2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021年巨人専用ドラフトスレ 8巡目

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 18:38:52.63 ID:0Oa5HN3H0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります

前スレ
2021年巨人専用ドラフトスレ 7巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1633944011/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 18:40:20.52 ID:0Oa5HN3H0.net
【巨人】ドラフト1位の関西国際大・翁田大勢に先発指令「2ケタ以上の期待に沿えるように」
https://news.yahoo.co.jp/articles/44ddeb97ced6dd2013e10eab294210db745fb922

翁田は自身を「リリーフ向き」と自己分析し、そのポジションを希望していたが、大塚副代表を始めとした球団の見解は違った。
「リリーフじゃなく、先発ローテで。うちは投手がいないので、3、4番目に入れる。10勝以上勝ってもらわないと。星勘定ができる投手がいないので、最低でも10は勝ってもらいたい」と、大きな期待を寄せた。

先発指令に翁田は「どこのポジションを任されても、しっかりやろうと思う。読売巨人軍のドラフト1位で求められているものもすごく大きい。2ケタ以上勝って欲しいという期待があるので、期待に沿えられるようにしたい」と意気込みを示した。

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 18:50:20.70 ID:0Oa5HN3H0.net
V逸巨人指名の即戦力3投手に原監督ご満悦だが…早くもスカウト部が戦々恐々のワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/aac52f50e824306cfc2276a0b35d5496d3b133d6

「原監督はドラフト前に『右の変則系』『左腕』など幅広く即戦力投手を指名する方針を打ち出した。特に横手系の変則右腕の獲得は絶対で、1位で指名できたから見送ったが、下位で別の社会人投手をリストアップしていたほど。
これは現場の強い要望だった。今回は新任の水野雄仁スカウト部長が取り仕切った形でのドラフト。7日に就任したばかりですが、去年のこともあるので、今年こそ新人に頑張って欲しいんです」

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 18:56:10.94 ID:0evxNIiZ0.net
山田龍は全国大会でも酷使されるんだろうな
太田龍の悲劇再び

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 19:00:35.77 ID:OrAA8NZL0.net
太田はどっちが壊したかで揉めてるとか揉めてないとか
山田はまだ粗削りだし来年すぐとは行かないだろうけど
内海みたいに3年以内にローテ入ってくれたら嬉しい

翁田が来年ローテ入れるなんてまずあり得ないので現実的にカウント取れる変化球と緩急の使い方を教わって欲しい
豊田みたいな優秀な投手コーチが来てくれるといいのだが

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 19:03:08.62 ID:0evxNIiZ0.net
>>5
翁田は来年は二軍で変化球磨いたりクイック練習したりで終わる平内コースだろうな
即戦力とか言ってる大塚の馬鹿はさっさと辞めてくれ

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 19:09:21.32 ID:9CLue6X90.net
>>3
あ〜なるほどなと納得したわ
これが事実なら原の要望に応えたってことだな
じゃなきゃ翁田1位なんて正気の沙汰じゃない

原よ!頼むから読売から手を引いてくれ

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 19:13:41.22 ID:OrAA8NZL0.net
1位隅田なら6位あたりで川瀬だったのかな
でも2位でも翁田取れたと思うからあくまで翁田だったのかな
さすがに3位くらいなら博打でどこか取るとこでできそうだけど
3位以下で取れたら取るくらいで良かったような
取れなかったら川瀬取れば良かっただけだし

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 19:15:07.92 ID:h89+gtiK0.net
やっぱり阪神も山田が欲しかったんだな
矢野はかなり悔しそうだなw


https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202110110001156_m.html

2位では創価大・鈴木勇斗投手(4年=鹿屋中央)も残っていた 

「左(投手)はうちの補強ポイントになっていたからね。その左の中で誰をいくかという中で、巨人がいった山田君(JR東日本)とかね。うちもいい評価をしていたんだけどね。でも、縁のことなんでね。

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 19:19:14.54 ID:9CLue6X90.net
>>9
矢野は外れ1位で森木獲れたんだから贅沢言うな
ウチはノーコン翁田だぞ!われ!

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 19:21:03.30 ID:h89+gtiK0.net
森木w
地雷を掴まされたから何とか山田を獲って巻き返したかったんだろうに

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 19:29:20.30 ID:NgBhQCh80.net
>>9
矢野は毎年小深田とか高校生(たぶん牧原)とか欲しかったコメントしてるな
スカウトの言う事に従っておく方が良いんじゃねという感じ

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 19:43:49.95 ID:VZUW+3oi0.net
翁田は157qは盛りすぎだが 常時147,8q出るのはマジ

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 19:46:06.67 ID:0evxNIiZ0.net
阪神のドラ2の伊藤は8勝7敗防御率2.67
うちのドラ1平内はフェニックスリーグ

そんなうちのスカウトや首脳陣大絶賛の翁田
きっと来年大活躍間違い無しやね

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 20:24:09.39 ID:0Oa5HN3H0.net
巨人から育成ドラフト指名 上田西・笹原操希「一日も早く支配下に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/25cd81cb96711d3ea23c34eabe3318a761ff6817

今年巨人に指名された野手の中では唯一主力に育つ可能性のある選手かな

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 20:34:11.37 ID:0evxNIiZ0.net
>>15
スイング鋭いしセンター守れるからな
右打ちの外野なのもいい

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 20:36:39.85 ID:9JdybJIL0.net
育成選手参考動画
1位鈴木大和
https://youtu.be/hbiZw35Tf-4
2位高田竜星
https://youtu.be/buqkn65Li74
3位亀田啓太
https://youtu.be/o3AOI1MDwEg
4位笹原操希
https://youtu.be/EQHGInRLW_s
5位鴨打瑛ニ
https://youtu.be/3ZidMyNvMGA
6位菊地大希
https://youtu.be/Uk1mfrDXmnE
7位京本真
https://youtu.be/-SpqSCsKWMQ
8位富田龍
https://youtu.be/WsDk5KzIlOg
9位川嵜陽仁
https://youtu.be/sOlRupPJfhA
10位大津綾也
https://youtu.be/d1PyEqgsUuA

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 20:40:44.55 ID:0Oa5HN3H0.net
笹原の完成系はヤクルトの塩見だろうな

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 20:45:29.26 ID:o/edfhntM.net
ざっと>>17の育成の動画見た感じ笹原、富田、川嵜は良さげっぽい。他は微妙。

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 20:48:38.00 ID:0Oa5HN3H0.net
育成の中で一番有望なのは京本だぞ
体作りさえ上手く行けば広島の森下のような投手になれる
支配下に一番近いのはやっぱり育成1位の鈴木だろうな
走力なら今の巨人の中でトップだろうし

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 21:07:21.84 ID:0evxNIiZ0.net
桐蔭横浜の菊池は今年の山崎友と同じ二軍の酷使枠だな

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 21:17:08.41 ID:EQzuz6O40.net
てか一軍のゴミカス打線見てたらウチこそ中日みたいなドラフトした方が良かったかも
東京ドームの地の利があるし、見る目ないけど金はあるから掻き集めたほうが効率的だわ
鵜飼と福元と味谷は要らんけど

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 21:18:15.68 ID:EQzuz6O40.net
てか一軍のゴミカス打線見てたらウチこそ中日みたいなドラフトした方が良かったかも
東京ドームの地の利があるし、見る目ないけど金はあるから掻き集めたほうが効率的だわ
鵜飼と福元と味谷は要らんけど

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 21:18:32.95 ID:rpb+pfad0.net
高卒組はまだガリガリだな
まず最初は体作りに専念でいい

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 21:19:24.81 ID:0Oa5HN3H0.net
>>22
今ごろ気づくの遅いわw

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 21:21:14.94 ID:Eviuiq/sd.net
1位正木 2位山田 3位扇田
じゃダメ?

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 21:24:35.91 ID:B2Mkwp0Da.net
>>23
外れは翁田取るくらいなら正木か有薗で良かったよ
あと4位で前川右京も欲しかった

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 21:25:46.01 ID:EQzuz6O40.net
>>26
正木に魅力感じない
慶応バイアスもあるけど
でも誰を指名すべきって言われたら正木になるのかなぁ?
右の打てる野手欲しかったわ

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 21:25:51.41 ID:0Oa5HN3H0.net
>>26
そっちの方がいい
てか3位は赤星のままで翁田の代わりに下位で川瀬でよかった

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 21:34:11.01 ID:qVQ+4ewEa.net
巨人の球団社長は本社に戻るんだから何度もくじを外させるわけにはいかないんでしょ
所詮、本社栄転の通過点に過ぎないし
一回しか引けない、外したら安全指名、これは原が押しつけた以上想定内の話
去年の球団社長は原の頼みを断ってるわけだから腰掛け社長がみんな引きたくないのは明らか
原は嫌がる社長にここまでやらせて続投は考えにくい

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 21:39:34.81 ID:YAYhlak6d.net
つうかなんで隅田が最初の入札だったんだろ?
指標も良くないし
抽選は先に引く方が有利なんだから山下入札の選択肢は無かったの?

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 21:48:15.91 ID:6nj5arq+0.net
来年野手ドラフトしてそれが成功しない限り
野手は終わるな

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 21:57:17.57 ID:OrAA8NZL0.net
正木はともかく有薗だの鵜飼だの前川だの取るくらいなら今の指名で良かったのでは
まぁどうしても翁田欲しかったみたいだし隅田当たってても2位で翁田取りに行ってるだろうからあまりわからなかったかも
とりあえず石田代木花田が取れたから期待したい

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 21:59:36.99 ID:VZUW+3oi0.net
山下がぽしゃったのが痛いな
有鈎骨こえーわ 
来年は野手の候補多いから いくんでねーの
中央大の森下 北村が伸びてほしいが 

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 22:03:20.78 ID:+CTcx1Zx0.net
1位正木、2位山田の方が収まりは良かったかな
ドームなら正木でも25本くらい打てるでしょ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 22:09:34.13 ID:VZUW+3oi0.net
んなあほな
そんな簡単に打てるなら苦労しないわ  牧のようなコンタクト力もないし

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 22:10:08.74 ID:fGC4zwSGd.net
外野は飽和してるからな
外国人も入るしな

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 22:14:33.56 ID:+CTcx1Zx0.net
25本と言っても3年後くらいの話だけど
そのころに残ってるのは松原くらいでしょ
秋広わ中山も外野に回っているかもだけど

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 22:20:37.79 ID:VZUW+3oi0.net
中山はセカンドで育てたいわね
令和の篠塚ですわ

吉川や松原のようなカスみたいな三振観てると 当てるのうまい中山に期待ですわ

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 22:35:11.19 ID:58J2gsj/0.net
京本は怪我歴でもあんの?
達と差がつき過ぎじゃね

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 22:37:55.74 ID:VZUW+3oi0.net
外野のコア候補ほしいのは事実だから 来年は蛭間あたりか 左だけど  森下が伸びればッて感じだが秋の成績がひどいもんだな

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 22:46:13.67 ID:0Oa5HN3H0.net
>>36
去年ここの連中は牧なんて北村と同レベルって言ってた連中ばかりだったぞ

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 22:53:14.69 ID:0evxNIiZ0.net
>>26
俺は正木なんか要らん派だったけど翁田を1位で取るくらいなら正木でもええわ
どうせうちの1位は伝統的に使い物にならんのだからロマン求めて風間に行って欲しかった

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 23:00:32.94 ID:HlL7H2wa0.net
>>5
>>6
翁田は来年は変化球の精度やクイックをみっちりと教わると思う
問題はフロントや原が菅野や森下のように1年目からローテ回れると思ってそうなところ

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 23:03:01.36 ID:0evxNIiZ0.net
北村は通算188打席だからまだ判断するレベルに達してないけどな

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 23:05:42.34 ID:WJd+O8Aop.net
翁田は別に要らんから一位正木でもいいが
中日が取っていった一位ブライト、二位鵜飼はどっちも要らん

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 23:07:39.65 ID:VZUW+3oi0.net
正木はスローイングひでーからな
あれDHしか無理だろ

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 23:16:27.06 ID:9JdybJIL0.net
阪口は平井をクビにしたから取らないんだろうなとは思ったが田口トレード出したのに花田獲得はびっくりしたな

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 23:17:14.59 ID:OrAA8NZL0.net
まともに使えば北村は牧まで行かなくてもそれなりに結果残すよ
ただセカンドのレギュラーがスカスカの横浜とはチーム事情が違うからな

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 23:19:13.50 ID:HlL7H2wa0.net
>>3
原は確かに「右の変則系の投手を探せ」とは言ったがそこには「先発で10勝すぐにしてくれる」というのも含まれているはず
そのへんは 原監督「言わなくても(先発で10勝)なんでわかるだろ!」とスカウト陣にはまったく連絡しなかった
スカウト陣が「そうか、右の変則系投手なら誰でも良いんだ」となってたりして

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 23:20:06.68 ID:VZUW+3oi0.net
オウタのハードル上げすぎるなよ 大塚は

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 23:22:46.66 ID:rz2rjv3K0.net
10勝以上10勝以上と入る前からプレッシャー掛けすぎんなよ…

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 23:29:49.11 ID:EQzuz6O40.net
>>52
翁田を先発で見てることにまずビックリしてるんだが
こいつら数値も見なけりゃ適正もまともに見抜けないのか?
こんな原の御用聞きの能無しが編成のトップじゃいつまで経ってもまともな即戦力は連れて来れんな

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 23:32:02.96 ID:VZUW+3oi0.net
ビエイラのつなぎ役で十分だよね
あの球威でゾーン内に投げ込めるようになれれば十分やれると思う

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 23:32:44.74 ID:Vq9NkMv60.net
野球なんかしてもつまんねえぞ

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/13(水) 23:35:02.70 ID:+CTcx1Zx0.net
平内の後釜が取れたのはでかいな

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 00:47:49.47 ID:88iCGqbx0.net
>>17
これみる限りやっぱり亀田は東海大縁故枠っぽいな
とてもプロで通用する打撃に見えない

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 01:08:18.15 ID:aUhzJuNM0.net
>>17
笹原に投げてるの地味に花田だな腕が縦振りでストレートは綺麗だしスライダーは落ちてるし楽しみだわ
川嵜は誰かに投げ方似てるなと思ったけどダルそうに投げる東浜だわw

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 01:10:43.04 ID:jND22ozG0.net
笠原「翁田は中継ぎですぐに活躍できる、雷神になれる」

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 01:34:41.24 ID:bXXoxafW0.net
早く岡田出てこねーかな
再来年
2番坂本
3番岡田
4番岡本
これで行きたい

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 02:01:04.19 ID:0ZPYd3zO0.net
>>59
マジかよと思ったが実際に見てないって言ってるな
まあでも目指すのは越智か

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 02:01:34.49 ID:ySHKw9Bm0.net
翁田獲れたから川瀬止めたって解釈でいいのかな
先発でなら吉村権田あたりもいくかと思ったけど
高校生の指名漏れは育成なら進学って子もいるのかな

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 02:52:34.71 ID:2pX8diPn0.net
>>34
来年野手の頭数自体は多いが全体的に小粒なのは否めない
今のところ将来的にクリーンナップ打てそうなの秋広しかいないしそういう選手取らないとまずいからな

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 02:56:11.37 ID:aRziNn4Ur.net
>>39
中山はミート力あるし、野球脳あるからな
名門校で鍛え上げられたし

来年、一軍で見れるかもね

昨日?もソフトバンクの泉から2ベース打ってたし
やはり順応力素晴らしいな

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 02:57:36.03 ID:aRziNn4Ur.net
秋広 3番〜5番打てるかも

中山 1番〜3番打てるかも

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 02:59:37.95 ID:aRziNn4Ur.net
一軍実績バリバリある、ソフトバンク泉から2ベース


https://twitter.com/ak4sen/status/1448168063908466690?s=21
(deleted an unsolicited ad)

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 03:06:11.06 ID:3jVmcjW/0.net
>>66
すばらしい!
中山は安打製造機だね

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 06:32:18.84 ID:0r8E6/Fl0.net
中山はマジでオフ鍛えて長打出るようになれば守れなくても上で使いたいわ
2年目後半からは外野かセカンドでも使いたいな

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 07:55:02.47 ID:s+qgaXSX0.net
>>5
内海は最初の2年は馬鹿にされてたけど、そこから腐らずに
ほんとにコツコツ努力して3年目で花開いたな
(高橋優貴は内海タイプか)

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 09:41:28.06 ID:0LGoRSf0a.net
昨年の平内伊藤山本のリリーフ専を春キャンプで先発調整させてぶっ壊すまでが巨人のドラフト 翁田も危ないな

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 09:56:55.08 ID:QGn/lCKw0.net
>>57
育成捕手なんて所詮は壁要員だし
石田や山崎のバーター指名だろうな

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 10:13:03.31 ID:nV2IW9RX0.net
>>71
あぁなるほどね (๑´ڡ`๑)
巨人の政治力はやっぱり凄いんだなw

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 10:26:38.69 ID:tfLTu0S7r.net
>>70
誰も一切期待していないから心配ない
ポシャっても通常運転だし2-3勝してイニング食ってくれれば大成功だろ

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 10:44:30.72 ID:M7tPhE84a.net
翁田はどれくらいクソなのか逆の意味で楽しみな期待値
1年目からバリバリにやれると思ってんの原とその腰巾着だけ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 10:59:10.31 ID:FZ781zopa.net
>>74
そいつらが来年以降も居座るという地獄。
若手の躍動しか楽しみ無いのに一軍では一切使われないし
お先真っ暗だわ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 13:20:17.04 ID:ybMN48Ao0.net
【評価急上昇】JR東日本・山田龍聖|巨人2位指名

https://twitter.com/tvtokyosports/status/1448498038666760195?s=21
(deleted an unsolicited ad)

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 13:46:44.54 ID:2pX8diPn0.net
翁田は先発の方針撤回して中継ぎで育てろよ
先発と断言した原のメンツとかプライドなんかクッソどーでもいいからさ
そもそも右の中継ぎは桜井さんが出てくる状況だしピース的にもハマるじゃん
先発要員なら赤星が一番適任だろ
大学で割とイニング食えてるし球速遅いから逆に中継ぎには向かない

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 14:48:08.58 ID:29YhbgCR0.net
赤星は派手さはないけど地味に先発ローテに入りそうな気がするな
打たせて取るタイプだから球数も少なくてイニング食えるんだろうな

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 14:55:28.20 ID:nZbeilJOd.net
巨人の投手って制球良いのが全然いないから赤星とか石田みたいな制球力があると評価されるタイプは貴重
山田もドラ1に比べたらレベルが違うけど本来は荒れ球タイプだし
そういう意味で個人的に三浦とか深沢は惜しかったな
もしかしたら5位に三浦が残ってた指名したのかな

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 15:50:08.58 ID:wmoqIQ9U0.net
赤星のほうが先発タイプだからな
キャッチボールでもしてるかのように軽く投げるし肩ひじの負担もすくなそうだ

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 15:52:18.87 ID:W2QPTQo9a.net
>>77
翁田はリリーフならセットアッパーくらいならなれそう
だが先発なら制球難で使えない

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 16:12:18.05 ID:szmGnnYq0.net
来年は立教の荘司取って「また高身長速球ノーコン大卒右腕かよ…」と愚痴るのかも

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 16:38:09.12 ID:T4OWE+Lua.net
平内2回5失点
山本3回3失点

さて、問題です。こいつらを即戦力と言って取ってきた奴らが今年も即戦力として3人の即戦力投手を取りました

来年一軍で何人投げるでしょうか

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 16:47:57.38 ID:kIieB705d.net
岡田はファームで坂口仲沢大須賀くらいやれたら今の巨人じゃ有望株だな
高校の時評価高くて伸び悩んだズ
今はこのクラスもいないわ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 17:02:16.77 ID:2pX8diPn0.net
そういや坂口は1年目上でタイムリー打ってたけどそれがピークだったなぁ
その後劣化する一方だったし意識足りないタイプだったということか

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 17:10:08.30 ID:kIieB705d.net
高校のころ有名で伸び悩んだやつらは高校から直で入っても活躍できる貯金があるから1年目はそこそこやれたりするな。投手も野手も。

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 17:46:59.42 ID:Qz+kB2F/a.net
>>79
多分、江川の件があるからしばらくはとっても野手

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 18:00:03.57 ID:2pX8diPn0.net
代木はあれだけの体格で130がやっとじゃまるで横川だな
投手で育てるのは難易度高すぎだから打撃を生かして野手やらすべきだわ

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 18:52:49.13 ID:Tj4JQV97r.net
No more 鍬原!
No more 平内!

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 19:15:29.88 ID:wyCn4K3sd.net
東海大相模・石田

甲子園通算成績 7試合 42回 
防御率0.44 奪三振率12.63 四死球率1.09
(参考)
奥川 K/BB=10.20
石田 K/BB=43.00

石田ってなんで4位で指名できたんだ?

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 19:21:55.03 ID:szmGnnYq0.net
囲い込みでしょ

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 19:26:31.83 ID:8BvAfOSQ0.net
トライアウトにトヨキン以上の上玉が出てくるな

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 19:29:26.38 ID:u4j5KvGaM.net
>>90
指名傾向見りゃ分かるけど最近はハイリスクローリターンの高卒投手は不人気で上位は大社投手か高大野手
マスコミに騒がれたら一位あるけどそれ以外は3位以下まで後回しにされる事が多くて京本みたいに甲子園準優勝投手でも育成とかザラ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 19:44:37.38 ID:wDBywze5a.net
【2021ドラフト採点簿】セ・リーグで“最も良い”指名ができたチームは?〈dot.〉
(文・西尾典文)

■DeNA:90点

■阪神:80点

■巨人:70点

■ヤクルト:65点

■広島:60点

■中日:55点

巨人の評価
 支配下の7人のうち6人が投手という徹底した指名となった。エースの菅野智之に衰えが見られ、今年は投手に好素材が多いということを考えると中日の野手偏重指名よりも理解はできる。
ただ1位の翁田大勢(関西国際大)、2位の山田龍聖(JR東日本)はともにストレートは素晴らしいが、トータルで試合を作る能力という意味ではまだまだであり、即戦力と考えるのは極めて危険だ。
現場とスカウト陣の今後の育成プランについてのやり取りが重要になるだろう。
評価したいのは4位以下で指名した高校生投手3人だ。いずれも大型だが馬力よりもセンスを感じるタイプで、上手くフィジカル面を鍛えれば大化けが期待できる。
彼らの中から将来のエース候補を育てられるかが大きなポイントとなるだろう。


https://news.yahoo.co.jp/articles/b3c30311a17bb0686148be927b092b932b44cb09?page=1

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 20:14:56.04 ID:s1evrJlf0.net
しかし太田と平内から何も学んでないのが凄いな
球界の盟主はスペとノーコンを指名しないといけない決まりでもあるのかな
誰1人ものにしてないのに懲りずに取り続けるのはなぜなのか
山田だって太田と被る部分が多くてすぐに活躍出来るかは未知数
下位の高校生が粒揃いなだけに大社の目利きをどうにかして欲しい
具体的に言うと柏田渡辺織田は一刻も早く更迭してくれ

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 20:21:01.03 ID:YbU8CpK50.net
原の続投で続々と巨人ファンが減っています

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 20:37:43.78 ID:EHlSZZpb0.net
1位 正木
2位 山田
3位 三浦銀or吉村
4位 石田
5位 深沢
6位 川瀬航
7位 高木翔

これなら100点

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 21:02:44.63 ID:RbN2Pnou0.net
>>97
どこがだよ

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 21:04:32.38 ID:fq5NBqVUa.net
俺らの唯一の希望、秋広は低打率守備もザル。
対して阪神は一軍に佐藤大山の左右大砲、2軍にも井上前川の左右大砲。
ピッチャーも2軍だけで藤浪、村上、西、森木とかそのうち阪神のカモになりそうて思うのは俺だけ?

