2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロ野球2軍リーグ、新たに2球団参加へ 静岡と新潟

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 00:17:38.46 ID:ua1KIXfv.net
 プロ野球の2軍(ファーム)リーグに2024年から、静岡市に本拠地を置く計画の「ハヤテ223(ふじさん)」と、BCリーグ新潟の2球団が新たに加わる方向になった。日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団が25日に東京都内で開いた臨時実行委員会で、ファーム拡大に向けた審査小委員会からの報告を承認した。29日のオーナー会議を経て正式に発表される見通し。

 昨年11月のオーナー会議で、新たに2軍のみに参加する球団の公募を含めたファームリーグの拡大構想案「NPBビジョン」を承認。5月から始まった参加申請にハヤテ、新潟、BCリーグ栃木を運営するエイジェックが応募し、NPB側は試合運営、選手育成、球団経営面などについて審査していた。

 ハヤテはウエスタン・リーグ、新潟はイースタン・リーグに振り分けられるとみられる。12球団の2軍で構成するファームリーグは04年の球界再編以降、イースタンが7球団、ウエスタンが5球団と奇数となっていたが、2球団が加わることで来季は偶数となるため、試合数増加が見込まれる。【中村有花】

https://mainichi.jp/articles/20230925/k00/00m/050/282000c

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 02:46:32.73 ID:h0n9WpYj.net
2軍とか意味わからん。
早く16球団にせーや

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 05:12:03.01 ID:8Gj7+SbH.net
>>2
プロ野球は親会社の広告宣伝が最大の目的
お年寄りや情報弱者にテレビでごり押し宣伝報道して洗脳
時間とお金を奪いかも釣りスキームビジネスを展開
これ以上チーム増やしたらテレビで露出減るからやりません。

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 05:30:08.39 ID:prejMh1o.net
来年着工の新潟のドーム球場化に合わせたのかな

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 06:23:57.43 ID:5v+e07Ra.net
新球団は選手をどう確保するの?
他球団の戦力外選手集める?
育成ドラフトでひたすら獲得する?

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 07:16:12.81 ID:oYqbz+5Z.net
いくら頑張っても一軍に上がれなきゃやる気出ないと思うんだが
結果出せば他の12球団が引き抜き出来るのか?

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 09:35:34.93 ID:XLR9OJCO.net
全くの新人でここ入りたい人いるんかな
独立リーグ行くよりもNPB関係者の目にとまるだけアピールにはなるかもってくらいしかメリットないような
実際は今オフクビのが集まってトライアウト球団みたいになりそう

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 09:50:32.26 ID:AVB7XkLV.net
>>6
とりあえず短くとも3年、長く見て5年間の
経営状況を踏まえて堅調な伸びのとき
エクスパンションの話が出てきてくれたら
とは思ってるんだが

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 09:53:34.14 ID:YVPZUr8G.net
二軍球団の扱いは現在の独立リーグ球団と同じ扱いにならざるを得ないだろう

いきなり拾い上げられるのは元既存NPB選手だけで既存NPB在籍経験がない奴の獲得はドラフトだけ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 11:40:26.34 ID:pv0Tb+S0.net
新潟だと、仙台からの移動が大変そう

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 15:09:03.98 ID:tMyvY5bO.net
西日本も増やせ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 15:30:53.92 ID:1FQvRbBv.net
>>11
応募がね……
熊本断念してしまった

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 19:39:24.26 ID:6I9f+3Vu.net
ファームリーグ新規参加イースタンにBC・新潟、ウエスタンにハヤテ223有力 9月29日発表へ
[2023年9月26日4時45分]

今回、応募した3球団は全てイースタンへの参加を希望していた。だが、現状でもイースタン7球団、ウエスタン5球団と偏りがある。新規2球団がいずれもイースタンに加われば、イ9球団、ウ5球団と偏りが増大する。
NPBとしては受け入れがたかった。最終的に、ハヤテ223がウエスタンに移ることに同意したとみられる。その結果、イ8球団、ウ6球団と偏りは残るが、NPB空白地だった新潟、静岡の2県に、ファームとはいえ、リーグ戦参加球団が誕生する。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202309250001372_m.html


ハヤテは西日本だから受け入れられた

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 19:45:20.19 ID:6I9f+3Vu.net
>>10
今年同様に車移動だろうし、鎌ヶ谷より近いでしょ

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 20:08:36.01 ID:s48udddz.net
新潟カープ スレや
辛斤 シ写 糸冬 単戈 スレは
どーなってしまうの?

