2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中日の中日による中日の為の情報と補強★716

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/09(日) 19:24:53.51 ID:bqKY1pMx0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


IP用3行冒頭に書いてね。1行分は消えて表示されません。

>>950踏み逃げ厳禁】
・次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
・スレ立てられない人は>>940以降は書き込みしないでください。
・次スレが立つまではレスを控えるよう協力してください。

中日の中日による中日の為の情報と補強★713
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1640060342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

中日の中日による中日の為の情報と補強★714
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1640522280/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

中日の中日による中日の為の情報と補強★715
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1640867171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/09(日) 19:48:39.34 ID:r+Vtub1T0.net
浦和学院オタにめちゃくちゃ舐められてんな

570 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5389-pzjF)[sage] 2021/12/23(木) 15:38:51.06 ID:DnAgUq5T0
>>569
まぁさすがにね
ただ中日の野手陣ポンコツの高齢多すぎだからさ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/09(日) 20:03:15.11 ID:8dPyVzXS0.net
捕手石橋

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/09(日) 21:26:47.42 ID:Te4Nxoho0.net
落合ドラフトよりも酷いのが最近の地元ドラフト
過去5年間(鈴木博志移行)で主力になったのが1人もいない
一番活躍して高年棒なのが勝野という悲惨な状況
勝つ気があるなら地元ドラフトを止めてチームに必要な選手を全国から選んで指名すべき

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/09(日) 21:30:49.98 ID:bqKY1pMx0.net
>>4
だからそもそもが静岡を地元扱いすんな
伊豆温泉に行って「地元の中日は、、、」とか言うの?

ガチで恥ずかしいから辞めて
根尾の時ですら「飛騨?え?どこが地元?」だし

ちなみに飛騨のどこが地元?

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/09(日) 21:53:57.89 ID:Te4Nxoho0.net
>>5
うん、中日新聞社の人に言いたいね
中日新聞を売りたい地域を「地元」として優先して指名するとかすぐ止めるべき

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/09(日) 22:29:53.91 ID:g2nW/0ra0.net
地元を指名する最大の理由はFAで残留しやすい。と聞いた事がある。

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/09(日) 22:37:09.34 ID:VKSG7riN0.net
>>7
高橋聡文「そうだな」

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/09(日) 22:46:08.51 ID:H0QUwMWR0.net
>>5
ソフバンは九州全般を地元扱いだけどな

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/09(日) 22:51:18.98 ID:Te4Nxoho0.net
>>7
金がないならFAでベテランが抜けて人的補償で若手とった方がいいだろ
藤井とかみたいに地元出身ってことで無駄に長く雇うのも止めるべき

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/09(日) 23:03:03.75 ID:vi3svakz0.net
つーか入団後のキャンプでフォーム崩して戻らなかった野村を落合のせいにしてもな
入って育てられないのは現場の責任だろ
なんでも出て行った人間のせいにするから有能な外の人間が近づかなくなるんだよ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/09(日) 23:08:19.32 ID:yWQYuzpy0.net
オープン戦や練習試合でもいいからブライトと鵜飼のバッティングがどんなもんなのか早く見たいわ

中日のバッターはビシエドと大島以外はいないものと考えて
暗黒から脱出するには新しいバッターに入れ替えるしかないんだからな

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/09(日) 23:16:31.33 ID:yWQYuzpy0.net
それと石森のピッチングも早く見たいわ

ドラフト時も独立リーグでの映像が少な過ぎて
コントロールの悪さが許容範囲内なのかオーバーしてるノーコンなのか見極めができなかったからな

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/09(日) 23:49:04.03 ID:QFctBUsr0.net
>>9
あっちは九州全体の方が地元にしてくれ、って頼んできた経緯があるからな
最初は「九州ホークス」にしてくれ、って陳情がきて、結構もめた

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/09(日) 23:50:10.90 ID:Te4Nxoho0.net
まあ普通に考えてブライト、鵜飼をレギュラーで使えば今年の根尾ぐらいの打率(1割8分)になるよ
福留福田加藤なら2割2分ぐらいは打つし立浪はどうするかな

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/09(日) 23:56:41.47 ID:yz11cvs/0.net
北陸はとにかくとして
愛知岐阜三重+静岡の浜松までがひと固まりというのはお馴染みだよ
転入してきてすぐの人は知らないかもしれないけど

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 00:16:52.87 ID:Dd1mNkDk0.net
>>16
と、愛知県の人間が勝手に思ってる、ってのが問題なんじゃね
岐阜三重静岡側からみれば、俺たち愛知圏じゃねえよ、って思われてるって提起なんでしょ

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 00:22:42.69 ID:rYg0NlUf0.net
サッカーはJ1J2J3、合わせて57チームある
グランパスとは戦略が違うのは当たり前
野球のフランチャイズは広域で何もおかしくない

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 00:37:35.63 ID:pqR2OBWI0.net
>>7
地元愛知の祖父江はFAする気は全く無かったと言ってるな
愛知から出たこと無い人だからな

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 00:38:51.55 ID:Dd1mNkDk0.net
>>18
いや、広域なのは問題ないよ、ソフバンとか楽天はそういう戦略してるんだし
ここで今話してるのは、静岡とか三重が勝手に愛知広域に含めてくれるな、って言ってるんじゃね、ってことだろ

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 00:44:22.06 ID:WpVAjiqT0.net
>>20
取りに行けばいいでしょ?
何で自分から手を引かないといけないの?
三重は阪神に寄ってるがフランチャイズが明確に被るチームは無いし

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 00:48:44.30 ID:Dd1mNkDk0.net
>>21
いや、突然何言ってるのかw
別に選手獲得どうこうなんて、一言も言ってないが

静岡、三重の現地の人が中日を地元と思ってるかどうかの話してるだけで
勝手に地元扱いするなって人もいる、って言ってるだけなんだがw

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 00:52:28.70 ID:WpVAjiqT0.net
>>22
選手を獲得するんでなくファンを三重や静岡の浜松くらいまでは取りに行くのは当然と言ってるんだけど
ファンを出来るだけ獲得しましょうって当たり前だけど?

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 00:57:29.67 ID:Dd1mNkDk0.net
>>23
だから、俺は一言も選手の獲得についての地域性の話なんてしてない
いきなり>>21みたいな話とか、三重とか浜松の選手獲得しよう、なんて話で絡まれても迷惑なだけだよw

レスつけるなら、もうちょっと話の内容と流れをちゃんと読んでつけてくれよ・・・
俺が三重とか静岡の選手獲得すべき、とか、すべきじゃない、とかそんな話どこでしたよ・・・

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 00:59:40.16 ID:Dd1mNkDk0.net
ああ、すまん、選手の話じゃないんだな

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 01:02:27.51 ID:Dd1mNkDk0.net
ファン層獲得に動くのは良いと思うよ。(今の中日新聞社にそこまでやる気概は無いと思うがw)
だが、俺が言ってるのはそれ以前の話。静岡とか三重の住人は愛知圏だと思ってないでしょ、ってこと
その上でファン層獲得に動くことに対して全然否定する気はないよ

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 01:41:41.06 ID:yeTj0/y5x.net
>>17
テレビは名古屋の局やし

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 01:42:06.02 ID:yeTj0/y5x.net
しぞーかは違うが

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 01:59:27.48 ID:gf+EjWx/0.net
球界初の取り組み?中日・片岡篤史2軍監督のYouTube継続に「画期的」と歓迎の声〈dot.〉(AERA dot.)
https://news.yahoo.co.jp/articles/91fc8e39439bb829b2b9b77fab504b6a8eee2cee
https://news.yahoo.co.jp/articles/91fc8e39439bb829b2b9b77fab504b6a8eee2cee

画期的?
要は球団が丸投げしてるってことだろ?
情報発信力にかける球団だしね
片岡、立浪が退任したあとはどうすんのよ?

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 05:14:10.69 ID:+BfLJzP30.net
>>29
中日の公式Youtubeもあるやろ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 06:56:46.06 ID:AEmOtDv90.net
ドラゴンズジュニアは愛知県の子供が圧倒的に多いけど東海3県は勿論静岡(東部含む)や北陸からも選んでるから別にその辺を準地元として扱うのは問題なくないか?
三重や静岡が愛知の属軍と思われるのが嫌な気持ちも分からないでもないけど同じ愛知でも三河の人が名古屋を嫌って名古屋の属軍と見られたくない人だっている訳だし。

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 07:52:11.60 ID:4vHJH11O0.net
>>23
個人的に思うことは
まずは第一に地元の名古屋に密着して、名古屋のファンに愛される球団になって
ナゴヤドーム申し訳ない地元名古屋の中日ファンで満員にして、、、

もう名古屋のパイは一杯だわ、、、で、岐阜だの三重だの浜松だの拡大するのはアリだと思う

例えば福岡ソフトバンクホークスが今や九州全域を地元扱いしてるなんて声があったけど
それも元々は福岡への密着が成功した次のステップとして九州全域や台湾や東京MXでの放送なんかを始めた訳だし

まずはとにかく名古屋、本当の地元の名古屋にキチンと向き合ってここで密着する努力をしないと

それも出来てないのに北陸だの静岡だのを地元だ地元だ言っても、それはなんか違うだろって話で
次のステップで言ってるのなら分かるけど、中日はそこまで至ってないよ

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 07:59:55.11 ID:4vHJH11O0.net
どこの地域にも密着出来てないのに、無駄に密着出来ない地域だけを広げても意味がない

むしろそんなことしてるから球場を埋められないんだろ?って話

今後、次のステップとして将来的には、北陸だの静岡までドラゴンズファンで、、、、ってのはありだと思う
それぐらい思ってても良いと思う

けどその為にはまずは名古屋に密着しないと、その努力をして成功させないと
段階を考えたらまだ静岡だの北陸だの言ってる時じゃないよ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 08:03:46.98 ID:+BfLJzP30.net
>>33
かつての名古屋球場時代には満員だったわけで、名古屋密着は昔に成功してたんじゃないの?
今はその次の広げる段階ということかな?

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 08:54:07.63 ID:U5yrn2Qp0.net
岐阜や静岡や三重のファンを増やそうとするのは良い
愛知県内の足場を固めてファンを増やそうとするのもいい
ただ「中日新聞を売りたい地域の選手を優先してドラフト指名して地域密着とか言うのは止めろ」と言いたい
純粋にチームに必要な選手を全国から指名しろよ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 08:58:16.62 ID:U5yrn2Qp0.net
グランパスは商店街と連携したり、練習後のファンサービスも熱心だが、「愛知出身だからー」なんて理由で選手を獲得してない
弱くて金の無いチームが「戦力補強は地元を優先すること」なんて制約を抱えるべきじゃない
まあ親会社がチームの勝利より新聞販売優先だから無理か

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 09:05:04.83 ID:+BfLJzP30.net
地元獲得するのは、FAで出て行きにくいからじゃね
去年のFAでも、地元の田島と祖父江は残留したけど、又吉は出て行ったからさ
いくら良い選手でも出て行くのなら、初めから応援したくないね

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 09:22:53.42 ID:U5yrn2Qp0.net
>>37

>>8

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 09:29:40.17 ID:+BfLJzP30.net
高橋聡史って福井じゃね?

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 09:33:34.15 ID:U5yrn2Qp0.net
北陸地方を準地元と言ってるのは中日新聞社だろ
地元選手大好きさんは大野や柳より福谷や勝野が好きなの?
大野や柳が先発の試合より福谷や勝野が先発の試合を見に行きたいの?

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 09:46:53.46 ID:+BfLJzP30.net
大野は残留したけど、柳は出て行くかもな

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 11:15:08.66 ID:U5yrn2Qp0.net
質問に答えてないよー
大野や柳より福谷や勝野が好きなの?
てか柳なら欲しがる球団は山ほどあるけど
田島や勝野をFAで欲しがる球団ってあるの?

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 11:24:56.55 ID:xw9LCNSZ0.net
>大野や柳より福谷や勝野が好きなの?

イエスだよ
福谷も勝野も出て行かなそうだからな
どんな優秀な選手でも出て行かれるとこたえるのよね
勝野なんてまだブレークしてないからさ、いつかブレークしてくれんかとワクワクして期待してるわ
育つのを見守るのも楽しいんだよ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 11:41:27.93 ID:hhzkW7mJd.net
自分の気にくわないドラフト指名は「陰謀に違いない」
病気やね

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 11:41:52.80 ID:78Zp6nbl0.net
昨年も180万部減、全然止まらぬ「新聞」衰退の末路 あと5〜6年で最終局面を迎えるか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641770093/


やはり、中日は選手よりどこかに企業ごと買収して貰うか
中日ドラゴンズだけ売り出すか、50%で共同経営する企業を探した方が良い

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 11:48:03.81 ID:xNyc/F5q0.net
>>42
別に地元とか何も思ってないけど福谷や勝野やドラゴンズに所属してる選手を応援しちゃあかんのかよ
自分の考えこそ正義で他人に押し付けてくる奴ってなんなの?
何でこんなに目が吊り上がって剥き出しになってるの?
自分の顔を鏡で見ろよ

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 11:56:07.40 ID:U5yrn2Qp0.net
>>46
選手を生まれた場所ではなく実力で評価しろっておかしいか?
「ドラフト5位は地元枠(笑)」とか弱くて金の無い球団が遊んでる場合じゃないだろ
負けてヘラヘラしてるのはベンチだけじゃないなあ

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 12:01:41.61 ID:xNyc/F5q0.net
>>47
誰を応援しようが自由と言ってるだけ
いちいち他人に押し付けるな
地元とか何も思ってないと書いてる
日本語ぐらい読め

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 12:16:14.71 ID:U5yrn2Qp0.net
うん、好きにすればいいよ
実力のある選手では無く別の選手を応援して負けてヘラヘラしてればいい

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 12:23:59.71 ID:xNyc/F5q0.net
>>49
勝ちしか認めないなら強い球団を応援しろよ
たかが興行にストレス溜めて何やってんだか
お前が言ってる事は矛盾だらけだと気が付け

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 12:35:55.17 ID:LBCu8ENq0.net
中日新聞って左寄りなの?

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 12:42:15.99 ID:nRiVtana0.net
基本的に地方紙は中央集権の権力の監視役的意味があるから、世界的に見てもリベラル寄り

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 12:45:14.43 ID:U5yrn2Qp0.net
パリーグの球団でも誘致しないとこのぬるい環境は変わりそうもないなあ

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 12:50:20.68 ID:CYLOu7jLd.net
>>51
低能?字読めないの?今どき情報収集もできないガイジ?

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 12:54:22.63 ID:xNyc/F5q0.net
>>53
ID:U5yrn2Qp0
逃げてる逃げてるwww
論破されて敗走ダサいおっさん
他人に笑われてるお前の人生そのものだな
カッコわるっ

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 13:13:00.31 ID:hRCDl2xod.net
>>37
新聞が売れるからそれだけ

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 13:14:08.67 ID:hRCDl2xod.net
>>9
だから金もかけて運営してるよね
中日とは違うよ

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 13:19:37.79 ID:hRCDl2xod.net
>>40
北陸の人は関西エリアと思っていますよ

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 13:45:25.86 ID:/iyqNhaC0.net
バンドの5階席とかって必要?
不要だと思うんだけと。
あの席あたりをラウンジにしたりするとかの方が面白いね。

あと試合中のMCはなんとかしてほしい。
音響が響いて煩いだけだし、しらないと思います。

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 14:02:52.53 ID:TZrsHvKsd.net
親企業とホーム球場が変わらないと人気も順位も上がらない

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 14:14:01.15 ID:LBCu8ENq0.net
チームが負けまくっても石川のホームランと根尾のヒットが週一で見れればしこしこできるという事実

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 14:16:15.00 ID:AEmOtDv90.net
>>61
石川に比べめ根尾のハードル低すぎるやろw
それとも根尾にレギュラーは無理だと思ってるのかな?

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 14:22:25.53 ID:azOY8eC10.net
根尾は中日的にOPS.600打てるようになればレギュラー

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 14:23:31.24 ID:LBCu8ENq0.net
>>62根尾にはホームランより大島みたいなバッターになってほしいのよ

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 14:28:53.23 ID:AEmOtDv90.net
>>64
それなら石川がホームラン1本/週、ならせめて根尾は3安打/週、くらいにしないと。

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 14:43:19.77 ID:vh4Qs4nJM.net
根尾については指名した理由が謎だな
俊足強肩の外野手が欲しいなら藤原の方が良かっただろ

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 14:45:58.92 ID:azOY8eC10.net
根尾が仮に一塁手でも余裕で根尾を指名していただろうね。根尾でありさえすれば戦力としてどう使おうかなんて関係ないのだから

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 14:46:06.28 ID:vh4Qs4nJM.net
>>51
中日新聞社が世間的に嫌われてるのもドラゴンズ人気の足を引っ張ってるな
もっと中道寄りでいいのに

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 14:49:39.15 ID:R87I6hDH0.net
>>59
長谷川巧のアナウンスは聞いてて恥ずかしいよな
昨シーズン限りで廃止しろと何度も書き込んでやったけど今シーズンもまだ続行するのか?

だったら長谷川クビにして元新日本プロレスの田中リングアナウンサーでも呼んできてほしいわ

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 14:58:21.98 ID:vh4Qs4nJM.net
>>67
根尾も中日の地元ドラフトの被害者だな
地元だからという理由で指名してくる球団に入り
京田より守備が下手だからと外野手やらされる
ショートのレギュラー不在のチームに入れば別の未来があったな

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 15:04:04.12 ID:1F8s8Ypor.net
>>70
日ハムだな
絶対的な存在いないし

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 15:04:48.80 ID:1F8s8Ypor.net
>>56
売れても読まないだろ?

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 15:05:41.40 ID:1F8s8Ypor.net
>>46
味噌カス涙目www

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 15:08:49.28 ID:0tTpANzv0.net
>>66
現場は外野手
球団は地元のパンダ
スカウトは投手
がそれそれ欲しかったと推測
三者の思惑が見事に融合しての大勝利
ところがショートにこだわった根尾

敗戦処理投手と外野守備要員を兼任でやれば毎日のように試合には出れるから球団的にはウハウハだぞ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 15:11:51.94 ID:oIczsI/D0.net
中日新聞って嫌われるほどの位置にいなくてあくまでローカル地方紙の印象しか無いでしょ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 15:31:48.59 ID:Bj+P/8dR0.net
>>75
東京新聞の悪事が知れわたってるからな、そこの親分なんだから言わずもがなですよ

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 15:34:29.67 ID:30u/gLpHM.net
優勝どころか補強さえしようとしないチームを金出して観に行く奴はいないだろう
最初のうちは立浪パンダを見学しに行く奴はいるだろうけどさ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 15:42:55.95 ID:4zFImNlNd.net
そろそろ新外人情報が欲しい

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 15:58:14.79 ID:8mjwFWaGa.net
>>76
自意識過剰なんだよ、たかが名古屋の痴呆新聞ごときで
世間が嫌ってくるとかw存在として認められてないってw
残念ながら、中日と巨人の野球の人気や実力以上に
メディアとしての中日と読売なんて人気実力もアンチ数も桁違い
好き嫌いは別にして、読売が巨人を売っても新聞として成り立つが
中日がドラを売れば何の意味も存在価値もない名古屋痴呆新聞になるだけ

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 16:05:00.99 ID:Bj+P/8dR0.net
>>79
とっとと身売りして欲しいよ

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 16:23:41.54 ID:U5yrn2Qp0.net
>>75
中日新聞は望月いそこ記者とかのおかげで左翼のイメージが強すぎる
ただ中日新聞は文字は大きく記事の内容は薄くで評判が悪く普通の左翼は朝日新聞をとってる
政治的には中道寄り、売りは地元ローカル記事って方針にした方がいい

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 16:47:20.82 ID:l6xcQmDj0.net
https://adv.yomiuri.co.jp/download/PDF/mediakit/general/mediadata2020/prefectures.pdf

え?三重って中日新聞の完全支配下だし名古屋の子分じゃないの?
電波も新聞もないし文化圏も違うのに阪神ファンとかおるんか?
三重の関西っぽさがあるのは近鉄使って名古屋まで来るぐらいだが

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 16:48:41.30 ID:U5yrn2Qp0.net
>>74
結局球団の欲しがった地元のパンダを優先したのが問題
根尾の野球選手としての能力や適正ポジション、チーム事情とか無視だからな
パンダとして取ったからどこを守らせるか等の育成方針も定まらない

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 17:11:39.02 ID:ojI0hio8r.net
名古屋の成人式はいつ?
河村市長は来るのかな?

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 17:56:15.43 ID:d/vNsoEp0.net
外野はたしかに多すぎ
根尾にはセンターをとって欲しい。
ブライトはライトで鵜飼はレフトかな
立浪さん、頼みますよ

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 18:33:32.24 ID:4vHJH11O0.net
>>36
福岡に行けば商店街はホークスのフラッグで溢れ
仙台に行けば楽天のフラッグで溢れ
横浜に行けばベイスターズのフラッグで溢れ
広島に行けば、、、

って今やっぱどこの球団も地元の商店街との関係を密にしてるよね

ちなみに名古屋に来ればグランパスのフラッグで溢れてるよ
栄も大須も今池も

ドラゴンズが地域密着を疎かにしてるからグランパスに取られちゃった

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 18:39:07.41 ID:4vHJH11O0.net
>>34
無理がある
名古屋にすら密着出来てないのに、さらに密着出来ない地域だけを広げても意味がない
それがアリなら勝手に地元を関東、関西圏まで広げりゃ良いけど、そんなのなんの意味もない

まずはちゃんと名古屋に密着しなさい
グランパスに本当に全部取られちゃうぞ?

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 18:47:28.40 ID:4vHJH11O0.net
「いずれは収益もファンも巨人を抜いて日本一の球団になる!」の目標で全然良いよ

その為に「北陸も静岡も地元だー!」は完全に違う

その為にはまず地元の名古屋に密着しなさい
ちなみにホークスはそうした目標を掲げて一生懸命、福岡市民に愛されるように福岡地域に密着する努力をずっとしてきてたよ


まずは名古屋でしょ?
チーム名に「名古屋」を付けるでも、胸ロゴを「chunichi」から「nagoya」に変える所から始めるでも良い


ってもう何年も前からずっと言ってきてるのに全く地域密着の努力をしようとはしないよなぁ、、、

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 18:54:58.75 ID:Vgy0lb9I0.net
地域密着するならば名古屋じゃない、愛知でもない、中部でもない、中京でもない、東海
東海がダントツトップで、次が微妙な差で名古屋、その次が愛知で、その次が中部、次が中京。
これは名古屋人ならばみんなわかるネタ。

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 19:02:43.20 ID:4g85VyE+0.net
>>29
「普通(日本で)は」現役のコーチやもちろん選手もやらないやってない
それを許したのが画期的って意味だろ

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 19:03:46.30 ID:yqwVkLl/x.net
>>89
断然トップトップ

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 19:04:22.59 ID:yqwVkLl/x.net
>>89
東海て愛知静岡に三重やん
岐阜除外

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 19:21:47.62 ID:DCoBJbEE0.net
>>86
札幌とか広島、福岡とかも電車から駅からそこら中に選手載っててびっくりするからな。
中日は名古屋ドーム前だけだし。街を上げて応援する感じがないね。

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 19:24:32.26 ID:j97a98zu0.net
>>88
東海地方では普通にファンが定着してるのにわざわざ名古屋まで狭める理由が分からん
あとソフトバンクはファイト九州とかやってて九州全域の球団であるみたいだけど中日と同じじゃん

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 19:49:52.10 ID:4vHJH11O0.net
>>94
毎試合、球場を自チームのファンで満員にしてからそうした事は言って欲しい
地域密着で成功してる他球団のように収益を何倍にも上げてから言って欲しい


正直、売上ってグランパスにまだ勝ってるかな?
選手の平均年俸ではグランパスに抜かれてるけど

てか、ここ数年でとにかく名古屋に密着を掲げてホークスを参考に地域密着の努力してきたグランパスは
本当に大須にしろ今池しにろ、名古屋の商店街行くとグランパスのフラッグだらけやね
まるで福岡のホークスみたい

本来ならこれドラゴンズがやるべきとは思わない?
君的にはどうですか?

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 20:33:01.03 ID:U5yrn2Qp0.net
>>95
地域密着は賛成だし名古屋の足場を固めるのも大事だと思う
ただグランパスは名古屋の商店街と連携を深めながらメインスタジアムはトヨスタ、練習場は豊田で三河地区のサポもつかんでいる
中日は岐阜市の長良川球場とか岡崎市の岡崎市民球場とかを二軍の本拠地にするのもありだと思っている

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 20:35:03.77 ID:X0b7j9Zc0.net
岡崎といえば岡崎の英雄、木俣さん
中日二軍監督やってもらおう

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 20:44:55.74 ID:nvS7jxf7d.net
糞OBのアホの木俣なんか出してくんな

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 21:08:55.16 ID:yqwVkLl/x.net
>>96
自治体の球場を二軍本拠地なんてアホかな

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 21:15:09.01 ID:4vHJH11O0.net
>>99
自治体がウェルカムならめちゃくちゃありやない?
それこそ自治体と協力してやれば良いし

てか、そうした自治体を募るのが一番良いかもね♪

ドラゴンズに来て欲しい自治体、めちゃくちゃたくさんあると思うよ笑

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 22:11:09.77 ID:yqwVkLl/x.net
>>100
キャンプ地じゃあるまいし
税金で建てた公営球場を何で地元住民よりプロの二軍に優先して使わせなきゃいかんのだ

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 22:34:51.42 ID:Wwc0CorHd.net
>>101
おまえ頭悪そう

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/10(月) 23:13:25.81 ID:yqwVkLl/x.net
課金してる上級国民に言われてしまった

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 01:17:36.07 ID:BhJK8SQm0.net
そらそうよ

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 01:45:56.63 ID:HqaUAw+60.net
ブライト
筑波大学の川村教授の科学的解析により、フォームが山田哲、柳田と共通と判明!よってトリプルスリー!

京田
ノリコーチのからトリプルスリーいけるとの太鼓判!

ビシエド
立浪&ノリから40発打撃改造指導!来季は40発!

なんとクリンナップ3人で100発60盗塁!

