2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人・原辰徳監督の解任を要求する!★10

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/21(火) 21:54:22.42 ID:QH0c1kGV.net
前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1623065826/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/21(火) 21:59:23.46 ID:Ep6zzcgg.net
原を辞めさせたいなら、ここで文句垂れ流しても何も変わらないぞ
例えば、辞めるまで球団事務所に抗議の電話を入れ続けるとか、原を監禁して辞めると言うまで殴り続けるとか、とにかくインパクトのある事をしないと何も解決しないぞ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/21(火) 22:00:12.56 ID:QH0c1kGV.net
【巨人】9月連勝なし…原監督「今は我慢しながら、やるべきことだけはしっかりやる」残り26試合
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9323421d78f1a13989f41797f88f0e92817520c

巨人は広島に完封負けを喫した。9月に入ってチームは4勝のみで、連勝が無い状態だ。
シーズンは残り26試合。原監督は「なかなか乗り切れないところはるけどね。
7今は我慢しながらね。
やるべきことだけはしっかりやると、チェックすべきところはちゃんとチェックするというところですね」と話した。

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/21(火) 22:00:12.94 ID:QH0c1kGV.net
【巨人】9月連勝なし…原監督「今は我慢しながら、やるべきことだけはしっかりやる」残り26試合
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9323421d78f1a13989f41797f88f0e92817520c

巨人は広島に完封負けを喫した。9月に入ってチームは4勝のみで、連勝が無い状態だ。
シーズンは残り26試合。原監督は「なかなか乗り切れないところはるけどね。
7今は我慢しながらね。
やるべきことだけはしっかりやると、チェックすべきところはちゃんとチェックするというところですね」と話した。

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/21(火) 22:01:52.01 ID:QH0c1kGV.net
首位で余裕を持って戦えば良いのに勝手に自滅する策をしたら今の順位にまで落ちた
中田を阿部に預けて9月から使えば良かったのに調子の良い中島を押しのけて使い凡打ばかり
先発を詰めてリリーフまで疲弊させた
結果が出た八百板や北村はベンチ
終盤に守備緩めを平気でするし何を考えてるのか?

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/21(火) 22:02:15.27 ID:2XhmxZiz.net
迷将の最後のシーズンなんだから 最後まで見届けろよ

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/21(火) 22:03:27.52 ID:QH0c1kGV.net
原は中田に期待しすぎだと思う。
素人目でみても全く打てる気配がしない三振ばかりの3流1割バッターなのに。
明日からは絶対にスタメンで使わないでもらいたい。

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/21(火) 22:05:18.72 ID:QH0c1kGV.net
こんな監督だから、ヤバイんだよ。
1日も早く責任をとるべきだ。
それが一番の置き土産になるから。
しばらく、ソフトにリベンジは貴方の3年で遠のくばかりだ。
ホントにファンとして、寂しいに尽きる。

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/21(火) 22:06:55.57 ID:QH0c1kGV.net
好調の北村を押しのけてまで中田を使う意味がわからん。

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/21(火) 22:08:14.65 ID:QH0c1kGV.net
何故吉川に代打?
よっぽど嫌いなのか。

中島より出塁の確率高いだろ。
足が速いので内安打や相手のエラーを誘う事もできる。

小林に代打送らないのは勝つ気がないのかと思った。
やはり采配がおかしいままだ。

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/21(火) 22:55:14.68 ID:2XhmxZiz.net
全権をいいことにろくなことしないな

バ監督からすれば それで満足してしまって肝心の勝負はどうでもよくなったんだろ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/21(火) 23:14:32.33 ID:ET22cNfL.net
監督やめてGMとしてやりたい放題されるほうが余程面倒だぞ
終わりがないし

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/21(火) 23:35:16.64 ID:G+wX8Jn2.net
つまり、タツノリを讀賣、ひいては球界から永久追放しないと
何をしでかすか分からんからね

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 07:45:07.96 ID:JFzqYmfp.net
晩節を汚したな もう顔も見たくない

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 07:48:31.18 ID:AIhebivn.net
>>6
そんなノンキなことしてたら我が巨人軍は滅亡する!

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 07:51:53.68 ID:AIhebivn.net
>>4
チェックすべきは無能監督原辰徳の頭の中身だ!

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 08:12:49.40 ID:xQ+ef7Xv.net
中田翔を獲った功績は大きい
ゆくゆくは中田翔に巨人軍のコーチ、
そして監督を引き受けて欲しいのが
巨人ファンの総意である

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 09:14:45.08 ID:AIhebivn.net
>>17
つまり巨人を崩壊させて野球界を救う戦略ですね

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 09:31:54.11 ID:IpMzjSkD.net
数々の不祥事、球団の私物化などは、勝つことで許されていた

勝てなくなった原は許されない
さっさと解雇すべき

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 09:37:08.64 ID:uPdjW3/A.net
辰徳が我が物顔で甘い蜜を吸い続けるなら焼け野原確定
このままファンの声を無視し続けるなら球場への足が遠のくは必定
更にコロナ禍で経営が圧迫し読売が球団を手放すまである
割とマジで今のジャイアンツは危機的状況下にある

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 09:52:34.55 ID:lbAGgifz.net
こいつはもう終わった人間

球団は次に向けて動き出さないといけない

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 10:34:37.53 ID:AIhebivn.net
原と一緒に巨人をつぶすわけにはいかない

一刻も早く原を解任せよ!

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 10:36:24.80 ID:PXWkdfQm.net
原を辞めさせたいなら、ここで文句垂れ流しても何も変わらないぞ
例えば、辞めるまで球団事務所に抗議の電話を入れ続けるとか、原を監禁して辞めると言うまで殴り続けるとか、とにかくインパクトのある事をしないと何も解決しないぞ

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 10:39:59.14 ID:AIhebivn.net
>>23
殴ることはしてないけど抗議電話は仲間と協力してガンガンかけてますよ

あなたも評論家づらしてないで行動してください!

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 10:52:40.84 ID:uPdjW3/A.net
1番は球場に行かないこと
スポンサー離れにも繋がり金萬経営は出来なくなる
プロ野球はエンターテインメントでありチケット購入してくれるファン有っての事だと言うこと
ミスターと辰徳の違いはそこ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 15:41:10.51 ID:lOF+kmkj.net
こいつはいつも焼け野原にして去るな

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 15:44:12.58 ID:lbAGgifz.net
金と権力かざしてるだけで実態はただの能無しだからな

読売もまんまと騙されたね

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 17:05:02.86 ID:uPRr+wbE.net
>>26
例の個人的スキャンダルも含めて、こいつは自分愛が強過ぎますよね

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 19:08:34.05 ID:za0I4xoo.net
原ほど育成に定評のある監督もいないのに

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 23:15:17.96 ID:L7Uh73Lk.net
>>29
どすこいの未勝利やら 中田の超低打率やらで 廃品をさらに腐らせる育成力は凄いよ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/22(水) 23:19:38.51 ID:5jMud767.net
>>29
犯罪者の育成のことかw
タツノリ自身も不倫でやらかして、最高裁で断罪されたのにw

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/23(木) 04:48:49.44 ID:hZ68tBMK.net
反社に渡した一億円は育成費用だったんだ
それで日本は悪くなった

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/23(木) 09:23:42.06 ID:EGZqYNh4.net
問題:
野球解説の経験すらないズムサタ(太鼓持ち)、ラーメン屋(廃業)、最近では球界の暴れん坊(シャウエッセン)を腰巾着に据えやりたい放題。 これ誰?

答え↓

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/23(木) 09:41:48.46 ID:Cke0L2yF.net
これだけコンプライアンスが重視される世の中なのに原が監督していて良いのかよ
原って自分が個人軍だよな

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/23(木) 16:31:27.18 ID:rqNDzqir.net
原さん今年優勝出来なかったらどうなるんだろうか…

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/23(木) 17:09:41.92 ID:JN6zDqdN.net
そんなもん、タツノリが讀賣から追放されるだけでしょ
ていうか、それで全てが丸く収まるw

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/23(木) 18:51:52.33 ID:X3o4E5pV.net
不良債権というか、コスパの悪い人材ばかり集めたけど、これは資金力がある巨人だから助かってるだけで、一般企業でいうなら倒産レベルでしょ

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/23(木) 19:26:15.56 ID:AiI5K62e.net
>>35
野球界から永久追放だろう

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/23(木) 23:23:23.56 ID:JN6zDqdN.net
>>37
それこそ、ひとつ間違えたら中国の「恒大集団」のようになっちゃうからねw

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/24(金) 05:52:31.81 ID:GYS96BIq.net
都合が悪くなったら無責任に放り投げてトンズラで雲隠れ
ほとぼり覚めたらまた出てきて監督に…

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/24(金) 16:26:50.58 ID:YZ9w0Lmo.net
原さんを信じよう

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/24(金) 16:43:12.57 ID:ytQQaSl1.net
>>41
それは自殺行為ですよ

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/24(金) 18:34:43.25 ID:Wwqv41CH.net
>>41
この期に及んで「タツノリのようなクズを信じる」なんてアホなこと言えるのは、
貴様とゲスドメ、それにパンパースメンチョぐらいのもんだw

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/24(金) 19:34:30.20 ID:ZtJpyQQu.net
この無能共は桜井のカスが2イニング連続で無失点にできるとなんで思い込めんだ?

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/24(金) 20:43:47.88 ID:hiuuQyQ3.net
いきなりビエイラをあの場面で投げさせてセーブ失敗案の定

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/24(金) 22:00:59.83 ID:w6Dk/RJm.net
桜井に何期待してんの?
監督で何試合落としてんの?

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/24(金) 22:33:04.53 ID:drEiJjh7.net
来月解任ならパーティーだな

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/24(金) 23:19:51.02 ID:Wwqv41CH.net
そうなったら、嬉しさのあまり赤飯を炊く人もいるだろうよw

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 08:03:30.90 ID:x7qVI77/.net
桜井なんて大量点差の時以外使い物にならないのにメルセデス下げて使う価値なんてねーだろ
おまけに絶好調の八百板北村を干して亀井中田を忖度起用

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 09:35:17.97 ID:5d/VAWV2.net
せっかく主軸の攻撃で逆転したのに 次の回から桜井を出す愚策
もうおやめなさい  素人以下の監督ですよあなたは

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 16:12:00.98 ID:H9tvRQI/.net
昨日変なことするから、雰囲気悪くなるんだよ。
お前さ、何回同じことしてんの?
クソ無能だな。

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 16:21:24.65 ID:eYOx3bSn.net
もう、2009年WBC優勝&日本一の原監督ではなく、原監督のそっくりさんが監督している状態。
早く辞任して欲しい。

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 16:26:10.93 ID:i2aV/SpR.net
俺たちは原さんについて行くだけ

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 16:54:19.37 ID:gG40/FRm.net
阪神に負け越すゴミ無能野郎は二度と指揮を取るんじゃねえ
次の監督が無能でもコイツよりは絶対マシだからいらねえ

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 17:01:40.27 ID:eYOx3bSn.net
>>54
由伸だけはもう勘弁
絶対カルビ連れてくるし

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 17:14:08.29 ID:w97ap1Fa.net
2009年はWBCで原がいなかったからキャンプも井原さんがすべて仕切ってた
だから完全優勝したんだよ

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 17:22:45.68 ID:5aWYOrHs.net
>>56
そうそう、原のこと勘違いしてる人ホント多い

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 17:23:33.17 ID:qUPy1RWt.net
こいつもう死刑にしろよ
解雇など生ぬるいわ

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 17:24:08.99 ID:ReU/IBVz.net
原辰徳、明日も頼むぞ!
阪神ファンより

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 18:07:52.83 ID:5d/VAWV2.net
金と権力のおかげで 名将っぽく祭り上げられてるだけで実態はなあ…

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 20:28:43.90 ID:MySf8Bwj.net
>>58
タツノリには地獄すら生ぬるい by ケンシロウ

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 20:49:33.74 ID:5aWYOrHs.net
>>59
大丈夫、大丈夫、どーせ余計なこと必ずするから。
相手からすれば勝てるチャンスは原が作ってくれるから。昨日勝てない時点で、今日勝っても明日勝っても、もう意味が無いしね。

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 20:55:45.09 ID:ye+Eyzff.net
コイツ自分の采配でチーム勝たせたってアリバイほしいだけだからな、嫌いな選手がホームラン打つと首ひねるし
若者に嫉妬する老害だわ
あとマシンガン継投も懲罰八つ当たり交代も失礼だわ選手にも観客にも相手チームにも
先発KOされて八つ当たりで北村すぐ交代させたのはドン引き
地獄に落ちて拷問されてほしい

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 21:09:32.06 ID:ye+Eyzff.net
原は批判したり反対意見言ったやつを根に持ってクビにしたり干す小物
過去いたコーチの大半が原に意見して不当に追い出された
今いる宮本元木後藤と能無しのゴマすり宦官が巣食うチームは戦える環境じゃないな、選手の足しか引っ張らん

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 21:23:59.15 ID:w97ap1Fa.net
無能な独裁者は救いようがないわ

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 23:16:10.96 ID:5d/VAWV2.net
独裁者の最後は無様な孤独死

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/25(土) 23:28:14.64 ID:vW0HHI62.net
>>63
それでなくてもタツノリは、奥さんの妊娠中に愛人作って孕ませて、その後始末として
ヤクザに1億円もの”軍資金”を払った「前科」があるからねw
それとの合わせ技で、タツノリには奈落の底に叩き落とされてほしいw

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/26(日) 09:37:18.39 ID:RBzLHkM/.net
9 1割打者を4人並べる糞オーダー
6 ビエイラ復帰登板 いきなり1点差リードの緊迫した場面
3 7回岡本交代 9回に打席回ってきた
5 6回に甲子園で坂本交代  遊撃にへたくその若林老いて案の定いきなりエラーで 試合が壊れる
7 5番亀井 フル出場
8 丸をたまに出す代打だけで復調させようとする
4 ビエイラ 週に5回登板 →ひじの違和感で抹消
2 吉川に代打はだすものの 小林には最後まで出さない
1 先発 中5日4日連発で 崩壊

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/26(日) 14:01:09.89 ID:XsB3q7iZ.net
兎に角センスが無い、
監督なのに試合を壊す、邪魔する、
チームの雰囲気悪くする。
過去の栄光はお父さんや周りの力、助言。
監督辞めたら、解説やっても偉そうに意見するだろうね。
そして次の監督、チームにも意見するだろうね。
原は物凄い欲深い人で、
その欲を満たす為には自分以外は全て関係ないタイプ。
そのタイプって引退してからも厄介だよー

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/26(日) 14:04:36.88 ID:XsB3q7iZ.net
原が監督してると、
試合をやってるのは選手なのに監督が試合を壊すのがミソ。普通無いよ。

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/26(日) 16:17:02.27 ID:c52BZAFv.net
>>69-70
辞めてからも影響力を維持させるために院政を敷こうだなんて、
どこかの元総理大臣と一緒だな、そんなゲスな発想はw

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/26(日) 16:23:18.84 ID:HA1E8JT7.net
原監督を信じようよ

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/26(日) 16:25:21.79 ID:O0qTV+3G.net
なーに、原さんの反社パワーを使えば残りの試合全勝なんてちょろいもんよ

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/26(日) 16:51:16.98 ID:6medE+Ah.net
原って常々『用兵』って言葉用いるけど選手を駒と勘違いしてないか?
打順も毎日コロコロ入れ替えるし カウント途中で投手変えたり
ジャイアンツは俺様中心で動いてる 今日は俺の用兵がズバりだったなと自己陶酔してそう

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/26(日) 17:11:12.32 ID:X+agDkNo.net
昨日
7番 中田.125
8番 小林.130
9番 菅野.115
 
原『0点じゃね・・・』
 
ワイ(そりゃそうだろ、自ら得点を拒否してるんだから)
 
今日
5番 亀井.211
 
北村.256に代打中田.123
 
何故原は学習しないのか

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/26(日) 17:24:39.40 ID:UxTneEtI.net
今年の目標は、リーグ優勝ではない
原が本気で目指しているのは、日本シリーズ連敗記録の更新である
優勝出来なくてもCS勝ち上がって、パ・リーグにチンチンされれば巨人ファンも大満足であろう

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/26(日) 17:25:43.35 ID:bt3VE644.net
采配ミスだらけ
早く辞任か休養して欲しい

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/26(日) 21:17:09.24 ID:X2X3DQlC.net
>>75
原は頭が悪いね

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/26(日) 21:47:36.71 ID:vhC4QBXr.net
怪我でまともに走れなくなった増田
完全にオワコンの中田
老害の亀井 
ゴミカスの桜井

こんなクズどもに期待してるのは原だけ

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/26(日) 23:24:50.97 ID:c52BZAFv.net
>>72
青学の原さんのことであれば信用するが、讀賣のタツノリに対して信用なんかできない
ていうか、この期に及んでそんなことを言う物好きは、世界中で貴様とゲスドメ、それに
パンパースメンチョぐらいしかいないw

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/26(日) 23:28:30.51 ID:mGSxxJD4.net
バカ原に日本シリーズ出て12連敗を期待していたがそれすら出来なそうなのがね

まぁ老人ホームの施設長らしく亀井とかと仲良くやってくたばればいいよ

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/26(日) 23:29:06.63 ID:0FLN5pDA.net
暴力デブも戦力外でよろしく

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/26(日) 23:30:45.70 ID:RBzLHkM/.net
不祥事起こした人間をろくに謹慎させずに 試合で使ってから流れがこんだけ悪くなるのも偶然とは思えないわなwww

自分が中にいたら絶対釈然としないもの

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/27(月) 02:03:13.79 ID:ZOV9Jzh4.net
あまりオカルト話はしたくないが、中田なんか獲得したからバチが当たったんじゃねえかなと思う
実際、雰囲気が微妙になったり悪くなったりする事はあっても良くはならんだろう

しかも活躍してるならとにかく結果も出せてないのに使い続けるのはわからんし、
期待できんのに大事な場面で起用するのもわからんわ
やっぱバチが当たったんじゃなくて原がおかしいんだな

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/27(月) 06:06:09.59 ID:tILXNHiP.net
バチなら原個人に当てろよチームに当ててどうする

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/27(月) 10:32:21.44 ID:t9tyXcLD.net
好きなように補強してもらってこのザマwww
前回も、前々回も原なんて戦力与えて一時上昇しても直ぐに降下。
補強した通りの結果出せていない。

球団幹部は原に弱みでも握られてるのかねw

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/27(月) 11:08:32.75 ID:JmGXtl1F.net
原は野球はチームスポーツであることを忘れたようだ
自分のエゴだけでチーム運営してるんじゃないよ

もうお前は終わりだよ

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/27(月) 13:45:38.41 ID:4VAZcAb/.net
世間一般やファンの声などには一切耳を傾けず独断専行で物事を推し進める俺様な原辰徳
栗山と僕との信頼関係とやらを持ち出し中田を引き取り即スタメンとは呆れる

「人としての成長を促す教育に重点を置き、ボランティアなどにも参加させます。少なくとも今年はジャイアンツのユニフォームに袖を通す事はございません。」

これぐらい言ってれば世間もファンも流石は原監督、栗山とは違うと納得したと思う

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/27(月) 16:20:13.31 ID:NZK9ddZS.net
最後まで原さんを信じるだけ

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/27(月) 18:55:12.57 ID:DMgQVMwh.net
>>89
一部の讀賣ヲタが信じた結果がこのザマだからな
あんたはせいぜい、タツノリにカマを掘られてくれたまえw

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/27(月) 19:15:39.32 ID:urMU+kQf.net
先発の中5日以内での起用とマシンガン継投を辞めないと、逆転優勝どころか、CS1stで敗退→来年以降投手陣さらにボロボロ→Bクラス転落になりかねない

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/27(月) 23:24:55.18 ID:DMgQVMwh.net
タツノリのことだ
万が一そういう事態になりそうだったら、とっととトンズラすることだろうw

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/28(火) 07:51:58.89 ID:zwpXX52z.net
秋広使うならスタメンで使えよ
顔見せや代打で使うくらいなら全く意味ねえだろ消化試合なのに

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/28(火) 10:08:33.24 ID:zwpXX52z.net
弱いチームは大差で勝って僅差で負ける
まんま今の巨人

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/28(火) 16:18:32.54 ID:/8DLmINA.net
俺たちができることは原監督を信じ続けることだけ

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/28(火) 19:40:47.89 ID:DxvCRUb6.net
>>90

昨日巨人スレ少し覗いたが
来年の展望か原への批判ばかりだったよw
>>89>>95のような奴は釣り師でなければ
巨人ファンでも
所謂奇特とか天然記念物のレベルw

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/28(火) 20:07:42.82 ID:Fvdu9/Xl.net
キングボンビー中田翔を代打で使う時点で終了

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/28(火) 21:16:40.37 ID:zwpXX52z.net
左に弱い中川を左だからという理由で起用するデータを見ないゴミ

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/28(火) 21:20:02.01 ID:Fvdu9/Xl.net
左右病は時代遅れ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/28(火) 21:29:41.34 ID:yA6mut4k.net
原が自殺してくれれば好転に向かうかも

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/28(火) 23:30:30.61 ID:Pak0IY2w.net
タツノリが好転するための絶対条件
プロ野球板の他のスレを荒らすゲスドメ、16時前後に現れるタツノリ信者(>>95ほか)、
それに野球殿堂板を荒らしまくっているパンパースメンチョ(別名:女遊びメンチョ篠塚)
この3匹を駆除することだw

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/28(火) 23:47:30.81 ID:EQ+1ZgQV.net
原辞めても何か肩書付きそうだな。長嶋みたいに何の権限もない
肩書だったら良いんだがな

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/29(水) 08:39:57.48 ID:3rIO0YO0.net
>>95
それはやめた方が身のためですよ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/29(水) 09:22:58.52 ID:zcrpitkM.net
原を信じ続ける→人生の無駄

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/29(水) 10:31:44.39 ID:6DDQISCJ.net
読売フロントもエースの菅野をチームに留める必要があるから
バカ原に監督依頼し原の要求通りに仕方なく全権与えたのは間違いない。

しかし菅野も劣化したし、バカ原監督によるデメリットの方が多いことが、
まともな知性をもった人間の誰の目にも明らかになったからな。

さすがにフロントもバカ原を見限るのは間違いないだろう。

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/29(水) 10:53:31.58 ID:6DDQISCJ.net
プロ通算成績もショボいうえに、今年も悲惨な成績で劣化も明らかな今年40歳になるオッサン亀井を1軍に置き続けるだけでなく、
5番スタメンで使い続ける馬鹿は原だけだろう。
亀井善行 2021年シーズン打撃成績
打率.218  本塁打2  OPS.610  打点14  盗塁1
亀井善行 プロ通算打撃成績
打率.257  本塁打100(1年平均5.88本) OPS0.709 打点459(1年平均27)  盗塁61

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/29(水) 11:57:53.66 ID:ZkehMkbJ.net
>>105-106

菅野と亀井の件は虚カスじゃない
巨人ファンなら皆思ってる事だな
他球団ファンは馬鹿や基地外以外は
既に皆分かってた事だよw
亀井は原の愛人枠ってずっと言われてた
その証拠にプロ年数からの1000安打数が最遅だったとか証拠もあるしな
菅野引き止めの為と丸が加入して勝てそうだから
原が3回目の監督になった訳だし
結果菅野は引き止めたもののメジャーどころか日本でも使えないポンコツ化した。
丸は予想より早かったが劣化した。
それでも優勝して周りの批判を黙らせたがその唯一の取り柄の勝つ事が出来ず
優勝出来なくなったら全権監督の原は
ただの独裁者となり用済みだからなw

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/29(水) 12:51:10.73 ID:6DDQISCJ.net
亀井が実力がないのにいかに贔屓起用されてきたかがわかる最遅記録の数々。
亀井は捕手やショート、セカンドという守備負担の大きいポジションではなく外野手であり、普通はとっくに首になっておかしくない打撃成績だが、
毎年ショボい成績なのに贔屓でダラダラと使い続けられて本塁打も安打数の記録も史上最遅で達成。

巨人にとっては迷惑な話だが、権力者に取り入り贔屓によって浅く長いプロ野球人生を送ったのが亀井という男。

ちなみに亀井は今年は打率1割台ながら使われ続け今年6月に通算100号を達成したわけだが、
その時のバカ原の祝福コメントが「次は200号を目指して頑張ってほしい」だったので亀井の贔屓起用をまだ続けるつもりかと思ったものだがやはりそうなってしまったw

しかしこの時の100号以来、亀井は4カ月近く本塁打を打っていないのだからある意味凄いw
打率1割台から脱して見栄を少しはマシにするために当てるだけの打撃でようやく打率2割ちょっとの成績w
それでも200本打つまで亀井をスタメンで使い続けそうなバカ原の贔屓ぶりだから呆れ果てるw



巨人亀井、通算100本塁打でるか 38歳9カ月での到達は球団最年長記録
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202104280000304.html
38歳9カ月で大台到達となれば、歴代年長6位の記録で、大卒選手では最も遅い達成。
球団では76年末次利光の34歳1カ月を大きく更新する年長記録となる。



【巨人】亀井善行、9回2死適時打で1000本安打達成!生え抜きでは球団史上最年長37歳11か月
https://hochi.news/articles/20200709-OHT1T50251.html
37歳11か月での達成は生え抜きでは球団史上最年長、全体でも3位の年長記録だ。


巨人・亀井「200本目指して」…最遅100号
https://bb-news.jp/news/%E5%B7%A8%E4%BA%BA%E3%83%BB%E4%BA%80%E4%BA%95%E3%80%8C200%E6%9C%AC%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%8D%E6%9C%80%E9%81%85100%E5%8F%B7.html
09年WBCの日本代表にも選んだ恩師・原監督は「久しぶりのスタメンで、チームとしては大きな役割を果たしてくれた。次は200号を目指して頑張って欲しい」と祝福した。

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/29(水) 13:14:47.97 ID:6DDQISCJ.net
ポジションが守備負担の大きいショートでありながら亀井とは対照的に1000本安打が史上3位の最年少、
2000本が史上2位の最年少記録だった坂本勇人。



坂本勇人 セ最年少1000安打/2014・5・20
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202005130000318.html
25歳5カ月での達成は、歴代3位タイでセ・リーグでは最年少記録。


巨人・坂本が史上53人目の2000安打達成!「31歳11カ月」は右打者の最年少記録
https://baseballking.jp/ns/254523
迎えた2020年、大打者・榎本喜八さんが持つ2000本安打の最年少記録「31歳7カ月」の更新というところにも注目が集まったが、
今年は新型コロナウイルスの影響から前代未聞の開幕延期が決定。
3カ月も開幕が遅れたことにより、大記録の樹立は幻となってしまう。

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/29(水) 13:22:09.71 ID:6DDQISCJ.net
プロ17年、39歳でようやく本塁打100本打った亀井が200本打つには到底無理な話だが、
原は馬鹿だからこんな馬鹿なコメントを平気で言ってしまうw
原のコメントが毎度意味不明でバカ丸出しだから見過ごしがちだがw


巨人・亀井「200本目指して」…最遅100号
https://bb-news.jp/news/%E5%B7%A8%E4%BA%BA%E3%83%BB%E4%BA%80%E4%BA%95%E3%80%8C200%E6%9C%AC%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%8D%E6%9C%80%E9%81%85100%E5%8F%B7.html
09年WBCの日本代表にも選んだ恩師・原監督は「久しぶりのスタメンで、チームとしては大きな役割を果たしてくれた。次は200号を目指して頑張って欲しい」と祝福した。

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/29(水) 16:15:36.95 ID:538un7Ey.net
いよいよ正念場だなあ
原さんファイト!

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/29(水) 16:43:13.96 ID:szZQoZJk.net
阪神戦で舐めプをして6点差を追いつかれた所がターニングポイント
 
あと、直江や横川、そして原が嫌いな今村辺りの誰かをダメ元で1軍に上げれば、その試合で1敗したとしても1軍の過密ローテを解消出来て他の先発が勝てた可能性が高いのに
原と宮本は断固として過密ローテが間違いだった事を認めずに(引き分け含め)負け続けてるのがアホ

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/29(水) 20:57:13.43 ID:3rIO0YO0.net
>>111
試合で原の顔を見れるのもあとわずかだね

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/29(水) 22:22:23.62 ID:UDzVWDly.net
秋広の一軍昇格もv逸濃厚で自分に批判が集中するのを避けるために
別に話題を作って弾除けにしたんじゃないの

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/29(水) 23:17:02.08 ID:gihRbLh7.net
https://blog.goo.ne.jp/alcoholismgoo/e/a1940b510670d4ba2d5e8c6cf2470180

あそこじゃないところで

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/29(水) 23:24:36.92 ID:Borzowri.net
タツノリ解任のXデー、いつになるんだろうねw

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 12:39:49.67 ID:Naak19UM.net
今年原が辞めるなんてどっかに情報出てるのか?
次の監督に中田の処遇とか丸投げされても困るだろ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 12:53:27.16 ID:jGGmL0yz.net
中田も当然処分よ 廃品回収

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 13:17:11.24 ID:7qYlGiwt.net
中田はハムに送り返しゃいいだろ

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 13:33:53.18 ID:kACrIdkl.net
とりあえず菅野は邪魔
あの出っ張ったお腹を持て余してる暇があるなら他球団へ出てけ

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 13:34:24.31 ID:kACrIdkl.net
>>117
今年で契約が切れるから既定路線だけど?

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 14:51:05.59 ID:ADM6Nmzk.net
>>112
バカ原は自分の間違いを認めないプライドが高いだけのクズだからな。
チームが強くなるよりも自分のプライドを優先するのがバカ原。
試合後のコメントでも自分が間違っていた、悪かったと言うことはなく、
選手を責めるばかりなのを見てもわかるだろう。

馬鹿が勘違いして自信過剰になって周囲に悪影響ばかりあたえる典型例がバカ原。
バカ原は喋り方や雰囲気など表面的な面で相手に与える印象がいいから(これもサイコパスの特徴)
騙される人間は多いが、内面的な人間性や知性は最低最悪だからな。

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 15:25:07.78 ID:ADM6Nmzk.net
自分の息子もまともに育てられなかった原だが
甥の菅野が一流の野球選手になってしまったことが原を勘違いした裸の王様にしてしまった側面は大きい。

菅野が一流の野球選手になれたのはたまたまかもしれないが、
子どもの運動センスや運動能力は母親の運動能力が色濃く受け継がれるというのが定説であり、
菅野は一時期巨人の4番を打った原のその妹である母親の運動能力を受け継いだうえに、
原の親父の貢の影響を受けたのも大きかったのだろう。

原を巨人の4番になるほどの野球選手に育てたのも原の親父の貢だった。


ただし原も菅野も人間的には糞だから、貢は人格的に優れた人間を育成する能力は欠けていたのだろう。
まあボンボンが優れた人間性を持った人間には育たないというのも定説であり、
原がクズなのは仕方ないともいえる。


原辰徳息子が逮捕秒読み?甥っ子菅野との格差が悲しい監督復帰巨人の闇
https://mikano-kaiji.com/sport/baseball/3811/

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 15:54:58.10 ID:jGGmL0yz.net
原は知的障害の疑いがある

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 16:12:31.67 ID:wD+kBLes.net
原さんもうギブか?

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 16:44:51.74 ID:kpuTpNG1.net
別に中田に恨みはないけど中田が来てからベンチの様子がおかしくなったと
思う。今頃日ハムは喜んでいると思うよ。これじゃ若手もやる気がなくなる
よ。

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 17:28:00.61 ID:fcTmXAZk.net
昨日の小林
 
チャンスで凡退

チャンスで凡退
 
高橋の直球を取れずに2回ポロポロした後に
懲りずに直球を要求して小林のパスボールで先制点&決勝点を与える
 
本日の原『スタメン小林!』

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 17:52:19.09 ID:xYiEL07d.net
焼け野原辰徳

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 19:04:35.76 ID:9zpUtFs4.net
案の定今日も無抵抗負け

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 19:07:37.91 ID:RJDqGrlJ.net
このクソゴミカスは秋広をベンチ外
なんの為に一軍に上げたのか障害者丸出し

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 20:05:55.69 ID:LnG85iqB.net
>>126
中田を取ったの誰だ

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 20:09:29.28 ID:ADM6Nmzk.net
>>130
若手使っているアピールのアリバイ作り

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 20:17:23.95 ID:ADM6Nmzk.net
バカ腹を持ち上げてバカ原を勘違いさせた周りも問題だが、
いい年こいて周りに持ち上げられ勘違いして調子に乗って無茶苦茶なことやりまくって無残な最期を迎えたのがバカ原。

良い子のみんなはバカ原を反面教師にして正しい人間になりましょう。

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 20:20:14.39 ID:UbNc8roT.net
打てないって試合があると直ぐ打順変更、
ピッチャーの起用も打順の組み方も分からない
要は監督なんて無理、的確なアドバイスくれたお父さんが亡くなった時点で終わりなんだよ。
実際、メインの選手はどう思ってんのか本音聞いてみたいわ。

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 20:41:21.56 ID:jGGmL0yz.net
原は死んだほうがいいゴミだな 

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 20:52:09.99 ID:H5F19wad.net
原って所詮戦力相応なんだよな
悪ければそこから+αを引き出せるタイプじゃないからなぁ

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 20:57:36.76 ID:qjgMg60Z.net
腹を切れ。
原だろ。
時間を返せ

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 22:46:15.89 ID:D8BM+ril.net
タツノリが引き取った中田ショーが来た後、12球団中一番弱い球団

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 22:51:15.38 ID:jGGmL0yz.net
野球の神様っているのかと思っちゃうな
日頃の行いが悪いから罰が当たった

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 23:19:34.37 ID:l5H48Upw.net
最近の選手達のプレーでの露骨なやる気のなさはもはや原を解任させれためにわざと無気力プレーしてるレベルじゃね
勝てば自分の手柄、負けたら自分の采配ミスは棚に上げ選手批判ばっかだし、
そりゃあ選手から総スカン食らうわ

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 23:29:55.40 ID:aiqfjmXV.net
>>139
それでなくても、奥さんの妊娠中に愛人作って孕ませて、その後始末として
ヤクザに1億円もの”軍資金”を気前よく支払った案件もあるからね
さらに、そのゲスすぎる所業を最高裁で断罪されたというオマケ付きでw

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/09/30(木) 23:31:32.16 ID:jGGmL0yz.net
>>141
原って世間知らずだから この俺が悪いことなんてしとらんよとマジで思っていそうw

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/01(金) 05:41:16.32 ID:M36j+N9P.net
>>138

巨人はセの9月月間勝率断トツ最下位だからな
今まで秋の失速と言えば阪神の代名詞
だったが去年も今年も勝ち越してる
去年と言い今年と言い秋の失速は
完全に巨人に移ったなw
全て耄碌した原のせいw

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/01(金) 11:03:54.31 ID:SDv79MK3.net
>>140
ああなるほどね
それはあるかもしれん
ついでに宮本も元木もいらん
タレントさんはTVに戻ればいい

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/01(金) 11:31:48.49 ID:FaXmAxkT.net
秋広は1打席立たせただけで2軍降格か、もう優勝無理なんだから若手中心で行けよ
亀井とか中田には無駄な打席たくさん与えてたくせにな
岡本も由伸じゃなくずっと原が監督だったら絶対芽が出てないだろ

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/01(金) 11:43:35.04 ID:mB6C2mWZ.net
そりゃまあ、讀賣にとっての新旧交代とは
若手からオッサンへの交代のことですからw

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/01(金) 14:12:46.38 ID:TTlcvpGE.net
>>146
なるほど!
読売の辞書には 新旧交代じゃなく旧新交代の文字が載ってるんだねw

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/01(金) 16:09:25.70 ID:qW2pdDLN.net
原さんは諦めない

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/01(金) 16:47:03.98 ID:unUvAZau.net
2軍でしかボールがバットに当たらない贔屓枠の重信を1軍に上げて
 
ポロポロを繰り返しパスボールで先制点&決勝点を与え
打席に立てばチャンスでアッサリ三振→次の打席もチャンスでアッサリ三振を繰り返した小林が今日もスタメン

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/01(金) 19:41:25.33 ID:hvJZ5XfH.net
原ほど育成に定評がある監督はいない

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/01(金) 20:17:56.68 ID:rQ+mElc9.net
ノーアウト二三塁から愛人小林を打席に立たせて三振
頭の使えない重信を左というだけで代打に出して変速ゲッツー
見事な無能

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/01(金) 21:35:13.53 ID:4ZHvzDm6.net
早く死んでほしいね

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/01(金) 23:24:55.41 ID:mB6C2mWZ.net
>>150
タツノリが手掛ける育成とは、犯罪者とか倫理の欠片も無い連中のことでしょ
タツノリ自身のようにw

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/02(土) 08:42:43.76 ID:3lbIzqnj.net
>>150
なんの育成かな

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/02(土) 11:14:08.86 ID:ZK+M9a0q.net
>>154
自動アウト

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/02(土) 13:20:04.38 ID:lmqThX23.net
ま〜た亀井と小林かよ
懲りないな

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/02(土) 13:49:02.69 ID:ASIJ6Uyw.net
原さん、今年で辞めるよね?
そしてこれからも野球に関わりたいのなら、
自分がいかに野球音痴か?
先ずは振り返ることをお勧めしますよ。
じゃないと解説とかで理想論ばかり言って、
後輩監督の批判するだろ?

