2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021年パ・リーグ戦力分析スレ part.41

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 16:11:35.40 ID:bTl6TTIe0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
2021年パ・リーグ戦力分析スレ part.40
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1634988650/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 16:29:51.76 ID:IRaB11yPd.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 16:31:59.25 ID:q9CMbLuJa.net
ロッテ田村抹消草

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 16:34:19.93 ID:PZspC9Mrd.net
パ・リーグ公示

10月26日
−登録−
(西)増田達至/投手
(日)池田隆英/投手
(日)谷口雄也/外野手*

=抹消=
(ロ)田村龍弘/捕手
(オ)25日時点で登録していた全31名

※確定


(補足)
谷口雄也選手は「引退選手・特例登録」が適用され、日本ハムは本日に限り31名を超えて出場選手登録することができます。なお、当該選手は翌日、自動的に登録抹消となります。

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 16:45:46.11 ID:9llhWvmfa.net
巨人が日本ハム・バーヘイゲン動向調査へ 交流戦でも結果、立て直しの主軸に

巨人が来季の助っ人候補として、日本ハムのドリュー・バーヘイゲン投手(31)の動向の調査に乗り出すことが26日、わかった。24日には全日程終了し3年ぶりに3位で勝率も5割を切ってしまった。来季はリーグV奪還を目指し、NPBでの経験豊富な好投手の獲得も視野に入れている。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110240001056.html

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 16:47:37.94 ID:HsnbhSg9r.net
>>1 乙!

>>4
この引退特例
雨天中止になったらまた特例してくれるよね?

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 17:05:18.10 ID:4yO8bHmma.net
27日のプロ野球予告先発
<パ・リーグ>
楽天則本昂大−ロッテ小島和哉(楽天生命パーク=18時)

早川の10勝目は無くなったか?

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 17:15:33.79 ID:e7SL8TYPd.net
>>6
引退試合を行うのが前提だからその日に引退試合を行えなかった場合は
再度登録出来るのが筋だとは思うがそこまで規定に乗っているのかどうかよくわからんな

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 17:41:11.04 ID:kRqLBnY1a.net
>>7
則本が4回まで→早川にスイッチでしょ
則本は勝ちいらないんで、リードしてスイッチさせる
より確実に早川を勝たせにきたということ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 17:55:43.27 ID:iz/pku2Wa.net
>>9
わざわざ早川に10勝させる意味なんてないでしょ。
最多勝や新人王かかってるならいざしらす。
新人王も宮城で確定やし。

ホーム最終戦で三木谷も観にくるのに、月間防御率6点代の投手でお遊びなんてするわけない。
そんな事してもファンはしらけるし、
則本が1500奪三振取る方が盛り上がる。

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 17:57:48.26 ID:ptTfeG4l0.net
早川はバテバテだからCSに向けて休養だろ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 18:24:33.71 ID:jL6DeJz6a.net
新人が甘やかされてお膳立てされて大先輩から勝ち星1つ恵んでもらうとか
そんなんプロ野球チームがやるとは思えねーわww

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 18:39:24.23 ID:2jeBBb/id.net
普通に考えて、調子落としてるルーキーは休養させるだろうな。
最終戦を則本で確実に取りに来るだろう。

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 18:42:06.66 ID:ptTfeG4l0.net
>>12
マジでそれだよな
10勝しても先輩から恵んでもらったとか逆に恥だわ

10勝チャレンジするなら先発させる

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 19:50:19.06 ID:agsyB1TN0.net
サヨナラヒットで大切な飲み水をぶっかけるってどうなのよ
あれただの水道水かな
うざいわ
あと風邪ひいとるやろ打ったやつら

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:16:52.03 ID:XoZw3htAd.net
ハム弱いな
こらロッテに連敗濃厚

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:18:41.55 ID:pycgc/ED0.net
八百長とか言ってた奴出てこい
純粋に弱いだけだってよくわかったやろ

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:44:38.88 ID:ptTfeG4l0.net
ハムが勝ってラスト2戦が最下位脱出チャレンジだな

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:45:32.84 ID:jL6DeJz6a.net
日ハムは対ロッテ1勝1分以上で5位か

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:47:24.24 ID:e7SL8TYPd.net
ロッテが明日引き分けたら面白いな

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:48:31.26 ID:WDso30ppa.net
ハムショボい終わり方だな
栗山にホーム最後に勝たせる八百長かな
オリ的に言えば八百長

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:48:47.01 ID:jL6DeJz6a.net
ロッテは優勝をかけて(楽天全部引分以上で)
日ハムは最下位脱出をかけて

今シーズンパ・リーグペナント最終カード、とか

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:49:44.50 ID:uXnO1NWP0.net
ハムとロッテの立場と
西武とオリックスの立場が同じだな

西武とオリックスは共に逆マジック1

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:50:35.94 ID:agsyB1TN0.net
日ハムのあほどもが飲み水捨てとるけどさ
あれは水道水なのかな
まさか飲むための水を捨ててねえよな

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:56:15.01 ID:+MS3nXKh0.net
西武ファン、最下位にふさわしいとか最下位でいいとか最下位になれって言いたい放題で草

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:57:22.86 ID:jL6DeJz6a.net
ロッテが明日負けて優勝なくなると
日ハムのこのメンツでも対ロッテ1勝1分もありえるか

みたいな感じか

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:59:14.99 ID:aJ6TiT4Pa.net
明日ロッテ負けたら朗希は投げないね

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:01:57.46 ID:nh1EIhKS0.net
これでハムも最後まで勝ちに来るし良かったんじゃないか?
気の抜けたゲームは見たくない

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:07:04.24 ID:xo8lIhqed.net
明日ロッテがビハインドなら7回裏に佐々木千、8回裏に益田だすだろうな

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:13:50.94 ID:uXnO1NWP0.net
>>28
ハムは次負けたらその時点で最下位確定

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:33:02.85 ID:nh1EIhKS0.net
やっぱり阪神ずっこけただろw
阪神はこんなチームよ

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 21:34:36.64 .net
ヤクルト打線はぶっちゃけ12球団一強いぞ

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:39:29.10 ID:v8HadJkb0.net
点とるのが上手いなヤクルト
四球選んで塁貯めて短打長打で返す

ロッテの打線を破壊力を倍にした感じ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:43:00.58 ID:qZ3QXKhJ0.net
パリーグの中で牧を狙ってた球団無いんかな?

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:46:03.80 ID:XoZw3htAd.net
西武、辻発彦監督続投発表 来季就任6年目でのリーグV奪還を目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/13d2322b781151d4131d67f1a8650500f99b88f3

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:51:46.73 ID:no6PYt+aa.net
梅野需要無し

FA権取得の阪神・梅野は残留濃厚か 
他球団の「意外な評価」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/c80d6a61159ae1e3062ae024c5369a025f7cdf14
「他球団を見渡すと今年は捕手の需要が高いとは言えない ヤクルトは中村悠平 中日は木下拓哉 広島は坂倉将吾 西武は森友哉と正捕手がいるしDeNA 日本ハム 楽天はFAで捕手の補強に乗り出すと聞いていない
梅野を最も必要としているのが阪神だし梅野も阪神に強い愛着がある 残留が濃厚ではないでしょうか」

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:52:20.89 ID:DNzvm16z0.net
水で文句言うとるなら
ビールかけとかどんな思いで見とるんやろ

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 21:52:23.99 .net
打てない選手を補強する球団は負け
今年のパリーグは打てないからつまらなかったのだ

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 22:04:17.59 ID:eAfbePxm0.net
来シーズン
辻を途中休養させられたら実質勝ち

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 22:13:59.23 ID:wwjK+zIX0.net
則本がオリックスの優勝を決めるのか否か

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 22:39:57.11 ID:sC8WKA0y0.net
>>37
日本語しゃべれるアラブ人とかやろ。
日本人は飲水かどうかこだわらない。

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 23:07:40.10 ID:bNKhKQQ4a.net
牧田は西武が獲りそうw

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 00:34:01.60 ID:KWKBSW+Ld.net
明日で優勝決まるだろうな
今の則本は相当安定してる。
9月10月負け無し最高でも3失点が1回のみ
ハム相手にやっとこさのロッテには無理だ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 00:41:40.24 ID:pfcerdoq0.net
CSの楽天はあれだけの先発が揃ってるからそりゃ怖い
打撃陣はあんまりだが

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 00:57:15.07 ID:9I+D6y520.net
CS1stステージ
ロッテは小島→朗希→石川
楽天は 則本→田中→岸

CSなのでシーズンの対戦成績はアテにならない
ほぼ互角の戦いと見るがそれでも若干ロッテの方が有利

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 01:11:09.40 ID:tU0T4XIn0.net
ヤクルト優勝ですか。野村の影の力出ましたわ。 
まさか楽天CS突破有るのでしょうか。今まで勝てない田中覚醒なんてね。
12月に神宮で野村の追悼会。おいおい。ヤクルトVS楽天 高津対石井 
この対決なら笑いますね。吉田いない。マーティン故障再発なら有りえるな。

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 01:16:16.53 ID:tU0T4XIn0.net
五輪で勝ったのも稲葉だもんね。皆絡んでいるのね野村さんが。
高津・稲葉・石井・田中ほら。見えてきたよ。吉田故障がサインなのかよ。
あの時も菅野が故障でいなかったんだよな。東北日本一の時ね。

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 01:35:50.96 ID:hyFOQzyza.net
しかし優勝争いも気になるが新庄が気になって仕方がない
馬鹿みたいな決定だがやっぱり新庄気になる

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 01:36:48.83 ID:n8kQoY9K0.net
>>48
その時点でもう日ハムマジックにハマッてしまっているのさ

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 05:01:27.86 ID:eHVQdb3h0.net
工藤退任の余波はからか平石が退団して西武入りか。

外国人もほぼみんな不透明だしSBは完全にBクラス払拭体制だな。

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 05:24:47.93 ID:cH7kNXqbd.net
>>41
全然関係無いが札幌ドームから車で5〜10分くらいのところに
コカ・コーラの工場があって北海道のいろはすはそこで製造していたりする

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 05:26:01.77 ID:UHWSC9Cya.net
でっていう

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 05:33:16.19 ID:JyOOiKrr0.net
どっちになっても面白そうだし西武が打線復調するのかも興味深い
2011年から2018年まで打撃不調の2年を除くと常に強力な打線だったのにここ3年は異常に打線が不調やったからね

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 06:38:42.34 ID:wqQ8ui0X0.net
日ハムは本当に素行調査してるんかな?
怪しい言動(TV局スタッフの証言あり)、あからさまな日焼け、真っ白な歯って
あまりにもやってる人の特徴に当てはまってるんだけど

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 07:11:19.94 ID:Fj+nLVAC0.net
楽天で提示されたポストが気に食わないと出て行き
ソフトバンクでも来期のポストが気に食わないと出て行く
西武でも1年ぐらいやって立浪に泣きつくパターンかな

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 07:17:06.51 ID:BWXl7y1Td.net
西武来季コーチ陣にソフトバンク平石洋介氏入閣 指導力評価、1軍ポストに
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd0732967d898acb2f946defaa95d2fe64aa1cdc

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 07:18:58.88 ID:KzMdjrdd0.net
>>55
西武は辻が辞めたら次の監督は稼頭央で確定してる
稼頭央の顔に泥塗って出て行ったら立浪も相手にしてくれんだろ
自分も同じ事されるのが目に見えてるから

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 07:19:25.12 ID:eHVQdb3h0.net
SBは小久保二軍、立花と平石両方退団と打撃部門のコーチ一掃か。

59 :大阪鷹 :2021/10/27(水) 07:38:19.17 ID:h34rz810p.net
そら監督の工藤が4位で引責辞任してるから、一軍コーチ陣の大半も配置転換か辞任していくわな
生え抜きの幹部候補以外は

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 07:50:32.83 ID:KKuJ1nfY0.net
昨日は阪神の葬式だったが
今日はロッテお葬式の日か

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 08:11:33.69 ID:UCLok6+90.net
>>45
楽天3番手は滝中だろ
岸と早川は計算できる状態じゃない
これだと2ndステージ前半全く勝てないな

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 08:12:59.28 ID:UCLok6+90.net
>>36
他球団評価が高くないだけだな

63 :かか :2021/10/27(水) 08:22:17.12 ID:leEOvdS50.net
>>60
ロッテはそんなやわじゃない
楽天戦乗り切ったら優勝でしょ

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 08:23:45.59 ID:MgDjmF7F0.net
>>62
阪神選手はよほどのことがないと移籍せんだろ
阪神に残る旨味が大きすぎる

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 08:27:35.05 ID:cH7kNXqbd.net
>>57
そういや稼頭央もPLだったか

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 08:34:25.42 .net
そうだな、今日勝てば優勝だよ

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 08:36:07.71 ID:b9mCPDNHd.net
お前らロッテvs日ハム戦にフラグ立てすぎじゃね?

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 09:20:25.85 ID:9m6HFeDf0.net
楽天って田中マーが浮かないために嶋に戻ってきてもらうのが良いと思ったんだが、
ヤクルトが引き留めちゃったね
こういうところウマイ

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 09:24:21.87 ID:mO3zh4YFa.net
ロッテは意地をみせろよ。あっさりV逸はつまらん

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 09:25:10.54 ID:KKuJ1nfY0.net
>>63
ヤワでしょ
すでにプレッシャーに負けてるじゃん

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 09:26:03.88 ID:mO3zh4YFa.net
>>61
おそらく瀧中が3番手でくるだろうね
岸もずっと安定してたがこの前炎上したしな

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 09:37:40.75 ID:Fj+nLVAC0.net
>>68
仮に嶋がいたとしても9億貰ってんだし浮くよw

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 09:57:08.23 ID:jmzZWeX4d.net
 日本ハムが来季の新外国人選手として、前ブルワーズ傘下のレナート・ヌニェス内野手(27)の獲得に向けた交渉に乗り出していることが26日、分かった。
現在、新監督として新庄剛志氏(49)が有力候補となっている中、早くも新体制に対する全面的なバックアップの動きとなる。

 ヌニェスはベネズエラ出身の右打ちの内野手。守備位置は三塁がメインだが、一塁での経験も豊富で左翼での出場経験もある。
メジャーでは通算307試合で打率・245、56本塁打、154打点。
コンタクト率はやや下がるものの、オリオールズ時代の19年には31本塁打を放つなどパンチ力が最大の魅力だ。

https://www.daily.co.jp/baseball/2021/10/27/0014794425.shtml

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 10:03:07.81 ID:MgDjmF7F0.net
ハムの新球場ってちょっとは長打出やすくなるのかな

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 10:04:21.26 ID:mO3zh4YFa.net
相手にもなw

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 10:18:23.15 ID:plRngpj/0.net
>>74
ファールゾーンが異常に狭いから野手有利だな

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 10:45:32.62 ID:RseHubr30.net
ロッテファンには申し訳ないが、3連勝必須ってトコがまたたまらなく面白いよな
十分にあり得るけどそう簡単じゃないっていう絶妙な数字だと思うわ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 10:47:34.37 ID:EZbD3Ynla.net
ポジオリも大丈夫と思いつつドキドキだろうなw

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 10:49:21.89 ID:9m6HFeDf0.net
昨日までの崖っぷち阪神は引き分け挟みながら4連勝してたんですよね
3連勝はわりとあり得ないこともない

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 10:52:55.00 ID:vVa4ZMcB0.net
仮にロッテが連勝して最終戦佐々木朗希と伊藤大海だと最大の盛り上がりになって楽しいだろうな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 10:57:43.10 ID:MLV3mvata.net
>>74
右中間、左中間が狭くなる

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:01:13.33 ID:Zp948+dWd.net
西武ご自慢の平良くん手術しとるやんけ

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:03:25.05 ID:+/Ag08wxd.net
ヤバいならさっさと手術したほうがいい
昭和じゃないんだから

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:03:56.98 ID:vmqw73/2d.net
楽天打線は田中の時は頑張らないけど則本の時はしっかり頑張るからな
則本既に11も勝ってたのな

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:06:25.28 ID:EZbD3Ynla.net
平良…
この才能をリリーフで使い潰すってのがよくわからん

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:06:50.76 ID:MgDjmF7F0.net
田中と則本そっくりな成績なのに勝ち負けは凄い差だからなw

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:07:30.47 ID:EZbD3Ynla.net
>>84
規定乗ったら途中で早川出てくるからそっちのがまだマシだろうな。相性知らんけど

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:08:12.21 ID:EZbD3Ynla.net
>>86
指標とかすげえ似てきたよなw奪三振は則本が多いけど

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:08:33.49 ID:MgDjmF7F0.net
典型的なリリーフタイプに見えるけどw

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:09:51.41 ID:Zp948+dWd.net
不倫ゲス野郎をクビにしたロッテに不倫ゲス野郎が立ちはだかる熱い展開

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:10:13.45 ID:L/0V82d8M.net
>>72
田中の9億は妥当だけどね
楽天日本一の立役者でありメジャーで6年二桁勝利、
田中をメジャーに渡した時に楽天は20億受け取ったからその金から田中を取り戻しただけだしね
あと税金問題があるから極端に年俸を下げれないていう事情もあった

菅野の8億のほうが異常で浮いてるわ

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:12:21.44 ID:MgDjmF7F0.net
菅野も実績考えたら別におかしくもないと思うけどな

イチローや松井やダルが日本に残ってたら年俸10億超えただろ
払える球団がないこともあってメジャー行っただけで

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:13:23.67 ID:9m6HFeDf0.net
巨人は元々コロナで厳しい冬になりますよ、とは言ってないから菅野は別に浮いてないし補強もしてる
楽天はコロナだから厳しい冬になりますよ、と言いながら田中マーだけを高額補強してしまったせいで浮いてしまった
そーゆーことです
ヤクルトもかなりいろんな選手に対して高額残留頑張ってたな去年は

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:16:48.43 ID:Zp948+dWd.net
マー糞の試合で全く打たない主砲さんも少なくとも5億以上は貰ってるからマー糞が突出してるわけではない

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:17:05.28 ID:EZbD3Ynla.net
>>91
ヤンキースのプレーオフで先発してる投手を取るにはそれくらい必要だからね
実際去年の時点では、メジャーでも9億くらいのオファーはあっただろうし

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:25:21.27 ID:cH7kNXqbd.net
援護に関しては結局は対戦相手投手との成績だから
一概に田中がどうので括れないと思うけどねー

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:27:40.42 ID:plRngpj/0.net
>>91
その税金問題とか野球選手は毎年のように貯金ゼロになるんかいw

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:30:14.41 ID:NSQs0OGXa.net
新庄とか
選手より目立つようなことしそうなのに
若手からしたら邪魔でしかないだろ

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 11:46:43.50 ID:L/0V82d8M.net
>>95
ダルビッシュがYouTubeで話してたけど十数億円で複数年のオファーを田中にしてきたメジャー球団があったそうだ
なのに何故か田中は楽天を選んだ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:00:45.02 ID:UCLok6+90.net
>>99
アメリカに疲れたんじゃないの?
全く知らんけど

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:06:47.33 ID:gA8AJfcBd.net
>>78
ポジオリだけじゃなく
オリックスファンはドキドキだろ

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:09:12.63 ID:ogJlKny6d.net
>>36
行くとしたらソフトバンクしか無いけどね。
しかし梅野が阪神ブランドと甲子園ブランドを捨てるのは考えられない。

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:10:34.45 ID:UCLok6+90.net
>>102
甲斐をさしおいて梅野?
二番手として?
つかいどころなさそうだが

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:10:56.40 ID:MgDjmF7F0.net
結局阪神残るのが一番旨味あるからな
時間置いたら冷静になるだろう

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:13:06.12 ID:UCLok6+90.net
>>80
そうなると最終戦あるチームの方が楽しいよな
最終戦まで行ったらロッテ勝つだろうし

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:14:38.47 ID:+/Ag08wxd.net
最終戦で負けて歴史の審判を受けると思ってるんだが

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:21:47.12 ID:cH7kNXqbd.net
歴史の審判とかアホじゃね

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:23:50.58 ID:ogJlKny6d.net
FA制度と言うのは目先の複数年契約で大金眩むのは分かるが長い人生で
見たら選択間違えると後悔する訳か。
特に読売行った選手などは多いだろう。
ヤクルト山田や中日大野などは良い判断だった。

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:28:36.98 ID:afFQ4fdr0.net
10.19の翌年に近鉄は優勝して精算してるんだから負の歴史のままでもないのにロッテに歴史の審判とかないわ

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 12:32:09.84 .net
>>108
別に残留したら幸福になるわけでもないけどね

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:34:28.66 ID:cH7kNXqbd.net
>>110
ただ残留してアカンかった例ってあるんかね

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:35:25.64 ID:bqWZ8jOOr.net
>>8
全天候型ドームじゃないと不便だな

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:38:34.39 ID:bqWZ8jOOr.net
>>25
球団が最下位回避にこだわってないよね
主力が、山川外崎しかでてないし。

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:40:09.41 ID:GY+Mv+kYa.net
>>111
FA行使前の長期契約の失敗とかは普通にありそう

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:42:49.33 ID:bqWZ8jOOr.net
>>111
西武金子、増田「残留したら成績落ちました。」

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:46:29.19 ID:GY+Mv+kYa.net
FA獲得に必要な年数からそもそも全盛期か下り坂みたいなときだからな
残留・移籍に関わらず成績は落ちやすいのは当たり前かも

残ったほうがなんとなく心証よく、過去の貯金で引退後のポストも得やすい、というのはあるかもしれんが

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:46:30.02 ID:afFQ4fdr0.net
宣言残留で不幸になるのって基本的に球団側ばかりじゃない?
年俸通りの働きをちっともしてくれなくて

近年ではオリ金子千や阪神鳥谷が代表例か

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 12:59:54.07 .net
相変わらず分かってねーな
年俸というのは過去にどれだけ頑張ったかのご褒美
年俸分働けよではない
これだけ働けばこんなご褒美を貰えるんだよという証明であって、あくまで若手が働くべきなわけ

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 13:02:58.21 ID:GY+Mv+kYa.net
過去の実績、契約時の相場、将来の期待、
そういったもので総合的に決まるもので
「過去のご褒美」も「これだけ働けよ(稼げよ)」も両方あるというだけ

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 13:33:28.37 ID:cH7kNXqbd.net
>>115
それアカンかったのは契約した球団側では?

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 13:34:58.12 ID:BxUzMsAN0.net
>>90
監督も不倫ゲス野郎で草

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 14:16:38.93 ID:j2/HJMjN0.net
サファテなんかは晩年は給料泥棒だったがその前は大車輪の活躍だったから退職金みたいなもんで
鷹ファンは誰も文句言ってないな

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 14:18:47.62 ID:GY+Mv+kYa.net
長期契約結んだ松田や今宮や中村晃とか叩かれまくってるけどな

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 14:33:10.09 ID:o5v1nGK6a.net
7年契約の山田哲人も今年は良かったが
来年からまた成績下り坂になりそう

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 14:39:11.33 ID:RseHubr30.net
平石コーチが三軍監督打診を断って退団ってのが地味に意外だ
日本じゃ最先端のいろんなことやってる三軍だし、キャリア的にも能力的にもプラスになりそうなのになー

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 14:39:19.00 ID:Fj+nLVAC0.net
則本も長期契約結んで他球団ファンにもゲス野郎とか人として最低とか叩かれてたな

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 14:39:59.91 ID:GY+Mv+kYa.net
最先端(1000本素振り)

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 14:49:20.50 ID:7N5A2ua+0.net
>>125
仮にも1軍監督やった人間が3軍監督オファー断ったら意外とか舐めてんなぁ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 14:52:39.95 ID:GY+Mv+kYa.net
自己評価高すぎってやつだな

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 14:54:43.96 ID:v85wF+Ixd.net
一軍といっても楽天だしな

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 14:55:39.51 ID:e4wQi2ayd.net
まあ、一久と喧嘩というよりどこまでも一軍に居たかったんだろうな。楽天でもSBでも愛着はあったとコメントしてたしな。

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 15:00:48.51 ID:GY+Mv+kYa.net
>>129について明確に言っておくと
ソフトバンク信者の贔屓チーム自己評価が高すぎるってことな

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 15:10:06.01 ID:qLYmifE50.net
そのすごい三軍システムでこのありさまなら
対して機能もしてないし
自慢できるシステムでもないな

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 15:17:25.11 ID:cH7kNXqbd.net
>>123
彼らはサファテと違ってはっきり「これ!」と言える明確な実績が見えづらいからではないかと

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 15:17:58.46 ID:N2jC4RKNr.net
>>122
打ち込まれたりすれば文句はでるが枠を圧迫するだけで迷惑はかけてないからな
年俸もファンが出してるわけでもないし文句でんやろ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 15:20:22.05 ID:cH7kNXqbd.net
>>125
鷹で三軍監督請けるくらいなら鷲の二軍統括打診を蹴りはしないやろ

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 15:21:05.14 ID:cH7kNXqbd.net
>>126
則本が叩かれたのは違う理由ではなかろうか

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 15:28:50.10 ID:RseHubr30.net
二軍はけが人やリハビリに若手といったごった煮の場だけど、三軍は育成だけの場になってるから経験としてはめっちゃ希少だと思うけどな
実績がある上で経験を積んだらキャリア的に将来ガッツリとプラスになるで
ただ本人もまだまだ若いし、やっぱ勝ち負けがある場所のが良かったんかなー
育てることがもうちょい評価されて、ゆくゆくは目指す人もでるぐらいの立ち位置になるといいんだが

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 15:32:25.23 ID:cH7kNXqbd.net
>>138
だったら将来の幹部候補である小久保にでも宛がってくださいってなるでしょ
なんで一軍監督経験のある平石を送り込む必要があるのさ

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 15:34:01.65 ID:0Uu06EQN0.net
早川じゃなくて則本か
CSに備えて披露を考慮したのか、ロッテよりオリの方が与し易しと考えてるのか
山本で一敗確定+アドバンテージを考えても苦手なロッテを二位にしたいのかね

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 15:52:30.30 ID:eHVQdb3h0.net
ただ、また喧嘩別れかあ、みたいなイメージついてしまったのがなあ平石コーチ。

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 15:52:35.87 ID:v85wF+Ixd.net
8連敗した後に2連勝している今年の対ロッテ戦の楽天をどう見るかやね

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 16:11:59.32 ID:WWMoKwID0.net
さあさっさとロッテにトドメを刺して
クライマックスも上がって来いよ楽天
球団創設時のゴタゴタを清算しようじゃないか
残りカス球団の意地を見せてみろ

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 16:13:10.48 ID:AiI1TAsdp.net
>>140
則本は規定回到達して奪三振クリアしたら
3回以降は勝ち星つくように早川投げさせるんでしょ

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 16:15:12.38 ID:JbWAvADnd.net
ロッテ最大の難関は今日だろうね
ハムはロッテには勝つ気なさそうだし

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 16:18:21.85 ID:cH7kNXqbd.net
言うて日ハムは伊藤大海の二桁が掛かってるからなあ…

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 16:21:07.50 ID:23U3gEzb0.net
>>143
パワポケ11のホッパーズvsナマーズだな

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 16:30:50.59 ID:+lt/SwBKM.net
稲葉ってハム古参の選手からきらわれてるってマジなん?

