2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人若手の選手議論スレ【407人目】

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 05:40:41.18 ID:o358spBpp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります

>>980を踏んだら次スレ立てお願いします

前スレ
巨人若手の選手議論スレ【406人目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1671800751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 05:43:44.60 ID:o358spBpp.net
投手年齢早見表 ※今年度に迎える年齢
支配下23名 (育成27名)
【33】菅野 (高木) 
【32】鍵谷
【31】
【30】ロペス 高梨 
【29】ビーディ 今村 (中川) (田中豊)
【28】メンデス 畠 
【27】鍬原 (谷岡)
【26】船迫 (高橋) (伊藤)
【25】
【24】山崎伊 大江 (平内) (太田) (山本) (堀岡) (山崎友) (奈良木) 
【23】大勢 赤星 菊地 (富田)
【22】戸郷 直江 田中千 山田 (戸田) (横川) (松井)
【21】堀田 井上
【20】(笠島) (木下) (阿部) (高田)
【19】石田 代木 (花田) (京本) (鴨打) (川崎)
【18】(田村) (吉村) (森本)

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 05:44:48.50 ID:o358spBpp.net
野手年齢早見表 ※今年度に迎える年齢
支配下32名 (育成19名)
【40】中島
【39】松田
【38】長野
【37】
【36】
【35】
【34】坂本勇人 (梶谷)
【33】丸 中田翔 小林
【32】(立岡)
【31】ウォーカー 
【30】大城卓 
【29】若林 増田大 重信 石川 
【28】吉川 松原 
【27】北村拓 
【26】岡本和 岸田 香月 
【25】廣岡 オコエ
【24】喜多 (保科) (加藤) (萩原) (前田) 
【23】湯浅 岡田 (鈴木) (亀田) 
【22】増田陸 萩尾 門脇 
【21】菊田 山瀬 
【20】中山 秋広 (岡本大) (坂本勇)
【19】(笹原) (大津)
【18】浅野 (中田歩) (相澤) (三塚) (大城元) (北村流) (ティマ) (デラクルーズ)

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 05:48:33.11 ID:o358spBpp.net
2022 育成ドラフト
①松井颯   投 明星大
②田村朋輝  投 酒田南高
③吉村優聖歩 投 明徳義塾高
④中田歩夢  内 東奥義塾高
⑤相澤白虎  内 桐蔭学園高
⑥三塚琉生  外 桐生第一高
⑦大城元   外 未来沖縄高
⑧北村流音  内 桐生第一高
⑨森本哲星  投 市立船橋高

2021 育成ドラフト
①鈴木大和 外 北海学園大
②高田竜星 投 石川ミリオンスターズ
③亀田啓太 捕 東海大
④笹原操希 外 上田西高
⑤鴨打瑛二 投 創成館高
⑥菊地大稀 投 桐蔭横浜大
⑦京本眞  投 明豊高
⑧富田龍  投 四国学院大
⑨川崎陽仁 投 誉高
⑩大津綾也 捕 北海高

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 10:49:17.96 ID:qMposoQv0.net
乙であります

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 10:51:03.39 ID:/DivhMrw0.net
左が足りん!投手の先発も打者も

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 10:56:36.49 ID:0ncnmlU1d.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5cbb49515da9733eb946a257bdfe47a1e561da4
解説陣が巨人・増田陸を「巨人にいないタイプ」、「将来は中軸を打てる」と評価

 増田陸は昨年の今頃は支配下選手から育成契約に切り替わっていたが、昨年3月に支配下選手登録に戻り、シーズンが開幕してからは一軍で69試合に出場して、打率.250、5本塁打、16打点の成績を残した。

 昨年6月2日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-ソフトバンク戦』で解説を務めた若松勉氏は「スイングが鋭いというか、当たれば飛んでいきそうなパンチ力のあるスイングですよね」と評価すれば、昨年6月17日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 中日-巨人戦』で解説を務めた山本昌氏は「本当にこの選手は楽しみだなというスイングをしていますよ」と絶賛。
具体的に山本氏は「タイミングの取り方、スイング、飛距離も出ます」と説明し、「この選手はおそらく順調にいってくれれば、中軸を打てる選手にまで成長してくれると思います」と期待を寄せた。

 さらに昨年7月7日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-ヤクルト戦』で解説を務めた山﨑武司氏は「大好きな部類の選手ですね。喜怒哀楽を出してがむしゃらにやる、どちらかというとジャイアンツにいないタイプの選手ですよね。すごくチームにとって良いんじゃないですかねバッティングに関しては良いものを持っていると思いますね」と評価。

 具体的にバッティングの良さに「まずは思い切りがいいことが一番ですよね。思い切り振るわりには変化球にも対応してくる。このあたりが成績残っているところじゃないかなと思います」と説明した。

 解説陣からの高い評価を受けた増田。今季は一気にレギュラーの座を掴みたいところだ。

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 12:27:40.28 ID:cVhj9/BXa.net
増田、秋広らのセンター争いは本当に楽しみやね
浅野は1年目からガツガツやる気が無いみたいでがっかりしたが

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 12:45:27.48 ID:JQ3J9anO0.net
山崎はドラフト前から増田陸評価してたな

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 13:25:37.92 ID:vIx8Q7fc0.net
乙、早見表えらい
投手はだいぶマシになったな
野手はプロスペクト未満を沢山集めましたって感じで今年で変動ありそう

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 13:49:38.88 ID:XW2esRLX0.net
やっぱ野手が少ないな
プロスペクトがどうの以前に数が少ない

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 13:53:39.47 ID:ZlsbzdlH0.net
>>11
枠的にはオコエ入ったから、育成あげる枠もないよね…
去年より投手枠減らすしか

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 14:09:56.03 ID:4fDVhx7Y0.net
>>11
ティマとかデラクルーズとかもなんちゃって育成だと思うけどな
外国人枠の問題もあるし、育ったらどうせメジャーだろうから

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 14:52:26.60 ID:L4NjTD0E0.net
>>13
デラクルーズは怪しいと思うけどティマは楽しみだよ
メジャー行くくらい育ったら凄いことだしメジャーに行くとしても25歳以上になってからだから20歳〜25歳くらいは巨人で活躍できるかも
まだ18歳だからな

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 15:21:10.63 ID:vdLFACRd0.net
2020 育成ドラフト
①岡本 大翔 内野手 米子東高
②喜多 隆介 捕手 京都先端科学大学
③笠島 尚樹 投手 敦賀気比高
④木下 幹也 投手 横浜高
⑤前田 研輝 捕手 駒澤大学
⑥坂本 勇人 捕手 唐津商業高
⑦戸田 懐生 投手 徳島インディゴソックス 
⑧阿部 剣友 投手 札幌大谷高
⑨奈良木 陸 投手 筑波大学
⑩山﨑 友輔 投手 福山大学
⑪保科 広一 外野手 創価大学
⑫加藤 廉 内野手 東海大学海洋学部

今年3年目の2020年育成ドラフトも載せとくよ

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 15:34:44.11 ID:jB2mx5Vkd.net
山崎友保科加藤前田辺りは今年が
ラストチャンスだな

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 15:36:34.00 ID:DnU4mHy/0.net
本気で言ってるのか?
まじで呆れるわ

【巨人】山口オーナーがV奪回へ戦力整備に手応え「去年のようなことはないと思っています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e46a9ee743956516b23dd3f5c3d0a5431810476

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 15:37:46.75 ID:FCfd+6FV0.net
投手は期待値含めれば12球団トップレベルの若手だと思う
野手はやっぱり足りないよね門脇とったけど二遊間の若手が足りないし若手捕手もレギュラークラスかというと決定力不足だし

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 15:38:54.20 ID:FCfd+6FV0.net
>>17
まあ外国人に関しては去年よりも全然マシそうな気がするよ
松田と長野両取りはあたまおかしいと思うが

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 15:39:40.36 ID:0LV13L8ra.net
>>17
このジジイは、原の契約があと3年あるからと僅か三ヶ月前に言ったばかりだよな
発言がブレブレで信用できない

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 15:45:18.08 ID:JG2fiMHCa.net
投手の若手が12球団1って言っても既に戦力になってる戸郷山崎を含めての数字だからなあ
戦力化されてなくて期待が持てるのは井上ぐらい

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 15:51:43.27 ID:0LV13L8ra.net
>>21
堀田や井上が1年間先発ローテーションを守って戦力になるのは来年か再来年
今年は期待はしても去年の山崎ほどはイニング投げられないと思う
新外国人で何人かが超人的に活躍するならともかく、優勝できるとは思えない

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 15:54:11.02 ID:jB2mx5Vkd.net
まともに年間ローテを守ってくれそうなのが戸郷と山崎だけだからな
外国人が機能しないと厳しいわ
トレードで先発補強しないと足りない

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 16:03:41.27 ID:DnU4mHy/0.net
近年では珍しくドラフトが上手くいったからって
外国人補強ちょこっとやれば優勝できると思ってるのか
あのオーナーとDASH村社長は?

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 16:10:45.99 ID:vIx8Q7fc0.net
>>24
とはいえ去年に比べればメルセデスまで切って20後半高身長150k越えで揃えてくるあたり本気度は見える

FAメジャー帰国組とあんま良いのいなかったから後はあってもリリーフトレードとかかねぇ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 16:19:54.70 ID:0LV13L8ra.net
先発も足りないし、7回8回を任せられる投手もいないし

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 17:29:39.25 ID:lTXSCUT80.net
先発は菅野もおるし中継ぎは高梨にいるし鍵谷と中川戻ってくるだろ
井上は普通に回ると思うよ
外国人はグリフィンは行けると思うけどビーディはきつそう

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 17:30:17.76 ID:4fDVhx7Y0.net
>>14
でも理想的には日本人選手育てるところに出場機会と打席を与えてるからね
物にならなかったらボディブローのように効いてくるよ
昔、林とかファンとか外人投手をやたら獲って、西村当たりの世代がすっからかんだった記憶

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 18:24:33.70 ID:YkCQRK0md.net
戸郷でマヒしてるけど井上は今年100イニング5勝5敗でも合格だろ

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 18:26:34.20 ID:JQ3J9anO0.net
規定イニングは戸郷 菅野 伊織の3人は達成してほしい

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 18:32:19.55 ID:uFMHXEQx0.net
戸郷は怪我させなければ規定投球回はいけそうな気がするけどね、菅野も離脱しなければいける
伊織は微妙なところかな

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 18:35:34.29 ID:kbvpraLYr.net
昔と違って最近は規定イニングってハードル高く感じるな
先発6人で回したら毎回6イニングは投げないとダメだし1回でも外れたら規定に届かない
だから投げれる時は7回8回投げないと規定は厳しい

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 18:56:09.51 ID:O0Gg+8qh0.net
>>17
やっぱアンポンタンなフロントもガン細胞だな
夢で見たから優勝できるとかトチ狂った事ほざくだけのことはあるわw
これに加えて監督もキチガイだしそりゃ優勝できるわけないの当然の結果だろ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 19:03:35.70 ID:KujwWB860.net
虎です
巨人ファンに聞きたいんだけど自チームのレジェンドクラスのOB(巨人で言えば長嶋監督とか原監督)が指揮とってると試合の采配見ててイライラする回数ってやっぱり減るものなの?

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 19:10:08.43 ID:qMposoQv0.net
そんなのが許されるのは後にも先にも長嶋さんだけだろ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 19:14:29.91 ID:KujwWB860.net
>>35
巨人ファンの中で長嶋と原では同じ巨人のOBレジェンドでも差はあるのか?

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 19:24:46.53 ID:/DivhMrw0.net
原の戸郷の使い方はたまに怖い

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 19:38:34.65 ID:OLV9x8ckd.net
>>36
原ってプレイヤーとして殿堂入りしてない程度の選手だし

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 19:58:46.05 ID:l4MsLkUsd.net
>>27
中川は今年中の一軍復帰は無理なんじゃないか?
まだリハビリ中で、投球練習も始めてないだろ

40 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b21e-sT5T [133.200.0.224]):2023/01/06(金) 20:08:37.27 ID:lTXSCUT80.net
>>39
もう投げとるよ

41 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d315-eq+p [152.165.48.131]):2023/01/06(金) 20:23:56.47 ID:FCfd+6FV0.net
>>34
長嶋は世代じゃないし原は現役時代から頼りなくて信用なかった
ただ現役時代好きだった由伸でもイライラしたからあまり関係無いと思うよ
長嶋神格化してるのはお爺ちゃん世代だから何ともいえん
同時代の阪神のレジェンドだと村山だから村山監督時代どう思ったかみたいなもんでは

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 21:21:50.28 ID:UGzMP9cs0.net
>>40
そうなんか、ありがとう。
開幕には間に合うかも知れないね。
原にまた潰されなければ良いけどね。
平気で5連投とか年間70試合とか放らせるからね。

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 21:24:46.43 ID:lD5EZ/rMa.net
>>27
正直、鍵谷と中川は期待してないわ
戻ってきてくれたらラッキーぐらいにしか考えられない

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 21:25:19.06 ID:UGzMP9cs0.net
>>41
ONは叩いてはいけないという不文律がマスゴミにはあるからな。
王会長のホークスは2位と10ゲーム差くらいでぶっちぎりで優勝したいという発言は、他の人ならマスゴミやら他球団のファンからフルボッコにされててもおかしくないが、王さんだから誰も文句が言えない。

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 21:43:28.90 ID:kbvpraLYr.net
秋広はもう中田翔と石垣島で自主トレやってるんだな

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 21:46:09.24 ID:lD5EZ/rMa.net
>>34
真弓とか吉田義男とか金本の采配見ててどうだった?

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 21:57:20.51 ID:cmjtwlH5a.net
>>41
原が頼りなかったら由伸なんてもっと頼りなかっただろ
ケガばっかで現役の半分ぐらいは規定打席にすら届かなかったし原と成績比べてもほとんど由伸の方が下だぞ
その都度、松井、清原、阿部、坂本という風避けが居たおかげで目立たなかっただけだろ

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 21:58:56.86 ID:vd8mDSAC0.net
石田投手は凄く楽しみな投手何だけどファームなら140キロそこそこでも
結構抑えられているみたいだけど1軍を考えると平均で140キロ中盤は欲しいね
変化球の切れも悪くないし制球の安定と球速が上がれば1軍でも勝てる投手になると思う
早く1軍で見たい投手

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 00:21:00.38 ID:gqGpIEzJ0.net
>>47
由伸は怪我はしたけど試合に出たときは活躍したよ
原はエース級は全然打てなかったしチャンスにファールフライのイメージしかない

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 00:38:01.05 ID:XYnj5ssw0.net
>>48
石田は今年は2軍のローテで1年間通して鍛えて来年から1軍定着してほしいな
井上と石田の左腕2枚がローテに入ったら大きい

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 02:20:57.69 ID:89GpLFDE0.net
>>49
それはお前さんの勝手な思い込みだろw
嫌いだからって適当な事言ったらあかんよ

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 02:43:26.78 ID:QClpcHy70.net
>>51
原さんついにスレに降臨w

お前さんとか、いかにも原本人ぽく書いてて草

53 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM26-+k0M [133.106.204.163]):2023/01/07(土) 05:09:41.83 ID:7SXEfQp3M.net
あかんよなんて関西弁使わへんやろ

54 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-zvZJ [152.165.48.131]):2023/01/07(土) 05:10:55.90 ID:gqGpIEzJ0.net
お前さんは確かに原監督の口癖w

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 05:45:48.73 ID:pxPuwqaSa.net
>>28
鍵谷はもう終わっているし、中川はブルペンでは投げ始めているが、まだリハビリみたいなもんで今年は1軍に上がることは無いと思う

あのね、希望的観測な選手を戦力としてカウントしたらあかんよ
確実に戦える選手だけが戦力なのよ
井上にはすごく期待はしても、今年は100イニング前後で、5勝か6勝くらいだよ
井上本人は10勝すると言ったけど、二桁勝つのは大変だから
戸郷でさえ、二桁勝つまで4年かかった

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 05:47:08.56 ID:pxPuwqaSa.net
アンカーミス

>>27

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 06:53:40.84 ID:L0FwLlY70.net
そういや今年の新人自主トレの開始13日って結構遅めなのな
例年だと寮入りして2日後ぐらいに始まってなかったっけ?
開始が遅い影響で月末間際までやるから今年は3軍も都城でキャンプやるし移動がかなり慌ただしくなりそう
それにこの日程だと例年1軍選手が宮崎に先乗りしてやる自主トレと被ってるんだよな
今年はWBC体制で無いけどもし新人で1軍スタートする選手いたらどうするつもりだったんだろ?

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 07:01:26.28 ID:vm6S73GVp.net
ソフトバンク和田毅が板東湧梧らと本格始動「自主トレには絶好の土地」2019年から汗を流す長崎にほれた理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/38ec67daa50c744333412b91ab4ae4e41cb4bfab

 和田は2019年から例年同市で若手らと共に自主トレをしている。
5回目の今年は、ソフトバンク・板東や地元創成館高出身の巨人・鴨打ら11人と切磋琢磨(せっさたくま)する。


【巨人】山田龍聖が100万減 オフは鷹の「和田塾」弟子入り志願
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/245820

 更なるスケールアップに向けて、オフは鷹の名投手に弟子入り予定だ。
「ソフトバンクの和田毅さんと一緒にやります。自分からお願いして、やらせてください、と」。
衰え知らずの名左腕から、見たものすべてを吸収する。
「長く野球を続けていることもそうですし、その中には技術もあると思う。僕は技術が足りない部分が多いので、そういうところを聴けたらいいです」。

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 07:02:59.47 ID:vm6S73GVp.net
井上温大→今永組
山田龍聖、鴨打→和田毅組

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 07:55:22.94 ID:9s/jSpCZ0.net
大城「誠司さん(俺に正捕手を)ありがとうございます。」
岸田「誠司さん(俺に一軍の席を)ありがとうございます。」
山瀬「誠司さん(俺に支配下の枠を)ありがとうございます。」

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 08:12:45.76 ID:x3ofclGpp.net
40歳の和田でもこんなに食うんだな

ソフトバンク・大竹耕太郎が和田毅と壮絶な食トレ「串揚げ屋なのに串揚げは1本も出ない」 長崎自主トレ
2022/01/13
https://www.sanspo.com/article/20220113-DA4OI6RY45PMTCIJBCTV2CLYZU/

ソフトバンク・大竹耕太郎投手(26)が13日、長崎県営野球場で自主トレを公開した。早大の先輩でもある和田毅投手(40)に弟子入りしている今回の自主トレ。
壮絶な〝食トレ〟を重ねていることを明かした。

「めちゃくちゃ食べます。やばいです。最初のサラダでけっこう破壊力があって。そこから鍋と、肉料理。チキンなら2枚で、魚ならブリが1匹とか。あと一品物が2つくらいきて、そこからめちゃくちゃでかいグラタンとかがきます。それで、どんぶり2、3杯くらいの海鮮丼がきます」

6日に始まった長崎自主トレ。毎晩決まった串揚げ屋に、同じく参加している楽天・早川やロッテ・土肥ら全員で行くという。
「串揚げ屋なのに串揚げは1本も出ないんですけど、高タンパクで低脂質な料理を考えてくださるので」と感謝。
体重は89キロから90キロになった程度だが「これだけ走っているので。筋肉がついて脂肪が落ちるようなメニューだと思います」。ハードな練習の成果が表れている証拠だ。

最速144キロの技巧派左腕。それでも和田からは「お前のその体で150キロが出ないのはおかしい」とハッパをかけられたという。
トレーニングの成果も肌で感じ取っており「だいぶ、出ています。手元の強さとか。和田さんにも『変わってきたね』といってもらえたので」。充実の表情で、近況を語った。

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 09:15:48.02 ID:SoZfEBFz0.net
井上も1日6食だしなあ
食べるの苦手だけどやってるらしいぞ

63 :巨( ^∀^) :2023/01/07(土) 11:34:41.66 ID:j42ecNYg0.net
井上の良さがわからん

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 12:38:05.05 ID:Kk9gvvg+a.net
お前らほんとくださいことをやってるな
綺麗な心はないのか

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 12:50:07.17 ID:x7uaPUwwa.net
ください

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 13:06:20.37 ID:WjgJrgB00.net
>>57
今年はWBCで開幕が1週間遅くなる関係で1軍の先乗りは無いらしいよ
そのかわり2月5日まで例年より長く沖縄キャンプをやるって

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 13:13:18.41 ID:+htMJ+lid.net
一応言っとくと新人合同自主トレは去年も1/14からだし一昨年も1/14からだったよ
コロナ禍関係あったかまでは覚えてないけど

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 13:14:29.97 ID:5sZjJNR3d.net
>>63
失せろやゴミ珍カスが
お前は森下でホルホルしとけや

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 13:51:33.34 ID:At99CGk8r.net
ちなみに船迫は1軍キャンプじゃないかな
萩尾と門脇もたぶんキャンプは1軍スタートかな
それ以外は2軍3軍でいい

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 14:00:15.90 ID:tlB+eiFr0.net
中川鍵谷の計算が立たないとなるとばっさーにかかる期待は大きい
同じく外人がいつものポンコツだと萩尾にも期待がかかる
門脇は俊太若林のルーキー時みたいな起用になるかな

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 14:06:45.28 ID:ciUQ57nU0.net
笠島と高田は戸郷と自主トレか
笠島は大勢でも良かったけどな

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 14:15:50.77 ID:eLWuVSXca.net
WBC決勝が3月21日
セリーグ開幕が3月31日


決勝まで行けば(たぶん行く)開幕まで中9日しか無い
戸郷は開幕投手は名誉なことだから譲らないとは言っているが、調整は難しいぞ

73 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウクー MM13-Gaaf [36.11.228.170]):2023/01/07(土) 14:55:50.83 ID:k2afQaDrM.net
>>58
山田くん必死で頑張ってな
来年ダメならもう一流の道はないなと諦める

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 16:20:38.58 ID:q+PYDquFM.net
前回のWBCの時の菅野ってシーズンどうだったっけ?

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 16:24:24.96 ID:qLIi4D2Sa.net
>>74
キャリアハイ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 16:35:22.29 ID:PN7STc6z0.net
なら戸郷もキャリアハイの可能性が出てくるな!

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 16:35:59.23 ID:Qc+9oPlza.net
菅野の名前無いわ(笑)

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202301070000080.html

大勢、千賀、湯浅、青柳が第一次選考から漏れたのはおかしいと思う

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 17:12:22.95 ID:qLIi4D2Sa.net
菅野は衰えてはきてるけど、なまじ頭がいいから急激にオワコンになるようなことはないのが救い

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 17:21:16.19 ID:ecu80alY0.net
>>77
青柳は五輪でぜんぜん通用してなかったからな
投手なら縦の変化がないのは海外勢には通用しないと思うわ

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 17:24:19.46 ID:1V178Csdd.net
青柳やマー君よりはまだ菅野の方がWBCでは通用しそう

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 18:22:24.16 ID:DvUsjBeaa.net
近藤が入ってるのがわからん
こいつに外野1枠確定?

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 18:32:11.66 ID:nq+AJLUpd.net
>>77
どっかのライターの飛ばし記事で一ミリも名前がなかった牧が初回に選ばれてて笑った
あのライター本当にレベル低いな

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 18:33:11.54 ID:nq+AJLUpd.net
>>81
近藤は上手いかは別として内野も捕手も出来るからそういうのも含みであるかも
あとはまあ栗山だからハムOBは多くなるよね

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 18:44:37.22 ID:FI4mun3zd.net
中川はブルペン入りだけでなく秋季練習でシート打撃投げてるしコメント見るに順調にいけば普通に開幕に間に合うだろう
ただいつ再発するかも分からんし、過酷なセットアッパーというポジションでどれだけつとまるのか全く計算が立たないのは当然で
いかにリリーフを立て直せるのかが今季一番の焦点じゃないかな

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 18:59:53.10 ID:PN7STc6z0.net
大型左腕って地雷しかいなくね?だいたい

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 19:04:49.03 ID:x6hZuc/ia.net
ってかそもそも左利きの人って不器用な人多い印象あるわ
それでいて身体がデカいともっと動き辛そう

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 19:16:48.22 ID:+uIirzgFd.net
阿部はスピード上がらないと
今の球威じゃ来オフ戦力外だろうな

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 19:25:11.81 ID:PN7STc6z0.net
日本で活躍する左腕は球の出所が分かりにくいホームであればシンカーあれば勝てるという法則

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 19:36:53.66 ID:+uIirzgFd.net
横川は腕を下げてみたらいいんだよな
長身だから角度を付けるという
固定観念捨てて見るのも一つの手

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 19:39:51.07 ID:Gpye48car.net
>>84
原も言ってたけど投げれるっていうのと抑えられるっていうのは別だからな
中川が怪我前に近い調子に戻るのは少し時間はかかると思う

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 20:11:57.85 ID:QClpcHy70.net
>>90
原のコメントとは思えんなw
投げられると分かった段階で酷使しまくるくせにな

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 20:12:57.77 ID:QClpcHy70.net
>>89
せめて145kmは出ないと、投げ方変えても結果は同じじゃね?
あの体格で、高梨とほとんど球速同じくらいだからな

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 20:15:35.26 ID:Gpye48car.net
>>91
それはお前の妄想

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 20:39:19.07 ID:QClpcHy70.net
>>93
たまには煽りのパターン変えなよ
原を上げさえすれば煽れると思ってるだろ?
ここは若手スレだから、アンチの煽りは不要

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 20:49:30.43 ID:XXH2fK+Ha.net
>>22
戸郷とか順調すぎる程の成長だよね
堀田井上は今年100イニング前後
来年規定クリアするのが理想

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 20:49:53.08 ID:yQwEZqdBa.net
>>94
ハラシン

97 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-R0Kj [106.128.70.23]):2023/01/07(土) 20:54:21.58 ID:XXH2fK+Ha.net
>>2
投手は24歳以下が多いから楽しみだね
去年は一軍初めて戦力として扱われた投手ばかりで貴重な経験積んだ今年は上がるしかない

98 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5792-M4Gu [210.203.213.172]):2023/01/07(土) 20:54:28.81 ID:QClpcHy70.net
>>95
井上の名前出したらまた珍カスが噛みついてくるぞ
よほど羨ましいんだろうな

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 21:32:48.42 ID:WVgg45xc0.net
戸郷は順調すぎて逆に今年あたり心配だ
そろそろ疲労蓄積で成績落とさないか心配だ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 21:35:42.75 ID:L0FwLlY70.net
>>71
戸郷組は7~8人いるっぽいから笠島と高田意外にも参加者いそうだな
あと去年いたボディービルダーは今年もいるらしい

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 21:43:02.24 ID:WVgg45xc0.net
戸郷組か…
去年ここで散々に叩かれてたな
調子にのんなとかめちゃくちゃないわれようだったな

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 21:53:12.33 ID:E/UFQ7L8p.net
https://youtu.be/dSUpTUc36X4

育成で大卒獲っても独立リーガー獲っても支配下枠の壁にぶち当たるなら最初から育成で高卒獲っていく方がいいわな

大卒で獲った富田、奈良木、山崎友、戸田、高田竜星など期待外れ

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 22:05:26.86 ID:L0FwLlY70.net
>>102
高田って独立リーグから高卒1年目の段階で指名してるから秋広や中山と同い年だぞ?

104 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e682-uDG6 [159.28.231.88]):2023/01/07(土) 22:38:24.53 ID:tlB+eiFr0.net
つーか育成から上がって来た高校生って居なくね?

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 23:00:20.51 ID:WneO2Dka0.net
三塚や田村が噂通りなら行けるかな

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 23:17:15.19 ID:zESP214Pa.net
打者だけじゃなく投手でもおらんのやな>高卒の育成上がり

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 00:56:18.46 ID:1+1+oduoM.net
>>104
所詮は育成だしな

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 02:01:13.68 ID:bSXFiwcP0.net
育成の高卒で言えば京本はかなり期待できると思うけどな

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 02:31:27.42 ID:NVCl6cIF0.net
>>104
山下がポシャって以降はいないな

山下に期待する声が当時はこのスレでもめっちゃ多かったが…
下手したら今の浅野以上に期待されてた感じすらする

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 02:40:10.10 ID:bSXFiwcP0.net
昨年の新人で1勝もできなかった球団も結構あったのに育成の菊地が1軍で勝ったのは快挙だな

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 02:48:46.01 ID:Mj0872440.net
>>102
この辺のピッチャーは確かに化ける可能性はあるんだけど、楽天育成ドラ1の宮森に一瞬で抜かれてんのどうなん?

