2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■□肩こり倶楽部□■□その18

1 :病弱名無しさん:2019/10/01(火) 11:30:37.38 ID:QEYMuHCg0.net
この倶楽部から脱退出来るよう、語り合いましょう。打倒肩こり!

前スレ
□■□肩こり倶楽部□■□その16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1497528778/
□■□肩こり倶楽部□■□その17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1530564351/

122 :病弱名無しさん:2020/01/11(土) 14:18:50.16 ID:5vSApSGh0.net
ムチウチから始まって年々悪化し続ける首と肩の痛みがひどくて
何度か整形外科行きましたがレントゲン撮って異常ないですって言われて
ロキソニン(飲むやつとテープ)を出されるだけなのでペインクリニックとか考えてるんですが
結局やることは同じですかね?

123 :病弱名無しさん:2020/01/12(日) 01:27:27.37 ID:1vswLj+e0.net
>>122
ブロック注射してくれるよ

124 :病弱名無しさん:2020/01/13(月) 11:39:51.86 ID:AqcyOTpo0.net
葛根湯は効かないけど麻黄湯は効いた
でも毎日飲むもんじゃないよね

125 :病弱名無しさん:2020/01/14(火) 07:12:36.18 ID:eoPI21qr0.net
麻黄湯とか眠れなくならない?

126 :病弱名無しさん:2020/01/15(水) 21:14:28 ID:Z0is1fun0.net
>>123
ありがとう。根本(固まってるとこをどうする)ではなく痛みは止めてくれるって感じなのかな。
ペインのクリニックだしそうなるか。

127 :病弱名無しさん:2020/01/15(水) 21:46:54 ID:fXXdnP730.net
筋膜リリースアイテム買って寝るときゴロゴロ使ってたら自然と就寝時間も増えたしやっぱ肩凝りが睡眠妨害の原因だったんだな
筋膜リリースは毎日マッサージ受けてる気分になるから楽
但し背骨は壊れるので注意

128 :病弱名無しさん:2020/01/22(水) 10:00:20 ID:x5/LbT7T0.net
30分無理のない速度でランニングしたらいい感じで肩回りがほぐれたぞ

129 :病弱名無しさん:2020/01/24(金) 21:52:14 ID:ZYYGyz+F0.net
呼吸が出来ないくらい苦しい→少しマシになるのループだったけどジョギングリードを買って犬の散歩を3kg20分走るようにしたら肩こりは感じるもののそこまで酷くならなくなった

130 :病弱名無しさん:2020/01/24(金) 21:52:50 ID:ZYYGyz+F0.net
kg→kmの間違いやでー

131 :病弱名無しさん:2020/01/29(水) 20:40:17 ID:JoRi822M0.net
肩から肩甲骨にかけて擦れたような痛みでつらい

132 :病弱名無しさん:2020/01/31(金) 17:52:11 ID:1hHc2rCs0.net
肩も首もパンパンで痛い

133 :病弱名無しさん:2020/02/02(日) 10:54:07 ID:m+gQhkGK0.net
筋トレは肩こりに良いって話さ、筋肉を過度に緊張させて痛みを感じにくくさせてるだけだったりしないかな?

134 :病弱名無しさん:2020/02/02(日) 11:39:58.08 ID:UD1w3axG0.net
否定的なエビデンスのほうが説得力感じたな
以下うろ覚えの要約
・こりや炎症に負荷をかけるのは禁忌
・筋肉量が多いと筋肉痛にはなりにくいがこりにくくはならない
・筋トレの運動がこりに効く場合もあるが、可動に意味があるのでこりをほぐすための運動のほうがよい

腰痛と体幹トレーニングとかでも調べると「鍛えると治る」説と「治さずに鍛えると悪化する」説が出てくる

135 :病弱名無しさん:2020/02/02(日) 11:41:49.22 ID:UD1w3axG0.net
こりに苦しんでる人に必要なのはとにかく柔軟性なので
何をトレーニングするかにもよるけど筋肉をでかくする方向性は危ないと思う

136 :病弱名無しさん:2020/02/02(日) 13:54:46.12 ID:m+gQhkGK0.net
本当に筋トレが肩こりに有効なら整形外科にジムが併設されてるはずだ

137 :病弱名無しさん:2020/02/02(日) 14:14:38 ID:wRhMsP5z0.net
一昨日あんまり肩こり首こり酷くて頭痛してきてダウン
滅多に頼まないが夫に少しだけ肩揉みを頼んだ
人にやってもらうと気持ち良い、はず
夫は肩こりない人なのでツボが分かってなかった
厚い爪が食い込んでちと痛かった…いや感謝はしてます

138 :病弱名無しさん:2020/02/04(火) 00:21:58 ID:mpQIErY20.net
ヨガとかいいのかねぇ
誰かやってる人いる?