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 06:05:11.05 ID:pca2zb9rd.net
ここは誤認を繰り返して下手な考え休むに似たりを地で行くスレですね

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 07:17:04.38 ID:ZAmmQhPb0.net
>>99
ベイスターズの二軍は横須賀スタジアム(横須賀市所有)が本拠地なんだが
日本ハムが有名だが二軍の本拠地が離れているチームは多い

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 07:20:07.56 ID:ZAmmQhPb0.net
>>100
賛成
岐阜市や岡崎市は立派な球場があるがそこにこだわる必要はない
球場の使用率が低くて困っている自治体、新たな観光資源が欲しい自治体等に誘致してもらえばいい

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 08:13:07.64 ID:N2f3+3WBx.net
>>107
ハムは相手に近い場所にした

読売ヤクルツロッテは郊外

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 08:40:02.10 ID:HqaUAw+60.net
長良川球場に移転すれば年間200発いけるのでは?
あそこのこけら落とし確か中日大洋だし、思い出の球場だろ

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 09:22:52.85 ID:d+S9in6IM.net
中日がホームラン200発打てるような球場なら
250発ホームラン打たれる

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 09:36:38.47 ID:TU5jTWTTr.net
>>111
そのへん改善しないと狭くしないってよ

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 09:38:30.15 ID:TU5jTWTTr.net
重課金組
ソフバン
巨人
楽天

課金組
阪神
ヤク

無課金組
中日
広島
横浜
オリ
日ハム
ロッテ
西武

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 10:24:13.50 ID:fAJ9kN9u0.net
>>107

https://sp.baystars.co.jp/news/2018/11/1119_05.php

ベイスターズ良いな
市が30億円、ベイスターズが10億円の負担で建設らいしね

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 11:10:19.37 ID:ArqPnMwR0.net
>>114
中日が10億も出せるわけないわ
金がある球団と比較するなよ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 11:22:05.64 ID:fAJ9kN9u0.net
>>115
はいはいはいはい、、、
じゃあさっさと身売りしてね
一刻も早く頼むわ

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 11:24:38.25 ID:ArqPnMwR0.net
>>116
身売りしなくても、お前が仲間引き連れてバンテリン埋めてくれれば、出せるんだがなぁ。。

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 11:29:47.33 ID:13KugLFQd.net
仲間がいないひきぼっちだからここでガス抜きしてんだよ
言わせんなよ

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 11:34:05.49 ID:PezPAaLyM.net
客が入らないから何もしないとか
客が増えたら客が増える努力を始めるとか
バカなのかなって思う
中日新聞社の関係者ってバカしかいないのかな

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 11:36:00.84 ID:bDhv9LycM.net
野球が見たいなら見せてやる
金を出せ
応援したいなら応援させてやる
金を出せ
崇めよ、奉れ

江戸時代の企業だからなあ

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 11:36:22.04 ID:ArqPnMwR0.net
仲間がいないのなら、ドラゴンズ球団に就職してはどうかな?
面接で熱くドラゴンズの拡大戦略を語れば採用されるかもよ

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 11:41:12.61 ID:bDhv9LycM.net
>>121
もう完全にオワコンなのにいつまで偉そうにしてるのかな
中日新聞など最早ケツを拭く紙にもならんのだから

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 12:18:56.93 ID:qQwkO1iLp.net
2〜3人ウザいのが居るからNGにしたら綺麗になったわー

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 12:27:28.60 ID:PezPAaLyM.net
>>120
中日新聞社が商売の基本も分かってないのがキツいな
そんなポンコツ企業から球団代表とか言ってポンコツなおじさんが派遣されて偉そうにされてもな
身売りがやっぱり一番の改善かもな

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 12:31:48.76 ID:PezPAaLyM.net
>>121
客が増えたら客が増える努力を始めるとかアホなことを言わずに
君もまともな会社で働いて社会常識を身に付けた方がいい
そんなアホ理論は中日新聞社でしか通用しないよ

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 12:31:54.18 ID:Wlo5qy3Pa.net
おまえらってプロ初安打記念だったり初本塁打記念の直筆サイングッズとか買ってる?

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 12:43:46.18 ID:XWuHYRfMd.net
>>108
岐阜放送が読売と仲良いいし、岐阜新聞と中日新聞は犬猿の仲だし、なんとなく岐阜って読売色が強いからどうかな。

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 13:11:35.35 ID:jHobdrLH0.net
地方の巨人ファンというのは要らない
せん滅するべき
三重の阪神ファンとかだと中部か関西か微妙で言葉がもう違うし攻略は難しいのだろう

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 13:30:34.06 ID:cvdFwLca0.net
自分青色が好きってだけで中日応援してたからそろそろ横浜に浮気しよかな
でもあっちのほうが強そうだけど順位は中日のほうが上なんよな

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 15:27:04.48 ID:d+S9in6IM.net
今年は多分中日が最下位

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 15:46:36.18 ID:ArqPnMwR0.net
今年は土台作りだから

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 15:54:28.72 ID:fAJ9kN9u0.net
>>131
土台作りって抽象的やね

具体的にどうするのか知りたいけどな

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 15:55:04.02 ID:F/sB+GW5r.net
三年後は投手の土台作りしてそうだわ。

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 16:43:48.49 ID:BSNbMHNB0.net
金を使えば1年でできることを3年かけてやるらしい
ちなみにここ10年かけてチーム力は年々落ちていく一方
つまり3年で強くなるなんてウソ

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 16:58:43.50 ID:N2f3+3WBx.net
>>110
旧ナゴ球より広い

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 17:00:41.91 ID:ArqPnMwR0.net
>>134
お前らが沢山球場に来てくれたら、金使って1年で優勝できるんだけどね。。

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 17:22:46.55 ID:fAJ9kN9u0.net
>>136
セリーグ3位
12球団で4位の集客なんですけど?

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 17:24:53.62 ID:fAJ9kN9u0.net
集客数によって金が使えるのなら12球団で4番目に金を使ってくれないと

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 17:33:58.09 ID:BSNbMHNB0.net
球場に観に行きたくなるチーム作ったら行ってやるけどね
簡単に言えば金を使って補強したら観に行ってやる

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 17:35:46.87 ID:ArqPnMwR0.net
お前らが沢山グッズ買ってくれたら、、、沢山テレビ見てくれたら、、、
沢山スポンサーになってくれたら。。。沢山シーズンシートを買ってくれたら。。。

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 17:41:39.33 ID:/tovFkQe0.net
集客ったってまともに金払ってるのがどんだけいるのか

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 17:43:04.76 ID:T2z9sFY6d.net
>>140
他力本願しかないなら身売りしたら?

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 17:44:41.41 ID:fAJ9kN9u0.net
コロナの前の年に毎試合200人連れてナゴドに観戦に行ったかいがあったわ
おかげで、ホークス、巨人、阪神に次いで中日は4位の集客数誇ったしな

さて、どんだけ金使ってくれるんだろ?
三軍制とか余裕でしょ?

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 18:24:22.92 ID:fAJ9kN9u0.net
セリーグ集客数

https://npb.jp/statistics/2019/attendance.html

パリーグ集客数

https://npb.jp/statistics/2019/attendance.html

完全に12球団で4位だったわ

さて金使うんだっけ?

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 18:41:13.64 ID:fAJ9kN9u0.net
>>136
「他球団より客が来てくれたらちゃんと球団強化の為に金使うよ」ってのすら嘘って事やね?

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 18:49:17.18 ID:ArqPnMwR0.net
>>145
球場使用料が高いとか色々コストがかかって、集客数のとおりにはいかないんじゃね

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 18:54:14.68 ID:fAJ9kN9u0.net
>>146
球場使用料は不明
絶対に君も知らない

それを前提として話は出来ないな

そもそも決算公告すらしてないってのもさ

とりあえず集客数は12球団で4位な
それだけは事実だから
客が少ないからは言い訳にすんなよ

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 18:57:45.04 ID:cMFEQe7cd.net
>>146
中日の支配下総年俸は25.3億で12球団最下位

https://bmfree.com/archives/5063

人件費はかかってないな

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 18:59:50.72 ID:fAJ9kN9u0.net
>>148
集客数4位なんだから年俸4位になる為にはあと何億円、選手の年俸に使えるんだろ?
相当な戦力強化出来そうだけど

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:02:18.61 ID:ArqPnMwR0.net
>>147
ドームなんだから球場使用料は高いに決まってるじゃん

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:05:16.82 ID:ArqPnMwR0.net
>>149
戦力強化できるのなら、どっくにやってるってば

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:09:19.31 ID:cMFEQe7cd.net
>>150
ソフトバンクの総年俸62.2億
読売の総年俸49.9億
西武の総年俸29.6億
オリックスの総年俸27.3億
日ハムの総年俸27.2億
中日の総年俸25.3億

https://bmfree.com/archives/5063

ドーム球場が本拠地の他球団は中日以上に人件費をかけている
ドーム球場が人件費を抑える理由としてにはならないな

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:09:37.52 ID:fAJ9kN9u0.net
>>150
いくらか知らないなら知らないって言っとけよ

知ってるなら教えてくれりゃ良い

で、いくら?
知らないなら知らないって言え

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:10:54.43 ID:fAJ9kN9u0.net
別に補強費だけじゃないぞ?
2軍の施設とか三軍制度とかチーム強化できる所はまだまだある

なんせ12球団で4位の集客数な訳だし
やらない方がおかしい

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:10:59.13 ID:cMFEQe7cd.net
>>151
戦力強化に即効性があるのは新外国人獲得
中日は何で支配下の新外国人を獲得しないのかな?

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:14:29.92 ID:ArqPnMwR0.net
>>155
オミクロンのせいで外人補強は凍結になったんだよ

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:15:05.76 ID:NSGmHCHs0.net
監督の様に勝負強いバッターが現れないかなー

【選手だけじゃない】Mr.ドラゴンズ 立浪和義【注目監督の現役プレー集A】 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=rFZ3h4T6UZ0

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:15:14.59 ID:ArqPnMwR0.net
>>153
いくらかは知らん
ゴメンね力になれなくて

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:17:10.23 ID:ArqPnMwR0.net
>>152
ソフバンと読売は中日よりも大幅に集客数が多いから除くと、
西武と中日との差は4億3000万だから、微差じゃね?

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:17:42.36 ID:cMFEQe7cd.net
>>156
2022【助っ人】外国人
△調査・交渉中

オリックス 新外国人
ジェシー・ビドル投手 左投
ジェイコブ・ワゲスパック投手 右投
ブレイビック・バレラ内野手 両打

ロッテ 新外国人
タイロン・ゲレーロ投手 右投

楽天 新外国人
ホセ・マルモレホス外野手 左打
△クリス・ギッテンズ内野手 右打

西武 新外国人
ブライアン・オグレディ外野手 左打
ディートリック・エンス投手 左投
ボー・タカハシ投手 右投

ソフトバンク 新外国人
フレディ・ガルビス内野手 両打
△コリン・レイ投手 右投

日本ハム 新外国人
レナート・ヌニエス内野手 右打
アリスメンディ・アルカンタラ内野手 両打
ジョン・ガント投手 右投
コディ・ポンセ投手 右投

ヤクルト 新外国人
A・J・コール投手 右投

阪神 新外国人
アーロン・ウィルカーソン投手 右投
カイル・ケラー投手 右投

巨人 新外国人
マット・アンドリース投手 右投
アダム・ウォーカー外野手 右打
△グレゴリー・ポランコ外野手 左打

広島 新外国人
ライアン・マクブルーム内野手 右打
ニック・ターリー投手 左投
ドリュー・アンダーソン投手 右投

DeNA 
ブルックス・クリスキー投手 右投

中日
☆なし

凍結しているのは中日だけ
何で中日だけ凍結しているのかな?

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:19:58.86 ID:cMFEQe7cd.net
>>159
4.3億有れば年俸2億の新外国人を2人獲得出来る
これを微差とは言えないな

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:24:27.46 ID:ArqPnMwR0.net
>>161
同じドームでも使用料はドーム毎に違うのな
だから、なんやかんや微差ということです

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:25:55.53 ID:ArqPnMwR0.net
>>160
中日は老舗らしく、慎重なんじゃね

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:29:23.14 ID:cMFEQe7cd.net
8 大島
6 京田
7 2億新外国人
3 ビシエド
9 2億新外国人
2 木下
5 石川
4

これくらいの打線ならば球団もやる気が無いと非難されないだろうな

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:33:22.24 ID:cMFEQe7cd.net
>>163
やらない為の言い訳ばかりだなぁ

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:37:49.01 ID:fAJ9kN9u0.net
>>162
微差ねぇ、、

って事は4億使うのは問題無いし、なんやったら西武より4億多く使っても微差だよね?

そもそも集客数が中日より少ない楽天よりかは金使っても良い訳だよね?

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:40:02.16 ID:ArqPnMwR0.net
>>166
西武ドームは隙間空いてるだけ使用料も安いと思うよ
楽天は金持ちの親会社が金を沢山補填してると思うのだが

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:41:28.37 ID:cMFEQe7cd.net
>>167
ドラゴンズも金持ちの親会社に身売りすれば良いんじゃね?

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:41:38.44 ID:fAJ9kN9u0.net
>>167
まあ君みたいな中日新聞社の肩もつ人の意見は貴重って言えば貴重だと思う

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:46:14.83 ID:ArqPnMwR0.net
>>168
コロナでそんな都合良く金持ちの会社なんてありませんよ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:49:40.57 ID:fAJ9kN9u0.net
>>170
別に金持ちじゃなくても良いよ?
誰も親会社の資金をあてにして運営して欲しいなんて思ってないし

そもそも市民球団のカープが中日より高い年俸で運営出来てる以上、単に親会社の中日新聞社が足かせだと思ってるだけで

身売りじゃなくとも手放してくれたら良いよ
後は市民球団としてナゴヤドラゴンズでやるから

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:50:22.00 ID:cMFEQe7cd.net
>>170
通期も過去最高の更新を計画
 (株)ヤクルト本社(TSR企業コード:291014305、東京都港区、東証1部)は11月12日、2021年4-9月(中間)の連結営業利益が過去最高の278億2200万円だったと発表した。国内は「Yakult1000」が伸び、円安効果も出た。通期の業績予想も上方修正し、売上高・利益ともに過去最高を更新する見通しだ。

https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20211112_04.html

プロ野球の親会社に限定してもヤクルトは過去最高の業績のようだ

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:56:51.71 ID:ArqPnMwR0.net
>>172
あなたは勘違いしてるみたいですが、
身売り先になる会社のことで、既に球団を持ってるヤクルトは除かれますよ

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:58:18.69 ID:fAJ9kN9u0.net
普通は身売りだから身売りって言ってるだけで
中日新聞社が手放してくれるのなら市民球団化で名古屋ドラゴンズでも良いよ
ただ今までそうした例がないからまあ普通は身売りなんだろうけど

とにかくやる気のない企業は球団を手放して下さい
よろしくお願いします

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:59:19.30 ID:ArqPnMwR0.net
>>171
あなたがオーナーとか社長なら、その意見も分かるけど、
ただの一ファンのあなたの意見は通らないね

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 19:59:31.00 ID:cMFEQe7cd.net
>>173
コロナで金持ちの会社は無いと言うからプロ野球親会社に限定しても業績の良い会社はあると言っただけ
理解力に乏しいようだね

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:02:42.48 ID:fAJ9kN9u0.net
>>175
まあ俺の意見が通るのなら、もう5年も6年も前に身売りしてるよ

本当に手放さないよね
金が無いだのドラゴンズは赤字だのブツブツブツブツ言いながらずっと弱いまま保有してるって言うか
もうやる気がない事は何年も前からわかってるんだけど、そんな状態で何年も何年も運営されても困るのは選手とファンと球団なんだけどなあ

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:02:53.09 ID:ArqPnMwR0.net
>>174
中日新聞社の人は手放したくないんじゃね
決めるのはあなたじゃないからね

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:03:06.23 ID:cMFEQe7cd.net
>>175
ファンに出来るのは中日新聞社とドラゴンズに金を落とさない事だけ
それで中日ドラゴンズがいつまで維持出来るか楽しみだな

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:03:57.38 ID:LOdUj1bBr.net
長年培った地方の名士の座は明け渡さんだろ

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:04:18.30 ID:ArqPnMwR0.net
>>176
今、身売りの話をしてたのでね

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:05:06.40 ID:fAJ9kN9u0.net
>>178
で、君も単に中日新聞社に運営し続けて欲しいだけ
弱くてもいいからとにかく中日新聞社に身売りして欲しくないと


まあそういう事なんだろうね

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:05:43.27 ID:cMFEQe7cd.net
>>180
中日ドラゴンズが赤字で中日新聞社がその赤字を負担出来なくなったら身売りするしかない

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:08:39.01 ID:ArqPnMwR0.net
>>177
>困るのは選手とファンと球団なんだけどなあ

選手の中にはチームが弱くて喜んでる選手もいるんじゃないかな
例えば、周平や京田みたいな低打率でもレギュラーになれるし、藤井みたいな選手でも40前後までクビにならないし

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:10:27.46 ID:fAJ9kN9u0.net
>>184
じゃあ訂正
困るのは一部の選手と球団とファンね


早く手放してください

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:11:17.70 ID:jDYDFS0Ed.net
俺のまわりの人はこれ以上野球関連のラジオを増やすなって言って怒ってる人多いな
自分は楽しんでるけど

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:13:54.72 ID:ArqPnMwR0.net
>>185
追加だけどさ、ファンの中には、外人補強よりも日本人の若手使えって思ってる人もいますよ
それに球団も優勝でもされたら選手の総年俸が高くなって困るから、弱いチームがいいって思ってますよ

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:22:57.85 ID:ArqPnMwR0.net
>>183
安心して下さい
内部留保がたんまりありますよ

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:23:39.24 ID:fAJ9kN9u0.net
>>187
優勝でもされたら困ると思ってるのは球団じゃなく中日新聞社だろっての

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:25:19.78 ID:uZOoDv7o0.net
8 大島
6 京田
5高橋
3 ビシエド
7福田
4阿部
2 木下
9加藤

たぶんこんな感じのスタメン

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:26:05.43 ID:ArqPnMwR0.net
>>189
球団も球団の予算を守らなければいけないんだから、球団もそうじゃね?

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:32:47.28 ID:fAJ9kN9u0.net
>>191
球団も球団の予算って何?

意味のわからん事言い出すなよ

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:35:23.18 ID:RGGR4vJBr.net
札束でぶっ叩いて勝つのは他所の球団にやらせればよろしい。

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:41:51.64 ID:dJSYxdhup.net
買う方だってメリットないと買わんだろ
ドラゴンズ買ってなんかメリットあるの?

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 20:56:34.89 ID:cMFEQe7cd.net
>>194
コロナ禍で業績UPしている主な業種
衛生用品製造
家電品製造
通信・IT業
ゲーム開発・販売業
物流業

https://sogyotecho.jp/improving-companies/

このような業種では球団買収による知名度アップのメリットはあるな

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 21:00:04.16 ID:fAJ9kN9u0.net
>>195
IT系が良いな
会社規模は小さくて良いから若くて勢いのある企業が良い

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 22:11:43.11 ID:8ecWMJx5x.net
買い手はあってもそもそも中日新聞に売る気はないから不毛な議論

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 22:12:20.17 ID:fAJ9kN9u0.net
>>193
金もかけずに万年Bクラスなんてのはそれこそ他球団にやらせとけよ

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 22:14:27.44 ID:ZAmmQhPb0.net
客が増えたら客が増える努力を始めるとかアホなこと言わない企業ならどこでもいい
あとグループ企業のナゴヤドームにたんまり金を渡して「補強費用がないよー」とか言わない企業がいい

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 22:17:13.07 ID:ZAmmQhPb0.net
>>197
今のままだと中日新聞社にとって球団を所有することが企業イメージの悪化に繋がっている
そのことに気づけば身売りか改善努力をするだろ

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 22:27:17.17 ID:8ecWMJx5x.net
>>200
主観

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 23:17:53.60 ID:RGGR4vJBr.net
>>198
残念ながらドラゴンズはジャイアンツと同じく、連続Bクラスを10年以上記録したことが無いんだよ。
セ・リーグで2球団だけ、な。

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 23:19:03.84 ID:h/vRyQGj0.net
お前らずっと同じ話してるな。笑

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 23:30:28.65 ID:LOdUj1bBr.net
頭使わない話になるといつもの年金バカジジイが出てきて選手腐すだけだからよっぽと健全だよ

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/11(火) 23:44:01.65 ID:cMFEQe7cd.net
>>202
過去10年のBクラス率8割の球団があるそうだ

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 00:52:14.01 ID:1n4tNdnJ0.net
木下はリード最悪だし、球界一の鈍足
打撃と言っても、中日の貧打線の中ではましな方というだけ
守備は並、肩も並、特に優れた選手では無いな

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 01:42:05.40 ID:M03HKbuud.net
捕手は郡司がいいな

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 02:21:38.32 ID:vQnoW3Y/0.net
ID:ArqPnMwR0
こいつただの煽りカスだぞ
営業時間終わったらパッタリ消えるw

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 04:15:59.34 ID:26ZNgU2Y0.net
京田に飽きたら木下叩くとか子供じみたイジメそんまんまだな

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 05:55:57.66 ID:Z/gSExxBd.net
自分の気にくわない選手はクビにしろ
自分の気にくわないドラフトになったら何故獲ったアイツが良かったコイツが良かった
自分の気にくわない球団運営には被害妄想並べて身売りしろ
ここで幼児性を感じない事はほぼない

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 07:00:34.88 ID:fZwPFsG20.net
>>190
加藤とかモブキャラ過ぎて存在忘れてたわ

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 08:29:33.25 ID:fi+9fjGkM.net
ブライトのバッティングフォーム素人っぽいな

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 08:46:40.78 ID:KXCkYdMl0.net
監督就任時のワクワクと言ったらやっぱ落合の時が一番だったかな?
「補強はしない、10%の戦力上げれば必ず優勝出来る」
「必ず戦力として使うからどんな長所でも良い一芸を磨け」
「右の大砲を作る、候補は高橋光信、幕田賢治、田上秀則、仲澤忠厚、前田章宏、櫻井好実にルーキーの中川裕貴、中村公治」
「開幕投手、川崎」



それに比べて立浪はなんか全然ワクワクしない
まだ与田の時の方がワクワクしたまである
立浪
「一年目は土台作り」
「中日の選手は全体的に振り回し過ぎ、もっとコツコツ当てていくバッティングをしないと」
「2番最強打者?それってクリーンナップが強いチームが出来るんだっけ?うちは小兵置く」

なんか全然ワクワクしない

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 09:22:52.64 ID:wZKBuR5Ox.net
落合前も強かったし

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 09:30:29.34 ID:C4Bb+iFt0.net
>>213
勝ちにこだわってたよな
開幕投手川崎も先発ローテを崩して確実に勝ち試合を取るためだし
落合にまた監督して欲しいよ

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 10:36:26.03 ID:jzyjyRAo0.net
強い強くない以前に
打てないからな。
特に長打。
この辺をどうにかすればなんとかなる。

打てないから勝てない。
明確な答えが出ているのにな。

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 10:55:32.21 ID:KXCkYdMl0.net
>>216
打力は流石に去年が底だと思う
同じメンバーで戦っても全員が去年より更に下回る成績なんて事は無いと思う

とは言え新たな戦力がそろそろ出てこないと、、

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 11:03:42.20 ID:TpN1EQFv0.net
>>213
お、懐かしい名前。今よりもスラッガー候補が多かったね。幕田など横浜高校の当時
の監督も長打力に関しては一目置いて、後にプロに入る後輩の後藤も脱帽していたか
らね。
後、この中には入っていないけど、森章剛なども飛ばす力は凄かったね。

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 11:08:30.83 ID:jzyjyRAo0.net
今年打てないのに来年打てるなんて思わない。
相手チームだって研究はしてくるし、戦力も整えてくる。
現状のままでは来年も同じ。

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 11:32:35.99 ID:KXCkYdMl0.net
長打力はともかく
一昨年ぐらいは打率が1位か2位じゃなかったかな?

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 11:37:09.39 ID:jzyjyRAo0.net
年齢的な劣化だって否めないだろ。
0点が1点になっただけで満足できるのか?
俺は満足できないね。
70点くらいを常に維持しながら毎年戦えたらと思う。

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 11:40:12.27 ID:p5dU+7M20.net
>>213
誰もものになってなくて草

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 11:44:12.83 ID:p5dU+7M20.net
博満はオフシーズンに選手に練習させるのがうまかったわ
ライバルを南米に連れてって活躍を報道させたり一日目に紅白戦を予告しておいたり

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 11:44:34.54 ID:KXCkYdMl0.net
>>222
開幕投手、川崎もボコボコに打たれてるしな

で、結果、優勝
めちゃくちゃワクワクしたわ

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 11:45:40.57 ID:lN95iE+9d.net
>>216
勝てないのは監督が野球を知らないからだよ。
落合が言ってるとおりで、打てないなら打てないなりの野球の仕方があるわけだから。

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 12:01:14.52 ID:KXCkYdMl0.net
>>225
打てない事前提なら、とにかく相手を0点に抑える、初回から送りバントでも何でもして、とにかく1点を取りに行く、、、
かな?

まあ確かにそれで落合は優勝してるけど、、

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 12:09:45.78 ID:jzyjyRAo0.net
だから打てないなりの点のとり方はあるって言ってんたろ。
そうじやなくて、まずは打つ事を前提に考えないとな。
俺は勝利至上主義者じゃないからさ。

率を残すだけなら点に過ぎなのよ。
そこに打点を取れる選手が出てきて
点が線になり打線になる。

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 12:11:37.44 ID:sJYiRUcQ0.net
ある程度打てないと優勝出来ないのは当然なのに、貧打で優勝狙うのが異常
2011年みたいなゴミボールじゃないし、中日が低迷するのは当然の流れ

レアード中田大谷が居ないハムより弱い打線じゃ、誰が監督でも最下位争いするわ
打者どもが雑魚過ぎるせいで低迷した

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 12:14:17.44 ID:jzyjyRAo0.net
野球は点取りゲームなんだよ。
いかに少数点で投手が抑えて勝つかのゲームじゃない。

たしかに短期決戦やトーナメント戦のような一試合も落とせない状況下なら
そういうやり方もあると言うだけ。

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 12:22:47.45 ID:p5dU+7M20.net
打てない野球は今のボールで通用するだろうか?
内野ガチガチにしてシュートピッチャーをそろえるとかやってたけど

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 12:38:05.30 ID:HPuH8J010.net
落合監督時代は確かチーム打率はメチャクチャ低かったけど、優勝とかしてたな
今、貧打だから勝てないってのはどうかと思うけど
監督の差なのかな?

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 12:43:03.82 ID:jtZ39Z5ar.net
貧打の中日は大砲補強しなくて大丈夫? 125本塁打に必要な“上乗せ”を計算してみた(Full-Count)
https://news.yahoo.co.jp/articles/de12c8f77de772cb67683a4d1e8af4e02819695c

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 12:44:51.71 ID:O53P6IPv0.net
ここ最近IDでNGにはしてないのに相当レス番が飛んでる
アホが暴れてんだろうな
やっぱワッチョイもIPもアリじゃないとダメだわ

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 12:47:10.46 ID:jtZ39Z5ar.net
阪神が今春キャンプ観戦の事前予約の詳細を発表 1日あたりの入場者数を制限
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbb8c0d64060abceca28787e6f16096b32a1bf64

中日のキャンプ日程の発表は、あいかわらず直前ですかね?