育てるのに夢中で一軍戦力になってないことを考えた方がいいと思う

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 02:58:37.49 ID:bSXFiwcP0.net
>>111
戸郷はドラ6なのに断トツで世代ナンバー1なのは凄すぎるよ
ドラフト時は育成で指名する予定だったのを原が支配下で指名したいと言ってギリギリ6位で獲得した選手だからな

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 03:47:39.96 ID:YpYfdsmfd.net
>>102
近年の凄い投手ってだいたい20歳ぐらいで大化けしてるんだよね
山本由伸にしてもそうだし菅野にしたってそう
23歳を過ぎてから化けるのもいなくはないけど頻度はかなり少なくなる

化けてから指名する場合はドラフト1位で競合になるから
数撃ちゃ当たる式の青田買い戦略で入団後の大化けを狙うなら高校生を大量入団させて3~4年間様子を見るのが効率良さそう

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 05:02:07.24 ID:4c9VIlema.net
高卒野手も高卒投手も、レギュラーになるような選手は、3年以内に頭角現している
4年も5年も燻っているような奴はダメだ
岡本が唯一の例外だろ

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 05:04:54.80 ID:4c9VIlema.net
横川なんか何で残したのか意味わからない
横川と同じ年にプロ入りした大阪桐蔭の選手は、全滅したろ
スカウトはメクラだ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 05:09:32.53 ID:4c9VIlema.net
代木みたいに1年目から肉体強化して球が速くなった奴はきっと成功する

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 05:42:27.60 ID:FJ+jIHsra.net
>>115
失礼で残酷な言い方だけど、最初から素質無いように見える
投げ方勝手に変えたとかあるが、それ以前にプロ水準ではない

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 05:55:52.90 ID:F95r8WnFp.net
>>117
同意。ドラフト当時からガッカリ指名だった
岡崎スカウト部長の時の指名だな
水野スカウト部長なら育成指名だったろうな
まあ旧体制の昔のドラフトに文句言ってもアレなんだけど

横川について
巨人・渡辺政仁スカウト|18/10/25
 「体格に恵まれた大型左腕。長身から投げ下ろす角度のあるストレートと、大きく曲がって落差があるカーブは魅力。今後の伸びしろもあり、将来の左の先発として期待」
オリックス・谷口悦司スカウト|18/8/19
 「見たかったんですよ。こういう舞台でどれくらいのピッチングができるかを。特にウチは今、若い左投手がいないので。腕が長すぎるのかな?試合中に修正が効かなくなるときがありますね。球を置きに行ってしまうのか、6分くらいで投げている感じなのかな?バタバタして、ちょっとやばいかなとも思いました。でも、スピードはもっと出ますね」
DeNA・吉田スカウト部長|18/4/9
 「あれだけのサイズがあってもフォームがいい。体ができてくれば楽しみ」
巨人・岡崎スカウト部長|18/3/30
 「タレント軍団の大阪桐蔭では、根尾のほかに藤原恭大、中川卓也が高校生ではAランク。投手では、大型左腕の横川凱も魅力的だ」

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 06:07:26.03 ID:F95r8WnFp.net
巨人スカウト部長
〜2016 山下哲治
2017 岡崎郁
2018 岡崎郁
2019 長谷川国利
2020 空席
2021 水野雄仁
2022 水野雄仁

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 06:57:38.74 ID:wYQEWKh5a.net
>>118
この渡辺スカウトなんだが、
自身が大型左腕で大成せず打者転向もうまくいかず引退
同じようなタイプの選手に期待したんだろうな

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 07:12:40.23 ID:F95r8WnFp.net
2021(令和3)
1位 翁田大勢
2位 山田龍聖
3位 赤星優志
4位 石田隼都
5位 岡田悠希
6位 代木大和
7位 花田侑樹

2022(令和4)
1位 浅野翔吾
2位 萩尾匡也
3位 田中千晴
4位 門脇誠
5位 船迫大雅

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 07:44:17.05 ID:bSXFiwcP0.net
>>121
大勢が新人王からの浅野を獲得とかなり良い流れになってきたな
1位以外でも育成も含めてこの2年はかなり良いドラフト

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 07:50:47.43 ID:Fb2np3Hea.net
デカいと大成功すると思うんじゃね?

松本竜也は横川と同じ190cmあったし、
大森剛も大田泰示もデカかった

ウドの大木なだけだった

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 07:55:38.17 ID:F95r8WnFp.net
いい加減3年目のこの選手達の中から1人でも1軍定着する選手出て欲しいよな
大卒の前田、山崎、保科、加藤は2軍にも定着出来てない

2020 育成ドラフト
①岡本大翔 内 米子東高
②喜多隆介 捕 京都先端科学大
③笠島尚樹 投 敦賀気比高
④木下幹也 投 横浜高
⑤前田研輝 捕 駒澤大
⑥坂本勇人 捕 唐津商高
⑦戸田懐生 投 四国IL徳島
⑧阿部剣友 投 札幌大谷高
⑨奈良木陸 投 筑波大 2021年5月TJ手術
⑩山崎友輔 投 福山大
⑪保科広一 外 創価大
⑫加藤廉  内 東海大海洋学部

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 07:59:35.08 ID:fCHAV36Ya.net
育成の期待度的に喜多と戸田だけで十分に思える

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 08:12:59.95 ID:bSXFiwcP0.net
>>124
木下は1年目の秋が凄く良かったから期待してたけど2年目に伸び悩んだ感じだな
今年は3年目で本当の勝負になる
笠島にも期待したいな

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 08:41:09.83 ID:YsXjdffFa.net
千賀滉大みたいなハングリー精神の奴はいないのか?
金欲しくないのか?

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 08:55:48.48 ID:bSXFiwcP0.net
大勢は1年目から新人王でしかもWBCにも選ばれるなんてまさに快挙だな

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 08:58:30.67 ID:1+1+oduoM.net
大勢いるからWBCがより楽しめる幸せ

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 09:32:51.36 ID:3kJKM7AWd.net
>>110
リリーフで勝ちがつくのは本人の能力以外の要素もあるからね

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 09:53:04.96 ID:8XBccdJId.net
中継ぎで最多勝取ったのが中日に居なかったっけと思ったがヤクルトの伊東だった

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 10:02:55.90 ID:zZzp4uU40.net
ダイエーにいた篠原もやたら勝ってた

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 10:08:55.87 ID:elBGx/rLd.net
>>112
戸郷は原のゴリ押し指名だったは完全にデマか提灯記事だよ
戸郷は上位候補として記事に出る程度には前評判があって
前評判が当てにならないのは当然だけど少なくとも育成から本指名にすればほぼ獲れるなんて予想出来る状況にはなかった
担当スカウトの回顧でもそんな話は一切出てこない

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 10:33:57.61 ID:HHU7ABAd0.net
内海とか林とか当たりは居る
ドラ4の横川の失敗でガタガタ言ってんなよ
ドラフト上位の失敗のほうが問題

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 10:49:02.29 ID:yedFqriI0.net
とりあえず現場と編成の役割と適正位置に戻すべき
編成は一時じゃなく長期でチーム強化を考える現場は与えられた戦力でどう戦うかを考える
今は現場が全部指示出してるようだけど現場はアマの選手あんまり詳しく見れないしそもそも現場スタッフがやめた後もチームは続くわけで編成やんなきゃダメだろ
後ドラフト戦力も変えるべきだね。ドラフトってのは高校生及び20歳以下が9割超えていて即戦力になる選手はそんなにいないし即戦力は1割以下で十分
後は補強方針として上位は野手下位で投手に切り替える事だね。これに関しては野手は上位の成功率が高いのと投手は上位の成功率が言うほど高くなく且つ下位指名の成功率もそこそこ高いから
順番的には高卒野手大砲右打者>左同左打者>高卒左投手・即戦力右打者>高卒右投手・即戦力左打者>一芸に秀でた社会人選手(代打で能力が爆発する・リリーフで活躍できる)など>ワケアリ選手(高年齢・過去の指名拒否)などの順番だな
この順番になったのは希少度と高卒重視の観点から算出している。

136 :Tadmpgjok :2023/01/08(日) 11:28:52.29 ID:z3lh2cBZa.net
2、3年中に阪神を上回る投手王国になるのはかなりの確率で間違いない

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 11:57:50.23 ID:8/AKGigM0.net
今年来年のドラフトで大当たりするなら話は別だが今のメンツならドングリよ

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 12:05:50.98 ID:pQK495YFr.net
>>133
戸郷は当時阪神が一番熱心に追いかけてたな
あのまま5位くらいで阪神に取られてたら大変だった

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 12:11:59.22 ID:Ubfj+gLv0.net
>>133
戸郷は阪神が熱心に見てて狙ってたって記事が出てたな
それでU18抑えて阪神結構見る目あるなと思った覚えがある
けどその阪神も戸郷スルーしてたがそれ自体毎年よくあるケースだし
特に気に留めてなかったところ巨人が最後に指名したって展開だった

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 12:32:07.18 ID:W9ZjtIhPa.net
戸郷はいらないとか言ってたバカが横川叩いてるから期待出来るわw

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 12:50:58.72 ID:iHMx2uc1a.net
>>140
お前アホだろ

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 12:52:59.58 ID:zzRep475d.net
横川より先に鴨打が支配下登録
される可能性高いわ

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 13:01:10.02 ID:1Uu9EgZsd.net
>>136
インチキ占い師みたいな言い方やめーやw

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 13:01:56.88 ID:pQK495YFr.net
>>140
確かに戸郷をボロクソ叩いてるアホがいたな

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 13:14:38.95 ID:YGRnetY30.net
投手は強くなる兆しが見えてると思う
リリーフ次第だな

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 13:32:15.14 ID:1+1+oduoM.net
冷静に見たら先発だってまだなんとも言えないぞ。井上には期待するのは当たり前だけど

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 13:33:23.82 ID:1+1+oduoM.net
なんていっても去年はワースト投手陣なんだから少しくらいじゃなんともならん

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 13:42:55.38 ID:yedFqriI0.net
ここ数年思うのは畠が投手のキーマンという事先発でもきっちり最低限はこなすしリリーフでもこなすけどたらい回しにするから結局悪い方向に行っている
原の投手酷使じゃ先発の方が良いんだと思うけどいつのまにかリリーフにされるしどっちか固定しろとは思う
結局の話原が投手に口出しせず全て投手コーチに一任してきていれば投手も揃っていたんだ目先の1勝取りに行って何も取れなかったしそろそろ気づいてくれ
落合は最初からそれがわかっていたんだよ

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 13:47:35.37 ID:gCTrTHWJ0.net
目先の1勝取りに行って優勝すればまだ報われるが
2年連続でシーズン負け越して去年はBクラスだからな

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 13:59:40.89 ID:Ubfj+gLv0.net
>>142
そういや鴨打って山田と同じSB和田組で自主トレやってるみたいだな

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 14:02:35.71 ID:NWcOrw6ta.net
>>141
お前だよお前
投手はいくらでもいるんだよなw

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 14:50:59.12 ID:NVUvN4hT0.net
>>148
畠なぞ別にキーマンでもなんでもねぇよ
そもそも原関係無くスペだろ畠は

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 15:31:10.91 ID:QlwhYHSdF.net
畠はスペ関係なくシーズン通して調子維持出来たことはないぞ
だから便利屋に回されたんだし今村と同じような扱いなんだよ

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 15:36:12.56 ID:zzRep475d.net
畠は1番いい状態の時に
戦力になるけどその期間は短いので
トータルの貢献度は低い
いい話があるならトレードの駒
にしたい存在

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 15:39:34.79 ID:8XBccdJId.net
畠出したところで畠みたいなのかそれ以下が来るだけだろ
高梨みたいな美味しいトレードは早々ないからな
とはいえ変則左腕ならワンチャンあるかな
そろそろ高梨依存体質も限界だろ
高梨タヒんでまうで

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 15:54:55.94 ID:h0zFzJ8+d.net
畠はちょっといい球投げると全権が使い散らかすのが良くない
素直にローテ入れて使うだけでいいのに

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 15:55:39.54 ID:yedFqriI0.net
いやいや畠は確実にやれるし畠が怪我するのは起用法が悪いよ
たらい回しにせずにしっかり固定すれば悪い時もあるけどトータルでいい結果出せる投手

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 16:02:40.38 ID:V1B5uWzSd.net
>>154
投げる畠に打つ北村
どちらも保って2週間のセミプロ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 16:09:43.11 ID:v9Gyxgf/a.net
>>151
お前が叩いていたんだよ、このカスが

160 :巨( ^∀^) :2023/01/08(日) 16:11:33.36 ID:M23NGvWYr.net
東京の弱い方は長野と松田のお荷物引き受けて満足しとんなよw

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 16:12:38.48 ID:v9Gyxgf/a.net
>>151
現在進行形で、堀田と増田陸を叩いているのはこいつ

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 16:12:47.48 ID:XDCKt03Er.net
浅野君が入寮したで〜
マジでワクワクするわ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 16:21:34.84 ID:v9Gyxgf/a.net
>>151
↑こいつ、マジモンの統失

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 16:22:20.78 ID:ySfgEyH90.net
船迫投手の持参した物がハギーワギーのぬいぐるみはじわるw
あのゲームやっとったんか

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 16:39:16.97 ID:Gxlk3a320.net
畠はロングリリーフだけで使えばええのにな
先発経験あって長いイニング行けるんだから
去年みたいにロングリリーフなしでやるとブルペンまた潰れるよ

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 16:48:33.21 ID:8/AKGigM0.net
>>124
一人でも当てればいいんだがな
パリーグ新人王は同じ回の育成5位

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 16:52:38.40 ID:tOWD+7Uta.net
>>161
妄想もほどほどにしろカス野郎
現在進行系で中山と横川を叩いてるテメェが何をほざく

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 16:53:44.44 ID:lh95sEkjd.net
>>160
関西の弱い方に言われた無いわw

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 17:03:12.24 ID:SaW29ntma.net
>>167
今の横川は擁護できないよ

170 :巨( ^∀^) :2023/01/08(日) 17:12:06.02 ID:M23NGvWYr.net
横川は元々プロ行く選手じゃ無かっただろそれを下手くそが4位で指名しただけw

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 17:12:50.11 ID:zzRep475d.net
横川って変な奴の言うことを間に受けてフォームが崩れたンだっけ

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 17:12:52.99 ID:LlyI5a6Xa.net
>>151
投手はたくさんいると言ったのは俺だが?
たくさんいたから初勝利が8人のプロ野球新記録になったわけだ
俺が言ったことに間違いは無かった

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 17:14:32.86 ID:Ubfj+gLv0.net
>>161
TJ受けた時の堀田や育成落ちした増田陸クビにしろと喚いてたのお前じゃんw
やっぱIP変えて別人のふりか
ホントやり口のセコいゴミだなw

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 17:39:02.76 ID:XDtvtASoa.net
>>172
そりゃ失礼した
でもリーグワーストの防御率でいくらでもいるは的外れだな

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 17:42:58.87 ID:zZzp4uU40.net
>>171
お股ニキな
何であんな素人の指導をホイホイ聞くのやら

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 17:47:50.66 ID:AnO8hZyod.net
平均チョイ下で投げれる投手は多かったけど、成績上位は大勢と戸郷、ギリ菅野くらいだったしな
阪神とか1点台のリリーフ、2点台の先発だらけだしそら競り負けるわ

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 17:49:22.96 ID:GpRRqr8za.net
>>174
桑田がおかしなことをやらせたからな

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 17:53:28.37 ID:cIYpkK9md.net
>>175
コーチの話聞いてても結果が出ないからそっちに走ったんだろうな

179 :巨( ^∀^) :2023/01/08(日) 18:12:37.76 ID:M23NGvWYr.net
>>172
低レベルの投手がいくらでもいるのが正解だなw

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 18:12:53.46 ID:yR5qQq4vM.net
>>178
結果でかけてたのに焦って台無しにしただけ
杉内の鬼の体幹トレ相当厳しいからね、楽な方に逃げた結果でしかない

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 18:24:28.10 ID:nvwfktIQd.net
横川はドラフトの時からあれ柿木より先にこっちが指名されるのかって思ったから大阪桐蔭ブランドに騙された感ある

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 18:33:36.12 ID:yedFqriI0.net
野球もユース導入してユース生はドラフト対象外にして欲しいわ
そうしないとアマ野球が選手をダメにするし高校で燃え尽きる大学で燃え尽きるとか美談にしたりあれ気色わるいしやめて欲しいんだけどね

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 18:38:00.55 ID:0I1ULSl1a.net
>>173
契約金泥棒とまで言ってたよな
>>180
その通り。2年目までは初勝利寸前まで行くほど順調だったが3年目は投げる度にフォームが変わってた

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 18:55:57.79 ID:Z8IweyIf0.net
>>181
あの年の桐蔭黄金世代全滅で戸郷にゴボウ抜きされてる辺りも
横川の焦りに拍車をかけた可能性はあるな

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 19:40:20.04 ID:YGRnetY30.net
浅野の身体は凄い身長が低いのがほんと悔やまれる
あれほど体が仕上がってる高卒ルーキーはなかなかいない
デカいだけなら過去いくらでもいたが背中の厚みや
太もも周りがプロ入って数年やってるかのようなものや

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 19:50:38.13 ID:ECb9OiHvd.net
おっさん顔だなとは思ったがヒゲも濃いんだな

巨人D1位・浅野翔吾は電動シェーバーと入寮 悩みも高校生離れ?「18歳ですけど、ひげが濃いので」
https://www.sanspo.com/article/20230108-PUOOSSUXMZOUBMLJTYDES75C4U/

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 19:51:59.21 ID:YGRnetY30.net
浅野こそ豆タンクという言葉が相応しいな

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 20:01:04.57 ID:XDCKt03Er.net
浅野は性格も凄く良い感じで誰からも愛されそうなキャラだな

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 20:04:58.45 ID:HbJnf+ked.net
横川とお股ニキの直接的な関わりのソースは何一つ無いんだけどな
若手が投手コーチの言うこと聞かないで何分かのYouTube信用するという杉内のコメントから既成事実化されてるな
北川に指導受けてた方は間違いないけど

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 22:37:04.08 ID:eEWocQAAa.net
浅野萩尾がケガなく伸びてくれたら今年はそれで満足だ
優勝とかは原退陣したあとに期待する

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 22:46:55.54 ID:lh95sEkjd.net
>>187
体型からは俊足ぽく見えないんだが、足も速いよな。
上背が無いけどパンチ力があり俊足といえば、パッと思いつくのは仁志かな。
内外野の違いはあるが、仁志くらい打てる選手になってくれれば。
仁志は20本塁打以上3回、最高で29本塁打。
原に干されたのが気の毒。

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 22:53:57.70 ID:eEWocQAAa.net
谷だって凄いし身長とか気にすることないよ

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 22:58:11.26 ID:LTtVO7bka.net
仁志が干されてたという事実は無いけどな

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 23:06:02.50 ID:3Ii0s0e+0.net
浅野は村田みたいなバッター目指してほしいわ
めっちゃ身長サバ読んでたこと考えると体格もかなり近いはず

195 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-zLDx [152.165.48.131]):2023/01/09(月) 00:12:03.54 ID:6VJ38S2x0.net
>>193
全く適正がない二番に回されてあげく仁志ではなく大して打てなくてろくに守れない鈴木尚をセカンドで使い続けたの忘れたか

196 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-TNaQ [106.146.36.133]):2023/01/09(月) 00:21:18.60 ID:0ppe+Lz2a.net
>>195
バカ原擁護ではないが、長嶋監督の時から、仁志と清水の打順を入れ替えしていたがな

だいたい、バント要員としての2番打者なんか歴代でも川相くらいだ

197 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-TNaQ [106.146.36.133]):2023/01/09(月) 00:23:56.87 ID:0ppe+Lz2a.net
仁志敏久171cm
吉田正尚172cm

浅野が低いと何か問題点あるか?

198 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srd3-7fNa [126.253.189.208]):2023/01/09(月) 00:24:00.55 ID:jAihGw2Gr.net
浅野の良い所は選球眼とコンタクト率だな
長打力は仁志くらいあると思うけど出塁率は浅野の方がかなり上になると思う
しかも足は速い

199 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd4a-M4Gu [49.97.37.185]):2023/01/09(月) 01:18:32.65 ID:dZNEm3Ead.net
まあでも久しぶりにアテに出来そうな高卒野手が獲れたな。
秋広もロマンはあるが、アテに出来るかと言えばまだ分からない。
岡本の時ですら、賛否両論だったイメージだからな。
岡本は予想以上に伸びてくれたけど。
浅野は今のところ否定派はほとんど見かけない。

200 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd4a-gzc7 [49.98.248.24]):2023/01/09(月) 01:24:00.81 ID:RqDMtkzld.net
>>191
そして「言うことを聞かない」という理由でトレードに出された…

https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail_amp&id=002-20210215-75

201 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-zLDx [152.165.48.131]):2023/01/09(月) 01:29:16.91 ID:6VJ38S2x0.net
>>196
あのシーズンは一瞬じゃなく開幕からずっと清水と仁志を原が入れ替えたから長嶋時代の気まぐれとは違うよ
そして仁志はめちゃくちゃ不振になって次のシーズン故障もあったけど打てない守れない鈴木尚を原がひたすらセカンドで使って干した
そして原が辞めて堀内になって一番に戻したらキャリアハイになった
更に原が復帰した年に小坂をとって本職じゃないセカンドにして仁志にぶつけてどっちも不振になり最終的には東海大学閥格差トレードで小田嶋とって横浜へ
そして横浜で少し復活した
あの時リアルタイムで見てたらみんな仁志は原が干したって思ってたけど違う人がいるのは意外だわ

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 04:54:31.42 ID:9EJ0p0aia.net
>>200
広岡達朗の話なんか見る必要も無い
奴は原への怨念だけで生きているキチガイだ

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 04:57:48.76 ID:9EJ0p0aia.net
>>201
あんた、勘違いしてるよ
2005年の監督は堀内
2005年の成績はこんなだぞ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%81%E5%BF%97%E6%95%8F%E4%B9%85

トレードに出されたのは力が落ちたからだよ

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 06:04:15.93 ID:wcpC6eFr0.net
仁志清水のどっちが二番適正あるかって言ったらまだ仁志の方がマシだし打者としては清水の方が上だから一番から降ろされたのは仕方ない
それで仁志が成績落としたって言うならそれば仁志側の問題で干された干されないの話ではないわな

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 06:13:54.27 ID:8sK9hkcFa.net
【巨人】史上初キューバ代表と2・22に練習試合 開幕1軍生き残りへ若手の絶好アピール機会に

https://hochi.news/articles/20230108-OHT1T51188.html

こりゃ凄い
キューバと練習試合やるらしい
コテンパンにされそう

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 06:36:28.79 ID:/4sRO0+yM.net
仁志干すマンが完敗やね

207 :Tadmpgjok :2023/01/09(月) 06:56:05.96 ID:63u329Poa.net
キュ−バ打線は昔からフォークに弱いからな 改善されてるかどうか あとロペスには好投期待してる 

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 07:50:52.04 ID:LTX8zrZia.net
>>205
いつまでキューバがそんなに強いと思ってるんだよ
せいぜい00年台ぐらいまでだろ
今のキューバそこまででもないよ

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 08:38:13.66 ID:ksBeeB2S0.net
仁志のキャリアハイってラビットボール時代だろ

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 08:41:24.26 ID:dZNEm3Ead.net
>>203
アウアウガイジとは別人?
原を擁護して必死に煽ってるところは似通ってるけど

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 08:42:13.10 ID:dZNEm3Ead.net
>>206
ハラシン勝手に勝利宣言してて草

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 09:09:02.93 ID:7PG6Lzvf0.net
成績みると仁志は原とは相性が悪いのかなと思うけど干されたってのとは違くて単純に不振で出番減っただけでしょ
去年の松原みたいなことだよ

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 09:10:58.85 ID:ksBeeB2S0.net
仁志はどのみち残っていてもキムタクや脇谷に出番取られて終わってただろ

214 :Tadmpgjok :2023/01/09(月) 09:12:02.67 ID:63u329Poa.net
田中千春声良くて弾き語り上手いな 活躍したら人気出そう 剛腕だったらいいけど

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 09:30:02.38 ID:0E+VXnJl0.net
>>209
仁志はラビット導入前に連続して20発打っている
2002年、セリーグは巨人中日が導入し、松井が50本打ってメジャーに行くのにハクをつけた
翌年から他球団も追随

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 09:47:06.93 ID:nAuOSd1R0.net
仁志ってさ小坂トレードで連れてこられてポジションつぶらせたイメージしかない
小坂をショートで使わないっていう勿体無い使い方とか解説者に叩かれてたあの時のショートって二岡?川相?
小坂セカンドとかもったいない使い方

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 09:52:06.39 ID:nAuOSd1R0.net
浅野だけど右打者でパンチ力あって身長高くない系譜だと
昔のパ野打者の方がイメージしやすいんだが大石大二郎とかレジェンドだと世界のもっさんとか
両打ちで育つなら外野板リトル松井になってほしい

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 09:55:56.66 ID:HSMYgCyYp.net
>>217

村田、山川←172cm
浅野←171cm
おかわり←170cm

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 10:00:57.03 ID:nAuOSd1R0.net
>>218
希望が湧く数字だ

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 10:10:53.96 ID:wzsX0ompa.net
>>218
微妙に嘘つくなw

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 10:29:08.89 ID:huHwKa3C0.net
>>206
同意
仁志が干されたは無いわ

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 10:29:31.75 ID:zSlQoaVGd.net
>>218
山川 176cm/103kg
中村 175cm/102kg

サイズ的には左だが森友か

森友 170cm/85kg
浅野 171cm/85kg (現在90kg)

https://baseball-data.com/ranking-height/l/h.html

https://news.yahoo.co.jp/articles/212f5403008dc7b58758abddcf12cacc7eb6cdf1
先輩らとの会食でプロ入りを祝福され、頻繁に焼肉を食べているという。
「今年に入って2、3回は行きました」と打ち明けた。昨夏から5キロ増えた体重は90キロ。
171センチのスラッガーは85キロを理想に掲げ、「そこまで絞っていきたい。
プロに行ったら管理栄養士もいる。相談しながら一番いい体をつくっていきたい」と表情を引き締めた。

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 10:29:36.19 ID:Tohzb6b60.net
>>217
低身長の右打ちで成功してるケースはおかわりや山川や村田みたいな鈍足長距離砲が多くて
浅野みたいな俊足アベレージ型はあまり前例がないな
強いて例えるなら仁志ってところか

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 10:32:19.53 ID:huHwKa3C0.net
>>223
谷は173だな
まあでも浅野はスイッチヒッターになりそうだけどな

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 10:36:25.48 ID:nAuOSd1R0.net
対青柳の時だけ左で頼むわ

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 10:37:13.70 ID:Tohzb6b60.net
>>224
浅野って本当に両打ちで行くのかね?
まず支配下登録された時の表記がどうなるか次第だけど

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 10:39:29.06 ID:nAuOSd1R0.net
せっかく一位二位と外野手に行ったから打てないことにはどうにもならんわ外野手はとにかく打撃よ
初期のウォーカーとかのレベルなら問題外だがあれに耐えて観てたから少々酷くても耐性ついたがねこっちは
清水ぐらい守れればいいとにかく打てる選手になればええ

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 10:39:45.06 ID:7PG6Lzvf0.net
>>216
小坂が来た頃の二岡は3割打ったり20本塁打したりの不動のショート

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 10:40:30.91 ID:sOdLp2vBd.net
>>201
仁志ドン底の2003年
ただその年に原解任→堀内就任の好機
2004年1番に戻してもらってキャリアハイだったな

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 10:42:38.56 ID:Tohzb6b60.net
阪神森下が初っ端から故障離脱だと
浅野を当てて本当に良かったな
もうドラ1故障スパイラルは御免だわ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 10:48:26.47 ID:huHwKa3C0.net
>>226
本人は最初は右で専念するけど右で通用できたら左もやるって言ってたな
練習では常に左もやってるし本人いわく左の方が打率は高いらしい

232 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Spd3-xZBm [126.156.38.122]):2023/01/09(月) 11:01:39.75 ID:T+dVTIBrp.net
【阪神】ドラ1森下翔太、右足コンディション不良で合同自主トレ初日から別メニュー ドラ2門別啓人も
https://news.yahoo.co.jp/articles/0233bb45a88c3b0202292d6cb2601146b10d67e5

233 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウクー MM13-Gaaf [36.11.228.70]):2023/01/09(月) 11:04:13.67 ID:/4sRO0+yM.net
ちちちちーん案件やな

234 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9a1e-NMkR [133.201.154.160]):2023/01/09(月) 11:06:17.14 ID:7PG6Lzvf0.net
ここの人達は大田、中井ですら「干された」とか言うからな
「干される」とは、柱軸として打ちまくってたのに清原復帰でベンチ要員になったマルちゃんとか
前年チームトップの3割25本打ちながら翌年マギー加入でベンチ要員になった村田とかだよ
成績不振や実力不足で出れないのは「干す」とはいわない

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 11:18:44.45 ID:bcPPsx4/d.net
仁志は大学時代4番打ってたからパンチ力はあったよ
ウチの川村丈夫がよくHR打たれてたわ

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 11:23:56.72 ID:3wUz+RuIa.net
ドラ1の故障ってキツい
地獄に叩き落とされた気分になる

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 11:25:13.70 ID:vH/sqQEQM.net
ここの人たち?
言ってるのガイジだけやん

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 11:25:20.16 ID:3wUz+RuIa.net
>>234
そう、バリバリ活躍していたら誰が監督でも干せない
ちなみに、ハラシンではないからな

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 11:28:40.57 ID:huHwKa3C0.net
>>232
そんなスペをつかまされなくて良かったな

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 11:31:40.57 ID:XQTZrjeyd.net
>>236
わかる
吉川尚や堀田がそれだった

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 11:40:52.47 ID:RyE/v2By0.net
自主トレ段階で故障してるような選手は大概ダメ
大成してる選手はやっぱり頑丈だからねえ
無事これ名馬
諺に偽りなし

