2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■心臓とペースメーカー・ICDpart8■

1 :病弱名無しさん:2019/01/19(土) 19:27:11.63 ID:j1A5Jo0f0.net
前スレ
■心臓とペースメーカー・ICDpart7■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1504859458/

■心臓とペースメーカー・ICDpart6■
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1482148675/

397 :病弱名無しさん:2020/06/25(木) 13:09:02.02 ID:L3lpW7+z0.net
手帳と年金を申請しようとしてるところなんですが、発病日・初診日をどのタイミングとすべきか、ご意見伺えないでしょうか。

学生時代 健康診断で所見あり、自覚症状なし、通院で検査するも経過観察

10年前 自覚症状が出て通院→アブレーション

ここ数年 健康診断で所見あり、自覚症状なし、通院なし

先月 自覚症状があり通院、埋込み

この場合、発病日や初診日はどのタイミングになるのでしょうか?

398 :病弱名無しさん:2020/06/25(木) 15:43:09.73 ID:MsonFF4y0.net
>>397 40代後半に会社の健康診断で心電図で所見 ➡ 55の時に自覚症状で検査入院、ホールター異常なし ➡ 専門医受診 通院定期的 ホールター定期異常なし ➡ 61で罹り付けの先生(専門医でない)に月1回の受診時にたまたま脈を取られ、ホールター検査 所見ありで ➡専門医 精密検査 ➡ 大学病院 埋め込み という流れ 初診日は検査入院の日となりました。ICD埋め込みは埋め込み日が障害認定日になるんではなかったかな?

399 :病弱名無しさん:2020/06/25(木) 16:01:40 ID:L3lpW7+z0.net
>>398
レスありがとうございます。

初診日:61歳のホルターの時でなく、55歳の検査入院の時
障害認定日:ICD入れた61歳の時

になったのですね。

40代後半の健康診断が初診日にならなかった理由は分かりますでしょうか?受診しなかったから、ですかね?

400 :病弱名無しさん:2020/06/25(木) 16:02:43 ID:wBpycVw+0.net
>>397
学生時代が初診日と認定されてもおかしくない

401 :病弱名無しさん:2020/06/25(木) 17:32:30 ID:/ct+xdj+0.net
他の障害年金と違って埋め込みが認定日だから楽っちゃ楽だな

402 :病弱名無しさん:2020/06/25(木) 18:11:30.94 ID:Md+itYgK0.net
問題は、初診日だね。

403 :病弱名無しさん:2020/06/25(木) 19:25:10.98 ID:MsonFF4y0.net
>>399
55歳の時は朝、脈が40代位に下がり具合が悪くなって病院で精密検査、心筋肥大と言われる。会社の健康診断では心電図で50近くから毎回なんかコメントついていたが、医者行けとは言われず。55の時は記載のように入院後は心臓内科で定期的検査、何も出ずに罹り付けの先生のおかげで命拾いしたようです。会社の健康診断から初診を辿るのではなく、私は正式に入院した時に細かい自分の状態が分かったので、また、定期的に通院していた専門医に診断書を書いてもらいました。

404 :病弱名無しさん:2020/06/25(木) 21:27:27 ID:6aMogxIZ0.net
障害手帳はICD手術をした病院からの診断書でOK。手術日が確定日。

障害年金のほうは初診日次第。受給資格があるかどうか。ICDは厚生3級。

ICD植え込みをした病院のカルテにどこまで書いてあるか。
手術の直接の原因となる疾病がはっきりした日が初診日。
通院歴がなく、突然の心停止などで緊急入院したならその病院だし、
他病院からの紹介ならそっちに頼むことになる。
カルテでさかのぼれるところまでさかのぼられる。
学生時代の健康診断、10年前のアブレーション、自覚症状のない健康診断期、
と先月、自覚症状があって通院したのに関連性があるかどうか。
全部つながってるとみなされれば学生時代だね。

405 :病弱名無しさん:2020/06/25(木) 21:46:43.13 ID:mQqmw/aT0.net
>>397
学生時代 健康診断で所見あり、自覚症状なし、病院で検査するも経過観察

大人になってから自覚症状が出て病院で検査するも経過観察

数年前、失神して埋込み

私の場合、学生時代が初診日となり、障害厚生年金は貰えませんでした

406 :病弱名無しさん:2020/06/25(木) 22:49:42.52 ID:en/pC7wg0.net
>>405
大人になって自覚症状が出てそこの病院で学生時代に健康診断でって話をしてたから遡られたって事?

