2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2023年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 3位指名

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/24(土) 17:13:07.63 ID:roRBbOnz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

注意事項
次スレは>>970もしくは>>980が立てること
必ずワッチョイを利用すること
!extend:default:vvvvvv:1000:512
立てることが仮に出来なければ次の人にお願いレスする事
無視して逃げることはしないこと
ドラフト当日は消費早いので>>700くらいで立てるように

前スレ
2023年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 1位指名
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1666485930/
2023年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 2位指名
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1669666283/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/24(土) 18:46:52.22 ID:nke14LhEa.net
捕手

3 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd5e-6C9B [1.75.199.179]):2022/12/24(土) 19:04:19.70 ID:eW6fePrQd.net
保守がわりに来年の埼玉枠
冨士隼斗 投手
さいたま市出身 大宮東卒 平成国際大の生粋の埼玉枠その1
今年になって球速が伸び秋にノーノーを達成したことで注目株に
持ち味はMAX155の速球 コンスタントに150前後を投げられるのも魅力
ただコントロールが甘く変化球もまだまだのダイヤの原石
この冬の伸び次第でドラ1もあるか

4 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd5e-6C9B [1.75.199.179]):2022/12/24(土) 19:13:30.52 ID:eW6fePrQd.net
関口航太 投手
行田市出身 熊谷商卒 立正大の生粋の埼玉枠その2
よく言えばまとまっている悪く言えば特徴のない投手だったが秋にMAX153を計測し注目される
これまでは主に中継ぎで投げていたが来年は先発として起用されることが見込まれる
現状下位〜育成の候補だが取り組んでいるフォーム改造が成功し上位候補に食い込めるか
ちなみに今年西武の二軍との練習試合で登板したが失点している

5 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd14-MRTp [49.104.24.8]):2022/12/24(土) 19:21:43.95 ID:yCo8HXCbd.net

しかし2回落ちてまた落ちると思うけど3月まで要らないのでは?

6 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd5e-6C9B [1.75.199.179]):2022/12/24(土) 19:24:04.10 ID:eW6fePrQd.net
小野勝利 一塁手外野手
所沢出身 横浜高校→花咲徳栄
ライオンズjr出身の大砲候補で来年の公式戦の実戦復帰が待たれる
上位で一塁手を獲得出来なかったときに下位指名の候補となるか

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/24(土) 22:02:52.88 ID:0TBkwaPU0.net
>>6
小野くんってちょっと前に横浜高監督だったかの体罰問題でひどい目にあって転校した子?
親が元プロって言ってた気がする

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/25(日) 04:33:51.92 ID:XfBRY/g2d.net
>>7
父親は巨人→イタリア→西武の小野剛さんですね

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/25(日) 04:43:27.00 ID:XfBRY/g2d.net
村田賢一 投手
静岡県出身 春日部共栄卒 明治大
明治のダブルエースの一人で四死球が少なく打たせて取る投球が特徴
球速が140台前半と物足りないのと奪三振が少ないこと、肘の手術歴があるのが気になるところ
社会人ではなくプロを目指すとのことなのでもう一皮むけて先輩の柳のようになれるか

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/25(日) 04:57:17.06 ID:XfBRY/g2d.net
ハッブス大起 投手
伊奈町育ち 東北高校
中学時代に142km /hを記録したことで注目されるが高校で少し伸び悩む
今年の秋の宮城大会でMax145を記録するなど復調の兆しが見える

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/25(日) 05:05:11.90 ID:XfBRY/g2d.net
高橋蒼人 投手
越谷市出身 帝京高校
一年生のころから先発を任され二年生になり背番号1を背負うようになる
秋の大会で自己最速を更新するMax147の直球を投げるなど順調に成長中

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/25(日) 08:20:11.84 ID:r4FpYFjx0.net
捕手


>>4
これかな?
https://www.seibulions.jp/cmn/items/farm/2022score/pdf_220807_01.pdf

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/25(日) 09:49:21.69 ID:hkoIL4iud.net
ワイ的には全選手埼玉県外でも結構

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/25(日) 10:27:56.61 ID:v6FYWefw0.net
FA6年になって補償としてドラフト1位指名権譲渡が実現しないなら高校生は指名しなくていい

資金力のないチームが高校生を指名するメリットがないよね

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/25(日) 14:41:25.06 ID:6pXOZncE0.net
高卒は育っても少しだけ活躍して即いなくなるとか獲得するのにメリットがなくなってもうた

16 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd14-MRTp [49.96.18.220]):2022/12/25(日) 17:52:15.28 ID:/xfWbzXSd.net
FA6年でも構わないけど2軍はノーカウント、1軍出場試合のみカウント6年なら構わないな
そうしないと割に合わない
高校生は育成指名ばかりで支配下少しでも後回しが増えそう

17 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa08-GrCd [106.133.81.171]):2022/12/25(日) 17:58:21.91 ID:FEckpmqGa.net
今でも二軍戦なんてFAにカウントされないが

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/25(日) 18:00:10.57 ID:/xfWbzXSd.net
しかしコロナ絡みでカウントされていた
まだしばらくは続くよ

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/25(日) 18:11:24.17 ID:POd4LcCwa.net
まぁ高卒取ってチーム全体の年齢バランスを整えると良いとかあまり意味のない考え方をする人がいるけど
高卒取るのは即戦力が要らないポジションの将来的な備えとかそういう目的なので
別に強いチームを作るなら高卒が必須とかそういうのではなくて、指名選手の選択肢を狭めない為に高卒でもいいというだけ

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/25(日) 19:29:34.07 ID:GodzARel0.net
滝沢なんてずっと一軍サブやってたら通算100安打くらいで権利取りそう

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/25(日) 19:37:14.09 ID:4CdWXD61d.net
背番号55空けているのは1位の選手に与えるためか

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/25(日) 19:42:38.35 ID:v6FYWefw0.net
>>21
3位で明瀬でも55番だと思う

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/25(日) 19:43:53.94 ID:GodzARel0.net
>>21
もうひとり外国人獲ったらそこへ行く気がする

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/26(月) 10:18:55.09 ID:dCfRUygE0.net
今年は上位指名は投手だな。上位3人投手でもいいと思う。
2020年、2022年は野手優先ドラフトで2021年は投手優先だった
今年は投手をがっつり上位指名する年。高橋光成がポスティングという話も出ているし

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/26(月) 12:13:19.42 ID:1lFzXjFpd.net
投手を多めに指名するのはその通りだと思うけど入札は佐々木麟太郎だと思う
必要か不要かとかの問題ではなくGMがゾッコンみたいだから

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/26(月) 15:23:16.54 ID:dCfRUygE0.net
佐々木は一塁しか無理だからな。
清宮のように伸び悩まないといいけど。

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/27(火) 05:10:03.80 ID:PAjMTbvGd.net
佐々木は正直反対だな
スペだし明らかに太い

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/27(火) 05:23:10.55 ID:1cS52KUv0.net
>>26
身体の強さがない選手は伸びないよな。
どれだけ人より練習できるか。
試合に出続けても壊れないか。
佐々木はどうかね。

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/27(火) 05:43:25.92 ID:1cS52KUv0.net
>>20
それを避けるための児玉指名よね。
永江の失敗の反省はできている。

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/27(火) 06:47:42.32 ID:qM9KElM70.net
佐々木のクジで外しても明治上田がいるし来年はファーストの中軸候補が豊作年だな

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/27(火) 11:13:59.70 ID:0k48T6Lja.net
明治上田は中距離だからドラ1で取るのは何かなという感じはある

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/27(火) 16:11:29.06 ID:qM9KElM70.net
>>31
大学時代の評価で言うなら牧に似てるかな
2位で取れたらめっちゃ嬉しい選手

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/27(火) 16:21:23.07 ID:68NDpa4qa.net
来年の大社野手で一番人気は廣瀬? 渡会?

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/27(火) 20:20:38.87 ID:DL5JzdCSd.net
来年次第だけど廣瀬の方が人気になると思う
右の長距離砲は貴重だから

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/27(火) 20:28:37.16 ID:6zB5N8z0a.net
渡会は囲い込まれでなければいいんだけどな
どっちにしろ左打者ばかり増やしたくは無いが佐々木みたいに長打力が本物なら左でも良いというところか

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/27(火) 20:43:34.02 ID:1cS52KUv0.net
西武は過去を見ても左の長距離砲とは縁のない球団だから
どうなるかね。
西武球団史上初の40発打つような左の和製大砲を見てみたいけどね。

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/27(火) 22:04:53.06 ID:8bl59B1/0.net
また過去厨の新ネタかい
さんざん外野のドライチはないとイキってて暫くおとなしくするかと思えば…

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/27(火) 22:11:30.65 ID:ecXyNM6bd.net
禿のお知り合い枠が偶々外野だったともいう

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/27(火) 23:07:34.66 ID:I87mzeI20.net
奴は恥ずかしくてもう出てこれないだろ

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/28(水) 00:28:51.63 ID:dTOpNOJrd.net
くじ覚悟で佐々木麟太郎突っ込むのかな。個人的には投手一位指名に来年いってほしいが

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/28(水) 00:32:40.96 ID:bRsE8iI70.net
まあ予想センス皆無なのよ
蛭間予想を完全否定してたバカには予想なんて一生しないでほしい
あんな分かりやすい予想を外す人は何を考えても無駄なんだよな
どうせ来年も左腕即戦力の細野とかアホ予想してくるよ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/28(水) 04:04:55.51 ID:Q73hM2Eb0.net
今のところまだ1年あるから予想しづらいとこもあるけど
1位佐々木、佐々木以外なら投手
の予想が妥当なんだろうな
隠し球的に追っかけてる選手はいるだろうけど

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/28(水) 06:38:05.76 ID:x2VjKlp70.net
佐々木以外なら廣瀬かな

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/28(水) 08:47:17.20 ID:POw1pAud0.net
来シーズンどの若手がどう成長するかで来年のドラフトは方針が変わりそうよね

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/28(水) 12:00:31.93 ID:CsPQpWBna.net
若手の成長次第と言っても4番を打てる候補はそうそう居ないのがね

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/28(水) 12:19:39.21 ID:Ut4mjHbrp.net
ライオンズJr.が健闘しとるらしいな
数年前の健大に行った子は今何処?

