2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エスコンフィールドみたいな欠焔球場より札幌ドームの方がいい? ★3

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 14:50:16.58 ID:nyQi9oJi.net
みんな本当はそう思ってる?

〇過去スレ
エスコンフィールドみたいな欠焔球場より札幌ドームの方がいい ★2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1682161964/
エスコンフィールドみたいな欠焔球場より札幌ドームの方がいい
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1678845359/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 15:16:20.45 ID:lKuCFJoa.net
まずさあ

欠陥だろw

スレタイぐらい修正しろよ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 15:17:01.13 ID:lKuCFJoa.net
ほんと、恥ずかしい
札幌市民の恥だろ

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 15:22:17.74 ID:lKuCFJoa.net
そもそもこのスレタイにしろよ

札幌ドームに北海道日本ハムファイターズは要らない!!

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 15:32:34.43 ID:q5cf1QAG.net
とりあえず
・梅雨から真夏のゲリラ豪雨
 ⇨屋根きちんと閉まる?
・真夏の猛暑
 ⇨エアコン大丈夫?
・秋の台風
 ⇨ガラス窓割れない?
・真冬の豪雪
 ⇨屋根押し潰れない?
が乗りこえられたらほめてやる

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 16:17:18.87 ID:53f66PSH.net
エスコンは立地が悪すぎる
アクセス悪過ぎてわざわざ行く気しない

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 16:43:54.48 ID:BMQu9PxQ.net
エスコンは素晴らしい球場だが北海道バスのシステム何とかしてくれ

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 17:00:21.84 ID:eZ7YXgFY.net
>>5
こいつにほめられたら何かいいことあるの?

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 17:01:57.92 ID:pzK3H39b.net
>>4
ドームに必要なのは収益の上がるイベントって秋元も市長選で言ってたね
実行できるかどうか楽しみ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 17:05:56.77 ID:P5FhUuhC.net
オリックスみたいに

ダブルフライチャンズ球場にして

札幌ドームとエスコンを

上手く使えたのにな

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 17:25:29.65 ID:jfxMfQDI.net
自前の球場あるのに敢えて札ドに売上計上する理由なんて1ミリもないんだがw

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 17:30:07.01 ID:FXYIyPnJ.net
>>9
やはりプロ野球の集客力は魅力なのでセリーグ誘致したいですね
ヤクルトさんは神宮に間借りしていて形見が狭いそうなのでヤクルトさんの準フランチャイズ化を考えても良いですね
by秋元

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 17:33:31.52 ID:lKuCFJoa.net
>>12
ぜひ、実現して欲しい
札幌市民も喜ぶだろう

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 17:36:09.86 ID:FXYIyPnJ.net
最近はセリーグ誘致からなんと日ハムの試合誘致に
方向転換してるぞw

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 17:41:43.32 ID:lNFYjvFR.net
関東に帰ってくればいい
筑波フィイターズや〜

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 17:41:53.10 ID:vGodV1o3.net
ヤクルト誘致?
あぁ、それで日ハムをぶっ潰したいわけねw

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 17:44:31.41 ID:53f66PSH.net
>>12
それっていつどこで言ってたの?

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 18:18:56.59 ID:WpEpP9FI.net
>>17
2018年の会見。ただしこの時点で市長は日ハム撤退後の札ドにプロ野球開催を誘致するにあたり、日ハムの了承を得ることが必要なことは認識していたと思われる。
https://www.city.sapporo.jp/city/mayor/interview/text/2017/20180328/20180328.html

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 18:19:41.78 ID:CTreeja3.net
今さら札ドに戻って来て欲しいなんて誰も思ってないし
北広島移転宣言からの5年間で札幌での日ハム人気は地に落ちたからな
この先、北広島に居ても中途半端な状態が続くだけだし、かつての人気はもう戻らない。マジで出てって欲しい

二軍施設が近い茨城か、四国坊っちゃんスタジアムにでも移転した方がいいだろう

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 18:42:39.48 ID:lKuCFJoa.net
>>19
そんな上から目線で言う権利はねえだろ
北広島市民が黙っちゃいねえよ

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 18:52:53.15 ID:lKuCFJoa.net
>>17
基地外はまだまだ書き込むんだなwwwww
よっぽど怨念が溜まってるんだな

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 18:54:21.40 ID:lKuCFJoa.net
997 代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 2023/05/06(土) 14:50:12.91 ID:53f66PSH

>>996
関西にも関東にも住んだことあるんだよね、私
道外の人からしたら北広島を札幌市の1つの区位に思ってるのかもだけど、道民的には全然別物だよ

☆☆☆

34回書き込みしてる♪

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 19:09:50.49 ID:P5FhUuhC.net
>>22
東京で例えたら

後楽園周辺と福生か青梅?

札幌って地下あるん?

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 19:09:52.48 ID:CTreeja3.net
>>20
そうだな
せめてGWくらいは北広島市民総出でスタジアム満員にしないとな

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 19:14:41.20 ID:lKuCFJoa.net
>>23
地下街ないと冬は困る

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 19:20:59.43 ID:P5FhUuhC.net
>>25
岡山とか宇都宮クラスやと

思ってた(笑)

市営地下鉄あるんやから

都会の条件ありやな

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 19:23:23.01 ID:eZ7YXgFY.net
>>24
札幌からも普通にたくさん行くだろ

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 19:25:54.93 ID:CTreeja3.net
>>27
残念だが
遠いので沢山は行かない

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 19:29:54.78 ID:zh60WU8f.net
>>5
大体、梅雨はない
だから、夏も蒸し暑くない
屋根は昨年12月に出来てるから、雪も問題ない

あえて、その中だと台風くらいだが、大体北海道に来る頃には温帯低気圧に変わっている

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 19:35:24.42 ID:lKuCFJoa.net
札幌駅から北広島駅まで20分
球場まで歩いて20分

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 19:39:21.36 ID:lKuCFJoa.net
東京駅から海浜幕張駅まで30分
駅から球場まで15分

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 19:43:07.79 ID:CTreeja3.net
2016年
人気ピーク時の札幌時代GW

5月3日(火) 41,138 人 ● 4 - 5 ソフトバンク 札幌ドーム
5月4日(水) 41,138 人 △ 6 - 6 ソフトバンク 札幌ドーム
5月5日(木) 41,138 人 ● 1 - 2 ソフトバンク 札幌ドーム

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 19:43:30.76 ID:53f66PSH.net
>>26
札幌駅からすすきのまで地下街で繋がってるよ
JRは冬、雪の影響でダイヤ乱れる
だから地下鉄ユーザーの方が圧倒的に多いよ

>>27
立地が悪過ぎて札幌からわざわざ行く人は少ないよね

>>31
JRも首都圏の電車と全然違う、地方ローカル線のイメージだよ、本数が比べ物にならない

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 19:44:22.20 ID:lKuCFJoa.net
札幌駅から福住駅まで15分
駅から球場まで10分
満員の時は駅からドームまで混雑するんよね
徒歩30分かかる

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 19:44:58.04 ID:lKuCFJoa.net
>>33
あ、また基地外が来た

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 19:53:19.34 ID:53f66PSH.net
>>34
あなたより札幌市民の方が
自宅から札幌ドーム・エスコンへの距離感わかってるからw
エスコンはアクセス悪過ぎて行くのめんどくさい
どんなに頑張ってもそれは変えられないよ

市民なら札駅じゃなくて大通り基準で考えなよ、サピカとキタカお互い使えないのも知ってる?

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 19:55:33.92 ID:lKuCFJoa.net
>>36
使えるようになったの知らないのか?

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 19:56:54.67 ID:c/kBr1Z1.net
>>19
>マジで出てって欲しい
札幌ドームからエスコンに出て行ったじゃん
よかったね

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 20:00:17.71 ID:lKuCFJoa.net
正確には
キタカ→全て使える
サピカ→地下鉄とバスと市電は全て使える

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 20:00:56.72 ID:lKuCFJoa.net
スマホに入れられるSuica持てばいいだけの話

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 20:01:58.22 ID:lKuCFJoa.net
>>36
歩いて札幌駅行くだろ
じゃなきゃ、新札幌からバスだな

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 20:03:31.74 ID:lKuCFJoa.net
で、アンタは札幌ドームに戻って欲しいの?

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 20:26:29.91 ID:z1SXAYvp.net
>>10
オリは無料同然で京セラもらったからでぼったくりの札幌ドームの話しとは違うから

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 20:45:32.48 ID:+Q/moA6P.net
GWのデーゲームで27,000人しか入らんのか

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 20:49:51.96 ID:zBjTsq2I.net
帰りに災害とかで、バス、JR止まったら困る。

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 20:52:29.70 ID:2phvgVjz.net
大多数の札幌市民はわざわざJR乗り継いでまで北広島いかないんよね
札幌市民のメインの足は地下鉄だし地下鉄沿線の方が圧倒的に人口が多いからJRに乗り継ぐ心理的ハードルが本当に高い
過去の例だとマイカル小樽の破綻なんかまさにそう
だから今後新駅が出来ても、、って感じかなぁ

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 20:57:41.99 ID:53f66PSH.net
マイカル小樽は快速駅直結だから
北広よりあそこに建てた方が集客できそうだよね
なんで今の場所にエスコン建てたんだろうね

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 21:02:12.90 ID:FwkjGQbr.net
>>47
小樽より先に伸び代がないからだろ

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 21:02:46.17 ID:Mr9EykSv.net
北広島「運動公園の開発が進まん」
日ハム「ドーム制約多くて使いにくいな」
北広島日ハム「「はっ!」」

だから構想スタート時点で場所はほぼ決まってた

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 21:33:20.41 ID:yD75OPRb.net
だから、北広島日本ハムカープにして、赤ユニにすればいいっていったんだよ

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 21:39:04.03 ID:lKuCFJoa.net
>>46
ホントかよ?
統計でも取ったのかw

千歳空港に地下鉄で行くかよ

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 21:42:21.37 ID:CTreeja3.net
>>49
土地代に金かけたくないハムが選んだのはタダ同然の北広の原野。
タダ同然の広大な土地を提供され、不動産業、観光業も絡めてでっかく金儲けがしたくなってしまったハム屋。もう野球は完全に添え物。
札幌撤退が既定路線だったのも納得。失敗してとっとと道外に行って貰いたい。

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 21:51:13.05 ID:MkqXcHOn.net
ボールパークとか言ってんのにエスコンの隣に10年シーズンチケット付マンション建てるんだろ?
景観も何もあったもんじゃないな

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 21:54:32.20 ID:53f66PSH.net
>>51
新千歳行くのにはJR使うよ、ほんとその時くらい
でも市内から空港連絡バスとか自家用車で行く人も多いよ

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 21:56:09.52 ID:lKuCFJoa.net
>>53
球場から外見ないからいいんでね?

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 21:56:38.97 ID:3HnTV2yh.net
>>51
新千歳いくなら旅行とかでしょ
つまり普段は使わない=旅行や一大イベントなら使う=仕事や学校帰りにフラっと見に行くにはハードルが高い
勿論当てはまらない人もいるけどそう思う人が多いから客入りが少なくなってるんだよ
わかるかな?

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/06(土) 22:18:11.95 ID:lKuCFJoa.net
>>56
旅行でしょ
野球見に行くのって
ワクワク感で見に行くもんよ、そりゃ

仕事帰りに見に行くスタイルは取らないってことでしょ
それでペイするかどうかの実験ならそれでいいじゃないの

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 00:15:55.68 ID:bUfOFlbn.net
実験だったんかい

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 02:04:54.11 ID:9xCOtXDC.net
>>12
by~なんて書き方にジジイ感
つーかキショい
そもそも若松さんの出身地以外に接点ねえし
神宮より怪我しやすい球場使う訳ねえだろ
スワローズ舐めてんのかキモオタ

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 02:26:49.01 ID:GJNZzSFz.net
>>4

ここでグダグダ喚いてないで
テメェで立てろボケw

>>16

ヤクルト誘致と言ってもハムの許可いるし
仮に許可取れて誘致しても
精々10~15試合も出来れば良い方だろ
ヤクルトはリーグ違うとは言え札幌ドームの人工芝の糞っぷりは知ってるし
知らなくても調べればすぐに分かる話だ
芝の張り替えはヤクルトに限らず誘致された球団は絶対札幌ドームに言ってくるぞ
球団側は選手守るためと言う建前や
大義名分もあるからハムの時とは違って
確実に足下見て言ってくる
嫌なら札幌ドーム使わないと言えば良いんだし

>>19

それお前個人の感想だろw
相変わらずハムに怨念じみた恨みあるのかw

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 03:05:26.03 ID:+F/nOFDY.net
なんか分からないけど、ハムが自前にしたのは札幌ドームに値下げのお願いしたら値上げされたことが全てだぞ。あれでハムを怒らせた

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 03:13:09.51 ID:D/5yDprW.net
>>60
エスコン最高!
日ハム最高!球場のご飯も最高でした!

↑こういうのも個人の感想だよな?違うか?

こういうレスにも「いちいち個人の感想書くなやボケ」って言ってやれよ

お前のダラダラ長いだけのくだらない文章も個人の感想だしな

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 03:15:34.64 ID:D/5yDprW.net
>>61
消費税上がったからね

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 06:25:45.17 ID:28u8ujht.net
>>60
ちうか、仮にヤクルトが北海道でやるとしても札幌ドームより千歳空港に近いエスコンでやった方が関東のファン呼べるから望ましいまであるよな

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 06:55:01.88 ID:HHDBneZS.net
北広島市には日ハムという市民球団があるのに、わざわざヤクルト呼んでどうすんだよ。どうせ呼ぶなら北広島で大人気のカープだろ

球場以外何にも無い北広島で野球だけやってトンボ返りじゃヤクルト選手もつまらんでしょうに
せめてススキノで遊ばせてやれよ

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 07:24:40.26 ID:HLyxk6g3.net
>>64

現実的にヤクルトが札幌ドーム使用に応じるなら大学野球優先で使い辛い時期の
代替開催とかじゃないのか
それなら可能性はあるが
今度はハムの許可が大きな壁になる
ほぼ喧嘩分かれと言っても良いから
札幌市長も多少はハムに媚びる発言に
ならざぬを得ないのが現状w

空港ある新千歳から近い方が良いとは俺も思う。

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 07:31:14.93 ID:YkhSZxSN.net
せめてハムが強ければ不便でも観客は増えるんだろうけどね
ハコをどうするかよりハムを強くすることが最優先だろ

ちなドラ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 07:44:30.71 ID:9xCOtXDC.net
>>66
だからねえって馬鹿
現実的に応じるとかねえの
学生野球やっててもナイター開催可能
わざわざお金かけてコンクリ地獄の
呪われた場所に行く必要がどこにあるんだよ

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 07:51:00.31 ID:6pUA3LzM.net
>>52
失敗することを願うクソアンチの戯言でした

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 08:16:06.28 ID:4yS69Edw.net
>>65
ビジターの選手は札幌に泊まってるんじゃねえの?
千歳なんかね?

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 08:17:39.81 ID:4yS69Edw.net
>>67
そこなんよ、結局
南海ホークスの晩年はガラガラだったわな
日本でも有数の便利なとこにあったのに

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 08:20:50.61 ID:HHDBneZS.net
硬い人工芝を何とかしろと言っても全ての球場の天然芝化は無理だろ。せいぜい、ちょっと厚めのロングパイル人工芝にリニューアルする事くらいしか出来ない。
コストがかかる上にイベント利用も殆ど出来ないのでは、コスト悪すぎるし潰しがきかない。
雨が多すぎる日本じゃ人工芝のドーム球場が現実的。

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 08:21:18.39 ID:eYnf8bbY.net
素朴な疑問なんだが
言うほど札幌ドームの立地条件って良かったか?

自分からしたら
仕事終わりに行ってみるかって場所でもないし
地下鉄乗り継ぐのも…
せめて地下鉄が札幌ドームに直結してたらなぁ

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 08:23:50.75 ID:V+g+i/u0.net
>>68

早とちりするなw
自分の意見を札幌市民の総意と勝手に思ってる
基地外ハムアンチと同じ知能レベルまで
落ちる必要はない
札幌ドームが芝の改善するのは
大前提と>>60にも書いてあるだろ
札幌ドームが芝改善断れば蹴飛ばせば良いし
別に無理に札幌に行く必要も無い
神宮は大学優先でヤクルト使用時に芝が
ボコボコになってるケースも多いから
代替の1つとして改善した札幌ドームなら現実的な可能性が少し出て来るかな?程度の話だ
芝改善しなければ
札幌市長が幾ら要望しようが
ヤクルトも含めた札幌ドームでの
プロ野球試合の可能性はゼロだよw

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 08:32:01.30 ID:4yS69Edw.net
>>73
あれ、福住駅から遠いんよね
もう一駅分あるわな

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 08:34:10.66 ID:HHDBneZS.net
余所の人には分からないだろうが、札幌中心部には巨大地下街があり、多くの札幌市民は季節を問わず地下を利用しながら生活している。
そして、あらゆる地区へ地下から行けるようになっている。地下からそのまま野球観戦に行ける札幌ドームは圧倒的に利便性が高い。
札幌における地下鉄や地下街には地図上では測れない利便性がある。

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 08:34:53.81 ID:4yS69Edw.net
>>76
福住駅から地下道ねえよ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 08:36:00.32 ID:HHDBneZS.net
>>77
札幌ドームまで地下道があるなんて言った覚えはないが

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 08:37:46.21 ID:haEy5NUv.net
>>66
壁の順番を間違えている

ヤクルトが「札幌ドームを使いたい」というなら日ハムは了承するやろ
それ以前に「ヤクルトが札幌ドームを使いたくなることはほぼ皆無」という話であって

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 08:43:03.75 ID:4yS69Edw.net
>>78
地下からそのまま野球観戦じゃねえじゃん
一度は地上に上がるんだろがw
ちうか、札幌駅より北の住人とか白石区、豊平区、厚別、清田、石山通の人間に地下道はあんまり関係ないわな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 08:43:35.22 ID:haEy5NUv.net
>>72
札幌ドームはその「せいぜい」すら出来なかったわけでな
しかも芝の下はコンクリートなわけだし

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 08:50:06.25 ID:HHDBneZS.net
>>79
札幌側からヤクルト側に「札幌ドームで数試合の主催試合やって頂けませんか?市も全面協力致しますので」と打診して営業かける事が手始めになるだろ。
そこで「ちょっと無理ッスねー、日程的にも無理ですわー」とか言われたらそれまでだが、営業的にメリットがあると判断すればやるかも知れん。
今年もプロ野球で使ってる球場をいきなりカチカチ芝だから絶対にやらないとかはないわ。ガキじゃないんだから。

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 08:51:00.48 ID:HHDBneZS.net
>>81
そんなの誰でも知ってるよ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 08:53:07.75 ID:haEy5NUv.net
>>82
ワイは「ほぼ皆無」とは書いたが「絶対に無い」とは書いていないのだが

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 09:16:02.09 ID:HHDBneZS.net
>>80
地下からそのまま福住駅まで行けて、そこから歩いて10分弱と、そこまで書いてあげなきゃ理解できなかったかな、すまんすまん
>>84
「ヤクルトが札幌ドームを使いたくなる事はほぼ皆無」
と言ってるが、そうは言い切れんだろ。そもそもの前提が間違ってる。
札幌側はお願いする立場なのだし、ヤクルト球団の都合も考慮しながら、球団側にもメリットのある条件を提示すれば充分有り得るでしょ。一番の障壁はハム側の圧力だろうね。
選手がやりたいか、やりたくないか、儲かるか、儲からないかが基準なら、田舎の地方開催なんか全部消滅してしまうわ。

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 09:21:40.00 ID:4yS69Edw.net
来年はヤクルトはエスコンに来ない
だから、来て貰える可能性はあるけどな

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 09:39:07.62 ID:upagNURy.net
だから札幌市も以前はセリーグ誘致だ〜とかヤクルト準フランチャイズだ〜って騒いでいたのが今更ながら保護権に気づいてまずは日ハムとの関係修復しないと試合誘致どころじゃ無いと気づいてまずは日ハムさんにお願いして何試合かやってほしいと日ハムとの関係修復に舵を切ったんだろ
とはいえ昔の若松みたいな北海道出身有力選手がいればヤクルトも北海道で試合をするメリットあるが今ヤクルトにはいないからなあ
というか北海道出身選手が一番多いのも日ハムなんだよなあ

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 09:40:42.09 ID:HGgsL6js.net
北の田舎の地方開催とか1カードあったら御の字レベルだろ
ヤクルト自体が北海道で特別人気あるわけでもないし

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 09:52:34.10 ID:upagNURy.net
北海道よりも青木(宮崎)とか村上(熊本)の様な人気選手の出身地がありキャンプ地でもある九州でやる方がまだ現実的だわな

