2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2023年広島カープ専用ドラフトスレ 3巡目

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 14:30:16.89 ID:LwdCZEF6a.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを作成する際は1番上に↑を2行以上貼り付けて下さい

前スレ
2023年広島カープ専用ドラフトスレ2巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1668158826/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 14:33:06.32 ID:LwdCZEF6a.net
前スレ>>992
> だからこそ見極めの難しい外人一塁手でシーズンの前半を棒に振るより
> じっくり見極めた日本人一塁手でシーズンスタート

スマン意味不明
1位でファースト専の野手取らなきゃならないことの説明になってない

3 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-T/4x [106.129.113.7]):2022/12/30(金) 14:41:19.51 ID:LwdCZEF6a.net
とりあえず来年1位は東洋大細野、中央大西舘、大商大上田辺りの即戦力投手を無難に確保しときたいな

4 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-T/4x [106.129.113.7]):2022/12/30(金) 15:07:51.04 ID:LwdCZEF6a.net
正直真鍋はほぼ確実に進学だと思ってるからあんまりチェックしてないんだけど、内藤鵬とどう違うの?

5 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウグロ MMa8-bOg1 [122.133.174.6]):2022/12/30(金) 15:20:13.39 ID:6y8kLJk2M.net
>>2
真鍋が欲しすぎてあとから無理やり理由を作ってるだけだしね

6 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa30-T/4x [106.129.113.7]):2022/12/30(金) 15:22:19.57 ID:LwdCZEF6a.net
2位に廣瀬残らねえかなあ
残れば良いなあ

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 15:34:10.11 ID:LwdCZEF6a.net
前スレ>>750
> 度会って今は外野やってるみたいだけど二塁も守れるなら外れ1位候補かな

セカンドまともに守れるならアマの時点でやってるだろう
プロならファーストか外野じゃね

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 15:44:32.29 ID:YpqbdiQm0.net
んーでも再来年宗山行くならやっぱ2位も投手だな

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 15:56:25.99 ID:A+UWIhQxM.net
>>8
取れる保証もない再来年の選手の存在で来年のドラフト戦略が変わるとかはないよ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 15:59:55.12 ID:LwdCZEF6a.net
>>9
投手が足りなければ宗山のクジ引きに参加する権利さえ得られない

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 16:44:50.54 ID:/ybiC7yOa.net
>>2
素直に真鍋が欲しいといえば良いのに、変な理屈つけるからツッコミが入るのよな

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 16:56:35.94 ID:ADUSfCOUM.net
今年素材ドラフトやっちゃったから、来年は無難に豊富な大学生投手からのチョイスだろう
何となくスカウトが好みそうな西舘か、先発で結果残せれば常廣あたりもあるか
再来年は実力、地元、イケメンとスターの要素揃ってる宗山のクジに参加したいだろうからな

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 17:11:06.62 ID:iXo8Bokd0.net
今年投手で挙がってる中なら個人的には大商大上田なんだけどどうなんかな
一年目から準ローテ以上は期待できそうなレベルに見えるけど

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 18:08:06.06 ID:K94Avnyn0.net
>>9
取れるかはともかく入札から野手にいく算段が高いなら考えない方が無計画
それこそ外れ1位や2位で良いピッチャーが取れる算段もないのだから

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 19:42:58.96 ID:bAgrtSA9a.net
野手の方が投手より見極めが難しいんだから、野手より投手の方が集めやすいのは間違いない。
特に一流のスラッガーは中下位には残っていないんだから、野手は中下位で良いとか言っていたら長打力不足が解消されることはない。

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 19:46:56.96 ID:vGU/SG0jd.net
大下が言ってるように
新井には佐々岡のぬるま湯体制を直してもらいたいね

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 19:52:37.67 ID:0dijEbUTa.net
>>15
一流の投手だって中位以下にはそうそう残らんよ
3番5番クラスの選手は中位以下に残ることも多いんだから、そのレベルの選手を無理のない順位で指名して足りない部分はファースト、あるいはレフトの助っ人で補い、
上位では先発務められる可能性のある投手を優先して確保していくのが最も無難

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 20:16:09.81 ID:1Qe1c9GIa.net
>>15
野手に方が順位通りにいかず、ピッチャーの方が順当に順位通りになりやすいので掘り出し物を見つける難易度は圧倒的に投手の方が難しい
カープに場合は伝統的に野手の掘り出し物を発掘する方が得意
スカウトも殆どが野手出身だしな

つまりはピッチャーを1位
野手は2位以降で発掘するがカープの基本線
宗山、渡部は1位を使うだろうけどそこには異論なし

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 23:16:14.54 ID:xaEn3Lv+a.net
>>16
無理だな
新井も優しいし恩情もある
佐々岡とそう変わらんよ
そこよりもコーチが厳しい奴の方がいい

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/31(土) 00:44:11.62 ID:vZ1IjIZ4d.net
今年高校生投手(斉藤)を公言までして1位指名したのは大社に即戦力として1位に見合う投手がいなかったから仕方なしに将来性でってことで良いのか?

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/31(土) 04:50:32.26 ID:pVzTDPBTM.net
マエケンのように大器を一本釣りだろ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/31(土) 07:19:28.96 ID:Tbc40KQna.net
1位は上田と予想しとく
岡田を評価してたくらいだから上田ならぜんぜんあり

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/31(土) 08:00:19.43 ID:yp3CX7wJ0.net
1位で真鍋、外したら名城松本。
真鍋が獲れたら2位で高。あるいは竹田、トヨタ松本。

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/31(土) 08:04:37.76 ID:mYsQItLwd.net
>>21
大器とも言い難いけどな、今年は2~3位評価しかいないとのことだから
そのなかでベターな選択だったんだろ、吉村や荘司、矢沢よりも

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/31(土) 09:09:47.03 ID:I5E8GKni0.net
>>19
コーチも手形ばかりだから
最低限しかやらないだろうな

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/31(土) 11:39:45.26 ID:UjySEOyNa.net
真鍋はまず指名はされないだろうな
会議で1位にはリストアップされなきゃ不自然というかおかしいけど、地元の高校生はよほどでないと指名しないという方針やポジション、左打ちであること、編成を加味したらかなり可能性は低い

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/31(土) 14:34:02.08 ID:4+5mhCZsd.net
真鍋は進学だろう

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/31(土) 14:44:12.11 ID:wI2QsDfc0.net
最近の大卒ノーコン速球型は大成はしないまでも
中継ぎでは戦力になる事も多いけど
それでも細野西舘競合してまでは迷うな

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/31(土) 18:15:40.66 ID:yp3CX7wJ0.net
投手の有力候補は何人もいるんだからわざわざ東日本出身者に行くことはないだろうね。

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/01(日) 15:14:06.04 ID:AmvOfA0p0.net
1位 上田(大阪商業大)
2位 武内 (国学院大)/ 高 (大阪商業大)
3位 谷脇(立命館大)/ 赤塚 (中京学院大)

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/02(月) 14:58:50.52 ID:/n3UuOx50.net
新年の会議は三連休明けから1週間くらいの間かな

32 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sda2-4l5t [49.98.49.104]):2023/01/02(月) 18:33:45.75 ID:MaU/XmLmd.net
2022指名選手
https://youtu.be/OUmFkK60UZ8

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/02(月) 20:04:10.80 ID:NQLhyGSK0.net
ドラ2辺りでENEOSの度会が欲しい

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/02(月) 20:19:46.16 ID:VFb//1ZZa.net
度会は順調に行けばさすがに1位で消えるんじゃね
仮に2位に残ってたしても外野指名するよりは投手優先したいな

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/02(月) 20:42:17.41 ID:+TABqXaX0.net
他の候補も順調に行った場合は1位はムリなんでは
大卒野手上位候補より守備走塁面では劣るし

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/02(月) 21:32:53.57 ID:WvR4NzHk0.net
1位候補12人

高校生
佐々木麟太郎(花巻東)
真鍋慧(広陵)
前田悠伍(大阪桐蔭)
東松快征(享栄)

大学生
細野晴希(東洋大)
西舘勇陽(中央大)
常広羽也斗(青学大)
松本凌人(名城大)
上田大河(大商大)
進藤勇也(上武大)

社会人
松本健吾(トヨタ自動車)
度会隆輝(ENEOS)

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/02(月) 21:47:26.44 ID:ruob7nGU0.net
広島的にはどっちかの松本が合ってそうな気がしなくもない。

38 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 17a3-+IDp [118.4.49.194 [上級国民]]):2023/01/02(月) 22:03:50.84 ID:+TABqXaX0.net
>>36
1年若いくらいでは渡会よりも
宮崎(山梨学院大)、廣瀬(慶応義塾大)、上田(明治大)
あたりの方が評価上では

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/02(月) 23:03:38.50 ID:WvR4NzHk0.net
>>38
それはないわ。
廣瀬も上田もプロではファースト専になる守備レベルだし、上田はそんなに長打もないし。
宮崎とか上位候補ですらないでしょ。

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/03(火) 01:01:41.83 ID:Gopj6/AeM.net
>>36
この中なら常廣かな
球速あるけど制球破綻してない
大分出身、サイズ、下級生の頃は怪我でアピールできてないけど、ポテンシャルを評価されてて、ドラフト年に結果残すだけってのは森下に通づるとこがある

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/03(火) 03:47:41.16 ID:yhyH8Wea0.net
希望は前田か細野だけど、予想は名城松本かな

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/03(火) 15:40:51.67 ID:0ic+tTcAd.net
>>39
廣瀬上田は牧よりセカンドは上手いし長打力もある

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/03(火) 16:00:51.85 ID:u9s9Y3T3p.net
じゃあやっぱり理想はドラ1でローテクラス補給
ドラ2で廣瀬か上田辺りのスラッガー
ドラ3以降から素材型とかの
2019ドラフトみたいなんになるんかな?

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/03(火) 16:56:49.80 ID:RZD8GL62a.net
ぶっちゃけ野手に関しては上位使って指名しに行く状況じゃない
ずっと後回しにし続けてる菊池の後釜のセカンド候補はいい加減指名したいところだけど、マツダでセカンド守れるかどうか怪しい廣瀬や上田を上位で狙いに行かずとも
中位以下でもう少し守備寄りの選手を取りに行く程度で良いかと

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/03(火) 17:02:18.85 ID:3b3gB2C90.net
カピバラバーベキューはしないから
優勝していただきたいです。

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/03(火) 17:40:37.15 ID:Gopj6/AeM.net
今年は本当に豊作だな
1位候補12人は簡単に出てくるし、2位も年によっては1位で消えるような選手が何人も残るんじゃないか

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/03(火) 18:30:30.86 ID:YZc4sCLRp.net
>>44
2020年ドラフトみたいに上位を投手で固めつつ
矢野みたいな選手を取ってくってことか?
そうなると長打打てるタイプはほぼいなくなるから
なんとか他のポジションで長打をカバーしたいな
今いる選手の覚醒か助っ人若しくは末包みたいな選手を取り続けるかだな

48 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp4f-2/0w [126.35.23.86]):2023/01/03(火) 19:04:47.50 ID:1EW9MZedp.net
1位名城松本
2位立教池田
3位大卒野手

49 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa6b-f3E1 [106.146.46.99]):2023/01/03(火) 19:53:12.44 ID:pB5sTkPZa.net
二遊間の選手が欲しいよな
羽月矢野韮澤だけでは不安よ
菊池の後釜になれそうなやつがいない

50 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa6b-A8kk [106.128.49.48]):2023/01/03(火) 21:33:54.08 ID:xPiBtzYWa.net
>>47
下位指名でも佐野、島内、杉本、宮崎、井上晴、若手なら万波、山口みたいなのは毎年いる
カープでいう新井、江藤、金本枠は中下位で狙うべき

2位で牧、山川みたいなのがいたら狙ってもいい
廣瀬、上田、明瀬らが候補かな
野手の1位は再来年の渡部、宗山だろう

51 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa6b-A8kk [106.128.49.48]):2023/01/03(火) 21:35:56.92 ID:xPiBtzYWa.net
>>44
2位で良いスラッガーがいたら獲るべき
いなきゃ豊作のピッチャーで九里や床田くらいになれそうなのを優先だな
再来年の渡部、宗山を考えたらそれがバランスも良い

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/03(火) 21:41:46.97 ID:xPiBtzYWa.net
これみても2位で狙える野手なら廣瀬、上田、明瀬あたりだな
上田大河は外れ1位、高太一は2〜3位だろう

【どこよりも早い2023ドラフト候補ランキング│11~20位】大商大の左右二枚看板、東京六大学屈指の強打者と大学生に好素材<SLUGGER>
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb035779036f0d52f9dabe60128e8e99fd17cd85

▼11位:広瀬隆太[三塁手・慶応大]
▼12位:上田大河[投手・大阪商業大]
▼13位:堀柊那[捕手・報徳学園高]
▼14位:高太一[投手・大阪商業大]
▼15位:上田希由翔[三塁手・明治大]
▼16位:坂井陽翔[投手・滝川二高]
▼17位:明瀬諒介[一塁手・鹿児島城西高]
▼18位:富士隼斗[投手・平成国際大]
▼19位:下村海翔[投手・青山学院大]
▼20位:滝田一希[投手・星槎道都大]

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/03(火) 21:50:18.62 ID:N81wvmk50.net
前川の守備は羽月、韮沢よりは上なんだが、それがわかってない人いるよな。
去年、二遊間獲らなかったと意味不明な低い点数つけたメディアもあったし。
二遊間は強いて獲るなら右打ちの大型選手で三好と入れ替えたいぐらいだな。
社会人3年目で津田か相羽、あるいは高校生で長田か田上あたりを下位で獲れれば十分。

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/03(火) 22:11:09.03 ID:lKkHKSN7a.net
守備型で言えば矢野が頭1つ抜けてる
前川はショートができる点では羽月と差異化はできてるけど機動力含め、二遊間は小園確定の残り1枠は矢野、羽月の争いだろう
サードは二俣、内田の争い。ファーストは外国人と林
内田がどのくらいやれそうかで当然ながら補強ポイントも変わる
二俣はセカンドもできるだろう

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 00:21:02.30 ID:1pup5dd00.net
二俣のセカンドって聞いたことないんだが

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 00:49:57.72 ID:rHyQm1P+a.net
二俣は元々はショート
守備範囲や動きをみたらセカンドなら全然できる
二俣も内田もライトでもいけるだろう
羽月、矢野が有望なら二俣も内田もまずはサードだな

57 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a71b-2/0w [220.146.53.229]):2023/01/04(水) 09:16:46.67 ID:E7U/rJpC0.net
前川って弱肩、送球難、あまり広くない守備範囲を堅実にこなそうとするタイプだから守備うまいようには見えんな
むしろ身体作って長打増やせば打撃の方が穴のない選手になりそう。

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 18:04:23.26 ID:x4ctqsF90.net
>>53
それ、前川じゃなく矢野の取説
矢野は二遊間ならレギュラーで問題ない

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 18:13:16.55 ID:s6IM7wfT0.net
矢野と羽月を過小評価してる人がたまにいるけどこの2人のどちらかはレギュラーを掴む
来年はとにかくピッチャーのドラフト
野手は再来年

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 18:39:32.23 ID:AKv5DKsja.net
羽月は二軍では高出塁率&盗塁で暴れてるし年々打球の質も良くなってるから再来年辺りには菊池からセカンド奪ってると思ってる

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 18:49:18.59 ID:p+sVwWrCa.net
>>53
大社のセカンド欲しかったのは確かだけどな
まあこの辺は来年の候補との兼ね合いなんかもあったのかもしれんけど

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 18:55:46.65 ID:BXcNbdnC0.net
羽月は上でも四球乞食できる技術しっかり身につけばレギュラー格も狙えそう

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 19:12:34.93 ID:YpBx8hFX0.net
羽月は上だと燻ってるってぐらいでまだ十分期待出来る選手だからね
去年今年の未知数なドラフト候補よりは全然上

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 01:00:51.91 ID:Jo4wvOfv0.net
サラリーマンスカウト
ルーキー名鑑広島東洋カープ編2022年ドラフト指名選手
https://youtu.be/oBvbTcbq1XI

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 07:21:15.27 ID:8ij2OEfZa.net
高を指名しそうじゃね
河野の世代の控えだっけ
上田とは鞘師がロックオンしてるからどちらかありそう

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 11:08:02.87 ID:sdlj+laya.net
上田は外れ1位、高は2〜3位ってとこだろうな
入札はまずは西館、細野、常広あたりが先と予想される
関西なら中位で真野や谷脇あたりも先発向きでもあり、おもしろい
滝川二の坂井なんかも3〜4位に残れば小林のパターンで指名はありそう

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 11:09:10.21 ID:sdlj+laya.net
野手は例えば渡会だって高校時代は指名漏れ
吉田正尚、近本、山川、柳田あたりも高校時代なら低い順位で取れてる
そういうのを発掘していく方が良い
大社でも大島、西川みたいな下位のセンターなら欲しいところ
それ以外は高校生中心にシフトしても良い

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 11:43:05.86 ID:rpREGETMa.net
>>67
今年は大学が近年稀に見る豊作だし投手陣の立て直しが急務のウチは高校生中心ドラフトはなかなかできないよ
ソフトバンクや巨人みたいな育成乱獲なんかできないしあまりにもリスクが大きい

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 12:25:12.56 ID:M2jCOmnHM.net
>>67
低い順位といっても志望届出さないと取れんからな

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 12:44:46.35 ID:jHwdtE7ya.net
内海なんかは志望届出してれば5,6位で欲しい球団はいくつもあっただろうな
ただ野手の見極めは本当に難しい
大社の上位指名でさえそうなんだから況んや下位の高校生をや

もっとも、広島も中位下位で取ってないわけではないけどな

4位…船越、坂倉、永井、中神、韮澤、田村、清水
5位…桒原、西川、石原
6位…正隨、矢野、末包
7位…多田、青木、羽月、高木、久保

育成…松浦、木村、大盛、持丸、木下、二俣、前川、名原、中村

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 14:36:08.66 ID:oVFjbVpFa.net
>>70
2015年以降で
主力級が坂倉、西川
これからレギュラーになりうる期待株が
二俣、羽月、矢野、石原

毎年、平均して1人は下位からレギュラー候補が取れてると考えたらそこのスカウティング、育成力は抜きん出てるな
毎年、中村奨成クラスは下位から拾えてるって事だからなかなかのもの

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 15:38:45.49 ID:hvZgfa6Xa.net
上位の野手の見極めは難しいから中下位はさらに難しいってのは確かにそれはそうだけどカープのスカウトはその難しい事ができてるわけだからそこを強みにできるように戦略を組むべきかな

それに下位は数打って数人に1人当たれば大成功
上位は失敗すると他球団に差をつけられるってのも考慮に入れるべき
とはいえドラ2〜3位くらいでは誠也、丸、柳田、浅村、牧みたいなタイプを積極的に狙うべき

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 18:08:29.40 ID:kQhXOvIWp.net
カープは太った打撃専を上位指名候補にあげたフリしても結局は嫌うな

林が躓いたのも痛い

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 19:12:46.96 ID:X5gpODN5a.net
近年の足がない打撃専タイプだと
1位岩本、渡部、中田翔、T岡田、清宮
2位山川、中村剛也、牧、野村佑樹
下位
佐野、宮崎、井上晴、松山、杉本、ロッテ山口
こうみても1位で取ってもマクブルームと比較してもあまり効率はよくなく中下位で狙うべき
なんとかサードができそうな山川、中村剛也、牧、野村佑みたいな選手は2位を使う価値はあってカープも狙いがち
内田ま林なんかがそれ

安田、村上、大山は足は微妙だけどサードが高いレベルでできたってのが大きいな
ハンドリングと肩のおかげで打撃専には留まらなかった
ピッチャー兼任だった岡本やキャッチャーだった村上を打撃専ではないと見抜けるかも難しいところ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 19:13:59.25 ID:X5gpODN5a.net
カープが好きな5ツール系だと
1位大谷、石川、佐藤輝、坂本、山田、村上
2位柳田、鈴木誠也
3位丸、秋山、浅村、外崎、茂木
島内、西川龍、坂倉、塩見、野村勇、万波(杉本)

吉田正尚も一塁到達が4.1秒前後で足はある
1位を使うならサードがハイレベルで守れるか5ツールのメジャーにいけるような選手かだけで良い

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 19:55:40.67 ID:PCg4b0CQ0.net
真鍋は吉田正尚と比べてももっさりしてるからカープ好みではないわな

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 20:10:09.94 ID:hcmMtT9Na.net
でも地元のドラ1候補なんてカープは絶対好きなんよ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 826e-ChaJ [219.110.222.104]):2023/01/05(木) 20:57:18.03 ID:xdV3f5OJ0.net
吉田正尚と比べてって
吉田みたいな低身長の小力あるタイプこそいつも敬遠してるだろ。
今年の浅野も他人事のようなコメントだったし、楽天が獲った平良なんかも絶対興味ないと思ってたわ。

79 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa6b-A8kk [106.128.50.189]):2023/01/05(木) 21:01:09.44 ID:QSvir3aea.net
>>78
地元の高校生はよほどでないと取らないと以前からインタビューでも方針を明かしていてからの中村奨成だから逆に可能性は低い
来年の亜細亜の天井や再来年の宗山、渡部は地元補正で獲る可能性は高いけど真鍋は逆に低い

80 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウグロ MMdb-0djt [122.133.175.221]):2023/01/05(木) 21:03:45.24 ID:FTFkwz1WM.net
>>77
地元選手を好きなのはメディアとファンやろ

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 22:00:12.40 ID:nKxVrcjYa.net
アンカがズレてた
地元の高卒はよほどじゃないと取らないは
>>77
に対して
>>78に関しては
田中広輔、菊池と続けて高い順位で指名してる
野手は上背はそこまで気にしてない
浅野は守備力の問題だよ。打撃専はカープは獲らない
吉田正尚は前年に野間を1位指名し、その2年前には高橋大樹、鈴木誠也の野手ドラフトをしてんだから端から獲るわけがなかっただけの話し
森友哉も鞘師は高く評価してたけど前年の1,2位高卒野手を考えたらあり得なかった
その辺の感覚やら計算が皆無な人がたまにいるけどドラフトを予想したいならかなり大切な要素
地元の高校生はよほどじゃなきゃって話しも頑なに眼を背ける人がいたりするから面白い

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 22:02:19.93 ID:nKxVrcjYa.net
正確には打撃専は1位では獲らない
守備、走塁の意識も高くなきゃ評価しないのがカープ
その面でも地元の高卒問題を考えても、真鍋より、天井、渡部、宗山の方がカープ好み

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 23:15:44.49 ID:yFkXjKND0.net
>>74
中田翔とかの強肩タイプは打撃専は言い過ぎでは
岩本と松山もドラフト時はそれなりに肩と外野守備も評価されてたし
まあ当然良いって事でも無かったが

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 23:56:06.22 ID:VzGZ4j+Pa.net
>>83
中田翔、松山、岩本は外野なら鈍足の部類で守備範囲が狭すぎ
内野にしてもサードができるほどではない
この辺は打撃専に分類せざるを得ない
外国人で似たようなのが揃えやすくセリーグの外野が広い球団は1位指名は得策ではない
具体的にはカープ、阪神、中日

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 02:09:36.18 ID:nfeeJR+ep.net
中田翔はわければ打撃専なんだろうけど
ファースト守備はうまいよな
あの打撃力で太った中田翔よりも上手くファースト守れる選手はカープにおらんしな
体重増やす前はもっと上手かった。

去年の横浜との開幕カード
知野と牧のスーパー1.2塁間
あんなのマツダでは無理です。

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 19:58:10.83 ID:2fwQ5dBx0.net
真鍋の方が中田翔よりもっと打撃専だよな
足も吉田正尚あたりより遅い

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 06:03:41.89 ID:0U2Wi9eZp.net
中田翔って一塁でGG賞5回獲ってるから打撃専とは言わない
同じく一塁で GG賞5回獲ってるDeNAロペスを打撃専とは言わないだろ?
印象じゃなくてちゃんと実績を評価してやらないと
この2人は強打堅守タイプかな

打撃専って打つけど走るのも守るのもダメな昔の松山やGG佐藤みたいなタイプを言う

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 07:43:40.98 ID:1aulkk+j0.net
1塁レフトしか守れないのは上手くても打撃専と呼ばれてしまう
真鍋は両方下手そうだけど

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 09:05:49.38 ID:3wqsahID0.net
打撃専って表現は多分打撃ポジション内での上手い下手っていう区分まではそこまで内包してなさそう

90 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8bd6-a7lV [150.31.20.210]):2023/01/07(土) 09:48:13.86 ID:xdR4E+Im0.net
>>87
一般的な解釈として2人とも打撃専だろ

91 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2ba3-3jH6 [118.5.55.25]):2023/01/07(土) 09:49:19.41 ID:F3fT2C9q0.net
グラノード
大和ハウス工業
シーレックス
テイケイ西日本
裏社会
広島県警察
公安警察
検察庁
草津病院

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 13:50:11.39 ID:kGohD+dRp.net
堅実にこなしてくれるならファースト専でもありがたいわ。
バント処理や投内連携緩慢な外人なら日本人の方がいい。

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 14:09:21.38 ID:50X1DVI+0.net
ファーストは結局打てなきゃ意味無いし今のマクブより打てるなら直ぐに席譲って貰えるぞ
ファーストってそういうポジションよ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 14:10:14.15 ID:+FTUCJhia.net
>>89
これやね
一塁しか守れん時点でどれだけ守れようが打撃専でしかない

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 15:49:39.15 ID:pa/FVSBK0.net
ドラ1で獲るにはいらん
2位ならサード守れるならかな

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 16:26:33.82 ID:GY3n/yjip.net
高卒1年目の方が飛距離出てた木下
もったいない育成したよな
守備下手の左投左打だし、こういうのが打撃専になってもらいたいんだが

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 17:44:13.26 ID:ksMSd+0c0.net
今年は現時点では名城松本か青山常廣に入札して欲しいな

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 18:03:24.62 ID:10JFi8H6a.net
>>92
少なくとも真鍋は一塁すら上手くはないからねえ
足があると言っても一塁到達が4.3だと、吉田正尚や佐藤輝明で4.1くらいだから微妙
これで4切るならありだけど今のとこは動き出しの速さが足りてない
>>97
西館、細野の線も全然ありそう
新井監督が気に入れば最初はその2人になっても全く驚かない。外れ1位でもトヨタ松本や大商大上田、名城大松本と選び放題な可能性もある

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 19:14:34.31 ID:hBtjRq/3M.net
今年は2017年と2020年を足したような大豊作だからな
投手に関しては細野は無理だろうけど西舘、常廣なら単独できるかもしれないし、外れても上田か松本は確保できそう
1位で大学生投手確保できれば2位は投手もう一枚なら高とか、野手なら廣瀬、素材なら東松とか臨機応変に立ち回れる

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 19:51:18.57 ID:CabPjpOL0.net
西館ナックルも投げるんだ
首脳陣欲しがるじゃん

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 20:59:32.36 ID:9hDx2LDmd.net
https://www.chunichi.co.jp/article/605321

