2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part67

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 18:49:19.80 ID:9sdBtOSl0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります

前スレ
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part66
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1633698273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 18:50:13.72 ID:9sdBtOSl0.net
立てました

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 19:45:41.86 ID:Wvu394lH0.net


4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 20:44:29.12 ID:ajQbXMuj0.net
いちおつ
フェニックスリーグのハイライトを見たけど中川拓と中川颯はいいな

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 21:31:22.56 ID:QRMMI9CZ0.net
他球団の戦力外から3、4人くらい獲得して2軍の雰囲気を刷新して欲しい
今の負けて当然の環境じゃ誰も細かいプレーや
ミスを振り返ることすらしないだろうし

元阪神の荒木は内野のユーティリティーで一軍の有事の際に
普通に守備要員として使えるし、二軍でも3割打ってるから
二軍を引っ張る役割も担わせられるし、狙いどころだと思うんだがなぁ

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 21:55:07.94 ID:v61muTlj0.net
中川拓は期待しとる
良いもんある

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 23:58:07.00 ID:Y6W3f0pxa.net
中川拓真良さそうだよな
前評判通り肩強いのは証明してるし、コンスタントにヒット打ってるし

伏見と若月がいて、福永入って来るから来年2軍の主戦捕手として集中的に育てられる

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 00:08:12.03 ID:bA0F7jFF0.net
>>5
〉他球団の戦力外から3、4人くらい獲得して2軍の雰囲気を刷新して欲しい

それやるならまず育成選手の保有予定人数を拡大して3軍制を本格化せんとアカンな。

支配下で戦力外を3、4人獲得はどう考えてもないやろうから。

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 00:23:01.20 ID:DxgrH7170.net
ドラフト6位以下で使いもんになった投手っておらんだろ
小木田も横山も居酒屋ベンツみたいなもんだろうな

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 01:01:33.43 ID:FP33B+IIa.net
この球団だけでも、澤田がいるじゃん…

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 08:46:31.16 ID:odAzkrxX0.net
大山も多少は・・

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 09:12:15.86 ID:bzIqMznz0.net
オリックスの場合は本当にそれくらいなんだよな
主力のローテクラスと抑えはドラ1、リリーフもせいぜい4位くらいまで

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 09:16:10.76 ID:pbjEhN3Oa.net
まあビハインドリリーフくらいなら下位でも出てくるから...
吉田凌とか澤田とか漆原とか
今年主力バリバリ級になりそうな投手は椋木くらいだけど、野手の層の方がやばかったししゃーない
山下中川颯に期待しよう

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 09:36:12.36 ID:Fi+Cnm3n0.net
そんな順位縛りまでつけて強引にネガらなくても良いのになって思うわ
「動画を見たらォームや投球がイマイチに見えた」って言うのならまだしも

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 09:48:41.23 ID:bzIqMznz0.net
本スレからだけどこれであってるかな
各スカウトが縁がなかった大学から指名できる流れを作れたのが今年は大きい気がしてる
来年蛭間とかも指名できたらいいな

2021NPBドラフト、担当スカウト

オリックス

上村和裕…椋木蓮、横山楓、小木田敦也
谷口悦司…野口智哉、池田陵真
小松聖…福永奨
早川大輔…渡部遼人

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 09:57:55.60 ID:/IgWFJtj0.net
5位以下なんて宝くじみたいなもん
少しでも活躍してくれれば充分くらいに思わないと

横山も小木田も(去年の阿部も)ビハインドリリーフや
谷間の先発で5回3失点くらい投げてくれれば充分

勿論先発ローテや勝ちパに食い込んでくれれば嬉しいけどね

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 10:01:15.38 ID:VkY87Ppv0.net
山崎颯一郎2016年6位

他球団なら瀧中とか二木

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 10:03:20.68 ID:bzIqMznz0.net
>>17
颯一郎のこととかはもちろんここにいる人は全員わかってるけど頭数に入れるのは通年で何年か働いてからだよね
張とか榊原とかもめちゃくちゃ期待されてたけど現実はこんなもんなわけで

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 10:03:30.71 ID:KecLcOb30.net
横山は球が速いから指名も分かるが、小木田の売りってなんだ?

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 10:13:22.66 ID:4sVy8kDo0.net
TDK

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 10:18:52.17 ID:9PKCv+7a0.net
>>19
制球と速球
下位指名クラスの中では制球はかなり良い方やな

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 10:35:10.80 ID:SCHDHIVi0.net
ここでは下位指名が五位以下というので語っているということは承知しているが、
ほんの一つ前の4位指名でNPB最高の投手を獲得しているからなあ・・・

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 10:54:37.97 ID:GFlCeCfod.net
まー同じ4位と言っても、今年全く違う順番かわけで
それがドラフトやし
あまり指名順位では一概に言えないよ

今年山本がいたら3位使えたかって話にはなる
5位で残ってたかもわからんしな
深沢あたりはそんな指名だな

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 10:56:03.72 ID:GFlCeCfod.net
逆に5位はいつもなら指名出きないレベルを指名できてるしな

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 11:33:14.04 ID:bzIqMznz0.net
2巡目4巡目は遅れたけど3巡目と5巡目は順番を活かして良い指名ができたよね
いつもの順位なら2位は誰だったかな
有薗池田安田正木も可能性あったかもしれないけど二遊間を重視してやっぱり野口だったかもしれないように思うので今年は有利に進められた気がする

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 12:18:35.57 ID:QRtPh7kWd.net
来年は高卒と大卒の野手は誰がいいのかな?

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 12:41:56.13 ID:trLwGGToM.net
個人的には
1位佐藤
2位水野を推していたから見る目の無さを痛感させてほしい

けど指名した瞬間から椋木野口推しだけど

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 13:16:20.12 ID:/IgWFJtj0.net
>>26
高校生はコロナによる試合減の影響もあるのか
投手野手共にアピール不足の感が
まあ高校生は短期間で良くも悪くも劇的に変わるから
来年一年間で見極めかな

大学生はそこそこ有名で実績を残している選手だと
田中(亜大)と奈良間(立正大)の遊撃手2人と
蛭間(早大)と森下(中大)の外野手2人

個人的には関東の大学に行かずに系列大学に進んだ
澤井(中京大/外野手)が気になる

U18で中軸を任された野尻(法大/外野手)は
来年一年間次第だけど現時点では
卒業後のプロ入り苦しいかな

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 13:47:49.26 ID:azf1t5w20.net
小木田ってめちゃくちゃ制球ええな
由伸世代やしこれあるで

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 14:55:52.98 ID:bA0F7jFF0.net
>>29
制球そこまでええか?

なんか、『捕手の構えたところにはほとんど来ないけど、ストライクゾーンに入れることには困らん』っていう竹安的な制球力じゃね?

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 15:42:28.57 ID:R9pSQqx50.net
ポジれるうちはポジっといたほうがええって
公式戦はじまったら誰も戦力にならないなんてよくあることだし

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 18:53:47.17 ID:9PKCv+7a0.net
渡部見たけど、めちゃくちゃ良いな
楽天が好きそうな打者
フォームに癖が全くないし、体重移動もスムーズ
右足が利き足っぽい

普通に福田と競争になるやろ
一年目から期待大

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 19:06:13.92 ID:L6A6Iy6ia.net
池田はオリックスが指名しなければ指名漏れか育成指名
有り難る理由がわからん

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 19:20:59.84 ID:bzIqMznz0.net
>>33
スカウトはもっと高い順位じゃないととれないと思うくらい評価していて、確かに最後の夏も無双するくらい打力、センター守れるかもしれない身体能力に加えて監督も認めるキャプテンシーも備えていてネガる理由こそ全くないだろ

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 19:34:10.23 ID:Yn4yaNdO0.net
>>33
山本もその可能性あったと考えると、この辺りの指名選手って本当にスカウトと球団の見る目と育成力大きいよな

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 19:38:34.73 ID:VkY87Ppv0.net
近畿大会行ってきたが空前の低レベル
今日見た四校が勝ち抜けられる兵庫、奈良、大阪のことが心配になった
シートノックから見るべきものがなかった
というか下手がたくさん

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 19:59:09.94 ID:bA0F7jFF0.net
>>33
まぁ、あの順位であの体型なんだから賛否あって当然。

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 20:14:56.31 ID:L6A6Iy6ia.net
>>34
スカウトのコメントを鵜呑みにする理由がわからん。無双?どこの世界線
同意出来るのはキャプテンシーくらい

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 20:27:27.16 ID:bzIqMznz0.net
>>38
今のスカウトはおまえなんかの言うことの1億倍信用できるわ
今年の夏の好成績も知らないのか

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 21:00:19.59 ID:L6A6Iy6ia.net
>>39
夏の甲子園で7打数3安打1二塁打これは無双なのか?まさか予選の成績持ち出す気じゃないだろうな

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 21:03:44.24 ID:L6A6Iy6ia.net
>>37
ごめんなさい。熱くなって画面汚してしまいました。撤退します

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 21:15:29.38 ID:/IgWFJtj0.net
>>36
コロナウイルスが蔓延し始めたのが2020年だから
来年の高校3年生はコロナによる活動制限下で
高校生活を過ごした最初の世代になる
恐らく練習量が圧倒的に足りてないんだろうな

現時点でドラフト1位有力と呼べる存在もいないし
来年の今頃はどうなってることやら

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 21:15:40.03 ID:bzIqMznz0.net
>>40
当然持ち出すよ。むしろなんで見ないの?
打率.654 OPS1.825という数字もすごいけど、準決勝で9回に同点弾、決勝でサヨナラ打と非の打ち所がない活躍でしょ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 21:17:07.23 ID:bzIqMznz0.net
>>41
なんだ逃げたのか
何も知らないなら最初から絡んでくるなよw

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 22:23:10.91 ID:VkY87Ppv0.net
>>42
なるほど
やたら公立校が多いのもそのせいか
練習や練習試合が減れば公立と私立の差も狭まるというもの

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 00:58:03.28 ID:rjTcjhi4d.net
正木推しのもんやが、後悔すんなよマジで
打たない、打つ以前に指標のいい選手を逃したら終わりだよ

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 00:59:21.15 ID:dzTfRGwC0.net
あ、うん…
楽しみ方は人それぞれだよね

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 01:54:15.29 ID:gPRBdKFP0.net
>>46
変化球しかホームラン打てないみたいやけど、プロのストレート打てるんか?

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 02:02:23.76 ID:v8ARdK7Rd.net
>>48
まあそれは分からんな
だが打撃だけなら大学ナンバーワン
とれないからって弱点ばかりつつくのもどうかと思う
そもそも完璧なら岡本も村上も山川も柳田も牧も源田も複数球団に指名されてただろ

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 02:19:37.27 ID:gPRBdKFP0.net
>>49
ちなみに正木の指標ってどんなもんなん?
現役の大卒プロの大学時代やと誰に近いの?

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 07:27:58.19 ID:1LWbn3tE0.net
正木は更改せんな
あの足の上げ方は苦労する
あれだけ騒がれて残ってたのはそういうこと
また肩がね、レフトなら要らないってとこが多かった

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 07:29:37.80 ID:1LWbn3tE0.net
ずっと正木はないって言ってたやろう
かなり絡まれたけど、あの足上げで欲しいと思える方がおかしいわ

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 07:55:35.15 ID:qV3eP6DI0.net
>>41
お前は言葉のキャッチボールができないタイプの人間だから二度と来てはいけないよ

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 09:37:24.18 ID:hUacR8GK0.net
今、比較的大きい背番号で来季番号変わりそうな
選手だれかいそう?
ま、戦力外でいい番号空くけど。

新人では椋木が14でしょうか?

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 10:38:55.19 ID:kwt65dWWa.net
>>54
ラオウは本人が望むなら余裕で1桁番号やジョーンズ退団なら10番をもらえるはず。

あとは紅林も今のままでも悪くない番号だけど1桁が空いて本人が望むなら認められそう。

投手なら吉田凌や期待値込みで山崎颯とかかな。

椋木は14と15から本人に好きな方、選ばせる感じじゃね?

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 12:28:32.78 ID:WFwICCbc0.net
椋木15
野口9(ジョーンズ退団&大城10に戻る)
かな
後は分からん
ついでに書くとラオウも紅林も今のままでいい

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 12:39:01.18 ID:PxpDg2i1a.net
杉本は99の方がかっこいいやろ

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 13:05:30.73 ID:mckgp+Tyd.net
正木の話題があったけど来年の蛭間はどうなの?

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 13:12:53.56 ID:1LWbn3tE0.net
あまり簡単に野手に一桁の番号与えるのやめたんやないかな
ドラフト上位だからといってな
野口も一桁とか貰えないと思うよ

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 13:19:32.92 ID:1LWbn3tE0.net
蛭間はかなり良いやろね
ドラフト1位は間違いないやろう
全く癖がない、後ろも小さい、引きつけ打法も身についてる

ロッテあたりの指名は間違いないんじゃない?
オリックスはどうするか知らないけど

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 16:14:58.72 ID:HB7G4Jybd.net
戦力外から誰かとるかね

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 17:17:05.26 ID:sdJ9m7J50.net
野口は32からスタートや

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 20:38:21.04 ID:IN1RwL5V0.net
ソフトバンク渡辺はかなりいいけどね
怪我からどこまで状態が戻っているかわからんけど、トライアウトには出るみたい

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 20:43:01.40 ID:qAtf4V/Qa.net
>>63
かなりいいなら戦力外にはならんよ

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 23:02:16.60 ID:xzCpBpcN0.net
椋木君 K/BB 10.0 行くんじゃない?
ドラフト後、本人が納得のボール投げてるらしい
10/17 vs 東北学院大 1回 3奪三振 0四死球
10/18 vs 東北学院大 2回 5奪三振 0四死球
なお、チームは負けた模様

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 23:11:15.90 ID:fv7zQEpR0.net
結局リリーフなんだな
オリにはそのほうがいいが

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 00:43:57.46 ID:isHxfCwX0.net
椋木と廣畑でリリーフ埋めれたのにな
捕手なんか早急じゃなかったのに

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 08:34:25.55 ID:X0ewPVdM0.net
廣畑はいらんわ
大体あの位置に残ってる即戦力投手なんて絞りカスだから

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 08:42:07.50 ID:8nsfjBap0.net
廣畑は順位からしてローテーションや抑えはおろかセットアッパーあたりも無理というのがプロの評価だったんだろうね

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 10:26:40.43 ID:QCtI2dtJ0.net
中川拓骨折らしいよ

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 16:17:35.39 ID:QyXEjKWoa.net
廣畑はK鈴木を身長180未満にした上で、Kより指標が悪いからな
メンタルがKよりプロ向きで、伸び代が有ればサトタツみたくなる可能性もあるけど…
まあ福永か古賀のどちらかで良いと思う

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 16:28:01.17 ID:6a0+vuMu0.net
>>70
あぁ〜、そういえば不自然に試合出てないもんな。

骨折箇所どこなんだろ?

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 17:22:18.57 ID:VVxw76gD0.net
海野、佐藤都って2人とも捕手としては1軍レベルに未だない。
福永、古賀の方がドラフトの順位が下なので、期待もほどほどに。

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 17:40:05.32 ID:9QvQdV1J0.net
>>73
その二人は'打てる捕手'だから話はまた違うわ
伏見4位だし
捕手はなぜか上位でとられない。育成が必ず必要だからかな?

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 17:41:56.52 ID:9QvQdV1J0.net
>>60
守備位置、左投左打のせいで何球団もくるとは思えない。うちはTの後釜ほしいからちょうどよい

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 17:46:28.24 ID:tei05Fwfa.net
骨折しすぎだろこの球団

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 18:48:51.12 ID:5gWomPHv0.net
蛭間は三振率が高いわな
打席少ないからこの秋で逆転したけどDeの梶原より高かった
打席少ないのにホームラン多いんだから魅力あるわな
守備はレフトになるだろうし小さいTかな
この調子で四年時に三振率を改善すれば上位もあるかな

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 18:53:25.09 ID:eU/JnR4ja.net
>>74
伏見は3位ね
なんで間違えるんや

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 19:22:06.29 ID:CuxeQqTKd.net
山下良かったなぁ〜

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 19:22:09.36 ID:KQusnEQq0.net
他球団は大卒社会人野手でも指名してるのにオリは頑なに今後も指名しない気なのかね。

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 20:53:05.65 ID:+hYmO5Bn0.net
>>80
今年は多かったけど大卒社会人野手の
指名自体が少なくなってきてるからな

2019年…小深田
2020年…今川・中野
2021年…中村・野村・末包・上川畑

オリックスだけでなく他球団のスカウトも
大卒社会人野手は物足りないと感じていそう

来年の大卒社会人野手には長距離砲になるかもしれない
三井(大阪桐蔭高→立大→大阪ガス/外野手)がいるから
杉本みたいに下位で指名できるならありかな

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 22:47:16.88 ID:YHSzjaOGK.net
19小深田だけだったのか
ウチ関係ないが上川畑呼ばれたときは嬉しかったなあプロ届かないと思った

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 23:57:37.20 ID:KVnaajTt0.net
大卒社会人野手は高校大学そして社会人やからな投手より厳しい現実たよな
まだショートセカンドならいいけど

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 05:50:59.90 ID:CL/yB0XUa.net
>>73
海野は12人目の指名
福永は15人目(14人目と同時)の指名

順位的には大差ないやろ、捕手やから要らない球団は要らんし

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 05:52:04.92 ID:CL/yB0XUa.net
ごめん間違えた海野は22人目
福永は24.5人目

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 07:35:26.16 ID:dGJ2mlInM.net
>>72
肩甲骨

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 07:46:29.10 ID:dJqswjT40.net
>>86
なんか、送球の強さとかに後遺症残りそうな箇所やな・・・

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 07:57:14.68 ID:it6WCpLoa.net
>>73
相変わらず癖のある文章やな

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 08:09:31.37 ID:ZQs1P896a.net
>>86
肩甲骨骨折なんて聞いたことないな
珍しいところ怪我したな

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 08:12:49.11 ID:ZQs1P896a.net
野口、福永、渡邉、池田、山中、園部、大里
このメンツ加わってファームの貧打解消すればいいけど
打率1割が7人並んでるスタメンなんて見たくないし

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 09:39:23.93 ID:m5s3Q4O4d.net
>>70
何があったんだ
練習中に怪我したん?

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 09:41:56.59 ID:7fSgyEl0a.net
中川拓の骨折とかTwitter探しても全く触れられてないんやけど
ソース無いし信用する根拠ないわ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 12:03:21.69 ID:fXzFxW7xd.net
>>87
骨がズレてなければ
自然治癒で元に戻る

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 12:05:04.14 ID:fXzFxW7xd.net
>>92
同意 騒ぎ立てよう、ネガティブ発言したれと
思える単発が出てきていたので、
ウザイと思っていた

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 12:17:39.71 ID:Lbawevdna.net
>>92
まぁ、でもフェニックスリーグでの試合出なさの不自然さを見ると何かしらあったんだろうなとは思う。

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 12:27:18.59 ID:NY3QH5eEa.net
先週の土曜に出てるやん

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 14:08:01.98 ID:/QCAiQJG0.net
フェニックスリーグ打撃成績 全7試合 10/20時点(独自調べ)
頓宮 .333(21-7) 打点3 三振4 四死球6 失策1
岡崎 .333(24-8) 打点4 三振2 四死球3
田城 .333(21-7) 本1 打点4 盗塁2
勝俣 .304(23-7) 打点2 三振3 四死球3 失策1
平野 .273(22-6) 三振4 四死球2
元※ .200(25-5) 打点1 三振13 四死球2
佐優 .313(16-5) 打点1 三振2 盗塁1
廣澤 .250(16-4) 打点2 三振5 四死球3 犠打2
宜保 .235(17-4) 打点1 三振3
佐如 .105(19-2) 打点1 三振4 四死球1
中拓 .182(11-2) 打点1 三振5 四死球1
来田 .444(*9-4) 打点2 三振2 四死球2 失策1
釣※ .250(*4-1) 打点1 三振1
鶴見 .000(*2-0) 三振2 四死球1

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 17:00:38.50 ID:sqW+sAUeK.net
中川拓地味に期待してんだよなー
原因は知らんが怪我はまじ気を付けて欲しい

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 17:22:06.90 ID:Bcgc7iG+d.net
さにょはこんな成績だとまた育成にされちまうぞ。渡部が入ってくるしな。

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 18:43:19.53 ID:YwGA0JhM0.net
元のコンタクト率はどないなっとんねん

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 21:24:53.09 ID:QVc8s8rk0.net
今日みたいな試合が取れなければ優勝は出来ない。残念なから富山は勝ちパを任せられる投手じゃないな。

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 21:38:34.87 ID:NriQZ+s10.net
>>81
2021年指名大卒社会人野手の中に
豊田(阪神6位)が抜けていた

高卒社会人の水野(JR四国)も含め
今年は6人の社会人野手が指名されたけど
いずれもチームの足りない部分を
ピンポイントで埋めるような感じの指名

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 22:03:47.53 ID:/ST30WOx0.net
元、再来年に育成落ちでいいよ
大失敗として今後こんな指名しないように後世に晒しとけ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 22:54:43.01 ID:2cxZ35/Z0.net
ウエスタンリーグで打てなかったけどフェニックスリーグは相対的に
打てている。これは阪神・バンクの2軍投手陣のレベルがイースタンより
高いのだろうな。

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 05:08:56.53 ID:b/8xjFcm0.net
来年平野大和支配下あるな

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 06:28:53.60 ID:uZIw/27Ja.net
>>105
ないだろ

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 08:47:12.23 ID:mDASG94v0.net
頓宮と岡崎頑張っているじゃん
あと勝俣も
俺はまだ期待しているぞ
田城はメシ食え
細すぎ

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 08:59:30.55 ID:XYDTZIeJ0.net
>>99
西浦の件があったとはいえ、たった数試合で安易に支配下にした球団がアホ

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 09:28:46.66 ID:LtwHjg1Ra.net
支配下にしたのはしょうがない
福田を除くと来田が1番手の外野になるくらいの終わった選手層だし

田城がもっと良ければな…

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 12:27:30.90 ID:FWOyC0JLd.net
来田の完成体は誰?

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 12:28:39.70 ID:TL75/YnNd.net
福永の二塁送球ほれぼれするほどいいな
あれで遠投スペック100mなんか

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 13:23:08.67 ID:QUD0Jz4n0.net
>>111
遠投も50m走も適当に言っているだけなんだろうね。
多分ですが、記者が「100mって記載して良いですか?」って目安を言うんでしょう。

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 13:44:28.80 ID:KH1fCSX00.net
>>110
高橋由伸(守備は清水隆之)

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 13:58:07.81 ID:6HnJVdPW0.net
肩の強い清水って普通に守れるだろ
外国人だけど2003年の時にいたブラウンが理想

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 14:57:05.22 ID:w7I6CNDPa.net
>>114
〉外国人だけど2003年の時にいたブラウンが理想

ライトからのサードへの送球で三塁側スタンドか三塁側ベンチの上に放り込むんかw?

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 17:14:12.43 ID:P2YbI+X9p.net
そこは現実論だとして…

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 20:21:58.49 ID:gs9VBOxL0.net
あと何人クビになるのかね…

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 21:13:19.84 ID:Y1CT3FK/0.net
来田の完成形って西武にいた坂田と思うわ
あとは本人次第
今のコンタクト能力、選球眼ならレフトは厳しい

普通にドラフト上位か外国人が居座ってく
守備ができないフリースインガーは長く生きてる奴見たことないし
小谷野やゴッツは守備ありき
打撃を磨いて磨くしか道はない、紅林とは置かれてる立場が違うしな

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 21:22:01.17 ID:xKUThzBVa.net
守備はどうにかなるって言ってた人結構いたけど、来田の守備力はそのレベルじゃないと思うんよなぁ

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 21:50:15.17 ID:jfPsHO+Ia.net
ガチの外野素人で酷かったゴリラと
外野何年もやってるのに酷い来田の違いはあるか

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 22:02:20.22 ID:c/oscDi90.net
想像以上に下手よね
吉田杉本レベルの下手くそさなら打撃次第で取り返せるけど

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 22:04:14.66 ID:jfPsHO+Ia.net
いっそファースト挑戦とか?

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 22:38:17.90 ID:KN+hPpC30.net
>>121
w

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 22:59:36.38 ID:ss5/bZ6ga.net
>>122
挑戦するのは勝手だけど出れないだろうな

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 23:55:08.30 ID:jfPsHO+Ia.net
>>124
一塁DH左翼右翼って中々全部は埋まらんよ
2014ですら左翼で苦しんだ

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 07:56:19.70 ID:BR5juti60.net
てか高卒外野手を一位指名したら完全な負け組ってのはそういうとこから来てるんだよ
リスクが高すぎるから、打撃も高卒は蓋を開けないとわからん

選球眼上げろってのはなかなか無理な話しやし、高卒だろうが高い奴は元から高いから

来田はドラ3やし、ドームをホームにしてるしまだまだチャンスはある、打撃を磨くしかない
マン振りでボールは見れませんが生き抜け行けるほどプロは甘くないよ
皆生き残るためにマン振りやめるんやしな
小笠原や柳田、吉田正、皆マン振りするけど際どいボールは振らないからな

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 08:07:51.53 ID:BR5juti60.net
柴原や中村は来田よりホームラン打者としてプロに入ってきた
あとはプロで生きてくために自分で考えることやな
今の野球は野手に重きを置くドラフトに変わりつつある
若いからって時間無駄にしてたら首や育成落ちはあっという間よ

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 08:38:30.35 ID:BR5juti60.net
来年は蛭間やろ
吉田正後継としてクジを引かなきゃ
センターライトいけるし、ライトなら杉本レフトへ
そろそろ吉田正メジャーも視野に入れたドラフトしなきゃ
椋木指名をしっかりできたのは大きかった

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 09:29:14.95 ID:OVJehJBEM.net
福永の二塁送球見てるとドラ3で指名されたのも納得だな
現時点で肩・スローイングは若月クラスくらいにはあるように見える

打撃はスイングスピードというか全体的に力強さ無いのが気になる
ただ、打率の割に打点稼いでるし、案外勝負強い打者なんだろうか

古賀と甲乙付け難いように見えるが、最終的に中嶋が捕手として福永の方が欲しいと選んだ結果だろう

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 09:51:23.16 ID:bKZNzWlB0.net
>>128
おれもそう思う
来年の候補がいまんとこわからないけど
大学野手なら山田が人気でそうだから
蛭間は2球団くらいじゃない?
とにかくTの後継が必要。1塁左右翼でok

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 12:19:00.78 ID:gaBRw50rr.net
山田取ったら野口外野だからどちらでも余すとこなく使える
スラッガーは再来年の佐々木と三年後も佐々木
まあ当たらんやろけど

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 17:25:30.27 ID:CpdpDtdtd.net
高卒の若手の皆さん頑張れ!