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/02(土) 15:40:18.77 ID:/murMYWK.net
案の定山口を中4やりまくって壊しやがったくたばれや

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/02(土) 16:06:45.56 ID:y3OH0hul.net
まだCSがある

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/02(土) 16:50:45.20 ID:dKwEDYIR.net
いつまで増田を使い続けてんだよゴミカス

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/02(土) 17:24:23.03 ID:3S4B0abw.net
早く死んでほしよね

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/02(土) 19:14:22.10 ID:Kx6xEqj1.net
今日は有能な監督なら楽勝だった試合

それなのにわざわざ原の愛人である田中豊樹を出して
横浜に負けたも同然の試合展開に

愛人起用最優先で、勝敗は二の次

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/02(土) 23:20:50.84 ID:dtkMY3Lo.net
タツノリのことだから、愛人を使わずに勝つことよりも
愛人を使って負ける方を選ぶんだろうなw
まさにタツノリの常識は世間の非常識だw

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 00:30:11.11 ID:thywRVoh.net
宮本とか言う原に洗脳されてるごみ獲ってくるしろくなことないな

はよ阿部に交代して コーチもまともな人間連れてきてほしい

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 00:53:39.18 ID:feo2nV4R.net
原を辞めさせたいなら、ここで文句垂れ流しても何も変わらないぞ
本気で辞めさせたいなら、辞めるまで球団事務所に抗議の電話を入れ続けるとか、球団事務所の前で原辞めさせろと叫び続けるとか、辞めると言うまで殴り続けるとか、とにかくインパクトのある事をしないと何も解決しないぞ

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 04:19:25.66 ID:nQhh3j8O.net
>>165
だったらお前が率先してやれ!
そして逮捕されればいい

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 06:10:11.49 ID:TwoN5o/c.net
今年優勝逃してCSも突破出来なければ辞めると思うんだが他ファンからしたら
次誰になるか興味ありますな
由伸再登板、慎之介はまだ早いだろうし、生涯読売だったOBだと誰になるんだろう
吉村あたりかな?まあ世間的にはシゲヲが後継者指名!という体で発表するんだろうけど

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 06:11:17.15 ID:v2gnBGYA.net
阿部が早いってなんだよ
3年もやってんだから十分だろ

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 06:20:36.81 ID:TwoN5o/c.net
>>168
いやぁ、そんな突っかかられても困るんだが読売のファンは気が短いなあ
「監督」として据え置くなら1、2年外から野球をみる期間も必要かなと思ってね
まあ個人差はあるだろうけど

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 06:36:02.47 ID:YR37Ld2q.net
>>169
外から野球見るのは大事だな

宮本、元木は外から解説者として
野球は見てたから

宮本(ニッポン放送の解説)
元木(TBSラジオの解説)

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 06:49:42.75 ID:pDJdguEc.net
誰がなるにせよ原が放火してボロボロにしたチームを押しつけられる後任には同情する

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 08:39:27.38 ID:MUC3CYFR.net
槙原で良いよ

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 09:53:41.38 ID:thywRVoh.net
阿部の前なら川相か吉村でもよいな
桑田は無能そうだ 

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 10:37:13.45 ID:baprZ0LP.net
>>173
吉村はともかく、川相が監督になるのなら、現場であれフロントであれ
タツノリ色の一掃は必須だろう
今の讀賣は、タツノリの独裁がしやすいような惨状だからね

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 10:50:25.66 ID:H2Igtfh3.net
川相が1週間、代理監督をした時に
選手の動きが良かった記憶

成績が4勝2敗だったな。

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 12:22:54.83 ID:MUC3CYFR.net
川相がやれれば最高だけど、一度中日に行ったからナベツネのルール的にダメでしょ
でも江川はOKで、星野仙一にも一度オファーしてるという矛盾

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 14:51:19.91 ID:wFmnBS2G.net
吉川を使わないのは何なのか?
相変わらずの少しの間打てなくてってやつ?
選手が育つ訳ないし、
結局、優柔不断なんだろーね、
だからレギュラー固定出来ない。
毎年春先何やってんだか、
交流戦まではってのもよく言うけどさ、
決められない言い訳だろ?
決断力の無い監督って…
一般企業なら最悪の奴だわ。

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 15:32:47.61 ID:XST2npGV.net
昨日佐野に打たれた高めのストレートを今日も佐野に対して投げさせて見事に打たれる小林のクソリード

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 16:03:51.78 ID:iVXZ5Mfn.net
原さんを信じろ

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 16:48:09.92 ID:v2gnBGYA.net
愛人亀井をウィーラーに代えて出して案の定三振
バーカ

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 16:59:32.88 ID:XST2npGV.net
スタメンで自動アウトの小林
代打の1打席で結果を出した大城

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/03(日) 19:12:53.20 ID:baprZ0LP.net
>>179
こうして、タツノリにカマを掘ってもらおうと
ケツの穴を捧げるわけねw

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/04(月) 11:52:37.00 ID:qnesC77E.net
>>179
裏切られるだけだよ

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/04(月) 16:00:36.44 ID:O21xMqzk.net
原さんを信じる

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/04(月) 16:50:50.32 ID:ekmAxx8b.net
人生の無駄↑

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/04(月) 18:03:38.87 ID:BgHXL377.net
原って小林、吉川、重信に冷たいよな
他球団が凄く欲しがってるらしいぞ

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/04(月) 18:04:39.08 ID:BgHXL377.net
>>159
1勝もできずに敗退するよ
オマエここ数年の秋の弱さ知らないのか?

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/04(月) 18:12:06.97 ID:xYYbtMv4.net
>>186
菅野と中島と亀井と田中豊樹にも冷たいしな

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/04(月) 18:13:30.04 ID:BgHXL377.net
>>188
それは皮肉かwwwww

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/04(月) 19:30:49.31 ID:UXMPmgWn.net
>>187
讀賣がポストシーズンでズタボロにされること
これが新たなる”秋の風物詩”になるのかw

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/04(月) 19:56:44.41 ID:BgHXL377.net
>>190
マジで洒落になってないんだよ
ここまで毎年秋に息切れするのは首脳陣に責任がある
選手を甘やかしている証拠だ!

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/04(月) 23:28:47.90 ID:UXMPmgWn.net
いずれにしても、諸悪の根源はタツノリだということよ

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/05(火) 02:30:34.98 ID:pz46Gnm8.net
原の贔屓選手:亀井 菅野


原が嫌ってる選手:吉川 重信 「ワシが育てた!」ができない若手選手

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/05(火) 08:46:23.14 ID:pz46Gnm8.net
阿部を1軍作戦コーチに配置転換かよw

優勝逃した責任を阿部に擦り付ける気満々だなバカ原w

阿部はバカ原と喧嘩してぶん殴ってくれw

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/05(火) 11:08:01.35 ID:mhBRwGuJ.net
>>194
あれだな優勝、CS制覇、日本一を
しなければ辞任して

阿部に来季以降の監督就任の布石だろな

交流戦でもパ・リーグ野球を知っている
ということで、相川を三軍に實松を一軍に配置転換したが、結果はご覧の通り

元木が一時的にダウンした時に
阿部を一軍に配置、その間、勝ち越し

験担ぎかな

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/05(火) 15:57:26.90 ID:VFJDzqKO.net
原監督の逆襲が始まる

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/05(火) 16:29:36.81 ID:BSm+xpZP.net
石井琢朗、原に何らかの意見をして3軍コーチにまで落とされた説

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/05(火) 18:22:51.83 ID:kGqUC3nd.net
小林の代わりに大城使えとでも言ったんだろ
それが気に障って降格
クソ野郎

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/05(火) 18:30:16.03 ID:DeV4h5Ov.net
>>197
それしかないでしょ
意見具申すらできない雰囲気なんだよな
強いて言えば元木と宮本くらいか?

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/05(火) 19:00:38.91 ID:ELGViZWt.net
こうして、タツノリの周囲はイエスマンで固められる
これぞ、典型的な独裁者の手法だなw

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/05(火) 19:04:32.78 ID:1Nl2X0LW.net
>>193
菅野は、実は原の、、、

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/05(火) 22:42:35.92 ID:/FSPhtPj.net
岡本に余計な指導しやがって

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/05(火) 23:40:51.91 ID:ELGViZWt.net
>>199
チームにとってプラスとなる指摘をするコーチは有能
ただ、タツノリにとってはそれが面白くないのか、そういったコーチを
目の上のタンコブとでも言わんばかりに切り捨てる
こうして、讀賣のチーム内はお通夜の状態になるわけでw

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 00:28:20.67 ID:C4TbDeFx.net
>>197
何かの記事で見たが中田が巨人に来た時に、すぐスタメンで使いたがってた原にまずは2軍で結果を出してから1軍に上げるように石井が進言して原の逆鱗に触れたとか見た
確かに石井がベンチから外されるようになったのも中田来た直後だし事実かもな
橋上の時から気にいらないコーチはすぐ左遷するのが原のやり方だからわかりやすい

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 04:15:29.31 ID:orXo1sWE.net
原の目標は金日成一族や習金平親子だろう。

権力に対する異常な執着心、周囲を無能なイエスマンで固め意見するものは粛清していくところなんかそのまんま。

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 07:01:33.29 ID:6yeoG0OD.net
そんなタツノリの末路は、ヒトラーかフセインのようになるんだろうかねw

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 11:07:45.91 ID:EEmzjLwG.net
ムッソリーニかもしれんw

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 11:38:24.13 ID:RqocyEBI.net
>>204それがマジなら原はしんだほうがいいな

それが本当でも嘘でもバカ原はまともじゃないが

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 11:45:40.06 ID:82QfXVSo.net
友人の親が会社で部長をしていたけど
社長に反対意見を述べたら翌年の春に子会社に出向させられた。
巨人も似たようなもんだ。

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 15:54:49.38 ID:+IvFIG3B.net
俺たちは最後まで原さんについていくだけだわな

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 16:29:39.86 ID:EEmzjLwG.net
人生の無駄

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 17:38:43.69 ID:EWs+wozz.net
こいつが知能低いのは初期政権の時から
膝ボロボロの清原一塁守らせるためベタジーニレフト守らせてたからな

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 17:51:12.52 ID:NiFrPplU.net
意見具申すらできない組織って腐りきってるよな
そういうのを嫌うのなら、最初からコーチなんか一人も雇わずに全て自分で選手に目を配れっての

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 18:19:30.50 ID:aI/xiCDx.net
松原を初回に走らせて憤死させ恫喝とかゴミ野郎だなホント

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 19:27:39.67 ID:lTD+QPQM.net
消化試合なのにいつまで糞采配やってんだよ

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 19:38:36.89 ID:iA44pNR+.net
>>213
そうそう。原監督がどう見ても独裁者に見えてしまう。
今季限りで辞めて欲しい。

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 19:58:59.29 ID:i/r78Qu4.net
小室圭氏=母親が借りたとされる400万円の問題を解決しなかったが為に眞子様が受け取るはずだった1億5000万円を貰い損ねる
 
原&宮本=2軍で好調の先発陣が4人くらい居るのに1軍に上げずに
目先の1勝を欲しがって、菅野、山口、戸郷、高橋等の特定の先発陣のみを中4、中5で回して、小林と組ませてほぼ全部負ける
 
こいつらの精神構造似てるわ

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 20:37:26.37 ID:iA44pNR+.net
無能首脳陣のせいで選手が萎縮しているように見える

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 20:40:00.46 ID:CEnQ5Gyz.net
原「阪神に優勝されるくらいならヤクルトでいいよ」

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 20:40:41.21 ID:xoaxNLQJ.net
>>218
そりゃ原と阿部が一緒にいるんだもの

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 20:41:07.00 ID:SeB2krh2.net
矢野と同じくらい采配下手なの?

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 20:57:22.98 ID:iA44pNR+.net
>>221
矢野の方がマシ
少なくとも原が全権委任になって以降は

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 21:05:19.42 ID:TE2JIlkQ.net
読売グループ自体代えない限り読売ジャイアンツは破滅する

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 21:50:30.13 ID:xoaxNLQJ.net
なぜ原に全権を与えたのか
オーナーが提案したのか、原自身がやらせろとしゃしゃり出たのか

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 21:55:59.58 ID:EEmzjLwG.net
しかし 自分が超有能と勘違いしてるやつは厄介だな
少しでも謙虚さがあれば自分を助けてくれる有能な部下置いとくもんだが

典型的なダメな経営者

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/06(水) 23:18:54.37 ID:6yeoG0OD.net
>>225
謙虚さの欠片もあるのなら、3度目の監督のオファーだって受けないし、
そもそもヤクザに1億円事件なんか起こさないでしょw

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 01:02:41.46 ID:NUAhsjDK.net
シーズン終わったら原と元木と宮本と後藤は解任してくれ

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 05:57:07.00 ID:S+0PnRet.net
ヤクザに1億円事件は検挙とは関係なかろ
性欲が異常なだけ

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 07:12:32.87 ID:5Mfdqkxa.net
菅野と山口がいてこの順位だからなw
今シーズンの菅野が酷いとは言ってもローテ4番手以内には入る成績
あと今年は一軍のコーチ陣変えたししょうがないと思うよ
杉内山口桑田村田
来シーズン以降考えて経験つませるために2軍コーチを一軍で経験させたりしたからな
原退任は規定路線だし今までの貢献考えたら解任はない

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 09:53:55.61 ID:tICE8leU.net
開幕前のチームのスローガンに「和と動」を挙げておきながら
和を一人でぶっ壊した監督

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 10:16:49.59 ID:dES4CW3Q.net
原にとっての和とは、
フロント、チームスタッフ、コーチ、選手の誰もが原に忠誠を誓い、
原をカルト宗教の教祖様のように崇めたてることなんだろう。

自分がチームの和を乱すことばかりやっているのに、その自覚すらないのが原だからな。
馬鹿が掲げたスローガンを真に受けてはいけない。

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 10:28:35.73 ID:NUAhsjDK.net
東スポの記事で伊原さんが的を射た指摘をしてる

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 10:58:23.53 ID:uI9OXrZm.net
しかしここまで監督の座にこだわるやつも珍しいな
15年もやってて疲れないのかな
やっぱ頭がおかしい

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 12:12:42.84 ID:QWyYZFGo.net
・舐めプで阪神に6点差を追いつかれる
 
・中田翔獲得
 
・ワッショイとかいう変なパフォーマンス
 
・ポロポロしても全く打たなくても小林を固定
 
ここら辺が自滅の理由だろうな

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 15:23:12.54 ID:M6zmzNfs.net
>>233
賭博問題で監督辞任した2015年は 指導者も世代交代が必要と言い切ったけど
結局は賭博問題の責任を取りたくない為の 逃げ口上だったよな

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 15:51:49.41 ID:dH2YC5Sn.net
原さんCSは頼むよ!

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 17:24:53.83 ID:uI9OXrZm.net
人生の無駄

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 18:27:41.08 ID:mFId+N7P.net
しかし誰一人育てられず潰すだけだな

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 19:04:36.07 ID:CfaIX5EY.net
>>233
権力にしがみつく奴っているでしょ
政治家の二階とか志位とか

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 19:06:04.12 ID:SYDszrA8.net
>>231
それじゃまるで、麻原彰晃じゃないかw

>>236
CSで、阪神又はヤクルトによって讀賣がボコボコにされる
そんな光景を楽しみにしているわけですねw

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 19:08:42.98 ID:SYDszrA8.net
>>239
二階はようやく幹事長職を辞めたけど、政界には首相退任後も
キングメーカー気取りで院政を敷きたがっているヤツがいる
タツノリもそいつのようになりたいんだろうよw

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 19:12:28.69 ID:uI9OXrZm.net
小林みたいな素人をいつまでも使うあほ監督w

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 19:14:47.59 ID:xNOaDIHW.net
>>241
なりたいんじゃなく既に由伸政権の時に村田カルビを送り込んで院政をしてる

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 19:59:21.40 ID:M6zmzNfs.net
キングメーカーかあ
竹下金丸全盛の頃は 久米宏が竹下リモコン内閣と皮肉ってたけど
読売の場合は たつのりリモコン首脳陣じゃんかw
で 石井琢朗のように刃向かうと 容赦なく斬り捨てる恐怖政治で震撼させるとねw

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 20:33:08.70 ID:x0LuMIRU.net
毎回復帰してやること 愛着ある背番号をシャッフル それだけだ

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 20:45:17.93 ID:AogDA4z9.net
>>245
選手の酷使も追加

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 20:58:28.23 ID:JRn9NU5j.net
無様なサヨナラ負けwwwww

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 20:58:58.08 ID:AogDA4z9.net
独裁者原辰徳は今すぐ辞めろ

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 21:18:01.50 ID:WF//AlAl.net
選手が完全にやる気なくしてるわ
バカ原にあきれてるのだろう

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 21:29:17.78 ID:uI9OXrZm.net
ゴミは解任しないとな 死んだほうがいいゴミなんだし

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 21:36:14.82 ID:ZRmPnfvD.net
日本シリーズで2年連続大恥をかく
他球団からゴミを回収して若手に蓋をする
ドラフトは相変わらずクソ
擁護するとこが一つもないんだが

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 21:38:13.68 ID:M6zmzNfs.net
原なんて単なる飾りもの
宮本元木のお笑いコンビで優勝できるほど プロ野球は甘くないよ
もし仮にこのコンビで優勝したら たけし軍団が色めき立つじゃんかw

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 21:41:49.57 ID:SpihkCd1.net
後任に手柄を取られないように選手を使い潰して毎回焼け野原にしていくよな
120球以上投げた戸郷を中4日で投げさせるとか狂気の沙汰だわ

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 21:43:05.40 ID:uI9OXrZm.net
性格悪すぎるだろ いくらなんでも

少しでも球団に世話になった人間がすることではない

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 21:54:30.30 ID:JRn9NU5j.net
当然ながら、ヤフコメは原批判のオンパレード
もはや真の巨人ファンの総意が原解任

あと、練習中だろうがマスクしろ!
こいつ、試合以外では絶対にマスクしないよな
客にマスクを強制させといて、その球団の監督がしないとはふざけるな!

巨人・原監督 金縛りの打線に「こじ開けないと」4戦43Kの不振でV絶望的
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f41c46c054802687ec28a4aaa3b59b4b3dd7145

巨人が悪夢のサヨナラ負けを喫した。首位ヤクルトに3タテを食らい、ゲーム差は8・5に拡大した。

【写真】目覚めてくれ…厳しい表情で岡本にトスを上げる原監督
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/10/07/0014742449.shtml?ph=2

九回1死まで4投手でノーヒットノーランを継続しながら、痛恨の敗戦。
リーグ3連覇は絶望的となった。
勝負どころで金縛りの打線が4戦連続2桁三振を奪われ、2戦連続で零封負け。

原監督は「何とか打線がね。こじ開けないとね。勝てませんね」と語り、野手陣を鼓舞した。

エース菅野が六回無安打無失点も、右手親指がつった影響で緊急降板。
それでもデラロサ、畠が無失点でつなぎ、九回はビエイラが登板していた。
指揮官は菅野の投球を称賛し、アクシデントでの降板に「しょうがないでしょうな」とフォローした。

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 23:26:02.36 ID:SYDszrA8.net
当然の結果ですな
この期に及んで、タツノリを擁護しようという偏屈者は、
ゲスドメとパンパースメンチョ、それに>>236ぐらいだw

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/07(木) 23:27:49.56 ID:SYDszrA8.net
>>254
タツノリは性格がだらしないだけではなく、カネと女にもだらしがないからな

258 :代打名無し@実況は野球ch板で[:2021/10/08(金) 05:49:43.42 ID:1DmnBHEl.net
これわざとじゃないか?日本シリーズ12連敗をしたくないから

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 06:19:29.85 ID:PyXi2UxU.net
原は一塁は誰でもできると思い込んでる

だから一昨日も昨日も際どい送球をファーストが取れず、
これが決勝打となって負け

学習能力ゼロ

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 07:13:28.58 ID:tOSN+qo2.net
今シーズンに高橋由伸が監督をしていても原と同じかそれ以上の成績を残せたと思う
岡本の成績ももっと良かったはず
原を解任しないと巨人は終わる

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 07:15:23.14 ID:rGVIaO/l.net
原辰徳だけでなく長嶋茂雄も巨人から追放しないとダメだと思う

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 08:28:44.67 ID:ltQaY1pk.net
来年も原で決まりや。他におれへん。

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 08:49:15.02 ID:uPk0EQu1.net
原じゃなけりゃもう誰でもええよ。

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 09:00:14.06 ID:4hmDSX9E.net
CSで阪神に勝ってもヤクルトに負けるのは目に見えてるな。

昨日の菅野は敗退行為。

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 09:02:05.52 ID:4hmDSX9E.net
>>234
今年のV消滅は阪神に9月1勝4敗1引分と負け越したのが痛かった。

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 09:08:49.76 ID:SW9XtYl7.net
>>159

今のまま特攻ローテを止めずに
山口以外を含めた投手陣ボロボロの
ままCSに突入しても
相手が阪神だろうがヤクルトだろうが
CSでも勝てないぞ
巨人は過去下剋上された事あっても
した事は今まで無いし
今の疲弊した投手陣では阪神ヤクルトのどちら相手でも万に1つの勝ち抜きすら
起きないw

>>265

負けた阪神戦も殆どは
原の自爆による自滅だけどなw

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 09:14:07.87 ID:4hmDSX9E.net
>>244
石井琢朗が外されるようじゃ巨人軍には優秀なコーチは来ないね。尾花・橋上・川口もそれではずされたんたろう。

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 09:18:24.32 ID:4hmDSX9E.net
>>261
優勝するために強奪して暫くしたらまた繰り返すのパターンでチームを衰退させたからね。

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 09:20:51.32 ID:4hmDSX9E.net
>>258
ヤクルトが阪神の優勝を阻止するのをありがたってるのは本物の巨人ファンではない。

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 09:56:29.50 ID:u2CldzT6.net
確変の立岡以外誰も打たなかった15年そっくりになってきた
なんで毎回同じになるのか学習能力がないのか

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 11:05:18.18 ID:4hmDSX9E.net
>>266
自爆での負けであろうが負け
精一杯やってきたが負け
同じ負けだが前者の方が情けない。

そろそろ巨人軍は球界の盟主という看板をおろさないと再生はないかも知れない。

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 12:19:42.20 ID:4qmoDuPv.net
この神宮3連戦見てたら、坂本、岡本、丸、大城あたりは原を辞めさせたくてしょうがない感に溢れてたな
無気力プレーで全力疾走すらしないし
まあ全ては原が選手を全く大事にしないでぼろ雑巾のように扱ってきた因果応報よ

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 15:48:16.65 ID:HQDdep6i.net
まだCSがある

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 15:48:21.58 ID:P+6nvW8g.net
この3連戦で、野球は地頭の良さがモノを言うっていうのが
よ〜〜〜く分かった。
特に監督の知力の差は大きいw

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 16:25:29.90 ID:jimThLFl.net
タッちゃんは ジャイアンツを やめへんで〜

タッちゃん やめへん タッちゃんやめへん

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 17:48:14.41 ID:Y7/5l6+8.net
>>257
そして宗教にもだらしない
リーグ3連覇しながらCS敗退した2014年オフ以降慈眼寺の塩沼亮潤住職の話を熱心に聞くようになり親交を深め堕ちて行った

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 19:08:19.64 ID:VoZ32uoT.net
>>261
タツノリ、セゲヲだけじゃなく、ナベ○ネも追放すること
この巨悪トリオが讀賣から消えてなくならない限り、讀賣の浮上は無い

>>267
タツノリの目指すところはキム・ジョンウンか、それともサダム・フセインかw

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 19:49:43.24 ID:gk02IjBe.net
三井に身売りしたらいいわ
無能の新聞やよりいいからな

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 20:03:08.87 ID:x1KjgJkU.net
チームや球団にあんなにもしゃしゃり出てくるOBって、12球団を見渡しても長嶋くらいだよな
どんだけ厚顔無恥なんだか

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 20:55:02.12 ID:OvvhwfJ9.net
荒らしを呼べ 劣後劣後 笑狸を呼べ 劣後劣後
舐めプかけろ 輝く 光る荒れ地 それいけ辰徳

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 21:01:44.79 ID:ZC2pjiyP.net
今日の広島戦も負けそうだな

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 21:35:36.76 ID:i27dk+I0.net
原の首を選手全員が願っているような無気力っぷりw

性格が悪いから嫌われているな  勝てなきゃあの人間性だからだれもついてこないw

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/08(金) 23:34:37.35 ID:VoZ32uoT.net
そして、晴れてタツノリがクビになった暁には、
讀賣の選手全員で万歳三唱するんだろうなw

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 00:19:54.61 ID:KW4lWxeC.net
>>279
ホントに野球界、巨人を思うなら引退すべきなんだけど…芸能界でいうたけしみたいやもんでしょ。
監督の時も選手よりも自分がでしゃばってたよね。
そもそも読売がおかしいのかな。

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 01:37:16.46 ID:xLboSLp/.net
原マスクしろ!

【写真】目覚めてくれ…厳しい表情で岡本にトスを上げる原監督
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/10/07/0014742449.shtml?ph=2

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 07:08:51.13 ID:nmSDu3Kl.net
慎之助「僕はなにを学べばいいんでしょうかね」

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 07:09:48.64 ID:3cw7aJQD.net
マジで試合中以外はマスクしないよな
何か信念や理由でもあるんだろうか
あるわけないな
空気を読めないから、あんな采配や反社会的行動をとるんだよな

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 07:58:34.89 ID:RPdn3KGB.net
そこかよw

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 08:18:36.92 ID:8dStla13.net
原が辞めたら 選手と巨人ファンが心の中で万歳三唱するわ

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 08:43:43.45 ID:6EIZwl+f.net
阿部には原を一切見習わず、きちんと考えてチーム運営をしてもらいたい

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 09:25:34.73 ID:yQDEPvMf.net
デイリー新潮、GJ!
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/10090602/?all=1

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 14:36:22.42 ID:pBnz9jsa.net
原は今すぐ辞めてほしいが、原の後が阿部なら期待できそうもないな

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 15:46:15.91 ID:ltuDIR4r.net
原さんの実績舐めすぎだろう

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 15:54:48.64 ID:toj9uoL9.net
>>278
東京ドームも今や
三井不動産グループの仲間だもんな
(子会社だし)

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 15:58:48.15 ID:DCgH/wA9.net
>>285
岡本は毎年尻つぼみ
年間50ペースが失速してシリーズ打てず
今年も40すら怪しくなった
巨人が秋から弱いのは岡本が原因

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 16:01:53.49 ID:DCgH/wA9.net
打点が多いのは得点圏打率高いんだけど、
本当の勝負強さがない
この一番で打てない
菅野もそう
これだけは勝ってくれを平気で負ける
それでシリーズも負ける
更にはここ痛いあそこ痛いですぐ休む
4番岡本エース菅野では日本一は無理

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 16:08:59.39 ID:DCgH/wA9.net
原ていまだに要の捕手固定できてない
チームプランが全くないんだよ
併用は高橋の頃からだけど、
まだ小林の打撃向上見込んでた
いまだにあれてことはとっくに見切り対象
伸び代ない者はもはや控えで使う価値もない
他も打順守備入れ替えすぎ
先日の一塁も坂本のミスが悪いが、
不慣れでリカバーできない
打順も打者の役割動機付けなんだからころころ変えたら打てなくなる
原が采配に酔ってるだけ

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 16:10:23.91 ID:9hMry+dd.net
3位はほぼ決まりなのに今だに中5日ローテを続けてるのを見ると、
バカ原は自分の過ちを認めなくない一心で中5日ローテを続けているんだろう。

とにかく何をやっても自分のメンツが大事なのがバカ原。

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 16:13:32.61 ID:3cw7aJQD.net
@投手陣を中4日で起用する
Aとてつもない疲労が溜まる
BやはりDHが必要と世間に認知させる
CDH制導入

これが原の壮大なプラン
@については読売ブランドの圧力とカネを活用し、他社によって報道されるのを黙らせればいい

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 16:13:42.69 ID:9hMry+dd.net
よく10代ぐらいまでの女の子が「お姫様になりたいの」とお姫様願望を抱いているけど、
バカ原は60代にもなって王様願望を抱いているのは明らかだからw

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 16:14:13.12 ID:ugFXfaNx.net
明日は中4日で高橋w

二流のくせにプライドだけは一人前w

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 16:15:17.02 ID:DCgH/wA9.net
クローズをセットで捕手交代とかさ、
投手のその日だけでなく、
シーズン通じての調子の比較でリードなんだよ
かつ打者の傾向状態を見極める
振れてるか、タイミングは、何待ちかと
ある面、連続ドラマなんだよ配球にはストーリーがある
なのに終盤に突然新しい捕手がぶった切ってこける
併用するにも週1だけ疲労対策で控えにするとかだよ

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 16:20:27.23 ID:9hMry+dd.net
明日は中4日で高橋かよw

バカ原の鬼畜根性がモロ出しだなw

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 16:22:31.26 ID:DCgH/wA9.net
野手も先の知れたロートルをいつまでも先発に使う
松原とか吉川若林とか若手に見込み見えたらそっちに重心移してロートルは本来そのサポート役だよ
今頃使ってるんだからな
亀井とかレギュラーて時点でもうね
去年もそんな風に後半終盤は別のチームになっててそのままシリーズ惨敗してる
CSありだったらそこで負けてる

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 16:26:03.09 ID:DCgH/wA9.net
前半活躍してたウィラー外して、
代わりが亀井とか中田で今勝てる理由がない
前半ウィラーいなかったらBクラスなんだから

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 16:26:27.75 ID:9hMry+dd.net
中4日5日ローテ継続はメンツに加えて、
バカ原は解任濃厚だから後任監督に結果出させないために投手をぶっ壊すためにやってるのもある。
とにかくバカ原は根性が腐れきった救いようがないクズってことだけは間違いないよ。

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 16:38:21.43 ID:X34a1LkJ.net
3イニングしか投げれない先発を中4日や5日で
使う意味

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 16:40:13.05 ID:DCgH/wA9.net
長嶋の頃も捕手固定できずに3人くらい併用してた
監督に確かな野球眼がないとどうしてもそうなる
選択する基準を持ってないから遂には投手に判断を委ねるようになって、
だから何人も乱立してしまう

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 16:44:27.44 ID:DCgH/wA9.net
選手の扱いもむごい
一方的に中田とって坂本によろしくなて、
中島らの立場もあるのにキャプテンがすぐには仲良くできんて
ある選手が新婚でホームラン打ったその日に二軍落とされうなだれてた話があるが伊原の言う通り原は心の機微への配慮が欠けるのは下積みを知らないから
原は長嶋のコピーみたいなもんで根本は同じ
基本、監督には向いてない

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 16:49:54.90 ID:DCgH/wA9.net
だいたい原は自身が怪我から復帰で二軍スタートを拒否したことがあったはず
俺は二軍にいる人間じゃないて発想
構わんだろにじっくり二軍で調整すれば
それが丸に二軍に落とすぞの恫喝してんだからな
まあそういう野球人生が二軍の控えを使いこなすのは無理だな

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 16:54:09.22 ID:DCgH/wA9.net
原は責任もって今季限りの退任と同時に中田のよそへのトレードを決めて後任の負担を解消しておくべきだ
そして球団は決して退任後にGMのポストを与えてはいけはい
不向きだから暗黒時代の到来になる
球団アドバイザーとか適当なの見繕っとけ

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 17:28:30.15 ID:ugFXfaNx.net
先発投手はもう完全に息切れしてるな

しかしここまで戦略ゼロのバカ監督ってなかなかいないぞ

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 17:49:34.71 ID:nmSDu3Kl.net
OBもマスゴミもダンマリなんは習近平かよ

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 18:24:21.38 ID:X34a1LkJ.net
評論家もダンマリだよ

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 19:02:15.95 ID:KW4lWxeC.net
原が終わったのはお父さんが亡くなってからだからね。それからは変な采配、せっかちな采配は変わらず。でも何故か勝ち運があった、戦力が必ず充分にあった。
今年は原がいつもやる可笑しい事が全て結果として負けに繋がった。
言いたいのは、今年チームが弱いから原を叩く人は分かってない。まるでヤフコメ、マスコミ。
原は前からクソ采配、クソ選手起用、インタビューが馬鹿っぽい、人間性もクソ、巨人で野球だから生きていけて、一般企業の人間なら相当な無能で腐った人間。

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 19:16:14.31 ID:9hMry+dd.net
バカ原は馬鹿だし人間的にも腐れきっているが、
見た目や表面的な印象だけはいいから、これだけ長い事巨人の監督に居座り続けられた。

もちろんFAで他球団の主力選手を奪いまくってセの他チームより戦力で上回り続けて勝っていたからだが、
あれだけ他球団から戦力をかき集めていたら勝てない方がおかしいわけでね。
おまけに若手選手を育てず、自分の解任が濃厚になると投手を酷使して破壊して焼け野原にして後任監督に手渡すのも毎度のことだった。
原ほど根性が腐っている奴も中々いないだろうな。

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 19:16:34.99 ID:epA3bpt1.net
その通りです
前から糞采配
山口鉄がいたからそれが露見しなかっただけの話
よく観察してれば首かしげることばかり

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 19:58:12.25 ID:QNNupdH2.net
そもそも暴力団に1億払ってもみ消しするような反社の人間が何故監督をしているんだ?