おっさんかよ

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 21:48:09.01 ID:06VcrQVj0.net
専修大の西舘なら欲しいわ

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 08:09:25.87 ID:j05UBLgI0.net
残念、中央のほうだよ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 08:40:25.20 ID:1V8AtMqSa.net
スカウト会議は連休明けかな
今年は豊作年と言われているから
1位2位はガチ指名で勝負してほしい

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 09:04:48.06 ID:Xhd5ir8k0.net
結構年明けから本番までに方針変わるから当てにはならないけど
誰に注目してるかは分るな

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 11:37:52.01 ID:HKdexz2/a.net
入札から野手の場合はかなりの熱量で追いかけてる場合だけなのでわかりやすい
18年は1月の会議では小園と藤原のみ名前が挙がった

2012年は年初から野手ドラフトを匂わせていた

広島は16日、広島市内の球団事務所でスカウト会議を開き、288人をリストアップ。東浜(亜大)、福谷(慶大)、松葉(大体大)の3投手が即戦力として人気を集めそうだが、球団首脳は「いまひとつ」と、昨秋ドラフト1位の野村らに比べ、評価は高くなかった。「サードでパワーのある4番を打てる野手」(同首脳)が最大の補強ポイント。高校生投手の大谷(花巻東)、藤浪(大阪桐蔭)は190センチを超える長身右腕で伸びしろは大。「2人とも手足が長く、大学生よりもよく見える」と同首脳。内野手では上本(明大)、捕手では高橋(龍谷大平安)の名が挙がった。
 苑田スカウト部長は「パワーのある右の野手が欲しい。今年はなかなかいないけど、だからこそ見つけてこないといけない」と、全スカウト陣にハッパをかけていた

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 11:39:44.40 ID:HKdexz2/a.net
2012年も結局は森雄大、増田達至とピッチャーを最初は指名した。しかも名前が挙がってなかった2人
高橋大樹、上本の名前は年初から挙がっていたのが印象的

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 11:44:55.95 ID:HKdexz2/a.net
2013年も当初から大瀬良、九里の名前は出ていてピッチャー中心が明言されていた
森友哉も高く評価はしてたのだけど前年が1,2位高卒野手で縁がなかった

広島は11日、マツダスタジアム内の球団事務所で今秋ドラフトに向け、スカウト会議を行い、262人をリストアップした。上位候補が予想される12~13選手をビデオで確認し、各地区担当者から有力選手が報告された。今秋は投手補強の方針。152キロ右腕として注目の高い九州共立大・大瀬良、セガサミー・浦野、亜大・九里、桐光学園・松井らの名前が挙がった。投手以外では捕手の大阪桐蔭・森がリストに入った。

広島が、来秋のドラフト1位候補に大阪桐蔭高・森友哉捕手(17)、上位候補に明大・岡大海(ひろみ)投手兼内野手(21)をリストアップしていることが分かった。

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 11:48:50.31 ID:HKdexz2/a.net
2014年も年初でほぼ決まってた年
石田の最終年の不調が悔やまれる

広島は早大・有原、法大・石田健大、明大・山崎福也、亜大・山崎康晃の4投手を1位候補にリストアップ。いずれも競合必至の即戦力投手。しかも有原は広陵高、石田は広島工高と、地元出身だ。「地元の有力選手が(複数)いて頭が痛いわ。尾形の担当じゃけ、くじ引きの練習をしとけと言っとる」。松田オーナーが明かした。

広島は14日、広島市内の球団事務所でスカウト会議を行い、今年のドラフト候補に260人をリストアップした。大学生の即戦力投手を1位指名する方針で、早大・有原航平(21)、法大・石田健大(20)の広島県出身者に加え、亜大・山崎康晃(21)、明大・山崎福也(21)の4投手の名前が挙がった。苑田スカウト統括部長は「春季キャンプを経てチームの補強ポイントを確認したい」と明言を避けたが、球団首脳は「1位は投手。大学生になるだろう。地元出身がいいという声もあるが、悩むところだ」と話した

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 11:52:49.03 ID:D5mb1RkXa.net
2015年は今永、上原、高橋純平を評価していて直前で伸びた岡田明丈
年初から高橋純平を大絶賛してた年で岡田の名前が出たのは直前の会議

広島は14日、広島市内の球団事務所で、今秋のドラフト会議に向けた初めてのスカウト会議を行い、指名候補に296人をリストアップした。明大・上原健太(3年)、県岐阜商・高橋純平(2年)、駒大・今永昇太(3年)の投手陣ら上位候補11人は、プレー映像を見て確認した。とりわけ高い評価を集めているのが、地元・広陵出身でチームに手薄な左腕である上原と、最速152キロ右腕の高橋だ。苑田スカウト統括部長は身長190センチで最速151キロの明大・上原について「全体的に投手はそこそこいるが、上原がずばぬけている」と絶賛した。

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 11:57:26.74 ID:D5mb1RkXa.net
2016年は年初から田中正義か山岡かの2択
佐野を下位でリストアップしてた
矢崎は春あたりから絶賛

広島の松田元オーナー(64)が11日、広島からポスティングシステムで米大リーグ・ドジャースと8年契約を結んだ前田健太投手の背番号18を空き番にせず、継承していく考えを明かした。今秋ドラフトの目玉で最速156キロ右腕の田中正義投手(4年)=創価大=を筆頭に、将来のエース候補を獲得できた場合は惜しまず18番を用意する。古くは長谷川、近年では佐々岡、前田と続く「18」の系譜。同オーナーは会見の前に前田と会談。9年間の功績に「われわれにとって大切な番号。立派に継いでくれた」と労をねぎらった。近日中にスカウト会議を開く予定。現時点で1位指名は未定だが、「これから入る選手に。支えてくれる選手につけてほしい。田中とか」と18番を背負う理想像を掲げた。


広島が来秋ドラフトに向け、創価大・田中正義と東京ガス・山岡泰輔の両1位候補右腕に密着マークすることが分かった。中でも田中への評価は他を圧倒して高く、球団関係者も「10年に1人の逸材。来年の候補では群を抜いている」と惚れ込む。山岡は13年夏には瀬戸内のエースとして甲子園出場も果たしている。地元・広島出身だけに田中同様に熱視線を送る。

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 12:01:08.15 ID:D5mb1RkXa.net
17年も最初の段階で田嶋、鈴木、安田の名前を出して、春には村上をリストアップ
清宮も一応、年初にはリストアップされてたから佐々木麟太郎、真鍋もおそらくリストアップはされる

広島は11日、広島市内のマツダスタジアムで1回目のスカウト会議を行った。不作と言われる17年ドラフトへ、指名候補選手232人をリストアップした。さらに各地区のスカウトが注目選手をリストアップ。早実・清宮幸太郎内野手や履正社・安田尚憲内野手、JR東日本田嶋大樹投手(20)、ヤマハ・鈴木博志投手(19)はビデオもチェックした。


苑田スカウト統括部長は「例年に比べて候補はやや少ない。高校生野手なら清宮、安田、村上が群を抜いている」と評価。

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 12:11:05.86 ID:Q8o9g0aga.net
20年は栗林、19年は佐々木、奥川、森下、西純矢をリストアップ
年初とはいえ、21,22年以外はかなりの情報はでてる

21,22年の会議だけ何故か誰の名前も挙がらなかった
22年に至っては3月に初めての会議
もしかしたら今年もこの傾向が続くかも

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 12:32:54.21 ID:hvTLONCAp.net
2位の指名がサプライズ多い
後出しじゃなくて宇草や森浦の指名読めた人はこのスレでもいなかったんじゃないかな

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 19:43:03.81 ID:IbFlYbiW0.net
1位は結局全球団似たような評価で
2位くらいから差が出て来るからそう感じる気もするね

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 06:45:49.17 ID:0o/Dqx2q0.net
2014・石田
2015・上原
2016・山岡
を指名すれば良かったんだろ?

117 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fe5b-ALzg [153.207.6.105]):2023/01/09(月) 10:55:45.55 ID:K9KBQuQ60.net
>>116
上原はいらん
今年、真鍋、真鍋言ってる地元厨は絶頂だろうけど

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 11:44:08.01 ID:2ggVHXwd0.net
細野、西舘共に制球力が。

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 11:58:32.65 ID:2xWkfAK4p.net
>>118
あの球威に制球まで備わってたらバケモンよ
その辺はプラスマイナスみて判断するしか

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 13:11:17.44 ID:O9PWVc/oa.net
ノーコン左腕は高橋建菊地原に押し付ければセーフ

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 13:51:44.88 ID:lIVTGepna.net
>>119
この2人が黒田曲線で制球力をアップさせられたら最多勝もあるわな
メジャーに4年100億くらいでポスティングしてカープに20億くらい入る
そうならずとも3〜4年目くらいには制球も纏まりだしてローテ2〜3番手くらいにまでなるイメージはわく

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 15:39:40.36 ID:y6irel+jd.net
野手では唯一、度会だけはドラフト1位でも良いわ
西川みたいになりそう
最優先は投手だとおもうけど

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 17:35:19.15 ID:KoMGAmcva.net
度会はめっちゃ欲しいけど左の外野が飽和状態なのに加えて豊作大学投手のことを考えると諦めざるを得ない

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 00:57:55.72 ID:x+UjoxLF0.net
度会、俺もとって欲しいわ…
でも諦めざるを得ない
投手陣の整備が急務だから、1位、2位は即戦力で先発出来そうな投手で頼む

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 01:17:32.64 ID:GLzdqXLna.net
度会みたいなタイプなら中下位で拾いやすいので亜細亜大の天井やら他には宮崎、西村やらを狙えば良い

楽天島内、カープ西川、ロッテ高部、ヤクルト塩見、青木、中日岡林、大島など枚挙に暇がない
秋山、丸あたりがその最上位

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 01:25:44.23 ID:GLzdqXLna.net
面白い記事
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=63367
▼各年度ドラフト平均WAR(2013~21)
2016年 平均39.9WAR(総計239.7)
2013年 平均33.9WAR(総計305.3)
2015年 平均31.2WAR(総計218.2)
2020年 平均29.8WAR(総計59.5)
2018年 平均24.8WAR(総計99.0)
2017年 平均24.1WAR(総計120.4)
2019年 平均23.0WAR(総計68.9)
2014年 平均20.1WAR(総計161.1)
2021年 平均10.6WAR(総計10.6)

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 01:29:52.50 ID:GLzdqXLna.net
これでみるとWAR66.9を荒稼ぎして2013年ドラフトでカープが強くなったのがよくわかる
もちろん12年の誠也や野村、菊池の11年も大きい

14,17年が響いてるのもわかる
15,16,18,19,20年は平均点はある

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 06:16:59.17 ID:9o78NMJ8p.net
>>124
首脳陣が阪神色を強めてるのは、ドラフト1位を即戦力投手に使わなくても投手陣が整備出来てるとこを吸収したいのかなという気もしてる

キャンプオープン戦でどこまで投手陣が立て直せてるかは期待して見たい

まあ今年のドラフトに関しちゃ純粋に素材で見ても投手の方が揃ってる気はするけど

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 07:32:46.35 ID:vdAOWOoK0.net
度会は場合によっては一位で消えかねないしさすがに縁遠そうな感じはする
外野は数いてだぶついてる感あっても中長距離候補は薄いし欲しくない訳ではないんだけど

130 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Spd3-vfsS [126.253.15.120]):2023/01/10(火) 09:08:12.06 ID:QVQS2PPZp.net
場合によってはってどう転がれば2位で獲れると思うのか?

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 09:34:05.57 ID:xS7YStju0.net
度会って今年の中でももうそんなに一位12人確定みたいな感じだっけ

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 09:44:35.64 ID:xJfbZpvEa.net
>>131
度会抜きで1位候補12人挙げられる?
とは言え1位で左打ちの即戦力外野手欲しい球団もそんなに多いわけではないけど
広島だって度会の1つ下に田村が、2つ上に中村が居るし無理に上位で確保しに行かなきゃならない状況ではない

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 10:06:26.78 ID:u+BQUUieM.net
去年素材ドラフトやってるんだから、今年は豊富な大学生投手の誰かだろ
佐々木、前田、細野に集中する中、西舘か常廣の単独狙いってのが一番ありそうなシナリオだけど
個人的には2位も投手でいいと思う
今年は2位でも昨年以上の投手とれる可能性あるし
来年の宗山のクジにも並びたいしな

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 10:12:55.90 ID:6Xq3msnC0.net
>>128
あんたいよいよヤバいな
妄想もそこまでくると

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 10:19:45.81 ID:xS7YStju0.net
>>132
あーぱっとすぐ思いつくかっていうと確かにだけどその左の外野ってのがどこまで影響するかなってのはちょっと思う
少なくともあんまり初回の入札で消えるみたいなイメージは持ってなかったなあ
でもそうか今のところ大社野手の中だとほぼ一番の評価みたいな選手になるんやね

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 11:16:35.34 ID:+JMgZx4Xa.net
阪神が増えたのは新井監督になり弟と藤井を連れてきたからだけどその3人と投手を結びつけるのは無理やりすぎw
ヤクルトならわかるけど3位の阪神のドラフトを真似をするのも意味不明w
西勇輝みたいなのをFAで獲得して即戦力野手を1位で取りまくるって戦略を真似するとは思えないな
青柳みたいな下位からエースに育つピッチャーは出てきて欲しいけど10年以上そんなピッチャーは出てきてもないのに皮算用はできない

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 11:48:31.22 ID:xJfbZpvEa.net
>>135
個人的には度会は外れ1位で消えるんじゃないかと思う
ただまあ過去の例を見ても、1位の下の方で消えそうだという素人の予想が多かった選手が2位に残るってのはよくあることなんで、
度会が絶対1位に残るとも言い切れないけど

ただ度会がカープの2位に残ってたとしても優先度は低い

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 15:48:33.34 ID:8M2b9/0c0.net
即戦力投手を1位指名するのが悪で素材を1位指名するのが善だと思い込んでるドラフトオタクにありがちな考え
かく言う阪神は高卒野手が育たないから即戦力野手を1位指名してるのだから見当違いも甚だしい

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 16:03:28.68 ID:3U0kjit1H.net
斉藤なぁ、不作年といえど惚れるだけのスケールあるな
まだ背が止まってないらしいから1年は投げたい投げたいを抑えてやらないと

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 16:08:01.76 ID:JrrAAh5H0.net
細野 西舘あたり入札カナ

どっちみち今年の成長度合いによるけど
はずれても常広 松本 上田あたりとれそうだし

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 20:36:11.67 ID:D/ddcMhe0.net
>>137
社会人の短期間で成績残した選手(〇〇賞!とかね)は早くに上位候補に来るけど
どうせここから高卒大卒の身体能力系とか甲子園活躍組が上がって来るからな
渡会も注目された成績を続けられるかって言われると疑問だし
今が高評価のピークな気もする

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 20:40:57.85 ID:kesd2Gi3a.net
益田と河野をどう起用するんだろ
それによっても多少変わってくるよな

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 21:44:16.44 ID:qBHmR36gd.net
>>142
まずはリリーフのような気がする
ただ河野に関しては一年前の投球が出来るなら二桁勝っても不思議じゃないくらい凄かった

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 22:54:00.67 ID:TpQx33Gea.net
河野、益田が大瀬良、九里並みなら野手1位の芽が出てくるかもくらいだな
そうでないなら今年はまず先発ピッチャー

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 23:12:01.39 ID:vXX1ip8b0.net
渡会は去年の都市対抗時が最高値。せいぜいドラフト3位ぐらいじゃね?

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 23:41:33.14 ID:9sQNqttJa.net
益田も河野も先発で使うべき
ローテ足りないのに中継ぎとかアホとしか言いようがないと思うが中継ぎもいないんだよな
益田は中継ぎかな

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 00:56:10.47 ID:IqrzLYbda.net
めちゃくちゃアホな質問ごめん

度会って天才って言われてるけど、
前田智徳の打撃技術(天才度)が100だとすると、
度会の打撃技術(天才度)ってどれくらい?

天才度って中二病みたいな表現でスマン
度会の打席見ると惚れ惚れするんで、つい

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 02:17:10.87 ID:nXN7vXm80.net
天才的なバットコントロールと言っても
好成績まで持ってこれない阪神高山、横浜楠本
不安定だったSB長谷川、横浜金城
安定はしてても長打少ないSB中村、近藤
内野安打も加えて打率稼ぐイチロー、青木
といろいろあるからな
プロに入る時点でどこかしら天才的だという話もあるけど

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 09:40:39.27 ID:JYjQ0Busa.net
>>146
先発の補強サボってるせいで先発の数が足りてないから中継ぎも足りてないのよ
中継ぎなんて先発厚くしてれば自然と厚くなるんだから、両方ボロボロなら
より重要で補強も難しい先発の方から優先して補強するべきなのに

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 12:30:26.04 ID:WZ08EDsWp.net
今年は1、2位で良い投手獲れるから気楽
勝負は来年

151 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-LFMu [106.128.46.230]):2023/01/11(水) 13:42:52.88 ID:5RX5dcEOa.net
投手が豊作と言われた2016や2020年でもかなり差がついてるから今年いかに失敗しないかも重要
2016ならオリックスの山岡、山本で一気に強くなった
2013年の大瀬良、九里もそう
2020なら中日、ハム、カープ、楽天、阪神、横浜は成功でソフトバンク、ロッテ、読売あたりがやや低迷する原因となってる
カープはそういう年は今まで外してないから今年でピッチャーは建て直せるかもな

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 14:34:29.09 ID:pFPjiJyj0.net
地元選手に行けば良いときに地元選手に行かず
余計なときに地元選手にこだわる
球が速いだけで既に怪我疑惑があった毎年出てくる大学エースをジャスティスジャスティスと持ち上げていたアホ
清宮ボールの恩恵を受けただけの不良選手を奨成奨成言ってたアホ
大好きなジャスティスさんは都落ち
不良は本性がバレた
なんでこうなるんだろうな

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 14:46:38.62 ID:JuK3s70W0.net
>>152
言葉は悪いけど言いたいことは分かるよ
ってかどのポジションも能力重視で地元出身とかはおまけみたいな要素の感覚でいいと思うけどね
単純に日本全国どこ出身でもシンプルに能力高い選手から指名していけば必ずチームは強くなると思うわ

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 15:12:42.74 ID:jwT/xR8L0.net
真鍋って新チームから29本打ってるらしいけど、これ当たってるなら広陵て事考えると近年高校スラッガーとして頭抜けて凄いな。佐々木より上は確定

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 15:33:38.87 ID:4LVtMGcKM.net
選手からしても地元だからといってそこに行きたいとは限らないのに待望されていい迷惑だよな
地元局の事前ドラフト特集で無理やりカープに指名されたいとか言わされたり

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 15:48:26.24 ID:jHJe/L010.net
高校通算でウレション(笑)
これだから地元厨は
中村奨成で反省しろよ

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 16:12:03.99 ID:L6Iy33Sda.net
中村奨成も清原の記録を抜いて近年の高卒で抜けてたからな
本当に抜けてんなら清宮までとは言わないけど佐藤輝明や石川昂成也くらいには競合するだろうから縁はないよ
カープは地元の高卒はよほどじゃないと取らない
会議で名前くらいはさすがに出るだろうけどさ

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 21:24:44.85 ID:JuK3s70W0.net
俺も地元出身とか全く度外視してフラットな目で見て佐々木より真鍋の方が大型スラッガーとして魅力感じる
よりスケールの大きさを求めるなら真鍋だと思うわ
まあカープはそこまで熱心そうじゃないのが何とも言えんが

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 21:39:19.02 ID:KWvLXfxE0.net
眞鍋とかやめてくれよ
広陵は基本進学か社会人野球でしょ
奨成は勉強も普通の仕事も嫌で中井監督だまくらかして志望届出した例外
中井監督の素行の悪いやつはどんなに上手くても試合で使わないという方針はは大ボラとわかったから眞鍋個人は問題なくても広陵から直で来ないでほしい
何より投手豊作年に時間がかかる高卒野手なんていらんだろうに

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 21:48:25.40 ID:1KP1KFsJa.net
いくら即戦力投手豊作とは言え、ドラフトでの先発補強を広島の2位に残るような投手1人で終わらせるのは
今のチーム状況を考えるとあまりにも心許ないからな
やっぱ1位2位即戦力投手よ

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 21:49:33.03 ID:yTVaeUfLp.net
報知チャンネルの水野動画でドラ2内田褒められてるやん

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 21:51:17.99 ID:JuK3s70W0.net
>>160
まあ現状の投手陣俯瞰して見るとその指名が一番妥当なのかもな
もちろんこれから凄い選手出てくるかもしれんし一概には言えないけど1位2位即戦力投手は今年の豊作ぶりならかなり凄い投手2人取れそうだしね

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 23:09:07.14 ID:5P53PBKwp.net
持丸支配下に上げて清水も獲って、チームでも打撃力トップクラスの坂倉は捕手専念、勿論石原貴規も虎視眈々とレギュラーを狙ってる
さすがに頭が良くないと言われる中村奨成でも球団のメッセージは読み取れるだろ

広陵は特に打者は大学なり社会人なり経由した方がいいよ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e15-yLv1 [113.150.35.217]):2023/01/11(水) 23:32:12.15 ID:Y7doE/eJ0.net
中村奨成のことを考えれば考えるほど2021ドラフトで高木を獲得した意味がわからん
7位指名で期待値0やん

165 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-TcFc [106.146.87.194]):2023/01/11(水) 23:49:17.88 ID:MAFLsC6ra.net
捕手は一定数必要なポジション
投手の練習相手として
だから数合わせの意味でも誰か抜ければ補充しておくもんだよ
他球団もそう

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 00:08:32.19 ID:sHBqInWaa.net
>>164
高木指名してなかったとしたら捕手7人になっちゃうじゃん
それともあと何年か白濱に頑張ってもらう方が良かった?

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 00:17:29.36 ID:IF+4P6/f0.net
>>161
カープの選手を取り上げて持ち上げるとカウント稼げる

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 11:55:13.52 ID:mLTcMkxfa.net
広島 今秋ドラフトは高校生中心に指名の方針 大阪桐蔭・前田、広陵・真鍋ら映像確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/9342443d452e09742cffe142ca01637e42accd9a
 広島は12日、マツダスタジアム内の球団事務所で今年最初のスカウト会議を行った。約1時間の会議の中で155人をリストアップ。数人については映像で確認した。

 白武佳久スカウト部長は「今年は高校生中心でいこうと。ちょっと下の(年代の)方が薄いんじゃないかということで高校生中心でいい選手を取って、ところどころで即戦力を取れるように」と話した。

 今年の注目候補といわれる大阪桐蔭の左腕、前田悠伍投手、同じく左腕の享栄・東松快征投手、地元広陵のスラッガー、真鍋慧内野手らを映像で確認。花巻東の佐々木麟太郎内野手の名前も話題に挙がったという。

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 11:58:19.76 ID:R0hnyBzs0.net
指名するかはともかく真鍋も上位候補か

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:08:29.80 ID:6QZ8qJLG0.net
早速ヤフコメに地元厨が群がっとるw

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:14:22.43 ID:nqpCxoh0a.net
中〜下位ならともかく
大学生の豊作年に1位高卒はよろしくないぞ

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:15:55.09 ID:9iotCUOh0.net
このスレほぼ即戦力投手で固まってたのに球団は違うんかい

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:17:53.22 ID:Ep5qYFPsa.net
1位で高校生、中下位で大社ってのが続いてるけどこのパターンって大失敗しがちだから危ないな
典型的なのが2017年

高校生でいくべき2021年に大社ドラフトをして、安定してハイリターンが望めそうな今年のドラフトで変に冒険するのか
近年はスカウティングは上手いけど上位指名で方針から失敗してるのが低迷の原因
編成が川端さんから変わって迷走してるな

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:23:44.15 ID:Ep5qYFPsa.net
>>172
西尾やサラリーマンスカウトみたいなドラフト識者の予想ですら、大瀬良、九里の後釜を指名しないとまずいって論調だったのでカープの編成だけちょっと投手の育成を楽観視しすぎてそうだな
伝統的にピッチャーが揃わないチームで高卒ピッチャーも育ってないというところが変わらないとまずい
前田、東松あたりをカープに育てられるのかは疑問

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:24:51.75 ID:s1a/G/QIM.net
本当かいなって感じ
去年みたいな大社不作年だったら分かるけど、今年は大学生投手大豊作だからな
カープは球団が考えてるほど育成力ないんだけどな 特に投手

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:28:01.27 ID:wSYtDAndr.net
即戦力って言ってて高卒一位になった去年のパターンもあるし、直前になってみないとわからないよ。

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:34:14.78 ID:3LPvmodE0.net
新井が監督の間は優勝するつもりないらしいw

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:37:33.99 ID:C9LWctElp.net
黒原森中村健の年のオッさんドラフト機能してくれんと困るな

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:38:05.46 ID:mLTcMkxfa.net
【カープ】秋のドラフト上位は高校生中心 広陵の真鍋、花巻東の佐々木ら候補に
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e610848e7baa55d96f5675e1ac34b3b7a0936b6
松田元オーナーからは、スラッガーの佐々木麟太郎内野手(岩手・花巻東高)の名前が挙がったという。白武佳久スカウト部長は「今後どれくらい伸びるか。春の大会も見て、次の会議でも話をしたい」と話した。

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:41:49.51 ID:b37M/YTTa.net
>>178
17年の中村奨成も同じこと
もちろん今年の斉藤も
>>176
その前年は高校生と言い続けて即戦力ドラフトだったしな

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 12:43:33.21 ID:b37M/YTTa.net
即戦力2人高校生4人ってとこかな
1位で素材で中下位で即戦力中心ってのを続けて成功したチームをあまりみた事がない
中日もそれを繰り返して弱体化したしな

白武スカウト部長は今秋ドラフトの方針として「今年は高校生中心で行こうと。即戦力候補も取るんですけど、次世代の選手を見ると、下の方(の世代)が少ないので、高校生を中心にとって、ところどころで即戦力を取れるようなスカウティングを(していく)」と明かした。次回スカウト会議は、5月下旬を予定している。

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:06:19.34 ID:j5Rfg2YAp.net
また俺たち無能は負けたんだな
やっぱプロには敵わねえや
なあ

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:09:17.63 ID:OCUNtLZx0.net
>>182
意味不明
中村奨成で騒いでた無能がまた真鍋で騒いで足を引っ張るんだろうな
あれこそ無能の声に有能が負けた悲劇

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:13:03.14 ID:1iaHLR8n0.net
奨成叩きつつ関係のない真鍋のネガキャンやってる連中が阿鼻叫喚になるのが目に浮かぶわ。
去年のドラフト方針の流れから即戦力中心になるわけがない。
真鍋かどうかはさておき高校生中心となるのは想像できたわ。

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:14:52.12 ID:citwduvs0.net
>>182
中村奨成の時と同じく声が大きい無能の意見が通りそうなだけってのが正しい
有能なら1位は即戦力ピッチャーにしてる
カープはスカウトは有能だけど編成は無能じゃん

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:18:06.09 ID:1iaHLR8n0.net
東松はありうるだろうな。
野手なら真鍋、投手なら東松かな?

