2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■心臓とペースメーカー・ICDpart8■

1 :病弱名無しさん:2019/01/19(土) 19:27:11.63 ID:j1A5Jo0f0.net
前スレ
■心臓とペースメーカー・ICDpart7■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1504859458/

■心臓とペースメーカー・ICDpart6■
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1482148675/

585 :病弱名無しさん:2020/09/23(水) 18:48:00.50 ID:PDfL8Jfm0.net
術後医者から、助手席に乗るとシートベルトが部位にあたるので
座らないように言われ、リュックも部位がベルトで何度も擦れるので、 リュックはしないでと言われました

586 :病弱名無しさん:2020/09/24(木) 21:40:58.79 ID:UAnqC9PO0.net
ICD入れて、1月くらいで通勤のリュックは復活、半年経たない位で、45リットルサイズのリュックに一眼レフのカメラだなんだと突っ込んで山歩きもしたけど、案外大丈夫だったけどな?
最初は念のため、左のショルダーハーネスにクッション代わりにさぽーを巻いたりしてみたけど、異物感とか無かった。
主治医の先生に、リュックのショルダーハーネスに全然負担じゃないですねって言ったのを覚えている。

587 :病弱名無しさん:2020/09/25(金) 15:27:06.43 ID:NEncK+6W0.net
それで納得するならリュックにされれば良いと思いまず。
先生の患者で、リュックでハイキングをしていたら、リード線が切れた
人が居たと具体例を言われました
私もカメラが趣味でリュックで撮影に行っていたので、どうしようか悩んています

588 :病弱名無しさん:2020/09/25(金) 19:03:23.87 ID:xhq6Mptx0.net
体格、骨格によって人それぞれだからね。

589 :病弱名無しさん:2020/09/26(土) 02:19:49.32 ID:nz71TGbT0.net
10月にブルガダ症候群クラスIIbでSーICD入れることになったのですが、その場合障害厚生年金3級には該当しますか?

590 :病弱名無しさん:2020/09/26(土) 08:36:26.21 ID:O4/p6lE/0.net
初診日次第じゃね。

591 :病弱名無しさん:2020/09/26(土) 15:24:02.91 ID:ntVByWZO0.net
>>590
わかりました。ありがとうございます。

592 :病弱名無しさん:2020/09/27(日) 19:56:45.97 ID:KuJ2hG2p0.net
23日に手術をした者ですが、今日主治医から30日に退院ですと言われました
まずは嬉しい

593 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 00:37:12.92 ID:lMpXJzNT0.net
先日の定期チェックでPMの電池が早ければ残り10ヶ月程度らしく、来年夏前に本体&リード交換を検討しましょうと言われた
リード交換は全麻だそうで気が早いけどちょっと不安

594 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 11:00:15.27 ID:Epsiorho0.net
>>593
全身麻酔で開胸手術?
リード追加ではなく交換となると緊張するね
何年で交換になった?

595 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 21:55:55.96 ID:Ch8+hoec0.net
>>592
本日午前「遠隔モニタリングシステム使用に関する説明」と
退院前の最後のPMチェックその後退院
埋め込まれたPMは条件付きMRI対応
帰ってまず昼寝2時間 それからのんびりとお風呂
やはり家は落ち着く

596 :病弱名無しさん:2020/09/30(水) 22:17:02.14 ID:E9P8LFRz0.net
質問です

単身者で周りに看護(介護)してくれる人も居ないけど
ICDの植込みしてる方っていますか?
S-ICDの植込み予定で胸の空間まで検査したところで、
上記のような家族構成を理由に医者から外科的治療はできないと言われました
(入院等の保証人になってくれる親族はいます)

結婚もしくは24時間看護サービスでも受けない限り
外科的治療は諦めるしかないのでしょうか?

