2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■心臓とペースメーカー・ICDpart8■

1 :病弱名無しさん:2019/01/19(土) 19:27:11.63 ID:j1A5Jo0f0.net
前スレ
■心臓とペースメーカー・ICDpart7■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1504859458/

■心臓とペースメーカー・ICDpart6■
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1482148675/

2 :病弱名無しさん:2019/01/19(土) 23:36:31.13 ID:J3Mey9/Y0.net
おつ

3 :病弱名無しさん:2019/01/21(月) 11:23:31.51 ID:gNHU+Kna0.net
明日、ICD交換がんばるばい

4 :病弱名無しさん:2019/01/21(月) 12:33:38.08 ID:YZwWLJvX0.net
いってらっしゃい
がんばって術後のんびりしておいで

5 :病弱名無しさん:2019/01/27(日) 16:13:40.26 ID:LkgwaWyy0.net
交換の入院は一週間くらい?
交換したらまた暫くは張りが辛い毎日になるんかな。

6 :病弱名無しさん:2019/01/27(日) 22:25:35.83 ID:Vl6ZllLj0.net
>>5
本体だけなら早ければ日帰り。
せいぜい二泊か三泊。

7 :病弱名無しさん:2019/01/27(日) 22:27:26.16 ID:mOcWWuu40.net
手帳の更新で、3級にとどまれる人って本当にいるのですか?

8 :病弱名無しさん:2019/01/28(月) 20:37:33.33 ID:S7PQaLR90.net
今日6ヵ月検診行ったら次は一年後でいいと言われた
運転免許の診断書が無ければなぁ

9 :病弱名無しさん:2019/01/28(月) 20:59:36.97 ID:8BsBgZny0.net
特発性心室細動の2次予防でICD入れたけど、診察と投薬は2ヶ月毎、心電図、血液の検査は、4ヶ月毎、ICD検診は半年毎って感じだな。

10 :病弱名無しさん:2019/01/28(月) 21:02:44.18 ID:COn6PgM/0.net
>>8
薬半年分ももらえなくない?

11 :病弱名無しさん:2019/01/28(月) 21:13:52.15 ID:wl6E7SEQ0.net
6か月検診ってペースメーカー検診じゃないのかな?
という自分は明日定期通院だけど寒いしインフルエンザ流行ってるし感染しそうでちょっと怖いな

12 :病弱名無しさん:2019/01/28(月) 23:45:48.66 ID:S7PQaLR90.net
>>10
消失歴無しの埋め込みだから薬は飲んでない
ホームモニターもあるし電池もたっぷりあるから一年後でもいけるらしい
でも診断書込みで8500円って高くない?

13 :病弱名無しさん:2019/01/28(月) 23:46:52.69 ID:S7PQaLR90.net
>>11
そうです、ペースメーカー検診です
特に問題無いので半年毎に行ってます

14 :病弱名無しさん:2019/01/30(水) 09:15:54.22 ID:GVTCvqf40.net
運転諦めたけど切ない
でも他人巻き込むよう事無くて良かった

15 :病弱名無しさん:2019/01/30(水) 09:56:44.84 ID:s+hKxm4F0.net
ICD入込の入院9日間で健保が払った額の通知が着たけど、467万だった。

16 :病弱名無しさん:2019/02/05(火) 21:16:37.70 ID:AY6G78+X0.net
温泉行きたい
ICD大きくて丸わかりだからもう一生入ることないんだろうな

17 :病弱名無しさん:2019/02/05(火) 22:58:12.82 ID:yf40TJjm0.net
>>16
そんなこと気になる?