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 12:51:17.23 ID:jtZ39Z5ar.net
広島・栗林 名古屋のドラゴンズ応援番組で直球発言「カープの方がまだバッティングがいいので」
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3916847/

www

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 12:55:37.96 ID:fhjpm9pad.net
年代別ドラフト 一覧見るとわかるけど
落合が現場、フロントにいたときにとった選手で長く活躍してるのそんなにいないよな。
これでは弱いのが納得できる。

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 13:00:03.02 ID:q2shZYi7d.net
最強のオーダー組んだらええねん

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 13:08:03.22 ID:1Dxc8VT1M.net
長く活躍はしてないが
長く一軍には張り付いてるんだよ
クソ弱いくせにレギュラーの平均年齢が異常に高いからな

最悪ってやつだね

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 13:14:55.82 ID:p5dU+7M20.net
>>238
隙間産業みたいな選手重宝して残してきたからな
年齢の問題では無いと思うわ

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 13:14:56.82 ID:jzyjyRAo0.net
情報が遅いのは毎度のこと。
それだけ情報に対して過敏で慎重に慎重を期しているんだよ。

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 13:17:14.41 ID:1Dxc8VT1M.net
福留、大島、平田、福田、阿部、直倫、周平にビシエド

京田、木下以外は早々に取り替えないとな
土台とやらは造れませんよ
ビシエドと福田に複数年とかね
正気の沙汰じゃ無いよ

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 13:33:16.55 ID:xUuh0VYSd.net
>>241
毎年2人入れ替えても4年はかかる
毎年1人なら8年かかる
それだけ中日の土台は腐っている

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 13:41:56.42 ID:HPuH8J010.net
>>242
そこで今年、土台作りですよ
立浪監督に任せておきなさい
コーチ陣も一新したからね

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 13:47:23.87 ID:p5dU+7M20.net
>>241
その選手全員で1stの座を競争させればいいと思うわ
多分大島が残るが

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 13:49:40.64 ID:5wqKilfWd.net
>>235
中日ファンの風上にもおけん発言だな。

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 13:53:06.51 ID:xUuh0VYSd.net
>>245
「ドラゴンズよりカープの方がバッティングが良い」
事実だろ?

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 14:28:35.31 ID:eTM2Z++br.net
>>229
もともと先に21点取ったほうが勝ち、みたいなことから始まって投手が上から投げていい、投手が変化球を投げていい、と点を取られないように変わってきた。
投手の運用もいかにして点を取られないか、で試合の終盤は1イニングごとの継投が主流に。

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 14:59:17.97 ID:jzyjyRAo0.net
143試合そんな試合ばかりなら投手陣も負担がかかりすぎるよな。
それで由しとするなら、そうすればいい。
永遠とそれを続けていればいいよ。
そういう時代なのなら。

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 15:09:08.09 ID:3rMUQe/D0.net
ビシエドオミクロン

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 15:22:05.89 ID:p5dU+7M20.net
海外行ってたのか
ならどっちにしろ2週間隔離だし影響少ないだろ

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 15:23:43.00 ID:jtZ39Z5ar.net
ビシエド!?

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 15:24:44.43 ID:jtZ39Z5ar.net
>>243
同じことの繰り返し
仕事のやり方が属人的なんだよな

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 15:25:46.86 ID:jtZ39Z5ar.net
>>245
図星突かれての逆ギレかよ(笑)

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 15:32:49.28 ID:O2pHIzllr.net
中日ビシエドがコロナ陽性でオミクロン株感染 11日に来日、微熱とのどの痛み訴える
1/12(水) 14:58 配信  Full-Count


 中日は12日、11日に来日したダヤン・ビシエド内野手が日本入国時のPCR検査において新型コロナウイルスの陽性反応があり、解析をした結果オミクロン株であることが分かったと発表した。

今後も政府指定の施設にて隔離を行う。なおビシエドの症状は、微熱とのどの痛みだという。 ビシエドは昨季、130試合の出場で打率.275、17本塁打70打点。来日7年目の今季もチームの主軸として期待されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ca65a411f4fdf4a2aae37cf17277184bbd4f541

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 15:34:10.10 ID:D31ZlnOla.net
今PCRやったら高確率で陽性になりそう

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 15:41:07.99 ID:jDP9Y91La.net
ビシエドなんか国外追放しろ
こいつは舐めてる

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 15:41:32.78 ID:jtZ39Z5ar.net
>>236
中田ムネオの責任の方が大きいと思うけどな

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 15:41:55.00 ID:O2pHIzllr.net
【中日】再来日したビシエドが新型コロナ陽性 オミクロン株、政府指定施設で隔離へ
1/12(水) 15:07 配信  中日スポーツ


 中日は12日、ダヤン・ビシエド内野手(32)が11日に再来日した際に新型コロナウイルスの検査で陽性となったと発表した。PCR検査の結果、判明した。オミクロン株だった。微熱とのどの痛みがあるという。

今後は政府指定の施設で隔離する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a887393cedce557a36b4b7b206a2159b4036c69

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 15:43:17.93 ID:jtZ39Z5ar.net
>>240
腰が重いだけ
練習試合の日程なんて、相手チームになりそうな公式サイト見て確定できるからな

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 15:49:43.46 ID:Z14Xk586r.net
中日・ビシエドが米国へ帰国 オミクロン株の急拡大で立浪監督「こっちにおればいいのに」
2021年12月1日 23:27  東スポweb


 中日は1日、ダヤン・ビシエド内野手(32)が自宅のある米国へ向けて帰国したと発表した。

もっか新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染拡大が懸念されており、立浪新監督は「ビシエドの家族もこっちにいるわけだから、もうちょっとだからおればいいのにね、と思うが、それは…(仕方ない)」と本音をポロリ。

 それでも米国の自宅でリフレッシュして2月1日のキャンプインには元気な姿を見せてくれることを熱望した。

https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_3833684/

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 16:12:00.03 ID:KXCkYdMl0.net
>>236
佐藤充
中田
鈴木クネ
川井
平田
吉見
新井
堂上
福田
浅尾
山内
野本
岡田
大島
大野
高橋
福谷
溝脇
又吉

祖父江
小笠原
木下
阿部

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 16:14:27.44 ID:KXCkYdMl0.net
てかいまだに落合言ってるのはアホ

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 17:05:38.16 ID:fOm2kMxu0.net
来日が早いから助かるわ
キャンプ1日から入れるし名古屋自主トレもできる

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 17:09:55.16 ID:3rMUQe/D0.net
抗体出来て良かったな
シーズン中に感染すると終わる

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 17:21:43.06 ID:HaInhePYp.net
一回罹ったら罹りにくいんならいっそ罹った方がいいな

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 17:37:20.52 ID:0b4PUVaMM.net
>>236
逆に最近5年(鈴木ひろし移行)で活躍してる選手っている?

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 17:43:41.57 ID:O2vw4pdxr.net
>>213
コロナは再感染するしシーズン中のクラスターも心配だな
今日は日本の感染者数が一万人を超えてもう何処で感染してもおかしくない状態になってしまっている

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 17:45:35.02 ID:aRubsmi0r.net
>>258
どうせ入国隔離期間があるからその間に治ればええやん
ガタガタ言う必要ないわ

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 17:58:51.92 ID:xIIFMZlAd.net
落合の前の5年に入ってきて活躍した選手はいっぱいいるだろ

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:02:02.71 ID:KXCkYdMl0.net
>>269
福留
岩瀬
小笠原
英智
朝倉
中里
岡本
鉄平
田上
久本
山井
高橋聡文
森岡
桜井
長峰
ノベルト

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:03:12.91 ID:KXCkYdMl0.net
てかいまだに落合落合って馬鹿なのかな?

事実だけ書くと
落合監督時代→強かった
落合監督優勝→解雇

そっから弱くなった


それだけだよ
事実わ

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:11:18.26 ID:KXCkYdMl0.net
ところで今年のドラフトは野手が豊富

日体大 矢沢 リアル二刀流
早稲田 蛭間 左の大砲 リアル佐藤輝
立教大 山田 右の中距離砲
高松商 浅野 リアル吉田正
中京大 沢井 中距離砲の広角打法
日本航空 内藤 リアルおかわり君


打者なら誰行きますか?
ホームランに限ると蛭間だと思うけど

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:18:12.78 ID:xIIFMZlAd.net
>>271
君以外はそう思ってないからもう二度と落合監督のオファーはないんだよなぁ…

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:21:05.85 ID:KXCkYdMl0.net
>>273
まあ俺だけでもそう思ってれば良いよ
星野と落合は俺の中では本当にワクワクさせてくれた監督
とにかく野球が楽しかった

ちなみにだからといって他の監督がダメだって話ではない
監督批判や選手批判してる奴はアホかなとは思う

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:25:54.78 ID:HPuH8J010.net
>>274
星野も落合も会社の金庫を空にしたよな

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:28:53.71 ID:jzyjyRAo0.net
開幕スタメン予想みたけど願望があるのかもしれないが
現実は

中大島
遊京田
三高橋
一ビシエド
左アリエル
二阿部
捕木下
右加藤

こんな感じだろうな。

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:29:25.13 ID:KXCkYdMl0.net
>>275
そこはキチンと球団の収益を上げとけよ
何回でもいってやろか?

良い加減にキチンと地域密着したら?
金が無い金が無い言う前に
星野や落合のせいにする前に

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:32:52.19 ID:HPuH8J010.net
>>277
星野や落合のせいだからこそ彼らはクビになったんだよ

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:32:59.32 ID:3ej/rIHTa.net
>>276
加藤の根拠は?

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:35:52.48 ID:jzyjyRAo0.net
加藤は守備

守り勝つ野球目指すみたいだからライトは
守れる選手を入れただけ
打つのは抜きにして

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:37:36.72 ID:KXCkYdMl0.net
>>278
まあそう思ってるのならそう思ってれば良い
人の捉え方なんてそれぞれだろうし

とにかく星野も落合もまあ過去のこと

とりま立浪には期待
正直、ワクワクはしないけど、だからといってダメだって訳じゃ無い
優勝もあるよ

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:39:40.43 ID:HPuH8J010.net
>>281
土台作りの今年、優勝ですか?

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:44:14.30 ID:KXCkYdMl0.net
>>282
土台作りって何?
具体的にどう言うこと?

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:49:54.26 ID:HPuH8J010.net
>>283
立浪監督が言ってたんだから立浪監督に聞いてね

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:52:05.27 ID:eTM2Z++br.net
>>267
コンピューターと違って、人間には免疫というのがある。
致死率重症化率が低いウイルスであれば、ガンガン感染を広げて免疫をつければいいだけのこと。
そもそも人類はそうやって免疫をつけてきていて、ワクチンなんて18世紀くらいからだから、誰も彼もワクチンを打つっていうのは疑問だ。

疑問だが同調圧力に屈して接種したけどな。

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:52:11.46 ID:KXCkYdMl0.net
>>284
わからないならわからないって事で笑
いや俺も良くわからんし

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:54:03.78 ID:HPuH8J010.net
>>286
立浪監督によると優勝は3年後な
だから今年と来年の優勝は想定されてないよ

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 18:58:37.47 ID:xIIFMZlAd.net
なら2年間はトクさんチームと交代してほしい
彼らが優勝を目指す

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 19:01:26.13 ID:eTM2Z++br.net
>>287
ハッキリとした決意をぶち上げるのが嫌なんだろう。
近鉄時代の中村ノリさんに取材していた落合氏がしつこく、
「三冠とるって言っちゃえ」とけしかけていたが、頑なに誤魔化していたように、
言っちゃうことへの警戒心が強いタイプっているのよね。
うっかり、中村ノリブランドがどーのこーのといっちゃったのは後悔してるかも。

オリックス吉田さんが石橋貴明のラジオで、すべての打撃成績でトップを取ると言ってたが、立浪さんはそういう選手じゃなかったしね。

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 19:08:05.17 ID:5wSDcSaLr.net
ここ8年は毎年毎年優勝ばかり追い求め過ぎたんだよな
首脳陣もファンもな
それで中継ぎは疲弊して、野手は勝利優先のベテラン三昧、外国人は退団するのが分かっていても終盤まで使う、ドラフトは即戦力で微妙な選手ばかり
立浪はここを改革しようとしているし期待が持ててワクワクするわ

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 19:14:19.27 ID:q393enHYr.net
社会人の野手は木下以外全滅したからな
それ以前となると大島まで遡らないといけない
10年で当たりが1人とか効率が悪過ぎるわ

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 19:15:31.66 ID:zucufgEka.net
>>267
喉の痛みと微熱
風邪やん

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 19:19:38.62 ID:xUuh0VYSd.net
>>278
阪神とかなら勝てば観客も増えてグッズも売れる
勝ってコストは増えるが利益はそれ以上に増える
中日が勝っても利益が増えず赤字になるのは営業の責任
監督の責任にするのは筋違い
筋違いの事ばかりだから中日は弱い

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 19:20:47.58 ID:KXCkYdMl0.net
>>287
で、土台ってどう言う意味?

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 19:23:02.99 ID:xUuh0VYSd.net
>>282
中日の土台作りとかけてサグラダファミリアととく
その心はいつ迄も完成しない

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 19:27:06.97 ID:ckzbz/KE0.net
土台とかどうでもいいから根尾、石川、岡林、土田を負けても使うこと!!成績関係なしに

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 19:29:56.83 ID:ckzbz/KE0.net
それが一番盛り上がるし見ていて個人的に楽しみ

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 19:36:04.04 ID:xUuh0VYSd.net
>>296
チームの幹に成れるのは石川だけ
成績関係無く使う価値があるのは石川だけだ

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 19:37:40.81 ID:BjND9118r.net
>>296
それで良いと思うわ
一軍の試合に出てトライアンドエラー
結局は自分の武器が通用するかどうかは一軍の試合に出ないと分からない
二軍の試合に出続けたところで分からないままなんだよな

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 19:39:33.98 ID:EyodGqN4p.net
なんとなくノムさんが阪神の監督引き受けたときのようなチーム事情に近い気がするが立浪はある意味最終札のような期待がかけられているのが酷だな

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 19:46:13.31 ID:eTM2Z++br.net
>>292
もともとの旧コロナウイルスは、風邪になる代表的なウイルス4種の中のひとつ。
なお、風邪になるウイルスは200種以上あり、2019年くらいまで成人以上の日本人は年平均3度くらい風邪をひいていた。
つまり、年間の感染者数は、延べで、2億1000万人を越えていたってこと。
誰でも体験してるから風邪で仕事を休めないみたいな考え方もあった。
それに比べて全然感染しないのが新型コロナだ。

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 19:54:49.56 ID:KXCkYdMl0.net
>>299
一軍の試合に出続ける事が育成になる

の考えは僕は否定的
それが本当なら京田は今頃.330ぐらい打ってないと

ただし試合の経験を積ませるのは大事
一年通して試合に使い続ける
その為に2軍があり、更に3軍があると思ってる

負けても良いから1軍で使い続けろは、ハッキリいってなんの育成にもならないしチーム力が上がるわけでも無い
アホだと思ってる

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 19:58:13.14 ID:d4gXSUP8r.net
まあ成功した選手は圧倒的に一軍での経験が〜我慢して使ってもらったから〜と言っているし才能の有る選手ならどんどん使っていけ

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 20:00:38.00 ID:KXCkYdMl0.net
>>303
最低限の成績を残した上で、、、

なら納得

去年の根尾は流石にない

言うて立浪の一年目も後半は酷かった
で、二年目は怪我

あくまでも最低限の成績を残した上でなら納得

じゃなければチームの為にも選手の為にもならない

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 20:48:57.88 ID:32qqVkxZr.net
最低限の結果とか言い出すといつまでも卯建の上がらない中堅やベテランが幅を利かせて例年通りになるからな
結果度外視で有望株を優遇するくらいでないとチームは変わらないままだろう

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 20:51:56.42 ID:xUuh0VYSd.net
>>305
2軍でも通用しない打撃の根尾を有望株とは無理がある

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 20:54:16.79 ID:32qqVkxZr.net
誰も根尾が有望株なんて言って無いんだが

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 20:54:37.31 ID:KXCkYdMl0.net
>>305
打率1割台は辞めて

若手を使うなとは言ってない
けど最低限は流石にある

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 20:58:11.27 ID:xUuh0VYSd.net
>>307
296 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e515-Cf1S [36.8.221.60]) :2022/01/12(水) 19:27:06.97 ID:ckzbz/KE0
土台とかどうでもいいから根尾、石川、岡林、土田を負けても使うこと!!成績関係なしに

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 20:59:22.24 ID:KXCkYdMl0.net
同じ理由で
「若手育成の為だからー」
って理由で防御率7点台、8点台の先発ピッチャーを優遇して使ったらどう思う?

流石に最強限の成績は上げられない奴は使わなくて良いよ

若手の育成ってそういうもんじゃないと思うし

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:00:00.42 ID:ckzbz/KE0.net
とりあえず規定まで立たせれば根尾も慣れて打てるはず

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:01:00.92 ID:ckzbz/KE0.net
高橋はどんだけ打たれても中8日くらいで回して欲しいな

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:01:51.60 ID:32qqVkxZr.net
まあ最低限の結果を出せるからと遠藤や井領のような選手達を使うのは無駄だったという事
数年でクビになるような奴等を使うよりも有望な若手に経験を積ませていく事が長い目で見ればチームを強くしていく
例えそれで目先の結果が出なかったとしてもね

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:02:21.65 ID:ckzbz/KE0.net
あと石森、橋本、森も好きだからセットアッパー目指してがんばれ

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:04:27.45 ID:ckzbz/KE0.net
>>313それな、結果でんからって福留使ってたんやで?それなら根尾とか岡林でいいやん。数字関係なく。福留、武田、医療よりいいやろ

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:05:18.85 ID:KXCkYdMl0.net
>>313
遠藤にしろ医療にしろこれが若手にしろ、さすがに最低限の成績も残せないのに優遇して使うのは辞めてね


君は違うの?

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:06:57.02 ID:ckzbz/KE0.net
>>316その結果が5番福留だったんだが?

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:07:39.94 ID:ckzbz/KE0.net
プロなんだから優遇されることもあるしすべてが平等にはならんよ

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:08:59.77 ID:KXCkYdMl0.net
「打率なんて1割台でも良いから使い続ける事が育成だ!使い続ければ必ず打てるようになる」

って思ってるんだと思うけど、、、マジでアホかな?って思う


じゃあ同じ理由で滝野や三好や渡辺勝を打率1割台のまま使い続けても文句言うなよと

遠藤や医療を同じ理由で使い続けても文句言うなよと

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:09:12.64 ID:32qqVkxZr.net
>>315
やっと話の通じるファンが出て来た
こういう人がもっともっと増えていって欲しいね

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:09:57.85 ID:p5dU+7M20.net
>>315
調子取り戻したら福留以上の選手は中日にはいないから使うのは問題ないだろ
遠藤が本塁打20本打つのに期待するのとは別

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:11:16.34 ID:KXCkYdMl0.net
>>317
じゃあその優遇も辞めようか?

打率1割台はキツいわ
流石に

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:11:50.62 ID:OIJCGbkur.net
連投とかの迷惑バカジジイって句読点使うよな

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:12:49.63 ID:ckzbz/KE0.net
>>321そんなんその場凌ぎにしかならん。5年10年先を見据えれば根尾、岡林を使わんとあかん

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:13:50.28 ID:ckzbz/KE0.net
>>322優遇されるのには理由がある。根尾には地元からの期待がね

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:14:25.49 ID:ckzbz/KE0.net
だからプロなんだから平等とかないんやから。

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:15:06.74 ID:KXCkYdMl0.net
>>325
打率1割台はやめよか?流石に
本人の為にも
これが若手だろうがベテランだろうが

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:15:42.56 ID:Z2Kdoenb0.net
指名順位考えとけ

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:16:45.30 ID:p5dU+7M20.net
>>324
俺は今年のAクラスが見たいんだ去年根尾を使ってなかったら優勝争い出来たし今年はAクラスに食い込めた

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:19:18.08 ID:KXCkYdMl0.net
>>328
プロに入ったら指名順位関係ないわ
実力主義だわ

ドラフト1位なら打率1割台だろうがレギュラーで使い続けます?

アホか


そもそもが「1軍で使い続ける事が育成」っていう勘違いから来てるだけだろ
マジで単なるアホか

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:49:14.04 ID:KXCkYdMl0.net
>>325
地元からの期待言ったらそら根尾は地元、飛騨からの期待はあるだろ
同じように京田は京田で地元、石川からの期待もあるだろ
で小笠原は小笠原で地元、藤沢からの期待もあるし、平田は平田で大阪市、それも地元の城東区からの期待はあるでしょ

何が言いたいの?

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:53:18.07 ID:Mrg+kq/7x.net
>>301
頭悪そう

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:54:33.77 ID:OIJCGbkur.net
このいつものジジイ(ID:KXCkYdMl0)もダラダラ長文で煩わしいのでNGにしとけ

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:54:35.24 ID:ckzbz/KE0.net
>>331根尾はドラゴンズジュニアで甲子園優勝してドラフト競合一位で地元中日に入ったんやぞ。そんじょそこらの連中と一緒にするな

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:55:15.78 ID:Mrg+kq/7x.net
>>331
藤沢大阪には中日新聞売ってない

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:55:44.32 ID:KXCkYdMl0.net
>>334
地元が飛騨で、高校が大阪の子でしょ?

だから何?

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:56:12.71 ID:ckzbz/KE0.net
それに新聞も売れるから親会社として使いたいに決まっとる

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 21:58:01.23 ID:vQnoW3Y/0.net
やっぱり煽りカスってまとめサイトの記事作りたくて毎日逆張りしてんの?

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 22:00:43.46 ID:MljK89in0.net
若手に関しては1軍で有意義な経験を積めて成長できそうかどうかさえちゃんと見極めした上で、1軍で我慢して起用してくれればいいのにね。
さすがに根尾はそのレベルじゃない。2軍であんた体たらくでは。

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 22:02:09.41 ID:Mrg+kq/7x.net
>>336
飛騨は名古屋のテレビ映る

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 22:05:06.22 ID:OIJCGbkur.net
この煽りカスの長文バカジジイ(ID:KXCkYdMl0)はWordPressなんかのブログスキルも無いただの年金バカジジイ

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 22:12:22.79 ID:KXCkYdMl0.net
>>340
えっとまとめると
地元が飛騨市で、地元飛騨市の声援を一身に受け
とは言え高校は大阪で過ごし、
とは言え飛騨市では名古屋ローカルのテレビが放送される
根尾くんね


だから何?

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 22:18:02.15 ID:Mrg+kq/7x.net
>>342
ネヲが出ると飛騨民がテレビ中継見てくれる

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 22:51:43.12 ID:XcC+BonQr.net
>>319
そんなん許されるの石川とかドラ1野手くらいやろ

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 23:05:54.36 ID:KfYZ6ZUlM.net
>>330
順位関係あるに決まってんだろ。おまえがアホやw ドラ1とドラ5ならドラ1のほうが明らかにたくさんチャンス与えられるが。その時点であきらかに順位関係あるが。

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 23:19:29.75 ID:Bg/QTWjn0.net
>>301
知り合いの医者も似たようなこと言ってたわ
ワクチン1回目で腫れる人とかは7元々抗体持っとると

ビシエドはともかく向こうの出国時は陰性、入国時には陽性てこんな不安定なもので判定て恐ろしい世の中だわ

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/12(水) 23:20:45.73 ID:vQnoW3Y/0.net
明らかに逆張りしてレスさせようとしてんだから乗せられるなよw
レスしてる奴は煽りカスの養分だぞ

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 00:08:03.78 ID:MOj3LicYa.net
名古ドをぶっ壊して小さな球場(神宮なみに)にすれば二軍の若手の打撃練習から変わるだろう。

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 00:13:52.11 ID:QbgZjU7Ia.net
>>348
2軍の若手はもう何十年も小さな球場で練習してるだろ…

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 01:51:29.23 ID:dnzXE4pbr.net
100人入ってきて100勝か1000安打を突破するのは、6〜7人くらいなんだよ。
毎年6人の新人を獲得して、16年17年でようやく6〜7人が100勝か1000安打を達成する。
なんか、このスレの過去から見ても、今いる若手が全員使い物になるみたいに言う奴がいるけど、現実はそんな甘いもんではない。

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 01:56:14.34 ID:dnzXE4pbr.net
>>332
日本の成人は7000万人以上いる。
1人辺り年平均3度の風邪をひいたら、延べで、繰り返すが延べで、

の!べ!で!