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 13:03:41.17 ID:Cu6cf7JPd.net
桜井 初登板で故障
重信 2安打2盗塁
吉川 合同自主トレ上半身コンディション不良別メニュー
畠世 ドラフト後右肘手術
鍬原 右肘疲労骨折
岸田 キャンプ故障離脱
高橋 特に故障はなし
増陸 合同自主トレ風邪で出遅れ、その後手首手術
堀田 合同自主トレ肘痛離脱TJ
太田 コンディション不良

そらまあこれだけ続けば長谷川もクビになるよね

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 13:14:19.31 ID:nwfkRnMRr.net
>>242
わざわざ調べてて草

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 13:25:44.01 ID:Cu6cf7JPd.net
うん半分ぐらいは覚えてたまま書いて残りは裏とってから書いたw

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 13:26:40.51 ID:GFLDGapgd.net
>>223
彦野

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 13:42:13.01 ID:6/iSNKBXp.net
長谷川は降格だけでクビになってない TKNみたいなことされたら困るから

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 13:52:07.91 ID:Cu6cf7JPd.net
そりゃ正確に言えば左遷だけれども
役職は部長のままだったから降格ではないでしょ
今は女子チーム助監督とかやってるね

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 14:06:30.73 ID:znax5+D1d.net
>>241
合同自主トレからコンディション不良で別メニューだった吉川や鍬原は
案の定、その後もスペ体質引きずってたからな

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 14:11:58.15 ID:0CvwVeW2d.net
そりゃ目玉外した後の選手とか、一見良さげでもスペ体質だとか、一見で欠点だらけだとか、そんなのしか残ってないわな。
だからプロ入り後に伸びてくれることを期待するしかない。

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 16:05:04.27 ID:U4EomtgxM.net
>>246
原の腹心としては内田に変わったけどな
東海大相模系の仕切りは長谷川から内田になった

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 16:17:58.44 ID:0CvwVeW2d.net
>>234
原信者が意味不明な屁理屈をこねくり回してて草
素直に原を叩くのはやめろと言いなさいよ

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 18:59:38.51 ID:nwfkRnMRr.net
>>251
素直に原を叩きたいと言いなさいよ
叩くのはいいけどアンチ原はデマを言ってまで叩こうとするからブーメランくらう

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 19:34:42.53 ID:W389xk7Td.net
いやー仁志干されたは巨人ファンの共通認識(当時も今のマスコミも本人もそういう認識)だと思ったけど原擁護派がこんなに頑張るとは
原ファンの人今のウンコ采配みても何も感じないのかな

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 19:41:09.98 ID:0E+VXnJl0.net
二死タンは球界の貴乃花だから仕方ないよ
確か一時期両親とさえ絶縁したって言われてたし

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 19:42:26.80 ID:AcVqErgz0.net
巨人の二塁手とドラ2が活躍しないのは
仁志の呪いとずーっと言われてはいたな

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 19:48:30.45 ID:f89Eoirl0.net
阪神はドラ1ドラ2初日リタイアとか相変わらず初笑いを届けてくれるな
まあ、堀田太田でやらかしたうちもあれだがここ2年はドラフトも良くなってきたな

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 20:13:18.49 ID:KHwphsZba.net
ダウンタウン浜ちゃんが巨人ファン辞めたのは仁志が出ていったからだっけ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 20:17:06.22 ID:q2LjiJ10r.net
>>255
吉川尚がようやく呪縛を解いたな

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 20:20:05.06 ID:dMunHYTBd.net
>>257
そう
ジャンクスポーツで言ってたな

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 20:28:22.07 ID:6VJ38S2x0.net
そういうのあるよね
さんまも巨人ファンだったけど小林江川トレードで辞めたんだっけ

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 20:44:02.57 ID:q2LjiJ10r.net
おじさんのファンが減って若いファンが増えた感じだな
橋本環奈とか生田絵梨花は熱狂的な巨人ファンだしな

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 20:47:08.25 ID:epywNvB8a.net
仁志は好きな選手ではあったけど出塁率が低いから1番打者としては物足りないと思ってたな
6番あたり打ってあの成績だったら満足できた

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 21:52:51.99 ID:0CvwVeW2d.net
>>252
もうアンチ原というワードが出てくる時点でアンチ巨人のなりすましだってバレバレなんすけどw
やらかすスレが君の居るべき場所だと思うよ
さっさと巣にお帰り

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 21:53:33.42 ID:0CvwVeW2d.net
>>256
そんなこと書いたら252さんに叱られるぞ笑

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 22:02:48.99 ID:Ztjwi+9ea.net
>>263

ハラシン

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 22:06:26.48 ID:0CvwVeW2d.net
ずっと原擁護して煽ってるやつって、一体何がしたいんだろうね?
NGしてても姑息にワッチョイ切り替えてくるしね
スルーするしか無いのかな

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 22:11:38.04 ID:tdHaAqcTa.net
原信者というワードが出てくる時点で(略)

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 22:13:30.19 ID:xyWApJ7q0.net
2軍スタメンどうなるんかな
オコエとか浅野がいたらイースタン人入りそう
内野はいつものって感じだが

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 22:32:19.24 ID:yjGw5QY5r.net
>>268
今年は2軍の試合も凄く楽しみだな

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 22:34:43.14 ID:6VJ38S2x0.net
>>268
オコエは立場的に一年目から一軍いないとヤバいと思う

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 22:41:25.30 ID:yjGw5QY5r.net
浅野、秋広、ティマのクリーンナップはロマンありすぎ

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 22:42:26.13 ID:0CvwVeW2d.net
>>270
原が無理くりにでも使うでしょ。
現役ドラフト失敗とか叩かれるのを恐れて。
松原はもう一軍で使うつもりは無さそうだから、松原枠で使うんじゃね?
重信や石川の一軍枠は聖域扱いみたいだしね。

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 22:42:57.72 ID:5ekc64Lr0.net
せやからオコエは八百板みたいなもんやて

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 22:47:14.35 ID:yjGw5QY5r.net
現役ドラフトなんて誰も期待してないだろ
どこの球団も戦力になったら儲け物

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 22:52:51.91 ID:+cOmdF80d.net
>>261逆だろバカw

若い世代からは絶望的に不人気だろ今の巨人は

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 22:57:02.00 ID:sH3TupO7r.net
>>275
お前の妄想だろw
ところで何で巨人スレ来てるの?
そんなに気になって仕方ないのかw

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 22:58:27.01 ID:w//kqoaYd.net
自分も若者人気があるとは思わないが
件の橋本や生田の話をスルーして
バカ呼ばわり草生やしは見苦しいな

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 23:03:42.10 ID:0CvwVeW2d.net
若い連中は原のパワハラ的な選手への接し方やコメント聞いてたら巨人ファンにはなりたくないだろうな。
まだどんでんの方が賢いわ。
今回は完全にお笑い路線で攻めてる。
おーん、とか、アレとか連発してるし。
名監督と尊敬されることは無くても、オモロいおっさんで人気を集められる可能性はある。
落合や原みたいな完全ヒールは、チームが強い時はそれが売りになったりもするけど、弱くなったら単なる批判の対象にしかならない。

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 23:05:18.43 ID:xyWApJ7q0.net
>>269
ほんと楽しみ
ファーム新球場も音沙汰ないから頑張ってほしい

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 23:07:46.54 ID:Yy3DFuVda.net
>>278
岡田とかオッサンどころかお爺さんだろ

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 23:30:48.72 ID:mf+eqIHy0.net
原のやり方は皆嫌いだろ
まず全権監督とか間違ってる。コーチに各部門任せて原は寝てればいいしその方が強い
後落合は違うからね。落合は各コーチに任せてたり優秀でしょ

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 23:47:19.38 ID:sH3TupO7r.net
>>279
ファーム新球場は来年中には完成する噂はあるね
新しい選手寮はすでに建設中だし

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 00:01:29.97 ID:BYxgjRCza.net
>>281

ハラシン

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 00:15:37.61 ID:QjVzK2iZa.net
>>279
選手獲るのに何十億とかかけるより練習やトレーニングの設備を最新鋭のにしてあげて欲しいよね

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 00:24:32.08 ID:w64uf9Lhd.net
>>276現実を見れない盲目野郎
巨人軍は人気もお金も日本一だと今だに思ってるタイプか?

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 00:26:54.23 ID:4Nnbe2Cu0.net
そろそろ新球場できそうなのか
ほんとお金かけて欲しいよね
浅野や萩尾が設備良いってコメントしてくれてるのが幸いだけど

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 00:50:13.92 ID:R9z307a3r.net
大勢と京本の自主トレがインスタでアップされてたな
筋トレとかやってたけど京本は筋肉がついたら本当に楽しみだわ
自主トレを朝5時からやってるのは謎だけど

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 00:58:12.06 ID:1Gb+fLv90.net
>>287
ほんと楽しみやわ横川もやれやてなるな

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 01:39:16.48 ID:UOExjJV90.net
落合は勝てる監督としては原より遥かに優秀だったよ
ドラフトの選手の目利きとフロントでの客寄せというスキルは皆無だったけど

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 02:15:31.22 ID:9tx0uVSQ0.net
筋トレして何か劣化した宮國みたいな例もあるから心配もある
大勢となら大丈夫だと思うが

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 02:37:10.26 ID:1Gb+fLv90.net
>>290
元から大した玉投げてねーし慣れられただけだろ

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 03:49:09.50 ID:UgdKWf5m0.net
そろそろ育成から1軍で活躍する高卒選手が出て来ても良い頃だ
梶谷だの中島だの松田だのオコエだのはひっそりとファームで余生をすごして今年中にクビにして欲しい

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 05:08:21.88 ID:kpwulHya0.net
>>285
原信って金が無いと言われると発狂しまくるからなw
大体ドームが香港の外資に買収されそうになった時三井の助け舟でようやく危機を回避できた身分で金があるとかほざける立場じゃねえだろ
中国人は野球なんざ1ミリも興味ねえからドーム潰して複合ホテルに建て替えられてもおかしくなかったしもう三井に足向けて眠れねーぞ?

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 05:36:13.26 ID:aiDcSngOp.net
佐賀県嬉野市で
ホークスの周東選手、川原田選手、
ジャイアンツの松原選手、廣岡選手の自主トレがあっていたので行ってきました。
#嬉野市 自主トレ

🐰周東選手、松原選手のインスタより
自主トレ第1クール終了の報告きてる

https://twitter.com/us23_mao/status/1612043965301391362?s=46&t=N1LHTRhaS_yaU_zEf3L8gw
(deleted an unsolicited ad)

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 05:37:54.69 ID:aiDcSngOp.net
自主トレ

井上→今永
香月→森友哉
太田→田中豊樹
喜多→丸
山崎堀田大城→菅野
山田→和田毅
山瀬→甲斐
横川→涌井
秋広→中田
湯浅増田陸大津→坂本
松原廣岡→周東
笠島高田→戸郷

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 06:23:16.79 ID:l1zER5wW0.net
和田の自主トレに参加した大嶺が、和田の自主トレは日本一厳しいと話していた

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 09:28:35.28 ID:DBnx1LzSM.net
>>295
松原廣岡→周東
これ草w

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 09:39:40.30 ID:Qgw+NoPSd.net
太田→田中豊樹も草だな

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 09:40:33.50 ID:KcnkJ7mk0.net
松原はわからなくはないけど廣岡もそこ狙うんか?

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 09:41:26.22 ID:kpwulHya0.net
大勢の自主トレ動画が出たけど動く板に乗りながら重量挙げって恐ろしいことやってるのな
京本が大勢に弟子入りするのに一瞬躊躇したと言ってたがこの地獄じゃ気持ちも解るわ

>>295
鴨打もSB和田に弟子入りしてる

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 09:45:47.55 ID:5lOSPBpr0.net
>>300
鴨打なあ
体や肘の使い方は上手いけど球速がどこまで伸びるかだよなあ
横川より遅いしな
線が細いから伸びる可能性はあるけど5年は見ないと駄目だわな

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 09:46:15.97 ID:Qgw+NoPSd.net
>>300
大勢は現状に満足せずに自ら課題を持ってあらゆる工夫をしようとしてるよな。
このタイプは2年目のジンクスは心配無さそう。
ホントエエの獲ったわ。

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 09:59:12.23 ID:kpwulHya0.net
>>301
鴨打は会田が身体能力の高さに驚いてたから体が出来れば延びまくる可能性秘めてるんじゃね?
大型左腕で身体能力高いと言われるケースほとんど記憶にないしな

>>302
大勢はドラフト指名後最後の思い出に甲子園に行ったって話だからガチの阪神ファンなのよな
これ阿部や坂本と同じ巨人で大成功できるパターン
しかし阪神はまた地元の逸材を取り逃しちゃったわけか

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 10:15:51.08 ID:OqpHc0MY0.net
大勢の自主トレはニュースステーションでも密着取材やってたな
京本もしっかり体作りして球速アップしてほしい

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 10:33:14.48 ID:FqZnvWkvd.net
ニュースステーションwww

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 10:34:00.13 ID:bZj13pZC0.net
グラノード
大和ハウス工業
シーレックス
テイケイ西日本
裏社会
広島県警察
公安警察
検察庁
草津病院

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 11:10:39.16 ID:PX6E8GOgd.net
巨人OB会長までロートル補強にダメ出しか

https://www.news-postseven.com/archives/20230110_1828220.html/2
江本:巨人入りした長野(久義)や松田(宣浩)は戦力になるかな。

中畑:オレはOB会長として巨人を応援したいけど、ファンが素直に応援できるか不安だよ。
長野が帰ってきて松田を獲ったとなると、その枠が若手に影響するじゃん。
若手に育ってほしいと思うファンはどう感じるんだろう。今日はジャイアンツにとっていい話がひとつもないよ……。

江本:OB会長がこんなに悩んでいる姿を見るのは楽しい(笑)。

達川:長野、松田に中田(翔)もいるわけでしょう。この3人を飼い殺しにはできないから、
文句を言わない中島(宏之)がまた冷や飯を食うことになるんですかね。

中畑:それでまた空気が悪くなる。しかし何でこんな難しい人材ばかり集めたのかな。チーム作りのイメージが湧きません。

https://www.news-postseven.com/archives/20230110_1828221.html/2
中畑:あれっ、ちょっと待って。オレ、巨人のいい話したっけ?

江本:ひとつもしてない(笑)。実際、ジャイアンツはピッチャーに軸がなく、
計算できるのは戸郷(翔征)だけで、キャッチャーも相変わらずの不安要素。
期待の高卒ドラ1・浅野(翔吾)もバッティングフォームが大きすぎ、プロの投手相手では差し込まれるんじゃないか。

達川:ここは、坂本(勇人)の改心を待ちますか。

中畑:いい話をしようと言っているのに、どんどん悪い話になってる!

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 11:18:58.63 ID:agKOeRRVH.net
大城って、あんだけ打っても不安要素扱いなのか、、
週一休養日作ってあげればいいだけのような。

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 11:19:43.94 ID:w64uf9Lhd.net
>>307中畑の言ってる事何も間違ってないよね

原もフロントも時代遅れだから自分達が間違ってるのを理解出来てないし今どき流行らない事ばかりやってファン離れが起きてる事実から目を背けて意固地になってる

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 11:29:02.17 ID:kA/xA//Oa.net
今年は若手チャレンジ枠は外野なわけで。
ナカジも中田も松田も内野手。
長野が一人外野に入ったところで何か問題でもあるのかな。
今の長野に負ける様ではそもそも将来性などないように思うんだが。

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 11:43:10.73 ID:ad/0jFpia.net
>>308
江本とか指標知らなそうだからね

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 12:00:42.13 ID:gSsuFgEdd.net
>>310
【独占激白】“熱男”松田宣浩の巨人入り真相…原監督「ムードメーカーじゃない」の言葉と王会長「いいチームに入った」の激励
https://www.ronspo.com/articles/2022/2022122401/2/
巨人との交渉過程でフロントサイドから「外野はできないか」の打診があったという。

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 12:02:22.70 ID:Fvycm1T8a.net
落合こそチーム戦力で勝ってただけの監督だろ
戦力落ちてきたらズルズル順位落ちて浮上無しだし
それっぽい雰囲気出してるから馬鹿に崇められてるけど
上原がルーキーの時にフォームが特殊で抑えられてるだけで慣れたら打たれると解説してたの今でも忘れられん

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 12:04:23.11 ID:WsoLrECed.net
>>310
少なくとも、秋広と増田陸はあおりを食らうことになるだろ。
秋広は一塁専で、中田のサブ的なポジションを狙えたはずが、中島と松田がいるとその下になってしまう。
増田陸も一塁で競争出来るはずが、ベテランの加入で外野の競争に回されてしまう。
しかもそこに長野が加わる。
競争に勝てない若手は要らないってのは、確かに正論ではあるのだが、理想と現実という言葉がある通り、そのやり方で世代交代とか若手育成をやれている球団は他に無いもんな。
どの球団も、多少痛みを伴いつつ、我慢して若手を使っている。

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 12:07:39.65 ID:kpwulHya0.net
>>308
休養日作ることすらできない無能が監督やってる事が不安要素なんだろう

>>310
解ってねーな
原の場合愛人やロートルに補正かけるから若手は倍以上打たないと釣り合い取れねーんだよ

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 12:11:24.81 ID:WsoLrECed.net
このところ、無意味な補強が多いんだよな。
ファンを喜ばせるには2つあって、
1つは徹底的に補強して優勝に導く
1つは生え抜きの若手をとことん育成して世代交代を進める
この両方が達成出来れば御の字だが、なかなか難しいのが実態。
ならば最低どちらかでも達成してくれれば、賛否両論あるだろうが、支持してくれるファンもいるはず。
ソフバンはこの前者の選択肢を徹底的に進めようとしているから、否定的意見はあるが、優勝に近くなるならOKというファンの意見も見られる。
しかし、今の巨人は結局どちらにも行けていない。
中途半端な補強のおかけで若手育成は進まない(投手はだいぶ進んできてる印象もあるけど)。
でもその補強はチーム強化に繋がっていないので、優勝どころかBクラスに落ちる始末。

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 12:20:25.50 ID:v0xmDlEVp.net
>>307
>>312
珍カススップだから通報しようぜ
特定出来てチャンス

【朗報】5chに通報機能が実装!荒らしや誹謗中傷は通報しよう

IDの横に通報機能実装
※ただしwebブラウザのみ

https://i.imgur.com/nT5Rl0k.jpg

通報して5chに書き込み出来なくしてやろうぜ

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 12:29:09.74 ID:O4TIXtCn0.net
>>308
大城は純粋に成績から言えば
WBC呼ばれてても全然おかしくない

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 12:29:40.95 ID:OHNakE1qr.net
>>317
巨人を煽るのを生き甲斐としてる哀れなやつだな
他に楽しみは無いんだろうか

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 12:31:15.38 ID:O4TIXtCn0.net
>>316
たった2年優勝しないぐらいでギャーギャー言ってる連中の存在こそガン
野手もきっちり有望株取って上がってきてるし
もともとそれなりに揃ってるし

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 12:38:52.89 ID:TyW3QJkeF.net
今年入団した門脇という選手が気になる
バッティングは動画だけ見ると素晴らしいのだが
全国レベルではイマイチ
守備範囲は普通でハンドリングはイマイチ
肩はかなりの強肩

なんか若い頃の坂本みたいだなあ

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 12:39:19.97 ID:OHNakE1qr.net
普段は老害だとか叩いてるくせに巨人に否定的な記事を見つけると江本や中畑を称賛してるところが笑える

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 13:19:04.45 ID:zemAyGhsa.net
>>321
坂本の若い頃って範囲はアホほど広かったよ

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 13:34:05.91 ID:XA+R1F5Nd.net
>>295
横川は今のままだとどうにもならんから涌井みたいな速球だけで勝負してないベテランのとこいくのはいいと思うわ
しかし同期の戸郷はもう連れてく方なのか大学出の年なら新人合同にいるのに凄いな

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 13:36:52.65 ID:XA+R1F5Nd.net
>>323
一年目は狭かったというか三遊間が弱かったよ

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 13:51:52.06 ID:V+SoGbNud.net
>>325
横浜行った後に尾花が指摘してたが
しばらく逆シングル下手だったからな

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 13:54:35.78 ID:x8vcSQPo0.net
バットコントロールが1番マシな若手って25歳以下だと誰になるかね?

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 14:41:35.05 ID:DBnx1LzSM.net
>>321
門脇は背が低いし坂本と全然違う

329 :代打名無し@実況は野球ch板で (スーップ Sd4a-M4Gu [49.106.109.209]):2023/01/10(火) 14:57:40.53 ID:u9bRxIu4d.net
>>320
高齢のファンはかつてのV9時代の幻影をまだ追い求めてるんだろうな。
マスゴミや評論家も同じ。
若い世代は巨人が球界の盟主と呼ばれることに違和感があるから。

もう逆指名も無いし、FAで大物引っ張ってくる力も無いし、金満補強はソフバンに完全に負けているし、巨人が毎年優勝しないといけないって発想自体が時代遅れでしかない。

330 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1b16-4YCV [124.144.236.227]):2023/01/10(火) 15:00:23.83 ID:QP4Lqv0x0.net
俺18の時は172だったが20で175まで伸びたから
浅野も伸びるぞ

331 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウクー MM13-Gaaf [36.11.224.119]):2023/01/10(火) 15:01:33.54 ID:DBnx1LzSM.net
V9までさかのぼるとかアホかよ
昭和も平成も令和も巨人が一番勝ってんのに

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 15:28:13.97 ID:YTJBvW600.net
秋広ってまだ身長伸びてんだっけ

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 15:30:47.07 ID:V/8eCYU/d.net
2年連続日本シリーズで全国に大恥をかいてその後2年連続で巨人史上初の負け越し

これでも尚原を崇めるジジィども

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 15:36:23.64 ID:JrrAAh5H0.net
 巨人菅野智之投手(33)が10日、羽田空港から自主トレ地の沖縄・宮古島に出発した。昨年12月10日から6日までは約1カ月間、米ハワイで自主トレを行っており、再び温暖な地域で新シーズンへ備えていく。宮古島では、より調整段階を上げ、「球場も借りるしマウンドも使えると思うので、8割くらいでしっかり投げられるように」と見据えた。
 東海大の後輩である山崎伊織投手(24)に加え、堀田賢慎投手(21)も同便で出発。菅野は「賢慎と伊織は全然手がかからなかった。すごいしっかりしてて自分からやるべきことをやって。本当にすごいなと思う」と若手2人をたたえていた。

菅野がほめるの珍しいな  以前参加してた宮国や桜井にはぼろくそ言ってたのにw

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 15:45:45.84 ID:YTJBvW600.net
伊織は元々競合クラスの素材だし

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 15:53:02.37 ID:tsFcGHvwa.net
>>334
宮国や桜井は、自主トレメニューも考えてなかったからだよ
今回は大城が自主トレメニュー考えてなかったから、お前も一緒に来いと言われた
自分で自主トレメニュー考えてない奴は怒られて当たり前
坂本が湯浅や黒田にキレていたし

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 16:25:05.20 ID:kpwulHya0.net
>>321
坂本みたいと軽く言うけどさ坂本が今の門脇と同じ歳のとき既に3割や30発到達を達成してるんだぜ?
とてもじゃないけど軽々しく比較できるもんじゃないぞ

>>326
坂本が逆シングルちゃんとできるようになったの宮本に弟子入りしてからだったな
ホント原政権じゃ前々からまともな内野守備コーチがいなかったわ

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 16:27:52.41 ID:UgdKWf5m0.net
本来なら松原がセンターのレギュラーになる最大のチャンスなんだけどね
あくまでマン振りスタイルを変えずに打撃不振を脱却できるといいんだけど

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 16:38:27.35 ID:u9bRxIu4d.net
>>338
原がもう松原は見切ってるだろ。
現状の序列ではオコエ以下だと思うよ。
原は新しもの好きだが飽きっぽいので、今はオコエに夢中で松原は記憶から消し去られている。

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 16:39:20.02 ID:erPl1uDBa.net
>>338
松原では足りない
2021年の成績でも足りないよ
外野手なら、最低.280、20本は打たないと
OPSで820くらいね

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 16:41:11.31 ID:erPl1uDBa.net
外野手3人は、丸、ウォーカー、新外国人になるよ
日本人でレギュラーに食い込むのは難しいよ

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 16:42:10.95 ID:DBnx1LzSM.net
それはさすがに高望みじゃね?
長野なんか全盛期でも一度も20本打ってないぞ

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 16:43:23.92 ID:DBnx1LzSM.net
ブリンソンもたぶんそれクリアできんぞ

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 16:46:15.19 ID:erPl1uDBa.net
>>342
長野は20本こそ打ってないが、打率高かっただろ
OPS見てみな

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 16:48:54.95 ID:DBnx1LzSM.net
んなこと知ってるわ

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 16:57:26.84 ID:pyzqiCyld.net
センター一定以上の守備でOPS.820以上なら日本代表クラスだな
両翼とセンターでは守備の価値が違う

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 16:58:10.84 ID:4ncwHsHJd.net
小林で藤浪トレードできないかな

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 17:12:09.55 ID:H6aAiVt7a.net
ポランコがどうしてクビにされたか、よく考えてみなさい

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 17:34:33.99 ID:UgdKWf5m0.net
ops.827の大山がセリーグ上から6番目でその下の7位岡本が.805
ちなみに丸は3位で.859
塩見が.797で9位
近本は.704で19位
岡林が702で20位

センターで.820なら日本代表とかB9クラスだろうね
ひとまず.700超えるならレギュラークラスと言って良いと思う

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 17:42:33.60 ID:aanF8Eqfd.net
>>324
戸郷はまだまだ先輩の所で
学ぶべき点は多いと思うんだよな

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 17:48:46.86 ID:gJ9pNmnyd.net
>>345
こいつアウアウ連投ガ〇ジだから無視しろよ
.280 20本 OPS820なんて去年何人達成したかも分からん馬鹿だから

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 17:52:56.38 ID:p565N9Pfa.net
>>350
でも大勢なんか既に京本連れて教えてる立場だしなあ
良くも悪くも自立心が戸郷は高いな

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 18:06:55.94 ID:kpwulHya0.net
OPS.820なんて各チームの4番打者じゃん
このレベルで外野全部埋めろとか頭おかしいw
FAで4番取りまくってた時代から時間止まってる老害か?w

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 18:18:37.39 ID:YxYd0MOB0.net
小林の課題はバッティングとあるけど合格点は肩だけやろ。あとは捕手としてだけでも大城以下のポンコツ。マジで小林なんかを起用するのは無駄でしかないし喜多でも山瀬でも起用する方がいい。

355 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ca34-5RYh [163.131.168.20]):2023/01/10(火) 18:39:09.11 ID:l1zER5wW0.net
この前の球辞苑で0-2からの攻略を取り上げていたけど、オリックスは一球外すのは無駄から勝負する事を決め事にしていると
それも追い込まれると打者は打つポイントが後ろにするからインコースに速い球で勝負するのが有効だと

大城が脳死状態で毎回外に外すリードをしているのとは大きな違い

356 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-WRSJ [106.181.130.104]):2023/01/10(火) 18:42:25.25 ID:vJqLLo23a.net
>>352
明豊高校の卒業生が大勢の大学の同級生にいるからその関係らしいけど

357 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srd3-7fNa [126.158.135.229]):2023/01/10(火) 18:52:18.03 ID:A+BD95+Qr.net
>>334
菅野から見ても山崎伊織と堀田は凄いんだろうな
たぶん2〜3年後には戸郷とエース争いしてると思う

358 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-oOIx [106.133.87.45]):2023/01/10(火) 18:57:49.31 ID:HDw/zH4oa.net
>大城が脳死状態で毎回外に外すリードをしているのとは大きな違い

ほんとに試合見てたらそんなことないのわかるんだけどな

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 19:08:26.64 ID:aanF8Eqfd.net
大城は0-2から四球になるケース
が数えられない位あったぞ
3球目の無駄球が多すぎる
あれは投手のせいでは無い

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 19:11:30.09 ID:QP4Lqv0x0.net
巨人の2ストライクからの一球外しは
川上以来の悪しき伝統。

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 19:16:16.35 ID:UgdKWf5m0.net
山倉も村田も阿部も巨人の捕手はみんな0-2からクソボール2球使って並行カウントから勝負する
たまに中尾とか有田とか外から来た人がそれをやらなくて強気のリードとか言われる

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 19:22:30.32 ID:IIkdNn1sM.net
>>342
長野って1番打ってた時が統一球の時だったんだよね
もうちょい早く入団してたら20本くらい楽に打ててたと思う

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 19:25:10.65 ID:IIkdNn1sM.net
>>361
実際大城も比較的勝負する方なんだよね、実際は
外から来た相川に鍛えられたからかもだけど
岸田は勝負しすぎて安易に大炎上が多いから良いことばっかじゃないが

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 19:27:23.35 ID:HDw/zH4oa.net
大城も散々言われてたから学習してるんだよ
3球勝負の割合はかなり増えてる
外角中心のリードというのは確かだけどそれ自体は悪いことではないし

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 19:29:52.57 ID:x8vcSQPo0.net
小林の肩は劣化しとるわもう全盛期より刺せない
守備はある程度までは練習で上手くなるが打撃は完璧に天性のものじゃ小林が打てるようになることは絶対に誰が携わってもないわ