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 21:06:48.28 ID:13FiXm+B0.net
そもそもノーコン速球派なんて育てられる球団はほぼないからな
ソフトバンクは倉野とか久保が居てメソッドがあるけどうちに居るのは宮本も桑田のポンコツコンビだし
うちで育つわけないのに無い物ねだりでノーコン速球派を指名し続けるとかアホといか馬鹿というか救いようがないよね

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 21:07:42.55 ID:13FiXm+B0.net
>>99
はいはい、氏ねよチンカス

阪神戦になると必ずチンカスが湧くな

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 21:09:38.58 ID:e9qeL3di0.net
今コロナで誤魔化せてるけど、ドームの客は激減してるんだろうな。来年はガラガラで赤っ恥だな

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 21:11:01.85 ID:fq5NBqVUa.net
珍カスどうこうより実際そうだろ
いつの間にか戦力差出てる

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 21:13:05.88 ID:5jXCZWYn0.net
>>99
59打席連続無安打w

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 21:37:58.69 ID:4VMjOc8Ip.net
>>95
山田と太田のどこが似てるんだよ
同じJRってだけじゃねーか

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 21:45:16.29 ID:EHlSZZpb0.net
>>105
高卒社会人
制球力低い
入社後に故障
3年間で活躍したのは1シーズンだけ
トレーナーが北川雄介(杉内の指導法を否定)
名前に「龍」

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 21:48:38.34 ID:88iCGqbx0.net
>>102
少なくとも来年も原だったら球場行く人は減るだろうな
俺は来年も原なら球場はいかない金払って苛々する趣味はないから

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 21:58:39.32 ID:s1evrJlf0.net
>>106
ありがとう

意外と共通点多いんだよな
担当スカウトがポンコツ織田だし
だからといって活躍しないとは言わないが
不安要素は色々ある

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 22:01:13.56 ID:zeY8/aH5a.net
>>90
囲い込み大成功です。

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 22:06:11.90 ID:vtukUygK0.net
ノーコン速球タイプに先発は無理。
なんでどいつもこいつも先発をやらせようとするかな。

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 22:10:36.19 ID:88iCGqbx0.net
>>110
多分フロントもベンチも頭の中身が先発が中継ぎや抑えより上という昭和の野球勘からアップデートされてないんだと思う

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 22:19:42.62 ID:gxykppDGp.net
>>106
山田
四死球率3.38

翁田
四死球率5.93
太田
四死球率5.79

同じくらいのコントロールで故障歴あって今年しか活躍してない翁田のほうがまだ近いわ

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 22:19:48.62 ID:HtcjU2ob0.net
原の投手を見る眼がおかしいのは今更だけど、水野もそれに加わっちゃってるとしたらしんどいな
来年以降もノーコン荒れ球の投手を平気でプッシュしてくることになる

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 22:34:03.89 ID:8BvAfOSQ0.net
水野とかディプラン連れてきた時点でお察し

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 22:42:14.35 ID:wmoqIQ9U0.net
制球型 山崎伊織 赤星 石田

1位で一か八かみたいなのばかり取るの辞めてほしいわ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 22:46:17.88 ID:2pX8diPn0.net
>>90
石田はもし150出せたり夏の甲子園に出場できてたら1位競合レベルだったろうね
あと今年は大社の左腕が豊富だったのも要因かも
時間かかる高卒に行かずともすぐ使える大社が取れるわけだからな
左腕が不作の年だったらもっと上位で取られていただろう

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 22:49:14.72 ID:wmoqIQ9U0.net
右の堀田 左の石田がエースになってほしいな

堀田の投げ方かっこよくて 本格派って感じだし

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 22:59:43.24 ID:EHlSZZpb0.net
投手なんかどうでもいいぐらい野手が終わってる

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 23:18:19.57 ID:88iCGqbx0.net
野手は秋広と中山がこけたら終わる
この2人はまだ高卒ルーキーだからあと三年くらいはかかる
その間このウンコみたいなロートル連中でやりくりするしかない

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 23:29:43.47 ID:EHlSZZpb0.net
>>119
原や大塚と同レベルの考え方じゃねーかw
いい加減に上位で即戦力野手を指名しないと問題解決しねーよ

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/14(木) 23:49:28.04 ID:+U+hDaYx0.net
今年も碌に野手を指名してないのだから、問題が解決しようがない
ここ5年ドラフト1位は全て投手だし、ここ3年ドラフト1位2位は投手
ここ数年の指名は投手偏重すぎて野手がスッカスカ

増田陸が外れたように、上位指名選手が戦力になるとは限らないのだから、
来年再来年は3位まで全て野手指名が必要なくらい野手が足りない
でも原が続投したら来年も言うぞ、競合で野手を外したら投手って

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 00:01:14.06 ID:JCQoHaAm0.net
>>121
増田陸なんてそもそも上位で指名すべき選手じゃない
巨人が重点的に指名すべきは即戦力野手の方だろ
阪神のスタメン野手なんて高卒全然いないぞ

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 00:08:54.95 ID:T3laaf000.net
心配するな原は辞任する。

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 00:09:20.50 ID:d0Jr9xHg0.net
大社指名しても牧みたいに即活躍する選手なんて数年に1人
普通は本格化するのに2〜3年かかるからどの道すぐ改善はできない

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 00:12:41.27 ID:LnPfYTS20.net
>>120
いや俺別にロートルが好きなわけじゃなくて現実的に若手野手いないからどうすんのよって話
いくら投手ドラフトとはいえもう少し即戦力レベルの野手とらないとどうにもならん

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 00:20:13.44 ID:JCQoHaAm0.net
>>124
それよりも高卒よりは戦力になる可能性は高いよ
金属バット&レベルの低い投手相手の実績で過大評価される高校生野手と木製バット&平均レベルの高い投手相手に実績を残した大学・社会人となら当然だろう

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 00:20:35.15 ID:T3laaf000.net
投手はなんぼいても問題ない。

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 00:21:10.89 ID:gD5QfG/50.net
>>122
即戦力野手も高卒のスラッガー候補もどちらも必要で足りてない
ポジション別だと3年後に安泰なのはサードだけでほぼ全ポジションが足りてない
レギュラー候補だけでなく控えレベルの野手も足りてない

でも原が獲らないのだからどうしようもない
トップが代わり「世代交代が必要」と思わない限り、
FAや外国人の高齢選手を獲って老人ホーム化する一方だと思うぞ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 00:25:44.10 ID:T3laaf000.net
>>128

秋広、中山、菊田、山下と期待できる選手はいるだろ。

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 00:27:24.30 ID:oxzfgpoL0.net
大卒より若い選手ファームにたくさんいるからな
代木は野手で行ってほしいな 大砲の資質ありそうだし

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 00:32:25.63 ID:T3laaf000.net
捕手 岸田(喜多)(山瀬)
一塁 山下(香月)(菊田)
二塁 湯浅(吉川尚)
三塁 岡本
遊撃 中山
左翼 秋広(菊田)
中堅 岡田
右翼 松原(代木)

そこまで悲観する布陣じゃないと思うよ。

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 00:47:56.11 ID:d0Jr9xHg0.net
>>130
代木は原が投手でとほざいてるがあの見る目のないゴミは無視して阿部と二岡が見て判断すべきだな

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 00:49:17.90 ID:JCQoHaAm0.net
>>131
これで楽観視するのはヤバい

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 00:50:21.24 ID:gD5QfG/50.net
>>129
秋広と中山は守備面で問題があるから最終的な守備位置が確約できない

山下は1年目の活躍で将来の中軸は確実と誰もが思っただろうが、
故障以降の成績を見て諦めている人がほとんどでは
菊田は上手く育って石川、そうでなければ和田恋コースで期待してない

湯浅は打力不足で控えが精一杯、野手が全然足りない

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 01:00:57.76 ID:6Le/qkEm0.net
菊田は木製になれるのに時間がかかってるが体が強くて故障しなさそうなのが非常に有望
故障しないというのは重要な才能

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 01:04:00.97 ID:T3laaf000.net
>>134

原なら使わないけど、監督が変われば使われるでしょう。経験積めば評価も変わる。

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 01:07:15.25 ID:oxzfgpoL0.net
2022年

1位内藤 日本航空石川 内野手
2位森下 中央大 外野手

松井さんの公式戦本塁打数まで1本 日本航空石川・内藤
米大リーグでエンゼルス大谷翔平選手が、元ヤンキース松井秀喜さんの本塁打記録を更新したこの夏、全国高校野球選手権石川大会にも、高校時代の松井さんの記録を塗り替える勢いの「飛ばし屋」が現れた。新型コロナウイルスによる練習自粛も乗り越え、甲子園に向けてアーチをかける。

身長180センチ、体重100キロ。日本航空石川(輪島市)の内藤鵬(ほう)君がバットを構えると、2年ながら主砲の風格がただよう。17日の3回戦では2本塁打。1本目は左翼の場外へ、2本目ももう少しで場外だった。「次も甘い球は全部ホームランにする。ミスはしない」

 これで公式戦の本塁打は計7本。同じ石川県で星稜(金沢市)の松井さんが2年の夏までに春夏秋の県大会で放った8本まであと1本に迫った。圧巻は今春の県大会。5試合で大会新記録の5本塁打を放ち、チームを準優勝に導いた。うち4本は場外弾だった。

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 01:09:30.15 ID:/07ltDDt0.net
若手がいても若手を使わないボンクラ首脳陣がいたら一緒よ
湯浅なんてOPS.846なのに13打席しかもらえてないんだぜ・・・
好調な選手を好調な時に使うこともできなくなってるわ

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 01:11:03.34 ID:oxzfgpoL0.net
原なんて監督辞めてもフロントで残すなよ
FAは参加するのが巨人の義務とか言い切るあほだし

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 01:11:39.02 ID:T3laaf000.net
>>138

原がやめればその流れも変わる。

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 01:14:23.45 ID:gD5QfG/50.net
岸田なんて去年打率.302、OPS.782を残しているのに今年は干してるからね
一方で小林は打率0割台、OPS2割台でも干さない
監督が変わらないとダメだろうね

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 01:19:24.01 ID:SLoFh7cI0.net
>>135
村田が1年目の時に振る力があるって言ってたっけ

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 01:46:00.49 ID:ZObtdMug0.net
代木は130k後半のスピードしかないが案外やれそうな気がする
理由はないけどそういう予感がする

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 02:12:38.39 ID:LnPfYTS20.net
>>131
それ大昔に坂本、田中大、藤村、中井、大田、橋本がいるから安泰って言ってた人と同レベルだぞ
しかもその面子よりも現状格下だし
ちなみに坂本以外はもう誰もうちにいない

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 02:38:23.47 ID:dbkn06yQ0.net
>>143
代木は楽しみだな
投手でも野手でもどちらでもいいので大成してほしいな

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 02:56:22.04 ID:XOacPCGH0.net
巨人はとにかく速い球投げられる右即戦力が欲しいんだろうな…・
2024年は法政の篠木入札して、外したら専修の常田だろう。

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 05:18:56.27 ID:T3laaf000.net
別に速い球に拘る必要はない。それより制球のいい投手だよ。

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 06:01:38.43 ID:HlmejUcaa.net
>>141
岸田の去年の打席数は50も行ってないんだけど。

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 06:56:23.69 ID:+35bERo1d.net
今どきのドラフトでコネ指名ってあるなかな?
懇意の監督から推薦受けた選手であれば、掘り出し物を見つけられる可能性あるし、スカウト、選手、監督ともメリットしかない気がする

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 07:07:43.14 ID:VRJ5hgvda.net
>>147
球速ないけど三位赤星君は制球いい投手ですよ(^-^)おすすめします

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 07:18:23.36 ID:ikoNBWRC0.net
負け越し3位でCSを勝ち抜いて、日本シリーズに勝って欲しい

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 07:25:26.07 ID:qllTuPd1d.net
岸田は昨日の9回を見る限り
打撃以前に捕手としてダメだわ
何回首振られてるんだよ
というレベル
昨日はビエイラだけを責められない
戸郷の時も呼吸が合わなかったし
その部分が捕手の資質として1番
大事だからね

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 07:52:33.28 ID:j/UBGzD9p.net
>>149
コチョタク

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 09:26:22.56 ID:t1tN8Ronr.net
巨人のスカウトって毎年のように即戦力即戦力って言っては大学生の投手指名して取ってるけど、戦力にならなくて翌年のドラフトも同じこと言って大学生投手取るよね。
ロマンが無い。

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 09:34:12.13 ID:gemRxc/M0.net
岡田の今日までのリーグ戦成績
16打数1安打

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 09:46:06.48 ID:UxuJWDwU0.net
明日(16日)は翁田の試合あるからどんな投球するかな
KOはもちろんのこと、好投しても桜井や平内の例を出して色々言われるのは覚悟で
せめて4年秋の指標はよくしてほしいとは思う、(奪三振率、四死球率など)

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 09:48:36.41 ID:UxuJWDwU0.net
>>154
高橋優貴は3年目でようやく開花したから
大卒=即戦力=プロで何も教えることない
これは当てはまらないということをファンもわからないとね
大卒は全員が森下ではない

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 09:49:52.61 ID:SJ256r57d.net
ノーコンお歌は先発向きやな

岡田は巨人が大好きな3拍子微妙な選手やで重信の劣化版やろ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 09:58:48.41 ID:/G/TCVRh0.net
フェニックスの先発平内2回5失点、山本3回3失点
試合は相手の育成外人打ち崩して勝ったけど日本人投手からあまり点が取れず
伊藤はそもそも行方不明でフェニックス不参加だし
いくらなんでも大社投手の目利きが悪すぎるな
平内がうまくいってないのに同じような故障持ちで制球悪い翁田を真っ先に狙うし
山田もすぐ出て来れるかわからないしな
内海も高橋も割と時間かかったから来年すぐどうこうではないにせよ不安はある
そのかわり高校生が有望だから中山秋広山下菊田堀田には期待してる
井上は来年投げられるのかな

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 10:23:41.99 ID:ZTrQib0ea.net
>>156
翁田の唯一の希望は登板機会が極端に少ないと言うこと
これをボロが出てないと見るか潜在能力と高いと見るか
うちのスカウトは後者を選んだが期待はできん

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 10:28:57.94 ID:zX1C9Gq9M.net
>>159
肘骨折は長引きそう
育成落ちもあり得る

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 10:29:21.58 ID:ZObtdMug0.net
主観だが代木のような大きな身体でありながらコントロール重視の技巧派に
近い投手というのはプロで成功例が多い気がする、今はとにかくスピードガン
競争にはいってしまっててやたら150以上出てる投手ばかり持ち上げすぎ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 10:39:34.75 ID:BeuPi0jT0.net
>>157
開花っていっても活躍したの前半だけだな
来年はいつもの高橋に戻ってると思う
しょせん外れ1位よ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 10:46:33.68 ID:gD5QfG/50.net
>>148
それでも打率3割残したのだから、もっと使ってみようとなるのが普通では?
打率0割台に80打席与える方が頭おかしいと思うぞ

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 10:59:24.19 ID:d0Jr9xHg0.net
>>161
井上は戦力外第一陣で育成落ちの通告なかったから支配下で残るんじゃないの?
つまり来年中には投げられるという見込みなんだろう

>>162
体格が良くてコントロールいいってまんま横川じゃん
っていうか代木ってそこまで技巧派だっけ?

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 11:02:48.13 ID:d0Jr9xHg0.net
>>164
レギュラーが十分な成績残してて控えが入る余地ない状態なら仕方ないけど
亀井とか小林とか中田なんかゴミみたいな数字で優先して使われてんからな
ホントやってる事が異常すぎだわあのクズは

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 11:30:03.61 ID:1Q/Z+Sj2a.net
>>164
今年チャンス与えても全く打ててないからな。
スタメンで出してもダメだったし、打撃以前に捕手としての資質に問題があるのかも知れない。

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 11:39:47.46 ID:EHwzZJqga.net
>>158
重信より劣るなら巨人も取らないでしょう

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 12:06:42.45 ID:C7NvCahBp.net
>>157
高橋は一年目から一軍で
防御率3.19 投球回93.0なんだから最初から即戦力でしょ

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 12:06:44.56 ID:Z/8zIolxr.net
>>163

そうかな?15勝は無理としても二桁近辺を継続して続く可能性はあると思う。

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 12:12:53.54 ID:oh+i1dZ4a.net
>>163
沢村賞とるレベルじゃないと認めないと言うなら
12球団ほぼ全ての投手が失敗になるぞw

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 12:16:47.00 ID:Z/8zIolxr.net
巨人は現場やフロントもおかしいがファンもおかしい。我慢が出来ない、無茶な要求をする、一回駄目ならこれでもかと叩きまくる。

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 12:19:13.40 ID:eceSWuh2d.net
外国人考慮せずに62人にする事を考えると
井上と太田は育成送りにしないと
無理だろうね
フェニックスに来てないw伊藤も含めて4人育成
大竹亀井陽野上の実績組の退団
沼田堀岡古川高木鋤原まで戦力外通告
でも後2人減らす必要があるね

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 12:41:39.90 ID:Y7Z9yIdOM.net
伊藤は育成落ち筆頭候補だな
増田陸も育成に落とされそう

175 :巨( ^∀^) :2021/10/15(金) 13:01:35.07 ID:Aq4QDyIbr.net
>>157
開花というかやつはマグレ全然ボール大したことない

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 13:06:25.48 ID:qOUc+JMX0.net
>>175
いつまで経っても高橋優を打てない珍カス打線をディスるのはそこまでだ😊

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 13:07:18.46 ID:CzLzZGD/r.net
>>175

ポールは大したことなくても要所で良いところに決まるから勝ち星を重ねたわけで。

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 13:11:37.89 ID:gemRxc/M0.net
伊藤って両方?

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 13:11:46.45 ID:EWVkr14xd.net
1.5軍のエレベーターボーイを思い切って切れば済む話

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 13:55:02.57 ID:BeuPi0jT0.net
蛭間ほしいけど、巨人に蛭間がいるイメージが全然わかねえ
雰囲気的に広島あたりにいそうなかんじ
左の外野手とかピンポイントなんだけど

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 13:58:00.67 ID:iqzslkWh0.net
蛭間取りたいなぁ。取れば蛭間、岡本、秋広の左右左のジグザク長距離砲トリオが誕生する。

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 14:03:19.92 ID:C34x0tOOa.net
2軍の成立要員にも苦労したのに投手をそんな切るわけない

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 14:32:06.02 ID:YVoW9w9xp.net
>>182 新しいガラクタを取るために育成落ちを増やすかもね

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 14:34:59.77 ID:dAY3Jb7S0.net
来年のドラフトで斎藤大輝欲しい

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 15:15:41.80 ID:a0z4iavV0.net
たぶん来年は野手ドラフトになるだろうから蛭間は候補に入ってくるだろうな
あとは山田、森下とかかな

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 15:19:42.65 ID:iqzslkWh0.net
ただ内野に関しては中山、湯浅がいるし、吉川尚も老け込む歳でもないからそこまで急は要さないと思う。外野は岡田取ったけど後1、2人行きたい。ただ鵜飼以上の扇風機の森下はいらない。取るなら蛭間一択だね。

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 15:19:53.92 ID:rktxaDdFa.net
来年はロッテや中日みたいに1位2位は野手で行くべきだな
幸い大社の野手は豊作だし

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 16:22:40.25 ID:mNvdfQwod.net
赤星はコントロール良いと言っても球威が無いから心配。
動画見たけど、コントロールがビタッビタッとくるわけでわない。
結構、真ん中付近にくる球も多い。
一番怖いのは球威の無い投手がコントロールをミスる事。
見てて、プロの打者にはかなり長打打たれると感じた。

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 16:25:15.16 ID:oxzfgpoL0.net
蛭間

高校時代甲子園 ops.1.111

高校時代 u-18 ops1.041

早稲田大学時代  ops.989

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 16:28:54.22 ID:Vzd6A1iW0.net
>>188 心配いらない大塚代表を信じなさい 

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 16:36:01.06 ID:qOUc+JMX0.net
赤星はリリーフ起用で行くんじゃねえのか?
最大出力でどれくらいのアベレージ出せるかは気になるところ

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 17:31:22.03 ID:DAMZNCSva.net
>>189
BB/Kがこいつやばいんだよw
あんまり手を出したくないな

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 17:43:16.19 ID:KncZhw0Pd.net
シングルヒッターが多い読売に蛭間はドンピシャやな

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 17:43:54.97 ID:JTinO02Br.net
森下だいぶ復活してたぞ
阪神ドラ5岡留から2本長打出てたし

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 17:51:12.22 ID:oxzfgpoL0.net
モノはいいし4年にかけて成長してほしいね
右の外野は近年高騰する

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 17:51:33.00 ID:JCQoHaAm0.net
>>194
森下(中大) 3年秋 8試合 打率.250(28-7) 二塁打3本 本塁打0本 三振8 四球4

まあ育成なら指名してもいいよってレベル

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 17:52:50.76 ID:DAMZNCSva.net
>>194
さすが地雷スカウト脇谷が絶賛した岡留w
こいつ地雷投手の見極めるの上手すぎだろ

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 17:54:54.86 ID:mLTjAvbe0.net
ソフトバンクに憧れて速球派の伊藤や平内獲ったらあの有様だからなw

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 17:57:45.78 ID:dAY3Jb7S0.net
大学生のドラフト候補は投手ならK/BBと球速決め球野手はBB/Kとiso見て指名したけばいい

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 18:36:35.15 ID:gD5QfG/50.net
>>199
大社の上位指名は巷の評判が高い選手の中から、
四球率が高い投手と三振率が高い野手を避ければ大失敗はしないかと
巨人スカウトはどちらも見ていないから失敗するのだけど

原が本格右腕が欲しいと駄々をこねてスカウトが球速と身長しか見ない結果、
ノーコンストガイばかり獲っては失敗するのがここ数年のテンプレ

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 18:56:22.98 ID:oh+i1dZ4a.net
>>199
ちなみに高橋由と上原の大学時代の数字をあてはめるとどうなる?
二人とも凄い数字になりそう(特に上原)

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 19:02:07.52 ID:oh+i1dZ4a.net
>>169
一年目は即戦力には物足りないって不満タラタラだったぞ
少なくとも二年目の去年は失敗と
全員が高橋にそう思っただろ

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 19:07:02.82 ID:4Poli1crF.net
>>200
巨人スカウトが指標見てないって信じられないんだが
奴らはスカウティングが仕事で担当選手の活躍如何で自分の人生決まるんだろ?
翁田の四球率も当然分かってて、メカニカルに修正可能と判断して指名したんでしょ?

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 19:19:52.98 ID:eceSWuh2d.net
右の外野があと2人欲しいね

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 19:20:33.42 ID:eceSWuh2d.net
ウィーラー退団あるな

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 19:26:30.90 ID:gD5QfG/50.net
>>203
去年も大学社会人通算四球率6近い超ノーコンの伊藤をドラ4で獲って、
二軍でも四球率6.22で修正できてないじゃない
去年ドラ6で獲った山本も大学通算成績は三振が獲れないノーコンで
二軍でもやっぱり三振が獲れないノーコンのまま

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 19:55:47.40 ID:T7h699jM0.net
来年の1位は浅野しかありえない
右の森友哉だろあれ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 20:31:27.62 ID:JTinO02Br.net
浅野ってチビなだけで三拍子揃ってるからな
足クソ速くて爆肩
今年はセンターやってる

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 20:39:21.81 ID:IlBbXLKL0.net
来年の1位は求(東海大相模)で決まりだろ
2位で山田(立教大)

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 20:40:19.48 ID:IdE7PpgH0.net
来年がうちが今年の中日みたいに野手乱獲か

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 20:40:49.09 ID:aM3JRqr5d.net
>>209
二位で山田なんて残ってない

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 20:44:46.91 ID:T7h699jM0.net
1位浅野
2位矢澤

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 20:49:55.19 ID:vGRJdpKc0.net
>>212
二位で矢澤なんて残ってない

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 20:56:39.96 ID:Vzd6A1iW0.net
>>213 原続投で最下位になればワンチャンだぞ

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 21:36:38.31 ID:JCQoHaAm0.net
>>214
原が続投したら日体大の選手は避けそうだがな

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 21:41:17.48 ID:oxzfgpoL0.net
矢澤は投手では目玉扱いになりそうだしありえねーよ

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 21:55:58.80 ID:8/DA5s9qd.net
代木と花田は野手評価込みで取ってるよな
特に代木は早めに転向させた方が良さそう

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 22:01:44.60 ID:3oOg618D0.net
原、今日もありがとう!
来季もよろしく!

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 22:02:58.71 ID:tOQbAZ0Zp.net
>>202
2年目は基地外の宮本に試合の2日後くらいにスタミナつける特訓だとかいってブルペンで300球くらい投げさせられて怪我して壊されたせいだろ
それで復帰しても怪我したのはお前の投げ方が悪いと怪我明けてもフォーム改造させられてたし

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 22:04:51.39 ID:tOQbAZ0Zp.net
>>203
それなら欠陥フォームなのに取ったドラ1平内に四苦八苦して今の球の遅いノーコンに改悪してるわけないよね

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 22:07:37.73 ID:oxzfgpoL0.net
投手たくさんとったんだからこーち何とかしてくれ

あほの宮本の被害者がこれ以上出るのはごめんだ

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 22:31:23.22 ID:RhGXDMSL0.net
戸郷劣化してるやん

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 22:36:03.91 ID:h2z3lgLBd.net
>>217
桑田が容認してくれればいいけど
根尾に対して桑田が言ったコメントは自分だったら投手で行くもし投手が駄目だったら野手に転向させる

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/15(金) 23:56:15.70 ID:E7cwT+Ce0.net
ヤクルト2位の丸山とドラフト指名時の重信ってどっちが評価高い?

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 00:53:52.07 ID:AHuM+VPZ0.net
2022年1位候補
矢澤 日本体育大 左腕
金村  富士大  右腕
増居  慶応大  左腕
野口  名城大  捕手
山田  立教大  内野
奈良間 立正大 内野
蛭間  早稲田大 外野
片山  ホンダ  左腕
河野 大阪ガス  右腕
内藤 日本航空石川 内野
浅野  高松商   外野

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 00:55:07.92 ID:T0dDYgfC0.net
>>222
高卒3年目でこんな無茶苦茶なローテで投げてたらそらこうなるわな
宮本やら原が頭おかし過ぎてこんなんになっちまって

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 00:57:57.18 ID:AHuM+VPZ0.net
来年金村が欲しいな
地方とはいえ 指標がずば抜けている  防御率も四球率も0点台
チーム事情的には強打者の蛭間 浅野 内藤あたりかな

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 01:03:31.10 ID:kdst4GsO0.net
浅間一択

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 01:34:08.53 ID:cPNNSse+p.net
>>222
一ヶ月以上中5ローテやってたらほとんどの投手は劣化するよ
しかも100球制限とかもないメジャーも真っ青な酷使やってるし

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 01:45:45.24 ID:3Ed+F6PN0.net
>>209
求は投手野手どっち想定で?

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 02:25:23.43 ID:IFrkbBM+d.net
>>224
丸山の方が高いと思う
4位相当の丸山と5位相当の重信とかそんな違いだが

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 04:05:47.83 ID:UI9QYwZZ0.net
重信は首位打者を獲って評価が上がった感じだな

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 06:48:21.28 ID:IFulNZHr0.net
>>219
それは今だから擁護してるだけで当時は誰もフォローしてなかった
‘高橋優貴も’使えないポンコツドラ1だったとボロカスだった
結果が出たから全て良い方向に見てくれるだけのこと

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 07:28:08.71 ID:IFulNZHr0.net
>>199
野手はOPSも参考にできないのかなOPS10割とか9割とかでもプロでカス打者いるから
絶対値にはならないけど参考にはなるはず

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 07:52:34.89 ID:98fQeiQg0.net
来年の野手は評価高いっていってもチビが多いな
チビ1位2位とかはやめてくれ

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 08:27:20.20 ID:lSQNj1rxa.net
投手続いてるし浅野1位だな。

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 09:55:30.27 ID:QgiBSTlgd.net
4馬鹿がいる限り安泰

原宮本元木桑田

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 10:00:02.83 ID:x20/g5BI0.net
>>2 >>13
翁田 28番背負う

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 10:07:46.58 ID:x20/g5BI0.net
>>1
巨人 ドラフト指名選手背番号
翁田 28
山田(龍)21
赤星 54
石田 56
岡田(悠)63
代木 65
花田 68

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 10:08:30.97 ID:ESutCVrP0.net
来年は早稲田の蛭田外した後、立教の荘司だよ。もう確実に予想できる。
そして「また速球ノーコン大卒右腕かよ…」とファンが愚痴る。

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 10:09:28.09 ID:QgiBSTlgd.net
心配するなノーコンにも格があるから

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 10:18:09.60 ID:QgiBSTlgd.net
ウィーらーはゲッツーのイメージしかないなww

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 10:23:16.90 ID:lSQNj1rxa.net
さすがに来年は投手にはいかんだろ。
よほど投壊したら別だけど。
チームの編成は投手優先といえど今の現状見たらさすがにそろそろ野手ドラフトしないとヤバい。

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 10:32:43.76 ID:1JkTXkIa0.net
>>239
赤星は53がいいな
高梨もっといい番号にして

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 10:56:58.89 ID:vdl/vU0v0.net
翁田のノーコン剛球に気を取られて気付かなかったが3位以降は球の遅い投手ばっかりだな
制球重視でスピードは上げられるという考えなのか
だったら1位の人選が余計に分からん

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 13:13:08.46 ID:/o0Wo6IE0.net
巨人育成ドラフト3位指名の東海大・亀田啓太選手、「プロの道に挑戦したいと思っていた」
亀田啓太選手は183cm94kgの大型捕手で、セカンドまでの強いスローイングが特徴。セカンドまでの送球は1.8秒台を記録し、
ラプソードで計測した打球速度は166km/hと、大学レギュラークラスの150km/hを上回る。
今年2月から監督を務める井尻氏は、2019年に福岡ソフトバンクにドラフト2位で指名された海野選手に劣らない能力があると評価する。

ttps://www.draft-kaigi.jp/draftnews/npb-draftnews/giants-draftnews/64703/

楽しみですね・・・。

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 15:20:38.19 ID:LittP5rb0.net
岡田や亀田みたいに中学時代有名で多くの高校からスカウト来たけど
高校大学で伸び悩んだ素材型の選手は化ければ期待できるから良い指名だったと思う

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 15:42:10.26 ID:YxVd1/kn0.net
>>247
中学時代有名で高校大学で伸び悩んでプロ入り後に化けた選手って例えば誰だよw

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 16:38:56.47 ID:EVXs0EQy0.net
翁田が来年木澤の記録更新してくれそう

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 16:43:33.43 ID:3Ed+F6PN0.net
>>239
サンチェスがクビだろうし翁田は15じゃないの?
能力的に相応しくないが一応大社1位の体裁もあるしな
山田は井納から21剥奪してあげるの賛成
赤星は29じゃないかね?陽をクビにして吉川は2になる
つうかFAや外様の粗大ゴミが若い番号付けてんのがクソすぎなんだよ恥を知れ

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 16:56:08.26 ID:5Hwsq69q0.net
88も空くな

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 18:03:28.79 ID:zXb45yxG0.net
>>249
このスレでも木澤だけは指名するなの大合唱だったからな
しかし地雷を回避して地雷を踏んづけてしまったがw

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 18:04:48.80 ID:AHuM+VPZ0.net
慶応産の地雷率やべーよ 正木どうなるかな

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 18:11:27.59 ID:phAHu8ZQ0.net
木澤か平内かの地雷の2択だったんだよな
速球派の右投げが補強ポイントとはいっても豊作の年にこんな欠点だらけで修正できたら奇跡みたいなギャンブル選手指名するなよ

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 18:13:43.60 ID:AHuM+VPZ0.net
堀田のように高校生のほうがまだましだな
同じギャンブルでも時間かけられる分だけ

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 18:39:15.89 ID:YxVd1/kn0.net
>>255
時間の無駄になる可能性の方が高いがな

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 18:40:31.80 ID:ahEz/12x0.net
平内は先発は全くダメだけど、リリーフなら1軍で投げられるレベル
2軍の成績もリリーフならワンチャンあるレベル

昨年のドラフトは来年復活する山崎次第
怪我さえなければドラ1は確実な選手

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 19:14:51.26 ID:z77i7AGh0.net
山崎投手は堀田投手のように今年は実戦に試し投げしないのかな?
シート打撃にも投げてないけど大丈夫なのかな?