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/28(水) 17:48:49.19 ID:h0jLRMWz0.net
できれば来年は投手がいいけどな。
さすがに今年のドラフトで野手優先しすぎて投手が手薄になってきた

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/28(水) 19:15:01.56 ID:3vuwal4pa.net
捕手に古賀、野田 外野に蛭間、若林、長谷川、仲三河、古川 三塁にブランドン、長谷川 二遊に滝澤、児玉
山川が抜けて渡部がしっかりしないと一塁と4番が居ないのでそこは1位で佐々木を狙って2位以下で投手集め
三塁も埋まるか分からんから、1位か外れ1位で4番サードやれそうな打者に切り替えもあり

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/28(水) 19:53:42.40 ID:0lgpFrlp0.net
今まで投手優先しすぎてたからしばらく1位は野手でもいいわ
でも層を厚くするために投手は指名数を多くした方がいいかな
投手の方が数うちゃ当たる戦法で成功しやすいし

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/28(水) 20:57:26.52 ID:bRsE8iI70.net
1位2位は野手で3位~育成までは投手中心が理想かな
若手野手が3人以上活躍したら上位投手もありだが基本上位は野手で

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/28(水) 21:14:07.52 ID:/rhHB+l1d.net
とりあえず前回みたいな実家ご近所枠は勘弁
1位を無駄に使うな

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/28(水) 22:15:30.77 ID:Q73hM2Eb0.net
高校生は冬から夏にかけてが1番伸びるから、佐々木程の逸材じゃないとしてもウチにマッチする新たなヒーローが出ないとも限らんし、そこは注視していかんとね
ただ、縁故スレスレの採用は勘弁な

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/29(木) 01:24:04.42 ID:HJhb1f17M.net
得点圏ホームランゴミしかいないと
外崎47打点 
中村31打点  40歳
栗山30打点  40歳
ウー28打点
愛斗28打点
源田17打点  ¥150000000給料は高い
川越14打点 若手の成長↓↓
鈴木13打点 
岸7打点 
柘植5打点
滝澤4打点 古賀4打点
若林3打点 
長谷川3打点 平沼3打点
高木1打点 川野1打点 山野辺1打点
西川0打点

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/29(木) 01:37:52.60 ID:HJhb1f17M.net
駄目な九州人東京人
大分源田 盗塁減5年契約不良債権化?
福岡古賀 盗塁阻止0回14フリーパス 貧打
福岡高木 1打点 (笑)
福岡大曲 当然2軍だな
佐賀山田 源田夫婦により追放
長崎隅田 財布忘れる10連敗借金地獄
熊本川野 カスオの一押し2軍(笑)
鹿児島浜屋 打撃投手みたいなレベル
大阪中村 役立たずの1割打者老害2億
群馬柘植 セナキャノン正捕手に一番近い 
栃木今井 覚醒近い捕手のリード次第か
群馬髙橋 来年の成績次第高値で売れるか
東京山野辺 代走役立たず
東京斎藤大将 育成役立たず

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/29(木) 07:42:48.14 ID:5u4AQakha.net
高校生野手を過大評価していつまでも浅野や松尾を欲しがってた奴が
蛭間はGMと縁みたいなものがある事で逆に文句を言ってるだけで
なるべく早く使える外野が欲しくて大学生トップ野手という事で縁が無くても蛭間1位は妥当としか思えないけどな
そりゃ森下や萩尾が蛭間より明らかに上だったら文句も言うが

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/29(木) 08:15:52.52 ID:akEHAjRSd.net
成績が落ちると評価下がる
しかし縁故枠で1位
これが実状

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/29(木) 09:19:54.55 ID:D39ko5NUa.net
どうせ結果論で文句言うだけだろ

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/29(木) 10:35:07.22 ID:jpWwK2wr0.net
結果論解説が最も安全な商売だからね、兄やん

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/29(木) 10:52:17.69 ID:JHgB+6bO0.net
>>55
ずっと1位外野はないって言ってた連中だしいつまでも見当違いな文句ばかり言ってそうだね

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/29(木) 13:29:26.72 ID:fUbbr23lM.net
山川90打点 主砲$見積もり依頼中
外崎47打点  
中村31打点  40歳老化するのみ
栗山30打点  40歳老化するのみ
ウー28打点
愛斗28打点
源田17打点  \150000000給料は高い
川越14打点 若手の成長↓↓
鈴木13打点 
岸7打点 
柘植5打点
金子4打点 滝澤4打点 古賀4打点
若林3打点
長谷川3打点 平沼3打点
高木1打点 川野1打点 
山野辺1打点 牧野1打点
蛭間高山2世 古川マツケン2世 渡部相撲部屋

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/29(木) 14:25:09.76 ID:197RVnq60.net
>>55
今年の外野手なら浅野と蛭間が双璧だったと思うよ。
ある程度の即戦力かつ長打力あって走攻守バランスの良さを考えるなら蛭間がナンバーワン。
それを単独指名できたから文句ありませんわ。
不作の年だからね。

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/29(木) 14:59:00.29 ID:fUbbr23lM.net
地味凡打の助30歳陽性2ごときに15億!
こいつらに15億の契約があったか
工藤、清原、石毛、豊田、松井
松坂、涌井、岸、菊池、カブレラ
和田、中島、浅村、秋山、山川、髙橋

細川、帆足、片岡、野上、炭谷、牧田、森

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/29(木) 14:59:40.93 ID:fUbbr23lM.net
>>62
東京5大学1割打者

64 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd70-sm4m [49.106.213.102]):2022/12/29(木) 21:24:46.17 ID:8V5w6XGZd.net
王貞治や長嶋茂雄の最高年俸でも1億未満だからな
今の現役選手で1億以上の選手はみんな貰いすぎ

という時代の流れも知らない的外れな馬鹿なアンチがいたら笑い物になるだけだよな

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/29(木) 22:47:10.45 ID:4A3oQt5b0.net
ほとんどが期待しちゃいないと思うが、俺の言った縁故スレスレは是澤な

試合経験ほとんどないのに取ったのは壁期待なだけか?

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/29(木) 23:17:37.27 ID:HR9RdMgR0.net
>>65
マジでこいつなんだろうな
育成とはいえやってはいけないレベルなのでは

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/29(木) 23:57:31.38 ID:8V5w6XGZd.net
西武から育成4位で指名された法大・是沢涼輔捕手が29日、同大合宿所で指名挨拶を受けた。
二塁到達まで1秒85、最速142キロを誇る鉄砲肩。
さらに、竹下氏はもうひとつの指名理由として「グラウンドでいつも光っていた」ことをあげた。
竹下氏が是沢の存在に目をとめたのは今年の春。いつも最後まで1人でバットを振っている背番号22に興味を持った。
その後も観察を続けるうちに、常に大声を出しながらブルペン捕手を務める姿や、
投手に声をかけながらキャッチボールに取り組む姿勢に惚れ込んだ。
捕手不足のチーム事情も重なった。「ライオンズの何かを変えてくれるかもしれない」。
本人とはこの日初めて直接話したが、メモ帳を手に指名理由や評価などを質問してきたことに
「(メモを出した選手は)初めてです。それだけで分かりますよね」と、積極性や聡明さを改めて評価した。



西武ファンなら西武は捕手の絶対数が足りないから補充含めてしてるのは知ってるし
捕手補強ポイントとして重視してる強肩マニアでもある
プロの捕手として送球タイムが2秒切るのが一つの目安とされ
近年は1秒90台を切るのが盗塁阻止に必要とされ1秒80台ならランキングにも載るタイムになる
是澤の肩はプロレベルの目安はクリアしてるし
映像も無く無名選手ではあるからキャッチング技術はファン目線では分から無いが一定以上はあると思われ
そして人間性や練習等に取り組む姿勢等を鑑みて伸びしろもあるし
様々な要因と要員でブルペン捕手も含めた捕手の補充を視野に入れた育成契約でしょ
西武は三軍制をまた再開するから捕手の頭数も必要だしブルペン捕手もちゃんとした編成の一つなんだよ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 08:48:48.49 ID:JpaJt60r0.net
俺は新入団選手発表会のときの是澤を見たら好きになったよ
話し方もいい

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 09:57:49.52 ID:quzWWpnl0.net
竹下から「育成で指名するから」って言わない限り志望届出すことなかったよな

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 12:45:11.59 ID:nAGldJj/0.net
まず是澤の縁故ってなんなんだ?居郷も球団社長やめてるし
人間性が気に入っただけじゃないの?