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 20:10:47.62 ID:PLtCBPkx.net
静岡は広島や福岡に行く時もバス移動するのかな

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 20:16:10.34 ID:WF44C/0j.net
>>16
せっかく新幹線あるのにバス使うかね

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 20:17:41.18 ID:trYQNchD.net
>>16
そこいら辺の経費で早晩潰れると思う

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 20:18:41.13 ID:lt3Uae/l.net
ハヤテは大型二種免許持ってる球団職員募集してたな

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 20:24:57.88 ID:TQVb7A3d.net
仕事の内容
◆成長企業支援(金融)事業:上場・未上場企業への成長資金提供、投資助言・運用業務をはじめとする投資ストラクチャの組成および運用管理
◆ディープ・テック事業:人工知能研究所の運営
◇新規事業:スポーツチーム・アスリートのDX支援←ここがNPB二軍事業

従業員数
15名

https://www.r-agent.com/kensaku/companydetail/a6732/

従業員数15人
当然スポーツチーム経験ゼロ

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/26(火) 22:50:47.42 ID:1FQvRbBv.net
>>15
あれはただの精神壊れた人だから

22 :!id:ignore:2023/09/27(水) 12:56:19.78 ID:fDpI15/+.net
新潟か
新幹線で移動しやすい場所にしたんやな

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/27(水) 18:43:54.16 ID:4YxQGFxK.net
https://lp.unlim.team/baseball/niigata.albirex.baseball.club

我々新潟アルビレックスBCというチームは「夢を信じる気持ちの強さを試される場所」だと考えています。

しかし、我々としても無い袖はふれず、決して恵まれた環境を提供できているとはいえません。様々なものが不足しており、例えばピッチングマシンなどの練習用具も十分ではない状況ですが、特に我々として一番問題視しているのは「食」の部分です。スポーツと食の関係は今や切っても切れない関係です。プロレベルだけでなく、アマチュアであっても専属の管理士がついて栄養指導を行っています。

我々新潟アルビレックスも、最高のパフォーマンスのためには、必要だとわかっていながら、適切な「食」環境を用意することができていません。
選手自身が弁当を持参して練習と試合を行い、夜も自炊をしていますが、「本当にそれでいいのか?」という問題意識を持っています。

[ギフティングする]
https://i.imgur.com/bUMjG8S.jpeg

このサイト、こんな感じに変えるしかないな🤔
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
選手たちのドラフトの前に、球団ごとNPBの夢を果たしました。

しかしながら、必要だとわかっていながら、12球団(新潟、静岡を除くNPB)のように適切な「食」環境を用意することはできません。
スポーツと食の関係は今や切っても切れない関係です。
プロレベルだけでなく、アマチュアであっても専属の管理士がついて栄養指導を行っています。

来年からは「新潟を出る喜びの強さを試される場所」だと考えます。

引き続きギフティングをお願いします。
[ギフティングする]

新潟アルビレックスBC

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/27(水) 23:48:08.22 ID:lbsiK0fv.net
二軍はバス移動やろ
新幹線なんか経費かかって使ってられん

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/28(木) 05:44:23.81 ID:ZsTsCirZ.net
2軍でもスタッフ含めてトータルの数バカ
にできないからな
新幹線移動1軍はグリーン車で2軍は普通車
と聞くがそんな移動は特別なときだけやろ
遠征したらウエスタンならホテル泊まらない
といけないしなバス移動が基本的やろうな
名古屋から筑後は新幹線使ってるかも
しれないけど

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/28(木) 10:13:38.84 ID:6b3AL7jb.net
静岡

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/28(木) 12:53:58.55 ID:Ov3ADAEI.net
名古屋大阪はバスで福岡は新幹線とかね
この間福島県郡山市の球場に西武ライオンズのバスが停まってた
BCリーグとの交流戦

