2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021年横浜DeNAベイスターズ専用ドラフトスレ15位

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 09:34:48.55 ID:yeHhSkId0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る

次スレは>>970踏んだ人がお願いします。
前スレ
2021年横浜DeNAベイスターズ専用ドラフトスレ14位
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 09:35:25.06 ID:yeHhSkId0.net
前スレのリンク貼れんかった
2021年横浜DeNAベイスターズ専用ドラフトスレ14位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1631807253/

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 09:35:39.04 ID:yeHhSkId0.net
保守頼む

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 09:42:29.10 ID:tChNaKbI0.net
オッケー

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 10:12:00.05 ID:4cvrl+Im0.net
1位小園
2位古賀
3位柴田or横山
4位北川or中川
5位田村
6位飯田


1位佐藤
2位松川
3位深沢
4位山本
5位田村
6位飯田

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 12:45:20.96 ID:vAbMLVxIa.net
○投手
SS(競合必至)
【高校生】小園・風間
【大学生】隅田・佐藤
【社会人】
S(単独1位)
【高校生】森木
【大学生】
【社会人】廣畑
A(外れ1位〜2位)
【高校生】達・石田
【大学生】椋木・三浦・山下・鈴木勇
【社会人】山田龍
B(2位〜3位)
【高校生】木村
【大学生】赤星・北山・黒原
【社会人】
C(3位〜4位)
【高校生】竹山・深澤・秋山
【大学生】岡留・徳山・翁田・桐敷
【社会人】森翔・横山・柴田
D(4位〜5位)
【高校生】畔柳・松浦
【大学生】森田
【社会人】浦本・小木田・米倉・石森
E(5位〜)
【高校生】市川・花田・黒田・柳川・羽田・泰・代木・寺嶋
【大学生】西垣・古屋敷・長谷川・川端・皆川
【社会人】鈴木大・渕上・森井・八木玲・嘉陽・吉村

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 12:46:13.76 ID:vAbMLVxIa.net
○野手
SS(競合必至)
【高校生】
【大学生】
【社会人】
S(単独1位)
【高校生】
【大学生】正木
【社会人】
A(外れ1位〜2位)
【高校生】松川・有薗
【大学生】古賀
【社会人】水野
B(2位〜3位)
【高校生】阪口・粟飯野
【大学生】梶原・ブライト
【社会人】
C(3位〜4位)
【高校生】田村・吉野・前川・池田
【大学生】久保田・山城・野口・渡部
【社会人】
D(4位〜5位)
【高校生】前田・米山
【大学生】岩本・鵜飼・中山
【社会人】和田
E(5位〜)
【高校生】高木・星野・川口・小森・藤野・笹原
【大学生】福永・安田・峯村・池田・丸山・川村友
【社会人】大内・北川・添田・藤井

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 13:17:23.39 ID:FYb4woZP0.net
>>6
石田の評価高いな

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 14:09:55.98 ID:D4zFtQWK0.net
梶原、今日も元気にボール球振り回して4打席4三振
こんなの育成でもいらんわ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 14:12:31.82 ID:R+fdi4JR0.net
>>9
秋になっても改善されんかったか

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 14:12:48.72 ID:WrbbcB/N0.net
まあ大社外野手獲るなら下位で渡部か丸山だろうな
盗塁が課題のチーム事情にもマッチするし

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 14:21:06.47 ID:9xQgse51a.net
乙坂クビにして渡部欲しい

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 14:22:34.34 ID:6sD0emoyd.net
ぶっちゃけ一軍レベルの外野は足りてるから乙坂外して高校生でなんら問題ないわ

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 14:31:31.25 ID:WrbbcB/N0.net
高校生なら下位で前田が欲しいね
5位で渡部or丸山、6位で前田と獲れれば理想
中途半端な中継ぎを下位で獲るくらいならこういうドラフトをしてほしい

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 14:44:05.77 ID:wQEfA576M.net
高卒外野5位以下で当たりって誰まで遡るんだろう
新庄とか思いつくけど内野でもあるし
というか渡部はもうここまで結果出すと上位だろうな

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 15:12:33.36 ID:WrbbcB/N0.net
1位 廣畑 先発リリーフどちらも可能、ポストヤスアキとして期待。
2位 赤星 制球力に優れた即戦力先発候補。
3位 深沢 抜群の制球力を誇る高校生屈指のサイドスロー。
4位 川口 三拍子揃った高校生ショート。森に代わる2軍ショートプロスペクト。
5位 渡部 優れた走塁技術と高い守備力を誇るセンター。
6位 前田 高い身体能力を誇る高校生外野手。

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 15:24:08.54 ID:zLdoeoI3M.net
>>16
捕手だ遊撃手だ言ってる奴らが発狂しそうな指名だなw
俺はそれでも構わんね赤星はちょっと嫌だが
実際の指名だと確実に3位までで野手を1人入れてくると思うよ
ウチはバランス重視の指名してる

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 15:55:46.07 ID:/2/qGCQa0.net
有吉二軍でも炎上続くな

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 15:58:10.23 ID:GjabNQ0Oa.net
そもそも現状の支配下人数が投手に偏ってるからね
むしろ野手多めになっても驚かない

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 16:07:55.92 ID:Ur+k/u3kd.net
過去15年規定打席到達高卒外野手
阪神…大和、中谷
広島…丸、鈴木
中日…平田、福田
横浜…筒香、梶谷、桑原
ソフ…中村、上林、栗原
オリ…T-岡田
ハム…中田、陽、西川、近藤、大田、松本

高校時代から外野手一本だったのは平田、上林、T-岡田だけか
一位指名2人、高校日本代表1人だし高卒外野手の一軍定着は狭き門と言える

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 16:18:15.35 ID:Vfdwrocka.net
高校から外野やってる選手は基本的に野球センスが微妙だからね
大砲以外はやっぱりキツいわ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 16:26:08.00 ID:p/VKOloZ0.net
>>15
高卒外野手は4位が大当たりする傾向があるんですよね
イチロー栗山前田といったレジェンド級にベイスターズだと鈴木尚や含めるのか否かだけどコンバート組なら桑原と粒ぞろい
4位はそうそうたる顔ぶれなのに対して5位以降となるとたしかに思い浮かばないな…
5位指名でプロ入りした細川には頑張って欲しいものです

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 16:38:15.99 ID:hq+UFgWr0.net
多村は高校時代から外野で
大成した一人か。

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 16:56:36.95 ID:6sD0emoyd.net
荒波もね

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 16:59:50.09 ID:6sD0emoyd.net
>>22
石川吉村

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 17:22:01.68 ID:ygfWTZP4p.net
>>16
2位と4位のゴミが引っかかるな

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 17:29:00.76 ID:zLdoeoI3M.net
>>24
荒波は社会人経由でしょ
プロで厳しいのは高卒外野で即プロ入りした面々

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 17:38:29.96 ID:ZpVezA38M.net
やっぱこのチームショートと捕手がゴミすぎる
捕手の山本は12球団でも一軍最低レベルの打撃
ショートは一番マシな柴田でも.240がいいとこだし
森なんて2割すら打てない三振マシーン
今後も見込みがないわ
今やすっかり代走要員になってるし将来もそんな感じの選手になりそう

1、2使ってショート捕手で一番いい奴取れよ

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 17:41:47.75 ID:R+fdi4JR0.net
5位以下ぐらいになるとどのカテゴリーも出てくるのは難しいからそこまでポジションに拘らず出てきたら儲けもんぐらいの気持ちで残ってる良い選手取れば良い
一方で2位から4位ぐらいまでに手薄なポジションのケアはしたい
1位はポジションも考慮しつつも基本はその年のNo. 1でいいと思う

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 17:43:04.21 ID:46rDw9nf0.net
2位指名1番に出来そうだね
3位指名が最後になるのが痛いけど

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 17:47:19.04 ID:Vfdwrocka.net
最下位だし1位松川2位残ってる中で1番良い大社投手
ってのはありそう

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 17:53:57.65 ID:ugZANmCf0.net
サクッと5連敗か
最下位だとドラフトに影響がでる
一つでも上に上がってドラフトを有利にして欲しい

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 17:58:39.70 ID:ugZANmCf0.net
最下位になりそうなのに
松川1位とかおふざけも大概だよ
高校生野手1位指名するならば、1位に相応しい候補が出た年にして欲しいわ
スラッガーとしても捕手としても中途半端
鈍足
最大限成長してサード出来ない宮崎

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 18:15:55.46 ID:FYb4woZP0.net
>>31
最下位なら松川2位で充分
中途半端に補強しても優勝無理だから思い切って育成に舵を切るの理想だな

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 18:19:23.36 ID:fjhcC+Mm0.net
契約金ケチるために1位松川2位大社投手はあるかもな
横浜ケチだし

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 18:28:28.68 ID:bQKJ4W9na.net
松川については村上も似たような評価だったから期待はしてしまうな
リストの柔らかさといい

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 18:33:16.60 ID:Vfdwrocka.net
松川って横浜が単独指名しそうな絶妙なラインにいるんだよね
この選択が正しいかどうかは置いといて

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 18:39:33.77 ID:zAuVLJpo0.net
松川、山城両取りしたら評価する

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 18:52:57.78 ID:gAQ+pMt20.net
石田ほしいけど2位では高いし3位では残ってないよね

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 18:57:42.18 ID:FYb4woZP0.net
松川に面談してるのがハム、横浜、阪神
ハムと阪神がハズレ1位で松川行くと思えんから2位でいいよ

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 19:02:02.41 ID:HMy9SEsRd.net
京山は年間ローテ(20先発以上)固定厳しそうだな。年間ローテ固定出来そうな投手は、今永東大貫濱口ロメロ。来季も怪我人不調が3人出てしまったら、今季みたいにスカスカローテになる。ドラフトで10勝(安定して20先発くらい)出来そうな即戦力投手を指名するか、上茶谷の復活に期待するか、京山阪口でやりくりするかだなぁ。

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 19:05:48.29 ID:zAuVLJpo0.net
松川、山城、金井
野手で指名して欲しいな

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 19:40:39.32 ID:u2SXp0uJd.net
横浜に必要なのは使いやすい中継ぎ 相手に絶望感与える抑え
山崎もなんとかなるって相手が思っている

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 19:40:47.39 ID:iF5ENfeG0.net
>>7
粟飯原な

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 20:15:59.23 ID:3n6pCp7v0.net
山崎は使いやすい中継ぎにならないとこの先ない

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 20:22:47.90 ID:hq+UFgWr0.net
松川って誰に近いの?
昔いた香川とか?
おかわりとか?

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 20:29:04.09 ID:3n6pCp7v0.net
そりゃ現役最重量捕手の頓宮だろうな

頓宮 182cm/103kg
松川 178cm/101kg

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 20:42:47.53 ID:iF5ENfeG0.net
>>39
ほんまこれ

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 21:38:21.94 ID:46rDw9nf0.net
石田は讀賣の3位とかで持っていかれそう

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 21:44:18.71 ID:zLdoeoI3M.net
>>49
読売の3位まで残らんでしょ
石田より上の30人とか今年は絶対居ない

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 21:55:24.45 ID:3n6pCp7v0.net
石田はどうでもいい
取る気もないし、指名順も合わないから縁がない

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 21:56:02.06 ID:hq+UFgWr0.net
>>47
有難う。
背も高くないし、相当な巨体だな。
柔らかい打撃でおかわりくらい本塁打量産できればいいけど。

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 21:58:33.19 ID:01o97rR60.net
石田は巨人が囲ってるなら3位でもとれるかもしれんね

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 22:55:44.94 ID:Fhu/SDRaa.net
去年素材型左腕4人取ってるからな
石田上位はなさそう

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/25(土) 23:31:23.34 ID:swK+UglN0.net
>>46
内之倉ってかんじかな

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 00:00:50.20 ID:xEZwUc090.net
星野 真生(豊橋中央)いい選手だな。指名して欲しい

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 00:34:45.25 ID:WVrIKRIv0.net
星野は去年中川に張り付いてた広島(実際指名したのは二俣)スカウトがかなり張り付いてるらしいよ

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 00:41:52.33 ID:Uq7rURp/0.net
金津の藤田とか下位か育成で取ってみてほしい

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 00:50:03.06 ID:WVrIKRIv0.net
山下単独指名だと聞いたって流しのキャッチャーが発言したらしいがまぁあの人2年前denaは森下って言ってたからな...

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 01:04:02.64 ID:Ma++HWzbM.net
山下とか中途半端な実力でいらねぇわ
入江の悲劇と同じことになる
一本釣りやるならせめて佐藤レベルじゃないと意味ない
中位の素材型高卒を今年拾うなら享栄竹山が本命だろうな

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 02:18:44.43 ID:Ya2KFQONd.net
東海大相模原は新しい監督も元読売で今まで以上にズブズブの関係
横浜が張り付いてるのは取れないのはわかってるけど誠意を見せてますよアピール
数年は顔見せで原が居なくなってから指名しますのでお願いしますって感じでしょ

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 02:58:27.30 ID:Uq7rURp/0.net
山下一位は流石に勘弁して欲しい
フォームも硬くて怪我しそうだしそこまで出力がある訳でもない
個人的には隅田行って欲しいけどな

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 03:32:14.40 ID:UF//G5qK0.net
数年間は夢見たいので小園でお願い

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 06:21:36.36 ID:/HjN8/cPa.net
山下単独とかやったらぶっ倒れるわ、さすがにやめてほしいがちょっと去年から怪しいんだよな
突然横浜高校から2人も指名したり高校生左腕2人も本指名したりバランスもおかしいし

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 06:22:55.65 ID:8o/l2x7/0.net
山下単独のソースどこ?

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 06:47:22.85 ID:3q1UDRuy0.net
チームには法政大出身の選手が多く妙に有り得てしまうのがね…
山田と山下を間違っていましたパターンだったらまだ納得できるけど

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 07:28:14.94 ID:9nUJuOX4M.net
山下は左では珍しいタイプだな
井納を左にしたような成績になりそうだけど

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 07:44:17.92 ID:BkFRYYXVa.net
この状況で即戦力投手に行かなかったらちょっとびっくりする
左腕だけは豊作な年だから隅田佐藤のどちらか入札またはハズレ1位候補の山田一本釣り
右ではあるが先発リリーフどちらも行けそうな廣畑、高校生の中では比較的早く出てきそうな小園
この5人以外の入札はちょっと嫌かな個人的には
2位に山下か三浦ならまあわかるんだけど

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 08:07:06.22 ID:RqJIhNRrd.net
>>58
良いピッチャーだけどまだ届け出してないんだな

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 08:15:09.71 ID:XRBJiV72d.net
左腕で190cm前後となるとそれだけで良いように感じる人もいるだろうが
弓削(193)、上原健(191)、横川(190)、松本隆(188)、山崎福(188)、飯田優(187)、川原(187)と
決してプロで絶対数が少ない訳ではない

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 08:24:30.72 ID:H6g5QOFJ0.net
>>68
編成は来季だけじゃなくて先のことも考えるから、即戦力行かない可能性はありよ。ヤクルトも小川が調子悪くて先発のいないシーズンに奥川指名したし、オリックスも西がFAして山本しか先発いないのに宮城指名(外れ1位)したからね。

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 08:32:10.09 ID:j1LqZZZ50.net
>>65
多分三浦、山下、石田の記事じゃない?

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 08:33:01.64 ID:H6g5QOFJ0.net
>>64
左と右で違うけど、山下の実力が阪口なみなら1位指名しなくとも良いかな。大貫濱口の代わりになる(100イニング投げられる)くらいの実力じゃないと。先発がいないからって先発出来ますってだけの投手はいらないかな。

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 08:37:34.14 ID:bqwg85x10.net
>>72
ただの妄想記事だな

DeNAの最重要課題は投手陣の立て直し。ドラフトは法政大の左右両腕にセンバツ優勝投手が候補か
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2021/09/25/dena_3/

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 08:41:43.33 ID:H6g5QOFJ0.net
あとは隅田佐藤を指名出来たとしても、今永東大貫濱口が万全なら、ローテ5・6番手の実力だろうからな。今永東クラスとは言わなくても大貫濱口クラスなら欲しいね。

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 08:57:16.77 ID:3q1UDRuy0.net
>>75
来年の完全体ローテの5番手6番手はロメロと京山となると佐藤や隅田は彼らに勝てるのかどうかってところですかね
ここ数年はローテの完全体ができあがったためしがないのだけど…

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 08:59:47.06 ID:j1LqZZZ50.net
ルーキーの年の成績 先発試合数 ERA 勝敗 k/bb whip

今永 22 2.93  8勝9敗 3.58 1.08
浜口 22 3.57 10勝6敗 1.97 1.50
東  24 2.45 11勝5敗 3.69 1.12
上茶 24 3.96  7勝6敗 2.00 1.40
大貫 15 5.00  6勝5敗 2.16 1.59

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 09:13:13.87 ID:SYei9X3X0.net
毎年毎年走塁指標最下位で接戦落としまくって、チャンスであと一本が出ないとか言って嘆いててマジで笑えるなこの球団w

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 09:13:56.95 ID:z5DG/ev50.net
山下単独何て可能性すらあんのか
まあ去年入江に入札してるくらいだから何が起きるか分からないけどさ
山下って2位で獲れたらおいしい枠くらいに見えるんだけどなあ
ローテーションで10勝、みたいには見えんな山下って

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 09:15:00.58 ID:MhtEdCot0.net
今永ロメロ大貫の頼れる3人に東が加わる4本柱がちょっと抜けてて少し落ちるけど京山がいる
続いて不安定な濱口、石田、宮國、坂本と故障明け阪口この5人に勝てるくらいの選手が欲しいんだよ
阪口は万全ならかなりやると思うし濱口や石田も本来の投球を取り戻せたら十分やれるのだが・・
隅田、佐藤、廣畑にギリ山田ならそのくらいはできそうな気もする
序盤で試合をぶち壊さず5回2失点6回3失点でいいんだよそこまで高い壁じゃない

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 09:16:12.08 ID:j1LqZZZ50.net
>>79
おいしさを感じるなら3位じゃないかなと俺は思う

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 09:28:51.33 ID:3BUj4KWsa.net
大学生についてはここ数週間で評価はかなり変動してる
椋木、翁田、赤星あたりが外れ1位候補になる一方
法政はコロナで試合出来てないし、相対的に評価落としてると思う

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 09:37:16.70 ID:H6g5QOFJ0.net
>>79
去年の秋の早川を見たら、この子はプロでいきなり15勝は勝つんじゃないか?と思った。実際は10勝。プロはレベル高い。隅田佐藤も良くて8〜10勝

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 09:42:11.37 ID:H6g5QOFJ0.net
隅田か佐藤を指名できても、田嶋が無償トレードで来るぐらいに考えていたほうが良い。つまり、それだけでは優勝やAクラスに直結しない。

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 10:16:24.66 ID:Pg4zYe9B0.net
伊藤将司みたいに予想外の活躍をする選手が出てくるだろうから、この時点でこんな話をするのはあれなんだけど、今年の即戦力先発候補で今永クラスの成績を残せそうな選手はいない気がする。隅田・三浦が上茶谷クラスの活躍ができるかどうか。佐藤隼は1年目はそんなに稼働できない気がする。

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 10:22:50.97 ID:6tZ6kCL/0.net
山下はドラフト前に一回投げられるかどうか
ここで好投するかどうかてドラ1で獲った場合の印象が変わる

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 10:26:43.90 ID:ac/cCIFkr.net
カモメから来ました
横浜は古賀を二巡目で獲得する可能性はありますか?

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 10:34:31.68 ID:bqwg85x10.net
>>87
あるかないかでならある
でも2巡目で捕手取るならたぶん松川かな

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 10:37:31.24 ID:Pg4zYe9B0.net
>>87
古賀を取るべきか否かで意見が割れているのですが、2位指名の最有力候補だと思います。次点で挙げられるのは松川、即戦力投手かな?

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 10:38:49.82 ID:ac/cCIFkr.net
>>88
教えてくれてありがとうございます
横浜は即戦力2枚取れれば優勝争いできそうですから
左腕多いから廣畑とか赤星、三浦辺りかと思いきや
左腕が人気で以外でした

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 10:38:49.82 ID:ac/cCIFkr.net
>>88
教えてくれてありがとうございます
横浜は即戦力2枚取れれば優勝争いできそうですから
左腕多いから廣畑とか赤星、三浦辺りかと思いきや
左腕が人気で以外でした

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 10:55:47.10 ID:R0GcSGYJa.net
>>83
その良くて8〜10勝がデカすぎる、今季チーム誰も二桁勝利出なそうだし(野手の責任が大きいが)
来季フルにいてくれたら東今永ロメロは二桁の可能性があるし大貫は二桁勝ててないのがおかしい投手
京山阪口もそのくらいのポテンシャルはある、そこに7〜8勝できる新人が入ったら優勝できる

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 11:02:38.53 ID:iZxUdxX9d.net
お互い想像してる「良くて8から10」がたぶん別モノだから会話にならないと思うぞ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 11:10:31.11 ID:4QVtlLyk0.net
ベイスターズに来たら良くて8勝は5勝ぐらいなんじゃないか
繋がらない打線、守れない守備、狭い本拠地

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 11:17:30.68 ID:srEztq9Md.net
>>92
そうなると良いけどなぁ。ちなみに先発6枚が二桁勝ったのは、2005年のロッテくらい、規定投手回数は4人。渡辺俊こばろりセラフィニ清水で、規定未満二桁が小野久保。そしてこのローテでも年間勝率1位は無理だった。1位はソフトバンク。

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 11:21:55.30 ID:srEztq9Md.net
>>95
多分、これがみんなの理想とする先発ローテだと思う。渡辺俊介15勝こばろり12勝セラフィニ11勝清水10勝、小野久保10勝。

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 11:24:55.93 ID:Pg4zYe9B0.net
2003年ダイエーの先発陣も好き
斉藤和巳:26試合 20勝3敗 防御率2.83
杉内俊哉:27試合 10勝8敗 防御率3.38
和田 毅:26試合 14勝5敗 防御率3.38
新垣 渚:18試合 8勝7敗 防御率3.34
寺原隼人:18試合 7勝5敗 防御率5.48
ナイト: 16試合 6勝4敗 防御率4.86

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 11:30:47.01 ID:srEztq9Md.net
>>97
ダイエー四天王。その年でも先発4番手は8勝。そんなもんなんですよね。ちなみに2005年のロッテは33-4のロッテ。

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 11:32:16.09 ID:4QVtlLyk0.net
>>97
投手は防御率以上に勝ち先行してるのは野手の恩恵もでかい
9番鳥越以外6人が3割超えてて川崎もほぼ3割
村松川崎井口で100盗塁
井口松中城島バルデスは広い福岡ドームで20本以上のホームラン
好投手集めて勝てるんなら今年の中日はAクラスおらなおかしいからな結局野手とのバランス大事

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 11:43:05.34 ID:srEztq9Md.net
>>97
優勝や優勝争いは二桁勝投手の人数より、エースの活躍が重要。つまり今永東にかかっている。今年のドラフトは将来のエースを狙うか、今永東の復活にかけてローテクラスを揃えるか。

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:07:16.52 ID:0ixCt9G1d.net
松川は捕手に余裕がある球団がダメ元で獲るか、コンバート前提で獲るかどうかでしょう
DeNAは12球団でも捕手壊滅ランキングが有れば1位か2入江なのだから、松川を捕手として獲るわけがない
しかもチームが鈍足で、三浦は機動力野球を掲げてチーム改革を試みたのだから、最も松川を必要としていない球団だよ

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:15:55.87 ID:zaceIcdpa.net
98年は斎藤隆と野村が13勝、三浦が12勝、川村8勝、戸叶7勝とかだっけか
もちろん6人二桁なんて高望みしないがこのくらい勝てるとなあ
抑えがしっかりしてたのと内野守備が鉄壁、打線もバランス良くて繋がってたのもあるけど

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:18:40.72 ID:srEztq9Md.net
>>101
現状の戦力で機動力使おうとしたら、ショート森で、セカンドを走れる選手をドラフトで獲得。そしてファースト牧とかしかないからな。下位打線は機動力諦めて松川を6・7・8で使うなら大丈夫じゃない。

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:23:54.38 ID:j1LqZZZ50.net
>>83
よくて8〜10って万々歳だろ
高望みしすぎ

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:24:36.58 ID:srEztq9Md.net
>>102
先発6枚二桁はここ20年で2005年ロッテしかないからね。野村は最多勝取ってたし、斎藤隆は次の年14勝、川村は次の年17勝、三浦はそのあと最優秀防御率取った。投手の質は良かった。今永東はタイトルや13〜15勝つ力はあると思うけど、大貫濱口はどうかな?

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:27:35.70 ID:rGMDw8Mzd.net
松川が直ぐに捕手で使う気?
本当にそう思ってる?

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:30:11.53 ID:B5AKrHSfa.net
〇〇に余裕が〜って言ってたら永遠に村上みたいな当たり高卒は取れないな
松川が村上クラスかどうかってのは置いといて

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:31:49.84 ID:srEztq9Md.net
>>104
ごめん。未来ある若者をあまり悪く言いたくなかったからさ。プロ野球界も実社会もすぐにみんながみんな結果出せる程、甘くないけどさ。

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:34:19.23 ID:rGMDw8Mzd.net
村上クラスではないので、その議論は終了

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:37:02.58 ID:srEztq9Md.net
良く考えたら、大卒や社会人投手でタイトル取ったのは、斎藤隆の最多奪三振まで遡るの?

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:39:02.53 ID:4QVtlLyk0.net
古賀も85キロまで増量したのか身長が170前半なだけにこれ以上は少しは重いかもな
というか打てていないのが気になる
森下も増量したみたいだし中央大学の野手は元から重い北村筆頭にガタイが良いな

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:39:47.93 ID:4QVtlLyk0.net
>>110
ヤスはセーブ王取ってるぞ

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:40:25.03 ID:7A7YvuGm0.net
>>110
東の新人王は?

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:41:31.49 ID:B5AKrHSfa.net
別に増量するのはいいんだけど秋の古賀打ててないからなんだか微妙になってきたなあ
1位隅田2位松川が今のところ自分の理想かな

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:42:29.26 ID:j1LqZZZ50.net
投手の質は高かった?20年投手が課題なんだよ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:43:11.76 ID:rGMDw8Mzd.net
良く考えてから書こうよ

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:44:14.17 ID:srEztq9Md.net
>>113
あっ、投手四冠(最多勝最優秀防御率最高勝率最多奪三振)ね。今、山本由伸で話題の。

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:48:42.02 ID:fqlaPMSXM.net
>>111
甲斐とかサバ読み170で85よ、森もそう
捕手の体重気にする人謎に多いけどそこまで重要じゃないしな
古賀は打撃が論外だから取った時点で負け組だろう

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:50:56.66 ID:7A7YvuGm0.net
コリジョンルールができてホームのクロスプレーで体を張る必要がなくなったから捕手の体格は気にしなくていいよな

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:51:12.49 ID:j1LqZZZ50.net
>>108
いや、未来のある若者が、とかじゃなくてルーキーで8〜10勝してたら一般的には喜ばれるレベルでしょって話
松川を即計算に入れてたりよく理解できん。

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:51:48.25 ID:srEztq9Md.net
>>115
走塁指標が悪いってレスもあるけど。

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:52:53.30 ID:j1LqZZZ50.net
>>121
ねぇ君あんまり知らないのに書いてない?

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:57:01.26 ID:4QVtlLyk0.net
>>118
甲斐と森は90キロぐらい実際ありそうだし身長は170ないだろうしな体重そのものは問題じゃないが増え方に問題はあると思う
去年まで76キロぐらいだったのが85は急激に増やしすぎと感じた
リーグ始まったばかりだが赤星にやられていたな

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:57:45.05 ID:srEztq9Md.net
>>120
嬉しい❤

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:58:18.45 ID:j1LqZZZ50.net
...??

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 12:58:59.05 ID:7A7YvuGm0.net
廣畑が獲れるか否かで来季の順位が変わってくると思う
三菱自動車倉敷オーシャンズも廣畑が入って強いチームに変貌してしまった
非常に影響力が強い選手

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 13:05:43.43 ID:Pg4zYe9B0.net
岩本の20年春〜21年夏までのリーグ戦における盗塁阻止率は、.111(3/27)なんだな。関大の久保田はサード守ってるし、今年はまともな大学生捕手が古賀しかいない感じかな?

