2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021年中日専用ドラフトスレ29位

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 15:27:47.61 ID:x9syxO3sd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2021年中日専用ドラフトスレ27位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1630723010/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1631275774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 15:32:03.46 ID:aIAQB3IZ0.net
下位指名のような若手野手こそ真っ先に使ってダメならさっさと見切るべき。中日は上位指名の野手にしかなかなか出番与えず、下位指名の野手をムダに長く飼い続ける

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 15:33:47.66 ID:tgvr8H12a.net
スレ立てに感謝します

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 15:45:28.64 ID:bFONe28H0.net
1位佐藤
2位鵜飼
3位竹山
4位高木
5位安田
6位伊藤稜

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 15:50:22.10 ID:YHVeUpYD0.net
>>1



6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 16:03:05.39 ID:n89gUxzi0.net
1位有薗(正木)
2位ブライト(阪口)
3位前川
4位鵜飼
5位高木
6位田村

これでどうだw

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 16:03:07.60 ID:y0cK85020.net
左投手も外野手と同じ位不足しているからな

ブライトと正木は不作の年だから上位候補と言われるが、佐藤と隈田は不作の年じゃなくてもドラ1に相応しい実力があるとみた

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 16:06:03.39 ID:Q5syo7le0.net
捕手も石橋1人にしといていいのか?
木下、桂居なくなってから慌てるんだろな。

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 16:23:41.92 ID:IwtdLz45a.net
不作なのは野手だけだから
どの年でも単独からハズレなのは廣畑ぐらいでしょ
よく名前挙がる他5人は評価が近いから、3も4も重なって抽選したくないしバラけるのは当然

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 16:30:06.69 ID:YHVeUpYD0.net
>>8
今年、安田に熱心だろ

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 16:34:14.75 ID:aIAQB3IZ0.net
不作年でも当たり野手が出ない年なんてない
野手豊作年は他球団も野手を多くが指名してくる
豊作年まで待ったかといって当たり野手を必ず補強できる保証はない

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 16:37:29.43 ID:C7b97kObr.net
竹山153キロまで球速アップしてるらしいな

高校野球ドットコム
享栄 竹山日向

https://youtu.be/dfwQ1FCiHcU

第1366回  甲子園優勝監督も「歴代の投手でも成長度はNO.1」と絶賛した151キロ右腕・竹山日向(享栄)はなぜ覚醒出来たのか?

https://www.hb-nippon.com/interview/2188-intvw2021/8204-20210915no1367/amp?__twitter_impression=true

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 16:37:52.82 ID:y0cK85020.net
不作年の野手当たりって大体高校生だよね

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 16:41:06.67 ID:tBQ5qxDG0.net
週刊ベースボール買ってきた。
これ、正木一本釣り出来るじゃん。今年は野手指名であれば、来年の開幕前までは誰も文句言わないだろ

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 16:45:43.51 ID:EqHtv1HY0.net
使い勝手良く失敗しなさそうな打者が欲しいなら有薗かな
すごい選手に育つ感じはないけど、無難なレギュラーにはなりそう
スカウトは野手なら即戦力を推薦するみたいだから縁はないだろうが

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 16:45:52.04 ID:u0qsIzKPr.net
>>7
全然同じじゃない
外野手は外野手そのものがいないし3つ必要、投手は先発ローテーション事態はちゃんと回るし去年高卒ドラ1補充して次期エースの準備までしてる
左か右かの前に現状チーム防御率が1位、野手は得点力が低すぎ、外野とセカンドのポジションそのものを埋めていく必要がある

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 16:58:26.80 ID:2DPzC7DD0.net
左腕と右腕の違いがあるにしろ近藤真一と竹山とでは、どちらが高校時代上かな。
山本昌曰く、近藤は怪我なければもっと凄い投手になっていたと言っていたね。

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 17:02:47.24 ID:u0qsIzKPr.net
上位レベルの野手を多く指名して今いる若手と混ぜて、その中から誰が出てきてくれるかで、更に外国人枠も使いながらと、比重をそこまでやってようやくまともな得点力になるかどうか
まともな得点力を手に入れてこそ高い投手力の年に勝てるチームになる訳で、完全に崩壊してる訳だから、まずは数年後にむけてまともな得点力を生む準備をしていかないといけないと思うけどね、投手を投入してチーム防御率1位を維持しても結局は勝ちきれない

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 17:11:06.31 ID:2O/yBRbAa.net
有薗は入札1位もあるでしょ
守備含めてスカウトはプッシュしやすいチームあるんでない?
阪口はうちだと左や地元とかあるけど、吉野とかと同じで他球団は決め手が有薗に負けそうだし

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 17:13:53.55 ID:IwtdLz45a.net
高卒野手なら中日は有薗より阪口だろうな
ここはいつも言ってる同じレベルなら地元の範囲内だと思うし
そんな高い位置で高卒野手に行きそうな感じもないから阪口もごめんな気がする

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 17:31:21.09 ID:Lx/uvUhZH.net
去年のピッチャー乱獲並に今年はスラッガータイプの野手の乱獲お願いしたい。

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 17:32:52.48 ID:k+so0R5f0.net
前川か阪口どちらかは確保したいところ

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 17:52:21.02 ID:aIAQB3IZ0.net
>>13
2015年は大卒の吉田正や茂木が当たり。仮にその二人が一位と三位で取れるとしても今の中日は投手ドラフトすべきかね?

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 18:00:35.83 ID:2vzGuDflM.net
ここ3年も会社の後に現場の希望を聞いた指名を繰り返したから、今年はその逆でブライト阪口もあるのかな?
1位即戦力投手の場合は2位も即戦力野手でスカウトが引かないだろうし、3位まで会社が欲しい選手は指名させない気もするが

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 18:02:50.42 ID:aIAQB3IZ0.net
吉田正も単独一位だから全球団からそんなに高評価でもなかったんだよね

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 18:07:15.21 ID:lQYcmK700.net
吉田正は全日本の4番だったが、背が低いのがネックだったね

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 18:11:04.02 ID:Y2FPHsJ40.net
球団はどこを目指してんの?

テラス付けなきゃスラッガー育たねーよw

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 18:13:49.06 ID:aIAQB3IZ0.net
テラス付ける金はないそうだよ。現オーナーは球団にとって経営が最優先と発言

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 18:14:16.22 ID:ICRZMCJJ0.net
>>23
仮にその二人が取れるなら言うまでもなく投手は不要だよ

問題はブライトと正木はその二人と同じランクなのかということだよ

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 18:24:03.48 ID:tgvr8H12a.net
ブライト、鵜飼←濃厚
安田、田村←コメントから察するとお熱
投手一人も取らないとか野手一位でいったとして一位二位野手は俺らの希望であって球団は絶対に二位か三位では一人くらい投手指名してくるよね
田村と鵜飼はいいから山城と梶原にしてくれ
山城はセカンド守備がプロではどうか分からんが四球も選べるしな
梶原は地元優先で鵜飼の方が指名されそうだがセンター守れるし野手派が希望する守備良くなくても打てるのはブライトと安田取れば良い

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 18:35:36.56 ID:1HxMjph/d.net
>>16
外野手の枠は実際は2つ。レフトは基本的に外国人だろ。
そら3つとも日本人なら良いけど近未来でそこまでは無理だ。

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 18:36:59.86 ID:fULiE3UY0.net
ブライトか鵜飼
田村か阪口
安田か高木

このくらいで考えてるのでは?

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 18:38:00.26 ID:EqHtv1HY0.net
吉田は身長より腰痛が酷すぎてどこもシーズン持つイメージなかったでしょ
結局ヘルニア手術するまで離脱し続けてたし
ヘルニア手術も賭けだから引き延ばしたけどもう限界、摘出して元通りになる賭けに勝った結果だよ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 18:38:09.70 ID:IMQ5Jgdm0.net
>>4
それな
あとは阪口前川田村をどこかにいれてくる

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 18:45:33.97 ID:QYY6UwSo0.net
>>33
中日の場合、故障持ち投手の指名は大好きだけど野手はほとんどない
目の故障で結局大成しなかった古本ぐらい
かつて平田が飛距離は自分以上といってたが

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 18:49:12.13 ID:aIAQB3IZ0.net
結局は取ってみないと分からないことだろ。成功した野手もドラフト時点では不安要素があったわけで
取れば成功するかもしれないし失敗するかもしれない。取らなければ失敗もないが成功もない

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 18:51:49.08 ID:aIAQB3IZ0.net
中日は成功した野手がほしいわけだから、やるべきことは数多く上の評価の野手を指名すること。失敗を避けるために野手を指名しなかったり、失敗してもダメージ減らすために下の順位まで待つことではない

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:02:45.63 ID:vf8m6zJr0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd302f348bc735d7ef3d1a1f7fde98c934aa9c66
中日の近藤スカウト
「きょうは結果が出なかったが、長打力がある。周りがよく見えているし、チームにプラスになるタイプ」

中村健人のコメント来てるね

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:06:02.20 ID:wwQZSg+D0.net
>>29
成功したからどうこうとか目利きとかはどうでも良くて、ドラフト時点の範囲なら同じぐらいのランクだろ、茂木は心臓病だから別枠かもしれんが吉田も大山も牧も同程度の評価の範囲
その範囲に当たりが混ざってる、いかなきゃそれに出会えない、こっから先何年も野手の新戦力が中位以下や福留とか加藤みたいなのを繰り返すのかって話だわ
失敗したら駄目だみたいな発想がそもそも違っていて、この環境で得点力を作るにはどうすれば良いか、上位の評価の範囲にいる選手のほうが当たる確率が高い訳で勿論ハズレも混ざる、難癖つけて投手に流れてばっかりならいつまでたってもチーム防御率1位の年でも得点力低くて勝てないチームのまま
同じようにパークファクター打者不利な阪神も数年で得点力あげて優勝する位置まできてる、大山とか近本とかまさにそのやり方
得点力あげるってのを実現しない限りはチーム防御率だけ良くても勝てやしない