597 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 01:34:49.06 ID:OKDkGfPl0.net
今は結婚してるけどICD植込時は独身。今も特に配偶者に援助・介助してもらってません。
幸い今は警察に許可貰って自分で運転できるので一人で病院にも行ける。イザという時は頼る事になるでしょうけど。
当時は地元から飛行機必須の距離に一人暮らしで近場に親族ゼロだったけど、職場の理解ある上司・同僚のサポートは非常に助かりました。

普段の症状が無く、突然の失神、心室細動の経験による予防的植込みだからってのはあるでしょうけど。

598 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 02:18:25.08 ID:niE/+xdu0.net
>>597
レスありがとうございます
職場の理解はあり私が仕事しやすいようにしてくれてますが
そのイザというときに頼れる人がいない状況なもので・・・
本来であればS-ICDの植込みと同時にレシピエント登録をするはずだったのが
薬を飲むだけになってしまいました
IPS細胞に期待するしかないですね

599 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 06:21:28.09 ID:ERG7vL5U0.net
嘘も方便で同居して面倒見てくれる親族や知り合いが現れたと言うか
どうしてもダメなら医師とケンカ別れ覚悟で
手術出来る病院を紹介して下さいと言うしかないな

600 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 16:30:11.11 ID:zRA6ZUE20.net
心臓移植できないならせめて投薬+デバイス埋め込みまではやりたいわな
金はかかるけどセカンドオピニオンしてみたら?

601 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 20:34:58.68 ID:BA1OJ/+q0.net
SーICDの手術受けた方、術後の痛みはどうでしたか?
来週手術で不安です。

602 :病弱名無しさん:2020/10/01(木) 23:20:50.37 ID:pDHjXZeS0.net
>>601
手術中は全身麻酔でした
術後数時間はベッドで安静でしたが、
3時間?だったかな?経ったら
フロア内は歩いてOKなので自力でトイレ行ったり
歯磨きしたりしてました。
腕の固定とかはなしでした。
ゆっくりしか歩けないけど、時々イテテって感じでした
日に日に歩ける距離が伸びて、歩くスピードも少しずつ早くなってくる感じ
調子に乗るとイテテってなるけど、けっこう大丈夫でしたよ
1週間後退院の時にはすっかり普通でした
時々チクチクとか突っ張る感じがあったけど
1ヶ月もしない間に全く違和感なくなりました
寝てる時もいつのまにか左を下にして寝てたりもするし、
1ヶ月経ったら筋トレとかも普通にやってました

603 :病弱名無しさん:2020/10/04(日) 23:08:07.42 ID:RYXKUe4h0.net
>>594
亀でごめん
開胸はしない予定で、レーザーで少しづつ焼きながらリード剥がしていくから全麻だそうだよ
交換のタイミングは丸7年になる予定

604 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 20:48:28.94 ID:LedGBIPA0.net
>>602
詳しくありがとうございます。
今週手術なので不安が解消されました。

605 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 21:42:52.26 ID:scvTwXTD0.net
>>603
レスありがとう
更によければ教えてほしいんだけど、入れ替え理由はリードの劣化?
もし劣化や損傷であれば仕事等で負担かかってた覚えはある?
リード入れた時の事を思い出すと交換は極力やりたくないから話聞くだけでビビってしまう

606 :病弱名無しさん:2020/10/05(月) 23:56:16.73 ID:nuhC5jc30.net
>>605
いや、普通に電池切れでの本体交換なんだけど、年齢を考えるとあと数十年使うだろうから先々考えてリードもセットで交換しておこうって事みたい
完全に癒着すると取れなくなるから

確かにポケット作るより筋肉注射の麻酔とリードの先が胸の真ん中辺りを通るときが嫌だったなあ。思い出しちゃったよ

607 :病弱名無しさん:2020/10/06(火) 14:38:55.98 ID:/UFjGav20.net
>>606
なるほど、そういう理由での交換もあるのか
埋め込み時の嫌な記憶思い出させて申し訳ない
詳しくありがとう!

608 :病弱名無しさん:2020/10/09(金) 23:19:59.45 ID:a5NHSLl/0.net
〉573私もペースメーカー入れてから期外収縮あり、最近悪化してるような。。。頻発して不快です(涙)

609 :病弱名無しさん:2020/10/11(日) 18:51:37.09 ID:drRhn96L0.net
>>608
原因は色々あると思うけど、気にし過ぎると出やすくなる事もあるみたい
私は抗不安薬を飲みだしたら出なくなりました
でも副作用があるので、本当は飲まない方が良いと言われてます

610 :病弱名無しさん:2020/11/01(日) 19:02:52.70 ID:GwJG37hy0.net
またICD発動してしまった…
ショック…

611 :病弱名無しさん:2020/11/01(日) 19:16:05.47 ID:1lbV2Asl0.net
>>610
うまい!
ではなくて、どういう状況だったの?自分の場合、労作時に頻脈が続いてショック作動だったので、以後、脈拍を上げすぎないようにしてる。