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 13:05:56.99 ID:9wx61E+fM.net
>>123
牧っていう成功例見たら増やしたくなるんだろうな
牧なんてショートのくせに10キロ以上増やしてたしw
実際リスクはあると思うが許容範囲内かな

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 13:14:18.69 ID:4QVtlLyk0.net
>>128
そうやね牧も3年で代表選ばれた時は81キロだったのが最終学年で90キロ到達したもんな
飛ばすためには体重も必要だから分からんでもない
それにしても牧の太ももとケツのデカさは凄いな

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 13:17:53.46 ID:I0zrk2LGd.net
>>109
いうてもドラフト時の村上の評価は松川とあまり変わらんよ

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 13:18:28.45 ID:I0zrk2LGd.net
>>110
三浦

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 13:21:12.08 ID:7A7YvuGm0.net
>>130
村上は1年の時から四番だったけど甲子園には1回しか出ていなかったし
捕手としてはかなり微妙だった

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 14:11:03.39 ID:I67+5Ntx0.net
牧は代表合宿で食べ過ぎたせいで5キロも増えて、周りからデブと言われてたらしいからね
食べるのが好きで体重も落ちないから増えないように気を付けてるとの事

そういう体質なら良いけど、意図的に無理して増やすと山崎憲みたいな事もあるから怖いね

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 14:11:36.40 ID:xsKuyLuq0.net
村上は松川より身長10cm高くて足も早いから将来性込みだとかなり差が有ったと思う結果論だけど

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 14:18:35.58 ID:B5AKrHSfa.net
村上あんなに評価高かったの驚いたしな

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 14:40:14.93 ID:4QVtlLyk0.net
村上は3年の時の熊本交流戦で場外ホームラン打ったあたりから評価上がったかな
なんかのドラフト特番のどこかのチームのスカウト会議で村上のホームランの動画見てざわついてる場面あった気がする

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 15:35:31.35 ID:3BUj4KWsa.net
守備は分からないけど松川のバッティング好きだな
宮崎やノリさんに通じるものがある感じがして

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 15:49:11.87 ID:6tZ6kCL/0.net
松川を村上と比べるのは無理矢理感半端ない
体躯、スピード、長打力、全て村上の方が上

松川はバッティングセンスあるけど鈍足の中距離砲の枠だから小深田と被る

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 15:55:44.08 ID:u+8VeMTrM.net
普通に中距離キャッチャーという評価でいいと思うけど

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 15:58:48.33 ID:6tZ6kCL/0.net
小深田
178cm/90kg、遠投110m、高校通算HR34本

松川
178cm/101kg、遠投110m、高校通算HR31本

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 16:00:40.53 ID:CHRExMjVp.net
右の小深田

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 16:12:57.99 ID:QDqckUTDa.net
誰かを取るということは、そのポジションの選手を全力外にしなきゃならんのだけど誰を戦力外にする?
捕手はまた高城を切るのか?

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 16:13:17.93 ID:6tZ6kCL/0.net
小深田はドラフト直後鈍足で高すぎる指名だと一部で酷評された
しかしサード守備は安定していてサードを守れる可能性があった

松川は現役捕手の体重の範囲を現時点で既に超えており減量しないと捕手は難しいし、仮に捕手が出来る様になったとしても体重の重い捕手は腰や膝の負担が大きいため短命になりがち
捕手が出来ない場合はファースト以外にポジションがない事を考えたら極めてリスキーな素材
それをカバーするほどのバッティングとは思わないし、チーム事情にあっていない

中距離タイプを選ぶならば、
前田の方が良いだろう
スピードもあり高校生外野手が必要なチーム事情にマッチしている
182cm/94kg、遠投100m、高校通算HR31本

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 16:17:50.40 ID:mv6PSoSHM.net
>>143
試しに松川くらいの体型でコンバートもしくは短命で終わった選手を複数上げてみて欲しい

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 16:30:18.98 ID:QwRjMS7Kd.net
すらすらと個人の印象で松川を非難しながら、最後に出てくるのが「俺の推しの高卒外野手を取れ」だからなぁw

>>20見れば分かる様に、よほどの逸材一位候補でない限り高卒外野手の方がよほど大成しないよ

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 16:36:18.10 ID:6tZ6kCL/0.net
それ以前に現役捕手で松川以上の体重の捕手が頓宮しかいない

コリジョンでフットワークがより重要になっているけど、昭和の捕手と比べてみますか?

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 16:43:32.83 ID:B5AKrHSfa.net
松川ドラフト1位だと少し複雑だけど本当にありそうなんだよね
三原進藤ならやりそう

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 16:45:38.73 ID:paW+Kl+vH.net
DH有るパリーグなら松川取る可能性もあるけどセリーグだとリスクありすぎ

先発揃ってきたけどこれだけリリーフ崩壊してるんだから高卒投手+大社投手か大社投手2人
で上位は行くのが今年の戦略でしょ
小園+三浦or椋木か隅田+三浦or椋木って感じで行って欲しい

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 16:47:32.78 ID:okBN4O5d0.net
どこに前田を獲れと書いているのか?
中距離タイプの高校生をとるならば前田の方がチーム事情にも合っているだろうと書いたが、前田を獲れとは書いていないが

松川の非難もしていない
単に現役捕手に松川の体重で活躍している選手がいないという事実を述べ、チーム事情にも合っていないと言っただけ

読解能力のなさは責めたりしないが、
勝手に話し作られては困るんだよ

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 16:49:09.08 ID:xEZwUc090.net
1位松川行って
2位山下ならアリ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 16:49:09.19 ID:4QVtlLyk0.net
文章力も怪しいし精神そのものが怪しいな

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:01:04.54 ID:SYei9X3X0.net
逆に松川に行くならよっぽど打力に惚れ込んでいるということだろうな

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:05:54.24 ID:tz6AOMam0.net
打撃型捕手でも森友哉みたいに走力にもセンスあるならばセリーグでも指名も良いけどな

DHのあるパリーグでしょうね
ダメ元で捕手やらせて夢見ながら、4年くらい経って更に体重増えてしまったらDHに回す保険つけられるから

新陳代謝で捕手指名予定のロッテはチーム事情にあっているのではないかな?

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:10:03.04 ID:Ya2KFQONd.net
2位なら松川でもOK その場合は1位でクジ引きになり当たったとき
指名被り嫌で独自路線の?が付く選手だと嫌

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:15:13.23 ID:Vrvn7bEz0.net
面談が全部記事になるわけではないんだけどな

記事になっていない球団以外は面談していないと思い込む人がいることに驚き

記事の中の「この日は」なども読み飛ばして、自身の都合よく解釈してしまう
困ったもんだ

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:26:11.39 ID:Vrvn7bEz0.net
松川獲って遊んでいる場合ではないな
今後の抑え、リリーフ陣の整備という喫緊の課題がある

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:32:58.26 ID:1iPVS0eB0.net
何が自慢のリリーフ陣だよ
パットン国吉はもういない
石田は中継ぎ拒否
三嶋三上は勤続疲労で全盛期の力なし
山崎はメジャー行っていなくなる

廣畑椋木獲っても足りねえよ

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:33:25.56 ID:Pg4zYe9B0.net
康晃、来年もチームにいてくれそうだな。

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:38:03.95 ID:tbS3uYHha.net
不作の年に焦ってリリーフ買い占めは愚策でしょ
投手野手質が良いのをバランス良く取ってくれれば良い
1年じゃ埋められないんだから数年かけてやっていくしかない

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:39:44.46 ID:7A7YvuGm0.net
とりあえず廣畑は必須だな

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:42:16.58 ID:B5AKrHSfa.net
1・2位で両方大社投手ならフロントはアホだなあと思うけどどうなるかな

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:43:00.50 ID:xEZwUc090.net
まあ廣畑は無難に欲しいよな

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:43:36.42 ID:zQGfSBskd.net
先発がいないから中継が酷使されて今の惨状がある訳ですから

中継だけ増やしても仕方ないっすよ

具体的に言えば廣畑が来季50試合投げるより佐藤や隅田が20先発する方が投手陣整備されると思います

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:44:12.98 ID:tbS3uYHha.net
てかこの逆転は栗林の新人王アシストか
康晃やっちまったな

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:46:22.90 ID:bqwg85x10.net
廣畑は直近打たれててスカウトも微妙なコメント出してんだよね

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:46:52.72 ID:Vrvn7bEz0.net
最下位だと3位で良いリリーフが残っていない可能性が高い
1位廣畑、2位翁田
とか考えないと厳しいかもな

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:47:23.29 ID:7A7YvuGm0.net
>>163
勝ちパターンが崩壊してたら先発も育たないわな

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:48:19.84 ID:1iPVS0eB0.net
>>163
1位で廣畑椋木で確実にリリーフを強化し、
2位で赤星北山あたりで先発を強化する

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:49:47.67 ID:fSjlCU9BM.net
先発問題も背景には守備悪すぎるからってのもあるからね
守備が悪ければ防御率だけじゃなく球数も多くなるし
とにかく根が深いチームw

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:50:03.08 ID:Vrvn7bEz0.net
正直、余裕で4位になれると思っていたけどここに来て6連敗するのは酷すぎる
戦力の問題以外の問題も大きいぞ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:51:15.86 ID:tbS3uYHha.net
>>168
2位は強化になってる…のか?

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:53:08.65 ID:1iPVS0eB0.net
>>171
赤星はK/BBが優れてるから、ノーコンだらけの投手陣の救世主になると確信している

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:53:55.15 ID:bqwg85x10.net
ドラフトだけでどうにかなる問題じゃない
パワー型外国人2枚取ってくるしかないね

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:55:03.35 ID:+SHGBOOva.net
予想
1位 古賀(捕)中央大
2位 椋木(投)東北福祉大
3位 横山(投)セガサミー

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:56:33.44 ID:8o/l2x7/0.net
抑えをルーキーに任せようってのがそもそもおかしいんだけどね

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:56:47.29 ID:7A7YvuGm0.net
リリーフ専なら中位でトヨタの嘉陽を指名してもいいかもな

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:57:27.59 ID:tbS3uYHha.net
>>172
細かく計算してないからアレだけど別にK/BB優れてなくね?
身長170ぐらいの宮国みたいなもんだぞ

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:57:40.13 ID:Pg4zYe9B0.net
エスコ残留させて外国人ガチャでパットンクラスを引き当てないとやばいな。

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:59:08.03 ID:B5AKrHSfa.net
先発と守備改善しなきゃいくらリリーフ取ってもリリーフ強くならんと思うけどね

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:59:28.92 ID:bqwg85x10.net
リリーフ専そんなに取ってどうすんだよ
普通に先発も足りないし支配下の野手も少ないんだぞ

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 17:59:50.75 ID:Vrvn7bEz0.net
椋木はもう1位指名しないと獲れない
1位椋木
2位古賀
3位横山

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 18:01:16.03 ID:7A7YvuGm0.net
今日みたいなリードした試合を終盤逆転されるのが一番きつい
とにかく勝ちパターンを再構築しないとどうにもならない

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 18:01:51.49 ID:xEZwUc090.net
ただ山下の投球も好きなんだよね

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 18:03:43.78 ID:Vrvn7bEz0.net
シヤッケルとピープルズ解雇して、リリーフ型外人2人獲って、ドラ一でリリーフを補強か
外人外れたらロメロをストッパーにするしかないな

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 18:15:46.77 ID:3q1UDRuy0.net
>>178
これが一番現実的ですね
中南米系の剛腕が欲しい

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 18:20:36.80 ID:z5DG/ev50.net
どう考えても上位で高卒指名する余裕無いなこりゃ
三嶋も山崎も厳しいわ
てか山崎ってこんな成績じゃアメリカ行きたいとか多分言わなくなるだろう

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 18:21:52.67 ID:B5AKrHSfa.net
国吉がロッテで好投してるの見れば分かると思うけど横浜の守備って本当に酷いんだよね
ロッテの守備なら投手取れって言う人少なかったよ

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 18:23:06.86 ID:z5DG/ev50.net
ソトをどうにか出来りゃ外国人枠投手3に出来るんだけども
野手に2枠使うの嫌だわ個人的に
だったらリリーフに2人使って欲しい

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 18:24:33.31 ID:3q1UDRuy0.net
序盤の勝てなかった時期に目先の一勝を取るためにリリーフを使いまくったツケが一気に来たかも
登板数が勝ちパターンの3人+砂田に集中していて他がスカスカなのもよくないね…
運用の部分でも問題あるんじゃないかな

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 18:26:32.60 ID:bqwg85x10.net
こんなん目先でリリーフ補強しても優勝なんかとてもじゃないけど無理
チームの作り直しだよ

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 18:27:47.78 ID:9UsfhOtQd.net
育成だの即戦力だの言う前に、まずまともな守備走塁コーチを連れてくることだな
横浜も広島も走塁が酷い

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 18:29:50.88 ID:B5AKrHSfa.net
投手偏重ドラフトのツケが一気に来たな
下位でしか野手取らないから打てるだけの野手ばっかりの歪んだチームになってる

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 18:32:03.82 ID:bqwg85x10.net
>>192
下位の打撃専が成功して喜んでる場合じゃないよな

【1軍】2021年左翼手UZR 9.25時点
<300イニング以上を対象>
荻野(M)6.2
西川(C)2.7
青木(S)2.0
西川(F)1.0
栗山(L)-0.1
福田(D)-0.3
栗原(H)-0.9
島内(E)-1.5
ウィーラー(G)-1.8
吉田正(B)-5.1
サンズ(T)-9.8
佐野(DB)-11.4

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 18:34:54.30 ID:aS6D20hE0.net
有吉は1軍で使えないまま来年で首だよな。
国吉放出とか、進藤のせいか?
三浦が嫌ってたからか?
宮崎も出ていくだろうな。
ヤクルトは山田や小川が残留するくらいチーム愛が芽生えるような
いい親会社なのに、ディー・エヌ・エーは親会社自体酷いんだろうね。

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 18:35:10.71 ID:bqwg85x10.net
野手は上位で取れ

【2軍】2021年遊撃UZR 9.25時点
平沢(M)9.3 ドラ1
土田(D)7.4 ドラ3
森(DB)7.0 ドラ1
小幡(T)6.0 ドラ2
川瀬(H)3.6
矢野(C)2.4
上野(F)0.7
武岡(S)0.0
元(B)-11.0
山村(L)-11.6

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 18:52:17.85 ID:Pg4zYe9B0.net
・エスコバーと宮崎残留
・外国人リリーフガチャで当たりを引く
・上位で指名した即戦力投手がある程度活躍
・今永大貫東ロメロが一年間稼働
・三嶋山崎がある程度復活
・ソト復活
・森がある程度打てるようになりショートのレギュラーに

このぐらいのことが一度に起きないと優勝は無理だと思うから、チーム再建ドラフトでええよ。数年後に優勝を目指そう。

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 18:56:53.81 ID:JR0WRHz6d.net
森も使わな過ぎるのか、守備もまたなんかおかしなことになってきてんだよなあ
仁志のところへ返してやれよ

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 19:17:37.33 ID:1iPVS0eB0.net
再建再建って何回再建やるんだよ
2〜3年周期で再建繰り返してうまくいくわけないだろ

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 19:25:45.84 ID:aS6D20hE0.net
石井こそコーチや2軍監督に呼ぶべきでしょ。
谷繁とかも。
兎に角ケチケチしすぎ。

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 19:28:28.99 ID:bqwg85x10.net
>>198
再建期がいつあったの?
毎年毎年即戦力投手を継ぎはぎ補強してただけじゃん

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 19:32:15.63 ID:j1LqZZZ50.net
これでもtbs時代よりは大分マシだろ
今日の負け方はダメージくるけどな

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 19:43:17.75 ID:sU0xlP+Wa.net
しかし再来年には今永もFAだからな…
フロントがやる気見せてくれないと誰も残ってくれない

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 19:45:26.77 ID:Tr6eH126a.net
>>194
言いたくないがチーム自体は好きな選手多いと思うよ、少なくとも嫌いではないんでは
でもそういった愛着以上にDeNAという会社が嫌なんじゃないかと見てるわ

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 19:47:06.27 ID:8o/l2x7/0.net
このチームってFA期待できないんだから育成でいくしかないんだけどコーチに絶対お金かけないからな
獲得に金かけないのに残留にも金かけないし
奇跡的に今永とか牧みたいなの当てていくしか強くなる術がない

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 19:48:04.27 ID:I0zrk2LGd.net
短絡的な思考で即戦力ドラフトとか言ってる奴は何年同じことを続けたのかわかってないから困る

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 19:51:05.54 ID:7A7YvuGm0.net
投手中心に即戦力を指名していなかったら今より酷いことになっていたことは確実

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 20:00:21.68 ID:I0zrk2LGd.net
>>206
ねーよ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 20:06:56.92 ID:I0zrk2LGd.net
即戦力欲しいなら又吉に億払ってシャケピープル解雇でメジャーから連れてくる方が現実的

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 20:20:43.85 ID:T6ttT+Iha.net
>>208
1年でリリーフを再建しようとするならそうなるな
まさに巨人式

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 20:26:39.09 ID:FJIxmQUh0.net
スコアラーとかにもたっぷり投資してるの?
ヤクルトはしてるらしいが

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 20:27:11.27 ID:3q1UDRuy0.net
>>198
再建ドラフトらしきものといったらTBS時代最後のヤケクソ高校生ドラフトぐらいかな
もっとも再建というよりは嫌がらせっぽかったけど

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 20:35:58.17 ID:pYqznLrNd.net
>>207
例えば10年前の2012ドラフト
1位白崎浩之 2位三嶋一輝
3位井納翔一 4位赤堀大智
5位 安部建輝 6位 宮崎敏郎

ここで即戦力ではなく高卒中心の指名していたらどうなっていたのか

この年の主な高卒選手
大谷 藤浪 森雄大 濱田 相内
北條 鈴木誠也 森本

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 20:38:40.65 ID:paW+Kl+vH.net
森レギュラーで使わないんだったらファーム落として試合出しながら再度鍛え直す方がいいよな
元々一軍上がって来て打ってる時も今年一杯は下で鍛えてて欲しかったって思ってたけど
まぁケガ人出たのと戻ってきてもポンコツだったのが森が一軍に居残ってる根本原因なんだけど

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 20:40:50.71 ID:bnVOGAou0.net
>>100
小園
高校生なのに完成度が高い

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 20:43:16.84 ID:Ya2KFQONd.net
居ても居なくてもよいトレードしても困らない
ソト、宮崎、佐野、伊藤、嶺口、濱口、石田
動けるチームに大幅選手変更してほしい

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 20:49:28.56 ID:srEztq9Md.net
>>215
ブライト健太は2位で取れる?ライトブライトかレフトブライトでファーストオースティンか佐野にして3番ブライトなら機動力アップだと思う。1年目からいきなり使えないと思うけど。

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 20:55:37.88 ID:4QVtlLyk0.net
即戦力投手ドラフトやるには支配下投手が多過ぎて入れ替えてもさほどプラスになるかは怪しいし
野手ドラフトやるには候補が寂しい
結局それなりにバランス取りながら均等に徐々に入れ替えていくしかない

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 20:57:40.39 ID:xMW3NpVRa.net
とにかく日本人だけでも9人か10人は切るべきだ、そこでやる気がうかがえる
無いとは思うが7、8人の解雇で終わるならまともな補強をする気はないだろうな
よそならとっくにクビな奴らを残し過ぎ、そいつらの分ドラフトで指名した方がプラスになる

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 21:02:17.79 ID:Pg4zYe9B0.net
9月30日が横須賀最終戦らしい。その試合に出るメンツでクビになるメンツがだいたい分かるだろうね。

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 21:13:26.55 ID:9sGboCTKM.net
日本人をクビにしまくるなら育成ドミニカンズは全員残した方がいい
あいつら枠潰さずにイニングやポジション埋めてくれるし言い方は悪いけど都合のいい穴埋め要員
そいつらも切るとなると試合成立すらおぼつかなかった今年と同じ道をたどる羽目になる
日本人の育成を大量に取ろうにも簡単には切れないしソフトバンクや巨人みたいな第2の就職先斡旋しなきゃいけなくなる
ドミニカンズは簡単に切れる

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 21:17:02.91 ID:Pg4zYe9B0.net
専門家が指摘! なぜ巨人は風間球打をドラフト指名すべきなのか?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87611

 まずセ・リーグの6球団で過去5年間に支配下で指名した高校生投手の総数と上位指名(1位と2位)の数を調べたところ以下のような結果となった。
DeNA:7人(上位指名0人)
 最も気になるのは唯一上位指名が0人のDeNAだ。5年目の京山将弥に成長の兆しは見られるが、それ以外は未知数な選手が多いだけに将来のエース候補は必要不可欠だろう。
 まずDeNAだが、1位での競合を避ける傾向が強く、人気が集中することが予想される風間球打(明桜)、小園健太(市和歌山)、森木大智(高知)は推しづらい。そんな中で単独指名が狙えそうな選手ということであれば達孝太(天理)が面白いだろう。完成度はまだそれほど高くないものの、スケールの大きさでは前述した3人を上回るものがある。チーム内にいる高校卒の若手で大型右腕と言えば阪口皓亮くらいしか見当たらないだけに、ぜひ狙ってもらいたいところだ。

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 21:23:24.54 ID:Vrvn7bEz0.net
投手は首切り要員はたくさんいる
今年は大社投手は豊作だから多めに投手獲ればいい
今年はドラフト後に首切りなのだし、調整もやりやすい

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 21:27:23.06 ID:Nwcv4MXna.net
>>198
本来なら昨年がシーズン前に優勝候補の一角に挙げられていて勝負の年だった。
でもラミレスの100球で先発を降板させる過保護起用にも関わらず故障者続出、8番投手とかいろいろあって脱落。
今年もそれに輪をかけるような散々な結果。
そりゃもう一度立て直さないとな。

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 21:32:49.46 ID:paW+Kl+vH.net
>>222
今年の大社は豊作と言うか2位3位候補が多い
と言う復刻ガチャみたいな多少確率が良さそうなガチャな感じ

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 21:35:01.91 ID:SYei9X3X0.net
再建ドラフトって別に高校生乱獲しろってことじゃないでしょ
1位2位のどちらかですぐ使える即戦力じゃなく時間かかってもチームの核になるスケールのデカい選手取れって話だよね

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 21:38:02.76 ID:9sGboCTKM.net
>>225
まあそうだな
チームの基礎になりそうな選手を即戦力素材にこだわらず指名していくってことだね
問題の根本を放置して上っ面だけ取っ替えろと勘違いしてるヤツも結構いる

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 21:58:52.74 ID:sU0xlP+Wa.net
今オフは春先の大失態の責任もあるし、流石にフロントも補強してくれるだろう
風張レベル3人くらい連れてきて終わる可能性もあるのが三原の怖い所だが

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 22:13:09.16 ID:Vrvn7bEz0.net
結局のところ、オープン戦で三浦チルドレンとして優遇して使っていた、関根、宮本、細川が全く使い物になっていないこと
暴走させて作り上げた盗塁死の山も何か成果を上げたわけではなく、バント戦術も終焉を終えている
期待していた投手も打たれるまで動かない

地蔵野球だから面白くもないし、やられるべくしてやられている印象しか残らない

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 22:14:38.52 ID:mxHfjteha.net
そんな風張も2014年ドラ2なんだよな。
しかもベイ2位の石田より先に指名されるという。

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 22:24:04.52 ID:sU0xlP+Wa.net
13、14番目あたりの選手って意外と活躍してる選手少ないよね
熊原も14番目だったっけ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 22:35:17.53 ID:RqJIhNRrd.net
その辺で獲るなら今年は好素材の野手の方が良い気がする
今年は2位で獲れる投手と3位で獲れる投手は実力的にそんなに変わらなさそう
一方で2位で獲れる野手と3位で獲れる野手では差がありそう

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 22:44:24.52 ID:I67+5Ntx0.net
>>211
ドラフトでやりたい放題のダイエーですら身売りの年は苦戦して高卒メインだったからね
前年に身売りが破談、長期低迷の横浜は内々にかなり断られてたと思うよ

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 23:17:03.79 ID:paW+Kl+vH.net
地蔵野球って言うとG由伸監督の時Gファンのツレもつまんないって言ってたな

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 23:25:06.63 ID:+yKLPTpQ0.net
三浦の場合は駒が無いんだから仕方ない
今日の負けは殺意湧いたが
考えたら脚を引っ張ることしかしてない三原が一番悪いがな
まあロメロは今となってはGJだったな

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 23:46:00.18 ID:j1LqZZZ50.net
明日で志望届締め切りだな
めぼしい選手で出してない奴誰かいる?

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 23:48:36.81 ID:/LSwYBTMr.net
>>234
今の駒になっても負け越してんのは三浦のせいや

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 23:49:56.75 ID:/LSwYBTMr.net
>>228
2軍で面倒みてたから使いたがるのもわかるけど結局ラミレス時代に2軍の使わなかった!糞!ってのは2軍で育成できてなかった事の裏返しなんだよな

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/26(日) 23:52:29.83 ID:+yKLPTpQ0.net
>>235
オホーツク農大の古間木

>>236
今の駒になってからは勝ち越してるが?

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 00:00:38.72 ID:VkfaOP05d.net
出さないのかーって思ったのは相模の大塚

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 00:01:47.46 ID:1rQSLb/3d.net
戦力層自体は薄いと思う
ただベストメンバーの最大値はそこそこあると思う
三浦はバントで送ってとか左右病の継投じゃないと気が済まないとか打順は固定したいとかあるけど
そういうの見直して極端にセイバー重視に振り切ったらどうなるのか気になる
セオリーで勝てるほど野球偏差値高いチームじゃないんだから効率重視で長期的な視点で運用して欲しかったな

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 00:11:58.27 ID:mm5ExQRD0.net
>>225
それ
奥川や佐々木から逃げて森は酷い

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 00:48:45.02 ID:RLHR0ccg0.net
森より紅林の方が上だったか。
高校生野手1位の場合は、長打力ある人限定じゃないと。
森じゃあちびで非力過ぎ。

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 00:54:07.23 ID:b3+jsKkRd.net
村上の内角高めの打ち方惚れ惚れするな
腰と肩の捻転差で回転で打っているからバットがインサイドイン軌道で最短最速で出て来る
今年の高校生野手ではどうなのかな?高校生動画は少ないから分かりづらい

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 02:13:41.64 ID:6g9/OW3h0.net
一部例外もあるけど、やっぱ中継ぎリリーフは短命なんだなぁと実感。そこにドラフト上位で行くよりは外国人で回して欲しいわ

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 02:36:58.09 ID:llDcUwQb0.net
中継ぎは戦力外からうまく補強したいね風張失敗したけどヤクルトは成功補強したし

あとソト外して牧をファーストにするとか考えると二遊間もしっかり指名しないとね

あと三嶋は変化球豊富(カットスライダーフォークカーブ)なので、心身リフレッシュできれば復調すると思うけど

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 02:47:46.05 ID:RLHR0ccg0.net
ヤクルトは来年でも沢村賞とっても
おかしくないような高卒20歳エースに、これまた来年三冠王になっても不思議でない松井以上かも知れない4番打者いるんだから、強っくって当たり前だわ。
浮揚するには、森が5年目までに
レギュラー定着するのが必須条件だな。
石井や進藤クラスは無理でも、せめて大和くらいは打てるように。

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 02:50:33.40 ID:wEPGQvzEa.net
金銭的に毎年優勝できる球団には絶対にならないんだから
5年に1回優勝するヤクルトみたいなチーム編成やドラフトして欲しいね

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 02:55:25.05 ID:6g9/OW3h0.net
大和って華奢で見た目サラリーマンぽいけど、守備上手いし、バッティングもうまさあるし、なんだかんだそこそこ数字残すし、ほんと有能選手だよなぁ。

年齢で衰えてしまったけど、体力以外でその大和を超える選手が現状ずっと出てきてないってやばいな。

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 02:59:31.27 ID:sqEtT4Oq0.net
>>247
中日は落合で黄金期作ったし広島も3連覇したよ

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 07:04:24.53 ID:3jG4ly5K0.net
>>232
それでも1位は目玉だった藤岡貴裕に特攻したからなぁ
1位クジを外したら方向転換を図って高校生乱獲する戦略を取ったのか大学社会人候補に断られまくって仕方なく乱獲せざるを得なかったのか
そこは憶測でしか語れない部分はありますよね
桑原をはじめ高城に乙坂と高卒でプロ入り後10年在籍している選手が3名いるのであのドラフトを全否定できるかといえばそうとも言えないんですし桑原の他にあと1人でもコアになる選手が育っていれば印象はまた違ったと思う

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 09:18:36.15 ID:CFtT71Kca.net
椋木2位まで残らないかねえ
廣畑椋木でリリーフ再編成したい
守護神は助っ人で

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 09:21:42.62 ID:kg2LQTWPd.net
崩壊しているチームほど長期的な目線で立て直すつもりが無いとダメなんだよ
4年5年掛けて土台になれる素材を確保して10年スパンで立て直しを図る
今のように大学生社会人中心の指名を続けていたらそういう事も出来ない
東や上茶谷みたいにルーキーの年がキャリアハイでは意味が無い

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 09:23:36.24 ID:kg2LQTWPd.net
弱いチームなりの戦略は取れると思う
低迷している年に高卒の超逸材を取ったヤクルトのようなドラフトをしてもいいんじゃない?

