2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ビートルズとプレスリーだとどちらが凄いの?

1 :ホワイトアルバムさん:2016/11/06(日) 10:37:10.75 ID:???0.net
どっち?

2 :ホワイトアルバムさん:2016/11/06(日) 13:09:53.51 ID:1WzyqbPC0.net
アイドルタレント歌手としてならプレスリーが凄い。
アーティストとしてならビートルズが凄い。

3 :ホワイトアルバムさん:2016/11/06(日) 13:59:41.39 ID:???0.net
ウォークマンとiPodとどっちが凄かったの?って聞かれてる感じ。

4 :ホワイトアルバムさん:2016/11/06(日) 17:51:42.48 ID:???0.net
売れたのはプレスリーの方か?

5 :ホワイトアルバムさん:2016/11/07(月) 00:57:01.46 ID:iPaThPj+O.net
エルビスがいなければ ビートルズもいない

6 :ホワイトアルバムさん:2016/11/07(月) 09:56:49.68 ID:14DgUdnt0.net
ロックン・ロールがなければエルビスもいない

7 :ホワイトアルバムさん:2016/11/07(月) 18:31:50.71 ID:13pWCe5r0.net
ビッグバンがなければこの宇宙も無い

8 :ホワイトアルバムさん:2016/11/07(月) 20:27:59.50 ID:???0.net
ビッグバンはホントにあったかどうか

9 :ホワイトアルバムさん:2016/11/07(月) 22:16:03.97 ID:13pWCe5r0.net
宇宙が膨張しているのは観測事実
時を遡れば唯の一点に収束するのは理の当然

10 :ホワイトアルバムさん:2016/11/07(月) 23:25:11.78 ID:???0.net
今でも売れてるのはビートルズ

11 :ホワイトアルバムさん:2016/11/08(火) 12:55:20.14 ID:???0.net
>>10
日本だけでしょ。

12 :ホワイトアルバムさん:2016/11/08(火) 19:59:35.09 ID:SL4WD15b0.net
作曲できないエルヴィスと世界一の作曲家の
ビートルズ、比較にならん。

13 :ホワイトアルバムさん:2016/11/10(木) 22:56:29.76 ID:uQGc1Pit0.net
レコード売ったのはプレスリー
しかも一人
ビートルズは四人いてもかなわかった

14 :ホワイトアルバムさん:2016/11/10(木) 23:03:32.79 ID:???O.net
アメリカでの人気ならプレスリー

15 :ホワイトアルバムさん:2016/11/10(木) 23:24:27.25 ID:9aBAuVkh0.net
歌が上手いだけのカラオケあんちゃん
エルヴィス。

50年あとのロックのあり方を決定づけた
クリエイターでイノベーターの
ビートルズ。

16 :ホワイトアルバムさん:2016/11/10(木) 23:42:25.50 ID:???0.net
報告ですが、初めてのスマホからの書きこみで、間違えてもう1つスレを立ててしまいました そちらには書きこみしないでください

それで↓が自分の意見です

英語版Wikipediaではビートルズのが売れたアーティストとなってる

あと2014年のハリス世論調査で、アメリカはエルヴィスよりビートルズを好きな人の方が多いと出てる
もっと前に違うとこがやったアメリカ世論調査でもビートルズが勝ってる

17 :ホワイトアルバムさん:2016/11/19(土) 13:28:31.55 ID:???0.net
>>13
活動期間が全然違う

18 :ホワイトアルバムさん:2016/11/19(土) 17:33:33.57 ID:???0.net
ただのカラオケ親父と世界一のバンドを比べちゃいかん

19 :ホワイトアルバムさん:2016/11/19(土) 18:07:57.54 ID:OlQa9X100.net
エルヴィスがいくら凄かろうと「ほとんど作曲をしていない」と言う一点だけでビートルズにはどう足掻いても敵わない

20 :ホワイトアルバムさん:2016/11/19(土) 21:54:00.89 ID:1jIyXeA/0.net
因みに、カーペンターズも代表曲の
ほとんどがカバー。

21 :福岡タラレバ男:2016/11/20(日) 10:49:26.78 ID:ZI3MXLEM0.net
HEY GUYS

「センモニフエチ」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン! ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン! ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。
「MJエロオヤジ」もいるようです。 タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。 ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。
ゴクゴク

大出力アンポを接続したNS-1000Mから大きな音量の低音が出るのを
低域が良く出ると勘違いしている香具師大杉w。
漏れには聞こえない。

COMING SOON。

22 :ホワイトアルバムさん:2016/11/20(日) 20:48:54.79 ID:292smkRp0.net
>>19
自作自演でなければ劣るというのはオカシイ。家を建てるとき設計と施工が同じ
であろうとなかろうと関係ないだろ。

23 :ホワイトアルバムさん:2016/11/20(日) 20:57:49.37 ID:???0.net
>>22
だがその家は設計家と施工者の手柄だ。施工者だけじゃ比較にならない。

24 :ホワイトアルバムさん:2016/11/20(日) 21:01:04.71 ID:2h4HDHzX0.net
>>22

ミュージシャンとしての力量を比較するのに、
作曲能力を考慮しないほうがよっぽど
オカシイ。

25 :ホワイトアルバムさん:2016/11/20(日) 21:55:29.37 ID:nfmW4P4i0.net
でもローリングストーンの偉大なランキングではジョンやポールよりも上にいるんだっけ?
あまり納得いかんがw

26 :ホワイトアルバムさん:2016/11/21(月) 18:55:14.22 ID:vvCBPMol0.net
「優れた」じゃなくて「偉大な」なら別におかしくないと思う
なんたってビートルズやボブディランにも影響与えたんだもの

27 :ホワイトアルバムさん:2016/11/21(月) 19:31:58.69 ID:Cy427GaR0.net
有名人気スター、という観点では
ほぼ互角だが
音楽家としての実力は雲泥の差が。
むろんビートルズの完勝。

28 :ホワイトアルバムさん:2016/11/21(月) 19:58:45.08 ID:PdZ09+5I0.net
>なんたってビートルズやボブディランにも影響与えたんだもの

それはチャック・ベリー

29 :ホワイトアルバムさん:2016/11/21(月) 21:14:47.54 ID:eRJFCp3W0.net
ジョンやポールがエルヴィスに影響を受けてないとお考えか。

30 :ホワイトアルバムさん:2016/11/22(火) 19:38:31.12 ID:48Wwd7ac0.net
まあ、エルヴィスの方が更に影響大きいのね。

ビートルズのオールマイラヴィングや
ジョンとヨーコのバラードが、
エルヴィスのDon't be cruelの
パクりに聴こえるんだが、いかが?

31 :ホワイトアルバムさん:2016/11/23(水) 07:46:09.68 ID:???0.net
>>30
ジョンとヨーコのバラードは、むしろジョニーバーネットの影響だし、オールマイラヴィング
も構成がクルエルに似てるだけでメロディーはかけ離れてる。
もっといろんな音楽聞いたらいいんじゃない?

32 :ホワイトアルバムさん:2016/11/23(水) 09:57:25.94 ID:ULz65iNR0.net
>>31

なるほど、勉強になります。

マイナーなものまで聴いてるヒマが
いっぱいあっていいですね。

33 :ホワイトアルバムさん:2016/11/23(水) 11:20:30.06 ID:???0.net
エルビスはまず、ロックを最初にビックビジネスに変えた功労者
彼の登場なくしてその後のロックは無い

ビートルズはロックをポップミュージックに昇華して
アート作品としてあらゆる可能性を示して見せた

34 :ホワイトアルバムさん:2016/11/23(水) 15:00:07.07 ID:???0.net
黒人ミュージシャン達から見たらエルビスもビートルズもストーンズも盗んで
バッタもんで大儲けした輩という点で同じようなものだったんだろう。
ただビートルズだけ作った曲の普遍性が高かったんで黒人ミュージシャンにも
頻繁にカバーされた。

35 :ホワイトアルバムさん:2016/11/23(水) 17:05:07.09 ID:ULz65iNR0.net
>>34

その元ネタの黒人の名前が後世に残ってない
のは何故?

