2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2022年横浜専用ドラフトスレ 5巡目

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/10(日) 22:30:31.55 ID:G8Fqelsg0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る

次スレは>>970踏んだ人がお願いします。

※前スレ
2022年横浜専用ドラフトスレ 1巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1651043839/
2022年横浜専用ドラフトスレ 2巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1652532616/
2022年横浜専用ドラフトスレ 3巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1653521131/
2022年横浜専用ドラフトスレ 4巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1655648663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/10(日) 22:30:49.43 ID:G8Fqelsg0.net
保守頼むわ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/10(日) 23:15:49.05 ID:dNRvOpiV0.net
捕手

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/10(日) 23:31:43.22 ID:JigzgyyL0.net
大学ジャパンは7イニング制でやってるんか

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/10(日) 23:39:56.02 ID:UrqDI5d4a.net
横浜スカウトが内藤見に行ったらしいね
本当にドラフト1位あるかも

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/10(日) 23:47:58.24 ID:9vmYT9/Q0.net
前嶋

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/10(日) 23:48:11.40 ID:dNRvOpiV0.net
一位はないだろ

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/10(日) 23:48:35.10 ID:10RiA3oEa.net
捕手・・・といえばミネ・イト・バシラの3人でしばらく行ける気もするし山本も控えてるから
今年指名する捕手はできれば次世代の正捕手任せられるぐらいの選手がいい
そうなると松尾が一番欲しいんだが何位で獲れるかな?まあ3位で吉田とかでもいいんだけど

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 00:08:39.14 ID:ODMTv8eaa.net
不確定情報だけど、三原は浅野見に行ってたらしい

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 00:32:51.89 ID:22EYnJZPa.net
明日は県立大師の澤田が登板するかな
こういう不作の年こそ地元のスター候補はちゃんと確保してほしい

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 00:36:09.11 ID:eICYERw40.net
遊撃UZR 2022.7.10時点
森敬斗 +0.4(RngR-0.2 Dpr+0.3 Err+0.2)

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 01:27:53.33 ID:fA/szscWa.net
>>10
何位ぐらいで行けるかな?あの手の打撃もいいセンスいいタイプは結構評価されそうだし
とりあえず育成では無理と思ってるから5位とかでいけるならいいが不作イヤーだから読めない

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 01:35:51.93 ID:sTnDY1UG0.net
他スレより

浅野見に来た
あと30分くらいあるけど今のところ阪神スカウトは発見できてない
横浜と巨人は発見した
横浜は3、4人来てる

浅野か内藤のどちらかは指名して欲しいわ

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 01:41:53.15 ID:eICYERw40.net
浅野ガチなのか?

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 01:48:04.96 ID:wvWiVewJ0.net
何だか投手不作っぽいし、高校野手No1に行くってのは普通にあるわな
そうなると浅野なんだろ

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 03:59:39.13 ID:Dqi1CPcOM.net
浅野は三原や進藤も行ってるから結構ガチで狙ってる
横浜はよくドラフトの動き読めないとか他ファンからは言われてるけどしっかりスカウト情報追ってればその辺わかりやすいからな
森の時や小園の時と同じ雰囲気になってきた
内藤も狙ってる辺りやはりスラッガー不足って認識は球団にあるね

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 05:00:15.81 ID:PfBgCZZW0.net
HOSHU

18 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6615-jVDF [121.105.63.107]):2022/07/11(月) 06:33:12 ID:eICYERw40.net
高松商 今夏ファーストスイングで浅野が62号弾!1番構想に即答「打てばチームが盛り上がる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b4576b96d2a5d3a956d5964cc0890e47615c4ef

4人態勢のDeNA・吉見祐治スカウトは上位候補と認めた上で「打つべき球を選んで打っている感じがする。軸足で粘っているイメージかな」と成長を感じ取った。

19 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5567-7B8U [126.234.180.66]):2022/07/11(月) 06:46:15 ID:f5ps4LMi0.net
>>1
スレ立て乙

1位で浅野内藤、下位や育成で田中多聞や藤田大清といった高校生スラッガーを左右1名づつ指名するパターンもあるかも

20 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac1-+mB7 [106.146.27.117]):2022/07/11(月) 06:53:07 ID:nOXo+FF1a.net
浅野なのか?
なんか一番ポイントから外れてる気がするけど

21 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac1-FF2d [106.130.192.102]):2022/07/11(月) 06:56:25 ID:7DuQhHFfa.net
三原が行ってるならもう1位浅野で決まりじゃないかな

1位 浅野→内藤
2位 松尾
3位 大社投手

22 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd4a-801y [49.96.244.213]):2022/07/11(月) 07:07:10 ID:eObQ6tPAd.net
この時期は高校生中心になるからね

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 07:18:22.22 ID:7DuQhHFfa.net
デイリーにDeNAは三原球団代表ら4人態勢って書いてあるね

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 07:46:53.47 ID:nyCdj3Kz0.net
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/07/11/0015459422.shtml?pg=amp

三原球団代表ら4人態勢で視察したDeNAの吉見スカウトは「打つべき球を打っている。大人になった印象」と成長を感じ取った。

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 08:10:00.29 ID:wvWiVewJ0.net
>>20
外野の選手層厚いけど、支配下で一番若いのが大卒の梶原
育成でも、一番若い大橋が森と同じ年代。勝又がその一学年上
高卒の外野手なら普通に補強ポイントでしょ。

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 08:16:16.95 ID:nyCdj3Kz0.net
どっちかというとスラッガーがいねぇんだよな、牧以外みんな中距離、細川はものになる確率10パーぐらいだろうし
外国人にチームホームラン数依存してるとなかなか成績安定しないからまあ意図は分かる
浅野は足もあるしな
来年投手大豊作だし去年も12投手だから獲りどきっていうのもあるだろうしな

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 08:20:07.27 ID:CDntOW0Y0.net
来年は佐々木に集中してくれたら細野とか取れる確率あがるしな
今年は文句なし1位のずば抜けた投手はいないが2位、3位レベルの投手は一定数いるから上位で好素材の野手確保するのは悪くないと思う

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 08:23:20.00 ID:4sVq6d4Nd.net
>>21
1位2位高卒とかは絶対ない

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 08:25:13.22 ID:4sVq6d4Nd.net
>>26
その牧も中距離だからな
浅野もたぶんプロでは中距離だろうけど年齢的には1位でもありかなとは思う

30 :名無し :2022/07/11(月) 08:27:12.58 ID:A5FeUp5Z0.net
>>20
ポジションで選手や戦力を考えるからだな。細かく特徴や役割を見て行くと、浅野のような脚もある若手長距離砲外野手右バッターはいない。細川は脚がないし、勝又梶原は左だし長距離砲ではない。細川が2番や3番に入って脚を使う場面や勝又や梶原が4番に入ってホームランを打ちまくる場面はあまり想像出来ないが、浅野なら出来る可能性がある。

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 08:30:14.18 ID:YTpreaxIa.net
補強ポイント云々はさておき浅野はありだろ高校ナンバーワン野手で脚も速い肩も強い
今は外野をやってるがどこでも守れます、なんだから外野と二塁三塁辺りはやらせてみればいい

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 08:41:50.33 ID:4sVq6d4Nd.net
>>30
細川は脚も肩もあるぞ
まあもう覚醒は無いとは思うが

33 :名無し :2022/07/11(月) 09:22:12.41 ID:sfAuFTlZd.net
>>32
脚は速いかも知れないけど、2番や3番に入って脚を使う場面は想像出来ないなぁ。

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 09:25:30.19 ID:nP2snPota.net
補強ポイントは投手と大社捕手だが、1位2位で行くべき大社捕手がいないからな
1位2位どちらかで高校生野手は行くだろう

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 09:57:49.09 ID:AEawG1WWa.net
若くもなく代打代走守備固めでも使えない倉本山下田中(藤田)は切っていいよ
内野の控えが弱すぎるんだしここらへん切って内野手3人ぐらい取れよ

36 :名無し :2022/07/11(月) 10:02:50.72 ID:sfAuFTlZd.net
>>35
倉本はクビにされないと思うけど、ベテランの藤田と打てない守れないの山下田中は切られるかもね。

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 10:06:25.06 ID:1S5RqbOka.net
浅野より投手、内野手、捕手の優先度の方が高いだろう
浅野が内野できるってんなら話は別だがな

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 11:03:21.00 ID:krg+5Un+0.net
高校生スラッガーならポジションはあまり気にせずだろ
極端に言えば、センターや二遊に打てるのがいれば三塁はかつての進藤の様な守備専でも戦えるんだし

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 11:04:32.46 ID:SG4PIBkoa.net
若手の大砲は補強ポイントでしょ
それと大砲取る時はポジションを気にするべきではないし、その大砲の選手に合わせてチーム作りをするもの

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 11:30:01.71 ID:IG/V5BZHa.net
澤田は5回コールド
5イニング2被安打7奪三振無失点

やはり慶應戦が試金石かな

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 12:23:29.71 ID:t3xiJ+x3d.net
>>20
右打ち外野手の最年少が24歳の細川だから右打ちの高校生外野手なら迎え入れても問題無し
(いま浅野はスイッチだけど)
たしかに外野手の優先度は高くないがポジション関係なくスラッガーが欲しいってのもあると思う

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 12:27:43.97 ID:9bj3BDgjM.net
上位3人中投手2人
上位4人中高卒2人、大社2人
捕手は高卒

という最近の傾向が続くなら
1位 浅野
2位 大社投手 吉野、仲地、金村、加藤、才木
3位 大社投手
4位 高卒捕手 田代、野田
5位 大社内野 村松、林、北村とか脇役/一芸タイプ

大雑把にこんなもんかな、人数的にも

43 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srdd-jz6z [126.193.173.121]):2022/07/11(月) 12:40:00 ID:ZhlBpHg9r.net
>>42
昨年育成とは言え東出取ってるし、来年進藤や有馬もいるので、松尾ならまだしも今年そのレベルの高卒捕手は取らないと思う

44 :代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペペ MMfe-gngG [133.106.79.228]):2022/07/11(月) 12:57:22 ID:CBx1Xg25M.net
>>43
そうなんだよな・・
実は1位浅野だとするとその後が結構難しいんだよな
まさか続けて2位松尾なんて絶対やらないだろうし
河原は高卒捕手に良い素材がいると言ってるから4位あたりで目をつけてるやつがいるのかと思ったんだが

45 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac1-FF2d [106.130.192.102]):2022/07/11(月) 13:02:40 ID:7DuQhHFfa.net
>>44
絶対やらないって根拠あるの?

46 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd2a-4ebX [1.75.198.87]):2022/07/11(月) 13:03:01 ID:L4CLSilMd.net
>>43
東出は試合に出れるブルペン捕手レベルで考えた方がいいぞ

47 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd2a-4ebX [1.75.198.87]):2022/07/11(月) 13:04:05 ID:L4CLSilMd.net
過去に北方高城のワンツー指名あるから有り得るよな

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 13:17:05.52 ID:EYfyctrra.net
>>47
あれは参考外だろ
売却前の嫌がらせドラフト

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 13:28:22.71 ID:2hO/CVS10.net
>>45
おまえが野手推しなのはわかるが普通に考えて無いよ
まして高校生2人とかないない
期待するだけムダだから

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 13:41:50.05 ID:kskfRAZ50.net
1位浅野
2位金村
3位吉田賢
無理かな…?

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 13:45:49.22 ID:kskfRAZ50.net
正直河原欠端両スカウトにはかなり期待している

大貫発掘した河原スカウト
蝦名発掘した欠端スカウト
etc

逆に八馬スカウトには不安しかない

正直今年の徳山、三浦見てると…ね

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 14:25:33.50 ID:Yonx4bzed.net
捕手は日本生命の立松とかはダメなんかな
立正大の頃はまあまあ打てる左打ちの捕手だったし社会人の捕手ならそこまで守備は破綻してないと思うし年齢も丁度いいかなと

53 :名無し :2022/07/11(月) 14:28:13.27 ID:A5FeUp5Z0.net
>>51
蝦名はドラフト特集本に見開き2ページで載るくらいは注目されてたよ。下位で指名できたのは欠端スカウトナイスだったね。梶原指名もナイスだった。

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 14:29:48.22 ID:7DuQhHFfa.net
>>49
根拠がない妄想か

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 14:30:14.68 ID:aj7X3g+Ra.net
浅野がスラッガー?中距離ヒッターの可能性も大いにあるがね
どうしてもスラッガーというなら内藤だな、まぁ今年は1位吉村でいいよ

56 :名無し :2022/07/11(月) 14:34:19.52 ID:A5FeUp5Z0.net
>>45
なんか視察コメントとか見てると、1位は高卒打者(浅野松尾内藤)2位は大卒投手3位4位は大卒内野手か高卒左スラッガーか高卒捕手って感じで狙ってそうなんだよな。2位で指名できる有力大卒投手を探してる感じもある。

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 14:37:09.62 ID:7DuQhHFfa.net
>>56
コメントで2位は大卒投手で3位は大卒内野手ってなんだよ

58 :名無し :2022/07/11(月) 14:37:26.10 ID:A5FeUp5Z0.net
>>55
吉村が大貫みたいに先発で活躍出来れば良いけど、入江みたいにストレートの良いリリーフタイプだったら、そこまで戦力アップにならないんだよなぁ。

59 :名無し :2022/07/11(月) 14:38:48.02 ID:A5FeUp5Z0.net
>>57
あくまでコメントを出してる選手から予想した感想です。

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 14:40:40.00 ID:L4CLSilMd.net
>>48
前例がある以上ありえないという意見がありえない
嫌がらせ云々も妄想の域を出ないし

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 14:40:48.33 ID:7DuQhHFfa.net
>>59
大卒内野手でコメント出してるの奈良間しかいないよ

62 :名無し :2022/07/11(月) 14:44:42.29 ID:A5FeUp5Z0.net
>>61
奈良間なら3位か4位で指名されそうだから、そこら辺で大卒内野手狙ってんのかなと。

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 14:47:21.35 ID:7DuQhHFfa.net
>>62
なんでコテハンつけてるの?

64 :名無し :2022/07/11(月) 14:54:44.40 ID:A5FeUp5Z0.net
>>63
特に理由はない。

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 14:55:55.61 ID:qwxC9Mii0.net
2位でまともな投手指名できるならいいんだが、
その結果が徳山とかだからな…
まともに即戦力指名してほしい

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 14:56:02.39 ID:IRDX766v0.net
外野はレギュラー格が揃ってるわけだし個人的には他のポジションに1位使った方がいいと思うんだけどね
レギュラー格として足りてないポジションを埋めてく方がいいと思ってる

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 14:57:10.22 ID:6lWar2wGr.net
吉村って動画では凄いんだけど、どこからもあまり熱を感じないんだよね
他球団のスカウト会議とかでも名前が出てくるのは莊司青山金村菊地だったりする
河原さんの一押しも莊司っぽいし

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 16:42:06.23 ID:r863bvJG0.net
浅野をスラッガー評価して獲るべきって推してる人達はホームラン何本打てるようになるのを期待してるんだろうか
森友23本、吉田正尚29本がシーズン最多だから30本も打てるとは思えないし牧より打てるようになるとも思えないんだよな
不作で競合も少なく獲りやすそうとはいえ、外野手中距離なら優先度下げたい

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 16:50:55.96 ID:EmkD+BJSd.net
>>55
なぜかプロでもスラッガーで脚が速い前提でwktkしてる奴らいるけど脚はともかく俺も中距離ヒッターだと思うわ
実際飛距離ならここで評価低い松尾のが上だろ
まあ松尾は木のバット対応が不明ではあるがな

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 16:52:11.26 ID:EmkD+BJSd.net
>>60
あんたが期待してる1位2位高卒野手て前例はないと思いますが?

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 17:11:37.01 ID:7DuQhHFfa.net
三原まで視察してるならもうかなりの確率で浅野で決まりだよ

72 :代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ MM6e-ZN2Z [125.193.14.59]):2022/07/11(月) 17:19:37 ID:9iz7mVFtM.net
ちゃんと育つかはともかく素材としては浅野は3割30本15盗塁くらいの期待をかけてもいいスペックはしてる
WARめちゃくちゃ稼げる選手だろうな
当然1位でいくだろう
今年は徳山と似たようなレベルの投手しかいないからわざわざ優先しなくていい
一軍で即使える投手欲しいなら来年の細野狙う

73 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd4a-SbH4 [49.98.130.182]):2022/07/11(月) 17:21:21 ID:L2Ah3Qw3d.net
阪神佐藤も視察してたしどうだろうな
その年は野手どころか投手指名だし

74 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac1-pTGD [106.130.149.10]):2022/07/11(月) 17:31:47 ID:iMSnBivLa.net
今年は1位で取りたい高卒投手いないし、この時期に見るなら高卒野手になるよねって感はある
内藤も見に行ったみたいだし

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 17:46:11.91 ID:8Cs04e5KM.net
いっそ今年は浅野内藤の1、2位で両取りでもいいくらいだな
スラッガーかき集めろ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ MM52-ZN2Z [119.239.94.113]):2022/07/11(月) 17:56:51 ID:VsLXIxQZM.net
今年の大学生投手はほんとにしょぼい
上位に挙げられてる奴みんなプロで通用する気がしない
青山とか金村とかも馬力なさすぎて絶対プロではバッピ
徳山レベル

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 18:02:02.35 ID:EmkD+BJSd.net
>>75
スラッガーは来年だと思うんだよなあ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 18:02:48.81 ID:03Xk3UZ+a.net
打つだけの外野手なら8位や9位でも取れるんだよなぁ
今の外野陣なんて神里以外全員下位指名だし
それで足りてるんだから浅野1位は勿体ない
プロでセンター守れるくらいの守備力があるなら別だが

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 18:12:27.83 ID:KMtzDlQja.net
浅野は俊足で強肩で長打も打てるから下位では取れないタイプ
怠慢ってよく言われる守備が気になるけど

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 18:15:06.95 ID:TZusT8KZ0.net
浅野は守備が気になるな
高校レベルで守備がやいやい言われる選手はプロに入るとド下手

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 18:15:21.35 ID:QmgOOTXZ0.net
浅野イップス疑惑あったけど大丈夫そうなの?

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 18:24:15.71 ID:f5ps4LMi0.net
>>77
スラッガーは右なら今年、左なら来年かな
狙うなら競合も覚悟しとかないとね
来年の佐々木なんかは特に

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 18:28:09.66 ID:UJoiq5DVd.net
今までなかった指名だから今年もないというのはどうかと。確かに単年で凄く偏ってるのはない印象だけど、不作といわれてる今年なんかは崩し時な気もするよ。

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 18:28:25.53 ID:B7BbmCyxM.net
>>77
来年明らかに別格の佐々木以外は怪しくない?
真鍋も佐倉もそんなだと思うわ
浅野内藤の方がスラッガーとしてのレベルは上

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 18:29:41.20 ID:eICYERw40.net
佐々木って一塁専だろ
微妙・・・

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 18:31:45.19 ID:L/Zil92OM.net
>>85
そんなん気にしてたらスラッガーなんて取れんぞ
明らかに佐々木の打撃は高校レベルでは突出してるわ
スイング見たらわかる
あいつは本物だと

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 18:52:39.09 ID:8y/eohLNa.net
蔵が今日のサラスカで1位に吉村、2位に野口が吉田を欲しがってるな

吉田はやっぱりコンバートされてしまいそうと発言してる

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 19:05:11.53 ID:f5ps4LMi0.net
吉田は二塁送球の映像を見て「はたしてこれを矯正できんの…?」とは思った
欲しいのは強打の捕手であって地元出身だろうが関係なく捕手失格コンバート有りきならスルーで結構
博打要素が強いから下位育成ならまぁというところだけど

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 19:27:34.61 ID:cbhHPgwRa.net
下位で取るなら土井のほうが良いよ

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 19:33:16.91 ID:gja1R//Wd.net
試合見ていた時は絶賛
試合がないとコンバートありきと評価を一変
守備を指摘するならば、春に試合やっていた時に言うべき
日本代表の結果のみで試合は見ていないのだろうな

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 19:35:17.56 ID:gja1R//Wd.net
DeNAは少しでも順位上げて、3位の折り返しで捕手狙いたい
2位まであるだろうし

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 19:38:26.66 ID:IHpsnhZAd.net
1巡目スレで「コンバート」で検索したら出てくるぐらい前から言われてたかなあ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 20:01:04.40 ID:gja1R//Wd.net
少なくとも秋の代表の時にコンバートをと言っていた人は見たことない
コンバート前提の捕手を招集するはずもないし

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 20:03:18.28 ID:gja1R//Wd.net
言いたいのは迎合主義者だらけで、自分の意見などちっとも持たない輩が多いということ

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 20:09:41.32 ID:EdGKOGakH.net
吉田がどうかは正直わからんけど、強打の捕手がコンバートって言われるのってまあいつもの話だよね。最近だと松川しかり、しばらく前だと阿部慎之助も。

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 20:12:00.92 ID:PIQbTzv1a.net
熱海の土石流の関係でも大手メディアでは違法な盛土を行った業者について、いまだに小田原市の不動産業者としか伝えていないように思います。ネット上では早くから特定されていて、周知の事実ではありますが、大手メディアが隠そうとすればするほど、政権との関係を疑わざるを得ないと感じます。

熱海の件では、明らかに政権との関係が、違法行為を増長させていた面があると思います。

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 20:14:30.86 ID:tS5rDKfd0.net
まあ将来的にコンバートならいいんじゃね
コンバートするってことは益子や東妻が育って捕手に困らない状況ってことだろうし
そいつらが育ってなければ守備難でもキャッチャーとして使うはず

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 20:29:13.06 ID:f5ps4LMi0.net
(敢えて吉田に対してキツい事を書いたら昨年古賀古賀言ってたパイセンと思しき人が釣れた)

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 20:31:08.90 ID:tS5rDKfd0.net
去年古賀=一昨年古川=その前佐藤都

同一人物(アンチ戸柱)です

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 20:46:22.88 ID:IRDX766v0.net
年齢層の被りとかどうでもいいから即戦力系で固めて欲しいとも思う
高卒取っても育つ頃には今のレギュラー陣が落ち目になるんじゃいつまで経っても優勝出来ないと思うんだが

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 20:51:33.28 ID:n/KmUd1ka.net
>>76
青山は一応MAX150キロ出すしうまくいけば大貫、悪くても上茶谷ぐらいやれる気がするんだがな
徳山が東都にいたとして青山と同じ成績残せたか?って話
今年大学生レベル低いと言われてるけど菊地荘司青山はそこそこ上でもやりそうな気がするんだけどな

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 21:11:44.70 ID:EmkD+BJSd.net
菊地は今日のキューバ戦も無失点だったし使えると思う

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 22:31:31.36 ID:8dmHiBMD0.net
大卒投手取るなら荘司だと思う
入江みたいだしああいうの好きでしょ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 23:01:22.02 ID:CAUZ6B37d.net
青山や菊池の安定感とちゃんと球速が150前後出て毎試合きっちり抑えてるところはいいと思う
吉村も同様にそれぐらいの球速が出て縦の変化球も良いしこの辺は誰か取れたら今年は良いと思う
それ以外に野手の好素材を取れたら尚のこと嬉しい

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 23:01:58.16 ID:PfBgCZZW0.net
荘司菊地は1位で消えると思ってるんだけど
漏れることもあり得るのかなぁ

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/11(月) 23:49:49.69 ID:dK7/jDdb0.net
菊地は細野との投げ合いで勝った試合もあるし、エースらしく期待に応えているところは評価されると思う
大学の右のナンバーワンでしょうからドラ一確実でしょうね

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/12(火) 01:02:08.70 ID:RGyaG4+ka.net
俺も菊地が大学生なら一番欲しい、次いで青山。荘司も良いが当たり外れ激しそうな気がするかな
あとやっぱり個人的には大学生なら東都からか地方リーグで無双してるかどちらかが良いかな
六大学はよほど飛び抜けていないと信用できなくなってる

108 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac1-pTGD [106.130.148.142]):2022/07/12(火) 01:40:17 ID:ot0XS8l4a.net
八馬ってまだ六大学担当なんかな
八馬の権限が強いからこの2年の大卒投手は4人とも六大学だし

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/12(火) 02:55:24.63 ID:X7HZWNIlM.net
青山この前の神宮で見たけど普通にしょぼいぞ
成績程の投手とはどうしても思えん
菊池も先発試合は140前半ばかりで信用ならん
荘司はまんま入江
ちゃんと先発でも馬力ある吉村以外はいらんなぁ

110 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1515-TkQT [36.12.193.146]):2022/07/12(火) 05:36:16 ID:nuRZ0QtN0.net
内藤良さげだな
ただ今年はこれぞという目玉がいないから浅野にしろ内藤にしろ大社にしろ
思わぬ偏りで競合もあるかもしれんな
まあ競合怖がっても仕方ないけどハズレ1位も複数リストアップしといたほうがいいな

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/12(火) 10:19:08.18 ID:rp9dm9VLM.net
まぁ実力で1位間違いなしみたいに納得する投手がいないんだから足も速い浅野取っておいた方が利口だろ今年は
三原進藤揃って見に行ってるのも浅野だけっぽいし

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/12(火) 18:04:40.54 ID:/VIrlqCW0.net
気を抜くとすぐ落ちるから保守

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/12(火) 18:33:11.99 ID:Zf2NJODYr.net
金村が意外と人気ないな
投手らしからぬ体型はともかく、個人的には吉村の次、莊司菊地と同じくらいに好みなんだが

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/12(火) 18:44:51.29 ID:qxH3XB7Ua.net
浅野だけでなく、内藤と西村がドラ1候補として躍り出てきたのがドラフトファンとしては嬉しい所
三人とも甲子園で見てみたい

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/12(火) 19:25:02.93 ID:PD8ZY5nc0.net
>>114
内藤はともかく西村は1位は割高感めっちゃある感じするけどな
ああいうのは2位とか3位辺りで取って美味しい指名って感じ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/12(火) 20:21:40.46 ID:qxH3XB7Ua.net
まあ高値掴みかもしれないが、最近のドラフトの傾向としてスラッガータイプの高卒野手は高騰してるイメージ
楽天の吉野1位は驚いたけど

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/12(火) 21:23:24.13 ID:6IGHRzRI0.net
西村=昨年の阪口樂みたいな感じかな

118 :代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ MM52-ZN2Z [119.239.92.207]):2022/07/12(火) 22:26:15 ID:photd/u3M.net
西村外人みたいなスイングしてるな
ちょっとスケール落としたサトテルみたい

119 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac1-gB34 [106.130.193.126]):2022/07/12(火) 22:26:56 ID:YZL/4QYVa.net
>>113
まんま去年の赤星だからね
こういうタイプはとにかく頭数揃えたいならアリだけど

120 :代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ MM52-ZN2Z [119.241.100.195]):2022/07/12(火) 22:36:04 ID:Kk60CEPJM.net
軟投派の投手がすんなりプロでいけたパターンを見た事がない
アマレベルで楽してアウト取ろうとするからプロのレベルだとバッピになる
アマレベルでは空振り率を重視したスカウティングをしてもらいたい
球の力がないと通用しない世界なんだから

121 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a16-jz6z [27.139.81.80]):2022/07/12(火) 22:36:43 ID:CxRVz+cD0.net
>>119
赤星よりは金村の方が球威とかキレがないか?
個人的には河野が赤星っぽいかなと思ってるが

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/13(水) 00:06:59.52 ID:EcqnbnsT0.net
>>113
俺も吉村の次は金村だと思ってる
これだけスカウトが制球力褒めてて制球で困ることなさそうなのはでかい

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/13(水) 01:35:12.81 ID:AWDjb6y+0.net
>>120
和田とか軟投派だったけどもう20年前か

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/13(水) 07:57:06.17 ID:ik7G4lrCd.net
気がつけば3位か
2位も十分狙える位置だし2巡3巡の指名変わりそう

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/13(水) 09:35:16.25 ID:rGEmROX3a.net
>>124
変わらないよ
去年は1位でも最下位でも結局徳山だった

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/13(水) 12:10:59.71 ID:w7DJaWiq0.net
最近京都外大西の西村が評価あげてるね
右投げ左打ちのスラッガー、投手じゃないときはライト、足はそれほど早くなさそうで、勝又とかなり被る感じだからウチとは縁がないかな
浅野内藤西村松尾が今年の高校生BIG4として人気集めそう

127 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac1-gB34 [106.130.192.2]):2022/07/13(水) 14:12:36 ID:tcHpZSu3a.net
>>126
今年は投手候補が壊滅的だから4人とも1位で消えるだろうね
高校生投手なんて2位指名すらなさそう

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/13(水) 16:11:55.83 ID:bp7qefkZa.net
高卒投手で最初に名前上がるのが近江山田や京都国際森下あたりになるしだいぶレベル低い