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:07:08.78 ID:EqHtv1HY0.net
長い
読む気にならん
まとめろ

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:08:04.64 ID:aIAQB3IZ0.net
>>37 に書いています

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:08:33.63 ID:jcEu9Z6B0.net
>>31
その基本がガーバーになってきてる以上
ハズレた時を考えてないとまた今年と同じことになる
そこに和田を用意することもないけど
もちろんそれが出てきたら外国人なんかいらんけど
藤井くらいのは用意してないと地獄
それが正木やブライトの最低限の期待値じゃないのかと
大島が不慮の事態でも最低限は守れて打てるやつもいないと危険だわ
だから可能なら梶原も欲しいわけで
このままだとそれも加藤武田根尾せいぜい高松になるけどいいんかと

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:14:57.21 ID:wwQZSg+D0.net
>>40
俺の文章力では無理だぜ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:15:40.40 ID:QYLcqFVqd.net
1位 ブライト(上武大)
2位 山田(JR東日本)
3位 鵜飼(駒澤大)
4位 安田(愛知大)
5位 伊藤(中京大)
6位 中山(白鴎大)
育成 寺嶋(愛工大名電)
育成 井上(金沢龍谷)

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:16:29.06 ID:x9syxO3sd.net
>>31
ハズレ、不調等を考えると3人だけでシーズンの外野手を満たす事なんか出来ない
5,6人は準備しておく必要がある

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:18:24.61 ID:vf8m6zJr0.net
大社の外野はブライト、正木、鵜飼、福元、中村と見事に右しかコメント出してないな

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:20:26.30 ID:F4k93iRya.net
>>43
なにを開き直っとんねんw
文章力無いの自覚しとるなら毎日怪文書を投稿するなよ

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:24:22.88 ID:2vzGuDflM.net
>>46
今の外野が左に偏りすぎてるからしゃーない
福田、両打ちの加藤、守備固めの武田しかいない

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:26:24.74 ID:x9syxO3sd.net
>>47
長い文章を理解出来ない無能は他人に厳しく自分には甘いようだ

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:27:50.85 ID:sLDw3oHx0.net
正木やブライト指名するくらいなら高校生スラッガーを乱獲したほうが良い
高校生でも1軍に定着するまでにかかる年数はこの2人と大して変わらんだろう
オリックスみたいにでかい高校生を獲ってどんどん1軍で使っていかないと崩壊した打線はずっと変わらないまま

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:28:13.65 ID:B2vfacdFM.net
野手指名は大卒スラッガー、高校スラッガー、地元の非力三拍子タイプの3人くらいか
高校は時間がかかるし大卒スラッガーが外れだと、殆ど打力の上積みにならんな

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:30:26.83 ID:aIAQB3IZ0.net
>>46
中日が取りそうな高卒野手は左だから、左右セットで指名するのかね

上位 正木 ブライト
中位 前川 田村 阪口
下位 他の即戦力

みたいな指名にすれば上位、中位、下位それぞれ一人は確保できると思う

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:35:30.98 ID:2vzGuDflM.net
右打者だけは取れる時に指名しておいたほうがいい
左なんか毎年掃いて捨てるほどいる
意識して集めないと左だらけだ

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:36:33.14 ID:wwQZSg+D0.net
>>47
たかだか便所の落書きだから、気に入らなかったらNGにしたらええよ
毎日になるのはドラフトが近くなってきたからだ、ドラフトも中日も好きだからな

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:41:21.05 ID:1HxMjph/d.net
>>42
その通りで今の構成だと外国人がガーバーなら来年も終わりだよ。
1年で改善できるような状態じゃない。
上位で大卒外野手入れて既存の選手と競争させる必要はあるけど
人材不足の年に上位で2人はいらん

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 19:48:09.59 ID:i2r3WtbTM.net
他球団は高校生との面談の情報が入ってくるけど中日は動いてないのか?
つか、そういう話してるか、ここ?
折角今までと違う動きしてるのにいつまで素人の予想大会してんだよ

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 20:07:12.06 ID:dPcmnGNuM.net
享栄は菊田も志望届出したんだな
というか菊田は怪我明けだし、竹山以外に出すなら肥田だと思ってたんだけど
育成でかかりそうなのか?

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 20:20:56.39 ID:wwQZSg+D0.net
>>55
上位外野手の候補は正木ブライト梶原と一応3人いるが、仮にそっから二人とかはどうしても駄目なのか?
外野だけじゃなくセカンドもまだやんなきゃ駄目だし、一年でできないからこそ今年来年で上位の範囲の外野かセカンドの上位候補はどんどん拾っても良いんじゃないかとも思うんだがな

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 20:24:29.42 ID:1Ao9tXY3d.net
駄目です

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 20:33:37.52 ID:P+KT1eWC0.net
与田政権になってから3年連続でドラフト1、2位で取った選手が1軍戦力になってないってよくよく考えたら異常だな。
どうなってんだよこのチーム

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 20:40:26.67 ID:zZ6/8Miz0.net
リリーフやスペ投手を上位で取らないでくれ

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 20:42:35.60 ID:wuJW/TtT0.net
普通に考えれば上位で外野手ばっかり取るわけない
1番良いと思った野手に1位を使うのは良いけど、同じ年に外野手何枚もいらんよ
外野できる若手はたくさんいるし、そっち育てることも考えろ
数ばっかり増やしても仕方ない

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 20:44:24.91 ID:dPcmnGNuM.net
即戦力の外野は狙えるけどセカンドなんか展開次第としか言えん
もし指名するなら3位か4位には誰かいるし、そこが適正の選手しかいない

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 21:00:27.18 ID:wwQZSg+D0.net
>>62
どうやって得点力をあげるのかであって、少しでも上がる確率を高くしないと
数をばかりじゃなく素材の質の比重を傾けるべきで、当然上位の範囲にいる選手が素材的な質が良いんだから、それをどこのポジションに投入するか、外野かセカンドが弱いんだからそこに上位の候補がいたら確実に抑える、それも一つのやり方、24人以内の選手が二人いないなら仕方ないとも言えるし、一方で24人以内じゃなくとも中日の3位までに消えるのなら2位で抑えても良いんじゃないかとも思うんだけどね

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 21:09:52.21 ID:x9syxO3sd.net
>>62
レフト、ライトを守るだけの選手はいても打撃重視のポジションであるレフト、ライトを任せるだけの打撃の選手はいない
育てろと言うが育てる価値があるのは石川昂弥くらいしかいない
医療は年齢的に伸び代なし
根尾は才能に乏しい上に体格が貧弱
石川以外はこんなのばかりだ

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 21:15:38.91 ID:lGPL1oBEr.net
>>46
少し前に向山にもコメントでてたよ
下位で中村向山がローリスクハイリターン
センターもやれるしな

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 21:17:39.65 ID:iE4+icAO0.net
開幕の外野は不足の事態がない限りは大島と外国人は確定なんだから
ドラフト指名選手と岡林石川郡司高松根尾が競えば良いんだから確率高めるためだけに2人も繰り上げする必要はない

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 21:27:59.55 ID:sLDw3oHx0.net
根尾を育てられないならブライトも正木も育てられないだろうね

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 21:29:15.53 ID:tgvr8H12a.net
>>60
そら1年ドラフト失敗しただけで大打撃なのに3年も失敗してればな
与田が強く言ってこれないのを良いことにフロントスカウトが地元の高校生でやりたい放題
まぁあの年の中から選択だから石川は失敗とは言えないけどな

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 21:34:40.97 ID:DdmkO/JR0.net
>>67
岡林石川郡司松根尾の中で外野確定は岡林だけでしょ?岡林は大島が衰えてからのセンターじゃないかな

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 21:38:38.47 ID:DdmkO/JR0.net
上位でブライト獲ったとして、もう一人は鵜飼阪口田村のうち誰を評価してるのかな?

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 21:42:21.15 ID:t0RhyWmMa.net
(´・ω・`)知らんがな

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 21:45:34.69 ID:sDfB7l+x0.net
投手はなんだかんだ怪我人や不調の選手がいてもなんとかなってる
野手はレギュラークラスが怪我や不調になったら終わり
平田が普段通り働いていたらどれだけ楽だったか

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 21:46:34.74 ID:dPcmnGNuM.net
阪口ってそこに並べられるほど落ちてないだろ
鵜飼と田村は4位からの選手だけど、阪口はブライトと同じラインじゃん

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 21:47:30.31 ID:iE4+icAO0.net
>>70
若手の名前上げただけだから一応渡辺加藤福田辺りもいる
既存の選手への失望感は分かるけど既存の特に若手選手を使う選択肢は消したら絶対にダメ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 21:48:34.30 ID:ZWwoBqWz0.net
鵜飼いらねーから2位で梶原取れよ
山田が残ってたらしょうがない気はするが

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 22:00:19.99 ID:FFlAzYCqd.net
梶原w名前もでてこねーな
三好育てろよ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 22:09:12.29 ID:wuJW/TtT0.net
石垣もそろそろ一軍の戦力になってくれなきゃ困る
ゆくゆくはセカンドやって欲しいけど、内外野どこも守れるし打撃活かしてまず外野に入るオプションもあっていい
外野の補強としてブライトか正木取れたら次は鵜飼や梶原より左腕なり阪口前川とかの高校生スラッガー優先してほしい

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 22:13:24.21 ID:5+mKOPaLa.net
(´・ω・`)知らんがな

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 22:13:53.80 ID:tgvr8H12a.net
三好ねー、三好の打撃ってどうなん?センスあるんかな?上半期ファームでさえ全然打てなくてちょっとした事件になってたような
三好と梶原は守備走塁は似たようなスペックだけど梶原は身体能力抜群と評されるようにスペック以上の凄さがあるんだろうな
逆方向にも凄い当たり打つしな
三好が来季覚醒するならまぁ取らなくても痛くはないが三好はどれだけ伸び代残してるか
梶原は打撃は未完成品だが鍛えればプチ柳田くらいになれるやもしれない

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 22:15:40.90 ID:WCJWuKOMd.net
月末に現場含めてスカウト会議ってなってるけど
与田が来年もやるかどうかはこの時点で決まってるの?

