2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親知らず抜歯 その115

1 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4a15-oySJ):2020/05/11(月) 10:09:03 ID:IMq2i1s00.net
親知らずの抜歯について語りましょう!

経験者は抜歯後の経過についてや、これから初めて抜歯する方への
アドバイスを書き込みするなど、内容を充実させたスレにしましょう。

過去スレとよくある質問は>>2-6あたり
次スレは>>980前後で立ててね!

親知らず抜歯 その114
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1577019149/


※スレ立て時の本文一行目に下記の1文を追加してください。
!extend:on:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

124 :病弱名無しさん (ワッチョイ 368b-1yS3):2020/05/24(日) 18:25:39 ID:W/kXbaxC0.net
抜歯から24時間経ったけどロキソニンが効いてるのかじっとしてる分には痛みは無い
食べる時は無論片側でしか噛まないけど抜いた側の不快感や痛みはあるからやはり普通のものは食べられないな
さっきドラッグストアで食べやすそうなもの買ってきた、職場での昼食は栄養ゼリーしかないな

125 :病弱名無しさん (ワッチョイW b60c-lHG1):2020/05/24(日) 18:39:43 ID:RniCdzlu0.net
今度抜歯する予定なんだけど下に埋まってる歯だし胃薬飲んでもロキソニンで胃痛起きる胃弱だから抜歯後耐えられるか不安だ

126 :病弱名無しさん :2020/05/25(月) 05:45:45.10 ID:kRzTUU380.net
左下の歯が押すと痛くて炎症起こしてるみたいで、水曜抜くんだけど
これって麻酔効きにくいのかな?

127 :病弱名無しさん :2020/05/25(月) 08:34:39.23 ID:yBwIjHfP0.net
>>121
抜いてない歯が痛くなるのはあるあるだよ
不安になるけど大丈夫

吸うゼリーはうっかり血餅取れちゃうこともあるらしいから吸わないもの食べた方がいいよ

128 :病弱名無しさん (ワッチョイW 1a15-JKb5):2020/05/25(月) 15:30:32 ID:whyu/RUw0.net
ゼリーは皿にあけてスプーンで口の奥へ

129 :病弱名無しさん (ワッチョイW ca15-mfin):2020/05/25(月) 20:28:06 ID:dfLajLGg0.net
明後日、右下を抜歯します。
半埋伏ですが、ドリルで穴を開けて割るのでしょうか?

130 :病弱名無しさん (ワッチョイW 2715-ewfb):2020/05/25(月) 20:55:31 ID:SdMb/BBL0.net
>>129
歯茎を切って、ドリルで穴開けて、何分割かに分けて取る
切ったところは先生が縫ってくれるはず

131 :病弱名無しさん (ワッチョイW a3bd-l1jk):2020/05/25(月) 22:29:59 ID:2/zQ/NjZ0.net
>>129
まさに右下、2分割にしましたよ。

132 :病弱名無しさん (スプッッ Sd5a-6FKQ):2020/05/25(月) 23:13:17 ID:kVjf2hiSd.net
コロナでなかなか抜歯出来なかったけどやっと抜いてこれた
麻酔切れたらめっちゃ痛くてしばらく寝込んでたわ
今ようやくマシになってきたけど痛み止め飲まないとやってられん
食事も一苦労だし普通にご飯食べれるのはいつになるやら…

133 :病弱名無しさん (ワッチョイW ca15-mfin):2020/05/26(火) 06:01:44 ID:q5W1PdjH0.net
割って分割するんですね。
埋伏だからペンチみたい器具では引っこ抜けませんからね。

134 :病弱名無しさん (アウアウウー Sac7-FV/k):2020/05/26(火) 09:11:51 ID:i1d+L82qa.net
麻酔切れる前に痛み止め飲まないと駄目だよ

135 :セル・ニルトン :2020/05/26(火) 12:17:58.93 ID:ZwXJurM0M.net
痛み止めは何時間ぐらい効きますか?