612 :病弱名無しさん:2020/11/01(日) 19:31:44.42 ID:TarZLJDv0.net
ちゃんと機能しているて事は良いのだけれど
チャージまではしてるらしくいつ作動のショック来るか不安だわ

613 :病弱名無しさん:2020/11/01(日) 19:35:03.68 ID:GwJG37hy0.net
>>611
ご飯食べてゆっくりしてたとき
目の前がチカチカしてきて気絶してましたね
心室細動だと思います

気を失っているので発動時の痛みはないのですが…

614 :病弱名無しさん:2020/11/01(日) 19:42:58.79 ID:GwJG37hy0.net
>>612
ちゃんと機能してくれてるのは良い事で安心にはつながるのですが
今回が2回目の発動で、その2回が今年に入ってからでして
それまではICD入れてから何年も発動はなかったんです
だからこんな頻度でショックがあると不安です

615 :病弱名無しさん:2020/11/01(日) 19:59:09.95 ID:bnK8Nah+0.net
ICD植え込めるだけ羨ましい
俺は単身を理由に拒否された

616 :病弱名無しさん:2020/11/01(日) 20:05:40.18 ID:RrOj4a+F0.net
>>610
俺もいつもこの時期に作動するわ

・季節の変わり目の寒くなってくる時期
・夕方から夜の時間帯
・飲酒後食後

ここらへん関係してる気がするわ〜俺の場合。Brugadaです。

617 :病弱名無しさん:2020/11/01(日) 20:36:47.77 ID:scGqULu50.net
ICDを植え込んでから、3年半を越えたけど、未だに作動したことは無い。
特発性の心室細動だからかもしれないが、半年に一度のICD検診でVTが数回検出されるだけ。
そういえば、退院する時に医師から御守りのようものだと思えばいいと送り出された。
まあ、このまま作動しないまま、命をまっとうするにこしたことはない。

618 :病弱名無しさん:2020/11/05(木) 17:49:25.03 ID:Xx51i3Ib0.net
腰を痛めたので接骨院か整形外科で治療したいけど当然ながら電気治療はダメだよね
マッサージしてもらうだけで治るかなあ

619 :病弱名無しさん:2020/11/10(火) 19:37:26.02 ID:FMrP2nCk0.net
抗頻拍ペーシングっていうのかな、電気ビリビリするのが今日立て続けに3回あった。今月初めにも1回あってもう4回目。
アミオダロンも200mg/日飲んでるのにやんなっちゃう。しかも甲状腺に副作用が出てるし。
生きてるっていうより生かされてるって感じだなぁ。

620 :病弱名無しさん:2020/11/14(土) 09:52:37.90 ID:otrscx5w0.net
>>619
ペーシングって気付かないと聞いてたけど、はっきりわかるもんなの?
私はアミオダロンてきめんに効いてて、もう4年は頻脈になってないけど、効果薄れていくもんなのかな。

621 :病弱名無しさん:2020/11/19(木) 19:29:39.06 ID:VRBqo4hs0.net
家族がペースメーカーの手術したんだけど、今後も車の運転するには診断書を最寄りの警察署に出せば良いの?

622 :病弱名無しさん:2020/11/19(木) 21:33:34.42 ID:JxAjV5bO0.net
>>621
運転免許試験場の担当にご相談願います。
最初に、手帳だなんだと写しを取られて、あとはこの診断書書いてもらってって案内が定期的に来る。
通っている病院によるけど、うちは、毎回4400円診断書代払っている。
厚生年金の更新用の診断書のように診断書用に検査が必要ということは無いけど、費用も手間もバカにならない。
診断書出してなくて、心臓の不調で事故を起こしたら、面倒なことになると諦めて、真面目に出している。
ちなみに、いれてるのはICDね。

623 :病弱名無しさん:2020/11/19(木) 22:14:25.68 ID:VRBqo4hs0.net
>>622
詳しくありがとう
どこで聞けば良いのか分からなかったから助かった

624 :病弱名無しさん:2020/11/20(金) 06:23:07.01 ID:yQe5ovi30.net
>>614
障害者手帳1級確定か
羨ましいような、いややっぱり羨ましくないか...

625 :病弱名無しさん:2020/11/24(火) 00:22:01.59 ID:aJZnleQh0.net
>>621
ペースメーカー?それともICD?
ペースメーカーなら基本的には警察への届け出は必要ないはず
医者から説明なかったかな

626 :病弱名無しさん:2020/11/28(土) 17:13:34.54 ID:ZKPn17vR0.net
寝返りうつのが怖くて未だにできない
埋め込み後半年
みんな平気でやってる?

