2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中日の中日による中日の為の情報と補強★ 902

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 22:30:15.39 ID:5NJIJG1Q.net
前スレ
中日の中日による中日の為の情報と補強★ 901
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1694190749/l50
>>900踏み逃げ厳禁】
・次スレは>>900を踏んだ人が立ててください。
・立てられないのなら850以降は書き込みをしないでください。
・スレ立ては宣言をしてからすること。
・次スレが立つまではレスを控えるよう協力して下さい。

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 22:33:01.36 ID:dlwNspVw.net
立浪監督の功績、手腕

@京田阿部ら暗黒期の選手を放出して血の入れ替えを断行
A野手で通用しなかった根尾を投手に転向させる
Bビシエドの衰えにいち早く気付く
C前年まで6年間でわずか229打席の細川に13年ぶりチーム内日本人選手20号を達成させる
D岡林に最多安打のタイトルを獲得させる
Eライデルマルティネスにセーブ王のタイトルを獲得させる
⓻ジャリエルロドリゲスに最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得させる
G前年2軍で0勝5敗、防御率7.01の高橋宏を1年でWBC日本代表に育てる。
H石川、細川、岡林、龍空、村松、福永、石橋、鵜飼、ブライト、高橋宏、清水、松山、仲地ら未来のドラゴンズを担う
若い選手を投打にたくさん育てる
Iシーズン途中で宇佐見、斎藤らトレードを成功させる
J最下位なのに観客動員好調

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 22:34:27.20 ID:dlwNspVw.net
名将野村克也監督の下でヘッドコーチを務めた名参謀橋上氏が
今の中日の低迷は立浪監督の責任ではないと発言。
野球を知らない立浪のアンチがいくら外野で騒ごうが立浪監督は有能なので
来季も続投確定だ。

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 22:35:14.40 ID:dlwNspVw.net
三大立浪アンチ

暗黒戦士のファン
根尾のファン
落合信者

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 22:36:28.28 ID:dlwNspVw.net
いくら負け犬が吠えようが多くのファンが立浪を支持し観客動員も好調

オーナーや球団社長やOBも地元財界も立浪を支持してる

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 22:37:49.42 ID:QLbQstVt.net
立浪信者こそが最大の負け犬

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 22:38:50.50 ID:Fgn3rI0r.net
桑田…かわいい後輩、話してて面白い
清原…どうもアイツには何も言えん、とてもいい奴だとは思う
片岡…戦友 時々怖くて話かけられない時もあった
野村弘…なにもしてなくてもなにか考えてそうな奴だった
橋本清…先輩でも後輩でもなく同級生でよかった
宮本…素晴らしい先輩
福留…素晴らしい先輩
松井稼…素晴らしい先輩
前川…怖かった
今江、朝井…素晴らしい先輩
小窪…雲の上の存在
マエケン…素晴らしい先輩

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 22:38:55.51 ID:QLbQstVt.net
立浪に功績など1ミリもない

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 22:39:21.21 ID:QLbQstVt.net
>>7
情けない先輩

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 22:45:05.59 ID:kxKHzWN/.net
福田引退でなくて退団なんだな…。
同世代だから悲しすぎる。
怪我さえ無ければなあ…。

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 22:45:14.82 ID:rb8MXn35.net
落合さん・・・・・・・
ドラゴンズを、助けてください・・・・・・・

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 22:52:20.11 ID:EiVnxJUR.net
もう引退勧告の時期か
福田はもう身体がボロボロだろ
堂上クソミチあたりもクビが涼しそうだな

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 22:52:22.40 ID:XQYvNnZx.net
うわぁまたワッチョイ無し
完全に対立煽りで伸ばす気だな
>>1の糞野郎

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:08:21.25 ID:EBLTKjiD.net
またワッチョイ無いの。立浪信者が元気に書き込んでいるな…

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:08:47.35 ID:dlwNspVw.net
>>13
おれはそんな幼稚な人間ではない。
立浪のアンチが間違ったことばかり書くから正しいことを書いていく。

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:10:16.19 ID:EBLTKjiD.net
嬉しそうに書き込む立浪信者
https://i.imgur.com/wfJX1kJ.jpg

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:10:25.40 ID:VTVbWS3N.net
自分が振りまくデマは棚に上げるんだな

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:11:04.47 ID:XyaTs8ql.net
落合さん・・・・・・・
ドラゴンズを、助けてください・・・・・・・

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:12:49.70 ID:EBLTKjiD.net
>15:代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:08:47.35 ID:dlwNspVw
>おれはそんな幼稚な人間ではない。
>立浪のアンチが間違ったことばかり書くから正しいことを書いていく。


このスレ立てたの立浪信者だったのか

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:13:20.56 ID:neTr+Fph.net
ガマとか糞満とか言ってたじゃないか

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:13:41.71 ID:ZsIpX0Ir.net
乙しようと思ったけど立浪信者かよ
えんがちょ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:14:50.88 ID:0O6wvsTZ.net
郡司が知った新しい信頼のかたち 「こんな監督いない」 インスタDMに感激(道新スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e50a62ff3659dfa16ac0a426d58b52d28b24e872

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:15:14.27 ID:BQb8Tkc2.net
>>12
本来、立浪の退任のが先だわな

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:34:21.20 ID:g6xDNczS.net
橋上ってほんとしょぼいやつだな

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:38:48.37 ID:DWEfejwP.net
新人野手WAR 9.7時点
2.0 門脇誠(巨)
1.3 森下翔太(神)
1.1 福永裕基(中)
0.9 友杉篤輝(ロ)、茶野篤政(オ)
0.4 蛭間拓哉(西)
0.3 児玉亮涼(西)、奈良間大己(日)、矢澤宏太(日)
0.1 北村恵吾(ヤ)
0.0 村松開人(中)
-0.1 澤井廉(ヤ)、樋口正修(中)、山浅龍之介(中)
-0.2 生海(ソ)、萩尾匡也(巨)、浅野翔吾(巨)
-0.4 加藤豪将(日)、中村貴浩(広)
-1.2 林琢真(De)

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:38:56.15 ID:DWEfejwP.net
大卒二遊間1年目 打席数順 9.7時点
村松(中) .204(265-54) 1本 19打点 1盗塁 OPS.488 失策9
門脇(巨) .253(249-63) 2本 18打点 9盗塁 OPS.598 失策3
友杉(ロ) .280(161-45) 0本 8打点 8盗塁 OPS.629 失策6
奈良間(日) .241(133-32) 2本 13打点 1盗塁 OPS.668 失策4
林(横)  .184(98-18) 0本 8打点 4盗塁 OPS.444 失策6
北村(ヤ) .200(20-4) 1本 7打点 0盗塁 OPS.532 失策0

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:38:58.08 ID:/rYrIhfH.net
>>13
ワッチョイなんてなくてももう大体分かるけどなw
2,3名の逆張り荒らしの立浪信者成りすましと、1名のガチ信者
逆に言えば立浪支持はもう一人しかいないから、もうワッチョイも入らない状況w

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:40:08.00 ID:DWEfejwP.net
新人遊撃手WAR 9.9時点
2.2 門脇誠(巨)
0.9 友杉篤輝(ロ)
0.3 奈良間大己(日)
0.0 村松開人(中)
-1.2 林琢真(De)

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:43:35.07 ID:DWEfejwP.net
慶應の正反対? 試合中に2軍行きを宣告、椅子を蹴り上げるのは日常茶飯事…パワハラ上等の中日・立浪監督
https://news.yahoo.co.jp/articles/02e61b88acc1c8065b8eeb9f6497292e7c60d76b

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:44:08.40 ID:DWEfejwP.net
https://imgur.com/a/qwhC115
中日福田退団

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:44:40.38 ID:XyaTs8ql.net
又吉の人的補償で宝の山から岩嵜を獲得、なお日ハムは近藤の人的補償で守護神田中正義獲得

日ハムでホームラン連発のアリエル放出してレビーラアキーノカリステアルモンテ獲得

OPS7割台の阿部を放出してWHIP1.4の涌井獲得
京田放出してWHIP1.4の砂田獲得、なおヤクルトは西浦放出して150キロ台連発の阪口獲得

有利なウェーバー2位で低身長低打率非力守備難鈍足弱肩OPS4割台の村松をゴリ推し、なお村松よりあとに2位指名された友杉はショート守れてOPS6割台、4位指名の門脇はショート守れてOPS5割台、5位指名の奈良間はショート守れてOPS6割台

日ハムで打撃開花の郡司、150キロ台連発の山本を放出して、通算打率2割2分の宇佐見と通算防御率5点台の斉藤を獲得、立浪信者唯一の心の拠り所となっているトレードだが、長期的な損得は不透明

全て年下放出、年上獲得のトレード、セで唯一1位2位ともに高校生指名なしの即戦力ドラフトで完全に勝ちに行ってるのに与田より順位落として借金大幅増

立浪改革成功とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:44:43.02 ID:iviLK++S.net
立浪信者はある意味幸せ者だと思える
彼らにはチームの順位関係なしに応援できるものがあるからさw
ドラキチはいいよなぁ

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:44:59.50 ID:XyaTs8ql.net
2004年、ギャラード、大塚と立て続けに抜けてセットアッパーの岩瀬を守護神に転向せざるを得ず、その岩瀬も開幕前に足指を骨折して開幕から絶不調、先発も野口が衰えて安定した先発は川上、山本昌しかいない、という状況で、前年2位以下に15ゲーム差以上つけて独走した阪神、小久保、タフィー・ローズ、シコースキー等大型補強をした巨人等を抑えて、補強無しで優勝した落合さん凄すぎ

2011年、森野、和田等の中心選手が軒並み成績を落とし、チーム打率2割2分台と超絶貧打にも関わらず優勝した落合さん凄すぎ

横浜退団時36歳で懐疑的な声の多かったウッズ(横浜は高齢を理由に複数年契約を拒否して交渉決裂、獲得競争に参戦したのは阪神中日のみ)、FA時37歳で他球団が見向きもしなかった和田、自由契約時34歳で他球団が見向きもしなかった中村紀を獲得して主力にした落合さん凄すぎ

小久保、タフィー・ローズ、豊田、イ・スンヨプ、谷、小笠原、クルーン、グライシンガー、ラミレスなど大物を次々に獲得した巨人と互角以上に渡り合った落合さん凄すぎ

川上、福留とエースや主砲が流出しても8年間で4回優勝、Bクラスなしと戦力を維持し続けた落合さん凄すぎ

2015年ドラフトは小笠原、木下、福、阿部の4人(一時守護神になった佐藤も含めれば5人)、2016年ドラフトは柳、京田、藤嶋の3人(一時開幕投手にもなった笠原も含めれば4人)が一軍戦力になっており、過去20年のドラフトでこんなにまともな一軍戦力を輩出した年は、他に2005の吉見、平田、藤井の3人くらいしかなく、2015と2016が過去20年でベスト3に入る落合さんドラフト凄すぎ

落合さんに信者など存在しない。なぜなら、誰の目にも明らかに優秀な監督だからだ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:45:17.41 ID:XyaTs8ql.net
2011年 72試合2,143,963人 1試合平均29,777人

2018年 71試合2,146,406人 1試合平均30,231人

2019年 71試合2,285,333人 1試合平均32,188人

2023年 65試合1,933,907人 1試合平均29,752人

リーマンショック後の不況や東日本大震災の自粛ムードの影響により、落合黄金時代で最も観客動員数が少なかった2011年や、コロナ前の2018年、2019年より観客動員数は下

立浪になって観客動員好調とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:53:48.22 ID:N9fl20L7.net
>>34
立浪には辞めてほしいが、その数字を信じるなら
2011(優勝)≒2023(最下位)なんだから
優勝しても最下位並の観客動員だった落合と言うか
最下位でも優勝並の観客動員の立浪と言うかは主観の問題じゃないか?
立浪には辞めてほしいが。

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/09(土) 23:57:24.97 ID:/rYrIhfH.net
要するに観客動員数持ち出す奴は、弱くてもいいから観客が入ればいい、ってことだろ

あれ?それってファン側の視点じゃないよな?

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:01:04.33 ID:N16jHXkK.net
立浪の観客動員はコロナ前の森繁、与田以下www

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:02:34.40 ID:i+kzQH2w.net
『勝つことが最大のファンサービス』ってのは
あらゆるプロスポーツに通じる真理だと思っていたが
それが通じない地域があるって事じゃないの?

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:06:06.71 ID:y1dOpx4A.net
>>35
だから2011年は東北大震災の自粛とリーマンショックの世界恐慌に匹敵する大不況も重なり動員が減った。
そういう要素がまるで無い、むしろコロナ後の状態で動員数が負ける立浪ってある意味、偉大です。それで堂々と球場に現れ迷采配。
恥を知らないって凄い男

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:06:51.78 ID:0ZjLBgrZ.net
岡林って完全にプルの様な配球されてるな

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:07:04.62 ID:IITED6Xu.net
大島宇一郎改めて
オエ島うんち浪らしい

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:07:09.29 ID:sNBdXShZ.net
福田の件、情報管理の甘さというか、内部で全く統制取れてないんだろうなあ。マネジメントの甘さが露呈しまっくてる。完全に死に体だよ。よく来年出来るわ。

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:08:58.38 ID:ISJQ1nUi.net
>>36
客が入ってる=ファンは喜んでいるということだから
頭のおかしい阪神ファンでさえ暗黒末期は球場に行かずガラガラだったからな

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:10:41.10 ID:y1dOpx4A.net
>>42
連日、立浪の記事が出るんだもん。この状態でむしろ来年はあるの?
なんか漫画も出たの?https://i.postimg.cc/nhN81601/tmp.webp

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:11:18.86 ID:VddP4W8W.net
カリステ細川宇佐見のクリーンアップって・・・
生え抜きは何処に行ったの?
余りにも酷過ぎるだろ

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:12:10.33 ID:qroeTRL9.net
>>43
タニマチが買い支えとるだけや
客が来ようがこよまいが
立浪が超絶無能であることには
変わりない

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:12:31.51 ID:0G2JENnx.net
打撃指導でワレ理論を押し付けるという話は半信半疑だったのだが
白米禁止騒動からして「ああ、事実だったんだな」と判断するに至る。

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:12:56.96 ID:4JvcPntf.net
>>43
つまり中日ファンはまともってことだよね

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:13:02.74 ID:qroeTRL9.net
>>45
生え抜きは立浪が破壊

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:13:23.83 ID:msGmCyuf.net
>>43
違う
勝って欲しいから応援してるんでしょ
中日弱くて満足してる奴なんて他球団ファンだろ

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:13:35.40 ID:aCYDKpzA.net
立浪の観客動員はコロナ前の森繁、与田以下www

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:13:35.61 ID:8UOqAYz9.net
中日が弱くなったんじゃなくて他の5球団が
強くなっただけだよ、絶対的な強さで見れば
与田の時と変わってないよ

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:14:25.41 ID:Y89qbb25.net
>>42
腹決めたら公表前に世話になった人に報告するのは普通
誰が駄目って辻、福田もまだ口外しないでと念押すべきだったが
元プロ野球選手、監督コーチ経験者なら言わなくても当たり前に守るべきこと
福田と辻のオフレコ会話で球団の問題云々はないわw

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:24:12.59 ID:nBim+J45.net
>>52
与田の時より遥かに酷い。

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:24:45.11 ID:nBim+J45.net
>>53
福田が許可したんちゃうかな

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:25:22.16 ID:fpWBVOpA.net
>>53
辻みたいな人間はSNSやったらダメだよな
これでは監督とかコーチはやらせられないね
たしか辻は森岡が高柳にきれた件でも、間違った説教していたな

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:25:52.73 ID:8ycgn7D3.net
郡司に対する新庄監督のメッセージ
素晴らしい

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:27:41.86 ID:fpWBVOpA.net
来年も立浪なら球団は立浪に弱味を握られてるか、球団が弱い中日を望んでいるとすら思えるな
最下位ならコストカットできるしな

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:28:36.75 ID:O8JG2gAD.net
オチアン兼立浪信者の一部→中日新聞社大島派の工作員

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:30:31.46 ID:NEBbr6E7.net
片岡:お前、名前で呼んでもらったことないやろ。
橋本:ないね。「テメエ」か「コノヤロー」やね。

片岡:一方の立浪は、部で御法度とされる見逃し三振をした後でも、監督から「タツ、スライダーか?」って聞かれるだけ(笑い)。凡打しただけでも謝ってた僕からしたら羨ましかった。

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:31:28.32 ID:AdF9y20L.net
立信は一日中同じ書き込みを繰り返してる、ただの自宅警備員だろ

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:33:39.09 ID:SvVuv2vz.net
>>57
郡司のインスタDMにメッセージ送ってたやつか
立浪監督からは絶対に出てこないであろうエピソードやな

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:37:01.54 ID:nu0dCC9k.net
福田引退かよ、お疲れさん

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:39:05.14 ID:Y5wpeMxq.net
福田は中日以外なら今でも試合に出ていて、引退後も安泰だったかもな
中日に入団してしまった事が運悪かった

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:40:12.13 ID:i+kzQH2w.net
立浪には辞めてほしいが
落合以降〜コロナ禍までの観客動員を比べてみた。

2012 A高木守道 28,896
2013 C高木守道 27,753
2014 C谷繁元信 27,790
2015 D谷繁元信 28,469
2016 E谷繁元信 28,991
2017 D森繁和  27,927
2018 D森繁和  30,231
2019 D与田剛  31,741

森繁ん時に下げ止まって上昇に転じてる。
2018年以降は2011年を超えてるから
森繁・与田も不人気だったって訳じゃない。
それとコロナ禍直前の阪神と巨人。

2019 B阪神   42,935
2019 @巨人   42,643

コロナ禍前と比較すると
巨人-4,841
阪神-2,128
中日-1,989
3チームともコロナ禍より観客動員は減ってるが
優勝目前の阪神よりも目減りが少ないわけだから
それなりに客が入ってる事は解る。

立浪には辞めてほしいが。

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:51:43.00 ID:b4t8DlKl.net
立浪のなにがアカンねん?
期待されてたのに
米禁止はネタとしてもだ
ここまで弱いとは就任当初、だれも想像できなかっただろう

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:55:08.70 ID:BfYiKV+n.net
落合さん・・・・・・・
ドラゴンズを、助けてください・・・・・・・

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:55:29.32 ID:YIkHztz0.net
>>65
与田は真剣な感じがしたからなあ
熱意があるあたりは現役の時とイメージは変わらなかった
しかし立浪は、、、、、
想像していたのと全然違ってがっかりした
来年も最下位なら三年連続最下位はあまりにも悲惨だし、首にならなくても本人自ら今年限りでやめるべきだろう
でもこのままやめてしまうと何も残らないし、来年巻き返してやめたいという思いがありそうで、球団から切られない限りは、借金がどれだけ増えようが続けるだろうね

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:56:45.17 ID:w5Zi0RJt.net
落合が私利私欲で砂漠化させた球団に水を撒いて種を植えてる最中なんだわ

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:57:25.45 ID:YIkHztz0.net
>>66
立浪にがっかりしたファンも多いはず
あと弱いだけでなく選手の扱いが悪いことがダメだったね
ジョイナスとかは井端の件以外はそんなに悪くなかったし、立浪ほど悪くは言われなかった
立浪は人間性に問題あると思う

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 00:58:31.93 ID:O8JG2gAD.net
>>69
まーた大島派工作員ですかwww

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:02:23.86 ID:AwW5sk8K.net
もうすぐ立浪続投の記事が出てくる頃だろう。
頭の悪い立浪アンチがブーメランを食らうのが楽しみだ。

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:05:37.28 ID:tq0sD53a.net
立浪も辞めたほうが良いし球団も身売りしない限り低迷期は続く

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:06:28.04 ID:8UOqAYz9.net
落合にしろ立浪にしろ二軍からダメな面は
あるからもう少し二軍から選手を育てるシステムに
しないと

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:06:34.92 ID:XbYdA9NA.net
落合さん・・・・・・・
ドラゴンズを、助けてください・・・・・・・

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:08:29.14 ID:O8JG2gAD.net
無能大島派の罪
株主総会でサクラ使って落合批判
ファンクラブ事務局長がファンクラブ会報で落合批判
落合を2011年シーズンで解任
白井オーナーに圧力
そして低迷

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:09:19.25 ID:4JvcPntf.net
>>72
中日以外の5球団のファンからも立浪監督は人気あるしな

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:10:10.87 ID:U/a6K5cV.net
>>72
そりゃ、素晴らしい監督である立浪親分は永遠に監督続投だろう
白米禁止令とか斬新すぎるアイディアを出しまくる鬼才をクビにする必要がない

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:11:25.54 ID:AwW5sk8K.net
立浪ほど有能な監督はいない。
過去10年のドラフトの失敗で苦しんでるが
若い選手を多数育てて来季は楽しみだ。
中日では星野仙一氏に次ぐ有能監督だ。

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:11:36.71 ID:aCYDKpzA.net
落合さん・・・・・・・
ドラゴンズを、助けてください・・・・・・・

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:12:25.77 ID:aLw/j0dS.net
もうすぐ70歳のご老人に
無理を言うなボケ

殺す気か

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:13:40.32 ID:4JvcPntf.net
立浪が推薦した村松も1年目からレギュラー格だしな
龍空との鉄壁の二遊間はアライバを超えるだろう

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:15:07.65 ID:IbWNJeBd.net
落合さん・・・・・・・
ドラゴンズを、助けてください・・・・・・・

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:17:45.01 ID:7YzIo/ky.net
いつか新庄に監督やってもらおう。
かなり注目されるよ。
演出も新庄監督に任せよう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e50a62ff3659dfa16ac0a426d58b52d28b24e872

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:18:39.56 ID:AwW5sk8K.net
5年後のドラゴンズは投手は高橋宏、仲地、清水、松山ら、野手は細川、石川、ブライト、福永、田中、村松、石橋、山浅ら
立浪が育てた選手が主力として活躍してる。

立浪が今畑に種をまいてくれている。

星野氏に次ぐ有能監督立浪

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:20:00.25 ID:4JvcPntf.net
>>84
両者にとっていいトレードだったな
宇佐見と斎藤も活躍してるし

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:20:05.38 ID:O8JG2gAD.net
中日新聞社のビルに生●投げつけようぜwww

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:20:48.01 ID:IbWNJeBd.net
落合さん・・・・・・・
ドラゴンズを、助けてください・・・・・・・

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:21:10.85 ID:6F6WqxRR.net
立浪信者は今日も現実逃避しててワロタ

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:23:14.98 ID:8UOqAYz9.net
このスレ立浪の話ばっかだな

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:26:01.32 ID:4JvcPntf.net
立浪は全権監督みたいなものだしね
京田阿部のトレード、ブライトや村松の指名、外国人野手の獲得には深く関与してる

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:28:24.29 ID:O8JG2gAD.net
デタラメ大島派工作員www

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:30:34.55 ID:awWpRcQ1.net
阪神やオリの監督なら
立浪さんでも優勝できる?