36 :ホワイトアルバムさん:2016/11/23(水) 17:27:56.60 ID:???0.net
ロック創生期の黒人スターは、もちろん素晴らしいが
ポップミュージックに昇華して、大衆性を持たせたのがビートルズの凄いところ
中期以降は、彼らでさえ出来なかった音楽的発展を遂げた

黒人で匹敵する創造性は、ジミヘンやスライの登場からだろうね
それが後の、マイケルやプリンスに繋がって行く

37 :ホワイトアルバムさん:2016/11/27(日) 21:09:33.68 ID:???0.net
>>35
名前残ってないっていうか、アメリカの普通のアホが夏目漱石って誰?ていうのと同じ。
日本でいえばお前みたいなやつだけど。

38 :ホワイトアルバムさん:2016/11/28(月) 08:30:14.13 ID:/jyPfv310.net
>>37

知ったかぶりして悦に入ってる様子が
伝わってくるのが滑稽なんだよなぁ。

39 :ホワイトアルバムさん:2016/11/28(月) 08:47:28.07 ID:???0.net
>>38
サムクック、スモーキーロビンソン、チャックベリー、リトルリチャード、
リードーシー、等、名前が残ってないと言われればそれまでなんだが、少なくとも
この板でそんな奴いないだろ。

40 :ホワイトアルバムさん:2016/11/28(月) 09:22:01.64 ID:/jyPfv310.net
>>39

だからさ、あくまでそれらが本物で、
メジャーな方を偽物扱いするのが
通ぶってて滑稽なんだよ。

41 :ホワイトアルバムさん:2016/11/28(月) 09:43:43.22 ID:???0.net
>>40
そんなこと思ってもいなかったよ。黒人音楽は当時レースミュージック(ある種の民族音楽)
としてメジャーなラジオ局じゃかけてもらえなかった。エルビスやビートルズが登場して
それらを流用することで、かつ影響を受けたミュージシャンとして名前を上げることで、
光を当てたとも言える。しかし黒人ミュージシャン側からしたら、一部恨み節を言いたい
気持ちもわかるってこと。
BBキングなんて人は、表立って自分を褒めてくれた白人はジョンレノンだった、と素直に
感謝しているけどね。

42 :ホワイトアルバムさん:2016/11/28(月) 10:21:58.13 ID:/jyPfv310.net
>>41

なるほど、それはその通りですね。
でも、ビートルズの初期はともかく、
後期までも黒人音楽の流用とは思えない。

坂本龍一が、ビートルズの音楽も、
引用で、オリジナリティより豊かな
蓄積を感じる、と言ってたが本当かよ?

43 :ホワイトアルバムさん:2016/12/01(木) 14:29:02.41 ID:wnbY6bLs0.net
ジョージハリスンはカントリーギターが得意と言われているが
カントリー弾かせたらエルビスのギタリストのスコッティムーアの方が上手い

44 :ホワイトアルバムさん:2016/12/01(木) 16:01:22.19 ID:???0.net
>>43
エルビスのギタリストっていうか、もともとはスタジオミュージシャン。
カントリーの本場のスタジオミュージシャンが上手くて意外か?

45 :ホワイトアルバムさん:2016/12/01(木) 16:45:53.93 ID:???0.net
バカ同士仲良くやれや

46 :ホワイトアルバムさん:2016/12/01(木) 17:17:45.66 ID:???0.net
所詮は主観・好みの押し付け合いだからな
無意味
こんなことに時間費やすなら穴堀でもしてたほうがまし

47 :ホワイトアルバムさん:2016/12/01(木) 17:28:35.49 ID:???0.net
2chは主観と好みの押し付け合いで成り立ってますが?

48 :ホワイトアルバムさん:2016/12/01(木) 20:35:00.53 ID:UUjTb8Sc0.net
それは、サザン・オールスターズ(俺は大嫌いだけどオリジナルのバンドとして)とジャニーズを比べるようなもの。
ジャニーズはソロ歌手ではないけれど、アイドルとして楽曲を成立させる過程での分業化としてはエルビスも同じ。
すなわち持ち歌ではあるが、作詞作曲者ではないし、演奏家でもない。

49 :ホワイトアルバムさん:2016/12/02(金) 06:47:15.77 ID:RGJ5z5VT0.net
ビートルズは作曲ができるが、エルヴィスはできない
この差はとてつもなく大きい

50 :ホワイトアルバムさん:2016/12/03(土) 07:37:34.99 ID:rpA/UJXE0.net
エルヴィスがビートルズより優ってるのはアクションが派手なところ
腰をクネクネさせながらのセクシーな歌い方だけはカッコよかった
ビートルズはこういうことはできず、ただ足で拍子をとる程度だった

51 :ホワイトアルバムさん:2016/12/03(土) 11:29:02.75 ID:???0.net
レコードを売った枚数の都市伝説
ビートルズが10億枚
プレスリーが1億枚だっけ

52 :ホワイトアルバムさん:2016/12/03(土) 21:10:19.56 ID:JWYr/Xo50.net
>>51

あと、ビートルズはブートの売上枚数も凄すぎ。

53 :ホワイトアルバムさん:2016/12/03(土) 21:43:16.51 ID:???0.net
レナード・バーンスタイン
 ビートルズは20世紀最高の作曲家だ。
 いや、今世紀ならずとも、少なくともシューベルトやヘンデルより上等だろう。
カラヤン
 ビートルズが音楽史においてもっとも革新的だった所は、アメリカンブルースのテイストに欧州古典のハーモニーを合体させたことだ。
 黒人伝統のものと白人のそれのミックスはポップミュージックにおいてこそ可能だった。
 ギター音は可能な限りフルボリュームに奏でられ、ユニークで複雑なコード使いが見られる。
 ”3B”とは、”バッハ、ベートーベン、そしてビートルズ”のことだ。

54 :ホワイトアルバムさん:2016/12/03(土) 21:51:10.99 ID:???0.net
>>51
おまえそれ単なる違いじゃん
ジャニーズがすごいことになる

55 :ホワイトアルバムさん:2016/12/04(日) 00:44:39.99 ID:fm7M/OLQ0.net
ビートルズにせよストーンズにせよディランにせよ、
ジェリー・リー・ルイスの「火の玉ロック」以上の曲は書けなかったと確信しています。
(ジョン・レノン)

56 :ホワイトアルバムさん:2016/12/04(日) 01:04:17.68 ID:zZ1buFfc0.net
>>5
当たり前

そんな論理は無意味

57 :ホワイトアルバムさん:2016/12/04(日) 01:08:28.20 ID:zZ1buFfc0.net
>>50
笑えば良いのか?
突っ込めば良いのか?

58 :ホワイトアルバムさん:2016/12/04(日) 09:34:29.73 ID:HOWG0trH0.net
>>53
捏造が得意なチョンらしい書きこみだなw

59 :ホワイトアルバムさん:2016/12/04(日) 18:30:52.53 ID:SR4uv4fu0.net
プレスリーはアメリカでのみ人気があった歌手
ビートルズは全世界で人気があったグループ

60 :ホワイトアルバムさん:2016/12/04(日) 19:57:15.01 ID:3ZZf0bYz0.net
>>59
エルビスのイギリスでの人気知らないのww

61 :ホワイトアルバムさん:2016/12/04(日) 20:10:09.35 ID:???0.net
エルビス-ファミコン
ビートルズ-プレステ

そんぐらい機能が違うがともにその時代では人気があった

62 :ホワイトアルバムさん:2016/12/05(月) 14:16:56.76 ID:???0.net
エルビスがアメリカのみの人気って・・・w
無知もここまでくると清々しいね

63 :ホワイトアルバムさん:2016/12/10(土) 22:03:20.79 ID:???0.net
ビートルズは東洋でも人気あるけど、エルヴィスは欧米で人気
だから日本ではたまたまビートルズのが格上扱いってだけであって欧米、特にアメリカではエルヴィスのが若干上。
ビートルズが作曲していた証拠なんて全くない。
逆に教えて欲しい

64 :ホワイトアルバムさん:2016/12/10(土) 22:05:06.36 ID:CuL6xSVJ0.net
ビートルズのCD売り上げも中国や日本で馬鹿受けしてるだけであって
欧米だと変わらない。今でも人気があるのはエルヴィス。
日本や中国だと本当ビートルズだけになる。

65 :ホワイトアルバムさん:2016/12/10(土) 23:13:23.81 ID:???0.net
>>63
お前が生きている証拠もないw

66 :ホワイトアルバムさん:2016/12/11(日) 06:42:59.92 ID:x7KShEuQ0.net
>>63

そう、本当の作者は新垣隆。

67 :ホワイトアルバムさん:2016/12/13(火) 09:15:10.81 ID:XXD4mJJj0.net
全米のアルバム売上では
1位 Beatle     1億7800万枚
2位 Garth Brooks  1億3800万枚
3位 Elvis Plesley 1億3600万枚
http://www.riaa.com/gold-platinum/?tab_active=awards_by_artist#search_section