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 21:04:17.90 ID:X34a1LkJ.net
間隔だけじゃなく捕手もコロコロ変わるし
先発投手は苦行すぎるな

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 21:09:29.65 ID:BVdPd83q.net
選手起用が酷いのでさっさと辞任して欲しい

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 21:59:08.10 ID:zbdwuTgC.net
そうだな。
原は名将でも何でもない。
単に補強のおかげで勝っていただけ。
あと、たまにやる奇策がハマることがあったので、そういうイメージがついただけ。
奇策は成功数をはるかに上回る失敗数だが、あまりそこは報道されてない。
現に、今年みたいに様々な面で苦しいシーズンになると、もはや打つ手無しで由伸以上の地蔵になり下がってしまう。
けが人が多いとか、コロナ禍の影響があるとか、そういう時こそ監督の手腕が問われるが、原はそういう時は何も出来ない。

野村克也とか落合、廣岡あたりはそれを見抜いてたので、原が連覇して名将扱いされていた時でも原批判を繰り返していた。
この人たちは流石だね。
分かる人はとっくに分かってたんだよね、原が無能だと言うことを。
江本あたりはやたらと原ヨイショしてたが、あれは金のためであり、本心じゃ無さそう。

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 22:08:28.77 ID:ugFXfaNx.net
原はゴミ

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 22:40:33.54 ID:Per8ruNp.net
今日は負けたけど得点が入った時のヤクルトベンチ前の盛り上がり方を見ていたら
どこかのチームの監督に強制された様な神輿ポーズがしらけて見える

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 22:53:17.99 ID:O8Bb0iYa.net
来年も原しかいない。若しくは思い切って巨人以外の外様を招聘すべきやろ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 23:19:29.47 ID:ugFXfaNx.net
もはや神輿ポーズが恥ずかしすぎて打つの拒否してるのかもw

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/09(土) 23:27:54.44 ID:yQDEPvMf.net
>>313-314
それこそ、タツノリに批判的なことを書こうものなら、
タツノリの取り巻きの893によってm(ry

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 01:27:21.31 ID:XDNXIWRd.net
日本シリーズ4連敗2度続けてなんて
ちょっと才能があればありえない

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 02:39:11.94 ID:EoKdZVPA.net
>>325
わっ、ショボいベースボールだからな

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 07:49:07.88 ID:s+EMUJe9.net
ゴミは要請断れよ 
tps://i.imgur.com/y7I8hFr.jpg

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 08:09:43.81 ID:g/BRpxJ0.net
オレ流も短期にはクソ弱かったけど2年続けて0勝8敗はたぶんないわwww

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 08:14:29.94 ID:g/BRpxJ0.net
優勝には無縁のクソ弱いチームがいて4人で一つのπを争ってるようなもんだ。リーグ優勝は馬鹿でもできる。

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 08:24:39.26 ID:EZ0owf2u.net
原を辞めさせたいなら、ここで文句垂れ流しても何も変わらないぞ
例えば、辞めるまで球団事務所に抗議の電話を入れ続けるとか、辞めると言うまで殴り続けるとか、とにかくインパクトのある事をしないと何も解決しないぞ

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 08:42:30.02 ID:T+L3gvEh.net
と言うか、セリーグのライバルから戦力を奪って弱体化させてリーグ優勝するってのがビジネスモデルだから

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 08:58:32.03 ID:pSAaaExY.net
>>327
完全に無策ってことだよね
まあノムサンにルンバっていわれる監督が原だし

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 09:00:59.90 ID:uXlY+woz.net
喜んでるのは中島だけ

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 09:20:33.24 ID:wdi3fzv1.net
戸郷や高橋を成長させてビエイラをクローザーに見出だした手腕で世代交代はやってるぽい表現で続投って

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 09:45:48.12 ID:dWwYl3ft.net
工藤→東京大空襲 焼野原

原→原爆投下  木っ端みじん

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 09:57:51.27 ID:wvz9AgJq.net
>>333
それでも、最近はまだ大人しい方だと思う
若かりし頃のタツノリなんか、最下位チームからエースと4番を強奪するという
「リアル大富豪」をやらかしたからw

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 10:39:21.73 ID:N/FKu6WN.net
【野球】巨人原辰徳監督続投へ 正式要請なら受諾に障害なし [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633811203/242-

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 12:44:06.04 ID:dWwYl3ft.net
9月13日 高橋監督に続投要請https://www.nikkansports.com/baseball/news/201809130000070.html

10月3日 高橋監督引責辞任https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1145164/

まだ希望はある

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 14:08:45.84 ID:NYAxhRD+.net
逆に原ほど育成に定評がある監督がいたら教えてほしい

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 15:43:03.62 ID:b9to4Bw4.net
原さん来年もお願いします!

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 16:14:04.59 ID:dWwYl3ft.net
続投報道でまた無得点w

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 16:24:12.32 ID:EZ2cLudb.net
帝王学って反面教師にしかならないな

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 16:36:59.16 ID:8nV/MnTP.net
口元がベコベコするウレタンみたいな
マスクしてるけどそれ意味ないよ?

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 16:40:42.69 ID:V/JSm6/u.net
中4日でスタメンもいつもと変わらんし
世代交代の欠片もない

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 17:13:59.80 ID:CRB6o9e9.net
続投したら来年さらに負け続けるから逃げるように辞めるだろ
大瀬良山崎又吉取ったところで焼け石に水だし

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 17:24:39.58 ID:2NZsKjPe.net
原が続投報道の後のファンのネットでの声をチェックしてるかどうか。
もちろんチェックしてるだろう。
ならば、ファンの意見、総意は十分分かってるはず。
それでもフロントが何も言えないことに乗じて、来年も監督しようとするのかね?
工藤もそうだが、よその監督は成績不振や、ファンからの支持が無くなってきたら、自ら身を引くぞ。
金本もそうだったじゃん。
フロントは翌年の契約するつもりだったが、最下位に落ちたことで自ら身を引いた。
それが普通の神経の監督だよ。

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 17:45:02.49 ID:wvz9AgJq.net
そもそもタツノリは、普通の神経の持ち主じゃないからね
普通の神経の持ち主だったら、奥さんの妊娠中に愛人作って孕ませて
その後始末としてヤクザに1億円も支払うようなマネなどしないw

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 18:38:13.40 ID:/fZAlGdg.net
原って自分から責任取って辞めるような潔い人間とは思えんよな
自己顕示欲とと名誉欲の塊みたいな人間だし、あと20勝ちょいで監督通算勝利数で星野さん抜いて10位に入るからそれまではしがみつきそう

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 18:40:56.25 ID:dWwYl3ft.net
そういう人間だとバレてきたから選手の心が離れて知ってるよw

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 18:42:35.18 ID:dHBdFbjV.net
選手の時は野球のみでいいけど、
引退して監督やコーチは人の上に立つ訳だから、
それは原には人として無理なんだよ。
続投するって時点で選手はモチベーション落ちてんだろ。試しに嘘で解任って報道流れたらどーなるか見てみたい。
それにしても、結局、原の中でのベストなスターティングメンバーってあんのかね。
1年間、この人何考えて、何してんだろーね。
ひっかきまわして、インタビューで小泉や小池バリの精神論語って、選手もチームもボロボロにして…
ホント最悪な人間だわ。
あと自頭が相当悪い、お父さんが亡くなってからは監督は無理。
続投なら来年の補強とアホ采配を楽しみにしてるわ!

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 19:31:41.38 ID:KVgWl7I3.net
去年、ノーコンのビエイラが四球連発してランナーを貯めても贔屓して使い続け
その尻拭いを高木、大江、高梨、中川にさせ続けて全員ぶっ壊してる無能

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 19:47:57.97 ID:Y/cKxzRV.net
来年チームを立て直せる手腕を発揮できるなら今年やってくれ

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 20:11:11.65 ID:wdi3fzv1.net
続投して世代交代って話だが
辞めるんだから尚更やるわけない

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 20:50:25.29 ID:trI9c8kq.net
原監督と宮本・元木・後藤(+桑田)コーチの辞任が最大の補強

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 21:00:34.08 ID:bYZGgADf.net
原は選手に過剰な要求することあるけど、現役時代はチャンスに打てなすぎてガラスの4番と言われていたな
だから何も要求するなとは言わないけど、今年はちょっとやりすぎ感はある

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 23:29:41.45 ID:wvz9AgJq.net
>>351
>>352
それこそ、選手たちは「あと152試合(今季残り9試合+来季143試合)もタツノリの元で
やんなきゃなんないのかよ…」とか思ってそう

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 23:48:14.89 ID:bB22zL45.net
原を辞めさせるには文春さんしかいない

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 23:57:41.19 ID:TqV85fgF.net
亀井中島みたいなロートルや
レギュラーの器ではない若林なんて重用するの原だけ

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/10(日) 23:58:56.79 ID:dWwYl3ft.net
こんなこと続けてたらマジでファン減るで
すでに減っていそうだけど  やってことがめちゃくちゃだもん

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 00:01:41.63 ID:XU2sBAyQ.net
ベテランには手厚く指導してチャンスくれるからベテラン天国だ

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 00:03:39.46 ID:FnBkwyYb.net
>>362老人ホーム球団読売の施設長やで原は

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 01:07:55.72 ID:HdxLrxx3.net
第一次 松井 高橋由 上原

第二次 ラミレス 小笠原 阿部

第三次 坂本 菅野 丸

バカでも優勝できる戦力  少し苦しくなると単にボロがでる世紀の無能監督

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 01:46:57.51 ID:qOYPOWMm.net
まさか原が来年も続けると思わなかったので、ショックを受けてる
今年これだけ投手を酷使したら、来年の順位は今年より悪くなると思う
成績が上がる要素もないし
無理に続けてさらに批判を食うより、ここで身を引いてほしかった

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 01:47:32.38 ID:qOYPOWMm.net
晴れて全権監督になった権力を手放したくないのか

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 04:35:55.84 ID:Fq7ZM0Wv.net
複数球団競合確定の隅田に行くとかホント無能すぎだろコイツ
佐藤とか森木とかいんのにそんで外してまたろくでもない投手一位にする気だろ

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 05:28:10.85 ID:VtjUFRXI.net
ソフバン工藤監督は慰留されたが退任
原も自ら判断出来る人にならないと

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 07:23:37.59 ID:R3JiVhHY.net
敵に塩を送る。
敵に田口を送る。

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 07:28:35.11 ID:Fq7ZM0Wv.net
ハズレ一位筆頭がノーコンスペの翁田とか本当に狂ってんな
平内田中レベルなのに馬鹿すぎる

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 08:12:50.74 ID:k/5Di55D.net
>>369
贈ってない、贈ってないw
自分の浮気孕ませ事件と比較されるから追放しただけだぞ

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 08:35:45.04 ID:U7lZisHs.net
>>362
>>363
それこそ、この手のスレで何回か書いたかもしれないが、
讀賣の新旧交代は若手からオッサンへの交代だからなw

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 09:10:02.39 ID:XU2sBAyQ.net
自分は残って選手やコーチは入れ替えますじゃ全権監督の責任って何になるな

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 10:07:34.99 ID:ETPjthcL.net
もし原がCS敗退後に慰留されましたが負けの責任を取って
辞任しますと宣言してくれたら最後に褒めてやるよ。

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 10:58:34.60 ID:CEI32/Mj.net
ここまで批判しておきながら、オフに大量のFAやトレードで戦力補強して来季優勝したら、手のひら返しで原は名監督!って言い出すのが巨人ファンだろ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 11:23:05.78 ID:E7Rf4qZO.net
猫の目スタメンに、試合序盤から選手を取っ替え引っ替えして、それで勝てば「やりくり上手采配」と言われてご満悦。
選手はロボットじゃない。
そんな場当たり起用では安定して勝てない。

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 11:44:26.54 ID:Tmpdr6Qx.net
もともと育成能力がない球団だからドラフトは大卒や社会人の投手でいいでしょう。
仮に佐々木や奥川が巨人に来てもすぐに壊れた。
打者はいつも通り外様を補強すればいい。
TBSドラフト特番【公式】 10.11はドラフトの日@tbs_draft
11日(月)は #ドラフト の日野球
ドラフト会議生中継 & THE運命の1日
#TBS 系列生中継

今年の目玉目 #高校BIG3 を紹介🗒
小さくて青いダイヤモンド最速154キロ #森木大智 (#高知高)
小さくて青いダイヤモンド最速152キロ #小園健太 (#市立和歌山高)
小さくて青いダイヤモンド最速157キロ #風間球打 (#明桜高)

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 12:04:50.78 ID:4ivnMHPT.net
原が続投したら巨人ファンをやめるしかないな。

まあ自分は元々読売などのマスゴミが嫌いなのに巨人ファンを続けていたのは、
子どもの頃に親の影響で巨人ファンになったから。

大人になって巨人への愛着もかなり薄れてきたいたが、
それでも子供の頃の思い出と巨人の勝ち負けに熱狂していた頃のあの気持ちと思い出があったから巨人ファンを続けていた。

しかし読売のフロントが「原続投」というおぞましい判断をするなら、
さすがに呆れ果てて巨人ファンをやめる決断ができそうだわ。

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 12:11:05.88 ID:XU2sBAyQ.net
起用しても経験や信頼不足を指摘して
すぐ外すんだから誰も育つわけない

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 13:19:21.79 ID:U4Wic3rm.net
>>378
私も全く同じ気持ちです。

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 14:16:16.73 ID:MK30aZaQ.net
原って考え方が戦中の軍将そのものなんだよ

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 14:18:22.76 ID:4ivnMHPT.net
まだまだ戦力として貢献していた長野と阿部に対して原がやった仕打ちに比べて、
まったく使い物にならない今年の亀井に対する原の贔屓起用の落差が激しすぎるなw
これを亀井に対する依怙贔屓と言わずに何と言うw


原「長野は33歳のおっさんだし、今年も打率2割9分、ホームラン10本、OPS8割弱しか打てない雑魚だからプロテクト外そう」
原が3度目の巨人監督に復帰し、FAで獲得した丸の保証としてプロテクトから外された(実質戦力外扱い)2018年シーズンの長野の打撃成績

長野久義 2018年打撃成績 当時33歳 
打率.290 本塁打13 本塁打率29.5打数に1本  OPS.793



原「なあ慎之介?お前さん今年40歳になるんだろ。2軍監督やらせるから引退してくれよ」
原が阿部に引退を強制した2019年シーズンの阿部の打撃成績

阿部慎之助 2019年打撃成績 当時40歳 
打率.297 本塁打7 本塁打率22.6打数に1本 OPS.892



原「亀ちゃん40歳で通算100本塁打凄いな!次は200本打つまで亀ちゃんをスタメンで使い続けるぞ!」
原が亀井を右投手先発時にスタメン5番打者として使い続けた2021年の亀井の打撃成績

亀井善行 2021年打撃成績 39歳
打率.216 本塁打3 本塁打率61.7打数に1本 OPS.608


巨人・亀井「200本目指して」…最遅100号 09年WBCの日本代表にも選んだ恩師・原監督は「久しぶりのスタメンで、チームとしては大きな役割を果たしてくれた。次は200号を目指して頑張って欲しい」と祝福した。
https://bb-news.jp/news/%E5%B7%A8%E4%BA%BA%E3%83%BB%E4%BA%80%E4%BA%95%E3%80%8C200%E6%9C%AC%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%8D%E6%9C%80%E9%81%85100%E5%8F%B7.html

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 14:19:11.92 ID:4ivnMHPT.net
長野久義 プロ12年通算打撃成績 
打率.283 本塁打154 本塁打率32.5打数に1本 OPS.777


阿部慎之助 プロ19年通算打撃成績 
打率.284 本塁打406 本塁打率18.5打数に1本 OPS.863


亀井善行 プロ17年通算打撃成績
打率.257 本塁打101 本塁打率41.1打数に1本 OPS.708

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 14:24:31.19 ID:DCh3J5kS.net
原さん、大怪我する前に辞めた方いいぞ。元木や宮本もな。さもないとチーム内で血を見るぞ。

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 15:30:27.03 ID:/Nuc+kQm.net
その長野を広島に引き抜かれた
2019年のシーズンオフに
「人的補償は撤廃」を直訴

長野をプロテクトから
外し了承したのどこの誰よ。

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 16:42:01.17 ID:S6B0KvsB.net
原さん来年もよろしくお願いします

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 16:51:37.54 ID:aN9qbxmS.net
>>378
俺は巨人ファン辞める時はプロ野球ファン辞める
巨人を敵に回したくない
関東なのに周りのアンチ巨人にいじめられて育ってきたし
さっき球団本社に電話で原監督の辞任を考えていただきたいと意見言ってきた

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 17:14:22.46 ID:XU2sBAyQ.net
普通にやって優勝逃すならともかく
無理な選手の使い方して優勝逃したから
反対されるに決まってる

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 17:20:25.40 ID:aN9qbxmS.net
>>373
>>388
同感

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 17:32:21.50 ID:BVO9Mjjz.net
原辞めろ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 17:33:59.28 ID:BVO9Mjjz.net
>>382
ベテラン追放&引退させて、次の主力を育てるのかと思いきや
若手は少ないチャンスですぐに見限り、結局亀井や中島重用だもんな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 17:41:24.08 ID:aN9qbxmS.net
選手を大切にしない、勝負勘も無い原辞めろ

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 17:48:52.88 ID:Fq7ZM0Wv.net
コイツが一番嫌いなノーコンスペの翁田を一位にしやがって辞める気満々だから地雷送り込みやがった

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 17:53:09.04 ID:U7lZisHs.net
>>391
結局、タツノリの心の拠り所となるのは”愛人枠”の連中だからなw

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 18:03:40.34 ID:4ivnMHPT.net
原が亀井を贔屓する理由は、2009年WBCで1軍で半レギュラークラスだった若手の亀井を代表に選んで周囲に批判されるも、
亀井がその2009年シーズンに確変起こして、25本ホームラン打ってしまったことだな。
(しかし亀井は2009年以外は雑魚レベルの成績しか残せなかった)

亀井がまさかの確変を起こし狂喜乱舞した原は「ホラ見ろ!やはり俺は見る目があるだろ!亀井の潜在能力を見抜いた俺はやはり凄い!!」と自己陶酔。
それが原にとっては成功体験として亀井に執着し贔屓する結果になり、
亀井を否定することイコール原自らを否定することになると原自身はそう思い込み続けるようになった。

だから原にとっては己の自己顕示欲、自意識を満たすためには亀井は偉大な選手でなければならず、
亀井は原の道具として贔屓されまくってきた。

2009年の出来事さえなければ原は亀井なんかとっくの昔に戦力外にしていただろうがなw

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 18:58:57.98 ID:iH/1wVUL.net
ドラフトを見てると原はつくづく神だと思う
 
ただし、疫病神だが

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 19:26:19.60 ID:xbpCVV1p.net
【野球】<原辰徳監督>「続投」報道に巨人ファン怒りと失望…選手疲弊し組織硬直化で夢も希望もなし [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633946254/1,3

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 20:05:09.68 ID:b1XW7EGe.net
ドラフト抽選11連敗
厄病神は消えてくれ!

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 20:05:20.24 ID:b1XW7EGe.net
ドラフト抽選11連敗
厄病神は消えてくれ!

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 20:16:55.67 ID:KWYgst3I.net
>>376
仰木マジックの猿真似や!
ところで辞めるくせになぜドラフトに参加してるんだ?

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 22:47:59.07 ID:IlsB/Avn.net
【巨人のドラフト1位競合時の成績(原監督就任以降)】
01年▲4球団X寺原隼人→ダイエー 真田裕貴
05年 2球団〇辻内崇伸
06年▲3球団X堂上直倫→中日 坂本勇人
07年▲5球団X佐藤由規→ヤクルト 藤村大介
  ▲6球団X大場翔太→ソフトバンク
  ▲3球団X篠田純平→広島 村田透
08年▲2球団〇大田泰示
11年 2球団X菅野智之→日本ハム
   2球団〇松本竜也
13年▲2球団X石川歩→ロッテ 小林誠司
16年 5球団X田中正義→ソフトバンク
   5球団X佐々木千隼→ロッテ 吉川尚輝
17年 7球団X清宮幸太郎→日本ハム
   3球団X村上宗隆→ヤクルト 鍬原拓也
18年▲4球団X根尾昂→中日
  ▲4球団X辰己涼介→楽天 高橋優貴
19年▲3球団X奥川恭伸→ヤクルト
  ▲2球団X宮川哲→西武 堀田賢慎
20年▲4球団X佐藤輝明→阪神 平内龍太
21年▲4球団X隅田知一郎→→西武 翁田大勢

▲は原監督が抽選

※→の右は当てた球団、その後の選手名は外れ1位指名選

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/11(月) 23:35:10.75 ID:U7lZisHs.net
最後に抽選で当てたのは、野球賭博でパクられた松本だったんだw

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 00:15:53.86 ID:x4xMEyAs.net
菅野の年か、
なら原が唯一引き当てたのが賭博か
賭博自体が原時代だし原も賭けゴルフ常習だしな

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 00:19:45.82 ID:x4xMEyAs.net
あ、原以降ね、
辻内が詐欺、大田が東海贔屓か
ひどすぎるな
指名分も奧川佐藤くらい他全滅だから見る目もない

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 08:24:02.15 ID:Urx4UpU+.net
野球の難しさを勉強中とのこと
監督経験長いでしょう

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 08:51:59.29 ID:Nss7sWAx.net
今思えば2017年は最初から清宮でなく村上を指名すれば単独だったんだ。
村上岡本の3,4番が実現してたな。
ただ巨人で村上を育てられたかは疑問符が付くが。

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 08:58:26.64 ID:RI1+nMeC.net
中4日とかマシンガン系統さえ止めてくれたら、別に原が
もう1年やってもいい。来季は菅野がいなくなり、堀田とか山崎、
中山が出てくる過渡期やし、今年以上に勝てんやろ。ファンから
ボロクソに言われて泥をかぶる監督が必要や。ベテランの原の方が
阿部よりええやろ。

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 09:03:47.01 ID:Urx4UpU+.net
もう消化試合に近いのに中田
衰えた選手の育成には熱心な監督

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 09:31:29.25 ID:2DW2m0dK.net
>>406
まぁ無理だったろうな。二軍で飼い殺されて、30歳手前くらいでちょこちょこ代打で出場して、亀井コースだったんじゃないか?由伸なら使ってたかもだけど

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 12:25:09.22 ID:uKCRuySO.net
球界OBの翁田評

里崎智也「下位でも取れるのになぜ?と思った」
中居正広「言いたいことは山ほどある」
長嶋一茂「おおた?おうた?誰だよそれ。そのタイプ何人捨ててきたのよ」
金村義明「なんかの罰ゲームちゃうのこれ?失礼やけど1位ではないよね」
高橋由伸「うーん、僕もドラフトで良い結果は出せませんでしたけど…」
片岡篤史「巨人だけは解せない。うん。左が欲しくて隅田にいったんでしょ?なんで?」

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 12:45:35.40 ID:7fZdjQoA.net
本当に言ってるかは知らんけど心の中ではみんなそう思ってるわな
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634005034/192

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 13:12:35.84 ID:Qk+/Gjzy.net
中6,100球で何がダメなんだろ。
故障リスク抑えて、選手寿命も長くなるし、
代打も出しやすいからどう考えても目指すならそっちだと思うんだけどな。

桑田の135球ってのもおれたちはこうだったからってゆうパワハラにしか見えないな。

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 15:40:31.56 ID:N5jtMAHI.net
昔に比べて平均球速が10キロ近く上がってんだから同じやり方だと負担がかかるのは目に見えてわかんだろ
こんな時代遅れの昭和の野球してたら勝てるわけねえんだよカス

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 16:15:49.17 ID:DgpnxzAi.net
>>409
村上は二軍で最初から爆発してるからどのチームでも台頭できてる
ポジションコンバートするしないの判断で1、2年ずれるだけ
巨人ならポスト阿部で捕手起用だったろうけど

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 16:17:30.13 ID:DgpnxzAi.net
しかも終盤昇格して初打席ホームラン
こういう使ってすぐ結果出すタイプは巨人でレギュラーつかめる数少ない選手

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 16:24:20.68 ID:Urx4UpU+.net
あまりにも負けすぎて消化試合とも言えないから若手も起用できないって中途半端なことやってるな

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 16:39:55.13 ID:dZRAlzl8.net
原さんのことだしCSから魅せてくれそう

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 18:57:40.30 ID:iQZNFCcj.net
巨人は清宮以上の評価してたが、
日テレがラグビーW杯やってるから、
親父の関係からも清宮だったんだろ
ヤクルトは評判聞いてスカウトが視察した日に左右2HR打ち分けたの見て固めたそうだが、わざと凡打すりゃ良かったろ

巨人・岡崎スカウト部長が明かす“偏向”ドラフトの思惑
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_810931/
――外れ1位指名の村上(九州学院)も3球団競合となった

岡崎部長:想定はしていたよ。残っていれば、安田(履正社)と同じ数ぐらいの競合になっても不思議ではないなと。彼はいい打者になると思いますよ。(素材は)清宮以上かもしれない。

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 19:01:55.32 ID:iQZNFCcj.net
原なんてドラフト指名してる選手の顔ぶれやFA獲得者見てもろくに見る目もない
梶谷井納中田なんて
岡崎とか川相みたいなのが監督に向いてるんだよ
ノースキャンダル品行方正だし
清武がああなってなきゃ岡崎にも目があったろうに、
いつまでも頭が空のスター選手をお飾りに据えて程度の低い野球やって呆れられてる

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 19:06:35.17 ID:K4GWgPIF.net
育成の原が来季も続投か

これは、黄金時代くるぞ

楽しみ

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 20:07:07.88 ID:1G1Zp9H6.net
ベンツポンコツにした責任は強い

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 21:32:46.64 ID:FTxCOOYr.net
今日も負けて7連敗
原って負けた瞬間に、本当に一目散にベンチから消えるよな

本拠地で負けても全員出てきて応援してくれたファンに一礼する球団や、
工藤のように負けてもベンチで選手を見送って最後に一礼して出るのとは大違い

どうせさっさとマスクを外すことしか眼中にないのは明白

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 21:36:44.99 ID:F6NBqVcz.net
笑える

13連敗超えるんじゃねこれ

これでも残ろうとするとはどんだけ自分に甘いんだろう

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 22:23:26.23 ID:cEp43bLK.net
原は安倍元や元白鵬と同類な気がする

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 22:30:08.63 ID:RgZswcQG.net
>>422
>どうせさっさとマスクを外すことしか眼中にないのは明白

笑った
でも普段の行動からして十分ありうるのが原なんだよな
あの男、反マスクデモに参加してそうな勢いだもん

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 22:37:57.54 ID:cG9qj1gn.net
以前、原と坂本らが共同で医療支援の寄付してたけど、あれもおかしな話だよな
なぜ上司と部下が一緒になって多額の出費をしてるんだよと
原が言い出しっぺなのか坂本らの提案なのか知らんけど、どちらの立場でもおかしいだろ
寄付自体はいいけどね

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 23:18:06.26 ID:OhMHTM54.net
監督がチームを優勝させるんじゃなくて、
チームが監督を優勝させるシステムだからな、巨人て球団は

監督が、
優勝させられなくてすみません、
Bクラスで、最下位で、すみません
これがまともなチーム

巨人では社長が、
優勝できる戦力を用意できなくてすみませんと監督に謝るていう倒錯した球団になっている
ドラフトでクジ引いたハゲより原の方が素人目で見ても立場が上なんだよ

それじゃあ組織にならないわ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 23:25:21.06 ID:Urx4UpU+.net
残り試合も何も残らんことやってるの

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 23:27:24.15 ID:90DqHrG/.net
>>422
それで思い出した
東京ドームで中日が讀賣を倒してリーグ優勝を達成し、
当時の落合監督が涙のインタビューを行った時でさえ、
タツノリはとっととベンチからいなくなっていたからなw

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/12(火) 23:46:36.21 ID:Nqinfcta.net
色々文句はあるがダントツで許せないのがリトル清原を獲った事
あんなの獲るの球界で原しかいないから
全NPBの選手で一番来て欲しくない選手だった
辞める時は責任持って一緒に辞めさせろよ
必ず連れて辞めろ

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 00:05:47.02 ID:EfEFlNYj.net
>>430
しかも阿部の10番をあんな暴力野郎に着けさせたのもやばいわ
生え抜きレジェンドの背番号を汚すにも程がある

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 01:35:32.16 ID:XujyXOS0.net
中田は代打で安打打って満足そうだ
そういう期待値でわざわざ獲得したのか

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 04:25:31.25 ID:8C5QGhSF.net
巨人の監督選びは紙面になるかどうかだから、生え抜きのエース4番に拘る。

本人が嫌がってるのに未だに「松井を監督に!」と言ってるのはそういう事なんだろ。
指導者の経験がないにもかかわらずだ。

今いる人材でなら2軍監督で育成に成果を上げ、1軍でヘッドコーチもやった川相が
適任だと思う。原とは違う真の意味での細かい野球が出来そうだしな。
しかし如何せん「川相巨人」じゃ紙面になりにくいから読売首脳部は監督にはしない
だろうな。

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 07:24:00.33 ID:Cn6pR7Hb.net
>>433
だよな。
堀内ですら地味と言われてたからな。

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 07:41:58.35 ID:nQmLLc2Z.net
>>433
監督はお飾りでマスコミ対応だけで、作戦とか選手起用は有能なヘッドコーチにさせればいい。

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 08:21:34.01 ID:zqHVdwav.net
「男になってくれる人」で
信頼関係がないと難しいと思いますが
そんものはとっくにぶっ壊れてるし

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 08:32:15.37 ID:oG2F+NBz.net
>>176

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 08:51:57.82 ID:XujyXOS0.net
駄目なのは選手の責任という監督で
誰もついてこないでしょう

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 09:14:14.95 ID:WIFCP/de.net
「原続投」報道がフライング認定 球団内から上がる「原全権監督」のやりたい放題への異論とブーイング

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f8a68768ccb20e4c5da3cc609b6c7906c2c72f3

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 10:20:25.07 ID:VZUW+3oi.net
球団内でも反原勢力は多数いるだろうから 攻勢しかけそうだな

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 10:29:33.58 ID:zqHVdwav.net
「男のけじめを取らなければいけない」で実質解任の長嶋さん
「男になってくれるひとがいない」で続投しようとする原監督

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 11:00:55.20 ID:5gSqKS87.net
文春砲飛ばないかなぁ〜

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 12:06:37.34 ID:EfEFlNYj.net
>>439
要するに、原が子飼いの二ッカンの記者に続投記事書かせて続投を既成事実化させようと目論んだが
球団内には原のやりたい放題に我慢ならない勢力がいて二ッカンの続投記事にブチ切れってたって事か
まだまだ続投確定じゃない望みもありそうだな

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 12:08:32.60 ID:VZUW+3oi.net
日刊だけだもんね報道したの

あそこ原の子分みたいな記者がいるんだよな

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 14:40:23.67 ID:XujyXOS0.net
コロナ禍で選手への敬意がありすぎた采配とスポーツ報知の記者が擁護するのは笑う

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 15:11:40.05 ID:tbkCwuRG.net
こいつ 巨人は応援しているが、
監督辞任のアカ名w

巨人がBクラスに落ちた方がアカ名の
希望通りだぞ

https://twitter.com/CentralPacific2?t=HgSNsSc6rttLVaXHaNKOZg&s=09
(deleted an unsolicited ad)

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 15:33:11.13 ID:fxvrMaDs.net
>>412
メジャーでは中4日だから
メジャー行った時の為に直ぐに対応できる為に
今のうちに慣らしておこうという
原監督の優しさがわからないの?(´・ω・`)

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 16:24:31.87 ID:Gg1TrRes.net
>>447
それだろうな
8億契約させてメジャーの年俸補填まで済ませたしな
菅野がオフにメジャーだから、
前半仮病で十分休ませといて、
終盤の今から中4日の訓練させてんだろう
でなきゃあんだけ不調だった菅野が指つるまで優勝争いしてるヤクルトにノーヒット
疲れたしやれると分かったら無理せずノーヒット記録なんてどうでもいいから降板したんだろう
原一族のチーム私物化に付き合わされる他の投手が気の毒だわ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 16:29:16.62 ID:Gg1TrRes.net
そもそも桑田呼んだのだって球数持論の桑田に登板間隔短縮の投手ケアをアドバイスさせるのが目的だったんだろ

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 16:33:13.73 ID:Gg1TrRes.net
でなきゃ優勝目指したスパートで短縮ローテは説明できても、可能性消えた今も続ける説明は不可能なんだよ
そして菅野はスパートの短縮期に合わせて復帰してきた
ところが中田もあってか沈没するとなぜまだやってんの?ておかしなことになってる

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 16:34:26.48 ID:VZUW+3oi.net
ここの独裁者の職場じゃやりがいないだろ

何かにつけて口出してくるし  気に入らないことやると左遷されるし

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 16:37:38.67 ID:arFTOpFK.net
原さん来年も4649

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 17:52:52.49 ID:UyT8mLwt.net
パワ原ってよく出来た言葉だな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 18:38:38.26 ID:sgMSV0Dw.net
いつの間にかジャイアンツ愛とか言わなくなったな
原自身が一番無縁な男だがね
初監督就任時に発言した時は気持ち悪いと思ったものだ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 18:58:29.62 ID:R1fJh/xC.net
>>424
確かに

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 20:19:56.78 ID:XujyXOS0.net
昨日打ったらいきなり5番中田
相変わらず打線が繋がらない

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 20:27:01.32 ID:wVBJJhsj.net
>>435
そう思って監督にしたら増長してマスコミ対応はカスだわ作戦に口を出すわで・・・

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 21:24:19.04 ID:VZUW+3oi.net
速くやめてくれ 無能のゴミくず

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 22:53:29.57 ID:q714XqAa.net
>>443
ねーよw
ゲンタイと日刊スポーツだとどちらが信憑性高いか考えれば分かるだろ。
もう続投要請はされてて、原も快諾してるんだよ。
だから性懲りも無く先発特攻ローテ続けてるんだろ。
まだCSの可能性はあるんだし。
辞めることを決めてたら、とっくに若手に切り替えたりするだろ。
老いてますます自己顕示欲だけは盛んだよな。

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 23:24:52.68 ID:O4geB2Nn.net
そうしたパフォーマンスにだけは長けているタツノリ

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/13(水) 23:40:42.16 ID:9lPf8Tct.net
【野球】巨人・原監督「僕、初めて」27年ぶり8戦連続2点以下の屈辱 [ひかり★]
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634130804/

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 05:47:09.67 ID:7KGLHzze.net
原が辞めるまで負け続けよう
上手くいってCS進出逃せば
流石に残りづらいやろ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 07:01:38.32 ID:tJ47aYsW.net
>>430
菅野が甥なら倅は中田と考えればね

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 07:03:26.24 ID:2Y+zLnH4.net
「まあ、でしょうね。僕、初めてだもん」

こんなのが来期も監督してどうするん?

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 07:13:58.59 ID:KHfZFPnR.net
球団をしゃぶり尽くす原一族
セゲヲとはそこで大きく別かれてくる

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 09:24:12.17 ID:wmoqIQ9U.net
バ監督に 3億円

甥っ子に 8億円

役立たずのゴミに払いすぎじゃね

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 10:13:03.96 ID:GVeexhbf.net
全権監督なのをいいことに球団を私物化しすぎだわ
あんな問題起こした中田を獲得&即一軍起用したり、
数少ないまともなコーチだった石井をイエスマンじゃないからって煙たがって3軍送りにする独裁っぷりだもんな

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 14:22:30.83 ID:j+NuFDmx.net
中田組長は言うまでもないが山口組の復帰も状況を悪くした
ポスティング不可規則で松井上原は苦労してFAなのに、
山口組に認めたのは菅野に前例作り
更にメジャーでこけたのを臆面なく復帰獲得も菅野にレール目的
いろんなことが原家の事情だけで変えられてる
田口放出は先発枚数減らしで、
今村をローテから外したきりなのも同じ理由なんでは?