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 10:24:30.78 ID:MSBpXOhm.net
>>73
札幌ドームでそうならエスコンは論外なんだよ

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 10:50:00.61 ID:4yS69Edw.net
>>90
小樽とかに遊びに行くんだから土日は行くだろ
問題は平日だわな

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 10:50:33.37 ID:4yS69Edw.net
平日デーゲームにしてジジババ狙いが良いかもな

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 10:54:50.28 ID:G1RgTPJg.net
>>75
そうなのさ
ネットじゃ地下鉄あるから札幌ドーム近いって言うんだけど
気分的なもんなのか札幌ドームのが遠く感じて
前評判で遠い遠い言われてたせいか『意外と言われてるほど?』って、
エスコンの方が近く感じるw

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 10:58:55.32 ID:4yS69Edw.net
>>93
俺もそう思った
4月29日に行ったけど、明日も来ようかなと思ったし
5月のロッテ戦予約しちゃった

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 10:59:24.83 ID:G1RgTPJg.net
>>90
自分の場合だが
チョイとJR乗ってけばいいだけだから、エスコンのが近く感じる
ってか、自宅からだったらエスコンのが近いw
仕事帰りにってなったらどっちもどっち

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 11:09:15.23 ID:4yS69Edw.net
バス~地下鉄東西線~地下鉄東豊線~ドーム
で片道1時間

バス~エアポート~エスコン
で、なんと同じ時間なんだよなw

ちなみに石山通沿い住み

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 11:11:12.69 ID:4yS69Edw.net
新駅できたら確実にエスコンの方が早い
乗り換え1回だし

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 11:12:56.93 ID:4yS69Edw.net
エアポートが札幌~北広島16分とは思わんかったわな

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 11:33:20.69 ID:JSfS2gml.net
>>74
ああごめんな
ただ「あるとすれば」で名前出されるの迷惑

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 11:51:11.54 ID:xvBddjZT.net
>>19
それこそ坊ちゃんスタジアムはヤクルトが使ってるんだけど?
ヤクルトと松山市との関係とか考えると札幌ドームにヤクルトが来る可能性よりも松山を準フランチャイズにする可能性の方がまだあるぞ

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 12:56:24.21 ID:ML/gIANh.net
仕事帰り 地下鉄大通~福住 片道250円が
JR札駅~北広島 片道540と倍になって時間もかかる
試合終了後に札ドだとすすきので軽く飲んで帰宅できたのが北広になったら帰るだけでグッタリ
家族連れなんかもっとストレスたまるから行く回数減ってもしかたない

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 12:57:46.60 ID:4yS69Edw.net
>>101
そこは仕方ないわな
金曜日以外なら翌日休みにしたくなる

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 13:32:08.39 ID:k1y3QGS3.net
>>85
>地下からそのまま野球観戦に行ける札幌ドーム
>地下からそのまま福住駅まで行けてそこから地上にあがって歩いて10分弱でいける札幌ドーム

全然話しが違うじゃん、これ詐欺師のやり口じゃん

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 13:42:53.61 ID:haEy5NUv.net
しかし福住駅から10分弱で札幌ドームに着くかねえ…

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 13:56:29.30 ID:k1y3QGS3.net
歩いて10分弱もウソなのかよ、では訂正して
地下からそのまま福住駅まで行けてそこから地上にあがって❝早歩き❞で10分弱でいける札幌ドーム

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 14:11:59.79 ID:b7J8Eaoy.net
>>104
10分強だな

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 14:18:49.06 ID:NYE/E6Mo.net
バスに乗るのに1時間も立って待つよりよかったと思うんだよね
とりあえずダラダラ歩いてたら地下鉄に乗れたんだから

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 14:27:51.44 ID:h4pQrD7U.net
それにしても
エスコン貶めよう貶めようとみんな必死だねw

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 14:32:53.66 ID:b7J8Eaoy.net
>>107
ダラダラ歩いてJR乗ればいいじゃん

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 14:46:18.00 ID:/dWiApLt.net
「1時間ほどたっても駅に近づけない…」新球場での開幕戦終了後 JR北広島駅などで混雑
https://www.youtube.com/watch?v=fWTNjWsMAPc

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 14:54:05.14 ID:/8q0226K.net
観客数が激減したんで今はスムーズに帰れるよ
JR駅まで25分歩くけど

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 15:01:56.42 ID:h4pQrD7U.net
>>110
これは酷いなぁー
札幌ドームは全く混雑する事ないのになぁー
エスコン最悪だなぁー
ハッハッハッハッハァーwwwww

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 15:05:13.08 ID:HGgsL6js.net
札ドは次はいつ混雑するほど人が来るの?

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 15:32:08.88 ID:BeFulqDn.net
あの歳が決定戦の
バンテリンドーム名古屋でさえ
GW満員なんだから
大人気のエスコンフィールドも満員でしょ。

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 15:40:37.51 ID:4yS69Edw.net
>>111
激減したっていうけど、2万と3万でそんなに違うもんなんかね?

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 16:32:57.84 ID:B0F5vMTq.net
>>110
ファイターズは札幌市民から見放されたというのが正しいなら、この人達みんな千歳・苫小牧方面の電車に乗るの?

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 16:55:48.07 ID:h/Gsf0ST.net
なんで新駅に100億円以上かかるんだ?
屋根無しの無人駅にしとけば数億円で作れるだろ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 17:26:34.02 ID:qecXXhmX.net
>>117
未だにこういう無知のバカがいるから困ったもんだよな

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 17:37:50.16 ID:bYYjpZGT.net
そもそも日ハムは北海道から追い出さなきゃダメなのに部落の連中が余計な事してくれたよな
まあ10年で骨までしゃぶられるだろが札幌に助けを求めないでね

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 18:43:11.72 ID:1fQ+N59D.net
>>119
ファイターズがどこで何をしようがキミには関係ないでしょ

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 18:46:45.49 ID:Tt3E3KfU.net
>>109
北広島駅からエスコンフィールドへの徒歩ルート【④徒歩アクセス編】実際に歩いたら25分だった|球場の歩き方TV
https://www.youtube.com/watch?v=dN9XzDPxYGM

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 18:57:05.22 ID:eYnf8bbY.net
>>121
そんなにかかってたのか
実際歩いたら地下鉄福住駅から札ドまで歩くのとそんなに変わらんか逆に近いんじゃないか?って、感じてた

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 18:59:01.81 ID:w8TNT/AJ.net
札幌→福住14分 福住駅→札幌ドーム徒歩10分
札幌→新駅15分 新駅→エスコン徒歩5分

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 19:08:05.84 ID:4yS69Edw.net
>>123
新駅出来ればだからなぁ

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 19:18:19.12 ID:eYnf8bbY.net
>>123
ってか、福住駅から札ドって10分で着く?
計ったことないけど
10分以上は歩いてる気がするんたが?

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 19:23:56.71 ID:5Oq0SR+b.net
田舎で25分は近いだろう。そもそもどういう感覚なの?
札幌市は言うてもばかでかいからな

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 19:27:41.73 ID:Jyhrew4o.net
>>123
新駅は臨時と普通専用駅
快速エアポートは止まりません

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 19:46:27.64 ID:ZenT/Vu7.net
>>125
敷地入ってから座席まで結構歩くんよ
エスコンはバスだと入口から直ぐ座席みたいな感じ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 20:08:57.83 ID:VD0ttWti.net
>>128
長沼元社長曰く
北広島や真駒内に行くよりも近いだろ
そんなことに文句言う日ハムはなんか変だな

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 20:17:19.98 ID:ZenT/Vu7.net
>>129
長沼って人は野球に関する感性が鈍すぎたんよ
もっと野球脳がある人が社長なら全然違う展開になったと思う

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 20:24:42.69 ID:eYnf8bbY.net
>>128
あぁ~、確かに敷地に入ってからも遠いね
札ド着いたのにまだ歩くの?って、なるから余計に札ドも遠いって気分になるんかな?

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 20:34:27.92 ID:upagNURy.net
>>130
ペラペラ人工芝に関する苦情とかを野球ができない程の欠陥じゃない!そんなことに文句言う日ハムはなんか変だな!で片付ける人だしね

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 21:38:02.25 ID:1KgVWiWC.net
>>43
100億ぐらいは払っとるぞ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 21:50:22.23 ID:Jyhrew4o.net
>>130
構想出した時点で結果は決まってただろうから関係ない
それどころかドーム社と札幌市の関係が拗れて余計面倒なことになる

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 21:56:03.28 ID:+F/nOFDY.net
>>133
正式に出てないやろ。相手は処分したかったし

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/07(日) 23:33:21.67 ID:Kmm1JdhF.net
>>113
タイガース戦

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 01:08:30.14 ID:qxSs86JG.net
GWでも3万いかないんだな

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 10:26:36.89 ID:OPlODWH/.net
まあ5位だしな
低迷してるときはどうしても減る

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 10:37:00.02 ID:qXYaX/h3.net
>>73
>>75
そうなるはずだったのだがあんな中途半端な所で延伸諦めて放置したからね

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 11:14:44.29 ID:d8in4xkG.net
福住駅は延伸諦めたというか札幌ドーム直結の予定だったのを地元の反対で今の場所になったんだよ
その割にはマンションと駐車場以外大したもの建たなかったけど

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 11:24:51.56 ID:qg51SwJ4.net
出鱈目も大概にせーよ
福住駅が出来た頃には札幌ドームのさの字も無いわ

福住が東豊線終着駅になったのは豊水すすきのから北野まで延伸する予定が途中の福住で終わったからや

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 11:31:12.84 ID:QXBcJiD5.net
>>127
ソースは?意味ないと思うけどなんのメリット?

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 11:40:23.78 ID:RHzg0MA3.net
次回スレタイから

基地外ハムアンチみたいな欠陥人間より札幌ドーム批判してる人の方がマシ?

に変更しないとなwww

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 12:18:57.85 ID:ixSH/9T6.net
時系列可笑しくね
札幌ドームがあの場所に確定したのって福住駅開業の9か月前(94年1月ドーム用地取得、10月福住延伸)だぞ
確か留置線も清田延伸見据えて36から東側に逸れてるじゃなったっけ?
>>142
はいソース

https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20191211_KO_BP.pdf

メリットは既存ダイヤを大きくいじらなくて済む
使われにくい普通や臨時への誘導

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 14:09:47.29 ID:xGzsFD8p.net
>>144
快速止まる必要ないわな
一番使われる試合当日のボリューム時間帯に
列車増発すれば良いだけだし

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 14:43:04.37 ID:qxSs86JG.net
立地、駅、移動手段いろいろ書き込みあるけどさ
札幌ドームもガラガラだったんだから何やっても北海道じゃ無理なんじゃね?
どうせ数年後には何やってもガラガラになるんだから無駄な投資はしない方がいい

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 15:32:47.86 ID:e+VnMYM4.net
>>144
どこにも快速エアポートは停まらないとは書いてないような。
快速エアポート通過時って野球非開催時のことだろ。そもそも野球開催時に止めないと意味ない。

あと駅は東に少しずれた直線部に建設する方向になったのでは?そこに対公式ホーム建設と。

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 16:04:38.61 ID:QXBcJiD5.net
これだね。
https://creators.yahoo.co.jp/tetsudonoruzo/0100449606

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 18:27:40.62 ID:iG3D0AsN.net
>>148
元々、JR北海道に新駅なんて作る気が無いから
なんだかんだ難癖付けて、できませんって方向に持ってくな

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 19:02:58.79 ID:vI8snbVR.net
北広島持ちだから思いっきり吹っ掛けてる様ではあるな
あれJR資金で作るならもっと安くで作れそうだ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 19:25:59.26 ID:wjeTABli.net
>>81
あれ実物でみたらあり得んわ
選手を殺すつもりかと
でサッカーは天然芝でしかも野球の金で維持してるのだろ?

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 19:26:42.18 ID:zeBfWoVM.net
札幌市民からしても構想の時点で「???上手く行くの…?」って感じだったんだよ
JR北海道も建てて大丈夫なのか?って思ってたんじゃない?

来年以降はもっとガラガラで、建てちゃったら負債駅・負債路線を赤字で経営…って予感しかしないじゃん

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 19:28:41.89 ID:wjeTABli.net
>>85
そうだな
ハムからはフランチャイズ侵害の費用
一試合あたり2000万 プラス 売り興行として一試合1億くらいかな 
ロッテかま満員で1.5億くらいだからそれでも安いくらい 払えるかな?ドームに払えないだろうなあ

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 19:37:44.38 ID:zeBfWoVM.net
道外の人が机上の空論で作っちゃった感すごいよね
立地も内容も
札駅起点で時間比較してるのもイミフだし
体感的に札幌ドームより近く感じたとかw

>>80 例えばこの人とか、絶対札幌の人じゃないw

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 19:44:24.72 ID:wjeTABli.net
>>130
ま、コイツはただのおっさんだからな
自腹で責任を取らされる普通の社長ならあり得んわ

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 19:44:43.32 ID:1iYuI7tb.net
>>151
料金設定は同じですよ
日ハムが余計に払ってるのは自己都合による追加料金(練習用具の設置&撤去費、追加観客席の設置&撤去費、広告枠購入費)
どっちかと言うと市の負担(コンサ減免補填と減価償却費(会計上の処理で実際の金の動きはもっとややこしい)保全費負担)で維持してる

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 19:45:18.37 ID:wjeTABli.net
>>137
二万もいかないJリーグよりもセーフ

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 19:48:08.16 ID:nuTYlJyC.net
>>150
JRは作らなくてもいいというか出来れば新駅なんてやりたくない北広島駅を使えよが本音だからそんな話は荒唐無稽

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 19:48:53.62 ID:wjeTABli.net
>>157
ま、札幌から逃げたということで
これからは政令指定都市の会議ででかい顔をしないでほしいな 

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 19:49:57.71 ID:zeBfWoVM.net
>>117
屋根なしって、冬どうすんの?w
シーズンオフは使わない駅にしたって雪で痛むじゃん

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 19:52:05.13 ID:dQrQ7VnD.net
>>157
サッカーもシーズンシート分を入れた数字にしたらお互いどっこいどっこいだったりしてな。

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 19:53:09.15 ID:NPByy0PC.net
>>154
は?
自宅から地下鉄の駅まで地下で行ける住民なんて少数だろが
何言ってんの?

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 19:53:56.06 ID:wjeTABli.net
>>159
首都圏の人間からすると毎年赤字をひたすら積み重ねる道東や道北の路線なんかやめて道央圏に引きこもったほうが良くねと思うのだがな 道民鉄道使わないんだろ 釧路、北見、旭川まで
問題なかろう 富良野線もいらんわ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 19:56:09.81 ID:zeBfWoVM.net
>>162
自宅から地下鉄まで地下で行ける札幌市民なんてほぼいないよw
道民じゃないでしょw

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 20:05:48.92 ID:NPByy0PC.net
>>164
いるよ
札幌駅とかススキノ周辺

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 20:07:50.39 ID:zeBfWoVM.net
>>163
一次産業に従事してる人どうすんだよ…
観光客だってJR使うし

何言ってんのw

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 20:08:42.44 ID:zeBfWoVM.net
>>165
だから「ほぼいない」って言ってんじゃんw
文盲なの?

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 20:19:11.65 ID:lo03mmSB.net
>>167
俺も少数って書いてあるだろ
バカかよ

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 20:24:40.02 ID:oTwwyYU7.net
ハムが札幌ドームに戻ることは無い
ハムがセリーグ球団の道内試合を許すことも無い
札幌ドームもそれを前提に考えてくれ

以上で終わる話

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 20:32:18.50 ID:iG3D0AsN.net
>>168
164が『少数』なんて漢字読めねぇーの察してやれ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 20:38:01.70 ID:zeBfWoVM.net
>>168

>>80読み返してみて?

札幌駅より北の住人とか白石区、豊平区、厚別、清田、石山通の人間に地下道はあんまり関係ないわな

↑なんでこの地域限定なの?w
ここ以外に住んでるのは「少数」なの?w

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 20:48:06.17 ID:QXBcJiD5.net
福住より新駅の方がスタジアムアクセスに便利そう。

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 21:06:47.55 ID:Cv5QT+7k.net
>>161
サッカーオタの自慢は野球は水増ししてるがサッカーは実数だ〜というのがあるぞ

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 21:12:15.35 ID:Cv5QT+7k.net
>>169
ドームはともかくエスコンでのセリーグ試合は認めるというか日ハム自体が営業かけてそうだ

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 21:12:32.07 ID:2MBv3//L.net
>>149
もうJR北海道なんかなくなったほうが良いかも。
NTTみたくシンプルに東と西に分ければ良かった。

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 21:16:45.22 ID:qXYaX/h3.net
>>175
野球輸送拒否した程度で話大きすぎない?

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 21:31:15.54 ID:7LwiikTb.net
>>171
バカか?
例示してるだけだろ
全部書けってか??w

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 21:36:17.74 ID:zeBfWoVM.net
>>177

地下鉄駅直結の物件なんて>>165あたりの極々一部でしょw
そのごく少数かそれ以外かしかいないのに>>80の地域指定は一体…

本当に札幌市民なの?w
札幌の事よくわかってないよね

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 21:37:28.24 ID:YZvasRgs.net
観客いつも気にしてる札ド関係者いるけど
5位と低迷してる割には現状パの観客動員数3位なんよな

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 21:47:16.42 ID:QupdWzz4.net
>>179
ご祝儀があってよかった

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 21:47:18.59 ID:CVHtd9GF.net
>>179
意外と普通に入ってるのね

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 21:51:08.04 ID:X/mScVrm.net
そもそも札幌ドームに払ってたお金を建設費で相殺できるから、広告やグッズ、飲食で余裕で黒字なんだから出てってよかった

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 21:52:31.03 ID:CVHtd9GF.net
JR北海道は道内テレビ各局と同じで
札幌ドーム株主に名を連ねてた筈だから
地上波で試合流さないのと同じく、日ハムに利することはしない!
と、思うよ(´・ω・`)

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 21:57:20.37 ID:zN0FWhfE.net
>>179
初年度の4月終わったくらいでそのくらい出来てなきゃヤバいだろ
つか2位でもいいくらいだろ

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 22:02:10.48 ID:pI6fsvMV.net
>>183
利するもなにも北広島市がお金を出せば新駅は建設するって言ってるだろ

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 22:02:43.23 ID:Cv5QT+7k.net
>>183
その道内テレビ局はもう札幌ドーム見捨ててエスコン万歳報道始めてるじゃん
STVはもちろんあの長沼元社長の出身母体であるHBCでさえ

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 22:07:26.60 ID:7bfdytBH.net
>>169
日ハムはもう札ド出禁だろ
新球場のGWで満席どころか3万切るとか実質的に12球団最低の集客力の日ハムなんか必要とされてないってなんで気付かんかね?

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 22:26:46.45 ID:cb2wQhAR.net
>>185
あぁ、残念
前回の見積もりから時間が経ったので、今回も色々経費かさんで前回の見積もりの倍の金額になりましたぁー
さぁさぁ、どうします?北広島さん?

待ち受けるのはそんな未来か?(^^;

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 22:32:39.78 ID:cb2wQhAR.net
>>186
そうだっけ?
地上波で試合やってるイメージがないのは気のせい?