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:19:56.58 ID:j5Rfg2YAp.net
>>183

>>185
自分が有能だと思ってんのか?
俺たちはアホの素人は黙って楽しもうや
な?

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:20:03.47 ID:XQWCweS0a.net
>>184
久しぶりに糖質のガイジが湧いてて草
正木を連呼してたやつがいうと香ばしいなw

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:21:22.27 ID:1iaHLR8n0.net
高校生中心と言っても即戦力を獲らないわけではないからな。
豊作だからこそ2位以下でもいい即戦力は残っている。

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:23:31.59 ID:/DWBJWWup.net
細野、ノーコンだな
うちでなんとかなると思っちゃいけないレベル

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:30:21.13 ID:DT6u066fa.net
>>189
即戦力先発1人とりました、ハイ終わり
で済ませられる状況じゃないことを理解してないのかな
ここ数年先発補強サボってきたツケを払うなら今年以上に打ってつけな年はそうそう無いだろうし
2位に高や常廣辺りが残ると踏んで1位で高卒投手行くのは動きとしてはアホだよ

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:39:32.59 ID:ZBUPpgjSa.net
>>189
変なのが毎年、会議の内容をあまりに絶対視して騒ぐけど即戦力ピッチャーを1位で取らないなんて言ってないしな
1位で即戦力ピッチャー。2位以降で高校生多めでも全然おかしくはない
というかこの2年は会議の内容と真逆の1位指名をしてんだからそろそろ学習しないとな

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:39:44.08 ID:giuUE38H0.net
だから言うたやろスラッガー欲しがってるって
ここの住人の大半は即戦力投手の一点張りだったけど

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:41:49.58 ID:DT6u066fa.net
>>192
1,2位即戦力投手
3,4位高校生
5位即戦力使い捨て中継ぎ
6,7位高校生

こんな指名でも高校生中心と言えるわけだしな

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:42:53.67 ID:TS/RBbhg0.net
球団の方針まーじかちょっと分からん
去年上中位で斉藤内田清水の3人取ってなお若いのが薄いとは一体

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:43:56.36 ID:1iaHLR8n0.net
>>193
そんなこと理解できるようなヤツらじゃないよ。
球団に抗議の電話かけるキチガイがいてもおかしくない。

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:44:49.59 ID:DT6u066fa.net
>>195
どうせ上位は即戦力投手だから安心しろ
頭中日でも無い限り、今のチーム状況で上位高校生とかやるわけがないんだから

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:57:52.33 ID:Ktk2g0TcM.net
一昨年のスカウト会議の方針ってどんなんだったっけ?去年は即戦力投手を探してたのは覚えてるけど

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 13:59:57.89 ID:Ktk2g0TcM.net
即戦力投手じゃない即戦力の右スラッガーだ

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 14:08:43.16 ID:TS/RBbhg0.net
>>197
去年は方針転換したとはいえ方針自体は理解できる投打即戦力で野手なら右のスラッガーてのも分かる
若いのが欲しいってのはコメント自体ちょっとわかんない感じあるからどうなってんのかなーって

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 14:20:05.87 ID:+5Svs1+/0.net
ドラフト上位って定義が曖昧だな
1〜3位なの上位って
1位大社2〜3位高卒でも高校生中心だしまあいいじゃん
1位高卒2位大社Pでもまあよし

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 14:38:08.63 ID:DT6u066fa.net
>>201
俺の定義では指名順26番目くらい以上が上位だな
まあ基本的に2位以上

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 14:41:52.88 ID:ZcVt82cca.net
>>193
>>196
球団はスラッガー欲しいではなく前田、東松含め、高校生と言ってるのにそれすら理解できない池沼がおるだけだろw

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 14:42:36.53 ID:ZcVt82cca.net
>>198
一昨年は高校生のピッチャーと右のスラッガー

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 14:45:06.27 ID:Y1tLAmB8r.net
>>201
上位=2位まで
中位=4位まで
下位=5位以下

ドラフトが6人指名で終わってた時代の名残だな

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 14:46:14.59 ID:ZcVt82cca.net
>>196

> >>193
> そんなこと理解できるようなヤツらじゃないよ。
> 球団に抗議の電話かけるキチガイがいてもおかしくない。

変なのがいると思ったら正木連呼じゃん
いや、まずは球団がスラッガー欲しいなんて言ったわけじゃないって事をできるまともな頭をジャムおじさんにも作ってもらえよw
正木連呼の基地外につける薬なしw

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 14:50:05.42 ID:Jv4iP4W7d.net
所詮は年始の会議だし
大学の春リーグ戦終わるぐらいじゃないと方針って言ってもユルユルだろ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:14:02.77 ID:ZcVt82cca.net
まあ大学生のピッチャーはコロナ直撃世代でもあり、3年生くらいから頭角を著してきた遅咲きも多いので春までみないとわからんわな
高校生投手も前田、東松なんて夏まで成長を観ない事にはまだなんとも
滝川二の坂井あたりも3位くらいでカープが好きそう

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:18:36.87 ID:/FtDJ2t9a.net
高校生中心ということは去年のように上位で高校生投手と野手、中下位で大学、社会人になるんじゃないか?
去年もドラフト前に高校生中心と言っていたような。

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:27:26.46 ID:1iaHLR8n0.net
>>209
普通に考えたらそう。
一昨年も1位は高校生投手の予定だったが佐々岡が直前にひっくり返した様子。
新井の置かれた立場と性格を考えたらそういうことはないだろう。

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:30:16.68 ID:DT6u066fa.net
>>209
一番難しいタイプの指名方針だな
上位で取った高校生が森下が出ていくまでに伸びてこなけりゃ
また10年くらいはBクラスですね

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:33:54.92 ID:9qkFy1uUa.net
>>211
そいつ即戦力1位は絶対許さないマンでかなり考えが偏ってるから相手しない方が良いぜ
方針無視して正木連呼してた基地外が都合良く解釈してるだけ
今の時点で1位は高校生なんて決めつけるなんて無能な事はしないだろう
1位西館で2〜3位で高校生でもなんらおかしくない

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:35:13.85 ID:9qkFy1uUa.net
>>186
なんて前田は除外してんだよw
正木連呼ってやっぱりバカだなw

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:39:50.14 ID:9qkFy1uUa.net
1番ありそうなのは
1位前田(大阪桐蔭)
2位上田、松本健ら
3位高校生
ってな感じかな
前田が2〜3年目から使える算段ならそんな悪くはない

1位即戦力ピッチャーで2位以降で高校生多めってのも全然ありうる
だいたい白武さんになってからは会議の方針と実際の指名は結構違ったりするからな
昨年は即戦力中心と言いながら1,2位高卒で3位以降で即戦力中心だったわけで学習能力のないバカはいつになれば学習能力を身に付けるのか

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:49:31.81 ID:LW6msauh0.net
ここの意見を統制しようとする人面倒くさいな
荒らしてる事に気づいて欲しい

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 15:53:41.73 ID:O+hqnnuza.net
1位前田はない
球団はスラッガーを欲してる
高校生中心だから1位は高校生以外はない

こういう糖質スレスレの解釈をさもしく語ってりゃそりゃツッコミは入るわな
ツッコミを入れないでくれと思うならnoteでもやれば良い

217 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-VEMq [106.146.84.195]):2023/01/12(木) 17:02:47.02 ID:WNzWKC5Da.net
1位東松はありそう

218 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-Q8He [106.128.120.35]):2023/01/12(木) 17:03:51.12 ID:/FtDJ2t9a.net
記事によると
今年は高校生中心で現時点の一位候補は前田、東松、真鍋の3人。
ここで何度もしつこく今年は1位、2位ともに即戦力投手だと主張してきた人には、受け入れ難いだろうがこれが現実。

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 17:08:13.81 ID:ntvtVi5s0.net
育ったときには新井さんはもういない

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 17:10:01.66 ID:ZKpF/5W1a.net
東松は直近の練習試合で153キロ出したという情報もあり、春が楽しみだな

昨年は即戦力中心と言いながら1,2位高卒で3位以降で大社中心
一昨年は高卒投手、右のスラッガーと言いながら1,2位即戦力で下位で末包を獲ったくらい

いくらバカでもそっちの現実も受け入れようぜw

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 17:37:54.63 ID:MdtrlyBa0.net
前田は今までの指名から見てじゃないの?
噛み合いの妙もあるかもしれないけど今まで大阪桐蔭からの直での指名はなくて他大学・社会人経由だと正随(大阪桐蔭→亜大)のみってなると最初からないだろうなってしてても不思議じゃない
夏超えて前田が誰も文句なしの高校生No.1ピッチャーでスカウト評価も高かったら普通に指名あると思うけど

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 17:48:01.41 ID:alOwdKY9a.net
>>221
大阪桐蔭だからないってのは残念ながら基地外の香ばしい妄想にすぎないからな
それを主張してるのも正木連呼と呼ばれてるガチキチくらいだし

地元の高校生はよほどじゃないと指名しないって方はきちんとインタビュー記事でソースもあり、石橋事件やら合理的な理由もあるしな
一方、大阪桐蔭云々はガチキチとしか言いようがない
根尾、藤原の時は主張してなかったのがヤツのキモいところ

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 17:48:59.83 ID:MdtrlyBa0.net
仮に上位で高卒2人予定だとして(上位高卒中心から)
とりあえず理想は1位即戦力、23位高卒パターン
1位高卒、2位即戦力、3位高卒でも豊作だしそれなりに使えるピッチャー残ってる可能性は高い
去年みたいに12位高卒、3位即戦力は豊作年とはいえ獲得ランクは落ちるからさすがにキツい
上位で即戦力2・高卒1
4位以降で即戦力1〜2・高卒2〜3
去年の逆パターンでバランス型指名がいい気はするんだが

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 17:56:53.95 ID:/fBHyuw9p.net
中日は12日、ナゴヤ球場で今年のドラフトに向けて初のスカウト会議を行った。

投手では中大・西館勇陽、地元の名城大・松本凌人、享栄・東松快征、野手では花巻東の佐々木麟太郎ら約200人をリストアップ。これらの指名候補を中心に今後の調査活動を行っていくことを確認した。

あちらも当たり障りのない名前出したってとこだな

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202301120000522.html

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 17:58:51.48 ID:MdtrlyBa0.net
そもそも去年斉藤内田清水辻と獲得してるしバランス的にも高卒を数獲得しなきゃいけないほど年齢層が崩れてるとはあんま思えないんだけども
チーム的に高卒若手層を増やしたいとこはどこだ

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:02:27.72 ID:fdXc5M2ha.net
そもそもシーズンが始まる前に補強ポイントが高校生か大社かなんて方針を建てても無意味ってのは過去2年のドラフト見てりゃバカでもわかる事だしな

大瀬良、九里がまだまだ2〜3年は全盛期と判断するなら
1位前田
2位即戦力ピッチャー
みたいなドラフトでも妥当。前田の見極めはおいといて

逆にこの2人の衰えが予想以上なら1,2位即戦力ピッチャーにしないと無能すぎる
セイバー的には30超えたら平均で毎年war0.8ずつは衰えると出てるけど個々の見極めが大事
その見極め次第でドラフト戦略は大幅に変わる
ダルビッシュみたいな鉄腕もいれば30越えて急激に衰えるピッチャーも数多いる

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:05:41.08 ID:MdtrlyBa0.net
森は去年後半からの期待値からしたらある程度穴埋めて欲しいところ
黒原はいつフルパワーまで戻るか

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:07:58.51 ID:R/uN30/1p.net
2022.3/16
第一回スカウト会議
白武佳久部長は「1位は即戦力をできれば取りたい。ただ、絶対ドラ1だという選手はいない。2~4位ぐらいの選手はいても絞りきれないので各スカウトは名前が出なかった」と説明。

2022.5/26
第二回スカウト会議
白武佳久スカウト部長は矢沢宏太(日体大)、荘司康誠(立大)、山田健太(立大)、蛭間拓哉(早大)と森下翔太(中大)の名を挙げ、「上位候補として3位にぐらいに上がるだろうという選手14人と、どうかなという選手5、6人のだいたい20人ぐらいの映像を見せた」と説明した。白武氏は「きょうはビデオを見せたぐらい。誰かの評価が高かったという感じではない。(上位候補が)少ないなと。だから下も洗い出さないと厳しい」

斉藤の複数人体制での視察目撃情報が出たのが7月

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:11:30.20 ID:MdtrlyBa0.net
去年は1位候補の不作であまりにもイレギュラー過ぎたなあ
どこも被ってハズレくじに回りたくない心理の結果大量公言、大量単独

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:20:59.16 ID:PeFSeeM7a.net
去年の会議でもファーストで長距離打てるの居ないとも言ってたし今年は打撃専な選手も指名するかもね

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:21:26.10 ID:1Pyab0Wqd.net
前田と東松は確かに欲しい
でもどう見ても即戦力の投手だよな。良い選手もいるわけだし。

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:22:22.68 ID:5W8rxBbga.net
2020年

広島は10日、広島市の球団事務所で今年初めてとなるスカウト会議を開き、今秋ドラフト会議の候補274人をリストアップした。8人を映像でチェックした。上位候補には、トヨタ自動車・栗林良吏投手(23)、中大・牧秀悟内野手(3年)、東海大・山崎伊織投手(3年)、中京大中京・高橋宏斗投手(2年)らの名前が挙がった。将来的なチーム編成を見据えた上でも、今年はパンチ力のある野手の獲得がテーマの1つになる。

→キチガイが正木を連呼したけど1,2位即戦力ピッチャー
もはや毎年の風物詩だなw

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:25:45.85 ID:xlDhTmVhd.net
この時点で高校生がーとか言ってる時点でカープのスカウト陣、申し訳ないけど無能だね
このスレの総意も「少なくとも一位は即戦力投手」なのに現実が全く見えてない

カープの暗黒、長くなるよ

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:28:31.08 ID:5W8rxBbga.net
>>230
真鍋に誘導したいが為にいい加減な事言い過ぎw
脳内で都合良く記憶が変換されてんのかもしれんが

白武スカウト部長は「うちの補強ポイントは外野の右の大砲。一塁、三塁の大砲もいない。捕手はいるけど、違うところを守っているからね。そういうところの補強をしないといけない」と話した

これもキチガイが都合の良い解釈をしてたけど素直に右のサードの内田を指名したな
打撃専が欲しいなんて言ってない
外野の右の大砲は引き続き補強ポイントだな
ずっと右だと言ってるのも都合よく忘れていらっしゃるw

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:28:39.58 ID:LFoGJ39ap.net
また怒ってんの?w

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:32:14.23 ID:5W8rxBbga.net
>>235
香ばしいのが無理やりおかしな解釈をしたり、大阪桐蔭は指名しないだ言ってるから冷静なツッコミを入れてるだけw

あんたもなかなかに香ばしいやんw
182 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Spd3-+lkz [126.182.112.133])[] 2023/01/12(木) 13:06:19.34 ID:j5Rfg2YAp
また俺たち無能は負けたんだな
やっぱプロには敵わねえや
なあ

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:33:13.80 ID:xlDhTmVhd.net
だいたいこの時期に高校生中心とか言ったらキチガイ地元厨(カープの敵)が真鍋連呼してくるに決まってるやん
ほんと悪手すぎる

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:36:38.09 ID:Z6P8ntc3a.net
>>233
さすがに素人でもわかってるようなことを球団がわかってないということは無いだろう

…と思いたいけど最近の中日みたいな例もあるからなあ

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:37:50.18 ID:1iaHLR8n0.net
言った通り真鍋のネガキャンやってる連中が阿鼻叫喚になってて草

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:38:29.30 ID:xlDhTmVhd.net
地元厨はカープが強くなる弱くなるは関係なく、ただ地元の選手を指名しろと騒ぐだけ
その結果中村奨成が生まれても学習できないのマジで異常者だよこいつら

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:38:31.58 ID:PeFSeeM7a.net
>>234
別に真鍋取れなんて言ってないだろうに
誰これ構わず喧嘩売るなやキチガイ

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:42:59.71 ID:giuUE38H0.net
過去2年に縋ってる奴居るけど、そっちの方がイレギュラーだからな
積極的に方針転換したのではなくて候補が居なくてしょうがなく切り替えた流れだし
基本的に年始の方針は正義よ

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:43:43.61 ID:PeFSeeM7a.net
別に真鍋でも球団がちゃんと評価してるなら構わん
去年の斉藤も疑問は持ったが結局は戦力にして成功すれば良い訳だし
それはそれとして面倒くさいから進学して欲しいが

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:47:29.52 ID:EL0dzrnAM.net
真鍋に誘導ってなんだよ笑
こんな場末の落書きで指名が決まるとでも思ってんのか
もっと外出た方がいいぞ

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:52:39.05 ID:W4jVjf0ea.net
>>237
高校生だと言っておかないと中村奨成の時と同じくそれこそ地元厨が叩き始めるから仕方ない
即戦力ピッチャーにするにしても年初の予定では高校生だったけど現場の要望で即戦力ピッチャーにしましたって事実が必要なのよ
そう考えるとノムケンはドラフトにおいても優秀だった
森ばしっの時は東浜を要望して無視はされたが

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:54:00.15 ID:Z6P8ntc3a.net
上位で指名した投手がしっかりローテの軸として成長してくれるなら、高卒だろうが即戦力だろうが構わんわけだしな

ただ高卒なら下位からでも先発として通用する選手が出てきやすい分、
「上位で即戦力投手、中位以下で高卒投手」というのを基本として考えるべきではあるけど

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:54:50.56 ID:W4jVjf0ea.net
>>244
自分は当然、思ってないけど、おそらく正木連呼は影響あると思い込んでるっぽい
だからそういう行動するんだろうな
キチガイの考える事はようわからんけど

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:57:07.72 ID:W4jVjf0ea.net
>>242
2020年含めて過去3年だな
3年連続をイレギュラーと呼ぶのは逆にイレギュラーって事にしたくて必死なように見えちゃう

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 18:57:46.98 ID:W4jVjf0ea.net
>>242
案の定、そういう人だったw

193 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b7b7-VEMq [114.189.39.95])[sage] 2023/01/12(木) 13:39:44.08 ID:giuUE38H0
だから言うたやろスラッガー欲しがってるって
ここの住人の大半は即戦力投手の一点張りだったけど

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:03:28.18 ID:RBREx7w60.net
高校生で欲しいポジションとは言っても二遊くらいか
内田がサードとして計算出来れば良いけど外野の補強なら去年大学生補充したがセンターかね
投手は高校生欲しいなら別に上位である必要も無いし

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:06:43.96 ID:EL0dzrnAM.net
>>247
いやあんたに言ってるんだけど
願望ベースで喋ろうが過去のデータをベースに喋ろうがどっちでもいいじゃん、ここで指名が決まる訳でもあるまいし
もうちょっと他者の意見に寛容になろうや

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:07:35.03 ID:giuUE38H0.net
>>250
ショートは来年の宗山で確定よ
今年はスラッガーに集中で真鍋中心に進めていくだろうな
あとは下位で天井取るかどうか

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:09:39.86 ID:Z6P8ntc3a.net
>>250
3位辺りで投手
下位で一塁、外野の中軸候補

高卒で欲しいとしたらこの辺かな

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:10:10.36 ID:LKaiPuWXp.net
>>239
だなw
アホw

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:11:29.70 ID:Z6P8ntc3a.net
> ショートは来年の宗山で確定よ
> 今年はスラッガーに集中で真鍋中心に進めていくだろうな

アホのダブルプレーだな

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:11:50.63 ID:LKaiPuWXp.net
>>196
やると思うよw
マジキチw

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:12:26.06 ID:NtSLJKs1a.net
>>251
変な妄想と思い込みをもとに、しょーもない喧嘩売ってきてる奴がよく言えたなw
鏡をちゃんとみようぜ。自己紹介になってるぜ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:15:45.77 ID:giuUE38H0.net
実質真鍋宣言だよ
わざわざオーナーが佐々木の方に言及してるのが肝だな

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:16:43.59 ID:NtSLJKs1a.net
>>254
アホはこの時期の会議で高校生と出ただけで真鍋真鍋騒いじゃうヤツでは?
しかも高校生としか言ってないからなw
しかもあんたがレスしてるの大阪桐蔭だから前田はないだの言ってるアホやで
アホは呼応しがち

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:17:53.55 ID:NtSLJKs1a.net
>>258
頭がおかしすぎて草生える
案の定だけど香ばしいのが大量に湧いてしまったなw

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:19:31.00 ID:IiAYuZrya.net
真鍋ねぇ
夏の甲子園でホームラン7本でも打てば即プロ入りに傾くかもね

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:19:37.27 ID:XB6SDiNHp.net
真鍋か佐々木か
文句なしw

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:21:33.34 ID:NtSLJKs1a.net
真鍋が良いっていう願望を書くのは否定しないけど、なんだか香ばしい妄想や嘘を交えるから否定されるのでは?
その香ばしい妄想や嘘を否定しないでくれと言うなら都合が良すぎるとしか返しようがないw

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:21:46.22 ID:giuUE38H0.net
いまだに1位大社投手の可能性言ってる方が頭おかしいけどね

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:23:00.41 ID:NtSLJKs1a.net
>>264
21年をもう忘れてる
バカすぎるだろw

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:23:39.78 ID:XB6SDiNHp.net
ほんと上位は即戦力投手とかいう妄想はやめて欲しいわ
香ばしすぎよなw

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:25:24.92 ID:NtSLJKs1a.net
>>266
1年ちょっと前の記憶すら忘れてしまう香ばしいやつw
いくらなんでも頭悪いの湧きすぎだろ

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:26:12.34 ID:XB6SDiNHp.net
>>263

269 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1b16-+ibs [124.143.81.184]):2023/01/12(木) 19:28:09.20 ID:8Jo046lc0.net
なぜ高校生中心と報道されただけでここがここまで荒れるのか理解できないわ
ちゃんと補強ポイント埋める指名するだろうしそんなに騒ぐことか?

270 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2aeb-wqvi [27.133.48.225]):2023/01/12(木) 19:32:44.55 ID:MdtrlyBa0.net
佐々木はカープ好みじゃないからなるべく佐々木が多くのチーム吸って欲しいのと即戦力候補の中でも細野はノーくらいだな今のところは
大競合のドラ1で佐々木に行くピジョンが全く見えない
清宮の時全くと言っていいほど熱感じなかった

271 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-Drdt [106.130.72.145]):2023/01/12(木) 19:34:32.68 ID:Z6P8ntc3a.net
>>269
方針転換して即戦力中心になる未来が見えてない地元厨がハッスルしてるだけだよ

272 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1b16-+ibs [124.143.81.184]):2023/01/12(木) 19:34:57.34 ID:8Jo046lc0.net
>>270
めっちゃ同感
佐々木は絶対いらん
1球団でも多く佐々木に流れて欲しいってのが本音だわ

273 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1b16-+ibs [124.143.81.184]):2023/01/12(木) 19:35:17.11 ID:8Jo046lc0.net
>>271
そうなのね
スルーが一番か

274 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fe3c-2Fyf [153.246.132.45]):2023/01/12(木) 19:40:28.70 ID:OCUNtLZx0.net
>>269
中村奨成で騒いだ香ばしい層がまた騒いでるから
真鍋厨がウレションしながら気持ち悪い妄想を垂れ流して暴れてる
正直、地元厨はここまで頭がおかしいのが多いとは

275 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b7b7-VEMq [114.189.39.95]):2023/01/12(木) 19:40:43.83 ID:giuUE38H0.net
素直に記事読めば佐々木濃厚
玄人は本命真鍋だと分かる
万が一外れたら東松とかかな。高校生中心な以上外れ大社投手の可能性もなくなった

276 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1b16-+ibs [124.143.81.184]):2023/01/12(木) 19:43:05.51 ID:8Jo046lc0.net
>>274
真鍋厨が躍動してるのか
まあ好きにやらせとけばいいわw

277 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7b1b-LkAT [220.146.71.86]):2023/01/12(木) 19:45:06.18 ID:citwduvs0.net
真鍋厨はこれが平常運転よ
以前からこんな感じで香ばしい妄想ばかり垂れ流してる
放置が正解。まともに話しても時間の無駄
大阪桐蔭はないってとこで会話が破綻してる

278 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7b1b-LkAT [220.146.71.86]):2023/01/12(木) 19:45:07.07 ID:citwduvs0.net
真鍋厨はこれが平常運転よ
以前からこんな感じで香ばしい妄想ばかり垂れ流してる
放置が正解。まともに話しても時間の無駄
大阪桐蔭はないってとこで会話が破綻してる

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:46:52.23 ID:fdjnbbmT0.net
朗希の方の佐々木もオーナーが名前出してたよな
高校生の怪物系の選手が好きなんかな

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:59:27.95 ID:ysOEBJJX0.net
真鍋厨が狂った妄想ばかりするのとその矛盾を指摘されたら暴れ出すのはいつものこと
中村奨成から何の反省もしてない
つまり学習能力もゼロなので何を言おうと徒労

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:05:07.78 ID:EgK6W8ONa.net
>>268
アホだなー
過去の例から即戦力ピッチャーを指名する可能性も全然あるってのを妄想だと思うのはあんたが香ばしい
だいたい即戦力も獲ると記事で言ってるから面白いw

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:11:30.01 ID:TS/RBbhg0.net
佐々木と細野は吸ってほしいねー
カープで細野が先発で活躍できるビジョンあんま見えない
大商大上田が今の制球のままもうちょい球威球速伸びたら文句無しだとは思ってるけど

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:13:06.91 ID:saIUi373a.net
即戦力投手に変わる可能性はないとは言えないが、監督が変わったからな。佐々岡なら即戦力投手を要求しそうだけど。
再建期はスケールの大きい高校生を上位指名する方針なんじゃないか?