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/28(木) 22:41:34.26 ID:kDxH1RK7.net
焦らずに、一歩ずつ進んでみよう。

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/29(金) 00:37:38.50 ID:2d88w8lk.net
12球団に指名されることが目的なんだから、年俸や待遇が12球団育成より悪くないとモチベーションわかないだろ
静岡や新潟で2軍スタメンでもソフトバンクに育成ドラフトで指名されたら、よくて3軍だし

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/29(金) 08:52:42.52 ID:0qSSRico.net
>>27
独立リーグと同じで用具運搬を自分でやるからバス一択だろ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/29(金) 11:47:16.60 ID:NTfHIFXb.net
ウエスタンに伴う経費増全額ハヤテ負担だと早晩撤退だろうなこれは
特に岩国や筑後

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/29(金) 13:10:54.01 ID:fRnO2UQq.net
>>31
ハヤテは投資顧問会社やから3球団申請した
中では巨人の後押しもあったから金は
あるやろ思ってたのと違うで撤退は
あり得るやろうけど

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/29(金) 19:03:13.42 ID:9L45j+03.net
静岡にようそこ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/29(金) 22:49:39.25 ID:NfvdYkNR.net
>>8
エクスパンションは絶対に無理やろね

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/29(金) 22:57:06.65 ID:NfvdYkNR.net
ハヤテ223

名前なんとかしろよな
〇〇〇〇ズ
じゃなきゃプロ野球じゃないだろ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/29(金) 23:00:52.25 ID:N2ub4LIz.net
>>13
だがしかし、

静岡市は西日本ではない!

抑々名古屋と一緒なんて絶対イヤだけどな。

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/29(金) 23:55:58.59 ID:biVt9IWq.net
tk.tk (NG用)

更に家族友人等などに教えてプラス¥4000×人数をゲットできます!
https://i.imgur.com/3y4opmU.jpg

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/30(土) 01:02:45.74 ID:UCMbY2GN.net
何か記事で「シーズン中に12球団がその球団から選手貰う事が出来る」とか書いてあったぞ
つまり一応NPBも仲間入りしてるのに実際は完全格下扱いとか選手のモチベなくね?

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/30(土) 01:22:24.80 ID:tU3M7u12.net
>>37
初めてみるのも良いかもな。

40 :大阪鷹 ◆du2D19QIxcPI :2023/09/30(土) 07:51:19.51 ID:t0YYCON9.net
むしろ、この二球団で頑張ればNPB一軍入りがシーズン中も可能ならばモチベーションはアップするやろ
どんなに頑張ってもお前らオフまで移籍はないとか言われちゃうより

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/30(土) 08:24:16.49 ID:et5aoewO.net
>>40
ドラフトの抜け穴となるので12球団未経験者はシーズン中は不可、ドラフト指名のみ
独立リーグがイースタンリーグやウエスタンリーグに参加するイメージ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/30(土) 09:04:21.47 ID:/zuj5eOH.net
NHKの記事見たけど、来年は静岡や新潟にも既存の12球団のチームが試合しに来るとか。

ウエスタンはウエスタンのチームと、その逆もしかりと思っていたが、どうやら少なくとも来年は違う試合の組まれ方するのか?

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/30(土) 09:14:41.16 ID:xRVIXXzm.net
アルビレックスはこのオフは他の独立チームや社会人チームからいい選手引き抜いたりしたり結構補強するのかな?

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/30(土) 09:41:41.54 ID:EblCE+RN.net
>>40
ドラフトの意味が無くなるだろ
アホか

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/30(土) 09:57:42.11 ID:Rj0HJvwU.net
>>37
祭りだったよなあ

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/30(土) 10:36:03.76 ID:Y0A4liKo.net
bcリーグは脱退するってこと?