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 22:46:02.93 ID:BkiHlSZg.net
>>174
ぜひ実現して欲しいね
カードは巨人vs広島かね

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 22:49:37.37 ID:Cv5QT+7k.net
>>187
その札幌ドームはGW中にガラガラのサッカー試合やってましたなw

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 22:51:44.91 ID:Cv5QT+7k.net
エスコンは3万を切る程度でガラガラと罵倒される一方で
札幌ドームは2万弱で今日は入った方ですね
と言われてるw

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/08(月) 23:02:14.25 ID:1iYuI7tb.net
エスコンは販売数集計&入場券(立ち見)システムで発表の割に見た目で入ってないからやろ
コンサは実動員集計だから見た目通り

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 01:16:39.03 ID:7HRXU+Fc.net
京セラドームは阪神巨人が高校野球や都市対抗で本拠地使えないとき
それとなぜか鷹の祭典でオリックス以外が主催試合やってるが
それ以外に球団あるいは親会社所有の球場で他球団の主催ケースってあったっけ

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 03:19:15.40 ID:zrTXJium.net
>>193
結局、これが揉め事の本質だよな

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 06:15:05.04 ID:RhdLHCpp.net
>>187
札幌ドームファンが日ハムは出禁だ~ってわめく一方でその肝心のドーム社長は日ハムさんにお願いして何試合かやって欲しいです、プロ野球の集客力はやはり魅力的なのでとか言ってのが笑える
長沼だったらやせ我慢でも日ハムが出て言ってせいせいしたぐらい言っていたかもな

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 06:37:04.37 ID:O+h29ak0.net
スポンサー広告を手配してくれる電通様には逆らえんのがTV業界

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 06:41:14.95 ID:O+h29ak0.net
>>179
開催試合数が違う

10位 日本ハム 23,513 人 17 試合 399,725 人
11位 西武 21,942 人 14 試合 307,182 人
12位 楽天 19,336 人 13 試合 251,368 人

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 07:42:19.85 ID:39/AdTH/.net
>>193

エスコンは2万でも入ってるように見える不思議な球場
目の錯覚なんだけどね

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 07:44:51.92 ID:39/AdTH/.net
>>194
東京ドームは貸球場だから除くとすると今はないかな
昔は福岡市ドームを巨人が使ってた

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 09:56:59.49 ID:TV/oOXSb.net
>>194
鷹の祭典は元々ホークスが南海ホークスだったから

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 10:30:32.88 ID:5iFdvG+V.net
>>198
本当だ平均で見たら最低の最下位…じゃないな(´・ω・`)

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 10:44:18.84 ID:CeTFqsgE.net
西武は東京ドーム開催と大宮開催あり

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 11:20:50.11 ID:nviuWeN2.net
>>196
今後他球団呼ぶにしてもハムに承諾得なきゃならないし、とりあえず低姿勢にしといた方がいいからじゃね
あまり本気のお願いでもなさそうだし

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 11:50:16.01 ID:39/AdTH/.net
>>196
札幌ドームファン
なんているのか??

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 13:07:11.78 ID:q5iNCspF.net
>>194
大阪クラシックを何年もやった関係で大阪でも鷹の祭典やるようになったみたいね
大阪ドームが市の所有物だった名残で今でも阪神巨人との貸し借りが続いてるが
最初から近鉄の所有物だったらどうだったろうか

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 13:11:39.76 ID:fkX1zzEx.net
>>204
やってくれるわけないの分かってるからな。エスコンでやったほうがお金になる上同じ北海道じゃあ新規開拓にもならんし

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 13:30:09.87 ID:8+cop3ng.net
日ハムが北海道に移転した2004年以降に、
他球団が北海道で主催試合やったことってあるの?

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 13:35:56.31 ID:nviuWeN2.net
>>208
かなりある

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 15:26:36.89 ID:EoE4lm9a.net
巨人が2009年までやってる

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 15:29:59.74 ID:Bq071eAu.net
>>179
パリーグで3番手と言えば聞こえはいいけど12球団全体では10番手。そのパリーグで下位5つを占めているというね。

新球場オープンの年というのを踏まえたら威張れたものではない。

はっきり言って散々なスタートだ。

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 15:30:11.89 ID:AtQYPXH7.net
巨人は旭川でも主催試合やってたな
あとヤクルトが帯広釧路でやってたような

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 16:27:44.07 ID:w71/xyoX.net
>>211
誰も威張ってないから心配すんなwww

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 16:30:20.71 ID:t4AkpQQS.net
>>205
札幌ドームファン=関係者
ってことだよ言わせんな恥ずかしい

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 16:31:48.79 ID:MC4aVnF/.net
なるほどだから以前市長とその取り巻き記者が札幌ドームヤクルト準フランチャイズ化で盛り上がっていたのか
なんで昔準フランチャイズの話のあった西武じゃなくて関係ないヤクルトが出てくるんだ?と思っていたが

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 16:36:46.20 ID:tMyIbzga.net
>>211
連日メディアで宣伝しまくって600億円投じたボールパークの開業年という事を考えれば大失敗と言えますよね。
開業早々から無料招待券大量配布しまくってこの数字ですからね。
チームが強くなったとしても、いまさら立地はどうにもならない気がします。

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 17:21:54.89 ID:w71/xyoX.net
>>214
ネット上に沢山居るよね(*´∀`)

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 17:24:50.67 ID:CeTFqsgE.net
>>211
そうかね?
新球場オープン特需から連日超満員なんていう前例がどのぐらいあるのかね

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 17:38:52.00 ID:w71/xyoX.net
>>216
そりゃあ、立地条件よくて毎試合3万人以上の集客誇ってた札幌ドームさんには敵いませんよ(´・ω・`)

んっ!?、そんなに入ってないだと?
立地条件いいのに?(´・ω・`)

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 17:56:47.48 ID:nJyM05js.net
マツダスタジアムも観客数が急増したのは三連覇の頃だしなあ

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 18:10:24.12 ID:tMyIbzga.net
エスコンの事をちょっとでも批判的に書くと、札幌ドーム関係者扱いしてくる馬鹿何とかならんか
球場の良し悪しはどうでもいいし、比較する気もないが、札幌ドームは札幌市にあり、エスコンは北広島市にある。
これは永久に変わらない。

北広島の人はプロ野球が身近に観れるようになって良かったと思うが、余所から客が来るかは全く別問題。札幌ドームは全く関係ない。

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 18:12:56.03 ID:AtQYPXH7.net
そら開業1ヶ月そこそこで大失敗呼ばわりしてたら工作員扱いされてもしゃーないやろ

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 18:19:34.12 ID:GjaVW9ky.net
一方で札幌ドーム球場がサッカー場としてはともかく野球場としてはどうしようもない欠陥球場でしかも今後改善の見込み無しというのは明らかになってるしなあ

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 18:31:11.81 ID:w71/xyoX.net
>>221
誰も関係者扱いしてないのに…どうしたんだろ?
書き込みに使うID間違えたのか?
本当に関係者で勝手に被害妄想でゲロっちゃったのか?

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 18:36:49.36 ID:tMyIbzga.net
>>219
これが札幌ドーム関係者じゃなければ何が札幌ドーム関係者扱いなんだよ

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 19:03:41.44 ID:w71/xyoX.net
>>225
どこにそんなこと書いてある?
そんな風に受け取るなんて面白いなw
やっぱり札幌ドーム関係者なのか?

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 19:11:28.19 ID:PcODw/Fn.net
>>222
ほんとそう
>>216みたいな、まだ開業2ヶ月で「600億も掛けて大失敗」とか書く輩は工作員だろ

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 19:14:02.57 ID:tMyIbzga.net
北広島パーク批判してる奴らは札幌ドーム関係者って事にした方が都合良いんだろうな

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 19:23:02.86 ID:tMyIbzga.net
北広島に球場作って未だに新駅未定、アクセスが悪いにも程があると客から酷評、欠陥だらけとNPBからもクレーム、駐車場高すぎ、飲食高すぎ、駐車場少なすぎ、何もかも大失敗な気がするけど

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 19:36:55.21 ID:23sO8TXs.net
>>220
マツダスタジアム初年度は、旧球場より観客動員は3割以上アップしたよ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 19:37:39.75 ID:+1GgI+Ij.net
アスリート破壊球場には戻らないし他球団も行かない
札ドが好きな人はやきう以外の用途を提案しよう

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 20:07:45.56 ID:39/AdTH/.net
>>228
それ以外の人で批判する動機や意味が全くわからない

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 20:12:41.43 ID:RhdLHCpp.net
エスコンの欠点は駅以外はすぐにでも改善できそう
しかし札幌ドームの欠点は構造上の問題だから修正不可能

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 20:15:26.51 ID:aFhazXKM.net
>>233
エスコンの立地が悪すぎるって問題、すぐに解決できるの?
チームが弱すぎる、いらない施設ばっかり、すぐに解決できる???

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 20:16:53.14 ID:aFhazXKM.net
>>219
札幌ドームの立地でさえ人呼べないチームが
どうして立地悪すぎるエスコンに人呼べると思えるの?

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 20:29:11.47 ID:w71/xyoX.net
>>235
おっ?、ID変えた?
して、アンカ付いてるけど何に対しての返信?(´・ω・`)

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 20:44:14.45 ID:fkX1zzEx.net
>>234
チームが弱いのはエスコン関係ない

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 20:44:46.51 ID:5+4jTR0T.net
さすがにGWくらいは満席になるんだろって思ってたけど想像以上にやばいよな
コロナ解除後の夏休みの結果次第ではJRに提出してる観客予想数や北広島市議会への提出書類とか
色々と修正が必要になるんじゃないの?
特に球場周辺施設への集客見込みの下方修正は全力で回避したいはずだけど有効な対策あるとも思えんし

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 21:01:19.99 ID:aFhazXKM.net
>>236
今日初めて書き込んだけど?
返信じゃなくて219への横レスだけど

>>237
チームが弱いのはエスコン関係ないって…
何のための球場なのw
もろ集客に影響するじゃん

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 21:09:48.71 ID:0ErqUoRt.net
集客数が変わってないんだから問題ないでしょう。立地も関係なかった

>>228
「都合良い」ではなく説明が付かないからです

>>230
広島球場の老朽化による建て直しと違うからね

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 21:15:10.98 ID:aFhazXKM.net
>>240
大々的に宣伝しまくって、新しい施設見たいから行くって人が来てくれて、やっとこれだよ…
今がピークだよ立地は多いに関係してる

札幌ドーム関係者に見えるのは何かのビョーキじゃない?w

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 21:17:02.53 ID:w71/xyoX.net
>>239
またまたぁ
まともに文も読めずにアンカ付けて変な絡みしてくるのどっかの工作員と一緒だよw

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 21:31:47.50 ID:23sO8TXs.net
>>240
マツダは開業しても三連覇するまで観客増えなかったと言いたいようだったので訂正したまで

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 21:39:10.94 ID:kPeJu6VK.net
不人気時代から散々応援してやったのに、札幌から北広島に簡単に乗り換えたんだから、そら行かなくなる人もいるわ。批判的な人も居るのも当然。

嫁捨てて愛人に乗り換えるような奴にああだこうだ言い訳されてもね

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 21:43:06.06 ID:C6GieglY.net
どっちかというと
婿入りしたのに嫁の親が実家に住むなら家賃よこせ!って金せびってきて十数年耐えたけど我慢ならなくなって離婚して出ていった、だろ

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 21:47:09.66 ID:aFhazXKM.net
>>244
選手の使い方も酷いしね
ツッコミどころしかないエスコン…
札幌市民みんな、しら〜っとしてるよね

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 21:51:01.63 ID:2x7Vz+sg.net
>>241
>新しい施設見たいから行くって人が来てくれて、
あれ?札幌市民はみんなしら~っとしてるんでしょ?

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 21:52:22.48 ID:RhdLHCpp.net
一番の選手のためになることやってる
あの悪名高いペラペラ人工芝札ドからの撤退
他チームの選手監督ファンも大喜び

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 21:55:07.19 ID:aFhazXKM.net
>>247
どんたけかまって欲しいの?
頭おかしいよね

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 22:03:22.36 ID:2x7Vz+sg.net
>>246
>ツッコミどころしかないエスコン…
ツッコミどころしかない書き込み…

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 22:04:51.92 ID:0ErqUoRt.net
>>249
>一番の選手のためになることやってる

だからファンは関係ないんだよ
名古屋・広島と違ってリニューアルオープンじゃない。隣に変わり映えの無い2番煎じの球場だからです

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 22:07:15.74 ID:RhdLHCpp.net
めちゃくちゃ変わり映えあるが?

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 22:53:25.52 ID:ChKvywhX.net
アメリカは自治体が立派な球場を作って球団に年間1円で貸し出すことで球団を誘致してるのに、札幌はショバ代をもっと払えってやってるのだから出ていって当然。

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 22:55:59.04 ID:dFRnUjUd.net
>>248
他チームの選手監督ファンも1番大喜びするのは関東に帰ってくる事じゃね?

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 23:08:06.37 ID:uz3EXUJc.net
>>147
1. プラットフォームが島ひとつしかなくて外側が通過線
2. 客の数を新駅60%、北広島40%と想定していること

快速が停車するなら新駅での長時間停車中に後続列車が追いついてしまいます

またもし新駅に快速が停車するなら客のほとんどは新駅を利用するはずなのに、この比率はおかしいです

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 23:17:48.92 ID:wdkwdjt6.net
>>244
嫁が旦那をATM扱いしたら愛情枯渇するだろ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 23:23:25.76 ID:ldmZz+Wa.net
>>248
そのペラ人工芝の札幌ドームに、使わせてくれって駆け込んできたのは他でもない日ハムなんだが

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 23:24:05.26 ID:ldmZz+Wa.net
>>254
ほんとそれ

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 23:25:43.33 ID:jIo/to+d.net
>>241
んで?お前は札幌ドームのままでいたほうがマシだと思ってるわけ?
同じ立地悪いベルーナも平日ガラガラだが、自前だから球団は黒字だがな
チューチュー吸われる札幌ドームがマシだと思う理由を述べよ

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 23:29:51.51 ID:ldmZz+Wa.net
スレタイ変えろ
札幌ドームは今さらどうでもいい
エスコンの欠点隠すためにわざわざ札幌ドームを引き合いに出してくる工作員ども

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 23:32:27.14 ID:w71/xyoX.net
工作員必至だなあ

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/09(火) 23:33:54.73 ID:0ErqUoRt.net
>>252
大半はそうは感じてないから、だから集客数は変わってない
別にバックネット距離やサウナでレア対象の人数増えるわけない

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 00:05:50.05 ID:EpKwfnK3.net
野球観戦なんて別に円山とかスタルヒンみたい球場で構わんのに、望まれてもいない高級感押し付け球場。
札ド時代の715チケットでしか入った事ない客とか、ビールとツマミいつも持ち込んでた客からしたら、もう行かなくていいわってなるわそら。
席料飲食代爆上がりじゃ客減るに決まってる。

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 00:21:52.65 ID:X/RUG7oy.net
正直、ペラペラ人工芝に比べたらエスコンの欠点って欠点ですらないと思うんだが

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 00:36:50.35 ID:VRpTxAtW.net
>>264
どこぞの関係者から見たら
エスコンのそれらは欠点であって貰わなきゃ困るから
エスコン ネガティブキャンペーン頑張りますって事なんじゃ?

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 01:04:57.71 ID:vDvewlO9.net
エスコンに残念要素が多すぎて評判が悪いだけ
日ハムは既に出てって札幌に戻る事は永久に無い
札ドがエスコンのネガキャンする意味も無い

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 01:55:18.77 ID:hf2KS6fh.net
>>194
阪急(西宮)近鉄(藤井寺)は自前なので論外、大阪球場は甲子園よりしょぼいから
南海には阪神は頭を下げなかったが近鉄(大阪ド)には頭を下げたんだよな
なお阪急がオリになってから死のロード中に西宮で主催したこともある

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 02:21:13.78 ID:oCpU9IV/.net
よくマツダの話してる人がいるが内野席の価格マツダの2倍の価格だぞ
観客少なくても利益出るだろ
他と違って飲食持ち込み禁止だし

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 04:38:40.52 ID:HUKbuHcD.net
>>268
札幌ドームをあんだけボッタクリ呼ばわりして、自前の新球場が出来たら、球界最高値の鬼のボッタクリやってるのには爆笑した

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 04:39:20.53 ID:UWtAJAq1.net
骨折してる選手を試合に出して美談にしたり
選手を酷使してりゃそりゃ怪我人が続出するだろう

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 04:46:19.62 ID:JfYoj3A3.net
ドーム関連負担が重いとは言ってるがボッタクリとは言ってない

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 05:37:25.06 ID:IL2IKG+w.net
>>270
酷使?
例えば?

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 05:38:44.51 ID:IL2IKG+w.net
>>263
流石にそれは昭和脳

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 05:49:25.44 ID:B700rb8H.net
毎年の様に札ドで怪我人がでてここは鬼門だと試合開始前に塩をまいたのにそれでも怪我人がでたのは日ハムじやなくて西武
そんな札ドと縁が切れて一番喜んでるのは他のパ・リーグチームの選手監督とファン
そしてそんな欠陥球場で高校野球やらせるとか 北海道高野連は何をやってるんでしょうかね

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 05:51:32.77 ID:Fqw/4nlh.net
>>264
選手からしたらな
観客からしたらペラペラ人工芝なんてどうでもいいこと

選手側はようやく利害が一致しないことに気づいたようで

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 06:01:52.54 ID:IL2IKG+w.net
読売ジャイアンツ
・外野指定席:1,500円~
・内野指定席:2,400円~
阪神タイガース
・外野指定席:1,600円~
・内野指定席:4,500円~
横浜DeNAベイスターズ
・外野指定席:2,600円~
・内野指定席:3,300円~
中日ドラゴンズ
・外野指定席:1,800円~
・内野指定席:3,500円~
広島東洋カープ
・外野指定席:2,400円~
・内野指定席:2,500円~
東京ヤクルトスワローズ
・外野指定席:1,600円~
・内野指定席:3,000円~
ソフトバンクホークス
・外野指定席:1,500円~
・内野指定席:2,300円~
東北楽天ゴールデンイーグルス
・外野指定席(芝生):1,000円~
・内野指定席:1,000円~
※変動相場制のためあくまで目安
千葉ロッテマリーンズ
・外野指定席:3,000円~
・内野指定席:3,300円~
埼玉西武ライオンズ
・外野指定席:3,200円~
・内野指定席:4,000円~
北海道日本ハムファイターズ
・外野指定席:2,800円~
・内野指定席:3,700円~
オリックスバファローズ
・外野指定席:2,100円~
・内野指定席:2,200円~

観客少ない方が高い設定になるんだな

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 06:05:09.93 ID:IL2IKG+w.net
札幌ドームから1,000円くらい上がってるかな
でも、コロナ後の価格設定としては普通かな?

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 06:08:03.27 ID:IL2IKG+w.net
楽天は除く

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 06:26:05.44 ID:IQp+B7SE.net
ニュー速や他の板ならともかく、プロ野球板で選手の怪我に直結する人工芝を問題視しないあたり関係者だって言われんだよ
お前はどこの球団のファンでもないのかと

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 06:47:57.05 ID:/liIAvOH.net
>>262
オープンしたての今、特別入ってる状態ってなぜわかんないのw
来年も今と同じだけ入ってると思う??

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 07:15:16.42 ID:joup0KKa.net
>>276
甲子園の内野席は2400円な
アルプス席ってのは内野ですぞ

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 07:15:21.28 ID:B700rb8H.net
>>253
その一方で他の国がエンガチョ!こっちくんな!ってやってるオリンピックそれも冬季をありがたがって熱心に誘致してる札幌

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 07:29:32.04 ID:oAU7IFX6.net
エスコンの中に風俗をいれろよ

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 07:33:04.96 ID:qpIGcdEY.net
>>281
ポールより後ろが外野席ならそうなんよね
でも目の前は外野なんよね

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 08:01:34.44 ID:QJKbTdbZ.net
エスコンって単なる球場移転だけの話ではない
総合運動公園としての市民の憩いの地でもあり体力増進目的だったりして今後は新たな施設が増えていくし雇用も増えたり住民も増加で壮大な町起こしだからな

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 10:57:05.09 ID:TnK97sPX.net
>>285
その周辺施設は人口5万の北広島だけじゃ成立しないんで新球場の集客力で採算測るわけだが
満員どころか3万超えたのは開幕3連戦だけ、一番客が見込めるはずのGWでも25000くらいだろ?
現状は当初の予定の3割減ってレベルだろ
新球場目当て組が一巡したらこの先来年以降も減る一方なのは確実なんで周辺施設の拡充計画にも影響するわな

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 11:01:26.93 ID:WkDE0goY.net
こんだけ肉離れ離脱起こして今度は松本が両アキレス腱痛で離脱とかなのに
札幌よりエスコンはマシって本気で言ってんのかよと思うわ

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 11:02:18.76 ID:peOYvh2K.net
神宮球場絵画館前試合日駐車場1600円
エスコン高過ぎだろ
東京の一等地より土地代高いんか?

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 11:12:53.46 ID:xd1YACZG.net
天然芝でも怪我人続出
むしろ天然芝になってさらに増えてる
ここ笑うところ

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 11:17:22.66 ID:3qfWEl4t.net
>>288
札幌ドームは2500円でしたが

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 11:17:59.84 ID:8Vw1xGNX.net
神宮
ほぼ電車→駐車場高くする意味は無い

エスコン
車社会で駐車場需要高いが道路が貧弱で大量には捌けない→駐車場高くして公共交通機関利用促進&利用者絞る

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 11:40:23.84 ID:wCsVH5wg.net
>>255
ホームは直線部分に移動し対向式に変更の方向。
京王線の飛田給臨時停車知らないの?