18 :病弱名無しさん:2019/02/06(水) 00:01:04.61 ID:TwSBLwNW0.net
>>16
誰も見てないから気にすんな
プールでも温泉でも堂々としてればいい

19 :病弱名無しさん:2019/02/06(水) 14:30:09.13 ID:fRuSd9RG0.net
手術痕が気になるならテープ貼ればよろし

20 :病弱名無しさん:2019/02/07(木) 15:04:26.69 ID:lFqm/2Yv0.net
https://japanese.engadget.com/2019/02/06/self-charging-pacemakers/

これで、小型化されればいいね。

21 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 12:04:07.62 ID:AGlvhMhC0.net
たまには薬飲まないでもいいよね
胃が痛い

22 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 14:10:19.03 ID:eLh9bW+N0.net
飲み忘れをよくやらかすが、取り返しのつかない痛手を負うから忘れないようにと、医者に言われて気を付けている。

23 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 17:49:48.75 ID:GNtH5bRT0.net
1級の特権を失うのは辛いな。

24 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 18:28:30.10 ID:k83elJFC0.net
仕方ないね

25 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 19:51:35.09 ID:agGjJuLI0.net
4級から昇級は無理なんですかね

26 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 20:28:33.47 ID:dSnm7I8R0.net
両心室ペーシングというのを勧められてるんだけど、(まだ適応するかの検査はしてない)
今現在アーチストを飲んで心臓の動きを抑えていて、この10年間で5回入退院している。
呼吸困難になり入院して心臓の負荷が軽くなったら退院というのを繰り返してる。

ペースメーカー入れると心不全になりにくくなる?
軽い運動しても心臓が痛くなったりしにくくなる?
いや、そうでもないよってことならあまり入れたくは無いんだけど・・・

あと、1級の場合でもまあまあの所得があると医療費助成はないよね?
入院した場合、高額医療の限度額(俺の場合16万くらい)は普通に払うと思うんだけど
ペースメーカー入れた時の入院費ってどうなる?

27 :病弱名無しさん:2019/02/27(水) 01:12:45.25 ID:Lx4CZ45+0.net
>>26
CRT-Dか?だったら俺は ICD だから、あまり良いアドバイス出来ないな。
ただ、主治医が勧めてるんだったら、従っておいたほうがいいとは思うけどね。
医療費は住んでる自治体による。検索したらすぐわかるよ。俺は8日間入院して、限度額認定証あって 25万払った。後でかんぽと会社の健保から合計21万もらったから実質負担4万だった。手帳の他に年金もメリット大きいから、自分が該当するかよく調べてみるといいよ。

28 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 22:55:11.11 ID:rVHqGBg20.net
寝てる時に左側を下にそれも覆い被さるように寝てしまったから機械の辺りが痛い
みんなはそんなことないの?

29 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 23:22:03.69 ID:6uoJN31U0.net
あるある腰にクッション当てて機械部分に
体重がかからないようにしてるけど痛い
傷口もずっと痛い

30 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 13:38:03.93 ID:pzGOVFdy0.net
最初は痛かったりしたけど、今はどんな体勢でもおっけ

31 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 05:27:02.84 ID:x78IAzg00.net
みんな障害年金もらってるの?

32 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 15:03:27.35 ID:LokDtiqX0.net
私は貰えなかった。

33 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 16:19:01.04 ID:/MNgxjJo0.net
>>32
厚生年金払ってなかった?

34 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 16:55:50.15 ID:djfllI080.net
小学生の頃から房室ブロックで経過観察してて、来年30歳でいよいよペースメーカー入れることになりそう。
おれも障害年金貰えるのかな?
普通にサラリーマンしてて年収は600くらいなんだけど、
所得あるとだめかな

将来何があるか分からないから蓄えにできれば精神的には安心なんだが

35 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 18:00:30.54 ID:jNwZNNV50.net
>>32
私ももらえなかった。
21歳で発症、埋め込み。
PMは基本は厚生年金3級だから、国民年金しか納めてない自分はもらえなかったら

36 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 15:41:40.68 ID:D5hfRntg0.net
>>34
重要なのは発症時(初診日)の加入年金。原疾患の発症(すなわち因果関係)が未成年時と認定されると基礎年金同等とみなされ、2級以上でないともらえない。
障害認定は植え込み日(手術日)となる。PM、ICDともに3級認定なので、初診日が厚生年金加入時でないともらえない。
所得額の多寡は支給額に影響する(多く貰える)。不条理だけど、先天心ではもらえないことになる。