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 16:39:56.15 ID:cH7kNXqbd.net
稲葉本人っつーか稲葉の嫁がサッチー擬きになってるって話やな
まあ週刊誌の記事レベルだからどこまで本当か知らんが

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 16:41:18.38 ID:qLYmifE50.net
週刊誌報道を鵜呑みにする関西人

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 16:42:24.50 ID:8iCPNfHya.net
稲葉篤紀 日本ハム監督“落選”の裏に
妻の“パワハラ問題”への反発

https://bunshun.jp/articles/-/49674?page=1

稲葉氏のA夫人が日本ハム時代の後輩にあたる宮西尚生投手 大野奨太捕手 吉川光夫投手の夫妻に対して“パワハラ”行為に及びさらに稲葉氏同席の場で宮西夫妻大野夫妻に対し3時間にわたる説教をしていた
A夫人が吉川投手の母校・広陵高校ともトラブルを起こしていたことが分かった
広陵高校に確認すると学校関係者がこう証言した
『吉川くんの奥さんは金遣いが荒くて借金まみれ 他の男とも遊んでいる 吉川くんが心配なの 実家の電話番号を教えて』と言われたそうです
2度目の電話には野球部の中井哲之監督が応対し『旦那さんに代わってください』と告げたところ稲葉さんから折り返しがあり『先ほどは妻が申し訳ございません』と謝罪されました」

宮西を筆頭に稲葉さんの監督就任は選手からの拒否反応が非常に強かったのです
宮西投手は稲葉監督案が浮上した頃 周囲に「稲葉さんが監督になるならやめる」と明かしていたという

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 16:47:48.73 ID:MgDjmF7F0.net
話を盛ってるにしてもヤバいオバハンで煙たがられてるくらいは事実なんだろう

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 17:08:04.92 ID:oBfUax2da.net
今日の試合はBS国営でやれよ

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 17:20:15.84 ID:8eHaaTJ0d.net
工藤監督が退任会見「敗戦の責は将が負うもの」10月に決断 
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab7a261ac904302888a9fbf013b6502d435dee9e

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 17:24:39.77 ID:eHVQdb3h0.net
工藤監督お疲れ様でした。
ホークスは今オフ激動だな

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 17:35:29.33 ID:ZdfpTt3z0.net
>>154
勝率6割はV9川上や常勝西武の森より上の成績だからまさしくホークスの黄金期だったね
工藤ホークスは歴史に残る出来事だったよ

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 17:51:55.03 ID:WvS60jxEM.net
成る程、新庄の代でベテランや不満分子一掃させて満を持して稲葉登場って事か
そのタイミングが新球場完成時になるのかな?

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 18:15:39.63 ID:KXsFO7LO0.net
バーヘイゲン帰国ワロタ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 18:27:52.03 ID:AiI1TAsdp.net
吉田輝星先発待ったなしだな

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 18:38:08.07 ID:y6G//3CK0.net
今になって帰国かよw

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 18:46:27.70 ID:3Kb4ZI+rd.net
小島完封だな

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 18:46:45.48 ID:j2/HJMjN0.net
栗山からすればもう辞めるんだし今さらジタバタあがいても仕方ないし後は中嶋の胴上げ阻止に
全力注ぐだけだな

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 18:49:14.63 ID:52yuEQym0.net
楽天は韓国でロッテって読むらしいからあっさり点も献上するわな

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 18:49:19.45 ID:Ld9ol5Fp0.net
勝敗とかどうでもいいから新庄登場してくれよ

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 18:51:38.20 ID:cH7kNXqbd.net
>>160
ホーム最終戦の挨拶が終わったからじゃね?

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 18:52:07.22 ID:hg9dUOu40.net
早川出てきたやん

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 19:31:31.09 ID:ZPfvpI0w0.net
ロッテは引き分けなら十分
残り二試合は向こうが勝つ気ないので問題無し

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 19:35:59.42 ID:JrVpCFAC0.net
>>167
今同点の時点で引き分けで終われるとは思えんのやけど

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 19:39:59.83 ID:RRJ+hm+J0.net
便器の監督を辞めた工藤に、「福岡が僕にとって故郷」と言われた性豚
ハゲQはこの発言にどう思うのだろうか?

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 19:42:28.55 ID:WWMoKwID0.net
さっさと負けて決着つけてほしいよ

優勝準備もタダじゃないんだから

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 19:44:18.96 ID:wqQ8ui0X0.net
観戦しに集まったオリックス選手たちめちゃくちゃ盛り上がってそうw

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 19:45:22.75 ID:eHVQdb3h0.net
ホーム最終戦今のとこ全敗の楽天も最後の意地を。

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 19:50:11.97 ID:75SPfxGb0.net
>>169
愛知県民「。。。」

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 19:51:37.36 ID:JrVpCFAC0.net
>>169
どう思うも何も何とも思わんやろアホなのか

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 19:52:51.95 ID:ZPfvpI0w0.net
>>168
楽天は調整感覚でやってるしマジではやらないでしょ
オリックスの為に怪我するのも馬鹿らしい話

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 19:55:49.55 ID:jwBSU7oi0.net
どこが日本シリーズに出ても燕に負けたら叩かれるだろうな

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 19:57:32.73 ID:d3kKkvIwd.net
ロッテ一杯一杯だな
今のロッテが中継ぎ無失点で終わるとは思えんから終盤に終わりそう

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 19:58:26.53 ID:nTtiGVpf0.net
大谷 VS 千賀(2016)

大谷 VS 雄星(2016)

山本 VS マー(2021)



近年3大投げ合い

179 :かか :2021/10/27(水) 19:59:17.76 ID:leEOvdS50.net
ほんまレアードはいいバッターやわ

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:00:53.46 ID:75SPfxGb0.net
前の試合、乱打戦で負けは痛かったが多少打線は復活したかと思ったらこれだもんなぁ

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:17:16.32 ID:nTtiGVpf0.net
頑張ってみロッテ!

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:21:52.77 ID:75SPfxGb0.net
伊良部。。。

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:22:28.67 ID:cH7kNXqbd.net
確かみてみろ!

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:33:32.10 ID:o3Wz7ven0.net
いま実質ポンタM1状態なの?

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:41:39.46 ID:JrVpCFAC0.net
>>175
マジでやらなくても自滅しそうって話な

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:42:23.47 ID:+sFh0lPZ0.net
オリ、ロッテ、楽天、ってBクラスの常連3チームがAクラスって面白いよな

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:43:01.87 ID:BH4Zn/ws0.net
>>167
新人が二桁勝利目指してなかった。
そいつはやる気あるよ。

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:45:34.15 ID:R6FKbblt0.net
ロッテは楽天もハムも対戦成績では大きく勝ち越しるからなあ
バンクや西武には比較的相性が悪いから負ける可能性が高かったが

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:46:19.78 ID:rfXZoIxX0.net
あとアウト三つ

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:47:15.27 ID:umdm4xOTd.net
こりゃ決まったか
益田が出ても打たれる気しかしない

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:48:02.09 ID:V4TKNauwd.net
あーあ
結構呆気なかったな

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:48:46.12 ID:BH4Zn/ws0.net
やった!good job!

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:48:54.52 ID:Y3+XShG6a.net
佐々木千は疲れが出てるのか、最近よく打たれるな

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:49:28.10 ID:eHVQdb3h0.net
丑年はやっぱり牛が主役か。

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:49:30.07 ID:JrVpCFAC0.net
こりゃ今日引き分けなら十分君死んだかな

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:49:37.13 ID:d3kKkvIwd.net
まぁこうなるわな
ここ最近のロッテの中継ぎはほぼ確実に失点してるからな
オリさん優勝おめでとう

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:49:53.79 ID:wqQ8ui0X0.net
>>175
調整間隔の相手に追い詰められてて草ァ!

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:49:54.49 ID:BxUzMsAN0.net
ロッテ有利と言われたのにわからんものだな

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:51:38.94 ID:JrVpCFAC0.net
>>198
オリもロッテも有利な状況で迎えた直接対決を1勝も出来ない時点で本当にレベルが低い優勝争いやった

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:52:28.73 ID:fUpcjBfo0.net
ロッテ絶体絶命だが、9回の打順はいいな。果たして・・

201 :大阪鷹 :2021/10/27(水) 20:52:30.73 ID:h34rz810p.net
いつの間にか楽天が逆転してるな
https://i.imgur.com/E9Y1r0z.jp
ホークスグリーンの通天閣見て
https://i.imgur.com/xRHc3O2.jpg
ホルモンうどん屋きらくで焼酎飲んだあと、チンチン電車のガードしたでワンカップとホルモン焼き食ってから
自宅からのなじみの王将でギヨービしながら檻の優勝待ちや

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:53:27.48 ID:fGaqn/450.net
ロッテが負けるとしたら今日が一番確率が高い気はする

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:54:14.09 ID:C6Cz7U710.net
>>201
しね

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:55:01.77 ID:d3kKkvIwd.net
>>198
俺はずっとオリ有利だと言っていたけどな
つうか最終戦山本が勝つ前提でロッテが5勝1分しか許されないって段階でほぼ詰んでたろ
直近のロッテにそこまで勝てるほどの力は全く感じない内容の試合ばかりだったし

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:56:55.97 ID:fGaqn/450.net
オリックスおめでとう

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:57:33.15 ID:75SPfxGb0.net
オリックスおめでとうございます

207 :大阪鷹 :2021/10/27(水) 20:57:52.06 ID:h34rz810p.net
王将カツ丼きたわ
https://i.imgur.com/C8mACUi.jpg
さあ、間も無くやな

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:57:56.06 ID:DE3BMWxMd.net
檻おめこ!

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:58:03.39 ID:rfXZoIxX0.net
あっさり決まったなw

ま、こんなもんだ
嫌がらせ球団に勝利の女神は微笑まない
得意の煽りポスター作りでもイキっとけw

オリックスおめでとう!

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:58:03.71 ID:V4TKNauwd.net
あーあ
くだらねえ

211 :大阪鷹 :2021/10/27(水) 20:58:09.81 ID:h34rz810p.net
俺おめ

212 :大阪鷹 :2021/10/27(水) 20:58:19.75 ID:h34rz810p.net
檻おめでとう

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:58:50.82 ID:eHVQdb3h0.net
オリックスおめでとうございます🎊

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:59:07.12 ID:Y3+XShG6a.net
ロッテファンようやくマーティンスタメン起用に意見しだしたか
もっと早く声上げとけば下げざるをえなかったかもしれないのに
復帰してから1割あるかないかだろ

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:59:18.64 ID:wqQ8ui0X0.net
オリックスおめでとう
ターニングポイントはやっぱり直接対決3連勝だったなぁ
特に3戦目は吉田ベンチスタートだったのにTにサヨナラ3ラン喰らったのがね

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:59:24.06 ID:fUpcjBfo0.net
オリックス95年以来の優勝おめ

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:59:54.36 ID:R6FKbblt0.net
四半世紀優勝出来なかったって凄いよな

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:00:03.39 ID:bunZR1++0.net
嬉しい( ノД`)
下剋上でもなんでも来い かかってこいや!楽天ロッテ

楽天さんありがとう

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:00:16.10 ID:fGaqn/450.net
完全に山ア剛に負けてた小深田が決勝打ってのも因果だな

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:00:21.08 ID:d3kKkvIwd.net
>>167
今の気持ちを聞かせてほしい

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:00:36.42 ID:qCEwYXoi0.net
ロッテちゃんお疲れ様、今年は50年ぶりにマジック点灯させただけでも大躍進じゃん
この調子なら後30年くらいしたらリーグ優勝出来るよ、頑張ってw

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:00:39.95 ID:rfXZoIxX0.net
>>217
50なんとか年ぶりのマジックも笑えたぞ
そんなチームあるのかよってな

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:01:06.21 ID:ZPfvpI0w0.net
ロッテは今日さえ勝てればな
まぁたられば言っても仕方ない

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:01:38.76 ID:fGaqn/450.net
>>220
逆にロッテが残り二戦は勝敗度外視で主力を休養させるんじゃないか

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:01:56.95 ID:JrVpCFAC0.net
オリックスおめ〜
ロッテは打たれたのが太田、小深田の時点で優勝の資格ないわw

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:02:48.46 ID:/9ybtnPR0.net
オリおめ
ロッテは例年通り下剋上で頑張れw

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:02:49.43 ID:4SzFhAAl0.net
引き分けにもちこめてたら犬球団が2勝献上してくれた可能性も高かったろうにもったいない

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:03:33.77 ID:ouL+VW6La.net
鷹ファンのワイからも
オリックス優勝おめでとう!
今祝杯あげてます。


朝鮮駄菓子ロッテざまぁ

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:03:44.74 ID:ouL+VW6La.net
鷹ファンのワイからも
オリックス優勝おめでとう!
今祝杯あげてます。


朝鮮駄菓子ロッテざまぁ

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:04:08.92 ID:rfXZoIxX0.net
去年はオリックス頼み
今年はハム頼みのチームだったな
優勝するだけの力がなかった

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:04:15.16 ID:BxUzMsAN0.net
ターニングポイントは千賀だな
千賀が絶対に落とせない試合を封じオリックスを助けた
紅林も千賀に当てられてから絶好調
謝罪の時に電話で話したと言ってたから思うところもあったのだろう

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:05:52.42 ID:1LeuVEEl0.net
【悲報】

オリックスの優勝、全く話題にならないwwwww

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:05:54.47 ID:d3kKkvIwd.net
ロッテは終盤ボーナスステージのバンクにほとんど勝てなかったのが痛かったな
まぁクソバンクが吉田壊してなければとっくに優勝してたんだが

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:05:56.26 ID:V4TKNauwd.net
仮にロッテが今日勝っても残2試合誰が投げる?
って話になるな

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:06:56.51 ID:eHVQdb3h0.net
井口はやっぱ2位どまりなんだな

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:07:35.91 ID:R6FKbblt0.net
ロッテは最終順位表の一番上は半世紀近くゲット出来ていない

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:07:48.67 ID:Y3+XShG6a.net
>>231
あの日雨で流れなかったら千賀2回もなかったのに
恵みの雨どころか邪魔しただけだった

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:09:03.26 ID:oMOd5QN1d.net
佐々木千は化け物みたいな成績残してるのに最後印象的なやらかししちゃったな…

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:09:35.75 ID:oMOd5QN1d.net
>>234
河村、石川じゃね?

240 :大阪鷹 :2021/10/27(水) 21:09:41.25 ID:h34rz810p.net
檻は千賀が投げても勝っているが、鴎は千賀が投げたら負けた
この差やろな

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:09:51.15 ID:rfXZoIxX0.net
千賀も復帰試合でロッテに10点取られてた気がするけど
後半はほぼ万全の状態だったな

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:10:07.41 ID:wqQ8ui0X0.net
最終戦を山本由伸が完璧に締めた段階でこうなりそうな気はしてた
そういう意味では絶対的なエースがいたかいなかったかの差だったのかもしれない

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:10:38.31 ID:kJlNURGo0.net
オリックス優勝おめでとう!
まぁパリーグ5球団がロッチに優勝させることはないわな。

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:10:43.01 ID:BI+rVxB+d.net
>>232
オリックス優勝は25年ぶり→イチローがサヨナラタイムリー

全日程を終えての待ち優勝は33年ぶり→10.19

どちらも劇的な優勝だったな

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:10:43.27 ID:fUpcjBfo0.net
まあロッテは、途中楽天に対しての9連勝がなければこんなに競らずにオリックス圧勝だったろうし、その楽天にとどめ刺されるのがなんとも因果だな。

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:11:03.11 ID:V4TKNauwd.net
>>239
さんくす
だが石川はかけるもの無いから抹消かもな?

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:11:13.68 ID:2q5IZwKG0.net
来年もオリックスの連覇あるで

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:11:51.20 ID:M6y6PZTma.net
2位、2位なら来年はロッテ優勝やろ

249 :大阪鷹 :2021/10/27(水) 21:12:12.95 ID:h34rz810p.net
>>247
そんな話はCSた日本シリーズに勝ってから語れや

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:12:41.06 ID:fkN41pV80.net
ハム5位確定?

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:12:43.81 ID:FKP9k8NH0.net
ロッテ的には小島の交代タイミングはどうだったのかな
楽天左打者多いからもっと投げさせてもよかったのに

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:13:16.52 ID:wqQ8ui0X0.net
最終戦佐々木ー伊藤大海の予定っぽかったけど佐々木は投げさせないかな?

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:13:29.99 ID:cOk7KpoZ0.net
しかしセもパも去年断トツの最下位だった球団が優勝するとは…
両チームともここ何年かはAクラスにすら入れないしw

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:13:32.58 ID:M6y6PZTma.net
>>250
1勝1分け以上で5位

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:13:48.93 ID:N7cvjx950.net
しかしスゲーな
セリーグパリーグ両方とも前年最下位チームかよw

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:13:50.72 ID:V4TKNauwd.net
山本はVSジェンガでソフトバンクに揉まれて球界のエースに成ったように
次は朗希VS山本で朗希に球界のエースは代わり山本はメジャーか?

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:14:02.37 ID:fkN41pV80.net
>>254
ありがとう。
まだ確定してなかったのね

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:14:17.41 ID:R6FKbblt0.net
>>232
オリックスってどんなチームか聞かれても、昔イチローがいたチームって印象しかない人がほとんどだろうな

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:14:54.43 ID:CQFsQHGUa.net
>>240
てめえは生卵でもなげてろ

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:15:53.73 ID:BI+rVxB+d.net
ロッテも惜しかったな
まぁでも井口政権になって徐々に順位を上げて来ている
5位→4位→2位→2位

優勝まであと一歩の所まで迫ってきている
5ヶ年計画と考えれば来年優勝か

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:16:35.24 ID:Cwxun3lkH.net
>>251
とっくにヘロヘロだったやん
むしろもっと早い回に変えとくべきだったと思うで
結果的には傷口広がらなかったけど

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:16:46.11 ID:xu6C6QvGd.net
最後にソフバンが地味に何度かロッテをボコってたのが効いたか

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:17:17.94 ID:WWMoKwID0.net
ロッテみたいなクソ弱いチームが間違って優勝しなくて本当に良かった

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:17:36.98 ID:bunZR1++0.net
正直マーティンがちょっと湿ったのが助かった
ケガ前はガチで怖かった

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:18:21.12 ID:rfXZoIxX0.net
>>242
ロッテは投打ともに柱になる選手がいなかったね

266 :大阪鷹 :2021/10/27(水) 21:18:21.55 ID:h34rz810p.net
檻は交流戦でも勝ってるから妥当やろ
CS???そんなもん知らんわn
w

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:18:30.62 ID:jKmiMzK+a.net
明日の朝刊買い占めるでーーーーーー

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:18:35.59 ID:Yl0vPOtP0.net
ハムは残り試合誰が先発するの?

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:18:39.76 ID:Tkap6hnQ0.net
>>247
経験値リセットあるから無理や
来年はロッテか楽天が優勝してくれ

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:20:06.37 ID:+/Ag08wxd.net
>>258
一般人はロッテになんの印象もないだろうけどね

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:21:26.94 ID:rfXZoIxX0.net
ロッテで若手がどんどん伸びてるなら来年こそ優勝ってムードになるけど
佐々木くらいだろ、安田とか藤原とか期待外れもいいとこ

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:21:47.88 ID:BxUzMsAN0.net
若いチームとはいえ2014年のチームも完成度高かったのに
その後選手が軒並み低迷したからな
来年見てみないと何とも言えない
今年も平野1人いないだけでボロボロだったし、その平野が劣化しないかどうか
そうなったときに椋木や今年経験積んだK鈴木がどの程度やれるか

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:22:07.29 ID:R8NKS3cv0.net
【西武】ダーモディ98総合スレッド【その2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1617706308/

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:23:05.30 ID:K04YqP0R0.net
>>270
オリンピックに誰も呼ばれなかった球団でしょ?
他の球団は呼ばれてるのに……。
ロッテさんどんまい

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:23:09.78 ID:wqQ8ui0X0.net
>>271
野手はホントすぐ行方不明になるよなw
立派に育ったの荻野くらいまで遡るんじゃ・・・

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:23:11.66 ID:eHVQdb3h0.net
西や金子は他にいるから経験できずか。
特に金子はハムを優勝させたいと移籍したのになあ。逆に増井はオリックスが伸びそうと判断したのが今日の日か。

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:24:04.39 ID:w2Bs5A5lp.net
ロッテとしては2年連続2位も快挙では?
たいてい1年好成績だと勘違いして翌年低迷が様式美だったから

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:24:19.46 ID:BH4Zn/ws0.net
で、元近鉄ファンは喜んでるの?
バファローズと言ってもオリックスでしょ。

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:24:21.05 ID:V7pioEMs0.net
両リーグ最下位からのリーグ優勝か
次は両リーグCS3位からの日本シリーズ出場かな

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:25:02.16 ID:rfXZoIxX0.net
金子はメジャーと国内移籍チラつかせながらカネを最大限引き出そうとしてたからな
オリファンもなんとも思わんだろ

西もよりによって阪神移籍だからな、ざまあで終わりじゃね

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:25:48.00 ID:Fj+nLVAC0.net
勝ったり負けたりで相性悪いならそういう年で終わるけど
今年のロッテ8連勝して楽天2連勝の対戦成績は地雷だよな

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:26:04.15 ID:+/Ag08wxd.net
>>278
人によるんじゃね
難民化してる人も多いだろうしな

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:26:08.73 ID:FKP9k8NH0.net
坂口さん・・・

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:30:30.53 ID:w2Bs5A5lp.net
平野は間に合って良かったな

坂口、金子千尋、日高、後藤、川越、岸田

間に合わなかった、かつての主力達にコメントとってきて欲しいわ

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:31:38.84 ID:NDdJ91o9a.net
>>276
ただ、増井も今オフはあの時の金子と同じく
減額制限を大幅に超えた額を提示されると思われるがどうするやら

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:34:06.22 ID:7hDsAkx60.net
来期以降、外人事情が通常営業になったらやっぱりロッテは上位苦しくなるんかね

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:34:10.18 ID:QKUyeuqk0.net
これで残り二試合はロッテが消化試合で
ハムは最下位脱出のためにガチモードということか
河村やローキも投げないかもな
荻野とレアードは盗塁王と打点、ホームラン王狙いで出てくるだろうけど

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:34:49.60 ID:fGaqn/450.net
小深田ヒット後の酒居や鈴木大の喜び様を見てるとロッテにだけは優勝されたくなかった感がある

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:34:50.60 ID:BI+rVxB+d.net
>>284
その手の部類で真っ先に思い付くのは谷
優勝後の1997年に入団

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:36:09.93 ID:N7cvjx950.net
>>270
まあ一般人はそもそも野球興味ないからな
巨人と阪神しか知らなくても何の不思議もない

かくいう俺はサッカー興味ないからJリーグのチームひとつも知らんし

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:38:09.11 ID:w2Bs5A5lp.net
>>289
谷、頑張ろう神戸のときまだ入団してなかったのかw