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 11:41:46.08 ID:wCsVH5wg.net
そもそもJR北海道で後続つまるほどのダイヤなのかとw

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 11:49:07.86 ID:lU+4ZqmZ.net
>>218
プログレッシブフィールド思い出した
あとは特に知らん

プログレッシブフィールドってかつて連続満員記録作った球場だけど、この十数年は酷いね

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 11:55:35.93 ID:qYVQism6.net
>>294
バブル時代の東京ドームはいつも満員御礼
日ハム主催でも日本初の屋根付き球場として
話題呼んでたから見物客が多かったな

今の時代だとそういうの少ないね
だからマツダも当初は今のエスコンと
そんなに変わらない状態だった

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 13:04:32.00 ID:411BIJya.net
情弱過ぎて草
東京ドーム出来た頃って80年代後半でしょその頃のパ・リーグって西武が黄金期で
多少客入りが良いだけで他の球団は
閑古鳥泣くレベルで客入り悪かったのは
有名な話で
客入り改善したのは球団が地域分散して
そのために営業努力を行って客入りが反映されたのは2000年代に入ってからってのも知らんのかw

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 13:06:54.21 ID:8fc3fw+r.net
>>292
鉄ちゃんしか知らんでしょ

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 13:19:03.39 ID:6Yz+rom3.net
>>292
それコンサルの私案だから相手にもされてない

千歳線と京王線じゃ閉塞方式が違う(車に例えたら普通の安全ブレーキ付き自動車を信号に従って運転してるのと信号のない道路をテスラで自動運転してるぐらいには)

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 13:41:49.13 ID:9ZFuC0Y1.net
怪我に関しては色々な要因があるから何とも言えないところがあるけれど
少なくとも>>289みたいに怪我人が出ることを「笑うところ」とか言うのは人としてどうかと思う

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 13:52:09.30 ID:qpIGcdEY.net
原因がエスコンにあるか調べた方がいいわな
天然芝でも土が硬いとかあるかもしれん

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 14:01:48.56 ID:6Yz+rom3.net
柔らかいのも逆に危ないんやで

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 14:04:45.93 ID:411BIJya.net
>>299

天然芝は人工芝よりは怪我しにくいってだけで
別に全く怪我しないって訳じゃない程度の事も
分からない情弱の人でなしなんだろ>>289

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 14:15:10.62 ID:4DviyIqp.net
>>282
有難いことに次回とそのつぎと市民の賛成も多い都市が手を上げてるんで心配しないでいいよ
札幌は電通汚職を理由にフェードアウトする見込み
市長も選挙後にそのときに備えて住民投票実施の布石を打ってる

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 15:24:13.86 ID:JTlYTlBk.net
>>296
何も知らないバカが情弱とか言ってるの
マジでウケるわ

立地条件最高でも経営努力ほぼしてなくて
西武戦以外閑古鳥が鳴くレベルのガラガラだったが
ドーム球場建設と後楽園球場取り壊しで
新しくなった日本初の屋根付き球場観に行くのに
巨人戦はプラチナチケットだったから
観に行きやすい日ハム主催試合にも
人が集まってたんだわ
そのタイミングで西崎幸広がルーキーで
活躍するなどAクラスに入る健闘ぶりもあって
そこから2年程それなりに集客あったぞ

尤もそこでも集客の努力大してしてないから
ドーム「だけ」観に行く観客がいなくなれば
当然のように以前の閑古鳥の鳴く赤字垂流しに
逆戻りしてる

少しはググれよじょうよわさん

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 15:33:52.42 ID:vcFacyNy.net
>>298
JR北海道の社長も直線部分への移動言ってたけど。
それとあなたがどれだけの鉄ちゃんか知らないけど、東大出てJR東に入ってコンサルやってる人の方が信頼できる気がする。

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 16:24:24.63 ID:HUKbuHcD.net
>>289
天然芝では思い切ったプレーが出来る!などと要らん宣伝するもんだから、人工芝では有り得ないような無茶なプレーして怪我人続出。本末転倒状態。
結論、人工芝では危険なプレーもしないから怪我もしない。

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 16:53:20.83 ID:IQp+B7SE.net
人工芝は危険だから思い切ったプレーができないだけなのに
あたかも人工芝は危険じゃないみたいな言い方で印象操作、まさに詭弁

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 17:09:10.71 ID:25wlcPjv.net
そもそも人工芝ではあり得ないような無茶なプレーをして怪我をした選手なんて一人もいない
嘘でもいいから叩きたいだけ奴が何言ってもねえ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 17:34:49.52 ID:KEyo3Nl7.net
単に劣悪な札幌ドームの人工芝のせいで、蓄積した疲労が出てきての故障だな
もっとマトモな人工芝にしてくれって言い続けたのに、札幌ドームは全くの無視

薄っぺらい体に負担のかかる人工芝

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 17:48:06.88 ID:YcBvfofA.net
>>309
長沼元社長曰く野球ができない程の欠陥じゃない
ドーム側回答札幌ドームは劣悪な芝と言われますがうちだけじゃない名古屋もです!うちだけが批判される筋合いはない!(その後ナゴヤはロングパイルに変更したので今はショートパイルは札幌だけ)
そしてそんな自他共に認める劣悪な人工芝球場で高校野球やるとか
北海道高野連は頭おかしい

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 18:13:05.86 ID:HUKbuHcD.net
札幌ドームでの開催決定に至った経緯

・秋季大会は季節柄、日没時間が早く、天候不順となることも多い
・その点札幌ドームには時間帯・天候に関わらず試合を行う環境が整っている

・秋の大会の勝者には神宮大会(会場となる神宮球場は人工芝)も控えている事から、人工芝の環境に慣れてもらうことで、より高いパフォーマンスを発揮することが出来る

以上を踏まえ、選手の皆さんにより良い環境で日ごろの練習の成果を出してもらいたいという想いから、札幌ドームでの開催決定に至りました。

という事らしい。
青少年及び国民の健康の為にも考えなきゃならん問題だな。同時にハムソーセージの発ガン性や危険性、身体に及ぼす悪影響に関してもきちんと考えなきゃならんな。

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 18:34:49.44 ID:8CORtOFY.net
>>310
なお札幌ドーム関係者は「数試合だから大丈夫」だそうです

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 18:36:00.30 ID:qpIGcdEY.net
>>310
アイツもやってますー
は誠意のない最悪の返答なんだよな

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 18:52:46.25 ID:HUKbuHcD.net
フィールドの地面が硬い事による怪我の可能性など、外的な悪影響にも当然気を配る必要がある。一方で加工食品等が及ぼす内的な悪影響もきちんと考えなければな。

若年層の外的な損傷を防ぐ事も大事だが、同時にハムソーセージなどの加工肉が青少年の発育に及ぼす内的な健康被害にも言及していかないといけないな。

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 19:00:17.74 ID:zPti4lou.net
>>312
数試合ならともかく
何十試合もやるプロ野球選手にはダメージくるのを結局認めていて笑えない

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 19:27:16.87 ID:GscJWb0F.net
>>304

>>302>>299に対して言ってるだけで
何で関係無いお前がムキになってるんだw
お前>>299と同一人物なのかwww

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 19:32:53.34 ID:SXB0Fcjf.net
>>305
で建設費がはね上がって、今ごねている。

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 19:39:26.54 ID:SXB0Fcjf.net
しかし、YouTuberが散々札幌ドームをけなしているときはだまっていたのに、
いざ、エスコンフィールドがけなされると、
有名人が血相変えて反論しているのを見ると笑ってしまうわ。

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 19:43:49.48 ID:Fqw/4nlh.net
>>305
京浜東北線みたいな近距離電車二階建てにしろなんて
平気で言う人ですけどね

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 19:57:11.30 ID:B700rb8H.net
札幌ドームは
サッカー場としてはまだしも野球場として褒める所あるんか


321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 20:19:16.68 ID:IL2IKG+w.net
>>319
四国のマリンライナーが2回建だし、エアポート2階建はありだろ

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 20:22:41.20 ID:JKLpUwBw.net
>>280
思う。人口5万ですから開幕3戦で特需は終わった

>>315
十数試合のコンサドーレのために、ファイターズを追い出すなんて理解できん
巨人は松井引留め為にロングパイル人工芝に張り替えたに

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 20:35:46.95 ID:8CORtOFY.net
>>318
ちょっと何言ってるか分かんない

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 20:37:52.59 ID:6Yz+rom3.net
>>321
二階建て車両は乗降に難アリだから混雑対策には不向き(大荷物になりやすい空港輸送なら尚更)
今走ってる二階建て車両は詰め込み用じゃなくて有料居住性向上メインがほとんど

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 20:39:15.60 ID:Fqw/4nlh.net
>>321
マリンライナーと違って
エアポートの指定席車両は自由席扱いで運用することあるのが前提

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 20:39:33.79 ID:IL2IKG+w.net
>>324
2階建てとこはグリーン用よな

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 20:45:49.49 ID:SXB0Fcjf.net
>>323
そりゃあ、分かったら都合悪いもんな。

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 20:56:00.07 ID:8CORtOFY.net
>>327
いや
お前が笑う理由が分からんって話なんだが

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 21:03:43.59 ID:X/RUG7oy.net
>>318
まず、けなしてるというのを札ド、エスコンお互いに何に対してなのな明確にしてください
また血相変えて反論している有名人とやらをあげてください、ソース付きで。
現状貴方のレスは感情論以下のふわっとした何かです

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 21:33:05.67 ID:B700rb8H.net
とりあえず里崎が動画でまだまだこれからのエスコンをもう終わりだーなんてくさしてる連中は札幌ドームのまわしもんじゃねーのか!つてブチ切れてたな

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 21:39:43.33 ID:yvyyrhfF.net
>>52には失敗することを期待する奴
>>289には怪我人が出ることを笑ってる奴
本性を現し始めたな

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 22:31:54.06 ID:wCsVH5wg.net
>>317
工費は20億円で済むと。

https://creators.yahoo.co.jp/tetsudonoruzo/0100449606

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 22:34:50.03 ID:/liIAvOH.net
>>322
来てるのって北広島市民だけの設定なのw
追い出されたんじゃなくて難癖付けて思い通りになないと恨み言言って勝手に出てったんじゃん

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 23:16:18.97 ID:JKLpUwBw.net
>>333
そのような設定を造ったのは「札幌市民」であり、しかも論点はそこではないのでスルー

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 23:32:51.81 ID:8fc3fw+r.net
GWエスコンへ行ったけど全部新札幌からのシャトルバスを使ったので一度もJR使わなかった
新駅出来たらシャトルバスは無くなるんだろうな

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/10(水) 23:41:48.21 ID:wCsVH5wg.net
味スタはシャトルバスほぼ廃止。

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 00:24:36.36 ID:bXvQtNXr.net
日ハムが北広島市長と手を組んで、札幌市民からガッツリボッタクろうぜ!という企みしか見えない球場。
札幌ドーム時代と比べて何もかもがめちゃくちゃ高い印象。
所謂観光地価格というやつ、世間で言うボッタクリとは正にこれ

エスコンフィールドは北広島市民の誇り、ファイターズは北広島市の球団。もう札幌の球団ではない
それを言うと何故か全力で否定してくる輩が沸く

札幌からバカがホイホイ来て金を落とさなくなると非常に困るので北広島の球団ではないと言い張る

ゴキブリホイホイならぬ札幌市民ホイホイみたいな施設

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 00:59:52.79 ID:jvmuIi9h.net
首都圏から突入したんでビール750円は安く感じた
食べ物は美味しかったが量少なく値段高い…

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 02:51:33.43 ID:CSQFDS0L.net
>>332
エアポートの所要時間延びるの前提ってふざけたものだけどな

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 05:55:35.79 ID:ZmVxotTW.net
>>338
あんまり種類も多くないしね
持込解禁してほしいわな

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 06:35:42.69 ID:ZmVxotTW.net
>>335
全部JRで大丈夫かな?
甲子園で阪神オンリーで可能なら大丈夫か

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 12:08:54.88 ID:AvjtwUR6.net
札幌ドームには、思い出が詰まっているから、そこにまだまだ積み上げたかった、、、

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 13:32:03.50 ID:Y82S502i.net
今札幌ドームはファイターズの痕跡を消そうと必死だから
そのうちファイターズが札幌ドームにいたというのはかつての南海ホークス記念館での野村克也の扱い並みの黒歴史扱いになりそうだ

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 14:24:09.12 ID:P+pr29MF.net
「スタジアム経営にかかる公・民両主体の損益の連結を試みた。すると黒字どころか15億7300万円の経常赤字であることがわかる。」
収益を産めなくなった箱物に札幌市民の税金から
毎年大金持ってかれるのは辛いね。
数年以内に潰すか民間に売り渡すか等の
議論になるだろう。

https://www.dir.co.jp/report/column/20220727_010899.html

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 15:25:26.57 ID:am6FG1PP.net
>>344
だからハムに売ってとけとあれほど

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 15:27:55.46 ID:teVgku1D.net
大阪ドームの失敗を糧に赤字は最初から見こんで公共施設として経営してるから関係ない

この経営方法取ってなかったらもっと利用料金は高かっただろうね

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 15:33:14.37 ID:Y1ju2mSs.net
>>330
見た目も頭の中も見事な焼き豚だよな

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 15:38:53.10 ID:JAkXtrXp.net
>>344
北広島市が税金ぶっ込んでるエスコンも試算出してくれないかな

人口減が続いて商業施設誘致もできないリアルなやつね

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 17:16:01.52 ID:LxVyetRr.net
自分が見落としてるだけかもしれんが北広島市がエスコンに税金投入してるって事実なの?
誘致に際し土地代だか税金を10年免除って話は知ってるけど

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 18:07:17.35 ID:FPA/73cX.net
計画書見る限りインフラ整備には税金を使ってるな
それが無駄金だ!っていうなら何をか言わんや

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 18:09:35.89 ID:FPA/73cX.net
>>345
四者協議で秋元が日ハムにドーム売りつけようとしたら拒否されたんだが

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 18:28:03.28 ID:hJ7lDd6n.net
>>351
日ハムからしたら土地は魅力的かもだが札幌ドームという器は要らんだろうさ

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 18:39:14.23 ID:x/+YyCra.net
札ド運営会社もついてきたんじゃねえの

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 18:41:26.57 ID:VB9udP9f.net
そっちはますます要らない

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 19:26:17.77 ID:am6FG1PP.net
>>351
遅いんよ

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 22:25:19.70 ID:cjj0iBuv.net
>>296
少しは当時の日本ハムの客入りとか調べてから書けばいいのに
バカだなあ

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/11(木) 23:48:07.45 ID:SZr9Lrhx.net
エスコン擁護の茶番、いつまで続けるの?

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 00:30:26.56 ID:KRxNjZRT.net
いい加減、エスコンがどこが欠陥球場で札幌ドームのほうがいいというまともな根拠をあげて欲しい
乗り入れの電車どうこうはアクセスの話であって球場自体の欠陥ではないわけだし

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 00:55:43.72 ID:4h9OG7pO.net
なんで球場自体に限定する必要があんの?

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 06:09:04.70 ID:KRxNjZRT.net
最初のスレからスレタイに【欠陥球場】っていれて断定してるから

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 07:23:33.77 ID:2bpubk4S.net
>>357
擁護の茶番とは?
エスコンに問題点あるのは誰もがわかってるけど、改善すれば良いだけの話

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 07:33:20.00 ID:mLzznP4x.net
札幌移転元年からずっと応援してきたけど、札幌から出てった球団なんか応援しない。
北海道の球団は応援するけど、北広島の球団だけは応援しないわ。

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 07:42:22.81 ID:rv5LeePj.net
何言ってんだ?
北広島って北海道なんだが?
広島とつくから広島にあると思ってる?

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 07:55:31.75 ID:P/oVtSHb.net
今年も球団名は「北海道日本ハムファイターズ」なわけだが

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 10:25:50.54 ID:YNO4PS+M.net
北海道=札幌みたいな傲慢さが透けて見えますね

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 10:44:34.01 ID:yTOcqwJZ.net
>>365
本当ですね

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 10:51:14.34 ID:j5gb1pAy.net
>>365

ここでしつこく基地外がエスコン叩くのは
結局札幌から出て行った恨み節からなのか
札幌ドーム関係者でもそうでなくても
札幌だけがマトモな北海道だぞと
言う傲慢さが溢れ出てるな
それと散々北広島なんぞ北海道じゃないって言うから
北広島市ってどこか思わず地図で確認したよ
思いっきり札幌の隣じゃねーかwww
東京の隣の川崎や大阪の隣の
尼崎みたいなものだろこれ

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 11:09:08.78 ID:YZNX5yrB.net
札幌市民に後ろ足で砂をかけて北海道で商売できると思うなよ肉屋

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 11:17:34.48 ID:44LCZBk9.net
言ったそばからこれだ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 11:40:03.98 ID:1y3emM+H.net
>>369

傲慢な人間は
自分が傲慢だとは思ってないからな
昔から傲岸不遜なんて
言葉もあるぐらいだからな

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 11:43:46.54 ID:oiYdbf00.net
流石に>>368はネタでしょ

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 12:19:14.58 ID:EYmLS/Oi.net
>>367

>>北広島市ってどこか思わず地図で確認したよ
思いっきり札幌の隣じゃねーかwww
東京の隣の川崎や大阪の隣の
尼崎みたいなものだろこれ

道民の感覚ではそれと全然違うのに、机上の空論でそう勘違いした日ハムフロントがあんなとこにエスコン建てちゃったんだろうね

いくらネットで印象操作の工作しても現実は変わらず道民が集まってくる訳じゃないのに

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 12:25:18.66 ID:P/oVtSHb.net
ネタ以外で「札幌市民は~」って言ってる奴は札幌市内だけで衣食住娯楽その他全てを完結出来てると思ってるのかしらね

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 12:27:31.12 ID:pa+HCvpB.net
>>371
これまでのアンチエスコン派を見るとネタとは言い切れない

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 12:38:24.18 ID:EYmLS/Oi.net
エスコン擁護すぐお返事くれるね
一日中張り付いてるのかな

>>373
普通に生活する分には札幌市内で全て完結すると思うけど。コロナ中一度も市外に出なかった人も沢山いる

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 13:49:41.56 ID:ZKL7tzul.net
その内に札幌市北広島区になるだろ。
地方自治体の区切りに拘るの役人だけどよ。はとんどの札幌市民、北広島市民に関係ない。

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 14:01:10.54 ID:2bpubk4S.net
>>375
つまらねー生活してるな
札幌市民は土日に車で道の駅のスタンプラリーして道内駆け回ってるよ

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 14:02:19.95 ID:VAh2P50D.net
でも なんか ここに来て ひょっとすれば 共倒れになるかもという記事があちこちに...

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 14:30:35.07 ID:GbTxaE4H.net
>>352
札ドは野球とサッカーに使える球場ってのが売りだったがその変更する時に球場の芝を一旦剥がして外の芝を中に入れたりと余計な金がかかるからな
結局は個々で専用球場の方が余計な金はかからない

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 14:36:44.38 ID:n3vRE1n+.net
>>375
全て完結するわけ無いだろw
他から何も入ってこなかったら終わりだぞ!

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 14:42:49.87 ID:KyViLDDo.net
ハムアンチ君の過去の発言はハムに対する怨念みたいなのがあるからな
ハムアンチ君は過去に日ハムに一族皆殺しにでもされたんじゃないの(適当)

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 14:47:35.87 ID:9roxzaHK.net
シベリア郵便局・511通目【レス代行】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1678879065/205

205 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[] 投稿日:2023/05/12(金) 14:23:55.98 発信元:106.154.143.248
よろしくお願いします

【板名】プロ野球
【スレ名】エスコンフィールドみたいな欠焔球場より札幌ドームの方がいい? ★3
【スレのURL】https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1683352216/l50
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
もう札幌ドームにはヤクルトどころか、どの球団も来ないよ。
こんだけ野球を侮辱したところは他球団って嫌だろ。

ところで、5/6はエスコンと札幌ドームの両方試合あったんじゃなかったっけ?
それぞれの観客動員数はどうだったんだろう?
日ハムは最下位で、アクセスが悪い欠陥球場
札幌はチームも好調で、相手もJリーグで一番有名な長友がいる屈指の人気チームのF東京
さすがに、圧倒的にで札幌ドームの方が多かったんだろう?