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:17:55.85 ID:DdZ438FFM.net
会議結果の記事見てスレに来た
真鍋にしてもりんたろーにしても一塁守る打つ専をうちのオーナーが入れ込むとは思えんのだけどねぇ

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:21:38.37 ID:f/WTjoJ3a.net
>>283
新井さんが自分が監督やってる間はずっとBクラスでも構わないと思ってるなら、高卒中心ドラフトも有り得るかもね

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:21:46.50 ID:MdtrlyBa0.net
21年は隅田山下黒原と行ったけどチーム的には小園森木風間の誰かだったんかねえ
10月の会議で高校生指名が白紙になって即戦力に舵切って山下が急浮上した

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:22:39.04 ID:EgK6W8ONa.net
再建期っていつまで再建するつもりなのよ?
3連覇した16〜18年で次世代の高卒野手を指名しまくり19〜22年で4年連続Bクラス
それをまた、一から再建期で数年諦めるってチーム作りの方針って事はないだろう
だいたい白武部長もそんな発言は一切してないしな
高校生多めで即戦力も1〜2人は獲るって話しなわけだから

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:25:46.61 ID:MdtrlyBa0.net
これがハムとか西武とかなら佐々木だなってなるんだけどね
カープは林とかいるし獲得しないことはない、けど1位ではこういうタイプ行かないって今までの積み重ねというか色々な意味での信頼感
アスリートタイプでハイバランスな5ツールプレイヤードラ1候補いたら最有力になりそうってのは読める

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:25:50.39 ID:+5Svs1+/0.net
一月の会議なんてハムが取りそうなウチが絶対取らなそうな大物いっつも名前出してんじゃん
今時期のコメントなんてなんら判断材料になんてならんわ
あと新井だって別に操り人形な訳じゃないし一年やれば普通に足りない部分の意見出すと思うぞ

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:25:53.47 ID:EgK6W8ONa.net
まあ前田が2〜3年目から使えるって判断なら
1位前田
2位即戦力ピッチャー
3位以降も高卒中心

これで2〜3年後に勝負かけるのは全然ありだがね
カープの傾向みたら大瀬良、九里がいるからローテの即戦力ピッチャーは取らないって算段な気がするんだよなー

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:28:39.91 ID:gwVEU2d5p.net
随分伸びてると思って斜め読みした
即戦力厨が地団駄踏んで悔しがってるのだけは分かった

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:33:35.45 ID:gkfZ3CdFa.net
>>289
新井は即戦力ピッチャーを要望しないって言ってる人はだいたい真鍋を取れと言ってる人だからお察しよ

そこまで入れ込んでる高校生もいなさそうなのでそこは鶴の一声で変わるくらいの熱量だね
その場合は1位即戦力ピッチャーで2位以降は高校生多めになっても何ら不思議ではない
変なのが3〜4人で大袈裟に騒いでるだけで、何がなんでも高校生みたいな発言はしてないからな
この3年は例外だの新井は要望しないだの香ばしいw

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:34:56.56 ID:gkfZ3CdFa.net
>>291
香ばしい自演してて草
キモすぎんだろw

266 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Spd3-+lkz [126.193.6.60])[] 2023/01/12(木) 19:23:39.78 ID:XB6SDiNHp
ほんと上位は即戦力投手とかいう妄想はやめて欲しいわ
香ばしすぎよなw

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:37:56.13 ID:J9IeogLOr.net
眞鍋ドラ1期待はファンの勝手だけど広陵は基本進学じゃないの?
今現役選手では広陵から直でプロ入りしたのって奨成以外誰がいるよ
しかも中井監督は甲子園の活躍見ても奨成が強く希望しなければ進学前提だったようだし

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:42:55.26 ID:MdtrlyBa0.net
仮に1位高卒選手なら2位は素直に即戦力じゃないかなとは
1位高卒投手で元や去年の内田みたく絶対欲しい野手の候補いた場合か?1・2位高卒選手になる場合は
ただこれだとまんま去年のパターンで3位まで即戦力スルーするのは惜しい

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:44:18.92 ID:B/bxh5kka.net
>>294
この時期の高卒中心ってだけの内容で飛躍してるとこ悪いけど
広陵は基本
カープは地元の高校生はよほどじゃないと取らない
大瀬良、九里の年齢と森下のメジャー志向

この3つをクリアする確率ってかなりのものだってのは変わりないからな
真鍋を追いかけるだとか地元の逸材だからなんて発言が出たわけじゃないしな
岩本、中村奨成、小園にしてもかなりの熱量とコメントがあったわけで

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 20:52:00.20 ID:MdtrlyBa0.net
優先度としたらそこまでなんよなあ真鍋は
左打者でファースト専って時点でだいぶ狭まる
内田をサード候補として獲得した以上よっぽどサード失格レベルの守備とかでなければ腰据えてサード育成するだろう

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 21:00:34.75 ID:giuUE38H0.net
高校生のポジションなんて後付けで良い
とにかくフィジカルと打力優先よ

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 21:19:19.66 ID:kAxx4cKNa.net
>>295
Bクラスのチームが2年連続で1,2位高校生なんてのは一部のドラフトオタクの高卒厨や、地元厨はその時は歓喜するかもしれないけど当分の優勝争いを放棄するようなもんで、かと言って数年後に強くなるとは限らんからな

大瀬良、九里ってのと遠藤、玉村あたりに配慮して西館や細野はいらないと言いつつ、高校生を獲るのがカープの編成でもあるんだよな。だから頻繁にピッチャーが崩壊しがち
何が何でも優勝したかった2011〜16年のドラフトにはそれと真逆をして強くなったというのは皮肉な話しだ

>>298
それは誠也や丸みたいな高い身体能力ありきならセンターでもライトでも回せるからであって、高校生でファーストだと後付けしようがない可能性が高いわけで
足があるといっても一塁到達4.3秒って微妙

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 21:20:46.54 ID:Gji/5jnvp.net
>>293
信じないだろうけどそいつは俺ではない

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 21:21:03.31 ID:/6NENqcfp.net
どう?
発狂してる?w

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 22:00:31.81 ID:y3JPXYvoa.net
>>301
みてみ
>>291
おまえ以外に即戦力がーと言いながら発狂してるササクッテロSpd3がおるでw

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 22:36:34.51 ID:uSqFPzw40.net
チームの柱になれそうな選手が取れるなら、1位は野手でも投手でも高卒でも大卒でも良いだろ

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 22:46:53.31 ID:lNYgN9U2r.net
オーナー司令で佐々木になりそうだな

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 22:48:47.16 ID:+5Svs1+/0.net
なれそうな選手じゃダメだろ
なれる選手ならわかるけど
二連続高卒上位はリスクだけ高過ぎるんだよな
大卒にロクなのいないならまだしもそうじゃないし
まあ約1年後どうなるかなんて全くわからんけど

306 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a36-TM5K [61.211.49.233]):2023/01/12(木) 23:03:42.15 ID:uSqFPzw40.net
>>305
確実になれるかどうかはわからんやろ

307 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-Drdt [106.130.74.80]):2023/01/12(木) 23:09:03.32 ID:M9IxGiCla.net
堅実に行くなら上位で即戦力投手、中位以下で野手と高卒投手とが基本線になるけどな、やっぱり
即戦力の不作年は上位で高卒投手行くのもありだけど

308 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2aeb-wqvi [27.133.48.225]):2023/01/12(木) 23:21:22.74 ID:MdtrlyBa0.net
1位即戦力投手・2位高卒なら堅実
1位スケールのある高卒投手・2位即戦力投手ならモノになった時は上よりもリターンあるけど大瀬良九里の衰えリミットとか考えると博打気味

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 23:44:15.59 ID:iwNcjuS9a.net
大阪桐蔭前田とか花巻東佐々木なんか名前出してるだけで指名はないわ
シーズンでボロボロに負けばかりで即戦力に変更するだろう

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 00:03:27.30 ID:m7ycyZqJa.net
>>308
1位の即戦力ピッチャーが山岡、今永、森下、伊藤大海あたりで2位以降の高卒投手が高橋奎や西勇輝、戸郷くらいに育てばそれが1番上振れじゃない?

1位の高卒のスケールにもよるけどさ
ダルビッシュ、田中将大、佐々木郎みたいなスケールなら1位高校生投手が上値は高くなる

前田か即戦力投手かは大瀬良、九里がまだまだやれるか
遠藤、玉村が化けてくるかにもかかってる
ピッチャーが来年足りなきゃ嫌でも即戦力になるさ

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 00:07:42.49 ID:m7ycyZqJa.net
>>306
確実になれるかはわからないから補強ポイントが基本優先になるわけだわな
半端だった場合に現有戦力や外国人と被って存在意義がなるような指名はよくない
中村奨成や高橋大樹が典型
矢崎ならいても困らないわけだからな
矢崎より半端な福井ですらかなり役に立った

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 00:33:20.08 ID:Xg4GnksOp.net
ピッチャーはいくらいても困らない
というか常に足りていない

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 00:49:24.65 ID:BXa08/3bd.net
>>311
確実になれるかわからんから、そこはスカウトの眼力次第だろう
高橋大や矢崎や福井のようなハズレ1位の指名は確かにうまくないが、入札1位で取った選手は奨成と岩本のような地元補正強い選手以外はあまり外してないだろう。(逆指名時代以前は除く)

314 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2aeb-wqvi [27.133.48.225]):2023/01/13(金) 01:02:28.69 ID:+YwJV9pq0.net
矢崎もコツコツ積み上げてよく必要戦力になれたなあ

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 01:44:03.69 ID:OzzMsdKNa.net
>>313
森雄大は外してるし、根尾や清宮をみてもプロでも絶対なんてないよ
真鍋あたりが確実にマクブールムあたりの平均的な外国人の一塁でより格上になるなんてのは誰にもわからない
一塁専で安田くらいの打力止まりならドラフトとしては編成上は失敗なわけだから
岩本や中村奨成だって結局は見抜けなかった

佐々木郎希や野手なら高校時代の福留、松井クラスならスカウトも絶対と言えるだろうけどそのレベルはいない

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 01:54:51.90 ID:AegPXq0Sp.net
森下が取れなかった場合

宇草 1位 もあり得たんだよな

おいおいって感じだけど
そんなに評価高い宇草も視察情報なかったから
誰隠してるのか楽しみだよな

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 04:17:26.82 ID:SsDUhqJe0.net
スカウトも編成も神じゃないから方針が間違ってたなんてことはいくらでも可能性あるけど、こんなとこで否定したって現実は全く変えられないんだから方針が出ちゃった以上は受け入れる方向で考えた方が精神的に得だと思うけどね

前田や東松なら豊作の今年でも文句なしの1位候補だと思うし

真鍋についてはスカウトが本当に良く良く見て、それでも行くとなったら諦めて信じようって気持ち

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 04:37:16.98 ID:11bsRU1da.net
>>317
> スカウトも編成も神じゃないから方針が間違ってたなんてことはいくらでも可能性あるけど、こんなとこで否定したって現実は全く変えられないんだから方針が出ちゃった以上は受け入れる方向で考えた方が精神的に得だと思うけどね

ダウト
こんな時期に打ち立てられた方針なんていくらでも変わり得るからね

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 04:54:13.26 ID:SsDUhqJe0.net
>>318
変わる可能性はいくらでもある
ただ、ここで必死に否定したところでスカウトはこんなとこ見もしないんだから、ここでわめきたてる事に意味は無い

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 04:56:17.19 ID:woowynTTa.net
別にスカウトに見てもらうためにここでやりとりしてるわけじゃないからなぁ、ハナから

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 06:11:22.86 ID:YlcTgTkDp.net
>>320
大多数の人は当たり前にそうなんだろうけどね
ごく一部の頭おかしい人が圧倒的なかずのかきこみするから

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 06:14:10.05 ID:XAkLiWRSp.net
そうだよ前向きに行こうぜw
なあ?w

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 06:35:24.79 ID:LQqieJGH0.net
このスレ真鍋筆頭に高卒に厳しすぎるだろう
佐々木、真鍋、前田、東松。全員競合してもおかしくないクラスの逸材だよ

324 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-Y0Io [106.129.199.19]):2023/01/13(金) 07:23:37.19 ID:We3npoFOa.net
東松ならアリかな
あのパワーアームは魅力ある

325 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e15-yLv1 [113.150.35.217]):2023/01/13(金) 07:39:08.51 ID:4noDWBxN0.net
>>323
高卒よりも即戦力の西館とかの方が欲しいからな

326 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-Q8He [106.128.123.246]):2023/01/13(金) 07:42:22.85 ID:6Jy9zC2Ya.net
「高校生中心でいい選手を取って、ところどころで即戦力もとる。」
で名前が上がったのが、前田、東松、真鍋、佐々木

1位と2位が 前田、東松、真鍋、佐々木の誰か
3位 即戦力投手
4位 高校生
5位 即戦力投手
6位 即戦力投手

現時点はこんな感じってことだろ

327 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f393-Drdt [14.13.18.128]):2023/01/13(金) 07:46:02.39 ID:6kXZTqJw0.net
>>326
一番難しい指名方針だな

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 08:04:57.02 ID:MRSym8dYa.net
広島 今秋ドラフト高校生中心 スカウト部長明言!次世代担う選手を 大阪桐蔭・前田ら候補に
https://news.yahoo.co.jp/articles/03df83302855c95a308041c16181c996072e507f

 1位指名が投手、野手いずれになるかは決めていないというが「先発は大瀬良とか25歳以上の選手が多いので次世代の投手を取りたい。将来的に先発のできる高校生の投手を探さないといけない」と素材重視で将来のエース候補を探す。

 昨年のドラフトでは1位・斉藤(苫小牧中央)、2位・内田(利根商)と高校生2人を上位指名。今年も同様の方針で未来の常勝軍団構築を目指す。

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 08:28:19.19 ID:XIh3MdDRa.net
高校生147人リストアップしたらそらほとんど候補に入る
今の情報などどこのチームも似たりよったり

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 08:39:01.94 ID:xPzFUTOOa.net
間違えてWi-Fi回線で書き込んじゃった

去年なんかは上位で高卒投手、中位以下で即戦力投手という難しい指名の中でよくまとめた方だと思うけど
改めて見てみると捕手の指名もう少し妥協してでも、茨木・坂本・日髙辺りが残ってた4順目で
高卒投手指名しておきたかったという感じはあるな

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 09:26:39.31 ID:I3k6puRi0.net
高卒中心かあ意外なとこ狙ってきたな
とりあえず現有戦力とそのところどころで指名した即戦力使って高卒が結果出し始めるまで凌ぐって考えなのかな
少なくとも即戦力欲しいけど一位がいないっつってた去年とは現時点で確実に見る方向は変えてきたんだね

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 09:28:34.59 ID:PuvKePWda.net
>>328
どちらかというと投手寄りなのか
じゃあ東松最有力?真鍋取って欲しいけどなぁ

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 09:54:15.90 ID:URVTI6LTa.net
>>321
自分が頭がおかしいと気づいてないの草

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 09:57:59.24 ID:kDTUmt0ta.net
先発出来るの欲しい言うても上位で投手は高校生である必要も感じないんだけどな
当然大社の面子と比べて素材が良かったら狙っても良いと思うが

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 10:02:41.40 ID:w7zyPGlKa.net
>>328
真鍋でウレションしてた人がいたけどやっぱり投手中心で草

予想通り、スカウトの見立てでは大瀬良、九里がまだまだ3年くらいはバリバリやれる算段で高校生ってわけか
そこはシーズンみて大学生ってなりうるところ
このスレ的には高校生じゃ間に合わないが優勢ってだけ
本質が見えてないやつは見当違いなとこで騒いでるが

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 10:55:31.56 ID:PCr323zja.net
去年と同じで1位と2位は高校生投手と高校生野手指名するパターンぽい
2位で指名出来そうな高卒野手となると佐倉とか?和智辯の青山なんかも上位候補になりそう

337 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-Drdt [106.130.76.73]):2023/01/13(金) 11:04:20.52 ID:xPzFUTOOa.net
>>334
ちゃんと先発で回れるなら、25歳だろうが21歳だろうが正直どうでもいいしな
今の広島みたいに衰えつつあるベテランに偏り過ぎさえしてなければ何でも良い

上を目指すならまともな駒が8人は必要なポジションで、余ったら中継ぎに回せるんだから
あまり年齢は重視せずまともな先発集めて行くのが最優先
ただ今年に関しては今の広島のチーム状況と候補考えると、即戦力の方が良いなというだけ

338 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Spd3-r0fB [126.166.72.235]):2023/01/13(金) 11:05:16.62 ID:N9KBnneMp.net
2軍投手コーチ重大責務だな
高校生はそれなりにデカくて制球破綻してない奴
技巧派は大社で補充していこうって方針かな

339 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-Q8He [106.128.123.246]):2023/01/13(金) 11:10:14.86 ID:6Jy9zC2Ya.net
高校生投手が欲しいのは間違いないけど、一位が投手か野手かは決めてないと書いている。
前田、東松、真鍋、佐々木の成長を見て一位を決めるということだろ。

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 12:10:03.95 ID:2eSWlTkoa.net
>>337
大学生の22歳は充分に若い先発だよな
>>339
明確に次世代の先発が欲しいと書いてるじゃんw

広島 今秋ドラフト高校生中心 スカウト部長明言!次世代担う選手を 大阪桐蔭・前田ら候補に
https://news.yahoo.co.jp/articles/03df83302855c95a308041c16181c996072e507f

 1位指名が投手、野手いずれになるかは決めていないというが「先発は大瀬良とか25歳以上の選手が多いので次世代の投手を取りたい。将来的に先発のできる高校生の投手を探さないといけない」と素材重視で将来のエース候補を探す。

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 12:11:50.98 ID:2eSWlTkoa.net
投手か野手かも決めてないとあるけど、もっと言えば1位を高校生とも決めたわけじゃないわけでこの時期に決まるわけがないってのは確かにその通りだが

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 13:18:03.40 ID:728U/nNl0.net
当たり前だけど先発ピッチャーが必要だって認識はさすがにあるのか

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 13:18:04.08 ID:728U/nNl0.net
当たり前だけど先発ピッチャーが必要だって認識はさすがにあるのか

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 13:42:09.24 ID:h2snnO1fd.net
結局は、大学生で1位2位いくと思うで。高校生は3〜5位やろ。

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 14:00:17.09 ID:lzj3pmgD0.net
ピッチャーが必要とわかってるならどちらでもええわ

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 14:03:16.10 ID:xPzFUTOOa.net
即戦力投手1位→近々優勝を狙いに行くつもりがある
高卒投手1位→10~20年後に優勝を狙いに行くつもりがある

所詮はこの違いやしな

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 14:14:42.47 ID:mSMRHH0E0.net
>>344
1位は前田と2位で即戦力ピッチャーと予想
前田なら2年目から活躍できる
ピッチャーが25歳以上に固まってるんだからピッチャー多めは当たり前
もっと言えば30歳超えた大瀬良、九里とメジャーに行きそうな森下しか先発がいないのだから

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 14:20:40.37 ID:mSMRHH0E0.net
>>346
20年後って38歳じゃん
逆指名時代に高校生こそ正義だと洗脳されてるのが一部いるから厄介なのよね
地元大好き病と高卒大好き病が元凶
そのハイブリッドとなると地獄絵図
自分は前田派だけど高卒バカではない

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 14:24:01.62 ID:lzj3pmgD0.net
>>346
4歳しか違わないから4年ズレるだけだろ
要は大瀬良、九里が4年持つと考えてるか否かの違い
野村祐輔を考えると甘い気はする

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 14:30:17.56 ID:xPzFUTOOa.net
>>348
すまん、高卒1位の場合の年数は適当w
10年後20年後かもしれないしその後のドラフトの成否次第ではもっと長引くかもしれない

ただまあ高卒だから時間かかるというとそうとも限らないのはその通りだけどね
高橋宏斗だって高卒2年目で栗林より良い投手に育って、中日としては安易に即戦力の栗林に飛び付かなかったのが大正解だったわけだし

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 14:40:46.99 ID:yXZXEuPua.net
高橋宏人ってカープならあそこまでなってなさそう
それに森雄大、高橋純平、藤平、寺島、吉田輝星と死屍累々なわけで結果論で良かった高校生だけ後出ししても高校生の方が良いって結論にはならんだろ
2015年なら高橋純平より今永
2016年なら寺島、藤平より山岡、柳なんてのも言えるわけで

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 14:50:23.34 ID:SLaBRoACa.net
高橋は完全に育成がハマったのもそうだし現時点で栗林より上な訳ないだろ

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 15:13:06.56 ID:xPzFUTOOa.net
>>351
「高校生の方が良い、高卒投手に行くべき」だと主張してるわけじゃないよ
最終的には候補との兼ね合いになるという話
今年に関しては少なくとも初回入札~外れ指名は即戦力に行くべきだと思うで

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 15:54:52.80 ID:j52UUwxYa.net
>>353
25歳以下をみたら
25歳 大道、森浦、高橋、長谷部、益田、アドゥワ
24歳 遠藤、松本、黒原、藤井(中村奨成世代)
23歳 該当者なし(小園世代)
22歳 玉村、河野
21歳 小林
20歳 (新家、中村)
19歳 斉藤→ドラ1
20〜25歳のドラ1が外れ外れ1位の黒原しかいない
20〜23歳も薄いので大学生投手の方が補強ポイントにみえるがねえ
どちらにせよ若手ピッチャーはかなりまずい水準
来年は宗山か渡部なら1,2位ピッチャーは既定路線かな

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 15:59:13.24 ID:KCEw2nb1a.net
高校生ピッチャーでも奥川、佐々木、高橋宏人くらい早めに戦力になるなら全然問題はない
4〜5年かかるならちょっと編成がお粗末

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 16:03:53.41 ID:45QoFrcaM.net
そもそも来年の宗山渡部が既定路線みたいになってるけど地元ファンが勝手に期待してるだけで球団が取りに行くなんて言ってないんだけどな

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 16:10:21.46 ID:KCEw2nb1a.net
>>356
まあ真鍋獲るくらいなら宗山、渡部の方がカープ好みで可能性は高いだろう
今年高卒ピッチャーで来年、投壊してたら宗山、渡部もなくなるかもな

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 16:20:24.58 ID:eu9q+q6jp.net
即戦力厨も眞鍋厨も涙目
カープドラスレ壊滅状態だな

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 17:00:50.61 ID:6Jy9zC2Ya.net
予想が全く当たらない人が来年はこの選手を取りにいくとか言っても説得力がまるでないな。

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 17:04:16.55 ID:Lp8O3HjIp.net
見る目のない素人同士自分の好みを押し付け合うスレだから面白いんだよ

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 17:13:36.45 ID:Gam0ZnHwd.net
>>331
去年は本当は即戦力投手がほしかったけど吉村や荘司も1位に見合わないないから高校生の斉藤に方向転換したんだろな

362 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-LFMu [106.128.49.161]):2023/01/13(金) 17:30:21.76 ID:fPbfgKpKa.net
香ばしいだの頭が悪いだの叩かれて発狂中のキチガイw

358 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Spd3-AA8W [126.182.153.134])[] 2023/01/13(金) 16:20:24.58 ID:eu9q+q6jp
即戦力厨も眞鍋厨も涙目
カープドラスレ壊滅状態だな

360 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Spd3-r0fB [126.166.64.252])[] 2023/01/13(金) 17:04:16.55 ID:Lp8O3HjIp
見る目のない素人同士自分の好みを押し付け合うスレだから面白いんだよ

363 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa3f-LFMu [106.128.49.194]):2023/01/13(金) 17:49:11.83 ID:uICwk35/a.net
358〜360までキチガイとしか言いようがないのが沸いてるけど皆さん、相手しないように

364 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 57f4-pcWX [210.250.81.144]):2023/01/13(金) 20:55:48.14 ID:NSparfuI0.net
もし斉藤が競合して外れたらダレ指名したのか気になる

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 21:12:47.94 ID:+YwJV9pq0.net
あの時点で残ってる選手だと菊地か金村?
斉藤公言の前の会議だと外れ1位のところにいたのが菊地金村友杉森下で野手組は多分なかったし

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 21:16:07.80 ID:87xJuiYs0.net
>>364
高校生投手は斉藤以外に該当するのはいそうにないからな、と言っていきなり内田も考えにくいし
菊地

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 21:18:05.42 ID:87xJuiYs0.net
>>366
途中送信の続き

菊地、小孫、金村あたりか3位の益田を繰上か

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 21:43:11.42 ID:GL/o1oCL0.net
来年渡部は絶対指名して欲しいから、今年は1位2位を投手で行って欲しいなー
投手なら大卒高卒問わずでいいや

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 22:02:07.83 ID:TxXyzYdA0.net
九産大の渡辺を獲りたかったのが直前で獲られたので残ってた益田に行った説がある
実際、直前に上位候補で仲地の名前が急浮上したのに中日に持ってかれたので
代わりに九州担当から渡辺が推薦されてた可能性はあると見る

結局どっちも獲れなかったので今年は九共大の坂元あたりの指名があるかもな
5位ぐらいで。

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 22:16:09.28 ID:pNKrRi69a.net
>>367
競合してとりあえず荘司か吉村で外れで斉藤だろうな
わざわざ外れ1位で取れる選手に競合しても仕方ない

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 22:28:28.82 ID:7JgPTGLb0.net
若い先発求めてるなら既存の若手の成長も必要だな
取り敢えず期待出来そうな森河野が今年ローテでそこそこやってくれるだけでも今後のドラフトも少しはやりやすくなる

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 00:12:44.97 ID:G5Ws9MYb0.net
>>370
斉藤1位が決まってそこからの外れ1位は誰だったかの話じゃないの?
吉村や荘司は関係ないんじゃない

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 00:14:41.29 ID:G5Ws9MYb0.net
>>364へのレスとしては

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 05:58:25.33 ID:XIlMGRNv0.net
前田ならマエケンのように然程教えなくても勝手に育つよ
それ以外は育成へたの我が球団では横松二世になるだろうよ

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 05:59:54.55 ID:zuXgF0iPp.net
名前出てる中じゃ前田が断然欲しいのは分かる
ただ、さすがに競合だろなあってのと、新チーム以降やや酷使気味なのは気になる

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 06:44:09.19 ID:2/xY4Z+z0.net
前田より東松、佐々木より真鍋だと思うわ
前田は早熟、佐々木は故障が怖い

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 07:07:42.67 ID:pDhrMn090.net
>>376
東松だって既に肩痛で怪しいぞ

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 07:58:16.27 ID:nilLca8/a.net
一位で行くなら前田はもう少し球速が欲しいな。コンスタントに140キロ台後半は出して欲しい。

379 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-WewN [106.128.146.98]):2023/01/14(土) 08:34:47.79 ID:RU7BkMfpa.net
>>352
今年の高橋19登板 19先発 116.2回 防御率2.47だし、普通に栗林より上だけど

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 08:46:41.34 ID:d7DYnYaid.net
前田に関しては今すぐ社会人で投げても抑えそう
右の斎藤、左の前田とか夢があるって考えてるんだろな

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 08:49:03.63 ID:RU7BkMfpa.net
>>361
でも結局3位で益田行くんなら、1位で即戦力投手、3位で高卒投手指名するのと果たしてどれほどの差が出るのかという感じだし
建て直しを図るなら、3位でほぼ確実にリリーフ専の大社に行くよりは高卒投手行ってほしかったな
一軍で投げられる中継ぎのコマが足りないのは痛いほどわかるけど

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 08:54:50.49 ID:uvybACEEd.net
>>381
1位は先発投手が欲しかったのかな
大社には先発で欲しい投手がいなかったから斉藤に落ち着いたとか

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 09:42:54.58 ID:zY5EnCeN0.net
横松って評価高かったの?

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 10:13:20.77 ID:G5Ws9MYb0.net
>>383
2000年の1位の戸畑高校の横松?
何で今さら?