136 :病弱名無しさん :2020/05/26(火) 12:41:01.85 ID:qvbWElIv0.net
一応5〜7時間くらい
でも体質や症状で変わってくるから飲んでみないと分からない
あとは自分で検索しな

137 :セル・ニルトン :2020/05/26(火) 17:28:23.57 ID:CKdZ1v6DM.net
>>136
ありがとうございます。
明日、医師に聞いてみます。

138 :病弱名無しさん (ワッチョイ 1ad9-iZoX):2020/05/26(火) 21:05:11 ID:ODEzvJcd0.net
抜糸も済んだからもう抜いた側でご飯食べてもいいかと思って噛んでみたけど
やっぱりまだちょっと痛かったw

139 :病弱名無しさん :2020/05/26(火) 22:42:30.84 ID:wcvKzCaoa.net
今日右奥抜いてきた
麻酔かけてCT取った後の実際作業は40分以上かかって
歯なんて歯槽膿漏で勝手に抜ける人もいるのにと思うと難作業だなと感心した
今はロキソニン効いてるけど虫歯の痛さというより怪我の痛さ

140 :病弱名無しさん (ワッチョイW 3315-C6td):2020/05/27(水) 01:41:33 ID:wM0sGPq/0.net
>>139
痛みに耐えて仕事はできそうですか?
私もバイトしているので気になります

141 :病弱名無しさん (アウアウウーT Sac5-+GDy):2020/05/27(水) 07:10:28 ID:N+g62gZ5a.net
>>140
鎮痛剤飲めば痛みは何とかなるけど
食事が大変

142 :病弱名無しさん :2020/05/27(水) 08:00:29.27 ID:wM0sGPq/0.net
>>141

食事は吸うタイプの蒟蒻ゼリーと
バナナを考えています。

焼き芋も食べたいと思っています。

143 :セル・ニルトン (ブーイモ MMab-TlXd):2020/05/27(水) 11:37:40 ID:uTaXMTlHM.net
右下を抜歯しました。
15分ぐらいでした。

最初、ギュッと押さえつける感じで、
その後、ガリガリやってました。

ドリルで削って、またガリガリやって
抜けました。

麻酔効果で痛みは無し。
約30分後にロキソニン60ミリ服薬です。

60で足りるのか不安はあります。

144 :病弱名無しさん :2020/05/27(水) 15:23:39.47 ID:am1zMcK1M.net
昨日抜いてもらったが血餅の味?とヌルヌル感といつ取れてしまうかのストレスがすごい
ロキソニンのおかげで痛みはないけどいつ解放されるんだ…

145 :病弱名無しさん :2020/05/27(水) 15:39:47.13 ID:adin9bBN0.net
>>142
吸うゼリーを吸って食べるのはNGな

146 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3315-moxv):2020/05/27(水) 15:48:49 ID:wM0sGPq/0.net
>>145

そうでしたか。
買ってしまいました。

147 :病弱名無しさん (ワッチョイW f167-4Qak):2020/05/27(水) 16:06:34 ID:adin9bBN0.net
>>146
皿に出してスプーンですくって食べたらいいよ

148 :病弱名無しさん (スププ Sdb3-lQq9):2020/05/27(水) 16:37:47 ID:z49CsNhid.net
3週間程経ったが血餅らしき物は出来なかったな
初日から穴になってずっとそのまま2週間位痛みと苦い汁が出てた

149 :病弱名無しさん (ワッチョイW d116-RUs4):2020/05/27(水) 18:09:00 ID:hWLLyD6k0.net
下の親知らず虫歯で欠けてるんだが痛みは無かった
でも昨日力仕事してから急激に痛くなってきた
抵抗力落ちて内部炎症してんのかなぁ
抜くしか無いんだろうけどこわいわ