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:36:32.15 ID:mJPHDCty.net
外国人野手は中日に限らずどこも当たってないから仕方がない
今の時代はそこに期待ができないから打線作るには時間かけての準備をどれくらいしてたか
FA補強もせずに上位指名を投手に偏重して打線を作るのを軽視したツケ
これからの若手と下り坂のベテランしかいないからね、今がまさにピークって選手がいない時点で編成の大失態
まずはそこが追求されていかないといつまでも変わらない

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:37:19.86 ID:U/a6K5cV.net
>>94
打てる捕手のAマルティネス放出してる時点で戦犯

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:39:26.91 ID:68oJeuWC.net
打てるセカンド阿部を放出して、最多敗戦投手を獲得

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:39:32.96 ID:YuI7QrAa.net
立浪信者ってジジイばっかりなのかな
20代~30代前半の立浪信者って見たこと無い気がする
https://i.imgur.com/3AZQTqq.png
https://i.imgur.com/WTCc2MG.png
https://i.imgur.com/ZhEDrT7.png
https://i.imgur.com/wbyiRAd.jpg
ネトウヨっぽい
https://i.imgur.com/9WPATlx.png
https://twitter.com/ukikusa3000?t=iw5Etz-BluE1TzZC03mtdw&s=09
(deleted an unsolicited ad)

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:40:32.64 ID:nu0dCC9k.net
ダイエーの時はバスに生卵だろ。

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:44:32.54 ID:6lchfeju.net
福田引退ってこれも年俸ケチりたいだけにしか見えないんだけど

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:51:22.02 ID:68oJeuWC.net
谷繁の真相も違ったな、落合まるでノータッチみたい
ここで言われてたオーナーで激怒で谷繁解雇は本当だった
https://www.youtube.com/watch?v=CnfNKOL-Owc

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 01:51:31.45 ID:i+kzQH2w.net
立浪信者の中核はアンチ落合だろうからね。
落合が巨人入りしたのが丁度30年前の93年だから
この時5歳の子が今年35歳。
これ以下の世代は評論家〜監督時代の落合しか知らない。
ジジイが多いのは必然だよ。

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 02:10:26.97 ID:EI5e2UvD.net
タッツの現役時代に頭の上がらなかった先輩野手とかいなかったのかね?

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 02:24:20.67 ID:y1dOpx4A.net
>>97
この文体、ここでも見るな。
コイツを覚えておくわ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 02:29:04.67 ID:y1dOpx4A.net
>>101
そうか。立浪信者は35歳以上45歳未満かな。大人になると立浪みたいな人間ほどうなんだろう。自分は現役時代からズルさばかり目について嫌いだったな

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 02:31:22.29 ID:+0D2IxpL.net
自分は45歳だけど最初から立浪を信用してない というか関西人を信用してない

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 02:32:09.91 ID:68oJeuWC.net
前の監督の扱いは相当酷かったようでw

郡司が知った新しい信頼のかたち 「こんな監督いない」 インスタDMに感激
https://news.yahoo.co.jp/articles/e50a62ff3659dfa16ac0a426d58b52d28b24e872

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 02:47:13.34 ID:AdF9y20L.net
又吉の人的補償で宝の山から岩嵜を獲得、なお日ハムは近藤の人的補償で守護神田中正義獲得

日ハムでホームラン連発のアリエル放出してレビーラアキーノカリステアルモンテ獲得

OPS7割台の阿部を放出してWHIP1.4の涌井獲得
京田放出してWHIP1.4の砂田獲得、なおヤクルトは西浦放出して150キロ台連発の阪口獲得

有利なウェーバー2位で低身長低打率非力守備難鈍足弱肩OPS4割台の村松をゴリ推し、なお村松よりあとに2位指名された友杉、4位指名の門脇、5位指名の奈良間は、いずれもショート守れてOPS6割台

日ハムで打撃開花の郡司、150キロ台連発の山本を放出して、通算打率2割2分の宇佐見と通算防御率5点台の斉藤を獲得、立浪信者唯一の心の拠り所となっているトレードだが、長期的な損得は不透明

全て年下放出、年上獲得のトレード、セで唯一1位2位ともに高校生指名なしの即戦力ドラフトで完全に勝ちに行ってるのに与田より順位落として借金大幅増

立浪改革成功とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 02:47:27.93 ID:AdF9y20L.net
2004年、ギャラード、大塚と立て続けに抜けてセットアッパーの岩瀬を守護神に転向せざるを得ず、その岩瀬も開幕前に足指を骨折して開幕から絶不調、先発も野口が衰えて安定した先発は川上、山本昌しかいない、という状況で、前年2位以下に15ゲーム差以上つけて独走した阪神、小久保、タフィー・ローズ、シコースキー等大型補強をした巨人等を抑えて、補強無しで優勝した落合さん凄すぎ

2011年、森野、和田等の中心選手が軒並み成績を落とし、チーム打率2割2分台と超絶貧打にも関わらず優勝した落合さん凄すぎ

横浜退団時36歳で懐疑的な声の多かったウッズ(横浜は高齢を理由に複数年契約を拒否して交渉決裂、獲得競争に参戦したのは阪神中日のみ)、FA時37歳で他球団が見向きもしなかった和田、自由契約時34歳で他球団が見向きもしなかった中村紀を獲得して主力にした落合さん凄すぎ

小久保、タフィー・ローズ、豊田、イ・スンヨプ、谷、小笠原、クルーン、グライシンガー、ラミレスなど大物を次々に獲得した巨人と互角以上に渡り合った落合さん凄すぎ

川上、福留とエースや主砲が流出しても8年間で4回優勝、Bクラスなしと戦力を維持し続けた落合さん凄すぎ

2015年ドラフトは小笠原、木下、福、阿部の4人(一時守護神になった佐藤も含めれば5人)、2016年ドラフトは柳、京田、藤嶋の3人(一時開幕投手にもなった笠原も含めれば4人)が一軍戦力になっており、過去20年のドラフトでこんなにまともな一軍戦力を輩出した年は、他に2005の吉見、平田、藤井の3人くらいしかなく、2015と2016が過去20年でベスト3に入る落合さんドラフト凄すぎ

落合さんに信者など存在しない。なぜなら、誰の目にも明らかに優秀な監督だからだ

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 02:47:42.41 ID:y1dOpx4A.net
>>105
普通に老化で森野に世代交代しただけなのに「ポジションを剥奪された。落合監督はスタメン剥奪した」と一方的に恨みつらみを語ったり、立浪は特別扱いされていてスタメン落ちする時は立浪に必ず相談しなければならず、落合監督はそうした特別扱いを一掃したら 「なぜ俺に相談が無いんだ!」とベンチ裏で叫んだり
コーチでも監督でも無い平社員みたいなモノが何を言ってんの?って印象。これを40歳近い男が言ってたわけでしょ?
普通にバカだよね

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 02:55:36.51 ID:8echfe7W.net
移籍組が最初は打つのに次第に打てなくなるのは中日のスコアラーが無能なんだと思う
最初は頭の中にいいデータ入ってたんだろう

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 03:46:08.29 ID:s9G3AavC.net
いちばんの補強は立浪のクビ

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 03:48:47.45 ID:TeX4ltDo.net
>>65
プロ野球の場合有料入場者数が観客動員数にはならないからこんなことしてもムダだな
チケット収入につながらない無料招待券をばら撒いていて動員数を水増ししてきたのかもしれないけどチケット収入を公表してないから比べようがない

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 03:53:39.66 ID:0qeGnFIg.net
精神圧迫支配ではパフォーマンス出せないよ

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 03:55:00.29 ID:gAH6TbYr.net
打撃コーチも問題ありだな
ここ10年くらいで、まともな打撃コーチは土井や和田くらいしかいないんじゃないか
高柳とか何で打撃コーチになれたのか不思議なくらいだし
宇野も選手時代の実績は素晴らしいが、コーチとしてはよくわからんな

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 03:56:10.99 ID:68oJeuWC.net
白米禁止から細川も元気なさそうだな
岡林は完全にへばっている
こういう時こそ大島や堂上のベテランの力が必要だろう
昨日の試合もセカンド堂上ならあんな福永みたいなつまらないエラーはなかった

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 04:00:16.97 ID:NtSockB4.net
>>10
立浪には疎まれて干されていたとしか思えない様な扱いだったからな
最後にダメ押しのケガで詰み
想い出一軍昇格と決して干していませんアリバイ起用だった感
退団引退ってのは球団内に残すポストはありませんのでキミの好きな様にして下さいって事なのか?
シーズン最終戦辺りにお知らせやセレモニーが無ければそういう事か

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 04:09:05.56 ID:y1dOpx4A.net
長く中日ドラゴンズにいた選手なのに この球団では引退したくないって事なのかと思った。
監督に人の心が無いので。アレでは嫌だよね

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 04:15:06.34 ID:oqX/iiLc.net
福田退団か
脱浪が加速するね

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 04:37:00.91 ID:OHj9n9Ml.net
推薦監督
藤王 小川(服役中) 幕田 清原 中山 浅尾美和

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 04:57:53.07 ID:68oJeuWC.net
上田、浅野と交代か

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 04:58:44.24 ID:68oJeuWC.net
誤爆w

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 05:02:21.47 ID:uo+qqCT1.net
福田退団とか鵜飼よりまだ打てるだろw

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 05:02:48.17 ID:0qeGnFIg.net
明らかに試合に入れてないミスが多い
理由は当然、野球に没入させてくれないあの人

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 05:03:21.49 ID:nu0dCC9k.net
>>110
それは相手チームのスコアラーに弱点暴かれてる

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 05:04:38.21 ID:nu0dCC9k.net
福田は復帰できただけ奇跡。あのまま怪我で終わると思ってた

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 05:11:19.92 ID:y1dOpx4A.net
>>123
アカラ様に干してるもん。郡司もアリエルもそうだった。
あの人は普通の感覚を持った監督ではありません

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 05:17:17.58 ID:uo+qqCT1.net
>>106
郡司も出ていって皮肉言いまくってるし
相当内情はボロボロと思う、一刻も早く辞めさせたい

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 05:19:24.95 ID:uo+qqCT1.net
ヤマタクもバンテリンじゃベンチで寝てたけど
エスコンは仮眠室があってびっくりしたと言ってたし
ブラック企業そのものだよ
見栄ばかりのデカいドームで中はスカスカの施設

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 05:57:52.77 ID:6Oh5Mybs.net
実際立浪信者なんていないよ立浪が好きなやつはいるだろうが、、采配のことになれば別だからね
だから監督やめたら叩かない

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 05:59:15.51 ID:uo+qqCT1.net
監督が無能すぎただけなんだ
落合も監督業が素晴らしいから褒めてるわけで
プロは結果がすべてだよ

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 05:59:15.74 ID:yZsxrJ5f.net
だから立浪信者という名のアフィカスがたてたワッチョイなしのクソスレ潰せや

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:04:08.23 ID:uo+qqCT1.net
アフィカス業者はIPありのD専でやればいいのにw

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:05:22.42 ID:YORQqpuU.net
相手見てびびるようなチーム要らんわ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:07:14.19 ID:uo+qqCT1.net
立浪は横浜コンプだから、早く辞任して欲しいわ
東京ドームも開幕以来勝ってないらしい
こんな酷い監督前代未聞だわ

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:10:00.22 ID:E/whTDpN.net
点が入る雰囲気ない…立浪監督「2点目3点目が入ると厳しい」 打者の疲れも影響「経験して上を目指して」【中日】(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/557bb148ba50b5c12d10d0064782fb74b5affe87

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:11:34.70 ID:E/whTDpN.net
>>106
食材の宝庫の北海道を満喫してる一方で、白米禁止だからな(笑)

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:14:08.80 ID:E/whTDpN.net
>>109
まだあった沖縄での秋季Cで、森野を徹底的に鍛えたうえでの入れ替えなのにね。

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:15:35.06 ID:wo+zhAI7.net
そのうちノーノーやられるかもね

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:17:07.08 ID:3DLRb/d+.net
郡司なんて宇佐見と変わらんのにな
将来性と頭の良さから郡司の方がましなのに
よー育成できない中日球団が悪いって証明されてしまったな

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:22:32.12 ID:V8M6bNje.net
>>114
和田さんはまともなコーチなのか?
細川が超パワーで和田さんのトレースを成功させたけど、細川抜いたら全く褒められたもんじゃないというか波留以下じゃないの?

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:23:32.31 ID:GjnSovug.net
>>109
なるほどねえ
森野がコーチになってから特に厳しく鍛えて1軍レベルになった阿部は忌むべき人間の手垢が付いてるという事で放出なのか

村松は頼れる明治の先輩がいなくなって驚いてたのに
いたら体技心の良いお手本になったろうなあ
まあ森野が育てた阿部がお手本とか立浪のプライドが許さないか、自分で選んだドラ2だしな

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:23:53.66 ID:3DLRb/d+.net
阿部なんか和田コーチと超相性良さそうと思ったけどバカがトレード出しやがった

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:28:56.84 ID:0ZjLBgrZ.net
このチームがどれくらいの年齢の選手を使い、どれくらいの年齢の選手をきるか

これは明確にしていかないといけない

てか小山派の監督がまためちゃくちゃにするならもう派閥が悪いわこのチームの低迷って思う

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:32:09.62 ID:0ZjLBgrZ.net
>>139
ただ振り返るとこのチーム右打者多すぎだったわ

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:32:46.05 ID:V8M6bNje.net
>>143
はぁ? なんで小山派?
大島派の立浪が現在進行形でめちゃくちゃにしてるのは無視かよ

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:36:56.71 ID:GjnSovug.net
>>140
和田の超極太な体幹があってこそだろうしな
打撃成功者は自分が生み出した100点解答を押し付けたら選手は上手くなると勘違いしてる
立浪だって怒ると人を片手で投げ飛ばすと言われた太い首、肩、腕胴周り

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:37:43.93 ID:GjnSovug.net
>>146
途中送信してしもた

太い上半身があっての無駄のないフォームだろうしな

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:41:56.34 ID:8s4TLCf7.net
アシタノワダイってYouTubeでドラゴンズ取り上げられてる
見るとかなり問題が根深いから監督変えたり戦力補強するとかのレベルじゃないぞ
中日ドラゴンズがガチでオワコンってタイトルだから見に行ってみて

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:42:12.21 ID:kaJSgyAx.net
好打者タイプが強打者タイプに教えても上手くいかんわな

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:43:30.96 ID:vIdNmAKu.net
別に若手主体、5年後に勝つ野球でもやりたければやればいい
でも5位で終わるチームでもなければ勝ちを意識したスローガンを掲げるならば
こんだけ負けたらダメだろ。比較で球団史が出てくるレベルだぜ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:44:08.27 ID:Jx/BZ/h9.net
5番宇佐見機能していない
初回何だよ

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:44:27.93 ID:3DLRb/d+.net
でも実績ある監督に代われば一気に変わりそうでもあるな
あの与田でも3位にいけるんだし

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:45:46.77 ID:wdzWrvWj.net
福田退団濃厚
なるほど、山川獲得に向けて着実に歩みを進めとるな

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:52:19.05 ID:CXhzFPlZ.net
>>95
アリエルの流出はたしかに失態だが細川でお釣りがきてる
そもそもアリエルは外国人なので使用期間は安定しないのでチームの野手編成プランとは基本的に無関係

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:53:27.87 ID:3DLRb/d+.net
アリエル、郡司、阿部で確実に打点マイナス
その分が今年の貧打と借金の分

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:54:46.96 ID:bfJv2FHi.net
アリエルが居たら細川は出てこれなかったからなあ
それにアリエルは捕手を望んでいたけど捕手のスタメンが続くと手の古傷が悪化するのが致命的だったなあ…

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:55:54.97 ID:S5TcKOfR.net
郡司の打点は大したこと無かったろ

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:56:06.27 ID:+l5/V68k.net
細川居なかったら90敗はしてたし、和田ノリ森野も立浪並みにボロクソ言われてるだろう
細川個人軍超えて中日=細川だな

つーか現ドラで入った選手の双肩にすべてがかかるとかおかしいんだわ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 06:59:26.27 ID:3DLRb/d+.net
郡司はOPS.750あるから適切に使えば岡林以上の打点は上げるよ
立浪は上手く使いこなせないと思うけど

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:02:12.72 ID:3uqxfa9p.net
出ていって活躍する選手を残念がる気持ちはわかるけど、こういうの見てるとやっぱ監督業って結果が全てだよね。

鉄平放出したとき、いたらな~とか言っていた記憶あまり無いもんな。

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:02:18.11 ID:8s4TLCf7.net
バンテリンならOPS1割下がるだろ

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:08:24.09 ID:0oY3CnYZ.net
>>159
郡司はなんか性格が嫌いだわ。なんで煽るかな?頭いいし、わかってて擦ってるよね
あんまり応援できないタイプの選手だってよくわかった

どうぞ他所で存分に活躍してくださいね

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:08:52.51 ID:yjf4VAv7.net
外国人を捕手で使うのは反対だわ
アリエルは怪我ばかりだしな
年俸の高騰や亡命も有るし外国人にチームの要である捕手を任せるってのはなあ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:09:02.45 ID:3DLRb/d+.net
アヘ単岡林が他球団いってもOPS.800になるわけがないw

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:09:43.15 ID:EmT2ZiqX.net
>>162
京田と同じタイプだな
出してくれて良かったわ

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:09:47.04 ID:vIdNmAKu.net
打率3割超えてりゃOPSも自動で.6になるが

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:10:18.15 ID:CXhzFPlZ.net
>>155
郡司と宇佐見に差はないのでそれはない
アリエルも細川のほうが上
阿部のマイナスはあるが今年34歳の選手がちょろっと上げたからなんになるというのか、そこを早めに切り替えていく思考事態は正しいと思う
立浪が批判されるべきはアリエルの捕手をやらせずに流出させた事と阿部放出のスタンスは良いがそれならば大島もいらない、2000本安打的な会社的な事情を考慮してもブライトを冷遇しすぎていた事実がありそこが問われるべき部分

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:12:54.31 ID:3DLRb/d+.net
阿部セカンドの代わりが福永、村松が大きなマイナス
ファーストも郡司でOPS.600ビシエドが大きなマイナス
キャッチャーOPS.800アリエルOPS.600木下が大きなマイナス
細川は関係ない

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:15:13.61 ID:JwwHgNcN.net
>>97
オサーンだが立浪ではだめだ。
プロになれる人間はこく僅か。
勝たないと選手の給料は上がらない。
補強なしで2位にいる広島の新井監督を見習え。

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:15:51.81 ID:3DLRb/d+.net
>>162
そういう立浪みたいに選手を好き嫌いで選んでるから勝てない
まず打てる打者か打てない打者かの見極めが全然できていない

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:16:13.31 ID:iVgotcO2.net
開幕前にほとんどの評論家が中日を最下位と予想
順位予想なんてほとんど当たらない解説者が中日の最下位だけは当てた
ということは球団が最下位の戦力しか用意できなかったということ

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:17:43.06 ID:CXhzFPlZ.net
そもそもが細川は現役ドラフトで編成上はたまたま、和田コーチの打撃フォームと立浪監督の異常とも言える重用によってブレイクした現場の手柄
ここに至るまでに編成側が中心になる日本人野手を誰も準備できていなかった罪は重い、大失態ですよ
岡林の獲得は編成側の大ファインプレーだと思うが中軸がいないチームを作ってしまっているのはあまりにも致命的すぎる

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:18:44.92 ID:vIdNmAKu.net
解説はネームバリューありきだから仕方ないわ
キャンプ見てもシーズンは分からん。トレードがプラスに見られなかった
結果的に合ってただけ

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:19:46.24 ID:3DLRb/d+.net
細川も二軍で見てた仁村が推薦して和田がはまっただけ
もうすでに来年打てるか怪しい動きはしている
岡林も1番打者として粘れない、四球も取れない長打もうてないと
阪神近本と比べても全然ダメ
過大評価がすぎる

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:22:57.45 ID:D+Cy4qcR.net
解説者は中日は外国人次第という人も多かったな
立浪はアキーノに関して今年は慣れていって来年から~という評価だったが実際はそれ以下だったな
立浪が欲しかったのはマザーラ、ブリンソン、アキーノの順で成績もその通りになっているな

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:24:26.21 ID:PeU2kwks.net
1年中最下位やったのにホームラン20本で大ブレークて、、
いやいやさすがに大袈裟にも程があるわ、しかも勝ち負けする大事な場面ではまだまだ簡単に抑えられてるのに
まだまだ参考程度でしょ

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:24:36.46 ID:AdF9y20L.net
落合さん・・・・・・・
ドラゴンズを、助けてください・・・・・・・

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:26:49.94 ID:zPT8YES9.net
立浪の見る目は確かだからな
過渡期のチームには立浪のような人が必要だわ

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:29:53.85 ID:8FiFwG+a.net
立浪が戦力アップさせているにも関わらず弱いということは単に運悪いのか。それならもう来年辺りは優勝してもらわないとね

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:30:18.68 ID:CrvLinrn.net
落合さん・・・・・・・
ドラゴンズを、助けてください・・・・・・・

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:31:55.00 ID:fmLcODfQ.net
立浪の選手を見る目は正直すごいと思う

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:32:47.00 ID:CXhzFPlZ.net
>>168
細川は関係ないが意味不明
郡司と宇佐見によるプラスマイナスってなに?
中日の捕手のOPSは696、木下も683
阿部で20点くらいは損してるかもだが、焼け石に水で阿部が埋めても年齢的にどうせすぐこの状況になるから意味がない
そもそも阿部をセカンドで起用できるんなら福永の守備が我慢されてるわね

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:33:11.04 ID:3DLRb/d+.net
今日で何イニング点とれないんだよw
さすが立浪が作り上げた素晴らしい打線だなw

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:36:01.19 ID:GjnSovug.net
落合
「先ずは野球に没入しろ」
「技と心は強い体あってこそ」

立浪がやらかしまくって痛感するわ

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:36:19.35 ID:JJor5uKB.net
落合さん・・・・・・・
ドラゴンズを、助けてください・・・・・・・

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:36:25.77 ID:3DLRb/d+.net
>>182
お前の方が意味不明
阿部より福永の方が我慢とか
さすが計算できない立浪信者
細川も打てるならどこでも使ってるから関係ないだろ
アリエル郡司も併用できたし
そいつらより木下は大分落ちるし、勝利には全然貢献しないから
ビジター14連敗のワースト記録更新したんだろうが試合全然見てないアホなの?