年間2億1000万人が感染していたことになる。

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 02:55:07.04 ID:q4avFE8D0.net
地味

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 03:08:16.50 ID:KGqG1W4C0.net
>>344
まあ育成はちゃんと2軍でやってくれ

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 03:16:09.65 ID:XxrZuDMjd.net
>>348
ナゴヤ球場……昔のままにしとくべきだった

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 03:44:40.89 ID:ab1P6OhO0.net
>>295
立浪の土台作りとかけてサグラダファミリアととく
その心は完成しないのに観光客が押し寄せる

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 05:50:30.83 ID:AeIdZbvWr.net
>>329
去年の監督が与田である以上無理
根尾を使わなかったら誰を使ったと思う?
誰か別のおっさんだよ武田かもな
無理無理無理
根尾の見極めができただけまだ有意義だったと思え

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 06:26:37.16 ID:i7ot94IA0.net
遂に中日選手にコロナ感染者が出たのか。
なんかすごく残念。
コロナ感染選手が一人もいない、ってのがファンの少ない自慢のひとつだったのに。

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 06:35:01.70 ID:0uJDNCsVd.net
【野球】中日 前日来日のビシエドがコロナ陽性 オミクロン株と判明 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641967569/

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 06:52:20.79 ID:MVvDLb5B0.net
>>355
詰まらんから1回で止めとけ
見てるこっちが恥ずかしい

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 07:15:49.23 ID:VAq6c04y0.net
>>296
いつもの人かな
若手を使うのはいいが使うなら二軍で結果を残せた選手のみだな
体もできていない、基本的な技術も身についていない選手を無理やり一軍で使っても故障するか自分のバッティングを見失うだけ

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 07:20:38.29 ID:Ic9XsVO+x.net
>>351
一昨年から風邪引いてない

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 07:55:38.46 ID:3d0SmzLGM.net
>>360
福田、福留、京田、周平、阿部、平田あたりは二軍でも成績を残せないぞ
下手すりゃ三軍でもアマでも成績を残せるとは思えない
ならせめて年齢だけでも若返りさせないと

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 08:02:16.47 ID:VAq6c04y0.net
>>362
京田は二軍で2割8分以上打ってたけど?
根尾は二軍でも1割5分ね

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 08:10:48.10 ID:/rmCtCzXM.net
>>363
んじゃ福留と根尾を交換な

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 08:13:19.69 ID:/rmCtCzXM.net
京田は年齢的には問題無いからな
他所の一軍レベルと比べると遥かに劣るけどまあ仕方なく使うのは有りのレベルか

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 08:35:50.52 ID:VAq6c04y0.net
>>364
意味がわからん

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 08:40:49.35 ID:/rmCtCzXM.net
>>366
頭悪いもんな

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 08:43:29.56 ID:/rmCtCzXM.net
京田と福留の年齢差もわからん奴に説明は無理だわ
犬に英語を教える方が簡単そう

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 09:20:29.82 ID:Sz2ryg6t0.net
犬は英語喋れるからな
ワン、ワンってあれ1,1ってことだろ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 11:32:05.56 ID:oAT9sb/xa.net
今になって悔しい
どうしてブリトーを獲得できなかったんだ

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 11:43:07.25 ID:Sz2ryg6t0.net
キューバの育成で大砲獲ったからブリトー要らないんじゃね

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 11:44:26.67 ID:hMtvfscZM.net
伊藤よりも根尾を使えと言う奴は二軍の試合を見てないんだろうなって思う
親会社がバカだとファンもバカになるのかな

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 11:46:51.43 ID:oN7k58/X0.net
伊藤も根尾も大して期待できんが、人気面で根尾を残すことになるだろう

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 12:15:28.52 ID:KXz7rZdI0.net
>>357
ワクチン死だした時点でもうそんなのなかった

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 12:25:36.21 ID:UWudgXZ0a.net
>>370
韓国より金が出せないから

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 13:34:25.44 ID:oaWgdLEg0.net
マネーゲームはしないからな

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 14:20:53.38 ID:kgDjYt3vp.net
自分もバカって事になるんだが

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 14:29:30.07 ID:1edjMZzxr.net
ユニフォームは変わらないの?
監督毎に変わるし、親会社の派閥争いが見え隠れするのが、中日のユニデザインなんだよね?
前任監督が生え抜きOBで立浪の先輩でもある与田だから変わらないのかな?
これが、谷繁、森なら、例え優勝してたとしても間違いなく変わるね

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 14:32:04.69 ID:oaWgdLEg0.net
ユニフォームは契約が残っててまだ変えられないみたいなことを立浪監督が言ってたな

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 15:08:08.24 ID:/qM09IVed.net
新潟オッペケガイジに餌与えない

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 17:05:42.16 ID:sMKk9JRqr.net
>>363
シーズン毎に、他の選手や打高投低とか投高打低とか見ていかないと、見誤るよね。
昨年の京田選手は12球団全部からすれば悪くない。
パ・リーグの全球団のチーム打率を上回ったのだから。

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 17:11:23.53 ID:sMKk9JRqr.net
>>357
なお、2020年シーズン前の検査で、感染したが回復という結果のG坂本は、ナゴヤドームの公式戦でプロ野球史上初、1試合3本塁打を記録した選手となった。
さらにシーズン前に同じ検査結果だったG大城も、その試合で本塁打を1本打ってる。
Dの先発は大野雄大だったかな。

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 18:05:13.54 ID:KGqG1W4C0.net
>>372
変な使い方すると京田みたくアンチばっか付くぞ?
期待はわかるけど無理に使っても意味ないよ
ちゃんと2軍で育成しないと

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 18:10:23.72 ID:KGqG1W4C0.net
中日・森野将彦打撃コーチが春季沖縄キャンプ開始まで約2週間と迫った12日、根尾と石川昂、岡林、伊藤、三好という5人の野手を若竜戦隊『ゴレンジャー』としてピックアップ。


もう石垣はこうしたメンバーには入らないのかな

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 18:14:56.63 ID:b8pBqAqnd.net
>>375
NPBの他球団と韓国球団が獲得しないおこぼれの新外国人しか獲得出来ないのが中日
それなのに右の長距離砲?
無理無理

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 18:28:56.41 ID:AucwehRB0.net
>>384
土田や滝野や石橋も入ってない

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 18:31:54.17 ID:ReZuW910d.net
>>384
ここにショートを守る選手の名前がないのがなあ。
もしかして狂田は聖域?

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 18:33:15.95 ID:ReZuW910d.net
凶田はノリの指導で本当に30本塁打出来ると勘違いしてるなら今季は更にひどい成績になりそう。

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 18:33:19.53 ID:KYoq6S5s0.net
京田が変な使われ方したなんて微塵も思わないけどな
誰が監督でも京田を使うよ他に選択肢なんてない
まあどうせ堂上オタなんだろうけど

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 18:38:02.71 ID:Vxui4Q5zr.net
頭使わない話題しか出てこないいつもの年金バカジジイが句読点使いながら京田叩いてんだよ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 18:44:13.54 ID:ReZuW910d.net
京田オタは何故こんなに京田が嫌われるのか考えてみなよ
数字以外の態度とか言動とかプレー内容がムカつくからだよ

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 18:46:22.36 ID:42QkYzM70.net
>>378
だから与田は生え抜きじゃないだろ
元阪神の選手

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 18:47:59.52 ID:KGqG1W4C0.net
MLB-Transactions
@tombaseball19

3分
日本の複数球団、台湾出身の最速158キロ・潘文輝を獲得調査との情報 19歳の右腕


中日かもって言われてる

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 19:01:20.72 ID:7xnDhT2PM.net
>>393
台湾出身というだけでワクワクが止まらない

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 19:07:03.85 ID:b+emEFmw0.net
土田が一人立ちするまでは京田でいいやろ。意外にホームランが飛ぶんだよな

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 20:01:23.49 ID:ODYCvOLid.net
木下は吉見が強引に指名して育てたよな
ファンは吉見のトヨタびいきとか大抵叩いてた

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 20:04:23.66 ID:b+emEFmw0.net
困ったらトヨタの選手取ればええんじゃない

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 20:06:39.18 ID:ODYCvOLid.net
先輩に育てさせるのがいいのかも
コーチはだめだ

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 20:30:20.54 ID:/y5GajF6x.net
>>392
生え抜きとは

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 20:38:00.87 ID:42QkYzM70.net
>>399
入団した球団から一度も移籍せずにその球団で引退すること、だろ
聞かなきゃ輪からに程難しい日本語か、これ

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 20:46:10.28 ID:42QkYzM70.net
変な変換してたw
分からない、だな

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 22:04:01.60 ID:315iIDRyd.net
>>393
セパ1球団ずつっていうのは見たけど
中日かもっていうのはソースあるの?

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 22:42:42.79 ID:6OQw9lzKd.net
>>393
他球団と競合の時点で中日はないな

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 22:53:59.08 ID:Ae/KBG910.net
アメトーク
ドラゴンズ芸人だと集まらん?

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 22:59:38.22 ID:QjH3/jszr.net
>>404
盛り上がるネタが無いわ
あんなの阪神と広島しか成立しないだろ

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 23:03:17.03 ID:BJGWbNrF0.net
森繁の亡くなった娘さんが井戸田にドラゴンズ芸人やってくださいって言ったんだよな

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 23:35:45.32 ID:Ae/KBG910.net
井戸田
伊集院
浅尾美和
夏木ゆたか
ボイメン
マジプリあたりか

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/13(木) 23:48:20.28 ID:QjH3/jszr.net
もう少し前なら河野明子とか渡辺宜嗣アナウンサーを呼べたんだけどな

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 00:28:36.32 ID:t/Q+Vz6v0.net
武井咲が生きてたらなー

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 02:56:25.35 ID:qsBU2bG9a.net
FA権を行使して出て行きたいばかりの京田はチームに要らない。

藤井の様に干したらいいのに。

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 03:22:21.99 ID:HT4nIR3+0.net
藤井、昨日の2回目の東海ラジオのドラゴンズステーションで弾けてたな
彼らしくて良かったわ

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 04:26:11.76 ID:qmtH1Laer.net
ほれみろ脈絡も無く京田を叩いてるのっていつもの句読点バカジジイだろ

410 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa93-OQzU [111.239.36.213]) sage 2022/01/14(金) 02:56:25.35 ID:qsBU2bG9a
FA権を行使して出て行きたいばかりの京田はチームに要らない。

藤井の様に干したらいいのに。

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 06:03:45.11 ID:l/fSGPHmd.net
>>412
っていうか京田叩き、京田嫌い、京田不要説はドラファンの多数派だと思うぞ?そしてお前一人が京田オタで堂上を叩きまくってる
何故堂上を目の敵にするのかわからん
さすがに京田より堂上が優先的に使われることはないので京田にとって堂上など眼中に無い存在なのに

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 06:20:16.24 ID:wQxJbSb50.net
>>407
こいつd専にも張り付けてるけど今どきお笑いとテレビ大好きなんて老人だな 臭いからくるなよw

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 06:32:47.17 ID:MAIjCD/x0.net
京田トリプルスリー打法会得
ビシエド40発打法に改造
ブライト筑波大学教授の科学的解析で山田哲・柳田と同じフォームと判明、トリプルスリー可能性大

3人で100発60盗塁だぞ、さらにここに鵜飼も加わる
96年打線余裕で超えるだろ

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 06:39:16.73 ID:fTkKE5VC0.net
>>404
カープ芸人やった時にアンガールズの田中が
「最近、中日どうしちゃったの?気がかりなんです」
とか心配してたから
どうした中日芸人ならあるんじゃね?

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 07:15:12.63 ID:V1ExHRQO0.net
代打で立浪中村ノリも控えてるからな

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 07:27:01.03 ID:rhX+VEFXM.net
>>411
代打三ツ間事件をツッコんでやんわり与田批判とかやってくれるわ

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 08:17:55.80 ID:95q9G7ib0.net
>>418
藤井は、与田さんに嫌われて干されてたからな

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 08:35:27.57 ID:on2nnx5Z0.net
私だけかね
京田が30本打てると、本気で思っているのは

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 08:36:59.43 ID:UZOPIXaU0.net
ドラゴンズJrの小久保君は素晴らしい
将来はドラフト1位で獲得してほしい

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 08:41:19.72 ID:on2nnx5Z0.net
天性の長距離砲だけど、
中日に入ると、コンパクト・右打ちになる不思議

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 10:04:44.45 ID:NEjBLwUjr.net
京田を中傷してるいつものバカジジイって直倫憎しで京田を擁護してるとメチャクチャな妄想してるし本モノの病気だよこのバカ


413 代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd43-WaCI [49.98.219.162]) 2022/01/14(金) 06:03:45.11 ID:l/fSGPHmd
>>412
っていうか京田叩き、京田嫌い、京田不要説はドラファンの多数派だと思うぞ?そしてお前一人が京田オタで堂上を叩きまくってる
何故堂上を目の敵にするのかわからん
さすがに京田より堂上が優先的に使われることはないので京田にとって堂上など眼中に無い存在なのに

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 10:50:15.48 ID:ewOL+hTQ0.net
>>395
ノリコーチの魔改造でそこそこ打てるようになり
来オフにはキャリア・ハイの成績を引っ提げて晴れてFA移籍
又吉コースだな

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 12:23:37.92 ID:Jzf9+xbQa.net
>>424最高やんまた人的でもらおか

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 12:33:52.83 ID:4Yu2ApHd0.net
ブライト・鵜飼・石森・福元は、とりあえず一軍キャンプに振り分けてほしい!
こいつら、根尾とかより既にガタイが良いから使えそうな気がする

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 12:46:03.37 ID:6FzspC9b0.net
>>407
上田晋也(落合ファン)
大谷ノブ彦(ダイノジ)
山口一郎(サカナクション)
板東英二
藤森慎吾
加藤晴彦
LiSA
ニッチロー

結構いるんだぜ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 13:26:04.18 ID:vddHUylbp.net
>>424
ノリコーチの魔改造

直倫が覚醒(1年振り16回目)したりして。

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 13:49:00.46 ID:95q9G7ib0.net
直倫を覚醒させたらノリコーチは一生色んな球団から打撃コーチとして引っ張りだこだろうね

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 15:01:27.28 ID:5CYJf3tga.net
なおみちとか覚醒してもあと何年やれんねん

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 15:01:36.80 ID:5CYJf3tga.net
まず石川やろうがい

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 15:12:56.75 ID:wyCrlheS0.net
周平と京田は無愛想すぎるわ
ファンあっての興行だと気が付け
打てなくても普段の身の振る舞いで評価は変わるってもんよ
主力が威張っても通用していた時代は昭和で終わってる
大谷くんを見習え

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 15:20:24.67 ID:ewOL+hTQ0.net
祝 山本昌殿堂入り

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 15:22:54.62 ID:ltu4UcfUd.net
>>432
チームが弱いのにヘラヘラしてたら余計叩くだろ

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 15:26:58.02 ID:wyCrlheS0.net
>>434
叩かないけど
大谷くんのチームも弱いけど誰か叩いてるんか?

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 15:35:54.71 ID:l/fSGPHmd.net
石川高橋がキャンプ一軍スタート内定か。
根尾は諦めてるがこの二人は今年戦力としてやってもらわないと困る。特に石川。

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 16:26:30.94 ID:ltu4UcfUd.net
>>435
国民栄誉賞の大谷と比べたらアカン

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 16:54:17.53 ID:tGp0WrQs0.net
石川はデカいけど胸板が薄い
モリモリにならんのか?

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 17:40:21.60 ID:3P07ewzx0.net
>>388
中村ノリ自体が中日の野手陣を駄目にしそう。

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 17:58:58.36 ID:chZty+fJ0.net
京田と周平はあんな打撃でチームの顔面してんなよ
他チーム行きゃ補欠なの自覚してくれ

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 18:10:15.25 ID:7/af0ogor.net
>>436
根尾が一番活躍するだろうな
立浪は周平を買ってるし石川の出番は無い

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 18:20:35.99 ID:DOmA7CHQd.net
>>439
既に駄目だからヘーキヘーキ

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 19:05:38.59 ID:77Gto5+O0.net
今が底なんだから劇薬でもなんでもしないとダメだろ

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 19:06:20.34 ID:77Gto5+O0.net
それこそ悪魔に魂を売ってでも打撃力を上げる気でやらないと

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 19:42:47.45 ID:A7tsOjPM0.net
武井咲って死んだんだっけ?
生きてる気がする

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 19:52:45.20 ID:A7tsOjPM0.net
悪魔といったらドーピングか

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 19:54:14.24 ID:hQ+GJOrI0.net
>>443
底じゃ無いぞ
クソみたいに打てないくせに平均年齢だけは異常に高いからな
今後は劣化あるのみでまだまだ底は深い

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 19:56:38.19 ID:DOmA7CHQd.net
>>447
レギュラーの平均年齢は12球団で最高齢
しかし2軍の打撃コーチは悪評高い波留だけ
球団はこんな所でもケチりたいのだろうな

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 19:57:09.10 ID:fTkKE5VC0.net
>>447
年齢どうでも良いわ
FA流出させないようにしてから年齢とか気にしろよ

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 20:00:58.78 ID:hQ+GJOrI0.net
寿司ネタで例えるならクソ安い魚なのに鮮度も異常に悪いというね
まあ最悪なんだよね

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 20:04:53.09 ID:hQ+GJOrI0.net
そんな最悪の状況なのにビシエドと福田に複数年契約とかね
正気の沙汰じゃ無いよ
大島も二千本打つまでは固定するんだろ
そりゃ立浪ファミリアと言われる訳だよ
土台とやらは永遠に造れませんよ

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 20:25:44.92 ID:Kc+9ruHW0.net
バンド自体がトーピングみたいなもんだからな。
選手がダメなら球場ってか。

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 20:31:09.74 ID:HB65DEy4M.net
中日は昔から外国人野手は比較的当たりを引いてるんだよね

ウッズ、ゴメス、ブランコ、ゲレーロ並みの
外国人野手3人揃えれば 投手陣は良いわけだし
日本一狙えるんだよな。

金が無いらしいので実現しないけど。

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 20:31:28.14 ID:DgGYxMSw0.net
頼むから誰か一人でもいいから若手野手でオナニーさせてくれ
レフトライトセカンドは開いてるんだ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 20:54:33.39 ID:fTkKE5VC0.net
>>454
とは言え三好や滝野使うと文句言うくせに

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 20:56:05.88 ID:77Gto5+O0.net
>>455あたりまえじゃ、レフト郡司、ライト根尾、セカンド岡林、サード石川が至高。

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 21:01:31.70 ID:fTkKE5VC0.net
>>456
2年前まではそこに石垣の名前絶対入ってたのに
年取ったからって理由でもう石垣はダメなの?

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 21:04:39.96 ID:A7tsOjPM0.net
滝野は少年野球レベルだからな

あんな極度に下手な奴をよくわざわざ指名したもんだ

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 21:13:15.94 ID:77Gto5+O0.net
去年見ててあまり魅力を感じない。本当なら石垣じゃなくて石川を使ってたと思うよ

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 21:17:05.60 ID:77Gto5+O0.net
滝野とか単打マンのくせに足も早くないし守備も上手くないやつとか不要扶養

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 21:17:30.17 ID:77Gto5+O0.net
三好好きだけど地味だから根尾がすこ

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 21:44:38.73 ID:t/Q+Vz6v0.net
>>445
引退したと思ったけど復帰してるのか武井咲
またドラゴンズの宣伝してほしい

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 21:50:43.33 ID:nHkwcqfF0.net
このチームを変えるには打率という数字を捨てる必要がある
3割維持で必死になるとか、勝敗的には意味が無さ過ぎる

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 22:13:04.27 ID:BxK+AOzRp.net
>>460
滝野不要

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 22:13:43.61 ID:BxK+AOzRp.net
>>462
子供の頃父親と一緒に見てただけ

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 22:14:48.04 ID:A7tsOjPM0.net
打点特に勝利打点が重要

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 22:16:40.51 ID:NO1qf3ZO0.net
>>465
レオ・ゴメスファンでは?

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 22:22:06.69 ID:BxK+AOzRp.net
ゴメスて語感が子供にウケただけ

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 22:30:37.33 ID:t/Q+Vz6v0.net
「チポって呼んでくれ」

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 22:31:29.54 ID:D6E1KGgtr.net
落合博満、GM就任は“唯一の失敗” 中日スカウトは「我々は反落合。うちの球団を買収して、フロントを一掃してくれませんか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/67e8b4273992cb7d4d72e3f7bdbb0c6ea4ab445f

フロントの一掃=身売り?
まあ、マスコミを含めたどこかの国の左翼勢力みたいに、
内ゲバ体質って感じ
名古屋では、普通のファンまで派閥争いしてるからなwww

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 22:31:47.65 ID:FEOzzVUV0.net
二軍の成績を見ればレフトは石岡、ライトは伊藤だな

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 22:32:00.57 ID:gNbB2kFad.net
石垣は致命的に外角打てないからな
外スラ安牌ってわかってから全く改善されないし、この先も無理だろう感あるわな

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 22:35:06.97 ID:aDLW1vKZ0.net
石垣は一軍では精神的に飲まれてる感じがして表情から外スラ振りそうなんだよな

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/14(金) 22:41:55.67 ID:JiCUmNW00.net
>>421
5万円はするレガシーというバットが凄いらしいな
井端が買って試したら軽く打っても外野を超えてすごく驚いたそうだ

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 01:32:01.05 ID:rCHmWPAMd.net
清宮球の時の被害者がいっぱいプロ野球選手なってるけどどれも清原にはなれてへんし
高校野球の使用球とバットの反発係数統一せんとな

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 03:04:42.90 ID:J8MonD7I0.net
ラジオで藤井は石川の長打を絶賛
中村武士は木下をべた褒め
井上一樹は投手陣を大評価したが、ビシエド以外は怖くないそうだ

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 04:12:00.67 ID:FGtGNyv/a.net
京田がスタメンの間は打線はダメだね。

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 05:03:54.53 ID:wGanGOdq0.net
>>475
清原になれたの自体がいない

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 05:49:27.47 ID:u6+7/7070.net
>>471
石岡はラオウ路線あるよ

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 07:02:37.82 ID:149/aio00.net
根尾に明るい未来あるか?
これから外野手としては一流になると思うけど(遊撃手は無理)打撃は生涯最高でも.270の7本とかだと思う。
首位打者にはかすりもしないしとてもオールスター級になるように見えない。何故競合ドラ1だったのか意味不明。
石川は勿論青木みたいになるかもと言う岡林とは違う。

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 07:10:36.75 ID:9ok3VMmE0.net
>>453
森繁がそのルートを壊したから金だけの問題かね〜

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 07:15:48.37 ID:wGanGOdq0.net
>>480
あの時代の桐蔭ブランドに騙されたんだよ。
藤原も柿木もパッとしない。
思えば根尾は世界大会でインドネシア戦だかで打って後はダメ。あの姿が全てだったんだろな。
そして地元ファンは山田獲れと言っている。
同じ間違い犯してもまた、地元獲れとか弱くなる訳だわ。

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 07:23:11.53 ID:7MppU+o/a.net
周平も又吉に続いて出るんじゃね?という記事
複数年にしないしAクラスになっても上がり幅抑えたし、今回も複数年なし
俺的には金の問題で立浪が入れたかったコーチを妥協したという内容

ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/npn/sports/npn-200018805

妥協はしません!と言ってたけどこんなとこで妥協させられてたとは

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 07:29:07.59 ID:UYkqxzo10.net
森繁がウッズと直接なんたらの話か

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 07:30:15.34 ID:5+DhJ7QQd.net
身売り書いてる人は…
先祖様が名士で球団創設時に出資して0.数%の株を持ってた
→適度に引き継がれて来たが現当主になって金に困ったのか株が有るのを知ったのか中日新聞に買い取り打診
→予想外の安さにぶちギレる
→身売り話で値段を吊り上げるために工作
こんな感じだろ

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 08:04:55.73 ID:RkxAIeg2d.net
単なる世間知らずだよ
オッペケはオチシンだから名古屋&中日を逆恨みしてるだけ
同じ調子で西武のスレも長年荒らしてて横便ってあだ名付いてる

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 08:29:36.50 ID:+R+quWXr0.net
内部留保が1400億もあって、身売りは無いよな
本当に金が無いのなら、とっくにコロナで身売りしてるわな

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 08:29:42.86 ID:igqgIKwmM.net
根尾は投手の方が良かったと思うが
同世代の柿木と吉田見てると
投手でも厳しそう

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 09:59:12.71 ID:vFJwi0390.net
身売り=親会社が変わるだけ
名古屋は一流企業なんてたくさんある
中日新聞社なんて斜陽
トヨタとかでもいいし

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 10:00:09.55 ID:SSUk+D0y0.net
>>482
二軍でも三振の山を築いてる根尾と比べたら藤原に失礼だろ

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 10:02:27.06 ID:SSUk+D0y0.net
>>487
金があるのに外国人補強しないのは何で?
西川も大田も取らないのはなんで?
中日新聞社が金はあるけど球団経営に力をいれる気がないから?

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 10:12:54.15 ID:zmMnIns40.net
>>491オミクロンが怖いからだろばかたれ

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 10:13:08.48 ID:+R+quWXr0.net
>>491
ドラフトで獲った選手を育成するって方針なんじゃね
今年は土台作りの年だから、まずは種をまいてる時期だよね
出来上がった選手(外人や西川や大田)を獲る時期じゃないよな
特に外人なんて使わずに日本人使えってファンも多いのよね

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 10:23:35.15 ID:2u22fvR80.net
中日ビルの屋上に名古屋ドーム作れば狭そうだからホームラン増えそう

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 10:26:44.72 ID:Gs9GDizjd.net
>>453
今のドラゴンズに当たり外人を見出せるフロントはいないでしょ。
近年は森繁がなんとかしてただけで、森繁がいなくなって呼べた外国人はガーバーとかだし。

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 10:26:51.64 ID:qAipKirMd.net
>>487
内部留保が1400億あると主張しているのは東京新聞社の組合
会社側は経営が厳しいから手当てを廃止すると主張している

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 10:28:48.53 ID:qAipKirMd.net
>>493
新人を育成する方針なら二軍の打撃コーチが悪評高い波留しかいないのは何故なのかな?

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 10:33:14.72 ID:X/ZHid7P0.net
ふとネルソンの2011の成績見たんだけど
先発31ってやばない?
投球回は209.1だったけど
日程がよかったんか?

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 10:39:46.80 ID:zmMnIns40.net
ネルソン厳しく誇らしく〜

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 10:45:39.47 ID:+R+quWXr0.net
>>497
悪評高いなら、とっくにクビになってますよね
良いって評判もあるからクビになってないんじゃね

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 10:49:42.64 ID:9eUcqUbAr.net
ドラゴンズで新ビジネスを…スタートアップ企業からアイデア募集
2022年1月15日 06時00分
https://www.chunichi.co.jp/article/400558?rct=dragonsnews

中日新聞社は、中日ドラゴンズを対象にしたビジネスアイデアなどをスタートアップ企業から募集する。
 募集テーマは(1)スタジアム外でのリアルまたはバーチャル拠点によるファン拡大と増収の実現(2)野球のデータ解析(計測・動作)とチームへの効率的フィードバック。
 応募はこちらから。募集期間は1月14日から2月8日まで。書類審査によって選出された企業は3月15日、名古屋市中区のナゴヤイノベーターズガレージで、コンテストに登壇。最優秀賞1社を決める。詳しい問い合わせは中日新聞広告局ビジネス開発部(電)052(221)0692(平日10時―17時)

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 11:05:05.53 ID:2u22fvR80.net
>>495
クラーク好きだったけどな
もう一年見て欲しかった

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 11:08:26.69 ID:GImbXvBrM.net
>>493
育成するって誰を一軍で使うんだよ
また打率一割五分の根尾か

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 11:09:35.49 ID:2u22fvR80.net
>>501
ただでアイディアだけパクる会か?
変なやつが集合するだけでは

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 11:10:38.07 ID:j0poFg1Lp.net
>>501
ちょっとは危機感持ったんかな
まあ他所はとっくに野球以外での収益アップに取り組んでるけど

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 11:14:48.25 ID:j0poFg1Lp.net
特にナゴドとか野球見て終わったらすぐ帰るだけだしライト層が来たくなるような仕掛けが全くない

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 11:24:47.16 ID:Ph9+3B5O0.net
>>500
一時期1軍でもチーム打率が高かったのは波留の功績って話もあるな。

ただし、波留は初球打てとか三振するなって指導だからどうしても出塁率落ちる。
また、単打マンばかりになる傾向が・・・

今の高橋周平も波留作って話だしね。

波留が悪いわけじゃなくて指導する人で誰が合うのかってところで分けるべきだね。

周平は波留ではないわ・・・

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 11:26:19.12 ID:pRPdlaTnp.net
>>495



>>481

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 11:34:48.88 ID:vL5xKZjG0.net
>>501
身売りすれば良いと思うよ
それ以外あるの?