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/30(土) 15:55:05.80 ID:fah3br6r.net
>>46
新潟は脱退やね
目的はプロ野球への参入やったし
2軍だけとはいえプロ野球やからな

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/30(土) 19:20:33.18 ID:SR7bfZcU.net
偶数になると言っても8−6か
静岡のチームはウエスタンだけど移動が大変そう

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/30(土) 20:08:16.77 ID:s2cQJ3R2.net
静岡グリーンティーズ

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/30(土) 20:12:27.04 ID:s2cQJ3R2.net
富士山クライマーズ
1軍に登ると掛けた

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/30(土) 20:48:01.08 ID:UCMbY2GN.net
KBOは「将来定期に1軍でもプレーできる(つまり正式に新球団と認められる)可能性がある」という前提だったが
これについてははっきりと「今の所ないよ」と言われたしなあ
仮にファームでもリーグでいい成績残せばそのような検討のあるんかな


ファンもこれ応援したいかなあNPBと言えども2軍のみだぞしかもかつて入団してた選手は途中から引き抜かれる恐れもあるし

52 :大阪鷹 ◆du2D19QIxcPI :2023/09/30(土) 21:35:56.48 ID:t0YYCON9.net
プロ野球のある地域にファームだけのプロ野球チームができても関心は低いやろうけど、NPB空白地帯の静岡と北陸の新潟にファームだけとはいえプロ野球チームができたのは歴史的にも快挙やろ
プロ野球史上なかったことが現実化してるのやからな

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/01(日) 06:29:31.98 ID:VjXlwp4I.net
フジサンは未知数過ぎてよく分からんけど、新潟BCがどのくらい出来るのかちょっと楽しみかも

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/02(月) 13:06:04.29 ID:aIHbstYs.net
清水庵原球場の改修の話あったけど、外観のサビが目立つので、そこはキレイに塗装して欲しいね
駐車場問題とか色々とあるけど、まずは見た目だけでもキレイにしてもらい

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/02(月) 13:55:39.13 ID:GSpX5SJb.net
休祭日は駐車券売って基本はバスで来いとなるんじゃないかな
静岡は鎌スタやタマスタみたいにシーズンシート作りそうだが常にマイカーで行けないと不満でそう

686 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2023/10/02(月) 13:26:43.82 ID:z0JUsJmF
カープ由宇練習場   最寄り駅 JR由宇駅 最短7.8km
清水庵原野球場    最寄り駅 JR清水駅 最短4.7km
HARD OFF ECOスタ 最寄り駅 JR新潟駅 最短4.3km☆一軍戦実績
IAIスタジアム日本平  最寄り駅 静鉄桜橋 最短3.9km☆清水駅から
悠久山野球場     最寄り駅 JR長岡駅 最短3.3km
ヤクルト戸田球場   最寄り駅 JR西浦和駅 最短2.8km

↓徒歩客もあり
ES CON FIELD北海道 最寄り駅 JR北広島駅 最短2.1km☆
鎌ケ谷スタジアム    最寄り駅 鎌ケ谷駅 最短2.0km☆

↓ほとんど徒歩客(千葉の往路を除く)
埼玉スタジアム2022  最寄り駅 浦和美園駅 最短1.4km☆往路のみ
バンテリンドーム    最寄り駅 JR大曽根駅 最短1.4km
千葉マリンスタジアム 最寄り駅 海浜幕張駅 最短1.3km☆
マツダスタジアム   最寄り駅 JR広島駅 最短1.2km

☆臨時シャトルバス(千葉以外は試合後は数十分待ち)あり
入場無料の由宇の練習場は別格として清水や新潟は遠い

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/02(月) 14:43:17.88 ID:3qqbAq8c.net
>>55
近くに大きい空き地かイオンとかの
ショッピングセンターとかないの?
そこからバスでとか

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/02(月) 14:57:14.35 ID:sM6X81Az.net
>>56
名古屋人じゃあるまいし普通そういう発想ないだろ

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/02(月) 17:01:59.82 ID:CNVDr+V6.net
駐車場の確保と交通渋滞対策も課題に挙がる。同球場の駐車場は200台分で、第2球場に約400台分の臨時スペースを設けたとしても週末などの試合では不足する可能性が高い。市の担当者は「渋滞対策は基本、興行側の責任で行うものだが、市として下支えしたい」と話す。
関係者によると、ハヤテ側は将来的な駐車場の拡張や屋内練習場の整備なども求めている。市は「企業版ふるさと納税」への寄付金の活用や、費用対効果などを踏まえて検討する。
https://www.at-s.com/sp/news/shittoko/1326612.html

税金使って駐車場大きくすればするほど渋滞が酷くなってシャトルバスが運行できなくなると理解できてないのか?