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 22:17:03.21 ID:wExAKiuS0.net
来田は前傾姿勢のドタバタ走りをなんとかしないと。体の使い方や姿勢の悪さが守備の悪さにもつながってるはず
昔オリックスを臨時コーチをして最近は阪神でも教えてる陸上の秋本氏にまた来てもらえないかな
守備イマイチだった阪神の近本の守備指標が別人になってるし誰か近本と対談してる秋本氏の本を来田に贈ってくれ
外野守備のことも書いてる

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 12:37:06.66 ID:254vKuwu0.net
川瀬良いな なんやかんやで結果を残してる

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 22:16:44.56 ID:254vKuwu0.net
九回裏 勝俣の逆転満塁サヨナラ本塁打で勝ち

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 01:54:25.51 ID:9shQB5530.net
来季はウエスタンリーグで優勝してファーム日本選手権で優勝したいですね

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 02:52:47.92 ID:rS0bK2KE0.net
マジでついこの前までの同じ2軍とはおもえない戦いぶりだな

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 06:33:22.69 ID:MNQ41R/a0.net
フェニックスって1.5軍の選手が戦力外で抜けたり1軍の調整選手も参加していないから打ち易いんだろう。
オリックスもだけど育成の投手が多いし。

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 11:44:59.46 ID:c/sgJjXW0.net
元のバッティング練習は飛距離がエグ過ぎるな
こいつ練習用の重いバットでやれば来年2軍とは言え3割20本は打てるんじゃないの

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 11:47:41.99 ID:0TEM/Jtka.net
>>139
20本は知らんが3割は…

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 11:58:22.88 ID:XZ9KcvOn0.net
三振率3割20安打ならできそう

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 15:47:18.41 ID:6ydXdAXm0.net
>>139
飛距離そんなに凄いのか
後はコンタクト率だね

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 16:07:01.28 ID:MNQ41R/a0.net
元ってウエスタンで打率がベスト10に入っているので来年に期待しよう

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 16:48:37.26 ID:gFqpibbPM.net
V逸したら、2位元は2位縞田とかと比にならないレベルの大失敗ドラフトとして10年以上語り継がれそう

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 16:53:21.57 ID:RXqKTr0Pa.net
>>144
縞田は言うても縞田以降の2位でこいつ取ってればというのがない
寧ろ順番が狂ってサトタツ取られてた可能性もある

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 17:02:33.22 ID:rMpc2l510.net
当時は縁がなかっただろうけど鈴木大地近藤健介あるいはせめて島内岡島桑原でもとってたら状況全く違っただろうな
あの年は投手も田島一岡益田上沢とか中下位に結構いい選手がいた

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 17:25:42.75 ID:9abbQ0dQ0.net
>>144
語り継がれねーよバーカ

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 17:32:54.22 ID:+p4zxyEO0.net
2位で牧取ってりゃなあと思わずにはいられない

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 18:09:20.24 ID:XZ9KcvOn0.net
そりゃ全員が指名すると思ってた牧が空前絶後の大当たりで、結果指名した元が空前絶後の大外れだからな


高卒大卒とか関係ない
今年の指標ドラフト見る限り、相当この大失敗に懲りたんやろな
本人が望んでやらせた内野をシーズン終了後即クビで外野やらせてるの見ると、相当内部でも見切られてるはず
本人納得させた上での更迭

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 18:15:20.80 ID:0HWeun6ba.net
頓宮も元も若いから現実見えんのかもしれんが、それこそプロで何年も飯食ってる首脳陣がバシッと現実叩きつけて心折らせないとあかんわ
その無意味な守備練習してた時間に何スイングバット振れたよ
まぁ元に関しては、ここまで壊滅的に打てないのに途中で自分から言い出さなかったメンタルだけは認めるわ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 18:18:58.74 ID:gFqpibbPM.net
優勝したら、ただの大失敗
佐藤峻や縞田と同じ程度のやらかし
V逸したら二度と忘れられん歴史的やらかし

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 18:26:45.00 ID:MKqAxjsx0.net
川瀬はいいね。兄とは能力が違いすぎる。バンクも取らないとはアホやな。
山下もようやく本来の力。
ちょうやくはクビが近いわ。今日はひどかった。
阪神・バンクの12球団1・2位の2軍戦力を持つ強豪と互角に戦えたメンバー
が1軍に上がった為強くなったのよ。
とにかく選手層が薄すぎます。上位常連になる為には改善しないとダメ。

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 18:27:05.40 ID:MNQ41R/a0.net
DeNAみたいに打力優先で守備範囲が狭い選手を集めると5人の3割バッターがいても最下位なんよ。

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 18:29:35.59 ID:QUBOSF3T0.net
>>149
〉そりゃ全員が指名すると思ってた牧

そこはそんな思わんかったけどな。

牧田の「プロでホームラン王」評価とその後のウチのドラフト記事での牧の扱いのなさに違和感があってあんまり指名するとは思えんかった。

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 18:44:41.11 ID:jW0srIjX0.net
新人でWAR4.0のレジェンド級の牧と
二軍でWAR-3.4の逆レジェンドの元だからな

よかったなオリックスでw

セ・リーグだったら虚カスと珍カスに
一生粘着されるレベルのお笑いだからw

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 18:46:47.10 ID:846vC8n6a.net
WAR-3.4て凄いな
狙っても出てこない数字だわ
存在自体がチームを破滅に導く

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 18:49:03.10 ID:QUBOSF3T0.net
>>155
阪神だったら絶対に株主総会で
牧田の牧へのスポーツ紙に載ったコメント持ち出して指名しなかった理由の説明を求める奴が出てくるよなw

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 18:53:01.22 ID:QaBTsapga.net
シーズン終了後の露骨な即外野コンバートはある意味球団の親心みたいなもんよ
早いところ自分で見切りつけて次の道探せっていう最後通告みたいなもん
来年やらせてダメなら切ってあげるかもな、まだ若い本人のためにも

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 19:02:34.88 ID:QUBOSF3T0.net
別にそこはたとえ打撃が好成績でもあのエラー数じゃ『外野やれや!』言うたと思うけどなw

元々、そのつもりで球団は獲ったんだし。

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 20:25:15.45 ID:gCloDYffd.net
>>155
君がDeNAファンになる。
そうすれば、このスレも平和になって、君も牧みたいな選手を応援出来てストレスが減る。
そうせんか?

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 20:34:29.17 ID:gFqpibbPM.net
別に牧でなくても伊藤でも森浦でも五十幡でもプラスになってるからDeNAがどうこうの話じゃないんだけどな

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 20:38:21.74 ID:DHi5cxSqa.net
というか全12球団の指名見回しても、元以外なら誰でも良かった状態

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 20:51:05.13 ID:MNQ41R/a0.net
>>161
じゃあ、オリックス以外のファンになるなら何処でもOK

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 20:58:31.91 ID:gFqpibbPM.net
>>163
君がこのスレ見るのやめた方が簡単じゃない?

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 21:30:04.97 ID:qJEwZVN7d.net
>>161
何故に君がレスを返す?

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 21:31:36.40 ID:qJEwZVN7d.net
>>164
君は>>155なのか?

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 21:58:14.30 ID:gFqpibbPM.net
>>166
いや、全然違うけど

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 00:51:06.13 ID:3c/LxI2+0.net
優勝を逃したらクビ増えそう

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 07:24:34.79 ID:NrXcJVWPd.net
牧がセカンドなら安達はショートのままで紅林はそんなに使われていなかったはず。

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 08:08:59.44 ID:suJOQJNsa.net
>>168
ドラフトも終わってるのにそんなに変わるわけないw

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 10:08:50.29 ID:JZ0Y5e+R0.net
優勝逃したら外国人はほとんどクビやろなぁ

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 10:10:01.88 ID:BTk/OtIT0.net
http://draft.liblo.jp/archives/5771958.html

これって野口のこと?

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 11:03:44.48 ID:wLZ2C0kK0.net
>>172
ゲンダイなので実話とは限らないし、複数のチームが思い当たる様に書いているだけやと思う。

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 11:15:19.23 ID:h6vtkFao0.net
カープファンだが
紅林いるのに野口か まあショートできるやつは「はどこでも守れるからな
だが、昨年はカープは元謙太指名予定だったのに
寸前でオリックスに指名され がっくりきたよ
前年に紅林指名していたから オリはないと思っていた

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 11:33:45.53 ID:YvqiCV+Z0.net
フェニックスリーグ打撃成績 全10試合 10/25時点(独自調べ)
勝俣 .294(34-10) 本1 打点6 三振4 四死球5 失策1
頓宮 .286(28-8) 本1 打点6 三振5 四死球7 犠飛1 失策1
岡崎 .281(32-9) 打点6 三振2 四死球3 犠飛1
平野 .273(33-9) 三振8 四死球5 盗塁1
元※ .182(33-6) 打点1 三振17 四死球2
佐如 .100(30-3) 打点1 三振6 四死球1 盗塁1
佐優 .391(23-9) 打点3 三振3 盗塁1 犠飛1 盗塁1 失策1
田城 .310(29-9) 本1 打点5 盗塁2
廣澤 .250(24-6) 打点2 三振8 四死球5 犠打2
宜保 .240(25-6) 打点2 三振4 四死球3 犠飛1
中拓 .182(11-2) 打点1 三振5 四死球1 失策1
来田 .444(*9-4) 打点2 三振2 四死球2 失策1
釣※ .125(*8-1) 打点1 三振3
鶴見 .000(*6-0) 打点1 三振3 四死球1

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 11:35:20.21 ID:T02ts3RP0.net
>>171
ヒギンスは残留だろうけど
あとはわからんな。

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 12:58:13.63 ID:c6DbJC8X0.net
>>175
元って三振数ヤバいな

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 13:21:43.40 ID:ts7jI9sda.net
元にヤバくない野球関連の指標なんて一つもないぞ

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 13:25:02.02 ID:mVa48d4D0.net
>>171
ラベロは残すと思う

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 14:16:06.73 ID:T02ts3RP0.net
AJを代打やコーチで残って欲しいとかツイッターで言ってる人は
本気で言っとるんかな?
絶対クビやろ。

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 22:36:24.13 ID:wKdkjm+Nd.net
コンタクト能力と選球眼は才能
努力や練習量やないからね

さすがに元は厳しいな

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 00:59:31.64 ID:QveaTLXy0.net
元はフェニックスで成績伸ばせてればイメージ違うけど一年使ってこれかと思うと辛いな

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 02:54:04.87 ID:S+xpGDYy0.net
ラオウ
25歳 BB/K 0.26(二軍) 1年目
28歳 BB/K 0.00(一軍) 0四球22三振
30歳 BB/K 0.44(一軍) 本塁打王

19歳 BB/K 0.28(二軍)

25歳のラオウよりはマシだから肉体改造してラオウや佐藤輝、ブライアントを目指せ

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 03:24:34.55 ID:gmwjSBZT0.net
元についてはゆっくり待とうや
同じく2位指名の宗が7年目(同学年の大卒社会人と同じ)に開花したんだから
あと6年は待てる。そのとき鈴木誠也になってれば文句ないでしょ。
もちろん保証はないが

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 04:17:26.69 ID:MxFYjH6j0.net
高卒1年目にゴチャゴチャうるさいな
早漏野郎の集まりか?

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 06:53:07.09 ID:pOm0Y69D0.net
宗だって元みたいな二軍成績だったら7年も待ってもらえなかったよ

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 07:50:22.16 ID:61n+Qvfw0.net
同年のソフトバンク2位の高卒外野手・笹川の成績と比較すると
そこまで元一人が悪いとは思わん
比較するには笹川の試合数が少なすぎるのは確かだが
多くなったとしても笹川の数字がここから極端に数字が上がるとも思えないから

紅林がインタビューの中で今年1年使われ続けた心情を語っているけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/94ba0109085824092211daa0f62512882c333d94?page=2
同じことは元にも当てはまるはず
個人的に元に関して期待感は揺るがないけど
二軍首脳陣は丁寧に指導してあげて欲しいね

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 08:49:06.48 ID:PKIK4Xhfp.net
元と笹川では順番が違いすぎる

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 12:24:33.05 ID:s/zi7qEi0.net
元の成績で何年も待ってくれるわけない
枠は70しかないんだから
来年も同じようなら育成落ち、再来年もダメなら解雇やろ

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 12:28:38.71 ID:ANezZCIXr.net
元のアンチは元がダメなまま終わったら早く見切ったオレすげーの人なのか
それとも元を貶めて福良の手腕に疑問を呈している人なのか
それとも単純に牧に執着してるのか

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 12:42:30.76 ID:6f6Ld/23M.net
あの成績でアンチもクソもないでしょ

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 13:07:44.18 ID:o8pret/K0.net
歴史的低水準の成績なのに出番が多いのがクソすぎ

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 13:39:15.41 ID:jK919yTYa.net
来年のファームのセンターは池田や渡部になるやろし体よく出番減らすためのセンターコンバートやろな
さすがに1.2年じゃ切れないから自分から退いてくれっていう球団からのサイン

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 14:11:37.97 ID:61n+Qvfw0.net
何試合か実際に見たら分かるけど、元は2ストライクに追い込まれても
徹底して引っ張る打撃しかしていないからな
少なくとも高校時代は引っ張り専では無かったはずだから
まずは振る力を付けさせたいというチームの方針なのだと思う

押っ付けるスイングしたら上がり幅の程度はともかく
単純に率は上がり、三振数は減るだろうから、あの数字を馬鹿正直に
額面通り受け取る必要は無いと思う

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 14:18:42.28 ID:gmwjSBZT0.net
>>194
よく見てるねえ。
そうかまずは振る力か。
王理論で言えば引っ張りが一番大切だもんね。

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 14:55:56.54 ID:uU0hppIQa.net
引っ張るのは結構だが、バットに当たらないなら意味ない
それは最低限当てる能力があるの前提の話

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 15:55:23.02 ID:BZzswpVN0.net
基本は早めに始動で止まれる速度で始動
途中で加速

守備位置によって速い打球を打ち分けられないとシフトの餌食になる

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 16:21:20.87 ID:JSrUcDzYa.net
>>196
>>194はそういう話してるんじゃないだろw

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 16:39:04.03 ID:DJ55/cSZ0.net
山下みたいに成長見せてくれたらいいけど
今年1年やってフェニックスでも結局三振マンのままってのがな
内野だろうが外野だろうが今年のドラフトからして
そんないつまでもブンブンやってるわけにはいかんだろう

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 17:34:07.35 ID:5JoaSmAKa.net
そんなに元が好きなら元のアンチスレでも立ててそこでやってほしいわ
毎回成功するドラフトなんかあり得ないんだから

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 18:27:28.77 ID:YdUYhFLS0.net
元は大田泰示くらい晩成かもしれんね
とにかくビルドアップしてもらうしかない

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 18:30:40.65 ID:2jeBBb/id.net
元は体格と構えを見ると高橋智みたいだけどな。

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 18:35:29.12 ID:2jeBBb/id.net
その高橋がブレークしたのが高卒7年目だからな。素材型というのは長い目で見る必要がある。

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 18:59:33.16 ID:pXOMqjsG0.net
二軍の打撃成績は異常
なにが原因なのか分析して改善しないといけない
投手も含め二軍の底上げとかも乏しかった
小林二軍監督の点数は赤点に見える
ここの人事を見直さないと取り返しがつかないことになる予感

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 19:23:24.55 ID:js4Sgbi4d.net
あの紅林でも1年目はファームでホームラン1本
元やんはホームラン4本

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:22:12.03 ID:5mKmrge60.net
ホームラン打てる打者はある意味才能やからな
高卒でホームラン打者て基本博打要素あるからな元も5年ぐらい見るしかないで
まあ来年はホームラン打者ドラフトで狙わントな

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:38:24.94 ID:5JoaSmAKa.net
>>204
本来なら2軍でじっくり育てたいトッププロスペクトの紅林やら太田やらを開幕から一軍に上げまくったから2軍の野手成績はある程度仕方ないんじゃないかな

勝つこともある程度大事だけど、2軍の仕事はそれよりも1軍で通用する選手をうまく調整させたり輩出出来るかどうかでしょ
若手なら来田山楓{田、中堅なら吉田福田、ベテランなら海田比嘉とまあまあ仕事はしたと思うよ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:22:21.55 ID:ZVvV+rbid.net
>>188
小さいね

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:23:55.00 ID:ZVvV+rbid.net
>>196
読解力をつけてから出直そうか

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:39:47.11 ID:QveaTLXy0.net
>>207
そうだね。今年のファームは2軍の仕事をそこそこできてたと評価すべきだと思うよ。

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 22:01:26.63 ID:rp5pYbBb0.net
>>205
阪神井上はホームラン9本やったで

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 22:17:25.70 ID:W2k1DJ580.net
>>211
伸びんかったんやな。

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 23:18:04.02 ID:DNcZi96o0.net
ところでフェニックスでは勝俣が絶好調だな。来年は期待してもいいのだろうか?ただし守る場所が無いが。

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 23:41:35.31 ID:nuiWWPSLd.net
>>194
なるほどたしかに。
久しぶりに良いレス見たわ

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 00:14:45.78 ID:c4DiuGTM0.net
岐阜から二度と指名するな
以上

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 00:17:21.97 ID:1M/ugybpd.net
>>215
早速屑が湧いた

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 01:44:46.43 ID:QOsECCDJ0.net
>>211
井上の比較対象って1軍で10本の紅林だろ。
ファームで9本と1軍の10本って何方が価値が有るんだ?

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 01:47:32.33 ID:QOsECCDJ0.net
>>213
ジョーンズから代打の神様を継承すれば良い

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 01:48:57.94 ID:QOsECCDJ0.net
>>204
ファームの打撃コーチは全員入れ替えぐらいせんとな。

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 01:56:22.60 ID:heEvphSDd.net
オリックスは良い打撃コーチ投手コーチがいないから逆に良かったんかもしれん。
自主的にストイックにできる若手はダメコーチ無視してそのまま練習に打ち込めた
山本由伸なんかそうだからな。
一流選手のコーチだとあれこれ雄弁垂れるから合わなければ選手の持った個性もダメにする

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:16:12.43 ID:o5YUn6LCr.net
いいコーチは教えないコーチ
選手自らが聞いてきたら一緒に考える
オリックスは新任コーチが張り切って教えすぎる傾向があった

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:31:05.43 ID:gA8AJfcBd.net
>>221
球団関係者ですか?

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 12:56:59.44 ID:eeNxNI8o0.net
中嶋監督が教えるなって指令だしてたやん。
記事にもなってた。
2,3軍のコーチは体力あって練習にとことん
つきあえるのがいいコーチ。
その方針でコーチも選んでるんだろ。
福良が話してたぞ。

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:59:10.05 ID:SMfE3xZt0.net
優勝
長かった……

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:13:31.96 ID:vXUfmu7z0.net
無駄にいろいろ遠回りしたという感があるな

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:47:56.45 ID:qiGAHMF20.net
ブライトは大学4年でレギュラーだから
元はまず外野に転向して打撃に専念するべし

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 01:05:55.92 ID:rb0cWws20.net
大阪オリックス・バファローズ
(兵庫阪急ブレーブス・大阪近鉄バファローズ)
オープン戦 5位
交流戦 優勝
ウエスタンリーグ 5位
パシフィックリーグ 優勝

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 03:20:53.54 ID:LBqR0av/d.net
横浜ベイスターズの書き込みでこんなこと書いとるで。
牧より伊藤将司やって


66 代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 2021/10/25(月) 17:01:22.63 ID:OvVAxgjS
伊藤将司10勝目か、

牧なんて指名しないでこっちを2位指名してれば今頃CS進出だったな

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 03:46:57.63 ID:oaqFiurS0.net
それをわざわざ書き込むあんたも大概やで

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 06:31:54.20 ID:qchdS/Wv0.net
なにが言いたいんや
元より伊藤将司を取るべきやったということか?

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 06:53:31.16 ID:RJ7tImgTd.net
>>213
Tやラオウの次が必要だから勝俣覚醒してほしい。

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 07:00:50.72 ID:F6SHpGe+a.net
優勝したんや

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 09:22:10.25 ID:hMR78b000.net
勝俣がTを押し出すくらい覚醒して
頓宮がラベロ押し出すくらい覚醒したら嬉しい

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 09:47:30.53 ID:bPNihS5Y0.net
とりあえず二軍でops.800越えくらいしてほしい

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 23:05:17.41 ID:Pg39zkiN0.net
小笠原フリーか
声掛けてるかな

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 00:32:12.41 ID:fVaSJt0I0.net
舞洲は大阪エヴェッサとセレッソ大阪とIRオリックスの本拠地なんですね

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 03:43:26.28 ID:lDZO7INK0.net
Tとか2009年のウエスタンで21本塁打ops.974打ってたよな?
コイツ超えるって中々ハード高いぞ

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 03:43:57.12 ID:lDZO7INK0.net
ハードル高い

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 07:01:45.13 ID:+Uzk4WeZ0.net
あのラインで一番近いのはトン宮だとおもってる
本人の中で捕手への思いがいつ吹っ切れるか
打撃に関しては埋もれさせていい才能じゃない

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 07:55:43.02 ID:XbieusUGa.net
頓宮は怪我する前は一軍でもそこそこ打ってたのにな
何があったんだろうな

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 08:41:19.99 ID:c+H6NGXH0.net
28日 対ハム戦
0対0で引分

投手
川瀬(5回)−前(1回)−中川颯(1回)−漆原(1回)−張(1回)
捕手:頓宮

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 09:36:08.80 ID:L29n3uwv0.net
川瀬が先発で一番安定しているんか。
頑張って来年中には1軍で先発してな

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 10:25:36.96 ID:dRSrtoaH0.net
フェニックスリーグ打撃成績 全13試合 10/29時点(独自調べ)
勝俣 .333(39-13) 本2 打点8 三振5 四死球5 失策1
頓宮 .333(33-11) 本1 打点7 三振5 四死球10 犠飛1 失策1
岡崎 .263(38-10) 打点6 三振5 四死球3 犠打1 犠飛1
平野 .238(42-10) 打点6 三振11 四死球5 盗塁1
元※ .150(40-*6) 打点1 三振19 四死球2
廣澤 .290(31-*9) 打点2 三振10 四死球6 犠打2
田城 .266(34-*9) 本1 打点5 三振1 盗塁2
宜保 .200(35-*7) 打点2 三振6 四死球4 犠飛1
佐如 .091(33-*3) 打点2 三振9 四死球2 盗塁1
佐優 .357(28-10) 打点3 三振4 盗塁1 犠飛1 盗塁1 失策1
来田 .438(16-*7) 打点2 三振5 四死球3 失策1
中拓 .182(11-*2) 打点1 三振5 四死球1 失策1
大下 .286(*7-*2)
太田 .126(*8-*1) 打点1 三振14 四死球1 失策1
釣※ .100(10-*1) 打点1 三振5
鶴見 .000(*9-*0) 打点1 三振4 四死球2 犠打1
佐皓 .000(*6-*0) 三振3 四死球1

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:15:12.94 ID:xlhZSriCa.net
>>243
太田限界を超えて三振してるやん

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:32:31.03 ID:9SFI0lAHa.net
佐野如一の枠無駄だったな
あんな数試合で何判断してんだよ

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:46:30.91 ID:/x6EcayX0.net
今年結局69人で終わったし。
さにょは育成にもう一回落ちるかもしれないけどな。

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 12:02:07.81 ID:IslPCrkvM.net
西浦の件があって焦ったのかな?

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 12:22:27.46 ID:thY7TbYr0.net
福田がいなきゃ実際センターグロすぎたし

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 12:27:04.08 ID:5xhIng1NM.net
まぁ、実際に開幕一軍に入れて試合にも使ったんだからいいやん、佐野如。

塚田みたいに支配下登録しただけで一軍で使わずに終わったらアレだけどw

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 13:01:19.02 ID:L29n3uwv0.net
>>243
頓勝って好調だなぁ
1軍でトンカツって言われる日は近いな。

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 13:11:40.72 ID:03FM43Xq0.net
来年はトンカツコンビのブレークに期待

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:21:04.72 ID:Pjbvl0Ty0.net
福永ええで

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 16:43:29.62 ID:s+nGkJZv0.net
田城・佐藤優戦力外

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 18:33:38.55 ID:EQQpLWbca.net
結局また三軍はうやむやになるんかな

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 20:09:09.77 ID:mkTa3SY+d.net
佐藤優伍何があかんかったの?
ずっといい打撃してたけど?