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/13(水) 16:45:49.00 ID:lRDkEqdn0.net
高校野球愛知大会。イヒネ(誉)の視察にプロ12球団のスカウトが揃いました。ツバメ5人を筆頭に、12球団で総勢22人。平日だしもう少し来られるかと思ってましたが、新潟県と分散したかな? 試合は15時過ぎにプレーボールがかかってます。

https://twitter.com/ozeki_yuichiro/status/1547101729833230336?t=TSh2JIVtluLwY3PsY7oA9g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/13(水) 17:15:45.86 ID:eL55HRyld.net
ヤクルトのお気に入りか

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/13(水) 18:21:39.65 ID:aUTWR5Yf0.net
https://twitter.com/8h8Hq/status/1547129316214841344?s=20&t=mQdJejQMFMRtTEnwXTYbTw

そのイヒネはホームラン打ったみたいだね
(deleted an unsolicited ad)

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/13(水) 18:28:42.66 ID:NdeE9De8d.net
イヒね、いいね
おまえらの大好きな身体能力の高いショートやぞw

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/13(水) 21:50:22.23 ID:T/zr29oQ0.net
今年は内藤とった方がいいような気がしてきた

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/13(水) 21:58:14.53 ID:l1sGXyDS0.net
村上弟どうかな?お兄ちゃんより2センチデカくて打ち方そっくり

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/13(水) 22:12:13.82 ID:pkiSsYS60.net
>>133
内藤は重複しそうだね
どっちにしろサードは誰か一人は指名しそう
浅野もサードで考えてるんだろう

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/13(水) 22:26:45.10 ID:906w7bB7d.net
高校で外野やってる奴がプロで内野がやれると考えられる謎の理論

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/13(水) 23:13:38.82 ID:DuxryP7IH.net
石川が先発だと。ファームでやってたっけ?何れにせよこういう転がり込んできたチャンスをものにして欲しいね。

138 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5567-pTGD [126.161.181.124]):2022/07/13(水) 23:23:37 ID:TRGqCS6l0.net
浅野1位でもいいけど内野で考えてたらアホでしょ
足と肩あるんだからセンターで育てろよ

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 00:26:03.44 ID:hoKWqJiF0.net
こないだ三原まで行ってるてことはかなり本気みたいだけど
外野で考えてんのかな
監督の内野できる発言も内野で考えてるチームへのアピールかと
それに今年外野いらんだろ
楽しみな若手が多すぎる

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 00:30:21.00 ID:DZxBpRym0.net
>>139
うちのスカウトはサトテルをセカンドと言うぐらいだから浅野サードも無くはない

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 02:57:26.53 ID:Xx3RPQfFM.net
若いうちは別に1本に絞る必要はないだろ
外野とサードやれれば守備面でもかなり重宝しそうな選手になる
浅野はそれくらいセンスがあると監督もお墨付きなんだから最初はやらせてみたらいい

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 06:00:28.91 ID:vtZcj3o/0.net
イヒネすご
スカウトがざわめき立つわけだわ
イヒネとるっつのーのもありだが間違いなくイヒネは入札あるだろうし難しいところだな

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 06:36:22.60 ID:ipCWTM150.net
ヤクルトが気合入れて見にきてるから上位での指名はあるだろうな

浅野も被るだろうし去年みたいにクジ覚悟で突っ込むのか気になるわ
個人的には宮崎の後釜になりそうな内藤がいいんだけどな

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 07:22:32.32 ID:oXn0YebE0.net
高卒野手はポジション問わずスラッガー1人、ショート1人かと思ってるんだが、ショートにあまり高い順位はつけられないからイヒネとは縁が無さそう

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 08:14:23.72 ID:lScSWrtgM.net
イヒネは粟飯原と被るわ
2人とも多分ショート無理だし
さすがに3位で取ってすぐに変わるとはいくまい
ショート取るなら大学生ですぐうえで使えるやつ
このチームにハマるのは田中幹也しかない
順位下げて門脇友杉でもいいけどちょっと実力が怪しい

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 08:37:44.24 ID:+HyQCziBa.net
田中より捕手のほうが優先

147 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2a16-jz6z [27.139.81.80]):2022/07/14(木) 09:08:00 ID:oXn0YebE0.net
友杉は高いレベルでは打てないのが代表でバレちゃったし、田中幹も似たようなもんだろ
即戦力内野手は取るとしても下位で林や和田でいいよ

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 09:35:40.64 ID:FMlDgAzWd.net
イヒネ1位でも十分いいと思うがな
身体能力は十二分でしかも長打力のあるショートとか外れ1位でもいいくらい
というかたぶんどっかの球団が外れ1位とかで取りそう

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 10:11:29.84 ID:9iiquVWM0.net
イヒネは現状は完全素材型だからなぁ
どう育つかも分からん

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 10:15:19.33 ID:uD07BW3nr.net
イヒネって50m6.2らしいし、言うほど身体能力抜群なのか?
3位で取れるならありかもだがそれも難しそうだし

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 10:17:15.79 ID:3bxRvL5UM.net
この手の選手が上位なわけない
めちゃくちゃ素材型の高卒で普通に大ハズレもありえるタイプ

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 10:20:36.30 ID:3bxRvL5UM.net
>>150
身体能力抜群って程じゃないな
本物の身体能力抜群ってのは今年なら浅野と矢澤
足も肩も飛び抜けていい

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 10:23:24.53 ID:JbYzS0LLM.net
浅野の身体能力は疑問だけどな
足も速い部類とか言われてるし、中日の平田ぐらいとも言われている
肩は間違いなく強いんだろうが足の速さはそこまででもない気がする
矢澤は間違いないと思う

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 10:49:03.45 ID:FMlDgAzWd.net
矢澤は今やってる国際大会で投打とも結果出してるから本物だろう
今のところ今年のNO.1かな

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 10:54:57.96 ID:0INjqS3Ma.net
1番センターを期待して1位谷沢でも文句はない
足と肩が今年の候補では飛び抜けてる

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 11:37:00.94 ID:+VPzyvxAd.net
イヒネ1位はありえねーわ
プロだとサードか外野の素材型なんて1位にはならん

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 11:52:38.09 ID:jFF8UCX70.net
週刊ベースボール
横浜担当
吉村、浅野

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 12:28:21.60 ID:hrtSsLtid.net
さすがにイヒネ評価してる奴も1位では考えてないだろ
身体能力そんなによくないし金田のほうが上じゃね?

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 12:45:06.47 ID:efOJnNK3M.net
良い選手かもしれないが1位はまずねえよwww

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 12:55:50.27 ID:7cEJfe8vr.net
2位でいいだろう

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 16:44:52.67 ID:DZxBpRym0.net
>>157
吉村はねえわ
うちが1位で大卒社会人行くと思えん
しかも東芝

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 21:42:54.99 ID:5zKktcDNM.net
浅野ってどこも補強ポイントとマッチしてないんだが候補に上がることすら不思議でならん
我が軍は大勢で見に行ってるみたいだが…

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 21:46:25.31 ID:rn3MikPl0.net
浅野ならイヒネ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 21:49:25.17 ID:6HJUkggoM.net
>>162
次世代クリンナップ候補として普通に補強ポイントだろ
二軍は根本的に打てる奴がいないんだから

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 21:52:08.74 ID:LlUPw7NKd.net
二軍でなら細川は無双してるぞ

166 :名無し :2022/07/14(木) 22:11:05.77 ID:wrH6VbIR0.net
>>162
補強じゃなくて打線の将来的な展望から調査してるんじゃね?高卒スラッガーを補強ポイントとはあまり呼ばないからな。将来の中軸とか将来の4番とか呼ぶじゃん。筒香を1位で指名した時、村田もいたし、補強ポイントとは言わんかったしな。

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 22:29:58.62 ID:EJrDavTh0.net
でも細川は本当にダメだなあ
体だけ見ると期待せずにはいられないんだがなあ

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 22:33:43.63 ID:VVL8h6w0d.net
将来の中軸なら来年の佐々木にして欲しい
40発以上打てるようになりそうなのはあっちの方な気がする
浅野は中距離打者だろうし

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 22:35:42.32 ID:ii+TEehQd.net
爺が推してるイヒネと松尾は外れだな
よし浅野でいこう

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/14(木) 22:48:21.39 ID:oXn0YebE0.net
>>168
仮にではあるけど、佐々木が筒香、浅野が丸の様になってくれるのであれば、より貴重なのは浅野だと思う
一塁専であろう佐々木の代わりは外国人でも良いのだし、そもそも佐野にかぶるし

171 :代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ MM52-ZN2Z [119.238.247.154]):2022/07/14(木) 23:38:29 ID:o4dvaYRKM.net
>>168
2人取ればいいだろ
そもそも競合確実すぎて佐々木来年取れる補償ないし
スラッガーは取れる時に取れってのは基本だ

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 07:40:17.62 ID:7dTJ1YkJ0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/82b77e2a4d2eb6e1bdb7a0438297e234a3f4437b

戸井を視察したみたい
ショートというよりサードとして見てるんかな

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 07:54:41.51 ID:N97cn9w00.net
>>170
佐々木が筒香になれるならポジションなんか関係ないよ
アホなん?

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 07:59:12.37 ID:QFwTuYsf0.net
高卒野手は育成に時間がかかるので今年好素材獲れるなら早めに確保した方が良いとは思う
若手野手は森を筆頭に徐々に増えてきたけど打力の高いタイプが少ないからこの辺を優先したい
今年はその他で投手、捕手、二遊間を確保出来れば

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 08:02:39.40 ID:ol/Isfb4d.net
筒香になったとしてどこで使うんだよバカ

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 08:31:01.81 ID:4sSwAakkd.net
筒香はサードできたからな

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 08:36:32.69 ID:8JR1x+ufd.net
高卒スラッガーは時間がかかるし出てくる頃には今充実しているポジションも薄くなっている可能性はあるからな
二軍で年齢やポジションが被るようなら考えものだが
いずれにせよこの2年の間に高卒スラッガー誰かは指名したいね
来年は野手だけでなく投手も良いから今年確保しておくと来年立ち回りしやすいとは思うけど

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 09:03:21.68 ID:L/nNky5q0.net
>>177
でも佐野はあと7~8年は一塁だと思うぞ
プレイスタイル的に劣化しづらいし、FAで出ていくタイプでもなさそうだし
セにもDH導入してくれれば良いが、そうでなければ一塁専は高校生でも取りづらいよ

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 09:12:48.32 ID:cVfgmLHTa.net
浅野はセンター守りながら30本狙える打力あるので、ここまで成長できればかなり高いWARになるな

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 09:13:52.93 ID:nZVCoaPFa.net
スラッガーなら内藤一択だわ、スイングが突き抜けてる
浅野はホームラン打者ではない

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 13:17:32.35 ID:0rrrCS1Bd.net
それよ
浅野おじさんに教えてやって
こいつね>>169

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 13:28:00.28 ID:ArIDNU2qM.net
浅野普通にスラッガーの弾道だろ
それで足も肩も強いんだからめちゃくちゃ優秀な選手になるわ

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 15:16:54.68 ID:FEzh1wLDd.net
浅野は別に良いとは思うけど、あのサイズで40本どころか30本打った選手いないだろ?
あまり過大に期待し過ぎておまえらが数年でブウブウ言ってるのが見えるんだよな
俺は.280、20本、20盗塁くらいの選手だと思うよ
確かにそれでも十分だがな

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 15:23:54.64 ID:Uv1VCDZ2d.net
爺が推してたスラッガーの阪口くんは相変わらず2軍で凄い成績だな
急に江夏とか平松の話しだした爺におじさん扱いされる覚えはねーぞ

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 15:37:11.29 ID:lWlOQ+PCa.net
浅野は両打ちだから怪しいんだよな
高校生が両打ちでホームラン量産するなんて聞いたことない
おそらく金属打ちだろう

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 16:05:56.26 ID:KWEBypVxa.net
筒香は両打ちだったけどね

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 16:55:46.33 ID:hecXFIosd.net
>>184
爺爺うるせぇな
馬鹿じゃねーのか?
消えろよ
クズの癖に絡んでくんじゃねーよ
こどおじキモヲタの癖によ

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 16:55:50.28 ID:kzfN+9kHa.net
>>183
浅野171センチだっけか、宮崎や吉田正尚も似たぐらいだけど30本近く打った年があるな
浅野もハマスタだと30本ぐらい打つんじゃないかな、コンスタントに3割20本以上打って足速いなら十分だけど

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 17:31:28.53 ID:NIigQJDYd.net
浅野ぐらいの体格で40本打てたとなると門田博光?
現役時代を知らないけど通算本塁打数はかなりのものだったはず
昔と今とでは単純比較できないだろうから参考になるかどうかわからんけど

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 19:00:34.30 ID:mSquzTpHd.net
確かに昭和の頃なら門田とか大石大二郎とかいたな
球場はかなり狭かったけど

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 19:21:29.39 ID:CxRfDpOid.net
昭和の話になると急にイキイキして草なんだ

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 19:29:56.94 ID:mSquzTpHd.net
それがなんか問題でもあるのか?
こどおじニート君

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 19:49:57.02 ID:yjyb2uyf0.net
イヒネ素材って言ってる人いるけど浅野も内藤も素材でしょ
というか大社も即通用なんてほとんどいない
矢澤だって素材型よ
あんなブンブン振っててプロで即やれるわけない
フルスイングが悪いというわけではないがね

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 19:51:11.94 ID:5+jN+23W0.net
>>193
野手は余程のレベルにないとプロじゃ即戦力にはならんよね
佐藤輝とか牧が異次元だっただけだよな

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 20:12:54.10 ID:dI/eVy+D0.net
なんだよ上田って育成2位かよ
くやしい

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 20:28:57.42 ID:PK+5UDCXd.net
高卒は良くも悪くも図太い奴よ、俺が主人公だと言わんばかりの奴がいい。

197 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5567-7B8U [126.234.180.66]):2022/07/15(金) 20:45:23 ID:7dTJ1YkJ0.net
>>193
即戦力の捉え方は人それぞれだと思うけど投手野手ともに額面通りの即戦力になる選手は一握りだよね

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 21:18:36.71 ID:jgo+SfIVM.net
>>183
体重増やせばもう少し打てるかもしれないがその時は走力が犠牲になってるだろうな
期待値としては蝦名より少しホームランが多いくらいのイメージ
蝦名自体優秀なのとその蝦名とも大分歳が離れてるから悪くはないんだがここでは期待値が高すぎるよな

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 21:28:51.97 ID:8JR1x+ufd.net
蝦名が良いのと昨年外野手3人指名して勝又もいるだけに外野とるなら高校生だな
どうせとるならスラッガータイプまたはセンタータイプか

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 21:34:17.97 ID:QFwTuYsf0.net
もうすぐ都市対抗だけど球団スカウトは益田や河野ぐらいしかコメントだしてないんだよな
大会中にどんな反応があるのか楽しみ

201 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sac1-yqkT [106.146.0.227]):2022/07/15(金) 23:11:39 ID:pTtu1WCBa.net
なんか侍ジャパンの番組やってて観てたら矢澤や山田や荘司が扱われてたけど
思ってたより荘司いいかもしれない、新人の頃の斎藤隆感がある。まだまだ伸びそう
でも肩痛で4年になってやっと初勝利ってのは不安だな実績も乏しいし。顔は石田っぽい

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/15(金) 23:50:49.81 ID:pMawpNfCM.net
荘司は入江をしょぼくしたような投手
コントロール悪いしダメだろ

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/16(土) 01:25:01.76 ID:nylHBcAqa.net
1位が高卒野手だとして、2位で残ってそうな即戦力投手の中だと誰がいいのかね
才木あたりだろうか

204 :代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ MM6b-/EoP [133.202.94.19]):2022/07/16(土) 01:26:57 ID:GIIbJJUDM.net
>>203
今年の上位候補は吉村以外いらない
中位で使えそうな大社をいかに取れるかのドラフトになる

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/16(土) 05:08:34.10 ID:Uki8lMQD0.net
伊藤裕
打率.296 4本 30打点 OPS.788 三振率14% BB/K0.71
宮崎の足の調子が悪い時に試して欲しいね
ドラフトで即戦力内野手(サードの控え)を取るかどうかにも関係すると思う

206 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM6b-+X0u [133.106.166.103]):2022/07/16(土) 06:45:09 ID:fl5sGbVpM.net
浅野は平田レベルの身体能力
プロじゃ中の中ぐらいの足、HRも年間10本行けばいい方

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/16(土) 08:23:18.05 ID:rxdHwoSP0.net
吉村は疲れ溜まってそうだな春先のスポニチ大会かなんかではダブルヘッダーで一試合目リリーフ、二試合目完封とかやってた
昨年秋から好調キープしてたけど疲れや研究されて都市対抗で結果出せるかどうか

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/16(土) 13:06:05.47 ID:cm0zkZrf0.net
吉村は元々解禁済みで力は分かりきっている
それでも急浮上したんだから今更不調でも評価は下がらないよ

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/16(土) 13:44:42.42 ID:xKAETUSa0.net
正直、徳山以下の投手一位・二位でとるのはキツいです

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/16(土) 14:26:50.52 ID:cm0zkZrf0.net
>>205
伊藤倉本あたりまで切らないと枠が足りないよ

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/16(土) 14:30:41.34 ID:tut8psP40.net
徳山以下なの?

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/16(土) 15:49:50.59 ID:xKAETUSa0.net
吉村、矢沢、菊地、曽谷、青山までだな

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/16(土) 18:21:44.06 ID:wPpZrsfpa.net
菊池は河野、益田、金村、荘司より下だろう

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/16(土) 20:32:02.09 ID:wUeUQKq50.net
いや上だろ

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/16(土) 20:49:27.21 ID:Uki8lMQD0.net
今年下位なら2位でもそこそこの即戦力投手が残ってると思うが、上位に行ったら残ってなさそう
牧の時は下位の恩恵を受けられたが、昨年の徳山が本当に残念だわ

216 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdc3-bhIG [1.75.152.228]):2022/07/16(土) 22:12:41 ID:y3WzVEIjd.net
そんなのどうでもいい
少しでも上の順位に行くのが大切さ

217 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4315-GsVe [133.218.231.33]):2022/07/16(土) 22:24:43 ID:wUeUQKq50.net
2位で良い選手取りたいから下位の方がいいとか本末転倒もいいところ
そんなんだからいつまでも負け犬根性抜けないんだよな

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/16(土) 22:28:39.69 ID:Uki8lMQD0.net
そういう意味ではないわ
下位なら1位高校生野手でもいいが、上位ならまず即戦力投手確保、2位で高校生野手となるだろうと思う

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 00:32:30.95 ID:L9K16MKU0.net
2位に残ってる大社投手は坂本以下くらいの実力でプロになってからよほど伸びないと戦力にならないと思うけどな

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 00:44:48.86 ID:NcDMhoBA0.net
徳山の顔は信用できる
ごめんなさいを言う日が来るだろう

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 10:15:22.54 ID:N/Dz7btp0.net
大社投手の評価は
矢澤(打者込み)と曽谷が頭一つ抜けてて次に吉村、河野、荘司、菊地、青山、金村あたりが横一線てとこか?
加藤はちょっと落ちるかな益田は故障の回復次第か

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 10:39:09.78 ID:ZMc1MLmGr.net
>>221
スカウト評価は別にしてスレの人では吉村を一番にする人が多いんじゃないかな、それ以外はそんなもんだと思う
数はまあまあいるから2位の前半くらいまでならそこそこ残っていそうなんだけどね

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 10:48:34.27 ID:n5A30TBnM.net
阪神も浅野にきそうだな
セカンドかと思ってたけど齋藤も山田もショボいし
二年連続阪神とクジか

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 10:49:30.22 ID:n5A30TBnM.net
投手では仲地と吉野も結構良い順位で消えると思う

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 10:52:19.65 ID:fDtTWs7Ga.net
>>223
阪神は高校生野手誰も育ってないけど行くのかな?

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 10:58:39.81 ID:Zs1/oZk60.net
大社投手は2巡目や何なら3巡目の頭ぐらいでもなんだかんだで残っていそうな気もするな
各球団とも単純に評価の高い選手から順々に指名するわけではないからね

227 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e316-4sht [27.139.81.80]):2022/07/17(日) 11:52:12 ID:iS3tR56R0.net
>>226
どこまでを使えると見るかだろうね
金村青山クラスまでなら1位か2位前半までに消えるだろうし、加藤仲地クラスまでなら3位くらいまで残りそう

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 12:25:56.57 ID:Hq1N7W3ea.net
矢澤は使い方がよくわからない
荘司は立教だから取らないだろう
この球団、早稲田法政明治は取るけど慶應立教は取らないし
青山は何が良いのかいまいちわからん
金村は去年の赤星と変わらないタイプだし

大社投手はどれも微妙
今年は高校生ドラフトで良いと思う
即戦力が必要なポジションなんて宮崎離脱時のサードくらいだし
それも中位で吉田と北村取ればいい

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 12:45:17.04 ID:SRI/O5YSd.net
青山のよさは空振りを取れる変化球があることにはあるのとそれとは別にコントロールで三振が取れるところ
先輩山崎が抑えに必要なストレートやコントロールのよさがあるて言われてるけど青山はそれを持ってるな
投げ込み走り込み中心の練習態度も個人的に気に入っててプロでもまだ伸びると期待してる

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 12:58:52.83 ID:iS3tR56R0.net
>>228
たまにこういうこと言う人いるけど、今年の康晃石田を皮切りに今永濱口と主力投手のFAが続くし、東や平良はスペ気味、勝ちパも伊勢以外はベテラン便りという現状をどう見てるんだろ
興行するプロ球団の義務として毎年最低1人は使える投手の補充が必要、特にここ3年は伊勢以外まともに使えてるのがいないんだし

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 13:27:38.17 ID:rs3YBhHo0.net
>>228
そもそも立教出身のプロが少ない
調べたら平成の30年で16人
綺麗に分散しても、ほとんどのチームで30年間に1人程度
それを考えたら獲ってる方に入るんじゃない

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 13:43:21.80 ID:Zs1/oZk60.net
>>227
そうだね
単独1位や外れ1位クラスが2位に残ったとしても2巡目の後ろまでは残らないと踏んだほうがいいもんね
1位か2位どちらかで大社投手を指名するかなと思うけど、先発リリーフとも適性がありなおかつ即戦力性が高い選手がいいな

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 15:33:28.64 ID:ORsRpCUPM.net
使えない投手わざわざ取る必要ないわ
徳山見ろよ
ドラ2で使いもんにならず二軍要員て枠の無駄でしかない
今年もあのレベルの投手しかいないよ
青山金村とか普通に通用する気せんし今年の大学生投手の質は終わってる
こういう年はスルーするのがドラフト巧者
馬鹿みたいに投手欲しいとか言って質の悪い奴指名するから弱い

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 15:41:26.27 ID:8DrtTJlvM.net
今年の大学生投手は正直誰にも可能性感じない

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 15:54:45.20 ID:1Qe12Fr5M.net
矢澤→野手の方がいい
曽谷→ノーコンで変化球が微妙
菊地→先発だと140前半になり微妙
青山→下手にまとまってるがプロで通用するような球がなくバッピの可能性が高い
金村→フォームがへぼく球威不足
荘司→コントロール悪い劣化入江

今年の上位候補はどれも一軍で通用する要素が見えてこないからいらないな
唯一即一軍でローテ入りの可能性ありそうな吉村が取れないなら上位投手はなしの方向で

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 16:17:13.37 ID:r7f7aXtda.net
質はともかく、投手の頭数は足りてるからな
石田は来年がセールスアピールの年だし、平良も戻ってくる
ここに今永大貫東濱口+外国人がいて、バックアップに京山上茶坂本阪口
先発は戦えるだけの戦力がある

問題はヤスアキがメジャーに行って三嶋伊勢が勤続疲労で投げられない可能性のあるリリーフだが、これは3~4位でも伊勢三上クラスは取れる
もちろん阪口徳山三浦銀あたりを本格的に後ろに回してもいい

237 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM6b-+X0u [133.106.160.152]):2022/07/17(日) 16:20:57 ID:Yd+a7PQkM.net
>>235
俺も今年欲しいのは吉村だけだわ
吉村一位特攻で、あとは下位で球速のあるリリーフ候補を大社問わずとってくれればいいかな

238 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saf1-ENr6 [106.130.194.71]):2022/07/17(日) 16:34:39 ID:r7f7aXtda.net
中位下位でリリーフを取るなら才木かな
波田野も馬力があって面白そうだけど、投げられるか分からんし

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 16:44:58.40 ID:mOrtCYN90.net
矢沢は野手の方が良いが、投手として見ても今年の投手の中では吉村の次だと思う。
先矢沢はスタミナがありそうだから1年間働けそう。投手矢沢も別に悪くない選択だよ。
外れたら菊地。更に外れたら青山。それも外れたら捕手を先に獲るでいい。

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 16:46:07.15 ID:1Qe12Fr5M.net
1浅野
2吉村
3大社ショート、捕手か松尾、内藤


理想ムーブとしてはこれになる

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 16:46:36.72 ID:mOrtCYN90.net
リリーフも見込むなら吉村が良い。
先発よりリリーフタイプではないかと個人的には思う。

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 16:48:14.46 ID:mOrtCYN90.net
浅野より古川雄大の方がよい
吉村、捕手、古川とかの方が良いかな

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 16:52:06.90 ID:r7f7aXtda.net
いや上位で取るべき捕手なんて今年いないでしょ
名前が出てるの松尾以外みんな4位以下だよ

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 16:52:57.13 ID:1Qe12Fr5M.net
まぁ確かにな
野口も結局そんなでもなさそうだし吉田はスカウト評全く見えてこないし5位くらいでも取れそうだな

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 17:13:03.54 ID:EFKr42xNd.net
>>236
質を問わないなら野手の頭数も足りてますけど?

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 17:22:56.42 ID:8ZWtNdeY0.net
投手は頭数足りていても毎年1人ぐらいは一軍で戦力になる投手が欲しい
しかし野手は年齢層とポジションに偏りがあるとすぐに穴埋めできるもんじゃないし薄いところ(薄くなりそうなところ)から早めに人材確保しないと数年そのポジションがウィークポイントになる

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 19:40:20.29 ID:b+cfsADya.net
>>244
吉田はよくわからん、一部のベイファンだけ騒いでるが3位4位で穫れそうな気がするな
場合によっては5位ぐらいまで残るかもしれん大学生捕手はそんな順位高くならないし

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 20:54:59.18 ID:mOrtCYN90.net
獲れるかもしれないが獲れないかもしれない
結局欲しければ先に指名するしかないのだよ

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 20:59:09.65 ID:mOrtCYN90.net
来年はドラフト当たり年だから上位で捕手に行くのは厳しくないか?

250 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa93-3+h2 [111.239.254.130]):2022/07/17(日) 21:34:01 ID:7bSLCYbga.net
進藤が今年なら迷わず行けるのにな

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 22:54:54.02 ID:rs3YBhHo0.net
吉田は3位以内には指名されるんじゃないかね
精度はともかく肩は強い、足も標準以上、打撃は似たようなタイプの古川より上に思えるし

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/17(日) 23:41:19.72 ID:Z4yK1iXx0.net
名前が出てるドラフト候補の大社捕手が野口くらいしかいないからね

253 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fd67-GzwY [126.94.236.173]):2022/07/18(月) 00:50:54 ID:9IPWviVt0.net
ここ3年間で大社から捕手指名していないのはヤクルトとDeNAだけ

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 02:16:10.71 ID:xaJ5ZL040.net
個人的に一軍に欲しいのは
ローテ候補で最悪でも中継ぎならやれそうな投手 出来れば右>森の競争相手になって控えに回っても代走守備固めできそうなユーティリティ>キャッチャー

一個目はここでも推されてる吉村とあとは青山も評価してる 二個目は今年丁度右の小兵多いし余ったのを低めの順位で 三個目は左右バランス的に野口より吉田推し
この内どれか2つ満たしてくれれば大満足だわ

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 02:21:23.50 ID:J/eOhSUe0.net
そのかわり高卒捕手を3年連続で指名してるからね
山本もほとんど高卒扱いでいいから実質4年連続か
嶺井戸柱であと5年は戦えると踏んでの高卒重視指名だったんだろう

ここからはポスト嶺井戸柱を考えるタイミング
現状ポスト筆頭と目される山本は打撃が致命的に悪い
4年目の益子、3年目の東妻も二軍で.250すら打てていない
高卒指名がいずれも守備型に偏ってしまっている
この状況を見て大社の打撃型捕手を取らないなんてことはないはず

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 07:06:03.77 ID:0A7IY1rd0.net
捕手は高校生より大学生や社会人を狙う方が健全とは思うが野口や吉田への熱量を感じないよね
大学の秋季リーグが始まれば新たな情報が流れてくるかもしれないけど

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 07:12:04.20 ID:ysrMe2Xba.net
捕手の本命は松尾だろ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 07:43:46.54 ID:cjL4r1Y90.net
即戦力内野手は、森のライバルかつ保険であると同時に、宮崎に何かあった際の三塁のバックアップにもなるのがベスト
今年の候補でそれが可能なのは門脇(創価大)ぐらいか?