37 :病弱名無しさん:2019/03/26(火) 23:07:15.98 ID:pgr0vkLk0.net
初診日ってけっこう難しいよね。
俺は ICD だけど、ICD入れる直接の原因は不整脈(心室頻拍)だから、初診日は不整脈が発見された日になった。
けど、不整脈の原因、いわゆる原疾患は10年前倒れた心筋梗塞なのよね。10年も差があると支給額けっこう変わる。
あと、引っ越しなんかで、初診から病院が変わってたら、さらに面倒なことになる。

38 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 14:38:15.82 ID:9CE5BxwS0.net
同じく学生時代に発症なので年金貰えず。
しょうがないとはいえやはり悔しい。

39 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 19:55:36.71 ID:Kpopy5DW0.net
CRT-Dで障害者手帳が等級落ちした人いますか?

40 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 01:00:22.50 ID:eWEBWdniO.net
>>31
先天性なんで貰えません

41 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 21:59:45.90 ID:q4aqW5e60.net
S-ICD入れてるけど傷とリード部分が痛い
この先もずっと痛いのかな嫌だな

42 :病弱名無しさん:2019/03/31(日) 17:16:18.19 ID:4NkReltW0.net
ICDを入れて2年、今でもリードとICDの接点部分のボコッとしたところ(体内)、傷口の縫合部分がうずくことがある。チクチクするというか、傷が治るような痛痒い感じ。半年目くらいまではかなり頻繁で、かゆくて自然と触ってしまったりした。

43 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 09:26:32.92 ID:XivvS7jw0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000063-sph-spo

小出監督もペースメーカー植え込んでみたいね

44 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 16:08:23.92 ID:KkY0bqm20.net
>>42
俺も入れて3年だけど、全く同じこと起きるわ
今度主治医に聞いてみようかな

45 :病弱名無しさん:2019/04/04(木) 22:44:17.91 ID:qC/EPJ200.net
初就職なんだけど、同期に心臓の病気で留年やら何やらして歳離れてるって言えない…
言ったら気を遣わせるだろうしそもそも言う必要なんかないだろって思うけど、同じ地元出身ばっかりだからどうしても話に齟齬が出てちぐはぐになってしまう
カミングアウトなんて余裕だと思ってたのに難しいな

46 :病弱名無しさん:2019/04/05(金) 01:34:52.17 ID:UiMPUSap0.net
>>45
>カミングアウト
俺は同期に歳上って知られたくなかったから黙ってたけど
書類とかなんだかんだで研修期の内にバレちゃった
時が経ってみんな職業はバラバラになったけど
中年になった今でもタメグチで接してくれる当時の同期達は一生の宝物だ
俺一個人の経験談であって独断と偏見かも知れんが
今わざわざ自分から告白してしまうよりも
新人時代を対等の仲間として向かい合い励ましあっていくのが良い将来に繋がるように思うのだが・・

47 :病弱名無しさん:2019/04/05(金) 11:19:27.04 ID:6bevxBp50.net
免許センターに半年に一度提出していた診断書を送付したら、次回の提出は、1年後として、返信があった。
ルール変わったってこと?

48 :病弱名無しさん:2019/04/05(金) 18:51:05.45 ID:a//FqTF90.net
>>47
え、マジ
ペースメーカー?ICD?