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 19:46:01.41 ID:IIkdNn1sM.net
>>364
と言うか大城は昔はもっと内角勝負多かったよ
最近の方が外角多くなった
外角勝負大好きな菅野がブチ切れてた頃

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 19:54:57.60 ID:x8vcSQPo0.net
東尾「ピッチャーは思ったところになげられる確率は3割くらい。4割なら絶好調」

北別府「普通は7割ぐらいは思ったところに放れた。絶好調のときは8割くらい」

リードのしがいがある投手ってほかには里崎が打たれたら自分のせいと思った上原レベルのコントロールだったら気になるなぁ日本はとにかく打たれたら捕手のせいにする文化クソすぎるからやめたらって思うがね

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 20:05:28.77 ID:QP4Lqv0x0.net
巨人のファーム関係の動画アップしているのって
むぎゅうとゲルシーぐらいしか知らないな。
akasenはなんか違うな

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 20:13:02.06 ID:kpwulHya0.net
>>356
京本は学校関係なく自分の意思で大勢に弟子入り志願してるぞ
ただ自主トレ内容が地獄すぎて躊躇しかけたらしいが

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 20:22:37.12 ID:A+BD95+Qr.net
京本は育成で入団したけど4年間で大卒と同い年の頃はドラ1級の投手に成長しててほしいな
戸郷もドラ6からドラ1級に育ったし

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 21:05:48.09 ID:gxO/4Efjd.net
ドラ4以降は育成含めて恵体の高校右腕を毎年20人ぐらい乱獲する戦略がいいと思うのだが

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 21:07:48.46 ID:Oda1/YftM.net
岸田は打撃活かしてコンバートした方が良いよ

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 21:14:11.76 ID:kpwulHya0.net
そういや大勢が自主トレするジムに参加する一同で収まった写真あったけど
その中の面々で京本が一番身長高かったが体も一番細かったな
大勢やオリックスの阿部なんか肩回りガチガチだったし
でも京本も大勢と同じことやってるし継続すればいずれ太くなるだろう

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 21:21:17.51 ID:UgdKWf5m0.net
>>372
去年はその生かすはずだった打撃が錆びついちゃってたから散々だった
まずは打力を取り戻さないとね

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 22:24:31.14 ID:Qg06x+JZa.net
>>371
自分もそう思う
とにかくガタイ良くてピッチャー任せられるセンスが有ればモノになる可能性高そうだよね

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 22:51:52.62 ID:UOExjJV90.net
>>350
俺もそう思う
性格的には大丈夫だと思うけどまだまだ東野みたいになる可能性もまだあるし

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 22:58:21.24 ID:JrrAAh5H0.net
朝5時から地獄のようなトレーニング 大勢組

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 23:43:27.83 ID:RzuCd3mZ0.net
まぁまず原を切って新しい監督選ぶ事
ハムにいた吉村GMみたいな堅実な人連れてくること
小林を2軍にずっと置いておけて若手を積極的に起用し将来につなげる監督を連れてくること
きちんとしたデータ班を設けて1軍から3軍まで同じポリシーで強化できる体制を築きそれをスマホやPCで選手だけのネットワークで見れるシステムを構築する事
これをきっちりやった上でスカウトやスコアラーの人数を倍増させる事
たったこれだけの項目を行うことで強化できる
後は先進論ではなくもっと理詰めでやっていくべきだね。先入観や固定観念は不要
これをやれば小林なんて使わないしベテランを増やそうとも思わない

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 00:00:26.55 ID:jAz9iMc40.net
>>350
戸郷ってドラフトの時からフォーム直せフォームが悪いいずれ怪我する
って言われ続けても頑固に変えずに入団からここまで来ただけに
あまりあれこれ先輩から言われるのは好きじゃないのかもね
ただそれを踏まえた上で同意
戸郷が学ぶべきは同郷の山本由伸一択だと思う
前に練習真似したりしてたし同じWBCにも選ばれたしそれで2月に宮崎に行くわけだし

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 02:00:58.16 ID:lZe9iqdaa.net
>>371
水野の話だと、そういう完全素材型の高校生は基本育成で指名する方針みたいだな。というのは社会人は育成指名出来ないから本指名の下位は社会人候補のために空けて置くらしい

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 02:36:41.86 ID:GsJBt7c50.net
高卒社会人とかだと大卒よりも若く入れるから育成でもとれるといいんだがね
まあプロアマ間の事情もあるし難しいか

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 02:36:46.83 ID:AMOKy5H50.net
水野になってからドラフトよくなったな
大勢が新人王で翌年に甲子園のスター浅野を競合の末に獲得なんて流れが最高だわ

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 05:16:13.67 ID:xxr9qEB70.net
水野がスカウト部長に就任してから学閥やスカウトごとでおかしな忖度しないのがいいポイント
大勢や浅野の担当スカウトの岸は育成出身で学閥的後ろ盾が一切無いけどちゃんと平等に扱ってる
一昔前の上位指名なんて学閥やコネの塊みたいなもんだったからな

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 06:00:57.78 ID:IV3jc3a5a.net
2018年に就任した山口オーナーが早稲田大学出身なんだが、2018年以降に早稲田大学からは一人も指名してないないな
かつての正力亨や滝鼻卓雄がオーナーだった頃は、この二人の母校の慶応大ばかり指名したから(上田和明、大森剛、高橋由伸、山本泰寛)

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 06:03:27.92 ID:IV3jc3a5a.net
>>379
山本由伸は、岡山県だから同郷ではないよ

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 06:07:43.63 ID:y6t/EevX0.net
小林っていつから粘り強い配球が得意になったの?贔屓目にしても強肩くらいにしないと!そもそも粘り強いどころか投手戦になっても必ず本塁打謙譲する淡白な配球でしょ小林って。

過去の菅野のような完璧な投手は誰でも勝てるから置いといて、若手投手と組んでことごとく炎上させて芽を摘んだのも小林。炎上すればさすがに捕手の配球のせいにもされないからな。挙げ句に裏ローテは宇佐見と大城の役目という異様な組合せ。

要は淡白で粘り強い配球ではないのは明らか。二軍で試行錯誤しながらしてる若手捕手や敗戦処理と組まされ炎上して干される岸田が可哀想。

大城も正捕手として負けたら叩かれるのは宿命やけど小林より捕手力が劣るとされてるのは不憫でならない。これも小林の面子を保つ為だけやしな。

毎年、この時期に記事で勝負の年とか言われてるけど今年契約切れてクビになるのが濃厚。決意の元旦始動とかいらんし、逆に小林レベルが今まで元旦から休んでた事に驚く。

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 06:10:21.86 ID:IV3jc3a5a.net
今年、優勝逃したら山口オーナーいわく、原は解任
小林も一緒にクビだろうな

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 10:13:08.27 ID:ldEqxpbK0.net
>>379
同郷じゃないけど、兄が由伸と友達で高校時代サインもらったと言ってたな。

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 10:22:41.28 ID:axHsskMF0.net
もう若手でもなければなんの特徴もないただの捕手である小林の話は飽きた

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 10:56:45.36 ID:nk6wYleV0.net
>>379
フォームについていろいろ言われてたのは山本由伸と一緒だな
コーチからもいろいろ言われてたけど
自分でフォームの専門家に聞いて作り上げてた
肘への負担が少ないフォームを槍投げの専門家
オリンピックのコーチに聞いてた
野球コーチと違って科学的にちゃんと調べてる専門家と言ってたな

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 12:18:25.76 ID:FMaVBlX7a.net
つうか小林そろそろ結婚しないんかな
精神年齢そうとうガキな気がしてる

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 12:39:18.36 ID:bqNjTnBar.net
今年ドラフトで真鍋狙ってんなら小林の首つながりそう

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 12:55:15.49 ID:BRk3MMB/0.net
戸郷は投球フォーム云々あるけど身体が頑丈し回復も早いよな
並の投手なら疲れからフォームが崩れて故障につながってるはず

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 12:56:10.43 ID:BRk3MMB/0.net
>>392
全権最終年を目の前にして新人捕手1位でいくとは思えん

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 13:04:24.31 ID:ukWbyiuN0.net
高校の監督も1度も故障したことがないといってたしな 戸郷

元の体質もあんのかな

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 13:09:10.75 ID:nk6wYleV0.net
菅野の自主トレには取材ないのかな?
毎年テレ朝の取材班が付いてってたと思うけど
去年は飯食ってる映像に西が映ってて笑ってしまったけどw

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 13:11:05.52 ID:DjGQZHC+a.net
桑田の戸郷のフォーム解説で肩の可動域が広くて柔らかいからあのフォームが成立してる言ってるから硬い投手があのフォームで投げると壊れるんだろう
伊織とか肩と肘が柔らかそうだもんな 
大学時代の肘のしならせ方を見たらそりゃ肘壊すよとは思った

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 14:23:59.35 ID:4I2kuLAMF.net
一軍スタート
萩尾 田中 船迫 育1松井
2軍スタート
浅野 門脇 
3軍スタート
それ以外

これだと思う

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 14:29:05.11 ID:xxr9qEB70.net
>>394
真鍋は捕手じゃねえけど何の話してんの?

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 14:56:07.23 ID:doYgNPWya.net
>>385
山本由伸って筋トレは一切やらなくて、紐を付けた円盤をハンマー投げみたいにグルングルン回す、独特のトレーニングして球が速くなった
佐々木朗希も筋トレやらなくて、固かった身体を柔軟体操で柔らかくしたら劇的に球が速くなったと言っていた
山本由伸も佐々木朗希もテレビの特番でトレーニングしているのを見たよ

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 14:59:13.43 ID:doYgNPWya.net
戸郷や岩瀬なんかは、アーム投げで故障すると言われてきたが、故障しなかった
野茂英雄もトルネード投法は腰を痛めると言われてきたが、故障しなかった

プロが言うことも大してアテにならない

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 15:08:31.63 ID:zCJ7dMgV0.net
>>398
マクド
普通に考えればそれだな

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 15:14:35.79 ID:/rusSxzOd.net
>>399小林と同じ広陵だからだろ

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 15:15:45.80 ID:YvXrouJ/a.net
田中は普通に二軍スタートだろ、門脇の方が一軍スタートの可能性高いと思う
田中は時間かかる、門脇は遊撃控えがショボいし代走で使えるなら一軍固定まであるワ

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 15:35:07.16 ID:rJ28RBoMa.net
>>401
ただし、例外はある。ってことなんやろw

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 15:50:14.36 ID:7Bpz4MXSd.net
>>403
それは>>392の事であって
>>394の的外れな理由にはならないんちゃう

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 15:51:30.59 ID:WyaUyYKm0.net
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=004-20221205-01

岩隈久志の連続写真に見るプロのテクニック
【連続写真】巨人・戸郷翔征「右腕の使い方が非常にうまくマウンドの硬さを利用した投げ方も◎」

身長も187センチと高く、手足も長いので、それを利用してボールを長く持ち、ホーム側でリリースをしようという意識が高い投手です。この連続写真を見て分かることは、常にホームを見続けています。これはコントロールがいい証拠でもあります。
二段モーションのような形でタイミングを取っていますが、[3]の立ち姿が真っすぐで、すごくいいです。投げ方はスリークオーターで腕がやや横から出ますので、そのために肩が横振りにさえならなければと思いますし、そこが少し不安かな、と思います。
[6]の部分でしっかりと右足に重心を乗せたと同時に、左のお尻から落ちていくような投げ方をしています。これも非常にいいですね。ここで少し懸念です・・・

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 15:51:32.72 ID:nk6wYleV0.net
>>400
ハンマーは見てないけど
練習用の槍を投げてたのはやってたな
アメフトの練習を参考にしてたんじゃなかったかな
筋トレは確かにやってるところ映ってなかったけど
専用の栄養士を雇っていて自宅で料理作ってもらってたな

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 15:54:41.42 ID:nk6wYleV0.net
>>397
肘なら大谷翔平が使ってる測定器を導入するといいかも
サポーターみたいなのを右上腕部に付けて練習してるやつ
肘への負担を計測できるからフォーム修正にも使えるとか
毎週の肘への負担を集計して
負荷が大きかったら次週は負荷を下げるとかやってるらしい

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 17:21:53.62 ID:axHsskMF0.net
打者の飛ばす力は背筋力にあるらしいな
あとリストの強さ

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 17:52:59.48 ID:Cq/WDv3ra.net
松井はルーキー時代すでに背筋230キロ以上あったんだよな

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 21:21:11.80 ID:sNuFuLcg0.net
【動画】巨人育成ドラフト6位の三塚琉生は「吉村禎章2世」 水野スカウト部長に聞く#7【ドラフト報知】

https://youtu.be/F19SZkCe53E

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 21:32:27.74 ID:h5Tq7jtUd.net
>>412
吉村二世と聞くとどうしても山下を思い出してしまう。
まるで黒歴史のように。
山下の二の舞にだけはならないでくれ。

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 21:36:19.43 ID:MK+nz9did.net
水野聞かせるね
解説やってた時はまあ傍若無人っぷりが鼻についたもんだが
仕事ぶりもしゃべり方も大したもんだ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 21:40:27.37 ID:TeOklntn0.net
>>412
水野が川相や二岡と連携をとってドラフトや入団後の育成にまで力を入れてるのは良い事だな
阿部がドラフトに興味を持ってるってのも球団の将来にとっても良い事だわ
ほんと水野はいい仕事してるな

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 21:44:01.82 ID:h5Tq7jtUd.net
>>415
原と一切関わってなさそうなのも良い事だな。
原に関わらせるとロクなことがない。
後は原が水野の功績に嫉妬して追い出そうとしなければ良いけど。

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 21:45:05.44 ID:z0PzQrY10.net
ナントカ2世が1世を超えた例などない

418 :巨( ^∀^) :2023/01/11(水) 21:49:14.71 ID:Z7mE4PwU0.net
アームがエースの球団w

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 21:52:29.09 ID:nk6wYleV0.net
>>413
打撃は近いものがあるのかな?
でも肩も足もあるタイプだしプロ向きかも
守備固めで早く出てくる可能性もあるかな

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 21:56:41.76 ID:TeOklntn0.net
水野が言ってたように最近2年のドラフトは育成でもかなり良い選手が獲れてるよな
ドラフト後にもちゃんと検証して次に繋げようとしてるのも非常に好感がもてる

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 22:27:25.66 ID:DlvBdOPT0.net
水野天職だろこれ
評価してた高卒も見る目あるし

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 22:29:48.43 ID:Osa0B6+xa.net
水野は頭と口のまわり方が高卒とは思えんな

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 22:32:32.85 ID:2/YdTtql0.net
水野の話と老眼鏡はほんと面白いな

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 22:32:56.90 ID:h5Tq7jtUd.net
>>421
口先だけで全く成果を残せなかった桑田の投手コーチ業よりは、間違いなく天職だな。
桑田は球辞苑でコメンテーターしてるのが天職。

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 22:39:52.92 ID:TeOklntn0.net
>>424
水野の話しをしてるのに原や桑田の事を言って話しをそらそうとしてるの見え見えだよお前

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 22:47:39.54 ID:ukWbyiuN0.net
ある程度今の体制続けてほしいわね
また変えちゃうとその都度方針変わるから 1からやり直しで

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 23:00:07.22 ID:gSYU1EwQa.net
水野の動画おもしろかったし、今回のドラフトの結果も概ね納得したけど、西村より萩尾を評価したことだけが本当に残念。早々に後悔するの目に見えてるやんけ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 23:08:52.33 ID:TeOklntn0.net
西村だけじゃなくて内藤、内田や古川も評価してたと言ってたので見る目はあるのかなと思った
今年も上位で野手を指名してくれそうな雰囲気なので楽しみ

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 23:37:52.70 ID:En9C/XvIa.net
>>427
何で?

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 00:35:18.59 ID:ghJUihxU0.net
>>412
佐々木真鍋佐倉と共に鹿児島城西の明瀬の名前を上げたのが以外だった
とりあえず来年も野手1位で頼む

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 00:50:34.69 ID:ofnsemiV0.net
何だか偉そうだなw
おまえらは見る目ないじゃいないかよw

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 00:54:12.01 ID:bPZyOv6Kr.net
>>430
水野の口ぶりだと今年も野手の有力選手をマークしてるみたいで良かったわ

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 01:37:02.84 ID:ZK2mUo2sa.net
>>430
明瀬は去年の夏くらいからドラフトサイトでも名前出るようになってきてるな。
「同じ九州なら佐倉より上かも」って書いてる人もいた

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 01:43:17.47 ID:jMxAjNaf0.net
>>416
水野は現役時代もどちらかというと中畑よりだったと思うからね
川相も原派じゃないしフロントが原に勝手させないように送り込んだんじゃないかな

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 02:12:12.71 ID:57rShhZP0.net
ブリンソン本当にいらん
どうしても若手の蓋しないと気が済まないんだろうか

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 02:13:06.83 ID:7KFs/YsZr.net
>>426
ほんとこのまま水野の体制を続けてほしいね
水野になってからドラフトは順調で嬉しい

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 03:39:37.55 ID:OVfj6zlta.net
>>410
中山とか岡田の背筋力いくつだろうね?
外野まで飛ばないもんな

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 03:41:38.07 ID:OVfj6zlta.net
そういえば、桜井がスカウトに転身したよな
あいつ、選手を見る目はあるのかな?

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 04:13:52.86 ID:kdPhzeTQ0.net
>>435
どこの球団も外国人野手二人は普通だからな

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 04:17:18.94 ID:M6fwZC5id.net
>>433佐倉とかあんな打ち方のやつ評価してるスカウトいたらヤバいよな
完全な金属打ち

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 04:21:43.27 ID:kdPhzeTQ0.net
現時点では真鍋が良さげ

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 06:33:58.58 ID:gJbmit0Cp.net
投手年齢早見表 ※今年度に迎える年齢
支配下23名 (育成27名)
【33】菅野 (高木) 
【32】鍵谷
【31】
【30】ロペス 高梨 
【29】ビーディ 今村 (中川) (田中豊)
【28】メンデス 畠 
【27】鍬原 (谷岡)
【26】船迫 (高橋) (伊藤)
【25】
【24】山崎伊 大江 (平内) (太田) (山本) (堀岡) (山崎友) (奈良木) 
【23】大勢 赤星 菊地 (富田)
【22】戸郷 直江 田中千 山田 (戸田) (横川) (松井)
【21】堀田 井上
【20】(笠島) (木下) (阿部) (高田)
【19】石田 代木 (花田) (京本) (鴨打) (川崎)
【18】(田村) (吉村) (森本)

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 06:34:13.12 ID:gJbmit0Cp.net
野手年齢早見表 ※今年度に迎える年齢
支配下33名 (育成19名)
【40】中島
【39】松田
【38】長野
【37】
【36】
【35】
【34】坂本勇人 (梶谷)
【33】丸 中田翔 小林
【32】(立岡)
【31】ウォーカー 
【30】大城卓 
【29】若林 増田大 重信 石川 
【28】吉川 ブリンソン 松原 
【27】北村拓 
【26】岡本和 岸田 香月 
【25】廣岡 オコエ
【24】喜多 (保科) (加藤) (萩原) (前田) 
【23】湯浅 岡田 (鈴木) (亀田) 
【22】増田陸 萩尾 門脇 
【21】菊田 山瀬 
【20】中山 秋広 (岡本大) (坂本勇)
【19】(笹原) (大津)
【18】浅野 (中田歩) (相澤) (三塚) (大城元) (北村流) (ティマ) (デラクルーズ)

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 06:53:59.24 ID:zatM44wlM.net
水野は三塚を古川、内田、西村と同評価していたと
まあ三塚は肩強いし、足も速いしなぜ育成まで残っていたのか不思議だし

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 07:24:18.73 ID:cKNUN/Hz0.net
>>421
水野はまず大学出てないことから人脈作りで下手な学閥に縛られないのが最大のメリット
以前までのスカウト部長時代って指名傾向がホント露骨に偏ってたからな
それと水野自身甲子園で活躍しててアマ球界にも名が通ってのも大きい
例えば学歴だけが自慢のボンボンが挨拶に来たって何だこいつは?ぐらいにしか思わんけど
かつて甲子園やプロでバリバリ活躍してた人が来れば最初の好感度の時点でケタが違うもん

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 07:41:27.02 ID:cKNUN/Hz0.net
>>428
動画での話だと純粋に打撃だけの評価で語ってたから守備も含めてだと優先順位変わるんだろうな
内藤だと一塁専だし西村は故障の影響で外野がちょっと怪しいのもあったんだろう

>>433
清宮の時の高校BIG3は清宮・岡田・安田だったが途中で岡田が脱落して村上が入ってきたけど今年も似たような傾向になりそう

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 07:56:40.31 ID:U8AXGHGx0.net
ちなみに砂遊びこと東野の背筋力は170ぐらいあったそうで無駄に

飛ばない加藤球をドームの逆方向にぶち込めた投手だから
その辺飛ばす力あったんだな

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 07:57:28.82 ID:oubX2f4c0.net
>>446
古川→夏は今一つ
内藤→脱臼と夏は今一つ
西村→肩故障で夏は打棒爆発も返球は山なり

直近の成績が悪かったり故障してると上位指名は踏み込めんよな
門脇と田中の比較で原が門脇を選んだのもセンスは田中でも難病持ちだが門脇は故障しらずの頑丈さがあるからだろうしな

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 08:10:37.35 ID:U4Aic92Vd.net
>>447
あったなぁ
背番号17の東野が槙原以来の阪神クリーンナップに3者連続ホームラン打たれて
その裏に東野が自らホームランで反撃
飛ばないボールとはw

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 08:17:34.95 ID:cKNUN/Hz0.net
>>448
水野の話だと古川は春先まで評価高かったがそれ以上に浅野や萩尾が上がってきたと言ってたけど
実際は古川が成績落として評価も落としたのが真理だろうな
西村もヤクルトは速攻内野転向させたが山田の後継者が必要なのもあるんだろうけどやっぱ外野厳しいって判断だろう
巨人的には外野が欲しかったわけだから西村スルーしたのは正解だったかな

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 08:24:55.81 ID:pOgadR9Lr.net
西村は肩壊したって噂あったからな

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 08:37:02.80 ID:jvwpLpChp.net
西村は未だに軽くしか投げられないからな
肩はなかなか治らない
最悪手術が必要

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 08:41:11.41 ID:8GRT3ydNp.net
俺は浅野よりも西村派だったよ
浅野外したら西村は取るはずって思い込んでたから、浅野当てたことを少し残念に思ってたけど
水野の話聞いて西村指名はなかったんだと分かってからは浅野当たって良かったと納得できた

三塚は野球太郎で単独1位指名予想してる人もいたな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 08:47:31.05 ID:jvwpLpChp.net
浅野と西村比べたら流石に甲子園のスター浅野の方がいいわ
甲子園のスターって引退まで一般人に覚えて貰える

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 08:52:38.93 ID:U8AXGHGx0.net
浅野が順調に育つだけでも昨年のドラフトは大当たりだが
ドラ4の門脇も育ってくれないと大いに困る
流石にショート坂本は来年までが多めに見ても限界やろ

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 09:06:25.25 ID:cKNUN/Hz0.net
しかし北村2号って本当に0からの内野転向なのな
川相路線目指して身長もマッチしてると言うから二遊間想定してるようだし
あとノーマルの低身長右腕は厳しいと水野が認識してたのもわかった
その中で赤星や松井を指名してるのはそれなりの根拠があるってことだろうな

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 11:51:53.83 ID:u/wVMMZM0.net
赤星も松井も本格派じゃなくてシュートピッチャーだからな

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:22:18.79 ID:bziF2F+2F.net
解説水野は無能臭プンプンだったけど、スカウト職だと有能そう

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:25:27.24 ID:2DAZEYgt0.net
>>447
東野って地味にドジャースから声掛かってたんだよな
塾考して巨人入り。

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:27:32.63 ID:wUcheP2Cp.net
解説水野はダメなところはダメと言う解説だったな
清水隆行みたいな無味無臭で記憶に残らないコメントしか言わない解説者よりマシ

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:29:15.96 ID:3LPvmodE0.net
東野
23歳 8勝8敗 153.1回 防3.17
24歳 13勝8敗 157回 防3.27
25歳 8勝11敗 161回 防3.47

今いれば普通に有望株だな

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:31:40.77 ID:7pVTEUnO0.net
>>458
全権と上手く折り合いをつけてそうだな
主張の仕方がうまいのかもわからんけど

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:39:06.25 ID:m+ad0xrP0.net
まあ、水野には期待してるけど、みんながみんな順調に行くとは限らないからね。
なかには先に行こうと焦って怪我したり、
生活態度から脱線したり。
みんながみんな順調に行ってたら、
打線に吉村はいるわ、坂本はいるわ、松井はいるわ、ものすごいドリームチームになるからね、とはやる気持ちを抑えつつ、俺も期待してるんだが(笑)

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:43:42.51 ID:m+ad0xrP0.net
>>461
あの頃、東野もちょい前の真田もあと、辻内1位の時の加登脇も打者として評価高かったこらね。タラレバだけど、打者で行ってたらどうだったかな?と。
その加登脇は、現在警察官。

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:48:12.27 ID:Z1KDk8BJd.net
>>461
東野は実働3年で終わったけど、戸郷は3年の壁を超えられるか?
今年ローテ守れたら実働4年だからクリアだな。

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:52:52.28 ID:gpYfcNgYp.net
>>465
いつもこのスレ荒らしてるお前のこと通報しといたから

スップー Sdea-M4Gu
http://hissi.org/read.php/base/20230111/aDVUcTdqdFVk.html

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:56:51.49 ID:cKNUN/Hz0.net
>>463
水野になってからは支配下はもちろん育成も1人1人ちゃんとコンセプト持って指名してるからな
これまでの育成ってそれこそ下手な鉄砲数打ち作戦で結構大雑把な指名してたし
指名順でもSBと本指名さながらの駆け引き展開してたから今までとは明らかに風向き変わってる

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:00:48.86 ID:3LPvmodE0.net
原「この選手まだ残っていますよ」

山下「挨拶に行っていないから無理」

って もうなさそうだな

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:10:23.33 ID:m+ad0xrP0.net
>>468
それ、宮西だったっけ?
宮西行って巨人来てたら、もうちょいグッさんと併用で起用されて、登板過多なかったかもね

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:10:49.52 ID:bziF2F+2F.net
水野が正しいかどうかは別にして、まだあいつ指名されてないから取れって言うのはすげー浅はかな考えなんだな

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:30:50.97 ID:m+ad0xrP0.net
しかし、水野も言ってたけど、我々シロウトからすると育成選手、年俸安いなあ〜なんだけど、
当たり前だけど、寮費無料で一日中練習出来る環境でグランド整備されててウエートトレも一流の器具あってマッサージも一流のトレーナー居て食費も栄養管理されてて、ってものすごいいい環境だよなあ
水野も育成で入るなら巨人かSBって言ってたな

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:32:38.67 ID:U8AXGHGx0.net
赤星の理想系は阪神の悪西か?

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:42:37.57 ID:pOgadR9Lr.net
>>464
真田、鴨志田に期待してた時期もあったわ

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 14:09:07.55 ID:oAoJQudor.net
>>467
確かに一人一人にコンセプトがあるのはいいね
獲得した後も監督やコーチに選手の特徴を伝えて育成プランを提案するのも凄くいい

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 14:23:59.02 ID:02oaDqmu0.net
>>467
ヒートベアーズ乱れ打ち

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 14:38:41.98 ID:mIE0b1kd0.net
ダゾーンまた値上げだとよ

DAZNが値上げ発表 月額で700円増の3700円へ…昨年2月は1925円、2年連続で値上げ

https://hochi.news/articles/20230112-OHT1T51077.html

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 14:54:54.52 ID:QA1+p4dra.net
1年で倍か

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 14:57:44.85 ID:57rShhZP0.net
3700円も出すんだったら全試合見られるようにしてくれないとなあ

479 :Tadmpgjok :2023/01/12(木) 14:59:14.34 ID:uQUXUDlwa.net
浅野170そこそこだけど 
それが何か

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:10:31.21 ID:cKNUN/Hz0.net
>>471
あと3軍があることで2軍とは別建てで試合が確保されてるのも大きい
野手の育成選手でも年間200打席程立てると言ってたからな
もし2軍しか無いチームだと2軍の育成出場制限に引っかかってこんなに出られないだろう
岡本大や笠島や田村と育成は拒否と言ってた選手が巨人の指名で翻意したのはこういう事情もあると思う

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:17:43.55 ID:as6ndVQxa.net
>>472
そりゃあ、3軍があるのはソフトバンクとジャイアンツだけだからな
育成入団で支配下になって活躍した選手は、ソフトバンクとジャイアンツ以外からも出ているが、試合に出る頻度が少ないと難しいだろうね

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:19:37.06 ID:jkRqRfi6d.net
>>478
ズムスタとバンテリンが見れないんだっけ?