米国でもBeatlesの圧勝だけどな

68 :ホワイトアルバムさん:2016/12/13(火) 16:46:46.72 ID:???0.net
なんだか売り上げはさておいて
今、ボヴ・ディランの前ではこの二つも霞んでしまった感じ

69 :ホワイトアルバムさん:2016/12/13(火) 22:18:59.95 ID:???0.net
bob=ボブ

70 :ホワイトアルバムさん:2016/12/14(水) 06:15:01.16 ID:/+cAZ/eE0.net
ボブ・ディランこそ過大評価だと思う
商業的な売上はビーやエルビスよりはるかに下
ビルボードで1位になった曲はなし
(Like A Rolling StoneはHelpに阻まれて2位止まり)

影響力の例によく挙げられるのが他のアーティストによるカバーの多さだけど、そもそもディランのオリジナル自体が下手な歌い声とアコースティックギターとハーモニカだけでデモテープのように完成度が低い
そもそも旋律さえもしっかり付いてないし、編曲次第で幾らでも改良できる
それでカバーしやすいだけだと思う

71 :ホワイトアルバムさん:2016/12/14(水) 22:36:13.92 ID:+n7Tdl2g0.net
>>67
へぇなんか意外
ビートルズよりイーグルスとかマイケルとかツェッペリンの方が売れてるもんだと思ってた

72 :ホワイトアルバムさん:2016/12/14(水) 23:06:39.67 ID:CrWxkAr90.net
>>71
イーグルス、マイケル、ツェッペリンはそもそもビートルズに比べて
アルバムの数が少ないし

73 :ホワイトアルバムさん:2016/12/15(木) 13:50:55.11 ID:???0.net
ハッキリ言って、もう売上記録なんて水増し捏造されまくりで
正確な数字なんて誰にも分からない

74 :ホワイトアルバムさん:2016/12/15(木) 14:26:47.54 ID:3ObS943w0.net
>>73
そんなことはない
RIAAは米国の会計士がしているからかなり信憑性が高い
全世界の売上もそれに比例してると考えて概ね間違いない

RIAAは、米国レコード会社レーベルの作品の出荷ペースで売上を算出
つまり、米国国内の小売店に出荷したCDだけでなく、輸入業者(米国→海外)に出荷したCDも含まれている
だから、日本国内での輸入盤の売上をRIAAの売上に加算すると、その分二重計上になる
(オリコンは国内盤の小売店売上しか計上してないから、RIAA+オリコンなら正確)

そう考えると、オリコンでの海外アーティストの売上は大したことがない
米国に次ぐマーケットの日本でもこの状況だから他国は推して知るべし
だから、米国盤+英国盤の売上合計で算出すれば大体の売上がわかる
1位はビートルズでぶっちぎり、大差で続いて2位がプレスリー、ツェッペリン辺りだろう

南米やインドも日本同様、地元のアーティストの売上が圧倒的
もし南米やインドの奴らが、マイケル・ジャクソンのスリラーのCDを買ってるとしたら、それは米国からの輸入盤で既にRIAAで計上済み
(中国の奴らは違法の海賊盤がメインだろうな)
だから、順位を覆すほどの数字の影響力はない

あと、最も売上水増しをしたのはマイケル・ジャクソンとエルビス・プレスリーの信者
日本では湯川れい子と西寺郷太のアホだよ

75 :ホワイトアルバムさん:2016/12/15(木) 22:05:40.47 ID:Y/z+zacC0.net
>>67

聞き慣れない二位のアーティストは
どんなアーティスト?

76 :ホワイトアルバムさん:2016/12/16(金) 00:01:48.30 ID:???0.net
>>75
ビートルズとプレスリーの間ぐらいすごいアーティストだよ

77 :ホワイトアルバムさん:2016/12/16(金) 00:19:49.67 ID:rQcx/5L20.net
>>75
日本はじめ北米以外では90年代を代表する超スーパースターと言えば、Maria Carey、Celine Dionが浮かぶが、北米ではGarth Brooks
カントリーシンガーで米国内では90年代に出すアルバムが次々と馬鹿売れ
ただ、シングルヒットがない(マイナーチャートのカントリーチャートではヒット曲があるが…)ため、北米以外では無名なのだと思う

英国等の他の英語圏でもさほど人気がないから、Cliff RichardやOasisが英国では超スーパースターだが米国ではサッパリであることの反対版
90年代カントリー復活の代名詞のアーティストだが、カントリーは日本で言えば演歌のような音楽だから、確かに実際に聴いてもピンと来ない
Taylor Swiftがポップな演歌とすれば、Garth Brooksはド演歌
でも、自分的にはHIP HOPよりは理解できるし、良いと思う
トランプ支持者の米国の白人層は、きっとみんなGarth Brooksが大好きで、彼の曲を聴きながらバーでビールを飲んでるんだろうな

78 :ホワイトアルバムさん:2016/12/16(金) 00:34:38.29 ID:???0.net
南米ではフリオ・イグレシアスが超スーパースターで、実際の世界総売上はエルビスと同じくらいじゃないかな

79 :ホワイトアルバムさん:2016/12/17(土) 07:21:37.14 ID:Cu0d6JSZ0.net
>>77

なるほど、詳細がよくわかりました。

ポールの夢の旅人が英国でしか売れなかった
のも、英国演歌のようなものだったから?

80 :ホワイトアルバムさん:2016/12/17(土) 08:58:29.09 ID:jOScqmok0.net
>>67
Garth Brooksは活動休止してなければビートルズを抜いていたかもね

81 :ホワイトアルバムさん:2016/12/17(土) 21:33:32.05 ID:???0.net
>>79
確かに、バグパイプを前面に出して如何にもスコットランド臭さを出しているから、英国版演歌というのは当たってると思う

ABBAが英国では馬鹿売れしたのに、米国ではDancing Queen以外大きなヒットがないのも面白い
Dancing Queeen以前の曲は英語の発音にスウェーデン訛りがあり過ぎて米国では拒絶されたが、英国では逆にそれがウケたという説もある

82 :ホワイトアルバムさん:2016/12/17(土) 23:51:28.58 ID:Cu0d6JSZ0.net
>>81

なるほど、またも詳細ありがとうございます。
ヴァンヘイレン、クイーン、カーペンターズの英国・米国での受けの違いはいかが?

83 :ホワイトアルバムさん:2016/12/18(日) 02:44:04.40 ID:???0.net
Deep Purpleもアメリカではイギリスほど人気なかったね。

84 :ホワイトアルバムさん:2016/12/18(日) 15:42:46.40 ID:Z7MidumU0.net
>>83

ていうか、ビッグインジャパン?

85 :ホワイトアルバムさん:2016/12/18(日) 17:11:54.72 ID:whAJuP3D0.net
言うて日本で異常に人気すぎるだけでイギリス含めヨーロッパでもブラックサバスとかより遥かに売れてるぞ

86 :ホワイトアルバムさん:2016/12/18(日) 17:40:00.15 ID:Z7MidumU0.net
>>85

サバスと比較せずに、ZEPPELINと比較したら?

87 :ホワイトアルバムさん:2016/12/18(日) 20:39:07.34 ID:n69qzRbv0.net
>>82
大物アーティストのCDならほぼ世界同時発売されるし、大作映画ならほぼ世界同時公開される
でも何故かチャートや売上に差が出る

米国で流行ったから、英国・豪州でも流行るとは限らない
それが当たり前なんだけど、自分たち日本人からすると、同じ英語圏だからついつい同じ視線で見てしまう

そもそも別の国だから、普段から見るテレビ番組も新聞も違うし、マスメディアの取り上げ方も違う
Van HalenやCarpentersに関しては米国で売れただけで満足して、英国でのプロモーションは本国ほどあまり積極的にしなかったからじゃないのかな?
本国のように1位連発はできなかったというだけで、それでも英国はじめ世界規模での成功は収めたと思う

Queenに関しては、80年代初めにGameがアルバム1位になり、そこから2曲が全米1位になっている
あくまでも英国に比べたら米国では売れなかったというだけで、こちらも世界規模で成功したアーテイストだと思う
ただ、あの大ブレイクでメディアへの露出が増えた分、フレディのホモっぽさが明るみになって、保守的な米国メディアに嫌われたという説あり
また、MTV創世期にDuran DuranやCulture Clubのようなビジュアル的にお洒落な英国アーティストが取り上げられた
ニューフェイス登場で80年代半ばには、Queenはダサいアーティストになってて落ち目になってたと思う