627 :病弱名無しさん:2020/11/28(土) 19:16:56.11 ID:6Uvygz3+0.net
植え込み3年目。最初の1か月は左腕をバンドで固定して注意したけど、今は寝返りは普通に。
右のように、肘を脇腹にたたんで左向きに寝ない。
うつ伏せもしない。体重がかからないように気を付けてる。
意外と、左胸をドアにぶつけて痛い思いをすることがある。

628 :病弱名無しさん:2020/11/28(土) 19:42:50.87 ID:Xj9YjeMW0.net
最初はやっぱり怖くて左向きで寝られなかったけど3年目くらいからは寝れるようになった、というかいつの間にか寝返りうってた
ただ体重かけすぎたせいで痛くて起きる時もある

629 :病弱名無しさん:2020/11/29(日) 15:48:13.82 ID:ciAol15d0.net
私は埋め込み後毎年2回は作動してたが、心房細動だったので誤作動扱いになり、結果等級下げられました
やはり寒い時期の夜半から期外収縮含めてよくやってきますね
何でもない時にいきなり来るから、買い物行くだけなのに腰が重い
ちなみに特発性心室細動です

630 :病弱名無しさん:2020/11/29(日) 15:50:27.89 ID:ciAol15d0.net
本当は残業もしたらまずいんだろうけど、そんなことはいってられないし、他の手帳持ってる人と比べて特に配慮されるわけでもない
ただただ恐怖と生きづらさを抱えてまた冬がやってきました
苦しい時を分かってもらえないのはあまりにも寂しい、哀しい、惨めな気持ちで、いっぱいです

631 :病弱名無しさん:2020/11/29(日) 19:47:15.12 ID:Sne9ct2N0.net
>>625
ペースメーカーかICDかではなく、失神などの意識消失の経験があるかどうかで決まるんじゃないのかな。

632 :病弱名無しさん:2020/12/01(火) 12:24:49.79 ID:3XYihyP10.net
もし詳しい人がいたら教えて欲しいんだけど
ペースメーカーのリード?が2本の場合、何かで1本が切断されても交換とかってしなくて大丈夫なものなの? 高齢だからかペースメーカーの交換は病院に渋られてるんだけど、先日も倒れて、このままで大丈夫なのかなと 結局交換しないから退院させられたんだけど、次倒れたら危ないって言われたらしいんだよね

633 :病弱名無しさん:2020/12/01(火) 12:53:10.95 ID:oVB20Owo0.net
>>632
もう年齢的に寿命ってことじゃない?
80過ぎたら積極的治療を医者は渋る事が多くなる

634 :病弱名無しさん:2020/12/01(火) 13:10:35.90 ID:3XYihyP10.net
>>633
高齢だけどまだ80まではいってなくて、72
でもやっぱりリスクがあるからなんですね
ありがとう

635 :病弱名無しさん:2020/12/01(火) 14:33:10.79 ID:18E9nmyT0.net
>>634
72ならまだまだ若いほう。
手術するのに支障がある疾患があるとか?
心房心室どちらのリードがダメになったの?
72歳で「高齢」を理由に手術を拒否されるなんて初めて聞いたよ。
ペースメーカーの手術なんて90歳でもするのに。
他の病院にかかってみては?

636 :病弱名無しさん:2020/12/01(火) 14:41:19.06 ID:vOHtRRgj0.net
リードが1本切れてて、次に倒れたら危ないって程なのに交換しないってあるのかねえ

637 :病弱名無しさん:2020/12/01(火) 15:11:15.77 ID:3XYihyP10.net
>>635>>636
レスありがとう

年齢訂正、74でした…
なんか詳しく聞いたら今のペースメーカーのリード交換ではなく、新たにICD植込む案が出てダメになったみたい 
12年前位に大動脈弁を人工弁にしてて、8年前にペースメーカー植込み、去年たこつぼ型心筋症で倒れて、先月半ばにまた倒れてって感じ
でも手術しないなら今病院で出来ることはないからと退院させられたよ
今は脈拍数を60から80に上げて心室細動を防いでる?みたい
でもこう書き込んでみるとやっぱり今から手術とかはリスキーなのかも…

638 :病弱名無しさん:2020/12/01(火) 18:22:06.06 ID:RxW6zhmA0.net
それだけ大病しているなら70代でも麻酔のリスクのが
高いんじゃない?
あと今はコロナもあるからね

639 :病弱名無しさん:2020/12/06(日) 12:56:50.38 ID:EupCm1vC0.net
寒くなると期外収縮が出やすいのが気になるなあ

640 :病弱名無しさん:2020/12/06(日) 22:00:13.53 ID:fxL2Srkz0.net
>>637
病院が手術を断ってるんじゃなくて
本人が手術するって言えばいい話なんじゃないの?