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:38:51.23 ID:PeU2kwks.net
シーズン最初から最後まで最下位つまり負けがほとんどなのに
個人成績て、、個人成績並べたところでずっと負けてる、、
その数字意味ありますか?て話

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:41:08.82 ID:3DLRb/d+.net
木下使って開幕以来東京ドームで勝ちなしもバカかと
丸も同じ攻めでいつもホームラン打たれてるし
こいつで試合落としまくってるのに試合みてるのかよw

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:41:52.99 ID:FvYzxjno.net
平田も福田も、あっけない去り方やな。

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:42:01.99 ID:QO6N4EFf.net
落合が監督になっても選手を集めるところら始めないといけないんで向いてないし勝てないだろうな
以前に監督をしていた頃には星野遺産が有ったからそこに肉付けをしていくだけで勝てたが

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:44:09.84 ID:AdF9y20L.net
2004年、ギャラード、大塚と立て続けに抜けてセットアッパーの岩瀬を守護神に転向せざるを得ず、その岩瀬も開幕前に足指を骨折して開幕から絶不調、先発も野口が衰えて安定した先発は川上、山本昌しかいない、という状況で、前年2位以下に15ゲーム差以上つけて独走した阪神、小久保、タフィー・ローズ、シコースキー等大型補強をした巨人等を抑えて、補強無しで優勝した落合さん凄すぎ

2011年、森野、和田等の中心選手が軒並み成績を落とし、チーム打率2割2分台と超絶貧打にも関わらず優勝した落合さん凄すぎ

横浜退団時36歳で懐疑的な声の多かったウッズ(横浜は高齢を理由に複数年契約を拒否して交渉決裂、獲得競争に参戦したのは阪神中日のみ)、FA時37歳で他球団が見向きもしなかった和田、自由契約時34歳で他球団が見向きもしなかった中村紀を獲得して主力にした落合さん凄すぎ

小久保、タフィー・ローズ、豊田、イ・スンヨプ、谷、小笠原、クルーン、グライシンガー、ラミレスなど大物を次々に獲得した巨人と互角以上に渡り合った落合さん凄すぎ

川上、福留とエースや主砲が流出しても8年間で4回優勝、Bクラスなしと戦力を維持し続けた落合さん凄すぎ

2015年ドラフトは小笠原、木下、福、阿部の4人(一時守護神になった佐藤も含めれば5人)、2016年ドラフトは柳、京田、藤嶋の3人(一時開幕投手にもなった笠原も含めれば4人)が一軍戦力になっており、過去20年のドラフトでこんなにまともな一軍戦力を輩出した年は、他に2005の吉見、平田、藤井の3人くらいしかなく、2015と2016が過去20年でベスト3に入る落合さんドラフト凄すぎ

落合さんに信者など存在しない。なぜなら、誰の目にも明らかに優秀な監督だからだ

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:44:31.46 ID:ccPsdXa9.net
>190
…と何も理解できない低知能の猿ならそう思うってとこか
哀れな豚が

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:44:50.54 ID:IejYZfG6.net
落合は元ニートだし遺産を食い尽くすのは慣れてるでしょ
借金の連帯保証人にされた与田や立浪が苦労してるわ

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:45:30.74 ID:FvYzxjno.net
>>191
博満乙

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:46:11.79 ID:uy2yyBuY.net
阿部、郡司、アリエル打てる打者がいたのに立浪酷いことをしたな
後は山川獲得するだけだったのに
木下と周平はいらん山川獲得の駒に使え
8 大島
9 岡林
2 アリエル(郡司)
3 山川
7 細川
4 阿部
5 石川
6 カリステ(龍空)

これで十分戦えた立浪は本当にバカ

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:46:13.36 ID:AdF9y20L.net
2004年、ギャラード、大塚と立て続けに抜けてセットアッパーの岩瀬を守護神に転向せざるを得ず、その岩瀬も開幕前に足指を骨折して開幕から絶不調、先発も野口が衰えて安定した先発は川上、山本昌しかいない、という状況で、前年2位以下に15ゲーム差以上つけて独走した阪神、小久保、タフィー・ローズ、シコースキー等大型補強をした巨人等を抑えて、補強無しで優勝した落合さん凄すぎ

2011年、森野、和田等の中心選手が軒並み成績を落とし、チーム打率2割2分台と超絶貧打にも関わらず優勝した落合さん凄すぎ

横浜退団時36歳で懐疑的な声の多かったウッズ(横浜は高齢を理由に複数年契約を拒否して交渉決裂、獲得競争に参戦したのは阪神中日のみ)、FA時37歳で他球団が見向きもしなかった和田、自由契約時34歳で他球団が見向きもしなかった中村紀を獲得して主力にした落合さん凄すぎ

小久保、タフィー・ローズ、豊田、イ・スンヨプ、谷、小笠原、クルーン、グライシンガー、ラミレスなど大物を次々に獲得した巨人と互角以上に渡り合った落合さん凄すぎ

川上、福留とエースや主砲が流出しても8年間で4回優勝、Bクラスなしと戦力を維持し続けた落合さん凄すぎ

2015年ドラフトは小笠原、木下、福、阿部の4人(一時守護神になった佐藤も含めれば5人)、2016年ドラフトは柳、京田、藤嶋の3人(一時開幕投手にもなった笠原も含めれば4人)が一軍戦力になっており、過去20年のドラフトでこんなにまともな一軍戦力を輩出した年は、他に2005の吉見、平田、藤井の3人くらいしかなく、2015と2016が過去20年でベスト3に入る落合さんドラフト凄すぎ

落合さんに信者など存在しない。なぜなら、誰の目にも明らかに優秀な監督だからだ

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:49:47.74 ID:uy2yyBuY.net
>>188
松葉が中日で初めて東京ドームで勝ったのも石橋
木下は東京ドーム、甲子園、ハマスタと負けまくってる
本当に出てくるだけで嫌なクソキャッチャー

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:50:44.59 ID:6a5PxIgQ.net
落合はドラフト1位で野村とか大島の対抗馬として友永を連れてくる眼力だからなあ
今のボロボロのチームを引き継いだらもっとボロボロになっていくだろ
まず中日のスカウトがヘボだからスカウトに任せても弱くなっていくし詰んでる

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:52:09.08 ID:GjnSovug.net
頭ごなしに教えては行けない
(安易に口を出さないよう)我慢する事が大変だった
一見ぶっきらぼうだが選手たちの自立心と自尊心に配慮していた落合

一方立浪の仕事理論は部下の自尊心を粉々する所がスタート
下の人間の思考力と判断力は奪ってナンボ
それで口では人を育てると宣うサイコパス

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:53:49.71 ID:j9kqmJbI.net
そもそも落合GMが年俸を下げ過ぎたんでドラフト候補生から拒否されるようになったと宗男が言っていたぞ
フロントから減俸するように命じられていたんだろうけど物には限度が有るって事を知らないんだよ

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 07:58:54.06 ID:0ZjLBgrZ.net
>>195右打者多すぎだろ
右打者並ぶとやっぱ併殺は多くなるよね
このチームの併殺上位毎年右打者で溢れてるからな

例外はいるけど

ただ併殺も多いが進塁打の打たなさもすごい
ここ7.8年の中日見てて効率の悪い攻撃があまりに多い
右に打つのが得意じゃない右打者が並んで同じようなことをしているのがほんと目に付く

そこは立浪と同意見

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:00:37.39 ID:uy2yyBuY.net
左でも周平とか併殺だらけだが
現有戦力の鈍足の木下やビシエドの方が併殺多い

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:01:07.61 ID:0ZjLBgrZ.net
>>200
それは違うわ
ベテランたちが劣化する寸前までしっかりできすぎた
だから年俸落ちずに来たので劣化が見えた時点で年俸落とされまくっただけ

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:01:23.18 ID:CXhzFPlZ.net
中心になる野手がいない編成で圧倒的に火力が足りないから、残りの稼働年数考えて中長期的な視野で阿部京田を早めに出して野手を1から作り直すってやり方事態は別に間違いじゃない
そこを否定する人は阿部京田が短期的に少し上乗せしたところでいったいなんになるのか教えてほしいわ

立浪で批判されるべきはそういう思考に基づいて動いてる筈なのに、大島は起用して二軍でも充分以上な結果と内容を残したブライトに与えた出場機会が少なすぎた事

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:02:40.94 ID:olm72ILv.net
>>171
しろしまのが下馬評低い

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:03:32.36 ID:olm72ILv.net
>>191
ウッズ和田は金かけて主力は当たり前

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:03:41.39 ID:0ZjLBgrZ.net
>>204大島が使われるのは仕方ない打率は安定してるし
石垣とか鵜飼を使い続けれないのはやはり打率の低さ
率残せない人が四球とるなんてかなりむずいし
例外はいるけど


大島より使われたいなら成績で上回らないと

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:04:04.18 ID:uy2yyBuY.net
福永や村松に将来性感じるてる方がセンス0だよな
育った所でアヘ単打者や守備下手でいつもヒヤヒヤする選手
いくら若いって言っても限度があるだろ
これ以上アヘ単増やして信者が得点力上がると思ってるのがおめでたい
その大失敗の結果が借金30目前

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:04:42.44 ID:NmoZiGk6.net
>>203
いや井端を最初の交渉に持ってきて見せしめのように3000万にして追い出したり落合のやり方は余りにも酷過ぎたんだよ
その後も怪我で1年投げれない濱田の年俸を25%カットしたりそういうやり方がドラフト候補生の拒否を招いた

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:05:21.00 ID:0ZjLBgrZ.net
このチームの長年の問題だわな
2番タイプがずっといない
バントはできても安定して率を残せない
三ツ俣が去年言われたのはそれだわな

まあクビにするほどでもないけど

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:05:49.35 ID:uy2yyBuY.net
特に福永なんて大社であの程度の完成度の低さだからな

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:06:08.19 ID:bLyCArcB.net
落合なんか監督になったらそれこそ全ての終わりだろ
だからオチシンって言われるんだよ
絶対オリックス岡田みたいになるわ

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:06:59.03 ID:0ZjLBgrZ.net
>>208これで失敗するならいんじゃない?
そもそもこのチーム若手を使い続けるなんてほとんどしてこなかったし

京田であんだけ否定された時点で中日スレはどうもならんのは想像できたがな

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:07:11.30 ID:tNXbdvNX.net
落合はもう中日監督は引き受けないだろ

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:08:36.37 ID:0ZjLBgrZ.net
>>211
そこはいんじゃない?
このチームは昔、二遊間取りまくったけどほとんど無駄になってるから

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:08:40.29 ID:uy2yyBuY.net
>>213
京田なんて横浜行っても2軍だし
そんだけ中日の選手はレベルが低いと自覚しろ
阿部や郡司やアリエルはレベルの高いパリーグ行っても一軍スタメン

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:08:44.14 ID:7/t4wAjh.net
監督が色々と変わっても暗黒のままだし問題が有るのってフロントの方だからな
全てを監督のせいにしている時点で浅いんだよ

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:09:42.73 ID:0ZjLBgrZ.net
ドラフト直後は高評価だったけどその後一軍でほとんどでてない二遊間をここ20年くらいすごい数とってるからな

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:10:16.49 ID:8s4TLCf7.net
福永はドラ7と思えばよくやってるよ
体力のなさから打率は落ちたけど来年以降サブでは必要でしょ

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:10:16.61 ID:ByG2enBl.net
中日ファンなんて皆が浅瀬チャプチャプ野郎ばっかりだぞ?

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:10:21.81 ID:AbjSPcna.net
>>200
減俸を命じられた事実はない
GMの仕事は予算のやりくりであって
社会人乱獲に高級コーチ陣にと分配をしくじっただけ

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:10:24.75 ID:qK7yltLc.net
立浪監督、今年も最下位になる可能性が高い。
しかしこれからの10年のために、今 立浪監督は頑張っている。
立浪監督の考え方を選手達が理解すれば強竜復活
長い低迷から脱出できるはず、皆で応援しなければ。
フロントも金出せ、補強に金使え。
レジェンドに恥をかかすな。

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:10:53.80 ID:0ZjLBgrZ.net
立浪二世をとりまくって
ほかのポジションにコンバートできるからと二遊間をとりまくるもほとんど戦力にならなかったのはしっておくべきこと

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:10:59.09 ID:GjnSovug.net
落合は上から提示された数字を選手に飲み込ませたが「上げることはあっても下げることはない」と述べた
事実山本昌への3000万円提示を4000万円に上げて引退の判断の自由まで与えた
枠組みを絞ってコストカットしたのは実質球団

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:11:03.31 ID:AdF9y20L.net
2004年、ギャラード、大塚と立て続けに抜けてセットアッパーの岩瀬を守護神に転向せざるを得ず、その岩瀬も開幕前に足指を骨折して開幕から絶不調、先発も野口が衰えて安定した先発は川上、山本昌しかいない、という状況で、前年2位以下に15ゲーム差以上つけて独走した阪神、小久保、タフィー・ローズ、シコースキー等大型補強をした巨人等を抑えて、補強無しで優勝した落合さん凄すぎ

2011年、森野、和田等の中心選手が軒並み成績を落とし、チーム打率2割2分台と超絶貧打にも関わらず優勝した落合さん凄すぎ

横浜退団時36歳で懐疑的な声の多かったウッズ(横浜は高齢を理由に複数年契約を拒否して交渉決裂、獲得競争に参戦したのは阪神中日のみ)、FA時37歳で他球団が見向きもしなかった和田、自由契約時34歳で他球団が見向きもしなかった中村紀を獲得して主力にした落合さん凄すぎ

小久保、タフィー・ローズ、豊田、イ・スンヨプ、谷、小笠原、クルーン、グライシンガー、ラミレスなど大物を次々に獲得した巨人と互角以上に渡り合った落合さん凄すぎ

川上、福留とエースや主砲が流出しても8年間で4回優勝、Bクラスなしと戦力を維持し続けた落合さん凄すぎ

2015年ドラフトは小笠原、木下、福、阿部の4人(一時守護神になった佐藤も含めれば5人)、2016年ドラフトは柳、京田、藤嶋の3人(一時開幕投手にもなった笠原も含めれば4人)が一軍戦力になっており、過去20年のドラフトでこんなにまともな一軍戦力を輩出した年は、他に2005の吉見、平田、藤井の3人くらいしかなく、2015と2016が過去20年でベスト3に入る落合さんドラフト凄すぎ

落合さんに信者など存在しない。なぜなら、誰の目にも明らかに優秀な監督だからだ

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:11:26.57 ID:uy2yyBuY.net
>>219
だから主力の阿部出してサブの福永を主力に使うのが本末転倒
あの守備じゃプロじゃやっていけんだろ

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:11:27.28 ID:tNXbdvNX.net
>>200
監督として成功した者にGMやらせると大体失敗するんだよな。
三原修や広岡達朗や星野仙一もそうだった。
GMとして成功する物は監督としてはイマイチだった者が多い。
根本陸夫とか高田繁とか・・・。

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:11:58.09 ID:eoN5W1cF.net
GM落合が今の暗黒作り上げたのに、落合監督とかw中日ファンは頭沸いてんのかよw

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:12:12.29 ID:0ZjLBgrZ.net
俺的にようやく若手使われたと思った京田が物凄い批判が中日スレであった時点で

終わってんなと思った

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:12:28.20 ID:AdF9y20L.net
又吉の人的補償で宝の山から岩嵜を獲得、なお日ハムは近藤の人的補償で守護神田中正義獲得

日ハムでホームラン連発のアリエル放出してレビーラアキーノカリステアルモンテ獲得

OPS7割台の阿部を放出してWHIP1.4の涌井獲得
京田放出してWHIP1.4の砂田獲得、なおヤクルトは西浦放出して150キロ台連発の阪口獲得

有利なウェーバー2位で低身長低打率非力守備難鈍足弱肩OPS4割台の村松をゴリ推し、なお村松よりあとに2位指名された友杉、4位指名の門脇、5位指名の奈良間は、いずれもショート守れてOPS6割台

日ハムで打撃開花の郡司、150キロ台連発の山本を放出して、通算打率2割2分の宇佐見と通算防御率5点台の斉藤を獲得、立浪信者唯一の心の拠り所となっているトレードだが、長期的な損得は不透明

全て年下放出、年上獲得のトレード、セで唯一1位2位ともに高校生指名なしの即戦力ドラフトで完全に勝ちに行ってるのに与田より順位落として借金大幅増

立浪改革成功とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:12:28.89 ID:CXhzFPlZ.net
>>186
細川がまずは打てると判断した事が普通ではないが、アリエルいたら出場機会失ってたかもね
それでなくても立浪じゃなけりゃ和田コーチもきてないし、ビシエドをあの段階で二軍とかないから細川のブレイク事態がない可能性もあるし細川抜きなら中長期的にももっと酷い事になるでしょ
そいつらより木下がだいぶ落ちるの意味はわからないが、勝利に貢献しないのは全体が弱いから、宇佐見が来てるけどそれはなかった事になるのかな

基本的にあんま変わらんよ、大きな違いは細川の存在、アリエルは外国人だから今回流出した経緯は立浪に落ち度があるが外国人の流出は常にそのリスクはあるものなのでアリエルが抜けたから致命的になる編成状況に問題がそもそもある

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:12:30.82 ID:xhPm4cFn.net
ショートとしてプロ入ってもほとんど失格
ショートまともに出来るのなんてほんの一握りって事も知っておこう

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:13:11.32 ID:0ZjLBgrZ.net
>>226
まあそこはいんじゃない?どのチームもやってるだろ
阪神なんて二遊間どんだけコロコロ変わってると思ってんねん

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:14:12.27 ID:0ZjLBgrZ.net
>>232だわな
このチームのファンやってるなら立浪二世を取りまくって全然ものにならなかったのは知っとくべきよね

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:14:20.16 ID:GPt1Xhcj.net
>>232
それをアマチュアの監督も知っていてドラフトで選手の価値を高める為にショートにコンバートするなんちゃってショートも凄く多いからなあ
まずショートは野球の華だし選手もショートをやりたいし

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:14:49.26 ID:uy2yyBuY.net
>>233
去年日本人最多打点のセカンド放出して
打点10台で得点圏1割守備が超下手糞を起用するのが狂ってるのがまだわからないのか

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:15:39.46 ID:AdF9y20L.net
2004年、ギャラード、大塚と立て続けに抜けてセットアッパーの岩瀬を守護神に転向せざるを得ず、その岩瀬も開幕前に足指を骨折して開幕から絶不調、先発も野口が衰えて安定した先発は川上、山本昌しかいない、という状況で、前年2位以下に15ゲーム差以上つけて独走した阪神、小久保、タフィー・ローズ、シコースキー等大型補強をした巨人等を抑えて、補強無しで優勝した落合さん凄すぎ

2011年、森野、和田等の中心選手が軒並み成績を落とし、チーム打率2割2分台と超絶貧打にも関わらず優勝した落合さん凄すぎ

横浜退団時36歳で懐疑的な声の多かったウッズ(横浜は高齢を理由に複数年契約を拒否して交渉決裂、獲得競争に参戦したのは阪神中日のみ)、FA時37歳で他球団が見向きもしなかった和田、自由契約時34歳で他球団が見向きもしなかった中村紀を獲得して主力にした落合さん凄すぎ

小久保、タフィー・ローズ、豊田、イ・スンヨプ、谷、小笠原、クルーン、グライシンガー、ラミレスなど大物を次々に獲得した巨人と互角以上に渡り合った落合さん凄すぎ

川上、福留とエースや主砲が流出しても8年間で4回優勝、Bクラスなしと戦力を維持し続けた落合さん凄すぎ

2015年ドラフトは小笠原、木下、福、阿部の4人(一時守護神になった佐藤も含めれば5人)、2016年ドラフトは柳、京田、藤嶋の3人(一時開幕投手にもなった笠原も含めれば4人)が一軍戦力になっており、過去20年のドラフトでこんなにまともな一軍戦力を輩出した年は、他に2005の吉見、平田、藤井の3人くらいしかなく、2015と2016が過去20年でベスト3に入る落合さんドラフト凄すぎ

落合さんに信者など存在しない。なぜなら、誰の目にも明らかに優秀な監督だからだ

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:15:51.97 ID:4EoxJZH2.net
ワッチョイ消えてる
記念カキコ

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:16:42.49 ID:0ZjLBgrZ.net
てか俺の中で大学→社会人の遠藤を外野にコンバートしてるのはさすがに狂ってるやろと思った


打撃を生かすためにはわかるんやけど
改めて考えると
一軍から結果出すべき24.5の社会人がコンバートってスカウト失格だろ

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:17:17.57 ID:0ZjLBgrZ.net
>>236そもそも二塁として計算されてないからどうでもいい

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:18:12.24 ID:xhPm4cFn.net
>>234
それは中日特有の失敗では無いという事だよ
立浪二世なんてラベルに意味は無し
ショート乱獲は黄金時代西武の十八番

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:18:29.81 ID:3mxnFxug.net
落合GMの頃のドラフト候補生は11球団OKという風潮だったな
それでGMや首脳陣は高年俸というねw
選手から吸い上げて自分達の年俸にプラスαするなよw

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:18:37.53 ID:0ZjLBgrZ.net
去年の阿部の2塁守備に劣化を感じてない奴らってちょっと痛いと思う

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:19:12.51 ID:uy2yyBuY.net
セカンドなんて村松、福永と阿部以下の奴ばっかじゃねえか
阿部放出からこうなる事はわかってたからいい気味だわ
ショートはあんま関係ねえが京田は打たねえし

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:19:32.51 ID:Xs+Gjtt4.net
>>210
長距離砲もいない

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:19:44.36 ID:0ZjLBgrZ.net
阿部が二塁できるなら楽天でも二塁ででるやろ浅村もそんなに二塁ででてないぞ

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:20:09.13 ID:tNXbdvNX.net
守備が上手くて打てるショートなんて滅多にいないんだから、
本来はショートは打撃度外視で使うしか無いんだよな。
守備の上手いショートを打撃には目を瞑って使い続ければ
いつかは打撃も上向いて来る。

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:20:32.47 ID:GngvCwrv.net
エラーした阿部が天を仰ぐシーンが再生される

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:20:46.84 ID:cCMCXG+J.net
今年勝つなら阿部は必要だけど居たところで最下位だし高齢だしな
若手を育てて数年後を見据えた方が良いだろう

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:20:48.78 ID:AdF9y20L.net
又吉の人的補償で宝の山から岩嵜を獲得、なお日ハムは近藤の人的補償で守護神田中正義獲得

日ハムでホームラン連発のアリエル放出してレビーラアキーノカリステアルモンテ獲得

OPS7割台の阿部を放出してWHIP1.4の涌井獲得
京田放出してWHIP1.4の砂田獲得、なおヤクルトは西浦放出して150キロ台連発の阪口獲得

有利なウェーバー2位で低身長低打率非力守備難鈍足弱肩OPS4割台の村松をゴリ推し、なお村松よりあとに2位指名された友杉、4位指名の門脇、5位指名の奈良間は、いずれもショート守れてOPS6割台

日ハムで打撃開花の郡司、150キロ台連発の山本を放出して、通算打率2割2分の宇佐見と通算防御率5点台の斉藤を獲得、立浪信者唯一の心の拠り所となっているトレードだが、長期的な損得は不透明

全て年下放出、年上獲得のトレード、セで唯一1位2位ともに高校生指名なしの即戦力ドラフトで完全に勝ちに行ってるのに与田より順位落として借金大幅増

立浪改革成功とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:21:08.47 ID:KzB9nYhW.net
オチシンもタツシンも邪魔

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:21:10.07 ID:uy2yyBuY.net
残念ながら阿部よりセカンド上手い奴が中日には今いない、強いて挙げるなら堂上くらいか
ショートは守備なら劣化した京田より龍空やカリステの方が上手い

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:22:07.82 ID:YrvQnG/l.net
落合監督は綺麗な思い出のままにしておいた方が良いよ
今監督になっても勝てない

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:22:39.96 ID:uy2yyBuY.net
あんな菅野のゴロ取れないような福永は一軍レベルではないわな

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:22:56.80 ID:JwwHgNcN.net
>>210
三ツ俣出したのはもったいない。
失策しないし。
10年間189試合で、3塁2塁:0、ショート:8
石川は失策15、一試合2失策3回うち1イニング2失策2回。(;・∀・)

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:23:40.85 ID:8s4TLCf7.net
阿部ちゃんより田中幹也のほうが絶対上手いよ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:25:38.24 ID:uy2yyBuY.net
中日の選手は打撃予測や守備準備できてない奴が多すぎる
福永や石川や細川など
阿部は野球脳あったからいい守備位置で守っていた
あと一歩とか抜かれるのも多いのも野球脳のなさ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:27:36.01 ID:AdF9y20L.net
2004年、ギャラード、大塚と立て続けに抜けてセットアッパーの岩瀬を守護神に転向せざるを得ず、その岩瀬も開幕前に足指を骨折して開幕から絶不調、先発も野口が衰えて安定した先発は川上、山本昌しかいない、という状況で、前年2位以下に15ゲーム差以上つけて独走した阪神、小久保、タフィー・ローズ、シコースキー等大型補強をした巨人等を抑えて、補強無しで優勝した落合さん凄すぎ

2011年、森野、和田等の中心選手が軒並み成績を落とし、チーム打率2割2分台と超絶貧打にも関わらず優勝した落合さん凄すぎ

横浜退団時36歳で懐疑的な声の多かったウッズ(横浜は高齢を理由に複数年契約を拒否して交渉決裂、獲得競争に参戦したのは阪神中日のみ)、FA時37歳で他球団が見向きもしなかった和田、自由契約時34歳で他球団が見向きもしなかった中村紀を獲得して主力にした落合さん凄すぎ

小久保、タフィー・ローズ、豊田、イ・スンヨプ、谷、小笠原、クルーン、グライシンガー、ラミレスなど大物を次々に獲得した巨人と互角以上に渡り合った落合さん凄すぎ

川上、福留とエースや主砲が流出しても8年間で4回優勝、Bクラスなしと戦力を維持し続けた落合さん凄すぎ

2015年ドラフトは小笠原、木下、福、阿部の4人(一時守護神になった佐藤も含めれば5人)、2016年ドラフトは柳、京田、藤嶋の3人(一時開幕投手にもなった笠原も含めれば4人)が一軍戦力になっており、過去20年のドラフトでこんなにまともな一軍戦力を輩出した年は、他に2005の吉見、平田、藤井の3人くらいしかなく、2015と2016が過去20年でベスト3に入る落合さんドラフト凄すぎ

落合さんに信者など存在しない。なぜなら、誰の目にも明らかに優秀な監督だからだ

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:28:54.87 ID:tNXbdvNX.net
守備は上手いが打てない荒木を打撃度外視で使い続けた結果、井端と共に鉄壁の二遊間を築き上げた。
そしてそうやって使い続けて自信を付けさせれば自然と打撃も上向いて来るモノなんだよな。
とりあえず守備の一番上手いショートを8番で起用し続けるのが一番良いんだよ。
阪神は今季それで成功してんだし。

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:29:05.04 ID:uy2yyBuY.net
立浪のドラフトになって誰も成功しとらんな
プロ未満の選手を量産してるだけ

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:32:36.91 ID:0ZjLBgrZ.net
プロ入り一、二年目の選手に二軍で出せとか言っときながら結果出てないとか文句言う連中って何者なん?