あと米国での大成功は結構パターンがあって、
PVで認知度を上げてシングル1位→大がかりな全米ツァーでアルバムのロングセラー
(英国アーティストに限ったことではないかもしれないけど・・・)

88 :ホワイトアルバムさん:2016/12/19(月) 21:58:41.61 ID:/Xui2U2R0.net
ダイアモンド・アルバムを5作も全米で持ってるのビートルズだけだもんね
ツェッペリンやイーグルスも売れ続けてるけど全米で一千万枚以上売れたアルバムは1枚だし
しかしプレスリーはとんでもなく全米全英で人気あるね
ベスト・アルバム出す度にトップ10に入ってる印象
確かに一時期全米でのガース・ブルックスの売れ方は凄かった
この辺は上の方も書いてるように日本人にはどう転んでも全米に住んでないから理解不可能

アバはヨーロッパやイギリスでは今も人気高いし評価高いけど
「マネー」でポップスからディスコ調にしたのが逆に一時人気を低迷した原因とも言われたね
クイーンやオアシスが英国で国民的人気が高いように
やっぱりプレスリーはむろんイーグルス、ガースもアメリカでは国民的象徴なんだろうな

89 :ホワイトアルバムさん:2016/12/20(火) 00:29:57.06 ID:???0.net
今イーグルスがデビューしてもカントリー扱いで日本では発売されなさそう

90 :ホワイトアルバムさん:2016/12/20(火) 18:14:20.42 ID:39Wc5gJN0.net
プレスリーのシングル・アルバム売上っていうのはもう止まっているよ
全英で2000年以後、限定版シングルが1位にいくつかなっているが、あれは転売目的で業者が大量購入したため
チャート操作とみなされ、現在ではこの方法では1位になれない

プレスリーが死後も稼ぐ長者番付に毎年上位にいるかというと、グレイスランドの観光収入がデカいから
それを全部CD、レコード等の売上と勘違いしているのが、湯川のバアさん

91 :ホワイトアルバムさん:2016/12/21(水) 17:03:26.98 ID:oK8OKoFn0.net
エルヴィスの歌声にロイヤルフィルが伴奏をつけたCDが
英1位になったらしいけど、あれもインチキなの?

92 :ホワイトアルバムさん:2017/01/03(火) 00:59:17.06 ID:???0.net
ビートルズとプレスリー、レパートリー曲の被りって何曲くらいあるんだろ?

93 :ホワイトアルバムさん:2017/01/06(金) 20:26:01.91 ID:pAXRBmvg0.net
>>32
ワロタ

94 :ホワイトアルバムさん:2017/01/06(金) 21:34:00.07 ID:STUn4k/d0.net
Garth Brooksをま〜ったく知らんから
オレもググったわw
スゲー売れてたんだなw

95 :ホワイトアルバムさん:2017/01/07(土) 18:18:40.88 ID:viXztSzq0.net
いまBS朝日で湯川れい子のエルヴィスとビートルズ秘話を放送中

96 :ホワイトアルバムさん:2017/01/07(土) 19:51:49.62 ID:???0.net
ヴェルヴィスは秘話じゃなくて卑猥だろ

97 :ホワイトアルバムさん:2017/01/08(日) 13:35:35.63 ID:sG8jTRxZ0.net
ハッピーバースデー エルビス

98 :ホワイトアルバムさん:2017/01/11(水) 10:40:59.00 ID:???0.net
末期のエルビスはラスベガスの色物芸人みたいになっちゃったからなあw

99 :ホワイトアルバムさん:2017/01/11(水) 11:16:58.06 ID:B28Ehrwv0.net
エルビス・プレスリーって楽器が弾けなかったってマジ?

PVとかでギター抱えてるけど弾いてるフリなんだww

ダサくね?

100 :ホワイトアルバムさん:2017/01/11(水) 13:49:32.31 ID:???0.net
勿論ギターは弾けるけどギター持つと腰と股間が見えなくなるからステージではあまり弾かない

101 :ホワイトアルバムさん:2017/01/11(水) 13:52:05.79 ID:+nOSLBGD0.net
>>100
股間?

あのクネクネした踊りほんと嫌い ギターの当て振りもほんとダサい

ジョンレノンに馬鹿にされるわけだよ(笑)

102 :ホワイトアルバムさん:2017/01/11(水) 15:30:39.95 ID:70ua06Kn0.net
まあキースコムは60近い孤独者で時間は余り、音はトレントで落とし放題だからなんでも聴いてるよ。
しかし14.5年前のシェアソフトの頃からずっと落とし続けてるよなバカコムは。

103 :ホワイトアルバムさん:2017/01/11(水) 17:51:52.19 ID:???0.net
>>101
包茎に馬鹿にされたくは無いわなw

104 :ホワイトアルバムさん:2017/01/11(水) 19:35:47.65 ID:PMTBDr3G0.net
音楽的才能はビートルズで、パフォーマンスはプレスリー

105 :ホワイトアルバムさん:2017/01/12(木) 12:53:50.33 ID:???0.net
リンゴ>エルヴィス>ポール>ジョージ>ジョン

大きい順

106 :ホワイトアルバムさん:2017/01/13(金) 12:33:56.51 ID:NHdsfs230.net
ビートルズは公式曲213曲だっけ
エルビスは何曲だろう、圧倒的だな

107 :ホワイトアルバムさん:2017/01/13(金) 19:33:06.33 ID:???0.net
>>1
プレスリーがビートルズのリーダーとして活躍していたときが一番凄い!

108 :ホワイトアルバムさん:2017/01/13(金) 23:55:12.37 ID:eFUk9iBX0.net
ビートルズに影響を与えたという意味では
プレスリーのほうが上なのかな

歌の上手さももしかしたらプレスリーに軍配の可能性はある

個人的にはビートルズのほうが好きだけどね

109 :ホワイトアルバムさん:2017/01/14(土) 00:50:59.37 ID:46ynE9Jp0.net
>>3
名回答!

110 :ホワイトアルバムさん:2017/01/14(土) 01:00:13.91 ID:???0.net
>>3 はクソ回答やろ。

111 :ホワイトアルバムさん:2017/01/14(土) 01:12:51.12 ID:46ynE9Jp0.net
>>110
そうかな?
埋まれた時代が違うだけで一斉を風靡したってことじゃない?

112 :ホワイトアルバムさん:2017/01/14(土) 01:23:25.59 ID:???0.net
>>111
ウォークマンもiPodも人間じゃないがなwww
例えになっとらんわwww

113 :ホワイトアルバムさん:2017/01/14(土) 04:27:58.36 ID:???0.net
電気機器は後から出たほうが性能が良いのが当たり前だが人間(歌手)はそうではないからな。

114 :ホワイトアルバムさん:2017/01/14(土) 16:32:23.11 ID:???0.net
>>113
それ言ったら全ての例えが成り立たない。要は頭悪いw

115 :ホワイトアルバムさん:2017/01/14(土) 20:32:07.03 ID:???0.net
>>3
ビートルズとプレスリーだとどっちが凄かったの?って聞かれてる感じ。

これがちゃんとした例え

116 :ホワイトアルバムさん:2017/01/15(日) 17:46:41.97 ID:???0.net
当時は7年ほど送れてビートルズが登場したんだが
それでももう、ビートルズのファンには「プレスリーはおっさんおばさんのスター」だった

世代が違うし、ビートルズの方がファン層が圧倒的に若かったんだよね
殆んどが15歳前後の女の子
プレスリーは大スターだったが、アイドルという感じではなかった
「黒人ロックを歌う若者」でしかなかったんだよ

117 :ホワイトアルバムさん:2017/01/17(火) 12:59:43.21 ID:???0.net
1965〜68年のエルヴィスは歌う映画スター

118 :ホワイトアルバムさん:2017/02/01(水) 14:10:51.75 ID:TYgONmjl0.net
>>1
ポールが語る、エルヴィスの家でエルヴィスと一緒に演奏した下り。
日本語訳もあるから見たらいいよ。エルヴィスがこんなに近くだったんだぜって得意気に話すポール燃え
https://youtu.be/9elQeVfrLOo?t=1930

119 :ホワイトアルバムさん:2017/02/01(水) 15:47:45.32 ID:BBwkVTE00.net
凄いのは何でもどんなジャンルでも先陣の方に決まってる
時代の違うものを技術や能力で比較して論ずるのは正に愚の骨頂

120 :ホワイトアルバムさん:2017/02/01(水) 22:59:50.35 ID:???0.net
つまりヴィヴァルディはバッハより上ってことか? ヘンデルはベートーヴェンより上?
ないな