641 :病弱名無しさん:2020/12/07(月) 10:38:36.93 ID:y07BMXBI0.net
28歳♂で血圧は110/70ぐらい、既往症なし
だけど最近朝起きると胸がチクチクするし突然の動悸で変な時間に目が覚めることもある、ドクンと胸が跳ねるときもある
俺はこのまま死ぬのだろうか・・・

642 :病弱名無しさん:2020/12/07(月) 18:55:10.61 ID:0/YmJWjD0.net
チクチクするのは肋間神経痛。
脈が飛ぶのは心室性の期外収縮。それだけでは死なん。
詳細は心電図をとれば、治療が必要かわかる。

643 :病弱名無しさん:2020/12/08(火) 21:53:34.54 ID:n+tOG8w40.net
今日一日しんどすぎて泣きそうだった
この時期は残業して帰路につくだけなのに覚悟がいるから嫌だな

644 :病弱名無しさん:2020/12/10(木) 15:44:20.73 ID:8DxWq0pB0.net
スレチなら申し訳ないです。
いろいろ調べたのですが、よく分からないので、ご存知の方が居れば、教えて頂きたいのです。

昨年、冠攣縮性狭心症で心配停止で救急搬送されました。
ICUに一週間。後にS-ICDを入れました。
障害者手帳1級ですが、3年後の見直しでも、1級になるのでしょうか?
よろしくお願いします。

645 :病弱名無しさん:2020/12/10(木) 16:38:31.37 ID:nNnao/DF0.net
>>644
私も全く同じ症状で1級です。
医師からは、次の見直しで3or4級になるといわれてます。
心停止の後遺症があれば、わかりませんが、機械作動しなければ等級は下がると思います。

646 :病弱名無しさん:2020/12/10(木) 17:56:22.96 ID:0E4YoOvT0.net
>>645
そうなのですね。
依存度がクラス1だと、1級のままなのかと混乱していました。
早速教えて頂き、ありがとうございました。

647 :病弱名無しさん:2020/12/10(木) 21:02:48.97 ID:SMIQxjh/0.net
>>644
冠攣縮性狭心症で、S―ICD入れるんだ?

648 :病弱名無しさん:2020/12/10(木) 23:27:32.47 ID:0E4YoOvT0.net
>>647
狭心症の薬は飲んでいたのですが、昨年の早朝に心肺停止。
大きな救急病院に搬送されて、低温療法を3日間。
ICUに一週間を経て、検査の結果、冠攣縮性狭心症となり、S-ICDを入れました。
「心肺停止が少なくとも15分以上あるので、最悪、植物状態に」と、医者の初見がありました。
1ヶ月の入院。
その後自宅で休養。
三ヶ月目に、職場に戻りました。
私の場合、とても運が良かったと思います。
父も含めて父方の男性は、皆、冠攣縮性狭心症で深夜に突然死してますから。
あっ、長くなってしまいました。
すみません。

649 :病弱名無しさん:2020/12/10(木) 23:34:30.97 ID:JCoUK5zo0.net
>>648
私は特発性の心室細動でICDを入れたけど、検査の中で冠攣縮性狭心症の診断も下されたけど、不整脈の直接的な要因ではないと言われた。

650 :病弱名無しさん:2020/12/12(土) 01:13:31.03 ID:Jyn+VEzM0.net
心停止まで行ったら原因となった病気を手術等で根治しない限りはICDを勧められるね。

651 :病弱名無しさん:2021/01/05(火) 19:22:05.56 ID:ciU/+Lfc0.net
S-ICD入れてるのですが電熱ベストって着ても大丈夫ですか?