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 09:25:49.68 ID:6PWU0dHpM.net
別に高卒じゃなくてもいいけど、とにかく質の高い野手取るしかないんだよな強くなるには
ドラフトは野手を当てる投手を外さない、これが大事

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 09:28:02.72 ID:kg2LQTWPd.net
ヤクルトは2014年に大社の即戦力投手を乱獲りしたけど全て失敗
その反省を踏まえて2015年からは高卒、大卒とバランス良く指名する方針に転換した
横浜のドラフトもそろそろ転換期に来ていると思うよ

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 09:40:06.77 ID:Sex4Ebtmd.net
やはり捕手と遊撃が補強ポイント

5/2
https://1point02.jp/sitedoc/image/20210502poswraa/image01.png

9/26
https://1point02.jp/sitedoc/image/20210926poswraa/image02.jpg

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 09:41:14.95 ID:LYj3OqHi0.net
DeNAはずっとバランス型ドラフトだろうが

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 09:47:56.14 ID:JaRseyYL0.net
上位指名の活躍度は他球団に比べても高い方
下位指名の大社生から佐野の大当たりを出し、楠本などもそこそこ育成出来ている
問題は高校生
誰一人としてレギュラーになれていない
投手で育成の砂田だけ

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 09:51:52.82 ID:/axjMumZd.net
>>251
2位まで残ってほしいけど、今年の伊藤大海くらい活躍出来そうなら、1位でも。伊藤も先発リリーフどちらもできるし。

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 09:55:07.67 ID:F4raprAY0.net
村上は去年から打ってたし奥川は中10日以上開けてるんだからそこまで貢献度高くない
外人が当たって山田中村が復活して塩見が一番定着したのが大きい
結局4番とかエースがいるかが問題ではなくチームとして機能するかだろ

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 10:01:57.80 ID:IrYaw0ulM.net
専門家が解説! 今年のドラフトで高校生野手を積極的に狙うべき球団は?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87605

 まずセ・リーグの6球団で過去5年間に支配下で指名した高校生野手の総数と上位指名(1位と2位)の数を調べたところ以下のような数字となっている。

DeNA:7人(上位指名1人)

 夏の甲子園でホームランを放った前川右京(智弁学園)、田村俊介(愛工大名電)や、下級生の頃から中軸として活躍している福本綺羅(明石商)などが面白いだろう。DeNAも左の若手外野手は少ないだけに、彼ら3人は有力候補となる。

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 10:10:53.13 ID:JaRseyYL0.net
1位 廣畑、椋木
2位 古賀
3位 横山、翁田、柴田
4位 竹山
5位 横田
6位 石森
7位 北川、大内

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 10:15:58.63 ID:JaRseyYL0.net
捕手は久保田の3位or4位もアリかなと思っていたが、久保田の捕手としてのスキルに疑問を感じてきた
実際に見ていないが数字などを見ると今年は古賀一択なのかもしれない
そうなると2位古賀で行くしかなくなる

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 10:20:37.55 ID:6PWU0dHpM.net
>>262
椋木古賀横山って横浜がやりかねない最悪レベルの指名よな
椋木はまぁまぁ抑えそうだけどリリーフで短命だろうし古賀横山は二軍の頭数増えるだけ

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 10:21:14.00 ID:z/86grvMa.net
>>261
田村は指名しそうな気がする、何となくだが

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 10:27:13.90 ID:JaRseyYL0.net
外野手はそもそも細川より下がいない
左打ち外野手は社会人で余剰気味になるポジション
高校生獲るならば右打ちも左打ちも関係ない
良い素材を獲るべき

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 10:31:43.43 ID:6g9/OW3h0.net
そこで前川ですよ

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 10:51:55.43 ID:7ox2lTZr0.net
>>254
高校生でも大社でも毎年1or2位でコア候補になる野手を指名し続けて
少しずつレベルを上げていくのが正解なんだと思う
例えば2位で古賀でもいいんだがコアになりうる人材なのか?
それとも目先の弱点補強が主目的でそもそもコア候補という程の評価でないなら
妥協点レベルの野手が増殖するだけで5年後は埋もれてるかも知れない

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 11:14:43.22 ID:2DwLU3EX0.net
1位松川 高卒捕手  
2位椋木 大卒リリーフ
3位深沢 高卒投手
4位渡部 大卒外野
5位浦本 社会人投手
6位星野 高卒ショート
捕手は中途半端に古賀いくんだったらスラッガーでもある松川でいいと思う
後は渡部が4位で取れるかだけど
取れなかったら丸山を5位、6位で

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 11:17:24.55 ID:JaRseyYL0.net
その年のナンバーワン野手は、スラッガーだと1位、それ以外だと2位の上位

センターラインは軽視せず、スラッガーと合わせて、センター、遊撃手、捕手と上位で順繰り取り続けていかないとダメです

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 11:28:16.76 ID:JaRseyYL0.net
松川こそ中途半端だろう

まずスラッガーではない
あの巨漢にも関わらず小深田以外のHR数
中距離型の鈍足野手は何人も要らない
捕手の技術も高卒捕手でも未熟で捕手として時間がかかるだけではなく捕手失格になる可能性も大きい

捕手として秀でたところはないが、巨漢でパワーがある中距離ヒッターというところ
1位で獲る素材ではない

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 11:30:18.56 ID:JaRseyYL0.net
センター、遊撃手、捕手は、しっかりとその年のナンバーワン評価のドラフト候補を獲るのが正解
2番手評価以外を指名することが中途半端な指名

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 11:35:00.22 ID:FEnr/EmPa.net
上で山本、下で益子と東妻を育ててんのにさらにドラ1で捕手とか言っている人は精神疾患でも患っているの?

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 11:52:01.06 ID:mIohNaZz0.net
市川祐とるか

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 12:03:52.07 ID:2QLJfyel0.net
自分と違う意見のやつは精神疾患らしい

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 12:35:02.42 ID:5BLIp3160.net
コロコロ先輩は毎回松川否定がうざいな
古賀推しでもいいが他の人の意見無視しとけよ

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 12:49:08.28 ID:2DwLU3EX0.net
視察コメント的に小園か松川どっちかは取るんじゃない
松川は打撃型だから山本と分けられるし

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 12:49:19.92 ID:7ox2lTZr0.net
悩ましいのは今年の野手に1・2位指名に値するコア候補がいるのかってことだ
野手の1・2位候補って正木・ブライト・古賀・松川・粟飯原・有薗・水野の7人くらいで
この中で1位で消えそうなのは1〜2人だけどDena的に外野手1位はないだろうと思うし
他の5〜6人もコア期待度・優先順位・年齢とか絡めると微妙感で溢れてる
絶対数が少ないからこそ逆張りの発想で2位野手はアリなんだがそこに値するかどうかは?

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 13:06:47.11 ID:CFtT71Kca.net
古賀が今秋打ってるのか気になって調べたんだけど16打数2安打っぽい?四球はわからんけど

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 13:48:58.12 ID:JaRseyYL0.net
本当にしつこい
この後に及んで誰も支持しない松川1位連呼とかどういう神経してんのか?

コメント馬鹿は昨年は1位西川でも推していたに違いないな

スラッガータイプの高校生がどうしても欲しければ、素直に有薗や阪口に行く方がマシ
1位指名に相応しい高校生がいない年に、あえてそれをやりますか?

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 13:56:14.53 ID:VtjJg+bg0.net
今年は2位から3位指名くらいの投手層が厚いらしいので、振り切った指名するなら1位有薗2位阪口or吉野とかでプロスペクト野手を獲得も面白そうではあるね

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 14:00:58.64 ID:MRC32veRa.net
1位松川はまじでありそう

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 14:01:35.50 ID:2DwLU3EX0.net
最下位の場合は1位即戦力投手2位松川がいいと思うよ
でも、もし5位4位の順位になったら日ハム、西武とかに取られる可能性や阪神も外れ1位でくる可能性もある
打てる捕手が貴重だから松川欲しいという意見
益子いるから松川取らない選択肢もあるけどね
長文失礼

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 14:04:08.75 ID:JaRseyYL0.net
2位3位に大社を中心に良い投手は多いので、野手を先に指名する戦略をする球団はあるだろう

しかし、3位指名が最後ならば良い投手は流石にここまで残らない
最下位ならば手堅い指名をせざるを得ない

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 14:05:24.21 ID:MRC32veRa.net
打てない捕手古賀より打てる捕手松川のほうがいいよ

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 14:18:11.30 ID:/ca3WCHf0.net
アマスカウトの予想も出揃ってきましたね
古賀上位指名は数ありますが松川一位は見たことがないです
あまりにもトリッキーな予想を上げるならばしっかりと根拠を付けるべきだし他者はほとんど否定的なのは分かりきっていることなので上から目線で書き込むのはどうかと思います
この状況では補強ポイントに合致していないのは明らかだからしつこいと言われても仕方ないですよ

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 14:21:49.99 ID:pCDVSuXea.net
ドカベン松川1位とか他球団に笑われるレベル、さすがにやらんだろうが・・・
正直2位でも勿体無いしプロで捕手で大成すると思えないから松川欲しくないな
捕手は補強ポイントだが野手としての指名なら鈍足中距離の右打者は魅力を感じないし

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 14:30:07.46 ID:P4wf9VlF0.net
松川 虎生(市和歌山)
星野 真生(豊橋中央)

横浜だとこの2人が確実に欲しいよな。星野中位でとられたら
山城響 (富士大)、粟飯原 龍之介 (東京学館)のどちらか欲しい

1位で松川取られたら、1位で法政山下、三浦どちか行けばいい
2位で久保田 拓真(関西大)、安田 悠馬(愛知大)どちらか欲しい
この場合3位で星野、山城、粟飯原を狙う

基本
1位、松川
2位、法政山下、三浦
3位、星野、山城、粟飯原
狙いにしたい

3位で星野、山城、粟飯原がいない場合。安田狙う
下位の有力は
小森 航大郎(宇部工)
金井 慎之介(横浜)
三輪 拓未(常総学院)
小森は5位以内に消えるかも知れない

4位、下位の2人の投手は
古田島 成龍(中央学院大)
小木田 敦也(TDK)
香水 晴貴(びわこ成蹊スポーツ大)
松井 友飛(金沢学院大)
重川 恵詩(東京国際大)
山崎 凪(中央学院大)
小向 直樹(共栄大)
渕上 佳輝(トヨタ自動車)
鈴木 大貴(TDK)
徳山 壮磨(早稲田大)
この辺から欲しい

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 14:31:02.47 ID:7ox2lTZr0.net
>>283
松川は益子とタイプが被るんだよねぇ
高卒捕手としての山本・益子の育成進捗は決して悪くない
目先で捕手に危機感があるなら即戦力度は大卒社会人だけどその年齢層が必要かってなる
年齢調整も込めた大卒指名でも育成に2〜3年育成かかるから山本・益子期待と大差なく意味薄
下位で高校生拾えば十分だと思うけどどうしてもならトレードかな?

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 14:32:00.59 ID:P4wf9VlF0.net
松川に関してはコンバート込みで価値あるから上位候補なんだよ

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 14:35:15.86 ID:FmbzpVf2d.net
松川DeNAだとどこにコンバートすんの?

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 14:36:56.44 ID:P4wf9VlF0.net
>>291
サードでもファーストでも使い道あるよ。まあそもそも2軍の捕手育成に余裕あるから、入団したら捕手でも育成出来る

谷繁育てたコーチって誰か知ってる?

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 14:40:34.06 ID:sqEtT4Oq0.net
>>289
育成順調な益子より年上の大学生捕手取るのは微妙だね
益子より下の年齢取らないと

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 15:06:49.66 ID:P4wf9VlF0.net
>>293
久保田と安田はコンバート込みでも使い道ある打撃が持ち味だから、山本や益子の能力上げたいんならこう言う選手連れて来るのは基本的にアリだよ

それ以外で高卒とるなら下位で村山 亮介(幕張総合)とか連れて来た方がいいんじゃないの?

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 15:08:40.17 ID:/ca3WCHf0.net
松川一位は極めてトリッキーな発想だけど平日の昼間に都合よく擁護がパタパタと入るのを見ると自演が疑われてしまいますね
僕は広畑より椋木派です
広畑より椋木の方がストレートに力があり初めから抑えを任す腹積りならば椋木が良いと思っています

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 15:18:32.06 ID:OSwulrOdd.net
1位廣畑にしとけって
絶対1年後思い知るから

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 15:19:39.87 ID:fdLitAEzM.net
再来年の佐々木を指名するつもりかどうかは、今年、来年の指名にも関わる
クジ次第なので、どうにもならない事ではあるけど

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 15:35:42.41 ID:fHmWZ0yj0.net
古賀と松川なら松川が欲しいが、1位は使いたくないわ
2位で取れないならスッパリ諦めるぐらいでちょうどいい

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 15:39:03.05 ID:2DwLU3EX0.net
松川なしの場合は
隅田
有薗
横山かな?

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 15:40:20.88 ID:P4wf9VlF0.net
松川の評価自演とか言ってるのは、リアルに指標見れない人

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 15:49:19.94 ID:VtjJg+bg0.net
正直、古賀も松川も1〜2位を使ってとる選手とは思えないんだよね。3位以下で残ってたら取るぐらいでいいと思うんだけど

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 15:54:51.69 ID:fHmWZ0yj0.net
まぁ両方とも鈍足だわなw松川取ったら少し絞らせるとは思うが

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 16:09:57.85 ID:P4wf9VlF0.net
>>301
古賀は下位か育成だろ。打撃指標悪すぎるわ
この打撃指標だと二塁間送球1・78ないとプロじゃ活躍無理

それなら今季、高卒打撃指標最強の松川とって育成した方がマシだし
松川が上位で消えなきゃプロの編成とスカウト節穴レベルの話

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 16:16:26.21 ID:VtjJg+bg0.net
いや松川のような高卒の打撃型捕手を上位で指名するのはある意味博打だと思うよ。高城だって3年の選抜で連続安打記録作って、打てる捕手で2位指名したけど結果は見ての通りだし

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 16:31:37.06 ID:DBN81sMq0.net
はいはい
他で松川1位とか騒いでいる人いないから、みんな節穴
他で松川1位とか言っている球団スレあるの?

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 16:32:22.01 ID:6khszk1Z0.net
森翔平がパナソニック戦に先発し、9回3安打10奪三振完封。ドラフト前に最高のアピールをしたな。

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 16:37:13.28 ID:DBN81sMq0.net
森は社会人ナンバーワン、ドラ1候補と言われつつ特徴ないと言われていたからな
ドラフト前になって当初評価高く春に結果出せていなかったドラフト上位候補が次から次へと結果出してきた

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 16:39:58.23 ID:9D8HHlDh0.net
てか松川みたいな鈍足タイプはもうお腹いっぱいなんだよ
上手く育って佐野くらいだろうし足が無い選手増えてももう仕方ないんだよなあ
今回からのドラフトは出来る限り鈍足タイプの野手は勘弁して欲しい

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 16:40:02.92 ID:VtjJg+bg0.net
森は去年の伊藤将司パターンで評価上がれば2位圏内で指名も見えてくるかもね。

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 16:50:04.40 ID:DBN81sMq0.net
松川上げの異常な負けず嫌いの性格とか独特だからID変えても同一人物なのバレバレだよ
自演してまで主張する必要あんのかね?

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 16:58:22.43 ID:b6P8v4v9d.net
森と伊藤じゃタイプが違うのに同列視してどいすんの

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 17:01:38.54 ID:VtjJg+bg0.net
別に伊藤と森を同一視してるとは言ってないよ。伊藤もドラフト直前に調子あげてきて2位指名に繋がったと言ってるだけでしょ

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 17:14:09.30 ID:ECjoLK4qa.net
森いい投手だよ、地味だけど即戦力度で言えば山田より上だろうしな

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 17:16:53.71 ID:6khszk1Z0.net
本日分
【高校生】
江田海人(城北)
小松京祐(高知中央)
加賀美祐太(武相)
石上大輔(武蔵越生)
田倉正翔(堀越)
菅野 聖也(鹿児島実)
菅原 正悟(八重山農林)
【大学生】
流通経済大学 佐藤燎
武蔵大学 矢口皓太
日本体育大学 鳥谷部慎吾
日本体育大学 中津秀太
明星大学 高井悠太郎
城西大学 小倉由靖
大東文化大学 鎌田大輝
同朋大学 馬渕歩空
静岡大学 永井康平
奈良教育大学 定道勇知

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 17:17:03.60 ID:DBN81sMq0.net
森はもともとA評価だったが今年はインパクトある結果を残せていなかった
社会人は記事にもならないし評価をプラスさせる材料が今まではなかっただけ
この試合結果は間違いなくプラス材料でしょう

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 17:17:57.20 ID:VtjJg+bg0.net
元々はJR東の山田の話が出てくるまでは森が社会人ナンバー1左腕候補だったしね。まあ山田は高卒3年目で素材込みで評価されてるのでしょうがないね。

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 17:20:18.52 ID:DBN81sMq0.net
確かに一年目から使えるのは森だろう

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 17:26:56.46 ID:fdpdLvHSa.net
森はこの前の大阪ガスにボコられてなかったか?

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 17:32:23.99 ID:6khszk1Z0.net
【中日】1位候補10人に絞るも結論出ず…右の大砲が中心か スカウト会議
https://news.yahoo.co.jp/articles/baae17d861045cb0bef997cd58585b573fff719c
 松永編成部長と米村アマスカウトチーフが取材に応じ「候補は121人から80人くらい(に絞った)。ドラ1は投手、野手含めて10人くらい。どっちにいくか分かりません。打者は少ない。投手は高校生の小園、森木、風間。ここは頭一つリードしている。打者は一長一短」と説明した。
 1位候補筆頭の大学生3選手の評価は「(駒大)鵜飼君はやっぱり長打力。当たったら本塁打を打てる。飛ばすんだったら鵜飼君が一番飛ばす。(上武大)ブライト君は走攻守全て(いい)。身体能力を含めて。上武大の谷口監督から厳しい指導を受けていると言うことで野球に対する姿勢もいい。(慶大)正木君は2割だけど本塁打を打てる打者」とした。

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 17:34:32.33 ID:6khszk1Z0.net
中日は高校Big3>隅田・佐藤なんだな

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 17:40:02.06 ID:b3+jsKkRd.net
一位 廣畑 二位ブライト
他は西部ガス 高椋 大商大 花村が成功するんじゃないかな
一位は成功するのは廣畑と思うけど他でも良い
二位のブライトだけは欲しい たぶんレフトに回るけど編成はファースト牧じゃなく佐野が一番良いし長い目で見たらブライトは影響大きくなる

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 17:46:46.98 ID:6g9/OW3h0.net
横浜って100勝した投手これしかいないんだな。
先発が育ち辛い球団だな。

平松 201勝
秋山登 193勝
三浦 172勝
遠藤 134勝
斉藤明 128勝
高橋 121勝
野村弘 101勝

100勝狙えるような将来エースになるような投手欲しいわ

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:05:16.07 ID:QPtuP02o0.net
>>321
今年か来年で移籍してしまう可能性のある、山アとオースティンの後釜として、廣畑やブライトを指名するのは悪くない。ブライトは横浜には少ない走攻守揃っているタイプだし。

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:05:36.99 ID:DBN81sMq0.net
これ見るかぎり中日はブライト
分かりきっていたことだけど
目眩しに利用されたBIG3と鵜飼・・・

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:08:50.65 ID:3jG4ly5K0.net
三輪(常総学院)宮下(北海)皆川弟(前橋育英)古間木(東農大オホーツク)
ここらへんは未提出か

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:09:29.95 ID:QPtuP02o0.net
ブライトは中日かぁ。

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:09:37.59 ID:H2wZyzzvM.net
大社は佐藤隅田が抜けてるよ
これは間違いない
廣畑は先発としては140前半になってヤスアキみたいな投球してるから完全にリリーフ専
その上ストレートゴリ推しで変化球がそこまでじゃないから守護神として1位指名するには微妙
守護神やるには武器が足りてない
栗林はアマチュアの時からフォークがいいと評価されてたからな
もうこのご時世155くらいは難なく打たれるからまともな変化球ない奴はきついよ

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:16:30.56 ID:sqEtT4Oq0.net
>>327
安易に廣畑行かないでしょ
スカウトも微妙な言い方してるし1位でリリーフなんてそうそうない

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:18:11.45 ID:QPtuP02o0.net
>>327
廣畑は抑えキツイかぁ。まぁ、他球団の抑えはほとんど外人だから外人ガチャに期待して廣畑はセットアッパーでも良いと思うけどな。セットアッパーにドラ1を使うのはもったいないけど、現状、人員がいないからなぁ。

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:25:26.42 ID:QPtuP02o0.net
廣畑は西武の宮川哲みたいな感じなのかな。

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:29:17.19 ID:6khszk1Z0.net
東芝の吉村貢司郎がENEOS戦に先発。
9回4安打2四死球10奪三振完封の快投。
8回にはこの試合最速の153`を計測。

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:29:23.39 ID:OSwulrOdd.net
廣畑は速球が真っ直ぐドーンてくるのがいい
たいてい駄目なやつは球速は出ててもシュート回転して中に少し入ってくる

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:40:01.54 ID:6khszk1Z0.net
ここにきて國學院大の福永がアピールしてるな。
横浜生まれの横浜高校出身だし、指名ないかな?

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:45:57.11 ID:6khszk1Z0.net
吉村良いなぁ。先発リリーフ両睨みできそう。
https://twitter.com/negan194/status/1442423201003290624?s=21
(deleted an unsolicited ad)

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:49:34.82 ID:OSwulrOdd.net
>>334
ヨイショーって掛け声がヤダw

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:56:28.94 ID:8ZdscJR70.net
確か東芝もなんかしがらみがあって指名できないんだっけ?

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:57:58.76 ID:liQjEYeja.net
池谷も「ヨイショー!」って言いながら投げるよな、「ウ”ッ!」て言いながら投げる投手は多いけど
ヤスアキとか「うりゃあ!」とかたまに叫んでるぞ

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:58:29.18 ID:6khszk1Z0.net
>>335
なんでや!ええやろw

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 18:59:29.61 ID:VtjJg+bg0.net
東芝は青木問題があってから指名されていないね、出来ないのかどうかはわからないが。

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 19:03:38.96 ID:6khszk1Z0.net
東芝野球部は川端、青木と主力投手がドラフト候補となり、指名回避を要望していたが、球団が本人との直接交渉で強行指名。以来、東芝の選手のドラフト指名は親会社がDeNAになった後も無い(但し、DeNA主催の神奈川県野球交流戦などで試合実績はある)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%A7%80%E5%A4%AB_(%E9%87%8E%E7%90%83)

マジやん...