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:39:30.36 ID:1UxMowD/0.net
野手なら
福田宗杉本紅林を我慢して育てた中嶋
安田藤原山口を育てあげられなかった井口
投手は
先発はオリックスの方が上、リリーフは一見ロッテの方が上も終盤怪しかったロッテ、なんか見れるようになったオリックス
捕手は伏見若月頓宮と田村加藤佐藤じゃ50歩100歩だけどオリックスのほうが活躍してた気がする。

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:39:39.16 ID:fGaqn/450.net
野球とメジャーリーグの違いはあれど今は大抵の一般人が大谷を知ってるからプロ野球も知ってるのでは

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:40:48.07 ID:plRngpj/0.net
オリオタだけど・・・
交流戦優勝
五輪優勝
ペナント優勝

こんなに恵まれていいのかね
ロッテオタは五輪も無関係だし可哀想

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:42:47.24 ID:rfXZoIxX0.net
>>293
メジャーとプロ野球は別でしょ
メッシ知ってるからってJリーグ分かるか?って話

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:43:56.59 ID:FKP9k8NH0.net
ロッテはマーティンの諦め時を見誤ったな
試合に出せる状態ではないでしょ
オリックスにすれば吉田正尚強行出場させてるようなもの

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:44:08.35 ID:Kr5YlDgGa.net
リーグ優勝はオリックスヤクルトでいいから日シリオリヤク不人気対決は勘弁してくれ。
日シリはオリックス阪神関西対決かロッテ阪神が見たいわネタ的に

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:45:37.42 ID:wqQ8ui0X0.net
井口が4コーナーから3連投連発してムチ入れっぱなしだったのに対して
中嶋はギリギリまで脚を溜めてゴールまで持たせた、そんな印象
負けたら相手にマジック点灯のロッテ戦で強行復帰した吉田をベンチスタートさせたり
田嶋や宮城のローテを飛ばして調整させたりは普通優勝争ってるとできない

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:47:30.54 ID:bunZR1++0.net
益田から打ったTのホームランがとにかくでかかった
あれで結構ロッテファンの心やられたかも

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:47:42.72 ID:j2/HJMjN0.net
ロッテは井口の脳死固定打線と吉井のエクセル継投が最後まで響いたな
終盤戦なのにシーズン序盤の戦い方しちゃった

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:48:29.04 ID:BI+rVxB+d.net
>>294
ロッテには一応下剋上日本一の可能性が残されてはいる

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:49:00.28 ID:rfXZoIxX0.net
>>297
阪神とか全く見たかねえわ

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:49:08.28 ID:/9ybtnPR0.net
>>294

日本シリーズ優勝が残ってるよ

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:50:06.40 ID:iyTz+qm7d.net
>>287
ロッテ
26火 休み
27水 楽ロ
28木 休み
29金 ロ日
30土 ロ日(ロッテホーム最終戦)
31日 
01月
02火
03水
04木
05金
06土〜 CS1st

ロッテは今日の結果関係無しにCS出場権確定してるから
CS前の大事な最後の試合で移動も無いし間隔空くからほぼガチメンバーが濃厚
CS導入してから出場チームには消化試合が無いと言われてるのにはちゃんと意味があるんだよね
更にロッテはシーズン最終戦でホーム最終戦でチケット完売レベルで負けられない戦いだし

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:52:14.06 ID:3r4ugxXca.net
ロッテファンは口だけなのが証明された

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:53:13.53 ID:fGaqn/450.net
>>295
W杯見てJリーガーの昌子知ったけどなあ

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:53:41.78 ID:OjZsd7lFa.net
>>278
2001年きっかけの元近やけど
合併で、(当時)若い自分が大阪のこのチームを支えていこうと思ってオリックスファンに完全転向してから
合併して以来の悲願が叶ったわけでそらもう感無量よ

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:55:20.02 ID:OjZsd7lFa.net
>>284
坂口はヤクルトで優勝してるから
金子はまだ現役だからな、例え活躍してなくても今年オリックスにいたら功労者として胴上げの中に入れたかもしれなかった

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:55:47.93 ID:Kr5YlDgGa.net
>>306
多田野数人のそっくりさんか

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:56:32.29 ID:C6Cz7U710.net
>>301
下克上の対象は楽天では?2位で下克上も糞もないだろ

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:58:16.37 ID:OjZsd7lFa.net
>>302
まあでも阪神破ってオリックスが日本一になったらオリックスの地位は上がるよ
これはオリックスだけじゃなくパリーグ全体の地位に関わる問題

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:02:12.20 ID:M6y6PZTma.net
CS読めないな、楽天が上がってきそうだし

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:02:26.10 ID:Etk2qFPNp.net
マリカスよっわwwwwwwwwww
マリカスよっわwwwwwwwwww
マリカスよっわwwwwwwwwww
マリカスよっわwwwwwwwwww
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1583595232/17

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:02:58.19 ID:eHVQdb3h0.net
でも3位どうしで向こうも巨人ならどっちらけだよなwww

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:03:18.70 ID:65OYG8iVd.net
しかしパ・リーグの順位これ全部当てられる人誰一人いないだろ

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:03:53.42 ID:/9ybtnPR0.net
セリーグも当てられんだろ

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:04:10.02 ID:OjZsd7lFa.net
>>315
ハムはズバリ当てられてる笑

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:05:08.73 ID:OjZsd7lFa.net
>>312
オリックスvs楽天の1st決戦は見たい
パワポケ11のホッパーズvsナマーズ

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:08:28.35 ID:cH7kNXqbd.net
>>268
加藤と伊藤かなー

自分で書いててなんだか漫才コンビっぽいなと思ってしまったが

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:08:28.89 ID:azBlHVr60.net
まあ1位でCS負けるのなんて西武だけだから
オリックスは日本シリーズは出れるでしょ

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:09:50.21 ID:OjZsd7lFa.net
>>320
ロッテもオリックスも先発4-5番手までは強いけどそこからが怪しいからな
アドバンテージ持ってるのはデカい
ただ楽天だと1stでも戦えそう

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:11:21.15 ID:65OYG8iVd.net
>>320
アドバンテージと山本宮城がいるのが強すぎ

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:11:25.62 ID:cH7kNXqbd.net
>>311
断言してもいいが絶対上がらないどころか目の敵にされるだけだわ

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:11:32.37 ID:BI+rVxB+d.net
>>320
ソフトバンク

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:11:49.83 ID:C6Cz7U710.net
G G佐藤がロッテオリのAクラス予想してたんだよな
西武が余計だが

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:13:17.90 ID:plRngpj/0.net
ちなオリだけどCSや日本シリーズに1oの執着もないわ
もう燃え尽きて満足してる

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:14:06.41 ID:ygdZDXHT0.net
今思うとAクラスがこのチームになったのは山本のおかげなんだよな
山本が西武ソフトバンク戦ばかり登板しなかったらこの順位にはなってないと思うわ

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:15:13.08 ID:OjZsd7lFa.net
>>323
目の敵とかねえよ
阪神も優勝してるなら別だけどな
阪神はあくまで2位なので負けても仕方ないってなるし
関西ダービーの時点でマスコミも流石に1位のオリックス差し置いて2位の阪神ばかり特集するわけにはいかない

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:15:38.05 ID:8olgrTHia.net
>>296
これに尽きる
骨折れてる奴を毎試合スタメンとか常軌を逸してる
それで全然打てねーし

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:16:20.62 ID:rfXZoIxX0.net
>>311
それは確かに見たいな
オリが阪神倒したら本当に痛快だろうな

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:17:15.47 ID:gA8AJfcBd.net
>>215
三試合共に逆転スリーランで勝利も
凄かったわ

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:17:36.99 ID:+/Ag08wxd.net
>>326
関西マスコミにそんな常識通用しねえよ
オリ阪神になったら99.5%阪神ヨイショだ

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 22:19:41.79 .net
おいおいヤクルトオリックスにさせたれや

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:20:15.86 ID:OjZsd7lFa.net
>>330
しかも1位チームとして2位チーム倒すわけだからね
なんなら負けても良いんよ、阪神日本一だけどオリックスもよく頑張ったってなって
阪神オリックスの兼任ファンって潜在的に存在するから、それが増えることにもなる
オリックスファンにとってはそんなのイラネってなっても
他の5球団にとってはパリーグファンが増えるってことになる

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:21:14.39 ID:JNgOhVE40.net
>>326
ここまで行ったら勝とうや

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:22:14.07 ID:OjZsd7lFa.net
>>332
少しでもそれに風穴開けられれば良いんだよ
仮に本当にそれで阪神ヨイショになったらなんjとかでネタにされるから
若い野次馬なんかには「ネットで見たけどなんで阪神ばっかやねんw」という会話も出てくるよ

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:22:39.92 ID:ZdfpTt3z0.net
>>297
オリックスとヤクルトならガチでシリーズは中継ない可能性あるなw
不人気のロッテVS中日も地上波無かった試合もあるしね

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:24:09.26 ID:Tkap6hnQ0.net
>>335
でも山本の今季投げてる球数の総数も
危険水準なんだよな
仮に日本シリーズ行ったとしても不安
最近フォークが甘いのも勤続疲労だと思うわ

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:25:50.06 ID:ZdfpTt3z0.net
>>294
万年最下位で今世紀未だに日本シリーズどころかファイアルステージにも行ったことないチームのファンなんかあまりにも悲惨だから今日くらい喜んどけ

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:26:36.64 ID:s83dauoad.net
ホークスファンはロッテが逃してよかった、とか言っとるけど、ロッテは「美味しいとこどり」のチームだぞ。
ロッテがホークスに牙を向いてた時代が懐かしくなったとき終わり
山本、宮城を1番打ってるのはロッテ

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:26:44.68 ID:OjZsd7lFa.net
>>338
可能な限り間隔は空けてたんだけど限界はあるわな
そんな中1stステージ免除はデカイ

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:30:04.96 ID:ZdfpTt3z0.net
>>338
今年オリックスはパ・リーグ日本シリーズ9連覇の偉業を達成する為には山本一人潰れてもいいだろ

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:32:52.16 ID:Fj+nLVAC0.net
マー糞の登板試合と違ってロッテの優勝阻止にチーム一丸で盛り上がってたな

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:34:10.89 ID:cH7kNXqbd.net
>>215
気持ちはわかるがサヨナラではねーべさ


しかしシーズン序盤にラミレスがオリの監督やりたいとかほざいた件
あれ一体なんだったんだろうな

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:36:30.17 ID:67TEVlxea.net
来年は佐々木朗希が山本ばりに覚醒してロッテ優勝やな

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:36:44.74 ID:wqQ8ui0X0.net
>>343
元ロッテの面々が喜びすぎてて
お金以外にも移籍した事情が何かあったのかな?って勘繰りたくなったわw

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:37:32.73 ID:ZdfpTt3z0.net
>>334
矢野阪神なんぞCS勝ち抜けなんか出来ないからそんな妄想は無駄w

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:39:26.92 ID:BI+rVxB+d.net
>>337
ヤクルトはフジサンケイグループのフジが全試合中継
オリックスは25年前に日本シリーズに出た時は西本幸雄が解説していた記憶があるからやはりフジかもしくはTBS

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:40:16.42 ID:67TEVlxea.net
各パ監督のオリックス評

▼ロッテ・井口監督 オリックスは吉田正、杉本と3、4番がしっかりとしていた。投手陣も山本を筆頭に、先発陣がしっかりと貯金をしている。うちで貯金できたのは小島だけ。そこが違うところ。

 ▼楽天・石井監督 ここというところで試合をひっくり返し、逆転する勢いがあった。山本君や宮城君といった強烈な先発投手を軸に戦ってくるので、連敗はしないチームという認識は持っている。

 ▼ソフトバンク・工藤公康監督 コロナ禍もあって、選手も状態をつくるのが難しかった。ケガ人が多くてもやりくりするのが監督の仕事。投手、野手ともバックアップできなかったのは僕の責任です。

 ▼西武・辻監督 15敗のうち、山本、宮城の2人で11敗。そこが一番の原因だけど、打線も1、2番が固定されて凄みが出た。吉田正も安定していたし、T―岡田にもいいところで打たれた。

 ▼日本ハム・栗山監督 オリックスは一人一人が役割をしっかり果たし、中嶋監督がそれを発揮する動きをうまくつくっていった。(中嶋監督とは)長く一緒にやっていて、その能力は分かっていた。

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:44:11.99 ID:qCEwYXoi0.net
現行のアドバンテージ貰ってもCSで敗退した優勝チームって西武だけかな?しかも2年連続w

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:44:28.64 ID:ZdfpTt3z0.net
>>349
流石常勝ホークスの工藤のコメントw
選手が万全ならオリックスには負けてないって言ってるようなもんだなw

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:44:39.84 ID:J2V4Dw000.net
ロッテは1974年の優勝も前後期制のプレーオフ(後期優勝)かよw
でも年間勝率1位だから胸張れる完全優勝だね
それにしても47年は長い
いい加減優勝しないと「2005年は優勝だから!」を口癖に一度も優勝見ずに死ぬファンもそろそろ出てくる

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:45:12.56 ID:ZdfpTt3z0.net
>>350
2010年のホークス
あれから大補強と育成が始まったのよ

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:46:02.99 ID:/9ybtnPR0.net
ロッテは今年も下剋上グッズを販売出来てよかったね

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:46:27.87 ID:qCEwYXoi0.net
>>338
それ考えるとソフトバンクの4年連続日本一は狂気よな
オリックスも今年はなりふり構わず日本一目指すべきだよ

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:47:27.28 ID:ZdfpTt3z0.net
>>355
7年連続ファイナルステージ進出はホークスだけなw

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:49:02.70 ID:ZdfpTt3z0.net
まあヤクルト相手ならオリックスは99%勝つだろロッテと楽天でも70%以上の確率で勝つわな

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:50:43.83 ID:BI+rVxB+d.net
>>353
その大補強も最近はパッとしなくなったよね
ビシエド調査と言っているけどバレンティンの二の舞がして…

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:50:53.91 ID:BI+rVxB+d.net
>>353
その大補強も最近はパッとしなくなったよね
ビシエド調査と言っているけどバレンティンの二の舞がして…

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:52:54.58 ID:ZdfpTt3z0.net
>>358
7年連続ファイナルステージ進出したらそんな口叩いていいよ

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:53:14.30 ID:eHVQdb3h0.net
SBは工藤退任からゴタゴタが目立つのが嫌な感じするな。

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:54:58.58 ID:ZPfvpI0w0.net
>>358
ビシエドは残留決まったぞ

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:56:55.34 ID:ZdfpTt3z0.net
>>361
盟主巨人と常勝西武から最強の血を分けてもらったのにまさか雑魚南海の血を濃くするとか馬鹿なことやってるもんな今のホークスフロントはw

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:58:09.65 ID:wqQ8ui0X0.net
交流戦のときに数年ぶりの貯金1!とか冗談みたいなこと言ってた球団が
優勝するんだから不思議なもんだね

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:58:14.63 ID:xu6C6QvGd.net
阪神たい檻になったら黄色に染まった完全アウェイの京セラで山本宮城が投げるのかよw

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 23:00:53.04 ID:xu6C6QvGd.net
マーチン後遺症が残って今年のニールみたいに数年後ボロ雑巾のように解雇されたらかわいそう

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 23:12:24.49 ID:rfXZoIxX0.net
>>365
阪神ファンを静まり返らせてほしいね

ロッテは嫌いだけど334は痛快だった

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 23:12:42.08 ID:y6G//3CK0.net
ロッテファンやめるわ・・・。

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 23:15:42.14 ID:ZdfpTt3z0.net
>>367
阪神ファンって弱いくせに偉そうなのがイラっとくるよね

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 23:16:22.64 ID:JNgOhVE40.net
>>368
やめなくていいだろ、ロッテはよく戦ったぞ。そもそもお前はロッテファンじゃないだろう。

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 23:16:56.50 ID:JNgOhVE40.net
>>368
ロッテの戦いを讃えられないお前はロッテファンじゃねーわ。

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 23:17:26.44 ID:y6G//3CK0.net
>>370
よく戦ったじゃダメなんだよ・・・。
オリックスと違ってロッテは今年しか優勝のチャンス無かったんだよ。
マジで立ち直れないわこれ。。

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 23:19:45.18 ID:OjZsd7lFa.net
>>372
あれだけドラフト当てといてそりゃないだろ
佐々木は山本に匹敵する投手になるぞ

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 23:23:09.45 ID:WWMoKwID0.net
ロッテのくせに優勝しないで本当に良かったw

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 23:25:26.45 ID:aPz+Jaqod.net
イチローなんかコメントした?

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 23:28:31.08 ID:nynxZSNt0.net
オリは最後まで3連投なしスクランブルなし

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 23:29:15.51 ID:t+CKUeql0.net
>>372
今年しかチャンスないって、去年の夏ごろも言ってたな
ところが去年より今年の方が大きなチャンスだった

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 23:37:10.81 ID:oTlphInRa.net
近鉄のアレがロッテにふりそそいだなら、来年ロッテ優勝だろ

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 23:58:47.60 ID:OFs6NsHfa.net
佐々木朗希と藤原が主力になったら黄金時代だと思うけどな

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:03:43.18 ID:wTVT9bOy0.net
>>379
佐々木は凄い
藤原?微妙じゃね?

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:05:17.79 ID:7GqQLkz4a.net
>>380
月間MVPとったが?

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:11:32.88 ID:qdxOay/Oa.net
ロッテは来年から楽しみだろ
種市帰ってくるし

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:12:23.62 ID:MlZPDb5o0.net
オリックス優勝おめでとう。中嶋は名将だったな。山本・吉田はいたが
大きいのは杉本・宮城。宗・紅林の成長も見事だった。
ロッテは2年連続の2位。安定した強さを発揮しているが井口の交流戦での
鳥谷起用のミス采配が本当に痛かったと思う。あれが無ければなあ。
戦力の層は間違いなくロッテが上だったが。
楽天は外人が当たらない、頼みの田中が好投しても勝てない、後半松井がいない
と3重苦の中、何とか3位に滑り込んだ印象だ。
ソフトバンクは選手高齢化は有ったが小久保ヘッドの采配と工藤の采配がぶれて
チームが空中分解。5番明石の失笑など、完全に自滅したと思う。
別に外人はマルティネス・レイ・デスパイネと悪くなかった。
西武は投打に精細を欠き、ハムはど貧打で予想通り低迷した。

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:14:20.10 ID:/XxJ3C0l0.net
藤原は月間MVPとったが、安田は4月に月間打点王だったか?
このレベルまで辿り着いたら自分の力で殻を突き破るしかないわな
コーチがどうとかチームの育成力がとか寝惚けたこと言ってたら永久に中途半端なままだ

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:15:52.92 ID:XAO0dQQka.net
リーグ1位にならなかっただけで、へこむなよ笑
俺がロッテファンになったの2010年
2005年も感動した

プレーオフこそロッテだろ、むしろリーグ優勝100年してませんが、プレーオフから日本一になったの30回です!の方が渋いし、珍記録メーカーロッテらしいわ

工藤呼んで、プレーオフ特化するんだよ、ホークス以上にな

ロッテのリーグ1位が当たり前の黄金時代10年間より、こっちの方がよほど可能性あるだろ

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:17:48.68 ID:EXVLETgLd.net
パ・リーグはオリックスで納得だが、セリーグはゴミクズのザコルトだから気分悪いわ

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:18:08.07 ID:LzjAlG1H0.net
オリックスのオーナーはもう86歳か。
元気そうだな。100歳くらいまでは大丈夫そう。
数年前にオリックスオーナーの年齢を判断して
オーナーが脂肪したら、オリックスは球団を
手放す可能性ありの記事を読んだ。

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:19:21.61 ID:MlZPDb5o0.net
2020予想順位
1福岡 2楽天 3西武 4オリ 5千葉 6ハム
オリ6位は失笑ものの凡将西村のせい。福岡は総合力で抜けていた。
2021予想順位
1楽天 2福岡 3オリ 4千葉 5西武 6ハム
楽天はここまで外人がダメとはねえ。福岡は工藤と小久保で空中分解し
まさかのBクラス。オリは杉本・宮城が予想以上の活躍で優勝。

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:20:00.60 ID:+2AG6rGL0.net
>>379
宮城と紅林の方が上だな

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:26:15.59 ID:VKCZD50Wd.net
労基じゃない方の佐々木はまた低迷期に入りそう

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:32:00.39 ID:h8u4NixMd.net
>>349
工藤頭おかしいのか?
オリックス評と言われてこれって

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:42:29.70 ID:icJS61D20.net
開幕前にホークスBクラス予想した解説者っている?
オリ優勝予想なら何人かいそうだけども

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:42:34.95 ID:4afy5LVSd.net
>>385だけど、この球団はある意味おかしいのだから、やはりプレーオフと日本シリーズに特化すればいいんだよ
てか、これから50年日本一を26回達成する計算だけど、仮に1位ならなかったとしても充分黄金時代になりうるわけだしな

50年1位にならない球団でも5年で2回日本一になる球団なのだから

下手に一位を目指して、精神的にきてプレーオフも敗退とか何も残らねーんだよ

12球団唯一の沢村賞0人でも12球団唯一の3度の三冠王
12球団唯一の334
12球団唯一の3位からの日本一
12球団唯一の初代日本一

12球団唯一のリーグ優勝100年なし!
しかし!
12球団最多の日本一30回!
これ目指そうや

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:43:55.55 ID:Vuy8OZX60.net
>>382
オリも山岡帰ってくるな。

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:46:02.50 ID:cpX7fM8Sd.net
>>387
数年前にこんなこと言ってたのがやっと報われたなと

【オリックス】宮内オーナーが優勝を渇望「早く冥土の土産を作ってもらいたい」
https://hochi.news/articles/20190313-OHT1T50169.html?page=1

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:50:50.10 ID:1Fyp9aVta.net
パ的には来年ロッテが優勝したほうがいい
やはり違うチームが優勝するほうがリーグが盛り上がる

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:53:49.94 ID:U7f5LcdF0.net
解説の藪たちがニュースで言ってたらしいけど、
阪神は終盤は優勝よりも、重要なCSで勝つことにシフトして打線や投手を準備してたらしい。
どのチームより1番CSで有利に戦えるとの事。

順当に行けばオリックスと阪神の日本シリーズになる可能性高いんじゃないかな?

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 00:58:24.77 ID:vDnCU5F+d.net
そんなもんOBだからクソ擁護してんに決まってんじゃんww

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 01:07:45.97 ID:rb0cWws20.net
大阪オリックス・バファローズ
(兵庫阪急ブレーブス・大阪近鉄バファローズ)
オープン戦 5位
交流戦 優勝
ウエスタンリーグ 5位
パシフィックリーグ 優勝

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 01:12:09.00 ID:KQrFyNOu0.net
西武辻監督「言いたくないけどウチはずっと山本て宮城に当たる日程だった」

ゴミやん(笑)

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 01:12:52.21 ID:cpX7fM8Sd.net
>>397
1番CSで有利に戦いたいならまずファーストステージには出ないようにすると思うのだがw

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 01:18:36.80 ID:wTVT9bOy0.net
>>382
楽天も松井帰ってくる

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 01:21:30.47 ID:s/tormbk0.net
>>397
もうさ
恥ずかしいからイチイチフラグ建てるなよ

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 01:26:24.39 ID:KQrFyNOu0.net
>>403

フラグとか言ってるお前が恥ずかしいと気付いてくれ。

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 01:37:37.67 ID:/em8aTHp0.net
オリスレで書くと荒れそうなネタなんだけど、
中嶋は若月を見放しそうで見放さず、シーズン終盤は出番を増やしてた
もちろん伏見をメインで使いながらも

若月もモチベーション下がらずに行けるだろう
操縦が上手い

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 01:38:34.37 ID:UwBLDpiJa.net
ロッテファンも2位で屈辱と感じるようになったって事は成長したって事だな
毎年CSが目標だったろ今まで
今年のAクラスはオリックスとロッテの2球団しかないし(楽天は監督が3位は〜略)

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 01:42:47.45 ID:RAxYIuh60.net
>>337
オマエサンハ馬鹿

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 01:44:54.41 ID:r8mKSlqnd.net
辻来季もだっけ?

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 01:50:37.42 ID:wTVT9bOy0.net
>>405
頓宮を干すとは
思わんかった

やっぱ捕手能力が不足してるんだろうな

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 01:50:45.40 ID:/em8aTHp0.net
ロッテはやっぱスラッガーが欲しいだろうね
井口さんが安田にロマンを感じたのは分かる

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 01:52:24.76 ID:/em8aTHp0.net
>>409
打力は頓宮がいちばんなんだが・・・まだキャッチャーとして鍛える必要あるね

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 01:55:10.81 ID:/em8aTHp0.net
あとロッテは佐藤都志也をどうしたいんだろうな
外野も守らせてるみたいだが、あれが正捕手になったロッテは怖い

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 01:58:17.01 ID:n10vRxXYH.net
カネヤンや重光オーナーが亡くなって奮起したと思ったらギリ2位か
マリーンズにハッパ掛ける材料はもう無いな

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 02:00:52.17 ID:7wXQeUjMd.net
カネヤンの16文キックw

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 02:02:25.05 ID:dNQIU35k0.net
カネヤンの天龍式顔面チョン蹴りw

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 02:04:01.73 ID:7wXQeUjMd.net
ジム・トレーバーだっけ?