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 22:17:19.05 ID:RcjolCv00.net
左腕なり阪口のがブライトより先だな

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 22:24:34.85 ID:aAG5qOtNa.net
(´・ω・`)知らんがな

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 22:25:12.21 ID:aIAQB3IZ0.net
>>80
三好はドラフト六位だし、こんなものじゃないの。ドラフト前は強打者風でも下位評価の野手はプロではおよそ三好みたいなものだと思うわ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 22:44:02.07 ID:sLDw3oHx0.net
週刊ベースボールのブライトの評価Bか
このスレにやたらとブライト1位推してるやつがいるが、外れ1位か2位なら良いが1位入札は我慢できんな

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 22:45:21.49 ID:aIAQB3IZ0.net
週刊ベースボールは適当だから参考にならんよ。まだドラフト直前の野球太郎とかの方がマシ

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 22:47:07.35 ID:sLDw3oHx0.net
素人よりは見る目あるだろうよ

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 23:03:12.42 ID:x9syxO3sd.net
中日ドラゴンズ戦力外予想
☆引退、◎確実、〇濃厚、△微妙、▲育成落ち (育成選手は対象外)
投手:☆山井 ◎濱田、ロサリオ 〇マルク △佐藤優
捕手:△山下、△大野奨
内野;△石岡
外野:☆藤井、◎遠藤、ガーバー、△平田、△井領

日本人の戦力外は
投手 2,3
捕手 0〜2
内野手0,1
外野手2〜4
戦力外から逆算するとドラフトは野手中心
外野手を重点的に補強する必要がある

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 23:13:09.05 ID:sLDw3oHx0.net
平田と井領の戦力外は無いな
新外国人の外野取るだろうし根尾と郡司も外野転向の可能性が高いから外野はせいぜい2人までだな

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 23:22:17.99 ID:wuJW/TtT0.net
藤井、山井、遠藤、濱田は厳しいね
平田大野は大減俸飲めるかどうかだけど残りそう
捕手指名できたら山下も危ないかな

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 23:32:55.38 ID:+Oau4T7a0.net
松川
.565 3HR 26打点 57-31 出塁率.639 長打率.895
BB% 20.8% K% 2.8%

凄いな

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 23:33:35.13 ID:RcjolCv00.net
週ベはB評価のブライトを中日の1位に押しつけているのか

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 23:37:39.87 ID:tgvr8H12a.net
野手たくさん指名して欲しくても枠がないね
微妙なのをスパッと切れないのが中日の駄目なところ
引退後の方が手厚いしな

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 23:43:43.01 ID:aIAQB3IZ0.net
>>93
とりあえず今年はこの辺が戦力外か。それで内外野手3人+捕手1人分は空く
藤井
大野奨
遠藤
井領

来年はもう20代でもパッとしない野手を切ってドラフト上位の野手と入れ替え始めた方が良いだろう

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 23:51:40.82 ID:tgvr8H12a.net
溝脇はあんなにスペばかりでクビにならんのかな?復帰しても使い出したらすぐまた怪我するじゃん

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/16(木) 23:53:54.06 ID:tgvr8H12a.net
滝野、ガーバーも要らんし加藤と武田はどちらか一人ではいかんのか

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 00:01:34.92 ID:C77v1x8I0.net
>>95
今いる二遊間では溝脇が真っ先にクビになりそう
年上が直倫、阿部、三ツ俣

>>96
来年は滝野ももう危なくなるだろうね

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 00:11:48.77 ID:+zy2uE/Y0.net
>>67
郡司と高松を外野で起用する必要ないでしょ
郡司は外野やってないし高松は二塁で良いし
両翼外国人で中堅大島としても外国人両方が当たる訳なく、途中から石川岡林根尾ドラフト上位2名で競争、二塁もガラ空きだから石川と根尾はそこでの起用もあるし
外野と二塁で上位入れたいがなかなか二塁の上位候補いないし、既存の渡辺加藤福留とかの出場機会は別に無くして良いしね

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 00:15:48.72 ID:C77v1x8I0.net
とりあえず正木を指名したら郡司は捕手のまま、指名しなかったら捕手以外にいく余地もあるってこと

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 00:20:35.62 ID:+zy2uE/Y0.net
>>68
仮に根尾、ブライト、正木と上位野手3人持ってたらそのなかから1人レギュラーが出るかくらいの考えで良いんじゃないかな
それを根尾だけとかにしたら穴が開く確率が高くなるみたいな感じで

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 00:29:37.22 ID:+zy2uE/Y0.net
>>85
大山とかもAだったの?
外れ1位が良いなら入札でも別に良いやん、12人以内と考えれるか2位に残らない可能性があるって思ってるって事でしょ

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 00:30:02.70 ID:rpSd8T7M0.net
来年には高校生超目玉の長距離砲日本航空石川の内藤鵬がいる。名古屋出身だから中日1位指名間違いなし。立教山田よりこっちでしょ。よって今年は左バッターが欲しい。できれば2位で阪口3位で山城か野口が欲しい。1位は以外と森木や佐藤隼輔もありそう。

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 00:38:47.09 ID:C77v1x8I0.net
来年以降の皮算用ドラフトは止めた方がいいぞ。かつて計画通りにハマって上手くいったことなんてない

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 00:49:41.27 ID:IiRsRBwn0.net
福元は懲りずに指名するんだろうなぁ
絶対キックバック貰ってるだろ

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 01:10:30.89 ID:iw2uZYtL0.net
育成なら全然いいけど支配下にねじ込むからなぁ
それで後から指名された他球団の6位が活躍すると

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 01:15:15.80 ID:+zy2uE/Y0.net
思いっきり皮算用で2年連続1位2位野手で仮にブライト、梶原と内藤山田としたら

捕手 木下 → 石橋 郡司
一塁 ビシエド → 外国人
二塁 不在 → 山田 高松(根尾)
三塁 高橋 → 内藤 
遊撃 京田 → 土田 (根尾)
左翼 外国人 → 石川 
右翼 外国人 → ブライト 梶原  
中堅 大島 → 岡林 根尾 梶原

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 01:21:00.94 ID:C77v1x8I0.net
>>104
大商大で滝野と被るから福元の指名は避けるでしょ
あとは中京高で伊藤と被るのが鵜飼

ま、滝野や伊藤も気を使わなきゃいけないような期待度でもないから、新しいの取ったら古い方はすぐ追い出されるかもしれん

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 02:10:41.53 ID:8GXXX60O0.net
>>88
佐藤優と井領は、あと一年面倒みそう・・

で、日本人の戦力外は
投手 2〜3
捕手 1
内野手1
外野手3 計7〜8人と予想しているが

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 02:30:10.37 ID:9+NUxhCw0.net
戦力外は
濱田 三ツ間 マルク 山井(引退)
遠藤 石岡 井領 山下 藤井(引退)
ここらあたりでおさまりそう

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 03:30:05.49 ID:C77v1x8I0.net
>>109
石岡はわざわざ支配下にして全く一軍で使うことなく戦力外にしないでしょ。山下も加藤匠をトレードに出したし左打ちの捕手が他にいないのでない

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 05:17:32.73 ID:wGYgw2Evd.net
>>110
通算0安打の29歳の石岡を残すのは支配下枠の無駄
上で使われない29歳は解雇で良い

左右以前に打つ打たないが重要
上で碌に使われない28歳は解雇や

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 05:33:40.45 ID:EEex8UUKa.net
(´・ω・`)知らんがな

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 05:58:15.00 ID:ss6DSFTKa.net
山下は素行が悪そうなんだが、大丈夫か?
高卒若手がビビってそうだけどな

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 06:21:07.54 ID:BH6gM7VUa.net
石岡や山下はまだ育成なら置いておく意味あったけど支配下だと枠を圧迫するから難しい
一軍に推薦されないぐらいの30歳ならいらない
引退が多くて生き残ることもある老人ホームではあるんだけど

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 06:29:59.40 ID:HmBmryeka.net
(´・ω・`)知らんがな

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 07:25:35.13 ID:lxXAyWii0.net
梶原あたり取らないならセンターは将来は自動的に岡林に与えるようなもんだな
競争で勝ち取らないと駄目でしょ
吉野だとまた高校生だしな