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 19:06:11.08 ID:wm6S8PN/M.net
>>330
丁度後輩の吉村が好投したな
こっちのが似てると思う

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 19:07:42.13 ID:BtYPGai4a.net
35年も経てばほとぼりが冷めてるどころか、
当時を知る人間すらほとんどいないだろうに、
それでもまだしがらみがあるのかね
どうにも野球関連の人間関係のいざこざはめんどくさいな

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 19:07:42.21 ID:8ZdscJR70.net
東海大もダメだしなんでお膝元のアマチームに不義理をするかな

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 19:14:54.86 ID:6khszk1Z0.net
三菱重工Westが三度目の正直で本戦へ、プロ注目左腕の森翔平が完封
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202109270000713.html
 DeNA安部スカウトはスピードガンでこの日は最速150キロを計測したと言い、「左で150キロを超える投手はなかなかいない。変化球も多彩。大学でも成長して社会人でもさらに成長した。変化球もスピードボールもあるので、先発でもリリーフでもどちらでも対応してくれる投手」と高評価だった。

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 19:30:23.66 ID:mXGf6kfO0.net
https://twitter.com/gendaroute6/status/1442426631511937025?s=21

石森大誠投手のテーブルに
ホークスとベイスターズの書類が置いてあった!
ほうほう、なるほど…🤔
(deleted an unsolicited ad)

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 19:32:12.74 ID:2QLJfyel0.net
三輪うちだけ視察してたけど未提出で終わりか

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 19:50:58.06 ID:cYI9KmFMM.net
>>345
石森やっぱうちのスカウトも注目してるようだね
左であの球威はワンチャンあるし下位で拾えると大きい
>>334
吉村ってあんま注目してなかったけどこんな良かったのか
球質いいね

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 20:08:06.63 ID:3jG4ly5K0.net
>>334
これは凄い…
このピッチングを安定してできるのなら廣畑よりも上かも

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 20:30:14.63 ID:cYI9KmFMM.net
吉村は急成長してこうなったのか
それともまぐれなのか
この投球安定するなら普通に2桁勝てそうな球投げてるな
一気に欲しくなった

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 20:46:24.25 ID:nRdB7aoM0.net
>>334
これ一岡みたいだな
肩肘の故障に泣きそう

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 21:05:53.50 ID:b3+jsKkRd.net
森下並みのコントロールに伸びだな欲しい
東芝はまったく眼中になかったけど間違いなくドラ1の競合選手だ

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 21:06:04.47 ID:1rQSLb/3d.net
吉村は夏のオープン戦でイマイチだった
また投げ方が山岡風だったのが変わったな
元々持ってるポテンシャルは高いけど不安定で大学時代は怪我があったり長い期間活躍出来なかった
個人的に後輩だから応援してるけど不安定さが心配

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 21:15:35.73 ID:3jG4ly5K0.net
https://www.youtube.com/watch?v=s_zD7lDSeKM
球質分析があった

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 21:24:59.20 ID:5v6AC7vAd.net
下位確定だと思っていた徳山も好投したし、全く投げていなかった翁田も157kmだしたし、大社はドラフト前になって評価上がっている投手が多いな
今年は表だっていないドラ1級が複数人いる

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 21:29:56.00 ID:nRdB7aoM0.net
入江も法政戦で初完封して評価を上げたんだよな
一発屋より安定して試合を作れる大貫みたいな投手の方が良いと思う

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 21:49:08.53 ID:rZsMmFe2a.net
>>321
ここにきて広島が1位ブライトで行きそうなんだよな
あそこは去年元逃して投手ドラフトだし、走攻守揃った選手は大好物だし

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 21:57:02.76 ID:b3+jsKkRd.net
>>353はスライダー曲がり過ぎるから縦方向に曲がり変えてパワーカーブみたいに使えたらと思った


>>334はランナー居ない?と左足を振り子にしてリズム良くなってるように見える

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 22:04:53.44 ID:b3+jsKkRd.net
>>356
広島顔だし一位は正木じゃないの?ブライト二位で取れるなら最下位でも良いと思ってたけど
最悪一位で正木 二位ブライトまで取られたらゾッとする
広島には小園 森下 栗林と欲しかった所全部先越されてるし今年もあり得る

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 22:19:16.66 ID:hNKA+swJH.net
吉村って投球フォーム初めて見たけどいいフォームしてるね
クイックでも球速落ちないとこもいいね

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 22:20:53.17 ID:9D8HHlDh0.net
吉村良さそうに見えるけど怪我しそうなフォームだし東芝の選手ってベイ指名出来ないぽいし縁無さそうだな
一応打撃コーチの坪井が東芝出身だけど多分関係無いだろうし

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 22:22:49.28 ID:h7Oy5AqgM.net
井端が前川と川村とトヨタの渕上(ネタ)横浜の1年緒方(同じ中学出身)をドラフト候補で推してるね
井端は柳田を見抜いて最近だと黒川中野栗林も推してたし目利きはガチ
よし、前川と川村のどっちか取っとけw

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 22:29:54.36 ID:hNKA+swJH.net
1位:小園 or 隅田
2位:三浦 or 吉村
3位:野手

小園でも隅田でも1位競合有りそうだけど球団が評価した方を指名してくれれやいいや
あと2位までで確実性高そうな即戦力取れれば合格点

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 22:30:48.44 ID:eERB4sxl0.net
中日ブライト
広島正木
はもう確定だろう

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 22:32:43.57 ID:h0svoA9m0.net
正木はいらないけどブライトは羨ましいな

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 22:41:48.93 ID:QPtuP02o0.net
>>362
2位は先発もリリーフも出来るタイプが良いな。いなかったら野手が良いな。

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 23:14:48.34 ID:kahSfy9p0.net
吉村2位で獲れたら勝ち組だな
10勝してもおかしくない球投げてる
今流行りの再現性とやらが高い投手に見える

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 23:21:46.40 ID:1rQSLb/3d.net
高校時代から吉村見てるけどそこまでの評価はちょっと怖いかな
元々四球多くて三振もそれなりに取れるタイプ
大学で同級生の横山と同じく3位や4位ぐらいで取れたらいいかなと思う

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 23:22:42.48 ID:nRdB7aoM0.net
現実的に考えてウチの糞野手陣&糞リリーフ陣で先発が10勝できるわけないわな

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 23:34:42.57 ID:gRgv62R9a.net
1位2位投手で3位からまとめて野手、みたいな指名でもありかもな現状の投手の弱さからして
1位廣畑なり佐藤なり隅田なり行って2位で椋木や森が獲れたら最下位のうまみがあるが

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 23:37:08.68 ID:wEPGQvzEa.net
ベイスターズの野手がクソ雑魚なのに今年の大社野手の候補が微妙っていう悲しみ
5位で中野取れたのにスルーしたのは本当に頭が悪すぎる

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 23:38:21.46 ID:1rQSLb/3d.net
まず一位は大社投手の手堅いとこや競合覚悟の投手に行って結果的に外したらそこで有望野手とかは分かる

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 23:42:46.21 ID:hNKA+swJH.net
3位で聖カタリナの川口取れないかな

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 23:44:16.76 ID:eERB4sxl0.net
パットンの抜けた穴
これがデカかった

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 23:44:38.23 ID:sBZxLL3O0.net
中野なんて後出しで取れた取れた騒いでも当時ははあ?って感じだったんだから今更
それ言うならドラ1で珍の伊藤取れやって話

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 23:47:01.10 ID:sqEtT4Oq0.net
>>370
後出し君は今年の中野枠が誰か教えてよ
あとからなら何とでも言えるから先に言わなきゃ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 23:48:08.59 ID:dIoYhMkZM.net
>>372
川口ってそんな高値で拾う選手じゃないだろ
実績皆無だし下位か下手すりゃ育成レベル

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 23:50:28.65 ID:sqEtT4Oq0.net
川口も良いけど宇部の小森が欲しいな

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 23:51:04.20 ID:eERB4sxl0.net
3位でとったら負けドラフトだな

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 23:53:31.43 ID:eERB4sxl0.net
中野は縛りかけてるのかと思ったが阪神に指名されて驚いた
大社遊撃手の中で普通に良かった

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 23:57:27.69 ID:sqEtT4Oq0.net
このスレだと小川と元山の評価がまあまあ高かった
中野はごくわずかに声が上がってたけど足を評価する書き込みは無かったな

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/27(月) 23:58:55.61 ID:wEPGQvzEa.net
別の大社ショート取って外れるのはしかたないと思うし後から〇〇取れば、が後出しってのはわかるんだけど
チームに必要な大社ショートを取らなかったし今年も取る気なさそうってのが理解できないんだよな
そもそも5年ぐらい大社ショート取ってないし本当になんなんだろ

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 00:01:00.54 ID:UKJNw86q0.net
水野は良いんじゃないかな?
広角に打てるし足も速い
高卒社会人だから大卒より若い
長打が多いのに三振が少ないからオリ吉田みたいな感じ

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 00:02:04.79 ID:Fz0Z0J+u0.net
>>381
スカウトの動向見てると大社遊撃は取る気ゼロだね
捕手も松川に絞ってるのか知らんが決して熱量は高くない

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 00:02:10.37 ID:5H2ru6/O0.net
捕手と遊撃手の編成は異常だし
そこが明確に弱点になっているのに擁護している人がいるというおかしさ
指名しなければ当たりは引けないし、穴は埋まらない

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 00:03:49.59 ID:JnQJ/4nVa.net
>>377
ウチがチェックしてるか分からないけど小森いいよね
成績や能力的には粟飯原と遜色ない

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 00:05:36.25 ID:aphzl4/y0.net
>>342
プロ志望でない磯村を説得へ、みたいなのはあったね
エネオス、三菱ふそう川崎と近い関係にあったのも影響していたかもしれない

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 00:11:08.24 ID:Re6vDybS0.net
>>318
森は元々指標悪いし、人気だった理由がよくわからん
下位候補ならアリだけど

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 00:13:13.85 ID:Fz0Z0J+u0.net
>>385
カタログスペックと夏の成績見ただけで欲しいね
豆タンク型のわりにスピードあって面白そう

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 00:15:34.03 ID:Re6vDybS0.net
内野の右打ちが2軍だと微妙だから
星野 真生(豊橋中央)
小森 航大郎(宇部工)

この辺3位で欲しいよね

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 00:16:05.59 ID:UKJNw86q0.net
弱い学校の選手って強豪校と当たる前に負けちゃうから評価が難しいんだよなぁ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 00:19:11.16 ID:Re6vDybS0.net
>>385
小森ぐらいの身長でも浜スタ補正あるからね
しかもずっとショートやっているのも結構ポイント高い

広い球場でもホームラン打ってるし

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 00:23:59.80 ID:B0MWglmc0.net
>>380
小さい京田で小深田みたいに人気になるかもしれないから3位くらいかと思ってたわ
当然欲しいよなって書いたら柴田倉本大和森がいるからいらないとか元山に遊撃奪われたとか言われたけど
未だにいらないって言ってる人いるし
小川は三振多かったし秋もダメだったから今年の古賀枠だな
元山は倉本枠で穴埋めっぽい選手

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 00:24:45.69 ID:UKJNw86q0.net
ファームで阪神の村上が10勝1敗か
やっぱりストレートはスピードよりも回転数なのかな?

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 00:39:15.30 ID:aphzl4/y0.net
中野は肩がプロのショートとしてはちょっと厳しいかなと思ったな
守備も盗塁もキャンプから課題に取り組んだ結果のようだし、阪神が上手く育てたんだろうね
おそらく横浜なら走れる選手にはなってないと思う

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 02:14:56.92 ID:lTLpenJC0.net
まじで1位松川は妥協すぎる。補強ポイントでもない選手持ってくるのはNG
1位森木、2位阪口、3位北山に行くべき

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 02:23:52.16 ID:D9/JFJzC0.net
たまには1位公表してほしいよね
ファンとしては公表しないの楽しみではなくいらつく

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 04:28:59.61 ID:J4woLHNFa.net
だから捕手にこだわっている奴はじゃあ今年誰を戦力外にするんだよ?高城か?
そしてその捕手は高城より肩が強いのか?打てるのか?
捕手なんて社会人選手でさえ数年かかるポジションだからな。
今年指名して来年の戦力なるとかありえない。

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 04:53:59.07 ID:27Ns2jHIM.net
今年の左腕を一通りチェックし直したけど一本釣り候補で名前上がってる山下と山田はレベルは何個か下がるね
ドラ1で指名する実力ではないから辞めて欲しい
ドラ1で指名するなら佐藤隅田くらいの実力はないと厳しい
なんなら昨日の投球安定出来るなら吉村の方が全然レベル高いし欲しい

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 06:10:39.97 ID:gkEWalc00.net
>>393
ファームでは圧倒していも一軍での結果は散々だし伸びしろが残されているタイプでもないし
来年以降も一軍の壁に跳ね返され続けるようなら阪神としては扱いに苦しむ選手かもですね…

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 06:20:14.85 ID:gkEWalc00.net
>>397
高校生推し派はもちろん大学生推し派も1年目から戦力になると考えてる人はさすがにいないと思うが…
ルーキーからどうこうじゃなく将来的に山本や益子を押しのけて数多くの試合でマスクをかぶる存在になる事を見込んで上位指名したいって話じゃないのかな

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 06:42:24.88 ID:sSM1qWXJ0.net
上位の映像見たけど今年の一位はどう見ても小園か森木でいいわ。
ここでも避けて隅田とか筑波のやつ単独で狙いに行ったら泣けてくるし終わりだと思うわこの球団

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 07:25:34.22 ID:aihi6TZj0.net
個人的な希望
一位 椋木    東北福祉大
二位 石田隼   東海大相模高
三位 渡部    慶応大
四位 吉村    東芝
五位 星野    豊橋中央高
六位 岡留    亜細亜大
七位 前田    三島高

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 07:27:10.76 ID:RJ0oAMn/0.net
>>304
高城は明らかに育成が悪かったとわかるだろ
2年目からベンチ入りで実戦経験ろくに積めなかったし
送球はいまいちだったけど打撃は相川レベルはやれるとは思ったわ

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 07:33:06.54 ID:aihi6TZj0.net
あ、やっぱ上位3人投手になるけど、こっちの方が安全かな

個人的な希望
一位 椋木    東北福祉大
二位 石田隼   東海大相模高
三位 吉村    東芝
四位 渡部    慶応大
五位 岡留    亜細亜大
六位 星野    豊橋中央高
七位 前田    三島高

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 07:33:27.72 ID:Fz0Z0J+u0.net
巨人 西日本工大の150キロ左腕・隅田をドラ1にリストアップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/34cf7f415f36a4ab24edc772e3183a3c49552cf3

ヤクルト ドラフト1位候補に西日本工大・隅田知一郎 最速150キロ左腕
https://news.yahoo.co.jp/articles/16bccd8706d0bbbb2649c36aba7f7503118aa1c4

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 07:40:31.69 ID:bZnu24lW0.net
吉村は浜スタでよく好投出来たな
國學院大時代はセガサミーの横山と同期でどちらかと言えばその頃から横山の方を視察してるイメージあったが昨日の内容は本当に良かったな

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 07:45:54.40 ID:MNyMw0UXa.net
やっぱ隅田人気になるよな
スペの佐藤よりは

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 07:49:03.01 ID:KmlIbKgja.net
左で1150km投げて全国大会の実績があればやはりリストアップされるわな

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 07:52:01.63 ID:aihi6TZj0.net
1150はすげぇ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 08:06:53.81 ID:VnKOaVY1a.net
育成で取れたらおいしい選手ってこんな感じ?

【高卒野手枠】
小森航大郎・林直樹・藤野恵音・笹原操希
【大卒俊足外野手枠】
鈴木大和・夏伐京平
【高卒投手枠】
山岸翠・京本眞・福島蓮・田中楓基
【大卒投手枠】
権田琉成・川端健斗

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 08:21:50.68 ID:WFZx+YkMa.net
まあ隅田が一番人気だよな俺が一番欲しいのも隅田だが・・・もしくは佐藤

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 08:46:16.61 ID:FmtM/wAid.net
>>374
中野は3位には消えると言われてたぞ
一時期は2位で云々言ってたレベルには評価されてた

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 08:58:18.41 ID:bZnu24lW0.net
隅田は今年1年で評価めちゃくちゃ上がったな
そりゃどこもすぐ投げられそうな左腕欲しいよな

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 08:59:22.37 ID:mS9Yf4GO0.net
中野はops.6だから下位が妥当だろう
今永東見てたら隅田しかないだろ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 09:45:32.21 ID:lOfPmtRUp.net
今永東見てたら怪我持ちの佐藤しかねえな

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 09:52:36.04 ID:VrTIAdpTa.net
高校生右腕なら市川(関東一)か竹山(亨栄)が欲しい

3位以内で指名しないと取れないだろうけどぜひ指名してほしいわ

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 09:53:52.49 ID:E/j5Jr8E0.net
隅田佐藤見ても、やっぱ小園がいいなぁ

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 09:59:56.59 ID:lLXu/Ts40.net
中野の事前指名順位予想なんてどうでもいい話なんだが
阪神の次世代ショートだろう18年D2小幡の育成が順調に進んでて
もう1〜2年もすればレギュラーになれる状況なのに
中野の6位指名は阪神ドラフトの伝統のショートコレクションだなあと
阪神とDeNAのショート指名はとても対照的だ

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 10:08:06.61 ID:bZnu24lW0.net
小園はウマ娘にハマっていてインドア派らしいな
CygamesとDeNAは提携しているしある意味相思相愛

本人にそんな意識はないと思うが

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 10:19:29.63 ID:v0pILdoWM.net
森木→阪神
風間→楽天
隅田→ヤク、巨人、西武
正木→広島
ブラ→中日

??→SB、オリ、ハム、千葉、横浜

こう見るとうまいこと不明のとこも森木風間隅田にばらければ小園か佐藤をおいしく一本釣り出来そうな気がしてくる
ちょうどSBが野手に苦しんでるのもあったりするし正木で競合なんてことが起きたりして
すぐに使えそうな隅田が1番人気になるのは間違いなさそうかな

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 10:21:18.08 ID:DNQBjjs3d.net
>>419
小園はディープインパクト。風間はオルフェーヴル。森木はナリタブライアン。

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 10:26:55.31 ID:Fz0Z0J+u0.net
>>420
ロッテが佐藤って言われてるな
筑波とも縁があるし

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 10:34:52.72 ID:MNyMw0UXa.net
佐藤風間はワンチャンありそうだけど小園は無理そう

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 10:48:43.02 ID:UQ1dH1mca.net
タイプ的にDeNAが好きそうなのか小園か佐藤
ただ小園競合が増えそうなら風間にいく気もする
怪我もあって佐藤より隅田の方が確実に人気出るだろうし、こっちは行くなら佐藤かな

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 10:53:47.54 ID:7YF/XW6td.net
隅田と佐藤は情報戦になっているから開けて見ないと分からん
ヤクルトとロッテは隅田確実だと思う

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 11:04:51.18 ID:Fz0Z0J+u0.net
>>424
佐藤は無いと思う
スぺの佐藤取って2年連続ドラ1離脱とかなったらスカウトの責任問題になってくる

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 11:10:04.14 ID:HJ+taQK+0.net
隅田→ヤク、ロッテ
風間→楽天、ハム
佐藤→西武
森木→阪神
正木→広島
ブラ→中日

巨人→隅田?、森木?
SB→隅田?、ブライト?、正木?
オリ→小園?、ブライト?

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 11:20:13.71 ID:bZnu24lW0.net
佐藤はリーグ通算で出場170イニングぐらいの投球回数で怪我がちょっと多いな
ざっくりだけどベイスターズに入った大卒左腕のリーグ通算投球回数は濱口350イニング、今永300イニング、東230イニング
さらに全国大会や国際試合でもそれぞれプラス30から50イニングぐらい投げてる(今の基準では投げ過ぎかな)
コロナ禍もあるので一概には言えないが耐久性と最上級生になってから勝ちきれていないのは不安要素

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 11:25:55.43 ID:HJ+taQK+0.net
筑波はコロナで練習試合も中止しているから試合が少ない

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 11:26:47.85 ID:bZnu24lW0.net
それで怪我しちゃダメでしょ

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 11:35:27.61 ID:E/j5Jr8E0.net
この時期に見れる大卒の評価が上がるのは分かるけど、初志貫徹?で小園に行って欲しい。上手いこと隅田に流れる球団は増えるだろうし

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 11:36:49.71 ID:HJ+taQK+0.net
脇腹肉離れがマイナスになるのか、それともMAX152kmがプラスになるのか?
蓋を開けてみて確かめるしかないな
投げてないから追加記事はないわけで、過去の実績などからドラフトは判断するのでしょう
蓋を開ければ隅田とトントンの競合数になると思うわ

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 11:42:10.35 ID:Fz0Z0J+u0.net
【中日】1位候補10人に絞るも結論出ず…右の大砲が中心か スカウト会議
https://hochi.news/articles/20210927-OHT1T51120.html

それでもコロナ禍による練習制限や、緊急事態宣言でスカウトが積極的に視察ができないこともあり、難しいドラフト戦略になると漏らす。同チーフは「視察ができないために決定力に欠ける。僕が感じているのは、打者より投手が優秀だと思っている。だが、会社からそういう風にしろと言われたら僕らは意地張って言えない。(即戦力なら)右の大砲が必要。ただ今年の打者は確信は持てない。試合の中で見きれていないので、各担当スカウトに委ねるしかない。筑波大の佐藤は全然練習できてないという報告なので、じゃあそれにいくのかなどの討論は先に延ばさないと分からない」と苦心の色を隠さなかった。



投手陣が怪我人手術だらけなのに練習できてない佐藤を指名するのは抵抗あるだろ

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 11:47:43.81 ID:ZU7L5I59M.net
1小園
2吉村

とかやりたいな
昨日の吉村の投球はまじで惚れ惚れする球を投げていた
9回まで衰えることなく常時140後半で決めに行く球は153キロ
スライダー、カット、カーブ、フォークも全て操れてた
昨日だけ見たら競合するんじゃないかと思うほど今年で1番いい投手だった
今まで上位候補じゃなかったのが意味わからない

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 11:54:21.64 ID:rtZLdyME0.net
吉村は指名されると思うけど、昨日のピッチングだけで2位にはならないんじゃないかな?多分3〜4位あたりで落ち着くんじゃない。
確かに昨日の映像のラインでてるストレートは惚れ惚れするんだけどね

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 11:54:36.75 ID:MNyMw0UXa.net
吉村は会場がハマスタだったから余計よく見えたわ
あれがたまたまじゃないなら是非欲しいが…
東芝…もう許してくれませんかね…

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:00:18.77 ID:ZU7L5I59M.net
>>435
そうかね
あれ見せられて惚れないスカウトいないと思うし2位の最上位まで来てると思うけどな
本気で今年で1番いい投手だと思ったよ
ハマスタであれが出来るってのも評価上がるし

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:00:24.90 ID:HJ+taQK+0.net
明確な補強ポイントは捕手
これで危機感を感じないのは鈍感を通り越して無関心

伊藤光(32).215 2本 13打点 1盗塁 出塁率.289 OPS.589

戸柱恭孝(31).177 3本 11打点 0盗塁 出塁率.217 OPS.559

嶺井博希(30).189 0本 7打点 0盗塁 出塁率.250 OPS.493

山本祐大(22).134 1本 3打点 0盗塁 出塁率.174 OPS.370

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:04:07.15 ID:lLXu/Ts40.net
>>430
国立大運動部系のコロナの行動制限は私大とは比べ物にならない位厳しくて
対外試合のみならず団体練習禁止とかグランド含めて学内設備使用禁止だった
ランニング主体で満足に筋トレですらできてなかったのかもよ

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:11:22.97 ID:KAC2faUKd.net
なお吉村の出身高校は元祖桑原外野手とホンダから入った吉原と一緒

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:14:31.80 ID:HJ+taQK+0.net
吉村とか翁田とかドラフト直前になって表に出てきた感あるがもともとドラフト上位候補だから1位になってもおかしくはないね
例えば1位吉村、2位翁田とかだと、高校厨からしてみたら激シブドラフトだけども戦力強化は大きい

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:14:36.42 ID:rzbr7hmNd.net
一位 隅田 小園特攻してダメなら
単独もれあるかも?なブライト 廣畑 椋木から
二位は一位候補もれた上位から吉村 松川 とか
あとは高椋 花村 地元枠前田が取れたらお腹いっぱいです
野手のブライト 松川 前田は野手ドラフトやれば取れそうだけど100%ないのでブライト 前田2名で首脳陣さんお願いします

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:16:09.59 ID:rtZLdyME0.net
>>437
昨日だけのピッチングだったら2位でも全然いいと思うけど、スカウトが年間通してどれだけ吉村を追えてるかとか入れ込み具合にもよる気がする。
上の方にも書かれてるけど東芝はベイにとって因縁深い社会人チームであるから、指名できるといいんだけどね

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:22:52.68 ID:HJ+taQK+0.net
まだコロナで試合が出来ていない法政の山下もいるし、ドラ1の12人が混沌としてきた
鈴木勇も前回の投球はドラ1に相応しい内容だったけど当落線だし、例年に比べても大社投手は豊作だと思う

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:26:33.18 ID:egGEKPjTM.net
吉村は宮川と同じで平均147くらいのストレートでも怖さがなくて右腕なのにアマレベルで四球が多いんだよな
今年初めて好投したけどプロではどうなるか
宮川より良さそうだけど

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:26:36.60 ID:HJ+taQK+0.net
24人の中に高校生は何人はいるのか?
ドラフト全体で高校生の指名数は昨年をも下回るのではないか?

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:33:23.97 ID:gkEWalc00.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/09/27/kiji/20210927s00001003585000c.html
>フォーム改造など一皮むけて

我々素人でも目に見えてわかるような変更点はといえば足の上げ方かな

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:42:21.55 ID:DNQBjjs3d.net
>>438
ワシらは正捕手野口橋本将細山田の時代を経験しとるからのぉ。

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:46:06.88 ID:HJ+taQK+0.net
吉村は寧ろ昨年までの試合を確認しているスカウトの方が慎重になりそうなタイプかもしれないぞ

森翔平(三菱重工West)とかも好投したから、2位指名の大社投手はかなり即戦力度が高い

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:47:34.61 ID:HJ+taQK+0.net
高城は蚊帳の外だから戦力外だろう

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:48:18.71 ID:bZnu24lW0.net
>>445
吉村は高校大学と抑えていても四球が多かった
ノーコンという感じではないんだけどね
ただ昨日は満遍なく変化球でストライク取れていたしストレートもラインが出来ていて別人だった
内容的にも今年の社会人先発でもトップクラス
ただやっぱりこれまでの指標や実績が残せていないから上で指名する説得材料に欠けて4位ぐらいに落ち着きそう

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:52:14.86 ID:rzbr7hmNd.net
東芝 東海大系はまったく縁が無いと思って最初からチェックしてない自分みたいな歴長いファンも多いと思う
指名あったら嬉しいな思っていてもまあ無理だなみたいな諦めが入ってる

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 12:55:58.04 ID:l1tlW84HH.net
>>451
詳細分かって無いんだがボール球が低めでのボール球多くての四球だったら
いいんだけどね。高めに抜けて〜のタイプは危ない

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 13:01:22.17 ID:tVMiP58tM.net
さすがに吉村を変なしがらみで指名出来ないとかは萎える
未だにあんのかねそういうの
1番有名な相模も小笠原の時とか指名しようとしてたしなくなってると思いたいけどな

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 13:07:35.15 ID:bZnu24lW0.net
惰性で野球太郎買ったがベイスターズのモックドラフト見たらそれなりに分析出来てたな
1位小園(3球団競合を引けるらしいw)
2位古賀
3位横山
4位粟飯原
5位鵜飼
残っていれば上川畑が欲しかったみたいな記事だった

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 13:17:43.14 ID:nwuxWlmb0.net
粟飯原この順位はアツすぎる
強いて言えば鵜飼のとこ俊足系外野手が良かった

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 13:23:05.83 ID:HJ+taQK+0.net
社会人だけは指名数調整が必要という名目による事実上の囲いが残っている

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 13:24:32.03 ID:rzbr7hmNd.net
>>456
前田銀二

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 13:24:45.32 ID:23UNZyWHM.net
下位打撃特化枠で鵜飼指名したんだろうね。
人によってはそこに即戦力投手を指名したり、鵜飼とは違う特徴を持った野手を指名したりしそう。

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 13:26:13.01 ID:HJ+taQK+0.net
阪神は大瀬良と梅野のW獲得狙っているという記事でているな
梅野獲れれば甲斐と使い分け出来るって
ウチは正捕手不在でもドラフトすら獲りにいかない
甲斐いても海野獲りにいったソフトバンクとは捕手に対する対応が全く違う

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 13:37:10.89 ID:bZnu24lW0.net
心配せんでも捕手は獲るだろ
嶺井もクリーニング手術で遅れるだろうし

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 13:41:27.02 ID:U60tY1eQa.net
いかにも蔵が指名したっていう感じのドラフトだな
俺は文句ないけど1・2位で即戦力投手取らないと怒る人は多そう

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 13:51:46.95 ID:lLXu/Ts40.net
国学院の福永にスカウトコメント出たな
地元枠込みで下位指名でアリかも
打撃型は1年目からという訳にはいかないだろうが
即戦力性重視なら守備型の方がニーズに適うだろ
ただ現有戦力以上に打てるかどうかは別の話な

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:05:34.58 ID:HvGeuBcy0.net
福永守備型といっても肩弱いじゃん

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:05:54.03 ID:l1tlW84HH.net
低調な年の相対的な大社No1捕手なんでしょ?古賀って
今年無理に捕手取りに行かなくていいよ

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:26:37.26 ID:K2oWcL8Ud.net
福永だったらきついな守備面も肩も嶺井以外だから中途半端に思う

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:27:02.02 ID:R2fHYnDx0.net
古賀を上位で獲っても結局打てないなら山本と変わらん
それだったら上位は他のポジションの戦力アップに費やすべき

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:28:57.28 ID:Fz0Z0J+u0.net
東都一部、火曜日の捕手のイニング間二塁送球ベストタイム。
友田佑卓(日大2年 九州学院)1.80
古賀悠斗(中大4年 福岡大大濠)1.85
福永奨(国学院大4年 横浜)1.87
岩本皓太(駒大2年 関西)1.90
草部真秀(亜大3年 常総学院)2.01
佐藤英雄(青学大2年 日大三)2.02

先週のやつ

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:29:14.64 ID:K2oWcL8Ud.net
蔵のことを散々貶して、蔵の1位予想が小園だとウキウキでそれなりの分析とか言う人

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:30:51.01 ID:U60tY1eQa.net
福永はそれこそ山本と差別化できない気がするんだよな

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:31:07.30 ID:Fz0Z0J+u0.net
で、福永の横浜スカウトコメントどこにあるの?

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:31:34.49 ID:Re6vDybS0.net
正直打撃型の方が今年いいのいるから
松川 虎生(市和歌山)
久保田 拓真(関西大)
安田 悠馬(愛知大)

この3人欲しい

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:34:19.16 ID:Fz0Z0J+u0.net
福永
1年春 .000
2年春 .000
2年秋 .000
3年秋 .160
4年春 .244

こんなの劣化山本だろ

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:39:40.15 ID:u6aRuWdOM.net
福永今年から三振無くなって長打増えまくるという状態だが内角捌いてるの高校から今まで見たことないよな
あの打ち方でどうやって打つのか単純に気になる
古賀が嶺井劣化なら福永は高城みたいな感じかね

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:43:38.58 ID:s2gVdGjM0.net
東妻みたいなフォームだな
たしかに内角打てる気はしないね

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:45:45.82 ID:5TvXClppa.net
福永なんか見てるようじゃ古賀はないな
松川で決まりだね

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:46:55.85 ID:/3Sbcpg20.net
古賀は内角単体ならさばけると思う
個人的には、スイングにバリエーションが無いのが気になるな
外のカットボールでゴロ量産しそう

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:49:04.00 ID:/3Sbcpg20.net
ところで愛知大安田ってどうなの?
打つだけなら古賀より良さそうだが、捕手として守れるのかどうか

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:49:16.25 ID:5TvXClppa.net
古賀は打ててないしスーパー鈍足
評価落ちるしてるよ

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:54:33.77 ID:Re6vDybS0.net
>>478
打撃に関しては今年の大卒で1番だと思うよ

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 14:56:49.80 ID:Re6vDybS0.net
田邊 広大(常総学院)
味谷 大誠(花咲徳栄)
肩がいいのは今年この2人な筈

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 15:01:35.12 ID:/3Sbcpg20.net
>>480
ありがとう、西武が好きそうだなあこういうタイプ
仮にうちが獲るなら2位かな・・・高すぎ?