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 14:35:57.51 ID:j+NuFDmx.net
そもそも菅野がすんなりハム入ってれば翌ドラフトでは巨人は藤浪か打者大谷を指名できてた
桑田清原の年みたいだな
1位藤浪、2位がステルスで大谷
これだとハムの1位特攻にやられてしまいそうが、前年菅野で無理やってなんとか入団果たせれば、
2年連続の強行はイメージ的に避けてたろう

巨人スカウト「大谷はウチに来なくて良かった」
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/277129/
 大谷の日本ハム入団が決まった2012年のドラフトでは、巨人の1位は菅野と早々に決まっていた。そのため争奪戦に参加することはなかったが、スカウト陣の評価は投手としても野手としても最上級の「特A」だった。「もし巨人に入団していれば、野手一本で起用することを推したはずです。彼は、やはり『毎日見たい選手』ですから。坂本を三塁にコンバートし、大型遊撃手として育ってもらいたいと考えたことはあります」(前出のスカウト)

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 14:47:13.08 ID:+TKr5ck5.net
原監督は常々、「FA補強というのは、我々の戦力を増強させるのはもちろん、他球団の戦力をそぐ意味もあるんだ」と力説している

はぁ〜〜原辰徳
あなた、正気ですか?

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 16:25:39.33 ID:1Wj0VLMa.net
原さん来年頼むよ

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 18:38:01.45 ID:bLEBzR4g.net
>>471
最下位への墜落ですかw

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 20:50:09.71 ID:FjRiUUOt.net
案の定継投ミスで負け
無能ボケ

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 20:53:39.91 ID:vtukUygK.net
早く解任しろ

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 21:07:56.72 ID:2Y+zLnH4.net
さっさと辞めてくれ!

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 21:13:13.87 ID:+TKr5ck5.net
原「ハァ、やっと終わった。マスク邪魔、ポイッ」

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 21:24:53.46 ID:4iVZVchA.net
CSも原さん頑張るよ。来年も原さん監督で阿部さん助監督になってその間に原イズムを叩き込んでほしい。それとヤスアキ初め沢山FA取ってほしいね。

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 21:25:09.27 ID:580f2sg5.net
原「私を解雇して他に適任者がいると言うのかね?ん?ん?」

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 21:29:29.26 ID:RmAW/mlS.net
マジでフロントは原を続投させる気みたいだな。
しかしフロントがあそこまでバカで無能な連中とは思わなかった。

読売新聞入って自分はエリートだと勘違いしてブランド志向で思考停止している典型的なバカで無能な連中だということがよくわかった。

だから巨人の監督条件にも、監督としての能力ではなく、
ドラフト1位や生え抜きなどのくだらないブランドや肩書にこだわる。
監督に必要なのは肩書ではなく能力だろ。

人間の評価とは、どの大学を出たか、ドラフトで何位だったかではなく、
何が出来て何を成し遂げられるかなんだよ。

そんな当たり前の認識すらない思考停止した馬鹿な連中だから、
まともな判断ができるわけがないわ。

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 21:30:53.96 ID:wmoqIQ9U.net
>>479
人を見る目 野球を知っている人間がいないから仕方がないw

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 21:32:16.20 ID:2Y+zLnH4.net
>>477
スレ違い
「巨人・原辰徳監督の続投を要求する!」とか
別スレ立ててそこで勝手にやれよバカ!

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 21:52:22.82 ID:+TKr5ck5.net
原「今日唯一ヒットを打った中田ショーは素晴らしい!
 彼はウチの他の選手にいない良いものを持ってるね
 明日から由伸が育てたポンコツ岡本に代わって4番で使います」

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 22:29:20.84 ID:MXQa+Pbs.net
原くん、絶好調じゃん!

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 22:36:01.35 ID:wmoqIQ9U.net
裸の王様だし 全権監督改め 全裸監督襲名

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 22:37:12.43 ID:MXQa+Pbs.net
どの記事でも他人事の返答しか出来ないんだな、
情けな…こいつ何歳なんだよ。
お父さんが亡くなってから、
常にチームの足を引っ張ったのは原。
勝てた勝てないは結果論、
常に戦力はある。
一生理解しないだろーな。

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 23:09:46.39 ID:RmAW/mlS.net
典型的なバカの特徴。
原そのもの。

参考資料 : 「現代韓国人の国民性格」 著者:李符永(ソウル大学教授)
(1)依頼心が強い
(2)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
(3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(4)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(5)すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
(6)計画性がない
(7)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(8)見栄っ張りで虚栄心が強い
(9)大きなもの・派手なものを好む
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分の言葉に責任をもたない
(13)何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
(14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
(15)綿密さがなく正確性に欠ける
(16)物事を徹底してやろうとしない
(17)“見てくれ”に神経を使う
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
(19)文書よりも言葉を信じる
(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 23:12:19.40 ID:wkE0thJt.net
貯金なくなったことに触れられてのコメントも酷いもんだ

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 23:18:27.00 ID:GC+B4VK0.net
>>447
あのお爺ちゃんメジャーが中4日だったのはもう10年以上前の話なんだよ
今じゃシーズン通して中4日で投げてる投手メジャーに一人もいないよ

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 23:24:06.23 ID:bLEBzR4g.net
どうやらタツノリは、現代のメジャーの投手事情をアップデートできていなかったようだw

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/14(木) 23:30:33.84 ID:RmAW/mlS.net
世界独裁者史に名を残せて原も本望だろう。


〇金正恩:朝鮮労働党総書記、朝鮮民主主義人民共和国最高指導者 
〇原辰徳:読売巨人軍総書記 
〇習近平:中国共産党中央委員会総書記、中華人民共和国最高指導者

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 00:31:01.41 ID:dxxhcs5v.net
何言ってるのかさっぱり分からん
頭の中が腐ってボケてきたんじゃないのか?

8連敗で貯金0の巨人・原監督「ファンに申し訳ない」貧打解消には「まあ、うーん、何て言うか…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cafc42507f8cdd7d1a0ea24507950ded04f8711c

14三振に終わった打線については
「何とか、うーん、そう、ね、うーん、まあ、うーん、何て言うか言葉がなかなか出てこないね」
と言葉に苦しんだ。

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 00:37:55.08 ID:oxzfgpoL.net
もう現代野球についていけないおじいちゃんはお呼びじゃないね

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 00:41:05.64 ID:ZW3+97BJ.net
原は、ばらかもんを読んでいて「どうぞ お先に」を、思い浮かべたのかも知れない

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 01:43:03.86 ID:7RBfXYEj.net
石井コーチに続き、
吉村コーチも姿を消したか?
阿部が一軍昇格してから見てないような気がする

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 04:15:26.06 ID:TkncZN0i.net
原家の一族とキヨタケの乱

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 05:55:44.94 ID:bYn6SsQG.net
アマのことは無知なんだが、こいつの父親はまともな監督だったの?

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 08:36:58.12 ID:yzCinTT1.net
梶谷ヘルニア手術www
年俸2億円www

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 11:10:37.90 ID:L60Gp7FV.net
そもそも4年契約って長過ぎでしょう

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 11:15:47.89 ID:oxzfgpoL.net
原は知的障害だからな 

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 11:38:22.34 ID:2LJ+8z+w.net
認知症患ってても病院行けなんて言えるやつはいないからな
ますます認知症が進行するのは当たり前

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 11:52:26.05 ID:ot7kcDCk.net
堀内監督キボンヌ

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 12:09:30.15 ID:QqlySCQb.net
>>497

梶谷なんて横浜時代は
スペ谷と言われるぐらい怪我が多かったからフルで出たシーズンって殆ど無いだろ
FAした時も横浜のフロントは兎も角
横浜ファンに梶谷惜しんでる話が無いのはそういう事w

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 12:28:18.57 ID:yYB5t7C7.net
中田加入後の成績→12勝26敗9分
当たり前だが、12球団最低の成績

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 12:37:56.71 ID:L60Gp7FV.net
市場に出たらとりあえず獲得して枠を逼迫してるのは笑える
チームを強くするために補強ってするものでしょう

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 14:36:12.83 ID:ayAKe6PL.net
長期政権の弊害だな
長くやると天皇になってしまうから
とにかく一人に長くやらせたらいかんてことだ
もちろん回転ドアみたくすぐ首もいかんけど
大統領任期と同じで2期8-10年だな
延長は連覇してる場合のみ、3期目はなし

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 15:33:20.80 ID:b0LzXV01.net
原は来年一年かけて中田を不動のレギュラーに据えるだろう
中島は今年で首なんでは?
他のライバルも追放される
今は殊勝にしてても数年経てば古参になる
菅野もメジャー後は戻ってくるし、
原家の巨人が出来上がってるだろう

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 16:20:10.26 ID:/Qofdurg.net
今の状態見ていたら原監督が来季も続投したら石毛監督並みの悲惨な状態になって
巨人史上初のシーズン途中休養になるかも

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 16:55:26.90 ID:EwFiQIyg.net
ま、俺たちは原さんについて行くだけだからな

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 17:21:59.65 ID:gemRxc/M.net
>>508
いやだ

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 17:52:10.80 ID:oxzfgpoL.net
>>508
人生の無駄

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 20:19:23.51 ID:yYB5t7C7.net
>>508
スレ違い

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 20:45:42.19 ID:ag5i5/Du.net
独裁者原はもちろんだけど
桑田もプロのラーメン屋と同じく
何の役にもたってないな
オヤジと息子は違う
関係ないけど
しかしながら教育者としてあそこまで変な息子には普通ならんだろ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 20:55:00.23 ID:3Ec2BSTC.net
捕手の悪リードもあるだろうけど、
巨人は投手が揃って力不足
こいつ来られるときついて投手が一人もいないからな
それで勝ちきるには超一流捕手が必要
ところが監督が自己満と仕事やってます的な意味不明の二流と三流捕手の使い分けしてるんだから
原に聞いてみ?なんであそこで捕手代えたの?て
だいたい井納とか高梨とかのレベルを何人も集めてどうしたいのか、
頭数揃えばなんとかなると錯覚してんだろう

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 21:00:13.23 ID:3Ec2BSTC.net
今日なんて村上歩かせまくりで情けない
岡本にタイトルなんて配慮する必要ないし、
逃げまくるほど、村上は今はまだそこまでの打者じゃない
そういう逃げと守りの姿勢があの結果になってる
優勝争ってるわけでもないのに、
原がそういうチーム状況に追い込んでる

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 21:36:47.96 ID:dxxhcs5v.net
借金生活突入

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 21:39:30.25 ID:oxzfgpoL.net
早く死んでほしいよねえこのゴミ
そうすれば2度とかかわらずに済むから

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 21:57:21.73 ID:Mku/c7P5.net
原と疫病神小林は今年限りで首にしてほしい 終わり

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 22:21:57.62 ID:RwFGq8bX.net
中日は野球殿堂入りしてる立浪氏が就任するそうだし
うちも殿堂入りしてる斉藤雅樹氏を招へいしよう

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 22:31:24.22 ID:f+8BiB8k.net
小泉「自民党をぶっ壊す」
原「読売をぶっ壊す」

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 22:46:23.76 ID:OtVVm2aF.net
他球団から選手を奪いまくってるくせに、
監督には巨人生え抜きにこだわっても意味がないだろバカフロントw

星野がナベツネの悪口言いまくっていた時に、
口封じのためにナベツネが星野に監督要請して断られたのは笑ったがw
ホントにバカフロントは薄っぺらいゴミクズの集団だわ。

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/15(金) 22:55:40.21 ID:OtVVm2aF.net
>>519
小泉は自民党だけでなく日本もぶっ壊して衰退させたんだからある意味凄い。
その見返りに小泉は日本破壊を依頼した超巨大カルテル企業から莫大な利権を手に入れたんだしな。

原は巨人をぶっ壊したところで自分の評価が下がって儲けも減るだけであって、
こんな間抜けなことはないw

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 00:04:27.16 ID:kaPC5SOd.net
原と宮本は今すぐ首吊って死ね

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 02:35:01.14 ID:B6sGExSD.net
終身全権監督就任へ

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 07:34:37.07 ID:94ZhXvfM.net
家庭ぶっ壊した次は巨人もぶっ壊したのか

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 09:49:30.69 ID:Ym6wxmdu.net
10/16
【野球】優勝逃した巨人 井納、山口、テームズ、スモーク、中田翔…今年も補強失敗にファンの怒り [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634332814/1-2

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 10:04:04.38 ID:XAh7j+pp.net
負けて相変わらず自分の采配ミスを棚に上げて選手批判してる原も論外だが、
一緒になって戸郷や高梨をボロクソ批判してる宮本もマジでドン引き
戸郷は中4、5日の特攻ローテ、高梨も勝ちパターンから敗戦処理までやらされ疲労困憊だろ
投手コーチとして監督の酷使から選手を守るどころか、監督の腰巾着で自己保身しか考えてないしマジ腐ってるな

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 10:50:45.25 ID:0gjBNXEG.net
確かディリーの高代さんだったとも追うけど
原監督は「怖い」監督だと言っていたような気がする
「厳しい」監督ならまた違った結果も出たかもしれない

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 10:54:35.79 ID:f/1it67p.net
原辞任で、まさかの落合博満監督就任とか。

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 11:13:49.33 ID:63fkDgwX.net
監督だけ生え抜きスター縛りやってるから
人材不足でいつまでも変わらん

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 11:15:26.01 ID:IJjdFIuN.net
原って全権監督だけど、その権限はフロントより上の存在だと思う。
だからフロントも原をクビにする権限がない。

原が巨人というおもちゃに飽きて、自ら辞める気にならない限り悪夢は続くと思う。

あとここで書き込むのではなく、読売巨人軍にメールや電話をした方がいい。
私はメール済。

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 11:22:04.34 ID:hZYInoj3.net
賭博並みの大問題が起きれば原が自ら辞表を出すけどね
だってコイツは自分に火の粉が降りかかる前に逃げ出す卑怯者だからな

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 14:30:30.47 ID:9+ITRh5R.net
>>526
激しく同意
宮本はズムサタに戻って欲しい

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 14:50:34.79 ID:U5xI5TyB.net
反射なら、まずは書けない原、小室。

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 14:59:42.36 ID:jhYiYUWb.net
>>521
阪神に買収されてる可能性が微存
このコロナ禍の御時世で経済効果なるものが発生するとすれば
阪神の16年ぶり優勝しかない

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 15:09:10.17 ID:AOwcRpdC.net
桑田コーチ1年目でこれかよ?

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 15:13:38.11 ID:3oF4nWKw.net
全権剥奪したらプライドの高い原は辞めるのでは?

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 15:13:55.85 ID:9+ITRh5R.net
>>535
桑田コーチも期待外れだった

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 15:14:27.17 ID:9+ITRh5R.net
>>536
そうなって欲しい
今の巨人は全権委任=独裁状態なので

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 15:14:59.30 ID:MaFieFOH.net
スポーツ報知なんて
ドラフト翌日にちょこっと売れただけで
最近はサッパリ売れんだろ
全権大将原辰蔵が代打オレじゃないけど
クビ俺と自決しないと
フロントからゴマすりコーチ連にびくびくしてる選手連中
みんな日々何も決められずその日暮らしでオロオロしてるだけやろな

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 15:25:34.04 ID:6bvWgeLA.net
読売新聞は売国反日勢力に加担する偏向報道をして日本を破壊し衰退させただけでなく、
自らの所有物である巨人すらも破壊し弱体化させた本物のゴミクズ悪徳組織だからな。

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 16:45:48.48 ID:C+a49W6C.net
結局去就どうなっているんだ?

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 17:08:35.60 ID:AHuM+VPZ.net
8−0で畠登板w
勝ってるかと思ったら負けてて草  いやまじで史上最悪の首脳陣でしょ
そんなに勝ちたいなら昨日 中川はやめに使うとか頭使えよ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 17:18:07.14 ID:kaPC5SOd.net
原は巨人の尊師なのだよ
逆らう奴らはポアされちゃうんだよ

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 17:36:56.08 ID:9+ITRh5R.net
原辰徳は監督辞めろ

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:01:18.40 ID:37K+JJeW.net
追いつかない程度の反撃
選手が勝つことを拒絶している

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:06:18.20 ID:11/Rcg87.net
桑田さんも先発は中4日で投げるべきという意見なのよ

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:09:03.37 ID:11/Rcg87.net
先発が早いイニングで降板するから中継ぎが崩壊するのよね

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:10:33.12 ID:AHuM+VPZ.net
そもそも今の高橋に期待し過ぎてて思考停止になってるな
投げてる球で判断すらできんのか 頭悪い

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:11:44.58 ID:6bvWgeLA.net
〇金日成
〇金正日
〇金正恩
〇習近平
〇麻原彰晃
〇原辰徳

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:13:31.65 ID:11/Rcg87.net
先発を中6日で回していれば大型連敗は無かったでしょう
9月は8連敗、10月は10連敗

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:13:46.02 ID:9+ITRh5R.net
>>549
そこにトランプを追加
ヒトラーやネロも追加でOK

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:14:10.49 ID:9+ITRh5R.net
>>546
だから桑田コーチも辞任希望

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:15:36.47 ID:AHuM+VPZ.net
桑田みたいな胡散臭いほくろ野郎もいらん
解説の時から宗教家みたいにきもかったし

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:19:51.52 ID:tdktzu1e.net
まあ虚カスには原留任は苦々しい限りやろうな高橋もかわいそうに、とうとうへばってもうたわ。

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:20:12.15 ID:6bvWgeLA.net
>>551
トランプは資本家や習近平などの独裁者連中から国民、国家を守ろうとした救世主だ。

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:28:49.41 ID:6bvWgeLA.net
>>551
マスゴミの偏向報道に騙され救世主のトランプを独裁者と勘違いしている
君のような思考停止し抽象的で表面的なことしか見えず、
マスゴミの偏向報道に簡単に騙されるバカがいるから、
原みたいな第一印象と外面だけいい糞バカが監督になるんだぞ。

馬鹿は政治家もプロ野球の監督も印象で評価するからな。

政治もプロ野球も、国民やファンのレベル以上のことはできないんだからな。

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:29:28.86 ID:slfWUbuO.net
>>350
まさに 安倍晋三 そのもの

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:30:18.23 ID:hZYInoj3.net
原政権の犠牲者

〇長野正義
〇内海哲也
〇堀田指名したスカウト部長
〇石井琢朗

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:39:30.29 ID:9+ITRh5R.net
>>557
同感

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:46:33.61 ID:oTlTwXDc.net
もはや先発が1イニングすら持たない
中継ぎの負担考えたら

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 18:55:10.86 ID:L1GU3q24.net
タクローはベイスに返すべきだな

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 19:04:12.78 ID:AOeLDvw8.net
一つの試みとしての中4、5日はまだわかるが、成果がないのに執拗に繰り返すのが意味不明だよな
まったく当たらないのに延々と続けるパチンカスそのもの

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 19:41:28.40 ID:lfXV083k.net
>>553
桑田さんは東大修了の博士だぞ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 19:45:51.95 ID:slfWUbuO.net
篠塚さんなら、車庫じゃなくて小林飛ばしてくれますかね

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 20:00:18.03 ID:oTlTwXDc.net
緊急登板させて打たれたらそれが仕事だからフォロー出来ないとのこと
監督の責任って何なの

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 20:02:20.56 ID:aQ5BAgfI.net
橋上、伊原、尾花、etc…
優秀なコーチは皆クビにされていったなあ
次は石井か
残るのは元木、宮本、村田、阿部という無能ばかり

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 20:16:53.73 ID:+bWcvAFt.net
原は毎年のバカ采配。
今年は結果負けているだけ。
阿部が監督やってもバカだと思うよ?
読売も強くしたいなら監督を一度外様にやらせろよ

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 20:21:08.12 ID:L1GU3q24.net
>>566
そしてその尾花は今年の優勝功労者よ
こんなに立て直してくれるとは思わなかった

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 20:22:27.63 ID:7JcTUuDZ.net
原監督のしゃべりを聞いていると、安倍晋三を思い出す。
どちらも、間の取り方、発声法などは上手。しかし、内容は空疎。

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 20:22:27.65 ID:7JcTUuDZ.net
原監督のしゃべりを聞いていると、安倍晋三を思い出す。
どちらも、間の取り方、発声法などは上手。しかし、内容は空疎。

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 20:23:42.72 ID:V44mK8zb.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0f8996bb77586ff26ce6c7cf4e86b6edc769462
球団記録更新まであと少し

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 20:24:16.39 ID:7JcTUuDZ.net
あれれ、二重レスしてしまった。失礼。

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 20:31:27.06 ID:iBIf6jVO.net
13連敗してから騒げよ

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 20:33:59.52 ID:9+ITRh5R.net
>>566
由伸も無能だったけど、カルビ村田以外は優秀なコーチが結構いたと思う
ただ、由伸が無能だから他を探すしかない

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 20:46:18.47 ID:7JcTUuDZ.net
>>573
危機管理能力ゼロだね。

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 21:31:25.54 ID:8879CtaP.net
選手がやめさせようとしてるようにみえる
球団も察知しろや
ばか新聞屋

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 21:42:03.66 ID:hZYInoj3.net
残り4試合は無監督試合でいいよ。最後ぐらい選手を束縛せず好きにやらせてあげろw

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 21:45:02.98 ID:JFyoU0HC.net
すげえな最後まで楽しませてくれるな原巨人

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 21:56:23.38 ID:X/D+lVEF.net
選手の原に対する抗議のような試合内容

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 22:11:15.74 ID:aQ5BAgfI.net
どうせBクラスなんだから阿部にやらせれば?

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/16(土) 22:21:46.64 ID:oTlTwXDc.net
まだまだ試合あるって言ってたけど
もうシーズン終わりだろ

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 00:01:19.13 ID:n6xFCk/D.net
認知症だから何試合あるのか覚えられないんだよ

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 00:13:49.66 ID:821ThT1U.net
原監督と言うより、他の球団から選手を取り過ぎだよ。
今いる選手の士気が下がるし、もっと選手を信じて長い目で見ることもしないと、オリックスの紅林なんか巨人じゃ二軍でしょう。

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 00:16:39.20 ID:DhIt2lMK.net
>>546
桑田は中5〜6日維持で100球制限撤廃派じゃなかった?

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 00:18:42.26 ID:n6xFCk/D.net
欲しがる張本人が原なんだから全部腹が悪いって結論になる>>583

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 00:31:08.75 ID:SrCdQblQ.net
やっぱ認知症かなあ
欲しい欲しい病とパワハラは昔からだけど、
今年は選手起用の的確さが完全に失われてしまっている
由伸監督時代に由伸の采配が酷過ぎるから原に戻ってきて欲しいと
言われてた事は覚えてるだろ?

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 02:23:55.19 ID:xWn9Gm8U.net
原辰徳監督は10月初旬、「今年は先発投手が少ない中で、みんなで話して『よっしゃ、行こう』となった。コンディションもしっかりつくれている」
と手応えを口にしていた。

結果、10月の勝敗 2勝10敗3分 勝率.167

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 02:28:27.81 ID:xWkpc2dS.net
>>568
ダイエーの弱小投手陣を立て直した実績があるからな

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 02:31:42.07 ID:HIc9uUPD.net
辞任を求めるオンライン署名とかできないのか?

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 02:45:16.02 ID:lbbj+pFm.net
>>378
禿同

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 02:51:56.22 ID:x3OxqC/9.net
岡本は由伸が監督の時に出てこれてよかったな
ずっと原のままだったら今頃2軍だろうな

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 05:51:18.94 ID:qFtx1Tu7.net
巨人、急失速の秋 裏目の強行軍にこだわり、投手が疲弊

9月初旬から1カ月半での急転落。大きな要因は、先発投手の無理な起用法だ。
ヤクルト、阪神との6連戦を迎えた8月31日から、巨人は先発投手を6人ではなく5人に固定した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0c83b88675030475697301bb9ff15ca2bbd726f

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 06:01:19.92 ID:qFtx1Tu7.net
原とイエスマンの宮本は辞めなきゃ駄目

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 06:10:04.51 ID:dG5iAnmQ.net
かつての栄光はどこへやら
完全に老害監督と化した原は今期で辞めるべきだな

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 06:59:42.57 ID:X+KZ8M71.net
かつては実績があったのに、ここまで落ちぶれた監督って他にいるだろうか

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 07:06:46.47 ID:57HvE/Dr.net
スキャンダルがあって逃げるように去ったのに何事も無いように
権力の座に居座るって安倍じゃなくて甘利と同じじゃない?

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 07:16:08.98 ID:UcIAdNSb.net
しかも1億円の原因が不倫というね
表に出続ける限り奥さんに恥をかかせることになるんだが、そんな自覚もないんだろうな
普通の感覚をしていれば辞めるわ

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 07:18:08.52 ID:fTnaaCiu.net
原監督の中4日、中5日は今に始まった事じゃない
第二時政権の末期に近い時に既に
やってたな

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 07:32:10.70 ID:VOOMRsCi.net
>>596
甘利は二階と同じでトップを目指さないだろ

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 07:37:30.19 ID:VOOMRsCi.net
巨人の投手陣は全体に非力
高橋なんて勝ててるのが不思議なくらい
昨日のヤクルト石川と同じ
コントロールとキレが生命線
疲労蓄積の終盤に圧縮登板続くとそれが欠けるから打ち込まれる
体力不足が大きい
捕手のリードがいい時のまま
タイミング外すのを優先するとかに変えないといけない
野村が駆け出しの頃鶴岡からお前は二流投手のリードが下手だと苦言されたが、
捕手が経験不足力不足

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 07:41:40.05 ID:IDKdB+8K.net
横綱だって暴力事件起こしたらクビ追放なのに読売や原はアタマおかしいだろ
選手だって怒ってるよ
10連敗は原に対する無言の抗議だろうな

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 07:43:13.08 ID:wGIkOIQO.net
次の監督で失敗してもさすがに原の復活は無いわな

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 07:45:19.22 ID:+Izp0UOe.net
日本シリーズも10連敗したままだよなw

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 07:50:10.48 ID:IDKdB+8K.net
コーチも宮本や元木みたいな宴会部長はお気に入り
琢郎は指導力あっても降格

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 08:13:56.38 ID:i/DLaupM.net
>>598
内海もけっこう酷使されて選手寿命縮めたな
中継ぎでは久保裕也などが被害者

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 08:40:00.79 ID:8Kv8AYz7.net
ペナント連覇したけど日本シリーズは
全敗で今季も散々だし何も残らん

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 08:44:50.88 ID:hN++9aWV.net
残念だけど上位候補だった東海グループの石田を
原一族の権力を頼り、下位で囲い込んだし
後数年はクビには出来ないだろう

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 08:51:28.48 ID:5kEWCg+P.net
原が二度だよ
やたら大連敗が多い
シリーズ2年8連敗通算9連敗もあるし、
シーズン終わりにやられるからファン離れが起きる
不祥事も続発するし原政権でどんだけ人気落としてるんだよ巨人は
補強費も捨ててるし、
ホークス対抗で練習環境に金回してる方がまし
ドーム周辺で練習する場所なくて困ると広沢が言ってた

【野球】<巨人>史上4度目の10連敗 原監督「それは現実としてね」「残り試合あるわけだから」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634383455/
【野球】巨人OB会長・中畑清、熱量なき10連敗に怒り 「OB会長として恥ずかしい。ファンが離れていくんじゃないか」 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634398468/

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 09:00:46.49 ID:jiFw5PKT.net
高校時代からの人気先行のスター選手だったから
勝手にファンになっただけでこちらから頼んだわけではないとか考えていそうだから
ファンのことなんて考えていないのだろう

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 09:32:38.15 ID:Dtu7S2gk.net
>>609
高校時代は甲子園出場のたびに津末と一緒に観客席を見ながら女漁りしてたからなw

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 09:36:43.73 ID:Nc0PdKtf.net
原が続投したら親交のある塩沼亮潤住職の慈眼寺に選手を連れて行って寺修行させて洗脳してしまうリスクがある
そのためにも原辞任を希望する
選手は寺修行より野球の練習+休養+野球に影響ない・かつ法令に反しない範囲での趣味活動をして欲しい

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 09:42:13.57 ID:Dtu7S2gk.net
そして退団後は日テレ解説に出て蘊蓄垂れて「原さんの解説は的確ですね」って
変に持ち上げられチヤホヤされてる間に評価を無理やり上げて監督復帰の時期を
見計らってるんだろうなw

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 09:49:51.67 ID:Jug3Eg2/.net
4年連続日本一の監督が辞めるんだから日本シリーズで8連敗して、セリーグでも醜態を晒してる監督も当然辞めるよな?

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 09:55:24.22 ID:IDKdB+8K.net
>>613
いや9連敗ですわ

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 10:00:20.74 ID:vsxpSGaS.net
それにしても最近の連敗は酷い
内部で何だかの抗争が起きていると考えるべきだろう

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 10:01:13.10 ID:vsxpSGaS.net
俺はズバリ、今季は残り試合一つも勝てないと予想する
勝てる材料が全くない
チームに士気もない
回復できる見通しがないよ

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 10:08:44.30 ID:n6xFCk/D.net
悪党ってあきらめが悪いよね
いつまでも権力手放したくない悪代官みたいだなあ この人

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 10:15:12.52 ID:vsxpSGaS.net
もともと原は今年で契約切れの話が、
中田が急遽入団しそれに付随する形で原の留任ムードになった時と成績不振の開始が一致してるんだな
これは単なる偶然だろうか

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 10:24:59.96 ID:7eN/PByY.net
>>557
中身のないハリボテ馬鹿って感じ

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 10:29:03.59 ID:vsxpSGaS.net
どーも最近の連敗は選手達の原への反乱のように思えてならない
おそらく選手や投手起用に問題が起きているんだろう

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 10:56:03.73 ID:8Kv8AYz7.net
負けるだけじゃなく選手も覇気がない
OBに言われるってよっぽど

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 11:10:04.50 ID:vsxpSGaS.net
だからその覇気がない原因さ
明らかに監督じゃね?

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 11:21:06.87 ID:RxeeOVMA.net
権力は長くなると必ず腐敗するからな

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 11:31:52.87 ID:n6xFCk/D.net
10連敗の巨人、万が一CS進出逃せば原監督の電撃辞任もあるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/87121df9b7db932fceb5403d662b9b062be2bf22

1次政権の2003年には9月5日から16日まで9連敗。就任2年目の原監督の辞任の呼び水となった大型連敗時は、清原和博やロベルト・ペタジーニという主力がスタメン出場していたにもかかわらず、連敗中の平均得点は「1試合3点」と自慢の打線が爆発しなかった。プロ野球担当記者が話す。

「今年の連敗はこの時と似ていますね。打てないこともそうですし、連敗中に優勝の可能性が完全に消滅したことも同じです。目標を失って、ズルズルと負けてしまった印象です」(以下同)

 2003年の連敗時は、9月17日の中日戦で桑田真澄が連敗を止めたものの、18日に渡邉恒雄オーナーが続投について『20日からの阪神戦で3連敗したら話は別だ』と発言。フロントとの確執もあったのか、原監督は9月19日に辞任を申し入れ、翌日に報道された。その日から巨人は残り9試合7勝1敗1分と巻き返している

ことしで辞めるといえばまだ間に合うぞw みんな喜んで躍動しそう

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 11:38:21.78 ID:otgVi6aQ.net
>>551
なぜ?トランプがそいつらとら同じと思ったのか
意見を聞きたいね
こう言う層は、逆にオバマみたいなのが、好きなのかね

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 11:39:59.77 ID:Dtu7S2gk.net
>>624
発信元がポストで、プロ野球担当記者と書いて固有名詞を伏せて責任回避の
逃げ道を作ってるし、今の段階ではどっちに転ぶか分かんねえわw

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 11:49:28.73 ID:Nc0PdKtf.net
>>622
yes

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 11:53:11.34 ID:H71CTwGD.net
>>586
由伸本人は選手でいたかったけど、原が反社の件で逃げ出したから
準備期間も無しに無理矢理押しつけたんだよねえ

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 11:55:45.51 ID:H71CTwGD.net
>>624
煽るな煽るな、巨人の選手だってスポーツ新聞くらい読んでるぞw

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 12:25:07.42 ID:FemhC+qg.net
巨人最後の首位(9/3)以降の勝敗

ヤクルト 23勝10敗5分 勝率.697
阪神   17勝12敗5分 勝率.586
巨人.    7勝24敗6分 勝率.225

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 12:25:46.52 ID:i/DLaupM.net
辞任するような潔い人間ならばもっと早く自分の過ちを認めて投手の中4日など辞めているだろう

解任に追い込むしかない

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 12:28:06.46 ID:n6xFCk/D.net
>>630
八百長でもしてるのかと思うぐらいひどいな
原と二度と野球やりたくないという心の叫びが聞こえる

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 13:33:06.81 ID:xLa1sMDq.net
>>632
パワ原に耐えかねた選手が一致団結して辞任への条件整備をしている説はホントかもね

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 16:42:01.56 ID:bWoUke+r.net
なぜ原監督を信用しないのか

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 16:43:53.00 ID:gzbs6Lol.net
原を辞めさせたいなら、ここで文句垂れ流しても何も変わらないぞ
本気で辞めさせたいなら、辞めるまで球団事務所に抗議の電話を入れ続けるとか、辞めると言うまで殴り続けるとか、とにかくインパクトのある事を実行しないと何も解決しないぞ

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 17:19:22.74 ID:qFtx1Tu7.net
威力業務妨害よ

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 17:33:37.13 ID:Nc0PdKtf.net
>>635-636
威力業務妨害などの犯罪に該当しないように気を付けて球団事務所に電話・メールで意見を言うのはOK
犯罪行為はNG

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 18:17:46.02 ID:U9m7I7nl.net
2021/05/02
【野球】打撃不振が深刻な日本ハム・中田翔 昨年の打点王が最も輝く打順は?28試合.202 2本 11打点 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619927316/10,12,15,18,32
0018 名無しさん@恐縮です 2021/05/02 13:16:39
>>15 残念ながら得点圏打率もさほど高くない
ただ、チーム出塁率が高いから下手な鉄砲理論が通用すると
https:
//baseball.yahoo.co.jp/npb/player/800054/year

5/15
【野球】パ・打点王 ロッテ4番の安田尚憲が西武・高橋光成から第6号2ラン .239 6本 32打点 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621007319/14,16
0014 名無しさん@恐縮です 2021/05/15 07:05:46
打点って超欠陥指標じゃね?
安田の長打率は中の下レベルだし、得点圏打率が特別に高いわけでもない
去年、打点王の中田も長打率5割も行ってないし
要するにチャンスで回ってくる回数が多いだけ

打点王っていうか、チャンス獲得王みたいになってる

0016 名無しさん@恐縮です 2021/05/15 07:34:20
>>14
欠陥指標なことは間違いない
日ハムが日本一になって大谷がMVPになった年に中田が打点王になったんだけど
得点圏打席で打たなかった打数の日本記録になったらしい
1番西2番近藤と出塁率の高い打者で3番大谷が敬遠を含めチャンスをたくさん作ったから
打点王になれただけど日ハムファンは中田の打席でため息をたくさんついたそう


5/31
【野球】「いい大人が恥ずかしい」と抗議の声も…自ら二軍落ちの日本ハム・中田翔 “札幌一人ぼっち”で大丈夫か [首都圏の虎★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622430126/119

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 18:37:15.86 ID:inTOUQ7F.net
ちょっと前に「石井3軍行はただの配置上の都合で私情は一切ない」とかいう提灯記事を見たが
やはり石井がコーチとして意見を言ったことにブチギレてフロント無視して独断で3軍に叩き落したみたいね

原サイドは必死に隠蔽してたようだけど案の定隠しきれなくなったか

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 18:38:04.88 ID:nds38PpN.net
原辞めさせるまではいいとして、後任誰にすんだよって話。
平気でBクラスかましてた由伸より、最悪Aクラスには収まる原の方がよっぽど良いわ。
それか墓場から野村か星野でも呼んでくるか?