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 14:24:22.41 ID:quzWWpnl0.net
23歳で育成捕手
26歳でブルペン捕手
40歳で二軍バッテリーコーチ補佐
45歳で一軍バッテリーコーチ
47歳で二軍監督
50歳でヘッドコーチ
52歳でで監督代行(源田監督休養)
53歳で監督
60歳で監督勇退
61歳でサムライ監督
70歳で殿堂入り

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/30(金) 14:34:59.39 ID:CTzJ6Ew0d.net
単純に森のせいで緩んだ環境変えたいんだろ
一時期まで特例のワガママ認めていたから

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/31(土) 06:24:04.86 ID:KKkTtp2yd.net
ポジション別でドラフト指名の必要性を検討するとこんな感じかな?
投手 支配下の人数が少ないので多めに指名 将来のエース候補と抑え候補を確保したい 支配下で4〜5人くらい
捕手 柘植と古賀次第 ダメそうなら大社の即戦力候補を指名 いけそうなら高校生か指名なし 0〜1人
一塁 山川が抜けるのが有力なので長距離砲候補を確保したい 1人
三塁 現有戦力の伸びと中村の進退で指名するかどうか ただ2軍のサードは多少ダブつき気味 0〜1人
二遊間 外崎源田残留で余裕あり 指名するなら高校生か 0〜1人
外野 支配下の人数が多く来年は指名せずにバランスを戻したいか これという選手がいれば指名も 0〜1人

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/31(土) 12:46:46.44 ID:9iNU7+Ina.net
佐々木が取れればよし、取れても育成に時間が掛かるし確実に使える保証もないが
佐々木が取れずに明大・上田とか中距離砲くらいしか取れなかったらしばらく大砲は外国人任せかな
東尾監督時代に日本人中軸は中距離の松井・鈴木健・高木大で凌いだ様に蛭間・長谷川・ブランドン・(上田)らで凌ぐ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/12/31(土) 19:45:40.89 ID:Z/vysaJZM.net
西武のスカウトは信用できない 
他球団の評価みながら指名しろ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッププ Sda2-RSN+ [49.105.83.253]):2023/01/01(日) 06:07:53.37 ID:rEgHKoEdd.net
西武のスカウトはここ3年ぐらい外れている感じなんだよな。牧ではなく渡部に行ったあたりからおかしくなっている

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/01(日) 06:27:21.17 ID:AT+aBnvia.net
いやいやいや
渡部という選択が不正解くさいだけで牧は西武ソフバンオリックスハムと野手を上位指名した球団がスルーしまくっただろ
どこも積極的に取りたくないタイプの選手だったのは結論出てる頭の中の想定を現実で修正した方がいい

牧に関しては「スカウト好みでは無いのはわかるが何とか指名できなかったのか?」というのが正解で指名するのが当然というのは違う

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/01(日) 07:12:33.32 ID:4UKgdfK00.net
牧も球場別成績を見ると横浜、神宮以外で成功したか分からないよ

79 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sda2-ExHF [49.97.111.252]):2023/01/01(日) 08:41:24.37 ID:vu0SdDBId.net
ベッケンに関していえば去年は不振だったけどまだまだこれから。長打力は間違いないものがある。

山川だって出てくるのに時間かかったの覚えてないのかな?にわかか、認知症のおじいちゃんかな?

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/01(日) 09:57:10.28 ID:HhUD/Uuzd.net
山川は二軍で1年目から無双できたから同一視は出来ない
渡部はまず二軍に適応するのに何年かかるのか
長打力は確実にあるから何かのきっかけで一気に良くなれば良いんだけど

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/01(日) 10:01:39.41 ID:oJUQpJVr0.net
牧に関しては打撃はいいが守備はレベルアップ必要って評価だったと思うが……
セカンドは18、19良かった上に守備はGGレベルの外崎がいる以上優先度が低かったのは事実だと思う
20から3年連続不振になるのは予想外だったけど
サードコンバート前提だったら今年出てこれたかどうかだったんじゃないかな
当時のチーム事情鑑みればベッケンが正解かどうかはともかく、牧はチームにマッチしてなかったと思う

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/01(日) 11:07:09.67 ID:2Il9VUdH0.net
>>76
スケールの大きさにこだわって他を選んでしまう西武が失敗するときのパターンよな。投手でもそう。

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/01(日) 13:17:37.40 ID:HT3yCZ5z0.net
牧は練習試合で西武の3軍投手陣ごときにノーヒットだったからね

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/01(日) 17:31:52.15 ID:ihcbrafo0.net
西武に指名されたくなかったんじゃない?

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/01(日) 17:40:42.31 ID:VPGNi6Ria.net
最近の西武の野手指名が変な指名をしてるわけでは無いが結果的に成功しないし冴えが無い指名になってる
選手が凄いスピードで抜けるから冴えた指名を連発しないと強くならないのはわかってる訳で
例えば今年の佐々木が清宮二世で村上二世が隠れてたらそっちを先に指名して成功させるくらいじゃないといけない訳だが
今の西武だとまず佐々木に行くという平凡な選択しか出来ないだろう

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/01(日) 20:48:44.80 ID:4UKgdfK00.net
清宮だってプロ4年目で18本塁打
村上が異常なだけでそこまで悪くないのでは

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/02(月) 01:31:15.90 ID:UOvb/N3E0.net
【勝利貢献指標WARで振り返る2013~21ドラフト】12球団成功度ランキング1位は西武。最下位は意外にもあの強豪球団<SLUGGER>(THE DIGEST)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6eda0bf8bed9cd8fb031a23d86eba7d7ab96d7c

これ見ると全体的に西武のスカウトは頑張っているけどいかんせん流出が多過ぎるんだよな

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/02(月) 01:32:11.02 ID:UOvb/N3E0.net
西武、FA流出がダントツ1位で「山川穂高」も移籍濃厚? それでも低迷を回避する「編成の底力」

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/01011700/

89 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d3d4-cn7w [152.165.60.81]):2023/01/02(月) 05:29:11.57 ID:4QEwtE8e0.net
清宮と佐々木だと、どちらの方が大砲としての才能あるかね?

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/02(月) 07:08:15.53 ID:xY+4107r0.net
中村はレギュラーの仕事は無理
山川は残るかも知れないが
残らないかも知れない  
中村と山川の次の大砲が必要なんだよ
外国人なんか金で来てるだけで
1年の契約なんだから

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/02(月) 07:28:12.62 ID:UOvb/N3E0.net
渡部が出てきて欲しいところなんだがな。一軍で今年20ホームランぐらい期待できないだろうか

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/02(月) 09:03:09.11 ID:UBF0fZfJ0.net
まずファームで2割5分くらいを1ヶ月でも維持しないと話にならない
高めにストレート投げて適当に落ちる球を投げたらクルクル

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/02(月) 09:11:03.14 ID:y09Yd48p0.net
ベッケンは学生時代のフォームに戻すというので期待しよう

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/02(月) 10:41:14.87 ID:8fHe2Q/w0.net
渡部が居るから佐々木がいらないという結論に持っていくには相当激変しないと難しいな
もし渡部が大成長しても一塁とDHで共存という形で佐々木指名を取りやめることはないかも

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/02(月) 15:03:25.69 ID:kHSL/k0fp.net
>>94
仮に仮にホントに大激変とか大成長があったとして
いくつ離れてるのよ年齢

96 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MMee-ymMV [133.106.140.242]):2023/01/02(月) 22:16:35.28 ID:8/JCFn4TM.net
外国人未知数 1割~
外崎47打点  打率が極端に低い
中村31打点  40歳老化するのみ
栗山30打点  40歳老化するのみ
ウー28打点  マックス10本塁打
愛斗28打点  下位打線なら
源田17打点 ¥150000000給料だけは高い
川越14打点 若手の成長↓↓
鈴木13打点 金子と併用ぐらいなら
岸7打点  たまーに途中出場なら
柘植5打点 捕手としては即戦力な方
金子4打点故障気味 滝澤4打点打てな
フリーパス古賀4打点
若林3打点 守備打撃下手
長谷川3打点 平沼3打点 論外
高木1打点 川野1打点 論外
山野辺1打点 牧野1打点 論外
蛭間T高山2世、渡部相撲部屋

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/03(火) 09:10:50.78 ID:sqbvnmREa.net
万が一渡部が覚醒しても根本的なミート力不足で低打率でたまにホームランみたいな7番タイプがせいぜいかな
率と本塁打を兼ね備えた4番タイプはどっちにしろ必要になるわ

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/03(火) 09:51:58.96 ID:fLGXScu80.net
高木渉に覚醒してもらいたい
大学出の蛭間と、同期間プロで鍛えた高木のどっちがいいのか注目してる

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/03(火) 14:21:58.58 ID:k+5k0yvN0.net
蛭間と高木渉にレギュラーとって欲しい。センターはペイトンで

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/03(火) 17:44:55.67 ID:mcgDfas20.net
高木は自分でも言ってる通りメンタルだろうな
試しに山川みたくメンタルトレーナーつけてみればいいのにね

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 02:12:28.13 ID:2zDQSP/80.net
2軍なんか金子やメヒアでも3割6分打者
なんだがパリーグで通用しないし意味がない

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 07:55:32.63 ID:DCTn2o02d.net
金子は怪我がなければ2割7分は打てそうだがな

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 08:07:31.34 ID:9vABZ8Xsa.net
外野の目処が立てば一塁三塁の強打者と投手獲得に注力出来るんだけどな
捕手は二年連続3位指名したから数年は取るなら4位以下か育成でいい

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 08:11:02.64 ID:DCTn2o02d.net
外野はさすがに今年は指名するとしても育成だろう。支配下では外野はいらない。捕手が目処つけば投手と内野手に注力できるんだがな