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 07:32:40.44 ID:p2Ffg1ZA0.net
中途半端な大学生獲るくらいなら高校生の方が良いね
スーパースターになる可能性を秘めているのは高卒の選手ですよ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 07:32:56.33 ID:HV8z1mx10.net
中村健人(トヨタ自動車)、中日・ヤクルト「右の大砲」

中村健人(トヨタ自動車・外野手)
183cm・右投右打

社会人野球都市対抗大会への出場権を争う東海地区2次予選は16日、愛知県岡崎市の岡崎市民球場で2試合が行われた。トヨタ自動車はJR東海に3―2で延長10回にサヨナラ勝ちした。

プロ注目の4番・中村は慶大時代には現広島の森下から本塁打を放つなど長打力が魅力の外野手。この日は3打数無安打と不発だったが、「初戦だったので少し緊張しました。ただ自分のスイングはできていたと思います」と反省しつつも次戦を見据えた。

観客席では9球団のスカウトが視察。中日・近藤スカウトは「きょうは結果が出なかったが、長打力がある。周りがよく見えているし、チームにプラスになるタイプ」と評価し、
ヤクルト・橿渕スカウトデスクは「思い切りの良さとツボにはまった時の飛距離が魅力。右の大砲として希少価値が高い」とコメントした。

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 07:39:59.00 ID:lxXAyWii0.net
ブライト、鵜飼、報道ないけど山城とかも狙ってるならブライトは1位の器じゃないとか言ってられないんだよな
あくまでその年の相対評価であって絶対評価じゃないし他球団の動向によって繰り上がったり下がったりもする
一位投手でいってブライト2位とかならともかくここの要望だけでなく実際に球団が野手中心のドラフトをしたいなら一位に相応しくなくても誰かが1位になる
例えばブライトを1位で指名していたら二位で鵜飼指名できたのにブライト2位で鵜飼3位指名しようと思ってたのに先に二位か三位で先に鵜飼を取られたということも十分にあり得る
1位に相応しくないとか野暮な話だわ

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 07:45:14.29 ID:n7Z+FPp7a.net
昔、中村公っていう選手いたね
右の4番候補だった選手

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 07:53:11.37 ID:Fm1zMDpJ0.net
中村健人とるなら慶応の時にとっとけよっていう。
岡野とか指名漏れし続けてひょんに3位で指名したり
社会人になったら契約金も上がるし育成も使えないのに
戦略が下手くそすぎるんだよ中日は

>>120
ハムも当時は大学ナンバーワン外野手の触れ込みで
よくあの順位で指名できたなと言われて
落合に期待もされたが結局開花せずだったな。
ちょうど中村健人がまるっきり似たようなタイプだった

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:09:14.20 ID:b0IHXhcM0.net
中山と中村あたりに行きそうだな。

個人的には北海の木村が欲しいが。
左腕がどうしても足らん。
2枚くらいほしいがな。

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:19:04.65 ID:qFOQkyw6a.net
中村ハムは大学選手権で活躍してドラフト上位候補と言われたな
まんまブライト

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:27:53.34 ID:y1AKLMg2r.net
中村は危険だな
別に選手としてはピンズドだし中位以下で戦力になれば全然良いんだけど、早めに駄目だとわかっても慶應〜トヨタなんて簡単にクビにできないから下位で不良債権化の可能性もある
少なくとも駄目でも5〜6年は置いておかないといけないだろうね
まあ、指名の流れによってはあるだろうなとは思うし、仕方ないかなとは思うがある意味ハイリスクな選手だと思う

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:33:33.61 ID:nDCRcMFRa.net
でも中村に対するうちのコメント見ると田村、安田レベルに熱いよな
チームにとってプラスになる選手ってこれ指名しちゃうだろ
こういうタイプ何人指名したら気が済むんだろ?
しかも地元w
こういうのらなら現有戦力鍛えてほしいわ
守備めちゃくちゃ上手いわけじゃない中距離って不安しかない
同じ失敗でも守備駄目長距離砲の方がマシ

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:35:43.86 ID:BH6gM7VUa.net
中村ぐらいなら鵜飼取れよ
プロに入れば売りがない中途半端なライトにしかならん

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:36:19.11 ID:lhjqe7/b0.net
中日広島西武は小園と面談せず終了
これで小園指名はなくなったと見て良い

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:37:43.59 ID:y1AKLMg2r.net
>>123
それだけでまんまブライトとか言われてもね

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:39:58.01 ID:nDCRcMFRa.net
>>127
畔柳w

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:40:40.88 ID:EjZLODVrd.net
上位でいくなら正木ブライトのがハイリスク

法政ートヨター中日正捕手
愛大ートヨター中日セットアップ
名城ートヨターサムライクローザー
愛学院ートヨター球界No.1ショート

信頼のトヨタ

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:40:42.10 ID:b0IHXhcM0.net
右腕の高卒は下位で町あたり4だけでいいよ

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:41:23.80 ID:nDCRcMFRa.net
>>128
打撃フォームとか全く無視だよね
アマ時代の実績でいったら無双したやつは本物だろうが偽物だろうが似たような成績になるのに

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:47:27.40 ID:oD6E9wBA0.net
急に地元高卒投手の道が開けたね

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:47:59.19 ID:k6WtNczQ0.net
>>13
なら、決まったな



1位有薗で

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:48:52.29 ID:qFOQkyw6a.net
>>125
>守備めちゃくちゃ上手いわけじゃない中距離って不安しかない

まんまブライト

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:53:03.15 ID:Tx0qZkuSM.net
フォームで言えば鵜飼はあれだけ上体と頭動いてりゃ確実性無いよなと思う
上でタイミング取るのを治せたら化けそうだからやっぱり4位以降の選手だわ

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:54:29.87 ID:k6WtNczQ0.net
>>68
だよね〜
そこだよ、中日の問題点
野手だ野手だって大声上げても
育成できないんじゃね〜

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:57:47.16 ID:MVPSCWf/a.net
鵜飼はスカウトが足も肩もあると大絶賛なんだが?

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:57:57.95 ID:M4BvoMBZ0.net
トヨタの嘉陽はセットアッパーまたは
クローザーで即戦力になりそうだね

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:58:07.90 ID:iQ221Mq80.net
>>137
育成できないから、
野手候補を沢山獲って、後は自然と競争させて勝手に育ってくるのを待つのはどう?

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 08:58:47.91 ID:k6WtNczQ0.net
>>85
だから、ブライトとか正木とか去年の元、今川と一緒だってw
やたら上位で推す奴いるけど、そこまでではない
そいつら上位で取るなら、高卒野手だよ

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 09:02:00.08 ID:BH6gM7VUa.net
3〜5位ぐらいは全国的に見ても有力そうなのが地元だらけだな
トップ層はいないけど会社が欲しい選手は取りやすそう

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 09:15:28.15 ID:feh/CZv10.net
今年の高卒野手は割と豊富だからな
そいつらの4年後と今の正木とブライトを比較してどちらの方が力が上なのか、そこを判断して指名して欲しいよ
紅林や来田みたいに早く1軍に定着できるやつもいるかもね

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 09:18:59.99 ID:dr4yEVzz0.net
中村を欲しいとはまったく思わないけどトヨタの野手は下位で取る事が出来るのかな?

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 09:30:26.39 ID:MRTFHeoP0.net
トヨタ中村は9球団も集めたか
人気あるしうちにピンズド

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 09:39:04.00 ID:y1AKLMg2r.net
>>137
育成力ないからこそ良い素材がより数多く必要
FA補強もない、外国人当たりでも維持できない
この環境下でナゴド以降で1位や2位の野手は少なくともレギュラーになる確率はそれなりに高く、3位以下は12球団で下のほうの確率
投手偏重における最高の結果であるチーム防御率1位でも最下位争いだから当然得点力をあげないといけない訳で、外国人補強と並行してドラフト上位の野手も増やす以外に方法が無いと思うけどね

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 09:39:22.09 ID:C77v1x8I0.net
>>141
ブライト正木と今川の相場を一緒にするのはさすがに無茶

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 09:41:48.62 ID:F7VZbswOM.net
上位は即戦力投手とブライトの組み合わせだろうけど3位が見えてこないね
高卒野手で阪口前川、即戦力野手ならセカンドで山城野口あたりなのかな?