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 11:35:40.64 ID:2u22fvR80.net
ナゴドまでの橋でなんかやってほしいなー
ドラゴンズフリマとか

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 11:38:38.33 ID:vL5xKZjG0.net
オーナーから下っ端の社員まで
土下座で観客様を迎えるってのはどや

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 11:43:22.55 ID:2u22fvR80.net
>>511
旅館の加賀屋はそれで天下とったから全然ありだと思う
メリットしかないとすら思う

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 11:52:44.91 ID:Ph9+3B5O0.net
>>501
●プロスポーツチームと言えども、大企業ではありません(コロナ禍の打撃も受けています)
●限られた営業リソースで、様々なご提案に十分なリアクションをやりきれていない悩みもあります

こんな事書いてあったわ。

送りたいけどスタートアップ企業限定なんだな笑

スタートアップに限らずファンからのアイデアも募集すればよいのに

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 11:57:55.60 ID:03TVaN15r.net
>>474
あれは反則だがミートしないことには飛ばない

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 11:59:11.64 ID:03TVaN15r.net
>>501
なにやってもダサいんだからいい加減身売りして楽になれよ

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 12:02:07.67 ID:2ACwfELtM.net
東大の切りつけ犯名古屋の高校生らしい。

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 12:05:48.15 ID:jZ8jwYSu0.net
>>488
外野守備以外は飛び抜けたものがないからいろんなことやるしかないと思う
超便利屋
代打代走内野外野投手なんなら捕手も
アクシデントや選手使い切りそうな時にどこでも使えるを売りに
これがあれば代打三ツ間もセカンド福田も回避できるある意味最後の切り札
あらかじめそういう選手として設定しとけば敗戦処理で使っても批判は避けれる
勝ってれば優秀な外野守備要員だけど
それだけだと武田と変わらない
そりゃー打撃開眼すればレギュラーだけどさあ…

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 12:05:57.95 ID:9eUcqUbAr.net
条件のスタートアップが何か引っ掛かるよな

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 12:06:55.96 ID:vL5xKZjG0.net
>>512
観客に対して感謝と礼節を持つこと
これが出来てないから何をやろうと無理なんだよなあ

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 12:12:38.09 ID:oPz1Zm7iK.net
>>500
その理屈だと長年いた高柳もさぞ有能だったんだろうね
高柳も波留も長いこといながら誰一人育てたこともないけれど

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 12:14:34.77 ID:Ph9+3B5O0.net
>>517

それはありだね
昔の木村拓也みたいな。

森野も井端も荒木もそんなところからスタートしてるしね。

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 12:30:52.66 ID:oPz1Zm7iK.net
>>507
波留が来たのは14年でそこから中日の四球と長打が激減するハメになってる
一時打率が高くなったのは17年に土井が来てからでそれまでは打率も低いままなので波留の影響であるはずがない
今年の惨状は単に土井に早々に辞められてしまって効力が切れただけ
土井の指導で良くなった福田と阿部が沈んだまま浮上出来なかったのが波留に指導力も修正力もないのを証明してる

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 12:39:48.63 ID:SSUk+D0y0.net
>>511
まずはそこからだけど左翼は頭を下げると死んじゃう生き物だから

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 13:23:30.58 ID:2VMb66CWd.net
左翼だから弱いんやろか
戦力補強って言葉に抵抗あるから外人も獲らない

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 13:39:16.58 ID:EduIiTsw0.net
>>487
内部留保が1400億あったとしても、現預金であるのはせいぜい頑張って数十億だろ
新聞社1年運営するので精一杯

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 13:42:15.19 ID:Ph9+3B5O0.net
内部留保は金庫にお金貯めてるとか預金がある思ってるやつが多くてな
アホ議員にも多いけどね

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 13:47:39.39 ID:tTQsQGAQ0.net
>>525
身売りなんて無いから安心して応援して下さいね
シーズンシート買って毎日ドームに来て下さいよ
それらが積もり積もって補強費になりますから

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 13:56:36.34 ID:EduIiTsw0.net
>>526
そもそも利益剰余金(内部留保)は中日新聞社のものじゃないから、
補強費とか球団運営においそれと当てられないしなw

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 14:15:46.70 ID:SSUk+D0y0.net
>>527
観客動員上位でも補強費増えずに中日新聞社の天下り企業のナゴヤドームが私腹を肥やすだけって分かっただろ

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 14:30:59.18 ID:tTQsQGAQ0.net
>>529
ドームはガラガラですよね?
これでは補強費出ませんて
お願いですからドームを満員にしてくださいよ

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 14:49:28.72 ID:qAipKirMd.net
>>530
ストレスがたまるだけの塩試合ばかりでは見に行く価値無し

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 15:10:36.91 ID:tTQsQGAQ0.net
>>531
だったら外人補強無くても文句言わないでくださいね

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 15:30:30.50 ID:qAipKirMd.net
>>532
不味い飯屋が料金だけは一人前
美味くする努力もしない
とっとと身売りしたら良い

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 15:30:53.09 ID:z544iCEC0.net
>>489
トヨタで妥協してやる風ないいっぷりに草

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 15:32:49.00 ID:z544iCEC0.net
>>495
頼むから森繁みたいな寄生虫の名前は出さないでくれ
森繁が壊した体制を作り直さないといかんのだから

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 15:33:46.32 ID:EduIiTsw0.net
というか、トヨタは名古屋の企業じゃないしな
トヨタには愛知の企業、って意識もないだろうな
日本のトヨタ、って意識はあるだろうが

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 15:48:00.57 ID:z544iCEC0.net
>>514
スウィートスポットも広いんじゃないの?
ソフトボールだけど飛ぶバット全盛時代はやはり全然違ってた

ドラゴンズJrに打ち比べさせる動画があったけど、浅倉君とかミートバッティング派は少しの差(飛ばない方も結構高性能だと思う)だったけど、長距離打者の小久保君ともう1人の子はMAXが10m

良く飛ぶバット95M
超飛ぶバット105M

ttps://youtu.be/yX35QEm8ZHI

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 16:02:17.87 ID:qAipKirMd.net
>>535
NPBの寄生虫が中日ドラゴンズ
既得権益で球界にしがみつく害虫

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 16:12:33.72 ID:yl9An31f0.net
社を挙げてファンサービスやれ!

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 16:53:12.66 ID:cpk2X8LW0.net
>>535
何をどう壊したんだ?ビフォーアフターを説明してみてくれ。
で、作り直すのに何年かかるんだ?ちゃんとプランはあるんだろうな?

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 17:14:56.84 ID:WT2d5cL50.net
ドラHOT
味谷のテレビ買い替えられんのか

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 17:39:04.52 ID:NHmmHWL+0.net
>>538
寄生虫のような弱いチームも負け役として必要なんだよ
興行だからね

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 17:51:41.63 ID:/iLtodK5d.net
門倉どうなった?

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 17:52:47.01 ID:SBxOdxV/r.net
名古屋人の言い分が話題「東京の食べ物が縮んだ」 コメダ珈琲のデカ盛りを指摘する声に反論
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3442a21ae440af06a9a0522606408b5989c0f2c

名古屋人の気質としては、大きい、重い、嵩張る てのが重視されるからな
そのくせ、どんな値段でも「高い!」とイチャモン付けるし

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 17:54:40.21 ID:SBxOdxV/r.net
>>511
あんな殿様商売が土下座するわけないだろ
つか、土下座みたいなことより、普通のファンに歩み寄る姿勢が必要だな
このへんが、グランパスとの違いだね

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:03:37.17 ID:SBxOdxV/r.net
>>501
随分と上から目線だなw

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:05:27.25 ID:SBxOdxV/r.net
>>515
ダサいだけでなく基本的に2番煎じが特徴だし
イケメンコンテストは日ハム
サイリウムはベイスターズのパクリ

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:08:22.49 ID:SBxOdxV/r.net
>>498
開幕が遅れただけでなく、吉見、チェンが一月出遅れてのがあったからな
復帰までだけでなく、たまに中4やってたし
11勝13敗くらいだったけど、1年ローテ守って、200イニング投げたなら、素晴らしい貢献

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:09:51.30 ID:SBxOdxV/r.net
>>513
初めから言い訳してるなwww
コロナは後付けだろ
仕事してますアピールだね

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:12:07.32 ID:SBxOdxV/r.net
>>529
見せかけの数字だろ
動員ではなくて、売れた数やばらまいた数だろ

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:13:07.16 ID:SBxOdxV/r.net
>>489
随分と上から目線だな
名古屋そのものって感じwww

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:14:11.58 ID:SBxOdxV/r.net
>>506
地元企業にシーチケを付き合いで買ってもらうだけだからな

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:14:57.44 ID:SBxOdxV/r.net
>>524
中日新聞じたいは左翼メディアと言われてるが(笑)

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:15:35.06 ID:SBxOdxV/r.net
>>535
名古屋人乙

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:18:18.58 ID:SBxOdxV/r.net
>>513
スタートアップ企業が、中日新聞社にアイデア出すかね?(笑)
なんか、これも、DeNAベイスターズの後追いって感じがするんたが?
後追いでも素晴らしいコンテンツを提供すればよいんだが、なんか言い訳じみた文言か気になる

立憲民主党のスタンスを思い出した

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:20:10.23 ID:SBxOdxV/r.net
>>536
どちらでも良いのでは?

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:22:04.91 ID:SBxOdxV/r.net
>>521
そもそも、この球団に地元出身の野手で成功例を期待してはいかんな

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:22:52.67 ID:SBxOdxV/r.net
>>539
殿様商売舐めんなよ!

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:24:52.28 ID:SBxOdxV/r.net
>>513
そのくせ無駄にプライド高い中日(笑)
巨人や阪神と一緒にされたがるし(´・ω・`)
横浜や広島にはあいかわらず上から目線だしね

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:31:19.94 ID:qtP7Pfmf0.net
しかしラジオでの落合英二の話聞いてると
自分のやり方主張し過ぎて投手陣崩壊させそうな気がするわ

もし英二の考え方は正しかったとしても
中日はスカウトの好みもあっておとなしくメンタル弱い選手が多いから
英二がガチャガチャやると裏目に出て
歴史的貧打+投手陣まで不振に陥って最下位になるぞ

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:32:13.52 ID:dxBGCkOLr.net
何でスタートアップで条件付けてんのか未だにサッパリ分からん

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:41:13.47 ID:SBxOdxV/r.net
>>505
相変わらずシーチケ売っておしまい?

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:43:19.61 ID:SBxOdxV/r.net
>>560
大野とか又吉みたいな、良い意味でのネジが外れてそうなタイプはあまりいないよな
あるいは、福谷みたいに、野球離れても生きて行けそうなタイプも少ない

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:45:47.67 ID:u6+7/7070.net
>>487
金が無いから球団に金を使えない

金はあるけど球団に金を使いたく無い


親会社としてどっちがタチが悪い?

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 18:52:03.52 ID:qAipKirMd.net
>>542
リーグ6球団、各球団の対戦カード5種類しかないのにやられ役の寄生虫はいらない

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 19:05:53.32 ID:x3DZrCJ+0.net
>>489
トヨタバカは消えろ

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 19:24:16.27 ID:ROdkEUuy0.net
もうキャンプまで二週間。しかも新規外国人は入国禁止
この状態で新外国人なんて獲れる訳がない

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 19:31:18.83 ID:GqlZSTcYr.net
アメリカでは1日70万〜100万人の感染者で推移しているからね
新外国人を獲るのはちょっと厳しい

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 19:39:07.93 ID:u6+7/7070.net
>>567
サンズがいるじゃん

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 19:55:07.06 ID:EduIiTsw0.net
>>569
サイン盗みやるような奴は取れんだろ
盗んでもあの成績程度だし

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 19:56:21.24 ID:9Jw9a3pW0.net
>>501
(2)野球のデータ解析(計測・動作)とチームへの効率的フィードバック。

まさかとは思うけど、今までデータ解析室とか全然無かった訳?
トラックマンとか入れてなかったっけ。
まさか当てずっぽうのヤマカンだけで戦っていたのか?

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 20:10:47.29 ID:igqgIKwmM.net
今更ながら何でモヤ放出したんだろうな
今の中日打線なら戦力になるだろうに

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 20:10:52.38 ID:mi6ElPYVH.net
>>561
地元出身とかの制限付けてるとかないよな
この手の案件は、余所者、若者、バカ者をいかに活かすか?だからね

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 20:14:14.57 ID:mi6ElPYVH.net
>>503
中日がやろうとしてるのは、地元出身が出演する育成ごっこだからな

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 20:16:47.94 ID:mi6ElPYVH.net
>>571
システム入れても、優秀なアナリストがいないと無理
OBの再就職先であってはだめだろ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 20:17:14.74 ID:oPGFcMdg0.net
ドラゴンズ、元日本ハムのロニー・ロドリゲスと契約。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f2b0c7ae7df6fee52efbc96acff677c3fd7604e

お前ら待望のドラゴンズの新外人や!
おめでとう!!

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 20:50:08.77 ID:EduIiTsw0.net
>>572
何度も言われてるが、ファーストとDHしかできないからだろう
ビシエドがいない時にしか使えなかった

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 20:50:18.27 ID:u6+7/7070.net
>>576
よく探してきたなw

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 20:50:45.23 ID:mi6ElPYVH.net
>>79
朝日新聞よりも反日的だぞ?
中日と東京新聞は

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 20:51:32.06 ID:mi6ElPYVH.net
>>81
ガチ左翼だよな

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 21:02:43.01 ID:u6+7/7070.net
https://deltagraphs.co.jp/news/LBO2022_info


とりま中日新聞社はこうしたセミナーでも受けてこい

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 21:27:23.25 ID:dzn9vyKP0.net
>>572
モヤって謎の過大評価されるよな 去年の成績は出塁率0.261 長打率0.373 ops0.634しかないぞ wrc+は76で打者としても京田以下やで

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 21:29:21.10 ID:ts5APH4mr.net
>>582
モヤがマシに見えるくらいなんだろ
いまの中日は?

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 21:30:35.59 ID:80aw+cQud.net
中日新聞が左か右かはともかく読者は新聞紙でハリセン作って遊び飽きたころに読むから内容はあまり関係ない

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 21:33:54.68 ID:ts5APH4mr.net
球団がビジネススクール 地元・横浜を魅力的な街に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH0818O0Y1A201C2000000/

ベイスターズがやってるのとは趣がまるで違うな
ドラゴンズの場合は、親会社がやってるからね

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 21:35:18.98 ID:ts5APH4mr.net
>>584
ガチ左翼だろ
朝日以上であり、沖縄地元紙並みだと思う
ただし、八重山毎日は除く

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 21:37:33.44 ID:ts5APH4mr.net
>>584
チラシ目的で買ってるのでは?

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 21:43:40.15 ID:dzn9vyKP0.net
>>583
モヤいくなら助っ人ガチャか西川かサンズでもとりにいったほうがよっぽどいい 補強しないことに対しての批判ならワイも同意するわ

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 21:52:03.80 ID:u6+7/7070.net
>>585
横浜、横浜、とにかく横浜

中日もこれぐらい地元の名古屋の事を考えられればなぁ
名古屋じゃなく静岡だの飛騨だのが地元とかってスタンスだしなぁ

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 21:54:56.05 ID:dmzry79er.net
>>588
立浪監督が最大の補強と思ってそうだよな
中日新聞で浜松の某会長と対談させるくらいだし

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 21:58:45.58 ID:dmzry79er.net
>>589
野球興味が無い人らへのアプローチに力入れてるからね
球場も楽しそうだし
この辺は楽天と同じ
星野とか野村よんで野球そのもの以外に力入れてる以外にも、エンタメとかもありだからね

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 21:59:39.14 ID:dmzry79er.net
>>589
地元というよりも、中日新聞の販売エリアなだけだよね?

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 22:01:50.49 ID:dmzry79er.net
>>591
訂正
星野や野村呼んで野球に力入れる以外のこともやってるからね
楽天も横浜も特徴は、起業家向けのシーズンシートの割合がすくないことだな
その代わり、小口のスポンサーの冠の大会がやたら多い

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 22:06:33.20 ID:SSUk+D0y0.net
>>530
おまえのそれは>>144で論破されただろ
同じことを何度も言わせるなよ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 22:50:27.58 ID:fgX/dsg4r.net
【秋田】元プロ野球投手・小野仁容疑者を逮捕、量販店からシャンパン窃盗疑い 96年巨人ドラフト2位 [あしだまな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642253529/


【速報】元プロ野球選手の小野仁さん、シャンパン盗んで逮捕wwwwwwwwwwwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1642252997/


【悲報】元巨人の小野仁、窃盗で逮捕
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642251415/

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/15(土) 23:11:52.85 ID:EduIiTsw0.net
知ってた、としか言いようが無いw

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 00:08:27.50 ID:KdwlzhEfa.net
ブライトはオコエ並みにコケそうな予感。

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 00:09:09.31 ID:LplZF8tY0.net
>>144
シーチケ売っても着席率が低いからな

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 01:12:39.81 ID:CRxc8h29d.net
>>598
企業が金を払ったシーズンチケットでタダでも見に行かないのは中日ドラゴンズに魅力が無いから
ストレスの溜まる塩試合ばかりでは不人気なのも当たり前

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 02:16:19.84 ID:AOzOZICu0.net
スポーツは勝ちを争うもんだから、勝たなきゃ客は来てくれない
そのためには先行投資が必要、これはスポーツ以外のエンタメでは当たり前
>>530みたいに人が入って、金が入ればその金で補強します、なんてのはそもそも順番間違ってる
一言で言えばアホ

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 02:49:27.23 ID:LplZF8tY0.net
>>599
試合内容どうこういう以前に、スポーツ観戦、プロ野球に関心持ってもらう意識がないからな
今の状態では、どんなハイレベルであっても、シーチケの売上がすこし上がるくらいだな
なにしろ、自腹でチケット買う習慣のない土地柄だし

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 03:33:31.35 ID:dQdZazde0.net
ライマルは日本に来る気、無くなったらしいね

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 05:42:32.29 ID:ult42fpFr.net
嘘つけバカジジイ

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 05:48:09.71 ID:/b4U8OZBd.net
中日ドラゴンズは世界一年席が売れてる球団ちゃうんか?

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 06:09:49.22 ID:LplZF8tY0.net
名古屋を出る喜び♪

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 08:33:37.41 ID:swzctLvs0.net
>>598
そこはダイナミックプライシング導入するなりやり方あるのになあ

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 08:35:56.42 ID:swzctLvs0.net
>>585
街づくりいいなあ
プロスポーツと街づくりは親和性高いのに
ほんと糞日が名古屋のイメージ落としてるわ
ただでさえイメージ悪いのに名古屋

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 08:46:15.91 ID:UB65Pwk8d.net
ラッキーゾーンでもはよ作れよどいつも中学生みたいな長打力なんやから

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 08:56:02.12 ID:w4Sk2uhAM.net
12球団唯一育成選手居ない上、ドラフト6人しか取らないのは優勝する気無いだろ。
ドラフト9位dena佐野、ドラフト10位オリックス杉本、ソフトバンク育成千賀と甲斐の例も有るから大化けする可能性ある選手もっと取って育成して欲しい

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 09:25:06.55 ID:5wBi8g9C0.net
>>609
育成で沢山獲るのも、なんやかんや金かかるのよね
金満のソフバンや巨人みたいに毎日球場が満員にでもなればできるんだろうけどさ

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 09:49:26.09 ID:uJjE6GhR0.net
>>600
コロナ禍を考えないガキかよw

会社批判してる連中って独立したら
会社潰すような無能な連中だろうなw

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 09:53:57.13 ID:5KOQ69Uw0.net
>>611
NG推奨

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 10:30:49.13 ID:5wBi8g9C0.net
>>600
ところで君は何回ドームに来ましたか?
いくらお金を使ってくれましたかね
その金額で補強できますかね

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 10:39:45.14 ID:9RsnpOLld.net
守備で見るセ6球団の“弱点”は? 阪神は二塁と左翼、広島とDeNAは穴だらけ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e01a6b685b4397998bb7ca7356ee186dd54ffcf

これ見ると根尾の守備力の高さが際立つのと、大島周平あたりは弱点になってるな。

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 10:55:59.00 ID:GyfFGCWU0.net
将来ブランコの息子とビシエドの息子が中日に入れば面白そうだね。

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 11:00:50.50 ID:CExnP6zed.net
>>614
根尾は打てるかどうかだけ。
京田も同じ。

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 11:20:16.95 ID:L8cxB4pO0.net
根尾は大島の後釜ならOPS.700打てれば強肩の分、戦力になる。人気があるからOPS.650前後でも許容されるだろう
OPS.600止まりまでだとさすがに苦しく他の外野手が出番もらうことになるかな

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 11:52:10.97 ID:4eaXZZoaM.net
>>609
キューバからとった選手ふたりとも育成やで情弱くん。

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 12:05:44.94 ID:NiFkqkpHF.net
中スポの見出しの根尾のスクワット
フォームがいろいろおかしくて上半身のおかしな所に力みが入り過ぎてるように見える
Twitterでも踏み台昇降と錘を使ったトレーニングをやってたけどこれも変なところに力が入ってて動きが堅かった(奥の大島はスイスイ)
藤原と並んでやってたランジも藤原の方がスムーズ
トレーナーいるならスクワットのフォームは見直してやれよと思う

ワールドウィングの代表が身体の動きどうので大文明開化とか言ってたけど遠そう

立浪がよく言ってた力んでふんぞり返るというのもこういう目的に合った身体の使い方を覚えることでもヒントにならんかな

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 12:06:06.70 ID:5BM30F/t0.net
大島の後釜はあと8年くらいは必要ないな

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 12:10:20.09 ID:b1M21Bhr0.net
>>611
他球団は新外国人を補強してるのに最弱打線の中日だけ新外国人がいないのはなんで?
他球団は育成指名してるのに金がないから育成路線とか言ってる中日だけ育成指名しないのはなんで?
愛知だけコロナが流行ってるの?

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 12:18:00.15 ID:b1M21Bhr0.net
>>618
契約が切れたらそれまでの外国人選手とドラフト指名選手の違いも分からないの?
外国人を育成して日本人の育成はしないとか親会社が反日左翼新聞社だとやることが意味不明

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 12:22:02.21 ID:NiFkqkpHF.net
>>538
ここ中日ファンのスレということすら理解できないお前は寄生虫以下の単細胞生物のようなものだよね?

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 12:39:39.93 ID:eiQM9POV0.net
>>540
渉外担当ではなく自分が視察に行って選手の採用を決める
その後渉外担当の部所ごと潰して自分がいないとどうにもならない状況を作り出す

そもそも落合が辞めた時に辞めずに残る、谷繁の傀儡で指揮してて失敗したのに監督に躍り出て春から戦力が無いからと言い訳ばかり

中日を強くすることより利権作りに有能だったということ

落合企画と森繁にくい荒らされた
ついでにJスポの解説も糞詰まらん

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 12:42:50.15 ID:eiQM9POV0.net
>>560
現場に出て選手の状態もコミュニケーションも取ってない段階のたたき台の話に目くじらを立てんでも

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 12:45:01.06 ID:eiQM9POV0.net
昨日のとこから見てるけど
ちょっとオッペケの連投っぷりやばいな
NGに入れたらごっそりレスが飛んだ

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 12:46:15.61 ID:AA7nQ131M.net
>>622
ならドラフト指名選手って書けよバカw

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 12:48:38.39 ID:e4Nuvk0Z0.net
>>621
キューバの育成を複数人獲ったよ
こいつらが育ったら3年後優勝って立浪監督が言うのも納得だわ

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 12:54:01.98 ID:5BM30F/t0.net
今は五輪無くなったタイミングだしイイ選手キューバからたくさん連れてこれそう

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 13:07:27.65 ID:r099fDex0.net
サンドラ京田さん
「何も考えなくていいから
 1番打者がいい」

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 14:13:57.98 ID:b1M21Bhr0.net
>>627
ドラフトのことと理解できないバカはお前ぐらいだろ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 14:15:59.24 ID:b1M21Bhr0.net
>>628
外国人選手が育った後も中日にいてくれる保証はあるの?

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 14:18:25.61 ID:nkgJ7GL30.net
何も考えてない1番打者なんか要らないぞ
初回に先発投手に41球投げさせる快挙を達成したら
認めてやる

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 14:25:31.79 ID:a+ZQp8U/M.net
>>631
だからおまえが育成選手とだけ言ってるからだろバカw ドラフト指名って限定して書いてないんだからキューバ人だって育成じゃねーかよw 頭悪い上に逆切れカッコ悪いw

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 15:02:32.68 ID:qlnmNyaN0.net
ファンが選ぶ!好きな球場ランキング
1位:阪神甲子園球場 得票率30.25%
2位:MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 得票率23.17%
3位:明治神宮野球場 得票率20.48%
4位:横浜スタジアム 得票率17.24%
5位:福岡PayPayドーム 得票率14.12%
6位:東京ドーム 得票率14.10%
7位:ZOZOマリンスタジアム 得票率12.09%
8位:京セラドーム大阪 得票率12.08%
9位:ほっともっとフィールド神戸 得票率11.96%
10位:楽天生命パーク宮城 得票率11.19%
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/202201150003-spnavi

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 15:04:52.19 ID:qLx5+um4a.net
今シーズンの京田予想

バッターボックスに立つときは改良したフォームで立つ。

明らかなボール球に空振りをして簡単に追い込まれる。

追い込まれたら去年までのフォームに戻り呆気なく三振。

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 15:05:40.21 ID:H4D1CqrT0.net
中京大中京出身で慶應落ちてドラフト1位で中日に入った高橋宏と、中京大中京に袖にされて横須賀高校から慶應大学に進学してドラフト1位で中日に入った福谷が合同自主トレか。

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 15:07:07.97 ID:M6ye6HL20.net
>>632
ライデルのようになればいいと思う
それでも心配なら外人補強は止めて国産打線だな

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 15:09:03.15 ID:/b4U8OZBd.net
>>635
よし12球団居るな

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 15:28:39.82 ID:SXlHOU/Pr.net
>>635
味噌(笑)

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 15:31:47.41 ID:WrH76hKr0.net
jスポの森繁けっこう好きなんだけど、あと権藤

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 15:48:02.79 ID:M6ye6HL20.net
>>641
どっちもおれも好きだわ
長生きしてほしいね

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 15:54:41.15 ID:1pisfKvLd.net
>>637
福谷は文武両道目指して横須賀なんだと思ってたが
ライアン小川同様に
プロ志望届出して慶應行ったなら分かる

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 15:56:58.54 ID:C3ct2ol20.net
福谷が中京大中京入りたかったってソースあるの?