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 19:20:56.28 ID:slfWUbuO0.net
平内じゃなければ木澤だったって話だし
やっぱ大社右腕を1位で獲るのだけは絶対にやめて欲しかったが
見事なまでに見えてる地雷ぽいのに突っ込んで行ってしまったな・・

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 19:38:28.51 ID:bimgNmTR0.net
ヤクルトは村上に奥川と近年ドラ1が当たってるから木澤がハズレでも問題ないけど
うちはハズレドラ1ばっかりだからな
ヤクルト阪神とはここ数年のドラフトで差がついてるわ
FAだけじゃこの差は埋まらんぞ

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 19:45:25.90 ID:xbycyJe60.net
>>258
どっちにしても来年早々から1軍で投げる事は無いだろうから無理する事はないんじゃないかな
来年開幕から3軍、2軍と投げて本格的に投げれるようになって再来年から1軍でいいと思う

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 19:53:18.93 ID:A6HZn8aZr.net
ドラ3桐敷完全試合
ドラフト上手すぎて申し訳ない

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 19:56:31.34 ID:xbycyJe60.net
>>262
その前に佐藤輝明を何とかしてあげてくれ

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 20:03:40.41 ID:lSQNj1rxa.net
>>258
手術した時期
堀田:4月
山崎:6月

今年は無理じゃないかな。

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 20:06:28.66 ID:A6HZn8aZr.net
>>263
ところで平内何してんの?

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 20:10:24.23 ID:xbycyJe60.net
>>265
阪神さんは何十年ぶりに優勝できるかどうかの瀬戸際なのに巨人スレに遊びに来てていいの?

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 20:11:20.82 ID:A6HZn8aZr.net
>>266
10連敗して落ちこんでるやろうから慰めようと思ったんやが…

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 20:12:42.21 ID:xbycyJe60.net
>>267
そうか、ありがとう

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 20:28:13.61 ID:Il/GoYxUd.net
翁田はロッテの益田タイプ?

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 20:37:52.14 ID:1slzhtUva.net
>>230
求航太郎 (東海大相模高) 2年春 愛知招待試合での打率5割越え
https://youtu.be/khAMCvVJdPA

野手の資質のほうが高いが投もかなりレベル高い
間違いなく目玉

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 20:42:23.83 ID:84kUttC40.net
石田投手は身体作りさえ出来ればすぐに1軍で使えそう
身体さえ出来れば球速も5キロ以上アップするだろうし

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 20:47:42.05 ID:YxVd1/kn0.net
>>270
始動が遅いし金属打ちで軸がブレ過ぎで弾道が低い
全く魅力無し

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 21:12:23.52 ID:oYJYFjIW0.net
堀田、山崎には来年ローテーションに
入って欲しいね。
山口には後ろに回ってもらって
戸郷、高橋、メル、堀田、山崎、新外人
きっちり6枚揃えて中6日で回して欲しい。

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 21:16:13.59 ID:YxVd1/kn0.net
>>273
無理に決まってるだろ
二人とも二軍ですら登板実績ねーだろ

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 21:18:12.78 ID:Il/GoYxUd.net
山崎と堀田の実戦復帰は来年のいつ頃?

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 21:25:48.63 ID:DMwBwekf0.net
来年は開幕から2軍or3軍で投げられてれば御の字って思ってる

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 21:28:58.73 ID:uGnFgHts0.net
>>275
堀田はもう実戦復帰したけど山崎は来春でしょ
でも二人とも2年くらいブランクあるからまずは2軍でバリバリ投げる事が目標だね
1軍デビューは早くても来年夏以降だろうし再来年デビューでも遅くはないと思う

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 21:44:56.83 ID:kdst4GsO0.net
ここ3年、ドラ1はスカウト主導で外れは監督希望であった
19年は奥川外しで、監督枠の宮川が西武と被ってババ引かずにすんだが、
20年は平内、21年は翁田と監督枠のババを捕まらせてしまった

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 22:07:09.61 ID:lSQNj1rxa.net
>>277
再来年は遅過ぎるわ

280 :巨( ^∀^) :2021/10/16(土) 22:39:49.18 ID:uDpkD9rkr.net
>>273
高橋外して山田で

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 23:40:51.72 ID:R3pYS6mP0.net
>>279
早漏かよ

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/16(土) 23:47:06.61 ID:YxVd1/kn0.net
横浜桐蔭大がタイブレーク制し3連覇王手、巨人育成6位菊地大稀が完投
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9a804b07e9b6fef1f771fa2d28314be747690d

巨人が指名した投手みんな酷使されてるな

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 00:06:03.80 ID:zqcq9NZ80.net
>>282
桐蔭横浜大学の吉田っていう捕手良さげ

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 00:10:06.62 ID:4V+PoQjo0.net
>>282
6失点もしてるのに11回完投ってどう言う事だよ

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 00:20:58.22 ID:amBuzj9b0.net
>>283
菊池の指名も吉田を来年指名するためのコネ作りかもな

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 00:29:05.77 ID:n6xFCk/D0.net
代木大和 明徳義塾 甲子園での安打集

https://www.youtube.com/watch?v=-RbUodYPsnE

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 00:56:42.69 ID:OPcF3Z870.net
来年は浅野欲しいな
でもクジ外すんだろうな・・・

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 01:00:18.31 ID:amBuzj9b0.net
>>287
丸や梶谷も今年以上に劣化してるだろうし松原も来年どうなるか分からない
高校生外野手を1位指名してる余裕は無いだろう

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 01:09:59.99 ID:n6xFCk/D0.net
来年は蛭間1位だな
秋広と外野のコアになってほしい

なおくじ引きは

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 03:06:23.59 ID:S2D+HbB/0.net
てか高卒低身長外野手とかロマンなさすぎていらない。

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 06:55:16.49 ID:LM1CBqvO0.net
浅間をそこらのチビと一緒にするなよ
あれは森友吉田クラスのバッターなるわ

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 07:25:16.98 ID:17Ti7Hd/0.net
>>291
俺もそう思う

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 08:04:51.26 ID:tkSqWNWZr.net
翁田登板してないじゃん
まさかもう故障したんか?

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 08:10:18.66 ID:3p0lhNUFa.net
巨人ドラフト失敗でも今年も梅野、久里は狙うはず、あとトレードでオコエ

阪神見習えよ生え抜き主体で来年は立教山田取れたら常勝チーム完成だとよ
今年も森木、桐敷、前川とか羨ましい

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 08:24:24.80 ID:Qtb1sN0C0.net
>>294
外国人以外ダメなチームを見習ってもな
サ盗も江越であることがバレたし、大山も昨年はただの確変だったしな
やはり村上みたいなインチキなしの真のスラッガーを育てるしかない

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 08:27:32.29 ID:x/qOXxX00.net
増田陸や松井義、アナコンダ伊藤がダメな中


菊田はまあまあ順調やね

あと阿部には嫌われてるが、山下も良い感じ

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 08:29:45.79 ID:3p0lhNUFa.net
>>295
あの由伸を軽く超えるホームラン数を甲子園ホームで叩き出してるんだから誰が見ても凄すぎだろw
あのオーラを纏う選手は巨人には誰1人いないし
佐藤来年どうなるかまぁ見物だな

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 08:31:35.07 ID:KBtyBVlx0.net
堀田>森木
赤星>桐敷
秋広>前川
だし別にって感じかな
ただ阪神は高橋とか及川とかノーコン左腕を戦力にする育成力があるからそこだけは羨ましい
巨人は選手が悪い(俺は悪くない)って奴らばかりだから

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 08:32:16.45 ID:x/qOXxX00.net
>>278
堀田 20歳 185-85 MAX155

宮川 26歳 177-85



宮川当てたらゾッとする 年齢的にも身長的にも地雷プンプン 

高卒2年目で155キロ以上投げたのは奥川、佐々木、堀田のみ

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 08:33:44.08 ID:x/qOXxX00.net
相模の石田は身長あるからな

183cmあるし 体でかくすれば、150キロ以上出るかも

コントロールはビタビタだし

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 08:37:12.71 ID:3p0lhNUFa.net
>>299
高卒1年目だろうが2年目だろうが155キロだした投手はゴロゴロいるが?w

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 08:41:22.34 ID:x/qOXxX00.net
>>301
先発で155キロ以上なんか、ほとんどいないが

あげてみ リリーフならいるが

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 09:01:13.02 ID:1Sq5ASDKa.net
>>302
虎やが、お邪魔する。阪神だけでも高卒藤浪はもちろん。望月が1年目から155キロ出して、その後MAX159キロだが
知ったかは、よくないぞ草生える

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 09:02:44.96 ID:x/qOXxX00.net
>>303
藤浪 ノーコン 先発失格

望月 ノーコン 早々にリリーフ



やん 堀田は先発な

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 09:09:45.63 ID:5qA+T2Oia.net
>>304
論破されるの怖がるなよw アホなやつw
堀田とか成功するわけないやろw ドラフト後に平内でポジってて2軍でもボコボコw
少しは.しおらしくなれやw

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 09:13:45.59 ID:8RbgZZAc0.net
>>302
北方とか長井とか古谷、川原
パッと思いついただけでこんなにいる
キミが知らなさ過ぎなんだよ

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 09:16:15.85 ID:Vn25z6MIa.net
高松商業の浅野はいい選手だけど近年ガタイのいい選手を集める傾向があるから指名しそうにない

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 09:33:32.59 ID:ddwD5P4I0.net
チビ野手は怪我リスクが常に付き纏うのが致命的

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 09:36:26.60 ID:r5Ox/de5r.net
昨日の関西国際大の試合、神戸国際相手に翁田登板してないんだが
やっぱり壊れてんじゃねーのか

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 09:43:23.33 ID:+2JFcDjX0.net
>>309
今日リリーフで投げる予定だってよ
昨日は先発がノーノーしたから投げられなかったらしい

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 09:45:58.39 ID:x/qOXxX00.net
昨日は先発がノーノーしたから
変えにくかった
翁田は今日あたり投げるよ

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 09:47:52.15 ID:jZZy8IhV0.net
翁田はほもフィーに感謝しないとな
157ってのが無ければ絶対ドラ1じゃなかった
スピードガンしか見てないからねw

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 09:51:55.87 ID:Vn25z6MIa.net
この調子だと来年もドラ一は投手かな
来年は先発出来そうな投手を指名してくれ

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 10:08:24.80 ID:bF4+V+Jl0.net
>>302
今年なら中日新人の橋が二軍先発登板で155キロ
投げてるな。

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 10:18:05.78 ID:Qtb1sN0C0.net
>>297
ノーヒット記録を更新するなんて並の選手には無理だな
最初は岡本より上とか言ってたり、日本代表に選ばれないのはおかしいって言ってたのにな

村上にバラされて以降はただのゴミ
このままじゃ中谷にもなれん

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 10:20:27.15 ID:K+/wtrXP0.net
2021年ドラフト5位 岡田外野手(法政大)
2021年秋季リーグ16打数1安打 打率0.63(10/17現在)
担当スカウトの責任を問われる位ひどい成績ですが大丈夫かな?
DeNA佐野外野手をイメージしましたが無理ですね。
それなら梶原外野手(神奈川大)を指名した方がよかったかな?
5位以降に有望外野手がいないからしょうがないですけどね。

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 10:26:48.23 ID:HFZ2/jhG0.net
ドラ5なんか外したって責任問題にならねえよ
責任問題に発展するのはドラ1・ドラ2
戦力にして然るべき順位だからね
下位指名で当てたら昇格・ボーナスアップみたいなもんでしょ

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 10:29:52.93 ID:17Ti7Hd/0.net
浅野の打撃フォームは井口を彷彿させる

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 10:30:00.88 ID:n6xFCk/D0.net
代木大和B 143`左腕 (明徳義塾)
8/22 ノースアジア大明桜戦
全5奪三振ハイライト

https://twitter.com/okura_NHSBC/status/1429255160430137347

代木もコントロールよいよな 3位以降は制球力ある投手そろえた感じ
(deleted an unsolicited ad)

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 10:32:08.50 ID:haPR6ZTR0.net
そもそも岡田って法政との関係改善の橋渡し役としか思えん
4年前に法政卒の若林獲得して贔屓起用
それで法政OBの機嫌取って今回ボーダーラインの岡田取って雪解け狙ってんだろ
来年の斉藤か生き残ってたら篠木を狙うんだろう

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 10:43:15.77 ID:ddwD5P4I0.net
>>320
横川と一緒か

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 11:12:12.03 ID:fJolwLDM0.net
四国在住者だけど、育成8位で指名した四国学院大の左腕富田はとにかく荒れ球の投手
それでいてストレートは148k内外を投げる、ひょっとしてプロの中継ぎには
丁度いいかも知れませんよ

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 11:26:31.20 ID:riVeo4rka.net
>>281
超遅漏かよw

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 11:31:19.00 ID:oCVCwMjkd.net
>>286
頭が動いてなくていいな
やっぱ野手だわ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 12:06:42.96 ID:dGos2pZbr.net
>>310-311
そのノーノーしたピッチャーを指名すれば良かったんじゃね

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 12:32:44.56 ID:yvvv5GhmM.net
>>322
荒れ球系という割にはそこまで制球破綻してない印象

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 14:41:41.28 ID:e9a2X/nwr.net
三振
二塁打
暴投で三進
遊ゴ+1

またゴミ獲ったな

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 15:02:14.28 ID:DgXHMNsca.net
>>201
OPS1.135
他の記録はわからん

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 15:09:15.66 ID:x/qOXxX00.net
翁田 学生ラスト投球

3回1失点 被安打1 奪三振4 無死球 最速150キロ

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 15:39:29.85 ID:amBuzj9b0.net
首都大学リーグにいる「二刀流」。来年のドラフト候補に挙がる日体大・矢澤宏太
https://news.yahoo.co.jp/articles/db5ec0bbe4955f713c48ce64b16d63fcf48fddda

2018年ドラフトで松井義弥なんか指名せずに矢澤を指名してれば今頃は戦力になってただろうにな

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 15:43:43.69 ID:n6xFCk/D0.net
来年は矢澤と金村が目玉だろうな

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 15:49:11.32 ID:amBuzj9b0.net
>>331
金村は大学選手権で見たけど大したことなかった
まだ沖縄大の仲地の方が魅力ある

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 15:52:32.94 ID:9GZ4Yv5+0.net
>>329
一応150は出したのか
次投げるのはキャンプの時だろうし果たしてどうなっているか

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 16:26:32.71 ID:HHbFHCAQ0.net
1安打無四球で1点取られるのが翁田

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 16:28:26.95 ID:bKqOTcZN0.net
翁田は無四球で150キロも出たのか
あのサイドから150キロは独特だし来年見るのが楽しみだな

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 16:32:14.02 ID:U/Ny7v1Tr.net
色んな評論家言ってるが今年のドラフト良いよな


あの東スポの得津が高評価だし

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 16:38:52.44 ID:KBtyBVlx0.net
東スポの人って投手いっぱいとったから高得点!とかやってる人でしょ
それはどうでも良いけど3位以下なかなか良い指名だったと思う
ただ真っ先に翁田に行ったのはやっぱりどうかと思う
平内がうまく行ってないだけに
更に太田がうまくいってないのに山田ってのも疑問だし
とはいえ3年以内に活躍してくれることを期待してる

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 16:56:58.26 ID:YNk3R17ur.net
翁田は可能性はあるっちゃあるけど3位で取れたな
山田
石田
翁田
赤星
これで良かったのに中日が暴走して鵜飼2位にしてなかったらお通夜だったわ

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 16:58:42.39 ID:U/Ny7v1Tr.net
中日が2位鵜飼あったからこそ

山田龍聖や石田取れた

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 17:02:29.75 ID:9GZ4Yv5+0.net
鵜飼って巨人が狙ってるよ的な記事出たろ
実はブラフでこれに中日が焦って2位で行っちゃった可能性もある
去年中山を取り逃してることも頭よぎったろうしな

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 17:06:42.78 ID:U/Ny7v1Tr.net
翁田 2位〜3位で取れた
山田 2位評価 外れ1位も
赤星 よく分からん
石田 2位〜3位評価




事前通り特Aはいなかったが、2位〜3位多かったのが
今年のドラフトだな

342 :巨( ^∀^) :2021/10/17(日) 17:07:25.19 ID:KXbtHEyS0.net
まあ山田は1位クラスやしええやん

343 :巨( ^∀^) :2021/10/17(日) 17:08:59.33 ID:KXbtHEyS0.net
来年高橋のへなちょこボール見なくてすみそうでよかったわ

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 17:09:43.29 ID:bKqOTcZN0.net
翁田、山田、赤星と全く違うタイプの3投手を取れたのは良かったと思うよ 
何より石田が4位で取れたのは神レベルで嬉しい

345 :巨( ^∀^) :2021/10/17(日) 17:11:36.73 ID:KXbtHEyS0.net
石田はどうでもいいけど

346 :巨( ^∀^) :2021/10/17(日) 17:12:18.97 ID:KXbtHEyS0.net
石田は球遅いから頑張っても田口

347 :巨( ^∀^) :2021/10/17(日) 17:17:52.38 ID:KXbtHEyS0.net
高校の部活で無双なら柿木でもできたわ

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 17:26:53.27 ID:x/qOXxX00.net
ドラフト3位赤星(日大)

21春 9試合 46回 四死球11 防御率0.78
四死球率2.15(二部)
21秋 3試合 32回 四死球7 防御率1.42
四死球率1.99(一部)






らしい和製マダックス 中日吉見みたいらしい

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 17:44:49.31 ID:x/qOXxX00.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0cf6e821dffbf961028f94f9f31a5006b144b4e
巨人D1位指名の翁田、ドラフト後初実戦で3回1失点 関西国際大最後の登板で最速153キロ

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 17:53:56.91 ID:X+kMMzYd0.net
ドラフト1位翁田(関西国際大)

21秋 被安打率5.95 奪三振率12.60 四死球率3.66 防御率1.60 K/BB:3.44
今日の投球成績も含めた数字が以上になる

被安打率、奪三振率、防御率は凄い数値 四死球率がマシなレベルにはなった
4年春も秋と同じ成績だったら1位でもおかしくないんだろうけど
4年の春がほとんど投球できてないためこの4年秋がたまたま好成績という不安はある

>>341
大学での実績をみると翁田は2位、3位でもとれたというのは正直なとこだね
特AはいないけどA-、B+を多く指名というのが今回のドラフト

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 18:00:05.77 ID:X+kMMzYd0.net
>>338
ドラフト特集の記事などの前評判(格付)で指名順きめるなら
1位山田、2位石田、3位赤星、4位翁田になるのかな
翁田が将来的に活躍すれば
「1位で指名してよかった、4位で指名と思って先に他の球団にとられたら勿体なかった」
となる 全てはプロでの結果

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 18:14:54.37 ID:U/Ny7v1Tr.net
翁田さん3回投げて最速153キロだったらしい
四死球は0

ソースはサンスポ

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 18:16:27.29 ID:n6xFCk/D0.net
剛腕のサイドスローはいないから
うまいこと使えればいいけどな
1年目は中継ぎでよいと思うが
変にハード上げすぎるな

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 18:32:12.43 ID:bKqOTcZN0.net
翁田 剛腕サイドスロー
山田 パワー系サウスポー
赤星 和製マダックス

バランスはいいな

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 18:40:06.18 ID:amBuzj9b0.net
>>353
2019年ドラフトで津森をスルーして太田龍を指名した無能球団

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 19:02:16.42 ID:mExGCzI50.net
>>324
そうなんだよな。
素人が見たって投手も悪くないけど、それ以上に打者として非凡過ぎる。
前川、田村より打撃技術は上。
普通に野手でレギュラー取れる素材なのに、うちの馬鹿編成はあえて投手で勝負させるという…

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 19:05:47.30 ID:x/qOXxX00.net
ドラフト3位赤星(日大)

21春 9試合 46回 四死球11 防御率0.78
四死球率2.15(二部)
21秋 3試合 32回 四死球7 防御率1.42
四死球率1.99(一部)

ドラフト2位山田(JR東)

21年秋 6試合 36回 四死球13 防御率1.49
四死球率3.22 奪三振率12.63
https://i.imgur.com/AXCxpK6.jpg

358 :巨( ^∀^) :2021/10/17(日) 19:19:55.82 ID:gwKWgWD0r.net
>>357
無双やな

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 19:35:43.62 ID:tS5GQL7/0.net
>>357
山田の数字は翁田の数字じゃん

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 19:36:04.68 ID:AI5KMaF40.net
山田の凄いところは直球とチェンジアップだけで三振を量産できちゃうところ

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 19:46:07.19 ID:x/qOXxX00.net
訂正 

ドラフト4位石田(東海大相模)

甲子園通算成績
7試合 42回 防御率0.44 奪三振率12.63
四死球率1.09
(参考)
奥川 K/BB=10.20
石田 K/BB=43.00

ドラフト3位赤星(日大)

21春 9試合 46回 四死球11 防御率0.78
四死球率2.15(二部)
21秋 3試合 32回 四死球7 防御率1.42
四死球率1.99(一部)

ドラフト2位山田(JR東)

21年 8試合 29回 四死球11 防御率2.15
四死球率3.38 奪三振率10.74

ドラフト1位翁田(関西国際)

153キロ 過去最速は157キロ

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 19:59:08.79 ID:9GZ4Yv5+0.net
>>356
そういやかつて育成に高橋慎之助っていたけど本職投手だが打撃が良くて二塁や三塁やれたから
内野が薄かった当時の事情から野手やらせればよかったのに球団は何故か特徴のない投手に拘ってた
案の定芽が出なくて3年ほどでクビになったが今考えてももったいなかったなぁ
あと長江とか北之園とか去年クビになった山上と投手がダメで野手転向したが結局手遅れ
秋広を野手一本で決断したのは奇跡的だったけどちょっと投手に執着しすぎなんだよなこのチーム

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 22:48:04.76 ID:haPR6ZTR0.net
>>356
本人は投手志望なんでしょ?
ひとまず投手でやらしていいんじゃないのかな

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 22:50:37.07 ID:e5Rrl1ie0.net
1位 山田
2位 石田
3位 赤星
4位 翁田

今年はこういうドラフトだったと思ってる

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 23:45:42.25 ID:tvGkK7Dy0.net
翁田は本人がリリーフ希望なのに先発で最低10勝とか無駄に期待かけてんのが嫌な予感しかしない

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/17(日) 23:55:48.92 ID:XmDZIeVy0.net
>>364
翁田に拘らなければ有薗→山田/廣畑→赤星→石田、山田→廣畑→赤星→石田、
山田→廣畑/赤星→水野/阪口/田村→石田って指名ができた

個人的には、上位で1人も野手獲らなかったのは大失敗だと思う

367 :巨( ^∀^) :2021/10/18(月) 00:00:42.80 ID:ySI5UdyT0.net
>>366
野手なんていらねーよ
めぼしいのもいないし

368 :巨( ^∀^) :2021/10/18(月) 00:26:33.86 ID:ySI5UdyT0.net
>>365
あんなノーコンが先発できる訳ねーだろw
地方リーグと違ってプロのバッターは空振り取れないしお話にならんだろ

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 00:31:54.14 ID:tGl+Vu1Z0.net
巨人で育ったチビ右腕が思い浮かばないから赤星はちょっと怖いんだよなぁ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 01:55:28.47 ID:C3Vxgt9s0.net
今年上位で野手取るとしたら正木だったけどまぁ無理する必要もなかったのでそこは良い

低身長右腕というとやっぱり入来祐作かな
ホンダの優勝をドームで見てたから思い入れあるわ
抑えが補強選手の大塚だった

今の巨人の中継ぎで最も貢献度が高いのが178cmの鍵谷だから
赤星も少なくとも中継ぎでは期待できると思う
もちろん先発ローテ入ってくれる方が良いけど

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 04:12:12.82 ID:Sltge9GT0.net
>>363
本人は二刀流でやりたいみたいに言ってるから普通に野手もOKってことだぞ
むしろ投手でと言われた中二刀流と言ってるのは野手への思いの方が強いんじゃね?
現実的に二刀流なんて大谷みたいな例外中の例外じゃなきゃ成功しないからな

>>370
赤星は完全な技巧派型だから中継ぎより先発の方が向いてるんじゃね?

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 10:58:21.51 ID:FUvUCOb60.net
あげ

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 11:27:31.91 ID:ovZwFL210.net
「なんとか指名してくれ…」“どん底を知る男”花田侑樹が狙う巨人ドラフト7位からの下剋上

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7cf2de523caf2bdc5107d362f89e96889c48dd4

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 12:27:37.54 ID:BXPH7uewd.net
岡田と花田は中学硬式のクラブチームが同じ
大卒と高卒なので被ってはいないけど指導者は嬉しいだろうな

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 15:32:15.96 ID:iLpvGEcva.net
今年の巨人のドラフトは姓名判断的には良い選手が多いと占い師が言ってるね
特に山田龍世と岡田悠希は姓名判断的には大成する名前だと言ってた
去年佐藤輝明の仕事運がよくなくて心配だと言ってた人

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 15:36:56.75 ID:2KXn96L80.net
>>369
堀内 178cm73kg
水野 178cm82kg
桑田 174cm80kg
入来 173cm91kg

赤星 176cm80kg

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 15:45:03.38 ID:ovZwFL210.net
巨人ドラ1・翁田が乗り越えたコロナ禍&故障禍…スカウトが評価したものとは?

https://news.yahoo.co.jp/articles/92d5f61f3d2d505d3fc39d3684943b5bf06cbb4b

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 16:23:30.49 ID:W9iOYmZm0.net
ドラフト番付でドラフト1位翁田と阪神ドラフト5位が同格とはな
ショックだわ

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 16:28:25.38 ID:RGNyr5hk0.net
>>378
そんなの信じてる奴いるんだな

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 16:30:50.44 ID:bxUBkbNha.net
>>377
顔が50代

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 18:30:45.15 ID:DCnxY+WAr.net
外れで山下指名しなかった理由ってなんだ?どうせくじだったけど佐藤もいたのにな

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 18:34:59.65 ID:HAsb7A7y0.net
>>381
もともと評価してなかったから
ここのスレでドラフト前にやたらと山下を1位候補に上げてたニワカがいたがな

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 18:41:40.70 ID:HhPqHxjua.net
>>303
速くても全くダメだがな

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 18:48:38.86 ID:NMpyH+Hga.net
1回クジ外して残った前評判高い選手誰がいる?
森木と山下は残ってたけど巨人はこの二人よりも翁田が良いと評価したというのがな
思いきって野手でも良かったかも

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 19:16:28.35 ID:es9IOBhpa.net
山下輝って145も出ないよね。

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 19:27:28.58 ID:2h0tTqd+p.net
>>384
森木と山下は地雷だからいかなくて正解

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 19:27:33.50 ID:2h0tTqd+p.net
>>384
森木と山下は地雷だからいかなくて正解

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 19:28:26.26 ID:KiQZ4DGBF.net
指標やデータをドラフトに活かせって声が強いけどさ
指標データ分からない&コーチにもなれないスカウトが困っちゃうじゃん
彼らの生活や彼らが持つアマ球界とのパイプが壊れないか?