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 10:25:49.10 ID:7ibzPeN90.net
>>383
カープも本来は3位指名くらいの評価だったけど、入札候補の内川らに拒否され仕方なく繰り上げた次第

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 10:27:49.61 ID:7ibzPeN90.net
内川に断られ、続いて中里に断られだったかな

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 10:36:42.29 ID:jk2lss9ed.net
>>385
あの時は逆指名で2位確保可能とはいえ広瀬を1位の方が良いのにと思った。
六大学の三冠王だし格で言っても横松よりは1位らしいし
横松も2位でも取れたろうに

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 11:19:51.95 ID:7ibzPeN90.net
>>387
早々に2位を確保して、内川、内海、中里ら逸材揃いの高校生入札候補をじっくり品定めする方針だったから、仕方がないね

結果的にその目利きは正しかったけど、横浜に速攻で内川を囲い込まれたのは想定外だった

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 17:23:12.45 ID:M/aaZ+g50.net
上田、常廣、松本陵、前田あたりから2人確保出来たら大成功やな

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 17:31:19.31 ID:LiTFy1YFM.net
玉川という投手もいたな

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 18:59:11.76 ID:DCJIU3SOd.net
桐蔭の投手は過大評価になるからいらん
チームが強すぎて楽な試合ばっか投げてるからさんこうにならん

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 20:20:08.84 ID:wZv33kTL0.net
今年のドラフトでは高卒の捕手と、大社の野手は
世代的に獲得はほぼ考えなくていいよね
評価の高い大社の投手の指名状況を見ながら
狙ってる高卒を獲っていく感じになるのだろうか

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 21:35:40.36 ID:jk2lss9ed.net
>>370
外れ1位で取れる選手をわざわざ公言までして入札1位はないだろ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-hypO [106.146.89.195]):2023/01/14(土) 23:54:38.12 ID:NqntLhoLa.net
高卒の先発なんてマエケン以外まともに育ってねぇのによく斎藤なんか獲ったわ

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 00:10:32.29 ID:XvAXTMnA0.net
>>394
高卒投手で1位指名は今世紀になってからマエケンと今村だけだからな、今村は最初からリリーフさせられたし
下位指名から先発は難しかろう

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 00:15:27.80 ID:XvAXTMnA0.net
今世紀最初の2001年は大竹がいたか
大竹は先発投手として成功じゃないの
恩恵は巨人の方が多いかも知れないが

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 00:23:02.59 ID:XvAXTMnA0.net
大竹良く調べたら10勝以上もオールスターも全部広島時代で巨人では大したこと無かったな

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 08:58:55.80 ID:pdwsobrS0.net
大竹の頃はチームが弱かったからな
成功な方

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:05:38.57 ID:cOzy3Hsrd.net
カープの高卒投手育成なんかカスみたいなもんなのになんか自信ありげだねスカウトは
黒田に見てもらえるからってことか?

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:11:31.04 ID:cOzy3Hsrd.net
>>358
>>360
こういうレス見るたびに思うけど
なんでカープのスカウトが素人より正しいことを前提に話してんの?
山口翔や宇草はカープドラフトスレでは不評で実際そうなった

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:13:23.92 ID:cOzy3Hsrd.net
プロは正しいアマチュアは正しくないなんて意見は古い
現場の思い入れが出ない分カープドラフトスレの方が普通に客観的に見れてる可能性高い

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:17:38.69 ID:XvAXTMnA0.net
>>400
スカウトだけじゃなくプロ野球やワールドカップサッカーの監督より素人の方が戦術とか見る目あるんだろうな〜

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:18:45.26 ID:qWAiT4E2a.net
結果的に戦力に出来なかったからといって本当に素人の方がプロより上だと思うなら恥を知れとしか言えん
成功失敗含めて責任持つプロと失敗を無かった事にして良い所だけ取ろうとする素人じゃ土俵の上にも立てない

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:29:06.28 ID:XvAXTMnA0.net
そのうちこのスレの住人に色んな球団からスカウトのオファー殺到するんだろな
自信のある人は連絡先晒すと良い

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:31:01.97 ID:GEPkr5aXa.net
いやカープのスカウトは素人より正しいよ

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:33:48.90 ID:nNMMFDUI0.net
まあ少なくとも球界平均よりは当たりを引いてるって信頼は出来る

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:34:08.70 ID:XvAXTMnA0.net
ここで持ち上げられてるネットスカウトや野球太郎の識者とやらもプロから引く手あまたなんだろな、自軍のスカウトより優秀なんだから

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 14:40:51.67 ID:GEPkr5aXa.net
プロのスカウトよりネットの素人の方が見る目あるとか、ネタでもよう言わんわ

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 15:45:51.47 ID:jR+eLsTXd.net
>>408
ネタとか釣りとかじゃないの
マジで言ってる訳ないでしょ
まともな人なら

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 15:49:19.34 ID:kLqW2vI+p.net
自信のある人はこんなとこでドヤってないで
ぜひカープのためにスカウトになって頂きたい

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 15:59:34.23 ID:NnGd1wId0.net
自分が阪神の選手ならこの中で誰を嫁にする

ヒロド歩美
清水麻娜
東留伽

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 16:00:55.39 ID:NnGd1wId0.net
スマン誤爆だw
広島のテレビ局の女子アナ達スマン

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 17:13:09.79 ID:Knu8Y7LH0.net
スカウトって素人が見えない積み上げてきた人脈や信頼関係が大きいからなぁ
表に出る情報だけで、プロより素人の方がと言うのは思い違いが大きすぎる気がするわ
取りたくてもお断りされるパターンも今でも少なからずあるだろうし

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 17:29:58.87 ID:ewIM/2Qb0.net
>>395
最初は先発やったろ
事実改変するなよ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 19:54:07.61 ID:tuWxeKktd.net
今村は先発すると打ち込まれ、リリーフなら好投するみたいなことを繰り返していたような気がする

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 19:57:29.27 ID:fg7H1lPia.net
当時プロ野球見てなかったから何とも言えないけど、高卒のドラ1を3年目からリリーフに専任させたのはもったいないよな

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 20:10:20.58 ID:bt1eszTH0.net
勿体無いけど、今だと小林はリリーフ向いてると思う
小林の場合、高校の時からリリーフだし
高校レベルでも先発難しい理由があったんだろう

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 20:12:59.51 ID:k86wfvuM0.net
>>408
このスレに毎日いるアウアウの人に一回ドラフト任せてみたいけどな
一体どうなるのか

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 20:41:19.48 ID:ykGMVGZ9a.net
1位で村上みたいなの
2位で鈴木誠也みたいなの
下位では坂倉みたいなの

これだろw

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 20:52:13.77 ID:6RUuCKuBd.net
>>414
そんな些末なことはどうでも良いだろ

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 20:53:50.21 ID:gXzUWlcXa.net
スカウティング能力と編成能力は全然とは言わないけど別物ってのをわかってないアホがおるな
阪神は京大出身のスーパーエリートが編成に回ってからドラフトがまともになった
編成なんてのは元プロより理数系のガチガチのスーパーエリートがやった方が上手くいく
スカウティングはスカウトの能力を信じた上で舵取りをする人間は地頭が良くないと
そういう意味では早慶旧帝大レベルの素人の方がプロより編成能力は上だろう

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 20:55:45.15 ID:erg8OwJaa.net
小林は2年目怪我でシーズン棒に振ったから起用法以前の問題
1年目で良い物見せた訳だし今年も先発調整は変わらんだろう

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 21:07:31.90 ID:XvAXTMnA0.net
>>421
いちはやくセイバー取り入れたマネーボールのビリービーンは元選手だけどな

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 21:33:17.40 ID:QpWrNrvtp.net
けいおうが編成してるカープやったぜ!

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 21:35:20.51 ID:4Xin35Sr0.net
>>413
ほんそれな。
ゲーム脳で仮想ドラフトみたいに誰でも自由に指名できると思い込んでる奴いるよな
実際は色んな事情が絡んでいるだろうに

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 21:41:46.02 ID:jFviansV0.net
>>421
慶應の出身者がオーナーを務めるカープはさいきょうだね!

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 22:24:13.65 ID:heXKlKD90.net
はじめちゃんは慶應っても塾生上がりのボンボン枠だから阪神の人ほど優秀じゃあるまい
それにカープの編成担当はもっと無能

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 22:32:32.83 ID:dk5gCo4Ka.net
>>419
1位で村上が確定してる選手がいるならな
残念ながら今年は村上になりそうすらいないし、いるのなら7球団は競合する
2位では鈴木誠也になるポテンシャルが選手なら当然獲るべきだが柳田や誠也みたいな選手も毎年いるとは限らんからな
>>426
>>424
編成ってオーナーがしてんのかな?
川端元編成部長の話しを聞くに編成部長が主導してそう

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 22:43:07.37 ID:NJbihYDh0.net
>>413
逆に無理に獲らなくてもってのもあった
無駄に地元出身者に拘るファンが騒いだせいでスカウトが評価してた村上ではなく人間性に難有りのショボセイをオーナー指令で指名せざるを得なかったとかね
性格までしっかりチェックするカープスカウト達がショボセイの性格見逃すはずがない
遠藤がちょっと頑張ってケムナが挨拶四球する以外ほとんど役に立ってない暗黒ドラフトになったな

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 22:56:17.49 ID:OUvqbVESp.net
3連覇したカープの編成が無能は無い
奇跡的に戦力が揃ったは無しね

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 23:09:42.16 ID:GjQMb/aBa.net
>>430
3連覇の編成って1位で即戦力ピッチャーを取って2〜3位で野手ってのが上手くハマったわけだけど、その頃に編成部長だった川端が辞めてから明らかに変の方針が変わってる
その辺すら分析できないようでは編成を考えるなんて君には無理そうだな

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 23:19:46.29 ID:kziB/guDa.net
>>423
彼はビルジェームスの著者を読んで共鳴したわけだけど、そのビルジェームスは元プロではないスポーツライター
彼にビルジェームスの考案したセイバーを押たのはその前のGMで職業は弁護士

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 23:34:48.05 ID:9xTkXg53a.net
小林ねぇ
もうこのまま消えていきそうだな
高橋昂也も

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 23:44:03.71 ID:heXKlKD90.net
中村祐太やアドゥワみたいに早い段階である程度は通用したけど、打者が慣れてきたらさっぱりって事はわりとある
赤ハンカチや今井なんかもそう

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 23:53:36.21 ID:+NIoIc4Aa.net
>>429
レスしてる相手は正木連呼やぞ
しかも、大阪桐蔭だから前田は指名しないって主張してるキチガイだぜそいつ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 23:55:12.59 ID:+NIoIc4Aa.net
>>429
すまんよくみたら
413だから違うわ
正木連呼は
>>425
で413に便乗してるだけ
すまんかった

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/16(月) 12:52:52.81 ID:+rrerk+wa.net
岡田阪神 京大出身アナリスト入団内定 灘中高出の秀才
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd5bb18dcb3dc58f4bfbb07f5620df37912f9652
阪神はまた京大のエリートを編成に入れとる

編成能力と野球の能力は当たり前に考えて別だわな
スカウティングはエリートだからってできるわけじゃないから元プロ中心のが良いけどGMや編成はそれよりも理数系のエリートのが上手くやるわな

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/17(火) 09:01:57.39 ID:d+2GD7NW0.net
>>420
全く変わるが

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/17(火) 13:54:20.20 ID:REiBRKn8a.net
どうでもいいけど今村って中継ぎとしては優秀だったけど先発ってタイプじゃないだけだろ
先発でいけるなら、いきたいなら平良みたいに志願してる
千賀や山本由伸も最初は中継ぎだったしな
中継ぎに置くにはあまりに勿体ないスペックなので早々に先発に配置転換されたし、首脳陣がしなくても本人が志願してただろう

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/17(火) 14:07:00.69 ID:ArvOtPpma.net
最初は先発だったにも関わらず中継ぎスタートだったことにされやすい四天王

千賀滉大
山崎康晃
山本由伸

厳密に言えば千賀はルーキーイヤーのフェニックスでは中継ぎやってるけどこの辺は怪我の影響もあってのことだろうしな

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/17(火) 14:12:33.02 ID:2NKdgTNSa.net
何が言いたいのか意味不明だけど高校生が1年目から二軍で中継ぎスタートなわけないだろw
下位指名でよほど先発適正がないってパターンじゃなきゃ先発スタート
千賀も山本由伸も一軍では最初中継ぎをやらされていたけど実力があれば先発に回るだろって話しだな
藤井や平良も来期から先発だ

大社もアマ時代に先発からスタートしてるなら山本由伸や千賀のパターンと同じ
プロ1年目が中継ぎスタートだろうが実力があれば先発に回る

442 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-WewN [106.133.131.175]):2023/01/18(水) 09:58:54.46 ID:P9gzof86a.net
「実力があるなら先発に回れる」なんて単純な話じゃないけどな
千賀や山本は例え二軍とは言え先発として結果残してたからすんなり先発に戻れた部分が大きい
その「先発として結果残した」という過程を経てない選手がリリーフで結果残したからと言って、そうやすやすと先発に回れるわけではない

ま、ここら辺は球団や監督の方針にもよるだろうけど、
当時の監督がリリーフ重視の方針で、「先発として結果残した」という過程を踏めなかった栗林は
どれだけリリーフで活躍したとしても先発には転向できんよな、おそらく

443 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-XJsf [106.128.123.226]):2023/01/18(水) 10:11:36.12 ID:R1KjUOhWa.net
今村は先発として期待されていたが、手抜きか省エネか知らないが球速が無さすぎて、打ち込まれて失格になっただけ。130キロ台が多かったと思う。

444 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-JzZa [106.128.51.34]):2023/01/18(水) 12:11:58.40 ID:GeMB8R35a.net
薮田や九里もリリーフスタートで実力がついたから先発に回ったけどなw
抑えに抜擢された場合は先発に回しづらいのはある
年俸も先発並にもらえるので本人もそのままを希望しがち

山口俊、増井浩、杉浦などそこも例外はあるけど早くから中継ぎで使ったら先発に回せないはダウト

445 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-JzZa [106.128.51.34]):2023/01/18(水) 12:14:58.13 ID:GeMB8R35a.net
遠藤も一時期は中継ぎだったか
中継ぎから先発に回るって場合は中継ぎではよほど抜けた成績であるかまだまだ伸び代がある必要はある
https://pacificleague.com/news/amp/24617
適正にもよるけど中継ぎから先発に回ったら防御率1.25は悪化するなんてのも言われてるからな

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/18(水) 23:58:25.96 ID:vl35j6Oo0.net
鈴木誠也がメジャー挑戦なんてしなければ地元に帰って念願の巨人入りだったのにな

447 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-hypO [106.146.56.201]):2023/01/19(木) 07:49:06.56 ID:a+V+pDC/a.net
>>446
心配しなくてもメジャーでしっかり大金稼いだあとにゴミ売りにいって最後はゆっくりするんだよ
ちゃんと将来のこと考えてのこと
脱広するのには最善の方法をとっただけ

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/19(木) 09:56:47.78 ID:dNnXJ5250.net
今年のカープは真鍋1位で決まりなんですか?
相思相愛みたいな感じなのかな

449 :393 :2023/01/19(木) 09:59:20.08 ID:br7EqasF0.net
まさに有原パターンそのものだなw
もうFA前年に複数年拒否されたらトレードした方が良くね?
足元見られるだろうけど。

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/19(木) 10:05:22.71 ID:jBXC2qjAa.net
>>444
九里
2014
先発 16登板 77.2回 防御率3.82
救援  4登板 5.2回 防御率6.35
二軍  7登板 43.0回 防御率1.88

2015
先発  1登板 5.0回 防御率7.20
救援  6登板11.0回防御率3.27
二軍 15登板 51.0回 防御率4.41

2016
先発 10登板 50.0回 防御率6.12
救援 17登板 30.0回 防御率1.80
二軍  6登板 35.0回 防御率2.06

2017
先発 13登板 76.0回 防御率4.26
救援 22登板 40.1回 防御率2.45
二軍  5登板 10.0回 防御率3.60

薮田
2015
先発 6登板 25.0回 防御率5.76
救援 なし
二軍 12登板 57.2回 防御率2.50

2016
先発  3登板 18.0回 防御率0.50
救援 13登板 13.0回 防御率5.54
二軍 13登板 46.2回 防御率5.01

九里と薮田が本格的に先発として回る前年までの成績ってこんなもんやけど
これで「九里や薮田がリリーフスタートから実力をつけて先発に回った」というのは、いくら何でも解釈が下手すぎんか?

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/19(木) 11:15:20.33 ID:fg9yypAAa.net
>>448
可能性は十分ありそう
現状では高卒投手が一番欲しそうだけど

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/19(木) 11:20:25.15 ID:Fk1EnCdHa.net
>>450
九里や薮田が最初中継ぎをしてたってのはだいたいのカープファンならそう認識してると思うんだけど、結論ありきで新人を中継ぎに回した事が悪いって言いたいわけかな?

黒原や森浦を最初から中継ぎに回したのが気に食わないんだろうけど、先発やらしてたらローテでバリバリやれたとも限らず、本人らの適正や希望を聞いての判断だからな
二軍のローテで燻るより一軍の中継ぎを望む選手を無理に二軍においとくなんてゲーム脳すぎるのよ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/19(木) 13:19:01.25 ID:KV3ML26D0.net
九里や薮田も中継ぎに回されたあと、実力をつけて先発で大活躍したのでは?
いつもの新人を中継ぎに回すなの人かな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/19(木) 15:13:13.17 ID:ECeramWYa.net
>>449
直接巨人よりもメジャー挟めばファンの気持ちを逆撫ですることを逸らせれるからな
しかもメジャーであの大型契約ときたらもう笑いが止まらんと思う
俺が鈴木なら絶対そうするわ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-WewN [106.133.138.156]):2023/01/19(木) 18:04:43.40 ID:Wxzyx1kEa.net
>>452
> 九里や薮田が最初中継ぎをしてたってのはだいたいのカープファンならそう認識してると思うんだけど、

じゃあその認識が誤りってことだね
だって起用法や残ってる数字を見る限り「リリーフスタートで実力がついたから先発に回った」とは、到底解釈できないもの

「当時のチームの事情で一時的にリリーフ待機することはあったけど、基本的には長いイニングを投げることを想定した起用をされてた」
この2人に関してはこうでしょ
だから翌年からはすぐ先発要員に戻れたの

456 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f16-f6s+ [119.170.172.215]):2023/01/19(木) 18:12:02.76 ID:UItR7xoZ0.net
九里や薮田がガチガチのセットアッパーやってたもしくはやれてた印象はあんまりないね

457 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-WewN [106.133.138.156]):2023/01/19(木) 18:12:18.51 ID:Wxzyx1kEa.net
>>452
> 本人らの適正や希望を聞いての判断だからな

先発適性の無い栗林や森浦を、1,2位使ってまで指名したのが失敗ということかな

>>453
別人じゃない?
俺の主張は「ドラフト上位で指名した即戦力投手を、先発で試しもせずリリーフに回すな」だし

458 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp67-RZV7 [126.166.88.168]):2023/01/19(木) 19:12:57.77 ID:hu6gPSTnp.net
ここ数年は高卒少なくて、即戦力中心の指名
獲った即戦力は早期戦力化が優先て印象だな

去年は高校生増えて今年も高校生の指名力入れるみたいだし
長期的にガッツリ先発育てたりスラッガー育てたりするんじゃないか

459 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-B0aj [106.130.102.92]):2023/01/19(木) 20:02:08.97 ID:WIIPWlZya.net
大社と比べて素材良いなら高校生優先でも良い
数合わせしたいだけなら高校生は中位下位で集めれば良いだけ

460 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-JzZa [106.128.50.200]):2023/01/19(木) 22:18:47.90 ID:qiRaBCFta.net
高卒
入札斉藤
2位高橋昂、山口翔
3位鈴木寛、塹江、高橋樹
大社
入札森下、栗林
外れ外れ1位矢崎、黒原
2位九里、森、森浦 
3位床田、ケムナ

いくら屁理屈並べようが先発が足りない理由を高卒投手を上位で取ってないからだとか、上位を中継ぎに回したからだとするのは無理があるような

461 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-JzZa [106.128.50.200]):2023/01/19(木) 22:24:07.12 ID:qiRaBCFta.net
外れ外れ1位の黒原や2位の森浦が中継ぎなのは当たり前であってその順位の大社が必ず先発ローテ格になると思ってるのも先発でスタートしてたらそのクラスになっただのタラレバを言っても殆ど誰も賛同をしない
高橋昂、山口、鈴木、塹江をみたら上位で高卒を獲れば良いってもんじゃないのはわかる
森下じゃなく西純矢、大瀬良じゃなく松井佑樹を取っていたとしてプラスにはならないのもバカでもわかる話し

462 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c399-WaD0 [118.2.48.63]):2023/01/19(木) 22:39:07.37 ID:6JoIMDbR0.net
真鍋か高校生左腕。真鍋プロ志望なら初回だろう。

463 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-WewN [106.133.137.253]):2023/01/19(木) 22:44:10.72 ID:cq921I3la.net
>>460
上位で高卒投手云々言ってるのは別の人じゃねえかな
違う人間の発言を一纏めにしようとするから、無駄にややこしくなったり話がとっ散らかったり筋道が通らなくなったりするんだぞ
ま、それが目的でわざと混同しようとしてるのかもしれないけどネ

先発足りてない理由はシンプルで明確じゃん
即戦力高卒問わず、近年の上位指名(指名順26番目以上)でまともな先発ろくに指名できてないからだよ

21
20
19 森下
18
17
16 床田

464 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-JzZa [106.128.51.198]):2023/01/19(木) 22:51:56.69 ID:YUwAOC/fa.net
>>463
別におんなじ人なんて言ってない上にあんたにレスつけてないやん
誰が言ってるだの言い出して、ややこしくしたり勝手にとっちらかってんのは他でもあんたやで

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/19(木) 23:00:54.08 ID:TuJX98yja.net
>>464
それは失礼
ちょっと上でも謝った認識を根拠に俺に絡んできてたから、てっきり今回もその続きかと思ったわ

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 10:19:25.14 ID:jbUn20XXa.net
22
21
20
19 森下
18
17
16 床田
15 岡田
14 薮田
13 大瀬良 九里
12 野村

ここ10年くらいの上位で指名した主な即戦力の先発がこれで、
20年シーズン終わった段階で岡田と薮田は明白にポンコツ化してて野村も暗雲漂ってたにも関わらず
ろくに先発指名してないんだから、そりゃ今先発足りんのも当たり前だわな

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 10:23:20.28 ID:6FjnP9iX0.net
だからスカウト会議でも若い投手欲しそうなんだな
高卒中心に大卒以下の投手を複数取りつつ間に野手挟んでいく形か

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 12:15:46.77 ID:V8TCh6kba.net
22歳以下 支配下
投手 4人
22歳 該当者なし
21歳 玉村(ドラ6)河野(ドラ5)
20歳 小林(ドラ4)
19歳 該当者なし
18歳 斎藤(ドラ1)

野手 11人
22歳 小園(ドラ1)林(2,3位折り返し)羽月、久保
21歳 韮澤、持丸
20歳 二俣
19歳 田村、高木
18歳 内田(ドラ2)清水

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 12:18:56.41 ID:V8TCh6kba.net
>>467
少ないのは明らかに23歳以下のピッチャーだな
23歳以下のピッチャーが明らかに少なく、しかもドラフト3位以上が斉藤のみ
1〜3位はピッチャーでもおかしくない
24歳の大社は今年はまず獲らないとして21〜3歳のピッチャーも不足している
大卒2人高卒2〜3人くらいはピッチャーを入れないとバランスがまずい

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 12:41:52.56 ID:EQczAwxkr.net
こうやって年齢別にしてもらうといかに高卒先発投手が少ないかよくわかる
まして投手豊作年に眞鍋1位指名!なんてウレション垂れ流してるやつは何なんだろ
奨成の大失敗見たら投手はともかく野手は半世紀くらい地元生まれ地元高卒なんかいらねぇ

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 14:19:26.54 ID:ISQsICIC0.net
誰の目からみても22歳以下のピッチャーが少ないのはあきらか
22歳の大卒ピッチャーも18歳の高卒ピッチャーもどちらも2人ずつくらいは必要
必ずしも高卒ってよりは先発型を多くって方が合ってる
真鍋1位なんてのは絵空事

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 16:34:30.64 ID:0EW+ub8Qa.net
投手を強化すべきという話は重々分かるがそろそろ和製大砲も育成しないとな 年間30本塁打は打てる
地元でもあるし真鍋でいいと思う

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 16:42:59.41 ID:Qfzp8Bpxa.net
和製大砲か地元を獲得するのが目的になって、チームを強くする事が二の次になってる人もいるからなー
その思考を否定するつもりはないけど

U-25チーム投手WAR

オリ 10.7
巨人 8.2
中日 7.3
阪神 5.2
ヤク 5.1 →奥川
広島 4.6 →そのうち25歳の森下が大半
横浜 3.2 →小園健太

U24に絞ればこちらも最下位
きちんと分析すればするほど来年はピッチャー中心

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 16:47:18.91 ID:Qfzp8Bpxa.net
それに必要なのは右のセンター、ライトができる大砲
1位指名した中村奨成がそこを埋めれてないのが大きい

17年中村奨成(1位)
18年林(2,3位折り返し)
19年宇草(2位)
20年二俣
21年中村健(3位)末包
22年内田(2位)

ドラ1も使い、2〜3位の上位もかなり使ってる
バカの1つ覚えで1位で大砲を唱えてる人はきちんと分析できてるのだろうかな

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 16:56:04.01 ID:4pfOgU4aa.net
野手は23歳以下が多く、中村奨成、小園、林、宇草、内田など上位を使った選手も多い
U25のWARも野手は12球団中でも上位

再来年の宗山、渡部あたりを欲しい事を考えても真鍋はよほど地元にこだわらない限りはないだろうな
和製大砲は二俣や内田、林、中村奨成といった選手を育てるのが先

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 17:17:18.21 ID:LQW/6Xv4a.net
真鍋は進学させて丸子になるか判断してからでいい

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 17:37:33.94 ID:XpEMiy8sa.net
高卒の有望株も本格的にローテで回れるようになるのは3,4年目くらいだと考えると、当たった時の実働年数なんかにはあんまり差は出ないよな
チームとしてのピークを上手く作ることを考えると、広島としては今年は大卒投手に行きたいところではあるけど

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 17:57:06.78 ID:OfCxBaDxa.net
おい玉村小林お前らやぞ
早いところローテに安定して入ってくれ
このままだと次世代エースと言われ続けて終わるぞ

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 18:06:23.57 ID:oJWdyJMSa.net
ドラ4の小林とドラ6の玉村は野手で言えば、二俣や内田、林、羽月、中村健人、中村奨成あたりの期待度とそこまで変わらんわけで、小林、玉村がいるからピッチャーより野手だとはならんよ
どう考えたって22歳以下は野手よりピッチャーがスカスカ
それも上位で獲った選手も斉藤くらいのもんでまともな編成ならその辺も考えてる

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 18:51:51.75 ID:A4KGkCZC0.net
>>474
身体能力はよくても努力が続かない中絶スキャンダル捕手にセンターやライトのポジション埋められるわけないじゃん
この期に及んで捕手に専念らしいから二軍の試合成立要員してもらえばいいしキャンプも2軍でいい
2軍やフェニックスでどんなに打っても1軍じゃあちこち痛めた會澤より打てないんだからいらんよ
ろくにプロの技術身につけられず未だに身体能力頼りじゃ1軍定着は無理
巨人のウォーカーの方が足りないところ(守備)埋めようとよっぽど努力してるように見えるわ