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 19:09:58.83 ID:F2IkGB5E.net
新監督はボビー・バレンタインがいい
巨人のOB監督はもううんざりだ

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 19:12:30.31 ID:X+KZ8M71.net
ラミレスかクロマティでいいだろ
四番経験者(笑)だし

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 19:16:19.33 ID:IDKdB+8K.net
いよいよ江川監督だな
読売はまだ江川に40年以上前の借りを返し終わってないから

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 19:37:19.48 ID:Z05gC/3M.net
>>643
他球団に所属した経験があるからダメだろ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 19:43:09.83 ID:qFtx1Tu7.net
広島が勝ったら2.5差よ

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 19:46:14.40 ID:qFtx1Tu7.net
Bクラスで終わったら辞めるしかないよ
救いようがない

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 19:49:29.75 ID:Nc0PdKtf.net
原の独裁状態にNOを言いたい

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 20:10:50.91 ID:VZcQvxds.net
>>640
腹も3年目はBクラスだったんだが?

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 20:31:47.54 ID:AcuX8ZPj.net
誰が監督でもヘッドがばかのYESマンじゃどうにもならないわ
由伸も井原をヘッドにしてれば変わってたわ

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 20:53:46.74 ID:qFtx1Tu7.net
原は自分が有能だからコーチはタレントでいいと思ったのだろうね

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 21:01:34.57 ID:JDzyG08E.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/99656e0210afa0da7f3c44e64e387633c7481bef
本当なら無理しないで辞めた方がいいな

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 21:24:23.13 ID:qFtx1Tu7.net
巨人10連敗 原監督が意味不明な発言を連発 番記者の間で流れる「情緒不安定説」
https://news.yahoo.co.jp/articles/99656e0210afa0da7f3c44e64e387633c7481bef

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 21:30:52.91 ID:nCop9Kgr.net
>>640
新監督なら一年目だし長い目でとファンは我慢出来るが、
続投の時点で開幕期待感薄れて客減るし、序盤からにこけようものなら、
集客力ぼろぼろになると思うで
シリーズスイープされて開幕一桁数字だったし

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 22:44:53.78 ID:Ua/iitCO.net
>>640
由伸はあの焼け野原状態を引き継いだ後でも3年間でBクラスは1回だけだろ
岡本とか吉川を我慢強く使ってレギュラーにしたし、特攻ローテやマシンガン継投で選手を壊さないだけでも原より100倍マシだわ

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/17(日) 22:50:49.94 ID:8QFRQs0h.net
この戦力とチームWARで勝率5割もない借金状態とか原は間違いなく12球団ダントツの無能監督だよ
佐々岡や与田でもこの戦力なら貯金10は作れる
3連覇の広島でWAR7超えてた丸を引き抜けなきゃ2019、2020も100%優勝なんてできてないしな

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 00:20:54.65 ID:armRUZXR.net
別に阿部でいいよ

古ぼけたまともな判断できない爺さんにこれ以上やらせる方が数段やばいから

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 04:09:21.63 ID:ftAuXmnq.net
日本代表の4番でNPB最強打者である鈴木誠也は来年FAで巨人移籍かMLBの二択でほぼ決まりだろうからな。
巨人は二松学舎大付の後輩の大江、秋広もいるし、
高校時代に鈴木誠也を倒して甲子園に行った谷岡もいる。
その前に原を追い出して受け入れ準備を完全に整える必要があるぞ。

https://youtu.be/j81Q7dRaOx4?t=2660

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 04:25:16.54 ID:RUD2E3JQ.net
辞任発表のタイミングだけでいつなんですかね?
もう報知新聞にゃ流していいんじゃねえの?

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 04:35:57.46 ID:BiiPZI05.net
もう辞任以外選択肢はないだろう

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 04:36:39.65 ID:BiiPZI05.net
阿部だとヘッドコーチに橋上が来てくれる可能性がある

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 09:01:14.34 ID:armRUZXR.net
川上→打撃の神様


長嶋→野球の神様

原→裸の王様

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 09:17:47.87 ID:O4ABVz8c.net
松井監督ないの?

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 10:10:51.95 ID:7+PAwLWC.net
>>27
原は3年後66歳でそこから監督となると年齢問題が出てくる
もう年齢的に空白期間を作る余裕がないから続投しようとして番記者に記事書かせたのでは?
そのあとチームが10連敗してるけど
あと、阿部が監督ならドラフトはかなり変わると思う

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 10:30:57.99 ID:K5ZnKMDf.net
>>662
松井になんのメリットがあるんだよ

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 12:52:30.07 ID:BvOMd/tW.net
引退する第83代四番中井が次期監督の筆頭だな

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 13:26:51.28 ID:iLpvGEcv.net
>>406
昔の巨人なら村上を一位指名してただろうね
2015年まではなるべく抽選を避けて選手を取ろうとしてたんだから
それが変質したのは笠原のせい
笠原のお陰で新聞の売り上げが一気に落ちて逆に声が大きくなった
村上は楽天しか指名しないと甘く見てた
巨人だと捕手スタートだから一軍は遅れただろうが、少なくともヤクルトの台頭の可能性は摘めたわけで
非常に痛いドラフトだったのは間違いない
昔から巨人はセリーグの戦力を摘むのを自軍の保居易と同時に考えているから基本セリーグ球団が取りに
行かない選手を取りに行くのは稀
村上は取られてもパリーグと甘く見てたのが、まさかのセリーグでしかも最初から清宮全く同じ
視点で見ていた球団がいたという最悪の形になったとは言える
安田でも清宮でも中村でも横浜やヤクルトに行けば高確率でこうなったとは思うが

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 14:41:51.39 ID:07HYVGPP.net
もうミスターパーフェクトに頼むしかないな。
頼むぜマッキー

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 16:10:39.53 ID:zu0YP4r8.net
全権監督は廃止すべきね
その監督が狂ったら崩壊する

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 16:34:49.46 ID:NT3tKFeD.net
原さんが阿部さんの二択なの?

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 16:41:24.40 ID:4elUcEIQ.net
一度に多くを変えすぎたね
中4日ローテに中田加入に阿部昇格とか
がらりとムードが変化して別チームになってしまった

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 16:43:01.78 ID:sjfE1Uvv.net
>>573
2年越しで連敗日本記録更新を狙え

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 19:09:10.75 ID:bWKwWW4A.net
原「リーグ制覇なんかどうでもいい。今年の目標は、日本シリーズ同一カードの連敗記録の更新だけだった。そのソフトバンクが出れないなら日本シリーズに出る事自体無意味」

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 19:38:57.99 ID:bw0wshdu.net
9/30
巨人「中5日ローテーション」は失敗なのか? 原辰徳監督の信念「誰かが成功させれば、それがスタンダードに」
https://number.bunshun.jp/articles/-/849938
10/18
【野球】巨人の歴史的大失速の元凶は「特攻ローテ」 球界関係者はG首脳の機能不全≠指摘 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634505987/

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/18(月) 19:40:10.75 ID:bw0wshdu.net
10/17
【巨人10連敗】原監督が意味不明な発言を連発「えっへっへっ」 番記者の間で流れる「情緒不安定説」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634468082/

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 07:12:14.00 ID:IoR9bDaI.net
原の解任回避ラインってどこ?
CS勝ち上がって日シリ出たら?それとも日本一?

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 07:24:45.53 ID:xZn8o1Fx.net
>>675
最下位にならない事だろ

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 08:06:13.85 ID:LNi18cd6.net
原辞めろ

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 10:11:36.01 ID:BgEmbhsh.net
深夜のラジオ番組で出川哲朗がヤクルトの投手がよくなったのは
尾花コーチが2軍で指導しくれたおかげといっていた
来年石井琢朗コーチの移籍先に滅多打ちにされなければいいな

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 11:16:29.01 ID:NfpeNEtn.net
そこがベイスなら問題ないだろ

…宮崎大和には打たれてるからなorz

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 11:22:59.82 ID:Ju4edC9h.net
原が辞めることがガチで最大の補強で吹く
少しでも強くしようという気よりも政治色が強すぎるんだよなあ

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 13:37:43.00 ID:yAE4Bul4.net
>>662
松井は母国の韓国でSKワイバーンズの監督でしょ(´・ω・`)

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 14:52:54.23 ID:Dclx7Whz.net
広島に抜かれてBクラスになったら原辞任が現実的に
そう願っている選手は多いのではなかろうか?

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 16:32:09.88 ID:aos/V/MN.net
来年は頼むぞ原さん

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 19:22:46.44 ID:tDXoDq8N.net
原の続投が白紙に戻ってしまったので、巨人が復活する可能性が出て来ました

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 19:33:26.32 ID:8uzUvRwt.net
>>683

そうだな
巨人が今以上に破滅する為に
原続投してもらわないと駄目だよw
もう1〜2年ぐらいやってもらって
後任は阿部でも誰でも良いが立て直しに
かなーり時間が掛かる状態にしてもらわないとw

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 19:44:29.72 ID:ovnfK87h.net
原監督不信任決議案提出希望

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 21:10:56.45 ID:Ju4edC9h.net
解任が日に日に近づいてきてうれしい

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 21:45:38.51 ID:+07aXcUH.net
14連敗が無くなって胸をなでおろしてるな

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 21:47:59.34 ID:qdxaM61H.net
まじでさ
10ゲーム差の3位が
クライマックスでもし勝ったら
甲子園で暴動おきるで

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 21:51:31.80 ID:2vzKv6Pd.net
CSはペナントレースと別の考えとすればいいのでわ

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 21:57:26.54 ID:Ju4edC9h.net
>>689
2017年なんて独走広島が 14.5ゲーム差あった横浜に負けたし 何あるかわからんよね
正直CSなんてどうでもよいけど

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 22:01:40.67 ID:BM5Mlc3H.net
>>665
由伸の子分だから真っ先に
きられたな
明日セレモニーやるよ

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 22:43:47.69 ID:OEhSmoVh.net
ホームラン打った廣岡に代打 
このゴミクズいつ辞めんの

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 23:06:29.17 ID:bsvqQoId.net
巨人はリーグ優勝してCSで負けるパターンが多かったから、たまには逆が有ってもよい
実際は無理だろうが

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 23:11:39.08 ID:r8lDMoLl.net
>>524

別に巨人が壊れるぐらい良いんでないの?
虚カス以外は困る話じゃ無いしw

>>568

尾花は監督としては今一だが
投手コーチとしては有能だからな

>>694

多かったと言っても中日と阪神に
1回ずつ下剋上喰らっただけだろ

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/19(火) 23:33:50.35 ID:3YWfBsZH.net
タツノリ急転直下の解任
その「Xデー」はいつになるんだろうねw

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 01:03:40.57 ID:16cWVH9d.net
>>617
プロ野球界の二階だな

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 01:11:27.35 ID:MKIK7aOz.net
原辞めろ

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 01:20:53.24 ID:MKIK7aOz.net
おそらく原は最初から今季限りで辞めるつもりだったのかもしれないな

契約は今季限りなにふつうにやって優勝したら球団から残留要請されてしまうし、
下手に いいチーム状態で渡してしまうと次の監督がやりにくくなる
そこで、わざとチームをメタメタにした成績も下降させるて球団首脳が自分を切りやすい環境を整え、、
新監督がプレッシャーない状態で就任できるように仕向けたのではないだろうか

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 01:38:19.65 ID:KdYyXjJG.net
>>699
原は監督を続投したい、既に63歳だから次のチャンスなんてないからね
そもそも原は阿部と派閥が違うし、戦力として利用するだけの関係で仲は良くなくて
監督にもさせたくないはず
実際、原続投を書いてる番記者が同時に阿部の悪口も書いてるように見えるし、どちらにしろ
阿部の悪口記事を書かせて監督の資質なしと思わせようとしてきたのは原派でしょ
ただ原は3年で終わりと考えてる人間も多いし、少なくとも阿部を二軍監督に推した人間たちは
これ以上続投させる気はないはず
仮にワンクッション置くにしても少なくとも原は勇退と考えてるはず

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 01:50:13.73 ID:jQFlkbDl.net
特攻ローテ≠ナ勝てない巨人・宮本コーチ「ここまでもつれているのは我々の責任」

宮本コーチは「ジャイアンツを見渡しても、やっぱり先発投手というのが育ってきていない部分が
あるので。5人で回すというのは致し方ないところなのかなと思う。球数が120、130投げれば
中6日というのはあるんだけれども、そこまで球数が行かない中ではいかがなものかと」と、ここ
まで用いてきた「中4、5日ローテ」について説明。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea652aed6f5fe3977719fca0ef596fb2d939d9f5

中4、5日ローテは先発がいなかったから仕方なかったことにしたいらしいね

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 01:54:16.72 ID:jQFlkbDl.net
勝負の9月だから中4、5日ローテにしたのに、失敗したから先発が足りないから仕方なかったことにする

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 01:56:02.57 ID:tRXIRn9A.net
原のわけわからん発言からして
来期続投は決まってるけどFAのダンパリングで有力選手から総スカン
全権監督で逃げるに逃げれないしどうしよう

こんな感じだろう
下手すれば予算を減らされてるのにチーム内の有力選手からも移籍希望が出てて
試合なんてやってる場合じゃないって感じじゃないかな

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 03:42:15.61 ID:6RpryqcC.net
大砲一発ぶちこめるメンバー選手ばかりで勝てない原さん
引退してくれ

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 03:43:13.94 ID:6RpryqcC.net
引退望む電話がガンガン繋ってそう

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 04:35:58.24 ID:rUwnrFV7.net
>>701
ローテが足りないならそこに若いのを入れて育てようってのが普通の考えだよなあ
経験させないと育つ芽も枯れちゃうぞ

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 05:28:29.08 ID:uyKAIwg+.net
CS出るメリットより残り全敗して辞任に追い込むほうが将来的なメリットが大きいよね、どう考えても

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 05:35:21.92 ID:MKIK7aOz.net
>>707
間違いない

原派は一掃したほうがいい

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 05:36:14.78 ID:MKIK7aOz.net
>>700
>>699はホメ殺しだよ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 05:59:04.40 ID:uwwP9c8b.net
>>699
個人成績をぶっ壊された選手(特に投手)はたまったもんじゃないな
やっぱAHRAってクソだわ

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 08:26:20.65 ID:u1pTGaEW.net
いまだに監督続投を辞退しない原辰徳

こんな無責任な男に巨人を任せるわけにはいかない!

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 08:33:26.77 ID:mC3BG9iL.net
田口 放出して先発が足りませんでしたって  笑い話ですか

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 08:53:06.54 ID:mC3BG9iL.net
野村克也氏「巨人・原監督の采配はここがダメ」
監督らしい器がまるで感じられない

私は正直、原監督に監督らしい“器”を感じていない。それが決定的になったのは15年、原政権下で選手の野球賭博関与が発覚したことだ。

私は監督の仕事の1つを、選手の人間教育だと考えている。原監督は、この時点で指導者歴10年を超えていた。そう思って振り返ると、原監督のもと、そういった内容のミーティングをやっているとは、ついぞ聞いたことがなかった。
「巨人軍は紳士たれ」というチーム憲章は、「球界の模範たれ」という意味だ。その憲章を掲げながら、模範たる社会人となるための指導、教育をしていない。目の前の勝ち負けにとらわれて、選手たちの将来にまで考えが及ばなかったのだろう。


そら息子すらろくに育てられませんから…  若手選手の育成ができないのもこういう人間性も関係ありそうだな

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 08:56:26.06 ID:jNaa3fOm.net
>>713
自分自身が不倫してヤクザにお金渡したりしてる人間なのに何を教えるのか
そういう人に何も教わりたくないと思うわ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 09:01:08.15 ID:mC3BG9iL.net
名監督と呼ばれたい、大監督と呼ばれたい。そんな気持ちが原采配の随所にあふれている。

とにかく、よく動くのだ。動き過ぎるほど、動く。まあそれで結果的にうまくいけば、「原采配的中!」と大きな見出しになるから、嬉しくてたまらないのだろう。キャッチャーを固定しないのも、その1つ。1ボール後の代打も、4番にバントもそうである。

ピッチャー継投も、早めならすべていいというわけではない。よく言う「早め早めの継投」は、迷信に近いと私は思う。

ピッチャー交代の条件は、@信頼度、A疲労度、Bバッターとの相性、Cコンディション、Dリリーフとの力関係、Eアクシデント。

このどれにも当てはまらない交代は、相手を助けるだけではないか。

奇策は本番の試合になって、いざ監督の思い付きで行うのではなく、キャンプの時期から監督の考えの1つとして、選手の頭に植え付けておかなければならない。つまり「こんな作戦もある」という選手の想像の範囲内に、それがあるということだ。原監督が以前試した内野5人の変則シフトなど、キャンプでは話にも出ていなかった。まさにその場の思い付きに過ぎなかったのだ。

彼は自身の勝負哲学を、選手にどう話しているのだろう。  by野村

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 09:39:15.44 ID:MKIK7aOz.net
>>715
ズバリ見抜かれているじゃん

1行目がすべてだよな、原はすべてそれで動いている

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 10:00:50.47 ID:d1VLZhfS.net
野村さんは巨人という存在に嫉妬してるだけでそれをアンチメディアが利用してただけ
それを鵜呑みにしてもアンチ視点になるだけ

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 10:28:21.11 ID:XZTDE1Ty.net
えっ?

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 10:37:26.74 ID:rUwnrFV7.net
野村さんという存在に嫉妬してる迷将原さんの信者がw

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 10:55:09.99 ID:SXnzlVoo.net
来季はトレードや外国人補強に力入れると噂
FA補強には懲りたのか

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 10:58:37.35 ID:mC3BG9iL.net
球団は腹を追い出したくて仕方がないだろうな
球団の金使い放題で その有様だし

たぶん続投要請しなくて自分から辞めるの待ってるやろ

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 11:02:55.13 ID:d1VLZhfS.net
アンチメディアに乗っかって巨人の悪口しか言わないのが隠れ巨人ファンで
長嶋茂雄や巨人に嫉妬してる野村さんだよ
基本野村さんは人の悪口しか言わないが息子が世話になった星野さんにだけは
頭が上がらなかった
野村信者は星野さん叩きまくってたが

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 11:23:15.55 ID:C3rwiMWm.net
>>721
原を辞めさせられないなら、安倍晋三に8年間も総理大臣やらせた自民党と同じだな
組織としてトコトン腐ったと言うこと
ジャイアンツは原のオモチャになった
選手もファンも原のオモチャなのさ

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 11:44:02.40 ID:tp2ZjUaX.net
原は昔からルンバの迷監督なのに、金の力で勝ったからと言って名監督扱いされるのが許せん
前監督が実らせ若手を骨までしゃぶり尽くして勝てなくなったら辞任。次の監督がいい感じに若手を育ててくれたらまた戻ってきて、チームがボロボロになったらポイ。
なんで育成もできないこいつを名監督扱いするのか

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 12:31:07.76 ID:uyKAIwg+.net
中4日、5日も理由だろうけど
明らかに戸郷、打者の途中で交代させられたゲームから目にみえておかしくなったよね?
自信をもって投げられなくなったというか。
あれって完全に原のいいカッコしい采配の毒だよ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 12:39:37.26 ID:nXfTSnpE.net
>>723
はいキチガイ
選挙で審判を受けた奴と原とでは全く次元が違うわ

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 13:41:24.71 ID:mC3BG9iL.net
2ストライク0ボールから投手代えたときあったけど あれって 投手の心理からするとそこまで俺って信用されていないのかって がっかりしそうだな

自分が偉いと勘違いしすぎて人の気持ちや痛みを理解できなくなってる感じだな

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 13:47:33.90 ID:uyKAIwg+.net
>>727

原監督による打席中、対戦中の投手交代というのは珍しいことでもなくなってきているとはいえ、この時は交代を告げられた戸郷も少し戸惑ったような表情を見せながらベンチへ。

 一死二・三塁、0ボール・2ストライクの場面にマウンドに登ったのは大江竜聖。しかし、その代わり端の初球を柴田にとらえられ、これがセンターへの犠飛。1−2と勝ち越しを許してしまう。

 さらに大江は山本祐大に四球を与えてしまうと、DeNAの代打・牧秀悟のコールに合わせて投入した3番手の鍵谷陽平がまさかの3ランを被弾。

 鍵谷はその後もDeNA打線につかまり、佐野恵太に適時打を浴びてもう1失点。この回一挙5点を奪われ、この7回が大きな勝負の分かれ目となってしまった。


ここか! カウントいってくれたから検索出来た
ここから戸郷が並の投手になった

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 13:50:01.22 ID:uyKAIwg+.net
もしCS行けなかったとしたら、このゲームの采配のせいだと言うね

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 14:10:10.06 ID:Z4kBSNRX.net
>>723
原も安倍晋三と同じ類の人間だからシーズン終了後に
「責任は痛感するが責任を取って退任するつもりはない」などとしれっと言いそうだな。

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 14:17:19.37 ID:MKIK7aOz.net
>>728
中4日で唯一人踏ん張っていた戸郷の緊張の糸がぷっつりきれた瞬間だな

こんなことされて不信感を抱かない選手などいないわ
投手陣全員、反原だろもう

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 14:24:57.07 ID:uyKAIwg+.net
https://baseballking.jp/ns/292164/2

動画まであった

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 16:28:35.02 ID:o1eYok2M.net
阿部さんか原さんどっちがいいんだろう

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 16:45:53.40 ID:XI98VMBB.net
巨人監督になる条件(ナベツネ指令)
エースか4番打者の経験者。
メジャー含む他球団のユニフォームを着ていない。

監督未経験者での候補
阿部 江川 槙原 斉藤 定岡だな。

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 17:45:20.98 ID:jQFlkbDl.net
阿部ちゃんはコーチには向いてるかもしれないけど、1軍の監督は無理ね
ヨシノブ監督で良いのではないか?3年間勉強したはずだ

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 17:48:52.55 ID:uyKAIwg+.net
薄毛予防の勉強はしてそうだけどな、高橋は

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 17:51:04.52 ID:tRXIRn9A.net
負けた腹いせに原には順位も決まってないのに引退試合なんてとか言って
周囲をドン引きさせて貰いたい。

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 18:43:26.47 ID:QKocfzpf.net
>>706
強奪絶対主義者・タツノリのことだから、若手に経験詰ませるよりも、
有力選手のFA参戦を手ぐすね引いて待っていることだろうw

>>714
反社会的勢力との交流の仕方とか、愛人のお古の斡旋とかじゃないのw

>>723
タツノリとアベ
どちらもゲスな人間性では他の追随を許さないなw

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 18:59:16.59 ID:JvzoWNpm.net
原の謎采配をノムさんが皮肉った、あまりにも有名な動画

「バッカじゃなかろかルンバ」
https://youtu.be/Cz7M4FQinUM

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 19:00:39.17 ID:JvzoWNpm.net
原の謎采配をノムさんが皮肉った、あまりにも有名な動画

バッカじゃなかろかルンバ!
https://youtu.be/Cz7M4FQinUM

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 19:05:33.74 ID:aRHo3Bdh.net
原「読売はワシが勝たせた」をしたいんやろなあ

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 19:06:03.11 ID:ySQqfNtD.net
高橋由伸監督
井端ヘッド兼内野守備
佐藤義則投手チーフ
阿波野投手
豊田ブルペン
石井琢打撃チーフ
二岡打撃
鈴木尚外野走塁
秦バッテリー

阿部二軍監督
キムヘッド
小谷巡回投手
杉内・三澤投手
内田巡回打撃
村田・亀井打撃
片岡内野守備
松本外野走塁
実松バッテリー

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 19:06:51.21 ID:RRV6JYvt.net
亀井さんの引退試合はどうすんの?
原の愛人様だからものすごい派手な演出を企画してるんだろうな

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 19:58:58.23 ID:MKIK7aOz.net
原と亀井でセレモニーだろ

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 20:34:27.40 ID:RRV6JYvt.net
長嶋、斎藤、槇原、村田真の再来か
亀井と引退できて原は絶頂だろうな

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 20:39:43.58 ID:9QOhJ44Z.net
読売新聞が株主総会がなくって
良かったな
株主総会があったら
株主から文句の嵐だったな

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 20:45:20.27 ID:9QOhJ44Z.net
>>728
あの戸郷の交代でチームの歯車が
狂い始めたと思ってるわ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 20:45:56.29 ID:FvaLV3xf.net
>>743
ファンフェスタやるかどうか分からないから、
亀井の引退セレモニーと原の辞任会見をやるとしたら、
土曜日の本拠地最終戦しかない

この試合で原の目の前でヤクルトの胴上げを見せ付けられるかもな

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 20:47:29.82 ID:MKIK7aOz.net
たぶんあれ原は0-2を2ボール0ストライクだと勘違いしてしまった

たぶんなんか脳に障害ある

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 20:49:09.16 ID:MKIK7aOz.net
>>748
強権をふるい、最期の最期まで権力の座にしがみついた愚将の終焉にふさわしい最期だな

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 20:54:33.60 ID:MKIK7aOz.net
優勝はとっくに消滅しているのに今日も山口中4日、畠は回またぎ

自身の留任のみのためにチームを壊す原辰徳
ここまで見苦しく権力の座にしがみつこうとあがいた監督がかつていただろうか?

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 21:09:36.56 ID:ZdVPMLA3.net
東京ドームでヤクルト胴上げ

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 21:23:25.84 ID:mC3BG9iL.net
解任が妥当だな

まともな監督なら楽勝で今日も勝てた

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 21:57:20.79 ID:NCDJqoGa.net
>>751
いや、そんな無能無責任な監督は前代未聞ですよ

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 22:01:22.58 ID:XcFxMoD+.net
>>751
原の中では「出来ない選手が悪い」となっているのだろう
物事を客観的に見る事が出来なくなっている
老化が著しいのだ

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 22:04:30.63 ID:JvzoWNpm.net
原の事だからもし土曜日の東京ドームでヤクルトの優勝が決まった場合、
一目散にベンチから逃げて胴上げを見ない

そして落ち着いた後に本拠地最終戦セレモニーが始まると、
何食わぬ顔で何事もなかったように出てくるんだろうな

まさに厚顔無恥

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 23:08:23.70 ID:FYemEwo+.net
3位なら原続投
投手陣をどれだけ破壊するかワクワクするな

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 23:17:50.68 ID:mC3BG9iL.net
死んでくれれば全部解決するのにな

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 23:24:17.98 ID:XcFxMoD+.net
>>757
原続投してFA投手獲得全敗だったら笑えるな

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 23:26:09.02 ID:QKocfzpf.net
>>748
>>750
独裁者と化したタツノリの悲惨な最期、楽しみだなw

>>756
いつだったか、落合監督時代の中日も東京ドームで優勝を決めた際、
タツノリは一目散にベンチから逃亡していたなw

>>757
もしそうなったら、投手陣からクーデターでも起こされそうだw

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/20(水) 23:57:47.34 ID:3kpGKXLk.net
来年は間違いなくBクラス

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 00:31:43.04 ID:HqdCHUFF.net
巨人オフの大補強に異変? 球団関係者「FAより外国人、トレード中心の方向」

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c41254894708c6e9a1688b75cdd2f53a9a8adf9

単に問い合わせの段階でFA選手からお断りされてるだけだと思う

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 02:52:10.03 ID:PSxy92bJ.net
原が監督やってるチームなんかに来たくないよな
俺だったら絶対嫌だ

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 05:07:18.78 ID:OLIOkNxt.net
亀井引退すんだから大人しく辞めろや

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 05:54:01.48 ID:zEsiEJlS.net
今どきFAで讀賣に行く選手いるのかねえ
特に投手なんて絶対入りたくないだろ

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 06:29:08.67 ID:J77+p+d5.net
バカ原が子飼いの日刊スポーツ記者に書かせたことがバレバレの記事集w


巨人原辰徳監督続投へ 正式要請なら受諾に障害なし 「ポスト原政権」準備 [2021年10月10日5時1分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110090001450.html

【巨人亀井】史上初の開幕代打サヨナラ“コトイチ”弾/プレーバック 10/21(木) 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb02bb3809b6845ef4597657f46579fcdcca85c

【巨人亀井】悔しい史上最遅100号メモリアル弾/プレーバック 10/21(木) 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5cf455a21aa388f09ad9e7be5a2179b360a2ac1

【巨人亀井】那覇キャンプ 無敵のチャンピオンベルト/プレーバック
https://news.yahoo.co.jp/articles/313f9c54a1c6247b3840f0c85205a262740cfefe

【巨人亀井】イチローが認めた才能 19年OP戦で満塁弾/プレーバック
https://news.yahoo.co.jp/articles/51b25f2e29c7890fb6626f863705ec5afe1a5ce0

【巨人亀井】「幻のガメラ」ルーキー入寮時の愛称候補/プレーバック
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c620a1b29a270b24edc932b035b0a156bbe9e43

【巨人亀井】17年涙のサヨナラ3ラン「奇跡としか」/プレーバック
https://news.yahoo.co.jp/articles/88f9160bba18c049c18f1c84300bdb98051a58e3

【巨人亀井】イチローとの思い出 キャッチボール相手に指名/プレーバック
https://news.yahoo.co.jp/articles/789fc4279481eaef721809a0985f9fe63d80b866

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 06:37:01.04 ID:J77+p+d5.net
東スポ得意のフェイクニュース集

原巨人をグラつかせ物議を醸した「石井琢朗コーチ三軍行きの真相」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b34c5396a6ba21d7ba62d31d27dc01c9c975d272
球界関係者は「『石井コーチが原監督と意見が衝突した』とか『左遷された』とかいろいろな臆測が流れているけど、実態はまったく違う。衝突もしていなければ、冷や飯も食わされていないし、懲罰人事でもない」と否定。
さらに、球団関係者は「原監督からすると一〜三軍までがワンチーム。

通常のコーチ陣のシャッフルの一環で、石井コーチに対してもファームの方も勉強してきてほしい≠ニいう考えしかなかったと聞いている」という。
今季も交流戦前に一〜三軍のバッテリーコーチを総入れ替え。
一時は三軍コーチとなった相川コーチを後に一軍に呼び戻し、元の布陣に戻している。


巨人オフの大補強に異変? 球団関係者「FAより外国人、トレード中心の方向」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c41254894708c6e9a1688b75cdd2f53a9a8adf9

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 06:48:49.87 ID:YDKIHNB+.net
【巨人】原辰徳監督「中井大介を大事にしてくれた横浜球団に感謝します」
https://hochi.news/articles/20211020-OHT1T51172.html

自分でクビにしといて、どの口でこんなこと言うのか?
原はサイコパスだな

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 07:00:51.47 ID:frj/TJGX.net
>>762
今はドラフトで取った選手育てないと強いチームにならないよ。
トップクラスはメジャーに行く選手が多いので、FA補強には限界がある。
また、選手をFAやドラフトで取りすぎると育成が出来なくなる。
そういう弊害が今年の巨人はもろに出たね。

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 07:04:55.92 ID:i8RQPiZe.net
巨人「巨額資金」がドブに消えた…コスパが悪すぎる“補強戦略”の大問題
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/10191700/

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 07:05:12.90 ID:i8RQPiZe.net
アホか。/10連敗でも永久政権「原監督」暴走を誰も止められない
 ◆巨人・原辰徳監督、張本勲、山口寿一オーナー、阿部慎之助
週刊新潮(2021/10/28), 頁:33

秋風/巨人大失速を招いた原辰徳<焼き畑野球>と恐怖人事
 ◆巨人・原辰徳監督、伊原春樹、石井琢朗コーチ、丸佳浩
週刊文春(2021/10/28), 頁:139

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 08:16:25.07 ID:gHlEvpuy.net
報知の報道だから間違いないだろうが、亀井引退
本拠地最終戦でセレモニーをやるためだろうけど

だったら愛人をやってる原も一緒に辞めろ!

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 09:16:29.07 ID:71CmE8gn.net
>>767
苦しいな
シーズン中にやることじゃないだろ

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 10:07:14.29 ID:y6fmNqnN.net
トレードならまだしも、戦力外通告した選手に言及して自分の人徳(笑)の具にするのはアカンよね
原あるあるコメント

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 13:22:52.45 ID:PSxy92bJ.net
>>767
三軍行きの前からとっくにベンチメンバーから外されている
勉強というタイミングではない

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 13:31:10.34 ID:HqdCHUFF.net
イエスマンしか認めない
意見する者は排除
裸の王様が原辰徳

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 14:14:05.83 ID:/yK4lmNf.net
本当しょうもねー
人扱いが悪いから負けだすと不平不満のオンパレードだろうな

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 14:25:04.64 ID:YDKIHNB+.net
原は現役時代に批判されすぎたせいで、人の心を無くしてしまった
自分が批判されすぎたから選手には何を言っても何をしても構わないと考えている
毎日毎日、負けるたびに誰かを槍玉にして個人攻撃
そりゃあチームは空中分解してしまうわ

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 14:27:54.35 ID:EmLlRQhZ.net
>>772
からくり最終戦はスタメン5番亀井は確定か

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 14:37:35.31 ID:o2NZgvkN.net
【野球】17年の球団ワースト回避も… 巨人の10連敗が「4年前よりも深刻だった」理由 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634764613/
「17年は5連敗目からは交流戦のパ・リーグが相手。力の差を感じていたのか選手も『今日も負けるんだろうな』と暗い表情で球場に来ていました」と古参のスタッフは明かす。
 それが今回の10連敗はセ・リーグが相手。 

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 15:18:03.94 ID:bsKsXddB.net
元木監督が見たいな。

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 16:11:58.44 ID:YDKIHNB+.net
>>781
バーカ

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 16:18:28.52 ID:bsKsXddB.net
>>782
wwwwwww

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 16:19:44.91 ID:D9j6DaDx.net
今年首位から中4,5日で優勝逃したんだから、
それを無駄にしないよう、
来年は開幕から中4,5でまわすと公言した上で選手に納得させ、断行するのが良い
どうにも無理で成績がたがたなら、
来季は逆に、後半から中6日に戻せばいい

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 16:25:50.82 ID:u9QF2sDt.net
原さん辞めないでよ

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 19:09:03.70 ID:D9oegiBL.net
原監督は続行して欲しい

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 19:56:52.17 ID:9HoihdxC.net
第83代讀賣四番の中井こそ監督に相応しい

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 22:42:07.97 ID:9eD5p141.net
>>785-786
この人たちってアンチ巨人ですよね
アンチなら原続投で、巨人がさらなる焼け野が原になればいいわけだから

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 22:47:59.93 ID:PSxy92bJ.net
原辞めろー

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 22:51:54.96 ID:ikFdzOp2.net
原=安倍晋三

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 22:53:43.33 ID:ikFdzOp2.net
>>765
源田、山川。

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 23:05:30.71 ID:PSxy92bJ.net
>>768
クビにするほど使えないわけじゃなかったのに、前体制へのアテツケ、
自分の権力を誇示するために切ったよな

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/21(木) 23:26:38.06 ID:fulx6ODz.net
>>790
組織をダメにしたゲス野郎達だなw

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 03:47:06.61 ID:MpTFZ+qx.net
巨人大失速を招いた 原辰徳「焼き畑野球と恐怖人事」
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b1818

巨人・原監督はチームを萎縮させていないか 苦しい時に選手が声上げにくい環境に
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3730969/

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 05:37:01.65 ID:yEP8EUPQ.net
来期続投で同じような結果なら生卵どころかウンコ投げる奴が出てきそう

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 05:56:18.59 ID:bqqztbMX.net
原は反省できる漢だ
シーズン途中からローテを崩した失敗を生かして、キャンプで投げ込みをさせまくり、開幕から中4日にチャレンジするよ
プロ野球の革命児だからね

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 06:49:43.04 ID:0S5SMmKP.net
原ちゃんも反省していると思うから来年も指揮を任せよう
宮本ちゃんも続投でいい

今年の失敗を取り返すのだ

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 09:03:41.73 ID:js/eUWgm.net
俺は原に続投して欲しい
続投すればする程焼け野原になるから
後任の立て直しには時間が掛かるし
FA獲得も以前と違って巨人も
振られるケース割とあるから
立て直しも思うようにいかないだろうしw

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 14:13:01.48 ID:REjQJO2J.net
だから元木監督でしょ

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 14:31:05.55 ID:lPNFTeC+.net
失政続きでも原監督が続投可能な理由 「辞めさせられるのは原監督本人だけ」
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/10221057/?all=1

〈原監督続投へ〉

 そんな見出しが日刊スポーツ1面を飾ったのは今月10日のことだった。

 前夜の広島戦に1−7と大敗し、首位ヤクルトとのゲーム差が9・5に開き、優勝は絶望的――そんな寝覚めの悪い朝を選んでわざわざ報じなくても、と思うのだが、読み進めるとより大きな違和感に襲われる。
〈巨人原辰徳監督(63)が来季も続投する方向で調整していることが9日、分かった。(略)正式要請となれば受諾に障害はない模様〉
 つまりこの“続投”報道の情報源は球団側ではなく原監督サイドなのである。
 被雇用者たる監督が今後も契約を継続するかどうかの情報は、本来なら雇用者たる球団側からもたらされるべきであろう。
「原監督を辞めさせられるのは原監督本人しかいないということでしょうか」
 全国紙デスクが苦笑する。
「かつて中日の山本昌投手が引退間際に落合GMから“(いつ辞めるかは)自分で決めろ”と言われたことがありました。名球会入りしたレジェンドが、自分で辞める時期を決められることはままあります。でも、監督業でそれが許されるなんて話は前代未聞ですよ。ちなみに、同紙は原監督と最も近いメディアで、信憑性は極めて高いです」

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 14:31:25.29 ID:lPNFTeC+.net
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/10221057/?all=1&page=2
本来なら引責辞任してもおかしくない状況
 なぜ原監督に限って“前代未聞”が許されるのか。
「GM兼任の“全権監督”だからですかね。現場での選手起用や采配のみならず、選手の獲得なども好き勝手にできる。
その上、監督を誰にするか、つまり自身の人事権も持っているということ。“たかが選手”と言い放ったナベツネさん(渡邉恒雄読売新聞主筆)がオーナーに留まっていたら絶対に許さなかったでしょうが」
 たしかに、これまで9度ものリーグ優勝を果たしている原監督の功績は多とすべきだ。しかし、今季はどうか。課題の外国人獲得はことごとく失敗しただけでなく、メジャーからの出戻りを許した山口俊投手(34)は今月8日までで7連敗を喫した。
「極めつきは世間の猛批判を浴びつつ日本ハムから獲得した中田翔(32)。戦力になっていないどころか、チームの雰囲気を壊したぶんマイナス効果です。どれもこれも原監督の一存で決まったことばかり。
本来なら引責辞任してもおかしくないと思うのですが……」

 全権無責任監督、続投へ。

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 16:22:35.13 ID:zKPC3HeL.net
原さん来年は挑戦者の気持ちで頑張れ

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 17:17:35.17 ID:eTql7b7e.net
>>771
新潮の記事、原やばいわ
清武あの時、原にとどめを刺すべきだった
原の退任後GMは阻止した方がいい

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 18:50:51.24 ID:Dt2jWBlq.net
タケキヨがもっとうまく立ち回れてれば原家の一族を撲滅できてたのになあ

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 18:58:23.74 ID:ATPoI+8T.net
ラミレスと中井が監督になれるぞ

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 18:59:28.49 ID:ueq19SBP.net
原さん頑張れ!