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 01:10:58.23 ID:RTMH4D540.net
太田、元が寂しい成績。太田は2軍で成績残してから1軍だろ。来田は実力通り。
川瀬は兄と違って活躍しそう。
あとウエスタン強すぎ。特にエグイのは2強の阪神・バンク。予想通り圧倒している。
阪神・バンクは投手が1.1軍級だから。しかたないわ。

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 08:40:06.35 ID:tJp7ao/x0.net
>>254
今年の育成指名数が少なかったから「あれっ?3軍制は?」と思った
今年はそこまで指名したい選手が居なかったのかなと受け止めたが
もしかすると方針の転換があったのかもね

今日の記事に西武が3軍制を諦めてコーチ人事を2軍と統合したと
記事になっていたが、素人が思う以上に運用が難しいだろうなぁ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 09:31:32.63 ID:8rkBzZgBM.net
>>256
川瀬兄もまあがんばってるでしょ。

育成選手にしては制球がまとまってるので試合壊さないから期待するよね。

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 11:04:31.36 ID:1+bLYrzRd.net
石井琢朗招聘しとけ

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 11:43:00.24 ID:i7HIwaetd.net
三軍とか意味ないやろ
金の無駄
育成枠を抱えまくってもな

その育成枠でも欲しいのは投手ぐらいやから

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 12:51:10.32 ID:sGUfqvAG0.net
三軍つくってほしいとは思わないけど、練習試合の機会は増やしてほしいなあ

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 12:52:44.46 ID:0g6++qGa0.net
コロナのせいで3軍戦の相手いねえんだろ

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 16:24:57.20 ID:ElfsazFJF.net
正木無事不調に陥ってるな
打者をみるとき、成績は最重要やし動画なんて良いとこしかないからな
打者はタイミングの取り方よ
足上げがスムーズか、一軍のクイックについていけるか
変な癖がないか
足上げのタイミングって教えて直ぐできるようなもんやないから、駿太とかまさにそれやし
今、苦労しとる太田もそう
逆に杉本や紅林は癖がない、スイングの軌道が課題やった
例えスイングが良くてもな、体重移動がクソやと苦労する
渡部は癖がないんよ、右足が利き足やろうけどタメもできる
小瀬のタイミングの取り方にようにとる
あとはスイングの改善

ソフトバンクのスカウトが結果出せない理由がよくわかる

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 17:12:50.31 ID:zqHDfu190.net
「幹部候補」の可能性を秘めた逸材。国学院大・福永奨を3位指名したオリックスは最高の補強(週刊ベースボールONLINE) https://news.yahoo.co.jp/articles/f6f54bd04948568a12b5f6c3e741483ebe3ede18

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 17:46:00.74 ID:9Ua7emUi0.net
正木って柳町とか勝俣クラスなので5位ぐらいが適正なんだろう。
ただ右のスラッガータイプは希少価値だから2位だったんだろう。
全体的に2〜4順位を高く指名するやな。

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 18:40:27.42 ID:9FTDjqFod.net
リーグ戦の一時期の結果だけでウキウキで叩いてるのか、アホもいいとこだな

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 18:47:46.46 ID:e3+srszCa.net
>>265
またこいつの適当なランク付けか
何をもって柳町とか勝俣と同じクラスだって言ってんだよ
いつも適当すぎるよ君

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 18:54:15.70 ID:0g6++qGa0.net
そもそも正木なんて行く気配もなかったのになんで叩き出してるのかすら不明

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 19:15:38.41 ID:D5YGjf0d0.net
誰も正木の話してなかったのにな

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 19:47:16.07 ID:tfdqzVGMa.net
https://i.imgur.com/ALSuz4B.png
おりせんで面白い写真があった
ドラ10(ドラ7以下)で唯一の本塁打王の杉本凄いって主旨で貼られてたけど

このスレで注目すべきは意外とドラ1、ドラ2で差がないという事
ドラ3も4人とそこそこいる
やっぱりドラ2.ドラ3って大事なんやなってのがよくわかる写真

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 20:07:43.50 ID:a0miXyD30.net
昔は1位は投手ばかりで長打力ある選手も3位まで残ってたりしたんだけどな
最近は野手インフレでなかなか残ってないから難しいとこだな

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 21:24:50.64 ID:Ernm/JqS0.net
これが叩いてるように見えるんやから
歪んどるよな
まー正木を推してたんやろな
正木が低迷してるのは事実やしな

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 00:24:02.47 ID:/QXCH0jc0.net
正木て誰?

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 00:28:24.31 ID:8l/AyVQW0.net
正木みたいなタイプは来年とってほしいけどな
今年は抑えと二遊間の補強が必須だから縁がなかった

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 00:47:12.22 ID:F+RD2MP10.net
渡部、福永の2人はコンタクトいいし普通に出て来るの早そう
野口、池田の2人は信じろオリックスJr.枠で来田と同じパターンで活躍するかもな

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 02:41:26.35 ID:V2y7EHE40.net
糖質は発狂するならおりせんでやっといてくれ
仲間たくさんいるだろ

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 09:05:10.50 ID:b82PZ32t0.net
ゆーちゅーぶにあがっとるドラフト裏側(スカウト控え室)
乾スカウトの声響くなぁw
ダブルオリックスジュニア指名のときキャーキャー言うとる

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 09:30:51.45 ID:EF4Bliul0.net
野口も池田も期待できるから猶の事良し
野口は言わずでもがな、池田も率を残しそうな良いスイングしている
https://www.youtube.com/watch?v=8fdeSEIwnyE

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 09:36:40.44 ID:EF4Bliul0.net
シュンペーターが何かを掴んだのか
9月以降、凄く安定している
フェニックス期間中にもう一度見れそうだし
春キャンプの一軍入りに期待が膨らむな

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 09:58:34.62 ID:bNljpUo40.net
ドラフトの裏側動画を見るとおそらく池田は担当の谷口スカウトの猛プッシュもあって2、3位候補で検討したけど、即戦力重視の方針から諦めることになっていた
でも予想外に5位で残ってたから指名したという感じだな

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 11:22:19.96 ID:kj2VFimQ0.net
去年の来田と同じで
予想外に残ってるから指名しました!って感じだもんな
元も恐らく外野に回されるだろうし来田、元、池田の外野陣は楽しみだわ
将来的に1人くらい一軍戦力なってくれればいいけど

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 11:25:08.03 ID:xqx8oDLqd.net
谷口は地雷ばかり踏んでね?
逆に谷口の評価は過大評価とも言える

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 11:26:45.44 ID:99FhnGLi0.net
当初は水野辺りが獲れたら程度の予定で野口が残ってるのは予想外だったんだろうな
野口の喜びようが凄い

池田に関しては4位渡部のときに担当スカウトが少しガッカリした顔してるし

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 13:03:46.29 ID:zSwOy3OV0.net
>>280
そんな雰囲気やね

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 13:09:29.46 ID:3wpDWzO1a.net
>>280
そこまで感じ取れる映像だったか?
妄想やろ

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 13:17:19.98 ID:bNljpUo40.net
>>285
おまえ前から池田指名をネガってるキモいやつ?
最後の福良GMの谷口スカウトへのいじり方とか、
ドラフト直後の福良GMのコメント報道

唯一の高校生指名となったドラフト5位指名の大阪桐蔭・池田陵真外野手には「まさか、あそこまで残っているとは思わなかった」と驚いた。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202110110001103_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

とかから見てあながち妄想でもないだろ

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 13:25:38.15 ID:3wpDWzO1a.net
>>286
全然そいつじゃないけど
めっちゃ怒るやん

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 13:30:56.27 ID:bNljpUo40.net
>>287
そりゃクソみたいな絡み方してくれば当然アホかとなるわ

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 13:46:21.55 ID:zSwOy3OV0.net
>>285
映像きちんと見てないでしょ

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 13:46:32.67 ID:wX0UFrt10.net
池田は小さいから不安やけど3位や4位指名違うから文句はないな育てば儲けもん

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 14:07:13.84 ID:eTR1oAh3a.net
4位ではないが渡部と同時で実質4.5位だな

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 14:25:06.43 ID:6Hpvu0hv0.net
慶應はノーチェックだったが、 ドラフト後に渡部の動画見れば見るほどいいな。あの守備と足があれば開幕一軍間違い無しだ。福田はよほど打たないと厳しいぞ。

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 14:28:07.12 ID:eTR1oAh3a.net
さっきのタイムリー内野安打平凡な当たりなのに余裕でセーフやね

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 14:29:22.68 ID:eTR1oAh3a.net
これがなんで4位の最後、実質4.5位まで残ってたのか
池田といい外野手というのが大きいんだろうが

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 14:30:21.13 ID:ZXmLu0hf0.net
佐野よりミート力ある分内野安打多くていいかもな
佐野は右だけで生きていってほしい

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 14:45:29.89 ID:IPmWGnfP0.net
>>274
とりあえず穴は埋まったから来年からは大砲につっこめる。Tとマサの後釜がほしい。
つまりその年のno1長距離打者にいくってこと。
正木だと物足りないと思うが
来年はいるのかね?蛭間とか?

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 14:49:03.07 ID:IPmWGnfP0.net
>>278
野口より池田のほうがいいスイングに見えるんだが...
野口は守備評価がかなり高いか、打撃もちょっとした修正でいけるということかなと思う。

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 14:50:56.39 ID:qniSm57xp.net
野口は関西大学リーグでMVPだぞ
池田より明らかに通用すると思うが

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 14:58:44.24 ID:3wpDWzO1a.net
>>298
そもそもあのリーグ自体のレベルがね
辰己があかん時点でそこまで大きな期待はできない
プロに入ってからの成長に期待や

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 15:00:40.08 ID:3wpDWzO1a.net
渡部使えるやろこれ

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 15:02:25.84 ID:gRUm7Cpq0.net
渡部3安打

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 15:06:53.03 ID:i/yQuBBn0.net
慶應は同点で優勝
増居降板の現状でMVP候補筆頭は渡部
東都が福永、関西学生野球連盟が野口
六大学が渡部なら勝ち運凄いよね

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 15:10:31.04 ID:99FhnGLi0.net
4年秋だけ見れば、皆絶好調の選手ばっかやね

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 15:18:46.80 ID:IPmWGnfP0.net
>>303
たぶんそれも指名時に考慮したと思う

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 15:20:06.60 ID:IPmWGnfP0.net
>>300
このスレかは忘れたが、オリファンで渡部推しの人いたな。ドラフト前から渡部良いと書いてた。

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 15:21:33.58 ID:IPmWGnfP0.net
>>298
誤解ないように言っておくが野口にもめちゃ期待してる。
ただ池田のスイングが個人的に好みってことかな。

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 15:28:29.93 ID:99FhnGLi0.net
太田がフェニックスでちょくちょくファーストを守っている辺り、来年の安達の休養枠筆頭は野口になりそう
プロの壁は高いけど、今年の指名の中で一番チャンスが貰えそうな立ち位置だけに頑張ってほしい

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 15:32:02.23 ID:eTR1oAh3a.net
太田は最近守備のスランプ脱しているから
もうセカンド守備は安心と見られてるんじゃね?

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 15:38:21.86 ID:3wpDWzO1a.net
蛭間空振り多すぎ

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 15:47:51.80 ID:zSwOy3OV0.net
>>294
昨年足のスペシャリストで指名された
五十幡、並木が実績を残せなかったからじゃないの?

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 15:48:33.73 ID:99FhnGLi0.net
>>308
今日も8回までファーストを守ってるし、徐々にコンバートを意識されてる気がする
少なくとも太田のセカンド守備で安心とは見られてないと思う

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 15:48:53.83 ID:zSwOy3OV0.net
>>302
そりゃ凄い

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 15:57:31.49 ID:eTR1oAh3a.net
>>311
まあでもスランプは脱したと思うよ
確かに守備は安心できんけど、それを言ったら打撃なんかもっと信用できんわけで
メインポジションを一塁や三塁にするのは考えにくいわ
それらのポジションを守れるようにするというユーティリティ性はあっても良いけど

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 16:01:55.67 ID:bNljpUo40.net
考えてみれば堀井監督はJR東日本の前は三菱自動車岡崎にいて山口和男の師匠だな
そりゃこれから慶應との関係が深まるわ

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 16:13:38.31 ID:mKPrXycW0.net
>>280
確かに、池田って典型的な担当スカウト以外からの評価を得にくいタイプだよなw

チビの高校生外野手で。

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 16:16:28.53 ID:GgEHpI4Z0.net
>>285
最後に福良が出てきたところで一言「池田」って呟いて場が盛り上がった所なんかは典型やな

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 16:22:50.32 ID:ZXmLu0hf0.net
>>316
明らかにスカウトの池田熱を拾い上げられてお互い満足って感じだったな
狙ってた指名通り+池田で120点って感じなんだろう

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 17:05:30.59 ID:IPmWGnfP0.net
>>315
右の森友
にはならないかな、やっぱり

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 17:08:30.77 ID:ZXmLu0hf0.net
川端くらいにはなって欲しい気がする

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 17:12:10.82 ID:i/yQuBBn0.net
東京六大学はMVPないんか
知らんかった

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 17:44:55.74 ID:mKPrXycW0.net
>>318>>319
谷2世になってほしいw!

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 17:49:01.73 ID:4OFafqkRa.net
右の森友になるのはロッテの松川虎生だわ
あいつは間違いない

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 18:42:23.96 ID:qniSm57xp.net
>>322
ロッテにはかつてクリソツな捕手が入団しましてね
田村って言うんだけど

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 18:42:29.29 ID:gKv1UOApa.net
比較対象を森にしない方がいい。森はボーイズ時代から将来は絶対なプロに行くと言われてた天才バッター

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 18:47:03.36 ID:IPmWGnfP0.net
>>324
まあ森そのものとは思わないが
桐蔭の監督がそんな言い方してたような。

森友って単独1位なんだよな。
誰が目玉がほかにいたのかな。
おかわりは2位だし。

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 20:36:56.36 ID:EF4Bliul0.net
コリジョンルールが出来る前だから
高卒170cmのキャッチャーをドラ1位で行くのは相当なリスクだったからな
プロ入り後の成績を知っている今だからこそ
他の球団は見る目が無いよなって簡単に言えるが

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 20:39:27.99 ID:palZxBixM.net
ここまでのドラフト報道を総合して推察すると、

一位:椋木
外れ:廣畑?
二位:野口、水野
三位:福永、古賀
四位:渡部、丸山
五位:即戦力投手
六位:即戦力投手(有力候補が残ってなければ打ち切り)

多分こんな感じの即戦力中心の指名設計だったんだろうね

それが7人指名になったということは、
池田と横山が嬉しい誤算枠って感じだったのだと思われる
その他の即戦力候補は、川瀬や平間あたりだったんだろうね

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 20:43:12.68 ID:1ahmXtGzd.net
古賀のほうがよかったな

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 20:51:59.96 ID:FAA/1G+ra.net
古賀の方が良かったかどうかはこれから次第だな

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 20:53:40.58 ID:EF4Bliul0.net
とりあえずカタログスペック
古賀と福永は同一リーグ

古賀 悠斗 二塁送球平均1.9秒台後半
21春 41打席 .341(出塁率.491) HR3 10三振 ベストナイン
21秋 33打席 .182(出塁率.308) HR1 11三振

福永 奨 二塁送球平均1.9秒台前半
21春 41打席 .244(出塁率.354) HR1 3三振
21秋 31打席 .323(出塁率.417) HR2 6三振 MVP ベストナイン

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 20:53:43.69 ID:ZfJFxjpxd.net
>>328
単発

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 21:38:55.79 ID:mKPrXycW0.net
>>330
古賀、ドラフト年の秋リーグでこれやらかす奴って絶対に勝負弱いよな。

小島さんが4年の秋リーグで打率.098を叩き出して指名漏れした東洋大・伝説のキャプテンとかだったはずw

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 22:12:43.94 ID:zKimXyQa0.net
>>325
2013年は大瀬良や松井裕樹が目玉だったドラフトやな

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 22:47:39.89 ID:qAqozF7Lr.net
池田は来田と競り合い、西村に勝てば一軍にも呼ばれる
何試合かは出るんじゃないだろうか
一軍でホームラン2本打つかは別にして

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 22:59:19.00 ID:ZemvEmtf0.net
>>322
才能があっても森クラスの選手まで育てる育成力がロッテにはない。オリックスもやけど

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 01:16:00.46 ID:GisX/euw0.net
福永はコンタクト優秀だから下手したら1年目からそこそこやれそうだけどね

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 09:01:37.07 ID:KWdVmCOs0.net
森とか捕手として失格レベルやろ
捕手ならいらないレベル

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 09:22:04.28 ID:UODP4ehG0.net
森くらい打てるなら守備無視しても捕手確定やろ
そして伏見より守備率ええからな森

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 09:24:44.89 ID:KWdVmCOs0.net
いやそれはない
まずあんなポロポロは投手が無理

しかも阿部や城島レベルで打てない
近藤ぐらいやろ

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 09:32:22.06 ID:DC5haRETa.net
近藤くらい打てる捕手の何が不満なのか意味不明で草

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 09:51:38.62 ID:tUjcitlY0.net
>>327
廣畑って今のところ理由わからないけど、
プロの評価が思ったより低かったんだよね。
何か理由があるんじゃないかと思う。

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 10:02:58.94 ID:tUjcitlY0.net
>>334
来田もそうだけどしっかり2軍で打席を甘えてほしい

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 10:06:13.28 ID:tUjcitlY0.net
>>326
レスくれてたのか。ありがとう。
なるほど。
森はキャッチャーやめればもうちょい打てせそうなんだよなあ。本人はやりたいんだろうが。

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 11:04:51.70 ID:tUjcitlY0.net
>>333
楽天松井か。たしかにインパクトすごかったもんな。ドラ1競合の価値はある。
キャッチャーってドラフトの順位が1巡分くらい低く感じるな。2遊が高くなるのと対照的に感じるが、なぜなんだろう。
炭谷とかも単独1位だもんな。

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 11:29:25.98 ID:TzgKh/Ab0.net
当時の松井裕樹からヒット何本も打って評価爆上げさせたのが宗佑磨だな

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 12:26:11.89 ID:6C+6QGcoa.net
>>344
需要の違いだと思う
キャッチャーは寿命が長い上に同時に試合出られるのは1人やからね、どうしてもキャッチャーを取らなければならない球団って意外とないもんなのよ
二遊間の選手はキャッチャーに比べて寿命が短い(もちろん例外もいる)上に、コンバートという手もあるし、足りてるように見える球団でも普通に指名してくるポジション

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 12:38:25.85 ID:kesdr/26M.net
>>341
自分で書いておいてアレだけど、廣畑3位は妥当な評価かなと思うよ
今年の公式戦の成績・指標見てるとなかなかきついものがある
直前の中国大会でも結構打たれてたみたいだし、現地見に行った人も迫力不足と評してた

ただ、即戦力で前も後ろも出来る投手って言ったら、椋木と廣畑くらいかなと思ったもので
しかし、スポ新各紙で椋木の予想がハズレですら出てこなかったのは取材不足やね笑

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 12:39:47.68 ID:6C+6QGcoa.net
>>347
ぶっちゃけ今年他球団も全然わからんかったし取材不足とかそういう話ではない気がする
どこも隠してたんだろ

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 12:47:55.18 ID:OCKlKqSIr.net
トリプルか

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 14:45:06.11 ID:0dq/Mpav0.net
トリプルプレーやってんじゃん

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 16:44:01.70 ID:t+V3vHPF0.net
フェニックスでは退団する田城以外のホームランって頓2本、勝2本だけか。
頓勝しかホームランが出ないってヤばいな。

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 17:34:17.81 ID:OCKlKqSIr.net
イレブンスポーツで動画出てる
すげー淡々とトリプル取ってる

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 19:43:30.32 ID:KWdVmCOs0.net
福永はほんと大当たりかもしれんな
頓宮はそろそろ結果出さないと、太田もな
二軍でも良いから圧倒的な数字叩き出さないと

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 19:51:01.91 ID:KWdVmCOs0.net
杉本にしろ中川にしろ
二軍で無双してたから我慢しようとなったわけやしな
太田はファザコン過ぎて心配やな
今年も優勝シーズン振り返っての一言に父親が自主トレから付き合ってくれて感謝とか書いてた…
父親を首にするのも荒技かもな

そろそろファザコンは卒業せいよ
そもそもが甘えやろ、ほかの選手はいないんやから

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 20:15:24.66 ID:IWPhixRRp.net
>>353
来年やね、来年までは頓宮も捕手を続けられる
野口も福永もまだプロにもなっていないので、入ってみたら全然ダメって事もあり得る
でも福永が通用するようならいよいよ頓宮はコンバートかな(太田はどの道セカンドじゃないと使う価値が無いけど)

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 20:28:58.73 ID:7uqGOoUAd.net
捕手は何人いてもいい。ケガが多いポジションだからね。頓宮がよほど圧倒的に打つならともかく、敢えてコンバートする意味は感じないな。
それに3人目の捕手が松井では代打にも使えない(期待できない)から、3人目の捕手としてベンチに入る意味はある。

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 20:37:51.92 ID:wzwNSjm0d.net
>>352
ほんと淡々とだ。
トリプルなのにスーパープレーでは無い

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 22:33:56.96 ID:AMgLwUWp0.net
ところで稲富フェリペがいなくなり、中川拓が怪我してから二軍の捕手は鶴見がメインのようだが、どうなんだ?元投手だけあって肩はいいようだが。

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 00:45:19.72 ID:p/jCZGR00.net
>>354
太田セカンドいけるのかね。肩があんまり強くないイメージ。
野口がセカンドから始めたら、太田ものんびり育成とか言ってられないかもな。
宜保はユーティリティの道があるな、小田的な。

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 00:47:04.54 ID:p/jCZGR00.net
>>359
ユーティリティと小田を兼ねる、という意味だな、すまん。

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 00:49:28.68 ID:p/jCZGR00.net
>>356
伏見が少し年齢いってるけど
若月がFAしなくて福永が2,3年でものになるなら
頓宮は打撃に専念してほしいなあ。打てるようになってから捕手再チャレンジすればいいじゃん。

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 00:52:47.85 ID:p/jCZGR00.net
>>346
確かに捕手ってくびになりにくい感じあるな。
あんまり人数いらないのかね。
野村が古田育ててからキャッチャーの価値が上がった気がするが、競合したキャッチャーっていないのか。阿部は逆指名だし。

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 02:50:20.96 ID:p/jCZGR00.net
ドラフト年と指名順
1.8福田2017B
2.5宗2014A
3.7吉田2015@
4.9杉本2015I
5.DH
6.3T
7.6紅林2019A
8.2伏見若月
9.4安達

山本2016C
宮城2019A
田嶋2017@
山崎サチヤ2014@
山崎颯一郎2016E
山岡2016@

2014-17年の4年で主力の大半が入団
こんなうまくいくことってあるのかな。
スカウト編成すばらしいわ。

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 02:51:14.29 ID:p/jCZGR00.net
あー、白丸数字文字化けしたわ

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 05:57:14.56 ID:TF4qnyWa0.net
>>354
このコメントはガッカリだったな
来年ダメならもう終わり

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 08:17:48.51 ID:p/jCZGR00.net
>>365
親子二代でプロ、しかも息子はドラ1
ってのである程度目標達したって思ってないか不安だな。
はまれば長打もあるんだからがむしゃらにやってみてほしいわ。

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 08:20:29.27 ID:yfXVQPiTa.net
まあ太田はもうあんまり期待してないから出てきたらラッキー程度で見てるわ
野口に期待した方がいい

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 10:44:46.42 ID:j+tn+aP40.net
山本も宮城も縞田スカウトか。ドラフト2位だけのことはある眼力。

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 11:28:49.94 ID:j0yynLvqp.net
>>367
あとは年数かかるパターンか。
25歳でレギュラーだと2025からか。

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 12:02:18.63 ID:A7RfbE7ad.net
>>368
阿呆 ニワカ丸出し過ぎる

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 12:09:04.73 ID:14PW5swqp.net
太田もまだ高卒3年目やから、これからやろ
強い打球打てるのは魅力あるよ

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 12:17:40.44 ID:emiXK2F4a.net
>>368
山口さん知らんの?

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 12:18:11.01 ID:kjenAx/Xa.net
>>368
にわかすぎる

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 12:27:25.31 ID:TgPulkhhr.net
フェニックスも終わったのう
ウィンターリーグはアジアのは中止だから、南米のに誰か行くかな
現地のサイトが翻訳してもわかりにくいんよな

野手だったら太田か佐野皓ぐらいか
投手だったら村西か本田かな
いつどこでやってるかもしらんけど
休むのも仕事やけどな
刺激を与えた方がいい選手もおる

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 12:39:19.86 ID:4bdj68Qld.net
岡田は3年目振り返って4年目結果残さなきゃ首覚悟してるって言ってたな
そして4年目二軍で大ブレーク21本、一軍初ホームラン含む7本
一軍二軍合わせたら城島のウェスタン記録を塗り替えた
城島は23本やったかな

そういうことよ
何かを変えなきゃ結果は同じ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 12:39:21.52 ID:yFxaAKwO0.net
フェニックスリーグ打撃成績 全16試合 (独自調べ)
勝俣 .319(47-15) 本2 打点8 三振7 四死球5 失策3
頓宮 .333(33-11) 本2 打点7 三振5 四死球10 犠飛1 失策1
廣澤 .289(38-11) 打点2 三振12 四死球6 犠打2盗塁1
岡崎 .262(42-11) 打点6 三振5 四死球4 犠打1 犠飛1
平野 .222(50-11) 打点6 三振11 四死球8 盗塁1
佐優 .393(28-11) 打点3 三振4 盗塁1 犠飛1 盗塁1 失策1
田城 .265(34-*9) 本1 打点5 三振1 盗塁2
来田 .333(27-*9) 打点3 三振8 四死球4 失策1
宜保 .167(42-*7) 打点2 三振8 四死球5 犠飛1
元※ .149(47-*7) 打点2 三振21 四死球3
大下 .278(18-*5) 打点1 四死球1
太田 .200(20-*4) 打点3 三振6 四死球2 失策1
佐如 .083(36-*3) 打点2 三振9 四死球3 盗塁1
釣※ .214(14-*3) 打点1 三振7
佐皓 .214(14-*3) 打点1 三振5 四死球1
中拓 .182(11-*2) 打点1 三振5 四死球1 失策1
鶴見 .083(12-*1) 打点3 三振5 四死球3 犠打1

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 12:45:05.80 ID:4bdj68Qld.net
岡田は3年目オフの自主トレはゴッツやったやろ
ゴッツの自主トレはきつ過ぎてついていけないで有名やったし
そこからゴッツの3階建て豪邸に居候

岡田はなんだかんだ常に危機感持ちながらやってた
よく居候とかするなと当時は思ったけど笑

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 12:50:36.18 ID:kjenAx/Xa.net
>>376
太田は無理やな普通に

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 13:02:04.82 ID:h45lxwRNd.net
>>376
佐藤はこれだけ打ってもクビになったんなら
最初からクビにする予定だったんかね
フェニックスリーグに連れて行った意味がよくわからんな

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 13:05:44.22 ID:VvQ9hL310.net
元ってこの一年何一つとして希望の見えるプレーしてないよな
評価に値する分野の指標が0

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 13:28:08.58 ID:TQcPys5Fd.net
>>379
好成績を残せば他球団から声かけて貰えるかもだからじゃないか

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 13:30:54.45 ID:HUfT6qy70.net
佐藤優ってクビにするほどやったんかな

守備走塁もそつないし、打席少ないながらファームやフェニックスでもかなり打ってるでしょ
さにょよりええと思うが池田、山中の加入のせいか

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 14:37:30.93 ID:FNYuz39q0.net
佐藤優も田城も舞洲軍じゃ打ってる方なんだよね

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 14:57:34.24 ID:j0yynLvqp.net
>>375
岡田は腐っても四天王の一人で
トータルでみたら十分優秀な部類だぞ
太田に岡田レベルの成長曲線は厳しい。
宗になれたら十分だろ

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 15:20:14.64 ID:Y+M8OKZUa.net
佐藤優はファームでオリックスの新人王有資格者の中では去年も今年も1番良いんだよな。
コーチとの相性とか、別次元の事で戦力外かもな。

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 16:53:52.00 ID:TgPulkhhr.net
平野恵一阪神を退団
声を掛けてると信じたい
二軍監督で小笠原か平野を招聘したい
守備走塁が2枠空いたから平野が有力と思う

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 17:13:22.64 ID:AgI7Jf70a.net
>>385
舞洲軍の中では打ってるって何もポジティブな要素じゃないだろ
大卒2年目で2軍じゃ29打席しか使ってもらえなくて.241なんてどう見ても実力不足だろ
本当に1番いいなら2軍レギュラーとして起用されるわ

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 17:45:30.10 ID:J/UhDROq0.net
舞洲の中じゃまともなだけで
1軍で使える要素なんかねえからな

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 17:52:14.91 ID:kjenAx/Xa.net
一番近くで見ているオリックス球団が戦力外にしたんだからそれはそういうことなんだろう
1軍で使えるようになるビジョンが見えなかったんだと思うわ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 17:59:49.20 ID:O+gP9vwp0.net
今さらだけど
半年前にドラフトやったならともかく
今野口を取る必要あったのか?
現状の最大の補強ポイントは抑え投手だろ
まだまだ戦力になれる好投手がいたはず
益田や平良だって下位だったんだから

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:03:03.95 ID:kjenAx/Xa.net
>>390
何入ってんのか全然わかんねーわ

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:03:10.57 ID:kjenAx/Xa.net
何言ってんのか

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:09:25.17 ID:O+gP9vwp0.net
そうか
じゃあもう少しわかりやすく
紅林や宗が一軍に台頭して不動の戦力となった今
年代が彼等と近い内野手の野口を
2位という順位で指名する必要があったのか

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:10:39.68 ID:FNYuz39q0.net
野球見始めたの最近か?