259 :名無し :2022/07/18(月) 08:09:06.05 ID:Co9oVFW40.net
>>258
そうだよね。ちょっと前まで森はもうバリバリレギュラーだ!競争相手は必要ないってコメントあったけど、現状打率は2割3分だし、1年間は見ないと力量はわからないよな。2、3年やってやっとレギュラーだよ。将来的にはレギュラーなんだろうけど。そんな感じでサードショート守れて柴田倉本より打てる内野手欲しいよな。

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 09:03:32.61 ID:nOZsy3I7a.net
牧に何かあった時のセカンドも非常に弱い
ヤクルトは今大量離脱してるけど出てくる控えが横浜の控えよりずっと強いしこのレベルはやっぱり欲しい

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 09:11:06.97 ID:tqJDvkrn0.net
日々の打率で取れ取るな言ってんのくだらんな
森牧のバックアッパー引き立て役も厭わない選手だったら取っていいんじゃないの
現実的には代案が倉本柴田で贅沢言うな、だよ

262 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e316-iKrT [27.139.81.80]):2022/07/18(月) 09:47:25 ID:cjL4r1Y90.net
>>260
昨日のヤクルトの二遊の二軍成績
太田 .235 .552
西浦 .270 .667
武岡 .240 .616
元山 .193 .520

知野 .268 .751
伊藤 .290 .777
田部 .274 .694

即戦力内野手取るとしたらこの3人との比較になるんだろうね

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 10:37:38.90 ID:9IPWviVt0.net
徳山の情報は流れて来なかったけどな

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 10:56:47.77 ID:6QOz9j7fa.net
ドラフト直前で河原と八馬がそれぞれ徳山にコメント出してる
小園もかなり視察してたし今年もスカウトコメントが多い選手指名しそう

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 11:19:07.22 ID:5+6XqMHc0.net
とりあえず八馬が担当した選手に2位指名まで
を使わなきゃいいよ。

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 12:20:19.82 ID:LqiN4vYD0.net
>>264
しかも、コメントは別日に出してたしね
振り返れば分かりやすかったと思うんだけど、徳山の2位は考えもしなかったもんな
現場スカウトレベルだと予想通りって感じなんだろうけど

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 14:28:42.31 ID:MVPmTJnZa.net
徳山なんか取るなら2位古賀でよかったんだよ
ドラフト時から疑問でシーズンインしてもやっぱりねって感じ
とにかく六大学に尻尾振って指名して自分の存在を大きく見せようとしてる虎の威を借る狐八馬のせい

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 15:07:47.72 ID:Ft0pCoaId.net
個人的に吉村と荘司はここで言われているほど評価してないんだよな

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 15:09:08.89 ID:bAhmbIPV0.net
俺も吉村は評価してねぇ
球威で押さえ込む本当の本格派タイプじゃないからな

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 15:28:14.05 ID:XPJFdjH2d.net
俺は吉村の不安なところは変化球とコントロールだな
高校・國學院大の時のイメージではやや四球の多い投手だったし変化球が決め球にならなくて見極められたらちょっと苦しくなると思う
ストレートは今年の候補の中では高水準だと思う

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 15:49:09.43 ID:Ph/GNKena.net
一番実戦向きなのはトヨタの吉野かもね
初戦で投げると思うので見ておきたい

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 19:53:18.79 ID:jUZgLS/20.net
河野1イニング3発被弾はなあ140前半ならもっとコントロールないと厳しいな
若い割には昨年からスピードアップも出来ていないしちょっと評価下がるかな

273 :名無し :2022/07/18(月) 21:14:55.05 ID:ZmhETK9Dd.net
このまま2位だと、2位指名は後半になるからドラフト予想を考えなおさないといけないなぁ。

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/18(月) 23:24:45.45 ID:V69Jd9LD0.net
>>268
吉村は評価されてるけど荘司はそれほど評価されてないんじゃない

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 09:02:26.79 ID:Qez7v6lGd.net
もう内野がヤバイ状態になってるが本当に浅野でいくのかね…

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 09:37:08.92 ID:myhIKRGFa.net
内野がやばい投手がやばいって日替わりで言ってんなw

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 09:49:34.61 ID:8ZBp5Mtrr.net
宮崎の後釜が必要なことは分かりきってたこと
下位で即戦力という手もあるけど、二軍で結果出しつつある知野伊藤裕田部らと比較してどれだけ上なのかと
むしろ上位で内藤やイヒネや戸井ら高校生の逸材、下位で友杉田中幹林和田奈良間ら足のある内野の控えというのが良いと思うが

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 09:58:21.70 ID:doJngcKh0.net
1位 吉村 外れ荘司 (即戦力、外れならポテンシャル)
2位 斉藤優汰 (長身150キロ右腕、楽しみ)
3位 吉田賢吾 (打てる捕手、こんだけ打つ捕手中々おらん)
4位 斎藤大輝 (天才&変態ぽい)
5位 黒田義信、または田中多聞(将来のセンター投資枠、個人的に若干黒田)

Aクラスならこの5人でええわ、この順位で取れるならかなり満足

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 11:12:26.68 ID:qVsOyr4A0.net
12球団ドラフト補強ポイント&ターゲット【セ・リーグ編】
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cda10fc18c82a352c906256036e3796fcb21ab5

横浜DeNAベイスターズ
【DB担チェック!】吉村貢司郎、浅野翔吾

まずは即戦力の投手。先発、リリーフを問わず必要で、吉村貢司郎(東芝)や曽谷龍平(白鴎大)はふさわしい存在といえる。吉村は最速153キロの速球を軸にスライダー、フォークで組み立てる本格派。チームの右腕では大貫晋一がチームトップの6勝を挙げているが、やや人材が不足気味だ。151キロ左腕の曽谷はショートイニングでも力を発揮しそうなタイプ。二刀流の矢澤宏太(日体大)や金村尚真(富士大)にも注目している。

野手では高校生の外野手が魅力的。一軍の戦力は充実傾向にあるだけに、右の大砲タイプが理想だ。171センチと小柄だが、パンチ力のある浅野翔吾(高松商高)が筆頭候補になりそう。捕手にも目を向け、松尾汐恩(大阪桐蔭高)の将来性も高く評価している。

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 12:47:28.17 ID:ns7IJSoQd.net
NTT西日本の平良って意外と脚力あるのね

281 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdc3-vMwI [1.72.8.254]):2022/07/19(火) 13:10:09 ID:oEROXHGGd.net
NTT西日本といえば林とか3位くらいでとれんかな

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 14:49:31.73 ID:8HyGmnbwa.net
吉村じゃあ今永、東、濱口、石田、大貫、平良が順調なら割って入れないだろ
かといって京山上茶谷徳山レベルを増やしてもなぁ

もし上位で即戦力投手取りに行くならクローザー任せられるような投手を取りたいね
来年ヤスアキ三嶋伊勢がメジャー挑戦や勤続疲労や今年の反動で全員いない可能性だってあるんだし

283 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdc3-GzwY [1.75.196.70]):2022/07/19(火) 15:39:40 ID:Q/byZUtWd.net
吉村はリリーフの方が良いと思っている
もちろん先発でも今年ならばナンバーワンなんだが

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 15:49:53.55 ID:Q/byZUtWd.net
シーズン順位が高い方が寧ろ好都合だろうに
二位は、野口、吉村、松尾のうちの誰かは残っているよ
三位は、田中、友杉、門脇のうちの誰かは残っているだろう

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 16:20:46.23 ID:qVsOyr4A0.net
【千葉】専大松戸の2年生・平野大地が150キロ計測 DeNA・吉見スカウト「今年でもドラフト1位クラス。めちゃくちゃ楽しみ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2e691a3a251dbd9420b75483901ff9f9f97b813

DeNA・吉見スカウトは「今年でもドラフト1位クラスだと思うよ。めちゃくちゃ楽しみですね。素質はピカイチ」と大絶賛した。

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 16:50:16.25 ID:kz4QVSsxa.net
>>284
考えが甘すぎる

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 17:39:14.92 ID:jKFRyROSa.net
内野のバックアップは欲しいけど上位で取るもんじゃないんだよな
1位浅野、2位才木、3位吉田、4位神野、5位児玉、6位高卒投手みたいなので頼む

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 17:45:47.40 ID:pOuIGV6Ld.net
https://twitter.com/LF_NextPlayers1/status/1549269472296312832

今日の映像があった
技術論はわからないけどフォームに力感無くフィニッシュで一気に力を入れる感じ?
吉見スカウトが興奮気味のコメントを残すのもわかる
(deleted an unsolicited ad)

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 17:48:11.95 ID:qVsOyr4A0.net
>>288
2年生で平均147km/hか
いいね

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 17:58:45.78 ID:4DfDJ5JP0.net
>>288
来年は高校生投手豊作とか
https://www.hb-nippon.com/column/423-draft/15756-20220719no228draft

来年は高校生野手や大学生投手も豊作みたいだし
今年は欲張らんと指名数抑えた方が良さそう

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 18:03:43.36 ID:HieDazbl0.net
>>289
千葉テレビで平野の投球を見たが
確かストレートだけで押しきったと記憶
空振りがあまり取れてなかったから来年に向けてのかだいだろうな

しかし、吉見の専大松戸愛はハンパねーなw

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 18:05:57.66 ID:yyac5RBAd.net
>>289
身長は180cmとのこと(体重は記事によって82kgだったり84kgだったり)
細野にも熱がこもったコメントを残していたし来年は吉見スカウトが忙しくなりそうw

>>290
今年は戦力外が少なそうだからドラフトは支配下5人、多くても6人程度だと思う
定期的にあの選手もこの選手も切る首切り人が出てくるけど

293 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saf1-GsVe [106.154.140.155]):2022/07/19(火) 18:49:41 ID:5fHKwZt3a.net
吉野いい球投げてるわ
右投げの坂本という感じだが、それでも上位だろう

294 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd03-+Ps4 [49.98.233.185]):2022/07/19(火) 19:03:34 ID:KwKRwfKYd.net
吉野良いね角度と緩急とコントロールが良い
ストレートはもうちょっと強さ欲しいがまだ速くなりそうな感じもある
それにしても専大松戸の平野凄いな映像見たけど低めのボールのじわーっと来る感じは高校生ではなかなかいない

295 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdc3-vMwI [1.72.8.254]):2022/07/19(火) 19:12:47 ID:oEROXHGGd.net
今年って大社は上茶谷レベルもいなくね?

296 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saf1-ENr6 [106.130.197.132]):2022/07/19(火) 19:58:52 ID:UQsOmDFqa.net
ポスト嶺井戸柱を考えたら、今年は2位野口、3位吉田の両取りでも良い気がしてきた
他のポジションに魅力的な選手が少なすぎる

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 20:49:03.02 ID:F8qjkcBN0.net
>>296
打と足がある吉田はともかく、代表でもあっさり進藤に正捕手の座を奪われている野口に2位の価値はないよ
それなら浅野松尾イヒネ戸井田中多ら高校生野手の方が良い

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 21:04:00.46 ID:iLellvJ80.net
>>296
野口も吉田も3位~だと思う
それと、フロント的に支配下で大学生捕手の複数人指名なんてはまず間違いなくやらないはず

299 :名無し :2022/07/19(火) 21:58:54.47 ID:4VPc0Bkp0.net
1位が浅野でも松尾でも内藤でも西村でも背番号は24と予想。良い番号空いてないから。藤田が今シーズンで引退したら3になるかなぁ。

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 22:19:33.37 ID:qVsOyr4A0.net
>>299
いや「5」が空くだろ

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 22:21:39.01 ID:qVsOyr4A0.net
倉本(二軍)
打率.161 OPS.391

これで延命したらすごいわ

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 22:38:19.54 ID:0GBNvoMo0.net
今の内野メンツ考えても今年切ることはないと思うわ

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/19(火) 23:49:54.99 ID:KjFfACLE0.net
>>278
2位の斎藤って苫小牧の方でも盛岡の方でも今年の候補だとたぶんベイの2位まで残ったないんじゃね?

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 00:23:55.41 ID:VUXgd/Jw0.net
投手は不良債権を一掃したので有吉と浅田くらいしか切るところがない
野手は高城、山下は確定で、5~6人切るなら伊藤ゆ・倉本もボーダーライン
まあ内野3人切ることはないと思うが
あるとすれば宮國や宮本あたりをバランス切りかな

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 01:32:40.70 ID:ykJb6VCn0.net
今年は年齢や現時点の成績的に切るのが妥当なのは、浅田・有吉・高城・山下・倉本ぐらい(浅田は野手で育成落ちの可能性あり)
ただ平良と勝又の支配下復帰がほぼ確実な以上、最低あと2~3人は切らなければならないのが難しいところ
中川・宮國・三上・宮本・田中俊あたりが候補で、今の成績なら大丈夫だろうが今後大きく下がったら伊藤裕も候補になるかも

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 05:06:13.02 ID:wxL5Epgv0.net
>>305
これに追加してあり得るのが藤田の引退と嶺井のFAかな
もし嶺井がFAで出て行くようなことがあればドラフトで捕手は必須だな

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 07:50:54.61 ID:Kv5psoVUM.net
25歳以下でもないのに一軍で使えない選手飼ってても枠の無駄だよ
支配下だけじゃなくて育成でも内野数人取ったりしてもいい
はっきり言ってもう今の内野陣は全員見込みないんだから
ガンガン入れ替えてかないと

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 07:51:32.10 ID:ykJb6VCn0.net
>>306
FAは康晃と石田と嶺井か
康晃はまだ海外挑戦したいのかな?
来年は今永だし、即戦力投手の方が必須かも

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 07:55:24.30 ID:H/wCnNHoM.net
>>308
即戦力いない年に即戦力取ってたら坂本や徳山が増えるだけだぞ
必要なのはレベル高い投手であって誰でもいいわけじゃない

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 08:01:16.91 ID:ykJb6VCn0.net
>>307
最近の野手は中日阿部、ヤク塩見、オリ杉本、ハム松本の様に28ぐらいからのブレイクも多いよ
二軍では結果を出してる細川、伊藤裕、知野あたりの切り時は難しいと思う

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 08:30:58.80 ID:ykJb6VCn0.net
>>309
大貫や伊勢になるのを指名すれば良いだけ
誰が大貫になり誰が坂本になるか事前には分からない以上、とにかく指名するしかない
それに仮に1年目から即使えるのが吉村ぐらいだとしても、2年目以降使えるようになる投手が誰もいないということはまずない

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 08:36:27.56 ID:hNxlRJ2xd.net
>>308
A山崎
B三嶋
C石田嶺井

山崎はメジャー志向がどんだけ強いか次第で移籍するとしてもクローザー確約は条件だろうから残留する可能性高め
三嶋は成績的にまず残留
嶺井も2番手足りてないところくらいしかいかんだろうし横浜が1番待遇良さげ
石田はお買い得だから欲しい球団あるかもな

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 08:37:46.98 ID:hNxlRJ2xd.net
>>302
ぶっちゃけ内野手放出筆頭だろ

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 08:46:55.67 ID:I3Urlb7p0.net
>>312
三嶋って昨オフに複数年契約結んでいなかったっけ?

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 08:47:34.63 ID:I3Urlb7p0.net
>>313
倉本は給料高いからね

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 09:02:56.05 ID:hNxlRJ2xd.net
>>314
すまん結んでたね
桑原は覚えてたけど抜けてたわ

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 09:29:10.21 ID:8ZIHfp1ka.net
中川、浅田、有吉、高城、山下、宮本は戦力外相当だしヤスアキはポスティングでいなくなるだろう
枠は気にする必要もない

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 12:31:57.35 ID:JJa1JgS90.net
清流の木島、ドラ3で行くしかないな

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 14:53:50.58 ID:J+B3iOV8a.net
知野細川田中ですら定期的に呼ばれるのに一軍に全く呼ばれない伊藤ゆをこれ以上飼っても仕方ない

320 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e3be-U9Vr [59.139.169.249]):2022/07/20(水) 16:28:44 ID:Edb0DnJU0.net
細川だって下で圧倒的だからまた呼ばれたがオープン戦であれだけ使われてたのに宮本や関根なんかが使われてた間も含め一度もスタメン起用なしだぞ

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 17:55:35.71 ID:W5JeMxlyd.net
控え関して監督の好みは纏まった(悪い言い方すると小粒)選手>打撃専という感じはするね
伊藤裕がファームで打率3割超えたそうで試すなら好調を維持している今なんだけどなあ

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 19:45:20.03 ID:nc+9o04Zp.net
細川とか伊藤ゆの事をまだ諦めてない人には悪いが
ドラフト候補生で高校通算何十本とかが全くあてに
ならないのと同じだよ。

二軍レベルの投手の球なら見極めも出来るけど
一軍の投手の球は見極めが出来ないから三振ばかり。
その辺のアジャストする能力を高められないなら
何年経っても変わらないよ。

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 19:52:40.40 ID:gxp0VDhGd.net
見極めどうこうというか上で全く使われないからな
上の人も言ってるが監督は纏まったタイプが好きだよね

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 20:24:28.39 ID:Xw8sw2IJ0.net
宮﨑は満身創痍、牧は軽度っぽいとはいえベンチ外で次のカードも不透明
見極めや期待どうこうよりも打撃型でセカンドサードを守る伊藤裕を試すなら絶好のチャンス
…上げてもロクに使わなそうだけど

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 20:53:31.50 ID:Lwy9ZZHp0.net
今年居ないけど、それでも良さそうな高卒投手ほしいな、
小園深沢高田はもちろんまだまだ期待だけど
松本浅田宮城中川はもう厳しそうだし

326 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3515-k57s [58.138.43.49]):2022/07/20(水) 20:55:44 ID:0gfcLpM20.net
松本までもうダメ出しすんの?
そんなんじゃ高卒なんて取れないな

327 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd03-jJDj [49.98.117.216]):2022/07/20(水) 21:01:03 ID:JzhSzGekd.net
いとゆは一度上で使われた時の印象が悪かったのがね・・・。

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 21:10:11.79 ID:cf1LV6Fgd.net
選手の調子を見ながら使い分けるということが、圧倒的に下手

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 21:29:27.13 ID:I3Urlb7p0.net
即戦力内野手欲しいね。
宮﨑、森、牧が抜けたときに出てくるのが知野、柴田、伊藤ゆ、倉本とか狂気の沙汰。

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 21:42:43.84 ID:QTwHMbAfa.net
今年の高卒投手は南北海道が熱いよね
門別、斉藤、森谷、坂本と好投手が目白押し
かつその4人が次の準決勝でぶつかるというドラフトファンにはたまらない展開

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 21:44:31.15 ID:0gfcLpM20.net
今日のファーム
伊藤4安打、梶原、大橋3安打、田部3打点

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 21:50:21.51 ID:8oHcnfOta.net
田部は意外性の塊だな
打てなくて代打出されたと思ったら次の日には活躍
守備も簡単な打球をエラーする割に難しい打球をアクロバティックに処理するし
こういう選手は一軍で育ててほしい
なかなか壁を越えられない知野細川より活躍すると思う

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 22:31:32.87 ID:eZGMp/2D0.net
森は今年1軍で打率2割以上打てそうか?
蛯名はもうレギュラー獲得したも同然だな。
佐野の3年目くらいの感じだ。

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 22:36:39.04 ID:8srCzjcX0.net
今年は倉本、山下
来年は田中俊、伊藤ゆを切るだろうから、
今年最低でも2人内野手の確保必要だな

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 22:38:37.85 ID:Edb0DnJU0.net
細川も打ちまくってもすぐ上げてもらえなかったし伊藤もそろそろ上がってくるだろ

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 23:10:18.56 ID:Mm8CBTDka.net
今年の高校生は高校時代ずっとコロナで満足に練習や試合できてない選手もいるだろうし、下位で掘り出し物が取れる可能性はありそう
ただ上位で高卒投手取るのはやめてほしい

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/20(水) 23:14:16.82 ID:F/M8GmSn0.net
ヤク矢沢、海老根、門別
De吉村、吉田、友杉
広島吉野、森下、安西
阪神山田、青山、加藤
巨人田中晴、益田、奈良間
中日内藤、野口、小孫
ソフ蛭間、戸井、古川
西武曽谷、斉藤優、羽田野
楽天荘司、沢井、田中多
ロテイヒネ、西村、金村
オリ河野、松尾、斎藤響
ハム浅野、菊地、西

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/21(木) 00:06:14.26 ID:5FOKmmAr0.net
>>337
巨人がいいな、益田奈良間が
益田良いと思うな24歳だけど

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/21(木) 00:30:54.04 ID:jPekh2fX0.net
>>320
仕上げ段階のオープン戦終盤からヒット出なかったからね
しかも三振が一気に増加なんだから使われなくなるのは当然だと思う

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/21(木) 00:32:15.69 ID:NB68fysc0.net
>>337
吉野が1位はないだろw

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/21(木) 01:02:13.23 ID:jPekh2fX0.net
>>336
全員がそうだよ
入学直後に緊急事態宣言だし、練習量も実戦経験も間違いなく足りない
それがプロ入り後の伸び代になるか、足枷となるか

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/21(木) 01:21:06.92 ID:ZFECnSkza.net
>>338
そもそも田中晴は進学希望と言ってるんだが
横浜が東芝の選手とかロッテイヒネとか有り得ない予想になってる
こんなの矢澤欲しいヤクルトファンか吉村や吉田が欲しい横浜ファンの願望の垂れ流しにしか見えない
まあ吉田は下位で取れそうだが

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/21(木) 03:38:33.96 ID:DibvRFdb0.net
>>337
この3人に質のいい高卒投手1人2人獲れれば大成功ドラフトだな

344 :代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ MM13-/EoP [119.238.197.182]):2022/07/21(木) 05:47:34 ID:AqQIpGKHM.net
高校生投手なら門別でいいな
体格もいいし素質は高いからワンチャン大化けもありそう

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/21(木) 07:17:01.74 ID:9SUE2riCM.net
トヨタの吉野はちょっと大貫っぽいな
3位か4位で取れるならおいしい投手かも

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/21(木) 07:20:24.27 ID:73epqlzpd.net
>>337
広島は吉野と森下が逆かな
1位森下2位吉野ならそれらしいが

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/21(木) 07:22:07.00 ID:bQe1puRN0.net
他スレから
椋木は当たりっぽいし、やはり金村も当たりじゃね

840 名前: それでも動く名無し 投稿日: 2022/07/20(水) 21:07:49.46 ID:o4BvXkokd
大学リーグ通算K/BB 5.00以上(100イニング以上)

大野雄大(中日) 9.55 佛教大学
小川泰弘(東京) 9.00 創価大学
伊藤大海(ハム) 8.73 駒澤大学、苫小牧駒澤大学
塩見貴洋(楽天) 7.83 八戸大学
菅野智之(巨人) 6.92 東海大学
椋木 蓮(オリ) 6.89 東北福祉大学
船迫大雅(漏れ) 6.17 東日本国際大学
東 克樹(横浜) 6.03 立命館大学
則本昂大(楽天) 5.71 三重中京大学
高良一輝(ハム) 5.60 九州産業大学
山崎伊織(巨人) 5.35 東海大学
野村祐輔(広島) 5.26 明治大学
早川隆久(楽天) 5.19 早稲田大学
和田 毅(福岡) 5.19 早稲田大学
多和田真(西武) 5.10 富士大学

現時点で大学リーグ通算K/BB 5.00以上のドラフト候補
金村尚真 10.05 富士大学
久保玲司 6.69 近畿大学
木村 光 5.54 佛教大学
伊原陵人 5.42 大阪商業大学

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/21(木) 07:26:12.14 ID:9SUE2riCM.net
>>347
そんな数字だけで測れるほど単純なもんじゃないだろ
椋木なんて155普通に出せる剛腕なんだから
金村ってフォームがこじんまりとしてて140前半が精一杯の投手だよ
実際の投球見たらプロで活躍するイメージ湧かないと思う

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/21(木) 07:49:36.07 ID:FA0B4wYg0.net
短いイニング投げて摂津になったら儲けものみたいな感じだよな
コメントでも後ろを想定されてる

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/21(木) 13:26:35.65 ID:C8OT7CEP0.net
地方無双しててプロではダメなんていう例もあるのでそこはなんとも言えない
金村はどうしても球速の遅さが気になる

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/21(木) 19:02:33.18 ID:RUtBhDtX0.net
>>339
でも開幕一軍には入れてるし、それでいて下から上げた他の外野手はみんなスタメンの機会もらってる中で唯一ゼロだからな

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/21(木) 21:39:16.77 ID:hINozszwd.net
>>262
凄い悪意のある比較だな。

353 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0Hf9-vnl5 [124.32.235.15]):2022/07/21(木) 23:11:58 ID:I3WXVO5XH.net
>>332
梶谷パターンか
ゾーン入ると止められなくなるがポカも止まらないやつ

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/21(木) 23:24:30.91 ID:I3WXVO5XH.net
来年ヤスアキ一人抜ける位なら新外国人次第だけど形にはなってそうな布陣は組めそうだし
まぁ右の先発候補を一人1〜2位で取って内野ユーティリティーの即戦力と打撃型捕手を3位までに
取ればバランスはいいと思う

4位で社会人の脚使える大社内野手、5位6位で高校生投手と野手って感じがいいな

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 00:52:02.52 ID:O/DwZnR+0.net
>>351
別に三浦の肩を持つわけじゃないが、我慢していたかもしれないと思うけどね
開幕後は7打数5三振、オープン戦最終週からだと13打数8三振でヒットなし
そこから二軍では1割を切るほどの絶不調
それを監督やコーチが見ていて分からないはずがないし

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 00:52:21.30 ID:4FbvxvTq0.net
先発はなんとかなる
今永、大貫、濱口、東、石田、平良
上茶谷、京山、坂本、徳山、阪口、小園

中継ぎはヤスアキがメジャー、三嶋が勤続疲労、伊勢が今年で壊れた場合
平田、田中健、入江、砂田、三上、石川、櫻井
三浦銀、中川、池谷

やはりリリーフで使える即戦力が欲しいな

357 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saf1-mbrd [106.131.72.198]):2022/07/22(金) 01:19:43 ID:PnhlNhOFa.net
徳山と三浦のどっちかでも戦力になってればね
今年は高卒に振ってもいい年になったのに
両者共にこの先も戦力にならなそうだから今年こそ即戦力投手は絶対必要

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 06:24:22.85 ID:1JPVbxJb0.net
先発は当たり外国人を引けると一気に楽になるんだけどな
短期的とはいえドラ1相当を確保できるわけだから問題を先送りできる

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 07:44:40.80 ID:3ZkzBuB3d.net
細川、ゆきや、蛯名3人とも代打向きじゃないのにスタメンでは使わないからなぁ蛯名はそこからなんとか定着したけど
細川、ゆきやはレギュラー休養日にスタメンで使ってそれでも駄目なら見切っていいけど使わずに解雇はモヤッとする

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 07:55:43.72 ID:3eYqbJkN0.net
伊藤裕をスタメンに抜擢するには今がベストだけど一軍昇格すら相当怪しいな
昇格させたとしても宮﨑の代りは柴田>知野>田中俊太、牧の代りは大和>柴田>知野>田中俊太、ソトの代りは佐野>田中俊太
伊藤裕はこの中での序列は最下層だろうからスタメンはまず無いよね、残念ながら

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 09:49:25.26 ID:DhlaP1wz0.net
山下が一軍昇格らしい
これだけ絶好調でも上げてもらえない伊藤裕は、よくて現役ドラフト行きかな

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 11:05:08.89 ID:m7odeZUbH.net
伊藤ゆはトレード話進んでる可能性も捨てきれんけどな
SB大竹とか実現したらいいんだけど

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 14:17:51.29 ID:x2qZSdwAd.net
長打打てる内野手欲しいな
ファームでOPS高いのも外野に偏ってるし伊藤裕は率残せているけどホームラン数が寂しい

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 14:26:57.46 ID:q6KGb1dpa.net
小深田育ててるとこに内藤を獲るか、小深田とバッティングしない北村を獲るかかな

365 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saf1-/dgn [106.130.148.45]):2022/07/22(金) 15:04:13 ID:LS7GBYWEa.net
内野の大砲取るなら内藤だな
個人的には内藤に加えて社会人の平良も取って長打力上げてほしい

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 16:40:39.48 ID:m7odeZUbH.net
将来的な宮崎の後釜とかも考える時期だけど、そこは若手の台頭を期待しつつ
脚使える控え内野手の方が来年に向けては重要と思うなぁ
まぁ上位枠使わないでもいいとは思ってるが

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 17:05:37.19 ID:PdDjN4td0.net
>>366
今年はその枠が田中幹·友杉·奈良間·林·和田·児玉と豊富だからね
ちょっと違うけど門脇や平良とかもいるし
4位くらいで取ってほしい

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 17:40:07.66 ID:xNSCgZExd.net
>>366
足肩ある柴田(守備力は柴田に軍配があがるかな)になれそうな駒大林がいいな
メインはセカンドだけどショート経験も有り
4位ぐらいに残ってそうだがもしかすると大学ジャパンでの活躍で1つ順位上がるかもしれないけど…

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 18:16:31.35 ID:fqQuUTV3M.net
2位、3位はさすがに大学生のキャッチャー、内野でお願いしますわ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 18:23:22.91 ID:m7odeZUbH.net
>>367 >>368
その辺で評価した選手を3位か4位で取りたいね
守備と脚力の前評判はそうそう裏切らないし、今いないタイプ
は補強としてはいいポイントだしね

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 18:38:19.86 ID:4+xhhKJm0.net
なんでおまえらそんなに大社に拘るの?