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 08:24:18.38 ID:VLWpV0ff0.net
>>99
長谷川でしょう。
最近の西武では珍しい大器だよ。
あと1、2年で長谷川が愛斗をぶち抜いて不動のレギュラーになるくらいに成長してくれないと。

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 08:32:44.14 ID:VJK/wxZDd.net
愛斗や鈴木はもう頭打ちな感じだな

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 08:45:47.30 ID:VLWpV0ff0.net
理想は2、3年後の長谷川、蛭間の不動の右中間コンビだよね。
それでその後に源田、外崎が衰えて長谷川が二遊間に回る頃に古川が外野に入ってくれたら万歳。
そんなに上手くいかないかね。

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 08:52:09.40 ID:giByu6iP0.net
>>103
今年じゃなくていいけど捕手は1位クラスをまた取って欲しいかな
柘植や古賀や野田がイマイチなら

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 09:02:30.78 ID:lIzifhsUa.net
しばらくは古賀のチャンスタイムだろう
何年かやらしてみて古賀が正捕手には相応しくないという判断になったら上位指名も考えないといけないけど
あとは予算に余裕が生まれそうなら森の移籍で不満が溜まりそうな若月に破格の条件出して声掛けてみるとか

110 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d3d4-cn7w [152.165.60.81]):2023/01/04(水) 09:14:18.93 ID:VLWpV0ff0.net
今年に関しては古賀、柘植、岡田をバランス良く使っていくだろうね。
そこで古賀が成長して来年から100試合近くスタメン捕手を任せられるような存在になってくれたら。
2、3年グズグズしているようなら野田が成長してそこに割って入るかも。

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 09:57:53.15 ID:rdAX8zAtd.net
古賀や柘植が目処つかないなら、上武大学の進藤一位指名はありえる

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 09:59:10.94 ID:rdAX8zAtd.net
ただできれば今年は投手か佐々木麟太郎など内野の大砲候補に行きたい。

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 13:52:53.85 ID:8QkOQrg/0.net
捕手は高卒でも大卒でも同じぐらい時間かかるからな
というか他球団見ても正捕手はほとんど高卒だわ
大社卒の捕手はハズレばかりだから指名自体かなり減ってる
昨年本指名されたのは捕手として指名したのか怪しい吉田賢吾だけ

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 14:29:08.89 ID:W7nyeBGp0.net
古賀は中央大で4番、野田は九国大付属で4番
どちらも日本代表
しばらくはこの2人を育てる方針でないかな

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 16:32:42.38 ID:xbLubJ7LM.net
学生の4番はイラナイな

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 19:01:49.88 ID:UT3qhdfPr.net
>>107
誰が納まるかなんて理想でも何でもない
高レベルに定着するなら誰でもいい
ただ長谷川に関してはモノにしないといけない素材には違いない
それにはトノゲンが劣化したらコンバートとかアホな発想しないでポジション固定すべきなんだが

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 19:28:36.87 ID:L4cJoMr9p.net
佐藤龍世弟は解禁
ま、解禁というレベルにはないけど

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 20:14:42.17 ID:VLWpV0ff0.net
>>116
浅村、外崎。
汚い言葉を使うならちょっとくらい考えてから絡んできてくれよ。

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 20:22:12.36 ID:gV+1WUCUa.net
まぁ長谷川にずっと外野やらせておいて外崎が衰えたら急にセカンドやってくれなんて無理だわなw
そんな二塁守備は甘くない

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 20:44:58.89 ID:SrbD1MP6r.net
>>118
確かに浅村も外崎も外野からチャンスをモノにしたね
なんなら森も外野からスタートした
その結果どうですかって話です
ちょっとではなくてもう少し踏み込んで考えては?

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 21:22:30.40 ID:VLWpV0ff0.net
>>114
結局、古賀は2軍で鍛える時間を持てなかったな。
大卒とはいえ、1年くらいは2軍で400打席近く立たせたかった。
実戦でのマスクも被らせたかった。

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 21:43:17.29 ID:zDgpFlXr0.net
長谷川は外野で育てるしかないわな
外崎が残留した以上無理して長谷川二塁起用はない
外野でレギュラー取るにはまだまだ打撃が弱い気はする

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 21:52:28.98 ID:8QkOQrg/0.net
長谷川は8月に抹消された後は外野しか守ってなかったし今年から外野登録になるんじゃないかな

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 22:03:04.19 ID:W7nyeBGp0.net
古川が長谷川のような育成になったりするかな?
外野もやるけどサード挑戦みたいな

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 22:07:40.97 ID:+ERe4tqz0.net
長谷川は内野なら三塁で二塁は厳しい
もし二塁で育てるなら相当二軍で鍛えないとダメだけど、一軍が野手不足なんで一軍需要のある三塁・外野で使われる見込み
二遊はレギュラー・トノゲン、バックアップ&競争相手が児玉、育成中が滝沢・山村・川野という状況でドラフト補強はあまり急務ではない

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 22:40:08.68 ID:VLWpV0ff0.net
>>124
秋山みたいやね。

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/04(水) 23:19:36.73 ID:W7nyeBGp0.net
>>126
そうね

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 07:42:05.35 ID:PQH5UNUJM.net
>>126
マツケン2世やろ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 11:49:46.44 ID:AEDT0JC6d.net
鈴木、愛斗あたりはもう育成というレベルじゃないんだよな。

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 18:12:33.02 ID:T41NqvG7a.net
愛斗のように壊滅的に出塁率が低い打者がレギュラー張るのは正直キツいし
鈴木のように二軍で打率が高めな事だけが取り柄で長打・盗塁・出塁率などを何も兼ね備えてないのもキツい

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 18:32:16.85 ID:pX+JvQkI0.net
愛斗はまだ守備があるけど鈴木は一軍レベルだと長所と呼べる武器がないから厳しいな

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 18:57:05.09 ID:+Zm4lgW0a.net
>>131
鈴木は3割打たないとだよな

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 21:25:04.70 ID:o7WlQwad0.net
愛斗がレギュラーになるようなチームは弱いチーム

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/05(木) 22:45:15.93 ID:+gzMiX2dM.net
外国人未知数 1割~
外崎47打点  打率が極端に低い
中村31打点  40歳老化するのみ
栗山30打点  40歳老化するのみ
ウー28打点  マックス230 10本塁打
愛斗28打点  下位打線なら
源田17打点 ¥150000000給料だけは高い
川越14打点 若手の成長↓↓
鈴木13打点 金子と併用ぐらいなら
岸7打点  たまーに途中出場なら
柘植5打点 捕手としては即戦力な方
金子4打点故障気味 滝澤4打点貧打
古賀4打点 フリーパス
若林3打点 守備打撃下手
長谷川3打点 平沼3打点 論外
高木1打点 川野1打点 論外
山野辺1打点 牧野1打点 論外
蛭間高山2世、渡部相撲部屋

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 13:14:27.63 ID:X12Z9YsVd.net
保守がわりに埼玉枠の捕手を紹介
南木寿也(なんもくひさや) 捕手
さいたま市出身 桐蔭→青山学院→JR北海道硬式野球クラブ ライオンズjr出身
大学時代までは捕手としての能力が評価されずに控え選手だった
社会人1年目の昨年急成長しチームでの正捕手となりもともと評価の高かった打撃も含めて活躍
U23日本代表に選出されると主に抑え捕手として活躍、チームの優勝に貢献したことでドラフト候補に
上位や中位で捕手を指名しなかったときの下位指名候補か

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 16:32:42.80 ID:0ZiODWGD0.net
>>133
まぁそれだよなぁ
大昔、大友と小関が外野のレギュラーだった頃ですら、「外野が弱くなった」と嘆き節だらけだった
今の外野陣はそのときと比べても二枚も三枚も落ちるというね

外野に関しては所沢遊撃隊の場合もそうだが、ハゲの「○○がいるから大丈夫!」の舐めグセが尾を引いてるよな
中島がいるときに中島と争えそうな選手を獲らず(浅村が失敗気味でも獲得せず)、秋山がいるときにも秋山と争えそうな選手を獲らなかった
永江と木村に固執して損切りできなかった結果が所沢遊撃隊と外野のドングリどもとか、さすがに笑えんわ

どっちにせよ今年は大砲候補かエース候補を獲りに行かざるをえないよな
正直、佐々木より真鍋の方がマシじゃね?とは思うが
佐々木はマスゴミが前のめり過ぎて、「岩手の清宮」にしか見えねー

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 16:41:01.63 ID:LSj5DeeN0.net
真鍋は広陵だし進学濃厚だろう
高卒でプロ入りした先輩がアレだし

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/06(金) 16:53:47.14 ID:BCEzzkMZ0.net
佐々木より高校時代の清宮の方が才能ありそうに見えるけど、
佐々木は最終学年でどこまで伸びるかな。
清宮って村上の存在だったり伸び悩んでいるから舐められるけど、
たまに見せる打球だったりは誰にも真似できない稀有な打撃の才能を感じるよ。精神的、肉体的な強さがないからなかなか伸びてこないけど。

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 11:15:49.07 ID:+5y7+PNR0.net
>>133
数年前の阪神でもそんな言われ方してた選手いたな
その選手、現役ドラフトでどっかに行ったらしい

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/07(土) 17:17:04.59 ID:L3HTkeGB0.net
西武は右打ちの方がスラッガー育成が上手い気がするから明瀬が気になる

明瀬を3位で取れるなら1位2位投手で良いと思う

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 11:53:27.03 ID:QJs6gI7Qd.net
>>140
明瀬は高校生の右打者のトップだと思うから3位まで残らないのでは
去年の内田みたいに意外と早めに指名されそう