49 :病弱名無しさん:2019/04/05(金) 19:00:30.55 ID:LAhDd1M10.net
>>48
ICD

先月下旬に、診断書を免許センターに送ったら、返信の封筒がやたらと薄いの。
開けたら、いつもなら、送付状と持戒の診断書用紙と返信用の封筒が入っているのに、書面一枚だけ。
そこには、1年後に出してねって書いてあって、診断書用紙は、3ヶ月くらい前に送ると書いてあった。
ICD入れて、丸2年経過して、未作動だけど、診断書の費用、手間が1回減るから助かる。

50 :病弱名無しさん:2019/04/05(金) 19:30:18.54 ID:a//FqTF90.net
>>49
今月更新なのでちょっと期待してみます
自治体によって違うのか全国的なのか
作動経験無しでCRT-Dな自分はどうなのか
またレポします

51 :病弱名無しさん:2019/04/05(金) 22:11:58.71 ID:rq3zrl2b0.net
てか、こっちは返信用封筒なんぞついてないわ
自分で封筒用意して、切って貼って送ってる

52 :病弱名無しさん:2019/04/06(土) 02:44:19.70 ID:q8qY5ebe0.net
ウチは警察署へ直接出向いて提出、面接有りですよ
郵送ですむならうらやましいです

53 :病弱名無しさん:2019/04/06(土) 20:59:05.90 ID:pC7ulKlx0.net
>>39
今年3年目の更新を迎え、1級から3級へ落ちました

54 :病弱名無しさん:2019/04/06(土) 21:31:43.04 ID:q8qY5ebe0.net
>>53
回答ありがとうございます。
やはり判断基準はMets値でしたか?

55 :病弱名無しさん:2019/04/06(土) 21:56:04.00 ID:oi4HV7X40.net
>>53
医療費の補助が無くなるのが痛いですよね。

56 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 02:58:58.88 ID:LZQFBuml0.net
>>54
>>55
一応働けてるからか、書類提出の際の診断書では3級相当って書かれてた。通院費数万円は痛いけど、まあお給料もらってるしね、、、

57 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 14:26:55.63 ID:UnPLm7jw0.net
来春私も再認定の関門が待っています。

58 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 14:46:44.51 ID:FSVisTE30.net
3級まで医療費助成あるけど地域によってかな?

59 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 15:47:30.76 ID:pfiVTuqc0.net
>>56
判断基準は働けるかみたいな感じですか。
参考になりました。
ウチの地域は内部障害なら3級まで医療費助成があります。

60 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 19:02:12.54 ID:zderDdRP0.net
Brugada失神歴3回/4年
期外収縮多くて、主治医にカテアブ相談しようと思ってるけど怖い
経験者います?

61 :病弱名無しさん:2019/04/27(土) 17:14:57.88 ID:FgHCNG/C0.net
年に何回かの頻拍が気になって受診
EPS検査中に心室頻拍で心停止寸前になりブルガダ(発作有)ということでICD植込
数年後、作動しないよう設定されてたはずの上室性頻拍にICDが作動
上室性だから本来問題ないけどまた作動されたら困るって事で数年前カテアブしました

カテアブ術自体は患者負担軽めな記憶です
EPS検査含めて3度目の心臓カテーテルってのもあるかもですが

ちなみに、カテアブした事でもう誤作動しないでしょうという診断書が出て免許は無事です

62 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 08:39:47.61 ID:jyLFF06e0.net
>>61
ありがとう
自分とは症状が違いますが、経験談参考にします

63 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 20:26:55.84 ID:m0Z8mGrG0.net
最近、心臓に違和感を感じるので受診したんです
心電図とホルターしたらポンプ機能が一部異常が見つかり
来月に冠動脈CTもすることになりました
医者が言うには経過観察して悪化するようならペースメーカーを入れるから
大丈夫ですよーと軽い感じで言われたんだけど凄く不安
心臓って生活習慣で改善するんでしょうか?