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:14:22.26 ID:N8BA8ieSp.net
ゲーム脳全開だねぇ

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:16:43.14 ID:MNvYf9DD0.net
外国人ピッチャーと野手を1人ずつ連れてくると思うからどのポジションだろうか?
ジョーンズはさすがにサヨナラやろ?

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:16:51.36 ID:kjenAx/Xa.net
>>393
否定する時は代わりに誰を指名して欲しかったのか書かないと議論にならないよ
君のレスから考えて該当するの廣畑か柴田しかいないと思うけど

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:22:37.24 ID:KeRZDFalM.net
今年のドラフトで即戦力内野手を獲らないなんて選択肢は一切ないよ
未だにこんなこと言う奴がいることに驚きだわ

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:23:56.08 ID:i2WESeL90.net
脚は早いし内外野しっかり守れるし
モヤ残すならスパンジェンバーグ
とってほしいな。
打撃成績もモヤと比較したらよい。
三振は多いけどな。

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:26:30.68 ID:XRfMhV8L0.net
そもそも層が薄すぎる
中継ぎに椋木と下位社会人2人、内野に野口、第三捕手に福永、外野に渡邊と弱いところを埋めるという意味では非常に良いドラフトだと思うけど…
1人の選手がシーズン完走できると思うのは間違い

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:29:32.42 ID:rdokyGb00.net
背水の陣で必死になってくれるならスパンジェンバーグ、サンズ辺りは欲しい

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:31:10.43 ID:kjenAx/Xa.net
要らんな

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:31:23.84 ID:rdokyGb00.net
二遊間ってのは一番大事なポジションだから毎年取らないといけないってのは常識だよな
紅林、宗に加えて太田もレギュラー格まで成長しているってなら野口取らない選択肢も取れるけど
全くそうでは無いし

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:34:07.55 ID:kjenAx/Xa.net
何なら太田は育たないだろうしな

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:37:40.89 ID:j0yynLvqp.net
>>403
今年は宗紅林が成長した
太田宜保セカンドチャレンジ
安達は半分、大城は怪我

つまり宗紅林どっちかが不調なら
代わりがいない。

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:40:48.46 ID:rdokyGb00.net
関西リーグは辰巳でも通用してないから要らないって言うならわかる
っても辰巳はopsだと福田に匹敵するから、守備力考えたらウチだと全然戦力になるレベルだけど
とはいえ野口レベルだとまずはops5割台が精一杯だな

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:42:15.10 ID:rdokyGb00.net
>>405
その通り
宗、紅林もまだ今年ブレイクしたばかりということは忘れてはいけない
ここから若くても翌年成績を落としてきた選手は多い

ゲームだとこれが無いんだよなぁ

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:43:05.54 ID:j0yynLvqp.net
>>406
基本は肩の強さがあるから
まずは守備力期待だと思う
打力はいずれついてくれば儲けもの的な

岡崎廣澤よりは期待できると思う

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:43:32.30 ID:i8H3Y2A5d.net
誰かがいても、それこそ死球当てられて骨折するかもしれないしな。各ポジションにスペアは必要だ。
吉田離脱時のレフトは誰が入っても力不足だったし(中川、西村、来田等)、紅林離脱時の安達−太田の二遊間も迫力不足だった。
他には、例えば今、福田が離脱したら?センターに誰も適任がいない。
野口、渡部は間違い無く戦力層を厚くしてくれるすばらしい補強だ。
あと、T岡田がいなかった時のファーストも薄かった。だから太田がファースト練習してる。宗に何かあった時は現状は大下だが力不足。勝俣当たりに期待したいな。

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:49:31.25 ID:kjenAx/Xa.net
>>406
これ
この理由で野口は要らなかったって言うのは分かる
俺も懐疑的やし

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:51:39.48 ID:rdokyGb00.net
>>408
それと比べちゃあかんわw
っても大城西野太田もops5割に届いてないしどうなっとんなんって感じだわな

野口が辰巳に勝てていないのは長打力
フルスイングしているけど中々HRが出ないのがプロに入ってどう出るかだな
相手が弱かったら場外弾とか打てるみたいではあるけど

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:53:34.17 ID:Z2keGogM0.net
福田と二番手センターの間を埋める渡部の指名も良かった
中川圭だと守備が、佐野皓だと出塁の差が大きすぎた

安達休養日でスタメン60試合くらいを太田と争うんだから二位使ってもいいし池田来消えてたから野口で間違ってない

福永のとこで桐敷とか廣畑、柴田があったかなと思うが中嶋監督が選んでるならそれだけ優先度も高いんだろうし文句はない

小木田のとこが花田か松浦なら良かったかな
高校生投手は切らさないという意味で

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:53:47.74 ID:p/jCZGR00.net
>>409
今年のオリのドラフトのすごいとこは
たぶん多くのファン納得の指名だったとこだね。

平野の後継に椋木、2遊のバックアップ競争に野口、伏見のあと、かつ頓宮DH化のための福永、
福田の後継渡部。7回補強の横山。

big3も隅田も有薗の阪口もピンとこなかった自分としては、今年は穴を埋めるのに徹した指名だったと思う。

左腕が17人指名されて、指名しなかったのうまただけだったが、宮城田嶋サチヤ、山田富山斎藤がいるから今年じゃなくてよかったし。

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:53:50.02 ID:VvQ9hL310.net
上位2枠二遊間に費やしてもおかしくないくらいペラペラの層のチームに何言うてるんやろか
病気の安達、大怪我の大城、伸び悩みの太田
山足や西野なんて所詮は控え
現状19歳の紅林のみのチーム

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:55:19.73 ID:p/jCZGR00.net
>>410
一年目はおれも打撃は厳しいと思うよ。
ただ守備で出られて伸び代があるという意味だろうね。

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:57:35.30 ID:i8H3Y2A5d.net
あまりいじり過ぎるとダメかもしれないが、野口はあのフォームを直す気ないのかな。振り回すことが目的化して、しっかりミート出来てないからホームランが出ない。

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:58:04.21 ID:p/jCZGR00.net
>>412
全く同じだ。
3位に中継ってのは可能性はあったが、横山がよい、という判断だと思う。
松浦はたしかに名前は期待させるが、悔いが残るほどの話じゃない。

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 18:59:50.99 ID:p/jCZGR00.net
>>416
そこは入ってからだろうね。
コーチがどうするか。
マサや宗やフルスイング系の打者はいるから、
そのへんと話しながら、じゃないかな。
小笠原になったりして!ないかな。

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 19:11:19.69 ID:i8H3Y2A5d.net
いや、吉田はフルスイングと言ってもあんな無茶苦茶な振り回し方はしない。あくまでミート優先。

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 19:14:10.29 ID:FNYuz39q0.net
冷静に安達の年齢や大城の故障考えると紅林しかいない現状って結構ヤバいな

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 19:15:48.69 ID:fWfM+MFfd.net
野口のフルシングは右脇が開きすぎなので体重がバットに伝わらんのでホームランが少ないんだろう

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 19:18:27.48 ID:uwfB/CJ8M.net
>>416
紅林とか元とかを見ても、振り回せるようになってから矯正する方針ぽいから良いんじゃないか?

振り回し系だから取ったんだろうと思ってる

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 19:24:12.67 ID:p/jCZGR00.net
なるほど。
まずはしっかり振れるということね。
頭が上下するのも気になるかな。野口。

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 19:25:59.42 ID:p/jCZGR00.net
>>420
岡崎廣澤は守るだけはできるが伸び代が...
2遊は誰かしら取らなきゃ
下手すりゃ試合できるできないのレベルになるね。

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 19:48:44.10 ID:Zw2GBek8d.net
岡崎とか廣澤なんて、はなから指名すんなよって思う
あのタイプの下位高校生なんかゴミにしかならん

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 20:04:24.20 ID:rHT/WD8/M.net
>>425
高校生なら鍛えりゃいくらでも太ると思うんだけどね
中川といい問題意識なさすぎるわ

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 20:26:08.95 ID:ZVeDC4HI0.net
>>354
なんでファザコンになるのか分からんな笑
厳しい意見のつもりで書いてるんだろうけど頭おかしいとしか受け取られないぞ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 20:55:04.12 ID:UWlySgDb0.net
>>427
そうか?
親父と自主練してる奴がいるのかね?
ファザコン過ぎるやろ、1年目ならまだ知らず3年目もやかららな

それで成績も残せず、シーズン振り返って親父に感謝
そんな選手見たことないぞ
さすがにヤバいやろ

普通のことなら頭おかしいになるやろうけど
普通じゃないし、側から見たらファザコン

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 20:58:13.70 ID:r+/ciQ9W0.net
安定してシーズンを戦うには内外野ともに人員が足りないから
自由契約組から少しは補って欲しいね

本人に現役続行の意思があるのか不明だが
阪神を自由契約になった荒木はぜひとも欲しい
内外野全部守れるユーティリティー性とあの俊足は代走要員にもなるし
シーズンの中で起こり得る色々な有事に対して
荒木はコスパの良い保険になると思うんだが
打撃面でも今年ウエスタンで3割以上打ってるし

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 21:25:15.56 ID:b/nc6Qjo0.net
太田は素直過ぎるんやろうな
たぶん太田って反抗期とかなかったタイプ
そろそろ親父の支配から子供として
自立した大人になって欲しいな
親父を尊敬するのもいいが自分の人生やし
親父は世話してくれんで
他の選手にそろそろ弟子入りせな自分の
居場所なくなってしまうよ

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 21:56:04.73 ID:r+/ciQ9W0.net
バッピを努めてくれている父親に感謝の言葉を言っただけで
勝手な想像でここまで人格攻撃をされなきゃいけないなんてな
太田には同情しか湧かんわ

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 21:56:21.27 ID:r+/ciQ9W0.net
同情の気持ちしか湧かんわ

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 22:15:03.98 ID:p/jCZGR00.net
自分の家が自営でいずれ継ぐとしても
数年間同業他社に丁稚奉公出たりするでしょ?
親から離れて武者修行する必要もあるんじゃない?

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 22:34:04.31 ID:UWlySgDb0.net
正直危機感なさ過ぎる
ドラフトは待ってくれないよ
中嶋が即戦力内野手を希望したってのはそういうこと
太田に物足りない表れ
フロント主導なら内野手は後になってるやろうけどな
大城怪我して太田にチャンスやなく
ドラフトを2位指名した事実なんよ
ファンの同情なんて直ぐ過去になる

当然中嶋は自分の意向が反映してるドラフト組を優遇する
それは頓宮とて同じこと

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 23:41:17.95 ID:AgI7Jf70a.net
太田が2軍で3割打ってても一軍である程度通用してたとしても、野口は指名したろ

誰がどう見ても二遊間が薄過ぎ
誰か1人大城並みの怪我したらスクランブル状態
太田の危機感のあるなしの問題じゃない
もう1人くらい保険に内野を取っても良かったレベル
戦力外から拾うかもしれないが

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 00:21:58.68 ID:VWlvB2q3M.net
>>437
一言一句仰るとおり
紅林があの試合で骨折してたらたぶん優勝出来てなかった
現場が即戦力遊撃手を要望したことの決定打はあの事件だったんじゃないかとすら思う
危機感ガーとか言ってる人の方がよっぽど現状把握出来てないという笑い話

椋木、野口、福永、渡部は本当に『もう一枚欲しい、後釜が欲しい』というところに上手くコミットできた指名だと思う
もちろん全員が活躍するなんてことは有り得ないけど、スカウト陣が「完璧」と評してたのも納得
珍しく(というか過去にないくらい)このスレの指名予想とも合致してたよな笑

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 01:50:37.18 ID:01H5KzRS0.net
>>428
〉親父と自主練してる奴がいるのかね?

そもそも同じ環境の奴がまずおらんw
親父が所属プロチームの打撃投手っていう。

普通はファザコンどうこう以前にもう父親じゃマトモに練習相手にならんからやらんやろ。(やって「年明け最初は初心に返って父親とのキャッチボールから」とかかな)

そういう点で大田の場合は他と違って父親が『最高の練習相手』になってしまうからな。
甘えとか刺激とか学びとか抜きにして、打撃練習で投げてくれるボールの質だけで考えれば。

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 02:07:57.17 ID:bE3lVHU0d.net
>>374
コロナで倒れるわ
阿呆

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 02:30:20.04 ID:GsdbBbHJ0.net
>>404
うざ

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 02:47:15.48 ID:GsdbBbHJ0.net
>>433
ボーイズ、高校も親父べったりなら判るが
違うしな

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 03:50:32.58 ID:EuUgbp1K0.net
そもそもいくらオフ期間とはいえ親父と一緒に練習するのって
プロアマ協約にひっかからないか?

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 06:25:24.16 ID:7dfvwO0Q0.net
プロ野球所属者同士なのにプロアマ協定がーってどういうことだよ?

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 06:50:30.31 ID:X+1rb/EU0.net
太田は親父との練習話で結果出てないのがすべてだな。結果残し出たらここであれこれ言われない。親父がいなかったら他の選手と普通練習
するでしょ

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 06:52:35.43 ID:lWInNYJX0.net
まぁ結果出せば誰も文句言わんのよ
頼れる身内がいるのはいいことかもしれんがべったりはどうかなと思うわね

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 09:51:06.18 ID:zoEjlSv50.net
野口の代わりに恐らく西野が首になるだろう
岡崎廣澤もあのままならどうせ来年切られるから代わりの内野手を獲るはず
そのとき、即戦力か高卒かは野口太田宜保辺りが抜け出せるかどうかにかかってくる

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 10:27:17.94 ID://M6I8E10.net
山下舜平大良いな
こりゃ来年楽しみ

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 11:20:43.98 ID:BntOehDz0.net
二遊間なんて毎年上位で獲り続けないといけないんだよ
ほとんどがプロのショートなんて無理なんだからすぐ枯渇する
逆にプロでショートダメでも他のポジション飛ばせて潰し効くのがショート経験者
福良はこの理論者

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 11:24:35.36 ID:r8d6aJA5M.net
太田は人間的に特殊すぎで一般論は通じなさそう
周り見えてなくて、三塁手にぶつかって骨折とか前代未聞だし

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 11:24:54.50 ID:C/ZBDNhua.net
>>441


450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 11:27:13.16 ID:rPGVSGCd0.net
>>440
そういうとこでも
あいつの親は元プロって感じで
特別視されたりするもんよ。
わりと能力も高かったんだろうし。

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 11:28:44.79 ID:rPGVSGCd0.net
期待はしてるし待つのもok
だが紅林みたいにはなれない
まずは下で首位打者とるとこからやり直しじゃね?

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 14:18:27.93 ID:QgTLpc8q0.net
金田くび、勝俣広沢育成、岡崎未定

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 14:21:32.63 ID:QgTLpc8q0.net
https://hochi.news/articles/20211103-OHT1T51072.html?page=1

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 14:28:31.04 ID:zoEjlSv50.net
西野かと思ったら廣澤岡崎かいな
支配下にしたのは本当に保険でしかなかったんやな

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 15:15:21.25 ID:99LLAtcM0.net
廣澤岡崎クビはマジでスカッとした
こういう負の遺産はいらん
元も再来年くらい危ないぞ

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 15:27:00.21 ID:9lGz6yAS0.net
来期も投手がんがん入れ替えするだろうから支配下は投手多めでもいいくらいだし色んな事に備えて空けときたいだろうね
紅林、宗があんだけ固定されて出たのも大きい
スタートダッシュ時点であの辺の不毛などんぐり争いは必要なくなった
一軍枠争いたいならまず二軍で成績残すのが大前提って健全な方向へ向かいつつある

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 16:12:53.58 ID:SHan001Dd.net
勝俣フェニックスで結果出してるのにな
まあ来年の外国人補強のために枠を開けとくってことか

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 17:31:19.05 ID:99LLAtcM0.net
勝俣はよほど打たん限り支配下はないな
ほぼクビだわ
外国人で補えるポジションはキツい

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 17:40:45.33 ID:01H5KzRS0.net
>>455
〉廣澤岡崎クビはマジでスカッとした

別にそんな言い方しなくても・・・

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 18:29:31.54 ID:pgncLNwmp.net
>>459
廣澤は育成でしょ
岡崎はほんとに解雇か

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 18:32:22.70 ID:pgncLNwmp.net
>>446
宮城颯一郎みたいに終盤出てきたらよいな。
そしたら山本山福山颯山岡山下宮城田嶋
ありゃ、7人になるな。

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 19:27:40.69 ID:X+1rb/EU0.net
山下と元ディスってるやついたからな
高校生は4年5年見たらんと
まあ元さん現状厳しいけどな怪我せんことや

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 19:41:13.59 ID:QgTLpc8q0.net
山下がフェニックスでちょっと好投しただけでディスんの無くなったからな
ディスるんやったら、もっとあら探してでもディスれよと思うわ

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 19:56:45.15 ID:GsdbBbHJ0.net
>>450
されるか

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 19:57:39.35 ID:GsdbBbHJ0.net
>>455
病みすぎ

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 20:11:38.66 ID:01H5KzRS0.net
ディスってた人らはそもそも大して山下のこと知らん人も多いやろw

カーブしか投げない理由を加藤大輔的な理由だと思って「そんな奴、1位で獲るな!」って感じに叩いてた奴もいたぞw

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 20:18:38.25 ID:lWInNYJX0.net
獲ったら素直に応援するだけだけど俺は単純に育成難易度高そうだと思って不安には思ってたな山下獲った時
ウチの先発投手の場合変化球得意なピッチャーが伸びてくる印象あったしね

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 20:24:01.92 ID:BntOehDz0.net
山下は少しずつ伸びてるけど元がな
ここまで何もかも通用しないと来年オフ危ない
試合に出て1枠潰してるだけだからな現状

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 20:56:32.00 ID:s9bGgYhB0.net
秋季キャンプ内野手0人とか
来年2軍の内野大丈夫か?

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 21:06:17.38 ID:01H5KzRS0.net
>>469
ドラフトで野口、園部、大里と補充してるから大丈夫やろ。

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 21:07:38.89 ID:dJIIhv7xa.net
>>469
戦力外から誰か拾うんちゃう

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 21:11:38.35 ID:oxdRE9ZB0.net
川島慶三獲ろうよ

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 21:12:32.73 ID:SkvarWl5d.net
普通にフェニックスリーグだけ良くて二軍レギュラーシーズンダメは毎度のことやけどな
だからフェニックス優勝とか万年最下位の時でも普通にあったよ

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 21:14:10.82 ID:GVBL92R4a.net
川島か藤田取ってゆくゆくコーチ打診とか

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 21:15:23.46 ID:JL+JYtg40.net
ファン歴長い人はフェニックスの結果はあまり興味がない
結果が欲しいのはレギュラーシーズンやから

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 21:18:07.99 ID:JL+JYtg40.net
教育リーグ良くて二軍レギュラーシーズンダメもかなりあるしな
つまるところ1.5軍に通用しないってことや

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 21:48:04.99 ID:D9zl/IRD0.net
フェニックスの成績ほど参考にならないものはないからな

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 21:59:27.22 ID:zoEjlSv50.net
奥浪が無双出来るのがフェニックスやからな
正直活躍してもへー、頑張ってるねぐらいなもんで全くアテにならん

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 22:02:40.61 ID:HdTlZFtd0.net
>>469
太田、宜保、大下はCSに向けて1軍練習
育成落ち予定の勝俣、廣澤は考える期間
って感じでキャンプに行く内野手がいないんだろうね。

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 22:17:42.94 ID:BYkkMQgV0.net
奥浪は成績云々以上の問題があったからな…

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 23:06:32.05 ID:eaDJP2mQ0.net
高卒選手はリスク高いな。
同じ下位指名でもイチローから奥浪・堤まで幅があるんだから。

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 23:12:33.17 ID:BntOehDz0.net
園部、奥浪、堤より成績残してる選手が舞洲におらんという異常なチーム

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 23:13:08.74 ID:fN1YfRava.net
>>481
下位指名なんて高卒大卒社会人関係なく、基本ハズレだよ
稀に杉本やゴッツみたいな大当たりがいて、澤田くらい活躍したら当たりと思っておけばいい

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 23:14:39.17 ID:pHsfI8jk0.net
しかし勝俣がここまで打てないとは思わなかったな

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 23:17:20.78 ID:BntOehDz0.net
野手はやっぱり名門リーグじゃないとあかんわ
柳田秋山山川外崎はたまたま同時期に出てきた特別変異
おとなしく東都六大から指名しとけ

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 23:20:45.77 ID:dJIIhv7xa.net
>>484
目の影響あると思うけどな正直

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 23:25:47.46 ID:+pogEvymd.net
椋木「……」

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 03:40:46.19 ID:2Gf3guyY0.net
東北は福祉大だけでええわ
とか言ってると掘り出し物を逃しそうだけど

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 08:37:10.01 ID:HS6DSeDid.net
イチローって下位指名になるん?
個人的には1、2位が上位で3、4位が中位、5位から下位だわ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 08:57:12.06 ID:80C5q7Qk0.net
自分も中位ないと違和感あるタイプだけど
年によっては4人指名で終わらせたりする球団もあるしね
○○年の最下位指名(中位指名)とかネタみたいなことになっちゃうから上位か下位かのカテゴライズも理解できる
閾値設定なんて数字遊び

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 09:18:28.77 ID:pMU5EVng0.net
3位と5位では大きな違いがあると思うけどね

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 10:01:21.86 ID:IteRALNp0.net
ウエーバー順もあるしね。
2位と3位がひっついてたり
離れてたり。

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 11:58:00.65 ID:6gVqo75V0.net
おいおい勝俣はどうした?
あれほどアマチュア時代実績のある選手をたった2年でクビって異例だろ
そもそも一軍でも8打数8三振だったしもしかして素行にでも問題があったん?

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 12:05:45.18 ID:WKPzbKzL0.net
9打席連続三振なら歴史に残る記録だったのにアウトだけど打ってしまったんだよね

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 12:21:11.54 ID:RSBLE2z2a.net
>>493
俺も早すぎると思うけど、打撃しか武器のない大卒のドラ5って考えたら、育成落ちならまああり得る話かなとは思う
目の影響があると思うし、気の毒ではあるけど

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 12:22:47.60 ID:6gVqo75V0.net
育成なのか
とりあえずクビじゃないんだな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 12:42:02.18 ID:HS6DSeDid.net
>>495
そういや眼底骨折みたいなのを2回もやったんだっけ
そういう影響あるのかもしれんね

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 12:46:57.40 ID:CAiDGFMh0.net
眼底骨折する前から打ててないけどな
全盛期は1年目のオープン戦という

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 12:53:25.59 ID:6gVqo75V0.net
つまりプロ入りして劣化したと?