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 19:57:47.13 ID:806txjb9.net
あの家に生まれ育って歪んだんだろうな
そんなもんの下で働く選手は可哀想だ

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 20:00:53.35 ID:pFMoM9KY.net
清武は正しかったな

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 20:26:01.83 ID:6i2RKKSj.net
原続投で来季の開幕前の順位予想が楽しみになって来たぞ
報知含めた読売系以外の解説者の予想は巨人Bクラスが半分以上になるだろうなw

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 21:24:53.03 ID:bqqztbMX.net
梅野、石川、千賀、大瀬良…
FA取得済の良物件が沢山あって目移りしちゃうね(ニッコリ
原さんもいくら払うか頭いっぱいで試合に集中してないんやろなあ

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 22:06:51.80 ID:qm1bKdy1.net
愛人亀井が引退するんだから、タツノリも辞めろ!

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 22:13:46.12 ID:jfBuCvOk.net
>>806
頑張って巨人を潰してくれ!

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 22:50:23.08 ID:EiUAgsl6.net
歴代最強の原監督!!
来年もお願いしまーす、そして焼け野原wwwww

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/22(金) 23:24:38.64 ID:t9Wj7EdP.net
>>810
強奪絶対主義者・タツノリとしては、そうした面々をいかにして強奪するかに
思いを馳せているんだろうな

>>811
愛人もようやく辞めた
外堀も埋められ、次はタツノリの番だなw

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 00:20:00.93 ID:apo/Bgse.net
「原 退任」で検索してみ? 

原降ろしはもう水面下で着々だよ

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 00:57:15.42 ID:apo/Bgse.net
>>808
清武へのメッセージ、あれ脅迫文にしか見えなかったよ

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 01:41:58.53 ID:apo/Bgse.net
https://youtu.be/jRUOgMQQ2cc?t=636

1989年、日本シリーズ第6戦

投手・桑田真澄
二番打者新井への初球ストレート136km/h、3球目スライダー128km/h
ブルペンを見たコーチの談話「今日は球走ってるよ〜」
この年17勝9敗防御率2.60

こうい昭和のう時代とは肩肘への負担が全然違うんだよ

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 04:10:52.72 ID:sLAej9ma.net
大体日シリ8連敗した時点で原は辞めるべきやった

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 08:06:46.11 ID:iLO+DPLl.net
なんか巨人が弱いからここもいろんな人が増えましたね、原の監督としての無能っぷり、人としてのカスっぷりは以前からなんですけどね。
監督やるっていうことは、人の上に立つ立場、
原辰徳には到底無理なんですよ。
勝っている時はマスコミも一般人も有能扱い…
本人も饒舌に答えますよね?
有能、有能周りは言ってたけど毎年戦力は充分ですよ。以前から原辰徳が優秀なのではない。

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 08:20:35.45 ID:7SsX+Nav.net
おいおいおい
まさか留任するんじゃねえだろうな
日本シリーズ8連敗、優勝争いでの10連敗で留任なんかできるわけねえだろ!!
工藤に来てもらえや工藤に

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 09:02:09.79 ID:RDrCTPDW.net
卵投げつけたれ!

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 12:03:06.76 ID:6jXaR3Ue.net
横断幕とかはしないのか

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 12:24:03.85 ID:CfGnaCLW.net
広く見渡せば有能な指導者はゴマンといるのに、純血主義のせいで選択肢が極狭なのは本当笑えるよな

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 12:27:20.73 ID:rtOvcvtu.net
>>822
辞任なら解任やらな横断幕だしたら
つまみ出されるんじゃないか

その前に、客同士でトラブルになる
だろうけど。

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 14:12:52.13 ID:BFIMfnK6.net
原『困った時の亀ちゃんは、まだ卒業しないよ』
 
いやいや、亀ちゃんを贔屓して使い続けてるから困った事になってるんですけど?

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 15:59:27.28 ID:P6kC3w7h.net
亀井の次の愛人枠は若林だろ
コイツはほんと何も学習しねえ
タイムリーの廣岡に即座に交代してんだからな

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 16:19:46.93 ID:BSSsvdax.net
原さんcsに合わせてきたね

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 17:00:21.06 ID:qVJK6Jqu.net
そして、CSで大虐殺されてしまうわけねw

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 17:22:31.39 ID:5GLbl7Y4.net
【野球】「巨人V逸・大不振」の原因は、「菅野智之」超・高額年俸への大ブーイングと「中田翔」超・特別待遇へのやっかみ [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634941628/

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 17:34:09.14 ID:hqSMMwQu.net
>>812
そろそろ3位確定で原さん残留だよ
やったね!
来年は中4日を投手陣に要求するはず

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 17:46:39.91 ID:Jedn6Sk1.net
完勝だが廣岡から変えて若林出してセカンドからショート
まるで学習出来てない

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 19:10:48.65 ID:HwSQVePh.net
続投だってな
最悪だ

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 19:16:53.41 ID:CfGnaCLW.net
今年亀井と一緒に辞めればまだ綺麗に収まったのに
もう円滑な引き際は無理やね

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 19:29:02.75 ID:hqSMMwQu.net
複数年らしいよ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 19:52:59.54 ID:fqiqC0NY.net
新聞屋は身売りしろ
おまえらに経営能力ないわ
新聞が売れる時代は終わってること気づけ

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 19:53:57.55 ID:7syUvhfV.net
流石に今年は辞任すると思ってたのに

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 20:25:18.76 ID:iLO+DPLl.net
来年もあの思い付き野球やんのかよ…

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 20:27:34.28 ID:444lRg4e.net
祝!便器Bクラス決定!!

便器よっわwwwwwwwwww
便器よっわwwwwwwwwww
便器よっわwwwwwwwwww
便器よっわwwwwwwwwww
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1583595232/14

ペイペイドームダッサwwwwwwwwww
便器ダッサwwwwwwwwww
インチキ日本一ダッサwwwwwwwwww
ワン公ダッサwwwwwwwwww
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1583595232/15

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 20:39:59.53 ID:FgvhQ69s.net
【野球】巨人・原監督の続投決定 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634984936/
【野球】巨人・山口オーナーが説明した原監督続投の理由とは 「戦力の補強に失敗」をV逸の要因に挙げる [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634985446/

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 20:42:36.46 ID:UKVGgmwR.net
最悪だ。巨人ファンやめるわ

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 21:17:15.68 ID:UBVj7LTH.net
今日の原の挨拶、ファンへの謝罪が一言もなかった

長嶋さんと全然違うよ
人格的におかしいのではないか

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 21:40:37.16 ID:fqiqC0NY.net
こいつの器は小さいよ

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 21:52:16.05 ID:PmSxpS3u.net
スレ民大敗北www

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/23(土) 23:27:17.77 ID:qVJK6Jqu.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110230001051.html
しかも、オーナーが複数年とか言っちゃったからね
ということは、タツノリの独裁体制が少なくとも2023年までは続くっつーことよ
嘆かわしい…

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 01:59:39.11 ID:WEmlDXlP.net
複数年契約と聞いて

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 04:54:33.72 ID:qXecKaT1.net
チームの現状も原の能力もまったく認識できていないこんな馬鹿がオーナーなんだから終わってるわw
もう読売が巨人を身売りするまで徹底的に原と山口を叩き続けるしかないな。


巨人・山口オーナー V逸要因は「補強に失敗。戦力の上積みが全くできていない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd452c659308947fe212d16a9598d2121ce7124a

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 05:50:50.85 ID:/nObYPi4.net
このオーナーを辞めさせよう

どこかの総会屋がいってた

誰かを辞めさせたい場合はそいつの上にいるやつの責任を追及しろ、とね

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 05:55:58.75 ID:/nObYPi4.net
いよいよ自分の首が危うくなれば部下の首を切って差し出す

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 06:48:11.24 ID:j12GI7FF.net
>>847
形だけのオーナーじゃね…
実権は原が握ってるからオーナーは何も言えない

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 07:55:18.81 ID:j12GI7FF.net
試合中に長嶋にFAXで口出しさせた方がまだマシな気がする

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 08:23:09.78 ID:Is+nrmkq.net
おいおいおい
マジで留任かよorz
巨人オワタw
後半戦ボロボロでAクラス入りで喜んでるんじゃねーよ!

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 08:24:05.70 ID:Is+nrmkq.net
>>846
時間の問題だろ
そろそろ新聞買う人なんていなくなるだろうし
ジャイアンツは親会社が変わらない限り改革はできない
最近はそう確信している

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 08:52:45.96 ID:BeMhhzs0.net
補強に失敗って全権監督の責任じゃないの

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 08:59:49.45 ID:h9hVJYEU.net
>>853
補強の失敗はGMの責任
起用の失敗は監督の責任
えーと、誰だったっけ?

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 09:59:20.99 ID:Is+nrmkq.net
だいたい家族は来日出来ないと事前にわかってたんだから、
寂しくて帰国してしまうようなメンタルの選手を獲ってくるなよ!
大失敗じゃねえか!

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 10:11:05.09 ID:WIni3qNF.net
変だよね メジャーにいたって、半分は敵地に行ってるんだから
家族と一緒なわけじゃないんだけどね
単に理由をつけてるだけじゃね

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 10:20:03.17 ID:qXecKaT1.net
バカ原の意向で、実績では明らかに亀井より上の大竹の引退セレモニーはやらずに亀井だけ。
これを他チームの選手が見たら、巨人は外様への扱いが酷いと感じて誰も巨人に来たがらないぞ。

オーナーの山口はバカ原続投コメントで「終盤失速したのは戦力が足らなかったからであり、原監督は有能」
と的外れで間抜けな妄言を吐いた。
この山口のコメントからもチーム強化は他チームから選手を補強することがメインだと明言しているわけで、
他チームの選手が来たがらないようなことをやった直後に矛盾したこのコメントを吐いているわけで、
山口はその自覚もまったくないようだな。

こういう矛盾したことを平気でやっているわけで、いかに山口が無能なバカであることを露呈している。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 10:29:59.39 ID:h9hVJYEU.net
>>856
讀賣と、なによりも原を嫌って退団しただけや
その事実を原はわかっていない

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 10:30:13.49 ID:rCnZXKt+.net
「原続投決定!」と報道されてるが、CSで敗退したら撤回して原は辞任すべきだし、辞任
しないなら球団がクビにすべき!

「3位になって、CS進出が決まったから続投!」と言うのはおかしい! 巨人が3位では全然
ダメだし、話にならない! それに、首位に大差を付けられての"惨敗での3位"だぞ! こんな
体たらくで"続投"とは、全く納得出来ない! 

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 10:31:59.17 ID:qXecKaT1.net
オーナー山口の脳内はバカ原とまったく同じであることがわかったなw
やはり馬鹿同士だから気が合うんだろうw


山口「チームを強化するには補強が全てだお。我々フロントは金だけ出して原監督に全てお任せだおお」


ファン「フロントのバカどもにはチームを強化するためのノウハウも何もないことはよくわかった。だからバカ原に全権与えるなんてこともする。
そもそも補強も全権の原がやっているんだから補強の失敗も原の責任だろうが?お前バカだろ?お前ら思考停止の無能バカフロントどもはそんなこともわからんのか?」

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 10:40:25.60 ID:h9hVJYEU.net
99.99999%ありえないが、万が一日本一になったらファンとやらは掌を返すのか?
今年の無様な采配を見ても

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 10:46:12.37 ID:j4Krst51.net
残念ながら2024年は球団設立90周年

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 10:56:47.19 ID:WBc1t+bR.net
原監督の間はファン辞めますさらばジャイアンツ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 11:02:08.52 ID:WIni3qNF.net
他のチームの優秀な選手を連れて来て優勝して何が嬉しいのか
モラルも何もないチームになってしまった
オーナー自体がそれを進めていくつもりらしいから
もうこの球団から離れるしかないわ

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 11:02:08.52 ID:WIni3qNF.net
他のチームの優秀な選手を連れて来て優勝して何が嬉しいのか
モラルも何もないチームになってしまった
オーナー自体がそれを進めていくつもりらしいから
もうこの球団から離れるしかないわ

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 11:26:16.02 ID:OmV+wpXQ.net
巨人の教育は素晴らしいですねw

31歳元巨人投手を暴行容疑で逮捕 和歌山
https://www.sankei.com/article/20211023-YE3ZC3XGQROV7IXJ2DUJH2G4OQ/

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 11:47:46.77 ID:h9hVJYEU.net
山口さあ、年上かつオーナーなんだから、年下のガキにヘコヘコすんなよ
監督をクビにしていいんだぞ

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 12:13:12.73 ID:qXecKaT1.net
他チームも新庄が監督とかのバカなことをやっている。
ビジネス的には監督選びは無能で勝てなくても、ファンに人気があり営業面で総合的にプラスになると判断すれば無能だが人気がある人間を監督にしようとするのが球団。
結果的にファンや国民のレベルに見合った人間が監督になる仕組みなんだわ。
優れた物よりもカネになる物が残るのが人類がカネに支配されてしまった現代の世界。

議論が繰り返されるネット掲示板は玄人が大部分だから大半が原解任派に見えるが、球場のファンの反応を見てもわかる通り、
何も考えていない頭が空っぽのバカなファンにとっては監督は印象が大事であって、監督として有能かどうかは二の次だからなw
野球ファンはこの何も考えていない頭が空っぽのバカなファンの方が多数派だから、この多数派の価値観に沿った球団になっていくんだわw
(そもそも戦後体制育ちの現代の日本国民自体が何も考えていない頭が空っぽのバカが多数派)

政治もプロ野球も国民、ファンのレベル以上のことはできないというのはそういうこと。
だから政治もプロ野球も、権力者側は思考停止で物事の本質を理解できないバカな国民やファンを騙し自らに都合がいい方向に誘導し多数派にしようと情報操作に必死になるわけなんだ。


日本ハム 稲葉氏が編成トップに!新監督就任最有力の新庄氏サポート 盟友とタッグ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3884148b2debf8e15264075d58986bc65bd3f6b

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 12:47:05.70 ID:KvXo4r8t.net
>839>846>>860

 >>427

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 12:53:26.39 ID:KvXo4r8t.net
>>868
日ハムは案外しっかりしてるわ
球場転出でこじれてファン離れしたから来た時に人気作った新庄を戻して、
移転に備える
しかし能力はないから稲葉GMでハンドリングさせる
前任の栗山は癌の中田を処分して跡を濁さず
万全だな

それに比べて巨人は人気落ちても無能に全権のままババまで押し付けられてお笑いだな

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 13:03:47.93 ID:Angc6eAS.net
【野球】V逸巨人を待ち受ける「厳冬オフ」 大幅減俸避けられぬ「期待外れ」の3人 「菅野智之」「中田翔」「小林誠司」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635024386/

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 16:16:47.14 ID:6G883VnP.net
【祝】原監督続投

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 16:19:12.43 ID:5O3cw8UK.net
複数年とか
完全に狂ってんな

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 16:25:23.00 ID:Yzan5q5y.net
??「続投?巨人のフロントは
バッカじゃなかろうか、ルンバ〜♪」

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 16:35:09.83 ID:qXecKaT1.net
バカオーナーが「我々読売巨人軍のフロントはチームを強化するためのノウハウなんか何も持ってないし、
フロントの仕事は原監督が欲しい他チームの選手を取ってくる金を用意することだけで全て原監督にお任せです」と自らフロントの無能さを宣言。

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 16:38:32.27 ID:BXL7bwGH.net
原、阿部、元木、宮本
体制継続おめ

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 17:20:54.60 ID:/nObYPi4.net
あと3年も原が監督やったら戸郷も高橋も畠も中川も大江も確実に潰れる
早ければ来季で全員潰れる

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 17:22:30.32 ID:/nObYPi4.net
>>856
首脳陣批判はイメージが悪いからな

本当は原が嫌だったのかもしれないな
ハイネマンもそうだろ

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 17:41:54.00 ID:rJuAvKYe.net
>>877
そのメンツが来年は全員潰れて、讀賣は最下位転落
なんてことになったらいいなw
勿論、そうなったらタツノリは即刻クビでw

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 18:23:19.63 ID:qXecKaT1.net
>>877
原はバカだから長期的な視点でものが見れないからなw
目先の勝ちにしか目が向かず酷使して破壊するから自分の首を絞めることになるが、
壊れたら他球団から補強すればいいじゃんと思っているんだろうw

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 19:09:15.41 ID:j12GI7FF.net
もはやWBCでどんな采配をして勝ったのか覚えてねえ
あいつ何かやったっけ?

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 19:22:11.48 ID:reON/W/A.net
戸郷潰しやがった

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 19:37:07.67 ID:CX03WLKO.net
原続投でやる気なくなっててワロタ
どんだけ嫌われてるんだよこの老害は

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 19:41:21.67 ID:/nObYPi4.net
戸郷はすでに壊れていたようだな

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 19:51:47.85 ID:j12GI7FF.net
自分の選手が無惨に壊れていく様を目の当たりにして何も感じないのかな
起用している原がそんなこと考えるわけないか
止めない無能なコーチ陣も同罪だ

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 21:07:30.23 ID:s0LGR9FV.net
原監督がお辞めになるまで丸大ハムのファンになるは
破天荒な新庄野球を目に焼き付けてくるは

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 21:09:21.53 ID:kQDrzqXU.net
引退した山口鉄也と西村健太朗は怪我もあったかもだけど、「やべ、原戻ってくるのかよ」で引退決めたのもあるんじゃないかなと思ってる。
原の人間としての精神的なところは、小池百合子と同じだと思う。
とても欲深く、自己中心的。
自分が任期の時の自分の事だけを考えている。
でも考えは浅く、深い考えや根拠は無い、でもパフォーマンスは大好き!
ホント最低だわ、周りや選手は相当イヤだろーね。
昔と違い、野球人として巨人を選択するのは間違いだよ。

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 21:10:22.86 ID:CX03WLKO.net
FA移籍やトレード志願者が増えるかもしれんのが不安だな

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 21:42:02.64 ID:h9hVJYEU.net
原といい栗山といい、「愛」を軽々しく口にする男ほど信用できない奴はいない

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 22:40:55.66 ID:0OVuUSIa.net
よく中4、中5日でも文句も言わず身を粉にして1年頑張ってきた戸郷を労わるどころか練習の質がどうとか批判できるよな
こいつはサイコパスか
まだ高卒3年目なのに120球以上投げて中4日もあったしブッ壊れたら原のせいだぞ

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 22:53:34.47 ID:j12GI7FF.net
藤浪も投げさせすぎでぶっ壊れたよな
原って金本をリスペクトしてんの?

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 23:16:20.27 ID:8fCZgF7t.net
巨人・原監督 9勝どまりの戸郷に苦言「生きた練習をしているのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/153e425fe23dd4dbbb3e6e505c2f23aee1accdd4

3位が確定している巨人は、リーグ戦の最終戦で敗戦。借金1となり、3年ぶりのシーズン負け越しとなった。

先発の戸郷が4回4安打6失点の炎上。自身初の10勝はならなかった。
原監督は「戸郷が同じような感じでね。セットポジションになって、もろくも、ビッグイニングを作られるというね」
と課題を指摘。期待が大きいからこそ、「チームから信頼を得なきゃいけないよね。
対応、練習というのをしているのか、生きた練習をしているのかというところかな」と苦言を呈した。

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 23:20:26.88 ID:j12GI7FF.net
素材の良さを殺す采配をしているのはどこのどいつだ?

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 23:29:15.45 ID:rJuAvKYe.net
讀賣の選手たちはクーデター起こしてもいい
こんなヤツに潰されたんじゃ、たまったもんじゃないから

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/24(日) 23:39:31.21 ID:/nObYPi4.net
>>892
安定しない登板間隔、中4日での引っ張り、2ストライクからの交代、
行き当たりばったりの采配を繰り返してきた結果のこのコメント

殺意すら芽生えてくるわ

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 07:54:45.26 ID:VkOhGff0.net
>>891

藤浪はぬるい練習ばかりしてるって
先輩投手にまで注意されるぐらい
弛んでた
金本のは懲罰的意味もあったんだろ

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 08:54:24.73 ID:Vi85KVrg.net
>>879
開幕からスタートダッシュを失敗して
5月には最下位独走で監督交代にならんかな。

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 11:24:16.85 ID:SNwejwnB.net
>>896
先輩投手ってメッセンジャーという鉄腕のことか?

藤浪は金本161球の前年もけっこう酷使されてるんだよな
生ぬるい練習は酷使を想定しての自衛だったかもしれんぞ

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 14:59:02.30 ID:+ZCzLS/X.net
【プロ野球】<日ハム>「新庄監督」誕生の裏に本社サイドの強い意向と「中田翔問題」の存在...「マイナスイメージ」を払拭したい。 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635080536/
【巨人】先発の中5、4日ローテに宮本投手コーチ「成績が出せなかったことは私の責任」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635083815/

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 14:59:26.03 ID:+ZCzLS/X.net
【野球】巨人・原監督 9勝どまりの戸郷に苦言「生きた練習をしているのか」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635079647/
【野球】巨人・岡本、39本塁打&113打点で今季終了 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635080355/

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 15:17:10.37 ID:HdevI87w.net
球団最長16年目へ 巨人・原監督に“権力分散”を勧める声
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3746602/

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 16:04:14.48 ID:R8rcwlGj.net
秀念】  今日は空き缶たくさん拾えなかったのでイライラしてます
高木豊のチャンネルで
今リアルタイムで暴れている
低能・統合失調症(笑)

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 16:43:48.94 ID:N9f8LGS1.net
日本のプロ野球選手が日本最大の敵国であるアメ公のプロ野球リーグでプレーしたがる理由

■なぜ戦後体制育ちの日本人は論理的に深く考えられず物事の本質を理解できないのか■

戦後、ご主人様のアメ公国際金融資本の要求通りに日本を破壊し衰退させる偏向報道、偏向教育をして国民をミスリードしてきた読売新聞などのマスゴミと教育界。
読売は日本だけでなく巨人をも自ら破壊し弱体化させる愚行を犯しているが、
ご主人様に従順な犬が自分で物を考えて優れた判断ができるわけがないのだ。

読売に限らず日本人を愚民化し永遠に日本をアメ公の属国にするために作り替えられた戦後体制で育った現在の日本人は、
論理的に深く物を考えられず、国家観が欠落した地球市民思想の脳内お花畑のバカだらけになってしまった。

日本を完全に解体し衰退させるために菅の側近としてアメ公国際金融資本から送り込まれたデービッド・アトキンソン(英国人)も、日本のエリートは論理的思考のできない連中ばかりとバカにしているが、
論理的思考ができないから日本の最大の敵国であるアメ公に騙されて搾取されている自覚もないし、アメ公好きのバカだらけになる。

(アトキンソンは国際金融資本に利益誘導し日本を解体し衰退させる政策を政府に押し付ける日本の敵だが、
物事の本質を理解し分析力に優れているのは確かで、論理的思考のできない日本人論に関しては的を得ている)

野球選手もその日本の最大の敵国であるアメ公に尻尾を振ってアメ公で野球をやるバカだらけ。
そもそも物事を深く考え物事の本質を理解することができないバカであっても、マスゴミが偏向せず正しい報道をしさえすれば
バカでもその報道によって真実を認識できるからアメポチ売国奴もいなくなるわけで、マスゴミの偏向報道の罪は極めて重いのである。

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 16:47:37.37 ID:N9f8LGS1.net
■日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか 「出口治明×デービッド・アトキンソン」対談
https://toyokeizai●.net/articles/-/288272
○なぜ日本人は、ここまで「のんき」なのか

出口治明(以下、出口):アトキンソンさんが以前書かれた「日本人の議論は『のんき』すぎてお話にならない」という記事を読ませていただきました。
そこで述べられているとおり、日本が置かれている状況は非常に厳しいのに、それを理解している人が少なすぎます。僕もまったく同感です。
平成の30年間のデータを見ると、日本がいかに危機的な状況にあるかは一目瞭然です。

デービッド・アトキンソン(以下、アトキンソン):いちばんの原因は、日本人が「分析をしない」ことにあると思います。

たしかに高度経済成長期、日本のGDPは世界の9%弱まで飛躍的に伸びました。それは事実です。

しかしそのとき、「日本ってスゴイ!」と喜ぶだけで、何が成長の要因だったかキチンと検証しませんでした。
さらには「日本人は手先が器用だから」とか、「勤勉に働くから」とか、「技術力がある」からなど、
直接関係のないことを成長要因としてこじつけてしまい、真実が見えなくなってしまったのです。

アトキンソン:1990年代以降の生産性向上要因を分析すると、人的要素も物的要素もほかのG7諸国とほとんど変わりません。
しかし、マネジメントが最も関係する生産性向上要因(全要素生産性)は、諸外国ではものすごく伸びているのに、日本ではほとんど伸びていません。

つまり、日本に決定的に不足しているのはマネジメントだということは、はっきりとエビデンスとして出ているのです。
やはり、日本の経営者は才能がない。失われた30年の根本原因はマネジメントが悪いから、それに尽きます。

こういう話をすると「衝撃的です」と言われてしまう。なぜこれが「衝撃的」なのか。
私は政府関係者と話をする機会が多いのですが、日本経済を議論するときにテーブルに座っているのは、
日本という国家のマネジメントをやっている国会議員と、企業のマネジメントをやっている経団連や経済同友会、または商工会議所の人たち。

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 16:48:52.10 ID:N9f8LGS1.net
つまりは日本のマネジメントを中枢でやっている人たちです。
日本経済の問題点について彼らと議論をしても、マネジメントに問題があるというものすごい単純なことは、なかなか理解してもらえません。

なぜなら、彼らにとっては自分たちが悪いと認めることになるからです。

アトキンソン:日本という国のマネジメントを行っている役人も、思い込みに縛られて、
楽観的というかはやり言葉に流されて、考え方が甘い傾向があります。

以前、霞が関の会議に出席した際、「ロボットとAIなどの日本の最先端技術によって、日本経済は復活する」などと話していました。
ですが最先端技術は、ずっと以前からあるのです。
それが今まで普及してこなかったのはなぜかという産業構造の問題を検証することなくそんな主張をされても、論理が通っているとは思えません。

たとえ最先端技術があっても、誰も使わないならないのと同じです。「普及」こそが問題なのです。
AIさえあればうまくいくというのは、念仏さえ唱えていれば極楽浄土に行けるという話と変わりません。
しかも、それに気がつく人すら誰もいない。で、私が自分の意見をぶつけてみると、何か「宇宙人が来た」みたいな反応されました。

その会合の後で「さすが外人さんは見る目が違いますね」といったことを言われたのですが、外人だから考え方が違うのではありません。
手前味噌ですが、「脳みそを使っている人」と「使っていない人」の違いなのではないかと最近よく思います。国籍が違うのはたまたまです。


アトキンソン:最近いつも、こう言っています。「首の上にある重い塊を、皆さん毎日毎日運んでいるのですから、
たまには使ったらいかがですか」って。重いんですから(笑)。

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 16:49:54.53 ID:N9f8LGS1.net
○あまりにも「勉強」を軽視している日本人

アトキンソン:大学で何を学ぶのかについても、誤解している日本人が少なくありません。

以前、ある大学の方から「ロジカルシンキングの授業をつくりたい」と相談されたことがあります。
あぜんとしました。これまで何を教えていたのでしょうか。

大学で学ぶべきことなど、「ロジカルシンキング」以外にはありません。
サイエンス、経済、法律、文学などは、もちろんそれ自体大切ではあるものの、基本的にはロジカルシンキングを学ぶための「材料」です。
材料が現実の仕事に生かせるとは限りませんが、ロジカルシンキングは必ず、その後の人生に生きてきます。

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 16:58:20.37 ID:JBmxnRVz.net
>>881
そういった事態は他チームの大失態でしかないからね
それでもバカと大本営は原を誉めるんだろうけど

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 16:59:57.27 ID:YL503Zho.net
まだ現役できる阿部を次期監督のために自分で引退させたのに 譲る気がないのは笑える

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 17:24:31.52 ID:YQTGSE98.net
中4日ローテは宮本がやったことで首切りか
責任なすりつけて知らぬ顔
こいつサイテーなやつだな

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 17:30:04.04 ID:7Mc6Rxe6.net
野村克也「組織はリーダーの力量以上には強くなれない」

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 17:53:19.05 ID:N9f8LGS1.net
■読売新聞の悪業■

日本の核武装議論の必要性を訴え、日本をアメ公国際金融資本の属国から自立国家にしようとした本物の愛国、保守政治家だった中川昭一。
その中川に薬を盛って泥酔会見をさせ辞任に追い込んだ(中川はその後に不審死)のも読売新聞の女記者だったようだ。

ネットが普及し2010年前後に保守政治家の中川昭一を中心に自民党が保守化していた時があった。
(グローバリスト新自由主義者の安倍晋三もそれを利用し保守的な発言をして保守のフリをしていた)

今や自民党の広報機関誌のような立場の読売新聞だが、この時はご主人様の命令もあって他のマスゴミと同じく徹底的に自民党を叩いていたことは記憶に新しい。
その結果バカな国民は誘導されて民主党政権が誕生したわけだが、共産主義者の残党である民主党は保守化しかけていた自民党以上にアメリカに抵抗。

保守化しかけていた自民党もご主人様の逆鱗に触れて起きた政権交代に懲りたのだろう。
それからはご主人様に従順なアメポチ、新自由主義政党に回帰し、再び政権与党に戻り日本解体に邁進していったわけである。


・・・・日本最良の政治家 中川昭一氏が死亡・・・・ 読売新聞の越前谷記者を【保護】せよ。
https://era-tsushin.at.webry.info/200910/article_9.html

大臣と同席した「読売美人記者」 プロフィール削除などで波紋広がる
https://www.j-cast.com/2009/02/20036366.html?p=all

故・中川財務相の「酩酊会見」の「マドンナ記者」がNYへ
https://facta.co.jp/article/201211011.html

中川前財務・金融相が泥酔会見前に一緒に飲んでいた相手は読売新聞記者の越前谷知子さんらしい
https://59bbs.org/?func=detail&id=843

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 17:53:56.67 ID:N9f8LGS1.net
中川昭一元財務相の死は、実質的には読売新聞記者・越前谷 知子氏やマスコミ関係者が殺したのでしょうか?
https://okwave.jp/qa/q5341003.html
テレビをはじめとするマスコミは、本人の自殺の可能性もありながら、
自粛せず何回も「酩酊」会見の映像をTV放送しました。
マスコミが主導して煽った国民総リンチ状態でした。

彼が大臣だった時の評価の高い仕事はサラッとしか報道せず、
面白おかしく、あの会見だけ何度も繰り返し叩く道具として報道していたように思います。
賛否両論あるでしょうが、視聴者である私は彼に同情的でした。

マスコミは翌日の朝の情報番組でまた酩酊会見を放送するつもりでしょうか?