139 :病弱名無しさん:2020/02/05(水) 18:32:56 ID:PEE39UJu0.net
1時間に1回は休憩とって肩体操やってる

140 :病弱名無しさん:2020/02/05(水) 22:34:56 ID:OAhgETqf0.net
Dr.ストレッチって肩こりで行っても大丈夫なんかね

141 :病弱名無しさん:2020/02/11(火) 18:38:40 ID:TZqyyUFg0.net
>>136
行きつけの整形外科、ジム併設されてる

142 :病弱名無しさん:2020/02/15(土) 18:45:31 ID:+E1aRjw80.net
気が付いた時にヤシの木のポーズするだけですごく楽になってきた
テレビ見てる時やお茶沸かしてる時、立ったついでとかに数分ポーズしてる
1日トータルで15分くらいかな

143 :病弱名無しさん:2020/02/22(土) 15:15:22 ID:kgkKy+PE0.net
セレコックスのジェネリックが出回るそうだから
ロキソニンよりこっちのほうがいいと思う

144 :病弱名無しさん:2020/02/23(日) 07:38:39 ID:V6FXIGYk0.net
ワントラム出たのにはびびった

145 :病弱名無しさん:2020/02/23(日) 15:58:07 ID:1xHl/ecV0.net
ストレッチハーツ(の偽物)イイゾ〜コレ

146 :病弱名無しさん:2020/02/24(月) 06:39:31.22 ID:UdpdmB190.net
肩こりは首こり背中こりと頭痛とセットだわ

147 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 00:17:44 ID:zwW62r+m0.net
地獄の肩のいたみ

148 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 07:59:59 ID:dPLKKIbj0.net
朝になるとパンパン
顎もいたい

149 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 08:11:32 ID:zwW62r+m0.net
>>148
寝てる間に食いしばりしてのかもね

150 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 16:45:08 ID:VMmUIZwU0.net
俺は逆で夕方から夜にかけてガチガチになるけど
寝て起きたら少し快復してるわ…

151 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 17:41:39 ID:QrZFvc2E0.net
整形外科行きたいけどこの時期ジジババのたまり場にいきたくないな

152 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 17:58:11 ID:IwmSl77c0.net
コロナうつるしな

153 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 20:54:16.94 ID:+U1lLNms0.net
なんか年寄りがコロナ感染してるという誤解してる人が多いけどなんで?
年寄りは重症化しやすいから注意っていうことはあるけど。

154 :病弱名無しさん:2020/02/29(土) 21:01:30.58 ID:zwW62r+m0.net
若い人達は軽い風邪で終わってるってことかもね

155 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 03:26:19 ID:4V2CYpx20.net
肩がムズムズして寝てられなくて起きた
どこか揉んだら楽になったりするけどその当たりが毎回違って今日はダメだ
ボルタレンとかロキソニンじゃない安い湿布って少しは楽になるのかな誤魔化しかな

156 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 06:03:15.30 ID:Ahf32zsX0.net
白い湿布も効くよ
大きいのを買ってバーンと貼ってます

157 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 15:15:32 ID:70/iZnyQ0.net
おすすめの箇所があるから絵をかいてきた
赤い線あたりにある、縦に伸びる筋肉がいつもガチガチで
私はここをほぐすと結構楽になる
腕あげるとほぐしやすい

https://i.imgur.com/qpAEBSe.jpg

158 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 15:50:38 ID:L1CeyLcF0.net
ちょっとパチ屋でマッサージしてくるか

159 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 16:28:58 ID:Ahf32zsX0.net
>>157
そこんとこ痛いんやね
腕短いのかいまいちうまく揉めないけど痛気持ちよい