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 19:31:26.89 ID:I80namkM0.net
真鍋にしろ佐々木にしろ、投手が足らんのも守備位置的に補強ポイントじゃないのも承知の上でそれでも行くかと言う次元で取り捨ての判断になると思うので、編成的に見たら要らんてなるのはそりゃ分かってるってとこではないかな

最終的にどういう判断になるかはスカウト次第としか言えんが

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 19:56:47.38 ID:kaC3Rsd+0.net
>>480
その中村奨成を取れと騒いだ地元バカが性懲りも無く真鍋を取れて騒いでんのは痛いな

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 20:26:51.16 ID:sW28oRfZr.net
地元バカを黙らせるには真鍋君には進学してもらったほうがいいだろう
本来広陵は進学が基本
母親をダシに勉強も仕事もしたくない中村が「母に早く活躍するところを見せたい」なんて中井監督が喜びそうなセリフで騙してプロ志望届出す許可とった例外
広陵の高卒即プロ入りを当たり前と思うなよ地元バカども

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 22:25:59.37 ID:QGWW8Q/Na.net
真鍋じゃなくても佐々木でも度会でもいいし廣瀬でもいい
年間30本塁打くらい打てると判断した選手を取りに行かないと打線が小粒過ぎる
誰も30本打てないと判断したなら仕方ないけど

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 22:26:12.11 ID:QGWW8Q/Na.net
真鍋じゃなくても佐々木でも度会でもいいし廣瀬でもいい
年間30本塁打くらい打てると判断した選手を取りに行かないと打線が小粒過ぎる
誰も30本打てないと判断したなら仕方ないけど

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 00:07:12.54 ID:zWSEXmrSa.net
30本に異常に拘るアスペ

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 00:12:26.54 ID:zWSEXmrSa.net
独走優勝した2016年ですら誰も30本は打ってない
誠也はまだ高卒4年目
丸も2018までは20本前後の中距離タイプ
必要なのは打撃専ではなく誠也や丸みたいな5ツールのセンター、ライトだな

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 00:12:48.43 ID:zWSEXmrSa.net
しかも彼らはドラ1だったわけでもない

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 00:47:14.85 ID:S0UOXwVv0.net
タナキクマル新井誠也エルド安倍會澤みたいな打線なら最高が20本代でもええやろ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-NBAC [106.154.3.67]):2023/01/21(土) 06:02:35.35 ID:HoixLKKaa.net
全然長打力が違うな。
2016年
誠也29本、エルドレッド21本、丸20本

2022年
マクブルーム17本、坂倉16本、西川10本

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 09:39:10.27 ID:vsfRqsmpa.net
歴史的にも突出した独走して3連覇するような打線を目指して投手と野手のバランスも考えずに野手に全振りしろ
要約するとこういう主張だな
3連覇の打線にドラ1はいなかったというのも皮肉w

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 09:49:12.27 ID:vsfRqsmpa.net
そして投手の指標が1位から最下位になってるとこは見えてない
3連覇のチームなら
1位岩本、高橋、安部、野間
2位鈴木誠也、菊池
3位丸、會澤、田中広輔
4位松山
5位西川
6位新井

参考にするなら指名順含めた基本戦略を真似しろよ
3連覇を引き合いにだして1位野手はズレてんのよ

493 :393 :2023/01/21(土) 11:17:06.12 ID:LsLYvo490.net
よほど突出した能力がらなければ野手をドラ1使命はないわな。
近年野手でドラ1で指名したやつで誠也や丸クラスのレギュラーになったのって皆無だし。

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 11:53:27.80 ID:kSOKHn/50.net
まあ野手は基本二位以下から生えてくるの待つって方針じゃないと大体いつもリーグ平均以下になる投手力のチームだし

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 13:22:19.60 ID:AYV6GpK1a.net
>>494
野手のドラ1はは23歳の中村奨成と22歳の小園は既に獲得してるからな
2位以下で勝手に育つのを待つというより2位以下で発掘、育成できなきゃ強くはならないのは当たり前
FAにも参戦しないのだから
その上、野手は1位で獲ったとて活躍するとは限らないからな

来年の宗山か渡部あたりは獲る可能性はまあまああるとは思われるがね

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 14:00:42.82 ID:4gA7C2Tpa.net
>>494
どこの球団もそんなもんだよ
コンスタントに1位野手指名しながら並以上の投手力を維持できる球団の方が珍しい

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 15:07:09.81 ID:wc49wfGVa.net
>>496
優勝したヤクルトですらこの10年に獲得したドラ1野手は村上だけだからな
他球団も10年単位で3人が平均的
12年高橋大樹14年野間17年小園18年中村奨成
他球団と比べてもドラ1野手はしっかり獲得はしてる
12〜18年はむしろ野手ばかり取りすぎたくらい

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 17:09:31.08 ID:VqHqNC1T0.net
高校投手なら坂井いきそうな気がする

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 17:16:37.55 ID:x1dcpWC/0.net
まだやっとんのか、このガイジ

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 17:22:27.51 ID:mWbHIYz7M.net
>>498
好きなタイプだろうね
今年の候補の質見ると
1位 大学生投手
2位 高校大社拘らず強打野手
3位 坂井とか高校生投手
みたいな指名がベターだと思うんだけどな
年齢バランスは理解できるけど、高校生に寄せ過ぎるのは危険な気もする

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 17:22:30.59 ID:rILNe7Yha.net
>>497
獲得してるかじゃなく主力に育ったかが問題
その中で主力に育ったのは小園だけだから指名し続けないと
もちろん投手も喉から手が出るほど欲しいが最近は投手ばかり1位指名してるからそろそろ和製大砲も欲しい
それが真鍋か佐々木か度会かは分からんが

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 18:37:04.85 ID:p+oD3ufm0.net
1位高卒投手で2~3位で大卒投手と高卒スラッガー指名すると予想
シーズンでよほど投壊でもしない限り素材寄りのドラフトになるだろうね
1位筆頭候補に挙がった4人では東松めっちゃ好きそう

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 18:38:10.47 ID:8lNTNTIt0.net
優先なのは投手でかつ先発出来るのよな
野手で佐々木とか真鍋がよっぽど抜けた素材なら競合覚悟で行くのも理解出来るが

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 18:45:50.88 ID:UohPi6T3a.net
>>501
> 獲得してるかじゃなく主力に育ったかが問題
> もちろん投手も喉から手が出るほど欲しいが最近は投手ばかり1位指名してるから

ごめん笑った
獲得してるかじゃなくて主力に育ったかどうかが重要なら、
最近は投手ばかり1位指名してても先発に定着してるの森下くらいだから
やっぱ今年も投手ってことじゃん

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 18:58:46.57 ID:yH+HAKBva.net
なんだかんだ1位指名は西館になってるオチが見える

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 20:10:46.49 ID:p+oD3ufm0.net
専修大の方の西館なら2~3位で狙いそう
中央大の方の西館行くぐらいなら細野指名するでしょ

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 20:21:34.32 ID:2yC8tEMpa.net
ああいう球威A制球Dタイプ結構好きやん
岡田矢崎島内とか上位で結構多い

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 20:32:49.20 ID:SEQRnbM1a.net
>>504
確かにその通りだよ
大瀬良以降で主力になったドラ1投手は森下と栗林くらいだもんな岡田がそこそこやったくらい
これは投手に関するスカウトの見極めが酷いのもある 巨人以外は投手はまずまず活躍してるからな
野手はある程度育ってるが誠也や丸クラスの和製大砲はいない
和製大砲だけはいる年に取らないと

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 20:37:10.48 ID:lbxptNv00.net
高卒投手ドラ1はほっといても育つマエケン、大竹ら始めからできてた
東亜学園のは怪我さえなけりゃほっといてもできてたろうにもったいない
山根、河内、横松なんて育成力が必要なのはダメダメ、前田はたぶんOK 東松は育成できないよカープには

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 21:12:17.58 ID:SKe4ERSX0.net
地元バカの発狂見たくないから一塁専の地元の真鍋にさえ行かなきゃいいよ
アマ時代の清宮の下位互換でしょ?
7球団競合確実な素材には見えん
それに中井監督の方からカープはお断りじゃないの?
本人が悪いようにしか見えないが奨成未だに1軍で働けてないし西村健太朗くらいから今まで高卒プロ入りした選手って奨成以外それなりにグラウンドで存在感があった時期はあったのに

西村健太朗→セーブ王
吉川光夫→最優秀防御率
白濱裕太→球団最長タイ在籍
中田廉→三連覇に貢献
中村奨成→中絶スキャンダル

白濱はネタに近いが他の広陵から直接プロ入りした選手はそれなり以上に1軍で仕事してる
でも投手ばかりだから広陵から直接プロ入りの野手はいらない

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 21:32:28.96 ID:OlIvEn7Lr.net
>>510
地元厨に言わせると佐々木が清宮で真鍋は村上らしい

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 21:34:02.68 ID:JODH06PHa.net
丸、誠也、柳田、山川、牧
このレベルの打者でも2位に残るんだから、1位野手とかいうハイリスクローリターンな指名に敢えて踏みきる必要はないわな

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 21:40:07.55 ID:S0UOXwVv0.net
だから今年の構想は1位が高卒投手で2位が高卒野手じゃないかな?

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 21:41:36.21 ID:ow/a6Xfj0.net
個人的には鹿児島城西の明瀬が気になってる
将来凄い長距離砲になるかもよ
佐々木とか真鍋より魅力感じるな

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 22:08:23.73 ID:p+oD3ufm0.net
佐々木より真鍋の方がプロで活躍すると思うわ

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 22:12:00.78 ID:ow/a6Xfj0.net
>>515
それは文句無いと思うわ

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 22:12:25.47 ID:SKe4ERSX0.net
佐々木と清宮の共通点て親父が(清宮親父は違う競技だが)学生スポーツの監督なだけじゃん
真鍋が村上とか図々しいな
捕手ができて一塁と三塁も守れる村上と一塁専の真鍋を同列に語るなんて
それに村上は別格にしても九州学院から高卒プロ入りした吉本亮や高山久くらい働けた広陵出身高卒野手なんて誰かいたか?
真鍋は進学しないと清宮以下の未完の大器で終わるよ

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 22:25:53.89 ID:kSOKHn/50.net
>>496
そういや阪神以外はまあそんなもんか
しかしただでさえ今の弱みなんだから更に差をつけられていい部分じゃないもんなあ投手陣は

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 22:26:44.44 ID:GsRLV8uB0.net
>>517
懐かしいところで、トリオ・ザ・シンジの原伸次

まあ真鍋なんて自分も勘弁だけども

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 23:50:04.90 ID:L38mkhrFa.net
>>513
去年と同じかよ
高卒投手なんて誰かいるのかね
大阪桐蔭前田なんて名前だけでどうせ指名なんかしないけど

521 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6367-N7nw [60.111.241.241]):2023/01/22(日) 04:31:02.40 ID:8wcybj/n0.net
真鍋のファーストはとにかく打って欲しいとか的のデカい選手にファーストやって欲しいみたいなチーム事情によるものではないかと思うけどね
ファーストしか出来ない選手では無いと思う

今から変に決めつけないで指名するにしてもしないにしても、良くよく見極めて判断してくれたら良いよ

>>509
東松は完成度低くないかと
制球も安定してるし

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 05:21:33.06 ID:fJjA1Due0.net
1位は投手が大原則だが
幹となる野手も必要だ
内田と真鍋が揃ったら魅力だけどな

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 08:09:10.48 ID:YIVI0b0g0.net
真鍋は2位まで残ってりゃとれば?程度
下手に1位でとって地元のスターだからだのドラ1で華があるからだのプロ入り後の実績度外視で1軍で使えって騒ぐ地元バカ見るのが嫌なんだよ
未だに甲子園の清原越えの記録持ち出してショボセイを長距離砲とか思い込んでるアンポンタンもいるし

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 08:28:13.35 ID:XT/9shlMd.net
基本投手で1年間若手の様子とドラフト候補を見て野手含めて決めるで良いと思う
二俣、林、内田、末包あたりと比較して明らかに良い選手が良いなら1位も納得
ただ投手の可能性は極めて高いはず。大瀬良、九里はいつ衰えが来るか分からないし、森下メジャー濃厚で単純に3人は先発を育てないといけない

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 10:22:25.03 ID:K6SHs5W10.net
高卒優先つっても、野手は期待されてる強打の3、4人がコケたり
投手も前田筆頭に3年で爆発的なモノ見せてくれないと
そもそも上位候補いなくなる状況だし

大卒は現状でも2位前後評価のは何人もいる感じだけど

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 10:31:35.76 ID:KvOJBKMi0.net
>>521
プロ行くなら絶対他のポジション経験させたほうがいいんだけどしないってことはやはり進学なんだろな

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 10:33:27.82 ID:ut5Yphrla.net
>>522
スラッガーも欲しいからね
1位真鍋で投手は2位以下で集める方針でもアリ
地元とか関係なしに真鍋は良い選手だと思うし

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 10:48:38.51 ID:K6SHs5W10.net
真鍋はサードはやらしてるんでは
それに単純にチーム構成で外野に回す意味ないとかあるだろうし

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 10:54:02.33 ID:mrbn65Ema.net
サードやってる試合もあったけどまぁ現状お察しレベルの守備だった真鍋

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 10:58:17.04 ID:K6SHs5W10.net
そもそも打撃に自信があるのならプロ入りの為に
変に他ポジション挑戦なんて茶番はいらんのでは
ドラ2の内田も怪我させたくないから一塁限定だったらしいし

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 11:14:15.99 ID:Nh03JlIBa.net
>>530
それは絶対的なエースピッチャーだったからであって、野手に専念してる選手と一緒にはできんだろ
肩、肘を消耗させないためだしな
野手専任なのに故障させたくないからファーストだとしたらそんな選手はカープの猛練習で壊れる

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 12:05:05.55 ID:4yoCVQS40.net
いくら打撃選手だからって他ポジ挑戦が茶番ってのは初めて聞いたけど
出来るかはともかく少なくとも守備位置に関して融通が効きそうって話は今のところあんま聞こえてこないね

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 12:09:32.16 ID:fJjA1Due0.net
2010年代は岩本がどっかりと4番に座る予定だったからな

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 12:12:41.10 ID:K6SHs5W10.net
>>532
守備型とかバランス型の野手よりはって意味でね
実質プロであれこれ守るわけは無いだろうし

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 12:46:20.15 ID:ogH/C7g8a.net
>>530
少しでも上の順位で指名されたい選手が、打撃専・一塁専に甘んじてる方がよっぽど茶番だろ
一塁しか守れないよりはサードやライト、セカンドやセンター守れる方が当然評価高くなるんだから

特に高卒で志望届だしたとしても1位で指名されるかどうかわからない真鍋みたいな選手は、
サードでもライトでもどんどん挑戦して、一塁専じゃありませんよということを示していかなきゃならない立場だろうに

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 12:57:09.93 ID:l+1NiWKVa.net
アマチュアですらサードができない選手がプロでサードができる可能性は極めて低い
守備センス自体がまあまあ低い可能性も高い

アマチュアでファースト専だと優先順位を下げざるを得ない事には反論の余地はないと思うがね
真鍋が地元じゃなけりゃここまで真鍋、真鍋言う人もいないのだろうけど地元だから色々無理な理屈つけてこうなるんだろうな
入団してからも起用法含めて煩いのが湧きそう

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 12:57:19.69 ID:Vx1CfbrHr.net
>>544
監督が進学志向だからプロへのアピールみたいな配慮はしないんじゃない?

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 13:06:21.46 ID:NOmmx0x4a.net
レフトでも吉田正尚くらいには守れる事がわかっていて、吉田正尚くらい打てる確信があるならようやく議論に上がるかなってとこだな
吉田正尚は体調が万全な時はライトも守ってた
あれくらいの突出度が間違いなく期待できるならば明らかに足りない投手を後回しにする価値はあるが失敗した場合にはかなり悲惨な事態が想定される
吉田正尚くらいの成績にほぼ確実になるなんて選手なら4は競合するだろうな

一塁到達タイムは吉田正尚の4.1に対し真鍋4.3とスピードですらまだ負けてる

吉田正尚や佐藤輝明も高校から時代は無名だったわけでそういう選手を発掘して育てていくのが育成のカープだろう
新井、江藤、金本、誠也、丸みたいなダイヤモンドの原石を見つけて育ててこそ。ドラ1の目玉を獲って育てましたって事にしたいのなら誤魔化しの運営でしかない

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 13:29:06.96 ID:ed04GKota.net
上位2人とも即戦力投手が必要だと何度も主張してた人は無理そうだとわかって、投手なら高校生でも良いに主張を変えたのか?

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 13:32:03.00 ID:SUw24bmO0.net
>>535
スカウトも出来る出来ないよりどう取り組んでるかが見たいだろうし、まあ新しいことへのチャレンジそのものは悪くないだろうね

541 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Src7-CBlj [126.33.88.244]):2023/01/22(日) 13:42:13.03 ID:vPlFjVEWr.net
新しいことのチャレンジアピールがない以上普通に進学前提だろう
地元バカは真鍋がプロ志望届提出してからウレション垂れ流してくれ
2017年ドラフト時に心にもない母親孝行アピールにまんまと引っかかった中井監督だってさすがにあのとき以上に高卒即プロ入りには慎重になるだろう
あの時プロに行かせた奴は1軍定着前に中絶スキャンダルおこして広陵にもカープにも泥を塗ったからね

542 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-3aa3 [106.130.68.206]):2023/01/22(日) 13:50:24.29 ID:ogH/C7g8a.net
>>539
> 上位2人とも即戦力投手が必要だと何度も主張してた人

大勢居るだろうからそれだけじゃわからんぞ
俺はその大勢の中の1人だけど、結局1位は即戦力投手だと思うぞ
今の時期の方針なんていくらでも変わり得るからな
2位も國學院武内や大商大高辺りが残ってるなら即戦力投手で良い

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 14:39:43.48 ID:PgCrtwLRa.net
真鍋はサードもやったけど高校レベルでもちょっと厳しいかなって守備だっただけ
安田や岡本あたりと比べてもその辺は差し引かないと
安田くらいの打撃で一塁専ならそれこそ外国人と比べて上積みがなさすぎる
村上くらい打てるなら一塁専でも構わないけど人の成長なんて神のみぞ知るところで保証なんてのはない
逆に山川やら牧、柳田、誠也、浅村.丸みたいな2〜3位の選手に抜き去られる可能性だって全然あるわけで
ドラ1が佐野、島内、宮崎、杉本みたいな下位指名の大社にすら抜かれることも頻繁にあるくらいだからな
それこそ金本、新井、江藤がそうだったわけで

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 15:45:14.13 ID:Ht/huUZv0.net
年齢表みても真鍋と騒いでるやつは中村奨成の時と同じ
編成やらカープが強くなるなんて頭にはない

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 15:54:44.83 ID:PpFUcDTe0.net
東松なんて育成苦手のカープじゃ無理、ほっといてもできる前田だけだろ
高卒に行くのなら、2年連続失敗して担当スカウトの引退、新人スカウト誕生なんて
浄化考えてるのならまた別

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 15:55:01.87 ID:ogH/C7g8a.net
当時はドラフトスレ覗いてなかったけど、奨成の時もこんな感じだったん?
そりゃ地元厨が疎まれるのも納得だわ

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 18:09:22.11 ID:Rjoz5EJQ0.net
昨年右のエース候補で斉藤取ったから、今年は左のエース候補で東松取ると予想

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 18:35:38.93 ID:T7gl8j9pM.net
東松みたいなガチムチ系の高校生投手を入札するかな
前田の方が名字の相性いいし、まだありそうな気するけど、大阪桐蔭から直接とるのかどうか
パイプとかは関係ないと思うけど、これまでとったことないからイメージができない

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 18:55:17.30 ID:qxXsPj6ma.net
大阪桐蔭うんぬん言うなら地元の高校生の方がきちんとしたソースもあって可能性低いからねー
藤原、根尾の時は面談までしたり、正随を獲得したりと指名不可とはとても思えないけどな
同じく東洋や中央はないなんて言ってるのは担当スカウトの押しが弱いだけの話し

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 19:18:33.19 ID:TPYqOdNOr.net
名字の相性とかアフォか
前田はともかく乱獲気味の中村コレクションは健人以外今のところ失敗のが多いぞ
正随は大阪桐蔭から直接じゃなく大学経由だから比較対象にする意味がないと思うが

551 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff6e-j5s0 [219.110.222.104]):2023/01/22(日) 20:44:30.95 ID:+vwXb8Gw0.net
方針として高校生中心、1位は投手も野手もありうると言うのだから
去年同様、1位2位で高校生投手と高校生野手1人ずつ獲るというのが有力だろう。
投手で左腕にどれだけこだわるかというところと
野手は多少早めに指名しないと狙った選手が獲れないケースがあるからな。
前者なら1位東松、前田、2位明瀬あたり、
後者優先なら1位真鍋、2位坂井あたりか。

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 21:43:54.08 ID:K6SHs5W10.net
他が大卒投手中心になる所ですんなり獲れるという予測あってだとは思うが…

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 22:27:11.98 ID:H+Du+ZoL0.net
馬鹿の一つ覚えみたいに佐々木を7球団くらい

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 23:38:56.08 ID:L+0Amo9qa.net
遠藤玉村高橋昂小林
ここから2人くらいはローテに入って安定した投球して貰わんことには数年後先発崩壊する
今更大瀬良や九里に過度な期待はできんし

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 00:21:43.63 ID:G9INOr7Za.net
上位で高校生、中位以下で即戦力って
投手の指名としては一番難しいやつだし
さすがに去年に続いて今年も、なんてことはないと思いたいが

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 01:23:42.30 ID:uQ7GCyRba.net
>>551
出た変態ロリコン、正木連呼
>>555
中下位の大社って青柳みたいなよほどの特殊例を除いて先発ローテに入るのは非常に稀だからね
先発候補がたくさん欲しくてバランス取りたいなら上位で大卒、下位で遠藤、玉村みたいな高卒ってパターンの方が当たった時のリターンは最大になりやすい

田中将大、マエケン、ダルビッシュみたいなのがいれば1位を高卒ピッチャーが最大値は高くなるから一概には言えないけども先発で安定したリターンが得やすいのは1位大卒、中下位高卒だわな

557 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-VifM [106.128.50.248]):2023/01/23(月) 01:28:15.14 ID:uQ7GCyRba.net
パターン1
1位前田2位常廣、上田3位真野、谷脇、滝田など
パターン2
1位西館2位坂井3位真野、谷脇、滝田

こんな感じで上位で先発候補を集めつつ、天井、宮崎、西村あたりのセンター候補を1人、高卒遊撃手1人くらい獲れば良い
4位緒方5位天井6位高卒ピッチャー
こんな感じだと編成のバランスはかなり良くなるな

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 08:27:18.77 ID:mNwY+Zlo0.net
>>557
横浜の緒方良いよな
あの溢れ出る野球センスがたまらん

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 08:52:17.77 ID:MAw2K7oep.net
三刀屋の高野もいいね

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 11:34:25.18 ID:kDTkWdy8a.net
>>527
2位以下でそんな簡単にピッチャーが集まると思ってるのが甘い
年齢表みてもU23にドラ3以上が斉藤のみ
数を合わせるだけじゃ今後、到底足りないのは明らか

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 11:37:49.22 ID:kDTkWdy8a.net
アウアウの106.146は過激な野手1位厨でずっと真鍋、真鍋言ってるのか
年齢表みたら野手1位は相当可能性は低いとみるがね
ただでさえ地元の高校生の指名には慎重な球団なだけに

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 12:18:55.61 ID:xmE9nX4p0.net
>>558
あれだけ振り抜いてくれると爽快感あるわ

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 12:22:17.95 ID:eSimzSQfa.net
西村瑠伊斗がプロの内野守れるかどうかは未知数だけど、
アマ時代にサードかセカンド守ってたとしたら2位の最後までは残らんかったろうな
やっぱ守備って大事よ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 12:43:02.38 ID:l+mtM8OI0.net
>>556
相変わらずキモいジジイやな
球団スカウトが高校生中心で行くと発信してるんだよ、キチガイ

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 13:11:55.50 ID:eSimzSQfa.net
今の時期の方針なんてドラフト当日までにいくらでも変わります
ハイ次の方

566 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-rmQg [106.146.3.203]):2023/01/23(月) 13:34:02.50 ID:x8Sda6QRa.net
【悲報】インスタグラムー フォロワー数の比較wwwwww
大谷翔平 167.2万人(世界で最も有名な野球選手)
孫興民(ソンフンミン) 1138万人(韓国で最も有名なサッカー選手)

マイナー不人気スポーツが大好きなやきぶたさんwwwwwwwwwwww
今度のWBCもW杯に負けるの確定!!wwwwww


6wmrmpmpなたらたはたはと6745

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 14:27:51.58 ID:NCJFmeWI0.net
>>565
年始の方針って滅茶苦茶重要だよ
基本的に変わらない。去年や一昨年の方が異端

568 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-NBAC [106.128.120.48]):2023/01/23(月) 15:23:41.38 ID:eCaJ3pN+a.net
方針は変わることはあるが、監督が変わって新らたに再建していくということで高校生中心に決めたわけだから、簡単に変わるとは思えないけどな。

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 16:14:55.62 ID:QF+7FuDJa.net
>>564
変態ロリコンの正木連呼が発狂してて草

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 16:15:55.72 ID:QF+7FuDJa.net
>>568
監督が変わって新たに再建していくから高卒に決まった
これどこからの情報?初耳だわ

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 16:19:52.03 ID:QF+7FuDJa.net
>>567
2年連続で変わってるっていきなり特大の矛盾を自分で晒してて面白いなw
正木連呼に呼応してか糖質臭い書き込みが一気に増えたのは笑える
キチガイは呼応するのか

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 18:37:43.59 ID:3C9i4iX2a.net
>>568
三連覇の主力だった丸が抜け、田中や新井らが衰え、
いよいよ上位争いも難しそうになってきたから、新体制のもと一旦再建を図っていくとしよう

…ってのが佐々岡政権時の3年だったんじゃないの?
「今から新たに再建していく」という話はちょっとピンと来ないね

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 20:05:50.69 ID:NCJFmeWI0.net
佐々岡はチキって中途半端に即戦力優先させてた印象
結局チームの軸になるようなスター選手は殆ど獲得出来なかった
新井新体制で今度はブレずにやって欲しいね

574 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-3aa3 [106.129.111.229]):2023/01/23(月) 20:27:18.23 ID:ZGbQSBdQa.net
佐々岡政権時のドラフト、別にそんなにブレてるようには見えんけどな
2022~2024シーズン辺りに上位争いに食い込むことを想定した指名ができてると思うけど

再建の時期にしては先発の補強が疎かになってしまった感じはあるけど、
それでも森下当てて栗林もとりあえず抑えでは活躍できてる
大瀬良と九里もあと1,2年くらいなら最悪谷間でギリギリ踏ん張れるだろう
野手は緒方政権時に指名した若手が順調に延びてきてる
せっかくこうやってある程度土台を築けてるのに、それが無駄になりかねない指名を果たしてするだろうか?
という疑念はあるよね

575 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffd6-sh5g [125.30.86.23]):2023/01/23(月) 21:47:25.83 ID:XUlHRggZ0.net
>>556
変態でもロリコンでもなんでも無く、発表された今年の方針を元に話してるだけだろ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f16-88l+ [119.170.172.215]):2023/01/23(月) 21:50:52.62 ID:DxxtFeq20.net
分かりやすいんだからNGしとけ

577 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd1f-dr6j [49.106.214.212]):2023/01/23(月) 21:57:20.78 ID:OJO7uMPsd.net
>>574
森下と栗林が当たりだっただけだろ

578 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf85-WE9s [153.207.86.237]):2023/01/23(月) 22:05:01.82 ID:Mikoic6X0.net
>>577
中村奨成あたりよりむしろ良いやんけ
>>575
その正木連呼っつうのも即戦力だと球団が言ったら暴れるようなキチガイだから球団の方針に従ってなんて事はない
都合の良い時だけ球団の方針は絶対変わらないんだってのを誇張して荒らしてるわけで

579 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-VifM [106.128.49.140]):2023/01/23(月) 22:16:05.03 ID:ZsUK4Omea.net
>>573
>>575
即戦力を指名したら癇癪をおこしたり、森下、栗林は中心選手ではないが高卒(中村奨成、高橋大樹、斉藤)なら中心選手だと言っちゃう奴は周りが見えなくなってる客観的にみて変態ロリコンよw

素材型高校生で失敗した記憶は都合良くなくなったり、昨年も一昨年も年初の方針を覆した記憶も都合良くなくなるのは盲目ってやつだな

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 22:19:24.33 ID:Mikoic6X0.net
森下と栗林が中心選手じゃないってどんな思考回路してんのかね?
高卒が森下や栗林くらいになったらマツダスタジアムにウレション撒き散らかしそう
高卒バカはこれだから嫌われるんだって

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 22:39:08.03 ID:yN8PHovha.net
>>577
指名の結果が当たりだったかどうかと
指名の方針がブレてたかどうかは
別の話ですよ

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 22:47:16.70 ID:Mikoic6X0.net
>>581
脳死で即戦力を1位指名したらダメ
高校生ならウレション
なんてやつに何言っても響かないからやめとけ

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 23:38:24.69 ID:XUlHRggZ0.net
>>582
そいつ、別に即戦力を1位指名したらダメとはいってないと思うが。。。高校生1位に言及しただけでなんでそんなに叩くの?