407 :病弱名無しさん:2020/06/25(木) 22:57:50.86 ID:L3lpW7+z0.net
なるほど、、よく分かりました。ダメ元で相談はしてみますが、年金は難しそうですね。

皆さん丁寧にありがとうございました。

408 :病弱名無しさん:2020/06/25(木) 23:25:16.23 ID:mQqmw/aT0.net
>>406
学生時代に行ったのは近くの個人の病院
大人になってから行ったのは総合病院

学生時代の事は申請書には書かなかった
診断書は総合病院で書いて貰ったけど、
総合病院の問診で、学校の心電図の検査で異常有りって言われた事があると言ったからかな?
それか肥大型心筋症なので、診断書に発症日は不明って書かれてたからかも

409 :病弱名無しさん:2020/06/25(木) 23:29:33 ID:mQqmw/aT0.net
個人の病院は閉院になっていたので、学生時代の通院は調べてないと思う

410 :病弱名無しさん:2020/06/26(金) 01:57:51.17 ID:+7BhnT4G0.net
>>408
学生時代の心電図が因果関係あるかなんてわかんないのにな
こういうのこそ労務士事務所でお願いした方が良かった案件かもな
もう不服申立て出来ないの?

411 :病弱名無しさん:2020/06/26(金) 12:22:06.49 ID:cNm7fy+m0.net
学生時代の健康診断を告知、、、カルテに書いてあったんでしょう。
当時の心電図が残ってるわけじゃないなら、成人後、厚生年金加入時の
健康診断結果とかあれば。健保組合の記録が残ってれば、、、

412 :病弱名無しさん:2020/06/26(金) 23:10:46.23 ID:Pk19BbSu0.net
就職したら通院しにくくなるかもって、就職直前の3/31に受診してホルターからの大病院受診してアブレーション

からの、6年経って埋め込み。ギリギリ1日差で傷害厚生年金受給不支給。つらすぎる、、

まだ20代だからざっと1500万は変わる。悔しすぎる、、

413 :病弱名無しさん:2020/06/27(土) 08:43:53.44 ID:kiZzQWPm0.net
>>408
障害年金受給申請うたってる社労士事務に1度電話で相談してみたら?

414 :病弱名無しさん:2020/06/27(土) 18:25:06.73 ID:K+mdhTqa0.net
>>413
ありがとうございます
今は症状が悪化して障害基礎年金2級です
障害厚生年金2級なら貰える金額は増えると思うけど、給料や加入期間を考えると、社労士に頼む費用と比べると微妙です
何より、再申請の為に必要な物を集める体力も気力もありません

415 :病弱名無しさん:2020/06/27(土) 20:43:41.61 ID:8xe63t2q0.net
完全成功報酬の社労士事務所の
無料相談でも受けたらいいよ
脈(勝ち目)があればあっちから
委任契約を結んで下さいとなるから

416 :病弱名無しさん:2020/06/30(火) 11:36:49 ID:QL4q2nbb0.net
先日ブルガダでS-ICD埋め込んだため、障害年金申請したんですが、基本3級ですよね??
これって定年するまでずっと障害年金支給されるのでしょうか?
3年ごととかに診断書提出が必要ですか?
障害年金、定年まで支給されるのか、3年くらいの期間限定なのか、どっちなのかな?と思って。。

417 :病弱名無しさん:2020/06/30(火) 12:54:37.83 ID:qcQWTKNF0.net
手帳は更新あり、年金は更新なし

418 :病弱名無しさん:2020/06/30(火) 13:17:51.58 ID:eFqcPL9Y0.net
年金も更新あるでしょ

419 :病弱名無しさん:2020/06/30(火) 13:23:25.17 ID:UabkD9oK0.net
2次予防ICD植え込みで、厚生年金3級12号で2年毎に診断書を出している。
今年は診断書を出す年だが、コロナの関係で、来年に延期らしい。
手帳は、当初1級で、3年後の再認定で4級に降級だった。

420 :病弱名無しさん:2020/06/30(火) 17:16:56.65 ID:iJnM1mbM0.net
同じくICDで手帳は1種1級、年金は厚生3級の認定。どちらも3年ごとの更新。
違うのは、当方ショック作動ありで手帳は1級維持(ショック作動なければ4級)、
年金は診断書提出。