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 19:44:54.96 ID:6kK7IV/u0.net
山下は常時140後半の真っすぐだけど伸び的なものがない
結構良い当たりされてたな
変化球のキレと制球力は良いけどね

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 19:55:07.03 ID:C3Vxgt9s0.net
野手なんてそれこそ正木か鵜飼しかいないようなレベルの年で
高校生は中山秋広以上の素材がいるとも思えない
まかり間違って翁田も大化けするかもしれないしとりあえず3年は期待する

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 19:57:41.29 ID:QjEV+aFP0.net
翁田のコントロールの事言われるけど
https://www.youtube.com/watch?v=pOMHOuzgqrs
コレを見ると秋季リーグで大幅に四球率が改善している
これがたまたまなのか分からないが来年驚きの活躍をしているかも?

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 20:02:37.17 ID:xc079zW00.net
>>388
野球は数字のスポーツで、制球力や選球眼など成績に如実に表れるのに
小中学生でも理解できるデータすら見れないスカウトは怠慢であり無能
そんなスカウトは不要

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 20:40:05.17 ID:6Cg6lxtVr.net
翁田散々ノーコンノーコンと言われたから制球付ける練習に重点を置いたのかもしれんな

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 20:46:07.45 ID:UsSP8r9f0.net
里崎が、制球って元からあるものなので、凄くよくなる事はまずないから、
それを糞コーチっていうのは修正しようとして選手を潰すって言うのずっと見てきたって言ってたな
この投手は凄く球が速くて良かったのになぁ…っていうのは大抵それらしい。

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 20:56:02.49 ID:OXDEzTYFp.net
>>391
平内も秋には似たような四球率だったから平内くらいのコントロールはあるんじゃない?

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 21:28:35.41 ID:kzI/RbdJ0.net
>>375
山田龍聖なw適当な占い師だな

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 21:34:58.22 ID:HAsb7A7y0.net
>>395
平内 4年秋 四死球率2.54
翁田 4年秋 四死球率3.66

全然違うな
まあ大学の時の平内とプロ入り後の平内はフォームも全く違う別人だから翁田もどうなるか断定はできんが

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 21:45:25.98 ID:IJexhRBZ0.net
どっちにしても翁田は巨人にいないタイプだから楽しみではある

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 21:47:36.11 ID:6kK7IV/u0.net
翁田はシュートとツーシームをオフに習得する言ってるみたいだがなあ
ストレートがゾーンで勝負できるかどうか
平内のお辞儀150は良いコースでも普通にジャストミートされるからな

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 21:48:09.08 ID:x/xAdi1T0.net
>>397
平内が大学時代のフォームに戻した方が良いんじゃね
高橋優貴が3年目にして大学時代のフォームに戻したら勝てるようになった
プロのコーチのいうことは半分は聞き流せとはよくいったもんな

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 21:50:13.58 ID:x/xAdi1T0.net
>>399
プロで変化球を習得する必要はあるな
上原は大学時代スライダー投手だったが、プロでは通用せずにフォークを覚えることで
勝てる投手になった 

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 21:52:41.28 ID:HAsb7A7y0.net
>>399
シュートとツーシームってほぼ変わらんし、そもそも翁田はストレート自体がナチュラルにシュートしてるからな
覚える必要性の高い球種としたらカットボールとチェンジアップだろう

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 21:58:35.60 ID:3SVeNSt60.net
>>400
フォームで球種がバレるって致命的な弱点があったから、修正してるんだろ。
元に戻しても駄目じゃね?

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 22:03:27.31 ID:F7ffqzrO0.net
ストレートがシュート回転してるのにシュート覚える意味あんの?曲がり幅が違うとか?コントロール悪いのに。

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 22:09:00.77 ID:HAsb7A7y0.net
>>403
大学の時はそこまでストレートと変化球でフォームに差はなかったぞ
今と違って身体の開きも少ないしテークバックで腕が隠れるし打者からはリリース位置が見えづらいフォームだった
https://www.youtube.com/watch?v=jfnbuACiHe8

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 22:22:12.44 ID:9h2p9Z0ed.net
翁田は真っ直ぐがシュート回転するから左打者は打ちやすい。
左打者へのインコースにカットボールを投げ込めれば、打者も踏み込みずらくなる。
覚えるべきはカットだよ。

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 22:30:56.41 ID:HAsb7A7y0.net
>>401
いやプロ1年目まではスライダー投手だったしその年がキャリアハイだろうが
フォークの練習してたらスライダーが劣化したから使わなくなっただけ
https://www.youtube.com/watch?v=ozzseIwCl_k

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 22:44:36.60 ID:OXDEzTYFp.net
>>397
なんで秋の成績って書いてんのに翁田の最近の試合の成績省いた内容書いてんだこいつ

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/18(月) 22:53:50.54 ID:HAsb7A7y0.net
>>408
最近の試合も含めた秋の全成績での四死球率が>>397だぞ
お前が観た>>391の動画は死球を除いた「与四球率」で普通は死球も含めた「四死球率」ってのを用いるのよ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 00:24:25.47 ID:h0tKrjX80.net
翁田って左右関係なくノーコンって訳じゃなくて左打者に対して投げる球が無くて結果四球になる事が多いんだよな
そして当然被打率も左打者の方が高い
翁田がプロで先発やりたいなら左打者の内角に食い込むカットボールが必要だろう

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 02:57:40.00 ID:Ucc9AJclr.net
翁田ってたしかに今まで巨人にいないタイプだわな


似てると言えばもう上がってるが、昔いた
ヤクルトの林昌勇だな

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 03:44:28.67 ID:Erjgh8b/a.net
>>407
上原は村田からスライダー通用せんから投げるな言われたけど上原が無視して投げたら
痛打されてそっから投げなくなったエピソードが一年目と上原自身が話してたが
あれは上原の記憶違いか

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 07:49:01.42 ID:xF9N8Wk/a.net
来年スター性ある山田欲しいが、中央大だしたぶん森下だろうな
山田は阪神指名濃厚らしい

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 10:26:50.57 ID:zbLfwyCca.net
山田ってスター性はあるだろうけど打撃は中の上、守備は中の下だからな
うちには蛭間の方が補強ポイントに合致してる

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 10:36:49.22 ID:FiaINQyc0.net
森下は相当打ちまくらないと1位どころか本指名すら危ういのでは
このままだと勝俣くらいの順位になる気がするけど

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 10:38:08.24 ID:y3AQvtA90.net
山下コウタが育てば蛭間以外の指名になるんだがな

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 12:37:34.81 ID:Erjgh8b/a.net
蛭間をとるなら打撃は岡本から四番を奪うぐらい器があることが条件だな
松原クラスの打撃なら間違いなく巨人の首脳陣も巨人ファンも我慢出来ない

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 14:02:13.92 ID:WKZlBokT0.net
【巨人】ドラ6代木大和は投手として育成の方針 水野スカウト部長「投手として指名している。必ず成功してくれると思っています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9721949f2ef198a0ff0ee3d087b325fe33a1413b

こんな言い方したら代木本人は投手で行きますとしか言えなくなるじゃん
ホント選手の可能性ってもんを潰しにかかるクソ球団だな

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 14:07:17.96 ID:gnyLvAkC0.net
投手を見る目のセンスねえんだよ
横川を見ればわかるやん
個人的には代木は球速的な伸びしろはないと思ってるけどな
今のアベレージから10km近く上げないとキツイ
現状はアベレージは135もない感じだしな

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 14:13:41.76 ID:FiaINQyc0.net
高卒ルーキーなら3軍だし二刀流やらして伸びた方で2軍にあげたら良いのに

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 14:18:47.51 ID:TV3fm/lBa.net
代木指名した時はそりゃあ嬉しかったけど、投手評価でそれも半減
智弁戦のホームラン痺れたわ

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 14:29:26.86 ID:blrKAs6za.net
>>419
単純に西日本のスカウトの発言権が強いだけ
要するに山下派の渡辺だが
昔は益田が担当してた地域
去年1人も指名させてないから今年大量に取らせてバランス取っただけでしょ
投手より野手に才能あるのは分かってるが、どうせ本人も投手やりたいし
スカウトも編成もダメで早く引退してもらった方がその分余計指名できて良いんだよ
この2人とか名電の田村とか投手に執着してるの分かってたからプロは評価低かった
打撃センス自体は前川や徳丸よりうえだけどね
子供の投手やりたい心理に大人が乗っかってるだけだが山下派のやり放題はまだ続くということ

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 14:35:32.53 ID:blrKAs6za.net
残念ながら巨人で下位指名なんて、スカウトの指名実績稼ぎの場でしかないんだよ
だから早く引退してもらって指名回転率が上がるほうがおいしいんだよ
実績のな
ない解雇要員が多いほどFAやドラフトで人数調整がし安くて助かる
下位指名に4番になられても困ると考えるそれが巨人
選手としても野手で干されるよりピッチャーの方が中継ぎ要員のチャンスあるし良いでしょ

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 14:50:08.05 ID:gnyLvAkC0.net
蛭間とか山田の指標を見ても牧どころか正木以下
もっとマシな奴が居ねえのか

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 15:30:38.17 ID:0v9lsX7yr.net
投手代木にドラ6使ったのアホすぎる

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 15:36:52.28 ID:blrKAs6za.net
広島だってドラ4田村がごねて結局投手スタートでしょ
阪神の森木も二刀流やらせろとか言ってるみたいだし

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 15:40:07.79 ID:gnyLvAkC0.net
>>426
田村は投手スタートなのかよw
今年引退の雄平も左腕で150のボール投げれるから打者転向遅れたことがあったな

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 16:30:14.44 ID:Ju4edC9h0.net
日体大 矢澤は もろ雄平だよな 背丈も似ている

どっちやらすんかね めんどくさそうだから巨人はスルーだろうけど

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 16:37:46.27 ID:yaGDrO0Y0.net
安藤強編成アドバイザーやOBスカウトは今回のドラフトにどれだけ役立ったのだろう

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 17:02:15.81 ID:Pc3fdQWq0.net
>>411
元ヤクルトなら平本では

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 17:16:11.31 ID:RBEZs2y60.net
>>429
安藤に関しては育成3位の亀田ゴリ押しぐらいだろ
評価コメ出してた県岐阜商の高木も7位まで残ってたのにスルーだったし

他は神奈川担当の大野と大須賀が育成6位の菊地(桐蔭横浜大)を推したかもしれん

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 17:22:32.49 ID:5OlgYTi80.net
>>427
中日の小川や藤嶋もそうだし、横浜の飯塚はごねたまま引退、櫻井も投手続行、勝又は
親からプロを続けてくれと言われて渋々野手転向

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 17:25:26.31 ID:4ffeA2aGa.net
>>428
原が監督の間は東海大以外の首都リーグは無理
空気読めないふりして指名しようとしたスカウトは腹の怒りを買って干されてる
広畑スルーも理由は帝京大出身だから

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 17:52:00.95 ID:LPXPOv7qd.net
どう見ても打者としか思えなかった阪神の秋山がモノになってるからな
あれは長持ちするタイプだし結構な通算成績になるかもしれんよ

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 17:57:05.86 ID:iQu9loTS0.net
ドラフト7位指名の広島新庄・花田侑樹に指名あいさつ「菅野さんのような勝てる投手に」

https://hochi.news/articles/20211019-OHT1T51110.html

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 18:00:15.07 ID:5OlgYTi80.net
明徳の監督が代木に厳しいこと言ってたのは、ピッチャーだと厳しいのは分かってるから
発破かけてるんでしょ
伸びしろなさそうなら5、6年で自由契約だろうし
左腕だから花田よりチャンスが多いだろうがそれでも厳しい
馬渕監督は寺本にプロに行くなら野手になれと言ったが、全く言うことを聞かずに諦めたようだ

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 18:38:53.24 ID:bMkgJydm0.net
>>424
蛭間はOPSの数値かなりのものだがダメなのか?
長打率は蛭間>正木
出塁率は正木>蛭間になってる

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 18:42:57.65 ID:bMkgJydm0.net
2011年ドラフト1位の伊藤隼太(慶応大学)の4年の数値が
打率.311 出塁率.420 長打率.521 OPS.941
こんなに優秀な成績なのにプロで壁に当たるんだからわからんよね。

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 18:46:25.32 ID:WKZlBokT0.net
>>426
代木が二刀流と言ってるのは打撃にも自信があるからに他ならないわけで
それを球団…っていうか原のバカが投手でと言ったら可能性狭めるだけの愚行

>>427
雄平の場合左腕で150投げたらまぁ投手優先したくなる気持ちも解る
でも代木の場合130がやっとの横川状態だしな
この先1軍で通用するにしても5〜6年以上かかるし大体球団はそれだけ待つ覚悟はあるんか?

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 18:49:01.00 ID:bMkgJydm0.net
蛭間の三振率が.248だった、さすがに大学でこれはちょっと・・・(2割は切ってほしい)

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 18:51:09.89 ID:y3AQvtA90.net
花田の未来予想図は東浜

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 18:55:37.40 ID:C0pZPKip0.net
体格とポジションで潰しが効くので山田の方がいいのかなあ

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 18:58:13.59 ID:pH5WEdUTd.net
うちはスカウトの公平性が保たれてる
阪神
山本宣史…森木大智、前川右京
吉野誠…鈴木勇斗、桐敷拓馬、岡留英貴
平塚克洋…豊田寛
渡辺亮…中川勇斗
巨人
岸敬祐…翁田大勢、代木大和
織田淳哉…山田龍聖
脇谷亮太…赤星優志
円谷英俊…石田隼都
高田誠…岡田悠希
渡辺政仁…花田侑樹
広島
鞘師智也…黒原拓未、森翔平、末包昇太
松本有史…中村健人、田村俊介、松本竜也、高木翔斗

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 19:18:49.41 ID:tDXoDq8N0.net
>>433
原の続投が白紙に戻ったので、巨人が復活する可能性が出てきましたね

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 20:02:10.08 ID:xxJXzgPVr.net
完全に原続投ありきのドラフトだったけどいいの?

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 22:21:55.80 ID:w8Pb0gOm0.net
代木はドアスイングやから
アカンで。

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 22:49:41.25 ID:h8wX/TpL0.net
>>444
いくら5ちゃんだからと言って捏造は良くないぞ。
日刊スポーツが原の続投を報じている。
その後白紙に戻ったという報道は無いはず。
ゲンダイあたりですら、原の続投を前提とした報道をしてるしな。
ゲンダイは、昨日か今日の記事で、原体制が来年も続くので、石井や杉内が退団するのでは?と報じてたな。

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 23:13:24.93 ID:Ju4edC9h0.net
日刊って前回の2015年も 報知より先に続投報道でただろ

あそこ原の子飼いの記者がいるので有名じゃん  姑息な真似ばかりしやがる

読売にも反原派が多数いるから 反対意見も多いと思う

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/19(火) 23:30:45.52 ID:h8wX/TpL0.net
>>448
日刊スポーツだけならともかく、他のマスゴミも、原続投ありきで報道してるからな。
もはや既定事項なんだろ。
確かにまだ正式な続投は球団から発表されてないが、それは一応シーズン終わるまで控えてるだけの話だろうし。

もう諦めなさい。

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 00:30:17.07 ID:yzSwq+c+d.net
石井・杉内が居なくなったら、無能な奴しか残らんがな。

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 00:56:59.28 ID:KdYyXjJGa.net
ずっと阿部の悪口書いてるのも原派でしょ
大体、阿部と原は派閥も違うし仲が良いはずないんだよ
原が慕ってる橋上切ったのも原だし
阿部を推してるは原じゃないし、阿部を二軍監督に持ってきた人たちは
原に長期政権をやらせる気なんてないんだよ
だから当然派閥同士の激しい綱引きの最中と見るべき
今日の試合とか見てても勝ちに行くぞという執念が感じられなかった
これは高確率で連敗でフィニッシュだろう
もう人事が決まってるならとっくに発表されてる

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 01:10:06.73 ID:KdYyXjJGa.net
ちなみにゲンダイの巨人情報はアンチ原派から出ていると思われる
現状に絶望してるファンを煽って原勇退にもっていくための記事を書いてるのが妥当

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 02:41:20.61 ID:s0EwgHkf0.net
原って松井に渡したくないから阿部を囲って後継にしたがってると思ってたんだが違うの?

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 07:55:59.50 ID:rpcHTXgF0.net
あげ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 08:08:27.47 ID:YeePW7Nad.net
ドラフトに監督の意向ってどの程度反映されるんだろうね?
翁田指名は原の意向なんか?

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 08:16:54.66 ID:Fk5wS7vJ0.net
>>455
1位とハズレ1位はガチで決定権あり、特に原は全権委任監督だし
VTRチェックは当たり前にやってる
2位以降ももちろん決定権はあるけど、関心が薄れていくからスカウト主導になっていく

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 09:11:33.25 ID:PVkiD2Kda.net
>>438
そんな優秀でもないよ。それやったら重信ぐらいやないの?

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 09:33:21.85 ID:PVkiD2Kda.net
>>456
へーないは名前すら知らなかったんだが。

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 09:46:16.81 ID:Fk5wS7vJ0.net
>>458
獲得決まった時に脇谷とグータッチしてたから知らんわけない

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 10:04:01.80 ID:PVkiD2Kda.net
>>459
グータッチとか形式的でもんでしょ。
指名後のインタビューで名前すら答えられなかったのが全て。

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 11:58:58.61 ID:zcumCi6Ld.net
これほどまでに晩節を汚した監督もなかなかいないな。
去年バンクに4タテ食らった時点で勇退しとけば良かったのに。
他には、森昌彦くらいか。
西武で名将と呼ばれて、請われて横浜の監督になったが、良いところがまるで無かった。
どんなに長年実績を残したとしても、終わり方が大事だからな。
今の原に監督オファー出す球団は皆無だろう。

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 12:22:11.10 ID:VOnxaHtDa.net
>>456
スカウトが推してきた1位候補10人〜20人
を映像でチェックとかして優先順位を決めてるんだろう
原の中では翁田>森木、山下
だっただけ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 12:23:27.26 ID:koC8cfny0.net
>>461
井端の川上憲伸との動画を見ると原の小物感すごいからな・・・

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 12:40:28.78 ID:M0QONcmNr.net
>>462
良い所しか集めてないんじゃね?
だから0か100点の投手を優先し常に80-90点の投手を無視する

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 12:56:25.36 ID:fIuEoa9Ya.net
>>462
山下はOBの高田スカウトがいきなり主力投手を指名するのは江川問題とかを引きずってるOBがまだいて
刺激が強いとフロントに申告してたと言う話
外れ一位は森の方向で岸スカウトが動いてたが渡辺スカウトが渋ってて、次に後輩の黒原を持ってきたが
これも渡辺スカウトが渋ってという展開らしい
結局、山下前部長派が山下の意向を汲んで非山下派の大学の選手を拒否してごねるいつもの展開
岸スカウトは若年で年上のスカウトに抵抗できない力関係の差

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 13:01:57.83 ID:fIuEoa9Ya.net
森や
黒原の出身大学が近畿大学や立命館大学ならすんなり決まったんだろうが
巨人は毎年巡り合わせが悪い
あと、やっぱりというか筑波大の佐藤の名前を出すだけで原が不愉快そうな態度を取り
とても指名なんてできる状況ではなかったらしい

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 13:23:07.85 ID:7VfdgreA0.net
隅田に変わったのは何時ですかね?
小園外れ黒原と予想してました

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 13:38:36.49 ID:fIuEoa9Ya.net
2019年も元々野間口スカウトは日本体育大の吉田投手を外れで推してた
宮川投手を外したら吉田投手で決まってたのを直前で原が背が低すぎると急に言いだして差し替えさせたと言われる
翌年も野間口スカウトが外れで日本体育大の森投手を上げて来てたのを理由も言わず却下して脇谷スカウトが推してた次案の平内投手を選択しそのまま野間口スカウトを左遷
はっきり日本体育大は俺が嫌いだからダメと言わずにお前空気読めよとご立腹という状況
野間口スカウトはずっと日本体育大に張り付いてたんだから日本体育大の選手を推薦してくるのは予想できたはずで、
東海大OBの上司の内田主任も普通にそれを認めてたわけで東海大だから同じリーグの選手を否定ではないから尚更めんどくさい話

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 13:38:59.33 ID:mC3BG9iL0.net
原「中4日に耐えられるやつ見つけて来い」

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 15:58:46.17 ID:7VfdgreA0.net
>>468
全権監督はどの程度情報共有
してるんですかね?
何も知らず判子だけ押す人とか

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 16:18:08.68 ID:HLcpAvuZd.net
>>469
もし早大の選手指名して中5日中4日起用で酷使されたら小宮山はどう思うのだろう

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 17:13:24.46 ID:0mu1NvoZr.net
>>463
落合意識しすぎてカッコ悪いよな。
井端は原が嫌いでディスるつもりで話してるんかな笑

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 18:36:28.56 ID:rQgHSAS+0.net
菊田って三軍とはいえアマ相手に無双してるから大学いってたら今頃騒がれてたろうな
六大学や東都で4割ホームラン量産で三振もしないとか同時期の牧より上だし

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 18:37:56.60 ID:WFsweWzm0.net
>>457
重信慎之介(早稲田大学)
打率.333 出塁率.410 長打率.429 OPS.839

だいぶ違うんですけど
長打率とOPSが重信と伊藤では圧倒的な差がある

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 19:22:34.77 ID:rpcHTXgF0.net
浅野に行けよ

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 19:34:13.19 ID:fV7I3Kex0.net
原は低身長選手の評価低いから浅野の上位指名は無いな
まあ来年誰が監督かは分からんが

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 20:29:28.45 ID:neGFcZi6a.net
>>473
進学してたら法政だから上級生になるまでベンチ外だよ

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 21:18:38.11 ID:MbHVLYEd0.net
巨人のために逆指名を復活させろってよ。阪神ファンが言ってるわ。
これって同情されてるのか?
https://tilleternity.hatenablog.jp/entry/2021/10/20

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 21:25:01.42 ID:mC3BG9iL0.net
>>472
そら大好きな由伸を恥かかせた人間だからな原は

最低の男だと思ってるだろ原のことは

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 22:04:21.54 ID:9yhqVh63a.net
165センチの植田拓が高校生の頃は巨人が3位で指名予定だったらしい。
社会人に行っちゃったけど。

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 22:08:29.89 ID:fV7I3Kex0.net
>>480
その年はGM鹿取で監督が由伸だったからな

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 22:11:08.59 ID:FM5PmlXld.net
>>480
植田は今独立

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 22:42:45.84 ID:neGFcZi6a.net
>>480
それは独立3位という意味でしょ

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 23:08:20.16 ID:FM5PmlXld.net
ドラフト特番だと植田は志望届け
出さなかったと言ってたけどな

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 23:19:11.40 ID:fV7I3Kex0.net
植田は手首の怪我を放置して手術した頃にはボロボロで手遅れな状態で完全に選手として終わった
浅野は怪我さえなければ1位候補だけど巨人が指名するとは思えんな

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 23:30:28.68 ID:mC3BG9iL0.net
一軍キャンプ 翁田 山田 赤星

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 23:31:07.91 ID:neGFcZi6a.net
そもそも高松商業だから進学だと思うが

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/20(水) 23:31:49.76 ID:mC3BG9iL0.net
二軍キャンプ  岡田
三軍キャンプ 石田 代木 花田  育成ドラフト組

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 04:51:06.87 ID:5cGCN8r80.net
ここの人って将来の野手に不安ないのかな?

自分だったら来年大型野手4人は取るけど
正直レギュラー以外の野手のスケールはセでドベでは?

中山、菊田、秋広はいいとして彼らのライバルって要らないの?
育成乱獲するチームの野手ってどうして若手のスケールがこうこじんまりとするのか
せっかくの岡本という奇跡も17年の選手層底上げもここ最近のドラフトで無駄になりそう

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 04:59:15.25 ID:BYvVB6ws0.net
野手は足らない
投手はもっと足らない
それだけのこと

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 05:00:43.86 ID:5cGCN8r80.net
チーム編成末期じゃないですか…

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 05:12:03.76 ID:5cGCN8r80.net
調べたら笑っちゃうレベルで先発投手が末期だった件
何でドラフトでリリーフ向きばかり取るの?先発に必要な素質分かってないのではレベル

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 05:25:50.35 ID:Scw1lnPod.net
そーだよ
アホだよ

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 05:42:11.63 ID:BYvVB6ws0.net
それがどーした
アホだよ

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 05:44:02.26 ID:gjEx4abS0.net
由伸ってろくな選手とらなかったな
原よりドラフト下手じゃん
とくに高卒がゴミ

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 07:06:07.42 ID:tr9uQIoY0.net
野手は1位でとらないとレギュラーになれないから1人でいい
若林とか亀井みたいな隙間を埋める選手も必要だから他にも取るだろうけど

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 07:34:18.75 ID:KO2PxKrLM.net
野手は青田買いしたドミニカの2人がレギュラー掴んでくれたら何年かは穴は埋まるんやけどな。
まあ来年以降野手をしっかり獲らないとね。

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 09:19:57.15 ID:Pjl2J7Kd0.net
>>496
阿部、長野、坂本、岡本
絶対的なレギュラーでタイトル獲るやつは1位で獲ってるからな〜
5年に1回ぐらいの割合で野手の大黒柱は獲ってほしい(いるなら投手よりも優先で)

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 09:37:31.28 ID:CEQ8A+mP0.net
>>495
あまりに野手が育ってないんで
即戦力で穴埋めせざるを得なかった
と鹿取が言ってたよ

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 09:39:30.06 ID:dT/PtWAoa.net
ヤクルトの山下は慶応相手に完封か
クジにはなるけど山下突っ込んで外れてから翁田でも良かったろ

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 09:41:26.56 ID:H/RlKb9H0.net
赤星炎上中
中日2位の鵜飼に被弾

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 09:45:46.05 ID:l1Okubda0.net
>>495
高橋由じゃなくて堤だろ
あのカスが使えない大社に執着して山本由や坂倉取り逃したからこの惨状なんだよ
つうか原のドラフトは大社が全然ダメじゃん
こっちの方が高卒の失敗より性質悪いわ

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 09:46:41.90 ID:dT/PtWAoa.net
>>501
来年もうちのドラフト勢は一軍で見る事は無さそうやね...