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 19:10:07.24 ID:o3dQbyyC.net
タツノリは人間失格のクズ
そんなクズだからこそ、奥さんの妊娠中に愛人作って孕ませて、その後始末として
ヤクザに1億円も払うなんていうゲスな芸当ができるんだろうけどw

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 19:14:37.85 ID:jO1k3YMR.net
指揮官がまったく頭を使っていないのに、選手が頭を使ったプロの試合をできるわけがない

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 19:58:09.86 ID:LqOqL9wp.net
元木大介や阿部慎之助なんてただの糞小僧だもんなあ。ジャイアンツの生え抜きだとしてもカリスマ性がない。
ガキが監督やっても外様大名たちをコントロールできない。
フロントの複数年の判断は正しいだろう。

巨人・原監督続投で「阿部政権」への禅譲はどうなる? 「3年契約」だったハズが…一寸先は闇
https://news.yahoo.co.jp/articles/9667fef95709f34498ff4ef455e08efa33484d1e

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 20:44:50.28 ID:jO1k3YMR.net
原って長嶋以上の勘ピューターだよな
全くデータを見てないもん
少しでも見ていたらあんなオーダーや采配しないよ

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 21:23:00.03 ID:7Mc6Rxe6.net
>>916
しかもハズレが多いよな

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 21:59:49.29 ID:p3SmL0bs.net
長きに渡る原政権は、
ひたすら巨人の地位とブランドを低下させただけ
昔は尊敬され畏怖され一目置かれてたチームが、
今や馬鹿にされ軽蔑されるようになってきてる


「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄) [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632392369/
【経済】株価を上昇させるために労働者を貧しくした「アベノミクス」の本質 実質賃金は安倍政権下で世界5位から30位に転落★8 [木枯し★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633272599/

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 23:00:39.61 ID:H4wqb37L.net
全権監督って解任出来ないから辞任を要求するしかないよね

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/25(月) 23:32:30.05 ID:o3dQbyyC.net
かくして、タツノリ独裁政権が少なくとも
2023年までは続くことになるのか
讀賣暗黒時代の始まりかもねw

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 01:30:26.47 ID:At7icrNu.net
>>922

俺は歓迎だな原の後任が誰になるにせよ
来年以降も原が巨人壊し続けたら
立て直しは更に大変になるw
今は超大物はメジャー目指すから
穴埋めをFAでって考えは無理で
その上国内FAでも巨人が袖にされる
ケースも出て来てる。
過去には考えられなかった事だし
結局八方塞がりになるだけ
原が巨人の暗黒時代の幕開けをしそうw

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 01:52:23.41 ID:L1782x+o.net
原はバカなうえに根性も腐ってるから救いようがない。

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 03:16:41.72 ID:L1782x+o.net
世界謀略白書 丸谷元人 ダイレクト出版政経部門発行

第3章 戦争プロパガンダの手法

P47 ■「教科書教育の大罪」大企業幹部の低すぎる情報リテラシー

学校で習うことに対しても、日本人は盲目的に信じます。
私自身、たまに大企業の社長や幹部クラスの方と、危機管理やインテリジェンスについてお話しさせていただく機会がありますが、
ときどき驚くのが、65歳をすぎたような大企業の社長さんから、「いやあ、おっしゃるような話は学校では習いませんでしたが……」と言われることです。

外国人であれば、大企業の幹部でなくとも、「いや、僕はそんなこと学校で習わなかった(だから知りません)というセリフは出てきません。
これは日本の学校教育が、いまだにどれだけわれわれの精神性に影響を与えているかということです。

学校における教科書教育が大人たちの意識に、深く影響しすぎているというのは、日本にとって非常に大きな問題の一つです。
教科書には嘘が書いてあるわけではありません。一応、事実とされることを羅列しています。
しかし、そんな事実の選別の仕方によって、真実が変わってきます。それをまず理解する必要があります。

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 03:18:32.73 ID:L1782x+o.net
世界から恐れられた7人の日本人封印された大戦の偉業とインテリジェンス大国・日本の復活
https://in.intelligencereport.jp/MR7N_cpp_Gw?cap=HS3

“インテリジェンスなき国家”
からの復活を
「日本が復活するためにはインテリジェンスを復活させるしかない」と丸谷さんは話します。
かつての日本のインテリジェンス・諜報能力は大国にも恐れられるほどでした。

しかし現在では「スパイ天国・日本」と呼ばれ、ロシア人スパイからは、「日本は我々の仕事が多すぎて大変だ」と皮肉を言われるほど…

このままでは、本当に、日本という国が滅びてしまう…今こそ“日本のインテリジェンス”の復活が必要になっています。

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 03:21:06.44 ID:L1782x+o.net
世界謀略白書 丸谷元人 ダイレクト出版政経部門発行

第1章 世界の現実を忘れてしまった日本人

P15 ■謀略アレルギーに陥っている日本人
理由はあとでお話しますが、北方領土にしろ、竹島や尖閣諸島にしろ、これらの問題の背後にアメリカがいたというのは、間違いのない歴史的事実です。
私がそのことを説明すると、たとえ高名な方であっても、「じゃあ、アメリカというのは悪い国じゃないか!」と反応する日本人は多いものです。

しかし、これは「良い悪い」という観点で括れる話ではないのです。
戦後のアメリカの帝国主義的な世界支配というのは、まさにこういうものだからです。

仮に、日本が第二次大戦で負けず、アジアを中心に巨大な帝国を築いていたとしたら、そんな帝国の権力と自国の国益を守るために、
今まさにアメリカと同じようなことをやっていたかもしれないのです。
「本は絶対にそんなことをしない」とは、とても言い切れません。

実際に、戦国時代の武将などは、みな同じようなことをやっていました。
日本でも、かつては謀略やスパイ活動は日常茶飯事だったのです。
問題は、われわれがこうした「謀略」というものの存在を忘れてしまったということ。

あまりに平和ボケしてしまったので、そういう情報を聞いても受け付けられず、感情的に反応し、見ないようにしてしまうのですね。
そんな心優しい日本の人々をなだめるために、メディアはいろんな情報をオブラートに包んで発信してくれます。
われわれはそれを聞いて、「今日も世の中は平和だ」「少なくとも日本は平和だ」と安心しているのです。
でもそれは、砂漠にいるラクダと同じじゃないかと私は思います。

ラクダは、砂漠を歩いているときに毒を持ったサソリが目の前にあらわれると、砂のなかに頭を突っ込んでしまうそうです。
怖いから見ないようにして、目の前の危機をなかったことにしてしまうのですね。
しかし、危機は引き続きまだそこにあるわけです。
日本人の平和ボケも、ラクダの平和主義と同じです。

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 03:22:06.16 ID:L1782x+o.net
現実に、危機は「そこ」にありますが、砂漠に頭を突っ込んでいる以上、何も見えませんから、「危機はない」と思い込んでしまうわけです。
それが戦後七〇年以上も続いてきた、今の日本の平和ボケの本質ではないかと思います。
力のある国々は、地下資源など、世界中でさまざまな権益を獲得するために、謀略を使って外国政府を転覆させたりしています。

最近、そういう行為を正当化するための“口実”として使われるのが「市場原理主義」(市場原理主義とは新自由主義グローバリズムの中核を担う理論)という言葉です。
「市場原理主義」とは、ミルトン・フリードマンというシカゴ学派の有名な経済学者が提唱したもので、
「企業がどんどん利益を追求していけば、必ず、“神の見えざる手”が市場を差配するから、うまくいく」という、少し乱暴な理論です。

二〇〇〇年代、日本国内でもかなり喧伝されました。
しかし実態は、それを実行した中南米では見事に一パーセントの超大富豪と九九パーセントの貧困層に分かれてしまうなど、非常に大きな問題が生じているのです。
八〇年代の中南米では、市場原理主義の経済理論に忠実な政策・改革がおこなわれてきました。

そして、この現状に腹を立てた人々が、あらゆるところで反政府ゲリラとなって立ち上がり、治安まで悪化しています。
今日の中南米に「反米的」と言われる政治家が多いのは、彼らが若いときにそれだけ苦労したということです。
「市場原理主義」という口実を使った資源目当ての謀略に、ものすごく苦しめられたというのが実態なのです。


P18 ■目には見えない現代の戦争の一形態、「条約」
最近になって登場しているのが、各種の「条約」です。
条約というのは、現代の戦争の一つの形態だと私は思っています。
日本であれば、少し前に議論されていた「TPP」条約が当てはまるでしょう。

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 03:23:20.12 ID:L1782x+o.net
TPPについては、国民のなかでも「賛成」あるいは「反対」という意見に分かれていましたが、私の意見は「判断のしようがない」というものです。
というのも、われわれ国民がその中身を知ることができないからです。
もしこれが日本の国益にかなうものであれば、当然、賛成します。

ところが、公開されていた情報では、条約を結んでから四年間は、国民にその内容を開示してはいけないことになっているのです。
すべては完全な秘密交渉であって、政府の何人が実際にその内容に接しているのかも不明。
しかも、その契約書は英語で四〇〇〇ページ以上もある。

それでいて、一度条約を結んだら二度と取り消せないという恐ろしい条項まであったとささやかれていました。
TPPの最大の問題は、われわれがその中身を知ることができないという点にあります。
中身を知らないのに、どうやって判断するのか。「良いも悪いも判断できない」としか言えません。

賛成派の政治家や大手メディアはいろいろと煽っていましたが、彼らは一体、どこまで知って騒いでいたのでしょう。(詳しくは第三章を参照)。
このように異常なほどの秘密主義のまま、今後もこういうワケのわからない条約が結ばれていくようであれば、これはもう江戸時代の終わりに幕府が結んだ「不平等条約」の再来だと思います。
秘密交渉ではなく、重要な内容がしっかりと開示され、国民が内容を理解してすべての疑問が払拭され、
そのうえで「やはり日本にとって素晴らしいことだ」という結論が導き出せるのなら、大いに賛成できます。

しかし、内容もわからないのに、「テレビが言っているから」「有名なエコノミストが言っているから」
「政治家が言っているから」というだけで賛成してしまうのは、「インテリジェンス」の風上にも置けません。白紙委任状に実印を押すのと同じことです。
今日でも、このように目に見えない戦争がおこなわれているのです。

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 04:24:18.88 ID:F+c/rkRW.net
【プロ野球】<日本ハムに知将名将はいらない!>新庄剛志氏を新監督に仰天招聘、人気を重視した球団の計算「観客動員は苦戦しています」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635170029/

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 04:39:17.41 ID:q6h4R22g.net
>839
巨人は借金抱え、屈辱の3位終戦でも原続投…全権独裁「あと2年以上」の絶望感
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/296501

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 06:08:06.70 ID:92lRmXSt.net
ゲンダイがんばれ、君たちが頼りだ

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 06:21:48.90 ID:92lRmXSt.net
>>919
そんな子供だましの理屈はない
契約には契約期間ってもんがある

今季までのはずだが・・・

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 09:00:35.38 ID:/rXPZqTw.net
新庄に触発されて松井監督とか無いかねぇ
とりあえず原ラインから離れたい

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 09:54:51.75 ID:BMQX0HYf.net
なにげに四番とかWSとかメジャーの日本人初を新庄にもってかれた松井が
日本でも後塵を拝してまでやるとは思えない

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 10:59:40.44 ID:L1782x+o.net
新自由主義の日本政府とマスゴミが口を揃えて「日本は財政破綻の危機にある、将来世代に負担を残さないために消費税増税、緊縮財政が必要ニダ!」と消費税増税し公共事業はやらないくせに、
GPIFに国民年金積立金の運用を国債から株式に転換させ、日銀が日本株を買いまくるなど株価を上昇させ投資家に利益誘導するためには積極的な財政投資w
要は労働者からは搾取し資本家、特に外国人投資家に利益誘導しているわけですw


【経済】株価を上昇させるために労働者を貧しくした「アベノミクス」の本質 実質賃金は安倍政権下で世界5位から30位に転落★8 [木枯し★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633272599/

日銀、日本株の最大保有者に 3月末でGPIFを上回る
https://www.asahi.com/articles/ASP757H30P75ULFA01H.html

「日本株の堅調を喜んではいけない」日銀の"爆買い"の末路は地獄だけだ
https://president.jp/articles/-/41310?page=1

日本株の外国人保有率、3年ぶり30%超 半導体など食指
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC075A30X00C21A7000000/
東京証券取引所の株式分布状況調査によると、2020年度の日本株の
外国人保有比率は30.2%と前の年度から0.6ポイント上昇し、3年ぶりに30%を超えた。

GPIFが年金株運用で約15兆円の赤字 会計検査院が異例の警鐘★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556294442/

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 16:44:14.22 ID:u2/NChj3.net
二年契約か!
やったあ

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 20:02:45.47 ID:L1782x+o.net
1980年代、世界の頂点を極めようとしていた圧倒的な日本経済(一億総中流社会とも呼ばれた労働者の)に対して、アメリカを中心に激しいジャパンバッシングが巻き起こるなど、
アメリカの円高誘導が目的のプラザ合意を契機に日本はバブル経済化。

しかし1991年のバブル崩壊後も日本経済は1996年まで経済成長し続けた。
ところが1997年の橋本政権下で消費増税、公共投資削減の緊縮財政が始まり、景気が低迷。
現在まで続く失われた20年ともいわれる日本経済の凋落が続いている。

1990年中期から「改革」と称した「改悪」が現在まで実行され続け、日本型経済システムが作り替えられていった歴史。
アメリカからは公式文書としても2000年代初頭までその「改悪」要求が日本に対して押し付けられていた。
日本での代理人であった竹中平蔵のアメリカ政府との関係性など、その素性などが明るみになるにつれて、
あからさますぎてこれはやばいと思ったのか現在、年次改革要望書は発行されていない。

日米関係主要文書 −経済
https://americancenterjapan.com/aboutusa/usj/5046/

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 20:03:10.94 ID:L1782x+o.net
2006年
日本政府に対する規制改革要望書 2006年(2006年12月5日)
https://americancenterjapan.com/wp/wp-content/uploads/2017/03/wwwfj-20061205-regref.pdf
「規制改革および競争政策イニシアティブ」(規制改革イニシアティブ)は、「成長のための日米経済パートナーシップ」の下、
分野別および分野横断的改革を通して、経済成長や市場開放を促進するため、2001 年に立ち上げられた。

今年で6年目を迎えた同イニシアティブは、2国間の貿易および経済関係の強化に向け引き続き重要な役割を果たしている。
米国は、日本の経済改革を推進するとした安倍総理大臣の決意を歓迎する。
新しい機会を生み、競争を促し、より健全なビジネス環境をつくり出す改革は、これから先何年にもわたり日本の経済成長と活力を維持し支えるであろう。
また、米国は日本国内の改革推進者の取り組みを心強く思うとともに、今後数カ月、数年にわたりこれらの活動が活発化することを期待する。

本年の米国からの提言は、電気通信、情報技術(IT)、医療機器・医薬品、金融サービス、競争政策、商法と法務サービス、
透明性、公社の民営化、流通、農業と、広範囲な分野において継続して改革の進展を図ることの重要性を強調している。

同イニシアティブは、知的財産保護や規制実施の透明性といった分野で高い基準を国際的に推進することを通し、米国と日本が相互利益の増進に向け協力を深めることを可能にする
大切なフォーラムである。米国は、上記の分野およびその他の分野においても、同イニシアティブの下での両国政府の取り組みを強化したいと考える。
本要望書は、日本からの要望と合わせて、これから数カ月にわたって行われる上級会合、ならびに電気通信、IT、医療機器・医薬品、分野横断的問題をそれぞれ取り上げる4つの
作業部会での議論の基礎となる。同イニシアティブの下、日米それぞれの政府が実現した進展は、年次報告書に盛り込まれ、大統領と総理大臣に報告される。

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 20:04:05.54 ID:L1782x+o.net
民間部門の代表が同イニシアティブへ定期的に参加し、専門知識を提供してくれることで、
われわれの作業に必要な多くの情報を得ることができた。米国はこのような参加の機会がさらに増大することを期待する。
また米国政府は、本要望書の提言について建設的な協議を期待するとともに、同イニシアティブの下、
日本国政府からの提言を受理することを歓迎する。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
P12 民営化
米国は、引き続き日本郵政公社の民営化と改革に重大な関心を払っている。
この取り組みが完全に市場志向型で実施されるならば、日本経済にとって潜在的利益があると米国は認識している。

さらに、米国はこのような改革が透明性を持って進められ、銀行、保険、エクスプレス便市場で、
郵政株式会社およびその子会社と民間の競争相手との間に公平な競争環境がもたらされることが不可欠であると考える。
米国は日本に対し、このような市場で同等の競争条件を担保するために必要な措置を講ずることを引き続き求める。

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 20:05:24.92 ID:L1782x+o.net
2001年
日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく日本国政府への米国政府の年次改革要望書 2001年10月14日
https://americancenterjapan.com/wp/wp-content/uploads/2017/04/wwwfec0003.pdf
2001年6月30日、「成長のための日米経済パートナーシップ」(パートナーシップ)の下、ブッシュ大統領
と小泉総理大臣によって設置された「規制改革及び競争政策イニシアティブ」(改革イニシアティブ)は、
経済の規制緩和、競争の促進、日本市場の開放をさらに推進することを目的としている。

米国は、日本の規制改革に対する継続的な取り組みと、「機敏かつ迅速」に規制改革を実施し、
「改革なくして成長なし」の原則を堅持するとの小泉総理の力強い発言に勇気づけられている。米国はまた、2001年3月
30日に「規制改革推進3か年計画」が閣議決定され、さらに小泉内閣が2001年9月21日に「改革工程表」を発表したことを歓迎している。

本要望書の提言は、パートナーシップの包括的目標に沿って、日本経済が持続的成長を取り戻すために重要
となる分野や分野横断的な問題に関わる改革措置を盛り込んでいる。さらに米国は、日米2国間の通商・経済
関係に、新たな、また建設的な特色をもたらすため、情報技術(IT)、通信、医療、エネルギー、競争政策
など、小泉内閣が改革に重要であると位置付けた分野の問題に焦点を当てた。

提言の概要と詳論に盛り込まれた要望事項は、改革イニシアティブの下に設置された上級会合および作業部
会における今後の議論のたたき台となるものであり、また、大統領および総理大臣に提出される年次報告の土台となる。
この年次報告は、両国政府が講じた改革措置を含め、改革イニシアティブの下で達成された進展を明記したものである。

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 20:06:56.26 ID:L1782x+o.net
パートナーシップにうたわれている改革イニシアティブの重要な特徴は、両国政府の作業に民間部門が加わることである。
米国は、今後数週間のうちに、日本と協力して、このイニシアティブで取り上げられている課題で民間部門の意見が有益となるものを明らかにしていく。
米国が関心を寄せる分野には、ITにおけるプライバシー、競争的通信事業者に対する規制要件の削減、エネルギーの自由化と安全供給、クロスボーダーによる株式交換が含まれる。

米国政府は、日本政府に対し本要望書を提出できることを喜ばしく思うと同時に、米国に対する日本からの改革要望事項を歓迎する。


1996年
日本における規制緩和、行政改革および競争政策に関する日本政府に対する米国政府の要望書 (1996年11月15日)
https://americancenterjapan.com/wp/wp-content/uploads/2017/03/wwwf-deregulation-j-1996.pdf
橋本総理とクリントン大統領から日米両国民へのメッセージ(21世紀への挑戦) (1996年4月17日)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/kiroku/s_hashi/arc_96/clinton/in_japan/message.html

1985年
プラザ合意、5カ国大蔵大臣・中央銀行総裁の発表(1985年9月22日)
https://americancenterjapan.com/aboutusa/usj/5046/

1983年
首脳会談終了時における中曽根内閣総理大臣とレーガン大統領の発表(1983年11月10日)
https://worldjpn.grips.ac.jp/documents/texts/JPUS/19831110.O1J.html

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 20:24:36.00 ID:L1782x+o.net
株式会社アメリカの日本解体計画  (著者)堤未果 2021年1月20日発行

P50■ウォール街が大事にする日本のVIP客とは
リーマン・ショック以降も、ウォール街はますます巨大化し、さらなる国家解体ゲームを進めています。
彼らの市場はアメリカだけでなく世界全体ですから、もちろん日本も他人事ではありません。

シティバンクの副社長とポートランドのある会合で隣り合わせになった時、食事をしながら彼は私にこう言いました。
「日本は大事なVIP客だよ」
彼らの商品を買っている日本の優良顧客とは、一体誰でしょう。
ゆうちょ銀行、農林中金、私たちの年金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)、そして今何かと話題になっているソフトバンクです。

■郵便貯金と簡保マネー開放のための民営化
皆さんご存知のように、日本郵政公社から郵便貯金事業等を引き継いだゆうちょ銀行は、民営化する前の段階で、
すでに郵便貯金とかんぽマネーの合計340兆円という、莫大な預金を持っていました。
ゴールドマン・サックスは、以前からこれに目をつけていました。
「ゆうちょ銀行を早く民営化してマーケットに開放しなさい。その貯金を手にいれ、運用したい」と、虎視眈々と狙っていたのです。

その窓口として白羽の矢が立ったのが、金融大臣を経て経済大臣に就任し、当時郵政民営化担当大臣に任命された、現大手派遣会社パソナ会長の「竹中平蔵氏」でした。
とはいえ「郵政民営化」は、小泉政権の規制改革の目玉政策でしたよね?
だから竹中氏が先頭に立って、「郵政事業を開放して、民営化せよ」と旗を振っていても、
国民はまさかその裏にアメリカからの要請があったとは、夢にも思わなかったのです。

要請したのは誰だったのか?
ゴールドマン・サックスの、ロバート・ゼーリック副会長でした。
ゼーリック氏から竹中平蔵氏へ送られたある手紙の存在が明るみに出たのは、2005年8月、まさに「郵政民営化」を問うあの解散総選挙の前月に行われた、参議院特別委員会でのことでした。

民主党(当時)の櫻井充参議院議員が、竹中郵政民営化担当大臣に、こんな質問をしたのです。
「竹中大臣、あなたは今まで、アメリカの要人と民営化について話し合ったことはありますか」
この質問に対し、竹中大臣はきっぱりとこう否定しました。

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 20:26:39.21 ID:L1782x+o.net
「いいえ、一度もございません」

そうですか、では・・・と言って、櫻井議員がその場で読み上げたのが、ロバート・ゼーリック氏から
竹中大臣に宛てた手紙だったのです(第一六二回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会より:以下要約)。

「竹中さんおめでとうございます。あなたは金融大臣としてよいお仕事をされ、それが新しい任務につながったのですね。
この任務を小泉首相が貴方に託した事は我々にとって非常に心強く、貴方には以前と同様の決意とリーダーシップを期待しています。

保険、銀行、速配業務において、競争条件を完全に平等にすることは、私たち(米国)にとって根本的に重要です。
郵貯と簡保を、民間とイコールフッティング(同条件)にすること、つまり、これらについて今までの税制や保護、政府保証を廃止して、民間と同じ条件にしてほしいのです。
具体的には以下について、貴方を後押し致します

@民営化開始の2007年より、郵貯・簡保業務にも民間と同じ保険業法、銀行法を適用すること。
A競争条件が完全に平等になるまで、郵貯・簡保に新商品や既存商品の見直しは認めないこと。
B新しい郵貯・簡保は相互扶助による利益を得てはならない。
C民営化するプロセスの途中に、郵便局には一切特典を与えてはならない。
D民営化のプロセスの途中で、米国の業者を含む関連業者に口を挟む場を与え、その意見は決定事項として扱うこと。

これらの改革に取りかかる際、私の助けがいる時は遠慮なくおっしゃってください。
貴方は立派な仕事をされました・・・・・・・新たな責務における達成と幸運を祈念いたします。
あなたと仕事をするのを楽しみにしております」

手紙で触れられているのはあくまでも郵便貯金と簡保のみ、明らかに日本国民の貯金340兆円を、ピンポイントで狙いうちにした指示でした。
まさに内政干渉の極みといったこの事件、そこにいた議員たちは皆ショックを受け、室内はざわめきで一杯だったそうです。

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 20:28:19.74 ID:L1782x+o.net
この手のことになると日本のマスコミは一斉に「報道しない自由」を行使して沈黙しますから、翌日の朝刊にはこの委員会のことどころか、竹中氏の「竹」の字すら載っていませんでした。

郵政民営化法案は、心ある愛国議員たちによって参議院では一旦否決されます。
その翌日、ワシントンの広報誌であるウォール・ストリートジャーナルはこんな記事を出しています。
「これで我々が待ち望んだ3兆ドルは、しばらくお預けだ。が、しかし、小泉総理は頑張るに違いない」ええ、頑張りました。

とりわけ、アメリカからの指示を受けた竹中郵政民営化担当大臣はしっかりとその期待に応え、それまで誰も手をつけなかった郵政民営化は、小泉政権下であっさりと実施されたのです。
07年には郵政局会社・郵便事業会社・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険の4社に再編され、15年には東京証券取引所第一部に上場、ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険も同様に、日本郵政から株が売り出されました。

それまで安全な日本国債で日本国民のお金を運用していたゆうちょ銀行は、米系企業の株式や債権に投資する比率をどんどん上げ始め、ゴールドマン・サックスの勧めるリスク商品に投資するようになったのです。
竹中氏を後押しして郵政民営化の実現に貢献したゼーリック氏は「大金星」を上げ、世界銀行総裁、国務長官と順調に出世の階段を登ってゆき、13年には再びゴールドマン・サックスへと舞い戻り、
国際戦略アドバイザー統括責任者という輝かしい椅子を手にいれたのでした。

ウォール街関係者との間でこの郵政民営化が話題に出ると、
「小泉総理が郵便局の貯金を差し出し、次に彼の息子が農協の貯金をウォール街に捧げてくれる」などという不吉な言葉が出てきます。
350兆円の郵便貯金の次にウォール街が喉から手が出るほど欲しいのは、600兆円と言われる農協の貯金、そして私たちの老後を支える、130兆円の年金です。

小泉新次郎議員が熱心に進める「農協改革(解体)」が完全に民営化路線なのは偶然ではありません。
親子二代で貢献しています。そして私たちの年金にも手が伸びてきました。

■私たちの年金がどんどんウォール街に流れてゆく

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 22:09:54.68 ID:L1782x+o.net
■竹中平蔵 市場と権力 「改革」に憑かれた経済学者の肖像  (著者)佐々木実 2020年9月出版

第5章 アメリカの友人

★アメリカの強力な支持を盾に

金融担当大臣就任から「竹中プラン」発表までの一ヵ月間を検証すると、竹中はまるで四面楚歌だったように見える。
だが、この間、一貫して強く彼を支持していた勢力があった。アメリカ政府である。  

10月11日、グレン・ハバードCEA委員長はホワイトハウスにわざわざ日本の特派員たちを集め、竹中が遂行しようとしている銀行行政を支持すると宣言した。
国務省ではリチャード・バウチャー報道官が定例記者会見の冒頭で、「日本の構造改革を支持する」と発言した。
財務省もジョン・テイラー財務次官を日本に急遽派遣することを発表、訪日したテイラー財務次官は実際に講演で竹中支持を表明することになる。  

一方、銀行業界や与野党から集中砲火を浴びていた竹中は、ブッシュ政権から強い支持があることを誇示するかのように、
ハバードらとの親密な関係を記者たちの前でことさら強調してみせている。

「ハバード委員長とは、経済情勢の意見交換ということで、比較的緊密にいろいろ電話連絡などをしております。
内閣改造のあと、すぐにハバード委員長から連絡がありまして、おめでとう、たいへんだけれどもしっかりやってくれ、というようなことをいっていただきました。
それと、ベーカー大使が一度こちらのほうにご訪問くださって、われわれとしてはこういう方針でしっかりやっていきたいというような現状のご報告等をいたしました」  
竹中は、ブッシュ政権をあげて「竹中支持」が打ち出されたことにも触れた。

「アメリカのほうで、あの時点でああいうふうにいろいろ記者会見されたのは、本当に日本のこの不良債権の問題というのが、
日本のみならずやはり世界の経済にとって、いや、世界経済のみならず安全保障の問題にとっても非常に重要な問題であるという認識を意味していると思います。
きわめて大きな責任をわれわれは負っているというふうに感じた次第であります」  

竹中は、「安全保障の問題」まで持ち出して、対米関係への影響を懸念してみせたのである。  

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 22:10:43.60 ID:L1782x+o.net
援護射撃するハバードは、ホワイトハウスで会見を開いただけでなく、『日本経済新聞』に「日本の銀行改革新たな希望」と題する文章まで寄稿した。
もちろん、竹中金融担当大臣を強く支持する内容だ。  

ブッシュ政権は総力をあげて、あらゆる機会をとらえて、海の向こうから竹中を支えていたのである。  
なぜブッシュ政権はそこまでして竹中を支持したのだろうか。
ニューヨークのコロンビア大学で取材した際、ハバードに率直にたずねてみた。
ハバードはまず、ブッシュ政権の基本姿勢から説きはじめた。

「ブッシュ政権はクリントン政権とは違った態度でほかの国と接しています。
クリントン政権は他国にレクチャーして相手国に政策を教えるような態度をとっていましたが、日本の経済政策についても同じような態度でした。
私はこうした姿勢は間違っていると感じていた。日本は世界で二番目の経済大国です。賢明な方がたくさんいる。
エコノミストや政府高官などは何をしなくてはいけないか自分たちできちんとわかっています」  

圧力を加えて日本の政策をコントロールしようとしたことなどない、と言いたいのだろう。
ハバードは続けた。 「アメリカ政府がしなくてはいけないのは、彼らがやろうとしていることをサポートすることです。
竹中氏の改革は、アメリカの政府高官が教えたものではなく、彼自身のアイデアです。
彼を十分にサポートし、小泉政権を支持することが、世界が関心をもっている目的、つまり、日本経済の問題を解決することだと考えていました」  

私は少し挑発的に質問してみた。  

─ ─竹中大臣がしばしばあなたの名前を出して、支持を受けていることを強調したりしていたことは知っていましたか。

「知っていました」  

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 22:11:51.66 ID:L1782x+o.net
─ ─竹中大臣には「政治的意図」があったと思うが、それでも積極的に協力する考えがあったのですか?

「『政治的意図』があったとしても驚かない。誰かのせいにするのは、政治においてはいい手段。とくに、相手が外国人なら選挙に出ることもありませんから。
私は、助けになるのならなんでもしようと思っていました」  

─ ─ 日経新聞に「竹中支持」の記事を寄稿しましたが、これには日本で批判もありました。

「私は日本の政治家ではありません。 私がブッシュ大統領から与えられた任務は、日本の改革のプロセスを支援すること。
もちろん、日経新聞に寄稿することについては事前に竹中氏に相談し、援護射撃になるかどうか確認しました」  

謎として残るのは、なぜ「竹中プラン」がまだ発表されてもいない段階で、ブッシュ政権の高官たちが竹中を支援したのか。
『大臣日誌』で竹中は、10月11日には「竹中プラン」の大枠を確定していた、と明かしている。
ハバードらブッシュ政権高官たちがいっせいに「竹中支持」を表明したのも同じ日だ。  

私は、竹中プラン発表前にブッシュ政権が竹中支持を打ち出した事実を指摘したあとで、「事前にすでに『竹中プラン』の内容を知っていたと解釈していいですか」
とハバードにたずねた。「はい」とだけ、彼は答えた。  

ハバードに確認してわかったことは、竹中が日本の政府与党には徹底した情報管理で何も知らせない一方、
ブッシュ政権にはいちはやく情報を流していた事実である。

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 22:12:00.28 ID:mtHKoW1b.net
珍カスよっわwwwwwwwwww
珍カスよっわwwwwwwwwww
珍カスよっわwwwwwwwwww
珍カスよっわwwwwwwwwww
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1583595232/6

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 23:12:16.61 ID:DvM8FAMP.net
原だけ今季のヤクルトに対して具体的なコメントを出していない

よほど相手を認めなくないんだな
投手の起用は高津の方が遥かに上なのに

ヤクルト6年ぶりV セ・リーグ監督が“参りました” 
https://news.yahoo.co.jp/articles/655b75ba13f4f91fd55af29cec7d26234610c874

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/26(火) 23:26:21.63 ID:gJys/+2v.net
相手に対するリスペクトの欠片も無いタツノリ
だからこそ、人間のクズにまで成り下がれるんだろうなw

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 01:04:15.97 ID:5TOXlodx.net
「これまでの一番の被害者は仁志敏久でしょうね。一発も打てるリードオフマンとして何度も優勝に貢献した名選手でしたが、晩年に横浜にトレードに出されました。仁志が匿名で原監督批判を展開していることを?み、激怒したのが原因だと言われています。

 確かに、仁志は原野球に批判的でしたが、言うことは的を射ていた。カウントや選手ごとに守備位置を変えて、何度もピンチを救ったクレバーな選手でしたが、それでもチームの和を乱すような、忠誠心の低い仁志が許せなかったのでしょう。我々と懇親会をやった時、原さんがこう熱っぽく語っていたのを覚えてます。『みんな自分の会社にどれくらい忠誠心がある? 意識したことがないだろ? だから日本はダメになってしまったんだよ。俺はジャイアンツに忠誠心、あるよ。人一倍、持ってる。それがプライドだし、監督が一番持ってなきゃおしまいだよ』と」(巨人番記者)

 その通りだろう。だが、原は行き過ぎた。ジャイアンツを愛するがゆえ、監督を諫める行為まで、反逆と見なすようになってしまった。まさに、愛は盲目---。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/13214?page=3

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 01:04:52.43 ID:5TOXlodx.net
?'03年には鹿取義隆ヘッドコーチ、?'09年に尾花夫投手コーチ、?'10年に伊原春樹ヘッドと篠塚和典コーチと、年上のうるさ型スタッフが次々と原ジャイアンツを去っていったのは、そのためである。

 鹿取は私にこう語った。

「原監督には?'02年からヘッドコーチとして仕えました。桑田真澄、上原浩治(現オリオールズ)らが先発の柱だった時代です。就任1年目の最大のヒットは、ケガで苦しんでいた河原純一(現中日)を抑えに配置転換したこと。これが見事にハマって勝ちパターンを確立でき、いきなり日本一になることができたんです。ただ、当時の原監督はまだ若く、世間的には河原の起用が私の功績のように映ったのが、面白くなかったのかもしれません。

 翌年、酷使した河原が調子を崩したことで、私は途中からブルペン担当コーチになり、その年で辞任しました。周囲の目からは切られた形に見えたかもしれませんが、私は気にしていません。感情的にも何もない。原監督には、自信を持って戦い抜いてほしいと思います」

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 01:05:58.35 ID:5TOXlodx.net
おそらく、本音ではあるまい。

 鹿取の後に会った元側近の原評は、私の考えを裏付けるものだった。

「鹿取さんが辞めたのは投手起用を巡って、原とケンカしたからだよ。サッサと先発を代えようとする監督を『それでは育たない』『ブルペンがもたない』と制止していたのが鹿取さんだった。河原のリリーフ転向は原の肝いりプランだったけど、鹿取さんは反対。

『うまくいったとしても一瞬。長くはもたない』と。実際、抑えとして酷使された河原は翌年、使い物にならなくなってしまった。尾花さんがチームを去ったのも同じ構図。原の肝いりプラン上原の抑え転向≠ノ『河原の二の舞になる』と大反対したんだよ。でも、聞き入れられなかった。結局、次の年に上原は先発に戻ったけど、まともなピッチングはできなかった」

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 01:06:59.99 ID:5TOXlodx.net
 元側近の語気が強まる。

「原は名将だと思うよ。若手を育てる才能は特筆すべきものがある。?'03年の辞任騒動の時、表沙汰になってないけど、激怒した原はナベツネ相手に辞表を叩きつけた。オレが知ってる限り、読売相手にケンカした監督は原だけ。凄いよね。でも、彼には鹿取さんや尾花さんみたいな防波堤がないとダメ。

 暴走してしまう。うるさ型コーチを一掃した去年、さっそくやらかしたよね。原肝いりプランで山口鉄也を先発転向させたけど、大失敗。慌てて抑えに戻したものの、最後までピリッとしなかった。山口は今年は頑張ってるけど、一時期の絶対的な力はなくなってしまった。

 去年、酷使された越智大祐の球威が落ちているのも心配。今年からテコ入れとして川口和久投手総合コーチが加わり、トロイカ体制が組まれたけど、大した効果は出ていない。そもそも彼はコーチの実績ゼロの、原の飲み仲間だからね。課題だった守護神を確立できてないのに、『抑えが日替わりなのは12球団でウチだけ。それもいいだろう』なんて原は言ってる。異常事態だよ」

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 01:10:07.07 ID:5TOXlodx.net
「昨年の9月頃でした。青山のバーで、ナベツネさんと当時、まだ健在だった故・氏家斉一郎日本テレビ会長(享年84)が会談していたんです。どこか料亭で食事をしてから来られたようだったんですが、会話の内容が激烈だった。氏家さんが『原が監督のままでは巨人はダメになる。