150 :病弱名無しさん :2020/05/27(水) 19:17:28.61 ID:6OrGxMEba.net
親知らず抜歯だけなら15分とかでも終わるんだな
生え方にもよるのかもしれないけど…
親知らずが横に生えてて、病巣除去もあったから術時間1時間以上掛かったので
反対側の抜くのが鬱だったけどちょっと気が楽になった

151 :病弱名無しさん (ラクッペペ MM4b-dZFF):2020/05/27(水) 20:17:52 ID:1oEskcIpM.net
コロナ前に東南アジアに旅行行った時、疲れて免疫下がったのか、食べ物合わなかったのか、めっちゃ口内荒れたなー
それまで親知らず気にならなかったのに、
旅行中めちゃくちゃ腫れて全くご飯を楽しめず、帰国後慌てて抜いた。

152 :病弱名無しさん :2020/05/28(木) 06:46:28.07 ID:6Pw0vsgb0.net
抜歯して約3時間後に出血は止まりました。
血餅ができるかは分かりません。

153 :病弱名無しさん :2020/05/28(木) 09:50:44.96 ID:SK3cBI63a.net
>>152
大抵は出来てる
しばらくは弄くったりグチュグチュ口ゆすがなきゃ大丈夫だよ

154 :セル・ニルトン (ブーイモ MMab-TlXd):2020/05/28(木) 10:11:45 ID:CLg7fs3RM.net
歯磨きが不十分なので、
マウスウォッシュを使いたいですが、
グジュグジュはマズイですよね?

155 :病弱名無しさん :2020/05/28(木) 10:40:29.40 ID:IBM5M8Hsa.net
抜糸終わり!予後良好でよかった

156 :病弱名無しさん :2020/05/28(木) 12:54:52.67 ID:QutjA2430.net
>>154
抜歯からどれくらい経ってるか分からないが口に含んで顔傾ける程度に留めておけ
あと抜歯箇所周辺の歯は歯ブラシじゃなくてタフトブラシ使って磨けばいい

157 :病弱名無しさん (ワッチョイW 131e-sdpc):2020/05/28(木) 13:37:15 ID:ny0OEg8B0.net
前歯の歯並びが悪いんだけど親不知のせいなのかな?
親不知なくても歯並び悪い人いるの?
でも左右から押されて歯並び悪くなってる気がするんだよな。

158 :病弱名無しさん :2020/05/28(木) 18:20:46.51 ID:NmlvlyIC0.net
全身麻酔、一白二日入院で親知らず抜歯してきました。顔がビックリするくらい腫れてるwww
顔が真四角だよ。マスクでなんとかごまかせそうだけど。明日は仕事だから憂鬱だ。

159 :病弱名無しさん (ワッチョイW d108-MbOy):2020/05/28(木) 21:50:10 ID:AZ562ezA0.net
>>157
理屈はそうらしいですよ

160 :病弱名無しさん :2020/05/28(木) 22:41:50.28 ID:ny0OEg8B0.net
>>159
親不知のせいということですか?

161 :病弱名無しさん :2020/05/28(木) 22:45:29.18 ID:fd4xNFCgM.net
>>158
おつ
全身麻酔ってことは4本同時?

162 :病弱名無しさん :2020/05/28(木) 23:30:38.31 ID:AZ562ezA0.net
>>160
と歯科医師に言われました
親知らずで押されちゃうらしいです

163 :病弱名無しさん (ワッチョイW 131e-sdpc):2020/05/29(金) 00:22:25 ID:ZjHLNgRW0.net
>>162
でも子どもでも歯並び悪い奴っているよな

今30歳なんだけどもう親不知はこれ以上動かないのかな?
歯並び少し悪いけどこのくらいなら許容範囲なんだけども。

164 :病弱名無しさん :2020/05/29(金) 02:57:54.83 ID:AUsFOAL3r.net
純粋に顎が小さくて歯が生えるスペースが無いだけじゃないの?
家族に歯並び悪い人がいるけど歯医者にそう言われたよ