121 :ホワイトアルバムさん:2017/02/02(木) 19:26:38.60 ID:???0.net
>>103
包茎って欧米でも恥ずかしいものなのかな?
それなのに晒したんなら度胸あるな

122 :ホワイトアルバムさん:2017/02/19(日) 12:17:14.61 ID:YZgO3x330.net
1940年代半ばから1950年代前半生まれくらいまでのロックミュージシャンの影響元を見てみると
必ずと言っていいほどこの両者の名前が出てきますが
たまにミュージシャンによって受容の差が現れることがあって面白いですね

ジミーペイジ(1944年生まれ)はプレスリーの熱狂的ファンだがビートルズは好きではなかった
逆にシドバレット(1946年生まれ)はビートルズのファンでプレスリーは興味なし
アメリカに目を転ずるとブルーススプリングスティーン(1949年生まれ)はプレスリーに憧れギターを始めたが
同い年のジーンシモンズはビートルズには衝撃を受けたがプレスリーは何とも思わなかったと言っています

こういう影響の差異も意識しながら彼らの音楽を聞くと、なるほどと思わされることが多いです

123 :ホワイトアルバムさん:2017/02/28(火) 21:39:26.88 ID:47p63xaH0.net
メタル系の人はビートルズ好きなイメージがあるな
オジーオズボーンはああ見えてかなりのビートルズフリークらしい

124 :ホワイトアルバムさん:2017/02/28(火) 22:02:49.70 ID:???0.net
ヘルタースケルターって今ジャンル分けするとメタルになるのかな?

125 :ホワイトアルバムさん:2017/02/28(火) 23:05:57.34 ID:???O.net
>>124
その源流のひとつ

126 :ホワイトアルバムさん:2017/02/28(火) 23:25:01.68 ID:47p63xaH0.net
メタルよりはハードコアとかに近いものを感じる

127 :ホワイトアルバムさん:2017/03/01(水) 01:35:26.26 ID:???0.net
リンゴとみかんどっちがおいしいの
と言ってるような設問だ
どっちもおいしいし
好みによるし
普遍的で
これからも無くなることはない

128 :ホワイトアルバムさん:2017/03/01(水) 08:16:18.31 ID:???0.net
ジミヘンて今ジャンル分けすると何になるの?

129 :ホワイトアルバムさん:2017/03/01(水) 09:12:16.21 ID:???0.net
>>128
少年漫画

130 :ホワイトアルバムさん:2017/03/31(金) 17:34:40.63 ID:???0.net
>>99
ライブやリハーサルではギターとピアノ弾いてるよ

そりゃPVはフリに決まってんだろw

131 :ホワイトアルバムさん:2017/06/12(月) 23:23:50.96 ID:???O.net
>>53
バーンスタインはプレスリーのことも認めてるよ

132 :ホワイトアルバムさん:2017/08/10(木) 22:39:36.18 ID:WA6danZ50.net
ビートルズ。
作曲ができるか否かの差はデカイ。

133 :ホワイトアルバムさん:2017/08/11(金) 09:34:53.87 ID:7Pg9bO+H0.net
プレスリーは作曲ができなかったのが致命傷だった。

134 :ホワイトアルバムさん:2017/08/15(火) 23:26:07.73 ID:gtgZeP3B0.net
エルビスは50年代ロックの大将、ビートルズは60年代ロックの大将。どちらが上かは
頼朝と家康どっちが上というような話だからな。
あえて言えば歌唱力と先駆者としての役割はエルビスが上、音楽制作者としてロックを
芸術の域まで高めたのはビートルズの方が上ということになる。

135 :ホワイトアルバムさん:2017/08/16(水) 08:44:38.06 ID:???0.net
ビートルズはロックってよりポップスだろう。
まあ日本ではなんでもかんでもロックにするからな。

136 :ホワイトアルバムさん:2017/08/21(月) 23:36:25.74 ID:qbg1KwjI0.net
史上最高のポップスグループがビートルズ、史上最強のロックンロールバンドが
ローリングストーンズ。エルビスは?史上最高のロックンロール歌手かな。

137 :ホワイトアルバムさん:2017/08/23(水) 16:50:13.06 ID:Nrl/SHtY0.net
ロックスターの最高がエルビス
全てがスター、生活感もないし
ラスベガス、ハワイ、キャデラックがスター

138 :ホワイトアルバムさん:2017/08/23(水) 18:18:45.34 ID:???0.net
リンゴなスター

139 :ホワイトアルバムさん:2017/08/23(水) 18:22:21.19 ID:???0.net
言っとくけど、ロックよりポップスの方が音楽性の幅は広いからな

140 :ホワイトアルバムさん:2017/08/24(木) 13:21:12.43 ID:JL/ObY500.net
甲子園の応援団がラブミー・テンダーとオブラディ・オブラダを奏でてた。

141 :ホワイトアルバムさん:2017/08/24(木) 17:48:49.74 ID:???0.net
ロックンロールをロックにしたのがビートルズで、フォークをロックにしたのがディラン
で、ストーンズは特に何もしてない。
エルビスは、ロックンロールを白人のものにした。

142 :ホワイトアルバムさん:2017/08/25(金) 01:00:33.91 ID:???0.net
ストーンズは黒人ブルース布教の功績がある

143 :ホワイトアルバムさん:2017/09/01(金) 12:32:45.78 ID:j2TBLwV80.net
ストーンズは黒人R&Bと黒人ブルースを白人ロックにした。

144 :ホワイトアルバムさん:2017/09/01(金) 17:44:40.35 ID:q1JAWzV60.net
欧米のプレスリー人気はスゴイわ

ともかく音楽とか、一位何曲とか、もうそういうレベルを超越してるのよ

YOUTUBEでも一億再生が何曲もある
ビートルズは一曲もない

ともかく記念日には数十万人が今年も集まったし
みんなエルヴィスが大好き

甘いルックス、何を歌わせても上手い歌唱力
全てにおいてスーパースターなんだと思うよ

もうアメリカの「文化」なのよ
戦後アメリカに彼が出てきて
全てが変わった
エルヴィスもモンローもディーンもみんな伝説なんだよね

日本でいう、美空ひばりとか、坂本九の「上を向いて歩こう」とか
寅さんとか、ウルトラマンとかジブリとかドラえもんとかサザエさん
そういうレベルなんだよ 

145 :ホワイトアルバムさん:2017/09/02(土) 18:30:13.95 ID:???0.net
>>144
それ英国でのビートルズもおなじことでしょ。

146 :ホワイトアルバムさん:2017/09/05(火) 17:34:15.09 ID:???0.net
エルヴィスきくくらいならはっぴいえんどきくわ

147 :ホワイトアルバムさん:2017/09/13(水) 09:22:49.01 ID:cCBIzZ8e0.net
エルビスのすごい特技といえば、独特なくねくねな動きと
足を素早く、動かす奴だな、ビートルズはダンス関係は
一切できない、エルビスの足の素早い動きは、できる人の方が
かなり少ないだろう、やってみればわかる、まずできない

148 :ホワイトアルバムさん:2017/09/13(水) 11:09:12.49 ID:???0.net
>>145
昨今の英国人気はクイーンの方が上だよ
最近のアデルやエドシーランなんかも次々ビートルズの記録塗り替えてる
ちなみにエルヴィスの人気もアメリカと変わりない
いつでもアルバムが出ればチャート一位になるのは今も変わらない
エルヴィスはもう欧米にとっての永遠のアイドル アイコンなんでしょう

149 :ホワイトアルバムさん:2017/09/13(水) 20:14:04.87 ID:???0.net
クイーン(笑)

150 :ホワイトアルバムさん:2017/12/26(火) 01:54:51.03 ID:???0.net
あの時代って歌手こそ遠い存在だったしな
もうスターだよね

151 :ホワイトアルバムさん:2018/01/11(木) 21:24:43.34 ID:???0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

152 :ホワイトアルバムさん:2018/02/15(木) 22:21:03.32 ID:dg0Jx+Df0.net
作曲能力が雲泥の差がある。

153 :ホワイトアルバムさん:2018/02/19(月) 21:26:44.06 ID:???0.net
ファミコンの上手さは?