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 15:18:18.39 ID:xeECye8Ia.net
>>481
味谷は打撃が思ったよりキツかった
育成指名あればいいね程度かと

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 15:21:37.82 ID:HJ+taQK+0.net
古賀についてはヤクルトが1位候補として名を上げているからな
2位で獲れると思うが万が一つ獲れなかった場合に備えて広く見ているのだろう

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 15:22:00.52 ID:Re6vDybS0.net
>>482
ちゃんとデータ観てるなら予想だと中位で消えると思う。
2位なら星野 真生(豊橋中央)とか欲しいかな

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 15:27:07.57 ID:lLXu/Ts40.net
>>485
安田の打撃成績ってどっかで見られる?
地方の2部リーグだと公式データーが無くて困っとるのよ

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 15:31:28.09 ID:HJ+taQK+0.net
嶺井クリーニング手術で来シーズンは伊藤光と戸柱

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 15:51:21.06 ID:Uc3VM2s3M.net
安田のデータ調べたけどマジで出てこないな
欲しがってる人はどこでデータ見てんの?

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 15:57:12.28 ID:FmtM/wAid.net
クリーニングならキャンプには間に合うだろ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 16:36:02.45 ID:l1tlW84HH.net
また捕手クレクレ君が増殖してるな
今年は上位で取りたいのはいないって

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 17:02:46.77 ID:SSsgXQJnM.net
安田捕手は無理だろうけど筒香みたいだよな

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 17:30:05.56 ID:Re6vDybS0.net
>>491
コンバート込みで育成したい素材よね

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 17:52:33.99 ID:gkEWalc00.net
>>483
マジかー打撃がイマイチなのか…
身体デカい、遠投115m、二塁送球タイムのベストが1.78秒
スペックが高く左打ちの捕手という希少性の高さもあるのに各球団のスカウトから名前が挙がらないのは不思議だなと思っていたところでした

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 18:00:11.16 ID:v/SQVUnea.net
まだ捕手の話してんのかw
12球団最低の防御率で最下位争いしてるんだがら上位は間違いなく投手。

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 18:02:57.95 ID:Re6vDybS0.net
正直法政2人取れれば良いから

それと
渕上 佳輝(トヨタ自動車)取りたいかも

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 18:03:42.43 ID:gkEWalc00.net
>>491
左のスラッガーとしてアリですな
150km投げるほどの肩もあるので外野にコンバートありきなのかな
まぁお膝元の中日が黙っていないでしょうから縁は薄そうだけど

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 18:06:41.26 ID:l1tlW84HH.net
>>493
左打ちの捕手とかいう希少性は全くいらないと何度言えば

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 18:39:06.61 ID:rzbr7hmNd.net
貴重な戸柱が二人に増えても、、

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 19:10:15.75 ID:+NhQ0AnOd.net
>>494
野手厨によると内野守備と捕手の指標が良くなればチーム平均防御率は1下がるらしいよ

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 19:12:25.22 ID:/W/Zr6m60.net
ヤクルトに歯が立たない

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 19:25:48.57 ID:bZnu24lW0.net
とあるブログの検証だと守備で平均からマイナス57点多く取られているらしいからな
なお投手は平均からマイナス2点と良くはないが見れる数字
投手も必要だけど野手の支配下数少ないし良質な野手も必要だろう

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 19:30:28.06 ID:aDPuYMsR0.net
そんなもんどうやったら確認できるの?
普通の守備だったら抑えてたあとか全然信ぴょう性ないよな
確かに守備が投手の脚を引っ張ることはあると思うが逆に投手が守備の乱れを呼ぶことだって多々ある
そんなのどうやって判断すんのかね
指標ってどうも盲目的には信用できないんだよな
なんでもメジャー方式が正しいとは思えないな

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 19:39:28.86 ID:bZnu24lW0.net
指標が全てじゃないが本当に試合見てたら分かるわ
やらんでいい点を守備で与えているケース結構あるけどな
指標を盲目的に信用はせんでいいけど守備走塁で大きくマイナスは紛れもない事実
試合見てて分からんのだったら防御率や勝ち負けで好きに判断してくれ

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 19:41:52.79 ID:aihi6TZj0.net
東途中まで良かったのになぁ

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 19:47:28.36 ID:6/5GLy6xa.net
普通のレフトならギリギリで取れそうな当たりを佐野は追いつけなくて二塁打とかにしてるよね。

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 19:51:59.56 ID:qPvE//gK0.net
佐野がファースト出来りゃな
佐野の打力は外せんけど佐野の守備力はラミレスレベルだし厳しいよなあ
野手なら名電田村欲しいけど外野の左打ちとか1番優先度低そうだから縁無いよなあ

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 20:03:08.56 ID:oOPnYE5eM.net
もう佐野を捕手復帰させて問題解決や!
とはならんのよねぇ

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 20:06:16.06 ID:aDPuYMsR0.net
>>503
確かにそれはわかる
でもそこまで違うのか?って疑問なだけだわ
それよりむしろ走塁の不味さで点にならない方が多い気がする

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 20:10:26.57 ID:Re6vDybS0.net
>>498
戸柱は学生時代と社会人時代の打撃指標クソすぎる
嶺井の打撃指標はそこそこいいけど

安田は普通に大学スラッガーでも上位指標叩き出してるから、地方無双扱いで順位下がるけど
まともな大学だったら確実に上位で指名されるような選手

蛯名なんかより数倍いい

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 20:10:39.85 ID:U60tY1eQa.net
国吉はロッテに移籍して防御率が5.16から1.00になったよ
さすがにこれは運の偏りもあるけど守備の差も間違いなくある

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 20:12:08.13 ID:FmtM/wAid.net
>>499
どこにそんなの書いてあるのか
全ての守備が並なら30失点防げるのは事実だけど

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 20:20:08.64 ID:l1tlW84HH.net
>>506
佐野はファースト過去に守ってたし酷いと言うレベルでも無かった
ただ筒香居なくなってから何故か守らせなくなった
ソトがいる兼ね合いも有ったのだろうが現状なら守らせてもいいのにとは思うね

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 20:31:56.79 ID:E/j5Jr8E0.net
来年のを考えたとき、三浦の采配、現有戦力でたとえドラフトで多少の即戦力加えても、中継ぎ抑え、捕手、遊撃手の絶対的不足。優勝争い出来るとはとても思えない。

三年後くらいから先をも見据えたドラフト戦略の方が絶対いい。

そう考えると年齢的なバランスも鑑みつつ、素材型を多めに指名して欲しいのと、現状等落選上の選手も英断してほしい

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 20:37:40.92 ID:6/5GLy6xa.net
野手なら中井は戦力外確定だと思うけど、乙坂・山下あたりも怪しいかもねぇ。

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 20:40:55.51 ID:pe0hxevn0.net
奥川は凄いな。
全然四球出さないんだな。
紅林も井端が、将来30本塁打打てるとお墨付き。
森は久慈とか野中が目標か?

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 20:41:25.48 ID:Re6vDybS0.net
>>514
普通にその3人じゃないか?
田部、東妻育成落ちしていいと思うが?

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 20:58:25.28 ID:bu394/y9a.net
>>514
野手はその3人で決まりじゃないの?高城がどうなるかだけど戸柱トレードで
中継ぎがもらえそうなら高城は残留できるだろうな嶺井が手術したのもあるし

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 20:59:13.16 ID:gkEWalc00.net
>>516
キャッチャーを誰かしら指名した場合高城はヤバイかも
田部と東妻の育成落ちはさすがに無いとは思う
楽天ならやりかねないけど

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 21:04:38.87 ID:Re6vDybS0.net
>>518
いや2年連続ops.600切ってるのは支配下にするメリット無いわ。絶対1軍で使う事ないから
それなら高城支配下にしてた方がマシだし

他球団でも怪我人とか考慮して捕手の育成飼うから、東妻ぐらい育成落ちにしても何の問題もない

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 21:09:24.88 ID:Jrp4KRYta.net
個人的には厳しさも必要だと思うから東妻田部の育成降格とか賛成だけど
この球団がやるかと言われるとやらないだろうな変なところでホワイトぶるから

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 21:11:58.87 ID:Re6vDybS0.net
田部に関しては、クビにした松尾大河とたいして変わらない

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 21:15:36.30 ID:Re6vDybS0.net
と言うか田部は松尾より酷い。それ以下の東妻はもっと酷い

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 21:16:02.43 ID:lY7slDLLd.net
奥川森下の即戦力エース無視して森単独は大失敗だったな
最近のドラフトはフロントのオナニーでしかない

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 21:18:11.48 ID:gkEWalc00.net
>>519
田部は未だ自分のスタイルを見いだせていないし東妻は亀の歩みほどの成長は見せているが…
という感じで育成に落としても問題ないかもってのはわかります
だけど520さんが言うようにフロントとすればやらないだろうねってところ

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 21:20:38.17 ID:KAC2faUKd.net
ドラフト市場的には奥川佐々木森下みたいな目玉クラスはいないが2位から4位ぐらいまでに獲れる投手の好素材は多い気がする
それにしても去年の野手2名は少な過ぎたな

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 21:22:27.11 ID:l1tlW84HH.net
>>523
さすがにあと数年は待とうよ
そもそもその二人に行っても抽選で取れたか分からん訳だし

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 21:24:14.17 ID:l1tlW84HH.net
>>525
そんな感じだから各球団の見る目が特に試される年かもね

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 21:27:58.60 ID:aihi6TZj0.net
田部、東妻の担当スカウトは安部
ついでに坂本も安部

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 21:28:40.52 ID:KAC2faUKd.net
>>527
3位ぐらいで大貫みたいな活躍してくれる選手取れるといいね
あと、たまには昔の三上みたいな即戦力リリーフも欲しい

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 21:31:02.14 ID:RJ0oAMn/0.net
>>516
その二人の前に平良以外の手術組のほうが育成の可能性高いよ

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 21:44:47.55 ID:jpqYxjnJM.net
>>508
例えば巨人と比較するなら
被BABIP換算で言うと横浜は100安打以上巨人より損してる計算になる
これを守備のせいとするなら-50失点以上損したことになる
責任の所在をハッキリさせるために打球を細かく評価したのがUZRだがやはり50失点以上差が出てる
他にもDERで算出してる人もいるが、結局こういう数字と主観を合わせて総合的に評価するのが良いんじゃないか
走塁指標は公表されてるのが要素だけで手法が謎だがロッテに比べると32点くらい差があるらしいな
ちなみに今の投手陣から与四球を90個減らして奪三振を30個増やして超絶最強の投手陣にしても40失点弱くらいしか変わらない

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 22:01:51.43 ID:aDPuYMsR0.net
>>526
そいついつもの奴だよ

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 22:25:52.35 ID:/W/Zr6m60.net
最下位の年は
スカウトの自己満足指名をやめて、ガチガチの手堅い指名で良い
特に1位2位は

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 22:37:01.98 ID:l1tlW84HH.net
今年は競合避けて単独指名を狙っても裏目見て競合ってオチが大いに有るから
純粋に一番欲しい選手1位指名に行ってくれよ

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 22:43:26.75 ID:UKJNw86q0.net
梅津も結局今季は3試合登板か
学生時代から故障持ちは大成しないわな

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 22:46:38.59 ID:/W/Zr6m60.net
巨人も隅田
このままだとすれば隅田はかなりの競合数になりますね
最終的には佐藤と山田に分散すると思います
ここを読み間違えると大変

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 22:54:55.86 ID:KAC2faUKd.net
ロマン型の大社パワーピッチャーの育成は難しいわりに高めの順位でしか獲れないことが多くあまりコスパ良くないな
身体的成長が止まり球速アップが望めず結局コントロールなども荒削りなままなことが多い
それなら高卒下位や育成で数うちゃ当たる方がマシかな

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 22:57:26.04 ID:Fz0Z0J+u0.net
ここまですっきり最下位だと育成ドラフトに舵を切れるな
中途半端なリリーフ取っても焼け石に水

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:02:05.11 ID:Jm7rFge8d.net
今回は奥川に前回のお返しをされてしまったな
でも今日の奥川は最悪の状態だったらしいぞ
ああいう投手がベイにも欲しいから1位は小園で行けばいいんじゃない?

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:06:29.47 ID:UKJNw86q0.net
ウチは左にこだわる必要はないから廣畑でいいだろう
左を一人とっても順位は変わらないと思う

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:06:42.48 ID:Fz0Z0J+u0.net
てかマジで1位小園じゃね
隅田は熱心な感じしないし佐藤はスぺだし廣畑はスカウトの反応いまいちだし山田は熱心な感じしない

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:10:20.22 ID:fnwBBrM10.net
最下位なのに高校生なんて獲ってる余裕ないだろ
即戦力で固めなきゃ最下位脱出できないよ
時間かかる高校生なんて上位指名してたら数シーズン捨てるようなもの

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:10:52.67 ID:UKJNw86q0.net
東も森も入江も一本釣りするとは誰も思ってなかったから
むしろ本命は隠している気がする

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:13:12.04 ID:Fz0Z0J+u0.net
>>543
今年は隠すくらい入札候補居ないだろw

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:15:52.17 ID:UKJNw86q0.net
隅田や佐藤に指名が集中すれば廣畑を一本釣りできるかもしれんな
怖いのは社会人大好きなオリックス

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:18:13.49 ID:Jm7rFge8d.net
>>542
ベイみたいな毎年優勝狙えるチームじゃ無いチームは5年後を見据えるぐらいのチーム作りをしないとダメ
例えば牧が不動の4番になっているであろう5年後を見据えてとかな
最下位の年に村上と奥川を取ったヤクルトが良いサンプル
そういう選手を取れればチーム力や勢いが格段にアップする

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:21:53.60 ID:UKJNw86q0.net
育てられないんだから毎年完成形を獲るしかないな

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:24:46.52 ID:aDPuYMsR0.net
育てられないから取らないとかやってたらいつまで経っても大エースや大砲は育たないな

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:26:17.38 ID:6oO2YlSja.net
>>542
目先の最下位脱出狙いかよ…

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:28:50.23 ID:0JEViDge0.net
最下位脱出が目的なら即戦力で固めればええな。

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:32:28.89 ID:AfdkaulDa.net
なんか風間なら単独で獲れそうな流れなんだよな
このスレだと評価低いけど

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:35:40.52 ID:/W/Zr6m60.net
ハム、楽天は風間だろう

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:36:03.92 ID:rtZLdyME0.net
風間はいい投手だと思うけど、ああいうタイプはうちに来ると勝又みたいになりそうで怖い。

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:38:22.35 ID:/W/Zr6m60.net
いい加減、村上、奥川の名前出すのやめろ

今年のドラフト候補にそのレベルはいないのだから終了なんだよ

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:40:18.50 ID:Fz0Z0J+u0.net
>>554
言論統制かよ

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:42:48.30 ID:aDPuYMsR0.net
>>554
それはわからんよ
戸郷や山本、宮城みたいなのが潜んでいないとも限らない

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:45:12.32 ID:KAC2faUKd.net
風間の評価は高いと思うけどチーム事情と育成の難しさ考えたらあまり合わない気がする
潜在的な出力の高さと角度と身体能力は今年の候補ではトップクラスだと思う
ただコントロールの荒さ的には時間がかかりそうなのと球種によってリリースやフォームにバラつきがあってそこを修正出来るか怪しい
スタミナもあって先発としてもやれそうだが早めに使いたいならリリーフとしてなら面白いと思う
面構えは気が強そうでいいね

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:46:01.44 ID:Jm7rFge8d.net
数年後に優勝するチーム作りをしているなら来年最下位だって構わない
1998年の優勝だって目先の戦力に拘らずに地道に高卒の良い逸材を育てていたからだしな

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:46:34.42 ID:0JEViDge0.net
12球団ドラフトスレで小園のネガキャンしてたのってまさか...

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:49:29.60 ID:/W/Zr6m60.net
高校生は戸郷とか山本みたいなのが出てくることを見込んで下位で好素材獲ればいいじゃん
それで終了

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:54:42.71 ID:Jm7rFge8d.net
即戦力は即効性があっても薬と一緒で副作用を伴う
東や上茶谷が典型的な例
2人とも1年目がキャリアハイでその後は怪我やスランプで劣化
そういう事をファンもフロントも理解していないから今の惨状がある

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:55:36.27 ID:U60tY1eQa.net
即戦力投手中心ドラフト10年続けた結果今最下位なんですけどね

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/28(火) 23:56:25.00 ID:rtZLdyME0.net
まあ去年からの視察とコメント数からすれば小園に熱量が多めだとわかるけど、初志貫徹するか否か

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 00:00:05.25 ID:3gGbebxI0.net
動画見ると佐藤より山下のほうがいいね
どちらも指名しなくてもいいと思うけど

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 00:03:45.70 ID:QN8fxbey0.net
平良もケガして離脱したし、昨年獲った高田も肩のケガだしな
高卒ならケガしない理論は破綻している

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 00:09:51.73 ID:F8p21d7sd.net
東は1年目オフの肘違和感放置した結果だし
上茶谷も不振は140球完封からだろ?
トレーナーの管理の問題が大きいと思うよ
フロントもファンも選手に責任転嫁してるから平良や阪口も二の舞になっちゃったんだよな

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 00:10:18.56 ID:UDrda5DOa.net
そもそもこの球団がおかしいよ怪我に関しては、こんなに手術多いのも変だし異常すぎる

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 00:12:18.78 ID:AyfivCGI0.net
むしろ症状が軽いうちから積極的に手術やらせてるまであるな

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 00:13:15.49 ID:kN9VEqjt0.net
怪我人だけのチームが作れそうだな

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 00:14:25.81 ID:xMOURm/1d.net
チーム作りを外国人ガチャに頼ってる所がベイスターズの一番悪い所でガチャが当たった年に優勝狙える土台を作ってるのがベイスターズ以外のチーム。
野手2人外国人に頼ってたら強いチームにはならないよ

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 00:15:37.07 ID:AyfivCGI0.net
そもそもなんで嶺井が肘のクリーニング手術してるんだよw

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 00:20:48.41 ID:AyfivCGI0.net
巨人、高校生投手をドラフト1位指名へ!!市和歌山・小園、高知・森木、ノースアジア大明桜・風間の3投手らが1位候補か
https://news.yahoo.co.jp/articles/52238aacceccc7e0ab56c4fe37912785b731111f

巨人・大塚淳弘球団副代表編成本部長(62)は28日、バンテリンドームナゴヤで取材に応じ、10月11日に行われるドラフト会議で高校生投手の1位指名を軸に検討していることを明かした。

「野手はあまり目星を付けていない。補強ポイントは誰が見ても投手。将来性のある高校生がたくさんいる。誰にするかは5日の会議でスカウトの説明を聞いて決める」とした。名前こそ挙げなかったが市和歌山・小園、高知・森木、ノースアジア大明桜・風間の3投手らが1位候補とみられ「即戦力か、高校生か」と大学・社会人投手の1位指名にも含みを持たせた。

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 00:22:44.63 ID:QN8fxbey0.net
>>570何言っているのかさっぱり分からん

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 00:47:02.69 ID:i0hnEpu1M.net
言うてヤクルトも数年前はヤ戦病院だったけど上手く建て直したしな
山田村上奥川中村の高卒が柱となって小川石山をはじめ清水や塩見西浦元山らの大社組が脇を固め石川青木のベテランが選手をまとめ外国人が足りないところを埋める
バランスなんだよバランス
どちらかに偏ってはダメ

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 00:51:05.02 ID:yF0Tpue20.net
とにかくヤに負けすぎた
従来通りバランス重視でいいわ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 01:10:02.27 ID:i0hnEpu1M.net
勝てない時は現状を変えたくなって極端な事をしたくなるのが人の性ってもんだからそこは仕方ない
だからこそ冷静になる必要がある

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 01:12:40.68 ID:aDb+hM4Wd.net
羨ましいのは分かるけどさぁ
馬鹿みたいにヤクルトヤクルト言うなよ
まずは山田クラスの大スター育ててFA残留させる環境作りから始めないと
そんな伝統ないだろ?高津も古田も青木も岩村もベイスターズにはいないんだから

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 01:29:30.56 ID:MSrj9bab0.net
今年は実力的にも話題的にも飛び抜けて抜けた選手がいない
候補1番目から12番目の差が少ないと思うのであまりにも前評判とかけ離れたとちくるった指名をしない限り誰を獲ってもそれなりの評価になるだろう
だから競合になるか一本釣りできるかとかあまり気にせずとにかく一番欲しい選手を指名したほうがいいんじゃないかな

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 01:35:09.80 ID:Sv+wtkQbM.net
高卒とか大卒にこだわってる人は手段が目的になってるタイプ
すげえ野手取ってまともな投手いっぱい作るのが重要なだけでそのためなら高卒だろうと大卒だろうとなんでもいいし
投手ってどこも基本即戦力で中位下位高卒でも良いのいっぱいいるよ
横浜が暗黒脱したのはTBS野手とDena即戦力投手が重なったから
逆に今の落ち込みは微妙な野手を取り続けてお得意の投手外し始めたからだよな
4位以上が白崎赤堀嶺井倉本柴田戸柱松尾神里伊藤森東妻だぞ、そりゃ弱くなるわ
おこぼれの牧は優秀な選手になるし満足なんだけどS級ではないし

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 01:47:52.47 ID:Xkg1vpYqa.net
2位までに妥当な野手取ってくれれば満足するけどフロントは自軍の野手の弱さに気がついてない疑惑あるので1・2位共に投手っていうドラフトする可能性あるのが怖い
三原頼むよ本当に

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 02:22:50.06 ID:N46sF5nP0.net
ここ4年は1,2位は投手野手か野手投手なので、今年もそうするだろう
上位指名枠にはそろそろ捕手に使いそう

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 02:34:58.11 ID:Ll4Q5JUm0.net
安田2塁送球タイム1秒76、150キロ
2位で消えるだろこれ

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 03:11:06.28 ID:ujSMI7vi0.net
安田顔が松井に似てるのがいいよな、本人は捕手にこだわりあるらしくて
プロでも捕手やりたいらしいけどうちは行かないだろうなあ
左打ちのスラッガー捕手で強肩てだけでロマンありまくりだけどな足もそんなに遅くないし
たぶんうちは古賀に行くと見せかけて下位で福永じゃないの?そんな匂いがしてる

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 03:25:46.78 ID:Ll4Q5JUm0.net
>>583
安田みたいな捕手は市場でまず出ない。しかも栗林からホームランまで打った事あるとか、色々フラグあり過ぎるわ

肩だけでも即プロなのに、打撃指標もコイツイカれてるから
育成成功すれば1軍ops.8のGG確定レベル

浜スタだと普通に20本確定素材だから、肩が本物だから下手したら素材的に巨人阿部超えるんじゃないのか?

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 03:39:39.09 ID:i0hnEpu1M.net
ま、本当に安田が凄けりゃもっと話題になってるはずだけどね
データも殆ど出てこないし成功するかしないかは分からんけど不透明なのは間違いない
佐野や宮崎に毛が生えた程度の順位に落ち着くと思うよ

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 03:55:30.91 ID:Ll4Q5JUm0.net
>>585
いやこれ逃したら流石に恥ずかしいでしょ。普通にスカウト観る目なさすぎ

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 04:09:54.78 ID:i0hnEpu1M.net
>>586
そんなん俺に言われたって困るわw
めっちゃ推してるみたいだけど俺が言ってるのはあくまでも客観的に話題の少なさとデータの少なさで下位になるのでは?ってことだけだ
スカウトの判断は知らん
因みに『こいつは間違いない、とんでもない逸材だ!』って推してる人がいて結局その選手は鳴かず飛ばずなんてのはいくつも見てきた
君の目利きを否定する気も更々無いんでとりあえずウチに指名されて活躍できると良いねとだけ言っとくわ

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 04:10:33.24 ID:Uyggcxhd0.net
このタイプは俺が正解タイプだから何言っても無駄

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 04:43:43.97 ID:Ll4Q5JUm0.net
>>588
データとか見ないタイプなんだね。

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 07:00:34.36 ID:mN88u8Vx0.net
>>559
うわっ…これは…
NG設定を解いて確認してみたけどキッツいっすねw
あーこのスレの300番台前半にある御大の「お前が言うか!?」的なご発言は下手な芸人のネタよりも面白いっすよw

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 07:18:51.83 ID:+kuEYVRQ0.net
X1Wd=いつものIDコロコロのキチガイ即戦力捕手厨

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 07:22:01.20 ID:mN88u8Vx0.net
>>591
その人じゃないです…

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 07:33:01.22 ID:MhN45kXb0.net
いよいよドラフトしか楽しみがなくなってきた
頼むわ今年はまじで

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 08:48:21.67 ID:/zeLKnRO0.net
おそらく2位指名は1番に出来る事になるけど13番目の指名ってハズレ率やばいんだよなあ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 08:51:04.08 ID:IkLCttrq0.net
>>554
正直他球団は牧宮崎佐野とれたのにって思ってる野郎な

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 09:24:31.06 ID:dnWQiIPy0.net
>>594
良いイメージ無いよな13番目指名
去年だって松本を2位指名しようとしたくらいだし変な選手指名する予感ぷんぷんする

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 09:28:41.86 ID:F9YF49X3M.net
1位隅田 or 廣畑
2位松川  
3位秋山

で100点だわ
特に二松の秋山は取っとけ
あいつは石田よりいい

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 09:31:11.67 ID:AyfivCGI0.net
最下位の恩恵受けれるのは2位松川か有薗だな

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 09:32:39.52 ID:/zeLKnRO0.net
08年藤江(横浜)
09年比嘉(オリックス)
10年加賀美(横浜)
11年中後(ロッテ)
12年三嶋(DeNA)
13年浦野(日本ハム)
14年風張(ヤクルト)
15年吉持(楽天)
16年黒木(オリックス)
17年藤岡(ロッテ)
18年太田光(楽天)
19年吉田大(ヤクルト)

結構グロい

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 09:35:34.11 ID:AyfivCGI0.net
>>599
これ見て2位は絶対高校生野手だと思ったわ
残ってる一番良い素材を取れ

不作年の1位12人から漏れるような中途半端な即戦力投手が一番最悪

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 09:57:45.07 ID:dnWQiIPy0.net
3巡目の順番とか考えたら4位辺りが良いんだけど今のチーム状況じゃ多分無理ぽいのがねえ
最下位でドラフトはマジ悪いイメージしか無いわ

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 10:15:54.74 ID:aC0SC+kwa.net
>>596
去年は本当に変なドラフトだったなあ三原の色が出ていた気がする
横浜高校に拘らず関西や九州の選手指名していい感じだったのに突然2人も指名したり
牧がたまたまとれてなくて松本2位だったらと思うと寒気するわ
ショート1人もとらずに支配下で高校生左腕2人も変だし育成込みで左腕ばかり4人指名とか
去年野手2人しか指名していない皺寄せがモロに今季に来てるし

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 10:20:52.27 ID:zz3Vhsgld.net
去年のドラフトは神奈川3人静岡2人でしっかり補強ポイント抑えてたよ
地元はもちろん、石川雄洋の退団で地盤が弱くなりかけていたタニマチの総本山静岡をしっかり補強できたのが大きい
今年も神奈川、静岡の選手中心の指名が予想される

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 10:21:39.93 ID:IkLCttrq0.net
2位の即戦力取れと言われてもなあ
三嶋と石田は外れ1位で指名あるといわれたレベルだし

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 10:32:16.81 ID:h5NGbxoIa.net
13番目の指名って外れ外れ外れ1位みたいなもんでそのレベルだと余ってる大社投手取っても微妙なのは多いよね

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 10:41:22.61 ID:L5aYu43AM.net
>>602
去年はコロナのせいでろくに視察ができなかったのが大きい
だから地元や近場が多かった
今年もそうなる可能性も無くはないが去年程ではないから大丈夫でしょ

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 10:49:50.06 ID:BZoAk9kP0.net
今年のドラフト市場の上位指名候補は野手が薄くて投手が多く
投手も野手も何年に1人みたいな突き抜けた存在がいない反面
例年より大社投手の1位未満候補が多いので
13番目でも25番目でも去年より即戦力系>素材系になると思われ

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 11:03:21.92 ID:h5NGbxoIa.net
去年は県を跨いでの移動できなかった時期が長かったので神奈川が多くなるのは仕方ないイメージ
今年以降も続くならあれだけど

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 11:38:14.80 ID:Uyggcxhd0.net
>>589
そういう意味じゃないよ。そういう返しをするから、>>588のように言ってやったのに。言わずもがなじゃん
お前は自分が正解なんだから。そう言う回答しかできない。

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 11:52:04.13 ID:4ds9n5gw0.net
吉田さんがいなくなって、三原・進藤体制での本格的なドラフトか・・・
嫌な予感しかしない

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 11:55:31.76 ID:8i18AyPia.net
高田と吉田が消えて高校生路線加速だな

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 12:00:00.94 ID:3lU03VJTa.net
毎年のように不作とか言われながら毎年活躍する新人出てくるからなあ
そこをきっちり見極めてほしい、あと周りを驚かせるのが目的みたいな一本釣り狙いはいらないよ
ヤクルトも昔変な独自ドラフトしてた反省からか王道のドラフトをしてまともになってきたし

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 14:09:07.66 ID:YasPGDxUa.net
最近は吉住、堀田、渡部のような独自路線のドラ1が多いから、牧のように予想外の残り方をするドラ1候補もいるだろう

最高なのは廣畑か椋木を1位で取り、もう片方が2位で残っていること

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 14:23:43.07 ID:LnmMVfHJd.net
>>613
吉住は独自以前に楽天寺田みたいに育成1位と間違えたとしか思えない

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 14:30:50.17 ID:BZoAk9kP0.net
春までのスタッツ見ると富士大の山城響の秋が楽しみと思ってたら
富士大の秋のリーグ初戦は来週なんだな
ドラフト前の評価のテーブルに乗るんだろうか?