状態がよくなってICDやS-ICD、ペースメーカーを摘出することがあれば、
手帳返納で年金支給も停止。

421 :病弱名無しさん:2020/06/30(火) 20:26:36 ID:Mj9kxEYh0.net
>>416
2017に予防でICD埋め込みとなり障害者厚生年金は3級、手帳は1級でしたが、今年頭に手帳3級に降格、作動すれば1級になるそうです。65に3月になりましたので、障害者厚生年金から通常の厚生年金変更してます。障害者厚生年金は非課税ですので、税額を天秤にかけて65以降は国民年金と進めた方が良いと思います。先週、大学病院から不整脈が酷く、アブレーション手術を勧められました。ICDは役割が違うので除去出来ないとのことで手帳持ちは変わらず等級変更も無さそうです。

422 :病弱名無しさん:2020/06/30(火) 20:31:18 ID:masxxt6c0.net
>>420
手帳は、ICDが作動すると、再認定で1級になるんですよね。
ICDは作動しないに越したこと無いのですが、1級と4級の待遇の差を体感すると、作動してくれって思ってしまいます。
障害年金の更新も3年ですか?
私は一昨年初回更新で、今年2回目の更新の予定でした。

423 :病弱名無しさん:2020/06/30(火) 21:00:27.24 ID:Mj9kxEYh0.net
>>422
障害者厚生年金ですが、更新は今年の1月にやりましたので実質2年半ですね。診断書を取ったり検査のスパンを考慮すると3ケ月前に案内が来るのではと思います。うちの自治体の手帳は1級だとガソリン代かタクシー代が上限はあるものの支給、車の税金は3級でも1級と同じで減免、医療費はタダから1回300円に増えた程度で助かってます。

424 :病弱名無しさん:2020/06/30(火) 21:09:12.55 ID:masxxt6c0.net
>>423
4級に降級になって、自動車税の免除対象から外れ、保健医療に自己負担分の全額補助、タクシー利用券年間約1万5千円分がなくなりました。
所得税控除も一般になりました。
住民票のある都道府県、自治体によって、得ていたもの、失ったものは違うと思いますが、年間20万円くらいの負担増ちなったことは間違いないです。

425 :病弱名無しさん:2020/07/01(水) 05:02:26 ID:FneEebfz0.net
>>416です。
みなさん回答ありがとうございます。
S-ICDを身体から除去しない限りは、
診断書提出は必要だけど、ずっと障害年金3級が支給される感じでしょうか?
障害者手帳は最初は1級だけど、作動しなければ3年後の診断書提出で3級もしくは4級に落ちる、
ということで合ってますか?

426 :病弱名無しさん:2020/07/01(水) 19:47:44.05 ID:6TVrJUoD0.net
>>425
ICDないしペースメーカーが体内にある限り手帳持ちです。私は先週、大学病院から不整脈が酷いのでと連絡があり(無線モニタリング)で、薬かアブレーションの選択となり、アブレーションの手術を今月末することとしました。元から2本リードが入っているせいか 、アブレーションしてもICDは撤去出来ないとのこと。一生手帳持ちですね。

427 :病弱名無しさん:2020/07/02(木) 09:10:18.17 ID:ZKMCgonH0.net
ICDが体内にある限り
障害年金もずっともらえるんでしょうか?

428 :病弱名無しさん:2020/07/02(木) 09:22:44.44 ID:HHizc7830.net
>>427
障害厚生年金は65までですが、国民年金とね併給はできます。または国民年金と通常の厚生年金との組み合わせ、これは会社勤め等の人、障害年金はICD埋め込みで貰えるのは他の疾患との合併で、メッツが1.2の人でしょう。障害年金は終生貰えるんじゃないかな?

429 :病弱名無しさん:2020/07/02(木) 10:05:17.49 ID:ZKMCgonH0.net
>>428
予防的埋め込みだと障害年金もらえるのは最初の数年だけでしょうかね?