652 :病弱名無しさん:2021/01/05(火) 23:28:43.97 ID:PaHSgLVc0.net
リードレスペースメーカーつけている方がいらしたらお話聞かせていただきたいです。

653 :病弱名無しさん:2021/01/12(火) 11:54:04.76 ID:gNw8klU80.net
左胸が痛いよ

654 :病弱名無しさん:2021/01/13(水) 18:43:55.30 ID:+hta9bL/0.net
ICDの点検の都度、バッテリー寿命が短くなっている。
入れたときは、バッテリー寿命13年以上だったのに、入れて4年近くたった今回の点検では、4年半位だって言われた。
入れてから、電気ショック作動はゼロ回なんだけど、こんなもんなのかね?

655 :病弱名無しさん:2021/01/13(水) 19:23:15.30 ID:2TJfQu890.net
ペーシング率が高いんじゃ。

656 :病弱名無しさん:2021/01/13(水) 23:43:39.11 ID:MbtXWh7Z0.net
>>654
バッテリー13年はペースメーカーの間違いでは?
ICDって7年くらいだと思う

657 :病弱名無しさん:2021/01/14(木) 00:35:37.26 ID:pJzb0JTx0.net
オナニーしていいのかな
監視され作動でもしたら恥ずかしいかも

658 :病弱名無しさん:2021/01/14(木) 15:18:12.01 ID:Ju3RZ8Ui0.net
一昨年10月に植え込んだメドトロニックは、この前のICD外来で
min8.2年持つと記録されている
除細動は植込み後1ヶ月くらいで1発、ペーシング1回
(モニタリングでvtちらほら)

659 :病弱名無しさん:2021/01/14(木) 15:19:31.65 ID:Ju3RZ8Ui0.net
追加:脈拍70でペースメーカー機能も動作させている

660 :病弱名無しさん:2021/01/15(金) 11:51:30.74 ID:cmn1sWey0.net
>>656
入れて直ぐのICD検診の時は、モニターを見ながらそう言われたよ。
10年として、あと何回入れ換えるんだろうなと思ったよ。

661 :病弱名無しさん:2021/01/15(金) 14:58:45.43 ID:iJ65hlXb0.net
定期検診行っても薬出すだけでバッテリー残量とか
全然見てくれない
週一にデータ送信してるから何かあれば
連絡来るだろうけど放置感がある

662 :病弱名無しさん:2021/01/15(金) 16:32:49.59 ID:cmn1sWey0.net
>>661
メドトロニックの入れているけど、データ送信は、月に1度だよ。
私が通っている病院では、月に1度、ICD検診をする日が設けられていて、
設定日に検査機を持ち込んで検査を行っている。
診察室には、たぶんメーカー毎のだと思うけど、検査機が3種類置いてある。
技師が、患者にあわせてICD、ペースメーカーから、データを読み込み、その結果を医師に渡して説明を受けている。
ICD検診のタイミングで、心電図と胸部レントゲン検査もやっている。
たぶんこれは、機械のチェックにというよりは、サイクルをあわせただけだと思う。
障害年金の診断書の時もレントゲンと心電図もとるから、ICD検診と障害年金の診断書のタイミングをあわせられると、検査費用を節約できる。

663 :病弱名無しさん:2021/01/15(金) 19:11:33.45 ID:c+m2UNrZ0.net
ICDのチェックを毎月やるんだ。自分は大体半年ごとだな
植え込んで今月末で丸5年になるけど、先週チェックしたらあと11ヶ月から30ヶ月の間に交換だって言われたよ(除細動は1回あり)

664 :病弱名無しさん:2021/01/15(金) 19:22:16.42 ID:rhYE8UP50.net
ペースメーカーの埋め込み手術して2ヶ月ほど経過してますが、左側を下にして寝ても大丈夫ですか?

665 :病弱名無しさん:2021/01/15(金) 19:50:52.55 ID:cmn1sWey0.net
>>663
ゴメンゴメン
通っている病院が、機械の点検日を月に一度だけ設けているって書き込んだだけ。
もう少し設定回数があると助かるんだけどね。

666 :病弱名無しさん:2021/01/20(水) 18:29:39.29 ID:2F7TfE0Q0.net
年2回運転免許の診断書出すタイミングでICDチェックしてもらってるわ

667 :病弱名無しさん:2021/01/21(木) 07:40:11.29 ID:jKB03Hdf0.net
運転免許継続のための診断書
あの費用バカにならないよね!

668 :病弱名無しさん:2021/01/22(金) 08:03:17.69 ID:q3yZEgFw0.net
せめて返送用の封筒くれよって感じ
千葉だけか?