165 :病弱名無しさん (ニククエ Sdb3-sdpc):2020/05/29(金) 13:22:30 ID:r6oJpc53dNIKU.net
親不知のせいでなってる場合もあるし、単純に顎が小さくてなる場合もあるということか…

166 :病弱名無しさん :2020/05/29(金) 16:15:23.89 ID:QOoDtuXS0NIKU.net
顎が小さくて親不知が生える人は歯が押されちゃうんでしょうね
子供の時は硬いもの食べさせろって聞いた事があります
でも猪木みたいな顎は嫌ですよね加減かなw

167 :病弱名無しさん (ニククエW e1cf-LwiI):2020/05/29(金) 17:07:46 ID:Z7hlX6gM0NIKU.net
>>161
下2本抜糸です。横向きに生えてる下に膿疱があるらしくそれが顎の神経に近いので全身麻酔の方が安全だと言われました。初全身麻酔だったけど本当に薬入れてからいつの間にか寝てて起こされるまで記憶飛んでた。

168 :病弱名無しさん :2020/05/29(金) 18:16:00.63 ID:WjE/Bdvc0NIKU.net
>>166
親知らずが生えるって言うか、生えないで(生えるスペースが無くて)横向きに埋まっている歯が前の歯の根元を押してして来る事があるんだよ

だから歯の矯正をする人は生えていなくても親知らずを抜く

169 :病弱名無しさん :2020/05/29(金) 19:21:09.05 ID:izN7saPH0NIKU.net
左下抜糸してきた

自分は顎が小さいんだけど、右下の横向きになってたやつが前の歯を押して内側に倒れ込んできてた
舌の側面を軽く噛んじゃうくらいだったから応急処置で削ってもらったけど
いまは矯正する予定だから親知らずは全部抜歯する流れ

170 :病弱名無しさん :2020/05/29(金) 19:30:05.60 ID:QHYkg9DW0NIKU.net
抜歯から3日目。

親知らずのところに歯ブラシを当てると
やはり痛いです。
そのため慎重に歯磨きをしています。

171 :病弱名無しさん :2020/05/29(金) 21:49:53.53 ID:QOoDtuXS0NIKU.net
>>168
なるほど納得

172 :病弱名無しさん :2020/05/30(土) 15:00:59.45 ID:42gmBEen0.net
抜歯から4日目ですが、頬を指で押さえると
痛みますね。

173 :病弱名無しさん (ワッチョイW e1cf-LwiI):2020/05/30(土) 16:20:36 ID:HPaSmDEE0.net
>>158 です。
抜歯4日目ですがまだ顔が腫れ上がってハムスターのようだ。口も大きく開けられないし普通のご飯が食べれるようになりたい…。

174 :病弱名無しさん :2020/05/30(土) 17:11:30.40 ID:HqmXBLrY0.net
抜いて24時間経った全然痛くない
歯茎切ったのにこんな痛くならないのか
痛くならないから普通にごはん食べたり歯磨きしたり
うっかりしそうで悪化したら怖いな

175 :病弱名無しさん :2020/05/30(土) 17:18:25.99 ID:aomqSJHE0.net
今日11歳の甥っ子が歯を二本抜歯したらしい。
凄いわ。

176 :病弱名無しさん (ワッチョイW e1cf-LwiI):2020/05/30(土) 17:37:13 ID:HPaSmDEE0.net
>>174
いいなぁ羨ましい。
私は傷が気になって食べる時もヒヤヒヤだし歯磨きも恐る恐るやってるよ。

177 :セル・ニルトン (ブーイモ MMab-TlXd):2020/05/31(日) 08:25:06 ID:4sX/Qp4vM.net
抜歯5日目。
昨日でロキソニンが切れました。
まだ痛いので、家族からロキソニン60を恵んでもらいました。