 この悪影響は野球界全体に波及する!』と渡邉さんに直言したのです。続いて出てきた言葉がまた凄い。氏家さんは『江川卓を監督にしてほしい』とハッキリ、次期監督の名前を口にしたのです。あまりの剣幕にナベツネさんが気圧されていたほどでした。確かに原監督を1面にしてもスポーツ紙は売れないし、テレビ中継の視聴率も伸び悩んでいる。

 しかも、原が実績をタテにコーチ人事や采配などやりたい放題やった影響で、チームはガタガタ。ここ数年、優勝から遠ざかっている。原の更迭は二人とも頭にあったでしょう。ただ、その時は江川ジャイアンツの実現可能性はないと思っていました。滝鼻卓雄オーナーと清武代表の原バックアップは強固でしたから」(居合わせた財界人)

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 01:33:21.92 ID:SVLaxAek.net
■竹中平蔵 市場と権力 「改革」に憑かれた経済学者の肖像  (著者)佐々木実 2020年9月出版

第8章 インサイド・ジョブ

★経済学的論拠が薄弱だった「構造改革」★
経済政策は立案されてから実行に移されるまで時間を要する。
実行された政策が現実の社会に影響を及ぼし、効果をあらわにするまでにはさらに多くの時間がかかる。
政策効果を見極めようと思えば、相当な時間を経た段階でないとむずかしい。

2001年4月26日の発足から2006年9月26日の安倍晋三内閣の発足まで、5年5ヶ月におよんだ小泉純一郎内閣の経済政策のパフォーマンスも、
しばらくの時を置いて、ようやく経済統計のうえで確認できるようになった。
財政出動をできるかぎり抑える一方、金融緩和政策を積極的に行って、財政を再建するとともにデフレーションを解消し、税収を高める。

ひとことでいえば、これが小泉内閣が描いた経済回復のシナリオだった。小泉内閣は当初から、尖鋭的な「緊縮財政路線」を掲げた。
初めての「骨太の方針」(「今後の経済財政運営及び経済社会の構造改革に関する基本方針」)を内閣発足の二か月前に発表した際、翌年度予算の国債発行を30兆円以下に抑えること、
さらにその後は「プライマリー・バランス(基礎的財政収支)」を黒字化する、という目標を設定した。きわめて厳しい緊縮路線だ。

このころ、アメリカの著名な経済学者ポール・クルーグマンが来日し、経済財政政策担当大臣の竹中と会談している。
クルーグマンは、日本経済の抱える深刻な問題は「十分な需要がないこと」と確信していた。
需要サイドをおろそかにし、供給サイドの政策ばかりに注目する小泉内閣を疑問視していた。
「構造改革」のイデオローグとなっている経済学出身の大臣は誤りを犯している、と考えていた。

竹中大臣と会談したおり、クルーグマンはその点を率直に質した。
すると竹中は、「構造改革を実施すれば、規制緩和が進み、官業の民営化も実現されていく。
その結果、新しいビジネスチャンスが生まれ、設備投資も促進されるだろう」と説明した。

クルーグマンは、竹中大臣とのやりとりをさっそく『ニューヨーク・タイムズ』(2001年7月8日付)のコラムで紹介した。

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 01:34:11.57 ID:SVLaxAek.net
コラムの見出しは「暗闇への跳躍(A Leap in the Dark)」。まるで暗闇のなかに飛び込んでいくような無謀なことをやろうとしている、と批判したわけだ。
構造改革による「供給サイド」改革(クルーグマンに対して例示したのは規制緩和や民営化)は、やがては「需要サイド」にも効果を及ぼすはずだというのが竹中の理屈だった。

それはあくまで「長期的」な展望であり、しかも構造改革が実行されれば、企業のリストラにともなう失業者の増加が予想されるから、
「長期的」に見ても逆の効果、つまり、需要サイドにマイナス効果を与えることが十分に考えられる。
むしろ大胆な改革を行うほど後者のシナリオが実現する危険は高くなる。竹中の主張には経済学的論拠が薄弱だった。

竹中が主張する「構造改革」をほんとうに実行するなら、「構造改革か、さもなくば破滅」という二者択一どころか、
「構造改革による破滅」を導くだけだろう、とまでクルーグマンは警告していた。

「小泉内閣は需要サイドを手当てすべき」ということは、ほかのエコノミストたちからも早くから指摘していた。
たとえば、元FRB副議長でプリンストン大学教授のアラン・ブラインダーも「構造改革と同時に需要も喚起する二元戦略が必要だ」とアドバイスしていた。
「構造改革をより有益に進めるためにも、需要の喚起が必要」という忠告だ。

それでも竹中は頑なに「供給サイド」政策、つまり「構造改革」の必要性ばかり強調した。
今度ばかりは「メインストリームの経済学者」たちの声にも耳を貸さなかったのである。
初めての「骨太の方針」を発表した直後のインタビューでは、「われわれの出発点は、日本のサプライドサイド(供給側)を強くしなければ経済再生はないということである」と断言し、
「今、GDPギャップの議論はまったく意味がない」とまで言い放っている。経済学者から見て、竹中の主張は明らかに偏っていた。

彼の不自然な態度に対し、専修大学教授の野口旭は「経済学的な根拠によるというよりも、半ば政治的な戦略判断によるものかもしれない」といぶかった。野口は次のような推理を展開した。
「議論の焦点が『景気対策』に向かってしまうと、政権内の保守派=既得権益擁護派が政権中枢に入り込み、構造改革の足を引っ張りはじめるだろうと危惧しているからかもしれない。

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 01:34:55.46 ID:SVLaxAek.net
あるいは、かねてから対立が伝えられる、景気優先派の領袖である自民党の亀井静香氏らへの牽制なのかもしれない。しかし、こうした『政治力学的根拠による構造改革優先主義』は、
経済学的には何ら根拠を持つものではない。それ自体一つの『政治』的判断である」(『論座』2001年10月号)
野口の指摘は図星だった。

竹中が描く「構造改革」政策は、「政治力学的根拠」はあるにしても、「経済学的」には説明がつかないものだったのである。
しかしながら、「構造改革」の司令塔となった竹中はその後も「政治力学的根拠」から、「需要喚起の必要性」を指摘されても頑なとして受け付けなかった。
経済財政政策担当大臣に加え、金融担当大臣を兼務するようになった竹中は2003年はじめ、堺屋太一と対談している。

小渕内閣時代、経済企画庁長官をつとめた堺屋は、竹中を首相の諮問機関である経済戦略会議の委員に抜擢した。
いわば民間大臣の先輩格で、政治の世界に引き入れてくれた恩人でもある。堺屋は「改革派」の立場から、竹中に忠告した。争点はやはり「需要喚起策」だ。

堺屋:昨年は「改革なくして成長なし」という構造改革で進んできましたが、税収が落ち込み、国債発行額は30兆円枠という公約を守れず、史上最大規模になった。
 こんなことになるぐらいなら、昨年のうちに景気対策を打ったほうがよかったんじゃないですか。
 私が経済企画庁長官をつとめた小渕内閣は、景気対策と構造改革といっしょにやりました。
 だから長銀、日債銀、そごうなどを処理したときも株価は上がった。十分な輸血と麻酔を打った後で手術をするという発想だったからです。そういう発想が途切れた感じがして残念なんですよ。

竹中:おそらく堺屋大臣の当時と今とで一番違うのは、政府が「改革と展望」という形で、財政とマクロを一本化した中期ビジョンを出すようになったことです。
 その結果、非常に明確に見えてきたのは、日本の財政は本当に深刻だということです。
 どんなシナリオを描いてみても、残念ながら、今後、財政を拡大する余地はほとんどありません。このままでは、財政赤字が無限大にまで拡大するのは目に見えています。
 それを食い止めるには、やはり今の政策がぎりぎりの選択だと思うんですね(『週刊朝日』2003年1月24日号)

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 01:36:25.06 ID:SVLaxAek.net
過去の政策を参照してみれば、財政出動で税収が回復するパターンは十分考えられる。
だが、竹中は、「問題は、財政の拡大で経済を持続的に成長させることができるかどうか」と論点をずらし「私は無理だと思っています」ときっぱり宣言した。
「需要喚起策」を訴える堺屋の忠告を拒んだのだ。堺屋の揶揄を借りれば、麻酔も打たず、輸血の準備もないまま、腹部にメスを入れたのである。

政府が発表する日本の債務総額は、たしかに2001年度に急激に膨らんでいた。特別会計の債務が急増したことがおもな原因だ。
ところが、特別会計の債務の急増は、財政投融資制度の改正が招いたものだった。
前年度までは、郵便貯金などの巨額資金が大蔵省の資金運用部に預託されていた。
だが、橋本内閣時代、財政投融資制度の改革で「預託制度」は廃止されることになっていた。

スタートしたのが2001年度で、「預託」がなくなったために、政府は財政投融資債を発行したり、借り入れをして特殊法人などに貸し付けるようになった。
こうした制度改正の影響で、特別会計の債務は一気に膨らんだのである。
政府はこうした特殊事情を丁寧に説明することもなく、国の債務総額が危険水域に入ったとアピールし、「財政再建」を説いてまわった。
緊縮路線は国民に激しい痛みを強いるからだ。

事実、小泉内閣はエコノミストの警告にも耳を貸さず、財政緊縮路線を突き進んだ。
やがて、「プライマリー・バランス(基礎的財政収支)を2010年代はじめまでに均衡させて黒字化する」という大枠をはめる。
基礎的財政収支とは、国債発行分を除いた税収などの「歳入」から、債務の元利払い分を差し引いた収支のことだ。

これを「黒字化する」という財政均衡主義を正式に採用したのである。その結果、「構造改革」は地方交付税交付金や公共事業を大きく削り落とした。
さらに、医療や社会保障といった生活に直接影響を及ぼす分野にまで予算削減で斬り込んでいくいく。
製造業における派遣労働の解禁など相次ぐ大胆な規制緩和政策とあいまって、「痛み」は地方都市や低所得層を襲った。

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 01:37:11.63 ID:SVLaxAek.net
あまりに急進的な「構造改革」は、人々の生活をあえて疲弊させることで「改革」に目覚めさせようとしているかにさえ映った。ほとんど必然性のない「痛み」だったからである。
小泉内閣が財政緊縮路線に固執したことで、日本銀行への圧力はすさまじいものとなった。財政出動が禁じ手になれば、過度に金融政策に頼らざるをえない。
じつは、5年半におよぶ小泉長期政権の歩みは、異常ともいえる「超低金利」時代と軌を一にしていた。日銀による大量のマネー供給が「構造改革」の通秦低音なのである。

日銀は小泉純一郎内閣が発足する直前にあたる2001年3月、未踏の領域だった「量的緩和政策」に踏み切っている。
政策金利を引き上げたりあるいは引き下げることで市中に出回るマネーの量を調整する。これが通常の金融政策である。
だが、「量的緩和政策」は政策金利を引き下げる通常の金融緩和ではない。
民間金融機関が日銀の口座に預けている日銀当座預金の残高に目安を設けて、ベースマネーを増やしていくことで金融緩和を実施する。ある意味、異形の金融政策である。

日銀は銀行救済の目的もあって90年代から低金利政策を続けてきた。ひとつの節目が2000年8月だった。
90年代末の金融危機に対応するために、日銀は政策金利をゼロとする「ゼロ金利」政策を採用するまでになっていたのだが、このとき「ゼロ金利」解除を決断したのである。
だが、日本の金融危機はおさまったものの、2001年に入ると今度はアメリカでITバブルが崩壊し、日本経済を直撃した。日銀は2001年3月、大胆な金融緩和策に舵を切る。

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 02:55:33.72 ID:w9hjabnY.net
2011
原監督「ONと比較され続けた男の光と影」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/13214

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 05:48:34.06 ID:K8wnWNsN.net
>>950
チームに対する愛笑はあっても、選手に対する愛は皆無のようだな

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 05:57:35.63 ID:ENH0m9oW.net
亀井に対する愛はあるだろ、故障しててもチームの勝敗度外視で5番スタメンだからな

そのせいで亀井本人は苦しんで引退に追い込まれたわけだが

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 07:06:21.96 ID:RRJ+hm+J.net
竹中なんちゃらとかスレ違いのコピベを貼り付けてる無職、
いい加減にしろ!

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 08:41:00.67 ID:SQMnQKui.net
岸田も安倍晋三同様に総裁選前は「新自由主義からの脱却」と保守的なことを言いながら、総裁になったら引込めだした。
やはり岸田も国家観の欠落したお花畑グローバリストの売国奴でしかない。

【衆院選2021版】歴史的な観点から見て、次に何が起こるか?
https://www.youtube.com/watch?v=UTJS0lnbdK8

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 09:55:06.94 ID:SQMnQKui.net
マスゴミ「我々マスゴミには己に都合が悪いことは報道しない自由があるニダ!バカは自分で調べて分析することをしないから我々が報道しなければバカに真実が知られることはないニダ!」

■竹中平蔵 市場と権力 「改革」に憑かれた経済学者の肖像  (著者)佐々木実 2020年9月出版

★暴かれた私信
だが時代は、そんな辛気臭い政策論を吹き飛ばすほど「改革」ムードに包まれていた。
竹中がまとめあげた民営化案が国家審議にかけられると、「郵政政局」は本格化する。
2005年7月5日に衆議院本会議で可決されたあと、8月8日の参議院本会議では否決。首相の小泉は衆議院を解散するという奇策に打って出て総選挙で圧勝、郵政民営化案はたちまち国会で成立する。
郵便貯金事業、簡易保険事業はそれぞれ分社化されたうえで、10年以内に市場で売却されることが決まった。

郵政選挙の前に、国会では論戦が繰り広げられていた。それは8月2日の参議院での審議で起こった出来事だった。質問に立ったのは民主党の櫻井充である。
櫻井は、竹中が大臣として所管する郵政民営化準備室がアメリカ政府やアメリカ企業側と18回も面談している事実を指摘したあと、竹中に向かって、
「大臣は、アメリカの方とこういう問題について話し合ったことすらないんですか」と質した。
「郵政の問題につきまして、外国の方から直接要望を受けたことは一度もございません」竹中はきっぱり否定した。

大臣の答弁が終わるのを確認すると、櫻井はおもむろにひとつの資料を取り出して質問を続ける。
「それでは、ここにアメリカの通商代表、まあこの間まで、前ですね、ゼーリックさんから竹中大臣に宛てた手紙がございます。
現在は国務副長官でございます。その方から竹中大臣に宛てた手紙の写しがございます」

ロバート・ゼーリックは、ブッシュ政権発足とともに通商代表部(USTR)の代表に就任し、この直前までUSTR代表の職にあった。
USTR代表は郵政民営化問題では竹中のカウンターパートである。ゼーリックはブッシュ政権内で横滑りする形でこのときは国務長官をつとめていた。

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 09:55:41.59 ID:SQMnQKui.net
櫻井が手にしていたのは、ゼーリックが竹中に送った「私信」のコピーだった。ゼーリックが竹中の「友人」として書いた手紙。
小泉政権が発足する前から、竹中はゼーリックと面識があった。
第4章でも触れたように、森政権時代、東京財団理事長の竹中が九州・沖縄サミット前に「プレ・サミット」という大イベントを開催した際、ゼーリックをゲストとして招聘してもいる。
ゼーリックの手紙は、郵政民営化担当大臣に就任した竹中への祝辞だった。私信を入手した櫻井は、これが郵政民営化を阻止する決定打になると確信したという。

「通常ならこうした資料は質問する前に、委員会の理事会に提出するんです。でも、このときばかりは内容が洩れるのをおそれて出さなかったんです。
だから、竹中さんもこんな質問をされるとははまったく知らなかった。手紙が本物かどうか確認してもらう必要があるので、大臣席まで歩いていって手紙を見せたんです。
これは竹中さんへの手紙ですね。そういったら、彼はもう顔面蒼白になってましたね」

ゼーリックが竹中へとしたためた手紙の内容は、たしかに露骨なものだった。
アメリカ政府の郵政民営化に対する要望が箇条書きで連ねてある。「野心的かつ市場志向的(market-oriented)な郵政民営化を達成しようとするあなたと、緊密に協力を続けていけることを楽しみにしております
この新しい挑戦に取り組む際、私が手助けできることがあれば、どうぞ遠慮なくおっしゃってください」と締めくくられていた。

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 09:56:44.14 ID:SQMnQKui.net
ゼーリックは最後に、「takenaka-san」という呼びかけで始まる手書きのメッセージまで添えている。
「あなたは困難な挑戦のなかで着実に歩みを進め、たいへんすばらしい仕事をされてきました。新たな任務を達成されることを願っております。あなたといっしょに仕事をできることを楽しみにしています」
ゼーリックは、ブッシュ政権でUSTR代表、国務副長官をつとめたあと、2006年にゴールドマン・サックスに入る。副会長という要職だ。その後、世界銀行の総裁に就任している。

ブッシュの父親の政権時代にも、ゼーリックは国務長官をつとめていた。
日米構造協議で取り決めた内容を「再活性化」するよう、日本政府に強く求めたアメリカ政府高官が彼だった。日本の「構造問題」に精通した人物なのである。
参議院の郵政民営化審議で櫻井がゼーリックの手紙を読み上げたとき、議場はにわかにどよめいた。ところが結果的には、櫻井が思ったほどの効果はなかった。

大手メディアが黙殺に近い形で無視したからだ、と櫻井は口惜しそう話した。
「ニュースで大きく取り上げられるはずだと思ったけど、テレビ局や大新聞の記者はほとんど取材にもこなかったんです」
竹中が告訴も辞さない強い態度に出たせいもあるのだろう。あとになって櫻井には、いくつか照会があったものの、影響力のある大手メディアがほとんど取り上げなかったため、
ゼーリックの手紙はそれ以上追求されることもなく、うやむやのうちに葬られた。

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 10:44:31.25 ID:SQMnQKui.net
世界のスタンダード! ロックフェラー家の始まり【CGS 林千勝 大東亜戦争の真実 第27回】
https://www.youtube.com/watch?v=5Nnh-9FVY-w

ロックフェラーの中国投資作戦!!【CGS 林千勝 大東亜戦争の真実 第30回】
https://www.youtube.com/watch?v=JZAU10XGeKY

【ダイジェスト】近衛文麿「我が闘争」〜ペリー来航の裏にロスチャイルドビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=-xOybWXUVpY

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 11:33:59.69 ID:4DKaGeN3.net
コピペ荒らしだな、通報

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 12:05:11.02 ID:SQMnQKui.net
売国奴のマスゴミが報道しないから代わりに国民に周知させるしかない。

マスゴミがまともに報道機関としての役割を果たしていれば、私がこんな手間をかける必要もないんだ。

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 12:58:39.67 ID:7yZ0/vpM.net
プロ野球板で無関係の政治関係長文コピペとか
荒らし以外の何者でもないからな

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 16:40:33.64 ID:KZiWqeC4.net
原さん2年契約か

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 16:41:25.79 ID:t1nfJwBb.net
特攻ローテの失敗を宮本コーチに負わせるのは酷いわね
全権監督でしょうが

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 17:10:11.63 ID:j/o4L8et.net
この人決めるのは全部自分で
失敗したら責任押しつける
典型的ないやな上司だな

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 18:11:26.69 ID:/h1bV3Fs.net
巨人ファンの皆さん、ご愁傷様です

これから2年も当たり前の様に負け続ける巨人を応援するのは、体に悪いですよ

皆さん巨人ファンのおかげで、原は巨人が勝とうが負けようが、毎年最低でも3億円ゲットするわけだから、笑いが止まらないでしょね!

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 18:28:17.89 ID:t5gX2bs6.net
【野球】中田翔や丸の不振だけじゃない…巨人の急失速を招いた「異例人事」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635298756/

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 18:30:45.99 ID:ENH0m9oW.net
原辰徳も父、貢氏が存命中はまだ抑えがきいていた
時々は狂気の強権をふるう横暴さが垣間見えたものの、
毎日リアルタイムで見ているような熱心なファン以外は気付かない程度であった

しかし、貢氏が亡くなった後の辰徳の言動は見るに耐えない
結果的に貢氏の教育も失敗に終わったようだ
人格形成に失敗してしまったといわざるを得ない

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 18:43:24.76 ID:t1nfJwBb.net
宮本コーチが特攻ローテを提案して原監督が了承したんだって
酷い筋書きよね

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 19:11:19.44 ID:k/Jy8jk4.net
>>977
貢によって、ゲスすぎる人間として育てられたタツノリ
そんなタツノリが、まともな子育てなんかできるわけねえよなw

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 19:27:31.80 ID:RRJ+hm+J.net
>>971
スレ荒らしは無職
書き込み時間を見れば明白

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 19:31:14.86 ID:RRJ+hm+J.net
ヤクルト高津監督 野村克也氏から受け継いだ「勝ちにこだわる姿勢」
https://news.yahoo.co.jp/articles/946e98719747cbbdb745ec422dab8650e8198b65

巨人原監督 野村克也氏から笑われた「バッカじゃなかろかルンバ」
https://youtu.be/Cz7M4FQinUM

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 19:31:45.20 ID:P26XiS5j.net
原の嫁さんは70歳近いから懐妊は無理だ

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 19:58:47.34 ID:Ft1AWwVf.net
仮に宮本の進言だったとしても、それを受け入れたこと、失敗は明白なのに継続したこと、そして何より多数の投手を破壊したことは原の責任以外の何者でもない

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 22:06:02.03 ID:Etk2qFPN.net
マリカスよっわwwwwwwwwww
マリカスよっわwwwwwwwwww
マリカスよっわwwwwwwwwww
マリカスよっわwwwwwwwwww
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1583595232/17

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 22:31:10.71 ID:OHTN8W1U.net
原のチンコは人格ないからな

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/27(水) 23:38:30.50 ID:k/Jy8jk4.net
人格がないからこそ、奥さんの妊娠中に愛人作って孕ませて、その後始末として
ヤクザに1億円もの”活動資金”を現ナマで払うという最低の所業をやるわけだw

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 04:48:07.84 ID:tm6Lkig/.net
原は3年限定ですぱっと辞めるなら名監督なんだけど、
4年、5年と長くなるといつも腐ってしまってる
長期政権には向かないタイプだな

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 05:56:30.82 ID:u7dJLWnQ.net
>>979
そういえば辰徳の実の息子はかなりの放蕩息子という話があったが最近表に出てこないな
野球一家からなんで息子がそんな……と思っていたが、
辰徳の本性が露わになった今にして思えば納得だわ

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 06:06:58.66 ID:gqRwXBYB.net
もはやなぜWBCで優勝できたのか誰も思い出せないだろ
奇跡中の奇跡

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 06:50:49.01 ID:u7dJLWnQ.net
>>986
美人局にひっかかったことは若気の至りで情状酌量の余地はあるが、表向きには何のおとがめもなしだからな

読売のもみ消しで当時は罪を逃れ、発覚後もなぜか社会的制裁からまんまと逃れた(清武はネタの使い方が下手すぎた)
その後も監督の座に居座っただけでなく、あの手この手で次世代の監督候補を蹴落とし、今もなお政治力で権力を拡大させているわけだ

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 07:43:17.26 ID:g143X2Oo.net
>>990
そんな男を野球殿堂入りさせたままにしてはいけませんね

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 08:22:01.98 ID:ocAF483C.net
【悲報】アメリカ農家「これはジャップが食べる分だからいいのだ」 発がん性物質たっぷりの小麦を日本に輸出していた [709039863]
https://leia●.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630049673/

徹底した規制緩和で、食料関連の市場規模はこの30年で1.5倍に膨らむ一方、
食料自給率は38%まで低下している。
世界的な人口増による食料需要の増大や気候変動による生産量の減少で、
食料価格が高騰し、輸出制限が懸念されるなか、日本は「食の安全保障」を確立できるのか。
新著『農業消滅』は、日本の農業が今どのような危機にあるのかを伝えています。

本稿は同書から一部を抜粋・編集しお届けします。
■「自国民が食べないもの」が日本に送られている
 アメリカの穀物農家は、日本に送る小麦には、発がん性に加え
、腸内細菌を殺してしまうことで、さまざまな疾患を誘発する懸念が指摘されている
グリホサートを、雑草ではなく麦に直接散布している。収
穫時に雨に降られると小麦が発芽してしまうので、先に除草剤で枯らせて収穫するのだ。
枯らして収穫し、輸送するときには、日本では収穫後の散布が禁止されている農薬イマザリルなどの防カビ剤を噴霧する。

 「これはジャップが食べる分だからいいのだ」とアメリカの穀物農家が言っていた、
との証言が、アメリカへ研修に行った日本の農家の複数の方から得られている。

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 08:23:03.82 ID:ocAF483C.net
 グリホサートについては、日本の農家も使っているではないか、という批判もあろう。
だが、日本の農家はそれを雑草にかける。
 農家の皆さんが雑草にかけるときも慎重にする必要はあるが
、いま、問題なのは、アメリカからの輸入穀物に残留したグリホサートを、
日本人が世界で一番たくさん摂取しているという現実である。
 しかも、アメリカで使用量が増えているので、日本人には小麦のグリホサートの
摂取限界値を6倍に緩めるよう要請され、日本政府は2017年12月25日に、
「クリスマス・プレゼント」と称して緩めてしまったのだ。
残念ながら、日本人の命の基準値はアメリカの必要使用量から計算されているのであろうか。

 農民連食品分析センターの検査によれば、日本で売られているほとんどの食パンからグリホサートが検出されているが、
当然ながら、国産や十勝産と書いてある食パンからは検出されていない。

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 08:29:40.68 ID:ocAF483C.net
アメ公と日本政府が一体になって日本人を身も心も蝕む計画。奴隷は徹底的に骨抜きにして従順な方が都合がいいことは言うまでもない。

■アメリカ・モンサント社の猛毒の農薬である除草剤ラウンドアップ、グリホサートを禁止や規制している主な国一覧

○禁止の国
・ベルギー:私的なグリホサートの使用を禁止
・バミューダ諸島:グリホサートベースの除草剤の商業販売を禁止
・ブラジル:グリホサート系の新製品を登録することを禁止、使用も禁止に向けた動き
・デンマーク:発芽後のすべての作物にグリホサートの使用禁止
・フランス:3年以内に完全禁止 
・イタリア:3年以内に完全禁止 
・ドイツ:3年以内に完全禁止
・オランダ:私的なグリホサートの使用を禁止
・ポルトガル:全ての公共エリアでの使用を禁止 ・スペイン:いくつかの都市で使用を禁止
・アラブ6カ国:グリホサートの使用を禁止 ・オーストリア:グリホサートの全面禁止
・ベトナム:グリホサートの使用を禁止
・アメリカ:カリフォルニア州ニューヨーク州など多くの州でグリホサートの使用を禁止拡大中
・スウェーデン:ラウンドアップの使用を禁止 ・ノルウェー:ラウンドアップの使用を禁止
・スリランカ:ラウンドアップの販売を禁止。グリホサートの輸入を禁止
・マラウィ:グリホサートの輸入禁止 ・エルサルバドル:ラウンドアップの販売を禁止
・チリ:ラウンドアップの販売を禁止 ・南アフリカ:ラウンドアップの販売を禁止

○規制の国
・アルゼンチン:400以上の町や都市でグリホサートの使用を規制
・オーストラリア:全国の都市と学校エリアでグリホサートに代わる技術を試験している
・カナダ:カナダの10州のうち8つの州で何らかの規制を設ける
・イングランド:ロンドンなどいくつかの都市で規制

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 08:31:41.19 ID:ocAF483C.net
世界中がアメリカ・モンサント社の猛毒の農薬である除草剤ラウンドアップ、グリホサートを禁止しているなかで日本だけは逆に緩和して大量輸入。

○規制緩和し大量輸入
・日本:2016年に政府が「グリホサートの安全性を確認した」との評価書を公表。
2017年12月にグリホサートの残留農薬基準400倍の規制緩和。
それについてテレビなどのメディアによる報道は一切なし。

農水省発表によると輸入米麦の残留農薬調査結果(2018年度)では、カナダ産100%、米国産98%、
豪州産45.5%からグリホサートを検出。仏産は検出なし。

現在、米国ではグリホサートに耐性のある雑草への対策として、グリホサートより危険な「2,4-D」をグリホサートに混ぜて使い始めている。
除草剤「2,4-D」は、モンサント社が「2,4,5-T」という別の除草剤と50:50で混ぜて、
枯れ葉剤「エージェント・オレンジ」としてベトナム戦争で使用し、ダイオキシンを発生させたことで知られている。
現在、日本政府は、グリホサートに続いてその「2,4-D」までも大幅に規制緩和しようとしている。

農水省によるグリホサート新規登録 2019年
3月 日産化学のグリホサート剤1種類を新規
3月 シンジェンタのグリホサート剤1種類を新規
8月 三井化学アグロと住友化学園芸の2種類のグリホサート剤を新規登録
9月 21年度から始める農薬再評価でグリホサート系4種類を指定
9月 グリホサートとブロマシルの混合剤4種類を新規登録

★ベトナムの輸入禁止措置に米国が激怒★

グリホサート追放の動きは欧州にとどまらない。
ベトナム農業農村開発省は4月10日、グリホサートの使用を禁止すると発表した。
現地の英字紙ベトナムニュースによると、同省は2016年、グリホサートを有効成分とした農薬の新規登録を中止し、
以降、同除草剤が人の健康や自然環境に与える影響を精査してきたという。

ベトナム政府は、同時に輸入禁止も発表。米国のパーデュー農務長官は直ちに声明を出し、
「(ベトナムの禁輸措置は)世界の農業に壊滅的な打撃を与えるだろう」と怒りをあらわにした。

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 08:33:12.56 ID:ocAF483C.net
■余剰トウモロコシは安倍首相が買ってくれるとさ 三橋貴明ブログ2019-08-26

@
ブルームバーグ紙の上級国際政治レポーター、Jennifer Jacobs氏が、
「トランプ大統領は、中国が買わないので、余ったトウモロコシを安倍首相に買ってもらう」と、発言したとツイートしました。

(約:トランプ大統領は、中国が協定を順守しないため、
アメリカは過剰なトウモロコシを保有しており、安倍首相はその全てを買うと発言。
我々はドアの向こう側で合意したばかりだ。
安倍首相が言うには、日本の民間セクターがトウモロコシを買うとのことだ。)
 
「民間セクター」で膨大なトウモロコシを購入することができるのは、全農くらいしか思いつきませんが、
農協改革(全農株式会社化)を利用した圧力か何かで、トウモロコシ購入を「要求」するのでしょうか。
カーギルという穀物メジャーのために、全農の株式会社化を図り、同時にトランプ大統領の「指示」を受け、
強引に全農にトウモロコシを買い取らせる、くらいのことは、平気でやりそうです、今の安倍政権は。

一応、書いておきますが、アメリカ産トウモロコシは、100%近くが遺伝子組み換えです。
バイエル(モンサント)のグリホサートの発癌性の問題で、
世界各国(アメリカ含む)がラウンドアップを拒否し始めたならば、

1.日本にグリホサートの残留基準値を大幅に緩和する(2017年12月)
2.「ご家庭で使える安心な除草剤」としてラウンドアップを日本に広める(本当にこのキャッチフレーズでプロモーションしている)

中国との覇権戦争でトウモロコシの在庫が過剰になれば、日本に引き取らせる。
日本国民のためではなく、アメリカ様のビジネスのために動く。
これが、安倍政権というわけです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日経の記事では、あたかも日米FTAが「TPP並」で終わりそうな印象を受けますが、そんなことはありません。
何しろ、TPPで合意されていたはずの自動車の関税撤廃について、アメリカ側は拒否したのです。
TPP交渉では、アメリカは、「25年間で、自動車関税を撤廃する」と約束しました。

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 08:35:02.34 ID:ocAF483C.net
今回は、その約束は「なかったこと」になっており、日本側はTPPと同じ
条件の譲歩を強いられ、かつ余剰トウモロコシを押し付けられる、

トランプ大統領としては、満足のいくDeal(取引)でしょう。
何しろ、日本側に何も譲らず、TPP+αの成果を出したわけですから。

結局のところ、「政治」と「主権」が無いも同然の我が国は、
世界各国の草刈り場、あるいはゴミ捨て場にならざるを得ないという話です。

何故に、世界中がグリホサートの使用禁止に動いているときに、残留基準値の
「引き上げ」をしなければならないのでしょうか(逆ならば分かりますが)。

何故に、アメリカと中国の問題のツケを、押し付けられなければならないのでしょうか。

もっとも、最大の問題は、上記が「現実」であるにも関わらず、「内政はダメかも知れないけど、安倍政権の外交は素晴らしい!」
「トランプが中国を何とかしてくれる!」と、認●知的不●協和や現実逃避に閉じこもった国民が少なくないという点です。

安倍政権は内政もダメですが、外交もダメです。
というか、取り返しがつきにくい外交で次々に失策を続けているというのが、安倍政権の「外交成果」とやらです。
もはや外交文書から「北方領土は日本に帰属」が消え、
韓国が竹島で軍事演習に踏み切ったところで、「遺憾」「抗議する」で終わりでしょ。

今回、日米FTAが結ばれますが、「枠組み」が作られてしまったため、今後も日本は市場開放を迫られていきます。
最終的には、コメの関税撤廃まで行くでしょう。

さらには、アメリカと中国が対立すると、そのツケは日本に押し付けられることになるのです。
政治を、取り戻さなければなりません。

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 08:49:51.32 ID:ocAF483C.net
アメリカ軍がベトナム戦争で撒いた「枯葉剤」の影響で結合双生児という奇形で産まれたベトちゃんドクちゃん。
その枯葉剤をつくったのがアメリカ企業のモンサントであり、そのモンサントは発がん性や遺伝子奇形が確認されているグリホサートを含んだ
猛毒農薬のラウンドアップをつくり、世界最強アメリカ軍をバックにしたアメリカのヤクザ外交政治力を使って世界中に遺伝子組み換え作物とセットにして押し付けてきた。

しかしその危険性から世界中でグリホサートは禁止規制され行き場を失ったが、
アメリカを支配する国際金融資本、多国籍企業のスパイである安倍自民党がグリホサートの残留基準値を大幅に緩和し日本に大量輸入。
戦後体制で愚民化し反日売国政党の自民党を支持してきたアホな国民の自業自得なのである。


【漫画】非道なる枯葉剤!ベトちゃんドクちゃんのそれから【実話】修正版
https://www.youtube●.com/watch?v=ivivpOrcPeA

ドクさん「戦争で一番酷い」枯れ葉剤の残虐性語る(19/08/11)
https://www.youtube●.com/watch?v=GM65ceJC_MU

アビーとブリタニー アメリカの結合双生児
https://www.youtube●.com/watch?v=smSg0ww0yLs


遺伝子組み換え作物と除草剤、「実はセット」という深い闇 バイエルとモンサントのビジネスモデルとは
https://www.sbbit.jp/article/cont1/35442
米カリフォルニア州サンフランシスコの州裁判所の陪審は2018年8月10日、
がんに罹患したのは種子大手モンサントの除草剤が原因だとして男性が同社を訴えた裁判において、
同社に対して2億8900万ドル(約320億円)の賠償を命じる評決を下した。



世界中が禁止や規制を強化している「バイエル・モンサント」の猛毒農薬グリホサートだが、日本政府は2017年12月に、
グリホサートの残留農薬基準を大幅に緩和したが日本のマスゴミは一切報道せず。

また2018年12月12日におこなわれた水道法改正、水道民営化(早速フランスのヴェオリア社が参入)も日本のマスゴミは一切報道せず。

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 08:50:52.09 ID:9fE+h4Q3.net
こんなとこで何で荒らしてんの?
マスコミか、関係者ってバレバレじゃん?

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/10/28(木) 09:01:05.52 ID:u7dJLWnQ.net
このスレの存在が都合が悪いやつが荒らしているんだろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200