160 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 18:45:03 ID:2vDE9mdH0.net
>>157 絵が上手い

161 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 18:51:51 ID:OrvnYmEJ0.net
巨乳美女版も描いてほしい

162 :病弱名無しさん:2020/03/01(日) 21:56:51 ID:4V2CYpx20.net
>>156
そっかありがとう
ボルタレンとかは胃が痛くなるから白い湿布買ってくる

163 :病弱名無しさん:2020/03/03(火) 17:02:14 ID:TulB5g6X0.net
肩こりと首こりからの頭痛かな
痛い

164 :病弱名無しさん:2020/03/05(木) 10:27:31 ID:4wRFkuMt0.net
目の奥が痛いとか首筋が張ったりとかね

165 :病弱名無しさん:2020/03/05(木) 11:43:59 ID:vGKla2qW0.net
酷いときは吐き気が止まらなくて辛い

166 :病弱名無しさん:2020/03/06(金) 16:20:24 ID:2tqHIhxR0.net
>>165
ご存知かもしれないけれど吐き気にはトラベルミンRやアネロンニスキャップが効くとよく言われてますよ

167 :病弱名無しさん:2020/03/06(金) 21:59:09 ID:6eN9cRCA0.net
最近肩こりが特に酷くて首筋から頭まですげー痛い
もう辛い

168 :病弱名無しさん:2020/03/06(金) 23:24:34 ID:aut5jNBp0.net
肩から首がこって頭痛がひどい
明日シップ買ってくる

169 :病弱名無しさん:2020/03/06(金) 23:27:56 ID:aut5jNBp0.net
ひどい肩こりの原因は最近読み始めた本が面白くて夢中になっていたことだと思う
首を回したりストレッチをしたけど良くならない

170 :病弱名無しさん:2020/03/06(金) 23:36:28 ID:iAR2rsS30.net
肩から首がこってて重くてムズムズと痛い
ここ数日変わったことした記憶ないし何これ
両方こっててムズムズするの気になって眠りも浅くなる

171 :病弱名無しさん:2020/03/07(土) 00:12:13.56 ID:76y4HQdB0.net
風呂に入ったけど少し肩が楽になった

172 :病弱名無しさん:2020/03/07(土) 00:16:56 ID:76y4HQdB0.net
久しぶりにアズキの力を使っている
肩が温まって気持ちいい

173 :病弱名無しさん:2020/03/07(土) 01:36:46 ID:HAMlY6j30.net
>>32
肩こりと無縁のスポーツは水泳と野球の外野手だって
肩こりが持病なのは長距離の選手

174 :病弱名無しさん:2020/03/07(土) 02:06:06 ID:nCNHObf40.net
体操系の選手もそんなきがする
柔軟性は正義

175 :病弱名無しさん:2020/03/07(土) 03:54:35 ID:fufV8xnK0.net
首から始まり両肩、両二の腕まで来てる
鬱病になりそう

176 :病弱名無しさん:2020/03/07(土) 05:10:33 ID:h+ajuNp00.net
>>166
原因の痛みをどうしようとしか考えて無くて、直接吐き気止めってのは思いつかなかった
ありがとう

177 :病弱名無しさん:2020/03/07(土) 23:16:58 ID:76y4HQdB0.net
フェイタス買ってきた
風呂から上がったら貼る
頭痛薬も飲んだ
少しは楽になるかな?

178 :病弱名無しさん:2020/03/08(日) 10:59:47.74 ID:EoMrQLCg0.net
朝起きたら肩の痛みが楽になっていた
ありがとうフェイタス

179 :病弱名無しさん:2020/03/08(日) 11:05:14 ID:MCyfGs8Y0.net
>>178
よかったね!

180 :病弱名無しさん:2020/03/08(日) 20:56:35 ID:t9bEZ26a0.net
www4.nhk.or.jp/kenko-choice/x/2020-03-13/31/18990/1722262/
> チョイス@病気になったとき「肩こり解消の新常識」

 お前ら見とけ。
常連がいかに的外れなことを言っているか解るから。

181 :病弱名無しさん:2020/03/08(日) 22:37:23 ID://sn8Wn50.net
たとえば?