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 18:43:09.10 ID:tOowAsdgM.net
>>355
今日みたいな日でも楠本の方は使うのにな

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 21:00:09.24 ID:7KKN2ebn0.net
森も今年打率2割も打てないかもな
来年も1軍で打率2割とかなら厳しいな
同級生のドラフト下位の長岡が
2割5分打ててるのにね

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 21:00:28.14 ID:262XC8ofa.net
ちょっと俊足の内野ユーティリティ増やしてもなぁ
森牧で10年安泰なんだし、内野は宮崎の後釜だけ考えればいいよ

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 21:24:04.62 ID:o/pBuPM10.net
森の打撃キツすぎる
まっったく進歩ねえじゃん
これでショートいらないとか狂気の沙汰

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 21:25:15.75 ID:4+xhhKJm0.net
うるせぇクレーマー死ね

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 21:30:52.68 ID:zcPbxFsW0.net
森の当て馬扱いでも来てくれるレギュラー候補を取りに行くんか

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 21:33:44.80 ID:nGYC1uYKd.net
ぶっちゃけ森って普通にショボいわな
無駄にドラ1だから担ぎ上げられてるのキツイわ

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 21:42:55.58 ID:+CHc+Y/od.net
遊撃は誰かが規定乗る所沢方式で良いと思うけどね。森の打撃が伸びてくれるのが最良だけど、それが実現するまでは森もレギュラー「候補」だよ。

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 21:46:20.43 ID:+CHc+Y/od.net
>>377
現時点の森をみて最初から「俺は当て馬だな」なんて思うような選手ならとる必要ないんじゃない。

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 21:49:52.53 ID:YzEsMyxmM.net
田部とか使ってやれよな

382 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1d25-/wL6 [180.39.106.112]):2022/07/22(金) 22:24:37 ID:7KKN2ebn0.net
森は昨年だかに足に香水つけてるとかいう記事みて、いくら容姿が良いとしても勘違いしすぎてないかい?と思ったな
がむしゃらさが足りないのでは?
石井琢がこのままだと苦労するよと言ってたのがわかる
高卒野手でドラフト1位指名は長打力あるのに限るわ

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 22:54:05.65 ID:aKzu+obN0.net
とりあえず森のライバル候補の大社ショートは欲しい
別に上位で取れとは思わないけど

384 :代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ MM13-/EoP [119.239.95.149]):2022/07/22(金) 22:59:35 ID:r255Ir2bM.net
森もついに打率1割切りそうだな
やはり打撃が厳しい
森1人しかいないってほんとアホな編成してるよ
サードもあへ単の小深田しかいないしファーストなんで誰もいない
なんでこの球団こんな内野軽視してんの

385 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdc3-k57s [1.75.154.53]):2022/07/22(金) 23:25:54 ID:6ATZxEmPd.net
1割は切らないと思うが?

今日吉村好投したけど敗退

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 23:56:16.42 ID:QFlExNX80.net
2割が夢のような目標になっている山本

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/22(金) 23:56:42.79 ID:QFlExNX80.net
3年後の捕手を育成しないと

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 00:05:21.61 ID:quCInji2d.net
爺IPかわってて草

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 03:57:01.15 ID:egQPgmH+0.net
宮﨑の後釜はいつ出てくるかわからないし来年はとりあえず牧にサブポジやらせて保険作っておくのがいいと思うけどな
既存の選手もサード候補自体は多くて小深田伊藤裕田部知野誰かが育つかもしれない
牧という保険があればサードは獲らずに二遊間獲得に集中できる

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 03:57:44.52 ID:egQPgmH+0.net
サードに回す候補は粟飯原もいたな

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 04:20:23.83 ID:vLicYUh80.net
サード守るだけの選手ならいくらでもいるけど、サード守れる大砲は今チームにいない
牧コンバートするつもりがあるなら話は変わるけどここはフロントがどう考えてるか次第

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 04:53:31.14 ID:tjYit15l0.net
牧の三塁については本人の意思次第だろ
あれだけ実績残した後に強制は無理だし、したらやる気なくしていずれFAされるだけ
素直に三塁できる長距離砲取って育てるべき、内藤や来年の真鍋や

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 06:29:31.36 ID:/UeU5afm0.net
宮﨑の後釜のサード問題を数年以内にどう解決させるか、それとも巨人の阿部後釜問題のように引退後も解決できていないのか
小深田や田部の覚醒を期待するなら、とりあえず今年はスルーする可能性も普通にあると思う
特に小深田は仁志監督から期待をかけられているようだし(半年近く前の情報だけど)
フロントの答えやいかに

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 06:58:49.14 ID:lw9HJeAmM.net
宮崎の後継者って高確率で牧だろうしな
3年くらい宮崎であと4年牧、FAで残ればプラスもうあと5年くらい牧だろ
終わってる頃にはお前ら何歳だよ…

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 08:24:49.73 ID:ZHtkqr1C0.net
結局田中再浮上か

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 08:25:16.68 ID:9F7N6gAL0.net
サードに関しては、宮崎の後釜という悠長な話よりも、宮崎の離脱時に代わりがいないことのほうが深刻なんだよなぁ

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 08:36:34.27 ID:ONYMQtYza.net
>>395
田中なんて取らないぞ
取らない奴の話しても仕方ない

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 09:11:47.44 ID:Gb1Obpx5H.net
>>396
そうそう。倉本はやっと諦めてくれたが現状柴犬とかに
なっちゃってるからな
だからシーズン途中に蛯名にサード練習させる事態になってる訳だし

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 09:19:10.07 ID:/4TBIyEn0.net
皆さんの書き込み見ていると内野手ですね
外野は俊足の大橋村川居るしね

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 09:27:43.95 ID:/UeU5afm0.net
>>396
伊藤裕がピンズドなんだけど干されてる感があるし、サード候補を指名するなら大社からの方があるかもしれないね

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 09:36:49.04 ID:sE6mSyBqa.net
他球団のサード控えってそんなに凄いのか

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 09:38:27.31 ID:v2j2cQE50.net
多少雑に言えば二遊間取っとけば牧がどっちに転んでもいい話、そしてプニキが稼働すりゃほぼ出番はない話

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 09:43:43.40 ID:jNWhTlzba.net
ポスト宮崎は小深田田部知野あたりでまだまだ競えばいい
宮崎離脱時の選択肢がユーティリティでの穴埋めしかないのはきつい
サードは打撃ポジションなんだし、強打型の大社サードは補強ポイントになる
牧コンバートなんてネットでしか言われてないから現実的ではないし

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 09:48:17.42 ID:sE6mSyBqa.net
少なくともサードは優先度低いだろう

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 09:48:50.41 ID:v2j2cQE50.net
若干困るのが牧がセカンドで膝ボロになってサードだと、サード専で取った大型目の選手は溢れるパターン、その場合はファーストにも影響が出る

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 09:51:29.72 ID:tjYit15l0.net
強打型の大社サードって、斎藤大や北村や福永や平良ってことになるんだろうけど、伊藤裕や知野と比べて上でなければ意味ないんだよね
ショートもできる門脇あたりだとまだ使い道ありそうだけど

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 11:39:18.38 ID:UT0imAv1d.net
>>403
ネットで言われてるというか普通に打撃型セカンドの歩む道だろ。

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 11:47:01.85 ID:1pflLJPuM.net
倉本と福永交換とかあるかな

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 12:31:32.08 ID:TBbs/Rp+a.net
大社サードは下位指名で良いからドラフト戦略には影響ないよ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 13:06:18.14 ID:g3KY2UuTd.net
宮崎の穴は筒香だよ
来年高確率で帰って来る
おまえらは高額ならいらんとか言ってるけどDeNAはいくら払っても筒香だけは戻すよ
筒香だけは他球団に渡したら恥って考えてるから
賭けてもいいわ

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 13:43:19.91 ID:wcm9NXDj0.net
牧をサードに回すぐらいなら蛯名コンバートじゃないの?
高校までは内野手だったんでしょ。蛯名
どのみち宮崎は2~3年は元気だろうから、サードは慌てて補強する必要はないよね

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 14:00:54.52 ID:IymqsaPf0.net
宮崎は元々はスペだったからこれからは時々離脱はあるだろう
その時に柴田とか知野がサードというのはちょっとキツイぞ
福永中川とか獲っておけば代打も使えるし良いと思う

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 14:10:51.22 ID:3yqckoged.net
骨折を1ヶ月足らずで治すけどいうほどスペか?

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 14:16:42.25 ID:vlSu5v8ba.net
控えのセカンドサードはほぼ必須でしょ
牧か宮崎ケガしたら出てくるのが知野倉本柴田田中だぞ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 14:32:04.56 ID:V04I8pvAM.net
今年も無駄にデカいショート取ってきそうだな

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 14:42:18.91 ID:IymqsaPf0.net
セガサミーの中川獲っておけ
型強いし、デカイし

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 14:55:27.50 ID:t9aMOBTRM.net
控えの二三の控えに福永獲っておくのはいいよな
今年もどこも獲らないなら最終指名でいいし
俊太程度に収まるかもしれないが入れ替えってことで

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 15:19:41.96 ID:pUvw7qx20.net
中川といえば早稲田の中川は入学時小宮山が絶対プロに送り込むって言ってたけど難しいだろうな
それとも早稲田とのパイプ作りや維持のために下位で指名する球団あるのかな

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 16:10:26.34 ID:+P/fbim+0.net
蝦名は今後もうちょいホームランが打てるようにならないとサードに置くには物足りないな
打点もそんなに多くないし

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 16:27:10.48 ID:5M11pwB/d.net
蝦名は現時点でも宮崎ぐらい本塁打は打ってるんじゃないか?
打席合わせたら同じようなペースのはず
更に伸びて欲しいと期待はしてるけど

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 16:39:45.38 ID:t0nlvkI9a.net
蝦名は今や貴重な第2センター
神里はもう上がり目ないだろうし

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 17:13:01.58 ID:q4CanhlRd.net
今年やっぱり浅野より内藤いった方がいいんじゃないかな
パは解らないがセで来そうなところは中日ぐらいで案外クジ少なそうな気がするわ

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 17:29:51.19 ID:BDqr6j0nM.net
内藤は1位で行くほどじゃないから
松尾もだけど不確定要素が多すぎる
高校生で1位クラスの野手は浅野だけ

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 17:31:44.28 ID:RCvZlm0mM.net
牧の怪我や森の出来考えても二遊出来る選手はやはり必要だな
柴田とかがダメダメになってるからほんとに控えの質が低すぎる
2位は田中幹也取っとくのが無難

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 17:47:52.40 ID:T7x1T+ccH.net
田中幹也
村松

プロでも使い物になりそうな二遊間がこんだけいる年もなかなかない
二人はとってほしいな

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 18:05:55.07 ID:+P/fbim+0.net
>>420
打率が違いすぎるし安打製造機になるタイプにも見えないしレギュラー安泰を目指すなら15から20本は打って欲しい

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 18:06:10.62 ID:+N+3R/UMa.net
森大和柴田といるのに大社ショート獲る必要ないでしょ
下も粟飯原田部知野といるから高卒ショートも要らない
やっとキャッチャー獲れる体制が整ったのになんでまたショート獲るのか?

上位4人は大社投手2、高卒スラッガー、大社キャッチャーでほぼ決まり
そして下位で大社サードと高卒投手獲っておわり

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 18:37:20.00 ID:RCvZlm0mM.net
>>427
森→打率1割寸前
大和→衰えが激しい打撃も.240
柴田→全て劣化の30歳

よくこれでショートいるって思えるね
そして粟飯原知野田部がショートやれると本気で思ってるならもう何も言うまい

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 19:36:39.02 ID:3yqckoged.net
>>427
上3人のうち森しかまともに守れんし及第点も大和くらいだが衰えてる
下の奴らも計算はとても出来んしどんどんとって構わんわ

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 19:51:05.75 ID:Z2/jJ9O5M.net
今年はショート以外そこまで穴ないよな
森はあと数ヶ月あるけど結果出なかったらもう無理だと仮定して動いた方がいいと思う
パワー系でも180cm以上でもない選手は高卒だろうと3年目には結果出さないと微妙なまま終わる
牧のセカンドもなかなか酷いし宮崎の年齢も考えるとスピード系の二遊間は必須だろうね

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 20:03:59.19 ID:v7BAst67a.net
どう考えても今年はキャッチャー獲る年だろ
キャッチャー差し置いてショートとかヤバすぎるわ

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 20:15:49.83 ID:ZHtkqr1C0.net
>>431
捕手というか松尾だな
他は3位以降で確実にとれる

433 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 53b7-Erzq [114.183.180.149]):2022/07/23(土) 20:51:50 ID:jC1CczQ90.net
田中幹也ヲタそろそろウザい

434 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd22-1HQ1 [49.98.136.137]):2022/07/23(土) 21:00:02 ID:JfLMLwqud.net
>>426
足で差別化するにしても15本は期待したいよね

435 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf67-WPTY [126.234.180.66]):2022/07/23(土) 21:10:11 ID:/UeU5afm0.net
>>432
野口や吉田といった大学生に全くと言っていいぐらいフロントやスカウトからの熱量を感じないね
捕手は松尾一択か指名自体無いかなと想定してる

436 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf67-s54b [126.126.217.45]):2022/07/23(土) 21:13:16 ID:egQPgmH+0.net
>>427
キャッチャー有線はいいが大社投手2人もいらないだろ
そなにショート割けばいいだけ

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 21:22:25.50 ID:qa+zIlJgd.net
最優先二遊間てのは同意だな
ドラ1でここ埋めてくれたら後は他球団を気にせずに指名できる

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 21:22:58.51 ID:sK232Zyi0.net
>>431
仕方ないよ
こいつらショート大好きだからさw

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 21:30:51.18 ID:25ToR0nG0.net
二遊間獲得して全然打てなくて来年またお前らがイライラしてるところまで読めた

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 21:37:22.56 ID:DW/RApIVa.net
打率.220台の嶺井を正捕手待遇しなきゃならないくらいヤバいんだから、捕手は野口吉田両獲りくらいやってほしい

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 21:38:48.76 ID:/UeU5afm0.net
>>433
その人、1位2位完全固定しちゃってる人だから…

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 22:12:21.19 ID:SHveaY7b0.net
森は今年は左投手との対戦ほぼなしで終わるのか
来年もレギュラーまだ無理そうだな

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 22:27:05.98 ID:bEJR/WV70.net
守備率
粟飯原 .865
田部 .959
知野 .956
の二軍ショート勢の方がヤバいよ
森も左投手で使われないし…

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 22:35:54.80 ID:ONYMQtYza.net
大社ショートなんか取るわけないやん
いつになったら学ぶんだ?

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/23(土) 23:26:16.73 ID:X6Ebm6bI0.net
補強ポイントとか関係なく今年も大社ショートと大社キャッチャーは取らないと思う

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 00:40:13.46 ID:hfkfLfD8d.net
雑魚高卒取って仕事した気に負けるのがウチよなw

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 00:46:23.68 ID:m+vVLomra.net
一昨年は入江にいきなり行った以外はいい感じのドラフトだったのに去年の2位徳山でなにも信じられなくなった

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 03:10:53.82 ID:2LvReptpd.net
入江一本釣りなら別にいいし結果的にもよかったからええわ
リリーフ投手のWARだけで見ればリーグで5本指に入るレベルにまでなってるし

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 03:17:41.20 ID:8I8bMyvI0.net
>>447
最速158キロ出した入江の何が不満なのか全く分からん

450 :代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ MMfe-dhLg [125.193.161.103]):2022/07/24(日) 03:54:54 ID:vgkQ2G5iM.net
入江去年こそあれだったが今年は普通に進化してるよな
158出るようになってるし空振り率見ても球威は屈指なのは間違いない
評判通りに素材型だっただけだな

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 05:22:31.56 ID:RO4Hk4T10.net
入江は最近良くなってきたけどやっぱり単独でいったのは疑問が残る

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 06:01:52.23 ID:Fpcio74e0.net
今年の入江は見るたびに進化してるから楽しみで堪らん
ま、クジ引きになってたとはいえその年の他の一位も軒並み活躍してるからハードル高いわな

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 08:28:55.79 ID:jrH5RAIBM.net
今年の高卒野手やたらみんな良いスイングしてんな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 08:32:06.43 ID:cRiFIBqc0.net
ジュニア球宴で梶原大活躍だったな

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 09:35:42.94 ID:KKgUI8Y4d.net
牧取れなかったら大ブーイングだったけど
鈴木ですらハズレ競合だったし入江もハズレで競合する可能性高かったし2位で取れない可能性あったからええわ

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 09:50:48.36 ID:kZ6HTxCn0.net
入江はなんだかんだ言われてるけど、ゆくゆくは勝ちパターンの一角を担ってくれれば、ドラ1として十分やろ。

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 10:42:30.04 ID:3tI4QWEU0.net
入江は大器晩成タイプなんだろ
長い集中力や修正力が高いタイプではないと思うからリリーフの方が合っているとは思うけど平均球速150前後で先発できるなら昨日投げてたカーブを駆使して長いイニング投げられる可能性もあるな
まあ短いイニングで160キロ投げられるようになる所も見たいけど
今年は充分にドラ一の片鱗を出せていると思う

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 11:24:37.96 ID:0JxOflbx0.net
欲しいのは素材型大学生ではないのよ

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 12:07:15.74 ID:KxmBi7ZO0.net
>>455
入江は外れなら競合していたと思うし、ドラフト直前に楽天が入札するみたいな話もあったような
牧に関しては指名できなかった他球団こそブーイングだね
1位で全球団、2位で横浜より指名順が先の球団は牧を指名するチャンスがあったわけだから
まぁ運良く縁があったことを喜びましょ

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 12:35:38.06 ID:0JxOflbx0.net
栗林、伊藤、佐藤、牧の豊作年に入札せずに入江だからな
牧はまたまた
ドラフト戦略としての心配を反省しないからよく年に徳山三浦なんだよ

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 12:40:51.97 ID:OzJfiwx7a.net
>>460
入江でいいんだよ

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 12:43:28.73 ID:0JxOflbx0.net
一位入札が3球団、ハズレが2球団競合だとして2回とも外す確率とどちらかだ当たる確率比べでみたら断然入札した方が得
それを逃げるのがうちなんだよ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 12:51:37.28 ID:OzJfiwx7a.net
入江が欲しくて入札したのになに言ってんたこいつ

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 13:01:18.43 ID:cRiFIBqc0.net
伊藤大も栗林も1年目も2年目もこれだけ活躍してるんだからやはりちょっと批判は出るよ
少なくともベイのフロント評を信じるなら右のNO.1、即戦力て評価だったんだからここでいくら入江は素材形だあとか言っても意味ない

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 13:02:59.11 ID:cRiFIBqc0.net
ただもし栗林取れてもベイは先発で使っただろうからどうなったかはわからない
逆に伊藤は中継ぎで使ってそうだしなんとも評価はしにくいな

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 13:33:33.35 ID:3tI4QWEU0.net
一年目キャリアハイの即戦力ドラフトを続けていて停滞気味だったからこそ素材型の入江を行ったのは分かるけど牧獲れたのは結果論だからここは手放しで褒められない
しかし入江はMAXだけなら栗林や伊藤よりも速くなったし順調に成長しているんだから現段階で去年のドラフト批判や結論づけるのは早計じゃないかな

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 13:35:00.77 ID:3tI4QWEU0.net
チーム事情としては入江をすぐ使いたかったようだけど本質は誰がどう見ても未完成だったしこれからの働きに期待すりゃいい
ちなみに栗林や伊藤がいても去年はBクラスだと思うわ

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 13:52:21.49 ID:UaptZey+d.net
先発即戦力評価で入江に行ったのだから見立てが誤っていたよね

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 13:55:51.25 ID:UaptZey+d.net
入江を育成して抑えに抜擢させるならば一年目から栗林、伊藤に行って外したら入江で良かったわけでドラフト陣の目がダメなのと戦略としては失敗だったのは認めないと良くはならないそ

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 13:56:29.97 ID:6Tpv+UC90.net
フロント評と言うけど、必要以上に褒めるのがスカウトの仕事の一つだからね
入江に限らず、指名した大学や社会人投手には、まず即戦力と言ってるわけだし

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 14:00:11.28 ID:KxmBi7ZO0.net
フロントやスカウトが残したコメントを鵜呑みにするのはね…
基本褒めるし他球団を牽制するために探りかけるものも中にはあるだろうし

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 14:03:25.68 ID:3tI4QWEU0.net
栗林に関してはリリーフ適性見抜いた広島が凄いわ
先発で使っていたら大貫みたいな感じになりそう

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 14:08:27.26 ID:uGOh+pbFd.net
牧を2位で取れたのは結果論として戦略的な話なら栗林や伊藤より牧1位が褒められる戦略なのかな
当時はそこまで投手て論調ではなかった気がする

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 14:10:37.66 ID:KxmBi7ZO0.net
>>472
これは本当にその通りで、広島を褒めるしかないよね
当時栗林を推していた方々の中でリリーフとして見ていた人はまずいないだろうから、抑えガーと言うのなら後出しの結果論

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 14:45:27.57 ID:OZ1Z7SIB0.net
入江はドラフト前から散々素材型って言われてただろ
「大社指名=すべて即戦力」という誤った思い込みを持ってる奴が勝手に叩いてただけ

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 14:47:16.80 ID:3tI4QWEU0.net
>>473
牧を一本釣りで1位は去年の成績なら凄い評価されてたと思う
だが結果的に入江を2位で取れたかは微妙なところだから結果論としては2人取れて良かったよね
中には牧を貶して古川が欲しいとか変な意見もあったが基本的に早川と牧が人気で栗林と伊藤大海が次点の人気だったかな

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 15:10:42.72 ID:CXD3SRJ3d.net
結果が全てだからいいわ
03年04年みたいにドラフト当時絶賛でゴミドラフトよりずっといい

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 16:10:12.85 ID:KxmBi7ZO0.net
https://twitter.com/vMEn0R1RUgzR7We/status/1551095293864988673

浅野が左打席に入った模様
(deleted an unsolicited ad)

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 16:11:55.10 ID:Fpcio74e0.net
松尾確かに動きも肩もいいな、こりゃ後はプロで打てるかどうかだけだな

480 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6b15-jiwK [58.138.43.49]):2022/07/24(日) 17:00:05 ID:cRiFIBqc0.net
>>475
それはここの奴らが言ってただけで少なくともDeNAは表向きは右のNO.1、即戦力って言ってるわけよ
素人がいくらどう見ても素材型だとか言っても何の意味もないよ

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 17:44:00.72 ID:9MZwl3sp0.net
入江の評価が変わってきてるみたいに来年には徳山、銀二も評価されてるかもな
銀二は昨日のフレッシュオールスターで151キロ出してたしな
計測ミスでもなく安定して出せるようになれば化けるだろう

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 17:57:37.12 ID:a4y3J0hoM.net
今年はやっぱ浅野だな
足もスペック通りにちゃんと速いし判断良くて好走塁多いわ
打撃だけじゃなくて全てにおいて能力が高いまさにドラ1の選手

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 18:03:15.16 ID:cCtorAslM.net
西村は思った以上にいい選手だね
スラッガーとして見たら今年1番飛ばすかも

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 20:47:12.63 ID:NQOYGUow0.net
>>481
可能性はあるよな
徳山、銀二のどっちかが中継ぎとかでぴったりはまる可能性はあるだろ
持ってるものは相当なものありそうだし

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 20:47:48.36 ID:NQOYGUow0.net
>>479
松尾のセンス凄いよな
何としても横浜に来てほしい

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 21:03:41.06 ID:WqcktkUjM.net
徳山はストレートの質が良くないんだよ
常にシュート回転してて高めにも浮くという
結局ドラフト上位になるような投手じゃない
八馬は何を思って上位に推薦したのか理解に苦しむ

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 21:48:38.62 ID:mP40KxuJ0.net
徳山よりも1年下の根尾さんの方が上だよな
根尾さんはほとんど投手としての練習してかかったのに
まあ横浜は中日と最下位争いだろうな
監督の力量は大差なしみたいだし

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 21:52:50.86 ID:OZ1Z7SIB0.net
1位は浅野、西村、内藤、松尾のどれかで行きたいね
特に内藤は宮崎と入れ替わりでサードレギュラーになれるかもしれんし

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 22:11:20.55 ID:YycH4Pl+M.net
>>488
内藤と松尾は1位で行くには不確定要素多すぎるわ
どっちも2位の後半か3位に落ち着くよ
1位評価になるのは浅野と西村だけだろうな

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 22:30:35.94 ID:9MZwl3sp0.net
>>486
シュート回転だけじゃなくて回転量も少ないからな
フォームを結構いじらないと駄目かもな
153キロ出すくらいの力があるのだけが救い

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 22:33:11.66 ID:0JxOflbx0.net
主力投手のFAが続くしドラ1は投手優先でしょう

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 22:49:10.86 ID:NQOYGUow0.net
今年は全体で何人くらい指名するんだろ
思いきって大量指名するのか不作だから少数精鋭指名なのか
まあ例年通り育成も数人指名あるだろうけど

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/24(日) 23:15:26.77 ID:1yrqw27xM.net
1位は今のところ90%浅野かな

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 03:17:29.13 ID:S1y2f1Dma.net
1位は浅野しかないでしょう

495 :名無し :2022/07/25(月) 09:08:12.48 ID:JYFIUoTz0.net
>>491
それはフロントが頑張って残留してもらいましょう。大卒はFAまで早いから保険とか穴埋め的に高卒指名してるけどあまり育ってないからなぁ。小園に期待。

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 10:36:27.49 ID:ZfPc9ran0.net
今の打線の惨状を見てまだ投手なんでしょうか
今年こそ有望野手取れ

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 12:14:01.70 ID:k1iWzkXMd.net
去年ソフバンが取った野村勇みたいな内野手が欲しいな

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 12:22:41.93 ID:5qjRpIHSM.net
浅野取ってどこ守らせるの?
サードできるのかな?

499 :名無し :2022/07/25(月) 12:33:18.84 ID:JYFIUoTz0.net
>>498
センターかライトじゃない?柳田や丸みたいに脚のある強打者がセンター守れるとデカイ。

500 :名無し :2022/07/25(月) 12:49:55.38 ID:JYFIUoTz0.net
>>461
入江1位をいまだに叩いてる人は、1位小林太志とか知らなそう。小林は1年目はそこそこだったけど、それ以降はダメだった。スケールとかポテンシャルが低かったんだよな。入江はリリーフで活躍してるし、伸びしろ感じるから良い方。栗林や伊藤に競合してもよかったけど。

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 12:53:04.43 ID:TRz+bgCpd.net
結果が全てだと言いつつ00年のドラフトに文句言うやついるんやな

502 :名無し :2022/07/25(月) 12:56:40.86 ID:JYFIUoTz0.net
>>501
1997年なんて1位谷口2位新沼3位関屋4位田中充5位宮内だぞ。これでも次の年に優勝してるからな。

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 13:08:52.45 ID:7PEex6up0.net
実質的に牧1位 入江2位だから
大成功だと思う
2人も1軍戦力になったのだから大成功だ

ヤクルトと阪神は最近良い指名してる
ヤクルトは岡林がスカウト首になってから良い選手が指名され続けてる
横浜は八馬を首にしたら変わること出来るよ

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 13:19:47.12 ID:6J22y4Rka.net
ヤクルトのドラフトって即戦力外しまくってけどどこがいいの?

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 13:21:05.32 ID:ymqWjQDvr.net
コバフト2年目は先発で152連発してて良かったんだけどなぁ

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 13:40:57.03 ID:rZE9M+ilr.net
ドラフト候補の京都外大西・西村瑠伊斗の夏終わる、二刀流も登板できず悔い プロ志望明言/京都
https://news.yahoo.co.jp/articles/fee887d91a8d02d720dca06cab2aa6bec5edcd72

 この日は複数球団のスカウトが視察に集まった。阪神和田テクニカルアドバイザーや西武渡辺GMも姿を見せ、注目度の高さをうかがわせた。今大会は史上最多タイの4本塁打。野球センスの高さを知らしめた夏になった。「プロ野球選手になりたい。プロに入って活躍できるように。切り替えられないけど、なんとか切り替えて。ずっと目指している夢があります」。プロ志望届の提出を明言。高校では二刀流で活躍したが、今後は打者として勝負する考えを明かした。


かなり人気集めそうだけど、ポジションと指名順位的にうちとは縁無さそう
せめてサードかセンターできればな~

507 :名無し :2022/07/25(月) 13:55:43.61 ID:JYFIUoTz0.net
>>504
山田村上奥川。即戦力を当てるだけがドラフトじゃないって感じかな。球団を長年支えてくれる大物を獲得出来てる。あとの先発投手やリリーフはそこそこ力のある投手や以前から得意の外国人投手調査から良い投手を獲得して戦力アップしている。センターラインを確実に獲得して、育ててるのも強いかな。

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 13:57:06.78 ID:B/hIoup/a.net
外野なんて獲ってもしょうがない
サードができる内藤こそベストの選択

509 :名無し :2022/07/25(月) 14:11:23.27 ID:krDukyBXd.net
>>508
否定するわけじゃはないけど、内藤ってあの体格でプロでサード出来る?