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 12:54:01.98 ID:T9hdwjJwp.net
オープン戦で菅野からホームラン打ったりしてたな

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 12:55:18.63 ID:Xz2Qhvdza.net
>>498
もちろんそうなんだけど、影響がないわけはないと思う
どっちにしろ育成落ちは仕方ないかなとは思うわ

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 13:00:39.81 ID:hmsUTx+zM.net
園部奥浪は素行がまともで練習熱心なら、今頃一軍の優勝メンバーだったよな
二人とも一軍で二桁打てるスラッガーの資質はあったのにな(特に奥浪)

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 13:09:34.31 ID:TEgW4R2a0.net
もともとたいして実力ないやつが怪我でさらに劣化したんだから妥当しかいえない
そして上位と下位とでは与えられるチャンスが違うのはわかりきった話で
そのチャンスを全く活かせてないんだから

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 13:21:47.53 ID:q0GQrOdta.net
>>502
奥浪なんて事件起こさなくても、どんどん2軍成績落ちてたのに買い被りすぎだろ
フレッシュオールスターで山川と井上と並んで表彰されたことが頂点だった

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 13:44:56.30 ID:9un8Rkncd.net
>>493
少しは確認して書き込めば良いのに

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 13:46:29.88 ID:4aypGuqP0.net
>>498
オープン戦後に怪我でしょ
あれはついていない

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 14:06:04.00 ID:FC+x+ue+0.net
>>489
昔は下位のイメージだったな、ドラフトが6巡しかなかったし

ドラ10とか見ちゃうと、確かにドラ4は中位と言いたくなる

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 16:47:18.14 ID:Us54IkWQ0.net
そもそも眼窩底骨折するのそもそも相当ボール見えてないか反応悪くないとならんぞ

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 16:55:00.24 ID:CAiDGFMh0.net
脚もめちゃくちゃ遅いしトロいんだろな勝俣は
よくいる、弱小リーグ出身の無双打者の中では高校時代の実績あるから一味違うと思ったのに
高卒時に順次縛りしてなければ東海大行ってたやろし

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 17:44:57.47 ID:tE6EL/P2d.net
とりあえず育成に落として来年支配下に戻れなかったらクビやろな

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 19:12:45.71 ID:A/PqRyUH0.net
みんな大好きな有鉤骨骨折経験者
それが勝俣
手首がどうのこうの言いながらどや顔できるぞ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 20:27:00.30 ID:kl7FLR/fM.net
いま何気なく中日石川の打撃映像見てたんだけど、かなり元にそっくりだなと思った

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 20:45:01.74 ID:aEuMgnm7F.net
>>511
それなるのは滑り止めスプレーが発達してからなんよな
強く振りたいからスプレーをかけまくると、ロックされてポキッといっちゃう

若手にはそういうことも勉強してほしいね
皆若い時にやる

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 21:15:24.29 ID:sD9RVH6hd.net
>>512
俺が前に見た石川は、腰を落として、左足をすり足で引き付け、球も引き付けてバチンと打つ、センターから右にも強い打球を飛ばす印象だった。
元は突っ立ち系の構えで、手首の位置も高くて、ポイントを前に置いてとにかく体の前で球をさばく感じで、ほとんどセンターから右には打球が飛ばない。そういう印象。
今は変わったのかな。

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 21:27:43.16 ID:vN3QGZVxa.net
>>513
ソースは?

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 23:57:47.35 ID:LNZOugEs0.net
勝俣は大下と被るんよ。
ドラフトの年も年齢もパワプロ の守備位置も
おそらく、球団としてはどちらかを使って片方を落とす策略だったのかもしれないね。

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/05(金) 06:56:50.85 ID:oAvzjXrO0.net
パワプロww

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/05(金) 07:32:36.76 ID:VaOC5vqD0.net
戦力外から誰かとるかね

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/05(金) 09:34:10.21 ID:Z6rfdoA40.net
パワプロっていう必要あるのか?
別に現実でも被ってるだろ

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/05(金) 09:52:21.04 ID:52YtONxE0.net
パワプロは草
やっぱり実年齢も精神年齢も低いわ
こういうやつがあいつクビにしろとかあいつトレードで取れとかゲーム脳全開のレスしてるんやろな

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/05(金) 10:20:51.81 ID:CgtnQ8W6d.net
>>97
フェニックスで打ってても戦力外か

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/05(金) 15:10:38.68 ID:J4gOoRiqH.net
フェニックスリーグはフロントも評価全くしてないよ

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/06(土) 04:43:08.18 ID:CdzzuBd00.net
広島の桑原、まだ若いし守備も割と上手かったから欲しいと思ったけど
本人は引退する気なんだな

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/06(土) 07:58:16.93 ID:wkPY/ZGi0.net
二遊間、自分の中では
池田来>山城>水野>>野口
の評価で野口は4-5の折り返しであれば
いいかな位だった
レギュラー取ってギャフンと言わせて欲しい
山城指名漏れは何か理由あったのかね

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/06(土) 08:31:46.01 ID:cHesdD1B0.net
【オリックス】ドラ7のTDK・小木田敦也2回無失点…東北福祉大とオープン戦でドラ1椋木蓮と投げ合う(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/bb220f92df8b897e6d0a536831ec017c3d1c31b9

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/06(土) 11:15:17.99 ID:WbggmKiB0.net
国学院大として初の連覇を支えたのは、言うまでもなく福永だった。
「主将・四番・捕手」は文字どおり、大黒柱として、MVPを初受賞している。
正真正銘のチームリーダー。多くの役割が託され、負担にならないのか?

国学院大・鳥山泰孝監督はこう見解を示している。
「背負っている感覚ではなくて、力に変えるだけの、人間としての器がある。
一方で、仲間に恵まれ、周りの4年生が協力してくれた」
自然と周囲がサポートする流れができるのも、福永の人としての魅力があってこそ。
MVP受賞に際しても「自分一人の力で取ったわけではない。

竹田(利秋)総監督、鳥山監督、上月(健太)コーチのご指導のおかげです」
と感謝を口に。常に自己犠牲のスタイルで、もり立てることに専念。
「全員で戦っていきたい」。こうしたキャプテンの人柄が、
チームを一つにしたのは言うまでもない。

国学院大は長らく、東都二部リーグを主戦場にした時代があった。
この状況に風穴を開けたのは、2006年春だった。
主将・捕手の嶋基宏(現ヤクルト)が攻守でけん引し、
1993年春以来となる一部復帰へと導いた。嶋は国学院大の
「一部安定勢力」の礎を築く功労者となり、10年秋のリーグ戦初制覇へとつなげた。

説明するまでもなく、嶋はプロ入り後、NPBにおいて球団の枠を超え、
選手会会長を歴任するなど、多大な影響力を発揮してきた。

福永も2021年、国学院大学野球部の歴史に名を刻んだ。
強肩強打の司令塔にも、実力に加えて、球界をけん引するだけのポテンシャルがある、
と見ている。つまり、こうしたキャラクターとは、鍛えてできる能力ではないということだ。
オリックスは中・長期的なチーム強化において、最高の補強をした。
(週刊ベースボール)

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/06(土) 17:57:40.92 ID:RHG1/ZTd0.net
ゲーム脳やらセイバー厨も困ったもんだな。

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/06(土) 18:07:26.57 ID:pmUNaKGLa.net
セイバーは使い方による

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/06(土) 20:12:19.77 ID:36etElLe0.net
今年はセイバー的には神ドラフトだが果たしてどうなるか

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/06(土) 22:29:52.19 ID:4UiS8MmIa.net
>>524
山城とか指名漏れだし、見る目無さすぎじゃね?
そもそもショートの候補が少なくて、
肩が強くてショートがダメでもポジションの潰しが効きやすい野口がオリックスの4,5位まで残るわけない

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/06(土) 22:43:14.28 ID:EKYKHZsm0.net
>>524
山城の指名無しは理由分からんけど順位縛りじゃないかな?オリックスは山城より野口を評価していたんだろうけど、山城取って欲しかった。もちろん野口は応援するけど。

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/06(土) 23:03:37.97 ID:S+SnowHZ0.net
キツい順位縛りしてないのに指名漏れした選手なんてほぼその後消えてるよ
特に野手
プロスカウトの目利きを舐めたらいかん

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/06(土) 23:28:52.00 ID:97fOTaEy0.net
山城は確かに気になってた
2位縛りとかだったのかな

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/06(土) 23:47:10.86 ID:pHXTb3+20.net
>>492
順位で何か言うなら奇数巡の逆ウェーバーはやめてほしいな。いろいろわかりにくいし
全力均衡から見ても理由がわからん。

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/07(日) 00:26:34.79 ID:5Xe9M7lx0.net
育成選手の年棒240万は安すぎないか?

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/07(日) 04:42:18.23 ID:3wxsRyTo0.net
新卒ってそんなもんやろ

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/07(日) 07:45:11.24 ID:pdwtntTe0.net
>>488
福祉大も山野とか津森とかだから
椋木も心配

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/07(日) 07:45:48.94 ID:+lmgqtCda.net
>>535
年棒で草

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/07(日) 10:37:49.78 ID:dX3kSJCr0.net
>>532
ほんとそれ

数字の見栄えが良いからアマスカウトから取り上げられるし、
それを真に受けた層がやたらと取り上げて過大評価しているけど
実のところプロスカウトからは全く評価されてないタイプの典型だろう

近年、これ系の選手でその後社会人入りして突き抜けた成績残した奴は皆無だろ

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/07(日) 10:40:54.54 ID:BEb8hOqO0.net
津森はプロでも普通に優秀なリリーフだろ
椋木はその津森より大学成績ははっきりと上なんだから期待していい

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/07(日) 11:12:54.82 ID:mNILbOxQp.net
大学高校の成績は年度によって相手のレベルも違いすぎるから比較しても無意味だよ
椋木には期待してるけど

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/07(日) 13:18:41.76 ID:IR1OZ0I00.net
>>531
同感で野口の活躍は楽しみにしてる。
山城は2年後どうなってるかね。
ドラ4渡部もBB/K良くて守備走塁素晴らしいので楽しみしかない。

https://i.imgur.com/J8i5WVY.jpg

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/07(日) 17:23:17.58 ID:s9+BDElF0.net
野口ってBB/Kイマイチだと思ってたけど三振だけじゃなく四球も多いんだな
三期連続で出塁率4割後半は大したもんだわ

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/07(日) 17:30:29.84 ID:jrV4L/sya.net
野口が四球も三振も多いのは単純に球見すぎてたらしい
最近は反省してもうちょっと早めに打ってるらしいけど成績落としてないからいいんじゃね

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/07(日) 18:46:27.87 ID:PeVDbc0r0.net
丸みたいに三振多くてもフォアも選べるならなんら問題ない

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/07(日) 20:37:04.21 ID:qF+TR5VZ0.net
とりあえずスカウトを信じましょう。

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/07(日) 22:00:49.28 ID:RfeMDpaWd.net
野口には指標の常識を覆して活躍してほしい

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/07(日) 23:34:35.07 ID:u58UhbWH0.net
オリファンが推しまくってた野平くんは指名漏れの後社会人でなんも話聞かなくなったな

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/08(月) 01:15:24.67 ID:iTSojSmn0.net
最近信じろオリックスJr.枠当たり引いてるからね
どうなるか楽しみ

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/08(月) 01:39:40.52 ID:1x19TdMq0.net
岡アや廣澤を戦力外にできるだけの正常な判断力がまだ球団に残っていてよかった
このガリガリ系を戦力にするなんて神様でも無理だから

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/08(月) 01:56:56.07 ID:57D1Ty9J0.net
>>550
でも、ムネリン川崎も体型、あんなもんじゃね?

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/08(月) 05:26:16.56 ID:62XzHSZ3a.net
>>549
誰が当たりなん?

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/08(月) 09:49:09.32 ID:/xMAA3l60.net
野口はあのスイングの割に長打は多くないけど
軽打に切り替える巧さもあるから良いね

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/08(月) 11:26:37.47 ID:J5+BkOCXd.net
まー二遊間で最後まで残ってた2位なんやし
大城ぐらいになれば
とにかく守備がどれぐらいか、二遊間はまずはそこ

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/08(月) 20:36:28.50 ID:iDr8rnFb0.net
CSファーストステージで敗退の楽天 来季は三木谷オーナー「現場介入」に拍車 38歳新社長に“防波堤”期待できず石井監督は板挟み(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a87907c28db07c1261368c786c3299285f7d76ae

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/09(火) 00:24:19.87 ID:kgLvKF8y0.net
>>553
通算4本のうち4年秋に2本
この前の大学野球関西選手権でも1本打って
今までにない打球だと監督も言ってたから
長打は増えてきているよ

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/09(火) 00:27:09.73 ID:kgLvKF8y0.net
TDK・小木田は下位のわりに球速も制球もあるから期待できるな

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/09(火) 06:28:51.93 ID:F/gvAStP0.net
小木田は去年の都市対抗で良かったから例年通り夏開催なら去年かかってたかもな
上位はないと思うが

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/09(火) 06:35:56.92 ID:IKmqRiLea.net
小木田は大卒社会人よりは若いし、小さくて凄みはないけど小気味良く安定して投げ込むタイプやからローテの谷間くらいにはなれそう

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/09(火) 06:50:36.27 ID:49jBK1ln0.net
美馬ぐらいになってくれたらエエな

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/09(火) 12:13:11.24 ID:uMBgVvtLM.net
大野稼頭央

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/10(水) 02:34:19.72 ID:9O06lUvy0.net
やけに過大評価しとるけど他球団が指名せんかった残りものやぞ?
期待してなかったらいざ活躍してくれた時に得した気分になる。下位指名の選手なんか球団も基本そういうスタンスやろ

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/10(水) 08:18:07.36 ID:IfJlxKeA0.net
心の予防線張るのも自由
期待膨らませ続けるのも自由
所詮自分自身はただの部外者な娯楽
楽しみ方なんて人それぞれ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/10(水) 09:06:39.23 ID:Ex4dt2D40.net
宜保兄ゴールデンブレーブスか
しかしあんま似てないな

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/10(水) 11:45:58.81 ID:PVUlLCmkp.net
>>562
杉本10位が活躍するから
小木田もわからんよ。可能性は高くないかもしれんが。

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/10(水) 11:51:41.68 ID:PVUlLCmkp.net
来年以降山岡がどうなるかだよね。
後ろって話もあるが、故障持ちは先発向きかなと思う。
颯一郎は性格的に後ろできそうだがTJだよね?
やっぱ先発がよいのかな。
山本田嶋宮城サチヤまでは決まりとして、
残り2枠を山岡、颯一郎、バルガス、椋木、
その他から2名か。あぶれた者はおさえ

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/10(水) 11:54:32.54 ID:uYYkNUTr0.net
故障ってねずみだろ。
大したことないじゃん。

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/10(水) 12:30:00.36 ID:liVVqYQla.net
金子の二度目のネズミ手術から肩痛になって急激劣化した流れってどんな感じやったんやろな?

術後の感覚の違いからのフォームの乱れとかなんやろか。
それとも手術前2年ほどの投げすぎで肘の遊離軟骨どうこうだけじゃなく肩も別に傷めてたのか。

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/10(水) 14:53:51.36 ID:JjUMPDyk0.net
>>568
普通に年齢で衰えたんだと思うわ

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/10(水) 15:22:34.71 ID:k4tfRapG0.net
山岡の救援転向って今年限りの話やないの?
優勝するためには後ろでも良いから投げます的な

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/10(水) 15:28:48.10 ID:/Ya8ZWkX0.net
6番手が当たり前のように竹安の時点で山岡リリーフなんて夢物語
優秀な新外国人先発連れて来られるならまだしも
竹安は谷間で2ヶ月に1回投げて5回3失点で良かったねって言われる投手なんだからローテに入られたら困る

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/10(水) 21:08:04.44 ID:FkiRxWsYd.net
竹安はもう実力は見えた。5回3失点の投手だ。来年は先発8番手くらいだな。

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/10(水) 22:56:09.37 ID:CkvPv+QJa.net
山本宮城田嶋福也颯一郎竹安本田山下
現状確実にいて、先発できる選手がこんだけしかいないからどう考えても山岡は先発

残って欲しいが来年いるかは不明:増井?スパークマン?バルガス?

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/11(木) 14:35:15.34 ID:2BLgvpXKp.net
>>572
見えたというか移籍一年目からずっとそうだよ
なんか異様に持ち上げる人いるけどね
決め球不足で打ち損じ待ちだもの

でもチームに必要なピースであることは間違いない

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/11(木) 14:57:07.91 ID:7HLdx1vZF.net
ローテの谷間で仕事してくれる竹安は大切だな

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/11(木) 16:20:37.51 ID:c0aRnxtGd.net
>>575
だよな
ローテの谷間で3勝2敗の何が不満なんや

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/11(木) 20:03:40.05 ID:pmey1ENs0.net
竹安指名予定だったって言ってたけど
竹安指名したら誰があぶれたんだろう

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/11(木) 21:31:45.68 ID:NB++DcsBr.net
大城は三位縛りだったと仮定して、四位の青山だわな

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/11(木) 22:19:00.88 ID:VUfTC/E9a.net
どうせ竹安以外の人的選んでも失敗してたし
竹安4位と思おう
4位なら最低限は働いてる、うん

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 00:03:43.67 ID:NrwnXLYDM.net
よくやってるとは思うけど、同時に竹安はもっとやれるだろとは感じる

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 03:23:43.30 ID:rXXpnN2Od.net
西がもし残ってたら年俸が高く扱いづらい負け越しピッチャーになってた。
竹安でOK

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 06:31:24.48 ID:WrGpPi19a.net
何だこの竹安スレ

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 07:24:15.00 ID:JQoTJ2tL0.net
緊急性はないけどアップデートしたい枠ではある

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 08:15:19.72 ID:asu6fDdc0.net
来季の構想としては
基本線は山本、宮城、田嶋、山崎颯、山崎福、山岡の6人で
椋木、竹安、新外国人が谷間を争う感じになるやろ
増井はもう出番ないやろな
中川颯も先発転向みたいやし山下も伸びてるから競走はできる

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 09:01:15.84 ID:NEQFq8960.net
>>584
山本宮城田嶋サチヤ颯一の5人は確定
山岡は回復次第、バルガスは先発するのか?
というあたりで一応6人
一年間だと不調とかもあるので7人目が竹安
椋木中川は後ろで考えたいが
今んとこ発言見ると先発みたいだね、山下は颯一みたいに8,9月あたりで何回か先発できるとよいな。

しかし平野のあとの抑えはどうするつもりだろ?
7凌富山8ヒギ9平野椋木ならかなり安定しそうなんだが。

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 09:38:47.17 ID:NOe1nc1ga.net
>>577
4位の青山以降全員を1つずつ繰り下げで獲れてて枠の関係で10位までで指名打ち切りで杉本を獲ってなかったとしたら恐ろしいなw

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 09:44:39.60 ID:Boc9Ft6W0.net
ただし交流戦ヤクルト戦は増井が登板します

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 10:30:38.51 ID:ZkhyHj0z0.net
ギャレット穫ろうぜ

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 13:18:32.46 ID:WXd2b2LM0.net
増井って今2億だろ?
そもそも契約更新するのかな

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 13:21:32.07 ID:asu6fDdc0.net
増井は70%から80%ダウンで嫌なら退団やろな

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 15:36:05.00 ID:4GkcL+iJ0.net
増井切るなら日ハムから金子を呼び戻してほしい
若手の見本として日ハム内の評判いいみたいだしオリックスで引退してほしい

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 16:41:24.62 ID:AuxpOomP0.net
金子なんかいらねーよ

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 17:07:51.54 ID:ji0jBSqud.net
>>591
もし金子や西や伊藤が戻ってきても
今のウチなら浮いた存在になるんじゃね

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 20:06:13.94 ID:49FoLo1E0.net
金子はともかく
西は不倫してるし雰囲気悪くなるから要らんわ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 20:20:46.78 ID:08q3yjn/0.net
金子平野Tがオリファンになった原因だし正直金子も帰ってきてほしい
でもポンコツ化した金子はもう見たくないからさっさと引退してうちでコーチやろう

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/12(金) 21:28:22.37 ID:3CmFLiMG0.net
>>595
要らんわカス

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/13(土) 18:48:19.61 ID:F0UckhFy0.net
大阪オリックスバファローズ

オープン戦 5位
交流戦 優勝
ウエスタンリーグ 5位
パシフィックリーグ 優勝
クライマックスシリーズ 優勝

598 :sage :2021/11/13(土) 23:55:32.24 ID:XYonWt3q0.net
金子は戻ってきてほしい。功労者だし。
出ていく前は中継ぎ希望していた。力の衰えと、山本と山岡の台頭を
予感していたんだろうな。
能見さんみたいな使い方で、最後の花道飾ってほしい。できれば優勝で。

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/14(日) 00:29:45.88 ID:SItd4Lxo0.net
能見と金子両方抱える余裕は無いな
本来は金子が能見みたいな役回りをやってくれればよかったけど、自分から出て行ったからな

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/14(日) 02:57:07.30 ID:U3gyupI/0.net
>>599
なぜだ?給料安いだろ
まあ今のうちに必要という感じはしない
コーチ能力高いならいずれコーチできてほしいわ

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/14(日) 03:18:49.08 ID:qRK7GPUo0.net
給料じゃなくて支配下枠の問題やろ

能見さんが現役退いたら阪神に呼ばれそうやから
そこの兼任ポジションを増井と金子で争う感じか
金子も歓迎するけど変な登録名は元に戻してなw

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/14(日) 08:38:26.35 ID:an4RyYg00.net
そもそも自ら選んで同一リーグの敵チームに移ったわけだから、そこで頑張ればいい
ベテラン枠は自らオリックスを選んでくれた増井や能見で十分

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/14(日) 09:23:28.83 ID:vu4hKRzK0.net
>>602
それな
自分で出ていったやついつまで追いかけるねんな

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/14(日) 10:15:15.08 ID:CMri+d4qx.net
佐竹、高口の後任は、何時決まるんやろ?
内野なら平野(虎)と馬場(猫)が空いたで!
外野はやっぱり本西氏がエエな〜!

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/14(日) 10:17:35.85 ID:1OoFXw/q0.net
今の30、40代の投手コーチ候補だけはたくさんいるから金子はいらないよ
高山、能見コーチが抜けても小林平野岸田小松比嘉と人材が揃ってる

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/14(日) 12:38:29.21 ID:8mWwi3pqM.net
来季の布陣が発表されるのは日シリ後やろ

毎年この時期には新体制で始動してるから感覚が麻痺してる

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/14(日) 15:55:57.40 ID:FHw0ZA1y0.net
>>604
終了したチームから公表なので日本シリーズ後でしょう。
裏ではそろそろ決まっているんじゃ?

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/14(日) 21:22:21.32 ID:baf7cFPn0.net
金子は出て行き方がまずかった
説明不足
代理人たてた以上金にしか見えんかったしな
しこたま貰ったんやし
平野や岸田とは違い、おかしな方向に行ってしまったよね

坂口とは違うよ
坂口は引退したら、コーチもありえるやろう
ファンが思ってる以上にフロントは許さないやろうし
一生コーチすら戻ることはないよ

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/14(日) 22:52:27.97 ID:xeuna9lc0.net
お前はどこのポジションで語ってるんや

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/14(日) 22:59:38.83 ID:hjlVKPt/0.net
>>429
>>609
は?

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/14(日) 23:47:54.82 ID:C/Pz98sF0.net
来年もリーグ戦上位として
山田 立教大 右内野
門別 東海大札幌 左投手
石川 明秀大日立 左外野
森山 阿南光 左投手
藤野 日鉄広畑 右投手

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/15(月) 00:33:28.95 ID:wv8ky8/y0.net
来年は満を辞してスラッガー指名やな

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/15(月) 00:47:27.36 ID:wl9t0ZLY0.net
俺も来年は投手よりスラッガー優先

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/15(月) 03:30:54.00 ID:ApM8OTVa0.net
早稲田蛭間かな

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/15(月) 03:59:09.34 ID:MFeQwqLZx.net
今年は即戦力路線だったから来年は育成型だと予想。
海老根(大阪桐蔭)か内藤(日航石川)のどちらかは、指名して欲しい。

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/15(月) 16:18:45.44 ID:vl7RJHkkM.net
>>611
藤野って体格とか投げ方とかを見ると確かに面白そうだけど、社会人入り後伸びてるのか?

大学時代のスペックのままじゃMAX142キロとか出てくるんだけどw・・・

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/15(月) 21:23:47.36 ID:QZ298wwDp.net
>>608
ちゃんと当時のフロントとは話してから出ていったやん
そもそも限度オーバー減額したのは球団だし
自由契約選んだだけなのに

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/15(月) 21:25:22.90 ID:b5kIIicNd.net
>>608
常に他人が悪いと言っているんだろうね

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/15(月) 21:58:13.56 ID:P3Z6PXFAM.net
くどいな
要するに自分の意志で出て行ったんだろ

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/15(月) 22:39:16.05 ID:mUfoKIo9M.net
金子は自由契約にならなさそうだけど、
仮に自由契約になれば間違いなく功労者だし、引退興行もしたいだろうからオファーは出すと思うよ

自分から出て行ったとか関係ないでしょ
この球団は利があればロメロみたいにオファーを出すよ

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/15(月) 22:45:15.69 ID:nH49LQzYa.net
ロメロは助っ人なんだからそりゃ文句ないわ

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/15(月) 22:51:58.45 ID:IaxH/QPf0.net
>>620
金子と西は無いわな

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/15(月) 22:52:20.65 ID:IaxH/QPf0.net
>>620
裏切りもんやし

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/15(月) 23:05:37.79 ID:nH49LQzYa.net
FAは選手の権利だからまだマシ

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/15(月) 23:25:43.62 ID:LjQrwWdS0.net
「僕がいなくなったら優勝できるんじゃないか?僕がいることで若手にいい影響がないんじゃないか?」
こんなこと言ってたのに優勝した後戻ってきてらおかしいやん

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/15(月) 23:31:15.23 ID:ApG6wwLA0.net
制限を超える減俸を提示されたときに
自由契約を選択できるのも選手の権利なんですが

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/15(月) 23:56:27.74 ID:ApM8OTVa0.net
>>625
そんなこと言ってたっけ?