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 09:47:03.02 ID:n9o6aq5Rp.net
@有薗 吉野
Aブライト 梶原
B前川 阪口
C安田
D鵜飼
E竹山 寺嶋
育成 前田

正直大卒野手の評価はまだこれからの結果、覚醒するかしないかで変わってくるから分からない

1位は今年は野手不作なんだから高卒投手でも構わないが、その後は野手、それもスラッガータイプで徹底すべき  ポジ云々も要らない そんなことしか言わないから、中日は長年こんなんなんだから バランスも必要無い 歪な戦力構成なのに一年でバランス取る愚かさ
どーせ今の外野陣など総入れ替えすべきなのだから、今年のドラフトは外野手だけでも良い 今年良さげな野手なんて丁度外野手ばかりなんだし
超不作な内野手を無理矢理取る必要無いし、枠の無駄使いになる

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 09:48:29.52 ID:C77v1x8I0.net
トヨタ中村は微妙だね。慶大同期の郡司や柳町より落ちた感じだったし。それなら正木に賭けた方がいいのでは

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 09:48:58.80 ID:LRU+k7Ng0.net
日が経つにつれて自分の中でどんどん「1位野手やったら誰でも嬉しい」という所まで昇華されてきた。
正木君でもブライト君でも有薗君でも阪口君でも鵜飼君でも喜べるよワイは。
頼むから投手はやめとこうよ

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 09:50:01.40 ID:dr4yEVzz0.net
上位:右の大卒外野手 即戦力左腕
中位:左の高卒外野手 高卒投手
5位:捕手

こんな感じかね
うちのスカウトが高卒投手を取らない訳はないので比較的選べそうな中位には入れたけど

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 09:51:06.72 ID:Ob7pRAMk0.net
有薗、木村、山城、鵜飼、伊藤稜がいいなぁ

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 09:52:03.26 ID:qFOQkyw6a.net
今川の相場をはき違えて上位連呼くんがいたな

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 09:53:43.25 ID:y1AKLMg2r.net
>>143
高卒野手豊富か?同じようなもんだと思うがな
有薗、吉川、正木、ブライトが同じくらい
少し下で阪口と梶原が同じくらいかなと思うが
誰が当たるかはわからんし実際の市場評価も上にも下にもズレがあるだろうが、市場評価が同じくらいなら大卒のほうが早く使える確率が高いから有り難いし、後は必要なポジションとタイプで決めたら良いと思うけどね
高卒に抜けてるのがいるんなら良いけど

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 09:57:58.13 ID:BH6gM7VUa.net
>>152
そんな感じじゃない?
中位で阪口前川田村竹山畔柳あたり
高木に行くなら高卒投手は隠し玉か育成かと

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 10:06:03.91 ID:nTTCdEa20.net
>>20
俺も阪口は中日は手を上げないような気がする。愛知にドラフト候補の高校生が多い
しね。もし手を挙げたとしてもよっぽど下位に残っているかだね。しかし、そんな
下位まで残っていそうも無さそう。

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 10:06:25.29 ID:LRU+k7Ng0.net
1位 正木(大卒外野手)
2位 山田龍(即戦力左腕)
3位 阪口(高卒内野手)
4位 畔柳(高卒右腕)
5位 池田陵(高卒外野手)
6位 高木(高卒捕手)
こんなんでどう?

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 10:11:51.11 ID:y1AKLMg2r.net
>>154
今川も読みにくいとも言われてたでしょ、上位の範囲なら抑えろって事
一方で渡部や牧を2位で行こうとして逃してる訳だから、ブライトにしても2位で間違いなく残るとできるなら別に良いけど、2位で残らないかもしれないとするなら1位でって話
野手の正確な市場評価掴むのは難しいし大山、近本、小深田、森、佐藤とかの指名は実際あるし、そういう選択肢も必要って状況
外野手の候補が中日の2位16番目以内に誰も消えず、次の候補も3位までか少なくとも24番目以内に誰も消えてないなら判断正解だったねと結果論的になるだけの事、そうじゃないなら抑えるべきでしょってとこ

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 10:39:53.88 ID:eZV9EpiXM.net
上位がスカウトと現場希望の即戦力投手や即戦力外野手
3位が会社の声聞いて地元高卒野手
指名ポジションもパワーバランスも考慮できる落とし所を探るならこれ

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 10:44:24.14 ID:Fm1zMDpJ0.net
ここのスレであれだけスカウトの熱量が凄いから小園1位言ってて
結局面談せずスルーかよwそりゃ普通に考えれば高卒投手入札はないわな
昨年の今川上位連呼のバカや荒らしの中山基地外といいロクな連中がおらんわここは
まだ住民の質は12球団総合の方がマシ

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 10:59:32.86 ID:Osx97oeT0.net
正木と中村なら中村の方がええ。
正木はプロでどこ守るねんってなるのが目に見えてる
福田みたいになるぞ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 11:01:58.34 ID:eZV9EpiXM.net
小園に行ってないどうこうより、中日って誰かの面談行ったのか?
全く動いてないんじゃないの?

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 11:14:59.82 ID:C77v1x8I0.net
>>162
中村だと守れても中日に今いるドングリ外野手を上回る気配ないが

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 11:19:46.67 ID:qCE0NyB70.net
小園に中日、広島、西武は面談せず
これで小園厨はやっと消えるか
今年1位はブライトで決まり


7月27日の和歌山大会決勝で、全国制覇を果たすライバル・智弁和歌山に1―4で敗れたが、すぐに前を向いた。試合後にプロ志望を表明すると、8月30日にプロ志望届を提出。これまでにヤクルト、オリックス、巨人、楽天、ソフトバンクと面談を終えた。この日の3球団と、20日に予定されているロッテを合わせて計9球団。大きな注目を浴びている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f37e10d5a466317a9a68552c6feda1f9bf018ecd

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 11:26:34.75 ID:BH6gM7VUa.net
それで市立和歌山の面談予定が終了ってどこにも書かれてないし、ぬか喜びで終わるやつじゃないだろうな?

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 11:35:57.53 ID:Y8ktr6q50.net
ブライトは隅田から一発で評価あげたが中村は大学時代に森下から一発に本塁打王も獲得
今季はトヨタで4番センターに座り絶好調で公式戦でも山田龍から一発放ち注目を浴びる
実績は中村

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 11:38:15.96 ID:fd4OrMPHa.net
中京大中京の最近の選手は活躍するイメージがわかないからやめた方がいい。
大島や上田のいる享栄の方が良さそう。
畔柳より竹山の方が期待できる

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 11:45:26.16 ID:eZV9EpiXM.net
出身校置いといても竹山のが魅力的に見えるんだが
ここからまだ伸びる要素のある投手とある程度完成してる投手で全然違うし

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 11:50:57.14 ID:C77v1x8I0.net
正木と中村とを比較して中村の方がいいというのはちょっと無理あるよ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 11:52:12.69 ID:ULuY9herd.net
あらしの享栄ヲタにくいつくアホ発見

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 11:55:08.04 ID:BH6gM7VUa.net
必死に工作してんの中京大中京のオタクだろ
他んとこの選手はこんなうるさくないからね

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 11:57:16.18 ID:Fm1zMDpJ0.net
中村では突き抜けたものがないわ
まだそれなら石垣を外野で使った方がマシ
というかどうせ上位で外野手とれなかった時の
下位でお茶濁す枠だろ中村は

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 11:59:26.18 ID:eZV9EpiXM.net
一昨年の中村健人、去年の高橋中山セット勢、今年は畔柳鵜飼に解禁された中村健人、春騒いでた伊藤
なるほどね…

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 12:01:05.70 ID:ElUW1EEBa.net
いずれにしてもダメじゃんか
井の中の蛙だし、大学行って揉まれた方がいい

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 12:06:19.58 ID:qFOQkyw6a.net
毎度の畔柳と鵜飼アンチw
必死杉

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 12:08:13.01 ID:oD6E9wBA0.net
小園に行かんのなら畔柳竹山両者とも獲ればいいか

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 12:11:02.87 ID:y1AKLMg2r.net
>>162
福田は超遅咲きだったが凄く良い年もあったし規定打席入った事もあったし、少し早く出てきてバンテリンドームであれくらいやってくれればまあOKかな
良い年もあれば悪い年もあってで問題なのは平田福田が駄目にな時に他がいないみたいな状況だから、結果論的に活躍したら中村のほうが使い勝手良いとは思うけど層を厚くするうえで活躍する確率は上位の選手のほうかなとは思うけどね、中村のような選手で上位なら勿論そっちが良いとも思うけど、今は上位の範囲の野手を集めるべきと思うんだよね

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 12:11:14.24 ID:wGYgw2Evd.net
>>149
野手不作だからこそ少ない逸材を1位で確実に確保するべき
ハズレの多い高卒投手なんて下位で良い

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 12:12:41.04 ID:gN3vkXG80.net
個人的に好きなのは、1本釣り。
投手に人気が集まる年に、独自路線で野手を単独1位指名っていうのが理想。
岡本とか大山みたいに。
去年見ても、野手は人気が高騰気味だから、
ハズレ1位で抽選になるような選手を先に単独1位指名してほしい。

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 12:16:04.39 ID:BH6gM7VUa.net
ハズレで抽選確実なのに限定するなら達と山下しかいないだろ
野手は余ってたらどこか指名するかもってレベルだぞ

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 12:20:42.88 ID:gN3vkXG80.net
>>181
今年はいないかな。
最近だと、村上とか辰巳とか安田なんかはハズレ1位で抽選になったから、
今年ああいう選手がいればと思ったんだけど。
ただ、去年にしても、渡部や井上が1位とは思われてなかったし、
今年だって野手が想像以上に人気になる可能性もあるのでは。

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 12:26:49.23 ID:5kn1et7rr.net
1位ブライト 上武大 外野
2位山下 法政大 投手
3位池田 国士舘大 内野
4位鵜飼 駒澤大 外野
5位高木 県岐阜商 捕手
6位坂巻 三菱自岡崎 投手

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 12:26:57.45 ID:k6WtNczQ0.net
>>147
相場が一緒とは言ってないがw
今川と同じ6位まで残ってるとは思わないし
要は買いかぶりだと言うこと

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 12:39:04.14 ID:k6WtNczQ0.net
>>152
1位 隅田or佐藤
2位 ブライトor正木or鵜飼or梶原
3位 前川or阪口or畔柳
4位 竹山or田村or寺島
5位 高木

これでガチ?