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 14:21:15.52 ID:B/hIoup/a.net
>>509
今の段階でどうしようもないレベルじゃなければどうとでもなるよ
来年話題のスラッガー候補はファースト専任ばかりだし、まだましなほう

511 :名無し :2022/07/25(月) 14:25:44.75 ID:krDukyBXd.net
>>510
ありがとうございます!!

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 14:56:17.39 ID:xTpaBfQh0.net
来年のスラッガーでサードできそうなのは慶応の廣瀬と広陵の真鍋ぐらい?
来年は投手も豊作だし、捕手に進藤や有馬がいるしで、松尾や浅野との比較になるんだろうけど内藤取れそうなら取るべきかもね

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 16:10:51.96 ID:W3npQaSkd.net
取ってほしい選手は内野手だけど、居ないなら
中途半端な投手でも

外野は梶原に大橋に村川居るし、浅野は縁がなかったということで

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 16:43:01.77 ID:kWYQKbTkd.net
来年は佐々木だろ?
ああいうスケールの大きい選手狙わないとダメよ
安心の岩手花巻ブランドだし、たぶんちゃんと育つだろ

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 16:50:56.96 ID:DdVRzT61M.net
サード内藤セカンド牧ファースト筒香みたいな内野想像したら楽しくなるな

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 17:13:53.24 ID:Xr0tckQpd.net
来年は慶應のラロッカこと廣瀬だぞ

517 :代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ MMfe-dhLg [125.192.116.250]):2022/07/25(月) 19:35:13 ID:bClSrxUHM.net
今年浅野来年佐々木の野手高卒ドラフトでいいわ
ハマスタでスラッガーなしの打線とか客が満足せん

518 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 66c2-G3rp [153.136.157.224]):2022/07/25(月) 19:49:16 ID:egUEGER40.net
今年は左の強打者候補だけ狙えばいい
鈴木尚典がいるうちに

519 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0216-1+Qu [27.139.81.80]):2022/07/25(月) 19:55:16 ID:MBA0zw5B0.net
セにDHの導入ない限り、一塁専はいらない
佐野があと7~8年は一塁やるだろうし

520 :代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ MMfe-dhLg [125.192.117.141]):2022/07/25(月) 19:57:41 ID:lZf1vFLCM.net
>>519
佐野はレフト専でいいだろ
佐々木がファーストで40本とか打つなら全然いいし
それで外人枠は投手に使った方がこのチームはいいわ

521 :代打名無し@実況は野球ch板で (ミカカウィ FF83-PBig [210.160.37.190]):2022/07/25(月) 19:59:10 ID:DhCROczbF.net
浅野はライトだと外国人との競争にかるから旨味なし
センターなら矢沢のようなタイプの方が良い
中途半端な外野手になりそう

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 20:02:58.89 ID:ZoOx6Qct0.net
>>519
佐野一塁専にするなら断然佐々木だろ?
佐々木は40本打つくらいになるって設定で獲得するから守備位置とか関係ないよ
守備位置でケチ付けてたら一生大砲なんて取れないぞ?
岡本みたいにプロ入ってから劇的に上手くなるかもしれんやん

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 20:25:30.20 ID:hMdzyQ51d.net
佐々木よりサード守れそうな真鍋の方がいいかな
佐野の外野やばいから1塁固定してほしい、あれだけ打てても守れない選手を使ったら勝てない

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 20:26:56.78 ID:g5NxdjwQ0.net
スカウトが複数の高校生スラッガーをチェックしているから、今年や来年誰かしら迎え入れる可能性はかなり高いと思う
フロントやスカウトの熱量からすると今年は浅野が筆頭っぽいかな

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 20:34:42.58 ID:ZoOx6Qct0.net
本当の強打者取りたいならポジションなんて度外視だよ
ファーストだからあとか言ってたら筒香みたいな奴は一生取れない

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 20:36:14.31 ID:iL3GFF/9a.net
来年廣瀬はないよ
この球団、慶應出禁になってんじゃないかってくらい慶應からは獲らないから

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 20:45:12.11 ID:visw2kH50.net
今日桐生一の三塚見に行ったみたい
なかなか良いとこ目つけるやん

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 21:00:17.68 ID:xo2TEeQ8d.net
筒香はそもそもサードだし、1塁専スラッガーってプロでもあんまり大成した選手いないんでないの
思いつくのは清原、松中、山川あたりだけど

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 21:02:06.87 ID:MBA0zw5B0.net
筒香に拘り過ぎたろ
誠也や丸や山田や柳田や坂本はチームを優勝させたが、打つだけの筒香では限界あるんだと思う
佐々木にいくなら前田や細野に特攻すべきと思う

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 21:12:07.49 ID:eIxeKO26a.net
筒香は地元のスターってのもあったからなぁ

531 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6b15-jiwK [58.138.43.49]):2022/07/25(月) 22:56:46 ID:ZoOx6Qct0.net
>>529
そもそもそいつらだけの力で優勝させたわけじゃないのでなんとも言えないな
筒香だって日シリまでは行ってるわけだし

532 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7310-WovH [210.234.122.6]):2022/07/25(月) 23:04:37 ID:7U2NZqR/0.net
日本シリーズまで行けたのは高卒でWAR稼げる梶谷や桑原が活躍したことも大きかったね
TBS素材ドラフトでとった選手が育った頃にDeNA即戦力ドラフトがハマった
しかし即戦力ドラフトを少し長くやり過ぎた弊害か下から育て上げた選手が少なく徐々に戦力低下のジリ貧傾向
近年は徐々にコアとなりそうな選手をドラフトで指名してきているが育つかどうかはまだ分からんし過渡期であることは違いない

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 23:12:22.54 ID:m4J1f+ced.net
両翼にスラッガーがいてもそれ以外が駄目だとたいして得点力上がらんのは散々見てきたからね。ドラ1で一塁専はよっぽどでないといらんかな。

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 23:30:05.44 ID:rCKxCFy8M.net
3年間warランキング
鈴木森柳田坂本浅村山田源田村上丸吉田
見事に優勝選手が揃ってる
結局走れるやつがHRも打ってるんだよな

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/25(月) 23:38:13.43 ID:q8CKb3hsM.net
で、誰取ったらいいんだ?
松尾かね?

536 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa2b-jVNJ [106.154.163.219]):2022/07/25(月) 23:39:18 ID:NyFDl2aja.net
高校で一塁かレフトのやつは慎重にしないとな
体デカいだけで他の能力が低く、結局大して打てないようなのも混ざってるだろうし

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 00:58:26.02 ID:7y/ZdViC0.net
来年は今永いなくなる可能性考えたら細野しかないだろう

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 01:04:50.65 ID:7y/ZdViC0.net
上茶谷とか入江とかギャグ枠はもう勘弁
毎年ナンバーワン左腕獲っておけば間違いないんだよ

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 02:04:24.94 ID:uXv9s+nA0.net
上茶谷や入江は別に普通だわ
今年は上茶谷レベルいないじゃん

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 08:21:11.41 ID:EBNH8Y1qd.net
ギャグレベルとか何とか言ってらっしゃるけど昨年この人は三嶋が打たれた時に廣畑1位しろしろ軍団の中の1人だったしなあ…

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 08:39:52.04 ID:EBNH8Y1qd.net
ちなみに松川はデブだから捕手失格と言い続けていたな

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 09:02:38.12 ID:qi1X5oFD0.net
>>502
それが後の低迷に繋がってるわけだな

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 10:11:12.22 ID:ZujHt2NCa.net
ころころパイセンは元気かな?

544 :名無し :2022/07/26(火) 11:42:38.37 ID:tkBXfye60.net
>>542
高卒先発投手で言ったら1994年の福盛から2005年の山口まで1軍で戦力になってないからな。神田関屋谷口村西鈴木寛樹後藤東和鈴木健之秦岡本飯田龍橋本太郎とみんなダメだった。そりゃ弱体化するよ。いくら逆指名自由獲得枠時代とはいえ。加えて、自由獲得枠の投手は全員ダメだったからな。

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 11:46:19.97 ID:BTkyMgPTa.net
高卒投手は未だに育ってない
砂田タナケンがかろうじて中継ぎで使えてる程度
小園に対しても慎重になりすぎてる気がするし

546 :名無し (ワッチョイ 669f-IdIN [153.164.59.6]):2022/07/26(火) 11:55:48 ID:tkBXfye60.net
>>544
あっ2001年に千葉英貴もいた。あと何気に1991年から1995年までは番長・とかピー ・福盛・リリーフの横山と、高卒指名が戦力になってるんだよな。そこら辺の年代のドラフト で鈴子尚典斎藤隆佐伯五十嵐河原波留関口川村と優勝メンバーを指名している。優勝した年のローテはこのメンバーに野村(マホームズ)だもんな。だいたい野村斎藤隆番長川村とかピー福盛関口マホームズ。

547 :名無し (ワッチョイ 669f-IdIN [153.164.59.6]):2022/07/26(火) 12:01:03 ID:tkBXfye60.net
>>546
あと序盤は左をローテに入れたかったのか、河原や森中も先発してたような。番長が肝機能障害の時は関口が代役。関口が完封?したり戸叶が巨人キラーだったり福盛が9月に戻ってきたりしていたな。

548 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2262-1+Qu [163.139.166.88]):2022/07/26(火) 12:09:41 ID:NgzgCf+A0.net
浅野凄いな
競合確定か

549 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2615-SXL5 [121.105.63.107]):2022/07/26(火) 12:19:01 ID:qhfRwk9U0.net
高校生野手1番人気は浅野だな
西村より上でしょ

550 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd22-WPTY [49.98.166.63]):2022/07/26(火) 12:20:05 ID:EBNH8Y1qd.net
>>543
昨日から入江にネチネチとケチつけてるのが彼と思われる…
他の人の書き込みによると一昨年牧を貶して古川を取れ取れ言っていたのもおそらく彼かもw

551 :名無し (ワッチョイ 669f-IdIN [153.164.59.6]):2022/07/26(火) 12:26:35 ID:tkBXfye60.net
>>550
入江にケチつけてる人には1位小桧山や細見の年もあるんだぞと言ってあげたい。小桧山なんてアマではすごかったけど無茶アーム投げだぞ!(五十嵐もアームだけど)

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 12:31:26.07 ID:yfhkqLPRd.net
比較的高卒野手は出てくる環境だったのがDeNA体制のドラフトで一軍出場試合数多いのが関根くらいなんだよな
育成は勿論だけど高卒のスカウティングも怪しいような気もする

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 12:38:33.54 ID:EBNH8Y1qd.net
親会社がDeNAに代わってから指名された高校生の順位を見ると中位下位がほとんどだったからね
森を1位指名した年から少し毛色が変わってきているので結果が出るか出ないか判断するには少し先の話

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 12:56:15.08 ID:yfhkqLPRd.net
>>553
指名数と順位の相関はあるだろうね森や小園を指名してから数年後にどうなってるかだな
しかし高卒のローテ、勝ちパターン、野手レギュラーがいないのは寂しいな(京山は頑張ってる方か)

555 :名無し :2022/07/26(火) 13:15:48.46 ID:tkBXfye60.net
>>554
やっぱり大柄かタフな高卒先発投手を育てるのは大事だよな。野村弘樹石井一斎藤和巳井川松坂ダルビッシュ涌井マー君大谷菊池山本由と優勝に導いてる。利点として若い内は何年間か連続で働いてくれるから、戦力が整った年に優勝しやすい。今永はエースだけど、働く年と働かない年があって、戦力と上手くマッチしないんだよな。

556 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd22-WovH [49.98.240.52]):2022/07/26(火) 14:15:10 ID:yfhkqLPRd.net
>>555
高卒か大社どっちかじゃなくてどっちも必要なんよな
高卒は育成に時間かかる場合もあるが早く出て来れたら稼働年数長いのは強みだわ
FAリスク高いがそこまで活躍したら元は取れてるしね

557 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd22-WovH [49.98.240.52]):2022/07/26(火) 14:18:04 ID:yfhkqLPRd.net
浅野はバッターとしては素晴らしいね
率も残せそうだし右の森友哉みたいな感じする

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 14:31:55.18 ID:6d4rstm+d.net
入江て投げる前に力みすぎだよね
1イニングなら問題ないかもだけど

阪神の湯浅とか下位指名だけど良い投げ方で良い球投げるし

上位でも下位でも即戦力投手当てたいよね
少し前だけど三上は当たり、齋藤とか期待したけど結果外れ

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 14:33:58.37 ID:DoRdq9K40.net
本当に浅野1位な気がしてきた
これであと2回ぐらいスカウトがコメント出せばほぼ確実だわ

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 14:34:48.58 ID:qhfRwk9U0.net
浅野1位で外れたら内藤か松尾で問題ないな

561 :名無し :2022/07/26(火) 14:37:17.41 ID:tkBXfye60.net
>>560
多分それが正解だと思う。

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 14:59:50.72 ID:ZMEdI2ujM.net
だから言ってるだろ高校生は浅野が頭1つ飛び抜けてると
横浜スカウトもその通りに評価してる

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 15:00:21.93 ID:Rr6THNFWM.net
浅野完成してるし通用するとも思うけど、好きなスイングじゃないな
というか去年の不作を取り戻すかのような高卒野手陣だな

564 :名無し :2022/07/26(火) 15:01:19.09 ID:tkBXfye60.net
>>562
外野は多いからいらんおじさんが寄ってくるぞ。

565 :名無し :2022/07/26(火) 15:11:37.52 ID:tkBXfye60.net
>>563
メジャーは大谷も含めて、手は耳の高さバットは頭の後ろでバットをやや後ろ寝かせるか身体より斜め45度に寝かせるフォームのトップハンドトルク打法が主流だからね。筒香みたいに身体の前でバットを立てるフォームや浅野みたいに身体の前でバットを構えてから前面に寝かせるフォームはメジャーではあまりいないからな。スイングの勢いが付くとかレベルに入りやすいとかだと思うけど、凄く高いレベルだと無駄があるということだろう。

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 16:00:43.48 ID:tYMPzdnzM.net
今年は即戦力間違いなし的な投手がいないからな
1位は同じく手薄で貴重なスラッガー取っとくのがいいよ
スカウトの同行見てもスラッガー追ってるのは間違いないし

1浅野→内藤、松尾の流れは相当固い
2は田中幹也が本命
3で残ってる中継ぎやれそうな投手
4で野口か吉田

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 16:20:42.33 ID:WELVa0vK0.net
浅野は両打ちなのが気になる

568 :名無し :2022/07/26(火) 16:26:17.59 ID:tkBXfye60.net
>>567
筒香も両打ちだったし、ヘーキヘーキ。

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 16:35:51.14 ID:jnVLED0zM.net
今年の浅野と来年の佐々木はスイングからして本物
これは自信を持って言える
この2人に横浜の未来を託すべき

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 16:48:31.96 ID:11BRdTGbd.net
浅野は甲子園出場か

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 16:57:50.37 ID:DoRdq9K40.net
2019年以降、3年連続で4位までに高卒を2人取ってるので今年もそうなりそう
1位浅野、2位大社投手、3位イヒネとか
ここで望まれてる大社捕手と大社遊撃手はたぶん取らない

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 17:06:46.44 ID:LznUN/GT0.net
浅野に球団代表含めた4人体制で視察らしいな
これは決まりかな

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 17:07:35.71 ID:NgzgCf+A0.net
>>571
最近は毎年大社の内野と外野を交互に取ってて、今年は内野の年
高卒野手と即戦力投手2人の後、4位くらいで足のある田中幹友杉門脇林和田あたりの誰かに行くんじゃないかな

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 17:27:57.87 ID:DoRdq9K40.net
>>572
あのTwitter情報が正しいなら今年の1位は浅野で確定だな

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 17:36:49.11 ID:qhfRwk9U0.net
大阪桐蔭の松尾3打席連続ホームランってやばいな

576 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6ead-fgP0 [223.165.43.133]):2022/07/26(火) 17:57:10 ID:5XBhbBzb0.net
浅野の話し方や立ち振る舞いを見てると、いずれチームのボス的な存在になりそうだが、
村田や岩村やノリや中田みたいなタイプでないかは調べてほしいかな
どんな状況化になってもチームが良い方向に進むために立ち振る舞える選手なのか
両親の人となりや中学時代の素行面や周辺の評判などチェックをしっかりやってほしい

577 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H27-YjAU [124.32.235.15]):2022/07/26(火) 17:57:29 ID:t58LHgqWH.net
個人的には今年これをドラフト上位で!って選手がいない
ただ脚が使えて守備が上手い大社内野手は必ず取ってくれって思ってる

578 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM6e-3u4m [133.106.178.12]):2022/07/26(火) 17:59:53 ID:ouzLkL58M.net
1位浅野は文句ないけどそうすると2位投手3位以下で捕手だろ

野口だけは辞めてくれって思ってたのに野口しか残ってないじゃん
松尾2位、吉田3位で指名されると思うし

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 18:16:54.58 ID:1IgpNkEur.net
今年は枠的に田中俊か倉本のどちらか又は両方が切られそうだし、大和柴田に衰えも見えてきてるから、守備代走要員の指名はあると思うけどね
候補は割といるし

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 18:17:21.90 ID:WELVa0vK0.net
1位浅野
外れ内藤
2位大社投手
3位大社捕手
4位高校生投手
5位大社サード

こんなとこか

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 18:34:05.92 ID:t58LHgqWH.net
>>579
倉本、田中俊は二人とも切っていいと思う
なんならファーム番長の山下も

そうなるとユーティリティ枠が守備が?の知野だけに
なるんで守備走塁型の即戦力が補強にマッチするんだよね

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 18:43:37.37 ID:5XBhbBzb0.net
内藤は外れではのこってないんじゃないかな
多分、地元の中日が球団命令で取れみたいなパターンではないか
石川がああなってしまったのもあるし

583 :名無し :2022/07/26(火) 20:32:49.69 ID:/MKEGtk+d.net
>>582
それならそれで諦めるよ。

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 20:36:46.89 ID:lR3/fanJM.net
ショートは相変わらず無視し続けるのか気になるところ

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 20:51:04.56 ID:WELVa0vK0.net
>>581
田部もユーティリティ枠だよ
簡単な打球はエラーするけど難しい打球はファインプレーで処理するタイプだけど

586 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6b15-jiwK [58.138.43.49]):2022/07/26(火) 22:17:57 ID:1XyHZxo20.net
浅野は完成系としたら塩見みたいな感じか?
まあ悪くは無いな

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 22:23:08.31 ID:gD7SFORwM.net
浅野のスイングは惚れ惚れするね
まさに求めてるスラッガー
この打力で走塁もめちゃくちゃうまいんだからいい選手だわ
前から熱心でこの試合もスカウト引き連れて見に行った三原進藤はスルー出来んだろうなこの無双っぷり見たら

588 :名無し :2022/07/26(火) 22:33:17.12 ID:tkBXfye60.net
>>586
浅野の完成形は真弓?秋山幸二?緒方?外野版仁志?

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 22:47:49.49 ID:1XyHZxo20.net
松尾も凄いと思うけどね
今日の2本も見事

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 23:48:42.28 ID:WELVa0vK0.net
松尾は森の時のような凄みは感じないね
あとここ最近の大阪桐蔭は小さくまとまってる野手ばかり
根尾藤原もあんな感じだし
中学日本代表レベルが揃ってレギュラー争いすると、勝ち残るのはああいう小さくまとまってるタイプになるんだろうね

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/26(火) 23:51:31.72 ID:qi1X5oFD0.net
>>585
簡単な打球をエラーされる方がショックが大きい

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 00:19:06.91 ID:alsi+t0F0.net
1位は松尾か浅野だな
今年の大社投手のレベル考えたら高卒野手行くのが正解だわ

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 00:33:51.28 ID:u68OGCHk0.net
本命浅野で松尾はもう無いんじゃね
浅野外したら八馬物件投手行きそう

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 00:47:15.23 ID:UJbQzMECa.net
松川狙ってたんだから松尾も当然狙ってる

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 01:09:09.80 ID:oCEEhpLY0.net
まぁ去年は小園と松川のセット指名狙ってたんだろうな
まさかのロッテ1位だったけど

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 01:34:11.13 ID:T/v/8chc0.net
松尾君だけど捕手で打力あるなら
ベイスターズの補強ポイントに1番合っているのでは
内野手転向でも補強ポイントに合っているのでは、外野手よりもね

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 03:04:27.78 ID:qtXcqSTZ0.net
松尾君の身体能力凄いね
もし獲得出来たら今の一軍の捕手陣が引退する頃にレギュラーで10年は捕手に困らないだろうな

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 07:53:59.59 ID:mIL8/Sbi0.net
なんとなく松尾はロッテの田村って感じする

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 07:57:33.93 ID:YMD+nv0hd.net
小園-松尾で売り出そう

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 08:07:31.57 ID:2dfFkWID0.net
浅野は西武のGMや阪神の本部長が視察してるから競合するかもね
競合回避で松尾の線もあると思う

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 08:29:38.87 ID:9BJTkKbhd.net
とにかく内野手は2人取ってほしい
ホームラン打てるタイプ
阪神の中野のようなタイプ

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 09:13:26.24 ID:2GkwQcoyH.net
捕手・遊撃手問題に目処が付いてるんなら今年は浅野で全く問題無いんだけどなぁ。。

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 10:03:13.01 ID:HhUqglZkd.net
捕手は目処ついてないからねぇ

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 10:05:55.02 ID:J9Grvbq5p.net
まあ浅野だろうな
松尾みたいな雑魚は4位でもとれる

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 11:01:41.49 ID:B0bwV4SfM.net
1位は浅野以外もうないな
どうしても松尾は浅野と比較したら数段レベルが落ちる
浅野は近年の高卒時点では最高レベルの選手だと思う
あのスイングとコンタクト力は天才のそれ
打撃に関しては右の吉田正尚レベルと言っていい
秘めてるパワーは吉田よりあるかもしれない

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 11:28:25.39 ID:AGI99VGca.net
1位で浅野、3位で吉田賢吾取れたら最高なんだけど無理かね

607 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5f25-hD1J [180.46.163.156]):2022/07/27(水) 11:50:17 ID:glU6Uk3+0.net
三原が視察行く意味ないだろ?
プロ野球経験者なのか?
球団社長が視察行く必要ないだろ。
どうせ出張でスカウトと宴会する
しか脳なさそうだしな。

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 12:06:19.85 ID:HhUqglZkd.net
>>606
吉田は3位なら取れるだろ
DeNAが指名するかどうかは不明だが

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 12:25:12.78 ID:mqvMIkP8M.net
>>606
吉田の空気っぷりから見るに4位くらいの評価なんじゃない
なんなら5位でも取れそう
去年の梶原も6位だし

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 12:27:09.77 ID:HhUqglZkd.net
3位吉田、4位田中なら野手推しも大満足

611 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd22-Q2/a [49.98.225.186]):2022/07/27(水) 12:39:52 ID:pzFFZ0rNd.net
>>610
1位浅野でその他に吉田と大社ショートとれれば満足
爺の推し教えてくれよ

612 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM6e-jVNJ [133.106.48.2]):2022/07/27(水) 12:40:11 ID:5/zS0XerM.net
横浜はショートキャッチャーに興味無さそうだから来年以降も無事苦しみそうだな

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 13:32:17.42 ID:HhUqglZkd.net
ショートは年齢構成的にぎゃあぎゃあ喚くほどでは無いと思うがキャッチャーは確かに手薄だと思う

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 13:36:57.00 ID:d7Cc/R3Da.net
森牧で横浜の二遊間は10年安泰と言われているのに大社ショート欲しがる奴はマジで意味がわからん
森と競わせるなら粟飯原で充分だし
バックアップなら知野田部で充分

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 13:47:44.06 ID:wJEVNsvOa.net
一軍二軍合わせてまともにショート守れるのが森1人とか逆にすごいと思う
ショートの打撃成績も群を抜いて最悪だし普通に考えたらキツい
牧のセカンド守備も明らかにマイナスな上に怪我してるし

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 13:59:49.37 ID:q8MnWl7pM.net
まともな考えなら今年は大学からショート取るだろ
森しかいないなんてチームとしてありえんからな
柴田も劣化してるし

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 14:11:20.99 ID:yCM0cLiNa.net
森牧がいる二遊間よりも、ポスト宮崎不在のサードやポスト伊藤戸柱嶺井が不在のキャッチャーのほうが明らかに優先度高いだろ

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 14:13:16.60 ID:hVqL17J0M.net
石川倉本ソトを見た後だと
牧のセカンドは十分上手い方だわ
俺もサードや将来の四番、正捕手プロスペクトの方が優先度高いと思う

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 14:27:44.77 ID:2GkwQcoyH.net
ピンポイントでショート欲しいかなぁ?
どちらかと言うと即戦力でバックアップ要員の脚ある内野ユーティリティ選手が欲しい
ただ上位枠は使わなくてもok

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 14:30:54.27 ID:9BJTkKbhd.net
益子と東妻の将来性をどうみるかですよね
山本は打撃が絶望で後退した感じだけど

例えば来年嶺井東妻伊藤とかでまわせれば
キャッチャー補強しなくても

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 14:48:03.37 ID:PHuEt7rqM.net
ショートは対右専スペ森三振マシーン全賭け
キャッチャーは仲良し3人組が案外頑張ってるけど未来はない
牧は多分手術でセカンド寿命も長くなさそう
センターライトは隔年桑原と蝦名がひっそり
二軍野手は全ポジション全滅
ここまで来ると何をとっても正解なのかもしれない

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 14:51:44.56 ID:KHRVIVE5a.net
>>620
残念なことに山本益子東妻の3人なら山本が一番打てる

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 14:55:51.11 ID:XE/3BmZxM.net
1浅野→未来の中軸確保
2田中→森がダメな場合のショート、牧の守備固め代走など使い道沢山
3吉田→チームにいない打てる捕手枠


結局このドラフトやるのが1番いいだろ
後は4、5、6で使えそうな投手見極めて指名出来るか

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 14:57:11.65 ID:d0eF3lXh0.net
浅野外したら菊地に行きそうだよな
小園外して上茶谷と被る

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 15:03:52.18 ID:fwStSVO9M.net
>>624
菊地レベルがドラ1とか去年の徳山並にシラケる
あれこそ4位か5位で取る素材型の大学生だろ

626 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H27-YjAU [124.32.235.15]):2022/07/27(水) 15:09:11 ID:2GkwQcoyH.net
>>623
補強ポイントとしてはいいね
まぁ駆け引きだけどほんとは2位3位1個づつ順位下で
取りたいんだけどね

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 15:23:35.22 ID:y4oAAJKWa.net
>>623
そんな極端な野手ドラフトやるわけないだろ
当然、投手野手半々になる
そして野手はスラッガーとキャッチャーと大社サードで3枠決まり

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 15:23:46.47 ID:ZTjDT5VF0.net
やたら野手に厳しい人が多いけど、投手の未来はどうなの?
プロスペクトどれだけいるの?
森や牧の心配するけど、伊勢や入江や京山や阪口は安泰なの?
何でバランス良く補記するっていう普通の考えにならないんだろ

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 15:48:13.32 ID:2dfFkWID0.net
内野手は育成もありそうだな

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 16:04:52.73 ID:HhUqglZkd.net
やたら野手に厳しい人たちは例えば他チームならどこが理想なの?
何の考えも無しに不安だ不安だなら全ポジション不安だらけだよ
全ポジション不安無しのナショナルチームみたいなの目指したって無理ゲーですよ?