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 02:11:01.92 ID:cpX7fM8Sd.net
トレーバーがバランスを崩したのは実に惜しかった…
横から絡んできた奴がいなければ…

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 05:55:31.44 ID:uzW1j85Ud.net
ソフトバンク倉野信次コーチ退団 ホークス一筋25年、辞意申し入れ了承

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcc40182e4fa0d0b744fc995ae0938a70099c442

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 06:15:58.53 ID:RAxYIuh60.net
>>375
した

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 06:20:41.03 ID:jFOmA5G10.net
>>418
倉野コーチもか。工藤監督退任に伴いホークスは抜けるコーチ多いな。

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 06:23:58.81 ID:VKCZD50Wd.net
日刊がうっかり「ロッテ51年ぶりのリーグ優勝はならなかった」とか書いてるなw

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 07:00:14.16 ID:wbSbUH6y0.net
倉野コーチは間違いなくロッテだろうなぁ
ホークスめっちゃ痛いだろこれ
暗黒時代入るぞ

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 07:01:32.56 ID:kWQLCd6Fd.net
>>410
吉田やラオウは井口の大学の後輩か
羨望の目で見ている姿が目に浮かぶ

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 07:01:38.79 ID:jFOmA5G10.net
井口監督の同級生だしそれ以外ないよな。

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 07:02:46.20 ID:iLfKN09Y0.net
魔改造で有名なコーチだから声はかかるだろうけど、本人がやるかどうかは分からんよなー
ただこの人も投手に難のある西武や日ハムに行くならまたパ・リーグ全体が面白くなりそう

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 07:21:07.93 ID:0alKsw7C0.net
3タテ一度も食らわなかった優勝チームって今までにもあったっけ?

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 07:31:47.41 ID:SUSec71b0.net
それぞれに努力した結果だろう
恥ずかしいのはお前だよ、流石阪神ファンだわ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 07:37:20.85 ID:DBNMfMxB0.net
ロッテがV逸して清々しい朝だね

おまいらおはよう

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 07:41:21.51 ID:zKqu5jx4d.net
88年のように最終戦で砕け散るところが見たかったが
そこまで持ち込む力もなかったな

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 07:46:33.41 ID:bL2e+UP70.net
>>429
さいてょやマークソたちが生まれた年か 

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 07:52:05.56 ID:QlHaK0Kv0.net
井口と同期、青学出身
あっ、ふーん(察し)

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 07:53:09.15 ID:9eBIBySx0.net
久しぶりにBクラスやったわりには楽しめたシーズンやったわ
CS日シリでもまた波乱を期待したい

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 08:21:03.67 ID:dLeT2KjAd.net
しかし今年のパリーグは貧打すぎたな
チーム打率が全球団.250以下って過去にあった?

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 08:26:24.12 ID:wEX0cWrVa.net
ロッテは鳥谷引退試合出来て良かったな
30日までもつれこんでたら来季も鳥谷いたかも知れんし・・でもさすがに辞めるよな
小窪も引退試合あるかな

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 08:29:55.00 ID:uOpv+6LDM.net
https://i.imgur.com/tNFweHE.jpg

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 08:31:51.24 ID:jFOmA5G10.net
>>435
丑年にこれが現実になったか。

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 08:33:18.25 ID:fUnJR1nP0.net
>>435
すげぇ。今の順位と合ってる。

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 08:33:25.79 ID:PU3V+jtOd.net
>>435
これ位置もすごいなw
いつのやつ?

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 08:36:28.44 ID:z6OCTEZHa.net
今年のオールスターやろ

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 08:38:57.88 ID:jFOmA5G10.net
>>439
ハムが狐じゃないから違う

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 08:47:23.57 ID:zKqu5jx4d.net
>>434
井口フレンズだからまだ粘るんじゃないの
このチームで優勝したいとか言ってな
なんの意味があるんだか知らないけど

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 08:59:15.42 ID:bL2e+UP70.net
2年連続2位で着実に段階を踏んでるロッテは来年以降も優勝は無理だろうな

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 09:21:51.96 ID:AXkZqsPYa.net
今日あたり鳥谷と小窪の戦力外通告かな
鳥谷の引退試合は来年のオープン戦で

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 09:34:19.80 ID:yOBcvulHa.net
ロッテは貧打に泣いたな
なんだよ加藤ってこんなのしかおらんのか

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 09:46:43.33 ID:yOBcvulHa.net
>>433
原因はなんだろう。外人がハズレすぎた?ボールが飛ばない?
セ・リーグも打低ぽいけど

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 09:48:27.20 ID:jFOmA5G10.net
>>445
ただセ・リーグは若手が活躍したのが違うな。

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 09:55:20.41 ID:GtLhxcXNd.net
山本沢村賞は間違い無いな

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 10:09:29.19 ID:zKqu5jx4d.net
集まって議論するまでもないくらいドン決まりだわな

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 10:10:27.29 ID:z59fL7pnF.net
オリックス
ロッテ
楽天
ソフトバンク
西武
日本ハム

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 10:22:12.79 ID:rDjONrDp0.net
>>445
9回打ち切りは確実にある
投手の負担も減るし中継ぎも良い投手の割合が多くなる
オリンピック休みも投手の方が有利に働いただろう

ただそれでどこまで下がったかは分からん

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 10:23:49.74 ID:u96Dm58ea.net
>>450
確かにその辺は影響ありそうだね

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 10:55:32.87 ID:rDjONrDp0.net
「投手運用は先発は中6日厳守、中継ぎも2連投したらベンチ外にした方が、1年間という短期間で見ても結果的に防御率良くなるんじゃね?」
という理屈は正しそうだけど、延長戦もあったりして机上の空論で終わりがちだった。

でも9回打ち切りなら机上の空論ではなく十分にこの理論を実行することができた。
オリックスの防御率が先発、リリーフ共に良いのは間違いなくこの為だと思う。
それもまたパリーグの貧打に貢献した面もあるのかな

今思えば他球団も9回打ち切りだからこそ余裕のあるローテーションをするべきだったね

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 11:11:27.24 ID:UOEcrwbm0.net
大谷MLBコミッショナー特別表彰おめでとう!!

大谷とイチローだけか
やっぱパ・リーグだな!

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 11:27:41.07 ID:t41i1Mfaa.net
>>452
それはリーグ防御率ワースト2位ながらも確かに運用工夫の成果はあっただろうロッテもだし
逆にチーム防御率が一番良いのは色々無理させてたソフトバンク

そもそもの力量(これも定義難しいが)に比して
運用の変更でどれだけ改善できたかは分からないし
断定的に語るのは難しいと思う

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 11:32:28.85 ID:t41i1Mfaa.net
ただ「優勝したければリリーフは潰す覚悟で酷使」みたいなのがよく語られてきたけど
そういうのに一石を投じるシーズンではあったかもね

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 11:32:43.20 ID:rDjONrDp0.net
まあ無理してたら無理してたで良い投手の割合を9回打ち切りの中極限まで高める事が出来るだから
確かにどっちが正しいか断定は難しいか

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 11:42:34.59 ID:MQrmVw3Ma.net
最終戦まで粘れよなあ
ヘタレが

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 11:44:06.50 ID:9MfVuEyP0.net
リリーフの無理な運用は終盤戦とCS日シリで影響が出てくるけど
それより来期が危ないよね

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 11:52:47.59 ID:6W/Ee9M00.net
9回打ち切りはこれからずっとやって欲しい気がするわ
延長で負けるとマジでめっちゃ疲れるし凹む

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 11:59:34.61 .net
9回打ちきりで一番チャンスなくなったのは実は代打要員(控え選手)かと
打席数少ない選手は簡単に結果だけを見ず配慮してあげないといけないと思う

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:03:41.46 ID:2BE/AbPK0.net
俺も最初そう思ってたんだけど
延長の心配がなくなったからこそ
代打とか守備固めとか早めに出されてた感じがするんだよね
実際どうだったんだろ

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:05:31.62 ID:x/3MLTEo0.net
西武辻発彦監督(63)は、敗因に山本、宮城の両腕を挙げた。2人だけで11敗。
この数字に「あまり言いたくないけど、日程的なこともあってずっと山本がうちに
当たる日程になって。15敗のうち11敗を2人にしているわけだから。
そこはやっぱり一番の原因」と語った。

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:11:11.25 ID:6W/Ee9M00.net
これで近年でまともに優勝してないのはロッテと楽天だけか

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:12:13.34 ID:jFOmA5G10.net
>>463
10年縛りならロッテだけか。
楽天はリミットの来年しないとまた厳しそう。

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:17:38.98 ID:6W/Ee9M00.net
>>464
楽天は津波絆ジャッジ忖度優勝だからノーカンだろ?

11球団のファンはあんなの認めてねえぞ

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:24:53.80 ID:dSAXapDn0.net
2005のロッテはプレーオフでの優勝だから認めない気持ちもわかるけど、
2013の楽天にもケチつけるのはただのアンチの言いがかりとしか言いようがない

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:25:53.15 ID:oL09ujGMa.net
今年は消化試合がなかったな
ハムも最下位脱出がかかってるし

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:30:57.97 ID:6W/Ee9M00.net
>>466
忖度丸出し過ぎて11球団のファンは引くレベルだったぞ
連覇とかしてたらその汚名も消えただろうけど絆判定が消えた翌年はいつもの雑魚天に戻ってたしあれが実力やん

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:31:14.74 ID:fUnJR1nP0.net
>>467
一戦目負けたら 最後だけ消化試合だね
ほんとに少ない。

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:31:39.65 ID:Cm9OkIV3d.net
まだ絆とか言ってんの?

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:33:46.80 ID:jFOmA5G10.net
SBも工藤が去って陰り見えてきたし来年もまた横一線楽しみだな。

ハムの新庄だけは疑問符。

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:35:39.82 ID:fUnJR1nP0.net
西武が平石を獲得して
バンクと楽天をカモにしたら笑う。

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:36:22.66 ID:dSAXapDn0.net
>>468
2013年の楽天には24勝0敗のとんでもない化け物がいたから優勝できた
2014年はその化け物がメジャー行ってしまったから雑魚に戻った
ただそれだけの話なのに、絆パイア忖度優勝とか馬鹿かよ

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:38:16.67 ID:vUa0fbYDd.net
西武は平石はいるのわかってたら来季から稼頭央体制でも良かったんでも。  

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:39:23.18 ID:6W/Ee9M00.net
>>473
その成績自体が絆の証明だろ
地震のおかげで優勝を恵んでもらっただけ

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:40:48.07 ID:hSH8kFpar.net
ホークスがなぜ今年失速したのかを知りたい

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:43:08.45 ID:dSAXapDn0.net
>>475
まあ君個人が認めなかろうがどうでもいいわ
2013年のパリーグ優勝チームは楽天と刻まれている事実は変わらん

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:44:40.63 ID:6W/Ee9M00.net
>>477
それだとロッテと一緒やんw

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:47:47.26 ID:e/YjpLgja.net
NPB関係者の悲鳴が聞こえるわw日シリがオリヤク不人気決定戦とか考え得る最悪の組み合わせやろ。
みーんなオリックスvs阪神、ロッテvs阪神みたいなワクワクするカードを見たいはずや真の野球ファンならな

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 12:49:51.22 .net
大丈夫
今年は大谷と東京五輪の印象しかないから

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:50:08.55 ID:jFOmA5G10.net
阪神も昔ほど人気ないと思うが。

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:54:46.94 ID:dSAXapDn0.net
>>478
ロッテOBとかからも、今年こそは勝率1位での優勝をみたいなコメント見る通り、
球界内にもある程度2005年の優勝は、優勝には違いないけど…という風潮はある

対して2013年の楽天に絆パイアとか騒ぐのなんて5ch内だけじゃね?
1995のオリだって震災を乗り越えて優勝した感動の物語という論調はあっても、
ただの忖度優勝なんてケチつけるのなんかみたことねえわ

つーか、そもそもオリファンなら昨日ロッテ負かせた楽天のおかげで優勝できたくせに、
早速その恩も忘れて楽天の2013年の優勝にケチつけんなよ

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:57:02.62 ID:6W/Ee9M00.net
>>482
表立って地震の忖度でと言ったらそいつはあほだぜ

11球団の関係者ファンはそう思ってるよ

絆言われたくないなら優勝すればええねんロッテと一緒

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:03:31.30 ID:dSAXapDn0.net
ただの個人的な感情なのに、11球団のファンはみんな思ってるとか、妄想が激しすぎるやろ
つまりよく似ている1995のオリも11球団のファンの本心では2013の楽天と同じで忖度優勝だったと思ってるってことよな

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:07:42.74 ID:WDtyHRFRd.net
なぜ小久保ヘッドではなかったのか? ソフトB次期監督に「藤本二軍監督」昇格の内幕

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/296555

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:09:05.61 ID:h4aEzcEJ0.net
クライマックス1stの先発は誰投げるのかね
ロッテは小島、ローキ、石川(河村)だろうけど
楽天は則本、田中、早川、岸、瀧中と駒が揃ってるから
誰をファーストに持ってくるんだろうな

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:15:30.35 ID:AdVzr5xoa.net
ロッテはCS勝ち上がるなら
第一Sは連勝しないとキツイね

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:23:16.91 ID:E0GFkm0N0.net
でも今季はセパ共に面白いよ

たしかに大谷にもっていかれて日本野球空気だったけどシーズン最後まで大混戦だったし
大谷のエンゼルスが全日程終了後に大混戦が続いたタイミング的にも良かった

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:23:21.40 ID:VK6LpBql0.net
ひそかに、「オリックスと楽天がどちらもAクラス」なのは初めてなんだよな。

オリックスとロッテがAクラスなのも26年ぶりだ。

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:31:40.57 ID:FCc+eWtn0.net
ロッテは下剋上いけそうかな
京セラでオリ相手に4勝2敗でいいんだし
ヤフオクでソフバンや札幌でハムだったら無理ゲーだが・・・

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:31:54.30 ID:WDtyHRFRd.net
西武SBが揃ってBクラスは40年ぶり

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:31:57.96 ID:OWouSdQ8a.net
>>471
由伸がメジャー行かないからオリが頭一つ抜けてるかな

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:32:39.88 ID:jFOmA5G10.net
>>491
さらにハム合わせたら50年振り

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:34:32.94 ID:FCc+eWtn0.net
>>491
3年前のAクラスは西武、ソフバン、ハムであってる?

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:39:21.06 ID:OWouSdQ8a.net
>>490
山本に1敗は濃厚だからそこから4勝は至難の業。6戦目までいったらまた山本先発だろうし

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:41:45.43 ID:FCc+eWtn0.net
>>495
短期決戦だからな
山本も斎藤和さんと同じかもしれんし

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:42:34.70 ID:rDjONrDp0.net
>>495
中嶋の性格的に先発はなさそう
平野やヒギンスが消耗してたら2イニングの抑えとかオープナーはあるかも

セリーグ同様9回打ち切りで山本の試合が引き分けだとしても
後2試合勝てば良いのは変わらないから精神衛生的には1位に大きなアドバンテージあるな

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:43:14.19 ID:wEX0cWrVa.net
>>490
ロッテは今シーズンもう精も根も尽き果てたと思うぞ
井口はもう下剋上はいらないと言ってたし煽りポスターで必死なのはロッテの広報くらいだろ
2010年に危うくシーズン5位になりかけたギリ3位からの史上最大の下剋上達成したしCSにやる気を感じれない
めちゃくちゃCSやる気満々の楽天とは雲泥の差

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:44:31.21 ID:OWouSdQ8a.net
>>497
6戦目負けたら敗退なんだから山本使うよ

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:44:39.59 ID:3aAbIc4Ua.net
過去にポストシーズンでは冴えなかったエースなんか沢山いるからなあ
山本も分からんよ
王者として迎え撃つCSのプレッシャーはまた別格だからね

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:45:23.24 ID:OWouSdQ8a.net
>>497
あーすまんドローは1位優遇か

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:45:28.76 ID:Aw/m+zAsa.net
9回打ち切りは今後も継続希望。
引き分け狙いの9回の攻防は見応えがあった。
日程組む担当は平日と週末で同じカードが重なることに違和感はなかったのかな?

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:46:17.20 ID:jFOmA5G10.net
ただ、クローザー負担が大きいからな9回打ち切り。負けてても出すパターンあるし

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:48:02.88 ID:j3FCtr0V0.net
>>490

それってファーストステージで
小島 佐々木 石川使い切った直後
美馬 岩下 二木 河村らの先発で
4勝2敗戦行けそうって言ってる?
無理だろ
ファーストステージ美馬 岩下 二木
で勝ち上がればありえるが。
井口じゃそんな事すら思いつかんだろうし

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:54:00.84 ID:FCc+eWtn0.net
>>504
京セラでオリならいける
ヤフオクでソフバンや札幌でハムだったら無理ゲーだが・・・

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:57:52.49 ID:h5CLE3bb0.net
CSは優勝チームのプレッシャーエグいからマジで分からん
シーズン中の相性で決まるなら2010バンクや2018西武は楽勝で突破してる

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:58:15.93 ID:iLfKN09Y0.net
ロッテは戦力だけなら明らかに弱いんだけど、首脳陣が他に比べると優秀だからワンチャンあるかもしれんね
経験値のアドバンテージも大きいし

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:59:10.51 ID:cpX7fM8Sd.net
>>496
山本はCSよりもきっつい短期決戦の東京五輪に出場していたしそっちの経験が生きるんじゃないのかなーと

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:00:20.56 ID:OWouSdQ8a.net
オリはCS突破童貞だからなw

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:04:08.82 ID:bL2e+UP70.net
ロッテファンは負ける度に常に戦力が足りないアピールしてっけど
外国人も当たってるし途中補強もしてるし単なる言い訳だよな

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:04:08.85 ID:biSRkFUKa.net
山本山本言うけど優勝チームは概ねまず打線が金縛りみたいになるからな
攻めあぐねてる間にポテンヒットか何かで先制されたらもうパニックで泥沼よ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:09:08.97 ID:u96Dm58ea.net
>>462
愚痴の一つもいいたくなるよな

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:09:49.03 ID:j3FCtr0V0.net
>>510

打率233 と262
でホームラン30未満なんだが
これであたり外人なんか?
3割30本 わるくても280 26本
くらいが当たり外人じゃねーの?

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:18:02.60 ID:wQwco51Td.net
>>491
パ・リーグの両巨塔だからね

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:18:54.24 ID:XsyPxdk1a.net
巨頭なw

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:19:26.41 ID:iLfKN09Y0.net
よく取り上げられる数字はまるで大したこと無いしねロッテ
四球、出塁率、盗塁数とかが高いんだっけか

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:25:04.30 ID:02+08yOn0.net
五輪とCSとどちらがプレッシャーかかるだろう

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:26:03.86 ID:zKqu5jx4d.net
>>513
よその外国人と比べたら当たりの部類だろうね

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:26:55.05 ID:t41i1Mfaa.net
チームOPS1位はロッテ
盗塁1位もロッテ
チーム総得点1位もロッテ

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:28:36.94 ID:FtArSJSha.net
>>517
そらCSやろ
本業はどちらやって話

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:29:58.38 ID:wQwco51Td.net
>>509
オリックスはファイナルステージが初めてなのが何気にジワるよな
今までどれだけ弱かったんだよこの球団はw

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:30:59.76 ID:wQwco51Td.net
>>513
レアードより成績良かった外国人は誰だよ

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:32:31.18 ID:9MfVuEyP0.net
オリックスがCSファイナル童貞だから……
って言う人はオリックスのリーグ優勝にも懐疑的だったんだろうな

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:34:22.81 ID:9eBIBySx0.net
>>513
マーティンレアードの打撃指標全般外国人トップやね
RC27だと2人とも5点以上稼いでるから明確に仕事してる

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:34:35.72 ID:wQwco51Td.net
>>523
当たり前だろw

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:35:21.21 ID:wQwco51Td.net
ロッチョンの言い訳は飽きたわw
毎年金には掛けて補強してるくせに

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:36:44.36 ID:02+08yOn0.net
オールスター前/後でのチームOPS
ロッテは後半の落ち込みが大きい
鷹 .702 .696
鷲 .702 .677
牛 .706 .663
鴎 .737 .655
猫 .692 .644
熊 .649 .627

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:37:29.06 ID:t41i1Mfaa.net
負けて「戦力不足」と言うの言い訳というか「弱いことを認めた」だけでは
やれ采配だ監督だヘッドコーチだというこが「言い方」

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:43:21.84 ID:u96Dm58ea.net
>>486
田中と則本は投げるだろうけど、3戦目以降はわからんよね

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:45:25.02 ID:u96Dm58ea.net
マーティンは骨折して無理して出て成績ダダ下がりなっただけだな

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:46:49.59 ID:j3FCtr0V0.net
>>522

そういう他球団外国人との比較話じゃなくて
この程度の打撃成績で
あんな万波のフライの落球や
激狭守備範囲みせられて年俸何億なら
当たり外国人というには微妙じゃね?
無理に引き止める必要なくね?って話。
引き取った球団は1年後外れ引いたと思うかと。

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:50:51.79 ID:dSAXapDn0.net
結果論ではあるがマーティンは復帰しないほうが良かったかもな
復帰直後だけは打って勝ったけど、守りにもつけないし、足を引っ張った感が強い

反対に吉田正は骨折して復帰できないことがプラスだった可能性さえある
無理できないから塁に出ても各駅停車だし、DHは埋まってしまうし
不在期間でも勝敗そこまで落ち込んでないんだよねえ

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:52:41.61 ID:j3FCtr0V0.net
>>530

昨年も打率234 その前も232
この打率がデフォならホームラン40は
欲しいわ。ブライアントやランスみたいに。

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:53:03.66 ID:MsmqNW0q0.net
>>498
やる気無いというか日本人選手(特に野手)が
真面目でおとなしいのばかりだからそう見える
そういう選手ばかりだとチームが苦しい時は
一斉に沈むから逆境を跳ね返せない
2005や2010は西岡今江里崎みたいな陽気な性格が
逆境も感じずにチームを引っ張っていった
西岡今江里崎みたいな性格してるのは三木や田村やKやO弟だが
故障がちや実力不足でベンチ&私生活のやらかしでプロ野球追放

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:54:15.41 ID:Vuy8OZX60.net
>>490
短期決戦ならオリとしてはロッテより楽天のほうが怖い。

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:56:29.81 ID:9eBIBySx0.net
>>531
外国人の理想とかいう話じゃなく現実的に他球団との得点力の差が何処から生まれたかっていう話では無いの?打撃指標上位に一チーム1.2人しか居ないリーグに4人居て内2人が外国人っていうだけの話なんじゃ

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:56:56.71 ID:9MfVuEyP0.net
CSはロッテ楽天だと良い勝負かな
どちらが上がって来てもアドバンテージと山本
そして両球団共に得意な田嶋がいるのは大きい

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:58:24.99 ID:rDjONrDp0.net
>>535
まあでもオリックスvs楽天の1st決戦はオリックス初優勝のこのタイミングで実現させたい

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:58:54.95 ID:Vuy8OZX60.net
>>531
外国人いなければ日本人打者かなり悲惨じゃないか?
荻野も今年フルに出て来年年齢的に心配。

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:01:07.51 ID:wEX0cWrVa.net
佐々木朗希と同じ育成方針で1年目は身体を鍛えてた甲子園のスターだった中森がフェニックスリーグ4登板して打者にまだヒット打たれてないけどかなり良い投球してるな
球も速く変化球もキレキレ
オリックスに続いて来季先発陣良いかもよ
佐々木朗 小島 石川 種市 中森 ロメロ?
あと初めて観たけど山本大斗って外野手は来季 安田とか藤原より活躍するんじゃね
フェニックスリーグですでに5発打ってるけどあんなパワーヒッターいたんだな

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:04:38.24 ID:Vuy8OZX60.net
>>537
山本、田嶋、宮城、山崎颯、山封氈A山本
こんな感じか。
山崎福はリリーフにして竹安かスパークマンと入れ替えもあるか

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:06:16.58 ID:j3FCtr0V0.net
藤原
和田 
安田 
山口 
佐藤都
井上
奨吾
田村
藤岡
願望かもしれんがこのメンツ我慢して育てりゃ
昨日のスタメンより点取れると信じたい。

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:06:47.32 ID:Xur4ttHxd.net
吉田いつ帰ってくるんや

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:07:48.36 ID:Vuy8OZX60.net
>>540
それだったら山下舜のほうがかなりいいぞ。
フェニックスの成績や投げてるボール見たら
多分来年先発候補にはいるというか入れてきそう。
山本、宮城、田嶋、山崎福、山崎颯に山岡戻ってきて
先発候補に山下、本田、新外国人がいる感じだな。

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:10:14.64 ID:wEX0cWrVa.net
>>544
だからオリの次って書いたやんw

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:12:24.22 ID:Vuy8OZX60.net
>>545
中森と山下の比較な。
中森は見たけど確かにいいけど短いイニングだけだから。
山下はウエスタンの最後のほうから変化球増やして
しっかり先発してフェニックスでも完璧に先発の役目してるから。

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:14:26.89 ID:u96Dm58ea.net
若手の話はせんすれでやれよ

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:15:19.29 ID:zKqu5jx4d.net
>>520
CSでプレッシャーかかるのは優勝チームだけだしなぁ

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:16:30.35 ID:9eBIBySx0.net
>>540
なんか混ぜられるてる佐々木が可哀想になってくる

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:17:04.10 ID:CiaWAni/0.net
結局交流戦後はオリックス落ちてくる
後半戦オリックス落ちてくるの評価だったけど
優勝しちゃったな

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:19:16.97 ID:02+08yOn0.net
山本がロッテに相性が悪い説が試される時が来た

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:21:41.23 ID:dSAXapDn0.net
そもそもロッテが1st勝ち抜けるのかな

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:23:25.94 ID:aNhmQgfMa.net
>>552
ファーストステージは短期過ぎてガチャみたいなもん
全く分からん

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:25:56.20 ID:wbSbUH6y0.net
CSでシーズン負け越した巨人が日本一になるのが見てみたい気もする

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:33:38.32 ID:Vuy8OZX60.net
>>547
来季の1軍戦力の話してんだから戦力分析だろ。

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:38:35.18 ID:uVTyb77B0.net
>>523
自分の私利私欲の為にポストシーズンを持ち込んだ西武とオリックスには痛い目に合わないとねw

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:39:10.59 ID:cpX7fM8Sd.net
>>555
来年の話はスレ違いでは?