単純に選手のレベルとしては金子は記憶に残ってるが、西はそこまでじゃない。
いずれにせよ過去の話。

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 00:19:27.18 ID:XCjs2Adn0.net
いずれにしても金子と西はいらんよ
金子は功労者だけど年俸は払いすぎるほど払ってた
自分の力でこのチームを優勝させると言って欲しかったけど自分のことを優先して出て行った選手たち

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 08:09:33.75 ID:ul7Ooxrkd.net
>>627
明確に発言していた

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 08:21:36.52 ID:5OV8MjKJM.net
>>627
これは確かに記事になってたで
なにいってだこいつと思った記憶もある

結局、特別扱いされず年俸も下げられてプライドが傷つけられましたってのが本音やろうに、
なんでもっともらしい言い訳して誤魔化そうとするんやろな
プロだから待遇が良い方に移籍するのは当然、くらい言い切ってくれれば良かったのに

自分を金子千尋と勘違いしてる精神異常者とともに過去移籍してくれたおかげで今年優勝できたと思う
まぁでも、大エースとして合併後の球団史に燦然と輝く投手の一人であることは間違いないけどな

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 09:08:34.15 ID:VOddlPqGd.net
キャンプで一人のために特別なシート打撃組んだりしてたのは異常やったな
本人もどうすりゃええかわかんないことになってたんやない
本来、今の扱いくらいが丁度良いんだろう
変な言い方だが実力が付きすぎた

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 11:18:26.75 ID:bmTL1icK0.net
金子来たとしても
能見みたいに良い影響与えるとは思えないんだよねぇ

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 13:03:54.48 ID:nPPam7R/0.net
>>632
それな

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 13:47:37.70 ID:o7Lksp81p.net
>>625
それは確かに言ってた

金子がいることで若手が先発の機会を得られなかったり(これは多分由伸名指しレベルだと思う)、
金子へ球団が配慮しすぎることで変なことになってないか?
って本人が言ってたんだと思うけど
チームのことを考えて出てったのは本当だと思うけどな

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 14:05:25.49 ID:EM8NWQzU0.net
金子は移籍後もオリックスへの当て付けみたいにハムを絶賛してたしいい印象ない
とはいえ複数球団に所属することは本人にとってプラスしかないしその経験自体はいいこと
中嶋みたいに色んな経験を積んでから将来的にコーチで帰ってきたらいい。ちょっと前までオリックスにいたし今帰ってきたところで化学反応が起きるとは思えない
おそらくハムのコーチ就任が先だろうしそっちの方がいい。オリックス一筋の指導者とか期待薄

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 14:15:44.13 ID:o7Lksp81p.net
当てつけも何も今所属してるチームに配慮した発言になるのは自然というか、むしろ言ってなくても記者が勝手に捏造するもんだから、こう言ってた的な報道なんて信じちゃいかん
由伸も糸井について捏造されてたりしたやん?

まあ今すぐ何かのプラスになるものを持ってるかといえばそうでもないだろうしいずれで良いわな

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 14:47:34.56 ID:8iOZuyNq0.net
>>634
うんなわけあるか

3年も超高額貰って糞みたいな成績出して給料下げたら逆切れしただけやん

ハムの若手の蓋しに行くわとあっち行ったんか

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 14:49:45.05 ID:8iOZuyNq0.net
自分の意思でうちを見限って出て行った奴を戻す必要ないよ
トレードとかで出て行った人は帰って来ていいけど

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 16:09:54.74 ID:o7Lksp81p.net
>>637
別にキレてないでしょ
正当な権利な訳で

他球団のやり方に興味もあったろうし
うちは若手重視の球団方針があったわけだし
年寄りでも良いからほしいって言ってくれる所で投げてみたいって
凄く自然なことだと思うがね

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 16:54:18.26 ID:8iOZuyNq0.net
>>639
いやいやうちからしたら最大限の厚遇で長期契約したのにウンコみたいな成績だしたからがっつり下げるけど頑張ってねだろ
普通の神経してたらあれだけ金貰って糞成績だったんだから減俸してもチームに残って恩返しするのが筋やろ

権利の話してへんねん
人としての筋や

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 17:32:41.11 ID:o7Lksp81p.net
だから筋を通してちゃんと話し合った上で退団したじゃん
話し合う必要なんて別にないのに

というかプロ野球選手の年俸って助っ人以外は今までの貢献に対する対価だから、現年俸に釣り合うかどうかは関係ない

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 17:38:52.83 ID:8iOZuyNq0.net
てかキムコが帰ってくるわけでも無いんだからあんな屑の話しても意味ないじゃん
優勝チームに必要なかったピース

見限って出て行ったような恩知らずが北でどうなろうが知ったこっちゃない

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 18:10:45.82 ID:rHUWuRZV0.net
まぁ、アレは金子も球団もどっちもどっちだわ。

球団もいくらなんでも下げすぎだし(6億→1億だっけ?)、金子も金子で複数年契約期間中に全然年俸に見合った活躍できてなかったんだからちゃんと球団と向き合って話し合って落とし所見つけて退団には至らんようにしろよと。


>>636
〉由伸も糸井について捏造されてたりしたやん?

これ、どんな話やったっけ?

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 19:09:22.62 ID:o7Lksp81p.net
>>643
インタビュー記事で糸井について答えている感じになってたけど
本人は言ってねーし、よく知らんしとSNSで暴露

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 19:12:16.19 ID:rHUWuRZV0.net
>>644
へぇ〜、そんなことあってんやw
なかなかひどいなw

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 19:19:42.91 ID:o7Lksp81p.net
>>645
記事なんて大体そんなもんだよ
一般会社でも気をつけないと嘘書かれまくるから危険
公式会見の記事では流石に捏造できないけど
独占インタビューとかはフィクションだと思わんとね

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 19:21:30.45 ID:uONA1Nw/0.net
おハムの3人いらんな
西川はレフトしかできんし高過ぎる
大田はスペックが杉本と被る
秋吉は同型が多過ぎる
3人まとめて巨人か

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 19:37:48.98 ID:aO8HW+3s0.net
金子なんて裏切り者としか思えんわ

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 20:47:01.25 ID:pjKJQFSt0.net
デスクが喋りよるからな

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/16(火) 20:50:46.18 ID:PE4RzlX/0.net
転売すごいな!

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/17(水) 00:13:31.81 ID:87RFtGhz0.net
四半世紀に1度の珍事って認識されとる

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/17(水) 00:31:45.44 ID:9n19rogm0.net
>>643
結局ハムと1億くらいで契約してたよな。
ならオリで1億で残れよ、と思ったな。
数千万の選手の年俸を急に下げないルールはいいけど、
億もらってる選手が一気に上がるのに、下がるときは下げ幅があるってのもなあ。
結果松坂みたいに3年12億登板1試合みたいになる。
まあ松坂はなぜか最後美談になってたけど。

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/17(水) 00:45:02.76 ID:pEoMZ3fd0.net
金子は良い悪いは別としてどんでん監督が気に入らないからと
肩痛い肘痛いってサボタージュするだけでなく他の投手陣にも
監督の言うこと聞くな見たいな腐った蜜柑のような振る舞いしたのでダメだ

こいつはコーチとしても要らないしメジャー行けないような奴に
5億も6億置くも払って引く止める意味ない
そのレベルの投手はメジャー行った方が良い
もっと言えばポスティングで行って球団に金置いてお返しするぐらいで良い

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/17(水) 11:52:28.22 ID:uq00uSu4a.net
金子西を引き留められなかった長村は再評価されるべきかも。
こいつの交渉はことごとく失敗してたな

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/17(水) 15:27:13.69 ID:tW3kqZLVa.net
>>654
ドラフトも結果的には上手かったw

まぁ、ドラフト以外でマトモに補強も引き留めもしようとせず、『同じ最下位でも僕が編成トップだと人件費安かったでしょ?』的なところを売りにしてそうな長村はどう考えてもファンの立場では評価出来んがw

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/17(水) 23:44:53.85 ID:jNiyy9dS0.net
まっ長村はサラリーマンやろ
経費削減が全てやったしな
瀬戸山の遺産でしょ
今まで投手は良いけど野手がばっかり

瀬戸山というより、瀬戸山が呼んだ加藤かな
野手の主力大半吉田に杉本に宗に若月
これだけ短期間で主力野手を集めたということになる

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/17(水) 23:46:13.41 ID:jNiyy9dS0.net
投手を集めるのは簡単なんよ
問題は野手
どこも指名すれどなかなか上手く行かない
中日見たらわかるやろ

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/17(水) 23:52:24.42 ID:9n19rogm0.net
>>657
ダイエーはまず野手を集めたな。
小久保井口松中柴原城島
その年のno1をかきあつめた。

昔は投手ばかりが1位だったから
ノリ4位、稼頭央3位、おかわり2位とかとれたけど、最近は吉野1位みたいに野手が高騰してるから、主軸が欲しければ上位でいくしかないんだよな。

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/18(木) 00:10:27.23 ID:WJ9f6hJ70.net
>>635
岸田「……」

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/18(木) 12:54:50.60 ID:/E/+RD2Vd.net
>>658
それが根本のやり方やからね
王は投手投手と言いまくったけど、根本が黙らせた
西武にしろ根本の伝統
OBスカウトも直ぐに根本の名前が出るぐらいやし
足りない部分は外から、そうやって伝統を作る

日ハムにしろ小笠原という吉田正尚みたいな選手と外国人だけのチームに、新庄稲葉を外から安く入れた幸運
そこで基盤が出来上がっていったんやしな

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/18(木) 13:05:46.49 ID:ieUd9H0m0.net
ソフトバンクの野手の見る目のなさが露呈してきたのは予想外
柳田を指名したのは単に飛距離だけで選んだ結果だった
阪神オリックス同様にフリースインガー大好き球団だったとは

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/18(木) 14:05:32.63 ID:MZLWRIzXa.net
>>661
柳田も「編成やスカウトはそれほどでもなかったけど、会長(王)が「どうしても」って言うから・・・」とかだったはずw

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/18(木) 14:51:55.10 ID:dX7HpLrN0.net
>>660
王からしたら打者より投手が貴重って感じなんだろな。
駒田に'自分みたいになれる'って言っちゃうらしいもんな、王。

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/18(木) 15:56:31.42 ID:8OVD1X1ua.net
>>663
福良も監督時代を振り返って「現場(監督)にいるとなぜか「投手が足りない」「投手が欲しい」になってしまう」って言ってたよw

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/18(木) 20:30:58.07 ID:senZ3Ja20.net
オリックス2位野口智哉が仮契約「二遊間の層を厚くしたい」福良GM期待(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/34bd31ef7796a4998ca0e7d7ebe0b00568325def

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/18(木) 23:00:06.96 ID:Ofo6+WG50.net
野口の一年目の出場数は
ライト+サード>セカンド+ショート
になると思う

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/18(木) 23:51:14.48 ID:8oR4Kl/Fa.net
見る目ないな…

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 00:15:46.75 ID:NPjfVUlK0.net
野口は1年目は良くて辰巳レベルやろな

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 00:53:52.59 ID:XfT8Qaj40.net
肩はほんと強い
バッティングはベイスの倉本みたいなイメージ

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 01:12:06.02 ID:mkM+CV4x0.net
>>666
〉野口の一年目の出場数は
〉ライト+サード>セカンド+ショート

来季がどういうチーム状況で野口への評価と成績だとそうなるんだよw?

普通に考えたら杉本と宗のいるライトとサードにはならんだろ。

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 02:08:27.72 ID:F4/VJhaKd.net
しかし、マン振りするバッター増えたな

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 02:12:20.72 ID:K7ed6Rd40.net
なんかそういう指示出てんのかなってくらい来田元紅林は振るね

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 02:46:48.08 ID:CNHbWRJKa.net
せやな

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 03:01:13.38 ID:A20oRpmS0.net
杉本のライトでのuzrはかなり低い
レフトでもファーストでも故障者が出たら杉本はそっちに回る
空いたライトには野口が入る
宗は故障が多い
その場合は直接野口が入る

吉田正、杉本、岡田、宗の欠場数>安達、紅林の欠場数
と考えた
安達の欠場は一定保証されてるけど、そこから太田が使われる分を引かなければならない
岡田の欠場数からも頼りになる外人を代役にする分を引くことになるけど

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 05:37:55.74 ID:mkM+CV4x0.net
>>674
そんな形で野口が試合に出るような状況だととにかくチーム成績は悪そうだなw、故障者と打撃不振続出で。


もし、宗が長期離脱するようなことになって
安達、紅林、野口

でスタメンを組む場合は
セカンド野口、ショート紅林、サード安達
な気もするけど。

セカンドでの野口の将来への投資とサードでの安達の負担減を兼ねて。

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 07:23:08.14 ID:oDBvjMwN0.net
山下航獲らないかなぁ
太田と中学以来の三、四番とか見てみたい

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 08:15:27.16 ID:9xn41rdxa.net
>>676
2軍でってこと?

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 08:47:41.89 ID:05ZrA6s00.net
チーム構成で見ても野口を獲れたのは大きいな
とは言え、シーズン中の故障リスクを考えたら、
内外野こなせるユーティリティーの役割をこなす人材がもう1枚欲しいけどね

この辺りは大城とか小田とかを適宜あてはめていく感じかな
とは言え、靱帯損傷の大城の守備の動きがどうなるのかは未知数だから
阪神自由契約の荒木とか保険の意味合いで面白い存在だと思うんだがな

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 09:45:54.96 ID:Z6PomVV3a.net
>>674
杉本が怪我したり不調ということはあるかもしれんが、何でそこでいきなり野口に行くんだよw

他にも佐野来田ラベロら既存の外野や同じルーキーでも渡部もしくは新外国人とかいろいろ先に試す手段があるだろ

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 09:59:47.38 ID:UCqh/Lhq0.net
山下取りに行っていいと思う
一塁は絶対的な存在いないしTだって年だ

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 10:37:02.39 ID:TtTsIAyT0.net
山下とかとったら勝俣どうするやろな

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 11:05:39.17 ID:xEyiap1R0.net
>>679
内野レギュラーT安達宗紅林、
バックアップ太田宜保野口大城西野
外野レギュラー吉田福田杉本
バックアップ佐野小田渡部西村中川

層は厚くなったな、打力は知らんが。

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 11:14:08.54 ID:r2WF48CL0.net
山下は大阪出身で群馬の高校出身で吉田正尚ファン、太田の元チームメイト
頼んだぞ福良

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 12:52:33.43 ID:itixet+60.net
正尚と由伸が居て杉本が全盛期のここから3~4年は即戦力ドラフトで今にオールインすべきだと思うわ
今年のドラフトを3年は続けるべき

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 16:12:23.67 ID:pVEGe3Hsa.net
まぁ、来年のことはホントのところは来年次第よねw

「ここさえ即戦力補強しとけば翌年も優勝争い」って感じなら即戦力ドラフトやればいいし、かなり余裕のある優勝でもしようものなら高校生中心でもいいかもしれないし。

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 16:17:16.87 ID:Z3bpqKsba.net
福田の守備はかなり危なっかしい。
西川獲れればセンターラインが強化する。

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 16:54:33.38 ID:5nobJaU5d.net
センターはドラ4の渡部がやるよ。
間違いない。

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 17:16:31.03 ID:z4Ic5VAe0.net
>>686
試合見てないやろ
西川センター無理やで
肩福田と似たりよったり

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 18:18:14.62 ID:gV74rbLo0.net
>>687
同意やわ

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 19:28:57.53 ID:rF4JZNZya.net
>>688
福田より肩やばいだろ
しかも態度悪い

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/19(金) 22:48:30.02 ID:N7ufaxNh0.net
西川と大田はいらない。秋吉は年俸1000万くらいなら獲ってもよい。

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/20(土) 05:17:02.07 ID:rD7N7D/X0.net
山下の入団会見はよう

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/20(土) 06:38:56.96 ID:vA18nk8K0.net
福田は肩普通やん
弱くもないよ、今年もホーム刺してるし
問題は捕球から送球までの動作やろ

選手を批評するならきちんと見てやれ
西川の肩は使い物にならん

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/20(土) 15:11:44.02 ID:Lbnq416r0.net
外野手としては弱い部類だと思うけど

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/20(土) 15:31:17.58 ID:GesraYuq0.net
慶応の渡辺もそこまで強くないぞ
福田のが強いと思う

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/20(土) 15:40:42.37 ID:3BU0MNEh0.net
センター守備がまともなのって小田、佐野、駿太しかいないからな
渡部はライバル少ないから一軍定着はかなり可能性高いと思うわ

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/20(土) 16:19:37.79 ID:IN+HmURn0.net
>>696
故障中&今年は守っていないが大城もまともいうてもええかな
あと西村はかなりましになってきてない?

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/20(土) 17:40:00.38 ID:OTHl1An2a.net
>>697
大城はそもそも打てないのにセンターに回してまで使う意味が無い

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/20(土) 18:24:18.05 ID:tLjGmvBE0.net
>>698
そもそもが小田駿太佐野とか言ってるレスなんだからとりあえず一軍枠に入れるかどうかの話ちゃうんか

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/20(土) 22:17:38.32 ID:3c9rlK0c0.net
育成のオリックスが本領発揮した試合でした

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/20(土) 23:28:25.33 ID:IN+HmURn0.net
>>698
小田駿太佐野も打てない組やん

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/21(日) 00:44:08.60 ID:I8j/CvA10.net
ヒギンス来季は8回無理だろな
7吉田富山8バルガス9平野椋木

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/21(日) 11:25:21.96 ID:jM1Q+EDz0.net
今年のシーズン序盤とかでも点取られたり危なっかしい内容が続く時期はあったけど、なんだかんだで立て直して不動の勝ちパ8回に収まってたけどな、ヒギンス。

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/21(日) 12:39:00.61 ID:q62Kv3W3p.net
ヒギンスは嫁がおるかどうかやから分かりやすい
ここまではっきり成績に差が出るとはな

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/21(日) 12:39:57.55 ID:8tVuo2Hr0.net
ヒギンスの来期年俸が1億半ば程まで増額になりそう
かつ、来期構想外の報道がされている阪神エドワーズが
50万ドル未満で獲れそう

って二つの条件が満たせるのなら
ヒギンスの代わりにエドワーズと契約を結んだ方が
コスパ良さそうと思うんだが、どうなんだろう

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/21(日) 12:53:36.68 ID:q62Kv3W3p.net
>>705
コスパを追求しだしたら優勝できんチームになる

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/21(日) 13:16:10.33 ID:fnqnxxGta.net
ヒギンスは嫁が浮気してないから不安なんやろうな

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/21(日) 15:26:34.89 ID:E9JLHRM60.net
寝取らせの趣味あんの?

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/21(日) 15:34:08.64 ID:mp7n/Tjp0.net
>>705
パワプロみたいな理屈だな

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/21(日) 16:56:52.12 ID:I8j/CvA10.net
>>703
指標的にはたぶん8回任せるレベルじゃないでしょ
ただ終盤1,2ヶ月は人が変わったように無双した。それが嫁来日のせいかは知らん。

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/21(日) 22:37:33.50 ID:tuJ7fVtC0.net
>>707

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/21(日) 22:37:34.73 ID:jM1Q+EDz0.net
ヒギンスの指標悪いは1年目から言われてるけど、結局今年も去年と同等ぐらいの活躍はしたやん。

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/21(日) 22:45:33.88 ID:ek6VIVusa.net
>>701
ただ大城は二遊間も守れるんだからそれで十分
センターの練習するくらいなら打撃練習で良い

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/22(月) 07:33:29.72 ID:YmT+95ZGd.net
>>704
>ヒギンスは嫁がおるかどうかやから分かりやすい
>ここまではっきり成績に差が出るとはな

コスパを追及した結果が90年代後半から始まる25年間の低迷を産んだと思う。

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/22(月) 07:54:42.33 ID:EXGk+Dnd0.net
>>714
杉本友を獲ったから長谷川は出せる
谷を獲ったから本西は出せる
塩崎を獲ったから勝呂は出せる
佐竹を獲ったから馬場は出せる

かw

あとは「支配下枠は独自制限で60人」とかもやってたな


716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/22(月) 09:44:46.07 ID:Mbervghma.net
ファンのみんなの金が原資とは言っても
フロント気分で金勘定して活躍してる選手も安い選手にしろってどういう考えなんだろ

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/22(月) 10:02:19.70 ID:ea6Q82utd.net
日ハム的な

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/22(月) 12:09:10.73 ID:yZGT6Szla.net
日本ハムは「今は上手くいって褒め称えられてるけど、1つ間違ったらBW末期一直線みたいなやり方だよな」と思ってたらいよいよホントにBW末期みたいな状況になってきたなw

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/22(月) 13:00:54.16 ID:Ai4bvZNwM.net
高卒中心のドラフトはやっぱりリスクあるわね
ブルーウェーブもそれやってとんでもない暗黒時代作り出したしなぁ

今年も高卒ドラフトだったらちょっと嫌な雰囲気だなと思ってたから良かったよ

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/22(月) 17:50:51.64 ID:/Lvzc9Gz0.net
ハムさんはロマンドラフトやるとドラフト評論家やネットスカウトからは大絶賛されるが
実際現状戦力になっているのは大卒・社会人だからなぁ
まぁロマンだけでも駄目だし即戦力ばかりでも駄目だから
上手く交互にやるのが一番なのでは?

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/22(月) 18:17:51.23 ID:a+o/fala0.net
>>720
野手は高卒で固めてるやん
1から9番全部高卒の日もあるで
投手は上沢と堀くらいしか戦力になってないが

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/22(月) 18:24:52.51 ID:EXGk+Dnd0.net
>>719
〉高卒中心のドラフトはやっぱりリスクあるわね
ブルーウェーブもそれやってとんでもない暗黒時代作り出したしなぁ


日高の年とか高卒ばかりだけど日高以外全然だよな・・・

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/22(月) 21:38:58.76 ID:CCQndHzI0.net
高卒自体リスク高いけどそもそも球団の体制として高卒を育てようなんて形じゃなかったし
まず一軍監督にずっと仰木添えてる時点でね

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/22(月) 21:46:03.65 ID:YXcQpZY/r.net
https://youtu.be/nWmXWHsH6ds

すでにこういう動画があったけど
確かにわずか1年でって
結局こいつは何だったんだ?

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/22(月) 21:46:42.18 ID:YXcQpZY/r.net
>>724
すで→つべ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/22(月) 22:40:12.35 ID:UKAn3ABQ0.net
ハムは高卒ドラフトじゃなくてケチすぎるのが問題。すぐに生え抜きを追い出すし末期BWそのもの。ダル大谷が残ってりゃ今も最強
オリックスは大阪ドームを買い取って練習環境を整えてドラフトの指名人数を増やしてようやく強くなった
結局は金。ハムは自前の新球場が出来て金回りが良くなれば確実に強いチームに戻る

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/22(月) 22:42:03.58 ID:nhElC5r90.net
西川、大田、清田を獲得しておかないと再び来年は貧打に戻りそう
守備は多少目を瞑ってでもセカンド福田、センター西川

西川は性格が悪いとはいえ、うちのチームは大人し過ぎるからな
死球くらわされたらベンチから飛び出して投手の胸ぐら掴むくらいの奴が欲しい
そういった意味では中田が欲しかった

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/22(月) 22:45:31.54 ID:k0INNPHX0.net
西川に関しては巨人がスルーする前提だが中嶋がどう思ってるか次第だろう
チームメイトだったわけだから

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/23(火) 08:03:50.74 ID:9k91JZSQ0.net
>>727
ドラフトスレなんかにも釣り荒らしにくる奴がいるのかよw・・・

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/23(火) 11:14:10.34 ID:BtLPmpxFM.net
1(左)来田
2(中)渡部
3(二)太田
4(遊)野口
5(一)山下航
6(右)元
7(三)勝俣
8(指)佐野如
9(捕)福永

イケるやん!

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 01:19:11.74 ID:pBOq9f/l0.net
>>730
これは5年後?

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 01:21:45.84 ID:pBOq9f/l0.net
うちは投手はどうにかなるが
主砲がなかなか育たない
今はマサ杉本Tがいるが
いるうちに次世代育成が必要
守備に目をつぶっても
その年no1の長距離砲には行っておくべき

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 01:24:45.99 ID:ot34tWOY0.net
佐々木麟太郎と佐々木泰は取りたいな

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 01:30:18.76 ID:koKpEcxJ0.net
紅林は9月以降の成績見ると、来年は.250 18本 OPS.675くらいやってくれそう。
坂本の2年目→3年目、立浪の1年目→2年目の上昇曲線見るとこれくらい期待できる。
高卒2年目でショートスタメンで完走できるってとんでもない才能だよ。
俺は開幕の西武、SBの6試合で紅林、太田、頓宮は見切りつけろと思ってたが。
野口や太田がこれ以上の攻守にわたる実績残せるとは正直思えん。

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 07:16:20.30 ID:wGvlPleS0.net
紅林の問題は守備でしょ
安達の後釜も至急の問題だと思うし

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 07:41:42.84 ID:pj5lBU27d.net
>>735
未だに守備と言っている人がいるのか

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 08:12:30.99 ID:JEdz9WiS0.net
>>735
どう考えても打つ方の率でしょ。

守備は送球は抜群で、捕球ミスもほぼなくなったし、あとは打球反応を早くして守備範囲広げるだけやん。

打球反応は宮本か井端かが「一番伸ばしやすい」って言ってたし。

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 08:19:23.72 ID:pBOq9f/l0.net
>>734
野口太田はセカンドで安達の後釜競争でしょ
野口は紅林宗不調時のカバーも期待したいけど

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 08:20:58.52 ID:pBOq9f/l0.net
つまり来年は9番セカンドでどちらが結果出せるかということ
レギュラーじゃないほうは下で打席経験してほしいけど

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 09:49:02.28 ID:flbGLGYk0.net
ギーボはもうショート無理でしょうか?

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 10:21:17.58 ID:1RnxoEf4d.net
宜保はあれでミス多いからきついわ
まあ大城どうなるか分からんからまだチャンスあるだろうけど

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 12:36:46.27 ID:8CkdZRFka.net
西川取って1番センターやらせて、福田安達で9番セカンド併用した方がトータル戦力アップやわ

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 12:58:03.35 ID:cxVHodB/M.net
そら西川が取れるなら欲しいよ
中嶋とそもそも巨人次第だろう

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 20:34:31.61 ID:IVhYOAPGd.net
モヤはモヤモヤ?

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 20:36:07.27 ID:IVhYOAPGd.net
自分は信じてないけど、万波の件であれ言ったの西川じゃないか?という声が結構出てるのが気になる。
プロ入って中田もあんな感じで自分も年棒高くいし、イキってしまったのか?