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 16:01:10.67 ID:1pisfKvLd.net
中京入りたかったのにスカウトにスルーされて別の高校行って発奮したってのは最近だとルーキーの星野だな
監督が中京OBなんだけど

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 16:03:33.42 ID:+UPtMHjad.net
福谷が中京のセレクション受けて野手としてなら、って言われて投手に対するこだわりがあったから横須賀に進学したというのは結構有名な話。
東邦→日本ハムの木下も中京希望だったが行けなかった。

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 16:07:53.90 ID:8f9U7PmC0.net
>>635
ナゴド快適やけどな。確かに好きというのとは違うか。札幌ドームも似た感じやろな。

メラドだけは擁護出来んわ。あそこ3月に行ったら、すき間から雪が吹き込んできたし、夏に行ったら熱中症になるかと思うぐらいの環境やし。何より遠いし。
大宮球場改装して使用したら良さそうやが、西武鉄道収入減るからやらんやろし

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 16:09:59.26 ID:SXlHOU/Pr.net
>>607
愛知県ではグランパスが先に行ってる印象だね
上位で戦えるようになっただけでなく、顧客満足度が最低レベルからジャンプアップしてるからね
単純なチケットのバラマキは減ってきたし

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 16:14:12.64 ID:SXlHOU/Pr.net
>>647
無機質で楽しくないんだよな
立派な設備はあるけど、デザインや演出面でイマイチで使いこなしてないからね
元々死角多いのに、巨大ビジョンの意味もなしてないし
だからといって、ナゴ球はオッサン向けなだけだしね
85周年記念であったのに、特に何もするわけでもないし、特設サイトもなかったな

万事がこんな調子で、良くもスタートアップがどうこう言えるな(笑)

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 16:20:23.79 ID:zoRu34DDd.net
オッペケはほんと社会性無いんだな
スタートアップはトヨタ含めた財界の仕事だろ

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 16:22:57.09 ID:+nviynAm0.net
>>624
中日が外国人補強の拠点、ドミニカの‘’森ルート‘’を継続。米国担当の元パドレス・大塚晶文氏との契約も更新
https://www.chunichi.co.jp/article/50108

記事としてはちょいと古いが、今も森繁体制を継続してるんじゃないの?
先頃も立浪監督が大塚をドミニカに行かせてるし。
本当に作り直してるのか?

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 16:24:30.93 ID:SXlHOU/Pr.net
>>647
隙間塞いだら、遊園地的な楽しさがないからな
暑い寒いが嫌なら行かなきゃよいだけだしね
そもそも、ナゴドで野球見る楽しさってに?

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 16:25:31.54 ID:SXlHOU/Pr.net
>>624
タニマチ乙♪

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 16:27:34.68 ID:SXlHOU/Pr.net
>>650
自分たちで何もやったことないのに、丸投げにしか見えん
身売りして楽になれよ(笑)としか思わん

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 16:30:42.85 ID:5BM30F/t0.net
本読んでるギャルいたな
安全性高いから本読むにはいいのでは

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 16:33:23.22 ID:5eTqN/Yb0.net
札幌ドームは今年まで
北広島のボールパークは何位になるのかな
あと一つ有った気がするが思い出せんな

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 16:55:57.24 ID:5BM30F/t0.net
>>651
デニーは読売に行った

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:01:42.88 ID:whHbVmgr0.net
>>635
札幌ドームはもう終わりなわけだから
今さらだけどワースト球場はナゴヤドームであると全国のファンにハッキリ言われたわけだなww

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:19:26.73 ID:+y0MR03ed.net
>>624
いつの間にか利権作ってたよな
日本の古臭い縦社会のやり方でな
それも簡単に潰されたから大したことなかった
所詮その程度
たしかに解説つまらんなw

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:25:33.91 ID:59CwD8Oe0.net
>>645
監督が1003の親戚なんだよな

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:29:04.96 ID:WrH76hKr0.net
てか大島2番はあかんのか?京田、大島、高橋、ビシエド、アリエル、石川、木下、根尾でええやん

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:37:06.64 ID:B0g85ebi0.net
立浪は2番は右打者が理想なんだって
ちなみに井端も同じ考え

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:39:47.72 ID:UNJPJ+Bzr.net
>>651
単純に仕事するのが億劫なだけなんじゃね?
内ゲバにはエネルギー使うくせに
ユニのデザイン変わらなそうなのは、与田が生え抜きで、立浪の先輩だからでょうね
中村もだけど
これが、伊東勤が監督なら、成績良くても変えるだろう
つか、与田のときのスタメン発表前の動画は、星野と近藤時代のはあるけど、落合時代のはなかったからね
その時点で親会社の権力構造は変わってたんだろうね
星野が除名されたときのOB会長が近藤だったし

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:41:57.97 ID:UNJPJ+Bzr.net
>>660
面倒くせーな

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:43:57.95 ID:WrH76hKr0.net
おれの考えだと一番大島は世代交代したいしかといって3番は暗黒だから2番か6番以降がいいんだよな

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:44:02.19 ID:UNJPJ+Bzr.net
>>659
名古屋では、普通のファンまで派閥争いしてるのが見て取れる
あんたの理屈言うとね

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:50:11.25 ID:J1enW0QZ0.net
根尾は何となく育ったら出塁率高めの1番2番になりそうな気はするんだが

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:52:07.49 ID:qLx5+um4a.net
出塁率の悪い「扇風機・京田」を1番に置くと言うことは、実質2番バッターが1番と言うことになる。
しかも相手チームにアウト1つプレゼントのオマケ付き。

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:53:11.24 ID:WrH76hKr0.net
そうかな?京田一番いいと思うんだけど

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:54:37.63 ID:b9g1q6kG0.net
>>668
他の野手も出塁率が悪いからヘーキヘーキ

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:55:03.54 ID:SoJ9ok3La.net
周平はノーアウトランナー1塁の打率は高いのか
併殺覚悟で打たせるのは有りだったとは

あと、反対方向の打球の方が打球速度が速いということは波留とそっちの打撃を伸ばすという考え方は正しかったということか
波留は有能だったのだな

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:56:29.77 ID:p2JjNHlO0.net
意外に鵜飼が使えそうな気がする
阪神の佐藤輝のような活躍をしてくれたら面白くなる

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:58:05.54 ID:b9g1q6kG0.net
>>671
OPS.663 HR5本の周平とそれを指導した波留を無理矢理褒めなくてもええんやで

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 17:58:36.29 ID:MDpaGqund.net
>>587
沖縄の読者は熱心だから中日新聞は愛知から沖縄とかに移転した方がいいと思うわ
競争に負けて潰れるだろうけど

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 18:08:57.65 ID:/BZKtg//0.net
>>668
出塁率3割超えてるから、そんなに低くない(中日比較で高い方

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 18:10:24.52 ID:Erzh18ywK.net
パワーUPした根尾選手は去年の小園ぐらいの成績を残せるか…、楽しみですね。大島の後釜は根尾しかいない!

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 18:10:56.44 ID:3unfhmPk0.net
親会社の中日新聞嫌いな人はドラゴンズも応援してほしくないわ
ドラゴンズを応援するなら中日新聞も応援しなきゃダメだろうに

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 18:24:07.66 ID:ObYoYNKWd.net
>>677
何言ってんだ?

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 18:59:15.68 ID:pX1YE+mK0.net
>>677
どっちかと言うと、好きなチームが劣悪ブラック企業にろくにメシも食わされず監禁されてるイメージだわ

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:06:52.30 ID:1rI8pmUer.net
>>677
余計なお世話だな
熱心な巨人ファンでも、朝日新聞の熱心な読者もいるからな
いわゆるネジが左翼みたいなやつ

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:07:45.07 ID:v7a43fC80.net
身売り移転してドラゴンズの名前も変更してくれたほうがスッキリするわ
身売り身売り言ってる奴はこのぐらいの覚悟はあるんだろうな

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:08:22.38 ID:1rI8pmUer.net
>>674
沖縄の本島2紙は、筋金入りの左翼メディアだぞ
中日以上前の立憲民主党推しだし
ある意味親類みたいなもんだな

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:08:49.71 ID:1rI8pmUer.net
>>667
良くて直倫

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:10:14.26 ID:1rI8pmUer.net
>>679
本社から左遷されてるやつが多いイメージ
球団運営に熱が皆無

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:12:22.40 ID:/BZKtg//0.net
>>683
打てない走れない送れない
守備はどこでも平均的に出来るってことか

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:16:39.79 ID:NYxgsK1mx.net
>>659
落合一派はミイラ取りがミイラになった典型

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:18:18.07 ID:NYxgsK1mx.net
>>609
その分クビにしてか

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:28:36.31 ID:88qFY4L4d.net
>>677
それはないな
名古屋のチームだから応援してる
それだけ
ニューヨークヤンキースのファンはニューヨーク市民がほとんどなのと同じ

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:32:18.54 ID:NYxgsK1mx.net
ヤンクスは新ヨーク以外も多いじゃね

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:36:53.25 ID:1rI8pmUer.net
>>688
名古屋の中日ファンて、中日ファンていうよりもアンチ巨人かアンチ東京てイメージ
つまり、コンプレックスの塊

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:38:42.85 ID:rSb0yFKL0.net
>>690
巨人ファンも結構多いよ
てかかなり多いかも

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:41:33.31 ID:1rI8pmUer.net
>>107
イーグルスの一軍本拠地は宮城県営だしな
指定管理者になってるけど
ロッテは千葉市、広島は広島市
両方とも指定管理者
ちなみ旧川崎球場は、川崎フロンターレが指定管理者
茨城県営カシマスタジアムは、アントラーズが指定管理者
 
まあ、指定管理者の存在知らん人なんだろ(笑)

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:41:59.52 ID:rSb0yFKL0.net
>>681
別に良いよ
現状の、、もう10年も弱いまま、、、、
地域密着もせず、、、

こんな現状を変えなきゃって事が目的だから



中日ドラゴンズって名前のまま、この先10年も20年もこんな情けないチームで居ることより遥かに良い


逆に君は「中日」で有れば、弱かろうがなんだろうがどうでも良いって事なの?

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:47:52.49 ID:rSb0yFKL0.net
ドラゴンズ以外のチーム名なら何が良いかな?

他の名古屋のチームは
名古屋グランパス
名古屋オーシャンズ
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
ファイティングイーグルス名古屋
三遠ネオフェニックス(豊橋)
シーホース三河(刈谷)
ウルフドックス名古屋
トヨタ自動車サンホークス
トヨタ自動車ヴェルブリッツ
名古屋サイクロンズ
トップおとめピンポンズ

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:49:27.63 ID:/BZKtg//0.net
>>694
セリアワンハンドレッド

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:49:44.46 ID:rSb0yFKL0.net
とりあえず「名古屋」は付けないとな
流石に

んで、ドラゴンズ以外のチーム名
まあまあ楽しいかも笑

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:50:56.30 ID:/BZKtg//0.net
>>696
中日ドラゴンズに名古屋ついてないぞ

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:51:14.15 ID:rSb0yFKL0.net
メジャーでは、レッドソックスとかホワイトソックスって名前がなんかすげーなって思う
なんでチーム名に靴下なんだろ?

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:53:48.77 ID:WrH76hKr0.net
去年の貧打チームを落合が指揮したらどうなるんかな?2011の首脳陣で

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:57:13.90 ID:Gtlj+fZZ0.net
言わずもがなAクラスじゃね?

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 19:59:47.35 ID:rSb0yFKL0.net
>>697
中日は地域密着する気ないし
中日にはなんも期待してない


次の企業にはめちゃくちゃ期待してる
ドラゴンズの名前ぐらい別に変えても良いよw
拘るってる所はそこじゃないしw
もはや逆に「ドラゴンズ」時代は暗黒まであるし

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:07:38.44 ID:WrH76hKr0.net
>>700優勝争いしてつまらんって言われそうだよな

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:11:34.95 ID:WrH76hKr0.net
いまは勝てずにつまらん試合になったと

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:12:45.39 ID:SoJ9ok3La.net
>>636
どういった理屈でそうなるの?

改良した方が見定める間がある分見極めが良くならないか?
秋キャンプ終盤の実践形式で何度かボールを見逃して四球(2ー2とかだから直ぐ三振も四球もあるが)とか選んでたよね

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:12:52.87 ID:WrH76hKr0.net
ほんとに落合がやめたら10年で2回しかaクラスになれないとかアホすぎる

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:14:03.41 ID:rSb0yFKL0.net
買収する企業の名前がイチロウだとして

名古屋イチロウ◯◯

いや考えるだけで楽しいw

早く身売りしろアホ中日新聞社

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:17:09.32 ID:/VUSanfar.net
>>691
人間関係考えて中日ファン名乗ってるやつよりも多そう
本音は巨人ファンとか?
若いやつはパ・リーグかグランパスとかかな?

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:19:47.53 ID:/VUSanfar.net
>>696
名古屋?
三重や岐阜から反感買わん?

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:22:14.56 ID:/VUSanfar.net
>>705
そのうち、一回は落合時代の貯金かつ広島と横浜がまだ暗黒時代の2012
一昨年は、CS無かったシーズンだったね
勝ち取ったAクラスではないな

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:23:44.61 ID:rSb0yFKL0.net
>>708
絶対に買わん

じゃそれを考慮して「三重◯◯」とか「岐阜◯◯」にするの?
いや中には反感買う人もいるかもだけど、それ以上にやっぱ名古屋だよ
まずは名古屋
だって名古屋の球団なんだから
反感買う以上に、名古屋の人の好感を得ることが大事

まあまあ居る名古屋の巨人ファンを全部ドラゴンズファンにするぐらいじゃないと

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:24:20.82 ID:WrH76hKr0.net
>>709それね。派閥争いがどうとか言ってる人いるけどそのせいで落合が引き摺り下ろされたんだったらアホすぎ。今のチームの低迷は球団の傲慢だよ

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:24:48.28 ID:AOzOZICu0.net
>>681
名前変えて、名古屋から移転でも全然かまわん
というか、それぐらいやんないと強くなるの無理じゃね

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:26:15.27 ID:WrH76hKr0.net
落合が若手育ててないって言う人いるけどチームの順位が高ければ文句も言われんしおれは勝てればいい

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:27:01.55 ID:v7a43fC80.net
>>693
移転したほうがスッキリすると思ってる派
サッカーやバスケやラグビー観てても普通に楽しいからな
6球団しかなく同じ相手と繰り返し対戦してるマンネリ化の野球など観てても新鮮味に欠けるわ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:27:40.63 ID:v7a43fC80.net
>>712
同意

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:30:22.03 ID:SoJ9ok3La.net
>>641
好きずきだからいいけど、何がいいかは分からん

長年ヘッドも監督やらせて貰ったのに辞めた後の中日や選手の新しい情報もなく、聞かれたことに「そうですね」とか誰でも分かる程度の話しかない
攻撃の時は休憩して貰ってアナウンサーだけでもいいくらいに思う

権藤は自分が関わった球団への思い入れは感じるからJスポの中では好き
鹿島が一番中途半端で悩ましい

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:32:09.26 ID:WrH76hKr0.net
>>716いちばん嫌いなのは 鈴木ね、落合に追放されたやつ

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:32:51.17 ID:WrH76hKr0.net
>>717あんなのがのうのうと解説してるのが腹が立つ

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:38:00.12 ID:rSb0yFKL0.net
「名古屋らしいチーム名」って考えると
「グランパスエイト」って凄いなって思うw

流石にこれ超えるの無理だし、多分、他の名古屋のプロスポーツ球団もそれ考えた上で色々付けてるんだろうから
もう逆に「名古屋らしい」は抜きで良いんじゃないかな?

「名古屋イチロウ◯◯」
ようやく名古屋にプロ野球球団が出来るみたいでめちゃくちゃ良いな

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:40:49.60 ID:rSb0yFKL0.net
身売りした体で話すけど

中日新聞社が運営してた時は、言うて落合と星野政権以外は暗黒やったね

身売りして生まれ変わるって言うか考えただけでめちゃくちゃワクワクする♪

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:48:47.15 ID:v7a43fC80.net
身売り移転が決まって球場に来る気も無かった奴らが泣き言を言いながら必死に署名集めてる姿を想像するだけでウケる
身売りしても移転はしないと決めつけてる馬鹿共が一番アホ

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:51:19.44 ID:glltNUQV0.net
>>635
ナゴヤドームは死角が多くて見にくすぎ
席を離れて通路のテレビで見てる客が多数
圧倒的に見やすいトヨスタとはえらい違い

もうナゴヤドーム捨てて移転しよう

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 20:57:43.92 ID:glltNUQV0.net
>>667
根尾はとにかく三振が多い
二軍でも三振が多い
倍近く打席にたってる伊藤や岡林と変わらないぐらい三振してる
ホームランバッターでもないのにこの数字は異常

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 21:05:58.88 ID:rSb0yFKL0.net
>>721
中日新聞社にいつまでも球団保有して欲しいなら欲しいとそう言えば?笑


あっ、そっか、だから
「中日新聞社が身売りなんかしたら名古屋から移転するかもだぞ!ドラゴンズの名前変わるかもだぞ!」って必死で言ってたの?笑

まあ、頑張れw

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 21:14:25.82 ID:rSb0yFKL0.net
ジャイアンツ
巨人 当時、メジャーの君主であったサンフランシスコジャイアンツを丸パクって設立

創設当初は大日本東京野球倶楽部。1934年のアメリカ遠征時に「チームの愛称」があることを知り、遠征中に「東京ジャイアンツ」と名乗り出したのが起源。サンフランシスコ・ジャイアンツ(当時ニューヨーク・ジャイアンツ)をモチーフにした。
遠征から帰国後、金鵄(きんし)勲章から名を取った「金鵄軍」の案も出た。鵄とは「トンビ」のこと。もし採用されていれば、巨人ではなくトンビと呼ばれていたかもしれない。ちなみにトンビは腐肉を食べる……。

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 21:16:00.94 ID:rSb0yFKL0.net
タイガース
1935年に命名。阪神電鉄の社員の公募により決まったものだが、大工業地帯であったデトロイトと阪神工業地帯のイメージを重ね合わせ、デトロイト・タイガースから。
また、阪神電鉄初代社長の外山脩造氏の幼名が「寅太」であったことも一因ではないかと言われている。


ドラゴンズ
 1947年の愛称導入を機に命名。名古屋だけにシャチホコからの着想と思いきや、当時のオーナー・杉山虎之助氏の干支が辰年だったことから。
本当はタイガースにしたかったらしいが、すでに大阪タイガース(現阪神)が存在していたため、ドラゴンズにしたという。


カープ
 1949年にチームの発足に尽力した政治家・谷川昇氏が命名。広島城の別名「鯉城」から。その他にはブラックベア、レインボー、ピジョンなどの候補があった。

広島城のお堀に鯉が沢山泳いでたからだっけ?

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 21:17:16.30 ID:rSb0yFKL0.net
スワローズ

 1950年の国鉄球団発足に際し命名。同年1月に改名した特急「つばめ」から。当時は東京-大阪間を7時間半で走る国鉄最速列車だった。
前身は国鉄アトムズだっけ?
鉄腕アトムって本当?


ベイスターズ

 1993年に横浜大洋ホエールズから改名。ホエールズは大洋漁業の主力であった捕鯨から取ったものだが、
会社名をマルハに変更するに際して、地域密着を推し進める姿勢を打ち出し、且つ、中部慶次郎オーナーが国内外の捕鯨の状況を鑑みて改名を決断。
ベイ(湾岸)+スターズの「ベイスターズ」に決まった。「横浜ベイスターズ」時代は海外紙などで「横浜ベイ(湾)・スターズ」と勘違いされるケースも少なくなかった。



パリーグやりますか?

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 21:20:52.72 ID:rSb0yFKL0.net
楽天イーグルス言うてるけど、ゴールデンイーグルスやし笑


てかドラゴンズ以外のチーム名、逆にワクワクするわw
何かが変わりそうって言うか、なんか本当にワクワクする

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 21:27:32.21 ID:rSb0yFKL0.net
ドラゴンズの名前?全然変わっても良い笑
早く身売りして下さい

その後の未来が楽しすぎて仕方ない
ガチでお願いします

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 21:34:47.23 ID:tdjhwzOU0.net
身売りしたってそこが
中日以上に金使うかはわからんぞ、それでもいいってならあれだが

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 21:36:13.26 ID:rSb0yFKL0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e84563b2de4f26e1278c3468a28aaa87943adb98

Twitterのラーメン屋さんが推してたブランコの息子
16歳でメジャーと契約
しかも1億円て
すげーな

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 21:37:41.81 ID:rSb0yFKL0.net
>>730
良いよ良いよw
全然良いよ、めちゃくちゃ良いよw


君がどーしても中日新聞社にこのまま10年も20年もドラゴンズを保有してて欲しいって言うのなら話は聞くけどw
相談に乗ろうか?笑

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 21:40:33.82 ID:rSb0yFKL0.net
そもそもが親会社に金使えなんて一言も言ってないんだけどなw
言うてソフトバンクですらホークスに金使ってないんだしw

ずっと言ってるやん
球団の経営さえ上手くやってくれれば中日新聞社以外のどんな企業でも良いって

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 21:41:58.78 ID:5BM30F/t0.net
ビシの息子は取られないように松坂のサインで釣っとけ

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 21:48:26.58 ID:bWvvxO1r0.net
>>651
その前に元々あった渉外担当を潰してないか
桂川通訳を派遣してたけど責任者ではないよね、大塚も北アメリカで機会があれば頼むかもって程度で特に何もしてない

責任者が誰かって話は聞いたことがなかった

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 21:52:02.76 ID:v7a43fC80.net
>>724
何を変な方に読み違いしてるんだか?
ドラゴンズが無くなっても移転しても別に構わん派だけどな
何時も何時も人を叩く事に必死になりすぎだぞ
お前は名古屋から移転されたら困るみたいだけどw

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 22:00:03.64 ID:bWvvxO1r0.net
>>673
スポ音で鈴木スコアラーが言ってたこと
ノーアウト1塁からの得点に関するバントで得点40%だが強行で1・3塁になった時には跳ね上がること
その時の打率が高いのが周平だと
(併殺の印象が強いけどな)
左方向の方が打球速度が速いならそこを伸ばすのも一つの手
波留と取り組んで成功したのだが、いなくなって落ちたよね

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 22:03:55.24 ID:qLx5+um4a.net
>>704

何も考えてない京田に打てるわけ無い!

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 22:08:23.74 ID:rSb0yFKL0.net
>>736
なんでも良いからとにかく身売りお願いね
一年でも早く
1日でも早く

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 22:21:41.81 ID:CRxc8h29d.net
>>737
強行して1,3塁にしたいなら左打者の周平なら逆方向より引っ張りの右方向の方がええんやで
何故逆方向にするのか意味不明

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 22:33:47.78 ID:v7a43fC80.net
>>739
移転もお願いしてくれ
名古屋から出て行ってくれたほうがスッキリするわ

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 22:37:34.31 ID:BeTwzs8L0.net
名古屋ドームは出来た頃は年老いた両親を連れて弟が
頻繁に連れて逝ったが、不便なんだよなあ
田舎から観に逝くには最悪

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 23:00:32.24 ID:NJtkIQFgM.net
>>727
パ・リーグおなしゃす!

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 23:00:59.28 ID:ueRL0JWt0.net
ナゴヤドームは平成なんだよな
ドライで無機質で
今はもうちょっと野性味のあるものがトレンドだろ
耐用年数は忘れて新しい球場作ってくれ

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 23:14:43.82 ID:NYxgsK1mx.net
>>690
アンチ読売は東京出身の中日ファン

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 23:15:46.26 ID:NYxgsK1mx.net
>>705
落合前も6年で5回A

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 23:16:23.58 ID:NYxgsK1mx.net
>>710
中日

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/16(日) 23:17:28.55 ID:NYxgsK1mx.net
>>727
やりたければどうぞ

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 00:12:15.88 ID:rk4dSUeU0.net
田尾チャンネルで小松の店でやってる新しい動画があるけど郡司が外野をやってることについて
キャッチングがどうので西山が外野で使うと言ってたと小松がポロリと呟いていた

鈴木が2番手を狙う意志は?と聞いてて失礼だなと思ったけど、3番手としてすら見て貰えるかどうかの次元だったのだな

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 00:17:44.00 ID:rk4dSUeU0.net
>>717
小松が僅差で勝ってる
その二人は鹿島とかより別格で避ける

小松はYouTubeのゲストで出た時にはポロリと裏ネタをこぼすことがあるから見るけど

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 00:19:09.92 ID:rk4dSUeU0.net
>>738
いや、636の質問の答えを聞いてる

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 00:29:52.82 ID:rk4dSUeU0.net
>>740
話の趣旨は併殺王の周平も他の奴よりは広げてるということ
引っ張ると打球速度がでないから次善策で打球速度の出る反対方向に打つのもやむなしということ

そこは秋も話出てたけど猫背を止めてその分ベースに近付けばいい
周平は頭が悪いのが一番問題

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 00:34:56.16 ID:+YbfwcQ+d.net
>>752
引っ張ると打球速度が出ないと言う根本を無視してその場凌ぎをするのは無能
その場凌ぎばかりだから弱小のままなのだ

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 00:39:40.38 ID:52NX+OIJa.net
ブランコ息子、ジョンボム息子、朝倉息子が活躍するドラゴンズ2ndに期待してるぞ。

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 01:44:27.30 ID:5qfzV8lD0.net
ブラマヨがNMB設立の時やってたような番組かな

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 02:09:17.71 ID:PtQS9Cloa.net
>>751

やらされてる感満載の改良したフォームでの打撃練習を見ただけで、京田は出来ると思える浅い考えにはならない。

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 02:28:36.81 ID:5prBrxeF0.net
>>710
名古屋人は岐阜を植民地と思ってそう

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 04:30:16.04 ID:/KZDJPHFr.net
>>668
大島の出塁率越えるやつが出るまで大島でいいわな
ある程度走れるも条件で
ある程度だから石川や郡司でも構わんが
木下やアリエルだとちょっとあれだな
岡林の大島越えを期待したい
3番ガーとかいうやついるけど
むしろ大島以外なら誰だっていいんだよ
1番大島が出てれば最悪3番なんか三振したって4番に回るからな
まともな首脳陣ならここにまともなのを置くけどなビシエドか木下を

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 04:34:53.53 ID:/KZDJPHFr.net
>>649
あのビジョン外野席から見える位置に付けたらいかんのかね?
両ベンチの上くらいのとことか

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 04:37:04.35 ID:U1ydyno20.net
>>758
大島は自分を脅かすような若手はいないって豪語してたな
2000本までは安泰じゃね?
チームとしてはどうかと思うけどね

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 04:39:40.78 ID:OcGUeZaE0.net
3000本狙いますが

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 04:47:51.58 ID:U1ydyno20.net
大島軍団とか言って若手を引き連れて自主トレしてるけど、
あれも自分を脅かす若手がいないからこそ余裕でできるんだよな
2000本は超えてくるね

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 07:21:47.14 ID:ZTSWFt2ix.net
>>760
いたら去年ライトレギュラー取れてるわな

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 08:11:37.26 ID:mkEW9TRWM.net
>>749
鈴木が誰かわからん。

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 08:13:17.17 ID:mkEW9TRWM.net
>>742
そんなこと言ったら神宮球場なんか駅からめちゃくちゃ遠いぞ。

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 08:14:03.50 ID:mkEW9TRWM.net
>>727
パ・リーグ版やってほしいです。
よろしくおねがいします。

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 08:25:10.89 ID:6W4n07kua.net
>>764
鈴木孝政

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 10:00:12.88 ID:syyyTjs50.net
>>749
田尾も小松も内部情報ポロリとしてくれるので面白いよな
金無いから高い外人は獲れないって内部情報(?みんな知ってたか。。)言ってたね
小松もYoutube始めるから楽しみだわ

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 10:11:59.45 ID:5qC044Nw0.net
小松の店に高松行ったりするんだな

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 11:18:00.18 ID:OAjjxNv6a.net
>>756
いや、そんなことは聞いていない
批判的な推測をするに値する技術的な理屈を聞いている