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 15:13:35.18 ID:P/oVtSHb.net
お昼だから書き込んだだけなのに「すぐお返事」とか言われちゃったでござる


>>375
ふーん
普段食べてる物の原材料も全て札幌市内で賄っているんだ
そら初めて知ったわ

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 16:57:30.95 ID:mLzznP4x.net
最初から北広島市に移転してくりゃ良かったのにね
あの当時じゃ600億の球場建てるなんて絶対に有り得なかったし、そもそも誰からも見向きされてなかった球団がここまで来れたのは誰のお陰なのかね

要するに札幌は踏み台にされたんだから、そりゃ札幌市民としては応援したくないわ

そのうち文句も言われなくなって見向きもされなくなるよ

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 17:07:39.39 ID:YNO4PS+M.net
>>384
札幌市民はじゃなく、自分はだろ
勝手に個人の思惑を全体の意見のようにするなよ

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 17:22:00.63 ID:mLzznP4x.net
踏み台にされて気分が良いのはドMくらいなもの

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 17:25:15.52 ID:F4mKeJNo.net
>>381
そいつ、サッカーの札幌サポww

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 17:38:39.31 ID:ylRkOLSR.net
どっちかと言うとサッカーやる為に野球踏みつけにしてた球場だろ
その矛盾でこうなったとしか

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 18:05:42.69 ID:NHsU5ZcE.net
>>376
ならないよ
インフラ維持負担大きくならないように
これ以上の市域拡大はやらないよ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 18:11:16.08 ID:mLzznP4x.net
>>388
言ってる意味がわかりません

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 18:13:05.95 ID:mLzznP4x.net
>>385
ごめんごめん
札幌市民はじゃなく「大半の札幌市民は」だったな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 18:22:32.87 ID:sI7qhwOR.net
>>376
なるなら、とっくの昔になってるよw

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 18:38:20.56 ID:EYmLS/Oi.net
>>376
札幌市と札幌市民にデメリットしかない、ありえないよ

書いたら願いが叶うスレじゃないよw

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 18:45:28.48 ID:Ta6sDijC.net
札幌ドームですら平日行くには億劫だったのにもっと遠くへ行くとはなあ

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 18:56:24.52 ID:P/oVtSHb.net
>>391
変わってねーよアホ

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 18:58:33.08 ID:sI7qhwOR.net
>>394
自分は近くなって行きやすい

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 19:01:05.39 ID:4HVz972I.net
札ドのスケジュール見てきたけど、
10月までガラガラだった。
コンサートもワンオク、B'z、ドリカムの3件だけ。
現時点でのサッカーも含めた稼働日は、
5月:6、6月:4、7月:3、8月:8、9月:3、10月:7
酷い有様。

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 19:14:33.29 ID:X/Gq+T7S.net
>>397
コンサート 乃木坂にも 真駒内 に 逃げられました

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 19:14:40.21 ID:4HVz972I.net
日ハムと札ドの関係は
ベイと株式会社横浜スタジアムの関係と同様。
ベイの方も利害関係の問題があったが、
粘り強い交渉の末にDeNAの買収が成功した。
別に買収までする必要はないが
大事なのは未来を見据えての
話し合っていく姿勢だよね。
でも札ドはそのような姿勢すら見せず突っぱねた。
https://biz-journal.jp/2016/03/post_14207.html/amp

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 19:22:26.81 ID:VvDR/t8F.net
>>398
結局自慢のコンサートモード暗幕は効果無しかw

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 19:29:21.16 ID:cOeXl3p9.net
>>398
〆が球場なだけでアリーナツアーやん

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 19:43:13.46 ID:4HVz972I.net
移転決定してから6年もたっているのに
絞り出した策は暗幕だけで、
現状利用者もなく酷い有り様。
いったいこの間何をしていたんだ。
さらに今後黒字化すると強弁。
誰が責任取るんだろうな。

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 20:09:46.72 ID:Y9t3veXN.net
>>397
札幌ドームは展望台あるから、観光地として売っていくんじゃないかな

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 20:10:38.00 ID:Y9t3veXN.net
>>402
誰も取るわけないじゃん

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 20:32:02.35 ID:acIXHxaB.net
最初からコンサドーレ用に別のスタジアム作ればよかったのに
結局最後までコンサドーレがお荷物で破綻か

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 20:39:57.99 ID:b+QSRhgv.net
>>399
そうは言っても、日ハム指定管理者にして、元々居たコンサドーレを放り出す訳にいかんだろ。厚別ではJ1基準を満たさないし。
横浜とは事情が違いすぎる

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 21:13:05.77 ID:cOeXl3p9.net
数年後コンサが指定管理者に組み込まれてると思うよ(共同企業体形式とか)
コンサは仁木町の公園指定管理者始めたり(施設運営スキル取得)
ドーム職員が吹田スタジアムでコンサのアウェイ試合見た後に豊田スタジアム視察したり(サカスタ運営スキル取得)
双方から寄りに行ってる感がある

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 21:55:31.66 ID:4HVz972I.net
>>406
いや、横浜と同じようにすべきとは言ってない。
一緒に問題を解決しようという姿勢がないってこと。
他にも対応策は考えられたはず。

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 22:14:29.49 ID:cOeXl3p9.net
それぞれ出資比率は
札幌市はドーム社の55%
横浜市はハマスタの当時5.74%

https://lh3.googleusercontent.com/uizk8nRDqkq5TaDhDYPPGoDvtA_XYRmGkgM-tum-zIAOATLijH3j7Nj3Vg8U1w5GVPq6HfkauQhbS_mCaTBk2c3F9M3Me9tXjgY9CgeQDClsAUT0CUZGh1dpFLA5ELHIzi3IuCi4

条件が違いすぎる

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 22:37:37.38 ID:rv5LeePj.net
>>406
といいつつコンサドーレもいる四者会談でいきなり札幌ドームを秋元市長は日ハムに野球専用として売りつけようとしたけどな

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 22:39:51.85 ID:b+QSRhgv.net
>>410
コンサが居る場だから敢えてその話を持ち出したんだろうが

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 22:41:27.36 ID:4HVz972I.net
>>410
そのエビデンスがないのよね。
そもそも「四者協議」な訳だから、
売りつける訳がないと思うけど。
ソースあります?

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 23:41:51.02 ID:v1FsjWUZ.net
当時の報道では秋元市長が四者協議で札幌ドームの野球専用化を提案とあるな
わざわざその改修費用を札幌市が負担するとも思えんし日ハムが負担する事
前提で札幌ドームの野球専用化を提案したのでは?

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/12(金) 23:53:35.94 ID:GuT/mXdg.net
専用化=売り付ける、ではないよね?

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 00:38:13.72 ID:NV4OpgX9.net
あの暗幕モードに数億かかってるという笑えない事実

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 01:00:07.25 ID:42y9e+gZ.net
札幌の市営球場の運営無理だろ、屋根無し球場に造り直さないと

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 05:56:18.89 ID:oPmzJ/0W.net
>>416
どういうこと?

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 06:25:06.86 ID:xP2IyHs2.net
円山、麻生「解せぬ」
美香保、月寒、以下略「解せぬ」
円山、麻生「おめーらはほぼただのグラウンドや」
札幌スタジアム「私は……」
皆「民設の貴方はお呼びしてません」
札幌ドームは球場じゃなくて多目的スタジアムだけどこの事だろう(すっとぼけ)

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 07:13:04.20 ID:oPmzJ/0W.net
札幌大学野球場で痛ましい事故が

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 07:15:25.83 ID:oPmzJ/0W.net
『ONE OK ROCK 2023 LUXURY DISEASE JAPAN TOUR』
5月13日(土) 開催当日のシャトルバスの運行について

開催当日のシャトルバス運行についてお知らせいたします。

ジェイ・アール北海道バス様、北海道中央バス様、じょうてつバス様から運休の申入れがございましたため、全路線運休とさせていただきます。

ご来場をご予定いただいているお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、地下鉄や路線バス等の公共交通機関でのご来場をお願いいたします。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

全路線運休

■地下鉄南北線 平岸駅発着便 運休
■地下鉄南北線 真駒内駅発着便 運休
■地下鉄東西線 南郷18丁目駅発着便 運休
■JR 白石駅発着便 運休

札幌ドームへのアクセス情報については、札幌ドームWEBサイト「アクセス・交通案内」ページをご確認ください。

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 08:31:18.00 ID:JlTfCjTw.net
>>387

単なる野球アンチかよw
幾らエスコン貶めてもコンサの
現状が変わる訳でもあるまいしw

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 11:55:52.68 ID:0hOtZ11Y.net
このブログがこの問題の今までの経緯について
時系列で良くまとまっていると思う。
改めて札幌市と札幌ドーム側の対応の不味さを
再確認できるね。
https://wsyufu.com/nipponham-ballpark-why

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 12:23:02.33 ID:kyqQIzVA.net
スレ読んできて思うんだが
ここって札幌市民の代弁者さん(笑)が言うほどエスコン擁護派っていないと思うんだよね、エスコン最高!なんて内容のない持ち上げしてる人見たことないし

どちらかというと札幌ドーム運営がこれまでしてきた仕打ちにこれは酷いと憤った、アンチ札幌ドーム派がいるだけだと思う

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 13:04:11.45 ID:llZi9Zd6.net
書き込み減ったね
世間もエスコンに構うだけ無駄なムードになりつつあるね
エスコンに否定的な意見すらなくなって注目集まらないフェーズに入ったのかな、終わりのはじまり

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 13:09:19.52 ID:jM31EWDb.net
モスに電突したコンサ豚に付ける薬無しという結論

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 13:15:34.06 ID:oj7WVb6U.net
>>382
(FC東京がいつから屈指の人気チームになったのだろうか)

決して一見の客を呼べるチームではありませんし、当日現場にいましたがアウェイゾーンのいつもの広さしかなくてそれ以外の席にいたエフシーのサポはわずか、サポ以外でエフシー目当ての人だとわかる人は確認できませんでした


昨今のコンサは観客数と対戦相手はあまり関係ないように感じます

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 13:25:13.70 ID:g3TV0cUS.net
大体のスレ住民はハムの移転先元の顛末を生暖かく見てると思う
だからエスコン札ド問わずネガティブな材料を書き込み続ける

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 13:55:30.29 ID:E5fjOJCz.net
ここのスレは野球板にあるから
構造上の問題があるとはいえペラペラ人工芝を放置していた札幌ドームに対して好意的意見は少なくなるのは当然のことじゃん

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 16:43:43.39 ID:YI/wgyAn.net
>>426

サカ板でFC東京が人気チームか
聞いて来れば良いんじゃないかw
NPBで言えばロッテやオリックスが
阪神巨人レベルの超人気チームとか言う
噴飯物レベルの戯言だろw

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 17:57:34.13 ID:wJGLS9b9.net
毎試合大量の無料招待券配ってんだな
客の半分は無料客なんじゃね

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 18:05:41.54 ID:CocAmg4Q.net
悲しいけど札幌ドームの存在を野球民がもう忘れてしまって煽り合いにならなくなり書き込みする人居なくなったんだと思う最下位でも無いし

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 18:28:05.81 ID:86Hk68zA.net
>>426

サカ板の観客動員数スレ見て来た

J1 2022シーズン
順位 クラブ 平均入場者数(人)
1 浦和 23,617
2 FC東京 22,309
3 横浜FM 19,811
4 名古屋 18,813
5 川崎F 17,939
6 G大阪 17,669
7 鹿島 16,161
8 神戸 15,572
9 清水 15,245
10 札幌 12,215
11 京都 11,692
12 C大阪 11,427
13 広島 10,493
14 磐田 9,942
15 鳥栖 9,358
16 柏 9,265
17 湘南 9,228
18 福岡 7,150

FC東京
去年のJでは一応人気の部類にはなるな
それにしてもコンサ札幌はエスコンの
ハムの事言える状況じゃないなwww

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 18:28:54.42 ID:llZi9Zd6.net
>>431
こういう人に構うだけ無駄
みんな良くも悪くもエスコンに興味無くなったんだよ、道民はミーハーだから
エスコン工作員これからも話題作りがんばって吠えててね

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 18:41:28.28 ID:THK4IcH7.net
交流戦の後は話題にもならないだろな

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 18:45:54.68 ID:PAW02i3I.net
まぁそれは札幌ドームもだろうな
数年後ひっそり何処かの民間企業に売却処分

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 19:01:28.97 ID:Oy8RvEBS.net
>>435
札幌ドームで利益出すのは難しいよ
札幌市の公共施設としては生きていくしかない

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 19:02:45.89 ID:1kg5j5wR.net
野球民はもう札幌ドームは関係無いから忘れてしまったからのう

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 19:03:26.64 ID:Oy8RvEBS.net
>>432
ちうか、サッカーは週一だろ
野球は週六やっとる

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 19:07:35.42 ID:NV4OpgX9.net
札幌ドームはもうプロ野球本拠地じゃないんだから野球関連で話題にする必要もないし
今後話題になるなら赤字転落してやっぱりなって言われるぐらいだろ

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 19:16:07.55 ID:Dwvk6RUt.net
>>433
でも君はエスコンに興味あるんだよね
でなきゃこんなスレに書き込むことすらないもんね
GW中に何十回も書き込んでた人は、熱心に応援している様子が伝わってくるよ

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 20:26:07.03 ID:0Nd2WqiR.net
全体のプロ試合数(数が固定されてる物)は
Jリーグ 3部制60チーム
1209試合(リーグ本戦とカップ戦)
カップ戦は24年以降20→60チームでリーグ→トーナメント方式で2試合減?61→59?
その他昇降格戦あり(自動と併用のため変動)

NPB 2リーグ12チーム
858試合(リーグ本線と交流戦)
その他クライマックスシリーズと日本シリーズあり(先取数方式なので結果で変動)

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 20:27:30.38 ID:0hOtZ11Y.net
チーム状態が上がってきたこともあるのか、
今日は割とスタンドが埋まってるような感じ。
土曜昼開催ってのもあるのかな。
確認したら27000人を超えていた。
加藤が完封勝利でお客さんもきっと満足しただろう。

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 20:33:21.36 ID:Oy8RvEBS.net
>>441
だから何?
野球は二軍も独立リーグもあるぞ

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 20:34:07.52 ID:Oy8RvEBS.net
>>442
優勝争いすれば3万はいる

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 22:24:38.44 ID:1yCmArzf.net
一万人無料招待に加えて、他にも色んな所で数千単位でタダ券配ってるし
殆どヤケクソだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7cb4cf5cd716d34c43bee493fecbdad874faa27

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 22:30:00.00 ID:CocAmg4Q.net
>>445
Jリーグは今年タダ券の大盤振る舞いしてるぞ…

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 22:31:52.40 ID:Oy8RvEBS.net
>>442
27,909人のようだね

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 22:38:35.41 ID:BX1CK8hL.net
>>431
札幌ドーム潰れたらコンサドーレの未来もお先真っ暗だし、日本ハムの撤退が許せない少数民族はそれなりに残ってそう

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 22:39:44.15 ID:1yCmArzf.net
客の三分の一はタダだな

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 22:42:05.83 ID:CocAmg4Q.net
>>449
其れJリーグ…調べれば分かるけど今年は物凄いタダ券ばら撒いてる

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 22:45:04.46 ID:llZi9Zd6.net
>>449
エスコン工作員さんの事はそっとしておいてあげよう、構うと喜ぶよ
相手しなくてもエスコンマンセーし続けるのか見てようよ

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/13(土) 23:00:01.22 ID:1yCmArzf.net
日ハムのタダ券はよく貰ったけど、Jリーグのタダ券は貰った事ないな
野球と違って開催日数が少ないから貴重な収入源なんだろう。日ハムみたいに連日大量バラ撒きする訳にはいかんだろうな

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 00:21:24.08 ID:lvhl7kb+.net
遠くなったけど帰り多少遅くなってもって人が結構いるようでデーゲームは入るようになったな
問題はリピーターがつくかとナイトゲーム

高い少ない出られないと三拍子揃った駐車場がネックなのは誰の目にも明らかだが
改善する気はあるんかね

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 05:44:15.92 ID:LM1NWi5Q.net
>>453
小樽まで遊びに行く札幌民いるんだから、土日に北広島は行動圏内だわな

平日は翌日休みとかなら・・・

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 07:27:10.31 ID:DW1Bud6q.net
駅を作ることと比べたらまだハードル低いしまた不法駐車が問題になってるという話も出てるからな
駐車場については早急に改善に動くだろ

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 07:34:50.37 ID:DW1Bud6q.net
Jリーグの公式ページに堂々と
Jリーグ開設記念で半端ない大量のチケットをプレゼント!つてやってたぞ

https://www.jleague.jp/news/article/24936/

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 07:55:32.22 ID:XTI77AZa.net
興味無けりゃタダでも行かないし、やっぱり北海道日本ハムファイターズやエスコンフィールドに興味ある人は大勢いるんだね
チケットはタダでも飲食やグッズや交通費でお金を使うことになるから、経済効果も発生してるね
とても良いことだと思います

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 08:29:38.41 ID:LM1NWi5Q.net
>>457
だったら、チケット代下げろ
って気もするがw

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 10:24:58.35 ID:7KH4qjpQ.net
タダと安売りには超えられない境界線がある
マーケティング的にとりあえず体験させようって事だよ

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 11:44:56.61 ID:NqwT4A/1.net
ピクニックなら北広島はアリだから、土日は一定集客できる。
問題は平日ナイター。仕事や学校帰りの北広島はキツい。
甲子園や西武ドームみたいに郊外でも駅前がマスト。

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 11:52:02.24 ID:DW1Bud6q.net
Jリーグがチケットばらまいてるのもそういう理由なんだろうな
とにかく来てくれないと話が始まらない

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 11:54:39.23 ID:A9TMIbN4.net
>>460

甲子園が郊外とか無知にも程があるw

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 11:59:06.86 ID:NqwT4A/1.net
>>462
甲子園、梅田、三ノ宮から20分。
周りは住宅地で郊外なんだが。
行ったことある?

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 12:07:51.15 ID:+psyrtzn.net
郊外は元々繁華街から離れた、農地が多いところを指す
だが最近ではベッドタウンも含むようになっている

なのでどっちも正しいと言えば正しいし間違いと言えば間違い

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 13:12:17.01 ID:RgwSEqfA.net
郊外だっところに住宅地等ができたというだけじゃないか、因果が逆

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 13:14:46.14 ID:FttFyv72.net
>>460
仕事帰りの札ドもキツかったけど?

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 19:34:52.84 ID:n2KrhLjo.net
札幌市内なら最悪でも流しのタクシー拾えば帰れるが、タクシー自体走ってない田舎町ではそうはいかない。

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 23:02:06.29 ID:c1yiljyJ.net
札幌市内だけど、今日はゲーム終了まで居て5時半には家に着いた
帰りも北広島までのバス、北広島~札幌のエアポートスムーズに乗れた
混んではいたけど寿司詰めちうことはなかった

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 23:22:24.73 ID:9PrT6Kzx.net
>>468
なんとか遠いイメージ払拭したくて、一度来てくださいって感じなんだろうね。
自分はドニチカ使いたくて新札幌経由にしたら、ススキノから片道1.5時間だった。ただし全員着席制は良かったのとあれだけ走って400円は良心的。

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/14(日) 23:40:12.45 ID:n2KrhLjo.net
274号線側から来れば少しはマシだけど、36号線清田区大曲インター方面から車で球場に向かった場合、民家すらない道でマジでこんな奥地に球場あるの?って感じだもん、道外から来た人は驚くわ

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/15(月) 03:29:20.04 ID:BvnFu61P.net
道外から来た奴が36使って大曲経由で1080でエスコン行くってどんなシチュエーションなんだよ
間違って札幌ドーム行った奴がエスコンに向かう設定なのか?