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/02(月) 17:55:06.23 ID:QAY2jyZx.net
>>58
ハヤテやる気あるんか?
施設ぐらい時前で整備する努力したら
土地の提供は自治体頼みしか無理やけど
この雰囲気からして駄目なら撤退
早そうやな

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/02(月) 18:47:52.22 ID:rfLyInQe.net
監督は大石?赤堀?牧田?

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/02(月) 22:46:00.18 ID:2t+c4aLC.net
2軍だけのチームというよりNPBべったりの独立の球団みたいなもんかな
流石にシリウスだのフューチャーズだのみたいにいつの間にか消えてるなんて事にはならんだろうけど

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/02(月) 23:18:44.39 ID:2UpK56qk.net
新潟は来年もIPBL(日本独立リーグ野球機構)加盟の1球団としてイースタンリーグに参加
つまり参加するリーグがBCリーグからイースタンリーグに変わるだけでNPBの一員になれたわけではない
公式的に来年も独立リーグの1球団

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 02:45:46.67 ID:aOUnhQnR.net
二軍球団の選手って金銭含めてトレードで12球団は獲得出来るのかな?

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 03:01:18.40 ID:IF02/Ykv.net
>>63
規制がある2軍1球団に金銭トレードで出せる
のは1年間に1人だけあったとしても
まだ本決まりではないけど

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 10:40:10.48 ID:GDRt/Wsn.net
ハヤテの社長の昨日の記者会見によると
保有選手 45名うち2割(9名)を
外国人選手、12球団で経験のある選手
8割(36名)を若手みたいな
構想を考えてるらしい
バランスは悪くないんじゃない?

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 10:46:55.78 .net
ハヤテのようにやってくる
青いマシーンだハリケーン

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 11:03:55.55 ID:oMP8oLA2.net
監督はメジャーに挑戦したことある人と言ってたから江夏だな

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 11:48:22.95 ID:GDRt/Wsn.net
あとNPB経験者はシーズン中に12球団からオファーがあれば移籍可能、ハヤテ独自で獲った選手は、秋のドラフトにかかることにより一軍のある12球団に移籍可能ということらしい

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 11:58:20.98 ID:aOUnhQnR.net
二軍戦で活躍すればシーズン中の移籍もあるうえでドラフトにかかる可能性もあがるし普通の独立リーグ所属よりも選手にはメリットあるじゃん
12球団共有の育成選手みたいなもんなのかね?

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 12:06:58.38 ID:sYAC6+3a.net
NPBに所属するには一度は必ずドラフトに掛からなければ駄目だから、そのルールは絶対変わらない。
逆に一度掛かった選手は二度とドラフトに掛かる必要はない。

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 12:12:19.06 ID:q0XM9gBB.net
アルビレックスはともかくハヤテは大丈夫なんかいな

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 12:20:43.13 ID:EhwGCs3b.net
新潟や静岡所属時に二軍と戦い、育成ドラフトで指名されると三軍所属で独立リーグと戦う選手が主流になる

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 13:25:24.69 ID:74QGCNBq.net
新球団は育成ドラフトで選手集めよう

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 14:21:16.02 ID:sYAC6+3a.net
育成ドラフトも無理。
一軍がある球団に指名された選手と比較して、2軍球団に指名された選手が不利益すぎる。
育成ドラフトのあとに、2軍チーム専門のドラフトはやるべきだろう。

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 14:38:09.84 ID:tk3QsaSA.net
ハヤテは半分くらい元プロにしとかんと試合成立さえもアレなことになるんでは……

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 14:56:18.96 ID:IF02/Ykv.net
>>75
見込み甘いと思う
ウエスタンは5球団で現状中日が
ぶっちぎりで最下位やけど
上位のソフトバンクオリックス阪神広島
あたりはあんま差はないそこに
大半の選手が独立レベルの選手メインの
球団ぶち込んだら悲惨なこと予想できる
野手はともかく投手はある程度の数
戦力外レベルの投手揃えておかないと