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 14:44:24.49 ID:AyfivCGI0.net
小関は相変わらずボロクソ言ってんなw

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 15:25:24.34 ID:caQ1ODsWa.net
外野なんてドラフトでわざわざ取る必要ない、内野手から転向させればいいだけ
バレンティン取ればドラフトで貴重な枠を外野に使わなすて済む

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 16:00:06.78 ID:vJFUmYrW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=btJ4qQHd6-U&t=442s

小関は風間を絶賛してるが、風間は甲子園で154出したといい(実際は152が1球と151が1球だけ)
身長は180後半と言っている(実際は183)。
風間のことを何一つ知らないし見てもないのに何故か絶賛するやばいジジイ。

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 16:48:13.71 ID:/zeLKnRO0.net
>>618
老いたな小関先生
今年もドラフトの番組に出るのかな

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 17:58:36.08 ID:xSzHOOVCd.net
小関氏が佐野の指名時「三拍子揃った内野手」と紹介したことはあまりに有名

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 18:29:40.06 ID:GX9j19SWM.net
松本2回目の先発か
一発は打たれたけど相変わらず三振取りまくりだな

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 18:34:51.55 ID:kJgay1DMa.net
松本君、あのピッチングから立ち直ってるの凄いな。

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 18:37:08.41 ID:GX9j19SWM.net
松本
とりあえず3回までで5奪三振被安打1(本塁打)2四球
球速は140~144キロ
今日はカーブ(スライダー?)が決まってチェンジアップで空振りも取れる
全くノーコンと言う訳ではないし球速の割に何故か差し込めるストレートは相変わらず

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 18:55:13.68 ID:kJgay1DMa.net
吉村貢司郎、ENEOS相手に7者連続三振してる..

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 19:03:50.63 ID:GX9j19SWM.net
なんか松本4回に入ってから急にバランス崩しはじめたな
フォームの再現性がまだまだ甘い

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 19:04:46.91 ID:ktDwGl61d.net
松本にフラグ立てるのやめてくれ
そっと見とけ

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 19:06:51.48 ID:GX9j19SWM.net
松本は降板
課題と良いところが両方出た試合だったな
じっくり行きましょ

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 19:09:25.57 ID:i+jpfchVM.net
松本は上手く行けば井川の劣化版みたいになるのかもしれないが高卒でリスク抱えながら育成する魅力はそこまでないよな

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 19:26:52.17 ID:tmBEzbVd0.net
フォームの再現性ってどういう意味か教えてくれ

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 20:00:33.19 ID:NOGm8CgFH.net
毎回同じフォームで投げられるかって事だろ?

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 20:44:41.62 ID:gJvro/q8d.net
東芝の吉村はサヨナラスリーラン食らったけど短いインターバルで投げた割には球速も安定して145以上出てたし三振も取れてたな
都市対抗の予選は殺気というか緊張感あって面白かった
内野守備の差が出て疲労溜まったかな
エネオスも東芝も神奈川県の高校出てる選手多くて見応えあったな

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 20:52:43.53 ID:dnWQiIPy0.net
今季はリリーフ陣崩壊したな
去年の広島みたいなドラフトしろとは言わんけど上位で高卒とか無理だろこれ

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 21:04:58.17 ID:EwnUAgd20.net
明治出身の添田は候補に挙がらないのかな
日通で1番ショートで出てる

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 21:10:36.72 ID:GJrJw7kja.net
リリーフ崩壊してなくてもヤスアキのメジャー流出に備えて補強必須だったところにこれだからな
国吉も放出しちゃったし
とりあえず1位は廣畑か椋木行くしかないよ

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 21:12:28.99 ID:dnWQiIPy0.net
山崎は流出所かただの劣化だしなあ
まあこれでアメリカ行きは無くなったと思うけど
隅田、山田、廣畑の誰かなら1位は誰でも良いわ

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 21:18:15.46 ID:pdU/9NCM0.net
椋木レベルなら風間が2年目にはなってる、せめてハズレにしてくれ

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 21:20:58.59 ID:tp+OA1bfa.net
リリーフがやばすぎる、外人やトレード、よその戦力外で補強するのはもちろんとしても
大社投手中心の指名しないとキツいってこれは

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 21:23:42.88 ID:EwnUAgd20.net
ヤスアキはポスティングしても無理じゃね?
オリンピックでもハム伊藤にイニング跨ぎさせなきゃならないほど信用が無かったし

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 21:31:11.31 ID:dnWQiIPy0.net
抑え再抜擢の2試合目にしてTJ明け田中と敗戦処理平田に介護されてんだもん
酷すぎるよ
こんな状況で上位で高卒とか獲ったらヤバすぎだろ
確かにリリーフは外国人で何とかなる可能性はあるが

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 21:34:53.15 ID:mN88u8Vx0.net
広島は昨年ドラフト上位2人をそのままリリーフ起用しても良くて4位フィニッシュだしなぁ
栗林がいなければおそらく最下位でしょうけど
横浜はリリーフ運用に問題があるような気がする
勝ちパ3人+砂田とそれ以外の選手とでは登板数に差がありそりゃシーズン終盤で落ちてくるよなと
現場からすると新たに勝ちパターンに組み込める人材がいないという判断なのか焦って目先の勝利を取ろうとして試す事が二の次になっているのか…

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 21:37:54.87 ID:GX9j19SWM.net
リリーフも確かにヤバイけど先発も大概よ
大貫だって5回持ってない
先発が長い回持たなきゃリリーフがすぐにパンクして自転車操業の繰り返し
リリーフは外国人や先発から外れたヤツを回すので十分
高卒だの即戦力かどうかなんかより先発のレベル高いヤツを取るかどうかの方がよっぽど大事
最初からリリーフ取らなきゃでは根本の解決になってない
だからと言って投手だけ取ればいいと言うのも間違い

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 21:41:15.21 ID:ktDwGl61d.net
奪三振の高い横山を3位で

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 21:43:01.04 ID:6mE0nU9ea.net
外人はもちろんとるとして、投手の駒がそもそも全く足りてないクビにすべきなのは何人もいるが
下見ても上げられそうなリリーフがいなくて将来性もないマシなのが勝又くらい
入江や上茶谷や有吉をリリーフにしたところで全然弱い
先発と高校生も1人ずつ獲るだろうがリリーフ2人獲らないと来季回せないんじゃないか

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 21:50:46.44 ID:LnmMVfHJd.net
>>638
そもそも球団の権利やしマイナーならます残留だろ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 22:13:09.32 ID:7Blzv31C0.net
東がほぼ1年棒に振ったのと、入江の1年目が外れだったのが痛いな。
この2人が今年1年先発で働いていれば今度のドラフトの戦略も大きく変わっていただろうに。

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 23:04:14.14 ID:LnmMVfHJd.net
リリーフは先発クジで外して廣畑獲得以外ではいらんわ

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 23:05:38.25 ID:+kuEYVRQ0.net
アマでリリーフ専なんてやってる奴はまあ使えるようにはならないからね

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 23:08:54.84 ID:yHt68IHm0.net
>>603
ハマスタでは確かに静岡から観戦に来ましたというファンに数多く出会いました。
静岡の野球好きって中日か巨人か横浜かという選択肢なのかな。

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 23:12:48.20 ID:LnmMVfHJd.net
そもそも足りないのはセットアップとクローザーでミドルやワンポイントはまだ揃ってるからな

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 23:14:18.33 ID:h5NGbxoIa.net
リリーフ専は3位以下だな
伊勢がリリーフ専のほぼ天井だろう

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 23:18:57.42 ID:BNzie1MEa.net
リリーフ専門投手ではなくて欲しいのはリリーフ適性もある球が速くて決め球もあるタイプだな
アマで先発でやっててプロでは抑えでいけそうな、それこそ佐々木も木塚も三上もヤスアキも先発だったし
三嶋は抑えもやったり先発で完投したりしてたが入江もそんなタイプだったから期待

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 23:22:24.69 ID:yHt68IHm0.net
阪口、入江は来年頭からいけるからが大丈夫でしょう。

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 23:31:27.35 ID:EwnUAgd20.net
伊勢はリーグ戦ではほぼ先発だったじゃん

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 23:32:54.76 ID:NOGm8CgFH.net
そうなると結果的にある程度身体も出来てる大社から誰取るかって選択肢になるね

個人的には完成度高くて2年目くらいから戦力になりそうな小園1位も有りだとは思ってるけど
隅田抽選でも行って外したら三浦、椋木、廣畑辺り残ってればという感じでいいかと

ここんとこのリリーフ崩壊で風間やら達とか素材型高卒は完全消滅してて欲しい

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 23:43:42.82 ID:kN9VEqjt0.net
アマ時代からリリーフ専はピッチングの引き出しが少なくて調子の良し悪しで激しく燃えたりしやすい
あとは大社でリリーフ専だとプロ入り後先発からのリリーフ転向組と違ってアマ時代から出力が上がりにくいのもネックだな(身体的成長も止まっているので)
大社リリーフタイプを補充をしたいが先発組で三振取れる投手をリリーフ転向とかさせたいね

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/29(水) 23:45:40.84 ID:PGHcso1Ea.net
>>648
静岡は広いので東中西で違いはあるが、全県で巨人優勢。ラミレス以前の神奈川と大して変わらないよ。
ヤクルトも昔からけっこう多いね。中日より寧ろ阪神や広島が目立つくらい。
横浜は数で巨人阪神に叶わないが、球場に足運ぶ熱心さでは負けてないよ。

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 06:32:42.70 ID:Mpm/qLgg0.net
かずさマジック最速155キロ右腕にスカウト3球団熱視線 山本「負けていたけど全力」3K
https://news.yahoo.co.jp/articles/05f44baf10955209a0a02b743859c4e5ca9d50cc
 かずさマジックのドラフト候補・山本が3番手で2回1/3を無失点。最速150キロの直球を軸に3三振を奪いDeNAなど視察した3球団のスカウトにアピールした。

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 06:46:23.57 ID:wZFvkGIG0.net
横山や柴田大地に続きかずさマジック山本か
ストレートに力がある社会人のリリーバーを中位以降で誰かしら指名しそうですな

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 07:20:42.01 ID:d26GRusd0.net
廣畑がいまいちだから色々と社会人リリーフを見てるんだろうね
さすがに社会人を2枚はありえないから

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 07:47:12.22 ID:Blp4ziM9d.net
最下位だと3位指名で横山が獲れる可能性がグッと減るからでしょう
指名候補顔ぶれから3位指名をリリーフ枠と考えて広く候補を視察しているのだと推察できます
このことから2位は野手が濃厚でしょう
普通に分かりきっていたことですが

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 07:51:41.65 ID:d26GRusd0.net
【横浜DeNA2021年 戦力外予想】『11選手』
https://www.youtube.com/watch?v=dxayh-hn3DQ

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 07:58:42.56 ID:0ScBNZ1G0.net
横山は最近スピード出てないな短いイニングでも打たれるのが続いたり不調な様子

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 07:59:47.84 ID:d26GRusd0.net
>>662
そうなんだ
じゃあ横山の代わりを探してるのかもな

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 09:36:48.62 ID:zzbILeomM.net
松川2位で異論はないな
打てる高校生キャッチャーはもう出てこんぞ

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 09:40:53.38 ID:zzbILeomM.net
風間、畔柳は取るな
高校生取るなら石田か秋山でええ
奥川みたいな完成度がないパワーピッチャーは大成せん

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 10:42:17.07 ID:ziY3cQSKa.net
飯塚は投手としてはもう伸び代ないから、下位でパワー系投手をとってもいいかも。
飯塚と三上は野手転向させとけ。
2共アマチュア時代は強打で鳴らしてたんだから。

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 12:20:34.51 ID:Blp4ziM9d.net
横山は前回打たれたけど最近不調という状態ではないと思うけどな

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 12:31:43.78 ID:Blp4ziM9d.net
小深田の体重を重くした松川はプロだとポジションないからいらない

東妻も、公式戦通算では4割超え、2019年夏の予選では5割超えの打てる捕手という触れ込みで、出塁率も高く、三振が少ないので、選球眼も良いとことだったが、打撃で苦労している

高校生捕手は5年に一回くらい獲れば十分

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 12:42:51.44 ID:Blp4ziM9d.net
デブの鈍足は40本打てる打撃力がなければスルーでよし

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 12:58:26.78 ID:4ri3tNEA0.net
JR四国の水野って青学の時の吉田みたいだな
2位でも良いんじゃね?
3位は残ってる投手か捕手で

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 13:06:42.06 ID:hS5ly+kI0.net
ヤクルトの2位で残っていて狙い目だと
星野 真生(豊橋中央)
が1番じゃないか?
3位と大差ないから先に高卒投手でもいいけど

パリーグの方が3位先なら2位で指名したいけど

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 13:08:28.97 ID:xWA42NkJa.net
スカウトの動向見てたら松川だな
もうドラフト直前なんだから理想より現実を見ろ

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 13:11:57.47 ID:hS5ly+kI0.net
内野の左打ちは流石に優先的にいらない
宮本、太田、奥村、松本友、吉田大
この辺外野コンバートか右打ちとトレードしないと流石に内野の左打ち多すぎるし

他に武岡、長岡、元山もいるんだし

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 13:15:32.64 ID:hS5ly+kI0.net
松川、有薗はヤクルト2位で残らない
もちろん即戦力左腕の上位有力選手も残らないと思う

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 13:17:44.42 ID:RbvbLCpra.net
アマチュアの一高校生にデブとか言っちゃうパイセンカッコいいっす。

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 13:24:11.93 ID:hS5ly+kI0.net
日ハムが松川欲しがってるし、2位で松川多分残ってない

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 13:38:48.84 ID:VPICq2HP0.net
>>676
するとどこかが1位指名しない限り
セリーグ最下位チームだけが2位松川の指名チャンスがあるってことだな

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 13:43:49.11 ID:7UoG+0RXd.net
日ハムは本拠地移転で目玉が欲しいからあわよくば小園と松川バッテリー指名したい所
本音で言えば小園取れたら松川は最悪パリーグ なら良いと思ってるでしょ
小園取れなかった場合の一位候補は達?

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 13:44:08.85 ID:r7O83Uux0.net
1位松川 捕手  日ハムに取られる可能性ある
2位廣畑 投手 昨年の牧みたいに残る可能性も
3位深沢 投手  高卒枠
4位渡部 外野手 盗塁出来る人材
5位岡留 投手  リリーフ
6位川口 遊撃手 2軍での育成

  

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 13:46:31.96 ID:9NwyopcQ0.net
なんで急にヤクルトの話してるのかと思ったがヤクルトスレの住人か?
ハムは松川よりも大社の即戦力の方が優先でしょ
キャッチャーよりもショート優先する可能性もあるから水野かもね
木村も獲りたいだろうしハムが松川はないかなって思ってる

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 13:51:47.29 ID:ArB5IEpD0.net
松川いらね

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 13:54:15.51 ID:gxE9SjCT0.net
本拠地移転の目玉って言っても小園松川は一般からしたらそこまでの知名度でもないと思うが。

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 13:57:15.62 ID:VPICq2HP0.net
ヤクルトって内野は左打ばっかりで外野は右打ちばっかりで横浜とは真逆なんだよなぁ
横浜で飽和してる左打外野手のトレード先の筆頭はヤクルトじゃないかと思うほどだよ

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 14:00:56.46 ID:r7O83Uux0.net
>>0679
C 佐藤→ブライト
H 小園
Y 松川(小園)
L 隅田
D 小園→ブライト→鵜飼
SB 佐藤
G 隅田→翁田
E 風間
S 隅田→山田
B 小園→椋木
T 隅田→森木
M 佐藤→粟飯原

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 14:05:01.18 ID:r7O83Uux0.net
ごめん
Hは日ハム

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 14:10:42.83 ID:5qFtG48qd.net
>>682
ベイの何処に飽和してる左打ち外野手なんているの?
若い有望株は細川、蛯名と右なんだが?
乙坂なら多分クビだ関根、宮本も上がり目無しでトレードの駒になんかならないだろ

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 14:14:20.32 ID:5qFtG48qd.net
悪い、>>683宛てね

乙坂や関根、宮本も上がり目無しでトレードの駒になんかならないよ

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 14:45:57.18 ID:VPICq2HP0.net
どう考えるかは相手次第だからなぁ
あの当時の白崎と高城にニーズがあると考えてたファンなんて誰もいないだろ
乙坂・関根・神里・楠本・佐野・宮本と6人も左打の外野がいて
ご指摘のとおり伸び代がないのが混ざってるなら
とっと整理しないと左打高校生外野手のドラフト指名すら躊躇われる
乙坂の去就はもうすぐわかるだろうけど

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 15:24:40.46 ID:0d3LM4Thd.net
高校生外野手は指名する必要ある?
乙坂、関根、青柳、細川

乙坂は同い年の高卒内野手出身の桑原に、関根は同い年の大卒外野手の楠本に完全に差をつけられた

細川みたいに一芸ある選手なら良いけど、このスレの住民イチオシって前田でしょ?

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 15:42:02.74 ID:9NwyopcQ0.net
>>689
大卒でも細川より年下だし高卒に縛る必要はないね
前田、米山、渡部、川村から誰か6位で獲れる選手でいいんじゃないか

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 16:30:50.15 ID:54WJ7LGM0.net
高卒外野手は今後を担う存在でその指名選手が基準に編成されるだろうから右左関係なく指名順位で一番いい選手。大社外野手なら細川、蝦名が右打ちだから左打ち指名かな。

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 17:07:10.29 ID:QEdyTepba.net
横須賀最終戦スタメン
1中蝦名
2右宮本
3ニ伊藤
4一小深田
5指山下
6遊田部
7三倉本
8左乙坂
9捕東妻
P石田

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 17:07:31.92 ID:QEdyTepba.net
怪しいのは山下乙坂あたりかな

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 17:20:11.34 ID:fNbyg6x+a.net
中井スタメンじゃないから残るんかな

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 17:42:58.36 ID:pYeVUbXQ0.net
飛雄馬みたいなファームの引率役で残すかもしれんね、中井。

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 17:47:48.29 ID:UMMuWVFKa.net
まあハムが松川に決めたなら宣言するだろうし、来週には判明するはず
しかし各球団がこんなに悩むドラフトも珍しい
例年なら何球団かは既に宣言してる時期なのに

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 17:59:44.62 ID:4ri3tNEA0.net
田部と東妻も伸びそうもないから早めに切ってやった方がよさそう

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 18:13:41.22 ID:39KHc+Z10.net
またおまえか水野君w

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 18:46:03.39 ID:RVG7lI/2a.net
リリーフは壊滅状態先発も戦力外の宮國がしてる始末
これで松川なんていってる余裕あるのかね

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 19:32:07.15 ID:MfOv7r2I0.net
そんな宮國だけどベイスターズ先発陣の中じゃマシという
高卒を上位指名する余裕無いと思うけど去年松本2位指名しようとした編成陣だし正直分からんな

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 19:50:38.08 ID:CuJSBftYH.net
松川、達、風間だけはマジ勘弁して欲しい

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 20:14:13.26 ID:AQ1ZyI9B0.net
ハムに押し付けるなよ
取るわけがない

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 20:57:19.03 ID:39KHc+Z10.net
木村、石田、秋山、松浦の高校生左腕四天王の誰か取ってくれよぉ

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:01:44.04 ID:AQ1ZyI9B0.net
ヤスアキは本人の心も折れたな
今季はもう登板ないだろう
球団もリリーフタイプのドラフト候補獲得が命題になったな

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:04:26.69 ID:UMMuWVFKa.net
リリーフタイプは視察情報多いし誰かしら指名するはず
後は入江がリリーフに回ってくれればいいんだけどな

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:05:33.71 ID:MfOv7r2I0.net
今季何も結果残せて無い+手術の入江とか頭数入る訳が無い

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:08:12.21 ID:qlBRT5j+d.net
>>697
そんな感じでおまえがダメ出ししてた知野が決勝3ベース打ったなw
ますます水野無くなりそうだなw

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:08:22.79 ID:1BvN/GBJd.net
リリーフタイプって何なんだろう
山崎、三嶋はリリーフとして実績積んでたけど先発としての評価で上位指名されてる、伊勢もアマでは普通に先発、三上も1年目のキャンプまでは先発として期待されてたよな
つまりベイで成功した即戦力リリーフにアマでリリーフやってたような1人もいなかったということ

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:09:07.52 ID:CuJSBftYH.net
残りシーズン伊勢神様とチンピラ魔神@平田で凌ぐ実情

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:11:40.28 ID:qlBRT5j+d.net
アマのリリーフ専門なんてプロでセットアッパーやクローザーなんて無理だろ
せいぜい良くて平田程度になれば大成功
クローザーが欲しいなら球が速くて三振取れる先発を指名して転向させるのが吉

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:14:26.03 ID:ArB5IEpD0.net
安田 悠馬 (愛知大学・捕手)は3位で指名行けば獲れるかも。
ゴジラだから2位か3位の始めで獲られそうだけど。

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:18:20.63 ID:d26GRusd0.net
またループしてんなw

リリーフタイプなんて4位で社会人取って終わり
てかうちの社会人リリーフとか活躍した試しがないからほんとは取りたくないんだけどね

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:20:16.96 ID:d26GRusd0.net
>>707
森と知野が一軍で控えてる現状だと即戦力ショートは無いと断言できる

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:20:33.63 ID:Ph9uf006M.net
普通に予測すると1位廣畑2位松川になりそう

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:21:16.35 ID:pYeVUbXQ0.net
育成3位?

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:23:05.16 ID:ArB5IEpD0.net
セ・パで1軍でリリーフで成功してるのは先発エースの中のスーパーエリートだけだよ。
今、アマでリリーフしている奴なんてドラフトというか育成指名の対象にすらなれないと思う。

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:24:35.52 ID:AQ1ZyI9B0.net
ヤスアキは?

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:24:40.98 ID:1BvN/GBJd.net
むしろまだまだ二軍で育成するべき森と知野が一軍にいるくらい頭数がいないんだから即戦力ショート必要だよなぁ、下位指名でいいんだよ添田とか和田とか

でも指名しないよなぁ多分

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:25:45.00 ID:d26GRusd0.net
>>718
和田はトヨタだから3位縛りじゃね?

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:26:01.06 ID:wZFvkGIG0.net
>>710
東芝吉村がアメーバのように先発とリリーフに分裂すれば短期的な懸念は埋められるかも…w

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:27:46.37 ID:MfOv7r2I0.net
普通に考えたら大社のショートは必須
松川松川言ってる人居るけどそれ以上にショートが終わってんだし

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:28:31.42 ID:AQ1ZyI9B0.net
>>708 自分で書いていながら矛盾に気が付けない

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:28:48.05 ID:MfOv7r2I0.net
皆が言うようにリリーフも必須だし
松川とか優先順位からしたら後だろ普通に考えて

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:30:27.30 ID:6M1Fd67O0.net
ショートは中位で粟飯原でいいわ
センターも意識できるし
ショートは知野森の競争で全然OK

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:31:35.53 ID:d26GRusd0.net
>>721
どこが大社ショート必須なんだよ
ファームのショート田部1人だぞ
どう考えてもショートは高校生な

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:32:06.49 ID:AQ1ZyI9B0.net
高校生で鈍足の中距離砲なんて近年のドラフトで一番敬遠されるタイプ
そんなのとって遊んでいる場合ではない

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:32:38.75 ID:Ph9uf006M.net
ショートは森が聖域と化してるから森が通用するかある程度見放されるかしない限り取らないんじゃねという予測
自称育成球団だから高卒ショートで満足しそう

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:32:48.15 ID:MfOv7r2I0.net
>>725
来年森が一軍で使える訳無いだろ
来年も二軍漬けだわ
だったら大社のショート必要だろ
まさか来年森が一人立ちするとは言わないよな

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:33:16.26 ID:CuJSBftYH.net
>>714
どっちも地雷臭たっぷりでヤダ

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:33:19.51 ID:d26GRusd0.net
>>726
じゃあ中距離以下の鈍足古賀はもっといらねえな

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:34:19.12 ID:d26GRusd0.net
>>728
二軍漬けの奴がなんで一軍に帯同してるんだよ
現実を見ろ

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:35:14.72 ID:wZFvkGIG0.net
50m走タイム
古賀…6.8秒
松川…6.9秒

あまり変わらないね

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:35:32.48 ID:AQ1ZyI9B0.net
古賀は今年の捕手の中でナンバーワンとウチのスカウトが言っているのが全て

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:37:03.74 ID:d26GRusd0.net
>>733
それ言ってるの4月だぞ
思考停止も甚だしいわ

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:38:22.33 ID:wZFvkGIG0.net
>>734
大正解

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:39:24.69 ID:4ri3tNEA0.net
>>707
極端な前進守備じゃなければ外野フライだったな

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:40:42.58 ID:NWMLz83md.net
つーか、このスレ以外で松川1位とか言っている奴いないし
ここに住む自演高卒厨が一人芝居しながら言っているだけ
分かりやすいよ

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:40:45.17 ID:3wpqGbTE0.net
築後までバレンティンの最終戦見に行ったのは、セリーグだと横浜、中日。

>>オリックス、中日、DeNAの編成担当が見守る中での豪快弾。「ほかのチームに結果として示すことができたのは大きい」と手応えを口にした。

まさか宮崎が出ていくことを見越しているのか?

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:41:50.59 ID:d26GRusd0.net
知野(ファーム)
.279 OPS.757

大卒ルーキーと考えれば十分だな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:42:10.21 ID:n6lw95ZeM.net
>>736
シフトで配球も変わるからそのタラレバは全く意味ないよ

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:42:15.92 ID:ArB5IEpD0.net
>>728
広島の小園も2年間+今年前半までファンからくそみそ言われてたけそ。
3年目、遅くとも4年目でショートのレギュラーならば大成功と思う。

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:43:17.60 ID:d26GRusd0.net
>>738
バレが宮崎の代わりになるわけないだろ
守るとこないから代打

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:43:48.76 ID:4ri3tNEA0.net
>>740
そもそもマクガフじゃなくて大下から打っただけだからな
結果的に決勝打になったけど冷静に考えるとそこまで高い評価はできない

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:45:02.48 ID:NWMLz83md.net
松川は捕手として見たら東妻に大きく劣るよ
あんな不安定な送球していて、今年ナンバーワン捕手だと思っている奴いるのか?