154 :ホワイトアルバムさん:2018/03/17(土) 10:50:56.44 ID:9egr6GBr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=z5HrRZAhadM

https://www.youtube.com/watch?v=fy3ZnWc__bs

https://www.youtube.com/watch?v=vs6P4NfIVd0

155 :ホワイトアルバムさん:2018/03/18(日) 22:16:56.01 ID:???0.net
http://www.youtube.com/watch?v=VWqe1L-8hSY        

http://www.youtube.com/watch?v=3wu5b4_M9Nw      

156 :ホワイトアルバムさん:2018/03/18(日) 22:18:03.73 ID:???0.net
http://www.youtube.com/watch?v=3wu5b4_M9Nw      

http://www.youtube.com/watch?v=Y8xgwjBH4yg       

http://www.youtube.com/watch?v=_C0IqoGU5bQ      

157 :ホワイトアルバムさん:2018/03/18(日) 22:19:06.72 ID:???0.net
http://www.youtube.com/watch?v=wd1t_RzhhPU                    

158 :ホワイトアルバムさん:2018/03/20(火) 23:44:56.95 ID:???0.net
エルビスプレスリーて作曲してたの?

159 :ホワイトアルバムさん:2018/03/21(水) 18:15:20.35 ID:CG+AzTLd0.net
エルビスはスター
作曲とか、スターが指名して、イメージを作らせる時代
よく、その事を言う奴がいるけど、マイケルもそうだけど
スターが先、提供する作曲家とか、注文受ける、事実上、部下、奴隷
しかも、エルビスと大佐の注文は、半端なく厳しい、複数注文で、簡単に切るぞ
レノンとか受けたら、間違いなくぶち切れレベルの細かさ

160 :ホワイトアルバムさん:2018/03/22(木) 17:49:54.38 ID:???0.net
アーティストの資質としてもっとも重要なのは腕相撲の強さである

161 :ホワイトアルバムさん:2018/03/23(金) 05:14:29.51 ID:???0.net
http://www.youtube.com/watch?v=SwbN0jRm314          

http://www.youtube.com/watch?v=Jy6NCbnezE0         

162 :ホワイトアルバムさん:2018/03/23(金) 05:17:23.27 ID:???0.net
http://www.beach.jp/circleboard/ad28005/topic/1100101613802         

  

163 :ホワイトアルバムさん:2018/03/23(金) 05:22:35.06 ID:???0.net
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20140605%2F83%2F876703%2F43%2F187x256x9dcbb0b89457bdf44f81cfde.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r         

http://stock-stock1010.com/wp-content/uploads/2017/02/117e0dbff2c04861468f306fe84abfe6.jpg         

https://blog.qetic.jp/wp-content/uploads/2014/12/mamorutakuma.jpg        

164 :ホワイトアルバムさん:2018/03/23(金) 05:23:45.25 ID:???0.net
http://www.youtube.com/watch?v=Y8xgwjBH4yg                         

165 :ホワイトアルバムさん:2018/03/24(土) 14:03:33.67 ID:???0.net
発表した曲の数 エルヴィスの勝ち
映画出演数 エルヴィスの勝ち
ちんぽの数 ビートルズの勝ち
ちんぽの大きさ リンゴの勝ち
皮の長さ ジョンの勝ち

166 :ホワイトアルバムさん:2018/04/03(火) 04:45:04.50 ID:???0.net
チャックベリー>>>>>四人組>>>>>>>>>>ドーナツ狂

167 :ホワイトアルバムさん:2018/05/05(土) 12:30:32.25 ID:JizlT8eR0.net
どちっらも時代を作った天才
http://zigzagoo.com/music/r001.html
http://zigzagoo.com/music/r002.html

168 :ホワイトアルバムさん:2018/06/08(金) 00:31:20.52 ID:???0.net
>>1

169 :ホワイトアルバムさん:2018/08/04(土) 18:47:24.45 ID:O/UKAvb10.net
http://coya78.isasecret.com/news/20180800232.html

170 :ホワイトアルバムさん:2018/08/06(月) 23:08:31.63 ID:6XmnGaId0.net
日本一のレコード屋紹介
https://donutsmagazine.com/store/face-records/

171 :ホワイトアルバムさん:2018/08/07(火) 08:46:08.85 ID:UDFj50I90.net
日本じゃ圧倒的にビートルズのほうが人気あるな。

172 :ホワイトアルバムさん:2018/09/15(土) 00:12:07.14 ID:vh6fI1L00.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://fzakan.lixipuio.online/news/20180911000020222422

173 :ホワイトアルバムさん:2018/11/09(金) 21:01:57.06 ID:VIr1vPPj0.net
>>53
バーンスタインはプレスリーについては「エルヴィスは20世紀最大の文化的推進力であり、ビートという概念を
 音楽、言語、服飾のすべてに導入した社会革命の旗手だった。
 60年代は全てここから始まった」と語っていたりする

174 :ホワイトアルバムさん:2018/12/04(火) 19:01:13.83 ID:???0.net
>>1

175 :ホワイトアルバムさん:2018/12/07(金) 08:48:38.06 ID:???0.net
糞スレ立てるな
バカなんだろうなあ

何をもって比べられる?
尺度も10人十色

176 :ホワイトアルバムさん:2019/02/15(金) 11:01:26.31 ID:???0.net
エルヴィスは別格の絶対王者
ビートルズはストーンズとかフーとかビーチボーイズとかの一角に過ぎない
スケールが違い

177 :ホワイトアルバムさん:2019/02/21(木) 22:35:26.78 ID:Nd9lrUGw0.net
プレスリー>マイケル>クイーン>ビートルズ>ストーンズ

178 :ホワイトアルバムさん:2019/02/21(木) 22:57:04.77 ID:???0.net
>>1
おばさん、悪いが、プレスリーってチンドン屋には興味ないんだ
腕からたくさん紐がヒラヒラした服を着てる人だよね

179 :ホワイトアルバムさん:2019/02/21(木) 23:09:45.00 ID:???0.net
>>178
それがビートルズの憧れの的で
超えられないと断言した存在だよ

180 :ホワイトアルバムさん:2019/02/22(金) 00:00:49.61 ID:???0.net
>>179
あのう、みやぞんみたいなプレスリーっておっさん、ど―でも良いです。
まだ、マイコ―やクイーンとかいうチンドン屋さんの方がましです。
もうレスしませんから、おばさん一人で頑張ってください。

181 :ホワイトアルバムさん:2019/02/22(金) 05:31:12.25 ID:bftkMSWQ0.net
ビートルズとかいう日村みたいな髪型の古臭い音楽の連中よりはマシ

182 :ホワイトアルバムさん:2019/03/25(月) 11:45:25.46 ID:LcZ3cyvy0.net
自作自演を定着させた(実現できた)ビートルズが圧倒的な上

183 :ホワイトアルバムさん:2019/04/28(日) 15:37:24.03 ID:EdTIvHiB0.net
テレビの街頭インタビューで若い人がビートルズとエルビスの違いがわからなくなったいた。
どちらも古い人達でエルビスの方がより古いので仕方ない。それでも両者とも彼らの音楽に
無縁な当時の大人達も彼らの大スターとしての存在は知っていた。肯定的ではなかったが。

184 :ホワイトアルバムさん:2019/04/29(月) 15:06:10.13 ID:XAhN65ug0.net
エルビスとジョンとどちらがマザコン?

185 :ホワイトアルバムさん:2019/04/29(月) 16:16:10.72 ID:???0.net
二人とも若い時に母親を亡くしてるからな
ジョンにはヨーコの存在で救われたけどエルヴィスにはいなかった
それだけに母親のことを歌った曲は心に染みる

Elvis−Mama Liked The Roses
https://www.youtube.com/watch?v=voCzJ4oIbWQ

186 :ホワイトアルバムさん:2019/05/04(土) 10:41:14.36 ID:6TyM8wDo0.net
チャックベリーが一番

187 :ホワイトアルバムさん:2019/05/04(土) 19:55:53.21 ID:0O0woi+00.net
作曲能力でビートルズの圧勝

188 :ホワイトアルバムさん:2019/05/04(土) 20:07:24.79 ID:???0.net
プレスリーてFBIの諜報員やってたとかいうけど
ジョンレノンに会ってあいつは若者に悪影響を与えるとかFBI長官に進言したという
そしたら長官はそれはお前だと言い返したと

189 :ホワイトアルバムさん:2019/05/04(土) 22:19:54.17 ID:???0.net
◆ミジンコ学士ムーグ婆・同一婆◆
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/beatles/1553204216/

190 :ホワイトアルバムさん:2019/05/16(木) 12:41:39.14 ID:???0.net


191 :ホワイトアルバムさん:2019/05/20(月) 22:01:25.65 ID:BvH/jFdT0.net
NHK教育を見て57680倍賢くエルヴィス・プレスリー
かまど