血餅が取れているから痛いのかも。
通院は次の水曜日です。

178 :病弱名無しさん (ワッチョイ 93d9-5L89):2020/05/31(日) 10:12:19 ID:S813QUjs0.net
抜糸して一週間ぐらいだけどだいぶ違和感も消えて来た
でも固いものとか噛むとまだ若干周辺の歯とか痛いかな…って感じ
でもちゃんと治って来てるみたいでよかった

179 :病弱名無しさん :2020/05/31(日) 10:52:09.46 ID:ywGoAd2l0.net
4週間位たったけど抜歯した跡がぽっかり穴が開いてて食べ物が詰まると微妙に疼く

180 :病弱名無しさん (オッペケ Sr8d-NXVu):2020/05/31(日) 18:23:39 ID:+tLpSJw4r.net
親知らず抜歯後2日目、、
まだまだ腫れもおさまらんし痛みもあるなー。
落ち着くとええのやけど

181 :病弱名無しさん :2020/05/31(日) 20:21:31.92 ID:DyXKJuhwM.net
横向き8割埋まってるやつの抜歯した日にかき揚げ食べて刺さって泣いたわ

182 :病弱名無しさん (ワッチョイW e1cf-LwiI):2020/06/01(月) 07:14:04 ID:TQhht96t0.net
抜歯5日目。初めと比べれば腫れは引いたが相変わらずのハムスター顔。昨夜はロキソニン飲まないで寝たから夜中に痛さで起きてしまった。いつになったら痛みは和らいでくるのやら。

183 :病弱名無しさん :2020/06/01(月) 19:39:31.02 ID:5uDDqa0hM.net
下の場合は一週間は覚悟せんと

家だとシリンジで抜けた穴を掃除出来るけど、昼飯の後に職場のトイレでは出来ないのがちとストレス

184 :病弱名無しさん :2020/06/01(月) 19:41:55.67 ID:DTBILSfu0.net
通ってた歯科に、体調崩してから行けなくなって時が経つんだけど、
親知らず治療と、数年後またその親知らずを診てもらったことがあるので
思い切って問い合わせてみた。

当然今の状態とは又別なのは前提だけど、抜歯なら紹介状を書きますと言われた。
数年前に一旦治療でとなった時は抜くなら別の口腔外科でとは言われなかったけど
抜くよりも治療しようという方針から(でも必ず虫歯になるよとは言われてた)、
お任せしたけれど、 その歯科で抜歯は難しいなーという親知らずでも治療するってあるのか。
一本はその歯科で抜歯したのにな
当時もう抜いておけば今悩まなくて済んだのにな。自分に知識もなくて、信用しようとせっせと通ったのが
今さらに体調不良で出来れば抜歯は避けるべきな気もするけれども
放置するのも良くない段階に突入してるので、悩ましい。

185 :病弱名無しさん :2020/06/01(月) 19:48:34.03 ID:aPWVMoH1a.net
>>157
片側抜いてから何年かして思うのが、
歯並び変わってしまった気がしてる 元から噛み合わせ良くなかったけどそれなりにバランス取れてたのが、
少しずつズレを生じてきたのかなと思ってるけどわからない。
明らかに違和感はある。残りを抜くと戻っていくのかな。。

ここの皆さんて抜歯は一般的な個人歯科医院でしてるの?

186 :病弱名無しさん (ワッチョイW c1bd-ZKrl):2020/06/01(月) 22:29:42 ID:zM36eWwP0.net
右下だけど次の日には痛みが無くなったなぁ
右下抜歯から約2週間後、左上も抜歯‥‥

187 :病弱名無しさん (ワッチョイW c1bd-ZKrl):2020/06/01(月) 22:30:36 ID:zM36eWwP0.net
>>185
HPで探して、個人の口腔外科でやってもらいました

188 :病弱名無しさん (アウアウウー Sac5-8CVx):2020/06/01(月) 22:40:31 ID:Ahpz8/0Xa.net
>>185
引越し先の新しく通い始めた歯医者がやたらと丁寧でそこで初めて親知らずと病巣が発見されて
難しい手術だったので大学病院紹介してもらいました
今まで通ってたところでは親知らずの事何も言われなかったから自分は生えてないものなのだと思ってた