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:21:34.08 ID:cKNUN/Hz0.net
>>474
コンセプトでは例えば大城2号は笹原の競争相手に取ったと言ってたけど
これ聞いて感心したのは右の外野は浅野や萩尾取ってるが支配下と育成とじゃ条件違いすぎて競争にならんから対等な競争相手揃えた点
内野も支配下は中山や湯浅との競争に門脇取って育成で中田2号北村2号相沢と競わせる狙いがちゃんと見える
もう取ったら終わりじゃなくその先も見据えてるのが今までと全く違うわ

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:28:37.02 ID:OdfbJUAVa.net
なんか、>>480さんとレス内容が被ったわ
ってか、アンカーミスった
>>481>>471へのレス

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:31:35.03 ID:OdfbJUAVa.net
あと、ジャイアンツは解禁したが、ソフトバンクはまだポスティングを認めていない
千賀滉大も海外FA取得してから海を渡った

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:31:58.45 ID:oAoJQudor.net
>>480
さらに新しい選手寮も建設中だしその他に新しいジャイアンツ球場が来年完成すれば今のジャイアンツ球場は3軍専用の球場になるらしい

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:45:19.45 ID:3LPvmodE0.net
>>471
年俸とかほとんど使わずに済みそうだもんな

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:47:43.19 ID:U8AXGHGx0.net
浅野は歴代ルーキーの中でも仕上がりが早いルーキーになると思う。新外人次第では夏には外野のどこか守ってる可能性もある
問題はデーブも言っていたが筋肉の疲労回復力がどれだけあるかで一年目から上で使えるか決まる

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 16:00:56.16 ID:lDjVnKDZM.net
>>476
たけえな
いくつか配信サービスあるけどだゾーンだけは辞めよ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 16:02:15.09 ID:dBEeI+fc0.net
>>461
結局スぺ体質でなあ
真っスラは1軍レベルだったが落ちるボールを習得できずにスライダーだけで徐々に相手に馴れられて通用しなくなった
それに加えて肩もぶっ壊して終わった

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 16:16:26.30 ID:COydSXh30.net
明日から新人合同自主トレだな
浅野がジャイアンツ球場で練習するなんてワクワクするな

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 16:21:08.11 ID:6aZv06d5a.net
>>490
出て来た時のインパクトは凄かったな
中継ぎで投げた次の試合で完投

493 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd4a-YHbV [49.98.212.213 [上級国民]]):2023/01/12(木) 17:01:01.73 ID:teEFzIgVd.net
中継ぎっていうか
延長12回で出てきて引き分けにして翌日先発じゃなかったか

ブラウン監督がクレイジーだ、と言ってたような

494 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウクー MM13-Gaaf [36.11.228.102]):2023/01/12(木) 17:05:04.02 ID:lDjVnKDZM.net
>>461
スナイダーなつい

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 17:07:18.42 ID:/lH9AY5W0.net
>>489
今年はG+とBSで凌ぐしかねーかな。或いはジャイアンツTVかな。

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 17:08:57.81 ID:3j3FrHILd.net
平成ドラフト30年間、2位以下で規定投球回投げたの東野、田口、戸郷の3人
ふつうに東野は巨人では希少な存在で有望だった

砂遊びからはじまって菅野入団したら「公平に競争させてもらえない」みたいな発言あったり
色々騒がせたから心証よくない人も多いだろうけど

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 17:33:36.01 ID:ZINpjsend.net
>>455
ショートという人材難なポジションで
ドラ4まで残った選手にそこまで期待するのは無理がある
若林・増田大・湯浅レベルに使えれば御の字と思っておいた方が良い

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 17:41:09.93 ID:mIE0b1kd0.net
ダゾーンの経営やべーなw

報道要約「2021年のDAZNグループの損失は、約3,000億円だった(1USD130円換算)。DAZNとしての営業損失は、約1,800億円だった。」2021年のデータですが、DAZN社に健全に儲かっていただかないと、日本の主要プロスポーツはタフな状況に。

https://twitter.com/tom_negishi/status/1613164474978140160?s=46&t=XZ3EdZaIIu6dPbxk0usW4g
(deleted an unsolicited ad)

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 17:50:55.53 ID:4ai5YNMz0.net
>>497
阪神の中野って、ドラ6じゃなかったっけ?

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 17:52:23.04 ID:cKNUN/Hz0.net
中田組の筋トレの先生が動画で筋トレに関してイチローや清原とか語ってたけどその中で秋広にも言及してた
レジェントクラスの名前に交じって1軍実績0な秋広の名前を出すって指導する人にも感じるものがあるってことか

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:02:46.42 ID:95W4vSGqd.net
>>499
そう。ドラ6の掘り出し物

ハムの上川畑なんてさらにすごくて
ドラ9でドラフト会議最後の指名(77番目)
超掘り出し物

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:06:05.84 ID:COydSXh30.net
>>499
でもショート失格で今年から二塁に回るらしい

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:26:02.34 ID:ci+9yPLga.net
中野ならうちでも使われてたやろな
門脇がめちゃくちゃ成功したとして上限中野くらいかなと思ってる

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:52:25.02 ID:gjxBFMjYd.net
中野とはタイプが違うと思ってるけど見てみないと分からないから保留
まあ新人は楽しみだよ

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:53:06.24 ID:xmIiYi1Z0.net
>>498
安かった頃の方が経営よかったんじゃね?
契約結んでるうちとしてはわりとまずいんじゃ

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:19:57.11 ID:SEHASBGA0.net
中野は四球が少なくて打率の割には出塁率が低いけど門脇は選球眼が良くて出塁率が高いタイプ
プロでどれだけ通用するかは未知数だけどな

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:39:21.27 ID:/RGxGOti0.net
門脇の1番の問題はショートの守備だろ

508 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdea-8vtZ [1.75.159.14]):2023/01/12(木) 20:00:09.31 ID:UHt1U7RGd.net
ショートは守備力不足でセカンドだと打力不足とかじゃないの

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:28:10.81 ID:jMxAjNaf0.net
>>476
たかがスポーツチャンネル(しかも野球は不完全)がネトフリとかより高いとかありえないわ
俺も解約してジャイアンツTV入るわあれファームも見れるし

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:37:00.90 ID:jMxAjNaf0.net
>>492
あのとき仕事帰りにラジオで聞いてて滅茶苦茶ワクワクしたの覚えてるわ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:55:51.54 ID:MgJ3Croda.net
ほんまセリーグ中継はなんとかして欲しいわ
全試合やるなら値上げ後ダズンでも入るのに

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 21:24:30.26 ID:UjeMsnyrd.net
>>498
だぞーんは日本でも人気の高いプレミアリーグの放映権を失ったからな
世界的に解約ラッシュだろう
プロ野球も全試合やるならまだしも中途半端にみれないし、魅力が低い
サッカー日本代表のアウェー独占権だけ手放してないが、WCは終わったばかりだし

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 21:33:18.81 ID:U8AXGHGx0.net
私がJ:COMだ!

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 22:07:08.37 ID:OJPEbY7Z0.net
>>511
セリーグはパリーグに比べるとメディアの繋がりが
強いからな。
巨人は日テレ、阪神はサンテレビ、中日は東海テレビ
広島は広島テレビ

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 22:10:54.62 ID:tVMubFB20.net
プロ野球はまだ色々と見れる手段があるが
いよいよJリーグは息の根が止まりかねんな
もはやスタジアムに通う熱心なファンしか見ないコンテンツになりそう

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 22:15:10.94 ID:RyDMAUoKd.net
>>514日テレって巨人を邪魔者扱いしてもはや阪神や広島を贔屓してるテレビ局だろ

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 22:39:13.01 ID:N6rF5J+oa.net
>>444
巨人ファンだったから

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 22:42:37.33 ID:Yuka3H+90.net
三塚って入団テスト組じゃなかったっけ
もともとテスト受けに来なくても指名するつもりだったのか?

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 22:45:46.49 ID:1P/RrAdO0.net
>>466
どうぞお好きに
何らかの目的があるんだろ?
金か?
いくら欲しいんや、貧乏人(爆笑)

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 22:47:39.03 ID:SEHASBGA0.net
>>518
そこんとこ水野に話してもらいたかったな

521 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-zLDx [152.165.48.131]):2023/01/12(木) 23:36:14.39 ID:jMxAjNaf0.net
>>518
確か同じ高校の育成8位北村と一緒に受けにきたはず

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 00:29:56.77 ID:mDhon/es0.net
そう。でも巨人のテスト受けたのに中日に指名された奴いたよな
巨人以外お断りだったのか他球団は育成でも要らんと判断したのか

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 00:38:26.06 ID:Df6jBlDua.net
三塚と北村は巨人から声かけて入団テスト受けてもらった。だからテスト結果によらず育成で指名するの前提。多分だけど三塚の怪我の回復状況見たかったんじゃない?

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 02:54:22.98 ID:6GKnKbrl0.net
プロ野球が若い世代から敬遠されてるからプロ野球中継もジリ貧になる。
日本人って実はそんなにスポーツ観戦が好きじゃないのかもな。

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 03:53:11.86 ID:fk5aUZZQd.net
>>524プロ野球がじゃなくて巨人が敬遠されてるだけで他球団は着々と観客動員数伸ばしてるしファンも増えてるぞ
横浜とかヤクルトとかロッテなんか昔とは考えられないくらい客入ってるからな
巨人のファンだったやつらが乗り換えてるし新規のファンが明らかに増えてるけど巨人は新規のファンが増えてるようにはとても思えない

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 06:58:54.90 ID:OrvFtgdq0.net
>>522
三塚は少なくとも2球団以上が視察してたけど足の故障で撤退した形になった
それらの球団は育成指名も早々に切り上げてて三塚に来る可能性のある他球団は0だった
まあ育成指名の場合SBが調査票出してるか次第だな
出してなきゃどこも来る可能性ないから確実に取れる

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 07:06:27.48 ID:CgTRMVeQp.net
投手年齢早見表 ※今年度に迎える年齢
支配下24名 (育成27名)
【33】菅野 (高木) 
【32】鍵谷
【31】
【30】ロペス 高梨 
【29】ビーディ 今村 (中川) (田中豊)
【28】メンデス 畠 
【27】グリフィン 鍬原 (谷岡)
【26】船迫 (高橋) (伊藤)
【25】
【24】山崎伊 大江 (平内) (太田) (山本) (堀岡) (山崎友) (奈良木) 
【23】大勢 赤星 菊地 (富田)
【22】戸郷 山田 直江 田中千 (松井) (戸田) (横川) 
【21】堀田 井上
【20】(笠島) (木下) (阿部) (高田)
【19】石田 代木 (花田) (京本) (鴨打) (川崎)
【18】(田村) (吉村) (森本)

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 07:06:46.95 ID:CgTRMVeQp.net
野手年齢早見表 ※今年度に迎える年齢
支配下33名 (育成19名)
【40】中島
【39】松田
【38】長野
【37】
【36】
【35】
【34】坂本勇人 (梶谷)
【33】丸 中田翔 小林
【32】(立岡)
【31】ウォーカー 
【30】大城卓 
【29】若林 増田大 重信 石川 
【28】吉川 ブリンソン 松原 
【27】北村拓 
【26】岡本和 岸田 香月 
【25】廣岡 オコエ
【24】喜多 (保科) (加藤) (萩原) (前田) 
【23】湯浅 岡田 (鈴木) (亀田) 
【22】増田陸 萩尾 門脇 
【21】菊田 山瀬 
【20】中山 秋広 (岡本大) (坂本勇)
【19】(笹原) (大津)
【18】浅野 (中田歩) (相澤) (三塚) (大城元) (北村流) (ティマ) (デラクルーズ)

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 07:08:53.85 ID:ccDkXK/6a.net
>まあ育成指名の場合SBが調査票出してるか次第だな
出してなきゃどこも来る可能性ないから確実に取れる

ちょっと何言ってるのか分かりません。

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 10:28:09.67 ID:FBC2gTIS0.net
>>528
吉川が中堅になったな。
秋広・萩尾・門脇・増田・浅野、この辺りが今年芽を出してくれないと苦しいな。

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 10:40:47.91 ID:jX+zj1VId.net
>>525
日ハム「せやせや」

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 10:56:04.20 ID:ZEObTrpba.net
今年は二軍戦観戦も面白そうだな。浅野やらルーキーも出るだろうし、ティマなんかも三軍から上がってきそう。

533 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a16-Jp3v [61.21.60.32]):2023/01/13(金) 11:07:24.10 ID:dlCz89F10.net
捕手とショートは今後もいいの居たら上位指名でほしい

534 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f93-uDG6 [106.72.33.0]):2023/01/13(金) 11:28:05.27 ID:Vl8e1K/i0.net
若林廣岡中山湯浅北村門脇(吉川)
ファームにもその他大勢
候補(守れるとは言ってない)はたくさん居るんだけどね…

535 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a16-Jp3v [61.21.60.32]):2023/01/13(金) 11:31:54.02 ID:dlCz89F10.net
どんぐり中堅組は今年がラストチャンス

長野マツダオコエ補充も控え組がだらしがないのが原因

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 11:48:25.17 ID:5pq26/j8a.net
廣岡候補に入れる奴ムカつくわ

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 12:05:20.73 ID:wD0q5FfCd.net
浅野のティー、エグかったわ。萩尾が高校生に見えたで

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 12:05:24.80 ID:JimnqUpKr.net
>>532
ほんと今年は2軍も楽しめそうだわ
浅野やティマの野手も楽しみだし石田、代木、京本とかの投手陣も楽しみ

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 12:15:44.59 ID:OrvFtgdq0.net
浅野もだけど三塚の体格の厚みヤバいな
大卒の萩尾より遥かに太いじゃん
ぶっちゃけ1軍出てきた時の岡本と同じぐらいあるんじゃね?

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 12:20:45.91 ID:L4mkrC6gd.net
浅野は焼肉食べすぎて夏より5キロ太ったから
今は過去一厚いんじゃないかな
まぁここから体重落とすようだけど

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 12:29:42.74 ID:JimnqUpKr.net
新人合同自主トレに凄い報道陣が詰めかけてるらしいな
やっぱり甲子園のスターには扱いが違うな

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 12:40:35.96 ID:q5poaeKYa.net
>>534
バーカ
バーカ
バーカ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 12:46:58.37 ID:xe1wv6KHM.net
>>535
オコエは現役ドラフトだから関係ないかと
誰か一人は取らないとってだけ

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 13:06:46.48 ID:dOZnd/Cya.net
野球ではなくUFO語り出してるんだけど


【巨人】原監督 幼少期の〝宇宙体験〟を衝撃告白「全然いても不思議なことじゃないでしょう」 | 東スポWEB

https://twitter.com/tospo_giants/status/1613737112402296833?s=46&t=kKO6Z0N91MXh3eEm4-r2VA
(deleted an unsolicited ad)

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 13:36:10.01 ID:vtsCv8Gfa.net
>>528
上3人の塊がなんだか笑えるw

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 13:37:38.90 ID:LJXIz4+Od.net
>>544
宇宙の話するなら井納は残しておくべきだった

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 16:04:42.53 ID:MSGw4Y9da.net
松井はオープン戦中の支配下ありそうだな

https://twitter.com/tokyogiants/status/1613768971500814336?s=46&t=QcYWUxbr2W_JnuSMS0-xkw
(deleted an unsolicited ad)

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 16:06:40.36 ID:wX3MhZR4d.net
>>546
トラウマになってるから余計毛嫌いされたんだな(笑)

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 17:18:31.72 ID:bsWUIzK4p.net
合同自主トレ
https://youtu.be/xrFMSTyZ4yg

550 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srd3-nNQJ [126.167.73.142]):2023/01/13(金) 17:28:30.91 ID:2ipptbt6r.net
大城は掘り出し物だな

551 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-Ykxx [106.146.51.241]):2023/01/13(金) 18:23:42.78 ID:PjencoTWa.net
>>550
良かったの?

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 18:51:24.42 ID:NWVYhgFU0.net
浅野はサードならプロでもできそうだな

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 19:11:40.94 ID:NiocsHKWp.net
>>547
船迫と松井颯が中継ぎで使えそうだな

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 19:12:20.93 ID:NiocsHKWp.net
https://youtu.be/9x09g12CZF0

西尾典文が船迫が使えそうってずっと言ってる

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 19:14:59.67 ID:OrvFtgdq0.net
>>550
大城2号は浅野と並んで打撃練習しててスイングが重なるタイミングあったけど
浅野と比べるとスイングの鋭さがちょっと落ちるかなって感じ
っていうか高校生じゃ浅野の三塚のスイングが異次元レベルだわ

556 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-AX2X [106.146.49.130]):2023/01/13(金) 20:40:49.72 ID:tQCWrfcIa.net
>>552
それならセンターとかライトに挑戦して欲しいわ

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 21:27:38.89 ID:fk5aUZZQd.net
報知の動画見てきたけど浅野凄くね?
明らかに今まで見てきた若手とはレベルが違う
スイング◎打球音◎ブレ無し

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 21:34:51.69 ID:KT/nU/Nh0.net
>>557
浅野はやっぱり物が違うな
左打席も楽しみになってきた

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 21:56:22.15 ID:2NiX0a3h0.net
8分00秒から〜
https://youtu.be/Rz-PubtBoZM


浅野ヤバいわ 高校生でこんなスイングは反則

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 21:57:15.23 ID:Zl326wd1d.net
浅野はキャンプとオープン戦は1軍に帯同したりのかな?

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 22:04:39.94 ID:lvdSAvALa.net
浅野ものが違うよな
二軍からとか言われてるけど実際に見たら絶対一軍帯同させたくなると思うわ

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 22:15:54.83 ID:yebgb8dJ0.net
俺のイチオシ桐蔭 相澤は初日からいい動きしてたな

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 23:07:09.09 ID:cvOfyTa1d.net
>>560
二軍スタートでしょ
原は新人にそんなに甘くない
昨年の大勢や赤星は一軍スタート切れたけど、二人とも大卒だし、かつ投手陣は駒不足だったからな
原に高卒新人をキャンプ一軍スタートさせるような度胸はない
でもまあそれで正解な気もするしな
まずは体力作りからだろうし

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 23:14:06.61 ID:7KiEjeXt0.net
>>559
ヤバいな
完全にモノが違う

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 23:15:28.73 ID:dlCz89F10.net
イチローが化け物と称賛するぐらいだしね

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 23:23:59.68 ID:CL2wqwh/d.net
浅野素人が見てもヤバいんだがw
愛嬌もあって楽しみだわ

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 23:24:12.13 ID:IMz9d53s0.net
宮本慎也がこの5年くらいでも浅野は一番と言ってたけどマンザラでもないな

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 23:36:13.51 ID:cvOfyTa1d.net
アンチ巨人の宮本慎也が褒めてるのは信憑性ありそうだな。
宮本和知が褒めてても説得力ゼロだけど

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 23:40:52.03 ID:fk5aUZZQd.net
>>568宮本がアンチ巨人?
大の巨人ファンだったのに?
多分巨人のマイナス面を言ってたんだろうがただ無理矢理ポジるだけの盲目野郎の方がよっぽどアンチに見える
ダメなとこははっきり言わないとダメだろ。

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 23:42:47.24 ID:j39WIEKd0.net
宮本にとっての神様以上の存在の立浪ドラゴンズ以外には辛口

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 23:50:57.28 ID:cutMe4bzd.net
ドラフト前、宮本慎也は根尾のこと「ああいう選手は10年は出てこない」と大絶賛してたからなぁw

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 00:01:45.30 ID:85K0F5/p0.net
宮本慎也は巨人には甘いよ

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 00:18:31.98 ID:2fah4PW60.net
合同練習見てきたけど
田中君キャッチボール下手だった

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 00:18:54.25 ID:AVZyhF6Z0.net
>>534
正直若林廣岡北村の三人はショートとか以前にあと一、二年でクビコースだろ
湯浅は打撃がレギュラー無理だし中山も走攻守かなり厳しい
そうなるとまだプレーしてない門脇しかいないことになる

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 00:22:13.75 ID:sewt1ujQd.net
浅野のティー打撃が凄すぎて寝れないわ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 00:48:54.85 ID:mQXiqKnA0.net
浅野ほんと凄いなええの獲ったわ

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 00:49:55.45 ID:AVZyhF6Z0.net
浅野高卒とは思えないよな
左打席も様になってるしものが違いすぎる

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 00:55:03.92 ID:GWN+hK6ta.net
左は長打少なそうなフォロースルーだったから本命はやっぱ右打席だろうな
始動から振り切った後までほんと惚れ惚れする

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 00:56:58.48 ID:mQXiqKnA0.net
ティマ、デラクルーズもライバル意識持ってくれるとええな特にこのままだとクビコースデラクルーズ

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 00:59:08.26 ID:33TcdwtS0.net
>>528
全体的に1年ずれてないか
中島は41、松田は40、長野は39、梶谷坂本は35、丸中田小林は34、立岡は33、
ウォーカーは32、大城重信石川増田大若林は30、松原吉川北村は28、
岡本以降は全員+1だよ、ちなみに4月~3月ではなく1月~12月での計算

こうやって見てみると20代前半の一軍選手の層が薄過ぎる
野手ドラフトを続けないと3年後は地獄

581 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f315-LRo9 [152.165.48.131]):2023/01/14(土) 01:07:13.93 ID:AVZyhF6Z0.net
確かに岡本と増田陸萩尾の間が空白みたいなもんだし
今年大卒年齢の代も菊田と山瀬じゃ心許ない
今年も上位で野手取るのは必須だと思う
ただショートの有力な候補が今年はいないんだよな

582 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f41-f6Wq [61.211.12.181]):2023/01/14(土) 01:15:04.16 ID:X3OxFgxl0.net
捕手遊撃手は常に上位で狙い続けたいな
とりあえず1位2位のどちらかは必ず野手入れて欲しい

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 01:21:24.99 ID:qGm2yeVj0.net
ショートは来年の宗山でいい
今年は真鍋が良さげ

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 01:22:23.13 ID:sewt1ujQd.net
浅野にはデーブとか阿部のクソみたいなティー打撃はやらせないでほしい

あんなん絶対に意味が無いと言い切れる
今日やってた3球、5球連続フルスイングの方が確実にスイングスピード上がるし良い練習になるわ

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 01:25:55.61 ID:mQXiqKnA0.net
>>583
今年眞鍋行ってくれたら嬉しいわ細野は嫌や
来年は宗山全力で

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 01:29:43.04 ID:ImNYw9xqd.net
野手は素振り、投手はシャドー
この世で一番意味の無い練習
まさに時間の無駄
寝た方がマシ

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 01:38:26.38 ID:AVZyhF6Z0.net
まあ宗山がとれるのに越したことはないけど確実にくじ引きになりそうだからな
今年は3デブの中で一番他のポジション出来そうな真鍋指名してほしい
佐々木はDHないセ・リーグではちょっと厳しい

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 01:45:15.64 ID:ImNYw9xqd.net
真鍋がデブは無いわ

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 02:07:58.73 ID:sgF6t/2T0.net
浅野以外はここ何年かずっと左の強打者ばかり指名してるから真鍋狙っててもおかしくないな
実際に水野も榑松もコメントしてるし

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 02:31:58.21 ID:X3OxFgxl0.net
ただ左打者の競合クジは何が何でも当たらないからなぁw
清宮村上根尾辰巳佐藤と短期間で5連続外しとか呪われてるとしか

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 02:57:41.51 ID:Lb2+Dt0D0.net
>>590
左打者というよりクジをずっと外してたからな
ようやく浅野で呪縛が解かれた

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 03:06:55.25 ID:X3OxFgxl0.net
一応原は大田も当ててるので浅野もだけど右の競合は当ててる
けど左は本気でゼロ
巨人としても松井まで遡るとかどう考えても異常

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 03:19:49.75 ID:USOtCoHm0.net
>>571
実際野手として5年出てこなかったんだから10年出てこないってのは間違いじゃないな

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 03:24:55.48 ID:zOq4sqTka.net
>>584
浅野は下半身がしっかりしてるからああいう練習いらないだろ。阿部がやらせてるティー打撃はいわゆる金属打ちを矯正させるやつで元々は内田さんが広島コーチ時代にやってたやつ。鈴木誠也も2軍の頃にやってたぞ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 03:56:13.13 ID:q4hdVk120.net
戸郷は新人自主トレの段階でキャッチボール相手の松井をビビらせてたらしいな

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 05:49:17.39 ID:MOUJub0Ea.net
水野が言っていたけど、浅野は高1の時から球団はマークしていたらしい
ジャイアンツでは高卒新人が開幕1軍になったことはないが、浅野は清原和博の1年目くらいやれそう

597 :Tadmpgjok :2023/01/14(土) 06:05:31.96 ID:No0xADMca.net
過去の高卒野手では一番だな まさに怪童 中西氏が誉めるだけあるな 浅野は一年中に一軍あるかも 

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 06:08:56.93 ID:bGpcpENEd.net
>>563
https://hochi.news/articles/20220131-OHT1T51236.html
お前はデマまき散らすことしかしねえな
黙ってろ死ね

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 06:09:22.18 ID:1AYojnlta.net
>>597
松井秀喜が1年目に57試合出場した
浅野もそれくらい出場できそう
坂本や岡本の1年目よりはずっと上だから

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 06:10:36.72 ID:4YT96HX0d.net
>>598
個人への度が過ぎた誹謗中傷マジで警察に通報するからな
個人も居場所も特定可能だし
よろしくね

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 06:22:33.36 ID:EGWXfsyQ0.net
浅野は軸がしっかりしてるし体も既に出来上がってるような見た目
後はプロの球に対応出来るかだけだからひたすら2軍の試合に出るといい

巨人OBが言ってたけど、1年目は肉体以外でも疲れるんだってよ
周りは先輩ばっかで殆どが年上、メディアも注目するし
1軍にお試しで上げるのはいいけど、それ以外はとにかく2軍の試合に出してくれ
恐らくすぐは打てない、でもそれでいい

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 06:27:22.26 ID:bGpcpENEd.net
>>600
今週の珍カススップワッチョイ回収完了
スップー Sd9f-HT2s

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 06:28:08.97 ID:EGWXfsyQ0.net
松井秀でさえ2軍スタート、ヤクルトの石井一の変化球を腰を引いて避けたらストライクだったのは有名な話
それくらいプロの変化球は凄いしすぐ対応なんか出来ないからな
しかし松井もそうだったが顔は高校生には見えないw

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 06:38:40.70 ID:4YT96HX0d.net
>>602
マジキチガイジのアウアウ君とはずっと親友なんだねw
類は友を呼ぶだね(爆笑)

あと、君会社経営者で年収5000万あるとかほざいてたけど、いつになったら証拠アップしてくれるん?