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:45:47.98 ID:lAyibV4+a.net
>>743
知野を認めたくなさすぎて笑うw
親の敵かな?

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:46:51.72 ID:wZFvkGIG0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1632816421/261
パイセンによると小園は熱圏にまで達する長身らしい
地球上最長身からの角度があるストレートをコントロールできるんですかね…

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:46:51.90 ID:gxE9SjCT0.net
原辰徳 126安打 .268 22本 67点 125試合
牧秀吾 120安打 .290 21本 65点 118試合

大卒内野手だと原クラスか牧。

正直牧はここまで活躍すると思ってなかったし、ここでも牧はスルーでいいって書いてしまったし無能だったわ自分…

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:47:00.31 ID:d26GRusd0.net
>>745
自チームの選手を貶してドラフト候補を持ち上げるやばい奴多すぎだよなw

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:47:15.86 ID:3wpqGbTE0.net
>>742
宮崎が出て行った場合

内野 ソト、牧、大和か森、サード柴犬
外野 桑、オースティン、佐野

桑、オースティン、佐野、牧、ソトのうち不調とか負傷が出るときついから
その場合はバレンティンを入れて調整かな。
あとは、代打が楠本しかいないから、そこにバレ。

宮崎が出ていくと言うことは、相当きついな。
心の準備をしなくては。

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:48:00.46 ID:eAE1Pxh4p.net
松川も古賀も決め手に欠けるしせっかくの13番目の指名を割くに値するか?

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:48:12.05 ID:6M1Fd67O0.net
知野も森も普通に有望だからな
頭のおかしい奴がもう外れ認定してるだけで
高卒二年目なんて一軍で打率二割切るなんて当たり前
二軍成績は去年より爆上げしてるし、なによりあの足と守備があるだけで十分なプロスペクト
知野の二軍成績は申し分ない、ショートの守備力はイマイチだが内野全ポジション守れる
二人とも来年ある程度一軍にいそうだから、ショートは高校生でいい
批判してるやつはそんなに田部倉本に二軍のショートの守備機会を与えたいのか?

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:48:48.57 ID:n6lw95ZeM.net
>>744
別に松川欲しい派ではないんだけどその不安定な送球とやらの映像とかどこで見れんの?
実際にその映像があるなら松川の捕手としての評価を固めたいから見たいんだが

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:50:10.00 ID:Ph9uf006M.net
>>747
東都吉田以来の傑作って言ってたけど、本当に同じくらいの成績になるとはな
最大でOPS.950以上行きそう

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:50:35.34 ID:d26GRusd0.net
>>750
じゃあ不作年の13番目に誰を指名すればいいの?

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:51:54.57 ID:NWMLz83md.net
むしろ4月以降に捕手で評価を上げてきたのは古賀だろう
他のサイトとか色々と覗いてみ?
古賀以外の捕手を上位で上げている人見たことないわ

あまりに馬鹿な意見に直ぐに援護と同意のレスつけるとか「自演です」って言っているようなもの

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:51:59.31 ID:1BvN/GBJd.net
柴田も宮崎も1年目は二軍中心だったし大社ショートであっても1年目は二軍でも良いよ

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:53:58.69 ID:d26GRusd0.net
>>755
秋のリーグ戦で一向に評価上がってきてないのはなんでなの?
完全に尻すぼみじゃん

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:54:21.75 ID:NWMLz83md.net
>高卒二年目なんて一軍で打率二割切るなんて当たり前

そうだろうね同意
でもそれだと遊撃手の補強は必要となるよ

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:56:56.24 ID:d26GRusd0.net
で、松川の不安定送球動画はいつ出てくるんだ?
まさかまた捏造じゃないよね?

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 21:59:37.70 ID:NWMLz83md.net
↑ こいつ松川の試合見ていないで捕手として評価していたのか?
こりゃダメだ

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:02:10.44 ID:n6lw95ZeM.net
古賀は春に好成績を残した様に見えるがリーグでは殆ど7~8位で別にそこまででもない
なんなら1年生の佐々木の方がよっぽどインパクトを残してた
だが今年は不作だから2位圏内に普通に入ってくる
2位で取る価値が有るかと言えばノーだけど残った候補次第では古賀が1番マシと言う事もあり得る
そこはまぁ臨機応変に最善を指名してもらうとしかね

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:04:40.61 ID:d26GRusd0.net
>>760
お前うちが松川指名したら発狂して倒れちゃいそうだなw

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:07:12.07 ID:0ScBNZ1G0.net
古賀推しの人は二年前から佐藤都志也とか古川推しの人と同一人物なの?

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:07:38.58 ID:pYeVUbXQ0.net
古賀'21秋季リーグ成績
打率.125(2/16)0本塁打0打点5三振

春にベストナイン取って評価は上げたけど、秋季リーグでは不振で評価を下げてそう(それでも大社No. 1捕手だと思うけど)。

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:08:45.54 ID:n6lw95ZeM.net
松川の守備不安を見てないから捕手としての見てるんじゃないの?
悪いところを見てなければ捕手として評価するのは当たり前だと思うんだが
まぁそれは俺の知ったことではないが
松川の守備難映像は無いみたいなんで守備難と言うのは保留にしとく
絶対に欲しい!とも思わんがね

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:09:04.60 ID:ArB5IEpD0.net
松川とか大騒ぎしている気違いは毎年この時期に現れる。
得体の知れない地雷を持て囃す気違い。

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:10:07.52 ID:pYeVUbXQ0.net
福永'21秋季リーグ成績表
打率.357(5/14)1本塁打4打点0三振

國學院大の福永は絶好調なんよねぇ

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:13:40.85 ID:n6lw95ZeM.net
>>767
福永はそれまでが酷すぎたからな
この成績が秋季ずっと続いて下位、育成指名ラインでしょう

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:16:20.20 ID:NWMLz83md.net
残念ながら古賀を評価しているのはウチのスカウトだけでない
ヤクルトは1位候補と言っているし、相対的に見て今年のドラフト候補の中でナンバーワン評価を受けているのは明白でしょう

逆に古賀以外の捕手をナンバーワンとして上げている人見たことない(このスレを除く)

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:19:19.43 ID:ArB5IEpD0.net
>>762
DeNAベイスターズについて「うち」とか言うな。
アンタのものではないし、何の関係もない。

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:19:29.21 ID:d26GRusd0.net
>>769
じゃあ古賀より松川が先に指名されたらどうすんだ?
もうドラフトまで10日だぞw

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:20:21.72 ID:zjS5MDpT0.net
古賀は春にノーステップで打撃開眼したのに
なぜかまた辞めて打てなくなってんだよな
何がしたいんだろ?

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:21:50.03 ID:d26GRusd0.net
古賀ノーステップ辞めたんだ

古賀'21秋季リーグ成績
打率.125(2/16)0本塁打0打点5三振

良くないね

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:22:37.71 ID:NWMLz83md.net
松川の話はいいや
試合もないし話題もないしこれ以上評価が上がる要素がない
布教活動したければ他でやった方が良い

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:22:52.75 ID:n6lw95ZeM.net
古賀の最終コメント5/17じゃん
それ以降に評価が変わることなんてザラに有るのになに言ってんだ

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:24:17.90 ID:wZFvkGIG0.net
>>763
自分は新参者なので詳しくはわからないですがどうもそうらしいです…
佐藤も古川もイマイチだが古賀はどうよって感じなんですかね
彼がスカウトやフロントの要職に就いていたら相当ヤバいと思いますがこれほど社会性のない人間がのし上れるわけは無く…

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:24:55.33 ID:d26GRusd0.net
>>774
お前が勝手に松川の話始めたんだぞw
頭大丈夫?

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:25:30.19 ID:NWMLz83md.net
松川はDHが
あるパリーグかつ捕手に余裕がある球団が指名してくれるから、パリーグのスレで活動頑張れ

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:26:38.62 ID:pYeVUbXQ0.net
パイセンは自分に都合が悪くなると、話すり替えたり、無視したり、馬鹿とか言って逃げるの辞めた方が良いと思うよ。

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:26:55.09 ID:0ScBNZ1G0.net
>>776
そうなんだ
まあ控えめに言って見る目ないし大嫌いだったな

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:28:25.14 ID:d26GRusd0.net
松川と面談した球団
ハム 横浜 阪神

セリーグのほうが多いな・・・

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:30:14.50 ID:n6lw95ZeM.net
選手の評価下げたけりゃ映像や成績が必要になる
主観でいくらアイツはダメだのなんだの言ったところで人の心は動かんよ

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:33:56.48 ID:wZFvkGIG0.net
いくらネット上でネガキャンしようと球団が評価すれば指名するし評価しなかったら指名しない
ただそれだけの話なのにね
粘着してネガキャンするほどの熱量はある意味感心するかも
時間は腐るほど余っているんでしょうからその熱量をリアルでも生かして欲しいもんです

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:37:37.37 ID:QchuEuIWd.net
良くて打つだけの高卒好きだよなぁ
去年の入江松本池谷の大失敗ドラフト鑑みれるわけないかw

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:40:10.91 ID:n6lw95ZeM.net
>>783
俺はネガキャン歓迎だけどね
でもそこにはしっかりとした根拠、映像や成績が必要
何もなく主観だけでやってるヤツはただのマヌケ
プロのスカウトが映像や成績のデータもなく主観や情熱だけでこの選手は凄いんですよ!って言っても上はよし取ろうなんてならないからね

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:41:11.45 ID:0ScBNZ1G0.net
捕手難の今だから古賀を推す事自体は悪くないけど古賀という選手の何処が良いのかも具体的に語れないのに松川は条件反射のようにとにかくダメというからな
ちょっとバイアスかかり過ぎ
それにしても今年の候補見てたら4位ぐらいまでを投手で固めたドラフトやれるところが美味しいんだろうな
ベイスターズだと野手は不作でも2位あたりでその枠を使わないといけないバランスの悪すぎる編成を恨むわ
なんでこんなに野手の支配下少ないんよ

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:45:31.19 ID:d26GRusd0.net
今日のスカスタ最終戦で9回代打で2塁打打って即代走出された中井は確定ぽいな
投手は普通の継投だから全く分からん
昨日が戦力外リレーだったって言う人もいる

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:45:51.87 ID:qirQwVqE0.net
松本、池谷の評価は早すぎるだろw

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:45:53.49 ID:NWMLz83md.net
今年のナンバーワン捕手は古賀
DeNAスカウトは映像や成績のデータもなく主観や情熱だけでこの選手は凄いんですよって言ってんのかね…

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:47:08.90 ID:gxE9SjCT0.net
課題だから仕方ないけど捕手とショートの話題は荒れすぎ

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:51:16.42 ID:NWMLz83md.net
東京ヤクルト・小川GMは「1位候補に、古賀の名も出てくる可能性はあるでしょう」と話している事がわかった。

ヤクルトスカウトは映像や成績のデータもなく主観や情熱だけでこの選手は凄いんですよって言ってんのかね…

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:51:30.45 ID:n6lw95ZeM.net
>>789
半年も前のコメントをいつまで引きずってんの?
データは常に更新していくものなんだが
第一誰も古賀がNo.1じゃないなんて一言も言ってないし古賀を推すあまりに周りが見えてなさすぎ
あとあくまでも今年の候補の中ではNo.1と言うだけだから

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:51:48.98 ID:CuJSBftYH.net
捕手がいらんとは思ってるやつはそんなにいなくて古賀やら松川に上位枠を使う価値が
単に無いって言う意見が多いだけ
来年ドラフトでまた考えようってこと

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:55:07.78 ID:n1N8WVu9F.net
1位佐藤2位松川3位以降即戦力中継ぎ乱獲
これでいい打てない古賀はいらないかな

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 22:59:51.87 ID:09j8tD3y0.net
>>793
それなあ
いいピッチャーが残ってたらそっちいってほしい

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:01:30.34 ID:39KHc+Z10.net
>>793
ショートもな
別に大社でも高卒でもいいが上位使うほどじゃないって言ってるだけ
いくら説明してもいつもの人は理解できないw

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:01:47.68 ID:d26GRusd0.net
支配下の野手が足りないのにそれなりに野手を解雇しそうなんだよな
さすがに上位で野手も取らないといかんでしょ

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:03:01.49 ID:NWMLz83md.net
ロッテ・福沢スカウト「スローイングを含め、捕手としての能力の高さは分かっているけど、打撃面でもいい印象を与えてもらっている。捕手は、大卒でも1年目から即戦力というのはなかなか難しいポジションだけど、彼ならその可能性は十分にある」

ロッテスカウトは映像や成績のデータもなく主観や情熱だけでこの選手は凄いんですよって言ってんのかね…

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:03:13.42 ID:d26GRusd0.net
上位 投手2野手1

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:03:54.69 ID:d26GRusd0.net
>>798
だからそれ春のコメントだろ
話噛み合ってないぞ

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:15:45.17 ID:tEYHo0qAd.net
必死になって否定しようとして、それが何になるの?
評価をしているのは自分ではなくてスカウトさんたちです

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:16:13.79 ID:n6lw95ZeM.net
>>800
もうほっときな
そいつ痛いところ突かれて壊れちゃった
半年前に佐藤が新人王確定と言われてたのをいまだに信じてるようなもんだもん

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:19:04.79 ID:tEYHo0qAd.net
じゃー聞くけど
その後古賀より評価上げて現在ナンバーワンになった捕手って誰?
答えられないでしょう

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:21:55.99 ID:sf0NvPZla.net
ナンバーワンとか関係ない
松川は2位以上
古賀は3位以下

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:24:22.15 ID:n6lw95ZeM.net
>>803
だからね、字が読めないのかな?
古賀がNo.1じゃないとは一言も言ってないと
字を読め

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:29:39.24 ID:Oz2+9Gjpa.net
もう放っとこうよ
相対評価と絶対評価の区別もできないし、
結論ありきでしか話せないんだから時間とスレの無駄だわ

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:38:45.80 ID:CuJSBftYH.net
今年No1とかいう相対的な字面の意味を理解出来ないやつは放置するしかないな

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:39:46.98 ID:tEYHo0qAd.net
こちら古賀を1位指名しろどころか上位指名しろとも書いていないけど

古賀が今年ナンバーワン評価を受けていると書くと猛烈に反発してくる
客観的に見て、そうだろうと言っているだけなのに絶対それは許さない

一体、何を否定したいのだろうか?

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:42:30.46 ID:OsPbZcZfa.net
マジで話噛み合ってないなw
ガチのアスペってこんな感じなんかね

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:43:42.32 ID:sf0NvPZla.net
いちいちナンバーワン連呼しなくていいよ
意味のないナンバーワンだから

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:44:44.22 ID:tEYHo0qAd.net
結局のところ、松川1位指名して欲しくたまりませんという、高卒厨が、
それを否定されてカンカンというだけ 

論理的思考がなく、ただ単に否定することを考ええ書き込んでいるから支離滅裂になる

その行き場のない怒りを古賀に向けるのはやめましょう

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:48:02.39 ID:sf0NvPZla.net
怒りを松川に向けてデブとか誹謗中傷してたのお前だろ

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:49:45.02 ID:tEYHo0qAd.net
意味のないナンバーワン?
そうかなぁ
意味がないと思うことが主観なんじゃないの?

ナンバーワンと評価しているのはDeNAスカウトなんだから

捕手が補強ポイントなのだからナンバーワンと評価している古賀を捕手指名の候補に考えていると思うのは自然でしょう

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:52:07.49 ID:4ri3tNEA0.net
古賀は高校時代の勝負弱い印象しかないなぁ

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:52:42.06 ID:sf0NvPZla.net
ドラフト候補をデブとか誹謗中傷するのやめろ
まだ高校生の素人なんだから
通報するぞ

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:52:59.38 ID:n6lw95ZeM.net
2位の残り次第では古賀でも別に良いと思ったんだけどだんだん嫌になってきた
キチガイが推しまくる選手は嫌だねぇ
本人が喋ればしゃべる程アンチが増えるのに全く気付かずに続けてるんだから始末に終えねぇや
別に松川も特段欲しくないが古賀は嫌になりつつある

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:55:51.76 ID:Oz2+9Gjpa.net
去年の古川のときと全く同じだね
古川も古賀もいい選手なのは間違いないのに、
一部の変なのがゴリ押すから話題に出しづらくなる

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:56:47.42 ID:tEYHo0qAd.net
だから古賀を一位とか、二位指名しろとか
書き込んでないのだけど
行き場のない怒りを古賀にぶつけるのはやめた方が良いよ
筋違いもいいところだから

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:59:06.79 ID:vtnmYbJZa.net
行き場の無い怒りw
俺らは何に怒らされてんだ?
コイツマジやべーw

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:59:44.00 ID:7UoG+0RXd.net
大学四年で打撃フォーム悩んでたらダメだ

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/30(木) 23:59:59.94 ID:owE77Nlh0.net
>>769
ヤクルトの発言はあまり真に受けない方がいいよ
去年は榮枝を上位候補とか言ってたし、ドラフトではスルーして内山指名してたから

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 00:02:31.01 ID:oMgH32Aid.net
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a2a1-k2H1 [131.147.138.78])
古川氏ねケガしろ


昨年のこんな書き込み見つけたけど、通報するべき書き込みはこういうのだね

身勝手な筋違いの怒りをドラフト候補にぶつけるのはほんとやめて欲しいわ

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 00:06:56.83 ID:8vgM3u520.net
>>822
松川叩きまくってるお前も同類だろ
てか自分が古川ガイジだと自白してんじゃんw

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 00:07:05.38 ID:oMgH32Aid.net
どう見てもゴリ押しされているのは
松川だろ

古賀のゴリ押しってどこに書かれているのか教えてくれよ

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 00:17:18.44 ID:oMgH32Aid.net
書かれてもいない「古賀のゴリ押し」で古賀が嫌になったと言う人たち
普通起こりえない事象だから自演を疑う

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 00:19:53.30 ID:V7n4VFoAa.net
松川だの古賀だのもうどうでも良い
自分が叩かれてるのに古賀が叩かれてると思い込んでるそのおめでたすぎる脳ミソに呆れるわ
ここまで都合良く思い込めるもんだわ

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 00:28:41.87 ID:NGfhQ8J20.net
欲しい選手欲しくない選手書くのは自由だしそれに対する反論も勿論ありだろう
個人攻撃とかしてる奴の方がよっぽどうっとおしい

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 00:51:07.50 ID:cFT2nM9I0.net
よくここでは古賀がいい松川がいいみたいな話になるけど、結局ベイスターズはどっちか獲りそうなの?
散々ここで話題になったけどどっちも獲りませんでしたってパターンになりそうな気がするんだが

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 00:56:04.82 ID:8vgM3u520.net
>>828
スカウトの熱量で松川のほうが指名される可能性高いだろうね
古賀が指名されるなら去年の牧同様ドラフト直前に評価が出るはず

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 01:01:18.69 ID:Z6nT7LcE0.net
2020年ドラフト会議後のTVインタビューで「1位、2位は絶対に失敗は許されない」と
DeNAが断言した。入江が失敗か否かは2022年シーズンのスタートから確認出来る。

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 01:36:00.70 ID:46ZuJ8B30.net
横浜にとって捕手は最大と言っても良い補強ポイント。

今年のドラフト候補の中では古賀が評価されている。

今年のドラフト候補(相対的)ではNo.1評価だが、例年のドラフト候補や横浜の捕手陣(絶対的) を考えると、上位で指名するにはどうか。

という話なのに、なんで拗れてるの…

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 01:39:17.28 ID:46ZuJ8B30.net
まぁ古賀(松川)に2位で行くなら、有薗とかにいってほしいわ。(絶対的な能力として古賀も松川も保守としては足りたいと思う)

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 01:40:54.34 ID:2FbdgwfsM.net
古賀よりは松川の方が打撃良さそうだしかけたい
将来の中心ってことで小園松川取りでいいと思うわ
345でうまいこと柴田とか吉村が取れれば最高

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 01:40:58.03 ID:46ZuJ8B30.net
捕手は中〜下位で取れないならスルーでいい

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 01:43:42.07 ID:46ZuJ8B30.net
東芝いけるなら吉村はアリだよなぁ

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 01:44:11.75 ID:S7jNOayv0.net
捕手は今年松川に行って来年即戦力獲ればいい
松川は獲れなかったら今年は捕手自体スルーで有薗にするか他のポジションを繰り上げて1ランク上の選手狙ったりで

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 05:50:12.64 ID:TD/dhqy7d.net
今年だけで改善は出来ないけど外国人に頼り過ぎなチーム作りをして来たから25歳以下の野手が居なすぎて暗黒期到来が見えてる もうなってるけど
ブライト一位で良いよ二位以下の投手候補が多い年だし

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 05:59:59.13 ID:ULGXNFv7p.net
ウチの指名は広島のパクリ
小園→森下→栗林
森→入江→廣畑濃厚(椋木)
ってとこだろ

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 06:10:58.14 ID:k0z3/u9r0.net
朝起きてコメ伸びてると思ったら...

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 06:34:13.85 ID:+XhU8Ius0.net
もう今年捕手無視して来年にまわしてもいいんじゃね なんか松川と古賀で言い合うのアホらしいわ

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 06:36:31.82 ID:+XhU8Ius0.net
>>837
ブライト1位って...中日じゃないんだからするわけないだろうちが

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 07:27:42.61 ID:UtG4J2t+0.net
パイセンやばいな…
自分としては古賀だろうが松川だろうが縁があればウェルカムなんだけど彼が喚けば喚くほど「古賀イラネ」となってしまうのが皮肉だね
Sd5f-7bawやこれから出てくるであろうパイセンと思しき ワッチョイ+4桁+-7baw は無視でいいっすね
毎日ヒマでヒマで仕方が仕方がないであろう彼に付き合う必要は無し

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 07:48:15.15 ID:lj0zxiE70.net
>>838
どこが似てるんだ?

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 07:50:50.59 ID:lj0zxiE70.net
リリーフの補強も欲しいのは来年30ホールドか30セーブしてくれるやつな
それ以下は数だけいるからいらないし数年かかるなら既存の先発コンバートすればいいからいらない

結局投手で欲しいのは先発

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 07:56:24.18 ID:+XhU8Ius0.net
俺は古賀よりは松川のが好きだよ てか今の古賀だと2軍で益子レベルに打てるか怪しいしな

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 08:02:09.38 ID:BQ04ZBiS0.net
1位山田2位三浦と予想

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 08:04:32.24 ID:k0z3/u9r0.net
自分も捕手指名するなら古賀でも松川でもウェルカムだったけど、パイセンが推してるって理由だけで古賀には来て欲しくなくなったな。古賀本人には否はないのになぁ

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 08:05:23.77 ID:io3alaNQ0.net
>>327
そりゃそうだろ

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 08:35:50.04 ID:rGp227Lqa.net
>>846
割とありそうかつ、喜べる指名だなそれは

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 08:37:41.65 ID:3w4Gftx60.net
>>844
又吉だな

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 08:54:35.83 ID:u+D33vcCr.net
1位は小園か佐藤と予想
外れで古賀、松川

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 09:09:28.53 ID:/L8zKsFzd.net
大原慎司も社会人では普通に先発してたな
しかも一年目の日本選手権は2試合17イニング投げてる

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 09:10:42.01 ID:/SqxN3bu0.net
下位〜育成くらいで青森大の長谷川か神奈川FDの日高に行って欲しい馬力のある中継ぎタイプは何人いてもいい

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 09:17:09.24 ID:/SqxN3bu0.net
>>852
基本的にベイスターズのブルペンで軸となってるのはプロ直前のアマチュアでも先発やってたタイプだししっかり先発投手として馬力が出せているかどうかは重要なポイントだよね

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 09:23:06.60 ID:GHUbkJT6H.net
例年では望まない事だけどこれだけリリーフ崩壊してると去年の広島みたいなドラフト戦略も
今年限定で有りなのかもしれんなぁ

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 09:25:42.93 ID:Tgwv47Bfa.net
>>852
大原みたいな神リリーフがよく5位で獲れたもんだな、あれから下位の社会人全部外してる気がする
大原三上くらいかねえ、アマでは先発だけどプロではリリーフ適性高そうな投手がいいよ
結局須田やタナケンだってリリーフと決めて指名したわけじゃなくリリーフの方が向いてただけで

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 09:34:14.66 ID:gwzdEVOG0.net
11日は在宅勤務か午後半休にしようかな

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 09:37:30.27 ID:7Heumejha.net
一昨年は佐藤
去年は古川
今年は古賀
来年は野口

毎年大学生捕手を推してる奴は4番キャッチャーが出て来ないと気が済まないのか?

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 09:37:48.65 ID:zjN3NW92a.net
リリーフなんて上位で取ったらアホだわ

栗林は先発想定だし
外国人とコロナの関係でリリーフにしただけ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 09:40:38.82 ID:ppSzHvi60.net
思ったんだが捕手は金積んで森をFAでとるのはあかんか? 本人も狭い球場の方がホームラン打ちやすいしいいだろ

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 09:50:53.93 ID:k0z3/u9r0.net
高田GMの頃からマネーゲームはしないってチームの原則があるから、森友哉獲得は現実的じゃないだろうねぇ...