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 12:43:37.08 ID:/uRyn6S70.net
1位佐藤隅田
2位阪口前川
3位畔柳竹山
4位鵜飼中村
5位高木

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 12:49:19.91 ID:Fm1zMDpJ0.net
1位ブライト 上武大 外野
2位桐敷 新潟医療福祉大 投手
3位池田 国士舘大 内野
4位松浦 大阪桐蔭 投手
5位向山 NTT東日本 外野
6位嘉陽 トヨタ自動車 投手
7位中山 白鷗大 内野
育1安田 愛知大 捕手
育2エドポロケイン 日本航空 外野

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 12:50:58.60 ID:qCE0NyB70.net
チーフスカウトが今年は即戦力野手欲しい
ブライト、鵜飼に注目、と言ってるのに

未だに
投手や高校生野手、正木の名前あげてるヤツは何がしたいんだ?

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 12:52:08.73 ID:qCE0NyB70.net
小園参り

に行かなかったことみても今年はとにかく即戦力野手欲しいことは明白

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 12:55:02.00 ID:BH6gM7VUa.net
>>182
レベルとしてはそんなもんだけど、スカウトは即戦力野手みたいだぞ
気に食わないやつは会社の応援して、その結果が高卒投手になっても文句は言えんと思うけどな
即戦力野手じゃないなら即戦力左腕なんてたかが予想でしか無いんだから

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:01:13.37 ID:b0IHXhcM0.net
今年は即戦力野手で行くと決めたのなら
その信念を曲げずに当日に挑んでいただきたい

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:02:41.23 ID:MVPSCWf/a.net
1位阪口
2位前川
3位田村
4位中村
5位和田
6位安田

育成
畔柳、竹山、寺嶋

今年はこれらしい

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:03:53.30 ID:/uRyn6S70.net
補強ポイントは即戦力野手と言っただけです
ブライト鵜飼には小園みたいに1位候補なんて言えないレベル

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:11:59.38 ID:2pyGgcYn0.net
>>162
福田の今年の成績ですら出番があるのが今の中日だぞ
正木が入ればこれから毎年ガーバークラスとの勝負が待ってる状態
与田ほどの馬鹿でなければレフトを守備第一打てなくても守備だけで使うなんて馬鹿なことはしないしな
普通の監督が今の中日率いて若くて故障しない福田がいるならレフト固定だよ
石垣とかの走れるのはライトやらせるし

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:16:19.64 ID:C77v1x8I0.net
正木が福田の長打力と郡司の選球眼を兼ねそえた打者なら、中日にとっては貴重な存在になる

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:21:30.48 ID:eZV9EpiXM.net
月末のスカウト会議で現場と会社の意見を聞いて推薦するって話だが、現場の希望なんてあるのか?
来年無いことぐらい察してるからスカウトにお任せしますで終わりでは?
即戦力野手じゃないなら新聞売るために会社が目玉を欲しがったってことだろ

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:22:21.21 ID:gN3vkXG80.net
バッティングだけなら、正木が一番信用できるんだろうなぁ。
昔に比べるとレベルが下がってるとはいえ、それでも腐っても六大学。
いわゆる「打ってなんぼ」系っていうのがネックなわけだが、
さすがに岩見ほど極端なことはないだろうし、
佐野や筒香くらい守ってくれれば、それほど気にならないかもね。
右の佐野なら、めっちゃ欲しい。

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:24:28.02 ID:8Odrzbok0.net
中村は欲しい
右の183cm88キロで地元名古屋産
6大学の本塁打王で1番もやれる走力
社会人の超名門トヨタの4番に成長した実績
全てが正木ブライト郡司なんかより上

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:25:35.20 ID:1br+jwlTa.net
お前らいつも下位まで指名希望並べてるけど一球団でドラフト参加するのか?

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:28:40.02 ID:2pyGgcYn0.net
>>143
オリックスの2人に関しては
監督次第でしかないよ
与田なら絶対に使ってないからあれ
逆に岡林とか石垣とかがあっちにいれぱ同じように使ってるだろう
高卒が早く使えるかに関しては監督人事でだいたい決まる
球団が(減俸したいから)使うな指令出してるなら別だが…
(高橋宏に二軍でも好成績挙げさせるなみたいな秘密指令を疑ってきたよ俺は)
根尾ほどに打てないとなると誰がやっても時間かかるけどな

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:33:38.71 ID:C77v1x8I0.net
>>198
中村が郡司や柳町らより上ならドラフトにかかっているだろ、二年前に
栗林の例もあるがそこまで今年になって評価上がってもいないし

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:38:05.09 ID:8Odrzbok0.net
郡司は身体が小さい
プロでは厳しいな

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:39:48.64 ID:C77v1x8I0.net
>>202
郡司と中村じゃ2-3cmしか変わらんのだが、その差がプロでそこまで決定的なのかね

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:44:56.53 ID:d23qWOsS0.net
毎日長文で同じような内容を連投してるやつはなんなんだろうな
パワプロのペナントでもやってれば良いのに

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:47:47.21 ID:8Odrzbok0.net
郡司
身長詐欺してんだろ
小さく見えるし全く可能性感じない
捕手として無理なら早めに引退させてあげるべき、
松坂の時の小山みたいな選手だよ

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:48:20.20 ID:bldbpps9d.net
与田は今年限りだろうね
本来は去年までの予定だったけどAクラスになったから1年延長された
来年からは立浪が監督だろうから、立浪自身がそうだったように若い選手を積極的に使っていくだろう

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:50:37.93 ID:n7Z+FPp70.net
秋のリーグ戦でも活躍してるならともかく現状4年春の活躍だけの選手を入札ってかなりのギャンブルじゃないか?

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:51:03.00 ID:LRU+k7Ng0.net
今年大学野球ジャパンが延期されてなかったら正木が4番やったんやろ?
であれば正木でええんちゃうかなと言う気がする

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:54:33.41 ID:8Odrzbok0.net
正木ブライトいらん
梶原 他スレでフルボッコ
野口 大学通算2ホーマー

こいつら、無理にとらんでいい

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:56:55.40 ID:k6WtNczQ0.net
>>188
そっか、だったら決まったに等しいじゃん!



1位ブライト
2位鵜飼

上位の今年の予想は楽勝だし、当たるよな
だって、こんなトロいドラフト指名する球団ないからさwww
競合全くなしw

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 13:57:46.70 ID:2pyGgcYn0.net
正木 or ブライト
山城 or 梶原
ここまでを確実に取った後
阪口前川田村高木を取れる限り取る
2位以上が必要な高卒は諦める
それでも指名枠が余りそうとか先に取られたなら投手でもいい
今年は下から逆算していく年だわ
高卒野手で3位使う必要が出てくれば
それより上は相場関係なく繰り上げる
4位以下でも全部取れる計算なら上位に投手も入れられるが
失敗したらスカウト死ぬまで袋叩きな

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 14:02:26.41 ID:xULI0iSR0.net
殺害予告とかやめて下さいね

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 14:02:37.37 ID:bldbpps9d.net
正木ってバンテリンドームの広いライト守れる肩と足があるのか?
レフト専用ならマジで不要
正木と同程度打つ新外国人を探すのは難しくないよ

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 14:10:00.04 ID:hS/VVGhl0.net
よく二軍中継を見るが正木が無人の山口由宇球場で根尾と郡司とともにプレーしても
何の違和感もない気がする。郡司とどっこいどっこいの力量という感じ。慶応は華やかだから良く見えるが柳町(福岡ダイエー)も平凡な二軍選手そのものなんだよなあ。

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 14:10:21.48 ID:C77v1x8I0.net
正木は福田レベルでも後釜にいた方が良い。打撃は今いる中日外野手よりいいだろ。少なくても同じ慶大出身の中村取るよりは補強でプラス

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 14:12:53.53 ID:C77v1x8I0.net
正木でもブライトでも選択は任せるがそのレベルの即戦力野手取った上で、強打の高卒野手やらを指名して数年後の選手層の厚みも目指す組み合わせが得策

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 14:13:36.20 ID:wGYgw2Evd.net
>>213
つ予算
当たりでも2年目以降の年俸は払えない

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 14:19:07.21 ID:bldbpps9d.net
>>217
レフトしか守れない打つだけの選手ならドミニカあたりから格安で獲れるでしょ
ガーバーに関しては去年1年間野球やってないセミリタイアしてるような選手を獲得した中日がアホですよ

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 14:28:27.76 ID:iQ221Mq80.net
>>218
格安で獲れるけど、1年目打ったら2年目他球団じゃね?