430 :病弱名無しさん:2020/07/02(木) 10:12:19.13 ID:pqSr6SC/0.net
どうして就職前に通院してしまったのか…
入社から10年間厚生年金払い続けてきたのに、わい障害基礎年金3級、1円も出ず。そういう仕組みなのは分かってるが、悲しいわ。

431 :病弱名無しさん:2020/07/02(木) 14:29:52.77 ID:AtR/P4Iz0.net
>>429
障害厚生年金は基本65まで、障害基礎年金該当は終生ではないですか? 但し、作動無しだと障害厚生年金が3級相当で約3年、その後の見直しで障害者手帳は3ないし4級、厚生年金は先に記載のように65歳まで、間違っていたらスミマセン。ICD.ペースメーカー持ちは障害者厚生年金の有資格受給があれば、障害基礎年金を貰うより有利。3・4級の手帳保持者って仕事でガテンな物は機械動作のリスクがあるがほぼ健常者と同じ業務が出来るので、会社としても既存の人から障害者雇用に振り替わることになるので補助金が会社に入るので歓迎のはず。

432 :病弱名無しさん:2020/07/03(金) 05:11:32.21 ID:ZORPyAKl0.net
>>431
ありがとうございます
サラリーマンなので障害基礎年金は不該当、
予防的埋め込みなので障害厚生年金はたぶん3級で、作動しないと3年くらいで障害厚生年金支給終了、って感じで合っていますか?

433 :病弱名無しさん:2020/07/03(金) 10:54:48.09 ID:WENbasOw0.net
>>432
障害者厚生年金3級の維持なら、作動に関わらず貰えるのでは? 日本年金機構からの診断書要請は定期的にあるはず。

434 :病弱名無しさん:2020/07/04(土) 08:24:54.22 ID:eybqEuln0.net
法律が変わらん限り、作動の有無関係なしに
ペースメーカーかICD埋め込んめれば、厚生年金3級は定期に現状確認診断書だせば65歳まで貰えると理解してたんだけど
間違ってるかな

435 :病弱名無しさん:2020/07/04(土) 09:54:37.87 ID:xlZJKJqS0.net
>>434
その認識です。

436 :病弱名無しさん:2020/07/05(日) 23:33:24.32 ID:P+DzzRjM0.net
再認定における「作動」の定義ってペーシング含むの?

運転免許の方は含むんだよね?ショック無くてもペーシングがあったら運転制限。

一方で障害等級の再認定はショックが無ければペーシングがあったとしても3/4級。

これであってます?

437 :病弱名無しさん:2020/07/06(月) 10:55:25.39 ID:ocKwi7vX0.net
ショックがあったら手帳は1級になるんですよね?
障害厚生年金の方はショックがあっても3級のままなんでしょうか???

438 :病弱名無しさん:2020/07/06(月) 12:12:20.11 ID:2BG5PDgS0.net
>>437
それはどっちもYES。年金にショックの有無は関係ない。

手帳の再認定で、作動にベーシングで含まれるかが分からないんだよなぁ、、

439 :病弱名無しさん:2020/07/06(月) 12:33:32.89 ID:fqGBYbOK0.net
ICDの場合、どちらもペーシングは含まれない。考慮されるのはショック作動があるかどうか。
なければ手帳は再認定で降級、一方、運転許可は下りる(6か月ごと)。
つまり、ショック作動が2年または3年以内に一度ですめば、手帳の級は維持されるし、
運転不可は1度で済む。幸運なら。

常にペーシングされているCRT-Dやペースメーカー、人工弁はそれがないと生命が
維持できないと考えられるので、手帳一級。

一方で、年金は一度認定されれば、基準が変わらない限り診断書の提出のみ。
将来はわからないが。
いやな話、状況が悪化すれば昇級も可。ショック作動の有無は関係ない。

440 :病弱名無しさん:2020/07/06(月) 16:14:48.75 ID:YLVIb9G60.net
手帳の1級も魅力だけど車運転できないのはつらいからなぁ
やはり作動しないに越したことはないかな

441 :病弱名無しさん:2020/07/06(月) 17:00:22.65 ID:yeyglgwn0.net
俺、ペーシングでも運転ダメだと思ってた。
ペーシングの闘値がけっこう高めに設定されてるみたいで、連続14回?くらいの頻拍でペーシング入るらしい。ICD 2年目のペーペーだけ ど、今まで12回連続が5回あったらしい。

442 :病弱名無しさん:2020/07/06(月) 17:19:12.83 ID:fqGBYbOK0.net
ちゃんと届け出してれば、半年ごとに県警から診断書提出通知書が届くでしょ。
病院に書いてもらう診断書(指定書式)には、6か月以内に除細動の
「適切作動」がないこと。すなわちペーシングや「不適切作動」(電磁波の影響や
エラーなど)は含まれない。
無自覚の頻拍ペーシングがあっても問題ないよ。自分もそれくらいは普通にある。
将来的には、自動ブレーキがついてれば基準を緩和してくれてもいいのにと思う。

443 :病弱名無しさん:2020/07/06(月) 17:33:29.99 ID:w+thVdPK0.net
警察に提出する診断書、毎回税別4千円掛かっているよ!