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 00:37:19.46 ID:fX4MzYq7a.net
もうこの1年は訳の分からん奴が常駐して会話にならん
万波オタが恋しいレベルなんだが

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 00:44:02.59 ID:B6v8mCgCr.net
万波先生のいない広島スレは覗く価値無し

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 00:57:31.23 ID:5Oll2yhB0.net
>>583
581に対して言ってるわけじゃない
581が皮肉ってるのに乗っかったというか
行間でそれくらいわかるっしょ
自分は高卒でも構わないよ
真鍋にもってこうとする変なやつがウザいだけ

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 06:15:33.76 ID:7iamZ45o0.net
仮に他にはるかにいい高卒選手がいても無条件に地元高卒獲れって発狂するから地元高卒バカは嫌われる
スカウト会議の方針は上位は高卒でとは言ったけど地元なんて一言も言ってないわけで
特に広陵からの高卒野手は少なくとも進学が基本て考えの中井監督以降成功したやついないだろ
投手は西村も吉川もタイトルとったし中田廉もギリギリ何とか三連覇に貢献したと言えるけど野手は白濱が長期間在籍しただけで1軍定着はついにできなかったからな
奨成はスキャンダル起こした時点でもう論外だし
そもそも石橋と奨成の失敗でそろそろ懲りてくれ

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 07:34:39.55 ID:2AihsITf0.net
マエケンや誠也みたいなスター見たいよ
今は小粒な選手ばっかりで見ててつまらん

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 08:29:17.22 ID:1h71z+AEa.net
近年の高卒ドラ1のファースト専で、一軍定着後にコンスタントにOPS.830程度打ててたのって、誰が居るっけ?

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 10:56:11.70 ID:xBCDF+SA0.net
>>588
高卒バカキモいな
中村奨成は?

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 11:07:21.79 ID:JwtdmgaUr.net
>>590
清宮不在で清宮ボールと金属バットで誕生してしまった甲子園のスターだったことは否定しないがカープのスターでもNPBのスターでもない
高卒2年目のヤクルト内山の昨シーズンの1軍出場試合数より中村奨成のプロ入り通算試合数は少ないよね
未だにスターだと信じ込んじゃってるヤツは地元高卒バカ拗らせすぎだな

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 11:23:56.83 ID:fv383FJWa.net
中村奨成で騒ぎまくって今度は真鍋で騒いでるやつらっておそらくそこは棚上げして中村奨成を叩いてる
そんなもんよ

中村奨成はあのスキャンダルをおこしまくる地頭ではキャッチャーだと配球は任せられないけど野手としてなら27歳くらいには野間、上本、安部、松山の曲線に乗れる位置にはまだいる
大半の野手は20代後半でようやくレギュラークラスでピッチャーよりだいぶ時間がかかるってのは他球団のレギュラーをみたら明らかなわけで
二俣、羽月あたりも一軍で通用するにはまだ2〜3年はかかって当たり前
二俣は新外国人と、羽月は菊池と入れ替えで出てくりゃ良い

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 11:36:49.90 ID:gQYCe6a9a.net
奨成はラストチャンスだろうし何とか掴んで欲しいわ

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 11:39:44.56 ID:ehR5pyyja.net
>>587
もっと言えば高卒中心と言っただけで上位が高卒で決まりなんて言ってないし、この2年は年初の会議の方針なんて意味をなしてないからな
1位西館2位坂井3位高卒野手4位高卒投手
みたいな指名でも高卒中心なわけで高卒バカが必死で上位は高卒で決まったと騒いでるだけ
自分は
1位前田2位常廣上田滝田3位真野谷脇草加古謝藤本
4位緒方5位天井西村宮崎6位高卒投手(武内、盛田ら)
こんな感じで予想はしてるけど前田が伸び悩めば西館や細野も全然あるだろう

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 11:43:55.98 ID:ehR5pyyja.net
>>593
成績の推移をみても野間、安部、松山、上本くらいのラインには乗ってるからラストチャンスはないよ
この4人くらい諦めずに育成したら20代後半で彼らくらいにまではなると思われる
統計的にみても野手のピークは殆どが20代後半だから
ピッチャーは23歳くらいでピークでそこからはさらに伸びる選手と劣化する選手でトータルでとんとんってのは過去の統計から明らかなわけでカープの編成はその辺の統計的な分析がイマイチな気がしてならない

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 11:45:39.97 ID:HMHCwW9Md.net
今年は佐々木にパ・リーグが殺到して細野にセ・リーグが殺到してヤクルトが度会を一本釣り、実に読みやすい

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 11:50:00.27 ID:tJo5c3jOa.net
>>594
上位即戦力投手が良いっていう願望にしか見えない
いつも記事を元にして高卒はあり得ないとか言って叩いてんのに逆の立場になったらそれかよ

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 11:58:39.48 ID:PmUzrbyaa.net
>>595
目立った成績のないスキャンダル問題児の高卒を20代後半まで残しとく球団がどこにあるんだよ

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 12:01:35.80 ID:7iamZ45o0.net
ならば何故捕手に専念するんだか
捕手を何人か怪我させないと1軍で守備につくチャンスすらないと思うが
せめて安部程度まで育ってほしいなら捕手に拘ってる場合じゃないんだけど

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 12:15:27.88 ID:VmNRwVeca.net
>>597
ちょっと何を言ってんのかわからんな
昨年、高卒投手を1位にしろなんて言ってた奴すらいなかった状況だったのに一体、何が見えてたんだよ
一昨年は会議で高校生と言ってて大学生
その前も佐々木、奥川を絶賛してて森下を指名だぞ?
浅野だと騒いでる奴には浅野は100%ないから諦めろとは忠告したり右の大砲がって言ってる時に、正木を連呼してるやつに正木1位はねえよと言ったりはしたがね
>>599
外野手にはいつでも回せる
外野では当分、出番はない
なら今は捕手をやらせておくのが合理的
秋山が加入してから捕手に回したのとも辻褄は合う

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 12:20:39.14 ID:1h71z+AEa.net
>>597
>>574の下2行に書いたように、真面目に上位狙いに行くつもりがあるなら
今の状況で高卒を上位で指名するか?という疑念がある

もっとも「森下、坂倉が抜けた後に上位争いに食い込めるよう戦力を整備していく」という方針が明確にあるならまあわからんでもない
一番不安要素が強いのは「森下、坂倉が居るうちに優勝狙いにいく」という方針にも関わらず、
1.先発は今の戦力で大丈夫
あるいは、
2.中位以下でもまともな即戦力の先発を確保できる
と勘違いしてる場合

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 12:23:06.37 ID:1h71z+AEa.net
2位指名が早いなら、

>>594
1位前田2位常廣上田滝田
みたいな指名を狙うのも無しではないけれどね

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 12:28:27.63 ID:Nksr7wh40.net
1も2もどっちであっても外から見れば怖すぎる見立てに感じるね
それこそ去年ドラ1相当がいないという事で見送った即戦力確保という方針を候補と照らし合わせて今年行うという状況にこそ見えるんだけどね

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 12:39:23.24 ID:w6/HM5HRF.net
過去の傾向や実績から高卒1位に懐疑的になる気持ちは分かる。が、だからと言って真鍋1位と言った途端にそいつを責め立てるってのが分からん。真鍋が地元かどうかは関係無くそいつなりの知見で話してるだけだろ。そもそもドラフトに絶対なんてないんだから。

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 12:59:06.98 ID:1h71z+AEa.net
リアル蔵田健介みたいな即戦力投手居ねえかなあ…

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 13:08:30.65 ID:KcSdrIA00.net
地方大学巡るしかないな

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 13:15:18.38 ID:+8QPptMEr.net
>>604
そりゃ責め立てるだろう
石橋事件があって30年地元高卒を敬遠してきてようやく中村奨成の指名が叶ったと思ったらくだらないスキャンダルなんか起こしやがった
地元バカもタニマチもうるさくなりがちな地元高卒なんて編成や現場からすればデメリットの方が大きい
それなのに懲りもせず真鍋真鍋って
石橋も中村奨成も真鍋も広島出身の広陵じゃねーか
もう大学経由しない広陵卒はいらんよ
真鍋君が大学で大活躍したら是非指名してほしいけど

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 13:37:15.53 ID:TutpY+KY0.net
>>602
2位で村田(明治)はだめですかそうですか

609 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-VifM [106.128.48.109]):2023/01/24(火) 14:14:38.00 ID:8tCjyX+Qa.net
>>604
中村奨成を地元の圧力で指名した過去があるから真鍋、真鍋うるさい奴は疎まれて当然
中村奨成や真鍋が悪いわけではないが周りがうるさくなるのが地元の高校生をカープが取らない理由なわけで
てか、なんでわざわざマクドでwi-fi拾って書き込んでんだよw自分が真鍋、真鍋煩いアカウントの人だからか?

610 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0367-j5s0 [126.85.29.203]):2023/01/24(火) 15:15:29.55 ID:qK1HKXba0.net
テスト投稿

611 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-3aa3 [106.130.78.72]):2023/01/24(火) 15:24:35.53 ID:1h71z+AEa.net
>>609
1回wi-fiで書き込むくらい大目に見たれよw
俺だって時々間違えてwi-fi回線のまま書き込んだりするし

612 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf5b-y1js [153.207.6.105]):2023/01/24(火) 15:51:20.29 ID:xBCDF+SA0.net
さて1回拾っただけか常習犯か
正木連呼が出てきてから変なのが急増してるか、怪しい

613 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff6e-j5s0 [219.110.222.104]):2023/01/24(火) 15:56:05.78 ID:tpCz5XcA0.net
>>611
てかこのアウアウのキチガイ
自分はすぐID切り替えたり
ワッチョイ cf85-WE9s [153.207.86.237]
ワッチョイ cf5b-y1js [153.207.6.105]
やらで自演するのに
他人が図らずIP変わるとすぐ目くじら立てるからな。
自演は自分の専売特許だと思ってるらしい。

614 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff6e-j5s0 [219.110.222.104]):2023/01/24(火) 15:58:11.68 ID:tpCz5XcA0.net
>>611
>>612
ほら早速
ワッチョイ cf5b-y1js [153.207.6.105]

これで自分は開き直ってるんだぜ、コイツ。

615 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-VifM [106.128.49.121]):2023/01/24(火) 15:58:50.90 ID:PAbqtX43a.net
>>611
別に咎めてるわけじゃないっす
家のならわかるけどマクドのwi-fiなんてログインしないと入らないんだから確信犯だろうなとは思うけどw
マクドのwi-fiのワッチョイがマクドって出るんだってのが面白すぎていじってしまった
自演じゃないなら名乗り出るだろうし、名乗り出てこないなら自演だろうけどまあそこはどうだってええわ

616 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff6e-j5s0 [219.110.222.104]):2023/01/24(火) 15:59:04.07 ID:tpCz5XcA0.net
ちなみに >>604 は俺ではないからね。

617 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-3aa3 [106.130.78.72]):2023/01/24(火) 16:14:04.62 ID:1h71z+AEa.net
>>596
言うほどヤクルトは度会か?
ヤクルトも先発取らなきゃヤバイだろう

618 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-VifM [106.128.49.121]):2023/01/24(火) 16:22:29.95 ID:PAbqtX43a.net
>>614
出た正木連呼
何故か過剰反応してるようだからマクドから書き込みした人が名乗りでなかったらおそらくこいつの自演だなw
>>617
ヤクルトは奥川次第だな
奥川抜きで指標はカープより上なのだから戦力的には同等とは思わない方が良い
奥川がTJなら戦略も変わるだろうからそれ次第

619 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-VifM [106.128.48.206]):2023/01/24(火) 17:00:43.48 ID:rhfYgGIna.net
昨年くらいから正木連呼の自演があまりに目に余る
携帯で自演してないなら携帯回線で書き込めよと言われて涙目背走して平和だったのによくのうのうと戻ってきたなw

620 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd1f-QzSo [49.98.247.143]):2023/01/24(火) 17:21:07.06 ID:HMHCwW9Md.net
>>617
度会できまり

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 17:22:04.55 ID:HMHCwW9Md.net
>>617
度会で決まりだろ。あれは高橋由伸級だぞヤクルトにとったら

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 18:33:53.34 ID:b4QbQYwda.net
ほえーヤクルトにとってそんな重要な存在なんか度会
まあヤクルトが1位で度会行ってくれるならその分広島の2位に良い投手が残るし良いことだ

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 20:43:55.29 ID:tpCz5XcA0.net
>>618
オッペケ Src7-CBlj [126.33.92.191]
もお前だろ。

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 20:54:55.65 ID:49MPDFzrp.net
warガイジはいくらなりすましてもすぐわかる
人格が文面に溢れてるからなw

625 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf85-WE9s [153.207.86.237]):2023/01/24(火) 21:34:45.49 ID:5Oll2yhB0.net
出たよ。自分が自演してるからって全員自演に見える病気の人
真鍋、真鍋煩いのは良いけど、そろそろ自演と自分に噛み付く人を全員同一視する病気から卒業しな

626 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Src7-CBlj [126.33.99.245]):2023/01/24(火) 21:37:47.30 ID:U1qkoO50r.net
>>623
そのオッペケなんたらは自分だけど最近このスレ見始めて正木って誰やねん状態なんだけど誰?
ググってもすでにプロ入りしてて地元高卒風に見えない慶応卒のやつしか見つからないんだが

627 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6316-9c6S [124.143.81.184]):2023/01/24(火) 21:39:46.44 ID:gH+UO0sA0.net
ここたまに顔出すと常に荒れてるイメージw
まあ話題がないからしょうがないけどね

628 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-GSnM [106.146.56.155]):2023/01/24(火) 21:45:15.09 ID:oDVv0JMua.net
話題があっても荒れるし話題が無くても荒れる
なぜなら荒らしが常駐してるから

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 21:53:10.22 ID:8FJdPLHza.net
>>624
たった2行で糖質のガイジってのが溢れ出るの逆に凄いな
オッペケも携帯回線のはずだけどなんでもしかしてバカなの?
真鍋を連呼してるやつって何故か底抜けに頭が悪いのが多いから不思議
正木連呼は言わずもがな

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 22:13:56.57 ID:2AihsITf0.net
普通に真鍋の話題出せないのしんどいな
1位筆頭候補の1人なのに
やたらと地元嫌ってる人はカープファンやめれば良いのに

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 22:16:24.75 ID:5Oll2yhB0.net
アウアウ106.141
ササクッテロ
正木連呼
この3人が真鍋、真鍋と連呼して荒らしてるわけだけど自覚がないのと3人同時に現れたのえぐすぎる
本当に3人なのかは置いといてキチガイは呼応するって本当なんだな

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 22:21:15.16 ID:dTU14dNp0.net
会議でも名前上がった訳だし候補の1人として考えるのはおかしくはないんだけどな真鍋も
色々としがらみあって面倒だから進学で良いと思うが頭ごなしに否定して叩いてるのは流石に論外

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 22:30:10.42 ID:tpCz5XcA0.net
>>626
これが最近このスレ見始めた奴のレスか?ウソ丸出しだろ。

591 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Src7-CBlj [126.33.82.207])[sage] 投稿日:2023/01/24(火) 11:07:21.79 ID:JwtdmgaUr
>>590
清宮不在で清宮ボールと金属バットで誕生してしまった甲子園のスターだったことは否定しないがカープのスターでもNPBのスターでもない
高卒2年目のヤクルト内山の昨シーズンの1軍出場試合数より中村奨成のプロ入り通算試合数は少ないよね
未だにスターだと信じ込んじゃってるヤツは地元高卒バカ拗らせすぎだな

607 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Src7-CBlj [126.33.92.191])[sage] 投稿日:2023/01/24(火) 13:15:18.38 ID:+8QPptMEr
>>604
そりゃ責め立てるだろう
石橋事件があって30年地元高卒を敬遠してきてようやく中村奨成の指名が叶ったと思ったらくだらないスキャンダルなんか起こしやがった
地元バカもタニマチもうるさくなりがちな地元高卒なんて編成や現場からすればデメリットの方が大きい
それなのに懲りもせず真鍋真鍋って
石橋も中村奨成も真鍋も広島出身の広陵じゃねーか
もう大学経由しない広陵卒はいらんよ
真鍋君が大学で大活躍したら是非指名してほしいけど

587 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6367-CBlj [60.81.71.126])[sage] 投稿日:2023/01/24(火) 06:15:33.76 ID:7iamZ45o0 [1/2]
仮に他にはるかにいい高卒選手がいても無条件に地元高卒獲れって発狂するから地元高卒バカは嫌われる
スカウト会議の方針は上位は高卒でとは言ったけど地元なんて一言も言ってないわけで
特に広陵からの高卒野手は少なくとも進学が基本て考えの中井監督以降成功したやついないだろ
投手は西村も吉川もタイトルとったし中田廉もギリギリ何とか三連覇に貢献したと言えるけど野手は白濱が長期間在籍しただけで1軍定着はついにできなかったからな
奨成はスキャンダル起こした時点でもう論外だし
そもそも石橋と奨成の失敗でそろそろ懲りてくれ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-3aa3 [106.128.136.239]):2023/01/24(火) 23:22:12.14 ID:NoW2NEMra.net
まあ普通に考えて真鍋は進学だろう
今のままだと1位指名無いだろうし

635 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-VifM [106.128.51.92]):2023/01/24(火) 23:30:15.89 ID:NRRfoAVHa.net
>>626
即戦力投手を親の仇のように憎んでる名物ニート
とりあえず毎年野手を指名しろと暴れてる
大阪桐蔭は指名しないとか投手丸出しの事言って叩かれてた
りまあ関わらない方がよいよ
>正木連呼

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 23:43:38.58 ID:LsxP1do20.net
新人から3年連続活躍の森下と2年連続活躍の栗林
どちらもJAPAN選手
こんな大当たりを3年で2人も獲得できるとか普通にドラフトは成功と言えるのに贅沢言う奴もいるんだな

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 01:03:45.37 ID:IeFITkT2a.net
>>630
地元の選手集めてBクラス常連の球団
他地方の選手集めて上位争いできる球団

僕は後者の方が好きだけどなァ

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 03:42:33.70 ID:G64u0qt60.net
>>634
カープが指名するかは別として、現状は十分に一位候補だと思うが

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 09:20:59.79 ID:aHomhL8w0.net
尾道高校から中央大に行った坂本典優は今から唾つけといても面白そうなんだけどな
球威でごり押すサイドスロー左腕
https://youtu.be/SLZ-ctRzJAc?t=203

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 09:44:55.27 ID:t58uPddx0.net
>>637
地元選手軽視してBクラス常連なのがカープでしょ
野村とか奨成みたいな大物でようやく関心持つレベル

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 11:24:24.90 ID:cji+wq7Sa.net
野村祐輔は岡山出身だが

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 11:27:15.86 ID:Dso4WNne0.net
>>637
だな
地元とか広島から遠い地域とか関係ないよな
全ては勝つためにやってるわけでチームの勝利に貢献してくれるなら出身地なんてどこでもいいわな
同じ力量の選手が複数いて誰指名するかってなった時に地元だから優先するとかなら分かるけど

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 11:33:17.86 ID:tTCSnOGQa.net
>>640
地元バカにならなかったから3連覇した
余裕ができて中村奨成を1位指名したり遊んでるうちにBクラスになったが正解
3位まで僅差なのを考えても田嶋がいればここ最近で何回かはAに入れてる

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 12:04:43.31 ID:njCFFh6Or.net
地元選手重視しすぎの中日なんか暗黒時代じゃん

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 12:18:25.13 ID:cji+wq7Sa.net
今の戦力の中心を担ってるここ10年くらいのドラフトで
「あの時指名しておけば…」と言えるような地元出身の選手ってせいぜい山岡くらいじゃないの
それにしたって目玉の田中を優先した結果だしな

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 12:30:29.03 ID:UMz6EJtsp.net
松竜を叩かずひたすら奨成を叩く不思議
地元出身高校生に親でも○されたかw

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 12:44:32.80 ID:NafYsYgQr.net
肝心の野球で全く活躍出来ないドラ1と1年目から結果を出したドラ5
そりゃそうとしか

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 13:48:53.56 ID:sb7SrgL3a.net
>>645
その山岡も社会人だしな
地元の高校生を取らなかったから弱くなったって言ってるやつは頭がおかしいのかな

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 14:49:54.17 ID:iiFCzFrqa.net
スキャンダル起こしても結果を出してるやつとそうじゃないやつの違い
結果出さないでしょうもないことやってるやつはまあ擁護されない世の中だもんな

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 14:51:32.61 ID:drxDj1hO0.net
広島カープは慶大とパイプが強い(加藤 中村 長谷部)ので廣瀬(慶大4年)を1位指名しそう。

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 15:34:47.93 ID:njCFFh6Or.net
>>646
松竜は超好意的に見れば一応1軍でしっかり仕事したしやらかしても球団とかから叱られて妻子と共に住む道を選び再出発
奨成は結果も出せないくせに甘言にひっかかり孕ませておきながらまともに向き合わず弁護士に丸投げして女から逃げてるからな
そりゃ色んな意味で叩かれて当たり前
親でも○されたってワンパターン煽りしかできないやつからすれば同じなのかね
球団の戦力とお荷物じゃ扱いが同じ訳がない

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 15:40:21.19 ID:cji+wq7Sa.net
「一応」一軍で仕事したどころか、ドラ5の高卒社会人(年齢的には大卒ルーキー)としてはそこそこ活躍した方だろう
このくらいの順位でも勝ちパでバリバリやれる選手は居るから「大活躍」とまでは言いづらいけど

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 15:50:18.53 ID:qfj0l3530.net
2球団競合だから比較は田嶋になるわな
中村奨成でなく田嶋ならAクラスだった

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 15:56:17.77 ID:t3NttNjya.net
松竜はルーキーで50試合登板して後半はセットアッパー的な役割もしてたし十分結果を残してる
結果を残してるなら多少のトラブルくらい良いよ
菊池を叩いていた奴なんてほとんどおらんやろ?

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 16:02:40.76 ID:iNIvqBJna.net
戦力になってないし球団に迷惑かけてるのは間違いないけど親の仇のように叩き過ぎよ奨成

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 16:08:10.40 ID:cji+wq7Sa.net
中村奨成はやったことなりに叩かれてるだけだろ
主に叩かれてんのは懲りずに真鍋真鍋言ってるヤツだよ

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 16:27:30.79 ID:+xEzCxkBa.net
このスレで中村奨成のスキャンダルを叩いてるやつなんてほぼおらんだろ
地元の高卒バカの声を聞いて強くなるのか?って論調で名前が出るだけでスキャンダルをいつまでも叩かれてるわけじゃない
ドラフト的にはミスチョイスだったわけだけど、右のセンター、ライト候補として、野間や上本くらいにはなってもらわないとな。そしてそのくらいの期待値はまだある
大田泰示や平田良介なんかも良いロールモデルだろう
彼らも7〜8年は燻っていたわけで

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 16:29:28.67 ID:+xEzCxkBa.net
>>656
その通り
このスレで叩かれてるのは中村奨成ではなく、中村奨成で散々騒いで反省もせず、真鍋で騒いでるやつよ
しかも、そういうやつに限って中村奨成を見限ってる真鍋に目移りしてるだけというのが痛い

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 16:30:52.33 ID:t3NttNjya.net
奨成の捕手専念って誰得なん?
坂倉に勝てるわけないし外野の方がチャンスある

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 16:32:02.18 ID:QjFxr6/Za.net
中村と真鍋は全く別の選手なのに、中村はダメだったから真鍋もダメと決めつけるのが理解出来ない。

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 16:36:48.06 ID:+xEzCxkBa.net
>>660
真鍋がダメなんて言ってない
補強ポイントは明らかにピッチャーなのに地元だからと騒ぐのが中村奨成の時と同じだとバカにされてるんだろ

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 16:39:39.75 ID:2/mSJ/XQ0.net
>>659
これはマジで思う
なんなら今からサードがっつり仕込むとかダメなんかなあ

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 16:47:59.71 ID:cji+wq7Sa.net
>>661
高校レベルでほぼファースト専任な時点で、当時の中村以上にリスキーな指名になるわな
普通に考えたら今の投手事情でそんな指名できねーわ

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 17:35:39.48 ID:M3fFljP/p.net
出来るか出来ないか決めるのはここのスレの役割じゃないし、実際に候補として名前が上がってる選手の1人なのは事実だからなあ

カープのチーム状況も候補たちの成長もこれからしっかり見てけばいい話よ

665 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f16-k415 [119.169.129.137]):2023/01/25(水) 21:23:20.17 ID:fjQbN67M0.net
>>533 2012あたりには 栗原岩本エルドレッドのクリーンナップが来ると思ってた時期もありました

666 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f16-k415 [119.169.129.137]):2023/01/25(水) 21:26:34.22 ID:fjQbN67M0.net
>>549 散々言われてたトヨタ自動車からも栗林を契機に3年連続の指名だからな、きっかけ次第ではあり得る

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 22:19:22.08 ID:ITAsv8PD0.net
ギータを逃したのも岩本がいるからって理由だしな
ほぼ黒歴史よ

668 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6367-CBlj [60.81.71.126]):2023/01/25(水) 22:56:34.40 ID:glHG/2gc0.net
>>660
本人達がダメなんじゃなくタニマチと地元バカファンがダメなんだよ
タニマチはチヤホヤチヤホヤ、ファンはプロ入り後の実力度外視で我慢して使え使え
大きすぎる期待に甘やかしで地元バカのおもちゃにされて潰されるから
西村健太朗や吉川光夫は広島から遠く離れた地でよく頑張ったよな

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 23:25:07.07 ID:vOK6fOCi0.net
地元の声を聞くのもファンサービスの1つではないのかね
そこを無視は現実的に出来ないと思うがね
特にカープのような地方球団ではなおさら
地元のバックアップがあったからこそ今がある

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 23:32:03.42 ID:tjgR5Ybqa.net
>>669
5年前にサービスしたばっかりじゃん
5年に一度ごくこく一部の地元厨のお気持ちに配慮したドラフトなんてしてたら
今後数十年チームは弱いままだよ

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 04:03:17.15 ID:opTVIAPV0.net
>>669
勝つことに優るファンサービスは無いでしょ
ただ、過度な地元優先はやりすぎでも、普通に他球団も1位で考えるような候補だったら検討はすべきかと

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 06:07:47.19 ID:kal8H4AU0.net
目先の即戦力投手ばっかり言われるけど、投手も野手もどちらも先行き不安ってのが正解
右のエース候補として昨年斉藤を獲得出来たので今年は野手の中心になれる真鍋や佐々木狙いに行っても何ら不思議ではない

673 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-3aa3 [106.133.113.209]):2023/01/26(木) 07:34:36.93 ID:3HEvRojua.net
「去年は投手だったから今年は野手に行っても不思議ではない」

いやいやどんだけ単細胞なんだよ
ドラ1は投手野手交互に指名していくのがセオリーだとでも思ってるのか?