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/15(月) 05:32:42.55 ID:WdyMYUnu.net
設定?
道外から来た人に限らず、北広島インター降りてエスコンに向かうなら、民家も何も無い田舎道を通るしね。初めて来た人は驚くよ。
札幌の人でも北広島には殆ど行ったことない人ってザラに居るし。この道の先に近代的な球場があるとは思えないような農道みたいな道。

設定の話をしている訳ではない。

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/15(月) 06:46:11.76 ID:Z5YxpD7r.net
まあ、JRでも上野幌から先は林の中しか進まんからね
東京から高尾より先とか多摩センターより先はこんな感じでは?
昔はその手前もこんな感じだった(30年前の東京都民)
関西だと三田とか豊能はこんな感じだわな(10年前の尼崎市民)

驚くちうことわないよ

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/15(月) 09:58:34.65 ID:BOsE3AvF.net
アクセスの話は何処住みかどうかで受ける感想変わってくるし正直無駄な話だと思ってる

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/15(月) 11:51:24.89 ID:ewgcebKq.net
>>474
野球場の評価でいちばん大事なポイントなんだけどね

選手にいい環境でも
アクセスが駄目なら全てが台無し

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/15(月) 12:23:22.01 ID:BOsE3AvF.net
>>475
それは否定してないだろ
ただ住んでる場所によって受ける印象・感想なんて変わるんだしあーだこーだ言い合っても納得いくわけないんだから意味ねーよってだけ

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/15(月) 12:49:52.02 ID:Z80B6R48.net
そりゃ俺の家から近く遠くなったならチラシの裏にでも書けだが誰もそんな話してないだろ

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/15(月) 17:53:04.75 ID:/4eslckL.net
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所83
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1682681573/646

646 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2023/05/15(月) 17:40:27
【依頼に関してのコメント】レス代行よろしくお願いします
【板名】プロ野球
【スレ名】エスコンフィールドみたいな欠焔球場より札幌ドームの方がいい? ★3
【スレのURL】https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1683352216/l50
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>426
>>当日現場にいましたが

完全に札幌サポやん

>>452のID:1yCmArzfもそうだけど、
このスレでファイターズやエスコンを叩きまくっているのは札幌サポ

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/15(月) 18:59:34.08 ID:eUlUc409.net
>>473
都立大学なめすぎ。

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/15(月) 19:00:36.28 ID:YK3z3amS.net
なんでいまだにコンササポはエスコンと日ハム叩きやってるんだ?
念願かなって札幌ドームからようやく追い出したのに

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/15(月) 19:17:05.70 ID:oV2yLPd4.net
>>480
そこは謎
全く理解出来ない

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/15(月) 19:52:02.10 ID:Mrl+QbB8.net
>>480

サカ豚の阿呆は
サカ板から出て来なければ
エスコンに対して何言ってようが
知ったことじゃないのに
構ってちゃんかよwww

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/15(月) 21:13:44.87 ID:nlopgbDl.net
>>480-482
札幌ドームと一緒に悪者にされたからでしょ
成り立ちから優先権あるからコンサが
優遇されるのは当たり前って認識だが
日ハムファンサイドからしたら負担少ないのに
優先され尚且つホヴァリングサッカーステージの存在で
日ハムがペラ芝強いられている現実があるから
今回の件で少しヘイトが溜まってた

まあ札幌ドーム側が一番悪いわ
日ハムからお金取り続ければ良いって
安易な考えで各方面に迷惑掛けてんだからね
せめて広告費日ハム総取り+売店使用料大幅減額とか
現実的な提案すべきだったね

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/15(月) 22:59:58.68 ID:gm1pMmzl.net
>>478
アウェイゾーンに居たFC東京のサポで久しぶりに視スレに来たついでに書き込んでます

執拗にエスコンを叩いている人とは別人です

エスコンの評価がどうであれ、日ハム球団が北広島に拠点を移した以上、札幌ドームの話を出す意味はないと思います

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/16(火) 00:22:10.24 ID:MNEKwF8v.net
お役所気分が抜けなかったのが問題だったね

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/16(火) 06:30:40.27 ID:xij6cxRO.net
>>484
視スレw

何しに来てんの?

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/16(火) 06:55:52.18 ID:nfIiKEgb.net
>>483

>札幌ドームと一緒に悪者にされたからでしょ
それならエスコンやハムじゃなくて
札幌ドーム叩けば良くない?
コンサは直接関係無いんだから
親の仇の如くエスコンを執拗に叩くとか
完全に見当違いも良いところじゃん

>今回の件で少しヘイトが溜まってた
札幌ドームは優先権あるコンサのモノだ!
優先権無いお前等ハム如きが権利主張する事自体が思い上がりだ!ってのが
今回コンササポの阿呆が暴れてる理由か
実に下らない根拠だなw

>まあ札幌ドーム側が一番悪いわ
日ハムからお金取り続ければ良いって
安易な考えで各方面に迷惑掛けてんだからね
せめて広告費日ハム総取り+売店使用料大幅減額とか
現実的な提案すべきだったね

これは禿同
幾らコンサ優先されようが札幌ドームに
一番金落としてるのはハムなんだからな
最大の取引先を横柄に扱うとか企業なら考えられない失態だよ。
現実的にコンサと合同で指定管理者になるか指定管理者は無理にしても
ある程度札幌ドームがハムに譲歩してれば
別にハムも札幌ドーム出てエスコン
作るまではしなかったから
北広島云々の話自体がそもそも無かった。

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/16(火) 08:31:46.05 ID:hFJ6EwFO.net
>>487
Jリーグのスタジアム規約なんて身内ルールを盾にして札幌ドームに固執してるコンサも一緒だろ
分相応な厚別がずっとホームで済むように規約を変えるように働きかけたとか聞いたことねーぞ?

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/16(火) 08:36:20.40 ID:UMGuR2P3.net
もうサッカー専用スタジアムになったんだからJ1.J2.J3からアマのクラブチームまでぜんぶ札ドでやれば少しは収入増えるんじゃ?

490 :487:2023/05/16(火) 08:43:57.12 ID:FwBaEc4T.net
>>488

コンサも一緒だろと俺に言われても知らんがな
それこそこのスレで病的にハムとエスコン叩いてるハムアンチの基地外コンササボに言えよ

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/16(火) 09:08:07.44 ID:9FQZQdoA.net
>>487
北広島市はそもそもはハムの二軍に来てもらいたかったがその時期に札ドとの問題があったのでそれならばと日ハム側から一軍の本拠地移転と自前球場建築話が出てきた

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/16(火) 10:00:28.34 ID:B7MWdscb.net
>>487
だから札ドが一番悪いと書いてるだろ
日ハム移転問題で悪者にされた逆恨みだと

文盲かよウゼえ

493 :487:2023/05/16(火) 10:32:22.56 ID:/3tNJZ1u.net
>>492

>だから札ドが一番悪いと書いてるだろ
>日ハム移転問題で悪者にされた逆恨みだと

札ドが一番悪い事なんぞ大前提だよ
ハムと札ドが裏で何があったのかまでは知らんが
今わかってる情報だけだと札ド関係者以外で札ド庇ったりエスコンやハムディスる方があたおかじゃん
ハムが裏で札ドにえげつない事やってたって事柄があるなら話は変わるけど

後、別にアンタを叩いて無いぞ
>>487後半の文面にも札ドが一番悪いって意見自体には同意と書いてるだろ
最後まで見てからコメントしてくれ

エスコンとハム叩く逆恨みコンササポは
間違い無く基地外だから
俺やアンタまで奴と同レベルに落ちる事は無い

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/16(火) 12:51:09.94 ID:GcujV5Bu.net
つうか、コンサって悪者になってたか??

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/16(火) 13:02:07.11 ID:mcVYw/HH.net
競馬ファンでも有るワイはエルコンフィールドと呼んでまう

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/16(火) 13:36:35.87 ID:EO36KyG8.net
>>494
このスレで、はじめて聞いた

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/16(火) 15:52:39.40 ID:DDGNQuv1.net
コンサは優遇措置受けてたから印象として札ド側だと思われてしまうところがあるからな

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/16(火) 17:23:58.85 ID:VGN6+dKE.net
さすがの必死にエスコン叩いている輩も「札幌ドームのほうが良かった」とは言わないな
自前で球場持てば、入りが悪くても黒字になるは西武が証明してるし

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/16(火) 22:36:51.32 ID:XK8IwokN.net
サッカー場としてはともかく野球場としては良いところないし

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/16(火) 22:50:10.61 ID:3ZN9Jszw.net
また難民発生w

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/17(水) 07:08:07.38 ID:GB/zWdNk.net
>>494,496

そんな話が事実だったら
基地外コンササポがハムとエスコン叩くのに
ドヤ顔で嬉々としてここでソース出して語ってるだろw

>>498

此処で文句言ってるの基地外コンササポ1人だけだろw
後はハムファンか傍観者が殆どだと思う

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/17(水) 07:12:00.45 ID:ZLfoNSFY.net
結局、視スレ住民の出張スレじゃん

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/17(水) 09:27:50.51 ID:yfZ5nrEk.net
反社企業パソナ前澤をなんとしても守り抜くぞ
札幌ドームとコンサドーレを悪者に仕立て
前澤と日本ハムのリエだけを守り抜くぞ
道民の利益?
そんなもの知ったこっちゃない

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/17(水) 10:27:27.95 ID:P0TjN7Fa.net
道民の利益考えるなら税金投入し続ける札幌ドームどうにかしろ

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/17(水) 11:18:35.26 ID:5SYwfXDX.net
ソースないなら
単なる>>503の感想もしくは脳内ソース

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/17(水) 13:41:05.69 ID:U2fXY6ER.net
>>503
陰謀論ウゼー

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/17(水) 18:45:20.16 ID:yaP2nzSP.net
エスコンの悪口書かれると必死になる工作員多いな。

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/17(水) 18:46:19.98 ID:uMAZaZVZ.net
札幌ドーム関係者必死だな

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/17(水) 18:56:11.04 ID:zaQA5byZ.net
【音楽】ONE OK ROCKのライブ会場が“ゴミだらけ” ファンの空き缶ポイ捨てに「札幌ドームはゴミ箱じゃない」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684316353/

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/17(水) 18:57:26.25 ID:ZLfoNSFY.net
>>507
アホか
最初からネガティブな目で見てもしょうがねえだろってことだろよ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/17(水) 19:03:01.54 ID:I2bEfdru.net
>>504
税金投入し続けてるのはエスコンも同じなんだよなあ
北広島市に対してだからより負担感が強い

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/17(水) 19:22:10.93 ID:ZLfoNSFY.net
>>511
北広島はインフラ開発だから後々リターンがある

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/17(水) 20:54:39.50 ID:p66K4EwQ.net
>>511
企業誘致の条件にインフラ整備とか普通なんだけど?
社会出たことあります?

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/17(水) 21:48:58.27 ID:Wi7aN2BD.net
北広島駅前を大開発したって新駅できたらエスコン客は誰も降りない
地元民が急に羽振り良くなるわけもないし

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/17(水) 22:02:23.07 ID:lg2qmR/V.net
>>512-513

まあまあ
>>511は単に世間知らずなんだろ
北広島に限らず地方だと地元の雇用を
増やす為に企業や工場の誘致してもらい
その時の見返りで税制面で優遇するとか
別に珍しい話でもないのになw
コンササポはこんな所で
油売ってないで大人しく札幌ドームで
コンサ応援だけしてれば良いよ
見当違いの逆恨みでエスコンとハムに粘着してるとかサカ豚には碌なのが居ないんだなw

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/18(木) 02:31:01.08 ID:voFc0sq8.net
北広島フィールドが素晴らしいと思った人は行くだろうし、もういいわって思った人は行かないし
なるようにしかならん

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/18(木) 04:17:23.80 ID:M8vOfHxo.net
スタルヒン球場が最高
今年は孫の始球式は?

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/18(木) 12:50:07.09 ID:/qvvgvF1.net
どっちにしろエスコンでやりたかったことは札幌ではできなかったと思う

エスコンではあんまり野球を真面目に見なくても良いから
色んな人と来て飯食って楽しく過ごしてほしいって思想

本当はファーム呼んでファイターズタウンとしたいだろうね無理だけど
練習とかファームの試合見れるカフェとグッズショップのセットとか

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/18(木) 18:25:53.20 ID:xnwfEe9f.net
保険として二軍の拠点は関東に残しておきたいらしいし、北海道への完全移転なんてハナから考えてない球団だしな。いつまでもこんな半端な事やってるのはこの球団だけ。野球優先勝負優先ならこんな半端な事はしない。
仙台に何の愛着もなくても二軍も仙台近郊に置いてる三木谷の方がまだマシ。

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/18(木) 19:11:21.50 ID:VjjW/Pl8.net
>>518

仮に札幌ドームが譲歩して
ハムとコンサが共同もしくはハムが
指定管理者になったとしても
今、エスコンでやってることは
ほぼ無理だろうな

後、ハム2軍はイースタンの試合移動を
加味してワザと関東に残してるから
移動は無いだろ
札幌でも北広島でも北海道だと
移動が面倒な上1軍だけでなく2軍まで
移動の費用が掛かるのはハムでなくても
避けたいのは当然だと思う。

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/18(木) 20:00:14.18 ID:wlWKNzcH.net
>>520
他のチームも迷惑だしねw

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/18(木) 20:39:02.73 ID:FIGUACwY.net
2軍は基本的に金になるわけではないからなぁ

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/18(木) 21:50:33.38 ID:DXAxGXr0.net
そもそも二軍は一軍昇格に向けての選手の練習場兼リハビリ施設やからな
だからチームもセパじゃなく移動の少ない東西で分けてるんだし

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/18(木) 21:52:26.41 ID:xnwfEe9f.net
>>521
楽天は二軍も東北にあるし、福岡や広島も二軍は地元。
金が問題ならイースタンは関東だけ、ウェスタンは関西だけでやればいい。
北海道は金がかかるというなら撤退すりゃいい。

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/18(木) 22:13:27.25 ID:TMq2nZXH.net
寮があんなに遠くて不便じゃないのかね
新人のうちに一軍帯同する選手って寮にいるヒマほとんどなさそうだけど
どうしてんの?

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/18(木) 22:14:19.10 ID:KhLb/QU/.net
>>524
んなワガママなw

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/18(木) 22:17:47.12 ID:KhLb/QU/.net
>>525
ダルビッシュも大谷も普通にやってたから大丈夫なんじゃね?

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/18(木) 22:38:21.41 ID:ICgjM/4C.net
そうだよ一歩間違えれば
北海道撤退の危機だったよ
それを北海道に引き留めたのは
北広島のファインプレーだろ

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/18(木) 23:01:56.04 ID:pMS50kWI.net
ウェザーニューズ見ると、今日は北広島暖かったが、屋根閉めてたな
いつ開けるんだよ?

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 00:14:27.91 ID:hSVEq/s9.net
>>528
撤退なら撤退で良かった気がする

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 05:21:05.83 ID:zHEs1Qim.net
>>530
いいわけねえだろ、ボケ
福岡がどんだけ苦労したか

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 06:29:35.83 ID:KgC0rlpN.net
>>531
うるさいハゲ
日ハムが好きな道民ばかりではない。もう二十年近くもやったんだからいいわ
日ハムのワンマンぶりに飽き飽きしてる人も多いしなハゲ

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 06:42:58.48 ID:msbsQisa.net
そういう>>532
サカ豚で基地外コンササポw
こう言うのは大体コンサスレでも
誰も相手にされなくなって
ここで八つ当たりしてるってオチw

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 06:43:33.10 ID:zHEs1Qim.net
>>532
ハゲてないけどw

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 07:36:54.49 ID:edAN3H0M.net
日ハムが好きじゃないなら別に気にしなくていいのになんで気にしてんのよ

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 09:22:13.56 ID:xWEayKEY.net
20年近くの意味が全然分からん

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 09:36:45.07 ID:KgC0rlpN.net
いつまでも出稼ぎの球団はもういいわ
ただのビジネス

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 09:38:53.98 ID:KgC0rlpN.net
>>535
あのね

地域保護権てのがあって、ハム屋が居る限りずっと他球団は北海道に自由に来られないんだよ

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 09:53:59.89 ID:zHEs1Qim.net
日本ハムが出てって別の球団が来るっていう妄想はいかがなものか

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 10:13:23.69 ID:edAN3H0M.net
元いた日ハムを大事にできない都市にどこの球団がやってくるのよ
同じように使用料金ぼったくられて広告・グッズ代抜かれるの見に見えてるじゃん

日ハムが北海道から撤退したとしても移動できる他球団どこやねん

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 10:40:44.07 ID:xWEayKEY.net
かつてホークスが元ライオンズ本拠地の福岡に移転したけれど
あれは親会社身売りと関西に球団が集まり過ぎていたのが絡んでいたからな

仮に日ハムがエスコン建てずに北海道から移転したとしてどこの球団が移転してくると思ってんだ

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 10:52:30.38 ID:KgC0rlpN.net
不人気の原因は、日ハムが北海道を金儲けの道具としてしか見ていないからなんですけどね

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 10:55:51.83 ID:zHEs1Qim.net
>>541
もう、エスコン出来ちゃったしね
その仮定は無意味でもある
日ハムが出て行っても次に来る球団がエスコンを本拠地にするのは間違いない
というか、日ハムが出て行くとしてどこへ出て行くのかな?場所ないでしょ

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 10:55:51.85 ID:PRoSdI5n.net
野球そのものの未来を考えると…養えるのが東京大阪市場だけになっても驚かない

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 10:56:45.43 ID:KgC0rlpN.net
別に北海道に球団が無くても良い、所詮出稼ぎなんだし儲からなきゃ出ていくだけだろ。 
道内企業が球団を作るなら全力応援するけどな。

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 10:57:10.29 ID:zHEs1Qim.net
>>544
日本じゃエクスパンションは無理だよね
どう見ても

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 10:58:57.85 ID:O0yzhOeP.net
秋元市長とその取り巻きやドーム関係者も日ハム追い出したらその後釜でセリーグ試合誘致できるしヤクルトが準フランチャイズでやってくるという妄想持っていたみたいだし
最近やっと現実がわかってきたみたいで日ハムさんこれまでの友誼を考えて平日で良いから札幌ドーム使ってくださいよと言い出したけどw

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 10:59:24.87 ID:zHEs1Qim.net
>>545
独立リーグ見に行ってや

https://hfl-bb.com

石狩、美唄、士別の3球団

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 11:21:17.88 ID:edAN3H0M.net
金儲けの道具として見てたのは札幌ドーム定期

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 11:46:21.33 ID:igeVlxHY.net
プロ野球だってスポーツ興行であり金儲けのためにやってんのに
選手たちも金と名声のためなのに
チームや選手たちに存分に金儲けしてもらいたいって思えばいいだろう

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 11:53:18.41 ID:PRoSdI5n.net
そのあたりは、プロアマ協定が悪いんだよね
サッカーを筆頭に他の競技は、地域のスポーツへの介入ができるから
どうしても比較されてしまう

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 11:56:33.87 ID:KgC0rlpN.net
>>549
日ハムは金儲けの道具になるために、わざわざ東京ドームすてて札幌ドームに来たんじゃないのか?

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 12:08:00.75 ID:CAS1/Fb0.net
これからは札幌ドームはプロ野球からアマ野球の聖地にするそうだよ
あの硬いコンクリートにペラペラ人工芝を改善せずに

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 12:14:22.19 ID:C330Y158.net
北海道は開拓民の土地だろ
札幌じゃなきゃヤダヤダヤダとか情けない

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 12:22:23.57 ID:KgC0rlpN.net
札幌ドーム叩きする気はないが、高校野球は今まで通り円山とか麻生でいいと思うわ。人工芝だと野球の質自体変わってしまうし

ただ、カチカチ地面は今に始まったことではないので、硬い地面のせいで日ハム撤退したとかはこじつけ。どうでもいい話

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 12:28:19.28 ID:xR+TIKJD.net
人工芝の改善要求は移転構想出るずっと前から何度もしているよ

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 12:31:07.85 ID:KgC0rlpN.net
巻取り式の人工芝には限界があるって事は最初から分かってる事だからな

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 12:35:39.71 ID:IisDuSzk.net
北広島良かったよ
また行きます

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 12:40:46.55 ID:xWEayKEY.net
10年ひと昔と言うけれど過去そうだったから今もそうってことはあり得ないのに
何故昔の事を持ち出して「そのままでいるべき」みたいなアホな主張するんやろうな

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 12:45:34.41 ID:dZOh4dAG.net
毎度なんだが球団はぼったくりとは1度も言ってない
(可能な限りオプションを付けてるから)費用負担が重い
その割に(公共施設&多目的のため)受け入れてくれない要望も多い

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 12:46:39.96 ID:C330Y158.net
997 代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 2023/05/06(土) 14:50:12.91 ID:53f66PSH

>>996
関西にも関東にも住んだことあるんだよね、私
道外の人からしたら北広島を札幌市の1つの区位に思ってるのかもだけど、道民的には全然別物だよ

@@

これ大嘘だよな
輪厚に札幌八幡宮があるし、島松には札幌国際カントリークラブがある

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 12:48:01.96 ID:edAN3H0M.net
都合の悪いことはどうでもい話とか言っちゃうあたり
前スレにいた都合の悪いインタビューはあれは社交辞令!本心はそんなこと思っていない!って喚いていた話通じない人かな

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 12:51:28.95 ID:KgC0rlpN.net
市民にとっては都合が悪くもなんともない
単に日ハムが札幌を出て行ったという事実があるだけ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 13:04:18.86 ID:le9gtFv0.net
>>542
札ドが日ハムからお金取り続けてただけなのに
何言ってんだお前
観衆3万人入れても利益出ない構造とか異常

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 13:10:52.40 ID:tgK+5One.net
>>535

本当にムカつくならハムやエスコンに直接メールでも何でも抗議すれば良いのに
此処でハムガーエスコンガーとか
グダグダ愚痴ってるだけなのは
ID:KgC0rlpNことコンササポ君は構ってちゃんなんだろw

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 13:11:46.62 ID:le9gtFv0.net
>>563
札ド大赤字でその補填全部市民の税金で
賄う形なんだが関係ないってあなた生活保護受給者?