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 10:29:42.50 ID:8vgM3u520.net
廣畑いきなり初回に2被弾3失点
こりゃねーわ

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 10:37:25.46 ID:H5axFi+Ra.net
去年は牧が本当に欲しかったしドラ1で取れ取れ言ってたけど今年は投手も野手もそんな候補がいないなあ
古賀も松本も取るなら取るでいいけど絶対に取れってほどでもないし

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 10:57:55.24 ID:zNWYO6Kj0.net
大学の打撃成績でK%が0.2を越えてプロ入りした選手って
江越とか陽川とか田中和基とか皆さん苦労してて古賀の数字はこれに近いんだよ
捕手評価は守備が主で打撃は従だからそれでも年度比No1評価は出るけど
梅野になる確率は相当低い

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 11:04:09.17 ID:8vgM3u520.net
廣畑3被弾4失点
現在負傷治療中

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 11:06:00.39 ID:Ybz7cjQH0.net
4失点はどうでもいいけど負傷はシャレにならん
ドラ1から脱落あるかもな

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 11:08:24.59 ID:bjGY6J81M.net
即戦力候補がまた一人消えていく

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 11:45:00.42 ID:8vgM3u520.net
廣畑6失点降板
話にならない

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 11:46:19.50 ID:ULGXNFv7p.net
>>843
高卒遊撃→明大右腕→即戦力中継ぎ

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 11:50:33.47 ID:zjN3NW92a.net
1位は小園だな

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 11:51:29.08 ID:yQ7kfXUQ0.net
廣畑なんて最初からドラ1か?ってぐらいにしか見えんかったわ
いいからナンバー1ポテンシャルの達行けって
風間はコーチが自信あるならいい、個人的には好きなタイプだし
とりあえず球速伸ばしてみようの小園、即戦力の隅田、この4人でいいんだわ

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 11:53:36.88 ID:gwzdEVOG0.net
リリーフが後続にも打たれて廣畑はシティライト岡山に5回1/3で7失点か
真っ直ぐの回転数は優秀だけど出所見やすく高めに集まりがちなんかな?
映像見てないから分からんけど初回入札に行く球団はないかもなあ
とは言えリリーフ即戦力でも欲しいところはあるから外れ1位はあるだろうけど個人的には武器になる変化球がないと1位は外れでもお高い感じする
それにしてもシティライト岡山に元ヤクルトの藤井が出戻りしてるんだな

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 11:59:09.55 ID:zjN3NW92a.net
アマチュア相手に7失点はやばい
即戦力クローザーとか夢のまた夢

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 12:00:12.05 ID:OKJnze++a.net
広幡取るなら吉村の方がいいな

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 12:20:20.49 ID:bjGY6J81M.net
吉村も今年のセガサミー戦とエネオス戦以外ちょい微妙な所あるから完全に信用するのはやめた方がいいかもしれん
それでも序列は高めだが

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 12:23:38.51 ID:/L8zKsFzd.net
>>869
そもそもその小園取れなかったから翌年とっただけなんだけどな

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 12:33:42.95 ID:gwzdEVOG0.net
吉村は切り取りで見たら今年の候補の中でも上位クラスのボール投げてると思うが安定感はないからな
本来指名あるか?ぐらいの評価だったから3、4位ぐらいで獲れるなら井納みたいになれそうでおいしいと思う(多分乱調する日多いんだろうな)
ハマスタで好投して低めに152キロや153キロ出せて平均球速も高くて変化球でも三振取れてたのは魅力的

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 12:36:54.77 ID:zBFcF/IQd.net
それなりの二軍成績の高卒2年目遊撃手が一軍に抜擢される前例は阪神の小幡か

2020小幡 2年目
一軍 54試 .220 OPS.515 三振率.276
二軍 32試 .288 OPS.659 三振率.164

2021森 2年目
一軍 31試 .181 OPS.467 三振率.278
二軍 69試 .255 OPS.670 三振率.249

結果的には2020オフ「小幡がいるから遊撃手はいらない」とはならずに中野指名したのが大正解だったわけだ

ベイスターズにもこの姿勢でいてほしい

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 12:43:13.05 ID:o5bT5RKg0.net
本指名は、大社投手3、高卒投手1、高卒捕手1、高卒内野1、高卒外野1でよろ

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 12:47:19.32 ID:gwzdEVOG0.net
中野は下位指名でお得だったよな
しかし今年の候補に中野クラスの打撃と走力兼務してるショートはいないし下位クラスだと守備走塁型しか取れないかな
まあそういうタイプで良いからベンチで使い勝手も良いし取っとくべきかな

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 12:59:09.98 ID:zNWYO6Kj0.net
大学の打撃成績でK%が0.2を越えてプロ入りした選手って
江越とか陽川とか田中和基とか皆さん苦労してて古賀の数字はこれに近いんだよ
捕手評価は守備が主で打撃は従だからそれでも年度比No1評価は出るけど
梅野になる確率は相当低い

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 13:00:24.75 ID:zNWYO6Kj0.net
>>878
実はベイスターズもDenaになってからショートを指名しなかったのは9年間で2回だけで
宮本がショート指名だったかは知らんけどほぼ毎年のように獲ってはいるんだけどね
9年間で8人は少なくはないだろ
12年1位白崎、13年なし、14年3位倉本、15年3位柴田、16年3位松尾、17年7位宮本
18年6位知野、19年1位森・5位田部、20年なし

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 13:01:06.68 ID:zNWYO6Kj0.net
ありゃ
881は誤爆

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 13:06:28.50 ID:krwIMQ8z0.net
中野タイプだと今年は水野しかいないな
それでも高卒社会人だから安心度は中野程じゃないが
単純にスピードや送球、無駄になさ、パンチ力、三振率など通用しそうな要素は詰まってる

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 13:20:20.28 ID:o5bT5RKg0.net
倉本ももしかしたら戦力外あるかもね?

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 13:25:32.82 ID:zBFcF/IQd.net
>>882
直近5年間で5人遊撃手を指名してる
オリックスと阪神に次いで3番目に多い
一方その5人のうち2人(松尾、狩野)が既にNPBにいない
直近5年で12球団で指名された遊撃手50人のうち既にNPBにいないのはこの2人だけ
あまりにも見る目がない

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 13:28:39.92 ID:/T2m4f4ba.net
セガサミーの北川指名するんじゃないか社会人では二塁ばかりだけど高校では元々遊撃
今もどちらもできるのなら大きいんだけどな高校の時の印象だと足速かったな

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 13:33:13.12 ID:o5bT5RKg0.net
満塁弾の北川と言えば横浜ファンなら2人思い浮かぶはずだ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 13:37:42.23 ID:o5bT5RKg0.net
松尾はどうなのかなぁ
当時、松尾もクビかよって思ったけど
戦力的にダメだったのかどうか。他に要因があるのかも

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 13:40:47.66 ID:zNWYO6Kj0.net
>>886
7位指名の戦力化の確率はさすがに高くないと思うが
高卒3位指名が3年で切られることは普通ないから特段の事情なんだろ

>>887
セガサミーなら中川より北川の方がいいんだけど
富士大の山城の方がより良い感じがしてる

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 13:51:17.46 ID:TD/dhqy7d.net
古賀も高校の時ショートでコンバート
ドラフトかかるレベルのエースとショートをコンバートしたらまともな戦力になるのかな早めに見極めして説得しないとダメだが
アマチュアなら監督が絶対的神だけどプロになると監督は雇われだから無理か

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 13:54:52.35 ID:oXwEhyGXa.net
そう言えば水野って恐ろしい程スカウトのコメント無いけどなんかしらの理由で指名漏れとかあり得るのかな?
最近打ててないみたいだしちょっと前まで上位待った無しみたいな評価だったのに最近は全く聞かない
強豪相手にそこまで結果残せてないのが響いてるのかな?

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 14:14:02.08 ID:Z6nT7LcE0.net
ポテンシャルNO1ならば森木(高知高校)なんだけど。
阪神の1本釣りか、羨ましいです。

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 14:15:33.82 ID:xWIF2q85a.net
>>889
何度か書いてるけど松尾が首になったのは知野の成績に寄るところが大きいと思う
素行云々は何もソースないけど、同学年で同ポジション同じ右投右打のルーキー知野に全ての成績で負けてしまったらクビになるは仕方ない

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 14:19:37.05 ID:fAxflRz+a.net
>>894
比較的上位で指名して3年で切るのかね?
秀岳館なんてもう強くないからパイプとか気にする必要はないとはいえ。

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 14:21:47.51 ID:xWIF2q85a.net
>>895
まぁあまりないケースではあるけどそれ以外の理由は全部推測になっちゃうからねぇ
状況と成績はクビになっても仕方ないくらいの感じだった

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 14:22:20.45 ID:Ybz7cjQH0.net
ドラ3高卒3年目って事考えれば明らかにおかしい
まあもういないし他で活躍してるわけでもないしどうでもいい

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 14:23:46.35 ID:7Heumejha.net
>>892
日ハムや横浜の本当にごく一部の即戦力ショート信者が猛烈に推してただけ
まあ高卒社会人だから素材型として2〜3位での指名はあると思うよ
ただし決して即戦力ではない

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 14:24:08.40 ID:oXwEhyGXa.net
松尾は成績以上に性格で切られたんだと思うよ
よっぽどの事がなければあんなに早く普通は切られない
コーチとの口論疑惑、韓国選手にキレる、打てなくてヘルメット叩きつけ
荒っぽい性格なのは間違いないし他の選手への影響考えて切られたとしか思えない

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 14:27:27.08 ID:uhWRWhaNa.net
>>856
阪神の藤川も最初は先発でボコボコにされて、後ろに回されてから覚醒したからな。
そもそもアマチュアの先発中継ぎ抑えって、適正より実力的にそこに配置するのがほとんどだろうし。
単純に力があれば先発、力が劣れば中継ぎとかさ。

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 14:31:12.56 ID:LJeGq0Hz0.net
高卒ショートほしいなぁ
数年後森牧で二遊間固定できても全試合フルイニはありえないからバックアップ要員で1人ほしい
ショート失格でもセンター候補も欲しいから梶谷桑原みたいにコンバートできるし

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 14:35:23.09 ID:7Heumejha.net
TBSの嫌がらせドラフトで高卒が溢れて整理したことはあったけど、どんなに使えない高卒でも故障等がない限りは普通は3年で切らないよ
本人も来年の抱負を語っていた直後だったし、素行不良か、何らかの不祥事のどちらかだろう

高校退学になるくらいヤンチャが過ぎたけど更正した知野とは正反対だった

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 15:05:22.12 ID:A0XRx5QQ0.net
気性が荒いだけなら桑原も梶谷も荒々しい感じだけど
集団の中で悪影響を及ぼす何かがあったんだろうな
松尾は牧と同学年で見事に育成失敗の穴埋めたから別にいいや

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 15:16:06.00 ID:Q9m2qehGr.net
なら緊急事態宣言下にクラブで女漁りしてた乙坂もクビだな

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 15:39:20.77 ID:kvJoeRgQM.net
ヤク→隅田
巨人→隅田、小園、森木、風間
阪神→森木、達
中日→正木、ブライト
広島→小園、森木、風間
横浜→小園、佐藤、隅田

千葉→隅田、佐藤
福岡→??
楽天→??
西武→隅田、佐藤、森
オリ→??
ハム→??


セリーグの指名方針はなんとなく見えてきたけど今年はパリーグの情報が薄くてよくわからんな
どこも高卒3人の誰かになるとは思うけど
宣言すれば佐藤は一本釣り出来そうだからくじ嫌うなら今年は公表した方が有利に立ち回れると思うぞ

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 15:43:48.29 ID:8vgM3u520.net
廣畑もあるかなって思ってたけど150ストレート3被弾はさすがにきついわ
今年も1位がわからなくなってきた

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 15:45:30.95 ID:8vgM3u520.net
【社会人野球】ドラ1候補・三菱自倉敷の広畑、6安打7失点 「実力不足です」悔しさにじむ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a437dafe7eb91c7567f4606cbc6418606094cf
 
今秋のドラフト1位候補の最速154キロ右腕、三菱自動車倉敷オーシャンズの広畑敦也が先発した。全12球団のスカウトがバックネット裏に集う中、3本塁打を浴びるなど5回1/3を6安打7失点。「チームを勝たせることができなかった。実力不足です」と悔しさをにじませた。

一回、150キロの直球を先頭打者に左翼席へ運ばれた。シティライト岡山の4番小竹一樹には一回に151キロの直球、四回にカットボールをそれぞれ捉えられて2被弾。「長打で点を奪われるのは一番やってはいけなかった」と悔やんだ。

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 15:58:04.95 ID:CK4ebtQBM.net
前から言ってるように廣畑は地雷だよ
熊原にしか見えない
どこも1位候補に上げなくなったのが全て
同じ社会人なら吉村の方が球威も変化球も全て上

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 16:00:53.11 ID:Ybz7cjQH0.net
佐藤はスペすぎて
ドラ1が斎藤みたいプロリハビラーになったら痛すぎる
吉村はあの投球見せられると欲しいけど東芝じゃなあ

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 16:45:21.03 ID:gwzdEVOG0.net
東芝との因縁なんか吉村が生まれるよりもずっと前の話だからなあ
それこそ親会社も変わってるし二軍は交流戦もやってるしもう大丈夫でしょ

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 17:03:36.03 ID:yQ7kfXUQ0.net
吉村映像見てなくてスルーしてたが、これよ、このくらいの奴がドラ1即戦力なんよ
なんか指名できるか怪しいみたいなコメあるのが残念だけど

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 17:09:24.88 ID:GHUbkJT6H.net
>>905
だいぶバラけているかと思ったら結構収束して来てるね
もう競合逃げずに小園か隅田でいい気がして来た

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 17:13:57.66 ID:KienS0AHa.net
しがらみがないなら2位でいってもいいくらいだよなあ
エネオスを完封する吉村とシティライトにボコられる廣畑ではねえ

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 18:12:22.47 ID:UtG4J2t+0.net
東芝といえば暗黒時代の真っただ中に20代後半の磯村秀人を上位指名しようとしていた記憶が
磯村がプロ入りに消極的だったそうで実現しなかったけど
しがらみはもう無いとは思うけどなぁ…

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 19:01:25.01 ID:6QZbFR0t0.net
廣畑2位あるんじゃね?

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 19:01:25.01 ID:6QZbFR0t0.net
廣畑2位あるんじゃね?

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 19:06:43.57 ID:zBFcF/IQd.net
廣畑って「2位ならおいしい」でもない気がするよ
宮川とか西村天とかそのレベルの投手ではないか

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 19:14:26.64 ID:A0XRx5QQ0.net
角度が無いんだよな廣畑
森クラスの精密機械コントロールが無いと

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 19:24:58.32 ID:S5j5XijiF.net
外国人頼り脱却を目指す横浜DeNAはどんなドラフト戦略をすればいいのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ce92bea57a1232f6b773b425d368c43f84d0082

DeNAのドラフト戦略についても、持論を展開した。

小関:投手ならエース候補、打者なら主軸候補をとってもらいたい。日本ハムがやっているように、その年の一番いい選手に向かうみたいに、ちゃんと考えないと、GMとか、チームの舵取りをしている人にそういう考え方をもってもらいたい。
今永 昇太、浜口、東 克樹が活躍したが、スポーツマスコミも目先しかみない。ほめ殺しになる。これではおかしいと言わないといけない。のろしをあげてほしい。2年目以降、停滞している。やり方が間違っているわけですよ。

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 20:33:34.51 ID:egaq7PAn0.net
投手ならエース候補、打者なら主軸候補
まずこれだよ
ここが決まって始めて他が考えられる

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 20:45:14.14 ID:K3zKcgYl0.net
2位正木あると思う牧みたいに

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 20:49:37.99 ID:vfc0sE9xa.net
去年のドラフトで主軸候補、というか既に主軸獲得しているんだがな

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 20:53:09.82 ID:vfc0sE9xa.net
正木は流石に使う場所が無さすぎないか
守備位置はまんま佐野だもの
佐野正木外国人で両翼一塁埋めるって考えならありだが
まぁ考えにくい

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 20:54:38.17 ID:D7EZvzz0a.net
これが小関じゃなく別の誰かが言ってるなら多少同意もできるんだがな
野球未経験者に言われても右から左だわ

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 21:00:58.38 ID:vfc0sE9xa.net
>これまで変なドラフトばっかりをやってきた。左投手ばっかりとったり、大学生ばっかりとったりとか。それを見直して、いい選手をちゃんと見定めて、順位通りに取らないといけない


要するに高卒取れって言いたいだけだな
いつものやつ

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 21:15:32.89 ID:Xet69m2f0.net
高卒10人取って1人でも成功すれば絶賛
大卒10人取って1人でも失敗すれば酷評
社会人は成功しようが失敗しようが酷評

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 21:19:06.82 ID:OKJnze++a.net
大社中心のドラフト10年やって現状最下位なんだから何言われても反論できないでしょ

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 21:19:21.04 ID:Ybz7cjQH0.net
小関先生の言う事なんて死ぬほどどうでもいいけど今年は高卒にいってもいいとは思う

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 21:22:50.36 ID:GYIPG/1I0.net
巨だけど、

悔しいのう、悔しいのう。

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 21:23:55.39 ID:QTZ92hHwa.net
反論も何も大学生中心のドラフトには妥当性があったしここ数年は高卒に舵取りし始めてるわけで

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 21:35:50.71 ID:sreBM+QYd.net
一位松川とかで笑わせてくれそうw

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 21:49:09.23 ID:GHUbkJT6H.net
小関黙らせるには小園に行けって事か
まぁ小園くらいの完成度ならなら2年目くらいから戦力になり得るか
2位で大卒投手、3位で野手ならバランスも取れるか

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 21:50:22.19 ID:OKJnze++a.net
大社しか取らないイメージあるんだろうけど遊撃と捕手の大社は取らないチームになってるんだけどね

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 21:59:59.80 ID:LswV5uuOF.net
高校生ドラフトやらないと評価しないアホは無視無視

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 22:15:26.43 ID:+XhU8Ius0.net
まあ去年は牧とかいう10年に一度くらいの強打者を2位で取れたからなぁ 幸運にも程があるわ

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 22:27:54.32 ID:gwzdEVOG0.net
小関は結果論と知名度と高卒大好きなだけ
こんな奴にこんな選手しかいないと言われる筋合いはない
数年続けた即戦力ドラフトの結果CSにも出られたし日本シリーズにも出られた
主力の移籍と劣化で今はどん底で高卒も薄々だがそれも覚悟しての即戦力ドラフトだったし今が順位低いからと言って偉そうに物抜かすな
今は高卒に舵取り始めてるの知らんのだろうな
高市を絶賛してたことは忘れないからな小関

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 22:40:10.01 ID:AhB59iVKa.net
クローザー候補は現状だと伊勢、数年後には入江に期待したい

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 22:40:32.28 ID:AhB59iVKa.net
ドラフトで狙ってクローザー取るのなんて不可能だし

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 22:44:15.80 ID:tjZniWDwp.net
阪神 森木
ヤク 小園
巨人 石田
中日 鵜飼
広島 小園
横浜 古賀

千葉 有薗
オリ 小園
楽天 風間
福岡 梶原
西武 石森
ハム 木村

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 22:44:32.90 ID:tjZniWDwp.net
ごめんなさい色々間違えました

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 23:23:54.08 ID:Ybz7cjQH0.net
入江は明治の監督もリリーフ向きって言ってたからな
先発要員をもう1人取れれば
今永東ロメロ京山大貫と5人いるから入江もリリーフに回せるんだが

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 23:37:30.05 ID:eNl9yPvW0.net
廣畑がホームランを打たれるとはちょっとびっくり
余程調子が悪かったんだろうな

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 23:39:49.66 ID:HDOprr4N0.net
>>925
小関センセはショタコンですから

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/01(金) 23:40:57.41 ID:HDOprr4N0.net
>>927
10年前は最下位がどうとか以下の存在だったぞ

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 00:17:09.05 ID:7A5bDCkR0.net
>>942
こうなると一次予選がリリーフだったのも気になるね
単に起用法によるものだったのか、不調だったのか

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 00:22:57.15 ID:/wXe3HcY0.net
実際問題一年目は活躍してもことごとく2年目に劣化もしくは故障してるわけだし何かが間違ってるのは確かなんだわ
それはドラフトでなく育成の問題だろうとは思うがそういう点から改善しないと誰を取っても結局は故障して短命てなことになりそう

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 00:25:54.00 ID:PSuAjj6D0.net
キャンプでの投げ込みが少ないからじゃね?
全員リリーフみたいな調整の仕方で毎日ちょっとずつ投げてた
広島の九里なんて毎日鬼のような球数を投げこんでたけど故障はせずに鍛錬している感じだった

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 00:36:36.65 ID:liuBkSKXd.net
ゴルフやってるとわかる
アドレス グリップ テークバック 切り返しが大事
アドレスとグリップは力が抜けた構え
テークバックと切り返しは下半身始動
姿勢良く自然体で構え下半身始動で打つ投げる
どこか力んでたり正しい位置に腕が上がらないと怪我したり違和感あるフォームに

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 00:53:07.56 ID:5fWHxddEH.net
>>947
そう言えばファームでの先発の使われ方が好投してようが短いイニングで
交代させるのも気になってる
長いイニング投げるのはファーム落ちしてて一軍に戻る前の調整
の選手くらいなんだよな
あの方法でいいんだろうか・・って気になってる

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 01:00:17.29 ID:IvVWdFYG0.net
入札小園、外れたら吉村。これで問題ないと思うが。
2位は有薗。これだけで半年はポジれる

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 01:02:58.35 ID:HPWQgq3f0.net
吉村はさすがに無い

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 03:27:49.10 ID:VGVTkw0R0.net
>>941
阪口も来年頭から先発いける

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 03:29:11.97 ID:VGVTkw0R0.net
上茶谷、入江はセットアップーかクローザーで

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 03:38:11.80 ID:VGVTkw0R0.net
2020ドラフト来田オリ3位来田 涼斗(明石商業・外野手)は横浜には必要な選手
だった。強肩、俊足、豪打、高出塁率
松本隆之助よりも来田だったと思う
若い優秀な外野手いない

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 08:03:41.15 ID:LokW8c5e0.net
ドラフトまで10日切ったけど横浜については特にこれといった情報が無いね
まぁ本番まで隠密を貫く感じではあるけど
週明けぐらいからちょこちょこ出始めるのかな

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 08:28:41.30 ID:MerDni2ld.net
少数でいいが今年は育成で野手の指名をしてほしい。

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 09:06:11.96 ID:eL0WCco0a.net
育成野手指名して欲しいねえ捕手1人、内野1人、外野2人くらいしてもいいんだがな人数的には
巨人やソフバンみたいにアホみたいに獲らなくてもいいが少しはねえ

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 09:34:48.10 ID:CsGqBYom0.net
育成野手の最高が関口や西森と考えると微妙だな
投手は国吉や砂田がいるけど

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 10:21:06.47 ID:x+8i25Wdd.net
ベイスターズの育成野手は圧倒的に指名サンプルが少ないわ
二遊間型とか捕手とか走力一芸タイプは指名していいと思う
6年前の網谷とムサシを最後に育成野手指名してないし

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 10:43:47.26 ID:5fWHxddEH.net
>>953
上茶谷にはフォームでテスト何度もやって失敗続きだったから難しそう

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 10:49:34.40 ID:YxSxmkNca.net
走力特化の選手って毎年誰かしらいるけどDeは獲らないんだよな
今年だと大内か

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 10:52:58.24 ID:DFZCoJXKa.net
上茶谷中継ぎでって話見るたびに思うけどあいつ適性ないだろ球遅いし決め球もない
下でも中継ぎやらせりゃ打たれる、先発では先回の登板で6回無失点だったな
先発でのらりくらり交わして6回3失点で逃げ切るみたいなのが持ち味なんじゃないの

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 10:55:06.17 ID:I3N8zdGL0.net
>>961
宮本は一応走力特化の選手だったな
社会人ですらレギュラーじゃなかったからあの順位でとれた

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 11:00:07.01 ID:YxSxmkNca.net
足速いといえば船曳も今年解禁だけどすっかり影を潜めてしまったな
万永の甥で縁もあっただけにもったいなかった

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 11:13:36.55 ID:9oBfYGm3M.net
走力なら慶応の渡部は一応チェックしてて高評価みたいだから5位くらいで余ってたら取るんじゃね
打撃が当て逃げタイプなのが気になるけど

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 12:57:43.99 ID:DnOy9qpW0.net
ここで益子と古賀の比較出たけど
2軍の帝王細川てベイで未来あるのかな

とりあえず若い打者では吉野ほしい

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 13:00:58.07 ID:yNk5RDNpF.net
>>959
いらないでしょ。
選手の数を増やして既存の選手の出番が減ったらそらはそれで育たないし。
網谷だって捕手できます野手もできます長打力ありますってカタログスペックだったのに、どれも通用せず。
ムサシは育成指名された瞬間に魂抜けてたし。
亀井という強肩らしい捕手もいたけど速攻で戦力外だし。

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 13:22:42.71 ID:x+8i25Wdd.net
>>967
既存の選手の出番が減るとか言っても一軍経験あるキャッチャーが外野やったり倉本が内野守るファームに未来はない

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 13:25:30.23 ID:u+1xhz/Ca.net
ただ育成野手の成功率の悪さ見たら取る必要あるのかなあってのは思うよ
支配下枠なのに投げられない投手が多すぎて枠圧迫してるのが現状だし
本指名で野手の人数増やして育成投手増やすしかないんじゃないかね

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 13:26:47.22 ID:ZyOfm+GE0.net
松川ゴリ押しの人は最低でも四人格あるから注意してください

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 13:26:53.00 ID:ZyOfm+GE0.net
松川ゴリ押しの人は最低でも四人格あるから注意してください

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 13:28:18.14 ID:MxIlQO7fa.net
細川は頭打ちと見せかけて今年コンタクト率もさらに良化したし、本当にあとは一軍で打つだけって所まできてる
ただドラ5だし過度な期待はせずにあとら3年くらいは待ってやろう
幸い直ぐに細川の定着が必要になるほどの外野陣ではない

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 13:41:51.27 ID:ZyOfm+GE0.net
二軍厨と呼ばれている人の自作自演は長いから嫌
一日中やっている

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 13:46:03.01 ID:ZyOfm+GE0.net
独り言で兎に角スレを埋めて書き込まれた不都合な事実を隠したいというところだろう
バレバレだから無駄な努力っぽい

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 13:48:57.92 ID:ZacjA98Qa.net
古川ガイジは薬でもやってんのか?

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 13:59:56.13 ID:IvVWdFYG0.net
乙坂もファームで9番とか球団内での評価どうなんだ

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 14:03:28.89 ID:DnOy9qpW0.net
捕手の松川なら取っても良い
野手の松川ならいらない

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 14:16:13.04 ID:NfMFxKuUM.net
水野ランナーが重なって捕球ミス、打撃は四球盗塁明治の中山から逆方向にHR

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 14:38:50.01 ID:q1ILSYyra.net
水野は長打力だけはガチなんだよな

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 14:51:55.53 ID:gzmD5Yez0.net
京山もリセットぽいなこりゃ
本当高卒先発育たんなベイスターズ
指名するだけ無駄だろマジな話

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 14:58:07.45 ID:dz0W0XXz0.net
三浦、成長したな!
今までは撃ち込まれてから交代だった

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 14:58:10.69 ID:/YtVOz/QF.net
>>974
おまえ大社捕手遊撃厨?

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 15:27:55.54 ID:3iPYiO9V0.net
廣畑が駄目そうなら椋木入札でもいいわ
単独いけるだろ
入江の時みたいに叩くのいるかもしれないけど

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 15:31:54.85 ID:wpdl1wPWM.net
>>983
また逃げたってめっちゃ言われるだろうね

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 15:39:39.60 ID:/WsEjQkt0.net
柴田 大地(日本通運)
山本 晃希(日本製鉄かずさマジック)
小孫 竜二(鷺宮製作所)
稲毛田 渉(NTT東日本)
鈴木 大貴(TDK)
小木田 敦也(TDK)
渕上 佳輝(トヨタ自動車)

社会人ならこの辺も注目だな

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 15:41:38.81 ID:/WsEjQkt0.net
渕上 佳輝(トヨタ自動車)指名できないかな?

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 15:44:47.20 ID:czaslSjo0.net
これ以上ノーコンは要らない
K/BBが優れた投手を獲得してほしい
大社なら赤星、高卒なら深沢
フロントも制球の重要性が分かってきたから有吉取ったはずだし

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 15:53:05.74 ID:gzmD5Yez0.net
てか勝又の投げ方また酷くなってんな
育成環境が悪いのか本人が悪いのか知らんがまあクビだろうなこりゃ
投手獲るなら大社にしとけって素直に

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 15:54:06.76 ID:80DB5Ghda.net
>>987
赤星はK/BB2.44で全然優秀じゃない

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 15:59:48.35 ID:41UFJ3Aq0.net
投手出身の監督が投手陣の底上げができないレベルだからもうダメ。
監督が悪いとか言う以前に、三原率いるこの球団はやる気が感じない。
まず親会社が介入して編成をテコ入れしてほしいわ。外部から人材をドンドン入れてもらいたい。高田さんもおっしゃっていたけど彼らには負けグセが染み付いているから、勝ち方を知らない。暗黒時代の奴らが編成&コーチをやってるんだぜ。こんなの無理だよ。
ドラフトよりも編成のテコ入れをお願い、マジで!!

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 16:11:11.69 ID:3iPYiO9V0.net
>>987
三浦桐敷だな

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 16:19:54.22 ID:czaslSjo0.net
>>988
防御率1点台で唯一無双してるんだからクビはないよ

>>989
まあ赤星は大貫タイプかな
四球で自滅することがないから先発として計算しやすい

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 16:19:56.58 ID:ZyOfm+GE0.net
>>975 分かりやすい自援護

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 16:20:49.62 ID:ZyOfm+GE0.net
差別用語使いながら自援護とかカッコ悪いです

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 16:22:50.79 ID:ZyOfm+GE0.net
差別用語使いながら援護しかしないキャラクターって目立つからバレバレですけどね

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 16:24:30.92 ID:ZacjA98Qa.net
戸柱打ってるから捕手いらねえな

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 16:24:38.67 ID:ZyOfm+GE0.net
今時ガイジとか使う人は5chでもほとんどいない
数年前の無法の時から変わっていない

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 16:25:19.40 ID:ZyOfm+GE0.net
何人人格持っているの?

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 16:26:05.07 ID:ZyOfm+GE0.net
こんな奴に間違えられたと思うと悲しくなる

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/10/02(土) 16:26:45.15 ID:ZacjA98Qa.net
ワッチョイ見れないガイジか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200