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 16:16:58.33 ID:qdZn4DvR0.net
ハズレ一位候補は常広上田大河西舘勇陽松本凌人あたりの大学右腕かな
というか上田西舘松本って名字のドラフト候補が今年は複数いてめんどくさいな

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 18:59:26.45 ID:Sc+vcJyOa.net
明瀬でいいと言うけど、一塁手・大砲って中途半端な選手はいらないんだよな
下の順位に残るような大砲は育たないし、一塁専に半端な打者に育たれても使い道がない

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 23:11:27.20 ID:EW/DLaxV0.net
明瀬が何位かとか今の時点で予想する意味は全くない
高校生は一冬超えたら全く評価変わるぞ
春先に大幅に評価上げる選手もいれば下げる選手もいる
無駄な予想をしない方がいい

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/08(日) 23:28:56.31 ID:m3gndisha.net
順位を予想する意味はないが一塁手なんて生半可じゃない強打者じゃないと取る意味はないということ
つまり1巡や2巡前半で指名されるくらいの評価じゃなければ必要ない
一塁の強打者を3巡以降で取れたらお得とはならない意味をよく考えよう化け物ならそこまで残らない

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 06:49:54.69 ID:3dOsNMFS0.net
佐々木より真鍋の方がいいような気がしてしまう

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 10:13:32.62 ID:hVBOdxXBM.net
学卒学卒  
高卒なんか育成枠で十分何年 
面倒見ても結果出さないし 

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 14:30:14.73 ID:BPuN/nef0.net
真鍋の打撃は今のところはロッテの安田っぽいけどな。
上林の方が近いかな。

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/09(月) 14:41:42.92 ID:FNcwXTpXa.net
佐々木という選択は面白みがないけどまぁ行くだろ

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 12:13:44.52 ID:E7gFm8DA0.net
佐々木を外したら皇学館大学の村田怜音あたりも指名候補になりそう
196cm111kgという巨漢スラッガーはいかにも西武っぽいし

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 12:36:33.79 ID:TRQkxuG80.net
>>150
分かる
今時点では下位か育成かもしれんが、今年の活躍次第では楽天安田みたく上位に急浮上もあり得る

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/10(火) 18:40:38.97 ID:cQUZxG5Ja.net
別にデブが欲しい訳じゃないんだがと思ったら
村田はデブではないんだな

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 09:30:16.55 ID:eZFqdVMhd.net
村田レオンの身長体重はほぼメヒアだね

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 10:58:34.25 ID:bfi98X530.net
村田怜音はサードできれば上位あるかもね
ファースト専だとギリ支配下って感じか

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 14:17:03.51 ID:G89uBAFZd.net
1位は投手でいいよ
一塁は外国人ガチャで穴埋め

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/11(水) 19:38:09.88 ID:bU61l049a.net
一塁手だけじゃなくてDHもガラ空きだから打つだけの選手を取る余地がある

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 11:01:20.41 ID:Fps3Gvxg0.net
捕手

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 19:05:52.88 ID:dunq+pau0.net
大学名とか名前とか地雷臭プンプンじゃねえか

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 21:38:08.76 ID:SZrwe6pKd.net
佐々木1位が有力だろうけどとれたとしても下位でレフト専でもいいからもう1人高校生長距離砲がとれればあと野手は昨秋高打率14四死球での高出塁率に14盗塁と試合で使える足を持った日体大の松浦守備はショートからセカンドになったがショートには滝澤と社会人でも守っていた児玉と揃えたのでセカンド後継候補達にはない足という武器で差別化出来る選手なので欲しいかな

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/12(木) 22:12:16.04 ID:UBbjgFj/0.net
>>158
もともと公立だったけど私立になった大学やな
逆にもともと私立だったのが公立になる(かも)のが赤上の母校

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 19:36:14.98 ID:7vgiuMhJ0.net
足の速い選手を指名してほしいのは同意
ただ上位は大砲候補と投手に使うだろうから4位以下で

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 20:21:25.86 ID:/+bSyCt0a.net
児玉とモンテルの足を信じろ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 21:36:06.48 ID:1EFIjCuf0.net
代走はそんなにイラナイ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/13(金) 21:37:47.79 ID:1EFIjCuf0.net
1番から下位打線まで
全員大砲でいいよ
40発70打点はいくだろ

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 17:08:47.45 ID:RN9sqQRXd.net
下位で中継ぎに適した社会人投手とかほしいね

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/14(土) 17:25:31.22 ID:feyGIrPu0.net
>>165
平井とか森脇とか西武はそういう指名が上手いイメージあるよね

167 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd9f-vLnl [49.98.169.18]):2023/01/15(日) 17:02:03.30 ID:ZysW+cRWd.net
>>166
どちらも解禁済みの選手だね
今年ならENEOSの加藤とか東芝の藤村の両左腕が面白そう

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/15(日) 23:11:31.52 ID:FXdWboeO0.net
古川って故障してるの?
Twitterのタイムラインにたまに流れてくるんだが

169 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM7f-L7z+ [133.106.35.161]):2023/01/16(月) 10:10:05.06 ID:X4EzgS8vM.net
全部野手でいいよ
中村、栗山、金子、岡田、山野辺 
西川、渡部、中山  

大量に切る必要ある

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/17(火) 09:36:33.05 ID:MStmqgtdd.net
投手は先発よりリリーフかな抑え候補として球速ある冨士(平成国際大)とか松岡放出で変則も欲しい粟津の後輩大山(東日本国際大)は少し腕が低いのかな下位でとりそうなそして数が少ない左投手特にリリーフは2枚とってもいいかなと

171 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d3b7-Ku9F [58.95.226.234]):2023/01/17(火) 15:35:37.87 ID:Jsc6N/eH0.net
捕手

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/18(水) 01:22:31.82 ID:mCIG1kZj0.net
>>168
肩の古傷があってノースローの旨の記事はあった

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/18(水) 20:01:59.22 ID:zuoWVSIxd.net
今日の週ベはドラフト特集号各チームの編成スタッフが載っていたが十亀氏は大島氏の後任北関東担当ではなく日大・JR東日本という経歴人脈いかすまた勉強の為か竹下氏と2人体制の関東担当になっていた

174 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f3d4-TnXk [152.165.60.81]):2023/01/19(木) 07:46:24.91 ID:agHKa97h0.net
佐倉が怪しいよなぁ。
西武球団とは少なからず縁がありそうだし。

175 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-F3tn [106.131.33.235]):2023/01/19(木) 08:05:03.40 ID:TWt1ARZ0a.net
>>174
4番獲ったからな

176 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac7-9FUj [106.146.16.231]):2023/01/19(木) 08:10:33.59 ID:ofBpGY0ma.net
佐々木麟太郎が居るから同じ一塁手という事で便乗評価されてるだけで
佐倉自体の現時点での評価はそんなに高くなさそうというか佐々木とは天と地では
あとあくまでも4番を打てる一塁手が欲しいというだけで、そこそこの一塁手はプロから需要ないし山川抜けてもいらないよ

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/19(木) 11:55:34.15 ID:qSW73MoN0.net
今年は左打ちのファースト候補が豊作だし佐倉は下位指名だろう
あの監督だから下位だと拒否するかもしれんが

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/19(木) 12:51:49.93 ID:H9UQmVIa0.net
真鍋は評価高いから一位できるけど佐倉は現状だと3位くらいだろうね

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/19(木) 13:41:28.73 ID:dWLxNOQI0.net
3位でもイラネ

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/19(木) 15:52:22.54 ID:8B3Uy2Y5M.net
山川の脇を固める3番、5番がゴミなんだよ
力には力 物量には物量  火力不足なんだよ


https://sp.nicovideo.jp/watch/sm34869751

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/19(木) 21:41:08.15 ID:fbFh9hv5a.net
一塁手は1位で指名されるような評価が凄い高い打者とドラ7や育成で指名されるような低い評価の選手の二極化する
1位で佐々木取れなかったら3位くらいで一塁手取れば良いと言うけど、3位くらいで取ってもまず育たないから有効な戦略ではない
佐倉は今年爆発的に成長すれば1位や2位もあり得なくはないけど、大して育たなければ育成や漏れじゃないの

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 00:31:18.98 ID:5deO+QaG0.net
佐倉は現状だと毎年いるレベルで去年だと内藤とかと同レベルか現状だと下なくらいじゃない?