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 14:28:49.80 ID:c82hSvkZ0.net
郡司や柳町をみたら中村はトヨタにいって良かったね
野手版の栗林だわ

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 14:31:42.52 ID:d23qWOsS0.net
>>219
そんなこと言ったら球団身売りしない限り一生助っ人外国人とれないやん

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 14:35:08.07 ID:iQ221Mq80.net
>>221
今のビシエドみたいに一人に金を一点集中して引き止める
その一人以外は格安助っ人をとっかえひっかえ
ちなみに広島はドミニカにカープアカデミーを作ったな

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 14:36:32.45 ID:Osx97oeT0.net
正木はプロではファースト。できてレフトだぞ。
パリーグ行った方が幸せ

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 14:40:30.44 ID:gN3vkXG80.net
振り返れば、ドラゴンズの野手1位指名って、ほとんど競合、入札なんだね。
石川、根尾、中村、周平、野本、堂上・・・
単独1位指名って、2005年の高校生ドラフトの平田まで遡るのでは。
ハズレ1位で野手も2001年の前田章以来なし。
もちろんこれは結果的に偶然の部分もあるけど、
基本的にドラゴンズという球団が、他が1位で行かないようなレベルの野手なら、
無難に1位は投手で行こうという傾向があるのも関係してると思う。
となると、今年も1位は投手になる可能性が高いのでは。

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 14:46:07.58 ID:Osx97oeT0.net
>>224
2003年の中川

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 14:47:48.89 ID:gN3vkXG80.net
>>225
あっ、早とちりすいません。
2003年って逆指名の時代なんで、単独だったと思い込んでました。

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 14:58:58.86 ID:MVPSCWf/a.net
スラッガー大好き宗男が消えてしまったのが痛い

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 15:21:50.01 ID:wGYgw2Evd.net
>>223
レフトもガラ空きだからヘーキヘーキ
選手の幸せを言ったら優勝する気が無いシブチン球団より他球団へ行った方が幸せだろう

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 15:24:39.61 ID:wGYgw2Evd.net
>>224
坂本、村上、近本等ハズレ1位にも当たりは多い
球団は現実を見て評価基準を見直すべきだな

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 15:47:52.11 ID:y1AKLMg2r.net
>>221
ゲレーロもガルシアもロドリゲスも維持できなかったでしょ
外国人野手も当たりは各球団二人いるとこもあるが、だいたいは1人か0も珍しくない
活躍しても流出確率高いし、新しい外国人入れても森繁もいないから機能しない年もあるし、野手の層を厚くしていかないと今年みたいにポジションに風穴が開く事は今後も起こりうる

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:14:07.59 ID:YiwHVw9x0.net
センターライトできる即戦力外野手なら中村健人に決まり
正木ブライト鵜飼はレフトでしょう

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:14:11.30 ID:YiwHVw9x0.net
センターライトできる即戦力外野手なら中村健人に決まり
正木ブライト鵜飼はレフトでしょう

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:16:22.03 ID:dz+01K4E0.net
あれだけ熱心だった小園の面談をしないということは、今年、高卒投手の入札は消えたのかな?
野手で入札する選手なんているか疑問だし、今年は即戦力の左腕投手が豊作だし、その方向に決めたのかな?

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:19:56.88 ID:C77v1x8I0.net
>>233
スカウトコメントが即戦力野手だし、ファンもネット上の声を聞く限りほぼ即戦力野手を一位希望だぞ

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:21:26.15 ID:C77v1x8I0.net
メディアに出ている中日がドラフト一位指名すべき選手も即戦力野手

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:28:02.24 ID:feh/CZv10.net
即戦力野手か
正木とブライトは即戦力には該当しないから誰になるんだろう・・・?

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:33:03.81 ID:KixsCaX7a.net
そもそも記事だと、予定がないだけで面談どうこうなんてわからんだろ
調査書は全チーム出してるし

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:38:43.18 ID:gN3vkXG80.net
仮に面談したとしても、小園はないと思うなぁ。
去年の1位が同じ右の高校生投手だし、
特にドラゴンズや地元と縁がある選手でもないし、
他とは別格の評価をしてるならともかく、そこまで差がないのなら、
競合してまでは…って感じで、もっと確実に取れそうな方を選ぶ気がする。
純平とか松井とか、小園にそこまで拘るようには・・・。

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:40:48.85 ID:k6WtNczQ0.net
>>236
即戦力野手でないって…
正木、ブライトマニアに失礼だぞwww

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:48:13.96 ID:LAXoSrrt0.net
正木ブライトがプロ行って佐藤トシヤみたいになったら誰も居なかったみたいにダンマリするんだろうなぁ。
大卒で佐藤トシヤ推しいっぱい居たよね?

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:49:23.81 ID:C77v1x8I0.net
柳だって一軍戦力になったのは三年目からだが、即戦力評価だったしドラフト時に即戦力候補とみなしたことも間違いでない
即戦力評価されていることと、プロ入り後に実際に使える使えないはまた別の話

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:50:17.89 ID:1bvpZeVla.net
野口とってほしいね
あのスイングスピードは魅力だわ
この手の選手に多い率の低さも無いし
むしろ首位打者を3回もとってる
内野だから皆んなスルーしてるけど
プロでは外野でもいけるだろ

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:50:21.72 ID:XwColMtl0.net
聞いた話なんだが
2005年は1位でT岡田を指名する予定だったのに
落合の鶴の一声で平田になったらしい。
正直、落合が好みそうなタイプではないのだが
何故こういうことになったんだ?
もしやT岡田に何か気に入らないことでもあったのか?

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:51:00.78 ID:1bvpZeVla.net
>>243
誰に質問してるの?w

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:51:41.97 ID:xULI0iSR0.net
>>243
甲子園で平田が1試合3本打ったのをたまたま見てた
岡田は守備走塁が悪いから、守備走塁にこだわる落合は取りたくなかった

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:56:59.48 ID:gN3vkXG80.net
ドラフト後のコメントで、落合監督は、
「(平田は)将来主軸になる素材なのは明らか」って言ってたな。
あの人が言うと妙に説得力があったw
鶴の一声といえば、大田から野本の時もそうだった。
中田さんが「これはと思う野手は必ず指名してきたのに」って
かなりお怒りだった。

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 16:59:43.52 ID:feh/CZv10.net
守備走塁を重視したからこそ落合はドラゴンズの黄金期を築いたわけか
今年のドラフト戦略にも同じことが言えそうだな

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 17:05:31.04 ID:dz+01K4E0.net
スカウトは野手を取りたいみたいな発言をしたと言われているけど、最終的には現場の意見を聞いてからとなるからな。
与田が留任すれば、ほぼ編成の言いなりだけど、新監督に交代となれば、話は変わる。

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 17:06:10.74 ID:vDg59oguF.net
>>235
それ週間ベースボールでしょw
しかもブライトはB評価

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 17:14:46.40 ID:Ft2fHmMfM.net
去年の週刊ベースボールで高橋は特Aの評価だったな

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 17:16:45.26 ID:Osx97oeT0.net
>>248
ドラフトまでに新監督決まらないでしょ
まだシーズン中よ

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 17:19:40.82 ID:nDCRcMFRa.net
フロントか現場が茶々入れなければ珍しく野手ドラフトしそう(最悪でも1位は野手)だからブライト、山城、梶原、安田この4人を総取りしとけば間違いなし
野手も投手もどっちも課題のチームなんかは両睨みで指名考えなければいけない中で課題が明確ってある意味では楽だぞ
直ぐに解消するかは別としてね

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 17:24:20.15 ID:V2SQ5zdja.net
>>242
外野でもいけるって、内野手だからHR打てなくても評価されてるのに外野なら率残すだけの選手はいらんでしょ。率は高いが三振率も若干高めなのが更に微妙感を出してる。
今求められてるのはこのタイプじゃないから、推してる人が少ないと思われる。

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 17:24:32.56 ID:FqQ7Q3Nwr.net
フロントは一貫して地元の選手を獲得しとろ言ってくるけど目玉も居ないし監督の意見次第でどうとでもなる年だな

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 17:35:54.33 ID:BiXB5hpfM.net
そもそも根尾、石川、高橋は全て事前評価は特Aだったんじゃね

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 17:36:16.60 ID:gN3vkXG80.net
怪我人が出たとはいえ、高卒ルーキーの土田が一軍に呼ばれるくらいだし、
今季は京田が不振で二軍降格になったこともあったことからして、
一年目から一軍で使えそうな二遊間系の大学社会人選手は指名されるだろう。

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 17:36:30.08 ID:C77v1x8I0.net
地元でも直倫とか根尾とか、出身地にとどまらない特別な背景がないとファンも熱く反応しないと思う
この辺の二人以外はプロ入り後に活躍するかしないかがファンから支持されるかどうかの要因だろ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 17:40:49.01 ID:C77v1x8I0.net
>>256
外野手2人
(打ち方の左右や即戦力・高卒で分ける)

内野手1人
(一応は二遊間も守れるレベルの守備と高い打力)

高卒捕手1人
(石橋からなるべく離れた年齢)

みたいな4人の指名かと予想

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 17:41:20.55 ID:KixsCaX7a.net
>>255
石川はA
佐々木とか奥川とかが特A

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 17:44:27.15 ID:b0IHXhcM0.net
身長詐欺している選手は本当にいらん。
180ない選手は当面いらん。

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 17:47:35.03 ID:dz+01K4E0.net
外野手の1位入札はハードル高いとスカウトも認めている。
先ず打てるが重要で、かつ守備もそこそこできないと、無理。
ブライトにしても鵜飼にしても、外れ1位か2位指名が精々かな

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 17:52:31.24 ID:BiXB5hpfM.net
>>259
そうなんだ、ありがと

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 17:57:53.82 ID:tRrQfOUz0.net
鵜飼はそもそも上位でとる選手ではないのでは
獲得するにしても5,6位あたりじゃないの

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 18:28:05.68 ID:nDCRcMFRa.net
ドラフト会議まであと3週間くらいか
もっと情報欲しいな
ここでもいろんな派閥があるから妄想をそろそろ終わりにしてやりたいわ

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 18:47:03.49 ID:daiSenwOr.net
>>240
牧を推してる奴もいっぱいいただろ?
野村推してる奴もたくさんいただろ?
それはダンマリか?
上位で指名したら全部当たる訳じゃない、当たりの野手に巡りあう確率が高くなるだけ、そこに巡りあえないと勝てないから上位の範囲にいる野手を指名しろってだけ、推してるとかも目利き自慢大会じゃないんだよね、上位を数抑えないとレギュラークラスが出てこないから言ってる

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 19:20:01.77 ID:FKfHPb9Z0.net
オレは宮城は最低でも野口になるって何度も書いたよ、ここで
でも石川当たったのは間違いだとは思ってない
今年はブライトでいい。投手はやめてくれ