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 10:06:48.19 ID:JYtMha4z0.net
赤星酷いな
なんで3位で指名したのか分からん
桜井になれたら良いレベル

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 10:20:59.16 ID:Is9QmbBSr.net
一試合燃えただけで見限るとか宮本と変わらんぞ

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 10:22:29.47 ID:s9OWfi2s0.net
>>504
桜井に失礼だな
全国で18奪三振奪った実績があるからねw

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 10:57:03.40 ID:8oslN4jg0.net
来年も中4〜5ローテー継続かな

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 11:10:37.96 ID:nsVWYbfDp.net
桜井も一応はドラ1だから

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 11:13:47.02 ID:Iap0yVQ9a.net
>>507
そもそも原監督と宮本コーチの体制続くの?

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 11:41:21.97 ID:nTETX3Px0.net
花巻東・佐々木麟太郎が流し打ち2ラン スタンドどよめき

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac3575f4add5bb20574652d43a441e5c4843d82c

2年後特攻確定

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 11:43:00.78 ID:nsVWYbfDp.net
山田怪我かもしれんのか
まあ、いくらなんでも酷使され過ぎてたからな

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 11:44:34.79 ID:/yK4lmNf0.net
岩手は定期的に怪物が出てくるのはなんでなんだぜ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 11:44:58.90 ID:nTETX3Px0.net
高校通算40発超えの花巻東・佐々木麟太郎が2ラン
https://hochi.news/articles/20211021-OHT1T51030.html

> 秋季岩手大会以降は「練習試合は1日2ホーマーペースで打っています」

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 11:51:27.92 ID:JQAs/+io0.net
>>513 素晴らしいのは分かるが、競合ならうちとは縁がないわ

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 11:53:36.92 ID:ej0N5HXu0.net
鵜飼が赤星からデッドボールくらってた

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 11:56:37.02 ID:V6yTf7Vga.net
再来年は佐々木麟太郎に行くよな。

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 12:20:28.78 ID:MJEccxRD0.net
佐々木の翌年も佐々木

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 12:25:12.14 ID:5onCLsx9d.net
アホ星
なんでこんなんとったん??
百歩譲って育成でしょ?

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 12:27:04.43 ID:6L5KtwOda.net
大社3人の中で唯一使えそうな山田怪我かよワロタ
太田もぶっ壊してたしJR東日本とは相当険悪な関係だろこれ
去年阪神に行った伊藤は活躍してたのに
今後二度と指名は無さそうやね

520 :巨( ^∀^) :2021/10/21(木) 12:35:35.07 ID:AXcayPeCr.net
山田怪我のソースあんのかよ

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 12:54:25.70 ID:xZ+wS680a.net
俺も山田ケガのソース探したけど見つからなかった

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 13:02:59.38 ID:ys9ugQQI0.net
山田を怪我とかハッタリ言ってる奴は、2位で欲しかったのに獲れなかった阪神のファンか?

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 13:03:01.31 ID:lLbxaaMqM.net
伊藤はドラフト指名後はほとんど投げなくてプロ入りしたからな

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 13:15:12.69 ID:Iap0yVQ9a.net
太田は社会人時代本人は怪我はしてないと主張していて1年後に手術
これはプロ入り後の怪我だと主張し、巨人側の指導で怪我をしたとJR東のコーチは主張
要するに社会人時代に怪我していないというのが本人とJR東日本のコーチの主張
冬のキャンプで怪我したのにどの責任でスカウト部長を更迭したのはおかしいと原を批判している
JR東の選手を指名したということは太田に怪我をさせたとされる杉内コーチとそのトレーナーを
左遷か解雇するという話だろうとされてる

525 :MtpMkmjgj :2021/10/21(木) 13:34:51.88 ID:zM3/VIIda.net
だいぶ先の話で申し訳ないが、来年再来年は打者上位でお願いしたい 来年は大学なら昼間山田 高校なら内藤浅野あたり、再来年は佐々木麟太郎一本で まあ佐々木は5球団くらい重複して巨人は無理かなあ

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 13:37:37.40 ID:zM3/VIIda.net
>>513
佐々木は清宮体型だけど 温室育ちじゃないから 成功するよね

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 13:40:50.40 ID:C8LI9bv+r.net
蛭間か中大の後輩森下に9やるのかな

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 14:21:00.34 ID:ERmnuuVJ0.net
>>517
2人とも順調なら競合確実だろうしうちには縁なさそう

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 14:25:54.36 ID:2vgyZ/Pca.net
>>527
山下が順調だったら9つけて欲しかった

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 16:21:03.69 ID:bWpFoSrn0.net
結局一番期待できるのは石田になりそうだなw
水野は何を見てたんだ?

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 16:31:02.67 ID:V6yTf7Vga.net
山田はいい指名だっだが赤星はそもそも未知数。
一概に言い切れないけど「即戦力が欲しいから」といって、とりあえず残っている選手の上から・・・て指名はあまりうまくいかないよな。
高校生とって育てた方がましだと思う。

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 16:40:39.10 ID:ll/wuSSk0.net
巨人が指名する大社右腕はここ数年酷いが
今年もまたやっちまってる臭いな・・
まあ外れとはいえ1位の時点で良く分からん人選だったしな・・

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 16:48:15.29 ID:l1Okubda0.net
赤星が打たれたことに関して脇谷が「人間的な部分も評価してる」とほざいているんだがコイツは何を言ってるんだ?
この球団はドラフトで野球選手を指名してるんじゃないのか?

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 16:52:48.59 ID:5Cu8Pmof0.net
東芝の吉村は3位で無理だったのか?
赤星はちゃんと空振り取れるボールも磨かないと厳しいだろう

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 16:59:00.44 ID:KZYrq3bUa.net
>>534
年齢で回避したんだろうがストレートの球威はあるし3位で取れたなら欲しかったがな
おそらく2位縛りとかだったんじゃね

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 17:01:11.66 ID:5Cu8Pmof0.net
>>535
年齢で言ったら去年4位の伊藤も大卒2年目だったろ

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 17:37:30.99 ID:YVRdXsB3r.net
やっぱ赤星ちょっとアレかなあ 三振少ないし

上位3人のなかでは

ドラフト4位石田(東海大相模) 最速146キロ
7試合 42回 防御率0.44 奪三振率12.63
四死球率1.09

ドラフト3位赤星(日大) 最速152キロ
21秋 3試合 32回 四死球7 防御率1.42
四死球率1.99(一部)

ドラフト2位山田(JR東) 最速153キロ
21年 8試合 29回 四死球11 防御率2.15
四死球率3.38 奪三振率10.74

ドラフト1位翁田(関西国際) 最速153キロ 過去最速157キロ
21秋 6試合 36回 四死球13 防御率1.49
四死球率3.22 奪三振率12.63

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 17:37:49.17 ID:YVRdXsB3r.net
間違えた、上位4人の中では

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 17:49:05.22 ID:5Cu8Pmof0.net
赤星の成績は味方の守備力や捕手のリードに左右されるだろうな
巨人は比較的守備力は高いチームだけど小林や大城が赤星みたいなタイプを上手くリードできるかどうか
今いる投手だと大竹とかが近いかな

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 17:50:34.84 ID:/yK4lmNf0.net
赤星は野上ぐらいなれれば十分だな

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 17:54:29.67 ID:aEmIS4ISa.net
>>536

知るかアホ
馬鹿なフロントに言えよ

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 17:55:48.37 ID:YVRdXsB3r.net
赤星の奪三振率


6.44 アマチュアでこれは低いわ
コントロールはいいが 地味なピッチャーだろうな

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 18:45:24.26 ID:MJEccxRD0.net
吉村はやはり肩の持病でしょ

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 18:45:26.28 ID:3eACIuYcd.net
見たけど
赤星、140ぐらいしか出てないんじゃねえの?
152とか嘘だったのか?

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 18:57:52.90 ID:5Cu8Pmof0.net
巨人育成1位鈴木大和が左打ち挑戦「盗塁王を取れる選手なりたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cebdf12301cf860ae50fd13680b625262dc530f

せっかく巨人に足りてない右打ちの外野手なのに足が速いからって左打ちとか馬鹿なのか?

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 19:07:19.15 ID:K4cOc5rda.net
>>544
生涯に一度出た最高速度

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 19:08:52.76 ID:K4cOc5rda.net
>>545
左にしたら凡打した内野ゴロでも安打になりうる走塁スピード

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 19:11:05.17 ID:K4cOc5rda.net
>>530
結論出すのは時期尚早

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 19:59:54.63 ID:fIlbrCo3a.net
鈴木の両打は明らかに走塁生かすためだろ。
右打ちで普通のサードゴロでもギリギリアウトになるぐらい速いんだから妥当な挑戦。

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 20:04:20.96 ID:bf0fISGtd.net
スイッチなら別に右打ちの外野手と変わらんやろ
むしろ価値があるくらい

551 :巨( ^∀^) :2021/10/21(木) 20:37:09.33 ID:EAU6sOdp0.net
>>540
まじで野上タイプだよなw

552 :巨( ^∀^) :2021/10/21(木) 20:38:35.76 ID:EAU6sOdp0.net
足だけでも使えそうでよかったなw

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 20:47:42.44 ID:uA/GdzDfd.net
左が苦手な左投手なんていくらでもいるし
どっちで打つとか打撃には関係ない
1塁到達は左が有利ではあるが、打てる方で勝負したらいい

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 21:00:09.46 ID:5Cu8Pmof0.net
右投げ左打ちの俊足外野手なんて何にも珍しくないし重信や立岡は左で打ってて走力を活かした打撃が出来てるのかって話よ
ロッテの荻野みたいにパンチ力もあって走れる右打ちの外野手の方がよっぽど重宝するわ

555 :巨( ^∀^) :2021/10/21(木) 21:00:54.73 ID:EAU6sOdp0.net
育成のやつなんかでそんな熱くなるなよw

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 21:13:21.81 ID:C8LI9bv+r.net
カープのスカウトは優秀だなぁ
地雷臭しかしなかった宇草が普通に戦力になってる

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 21:23:15.45 ID:/72pJIVD0.net
宇草は肩守備がうんこなだけで元々打撃の評価は高かったがある程度矯正出来ると踏んで広島は指名した
短所ばっかり見て何でもそつ無くこなせる中途半端な選手しか指名しないうちのスカウトとは大違いだな
宇草は太れない体質なのか入団当初からずっと華奢なのが気になるけど

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 21:26:58.99 ID:ZqsCdwPZd.net
>>503
1位だから目立つってんで翁田指名ばかり叩かれてたが、実は赤星を何故3位で?てのも疑問だったもんなぁ。
何の取り柄も無い投手。
強いて言えば制球力だが、そもそも真っ直ぐも遅いし変化球も少ないんじゃプロでは通用するはずがない。
翁田、赤星の指名は間違いなく失敗に終わるよ。
その他の選手はまだ未知数だけど。

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 21:40:55.19 ID:nTETX3Px0.net
巨人オーラス育成10位大津綾也「順位下でも関係ない」体重増で下克上誓う

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110210000962.html

かわいい

560 :巨( ^∀^) :2021/10/21(木) 21:58:09.15 ID:EAU6sOdp0.net
>>558
3位でめぼしいのいなかっただろw

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 21:59:36.65 ID:tr9uQIoY0.net
>>557
あんな送球見せられたら指名回避して当たり前

巨人は上位は完成度より1点豪華主義で全ての欠点に目を瞑る方針だと思うけど
下位指名は冒険しないでそこそこのを取ってそこそこじゃプロで通用しないってのを繰り返してる印象があるね

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 22:18:23.69 ID:qn6BxPWUa.net
>>557
宇草は法政の時点で巨人が指名しないんだから論外だよ

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 22:29:49.76 ID:V6yTf7Vga.net
>>554
君必死だね。
否定されると現実が見えてないとそうなるんだな。

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 22:48:15.36 ID:Mue0m6ky0.net
梶原より岡田優先しちゃう球団だからね。
梶原はコンタクト率に課題があるものの足・飛距離は本物。
岡田はすべてが中の下。秋も全くなのになぜか支配下指名。

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 22:52:32.21 ID:tr9uQIoY0.net
梶原も全球団5位スルーだからその程度なのでは
正直どっちもどっちで大した差はないと思う

566 :巨( ^∀^) :2021/10/21(木) 22:55:05.12 ID:EAU6sOdp0.net
>>564
岡田も使えないとは思うが、5位だし外れてもそんな害ないはな
ぶっちゃけ5位でめぼしい野手もいなかったし

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 22:55:59.78 ID:WlpsJ6BId.net
岡田と亀田はシニア時代から名前が
知られてたからな
伸びしろ重視だろう

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 23:02:54.91 ID:Mue0m6ky0.net
岡田てYouTubeで見たけど変な専属のメンタルトレーナーついてんのな。しかも
法政のチームメイトにも紹介してるしw。こりゃ巨人の若手も紹介されちまうなw。

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 23:21:00.95 ID:qn6BxPWUa.net
>>564
梶原選手と同じタイプの川村選手は育成2位指名だよ
この2人の三振率は佐藤輝選手より上でこれは修正不可能なくらい動体視力が弱い可能性がある
それと岡田選手は35年ぶりの法政大学からの指名で彼単体以上の意味がある
36年前の当事者だった高田スカウトが必死に交渉してやっと勝ち取ったもので、岡田選手が結果が出なくてもその後につながる指名

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 23:28:43.18 ID:gjEx4abS0.net
>>532
原はピッチャー見る目ないくせに即戦力右腕とらないと安心しないたちからな
3位で残ってる即戦力右腕なんて大抵モノにならんが
3位なら高卒素材型にシフトしたほうがいい

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 23:29:22.90 ID:dP0TMCOB0.net
>>558
素人のくせにw

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 23:30:48.56 ID:LWg8N+No0.net
>>570
そそ
山本由伸を逃した反省を全く活かせて無い

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 23:37:45.61 ID:5Cu8Pmof0.net
>>570
直江とか菊田とか中山とか3位で高校生も指名してるだろ
赤星はここで後出し手のひら返ししてる連中が言うほど悪い投手じゃないし1位の翁田と5位の岡田よりは相場的にも順当な指名

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 23:37:49.48 ID:oObXeAUV0.net
>>561
本来は逆だよなw
何故か巨人は上位で素材型を指名し、下位で良く言えばオールマイティ、実際は特徴や売りが何もない選手を獲りたがるけど。

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/21(木) 23:40:17.92 ID:oObXeAUV0.net
>>573
その中山こそ、まさに特徴が何も無いオールマイティ的なアヘ単タイプなんだよな。
目立った欠点も無いから、完成度が高く見えるが、結局一軍では通用しないタイプ。
根尾のように長打力だけでも図抜けてくれてたらな。
秋広は面白いとは思うが。

576 :巨( ^∀^) :2021/10/21(木) 23:48:26.40 ID:EAU6sOdp0.net
>>575
根尾こそ何もねーよw

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 00:11:22.29 ID:JQf8ePlu0.net
>>575
根尾が長打あるは草
2軍でも全く打ててない根尾が中山より上とか見る目無さ過ぎて草

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 00:19:55.51 ID:2kEdNxKt0.net
根尾ッて3年たっても2軍すらろくにうてんからな
もうだめだろあれ 最近の桐蔭は大物出てこんな

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 01:15:04.53 ID:nekL2wPkd.net
亀井引退で支配下枠68
来季開幕時63にするなら
指名7人入団するとしてあと支配下選手12人は整理しなくてはならないのか

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 04:04:14.79 ID:Y3bbcw020.net
4位の石田指名はナイスだった
3位の赤星はまあ今のところちょっと不安


まあドラ3位って全体24番目以降だから
そもそもなかなか当たり少ないが

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 04:06:51.10 ID:Y3bbcw020.net
ドラ3位の赤星って巨人だと30番目くらいの指名だから


明らかに凄かったら、どこか指名してるはず
残ったってことはそういうこと

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 04:28:06.61 ID:TFknPW3Q0.net
正直、赤星って去年阪神がドラ5で
取った村上よりワンランク下っぽいな。

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 05:44:30.72 ID:XID89Dm+0.net
赤星にネガりたい気持ちも分かるけど、とりあえずキャンプ見てからでいいんじゃない?

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 06:13:48.53 ID:DLbTYzFxd.net
結局のところどれが一番よいんだろね
山下:相場軽視の独自指名ドラフト(例)桜井
岡崎:補強ポジション重視ドラフト(例)岸田大城
ハム:相場重視の野球太郎ドラフト(例)北山

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 07:35:07.85 ID:LC5KRPbs0.net
>>579
古川 戸根 鍬原 沼田 野上 太田 平間 ウレーニャ 石川 立岡 陽 ハイネマン
これで12人
高木 桜井 伊藤海あたりはどうするか

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 08:05:56.06 ID:gbIzEv0Gd.net
相場を無視して獲りたい選手を上位で指名するのと
相場順に指名していくのと
どっちが正解なんだろうね?

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 08:53:38.42 ID:kcVMylX90.net
獲りたい選手を上位が正解。
相場順に指名すると素人のドラフト採点が高くなるだけの自己満足

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 09:11:31.47 ID:rkf4/ICIa.net
>>585
外国人切った分は外国人取るからもっと切らねーとだめだろ
太田と伊藤は二年目だから切るはずない、怪我の井上の育成落ちは可能性ある
大竹と堀岡は整理対象だろ
可能性あるなら横川
亀井引退してるのに陽立岡石川頭数的に切れるのかも疑問

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 09:15:21.21 ID:S664lcMR0.net
相場順ならスカウト要らんしな
野球太郎でも買って来て欲しいポジションをランキング順に指名すりゃいいだけになる
人件費は大幅にコストカット出来るけどね

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 09:43:13.98 ID:nekL2wPkd.net
大竹引退で支配下67

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 09:43:47.60 ID:A3HdkcKga.net
問題はそのスカウトの目利きが絶望的だって言うことだな
この5年で10人の大社即戦力投手を指名して戦力になってるのが高橋優と畠だけ
下位指名ならともかくドラ1の即戦力投手すら使い物にならんとかワザとやってんのかってレベルだろ

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 09:51:26.44 ID:TdrLqMeB0.net
そもそも1位で将来のエース候補が欲しいならノーコンなんて選択肢はありえん
どこの球団にノーコンのエースがいますかねって話
スカウトが原にノーコン投手を推薦しないという方針を決めておかないと
ノーコン投手だっていい時期のすごい投球をした試合なんかの動画を見せたら、あの人は浅はかにそれに決めちゃうんだから

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 09:52:34.02 ID:19RA70E00.net
そもそも層を厚くする気が編成にない
他球団は1位以外からでもレギュラー出てくるし主力先発出てくる、どうして他球団の良い指名を学ぼうとしないのか不思議

今のトレンドは優秀な野手を上位で確保、下位で即戦力投手と化けたらデカい野手の確保なんだが

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 10:04:16.56 ID:gCE5BY1ea.net
どうせ1位指名された即戦力投手は使い物にならないんだから
今年のロッテや楽天みたいに有望株の高卒野手を高掴みでも指名する方向にするべきじゃね
その年のNo.1投手に入札⇒ハズレで高卒野手でいい

例え高卒野手が使い物にならんくても大社投手も使い物にならんのだからノーダメだろ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 10:08:36.34 ID:19RA70E00.net
何が一番キツいってドラフトで取った選手があまりにも活躍しなさすぎている事
これ数年続くとどんなチームでも層スカスカになる

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 10:11:34.82 ID:19RA70E00.net
投手はまだ戦力に貢献してるとして野手は17年ドラフト組以外何してんの?レベル

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 10:22:44.24 ID:gbIzEv0Gd.net
>>589
スカウトを減らしてデータ解析や他球団の動向を探る人を置くべきじゃね?
野球ばっかりやってた奴がセイバーなんて学ぶ気無いだろうし

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 11:15:35.57 ID:2kEdNxKt0.net
18年以降とったの 高校生野手7人 大学生野手1人だからな

2,3年じゃなかなか厳しい

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 11:20:35.27 ID:DozjRmMHp.net
そのやり方って育成力のあるチームがやる事だと思う
西武ですら数年に1度は即戦力野手集めるぞ、完全に数打てば当たるにしか見えないし高確率で失敗する(主軸はまず出てこない)

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 12:23:40.28 ID:XGAjKdLRa.net
>>596
仰る通り、即戦力投手のクソっぷり叩く奴おるけど野手の方がよっぽどやべえよ
特に高卒なんて上位の奴も一軍にすら殆ど出ずに消えるし

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 12:26:31.03 ID:IwDMR3M30.net
【秀念】
今日も高木豊のチャンネルで暴れるキチガイ阪神ファン
コメント
あなたのやってることは巨人と原監督の太鼓持ち以外の何物でもない
偉そうに他球団の監督や采配、選手批判してるが、一ミリの説得力もない
無能解説者でも巨人の太鼓持ちやってれば小銭稼げるんだから大したもんだ
プライドないんか?
恥を知れ

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 14:06:02.01 ID:fzl5idZK0.net
巨人は目利きが酷いから、独自指名なんてもってのほか
素直に巷の評価やデータに従いつつ補強ポジションを優先したドラフトで良い
特にデータ班は必須で、制球力や選球眼が酷い地雷を弾くくらいはして欲しい

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 14:21:48.38 ID:fzl5idZK0.net
巨人ってドラフト戦略がなさすぎなのよ
落ちものパズルで次の手を全く見ていないような感覚
来年野手が不作だから今年は是が非でもドラ1で野手を獲っておこうとか、
今年は左腕が豊作だから外れ1位も左腕を獲っておこうとか、
20代前半の野手が手薄だから大社野手を手厚く獲ろうといった戦略がない

スカウトが責任をとりたくないから目玉特攻、
原が右腕が欲しいから外れ1位は市場の評価無視して右腕、
って感じの何も考えてないドラフト

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 14:43:59.47 ID:msp5On2Kp.net
>>603
巨人がまごついてる間に他球団はドラフトで戦力層を着々と積み重ねていますからね、その差が明確に出た時に対応してももう遅い

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 14:47:39.47 ID:fd+dgsgg0.net
>>583
赤星個人の問題じゃなく脇谷がおかしなコメ出したせいだろ
何だよ?「人間性を評価した」ってw
この球団は野球チームじゃなく仲良しクラブか?w

>>586-587>>589
欲しい順に指名していいのはスカウトがちゃんと機能してる球団だけ
巨人の場合とてもそんな球団じゃないから相場順に指名した方が成功率高い
1位2位がこんなに悲惨なのに同じ事繰り返して状況が好転すると思えるか?

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 14:57:42.08 ID:fd+dgsgg0.net
>>594
岡本がそれで成功してるからな
鈴木誠やハム野村みたいに2位前半までに指名されるクラス取らなきゃレギュラー化は難しい

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 15:05:23.60 ID:uKVLe2nGr.net
下位で役に立ってるのは若林くらいだがレギュラーには程遠い
岡田は三拍子揃ってないと使われんだろ

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 15:39:12.63 ID:iyCxddH50.net
>>605
人間性重視は最近では当たり前だと思ってたけど
アマ時代の成績だけで評価して何度も失敗してたから(これは巨人だけではないが)
特に下位は人間性重視、練習態度とかチェックしてるようだよ
プロ入ってからの伸び代がかるかどうかを重視してるんだよね
ただ今は直接選手に話聞けないから大変だって昨日スカウトの記事に書いてあったの読んだなw

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 15:42:27.08 ID:mEZ5ygzY0.net
まあ岡本に関しては原が大嫌いな早稲田出身の有原を1位指名したくないから岡本にいったのもあるかもな
即戦力投手好きの原があえて無視して高卒野手にいくとか、とうてい原らしくないドラフトしたのこの年だけだし

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 15:51:16.20 ID:UkIXlRCCr.net
根尾も一応指名してるが野手だしな
堀田が評価V上昇してなきゃ悲惨なことになってた

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 15:51:52.28 ID:FzjBifPta.net
巨人の指名って本指名された奴でも殆ど動画が無いとか多すぎなんだよ
独自指名とか隠し球とかさ
他球団が見逃してるならそいつは見込みが無いって事なんだよ
地方リーグ見に行くのもいいけどもうちょいミーハー指名増やすべき

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 15:55:50.96 ID:2kEdNxKt0.net
14年岡本
15年桜井
16年吉川
17年鍬原
18年高橋
19年堀田
20年平内
21年翁田

大卒右腕1位の地雷率はんぱねーな

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 16:09:39.85 ID:+Fereo950.net
岡本桜井以外は外れ外れもしくは外れだからね
基本的に最も重複が多い1番人気に行ってからの結果だから
独自指名は横浜みたいに功罪半ばするから何とも言えない
下位指名までとことんミーハー貫いてる日ハムが今最下位だし
ミーハーなら良いかと言うと難しいところ
まぁ3年に1度位は野手の1位を取って欲しいけどね
今年は居なかったから来年に期待

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 16:14:08.35 ID:UkIXlRCCr.net
岡田は亀井二世になりそうな予感
阿部が気に入って使い続け微妙な成績ながら15年はやりそうだ

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 16:16:04.40 ID:5uwIymjZr.net
>>611
桜井以降地区予選敗退ばっかりだからせいぜい1-2試合しか見れないんだよな
今年も翁田は3回だけ、山田は投げすぎて登板回避、赤星は炎上して終了だし

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 18:32:52.21 ID:O8B3bhiw0.net
また即戦力投手とか言っていそう

617 :巨( ^∀^) :2021/10/22(金) 20:02:25.72 ID:8A0Ua2ZTr.net
>>612
しょうがねー実質2位みたいなやつばかりだし

618 :巨( ^∀^) :2021/10/22(金) 20:03:25.08 ID:8A0Ua2ZTr.net
>>615
山田は都市対抗あるからな

619 :巨( ^∀^) :2021/10/22(金) 20:03:58.27 ID:8A0Ua2ZTr.net
>>610
結果が全て評価とかいらねー

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 20:30:16.54 ID:PEIp9EYm0.net
>>614
亀井さん二世になれたらそれはそれで成功だろう
そのレベルですら輩出するのどれだけ大変か

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 21:09:30.44 ID:lXP2a3Ny0.net
岡田は3年秋〜4年春の経験が秋になってリセットされたっぽいので心配

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 21:09:33.06 ID:Odfh6pxK0.net
岡田は体がしっかりしていて柔らかそうでポテンシャルはありそう

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 21:31:56.75 ID:6QUVtInP0.net
岡田はドアスイング気味だしうさんくさいメンタルトレーナーに師事してて大学レベルでも成績が悪いし二軍でもレギュラー取れるか危ういだろう

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 22:10:54.93 ID:ioKuFJb+a.net
>>609
有原は怪我してたから指名回避しただけ。
何でもかんでも原の影が見えてしまうあなたの病が治りますように。

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 22:23:36.06 ID:jfBuCvOk0.net
亀井のいない巨人は魅力ゼロ

原のいる巨人は見苦しい

626 :巨( ^∀^) :2021/10/22(金) 22:30:17.48 ID:4wYxM3PX0.net
>>609
当時は競合避けるドラフトやってただろw

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 22:35:10.16 ID:GzSNhUze0.net
5位で岡田取ったのは
亀井が抜けるの事前にわかってたからだよね
でも誰か言ってたけど法政から取るのは今後生きてくるだろうね

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 22:38:58.49 ID:OpHxfJl6d.net
>>612
岡本って一本釣りじゃなかった?
広島の森下も、栗林も一本釣り
くじ引きより一本釣りのがいい結果になるんじゃね?