真鍋だと古川や内田の強化型な気がする

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 06:47:20.56 ID:kfPvKuYzd.net
なんとなく真鍋が村上になって、佐々木麟太郎が清宮になりそうな気がする

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 07:11:57.40 ID:ghmtOJwf0.net
佐倉は広島の松山みたいな打者になりそう。

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 08:00:38.84 ID:VAfH0/CUd.net
高校生は夏までに評価変わるだろうけどな。
あとは投手で左投手欲しいな。
昨年内海、武隈、佐野と3人いなくなったのに左腕補強なかったから

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 11:29:34.71 ID:wmSDCDNRa.net
>>185
今年は左腕豊作だよな
最低でも1人は獲るだろうけど
何人獲るかは佐々木、浜屋次第な気がする

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 17:49:21.37 ID:DZDwl/6t0.net
2021ドラフトで左腕4人とったからな
西武は左に拘ると大体痛い目に合ってるんだよなあ
まぁ左が豊作なら左右とか関係なく獲るだろうよ

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 23:00:17.16 ID:J5My8ILZ0.net
野手はレギュラーレギュラー候補すら
いないし大幅に入れ替えだな

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/20(金) 23:47:04.73 ID:iYnv2I0w0.net
>>188
まあ、今シーズン見てみてだよな
何人か覚醒するかもだし

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/21(土) 23:46:09.03 ID:zEq7sKFjd.net
保守しとく

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 06:24:30.41 ID:XSwXwxeLd.net
今年は例年にない豊作だからドラフトも多めに指名して欲しいわ
投手は頭数増やしたいし、野手も思い切って入れ替えてよいと思う

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 06:53:30.02 ID:UgXUAzhcp.net
高校時代から肩に違和感

【西武】大分出身のドラフト2位古川雄大が初マシン打撃でビリビリ「まだ慣れていなくて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c372097b23ed1a6b571cdb5d5f97f42aa7a24069

 「芯で捉えられなくて。まだ木製に全然慣れていないので…」

空振りもあった。苦笑い。高校3年の夏を終え、木製バットの練習はこなしてきた。
「引退してからずっとやってたんですけど、まだまだです。もう4本、いや5本くらい折ってます」。
そう簡単ではない、誰もが通る道だ。何球かすると快音もあった。1月も半ばを過ぎた。
「あまりアピールできていないので、もうちょっと集中していかないといけないと思います」。

高校時代から肩にちょっとした違和感があり、大事を取って、まだキャッチボールには参加していない。
「(状態は)だいぶ戻ってきていて、あまり調子は悪くないので。経過を見つつ、って感じです」。
ネットスローはすでに始めている。

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/22(日) 23:13:46.59 ID:LfkZhkQsa.net
身体能力系ロマン型の古川を指名した時に打撃技術型の西村の方がいいんじゃないかと思ったが
高校生レベルでは技術が高いと言われてた将平と西川の育成に失敗してるから仕方ないかな
蛭間が左打ちだから右打ちが欲しかったのもあるだろうし

194 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-tZGA [106.131.33.133]):2023/01/23(月) 08:15:10.46 ID:eYgtp9jAa.net
>>193
うちは右打ちの育成は上手いから古川は大丈夫だと思ってる

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 17:58:45.51 ID:MsSvX5/Vd.net
1位 西舘
2位 上田
3位 東松

理想はこうだな

196 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-tZGA [106.131.33.146]):2023/01/23(月) 19:35:15.86 ID:YPTs5iSWa.net
>>195
どっちの上田?

197 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa7-1gWY [106.129.70.11]):2023/01/23(月) 19:39:21.47 ID:vStbP46fa.net
大砲を取らずに明大・上田を指名するようだと完全に日本人は中距離を集める東尾西武路線だな
ドラ3で高校生左腕とかまず育たないけどね

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/23(月) 22:48:00.13 ID:jo1nPXI80.net
今年は大砲候補が欲しいな

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 08:03:14.37 ID:jLPY2wk1d.net
野手バカは毎年これ主張

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 08:03:38.24 ID:XhDM19s9a.net
>>198
GMも麟太郎にコメント出してるし
上位で1人は大砲を獲るんじゃないかい?
麟太郎のクジを外した後のプランが大切やね

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 08:18:33.64 ID:tQbT1ePzd.net
今年は投手豊作だから2位でもかなりいい投手が残りそうな気がしている

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 08:46:29.47 ID:zb/KBR+Pa.net
西武だと近年のドラフト2位最高傑作が牧田で次が野上だから
ドラフト2位投手にそんな過大な期待は難しいかな

203 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッププ Sd1f-hIZs [49.105.12.157]):2023/01/24(火) 12:35:36.17 ID:31s5Q93Jd.net
>>202
牧田や野上以外に森慎二や三井がドラフト2位だな。2位投手の場合のポイントはとにかく完成度の高い投手にいくこと。中塚や渡邉、相内など素材型投手を指名するとことごとく失敗してる

素材型は欲しいならドラフト下位指名か育成で取れ

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/24(火) 17:42:34.85 ID:wVbehTAU0.net
ドラ2は他球団も成功率低いんだよな
おそらくパイプ作りも兼ねた順位確約や独自路線が多い順位なんだろう
まだ成功するか分からんが2年前の佐藤隼輔みたいな指名が無難だね

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 07:54:13.50 ID:KQFSlSS6a.net
>>204
2年前の「2位」佐藤隼輔はミラクルだったよな
1位確実と言われてた

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/25(水) 19:49:14.45 ID:JeKOUViia.net
ドラ2投手を成功させたいなら、ライアン小川・則本・美馬の様に低身長投手でも構わず取ること
又吉・牧田のようにサイドやアンダーの変則タイプを狙うのもいい
ドラ1に入らなかった高校生投手や明らかに実力が低い素材型投手は2位で取ってはいけない。何故か下位の方が成功してる

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 08:47:38.88 ID:DMyE0eE80.net
低身長はいらないよね
左腕も駄目でしゅう

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 14:29:43.79 ID:IzzOhSaOa.net
まあ近くエースと四番が脱ける
チーム 成り行きではなく意思を
持って後釜作らにゃ

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/26(木) 17:38:37.53 ID:ITFAFnpH0.net
光成だけじゃなく平良もあと2年でポスティングでメジャー希望するだろうから投手は何枚あっても足りないだろうな

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 04:30:18.97 ID:TRokUPz90.net
西武もソフトバンクみたいにポスティングは一切認めないという方針でいいと思うけどな
もう出ていく選手が多すぎてメジャーに放出する余裕はないわ
12球団でダントツ一位のFAポスティングの流出数だからな

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 06:41:29.47 ID:62JL+nl+0.net
ポスティングは重要な金銭源でメリットもあるから考えにくいな
金満になれば話は別だけど

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 07:11:18.57 ID:PeQuhJFta.net
どっちにしろ今年の最優先は4番候補で来年から投手1位に戻る予定だけどね

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 07:48:08.53 ID:CXJdn1RK0.net
>>210
国内同一リーグにFA移籍されるくらいならポスティングで海外移籍してもらった方がいいかも

有原パターンは最悪だけど…

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 08:33:33.39 ID:JApMPpArd.net
ポスティングも今は松坂の時みたいに何十億ももらえるわけじゃないし、牧田のように温情でポスティング代金安くしても日本に戻る時は他球団。もはや西武にメリットのあるシステムじゃないよ。
アメリカ行きたければ海外FAでいけばいい

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 09:07:31.41 ID:edOvs9Bb0.net
松坂みたいな日本ではもうやることありませんみたいな大物選手には
ポスティングは認めるべきだと思うけど、
光成くらいの選手にポスティング移籍を許したらいかんよな。
平良だって先発転向なら沢村賞を獲得するくらいやってもらわんと。

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 12:46:28.38 ID:KWsR84Qm0.net
譲渡金の上限なくなったしMLBが超インフレしてるから国内で無双してるなら球団にもメリットあるんだけどな
光成上沢みたいなNPBならエースだけど…ぐらいが一番面倒くさいかもしれん
平良は向こうのプロスぺランキングでも上位に入ってるから先発で結果残せば高値つきそうだが

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 16:51:59.36 ID:XUqUxGTFp.net
球団の気持ちも理解しろ
FAと違ってポスティングは「売却」だ

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/27(金) 17:53:54.77 ID:taxbslke0.net
帰ってきたいと思わせる球団を目指すべきではないだろうか
FA移籍したいと思えるって意味でもあるけど
こう出ていく人を一方的に悪者にしてるうちは
いつまで経っても前に進めないと思うんだよなこの球団

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/28(土) 13:53:30.19 ID:D1e1bRffM.net
主力のくせに山川みたいに1億で
サインする奴も珍しい

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/29(日) 09:47:59.06 ID:6d8iFPfF0.net
>>218
帰ってきたいと思わせる球団って要は金を積める球団ってことだぞ
年俸5億円以上の複数年契約できるならメジャーから帰ってきたいという選手はたくさんいる

>>219
来年FAでソフトバンクから6年50億ぐらい巻き上げる予定だから1億のアップとかどうでもいいんだろ

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/29(日) 20:56:06.35 ID:KUpYRyZz0.net
テスト投稿

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/30(月) 01:57:25.37 ID:/VAk1MS10.net
テスト

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/30(月) 03:48:49.61 ID:/VAk1MS10.net
関係ないが保守

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/30(月) 13:32:08.23 ID:/VAk1MS10.net
保守↑

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/30(月) 23:55:36.84 ID:WTpt471e0.net
今年は投手を大目に指名してほしい
大学生投手の位当たり年だし

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/31(火) 08:15:52.36 ID:Wc7f9PFZa.net
一塁手も課題だけど三塁手もどうするか?
今年に限ると平沼と呉の競争になるのが有力というしょっぱい状況
山村の打撃が伸びるか、それとも長谷川を内野に戻すのか?戻しても三塁手としては長打力不足な可能性あるが

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/31(火) 13:39:30.14 ID:azaAG9pL0.net
保守します

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/31(火) 14:00:05.25 ID:/QOACgGya.net
ブランドンが元気なら三塁問題は即解決

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/31(火) 16:23:38.31 ID:c5iMhGmWa.net
【西武】山川穂高「普通にえぐかった。びびった。半端じゃない」ドラ1蛭間拓哉の打撃をベタ褒め
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fa30bd63c29ae9f6f3c48790c7326cc5476d831