189 :病弱名無しさん (ワッチョイW 3916-LwiI):2020/06/01(月) 22:43:50 ID:ZUv6kV4v0.net
親知らず抜いて3日経って全然痛みは無いけど
切った歯茎がかゆい

190 :病弱名無しさん (ワッチョイW 2178-F6bl):2020/06/01(月) 23:01:08 ID:rG1y6dvS0.net
今日右下抜いたよー
口腔外科で笑気ガス使ってくれたから抜く時は全然大丈夫だったけど今めちゃめちゃ痛い
ロキソニン6時間あけてって言われたけど我慢できなさそう、つらい

191 :病弱名無しさん (ワッチョイW 131e-sdpc):2020/06/02(火) 00:16:39 ID:QiZVBDGz0.net
>>190
めちゃくちゃってどのくらい痛い?
仕事できないレベル?

192 :病弱名無しさん (ワッチョイW 2178-F6bl):2020/06/02(火) 01:37:55 ID:tAKchR2L0.net
>>191
ロキソニン飲んで2、3時間くらいは痛いけど黙って事務仕事くらいならできそう
4、5時間経つと段々痛みがまた強くなってきて集中力も切れるし厳しそうな感じ
しかも数日は歯磨き粉ダメって言われるから口臭も気になるし人に会うこと自体気が引ける
仕事にもよるけど休めそうなら休んだ方がいいと思うよ

193 :病弱名無しさん (ワッチョイW 131e-sdpc):2020/06/02(火) 11:36:24 ID:QiZVBDGz0.net
>>192
そかぁ
抜くなら土曜日が良さそうだな…
もしくは休みもらって金曜か…

194 :病弱名無しさん (ワッチョイW 2178-F6bl):2020/06/02(火) 14:00:35 ID:tAKchR2L0.net
抜いてから丸一日経過
引き続きうどん、豆腐、ウイダーinゼリーなどで食事
ロキソニン切れると痛いけどまだ腫れてはいない

>>193
もし切開が必要だったり、下の歯抜くなら金曜日のほうがいいかもね
ちなみに自分の場合、上の2本は普通の歯医者で切開せず一気に抜いたけどそんなに腫れも痛みもしなかったよ
抜いた方がいい歯なら早いほうがいいと思うしがんばってね

195 :病弱名無しさん :2020/06/02(火) 15:25:01.22 ID:/lzA4S7I0.net
親知らず抜いて4日経過した、もらったロキソニン初日しか飲まなかったし
初日も麻酔切れてもジーンと違和感感じるくらいで、ほとんど痛くなかったけどロキソニン飲んだ程度

抜いたのは左下の横に生えてて頭1/3くらい出てた歯で
歯茎も切って縫ったのに全然痛くなかった
痛み出る人と出ない人は何が違うんだろう、歯医者の腕の差??

196 :病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-RUs4):2020/06/02(火) 16:45:53 ID:vJZFUYqXp.net
酷い虫歯だったから抜いた後の痛みの方が我慢出来るわ
抜いた後はケガの痛み
虫歯は神経に刺さるような痛みだった

197 :セル・ニルトン (ブーイモ MMab-TlXd):2020/06/02(火) 17:26:40 ID:SzeuljKDM.net
左下の抜歯から7日経過です。
ロキソニンは4日で切れました。
ロキソニン無しだと痛いです。

一週間で痛みは無くなると思ってましたが、
甘かったのでしょうか。

血餅が取れてるから痛いのでしょうか。

198 :病弱名無しさん (ワッチョイW c115-PyGz):2020/06/02(火) 18:42:13 ID:UinHGkOw0.net
たった今、上の片方を抜いて来た
最初にちょっとだけ動かしますよとか言ってたのに実は抜いてたらしい
全く痛くなかったけどこれから痛むの?