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:44:27.50 ID:4hh4inzfd.net
佐々木朗希もあんま日本に留めておいては勿体ない
大谷は4年しか居なかったが朗希は6年くらいでメジャーか
それまでにロッテを優勝させてくれれば良い

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:51:49.44 ID:zKqu5jx4d.net
大谷は五年だぞ
まずはまともに一年成績残してからだな
MLBは体力勝負だから今のままじゃ通用しないよ

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:52:26.12 ID:FCc+eWtn0.net
>>541
ロッテの4勝2敗は堅いな

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:56:39.29 ID:JC+SqLYZa.net
ロッテはスラッガーを育てるメソッドがない
安田も他球団なら少なくとも2割6分20本打ってただろうな

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:06:23.16 ID:QlHaK0Kv0.net
>>545
そもそも認識が狂ってる
そんなまともにシーズン投げたこともない連中より
千賀、マルティネス、レイの3枚揃うSBの方が上に決まってる

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:08:54.51 ID:SOwSyvqad.net
>>559
2013年卒で2017年までだから4年だよ
5年目は4年間で日数の話
2017年のシーズン終了後にはアナハイムに引越し完了してたとしたら4年半くらい
そう何人も表彰されないメジャーコミッショナー特別表彰された大谷は今やメジャーのアイコンと言っていい
佐々木朗希もそのDNAを継ぐ者と信じる!

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:14:51.79 ID:02+08yOn0.net
FA権もまだの選手を早売りする球団がハム以外に出るかな?

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:21:57.03 ID:cpX7fM8Sd.net
ポスティングシステムって元々そういう制度じゃね

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:24:07.42 ID:zKqu5jx4d.net
巨人ソフバン以外みんな早売りしてるよな
そのほうが合理的だし

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:32:35.57 ID:u2CmxaRSd.net
やっぱり小笠原は指導者として才能ないのか?

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:34:55.19 ID:cpX7fM8Sd.net
>>566
合理的というか海外FAされたら補償が何も無いし…

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:36:21.68 ID:kyX9/f8K0.net
>>566
贔屓チームの選手がメジャー挑戦したければ
やらせてやりたいと思うもんじゃないの?
来年優勝したら山本も吉田もメジャーでいいよ。

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:38:54.36 ID:j3FCtr0V0.net
ルールをよく知らんのだが
先発するたびに登録 翌日抹消
繰り返しを来年も再来年も継続したとしたら
海外FA権って30過ぎまで取れないとか
ないの?

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:41:28.32 ID:kyX9/f8K0.net
>>563
2013年高校卒で2018年に日ハム退団、アナハイム入団だから5年

在籍年数の話をしてるんだと思うよ
労基でいえば2024シーズン終了後に渡米すれば
大谷と同じ
山本なら今シーズンオフ渡米すれば大谷と同じ

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:42:34.42 ID:kyX9/f8K0.net
>>570
理屈の上ではありえそうだが
道義的には許されないだろ

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:43:43.69 ID:h4aEzcEJ0.net
明日の予告先発
鴎・河村vs公・加藤

石川と美馬抹消

ロッテのCS1stは今週のまんまで
小島(中8日)河村、佐々木朗(中7日)の登板順かな

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:53:51.27 ID:QlHaK0Kv0.net
二木と美馬、中継ぎ待機で滅多打ちにされた岩下って
CSで先発させる気あるのかね?

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:56:07.25 ID:72RI7xY90.net
>>563
大谷のPOS申請が11月末でエンジェルスと契約合意したのは12月だよ
2017年は故障離脱あったけれど5年在籍で間違いない(NPBで5年連続AS出場してる)
あと佐々木の潜在能力は凄いと思うけれど
二刀流で高卒ルーキーの開幕戦から結果出してた大谷と比べちゃいけない

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:04:49.31 ID:SUSec71b0.net
小笠原は退団か
稲葉新庄体制とたもとを分かったかな

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:07:34.65 ID:2O5Afh+id.net
いや、俺は日数つまり「事実上」の「日数」の話をしたまでなんだが…
2013の3月までは当然岩手に居るわけで北海道来るのは卒業後の4月から
2017年のシーズンが終わる9月末には退寮して北海道から居なくなっていたなら事実上4年と半年くらいだと言う話で…
なんにしても日数としては5年も居ないと言いたかっただけで…

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:12:12.58 ID:cXI3DzMBd.net
ちがうな
3月中には北海道来るか

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:13:09.17 ID:zCreGwAxd.net
大半のここの奴ら
開幕前オリックス最下位だろ
開幕後オリックス案の定
交流戦優勝もパリーグに戻れば落ちる
オリンピック後さすがに落ちる
争い経験がないから死んでも落ちる
優勝は無理
結局オリックス優勝ww
なんらお前らも結局そこらの解説者や張本とかとかわらんなw

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:20:35.50 ID:Y/SMzMfWa.net
>>579
じゃあナンピン続けたるわ!
オリックスはどうせCSで負ける

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:21:51.97 ID:TwcyWlLf0.net
>>579
そりゃ皆素人だもん
好き勝手言う場所だし
ロッテ開幕5連敗した時に最下位って皆言ってたし

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:27:41.85 ID:cpX7fM8Sd.net
>>569
挑戦して貰いたいとかメジャーの姿を見たいとかは微塵も思わないし
贔屓チームの戦力ダウンになるから正直出て言って欲しくないが
宙ぶらりんな気持ちでプレーされてもいいことないから「出てきたきゃ出てけ」だな

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:31:16.34 ID:u96Dm58ea.net
>>564
ハムだけだよね。ぷスの金も雀の涙の時代なのに、なんで売るのか意味不明だけど
檻は金は全然あるし出さない

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:31:40.54 ID:u96Dm58ea.net
ポスね

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:31:42.75 ID:jFOmA5G10.net
SBのBクラス落ちが番狂わせ過ぎたかな

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:40:18.66 ID:xTpvMBn80.net
西武は順調にカス化してる
ファンがどんなに応援しても選手は西武が嫌いだからどうせみんな出て行くと思うと虚しい
来年も上がり目なんてないしフロントは爆発しろ

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:43:16.36 ID:bL2e+UP70.net
アホみたいに育成で選手獲ってるのに世代交代が停滞している
前兆は2年ぐらい前から続いてたから番狂わせではあるが番狂わせ過ぎることでもない

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:50:24.76 ID:MlZPDb5o0.net
オリは落ちないと断言したけどね。ロッテも強かった。
バンクが怖かったがレイ・モイネロ・森・グラシアル・武田と消えて
最終番までロートルホークスのままだったので助かった。
正直楽天よりは総合力は上だった。千賀・マルティネスは脅威だった。
外人も楽天よりは優秀。1軍コーチ総入れ替えも納得。首脳陣は無能すぎた。
5・6位に関しては明らかに上位とは差が有った。西武も完全に世代交代失敗。

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:57:01.89 ID:kWQLCd6Fd.net
ソフトバンク、終わりの始まりか?

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:57:18.43 ID:MlZPDb5o0.net
今年の戦力
(投手・打力・守備・走塁・采配・総合)
オリ 90 85 85 85 90 87
千葉 85 85 90 90 85 87
楽天 90 85 85 90 85 86.5
福岡 90 85 90 85 80 86
西武 85 85 85 90 85 85.5
ハム 90 80 85 85 85 85.5
ドングリの背くらべ。福岡の首脳陣采配最低が波乱を起こした最大原因だ。
工藤・小久保・平石の相性は最悪だった。

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:01:00.55 ID:mbRLv6i3a.net
優勝争いと言うよりはお互い決めきらずに消去法で決まったようなシーズンだったな
こんなグダグダシーズンは2014以来だけどあの年は最後に1試合直接対決が残っていたからまだ締まった

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:06:51.86 ID:jFOmA5G10.net
>>590
その組み合わせの工藤・小久保・平石1年限りで全員来季はいなくなったな。
退任、二軍行き、三軍拒否で移籍と道は違うが。

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:11:08.50 ID:a6TMJbOB0.net
藤本なんか南海時代から弱小だった暗黒ホークスの負ける野球しか知らない無能OBだろ
人望無いのか監督に就くなり平石倉野と工藤時代の有能コーチに逃げられまくってるし、
ソフトバンクのベンチの采配力は来年は更に低下して無能化するのはもう読めるわ

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:18:02.31 ID:zCreGwAxd.net
てかよく今年はレベルが低いとか言うけど今までソフトが強すぎたオリックスが弱すぎただげで昨年までのほうがレベル低くかった
今年はどこも力は拮抗してて素晴らしいパリーグだったよ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:31:09.45 ID:SRBSh5oEa.net
>>594
セリーグに負け越した汚点のシーズンだよ
パリーグのレベル低下が著しい
まあ交流戦優勝のオリックスに責任は無いが

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:31:15.72 ID:bTHN8fgap.net
ソフトバンクは終盤に吉田と紅林に当てたせいもあって、若干オリックスに遠慮してた感はあるな。それもオリックス有利に働いたかも。

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:31:42.20 ID:30leacRpa.net
まあバンクの力が落ちたのは確か
オリックスも元々交流戦強かったとはいえ今年は交流戦優勝なので、一応その分は確実に強くなっている
ではセリーグの負け越したからパリーグの力が落ちたかと言われると
最近はセリーグの若手にも良いのが多いのでセリーグの力が増しただけかもしれない

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:33:41.67 ID:MlZPDb5o0.net
今年は外人が当たっていないチームが多すぎたのでレベルは低かったよ。
交流戦も広島がコロナでグダグダで無ければセの圧勝だった。

昨年
福岡95 90 90 90 85 90
千賀・ムーア・石川・東浜・和田・モイネロと完璧。 
周東の足は脅威だった。キューバ勢が戻ると連勝。内川を切る改革が成功。
後半はスキがなくなりロッテにも連勝。CS・シリーズ共にスイープ。
これがどうしてこうなるんだ。最強からお笑いチームに。黄金時代は終焉した。

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:36:39.29 ID:kWQLCd6Fd.net
藤本は広島で言えば阿南みたいなものか
小久保の繋ぎのためだけの監督

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:38:59.43 ID:O9Z67VkG0.net
>>593
栗山はヤクルト黄金時代を知らないのに、2度優勝しとるから暗黒は関係無い
森まさあきや石毛や伊原は横浜・オリで最下位、森繁和も中日で失敗、
野村は阪神で3年連続最下位と酷い有様だ

ソフトバンクは主力が高齢化してるし、工藤は良いタイミングで辞めたな

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:41:35.74 ID:a6TMJbOB0.net
>>599
西武で行ったら辻の前のタナベェさんポジション

二軍コーチ上がりだから若手は沢山育つだろうけど、
現役時代からの実績経験を見たらどう見ても勝てる監督に見えないな

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:42:55.43 ID:J65nLg6Ba.net
藤本はパッとしない選手なりに頭使って四球取ってたってのは通算成績から分かるから案外賢いかも

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:44:06.55 ID:oWHtGF/10.net
>>598
新戦力の台頭の少なさと主力の高齢化、助っ人頼みの実情、リリーフ陣が新陳代謝失敗で崩壊

リリーフ崩壊と助っ人頼みの弊害がモロに出た感じ
ドラフトは相変わらず高校生重視だからまだ育ちきってないうちに土台が崩落した

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:44:59.04 ID:6uqAzGG+0.net
ソフトバンクはモネイロ、グラシアル
この2人に、先発の外国人も帰国

そりゃ失速する
また日本人の1、2番打者を固定できずに終わった
モロ去年までのオリックス状態

オリックスは外国人外すも宮城と杉本が余りある活躍
1、2番固定に成功、安達の後継の紅林もすんなり定着

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:48:55.31 ID:D0cXxU0dd.net
捕手にしろ余程打たない限りは固定なんかしないが良いよ
メリハリがつく

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:51:08.06 ID:K/4AYvsCd.net
今年のバンクは工藤と小久保が噛み合わなかった感じかな?後は千賀離脱とキューバ組の離脱、チームの指標はどれもパリーグ上位だし

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:51:57.24 ID:57s+f63Qa.net
そういやM岡田がFAだな。Cランク

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:52:00.10 ID:D0cXxU0dd.net
1、2番固定できないチームが多かった印象やな
ロッテは荻野が完走したし、最後まで落ちない原因かと

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:55:09.60 ID:jFOmA5G10.net
>>606
小久保と平石の共存体制も失敗かなあ。
監督にズケズケ物申せるキャラは2人も要らないのが分かったわけ。

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:55:14.41 ID:D0cXxU0dd.net
自分がソフトバンクのフロントならまずビシエドやら外国人より、楽天岡島に水面下でちょっかいかけるわ
柳田を打撃優先、離脱しないようにレフトコンバート
長期契約したんやし、いかに柳田をフォローしていくことが重要

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 18:57:54.60 ID:a90tGwI6a.net
やっぱりコーチは大事なんだろーな

西武平石は楽しみ
SB楽天に打ち勝って
オリの山本宮城にヤラれて
来年はもっと大混戦になるかな?

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:01:07.78 ID:uVTyb77B0.net
>>594
馬鹿なレスするなよ

先発の千賀と東浜

リリーフの森とモイネロ

打線の中軸のデスパイネとグラシアル


こいつらがシーズンの半分も居なくなってソフトバンクの戦力ガタ落ちしてるしゃんw
野球見てるの?

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:03:50.24 ID:MlZPDb5o0.net
2020と2021の違い 福岡ソフトバンク(王者からお笑いへ次は暗黒か)
首脳陣 工藤・森 作戦コーチ平石 2軍投手コーチ 久保
ここにヘッド小久保。小久保が打順を決める。5番DH明石。代打で失笑。
ロートルホークス全面に押し出し完全自滅。 

グラシアルが故障で4番打者無し。後半1番の周東が不振&故障でいない。
昨年いない明石・今宮が故障が癒えて出てきて先発も全盛期にはほど遠い。
毎試合 今宮・明石・中村・松田を固定し、じじいホークス。甲斐も固定。
投手では森が故障。帰ってきたらただの豚で足手まとい。
先発も全体的に不調。久保コーチ辞任の影響もあったのか。
歴史に残る大失速して借金2で終わり。予想通りの大粛清に。
来年、小久保監督なら最下位確定してただろう。小久保監督不向き。

  

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:04:27.89 ID:D0cXxU0dd.net
監督の意向をいかに現場に落とすかがコーチの仕事
黄金時代の西武は石毛を首脳陣ミーティングに参加させてた理由

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:05:57.43 ID:uVTyb77B0.net
>>593
藤本博史に常勝チームを任せるなんてマジで狂ってるよなw
まあ秋山とか小久保城島に断られたのが原因だけど

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:08:20.48 ID:a6TMJbOB0.net
>>615
まあ引退してから10年以上バリ島でニートしていたド素人新庄にいきなり監督やらせるハムよりはまともな人事であるけどなw

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:12:17.26 ID:K/4AYvsCd.net
藤本は3軍監督→2軍監督→1軍監督だから悪い人事でもない気もする
今いる選手みんな藤本の教え子でしょ

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:20:10.58 ID:MlZPDb5o0.net
藤本はこれでもバンクの1軍〜3軍でコーチ・監督しているからね。
経験は一応あるよ。勝てるかどうかはわからないけど。
来年は若手主体の打線になりそう。柳田も34歳だし。DHにするだろう。
川島・高谷を切り、途中で明石を2軍に落とした事からもわかる。
もう中村・今宮・松田も守備固め、代打に落ち着きそう。しかし、中堅が皆無。
良いコーチは来そうもないし、即戦力も無い。優勝争いは無いな。

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:21:50.11 ID:u96Dm58ea.net
ソフトバンクは千賀も来年までだから低迷しそうだな

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:22:45.93 ID:t41i1Mfaa.net
ソフトバンクの若手野手

期待だけが先行し2軍でも大した成績残してない連中

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:24:53.88 ID:jFOmA5G10.net
しかしオフの首脳陣大粛清は凄いな。
よほど孫さんお怒りだったか。

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:26:11.52 ID:K/4AYvsCd.net
藤本が指揮する若手のフェニックスリーグでバンク1位だよ

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:27:31.69 ID:uVTyb77B0.net
>>617
悪い人事だよ
2006年王が監督してた時にガンが見つかってシーズン途中休養からその間、森脇が代理監督になって指揮をとったがホークスの選手達が森脇を舐めて内部分裂したんだよ
だから翌年秋山をヘッドコーチにして小久保を呼び戻した経緯があるのお前知らないだろ?w

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:30:39.87 ID:t41i1Mfaa.net
先発は慢性的に怪我人が多く実はコマ不足が露呈
リリーフは森劣化、モイネロ帰国で、量産型は制球難

全般に本格派速球タイプが多く
怪我人多めは構造的な問題で解決が難しい

主力野手は高齢化で柳田以外は打力不足
若手野手は名前は上がるも2軍での成績すらイマイチ

柳田は未だリーグで指折りの打者だが来季はもう34
再来年には35、、、
代わりがいないだけにこの衰えも重い

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:37:49.15 ID:qc0yyAW70.net
>>610
着眼点は非常に鋭いが多分楽天もその辺は抜かりなくやってるから引き抜きは出来ないだろう

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:38:01.14 ID:OKN/uZNFa.net
イースタン弱いな


フェニックス
チーム ゲーム差 (()内は首位との差)
1ソフトバンク M3
2阪神 1.0
3広島 2.0(3.0)
4オリックス 0.5(3.5)
5中日 0.5(4.0)
6ロッテ 0.0(4.0).
7日本ハム 0.5(4.5)
8DeNA 1.0(5.5)
9巨人 1.0(6.5)
10西武 0.5(7.0).
11楽天 0.5(7.5)
ヤクルト
(28日現在)

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:39:04.58 ID:K/4AYvsCd.net
でもバンクはキューバ組シーズンほとんど離脱してるのに調べたら得点2位、失点1位、得失点差1位、本塁打2位、盗塁2位、打率1位、防御率1位と指標は良いのよ

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:40:42.65 ID:zqUxqNDw0.net
セリーグとパリーグの差よりも、ウエスタンとイースタンの差の方があるよな
なぜか分からんが
誰か分析してほしい

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:43:16.05 ID:uVTyb77B0.net
>>627
常勝西武の広岡野球を体現してるから選手達は力が落ちても野球脳は高いのよ

ここが楽天やロッテにまだまだ足りないとこなんだよね

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:43:37.97 ID:qc0yyAW70.net
>>627
そのかわり接戦で去年の楽天レベルで負けまくった
去年の楽天のリリーフは途中まで悲惨なもんだったがそれと同じレベルにまで落ちた、これは去年までは有り得なかった事

明確に今後苦しむと分かる状態にある

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:45:14.41 ID:bL2e+UP70.net
>>627
1点差負けの多さがグロいからな
幻の三木楽天と一緒や

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:49:11.55 ID:K/4AYvsCd.net
でもそれって森モイネロ離脱が原因でしょ?
それと術後リハビリ調整を無視して森を1軍に上げた失策

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:56:22.13 ID:dWW13pC50.net
セオタだが、オリックス優勝おめでとう

ところで聞きたいんだが、パ・リーグファンの
間ではロッテは嫌われてるの?
ロッテスレ見たら
在チョン球団ざまあとか歴史的V脱おめでとうとか言われててかわいそうだったんだが…

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 19:57:34.47 ID:t41i1Mfaa.net
今季実は二人で450打席 OPS.800超(グラ.817 デス.810)のキューバコンビは解雇済み
今季実は33試合は投げたモイネロは来季いるか分からない
今季エースとして活躍したマルティネスも不透明

今季おそらくロッテの次くらいには外国人が活躍したのがソフトバンク
来季はまとめて不在の可能性

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 20:00:24.68 .net
>>633
嫌われてるほど人気なのよ
セリーグもそうでしょ

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 20:01:07.45 ID:qc0yyAW70.net
>>632
ただ満身創痍の森を使わせないような投手は誰一人いなかった
これは想像以上に地盤沈下してる、まあ誤魔化してたんだろうけど

おっ!となるのがもう津森しか残ってない

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 20:02:26.54 ID:bL2e+UP70.net
他の球団を知りたいと言っちゃってるんだな倉野
ここまで来ると井口もえげつないというか薄気味悪いな

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 20:03:01.87 ID:t41i1Mfaa.net
中日】主砲ビシエドと守護神ライデルの残留決定的!立浪新監督就任前に「最大の懸念」一気に解消
https://news.yahoo.co.jp/articles/d243a9a6efa7dc5bd18d3e3daa6f501f94b208e9

この記事の信憑性は知らんが
ソフトバンクが調査してたビシエド、狙っていてもおかしくRマルティネスの残留記事は出てる

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 20:08:02.22 ID:1eAHMmrxa.net
倉野が来ると吉井は退団かな
井口は先発投手陣の批判してたしな

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 20:16:05.23 ID:Yqm30Vlt0.net
関西はやっぱり大きな地方都市って感じで
オリックスが優勝したらさすがに在阪局は朝夕のニュースでどの局も長い尺で取り上げるわ
ロッテや西武はそこまではいかないね
関東のキー局は基本的に全国区向けの番組を作るから

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 20:16:26.90 ID:Yqm30Vlt0.net
千葉テレビやテレ玉じゃな

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 20:34:28.04 ID:Ff9s5RTq0.net
CS下剋上ありますか?

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 20:53:18.44 ID:qe1wFDf/0.net
>>623
新人監督は選手の人心掌握が最初の仕事だからな
生え抜きの選手はほとんど藤本の教え子だから従うと思うが、新外国人をどう扱うかだな
ベテランや外人を気持ちよくプレーさせるのも首脳陣の大事な仕事

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 21:08:22.89 ID:mkneh9X90.net
>>640
関係ないけど、上野動物園のパンダの赤ちゃんとかローカルネタを全国放送で流すのやめてほしい。

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 21:13:00.52 ID:i1MFBTDH0.net
>>642
ない1位アドバンテージ、実質山本宮城で3勝アドバンテージオリに楽天ロッテが勝てるわけない

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 21:16:19.56 ID:6W/Ee9M00.net
そもそもビシエドはこの2年を見たらもう落ち目だろ
無理して欲しいとは思わん物件

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 21:21:01.11 ID:5soz9Sagd.net
ロッテ・井口監督が引き抜き画策? ソフトB敏腕コーチの退団報道に憶測の声、過去にも同ケースの獲得歴アリ

https://npn.co.jp/article/detail/200017093/

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 21:21:20.61 ID:dDE8b99i0.net
オリックスがCSファイナル進出決めた事により
ファイナル童貞目出たく卒業
これで12球団全てファイナル経験

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 21:21:48.36 ID:t41i1Mfaa.net
>>647
同一リーグから引き抜きとか
ソフトバンクのDNAをしっかり受け継いでるな

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 21:34:36.23 ID:4afy5LVSd.net
>>633
ロッテアンチのだいたいが、近鉄、楽天、ホークスファン

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 21:38:59.27 ID:VKCZD50Wd.net
ソフバンの怒りの大補強は西武岡田だけ?w

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 21:49:09.25 ID:8bpNWTqr0.net
>>633

ロッテ戦は荒れるからアンチが多い

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 21:50:46.37 ID:qe1wFDf/0.net
ロッテが優勝すればオリックス吉田が青学繋がりで井口ロッテにFA移籍する可能性もあるんじゃないかと思ったが
今年のオリックス優勝で完全に消えたかな

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:00:50.11 ID:E0GFkm0N0.net
大谷翔平(2016)
田中将大(2013)
山本由伸(2021)

やっぱソフトバンクじゃない年はスーパーヒーローが引っ張ってる

655 :かか :2021/10/28(木) 22:05:53.14 ID:P+V6lj8F0.net
オリックスは優勝はファンでなくてもなんて気持ちがいいこと
ここ数年のソフバンの野球ロボット達が淡々と優勝するのはほんま糞つまらないかった
ソフバンはほんまメジャーに行け

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:07:10.81 ID:E0GFkm0N0.net
大谷翔平(2016)
田中将大(2013)
山本由伸(2021)
佐々木朗希(202◯)

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:08:33.56 ID:Vuy8OZX60.net
>>653
吉田が今のままあと2年同じ成績で過ごせばオリックスなら
年俸4ー5億はだすので、FAで取ろうとしたら最低でも7ー8億円で4年契約
必要だな。
でもメジャー憧れているから2ー3年はメジャー行きを目指すだろう。
その後だと33か34歳。多分その後は古巣のオリックスしか好待遇は
出さないかもね。

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:11:59.66 ID:E0GFkm0N0.net
吉田正尚CS戻って来れるか?