 西武山川穂高内野手(31)が31日、ドラフト1位蛭間拓哉外野手(22=早大)をベタ褒めした。
 報道対応の途中、唐突に切り出した。
 「あれ、いいっすよ。蛭間。えぐい。普通にえぐい。普通にえぐかった。びびった」
 30日の屋外でのフリー打撃で、山川は左翼を守りながらルーキーたちの打撃を見守っていた。「昨日だけ見て、判断は早すぎますけど」と前置きしつつ、左打席からの打球の質やスイングの軌道に驚いたという。
 「初めて外で打つ。当然力が入るでしょと。あれが100点じゃないにしても、本人の中で50点くらいしかできなかったとして、あの打撃。半端じゃない。素晴らしい」
 印象が重なるタイプとして「正尚っすよ、正尚。100%の正尚」とレッドソックス吉田正尚外野手(29)の名前を即答で挙げ「吉田正尚がプロ1年目で来た時の打撃の感じと、もしかしたらいい勝負するかも」と、予言していた。【金子真仁】

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/01/31(火) 22:51:55.29 ID:FORB4RUN0.net
蛭間は確かにスイングの軌道やバットの抜けは素晴らしいし
広角に打てて打球は伸びるしこれは金本みたいと思わせるんだけど、
なぜ大学であの苦戦をしたのかだよな。
打ちまくりそうなのにショボい数字になった。
問題はそこだよな。

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/01(水) 12:11:46.33 ID:VJdiQNsGr.net
蛭間はたまたま見た早慶戦で数字以上にいいと思った
出塁の意識と走塁の速さから本来1番タイプと感じたが4番の仕事を任されて数字を悪くしたのかも、と解釈してみる

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/01(水) 20:52:39.46 ID:VFu3YUyo0.net
ここ最近野手は上位で消えやすいから、一位は野手がいいな

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/01(水) 21:40:53.56 ID:msVYEqHid.net
素直に1位は投手だな
2位では残っていないよ
スペ佐々木はまず要らない
身体作りで3年かかって村上に近い活躍されたら実質4年でポスティングされる
それなら1年目から使える大社2位で狙えかな

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/02(木) 09:15:10.87 ID:aw2Tw57hM.net
20代愛斗だけじゃどーにもならん
引き続き野手ドラフト

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/02(木) 09:17:05.44 ID:aw2Tw57hM.net
スペックダウン老害がヒドイから
パワータイプのレギュラー
候補8名ぐらいスター佐々木+学卒メイン

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/02(木) 09:24:10.69 ID:aw2Tw57hM.net
川越 吉田近藤世代
通算226  9本塁打

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/02(木) 09:26:10.51 ID:aw2Tw57hM.net
>>460
呉ネンティン 吉田近藤世代
通算226 15本塁打

高山コーチ
通算250 25本塁打

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/03(金) 09:01:13.30 ID:s7i2wrUMd.net
保守しとく

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/03(金) 10:18:24.70 ID:v+TWE41Ed.net
野手優先か投手優先かは今年次第かな。
野手の若手が出てこないなら野手を今年も一位で取らざるをえない

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/03(金) 15:04:03.43 ID:jBwUMNv70.net
ナベSD就任後のドラフト2位の振り返り
左腕 2014佐野 2015川越 2019浜屋 2020佐々木 2021佐藤隼
埼玉枠 2017西川 2018渡邉 (2014佐野)
その他 2016中塚 2022古川
と左腕の指名が多い
ただ成功率はイマイチというか結構ひどい

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/03(金) 17:25:32.65 ID:g9eNPK4aa.net
若手が育つ育たないに関係なく次の4番候補だけは居ないから今年のドラフトで取るしかないんだ
渡部は万が一戦力になってもミート力不足だから下位打線で低打率たまにホームランタイプだろう

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/03(金) 18:42:16.16 ID:+oIYoleOd.net
左腕2位はやめたほうがいいね。取るなら一位指名が四位以下で

243 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a2fe-OEO/ [117.74.21.160]):2023/02/03(金) 20:08:08.80 ID:VgOEWec30.net
1位本命が佐々木で大穴が慶大・廣瀬の単独狙い
佐々木のクジが外れて廣瀬が残ってなかったらどうするかはわからない
佐々木はスペだし廣瀬は六大学で打率低くて三振が多くてどっちも微妙だが

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/03(金) 21:12:27.83 ID:8jmLqSj40.net
平良、ナベU、隅田、佐藤隼
この若い4人がしっかり1軍で結果を残してくれると
チーム編成的にも助かるんだけどね。
平良は先発で。
これに佐々木と宮川が最低でも昨年くらいやってくれればね。

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/03(金) 23:21:51.51 ID:Uuv56t3Z0.net
>>244
先発はすでに5人確定していて残り一つをその4人で争っているからな。平良がローテ入りできない可能性もある

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/04(土) 07:02:32.59 ID:9JChCGwy0.net
内藤のフリー打撃の映像みたけどエグいな。
右打者としてはルーキーのときの巨人の岡本以来の衝撃だわ。
あれが2位指名の最後か。
ちょっとモノが違うね。
ちゃんと成長できればリーグを代表する打者になるわ。

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/04(土) 07:05:17.71 ID:9JChCGwy0.net
オリックスは良い流れがきてるね。
ちょっと前までは暗黒球団だったのに見違えるような良い流れ。

248 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM0b-2drz [133.106.138.75]):2023/02/04(土) 09:11:08.18 ID:O4SctFwcM.net
佐々木+野手ドラフトだな
野手が年々スペックダウンしてる
枯渇してる外国人で穴埋めすれば良いわけじゃない

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/04(土) 23:42:55.23 ID:NE+8NFyH0.net
足遅 守備ダメ 故障がち 速い球ダメの佐々木麟太郎は大成するのかね

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/04(土) 23:59:30.72 ID:rV3uD5cdM.net
3番栗山短打代走指名2割打者、  
5番中村1割打者オサボリ
40代の奮起に期待 
主力として期待?オワコンだろ
西武電車AE86解体屋送りと同じ歳

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/05(日) 00:00:17.42 ID:o5qPv9EyM.net
代走マンは不要陸上か陸自でもいけ

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/05(日) 15:21:51.29 ID:NzOEVTrrM.net
オリの内藤、天性の長距離だな。何故、古川を指名したのか、、、

253 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23be-hKMV [59.134.53.186]):2023/02/05(日) 16:14:45.69 ID:6jg0qE8J0.net
>>252
三年夏不調だったから

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/05(日) 19:45:11.67 ID:rmiWi8fu0.net
>>252
内藤は打では1位候補の選手
古川は打では勝てないのはファン一同織り込み済み

255 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ edd4-3+Gi [152.165.60.81]):2023/02/05(日) 23:10:15.96 ID:Bc9wZPK20.net
内藤は高卒1年目の春のキャンプで木製バットであの打ち方ができるのはエグい。
モノが違うと思うわ。
プロの投手に慣れてきたら打ちまくるんじゃないかな。
2軍ならそんなに時間かからないと思う。

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/05(日) 23:46:24.49 ID:HGkXcfxI0.net
内藤はまずは試合で結果残してからな。練習はいいけど試合でダメな選手は山ほどいるから

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/05(日) 23:49:14.22 ID:rmiWi8fu0.net
>>256
西川「そんな奴いねーよ」

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/06(月) 00:09:19.59 ID:JcVm32Nga.net
渡部が既に居るのと佐々木麟太郎が欲しかったから内藤を避けたのか
それとも古川のロマンに夢を見てしまったのか

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/06(月) 01:04:16.32 ID:SyCEojOg0.net
三拍子タイプの外野手の蛭間を1位指名したから
同じ三拍子タイプの外野手の古川の2位指名は意外だったね。
まぁでも内藤は3年の夏は故障で散々だったし難しかったよね。
他球団もスルーだったし。
見るからに当たりだった牧とはちょっと難しさが違う。
オリックスが流れ良すぎ。運強いわ。

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/06(月) 01:07:12.60 ID:SyCEojOg0.net
あ、古川は三拍子タイプというよりスケール重視指名か。
身体能力に期待ね。

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/06(月) 07:47:17.08 ID:ladU6DyY0.net
内藤も実戦に入れてみないとわからんが
ドラコンじゃないんだから

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/06(月) 10:20:10.43 ID:SDHGd4xKd.net
内藤も試合の成績見てからな
フリー打撃で飛ばすだけの選手は山ほどいるし?