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 07:01:58.43 ID:ipz6ozc1a.net
>>601
大田が1年目のキャンプの時に毎日沢山の報道陣相手にしててキャンプ後半は脱け殻みたいにやつれてたの思い出した

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 07:06:24.01 ID:SXO4jUd5a.net
>>559
打つ方はもちろんだけどショートもできたらっていう夢がある選手だなぁ
萩尾はちょっと体重移動が大きいから確実性を求めるのは難しい感じに見えるかな

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 07:20:34.91 ID:ipz6ozc1a.net
>>490
東野はオリックスに行ってもダメだった
環境が変わればみたいに言われてたが
環境変わっても実力が変わるわけがない

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 07:26:15.74 ID:ipz6ozc1a.net
>>486
ジャイアンツ球場の横に新しい選手寮が建てられてるんだよね
あと来年3月に新しい練習グラウンドのジャイアンツパーク(仮)が隣町に完成予定とか
ファンが観戦しやすいボールパークみたいな造りになってるし楽しみ

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 07:36:24.03 ID:ipz6ozc1a.net
>>460
解説時代の水野は三流選手のくせに偉そうな解説しやがって、と思ったが
いざプロ野球の現場に来るとあれぐらいシビアなモノの見方しないと選手本人のためにならないんだな
清水は解説もコーチ指導も選手に遠慮しすぎで結果、選手を甘やかしただけだった

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 07:45:49.27 ID:ipz6ozc1a.net
>>445
高卒の岡崎がスカウト部長だった時もアレな、指名だったから学歴関係ない
単に水野が優れてただけな気がする

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 07:46:28.68 ID:0h/aORgq0.net
>>560
近いうちに行われるであろう体力測定の結果次第だな
デーブはこれにパスすれば1軍で行かせると言ってたし

しかし近年の新人で高卒はおろか大卒でも初っ端からあんなスイングできる選手いなかった
みんな大抵「まぁこんなもんか~」って感じだったし

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 07:46:47.26 ID:bGpcpENEd.net
新球場は来年かようやくだな
そういえばコロナ禍になったのとGTVとかの中継あるからしばらくG球場行ってない
どんな感じになるか楽しみだ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 07:52:47.29 ID:0h/aORgq0.net
>>594
そもそも"阿部の"と言ってる辺りそういう話知らねえんだろうな
阿部が若い頃あの練習やらされてヒィヒィ言ってたの有名な話なのに

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 07:54:10.23 ID:ipz6ozc1a.net
>>422
水野がテレビ局か広告代理店に転職しても出世するんだろうな
頭の回転の早さと話術の巧みさが優れてる

615 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-SG5C [106.128.71.157]):2023/01/14(土) 07:59:04.20 ID:ipz6ozc1a.net
>>378
日本ハムの吉村って中田事件の時に会見から逃げまくって日本ハムのファンから激怒された男だったはず

616 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 933c-XPnQ [202.247.183.19]):2023/01/14(土) 08:04:19.02 ID:0h/aORgq0.net
それにしても三塚のアッパースイング柳田みたいで凄い迫力だな
あれだけ振り切っても軸がブレないんだから今まで相当練習してきたんだろう
実戦だと落ちるボールに対応できないから色々手を加える必要あるけどフルスイングではあのスタイル貫いてほしいわ

617 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8367-c4dc [60.73.18.159]):2023/01/14(土) 08:24:05.49 ID:h8U7vCki0.net
これさあ

坂本、岡本の高卒1年目より上じゃね?浅野

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 08:52:32.86 ID:oaCGrKo20.net
浅野の何が凄いって、左打席で打ち始めたのが高校2年の冬からってことだよな。
つまりほぼ1年くらいで左であのスイングしているってことだよな。適応能力が半端ない。
ただ、そもそも左で打ち始めた理由が左投手の落ちる変化球に中々対応出来なかった為と言われているから、プロの変化球にもそれなりに苦労すると思う。今年前半は間違いなく2軍だろうね。

619 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1393-oZ5E [106.153.182.120]):2023/01/14(土) 09:37:16.24 ID:Ek9aLFRq0.net
>>581
高卒の横浜高校の緒方はどうだろうか?
身長低いのが気になるけど

620 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-RaI3 [106.146.40.107]):2023/01/14(土) 09:39:53.81 ID:rrWdyllGa.net
>>618
片手ティーでバットが全くブレないだろ
リストが凄く強いよ
一流選手でも片手ティーはブレるもんなんだよ

621 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 933c-XPnQ [202.247.183.19]):2023/01/14(土) 09:50:07.78 ID:0h/aORgq0.net
浅野は2軍じゃまず無双するだろうな
っていうか現時点で1軍でもそこそこやれそう
ただ高卒ルーキーらしくミスもしまくるだろうけど
あの腰抜けがそういうの度外視して我慢できるか次第

622 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-RaI3 [106.146.40.237]):2023/01/14(土) 10:20:51.46 ID:l+qkrvQQa.net
【巨人】ドラ2萩尾匡也「食事とかもうれしそうに取っているのがかわいい」浅野と”アサハギ”組む

https://hochi.news/articles/20230113-OHT1T51194.html

ハギモンもビックリした、浅野のティー打撃

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 10:51:17.32 ID:3tVZj9eua.net
>>621

ハラシン

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 11:16:16.84 ID:+eytddT30.net
若手野手はまだまだ足りないけど浅野が入団したことで楽しみはかなり増えたな
秋広と浅野はロマンありすぎ

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 11:27:07.97 ID:wU0tF2At0.net
>>460
江上が高校時代に水野にプロに行くべきか進路の相談したら、「お前の打ち方じゃプロで通用しないから俺がお前の立場なら進学する」と答えたらしい。その時はハッキリ言いやがってとムカついたが、後で水野の見る目が正しかったことがわかったと言ってたな。

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 11:37:29.68 ID:Z7cWauK5a.net
4吉川
6浅野
9秋広
5岡本
3外人
7増田
8萩尾
2山瀬
1戸郷

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 11:46:09.40 ID:0h/aORgq0.net
>>623
まだ同じ芸風でやるの?お前w
ちったぁやり方変えてみろよ
まあ脳足りん原信にはその程度の知能すらねえかw

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 11:46:11.98 ID:X9Bs83NSr.net
今日の浅野 やば過ぎる
https://twitter.com/hochi_giants/status/1614089494759878656?s=46&t=2FEAJ2j6P0fCNgVCxVPsow
(deleted an unsolicited ad)

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 11:51:48.96 ID:+eytddT30.net
>>628
他の選手もビックリしながら見てたな
トスをあげてる萩尾もビビってるんじゃないか

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 11:53:19.45 ID:SGP2jmqm0.net
新人合同自主トレ
浅野翔吾選手バッティング

https://twitter.com/hochi_giants/status/1614089494759878656
(deleted an unsolicited ad)

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 12:05:15.72 ID:X9Bs83NSr.net
周りのルーキー「うわっ」


って感じだね。止まってる奴もいるし

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 12:12:50.87 ID:+eytddT30.net
>>616
ほんと三塚は柳田みたいなスイングだな
育成の野手はなかなか大成しずらかったけど過去のジンクスを吹き飛ばしてほしいな

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 13:22:44.08 ID:+z7U54fpa.net
>>628
獣や・・

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 13:30:16.27 ID:U9c7uXjFM.net
萩尾のトスが上手え

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 13:31:44.12 ID:USOtCoHm0.net
三塚は左投げ左打ちのスラッガータイプだから評価低かったんだろうね
藤原や近本みたいにセンター守れたら潰しが効くけど、最後の夏は怪我してたみたいだし
外野は打てれば使って貰えるし浅野とレギュラー取って欲しいわ

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 13:32:49.20 ID:USOtCoHm0.net
>>634
それなw
網目の同じ位置にボールとバットが来てるから萩尾も浅野も凄いわ

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 13:34:50.08 ID:S6yVVaIVr.net
三塚は肩はいいからライトならいけそうだと思う

638 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8367-c4dc [60.73.18.159]):2023/01/14(土) 13:39:48.69 ID:h8U7vCki0.net
原やデーブが浅野の練習見たら間違いなくキャンプ一軍だわ

639 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr67-ONAz [126.236.139.59]):2023/01/14(土) 13:45:34.99 ID:S6yVVaIVr.net
>>638
まあ1軍で見たくなるわな
それでも我慢して2軍スタートだったらそれはそれで偉いと思うわ

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 13:53:07.15 ID:tv+w2Wr30.net
田中と似たタイプの太田龍はマジで何やってんだ?
豊作年のドラフト2位やぞ
こいつより後に指名された伊勢、津森はバリバリ活躍してるんだが

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 13:59:43.99 ID:S6yVVaIVr.net
>>640
さすがに太田に期待してる奴はもういないだろ
ただ伊勢とか津森とか言うのはキリないわ
戸郷より先に指名された選手は60人以上いるわけだし

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 14:05:50.15 ID:XX/X+zEF0.net
2016九州四天王で一人ぶち抜けて成功したのがオリ山本で一人ぶち抜けて失敗したのが巨人太田

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 14:06:40.96 ID:RscMG4cz0.net
九州四天王
山本由伸
浜地真澄
梅野雄吾
太田龍

どうしてこうなったんや…?

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 14:07:17.21 ID:RscMG4cz0.net
九州四天王
山本由伸
浜地真澄
梅野雄吾
太田龍

どうしてこうなったんや…?

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 14:07:45.85 ID:7OA+PRjea.net
>>640
ゴミいらない

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 14:08:10.53 ID:C9l26Tef0.net
>>642
由伸>濱地>梅野>>>>>越えられない壁>>>>>>太田

菊地にも抜かれて京本にも後れを取ってる感のある太田
あの素晴らしいお辞儀ストレートでは早く別な道を模索するが吉

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 14:16:11.01 ID:BEu4vJ/wd.net
太田がどすこい二世になると思ってた時代もありました

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 14:26:08.86 ID:Ux2mp6Km0.net
浅野選手はキャンプ途中から1軍に上げればいいわけで、1軍スタート→2軍になるとマスコミの餌食

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 14:28:58.34 ID:1QHiWfJOd.net
>>647
最初のオープン戦だと150で重そうな球放ってるし怪我が重かったんだろね
10勝10敗のイニングイーターなりそうと思ってたわ

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 14:30:12.04 ID:SGP2jmqm0.net
浅野左でもスイングすごくて草
真面目にやりゃマジでスイッチいけるんちゃう

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 14:34:21.12 ID:tv+w2Wr30.net
今年のドラフトは分からんが再来年に宗山を奇跡的に獲得出来ればショートとセンターは15年困らなくなるな

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 14:42:36.89 ID:6lPupX1Fd.net
>>603
あの球が日本で一番エグかった、のオチがない

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 14:43:16.70 ID:GWN+hK6ta.net
大卒で15年はハードル高すぎ

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 14:48:13.68 ID:J8XoLaJNM.net
宗山って足が無いから、プロじゃセカンドに回る気がするけどね

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 14:49:26.13 ID:hZjkm+Toa.net
仮にショートやるとしても範囲は狭い方になっちゃうだろうね

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 14:49:53.10 ID:IEPXDEMpa.net
>>603

https://yakyutaro.jp/r.php?hash=BpYli

松井秀喜は、阪神の遠山奬志も苦手としていた

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 15:01:42.47 ID:Csc3Dlaaa.net
>>644
太田は社会人1年目まではそれこそ凄かったんだよな。「これ2年後競合もあるだろ」って。ところが2年目に肩かヒジを痛めてフォームを崩して終わってしまった

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 15:03:36.90 ID:Dnfp4TXw0.net
宗山は出来れば二塁か三塁で使いたいタイプだしそう長く遊撃はやれんだろうな
門脇遊撃に嵌って二塁か、三塁に宗山が理想

659 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1393-yKhP [106.72.33.0]):2023/01/14(土) 15:32:33.44 ID:sgF6t/2T0.net
太田は成長痛で高卒ドラフト回避して社会人時代も色々怪我して本来の調子が戻らなかったんだろうね
やっぱり肩を故障すると復帰のハードルは格段に高い
肘ならクリーニングとかTJとか割と手術しても復帰する人多いけど
そもそも巨人のドラ2でまともに活躍してる人ほとんど居ないからってのもある
山崎は例外になりそうだけど

660 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8367-moJ3 [60.125.44.1]):2023/01/14(土) 15:37:04.31 ID:RscMG4cz0.net
陸、伊織、山田、萩尾
ドラ2ハズレの法則を払拭してくれ

661 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f41-f6Wq [61.211.12.181]):2023/01/14(土) 15:43:30.29 ID:X3OxFgxl0.net
ドラ2と2塁手が定着しないのがドラ2セカンド仁志の呪い
2塁手の方は吉川が解いてくれたかもだが
ドラ2の方はもはや岸田は候補にも入らないのか

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 15:55:25.58 ID:3tVZj9eua.net
宗山はマジで欲しい。
大勢指名以来、流れ来てるから引き当てろ。

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 15:56:42.03 ID:UDxY5sQDd.net
>>628
スイングスピードヤバすぎるだろこれ

664 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8367-c4dc [60.73.18.159]):2023/01/14(土) 16:07:31.08 ID:h8U7vCki0.net
三塚のバッティング なかなか面白い
https://www.instagram.com/reel/CnYoLu-Iink/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 16:25:11.44 ID:9151vZ+20.net
浅野の打球速度、ルーキー時代の松井秀喜思い出して笑ったわ

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 16:32:07.76 ID:9151vZ+20.net
浅野は今年どんな成績残すか楽しみだな。
まあまずはルーキー時代の坂本を目指すことにはなるけど

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 16:32:11.50 ID:sKPXhCcC0.net
萩尾って弱肩なんか?とローンとした送球なんやろ?

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 16:39:30.40 ID:6inzNKsDa.net
浅野のスイングスピードヤバいな
丸や岡本より速いぞ、あれ

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 16:46:21.11 ID:sewt1ujQd.net
>>664構えたときのバットの位置もう少し体に近づけられないのかね?
でも柳田みたいで素晴らしいな

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 16:51:13.39 ID:vvZZKe/na.net
肘をピーンと張ってる感じ気になるよね
普通に打ったらドアスイングになりそうな構えだけど本人が打ちやすいなら正解か

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 16:52:51.18 ID:UDxY5sQDd.net
萩尾は肩弱いけどそこまで酷くないよ
ライトは厳しいと思うけど足があるからセンターレフトはいけるかな

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 17:00:39.40 ID:GWN+hK6ta.net
キャッチボールみると浅野と萩尾で明らかに違うな

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 17:04:51.44 ID:sewt1ujQd.net
>>670柳田と比較するのはアレなんだけど柳田はバットと頭の距離が近いからね
それ以外は直す必要ないからこのままデカいスイングを続けてほしいわ
小さくまとまるのが1番ダメだしな

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 17:07:09.36 ID:z3mMoH+c0.net
FA補強ゼロの巨人に“金の卵”が…育成選手に「スピードスター」と「即戦力右腕」(筆者:西尾典文)
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/01141700/

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 17:19:17.65 ID:ZkhcFI+lF.net
>>667
弱い
ウォーカーみたいに叩きつけ系ではなく
送球垂れるし逸れるから
投げ方どうこうではなくふつうに地肩弱い

676 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr67-ONAz [126.253.164.245]):2023/01/14(土) 17:28:25.18 ID:UVvcPIg7r.net
>>664
三塚のスイングは本当に豪快だな
浅野のいいライバルになってほしい

677 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f3f4-//CY [114.170.123.140]):2023/01/14(土) 17:34:40.56 ID:USOtCoHm0.net
秋広が由伸に指摘されてた打ち方よな
肘ピーン打法
あれだとインサイド捌きにくい

678 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8367-MUJz [60.71.245.155]):2023/01/14(土) 17:36:01.76 ID:Nm3eRgxM0.net
萩尾は肩弱いけど、取ってから素早く投げる練習して由伸みたいになって欲しい。
由伸も実はそんなに肩強くなかった。
ただ取ってから素早く投げるのは一級品。
日ハムGMの稲葉も遠投80mだけど取ってから早かった。
それでも稲葉はGG賞の常連になったから
萩尾は、ここらへん参考にするべき

679 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd9f-5ROR [49.104.19.184]):2023/01/14(土) 17:44:31.75 ID:bgOH8DPLd.net
>>677
一年目の阪神のゴリラみたいなもんか

680 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-RVq1 [106.155.0.171]):2023/01/14(土) 17:46:22.62 ID:GWN+hK6ta.net
由伸が肩強くなかったってのは実際に見たことない聞きかじりやろな
投げる速さだけじゃなく地肩もめっぽう強かったよ

681 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-Aq4y [106.133.55.200]):2023/01/14(土) 17:53:18.32 ID:qTGug0mFa.net
高校か大学の頃に149ぐらい投げてたからね

682 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 933c-XPnQ [202.247.183.19]):2023/01/14(土) 17:56:22.36 ID:0h/aORgq0.net
高橋由が肩弱いって冗談だろ?
高校のとき投手やってたんだぜ?

683 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sde7-W5Jc [110.163.10.83]):2023/01/14(土) 17:56:30.50 ID:ImNYw9xqd.net
真鍋がデブだの由伸は肩強くないだの変な奴多すぎる

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 18:00:51.07 ID:Nm3eRgxM0.net
>>680
>由伸が肩強くなかったって〜

もちろん、由伸は地肩強いの知ってるよ。
だけどさ、あなた巨人ファンでしょ?
そういうOBの強肩武勇伝なんかより、
萩尾には期待したいんだよ。
肩が弱いからGG賞、はなっから無理でしょ。とは思い込みたくないでしょ。
稲葉は肩弱いなりに2006年〜2009年まで外野部門でGG賞受賞してる。

こんな若手スレで過去の選手の強肩話より、
今後、萩尾がGG賞の常連になる為の話した方が楽しいよね?
肩が弱くたっているんだし。

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 18:02:18.96 ID:qTGug0mFa.net
強くない!→強いのは知ってる!→萩尾に夢見たいじゃん!



686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 18:03:47.21 ID:ImNYw9xqd.net
構っちゃいけない本物だこいつ

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 18:13:54.98 ID:UVvcPIg7r.net
萩尾は結構明るくて意外とキャプテンシーみたいなものを感じるな

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 18:32:15.53 ID:tv+w2Wr30.net
宗山は吉川尚輝の上位互換
鳥谷以上の20年に1人の逸材だな

去年騒がれた村松、友杉、門脇、林なんかとは次元が違う

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 18:33:53.37 ID:HSam8yoU0.net
>>688
守備範囲は吉川のが圧倒的に上だろ

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 18:34:22.80 ID:EGWXfsyQ0.net
浅野は高卒(まだ卒業してないがw)とは思えないスイングしてる
でもそれでも2軍でスタートさせてほしい
打てるかどうかは別問題だからな
イ・スンヨプだって練習は凄かったんだよw

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 18:39:20.06 ID:+YhKy2r1a.net
>>684
誰もはなから萩尾はGG無理なんて言ってねえだろw

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 18:40:44.40 ID:Lk70WEUId.net
宗山は首位打者を複数回獲る逸材だろ
広陵の監督がミート力は佐野より上
と言ってるからな

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 18:49:38.70 ID:lyX+ojhA0.net
浅野が凄いのは十分わかったから2軍でスタートさせてほしいな

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 18:50:02.03 ID:YoN4XGD+d.net
川相みたいに足の速さ並でも標準以上の守備得点出してるのもいるけど
ショートで守備範囲広いのはほとんど俊足だからねえ
宗山は並以下の足でどの程度の守備範囲なのか

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 18:51:14.68 ID:h8U7vCki0.net
二軍スタートならそれはそれで理解できる

まあ三軍は飛ばすでしょ
体できてるし、バッティング技術考えて

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 18:55:36.55 ID:lyX+ojhA0.net
2軍キャンプは場所も近いから1日だけ1軍に呼んで練習させることもできるしな

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 18:56:54.04 ID:fS0cYSP90.net
浅野田中が2軍で萩尾門脇バサマが1軍かなともちろんこれからの結果しだいだけど

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 19:18:24.25 ID:sKPXhCcC0.net
凄いのは分かったから二軍でスタートさせてほしいってくだらん。過保護すぎる。レギュラークラスの凄さだったら一軍でいいわ
わざわざレベルクソ高いのをあえて二軍に行かせる意味なんて近代野球にはねーからそんなの昔の野球
高卒でも大卒でも実力に合わせて一軍なり二軍なり振り分けりゃいいわスタミナやら体力ないなら自然と二軍になるそれだけ

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 19:18:33.39 ID:+J+uBsotd.net
田中はマジで3年かけていいからじっくり育てろ

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 19:22:21.61 ID:QD0Cvcd9r.net
2軍スタートでなんか得るものでもあんの?

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 19:23:19.39 ID:lyX+ojhA0.net
ちなみに村上は1年目から凄かったけどヤクルトはどんなに良くても1年目は2軍で育てようってことで1年目はほとんど2軍だった
それでも我慢できなくて1年目の終盤に1軍で試した

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 19:24:46.42 ID:EGWXfsyQ0.net
イチローだって最初の年は2軍にしたんだよ、当時の仰木監督はね
ゲームじゃないからさ
やってるの人間だから

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 19:42:52.22 ID:J7dHAcwF0.net
浅野は守備はまだ課題はあるだろうから2軍でも覚える事はいっぱいあると思う
浅野本人も1年目は学びの年にしたいと言ってたしあせる必要ない

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 19:59:56.57 ID:7BtEEMMwd.net
別に実力を満たしてるなら1軍で良いわ
デーブも身体能力テストかなんかで一定水準超えてりゃ1軍で良いって言うてたし

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 20:11:39.78 ID:fTiZugiRd.net
3年目秋広がこの方針なんだから浅野もじゃね?
若手は一軍控えに置くくらいから二軍で試合に出す

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202301020000507_m.html
>契約更改時、球団からレギュラークラスに成長しない限りは2軍で実戦経験を積む方針と説明を受けた。

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 20:11:41.37 ID:mQXiqKnA0.net
立浪清原以来の快挙見たい気もするな本人の為にはならんのだろうが

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 20:16:20.80 ID:f5h/mqLed.net
>>706
その2人とも長い年数はプロで出来たけど期待値よりは下の成績だったから無理させない方がいいかと

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 20:19:09.79 ID:J7dHAcwF0.net
このスレで浅野は1軍がいいとか2軍がいいとか論争できるくらい凄い選手が入団したのは何より

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 20:26:55.49 ID:oaCGrKo20.net
宗山の話はまだ早い。一年後でも早いわ。

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 20:33:10.45 ID:dzOYqLPAp.net
和田毅の食トレ
https://youtu.be/rEuaFy8Y2Fg

山田龍、鴨打

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 20:35:37.10 ID:hCZx7yqv0.net
ひょっとして浅野のスイング巨人で一番速くないか

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 20:54:48.60 ID:UxZM5bN9d.net
浅野と同サイズの森友哉調べたら1年目からすげーな

41試合 .275(80-22) 6本 ops.945

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 21:08:56.11 ID:vB4HDjE10.net
https://youtu.be/0vIFPCT28qQ?t=333

150km超投げる(インスタでは、158kmとも)と言われている田村のキャッチボール、
片鱗有るね

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 21:12:52.61 ID:h8U7vCki0.net
お、田村くん強い球投げてるね

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 21:25:10.76 ID:Lk70WEUId.net
田村はブルペンでとてつもない速い球投げて話題になったんだよな
160kmの夢がある

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 21:55:57.39 ID:sKPXhCcC0.net
2軍なんて長くいるほど腐る場所だけの場所
身体の能力や素質に応じて浅野は配置したらいい
わざわざ一年からレギュラーで通用する能力があるなら
一年目から何がなんでも二軍専任なんかにする必要もない
それこそゲームじゃないんだから臨機応変にして欲しいねぇw

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 22:04:18.94 ID:vB4HDjE10.net
田村の通ってるジムは、育成1位の松井や、
最近162km計測したと話題になった東北福祉大の堀越も使ってるようだね。

718 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f66-3JZN [219.101.101.203]):2023/01/14(土) 23:37:57.43 ID:msjrz2VR0.net
>>702
イチローの1年目と2年目は土井監督だ
仰木監督になったのは3年目から

719 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cfc3-ajhY [153.139.196.128]):2023/01/14(土) 23:57:43.01 ID:qpzEVLHe0.net
以前掛布氏が言ってたのだけど、高卒一年目から一軍で働き続けると選手寿命が短めになるらしい。清原を例に挙げて説明してた。
一年間一軍で試合に出続ける体力があるかを見極めてから、使い始めるんじゃないかな。
お試し一軍はあったとしても。

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 00:22:24.37 ID:BH1VyW9n0.net
>>719
掛布も高卒1年目から1軍だったから短命に終わったって本人が言ってたな

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 00:24:46.90 ID:DfrXn3Pb0.net
三塚凄いね
また顔も凛々しくて俳優みたいだな
止めてもモデル行けるなこれ

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 00:34:13.94 ID:XorGXk7za.net
>>711
さすがに岡本と秋広には及んでないと思う

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 00:36:20.47 ID:1okl8MS80.net
浅野であろうが新人はオープン戦始め頃までに結果を出さないと使ってもらえない。本当は少し長い目でみればいいのだが。原のことだから中島、松田、長野にたくさん打席を与えらだろう。もちろんこの三人は一軍決定だが。

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 00:54:16.50 ID:BH1VyW9n0.net
>>723
はい出ました
いつものワンパターン

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 01:05:39.87 ID:3aRRYulK0.net
この二年育成で入ったの本指名なんでされなかったんだろうって言うのが多くて楽しみだな
松井なんて確実に支配下になりそうだし三塚もどんどん二軍で使ってほしい

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 01:27:04.57 ID:+i/SKSA10.net
>>711
ウォーカーが異次元
ただ既にトップクラスではありそう

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 02:23:07.22 ID:yvlPdD930.net
岡本と大城代表だってよ

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 02:23:07.66 ID:yvlPdD930.net
岡本と大城代表だってよ

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 02:41:41.67 ID:3aRRYulK0.net
スレチだけどやっと大城が代表に呼ばれた
こんだけ評価が不当に低いキャッチャーも最近いなかったから良かった

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 02:52:49.72 ID:+i/SKSA10.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202301140001177_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

急に何のことやらと思ったらマジなのか、凄いな
出るからには頑張れ、良い経験になる

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 03:28:21.95 ID:JaRQC97td.net
あんだけ叩いてた大城が代表で末尾aのクソジジイとかどんな気持ちなんだろ
最近見ないしもう死んだのかもしれんが

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 03:49:49.35 ID:WXUZg13ca.net
小林ババアなw

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 03:58:25.09 ID:eD9ZeGDf0.net
まぁ指標面でセリーグトップクラスなので大城が選ばれてもおかしくはない
リードとかいう都市伝説は代表クラスなら尚更投手がサイン出せば良いだけだしね

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 03:58:47.96 ID:VDuvpGJc0.net
アウアウ連投ガ〇ジの発狂が楽しみだなw
大城は去年の成績なら選ばれて当然よ

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 05:26:14.12 ID:ZW5LK+6ea.net
【侍ジャパン】巨人W内定 岡本和真が悲願の初WBC 昨年11月未招集だった大城卓三がサプライズ

https://hochi.news/articles/20230114-OHT1T51182.html

大勢も内定だとさ

岡本はポストシーズンで打ったことないから心配だわ
大谷、鈴木誠也、村上、吉田正尚ら凄いメンバーで存在感示せるか?

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 05:27:15.95 ID:ZW5LK+6ea.net
萩尾が肩弱いって?
清水隆行も肩弱かったぞ
打てばいいのさ、打てば

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 05:49:04.28 ID:BH1VyW9n0.net
岡本と大城がWBCかおめでとう!

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 05:54:23.52 ID:ZW5LK+6ea.net
巨人・坂本が侍辞退 シーズン最優先へ 昨季は故障に苦しみ…今季完全復活へ正念場

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/15/kiji/20230114s00001004652000c.html

辞退は正しい
尻に火がついているからWBCどころではないわな

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 05:58:55.72 ID:fuScIpP6p.net
育成ドラフト4位中田歩夢
https://twitter.com/gel_c__/status/1614167313024159744?s=20&t=WeGHghbjT6WkQwFp0x-ulA

守備上手そう(川相2世)
(deleted an unsolicited ad)

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 06:04:44.36 ID:CTbKYgaH0.net
巨人の浅村増田陸、巨人の大谷秋広、巨人の鈴木誠也萩ウォーカー、巨人の柳田三塚、巨人のタイロンウッズティマ
打てそうなのが揃ってきたじゃないw

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 06:56:28.43 ID:/l9XDxp10.net
>>740
面白いなw

三塚は今年は3軍だろうから小笠原コーチにみっちり教わってほしい

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 07:00:59.19 ID:YIT/K9lHM.net
巨人の二軍で完全に抜けた存在の秋広を更に二軍で1000打席やれ、それでレギラークラスになれと言ってる大久保と巨人の球団の方針
こいつらは目先に勝利に拘って若手を育てる気が無いと改めて思うわ
二軍で使ってるだけでレギラークラスになった若手野手なんか他球団合わせても居ねえだろ

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 07:15:15.82 ID:B8FoJ0oFa.net
>>736
それはそれで清水のバッティング舐め過ぎだわ
1年目からOPS8割超えてるからバッティングに関しては清水はかなり高い壁だよ

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 07:55:22.16 ID:4Sk6N/Gy0.net
>>743
萩尾の打力を舐め過ぎ

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 08:05:27.04 ID:GaUiUM9ra.net
>>744
分かったそこまで言うなら萩尾が清水のバッティング超えるの楽しみにしてるわ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 08:17:03.36 ID:tfhZgdYHd.net
>>738
辞退するまでもなく、昨年の成績では選ばれてないだろ
柳田と同じ
てか、青柳とか近本、大山を選ばないのは珍への忖度なんか?
ペナント考えたら、むしろ多く選ばれない方が良いからな
戸郷や大勢は仕方ないとして、岡本や大城が選ばれるのは理解出来ない
大城だぜw
自軍の投手のリードもまともに出来んのに、国際試合で使えるわけねーわ

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 08:30:10.90 ID:4+WcTvrY0.net
>>746
青柳は五輪ぜんぜんダメだったから選ばれないのは当然

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 08:31:53.16 ID:4+WcTvrY0.net
大城は主に左の代打として使うのでは?
それと後半に起用されるであろう大勢と戸郷専門の捕手要員

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 08:36:36.31 ID:78hdiXw50.net
http://hissi.org/read.php/base/20230114/NFlUOTZIWDBk.html

http://hissi.org/read.php/base/20230115/dGZoWmdkWUhk.html

昨日から荒らし過ぎじゃね?