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 16:19:23.11 ID:KK2YboB3M.net
塩見山田村上長岡中村内山とかがいるチームにどうやって勝つのかって話だな
野手war最下位で二軍の野手も終わってるんだからバランスを考えるなら野手だと思うけど違うんかね
優勝チームは当たり前だけど野手強いよ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd22-WovH [49.98.240.52]):2022/07/27(水) 16:25:34 ID:eIK+TTkNd.net
何の考えもなしというか現時点で野手WARがビリなんだから悪いだろ
さらに23歳以下の打席数も12球団で最下位と若年層のプロスペクトも少ない
ヤクルトは塩見村上長岡内山とセンターライン主軸で若手が出てきているのと比べたら差は歴然だろ

633 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2bc3-TZxl [122.26.18.1]):2022/07/27(水) 16:29:58 ID:unPQPgQC0.net
ヤクはこれに濱田とか丸山なんかも控えてるししばらく上位は固いわ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 16:43:51.02 ID:HhUqglZkd.net
ヤクルトと差があるのはそうだがそれはレギュラーの差が大きい
山田村上塩見中村プラス外国人2人もあたり青木もいる
そら負けるよ
控えは言うほど差あるか?
ファームの成績なんか見ると最近まで3番やってた太田なんか知野より下だぞ

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 16:46:30.71 ID:ZTjDT5VF0.net
二軍の野手が終わってるんなら、二軍の投手はもっと終わってるしプロスペクトも少ないけどね
それにヤクルト参考にするなら村上と山田以外はドラ3以下、野手上位は本当にこれぞと思う時以外は必要ないという結論になる
野手ドラフト好きなのは阪神だけど、あそこは投手は下位からでも出てくるからできるんだよ

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 16:47:15.06 ID:eIK+TTkNd.net
だからヤクルトもこれから野手は指名するだろうよ

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 16:52:13.83 ID:2dfFkWID0.net
スカウトが「素材はすばらしい」と称賛。北陵のドラフト候補左腕・石橋駿は強気な面持ちとクレバーな投球でギャップも魅力
https://news.yahoo.co.jp/articles/9206151da78ea7e04edbdfdbcf07078256b7e3af

視察に訪れたDeNAアマスカウトグループ長・八馬幹典スカウトはこう評価した。

「ハマった時のボールの質はよかったです。まだ再現性が低く、同じフォームで投げられないところはありますが、素材はすばらしいです」

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 17:08:34.11 ID:lvxGLFUMd.net
「野手に厳しい人」っていうか補強の優先順位だと思うけどね。
どうしても来年優勝ってんなら投手優先だろうけど、ある程度安定して優勝争いに噛めるチームにしたいなら野手優先だと思うよ。
投手優先はここ10年やり続けたしね。

639 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd22-Q2/a [49.96.30.181]):2022/07/27(水) 17:20:24 ID:lPtiM385d.net
>>634
一軍成績圧倒的に差があるのに二軍の成績比べる意味は?
控えに伸び盛りの内山丸山濱田いるヤクと柴田関根神里あたりが同じに見えるのか?

640 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2262-1+Qu [163.139.166.88]):2022/07/27(水) 17:24:00 ID:ZTjDT5VF0.net
別に1位浅野とかには文句ない
ただ上位3人野手とか二軍の野手は終わってるとかって話になると、じゃあ二軍の投手はどうなの?まだ投げてもいない小園以外のプロスペクトって誰?ってなる
外人含めたとしてもローテーションで6人、勝ちパ抑えで4人は必要なんだし、これも毎年コツコツ補充していかないと2~3年で簡単には集められないだろ

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 17:37:35.06 ID:lvxGLFUMd.net
>>640
まあ確かにあまり極端に走らない方が良いとは思うけど、コツコツ集めなきゃなのは投手も野手も同じ。で、どっちを優先するかって話だね。

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 17:40:10.09 ID:vz+mOgyaM.net
>>640
小園の他に去年も徳山銀次とか投手取ってんだよ
その前の年も松本や高田なんかの高卒組が来年は二軍で主力くらいに投げてもらえばいいだろ
投手ドラフトばっかやってたんだからむだに数だけはいるぞ

その点野手はまともなのが全くいないWARも最下位
今年野手ドラフトやれってのは当たり前のバランスの悪いチームなんだよね

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 17:40:17.93 ID:zUU/LzUy0.net
そのプロスペクトが候補でいるなら投手も上位でいいけど
横浜は打撃特化しないと

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 17:41:18.61 ID:s5s1Rcc90.net
1位は浅野か吉村
2位で松尾、駄目なら投手
3位は松尾取れたら投手、駄目なら捕手
4位以下で守備力のある大社ショート
これがいい

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 17:45:36.76 ID:VzSOACa+M.net
大卒投手の質が悪い年は割り切りドラフト作るのは大事だぞ
このチームはアホみたいに投手ばっか取ってたから野手が弱くなってるわけで
今年はそんな過去の負債を取り戻す年
浅野筆頭に有望な野手をかき集めろ

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 17:45:59.03 ID:PgcND2bwd.net
上位3人オール野手を希望するのは結構だけど球団がそういうドラフトをするかを考えると現実的ではないね
例えば1位が高校生野手なら2位は大社投手といった感じでバランス取ってくると思う

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 17:48:26.33 ID:DvIR1YQmM.net
>>646
そういうバランス指名が1番危険
しっかり選手ランクに基づいたドラフトをやらなきゃ
例えば2位に松尾とか残ってるのに中途半端ななんちゃって即戦力投手取る去年の徳山みたいなのが最悪でしょ

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 17:48:48.98 ID:y4oAAJKWa.net
ポジション毎の優先順位も考えられずにショートガーって言い続けてる奴って仕事できなさそう

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 17:50:14.74 ID:AQNflD0Dd.net
プロスペクトは投げてない深沢と松本が帰ってくるのと今投げてる中で石川や櫻井かな
帰ってくるてなると平良も帰ってくるし京山阪口上茶谷が二軍に控えてる状況て普通に厚いのよね

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 17:52:51.81 ID:PgcND2bwd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c897d4d2d9fa507c8183337205a2aec4d38af88

楠本は進学か
松本に次ぐデカい高校生左腕として注目してたんだけどなあ

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 17:54:12.22 ID:eIK+TTkNd.net
バランス重視のドラフトをやってきているけど現状は投手の方が比較的マシだからこのままバランスとっていても野手弱いのはあんまり解消されない
去年は支配下指名のうち野手は粟飯原と梶原だけと結局投手多め
野手は年齢層とポジションの隙間もあるしそこは順位には拘らないが補填しておきたい

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 17:56:19.06 ID:PgcND2bwd.net
>>647
球団が極端なドラフトをやるかどうかって言ったらやらんよねって話
>>644 さんの案のようなドラフトができれば最高だな

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 17:56:34.35 ID:y4oAAJKWa.net
そもそもドラフトの前に一次戦力外があって、そこでチームバランスを壊さないように投手野手バランス良く戦力外通告をするんだよ
その後のドラフトで偏った指名をしたらチームバランスが崩れてしまう
だからドラフトもバランス良く指名するんだよ
ランクとか市場レベルなんてあくまで同じポジション内での比較にしかならない

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 18:00:44.94 ID:lvxGLFUMd.net
>>653
目的と手段が混乱してないか?ここ10年間の上位指名がずっと投手2野手1なのは十分アンバランスだと思うよ。

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 18:02:24.08 ID:lvxGLFUMd.net
>>653
ああゴメン654の文はそれぞれ別の話な。

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 18:04:49.86 ID:vW8YaC5Bd.net
ショートのコメントは奈良間だけてレスが前にあった時にあれて思ったけど
ここって横浜スカウトが田中幹也にコメントしたことを情報共有されてるのかな?
それらからして編成の考えはスピードある二遊>捕手、サードてなってそうなんだよな

657 :名無し :2022/07/27(水) 18:07:41.91 ID:YYX2Mu3p0.net
>>646
俺もその野手3人ドラフト は良いと思うけど、過去30年やってないから(横浜大洋の頃でも)ないと思う。

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 18:10:02.43 ID:AimZyZLka.net
上から3人野手はともかく、3人中2人野手はやれよ
結局投手力は安定してきたけど野手は相変わらず微妙だし、このチームの野手ずっと弱いんだから

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 18:12:03.41 ID:w/5HH27wa.net
浅野がこれほどとは、ちょっと読めなかった
甲子園でも活躍するだろうし
1位競合間違いないね

2位は左腕の門別か森山(阿南光)が欲しい

660 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd22-Erzq [49.98.130.79]):2022/07/27(水) 18:34:03 ID:3nPF0dWDd.net
早く浅野君を甲子園で見たいね
キャプテンシーも有りそうだし今年も三浦監督の引きの強さを発揮して欲しい

661 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa2b-23X4 [106.131.152.55]):2022/07/27(水) 18:46:55 ID:w/5HH27wa.net
吉田賢は桐蔭横浜との関係性が絡んできそう
5位まで残っていた場合、さすがに指名しないと関係が悪くなるから指名するだろうけど
4位以上では指名しないだろうな

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 19:20:37.75 ID:dI/4sqVnd.net
>>642
まあ主観があるから君は野手はまともな奴がいないって思うんだろうけど投手もいないじゃんって思う人もいるわけよ
投手は散々取って来たからこれからは野手でってわからなくはないけど散々取ってもそれでも足りないなら止めるわけにはいかないわけでね

663 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd22-WovH [49.98.240.52]):2022/07/27(水) 19:37:18 ID:eIK+TTkNd.net
度会めっちゃ打つな

664 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd42-WPTY [1.79.82.163]):2022/07/27(水) 19:45:09 ID:PgcND2bwd.net
>>661
そこまで政治的な事を勘繰らなくていいと思うよ
地元だろうが関係なく捕手失格ならスルーでいいかな
コンバートは不確定な要素でしかないし

665 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd22-Erzq [49.97.111.175]):2022/07/27(水) 19:55:31 ID:IczBfYGWd.net
今一番、層が薄いポジションはサード
3年後に厳しいのは捕手

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 20:18:11.97 ID:riEjxVih0.net

、れ
>>332

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 20:41:16.37 ID:SquoFXpaa.net
>>659
左腕ならコントロールのいい坂本のがプロでやれる可能性を感じる
下位で獲れないかな

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 21:01:32.93 ID:2GkwQcoyH.net
>>660
そうか?俺にはお山の大将でG中田みたいな態度Xlな雰囲気
を感じて正直性格には?が付きそうな匂いを感じるが
まぁ打撃力に関しては認めないといけないとは思うけど

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 21:20:22.81 ID:mAxr4V0va.net
高卒投手に関しては数を獲りすぎずにまずは今いる奴らをちゃんと育ててほしいな
個人的に高田が中継ぎやってるのは納得いかん

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 21:46:22.34 ID:ILOEEoaqd.net
浅野は下級生時代から活躍していてゴリゴリマークされてる中でも結果出してる所は良いな
去年の阪口とかは2年秋以降にほとんど良いところ見せられなかった
昨年甲子園でも1発打ってるし好投手への対応も良さそうだ

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 22:01:20.42 ID:x+SxlZoh0.net
浅野より松尾なんだろうな

672 :名無し :2022/07/27(水) 22:03:56.61 ID:YYX2Mu3p0.net
>>669
2014年から毎年1人は高卒投手を指名しているがまだローテに定着した投手はいない。京山や阪口に期待しているが、飯塚綾部が消えて勝又は野手転向、浅田も活躍出来るか怪しい。これでは高卒投手を指名している意味はない。2020年から高卒投手を2人指名しているけど1人づつだと戦力になる確率が低いから作戦変更したのかな。

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 22:43:55.61 ID:xKhOKaDU0.net
少しだけ動画見たけど
即戦力内野手なら友杉かな、取るなら2位だよね
別に1位2位野手でも良いと思うけど、

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 23:01:57.78 ID:GJYoEtJD0.net
ここの連中がいくら野手だけ取ればいい、1位も2位も野手でいいなどと言ってもベイのフロントがそんなことするわけがないとわかりそうなもんだが

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/27(水) 23:05:28.57 ID:GJYoEtJD0.net
友杉いいな
でも大学ジャパンだとレギュラーショートは2年の宗山だったんだよな
あれは本当にいいと思った

676 :名無し :2022/07/27(水) 23:08:10.64 ID:YYX2Mu3p0.net
>>674
1位2位野手もここ30年間一度もやってないね。まぁ、30年に一度くらいあっても良いけど。38年に1回しか優勝出来ない球団だし。

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 01:03:59.15 ID:xH++j3Bpd.net
>>674
ころころブラウザかえて自演するな爺

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 05:15:02.20 ID:+dRWpEFip.net
dqnネームの松尾さえとらなきゃ100点のドラフトなのは間違いない

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 05:48:28.57 ID:W3DMwYGUa.net
ササクッテロラ Sp0f-xj7l

松尾アンチのガイジ

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 07:08:37.94 ID:fygKXM81d.net
>>656
サードは知らんが松尾にもコメント出してるぞ

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 08:04:29.48 ID:Fpmj35xO0.net
昨年の村川大橋の内野版みたいな指名はあると思うけどね、今年はその層は割と充実してるし
ただ上位は使わないと思うから、高騰しそうな友杉や田中幹とは縁がないだろうね

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 08:06:22.14 ID:uzwlAC9Td.net
田中は3位以下で取れるよ
ベイのフロントがそれで取るかどうかは知らんが

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 08:14:37.12 ID:7kG7jHGUd.net
>>661
桐蔭横浜どころか神奈川大学リーグ全体で見ても野手の最高傑作が森笠のリーグとの関係性なんて別に

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 08:33:01.71 ID:Fpmj35xO0.net
即戦力ショートを上位で取りそうなのって巨人ロッテ中日あたりか?
紅林の守備が怪しいオリや源田のFAあるかもの西武もか?

685 :代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ MM6e-dhLg [133.202.94.187]):2022/07/28(木) 08:52:50 ID:xM6WpsUmM.net
村上弟ってどんくらいいけんのかな
とりあえず兄そっくりでガタイだけはハンパないけど
育成でこういうの取ってほしい

686 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr0f-1wJp [126.33.75.21]):2022/07/28(木) 09:00:03 ID:D67k2dIKr.net
ガタイ良かった武白志さっぱりだったな

687 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4767-DhY5 [60.80.122.61]):2022/07/28(木) 09:25:15 ID:iGzSN56m0.net
投手はともかく野手はそんなにガタイ重要じゃないと思うんだよな
170センチ前後で優秀なバッターとかいくらでもいるし

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 11:27:34.46 ID:Q5OeNavOd.net
伊藤ゆトレードか

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 11:41:07.32 ID:xpEGjoBk0.net
サードがさらに薄くなったな

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 11:48:36.52 ID:iGzSN56m0.net
大社内野手最低でも2人欲しいわ
さすがに取るよな

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 11:50:04.60 ID:oEUau3+6d.net
内野手上位ドラフトくるわ
浅野内野手で取るつもり確定なのとハズレたときに大学内野手も確定か?

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 11:53:49.27 ID:UZZlacE60.net
さすがに浅野関係なく即戦力内野手一人は取るでしょ
足のある友杉田中幹林タイプか、打ててサードもできる門脇斎藤大タイプかは分からないが

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 11:56:24.31 ID:xpEGjoBk0.net
伊藤ゆ抜けたら長打ある内野手ゼロだぞ
浅野をサードで使うか内藤獲るか

守備走塁は二の次

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 12:01:53.06 ID:fFqr2x4XH.net
>>693
現存内野メンバー考えたら守備走塁の方が優先かと

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 12:04:55.75 ID:lMlpwt0Nd.net
>>680
高卒捕手はそうだね
二遊と同じ位置の関心だと思う
ただ松尾に限ってなさそうでここに挙がらないような高卒捕手を下位みたいな可能性はありそう

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 12:17:48.86 ID:Yfx7Bs+aM.net
これ、上位3人中2人野手指名か、筒香帰還かのどちらかじゃね
ただでさえ投手首切るやつ少ないのに

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 12:21:15.88 ID:DJf08DjId.net
明治の齋藤君良いよね
齋藤に友杉に奈良間のうち2人指名とかあっても良いような

良くない考えだけど外野の1枠を外国人て考えると
外野手より内野手だよね

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 12:23:03.39 ID:iGzSN56m0.net
これで1位浅野2位投手3位投手やったら笑えねえ

699 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H27-YjAU [124.32.235.15]):2022/07/28(木) 12:32:59 ID:fFqr2x4XH.net
1位浅野で競合抽選外すと指名が迷走しそうなんだよな
1位浅野、2位投手、3位田中他大社内野手、4位吉田、5位6位投手って行けると
いいんだけど

700 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd22-WPTY [49.98.151.24]):2022/07/28(木) 12:39:11 ID:WMXAMx24d.net
>>362
すげー、伊藤裕のトレード当ててる!
恐れ入りました

701 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd22-jiwK [49.98.117.64]):2022/07/28(木) 12:43:46 ID:uzwlAC9Td.net
渡会凄いな
佐々木、細野、前田、渡会
来年迷うな

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 12:53:26.50 ID:ewbSN0UCd.net
内野手いうてもほとんど一塁だったからなんとも

703 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd42-fP35 [1.79.88.248]):2022/07/28(木) 13:08:43 ID:ewbSN0UCd.net
いうても渡会外野やん

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 13:47:25.32 ID:uzwlAC9Td.net
でもなんで余ってる外野の神里とか細川とか出さないのかね?
特に神里はさすがにもういいやろ
戸柱、神里なら森原以上の奴取れそうだがなあ
無理かな?

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 14:09:43.84 ID:+oSXG0MQ0.net
『出す』とか言ってるのがおかしな感覚なんだよ。ゲームじゃないんだからw
基本は『この選手が欲しい』ってことを言う、言われる
じゃ、『この選手が替わりに欲しい。』って言う、言われる。折り合いがつくかどうか。
って話なんだから。

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 14:28:08.02 ID:syczd0b6d.net
ああまあ確かにどっちが持ちかけたかってのはあるね。楽天主導だとすると最初からいとゆくれだったのかもね。

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 14:41:35.15 ID:+NrtCl9vd.net
出すがおかしいってことはないぞ
この選手いりませんか?ていうパターンもある

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 14:55:35.17 ID:DZmGLgz10.net
>>704
細川はだしちゃダメだろ
さすがにブチ切れる奴がたくさんでてファンが相当減る
この希少価値のホームラン打者をベイで育てられなければ、そういうチームだと後々まで響く
ソフバンのリチャードや中日が鵜飼を我慢して育ててるように、
細川も我慢してそだてなければならない。
今年、内藤でもとるんなら話は別だが

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 14:57:18.48 ID:Owk9ez/Ja.net
宮崎のいる間はサードは宮崎と心中する覚悟なんだろうな
宮崎離脱時のバックアップも獲らなそう
こうなるとポスト宮崎を小深田にオールインするか、内藤のような高卒スラッガーを獲って小深田と競わせるかになりそうだ

チーム事情的には内藤1位がベターかな

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 15:56:02.94 ID:ch/F51Sg0.net
伊藤裕を出したのは右の代打が飽和状態ってこともあるかと
オースティン戻れば蛯名・大田も控えだし、知野や細川もいる

即戦力野手をとるなら左打ちなんじゃねえかな
門脇・林・村松あたり?

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 16:12:01.00 ID:4CJDSuADd.net
>>710
そこは外野内野で分けるべきなんじゃないか?
拘るなら左の外野、右の内野が欲しいかなてなると思う

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 16:14:32.91 ID:+NrtCl9vd.net
左の外野はいいだろ
下に何人もいる

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 16:29:28.65 ID:fFqr2x4XH.net
右の内野と捕手だね
外野手取るなら右左関係無く高卒だな(外野に潰しが利きそうなショートでもok)

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 16:30:16.73 ID:KuKFszrU0.net
スラッガータイプが欲しい

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 16:59:14.48 ID:+NrtCl9vd.net
左のスラッガーなら来年佐々木一択

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 17:03:28.36 ID:sgnXObj9M.net
まぁゆきや放出で内野手獲得は確実になったな
俊足好守の二遊タイプとサードの打力型がやはり欲しいな

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 17:35:30.63 ID:UZZlacE60.net
今日は徳山深沢櫻井銀二中川、全員良かったわ
今年、有吉浅田三上以外に切る投手いないっぽいけど、平良いるし支配下で指名できるの2人だけかも

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 18:04:09.86 ID:iGzSN56m0.net
二三守れる福永取る気がしてきた
伊藤とタイプもろ被りだから微妙だなと思ってたが、いなくなったし

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 18:05:08.17 ID:XTVlZFQlr.net
高松商・浅野翔吾が清原和博氏に並ぶ64号 狙うは“不作”甲子園でアピール&ドラ上位候補
https://news.yahoo.co.jp/articles/966a43a616a79679e81c2e7c9abb721d00dc1b24
在阪球団のスカウトがこう言う。

「50メートルを5秒9で走る俊足と遠投115メートルの強肩。高い身体能力が魅力です。ただ、ガッチリしている(体重86キロ)とはいえ、171センチと上背がないことでスケールダウンするというか、球団によって評価が分かれる選手。そもそも外野手の指名優先度は低く、現状はドラフト候補でも、上位候補ではありません。ただ、通算で並んだ清原がマークした当時の記録、1大会5発くらい甲子園でホームランを打てれば、今年は不作なので評価が急上昇する可能性はある。昨年の夏、高松商は、優勝した智弁和歌山に激戦で敗れた(3-5)。浅野が言うようにベスト8に入るチーム力はありますよ」

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 18:09:25.67 ID:pLXRh+Jn0.net
>>704
戸柱嫌いなのかもしれんがキャッチャートレードはアカンでしょ

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 18:11:22.78 ID:9hXyChQva.net
深沢は高校時代は平良みたいに柔らかく肘をしならせたのに今は伊勢方面に変わってたな

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 18:18:38.28 ID:fFqr2x4XH.net
>>717
浅田は1年のブランクから復帰したばかりは酷かったけど
最近は良くなって来ているよ
この後次第だけどまだ見限るには早いかなと

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 18:22:30.09 ID:fFqr2x4XH.net
>>721
あとプレートの3塁側から右打者の外角に角度いい球投げられてたね

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 18:22:45.15 ID:RspZHoKBd.net
爺はほんとゲームでもやってろよ
細川戸柱出すわけないし、神里なんてどこも欲しがらん
ほんとにセンスない

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 18:32:47.03 ID:oIPd+M+Jr.net
>>722
でもそれ言い出すと今年切る投手いなくなるよ
有吉や三上も内容的にはそれほど悪くないんだし

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 18:49:27.08 ID:+NrtCl9vd.net
爺連呼ガイジまだ生きてたんだ
相変わらずキチガイやなw

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 18:56:50.95 ID:uwl2AVUUa.net
松尾1位で行くべきだろ、たぶん一本釣りできる。いまの時点で通算本塁打も35本だから
根尾や藤原より打ってるだろ1年秋から捕手になって3番打ちながら後者の要
これもううちにドンピシャだし間接的に徳山も貢献できるし指名して欲しいんだよなあ
イケメンて言われてるし名前も特徴あるしいかにもうちが好きそうじゃん

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 19:11:46.79 ID:9hXyChQva.net
松尾のスイングってプロだとかなり危険だと思うけどな

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 19:18:33.01 ID:6dPaJVcJM.net
松尾は中村奨成まんまだからなぁ
プロではどうかなってのは感じる
その点浅野は完全にプロ仕様のスイングとコンタクト力してる

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 19:24:39.99 ID:P9ukOb/8d.net
アホだな
伊藤裕季也はまだ使い道があったし、現状サードの控えが皆無な状況で出す選手ではない
外野は飽和状態、内野はカッスカス

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 19:38:17.51 ID:5HjJmomZ0.net
松尾‥うっ頭が‥ってなる可能性もあるぞ

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 20:17:34.30 ID:NZaqgKHx0.net
浅野は金属でも真芯で捉えまくってるからあれはガチだな
フルスイングでも芯を捉えるミート力が基盤にあってその上でパワーもあるから率と長打を両立した打者になる
当たれば飛ぶけど確実性が低いというタイプとは違う

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 20:38:26.07 ID:c0dlP+T80.net
今の内野手の数考えたらドラフトで最低1名は指名せざるを得ないでしょう
投手3野手2が基本じゃないか?

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 20:50:12.37 ID:YGp9ZMJ9M.net
伊藤トレード田中山下藤田戦力外、倉本も普通のチームなら戦力外
一軍ショート2年連続リーグ最低成績
セカンド牧の守備大マイナスで手術待ち
サード宮崎もうすぐ34歳
どうしようもないな

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 21:12:45.44 ID:oAzfN0ANp.net
>>727
育成1位ならありだな
300万円程度の選手よ。普通の社会人の初任給よりお金を貰うべき選手ではない

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 21:16:01.50 ID:2Er4owVad.net
>>707
具体的にそのパターンだと誰だよ
はよ答えろゲーム脳爺

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 21:50:36.28 ID:CrpwxHSW0.net
今日ファームでおめぇらの大嫌いな徳山好投したなw

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 22:11:30.08 ID:xpEGjoBk0.net
徳山は変化球のコントロールはいいんだよね
特にカーブ

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 22:22:09.30 ID:LxVfkDLja.net
でもうちは松尾しっかりマークしてるし河原のコメントとか見てもありそうな気がするけどな
浅野か松尾1位で、浅野は競合するかもしれないし補強ポイント的には松尾は合致するんだよな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 22:30:14.09 ID:sn/qhX+Wd.net
>>737
はよ答えろや

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 23:09:31.12 ID:CrpwxHSW0.net
しかし横浜出身で逃すと本当に悔しいよな
松井裕樹、塩見、青柳、伊藤翔とか

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 23:33:37.03 ID:c0dlP+T80.net
とは言え巨人のスタメン、、、

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 23:35:31.14 ID:c0dlP+T80.net
>田中山下藤田戦力外、倉本も普通のチームなら戦力外

伊藤裕季也より先に整理すべきだった
内野手ばかりクビには出来ない
どうすんの?

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 23:52:15.26 ID:bUXaz7QNa.net
まあクビは浅田、中川、有吉、高城、山下、倉本、宮本って感じじゃないの?
7人切って6人指名、平良支配下で人数は変わらなくなる
投手3、捕手1、内野2で決まりじゃないかな人数は。裕季也抜けたんだし2人は行くだろう
俺は裕季也はクビになるだろうと思ってたからトレードでよかったけど投手野手の人数バランスが少し悪くなるな

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 23:55:21.24 ID:uZITE5zi0.net
有吉、浅田、高城、山下までは確定のはず
7人は切らないとドラフトで6人取れないから、宮國、藤田田中倉本のどれか、宮本ってとこかな

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/28(木) 23:59:35.65 ID:fFqr2x4XH.net
勝又も支配下にしないと自由契約で出ていっちゃう可能性あるんだよな

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 00:20:07.31 ID:7ZhBC3nZ0.net
今年クビ候補の投手はそこまでいないんだよな
それでこのトレードなので今年のドラフトは投2野4でいいでしょ
大砲1、内野2、捕手1は取ってくれないと野手が弱すぎる

748 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf67-s54b [126.126.217.45]):2022/07/29(金) 00:52:14 ID:6BYyIUdt0.net
今年切る候補は内野が多いだけにボーダーラインの一番下だった伊藤裕季也が削られてバランス悪くなるな
本指名で3人も内野獲らないだろうから育成指名もありそう

749 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf67-WPTY [126.234.180.66]):2022/07/29(金) 06:54:33 ID:Vgcugvb50.net
今年はおそらく野手指名の割合が増えるだろうし上位3つを投手1野手2解禁もあるんじゃないかな

>>748
なんなら内野手は本指名2育成2ぐらいあるかもしれないね
昨年ドラフトで外野手を多く指名したのはファームで外野が足りず試合を上手く回せなかった事への対処だろうから
今年のドラフトでは内野手でそういった指名があるのかなと思う

750 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2615-SXL5 [121.105.63.107]):2022/07/29(金) 07:10:46 ID:0VP2bbJt0.net
内野手でうちの視察情報あるのは高校生が内藤、イヒネ、戸井、金田
大学生が友杉と奈良間

さて・・・

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 09:23:52.23 ID:VsIyfUC1a.net
内野が1番の補強ポイントだからな実は、層がペラッペラに薄いんだもの
それもこれも野手指名2人だけ、育成でも内野手指名なし、補強は40歳藤田とか舐めたことしてるからだが

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 09:53:40.37 ID:HvtirlnRa.net
ショートに関してはそれなりに数いるからな
大和、柴田、森、知野、田部、粟飯原

これ以上ショートを獲ってもダブるだけ
今必要なのはサードのスラッガー

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 10:01:06.15 ID:wfPifTWFM.net
>>752
何回見てもこれ笑えるな

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 10:38:43.43 ID:1OmQZNHMM.net
>>743
そいつらだと森原もらえないじゃん
おかげでドラフトで投手に使う枠を1つ野手にまわせる

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 10:51:19.49 ID:yBOKpmsfa.net
神里でもう一人投手欲しい

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 11:31:49.36 ID:DAYsZIOmr.net
今年勝又は支配下登録しなくてはならないけど宮本の成績は切るには惜しいから、関根か神里で捕手か内野というのは良い案なんだけどね

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 12:09:55.29 ID:3E6l00d8d.net
金銭ならともかく相手側がよほど神里や関根に惚れ込んでいないと彼らを駒にした交換トレードは成立しないと思う

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 12:14:43.82 ID:BmRSjPbJd.net
外野手放出しろしろ論よく見るけどさ
結局外野手なんてどこも欲しがらないでしょ、
白崎だって伊藤裕だって外野手だったら貰い手無かっただろ?荒波も乙坂もトレードされる事なく退団した
まぁ中日みたいに毎年外野手をトレードしてもらってる球団もあるけど、横浜ファンが中日に押し付けたがってる関根はスカンされてるのが残念なところだよ笑

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 12:24:09.92 ID:HL6QEbvG0.net
2対2とかのオマケにしかならないのでは
こんなにダブついてるのに浅野でいいのかな

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 12:25:22.09 ID:WSxvr5lWa.net
現時点で分かってる現役ドラフトルールなら関根神里細川ってことが可能だし編成偏っている方が構想練りやすい気はするけど

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 12:26:05.47 ID:l8cnAQYQa.net
神里はともかく関根なんてどこが欲しがるんだよ
実績ない中堅で、左打ちの外野手なんてどこの球団にもいるぞ

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 12:45:42.50 ID:sCEE0b2id.net
ファームの若手内野陣がせめて山下位打ってくれればまだ期待が持てるんだけどね。OPS.700とかで「打撃開眼!」とか言われちゃう始末だからな・・・。

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 12:46:18.54 ID:2YLiD05Wd.net
>>752
ショート守れるの森とギリ大和くらいしかおらんのだが

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 12:49:49.46 ID:0I6L2A4vd.net
まあおまえの中ではそうなんだろうな

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 12:51:39.12 ID:KE7ykwdaa.net
高卒1年目とはいえ、粟飯原は打率の低さがね
1年目から下で2割打てないと1軍で活躍する確率はかなり低い

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 13:01:13.95 ID:PrzAfVPg0.net
とりあえず打てなくてもいいから守れるショートとらないとな
>>752のメンバー見てショート足りてるとは口が裂けても言えない

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 13:02:26.68 ID:0VP2bbJt0.net
>>765
100打席じゃ何も分からない

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 14:09:38.68 ID:mfknMvMAa.net
ショートに関しては質じゃなくて数の問題
70人枠の中でやりくりしなきゃいけないのに、頭数を必要以上にダブらせても他のポジションにしわ寄せが行くだけ
知野や田部を切って新しいショートを入れるって話ならともかく
各ポジションの適正人数を決めてやりくりしないと

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 14:41:15.71 ID:33igjMw70.net
>>762
同じ内野でも主に一塁専の山下と二遊間の選手を同列にしてる時点でおかしい
そして二軍とは言え二遊間でOPS700超えるのがそれなりに凄いことなのを理解してないのもおかしいわ

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 15:20:47.53 ID:sCEE0b2id.net
>>769
ファームでOPS.700って一軍でどれくらい打てるの?
外野連中のファーム成績みてみろよ。

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 15:22:41.80 ID:2m0V/xZ3H.net
神里は無駄に年俸高いし、なんなら金銭でどこかトレード出しても構わんのだけどね
左の外野手なんて需要低そうだけど

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 15:26:26.43 ID:33igjMw70.net
>>770
何でそんなに上から目線なの?
ドラフトで即戦力内野手指名したら、二軍でOPS800超えられるの?