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/06(月) 11:09:38.46 ID:SyCEojOg0.net
>>254
内藤が凄いのは柔らかくて懐の広い打撃ができているところだよな。
バットの使い方が上手い。
パワータイプであれだけ柔らかいのは右打者では巨人の岡本以来だと思うわ。

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/06(月) 11:17:05.85 ID:SyCEojOg0.net
それにしても阪神の森下は身体出来上がっているな。
大学時代よりさらに厚くなっていないかあれ。
蛭間は走れる身体を維持していて走力を生かせそうだな。

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/06(月) 15:46:36.54 ID:b3DelUo6d.net
蛭間もかなり評判はいい。身体能力は間違いないからあとは打撃が実戦に対応できるかだろう

266 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa79-gKyW [106.133.52.176]):2023/02/06(月) 17:18:04.01 ID:qliHV+Y4a.net
しかしドラ2で博打を打つにしてもある程度勝算がありそうな博打にして欲しいところだな
育てば面白い、じゃないんだよな。こういう根拠があって育ちそうだから取る、じゃないと
潮崎とかスカウトとしての実績0の幹部が論理的な根拠無しでこの選手は良いという思い込みで選手を選べばそりゃ外れる

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/06(月) 18:16:02.20 ID:V5tLhIP8d.net
過去見るとドラフト2位は野手か社会人投手がベストだな。素材型の高卒、大卒投手は壊滅状態だし

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/06(月) 18:22:51.97 ID:QlrnQ2HXa.net
内藤もロマン型には違いないが2位では残らないだろうと言われてたからな
それと古川の気がかりなのは、西村や内田みたいに投手兼任でないのに高校レベルで内野やらなかった点
右の戸川で終わらないことを願う

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/06(月) 21:27:04.77 ID:wRZezDaId.net
>>268
戸川は高校時代投手だったぞ

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/07(火) 12:23:05.82 ID:xjHRIKEba.net
>>269
投手兼任なら大丈夫って意味でいったんじゃないぞ
あと戸川と重ねたのは身体能力系素材型って点な

271 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa79-r/t4 [106.130.221.189]):2023/02/07(火) 13:34:25.47 ID:lCNpFH2Za.net
まあ結果は数年後

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/07(火) 16:45:09.80 ID:qtjif9kw0.net
佐々木って西武が指名するタイプに見えないけど、
今のところは1位指名の最有力候補なんだよな。
スペだし走れないし守れないし。
まぁ渡部を1位指名したし、大砲なら…ね。

273 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ddaa-OPky [122.20.131.240]):2023/02/07(火) 20:50:48.67 ID:xWP9X4TT0.net
そもそも高卒は全てがロマン枠やろ

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/07(火) 21:30:23.99 ID:pQYYxPT0d.net
高卒でも松坂や清原クラスなら即戦力だし、ロマン枠じゃないだろ

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/07(火) 22:25:52.10 ID:/t51VgCta.net
高卒だから全部ロマン枠じゃなくて、高卒の中でも成功しそうな選手の特徴を見極めていくのがスカウトの仕事だと思う

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/08(水) 14:29:35.33 ID:AQ0c6czfd.net
1位西舘
2位堀
3位東松
4位高橋

支配下は後は全て投手
育成で一芸タイプを取る

277 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd43-/D2o [49.97.24.47]):2023/02/08(水) 17:24:03.61 ID:NakFLJ/xd.net
古川のバッティングけっこう良いと思うぞ
しっかり叩けているし後ろが小さく前が大きい
プロの球の強さと変化球に対応出来れば意外と速く出てくるかもしれない
https://youtu.be/R1zkR7obDJU

278 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6db7-8gf+ [114.186.157.57]):2023/02/08(水) 17:29:00.88 ID:GrQ1qzAi0.net
今その動画見たけど自分も似たような感想だった

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/08(水) 20:04:24.87 ID:5DNke8Vha.net
九州担当の岳野はいきなりドラ1隅田担当したり、古川野田担当したり活躍してるな
新人スカウトの発言力が強いとも思えないから、やっぱり各スカウトが推薦していた選手の中からGMやSDが選んでるのか

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/08(水) 23:16:37.30 ID:fIQ7yDdW0.net
今年は右サイドの投手を指名して欲しいな 
平井がオフにFAだし、今の西武はオーソドックスな右投手が大すぎる。

281 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ edd4-3+Gi [152.165.60.81]):2023/02/09(木) 01:01:53.09 ID:6V9hge/P0.net
古川はインパクトに強さがあるのは楽しみやね。

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/09(木) 10:57:08.68 ID:aAU8wJyMa.net
平井なんて典型的な西武の残るタイプのFA取得者でしょうに

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/09(木) 15:21:57.51 ID:paR+IgYXd.net
平井は残る気なら複数年応じてるやろ。山川ともども残留は絶望的。
今年のドラフトは下位指名でいいから社会人のサイドスロー指名すべき

284 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd43-ujad [49.98.171.18]):2023/02/09(木) 21:07:15.61 ID:hQ0UZt/rd.net
平井は補償が必要なBランクだからよっぽど活躍しないと獲得する球団は無さそう

285 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッププ Sd43-88YA [49.105.67.84]):2023/02/09(木) 21:18:42.31 ID:Ps7jatQfd.net
平井は年俸ランキング10位だな。ちゃんとBランクになるように調整はしてるようだ

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/09(木) 21:54:10.89 ID:AiJ8nq7x0.net
今までの平井なら人的補償有りで獲得しにくる球団はまず無いのでは
仮に今シーズン活躍してくれたとしてもそれだけ酷使されたベテランを放出して金銭+人的貰えるならそれはそれでOKだと思う
ってここはドラフトスレか

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/09(木) 22:02:12.65 ID:7wvbV95w0.net
防御率2点台
先発で6勝
中継ぎに回っても文句を言わないで投げる
価値あるでしょ

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/10(金) 07:04:29.11 ID:NESPf0nX0.net
伊藤翔は術明けはサイドスローから上に戻すのかな?
デニーや藤田太陽や星野や松永みたいにサイドに転向して開花する選手はいないかね?

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/11(土) 06:13:30.57 ID:8DvTaTkdd.net
今年の候補で右のサイドだと松本凌人がいるけど少なくともハズレ一位じゃないと無理そう

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/11(土) 10:34:30.71 ID:kPS7golK0.net
名城大の松本は抽選外れた時の外れ1位で消えるだろうね
社会人で平井みたいなサイドスロー出てこないかと期待している。
去年も巨人の船迫とか日ハムの宮内とか指名されているし
似たようなタイプの右のサイドスローがいれば一人指名したいところだ。

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/11(土) 10:37:07.56 ID:kPS7golK0.net
>>288
正直今の西武にはサイドスローにして開花しそうな投手はいないな
サイドスロー転向っていわゆるノーコン速球派が成功しているケースが多いんだよね
今の二軍見ても150キロ以上出せるけど制球力に難がありますという投手があまりいない
唯一そういえるのが松岡だったが、現役ドラフトで放出されてしまったしな

平井を除くと今の西武にはサイドスローの右投手が一人もいない
与座はアンダースローだしな

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/11(土) 12:02:01.07 ID:7CtYDSJnp.net
粟津はサイドじゃないか
頭数に入れちゃダメだろうけど

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/11(土) 15:02:05.88 ID:kPS7golK0.net
粟津は今年支配下に復帰できればいいけどな
いずれにしても今年はサイドスローの即戦力は補強ポイントと思われる

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/12(日) 14:22:52.29 ID:xAaInipGd.net
大学社会人に右サイドの好投手は松本凌人以外いなそいだから取るなら急成長する選手だろうね

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/12(日) 19:35:20.18 ID:SPJUMMaY0.net
サイドスローとかかわざわざそこ狙って獲る必要ないと思うがな
左腕必要とか言って獲った結果勝利に貢献出来て無いし
左とかサイドとかこういう投げ方不足だからそこ補充とか獲っても計算しにくい

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/12(日) 21:24:32.23 ID:1Mzry128d.net
普通の右オーバースローなら150キロ以上連発できるレベルでないと今の西武の一軍投手陣には入れないけどな。
左投手やサイドスローなら打者の目線を変える目的で、入れようかというはなしになるけど。

MAX155キロ以上で150キロ以上連発できる投手探すより、サイドや左投手探す方が見つけやすいと思うけど

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/12(日) 21:39:29.52 ID:Q5cnQcWIa.net
左投手は本当は必要無いのかもしれんけど、編成部がどうしても居なきゃダメみたいに拘るので
去年は左腕0だったし今年は取ると思うよ
サイドスローに関しては別に居なけりゃ居ないでいいでしょ
でも変則派は軽んじられて下の順位まで残ることがあるからその時は取ればいい

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/13(月) 20:12:47.53 ID:02i0NJl5d.net
大商大の高、國學院の武内、道都大の滝田あたりが現時点で二位指名くらいの評価の左投手だね
二位で左投手を指名するのが好きな西武はこの中の誰かを指名しそう

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/14(火) 15:59:26.87 ID:WtS+ZTZ5M.net
スター佐々木+野手ドラフトだな 
20代は愛斗しかいない

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/15(水) 15:57:45.73 ID:JU2mfVl0d.net
保守しとくか

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/15(水) 19:42:52.54 ID:QUZPTnix0.net
今年は野手か投手か現状読みにくいな
投手は頭数的には足りない状況だね
ただ質に問題があるのは野手

そうなると上位で野手かな

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/15(水) 23:06:34.36 ID:sxFrVuk20.net
二遊間とファースト以外はレギュラー不在で、その上、ファーストは来年離脱濃厚だからな
今シーズンどの野手が出てくるかで今年のドラフト戦略はマジ分からんね

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/16(木) 00:55:43.13 ID:pvU+CTmYM.net
対右投手1話8分6厘の外崎が
レギュラー?

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/16(木) 00:55:56.60 ID:pvU+CTmYM.net
対右投手1割8分6厘の外崎が
レギュラー?

305 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッププ Sdb2-zYVo [49.105.84.194]):2023/02/16(木) 08:01:30.20 ID:OHag3G3cd.net
山川抜けること考えて、佐々木麟太郎や真鍋一位もありだとは思う

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/16(木) 08:27:52.88 ID:K2Wj4TdFa.net
佐々木がありというかそっちが本命

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/16(木) 22:52:13.61 ID:/kb5MUn70.net
今シーズン、サード候補が誰も出て来なかったら広瀬1位もあるのだろうか?

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2023/02/17(金) 00:17:39.92 ID:BOeKvSejM.net
オサボリ中村爺引退の
穴埋めだろ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッププ Sdb2-zYVo [49.105.85.136]):2023/02/17(金) 11:10:32.84 ID:F+VDsdK0d.net
広瀬は正木や萩尾みたいに2位指名で取れるやろ
一位で指名する球団は現状ではない

総レス数 309
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200