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:34:02.42 ID:uy2yyBuY.net
一方阪神は森下など一年目からOPS.700越えで戦力になっている
ドラフトも下手、トレードも阿部放出して両リーグ最多敗戦投手獲得で下手糞
外人もアキーノなど下手糞
ここまで三拍子そろって壊滅の奴も珍しい
普通ドラフトかトレードか外人どれか当たるんだがな

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:34:08.73 ID:8s4TLCf7.net
12球団見ても2021、2022年の当たりはそんないないぞ

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:34:21.79 ID:QH9VI4J9.net
文句だけは一人前
それだけ文句あるならお前が監督やれよと思う

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:34:43.48 ID:dnKvE+eM.net
山田久志

チームは確実に強くなってる
どんな成績でも立浪続投は濃厚
俺は立浪野球を見ていたい

頑固そうだし最近の惨状みても強がりは変わらんか

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:34:46.24 ID:0ZjLBgrZ.net
>>259荒木は2001年打てる子アピールしてたと思うけど
300打席で.338は今だったら絶賛やろ

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:35:39.17 ID:uy2yyBuY.net
打つ方は何とかします
5位ではないチームだの
散々口だけは一人前でも
お前が監督になったらもっと悲惨になったなw

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:36:20.70 ID:0ZjLBgrZ.net
>>265このチームは生え抜きを軽視しまくってきたから生え抜き監督はそうは切れんやろ

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:37:26.19 ID:0ZjLBgrZ.net
てかこのスレ見てから監督やるとしたら監督が全員無言になるやろうね

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:39:48.83 ID:0ZjLBgrZ.net
最近散々思うが、このスレも全員の過去の発言わかるようにした方がいいな

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:40:42.50 ID:uy2yyBuY.net
阿部にしても、根尾にしても大島にしてもビシエドにしても与田時代の功績が気にいらんかっただけだろ
それらを排除した結果ぶっちぎり最下位借金30目前

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:41:06.45 ID:zC5bMdpy.net
タツ、お前変わらんかったな

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:41:43.68 ID:aZnj86vL.net
山Qは落合の黄金期は自身の育成の結実だと思ってるから
立浪の状況を重ねているんだろう
ただねえ、山Qはどうして自分の時に上手くいかなかったをすっかり忘れてないか?
立浪もまた悪い点が似てると思うんだけどねえ。指摘しないのかな

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:42:05.76 ID:0ZjLBgrZ.net
普通のチームなら33歳以上の選手をどうするかは考えられるけどな

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:42:58.26 ID:0ZjLBgrZ.net
>>271そこに根尾入れた意味は

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:44:12.56 ID:uy2yyBuY.net
根尾も野手でやってれば成功しそうな可能性を潰した
中日の雑魚打者誰一人打てない大貫から満塁ホームラン打ってるから

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:45:03.34 ID:0ZjLBgrZ.net
根尾のショートなんて見たくなかったからよかったわ
石川サード根尾ショートはとてつもないエラー数だと思うわ

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:46:00.51 ID:uy2yyBuY.net
与田時代は横浜にはそんなに弱くなったのに
立浪だと見る気もなくなったな
アホだろあいつ

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:46:33.50 ID:CXhzFPlZ.net
>>226
阿部の放出で稼働年数が全然違う福永使うのは本末転倒ではない
カリステに最終的になったら本末転倒だが、二遊間は更に新しい人を入れて試していくでしょ、その方向性事態は間違ってない
今の火力が圧倒的に足りない中日に稼働年数少ないであろう阿部が多少やったところで意味がない

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:47:03.98 ID:8s4TLCf7.net
ショート根尾のエラーで祖父江の怒りに満ちた顔が怖かったなw

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:47:40.46 ID:x2GGxv5V.net
阪神、オリックス
10勝以上先発投手カルテットが誕生しそう

中日
10敗以上先発投手カルテットが誕生しそう

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:48:03.87 ID:uy2yyBuY.net
>>279
一軍レベルじゃない選手を使うのは本末転倒
ちゃんと二軍でまともなお金を取れる守備になってから使ってください

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:49:17.73 ID:0ZjLBgrZ.net
>>279
よそのチーム二遊間はめちゃくちゃかわってるもんな
てかこのチームここ4.5年あらゆるポジションをめちゃくちゃ固定してたけどなんでこんなに弱かったん?

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:49:42.40 ID:8s4TLCf7.net
今年、京田も阿部もいたと仮定しても精々5位じゃん
はっきり言ってクライマックスに出れなければ4位も6位も一緒だわ
ドラフトで有利な最下位の方が嬉しいまである
年齢的に劣化していくだけの京田阿部はいらん

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:50:10.16 ID:0ZjLBgrZ.net
阪神なんて甲子園もあるけど守備毎年ボロカスに言われてたやん

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:50:55.21 ID:0ZjLBgrZ.net
>>284このチームの問題は二遊間だけじゃないんだよな全てのポジションで固定をしすぎた

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:51:15.80 ID:uy2yyBuY.net
劣化していくと言っても
成績無視かよwそれなら打点20台でフルイニの岡林の方がいらんだろ
福永や村松なんて論外レベル
そういう奴ばかり使うから点がはいらないのは残当

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:51:56.59 ID:eoN5W1cF.net
ドラ1だからスタメンレギュラーとかいう幻想を改めるべきだな。根尾の武器は肩なんだからやれることはある

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:52:20.17 ID:8s4TLCf7.net
>>287
打順考えろ

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:53:04.72 ID:aZnj86vL.net
>>284
それ後付けな
立浪は今年優勝狙ってたんだぞ
親分の前提を無視するなよ

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:53:11.31 ID:uy2yyBuY.net
根尾以来満塁ホームラン打ってないんだっけ?
アヘ単ばかり集めて連続無失点記録更新して何がしたいんだろうこのバカ?

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:53:24.29 ID:0ZjLBgrZ.net
>>287だから順番に選手入れ替えていく必要があるんじゃないの?
それをしなかったから落合以降って暗黒入ったんやろ

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:54:53.25 ID:CXhzFPlZ.net
>>282
阿部を放出した事に対する本末転倒ではない
じゃあ、年齢的に衰えていってる阿部がどれくらいの期間セカンドで機能するのかであって、阿部が機能してる間に阿部で上がる火力程度で優勝まで持っていけるのかどうか
福永のような新しい選手を試して可能性を模索して中長期的な視野で取り組むのは中日の状況からして必要な事

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:55:40.81 ID:es/ZQTlf.net
福田永将引退

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:56:16.45 ID:uy2yyBuY.net
>>293
福永という打点10台得点圏1割守備はプロ未満を一軍で使うのが本末転倒
育成なら二軍でしろ

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:58:16.10 ID:XmyyjIqF.net
>>294
引退じゃなくて退団な

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:59:15.16 ID:XmyyjIqF.net
辻発彦が福田退団をツイートしてしまった
今は削除してる

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 08:59:53.46 ID:0ZjLBgrZ.net
立浪信者というけど
落合以降の

捕手 27 谷繁 元信 (44)
一塁手 7 森野 将彦 (36)
二塁手 2 荒木 雅博 (37)
三塁手 0 ルナ (34)*
遊撃手 00 エルナンデス (32)
左翼手 5 和田 一浩 (42)
4 藤井 淳志 (33
中堅手 8 大島 洋平 (29)
右翼手 6 平田 良介 (26)*

こんなメンツで問題ないとか言うのはさすがに狂ってるやろ
中日だけ若手の年齢層が高いとかよく言われたけど

これ自体が嫌な人多いと思うよ

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:00:50.91 ID:uy2yyBuY.net
>>297
福田は立浪なんかより辻さん慕ってたんだな
実績ある辻監督でもいいよ
実績0の偏差値30のFラン高卒なんて監督にさせるな

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:02:10.49 ID:XmyyjIqF.net
>>299
3年契約なのであと1年我慢してください

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:03:00.11 ID:uvT5zyVZ.net
高橋宏斗が尊敬してその投球ホームまで真似した山本由伸がノーヒットノーラン
伝説の沢村栄治投手と同じ偉業ですよ
一方、立浪某が電話で山本由伸に文句つけて投球ホームを変えさせた高橋宏斗
同じ日に可哀想な結果でした
立浪某ってのは自分の中では伝説の沢村栄治投手よりも上の投球理論らしいねw
立浪某ってのは現役時代投手でしたっけ?w

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:05:44.50 ID:eoN5W1cF.net
レジェンド選手が高い技術で長く現役やるけど普通は34歳くらいで引退だよ

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:06:18.57 ID:w7pblAj0.net
今度は実績ある監督して欲しいよな
落合でも辻でも矢野でも工藤でもいいけど
頭の悪い監督はもううんざり

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:10:55.04 ID:2lgmg3Kd.net
立浪
「初球からどんどんいけと指示している」
上原
「初球から簡単に打ってくれると楽」

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:12:30.18 ID:uvT5zyVZ.net
高橋宏斗と山本由伸は体型や骨格が違うから同じ投球ホームは合わない?違って当たり前?
立浪某が高橋宏斗の投球ホーム変えさせたのは当然のことだったと
えー?!
体型や骨格が違う打者に同じように「割れ」とか言って同じ打撃ホームにさせてる監督が居るらしいじゃないですか?
言ってることとやってることが矛盾だらけのバカな立浪某ってのは何なの?

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:12:36.14 ID:WhgSGgXa.net
なんか攻撃が短いよね
粘れもせず三者凡退が多い

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:14:49.47 ID:ti0eWq4J.net
>>299
律儀にいろんな人に報告してたら辻に漏らされただけかと

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:15:50.46 ID:Kd08h0UH.net
>>303
コーチも他球団出身者にしないと
荒木森野とか生え抜き連中では何も教えれんだろ
現にエラーや走塁ミスのオンパレードだし

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:21:46.29 ID:9ZS0kaI2.net
>>305割れ意識させたら同じフォームになるって誰が言ってるの?

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:22:50.74 ID:9ZS0kaI2.net
>>308このチームは近年外様が多かったのですが

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:25:49.49 ID:xPfI3s6M.net
立浪のコメントって全てが他人事なんだよな
チームをぐちゃぐちゃにして2年連続の最下位なんだからオマエの責任だろがボケ!

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:27:04.38 ID:ccPsdXa9.net
とにかく立浪はもういい
独善的なパワハラモラハラ監督な上に頭も悪くてどうしようもない

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:29:13.63 ID:qbw/THKv.net
ほんとに続投させるのかな
毎日笑いもん記事とか

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:30:37.70 ID:OYFLw+pb.net
おまえらがもういいわ

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:32:53.46 ID:oqX/iiLc.net
監督さんは試合後の解説は非常にお上手なんだけど
その解説がチームの強化や勝つことにまったく繋がっていかないんですよ
勝つことに興味があるとは思いますが、勝つためにはどうしたらいいのかが監督コーチ全員集まっても分からないんじゃないですかね
結果論とは言っても2年連続最下位ならもうそれは監督とヘッドコーチの正当な評価になってしまいますよね

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:33:47.88 ID:kmGZeKZ4.net
落合も立浪も二度とごめんだね
落合は若手を使わないから若手が育たないし、先を考えるとかなりやばいし、実際やばい状況になった

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:35:13.95 ID:nZCK+Ly9.net
SNSに慣れてない辻さんの福田情報お漏らしは残念だけど、
ライオンズ6年間で5度のAクラス(短期決戦でSBに負けまくり日本シリーズ進出は無し)
ドラゴンズでのコーチ経験もあり立浪より歳上なので守備走塁コーチで復帰してくれないかなあ

福田は覚醒はしなかったけど真面目な選手だったから残念で、立浪なんかにポイ捨て(首切り)されるのは何だかなあ
辻さんのコネクション(立浪→松井稼頭央の繋がりも含め)で、ドラゴンズと同様に得点力不足が顕著なライオンズに移籍して代打の切り札として頑張って欲しいわ

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:35:59.16 ID:4JvcPntf.net
>>316
その点はまだ立浪のほうがましだね

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:36:36.36 ID:qcduenBW.net
落合さん・・・・・・・
ドラゴンズを、助けてください・・・・・・・

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:40:55.62 ID:fp4/NTaw.net
>>317
福田は2018年頃はけっこう活躍してるね
あれくらいの実績があるなら、高柳より実績は上
高柳が打撃コーチできるなら、福田でも打撃コーチになれるはずなんだが

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:41:15.70 ID:xPfI3s6M.net
中日でプレイした人にこだわる状況じゃない
工藤公康とか実績と野球脳ある人を呼ばないと
立浪はクルクルパーだからクビでいい

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:42:07.41 ID:OYFLw+pb.net
落合のころにもし分離ドラフトでなかったらどうなってたか

これ分離抜くと高校生指名めちゃ少ないんだよね

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:45:05.38 ID:WSKYQHwP.net
>>321
だから工藤は金かかるから無理
身売りしたらミリ可能性あり

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:48:21.91 ID:CXhzFPlZ.net
>>287
全体的な火力が低いなかで阿部の後釜の用意が薄かった事、まあ根尾をアテにしたのかもしれないが成績無視というより阿部でちょろっと上げたからって意味がないので次をどうするかが大事で使って試していくしかない

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:48:46.47 ID:fp4/NTaw.net
ジョイナスが生きていたらジョイナスにまたオファーしていたかもな
それくらい人材不足
中村武志あたりにオファーするかもしれん
中村武志なら立浪や落合よりはいいと思う
山崎でもいいが、試合中にイライラする山崎の顔が脳裏に浮かぶw
あと山崎が監督だと、立浪以上に選手が萎縮してしまうかもしれん

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:52:19.69 ID:nBim+J45.net
>>69
立浪がイチバン枯葉剤散布しとるやん

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:52:46.26 ID:CXhzFPlZ.net
>>295
で、阿部を使ってなんになるの?
一軍でも若手を使って経験値を与えて二軍でも他の若手を使える形
新しい選手がセカンドのレギュラーにならないといけないので前提として阿部がいらない、そんでもってどうやって新しいレギュラーを作るかだから一軍でも使うってのはその手段のうちの一つ

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:53:46.99 ID:nBim+J45.net
>>97
どっちかってぇと、立浪信者はインチキパヨクだな。

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:55:28.82 ID:9DL+tJ1t.net
福田永将退団は残念だね
ロッテあたりが拾ってくれないかな
それはともかく堂上直倫を戦力外にしろ

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:55:52.21 ID:nBim+J45.net
>>105
立浪が入団する前からドラゴンズファンだが
立浪よりダメな監督は見た事がない。

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:56:15.25 ID:nBim+J45.net
>>111
これに尽きる

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:56:27.15 ID:rRsFsWzO.net
>>212
落合が復帰すると森繁と扶養舎弟どもがセットで付いてくるから寧ろそれの方が問題だw
森繁デニーらが荒らした投手陣を与田阿波野らが折角建て直したのに立浪が投手陣まで指導に口を挟むとは予想外だったがw

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:56:44.83 ID:fp4/NTaw.net
立浪はせめて二年くらいコーチを経験してから監督のオファーをして欲しかった
いきなり監督オファーした球団にも責任がある
中日のかなりの功績者なのに
監督をしたせいでイメージがだいぶ悪くなってしまったが、またコーチを経験して7年後くらいにまた監督やればいいよ
落合はまじでもういい
先を考えると選手が育たないし弱体化するたまけだから

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:57:18.03 ID:AsZgbl5m.net
落合は監督やる気なのかな
健康状態は問題ありませんという動画あげてきたし

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:58:05.66 ID:nBim+J45.net
>>333
コーチなんて、更にダメ。
臨時コーチすら、まともに務まらん暗黒指導者

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:58:13.10 ID:4JvcPntf.net
>>333
その頃には村松龍空の二遊間が一番脂が乗ってる時期だろうしね

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:59:12.04 ID:qQCIsFbv.net
チャンスに強く球界トップレベルの強烈な打球が打てるアイツが居てくれたらなあ。選球眼もよかったなあ
2022年度 根尾昂 野手最終年
一軍 打率.200 OPS.539 出塁率.289
二軍 打率.246 OPS.769 出塁率.338
代打成績 打率.375 出塁率.545
得点圏 打率.429 出塁率.556
OP戦 打率.304 OPS.681
https://livedoor.blogimg.jp/centraldragons/imgs/2/3/23edc0b2.jpg

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:59:18.61 ID:AdF9y20L.net
2004年、ギャラード、大塚と立て続けに抜けてセットアッパーの岩瀬を守護神に転向せざるを得ず、その岩瀬も開幕前に足指を骨折して開幕から絶不調、先発も野口が衰えて安定した先発は川上、山本昌しかいない、という状況で、前年2位以下に15ゲーム差以上つけて独走した阪神、小久保、タフィー・ローズ、シコースキー等大型補強をした巨人等を抑えて、補強無しで優勝した落合さん凄すぎ

2011年、森野、和田等の中心選手が軒並み成績を落とし、チーム打率2割2分台と超絶貧打にも関わらず優勝した落合さん凄すぎ

横浜退団時36歳で懐疑的な声の多かったウッズ(横浜は高齢を理由に複数年契約を拒否して交渉決裂、獲得競争に参戦したのは阪神中日のみ)、FA時37歳で他球団が見向きもしなかった和田、自由契約時34歳で他球団が見向きもしなかった中村紀を獲得して主力にした落合さん凄すぎ

小久保、タフィー・ローズ、豊田、イ・スンヨプ、谷、小笠原、クルーン、グライシンガー、ラミレスなど大物を次々に獲得した巨人と互角以上に渡り合った落合さん凄すぎ

川上、福留とエースや主砲が流出しても8年間で4回優勝、Bクラスなしと戦力を維持し続けた落合さん凄すぎ

2015年ドラフトは小笠原、木下、福、阿部の4人(一時守護神になった佐藤も含めれば5人)、2016年ドラフトは柳、京田、藤嶋の3人(一時開幕投手にもなった笠原も含めれば4人)が一軍戦力になっており、過去20年のドラフトでこんなにまともな一軍戦力を輩出した年は、他に2005の吉見、平田、藤井の3人くらいしかなく、2015と2016が過去20年でベスト3に入る落合さんドラフト凄すぎ

落合さんに信者など存在しない。なぜなら、誰の目にも明らかに優秀な監督だからだ

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 09:59:32.62 ID:fp4/NTaw.net
>>332
落合は選手には現実的な扱いをするが、コーチはお友達みたいな奴を連れてくるから勘弁だよなあ
コーチもちゃんと割りきって指導力ありそうな奴にしないと
デニー、高柳は二度とごめんだね

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:00:15.98 ID:7T1+Ygis.net
>>330
ドラゴンズに限らないなら、
80億藤本、罰走大好き阿部慎之助、堀内とかが立浪レベル

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:01:35.78 ID:uvT5zyVZ.net
おいおい、そもそも星野が私利私欲であんな不便な場所にあんな無意味に広いドーム球場建設したんだろ?
立浪の師匠でもある星野を恨めよ
落合博満は広いドーム球場で勝てる野球に特化した戦法を使っただけ
勝ってもつまらない野球だぁ?
負けてつまらない野球よりもマシだっての
負けても面白い野球?w
だったら立浪信者は今シーズン残り全敗しても面白い野球見せろって話
そうだなあ、とりあえず負ける度に立浪が自らの頭をバリカンで刈ったら面白いよ

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:03:29.32 ID:qQCIsFbv.net
根尾の外野守備は優遇起用で一流になった。でも1軍内野スタメンは5年間でたった4回程で経験を積むチャンスすらもらえなかった。多くの人々に下手という印象も持たれたまま野手生命を終えてしまった。我慢して起用し続ければ現在UZR最下位の今宮ぐらいには上達していたと思う。
2022年6.12 投手転向時点 2軍ショートUZR
4.1 川原田純平
3.2 根尾昂
2.5 武岡龍世
1.3 中山誠吾
1.1 土田龍空
1.0 田部隼人
0.4 高寺望夢
0.1 滝澤夏央
-0.5 湯浅大
-0.8 西浦直亨
-1.4 中山礼都
-1.6 上野響平
-1.8 元山飛優
-1.8 小幡竜平
-2.0 園部佳太
-2.4 平沢大河
-3.0 廣岡大志
-3.3 韮澤雄也
-5.1 入江大樹