64 :病弱名無しさん:2019/06/02(日) 23:56:16.44 ID:lG1hiLLn0.net
タバコ吸ってるなら止めたほうがいいな俺は吸ってるけど
油っこいものは控えた方がいいかな俺は好きだけど

65 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 15:57:36.01 ID:yPoXL6Xl0.net
慢性うっ血性心不全急性憎悪で入院

3週間の内に2回のVT

転院してICD埋め込み

退院して10日経過(今ココ)

10分位歩くと息切れと動機、冷や汗?
入院生活での単なる体力減退だと思う
ICDの発動はまだ一度も経験ありません

6ヶ月間の運転禁止等の説明を聞き
田舎だから車なしの生活はとても苦痛
今は何処へ行くにも大概タクシー利用
因みに独身で一人暮らし

限界は人一人あると思うが今後の不安な事として
ある程度体力は回復したとし、トレーニング次第では
キツい運動やスポーツは可能なのか
また、こんな自分でもICDが半年間発動せず
車の運転が出来るようになるのかが不安

長文で申し訳ない
俺はこんな運動まで出来る!とか
公安許可を何度も更新して車運転してる!
などを皆にお聞きしたいです
これからの自分への自信、励みにしたいと思います
アドバイス等あったら是非お願いします

66 :病弱名無しさん:2019/06/24(月) 14:41:09.64 ID:EFR8Jeu90.net
>> 10分位歩くと息切れと動機、冷や汗?
軽度の慢性心不全だよ。冷や汗が出るってことは注意したほうがいい。
ここで無理すると重症化する。心臓の「リモデリング(構造変化)」を検索すべし。

>> ある程度体力は回復したとし、トレーニング次第ではキツい運動やスポーツは可能なのか
医者に言われたことは守れ。心拍数を上げるような強度の運動や、息止めするような運動は
禁止されたはず。「最高で○○まで」と言われてるでしょ。回復する(といっても限度はあるが)
には年単位で考えないと。生活習慣の改善、減塩、服薬厳守。

>>6ヶ月間の運転禁止等の説明を聞き
ICDを入れて2年余り、一度も作動はないが、最近ようやく運転解禁となった。
いまだ運転はしていないが、車の買い替えを前提に免許更新はする予定。
サポカーSワイド(最上級の衝突回避、自動ブレーキ)で選んでる。

67 :病弱名無しさん:2019/07/17(水) 04:07:14.79 ID:Itc2seHM0.net
ペースメーカーをつけなければいけなくなった原因は何だと思いますか?
仕事や食生活だと思いますか?
遺伝的なものだと思いますか?

68 :病弱名無しさん:2019/07/24(水) 12:20:53.78 ID:YD+WUnwn0.net
ブルガダだと遺伝だろうね
ちなみに私はブルガダとQT延長のどちらの症状も出てると言われた

69 :67:2019/08/04(日) 08:43:43.03 ID:c0u8srTp0.net
遺伝では防ぎようがなさそうですね
ありがとうございます

70 :病弱名無しさん:2019/08/04(日) 10:22:36.64 ID:b7gObkTr0.net
遺伝とか先天性だと年金もらえないのか。
無茶苦茶な制度だな。
まるで途上国みたい。

71 :病弱名無しさん:2019/08/17(土) 15:03:54.20 ID:GjLU7DUp0.net
ICDは埋め込んだ日が障害認定日って考えていいのでしょうか?

72 :病弱名無しさん:2019/08/17(土) 15:35:42.00 ID:XdzV0XNg0.net
>>71
そうです

73 :病弱名無しさん:2019/08/17(土) 15:52:02.17 ID:GjLU7DUp0.net
>>72
ありがとう!
初めてかかった初診日で1年半からとか色々書いてあって
分かりづらくて

74 :病弱名無しさん:2019/08/29(木) 21:32:43.49 ID:p+sYhuaR0.net
拡張型心筋症との戦いのブログ
ICDやCRT-Dを埋め込んでもいないくせに偉そうに。
医療関係者か植え込んだ“本物の患者“が書いたことが参考になるのに。

75 :病弱名無しさん:2019/08/31(土) 13:46:45.90 ID:wDPC/Eib0.net
身障者一級、ICD埋め込んだ毒男です
けっきょく仕事も諦めて、実家に戻りました。事実上のリタイアです
両親もリタイア組。ローンが済んだ一戸建て住宅で、厚生年金で隠居しています