蝦名 .786
楠本 .718
梶原 .759

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 15:32:42.19 ID:sCEE0b2id.net
>>772
おいおい、なんで今年の成績だけなの?蝦名は.900、楠本は1越えの年もあるぞ。楠本なんて今年ファーム成績27打席だぞ。馬鹿なの?
で、ファームでOPS.700の選手は上でどのくらい打てるの?

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 15:46:53.40 ID:sCEE0b2id.net
>>772
ここで散々扱き下ろされてる関根だってファームじゃOPS.900とか記録してる。それで上じゃ今年.580とか。
もちろん今後の成長はあるからそこは期待はする。だけど現時点で結果を残してないのは事実だよね。そういうこと。

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 15:48:29.48 ID:33igjMw70.net
>>773
率直に聞くけど、何が言いたくてその議論吹っかけてるの?
OPS.800行かないのは身込ないから、今の二軍の内野は全部切って新しいの指名しろとでも言いたいの?
ちなみに二軍と上の成績の相関関係は「人による」
上の方が成績良くなったのもいるしね

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 15:53:40.96 ID:bg0FFhP5d.net
いまssをメインにやっているのは一軍は森と大和で、二軍は田部、知野、粟飯原(もう柴田や倉本は二軍でも一軍でもss以外の出場数の方が多い)

この5人の中で安泰って選手は1人もいないのでssの頭数は増やしておきたい所でしょう

心配しなくても山下や田中俊が退団する分ポジションは空いていくので知野や倉本はssから外れていってバランスは取れていきますよ

もちろん3bや1bの選手も必要ですし2、3人ifは指名して欲しいですね

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 15:55:57.42 ID:Hr5b352Oa.net
20前後で2軍のops.7は期待できるけど
25前後で2軍のops.7は期待できんな

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 16:04:40.42 ID:sCEE0b2id.net
>>775
ふっかけてきたのはあなたでしょ?見込みが薄いからその前提で考えようってことだね。数字上見込みが薄いけど将来に期待して頑張りましょうって現実的?
個人的には入団3年でファームでOPS.700越えは合格ラインでなく足切りラインだよ。

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 16:13:35.34 ID:Hr5b352Oa.net
ヤクルト長岡は高卒2年目で2軍のops.7だったし
やっぱり1軍で活躍するならこれぐらいの活躍はするよなと

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 16:31:17.41 ID:33igjMw70.net
>>778
少し特殊だけど、中日阿部みたいに29歳3年目の時に二軍で318打席OPS.614だったのが翌年一軍で484打席OPS.742という例もある
最近は阿部だけでなく杉本とか塩見とか遅咲きの野手も多いから判断は難しい
それに外野と違い、内野特に二遊間や捕手は、守備がまともなら上でOPS.500~600前後あればそれなりの戦力だと思うが
山下の例の時にも書いたけど、外野や一三塁と二遊間や捕手で別に考えられないか?

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 16:33:51.24 ID:C/hzisDDd.net
そもそも内野がダメだダメだはわかるんだけど他のチームは非の打ち所がないのか?て話もあるからな
レギュラーも控えも次世代も万全にならないと許さない
とか無理なんだから

782 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7b93-IdIN [106.73.21.1]):2022/07/29(金) 16:39:15 ID:ZTH5caSe0.net
まぁ20年以上優勝していないということはそういうことだろうな

783 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd22-3q6U [49.98.117.216]):2022/07/29(金) 16:40:30 ID:c9JLeJewd.net
>>780
だから少数の例外を基準にして考えるの?
今ファームで松尾がショート守ってたりしたら満足なの?

784 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H27-YjAU [124.32.235.15]):2022/07/29(金) 16:44:49 ID:2m0V/xZ3H.net
少なくとも今年の右の大社内野手スラッガーにいいのはいないって楽天では見ているんだろね

楽天・石井一久監督が29日、DeNAからトレード加入した伊藤裕季也内野手を獲得した背景について語った。
「今年のドラフトとかもそうですし、いろんなことを考えた時に右の内野手でいろいろ守れる(点を評価した)。
このシーズンというよりは、中長期を考えてのトレードです。ドラフトを含めて、あのクラスの選手がドラフト
で入ってくるかは未知数なので。」

785 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2262-1+Qu [163.139.166.88]):2022/07/29(金) 16:46:01 ID:33igjMw70.net
>>783
何で松尾が出てくるのか分からないが、もう少し打てるようになって守備も安定して、性格があれだったら、少なくとも今の柴田ぐらいの戦力にはなっていた可能性はあったと思うが

786 :代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM6e-3u4m [133.106.140.74]):2022/07/29(金) 16:49:13 ID:KGN0LMvZM.net
>>781
12球団ぶっちぎりワーストの守備は隣の芝生レベルじゃないだろ
Deだけ芝生じゃなく土だよ土

787 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd22-3q6U [49.98.117.216]):2022/07/29(金) 16:51:35 ID:c9JLeJewd.net
>>785
大丈夫?成績を残してなくても期待して延々と待とうってことでしょ?したら松尾も延々と待ってあげたらよかったじゃん。
確かに例外もあるしファームの編成もあるからなんでもかんでも切れとは言わないけど、現状残している成績は考慮して補強を考えるべきだろ?

788 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa2b-DhY5 [106.130.151.189]):2022/07/29(金) 17:01:00 ID:MfrbW99Ga.net
他球団の平均と比較したら横浜の内野陣そんなに悪いとは思わないけど
平均より遥かに良くないと優勝できないんだよな

789 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2262-1+Qu [163.139.166.88]):2022/07/29(金) 17:05:01 ID:33igjMw70.net
>>787
松尾の場合、切られたのは成績の問題ではないと思うが…
それに弱いポジション、今のうちでは投手、捕手、内野手をドラフトで補強するのは大賛成だが、高卒も大卒もポジションも関係なく、一律3年OPS.700で見切れという基準はおかしいだろ

790 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8725-uNR+ [124.102.94.155]):2022/07/29(金) 17:08:17 ID:oqMaaJWQ0.net
つーか、課題はずっと投手陣なんだし
レギュラー陣の野手はほぼ固まっていて新人の入る余地はほとんどないのに
即戦力野手の補強って騒いでも無駄のような

例年通り高卒含め2~3人の野手は取るだろうし
ほぼ同数がクビになるだろうけど、それ以上の大きな変化はないでしょ

791 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa2b-zdTq [106.146.12.52]):2022/07/29(金) 17:09:41 ID:5Z2Qj10Wa.net
>>784
まあ裕季也はいい選手だよ、うちでは嫌われて完全に干されていたがチャンスもらったら飛躍するかもよ
ほんとはうちにこそ必要な選手なんだけどな、牧や宮崎やソトが離脱したときに埋められるし
長打力あって脚も速い貴重な右打者だったんだから。でもクビにされると思ってたから本人はほっとしてるだろ

792 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd22-3q6U [49.98.117.216]):2022/07/29(金) 17:11:32 ID:c9JLeJewd.net
>>789
だから一律切れとは言ってないじゃん。日本語大丈夫?自分でレス付けてる投稿読める?
成績的に期待が薄くなったことを考慮して補強を考えるべきだと言ってる。
3年でOPS.700を越えないで一軍にも対して呼ばれなくてその後に主力になるような選手かなりレアだと思うよ。沢山いるの?

793 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd22-jiwK [49.98.40.249]):2022/07/29(金) 17:12:33 ID:C/hzisDDd.net
>>786
というかあんたを含め大社野手取れ取れ言ってる連中ってさ、ドラフトで取れる大社野手が今の控えより確実に上であるかのごとくなのがなんだかなあって思うのよね

794 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H27-YjAU [124.32.235.15]):2022/07/29(金) 17:12:34 ID:2m0V/xZ3H.net
>>788
控えの層が薄っぺらいっしょ
レギュラー層との格差はかなり大きいのは終盤代走出た後に
追い付かれた後とかに痛感してない?

795 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H27-YjAU [124.32.235.15]):2022/07/29(金) 17:14:33 ID:2m0V/xZ3H.net
>>793
それ被害妄想
全員が揃ってそんな事思ってはいない

796 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd22-IdIN [49.98.156.87]):2022/07/29(金) 17:15:18 ID:QcTclw0Hd.net
「リーグNo. 1の打線」なんて解説者が言っちゃうから勘違いするのも仕方ないけど明確に野手の課題は多いですよ
加えて守備は全ポジションで壊滅状態ですからね

https://1point02.jp/sitedoc/image/20220724poswraa/image02.jpg

797 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2262-1+Qu [163.139.166.88]):2022/07/29(金) 17:16:30 ID:33igjMw70.net
>>792
OPS.700とかで「打撃開眼!」とか言われちゃう始末だからな・・・

個人的には入団3年でファームでOPS.700越えは合格ラインでなく足切りラインだよ。

って書いてあるけど
「足切り」 って一律ではないの?

798 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8725-uNR+ [124.102.94.155]):2022/07/29(金) 17:16:56 ID:oqMaaJWQ0.net
>>794
終盤代走出したあとに追いつかれて困るのは
野手の層の薄さと言うより、リリーフ投手陣の層の薄さの問題のような

799 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd22-3q6U [49.98.117.216]):2022/07/29(金) 17:21:44 ID:c9JLeJewd.net
>>797
だからなんでもかんでも切れとは言わないって言ってるだろ。なんか外野手のOPSといい都合の良い一部を切り出して話す癖あるねあなた。
で、成績に関わらず延々と待つべきなの?そうでないならどう考えて補強するの?人の話にケチつけるならその辺を教えてよ。

800 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa2b-DhY5 [106.130.150.20]):2022/07/29(金) 17:23:19 ID:2UtcnX7Qa.net
横浜の野手は優秀、課題は投手っていう大きく勘違いされてるところ
このチームはずっと野手が弱いのにね

801 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7b93-IdIN [106.73.21.1]):2022/07/29(金) 17:26:59 ID:ZTH5caSe0.net
連投数1位、救援登板数1位、完投数最下位、QS率最下位で救援防御率2位の活躍なのにな
まともなファンならこんなこと>>798口が裂けても言えないでしょ

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 17:42:57.05 ID:33igjMw70.net
>>799
切り出しも何も足切りは自分で書いた言葉だろ

補強についてはポジション年齢等を考慮しながらするべきという当たり前の考えになるが
今年で言えば森原来るとは言え投手の補充はやはり必須、ただ即戦力の必要性は薄まるかも知れない
捕手は東妻あたりは確実に成長してるがまだ弱いので有望株は欲しい
でも来年には進藤や有馬もいるのでそこを球団がどう考えるか
知野や田部や小深田がそれなりに順調に成長してるとは言えベテランが多くかつ伊藤裕がいなくなった内野の補強は最重要
即戦力と高卒で最低2人、できれば3人欲しいところ
なおスラッガーについてはポジション関係なく(できれば一塁専は避けたいが)欲しい

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 17:43:14.95 ID:2m0V/xZ3H.net
>>798
まぁそれも一理有るんだけど
必ず毎回逃げ切れるって訳でも無い訳で、そうなった時の
4番柴田・・・みたいな絶望感が有るのが現状かなと思ってる

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 17:48:06.86 ID:c9JLeJewd.net
>>802
全然答えになってないんだけど。結局何にケチつけてんの?頭悪いなら突っかかってこないでくれる?

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 17:49:29.37 ID:33igjMw70.net
>>804
じゃあ頭の良いあなたの考えは?

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 17:51:22.86 ID:c9JLeJewd.net
>>805
何に対する?最初に書いたように若手内野陣がもう少し打ててくれたら良かったのにねってのがこちらが提示した内容だが?

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 18:02:15.83 ID:PrzAfVPg0.net
そんな不毛な話やめようぜ
都市対抗決勝はじまるぞ
やっぱり度会に期待してる

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 18:11:29.22 ID:0VP2bbJt0.net
【楽天】石井一久監督が明かすDeNAからトレード伊藤裕季也を獲得した背景
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cd6585b179340fae2d0cd8c8998ef9956b13d00

楽天・石井一久監督が29日、DeNAからトレード加入した伊藤裕季也内野手を獲得した背景について語った。

「今年のドラフトとかもそうですし、いろんなことを考えた時に右の内野手でいろいろ守れる(点を評価した)。まだ完成されていなくて、違う環境にいけば何かチャンスを得る選手だと思う。このシーズンというよりは、中長期を考えてのトレードです。
ドラフトを含めて、あのクラスの選手がドラフトで入ってくるかは未知数なので。今年26歳で貴重な右打者です」とGMも兼任する説明。

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 18:12:05.26 ID:0VP2bbJt0.net
やはりスラッガーは貴重なんだな

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 18:21:12.48 ID:pLgxLlkpM.net
伊藤裕は取った時は最悪な気分だったけど、期待値低すぎて無慈悲に牧獲得できたし森原も取れたからまだいいか
中途半端に期待値残ってる若いだけの選手のが厄介な時がある
誰とは言わないが

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 18:22:48.60 ID:3E6l00d8d.net
伊藤裕と森原のトレードは目先を優先した横浜と数年後までを想定した楽天という形かな
二三一のバッグアップ兼右の代打は現場からするとピンズドなはずなんだけど見事に干された感があるよね…

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 18:26:02.61 ID:cmTrobOXM.net
ENEOS関根ストレートの質良くてやっぱいい投手だな
4位で取りたい

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 18:43:39.11 ID:oqMaaJWQ0.net
>>801
連投が多くなるのは層が薄いからでしょ
だから本調子なら打たれない投手が打たれたりする
伊勢とか、そんなに投げてぶっ壊れないかとか気になっちゃうし

森原加入と三嶋復帰でかなり改善されると期待してるけどね
伊藤裕出して森原取ったのは大正解だったと思うわ

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 19:19:06.58 ID:2m0V/xZ3H.net
>>813
連投が増えてる理由は先発陣が早々に降板してるとこにも
理由があるから一概には言えない
あとゲーム後半に接戦になっていると言う展開が多いのも理由になるし

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 19:21:48.46 ID:Bc0fXH17d.net
中継ぎはガゼルマンと石川の支配下でテコ入れ図っていたのに
三上みたいな30歳の手術明けの投手いるのかね?

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 19:25:54.33 ID:Bc0fXH17d.net
国吉出して有吉獲って、中継ぎ足りなくてなって、伊藤裕季也出して
今度はサードのバックアップいなくなった

トレードは余っている外野手を駒にしてくれよ

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 19:30:39.22 ID:huGtlKEsa.net
ファーストセカンドサードの控えが田中俊倉本柴田とかってのもおかしな話なんだよなあ
一気に弱くなるし非力すぎて話にならん、この辺よりその辺の社会人の方が能力上だろ
だからその辺を指名しろって話になる、倉本って一軍でも2軍でもクソだし新人の方がやるだろ正直

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 19:31:10.01 ID:vQ1R6f6f0.net
森原の年齢って山崎と三嶋の間だしな

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 19:59:48.68 ID:2m0V/xZ3H.net
>>817
付け足すとその辺が代走に出ても盗塁出来る走力が有るわけでもなくて
何のプレッシャーもかけられないって問題も有るよね

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 20:05:42.12 ID:XGawJiIRd.net
今年無理してスラッガーじゃなくてもいいんだよな
来年度会でもいい

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 20:09:57.16 ID:46I9leuCa.net
>>820
度会はヤクルトで決まりやろ

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 20:12:39.29 ID:FqN6Z6EC0.net
一塁にはソト佐野にオースティン、二塁の控えは柴田、三塁の控えが知野で来年くらいからは小深田、ショートは森と大和と来年くらいから田部
内野もそれほど薄いとは思えないが、三塁の次世代が小深田だけなのは不安なのと森のライバルは必要
ただ今年だけで全て揃えようとしても中途半端になるから、今年と来年で捕手と含めて揃えて欲しい

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 20:22:54.74 ID:huGtlKEsa.net
>>812
その手の社会人投手を中位下位で1人は指名するだろうからもしかしたらあるかもしれんな

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 20:24:08.96 ID:VIPMITOv0.net
度会拾っとけば良かったーーって球団ばかりだろな

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 20:38:51.06 ID:2m0V/xZ3H.net
ドラフト中位で取った内野手がT中野位になったら大成功なんだけどな

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 20:40:49.28 ID:cjjmB8gua.net
スラッガータイプ
宮崎、牧、小深田(アベレージ寄り)

ユーティリティタイプ
大和、倉本、柴田、田中俊、知野、森、田部、粟飯原

ノーパワー代打要員
藤田、山下

こんな偏ってる状況でユーティリティタイプの田中幹や友杉を獲ってどうすんの?
知野や田部がショートから脱落してもスラッガータイプにはならないんだよ
現状のユーティリティタイプが不満だからって数多いとこ増やしても編成が歪むだけ
今年の内野はスラッガータイプを獲るしかない

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 20:48:43.20 ID:BOq1UC2y0.net
>>826
スラッガーって外国人でも何とかなる可能性があるからね。二遊間が守れるタイプはドラフト以外では確保しにくい。ユーティリティってか二遊間が標準レベルで守れる選手がいないのよ。
そして両翼にスラッガーいてもセンターラインが駄目だと結局得点力あがらんのよ。見てきたろ。

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 20:57:34.96 ID:FqN6Z6EC0.net
>>826
倉本田中俊藤田山下はもう数に入らないだろ
逆にスラッガータイプにソトと佐野も入れたい(正直、佐野のレフトはできるだけ避けたい)
そしてその中で走れるのは森と知野ぐらい
走れて守備が固いタイプはあと1人は必要だよ、上位使って友杉や田中幹まではなくても林や和田もいるし

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:02:19.79 ID:3qIPA3Sma.net
>>827
外国人は先発やリリーフでも使いたいんだから、外国人ありきで日本人の編成を組むべきではない
外国人はあくまで日本人だけでしっかりベースを作った上で補強すべき

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:05:00.06 ID:BOq1UC2y0.net
>>829
外国人を投手オンリーには出来ないだろ。
日本人オンリーで打線組めれば理想だとは思うけど、実際問題外国人ガン無視で考えるのもおかしいよね。

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:06:24.82 ID:3qIPA3Sma.net
>>828
短期契約の外国人をチーム編成の考慮に混ぜるべきではないよ
そこが根本的に間違ってる
国産スラッガーはチーム編成上必須

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:06:38.14 ID:XGawJiIRd.net
一番弱いのは守備なんだけどどういうプランで改善していくかだな

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:08:59.88 ID:uh/ljHdW0.net
守備は酷いとは思うけど実際投手も酷いんだが野手推しの人たちはそこはどうしても認めないんだよなあ
指標は悪くないとか言っちゃってさ

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:09:14.20 ID:3qIPA3Sma.net
>>830
なら、助っ人野手を内野縛りにするの?
それは違うでしょ?
外国人は編成上足りないポジションを補う存在であるべき
最初から外国人ありきで編成を考えるのは違うよ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:10:51.14 ID:FqN6Z6EC0.net
>>831
サードの次世代に内藤や浅野、あるいは来年の廣瀬や真鍋が欲しいところだね
でも佐野は一塁で使いたい、吉田正尚やサンズ以下の守備のレフトは投手がかわいそう

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:14:06.62 ID:BOq1UC2y0.net
>>834
サードが絶対的スラッガーでないといけない理由は?ファーストなら佐野で良いんでない?サードに強打者は確かに欲しいけど護れる二遊間より優先度高いと思うよ。

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:15:14.67 ID:BOq1UC2y0.net
>>834
で、編成上サードが足りないならサードで探せばよいでない?

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:16:15.73 ID:0VP2bbJt0.net
二遊間守れるだけなら下位指名で充分
内野守れるスラッガーは上位じゃなきゃ獲れない

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:17:20.64 ID:3qIPA3Sma.net
>>836
二遊間守れるスラッガーがいるならそれでいいよ
でもそんなレベル10年に1人でしょ

それに守備型サードとか何の魅力もないでしょ
ホットコーナーは打撃ポジション

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:18:46.38 ID:3qIPA3Sma.net
>>837
俺は今年は二遊間ではなく内藤獲るべきだと思ってるよ

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:21:55.33 ID:XGawJiIRd.net
サードを外国人で探したらいいじゃないて話ではなかろうか?

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:23:41.32 ID:0VP2bbJt0.net
>>841
サードは宮崎が居るだろ

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:27:31.33 ID:2m0V/xZ3H.net
編成上内野スラッガーがほしくて、それが内藤で1位とか2位とかでいかないと取れない
んじゃ取りに行けばいいんじゃね?
ここで脚有る二遊間欲しいって言ってる人の大半は上位枠使う必要無いって思ってるし
今年上位じゃないと取れないって二遊間ほぼ居ないし

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:28:23.37 ID:BOq1UC2y0.net
>>840
別にスラッガーはファーストでも外野でも良いじゃん。遊撃か捕手なら理想だけどね。
サードが打撃ポジなのは同意だけど、現状守れる二遊間のが必要と思ってるよ。
内藤は良い選手だと思うけど、そこは二遊間の候補との比較でどうかだね。その上で取るって判断はありだと思うよ。
ただその場合は内藤を評価するって話だと思うね。

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:29:02.87 ID:uh/ljHdW0.net
山田くらいかな

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:29:08.80 ID:5QCecttNM.net
中期的にはサード宮崎ファーストサード筒香、長期的には牧がサードになると思うけどな
村上くらい動けるやつならいいけど鈍臭いサードならセカンド牧はキツい
重要なのはいつだってセンターライン
今年は浅野と二遊間と捕手が狙いだろうな

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:29:49.27 ID:XGawJiIRd.net
>>842
違ったわ

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:30:17.91 ID:uh/ljHdW0.net
今年上位じゃないと取れないって二遊間→山田くらい

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:33:55.63 ID:BOq1UC2y0.net
ああ、確かに遊撃守れる1位候補はいないかも。ただドラマ1でサードを取りに行くのはよっぽど魅力的な候補の時だけだな。村上、岡本クラス。

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:36:04.33 ID:WOj+wyRQd.net
まあ正直レフトファースト(佐野)とセカンド(牧)以外は全部補強ポイントだろう
5年以上メンツが変わらない捕手、34歳宮崎に頼り切りの三塁、OPS.600超がいない遊撃、OPS.700超がいない中堅右翼、規定クリアできない先発陣、酷使され続ける中継ぎ陣
中々埋まらないよこれは

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:36:06.59 ID:XGawJiIRd.net
取れるて言われながら外れ1位で獲得されるなんかはありえるし
こればっかりは選手評じゃなくて他球団の動向込みだからね
あまり固定して言うものじゃないて思う

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:37:56.89 ID:vKfOOC6+d.net
今年は投手も野手もこれはドラ1!て選手が少ないので仮に1、2位野手で!
て思っても普段なら2位の初めで残りそうな選手も外れとかで指名されちゃうだろう
この球団の過去の傾向から1、2位野手なんてやるわけないが仮にやりたくても2位で指名したい野手は他が外れ1位とかで抑えちゃうから無理だよ
1位が浅野だとしても2位は投手になる

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:47:31.88 ID:2XOmrlMR0.net
下位で守備の上手いショート獲っても打率2割しか打てないレベルだったら何の意味もないだろ
今年ショート獲れって言ってる人は具体的に誰が欲しいの?
もしかして幻影を求めてる?

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:51:35.99 ID:2m0V/xZ3H.net
自分も1位浅野か松尾、2位投手、3位内野手、4位捕手って感じで例年じゃ有り得ないんだけど
今年は野手優先になるんじゃないかなと
1位松尾行くなら4位は投手になるとは思うけど

どのみち順位分からないけど3位以下で即戦力内野手と捕手は取らないとね

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:53:35.73 ID:7QGZ2UTH0.net
この状況でも上位3つを投2野1を継続するならフロントはただのバカだな

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:56:37.48 ID:HOqybrCeM.net
今後森と併用するなら右の田中は取りやすいんじゃないかな

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 21:59:16.42 ID:punT+pFQ0.net
一昨年は早川か牧去年は小園にいってほしいと思ったが今年はわからんなあ

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 22:00:42.39 ID:pVfLhbMMd.net
>>853
この人「高校生投手が欲しい」とかのレスには噛みつかないんでしょ?「高校生投手じゃなくて具体的に選手名を挙げろッッッッ!!」とかさw
自分と違う意見にだけ厳しい物を求めるって良くないと思うぞ
そもそもプロ側もリストアップなんてしてない時期に素人に何を求めてるんだwここはスカウト会議のSteamか?w

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 22:09:18.94 ID:lH5ZqJbFa.net
浅野か松尾1位入札する気がするんだよなあ、この2人どちらかなら言うことないんだけど

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 22:25:46.04 ID:7HorX0Gq0.net
昨年2位で有薗指名しとけばね
3塁守備は上手いし長打力はあるし
益々徳山指名した意味がわからん

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 22:37:24.82 ID:uh/ljHdW0.net
>>855
この状況でもって意味不明
投手も崩壊してるんだが?

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 22:51:13.12 ID:iI8pO7iGd.net
単純に今年のスカウトの動向は投手に関して何を考えているのかわかりにくいな

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 22:55:58.46 ID:4plrHpAfM.net
>>860
牧、小深田が居るサードって補強ポイントじゃないだろ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 22:56:04.00 ID:2m0V/xZ3H.net
毎年投手はいくらいても足りないってどの球団でもいうだろ...
投手蔑ろにしろと誰も言って無いし、単にそこまで上位で取りたい投手が少ないから
同じく補強ポイントのポジションの野手を優先的に取りたい年だって事なだけ

1位で浅野とかの名前出てるのはポジション部門で今年いい選手の名前が上がってるだけ

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 22:57:19.77 ID:2m0V/xZ3H.net
部門じゃない、不問(失礼

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 22:59:24.69 ID:aJkLDUWwM.net
これ以上、投手力だけで失点を減らすのは無理があると思うわ

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:02:37.83 ID:uh/ljHdW0.net
先発中継ぎにあと一枚ずつ優秀なのがいれば失点は減る
というかクローザーがスアレス、モイネロクラスなら失点は減る

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:09:54.39 ID:vKfOOC6+d.net
失策数はセ・リーグで2番目に少ないんだが守備ってそんなに酷いか?
守備範囲が狭いからだあ、追い付けなきゃエラーにならない!とか言うけど
指標ってのはそんなに信ぴょう性あんの?