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 11:19:39.96 ID:OAjjxNv6a.net
>>753
苦手コースを意識し過ぎて打てる球まで打てなくなって消えていく人いるよね
そういったリスクもある訳だから結論は1つじゃないと思うけどね

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 11:52:42.53 ID:5/pdOfX60.net
>>769
タニマチとか先輩とかに連れていかれたんじゃね

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 11:55:47.65 ID:xJBMh7Bkd.net
>>760
京田を脅かす若手がいないのも現実だしね。
根尾は京田より打てない守れない体力ないで外野に行っちゃったし。

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 12:28:02.14 ID:i31jqU9Wr.net
>>12
お前の欲求のためだけに練習してるわけではない
相変わらずの一点豪華主義ていえばそれまでだが

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 12:28:38.70 ID:i31jqU9Wr.net
>>772
自分から行くわけないもんな

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 12:30:35.23 ID:i31jqU9Wr.net
>>742
中心街に位置してても、あの体質の球団では何にも営業努力しないと思う
移転してから何年経過してるの?
ガラガラなのは地理的要因ではないと思う

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 12:31:55.84 ID:i31jqU9Wr.net
>>750
小松と木俣は把握してないだろ
今の中日を

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 12:33:14.75 ID:i31jqU9Wr.net
>>768
解説者としての視野に欠けるので、そう云ったことしかできないんだろ

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 12:55:47.60 ID:5/pdOfX60.net
>>778
解説者は忖度し過ぎて当たり前のことしか言わないからツマらんのよね
だからおれはポロリの話とかの方がYoutubeらしくて面白いけどね

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 13:16:24.87 ID:Pc5wVnbM0.net
水島さん他界

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 13:20:46.96 ID:Pc5wVnbM0.net
平田さん「ドカベン通じて
野球のルールも覚えました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/65a4e452616ad997b17ae930f3ca7db7f91e3c7c

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 14:40:56.70 ID:KBwTiDB40.net
柳田感染したらしいぞ
柳田取るかもしれなかったから危なかったな

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 14:52:24.81 ID:FIhsOWXQa.net
>>769
それも驚いた
YouTubeのゲストかもしれんが

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 14:58:57.13 ID:FIhsOWXQa.net
>>777
小松は例えば外人取る話でも、他の人が濁すことでも「金がない」と言っちゃう
確信できちゃう

鈴木孝政は知ってても「知らない」とか言うこともある

基本的に細かい現場の話は疎くても、縦社会で挨拶、大事な報告とかは入ったりするのでは
鈴木も立浪の就任の時は真っ先に自宅まで報告を受けてるし、人事のことも聞いてる

知ってる内容が若い人と大御所では違う

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 15:02:42.46 ID:5qC044Nw0.net
球団にお金無くてって話はカットボールでも川上が言ってたな

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 15:10:07.55 ID:U1ydyno20.net
球団に金が無いって本当だったんだね
元近鉄の選手会長の磯部がYoutubeで、近鉄が消滅してそのおかしくなる前兆はネーミングライツだったって言ってたわ
中日もドームのネーミングライツやったんだよなぁ
身売りしないか心配になってきたわ

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 15:16:42.69 ID:OcGUeZaE0.net
>>786
ホークスやばいな

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 15:22:29.54 ID:U1ydyno20.net
>>787
ホークスの場合は、自社グループ内でのネーミングライツだから、金に困ってって理由じゃないと思うんだが

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 15:29:01.72 ID:OcGUeZaE0.net
たしかに

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 16:28:08.03 ID:ZTSWFt2ix.net
>>784
あーそうですか

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 16:32:36.68 ID:E3XIb1d/a.net
天下の中日新聞社だぞ
米びつはお金でいっぱいだと思う

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 18:14:40.91 ID:7ICDAGHq0.net
>>766
ホークス

1947年に南海電鉄がグレートリング(近畿日本軍)を買収時に命名。南海電鉄の社章が車輪に羽だったことから、速さや語感を加味してホークスになったといわれているが、詳細は不明。
当時、選手兼監督を務めていた鶴岡一人氏によると、はじめは南海コンドルズの予定だったが、球団社長の松浦竹丸氏の頭がはげており、「コンドル(ハゲタカ)はまずい」とホークスに変更したらしいが、これもジョークという説もある。


ライオンズ
 1951年の西鉄時代にファンの公募で決定。漫画家・手塚治虫氏の『ジャングル大帝』のレオが球団マスコットに採用されており、「ライオンズ=レオ=手塚治虫」のイメージもあるが、
『ジャングル大帝』の連載開始は1950年11月で人気を醸成しているところだった。
どちらかといえば、『ジャングル大帝』との関係は、西武が球団を買収してからの後づけである。


バファローズ


 併合前の近鉄バファローズから。元は近鉄沿線・伊勢志摩の名産である「真珠」から取った近鉄パールスであったが、1959年に千葉茂氏(元巨人)が監督に就任。
現役時代はセカンドながら「猛牛」と呼ばれたバイタリティーあふれる熱血漢で、ファンからの新愛称募集の結果、「近鉄バッファロー」に決まった。その後、近鉄バファロー、近鉄バファローズに改称。

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 18:16:47.74 ID:7ICDAGHq0.net
ファイターズ

 1973年の球団買収に伴い公募で決定。応募数の1位は「ジャガース(ズ)」だったが、1952年から1954年にかけて阪神2軍が「大阪ジャガース」を名乗っていたことにより断念。
語感やイメージ、日本語への訳しやすさを考慮した結果、応募10位の「ファイターズ」に決定した。


マリーンズ
1992年に本拠地を千葉に移転することに伴いオリオンズから改名。本拠地・千葉マリンスタジアム(現ZOZOマリンスタジアム)や海のイメージからマリーンズ(海兵隊)に決まった。
公募もされており、1位は「ドルフィンズ」だったが、頭文字が中日の「D」と被るという理由で選ばれなかった。


ゴールデンイーグルス
2004年の球界参入時に命名。東北地方に生息する天然記念物・イヌワシから。
チームカラーのクリムゾンレッドは楽天の企業カラーから。三木谷浩史オーナーの母校であるハーバード大学、一橋大学のスクールカラーがクリムゾンレッドだったからという説が有力だ。



公募多いっすね笑

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 18:18:10.38 ID:mmS8xL1+0.net
待望の立浪政権のはずなのに中日新聞社や名古屋財界からのバックアップが足りない気がするね。
立浪は立浪で星野仙並みに血の入れ替えすればいいのに。

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 18:18:44.43 ID:7ICDAGHq0.net
>>786
近鉄の言うネーミングライツは球場じゃなく、球団に対してのネーミングライツでしょ?
でも結局、堤だかナベツネだかに反対されて球団にネーミングライツ付けられずに、、、、
って流れ

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 18:26:57.59 ID:lh1O7m+Kd.net
>>794
新しい血を入れる金が中日には無いだけ

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 18:43:40.37 ID:15cYBdlv0.net
>>791
スタートアップにアイデア募集してる資料のなかでこんなこと書いてるわ

✓ プロスポーツチームと言えども、大企業ではありません(コロナ禍の打撃も受けています)

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 19:04:53.80 ID:5qC044Nw0.net
コロナ禍の前に親会社が斜陽産業のローカル新聞社だけどここも業界再編の大激震あるだろな

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 19:09:32.14 ID:7ICDAGHq0.net
2008年以後のドラフトで、上位指名(2位まで)された野手の球団別人数

ヤクルト 7人
阪神 10人
巨人 11人
広島 9人
中日 8人
横浜 8人
オリックス 11人
ロッテ 11人
楽天 11人
ホークス 10人
日本ハム 12人
西武 6人


どこも同じようなもんやない?

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 19:21:26.65 ID:lh1O7m+Kd.net
>>799
中日の野手指名が増えたのは根尾以降
根尾、石川、ブライト、鵜飼の4人
上記を育成期間とすると中日はたった4人
長年投手偏重ドラフトを続けたツケは急に野手を増やしても補えない
球団にビジョンが無い事の証明だな

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 19:26:13.42 ID:bhKR7y+o0.net
>>799
なんで2008年?
引退した野本とかを無理やり入れるより過去10年で見れば京田、根尾、石川、ブライト、鵜飼で20分の5だね

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 19:30:02.90 ID:OHqrSEAe0.net
球団は手放さないけど
勝つ気はない
プライドは山のように高く
危機感ナシの殿様商売
どうするの?これ?

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 19:33:49.92 ID:5qC044Nw0.net
業界再編で全国紙に取り込まれてやっと球団売却されんでないの

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 19:34:48.67 ID:bhKR7y+o0.net
あと2008年移行で言えば2位指名がとにかく下手
戦力になったのが京田と又吉のみ
5位指名の方が大島、祖父江、阿部、藤嶋と戦力になってる
岩田、溝脇、加藤匠馬とかこの辺りも2位のダメ指名選手よりはましな状況

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 19:39:17.06 ID:7ICDAGHq0.net
>>801
いや拾ってきただけだから
逆指名がなくなったタイミングとかじゃなかったかな?

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 19:47:00.32 ID:lh1O7m+Kd.net
>>802
ファンがドラゴンズと中日新聞社に金を落とさなければ良い
金欠中日新聞社はドラゴンズの赤字が続けは維持出来ない

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 19:49:27.31 ID:7BhQqoPh0.net
>>794
星野がやったのは血の入れ替えなんてカッコいいもんじゃなくて、
自分の思い通りにならないやつ等を放逐しただけ
牛島ぐらいだろ、子分で出されたのって

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 19:57:50.38 ID:PSobVnGzd.net
>>804
中日は俺が知ってるすごいやつ指名はわりと当たるから上位は日ハム的ミーハー指名でいいよな

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 20:13:50.67 ID:khJSeTzvp.net
>>795
アコム?

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 20:16:06.95 ID:7ICDAGHq0.net
>>809
あー、確かそうやね
消費者金融だったと思う

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 20:18:02.05 ID:lh1O7m+Kd.net
>>795
外資禁止とか球団のネーミングライツ禁止とか無駄な規制が多いな
イングランドのプレミアリーグの上位は外資がオーナーのチームが多い
それでリーグは発展している
外資禁止や球団のネーミングライツ禁止はリーグの発展や球団数の維持より優先されるものでは無い

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 20:24:51.63 ID:l7gAEynQ0.net
>>795
そうだったのか、すまんのう
ということはドラゴンズの身売りはまだ大丈夫ということですな

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 20:30:28.13 ID:5qC044Nw0.net
激ヤバ消費者金融のネーミングライツ立ち消えは知らんかったけど良心があって良かったな…

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 20:38:04.27 ID:7ICDAGHq0.net
>>813
いや、堤は良心なんてないよ
近鉄とオリックスの合併させて、ナベツネにこのままだとパリーグは、、、
って言って1リーグを持ちかけた
てか本来はコクドがもう2兆円もの負債を抱えて球団運営も企業運営もたちいかなくなってただけだけど

けどまあナベツネも堤さんがいうのなら、、、、

やね
後にナベツネは堤さんに騙されたとは言ってたけど

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 20:50:01.09 ID:TYHtNwMua.net
>>812
ドラゴンズは優秀な子会社。
ドラゴンズで利益が出せてるから手離す事はないだろう。

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 20:53:24.18 ID:e0rcoVKu0.net
つまりドラゴンズは終わったと
今後浮上する可能性なく、完全に終了したということだね

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 21:05:36.85 ID:lh1O7m+Kd.net
>>815
2020年はコロナで30億の赤字と報道
2021年も同等だろう
2022年もオミクロン
いつ迄維持出来るかな?

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 21:28:16.26 ID:1PoJaPFW0.net
まだ野手オナニードラフト基地が無駄な持論ぶちまけてるのか

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/17(月) 23:22:06.03 ID:8deExbqO0.net
>>807
そもそも代表的な血の入れ替えは阪神だろ
つーかあの中村すら桧山と引き換えに阪神へ出すって話はあったがな
阪神側がおじゃんにしたが

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 00:03:02.00 ID:bQ3RBE/W0.net
ライオンズがレオなのもおかしいんだよなあ
レオは立命館の野球部が昔からマスコットにしてたからな
手塚はパヨだから日共の巣窟大学にあげたんだろうなと思うが
堤は嫡男の清二は一時期パヨだったが、庶子の義明はそうじゃあないだろ

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 00:10:09.75 ID:9NW6W0GQ0.net
>>808
日ハムの「甲子園のヒーローをとりあえず指名」も、中日の「(ドラフト雑誌評価1位クラスが)まさか残っていたとは指名」も、どっちも間違ってるから両チームが低迷してると思う
中日の2位は補強ポイント優先で指名するのが良いと思う
左腕の橋本と長距離砲の鵜飼の指名はドラフトマニアの評判が悪かったが活躍するのは彼らだと思う

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 00:55:03.66 ID:zG4e1OXUd.net
補強ポイントで指名するとポジションが世代でかたよるのがなー

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 01:18:10.91 ID:7FAvLmJz0.net
ドトーク糞詰まらんかった
YouTubeで出てる内容よりソフトでどこかで聞いたような話もあった
中村は伝説の宝庫なのに伝説級の話は出ない
大谷は「ワハハハハ 面白れ〜♪」しか言わないから要らない

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 01:30:57.45 ID:tH6/WjRqd.net
>>820
嫡男は清、清二は次男、義明は三男

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 07:39:02.30 ID:TPHcdebc0.net
>>823
今回はハズレ回やったな。普通にラジオやYouTubeであるレベルのはなし。有料でこのレベルはダメやわ。
なにより元選手の名前も知らないお笑い芸人の人ほんとに中日ファン?って疑いをもってしまった。

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 07:54:13.82 ID:lIWwxBnta.net
>>825
ただでさへドトークで何の仕事もしてないのに山田喜久夫を俳優のお父さんを・・・?
山田和利と間違えたのだろうか
峰竜太並み

大谷は若狭に教えて貰ったネタでダイノジで大谷が若狭役、相方を「ワハハ面白れー」という大谷役で二次利用してる動画を見たことがある
ドラ魂キングを聴いててもドラゴンズ愛は感じない

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 09:34:43.11 ID:luKKpZTZ0.net
ダイノジはビジネスドラファンだからな
名古屋で仕事するようになってからドラゴンズが好きになったって自分で言ってたわ

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 09:45:20.44 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>821
だとしたら、ドラフトの抽選外れまくりで外した1位もことごとく外れまくってる巨人はなぜ低迷してないの?

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 09:47:32.84 ID:t5CbgoK30.net
>>821
少なくとも鵜飼はボディビルダー的なカチカチ筋肉マンではなさそう

【中日】ドラフト2位鵜飼が驚愕下半身パワー!
昨年の阪神・佐藤輝超えの立ち幅跳び2メートル95の大ジャンプ
https://www.chunichi.co.jp/article/402079

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 09:48:07.95 ID:ZsAEm7Oe0.net
各球団、ドラフト1位の状況

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/nikkan-spa.jp/1708527/amp%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D


中日が低迷してるのはドラフトのせいではないな

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 09:51:26.45 ID:luKKpZTZ0.net
>>830
低迷してる元凶は何ですか?
ズバリお答えください

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 10:02:16.17 ID:eyJoOL/Oa.net
随分失礼な記事だが、どの球団もそれなりに失敗してるじゃん

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 10:04:41.64 ID:r9CDnsPYM.net
鵜飼は速球打てるんかなあ

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 10:12:54.13 ID:ECkZCHWAr.net
ジャーマンは外野手3人とも苦労すると

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 10:16:35.21 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>831
低迷してる理由ではなく「元凶」かぁ笑
誰がその元凶なんだろね?笑


とにかく早く身売りしてくんねーかな
強くなる為に

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 10:24:23.86 ID:luKKpZTZ0.net
>>835
低迷してる理由でもいいですよ
詳しく教えてほしいです

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 10:35:08.08 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>836
知らない
いくつも理由があると思うし

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 10:49:29.71 ID:luKKpZTZ0.net
>>837
レスさんくす
何でそんなに身売りして欲しいの?
身売りしたら強くなるって保証は無いんですが。。

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 10:53:12.45 ID:d3NP0FtJ0.net
身売りだけで>>835解決できんだろ
いくつも理由ある>>837のなら
適当な事言い過ぎだろ

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 10:58:12.55 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>838
それで言ったら身売りしない方が強くなる補償もない

あと身売り身売り言ってる理由の一つとして
例えば横浜やダイエーが身売りした当時ってのは、とにかく「身売り」に負のイメージが強かった
横浜の時なんて「モバゲー笑」なんて散々馬鹿にされてたし
けどプロ野球以外のスポーツ、メジャーにしろサッカーにしろ、身売りってのは当たり前だし
どちらかと言うとプラスのイメージが強い

そうしたプロ野球内での「身売り」に対する負のイメージを変えたいからってのもある
本来ならプラスな事だから

特に負のイメージがあると「なんかそんなの嫌だがら身売りしたくない」みたいに感情を持っちゃうと思うし


本当に身売りするかどうかは別として、身売りに対するプロ野球界のイメージは変わって欲しいなとは思う
まあソフトバンクやD eNAのおかげで昔と比べるとだいぶイメージは変わってきてはいるけど


けど巨人や中日の老舗の球団になればなるほどそうしたイメージは昔のままの人が多いよ

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 11:08:58.38 ID:yF3fiw7c0.net
というか身売りしないと強くなる可能性がない
補強しないで強くなれるなら10年低迷しない

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 11:18:54.57 ID:luKKpZTZ0.net
広島は補強無しでも育成に力入れて優勝するまでになった
それまで15年Bクラス続いたけれどね
だから中日だって補強しなくても後5年もしたら、育成のノウハウも蓄積されて強くなるんじゃね
今までお世話になった中日新聞社に金無いならもう要らんわって、おれはよう言わんな

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 11:22:08.44 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>842

https://www.baseballchannel.jp/npb/79905/8/

カープが補強なし???

気でも狂ってるの?
異世界から来た人?

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 11:24:24.60 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>842
まあ育成で強くするなら強くするで別に良いよ
だからこそ「三軍制採用しよう」って話してるんだし

それを「金が掛かるから嫌だ」って言われたら
じゃあもう身売りしろよ、、、しかないんだけど?

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 11:28:45.36 ID:ZpFHqyDvr.net
>>830
やっぱりドラフトって難しいわ

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 11:29:24.73 ID:luKKpZTZ0.net
>>843
カープの暗黒時代って、カープアカデミーを除いたら大して外人補強してない(安いのばっかり)ってイメージなんだけどな
間違ってたらゴメンね
それぐらいの補強なら中日でもやってるよね

>>844
カープは3軍制やってないわけでね

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 11:29:25.78 ID:d3NP0FtJ0.net
カープの生え抜き大砲育成能力は尊敬

江藤→金本→新井→丸→鈴木誠也
「巨人阪神に取られても取られても、、ワシらは生え抜きを大砲化させるんじゃ」
↑このコーチ陣の不屈の育成能力はマジですごい

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 11:31:00.67 ID:ZsAEm7Oe0.net
そもそも中日新聞社は本当に優勝目指してる?

えっと例えば「3年後の優勝を目指して」だというのなら、去年は4年後の優勝を、、一昨年は5年後の優勝を目指してやってたって事?

◯年後なんて詐欺みたいなもんじゃね?

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 11:32:30.96 ID:luKKpZTZ0.net
>>848
監督代わったら全てはリセットするのよ
ちなみに今回は待ちに待った立浪新監督だからね

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 11:33:30.68 ID:d3NP0FtJ0.net
セ5球団に対して

投手「サンキューバンテリン♪」
・ビジター 防3.82 失244 
・バンテリ 防2.56 失169 

野手「バ、バンテリンのせいで。。」
・ビジター .231 得168 ←!?
・バンテリ .240 得179
ノリと森野の指導を真摯に聞いて頑張れるか、しかない

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 11:34:18.95 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>846
なるほど、カープは三軍制やってないから中日も三軍制は必要ないと?

だとしたらカープって親会社無いんだから、中日新聞社にも撤退してもらって、名古屋市民球団化しようよ
これはガチで

中日に関してはあまりにも決算が不透明すぎて、例えばドラゴンズが黒字の時の利益はどこに消えてるの?
親会社が取り上げてない?だから弱いんじゃ無いの?

まあそうした疑惑をなくす為にも利益はキチンと球団に還元出来る様に、カープと同じように中日新聞社外して名古屋の市民球団化しよう
だったら三軍制なしでも良いから

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 11:42:07.46 ID:luKKpZTZ0.net
>>851
中日新聞社が撤退したら、中日新聞社は地元の名士って肩書がなくなっちゃうじゃん
そんなの社員が反対するだろ
それでも撤退してほしかったら、あんた、同志を集めて中日新聞社前でデモでもしてこいよ

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 11:43:56.80 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>852
それは中日新聞社側の都合

こっちは球団のファンとしての意見を言ってる

まあ親会社と球団のファンとの対立っちゃあ対立やね

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 11:45:08.92 ID:SYNZoTaK0.net
守りカス野球するしかねえな

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 11:48:44.60 ID:ZsAEm7Oe0.net
かつて読売新聞社が巨人の上げた利益を関西読売新聞の赤字補填に当ててた事があったけど、、、


中日新聞社はドラゴンズの利益をどこに消してんの?
決算が不透明過ぎて、、
まずキチンと正々堂々と球団の決算公告する所から始めよか?
そもそもがそれをしない事は法律違反なんだし

それが嫌なら早く身売りしろよ

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 11:58:28.91 ID:Cm3C1n7u0.net
>>855
中日新聞社身売りしろのスレでも立ててそっちでやれよ

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:00:13.18 ID:/xUlWqs1a.net
>>855
そんなに嫌なら違う球団応援しとけよ鬱陶しいわ

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:02:12.56 ID:luKKpZTZ0.net
>>855
法律違反だとか身売りしろって、中日新聞社に抗議のデモでも投稿でも電話でも好きにやればいいさ

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:03:50.42 ID:GjmeqlIeM.net
>>823
ドラ魂で代打三ツ間事件の真相あるかも言ってたけど、結局無かったか。

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:13:06.79 ID:ZQ2q/U9h0.net
投げ勝つ野球しかないね。
基本それだけ。
ただひたすら投げて勝つ。

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:13:56.20 ID:H2zubWN8r.net
助っ人野手の補強は?

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:15:44.47 ID:H2zubWN8r.net
>>856
資本関係あるんだから批判するのは自由
単なるスポンサーなら契約解除は経済活動

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:17:07.54 ID:H2zubWN8r.net
>>849
タニマチにとってのだろ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:18:04.19 ID:H2zubWN8r.net
>>838
単純に中日新聞てのが嫌いなやつもいるからな
反日左翼といわれてるし

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:19:04.75 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>860
それで良いと思う
てか投手陣はかなり整備されてきた

かつては投手が居なくて笠原や小笠原が開幕投手なんて時代もあったし、二桁投手不在なんて時代もあった
ガルシアがエースだったりもあった

とにかく投手陣に関してはセリーグナンバーワンな訳だから決して戦えない戦力じゃないよ

本来なら打者を補強さえすれば来年こそ優勝狙えそうなんだけど

3年後なんて大野は36歳だし柳も、、、
なんで3年後?

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:21:16.12 ID:H2zubWN8r.net
>>829
地元出身の野手だからな
良くて直倫だな(笑)

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:23:00.25 ID:H2zubWN8r.net
>>865
巨人が優勝しなければそれで良しなんだろ
打倒巨人!てのはそういう意味では?

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:23:51.13 ID:H2zubWN8r.net
>>851
カープの親会社?
松田家だろ

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:24:25.33 ID:H2zubWN8r.net
>>848
無い

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:29:03.83 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>868
カープの利益を松田家に入れてんの?
球団の決算を不透明にしてんの?

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:37:17.70 ID:ZsAEm7Oe0.net
中日新聞社より松田個人に運営してもらった方が優秀って話か
そら納得だわ

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:38:18.51 ID:yF3fiw7c0.net
別に中日新聞にお世話になったことはないな
身売りしないでいいって人は優勝争いしなくてもいい人
身売りして欲しい人はドラゴンズが強くなって欲しい人なんで、分かり合えるはずがない

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:49:31.40 ID:ZQ2q/U9h0.net
そう。
打てないんだから
投げ勝つしかない。
投手陣に期待

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:52:58.83 ID:YWee6RGUa.net
>>859
余ってる中で誰?て話にそんな真相どうでもいいけどね
誰がやらかしたかくらいのもので

そんなんより、昨年までから来年にかけての育つ展望とか、他の内部事情とか色々持ってるのに若狭がケチった

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:54:19.33 ID:GqGsC6k6M.net
どうせ打てないんだからレギュラーの平均年齢だけでも下げるべきだな
先ずは大島と福留から二軍に落とすべき
どうせ打てないからな

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:54:22.74 ID:yixWp+dT0.net
栗林「中日に入りたかったっすけど、広島の方が中日よりはバッティングマシなので
広島で良かったっす」

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 12:55:08.61 ID:y9V34gXWr.net
>>850
バンテリンでは打てないってのが
バンテリンだから打てなくてもいいに変容してるからな
バンテリン関係なく打てないやつばっかになってんだよ今の中日は
与田に得点はどうやったら入るのか質問してみたいわ
相手がミスをしたら入る
とか本気で答えそうだぞあいつ

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 13:02:59.33 ID:yF3fiw7c0.net
中日新聞の目的は赤字を出さず球団を保有し続けること
優勝はまったく狙ってないんだよね
宝クジに当たるようにドラフトで獲った選手が偶然ブレイクするのを待ってるだけというか
それが10年続いた

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 13:10:36.48 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>878
メジャーが今、ロックアウト中だけど、ロックアウトの理由も、そうした球団があるってのが理由だぞ?
どんなやる気のない球団でもドラフトだけは参加出来る仕組みで、有望な選手でもドラフト指名しちゃえばFAまでは安く雇えるから、、
みたいな球団は問題だろ
って事で揉めてるってのに

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 13:10:44.20 ID:luKKpZTZ0.net
立浪監督が3年後優勝って言ってるんだからファンなら信じろよ

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 13:16:50.11 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>880
逆に言えば、今年と来年は諦めろって話?

監督変わるたびに3年後3年後なんて詐欺師のやり口なんだけど?

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 13:23:02.60 ID:luKKpZTZ0.net
>>881
立浪監督を信じられないのなら、少なくとも立浪監督在任中はファンやめてくれ
立浪監督を中心にファンと一心同体となって3年後の優勝を目指しているのに、
あなたみたいな人がいたらファンの絆が乱れるからな

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 13:25:04.69 ID:GqGsC6k6M.net
クソ打てない上に平均年齢だけはクソ高いのに3年後とか劣化してるだけやぞ
先ずは大島と福留の追放から始めるならわからなくも無いが
新庄はやったが立浪じゃ無理だな

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 13:30:32.57 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>882
色々調べたけど、立浪は一度も「3年後に優勝する」って言ってないし
どの記事の事?