192 :ホワイトアルバムさん:2019/10/30(水) 12:00:11 ID:???0.net
しらんわ

193 :ホワイトアルバムさん:2019/12/16(月) 12:34:24.74 ID:???0.net
KCV

194 :ホワイトアルバムさん:2020/04/05(日) 20:38:11 ID:???0.net
TXR

195 :ホワイトアルバムさん:2020/04/09(木) 18:21:18 ID:???0.net
585 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/09(木) 07:42:01.57 ID:???0
無職引きこもりキチガイ夜中発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしつこいバカはテメーだろキチガイwwwwwwwwwwwwwww氏ねじゃなく死ねボケwwwwww

68 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2020/04/09(木) 01:25:04.45 ID:???0
>>67

>>65

>>60


>>48


根に持ちすぎだろこのバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww

196 :ホワイトアルバムさん:2020/04/10(金) 06:12:20.53 ID:???0.net
>>195
根に持ちすぎだろこのバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww

197 :ホワイトアルバムさん:2020/04/19(日) 05:59:20.78 ID:???0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/441-444
↓静岡が書き込むとたまらず出てくる真性ホモストーカー



441 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 06:36:33.88 ID:dyXBVb1t0
ロキノンは図書館で無料で読めるからな。



442 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 09:24:46.44 ID:???0
と、

生まれてこのかた一度もロキノンを買ってない
ドケチ男が能書き垂れておるw



443 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 20:07:34.36 ID:jwBL2RYA0
住民税を払ってそこから購入している。



444 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 22:59:18.20 ID:???0
>>443
そういうしみったれた事言ってんじゃねーぞw
ドケチ野郎
























↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
で、出た〜〜〜〜〜wwwwwwwwwww

198 :ホワイトアルバムさん:2020/04/20(月) 16:42:42 ID:???0.net
>>197
根に持ちすぎだろこのバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww

199 :ホワイトアルバムさん:2020/05/10(日) 01:17:10.68 ID:???0.net
リトル・リチャード死去87歳

200 :ホワイトアルバムさん:2020/05/10(日) 05:04:45 ID:g6PbVOJ50.net
【訃報】<ロックンロールの創始者>リトル・リチャードが87歳で死去 [Egg★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589035386/l50

201 :ホワイトアルバムさん:2020/05/10(日) 09:05:25 ID:???0.net
リトルチャイルドはリトルリチャードをイメージして付けられたタイトル静岡が書き込むとたまらず出てくる真性ホモストーカー
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/441-444

441 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 06:36:33.88 ID:dyXBVb1t0
ロキノンは図書館で無料で読めるからな。

442 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 09:24:46.44 ID:???0
と、

生まれてこのかた一度もロキノンを買ってない
ドケチ男が能書き垂れておるw

443 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 20:07:34.36 ID:jwBL2RYA0
住民税を払ってそこから購入している。

444 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 22:59:18.20 ID:???0
>>443
そういうしみったれた事言ってんじゃねーぞw
ドケチ野郎

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/454-457

454 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/26(日) 06:29:23.61 ID:rLsuQd4Z0
ここ10年に発表された新曲はどれもテイストが同じだよな。

456 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/27(月) 11:06:24.48 ID:???0
>>454のクソバカはキチガイのかまってちゃん

457 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/27(月) 15:22:37.85 ID:???0
>>454の糞バカはストーンズより小室、氷室、
桑田の大ファン
洋楽なんて全然聴いてないニワカ



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ちょ えっ
ガチじゃんこれ えっ


おっ




オエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボきっゲボゲボゲボゲボきっ!ゲっボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボwwキッツーーーッ!!
wwwwwwwwwwwゲボwwwwwケポケポケポケポwwwwwwwゲロゲロwwwwwwwwwゲwwボwwwwッwwwwwwデロデロデロデロwwwwwwww
wwwwwwwwゲロゲロゲロゲロwwwwウウウwwwウエエエエエエエ wwwwww
wwwピチャピチャピチャピチャwwwwwwww

202 :ホワイトアルバムさん:2020/05/10(日) 19:50:51 ID:fpik6wl80.net
今時(昔でもだけどw)浜崎あゆみwを偉大とか崇める赤っ恥なホモ、栗本春男ことポール憎悪厨wがビートルズを語るとかwww

浜崎あゆみとかwダサ過ぎwww

203 :ホワイトアルバムさん:2020/05/11(月) 16:41:30 ID:???0.net
>>201


このガチホモが嫌がるコピペがこちら↓


うわああああああっ!
キッチーーーーッ
うわああああああっ!
キッチーーーーッ
うわああああああっ!
キッチーーーーッ
き、きっち〜〜
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww臭えよホモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwホモはキメエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

き、きっち〜〜
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww臭えよホモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwホモはキメエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

き、きっち〜〜
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww臭えよホモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwホモはキメエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑あぼんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマヌケwwwwwwwwwww

204 :ホワイトアルバムさん:2020/09/26(土) 07:08:53.33 ID:???0.net
うんうん

205 :ホワイトアルバムさん:2020/11/12(木) 05:12:26.24 ID:???0.net
>カラヤン
>ビートルズが音楽史においてもっとも革新的だった所は、アメリカンブルースのテイストに欧州古典のハーモニーを合体させたことだ
???
これはエヴァリー・ブラザースの業績だ

206 :ホワイトアルバムさん:2021/01/22(金) 20:22:00.78 ID:???0.net
静岡が書き込むとたまらず出てくる障害持ち真性ホモ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/441-444

441 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 06:36:33.88 ID:dyXBVb1t0
ロキノンは図書館で無料で読めるからな。

442 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 09:24:46.44 ID:???0
と、

生まれてこのかた一度もロキノンを買ってない
ドケチ男が能書き垂れておるw

443 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/13(月) 20:07:34.36 ID:jwBL2RYA0
住民税を払ってそこから購入している。

444 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/13(月) 22:59:18.20 ID:???0
>>443
そういうしみったれた事言ってんじゃねーぞw
ドケチ野郎

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1577703890/454-457

454 静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2020/04/26(日) 06:29:23.61 ID:rLsuQd4Z0
ここ10年に発表された新曲はどれもテイストが同じだよな。

456 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/27(月) 11:06:24.48 ID:???0
>>454のクソバカはキチガイのかまってちゃん

457 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/27(月) 15:22:37.85 ID:???0
>>454の糞バカはストーンズより小室、氷室、
桑田の大ファン
洋楽なんて全然聴いてないニワカ



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ちょ えっ
ガチじゃんこれ えっ


ゲボゲボゲボッ! ゲボゲボゲボゲボッ!

おっwww




オエエエエwwwエエエエエエエエエエエエエエエエゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボゲボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゲロゲロゲボゲボゲボゲボきっゲボゲボゲボゲボきっ!ゲっボゲロゲロゲボゲボゲボゲボゲロゲロゲボゲボwwwwwwwゲボゲボゲボwwwwwwwwwwwwwwゲボゲボゲボwwキッツーーーッ!!
wwwwwwwwテロテロテロテロテロwwwwwwwwアリエンwwwwwwゲボwwwwwケポケポケポケポwwwwwwwゲロゲロwwwwwwwwwゲwwボwwwwッwwwwwwデロデロデロデロwwwwwぎっぢいいいぃぃwww
wwwwwwwwゲロゲロゲロゲロwwwwウウウwwwウエエエエエエエ 〜wwwゲロゲロゲロゲロゲロwwwゲロゲロゲロゲロwwwwww
wwwピチャピチャピチャピチャwwwwアwwwwwwwwwwアリエンwwwwwwwwwウッゲエエエエエエエエッwwwwwwwwwwwwコレハキッチイwwwwwwwwゲラゲラゲラwwwwwwww

207 :ホワイトアルバムさん:2021/02/01(月) 06:59:21.21 ID:???0.net
>>204

>>205

>>206

↑うわっ
毎回即レスキモッ


そしてクサッ!