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:14:43.36 ID:7QGZ2UTH0.net
横浜の試合見てて横浜の守備の酷さがわからない人って試合中何を見てるのか気になる

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:20:54.22 ID:sNPpgvGCd.net
指標に異議あるならぼくちんの感想じゃなくて根拠だせばいいよね
出せないから信憑性がどうたらとしか言えないんだろうけどw

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:21:01.78 ID:vKfOOC6+d.net
下手だなあ
て思うことはあるけど主観だからねぇ
別に他のチームの試合同じくらい見てるわけじゃないでしょ?
全チームの全試合見てベイが圧倒的にお粗末てならわかるが
それでも感じ方なんて主観でしかないからな
実際指標は悪いから良くはないだろうが比較の問題でそんな大差あるの?て話な
指標に反して失策は少ないからな

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:21:52.27 ID:vKfOOC6+d.net
>>870
じゃ指標が万能だって根拠出せよ

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:22:51.09 ID:uh/ljHdW0.net
>>870
感想なのは君もいっしょだけどね

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:24:15.42 ID:sNPpgvGCd.net
>>873
このアホ曰く一会社が出してる数字が俺個人の感想らしいなwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺デルタだわw

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:25:51.67 ID:sNPpgvGCd.net
>>871
アホ定期
プロ全試合見てる会社が出してる数字にケチつけてるんだからそれ相応のぼくちん個人の反対根拠だしなよw

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:27:32.96 ID:uh/ljHdW0.net
その数字が正しいとする個人の感想な
人は自分の信じるものは鵜呑みするわけよ
まあ、それは昔ながらのチーム打率だの防御率だのを有難がる人にも言えることだが
これが絶対正解なんだあなんてのはない

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:29:50.47 ID:sNPpgvGCd.net
今年も雑魚い高卒取っておけばこういうアホ爺さんどもは黙るから楽だよなぁw

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:29:56.93 ID:vKfOOC6+d.net
指標厨ってのはなんでこういう風に攻撃的なんかな
自分は絶対正義!反論は許さん!みたいなw

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:30:31.83 ID:sNPpgvGCd.net
>>876
逆やろアホ
一会社に一個人が楯突くなら相応の根拠あるんだよな?

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:30:57.69 ID:qe+ExPahM.net
日本のUZRは結構ガバガバだぞ

でも実際見た印象もUZRも一致するレベルで酷いからDeの守備に関しては疑う余地ない

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:31:01.82 ID:vKfOOC6+d.net
なんな常に喧嘩腰な
カルシウム足りないのか?

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:31:27.83 ID:sNPpgvGCd.net
はい反論できないので中傷開始と

失策数はセ・リーグで2番目に少ないんだが守備ってそんなに酷いか?
守備範囲が狭いからだあ、追い付けなきゃエラーにならない!とか言うけど
指標ってのはそんなに信ぴょう性あんの?

こういう攻撃的な書き込みは控えましょうねおじいちゃんw

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:33:01.32 ID:vKfOOC6+d.net
なにかと言うと年寄り扱いするのも特徴だよな
年齢しか誇れるものがないのかな

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:35:11.56 ID:uh/ljHdW0.net
>>882
いや中傷始めたの明らかに君だよね
若くて優秀な設定の君w

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:40:06.44 ID:2XOmrlMR0.net
具体的にどのポジションの守備に不満があるの?
まさか森の守備に不満があるとか言い出さないよね?

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:41:02.23 ID:vKfOOC6+d.net
たぶん牧の守備なんだろうね

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:42:43.90 ID:sNPpgvGCd.net
UZRマイナスの森の守備は普通にキツイでしょ

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:43:44.52 ID:7QGZ2UTH0.net
森はまだ悪いとは言えないけど森以外のショートが壊滅的にヤバいのは本当にどうにかした方がいい

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:44:41.98 ID:2XOmrlMR0.net
>>888
森がいるなら問題ないじゃん

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:46:53.57 ID:oqMaaJWQ0.net
ドラフトで守備上手い選手を取ったところで佐野や牧に代わってレギュラー取れるわけでもなし
ドラフトで誰を取ろうが、それでチームの守備指標が改善することはないと思うよ
チームの方針を変えて、まずは守備が第一ってチームづくりをする考え方もあるけど
伝統的にもスタジアム的にもファン的にも、守るより打つ方を
重視ってチームカラーだからねえ

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:51:05.37 ID:JNdAmjYsM.net
とはいえ優勝したかったらチームカラーとやらを変えないとねえ

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:51:43.65 ID:uh/ljHdW0.net
UZRで言ったら牧も、宮崎も失格だろう
でもこの2人は変えられないよな
森は+1くらいだったはずだがいつの間にマイナスに落ちたんだ?指標君

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:52:38.86 ID:7QGZ2UTH0.net
じゃあこの守備軽視したチーム方針でいつになったら優勝できるんだろうな

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:57:52.37 ID:uh/ljHdW0.net
UZR大幅マイナスしてるのが佐野、宮崎、牧でこいつら変えられないから指標君のお望みのチーム作るのは無理だよ
西武かSBでも応援しなさい

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/29(金) 23:59:50.34 ID:2XOmrlMR0.net
12球団で一番狭い球場を本拠地にしてるのになぜ守り勝とうという発想になるのか全く理解ができない
仮にGG9人揃えてもスタンドに放り込まれたら意味ないだろ

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 00:02:30.34 ID:F434Y2mnM.net
そういえばハマスタって二塁打は多いけどHRは普通くらい球場になってるよな

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 00:05:54.61 ID:Yg0zJTCF0.net
ハマスタでホームランが少ないのは横浜の投手が優秀なのと、横浜の打力があまり高くないのが原因だと思うよ

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 00:11:57.53 ID:hz4O0EZL0.net
守備は抜群に上手いし宮崎のバックアップで柴田は悪くないと思うわ

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 00:17:08.21 ID:hz4O0EZL0.net
>>894
なんかズレてるな
全員が3割15本打てるならいいけどセンターライトショートでそんな選手いるの?

特に酷いのが桑原以外のセンター。この辺は酷すぎる

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 00:25:33.43 ID:KTZdah6Fd.net
センターは蛯名、梶原が育つのに期待だな
桑原もさほど指標は良くないんだよな
上手いとは思うけど

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 00:26:24.00 ID:F434Y2mnM.net
浅野も守備上手いかと言われたら微妙な感じだよな
まぁ上手かったら内野だろうし

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 00:59:50.26 ID:gxltV6YHM.net
だからこのチームは田中幹也がピンズドだって
宮崎牧の代走から終盤二遊付けるし森がダメならショートレギュラーもいける選手
普通に打撃も東都で.280打てるなら十分だしな
もしかすると赤星くらい打ててもおかしくない
2位の価値は大あり

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 01:03:41.43 ID:SUaZh1Z/a.net
>>902
代走守備固めに2位ってアホだろ
下位指名でいいわ

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 01:05:44.75 ID:y3GQkbKLd.net
お爺ちゃん、スマホとPCで自演してるのバレてますよ

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 01:06:40.50 ID:nkfEibygM.net
>>903
去年の2位は一軍の戦力に全くなってないけど
下位に残るショートなんて欠点だらけの知野みたいのしかいないぞ
走り守備抜群の田中幹也は2位じゃないと取れない

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 01:09:28.20 ID:SUaZh1Z/a.net
>>905
中野も上川畑も下位指名だが?
逆に上位の水野なんてお話にならない

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 01:11:55.08 ID:SUaZh1Z/a.net
この粘着田中ヲタって去年廣畑と水野を推してた見る目無い君だろ

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 01:26:42.90 ID:IZoTAxVsM.net
来年もUZR大幅マイナスならファースト宮崎、サード牧にしたい
とするとセカンド空くから法政の斎藤が欲しいな

山田と福永は守備が不安

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 01:58:41.79 ID:c/BRfhHo0.net
スレが伸びてると思ったら喧嘩かよ
夏が来たねえ
守備には問題あるけど内藤もアリと思ってる

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 02:42:15.54 ID:J0SFmhpx0.net
田中って内村二世だろ
どっかに育成で拾ってもらえたらいいね

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 02:46:36.79 ID:P2DSRE91M.net
平良宮城も支配下か
今年は野手ドラフトやるという意思表明して来たな
上位3人野手も現実味を帯びてきた

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 03:22:12.36 ID:KDSJdVVJa.net
上3つはともかく、1〜4位までに3人野手取って欲しいわ
支配下投手一気に増えたしそんなに切る投手も多くない

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 03:29:39.55 ID:85HH3uj+0.net
ここで人気の内藤だけど高校生の時点で太りすぎじゃね?まともな動画なくてプレー見てないからわからんけどプロでちゃんと守備走塁できる気がしないんだが

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 03:30:22.81 ID:OzxuvUSSa.net
うーん、枠圧迫するだけな気がするけどな特に投手何人か切らないといけないだろこれ
今のところ中川、浅田、有吉しか切る候補が見当たらないが宮國も切って三上は引退してスカウトかな?
今年は野手ドラフトだな、支配下投手2人、野手4人なんて指名もあるかも。特に高校生投手はないかもな
野手は高城、山下、倉本、宮本切って4人指名しても裕季也抜けた分で人数的にはマイナス1だしあとは藤田が引退する可能性もある
今年不作の投手は大学生のローテ候補と社会人リリーバーを指名みたいな感じかな

915 :代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ MM9f-xf/i [119.239.95.217]):2022/07/30(土) 04:08:27 ID:BTkiVO00M.net
投手で今年確実に戦力外になるのは浅田と有吉だな
中川宮國も戦力外や現役ドラフトで代わりはいくらでも拾えそうだから切ってもなんら問題はない
三上はさすがに今年そこそこ投げてるからいきなり戦力外はないだろう

野手は高城、山下、倉本、藤田、宮本が濃厚か

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 06:02:34.78 ID:R2Nv/1650.net
ドラフト終わった時点で67人くらいにはしておきたいから本指名6人だと8人切らないとだな

浅田、有吉、中川、宮國
高城、山下、藤田、倉本

平良は置いといて森原、宮城で投手2人増えてるから投手2、野手4でほぼ今年と同じバランスだな
野手育成を支配下もありえるし

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 06:12:45.98 ID:vphSSet1d.net
むしろ田中幹也1位だろう
友杉門脇奈良間林のうち誰か1人を取れればいいよねてならないんだよな
去年はもちろん牧の年の二遊間でも当時の田中の方が欲しかった

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 07:24:09.48 ID:Cr/O703F0.net
宮城は危ないと思ってたけど残したんだな
今年の大学生投手より宮城のほうが上って判断か

今年は不作って評判だし、指名数自体が少ないんじゃないのかね
投手2野手2の4人ぐらいかもしれない

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 07:24:33.70 ID:l3lopnjD0.net
>>916
宮城支配下にしたのに中川切るってあるのかな
年齢1つしか変わらないし、下での成績や使われ方は中川の方が上なのに

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 07:35:05.15 ID:aefJe4lBM.net
浅田有吉宮國3人と外人投手1人の4枠
野手は山下藤田高城がほぼ確定で倉本田中宮本のうち2人の5枠
そして筒香+投手2人野手4人と育成で調整

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 07:44:46.51 ID:R2Nv/1650.net
>>919
今の宮城が一軍で通用するとは思わないから実力だけなら支配下にしてもなとは思う
9月の連戦とコロナで離脱者が出た時のための応急処置なんじゃないか

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 08:00:08.64 ID:l3lopnjD0.net
>>921
コロナクラスターだけは予測不能だから何とも言えないけど、櫻井復活したし平良小園深沢も下で投げられる様になって、以前ほどひっ迫してないのにね

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 08:07:09.08 ID:cOLvogbWa.net
確かにこのタイミングで宮城支配下は疑問が残る、首(更新なし)もあり得るかと思ってたから
平良にしても来季さえ万全で戦力になるか微妙なのに今季戦力として考えてそうなのも不思議
投手そんなに切る枠ないし野手を切るにも限度があるけどなあ
倉本田中藤田3人まとめて切る覚悟があって内野3人本指名、育成でも3人内野指名ぐらいするならわかる

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 08:11:15.39 ID:9QdUrlh10.net
宮國も普通に残るんじゃね?
一軍で爪痕残してるし

925 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd7f-868x [1.79.88.54]):2022/07/30(土) 08:34:05 ID:6oq2YvYBd.net
本指名で基本5人、もし意外な選手が残っていたら6人、育成で2~3人とか少数指名で終わりそう

926 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df16-uPkT [27.139.81.80]):2022/07/30(土) 08:46:40 ID:l3lopnjD0.net
藤田はともかく田中俊と倉本の両切りはないだろ
上で怪我人やコロナ複数出た時に知野田部と新人だけで対応するのは修羅過ぎる
最低限とは言え全ポジションでき経験ある内野は貴重
勝又の支配下前提にすると宮本は切られそう

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 09:05:09.35 ID:2xmiCtsxH.net
>>923
ルール的には一旦自由契約になって個人の自由で移籍出来る様になっちゃうんで
他球団に取られたくなければ支配下登録にした
ただそれだけの事だけど

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 09:15:47.53 ID:l3lopnjD0.net
阪口と徳山って年齢防御率whip被打率K/BB全部ほぼ一緒なのね
この2人が上でせめて石田やロメロくらい使えたら野手ドラフト出来そうなのに

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 10:12:09.60 ID:QsERgh2cd.net
野手ドラフトを望む気持ちもわからなくはないがその2人が戦力になりそうでもこのチームは野手ドラフトなんかやらないぞ
そんなこと今まで見てたらわかりそうなもんだが

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 10:26:26.40 ID:l3lopnjD0.net
野手ドラフトって言っても上位3人野手とか極端なんじゃなくて上位3人中2人野手くらいのやつ
森原とガゼルマン取り石川平良宮城支配下にして昨年は上位4人中3人投手、そして今年は高卒投手不作なんだから絶好の機会だと思うけどな
支配下では即戦力投手1~2人くらいで

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 11:57:39.15 ID:owCu6wzRd.net
伊藤裕季也トレード出したし外野手切れないし浅野獲っている状況ではないのではないか?
投手2名、野手3名〈うち捕手1名)だろうし
後半戦はネガティブに考えているので5位か最下位となって、渋い感じの指名になると予想しているわ

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 12:23:48.80 ID:b1oLG4e3d.net
現役ドラフトで内外野の人数調整したいな
宮本と山下かな

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 12:55:45.26 ID:l3lopnjD0.net
高城切らないか育成落ちで今年捕手取らないんでは
今年は内野優先だろうし昨年東出取ってるし

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 13:21:36.85 ID:4bWr/kD40.net
>>931
浅野は本当に本気ならサードでかんがえてるしかありえないでしょ
監督の内野できますアピールもベイや阪神あたりに向けたコメとしか考えられない
小深田微妙な状況でゆきや出したってことは浅野を内野でかんがえてるか、
内藤で決まりなんだろ

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 13:25:56.02 ID:Yu8kDoB00.net
内藤は中国人だろ?
プロレベルの団体競技には不向きだよ。

王は母親が日本人だから日本人的な
メンタリティーあって成功したが。
中国人は兎に角金、金、金だからな。

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 13:28:54.72 ID:HBOmwEiF0.net
内藤て?日航の内藤?
あれこそプロでサードとか無理だろ
今外野やってる浅野は言うに及ばす
この辺指名するならポジション度外視してるってこと

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 13:31:17.30 ID:hz4O0EZL0.net
>>923
平良はオフに自動的に自由契約になる時の移籍対策でしょ

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 13:38:55.31 ID:+/82AXdH0.net
>>933
捕手の下位指名は無さそう
捕手は上位クラスが欲しいんだろうけど、そこまで評価している選手がいるのかどうか

今年は1位指名が決まらないと全体のプランもなかなか決まらないんじゃないかね

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 13:39:55.51 ID:4bWr/kD40.net
まあぶっちゃげサードは鍛えれば誰でもそれなりにはなるから

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 13:52:29.71 ID:c/BRfhHo0.net
才能やセンスは論じられないけど高校生ならなんとでもなるって考えられないのかねえ
中高での指導者の判断を絶対視する傾向もよく分からん

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 13:54:13.67 ID:Cr/O703F0.net
蛯名サードも練習してるって話だし、大田だって巨人時代はサードもやってたから
サードはそんなに慌てて補強するポジションでもないでしょ

来年、度会ってのは有りかもしれないけどね
高校時代は度会より小深田の方が上って印象だったのにな

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 14:03:09.15 ID:UKd27Rqa0.net
蝦名サードなんて1回ニュースになっただけだろ
しかもタクローはその時「まだまだ」って言ってたし
昔佐野がキャッチャー練習してたのと同じ感覚だろ
なんで本格的なコンバート前提で話が進んでいるのか理解できんわ

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 14:11:19.31 ID:KcHR2H2Q0.net
>>917
ネタで言ってるのこういう人って?

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 14:24:14.32 ID:W74yB0xw0.net
首切れる人数が今年は少ない
内野手ばかりになる
高城は首切らないならば捕手指名はなくなるだろうけど、首切にしなくても指名人数増えるわけではない
高城の代わりに内外野手一人首切ろう、とはならないからな

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 14:27:44.19 ID:W74yB0xw0.net
内藤は見かけによらず守備の動きが良くサードが出来そうだから評価が高まっているのだと思う
サード優先ならばこいつでしょう
外野手は三浦が大好きな宮本を切るかどうかで首切り要因が他にいない
育成も支配下待ちの渋滞中

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 14:40:36.94 ID:UKd27Rqa0.net
支配下69人にしちゃったからな
外国人の入れ替えは基本的に今の外国人枠内でやりくりするから、日本人だけで8~9人は切らないとドラフトで6人取れない
かといって内野ばかり切るわけにもいかんし、投手4、捕手1、内野2、外野1くらいは切るだろう

有吉、宮國、浅田、高城、山下、宮本までは確定かな
内野残り1枠は倉本と田中俊のどちらか
投手はヤスの去就も絡んでくるから分からん
同じくらいの成績の宮城残して中川切るはないと思うが
若手の育成落としもあるかな

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 14:44:44.44 ID:OiTS8Q5nd.net
>>943
ガチだな
田中幹也自体に何年かに一度の才覚を感じてる

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 14:52:42.79 ID:OiTS8Q5nd.net
現役ドラフトも見据えた去就になるのかね?
正直2年ぐらい経たないと読みきれないな

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 14:56:24.86 ID:nq/3iveRd.net
浅田は投手としては頭打ちに見えるから厳しいオフが待っていそうだが、勝又パターンで育成落ち→野手転向あるかねえ?
野手転向ならサードの長距離砲として育てて欲しいものだが…

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 15:04:59.41 ID:h7z52xe4d.net
実はセンターも補強ポイントだったりする
一軍では桑原以外のセンターはUZR1000で-20以下という酷いことになってる

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 15:08:58.75 ID:W74yB0xw0.net
現役ドラフトで2人使うから二人分首切れないことになるぞ?!

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 15:11:12.21 ID:W74yB0xw0.net
センターは桑原と複数年結んで神里、蝦名、梶原といるから優先補強ポイントではない

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 15:20:35.90 ID:UKd27Rqa0.net
>>951
いや現役ドラフトは人数増減起こらない
支配下70人枠がある以上、戦力外で切って人数を減らさないとドラフトで満足に指名できなくなる
現役ドラフトは残したい選手から下位2名取られる

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 15:52:44.49 ID:4bWr/kD40.net
>>946
宮城って期待していいの?
そんな二軍見てないんで意外すぎた
動画さがしてもあまりなし

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 15:54:22.76 ID:GRK7uGyCr.net
浅野がセンターできるなら良いと思うがな
もちろん松尾でも良い
サードは内藤でも良いが来年まで筒香の様子見てうちに戻らなそうなら廣瀬や真鍋を狙うという手もあるし

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 16:11:41.48 ID:yWZo7JVb0.net
センターも補強ポイントだよ
上のレスにもあるけど攻守にプラスを作れていないポジション
近本クラスの即戦力なら1位指名があっても驚かないが蛭間や矢澤は現実的にはそのクラスではなさそうだし指名する可能性も低いだろう
二軍にも若い外野手は多いが軒並み下位指名の選手なので浅野の1位指名だとしても全く不満はない

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 16:21:20.54 ID:nq/3iveRd.net
西尾さんによると浅野を最も多く視察したのは横浜だって
初戦はスカウト4人体制で球団社長も観に来たそう

958 :代打名無し@実況は野球ch板で (ドコグロ MMeb-xf/i [122.133.47.19]):2022/07/30(土) 16:49:48 ID:18Pat51kM.net
今年の候補では浅野は他より能力がぶち抜けてるから普通に1位は浅野でいいよ
1位は実力優先の指名してもらわんと
そもそも浅野はサードもいけると思うしね
将来のセンター兼サードの候補として見ていっていいだろう

959 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H7b-NeNX [124.32.235.15]):2022/07/30(土) 17:06:32 ID:2xmiCtsxH.net
シンプルに考えたら松尾を捕手としても評価してるなら補強点合致してて一番いい
でもスカウトの動き的には浅野っぽいね
どっちでも取れるならいいかな

松尾取らないんなら吉田なり中位で捕手取って欲しい
さすがに高城は今年まででしょ

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 17:11:25.39 ID:OVAdQ2usd.net
毎年、横浜のドラフトは読めないと言って新聞各社予想外してるが今年は素直に浅野行くか気になるとこだわ
このスレでも数年外してる感じはする

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 17:18:58.64 ID:7yjR5Xgj0.net
小園は結構当ててる奴居たろ
山下との二択だったはず
佐藤隼回避は想定済み

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 17:19:31.52 ID:M4S9iyjCM.net
読めないとか言ってるのはスカウト視察まで追ってないからだろ
森の時も小園の時もスカウト引き連れてずっと見てたからわかりやすかったけどな
同じ視点で見ると今年スカウトの熱量1番あるのは浅野だからもう90パーくらいの確率で浅野だろうと見てる
どんでん返しありそうな候補も見当たらんし
あるとしたら八馬担当の矢澤がドラフト直前に無双するくらいだろう

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 17:34:21.43 ID:l3lopnjD0.net
去年は小園追っかけてたのか松川なのかと言われていた
残ってたら指名してたんだろうか?

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 17:34:31.77 ID:R7qJpdWXd.net
現役ドラフトは残したい選手なんて出さないよ
球団側が選出するのにわざわざ残したい選手だすのか?
今のやり方だと要らない選手の交換になって結果自由契約者が少なくなるだけ

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 17:40:58.73 ID:R7qJpdWXd.net
スカウトの熱量って主観すぎて何を根拠に言っているのか分からんな
西尾がまたまた見に行った試合に知っていたスカウトが来ていたというだけで他の試合との比較になっていないわな

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 17:50:03.64 ID:FdEQh+Bt0.net
ってか取れる前提で話てるやついるけど今年は目玉らしい目玉いないからほぼ間違いなくくじ引きだぞ

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 17:54:12.41 ID:l3lopnjD0.net
別にくじ引きは仕方ない
外れたら松尾なり残ってる即戦力投手なり取るだけだろ

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 18:02:12.97 ID:RyIT/J62M.net
>>544
まぁよくもここまではずせるよなってかんじがする
見る目もなければ、育成も下手なわけだからそりゃあの暗黒時代招くわけだわ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 18:10:06.37 ID:l3lopnjD0.net
即戦力外野手の需要ないうちにとって、今年1位で欲しいのはぶっちゃけ浅野か吉村だけと思ってる
外れ1位で莊司曽谷金村か松尾内藤
これ以外だとちょっとがっかりかな

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 18:58:32.08 ID:UKd27Rqa0.net
松尾は小さくまとまってる感じがするからなぁ
内山くらいは活躍できるだろうけど

根尾も藤原もそんな感じだし、最近の大阪桐蔭は魅力を感じない
選手層が厚すぎて小さくまとまらないとレギュラー獲れないんだろう

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 19:01:50.33 ID:dzpuIAENa.net
去年徳山・三浦の即戦力右腕取ってるから、今年はバランスを取るために即戦力左腕を取ると見てるんだけど、皆んなの一推し選手教えておくれ。

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 19:03:48.42 ID:9CsUcitIa.net
俺は浅野か松尾なら素直に嬉しいわ。いい選手は補強ポイントも何も関係なく欲しい
浅野はサードとセンターなら補強ポイントに合致、松尾はモロに補強ポイントだろ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 19:04:05.73 ID:KKmnw/nhM.net
捕手は松尾、田代、吉田の誰かで頼む
野口だけは絶対に嫌だ

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 19:07:48.17 ID:UKd27Rqa0.net
捕手に関しては高卒守備型の益子東妻を下で育てているから、打撃型の大社がチーム事情には合う
野口か吉田のどちらかがベターかな

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 19:17:00.41 ID:9CsUcitIa.net
5年後に一軍で誰が一番活躍してるか考えた時に浅野か松尾が浮かぶんだよなあ
単純に打者としては浅野、捕手としては松尾

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 19:31:34.33 ID:GQsSOCEt0.net
高卒外野なら西村とか三塚もいるし個人的には1位は他の選手にいってほしいけどな~

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 19:32:03.09 ID:4bWr/kD40.net
まあ浅野は間違いないとは思う
しかも一本釣りできそう
でも早々メジャーにいって帰りは阪神とかありそう

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 19:33:57.38 ID:65JGIDXG0.net
test

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 19:37:56.40 ID:+/82AXdH0.net
>>965
ライター同士でも情報交換してるし、地元のアマ野球好きとかからも情報収集してるでしょ

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 19:49:39.91 ID:7eCcwSGma.net
石川、森原、平良、宮城とこれだけ投手が増えたとなると
いよいよ野手ドラフトになりそう
投手で確実にクビという選手も少ないし

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 21:53:04.67 ID:krvHMVPCd.net
2014のドラフトみたいに3位倉本5位山下6位百瀬
社会人、大卒、高卒からそれぞれショート指名
結果的にはとても成功とは言えないが弱点を埋めるためにはこういうドラフトしてくれよ

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 21:54:21.57 ID:krvHMVPCd.net
山下はセカンド
あれも大学でサードなのにセカンド指名の謎だったな

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 22:36:13.06 ID:1ZM8Z9Daa.net
白崎宮崎から始まって倉本山下柴田狩野と 大和が来るまで即戦力内野獲りまくってた時代もあったけど
その頃のドラフト方針が良かったとは思えん。仕方なくやってただけだしw
宮崎は大当たりだったけど

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 22:44:16.19 ID:l3lopnjD0.net
上位→補強ポイントに欲しい選手を
下位→補強ポイントに縛られず上位の実力がありながらなぜか残った選手を(蝦名・高田・深沢・梶原・阪神中野・ハム北山・オリ宇田川等)
結局これがドラフトの王道だと思う

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 22:53:10.59 ID:THPET4bTM.net
伊藤ゆトレードで浅田(育成枠)野手転向フラグないかねぇ?

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 22:54:39.82 ID:9H1Ln7QKM.net
>>984
梶原とか深沢とか北山とか前評判高くなかったろ
数ある中の当たりを引いただけで狙うのは無理

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 23:06:43.61 ID:l3lopnjD0.net
>>986
野球太郎のモックドラフトでは梶原が3位、深沢が4位で「もう少々高い順位でもおかしくない評価感」との評、北山が5位
個人的には梶原は4位くらい、深沢と北山は3位くらいかと思っていた

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 23:19:24.32 ID:W5K+7zQIM.net
>>983
方針とどうでも良くてシンプルに取る選手のレベルが低すぎるな
高田GMは明らかに二遊間を苦手にしてたし進藤も苦手
キャッチャーとショートが10年以上空白なのは他球団じゃありえないだろうな

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 23:29:35.29 ID:ijvit7ynM.net
>>987
基準が野球太郎って

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/30(土) 23:51:21.48 ID:+/82AXdH0.net
藤田を放出したぐらいだし、高田は守備力軽視の感じはあったね
プロで鍛えていけば守備はどうにかなるみたいな

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/31(日) 00:56:13.23 ID:x670zaX80.net
>>970
次スレよろ

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/31(日) 01:07:08.43 ID:v9F3JIQn0.net
立てた
2022年横浜専用ドラフトスレ 6巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1659197186/

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/31(日) 10:40:04.87 ID:v9F3JIQn0.net
先にこっち埋めてくれ

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/31(日) 10:45:50.66 ID:CGqliD9r0.net
こっちか

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/31(日) 11:32:58.66 ID:xZ/msBF7d.net
いつも埋めずに使うよな

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/31(日) 11:47:16.24 ID:yz2ssa+j0.net
埋める

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/31(日) 11:47:36.83 ID:yz2ssa+j0.net
追いつかない程度の反撃

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/31(日) 11:48:06.58 ID:yz2ssa+j0.net
野球が残塁数を競う競技なら優勝

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/31(日) 11:48:42.69 ID:yz2ssa+j0.net
一点取るために必要なヒット数の多さでも優勝

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/07/31(日) 11:49:07.15 ID:yz2ssa+j0.net
1000ならAクラス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200