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:04:27.12 ID:fp4/NTaw.net
>>341
星野にそんな権限あったの?
球団建設の場所を決められるくらいに
たしかに場所は悪いんだよなあ

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:06:16.46 ID:TrKmLHX+.net
>>342
根尾はもっと我慢して使うべきだったね
星野ならもっと我慢して使っていただろう
落合は若手は使わないから、落合が監督でも変わらなかっただろうね

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:06:49.20 ID:uvT5zyVZ.net
>>343
星野にというよりも星野のタニマチにその力があった

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:07:06.11 ID:eoN5W1cF.net
監督はAIにしとけ。編成は目利きが確かな人物。これで丸く収まる

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:07:28.26 ID:dzi9F6TR.net
借金28はさすがに笑えない

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:10:45.57 ID:8pw0hbYr.net
>>317
クソ貧打の中日で戦力にならない守備下手の選手をなぜ他球団が欲するの?
まあ西武も急速に打てないチームに劣化してるけどな

それと失礼過ぎで実績残した辻に守備走塁コーチなんてオファー出来る訳ないだろ、最低でもヘッド
今は立浪同様に未経験で生え抜きのガキにいきなり監督任せるタイミングではない
辻は適任者の1人だろ

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:17:23.58 ID:MdcULMRv.net
>>342
4回はねえわなあ4回は

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:29:28.37 ID:8pw0hbYr.net
昨日郡司が4番で起用されたのは知ってたが、捕手でフルイニング出場したんだな
中日こそ4番郡司で良かったと思うが、捕手起用するできないのが立浪だからな
新庄が郡司を評価してるのは確かなんだろうが
立浪が干してた若手を開花させることで
世間に違いを見せたいというモチベもあるんだろうなw

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:31:54.42 ID:x2GGxv5V.net
立浪ワースト記録レジェンドへの道
残り19試合
先発ローテ投手4人が2桁以上の負け数…今日柳が負けたら達成
歴代最多負け数更新84敗…9勝以下(10敗以上)で達成(ほぼ当確)
シーズン終了時の最多借金更新、借金32…7勝以下(12敗以上)で達成(これは微妙)
シーズン中の最多借金35更新…この後の19試合中どこかで8連敗以上したら達成、もしくは3勝以下(16敗以上)で達成(これは無理)

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:33:13.67 ID:Nlpb3QBh.net
福田退団は球団スタッフとしては残らないということかね
現役続行の道を模索するのかな

同時に気になるのがほかの選手も同じように通告されたのか、福田だけは怪我もあるから早めに伝達したのか

このタイミングで言われる人は引退打席や引退登板のある人になるとは思うが

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:34:14.66 ID:qQCIsFbv.net
>>349
根尾の1軍内野スタメンは正確には3回。途中や変更を加算して4回程と書いた
守備起用回数
2019 遊撃 ・途中2
2020 二塁・変更2
2021 遊撃・先発3途中2
2022 遊撃・途中1変更1
2023 無し

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:40:51.42 ID:XmyyjIqF.net
>>352
堂上も怪しい

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:43:38.81 ID:Svi+RWhA.net
このまま立浪クビにしたらダメ監督としてレッテルが貼られて、今後の解説者としての道も危うい
もう一年、これをラストチャンスとして立浪に指揮をとらせるべき

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:44:26.51 ID:8pw0hbYr.net
>>352
自分から引退申し出た可能性もあるし、肩叩かれて決断した可能性もある
最近堂上が上がって直ぐに落ちたけど
通告前に形だけ一軍出場機会を与えた可能性もあるし
引退か肩叩きに応じたから思い出出場させてやった可能性もある
この2人と大野奨は今年でほぼ確実だっただろ

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:46:52.21 ID:2lgmg3Kd.net
僕もあなたも待っている~
祈る気持ちで待っている~
それは一言休養だ~
立浪監督の休養だ~
いいぞガンバレドベゴンズ~
燃えよドベゴンズ~

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:48:35.20 ID:FvYzxjno.net
>>355
解説なんかさせなくて結構。もうお前が喋るなや!くらいになれば良し。

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:53:20.36 ID:uvT5zyVZ.net
>>355
中日新聞本体の大島が自分のクビをかけるんならばそれでもいいよなぁ
来年立浪ドラゴンズで日本一にならなければ立浪監督と一緒に大島社長も辞任、これが一番スッキリする

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:54:54.49 ID:bUwbejyE.net
>>355
経歴を傷つけないように、去年最下位になった時点でやめさせるべきだったな
さすがに二年連続はまずい
来年もやらせたら三年連続の可能性もあるし

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:56:06.24 ID:qQCIsFbv.net
>>344
2021年に立浪さんが打撃臨時コーチとして指導したのに、根尾の2021年成績は打率1割台だった。自分の打撃理論の正統性を確信してきた立浪さんにとっては初体験の許しがたいことだったはず。もしかしたら監督就任前の解説者の頃にはもう、投手にしてケジメを付けさせると決めていたのかもしれない。「自分の押し付け指導や理論に問題があるのでは」という発想が立浪さんに少しでもあれば投手転向は間違いなく無かったと思うな。

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:56:55.33 ID:sFmYEWVe.net
リードの時はヌルイくせに昨日くらいの試合だとやたら必死になるな。ハマスタ1点リードの6回にヒロシ投入した時なんか悟ったわ

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:57:18.28 ID:3d/tHeoV.net
>>355
5年契約じゃないんだな?

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 10:59:07.24 ID:0oY3CnYZ.net
朝っぱらからスクリプトみたいなオチアン頑張ってて笑う

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:00:31.23 ID:qG1dCTHq.net
>>363
3年契約のオプション2年契約

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:05:06.86 ID:3d/tHeoV.net
>>365
オプション条件は?

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:05:43.05 ID:dlVqzosR.net
落合が来たら簡単に勝てると思ってるオチシンの意見は無視していいだろ
実際には違うしな

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:06:20.89 ID:fOo8Kk7i.net
誰が監督やっても補強費安いから厳しい

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:06:25.11 ID:nBim+J45.net
>>343
自分ちからは、ナゴヤ球場より近くなった。

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:07:51.84 ID:nBim+J45.net
>>367
オチシンなんていないよ
まるでカルト教団のような立浪信者はいるけど

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:09:23.88 ID:Mc7SLQ+C.net
若手を使うのは構わないが二遊間揃って経験浅い未知数な若手にするって馬鹿のすることよな
京田はともかく阿部はサポート要員として残すべきだったわ
結果どうなってる?打てない守れないコロコロするだけしか無くなっている
こんなやり方は卒業して選手が居なくなる学生野球までだわ

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:10:19.21 ID:qQCIsFbv.net
>>344
2021年に立浪臨時コーチがグランドに現れ数ヶ月で現場から去った。フォームを弄られた根尾は不調になっても修正できず迷子になったと思う。「根尾は打てない」という印象が多くのファンに共有されてしまった。二軍成績を見れば2021年が特に不調に陥っていたことがデータとして判る。
2019 打率.210 OPS.563 出塁率.266 HR2
2020 打率.238 OPS.637 出塁率.286 HR5
2021 打率.157 OPS.485 出塁率.281 HR1
2022 打率.246 OPS.769 出塁率.338 HR1

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:10:31.21 ID:nBim+J45.net
>>371
その通り。

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:11:02.79 ID:+uCewsi+.net
>>372
立浪が復活させてて草

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:13:06.75 ID:nBim+J45.net
>>372
臨時コーチの時点で既に破壊工作と、枯葉剤散布でめちゃくちゃにしてたからな。
これが監督になって、強くなるはずがない

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:13:31.11 ID:fIUNtUQx.net
>>372
ほんとだな
立浪が監督になった2022年に打率が上がってるな

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:15:36.96 ID:nBim+J45.net
>>355
解説者もやんなくていいよ
ユーチューブでもやっとればいいやん。
片岡、清原、宮本あたりゲストに呼んで

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:18:28.40 ID:xBBxyDoE.net
>>345
キャンプ場をタニマチの再開発の場所に変えさせるぐらいの権力はあったな。
地面に額こすりつけるぐらい、タニマチにゴマすりまくってたけどw

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:18:37.99 ID:fIUNtUQx.net
それにしても1軍の野手陣、1年まともに試合に出たことのない選手ばかりでだいぶへばってるな。
しかし来季に向けて乗り越えなきゃいけない。

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:19:57.67 ID:fIUNtUQx.net
立浪は有能だから5年は監督をやる。
立浪のアンチは馬鹿で社会の底辺のごみだから理解できないけど。

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:20:48.85 ID:lXBi/p4V.net
根尾はどうみてもまだ打者として切られる選手じゃなかった
自分よりチヤホヤされていて言う事聞かないから頭にきたんだろうな
立浪以外投手させたいなんて誰一人思ってなかったし

その上3年ブランクあるにも関わらず準備期間を与えずいきなり起用する愚行
潰すつもりでやったんだろうな
お望みどおりその反動が出て今の状態だもん さぞ満足しているだろうな

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:23:57.03 ID:Mc7SLQ+C.net
根尾は球団や首脳陣に育成プランがないから結局は中途半端に終わると思うわ

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:26:16.87 ID:xXTvLL9Q.net
根尾に関しては立浪和義の失敗
ここは反省するしかない
しかし全てが悪いわけじゃ無い

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:27:12.68 ID:qQCIsFbv.net
>>374
そうだね投手転向の見切りが早すぎた。よく言われる「立浪は教えるな」は違うと思う。立浪理論が間違っているわけでも絶対正しいわけでもない。立浪さんの指導を選手がどう解釈し自分の身体に落とし込むかが大事で、時間のかかる選手もいる。根尾は2022年に強烈なライナーを放つ頻度が多くなり良くなっていたけどね。投手になってしまった。

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:27:58.83 ID:xPfI3s6M.net
5位になったら来季もできるだろうけど2年連続の最下位なら無理だな

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:29:15.99 ID:3veKkSv7.net
>>366
予想は3年目に4位以上かなぁ

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:30:05.41 ID:wyE+XGGc.net
阿部、京田いた所で変わらない。
外人打者がここまで打てないのは誤算だった。
せめてノイジーくらい頼むわ。

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:30:08.79 ID:8pw0hbYr.net
>>385
だから選手も無失点継続で必死に何かと戦ってるだろw

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:30:30.08 ID:R1cM2BE3.net
立浪解任
片岡追放
ノリ解雇
清原出禁及び中日戦の解説拒否
根尾トレード

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:31:59.86 ID:8pw0hbYr.net
>>388
x 無失点
o 無得点(わざと負ける)

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:32:18.29 ID:C/rn7fxW.net
オチシン「おちあいGMがきたからこれでかてるんだ。」

オチシン「たつなみやめろおちあいがかんとくになったらかてるんだ。」

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:33:22.51 ID:4Pzu+WaM.net
今日は柳か
援護無しの負け確定やん
試合やらなくていいよもう!
柳が投げてる時のムエンゴは見てて気分悪い

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:33:41.11 ID:xXTvLL9Q.net
朝三暮四の監督すげ替えじゃなにも変わらない
結局立浪和義を信じるしかない
任命責任は宇一郎が負えばよいこと

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:33:43.76 ID:DtZlpxYe.net
根尾は代打と大差負け用のピッチャーで良かったわ
客も喜ぶし
和義は余計な事すんな

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:33:44.26 ID:Ne5oVdmn.net
落合どうこうじゃなくただただ立浪にはやめてほしいだけだろ

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:33:47.86 ID:e/CYkwQp.net
監督は里崎か高木豊でいい

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:34:03.04 ID:yxHSWZ+l.net
何か根尾や京田の件を立浪のせいにしてる人が居るけど自業自得だよな
根尾はショートに拘らず外野一本ならまだ野手を続けていたのにな
立浪はショートじゃ大成出来ないと見切って投手にしたんだから
京田は論外

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:34:36.77 ID:3awmfA0o.net
根尾が野手に戻っても外野には枠がないしセカンドくらいしかないぞ

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:34:57.75 ID:DtZlpxYe.net
>>392
いつもの野手が打たなくて柳が2本ヒット打つパターンな
このパターン飽きたわ

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:35:43.61 ID:DtZlpxYe.net
>>398
代打でいいやん
鵜飼加藤溝脇より四球取れるし

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:36:00.93 ID:rU/ZkQjl.net
>>395
立浪を叩いて俺達の手で落合を取り戻すと書いてるオチシンが居たわ
相変わらず香ばしがった
何処かの球団で落合を引き取ってくれんかなあ
アイツら厄介だからな

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:36:05.11 ID:t9A+07Oq.net
>>333
下積みなんかさせても立浪は何の進歩もないよ
あいつはどう逆立ちしても無理
PL学園と中日球団がモンスターに作り上げてしまった時点で監督や指導者には絶対にしちゃいけない人間に出来上がってしまってる

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:37:44.20 ID:Ne5oVdmn.net
>>401
落合はどうでもいいが立浪って叩かれる要素しかないから仕方なくねw

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:38:13.58 ID:nBim+J45.net
>>397
全て立浪が悪い

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:39:47.33 ID:fIUNtUQx.net
長期間の野手ドラフトの失敗が痛かった。
ちゃんとした中軸を打てる選手を獲ろうと思えばドラフト1位2位の枠を使って野手を指名しなきゃいけないのに
それをまったくしてこなかったからな。そのせいで歴史的な貧打で立浪が苦しんでる。

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:40:37.06 ID:3YC0sA0s.net
>>389
根尾はトレードに出してあげた方がいいね
他球団なら化ける可能性はある
中日にいたままだと特に活躍もできずに再来年あたりに解雇コースだろう

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:41:26.04 ID:/rkrU62+.net
開幕前のタツシン「今年は、立浪の選んだ戦力だから優勝する」

開幕後のタツシン「全部落合のせいだー😢」

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:41:31.97 ID:xBBxyDoE.net
>>401
どうみても今は立浪信者の方が厄介でチームに迷惑かけてるだろ
もう2人ぐらいしか顔見せなくなったがw

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:42:02.27 ID:0uHQjbg+.net
まあ早く点が取れるチームに生まれ変わることだろうな
失策をカバーできる攻撃力がほしいんよ

つうかそれ去年からある程度わかってたことじゃないか?

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:42:18.38 ID:QjXo/5oM.net
>>405
しばらくはドラフト上位は野手中心で行くべきだね
投手は今のメンバーでなんとかなる
それなりに打てる野手があと二人くらい欲しい

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:44:22.18 ID:fIUNtUQx.net
立浪のアンチは頭が悪いからな


三大立浪のアンチ

暗黒戦士のファン
根尾のファン
落合信者

いずれも中日の未来の構想から外れた人間のファン
立浪vs 暗黒ファンの闘争だ
改革を進める立浪に対して暗黒ファンが既得権益を死守しようと抵抗する。
立浪が監督を続ければビシエドや大島は確実に干されるからビシエドのファンや大島のファンは抵抗する。
根尾のファンは馬鹿だから立浪が監督をやめれば根尾が野手に戻れると思ってる。

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:44:53.44 ID:8pw0hbYr.net
>>397
根尾をショートに戻したのは立浪の意思だが?
仮にショート駄目と見きったなら外野に戻せば良かった
それを当時投壊気味の投手事情から投手転向を独断して再度根尾を振り回し
この時にコイツの鶏頭はとっ散らかっていて
まともな思考が出来ない奴と悟ったわ
1秒前の記憶しかないし1秒後の予測しか立てられないw
何の疑いもなく現在に至る

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:45:28.98 ID:h0GWpUc5.net
>>406
根尾はトレードで環境を変えてあげたいです
今からなら野手再挑戦も投打二刀流も間に合うと思います

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:46:04.32 ID:yN5i4LbE.net
>>38
最も勝ってない(日本一最下位)=ファンサービス最低の虎が人気NO1だからな

勝つこと=最大のファンサービスはプロスポーツの真理じゃないよ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:46:25.56 ID:LOOLoQXq.net
立浪信者って今の状況冷静に判断できてんだろうかw

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:46:49.49 ID:xBBxyDoE.net
>>405
ドラフト2位で遊ぶクセついてるからなあ・・・
地元優先主義を路線変更しないといつまでもこんな事が続くわな

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:47:06.88 ID:fIUNtUQx.net
立浪のおかげでドラゴンズ応援番組サンデードラゴンズの視聴率も好調らしい。
今は低迷してるが将来楽しみな若手選手がどんどん出てきてるからファンも球場にたくさん来るし
立浪はやはり有能だな。

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:47:55.97 ID:LOOLoQXq.net
>>413
いやもう2刀流とか無理だろ

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:49:00.84 ID:2lgmg3Kd.net
サンドラが落合インタビュー放送回から視聴率絶好調や
ここだけじゃなくやはりみんな立浪のダメさを追求してほしいんだな

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:49:12.55 ID:nBim+J45.net
>>415
できてない、宇一郎に金でももらってんじゃない?

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:50:05.24 ID:xBBxyDoE.net
>>418
登板しない日に柳をスタメンで使うほうがまだそれっぽくなりそうだなw

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:52:19.50 ID:8TReOY3l.net
>>412

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:53:15.35 ID:2lgmg3Kd.net
>>417
肝心な部分を隠して伝えるのは良くないよ
すべては落合インタビューのおかげ

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:53:18.89 ID:fIUNtUQx.net
今の中日は改革を進める立浪とそれを阻止しようとする暗黒抵抗勢力との闘い
京田阿部アリエルビシエド郡司高橋周平大島らのファンが立浪の改革に抵抗する

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:54:24.01 ID:qQCIsFbv.net
難しいのは立浪さんはホンキで「私は救世主」と確信してるところ。極端に独善的なだけで悪気はないんだと思う。おそらくだけど投手転向は根尾の将来を思っての100%善意なんだろう。だから根尾も観念したんだと思う。権力者の勘違いの善意はホント困るんだけどどうにもならない。どうしたらいいんだろうね

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:54:36.19 ID:fIUNtUQx.net
>>423
いや落合が出た時も好調だったが落合が出てないときも好調

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:54:38.70 ID:bWXNgx6C.net
根尾は地元のドラ1だから変なファンがついちゃって大変だな
こういうファンは迷惑だと根尾が言っていたな
そっとしておいてくれって感じだった

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:55:26.04 ID:xBBxyDoE.net
ここでひたすら逆張りしてるやつは、本当にリアルに話し相手がいないのかw
世の中に居場所がないってのは辛いよなw

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:55:44.26 ID:ccPsdXa9.net
>425
やる気のある無能は害悪だと言うサンプルだな
一刻も早く辞めさせた方がいい

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:55:47.82 ID:ccPsdXa9.net
>425
やる気のある無能は害悪だと言うサンプルだな
一刻も早く辞めさせた方がいい

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:55:51.34 ID:ccPsdXa9.net
>425
やる気のある無能は害悪だと言うサンプルだな
一刻も早く辞めさせた方がいい

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:57:48.34 ID:K9Immini.net
>>406
根尾はトレードしても無理だと思うぞ
コーチの言う事を聞かないんだから中日根尾とだいたい同じ成績に落ち着く

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:57:57.07 ID:y1dOpx4A.net
>>189
福田はプロ入りして長く中日ドラゴンズにいたんだけな。
ココは引退するには問題あるチームって事だわね

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:58:08.75 ID:fIUNtUQx.net
郡司は昨日捕手で4番だったが4タコでチームは7失点

立浪の判断は正しい。
郡司は捕手で使えない。じゃあ外野かファーストだが打撃はブライト>>>>>郡司
ファーストは外国人。郡司は使うところがない。代打専門は本人も不本意だろうし
他球団に移籍させてあげるのが立浪監督の優しさだ。

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:58:19.43 ID:2lgmg3Kd.net
>>426
好調じゃなかったわ
落合のインタビュー以降にサンドラが立浪に忖度なしに攻めだしたから3週連続好調

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 11:59:28.87 ID:y1dOpx4A.net
>>209
落合の一存な訳が無いでしょうよ

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:00:10.40 ID:xBBxyDoE.net
>>436
子供にはそういうことが分からない

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:01:08.14 ID:mL/QcqcA.net
オチシンって教祖の失態は全力で擁護するよな
そんな良いもんじゃ無いぞあいつ

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:01:26.61 ID:xPfI3s6M.net
立浪が結果を出してたら文句は出ない
打てない守れない選手は育ってない外人はハズレ選手とファンからの支持もない
来季に向けての上向き材料なしだし最下位で終わったら立浪エンド
立浪がやりたかろうがファンが受け入れない

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:01:27.53 ID:fIUNtUQx.net
立浪のアンチは社会の底辺だからネットで吠えるしかない。ネットで立浪を叩いて憂さを晴らし
同じ仲間を探してる哀れな人生。

立浪は大多数のファンから支持され観客動員も好調、テレビの視聴率も好調。
オーナー、球団社長も立浪を支持。OBも立浪を擁護。落合ですら立浪を批判してない。

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:03:19.73 ID:fIUNtUQx.net
>>435
サンドラは立浪ドラゴンズを応援してるよ
だから視聴率がいい

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:03:40.14 ID:3DsJHXah.net
>>439
だなぁ。内容があまりにも醜すぎる
今のままじゃ選手自体が腐っていくわ

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:04:32.07 ID:2lgmg3Kd.net
こんな状況で立浪信者のやつはほんと哀れ
まあこういう人間が一定数いるから周りがいくら説得しようともカルト宗教から抜け出せないんだな
脱浪の会発足は必要か

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:04:33.70 ID:Wg+16tnQ.net
>>440
立浪監督のアンチなんか居ないよ
成績悪いから辞めろって言ってるだけ

君だって打率1割台の打者を4番スタメンで使い続けてたら「変えろ」って言うでしょ?
別にそれはアンチじゃないよ


あと立浪監督じゃなければもっと客が入ってるしね

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:05:33.65 ID:8ycgn7D3.net
改革の結果が46勝74敗の借金28
昨年に比べて借金が3倍以上に増えた
来年さらに負けが増える可能性が濃厚

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:06:14.09 ID:AYkGLWBM.net
監督さえ変えれば、ガラッとチームの成績も変わるよ

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:06:25.70 ID:fIUNtUQx.net
立浪のアンチは馬鹿だから今現在しか見えない。将来のビジョンを描くとかいうことができない。
間違いなく社会の底辺に生きるごみ。

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:06:59.93 ID:y1dOpx4A.net
立浪擁護の意味不明な書き込みはストレスが溜まる。見るだけでウザい。結果が全てのスポーツであんなカス監督のどこを擁護できるんだ。
ワッチョイつけて欲しい。立浪信者の書き込みは有害。
暴動が起きたらアイツらの責任。
中日ドラゴンズファンは怒っている

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:07:17.95 ID:fIUNtUQx.net
>>444
おまえはまず仕事を見つけろ

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:08:23.61 ID:lC8NR2Oh.net
>>446
立浪や落合のようなタイプは駄目だな
モチベータータイプの新井みたいのでないと
井上でも呼ぶか

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:08:25.84 ID:fIUNtUQx.net
立浪のおかげで最下位でも観客動員好調
落合の優勝した2011年を超えることは確実