最近になって知ったのですが、自分は身障者かつ「被扶養者」扱いなので、父の年金
もそのぶん加増されていたのです。パーセンテージでどれくらい増えるのでしょう?
本人にはつっこんで聞きにくいので、ご存じの方にお聞きしたい次第です

ついでにもう一つ。「実家扶養の身障者がいる」ことで父の年金増加があったという
ことは、自分も、遺族年金の受給が可能なのでしょうか?
自分自身が厚生年金受給年齢に達するにはまだ多少の歳月を要しますので、その間に
両親と死別する可能性を考えたばあい、あったら助かるのですが・・・

76 :病弱名無しさん:2019/08/31(土) 13:51:38.38 ID:jvFFpXlm0.net
>>75
年金事務所へGO

77 :病弱名無しさん:2019/09/30(月) 01:02:33.98 ID:SsnRT2iS0.net
皆さんはどれぐらいのペースでICDの作動がありますか?
私は数ヶ月に一度のペースで起こってうんざりしてます

78 :病弱名無しさん:2019/09/30(月) 10:46:34.97 ID:ZsJnRiGn0.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

79 :病弱名無しさん:2019/10/01(火) 09:34:01.51 ID:RGtamiE50.net
>>77
ICDの作動はまだないね(ログによればチャージまでは何度かある)。
不整脈はアミオダロンでがっつり抑えてる。ペーシングは入ってる。
ICDの閾値の調整がうまくいってないか、不整脈自体のコントロールが
うまくいってないみたいね。

80 :病弱名無しさん:2019/10/01(火) 11:56:19.66 ID:B0cblWG20.net
入れてから2年半になるけど、いcdの作動は無し。
半年に1度のICD検診で、毎回vtの記録が数回あるだけだな。

81 :病弱名無しさん:2019/10/01(火) 12:09:10.82 ID:yaPA41a90.net
>>77
ほぼ年一回
期外収縮からの心室細動ぶっ倒れ

82 :病弱名無しさん:2019/10/01(火) 21:47:47.91 ID:Ee7+SJYl0.net
作動って、除細動発動? これ馬に蹴られる感覚らしいな。俺は入れてからまだ一年満たない青二才なんで、未経験だわ。

83 :病弱名無しさん:2019/10/01(火) 22:46:49.15 ID:R5ZNJXO20.net
除細動がある前に意識を失うタイプは衝撃を感じないぜ

84 :病弱名無しさん:2019/10/01(火) 23:48:59.16 ID:gu7WPaaD0.net
みんな抗不整脈薬(アミオダロンとか)飲んでても作動するんですか?
自分はアミオダロンを200mg飲んでるからか作動はまだないです

85 :病弱名無しさん:2019/10/02(水) 05:10:24.86 ID:faKdJPDU0.net
8年弱動作しないまま入替え、また動作しないまま入替えまで生きたい。

86 :病弱名無しさん:2019/10/02(水) 22:39:36.68 ID:08Ngob180.net
s-icd作動きたー

自転車での出先(スーパー)で作動してしまってやむを得ず置かせてもらって病院へ
不適切作動だったことが分かり再調整して帰宅
明日以降自転車取りに行かなきゃw

つーか昨年4月以来2回目の不適切作動…調整難しいな!
まあ何かしらの症状で作動した訳ではないので良かったということにしておこう

87 :病弱名無しさん:2019/10/03(木) 18:45:26.57 ID:+z2SkowF0.net
体力が落ちすぎて久しぶりに自転車乗ったら呼吸が少し乱れた
それを不整脈的なものとして機械が認識したらしい
ということで慎重を期して道中の半分以上を押して帰ってきた、これはこれで疲れたw

しかし左利きなので左でやりたいこともあるのにそれも気をつけなくちゃならんし本当に不便だわ
もう不適切作動しないでくれ〜

88 :病弱名無しさん:2019/10/04(金) 00:33:53.69 ID:fG6ZdT3d0.net
やっぱり痛くて倒れた?