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 20:38:32.08 ID:IVhYOAPGd.net
でも申し訳ないけど福田は外したいね。
レギュラーな時点で層が薄い

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/24(水) 21:12:07.77 ID:gDlyKOZZd.net
吉田正尚も宗にYouは何しにとかいじってただろ
普通に西川いるわ
福田のセンター無理だあれ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/25(木) 00:04:24.01 ID:jydFg35w0.net
若月と伏見が頼りなさ過ぎる、頓宮は論外だし
梅野が争奪戦になっていないのは逆にチャンスなんじゃないのか

あの場面で増井を出さざるを得ないリリーフ陣もヤバイし、
西川、大田、秋吉、又吉、梅野
一長一短あれどオリックスの弱点を補える面々だから
ここからあわよくば2名くらい補強したいところだわ

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/25(木) 00:11:26.91 ID:CJqdRHo00.net
>>748
増井出さんでも、別に比嘉を頭から行っても良かったしな

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/11/25(木) 02:56:48.01 ID:BII8SHHw.net
瀬戸際土俵際

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/25(木) 13:03:23.32 ID:GBb7pRNf0.net
>>747
まじ?
マサちょっとがっかりだわ...

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/25(木) 13:49:54.76 ID:G8pANX900.net
>>747
だから西川のセンターは福田以下だって
出塁率と打率は福田よりちょっといいだろうけど

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/25(木) 16:00:22.36 ID:q0Xs3xt+r.net
スポナビアプリでオリックスの記事読むと
記事途中の関連記事が
毎回吉田の嫁の記事なんだけど
お前らもそうなの?

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/25(木) 16:02:08.94 ID:1/jgTGj9d.net
真面目に野球やるなら西川はありだと思うけど
なんか天邪鬼な感じで少し威張ってそうなのが問題

大田は駿太と変わらない感じだから駿太がFAで出て行くならありか?

秋吉は要らない

又吉はどーなんだろ要らないかな?

梅野は一番欲しいだろな

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/25(木) 16:20:37.63 ID:E3gyhfNaa.net
「Youは何しに日本へ?」

「お前、日サロ行き過ぎだろ!」


まぁ、シャレにならないような人種差別イジリの酷さでいえば下の方がだいぶ酷いと思う。

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/25(木) 17:29:40.69 ID:MapEbTVwr.net
陽が一転自由契約
オリックスの第二次戦力外発表前だから話がついてるかも

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/25(木) 20:20:36.55 ID:pqSt8can0.net
渡部はちょっと打てたらレギュラーだな、あの盗塁は使える。

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/25(木) 20:21:58.22 ID:pqSt8can0.net
>>756
陽は恩師のいるオリックスと巨人を天秤にかけて巨人選んだ奴やから要らんわ。

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/25(木) 22:21:24.16 ID:gLqM0x620.net
大阪オリックス・バファローズ
オープン戦 5位
交流戦 優勝
ウエスタンリーグ 5位
ファーム日本選手権 不出場
パシフィックリーグ 優勝
クライマックスシリーズ 優勝
日本シリーズ 2勝3敗

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/25(木) 22:57:04.52 ID:wo4VrVxGd.net
渡部野口福永椋本は出番ありそうやな。

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/25(木) 23:08:35.29 ID:R3JuxzBv0.net
全員ピンズドなんよ
ほんとよく取れたわ

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/26(金) 00:00:22.44 ID:19mNZFfy0.net
このシリーズ見てはっきりわかった
梅野がFAしたら是が非でも獲らなきゃ駄目だわ

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/26(金) 00:04:27.77 ID:YYAbnrJNd.net
>>761
椋本→平野 渡部→福田 野口→安達 福永→3番手捕手でok?

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/26(金) 00:42:29.82 ID:vkrtK9FIa.net
椋木野口渡部の出番は確実にあるだろうけど、そこでチャンスを掴めてレギュラーまでなれるかはわからない

現実的に通用しそうなのでは椋木だけで、野口渡部はスペック高いから代走守備固めと便利屋扱いされそう
福永はよほどオープン戦で打たないと無理

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/26(金) 06:52:20.27 ID:XPcuvheu0.net
キャッチは打撃より守備面やな
大卒とはいえ1年目からプロレベルはなかなかおらんやろ

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/26(金) 11:33:37.68 ID:dB3ny9pXd.net
来年も中嶋高山耐性なら椋木は大事に使われそうだな

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/26(金) 12:13:49.20 ID:DeuttAuqa.net
それでええよ
先発とか抑えとかは気が早い、まずは中継ぎで直球中心でもいいから一軍の打者相手に投げられればええ

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/26(金) 12:53:04.34 ID:notl3Uh/0.net
サトタツや黒木のこともあったしな。
高山は投手守るんだろうけど中嶋監督がよく耐えてる。

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/26(金) 13:48:15.17 ID:scjtCgaJ0.net
>>764
福永は長い目で見ればよい
伏見だってレギュラーは30から。若月FAも遠くないし当然の補強

野口渡部も最初はバックアップからかな
守備が良いから出番あるだろう

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/26(金) 18:19:01.37 ID:tdosmGzYd.net
野口は紅林や太田と争いになるよね

今の紅林の守備はスケール感ハンパない
太田もそろそろ覚醒して欲しい

野口はショートに拘りがあるようだから
打撃で紅林を捻じ伏せないとな

ショート野口、セカンド紅林もあるのかな?

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/26(金) 18:20:25.17 ID:zdtrk5ADa.net
>>770
野口は出られるならポジションにはこだわらないって言ってたぞ
考えが変わった、まずは出ることが大事
みたいな記事があった

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/26(金) 18:38:07.11 ID:Wkg9ZsbMd.net
普通に考えて、紅林は固定でセカンドを安達、太田、野口で争うだろうな。
そろそろ、安達はもういいかなという感じになってきた。打撃で長打が全く無いのがきつい、相手投手は楽だわ。CS最終戦のヒットはは忘れてないけどさ。

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/26(金) 18:48:18.97 ID:zdtrk5ADa.net
>>772
日本シリーズでは完全に舐められてるからな
2打席連続三球三振は全く怖さを感じていないことの証明だと思う
功労者として是非コーチになってほしい

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/26(金) 19:52:22.12 ID:FK70hbd9a.net
太田は一発があるのが魅力だな。
野口はどのくらいやれるか全く未知数だが使ってやれば今年の紅林くらいの成績は来年から即残せると思う。

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/26(金) 21:19:54.17 ID:g5L8QWVkM.net
太田の逆方向の低く強いライナー打球、久しぶりに見たよな
今シーズン、小谷野と二人三脚で打撃改善してきらしい

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/26(金) 21:26:23.17 ID:g5L8QWVkM.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a16b451f182d17a56958792005145dbe53e34959

「元が昨年のドラフト2位なら、来田は同3位。今年7月に一軍デビュー、初打席の初球を本塁打したルーキーです。秋季練習のフリー打撃でも元と来田はスタンドにポンポン、ものスゴい打球を放り込んでいました」(前出の関係者)


この二人はほんまに確実性というか、どれだけコンタクト率を上げられるかだよな
バットを手足のように軽々扱えるくらい、バットを振り込むしか無いんだろうか

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/26(金) 22:53:24.16 ID:myQybliMd.net
Tラオウの次も作らんと、ホームラン王誕生がやはり優勝の近道やな。川俣はどない?

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/27(土) 07:21:49.34 ID:mk/ioMWu0.net
>>777
その2人のポジションは最悪助っ人でも埋まる
まぁでも長打力は大事だよね
特にセンターラインの選手が長打力あれば尚更いい
他球団より得点能力上回るだろうし

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/27(土) 07:43:53.55 ID:rpolqCEXd.net
>>778
センターの大砲って思いつかん。新庄ぐらいか?

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/27(土) 08:30:57.12 ID:8EFf+RIS0.net
>>771
これは朗報
ショートに拘りありそうだったから
まず出る事にシフトしてくれて良かった
まぁ使う方もあの肩見るとショートで使いたく
なるかもしれんが

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/27(土) 08:31:38.81 ID:DzS//veD0.net
>>779
松井秀喜

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/27(土) 08:32:25.91 ID:DzS//veD0.net
>>779
柳田も長打力あるやろ

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/27(土) 09:18:47.02 ID:x/xj+sjd0.net
>>777
育成1位の山中尭之がいいぞ。
長打力に関しては。

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/27(土) 11:27:36.01 ID:bTsUVUVB0.net
>>780
なんか「年下だけど紅林は凄い。紅林は使われると思うから僕は他のポジションでも」的なことを言ってた。

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/27(土) 11:56:21.27 ID:TCzOYuCa0.net
野口は大卒だし即戦力を試して欲しいからショートに拘らずセカンドでも試合に出て欲しい

なんなら一年目からセカンドレギュラーに収まって欲しい

それから紅林が不調ならショートのポジションを狙って欲しい

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/27(土) 20:23:11.49 ID:WCx7NGEX0.net
野口は肩がいいから
太田との争いやろな

センターもありえる
打撃が良いならな

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/27(土) 20:24:24.08 ID:WCx7NGEX0.net
正直、外野手を2人取ったとも言える
当然良ければ内野手やし
太田との競争

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/27(土) 22:55:00.01 ID:nFfpgqg10.net
梅野FAしてくれ
梅野を獲らなきゃ絶対に駄目だわ
若月も伏見もリードと守備が下手過ぎる

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/27(土) 23:20:53.02 ID:AMvtAy8Wd.net
お疲れ様でした。ヤクルト強いな。前回同様黄金期くるな。しかも今回はノム時代より強いやろこれ。

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/27(土) 23:32:06.78 ID:5fvVVoQn0.net
リード厨www
どんでん成仏しろ

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 00:07:11.74 ID:/RUTv17C0.net
今支配下66
川島なり陽なりに手を出し、外国人の人数が変わらないとしたら67
2人戦力外出ると予想
比嘉が引退しないなら
西野、後藤、西村から一人
大下、前の育成落ちから一人

コーチも全員中嶋セレクションに代わる
高山とか別府らの年上は怪しい
一年余り掛けて能力診断してるから、無能判定されたコーチは生き残れないだろう
12月8日の合同トライアウトの日に自由契約選手と交渉できる
ハム人材がゴロゴロいるから一人くらい取りそう
山下も育成で拾いたいけど田城を一年で切ったから印象が悪そう

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 00:12:06.99 ID:Bx2BbxW1d.net
モレルも今度こそ就職だね。

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 01:56:16.33 ID:iEYK3n130.net
チーム内に打てん奴は死ねって雰囲気がなでてくればええな

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 03:45:40.85 ID:dTl69PpB0.net
やはり打てる選手をドラフトで指名し続けないと
来年は村上の弟を指名してみよう

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 04:15:50.26 ID:LqoIEa5z0.net
ジョーンズ、ヒギンス、モヤ、スパークマンくび
バルガス、ラベロ残留予定

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 04:46:29.90 ID:L7IedpPI0.net
>>791
比嘉に引退勧告も、大下に育成落ちも、あるような日本シリーズでの扱いじゃなかったと思うけどな。

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 07:36:38.79 ID:QbQwx5E10.net
コーチ人事も動き出したね
https://news.yahoo.co.jp/articles/62cec8c6bd08a319e0c07f6d0a257a5f9e3deb8e

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 07:42:09.20 ID:QbQwx5E10.net
又吉がFA宣言へ
ソフトバンク、DeNA、オリックスが獲得調査との報道

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 09:06:38.24 ID:LqoIEa5z0.net
又吉にお断りっくすされて秋吉で妥協する未来が見えた

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 10:19:02.79 ID:xE7QhUpW0.net
バーヘイゲンって去就決まったんか?
欲しすぎるわ

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 10:24:48.11 ID:BUVGkebgr.net
秋吉はパナソニックだから
可能性ありそう

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 10:37:09.27 ID:h5xOu1Ws0.net
バーヘイゲンオースティンサンズ全員獲得や!
手加減なし!

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 11:26:41.42 ID:9LVdvAUHp.net
>>779
西武秋山

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 11:29:03.85 ID:9LVdvAUHp.net
>>778
その助っ人を当てるのが
もはや日本人育てるより難しいという...

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 11:30:38.95 ID:9LVdvAUHp.net
>>754
梅野が一番いらないだろ。
ファームにも出番ないよ。

伏見、若月、頓宮?、福永、中川

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 12:30:15.15 ID:Bx2BbxW1d.net
阪神高山をトレードでとれたら化けそう?

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 12:49:50.66 ID:6zuDPL4fM.net
駿太が迷っているらしいから、ノーテンダーしてあげて代わりに大田、西川獲ればいいんじゃね

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 16:53:29.46 ID:FK83IaNz0.net
脳天だあッ〜^^

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 17:19:59.54 ID:Cwy8cO/00.net
>>791
支配下66人ならあと2人くらいは補強できるね

育成契約も三軍制継続するならトライアウトで野手の育成契約で2〜3人補強しないと三軍の試合が厳しい

FAで他球団の実績で高騰した年俸の選手を複数年契約とかなんか嫌だ

西川、大田、又吉に大金&複数年契約とかしたら今いるメンバーのモチベーションが下がるかも

不遇の山下航汰を支配下契約してやろうぜ

反省期間が明けた清田育宏を安い年俸ながら支配下で救ってやろうぜ

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 17:36:05.37 ID:WfFF9B1va.net
西川大田又吉とか全員獲得したら2015の再来不可避だなw
実績と高年俸は凄いけど衰えててダメでも起用しないといけなくて負けまくる

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 17:45:44.30 ID:Sv+3Wtolp.net
又吉は取ってもいいけど、西川大田は別にいらんな

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 17:58:34.80 ID:sPydpx0Kd.net
マサタカ→指名打者
T→ファースト
なら、レフト→大田獲得はあり
延長13回以降ありなら、又吉秋吉獲得はあり

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 18:12:25.70 ID:NkAaKoo/0.net
まぁどれも要らないわな
それより外国人大分切るようだから
そこにまともな助っ人連れてこられるかどうか
の方が重要なんだか
選定している人間が今までと一緒だから
期待薄か

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 18:26:01.18 ID:Zpa/w26U0.net
レフトに西川入れて正尚DHでええやろ
腐っても出塁率高いし、まともな外国人野手なんて連れてくる才能ないんやから
正尚の負担軽減できるし肩力も変わらん

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 19:15:12.58 ID:QbQwx5E10.net
終始ヤクルトに押されっぱなしの戦力状況を見て
○○は要らんとか贅沢言える状況でも無いしな
スタメンで使える可能性のある人材を安く獲れる機会があるのなら
西川にしろ、大田にしろ貪欲に狙うべき

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 19:20:20.25 ID:JMu+qC4o0.net
福良とか中嶋さんやったら西川も抑え込めるんかな

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/28(日) 20:28:03.12 ID:vEBdFpXE0.net
西川なんかいれたらチームの雰囲気ぶっ壊されるぞ

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 02:34:42.23 ID:brtlWLCk0.net
吉田正の弱肩見たらそれより更に酷い弱肩の西川は要らんわ
絶対に狙い打ちされるぞ

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 08:35:27.39 ID:rVhhSj8Pa.net
控えなら余裕の代打一番手やろ西川
代打成績とか知らんけど

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 09:20:16.20 ID:09qR1Ns20.net
第2の宗、紅林へ! オリックス・元謙太が2年目の飛躍に向けて外野に転向

「体重が投手の方に流れやすく、変化球に手が出てしまっていた。コーチに指摘された膝の使い方を意識すると、ボールと距離が取れるようになり飛距離も伸び、選球眼もよくなった。秋季キャンプでそこだけを意識して練習して、フォームが固まりつつある」と、手応えを口にする

https://news.yahoo.co.jp/articles/96c445a935494965f3a6bfe530a730f4d9625b2a

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 09:25:12.37 ID:DAN2HNdgr.net
元は人的補償プロテクトされるの?

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 09:47:12.90 ID:IW/oXAUp0.net
そりゃドラフト2位野手やし
普通はドラフトでしか取れないからな

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 10:01:58.47 ID:9rQ4drCM0.net
するわけない
現状NPB最底辺の選手
金と代替選手犠牲にしてそんなの獲得する奇特な球団はない

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 10:10:20.80 ID:qO+eGIE0a.net
2軍の試合はみてないからよくしらんが元は内容よかったのか?
来田は一軍の試合で荒削りながらキラリと光るものは見せてくれたが。
新外国人情報は投手ばかりだから野手は日本人中心でいくのかね。来季は来田、野口、渡部を優先で試合に使って欲しい。野口は肩もよさそうだから外野でも使えると思う。

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 11:30:24.80 ID:pVtdXPtyr.net
プロテクト予想してみると
又吉取って、投手なら竹安、本田、村西、澤田あたり
野手なら大城、松井、両中川あたり
この8人から2人か3人しかプロテクトできないので
取られる感じ

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 11:41:17.85 ID:mrnGoy8W0.net
つかそもそも獲れないだろ又吉
SBに阪神にDeNAまで大金(1.5憶×4年?)出す言うてる
良い選手なんだろうけどそこまでせんでええわ
それなら澤田・村西・中川颯あたりに頑張って貰うでいい

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 12:13:48.36 ID:IW/oXAUp0.net
取れたら嬉しいけどな

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 12:32:07.77 ID:nGUAfMWDd.net
若手よりはるかに実力上だろ又吉
とるべき

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 12:39:21.30 ID:6j9wNvzA0.net
増井に年俸3億払ってたオリックスだぞ
又吉は当時の増井より若いしセットアッパーかクローザーを任せられるなら1.5億でも全然安い

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 12:51:20.06 ID:cEffbyIbd.net
2億の4年契約なら来てくれるかな

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 14:16:58.89 ID:C8SzdbmQa.net
又吉真剣にとりにいけよ

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 14:46:45.95 ID:9sDeioj4a.net
又吉とるより若手使ってくれ。
来季前半は外国人でしのいで後半は本田やシュンペータに繋げばいい。

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 15:26:53.89 ID:pVtdXPtyr.net
本田とシュンペーターという人選はないと思う
先発候補が減ってるから救→先はあっても先→救はないと思う

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 15:29:42.10 ID:pVtdXPtyr.net
横山楓一回三凡
最速149

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 15:50:08.30 ID:EWCshF7Fa.net
本田はそろそろ先発では頭打ち扱いでのリリーフ転向はありそうな気もするけどな。

シュンペータ、高卒2年目でリリーフ転向は今の首脳陣ならやらないでしょ、おそらく。

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 18:16:20.25 ID:yHXX76sD0.net
シュンペ−タは山本が渡米する時期に
丁度大卒相当の年齢で大事に育てるだろう
竹安と本田は来季から後ろで戦力になると思う
張と澤田はどうなるかな

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 19:25:38.64 ID:ySc1LJ9Td.net
ラオウとTの存在がオリックスにホームラン王を作れる証やわ。頓宮と川俣に期待。

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 21:44:51.35 ID:ohjKDMqL0.net
由伸がリリーフ起用からスタートしたのはなんで?

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/29(月) 22:50:19.57 ID:qNlxRlqR0.net
>>838
2018年は先発やってたけど、一軍だと5回持つか持たんかくらいだった
二軍だと無双してやる事無いから、一軍に慣れる意味でセットアッパーやらせる事になった
翌年から先発に転向

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 00:34:04.78 ID:RTFZjZIC0.net
https://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_202111290000470-1.html
https://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_202111290000470-2.html

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 03:25:23.82 ID:o6HGp1zt0.net
サード出来る外国人の右打ちスラッガー
勝ちパターンクラスの外国人

この辺は欲しいね

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 07:11:11.52 ID:6zOfwT0l0.net
勝俣退団トライアウトへ

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 07:35:36.35 ID:1ZPGTfH40.net
>>842
1つ間違ったら何処からも育成契約するもらえずに引退になるぞ!

2年続けて2軍でもマトモに打ててない、あまり上手くないサードかファーストとか。

まぁ、本人の自由で好きにすればいいが。

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 09:31:07.74 ID:11ElTM/za.net
>>835
本田と山岡は先発での底が見えた感があるから中継ぎ転向はアリだと思うわ
平野も今の山岡の年齢辺りで転向して成功したし

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 09:52:41.09 ID:kZXgxTP3r.net
>>843
ソフトバンクであれだけうってた田代ですら
うちの育成のみやからな

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 09:55:13.54 ID:3bnklSclr.net
勝俣は目が回復したとか、フェニックスで自信を取り戻したとかあるかもしれないが、大卒で入って二年間ヒットなしの成績というだけで契約金泥棒と言われても仕方ない
この状態で不遇だと他球団移籍を目論むというのは国際武道大学とオリックスとの関係にもよくないし、せめて一年二軍で成績出せやとしか言えない
担当スカウトがいて、契約金投資の回収という目的があって、大学との関係を保ちたいオリックスが支配下の価値なしと見ているのに、他球団が支配下で取る可能性はゼロに等しい

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 10:15:31.37 ID:jafSTT6q0.net
勝俣もウチでは三軍の数合わせくらいにしかならんから、どっかに二軍の数合わせくらいで雇ってくれるとこあるんちゃう
この成績で支配下は流石にないわ
東海閥の巨人が原の温情で育成あるくらい

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 12:31:20.62 ID:iNW0O9ZDa.net
そもそも自分も一からやりたいし周りにもゼロから見てほしい、ってのを抜きにしたら、ウチのファースト、サード、DH、左の代打って12球団の中でも枠奪えるチャンス多い方なんじゃないのか、っていう。

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 15:53:19.43 ID:FbZqruocd.net
勝俣はフェニックスで結果出したのに育成落ちだもんな
本人からしたら納得いかんかったんだろな
田城なんかもそうだけど打つだけの選手はよほど打たないとダメなんかね

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 17:03:52.02 ID:7Ct/Ibuh0.net
フェニックスだけの成績て怪しいからな

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 18:01:52.49 ID:qpxmd2bLd.net
しかし、オコエ世代ってほとんど活躍しないな。

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 18:21:34.37 ID:bRiPPXFa0.net
オリックスドラ3 国学院大・福永奨「“勝たせられる捕手”を目標に」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/e1861d56b276035a30ec9e1a92efd8b3f0025b1a

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 20:47:51.56 ID:o6HGp1zt0.net
まあコーナーポジションって余程打たないと話にならんからな

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 21:02:30.73 ID:WA30PFksa.net
>>852
直接ではないにせよ、オリックスの横浜高校出身って誰以来だ?

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 21:45:38.17 ID:1ZPGTfH40.net
>>854
阿部真宏以来かな。

阿部真宏以降、誰かいたかなぁ?

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/30(火) 23:17:09.54 ID:gmGI1KSy0.net
>>849
フェニックスなんて普段の二軍戦にあんまり出て来ないような
背番号3桁の選手も出場機会貰えるから
レベルで言えば2.5軍戦みたいなものだしなぁ

首脳陣は結果云々よりも一年かけて取り組んできたことが
試合で出せているかどうかとかその選手の課題が改善されているかどうかに
評価の主眼を置いていると思うわ

勝俣にしてみたら結果を出したのに何故なんだってところだとは思うけど

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/01(水) 08:46:59.65 ID:lcDz4YE40.net
本人にしたらフェニックスに呼んでおいて
そこで結果出したのに育成落ちって何やねんとは思うだろうな
どこか獲ってくれるといいけど

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/01(水) 09:57:35.36 ID:Ok1gtbFV0.net
フェニックスじゃなくて2軍でも公式戦で結果出してから言えって話
よくこの成績で育成蹴ったなと
支配下は無理やろ

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/01(水) 10:05:16.66 ID:xjnM0TG2r.net
トライアウトで売れ残っても手を差し伸べる必要はない
これみよがしにハムの今井とか巨人の山下とか取ればいい

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/02(木) 00:06:18.22 ID:cvyqAXHC0.net
選手層が薄いお陰でプロテクト28人を試しに組んだら
楽勝で有望どころを全員カバー出来てしまった

こんな年はFA補強に積極的にならないと損だな
梅野、又吉この2人はぜひ行って欲しい

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/02(木) 00:16:05.22 ID:kWj16lJQ0.net
又吉は欲しいな
張、漆原、頓宮、大下、西野、後藤あたり人的保障になるけど仕方ないか

あと大田(ハム)は獲っても良いと思う。正尚DHのとき大田レフトに起用できる。
二割七分本塁打25本程度打ってくれれば御の字

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/02(木) 00:38:47.69 ID:ovpASOuK0.net
どうせ来年も外国人はハズレだろうし、大田いいと思うけどな

岡田より打てて守れるやん

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/02(木) 00:40:42.57 ID:eHxmn0TFa.net
>>861
大田がパの移籍でそんな打つわけないだろ
.280 25本ってキャリアハイを大幅に超えてるし

万波が.280 17本打つイースタンで大田は.240 6本だぞ
セリーグ行くくらいしなきゃ復活はない

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/02(木) 00:56:32.52 ID:eHxmn0TFa.net
あとハム大田は
基本フリースインガーで四球拒否で打てなかったら四球で出塁は無理
ハムでの犠打は0で、小技も無理
盗塁も少なく成功率50%

守備要員としてだけならまだ使えるかもしれないけど、それなら外野手の外国人ガチャで良い
ハム3人の中では取るなら西川しかいない
その西川も性格難でムードをぶち壊しかねないけどな

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/02(木) 03:06:26.95 ID:yC3OE15I0.net
ハムの場合は札幌ドームのせいで「あの年齢でそこまで劣化するわけないだろ!今年の打撃成績はたまたまだろ」とも思えんのがな。

普通に膝や足元からガタが来てる可能性がある。

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/02(木) 09:00:25.73 ID:VBb/mQSu0.net
大田ねぇ
まぁ杉本が1年だけじゃ信用出来ない思うならアリかな
西川も福田が1年通して活躍出来ない&他の選手(佐野・渡部等)も
レギュラークラスにはならないと思うならアリ
又吉についてはBランクなのが想定外だったな
あと>>860はそういう事書くならちゃんと28名の名前(もしくは漏れる選手の名前)も書け

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/02(木) 11:07:53.46 ID:x3mP/ppQM.net
プロテクトリストなんてぼくのかんがえたオナニーリストにしかならないので書かなくて良いです

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/02(木) 16:35:06.16 ID:f7SE+Qz30.net
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/npb/2021/12/01/post_247/

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/02(木) 17:32:18.42 ID:NB8l2BSf0.net
しゅんぺーたようやくカーブだけでは通用しないと理解したかw

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/02(木) 20:07:51.88 ID:3UtELLcL0.net
>>869
シーズン最初から言っていたろ