199 :病弱名無しさん (ワッチョイW e1cf-LwiI):2020/06/02(火) 18:46:54 ID:cG1c/vUj0.net
抜歯6日目。ロキソニン飲まないと痛さでイライラする。しかしロキソニンのせいがどうか分からないがずっと便秘が続いてるので服薬を夜寝る時だけにしてる。明日は抜糸だけど取ったら少しは楽になるかなぁ。

200 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4aa3-pTJ7):2020/06/03(水) 03:50:35 ID:h5uDC8oF0.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

201 :セル・ニルトン (ブーイモ MM2e-W+FS):2020/06/03(水) 09:45:17 ID:byy7OfIpM.net
抜糸してきました。
傷の治りが悪いという事で、
また抗生物質の服薬に戻ってしまいました。

202 :病弱名無しさん (ワッチョイW 9916-XN2m):2020/06/03(水) 12:06:17 ID:1oA1XAPg0.net
痛み長引く人は
抜歯初日に仕事あったり、無理したりして
傷の治り遅くなってるの?
抜いてすぐ家帰って薬飲んで布団入って
歯茎さわらずじっとしてたら翌日には大分回復していた

203 :病弱名無しさん (ワッチョイ 3593-uikQ):2020/06/03(水) 12:12:13 ID:u7JrNa1x0.net
1ヶ月経ったけど穴に物が詰まると鈍痛がするな
最初の頃より穴は小さくなってきてる気がする

204 :病弱名無しさん (ラクッペペ MMde-mXJe):2020/06/03(水) 12:49:07 ID:asa5XkDoM.net
骨を削ったり完全埋没だった人が術後苦しんでるんじゃないかな

205 :病弱名無しさん :2020/06/03(水) 18:03:35.02 ID:yRB/sJVvM.net
やっと今月末抜歯だ
でもその前にPCR検査受けに来てくれって言われた

206 :病弱名無しさん :2020/06/04(木) 05:11:35.05 ID:nfb6vkY00.net
上の方の誰とは言わないが日本語苦手すぎないか?

207 :病弱名無しさん (ワッチョイW 9916-XN2m):2020/06/04(木) 09:06:32 ID:zioGdNlV0.net
抜歯して6日経過
昨日、お酒解禁してみた、今のところ痛みなし

208 :病弱名無しさん :2020/06/04(木) 09:54:06.29 ID:qY+V5qONa.net
>>199
自分は糸に引っ張られて炎症起こしてたから抜糸したらかなり楽になったよ
ただ抜糸する時に器具が当たったのか糸引っ張られたのかがめちゃくちゃ痛くて思わず呻いたw

209 :病弱名無しさん (ワッチョイW 9916-XN2m):2020/06/04(木) 10:44:53 ID:zioGdNlV0.net
いま痛みないから抜糸で血出そうで怖い

210 :病弱名無しさん (ワッチョイ 4ad9-nRsh):2020/06/04(木) 11:38:57 ID:FOoR1ZO70.net
>>208
私も抜糸の時死ぬほど痛くて痛いって言ったんだけど
先生に上手く伝わらなかったのかスルーされてちょっと泣いたw

211 :病弱名無しさん (ワッチョイW 2567-m833):2020/06/04(木) 12:25:41 ID:j/SyYvbp0.net
>>209
血は出る
でもすぐ止まるから大丈夫

212 :セル・ニルトン :2020/06/04(木) 12:38:49.99 ID:uVsS+9x5M.net
抜糸した後の洗浄が痛かったです。

213 :病弱名無しさん :2020/06/04(木) 13:02:08.75 ID:GL0Komev0.net
抜歯から3日経った
腫れはほぼ落ち着いたがロキソニン切れるとズキズキ痛いのは変わらず
うどんに飽きたので具なしでちょっと長めに煮たインスタントラーメン食べたら美味かった
雑炊も良いかと思ったけど米粒が挟まりそうで意外と苦戦…