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:08:48.26 ID:Wg+16tnQ.net
>>447
2軍で堂上やアルモンテを使うのの何が将来の為なの?
ドラフトで即戦力外野手ばかりとか、即戦力の小兵の内野手ばかりを取るのの何が将来の中日の為なの?
その点、与田監督は将来の中日の為に選手起用もドラフトも良くやってくれてたのに

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:08:53.22 ID:ReX+QzVC.net
>>427
そのシーン覚えてる。ラジオで根尾ファンをモンペと呼んで攻撃した立浪信者のメガネアナが、誘導質問でファンを悪者にする意地悪な質問の仕方をしたんだよな。立浪信者がその質問を利用してファン叩きしてたからよく覚えてる

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:09:08.29 ID:3DsJHXah.net
>>448
馬鹿って同じ言葉、同じ内容をひたすら繰り返すだろ?
構うだけ無駄だから放置が1番よ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:09:44.13 ID:Wg+16tnQ.net
>>451
立浪監督じゃなければもっと観客動員増えてるのに

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:10:48.12 ID:AdF9y20L.net
又吉の人的補償で宝の山から岩嵜を獲得、なお日ハムは近藤の人的補償で守護神田中正義獲得

日ハムでホームラン連発のアリエル放出してレビーラアキーノカリステアルモンテ獲得

OPS7割台の阿部を放出してWHIP1.4の涌井獲得
京田放出してWHIP1.4の砂田獲得、なおヤクルトは西浦放出して150キロ台連発の阪口獲得

有利なウェーバー2位で低身長低打率非力守備難鈍足弱肩OPS4割台の村松をゴリ推し、なお村松よりあとに2位指名された友杉、4位指名の門脇、5位指名の奈良間は、いずれもショート守れてOPS6割台

日ハムで打撃開花の郡司、150キロ台連発の山本を放出して、通算打率2割2分の宇佐見と通算防御率5点台の斉藤を獲得、立浪信者唯一の心の拠り所となっているトレードだが、長期的な損得は不透明

全て年下放出、年上獲得のトレード、セで唯一1位2位ともに高校生指名なしの即戦力ドラフトで完全に勝ちに行ってるのに与田より順位落として借金大幅増

立浪改革成功とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:10:57.73 ID:fIUNtUQx.net
名将野村克也監督の下でヘッドコーチを務めた名参謀橋上氏が
今の中日の低迷は立浪監督の責任ではないと発言している。
さすが頭がいいね。
野球を知らない立浪のアンチがいくら外野で騒ごうが立浪監督は有能なので
来季も続投確定だ。

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:11:05.07 ID:AdF9y20L.net
2004年、ギャラード、大塚と立て続けに抜けてセットアッパーの岩瀬を守護神に転向せざるを得ず、その岩瀬も開幕前に足指を骨折して開幕から絶不調、先発も野口が衰えて安定した先発は川上、山本昌しかいない、という状況で、前年2位以下に15ゲーム差以上つけて独走した阪神、小久保、タフィー・ローズ、シコースキー等大型補強をした巨人等を抑えて、補強無しで優勝した落合さん凄すぎ

2011年、森野、和田等の中心選手が軒並み成績を落とし、チーム打率2割2分台と超絶貧打にも関わらず優勝した落合さん凄すぎ

横浜退団時36歳で懐疑的な声の多かったウッズ(横浜は高齢を理由に複数年契約を拒否して交渉決裂、獲得競争に参戦したのは阪神中日のみ)、FA時37歳で他球団が見向きもしなかった和田、自由契約時34歳で他球団が見向きもしなかった中村紀を獲得して主力にした落合さん凄すぎ

小久保、タフィー・ローズ、豊田、イ・スンヨプ、谷、小笠原、クルーン、グライシンガー、ラミレスなど大物を次々に獲得した巨人と互角以上に渡り合った落合さん凄すぎ

川上、福留とエースや主砲が流出しても8年間で4回優勝、Bクラスなしと戦力を維持し続けた落合さん凄すぎ

2015年ドラフトは小笠原、木下、福、阿部の4人(一時守護神になった佐藤も含めれば5人)、2016年ドラフトは柳、京田、藤嶋の3人(一時開幕投手にもなった笠原も含めれば4人)が一軍戦力になっており、過去20年のドラフトでこんなにまともな一軍戦力を輩出した年は、他に2005の吉見、平田、藤井の3人くらいしかなく、2015と2016が過去20年でベスト3に入る落合さんドラフト凄すぎ

落合さんに信者など存在しない。なぜなら、誰の目にも明らかに優秀な監督だからだ

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:11:17.11 ID:3DsJHXah.net
そもそも立浪にビジョンがあるのか??
あったらここまで内野守備崩壊してないんだがw

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:11:53.85 ID:fIUNtUQx.net
立浪のおかげで観客動員好調だ

2011年落合の時を超えるのは確実だ

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:12:12.08 ID:y1dOpx4A.net
>>454
それくらい割り切りたい。
全く関係ないのに中日ファンになり、名古屋に移住してちょうど黄金時代は名古屋だったからこのザマは心底つらいんです。
中日ドラゴンズファンとなり殆どの人生をかけているから想いも強いのかもしれないな。

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:13:08.04 ID:AdF9y20L.net
2011年 72試合2,143,963人 1試合平均29,777人

2018年 71試合2,146,406人 1試合平均30,231人

2019年 71試合2,285,333人 1試合平均32,188人

2023年 65試合1,933,907人 1試合平均29,752人

リーマンショック後の不況や東日本大震災の自粛ムードの影響により、落合黄金時代で最も観客動員数が少なかった2011年や、コロナ前の2018年、2019年より観客動員数は下

立浪になって観客動員好調とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:13:13.26 ID:y1dOpx4A.net
>>460
現実は超えてないから。ふざけんなよお前

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:13:50.99 ID:fIUNtUQx.net
>>459
阿部は下手だから楽天でセカンド守らせてもらえないし京田は2軍だぜw
ベイで2軍の選手を中日はありがたく使うのかw

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:14:02.85 ID:Wg+16tnQ.net
>>457
そんな人の話より、落合博満の話が聞きたいな?
どう評価してるのか

そんな人の話より全然説得力があるし

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:14:28.22 ID:msGmCyuf.net
>>170
打ててないじゃん

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:14:54.15 ID:diOSb26r.net
立浪を解任してくれるなら次期監督は誰でも良いが
偉そうにしている里崎智也に監督をさせたらどうなるか見てみたい

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:14:59.09 ID:fIUNtUQx.net
>>463
おまえ哀れだなw
2011年を超えたねw
コピペして発狂しろw

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:15:44.93 ID:AdF9y20L.net
又吉の人的補償で宝の山から岩嵜を獲得、なお日ハムは近藤の人的補償で守護神田中正義獲得

日ハムでホームラン連発のアリエル放出してレビーラアキーノカリステアルモンテ獲得

OPS7割台の阿部を放出してWHIP1.4の涌井獲得
京田放出してWHIP1.4の砂田獲得、なおヤクルトは西浦放出して150キロ台連発の阪口獲得

有利なウェーバー2位で低身長低打率非力守備難鈍足弱肩OPS4割台の村松をゴリ推し、なお村松よりあとに2位指名された友杉、4位指名の門脇、5位指名の奈良間は、いずれもショート守れてOPS6割台

日ハムで打撃開花の郡司、150キロ台連発の山本を放出して、通算打率2割2分の宇佐見と通算防御率5点台の斉藤を獲得、立浪信者唯一の心の拠り所となっているトレードだが、長期的な損得は不透明

全て年下放出、年上獲得のトレード、セで唯一1位2位ともに高校生指名なしの即戦力ドラフトで完全に勝ちに行ってるのに与田より順位落として借金大幅増

立浪改革成功とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:16:08.77 ID:y1dOpx4A.net
>>465
橋上は現役時代から見てたけど、こんな偉そうに発言できる立場では無いよ。
野村監督の元で野球してたけど。

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:16:10.87 ID:AdF9y20L.net
2004年、ギャラード、大塚と立て続けに抜けてセットアッパーの岩瀬を守護神に転向せざるを得ず、その岩瀬も開幕前に足指を骨折して開幕から絶不調、先発も野口が衰えて安定した先発は川上、山本昌しかいない、という状況で、前年2位以下に15ゲーム差以上つけて独走した阪神、小久保、タフィー・ローズ、シコースキー等大型補強をした巨人等を抑えて、補強無しで優勝した落合さん凄すぎ

2011年、森野、和田等の中心選手が軒並み成績を落とし、チーム打率2割2分台と超絶貧打にも関わらず優勝した落合さん凄すぎ

横浜退団時36歳で懐疑的な声の多かったウッズ(横浜は高齢を理由に複数年契約を拒否して交渉決裂、獲得競争に参戦したのは阪神中日のみ)、FA時37歳で他球団が見向きもしなかった和田、自由契約時34歳で他球団が見向きもしなかった中村紀を獲得して主力にした落合さん凄すぎ

小久保、タフィー・ローズ、豊田、イ・スンヨプ、谷、小笠原、クルーン、グライシンガー、ラミレスなど大物を次々に獲得した巨人と互角以上に渡り合った落合さん凄すぎ

川上、福留とエースや主砲が流出しても8年間で4回優勝、Bクラスなしと戦力を維持し続けた落合さん凄すぎ

2015年ドラフトは小笠原、木下、福、阿部の4人(一時守護神になった佐藤も含めれば5人)、2016年ドラフトは柳、京田、藤嶋の3人(一時開幕投手にもなった笠原も含めれば4人)が一軍戦力になっており、過去20年のドラフトでこんなにまともな一軍戦力を輩出した年は、他に2005の吉見、平田、藤井の3人くらいしかなく、2015と2016が過去20年でベスト3に入る落合さんドラフト凄すぎ

落合さんに信者など存在しない。なぜなら、誰の目にも明らかに優秀な監督だからだ

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:16:30.41 ID:2lgmg3Kd.net
岡田監督
アレアレアレ
立浪
ワレワレワレ

岡田監督の圧勝

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:16:31.91 ID:c64cRpp9.net
>>461
原巨人、岡田阪神、落合中日で争ってた時代かな?
あの時は見てて楽しかったし当時監督の岡田が復帰して力の差を見せつけられてるから余計にね…

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:17:05.00 ID:fIUNtUQx.net
今年石川を我慢してるのも来季のため

日ハムの万波の去年の成績100試合出場、打率.203、本塁打14本。
石川の今年のここまでの成績102試合出場、打率.249、本塁打12本。

万波は去年1軍の試合を多く経験したことで自信をつけ投手にも慣れて今年は一皮むけた。

落合時代と違い弱くても立浪人気で客が入るのは困ったもんだなw

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:17:36.25 ID:rLROD6fA.net
勝てば良いってもんでも無い
立浪の野球には華がある
サッカーと違って降格が無いんだから
5年は腰を据えて立浪に任せるべき
今は土台作り

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:17:54.46 ID:xBBxyDoE.net
>>454
精神障害者、子供、ペットは人の気を引くために何度も人が嫌がることを延々とやるだろ
あれと一緒だな

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:18:36.78 ID:mgfIMcp1.net
田中将大を投手兼任監督にしろ
バンテリンドームで投げるならまだ少しは勝てるだろう

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:18:53.14 ID:uvT5zyVZ.net
とにかくオレたちは秋にドラゴンズのセールに行きたいんだよ
立浪信者が言うには立浪監督はスポンサー企業やタニマチにも大人気なんだろ?
じゃあ、残念セールでいいから立浪応援企業にセールやらせろって
最低半額セールだな
何なら9割引きセールやってくれ
そうしたらファンも喜んで応援できると思う

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:18:56.02 ID:fIUNtUQx.net
落合は立浪を批判してない

練習不足とか当たり障りのない角の立たない発言してた。打線に核がないとか。石川は精神的に甘いとか。

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:20:07.74 ID:c64cRpp9.net
>>464
お前…全くセンターラインの重要性理解できてないのなw
両方いきなり若手や新人使えばどうなるかすらわからないもんw
今の二遊間はそいつら2人以下

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:21:04.08 ID:7T1+Ygis.net
タッツ&ハンジフリック

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:21:18.10 ID:fIUNtUQx.net
立浪のアンチはまちがいなく馬鹿で社会の底辺のごみ
球団オーナーやらの社会的地位の高い有能な人間はみんな立浪を支持してるから

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:21:54.85 ID:y1dOpx4A.net
>>473
そうその頃です。
あの頃、「ナゴドに来ると吐き気がする」と岡田監督は言ってましたよね。
だけどあの頃を振り返って 1番楽しかった野球でも落合監督との監督同士で戦った試合をあげていた。結果が全てですな

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:22:04.19 ID:3YqJxV0X.net
立浪解任の為にこのまま負けまくった方がいいのかもしれないと考えてしまう

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:22:56.18 ID:qQCIsFbv.net
ビシエドは戦車のようなオーバーステップ打法を禁じられて打球が飛ばない状態になってしまった。楽天の浅村がビシエドよりオーバーステップだし直さなくて良かった可能性も十分にあった。立浪や和田は体重移動は最小限にすべきという考え方だからビシエドに合う可能性は低いんだよな。和田だけは押し付け指導を拒否してくれると思ってたけど甘かった。打撃理論には賛否両論が付き物なのにね。

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:23:00.39 ID:8pw0hbYr.net
>>475
立浪の野球に華w
立浪の野球に華ww
立浪の野球に華www

俺の目にはその「華」とやらが見えたことは一度もないけど
これが信者なのか?カルトは恐ろしいなw

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:23:44.99 ID:fIUNtUQx.net
>>480
おまえ他球団でそれも低迷してる楽天やベイスターズで二遊間失格の烙印押された選手を
中日で二遊間で使うのか?w お前馬鹿だろw恥ずかしくねえのかw
それなら5年先を考えて将来性のある若手を使うのが筋だろ
来年は田中も戻ってくるし

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:25:13.49 ID:7T1+Ygis.net
>>484
任命責任を嫌って来年もタッツじゃないの、
タッツは選手のせいだと思っているから、タッツから進退伺いを出すとは思えない

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:25:25.68 ID:fIUNtUQx.net
ビシエドは立浪の打撃指導を完全無視した結果が今の惨状
今年春季キャンプで来日したときも「何も変えない」発言してたからな
立浪の言うことを聞いてればな

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:26:13.52 ID:mFg5kSFu.net
仮用の垢です乗
またここで発狂してんのか

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:26:28.13 ID:AdF9y20L.net
2011年 72試合2,143,963人 1試合平均29,777人

2018年 71試合2,146,406人 1試合平均30,231人

2019年 71試合2,285,333人 1試合平均32,188人

2023年 65試合1,933,907人 1試合平均29,752人

リーマンショック後の不況や東日本大震災の自粛ムードの影響により、落合黄金時代で最も観客動員数が少なかった2011年や、コロナ前の2018年、2019年より観客動員数は下

立浪になって観客動員好調とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:27:34.19 ID:b68JMLaH.net
>>483
当時の中日阪神は選手首脳陣共に気を抜けない緊迫感が伝わってきてたもんね
勝っても負けても見てる方も緊張してたってシーズンはそうそうない
それもあって今の中日の雑な無気力野球は許容できないかもね

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:27:51.84 ID:fIUNtUQx.net
立浪は最下位でも観客動員好調
落合は優勝してもガラガラ

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:28:26.08 ID:AdF9y20L.net
又吉の人的補償で宝の山から岩嵜を獲得、なお日ハムは近藤の人的補償で守護神田中正義獲得

日ハムでホームラン連発のアリエル放出してレビーラアキーノカリステアルモンテ獲得

OPS7割台の阿部を放出してWHIP1.4の涌井獲得
京田放出してWHIP1.4の砂田獲得、なおヤクルトは西浦放出して150キロ台連発の阪口獲得

有利なウェーバー2位で低身長低打率非力守備難鈍足弱肩OPS4割台の村松をゴリ推し、なお村松よりあとに2位指名された友杉、4位指名の門脇、5位指名の奈良間は、いずれもショート守れてOPS6割台

日ハムで打撃開花の郡司、150キロ台連発の山本を放出して、通算打率2割2分の宇佐見と通算防御率5点台の斉藤を獲得、立浪信者唯一の心の拠り所となっているトレードだが、長期的な損得は不透明

全て年下放出、年上獲得のトレード、セで唯一1位2位ともに高校生指名なしの即戦力ドラフトで完全に勝ちに行ってるのに与田より順位落として借金大幅増

立浪改革成功とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:28:27.79 ID:uvT5zyVZ.net
1軍公式戦に出たことない田中に戻ってくるって何なの?って話
戻るって日本語の解釈が普通の人と立浪信者では違う意味なのかな?
それとも新人田中はオレたちの知らない世界線でプロ野球公式戦に1年間フル出場でもしたんだろうか?

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:28:49.85 ID:4JvcPntf.net
>>489
立浪チルドレンは軒並み成績残してるのにな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:29:27.16 ID:fIUNtUQx.net
立浪はもう来季に向けて始動してるはず。すでに新外国人野手も探させているだろう。

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:31:44.60 ID:AdF9y20L.net
2004年、ギャラード、大塚と立て続けに抜けてセットアッパーの岩瀬を守護神に転向せざるを得ず、その岩瀬も開幕前に足指を骨折して開幕から絶不調、先発も野口が衰えて安定した先発は川上、山本昌しかいない、という状況で、前年2位以下に15ゲーム差以上つけて独走した阪神、小久保、タフィー・ローズ、シコースキー等大型補強をした巨人等を抑えて、補強無しで優勝した落合さん凄すぎ

2011年、森野、和田等の中心選手が軒並み成績を落とし、チーム打率2割2分台と超絶貧打にも関わらず優勝した落合さん凄すぎ

横浜退団時36歳で懐疑的な声の多かったウッズ(横浜は高齢を理由に複数年契約を拒否して交渉決裂、獲得競争に参戦したのは阪神中日のみ)、FA時37歳で他球団が見向きもしなかった和田、自由契約時34歳で他球団が見向きもしなかった中村紀を獲得して主力にした落合さん凄すぎ

小久保、タフィー・ローズ、豊田、イ・スンヨプ、谷、小笠原、クルーン、グライシンガー、ラミレスなど大物を次々に獲得した巨人と互角以上に渡り合った落合さん凄すぎ

川上、福留とエースや主砲が流出しても8年間で4回優勝、Bクラスなしと戦力を維持し続けた落合さん凄すぎ

2015年ドラフトは小笠原、木下、福、阿部の4人(一時守護神になった佐藤も含めれば5人)、2016年ドラフトは柳、京田、藤嶋の3人(一時開幕投手にもなった笠原も含めれば4人)が一軍戦力になっており、過去20年のドラフトでこんなにまともな一軍戦力を輩出した年は、他に2005の吉見、平田、藤井の3人くらいしかなく、2015と2016が過去20年でベスト3に入る落合さんドラフト凄すぎ

落合さんに信者など存在しない。なぜなら、誰の目にも明らかに優秀な監督だからだ

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:31:47.59 ID:fIUNtUQx.net
田中は立浪と同じ天才だから。教える必要もないしすぐにプロのレベルに順応できるんだよ。

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:32:20.63 ID:b68JMLaH.net
>>487
はぁ…マジで馬鹿…誰もフルで使えとは言ってないんだよ
どちらか1人でも予備で残せばこんな惨状にはならないってそれくらい考える頭ないのか?
しかも来年には田中がーって更に馬鹿
そいつがまた使えなかったらどうすんだ?そういうことを踏まえて編成するんだよ
今のやり方は行き当たりばったりで育成でもなんでもない

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:33:07.51 ID:4JvcPntf.net
>>497
これで外国人野手まで成功したら隙がなくなるな

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:33:45.26 ID:uvT5zyVZ.net
>>499
じゃあ、来年は新人王どころか何かタイトル獲って証明して欲しいよね
期待してるぞ
その代わり、期待外れだったら田中はアレどころか立浪信者と立浪監督はおしまいだよ

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:34:29.15 ID:AdF9y20L.net
2011年 72試合2,143,963人 1試合平均29,777人

2018年 71試合2,146,406人 1試合平均30,231人

2019年 71試合2,285,333人 1試合平均32,188人

2023年 65試合1,933,907人 1試合平均29,752人

リーマンショック後の不況や東日本大震災の自粛ムードの影響により、落合黄金時代で最も観客動員数が少なかった2011年や、コロナ前の2018年、2019年より観客動員数は下

立浪になって観客動員好調とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:34:36.00 ID:fIUNtUQx.net
落合は優勝してもガラガラなのに立浪は2年連続最下位でも動員好調
監督としての華の差なのかな

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:34:54.23 ID:07MW52AM.net
>>478
乞食相手に商売する気はなかろ

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:35:08.68 ID:DvuRggqx.net
立浪が監督のままだと有望な新人がドラフトでの指名を拒否しそう
元から中日は敬遠されているとは聞くが

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:35:21.33 ID:y1dOpx4A.net
>>484
ヘタに5位になってしまうと立浪続投という悪夢を本当にこの球団はやりそうで怖いですね。
自分は2011年の落合監督解任から球団を見る目が変わりました。結果を出し続けても解任するような球団です。上層部の人間をを変えないとダメでしょうね。おそらく問題人間が多い団塊が未だ定年もせず牛耳っているのでは。

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:35:39.54 ID:AdF9y20L.net
又吉の人的補償で宝の山から岩嵜を獲得、なお日ハムは近藤の人的補償で守護神田中正義獲得

日ハムでホームラン連発のアリエル放出してレビーラアキーノカリステアルモンテ獲得

OPS7割台の阿部を放出してWHIP1.4の涌井獲得
京田放出してWHIP1.4の砂田獲得、なおヤクルトは西浦放出して150キロ台連発の阪口獲得

有利なウェーバー2位で低身長低打率非力守備難鈍足弱肩OPS4割台の村松をゴリ推し、なお村松よりあとに2位指名された友杉、4位指名の門脇、5位指名の奈良間は、いずれもショート守れてOPS6割台

日ハムで打撃開花の郡司、150キロ台連発の山本を放出して、通算打率2割2分の宇佐見と通算防御率5点台の斉藤を獲得、立浪信者唯一の心の拠り所となっているトレードだが、長期的な損得は不透明

全て年下放出、年上獲得のトレード、セで唯一1位2位ともに高校生指名なしの即戦力ドラフトで完全に勝ちに行ってるのに与田より順位落として借金大幅増

立浪改革成功とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:36:14.24 ID:23lJB+Fj.net
先ずは相手投手から7球以上投げさせることを徹底
打たなくていい 点とらなくていい 塁に出なくていい 
極論は勝たなくていいから 7球以上を徹底的にやる というメッセージに岡林が憮然たる表情を見せる
現地より

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:36:30.97 ID:4JvcPntf.net
>>504
試合内容もあると思う
落合時代は勝っても退屈だったし