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 13:27:55.33 ID:dZOh4dAG.net
そもそも公民合算すると実はずっと赤字経営
で民の部分は変動費が主になる部門で黙っていても黒字になる(だから条例で縛り配当制限をかけて余剰分は設備投資で寄付する事となってる)
公の部分は固定費主体の部門で使用度に関係無く費用が発生するため常に真っ赤

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 14:27:49.28 ID:RpBdev2G.net
NPBが14チーム構想を実現する気になったら間違いなく北海道に新しいプロ球団ができる
網走ブァンガーズか十勝グリズリーズか?

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 14:35:32.23 ID:C330Y158.net
>>568
出来ねえよw
アホかよ

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 14:37:21.08 ID:8XMrGp1l.net
未来の選手数が減ってるのに
チーム数を増やすとか…ほんともう

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 14:50:18.83 ID:edAN3H0M.net
1リーグの数を奇数にする利点が1ミリもわからんな

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 15:13:51.61 ID:Wlsa9/5x.net
>>538
キミには関係ないでしょ

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 15:22:49.78 ID:1Eq0bGBS.net
>>538
ハムが出て行っても札ドではどこも行かねえよバーカ

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 17:36:24.33 ID:n+05cy2h.net
>>566

ID:KgC0rlpNは北海道の人間かもしれんが
札幌市民じゃないからハム消えて税金で
札幌ドームの赤字補填しようが知った事じゃない的な無責任な事を平気で言えるんだろw

>>572-573

ID変えて自演してまでハムとエスコン叩きとかコンササポの逆恨みは怖いなw
お前にゃ関係無くても
札幌ドームが今後もプロ野球試合やりたかったらハムの許可は必ず要るから無関係ではない
札幌ドームが今後プロ野球試合開催する
つもり無いなら言う通り無関係だが

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 17:37:26.24 ID:Wlsa9/5x.net
>>562
そもそもGWに何十回も書き込んでいたアンチによると、エスコン移転は大失敗して日本ハムは見捨てられたことになってるらしいのにね
オワコン化した沈みゆく泥舟に対して社交辞令で気を遣ってあげる意味ってあるのかね
あれは社交辞令だ、なんて言ってる時点で矛盾してるんだよ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 17:39:19.45 ID:1Eq0bGBS.net
>>574
ハムが北海道から出て行って
地域保護権が消えても今の札ドでは
どこの球団も行く気しねえだろって
書き込んでるのすら分かんねえか
アホは書き込むなよマジで迷惑

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 17:42:49.06 ID:Wlsa9/5x.net
>>574
急にどうした?
日本ハムがどこで何をしようが>>538のID:KgC0rlpNには関係ないでしょ?
北海道に球団なんか無くてもいいなんて言ってる奴に遠慮する必要なんて無いよね?

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 18:19:17.74 ID:wFZSCThX.net
ま、秋元市長とその取り巻きや札幌ドーム川は日ハム移転当初は札幌ドームから日ハムが出て行ったら好きなだけセリーグの試合を呼べるしヤクルトの準フランチャイズ化も可能なんて皮算用してたようだしな
今になって現実を知って日ハムさんこれまでの友誼を考えて平日だけでもうちで試合やってくださいよ!お願いしますよ!なんて恥知らずな事を言い出してるが

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 21:33:49.50 ID:nP8S9nv2.net
エスコンは屋根の色が暗いんだよな
何でこんな薄暗い球場にしたのかね

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 21:42:58.16 ID:o8OrnflK.net
直射日光で眩しくないようにでね?

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 22:02:43.31 ID:mz3H6XgD.net
札幌市ドームの銀ピカはUFO🛸みたいでいいけどな

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 22:05:37.44 ID:4w1X/D4z.net
近さを印象つけたいんじゃね?
白い部屋は広く、黒い部屋は狭く
見えるし

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/19(金) 22:19:06.04 ID:1rbuAzOw.net
【Jリーグ】「J」の価値、再定義の道 「君たちは『ゼイリーグ』だ。どれだけ税金を使うんだ」「悪質商法みたいだ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684483532/

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 01:35:59.71 ID:kd+T0RnA.net
日本ハムは
焼豚が嫌いなサッカーJリーグセレッソ大阪のスポンサーなんだって。

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 02:07:02.88 ID:S+DQKZEe.net
公式サイトのスポンサー紹介でセレッソ前身のヤンマーの次に名前があるんだから
出資比率相当高そうだな

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 05:35:45.23 ID:eI0fqViY.net
>>584
別にどうでもいいぞ
球蹴りヲタが妬みで一方的に絡んできてるだけだから

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 05:55:36.87 ID:U1PzRrLf.net
>>584
楽天はヴィッセル神戸だし、読売はヴェルディから手を引いたんだっけ?
マツダはサンフレッチェの第二位株主だし
だから何としか・・・
ちうか、焼豚?はJリーグが嫌いってのはないんよ
野球に難癖つけるサカ豚が嫌いなんよ

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 06:06:18.60 ID:U1PzRrLf.net
逆にセレッソに貢献してる日本ハムを野球憎しで非難しまくるサカ豚が滑稽よ

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 07:53:32.86 ID:oMgT6NpF.net
確か「セレッソはヤンマーが引き取って日ハムは離れた」みたいに言ってたような気がする

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 08:31:22.49 ID:s9ovIxv8.net
しゃあない
コンサドーレはサポだけでなくチームの運営会社レベルで日ハムを嫌ってるからな
会社の幹部がくたばれセレッソ!じゃなくてくたばれ日ハム!つてツイートやって問題になって後であれはセレッソのスポンサーの日ハムを意識してやったものでファイターズとは関係ないです!ファイターズさんは同じ北海道の仲間として応援してますよ!なんて苦しい弁解やる羽目になってるし

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 08:34:09.89 ID:U1PzRrLf.net
>>590
レベル低い運営だなぁ

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 08:43:35.58 ID:FH7sjjHL.net
エスコンに自転車で行けるとこだから今後も楽しみ
札ドは行きづらいし行っても野球以外で面白い事無かったしなあ

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 08:45:10.94 ID:FH7sjjHL.net
札ドできた時は周辺の開発に期待したのに何も変わらなかったのは札幌市の無策か?
高級車ディーラーばっか目立ってさ

594 :574:2023/05/20(土) 08:58:21.84 ID:OWklqsKc.net
>>588

サカ豚と言うよりコンサのサポだろ
それも此処にいる1匹だけw

>>593

今はともかくハムがいた頃に
開発してなかったの?
10年以上居たのに無策とは
第3セクターと言っても
所詮お役所仕事だなwww

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 08:59:32.30 ID:U1PzRrLf.net
>>593
羊ヶ丘は羊ヶ丘なんよ

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 09:03:57.06 ID:s9ovIxv8.net
>>594
今になってスポーツパーク構想打ち出してるよ

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 09:13:36.00 ID:oMgT6NpF.net
というか札幌ドームが出来た頃にはあの辺一帯ほぼ開発済みやったからな

>>596
農業試験場周辺の土地は国有地だから開発不可とか言ってた連中いたっけなー

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 10:50:53.34 ID:6Dx7XVEu.net
>>584
そのせいでコンサとはガチ犬猿の仲だったからね

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 11:53:41.94 ID:oZz9sEsK.net
TVだとマツダも狭く見えるがココもあんまり広さ感じない。
特に左中間だな
レフト側のハールテリトリーがほとんどないからか?
神宮より狭く見える(笑)
テラス付いたらアダモちゃんペイペイドームとゾゾマリンも狭く見えるようになった

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 12:02:19.47 ID:OPBvCyKb.net
狭く見えたら不都合あるん?

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 12:25:00.39 ID:iDlQL0RH.net
>>597
私益の為の開発が難しいだけで
公益の為の開発はOK
つかじゃないと札幌ドームが建てられへん

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 12:57:48.70 ID:yKG/G4E6.net
>>600
いや別に
広く見えるよりエエわな

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 16:25:24.18 ID:QBbVT6+F.net
勝ち始めたらエスコンのネガキャン無くなって困惑

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 16:41:51.80 ID:nZmM9QU4.net
>>584
昔っからユニフォームのどセンターに
日本ハムって入ってんのに知らないとでも?

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 16:57:37.98 ID:WW0FkmSt.net
>>603
なんだかんだで客入りもまあまあだしな
試合のない日でさえ2万人きたりとか

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 17:26:14.84 ID:nZmM9QU4.net
>>599
こういう加齢臭プンプンの気持ち悪い文章って
中途半端に学歴高い無能なおっさんが書いてる

アダモちゃんペイペイドームって何?
意味分かんないんだけど

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 18:00:09.82 ID:rVv/rOBi.net
それにしても札幌ドームの使用料の
基本約800万+2万人超えたら一人あたり400円追加で満員入れたら1600万超えるとかほんとアホだよな

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 18:23:06.69 ID:Wm0djX2I.net
>>607
それで物販も全部はねえからな

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 18:30:24.67 ID:4ULmsPK9.net
>>604
知りませんよ。野球ファンがなんでサッカー選手のユニフォームを見るんですか?

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 20:08:10.00 ID:W0gvfQKj.net
>>587
アタマがおかしい人の脳内世界では、野球ファンとサッカーファンは互いに激しく対立して憎しみ合ってるのだそうです
そういう対立構造が現実世界にも存在すると信じ切ってる人にとっては、プロ野球チームの親会社がJリーグチームのスポンサーになることはとんでもない一大事なのでしょう

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/20(土) 20:40:07.35 ID:s9ovIxv8.net
コンサドーレのフロント幹部が頑張れコンサドーレ!日ハムなんかぶちのめせ!なんてツイートして批判されたらそのフロント幹部はこれはセレッソのスポンサーである日ハムを叩いたのであって日本ハムファイターズを叩く意識は毛頭ない!と弁解
コンサドーレサポも我々の常識ではセレッソのことは日ハムと呼ぶので全然問題にならない!って言い訳

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 00:33:09.46 ID:BO6fnzgW.net
>>609
野球ファンが野球しか見ないとか
そういう考えが浅はかなんだよ気持ち悪い

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 07:45:19.37 ID:BWG0zLRW.net
NPBの歴史においてプロサッカーの後からプロ野球団来たのは札幌だけだったからな迎え討ちしようと思ったら返り討ち
そらコピペにもなるよ

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 08:37:54.30 ID:mv8YqoKD.net
まあ、北広島の球団になった以上は北広島市民の後ろ楯が必要だね

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 08:43:44.33 ID:p1JDDV21.net
>>614
京都サンガは亀岡の球団なんでしょうか?
ダブスタは良くないなあ

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 08:52:37.93 ID:DIxHkiUJ.net
>>612

スポーツ好きなら色々スポーツ見るから
野球とサッカー両方見る事なんか
別に珍しい事でも無いからな
野球豚やサカ豚達には一生理解出来ないだろうけどw

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 08:55:43.56 ID:1u1ZHrF7.net
無関心に憤る韓国の方かな

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 09:03:56.99 ID:RpRDQCdn.net
とはいえコンサドーレ幹部が日ハムをぶっ潰せ!なんてTwitterしてこれはセレッソをぶっ潰せという意味で日本ハムファイターズを揶揄する意図は全くありません!我々としては同じ北海道の仲間の日本ハムファイターズを応援してます!と言われてもなあ

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 09:11:12.04 ID:p1JDDV21.net
>>618
頭悪いよね
win winを考えるのが頭のいい人なんよ

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 09:15:59.00 ID:mv8YqoKD.net
札幌ドーム乗っ取りを画策してた球団と仲良くなれる訳ないしな。

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 09:21:23.84 ID:6P6VqstU.net
後ろ盾とかいっちゃう辺りファンでもなんでもないいつもの札ド関係者だな
球団支えるのはファンであって、なんで市民だよ市民球団の広島ならともかく

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 09:21:53.52 ID:DIxHkiUJ.net
>>619

ハムとコンサが同じ競技の別チームなら
潰せとか競うのも分かるけど
球技とは言え全く違うスポーツなんだから
共存共栄は別に無理難題ではないから
むしろお互いを罵り合う野球やサッカーの
ファンの考えの方が基地外だよ

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 09:29:59.82 ID:RpRDQCdn.net
>>622
コンサドーレとファイターズはファンだけが仲悪いんじゃなくて運営会社も不仲というかコンサドーレ側が敵視してる
札幌市とドームがイギリス式植民地統治法でお互いいがみ合うように仕向けてたつぽいが

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 09:30:42.18 ID:KOQ8pLNA.net
エスコンの今後の繁栄を遠い長崎から祈ってます。
初年度はいろいろ問題あっても北広島市、日本ハムはやり甲斐あるでしょう。
同じ自前スタジアムとして参考にさせて貰います。

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 09:37:55.28 ID:mv8YqoKD.net
日ハムは北広島市民と共にあると思う

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 09:46:15.97 ID:usUvxx/4.net
>>625
それって貴方の感想ですよね?

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 09:53:01.46 ID:mv8YqoKD.net
>>626
北広島市民に失礼では?

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 10:12:10.52 ID:usUvxx/4.net
何言っちゃってんのこの人

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 10:22:05.33 ID:mv8YqoKD.net
北広島市民の魂は日ハムと共にあり

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 10:42:05.22 ID:iOGA3ocx.net
元々日本ハムは広告効果を考えて本社は大阪なのに東京を本拠地にした
けど日本ハム本社=東京って認知する人が増えたので地元のセレッソのスポンサーを始めた

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 10:48:24.69 ID:RpRDQCdn.net
そもそもファイターズの正式なチーム名は北海道日本ハムファイターズだし

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 10:51:21.07 ID:L4ko/+Fr.net
>>623

>コンサドーレとファイターズはファンだけが仲悪いんじゃなくて運営会社も不仲というかコンサドーレ側が敵視してる

状況説明サンクス
ああ、それで基地外コンササポ君はハムとエスコンを傍から見れば異常な程敵視してるのかw

>札幌市とドームがイギリス式植民地統治法でお互いいがみ合うように仕向けてたつぽいが

結局ハムがドーム出てエスコン出る経過で
札幌市とドームにヘイトが集まってそのとばっちりをコンサまで受けたと基地外コンササポ君が勝手に拡大解釈してハムと
エスコンに逆恨みしてるのかw

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 11:01:11.68 ID:l3Q9ySLN.net
>>630
地元は徳島なんだが・・・

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 11:14:44.93 ID:usUvxx/4.net
>>633
現在の本社所在地の話をしているんだと思うのやが

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 11:27:36.19 ID:mv8YqoKD.net
>>633
地元四国の坊っちゃんスタジアムに移転がベストでは?

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 11:27:52.91 ID:mr/6WK5g.net
サミットやってるから警備が大変そうだな

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 11:40:12.35 ID:2mOO1+SF.net
>>635
坊ちゃんスタジアムはヤクルトと相思相愛の仲
ヤクルトさんうちを使っても良いですよ!ってラブコールを送っても無視されてる札幌ドームと違い毎年試合やってるし
しかしあの市長と取り巻きだけが盛り上がっていたヤクルト札幌ドーム準フランチャイズ構想ってなんだったんだろ?

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 11:48:46.12 ID:mv8YqoKD.net
>>637
はぁ
どうでもいい

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 11:50:32.13 ID:usUvxx/4.net
日本語が読めずに北広島北広島言ってるアホはほっとき

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 11:51:41.78 ID:mv8YqoKD.net
べつに市民体育館の札幌ドームがどうなろうと誰も気にしてない

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 12:05:10.98 ID:QVB4yJE9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3f1833f91ca24a6d78d6cf8de3492e259f2fda3

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 12:11:50.57 ID:ZJTgctzx.net
>>634
サッポロビールの本社は東京やけど、札幌のビール会社なんよw

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 12:11:51.05 ID:mv8YqoKD.net
地元に帰った方が支持されると思う

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 12:12:32.82 ID:ZJTgctzx.net
>>635
徳島と松山は遠いわな

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 12:22:33.15 ID:DGF2QCxu.net
文化的的にも違うし

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 12:24:31.84 ID:mv8YqoKD.net
札幌と北広島の文化が全く違うように徳島と松山も違うからな

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 12:29:08.62 ID:mv8YqoKD.net
つまり坊っちゃんスタジアムではなくオロナミンC球場に移転すべき

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 12:44:10.76 ID:lZbuy07e.net
>>633
本社所在地の地元って文脈で読み取れよ

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 12:48:05.19 ID:lZbuy07e.net
>>638
お前が松山移転がベストと言い出して
どうでもいいはねえだろバカタレが
そもそも徳島と愛媛の松山では全然違う
それと札ドが赤字になれば補填するのは
札幌市でありその財源は市民の税金
普通はそれに憤り感じて当然なんだがな
何度も聞くけどアンタ生活保護受給者?

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 12:50:49.22 ID:6P6VqstU.net
話通じないやつやから
北海道日本ハムファイターズって名前すら読めないんだし

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 12:57:50.74 ID:lZbuy07e.net
>>647
お前が決める事ではないんだよ

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 12:58:49.82 ID:CD3pT6cd.net
>>610
スタジアム行ってサッカー見たこともないし、サッカーについて語る友達もいないから、脳内でサッカーファンはアンチ野球だと信じこんでるw

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 13:09:08.36 ID:RpRDQCdn.net
サッカーファンは別にアンチ野球じゃないが
コンサドーレファンはアンチ日ハムが多い
チームフロントがアンチ日ハムを煽ってるし

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 13:34:33.30 ID:ZJTgctzx.net
>>646
違わねえよw

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 14:02:28.93 ID:RpRDQCdn.net
そりあ札幌と北広島で多少の気質の違いはあるだろうが
徳島と松山の文化的違いと比べるとそんなもん無いも同然だろ

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 14:19:31.49 ID:ZJTgctzx.net
輪厚に札幌八幡宮っていう神社があって、そこらじゅうに札幌〇〇カントリークラブとか札幌〇〇ゴルフクラブがあるとこやぞ

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 15:21:05.07 ID:6VzFxF3Y.net
>>654
四国のことは知らんけど、札幌と北広は全然違うよ
北広島市民は札幌と同じでありたいんだろうけど

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 17:36:18.94 ID:mv8YqoKD.net
>>656
勝手に札幌の名を使って商売してるだけ、市民がそれを許してやってるだけ
京都人なら許さんだろう

三井アウトレット札幌北広島、札幌北広島プリンスホテル、何だそれ

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 17:42:48.32 ID:4Pbodul3.net
千葉にあるけど東京ディズニーランド

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 18:10:21.58 ID:ZJTgctzx.net
>>658
亀岡のパープルサンガは許されてるの?

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 19:53:41.06 ID:mv8YqoKD.net
北広島って広島カープファンしか居なかった土地だぞ
北海道内でそんな土地ないから

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 20:01:36.80 ID:Y/Px64o/.net
>>658
生活保護受給者にエラソーに言う権利ない
札幌市内に作れないから北広島市に作って
札幌市民が利用してんだよアウトレットはよ
そんなことで普通の人は怒んねえよアホ

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 20:04:16.63 ID:Y/Px64o/.net
>>661
入植者のリーダーが広島出身だから
広島って村名町名についてたので
市制以降に北広島としただけで
市民のほとんどはファイターズファンだぞ
普段見れないカープのファンなんか増える訳ねえだろ

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 20:16:00.53 ID:ZJTgctzx.net
>>661
お前こそ、北広島市民に失礼だろ
何言ってんだ

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 20:30:33.00 ID:6VzFxF3Y.net
>>662
「札幌」って名称に価値があると思ってるから敢えて付けてんでしょ…
恥ずかしいよね、堂々と「北広島」名乗ればいいのにね

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 20:39:51.36 ID:ZJTgctzx.net
>>665
価値ないと思ってんの?w

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 20:58:49.87 ID:mv8YqoKD.net
北広島の少年野球チーム名

西部カープジュニア、東部カープジュニア、北の台カープジュニア、大曲カープジュニア、西の里カープジュニア

今は殆ど改名させられたけどな

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 21:05:06.95 ID:6P6VqstU.net
お前が考えてるほど札幌という名前に価値ないよ

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 21:11:17.27 ID:mv8YqoKD.net
>>668
だったら堂々と北広島を名乗れば良い。
北広島アウトレット、北広島クラッセホテル、ゴルフ場なんか殆ど札幌名乗ってるじゃん

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 21:16:48.11 ID:ZJTgctzx.net
札幌はブランド
広島もブランドだけど、北広島はブランドではないw

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 21:28:26.88 ID:YrNQ29KW.net
>>661

お前はメガトン級の馬鹿かw

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 21:37:03.36 ID:mv8YqoKD.net
>>671
北広島の少年野球チーム

西部カープジュニア
東部カープジュニア
北の台カープジュニア
大曲カープジュニア
西の里カープジュニア

カープファンしかいない土地ってのが良くわかりますよね

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 21:40:59.18 ID:ZWAJ6186.net
またいつもの馬鹿が湧いてきてるね。
ここで何を書いても何も変わらないよ。
そんなに改名して欲しいならがあるなら球団に言えよ。

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 21:43:19.56 ID:mv8YqoKD.net
事実を隠したがる人達

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 22:00:02.27 ID:6VzFxF3Y.net
>>666
価値あると思ってるよ
だから北広島市にあるのに敢えて「札幌」付けてんでしょって言ってんの

北広島をブランド化出来る様にがんばればいいのにね、恥ずかしくないのかな

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 22:02:01.33 ID:RpRDQCdn.net
だからチーム名は北海道日本ハムファイターズ
札幌なんてついてないっての

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 22:07:09.33 ID:mv8YqoKD.net
>>676
は?