一日中ビー板見てる病人
充血
発作
尿漏れ


氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑)
氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑)
氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑) 氏ね!(笑)



144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい

208 :ホワイトアルバムさん:2021/11/08(月) 07:25:56.24 ID:???0.net
208

209 :ホワイトアルバムさん:2021/11/08(月) 07:32:24.83 ID:???0.net
208

210 :ホワイトアルバムさん:2021/11/14(日) 18:30:41.04 ID:???0.net
ビ―トルズは四人のバンドで名曲作った、若者らしさ
エルビスは一人の歌手、歌のうまさ、ロックバラ―ドカントリー讃美歌なんでも名人天才、大人のエンタテイナ―

211 :ホワイトアルバムさん:2021/12/14(火) 20:24:55.31 ID:???0.net
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫さんでした/////(´;ω;`)//////////

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ ファイナルファンタジーピクセルリマスター ファイナルファンタジーIV
ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV 坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫
ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦 松井聡彦 吉井清史 樋口勝久 中田浩美 高橋哲哉 天野喜孝 赤尾実 上田晃
浅野智也 金田伊功 生守一行 オグロアキラ 吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典 マトリックス Matrix
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ
伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ ゴルベーザ四天王とのバトル

212 :ホワイトアルバムさん:2022/01/07(金) 16:23:11.82 ID:???0.net
はばひろい歌のうまさ、声のよさでエルビス
ステージのカリスマ、魅力でエルビス

213 :ホワイトアルバムさん:2022/01/11(火) 05:04:48.21 ID:???0.net
クイーンのフレデイのお辞儀もきれいだが
新人時代からエルビスは腰を折って深々頭を下げてる、激しい動きの後の静かな一瞬が印象的、自由奔放大胆不敵な歌とアクションと反対に、素朴な田舎の若者、謙虚まじめな人柄が出る

214 :ホワイトアルバムさん:2022/01/11(火) 05:22:33.49 ID:???0.net
ビッグネームだから顔や有名な曲は知ってたが、エルビスが生っ粋の南部男だったこと、若く死んだこと、一回結婚してたことなどくわしいことは知らなかった
世界中のひとをひきつけたのは、やはり歌のうまさだろう、また単に技術だけでなく声に色気もハ―トもあることか

215 :ホワイトアルバムさん:2022/01/15(土) 08:31:05.08 ID:???0.net
1970年代の公演のDVD.CD
見たり聞いたりすると、広大なアメリカ大陸駆けずり回り過酷なスケジュールで実演重ねている、多少の曲目を変えても同じショーを繰り返し、ギャラ稼ぐ機械のような生活で食い尽くされ消耗していいく、ビ―トルズがコンサートに飽きスタジオに戻ったようなことはなく、最後まで不調でも舞台に立ち続け42才で逝く

216 :ホワイトアルバムさん:2022/01/18(火) 03:01:54.80 ID:???0.net
ボブ・ディランが自作の歌を誰に歌ってもらいたいか聞かれ、エルビスに歌ってもらいたいと答えてる

217 :ホワイトアルバムさん:2022/01/27(木) 16:22:46.31 ID:???0.net
今年生きてたらエルビス87才、生きてるボブデイラン81才、生きてるポ―ルマッカ―トニ―80才
すべてはエルビスから始まった
白髪のエルビスも見たかったかな
その時々で声も歌唱も変わってるから
渋く決め、でもキ―キ―キャ―キャ―言われるとご機嫌だろう

218 :ホワイトアルバムさん:2022/02/22(火) 19:46:42.01 ID:???0.net
晩年の熱唱やばすぎる。死んだ年でこのパフォーマンスだからな。
カリスマ半端ないわ。
https://www.youtube.com/watch?v=ANcq2A-WezI

219 :ホワイトアルバムさん:2022/02/22(火) 19:49:01.93 ID:???0.net
エルヴィスの伝記映画が上映されるわ。
https://www.youtube.com/watch?v=mpEqY_FEdZ8

220 :ホワイトアルバムさん:2022/08/27(土) 11:52:55.70 ID:???0.net
正直、ボブディランやエルビスはイマイチ好きじゃないわ
偉大だとは思うけども

221 :ホワイトアルバムさん:2023/01/14(土) 12:51:01.10 ID:vLX73CfV0.net
娘が死んだね
去年エルビスの映画見たらプレスリーがいかに可愛がってたか分かった
自家用飛行機にも娘の名前付けてた
娘も4回の離婚とか金遣い荒いとか波瀾万丈だな
ビッグネーム過ぎる家庭に生まれると普通には生きられないのか

222 :ホワイトアルバムさん:2023/02/14(火) 23:31:06.92 ID:Ax+cU5He0.net
ブチクシ軍団でいう豆男レベルだからな

223 :ホワイトアルバムさん:2023/02/16(木) 00:21:31.47 ID:Oqvxw4c/0.net
聴かず嫌いだったけどプレスリーの後期は良いわ
ほんと歌がうまい

224 :ホワイトアルバムさん:2023/02/19(日) 19:00:18.69 ID:EWWzSNtx0.net
ガースブルックスもサンダーロウズって曲はギターもそこそこよくてロックフアンも聴けるレベルの曲だぞ

225 :ホワイトアルバムさん:2023/02/26(日) 16:23:04.17 ID:C+a+1EUJ0.net
>>223
あの派手な衣装のイメージで敬遠されてるのかもね
もったいない

226 :ホワイトアルバムさん:2023/10/16(月) 22:56:56.81 ID:???0.net
( ̄0 ̄;アッ

227 :ホワイトアルバムさん:2024/01/08(月) 08:55:24.13 ID:uuHZR0uD0.net
THEうんこマン
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~     ゛'''''", `ヽr''"`ヽ、 
       ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i 
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/

228 :ホワイトアルバムさん:2024/01/08(月) 10:20:38.96 ID:BsHSITOM0.net
>>225
70年代以降のエルビスはあまり好きになれない。あの衣装を見ると別人のようだ。
髪型がリーゼントの短髪で、スーツやジャケットで歌ってた
エルヴィスがやっぱりいい。俺はやっぱり5,60年代だな。

229 :ホワイトアルバムさん:2024/03/03(日) 15:58:59.43 ID:???0.net
↑ ↑ ↑
よもやま

651 ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 1215-A6hH)2020/09/23(水) 03:53:23.34ID:6DFwPHYx0>>6 53
>>6 50
上記3はエルヴィスのパロディという説もあるね。
ディランもエルヴィスの影響を受けていることは、「セルフポートレイト」やブートレッグシリーズの「アナザーセルフポートレイト」で明らかになっている。
アメリカの真摯なロックシンガーなら直接的間接的にエルヴィスの影響を受けている。
↓ ↓ ↓
6DFwPHYx0
↓ ↓ ↓
17ホワイトアルバムさん2020/09/23(水) 00:03:32.32ID:6DFwPHYx0
┐(`◯´)┌ ウンコ食べたい【ミジンコ最高】

18ホワイトアルバムさん2020/09/23(水) 00:04:32.62ID:6DFwPHYx0
┐(`◯´)┌ ウンコ食べたい【ミジンコ最高】

19ホワイトアルバムさん2020/09/23(水) 00:04:50.14ID:6DFwPHYx0
┐(`◯´)┌ ウンコ食べたい【ミジンコ最高】

20ホワイトアルバムさん2020/09/23(水) 00:05:09.32ID:6DFwPHYx0
┐(`◯´)┌ ウンコ食べたい【ミジンコ最高】

21ホワイトアルバムさん2020/09/23(水) 02:23:54.67ID:6DFwPHYx0
凌遅刑で人豚を処刑したい(°Д°)y-~

22ホワイトアルバムさん2020/09/23(水) 02:28:49.16ID:6DFwPHYx0
凌遅刑で人豚を処刑したい(°Д°)y-~

23ホワイトアルバムさん2020/09/23(水) 02:29:28.03ID:6DFwPHYx0
凌遅刑で人豚を処刑したい(°Д°)y-~

24ホワイトアルバムさん2020/09/23(水) 02:29:52.80ID:6DFwPHYx0
凌遅刑で人豚を処刑したい(°Д°)y-~

25ホワイトアルバムさん2020/09/23(水) 02:30:40.14ID:6DFwPHYx0
凌遅刑で人豚を処刑したい(°Д°)y-~

┐(`◯´)┌ ウンコ食べたい

↑ ↑ ↑
偽ミジンコ(よもやま)

※これが正解

今日もウンコ食べたい!【ウンコ】よもやま最高!┐(`◯´)┌

今日もウンコ食べたい!【ウンコ】よもやま最高!┐(`◯´)┌

今日もウンコ食べたい!【ウンコ】よもやま最高!┐(`◯´)┌

今日もウンコ食べたい!【ウンコ】よもやま最高!┐(`◯´)┌

今日もウンコ食べたい!【ウンコ】よもやま最高!┐(`◯´)┌

今日もウンコ食べたい!【ウンコ】よもやま最高!┐(`◯´)┌

230 :ホワイトアルバムさん:2024/03/03(日) 16:21:41.49 ID:???0.net
よもやま、最低だな。

67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200