444 :病弱名無しさん:2020/07/08(水) 08:06:46.77 ID:c6WYy6C40.net
うちは3300円(6か月)。チェックをつけてハンコを押すだけなのに。
指定難病(毎年)、障がい者手帳&年金(3年ごと)の更新用は、
1回あたりではもっとする(5、6千円)けど頻繁じゃない。
コロナのおかげで今年の分は来年に先送りになったけど。

書類記入って医師の一時金にでもなるのかな。

445 :病弱名無しさん:2020/07/10(金) 13:13:22.96 ID:93BIBKOV0.net
年金の話題の流れをぶったぎってすみません。私は房室ブロックのため三年前ペースメーカーを入れました。定期検査で期外収縮が多くでていていずれ心房細動になるかもしれない、と言われました。手術するとそうなることは多いそうです。まだ比較的若い?ので薬かアブレーションになるのかと不安になってしまいました。ペースメーカー入れた方で心房細動出てる方いらっしゃいますか?

446 :病弱名無しさん:2020/07/10(金) 14:02:42 ID:SSi8CawR0.net
若くなくてアレだけど 母親が徐脈頻脈症候群でアブレーションした後ペースメーカー入れた
数年たってまた心房細動出てるけど年なので薬でごまかしてる
若いならアブレーション2回することも多いのかな

447 :病弱名無しさん:2020/07/10(金) 17:33:18 ID:qj4h8U3x0.net
>>445
出てる。
20代でアブレーション4回やったけど治せなかった。今40歳。当時よりアブレーション技術も向上してるはずだから、もう一度受けようか迷ってるところ。

448 :病弱名無しさん:2020/07/10(金) 22:54:09 ID:93BIBKOV0.net
〉445
やはり心房細動出たのですね。高齢者はアブレーション推奨されてないみたいですね。薬飲みながら、血栓に気をつけながら生活する感じでしょうか。。。

449 :病弱名無しさん:2020/07/10(金) 22:58:14 ID:93BIBKOV0.net
↑×445 ○446
〉447
おお、四回も。。。お疲れさまです。たしかに今はだいぶ技術向上してそうですね。今度は一発で決まるとよいですね。
私もアブレーション覚悟しときます。

450 :病弱名無しさん:2020/07/12(日) 23:24:42.36 ID:Ifv0VtoF0.net
>>445
ICDを3年前に埋め込みしました。先月末不整脈が酷く、ICDは作動してないようですが、Wi-Fi モニターの結果から、大学病院呼び出し、薬か、手術の治療の方向の説明があり、今月末にカテーテルアブレーションを受けることとしました。今迄は機械作動もなく、さすがに山登り等の激しい運動は止めましたが、ジム通いや普通の旅行は海外も含めて行ってます。頻脈と徐脈がきます。ガーミンのスポーツウォッチで心拍数見てますが、寝てる時に稀に心拍が記録されず。このような時は不整脈が酷いときなのかなと思ってます。オムロンの携帯心電図計で自分の心拍がおかしい時はやはりそのように出ます。スポーツウォッチを心拍管理の参考にされている方いらっしゃいますか?