214 :病弱名無しさん (ワッチョイW 9916-XN2m):2020/06/04(木) 15:05:46 ID:zioGdNlV0.net
米粒、口の中でよく動きますよね

コンビニのおにぎり小さくちぎって食べたら最悪だった
患部さけて噛んでたはずが、親知らず側の歯にも米粒飛んできた

おかゆとか、酢飯は、まとまりで固まって口の中動いてくれるから大丈夫だった

215 :病弱名無しさん :2020/06/04(木) 16:23:40.68 ID:YJGK4Ldh0.net
抜歯も抜糸もセットなのに発音が同じだからややこしいよな

216 :セル・ニルトン :2020/06/04(木) 20:09:30.06 ID:Wch+b0Le0.net
親知らずがあったところにブラシを当てると
血が出ます。
抜歯後9日経過。

217 :病弱名無しさん :2020/06/05(金) 01:14:39.43 ID:5meU5cUP0.net
抜歯四日目
抜いた親知らずの近くに白いのがあったから食べかすかと思って歯ブラシで取っちゃったけどこれ血餅かもしれない…
痛みはないけど不安で仕方ない

218 :病弱名無しさん (ワッチョイW 9d78-lXqy):2020/06/05(金) 02:21:19 ID:BrloTGhF0.net
>>214
おにぎりは難易度高そう!
ほんと米粒は動くよね、白米大好きなんだけど傷口入りそうでまだ我慢してる

主食系がどうしても麺類になりがちで飽きてきたから、今夜はマッシュポテト作ってみた
スプーンで少しずつ食べられるし、歯に挟まったりもしなくて良かった
たくさん作ったので残りはチーズ乗せてトースターで焼いて食べようかな
痩せるかと思ったけどこんなんばっかりしてるから全然ダメだw

219 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7e8b-IXqw):2020/06/05(金) 03:07:18 ID:vlU8Bn2/0.net
先週土曜日に抜歯したけど穴は赤黒いしズキズキするような痛みは抜歯する日ぐらいからもう無い
でも塞がってくるんだろうかと心配だし内側の歯茎が足りてないというか段差あるのはどうなっていくんだろうか
目に見えるような顔の腫れは抜歯後すぐも今も全く無いんだけど

220 :病弱名無しさん (ワッチョイ 7e8b-IXqw):2020/06/05(金) 03:10:12 ID:vlU8Bn2/0.net
歯茎の事で追記
段差というか絶壁みたいになってるというのかね
13日に傷口の確認で歯医者に行くけどそこまでに自然治癒でどこまで修復されるのか

221 :病弱名無しさん :2020/06/05(金) 07:17:33.04 ID:2rcSU5a6M.net
13日まで歯医者いかないってことは縫ってないのですね
先週金曜日抜いて、今日抜糸だ。
痛くありませんように

222 :病弱名無しさん :2020/06/05(金) 08:23:41.64 ID:vlU8Bn2/0.net
>>221
間違えた、抜歯って書いたけど抜糸でした
先週土曜に抜糸、その一週間前に下の親知らずを抜いてます
虫歯治療もあるんで先に傷口が回復しないとそっちにも取りかかれないんで

223 :病弱名無しさん (ラクッペペ MMde-XN2m):2020/06/05(金) 18:25:20 ID:itJAuQUVM.net
抜糸おわったー痛くなかった
よかった、、糸無くなってスッキリした

224 :病弱名無しさん :2020/06/05(金) 23:43:10.36 ID:rpzhgxOZ0.net
昨日抜いたら上顎洞と繋がってしまったみたいで鼻血が出た
こないだ逆の方抜いた時もうがいしたら鼻に漏れてる感じがしたから両方とも空洞ぶち抜いてたんだろうな
それでも口の中でしょっちゅう炎症起こしてたから抜いたんだけど

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200