629 :巨( ^∀^) :2021/10/22(金) 22:40:32.06 ID:4wYxM3PX0.net
>>628
たりめー
埴輪は一本だよ
あの当時巨人は目玉避けまくってた

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 22:43:19.46 ID:6QUVtInP0.net
岡田を指名するなら育成でよかった
法政との関係修復目的だとしても岡田が活躍できないままクビになったら更に関係が悪化する
かといって戦力にもならない岡田を法政への忖度で何年も残しておくのは支配下枠の無駄だし球団の体制としても問題

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 22:46:38.33 ID:h7X4TzyG0.net
岡田もプロじゃ厳しいだろうな
長所がなく全てが平均タイプ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 22:55:10.46 ID:0y/j226s0.net
>>631
顔が長所

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 23:10:03.64 ID:fzl5idZK0.net
>>628
岡本はたまたま単独指名になっただけかと
とは言え、次代のレギュラーが欲しければ基本的にドラ1で獲るしかない
来年再来年のドラ1は野手を獲ってほしい
再来年は佐々木の競合指名に突っ込むと思うので、来年は一本釣りを希望

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 23:30:27.86 ID:jtNo5cHja.net
>>630
選手が活躍出来なくても関係は悪くならないよ
その理屈なら失敗する選手の方が多い業界だし全球団指名できないことになる
菅野の父親が法政出身だし原は法政は嫌いなチームじゃないんだよ
今回指名出来たのは江川問題で怒ってた有力OBが数年前に逝去されたからと言われている
初回入札で山下を指名する可能性があると言われてたくらいだったからね

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 23:41:16.44 ID:jtNo5cHja.net
>>629
本社と現場の力関係がかわったんだよ
新聞の売り上げが例の事件のせいで激減して現場に特攻指名を要求するようになった
全部笠原のせい
あれこそ指名してはいけない選手だった

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/22(金) 23:55:58.55 ID:fd+dgsgg0.net
>>633
岡本の時は狙いを付けてたロッテや楽天が珍しく安全策に逃げたからな
結果的に強気で行った巨人が一本釣りを果たせた

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 00:15:08.17 ID:aBH+6zcld.net
>>628
ウチのスカウトの独自路線の一本釣りなんて地雷でしか無いだろw
外れ1位ではあるが、鍬原平内翁田でそれが誰にでも分かるはず。
鍬原平内はもう終わってるし、翁田はまだこれからだけど、化ける要素が何一つ無い。
目玉特攻続けるべき。
いつかクジも当たるだろ。
クジはミスターが松井秀喜を引き当てたことで、30年分の運を使い果たしたんだよ。
そろそろ当たるはず。
で、上で別の人も書いてたが、目玉選手を外したら、即戦力なんて狙わず、高卒の有望株にシフトチェンジすれば良い。
巨人のスカウトが狙う即戦力は即戦力には絶対になることはあり得ないんだから。

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 00:37:50.21 ID:KWLTDABC0.net
浅野 蛭間 山田の3択

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 01:10:26.56 ID:7UqgwR1fd.net
>>637

くじ引きはなぜか下位球団が有利なんだよね
https://a.kota2.net/2110110137286282.jpg

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 01:20:09.36 ID:Wrucrvdp0.net
>>638
何故だろう誰も魅力的に映らない
強いて言えば蛭間位か

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 01:33:22.16 ID:ksrDanZ30.net
>>638
浅野は170cmと低身長すぎ、山田蛭間は高三振率でちょっとなあ
この3人からならBB/Kがマシな山田かな、二塁で吉川や中山と被りそうだけど
浅野はセンターラインが守れて外れ1位ならアリか?できれば2位で獲りたい

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 01:54:42.87 ID:PW2WDG5dd.net
>>611ドラフト戦略もクソも無いんだろうな巨人は

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 02:06:26.40 ID:O1TxaEf60.net
>>637
氏ねよチンカス
若手スレとドラフトスレ荒らしてんじゃねーよ

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 03:11:08.49 ID:KsWtzFMG0.net
>>641
BB/Kが悪いのはやっぱりダメだって事を阪神の佐藤が証明してくれたしな

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 07:00:22.28 ID:cOLDeap5a.net
来年は和製アルトゥーべこと浅野。
再来年は佐々木麟太郎。
完璧や。

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 07:27:35.43 ID:YVj1y5960.net
>>645
その月は佐々木泰

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 07:29:12.07 ID:YVj1y5960.net
>>646
月✖次○

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 07:50:36.64 ID:kDxbwi1I0.net
浅野そんなに言いか?
大阪桐蔭池田と同じで3位4位ならて感じだろ

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 08:22:33.15 ID:0isgHEFoa.net
>>636
岡本に狙いをつけてた他球団はロッテと楽天か
なんか今年の1位指名の人選に納得した

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 10:13:13.62 ID:uQ0GU2gz0.net
>>644
現時点でも阿部の1年目より遥かに成績が上の佐藤がダメは負け惜しみにしか聞こえんからやめとけ 

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 10:16:25.90 ID:Lu3BlFOB0.net
>>650
三振の数な

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 10:29:46.32 ID:7UqgwR1fd.net
>>650

2021年阪神専用ドラフトスレ 17巡目
0162 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3778-yI9m [138.64.193.17]) 2021/10/10 09:32:25
>>160
1位は森木か黒原に交渉権確定してる確率が90%くらいで達が5%前後じゃないのかな
達1位だと2位は桐敷みたいなタイプかな 高校生の可能性は無くなるな

阪神ファンって他球団のドラフトスレ気になるの?

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 11:45:04.23 ID:Wrucrvdp0.net
>>650
捕手と外野手の違いもわからんバカw
さすが阪神ファンやな

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 11:46:14.72 ID:o7woBKSna.net
佐藤輝明さんは予定より半年早くタカヤマ化が完了した稀有な選手ってことで、ええやん?

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 12:31:04.38 ID:O1TxaEf60.net
>>650
チンカス成りすまし即バレしてやんのw
ダッサw

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 13:27:45.99 ID:KsWtzFMG0.net
>>650
弱点がバレてから全く打てなくなったから高山化するのは確実だけどなw

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 15:05:42.31 ID:mfANDjSn0.net
やっぱり佐々木がナンバー1で正解だったな
奥川でさえ見劣りする
森下とかもう抜かれてるな

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 16:11:24.74 ID:Lu3BlFOB0.net
さすがに東大相手なら打てるか

https://twitter.com/big6_tv/status/1451806987373535235?s=21
(deleted an unsolicited ad)

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 16:18:50.96 ID:WO5q2rqr0.net
>>658
ほぼエラーじゃねえかw

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 16:26:11.23 ID:f3RAy0mpa.net
>>259
編成部が上げてたのが木澤で原が理由も言わずに却下して平内にして木澤を推した野間口を解雇したという話
それで今年野間口の後輩の鈴木が指名出来なくて、それがなければ外れ1位は鈴木か正木だっただろうという話
野間口は前年も日体大の吉田を押して宮川の外れは吉田だったのを原が背が低いと言って却下した
そして翌年も木澤を理由なく却下
説明を求められた原が返答せずそのまま野間口解雇を決めたという話がでてる

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 16:37:38.52 ID:f3RAy0mpa.net
そもそも野間口は2019年森下を推してたが却下されている
これは奥川や佐々木がいたから納得も出来たが他は編成部が上げてるのに理不尽な理由で却下してるからね
法政のメンツに関しては原はOKだが法政側が拒絶でやっと指名出来た感じで、投手は
まだ指名させてもらえない感じだったみたいだが

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 18:39:02.85 ID:05Ab7ffpp.net
>>661
どこそーす?

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 18:40:23.20 ID:WO5q2rqr0.net
>>662
ただのアホの妄想

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 18:42:18.79 ID:EocY9yQga.net
>>662
こいつのソースって現代とかの週刊誌(笑)だからな
そんなもん信じて「おれは内部情報知ってる(キリッ)」とかってイキってる哀れなおじさんだよ

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 18:57:57.16 ID:KWLTDABC0.net
1位山田 立教大 内野手
外れ野口 名城大 捕手
2位森下 中央大  外野手
3位谷井 明星大  投手
4位三井 大阪ガス 外野手
5位小郷 JFE東日本 投手

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 19:04:23.92 ID:WO5q2rqr0.net
立教の山田とか絶対指名しないだろw
三振多いし守備下手だし廣岡とタイプも被る
野手の補強ポイントは右打ちの外野と打てる捕手

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 21:16:28.81 ID:5hND6rVg0.net
秋広と中山が来年秋時点でどれだけ目途立ってるかかなあ
もう坂本も丸も梶谷もいつガタ来てもおかしくないからな
秋広が中堅、右翼で中山が二遊間で目途付くなら捕手と大砲に目を向けられるけど
まあどの道野手中心のドラフトにはなるだろうが

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 22:19:19.52 ID:jGfZbhPja.net
増陸、覚醒したんやない?
逆に中山は不死鳥ではあまり目立ってないな。

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 22:40:31.15 ID:WO5q2rqr0.net
牧 秀悟 打率.308 22本 70打点 OPS.875

岡本和真 OPS.874
丸 佳浩 OPS.856
坂本勇人 OPS.826

うちの主力がルーキーに負けてる事実

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/23(土) 22:46:41.61 ID:ZICWeb7ka.net
最下位で草

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 08:16:24.37 ID:gfPebnj90.net
今年のドラフトも安定して評価は低いな。
ま、ここ数年まともなドラフトしてないからな。
2019,2020なんか酷いものだしな。
巨人のドラフトは糞、というイメージが染み付いてるのかも知れない。

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 08:40:20.71 ID:5mLiJln7a.net
>>671
煽るならもっとパンチを効かせて下さい。

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 09:57:21.93 ID:ztPFeCFI0.net
>>645
俺もそう思う浅野は和製アルトウーべになれる力を持ってる

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 10:02:50.35 ID:Yl4pf8ta0.net
原が続投しかも複数年だから来年以降も即戦力()投手ドラフト継続確定だろ
どうすんのこのチーム?弱小球団まっしぐらじゃんw

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 10:35:37.78 ID:FoLA5A7S0.net
岡田東大相手に二連続三振中で草

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 13:03:14.88 ID:OvpN5hNX0.net
>>675
本人は不調の原因をコロナで実戦感覚が鈍ったからみたいなこと言ってるけど、さすがにここまで来たら単なる言い訳で純粋に実力不足だわ

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 14:02:44.91 ID:Mdi8Z3jR0.net
原の続投で早稲田の蛭間はなくなったな
別にいいけど

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 14:06:27.31 ID:CX03WLKO0.net
西尾氏が来年注目している5選手

田中 日本文理大 投手
矢澤 日本体育大 投手
山田 立教大  内野手
蛭間 早稲田大 外野手
森下 中央大  外野手

森下が成長すれば 相模で中央大だし 右の外野だから可能性高そうだな

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 14:27:09.24 ID:OvpN5hNX0.net
>>678
下位か育成でならね

680 :巨( ^∀^) :2021/10/24(日) 14:38:00.07 ID:8CZKLVai0.net
来年も不作だなこりゃw

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 14:57:42.52 ID:TQfrp2jL0.net
2022 曽根(白鵬大)
2023 西館(中央大)
2024 佐々木(青学)
来年、再来年は高校生凶作やし無理に行く必要ない
花巻の佐々木は豚過ぎて個人的にはイランありゃプロ行っても速攻ぶっ壊れるわ

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 14:58:17.90 ID:CNHmbcvkr.net
>>678
そいつらはハズレってことだな

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 15:41:11.93 ID:OvpN5hNX0.net
>>681
曽根じゃなくて曽谷だし、白鵬大じゃなくて白鴎大ね
見識も無いのに知ったかぶるのはやめよう

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 15:44:40.11 ID:j4Krst510.net
恥ずかしい

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 16:39:13.54 ID:lGJ3mF6w0.net
稀に見る恥ずかしさ

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 17:16:35.19 ID:UKOGANyud.net
パンチのある右の外野が補強ポイント

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 17:29:07.77 ID:OvpN5hNX0.net
>>686
来年は今年以上に右打ちの外野手は人材難だぞ
だから今年のドラフトで他球団は上位で右打ちの外野手をこぞって指名しに行った
巨人のフロントはアホ

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 17:41:51.23 ID:ymOC0acXd.net
だからって秋打率1割のブライトとかBB/Kが低い鵜飼だとか
大して実績のない吉野有薗なんて取って出てくると思うか?

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 17:54:59.92 ID:vIdCIaiad.net
>>687
でもブライトも重信石川立岡よりはマシなんじゃないの?現時点でも。

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 19:07:26.35 .net
戸郷劣化wwwwwwwww
来年最下位だなこりゃwwwwwwwww

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 19:19:12.06 .net
岡本wwwwwwwwwwwwwww

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 19:19:19.67 .net
来年最下位だなこりゃ

693 :巨( ^∀^) :2021/10/24(日) 19:27:58.91 ID:ZXE7133lr.net
アームはもうダメだなw
山田と入れ替えだわw

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 19:51:33.49 .net
案の定アームで劣化したな
誰だよ全く問題ないとか言ってた奴

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 19:53:29.09 ID:U4m/fUAr0.net
戸郷はドラ6でここまでやれたんだから良かったんじゃないの?東野みたいなもん

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 19:55:09.84 ID:CX03WLKO0.net
宝石の堀田ちゃんとポテンシャルが違うわね

戸郷は使い捨てのゴミ  トレードされそうだな

697 :巨( ^∀^) :2021/10/24(日) 20:17:39.10 ID:ZXE7133lr.net
>>696
むしろ早くした方がいいw

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 20:22:19.29 ID:vIdCIaiad.net
戸郷はもう終わったみたいだな。
所詮ドラ6。
もっと上位で指名されそうなほど知名度はあったが、どこも手を出さなかった理由がようやく分かったわ。
分かってなかったのは巨人のクソスカウトだけだったというw

699 :巨( ^∀^) :2021/10/24(日) 20:27:26.35 ID:ZXE7133lr.net
俺はあんなアーム使えないってわかってたよw

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 20:34:32.92 ID:Mdi8Z3jR0.net
高橋も戸郷も終わりじゃ原が巨人に残したものが完全に無くなってしまうな

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 21:23:10.59 ID:0yQXo7zl0.net
大学野手なあ
BB/Kがショボい3年しか居ねえのよ
牧レベルの選手が居ない
四球より三振が多いゴミは論外

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 21:23:40.07 ID:jIqEkpn40.net
>>696
巨人と対戦すると異常に
スピードガンが出るからイジッとる
やろ。
今日も阪神の斎藤が157キロとか出てた
からな。

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 21:24:00.68 ID:CX03WLKO0.net
吉田賢吾(捕手・桐蔭横浜大)
秋季リーグ打率.390 5本塁打 21打点(本塁打王、打点王) 41打数1三振

まあリーグのレベルはあれやが  名城大の野口と打てる捕手 狙いたいところだな  

小林とかもうええわ

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 21:33:41.11 ID:CdXtk8CRd.net
>>681
笑、白鵬は横綱だろ

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/24(日) 23:00:31.47 ID:OvpN5hNX0.net
>>703
今年のドラフトで同じ大学の菊池を指名してるしスカウトはチェックしてるだろう

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 00:53:09.89 ID:3c/LxI2+0.net
ピッチャーですかね

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 01:25:09.63 ID:T2VZGE4c0.net
チンカスワラワラで草
優勝ヤクルトに決まったからイライラしてスレ荒らしに来てんじゃんw
ざまぁw

708 :Mtpjokujojm :2021/10/25(月) 07:48:35.94 ID:vgbqKcXra.net
やっぱり来年ドラフトの最重要ポイントは強打の外野手だろな 右左関係無く

候補は大学なら蛭間、高校なら浅野の二者択一が濃厚?

巨人ファンはそう考えるが原の頭ん中は常人には計り知れない

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 08:56:42.61 ID:NYkUSNMj0.net
野手なんて10年は言われてるし、
外野手不足も10年は言われてる
それでも外野手なんて内野手失格になったのを回せばいい論で延々指名しないでここまで来たね
お前らもそう言ってたよね

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 09:23:24.02 ID:J6qjGETM0.net
このチームは編成が機能してない
無能なのは全権監督ではなくそうせざるを得ないほどの環境にあるフロントでは?

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 09:39:17.55 ID:frST+70Z0.net
石田も高校であれだけの成績なのに
どこのチームも取る気配なかった。
そういう事やろ。
高校生で完成されてる。上がり目ない。
本人の為にも大学に行った方が良かった
やろな。

712 :Mtpjokujojm :2021/10/25(月) 10:04:51.24 ID:vgbqKcXra.net
脱小林しか巨人復旧の道はない 小林ファンには申し訳ないがこれは現実

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 10:06:42.47 ID:5/QSvfWN0.net
>>709
外野に回せばいいのにアホ監督が何でもかんでもやれる便利屋ばかり求めて回さないんだよ
秋広なんて一塁三塁外野とたらい回しにされてどういう選手に育てようとしてるのかビジョンが全く見えない

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 10:24:54.60 ID:S9z5nbXo0.net
翁田にしたってリリーフやりたいって言ってるのに先発
高値ドラ1で獲った選手はエース候補であってリリーフ起用する選択肢が編成にない
適性云々じゃなく先発で打たれた投手がリリーフ行きという

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 10:27:43.61 ID:wgwzgl8gd.net
きちんとした捕手を獲得して
大城は外野に本格コンバートすべき
昨日の満塁での原への配球は
首絞めたくなったわ

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 10:28:27.77 ID:vgbqKcXra.net
>>714
大魔人佐々木も最初は先発だったしいいんじゃない リリーフはいつでも転向できるから

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 10:49:29.60 ID:5/QSvfWN0.net
>>716
ヤマヤスや栗林は即抑えに転向して成功してるしヤクルト清水も3年で不動の勝ちパターンに育てた
ダラダラ続けるよりかはさっさと決断した方がいい

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 10:56:02.03 ID:J6qjGETM0.net
翁田はスペだけどスタミナある澤村ってイメージだな
だから先発にしたいんだろうけど、実績が足りない

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 11:15:11.51 ID:YL503Zho0.net
堀田 先発
平内 リリーフ
山崎伊織 先発
翁田 リリーフ
山田 先発
赤星 便利屋
石田 先発

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 11:29:53.10 ID:NYkUSNMj0.net
>>713
今までの野手で誰をとっとと外野に回せよっていう風に言ってるんだ??
秋広なんてまだ一年目じゃんよ。
俺はよく分からんけど、秋広の内野は絶望的に駄目なのかな?
それなのに内野で使ってる阿部が無能だって言う事言ってるんか?

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 11:38:54.83 ID:UoH0jbUA0.net
赤星今日も打たれた

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 11:47:36.88 ID:X5Hj1VuW0.net
まぁ若い時に色々やらせるのも間違いとは言えない
岡本もサードファーストレフトとやっていたから空いてるファーストで定着できたわけだし
外野は今のところ丸松原はほぼ確定で梶谷やら外人やらも取るだろうし
秋広も空いてるファーストに入ることもあるかもしれない
定着したらどこかに専念するのが良いと思うけどね
若林みたいな便利屋ではレギュラーになれないし、何人も要らないから

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 11:52:34.51 ID:5/QSvfWN0.net
>>720
秋広の内野守備力云々の問題以前に三塁は岡本が君臨しててノーチャンス
一塁も外国人やら原の愛人やらとの競争に勝たなきゃならずこっちも実質ノーチャンス
だから外野に絞るべきと言ってるわけ
秋広が目指すべきはレギュラーでバリバリやれる選手だろ?
守備位置たらい回しじゃ若林みたいな半端な便利屋にしかならんぞ?
あと加藤も二遊間守備微妙で一塁三塁ばかりやってるから外野に回した方がいい

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 11:54:16.40 ID:YL503Zho0.net
秋広はライト 松原はセンター 丸はレフト

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 11:54:17.74 ID:UoH0jbUA0.net
山田は今日も投げられなかったのか、、

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 12:09:27.33 ID:aTFotWX+r.net
また今年も糞ドラフト確定やな。

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 12:14:06.51 ID:UoH0jbUA0.net
駒沢の打者が打ちやすそうにしてて草

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 12:21:17.06 ID:aTFotWX+r.net
ドラフト会議の時の翁田のフライング
表示と言い、お笑い球団化して
きたな。

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 13:05:05.86 ID:UoH0jbUA0.net
【巨人】ドラ3日大・赤星優志が中3日でリリーフ 中日ドラ2・鵜飼を2打席連続三振斬りも3回3失点

https://hochi.news/articles/20211025-OHT1T51070.html

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 13:19:54.51 ID:/Zd4IzjU0.net
案の定、獲得した大社右腕は
糞だったか・・・
本当に見る目ねえな

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 13:25:57.71 ID:YL503Zho0.net
徳山 三浦銀二 岡留とかも絶賛炎上中だから こんなもんちゃう

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 13:32:07.91 ID:5ZyOvAHLa.net
>>607
亀井みたいになってくれないかなぁ

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 13:41:36.51 ID:qF5HFIMXa.net
赤星は右のワンポイントで使えりゃいいやくらいの期待度だろうしそもそも
本当にちび右腕好きだな、毎年180未満の右本指名してるだろ

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 13:49:33.07 ID:T48XhDRI0.net
ヤクルトの清水とか阪神の馬場とかも指名当時は散々言われたけど中継ぎで定着してるし
赤星はそもそも3位だし、伊藤みたいに行方不明にならなかったらそれなりに仕事してくれると思う
ただ上でも挙げられるように180未満の右腕好きだよな
5年間で鍬原伊藤赤星と指名してるし

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 13:55:55.43 ID:ojj4BDZk0.net
赤星は鍵谷の後釜になってくれたら御の字でしょ
コントロールは良い方だし短いイニングなら140キロ台後半は投げれるから使えると思う

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 13:59:05.46 ID:fB1T9Oo5r.net
担当脇谷だっけ?
笑えるほど見る目ねーな

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 14:35:35.94 ID:81gz/N8i0.net
能力的にはヤクルト清水とそこまで差はない
あとはちゃんとプロで通用する球を磨けるかどうか

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 15:17:01.81 ID:jg9Pk5zDa.net
>>711
石田はあの体格にあの球速とか伸び代しかないやろ。
巨人にとられて悔しいのは分かるけど僻むな。
囲い込みとはいつもこういうことだ。

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 15:22:51.73 ID:ojj4BDZk0.net
石田は5年後には左のエースになっていると期待している

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 15:59:27.64 ID:WK0Q6dPY0.net
>>735
なれるわけないじゃん
今年の大卒でまともな球放ってるのは右左関係なく翁田だけ
そもそも巨人の大卒右腕で逆指名以外に活躍した奴いたっけ?
越智ぐらい?

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 16:23:46.83 ID:ojj4BDZk0.net
>>740
は?
畠は途中から中継ぎで鍵谷より上の評価で使われてたが

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 16:30:28.58 ID:HJyJSKOVr.net
>>738
伸び代しかないなら何で
高校ビッグ何とかに入ってないの?
どこの球団も下位で残ってたら取ろか
程度って所やろ。

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 16:38:05.93 ID:YL503Zho0.net
山本由伸「何言ってんこいつ」

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 17:05:18.95 ID:TORPBvSia.net
高卒No.1左腕の北海の木村がソフバン3位だし、石田の4位は妥当
別に評価低かった訳じゃない

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 17:13:34.00 ID:ojj4BDZk0.net
>>742
今年の高校ビック3とかあてにならないよ
実際はコロナ禍でスカウトも高校生を評価するのが難しい年だった
特に石田の東海大相模はコロナで夏以降は活動休止してたからな

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 17:46:21.62 ID:MGnng8/b0.net
赤星なんてドラフト6位相当の選手を前評判あてにして3位でつかんじゃうんじゃ駄目だわ
こういう半端な大卒右腕が1番使い道ない

747 :Mtpjokujojm :2021/10/25(月) 18:24:30.26 ID:z3NScJ3Va.net
来年阪神打線が、翁田の荒れ球に翻弄される場面が、夢に出てきた  

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 19:00:04.16 ID:AkcXtFMjd.net
>>725
山田故障だったらもう指名やめろ

JR東
19年 巨人ドラ2 太田 即戦力外
20年 阪神ドラ2 伊藤 即戦力
21年 巨人ドラ2 山田 即戦力外?

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 19:20:33.03 ID:X5Hj1VuW0.net
太田もどっちが壊したとかで揉めてるとか揉めてないとか
山田も制球良くないしそこまで即戦力ってわけでもないから
ちょっと故障したくらいじゃ想定内のいつも通りじゃないかな
3年以内に出てこれないと太田コース入っちゃうけど

阪神の伊藤は二桁勝ってるのに他が凄すぎて新人王取れないのが可哀想だな
9勝の奥川もだけど

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 22:28:16.62 ID:xMAhvHG5a.net
石田は東海大系列だから話ついてたんだろ

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 22:33:53.87 ID:0TCpmP8k0.net
>>748
元々JR東とウチは犬猿の仲だからな。
有望な選手を指名しても東は承諾しないよ。
ゴミだけは積極的に売り込んでくるけど。
太田しかり、山田しかり。
入団前に壊して寄越してメシウマなんだろう。

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 23:01:38.68 ID:UoH0jbUA0.net
是非巨人軍に!

https://twitter.com/big6_tv/status/1452603345214980096?s=21
(deleted an unsolicited ad)

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/25(月) 23:20:29.66 ID:G5eed0Xz0.net
京本くんイケメンだな

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 00:38:33.63 ID:guy1nsrH0.net
くじで外れましとさ

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 05:28:02.35 ID:jjHFipaUr.net
有識者がこう言ってるし、まあ大丈夫だろ




JREは杉崎糸野の使い方は丸子DHとかみるにこの大会は抑え目調整という感じよね。山田龍聖も単なる休養の可能性がある
https://twitter.com/arai_san_28/status/1452451057804582912?s=21
(deleted an unsolicited ad)

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 05:28:32.06 ID:jjHFipaUr.net
あの時点の3位で、赤星より明らかに良いのいた?

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 05:30:43.65 ID:jjHFipaUr.net
石田は明らかにふつうなら4位レベルではないわな

まあ3位で消えるレベル、遅くても


まあ取れて良かったが なんか話ついてたんだろな

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 05:31:54.72 ID:jjHFipaUr.net
大卒右腕、しかも身長175cmくらいだから


そうとうコントロールなり、球速なり
ズバ抜けてないと キツイ 
赤星はなあ

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 05:35:43.97 ID:tSbYN/sb0.net
>>742
お前さ、マスコミが言う大学BIG3とか、高校BIG3とか信じちゃうタイプ? おめでたいというか頭弱いんだな

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 08:26:30.64 ID:OinoTrz80.net
みなさんいったん落ち着いたところで今年のドラフト指名どう思う?
相変わらずくじ運悪かったのも含めて変な言い方だけど良かったと思う

だって今年の不作ドラフトに限って今までの不運を挽回するかのようにクジでバンバンアタリ引いて
今まで不運を取り返すとかあんまりじゃんw
豊作ドラフト年まで運は取っといて欲しい。まあ取っといても当たるとは限らないけど

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 09:06:04.14 ID:OqFKL6ay0.net
隅田が当たってたら2位は翁田だっただろうから
翁田山田か、隅田翁田だったと思うとくじ当たっても当たらなくてもそこまで大きな違いはなかったかな

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 09:19:08.22 ID:jjHFipaUr.net
ドラフト4位石田(東海大相模) 183-78
左腕から最速146キロ コントロールビタビタ


ドラフト3位赤星(日大) 175-78
右腕から最速152キロ

ドラフト2位山田(JR東) 183-82
左腕から最速153キロ 井川や石井一久のような左腕

ドラフト1位翁田(関西国際) 181-88
右腕から最速157 林昌勇に似ている



翁田は馬力ありそうね、体重も
石田と山田龍聖は左腕だが180cm以上ある
赤星がなあ...