451 :病弱名無しさん:2020/07/15(水) 00:41:02 ID:ewfZbgb30.net
埋め込んで10日。

そう簡単にショックなんか起きないと分かっていても、ちょっとした普通の心拍数の上昇や動悸の度にショックが出ないか怖くなってしまう。

452 :病弱名無しさん:2020/07/16(木) 20:34:01.74 ID:Xh8d+LgO0.net
すまんが、低心拍の人っています?寝てる時だけなんだけどかなり低くなるんだよね

453 :病弱名無しさん:2020/07/16(木) 21:23:12.77 ID:6H8tRsi80.net
たまに36とかになるけど
βブロッカー飲んでるから仕方ない

454 :病弱名無しさん:2020/07/16(木) 22:34:25.97 ID:6Gm8FMvy0.net
>>452
一番最初の時、ベッドから起き上がれず。脈を測ったら40位、ICDを入れてから同じようなことがあり、機械設定を変えて貰った。今でも、寝ている時などは38-39の数値が測ると出ている時がある。

455 :名無しのHOCM:2020/07/17(金) 23:49:14 ID:c/6BLAos0.net
私もβブロッカー効きすぎて起きてられなくなったことある。眠いし立ち眩みひどかた。
見た目にはわかんないから授業中ひたすら寝てる問題児みたいになってたな。
薬減らしてもらったらいつのまにか眠さもなくなった。

456 :名無しのHOCM:2020/07/17(金) 23:52:15 ID:c/6BLAos0.net
誰か、決まった時間になるとICDかペースメーカーの電気刺激みたいなのが作動する人いない?
なぜか夜中の1時になると必ずドキドキするんだけど。
定期受診の時には問題なくて、先生に聞いてもそんな設定にはなってないっていうんだけど。

457 :病弱名無しさん:2020/07/18(土) 03:19:44 ID:wTajwo3S0.net
>>456
機械のチェックが入るんじゃない?
私は一日に二回、同じ時間に数秒間ドキドキして不快だったので、その機能をオフにしてもらったよ。

458 :病弱名無しさん:2020/07/18(土) 07:23:09 ID:CQVXoAiq0.net
横向き・うつぶせで寝るとき痛い。
デブだから、余計に肉で圧迫される。

何か良い対策ないですか?
ドーナツクッションに腕通して寝るとか?

459 :病弱名無しさん:2020/07/18(土) 09:48:46 ID:E3yQWrjf0.net
痩せる

460 :病弱名無しさん:2020/07/18(土) 11:40:57.00 ID:CQVXoAiq0.net
なるほど!その手がありましたか!
ありがとうございます。

…ってなるかい!
他に何かないですかね、、

461 :病弱名無しさん:2020/07/18(土) 11:58:01.41 ID:wTajwo3S0.net
>>458
もっと肉をつけろ!
自前のクッションだ!

462 :病弱名無しさん:2020/07/18(土) 12:42:51.53 ID:P51vUFoC0.net
>>452-455
アーチスト(カルベジロール)の増量中は体が慣れるまでしんどいね。
入院中はアーチストで、退院後、価格でジェネリックにしたところダメで、
結局先発品に戻したよ。

>>458
左の鎖骨下だから、寝るときは仰向けと右向きを交互に。
心エコーや大腸内視鏡検査の時はどうしても左向きにならざるを得ず、
とても気になるので腕を広げたり、脇腹にタオルをはさんだりして
体重が分散するようにしてる。

463 :病弱名無しさん:2020/07/18(土) 20:13:51.51 ID:Vz00jzd90.net
>>456
457の方が言ってますが、おそらく自動閾値測定と言う機械のチェックだと思います
私も同じように、毎日同じぐらいの時間(夜中の12時半)に苦しくて目が覚めて、原因が分かるまで数ヶ月不眠で悩まされました

主治医「ONにしてとは言ってない」
技師「OFFにしてとの指示が無ければ基本的にONにするのが普通」
原因が分かった時のお互いの言い訳です

464 :名無しのHOCM:2020/07/19(日) 09:56:49 ID:NIeCVIf10.net
>>457
>>463
なるほど。今度の受診の時にまた言ってみる。
お返事ありがとうございます

465 :病弱名無しさん:2020/07/19(日) 10:16:38 ID:Xu6DrKNm0.net
>>457です。
>>463さんと全く同じ。
同じ病院だったりして。

自分も原因が分かるまで一年近くかかった。受診のときに「毎日同じ時間に不整脈が起きる」と相談しても、そんなことはない!と鼻で笑われたよ。

466 :病弱名無しさん:2020/07/20(月) 13:28:49.01 ID:psRt2hR10.net
>>454
なるほど

467 :病弱名無しさん:2020/08/06(木) 22:40:46 ID:eMt0eN1B0.net
ICD入れてたらやっぱりわざわざIHクッキングヒーターにしないよな?
先生は胸をヒーター部にひっつけるような事しなければ普通に使っても大丈夫とは言ってたけど