182 :病弱名無しさん:2020/03/09(月) 05:14:27 ID:QIOey/as0.net
君がいるだけで

183 :病弱名無しさん:2020/03/11(水) 12:44:41 ID:+7GvOUmt0.net
心が強くなれること

184 :病弱名無しさん:2020/03/11(水) 17:43:19 ID:Tlo0gXlIO.net
なにより大切なことを

185 :病弱名無しさん:2020/03/11(水) 22:58:10 ID:ShgOqo/60.net
気付かせてくれたね

186 :病弱名無しさん:2020/03/12(木) 00:57:46 ID:oWdMgNx80.net
まだやるんだwww

187 :病弱名無しさん:2020/03/17(火) 05:07:56 ID:jd7kCN6r0.net
買い物してる時とか肩が痛すぎてつりそうになる時がある
ボルダリング選手の肩甲骨の稼働域ってすごいよねやっぱ肩凝りとかないのかな

188 :病弱名無しさん:2020/03/22(日) 23:12:12 ID:nyUyvMcV0.net
>>157
合ってるかどうかわからんがその近辺揉んでみたら痛気持ち良くて悶絶した
痛いっていうか効いてる感がすごい
なんかのツボなのかな?

189 :病弱名無しさん:2020/03/29(日) 01:43:57 ID:pp2mxHMD0.net
そこも痛気持ちいい
太腿の外側も痛いとこあるし、膝上の外側も痛い
脇のとこも下に行くと痛い
全身揉んでみると痛気持ち良いとこが多くて驚いた
こりまくり

190 :病弱名無しさん:2020/03/31(火) 02:38:12 ID:iXcrdw1c0.net
>>157
めちゃイケに昔出てた三中が足柄で販売員してたときマッサージ中そこをカメラマンに押されて痛がってた

191 :病弱名無しさん:2020/03/31(火) 20:22:36 ID:dTJcqihj0.net
>>190 すごくどーでもいい情報で和んだw

192 :病弱名無しさん:2020/04/02(木) 01:47:07 ID:4regbrYp0.net
>>157
このあたりにソファーの角とか当てて腕伸ばしながら背中反らすと肩と腕の付け根あたりがスッキリしたわ

193 :病弱名無しさん:2020/04/11(土) 20:46:24 ID:Pvnclmf10.net
Eテレで肩こり特集

新常識とか言いながら
ひどい古い内容だったな
早稲田のニセ医者が出てきて偉そうに20年前の昭和の内容

今は筋膜リリース注射でどんどん良くなるのに

194 :病弱名無しさん:2020/04/12(日) 22:05:42 ID:RpE4Vsoy0.net
ラジオ波とEMSの美容器具でガチガチのコリが小さくなった

195 :病弱名無しさん:2020/04/13(月) 17:19:14 ID:L6ev3w5+0.net
>>193
毎回期待して見るけど結局は肩回したりストレッチしろってことなんだよな
ほんと昔のまま何も変わらない
筋肉つまんで揺らして肩こり肩こり治ったら世話ないわ

196 :病弱名無しさん:2020/04/14(火) 16:50:12 ID:awCM8uGl0.net
首筋痛い

197 :病弱名無しさん:2020/04/19(日) 13:50:49 ID:EHGOcn9D0.net
外出できないから家でスマホばっかりいじってたら目と肩が酷いことになってきた

198 :病弱名無しさん:2020/04/21(火) 22:32:19 ID:uMGuPBml0.net
なんか足の裏が痛かったからマッサージしたら、なんとなく首肩周りが楽になった気がする

199 :病弱名無しさん:2020/04/22(水) 01:20:52 ID:zOCsMGQE0.net
二の腕ほぐしたら楽になるな
色んなところの筋肉が引っ張り合いしてるってのを実感してる

200 :病弱名無しさん:2020/04/22(水) 03:06:00 ID:h0V3qcJo0.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

201 :病弱名無しさん:2020/04/24(金) 15:01:44 ID:YQUibEcz0.net
特定の位置に腕を上げるときだけ右肩が痛い、治ったり2ヵ月くらい痛かったりが10年ほど続いてる