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:36:45.07 ID:nBim+J45.net
立浪がいかにクソであるかを語るスレだよな。ここ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:37:33.70 ID:AdF9y20L.net
2004年、ギャラード、大塚と立て続けに抜けてセットアッパーの岩瀬を守護神に転向せざるを得ず、その岩瀬も開幕前に足指を骨折して開幕から絶不調、先発も野口が衰えて安定した先発は川上、山本昌しかいない、という状況で、前年2位以下に15ゲーム差以上つけて独走した阪神、小久保、タフィー・ローズ、シコースキー等大型補強をした巨人等を抑えて、補強無しで優勝した落合さん凄すぎ

2011年、森野、和田等の中心選手が軒並み成績を落とし、チーム打率2割2分台と超絶貧打にも関わらず優勝した落合さん凄すぎ

横浜退団時36歳で懐疑的な声の多かったウッズ(横浜は高齢を理由に複数年契約を拒否して交渉決裂、獲得競争に参戦したのは阪神中日のみ)、FA時37歳で他球団が見向きもしなかった和田、自由契約時34歳で他球団が見向きもしなかった中村紀を獲得して主力にした落合さん凄すぎ

小久保、タフィー・ローズ、豊田、イ・スンヨプ、谷、小笠原、クルーン、グライシンガー、ラミレスなど大物を次々に獲得した巨人と互角以上に渡り合った落合さん凄すぎ

川上、福留とエースや主砲が流出しても8年間で4回優勝、Bクラスなしと戦力を維持し続けた落合さん凄すぎ

2015年ドラフトは小笠原、木下、福、阿部の4人(一時守護神になった佐藤も含めれば5人)、2016年ドラフトは柳、京田、藤嶋の3人(一時開幕投手にもなった笠原も含めれば4人)が一軍戦力になっており、過去20年のドラフトでこんなにまともな一軍戦力を輩出した年は、他に2005の吉見、平田、藤井の3人くらいしかなく、2015と2016が過去20年でベスト3に入る落合さんドラフト凄すぎ

落合さんに信者など存在しない。なぜなら、誰の目にも明らかに優秀な監督だからだ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:37:52.49 ID:b68JMLaH.net
>>511
クソ以前にその場しのぎばかりで何したいのかわからん

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:38:01.82 ID:fIUNtUQx.net
>>500
残したら若手を使いにくいし若手も気を遣うしやりにくいだろが。
立浪自身がいきなりショートのレギュラーもらったが宇野や仁村のポジションを変更させての起用だから
裏で先輩から相当いじめられてたと思う。だから立浪は自分と同じつらさを若手に味わわせたくないはず。

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:38:18.46 ID:/RgkZtXb.net
細川の潜在能力を見抜き
育成したのは立浪
皆立浪を過小評価しすぎ

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:38:35.43 ID:uvT5zyVZ.net
>>505
あれあれ?優勝セール否定しちゃうの?
じゃあ、中日ドラゴンズは優勝する資格ないな

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:38:38.71 ID:nBim+J45.net
>>513
それつまり立浪はクソって事だよね

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:39:23.04 ID:AdF9y20L.net
2011年 72試合2,143,963人 1試合平均29,777人

2018年 71試合2,146,406人 1試合平均30,231人

2019年 71試合2,285,333人 1試合平均32,188人

2023年 65試合1,933,907人 1試合平均29,752人

リーマンショック後の不況や東日本大震災の自粛ムードの影響により、落合黄金時代で最も観客動員数が少なかった2011年や、コロナ前の2018年、2019年より観客動員数は下

立浪になって観客動員好調とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:40:11.75 ID:nBim+J45.net
>>518
バカというより、絶対悪ですわ。

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:40:17.79 ID:wyE+XGGc.net
阪神の巨大戦力があれば立浪でも優勝できる。

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:40:27.45 ID:XHWb8ezK.net
細川は落合さんが中日に呼んだ和田さんが育てた

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:41:11.07 ID:4JvcPntf.net
>>520
岡田が中日の監督しても四球は増えない

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:41:14.72 ID:b68JMLaH.net
>>514
お前の答えは全部妄想で終わるんだよ

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:41:28.64 ID:XHWb8ezK.net
落合さん・・・・・・・
ドラゴンズを、助けてください・・・・・・・

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:41:31.84 ID:fIUNtUQx.net
落合は優勝してもガラガラでは球団から嫌われるわな
立浪は最下位でも動員がいいから球団からも好かれる

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:42:21.55 ID:b68JMLaH.net
>>517
うん。特に投手陣が可哀想過ぎてみてらんない

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:42:26.52 ID:y1dOpx4A.net
>>492
自分自身が野球というスポーツをやっていなかったから、監督の采配をかなり見ていたのですが、落合監督の動きは楽しかったし職人でした。「この展開は?監督の動きの意味は?」と常に考えていました。さすがと唸る試合が多かった。
選手個々のレベルが〜と言う人がいますが浅い。あの采配が出来るのはそうたくさんいないと思います。それに比べたらなんと立浪の采配は幼稚で浅いこと。

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:42:26.99 ID:fIUNtUQx.net
>>523
いやおまえが鈍感で馬鹿なだけだと思うよ

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:42:39.46 ID:4JvcPntf.net
>>525
オーナーから絶大の信頼得てるしな
立浪長期政権もあると思う

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:42:58.33 ID:okdDZF1Q.net
こんなんでもまだ5位の可能性あるのがビックリ

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:43:30.12 ID:/RgkZtXb.net
まずはドームにテラス設置
これでかなり勝てる

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:43:30.59 ID:AdF9y20L.net
又吉の人的補償で宝の山から岩嵜を獲得、なお日ハムは近藤の人的補償で守護神田中正義獲得

日ハムでホームラン連発のアリエル放出してレビーラアキーノカリステアルモンテ獲得

OPS7割台の阿部を放出してWHIP1.4の涌井獲得
京田放出してWHIP1.4の砂田獲得、なおヤクルトは西浦放出して150キロ台連発の阪口獲得

有利なウェーバー2位で低身長低打率非力守備難鈍足弱肩OPS4割台の村松をゴリ推し、なお村松よりあとに2位指名された友杉、4位指名の門脇、5位指名の奈良間は、いずれもショート守れてOPS6割台

日ハムで打撃開花の郡司、150キロ台連発の山本を放出して、通算打率2割2分の宇佐見と通算防御率5点台の斉藤を獲得、立浪信者唯一の心の拠り所となっているトレードだが、長期的な損得は不透明

全て年下放出、年上獲得のトレード、セで唯一1位2位ともに高校生指名なしの即戦力ドラフトで完全に勝ちに行ってるのに与田より順位落として借金大幅増

立浪改革成功とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:43:58.03 ID:3d/tHeoV.net
>>515
得点機で打てなくなり
守備もまだまだ

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:43:59.03 ID:b68JMLaH.net
>>520
岡田は選手にきちんと道を示してしっかりと選手の状態も見極めてる
立浪にはそれができないから無理

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:44:04.72 ID:fIUNtUQx.net
>>526
ここ10年間野手ドラフトに失敗してきたからな
ブライト1位で球団がようやく野手ドラフトの失敗に気付いた

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:44:33.70 ID:07MW52AM.net
>>516
9割引なんて商売じゃないだろ

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:44:59.30 ID:fIUNtUQx.net
>>534
矢野がちゃんと勝てる戦力を整備してくれたおかげだよ

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:45:02.08 ID:AdF9y20L.net
2004年、ギャラード、大塚と立て続けに抜けてセットアッパーの岩瀬を守護神に転向せざるを得ず、その岩瀬も開幕前に足指を骨折して開幕から絶不調、先発も野口が衰えて安定した先発は川上、山本昌しかいない、という状況で、前年2位以下に15ゲーム差以上つけて独走した阪神、小久保、タフィー・ローズ、シコースキー等大型補強をした巨人等を抑えて、補強無しで優勝した落合さん凄すぎ

2011年、森野、和田等の中心選手が軒並み成績を落とし、チーム打率2割2分台と超絶貧打にも関わらず優勝した落合さん凄すぎ

横浜退団時36歳で懐疑的な声の多かったウッズ(横浜は高齢を理由に複数年契約を拒否して交渉決裂、獲得競争に参戦したのは阪神中日のみ)、FA時37歳で他球団が見向きもしなかった和田、自由契約時34歳で他球団が見向きもしなかった中村紀を獲得して主力にした落合さん凄すぎ

小久保、タフィー・ローズ、豊田、イ・スンヨプ、谷、小笠原、クルーン、グライシンガー、ラミレスなど大物を次々に獲得した巨人と互角以上に渡り合った落合さん凄すぎ

川上、福留とエースや主砲が流出しても8年間で4回優勝、Bクラスなしと戦力を維持し続けた落合さん凄すぎ

2015年ドラフトは小笠原、木下、福、阿部の4人(一時守護神になった佐藤も含めれば5人)、2016年ドラフトは柳、京田、藤嶋の3人(一時開幕投手にもなった笠原も含めれば4人)が一軍戦力になっており、過去20年のドラフトでこんなにまともな一軍戦力を輩出した年は、他に2005の吉見、平田、藤井の3人くらいしかなく、2015と2016が過去20年でベスト3に入る落合さんドラフト凄すぎ

落合さんに信者など存在しない。なぜなら、誰の目にも明らかに優秀な監督だからだ

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:45:07.56 ID:nz4+eJW0.net
>>525
勝つことが最大のファンサービスと言ってファンサをサボってたからな
落合が来て中日は変わってしまった

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:45:07.89 ID:/RgkZtXb.net
アルモンテ、アキーノでは無く
もっとマトモな外国人に金使えていたらAクラスだった

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:45:44.60 ID:b68JMLaH.net
>>528
マジで話しにすらならないなお前w
結果この惨状が答えなんだわ
わかるかこれ?

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:46:14.36 ID:xQtqWOyt.net
>>540
マザーラか

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:46:43.20 ID:fIUNtUQx.net
>>529
立浪は高校時代もどん底からV字回復して春夏連覇して、ドラフト1位指名だし
来年の立浪は間違いなくやるよ。

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:46:46.53 ID:AdF9y20L.net
2011年 72試合2,143,963人 1試合平均29,777人

2018年 71試合2,146,406人 1試合平均30,231人

2019年 71試合2,285,333人 1試合平均32,188人

2023年 65試合1,933,907人 1試合平均29,752人

リーマンショック後の不況や東日本大震災の自粛ムードの影響により、落合黄金時代で最も観客動員数が少なかった2011年や、コロナ前の2018年、2019年より観客動員数は下

立浪になって観客動員好調とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:47:05.82 ID:2Z2MFf3D.net
広島と中日比較してみたら戦力は中日が上だな!
監督クビ

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:47:16.22 ID:4JvcPntf.net
>>540
タイロン・ウッズクラスがいれば優勝争いしてた可能性もあるな
今年の外国人野手はひどすぎ

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:48:01.63 ID:b68JMLaH.net
>>527
よく言われるのが落合と岡田の対戦は将棋と同じ
この2人は選手の能力をきちんと把握してるから間違うことが少ないんだよね

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:48:11.85 ID:FZZgI1By.net
落合ってあれだけ監督をしてきて細川クラスの選手を自分で獲って育てた事って一度も無いよな
立浪にたった1年で光の速さで抜かれてて笑えてくるんだが

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:48:57.06 ID:y1dOpx4A.net
>>534
そうそう。やはり岡田監督はプロです。

立浪はそれに比べてアマチュアでも向上心の無いアマチュア。
仕事が出来ないのに威張り散らすダメ上司そのもの。

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:49:10.68 ID:fIUNtUQx.net
>>540
そのとおり結局今年の大誤算は新外国人野手の失敗。そのせいで未熟な若手打者が全面に立って戦う試合になった。
立浪もそのことは当然わかってて立浪ワールドでも来年は新外国人補強を挙げている。
もう今年の様な過ちは犯さないはず。

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:49:11.72 ID:ugSUbBQv.net
細川は落合さんが中日に呼んだ和田さんが育てた

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:50:13.73 ID:xBBxyDoE.net
>>548
細川を育てたことにしていいなら、ブランコは育てた

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:50:17.44 ID:ugSUbBQv.net
落合さん・・・・・・・
ドラゴンズを、助けてください・・・・・・・

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:50:21.87 ID:b68JMLaH.net
>>537
その時点でお前思考停止してるわw

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:51:09.85 ID:fIUNtUQx.net
細川20号は13年ぶりだからな
いかに立浪が有能かがわかる
今までの監督やGMは一体なにをしてたんだ?

そら落合と違い観客動員も好調なわけだわ

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:51:31.27 ID:4BjolWtB.net
落合は日本人の4番を育てると言って結局は実現しなかったなあ
まさか立浪が実現するとは

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:51:50.45 ID:AdF9y20L.net
又吉の人的補償で宝の山から岩嵜を獲得、なお日ハムは近藤の人的補償で守護神田中正義獲得

日ハムでホームラン連発のアリエル放出してレビーラアキーノカリステアルモンテ獲得

OPS7割台の阿部を放出してWHIP1.4の涌井獲得
京田放出してWHIP1.4の砂田獲得、なおヤクルトは西浦放出して150キロ台連発の阪口獲得

有利なウェーバー2位で低身長低打率非力守備難鈍足弱肩OPS4割台の村松をゴリ推し、なお村松よりあとに2位指名された友杉、4位指名の門脇、5位指名の奈良間は、いずれもショート守れてOPS6割台

日ハムで打撃開花の郡司、150キロ台連発の山本を放出して、通算打率2割2分の宇佐見と通算防御率5点台の斉藤を獲得、立浪信者唯一の心の拠り所となっているトレードだが、長期的な損得は不透明

全て年下放出、年上獲得のトレード、セで唯一1位2位ともに高校生指名なしの即戦力ドラフトで完全に勝ちに行ってるのに与田より順位落として借金大幅増

立浪改革成功とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:51:58.39 ID:PeU2kwks.net
落合時代は勝ってもつまらなかったとコピペのように言う人多いけどそれは違う、落合さんがどうこう以前にそもそも日本のプロ野球の内容が当時と今とでは全然違う
そのチームがどうこう以前に時代背景で野球の中身が違うのに一括りに面白い、つまらないはない

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:52:33.65 ID:y1dOpx4A.net
>>547
本当にそうです。
今より全く打てない2割前半でリーグ優勝したのだから、そりゃ監督の采配です。将棋なのでしょうね。

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:54:11.60 ID:AdF9y20L.net
2004年、ギャラード、大塚と立て続けに抜けてセットアッパーの岩瀬を守護神に転向せざるを得ず、その岩瀬も開幕前に足指を骨折して開幕から絶不調、先発も野口が衰えて安定した先発は川上、山本昌しかいない、という状況で、前年2位以下に15ゲーム差以上つけて独走した阪神、小久保、タフィー・ローズ、シコースキー等大型補強をした巨人等を抑えて、補強無しで優勝した落合さん凄すぎ

2011年、森野、和田等の中心選手が軒並み成績を落とし、チーム打率2割2分台と超絶貧打にも関わらず優勝した落合さん凄すぎ

横浜退団時36歳で懐疑的な声の多かったウッズ(横浜は高齢を理由に複数年契約を拒否して交渉決裂、獲得競争に参戦したのは阪神中日のみ)、FA時37歳で他球団が見向きもしなかった和田、自由契約時34歳で他球団が見向きもしなかった中村紀を獲得して主力にした落合さん凄すぎ

小久保、タフィー・ローズ、豊田、イ・スンヨプ、谷、小笠原、クルーン、グライシンガー、ラミレスなど大物を次々に獲得した巨人と互角以上に渡り合った落合さん凄すぎ

川上、福留とエースや主砲が流出しても8年間で4回優勝、Bクラスなしと戦力を維持し続けた落合さん凄すぎ

2015年ドラフトは小笠原、木下、福、阿部の4人(一時守護神になった佐藤も含めれば5人)、2016年ドラフトは柳、京田、藤嶋の3人(一時開幕投手にもなった笠原も含めれば4人)が一軍戦力になっており、過去20年のドラフトでこんなにまともな一軍戦力を輩出した年は、他に2005の吉見、平田、藤井の3人くらいしかなく、2015と2016が過去20年でベスト3に入る落合さんドラフト凄すぎ

落合さんに信者など存在しない。なぜなら、誰の目にも明らかに優秀な監督だからだ

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:54:39.42 ID:YkZYn/Mu.net
赤点監督の擁護は飽きた

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:55:00.65 ID:wwHCzlKM.net
>>518
ダントツドベでこれなら
優勝争いしようものならチケット入手困難になるな

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:55:37.78 ID:MoBYq2cf.net
東海ラジオさん、中日戦をやらないで阪神広島戦を放送

これなんでなん?

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:55:44.62 ID:qQCIsFbv.net
ただ立浪さんは「直すところが無い」と評した選手には、過度にならない適切なアドバイスを授けられる優れた指導者だと思う。問題は「根本を変えろ」とロックオンされた選手。大変な経験をする確率はかなり高いんじゃないかな。独善性から脱皮するためにはどうしたら良いか考えてください。変わってくれれば立浪政権を応援しますよ。

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:55:54.80 ID:DqKxdQez.net
>>559
岡田といえば昨日の「バスターせぇ」なんか最高だわ
サイン出された方がビックリして確認してたほどらしい

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:56:24.63 ID:fIUNtUQx.net
>>554
おまえが無知なだけだよ
今の阪神が強いのは矢野が戦力を整備したから

落合もそう。山田氏や星野氏が勝てる戦力を整備してくれたから。
与田が立浪に勝てる戦力を整備しなかったことを謝罪してる。
与田はいいやつ。

落合は優勝してもガラガラだw

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:57:05.90 ID:AdF9y20L.net
2011年 72試合2,143,963人 1試合平均29,777人

2018年 71試合2,146,406人 1試合平均30,231人

2019年 71試合2,285,333人 1試合平均32,188人

2023年 65試合1,933,907人 1試合平均29,752人

リーマンショック後の不況や東日本大震災の自粛ムードの影響により、落合黄金時代で最も観客動員数が少なかった2011年や、コロナ前の2018年、2019年より観客動員数は下

立浪になって観客動員好調とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:57:53.46 ID:b68JMLaH.net
>>559
自チームの長所を維持、伸ばしながら弱点を減らす方へ持ってく監督と長所すら破壊し弱点もギャンブルで補おうとする監督の違い

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:58:29.90 ID:y1dOpx4A.net
>>558
そうですよ。そりゃ沢山打ってホームランが出て華やかな方が分かりやすいですもん。

逆に派手じゃなかった分、采配や他の要素を観て楽しむ事を教えてくれた。落合監督時代は面白かったです。
職人の仕事は見てて飽きないですし誰でも出来るわけでは無いから尊敬もする。

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:58:43.23 ID:GEEOf1hp.net
そもそも、落合が育てた森野の方が、細川より成績上だからな

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:58:43.56 ID:PeU2kwks.net
結局人の好き嫌いでしか語れないならずっと平行線だよ
客観的に観てて思う

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:59:03.34 ID:+0D2IxpL.net
>>563
情報隠蔽 立浪を持ち上げた過去から逃げてるだけです

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:59:14.74 ID:uvT5zyVZ.net
>>536
9割引きの商品は客寄せの目玉で、他もいろいろ買わせる宣伝だってのは商売人やら営業マンなら誰でもわかる話
立浪信者には損得勘定が難しいのかな?
立浪応援セールやってライトな立浪ファンを増やせって提案してる訳ですよ
立浪応援企業もそれに加担すべきだろう?

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 12:59:47.59 ID:fIUNtUQx.net
立浪ドラゴンズは細川はじめ将来楽しみな若手を多数育ててくれてるから最下位でも観客動員が好調だ
2000本の大島を外して若手のブライトを起用するなんて立浪以外の監督には絶対無理。
他の監督ならずっと大島を使い続ける。落合もそう。

落合は優勝してもガラガラだけどw

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:00:10.96 ID:+0D2IxpL.net
すごく必死だな

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:00:14.28 ID:3n+/VbqL.net
>>570
森野は落合じゃないぞ

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:00:36.04 ID:23lJB+Fj.net
なぜ7球以上投げさせられないのか不思議でしょうがない
打て!点をとれ!勝て!という指示は一切出していないのに

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:01:41.56 ID:xPfI3s6M.net
岡田は2年前から優勝できる選手が揃ってるのに何で勝てへんねんと解説で繰り返し何度も言ってた
無能カルト矢野は単なるクビ
千秋も矢野ドキュメントのナレーションで批判してた

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:02:13.71 ID:b68JMLaH.net
>>566
はぁ…本当狭い視野しか持たないなw
もう無理だお前と話し続けるのはw

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:02:24.17 ID:xPfI3s6M.net
立浪は矢野以下

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:03:52.27 ID:0y5q5anK.net
落合監督を望んでる人って何なんだろうな
GM時代に編成能力が無かったのを忘れてる人?