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/02(木) 22:37:57.07 ID:cvyqAXHC0.net
>>866
自分で考えろや
脳みその代わりに蟹みそでも詰まってんのかよ

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/03(金) 18:21:44.93 ID:BgdUFIb40.net
小木田5回7安打4失点
失点は二回裏に集中してるけど全部自責
後で投げた
鈴木3回1安打無失点だし印象悪い

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/03(金) 21:42:38.72 ID:GdKkg+zq0.net
今までのドラフト組
けっこうドラフト後って炎上しとるしな

まずはプロに入ってから

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/03(金) 22:17:58.34 ID:jJ0ZOPDa0.net
>>869
カーブだけでプロに挑むつもりなんてそもそもなくて、負担のかかる変化球を投げないように配慮してただけ

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/03(金) 23:12:38.09 ID:4UEMAWXZ0.net
小木田って使えるのか?下位指名だからってどうでもいいか。多分使えんだろうな

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/04(土) 00:04:15.05 ID:eKeLd8gc0.net
TDK

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/04(土) 00:07:59.93 ID:jw+LRbOC0.net
思い出指名か

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/04(土) 00:42:17.93 ID:WfTH2TY1a.net
ドラフト下位なんてほぼハズレ
澤田でも大当たり
杉本は大穴万馬券レベル

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/04(土) 18:05:28.03 ID:Vlvk5SFF0.net
なんか最近
緊張して…とか口に出すの多いね
山崎颯とか山下とか

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/04(土) 18:29:20.84 ID:i+2dScmJK.net
小木田は小柄だしこれといった特徴ない感じでなあ
横山なんかはノーコンだけど真っ直ぐにノビと威力あるみたいな明確な特徴あるから期待感じられるが

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/04(土) 20:20:21.18 ID:pcTiwk3a0.net
>>874
桑田も
高校時代はまっすぐとカーブだけと決めてた
と言ってたな
素質が違うかもしれんがそういうやり方もあるってことだろ

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/05(日) 08:43:22.49 ID:ulFf58Lk0.net
そもそも、カーブ以外の変化球解禁がここまで遅れたのも本人が渋ったとかじゃなくてコーチの入来がシュンペータの高校時代の監督のやり方に理解を示して「しばらくはその延長線上で育成」となった流れだしな。

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/05(日) 09:31:12.42 ID:11teJHlWM.net
シュンペーターもサトタツみたいにほぼストレートで抑えられるならそれにこしたことはないしね
スライダーとかもなげてだけど

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/05(日) 10:18:49.66 ID:OPNyVW2ga.net
慶應とパイプができたのが大きい、
増居欲しいな。

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/05(日) 10:19:09.06 ID:sp3G612ea.net
山下はストレートもいうほど速くなかったような。
右のオーソドックスなタイプで140k代でコントロールも悪いではプロでは通用しないでしょう。
まだ高卒1年目で身体が出来てないから伸びしろはあると思うが。

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/05(日) 11:38:50.61 ID:0LI0t1iI0.net
山下はMax151位で常時は147、148くらいだったな。漆原並だと思った記憶がある。

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/05(日) 12:53:23.08 ID:DoH0oFEpp.net
カーブ以外の変化球封印するのが育成っていうのもよく分からん方針なんだよな
どういう効果を期待してるのかと

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/05(日) 15:22:10.84 ID:/5FIER3La.net
来年は太田、頓宮が開花する年になると思うな
太田はセカンド、頓宮はファースト、指名打者で出てくるはず

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/05(日) 16:38:10.36 ID:vmK3EzM3d.net
>>888
期待は裏切りの母

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/05(日) 16:44:10.67 ID:DoH0oFEpp.net
頓宮は知らんけど、太田は日本シリーズ見た感じだと覚醒の予感はあるな

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/05(日) 17:24:34.16 ID:11teJHlWM.net
>>890
太田は日本シリーズでよくやってたけど、
内容としては、1試合マルチ安打を打っただけだろ

それで覚醒の予感は飛躍しすぎ
野口と同じ位置からの競争だよ

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/05(日) 17:44:58.51 ID:QU4SWRUD0.net
頓宮は兆しの欠片も感じないけど

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/05(日) 20:50:06.27 ID:R0XERlbp0.net
頓宮は去年終盤出て来て良かったのにな

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/05(日) 21:01:32.54 ID:ji82b3rda.net
捕手にこだわって遠回りしたな

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/05(日) 22:07:58.93 ID:SitQXC7Md.net
速球打てなさすぎるからな頓宮

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/05(日) 22:25:26.91 ID:SitQXC7Md.net
小木田最後思い出登板あったんだな

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/06(月) 00:21:28.54 ID:/jeOLns10.net
小木田は150も出てるし、平均も高い
短いとこの方がいいようだ

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/06(月) 12:41:59.52 ID:GsTKwQaxp.net
>>887
単純に体ができてないうちからのスライダーやフォークの多投で肘に負担かかるのを避けて、速球とカーブの緩急で抑えられる投球術を身につける、ってことなんじゃないかな

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/06(月) 12:55:58.31 ID:23UqWc8od.net
19歳なんかまだ子供の身体だよ。
プロ野球はハードな世界だし奥川、佐々木みたいな過保護もあり。
来年からが勝負だろ。

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/06(月) 15:20:30.41 ID:G+2cT6Y60.net
>>894
元といいなんかこだわり強いやつ多いよな
成績残してるならいいけど真逆やしな

センターコンバート直訴した福田見習え

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/06(月) 18:52:43.41 ID:InQ8VMj+0.net
こだわりというか、単なる浅い考えやないかな
捕手でレギュラーとるのががどれほど難しいか分かってなかったし、元にしろドラフトのためにショートしてたレベル
今年のドラフトは誰かに言われるより、1番堪えたやろう

去年高卒捕手取って、今年も大卒捕手
元にしろ野口指名したわけだから
内野手として見られてない

あとは本人が割り切って、何でプロ野球に入れたのか考えること
2人とも今ならプロ野球入れないよ

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/06(月) 21:44:38.15 ID:gLos7x+c0.net
>>900
まぁ、歳もちゃうしな。


頓宮はまず、せめてとにかく打てよ。
プロで捕手やれるポテンシャルあるか怪しい、超打撃型捕手が二軍でも普通に糞打撃成績じゃねぇか!

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/06(月) 21:47:33.64 ID:l9IEmEJ10.net
頓宮はデビュー年は三塁手、今年は捕手で開幕戦出場して散々な成績
ここまでチャンス貰って無駄にしたから来季は一軍に居場所ないよ
又吉の人的保障で中日に行くかも

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/06(月) 21:50:30.05 ID:l9IEmEJ10.net
中嶋監督は育成上手と言われているけど
頓宮、勝俣の育成は大失敗してる
今年の開幕戦スタメンの佐野、太田も中途半端な成績(太田は来年チャンスあるかも)

結局中嶋監督が育成成功したのは宮城紅林宗杉本だけ

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/06(月) 21:52:30.09 ID:XGHawj9/0.net
そんだけ主力一年で作ったら十分やろ

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/06(月) 22:41:49.36 ID:BJxGUfOy0.net
握力
西村77・4キロ
頓宮76キロ
太田74キロ
杉本64・3キロ
紅林43・3キロ

上位三人が意外
握力は打撃に関係ありそうだが意外に関係無いとは。西村とかなんでそんなに握力あるのか分からんが、打撃には活かせてないな。
吉田、若月あたりの数字も知りたい。

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 00:33:41.62 ID:KFwp1c5Sa.net
>>904
おいおい福良は正尚、西村は福田しか野手を一軍レギュラーとして定着させられなかったことを批判してんのか?

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 00:52:33.85 ID:GcTGszVU0.net
握力みたいな末端の筋力より、体幹周りの筋力が大事なんやろな

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 07:41:06.00 ID:WTjWoCuMa.net
来年は杉本or吉田正尚を指名打者に回して外野を競走枠でもいいかもな
打てさえすれば誰にでもチャンスはある

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 07:44:01.36 ID:WTjWoCuMa.net
T-岡田の後釜は頓宮しかいない

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 10:04:15.18 ID:FUuVenS2d.net
戦力外から拾わないのかな?
リストをぱっと見たところ、投手では牧田、秋吉は別として、他に面白そうなところでは
楽天 菅原
ロッテ 石崎
DeNA 飯塚

この辺は検討してもいいと思うが。

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 12:19:24.03 ID:oGypaiuSr.net
枠的に支配下はないと思ってる
枠を考慮しないならやっぱり川島、陽、古川かな
育成なら今井、山下とか二軍の一塁とかレフト役

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 13:01:01.62 ID:n7zbyRA/a.net
勝俣が消えたことで地味に三軍の試合に三塁一塁が足りんから1人くらい数合わせでトライアウトから拾うかも
球団もまさか勝俣が出ていくのは想定外だったろうし

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 13:29:33.96 ID:R5nt29Xa0.net
今は契約保留選手が55人、ドラフトで7人の計62人
新外国人は4人くらい獲るんかな

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 15:13:06.55 ID:Qno+O8gw0.net
来季の楽しみは
太田、山下、川瀬

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 18:11:59.94 ID:fw6/oOz00.net
山下みたいなロマンは獲ってほしいねえ

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 21:46:03.41 ID:jTlpeJQ2r.net
ロマンのままで終わってしまった甲斐

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 21:48:45.64 ID:RdyXWn3Cd.net
>>900
紅林の拘りは無視ですか?
都合の良い頭だね

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 21:49:29.55 ID:RdyXWn3Cd.net
>>905
同意

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 22:16:41.27 ID:MQ6NKhGP0.net
頓宮は捕手が不足してる横浜とトレ−ドなら
向こうが充足している左打ち外野手と
引き換えで好都合だな
具体的には神里なんだが

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 22:41:47.04 ID:kKsn6Yyl0.net
>>918
紅林はまあまあ結果出してるからね

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 22:58:18.20 ID:ecyzbrYM0.net
山下はロマンなかろ…
どこにロマンがあるか知らんが
もう現実見えて160キロとか言わないやろ
そもそも安定して150出せないやろうし

ドラ一にロマンはいらんし
まずはしっかり働いてくれるようになるのが1番
あと三年で何らかしらの結果は必要だな
山崎楓レベルでは困る
あれこそロマンの塊やが

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 23:20:29.53 ID:EfOG0jLf0.net
山崎颯の名前も知らんようなやつが偉そうに
知らんというか教養の問題か

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 23:23:21.56 ID:kKsn6Yyl0.net
>>922
お前はオリックスファンじゃないだろ。選手の名前も知らん奴が何エラそうに語ってんだよ。

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 23:26:33.45 ID:ecyzbrYM0.net
すまんな
偉そうに見えてしまうのはしゃーない
事実やしな
Kもロマンの塊で敗戦処理ぐらい

ドラフト一位二位がロマンとかいらん
ほしいのは結果

来年山下は二軍で勝負やろう
2年連続二軍で結果出せない右腕が、一軍活躍した試しないしな

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/07(火) 23:28:22.00 ID:ecyzbrYM0.net
そこまで吠えなくて良いやん笑

山下が結果出せそうにないから吠えてるように見えるぞ
来年二軍で結果出なくてもロマンロマン言われても困るわ

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 00:04:31.52 ID:t+PizaYz0.net
>>922
レスの流れ見たら山下航汰をロマンって言ってるのわからんのか
脊髄反射でしゅんぺーたを批判したいだけの馬鹿か無知のどっち?

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 00:15:51.29 ID:eTqSR7PIa.net
自分に酔ってるのか知らんが、バカなんでしょう

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 00:35:45.92 ID:2hq092ie0.net
煽ってる時点で負けだよな

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 00:48:45.58 ID:E1dHKX2+0.net
颯を「カエデ」で覚えてる教養レベル

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 02:02:08.89 ID:RpzrolN9a.net
明らかに間違えたとわかると謝らずにいなくなるからなその人

まー
〜にしろ
〜やろう
なかろ

この辺のワードを見たらその人や
やたら改行が多かったりレスが続くのも特徴

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 07:54:25.37 ID:JGyIEHwNd.net
謝ってるやん笑
てかストーカーばりにキモち悪すぎて草
ここまでくるのか

昔、俺から論破されたんかな

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 08:00:58.64 ID:JGyIEHwNd.net
山下元は指名前から否定してたから
そこまでのストーカーなら覚えてるやろな
野球の話は負けるから、話逸らしたいのはわかるよ
今年もこのスレで最初に椋木推したいと当ててもうたし
吉野押したら、お前は吉野好きなだけと言われたからな

ストーカーの特徴はまず野球の話ができない

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 08:36:17.32 ID:ViWCKHN/M.net
せっかちすぎやねん
山岡田嶋なんかは1年目から結果出したけど
宗福也はドラ1・2位らしい結果を出したのは6〜7年目よ

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 09:40:51.09 ID:8Qvx5gXAa.net
元とか身体能力だけで入ったようなもんだから育成前提だろう
楽天吉野とかも一年めは酷いと思うぞ
まあ光るものを見せてくれないとダメなんだが
元は守備も悪いのはかなり印象悪い

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 10:22:44.81 ID:7kIslfV1d.net
一年目で光るもの見せられないようでは見込みないだろうね。来田は爪痕を残したのでレギュラーの見込みはあると思う。
山下は制球力次第では7〜8回の中継ぎ任せられるようにはなるかも。1位としては期待はずれだがもっと酷いのはたくさんいる。

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 10:35:01.41 ID:JGyIEHwNd.net
新庄が一年目二軍で酷かったな
ただ2年目はすでに打ち始めて一軍
3年目には完全に1軍定着
さすがに元は来年同じようなら、まず首でしょ
それが福良のメンツで3年後になるか知らんが

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 10:52:17.04 ID:JGyIEHwNd.net
育成って言ってもやっぱり主力になってく選手は、二軍では即座に結果出してくのが普通だよ
育成言われて生き残ってる奴のが見ないよ
3、4年よ
あとはただ飯になるだけ
一軍でやなく二軍で結果残せってことやし

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 11:38:22.62 ID:EeoyiZoTr.net
ようつべにオリの選手がネクストブレイクする選手を一人挙げてるのがあるが山下と来田に集中してた
杉本だけ江越

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 12:04:36.92 ID:Q/jkJyMa0.net
トライアウトのこの荒西って奴、三者連続三振してるし
2軍成績も良いしウチは中継ぎが弱いから弱点補強に欲しいな

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 12:08:53.86 ID:x7yrPIqD0.net
トライアウト、オリックスの評価高かったですね
というかフジの解説はオリックスしか挙げてなかった

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 12:23:01.16 ID:XpmK1cpC0.net
荒西はどっかが獲るんじゃないかな
コントロールさえ改善すれば化けるんやけどな

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 12:36:58.90 ID:E6VQEjVVd.net
>>932
キモ

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 13:48:05.68 ID:EJbdroAta.net
荒西ね、2軍の被打率.296じゃ支配下ではどこも取らんやろ
育成ならオファーあるかもな

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 15:07:53.35 ID:u+d07O3s0.net
荒西がアマ時代にこんなピッチング見せてたらスカウトが騙されるのもやむなし

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 16:30:46.67 ID:El+aOVaOd.net
西武の中塚ってドラフトの時うちもかなり評価してそうだったな
状態わからないけどひょっとしたら育成で獲るかもね

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 17:05:01.00 ID:cwFZpo140.net
中塚みたいなノーコンは使い物にならんからな
ノーコンの矯正は難易度高い

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 17:38:43.09 ID:Gb1f9/6Op.net
>>925
そんな駄文で勝ち誇ってるのは現実世界で否定ばかりされてるからか?

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/08(水) 18:58:01.60 ID:tL4H24N5a.net
>>939
紅林、宮城がnextブレイク候補について語ってたな
それぞれ来田と山下の名前上げてたけどそりゃそうだよな
後輩の選手それくらいしかいないんだから

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 02:11:06.11 ID:ASZe5EFU0.net
育成前提だけどニーズに合うのは
ヤクルト中尾
日ハム今井
沖縄松尾
の3人かな

中尾は来年オフにドラフトで左が取れない場合の保険
今井は勝俣の代わりで育成ドラフトのメンツと年齢も変わらない
松尾は代走要員として、守備やバントを鍛える

本当は若い二遊間が欲しいが該当者なし

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 09:11:23.66 ID:6I3QMRxS0.net
チームに必要なのはラオウに次ぐ大型大砲
トライアウトメンバーで一軍で大砲になれそうな選手居なかったか?
いたらすぐ育成で良いから契約するべき

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 09:13:24.04 ID:SHblCeAea.net
トライアウトでそんなんいる訳ないだろ

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 09:38:06.05 ID:6I3QMRxS0.net
でもラオウだって西村体制が続いていれば今頃トライアウト出てたかもしれないのよ
つくづく監督運は大事だと思ったよ
宮城紅林は本当に良い時期にオリに入団して強運の持ち主だよ
並の監督だったら紅林をレギュラーで一年間起用するという発想にはならない

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 10:05:42.22 ID:emKohvqC0.net
>>46
指標だけで言や今年の指名だいぶ指標厨なんだけどな

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 10:27:08.87 ID:uoZKZSyE0.net
>>953
杉本は下手したら谷、平野恵一、坂口の系譜になってたやろな
ほんま危なかった

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 11:11:02.61 ID:ZfhYr7X0p.net
山下ぐらいか?トライアウト で良さそうなの。

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 12:14:02.62 ID:diUSpnnYd.net
山下はスペ体質らしいけどな

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 12:35:57.68 ID:raBud1TC0.net
安達コロナとか紅林持ってたよな

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 12:54:20.65 ID:y4QKLqpn0.net
>>951
おりせんにも書いたが、育成1位の山中は悪くないよ

パワー半端ない

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 13:08:09.42 ID:y4QKLqpn0.net
まぁ話変えるが、池田がなんで5位でとれたかわからん

打撃は藤原より普通に上やろ
これ5位って2021全然不作じゃないわ

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 14:10:29.62 ID:/tpgzj3vp.net
>>960
おれも池田好きだな
たぶん背の高さがネックだったのかなと思うよ

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 14:22:44.99 ID:uSxMhOA50.net
高校の成績って
その代の相手投手がどうだったかで全然違うからなぁ
やたら優秀な世代とかあるし

まあ3位で消えてもおかしくはなかったとは思う

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 15:24:46.74 ID:y4QKLqpn0.net
成績もすごいが、池田は実際バットコントロールの巧みさとスイングはすごいよ
どの時代でも高校なら無双間違いないレベル

田村、前川ふくめ低身長で守備位置コーナーじゃなけりゃな

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 15:34:22.30 ID:NDi8ObEtr.net
池田は筋肉ムキムキで伸びしろなしと見られてる
吉野は細いから伸びしろありと見られてる
吉野は体脂肪率5%の細マッチョボディで体重増えたら距離が出るという単純なものではないと思う
二人ともそれなりに身体は仕上がってる
どちらが成功するかは興味深い

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 16:09:22.96 ID:uSxMhOA50.net
たしかに吉野1位は驚いた

しなやかさというか身体の使い方は吉野の方がうまい気はするけど
タイミングやコンタクトは池田の方が良さそう
スケールで言えば吉野になるのかな
改めて見ると育成が難しそうだわ。それも伸び代とはいえ

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 16:18:31.35 ID:emKohvqC0.net
打撃センスは森友並みって監督が言ってたしなぁ
それが5位なら美味しいけども

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 17:56:37.25 ID:sHYQcjvU0.net
池田は長嶋清幸さんみたいな選手だと思えばいい指名だと思う
あのカープが黒原1位で指名したんだから体格はさほどマイナスにならない時代かもね

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 18:13:40.89 ID:qgTCB0uO0.net
球界にもチビ野手に関してはもう先入観ないやろ
正尚や森がおるわけで
これ単独で許しちゃってから野手指名の価値観変えたと思うわ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 18:28:16.09 ID:y4QKLqpn0.net
池田にセンター守れる脚力あれば、ほぼ20221位候補の浅野やもんな

順位は大きさよりセンターライン守れるかな気がする

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 18:33:49.04 ID:uSxMhOA50.net
守備は大きく価値を上げるよ
まず守備から使って育成していくってことができるから
守備NGはなかなか1軍デビューさせられない

高卒の高い順位は大体守備が良い評判があるもんだ
実際プロレベルでどうなるかは別だけど

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 19:46:29.21 ID:LJwzDPu10.net
来田、元、池田の外野陣は楽しみだな
西村あたりは出番激減するかもな

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 20:04:08.76 ID:ipJ0CriTd.net
俺は育成の山中が一番楽しみだ。ドラフト10位のホームラン王の次は、育成出身のホームラン王に期待しよう。

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 20:14:24.73 ID:LJwzDPu10.net
山中は二軍の試合出れるかな
来田、池田はほぼ固定だろうし

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 20:25:28.06 ID:ipJ0CriTd.net
来田は一軍だから。

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 20:25:48.78 ID:uSxMhOA50.net
ないない

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 20:25:54.41 ID:Hz2oslT7a.net
池田は期待しすぎだろ

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 20:38:54.42 ID:LJwzDPu10.net
来田はセンター守れないと一軍で出番ないだろ
吉田正尚、杉本、T-岡田、助っ人あたりがライバルになるんだし
というか来田以外の外野手もセンター守れないとほぼ出番ないかもな

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 20:39:24.23 ID:ipJ0CriTd.net
池田はそもそもドラ5だし、そこまで特別扱いされないだろ。

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 20:44:44.58 ID:LJwzDPu10.net
>>978
それもそうだな
中川拓なんてほぼ出番なかったしな

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 21:13:04.05 ID:KbbgHHHs0.net
>>979
捕手と野手を一緒にするなんて

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/09(木) 22:39:47.78 ID:0AGOXV0+0.net
>>977
吉田正尚がメジャーに再来年挑戦したとしても、Tや外国人置くか杉本レフトに置く可能性もあるし

センターライト守れるのは掻き集めておかないとね

あとは現在のオリックスだと弱点になるのは機動力だから、二遊中右の機動力はなんとか上げないとね

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 01:40:21.35 ID:/NRRQc4D0.net
Tが衰えるまでに杉本がファーストこなせるようになればいいなあ

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 01:41:07.69 ID:UxmWJvzp0.net
>>972
わかる、彼は泳いでもスタンド放り込むパワーある
去年西武がとった渡部みたい

まぁフォーム含め色々プロ仕様ではないけど磨けば面白い

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 07:48:23.57 ID:z+1mmgGe0.net
ちんこ磨き

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 10:30:13.95 ID:lG16dQ4Q0.net
>>977
来田はマサがメジャーでTが衰えてきてからでもokだからレフトで良いでしょ。レフトできるのか知らないけど。
元と池田はセンターライトで育てたいな。渡部は来季から一軍帯同かね?

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 11:58:50.45 ID:VxlJJlrN0.net
渡部も一年くらい2軍に漬け込みたいけどな
福田が故障でもしない限りフル出場はできないだろうし

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 14:46:11.88 ID:QJzNojl1a.net
福田が6000万か
規定打席到達したのに安い気がするけどこんなもんか

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 16:43:39.90 ID:eKj4TXomr.net
年俸は安い気がするけど背番号1はいいのやりすぎというかどうかと思う
福良1番みたいな感じか

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 16:51:38.22 ID:6TZRtcVO0.net
鈴木優が巨人育成か
球には力があるから頑張って欲しい

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 18:24:14.30 ID:6TZRtcVO0.net
ロッテの選手から来田選手の評判高いな

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 19:17:03.92 ID:XwbD0pvr0.net
>>990
益田と藤原がネクストブレイクに挙げてたね

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 21:12:29.20 ID:yUzlHIZ+M.net
池田はスカウトの様子見るとドラ3ででも欲しかったくらいの勢いだよな

ただ、今年は即戦力中心という方針が決まってて半ば諦めてる感じだった
それが存外にドラ4まで残っててテンション爆上げみたいな雰囲気に見えた

あんなチビでも谷口があそこまで入れ込むんだから何かあるんだろうな

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 21:37:07.24 ID:KKFFfLr6d.net
ドラ5だけど。

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 21:38:08.53 ID:31tRq23K0.net
谷口はほとんど外すスカウトやから
大袈裟なんよ
ドラ3の走力や守備レベルにはないから残ってただけよ
ただ打つのは凄いけどね、来田は順位縛りのドラ3やから

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 21:43:21.72 ID:31tRq23K0.net
五段階評価なら
来田 打撃4 走力3 守備1
池田 打撃4 走力1 守備2

ちなみに高校時代の駿太
打撃3 走力4 守備5+

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 21:50:42.38 ID:KKFFfLr6d.net
打つのが凄いと言っても、近年ドラ1,2の高校生野手も多い中で、ドラ5だからね。
とはいえ、その評価を覆して、楽天吉野より打ったりする可能性も無くはない。
ちなみに、ドラフト前、俺はハム4位の阪口、広島4位の田村俊介がいいなと思っていたが、残念ながらオリックスに縁が無かった。代わりに池田を応援するよ。

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 21:51:09.24 ID:31tRq23K0.net
確かU18の時アメリカ遠征で駿太は
メジャースカウトから今すぐメジャーで守れると言われたレベルやったから
佐竹も駿太のことをイチローや田口より取ってから投げるまでは段違いに早いと言われてたしな

育てきれなかったな
今入団ならまた違ったかもね
武田にしろ、打撃4 走塁3 守備4 これぐらいの評価はあったよ

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 22:01:08.53 ID:EdiUq/PUp.net
流石に武田はそこまで行かんわ

駿太も守備がとんでもなく飛び抜けてたけど
打撃の方は宗の方が評価高かったと思う

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 22:02:48.44 ID:31tRq23K0.net
上林にしろ甲子園でドツボにハマって評価落としまくったけど、それまでの評価は
打撃4 走力4 守備4はあったかな

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/12/10(金) 22:07:06.04 ID:31tRq23K0.net
武田はプロの速さに慣れるだけって住友が北川とかに一切弄らせなかった逸材やぞ
1年目2軍ops.629 本塁打4本
2年目には普通に慣れて、.715 本塁打6本

武田育てられなかったのは低迷した原因でもある
今若手でいたら、どんだけはしゃぐか分からんよ笑

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200