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 08:37:43.64 ID:KUOvfUn5a.net
レギラー(笑)

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 08:46:52.42 ID:n3cCF02k0.net
>>739
初日体調不良で欠場してた中田2号だけどこの動き見る限り本当に軽い体調不良で故障とかの心配は全く無さそう
それどころか今回指名した内野で一番守備の動き良さそうだな
水野が中田2号のこと推しまくってただけのことはあるわ
あと全体的に見ても大累みたいな「話が違うじゃねえか」って動きの怪しい選手いないし本当よく吟味して指名してる

752 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9327-WeE9 [202.76.203.69]):2023/01/15(日) 08:57:23.85 ID:vCiFhKL40.net
大城は代表に選ばれて当然の選手。サプライズでもなんでもない。
打撃成績は捕手としては頭一つ抜けて12球団ナンバーワン。
何故か正当評価されてない守備指標も実際はトップクラス。
大城の総合的な実力は色眼鏡無しで見ればダントツ12球団ナンバーワン。

足りないのは日本一のタイトルだけ。
日本一のタイトルがないだけで有り得ないほど不等な評価されてる。

753 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f1e-JAGo [133.200.0.224]):2023/01/15(日) 09:06:51.10 ID:4Sk6N/Gy0.net
萩尾は3年秋から3割3分以上打率キープしつつ四年春にHR王、四年秋には打率4割三冠王を取った傑物な訳
四年秋は四死球も選べるようになってるわけだしこれだけ打ってプロ入りした大卒は近年いない

754 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8367-c4dc [60.73.18.159]):2023/01/15(日) 09:11:00.35 ID:YVIwjdpn0.net
4年の春・秋こんだけ打った六大学の選手いないんだよな

萩尾どうなるかな

755 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8367-c4dc [60.73.18.159]):2023/01/15(日) 09:11:23.50 ID:YVIwjdpn0.net
昔は鳥谷、高橋由伸とかいたがね 六大学で打ちまくり

756 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-OtCM [106.133.54.133]):2023/01/15(日) 09:12:33.75 ID:pgeCKKzHa.net
明らかに見ていて野球センスが抜けていましたな

757 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-SG5C [106.128.69.223]):2023/01/15(日) 09:24:06.91 ID:ijP7DuRxa.net
>>754
岩見(元楽天)は?と思ったら、あいつは
4年秋だけops10割越えで4年春はops8割だった
伊藤(元阪神)も4年春だけops10割越え
高山(阪神)にいたっては4年春秋の両方ともops10割未満
萩尾みたいに4年春秋の両方でops10割越えは確かに近年ではいない
どうなるか楽しみ

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 09:28:21.25 ID:niQuqGdJ0.net
ドラフトって大学生はそれまでどんなに打ってても4年の秋滑ると大きく評価下げるよな逆は上がるけど
投手もスカウトが注目するのって秋の伸びしろだし
三年時まで好成績でも四年目に悪いとドラ一候補だったのが順位落としがち。高校生は木のバット対応見られるからU18もかなり注目される

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 09:34:17.67 ID:oUTKCXV/p.net
3冠王を取ってその後「プロ入りした」のが10名。
その中で大活躍(独断と偏見で)したのは岡田彰布、小早川毅彦、高橋由伸、鳥谷敬の4名。
萩尾が活躍する確率は半々程度と思ってる。頑張れ。

衆樹資宏(慶応義塾)(毎日オリオンズ)
槌田誠(立教)(読売ジャイアンツ)
後藤寿彦(慶応義塾)
岡田彰布(早稲田)(阪神タイガース)
小早川毅彦(法政)(広島東洋カープ)
大森剛(慶応義塾)(読売ジャイアンツ)
丸山泰令(慶応義塾)
高橋由伸(慶応義塾)(読売ジャイアンツ)
廣瀬純(法政)(広島東洋カープ)
後藤武敏(法政)(西武ライオンズ)
鳥谷敬(早稲田)(阪神タイガース)
田中幸長(早稲田)
杉山翔大(早稲田)(中日ドラゴンズ)

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 09:51:12.39 ID:OvU8mEOla.net
>>756
自軍の投手レベル低いからな
侍ジャパン投手陣はレベルが高い
大城のリード通り投げたら抑えるから良いチョイスだった

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 09:54:14.17 ID:mfEpRcbw0.net
大城と甲斐で糞リード対決するんか

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 09:56:01.47 ID:+i/SKSA10.net
そもそも大城のリードが悪いっての自体かなり悪質な言い掛かりだし

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 10:43:05.45 ID:tfhZgdYHd.net
>>749
君の目的も金かね?
いくら欲しいの?
書いてみな

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 11:02:10.28 ID:GEmWJDc3a.net
>>743
だからぁ、清水隆行くらい打てば問題ないという意味だよ

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 11:03:07.19 ID:GEmWJDc3a.net
>>746
俺にレスするなよ、珍カススップが

吐き気がするわ

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 11:16:32.01 ID:hG6FqGC+d.net
巨専から
11 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3fff-m2Ex [133.204.210.0]) 2023/01/15(日) 10:15:24.19 ID:2hL9o1tE0
楽しみやな

https://twitter.com/bcs_maeda/status/1614197880600027136?s=46&t=WvtRLvHCKMF6DOnLzWlalw


前田健(BCSベースボールパフォーマンス)
@bcs_maeda
浅野選手、本人は1年目は身体作りの期間と位置付けているようですが、1年目から1軍で十分いけると思う。
大きく育つためなんだろうけど。
上体の軸回転、前脚の支点、見事。

前田健(BCSベースボールパフォーマンス)
@bcs_maeda
野球の動作改善専門施設 『BCSベースボールパフォーマンス』 (芦屋本店、東京明大前店、武蔵浦和店、名古屋店、福岡店、仙台店、つくば店) 代表。元阪神トレーニングコーチ
(deleted an unsolicited ad)

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 11:24:26.19 ID:TJ/MO3D80.net
>>759
こんなところで衆樹の名前を見るとはw
元々は知らない人だったが、「20世紀プロ野球事件簿」っていう本を読み、その破天荒な行動で知った
飲酒運転で銀座のど真ん中で事故起こした時には隣にモデルの女性(本には実名記載)を乗せていたとか

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 11:33:02.69 ID:028sHoW50.net
浅野って森友と同じで身長の低さが逆に武器になっている気がする

ボールへの視点がぶれないというか

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 11:38:50.54 ID:cnQqw35ra.net
>>764
だから、清水ぐらい打つのがどれだけ高いハードルかって話なんだけど
去年OPS8割超えたのは岡本、丸、中田、ウォーカー
このメンツにルーキーが並ぶってかなり酷だぞ

770 :Tadmpgjok :2023/01/15(日) 11:42:59.35 ID:z12bIArSa.net
でかくて強打者はざらにいるが身長低い強打者は吉田や森など数少ない浅野も希少価値がある

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 11:58:45.10 ID:028sHoW50.net
新人合同自主トレ
浅野翔吾選手の左打ち
体のバランスを整えるための反対打ちでも力強いスイング

https://twitter.com/hochi_giants/status/1614454202616672258
(deleted an unsolicited ad)

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 12:04:21.98 ID:4Sk6N/Gy0.net
>>769
だから萩尾の打力を舐めるなって言ってるだろ
投手は化ける奴多いけど打者はアマで打ってる奴がプロでも打つもんなんだわ

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 12:14:18.60 ID:u9GsFdrta.net
>>772
そりゃアマですら打てなかった奴がプロで打てるわけないだろw
何の話してるんだ?

アマで打ってた奴ですらルーキーイヤーから打てるなんてのは稀だからOPS8割超えた清水を超えるのがどれだけ大変かって話をしてるんだけど

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 12:17:15.79 ID:uo0Y9Nho0.net
浅野エグいなあ
これ高卒ルーキーではない

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 12:18:50.91 ID:4Sk6N/Gy0.net
>>773
アマでもイマイチだけどドラ1で指名されるような選手もいる
だが萩尾は直近成績抜群なんだ、理解できてるか?
もう一度言う萩尾の打撃を舐めるな

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 12:20:03.49 ID:YVIwjdpn0.net
今日の浅野、練習動画


やっぱエグい ちょっとヤバい

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 12:20:15.79 ID:n3cCF02k0.net
三塚はあまりにもスイングを振り切るもんだから自分で自分のケツ叩いちゃってるのな
当然痛いだろうけどそれでも躊躇なく練習でも常に振り切ってるんだから相当肝が座ってる
根性論大好き首脳陣が好みそうな選手だわ

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 12:21:58.32 ID:pSwTGsJh0.net
浅野のマシン打撃の動画を見たがやばすぎるわ
ええの獲ったわw

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 12:47:51.86 ID:0SSsRtV30.net
>>769
ハギモンは3冠王になると言っているから、楽勝だろ

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 12:50:05.18 ID:0SSsRtV30.net
言っておくけど、ハギモンは慶応の先輩の高橋由伸よりずっと上だよ

781 :Tadmpgjok :2023/01/15(日) 12:54:34.44 ID:Nq69u4psa.net
浅野は中西太 萩尾は落合 三怩ヘ柳田になれば凄い外野陣になるんだが なかなかな

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 12:55:10.49 ID:/c5m4EyD0.net
俺も萩尾期待してるけど線が細くてまだアスリートって感じではないな
トスバ見ても筋力強化必須な印象

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 12:56:54.51 ID:rptk5+ex0.net
プロだと右に専念するってことだったけど練習見る限りだと早めにスイッチになりそうだの
左打席の浅野はフォーム含め森友みたいだったわ

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 13:03:31.60 ID:u9GsFdrta.net
>>775
そりゃ中にはイマイチな成績でも他の候補との兼ね合いでドラ1になったのもいるでしょ

萩尾がいきなりOPS8割超えたら嬉しいけどルーキーでOPS8割超えって由伸、牧クラスだぞ

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 13:07:03.17 ID:u9GsFdrta.net
>>780
じゃあ.300、19本、OPS.852を超えるんだな
楽しみだわ

786 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f3c3-U9L4 [114.172.227.139]):2023/01/15(日) 13:12:45.87 ID:d6Wkp53X0.net
萩尾はまずは二軍で結果出してからだろ

二軍で.打率.327 出塁率.411と二軍卒業レベルの成績だったオコエを超えてから

現状は昨年結果出した増田陸がセンター争いはリード、次点でブリンソンとオコエ

787 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-JAGo [106.146.49.78]):2023/01/15(日) 13:26:08.96 ID:j2QJmtjUa.net
>>784
別に大学の成績考えたら全然狙えるだろw
何をごにょごにょハードルが高いとか言ってるのか理解できん

788 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-RaI3 [106.146.0.94]):2023/01/15(日) 13:27:23.26 ID:ZdNEdnvva.net
>>787
そいつ、いつもの荒らしだよ

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 13:39:51.89 ID:wyPRzicQa.net
>>787
すげぇな、こういうのが大学時代の成績だけでプロで即活躍できるとかすぐに騒いじゃうんだろうな
萩尾以上の成績残した打者がどうだったか知らないのか?

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 13:48:33.34 ID:FVwjUmcL0.net
オコエを超えてゆけ

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 13:57:27.63 ID:1Gv7peLI0.net
浅野いいな
もしかしたら4年後のWBCに出てるかも

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 13:58:37.55 ID:tfVyZRcga.net
個人的には1年目の高橋、清水に並ぶのは無理だと思うがそれだけ期待値の高いルーキーが入ってきたのは喜ばしい
いつもこの時期のルーキーの話題はお通夜状態だったからな

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:00:23.71 ID:wyPRzicQa.net
>>792
これが普通の見立てだよ
由伸とか牧クラスがそんなすぐ出てくるかって話だよね

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:11:56.77 ID:RCET3sqjd.net
外野は一気に激戦区になったな 意外と意識変わったオコエがセンターに収まったりして

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:18:49.34 ID:1Gv7peLI0.net
>>794
オコエは足と守備はいいからな
デーブの指導で打撃が良くなればワンチャンあるかも

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:22:23.94 ID:4Sk6N/Gy0.net
>>789
具体的に云うてみ?
四年時萩尾より打ってる選手なんてそうおらんけどなw

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:23:52.32 ID:SFYA+Uyia.net
>>796
はいはい、由伸以上打つんだよな
言ったこと忘れんなよ

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:31:20.07 ID:4Sk6N/Gy0.net
>>797
ロクに知識もないのに適当言わない方がいいでw
出てこんだろw

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:33:44.00 ID:1Gv7peLI0.net
自主トレで秋広は毎日12合食べてるって中田翔が言ってたな
今回で108キロくらいまで増えてくれたらいいんだが

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:38:03.84 ID:RCET3sqjd.net
力士みたいだなw

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:43:17.52 ID:NWXnl6MTp.net
廣岡なんて高卒一年目からイースタンで二桁ホームラン打って一軍でも初打席ホームランで7年経ってあれだからな
育成は難しい

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:44:17.04 ID:1Gv7peLI0.net
中田翔は近い将来にライバルになるであろう秋広を面倒見てくれて本当にいい奴だな
浅野、萩尾、増田陸と外野は激戦区になってきたし中田翔が衰えたり調子落としたら秋広が一塁のレギュラーを獲りそうな気がする

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:58:07.71 ID:tfhZgdYHd.net
>>765
そんなこと言ったら、お前の無二の親友であるアウアウガイジを徹底的に虐めるぞw
それでも良いのぉ?(爆笑)

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 15:26:41.21 ID:KUOvfUn5a.net
巨人・秋広優人 中田翔との自主トレを公開 レギュラー奪取に向け「恐ろしい存在に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d559772475bb13627d5adf9a7e057107788086e8

秋広今107kgだって。

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 15:38:34.66 ID:Fj0YHrQwr.net
>>804
107キロか
思ってたよりは増えてるんだね

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 15:42:00.45 ID:n3cCF02k0.net
秋広は去年の2合2合5合に加えて夜食に1杯1合のカレー3杯食って1日12合を達成してるみたいだな
自主トレ開始から10日ぐらいだけどこの時点で5kg増だから明らかに去年よりペースアップしてる
今までより食えてるってことだしこれなら若林や大城みたいにシーズン中痩せて体力切れの心配もなさそう

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 16:08:31.21 ID:nVf95VLda.net
秋広の身長だと、120kgがベスト体重だろ

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 16:16:43.65 ID:3aRRYulK0.net
>>771
これ左打ちのドラ1ですって言われても通用するスイングだよな

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 16:24:16.06 ID:0ek+i85f0.net
筋肉付けての107kgじゃないから身体作るのは時間かかるなもう少し
ただ去年より明らかに分厚くなってるから期待してる
白米12合でも6000kcal
秋広はハードトレーニングしたら7000kcal消費するらしいから
食い続けないと筋肉からタンパク質分解されていくし大変だな

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 16:38:09.90 ID:MVpYFyZw0.net
浅野の持久走の動画を見る限り、浅野本人も数年は二軍で鍛えたいと言っていたし、しっかり二軍で鍛えた方が良いな

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 16:39:40.49 ID:YVIwjdpn0.net
今日の練習動画あるけど、あのスイングを左打ちでできるならスイッチヒッターありだよな 真面目に

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 16:39:54.49 ID:YVIwjdpn0.net
浅野ね

813 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-kc8Z [106.133.53.5]):2023/01/15(日) 16:44:49.21 ID:VFv8FAf5a.net
投手ならともかく、野球の野手に持久走とか関係無いけどな。
攻守ともに瞬発力が全てよ、瞬発力。

814 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd9f-QSl3 [49.98.153.9]):2023/01/15(日) 16:44:54.39 ID:dLrPdlwPd.net
>>810まぁ持久走が速い奴が活躍するわけじゃないけどね
むしろ持久走とか野球で1番要らない種目だから遅くてもOK
ピッチャーは1500くらい走ってほしいけど

815 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f3c3-7DGa [114.177.109.8]):2023/01/15(日) 16:46:48.92 ID:pSwTGsJh0.net
>>813
40のおっさんの中島より遅い大城と岡本w
中島より遅い上に息を切らして走ってたのは笑った
ちょっと衝撃だった

816 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c378-F3tn [182.20.153.233]):2023/01/15(日) 16:51:09.02 ID:1okl8MS80.net
大城と岡本が決定みたいに言っているやつがいるが最終的にはまだふるいにかけて人数を絞るからな。

817 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-RaI3 [106.146.3.181]):2023/01/15(日) 16:53:04.76 ID:SVFF4uIta.net
>>816
で?
珍からは誰が選ばれたの?

818 :代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ FF9f-z2Ul [49.106.187.199]):2023/01/15(日) 16:53:24.35 ID:/i2CerdfF.net
中田が“本当に”いい奴なら
間違っても後輩暴行したりしないだろw

819 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 933c-XPnQ [202.247.183.19]):2023/01/15(日) 16:56:31.86 ID:n3cCF02k0.net
>>814
でも持久走やったってことは今日が体力測定の日だったってことじゃね?
それで遅かったなら体力ないとみなされて浅野2軍スタートになりそう

820 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr67-c4dc [126.166.195.128]):2023/01/15(日) 16:57:25.91 ID:7K3a8+Xwr.net
秋広ようやく肉ついてきたな
https://i.imgur.com/Yi9g5wU.jpg

821 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-FvTn [106.129.154.104]):2023/01/15(日) 16:59:59.51 ID:Xbfh2FXua.net
上の方で萩尾がどうたら言われてるけど一年目からそんな打てるわけがない
21年ルーキー全員束になって大卒選手の最高正木の.250だぞ

822 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 933c-XPnQ [202.247.183.19]):2023/01/15(日) 17:02:37.11 ID:n3cCF02k0.net
>>816
ん?今回の決定で本決まりなんだけど?

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 17:14:46.56 ID:KN6MJMFsa.net
一年目から打てるかどうかなんて人によるに決まってるやろ
今からなんの根拠もなく決めつけてどうすんねん

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 17:17:36.62 ID:yvlPdD930.net
だから人によるのに絶対打てると断言してるのがおかしいって話では
しかもこう言うやつに限っていざ1年目ダメだと叩き始めたりするからな

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 17:24:39.87 ID:IbA2aAxLF.net
>>824
早漏な人はどこまでいっても早漏だからな

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 17:44:48.22 ID:1ji0Yv5Id.net
今年は1軍に上げたらスタメンで使わずに
ベンチから戦況を見て配球の勉強
しながら代打で1打席立つのがいいのかな
スタメンは3年目からでいい

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 17:51:21.49 ID:P9OSyC7m0.net
期待するよ

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 17:54:09.92 ID:7K3a8+Xwr.net
浅野くんの左打ち、がちで「両打ち」いけそう
https://twitter.com/hochi_giants/status/1614454202616672258?s=46&t=2Ma9eNIID_4tE_OPDWetrA
(deleted an unsolicited ad)

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 18:05:14.26 ID:P9OSyC7m0.net
絶対打てると断言するのがおかしいと言うなら
一年目からそんな打てるわけがないと言うのもおかしな話しなんだけどね
願望こみの期待なんでしょ、未知の新人なんだからどうなるかわからないし期待するのはいいんじゃない

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 18:19:20.90 ID:dI6hRWLm0.net
萩尾に限らず新人王取れるレベルなら.280 15本くらいは打つ可能性あるわけだし

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 18:42:04.25 ID:JDR3plaC0.net
>>828
マジでスイッチやってほしいな
出塁率の高いスイッチの1番打者がいたらチームは強くなるよ

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 18:43:36.94 ID:6mB7QmWQd.net
>>775
自信ありそう!
それだけ確信持てる「客観的」データは?
大学時代の成績含めて過去の人材と比較して
萩尾君には頑張ってもらいたい!

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 18:45:20.06 ID:CTbKYgaH0.net
>>825
若手厨は妄想膨らます候やぞ
坂本の1年目なんて守備範囲の広さにたまげたやろ寺内より上やんけて
期待値爆ageよ
今は水野話術の巧みさに指名選手全員大活躍するんじゃねーかて錯覚しとるわ

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 18:50:18.89 ID:JDR3plaC0.net
19時のジャンクスポーツで戸郷と大勢でるぞ!

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 18:53:40.02 ID:VssLjtT1d.net
>>830
佐藤牧の年で感覚狂うが基本そんな甘くない


新人本塁打

2022
野村勇10
鵜飼 4

2021
佐藤24
牧 22

2020
小深田3
佐藤都2
大下 2
柘植 2

2019
近本 9
中山翔5

2018
清宮 7
神里 5
藤岡 5

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 18:57:40.17 ID:JDR3plaC0.net
>>835
1年目の数字より3年目、5年目と成績が伸びてるかどうかのが大事だよ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 19:01:35.15 ID:VUodkuxQd.net
話噛み合って無くて草の草草

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 19:09:20.72 ID:n3cCF02k0.net
>>835
2018年は村上も1本打ってなかったっけ?

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 19:16:20.01 ID:6CyPt7dQd.net
とりあえず取ったからには外人も使うだろうし、萩尾がいきなりスタメンはないよ
早ければ6月か7月頃に昇格して80試合出れたら御の字
opsだのなんだのはまず1軍に定着してからの話

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 19:20:38.00 ID:+7kXQdvfd.net
>>838
過去5年の上位2人挙げた、まぎらわしくてすまん

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 19:28:26.75 ID:Od0gqtHCd.net
ジャンク見てるけど戸郷かわいいな

過去10年間新人で100打席以上OPS8割以上は以下3人のみ
2016吉田正尚.854(258打席)
2021牧秀悟.890(523打席)
2022野村勇.800(203打席)

規定到達OPS8割以上は10年に1人レベル

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 19:37:02.65 ID:Il8JH0Jz0.net
>>841 なんか浅野より老けてる阪神の選手いるな

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 19:39:42.14 ID:DwS2VCEsd.net
過去10年で新人2桁ホームラン打ったの4人のみ
15本はハードル高いぞ

24 佐藤輝
22 牧
10 野村勇
10 吉田正

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 19:53:34.72 ID:rXVqrZjlr.net
>>843
1年目はそれほど数字は期待しなくていいよ
高山みたいに1年目に新人王を獲っても2年目から消えたら意味ないし

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 19:55:16.27 ID:glK4NhkG0.net
吉田17HR
牧5HR
佐藤14HR
萩野10HR

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 20:16:10.04 ID:niQuqGdJ0.net
大城って12球団の捕手の中でも1、2を争う打撃力持ってる割には叩かれてるねぇ阻止率も悪くないのに足は恐ろしく遅いが

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 20:29:09.29 ID:3aRRYulK0.net
多分小林が守備型で比較されるから勝手に大城は打撃型で守備がイマイチって認識になってるんじゃない
試合見てたらもう小林より大城の方がワンバウンド捕球以外は守備も上かなと思う

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 20:30:56.33 ID:1zMqS0I3a.net
小林が去年、赤星の試合でパスボールで決勝点を献上したのは忘れられない

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 20:41:37.82 ID:fQl+TFgwr.net
新人なんて初めて見るプロの球なんていくら良い打ちかたしてても打てなくて当たり前
それを我慢出来ずに原は弄り倒す

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 20:50:33.89 ID:v7HScw4hp.net
【捕手部門】データ視点で選ぶ守備のベストナイン “DELTA FIELDING AWARDS 2022”
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53880

捕手部門は大城卓三(読売)が受賞者となりました。
大城はアナリスト9人のうち6人が1位票を投じ、90点満点中82点を獲得しています。大城の受賞は昨季に続き2年連続。
強打に注目が集まりがちな選手ですが、アナリストは守備についても高い評価を与え続けています。

https://i.imgur.com/wLKct1M.jpg

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 20:50:45.52 ID:wGevgjm+0.net
元木とかの話を聞く限り大城が評価されない理由は統率力とかキャプテンシー的な投手や他の野手への影響力の部分ぽい

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 20:53:34.83 ID:DgiEKu4X0.net
やる気のない片足でくるっと回る空振り三振も相当評価を下げていると見るね

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 20:55:35.58 ID:+i/SKSA10.net
>>846
盗塁阻止率はずっと上位でトップも取ってて
今年はクイックヘタクソな外国人に数字落とされてなお2位
守備率はキャリアでもレジェンド級
打撃は捕手でトップクラス
もっと評価されるべきだよ実際

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 21:11:53.21 ID:1ji0Yv5Id.net
配球等数字に現れない
ところが惨すぎるから
負けるんだろ
勝てない捕手は評価が低くて当然
ヤクルト戦で大勢が負けた時の
謎の直球のみリードとかな
数字だけで大城上げするのは
アンチ行為としか思えん

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 21:24:53.39 ID:P9OSyC7m0.net
数字に現れないオカルト的なことくらいしか叩けない

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 21:38:10.89 ID:aNSvomob0.net
喜多が2番手になれるくらいの成長を期待する

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 21:45:02.45 ID:1zMqS0I3a.net
>>849

ハラシン

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 21:49:51.02 ID:wGevgjm+0.net
>>854
野球の選手起用で数字(=結果)を否定したらただの好き嫌いや贔屓しか残らんよ

大事な場面で打ってくれる印象の得点圏打率2割の代打Aと大事な場面で凡退する印象の得点圏打率4割の代打Bどっちを起用する?みたいな話になっちゃう

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 22:33:47.93 ID:cFwC1+ZLr.net
吉村優聖歩が1500メートル走で歴代最速タイムでトップだったらしいな
育成選手はとりあえず何か一つでも秀でる物が必要だから楽しみにしておこう

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 22:35:22.31 ID:tfhZgdYHd.net
>>851
ピンチになると、投手以上にパニクってるのがマスク越しでも分かるからな。
あれでは投手の信頼は得られない。
マジで炭谷放出した原はアホだよ。

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 22:41:56.05 ID:TJ/MO3D80.net
>>859
先輩の「えちしたい」とはつるまないように…

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 22:48:23.38 ID:eD9ZeGDf0.net
優勝するチームには打てる捕手がいるもんだ
打率2割を切るような選手がレギュラーなら優勝できなくてもやむを得ない

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 23:05:58.86 ID:LVOt5FVl0.net
栞10ファン リード厨 配球バカ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 23:08:07.94 ID:T8qETHw9d.net
>>859
そのニュースで見たけど、浅野が5分58秒て遅すぎないか??

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 23:14:07.89 ID:pAfFmwJZ0.net
三塚は確かに凄いと自分も感じるんだけど、何故あの順位だったんだろうったのが単純に気になる
本指名最下位でも良かったのではと思うけど、本指名でもう1人指名するなら編成的に即戦力期待できる投手だったかなとも思う
三塚は故障とか抱えてるのかな?

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 23:32:08.63 ID:wBDNGgWqd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbc74fac9c91d14ee94a11bf444166bfef30d53a
巨人・亀井コーチ 球速140キロ台前半でも「メッチャクチャ速い」と感じる好投手「中日の…」
1/15(日) 22:01配信

 巨人の亀井善行打撃コーチ(40)が14日、ニッポン放送「ラジオペナントレースNEXT powered byニッポン放送ショウアップナイター」(土曜後5・50)にゲストとして生出演。1軍、2軍の大きな差について語った。

 「まるごと!ジャイアンツSP」と題して生放送となったこの日、井森美幸(54)ら熱烈な巨人ファンのタレントが集結。
2021年限りで現役を引退し、指導者として1年目だった昨季は外野守備兼走塁コーチとして当初は一塁コーチャー、途中から元木大介ヘッドコーチ(51、肩書は当時)に代わって三塁コーチャーを担当した亀井コーチは山口鉄也投手コーチ(39)とともに登場した。

 そのなかで「亀井コーチに一人前にしてほしいと思う選手」というテーマの時に、身長2メートル超を誇る秋広優人内野手(20)の名前が上がった。
秋広がもうワンランク上がるために必要なポイントを聞かれた亀井コーチは
「どうですかね…。やっぱりまだ1軍の経験がないじゃないですか。1軍の投手の球を見てないんで。そこにしっかりコンタクトできるかどうかってところで…」とまずは口にした。

 ここで、2軍のイースタン・リーグではある程度の成績を残しているとの指摘が。
すると、亀井コーチは「次の段階として1軍レベルを体験しないと」とし、そんなに1軍投手と2軍投手の球に違いはあるのか?という質問が出ると、言葉に一段と力がこもった。
「これ、僕も(現役時代に)経験していることですけど。まっっったく違います」とキッパリ。「まっったく違います」と語気強く繰り返した。

 井森の「何が違うんですか?」の問いには「まずキレ。簡単にいうと球のキレですね。スピードはそんなに変わらないんですけど、やっぱりキレの部分でひと伸び、とか。
2軍だとそんなにキレのない145(キロ)とか146とか来るんですけど、1軍だと145、146でもドーーーン!って来るんですよ」とし、仮にスピードガン表示が同じだったとしても「全然違う」と断言した。

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 23:32:19.04 ID:wBDNGgWqd.net
 そして、「141、142キロでもメッチャクチャ速い(と打席で感じる)ピッチャーいますから。柳(裕也)投手…中日の。とかはメチャクチャ速いですよ。
ただ、体調によってそのままの141、142キロの時もあるし、メチャクチャ速い141、142キロの時があるんで。体調によるんですけど。全然違います」とし、
「だから2軍なんて打って当たり前、ですね。1軍に行く人は」と実感たっぷりに話していた。

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 23:57:40.48 ID:6Ef4qcsXa.net
>>821
これが普通の意見だと思う
由伸以上とか言ってるのは野手が1年目から活躍するのがどれだけ大変なことか分かってないよね
ってか今まで野球観てきてそういうの気付かないのが不思議

869 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr67-TI2m [126.133.232.58]):2023/01/16(月) 00:10:16.54 ID:s17ARp+2r.net
日本語理解出来ない奴がいる

870 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f62-y24z [111.217.21.194]):2023/01/16(月) 00:23:12.49 ID:hIdnrykf0.net
守備走塁鍛えたら二軍で塩漬けにする意味ないんだよな
フォームに欠陥あるとかならともかくベテラン優先で使いたいから二軍落ちなんて愚の骨頂だわ

871 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fb7-8bAT [125.201.160.37]):2023/01/16(月) 00:23:36.36 ID:aJPxQRJn0.net
>>865
三塚は夏の時は足故障しててまともに走れてなかった
まだ完治してないんかな

872 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7fc5-7DGa [61.204.242.225]):2023/01/16(月) 00:24:13.79 ID:UVN5VPkh0.net
>>867
こういう話はよく聞くけど、実際何が違うんだろうと不思議に思う
球の出所が見辛くてタイミングが取りづらいのか、
初速と終速の差が小さくて速く感じるのか、
球の回転数が多くて打者のイメージと異なる軌道なのか、
捕手の受け方が良くてミットの音が大きいため威力があるように感じるのか、
目に近い内角高めに投げられる投手が速く感じるだけなのか

873 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1393-f6s+ [106.72.177.193]):2023/01/16(月) 00:39:56.06 ID:FELO+qVC0.net
いずれにしろ教育リーグ、オープン戦が始まればルーキーそれぞれの現在地は分かる

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 00:58:07.65 ID:FM3fOaQEa.net
>>850
甲斐って何年も前の姿で過大評価され続けてるよね
よくWBC選ばれたと思うわ

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 01:08:50.34 ID:FM3fOaQEa.net
>>872
初速と終速の差が小さいから速く感じるっていうのは実際は無いよ
藤川とか上原とか和田とかストレートで空振りバンバン取ってた人たちも平均と同じぐらい終速落ちてるから

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 01:17:34.15 ID:Id0lS2d/0.net
>>874
過大評価が続いてたところに
ついに去年完全にぼろが出て隠しきれなくなってきてるのに
まだ選ぶのかって感じなんだよね

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 01:41:03.05 ID:FUcQqcYP0.net
>>876
常勝チームの正捕手で守備型だから過剰評価だよな大城の正反対
そりゃあいい投手いれば勝てるからね

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 02:59:45.85 ID:FELO+qVC0.net
大城は令和の八重樫かw

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 03:16:14.52 ID:fwArqo3ca.net
>>876
そうだね
チームが勝ってるから名捕手みたいな扱い受けてるけど甲斐の代わりに平均レベルの捕手が居たらもっとぶっちぎってるよね
反対に良い捕手なのにチームが勝ててないとダメ扱いされるケースもあるしね

キャッチャー1人のチームの勝敗への影響なんて大して無いのに評価の仕方がおかしいよね

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 03:48:32.01 ID:8bLTiaOr0.net
育成で入った中田は新人の中じゃずば抜けて上手いな

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 04:13:28.26 ID:IOpybORFa.net
>>865
去年のドラフトは本指名での高校生は浅野1人であとは育成で指名する予定だったみたいね。本指名は育成で指名出来ない社会人のために空けておいた。
また宮内春輝投手(日本製紙石巻)が残っていれば本指名6位で指名するつもりだったが日ハムから先に指名されたから5人で終了

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 05:55:00.93 ID:43yOGaBIa.net
>>821
どうして21年の新人を引き合いに出すわけ?
お前は頭パープリンかな?