202 :病弱名無しさん:2020/04/26(日) 03:12:52 ID:smIVVPIy0.net
割と葛根湯効くね

203 :病弱名無しさん:2020/04/26(日) 14:15:51 ID:SfKtY2w60.net
あとピップのネックレス?みたいのも始めた

204 :病弱名無しさん:2020/04/27(月) 02:13:27 ID:cHd9TsHU0.net
知らなかった。肩こり接骨院やばいね

http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/kampo/1585807551

205 :病弱名無しさん:2020/04/27(月) 02:20:41 ID:cHd9TsHU0.net
肩こりの人は絶対みちゃダメ

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1553338990/

206 :病弱名無しさん:2020/04/28(火) 00:34:56 ID:HzaMrXOU0.net
うるせえ

207 :病弱名無しさん:2020/04/28(火) 12:30:27.48 ID:Ru9UDr7k0.net
はげ

208 :病弱名無しさん:2020/05/03(日) 12:31:13 ID:4tmcCedz0.net
千年灸
火が消えた頃から患部の周りがジワ〜っと熱くなる・・・

209 :病弱名無しさん:2020/05/10(日) 02:04:31.83 ID:Vwg/kElX0.net
肩こり、叩きまくる

210 :病弱名無しさん:2020/05/11(月) 20:42:32 ID:YxkcXK700.net
そう

211 :病弱名無しさん:2020/05/14(木) 10:14:32 ID:+TC+tbCW0.net
夜中に救急車呼んだぐらい左肩が痙攣起こしたんだけど何が原因?
数年前から慢性的な違和感あったけど「年取ったかな」程度にしか考えてなくて
個人輸入した抗不安薬(非ベンゾ系GABAa作動薬)飲むと痛みが数時間は警戒するから依存してたんだが
コロナのせいで手に入らなくなってこのザマだ
薬の依存も問題だが、肩こりの原因も突き止めたい
心電図、脊髄、脳のCT、MRIには異常無いみたい
あと考えられる肩こりの原因って何だろうか?

212 :病弱名無しさん:2020/05/14(木) 12:13:20 ID:fvM9qEoG0.net
自律神経とか?

213 :病弱名無しさん:2020/05/14(木) 19:07:10 ID:lunYT90/O.net
>>211
左肩はストレスと聞くよね

214 :病弱名無しさん:2020/05/18(月) 11:53:29 ID:/A/Z8jX/0.net
馬鹿野郎この野郎
ダンカンこの野郎

215 :病弱名無しさん:2020/05/19(火) 19:46:17 ID:hYWCe8Oy0.net
モーラステープもらって貼ってるけどあんまり効いてないと医者に言ったら神経痛かもしれんとロキソプロフェンを処方された
どれもこれもイマイチだ

216 :病弱名無しさん:2020/05/20(水) 05:46:30.92 ID:E4ezzcLH0.net
>>215
心臓の病気で肩が凝る場合もあるらしい

217 :病弱名無しさん:2020/05/21(木) 03:04:33 ID:seJsl4FE0.net
>>215
モーラステープを貼った箇所は、絶対に日光に当てるなよ…エライことになる
出来ればロキソニンテープに変えてもらって

218 :病弱名無しさん:2020/05/26(火) 12:41:37 ID:8uMF+RfF0.net
肩こりと胸痛(両胸)を併発することってありますか?
内臓はレントゲンとCTでチェック済みです。

219 :病弱名無しさん:2020/05/26(火) 12:52:22.98 ID:cAW0GsMX0.net
心臓が肩こりに出ることはあるらしいけど

220 :病弱名無しさん:2020/06/02(火) 20:03:11.27 ID:Ax+tX3MF0.net
教えてもらう前と後【芸能人チャレンジSP★肩コリ2分トレ★世界スカッと動画】★

221 :病弱名無しさん:2020/06/02(火) 21:58:49.14 ID:5+2VCSYJ0.net
両腕を真上にまっすぐ伸ばしているだけで指先が痺れる感覚がある

222 :病弱名無しさん:2020/06/03(水) 08:30:22.55 ID:P8ZRKRYL0.net
マルチチューブ買った
めちゃくちゃ気持ちいいしほぐれる

総レス数 753
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200