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 22:10:38.69 ID:6VzFxF3Y.net
反対側の「小樽」も北広島と同程度規模の都市なのにブランド価値あるよね、「札幌」付けたりしない
今のところ北広島はそういう土地

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 22:13:01.80 ID:6VzFxF3Y.net
前の方に北広島は札幌市の一部みたいなものって主張してる人がいたけど、小樽市も札幌市の一部って思う?

道民の感覚からすれば小樽も北広島も独立した市町村であり、札幌の一部という感覚ではない

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 22:24:25.18 ID:u36mOc7S.net
>>673

いつもの基地外コンササポかw
バカの1つ覚えのハムガーエスコンガーキタヒロシマガーかw

基地外コンササポは北広島と札幌は別とか話のすり替えに必死なようだが
肝心のコンサはリーグ7位と微妙なんだから
ハムとエスコン叩きよりコンサ応援する方が先だろw

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 22:27:24.43 ID:RpRDQCdn.net
つうかコンサドーレも昔はともかく今は北海道コンサドーレだしなあ

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 22:34:05.81 ID:6VzFxF3Y.net
コンサは石屋製菓のイメージが強いけど
日ハムはなぜ北海道に

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 22:34:19.67 ID:mv8YqoKD.net
>>679
その通り
小樽市民は小樽に誇りを持ってるよね。江別にしても石狩にしても、札幌の名をやたらと使ったりはしない。

札幌の名を無断使用してビジネスに利用しまくる北広島とは全く違うよね。クラーク博士も北広島のモノだと主張してるしね

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 22:44:24.63 ID:73pMSy+v.net
>>667
宗教じゃん

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 22:52:35.21 ID:mv8YqoKD.net
>>684
こんな特殊な地域は広い道内でここだけ

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 23:41:13.60 ID:ZWAJ6186.net
まぁ何度も言うけど、ここで喚いてもどうにもならんから。
球場変わろうが北海道日本ハムファイターズだし。
・東北楽天ゴールデンイーグルス
・東京ヤクルトスワローズ
なんかと同じね。何の違和感もない。
しかし、こんな話題でグダグダ言ってんの
このスレくらいでしょ?
他で聞いたことがない。

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/21(日) 23:50:53.04 ID:ZJTgctzx.net
>>679
銭函あたりは札幌の一部だよw

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/22(月) 00:01:09.35 ID:+t+Kui4u.net
>>686
難癖付けてる基地外が1人か2人くらいいるだけなんだわな

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/22(月) 03:21:54.97 ID:WqBHMXg4.net
球団売却が理想
応援はしない
そういう道民が大量にいる事実

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/22(月) 03:35:28.96 ID:LqKpACDK.net
大量にはいないな

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/22(月) 04:29:23.43 ID:1avQtlUA.net
道民の半数以上は野球にもサッカーにも
興味ないはずだよw

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/22(月) 04:58:08.67 ID:LqKpACDK.net
そもそもそういう人間も呼び込むためのボールパーク構想だしなあ
そして試合がない日もそれなりの人が来てるところ見るとある程度成功してるな

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/22(月) 08:56:25.38 ID:H5J88x+v.net
コンサドーレが債務超過転落のピンチ
コンサドーレまでJFL落ちしたら札幌ドームはいよいよ廃止か

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/22(月) 10:14:56.66 ID:TDgeDl/L.net
札幌らしく巨大な風俗として生き残ればいいんじゃない
ピンサロゾーン、ソープゾーン、ヘルスゾーンで、売店でバイアグラとかビールも売れるだろ
風俗孃にきつねダンス踊らしてさ

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/22(月) 10:40:18.06 ID:JbejvzSZ.net
>>686

一匹の逆恨み基地外コンササポが
しつこく害虫となって五月蝿いだけで
このスレでも他の面々は別にどうも思ってないよw

>>689

それってお前個人の感想だよなw
ある程度の数の道民に匿名アンケート取って
お前の言う通りハムに
北海道から出ていけなら分かるけどな
もしそうならさっさと具体的ソース出せば
皆、お前に同意するか黙るよw

>>691-692

そもそも野球サッカー関係無く
スポーツ自体に興味ないが道民でも大半だし
そういった人達を呼び込むためのボールパークだしな
今、人が少なくても年度末のトータルで
プラスになれば良いんだし
後はエスコン前に駅建設の話が進めば大分変わる

>>694



696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/22(月) 11:09:10.69 ID:T0pDjpXR.net
>>695

スポーツ自体に興味ないが道民でも大半だし
そういった人達を呼び込むためのボールパークだしな
今、人が少なくても年度末のトータルで
プラスになれば良いんだし
後はエスコン前に駅建設の話が進めば大分変わる


道民がスポーツに興味ない?w
オリンピック選手も沢山輩出してるよ??
道民向けじゃなくて本州の金持ちがターゲットじゃないの?w
集客に関しては今がピークで、新駅なんて出来ないと思うがw

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/22(月) 11:10:07.18 ID:T0pDjpXR.net
今更、野球が人気スポーツに返り咲くとは思えないけど

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/22(月) 12:52:40.87 ID:1avQtlUA.net
>>696
アンタあほですか?
北海道の人口は500マン。
その大半の人間が「スポーツに興味」があって
観戦にお金を落としてくれるわけないよね?

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/22(月) 15:26:51.71 ID:fHRSufVl.net
>>698

>>696が言ってる北海道のオリンピック
選手ってほとんどウインタースポーツの
選手だしなw
道民はウインタースポーツに興味あっても
球技系スポーツに興味ないでしょ
コンサとハムの観客動員が証明してる
特にコンサは基地外君が散々言ってる
札幌市内なのにw

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/22(月) 20:02:24.30 ID:5R/CP+iV.net
>>694
臭そう

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/22(月) 22:25:50.75 ID:ws5MpZWX.net
そもそも北海道に本拠地がある事自体どうなのと?
本州と違ってパイはもう決まってるからこれ以上客は増えん

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 06:25:20.82 ID:IBhOCBoS.net
>>701
楽天より集めてるから野球は大丈夫なんじゃね?

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 08:25:41.04 ID:guUklZdS.net
>>702
自前野球場の償却って爆弾抱え込んだ以上どうなる事やら

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 09:31:40.35 ID:hsdusIZy.net
>>701

札幌ドームでも客入り悪くて
アーティストの所属会社が嫌がって
ドームツアーから外されるケースは多いからな
パイが多くないのは確か

>>703

少なくとも新球場の償却が終わるまでは
基地外コンサ君には残念だが
ハムが北海道を出る事は無いなw
逆に札幌ドームはまだ償却が終わってないから済んだら即取り壊ししないと
ハムが出て行った今後は高確率で赤字になるからその赤字分を税金補填するだろうから
取り壊ししないと札幌市民にとっても良くない

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 11:18:38.12 ID:UgJf52lp.net
札幌ドームの不採算部門は利用料収入は当てにせず元々市営にして税金で運営してるって何度言ったらいいだろうか
ドーム社は普通にやってたら赤字にならない部門しか任せられてない(完全に自由にすると稼ぎすぎるからトントンになるように条例で料金設定&過剰分は設備寄付で消化と定めてる)

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 13:06:18.70 ID:1GzYwkzf.net
その自慢の稼ぎをたたきだしてた日ハム追い出したから今後は赤字確実と言われてる訳じゃん

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 13:35:40.61 ID:UgJf52lp.net
>>706
売上減るけどその分に掛かってた費用も減るんだが?
日本ハムの場合
基本料金(従量分も含む)の枠では人工芝の設置&撤去費
別料金枠では清掃費、私物の設置&撤去費、プレイヤービューシートの設置&撤去費、電気代

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 14:43:36.57 ID:DNQZ3SyL.net
>>707
それらの費用日ハム持ちって聞いたけど

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 17:06:41.90 ID:xVZi3Xc+.net
今後、札幌ドームとエスコンが共倒れしようが、
自前球場造るまでに追い込むその原因を作った札幌ドーム運営(札幌市なの?)がゴミな事はズッと変わらない

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 17:40:17.65 ID:gUBVPrcG.net
札幌ドームの運営規程見るとイベント等で利用した場合は原状回復義務規程あるし片付け費用は日ハム持ちなのは当然だろ

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 17:49:32.46 ID:DNQZ3SyL.net
>>710
せやから>>707が言う「その分に掛かってた費用も減る」ってこたないやろと

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 18:51:27.40 ID:InttM/Rb.net
>>711

知能が低いから話をすり替えて誤魔化すとかしか出来ないんだよ察してやれw

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 19:00:31.70 ID:+3Vhz5yV.net
ドームの利用規程を良くみたらその現状回復する会社はドームの指定会社オンリーで利用者が指定会社以外の会社を選んだり会社を通さず自分たちですることできないって規程あるわ
現状回復するのは利用者として当然だとしてもドームの指定会社しかダメってそりあ日ハムは不満持つわな

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 19:14:05.38 ID:BVV+dUib.net
自前球場の方が儲かるんだから出て当然なんよ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 19:23:46.15 ID:+3Vhz5yV.net
>>711
ニュース番組で札幌ドーム関係者もそう言ってたんだよな
野球にかかる経費が浮くから日ハムが出て行っても大丈夫!って
でもドーム利用規程見る限り現状回復費用は日ハム持ちだし
なんの費用なんだろ?

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 19:34:27.83 ID:995fHJ5o.net
>>705
札幌ドーム社が赤字か黒字かなどどうでもよく
結局マイナス分は札幌市民の税金から賄うのです。
https://www.dir.co.jp/report/column/20220727_010899.html

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 19:42:58.00 ID:BVV+dUib.net
>>715
消耗品代だろな

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 20:32:47.21 ID:Jwet2udu.net
嵐ピーク時でも札幌ドームはチケット取れるからと本州からファンが押し寄せていた。

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/23(火) 21:22:16.42 ID:PlBaQJf8.net
今日もガラガラ

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/24(水) 09:07:42.97 ID:nJ7zNLbq.net
>>719

お前の脳味噌と同じだなw

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/24(水) 10:56:58.25 ID:KCNWSaVW.net
>>719
そりゃあ、札幌ドームはガラガラだわな

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/24(水) 22:09:33.49 ID:PHzkAcl3.net
〜完〜

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/25(木) 05:02:12.16 ID:edYNsjR6.net
<ルヴァン杯:札幌3-2横浜>◇24日◇1次リーグA組◇札幌ド

 北海道コンサドーレ札幌が横浜F・マリノスに3-2で勝利した。5年連続の1次リーグ突破決定は最終節に持ち越しとなったが、前進した。

 2-2の後半39分、途中出場のMF青木亮太(27)が決勝ゴールを挙げた。MFルーカス・フェルナンデス(29)とのワンツーから右足で決めた。「何となく来るのかなと思った」と、息の合った連係で得点した。

 5月3日鹿島アントラーズ戦で左太もも裏の肉離れを負い、離脱していた。前日23日の練習で全体練習に完全合流したばかりで、いきなり3週間ぶりの公式戦だった。「治りが早かったので。少しでも試合勘を戻せたらと思っていた。試合をやるのが一番、体力的にも試合勘も戻せるので」と話した。

 中2日で古巣とのリーグ戦名古屋グランパス戦が待つ。リーグ戦4連勝がかかり「連勝を続けていけるようにしていきたい」と意気込んでいた。

5/24(水) 23:07配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bb28ad87a2de568053eff9a349b066d11d05294

観客数5923人(札幌ドーム)
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/category/jcup/game/2023052401/summary?gk=4

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/25(木) 05:02:56.12 ID:edYNsjR6.net
コンサ連勝中!!
おハム連敗!!

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/25(木) 05:16:31.39 ID:B8Sv6r2I.net
観客数5923人!w

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/25(木) 06:03:10.47 ID:edYNsjR6.net
>>725
バカにするなー

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/25(木) 07:08:32.41 ID:M8Q+hDey.net
基地外コンササポが散々エスコンでの
ハムの観客動員数ディスったんだからな
因果応報w

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/25(木) 18:25:31.67 ID:LDWyd22Y.net
エラーばかり見せられる欠陥球場

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/25(木) 19:19:06.76 ID:vA03Rx/4.net
>>728
それってどっちにもあり得る話なんよね
いつも同じような球で捌ける球場がいいのかつまてことなんよ
予想がつかない動きがあり得る球場のスリルがあった方が面白いから良いという考えもあるんよ
ラグビーボールが円形から楕円形になったように

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/25(木) 19:56:21.43 ID:JxeeRIpz.net
>>728
選手生命に負担を強いる球場よりはいいんでないか?

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/25(木) 21:01:06.60 ID:edYNsjR6.net
352 代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd5a-/DtP [49.98.169.154])[] 2023/05/25(木) 20:49:57.51 ID:VikbIOW0d

中川先生のビジネス研究
エスコンの不調は深刻でなく
札幌ドームは詰んでいるワケ
https://youtu.be/Cb9-LBZbGjE

これ見たけどさ、札幌ドームは税金運営だから今のままでも問題無いんよ
他の都市の公営体育館とかと全く変わらんのよ

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/25(木) 23:11:55.21 ID:l7YWg3wZ.net
今日もエスコンはそれなりに入ってたな
平日ナイターで2万5千か 
チームが上がってきたからお客も入るわ
マツダC-D2万4千、神宮S-Tが2万8千だから結構いい感じだな

それにしても今年は東京ドームの巨人戦が入らないな
今日は3万3千、テレビで見ても空席が目立つ、コロナ前なら考えられない状況
やっぱりG人気落ちてるよな......

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/26(金) 09:55:09.94 ID:MBLV/zY1.net
〜ヲワリ〜

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/26(金) 10:19:34.02 ID:8nf0ZSv2.net
>>732
三井不動産に貢ぐのキツそう

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/26(金) 10:57:22.43 ID:MBLV/zY1.net
>>732
修学旅行みたいなのもいるし
チケットばら撒いてんだろうね

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/26(金) 11:14:16.85 ID:JZhvCQMY.net
巨人は観客がコロナ前に戻らないな
あのメンツじゃw

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/26(金) 11:21:03.24 ID:uNna2D2r.net
巨人はコロナ期のタイミングで立ち見エリア廃止してバラマいてた4階のD指定引換券(引換終了なら立ち見券扱い)も実質終了になったのがでかそう

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/26(金) 12:47:46.21 ID:Eym9nsp1.net
また肉離れ離脱だって

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/26(金) 13:22:38.77 ID:ufJo3t2I.net
>>735

お前はバラまき以前に相手にされない
コンサドーレの心配だけしてろw

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/26(金) 17:48:25.18 ID:/dvH4lSS.net
白井さん率いるジャニーズ球団のホームを札幌ドームにしよう
昼間に試合やって夜はそのままドーム公演だ

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/26(金) 18:32:21.53 ID:/qn4gEBZ.net
マジでそれやりそうだな

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 05:44:09.08 ID:kaaNkNx7.net
83 U-名無しさん (ワッチョイW 8b4e-pTC/ [116.81.55.141])[] 2023/05/21(日) 16:50:49.46 ID:kQy8w21O0

町田のスタジアムまで...

https://twitter.com/shinchangv07/status/1660188802474999808?t=l2FHLt4YNGSJtwmIbJt2yw&s=19
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



本来こんなスタしかないクラブにライセンス与えてはいけない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


サッカー観戦するのにハイキングも兼ねるんだなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 06:39:42.37 ID:kaaNkNx7.net
168 U-名無しさん (ワッチョイW 8b4e-pTC/ [116.81.55.141])[] 2023/05/24(水) 00:51:05.84 ID:rqxUxuGz0

最近メジャーリーグサッカーのチャンネル見るのにハマってる。

やっぱアメリカすげーわ、ツボを分かってる。
真似すりゃいいじゃんと
プレミアをコンパクトにしたようなスタジアムを量産。
FIFA基準?の8メートルなんか無視でめちゃくちゃ近いから画面の熱量が凄い。

客もウィークデーの試合と不人気クラブ(NYレッドブルとか)もあるけど、基本はかなり入ってて雰囲気いい。

ちょっと差がつけられた

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 07:05:08.95 ID:kaaNkNx7.net
正直、Jリーグもクローズドリーグの方が良かったんじゃないかな?

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 08:08:42.19 ID:3QKnNxmK.net
>>689
聴いたこともないな
日ハム以上に球団が持てる会社北海道に無いだろうに 悪いけどさ 北海道なんて寒い雪は降るから建物にも良くない
そんなところにワザワザ移転してしかも大金かけて新スタ作ったわけだ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 08:12:35.96 ID:3QKnNxmK.net
>>697
サッカーが未来永劫一試合あたりでNPBを抜かすなんてありえないけどな
試合数からみたら興行的に欠陥スポーツだろ 一試合二万円くらい出さないとペイしないしスタヂアムのレンタル費用も専用ならいまの3倍は払わないと初期費用はおろか維持コストすら合わないわ 

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 08:19:02.06 ID:3QKnNxmK.net
>>706
川崎球場の収支見てた場合だと札幌ドームの未来は悲惨だわ ポンコツすぎてろくに修繕費用も使ってなかった川崎だけどプロレスとかアメフトとかそれなりに使っていたがプロ野球時代とは比較にならない大赤字を毎年続けて職員は三分の一にカット それでも億の赤字が出て市が補填してた 
 札幌ドームは冷暖房も掛かるし器もでかいしイベントは入らない w 職員も多いが営業はできない w 赤字は二桁億には到達するだろうな あの暗幕とやらは使われないよ 

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 08:21:53.36 ID:3QKnNxmK.net
>>723
6千も行かないのか
4万も入るのに15%の入りかな
ま、テナントも逃げるわ 

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 08:24:52.41 ID:3QKnNxmK.net
>>731
いつまでもあると思うな
親と税金 教わらなかったか? w
地下鉄の赤字も増えるし老人対策も増えていく お金は大切に使われるべきよ

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 08:25:00.63 ID:kaaNkNx7.net
>>746
日本は蹴鞠以来の伝統的な文化としてサッカーは日本文化に定着するはず
毎試合2万人は行くよ

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 09:41:49.37 ID:lFHMt9IA.net
野球もサッカーも競技人口が減りつつあるのにね。

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 09:57:42.85 ID:dkl92lza.net
>>748
札幌ドームから逃げ出した飲食店と広告の後釜をコンサドーレが斡旋するかわりにコンサドーレの企画イベントに全面的に協力すると言うパートナーシップ協定をコンサドーレと札幌ドームが結んでるしコンサドーレがなんとかするでしょ

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 10:06:13.44 ID:kaaNkNx7.net
>>752
どうやって?

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 10:19:40.87 ID:dkl92lza.net
>>745
一時期札幌市長とその取り巻きがヤクルト準フランチャイズ化で盛り上がっていたよ
その後音沙汰ないところをみるとヤクルトから門前払いされたんだろうけど

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 11:03:47.12 ID:IdOeA2x+.net
>>754
ハム移転決まった時、他チームの試合誘致すりゃいいってドームのお偉さんが言ってたからな
プロ野球の保護地域も知らなかったんだろうよw

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 11:17:56.75 ID:dkl92lza.net
>>753
さぁ?
道民に愛されてない日ハムと違って札幌民から愛されてるらしいコンサドーレならなんとかなるんでは?
観客動員数は6000人だけど

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 13:42:07.63 ID:eI7gttl9.net
エスコンに2万五千人入ってるようだが帰宅難民になる可能性あるのわかりきってるのに
わざわざ帰宅難民になりましたなんて恥晒す奴はさすがにいない
実際の帰宅状況はしばらく交流戦の阪神ファンの反応待ちだな

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 15:48:55.44 ID:Ow+DWLHF.net
>>756
今日は1万1千はいったよ

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2023/05/27(土) 17:14:44.66 ID:kaaNkNx7.net
秒刊コンサドーレスレ
は5ちゃんねるの国内サッカー板でも
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ
に次ぐ大人気スレなんよね
コンササポには5ちゃんねらーが明らかに多い

総レス数 759
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200