萩尾が仁志敏久や清水隆行や高橋由伸くらい活躍してもおかしくないだろ
少なくとも2021年の松原は軽く超えると思うわ

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 05:58:05.70 ID:43yOGaBIa.net
>>879
野村克也も古田敦也も城島健司も阿部慎之助も、キャッチャーで勝敗が決まると言っているがな

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 06:06:46.36 ID:C3KVlVDk0.net
萩尾がそんなに打てる訳がないってるやつは単純にアマ球界の知識が不足しとるだけ
正木が.250打てるなら萩尾は.350打てるわ
ここ最近萩尾より打ってプロ入りしてる大卒はおらん

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 06:10:06.36 ID:U27+XukTa.net
>>883
じゃあどこの球団もキャッチャーだけ育てれば良いな
そんだけキャッチャー1人で勝敗が決まるなら

日ハムも中日もキャッチャーだけ育てれば簡単に優勝だな

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 06:12:23.89 ID:vxYggZCh0.net
でも萩尾がそんな凄い奴ならなんで2位で取れるんだって話はあるわな。
例えば岡田、由伸、鳥谷と本当に凄い事が誰の目にも明らかな大学野手は1位で複数球団競合する。こいつらはくじ引きなら競合してたろ。

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 06:23:42.81 ID:U27+XukTa.net
>>886
大学4年の成績でプロでも即活躍できると思ってるだけだからね
由伸以上だったら5球団は競合するよね

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 06:25:23.75 ID:U27+XukTa.net
>>884
ルーキーで.350とかすげぇな
歴代最高の才能の持ち主じゃん

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 06:26:17.36 ID:C3KVlVDk0.net
萩尾は守備面に不安があるのと本格的に試合に出始めたのが3年秋からだからな
同学年に蛭間と森下がいてくれたのも隠れ蓑になった

890 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-Aq4y [106.133.84.187]):2023/01/16(月) 06:27:53.86 ID:U27+XukTa.net
いやいや、プロで.350打てるなら他にどんな候補がいても隠れられないよ

891 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f1e-JAGo [133.200.0.224]):2023/01/16(月) 06:31:25.76 ID:C3KVlVDk0.net
まあ逆に正木の.250が出来すぎ
萩尾はフリースインガー気味の長距離打者だしウォーカーみたいな成績になればいい
取り敢えずここ最近の大卒選手の中だと群を抜いてるよ、足もそこそこある萩尾がドラ2で取れたのはでかい

892 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-Aq4y [106.133.87.116]):2023/01/16(月) 06:34:25.03 ID:ahrdhuZRa.net
ん?急にどうした?
.350打てるんだろ?

893 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-Aq4y [106.133.87.116]):2023/01/16(月) 06:34:57.19 ID:ahrdhuZRa.net
884 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f1e-JAGo [133.200.0.224])[sage] 2023/01/16(月) 06:06:46.36 ID:C3KVlVDk0
萩尾がそんなに打てる訳がないってるやつは単純にアマ球界の知識が不足しとるだけ
正木が.250打てるなら萩尾は.350打てるわ
ここ最近萩尾より打ってプロ入りしてる大卒はおらん

894 :Tadmpgjok (アウアウウー Sac7-yVxb [106.129.140.113]):2023/01/16(月) 06:36:00.26 ID:AnQuwtrLa.net
萩尾は落合を浅野は中西太を三塚は柳田になれるようなら巨人も強豪になるはず

895 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-C20Z [106.130.187.233]):2023/01/16(月) 06:36:46.11 ID:43yOGaBIa.net
そういえば、門脇どうした?
記事に無いぞ?

896 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f1e-JAGo [133.200.0.224]):2023/01/16(月) 06:56:49.29 ID:C3KVlVDk0.net
>>893
そういう下らん言葉遊びでレスバするつもりはない
萩尾が活躍するって事を言いたいだけだからな俺は

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 07:27:06.48 ID:Y6PapOpC0.net
萩尾に変なアンチが付いちゃったな
今過剰に持ち上げてシーズンが始まったら手のひら返しして叩くまでがセットだろ

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 07:35:08.23 ID:xmhlIV/Md.net
このスレで叩かれるのは良い傾向だよ。去年のこの時期は大勢がボロカスに言われてたから

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 07:38:40.15 ID:QtZlQO0Sa.net
じゃあ絶賛されてる萩尾と浅野は?

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 07:39:48.64 ID:hIghOUrn0.net
萩尾の映像見るとゴロ多く、タイミング合わないフライも多い印象

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 07:41:24.86 ID:QtZlQO0Sa.net
>>900
でも.350打つらしいから楽しみだよね

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 07:43:52.07 ID:RyE0OUFnd.net
>>898
平内はこの時期絶賛されてたな
ヤクルト戦でボコられてあれ?ってなった
あの廣岡に一発食らったり

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 07:46:43.03 ID:6T39LifUa.net
>>902
されてない、されてない

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 07:46:58.74 ID:OpGATtVWd.net
重信も4年秋首位打者の流れで青木2世と絶賛されてたな…
18K桜井も…

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 07:49:42.96 ID:itjU0mSG0.net
>>871
入団テストでチェックしてるしパスしてるからにはもう問題ないんじゃね?
打撃練習見てる限り痛そうにしてるそぶりも見受けられないからな
三塚には複数球団が視察してたけどこの故障で撤退したようなもんだし巨人的にはラッキーだったわ

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 07:53:09.49 ID:itjU0mSG0.net
>>879
小林も甲斐と同じ過大評価受けたパターンだな
菅野とマイコラス独占したから勝てただけなのにあたかも小林の能力で勝てたみたいな風潮あった
こんなのに騙されず小林なんかとっとと見限ってれば2番手3番手捕手事情もっとマシな状態だったろ

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 07:56:15.86 ID:h701pvwwa.net
>>906
スガコバとか言って全然若手のキャッチャーと組もうとしなかったりね
全盛期の菅野とマイコラスだったら誰がリードしても抑えられるよね

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 07:57:44.35 ID:itjU0mSG0.net
>>902
平内が絶賛されてたっていつの話?
むしろブルペンで投球練習始めてからフォームとか弱点を指摘する声がポツポツ出始めて
実戦で打たれて「あーやっぱりか」って流れだったろ

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 08:14:39.61 ID:hIghOUrn0.net
>>901
ボテボテのゴロが間を抜く、ポップフライがポテンヒットになる
よく言えば運持ってるんだろうな

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 08:20:09.66 ID:itjU0mSG0.net
>>907
球団はスガコバを売りにしたくて実際それでそれなりに儲けたんだろうけど
チームの将来という観点では愚かな選択だったわな

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 08:24:17.84 ID:qCNuIbss0.net
>>904
重信は、なんで2位なの、4位くらいでも穫れたろ、といわれてて絶賛されてなかった
キャンプの紅白戦で活躍して一時的に評価あがったけどオープン戦で1割8分しか打てずに評価急落した

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 08:25:10.59 ID:rBAvnH6N0.net
重信より茂木取れやの声も多かったぞ

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 08:28:07.46 ID:uNW9hc3L0.net
ネガってる奴のワッチョイ見るとスププばっかりだなw

この時期は理想のドラフトが出来たんだからどんどんポジっとけばいいんだよ
アンチはネガってスレの雰囲気悪くしようとするけど無視無視
浅野獲れて良かったよ
毎日浅野の記事見る楽しみがある

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 08:31:29.60 ID:C3KVlVDk0.net
重信を4位で取れるだろは取れるわけ無いだろで終わる話だけどな、茂木を取れは分かるけど
別に重信自体は巨人のドラ2じゃ役に立ってる方だろ、結局重信は三振の多さが解決できなかった
萩尾と重信を同一視してるアホは成績並べて見なさい

915 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f67-+hMo [221.37.234.151]):2023/01/16(月) 08:41:56.18 ID:uNW9hc3L0.net
何位で獲れた論は無駄
千賀を6位で獲れただろ、山本由伸を3位で獲れただろって言ってるのと一緒

916 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f1e-7TuZ [133.201.154.160]):2023/01/16(月) 08:43:59.13 ID:qCNuIbss0.net
重信が実際4位で穫れたかどうかなんて誰にもわからない
ただ当時のスレの評価はそんな感じ、4位くらいならいいけど2位は過剰評価といわれてた

917 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-487d [106.130.225.143]):2023/01/16(月) 08:49:17.58 ID:QcRhxwfta.net
ハッキリしてるのは重信なんて若手でもなんでもないし
スレ違いってこと
これだけ外野手ばかり補強したんで出番がないくらいは予想できる

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 08:50:36.48 ID:C3KVlVDk0.net
>>916
取れねーよ
ドラフト明けるとロクにドラフト興味なかったやつがもっと下でも取れただの適当な事を言い出すんだよ、東都六大学で結果出してる奴なんてよっぽど打撃専じゃなければ3位の初めの方までには消える
巨人のドラフト4位の後に取られたヤクルトの山崎のアマ成績見れば重信がそこまで残ってる事がないことは理解できるだろ

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 08:57:05.26 ID:RyE0OUFnd.net
>>907
全盛期の菅野をリードするより故障明けの菅野と組んで
13勝した大城の方が頭使ってただろうな
しかも完投能力が落ちてたからその後の
リリーフのリードも含めて
勝ちを消さないようにない頭使って大変だったろ

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 08:57:25.77 ID:hIdnrykf0.net
>>882
お前いくつなんだよ
パープリンなんてワード昔のこち亀でしか見たことないんだが

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 09:00:49.15 ID:qCNuIbss0.net
>>918
オレが言ってるのは当時のスレの評価であって4位で穫れたかどうかなんて不毛な話しはどうでもいいよ

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 09:05:23.38 ID:C3KVlVDk0.net
>>921
俺はドラフト詳しくないしよくわからないけどこのクソスレでは重信はもっと下で取れたって言ってたって事ですね、よく分かりました
取れるわけありません、当時のドラフトの4位以下の外野手のアマ成績を調べてください

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 09:11:58.84 ID:itjU0mSG0.net
>>902
ああ平内が絶賛されてた下りの経緯を思い出した
原がドラフトのとき「平内は菅野に匹敵する」とかほざいて真に受けた頭空っぽの原信が狂喜乱舞してたっけw
連中とは価値観が全く合わないからこれを"絶賛"という感覚が浮かばなかったわw

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 09:17:50.93 ID:5FcQn6e9d.net
>>908
https://hochi.news/articles/20210204-OHT1T50341.html
【巨人】平内龍太は千賀だ 褒めまくり対談…村田真一氏「直球ドスン」高橋由伸氏「変化球にパワー」
2021年2月5日 12時0分スポーツ報知

https://hochi.news/articles/20210211-OHT1T50371.html
【高木豊の眼】巨人ドラ1平内龍太「勝てる投手」あるぞ新人王 広島・森下と同じ縦割れ変化球
2021年2月12日 12時0分スポーツ報知

https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/base/1611904688/
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/base/1612777398/
スレは最初アンチに絡まれるレスが多いのもあるし1位だから当然期待する擁護レス多めからのアレ?ん?が増えていく感じ

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 09:34:08.94 ID:FQAF6tz+d.net
まあ平内は去年ようやったんやしええやろ

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 09:43:03.87 ID:C3KVlVDk0.net
だからさ、阪神の森下とかが来るなら誰も期待しないけどさ
来るのが萩尾なら期待するだろって話よ

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 09:45:32.11 ID:FQAF6tz+d.net
じゃあなんで森下が1位で萩尾が2位なんですかね…

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 09:48:58.93 ID:C3KVlVDk0.net
>>927
それは阪神に聞けよとしか言えんけど阪神は右翼が欲しかったから弱肩の萩尾は補強ポイントではないだろ、中堅は近本がいるし
打撃なら森下と萩尾なら普通に萩尾の方が期待値高い
そもそも水野の話聞く限りだと巨人は森下は候補にすらしてない

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 09:51:19.06 ID:uNW9hc3L0.net
>>927
巨人が浅野のアタリくじを引き当てたからに決まってるじゃん
阪神はクジで負けたからハズレ1位森下になったんだよ
本当は浅野が欲しかったんだろ

930 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッププ Sd9f-moJ3 [49.105.98.95]):2023/01/16(月) 10:00:10.79 ID:FQAF6tz+d.net
>>928
こっちは理解できるけど
>>929
これは森下1位萩尾2位の理由に全く関係ないやろ…
浅野外した時に大卒外野手でなんで阪神は森下選んだのかって話してるんだから

931 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-487d [106.130.225.96]):2023/01/16(月) 10:01:52.81 ID:Wgti0tUja.net
>>930
もうその話一つも興味ないから失せろ
森下は巨人にいねえ

932 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f1e-JAGo [133.200.0.224]):2023/01/16(月) 10:05:37.27 ID:C3KVlVDk0.net
いや森下の話は大事だろ
クソしょぼい森下と萩尾を一緒にするなという点でな

933 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-RaI3 [106.146.26.98]):2023/01/16(月) 10:06:00.28 ID:6T39LifUa.net
珍は、巨人の邪魔してきたから森下の故障という天罰が下った

934 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-487d [106.130.225.212]):2023/01/16(月) 10:07:19.54 ID:EVnAw6ska.net
他球団の誰がどうより萩尾を見定めたいだけ
比べてどうなんて全然無意味

935 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッププ Sd9f-moJ3 [49.105.98.214]):2023/01/16(月) 10:18:11.33 ID:SyhHnT+Rd.net
>>931
わざわざ他の選手バカにして萩尾上げしてるやつがおかしいねん
こういうやつがいるから巨人の選手も他所から不当に叩かれる

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 10:28:49.18 ID:C3KVlVDk0.net
選手①
四年春打率.279出塁率.456長打率.628
四年秋打率.222出塁率.349長打率.361
選手②
四年春打率.311出塁率.456長打率.578
四年秋打率.250出塁率.412長打率.425
選手③
四年春打率.339出塁率.381長打率.678
四年秋打率.400出塁率.492長打率.691
煽り抜きで名前隠してアマ球界にこの三人居たらお前ら誰に期待する?って話なんですよ、敢えて名前は伏せますけどね

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 10:34:55.58 ID:AeNKUVBVa.net
萩尾に期待はしてるよ
でも由伸以上とは思えないって話なんだけど

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 10:36:41.63 ID:SyhHnT+Rd.net
>>936
全員三振率25%以上あるから初年度が良いに越したことはないけど過度な期待はしない、が正解

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 10:37:51.72 ID:C3KVlVDk0.net
別に由伸以上にならなくても中堅埋めてくれれば幸せだしそれはそれでいいよ

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 10:40:01.10 ID:SyhHnT+Rd.net
今年のドラフトは船迫以外は全員2軍漬けでも文句ないよ
4年で伸びた大器晩成型をメインで取ってるんだから
それを1年目が350打てるだの由伸超えるだの余計なプレッシャーをかけるのが間違い

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 10:51:13.68 ID:C3KVlVDk0.net
門脇は一年から結果出してるし晩成型じゃないだろ
大卒選手は一年目から使っていけばいいよ
このスレしょーもない山瀬とか湯浅みたいなしょーもない選手は擁護するのに期待出来そうなの奴が来ると何故かブレーキかけるような感じになるからな、期待出来そうな奴には期待しとけばええねん

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 11:00:55.93 ID:hmzafLlia.net
>>939
でも由伸よりずっと上らしいよ

780 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 53b7-RaI3 [218.219.233.48])[] 2023/01/15(日) 12:50:05.18 ID:0SSsRtV30
言っておくけど、ハギモンは慶応の先輩の高橋由伸よりずっと上だよ

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 11:53:27.70 ID:ZWCd5Tttd.net
>>924
ソースあって草

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 11:54:38.33 ID:j1EWmJE0d.net
ほなワイも今のうちに言っとくけど千晴は千賀になれるで

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 12:19:06.31 ID:WVh6Bgcg0.net
>>897
それ俺も同じこと思ってた
萩尾は12球団ドラフトスレでも異常な叩かれ方してたからたぶん浅野を取られて悔しがってるファンが萩尾でうっぷんをはらそうとしてる

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 12:23:50.50 ID:uNW9hc3L0.net
ドラ1森下とドラ2萩尾を比較して萩尾を叩くって妙だな…
阪神ファンはドラ1森下を自慢してりゃいいのに

947 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-C20Z [106.130.186.157]):2023/01/16(月) 12:40:56.99 ID:rEpIxjIHa.net
>>946
森下は壊れちゃったやんか

948 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd9f-yKhP [49.98.150.74]):2023/01/16(月) 12:59:07.78 ID:E/B75KIhd.net
ドラ1のコンディション不良は巨人でも良くあったから罵り合っても仕方ない
それよりやはり上位の野手は楽しみが多い
今年どうかはわからんが、3年以内にレギュラーに定着してくれたら嬉しい

949 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-S7hY [106.133.28.172]):2023/01/16(月) 12:59:43.96 ID:oDrSln72a.net
33歳の選手を育成で取ってきてどうするんだ?

950 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-S7hY [106.133.28.172]):2023/01/16(月) 13:02:25.12 ID:oDrSln72a.net
中継ぎいないけどこれ計算できるんか?

951 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd9f-z2Ul [49.98.240.176]):2023/01/16(月) 13:05:00.41 ID:YKxF/fQ2d.net
>>924
この年、巨人は滝行までして臨んだ佐藤の抽選外したから
原の「平内は菅野2世」>>923
「ほぼ100点ドラフト」発言
それに追随して報知で平内ポジキャンしたのもあるのでは

>>944
〜になれるで思い出したのは阿部の「土本は浅尾になれる」

952 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワントンキン MM1f-f6Wq [153.140.45.134]):2023/01/16(月) 13:11:44.26 ID:bdlQv9XNM.net
平内は球速こそ早いけど先発やり始めたのがドラフト直後からだったり
色々経験して修正しないと厳しいモノのいずれ素材としてそこそこにはなる
その代わり2位の山崎伊織が怪我から復帰したらドラ1級なので問題ない
↑ドラフト直後にこんな風に書いたが、今のところ概ね予想通り

953 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2367-6Tu1 [126.220.71.147]):2023/01/16(月) 13:15:00.81 ID:rBAvnH6N0.net
三上って大きい怪我した訳でも無いよな

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 13:17:43.87 ID:iom78qIBa.net
まあ酷使枠だな

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 13:27:09.61 ID:tEftSo2wr.net
三上、でかい怪我してない?

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 13:32:06.61 ID:9yPwW0HVa.net
1.5流の選手で溢れてるのに取る意味ないやろ
アホすぎる補強

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 13:37:06.86 ID:CfTSkaaHd.net
>>955
肘のクリーニングくらい。あとよく打球直撃する
去年はヤクルト追撃して大事な直対で2ボールから村上勝負してホームラン打たれてぶち壊し
番長ノーコメント、翌日抹消でそれっきり。戦力外

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 13:40:39.97 ID:yJj4PJ6K0.net
ハギモンは大卒だけど晩成型だな。2年かけて体作った方がいい。浅野の方が勝負早そう。

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 13:50:12.41 ID:tEftSo2wr.net
>>957
ありがとうw
三浦に嫌われたぽいか

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 14:04:07.41 ID:l/l1kMc10.net
うちのリリーフ投手のどこが1.5流なのか
育成で復活すれば儲け物、ダメならサヨナラの手軽な物件だろ

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 14:27:04.36 ID:XTmNrjzw0.net
三上を獲得したのはいいけど育成なんだな
支配下枠をできるだけ空けておいて育成選手に競争をさせるって方針が徹底してるな

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 14:34:52.45 ID:K4JojbU60.net
なんで今ごろ決まるかなって感じだわ
外国人リリーフが一枚足りてないのかな

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 14:38:45.23 ID:9cTg6rK/d.net
>>960
巨人リリーフ防御率はリーグワースト
12球団で見ても巨人より下は日本ハムだけ

4点台5点台の他球団ならモップアップな鍬原平内が
場面選ばす50試合前後投げててその平内も肘手術して出遅れ
三上より数字いい右の中継ぎは退団したデラロサのみ
新外国人ロペスは未知数な上にWBC参加で出遅れる
試せそうなら試す。背に腹かえられないよね

キャンプから支配下テストして夏までダメなら育成1年さよならコース

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 14:44:11.63 ID:XTmNrjzw0.net
そう言えば11月にクリーニング手術した平内がジャイアンツ球場でキャッチボールしてたな

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 14:54:58.99 ID:itjU0mSG0.net
>>962
外国人はいくら取ったとしても使える人数に限りがあるからな

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 14:56:50.34 ID:UIzhtxaXd.net
ほぼ鍵谷

三上(33) 19試合 防3.65 被打率.295 WHIP1.46
鍵谷(32) 21試合 防3.71 被打率.309 WHIP1.53

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 14:56:58.20 ID:tEftSo2wr.net
リリーフ外国人取れって言っても

枠の関係あるしな 外国人は

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 15:07:51.03 ID:RCf3/RH+M.net
鍵屋が落ちてきたからなあ
三上いてもいんじゃない?ダメなランドだし

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 15:35:21.33 ID:2r/vyGR2d.net
鍵谷の代わりは船迫じゃないの

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 15:40:02.41 ID:O5Vkrejla.net
三上朋也って横浜をクビにされていたのか
そういえば近年は見かけなくなっていたな
数年前の働きが出来ればいいけどな
中川が戻ってきそうだけど、以前の球が投げられるかわからんし、外国人投手は、ほぼ全員クイックが出来ないから仕込まなきゃならないからな

971 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-C20Z [106.130.187.106]):2023/01/16(月) 15:45:01.76 ID:O5Vkrejla.net
>>949
実績は申し分ないからな

うちの中継ぎ陣で万全なのは大勢と高梨しかいない
戦力ってのは、確実に計算出来る選手のことだから
『活躍できたらいいな』レベルの選手は計算に入れられないから

972 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 933c-XPnQ [202.247.183.19]):2023/01/16(月) 15:47:42.23 ID:itjU0mSG0.net
>>969
立ち位置的にはそうだけど船迫1人に押し付けるわけにはいかんだろ
またバカ使いされて壊されちまう

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 15:56:32.10 ID:FUcQqcYP0.net
この萩尾で一人興奮してる人はなんなの?
萩尾の親戚とかなの?

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 16:09:26.39 ID:q0QEs6Zja.net
親戚だったら尚更こんな恥ずかしい行為慎むだろ
本人に迷惑かかるじゃん

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 16:10:25.98 ID:oQINtj09a.net
>>223
中西太も俊足だったらしいよ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 16:29:03.51 ID:9dcTOjiJ0.net
早慶の選手を穫るとこれがある
重信やヤスにもこの手のアホがいた

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 16:52:20.76 ID:itjU0mSG0.net
そういや大勢は2位でも指名できたから正木を1位指名すべきだったとほざくガイジがいたな
ホント学閥信仰って気持ち悪いわ

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 17:02:19.60 ID:kmMdFgCJ0.net
5年前からすでに三上がマウンドに上がったらごちそう三上とか三上悠亜とか呼ばれてたのが来たとしてどう修正すんのよ
ハマファンが甘やかしすぎて中身見えてなかったんだろうけど全部甘いの対戦しててもわかるでしょうに
バッピとしては最高の球投げるんだけどな

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 17:13:28.77 ID:tEftSo2wr.net
>>973
12球団ドラフトスレやなんGなんかでも
萩尾に粘着してるのがいるな

なんか執拗に叩いてる

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 17:18:48.02 ID:WgDM6IyFp.net
六大学公式つべチャンネルに萩尾の秋のヒット集があるけどしょぼい当たりの方が多いよ
数字を額面通りに受け取らない方がいい

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 17:34:11.82 ID:9yPwW0HVa.net
萩尾は体勢崩してこすった感じの打ち方に見えて印象としては良くないんよね
でもなぜか当たると飛ぶ
ほんまにどうなるのか分からんわ

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 17:34:37.83 ID:P0jeTG68F.net
糞アンチがハギモンに怯えてる

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 17:46:16.90 ID:n/5c6HaB0.net
>>981
体制崩されてもバットに当てる技術がある
と言えばいい感じになるけど
足があるのとホームラン打てるパワーがあるのは間違いない
外野の守備が良ければ今の巨人ではチャンスがあるのも間違いないね

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 17:51:21.40 ID:HK3cyzGla.net
松井秀喜もカスった球がホームランになったことは多かった
ハギモンは高橋由伸さんを超えると言ったんだから、相当自信があるんだろ

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sanspo.com/article/20221120-H6KNAG7M5NIP7ACPYE3MOFD54Q/%3FoutputType%3Damp%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 17:52:08.33 ID:itjU0mSG0.net
>>978
だから育成で取ったんじゃね?
FAの粗大ゴミと違ってダメと見れば即切れるからな
でも原のことだから練習試合でちょっとでもいい投球したら速攻支配下しそうで怖いわw

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 17:54:14.48 ID:HK3cyzGla.net
ちなみに、高橋由伸の1年目は、
.300
19本
75打点
OPS.852

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 17:54:24.06 ID:xYoEz19ja.net
雑に使える中継ぎ候補なら別に失敗でも邪魔でもない

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 18:04:22.35 ID:fX3GYPyU0.net
巨人 DeNAを戦力外の三上朋也と育成契約 ベテラン勢の補強続く巨人

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6450760

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 18:18:18.17 ID:029Aii4k0.net
>>978
客観視できてる俺気取りだけど同じように他球団ファン目線で巨人の投手を批評したら高梨と大勢以外同じ事になるのが分からないバカ

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 18:29:22.62 ID:pHNvMgY1d.net
>>988
開いた口が塞がらないな
もう末期症状だわ、このチーム
どんだけベテラン補強して若手に蓋しようとするの?
敢えてファンの望まない方向にシフトさせようとしてるんだろうな
原の嫌がらせだな
松田とか三上なんかに億単位の大枚叩いて獲得するのは巨人くらいだよ
どうせ補強するならバンクみたいに大物をとことんとれや

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 18:30:35.00 ID:Z7Lgzsjaa.net
>>990
そこまでは金出せない

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 18:35:39.28 ID:p3W6i15Qa.net
>>990
松田と三上の年俸ソースどこ?

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 18:36:15.72 ID:HfBFf8S8M.net
次スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1673861740/

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 18:37:21.31 ID:sa0fBaiSr.net
>>990
投手は多くいるに越したことないよ
不調な投手以外にも怪我人は皆んな下に行くから下で投げれる投手がいなくなって酷使されるってこともあるからな
むしろ三上を育成で確保したのは良かった

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 18:37:54.96 ID:pHNvMgY1d.net
>>992
すまん
ソースは無いが、まさか3000万とか5000万で大物の松田とか三上が獲れるわけはないよな
よって億は優に越えていることは想像がつくよね

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 18:40:13.41 ID:pHNvMgY1d.net
>>994
たぶん、中川とか平内に、今年中の復帰の目処が立たなかったんだろうな。
で、慌ててその穴埋めで三上を獲ったんだろう。
原がいかにもやりそうな補強だよね

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 18:40:42.13 ID:sa0fBaiSr.net
>>995
三上を育成で拾ったのに億?
お前相変わらずだな
すべってるぞ

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 18:41:25.36 ID:K4JojbU60.net
去年から声は掛けていたんだろうな
育成で打診してたから返事が遅くなったのかもしれんね

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 18:42:46.17 ID:029Aii4k0.net
>>995
次からレスの初めに【妄想】って付けとけよ

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 18:44:14.97 ID:sa0fBaiSr.net
不覚にも珍カススップに釣られてしまったw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200