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:22:01.60 ID:FTYBcFord.net
リーグ優勝に限ればソフトバンクはそれ程無双してねぇだろ

オリックス
ソフトバンク
西武
西武
ソフトバンク
日本ハム

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:23:16.58 ID:6W/Ee9M00.net
オリックスは外人当てれば黄金時代を作る下地は出来てるな

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:24:11.99 ID:jFOmA5G10.net
18の炎獅子は例外だがほぼ外国人の働きや目立つ選手がいるチームが融資に近いな

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:27:41.32 ID:qe1wFDf/0.net
強いチームは打線の軸がいることでプレッシャーの少ない下位打者に若手お試し枠を置くことが出来る
ソフトバンクも西武もそれで次世代の中軸が育つ好循環が生まれた
今年のオリックスが紅林を使えたのも1番〜4番が固定できるようになったからだな

弱いチームは軸がいないからお試し枠を設ける余裕もない
クリーンアップを外人に依存したロッテは数年後苦しむだろう

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:27:56.00 ID:htKkaNMnd.net
山本の今季ベストピッチングは交流戦の広島戦ね8回15Kのか?

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:30:20.36 ID:6W/Ee9M00.net
2021年同一投手3連投(3日以上連続)回数

0 オリックス
4 広島
7 ロッテ
7 阪神
7 西武
7 中日
7 日本ハム
8 ソフトバンク
8 楽天
13 巨人
15 ヤクルト
17 DeNA

一番余裕かまして優勝してしまう名将中嶋

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:30:24.44 ID:EnWmz/uM0.net
>>633
ちなロッテとかいうガキが他のチームのスレ荒らし回ってたから

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:31:11.18 ID:Vuy8OZX60.net
西武は最下位だけはならないほうがいい。
オリックスも2002年に阪急時代から38年ぶりの最下位の後に暗黒20年あった。
1970年代から1990年代までの30年間は優勝も多かったしBクラスはその間に5回しかなかったチーム。
西武ほどの常勝チームでも最下位になるとタガが外れて
落ちるのは早いかもしれない。残酷な話やで。

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:31:47.53 ID:W8P0oYfa0.net
すまぬテスト

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:33:15.50 ID:wTVT9bOy0.net
>>629
完全に負けてるくせに癖に
何をかいわんや
お前みたいに現実見えてねーやつが
ソフトバンクの幹部だったら
チョロいのに

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:35:28.12 ID:wTVT9bOy0.net
>>645
宮城は既にそうでもないぞ
なんとかなりそう、
という感じ

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:40:32.99 ID:dDE8b99i0.net
まあそう簡単にいかんよ
そういう意味でも来年がオリックスは本当の勝負
まあそんな事よりまずはポストシーズンだな

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:43:32.68 ID:GfOm2Bxca.net
今年1年でまた井口とホークス(ファン)のギスギスが表面化してきた気がするが
ロッテ球団としても別に仲良くする必要はないって感じなんやろか

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:49:02.34 ID:jj0ouuwCa.net
>>668
ちなロッテwだけど、ホークスの選手はやっぱ安定してるよ
ロッテも、一時期だけ!とかそういうのじゃなくてずっと安定した成績を残せるようになって欲しいわ
ロッテは確変選手が多かったけど、その確変選手もいなくなってきたわ

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:51:07.67 ID:htKkaNMnd.net
2016は「二刀流」大谷の他にホームラン王のレアード、打点王の中田翔さん最優秀中継ぎ宮西など

2013は24勝無敗のマーの他に新人王の則本とAJマギーなど

今季はピッチャー5冠の山本と首位打者の吉田、ホームラン王の杉本、新人王?宮城など


やはりスーパーヒーローの存在のみならずそれを囲む脇役達も充実しているわけなんだな

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 23:02:57.77 ID:nsAnx8Tqa.net
オリは山本が残留するだけで来年の戦力は頭一つ抜けてるだろ

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 23:33:43.69 ID:tXip3rs4d.net
>>513
一号 229 13本 47点
二号 234 4本 23点

謝ってよ(´・ω・`)

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 23:35:50.19 ID:bTHN8fgap.net
オリックスは燃え尽き症候群があるから心配。好調だった08年、14年の翌年はかなり悲惨だった。主力にケガ、不調がない事を祈る。

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 23:53:16.79 ID:ZW+cy0lB0.net
>>674
そうでもないやろ所詮は昨年最下位のチーム来年のことなんて分からんよ

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 23:55:56.69 ID:t41i1Mfaa.net
最下位の昨年までとの大きな違いは宮城と杉本だからな
基本戦力は上がったのは確か

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 00:03:32.74 ID:UUFsmaQ2a.net


18年22歳 289打席 OPS.653
19年23歳 177打席 OPS.735
20年24歳 203打席 OPS.596
21年25歳 543打席 OPS.728

1軍で割と使われ始めて4年目でレギュラー定着
ま、守備位置も点々としたしな
今年はサードでGGは取るだろう

日本代表に選ばれるくらいの才能だと
割と1軍2年目くらいに大活躍するイメージだが

そこそこ普通の選手の育成はそれなりに時間がかかるんですよ、という好例かもしれん
来季どうなるか知らんが

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 00:09:09.85 ID:YBSE7Nepd.net
バンクの崩壊が止まらないな
どんどん辞めていくやん
工藤ちゃん案外人望はあったのかな

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 00:13:26.54 ID:kHjqoCQB0.net
来年はロッテと楽天の優勝争いだな
オリは確変終了、ソフバンは暗黒藤本、西武は暗黒、ハムも新庄いても優勝までは無理

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 00:18:19.40 ID:zuZsaZcM0.net
>>681
レアード抜けるからな。優勝争いは厳しいかな

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 00:18:25.34 ID:NQ1BJoDB0.net
>>680
あそこはコーチシャッフル制度がね。
抜ける人は倉野は工藤辞めたからの追従、平石は一軍に残れなかったのが不満→稼頭央繋がりで西武って感じだろうな。

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 00:31:31.07 ID:d6XvQSYs0.net
>>614
当の石毛「野球のことは(伊東)ツトムに聞いてくれ」
案外そーいうもんかもしれない。

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 00:38:03.57 ID:AK/J5CaZd.net
何だかんだとコロナ禍で大半の球団が旧広島化して行ってる

例え補強話しが紙面を賑わせても即阪神パターン
FA選手は残留が多くなり目玉選手の移籍は近年激減傾向
代わりにCランク選手が注目を浴びるも戦力は所詮はCランクで残留案件ばかり

代わりに各球団1.5軍クラスの高齢選手や控えベテランの戦力外リストラ通告が多くなり
中古市場は悩ましい物になる
在席外国人選手はメジャーに戻る選手が増え残留交渉が難航
国内移籍するならコロナ禍でメジャー復帰の選択肢一択になり
メジャーから声がかからない選手や構想外や戦力外レベル外国人のみ国内移籍
そして独立リーグ所属の名前も売れて無い外国人にスポットが当たる時代

これがコロナ様式
あの巨人でさえ補強自粛の方向性を打ち出してるし上記にいくつか該当してる球団も多いはず
当面は全球団、様々な工夫や生え抜きをやりくりしながら
生え抜きや育成重視になるんじゃないかな?

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 00:38:05.56 ID:d6XvQSYs0.net
>>676
年替わりヒーローがでてこないと連覇は無理だよね。
特に投手

あれ?なんで西武は連覇できたんだ?
史上初の防御率最下位連覇だけあって結構ミステリーだ。

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 00:41:26.52 ID:aieI+W2oa.net
オリはあの貧打じゃ無理だろ
杉本が打つと思ってるのが甘い

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 00:41:56.99 ID:n8mAnM6q0.net
>>685
コロナで外国人も国内移籍もやりたくないと思ってる

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 00:44:24.09 ID:n8mAnM6q0.net
もとい

>>685
コロナで外国人も国内移籍もやりたくないと俺は思ってる

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 00:47:22.59 ID:d6XvQSYs0.net
外国人のホームシック対策必須だな。
家族よべりゃ別だが。。。。
家庭の事情を理由に帰った助っ人が例年に比べて多いよね。

試合前に助っ人家族動画流した西武だったが
全員来季はない予定だからな。。。。

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 00:48:29.71 ID:d6XvQSYs0.net
>>687
来年杉本が貧打だったら
悔いなくして燃え尽きたのかてめーは

と突っ込んでやる!

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 00:49:19.83 ID:n8mAnM6q0.net
杉本のT岡田化はなくはない

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 00:52:02.97 ID:XZI+AVNG0.net
>>690
ネット環境最強にしてあげて
バーチャルも一番良いのつけてあげよう

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 01:09:55.19 ID:AK/J5CaZd.net
以前なら知名度抜群の目玉監督やコーチにオファー出してた流れも
今や大物外部招聘よりは内部での人事移動や浮いてるOBが現場復帰等が主流だし
その人事移動から外れたり本人の意思で抜け出した人材が
他球団に格安やお手軽に回るケースが増えてるからなぁ

プロ野球もコロナ禍で新たな流れになって行ってるのは確実だし
主力の世代交代が急務の球団も多々あるし
今後は各球団の育成力が試され格差社会だったのは
ある程度はセパ共に様変わりするんじゃないかな?
オリックスとヤクルトの大飛躍とか正にその典型みたいな所もあるしね

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 01:26:56.45 ID:n8mAnM6q0.net
>>694
分かる
言ってしまえば選手は安定志向になりつつある

数億貰ってる選手が、ようやく安定してきたコロナ禍の生活様式を捨てて
リスクを取ってプラス20%とかの年俸を狙いに行くモチベーションなさげだし
なんならそもそも帰国するケースが多い

強奪金満球団はアドバンテージ取りにくい状況

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 01:34:27.34 ID:n8mAnM6q0.net
いつまた移動しにくくなるか分からないのに
家族持ちの選手は移籍して単身赴任はしたくないだろうし
コロナリスクある中、家族全員で引越しするのも大変

出場機会を求めた控え選手の移籍は
そもそもクビにも関係あるからどんどん活況かもしれんが
本当の主力選手はわざわざ移籍したがらないんじゃないかな

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 01:50:30.80 ID:VI1zbNSQa.net
ラオウは和田一浩みたいになるかもよ

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 02:05:14.18 ID:xUz9gCeq0.net
>>692
岡田は全盛期ですらフリースインガー系だぞ

杉本は出塁率も高く打率も高い再現性のある打撃だから来年も打つ可能性が高いよ

阪神のサトテルは真逆だから来年も厳しい

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 02:05:34.11 ID:vssi/feR0.net
優勝争いの中で色々試合見たけど
井口も中嶋も短期決戦の采配は全然上手くないと思う
代打も継投も???ってことが多いわ
一昨日の楽天ロッテもだし、オリの札幌でのハム戦とか
そうでなくても今年はセを圧倒できる戦力ないチームばかりなのに日本一は今年無理だろ

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 02:07:16.50 ID:I5yeLy0s0.net
今回のFA目玉はあまりない。超大物鈴木がポスでメジャーは確定的。
大瀬良は残留濃厚。実は千賀がどうなるか注目しているよ。
千賀的にはポスで行きたいけどね。どんなウルトラQが出るのか楽しみ。
ホークスファンだが来年は選手もコーチも育成期間で優勝争いには
参加しないでしょう。若手選手が1軍経験を積んで翌年に繋げればの感覚。
鷹は長い間羽ばたきました。しばしの休養に入ります。他チームの応援の方、安心
して下さい。

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 02:14:21.61 ID:vssi/feR0.net
一昨日の井口の采配
初回から送りバントは消極的だと思うけど、まぁ点入ったし
しかし3回の荻野への送りバント、これは加藤に盗塁させたりやりようがあったのではないかい
8回に加藤に代打出さないのは何故?盗塁失敗のリクエストは完全なアウトタイミングで必要か?(8回裏の際どい内野安打に使えなくなった)
8回裏の銀次敬遠はしない方が良かった
その前に角中何故スタメンなのか、と言う感じ

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 02:15:38.70 ID:vssi/feR0.net
なんか楽天がシリーズに出そうな気がしないでもないわ
石井はただの3位で終わるわけにはいかないだろ
平石を3位でクビにしておいて
まぁ生活に困ることはないだろうけど

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 02:32:17.65 ID:n8mAnM6q0.net
>>700
>鷹は長い間羽ばたきました。しばしの休養に入ります。他チームの応援の方、安心
>して下さい。

こういうとこなんだよ
自己評価高すぎて気持ち悪いのは

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 02:40:03.95 ID:n8mAnM6q0.net
ソフトバンク信者がドラフトが上手く行ってないことを「遊んでる」と評して
単に失敗してることを認めたくないのとよく似てる

育成・世代交代が上手く行っておらず
コーチ陣も大量流出で
外国人選手との再契約や維持もできず
調査していたビシエドは残留見込み高く

そういう来季の戦力・体制が全く不透明なのを
「休養です、他チームは安心してください」みたいか上から目線で語るのが
ソフトバンク信者が嫌われる所以だと思うよ
Bクラス信者よ

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 05:48:55.41 ID:TszbWFO0p.net
>>704
遊んでた結果戦力スカスカになっただから間違いではない

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 06:03:29.19 ID:8Bn2AZU+a.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/29/kiji/20211029s00001173136000c.html

宮崎残留濃厚

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 06:14:59.89 ID:TszbWFO0p.net
今年のオフは非常に慌ただしいな

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 06:56:20.03 ID:4nEeprxa0.net
九州出身にも逃げられるのかよ

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 07:27:29.03 ID:wYmIfUW30.net
四球少ないしハマスタで通算.818の選手でしょ
はやい話が内川の下位互換だし、チームに残るのが宮崎にも横浜にも他球団にとってもいいと思う

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 07:43:33.55 ID:c+H6NGXH0.net
>>653
え?

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 07:46:11.85 ID:tLBKgTRwp.net
青学繋がりとかあるなら吉田より小久保やるよ
好きにもってけよ

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 08:09:45.89 ID:wVzmA5Jpa.net
>>709
これ言いながらリチャードなんかを使ってて爆笑w

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 08:32:12.27 ID:DeoePxqi0.net
CS ロッテは小島→石川→佐々木朗だとしてもし楽天に連勝したら山本と佐々木朗の投げ合いが観れそうで楽しみだな
そう上手くいくかは知らんけど

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 08:37:07.22 ID:wYmIfUW30.net
リチャードとか知らんよw ソフバンオタじゃないし
お前は自分のチームに宮崎いる?
オレはいらんわ、しかも既に32歳だぞ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 08:38:21.18 ID:4nEeprxa0.net
ロッテにかかれば楽天なんて瞬殺でしょ?

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 08:55:27.18 ID:yDkLLhA60.net
優勝争いしたチームが次の年に下降する要因として
リリーフ陣の酷使がよく挙げられるけどオリックスに関してはそれは無さそう
ただ平野比嘉あたりは高齢だから椋木などを補強したんだろうけど
ロッテの方が益田佐々木の勤続疲労が心配だな

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 08:56:15.67 ID:R2JbpQjj0.net
>>582
メジャーの姿を見たいとかじゃなく
愛着のある選手が、球団の戦力として活躍したあとは、やりたいようにさせてやりたい、ということ。
とはいえ、じゃあバンクに行きたい巨人に行きたいって言われたら幻滅するけどな。

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 08:59:06.10 ID:ta/n9gvmd.net
>>717
やりたいようにさせてやりたいのにその結果が国内他球団移籍なら幻滅するって矛盾してない?

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 09:00:24.89 ID:R2JbpQjj0.net
>>703
変な比喩が気味悪い

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 09:12:54.36 ID:Pj0mpjjsp.net
>>698
いや、杉本の出塁率高くはないやろあのタイプの打者で打率3割あるなら出塁率4割ないと

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 09:19:40.24 ID:wYmIfUW30.net
現実問題として、トップレベルの選手にとってMLBに行かないって選択はないも同然だからね
そういもんだと思って諦めも付く

国内移籍もまあ諦めるしかないんだが
モヤモヤ度が高いのは否定できないw

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 09:19:47.56 ID:XgNix9Wra.net
ハムはヌニェス獲得に動いてるのか

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 09:21:57.91 ID:NQ1BJoDB0.net
FAは今年は巨人や楽天も静観みたいだから盛り上がらないな

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 09:36:37.64 ID:ta/n9gvmd.net
>>721
FAという選手が自分の意思で移籍することが出来る制度が出来た時点で
ファンとしてもそこら辺は割り切るしかないやろうなと
だから自分は選手に対して過度な思い入れをするのは止めてる

>>722
なんか言いづらい名前やな

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 09:57:02.77 ID:e9KFVPs4d.net
国内移籍の場合、嫌いなチームに行くのが感情的に許せないのでは
オレも阪神だけは絶対にやめてくれと思ってるし

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 10:03:22.05 ID:+nzMcpsYd.net
>>722
ヤンキースの?

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 10:07:12.80 ID:+nzMcpsYd.net
メジャーで30本以上打てるなら正真正銘のスラッガー!!!

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 10:17:37.46 ID:3ECQynKa0.net
>>725
何で阪神毛嫌いすんのw
糸井なんかハムもオリも阪神もどこも楽しい!って言ってるぞ

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 10:34:20.07 ID:fCXkiiZB0.net
ロッテの個人成績をみると、最終戦近くまで優勝争いできたのが幸運。
国吉、千隼、益田のパターンと、外人2人が大当たりしたから。
来年は外人がおそらく抜けて、リリーフは疲れてだめになるから
ソフトバンク、西武、日ハムとだんごになるのでは。
来年はオリと楽天。楽天は仙台のきたない(テレビ中継の時のネット裏)球場を
デザイナー入れて何とかしてほしい。ヨドバシの広告とくにひどい。

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/29(金) 10:41:34.47 .net
>>728
3球団で楽しく野球できるのはラミレス糸井涌井くらい
大抵2球団ぐらいしか良い思い出はつくれない

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 10:44:59.53 ID:gnYyWmLLa.net
山本 山岡 田嶋 宮城 山崎福
小島 石川 佐々木朗 河村 種市
田中 則本 岸 瀧中 早川
千賀 石川 東浜 笠谷 マルティネス
高橋 今井 松本 隅田 佐藤
上沢 伊藤 加藤 河野 バーヘイゲン

来年の現段階での先発投手陣
何処も先発は揃ってるな

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 10:52:41.09 ID:QL0hSWYD0.net
ロッテは来年以降の正捕手はどうするのかな?
加藤マジックも後半だんだん溶けて来てたし
となるとやはりもう少し打てないとマズいよ

あのままだと単なる打線の安全パイになっちゃう
併用で田村メインの方がいいと思う
それか加藤が打撃開眼(せめて2割常時打率乗せる程度)するか

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 10:53:37.78 ID:KruKpPQda.net
0割台使ってるとかアホだよ

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:03:26.05 ID:e9KFVPs4d.net
>>728
大学出るまでずっと関西でパ球団のファンやってたから
自然に阪神も阪神ファンも大嫌いになった

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:03:27.06 ID:/x6EcayX0.net
>>682
レアードもそうだけど。そこは新外国人ガチャでなんとかなるかもだけど
益田が来年からは厳しそう。

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:09:20.60 ID:/x6EcayX0.net
オリックスは来年は外国人でまともに1年働けるのが
投打に1人だけでも入るかどうか。それにかかってる。
ヒギンスも前半怪我で全くダメだったし治ったのかどうか
よくわからんし。
山岡が怪我前にあったリリーフの構想できるぐらいの先発陣
そろってたらそこそこ来年も強そう。

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:11:42.24 ID:wYmIfUW30.net
>>734
関西はパ・リーグ本当に無視されるからな
近鉄が優勝した時も最下位の阪神阪神で吐き気がしたわ

オリの来年は杉本次第じゃないかな
高橋智みたいな一発屋にならなければ来年も強そう

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:13:17.37 ID:NQ1BJoDB0.net
カンテレが寝返ったのがな。
まあ、それでも日本シリーズでたら中継権利は優先だろうけど。

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:15:12.17 ID:hTno/YTQa.net
dazn解約しようと思ったら(docomo)
再契約だと1000→2000になってて止められrなくなった
パtvがセリーグ主催の交流戦も全部見れるなら変えるのに
まだ見れんよな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:16:07.51 ID:/x6EcayX0.net
>>737
今年は杉本はかわいそうだった。
吉田はそこそこ出塁率高い1,2番と後ろに杉本いて
勝負割としっかりされてたけど杉本は5番以降よくなかったので
厳しい勝負多かった。
5番にまともな外国人入るかどうかが杉本にもチームにも重要。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:19:20.53 ID:wYmIfUW30.net
>>739
パTVで一番不便なのは日本リリーズが見れないとこだな
セもさっさとセTV作って提携すりゃいいのに
地元の利権癒着が激しすぎて無理なんだろうな
daznも広島ホームは中継ないし、阪神ホームは遅延中継

>>740
3番杉本、4番吉田も良さそうに思える

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:21:06.85 ID:n8mAnM6q0.net
パ防御率トップの鷹に“意外な真実”も…「本当の投手力」を持つ球団を検証
https://full-count.jp/2021/10/29/post1150430/

チーム防御率だと
ソフトバンク、オリックス、日ハム、楽天、ロッテ、西武の順だが

守備要員除いた投手のみの成績だと
楽天、オリックス、日ハム、ソフトバンク、ロッテ、西武


楽天は守備が課題、ソフトバンクの投手は過大評価と言える

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:21:32.36 ID:3ECQynKa0.net
ネトフリかアマゾンプライムと提携してほしいわ
野球ないときは映画見れるし

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:24:32.54 ID:/x6EcayX0.net
>>741
それだと吉田が死ぬ。
せっかくヤクルトのように和製で大砲2人いるんだから
外国人ガチャしてでも5番打てるの一人は見つけるべき。
ソフトバンクはリチャードが来年かなりやりそう。
栗原とリチャードが来年クリーンアップしっかり座ったら強そう。

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:25:28.92 ID:n8mAnM6q0.net
本当はパとかセとかではなくNPB.TVが必要なんだよなぁ
その収益を各チームに配分

既得権が絡んで国内で分断されてたり競争してたら
外資が全部持っていくのが日本あるある過ぎて悲しい

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:26:38.78 ID:POVYOmsRd.net
今年の楽天はUZRが12球団で1番だと楽天ファンがポジってたけど
違う指標だとウンコなのか 
セイバーはよくわからんな

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:29:05.04 ID:wYmIfUW30.net
>>745
一番いいのはそれだけど日本では難しいのかもね

MLBは20年前にMLBネットワーク設立して稼ぎまくってるのに
日本は縄張り争いで小さいパイを奪い合ってるんだもんな

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:30:02.95 ID:n8mAnM6q0.net
>>746
UZRも確かに1位か
ちょっとまた考えてみるか

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:34:50.84 ID:e9KFVPs4d.net
UZRってかなり古い指標だからな
MLBではとっくに使われてない

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:36:04.39 ID:wYmIfUW30.net
MLBの守備指標トレンドはUZR→DRS→OAAって感じか
UZRは二世代(以上)前の指標だね

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:36:14.17 ID:q+m/1Pd70.net
>>718
別に矛盾はしてないだろ。
やりたいことをやらしてあげたいけど、
その選択によっては幻滅するなんて誰にでも当然ありうること

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:37:05.72 ID:KruKpPQda.net
結局は自分の都合のいい指標だけ持ち出してマウントとるだけだから同じでしょw

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:41:32.51 ID:POVYOmsRd.net
なるほど UZRは古いのか
結局パリーグの各球団は楽天のロートル加齢臭先発陣をあまり打てなかったんだな

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:42:24.05 ID:NQ1BJoDB0.net
楽天は滝中の台頭も大きかったね
涌井がはじき出されたし

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:51:15.25 ID:QL0hSWYD0.net
涌井はまあ滝中いなくても流石に劣化がなぁ

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:52:06.64 ID:1yGWAvN60.net
>>754
滝中は炭谷の加入が大きかったな
https://i.imgur.com/Ykdsz5q.jpg

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:52:37.88 ID:1yGWAvN60.net
瀧中

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:55:15.35 ID:vssi/feR0.net
というか交流戦を廃止してパリーグだけでやっていけるようにすれば解決だろ
いつまでもセリーグに寄生してるからパラサイトとバカにされる
交流戦はその象徴なんだしもう以前のようにセパに顕著な人気格差がなくなってきたんだから
廃止してもいいだろ
昨日もオリックス優勝を伝えるニュースでEXIT兼近が
「(オリックス優勝は)本当におめでとうという気持ちなんですけど、僕は日ハムファンなので」
とか言ってて時代は変わったと思うわ
彼は札幌出身なんだな

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:56:45.24 ID:KruKpPQda.net
>>753
なんだかんだ先発は前評判通りに良かったからね

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 12:25:09.94 ID:vssi/feR0.net
広島の権利問題といいセの古い体質と決別して
パはパでやっていけばいい

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 12:48:01.03 ID:bw1O5EMza.net
日本ハム、新体制補強第1弾はメジャー通算56発男 右の大砲・ヌニェスの獲得が決定的
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/28/kiji/20211028s00001173125000c.html


はいストーブリーグ優勝

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 12:52:46.14 ID:BpanGYrNd.net
佐々木千っていかにも来年ダメそうだよな

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 12:55:31.59 ID:xUz9gCeq0.net
UZRは記録してる人の主観に左右されるセイバーと呼べない指標だからな

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 13:07:06.67 ID:bEVLUp6Tr.net
来年も西武ハムの最下位争いだろう
両方とも根本が腐ったまま
フロントお気に入り連中は残りフロントも責任取らないんだから
ソフトバンク楽天も優勝は厳しくなりそう 来年も低レベルなペナントレースになるのかね

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 13:44:00.69 ID:zYdt/fLQ0.net
来年は6球団に一応Aクラスのチャンスあるで
外国人1人2人当てたらどこにもチャンスある
やろ。鷹独走とかそういう独走にはならん
各球団に未来ある

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 13:47:41.30 ID:NQ1BJoDB0.net
なんだかんだハムも普通の最下位だしな、○○が最下位独走みたいなのも嫌だからね。

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:06:32.58 ID:VWhY8bf9d.net
新庄ハムには1年だけ最下位独走とか派手なことしてほしい気持ちもある

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:19:56.89 ID:NQ1BJoDB0.net
新庄決まり、SBは事実上王会長全権体制っぽいな。藤本お飾りに見える。

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:26:52.03 ID:PUCNJV6Wp.net
>>758
3Aと交流戦できないかな
助っ人に詳しくなれそう

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:27:36.49 ID:hTno/YTQa.net
>>745

それだね、本気でやれといいたい
デジタル庁も行政データをアマゾン・グーグル選択してるし・・・

重要なデータやITインフラ、全部海外に持っていかれる

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:30:28.60 ID:wYmIfUW30.net
>>768
新庄も相当なお飾りじゃね
実質的な采配は全部フロントの肝入りコーチがやりそう

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:35:18.17 ID:e9KFVPs4d.net
ハムは元々フロント主導のチームだしな
新庄の好きにやらせるなんて考えられん

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:41:22.07 ID:yw3eLrwv0.net
前身である東映が天才・大下弘を監督にしたよね
1年もたずにクビになったけど

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:41:24.82 ID:PUCNJV6Wp.net
>>770
そうなんだね〜
アメリカは国策として進めてるんじゃないの?
日本にそれを阻止する道なんて残されてるの?