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 09:48:12.36 ID:g2yLV7mR0.net
赤星投手はFA後の野上投手のレベルにしか想像できん。
鵜飼に2本もHR打たれるなんて。
3位は木村(ソフトバンク)か高校生野手にして欲しかった。
粟飯原、坂口、前川、田村・・・。

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 09:50:15.27 ID:xhyOTbIf0.net
高校BIG4以上よりも
ドラフト下位指名だった山本由伸が球界を代表するエースになってる
時点で高校時代の評価は卒業後にいくらでも覆ることがわかるな

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 09:53:23.82 ID:5O8h2UG30.net
【ドラフト2021候補】翁田大勢の球質分析&投球フォーム【スロー撮影】

https://www.youtube.com/watch?v=AWKvetk5bcE&t=80s

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 09:53:31.07 ID:X3qkDXJp0.net
>>742
他球団が石田に手を出さなかったのは東海大相模がコロナ発生で夏の大会辞退して状態が不明だったから
しかも今年は左腕が豊作だったしその中で不明状態の石田取りに行くにはリスクが高すぎた
ただ巨人の場合は東海大ネットワークで石田の詳細が判明してたから指名したわけ
まぁ学閥のコネが存分に発揮されたってところ

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 10:02:27.60 ID:a1ant9jl0.net
2023年に佐々木麟太郎か2024年に佐々木泰か篠木取れなければほぼ終わりだよな

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 10:41:48.68 ID:g2yLV7mR0.net
>767
巨人はクジ運の強い人をスカウトするしかないね。
クジで当たるのが想像できない。
占いで今年は誰であれば当たりくじを引けそうか
みてもらうか?

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 10:57:27.22 ID:blosvIBe0.net
>>766
色々批判はあるだろうけど、そういう所は原の人脈やコネが役に立ったね

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 11:00:25.51 ID:blosvIBe0.net
>>768
当たる当たらない以前にクジがもう残ってない状態で毎回引いてるからな
3球団以上競合して最後まで残ってたって一体いつ以来なんだろう
4球団以上になるとほぼ最初の2球団で終わってる気がする

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 11:03:21.35 ID:GSxhFriT0.net
>>760
クジを外したのがどうこうより、外したら超ノーコンの翁田ってのがダメ
そして上位で1人も野手を獲っていないのが不満かな
野手不作といっても他球団はバランス良く指名している

5年連続で1位で野手を獲っていないのは巨人だけだし、
今年4位まで投手だったのも巨人だけ
クジ運ではなく編成を全く考えていないから野手がどんどん手薄になる

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 11:20:45.99 ID:5O8h2UG30.net
くじ運強いスカウトって誰だよw

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 12:23:19.86 ID:OqFKL6ay0.net
松川ブライト鵜飼吉野有薗安田丸山野口池田
ハズレで松川なら推してる人が居たが
他の選手取ってたら文句ばっかり書き込んでそう

翁田も赤星も散々文句言われてるから1周回って活躍する気がしてきた

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 12:51:06.17 ID:FGYzBUN00.net
>>760
石田が4位で獲れたのはめちゃくちゃ大きいと思う
全体的にもまずまずだったと思う
来年は野手を中心に期待したい

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 13:56:20.14 ID:zqfNgVBz0.net
即戦力投手が急務だったのに翁田を最初に取ったってのがね

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 15:45:57.46 ID:0gUImOrwa.net
大社は即戦力外しか取れない縛りがあるんだろ

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 15:47:08.84 ID:X3qkDXJp0.net
>>770
そもそもドラフトのクジ引きのシステムいい加減変えろと思うわ
今のやり方じゃNPB側と特定球団が結託すればそれこそ八百長し放題だろ
クジ引きのシステムに欠陥がある以上クジ運どうこうの問題じゃねえし

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 16:28:45.73 ID:U163PF9g0.net
今日の岡田

法大
岡田(G5位)
中飛、二飛、右飛、四球

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 16:39:27.79 ID:39PWXJyT0.net
今日までの岡田
32打数5安打.156

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 17:07:34.57 ID:fzRmqeYn0.net
>>779
二軍でもお荷物になりそう
去年育成の加藤とか保科より打てないかもな

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 17:49:34.39 ID:3O0eHCxga.net
来年は一位蛭間、二位森下かな

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 18:11:36.04 ID:39PWXJyT0.net
2年後は
元木翔太 内野手 履正社高校

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 18:19:21.65 ID:6QM9gQKS0.net
>>781
丸と梶谷も劣化してるしその指名でええわ
松原センターで両翼に蛭間森下
投手は大社に手を出さずに高卒を下位指名から育てろ

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 19:12:07.46 ID:FGYzBUN00.net
>>777
一番最後に引く人にクジをかきまぜさせれば簡単に解決する問題なんだけどな

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 19:17:52.31 ID:U163PF9g0.net
>>777
カプセルにくじを入れてやれば解決

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 19:30:09.83 ID:OqFKL6ay0.net
球団カラーのカラーボールを抽選分入れてぐるぐるしてから女優なりアイドルなりが引けば良いのに

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 19:32:25.72 ID:FGYzBUN00.net
>>786
巨人は橋本環奈に引いてもらうか

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:00:39.04 ID:X3qkDXJp0.net
>>782
元木jrってそもそも支配下で指名されるレベルにあるの?
縁故で指名は確実だろうけどどうせ川相jrみたいに育成じゃね?

>>783
梶谷なんてFAで来た時点で粗大ゴミだからなぁw
あんなもん最早アテにならんし丸もフル出場は無理だし来年の外野どうするんだろうね?
どうせあのガイジには秋広や菊田使う度胸なんてねえだろうし

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:01:51.41 ID:X3qkDXJp0.net
>>784
そう簡単に解決できる方法はあるのに何故かそれを頑なにやろうとしない
だからNPBは信用に値しない
結局八百長をやってない証明は何一つできないからな

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:22:57.20 ID:9C1uxU78d.net
>>789
12球団スレでもロッテ等の異常な勝率は偶々で片付けられて、くじ引き方法の見直しは反対な雰囲気だな
特定の場所に当たりクジが多くて、解析済みの球団がトクしてるんだと思う

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:23:50.56 ID:9C1uxU78d.net
ドラフト勝率の異常な偏り

https://a.kota2.net/2110110137286282.jpg

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:24:33.78 ID:9C1uxU78d.net
スマン画像リンク切れてたわ

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 20:45:32.52 ID:U163PF9g0.net
>>790
いつも一番上にくじを置いてそうで草

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:06:43.89 ID:fzRmqeYn0.net
そんな意味の無い妄想して何になるのか
ロッテは藤原のクジは最後の残りクジだったし今年は小園や隅田に特攻ブラフかけて松川の一本釣り
何の戦略性も無い巨人のドラフトとは雲泥の差だわ

795 :巨( ^∀^) :2021/10/26(火) 21:11:34.43 ID:Nm+mAOOE0.net
>>779
クソで草w

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:21:42.73 ID:FGYzBUN00.net
阪神が負けちゃう、、、

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:25:40.84 ID:U163PF9g0.net
外野手は笹原操希に期待しよう

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:48:44.72 ID:fzRmqeYn0.net
DeNA・牧、ミスター超えリーグ新人最多二塁打「35」5打席連続二塁打で決めた
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d7ec6ff9f9b02bfb03ac5bf67e3477d5bb68b12

この選手を巨人の北村と同レベルの選手だとdisっていた連中が去年ここのスレに溢れてたな

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:52:53.39 ID:slynEVeDd.net
>>795
ゴミ珍カス発狂すんなやww

Vやねんアゲインwww

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/26(火) 21:58:27.83 ID:fzRmqeYn0.net
>>781
原政権の複数年が決まってるから1位で早稲田の蛭間は無い
投手レベルの低い東都で低打率な上に三振も多くホームラン数も大したこと無い森下2位とか負けドラフト

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 00:34:07.27 ID:cCWaGr2r0.net
>>800
出た!
巨人は法政から獲れないって言ってたろお前

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 01:26:04.83 ID:/iH0YE3a0.net
蛭間も森下も三振率が高くBB/Kが良くないから獲ってほしくない

特に森下は大学通算打率2割前半で長打も少なく盗塁もしないから、
ドラフト有力選手に挙げられるのが不思議で仕方がない
森下は大学1年の春が凄かっただけで、他のシーズンはOPS.589、.554、.639
今シーズンも打率.250でHRは無くOPS.700前後
正直言って長打力のない岡田で、こんなのを2位で指名したら負けドラフト

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 07:47:08.60 ID:Ffd5wYe9F.net
>>798
北村って評価分かれるね
オレはドラ4高いと思ったけど相場と考える人もいるし
つうか木佐貫担当選手って評価難しくね?

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 07:53:56.15 ID:NneO7apf0.net
北村田中若林 三人揃って一人前と考えればよい

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 09:04:32.08 ID:Y7eEIC9j0.net
>>800
その2人の組み合わせは確かにちょっと不味いw
それにどこでも使えるかつポテンシャルもあるタイプを組み合わせるのが筋

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 09:12:17.17 ID:Y7eEIC9j0.net
実践向きの下位指名だと面白いのは今年の候補だった藤井
来年解禁の栗原、瀧澤あたり

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 09:36:49.57 ID:bQ6vAIHZ0.net
来年もなかなか野手補強は難しそうだな 大物といえるのおらへん

高校生でだれか出てこんかな

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 10:14:41.56 ID:NOvzwYOu0.net
投手ドラフトでしっかり当たりを掴んでおかないから野手に手が回らなくなる
エースも必要、野手補強も必要って状況で地盤沈下していってる感じ

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 13:02:19.88 ID:6sPEZaQH0.net
>>803
つうか北村も巨人じゃなく西武や広島に入ってたらもっとやれてたんじゃね?
だって1年目からバント漬けだぜ?こんなやり方で育った選手存在しないだろ

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 13:35:41.75 ID:bQ6vAIHZ0.net
U18戦士や150キロ超右腕、ゴジラ超えなど投打で逸材が豊富、東都2部の来季のドラフト候補生

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebc6649cfa2ccee67d86f65519c60cc3269dd471


 投手では東洋大の大型右腕・羽田野 温生投手になるだろう。188センチ90キロの恵まれた体格から150キロを超える剛速球を投げ込む本格派右腕。高校時代は汎愛で過ごし甲子園での出場実績はないものの、東洋大で成長を遂げたまさに逸材だろう。

 他にも東洋大には、新人賞やベストナインを受賞した龍谷大平安出身の松本 渉もいるが、専修大の南保 良太郎(星稜出身)も紹介したい。

 現在、リーグ戦打率.409で全体2位。首位打者争いを演じる2部屈指の巧打者として、存在感を示すが、最後の夏は石川大会で5本塁打を放っている。星稜OB・松井 秀喜氏を超える本塁打数で当時は注目を集めた。

 そして甲子園でも不動の4番として出場し、済美との延長タイブレークを戦った。ここまでの高校通算29本塁打スラッガーの注目度はそれほど高くないかもしれないが、今季でタイトルを獲得して、一気にブレイクする可能性は十分ある。

188センチ90キロの恵まれた体格から150キロを超える剛速球を投げ込む本格派右腕
バシッと指名のにおいが… 1位は大型右腕の球威という一芸 だし

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 16:40:59.30 ID:pVKhZQDk0.net
7回裏1死2塁、読売ジャイアンツドラフト5位 #岡田悠希(C龍谷大平安)のタイムリー2ベースで同点!
https://twitter.com/big6_tv/status/1453248072121786376?s=21

9回表、法大センター #岡田悠希(C龍谷大平安)が素晴らしい好送球を見せる!
https://twitter.com/big6_tv/status/1453254342073626626?s=

強肩、俊足、イケメン三拍子揃った逸材
(deleted an unsolicited ad)

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 17:09:16.62 ID:bQ6vAIHZ0.net
岡田は身体能力は高いからバッティングどうするかだな

松原のようにそこそこ打てるようになるとよいな

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 17:22:11.20 ID:/DY8sWKO0.net
>>811
岡田も楽しみだな
当面のライバルは重信あたりかな
覚醒してレギュラー争いしてほしいけど

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 17:34:05.82 ID:C2/3CpvP0.net
>>811
ファーストが上手ければ捕られてるし一塁専破ってフェンスまで届く打球で三塁まで進めてないから走力もイマイチ

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 18:53:26.42 ID:pVKhZQDk0.net
巨人ドラフト5位の法大・岡田悠希が3安打の固め打ち

https://hochi.news/articles/20211027-OHT1T51115.html

816 :巨( ^∀^) :2021/10/27(水) 20:08:09.17 ID:5opVay9zr.net
>>813
ライバルが重信w
お笑いかよw

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:22:32.14 ID:/DY8sWKO0.net
>>816
当面の意味が分からないアホかよw

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:22:39.83 ID:NneO7apf0.net
重信と比較される時点でヤバいと思う

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:47:14.88 ID:QgPqAokw0.net
むしろ岡田が重信クラスに育てば奇跡だわ。

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 20:53:37.99 ID:fRvIsTme0.net
実績で言えば重信以下だからな
岡田は法政ライン復活の駒で指名したとしか思えんわな
生き残れば3年後の篠木は獲得したいな

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:00:28.74 ID:/DY8sWKO0.net
>>818
ドラ5の新人が1年目から丸に勝てるとでも思ってるのか?
1年目に1軍ボーダーラインの重信より上にいければ御の字だろが

822 :巨( ^∀^) :2021/10/27(水) 21:12:51.44 ID:h18NFnFF0.net
>>818
これですw

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:19:52.42 ID:3v0lAURM0.net
立岡重信石川に勝てばとりあえず1軍には上がれるからね
梶谷はどうせスペって来年もおやすみだろうから

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:31:00.78 ID:C2/3CpvP0.net
>>823
立岡重信石川を舐めすぎ
そいつらは二軍では当たり前の様に3割以上打てるレベルで一軍実績もある
岡田は二軍でも3割どころか2割5分すら打てるか怪しいレベル

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 21:49:28.96 ID:/DY8sWKO0.net
>>824

それ
>816と>818 のアホに言ってくれ

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:02:58.66 ID:U2Kbmpuf0.net
野球やったことない奴には分からんだろうがセカンドは背中や腰を酷使するポジションなんよ

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:08:59.02 ID:BRQV5Retd.net
岡田はシニア時代からの素質込みで
プロの厳しさで化けるのを期待してるんだろう

828 :巨( ^∀^) :2021/10/27(水) 22:29:48.03 ID:h18NFnFF0.net
>>825
アホはてめーw

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:30:50.95 ID:d477jB030.net
そんなに大化け期待するならどうみても神奈川大梶原だろ。
岡田は大化けしてもしれてるだろ。

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 22:43:30.76 ID:QgPqAokw0.net
>>828
しつけーなこの珍カス

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/27(水) 23:40:45.90 ID:C2/3CpvP0.net
>>829
長打力 梶原>>岡田
走力  梶原>>岡田
肩   岡田>梶原
守備  岡田=梶原
伸び代 梶原>>岡田

まあこんなとこだな
梶原はMAXに化けて柳田になれるとして岡田はせいぜいMAXで亀井レベル

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 02:14:06.93 ID:wm1N47ILp.net
>>831
梶原が柳田になるって脳みそ腐ってんのか?
お前こそ柳田を舐めすぎだろw

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 02:18:17.81 ID:S1uONw0s0.net
12球団が5位までスルーだった現実と戦わなきゃ
もちろん大化けする可能性もある
特に下位指名の野手が活躍する横浜なら

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 04:27:57.50 ID:PlmaoB0q0.net
記者会見を見て思ったが代木は先発完投で成功するだろう、理由はあの会見での
落ち着いた冷静な話しぶりでそう思ったこういうタイプが先発完投型には必要な
ことだ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 08:02:59.34 ID:H7khlfGE0.net
水野はスカウト部長として最初からしくじったみたいだなw
石田取れたのは会社の力だろうし
水野の解説好きだったから解説者に戻ってきてほしいわ

巨人は伝統と歴史ある球団なのにOBは駄目な解説者ばっかで
巨人OBでは水野の解説だけが好きだったからさぁ

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 08:03:57.33 ID:UpK7q+ubd.net
水野って目利きあるの?
指標わかるの?

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 08:10:22.19 ID:IDYAl/Oer.net
申し訳ないが、上で書いている人いるが

下位指名は1人でも当たればラッキーだよ

4位〜7位はね、全滅もあり得る


っても4位の石田は例外だがね 
今年は戦力になりそうなのは1位〜4位までよ

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 09:05:38.60 ID:qRoBfPf50.net
中川 7位
大江 6位
戸郷 6位

投手はまあチャンスあるだろ  

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 10:16:56.73 ID:5jMg8LEG0.net
>>838
そいつら全員指標良かったから
順位関係ないな

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 10:23:36.59 ID:aW4XoL860.net
>>837
石田の指標はすごく優秀だよね、日刊スポーツのドラフトランク付けでもA評価になってたし
コロナでチームが活動停止になったことから状態がわからず評価下がったのかな

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 10:31:36.24 ID:UQbrANyH0.net
>>840
去年からどこも視察期間が無かったから高卒選手の博打は消極的だった
3位以上使って獲るにはリスキーな選手。中日は高橋が地雷臭いしね。

「え?こんな順位で取れるの?」は中山と一緒だな

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 10:34:01.75 ID:aW4XoL860.net
>>807
ドラフトの前評判なんかあてにならん
大卒投手が豊作といわれた2010年の‘ハンカチドラフト‘も結果でてるのは澤村と大野ぐらいで
実は山田、柳田、秋山という打者の化け物がいたドラフトだった

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 10:36:27.98 ID:4TpGHKBv0.net
まあ、原もこう言ってるしな




原監督
1位翁田2位山田3位赤星に
「私は先発ローテを目指して、そのジャイアンツの中に入ってもですね、十分戦える3人というふうに考えております。もちろん高校生の人たちもその可能性はないとは言いませんけども、そのつもりで上位3人の選手はジャイアンツの門を叩いてもらいたい」
https://twitter.com/hochi_giants/status/1447523447668576263?s=21
(deleted an unsolicited ad)

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 10:52:05.64 ID:aW4XoL860.net
>>841
今年の高卒選手は2年生の期間がコロナで空白だったから
能力のノビシロがわかってないのもあるんだろうね
去年の高卒選手は最終学年が空白だったし、来年の高校生ぐらいまでは
コロナ空白のブランクの影響で指名順に出てくるかな

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 11:59:24.91 ID:5jMg8LEG0.net
来年の指標が化け物なのは桐蔭横浜大学のキャッチャー吉田賢吾だな
アプローチに関しては西武ドラ1の渡部より上だし長打力も梶原より上

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:34:23.07 ID:qRoBfPf50.net
欲しい野手は1位で行かないともはや無理だな

松川や吉野が1位なんて思わなかった

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 12:58:58.62 ID:hW7chg85a.net
>>845
じゃあ一位浅野 二位吉田で巨人の弱点を上手くカバーできるね。

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:01:43.60 ID:hW7chg85a.net
>>835
一年後判断くだそうよ あまりに性急過ぎる ゆっくり見守っていきましょう

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:12:40.77 ID:ItWA+k820.net
>>837
代木と花田も楽しみだよ
下位指名でも戸郷や大江のように活躍する選手もいるからね

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:17:00.76 ID:hNBW4y3S0.net
色々言われてるが、平内のファーム成績のWHIP1.06は結構優秀でしょ
それで点が取られるということは、ランナー出た時に投げ急ぐか牽制が下手かメンタルがあれか
そういった類の欠点があるはずだし、基本的には良い物持ってると思う

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 13:30:09.85 ID:aW4XoL860.net
>>850
その数字は普通に優秀、ランナーが出た時に落ち着いて次の打者を打ち取れる事が課題か
持ってるボールそのものは良いものもってる(畠みたいなタイプか)

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:06:01.08 ID:6gDCsA8M0.net
>>840
今年は大社の左腕が割と豊富に揃ってたからな
もし今年のドラフトで左腕が少なかったらもっと上位で突っ込んだ球団あったかもしれないが
割と評価が固まってる大社に比べ夏の大会辞退で状態不明慮な石田に行くのはリスク高かった
でも巨人は東海大ネットワークのおかげで逐一情報入るからお得な順位で指名できたんだろう

あと中日や楽天が野手取りまくった影響もかなりあった
よく野手ドラフトしろと言う奴いるが極端な振り方するとこういう"得する球団"が出るから個人的には反対なんよ
かつて堤というクソマヌケのせいでオリックスが大きな"得をした"からな

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 14:12:05.52 ID:6gDCsA8M0.net
>>846
高卒の長距離砲は相変わらず評価が高騰してるからな
特に去年元や笹川が2位で消えたのもロッテや楽天に1位入札を急がせた心理に繋がったかも
それと秋広の存在も後押ししたかもな

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 15:47:36.96 ID:5jMg8LEG0.net
まず2位3位の上位で高卒取るの辞めた方が良いと思う。近年だと直江菊田増田が3年以内に一軍の戦力になってないし上位指名は弱点を補強するための重要な枠なんだから時間がかかって博打要素のある高卒には上位は全く適さないよな
高卒投手は下位で乱獲すべきで高卒野手は1位が良い

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:02:20.57 ID:aW4XoL860.net
>>854
無茶いうなよ、岡本だってプロ3年目だと戦力にならなくて4年目でようやく戦力なのに

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:02:57.79 ID:Bb56fTbm0.net
最速153キロ左腕・JR東日本の山田龍聖が指名あいさつ 「実力をつけてローテーション入りできるように」

https://hochi.news/articles/20211028-OHT1T51104.html

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:06:42.63 ID:qRoBfPf50.net
甲子園で投げ合った横川は山田にあっさり追い越されちゃいそうだな

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:07:25.33 ID:5jMg8LEG0.net
>>855
岡本は1位だよ
1位で高卒野手指名するのは成功率高いから良いけど2位3位だと格段に成功率下がるって話

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:37:06.56 ID:SXZP3EG50.net
岡田っていう奴は
谷町案件なんか?
何一つ良さそうなものや光ものがなさそうやけど

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 16:55:12.59 ID:AmeV3N1W0.net
成功する選手を指名すれば良い

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:18:31.29 ID:YIgKZEFm0.net
 今年のドラフトで巨人が狙っていた「社会人で横手系の変則右腕投手をリストアップしていた」とスポーツ紙に出ていたけど
誰のことを指しているのか、あるいは下位で他球団にとられた誰かなのか知っている人教えてください。
もしかして、「右の高梨」か元巨人の久保的な人を望んでいるのではないでしょうか。

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:19:44.34 ID:5jMg8LEG0.net
>>861
川瀬 航作(日本製鉄広畑)

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:40:22.85 ID:zMkIWgawd.net
>>854
正にその通り
高卒で1位以外の野手だと中井橋本くらいしかいない
その前だと川相とか緒方とか駒田岡崎とかまで遡る
レギュラーで長く活躍するのはドラ1のみ
隙間を埋めるのも重要な役割だがそれは大社の即戦力が担う
高卒野手は1位で取るべきで、居ないなら1位は投手がよい
今年なら松川1位はありだったからロッテは英断だった

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 17:40:43.98 ID:aW4XoL860.net
>>858
つまり高卒野手を取るなら1位でとるぐらいの前評判高い選手だけにする
2位以下は高卒野手を指名するよりも投手や大社の野手にした方がいいということか

となると2017年ドラフトって湯浅を指名したことを除けば
ガッチリと大社の野手で2位以下を固めて正解だったな

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 21:13:33.03 ID:+wTgIbMq0.net
巨人の野手のレギュラー(3年連続で良い成績)は
ドラフト1位(由伸、阿部、坂本、長野、岡本)じゃないと無理
1位でも無理(藤村、大田、小林、吉川)なケースもある
1位で埋まらないポジションはFAか外国人

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 21:21:32.73 ID:90JFhr420.net
中山と秋広がいい感じだし一概には言えんでしょ
大社のドラ2位以下が滅茶苦茶活躍してる訳でもないし
去年から野手は身体能力重視し始めてる感じは好感持てる
和田恋にしろ辻にしろ菊田にしろ身体能力低すぎるんだよ

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 21:27:55.98 ID:ZO0K5SIC0.net
川瀬は触れ込みの最高球速を出そうとしたら直ぐに制球がとっちらかるよ
130後半ぐらいに抑えないとストライクがロクに入らない投手だからプロなんか無理

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 21:49:51.56 ID:uqBNTi160.net
>>854
直江は悪くないと思うけどな
普通に来年は谷間のローテには絡んでくるし
上位の枠使って無駄だとは思えんな
他に欲しかった候補なんて他球団見ても大していないし

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:09:12.94 ID:S1uONw0s0.net
>>868
高卒野手の話だと思う
投手なら戸郷とか大江とか下位指名でも1軍には欠かせない戦力になることも多いし

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:11:42.86 ID:S1uONw0s0.net
>>868
失礼しました
元の書き込みに直江も居るんだね
直江は指名順が高すぎると言われたけど怪我で出遅れただけで順調に来てたから
同意します

871 :巨( ^∀^) :2021/10/28(木) 22:11:55.98 ID:qIq5ij1n0.net
山田がローテに入れば面白い

872 :巨( ^∀^) :2021/10/28(木) 22:15:17.86 ID:qIq5ij1n0.net
直江なんかがローテに入るようなレベルdw人材いないのか、、、

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 22:35:20.52 ID:90JFhr420.net
直江は腰次第かな
今年は結局去年のいい時に戻らんかったからな
戻ったら間違いなくローテで回せる

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/28(木) 23:21:07.74 ID:20YASAhA0.net
直江は来年が高卒4年目
順調に育てば大卒の年齢の頃にはドラ1クラスの投手になると思う

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 06:12:04.01 ID:7BbQBXNT0.net
秋広、中山はやっぱ良いな

中山は田中正義からセンター前

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 09:38:12.20 ID:CchadP/r0.net
将来の二遊間 二塁中山 遊撃湯浅

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:19:50.29 ID:CchadP/r0.net
《プロ野球スカウトに聞く》ドラフト有力候補“まさかの指名漏れ”のウラ側…今年の特殊事情「なぜ野手で指名漏れが多かった?」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3472314ad9d4b46909495c2132f7acd84c5e4569?page=4

今年の特殊事情「なぜ野手の指名漏れが多かった?」
 昨年から今年にかけて、世界じゅうがコロナに翻弄された中で、野球界も決して例外ではなかった。

「今年に限っていえば、それが、指名漏れのいちばん大きな理由だったかもしれない。特に大学生は秋のリーグ戦が遅れて、ドラフトまでに実戦を確かめる機会が少なかったでしょ。投手は一度か二度も見れば判断できますけど、野手はそれじゃわからない。野手なんて、1試合でせいぜい4、5打席で守備機会も3、4回でしょうか。バッティングには波もあるし、1、2試合じゃなかなか判断できない。ドラフト指名には“決断”が必要です。ムリだったんでしょうね」