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 18:11:38.24 ID:DPQwkFVg.net
新球団育成ドラフト無理なら、選手集めるの大変だね

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 20:29:43.45 ID:Wpc9wjbY.net
なんか勘違いしてないか?
12球団のファンは一軍から落ちてきた選手の様子見と試合後のサイン狙いで試合の勝ち負けなんて全く興味ないし、
選手は自己アピールするだけ、試合展開的にすべきな場面だろうとバントなんかしないよ
J3加入したクラブのように何時かは大企業に買われて補強してJ1へとかチーム単位で強くなるって概念はない
ハヤテの代表も「NPB(加盟12球団)に人材を輩出することで野球振興に貢献し、フレッシュさを届けるのがミッション。」と公言してるでしょ

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 22:15:07.38 ID:Vv0AoRtP.net
二軍球団→一軍持ち球団への移籍のハードル下げれば育成ドラフト参加でも良いんじゃね

草刈り場上等で選手を輩出することでビジネス成立するように設計すれば良いのにな

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/03(火) 22:25:57.90 ID:7fVELB0/.net
そんな難しいこと考えなくても、育成ドラフトのあとに、新潟と静岡だけ参加する、育成ドラフトにも漏れた選手対象のドラフトすればいいだけ。
そうすれば、その選手は一度ドラフトに掛かった訳だからいつでもNPBチームに移籍出来るようになる。
それから、ソフトバンクや巨人みたいにバカみたいな数の育成選手を指名するのを禁止すること。そうしないと新潟静岡に選手が回らなくなる。

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/04(水) 00:49:22.43 ID:XviBKltQ.net
今日戦力外通告があったけど、ここからかき集めれば戦えるのかな?

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/04(水) 00:52:53.75 ID:J54bFd9T.net
だからハヤテ223とアルビレックスBCはNPB球団ではなくて、イースタンリーグやウエスタンリーグへの参加権を得た独立球団、
NPBへいち早く輩出することを目的としているNPBの予備校

>>80
シーズン中に各チームから1人ずつ欲しいと言われたら12人減るが、減った選手はどう補填するの?

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/04(水) 01:43:29.00 ID:D5zAuGQm.net
2軍球団約40人選手取るとして故障者出る
やろうし故障者なったら契約切られ
るんやろうか?
独立リーグて怪我の選手どうなってるん
やろ?プロ野球なら育成目的やから育成
契約にして延命するのはよくある話やけど

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/04(水) 05:56:40.98 ID:P/Z6XvVE.net
プロ野球2軍参入「ハヤテ223」が会見 「勝負にもこだわる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a78f00224b919bfd00a18e3e967dbae43424dbe

選手は45人前後を予定しており、NPB経験のない育成目的の選手が8割、元NPB選手や外国人選手が2割を占める予定。杉原社長は「静岡からNPBに人材を輩出するミッションとともに、リーグに参加する以上、勝敗にも一定程度こだわらないといけない。バランスを取るのは非常に難しいが、地元出身者も大切にしながら全国に静岡の名前が広がるような仕掛けができたら」とチーム構想を語った。

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/04(水) 08:29:21.21 ID:ktNZWALL.net
来季の中日2軍最下位脱出できそうでよかったね

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/04(水) 08:37:45.33 ID:9o5ETKGR.net
>>35

広島カープは仕方ないだろうけど
過去には
オリックス ブルーウェーブとか

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/04(水) 10:10:53.57 ID:3C0W/ukU.net
ハッキリ言ってハヤテとしても惨敗は覚悟の上じゃないの?
8割NPB未経験の若手と2割のNPB戦力外通告者では、いくら二軍相手でもなかなか勝てないと思う。
体裁もあるから勝負にもこだわるとは言うだろうけどね。
主たるチームとしての在り方は、ビッグマネーが動く一軍のような派手さはないかもしれないが、とりあえずは職業として野球で年間を通してご飯を食べることができ、かつ寮を確保することで、ひとまずは寝食には困らないようにさせてあげる。(おそらく年俸おおよそ300〜850万位の中で)
その中でガムシャラに野球に打ち込んでもらい、華やかな上(一軍)の世界に送り出すサポートが出来たらみたいな感じでしょうな。