669 :病弱名無しさん:2021/01/22(金) 08:53:44.67 ID:U0rIlV3T0.net
埼玉は、診断書提出したら、一月くらいで、診断書確認結果のメモと次回用診断書と切手貼付済みの返信用封筒が送られてくるよ。 
でも、千葉だと身体障害者4級でも自動車税免減だから、千葉の方が羨ましいよ。

670 :病弱名無しさん:2021/01/22(金) 21:53:39.13 ID:i0/3wgDH0.net
神奈川も返送用封筒が切手付きで来るよ。
まぁ診断書代かかるから微々たるものだけど。

671 :病弱名無しさん:2021/01/23(土) 11:58:19.35 ID:PIXRlmpF0.net
うちの病院は診断書無料でしてくれるけどな
国立だからかな

672 :病弱名無しさん:2021/01/23(土) 13:50:11.01 ID:7V44umvh0.net
警察用は、4千円+消費税で、年金用、保険用は、7千円+消費税取られるぞ!

673 :病弱名無しさん:2021/01/23(土) 22:49:21.89 ID:wBi1Dbje0.net
ICD入れてるとコロナのハイリスク者に当たるのかな

674 :病弱名無しさん:2021/01/25(月) 07:20:11.88 ID:/YGI9yZK0.net
ICDやPMの有無に関わらず、心臓疾患はハイリスク対象で優先接種になると予想してます。

675 :病弱名無しさん:2021/01/25(月) 12:24:45.13 ID:50CfSjvR0.net
Apple、「iPhone 12」はペースメーカーなどから15センチ以上離すようサポートページで注意喚起
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f1e8d929877158341b14dfd1c514585d5330e98

ICDが停止する現象ありと言ってるけどこの機器だけの問題なのかね
なんだか怖いね

676 :病弱名無しさん:2021/01/25(月) 15:00:05.36 ID:q0ipEwKE0.net
>>675
iPhoneは他のスマホより電波が強いと医者が言ってたから12だけに限った話ではないと思う

677 :病弱名無しさん:2021/01/25(月) 20:49:58.80 ID:LhaRh+wg0.net
ICD入れている身だけれど、さすがに左胸ポケットにスマホ入れる気にはならないな。

678 :病弱名無しさん:2021/01/25(月) 20:59:48.51 ID:lrKhZ6ay0.net
3Gガラケーの頃から、左胸ポケットに入れていたが?

679 :病弱名無しさん:2021/01/26(火) 09:34:04.84 ID:HVE59S0a0.net
電波よりも磁石の方が問題なのかな?

680 :病弱名無しさん:2021/01/26(火) 21:50:40.36 ID:Ij+izIyl0.net
アイフォン12って磁石内蔵なのね
それでは左胸ポケットにはいれられないね

681 :病弱名無しさん:2021/01/30(土) 17:41:43.85 ID:Q/SvC0kC0.net
午前中から何かおかしかったけど16時頃から今まで頻脈でドキドキしてた
ビリビするのペーシングが何回もあって上体を起こしていられないので横になってた
最後にちょっと長めのビリビリがあって頻脈がようやく治まった
自宅にいるときだからいいけど外出先でなったら大変だわ

682 :病弱名無しさん:2021/01/30(土) 22:50:54.27 ID:VlnUEo/x0.net
早くドンって作動しないかな〜

683 :病弱名無しさん:2021/01/31(日) 20:52:05.59 ID:rhBJQeyR0.net
ICDの(PM)の電池交換経験者いる?
後5年後くらいって言われた
また埋め込みのときの痛い思いするのやだなあ

684 :病弱名無しさん:2021/01/31(日) 21:10:59.70 ID:77WikuEI0.net
そんなに痛かった?
最初のポケットを作る時に、追加の麻酔をしてもらった覚えはあるけど、それも痛いというよりは、少しもチクチクしますっていう感じだった。
その後は、病室に移る担架に乗せられるまで、全く記憶がない。

685 :病弱名無しさん:2021/01/31(日) 21:16:27.54 ID:qoppV6LQ0.net
>>683
昨年の11月に3回目の交換をしたよ。
自分の実感としては、交換の度に痛みが少ないような気がする。初回の埋め込みのポケットを作るときに比べたら、交換の痛みなんてそよ風レベルだよ。

総レス数 1006
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200