指名漏れの選手をあずかることになった社会人野球の監督さんが、こんなことを言っていた。

「確かに、ドラフトでは指名漏れかもしれないけど、最後まで候補に挙がっていたほどの技量と身体能力の持ち主なんです。ぼくらにとっては、“ドラフト1位”なんですよ。そのことを言ってあげるんです、彼らに。嬉しそうな顔するんですよ。一度は折れそうになった気持ちを立て直して、キラキラッとした表情を取り戻す。それが、そのまんま、彼らの伸びしろになっていくんですよ」

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 11:57:45.38 ID:s70UJ0Aj0.net
やってくれるかな
https://i.imgur.com/JRSit87.jpg

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 12:10:49.85 ID:Hk8NyxBjd.net
まぁ戸郷と高橋優を原が潰しちゃったからな。
直江も下手に頭角表しても原による特攻ローテの刑に処されて潰されるよ。
原が監督の間は、若手投手は下手に頑張らない方がいい。
どうせ後2、3年もしたら原はいなくなるんだし。
その間は今の中堅以上の投手と、FAと外国人で賄えばいい。

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 14:30:21.74 ID:fznqtAu40.net
動画でフオームを見た感じでは育成8位の富田は多分支配下指名のドラフト組の
大学左腕と同じ力があるような感じがする身体ツキも大型ではないが投手らしい
身体をしてる

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 17:35:00.52 ID:uEuU7hbX0.net
吉村がフロント入りして編成か
巨人はいま編成・スカウトの強化が求められる
GMも必要でしょう

それと個人的には原さんからの卒業
脱原が必要だと思う

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 17:40:38.69 ID:MCx10+y90.net
>>880
レベルの低い地方リーグであの程度の実績じゃそんな期待できん

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 20:30:47.98 ID:fznqtAu40.net
>>882
一年先輩の水上は一年目に17試合無得点のパリーグ新記録をつくってるけどな

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 20:50:34.42 ID:xnR5lZGX0.net
>>883
水上は無双してたし別だよ
富田はあのリーグで実績皆無だけどメルセデスみたいになって欲しいな

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 21:30:22.70 ID:/RIMSHbta.net
全く成功していないチビ右腕育成で取るよりは冨田みたいなノーコンパワー型左腕とる方が夢があるわ
今年の育成だと鈴木と笹原の両外野に期待かな
育成捕手の2人は完全に壁役指名であんまり好きになれんな、今年の育成ドラフト

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 22:47:42.14 ID:MCx10+y90.net
>>885
大卒で最速147kmの左腕なんて全然大したこと無いがなw
阪神が育成で指名した伊藤とか指名漏れした関西学院大の山本とかの方がまだマシだわ

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/29(金) 23:14:05.25 ID:Ch02GA3Pp.net
>>885
亀田くんの方は一応東海大でクリーンナップ打ってたと聞いたけど微妙なんか

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 01:52:31.54 ID:5cusBVdQ0.net
>>866
中山と秋広はコロナという特殊事情が絡むからな
もし例年通りだったら中山はハズレ1位で秋広ももっと上位で指名されておかしくなかった

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 04:51:30.46 ID:8lrlo/9ha.net
>>888
コロナの中、情報が少ないけど高校生を果敢に指名したのは評価されてもいい
手っ取り早く強化しようと大社で固めるドラフトにする方法もあったのに。

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 05:11:38.85 ID:26xx/D4td.net
>>889
大社はここ数年吉川尚高橋優大城以外はほぼゴミしか獲れてないのに、大社集めとか始めたら悪夢にしかならないぞ。
まだ高卒メインの方がロマンあるからな。
もちろん夢のまま終わる可能性の方がはるかに高いのは分かってるけど。

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 06:33:11.74 ID:PWOYb8Spr.net
1年目で1位以外で一軍の試合に出た高卒はは長田以来
中山と秋広は長田になるなよ

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 07:02:45.07 ID:5cusBVdQ0.net
>>890
コロナで試合が無いせいで選手の実力が不明な状態じゃ指名のしようがない
データーが無いんじゃ博打にすらならんからな
元々名が通ってた中山はともかく無名だった秋広を見つけ出した野間口は見事だった

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 07:35:22.97 ID:HGv/kBtc0.net
秋広、中山は二軍でも良い、光るものあったし

フェニックスでもやはり良いね


中山はソフトバンクの田中正義がセンター前打ったのはやはり非凡だよ 普通ではない

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 07:41:30.67 ID:HGv/kBtc0.net
秋広 .229 8本 OPS.661 高卒1年目野手本塁打王

中山 .309 0本 OPS.727 高卒1年目から3割




秋広は首脳陣言ってた通り、やはり飛ばす力は凄い
中山はミート力が非凡 三振率もかなり低い
規定いってないが高卒1年目から二軍で3割は立派

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 08:11:19.52 ID:7g+iQhiK0.net
高卒野手に関しちゃ2位以下で本当に酷いのしか獲れてなかったからな
2〜3位で獲った高卒が近年
鬼屋敷、辻、和田恋、増田陸って笑えねえよ
菊田もポジション限られて扱い難しい
スカウト体制変えたから高卒野手も傾向代ってくれることを期待する
変わらんなら野手に関しちゃ大社獲った方が絶対マシ

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 12:56:42.20 ID:mevaw0wP0.net
 2021年のドラフトのテレビ放送を見ていた時に感じたのが、重複指名のクジ引きの時、女性スタッフが封筒を抽選箱に入れた後シャッフルしていないのは問題ではなかろうか。
例年最初か2番目に引いた人がたいてい1番上か2番目を引いて当たりくじを当てたというコメントを聴くのだが。
 どうやら、当たりくじを上から2番目にした状態でそのまま抽選箱に入れている姿をよく見かける。それを知ってか、2番目に引いた人が最初の状態で上から2番目に合ったものを引いて当たったというコメントをよく聴くのだが。
だから4-5球団入札で最後か最後から2番目の人が外れているケースがよく見受けられる。

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:01:00.92 ID:8mCHlGh40.net
公明正大な方法が他にいくらでもあるのにやり方を変えないのは配慮があるからなのでは

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:02:28.04 ID:mevaw0wP0.net
>>862さんへ、その川瀬っていう投手はどこか他の球団が指名してしまったのですか。それとも、あえて指名しなかったのですか、教えてください。

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:05:00.26 ID:1c15b5yYd.net
>>891
山下がいるし

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 13:58:00.59 ID:5cusBVdQ0.net
>>896
てか普通に八百長やってんじゃないの?
クジを入れる係と特定球団が結託すればやり放題だからな現行の制度じゃ

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:15:32.19 ID:I3lN/r3D0.net
>>896
>>900
MRI検査受けて来い
脳に疾患が見つかるかも知れんぞ

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:15:37.36 ID:H/hnJOz6d.net
NPB事務局が不正しているとは思わないが
当たりクジの「お約束」か「暗黙の了解」はありそう
これだけ勝率に偏りがあるにも関わらずクジを混ぜるといった簡単な方法すら採らないのはおかしい

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:17:17.67 ID:H/hnJOz6d.net
>>901
こうやって不自然に火消しが入るし
怪しくね?

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:30:37.86 ID:I3lN/r3D0.net
>>902
当たりクジの「お約束」や「暗黙の了解」があるなら先に当りクジ引かれるの分かってて毎年競合しに行く巨人は馬鹿なのか?www

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 14:48:43.69 ID:5cusBVdQ0.net
>>901
NPB信者なんているんだな
俺様が信じる者が絶対だ!正に宗教w
つうかお前は心療内科受診してこいよ

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 15:19:48.38 ID:u6sZklsl0.net
>>898
普通に指名漏れした

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 16:45:47.11 ID:I3lN/r3D0.net
>>905
おい、クジ引きに八百長があるなら何で巨人は外れると分かっていて毎年競合しに行くのか説明してみろよ陰謀論者のノータリンw

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 19:43:38.18 ID:mevaw0wP0.net
>>907
 これまでの当たりくじを引いた人のコメントがスポーツ紙に掲載されており、重なって置いてある一番上は絶対に引くなと話しを聞いたとのこと。その人は2番目に引くので1番目の人がどこから引いたのかが透明の箱なのでわかり、自分の番になった時に最初に箱に入った時の上から2番目を引いたら当たりだったというコメントがここ2~3年のドラフト後のコメントから判明した。
だから、3~4番目にはすでにはずれくじのみとなっている。多分巨人サイドは、こんな噂は信じていないだろうが。
ただし、このことはきれいに重ねてあったくじを上から順々に引いて行った場合に成り立つ理論だが。
 これはあくまでも個人的な意見だが、巨人サイドはこんなことは信じていないでしょうが。

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 20:39:53.98 ID:I3lN/r3D0.net
>>908
まず、お前の文章は日本語がめちゃくちゃで意味不明
「これまでの当たりくじを引いた人のコメント」←誰のコメントだよw
お前の陰謀論は今まで競合した選手の当りクジが毎回上から2番目でないと成立しない
そもそもスポーツ紙の記事なんてのお前らみたいな陰謀論者の妄想や捏造記事ばかりなのに信じてる方がアホw

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/30(土) 22:51:57.00 ID:XKpooqmv0.net
>>904
ドラフト戦略が何もないし、外れ指名の傾向からデータを全く見てないから
巨人のフロントは大馬鹿だと思うぞ

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 00:46:37.47 ID:QoQJyXka0.net
>>907
原や堤やフロント連中がお前みたいに絶望的に頭悪いから

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 01:04:48.40 ID:w7INxKGy0.net
浅野

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 03:44:28.86 ID:immi3oay0.net
浅野は身長は170cmぐらいだから
日本のアルトゥーべになる可能性があるね

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 03:46:29.42 ID:F+RD2MP10.net
>>3
原普通にGMとかの方が才能あるだろ

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 04:14:53.05 ID:mbzvvbiS0.net
原はピッチャーの見る目が圧倒的にない
GMになってもドラフトに介入したら最悪

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 05:52:46.42 ID:ktmG4Qt20.net
>>914
お前は一体どこの世界観にいるんだ??
むしろ絶対にGMさせちゃダメなやつだぞ、原は。
暴力男を土下座してまでとってこようとするようなGMに就いて欲しいか?

917 :Mtpjokujojm :2021/10/31(日) 06:58:25.88 ID:WmftRUAra.net
来年は一位朝のか蛭間 二位は強肩強打の大学生捕手を取りに行くと推察している

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 07:16:28.79 ID:UMZfG2rA0.net
いずれにせよ、クジ引きの際、絶対に箱の中でシャッフルはすべきである。今までのドラフトでシャッフルしたのは見たことがない。(くじを引く人が箱の中でかき混ぜているのは見たが。)

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 09:43:16.53 ID:uOUsgcG80.net
>>917
蛭間は三振率高すぎて活躍しないよ

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 11:40:54.00 ID:zmHpWRwH0.net
>>915
原も無いかもしれないが、それをそもそも推してるのはスカウトなんだからスカウトにヤバいのがいるんじゃないか?
最終決定権は原だから〜って言われればそれまでだけど。

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 12:07:44.66 ID:WhSAgro7F.net
>>920
どの程度スカウトが目利きヤバいんだろね
脇谷と関西担当?

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 12:11:12.06 ID:vbn82Q0s0.net
堀田「155qです」
平内「156qです」
翁田「157qです」

来年は158qの奴だな

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 13:55:22.23 ID:Ju9DP6Il0.net
>>922
羽田野(東洋大)か谷井(明星大)だな

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 14:06:20.87 ID:w7INxKGy0.net
宮川、平内、翁田
外れ1位は原の一存で決定

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/31(日) 15:05:00.52 ID:GG5BjOfLa.net
>>922
いますか? 誰か教えてくださいな

926 :Mtpjokujojm :2021/10/31(日) 21:11:01.78 ID:b/xt8ZUDa.net
早慶戦見たけど蛭間大したことない感じ 浅野一位決定かな

927 :巨( ^∀^) :2021/10/31(日) 23:28:43.91 ID:ed2BR4560.net
>>926
来年も投手でしょ

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 09:30:07.01 ID:wt9ANkXzr.net
ヤクルト山下は肩が壊れたんか
もし一本釣りなんてしてたらまたスカウトの首が飛んだな
翁田もスペりそうだけど

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 10:54:40.14 ID:GNv7y/930.net
>>927
5年連続で投手なのにまた投手行くバカおるかよ

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 12:43:01.58 ID:Si56jFqTa.net
5年間でドラフト1位と2位の10人のうち
野手が2人だからな
来年は野手を上位といいたいが
野手の上位指名は四番、正ショート、正捕手、このどれか
ができる人以外は指名してほしくないが
誰か候補いる?

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 12:57:33.28 ID:2KMI24380.net
4番はいないな

正ショート 奈良間
正捕手  野口

かな

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 14:21:17.87 ID:GNv7y/930.net
吉田と野口ってどっちが評価高いの?

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 18:33:09.66 ID:Si56jFqTa.net
>>931
ありがとう
この二人なら2位以上の枠を使っても最終的に育つかはともかく、狙いとしては理解できる

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 19:03:09.83 ID:eRVkCZDN0.net
カープのドラ4小林は一軍でも三振取れるしエースになれそうだな
まあ、うちのドラ1様も5回5奪三振だから負けてないけどな

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 19:46:51.89 ID:7YdHRrDI0.net
>>934
見切り発車だったなw
高校時代から長いイニング投げられないリリーフ型なのにエースになれそうとか情弱にも程がある

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 21:19:15.22 ID:k0ccgiAO0.net
>>934
小林めった打ちじゃないかw

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 22:06:33.90 ID:eRVkCZDN0.net
いや、平内皮肉っただけなんだが

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 23:26:16.98 ID:hzlAX1870.net
>>930
野手を2位までで獲るなら高卒にしてくれ。
佐藤とか牧みたいな規格外はそうそういない。
結局重信みたいなのを高値掴みして2位指名して後悔するだけになる。

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 23:27:15.54 ID:hzlAX1870.net
>>937
平内とかもはや支配下に置くのも無駄でしかないわ

940 :巨( ^∀^) :2021/11/01(月) 23:37:07.53 ID:7G12CHw30.net
堀田ストレートいいけど変化球まだまだやな

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/01(月) 23:39:12.50 ID:2KMI24380.net
堀田はクローザーのほうがええのか
あのまっすぐにフォーク決め球にできると絶対的になりそうな気がする

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 01:05:42.93 ID:4oAMOpb80.net
>>941
クローザーもできるだろうけどもったいないな
やっぱり先発の1番手か2番手くらいを目指してほしい

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 04:32:46.99 ID:bvhybdvwr.net
堀田フォーク覚えたら、それだけで一軍で使える

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 07:11:03.66 ID:5yVArCWB0.net
>>939
フェニックスリーグですら平内よりしょぼいのばっかりなんだが。
全員育成に落とせと?

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 08:28:15.48 ID:qy8NsDLga.net
>>941
堀田は千賀みたいなタイプかな
両方できそう

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 09:15:25.58 ID:lfvTS6tha.net
法政山下は疲労骨折か
もしかしてうちのスカウトは見抜いていた...わけないか

スカウトが有能なら翁田1位とかするわけないわ

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 09:20:55.53 ID:ALigXok90.net
31 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd5a-U5F7 [49.98.11.4]) 2021/10/13(水) 21:39:34.81 ID:YAYhlak6d
つうかなんで隅田が最初の入札だったんだろ?
指標も良くないし
抽選は先に引く方が有利なんだから山下入札の選択肢は無かったの?


御意見をどうぞw

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 09:49:03.50 ID:0n5b49800.net
山下巨人なら 死ぬほど煽られてたな

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 12:09:10.16 ID:HDNSqsQUd.net
翁田が怪我で投げられなくても、何故かそこまで腹立たないな。
元々期待してないからかな。

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 12:12:28.47 ID:0n5b49800.net
育成6位菊地大稀、関東地区大学野球選手権大会初戦で姿を消すも最速150km/hをマーク。変化球もしっかり決まっていただけに本人の言う通り予想以上に打たれたというのは無念だった

https://twitter.com/ak4sen/status/1455210511360921608

中継ぎで使えるぐらいになってくれるとな
去年とった奈良木は結構期待してたのにあっさり壊れた
(deleted an unsolicited ad)

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 12:24:10.21 ID:qy8NsDLga.net
あとは11月29日の都市対抗野球で山田の投球みるぐらいか

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 14:14:53.76 ID:uu4Uk+V/a.net
野口って実績の割にすごい評価されてるな

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 15:44:03.68 ID:DyDsNsHkr.net
ドラフト後に投げまくってる投手は駄目だって事はわかるな
桜井も神宮で無双してたが投げすぎって言われてたし
翁田は3イニングだったけどそれ以前で投げてたからな
山田なんてドラフト直後酷使されたし不安しかない

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 17:10:56.87 ID:TF/P+fjx0.net
ドラフト前に法大・山下を巨人の1位候補にやたらと推してた馬鹿かいたよな

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 17:39:23.30 ID:bvhybdvwr.net
巨専、このスレにも法大・山下を指名しろって声はあった


危なかったね 怪我した場所も時間かかるとこだし
術後もあまり良くない箇所

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 19:27:40.40 ID:aZ8rdyYhr.net
翁田はドラフト前に188球、山田はリリーフで9イニング翌日連投とかやってるから全く安心出来んけどな
最悪自主トレ中に別メニューもありうる

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 20:24:44.17 ID:SoAg3lzf0.net
ドラフト上位組の投手は酷使気味だから来年キャンプとかはスローペースで調整して欲しいけど原がそれは許さないだろうな
投手やったことないのに投手には脳筋根性論でいくからS班以外の投手はハイペース調整の餌食
宮本に失敗はキャンプで中5に耐えられる体力をつけさせられなかった事とかイカれたコメントさせてるから今年はブルペンで毎日300球くらい投げさせる地獄のキャンプになるかも

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 20:53:23.85 ID:xUgw+iiV0.net
>>957
投手経験が無いから疑問に思ってた事を桑田に聞いたら、
この中5日連発みたいなのも賛成の意見が返ってきて納得の運用だぞ
むしろ原に更なる吹聴してるのは桑田じゃないの

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 23:10:54.15 ID:Xd2TK2vid.net
>>958
原は、桑田が来る数年前から中5日で回すのが理想だと発言している。

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/02(火) 23:14:14.16 ID:xUgw+iiV0.net
>>959
だからその真意が野手出身だから分からないから、それを真澄に聞いたと記事出てたよ

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 00:00:24.99 ID:Nn96/c6B0.net
>>953
桜井は投げ過ぎたからダメになったんじゃないような…
元々の実力が無かっただけじゃね?

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 01:10:52.23 ID:vGIt2/oF0.net
桜井 4年秋 7試合 7勝0敗 56.1回 46三振 11四球 防1.12  ←
鍬原 4年秋 7試合 2勝3敗 43.1回 30三振 16四球 防3.32
高橋 4年秋 5試合 3勝1敗 32回  32三振 16四球 防2.20
平内 4年秋 7試合 3勝1敗 28.1回 26三振 8四球 防1.27
翁田 4年秋 7試合 2勝1敗 39.1回 55三振 16四球 防1.60

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 01:13:37.50 ID:T0kwvVp10.net
>>962
翁田の奪三振率はんぱないな

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 04:57:06.46 ID:Pw7cL5Bar.net
4年秋

桜井 46奪三振 11四死球 防1.12 奪三振率 7.39
四死球率1.77

鍬原 30奪三振 16四死球 防3.32 奪三振率 6.28 四死球率3.35

高橋 32奪三振 16四死球 防2.20 奪三振率 9.00 四死球率4.50

平内 26奪三振 8四死球 防1.27 奪三振率 8.36 四死球率2.57

翁田 55奪三振 16四死球 防1.60 奪三振率 12.70 四死球率3.69

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 05:01:27.40 ID:Pw7cL5Bar.net
アマレベルで「三振」取れてないと危険レベル

いくら防御率とか良くても 桜井や鍬原はお察し

平内は微妙なラインだな

翁田は右の高橋優と思えばいいんじゃないかな

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 06:02:51.87 ID:Pw7cL5Bar.net
ドラフト4位石田(東海大相模)
防御率0.44 四死球率1.09 奪三振率12.63

ドラフト3位赤星(日大)
防御率1.42 四死球率1.99(一部) 奪三振率6.44

ドラフト2位山田(JR東)
防御率2.15 四死球率3.38 奪三振率10.74

ドラフト1位翁田(関西国際)
防御率1.60 四死球率3.66 奪三振率12.58





むっちゃ赤星は嫌な予感しかねーわ
あとは全員奪三振率10.00超えてる
5位以下は1人当たればラッキー

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 07:53:00.21 ID:Snth9Pgy0.net
>>965
右の高橋レベルじゃやべぇだろう…
あれは左だから良いのであって。

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 08:10:26.83 ID:1DwMA3wx0.net
>>965
同意。
ドラフト時に佐々木千隼より低評価だった柳も学生時代の奪三振率は高かった。
なんで大学レベルで三振取れない赤星を3位で指名したのか理解できない。
よくいって三沢レベルだろう。

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 08:15:51.81 ID:j0qwvsrT0.net
動画見たが、石田と山田龍聖のチェンジアップはかなりいいわ

翁田のフォークも良いわ!こりゃ三振取れる


赤星は打たせて取るピッチャーだなあ
怖さ、威圧感がない

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 08:16:57.44 ID:dndryE0I0.net
数年後に赤星じゃなくて市川だったと言われると思う

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 08:36:39.20 ID:xRD9ESEo0.net
そういう観点で見ると広島ドラ1の黒原は…
大学レベルでストライクゾーンに投げ込んで打者の打ち損じを待つスタイルなので…

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 08:50:48.61 ID:WbWj0Mska.net
赤星なあ
見た感じはシュートが武器だけどスライダー系のボールが右打者学生でもカットされてファールで逃げられるレベル
翁田も解説動画を見ると変化球のレベルが相当低い
1年目から使える要素はまるで無し

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 09:08:47.33 ID:6Ayt81vEd.net
赤星は右の門奈ってとこか

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 09:12:10.43 ID:ShIir1EH0.net
>>968
その柳も即戦力と言われながら1〜2年目は期待外れだった
3年目でようやく本領発揮だったが4年目は怪我で途中離脱
そして5年目の今年は二冠王と大躍進
大卒即戦力と言われても実際は紆余曲折あるということ
(即戦力の合格基準を菅野にしないこと)

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 09:23:52.73 ID:ShIir1EH0.net
>>965
平内のいた東都1部は激戦リーグだから奪三振率8.00以上あれば優秀だと思う
東京六大学と東都1部以外だと奪三振率9.00以上はほしいとこだから
高橋と翁田はその点は良い 桜井と鍬原は・・・・

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 09:35:10.65 ID:usHAJJ/o0.net
>>973
誰か挙げてたけど三澤興一では
右の中継ぎも薄いから大竹みたいな使い方かも

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 09:58:51.82 ID:vGIt2/oF0.net
市川ってなんで漏れたんだろうね
順位縛りでもあったんかな

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 10:08:57.99 ID:UBuUedxM0.net
1年目に手術しなければもういいよ

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 11:06:44.42 ID:ShIir1EH0.net
>>966
石田の指標は凄まじいな
選抜の成績だけだと菊池雄星以上

石田隼都
防御率0.00 被安打率4.30 四死球率0.92 奪三振率13.82

菊池雄星
防御率0.68 被安打率5.63 四死球率2.48 奪三振率9.23

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 12:40:28.80 ID:w0YW6nFr0.net
石田はあのスピードガン表示でも速く見えるし空振り取れるんだから球持ちと伸びが良いんだろうけどな
ボールが垂れてないのは肉眼でもよくわかる
あれで肉付け出来てくると相当レベルアップしそうではある
花田と石田は弄らずフィジカル強化していけば伸びるタイプ

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 13:04:25.39 ID:ShIir1EH0.net
>>980
花田と石田は1年目は試合に出なくて良いから徹底的にフィジカルトレーニングしてくれ
(試合に出るのはフェニックスリーグから)

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 13:09:53.22 ID:vGIt2/oF0.net
原と宮本に見つからないように隔離しとけよ

次の監督のために堀田も含めて作っとかないと

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 13:57:16.30 ID:20RCFofi0.net
石田は相模だから原がめっちゃ口出ししてきそう
下手したらフォームも弄られかねない

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 15:05:29.65 ID:+8e8bNLR0.net
>>981
ジャイアンツ寮で飯トレ

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 15:57:06.16 ID:sr913cP80.net
大社投手は指標悪いのばっかとるのに高卒の指標は皆良いの謎

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 16:10:29.24 ID:9/Cf+Tzw0.net
キャンプで翁田山田赤星に無茶苦茶な投げ込みさせて壊すのだけはやめてくれ

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 16:22:34.83 ID:Pw7cL5Bar.net
大卒ピッチャーの目利きが悪い



翁田 奪三振率高いのでなんとかなるかも
山田 社卒だし、奪三振率高いからいけるかも
赤星 大卒の典型的な特徴ないピッチャー ダメ
石田 高卒で指標抜群 田口や戸郷みたいに早めに一軍

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 16:57:43.11 ID:j0qwvsrT0.net
夏の甲子園V

中日ドラフト1位小笠原(東海大相模) 180cm-83kg
防御率3.08 四死球率2.73 奪三振率7.86

春の選抜V

巨人ドラフト4位石田(東海大相模) 183cm-78kg
防御率0.44 四死球率1.09 奪三振率12.63

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 17:15:34.41 ID:sr913cP80.net
育成の野手はセンター守れる笹原と足早い鈴木が支配下になりそう

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 18:06:17.87 ID:o1im3QIk0.net
梶原を指名するべきだったと暴れてた奴、梶原の落球はスルーか?

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 18:24:43.63 ID:+8e8bNLR0.net
巨人、広島は“未来のエース”が快投! NPB若手の登竜門で飛躍予感させた選手たち

https://dot.asahi.com/dot/2021110300007.html

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 19:28:33.28 ID:1DwMA3wx0.net
3位石田
4位赤星と考えればいいかな。
でも赤星は4位でも要らない。

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/03(水) 21:50:55.17 ID:Ahe3vw2Cd.net
まあ、かろうじて来年一軍で投げられそうなのが山田だけだという。
翁田とか赤星なんて、既にオワコン臭がプンプン漂ってるもんな。
石田は高卒だし3年後一軍が目処かな。

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 00:00:26.07 ID:pDY+B8Qt0.net
1位有薗
2位山田
3位粟飯原
4位石田


補強ポイントは投手とか言ってるアホな連中は無視すればこんな指名も出来てたんだよな

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 00:06:10.78 ID:WbK1Z/Vx0.net
赤星は制球がいいからまだ分からない
桜井、鍬原はコントロールが悪すぎ

996 :巨( ^∀^) :2021/11/04(木) 00:51:10.88 ID:2VNuziqg0.net
山田は中継ぎなら即使えるだろうけど、赤星とオウタはダメだろうなw

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 01:18:40.54 ID:tnZXzaPfM.net
997

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 01:19:04.35 ID:tnZXzaPfM.net
@@@@

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 01:19:27.12 ID:tnZXzaPfM.net
,@@@@@@1

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/11/04(木) 01:20:43.30 ID:tnZXzaPfM.net
1000次スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1635884525/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200