468 :病弱名無しさん:2020/08/07(金) 12:39:45.98 ID:qtu5yCGN0.net
うちはガスコンロの更新を控えているんだけど、戸建て住宅なんでIHの工事見積が意外と高く、ICDを気にしてではないんだけど、安全機能の高いガスコンロにする予定。
IHの炊飯ジャーや卓上IHで誤作動したことはないから、覆いかぶさって接近しなければ大丈夫かな?と思ってる。
ガリウム磁石とかの強力マグネット、意外とノートパソコンのふたとか100均商品とかにも使われてる、を不用意に胸に近づけて不整脈が出たり調子を崩すみたいよ。

469 :病弱名無しさん:2020/08/07(金) 16:14:44 ID:1b147lAy0.net
>>468
戸建てのIHへの工事高いんだ
まあ今回は年齢的にはガスでも大丈夫だからIHは見送ろう
磁石も要注意か
でも精密機器なんだからしょうがないか...

470 :病弱名無しさん:2020/08/09(日) 16:31:17 ID:2AeNFxZv0.net
健康診断で心房細動が見られるんで再検査してください言われたけど
マスクしてて息苦しかったからドキドキしてたんだよね。
普段はなんともないし、別に再検査とかしなくてもいいかな?

471 :病弱名無しさん:2020/08/10(月) 00:34:22.63 ID:Ry+vt4ve0.net
親より早く死んで泣かせることになっても、嫁に苦労をかけても、子供の節目に立ち会えなくても、それでもいいのなら、自分の体だ、好きにしろ。

歯はたくさんあるから、数本抜いても問題ない。目は2つあるから、最悪片方が失明しても生きていける。でも心臓は1つなんだぜ。換えが効かない。

後から「生きたい、早く治療しておけば良かった」と思っても、時は戻せない。

よく考えろバカたれ。

472 :病弱名無しさん:2020/08/12(水) 13:52:01 ID:CyU11TyH0.net
障害年金の決定通知って3ヶ月くらいかかるんだよなぁ?
もうすぐ2ヶ月だけどソワソワしてきた...

473 :病弱名無しさん:2020/08/13(木) 18:26:09 ID:ZMKqf2Zq0.net
ペースメーカー入れるの決定して医師や看護師から生活上の注意を聞いたんだけど、車の鍵についていまいちハッキリせず
医者は特に問題ない、看護師はスマートキーは切った方がいいかも
車の説明書は予想通り「影響するかもしれません。システムをオフにすることもできます」の記載
実際ペースメーカー生活してる皆さんはスマートキーのシステムは切ってますか?
周りにPM入れてる人いないので聞かせて頂けると助かります

474 :病弱名無しさん:2020/08/13(木) 19:51:44.96 ID:7qEHgn7o0.net
>>473
自分ICDだけど、最初は過敏になっていて
スマートキー切っていたんだけど
今では普通に使っている。
自分は問題ないよ。

ただし、(他人が)エンジンかける時はボンネット前には
いない方がいいみたいから気をつけて。

475 :病弱名無しさん:2020/08/13(木) 22:54:51.94 ID:aRusDOdz0.net
同じくICD、埋め込み位置から遠い方の手で使ってる。特段異常なし。

476 :病弱名無しさん:2020/08/13(木) 23:26:58.00 ID:UxxmS00C0.net
>>473
気にした事がない、普通に使ってる

>>474
「ボンネットが開いてる状態でエンジンが掛かっている車のエンジン付近には近づくな」
と30年位前に主治医に言われた事がある

477 :473:2020/08/14(金) 08:20:50 ID:JQGAitka0.net
家族に車のこと頼むなら早めにしなきゃだったので助かりました
では今日PM埋め込んできます
レスくれた方々ありがとう

478 :病弱名無しさん:2020/08/15(土) 11:03:59.24 ID:xXFVADGH0.net
障害年金の更新の時って、提出するのは診断書だけですか?
自分でも現状とか色々書いて提出したりするんでしょうか?
更新が一年後だけどその時打ち切られないか心配です。。

479 :病弱名無しさん:2020/08/15(土) 12:04:17.87 ID:au+1RxAl0.net
更新の時は、診断書だけだったよ。
支障無く生活できているって書いてあったような?
診断書を送付して、3ヶ月位で更新通知きていたような?
今年更新のはずだったけど、コロナの影響で1年先送りになった。
結果、来年の審査対象はどっとふえるだろうね。