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:04:10.44 ID:AdF9y20L.net
又吉の人的補償で宝の山から岩嵜を獲得、なお日ハムは近藤の人的補償で守護神田中正義獲得

日ハムでホームラン連発のアリエル放出してレビーラアキーノカリステアルモンテ獲得

OPS7割台の阿部を放出してWHIP1.4の涌井獲得
京田放出してWHIP1.4の砂田獲得、なおヤクルトは西浦放出して150キロ台連発の阪口獲得

有利なウェーバー2位で低身長低打率非力守備難鈍足弱肩OPS4割台の村松をゴリ推し、なお村松よりあとに2位指名された友杉、4位指名の門脇、5位指名の奈良間は、いずれもショート守れてOPS6割台

日ハムで打撃開花の郡司、150キロ台連発の山本を放出して、通算打率2割2分の宇佐見と通算防御率5点台の斉藤を獲得、立浪信者唯一の心の拠り所となっているトレードだが、長期的な損得は不透明

全て年下放出、年上獲得のトレード、セで唯一1位2位ともに高校生指名なしの即戦力ドラフトで完全に勝ちに行ってるのに与田より順位落として借金大幅増

立浪改革成功とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:05:13.13 ID:b68JMLaH.net
>>578
育成ならいいんだろうが所謂根性論や今の新井監督の様に選手は家族みたいなやり方だからね
選手起用に根拠がないから崩れると脆い

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:05:32.32 ID:AdF9y20L.net
2004年、ギャラード、大塚と立て続けに抜けてセットアッパーの岩瀬を守護神に転向せざるを得ず、その岩瀬も開幕前に足指を骨折して開幕から絶不調、先発も野口が衰えて安定した先発は川上、山本昌しかいない、という状況で、前年2位以下に15ゲーム差以上つけて独走した阪神、小久保、タフィー・ローズ、シコースキー等大型補強をした巨人等を抑えて、補強無しで優勝した落合さん凄すぎ

2011年、森野、和田等の中心選手が軒並み成績を落とし、チーム打率2割2分台と超絶貧打にも関わらず優勝した落合さん凄すぎ

横浜退団時36歳で懐疑的な声の多かったウッズ(横浜は高齢を理由に複数年契約を拒否して交渉決裂、獲得競争に参戦したのは阪神中日のみ)、FA時37歳で他球団が見向きもしなかった和田、自由契約時34歳で他球団が見向きもしなかった中村紀を獲得して主力にした落合さん凄すぎ

小久保、タフィー・ローズ、豊田、イ・スンヨプ、谷、小笠原、クルーン、グライシンガー、ラミレスなど大物を次々に獲得した巨人と互角以上に渡り合った落合さん凄すぎ

川上、福留とエースや主砲が流出しても8年間で4回優勝、Bクラスなしと戦力を維持し続けた落合さん凄すぎ

2015年ドラフトは小笠原、木下、福、阿部の4人(一時守護神になった佐藤も含めれば5人)、2016年ドラフトは柳、京田、藤嶋の3人(一時開幕投手にもなった笠原も含めれば4人)が一軍戦力になっており、過去20年のドラフトでこんなにまともな一軍戦力を輩出した年は、他に2005の吉見、平田、藤井の3人くらいしかなく、2015と2016が過去20年でベスト3に入る落合さんドラフト凄すぎ

落合さんに信者など存在しない。なぜなら、誰の目にも明らかに優秀な監督だからだ

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:06:18.63 ID:bopg8aGE.net
落合は星野遺産が無いと何も出来ないかならなあ。

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:06:30.19 ID:2lgmg3Kd.net
>>577
立浪自身が試合後のコメントで
「初球から打つように指示を出しているチームはそういう方針」とアホみたいにマスコミに発表してるよ
要は一発で仕留めれるようにしろと

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:06:53.97 ID:y1dOpx4A.net
>>571
それは今回、実感しました。落合監督が
「好き嫌いで選手を選ばない。仕事が出来る人を選ぶ」といつも言っていましたが、それを今回は肌で感じました。

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:07:16.96 ID:AdF9y20L.net
2011年 72試合2,143,963人 1試合平均29,777人

2018年 71試合2,146,406人 1試合平均30,231人

2019年 71試合2,285,333人 1試合平均32,188人

2023年 65試合1,933,907人 1試合平均29,752人

リーマンショック後の不況や東日本大震災の自粛ムードの影響により、落合黄金時代で最も観客動員数が少なかった2011年や、コロナ前の2018年、2019年より観客動員数は下

立浪になって観客動員好調とか言ってる立浪信者はバカで嘘つきだなw

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:07:58.84 ID:GEEOf1hp.net
細川は落合さんが中日に呼んだ和田さんが育てた

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:09:14.46 ID:b68JMLaH.net
立浪って人に能力以上の物を求め過ぎてるよね
そんなことやってたら伸びない上に潰れる奴ばかりになるわ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:09:23.13 ID:GEEOf1hp.net
落合さんが育てた森野の方が細川より成績は上

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:09:34.75 ID:+l5/V68k.net
>>586
こういうのを監督が言うのがバカ
矢野もそうだった
発言はブラフで、実は待ち球するとかも無いし

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:10:09.50 ID:wwHCzlKM.net
森野は山田監督時代に育ってた

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:10:45.52 ID:y1dOpx4A.net
>>583
そういうチームは1人が不調なり故障したら脆いのでは無いかな。相手を補える強さが無い。「可哀想に」で同情して終わり。優しいだけではダメなんですね

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:10:56.17 ID:5ibs3l4g.net
>>579
そりゃ立浪関係者が半分仕事として無理くり擁護してるだけなんだから日本語がつうじるだけでまともな会話は出来ないだろw

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:11:03.08 ID:8q64F7G4.net
落合野球はつまらなかった
立浪野球はつまらない上に勝てない

とりあえず立浪をクビにして面白い野球をしてくれる監督か面白い監督に交代してくれ

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:11:15.97 ID:XHWb8ezK.net
数字が読めない立浪信者w

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:12:54.42 ID:y1dOpx4A.net
>>590
人の見極めができない証拠ですね。個々のレベルで話せない。1色に染めようとしたがる。

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:13:29.70 ID:h7GgKGiB.net
落合がこのチームを立て直したら見直すけどGM時代を見るに無理だから監督は勘弁して欲しいわ
優勝していた頃はフロントがちゃんと協力してくれたけど今は違のもあるしな

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:13:52.59 ID:XHWb8ezK.net
森野のキャリアハイは2007〜2010
森野は落合さんが育てた

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:14:03.30 ID:b68JMLaH.net
でも立浪には今年少しだけ感謝してる
米騒動やら色々なワードを残してくれたから楽しかった

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:14:16.27 ID:5ibs3l4g.net
>>590
PL、ドラゴンズ時代に特別扱いされて苦労してないしセンスでやってきたひとだから自分基準で他の人のことは分からないんだろ

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:14:21.23 ID:xBBxyDoE.net
>>593
森野が開花したのは2007年
それまでは井領に毛が生えたようなもんだったろw

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:15:51.42 ID:y1dOpx4A.net
>>599
世代によってはGM時代の落合博満しか知らないもんな。それはそれで気の毒かもしれない。面白いんだよプロの仕事は。

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:17:16.48 ID:m1sngxg8.net
落合野球つまらないっていう人
具体的に強くて面白いチームを作ったのって誰なんだ?

野村とか?

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:18:01.75 ID:jiUh3mIj.net
今日の解説は昨年までドラゴンズを率い○年連続最下位を見事果たされました立浪和義さんをお招きしております。さあ立浪さんおまゆうな偉そうな解説、説得力皆無ですが今日もよろしくお願いします

数年後の未来、早くて来季?楽しみw

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:19:31.88 ID:aLw/j0dS.net
今日も0点で試合終わるなら
チンコ切る

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:19:54.43 ID:nBim+J45.net
>>520
立浪じゃ阪神でも最下位。
良くてせいぜい5位だろう

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:20:55.74 ID:y1dOpx4A.net
V9時代の巨人とか王、長島だとかかなり上の世代の人は派手な分かりやすい野球で慣らされてるからつまらないと感じるのかも。
それか、ただのミーハー。ワールドカップの時だけ渋谷で騒ぐような人種には落合野球は眠いでしょうな。

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:21:24.96 ID:uOaVVQgM.net
立浪は監督就任時に自信満々で言いはなった
「打つ方は必ず何とかします」
が全く守られてない時点で
自ら退任すべきだろ

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:22:27.41 ID:A73GgjUE.net
>>608
ソフトバンクだとどうだろうか?
良くて現状の藤本監督ぐらいか

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:22:42.58 ID:nBim+J45.net
>>576
細川も立浪じゃない

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:23:00.67 ID:y1dOpx4A.net
>>610
そういう事がペラペラ出るあたりが無責任よね。
軽薄な営業マンみたい

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:23:33.26 ID:78C3QihD.net
いくら監督が良くても戦力が整っていないと連続Bクラスになるというのは野球の歴史を紐解くと分かるしな
落合では無理だろう

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:24:49.07 ID:nBim+J45.net
>>610
なんかインチキ訪問販売とか、マルチ商法みたいだな

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:25:35.28 ID:P67VJTDh.net
立浪は藤島ジュリーみたいに監督としては残るが采配は取らず米騒動などの謝罪や補償に専念すれば良いのでは?
実際の指揮は大島を引退させて助監督にする形で行う

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:25:39.70 ID:nBim+J45.net
そこまでして、今のビシエド使う必要ある?

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:25:43.40 ID:ypsqilIW.net
とにかく監督がしゃべりすぎに尽きる 中身もチームの大事な戦術及び個人攻撃や皮肉が多すぎる

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:27:04.46 ID:5z+/5VYb.net
「打つほうはなんとかします」
山川穂高獲得に動くかな?

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:27:39.61 ID:XHWb8ezK.net
落合GMによる2015、2016ドラフトは大成功だったから、2017以降も落合GMが続いていれば今頃黄金時代だった

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:28:07.40 ID:ARFPoDla.net
近藤の件、バウアーにあり得ねえ文化の違いだろうが理解できないって言われてるぞ立信
6回マシンガン継投と共に納得いく説明してくれよ

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:28:34.39 ID:v2kiJF8x.net
>>614
そりゃ落合より上のノムさんでさえ暗黒阪神では駄目だったからなあ

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:28:51.26 ID:dRg0KS5l.net
>>425
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」という言葉を体現してる監督だな

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:29:20.06 ID:y1dOpx4A.net
>>614
練習なり考えてそれなりの戦力に持っていくのが監督の手腕が問われるかな。
それを分析して行える人しか今の中日ドラゴンズでは監督は無理だろうね。
今の監督が荒らして虫食いだらけの穴だらけにしてしまったから。
強くなるには容易じゃない。でもやり甲斐はありそう。職人はうずうずするチームかもしれないね

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:30:22.60 ID:ARFPoDla.net
>>619
オフにいきなりビシエド山川の電撃トレードで笑わせて欲しい

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:31:12.06 ID:njBAT6u1.net
和義は本当打順を1つずらすの好きやなぁwwwww
コロコロ成功したのほとんどないから負けてるんやけどなwwwww

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:31:23.92 ID:lZqvK958.net
来週「サンドラ」は“根尾くんを追って四国へ”の回

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:31:29.61 ID:p7i+1KSc.net
>>618
同じ関西人のどんでんとは年齢差以上に知見の差を感じる

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:34:14.44 ID:ARFPoDla.net
>>628
同じ内野手なのにこうも差が出るかね
頭フル回転しながらプレーしてて捕手並みに分析して野球見てる岡田と、センスが良すぎて何も考えなくても野球できた立浪

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:34:40.31 ID:vfPxXLkf.net
ネオ干した罪は重いと俺も思う
打った日の翌日から塩漬けしたのは忘れんよ

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:34:47.48 ID:8UOqAYz9.net
中日が弱くなったのではなく他のチームかわ
強くなっただけだぞ
勿論チームを強くできない時点で無能と呼べるが

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:34:55.89 ID:XHWb8ezK.net
ヤクルト時代1位と4位を繰り返してた野村より、
Bクラスなしの落合さんの方が上なのは明らか

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:35:02.02 ID:y1dOpx4A.net
>>425
それまでの経験値とか人間性だろうかね。「苦労しないと相手の痛みが分からない」を立浪を見ていると感じるよね。サイコパスかと思う残酷な振る舞いを平気でする管理職っているけど 地頭もが悪いのだろうかね。想像力の欠如も感じるし。

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:35:39.40 ID:KGOeASK7.net
>>630
ネオソフトより土田のが良かったからしゃーない

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:37:04.34 ID:ccPsdXa9.net
>622
野村がなぜ落合より上なのか
バカは単細胞だからなw
ノムシンだかアンチ落合だか知らんがおまえみたいなバカに生きている資格も価値もない

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:37:43.84 ID:ccPsdXa9.net
>634
はあ?

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:37:53.79 ID:y1dOpx4A.net
>>628
岡田監督は頭を使って野球してたのかな。
立浪は身体能力だけ。歳をとったら終わり。

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:39:44.15 ID:y1dOpx4A.net
立浪はは同じ事しか言えない頭の悪さ全開だ。ちょっと気の毒になった

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:39:51.75 ID:uL0aoDvI.net
>>630
ベンチ裏で調子乗ってたんじゃないの
立浪って何考えてるか察する力はあると思うよ。その能力で上から認められてきたんだし
でも頭が悪いから選手が自分で気が付かないことに腹を立て、すぐ口に出したり嫌味を言ったりして選手のモチベーションを削いでるんだろう
デバフ振り撒き監督だわ

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:43:11.76 ID:uOaVVQgM.net
立浪に打順の意図の説明を求めても
理解できる答えは返って来ないだろう

というか開幕からの打順答えさせても
覚えてないだろうな

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:44:33.61 ID:sOR54bZ6.net
>>631
立浪が自滅采配してるだけ
毎回アホみたいな走塁ミスやエラーの頻発は
自分から弱くなってるとしか思えない。

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:45:36.87 ID:Vg4mklgT.net
残りの期間ブライト使い切ったら評価する
大島の出番を少しずつ減らしてるのもさすが
あとはビシエド契約解除してレフトはブライト、ファーストは宇佐見と新外国人で勝負を賭けるか

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:45:46.14 ID:sOR54bZ6.net
>>605
巨人長嶋野球だろ

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:49:10.17 ID:p7i+1KSc.net
この間の巨人戦
原監督の向こう張るようなマシンガン継投してたが
指揮の経験も含め本家に勝てるわけないだろと思わされたわ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:53:48.48 ID:5ibs3l4g.net
打つほうもダメ、阿部放出で守備ミス多発、走塁ミス多発、平気に一割の若手出す、選手のモチベーション下げることしかしない
采配ダメ、コーチングダメ、連れてきたコーチダメ、石川が頭にぶつけられてもベンチから飛び出さない薄情、高津に怒れない内弁慶

茶髪髭禁止、私語禁止、水飲むな、米食うなとかブレブレ謎ルール

立浪いてプラスになったのは米食うなで笑ったり、笑われたくらいだろ

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:54:01.38 ID:2lgmg3Kd.net
立浪の選手がミスした時に下向いて呆れてニヤけてアホかとつぶやくのもうやめてくれ

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:54:14.13 ID:sv3f0tAa.net
>>642
誰を使ったら評価するとか、、ないわなぁ、、
最下位でも良いから誰誰使え、、と同じやん

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:55:16.86 ID:lXBi/p4V.net
別に今更落合がやらなくてもいいけど外様にしてほしい
もうなんか地元や生え抜きでうだうだやってるのが心の底からうんざり

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:56:01.57 ID:hlnQyWWL.net
立浪やめる気さらさら無さそうなのほんと笑う

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:56:05.25 ID:zclfmtjL.net
かずよ死は3年契約だから来年も続投だよ

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:58:27.80 ID:8+cTUZ4G.net
またカリステかよ
3番に置くことないだろがー

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:58:31.09 ID:xBBxyDoE.net
>>649
普通なら進退どうするか、ってマスコミが騒ぎ出すはずなんだけどな
それが無いってことは・・・

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 13:59:13.87 ID:2lgmg3Kd.net
ジャニーズ問題
外国人から言われたら手の平返し
どっかの監督も同じやな

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:02:10.95 ID:97YQHlHZ.net
ブライト凄いな
まるで赤ん坊の手を捻るがごとく、簡単に三振

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:02:45.25 ID:38wCdBL0.net
>>648
井端以外、外様しか選択肢なくね
あとは監督って器じゃないわ
和田は監督向いてないと思うよ、捕手失格になるような奴だから性格が優しすぎる

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:04:02.94 ID:nBim+J45.net
>>624
そうそう。
立浪はダメ。

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:04:25.36 ID:23lJB+Fj.net
7球以上投げさせろと言っているのに 完全無視の岡林

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:06:37.93 ID:nBim+J45.net
立浪チルドレンの岡林にまで、
ソッポ向かれたか

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:06:54.83 ID:1p9OvXk6.net
初回からいい加減にしろや
カス集団

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:07:08.92 ID:38wCdBL0.net
>>658
与田チルじゃね?

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:08:47.46 ID:nBim+J45.net
>>660
岡林は立浪のお気に入りやん。
あと龍空。

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:08:55.92 ID:23lJB+Fj.net
打つな勝つなという指令を完全無視で初球打ち 岡林は憮然たる表情

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:09:01.12 ID:y1dOpx4A.net
>>650
これが他の監督なら進退を迫ってるのでは。契約期間関係なく

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:09:31.60 ID:apc8l3MJ.net
脱浪効果や!

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:10:02.97 ID:nBim+J45.net
>>663
そう。立浪だけえこひいきするのはおかしい。
悪しき前例になる。

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:10:57.18 ID:23lJB+Fj.net
打たなくていい勝たなくていい 7球なげさせるだけのことなのに
なぜできないのだろう 不思議で仕方がない

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:11:03.51 ID:38wCdBL0.net
3球三振、初球2ゴロ、粘ってセンター前も盗塁死
バリエーション豊富やね

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:12:10.70 ID:23lJB+Fj.net
岡林は何を怒ってるんだろう 現地三塁側より

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:13:29.10 ID:nBim+J45.net
>>668
立浪になんか言われたんちゃう?

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:13:46.49 ID:4ptTXLKn.net
なんか丸が燃えてるww

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:14:04.10 ID:FvYzxjno.net
和義に関しては、球団も親会社も想定外なんだろ。ネームバリュー、ミスタードラゴンズ、待望論含めて満を持しての就任やからな。それがこのザマなんやから、そりゃ認めたくないし簡単には解任できんよ。

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:14:54.36 ID:nBim+J45.net
>>671
ダメ、今すぐ解任。

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:23:26.88 ID:dnc6hr73.net
全く点取る気が無いな、ゴミカスどもは

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:24:21.07 ID:SMuztZb3.net
点なんかいつかは入るさ!いつかはしらんけど

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:27:26.67 ID:NVr4NVpM.net
今日も柳見殺しにしそうな野手陣の攻撃よ。
先制点とられたらおしまいやな。

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:27:40.71 ID:yd7OsctA.net
もう負け濃厚w

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:27:48.56 ID:VddP4W8W.net
もう負けが決まってしまった
もう見なくていいかな

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:28:36.36 ID:xgiBjbB4.net
立浪は来季までは好き放題やればいい

暗黒戦士を一層しようとする姿勢と細川、宇佐見、斎藤、仲地、松山とそれなりに当たりの選手を連れてきて、岡林、高橋宏、石川を育てつつある点は評価に値する

福田は退団で、堂上、谷元、大野奨の30代後半にもついに手をつけるのかな
田島、祖父江あたりまで手をつけられたら大したものだが投手いないし減俸で残すかな

やはり残るはビシエド、大島、木下だな

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:30:31.67 ID:ccPsdXa9.net
何が暗黒戦士だ
気持ち悪い造語ほざくな立浪信者が
精神科いけや

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:30:56.14 ID:dnc6hr73.net
さすがに2回で失点は早いよ、柳さん…
今日は自業自得やね😅

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:31:09.13 ID:3d/tHeoV.net
坂本と堂上なぜ差が付いた?

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:31:29.22 ID:akTwLJfn.net
5ch運営なんじゃコラ!!!!!!!!!!!!!

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:31:32.62 ID:+0D2IxpL.net
まーた負けるのかw

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:32:09.86 ID:JwwHgNcN.net
ぎゃー!名古屋市大雨で衛星の電波が届かなくなった。(;・∀・)

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:32:16.44 ID:dnc6hr73.net
>>681
環境と、けつなあなか、けつなあなじゃないかの違い

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:32:56.76 ID:ypsqilIW.net
内藤の解説ひどいな 長身だから長打が出るとか何なんだ

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:33:01.89 ID:eoN5W1cF.net
悪いのは立浪じゃなく、増長した野手(ただし育成中若手は除く

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:33:58.33 ID:3d/tHeoV.net
>>668
ブライトに1番とられた

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:35:08.75 ID:8fcD6OHp.net
立浪が監督でよかった。
2000本を打った大島を使わず2年目のブライトを使うなんてことは立浪しかできない。
他の監督では絶対無理。
今は弱いが5年後は確実に強くなってるよ。
立浪は有能だわ。

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:36:36.92 ID:xpRw5C1i.net
>>630
なんだ逆恨みか

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:37:37.99 ID:dnc6hr73.net
柳は勝ちたいなら、自分でソロホームラン✕2打つしかないな(笑)

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:37:49.11 ID:oQxS9aQd.net
ハイ負け

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:38:59.09 ID:y1dOpx4A.net
>>668
監督に不満があるんだろうけど、それが態度に出ちゃうんだからやっぱり岡林は若いな

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:39:13.63 ID:3PK3R3He.net
中日ばっかり見てきたせいで野球が嫌いになってきた気がする
さっき柳がホームラン打たれたが別になんとも思わない自分がいる バスケやラグビーのほうが見てて面白い自分がいる

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:39:16.36 ID:w5Zi0RJt.net
>>687
その通りや!
監督の采配に問題はないが選手が酷かった

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:39:37.87 ID:w5Zi0RJt.net
>>689
その通りでや!

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:39:43.51 ID:/PNKQ+Mc.net
3者連続3球目ショートゴロwwww

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:40:04.64 ID:0uHQjbg+.net
西武よりまし

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:40:19.51 ID:w5Zi0RJt.net
>>693
舐めとるガキは締めたれや

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:40:24.45 ID:njBAT6u1.net
こんな野球見せられてあと1年の我慢かよ....
つらたん

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:41:17.35 ID:mmmSMf9E.net
柳ホームラン打て

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:41:20.51 ID:w5Zi0RJt.net
来年は山川も来るでな

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:41:33.58 ID:y1dOpx4A.net
>>694
監督かわれぱまた好きになるよ。
これは野球じゃないからきっと

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:41:57.36 ID:t9A+07Oq.net
>>444
立浪のアンチはいるだろ
俺がそうだ
ただ弱いだけならそこまでアンチにならんけどあいつは選手の心身と技術を破壊しまくるからな
更に選手の扱いが雑で人として大嫌いだから
無能なだけならこうまで嫌いにならない

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:42:00.28 ID:dnc6hr73.net
おい柳、バントなんかしても野手は点取ってくれないぞ(笑)

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:43:05.07 ID:yd7OsctA.net
最近弱いからつまらんと言うより
選手が悲惨で可哀想に見えてきた

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:43:46.96 ID:EFlD/vqw.net
10敗カルテットリーチ1発で達成すんのかよw

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:43:58.96 ID:97YQHlHZ.net
柳に打たせりゃいいのに
次はブライトだぜ、バントなんか無駄だよ

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:45:13.52 ID:5+plcAt+.net
5時から佐々木みるからさっさと終わっていいぞ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:45:28.00 ID:rhf8d8jq.net
立浪にアンチなど存在しない
なぜなら、誰の目にも明らかに無能な監督だからた

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:45:31.94 ID:dnc6hr73.net
バントはサインなんだろうが、そんなの無視しちまえよ、もう

712 ::2023/09/10(日) 14:45:36.28 ID:NVr4NVpM.net
柳が送ってもブライト当たり前のようにだめ。
柳うったほうがいいだろこんな打線期待できるわけないし

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:45:51.82 ID:SdlnKhZn.net
脳死で送ってるけど点取れねえだろ

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:46:59.29 ID:xgiBjbB4.net
ドラフトで投手枚数確保
ビシエドは無償トレードか契約解除
木下、高橋周、祖父江、鈴木博、福谷、田島はトレード
堂上、谷元、大野奨は指導者へ
大島は代打中心で外野の4番手

最下位だからこそドラフト、トレード、大幅減俸と聖域なくやってくれ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:47:26.65 ID:3d/tHeoV.net
>>700
5年プランはガセ?

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:47:30.29 ID:ARFPoDla.net
ゴミ売さぁ
中日のネガデータ出すなや。お前は赤味噌か

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:47:42.74 ID:w5Zi0RJt.net
柳は横浜出身だからバントが上手いでな
さすがタッツ分かっとる

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:47:54.81 ID:y1dOpx4A.net
>>704
自分も現役時代から立浪のアンチ。
ただのファンなのにこんなに選手が痛々しく気の毒に見えるって凄いわ。とても分かりやすく残酷な管理職を体現してくれた。立浪はある意味、有能だよ。
実際にこんな事が出来る管理職がいるのだと教えてくれた。
宇一郎も今頃、頭を抱えているかもね。この無能の辞めさせ方を

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:48:49.60 ID:5+plcAt+.net
細川もランナーいてのホームラン打てないなら上位のがいいわ
旧来の打順は忘れろ

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/09/10(日) 14:52:52.90 ID:8fcD6OHp.net
立浪は多くのファンから支持されてる
だから観客動員も好調だ

落合は優勝してもガラガラだったがw

総レス数 720
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200