「2、3年の間に優勝できれば」とかそんなコメントはあったけど


どの発言に対して何を一体となってるの?
俺も同じファンだけど見てる記事が違うのか?
俺以外のファンにはなんかメッセージでも送られてるの?

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 13:31:24.39 ID:G5khpVj/0.net
鵜飼レフトなら普通に守れそうかな1年我慢して使って三振記録作るくらいで振って行け

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 13:36:38.77 ID:XqSiOb9S0.net
3年後以降に強くなるにはスタメン総入れ替えくらいしないとね。今の中堅ベテランを使ったところで上がる余地はない

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 13:36:50.21 ID:ZsAEm7Oe0.net
改めて立浪と与田の就任会見見てきたけど

与田は優勝だけを目指してって言ってたけど
立浪は3年後も優勝も何も言ってなかったよ
強くて魅力のある球団にするって言ってた
2年後も3年後も言ってない


勝手に3年後って言ってない?

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 13:38:13.33 ID:luKKpZTZ0.net
>>884
どの記事か忘れたよ
ラジオとかで言ってのかもしれないし
「2、3年の間に優勝できれば」って言ってるからそれで十分でしょ
あなたもファンなら立浪監督を一緒に応援しようぜ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 13:38:26.63 ID:GqGsC6k6M.net
どうせ打てないくせに劣化していくだけのベテランを使うくらいならブライト、鵜飼を使うべきだろうな
体力が無いを理由にするだろうが一年通して出る事に価値が有るからね
立浪じゃ無理だけどね

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 13:41:11.05 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>888
こちらこそよろしくです
与田監督も応援してた以上に、当然、立浪監督にも期待してます
一ファンとして、選手と監督は全力で応援すると決めてるんで
とにかくチームが強くなる為に選手も監督も頑張って欲しいし、俺らファンはそれを応援する事が仕事だと思ってるんで

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 13:43:02.15 ID:luKKpZTZ0.net
>>887
調べたら↓こんな記事があったよ
立浪新監督インタビュー (下)3年以内の優勝、絶対に
https://www.chunichi.co.jp/article/367682

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 13:46:33.82 ID:GqGsC6k6M.net
三年以内とか三年やるつもりなのか
複数年契約は百害あって一利なし

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 13:57:23.88 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>891
なにその中日新聞社に会員登録しないと全文読めない記事

その記事を持って「立浪が3年後に、、、」なんて本気で言ってるの?

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 14:07:08.93 ID:yF3fiw7c0.net
>>880
言葉に責任持って欲しいんだよね
出来なかったらどうするのか
まさか立浪が退任するだけで他の監督がまた3年後とか言い出すのかな?
出来なかったら身売りするなら納得する
とにかく球団が責任取って欲しい

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 14:08:37.60 ID:GqGsC6k6M.net
今の高齢レギュラーは見切って若い奴らを抜擢指導して優勝を目指すくらいしないとな
今んとこ精神論と夢想論しか無いな

立浪の何を応援してんだ?
「頑張って下さい」とかそんなレベルか

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 14:10:13.64 ID:yF3fiw7c0.net
>>890,893
お前さ、思いっきり自演失敗してない?

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 14:12:13.10 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>896
どういう事?
自演はしてないよ

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 14:16:32.82 ID:GqGsC6k6M.net
ソイツは一人で何十レスもするから
自演はしてないだろ
本気で応援もしてないだろうけど
つか本気で応援って何してんの?

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 14:23:49.90 ID:ZsAEm7Oe0.net
やっぱどんだけ調べても立浪が「3年後に優勝します」発言は全く出てこないな
中日新聞社に登録したら読める記事にはなんて書いてあるのかは知らないけど

立浪監督が言ってるんじゃなく、勝手に誰かが「立浪が3年後に優勝って言ってるんだから」って、まるでそう言った事にしてるだけでしょ?

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 14:30:40.21 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>880
「立浪監督が3年後に優勝と言ってるんだから、、、」
は、間違いでした

って話でオッケーですか?

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 14:40:55.09 ID:pYQro0q20.net
>>900
記事読まなくても、記事のタイトル(立浪新監督インタビュー (下)3年以内の優勝、絶対に)から分かるだろ?

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 14:44:06.87 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>901
実際になんて書いてあるの?
で、あといくつもある発言や記事の中からそれだけを抜き取って「立浪が◯◯と言ってるから、ファンと一丸となって、、、」とか無理あるでしょ?
就任会見でもそんな事言ってないのに

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 14:44:54.66 ID:ZsAEm7Oe0.net
誰が中日新聞社に新規登録してその記事読んで来てよw

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 14:46:28.57 ID:pYQro0q20.net
>>902
おれも記事読んでないから知らんわ
ファンと一丸となって云々は常識的なことを書いただけだけどな

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 14:54:34.34 ID:K9WEv6ou0.net
>>820
西武はレオのお父さん(パンジャだったっけ?)

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:03:36.58 ID:ZsAEm7Oe0.net
日本野球機構(NPB)が今季のプロ野球のレギュラーシーズンの延長戦について、2019年までの12回制に戻す方向で調整に入っていることが17日、分かった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で20年は10回、21年は延長戦なしで行われていた。


今季は12回制ですね
又吉の穴を埋めるのは重要
報道にあったように中継ぎの外国人の補強はすべきだよ

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:10:56.52 ID:ZsAEm7Oe0.net
てか
「立浪監督が3年後に優勝って言ってるんだから信じろ」だの
「今は立浪監督の3年後に優勝に向けてファンなら立浪監督と一丸となれ」とか言うけど


そもそもが、立浪が「3年後に優勝します」と言ってないとか、、、、
ヤバくね?上の発言してた人

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:13:09.27 ID:pYQro0q20.net
>>907
だからあんたが記事読めばいいだけだろうに

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:14:51.55 ID:jYRk/sz10.net
身売りしたらわくわくするとか書いてるやつ
四国の企業が買い取ってもわくわく応援しろよ?

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:19:48.92 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>909
それは全然オッケー
外資でも東南アジアの企業でも良いし

なんやったらカープのように名古屋市民球団化でも良い
とにかくやる気のない親会社さえ撤退してもらえれば
足かせでしかないから

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:20:30.14 ID:8Z8T80lfd.net
スレタイ読めないアスペにレスしても無駄だべ
球団も大変だわなこんなカスハラの相手すんだし

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:28:15.70 ID:ZQ2q/U9h0.net
ただでさえ試合数が多くて選手に負担がかかっているのに
12回制度に戻すのかよ。
選手の負担とつまらん試合が増えるだけ。
9回制度のままでいいよ。

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:29:56.54 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>912
いや9回制は引き分けが多すぎると思う
本来は決着着くまでやるスポーツだし

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:31:22.56 ID:tH6/WjRqd.net
>>912
つまらないのは塩試合連発の中日の試合だけ

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:33:45.06 ID:pYQro0q20.net
>>910
四国の企業が四国に本拠地移しても大丈夫?
それでも応援するの?
おれは本拠地移されたら困るわ

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:40:36.81 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>915
あれ?ソフトバンクって福岡の企業だっけ?
日本ハムって北海道の企業だったっけ?

四国の企業が買収するのは全然オッケーだよ?
外資でも良いし
で、別に名古屋市民球団化でも良いってば

とにかくやる気のない親会社はまず撤退して貰わないと

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:43:26.45 ID:ZsAEm7Oe0.net
まあ「身売りしたら移転するリスクはあるけど良いのか」って事が言いたいんでしょ?
まあ100パーないから全然良いよ

いやまあ100パーは言い過ぎかもね
移転の可能性は1%ぐらいあるかもね

別にそれぐらいのリスクは全然良いよ

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:44:20.98 ID:ULR66xYxr.net
中京圏わざわざ空けるんか

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:47:06.58 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>915
ねえ、ちなみに親会社の中日新聞社さんは優勝目指してますか?
やる気あるんすか?
なんで10年も低迷してるんですか?

ファンに対して何か一言お願いします

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:47:39.78 ID:rgNvuXG50.net
補強ナシ
ファン無視
昔からやけどな

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:49:11.24 ID:dvf1wDVH0.net
盛り上がってますねー

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:50:35.97 ID:pYQro0q20.net
>>919
全ては3年後の優勝の為に
一緒に頑張りましょう

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 15:57:21.34 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>922
3年後に優勝の根拠が分からん


じゃあ優勝出来なければ身売りで良いですか?

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:00:01.88 ID:tH6/WjRqd.net
>>922
その3年後は実現出来ない永遠の3年後ですね
実現する努力をしていない球団には未来は無い

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:00:18.42 ID:pYQro0q20.net
3年以内に優勝できなかったら、責任取らせて監督コーチをみんなクビにするわ

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:01:17.47 ID:7XUt4hhua.net
3位キープでええよ
金もかからないし身売りもない

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:02:08.72 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>925
与田にしろ谷繁にしろ、もう監督の責任じゃないでしょ?こんなの

そうやって監督の責任にしてまた3年後3年後ってやる訳?
詐欺師やん、手口が

早く身売りして下さい
それだけです

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:04:12.18 ID:tH6/WjRqd.net
>>925
トカゲの尻尾切りですね
長期低迷は球団の責任
現場の監督、コーチの責任では無い
球団は責任を取って身売りしてください

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:05:04.53 ID:dE0WOti40.net
身売りジジイ元気すぎ(笑)

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:05:41.32 ID:pYQro0q20.net
>そうやって監督の責任にしてまた3年後3年後ってやる訳?

そうこうするうちに本当に監督として優秀な人に当たれば優勝あるよ
当たったらその監督で長期黄金期が来ますからね
心配しなくても監督候補は沢山いますから

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:06:02.45 ID:ZsAEm7Oe0.net
2021年
ガルシア(育成)
アルバレス(育成)
大嶺(育成)

2020年
ロサリオ 5000万
ガーバー 5000万
福留 3000万
山下(育成)
ワカマツ(育成)

2019年
L.ゴンザレス 5000万
y.ロドリゲス 1500万
シエラ 2500万


2018年
ロメロ 5000万

Aクラスに入った与田はすげーわ
変えるのは監督じゃなく親会社でしょ

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:09:26.39 ID:tH6/WjRqd.net
金が無い?
都道府県別GDP全国2位の愛知県を独占しているのに?
球団の経営責任である事は明白
こんな無能経営を長年続けてきた球団は改善は不可能
身売りするしかない

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:17:01.47 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>930
今、メジャーでも揉めてるけど、やっぱやる気のない企業に球団持たせるのは問題だよね
保有さえ出来てれば良いみたいなさ
球団の為にも選手の為にもファンの為にもプロ野球界の為にもならないよね

やっぱ定期的に親会社に対する審査って言うか、やらないとダメだね
メジャーでもJリーグでも相応しくない親会社に対しては撤退させる権限があるけどプロ野球もそうしないと本当にダメだと思う
中日新聞社見てると

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:18:27.12 ID:tH6/WjRqd.net
>>930
球団には強化する気もビジョンも全く無い
監督に全て丸投げの組織として機能していない無能球団
そんな球団に優秀な選手も監督も来たがらない
これ以上醜態を晒すのはやめてください

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:22:19.74 ID:Uw44kfkgd.net
1大島
2京田
3周平(石川)
4ビシエド
5マルティネス(郡司、根尾)
6ライト(鵜飼、ブライト、平田、その他)
7木下
8阿部(岡林、土田、溝脇)
こんな所かな?

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:29:12.48 ID:ZQ2q/U9h0.net
その3年後に優勝のビジョンはどんな理由から。
投手力だけで勝つためのビジョンかな?
明確な理由をしりたい。

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:29:33.71 ID:tH6/WjRqd.net
>>935
サード周平では戦力強化は無理
強化の可能性があるのは石川の伸び代だけ
石川をサードで1年間使うべき
周平はセカンド、セカンドが出来ないならオフにノンテンダー

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:31:16.37 ID:yF3fiw7c0.net
低迷の責任を取るべきなのは球団
他のチームでは当たり前の補強がないハンデを背負う中日の監督に責任を取らせて終わりってのは筋違いだね

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:42:41.43 ID:ZsAEm7Oe0.net
まあとにかく「立浪監督が3年後に優勝すると言ってる」に関しては
「言ってませんでした、すみません」ぐらいは言わないと

なんで言った事にしたかったのか良く分からんけど

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:48:59.22 ID:pYQro0q20.net
>>936
詳しいことはこれから追々立浪監督の口からもれてくるんじゃね
とにかく立浪監督に任せたんだからさ

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:51:53.43 ID:pYQro0q20.net
>>934
>そんな球団に優秀な選手も監督も来たがらない

ドラフトで拒否した選手いないでしょうに
監督なんていくらでもやりたくてしょうがない人が沢山いますよ

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:51:57.51 ID:tH6/WjRqd.net
>>940
長期低迷は球団の責任なのを理解していない
聞きたいのは立浪のビジョンでない
球団のビジョンだ

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:54:45.16 ID:tH6/WjRqd.net
>>941
中日に入団したくない選手は指名前に指名お断りするからドラフト指名後に拒否がないのは当たり前だ
監督をやりたい者は具体的に誰?
種田か清原か?

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:54:57.56 ID:pYQro0q20.net
>>938
補強が無いって言うけど、球団としては4番のビシエドと守護神のライマルを残留させたんだよ
これだけあれば後は監督の手腕でしょうに

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:56:43.39 ID:pYQro0q20.net
>>943
昌も武もいるじゃん
OBで監督やりたく無い人なんて、ほとんどいないぐらいでしょうに

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:58:27.26 ID:tH6/WjRqd.net
>>944
昨年は最下位に近い5位なのを全く理解していない
ビシエド、ライマル残留は戦力維持で戦力強化にはなっていない
さらに又吉が流出したから戦力は低下している
これで「後は監督の手腕」とほざく考えが全く理解出来ない

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 16:58:38.98 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>944
昨年、5位の戦力から又吉抜けて、なぜそれで優勝するのに充分な戦力なの?
しかも他球団は去年の戦力+補強してるってのに


やる気がないならないと言えば?

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:01:03.96 ID:ZsAEm7Oe0.net
優勝したヤクルトでさえ、さらに補強してるわ

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:04:54.22 ID:yF3fiw7c0.net
>>936
3年後優勝のビジョンなんてあるはずがない
3年球団を保有するための方便でしかない
責任は立浪に取らせて井端か山本昌にでも新監督やらせて、また無補強で3年後優勝ってほざくよ

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:05:34.25 ID:pYQro0q20.net
だから3年後優勝を目指しているわけで、今年は土台作りの年、つまり種まきなんだよ
ここで今年外人でも補強したら、種が育たないだろうに
つまり、補強した外人がスタメンなら種が試合に出れないだろ

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:05:52.60 ID:tH6/WjRqd.net
>>945
球団は戦力補強はしない
責任は監督に丸投げ
こんな無能球団での監督は失敗は目に見えている
貧乏クジでしかない監督を進んでやりたがる者がいるとは思えない

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:07:01.85 ID:pYQro0q20.net
ゴメン
興奮して950踏んじゃったわ
誰か次スレ立てるの助けてー

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:09:14.23 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>950
だからその「3年後の優勝を目指してる」は誰の言葉?
球団が言ってるの?立浪が言ってるの?
調べても全く出てこないんだけど?

君が勝手に言ってるだけじゃないの?

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:10:05.99 ID:pYQro0q20.net
>>951
例えば昌さんだけど、Youtubeでやりたくても球団から声がかからないってボヤいてたよ
監督なら年俸は1億前後、こんなにもらえる仕事他にありますか?
野球辞めて収入が激減したOBがみんなやりたがってますよ

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:11:04.80 ID:yF3fiw7c0.net
監督なんてみんなやりたいに決まってる
ただ中日の監督は補強はないしドラフト指名選手の希望も通らない
他の球団で監督やるのとは意味合いが違うブラックな職場
これが有名な「やる気の搾取」ってやつ

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:11:14.67 ID:ZsAEm7Oe0.net
中日の中日による中日の為の情報と補強★717
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1642493428/

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:11:17.64 ID:pYQro0q20.net
>>953
だから立浪監督だって
記事読めよ

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:12:07.30 ID:tH6/WjRqd.net
>>950
中日の野手のポジションは穴だらけ
確定と言えるのは捕手、一塁、遊撃、センターだけ
これだけ穴だらけで外国人補強が若手の成長の妨げになるとは言えない
妨げになるなら穴が少ない他球団では若手は全く育たない事になる
補強しない言い訳はみっともない

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:13:12.68 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>957
だからどこの記事?
調べても出てこないっての
就任会見見返してもそんな事一言も言ってないし

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:15:11.52 ID:yF3fiw7c0.net
あとID:pYQro0q20はワザと突っ込み所満載の書き込みしてレス貰うことを目的としたいつもの逆張り野郎だよ
コイツに理屈は通用しない
ただ延々と煽りレスしてくるだけだよ

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:16:28.88 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>957
もう質問を変えるわ
じゃあ君は何を見て(記事なのかテレビなのか)
「あっ立浪監督が3年後に優勝すると言ってる」と思い込んだの?
そう言ってると思った根拠は?

その根拠が「◯◯の記事だ」ってのならその記事を教えて欲しい

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:18:42.37 ID:pYQro0q20.net
>>961
立浪新監督インタビュー (下)3年以内の優勝、絶対に
https://www.chunichi.co.jp/article/367682

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:19:50.28 ID:LKwy9Esi0.net
>>937
石川の伸びしろ?
一年間使えるだけの体力ある。元々スペ体質だけど。

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:20:32.18 ID:ZsAEm7Oe0.net
ちなみに「1年目は土台作り」も言っていんじゃないのこれ?
今、散々探してるけど

中日・立浪新監督の船出 1年目のテーマは「挑戦」 強竜復活へ“3年計画”でチームつくり上げる(スポニチアネックス)- Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/c30a6…

中日・立浪和義新監督が思い描くのは1年目で「土台」をつくり、2年目で「形」にして、3年目で「結果」を出す3年計画でのチームづくり。
↑これ記者がそう書いてるだけで立浪監督がそう言ってるの?
まあ調べるけど

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:21:01.17 ID:tH6/WjRqd.net
>>955
落合から高木の交代の時は主力高齢化、若手育たない状況で監督就任は断られたまくり
球団がOB会長の高木に泣きついて就任してもらったとの報道があった

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:21:43.12 ID:pYQro0q20.net
>>958
補強しないのはオミクロンだよ
これだけコロナが増えたら外人獲らなくて正解だったよね

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:21:47.77 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>962
その記事、登録してないから読めない
君も「読んでない」って言ってたやん

読んでもないそのだった1つの記事を根拠にずっと言ってんの?

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:22:01.90 ID:yF3fiw7c0.net
ワザと頓珍漢な受け答えして相手を怒らせてレスさせるだけの簡単なお仕事
するとあら不思議、中日新聞への怒りがID:pYQro0q20へのムカつきにすり替わっちゃう初歩の手法

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:24:03.70 ID:Cchx+oKP0.net
だったら2年連続OPS7割台のビシエドに3年11億も払うなよ
ファーストで石川固定すればいい

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:24:13.47 ID:yF3fiw7c0.net
>>965
あの時は特別でしょ
黄金期の優勝監督を追い出して、その後で監督やるなんて火中の栗どころじゃないw
中日球団のドス黒い本質がダダ漏れだった時期だもの

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:24:13.60 ID:ww4U2Puma.net
>>880
「妥協はしません!」の言葉はまだ信じてるん?

コーチも新外人も金が無い球団に妥協させられまくってるけど
立浪自体は応援したいけどこういった問題点は無視できず、現実的には3年間に+もあればマイナスも出る
つまり補強なくして優勝はなし

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:25:05.53 ID:ZsAEm7Oe0.net
いや調べてもやっぱ立浪監督が「1年目は土台を作る」なんて発言は全くない

挑戦するとか1年目から全力で行くとか選手に勝の貪欲さを植え付けるとかは立浪は言ってるけど
立浪が「一年目は土台作りです」は調べても出てこない


これも言ってない可能性あるよ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:26:07.21 ID:tH6/WjRqd.net
>>966
他球団はオミクロンでも新外国人を取っている
新外国人を取っていないのは中日だけ
オミクロンは新外国人を取らない言い訳にはならない

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:26:37.38 ID:pYQro0q20.net
>>971
これからシーズンに入ってから補強あるかもしれないし
勝負の3年目に大補強もあるかもしれないよね
期待しかないわ

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:28:58.22 ID:tH6/WjRqd.net
>>970
現在も中日球団のやる気の無さ、責任は監督に丸投げとドス黒い体質がダダ漏れです

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:29:21.91 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>974
もう「3年目」はわざと言ってるでしょ?笑

これもう「3年目」は相手にしない方が良いかな?
逆に喜んで「3年目3年目」言ってきそうだし

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:29:46.94 ID:pYQro0q20.net
>>973
外人を獲る獲らないの判断は各球団毎に行ってますからね
他が獲ってるから中日も獲らなければならないわけではないよ

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:30:34.27 ID:ZsAEm7Oe0.net
調べた結果、立浪も球団も「3年目に優勝します」は言ってなかった


なんかそう言った事にしたい人が居るって事だけはわかったけど

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:31:56.18 ID:pYQro0q20.net
>>976
964で、3年目で「結果」を出す3年計画でのチームづくりって、まさに3年後優勝ってことじゃん
それ以外の意味あるか?

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:32:09.83 ID:tH6/WjRqd.net
>>971
本当に3年後に優勝したいなら野手の育成は不可欠
しかし2軍打撃コーチは悪評高い波留だけで追加無し
これで「妥協しません!」は悪質なギャグとしか思えない

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:34:17.89 ID:tH6/WjRqd.net
>>974
「かもしれない」で期待出来る
脳内御花畑の残念な方の様ですね

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:34:25.15 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>979
例えば

東海テレビ ニュースOne

 そしてファンなら誰でも気になる、胴上げがいつになるのかについては…。

立浪新監督:
「来年から優勝、ファンの皆さんは当然そういう願いだと思いますけども、やっぱり物事には順序があります。
しっかりとチーム作りからして2〜3年でしっかり戦えるチームにしたいなと、また優勝を当然狙えるチームにしたいなと思っています」



で、君は何を見て「3年後に優勝」って言った事になってるの?

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:35:03.62 ID:yF3fiw7c0.net
>>975
だから与田とか立浪とか、本来監督が回ってこないはずの人がやってるんだろうね
実績のある有能な人は中日の監督は受けないが、他で監督できる可能性がない無能な人材にとってはブラックでも受ける価値があると考えるんじゃない?

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:35:25.85 ID:pYQro0q20.net
>>980
有望な若手はキャンプも1軍スタートだから、
1軍打撃コーチのノリさんと森野という優秀なコーチが指導しますよ
おれとしては波留がダメとは思っていませんが

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:35:45.54 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>979
「3年目で結果を出します」も言ってないわ

記者がそう書いた記事はあるけど立浪がその発言をした記事は探しても出てこない
それも言ってないよ
立浪わ

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:35:54.57 ID:tH6/WjRqd.net
>>977
最も即効性のある補強が外国人補強
それをやらないのは補強する気が無いと捉えられても仕方ない

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:38:02.28 ID:tH6/WjRqd.net
>>984
2軍の若手野手は育てる気が無いと言う事ですね
わかります

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:38:08.15 ID:pYQro0q20.net
>>982
>しっかりとチーム作りからして2〜3年でしっかり戦えるチームにしたいなと、また優勝を当然狙えるチームにしたいなと思っています」

↑これなんてまさに3年後優勝って意味じゃん

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:39:11.29 ID:ZsAEm7Oe0.net
これは中スポの記者かな

https://sp.chunichi.co.jp/dra/news/kanwakyudai/2022/f10.php

その丁寧な文字に、新監督の決意がにじんでいるように感じました。
でも、今回も「優勝」の文字は見当たりません。
熱心なドラゴンズファンの皆様なら、もうお気付きでしょうが、昨年10月29日の就任会見以来、立浪監督はまだ「優勝」という言葉を口にしていないのです。
立浪監督と、そんな話をしたのは昨年末。「なかなか優勝とは言わないね」。こう言うと立浪監督はニヤリと笑って「目指せるようになれば言います」と答えたものでした。
現役時代から大風呂敷を広げるタイプではなく、どちらかといえば慎重派。「決して1年目から勝ちにいかないとか、逃げているとか、そういうことではないですよ。優勝を目指さないチームはないですから」。
こう前置きしながら「その前に、やるべきことはたくさんあります。冷静に今のチームを見つめて、分析してね。常に優勝を争うチームを作っていくには、まず、これまでのドラゴンズと違った形をお見せする。勝負はそれからだと思っています」と、説明してくれました。

年の初め。新聞やテレビのインタビューに答え、ほとんどの監督が「優勝」という目標を掲げています。立浪監督と、もう一人の新監督を除いては…。

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:40:47.08 ID:pYQro0q20.net
>>986
最も即効性のある補強以外の、例えば育成とか3年でやるんじゃないですかね
個人的には育成+3年目の大補強のダブルパンチで優勝だと期待してるけど

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:40:48.06 ID:yF3fiw7c0.net
結局このスレでどんなに議論しても中日は終わってる
身売りしか浮上する方法はないのに中日新聞が手放さない
補強もしなければ育成に金をかけることもしない
俺が好きだった強いドラゴンズを潰した中日新聞は許せないわ

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:41:12.31 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>988
とにかくさ「立浪は3年後に優勝するとは言ってませんでした」だけ認めてくれるかな?
話が進まないんだけど?

だって立浪がそんな事言ったのは実際には聞いたことないんでしょ?
それとも直接、立浪監督から君だけは聞いたの?

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:41:41.62 ID:tH6/WjRqd.net
>>988
「思った」だけで優勝争い出来るなら誰でも出来る
具体的にどうやって優勝争いすると言うのか?
最大の問題は打撃の弱さなのに2軍の打撃コーチは打撃低迷の原因である波留のまま
これで若手野手が育つとは思えない

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:42:50.60 ID:ww4U2Puma.net
>>974
「期待しか」
あほなん?もっと色んな可能性を推測しとけよ

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:45:37.20 ID:ZsAEm7Oe0.net
「立浪監督が3年後に優勝すると言ってる」
↑こう言うウソはまずダメだと思う

しかもそれを前提として話をされても話にならないよ

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:45:49.35 ID:pYQro0q20.net
>>992
分かった認めるわ
3年後優勝は言ってないってことでね

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:47:40.42 ID:pYQro0q20.net
>>995
3年後優勝って言ってないんだから、3年で優勝できなくても立浪解任とか言うなよ

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:48:38.82 ID:ZsAEm7Oe0.net
>>997
与田の時も俺は一切、監督批判なんかしてないよ
監督の責任じゃなく運営してる側のやる気の無さが問題だとずっと言ってる
立浪は当然、応援してる

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:49:53.08 ID:pYQro0q20.net
>>998
立浪を応援しようって気持ちはおれも同じだぜー

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2022/01/18(火) 17:50:22.62 ID:tH6/WjRqd.net
>>997
「長期低迷の責任は監督ではなく球団」と言っている
球団はいつ責任を取るのかな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200