89 :病弱名無しさん:2019/10/04(金) 12:16:37.87 ID:/yV5fL550.net
>>88
ちょっと痛いけど倒れるほどのことはないなあ
馬に蹴られた感じっていうのはなかなかいい喩えだと思う(実際に蹴られたことはないけどw)

90 :病弱名無しさん:2019/10/05(土) 10:09:22.59 ID:DfyImGC90.net
作動一度もした事無い
心室細動起こした時も数秒で自覚症状はなかった
埋め込みと薬が一生の付き合いになってしまったけど
本当に必要だったのかなって時々考えてしまう
鬱なんか絶対ならないタイプだけどたまに落ち込む

91 :病弱名無しさん:2019/10/05(土) 12:21:01.77 ID:nTvc7TKR0.net
>>90
ICD植え込んでもうすぐ3年。
同じようにVTこそ年に数回あれど、ICDが動いたことは一度もない。
幸運というべき事なんだろうけど、投薬はずっと続くし、ICDの入れかえも何度か経験せねばならぬと思うと、何でと思う。

92 :病弱名無しさん:2019/10/07(月) 22:16:48.96 ID:pS6P5Ze80.net
ICDいれて1年半経つけど睡眠中のVFで作動1回ある
自覚ないからICDチェックで判明したけどそのとき技師の人に聞いたら
VF開始から14秒で作動してるって言われた
これ起きてる時なら失神は免れないと思う
失神で突然ぶっ倒れるより馬に蹴られた方がマシだわ

93 :病弱名無しさん:2019/10/09(水) 18:09:34.73 ID:Bnc/NXkH0.net
睡眠中なら、ICD無かったらほぼほぼ死んでたってことだな。

94 ::2019/10/13(Sun) 12:45:14 ID:UzURgEBr0.net
10日ほど前に不適切作動したばかりなのにまた作動してしまった
昨日の台風で避難勧告が出て避難所へ雨の中徒歩移動中に作動
掛かり付け病院へ行って検査してもらったらまた不適切作動でした
移動による運動が負荷になって鼓動が早まりノイズとして拾われてしまったらしい
やっぱ運動不足だわ…

台風被害は事なきを得ずでした

95 ::2019/10/14(Mon) 17:32:09 ID:f8L9a6Ti0.net
ブルガダでICD入れて3年頃に初作動
真夏に屋外作業してたら頻脈が始まり、しゃがんで収まるの待ってたら突然ドンと胸を蹴られるような感覚があって尻餅ついたのを覚えてる

結局WPW併発による誤作動と判明してカテアブしてからたまにあった頻脈も無くなって作動なし

96 :病弱名無しさん:2019/10/14(月) 20:21:42.72 ID:cNrppE3d0.net
最近猛烈なストレスと体調不良から作動するんじゃないかとヒヤヒヤする…
頻脈で目が覚めるし目覚めた後眠れない
ICD入れていれば安心だけどやっぱり怖い

97 ::2019/10/15(Tue) 12:09:16 ID:V6KJ18Rh0.net
今まで3回作動したけど、3回ともこの時期の季節の変わり目だ
なにか関係してるのだろうか

98 :病弱名無しさん:2019/10/15(火) 20:34:16.67 ID:rUygqxob0.net
>>95
自分もブルガダなんですが、icdいれるまで何か症状とかありましたか?

99 ::2019/10/16(Wed) 01:42:25 ID:OKz6KcC30.net
>>98
年に数回、頻脈で意識が遠のく感じが続いてたのが受診のきっかけですね
ブルガダに関しては、上記のカテーテル検査中に心室細動で失神したのと、その時の波形からブルガダでしょうと説明受けました。

おそらく元々の頻脈はWPWの方だったんだろうと勝手に思ってます

100 ::2019/10/16(Wed) 08:37:45 ID:dq2jOWml0.net
>>99
そうなんですね、詳しくありがとうございます
お互い気をつけましょう

総レス数 1006
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200