480 :病弱名無しさん:2020/08/15(土) 16:55:41.08 ID:xXFVADGH0.net
>>479
支障無く生活できているって書かれても
支給打ち切られることはなかったですか??
それだとよいのですが。
最近、支給決定の通知が来たところで、次の更新は1年後なんですよね。。

481 :病弱名無しさん:2020/08/15(土) 17:51:05 ID:mJH25R870.net
作動した時の恐怖を体験した人は
いますか?
何回電気ショックがありましたか?

482 :病弱名無しさん:2020/08/16(日) 06:48:22.36 ID:syVD9+pA0.net
>>467
普通にIH使ってるけど何もないぞ

483 :病弱名無しさん:2020/08/16(日) 12:42:10 ID:paGJk2vz0.net
誰も作動してないんだ

484 :病弱名無しさん:2020/08/16(日) 15:24:34.66 ID:hy2jDlSP0.net
安静時の脈拍50台前半。
通常は脈拍80くらいで散歩しているところ、体力維持のためいつもより負荷を
かけて(坂道を早足で脈拍90オーバー)、休憩中に頻脈発作が発生(170オーバー)
でICD作動。一発で治まった。
胸をゴリラパンチしたような衝撃。痛くはなかったがびっくりした。
作動したのは3年間でその時だけ。恐怖はないが、脈の乱れには注意して、
無理はしないようになった。

485 :病弱名無しさん:2020/08/17(月) 00:42:20.29 ID:2KkE1SBD0.net
>>484
一発ですんだのか
6連とか5連した
少なくて3連
計20回以上の作動で
メンタルやられるし
期外収縮、頻脈が酷くなった

486 :病弱名無しさん:2020/08/17(月) 13:03:54 ID:F9IaTCNL0.net
バッテリーかなり減りましたか?

487 :病弱名無しさん:2020/08/17(月) 19:22:43.80 ID:2KkE1SBD0.net
>>486
減ったけど数年はあるみたい

488 :病弱名無しさん:2020/08/17(月) 19:52:11 ID:esqp4OsK0.net
あのバッテリー寿命ってどんだけあてにできるものなのですか?
入れたばっかのICD検診では、13年って出ていたのが、3年半経った先日の検診では、あと6年って言われた。
電気ショックは、1度も発動していないんだけどな?

489 :病弱名無しさん:2020/08/19(水) 11:43:43 ID:KnBwKgwj0.net
>>488
10年位でしょ

490 :病弱名無しさん:2020/08/19(水) 12:47:49.10 ID:hNP/UsGa0.net
わいは7年半だった

491 :病弱名無しさん:2020/08/19(水) 12:47:55.61 ID:hNP/UsGa0.net
わいは7年半だった

492 :病弱名無しさん:2020/08/19(水) 22:00:15 ID:L7B8ISiu0.net
死ぬまでに何回入れ替えをしなければならないんだろうね?

493 :病弱名無しさん:2020/08/20(木) 18:17:52 ID:m2RkMnRF0.net
>>492
これからもっと電池とリードが進化して長寿命になったら良いですね〜
自分がもし70歳まで生きるとしたら後4〜5回です
@37歳PM

494 :病弱名無しさん:2020/08/20(木) 20:47:43.49 ID:hRVRv3jf0.net
今度入れ替える時には、ワイヤレス充電出来るの開発されてて欲しい。

495 :病弱名無しさん:2020/08/22(土) 11:44:36.77 ID:m8VON2XL0.net
ついに3本線になってしまう・・・

496 :病弱名無しさん:2020/08/22(土) 17:06:56.75 ID:AaqcjN2K0.net
定期医療保険しか入ってないんだけど、更新できないだろうなぁ。
次のバッテリー交換の時には一切給付なし。障害年金も国民年金だから不支給だし、つらいわ、、

497 :病弱名無しさん:2020/08/22(土) 22:26:04.10 ID:MnVCry370.net
リードが長持ちするか否かってのは個人差なんだよね…
どうか長く持ってほしい…
なるべく左腕使わなければ持つのかなぁ
まだ30代だからそこが不安で仕方ない

総レス数 1006
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200