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 08:41:56.96 ID:0SXNHZoUa.net
>>671
中日
聖クリストファー鈴木翔太
野村 亮介 静岡・静清高→三菱日立 187cm
鈴木 博志 静岡・磐田東高→ヤマハ
根尾 昂  岐阜県出身

こういうのって事?
地元厨や素材厨は絶頂しそう

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 08:49:14.13 ID:y3tbnGvha.net
>>672
先行きが不安だと高校生を獲れば強くなるなんて脳死で考えない方が良い
そんな指名でその先数年もダメ。先行きもダメなんてケースになりがちなのは歴史が証明してる
だいたい野手は1位じゃないと良い選手が取れないという考えに基づいてるのや22歳と18歳で5年後の先行きに差があると考えるのが間違い。3連覇のチームをみると良い

即戦力で目先の問題も解決しつつ、きちんと将来性のある選手も発掘するのがセオリー。3連覇もそれをやったからこそ
川端さんから変わってどうやら現編成はなんだか怪しいんだよな

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 09:37:33.16 ID:C+v//mmda.net
4~5年に一回はドラ1野手やってるから今年か来年かはドラ1野手のターンでしょ
年始の方針見る限り今年投手で来年野手臭いけどまだ確定した訳では無い
確実なのは高卒中心って事だけだな

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 09:48:16.02 ID:3HEvRojua.net
仮に今年真鍋1位指名したら来年の宗山はくじ引きに参加する権利さえないわけだけど、その辺わかってんのかな
わかってないんだろうな、他所見ても「真鍋、宗山両取りしたい」みたいな意見は結構出てくるし

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 10:00:48.03 ID:uMenOe32r.net
>>677
真鍋ほしいって言ってる地元厨は仮に真鍋獲得出来ても宗山も欲しいって言うだけで深く考えてないよ

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 10:18:34.26 ID:mZDC+BxP0.net
中軸のスラッガー候補や上位打線期待できる二遊間なんてどこの球団も取れるならそりゃ両方欲しいよねっていう

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 10:24:18.20 ID:3HEvRojua.net
そもそも「野手の中心になれる選手」なら去年内田指名してるわけだしな
だからと言って高卒野手の有望株を指名しなくても良いと言うわけではないが、
1位でファースト専を指名しなければならない状況ではない

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 10:55:11.92 ID:gWb9RrNZ0.net
何も考えず毎年、1位大社投手(入札も外れも)2位高校生野手3位以降は流れで、とやればチーム力上がっていく気がするんだけどなー

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 11:10:29.47 ID:/N/VaXg40.net
ファースト専、ファースト専というが
ファーストが外人頼みで控えは松山、堂林というベテランしかおらんのをわかってないな。
林が今季、覚醒すれば状況は変わるけども。
むしろ宗山はいい選手だけどもカープに入ってもポジションに困るので指名の可能性は薄いと思っているわ。

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 11:18:21.39 ID:EHnR2s0Ga.net
>>674
準地元ばっか上げて完全な地元な石川や高橋上げないの笑う

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 11:42:56.58 ID:3HEvRojua.net
>>682
外人メインで良いやん
その外人に打撃で勝てなければ出場機会が大幅に制限される打撃専なんて、やっぱ優先度低いよ

逆に宗山はアマで二遊務められる程度の守備力はあるんだから、
打てさえすれば二遊が渋滞してたとしても空いてるポジションで使える可能性は、真鍋より遥かに高い

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 12:39:18.67 ID:kal8H4AU0.net
高卒スラッガーのポジションなんて気にする必要ないやろ
重要なのは打てるか打てないか、それだけ

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 12:51:53.85 ID:3HEvRojua.net
>>685
ファースト専だと想定ほど打てなかった場合に潰しがきかないし、
指名する側としてはリスクになるよね

という話をずっとしてるんだけど

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 12:57:17.98 ID:y5n/7s2/a.net
>>682
正木を1位で獲れと連呼して散々、論破されたのにブレないというか懲りてないというか
相変わらず堂林と松山叩きも健在だな

外野、とくにレフトの守備の難易度が高いズムスタではまず外国人はファーストになる
外国人の保険にドラ1はバカ
過去のカープなら松山、新井、栗原、江藤、金本みたいに中下位で拾えば良い
他球団なら佐野、宮崎、井上晴、山口、中村晃、島内、
少し高めで山川、中村剛也、牧みたいに高くて2位
今のチーム状況を冷静にみるとこうだな

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 13:11:26.86 ID:3doRctW80.net
外国人の保険にドラ1って正気?
カープの編成はそこまでバカじゃないさ

689 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-VF/l [106.133.98.234]):2023/01/26(木) 13:45:20.36 ID:ZnDqDz+ea.net
野手は流動的な外国人より日本人で揃える事を目標に編成しようって話じゃないの?
逆に入れ替わり激しい投手はどんどん外国人に投げさせていこうっていう

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 13:59:11.19 ID:3HEvRojua.net
>>689
誰がそんな話をしてんの?

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 14:00:04.74 ID:DojXhSoV0.net
>>689
最高に頭が悪い考え方だけどずっとこのアホな主張してバカにされてるような
学習しなよ

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 14:05:19.54 ID:ukMlq2W1p.net
>>674
検討すべきと取るべきの違いが分からん子がいるな

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 14:07:11.11 ID:3doRctW80.net
>>689
要約すると外国人枠は使わずに代わりにドラ1で岩本みたいな選手を豊作年に1位でまた取ると
相当なおバカちゃんなのはわかった

694 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-3aa3 [106.133.113.209]):2023/01/26(木) 14:31:46.23 ID:3HEvRojua.net
「僕は地元厨だから、チームが弱体化したり来年の宗山のくじ引きに参加できなくなったりしたとしても、真鍋を指名してほしいんです!」

ここまで言えば、こっちも「うむ!さすが地元厨、天晴れな奴だ!」と言えるんだけど
さも真鍋1位指名に正当性があるかのように並べ立ててる理屈がどれもこれも無茶苦茶だから、こっちも突っ込まざるを得ないんだよな

695 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Spc7-1ixG [126.245.96.194]):2023/01/26(木) 14:39:54.00 ID:8LdL1tfhp.net
>>683
warガイジ手法
自分の主張に都合のいい情報だけを切り貼る

696 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Spc7-8giQ [126.166.50.6]):2023/01/26(木) 14:40:22.86 ID:yPc54qmDp.net
真鍋でずっと怒ってる奴なんなの?マジで万波ヲタのがマシなんだが

697 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウキー Sa07-VifM [182.251.38.194]):2023/01/26(木) 14:47:15.07 ID:8B6bbVZwa.net
真鍋と騒いでるやつらが反論できなくて惨めな煽りを始めるしかなくなってるの草
だからこんなに嫌われてんだろw
頭が悪い上に人間性まで終わってるとなると救いようがない

698 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウキー Sa07-VifM [182.251.38.194]):2023/01/26(木) 14:52:08.13 ID:8B6bbVZwa.net
>>696
真鍋で怒ってるわけではなく、真鍋厨が揃いも揃ってヤバいやつ揃いだから嫌われまくってる
おまえ含めてなw

699 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウキー Sa07-VifM [182.251.38.194]):2023/01/26(木) 14:54:33.58 ID:8B6bbVZwa.net
>>683
>>685
そいつら入れても失敗しとる事に変わりないの草
真鍋厨になる時点でバカなのは仕方ないけど、バカはバカなりにそれを自覚して殊勝に生きてくれ

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 15:42:25.48 ID:3HEvRojua.net
まあ仮に真鍋が志望届出したとしても、指名するのはパだろうしそんな気にすることもないだろう
最近よくわからんドラフトやってる中日が、早い2位指名にそれなりの即戦力投手が残ってるだろうと踏んで
1位で突っ込んでくる可能性もゼロではないけど

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 15:51:48.68 ID:7gHs5O0Oa.net
丸にはFAでショボい提示で逃げられそれなら鈴木はFA前にメジャーに売り飛ばして儲ける
貧乏球団は大変だな

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 17:27:02.70 ID:PZoP/ekYd.net
>>674
こいつダサ過ぎて草
>>681
これ同感

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 18:28:54.92 ID:SUUcpQLpa.net
>>681
どうだろうな
2018年みたいな、1位候補の即戦力投手が軒並み微妙な年もあるし(今のところトップは大貫?)
絶対の法則ではない

傾向として、投手と野手なら投手優先で良いのは確かだが

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 18:30:33.52 ID:eXV03A0bM.net
地元だし、進学じゃなければ真鍋1位でいってほしいなぁ
あの打球スピードとフライの高さは高校生ばなれしてるわ
これから更に成長するとしたら末恐ろしい

705 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウキー Sa07-VifM [182.251.38.194]):2023/01/26(木) 19:05:21.38 ID:8B6bbVZwa.net
>>703
2018年に唯一、入札された松本
129 .2回被安打106防御率3.19
大貫と松本あたりは完全にあたりだろう
少なくとも根尾、藤原よりは
必ずしも、即戦力を獲れば良いってわけじゃないけど、今の状況なら即戦力投手または即戦力に近い高卒ドラ1が補強ポイントって話しだ

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 21:35:05.67 ID:8B6bbVZwa.net
地元厨にこれが効きまくってるの草

聖クリストファー鈴木翔太
野村 亮介 静岡・静清高→三菱日立 187cm
鈴木 博志 静岡・磐田東高→ヤマハ
根尾 昂  岐阜県出身

地元厨や素材厨は絶頂しそう

カープ版
白濱 広陵
岩本 広商→亜細亜
中村奨成 広陵

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 21:40:58.28 ID:3O7DEubt0.net
>>667
広島スカウトは広島六大学を身分低く見る傾向強くある。
40年くらい昔に佐々木という近大呉工学部の投手いあたが南海が鶴岡
関係で彼にぞっこんだったが明治神宮大会で優勝投手になり一躍ドラフト目玉になった
が地元、広島は冷笑してたイメージ。佐野だって広島六大学通算「26勝0敗」だったが広島これも無視。
柳田も当然「無視」寺本(広島経済大)は順調に伸びてる。

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 21:48:52.42 ID:jWni5QoCa.net
>>706
白濱は大阪出身じゃないかい?

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 21:54:57.39 ID:M0TOpScUa.net
8B6bbVZwaこいつが人間性語ってんのなんかのギャグかよ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 21:55:37.56 ID:ozF0CZ8Dd.net
さすがに広島六大学でろくに打ててない寺本は柳田とは全く違うけどな

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 22:00:14.25 ID:SAxzEL1E0.net
>>707
広島6大学は実際レベル低いだろ

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 22:49:42.44 ID:/N/VaXg40.net
アホのwarガイジが暴れまくってるがNGか無視が一番だ。

>>707
一番残念だったのは小林宏だな。カープがスルーして獲った佐藤剛がヘボかっただけになおさら。
95年のオリの優勝時には大活躍だったな。

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 22:55:49.02 ID:8B6bbVZwa.net
>>712
アホの正木連呼か発狂してるからNGいれないと

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 23:09:38.12 ID:8B6bbVZwa.net
>>708
他府県出身の広島の高校卒も当然、地元を優先したドラフトに入るだろう。純血にこだわるやつもいるかもしれんがそれこそ都合の良い切り取りだなw

どちらにせよ、過剰な地元ドラフトなんてしてたら弱くなるってのは考えたらわかる話し
その選手の実力や補強ポイントよりも地元かどうかを優先させてんだから期待値は下がるに決まってる
きちんと分析したら大社の即戦力の指名と、下位で囲い込める場合はメリットの方が大きいだろう
脳死の地元指名を必死で擁護してるヤベぇ奴が数人いるからこのスレはある意味で面白いんだよな

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 23:55:35.25 ID:94Vuhrgca.net
互いの主張に馬鹿だのアホだのガイジだの強い言葉で罵詈雑言を浴びせるばっかり
どっちがとかじゃなくてどっちも穏やかにやってくれや
見るたびもう1年以上同じであろうメンツでこれやってんだぞ

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 00:00:15.88 ID:jbXxUZKE0.net
争いは同じレベル~って奴か、変な奴集まりすぎ

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 06:57:26.48 ID:tHyuFvHUp.net
1人飛び抜けて頭おかしい奴いるな

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 08:38:34.29 ID:lTErFkTFM.net
本スレには来ないでね

719 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf3c-TSJd [153.246.132.45]):2023/01/27(金) 10:21:35.19 ID:NWM0FOo+0.net
>>717
もしかして自分が頭おかしいって気づいてない人?
自分の異常な書き込みの数々を見直して反省したらどうかな
あなたと同レベルまで落ちたくないので返信は不用

720 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-3aa3 [106.146.61.176]):2023/01/27(金) 10:40:55.48 ID:NlKMWIMNa.net
>>707
広島六大学なんてド地方リーグもいいとこだろ
投手ならまだしも、野手がいくら無双しても評価されづらいのは当たり前

721 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Spc7-1ixG [126.245.81.242]):2023/01/27(金) 11:31:34.19 ID:S93UkqR0p.net
ごめんなさい
表現控えるようにします

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 18:52:49.88 ID:oxYUevRD0.net
河野益田が先発調整みたいやね
ここら辺と去年定着しなかった森とかがローテで回れたら大分楽になる

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 19:20:40.17 ID:l1umyqHd0.net
広島ファンじゃないけど、あげますw

724 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd1f-10no [49.98.216.199]):2023/01/27(金) 21:30:54.87 ID:5sBhwjpwd.net
地元がどうとかじゃなくて今年1位2位高校生取ったんだから来年は大学社会人がやっぱいいね。真鍋も前田も東松も正直素材は勘弁

もし今年優勝出来たら誰でもいいかな

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 23:09:40.80 ID:zRnktKmN0.net
広島の高校から、大学や社会人を経ず直接カープに入団した選手で、活躍したといえる選手って誰がいるんだろう
備前喜夫、佐伯和司、小林誠二、中田廉
投手は4人の名前が出たけど、野手は・・・小川達明?

カープで活躍した広島の高校出身者って、ほぼ大卒以上のイメージなんだよね
古くは山本一義・山本浩二・達川光男、近年なら山内泰幸・金本知憲・新井貴浩・永川勝浩・梵英心・野村祐輔

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 23:33:05.44 ID:gu++Qb6ea.net
>>725
そもそも広島の高校から即戦力プロで活躍したのが皆無
金本、新井、佐野、井上晴など大社経由で花開くスラッガーはなぜか多い

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 23:50:01.20 ID:ZgSNIjmH0.net
>>722
益田は中継ぎに廻るかもしれんがね
中継ぎの補強が戸根と長谷部とか補強してないのと変わらんしかなりヤバい状態になるかも

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 01:06:00.24 ID:bHJYIPdq0.net
>>725
三村敏之、山崎隆造

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 03:39:30.65 ID:8xJjSA+/a.net
>>727
その辺は問題ないだろ
森益田河野が全員先発で通用した場合、昂也大道大瀬良アンダーソン辺りを中継ぎに回せるんだし

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 07:14:32.88 ID:rNWZLvbM0.net
益田も河野もリリーフ向きだと思うけどなぁ

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 07:34:44.75 ID:kEVN92rja.net
内田すごいみたいな話題が出てこないのが悲しい
当たってほしいな

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 07:51:42.37 ID:EMnt+vJg0.net
>>726
だから広陵産高卒野手を1位指名はすべきでない
中井監督も木製バットに対応させることはできないんだろう
それなら進学してしっかり木製バットに対応して禁止されてたスマホの使い方も学んでからプロ入りすればいい
それにろくな実績のない打撃コーチしかいないカープに高卒で真鍋が来るのは不幸でしかないよ

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 08:18:57.02 ID:VHv89c5na.net
>>730
「先発では通用しないけどリリーフなら通用する」
というのをリリーフ向きとは言わないでしょ
そりゃ単に先発で通用する実力がないだけ

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 09:26:44.76 ID:1nWCFjsDp.net
>>732
実力云々じゃなくジンクスでアピールされても何も説得力はない。幸せか不幸かはキミが判断することでもないし。

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 09:58:53.16 ID:OiuH/jr5d.net
>>730
河野は先発でイケるだろ。益田は厳しいが

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 10:01:04.79 ID:fynccWCv0.net
>>730
益田は打たせて取るタイプ。リリーフだとしんどいかも

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 10:04:19.99 ID:OiuH/jr5d.net
益田には余力を感じない

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 10:43:40.96 ID:Jf8zkpKIa.net
益田は大道と似たタイプだけど、大道より馬力あるからリリーフなら通用しそうなんだがね

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 11:02:32.97 ID:VHv89c5na.net
病気で本来のピッチング出来なかった河野はともかく、
12球団から大して評価されてなかった益田は先発として通用する可能性はかなり低いけど、
仮に先発でハマればリターンもでかいわけだから、2人とも先発調整なのは判断としてはベストよ

通用しない場合は益田はリリーフに回せば良いし、河野は二軍でローテ回して谷間先発に備えれば良いだけだし

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 11:36:57.26 ID:fynccWCv0.net
>>738
益田が大道タイプなのは同意だけど、益田が大道より勝ってるのは馬力よりもコントロールと思う。大道みたいなバラツキが少ない。

リリーフにしてはパワー不足、先発にしては力量不足。最初は敗戦ロングから先発目指す九里ロードかなと見てます。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 11:45:28.54 ID:BXq0dZNY0.net
カープは巧、好打者はソコソコいるけど、ホームランバッターがいない状態で困っている。内田もマン振り型なので天性のホームランバッターとは違うような気がする。今年はまさに天性のホームランバッターの真鍋がいるんだから何が何でも取りに行くべきだと思うけどな。

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 11:49:07.63 ID:BXq0dZNY0.net
>>740
社会人とはいえまだ若いしパワーはトレーニングで向上できる部分。今から見切ってたらにならんよ。

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 11:53:30.70 ID:fynccWCv0.net
>>742
見切ってるのではなく、打たせて取る投球スタイルはリリーフよりも先発向きと見てます。

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 12:01:51.79 ID:VHv89c5na.net
>>741
森、益田、河野が先発として120イニング(最低でも100イニング)くらいは投げて安定した成績を残せば今年の1位で真鍋指名する余力も出てくるだろうから、
益田、河野の先発スタートは1位真鍋はにとっては朗報だね
まあこんなん誰にとっても朗報だけど

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 12:10:41.60 ID:Y8/6j5iMa.net
>>741
指標みたら困ってるのは明らかに野手よりピッチャーなんだがピッチャーってポジションがあるのはご存知?

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 12:14:10.33 ID:fwGl38Elp.net
益田も河野も低身長で身体もむっちりしてるから
パワーの上積みっていうよりもう持ち球の精度とコントロールだろうな
益田の方は球高いし、150超えても簡単に捉えられてる。

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 12:19:06.99 ID:RzA7rQBY0.net
益田は高めの直球がアピールポイントなんやろ?
それ打たれてどうすんねん

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 12:20:12.15 ID:VHv89c5na.net
即戦力投手という括りでも、
ヤクルトに吉村以下、
オリックスに曽谷以下、
DeNAに吉野以下、
軟銀に大津以下、
読売に田中千晴以下、
楽天に荘司、小孫、渡辺以下、
ロッテに菊地以下、
中日に仲地以下、
日ハムに金村以下だとそれぞれ判断されたのが益田なわけだからね
過度な期待は禁物

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 12:41:23.60 ID:4kbs0oaLd.net
>>748
軟銀w

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 14:17:17.00 ID:OLIcpHAP0.net
森、益田、河野が全員九里くらいになれば真鍋もあるけどそんな甘くないわな
仮に活躍したとして1〜2年確変しただけのパターンなら後々またかなり苦しくなるわけで

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 14:26:07.08 ID:9VxhYp5D0.net
真鍋はプロでどこ守らせるの

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 14:35:38.32 ID:RLOQqpynp.net
>>750
高校生中心で行く方針が出てるんだからその面々が九里に近いかどうかなど1位指名には何も影響しない。2位以下の方針に影響するかどうかというところ。

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 14:49:28.34 ID:VHv89c5na.net
>>751
ファーストの控え

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 18:20:17.53 ID:OLIcpHAP0.net
>>752
まともな頭があればどのみちピッチャーだわな
現有戦力で高卒ピッチャーか大卒ピッチャーかが変わるだけ

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 19:49:59.62 ID:3he/tEbsp.net
高卒投手なら前田か平野大地がいいなぁ

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 21:41:40.17 ID:rNWZLvbM0.net
>>751
サードチャレンジだろうな

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 21:59:54.50 ID:0LMDeQuYa.net
>>756
高卒サードは内田取ったばかりだけど

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/29(日) 20:56:41.22 ID:KUpYRyZz0.net
もう一度テスト。ごめんなさい

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/29(日) 21:16:12.94 ID:h8CCehC+0.net
>>725
山内(29年昔)金本(31年昔)は「近年」ではないだろ。
「近年」は基本遠くても20年以内。

760 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ de0c-3O5r [119.230.156.16]):2023/01/29(日) 23:21:09.70 ID:3Z+FlGwb0.net
斎藤内田は賭け
素材は良いのかも知れんけど育つかどうかは全く分からん
数年後にしか結果分からんのに今年も高卒ドラフトとか何年暗黒続けるつもりかね

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/30(月) 02:06:37.36 ID:/VAk1MS10.net
申し訳ない。テスト

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/30(月) 03:56:03.77 ID:/VAk1MS10.net
保守しておきます

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/30(月) 13:32:45.26 ID:/VAk1MS10.net
保守↑

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/30(月) 13:46:19.80 ID:KjUfcJsca.net
>>763
そんなに保守しなくても落ちないから大丈夫よ
>>760
たまには高卒も1位指名しときたいとこだけど2年連続でやるような状況かなというのはあるな
即戦力に近いエースになれる高卒ピッチャーが単独でいけるならまあ悪くはないけど脳死で何がなんでも高卒なんてのはズレてるわな
カープの編成もそこまでではないと見るがどうだろな
過去2年みれば覆えしていてそこまで頭が堅いようにはみえないが

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/30(月) 14:12:03.54 ID:/bvVxEzC0.net
前田入札で外れたら名城大松本かトヨタ松本でいいよ

高校生中心だからって高校生一位じゃなきゃいけないわけでもないし
中村のときは外れたら鈴木博、小園の年も外れたら甲斐野だったろうしね

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/30(月) 15:54:13.02 ID:AVFK33N60.net
去年は高校生も大学生以上もほんま不作だったんだろうな
毎年いい投手確保する明治も推薦の新入生の投手は2人か?

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/30(月) 23:26:40.04 ID:HdnqTMtU0.net
去年1位2位が高卒なのに今年も高卒はあまりない
シーズン何年捨てるのかね

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/31(火) 00:00:45.45 ID:c1y1hwuX0.net
>>276
>【高校通算49本塁打】世代屈指の超高校級スラッガー!広陵のボンズ・真鍋慧のバッティング練習が凄い
>https://youtu.be/CYqMDnhuuCw
>>765
>前田入札で外れたら名城大松本かトヨタ松本でいいよ
>
>高校生中心だからって高校生一位じゃなきゃいけないわけでもないし
>中村のときは外れたら鈴木博、小園の年も外れたら甲斐野だったろうしね

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/31(火) 06:17:09.09 ID:qZxcNGgrd.net
前田入札で外れたら東松だな
2位は松本上田の即戦力投手かな

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/31(火) 06:41:05.46 ID:3Sx9kJe80.net
前田より東松、佐々木より真鍋だと思うわ
前田は中学時代がピーク感あるし、佐々木のあの体型は怖い
どちらも伸びしろ微妙に見える

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/31(火) 13:52:35.42 ID:azaAG9pL0.net
森下単独

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/31(火) 14:14:23.63 ID:k4kQN5c50.net
左じゃなくても良いなら専大松戸の平野欲しいな

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/31(火) 23:21:54.09 ID:9Ts473Ika.net
報徳なので指名ありそう
自分が推してた久野は進学だったけど

昨秋から体重8キロ増、選抜で大化けの可能性 最速141キロもプロ注目の名門エース
https://news.yahoo.co.jp/articles/04d9d664742e7dd86a6e5653b288b37ea3ba7bc8
身長187センチから伸びのある直球…プロ注目の報徳学園・盛田

 厳しい冬の練習を乗り越え、全国の舞台で結果を残す。2017年以来、6年ぶりに選抜大会に出場する報徳学園(兵庫)で背番号「1」を背負うのが盛田智矢投手(2年)。最速141キロながら、伸びのある直球でプロから注目を集める逸材は「選抜でしっかり結果を残すために冬の練習をこれまで以上に追い込んだ」と、自信を口にする。

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/31(火) 23:24:08.69 ID:9Ts473Ika.net
久野は明治で無双して3年後のドラ1筆頭になりそう

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/01(水) 10:56:55.56 ID:/FgT29270.net
高卒投手は下位指名から化けてこそだろ
4年後にドラ1になるピッチャーを下位指名で拾ってこそ良いスカウト

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/01(水) 14:05:01.96 ID:tZBSqSHy0.net
test

総レス数 776
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200