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/04(水) 12:12:56.61 ID:te6ejT4y.net
2023/5/2 ナゴヤ球場 中日2軍 1 - 6 ソフトバンク3軍
2023/5/3 ナゴヤ球場 中日2軍 0 - 6 ソフトバンク3軍

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/04(水) 12:28:22.52 ID:te6ejT4y.net
>>87

>(おそらく年俸おおよそ300~850万位の中で)
12球団へは殆ど育成ドラフト指名となるから、支度金はあるとはいえ夢のNPBに指名されたときに年俸減を感じさせないように、年俸は最低限になる

>かつ寮を確保することで、ひとまずは寝食には困らないようにさせてあげる。
現実は食費をギフティングサイトで集めている状況
https://lp.unlim.team/baseball/niigata.albirex.baseball.club

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/04(水) 13:05:05.24 ID:/zBccayf.net
新球団の選手は独立リーグの選手と同じような待遇だろうね

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/04(水) 15:07:07.03 ID:3C0W/ukU.net
独立リーグの事情って詳しくないんだけど、基本的には試合のある月にしか給料払われないんじゃなかったっけ?違ったらゴメン。
一応、この2チームはこれから年俸を月割りでくれるようなイメージでしょ?それだとしたら待遇面でも独立よりいいと思ってね。
あとプロの経験値を還元するような役割を求められた30才前後の元NPB選手とかが入団したら、せめてでも7〜800万出すかなと予想。未経験者は300万前後とみた。

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/04(水) 15:09:53.25 ID:0P0THA75.net
>>87
年俸など200万円代で移動はバス北海道2軍のドサ回りだと大洗や八戸からフェリーとかになるんじゃないか?

収入はチケットグッズ、入場料、放映料、選手がプロチームに指名されたら引き抜き料とかそんなんじゃね?

どっちみち地獄だと思う

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/04(水) 19:11:38.31 ID:J54bFd9T.net
>>91

159 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが Mail: 投稿日:2023/06/26(月) 19:53:03.14 ID:IDJsvACH
BCリーグは例年「各球団が契約できる選手は27名を上限とする。」の規定(それ以上は無償の練習生契約)
一方ファームリーグ加盟には35名程度の選手は必須らしい(支配下ー1軍登録でそのくらい)

BCL年俸はA契約でもオープン戦10万+レギュラーシーズン最大40万円×5ターム、つまり210万円のサラリーキャップ
※ラミレスみたいに色々な条件つけて500万円くらいにした選手はいるが例外
NPBでは育成契約の最低年俸でも240万円、加えて契約時に300万円の支度金(義務はない)

シーズン中にNPBから派遣された選手はいた(今年いるかは知らない)けど、NPBと実質掛け持ちってのは前例ないと思うのでどう改定するんだろう

なおBCLの年齢制限は現在撤廃されている

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/05(木) 20:46:02.70 ID:up6vaTbu.net
>>58
ハヤテの代表はとにかくスポーツチーム作りに向いてないから沖縄ソープの池田純でも探して滅茶苦茶にしてもらいなよ


日本ハムの本拠地「エスコン」 試合日の渋滞、市民の生活直撃 スーパー、車で数分が30分
10/5(木) 6:01配信

242 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5d0b-5C2y [124.87.236.7]) sage 2023/10/05(木) 18:09:21.05 ID:jLiKpufR0
やっぱりこうなってるか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ccbdf30b91bca9d33d961f3714cb2919f406df2

駐車場を4000台分しか設けなかったのもこの状況をできるだけ作りたくなかったから
公共交通機関での来場を促したいという球団側の見解だし。
来シーズンに駐車料金を上げるのも市や警察といった行政側との協議の場で
今シーズンの金額では効果が薄いという判断になったからなのでは。
球団としてはすぐに4000台が埋まるほどの来場者の積極的なマイカー来場は望んでいないしな。

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/10/06(金) 05:29:14.70 ID:dksDf42t.net
静岡と新潟あって助かった選手多そう

総レス数 95
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200