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:41:58.35 ID:XZI+AVNG0.net
>>772
ある程度は自由にやらせるだろ
新庄がヘソ曲げたら
シーズン途中でもバイバイする可能性有るだろうし

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:43:18.24 ID:PUCNJV6Wp.net
>>771
新しいパターンな気もするけど
要するに監督って名前の広報担当でしょ
新庄が自分の役割に徹すれば新しいものが出てきそう

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:43:24.76 ID:KruKpPQda.net
GMは稲葉だから編成はそっちだけど、グラウンドレベルではめちゃくちゃやれるだろw

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:48:16.58 ID:NQ1BJoDB0.net
SB組閣見たけど、監督トリオ以外は一軍ほぼメンバー変わってないな。
この体制が失敗と認めたのか来季は王会長主導っぽいな。

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:48:46.28 ID:2GfmSNtHd.net
森本稀哲コーチも来るかw

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:53:29.62 ID:vssi/feR0.net
https://twitter.com/shinjo_freedom/status/1453954737544433680
たった今北海道日本ハムファイターズの監督に就任する事が決まりました。

プロ野球の存在意義は

そこの街に住む人達の暮らしが少しだけ彩られたり、
単調な生活を少しだけ豊かにする事に他なりません

その裏側に誰を笑顔にするのかを常に心に秘めて

新庄剛志らしく突き進んで生きます!
(deleted an unsolicited ad)

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:57:18.81 ID:C/rasx9ha.net
ホームゲーム観客動員数ランキング
チーム 1試合平均 試合数 合計
広島 13,632 人 71 試合 967,896 人
巨人 11,950 人 68 試合 812,612 人
阪神 11,021 人 68 試合 749,433 人
横浜 10,223 人 71 試合 725,858 人
ヤク 9,866 人 67 試合 661,005 人
千葉 8,766 人 70 試合 613,652 人
西武 8,737 人 71 試合 620,346 人
福岡 8,557 人 54 試合 462,060 人
楽天 8,545 人 72 試合 615,237 人
中日 8,363 人 71 試合 593,791 人
ハム 7,783 人 70 試合 544,818 人
オリ 7,315 人 59 試合 431,601人

ハムは来季観客動員数一気に増えるだろうな

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:58:31.55 ID:Wicj+cIg0.net
ハムは最下位回避出来て客増えれば儲けものだから、新庄も稲葉も運が良いな
西武やソフトバンクほど勝利を求められてないし

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:58:58.00 ID:hTno/YTQa.net
>>774

野党はこういうところを突っ込めば
一定の支持もらえると思うだけどやりそうにない

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:59:53.28 ID:KruKpPQda.net
こんなやつの元で野球やるやつかわいそうw

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 15:03:49.13 ID:q+m/1Pd70.net
ハム最高やな

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 15:04:25.77 ID:vssi/feR0.net
>>783
憲法9条を守る方が大事だろ

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 15:04:52.35 ID:NQ1BJoDB0.net
ハムは真面目に監督してきた栗山可哀想になるな。

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 15:08:51.89 ID:cLVUGJEVp.net
新庄だってあのノムに可愛がられてたくらいだから野球に対する考えってのは真面目なのかもしれない

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 15:11:10.97 ID:e9KFVPs4d.net
>>775
それならそれで新庄を悪者にして中田のように上手く処理するんじゃね

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 15:11:59.05 ID:KruKpPQda.net
バント盗塁ガイジとかだったら笑うなw

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 15:15:53.41 ID:jiQ33BiKa.net
ハム新庄監督、バンク藤本監督
華やかさでは対照的だが、はたして?

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 15:23:31.52 ID:03FM43Xq0.net
ハムはヘッドコーチを置いて実質采配させるんかな

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 15:25:38.03 ID:e9KFVPs4d.net
オレはそう思うけどな
オープナーやらなんやらもフロントの戦略だろ
あそこはMLB球団と業務提携してたしな
監督はあくまで現場管理者だよ

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 15:26:48.92 ID:Nb0A0QTN0.net
栗山が10年間でこのチームに残してきたものってなんだろう?

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 15:32:10.93 ID:GMS+4+12M.net
選手への愛だよ(意味深)

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 15:45:55.83 ID:i3blNp0Vd.net
監督室に残るこびりついた白い汚れ(意味深)

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/29(金) 15:51:27.04 .net
ほら、もうどこが優勝したか忘れてしまった新庄パワー

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 16:02:40.13 ID:ooDE/NOxM.net
新庄監督で色めき立ってるのって40代以上のおっさんだけでしょ
Z世代は野球始めた頃にはもう新庄引退してたんだしピンとこないでしょ

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 16:03:00.85 ID:ooDE/NOxM.net
新庄監督で色めき立ってるのって40代以上のおっさんだけでしょ
Z世代は野球始めた頃にはもう新庄引退してたんだしピンとこないでしょ

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 16:03:41.32 ID:ooDE/NOxM.net
新庄監督で色めき立ってるのって40代以上のおっさんだけでしょ
Z世代は野球始めた頃にはもう新庄引退してたんだしピンとこないでしょ

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 16:04:10.54 ID:+1C3zk1Q0.net
いまでは栗山がまともな監督だったと評価されてるんだが、
10年前は素人監督だのタレントだの相当こき下ろされたんだがな。

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/29(金) 16:24:08.39 .net
ダルビッシュいなくなって栗山が監督って(笑)



優勝

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 16:25:25.48 ID:hTno/YTQa.net
目立つのは選手であって
監督が目立つようだとダメだと思うが
どうなるかな

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 16:31:35.29 ID:K7f73rMH0.net
どこまでを監督の評価にするかはチームによっても時代によっても違うから難しいよなー
星野が飛び抜けてすごかったのは経営陣を動かせるトコだったりとか

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 16:56:50.14 ID:Lvd0AScW0.net
>>577
>いや、俺は日数つまり「事実上」の「日数」の話をしたまでなんだが…
>2013の3月までは当然岩手に居るわけで北海道来るのは卒業後の4月から。
>2017年のシーズンが終わる9月末には退寮して北海道から居なくなっていたなら事実上4年と半年くらいだと言う話で…
>なんにしても日数としては5年も居ないと言いたかっただけで…

遅レスだけどそもそも大谷が北海道にいた日数に何の意味があるの?
プロ野球選手は2月1日から11月31日までの10か月契約で
新人は1月中旬に入寮(大谷なら鎌ヶ谷)して、2月1日からキャンプイン(沖縄かアリゾナ)
オープン戦を経て3月20日前後に開幕戦(140試合前後+PS)×5年

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 17:10:34.44 ID:8E0VoCl7p.net
新庄はほんとギャンブルみたいなものだな。ハマると大きな結果を出せるだろうけど、外すとチームが空中分解しかねない。

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/29(金) 17:13:07.29 .net
https://twitter.com/showup1242/status/1453977559083802625?t=ZXQ51wnlPscPRixfPFGXfg&s=19

ソフトバンク人気なさすぎ草ァ
(deleted an unsolicited ad)

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 17:14:19.27 ID:vfIX0xFL0.net
新庄で優勝した時は小笠原セギノール稲葉がいてダルビッシュがグングン伸びてきてたからなぁ

今の戦力で何かできるかって言うとキツいと思うわ

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 17:19:55.71 ID:vssi/feR0.net
周囲の二刀流反対を押し切って大谷育てただけで栗山の功績だろう
今じゃ張本も認めてるんだから

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 17:21:21.59 ID:e9KFVPs4d.net
二刀流も栗山関係ない、フロントの方針だろ

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 17:22:30.98 ID:vfIX0xFL0.net
ドラフトかからずにメジャー行くって言ってた大谷を
ハムが二刀流認める、はやめにポスティングさせるって条件で入団させたからね
中間管理職でしかない栗山が反対できる話じゃないわな

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 17:23:40.92 ID:vfIX0xFL0.net
まあこういうの見てると日本の野球ファンはほんと監督を重視してるんだなと思う
そのぶんフロントは責任も問われないし気楽にやれるんだろうけど

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 17:25:04.46 ID:e9KFVPs4d.net
MLBじゃGMが失策続けるとファンの批判も凄いし首も飛ぶからね
そもそも日本は移籍が少ないからMLBほどGMの差が出ない構造だけど

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 17:25:40.74 ID:Pjbvl0Ty0.net
令和のシゲオや

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 17:26:01.28 ID:Pjbvl0Ty0.net
令和のシゲオや

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 17:26:51.38 ID:Pjbvl0Ty0.net
あとは選手の嫁たちが仲良くできたら完璧や

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 17:30:54.08 ID:4nEeprxa0.net
吉村元GMは数年に渡って日ハムファンから死ぬほど叩かれてたけどな
横浜の三原もずっとファンからフルボッコに遭ってる

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 17:31:10.22 ID:Zg9sbsVHd.net
宮崎も残留か
地元九州の選手すら来てくれないんだからバンクの悪評がかなり浸透してるんだろうな
地元の球団で嬉しいとか言ってた鶴岡もあっさり北海道戻ってるし

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 18:01:49.24 ID:RYBHDcXT0.net
それにしても宮崎残留は予想できたけど6年契約は驚いたな今32なのに

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 18:02:39.31 ID:PXEcIn9YM.net
>>797
それ、痴呆症

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 18:06:24.61 ID:1QdS81kF0.net
>>819
横浜はベテランいないからな
1人は終身名誉みたいな選手がいても良いのでは

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 18:11:26.72 ID:aZVWRde/p.net
結果論で井納梶谷働かなかったけどW流出を後悔しとるのかも知れん

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 18:15:11.58 ID:vfIX0xFL0.net
梶谷はいつも通りスペ
井納は戦力になってないから後悔する要素ないのでは

まあどのベテラン残すか選ぶなら宮崎でしょ
六年は流石に長すぎると思うけど

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 18:40:43.63 ID:t/houjrU0.net
ロッテ酷すぎない?
楽天が創立9年で優勝できたのにロッテだけ未だできないのこれだよな単純にメンタル弱すぎ

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 18:43:58.18 ID:GhYXax/s0.net
和田、荻野、西川が2試合残してるから
源田の盗塁王は風前の灯だな

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 18:45:19.02 ID:/x6EcayX0.net
安田とか去年4番であれだけ打席もらってダメというのはきついな。
来年早くも正念場の可能性もあるな。ダメなら2軍つけ込みになって平沢化するかも。

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 18:46:31.49 ID:NQ1BJoDB0.net
>>818
今年も川島と平石の扱いが外様特有のものだったしな。

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 19:03:13.99 ID:vssi/feR0.net
中日の伊東辞めたのか
西武引き取らないの?

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 19:08:35.53 ID:PZy6jmyOa.net
伊東は西武と喧嘩別れしてなかった?

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 19:09:20.42 ID:vssi/feR0.net
あの人がパリーグのデータ持ってたから交流戦で中日に苦戦したし

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 19:14:39.93 ID:1QdS81kF0.net
中日はバンテ・リンドームが最強なだけ

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 19:29:15.15 ID:vssi/feR0.net
新庄監督は毎週日曜朝に張本から喝!の山だろうね

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 19:34:10.09 ID:fwMDDQebd.net
西武40年ぶりの最下位クル?

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 19:36:40.62 ID:e+pogzEQa.net
西武ってつい最近連覇してたのにな
日シリ出てないから印象薄過ぎるけど

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 19:45:47.30 ID:KruKpPQda.net
5歳児でも抑えられる球場

836 :大阪鷹 :2021/10/29(金) 20:05:57.53 ID:bzhkPHK6p.net
とりあえず西武最下位転落前祝いはしてきたわ
https://i.imgur.com/5BoO7cG.jpg

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 20:28:47.84 ID:JFEJCPJaa.net
明日ハムが分け以上で西武最下位確定?

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 20:32:32.84 ID:UG/MFG9k0.net
ロッテCSもヤバそう

839 :大阪鷹 :2021/10/29(金) 20:35:21.92 ID:0TyObQ1z0.net
明日の鴎公戦がパリーグ最終戦やからな
そうなるわ

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 20:37:37.47 ID:Zg9sbsVHd.net
ロッテ案の定5割がやっとやないか
5勝1分なんてハナから無理やん
何でこれでロッテ有利とかほざいてたん?

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 20:38:06.12 ID:CHY3KizW0.net
>>824
楽天は毎年大金欠けても3位が精一杯のチームなんだよね
まだまだ野球脳が低い

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 20:38:06.18 ID:t/houjrU0.net
>>838
打線がゴミだからな無得点で終わりそう3試合とも

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 20:39:39.55 ID:71TpSz7od.net
最下位回数
西武1950〜2021 6回
楽天2005〜2021 6回
これは西武が異常だったのか楽天が雑魚すぎたのか

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 20:47:18.05 ID:CHY3KizW0.net
>>843
楽天はまだまだ野球が下手

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 20:50:32.44 ID:CHY3KizW0.net
>>843
オリックスは21世紀だけで10回以上最下位になってるしねw

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 20:53:51.09 ID:ioJDQGtJ0.net
今年のパリーグで西武以外に最下位になる要素あるチームないし
西武は圧倒的雑魚だった

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 20:54:59.01 ID:TszbWFO0p.net
>>843
初期の西武はチートやってたし…

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 20:56:43.21 ID:/x6EcayX0.net
>>845
オリックスも2002年の最下位が38年ぶり。
その37年間で12回優勝。Bクラスは7回だけ。
暗黒は一気にくるよ。
しかもその暗黒最初の時期が石毛と伊原の西武コンビ。

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 21:16:42.29 ID:1QgctxRT0.net
>>843
西鉄末期から太平洋クラウンと暗黒時代だったのにだった6回しか最下位ないのか

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 21:20:28.90 ID:n8mAnM6q0.net
巨人は最下位が1回のみで
その監督が長嶋なのはなかなか触れられない歴史

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 21:29:56.43 ID:E6bTMgyga.net
>>843
分配ドラフト知らんのか

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 21:57:22.23 ID:d6XvQSYs0.net
>>825
と、おもってたら数字変わらず最終戦までいくね

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 23:17:28.33 ID:8T/DKU5Q0.net
安田藤原山口がさっぱりだから佐々木以外ポジれないという

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 23:48:48.43 ID:R2JbpQjj0.net
>>850
めちゃ有名な話だと思うが

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 00:36:48.13 ID:TXvVLNVgH.net
石毛オリックスの頃は近鉄ダイエー西武が優勝争いしてたなぁ
で、アリアスは阪神に、田口はMLBに移籍で要注意打者は谷くらい

誰が監督でも最下位だっただろう

856 :かか :2021/10/30(土) 01:53:28.36 ID:i5Tc8USd0.net
ロッテはまず士気をあげないと

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 02:26:07.13 ID:xs7+/nNo0.net
>>843
西武の根本がやれたルール違反を
楽天はやれなかったからね

あと、引継ぎ球団と新設球団では
スタートから全然違う

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 02:27:40.84 ID:xs7+/nNo0.net
>>849
頭悪いな
よくヨメ

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 02:48:19.63 ID:ayE/x4mS0.net
今季オリックスが優勝したから、来季も同じようにとはいかないのがパリーグだよ。
ソフトバンク、西武、日本ハムは巻き返してくるだろうし、優勝争いをしたロッテ、
3位の楽天も来季は優勝を目指して来るだろうし、どのチームも本当に差がないね。

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 04:06:28.22 ID:XBqr+raXa.net
オリは来季は来田をガチで育てそうな気がする。あと山下シュンペーターも

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 04:21:31.40 ID:2/k2hz210.net
>>859
西武の来季も最下位はガチガチに固まってるけど

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 04:24:54.46 ID:VtH61FAhM.net
10月
オ 10-6
ロ 9-9
楽 9-9
ソ 7-10
西 8-11
日 11-9

残念ながらオリックスとその他5球団とは吉田不在でもかなり差があるようだな
吉田がいればズバリ10月も13勝3敗か
14勝2敗ぐらい
吉田不在でもパ・リーグで最も勝ち越してる時点でその他は論外
オリックスも前半戦は育成で借金5の
チームで大当たりの助っ人がいる訳でもないからな


馬鹿
「オリックスは交流戦終われば落ちる」
「オリックスは後半戦失速する」
「オリックスは優勝経験ないので選手がガチガチで駄目になる」
「一回目吉田離脱で優勝終わった」
「2回目吉田今季絶望で完全に終わった」
「来季はその他チームが巻き返してくる(笑)」

何度も笑わせてくれる馬鹿共

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 04:32:10.28 ID:VtH61FAhM.net
オリックス
2021大卒ドラフト陣の秋成績

1 椋木 0.31 東北最優秀投手賞
2 野口 .361 関西MVP
3 福永 .323 東都MVP
4 渡邊 .344 六大打率9位残2試合

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 04:34:59.70 ID:ayE/x4mS0.net
ロッテは思った以上に頑張ったけど、楽天はマー君が防御率がいいのに勝ち数が少なかったことや打線に強力な外国人がいれば優勝も可能だったし、ソフトバンクも前半は選手が揃わなかったのは確かだよ。
オリックスは強かったけど、今季ブレイクした選手がそのまま来季も活用するとは言えないよ。

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 04:36:00.88 ID:ayE/x4mS0.net
>>864
訂正
活用→活躍

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 04:39:49.73 ID:Aw4QkgQ/0.net
オリは何といっても山本由伸だろ 一人で貯金10以上作れる投手なんて中々出てこないから しかもまだ23才というね

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 04:47:23.84 ID:tWmJAnQVa.net
馬鹿
「オリックスは強かったけど、今季ブレイクした選手がそのまま来季も活用するとは言えないよ。」

馬鹿って何度も何度も恥晒して行くんだな

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 04:57:14.83 ID:AVEhuDPpM.net
吉田正尚 
毎年キャリアハイ更新
今季も離脱がなければ本塁打打点も更新


.272 9本 打点42→.285 15本 打点60

紅林
.228 10本 打点48→.265→18本→打点65

杉本
.301 30本 打点83→.300 37本 打点110

福田は.250〜280

ラベロ .298  17本 打点60  

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 05:13:10.59 ID:0wK4pred0.net
>>868
キャリアハイだらけなら
翌年も続かないのが普通だな。


新たなキャリアハイが出てこないと当然連覇できない。

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 05:15:23.58 ID:HF7QNGvT0.net
>>843
2000年以降で9回最下位のオリックスはスルーかね?

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 05:54:27.12 ID:tGPWWyr00.net
オリックスは若手が多いからそりゃキャリアハイだらけになるよね
例外は杉本くらいで

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 06:05:41.16 ID:fKtC2TxYd.net
西武3軍廃止

https://www.sanspo.com/article/20211030-C24TWHT3KBPYRL2TDNKUDKLJII/

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 06:55:31.12 ID:dLZS5CyZ0.net
ソフトバンクが前中日の村上隆行氏を1軍打撃コーチで招へい 右の強打者育成を期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bc84d3a60584fe34a5f28697cb2e7788a181e43
貧弱打線中日から呼ぶのか
中日ファンからも批判受けてたのに

874 :大阪鷹 :2021/10/30(土) 07:06:18.90 ID:0sRnh20U0.net
立花や平石よりはマシということやろ
平石は作戦コーチとしては有能やったが、打撃指導で特に秀でたものはなかったし

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 07:43:39.74 ID:QeXCzqW60.net
お前平石ガールズ(松坂世代のババア)に背中から刺されるぞ

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 07:56:09.23 ID:0qgVIJO60.net
SBもコーチ人事苦しいな。
さすがに中日やめた村上は予想外。

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 08:08:03.18 ID:XzMQsVDg0.net
>>874
村上は普通に立花平石以下だろw

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 08:17:37.18 ID:qDZ49z1D0.net
来年戦力A
8五十旗
7西川
5野村
D近藤
9万波
3清宮
4山田
6水野
2清水
上沢伊藤加藤立野ヘイゲン河野
井口堀(新助っ人)

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 08:29:11.62 ID:qDZ49z1D0.net
来年期待度A
8若林
6源田
4外崎
2森友
5中村
3山川
D(助っ人)
9岸潤
7呉念
今井高橋隅田松本渡邉(助っ人)
水上武隈平良

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 08:41:40.39 ID:qDZ49z1D0.net
来年戦力B+
4周東
8牧原
9柳田
D(助っ人)
7栗原
5リチャード
3中村
2甲斐
6三森
千賀マルティネス和田石川杉山東浜
古谷モイネロ森

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 08:49:37.47 ID:qDZ49z1D0.net
来年戦力B
6山崎
5茂木
4浅村
D(助っ人)
7島内
3鈴木
9安田
2太田
8辰巳
則本早川石橋田中(助っ人)岸
安樂酒居松井

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 08:54:56.11 ID:qDZ49z1D0.net
来年戦力B
7荻野
8藤原
4中村
9マーティン
Dレアード
5安田
3山口
6藤岡
2田村
佐々朗小島美馬石川河村二木
国吉佐々千益田

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 09:02:38.02 ID:gH/9Z5yA0.net
>>876
九州つながりかね。

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 09:03:17.02 ID:qDZ49z1D0.net
来年戦力A+
8福田
5宗佑
7吉田
9杉本
D(助っ人)
3岡田
6紅林
4安達
2伏見
山本田嶋山福山岡宮城山颯
比嘉椋木平野

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 09:12:07.36 ID:ayE/x4mS0.net
>>867
特に杉本選手は?だね。

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 09:18:15.44 ID:XwnXi3isa.net
>>882
来年レアード居ない
>>884
来年の杉本は厳しそう

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 09:20:52.31 ID:VE5mnYqHM.net
首位打者は1.5流でも取れるが
本塁打王は一流選手しか取ってないだよな(T岡田と外国人以外)

ヤバいかw

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 09:40:48.80 ID:gH/9Z5yA0.net
一方的な戦力分析を長々と見せられても...
おれはオリファンだが、そんな単純にいかないと思うぞ。

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 09:48:36.97 ID:rdf9Qpxe0.net
これからはちゃんと編成を考えてかつ積極的に動いているチームが強くなる
そうじゃないところは考えて動くチームに置いていかれるだろう

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 09:49:18.98 ID:Qe5XR8zT0.net
杉元はマークが厳しくなる事については
オリンピック期間で研究されて吉田がいなくなった後でも3割キープしていたから乗り越えた面もあると思う

一方でHRバッターにはスランプもつきものだけど
杉本は打率1割台絶不調の時にオリンピック期間に入ったのは物凄くラッキーだった
なので来年は3割キープはまず無理だろう

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 09:50:46.53 ID:Pr/qQCZh0.net
紅林は遊撃ずいぶんうまくなったよなー、最初はえらいことになってたのに
宗の運動力は言わずもがなってことであとは頓宮よね
イイもの持ってるんだけどポジションがなー
鷹の栗原みたいに三塁や外野やれたらワンチャンありそうだけどもったいないやろか

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 09:50:57.29 ID:cUTgVjAOd.net
杉本は打率打点ホームラン全部柳田より上なんだな

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 09:51:24.04 ID:QAhXcQpOa.net
楽天のローテに石橋いるの草

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 09:54:17.04 ID:Qe5XR8zT0.net
>>891
サードは無理だったやん
Tの後継者他にいないんだから一塁で全然OK
捕手の肩活かすなら外野もありだけど

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 09:55:28.82 ID:QAhXcQpOa.net
頓宮のサードやばかったよな

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 09:56:13.64 ID:rdf9Qpxe0.net
田中則本岸早川瀧中だろw
最後の一枠は西口に期待、そうなると懸念の先発高齢化も多少ブレーキになる

楽天としては勝負をかける年は浅村、田中の契約が終わる来年
ここで一つ結果を出して次の監督にバトンタッチがGMのシナリオだろう
今年不振だった助っ人野手、それと長年課題の機動力不足が改善されないと厳しいと見てる

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 09:58:41.41 ID:5/1Kw6Afa.net
ブレイクして次の年打てないとか普通にある
むしろそのほうが多い

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 10:00:33.15 ID:5/1Kw6Afa.net
>>896
楽天は来年が優勝に絡むラストチャンスかな
浅村の劣化は気になるが

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 10:07:35.11 ID:Qe5XR8zT0.net
今更田中、浅村がどこに行くんだよ
年齢的に劣化はあり得るけど

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 10:18:11.19 ID:rdf9Qpxe0.net
田中はメジャー復帰、浅村は他球団移籍はありうるしそれを想定しないとこうなった時に馬鹿を見る
残ってくれたらラッキーだしその前にちゃんと準備していく事が大切

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 10:19:51.26 ID:QeXCzqW60.net
レッドソックスにフルボッコ敗退してブチ切れたNYメディアが9億円を連れ戻せと騒いでるとか騒いでるないとかの記事は見た

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 10:22:13.52 ID:P+xEad/ta.net
>>899
加齢の問題が大きい。岸もそろそろしんどいし。

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 10:23:10.22 ID:P+xEad/ta.net
石井のコネで菊池を引っ張ってくるくらいやればわからんけど

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 10:27:57.62 ID:0wK4pred0.net
>>879
若林は速くても中盤だぞ
森友4番打者はまじめに打線が死ぬ
森友負担多すぎ問題

助っ人を指名打者に置くなら外野の方が優先なんだが。
一塁三塁の人材は日本人でもそれなりに豊富なんだよ
指名打者は 栗山、中村、山川で基本回せる。

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 10:29:01.06 ID:Qe5XR8zT0.net
確かに田中メジャーはあるか
オリックスは優勝ボケ、ロッテはオリックス以上に消耗が激しいしバンクも再建に1年はかかる
今年田中が残留したら来年は楽天本気で優勝狙いに行かないとダメだね

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 10:31:47.96 ID:0wK4pred0.net
パの盗塁王争い
きっちり数字を調整して4人同時というのをぜひやってほしいw

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 10:32:40.32 ID:piK6H7HJa.net
6山崎
3大地
4浅村
D助っ人
7島内
9助っ人
5茂木
2炭谷
8辰己

先発:田中 則本 岸 涌井 瀧中 早川
中継:鈴木 弓削 安樂 西口 酒居 森原 宋 ブセ
抑え:松井
捕手:太田 田中貴
内野:銀次 村林 小深田
外野:岡島 田中和

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 10:36:00.49 ID:rdf9Qpxe0.net
>>907
助っ人野手1枚でリリーフ3枚かも
2人は取るとは思うけど

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 10:52:28.70 ID:/9Dn9xynd.net
>>903
菊池は来年ただで1300万ドル貰えるからなぁ

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 10:58:19.14 ID:uj+9lLTUa.net
山本 山岡 田嶋 宮城 山崎福 山崎颯
小島 石川 佐々木朗 河村 二木 廣畑
田中 則本 岸 涌井 瀧中 早川
千賀 石川 東浜 笠谷 レイ マルティネス
高橋 今井 松本 渡邉 隅田 佐藤
上沢 伊藤 加藤 河野 立野 バーヘイゲン

来年の先発投手陣
レイは調査中、マルティネスは流動的

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 11:02:23.88 ID:QeXCzqW60.net
今年のロッテは先発で規定投球超えたの小島だけだからな
しかも勝ち星以外はおっさんの岸以下

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 11:06:55.81 ID:k66b1Vxx0.net
コジマは覚醒したのが9月以降だからな
来年あのPを1年できたら15勝くらいする

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 11:17:39.91 ID:Pr/qQCZh0.net
ロッテはホントよくやってると思うわ
あの戦力で最後まで優勝争いって、どんだけ指揮系統が頑張ってるか分かるよなー

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 11:18:36.25 ID:PMynOTOhd.net
マー君メジャー行ったとして何処行くのさ?

大谷の後を投げてみるか?

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 11:40:15.72 ID:QeXCzqW60.net
戦力不足というより明らかな運用失敗だろ
他球団のファンには有能扱いの吉井がロッテファンには
フルボッコに遭ってる

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 11:46:42.39 ID:7gAb+V6Wa.net
>>913
オリ以外はロッテ以下の戦力しかないんだから当然の結果だろ

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 11:50:41.72 ID:paOdrSmoM.net
数年はオリックスがリーグを引っ張る形になるだろうなあ
吉田正や山本って移籍願望あるの?

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 11:51:36.08 ID:SzBuNgRk0.net
オリは総合力で優勝したけどロッテと他球団の差って助っ人野手が機能したか否かだけじゃね?
上位打線は良かったし勝ちパターンも安定こそしてたけど最大の差はそこ

だから来年いくらでもひっくり返る

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 11:56:55.58 ID:XzMQsVDg0.net
楽天は2017年に外国人3人当たりでも3位だったな
投手陣もそこまで悪くなかったけど
ウィーラーペゲーロアマダーの3人で80本以上ホームラン打っても優勝出来なかったし

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 11:57:02.48 ID:653qHSJLd.net
まあ上と下が戦前のほぼ予想通りになるよりは面白いわ
やってる方は大変かもだが

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 11:58:05.80 ID:paOdrSmoM.net
ソフトバンクは外国人ガチャでSSR2枚抜きしたら優勝争い絡んでくるかもね

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 12:06:26.13 ID:SzBuNgRk0.net
逆に言えばそのくらいしないと優勝争いは無理
地盤沈下は深刻だと思う、少なくとも3年は低迷するかと

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 12:12:54.07 ID:sn//sCHNa.net
小島は三振率上げて欲しいね
ピンチの時はやっぱり三振よ!

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 12:30:59.34 ID:y62S9Ehca.net
>>917
山本は高いレベルでやりたい的なことゆってたな。メジャーでなのか自分のプレーのことなのか知らんけど。
吉田はハーパーがどうのこうの言ってたけど知らんな

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 12:40:18.57 ID:xTIzAdDC0.net
二軍の施設を改良して育成強化したオリックスが優勝
三軍を廃止し、球場の回のエンターテイメント強化ばかりに金を使う西武が最下位

しばらく西武は暗黒だろ

926 :かか :2021/10/30(土) 12:42:16.26 ID:i5Tc8USd0.net
西武はそもそもあんなに主力が他球団にいったら
キツイよ

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 12:47:26.98 ID:k66b1Vxx0.net
西武は立地が悪くて選手が逃げ出すから
サッカーでいうところのプロビンチャの立場に定着しちゃったからもう浮上は無理

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 12:49:33.45 ID:xTIzAdDC0.net
浮上してこない方がパリーグのためだな
身売りまで追い込んで欲しい
いつまでも所沢本拠地だとパリーグ全体に悪影響

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/30(土) 12:51:38.92 .net
>>925
オリックスも別に三軍は機能してるわけじゃないぞ
無くなるかもしれない

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 12:52:06.73 ID:QoN5zNTh0.net
>>864
終盤吉田いなくなって、山岡もいない。
外国人は後半になってからヒギンスが使えたぐらい。
外人打者は最後までまともな戦力にならなかった。
オリックスも別に万全だったわけではない。

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 12:52:25.32 ID:Qe5XR8zT0.net
西武も寮は改善しただろ
あとオリックスも選手減らしてるし3軍制度は一旦やめるのでは
勿論ウエスタンだし引き続き練習試合はやると思うけど

932 :かか :2021/10/30(土) 12:55:43.70 ID:i5Tc8USd0.net
どうしても埼玉にこだわるなら
大宮、浦和にホームにするべき

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 12:55:45.64 ID:uE8kUQ3Zd.net
西武は松井&平石の再来年以降がリスタートだろう。

934 :かか :2021/10/30(土) 12:56:27.39 ID:i5Tc8USd0.net
>>928
よくあんな糞な場所に球場たてたよな

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 12:59:17.52 ID:QoN5zNTh0.net
西武もオリックスもコロナの影響であまりアマチュアと来年も
試合したくないからだろ。

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 12:59:59.76 ID:fFHFyu/Cd.net
西武ほ金なさそう
三軍廃止とか

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:01:00.46 ID:XgFz85TYd.net
まさか今日の最終戦でロッテよりハムにプレッシャーがかかるとはw

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:01:24.58 ID:xTIzAdDC0.net
>>934
西武が強い時期にもうちょっと気軽にナイターに行ける立地だったら
パリーグ全体が全然違ってたのにね
他球団は協力して、これから数年は西武を最下位に叩き落として欲しい
生まれ変わらなきゃいけないのはハムより西武だわ
本当に行くまでこの体制を続けるんだか
選手も可哀想だし所沢フランチャイズはいくらテコ入れしても失敗だと気づいて移転して欲しい

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:05:47.81 ID:KVldkCOpp.net
>>938
その書き方だとあんたは西武ファンなのか?

940 :かか :2021/10/30(土) 13:09:13.94 ID:i5Tc8USd0.net
昔話してもしかたないがライオンズは福岡からうつるときもっとホーム球場の場所考えないと
どう考えても糞な場所やん
昔の所沢のことは知らないけど

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:09:40.09 ID:aEQjLcVR0.net
巨人に騙され西武に騙され徳光に騙されソフトバンクに騙されているお爺ちゃんかな?

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:10:06.57 ID:xTIzAdDC0.net
>>939
元黄金期の西武ファン、近鉄も応援していた
今はライトなオリックス応援

オリックスは優勝して今までどこに隠れていたのというファンが湧いて来た
https://www.youtube.com/watch?v=7gxfJ6r4b78&

ところが西武は強くても観戦したくても、あの立地じゃナイターには出向けない
帰りのことを考えると翌日のためにいけない
そんなのは不幸でしかない
所沢にこだわるの、もう諦めてくれ
黄金期でも平日はよほど特別な試合以外集客できなかったんだから

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:10:21.86 ID:k66b1Vxx0.net
辺鄙なところに球場作ってそこに自分とこの鉄道で客運ぶとかうまいこと考えたもんだけど
今となってはそれが足かせになっちゃって移転もできんな

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:10:51.77 ID:QoN5zNTh0.net
西武は電車代で儲けたいからしょうがない。
遠ければ遠いほどいい。
親会社変わらないと難しいだろ。

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:11:27.20 ID:Y4Q63EBLM.net
田中マーの息子が来年から小学生
野球やりたがってるから楽天との契約終了後にメジャーに行かずずっと日本ていう可能性もあるよ
セリーグに行ったりして

946 :かか :2021/10/30(土) 13:11:36.23 ID:i5Tc8USd0.net
なるほどな身売りが一番いいんだな

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:12:07.75 ID:xTIzAdDC0.net
だから全力で毎年最下位に沈ませてもらいたい
西武だけがいつまでも昭和的な価値観なんだよ
その電車賃で云々も含めて

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:12:29.85 ID:fFHFyu/Cd.net
メラドを使う条件で西武球団売りに出したら買い手あるかな?

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:15:13.98 ID:XgFz85TYd.net
メラド、zozoマリン

この2つがNPBの欠陥スタジアムだね

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:15:28.33 ID:aEQjLcVR0.net
元巨人信者
元西武信者
元ソフトバンク信者
→今オリックス兼徳光信者か

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:15:36.71 ID:wZubPCEGa.net
長年強豪の西武をプロビンチャ呼ばわりこれは某ファン

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:16:45.57 ID:HIYc2A21a.net
西武は県営大宮をホームがベスト?

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:17:12.34 ID:uE8kUQ3Zd.net
楽天は北関東構想どうなったっけ。

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:17:53.16 ID:KVldkCOpp.net
>>942
関東に住んでるのはわかった
今時電車で稼ぐのは時代遅れだけど
球場前に寮も作ってしまったからなぁ…
移転する気はさらさら無さそう

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:18:06.69 ID:xTIzAdDC0.net
ハムはよく悪くも生まれ変わるね
新庄がファンにスタメンを選ばせるとか言ってる

西武は本当にどうしようもない

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:19:07.86 ID:tWmJAnQVa.net
メジャー挑戦のことをよく聞かれる。もっとチームに恩返しをしたいし、毎年優勝したい。一番ではないし、凄い人はたくさんいる。まだ5年目。1軍では4年しかやっていない。能見篤史さんや引退を決めた松坂大輔さんらを見れば、もっと頑張らないといけない。

残念ながら山本はしばらくメジャーに行く気はない

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:19:39.25 ID:sLzt7RSE0.net
辻って70歳近くに見えるが、原と同い年だな
今年で退任した方が良いのに来年もやるのか

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:20:23.03 ID:KVldkCOpp.net
堤居なくなってから金出さなくなってFAで選手取られ
寮も新調されるまでは環境最悪だったりしたけど
何故かチームは去年まで強かったんだよな

そんなチームに今までやられてたのは確かに情けない

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:20:25.51 ID:xTIzAdDC0.net
【日本ハム】新庄剛志新監督、スタメン公募プラン披露「その時はよろしくお願いします」とファンに呼びかけ
https://hochi.news/articles/20211030-OHT1T51055.html?page=1

新庄氏は「たまにファンが選ぶスタメン試合を検討しています。その時はよろしくお願いします」と記した。

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:21:15.33 ID:q07WaFKsa.net
森、山川、外崎、源田はそろそろFA権取得?

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:22:25.98 ID:RTMH4D540.net
田中はもう1回メジャーに行く可能性あり。もう1年で満額年金がもらえる。
千賀ポスしたらおもしろいね。行くなら早く行ってほしい。
山本もそのうちメジャーは確実では。故障しなかったらのお話だけど。
西武は3軍廃止だがバンクは3軍増大です。3軍は九州のリーグに参戦及び
選手も派遣してとにかく試合数を増やします。また他のチームとは違う方向へ
向かっていますね。

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:22:57.83 ID:1vZ4ngsc0.net
来期はどこもチャンスがありそうで面白いやん

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:24:14.61 ID:QoN5zNTh0.net
西武はFAで残したというかそこしか残らなかったのかもしれないけど
そこそこ金かけた金子と増田がコストに見合ってないのも痛いな。
そのせいでこれからFAになる主力引き留めも1ー2人ぐらいになりそう。

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:25:33.57 ID:fFHFyu/Cd.net
>>962
外国人野手が当たりのとこがAクラスかな

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:25:37.73 ID:7gAb+V6Wa.net
>>918
ロッテは外国人以外の長打力が低いのでそこが不調になると得点力が下がる
ただ、足を使える選手が多いので単打でも点を取れるのは強み
あと内外野共に守備はトップクラスに堅い

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:26:09.28 ID:vYK+BREYa.net
環状線の池袋まで40分ってそんなに僻地なの?

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:29:00.94 ID:QoN5zNTh0.net
オリックスは阪神が尼崎にメインとサブの2球場作るファーム施設が
できる頃に3軍作るっていうことだからその時に改めて3軍作るんじゃないか。
尼崎と舞洲なら10ー20分で行き来できるし。
お互い練習試合相手には困らなくなるしな。

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:30:22.47 ID:XgFz85TYd.net
西武檻は選手減少
バンクはさらに増加
またソフバンが勃興しそう

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:31:30.95 ID:xTIzAdDC0.net
>>966
まず池袋というターミナル自体が西側のターミナルで一番北側にあって不便なのよ
それから所沢まではいいんだが、その先の球場へ行く電車は田舎のような単線なんだよ

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:32:45.85 ID:QoN5zNTh0.net
西武は知らんけどオリックスは今年は3軍の試合を当初予定よりコロナの影響で
半分もできずに育成選手を試合に出せなくてかわいそうなことになってたからな。
来年も恐らくそんなに試合組めないだろうからしょうがない。

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:37:16.30 ID:xTIzAdDC0.net
所沢を損切りができなくてバカみたいな投資してるのはまさにナンピン買い増し
大損出して行くところまで行かないと切れないようだ
毎年最下位希望
ライオンズというチームにとってもリーグにとっても選手やファンにとっても所沢フランチャイズは迷惑だ

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:39:34.40 ID:MzktJqLL0.net
>>879
西武ファンだが来年期待度Aは高すぎ、
成長してきてる若手と機能不全の怪我人主力と外人選手が稼動すれば強いけど、
どうせまた金子だの山野辺だの使えないお気に入りをゴリ押しして足を引っ張る辻の愛人オナニー采配が足を引っ張ると思う

最下位という結果に糞采配がはっきり現れてるのになんであんなボケ老人を続投させるんだか

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:40:52.57 ID:xTIzAdDC0.net
お金がないからだろ
西武が身売り移転すれば全て解決

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:43:00.54 ID:Pr/qQCZh0.net
西武は黄金期の人気もあって地元球団ってよりは全国に薄く広く好きな人がいるって感じよね
北海道でも九州でも普通にいるし、コアなファンはともかくパ・リーグならこの球団って感じの応援だとトップなんじゃなかろか
そういう意味でも埼玉から移転するのアリよね
行き先は難しいトコだけども

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:47:59.72 ID:n87kkbmHa.net
>>969
で?千葉マリンも不便だよな
てかパリーグで便利な場所にある球場って大阪ドームくらい

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:48:03.76 ID:xTIzAdDC0.net
>>974
埼玉の球団なんて一番中途半端
普通に全国区に戻って豊島園跡地に球場を作ればいいのに

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:49:28.10 ID:MzktJqLL0.net
辻と同い年の原も酷い采配ぶりだし工藤も栗山もその位の年で限界が来て辞めるし、
監督コーチも一般社会のように60歳定年制でよい
還暦過ぎて老化した脳では自分の過去の成功体験が頼りで明らかに今の野球の理論と選手に適応して采配していけない

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:49:32.40 ID:653qHSJLd.net
>>924
ハマスタの看板に当てたいという意味じゃなく?

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:49:58.96 ID:xTIzAdDC0.net
>>975
あそこは武蔵野線を増発すれば格段に千葉県の人口密集地帯からの利便性が上がる
あと幕張新駅の近くに新球場の予定地がある
イオンのお膝元だしな
湖しかないような僻地とは違う立地

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:50:45.78 ID:xTIzAdDC0.net
>>977
野村星野は成功しただろ

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:51:38.14 ID:653qHSJLd.net
>>949
札幌ドームよりマシやぞ

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:57:52.41 ID:P+xEad/ta.net
>>961
千賀ポスまであと2年かな?

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:59:27.90 ID:P+xEad/ta.net
>>945
ソフトバンクか巨人にいく可能性はあるね

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:00:28.50 ID:/9Dn9xynd.net
>>980
野村ヤクルトの時60行ってたっけ

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:05:46.30 ID:xTIzAdDC0.net
楽天の2位だよ

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:09:31.89 ID:jHhC8pQ4a.net
>>979
別に池袋以外も国分寺とかにも出れるでしょ

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:09:35.12 ID:MzktJqLL0.net
>>984
野村はヤクルトで最後に日本一達成した時は62歳で既に還暦すぎの老人だったな
逆に森監督なんか5連覇して西武を辞任した時はまだ50歳台で、
還暦過ぎてベイスの監督に就任してダントツ最下位に沈んた時は別人かって位の硬直化した酷い采配だった

やっぱり選手と同じく監督の能力にも全盛期の旬と老化の衰えってのが有るわ

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:10:28.97 ID:/9Dn9xynd.net
一回二位になったくらいじゃねえ

ヤクルトの時の野村は確かにキレキレだったけど
阪神では何もできなかったし楽天ではおじいちゃんだったろ

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:11:40.29 ID:P+xEad/ta.net
楽天の2年目で最下位脱出しただけで凄いだろ
他のやつじゃ絶対無理だったよ

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:12:06.86 ID:R9NU6BwOa.net
キレキレ?
日本シリーズで放送中にサイン盗み指摘されてたが

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:15:44.32 ID:MzktJqLL0.net
楽天の監督の時は佐藤ヨシ投手コーチの投手育成運用と自分がヤクルト時代から育てた松井橋上池山カツノリらの野村チルドレンのコーチ達の手腕に助けられてたんだよ
試合中に倒れて病院に連れてかれる爺ちゃん監督1人の力で何かができたわけではない

むしろボケてるノムさんを周りのコーチ陣が介護していた印象

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:17:41.73 ID:weLWVIcb0.net
>>972
山野辺なんてお気に入りじゃないだろ。
一方で若手もみんな2割5分も打てない小粒ばかり。
野手は圧倒的に素質ある選手が不足してるよ。
森山川以降ほとんど野手を上位指名してないんだから。

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:18:48.08 ID:XgFz85TYd.net
千葉マリンは海浜幕張駅が不便な上に徒歩20分とか
メラドは駅の前だしな

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:27:59.01 ID:MzktJqLL0.net
>>992
その代わり重視して上位で取った投手の若手が大粒だけどな
今年のドラフトで取った隅田佐藤と後半戦良かった渡邊興座をローテに加えて、
更にそこに中継ぎから平良を先発転向させてエース化させればパリーグでも上位の強力先発陣になるんだが、
目先の試合の為に中継ぎを酷使するしか能が無いあの監督の元では実現されず、
来年も若手投手の将来を犠牲にする未来の無い焼畑運用が繰り返されるのだろう

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:31:10.72 ID:RI8nM84sa.net
>>994
松井裕樹や藤川球児が先発ダメだったように平良も先発向きじゃないでしょ
仮に先発転向して成功したとしてリリーフの穴はどうすんだっていう

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:36:12.06 ID:gH/9Z5yA0.net
>>979
駅からが不便だろ。歩くには遠いしバス乗るの面倒。結局タクシーになる。帰りは余計そう。

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:38:07.61 ID:gH/9Z5yA0.net
>>952
見に行くほうからすれば
平日大宮、週末所沢ならまだまし。
ただ大宮県営は大宮駅から行きにくい立地。

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:39:01.78 ID:MzktJqLL0.net
>>995
西武ファン以外は知らないだろうけど、
今の西武には下位指名で取った水上、大曲、井上、豆田ら中継ぎのショートイニングでなら活躍しそうないい球持つ若手が一杯いるんだよ
来年は今年悪すぎた増田森脇宮川も復調するだろうし、左の中継ぎには復活した武隈とトレード成功の公文がいる

それに外人総入れ替えで中継ぎのパワーアームの外人を何人か取る

巨人でマシソンのノーコンを直して抑えで活躍させて西武でもノーコンのギャレットを使い物にした豊田が投手コーチにいるからな
長身で球が速い新外人の中継ぎなら素材型でも上手く指導して戦力で稼動させられると思っている

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:40:48.77 ID:xTIzAdDC0.net
西武ドームの不便さは変わらないよ
ロッテも移転した方がいいけどね
 

そういえば2010年のCSファーストはどっちがホームかわからないぐらい西武ドームをロッテファンに埋め尽くされてたよな
本当に恥ずかしい

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:41:13.95 ID:gH/9Z5yA0.net
>>994
来年隅田は5勝くらい佐藤はローテ無理だろ
高橋今井松本まではいいとして
渡邉与座ほかがどれくらいできるか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200