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 20:14:19.51 ID:nmczKp0GM.net
地元枠だと阪口前川竹山欲しい
ブライト1位だと阪口は取れなそうだけど前川はいけそう
地元と甲子園で活躍した高校生が好きな球団だし可能性はありそうだけどなあ
打撃は去年の来田より上やろ

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 20:17:43.79 ID:+igikXt6M.net
大商大の福元は通算本塁打は2本か
鵜飼と福元の指名はやめて欲しいけど、やりかねんな

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 20:36:28.00 ID:fWIV+3RH0.net
>>198
典型的なスペック詐欺だったぞ
内容がないから指名漏れした
果たして成長したのか不安

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 20:39:33.09 ID:RgZw0D1c0.net
小園を諦めて畔柳竹山狙い

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 20:43:37.62 ID:RgZw0D1c0.net
中村は3位指名でいいぞ
源田木下とトヨタ3位は当たり

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 20:47:51.85 ID:FqQ7Q3Nwr.net
奥川は怪我をし過ぎだし要らないかな
プロで長く続けられるとは思えん

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 20:57:09.21 ID:bzHV0kaga.net
奥川すごすぎる

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 20:57:33.23 ID:bzHV0kaga.net
四球少ないのも素晴らしい

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 20:58:16.17 ID:bzHV0kaga.net
阪口は元2世

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 21:57:02.05 ID:igA9JGONa.net
今さら中村なんか指名するぐらいならブライト取った後に鵜飼でいいじゃん
ドラフト時に3位あたりで縛ってトヨタ入ったんだから社会人でゆっくりしてろよ

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 21:57:53.22 ID:BJfcOC9r0.net
>>106いい予想してますね。僕もブライト&梶原押してます。
あと内野に山城も欲しい

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 22:15:47.78 ID:tEGSFYd90.net
引退&戦力外候補の外野手
福留、藤井、平田、遠藤、滝野、井領、加藤、武田、渡辺、ガーバー
大島が衰えて岡林と三好が成長しなかったら地獄だな

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 22:17:43.84 ID:sJHRx8YDr.net
奥川がまた勝ったらしいな
奴はやはり本物だったなw

俺は奥川推しだったが
丸八に横やり入れられてギリギリで茶髪のスペ体質な木偶の坊に方向転換したよな中日ってよw

勿体なかったよなしかしw

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 22:20:03.30 ID:fCU2aW9vM.net
逢沢の時も思ったけど最低でも本指名ありそうなのに社会人行くやつはプロ入れなくても仕方ない
野手で社会人行って評価上げるなんてまず無い

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 22:25:42.99 ID:FDnZ7pim0.net
明日のコラムで誰の名前が出て来るのかは楽しみだな

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 22:26:24.48 ID:sJHRx8YDr.net
佐々木朗希には負けん! ヤクルト・奥川恭伸 巨人相手に7回1失点で7勝目
9/17(金) 21:37 Yahoo!ニュース  東スポweb


 ヤクルトの奥川恭伸投手(20)が17日の巨人戦(東京ドーム)に先発し、7回5安打1失点で7勝目をマークした。

今季は10日以上の間隔をあけながらの先発登板が続いていたが、この日は初めての中9日。それでもプロ最多となる103球を投げ、優勝争いの相手でもある巨人を相手に堂々としたピッチングを披露した。

 高津監督も「そんなに絶好調という感じではなかったが、登板間隔、投球数を徐々に上げていきながら、その成果というか、いいペースで成長してくれている」とご満悦だった。

以下の文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2e78effe250b11a9bb93dd06285e6ddc3091f69

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 22:28:05.13 ID:tEGSFYd90.net
阪口と梶原は超ハイリスク・ハイリターンだけど今の中日にはいないタイプだから指名する価値はあると思う
滝野や三好みたいなタイプ取るより何倍もマシだ

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 22:29:30.09 ID:+4SXRY24a.net
元2世じゃん

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 22:31:26.26 ID:o+hQgv1j0.net
私は使命を全うするのみです

こうだからまた滝行でもすんのかな
今年の選手だと競合必至の選手なんか浮かばんけど

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 22:41:22.67 ID:LAXoSrrt0.net
阪口なんて何処の球団でも名前すら出てこんぞ。
地方の高校生の球打てないのがどうやってプロで打つんだ?
他の高校生は育成に時間かかるからダメだと言いつつ地元は話が別なんか?

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 22:44:05.15 ID:b7mGAQhU0.net
ブライトの名前あがってるの中日だけじゃん、2位以下で取れるだろ

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 22:47:20.41 ID:sJHRx8YDr.net
しかし
あんな石川県のかほく市みたいな田舎から
こんな化け物投手が出て来るんだから面白いわな

一昨年の6月に名電の神領グランドへ星稜と大阪桐蔭が来るってんで奥川見たさでわざわざ練習試合観に行ったからな

あと西谷も間近で見たわw
アレ相当なデブだわw
身長も無いしな

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 22:50:46.40 ID:wRMs3Om+a.net
>>265
そういう奴らは都合のいいことしか頭に入ってこないんだわ
クズだから

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 22:53:08.62 ID:gN3vkXG80.net
坂口はこの前の報知の厳選23人に載ってなかったな
全国での実績はないし、足や守備に特徴があるタイプでもないとなると、
意外なところまで残るかもね。
ブライトは、2位の人気銘柄ってタイプだと思う。
ああいうタイプは1位だと躊躇するけど、2位でなら欲しいとこ多そう。
ドラゴンズが最下位とかならともかく、4位とかな2巡では縁がなさそう。

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 22:58:50.33 ID:tEGSFYd90.net
一位二位の両方を野手指名するチームじゃないしブライトが二位なら一位は即戦力投手かね
誰を指名しても文句が出そうだね

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 22:58:56.41 ID:5jf3JtFa0.net
梶原はBB/Kの指標が0.2以下で、プロでは厳しいかと

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 23:03:14.23 ID:bldbpps9d.net
若手左腕で有望なのが小笠原しかいない
上位で即戦力左腕獲得は必須だね

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 23:03:56.40 ID:8Odrzbok0.net
主だった社会人選手の2021に開催された大会での成績(判明分のみ)
中村健人.394(33-13)1HR
金子莉久.267(15-4)
舩曳海.097(31-3)
水野達稀.158(38-6)1HR2盗塁
中川智裕.290(31-9)1盗塁
大内信之介.429(14-6)1盗塁
檜村篤史.241(29-7)
猪田和希.429(14-6)

中村は社会人でナンバーワンかな
水野は意外

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 23:05:11.54 ID:igA9JGONa.net
そらどこも中日2位までブライトに行かない裏が取れたなら1位投手の方がいいよ
自信がないならブライトに行くしかないだけで

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 23:08:01.66 ID:tEGSFYd90.net
>>292
なら指標に優れた正木を指名するのが正解かな?

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 23:09:02.37 ID:2pyGgcYn0.net
>>283
滝野三好をクビにするまで同じタイプはいらんわな
そもそもが三好もいらんかったし
今川なら平田と被るタイプだけど年齢差もそこそこあったよな
平田スペ時の穴埋めにも丁度よかった
平田が選手として死んだ今ではさらに必要なタイプだった
だから今年こそはなにがなんでもブライトなんだよ
次点で大島の後にもいける梶原だな

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 23:09:14.00 ID:p2Ffg1ZA0.net
福、岡田、橋本の中継ぎ左腕が全員不安定なんだよな
来年中継ぎに左腕が1人もいないという事態も考えられる

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 23:17:04.88 ID:oDYVBxeX0.net
高値づかみかもしれないけど、視察情報を加味して、補強ポイントに合う選手を上から指名したらこんな感じでしょ
1位 ブライト(上武大)
2位 山田(JR東日本)
3位 鵜飼(駒澤大)
4位 安田(愛知大)
5位 伊藤(中京大)
6位 中山(白鴎大)
育成 寺嶋(愛工大名電)
育成 井上(金沢龍谷)

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 23:18:26.26 ID:gN3vkXG80.net
左の中継ぎは、もともと今年は、ロサリオがちょっと期待外れだったからね。
ここ最近は、だいたい毎年、左投手の外国人を取ってきてるから、
来年もとりあえず一人は左のパワーアーム系を取ってくるのでは。
まぁ助っ人よりかは、日本人で長期的な解決を図りたいところだけど。

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 23:19:40.52 ID:FcIZvZz4a.net
上武大のプロ選手で活躍してる選手いるか?

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 23:21:46.86 ID:n6SDwouNd.net
>>300
左の中継ぎは言っちゃ悪いが消耗品
ドラフト上位で取る価値はない
下位の大社でガチャすれば良い

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 23:34:37.77 ID:8Odrzbok0.net
根尾石川高橋を取って中日ファンの心情を理解してるのが取り柄の米村が
ブライトなんか取らんと思う
ブラフだろな

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/17(金) 23:46:19.08 ID:p2Ffg1ZA0.net
昨年も中日スカウトは左投手が補強ポイントって言ってたのに育成でしか獲らなかったな
大野が残留したからといって問題を先送りにするからこんな事になるんだよ

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 00:00:33.83 ID:W1JfI5Aad.net
>>301
智弁和歌山もハム西川が大成するまでは野手が金属打ちでプロでは通用しないとか言われてたな
定期的にこういう話題を出してくる人がいるけど
過去のOBを持ち出して通用するとかしないとか何の関係あるんだろうかといつも思ってしまう

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 00:03:49.59 ID:7j0Uhd3x0.net
>>304
福島

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 00:09:19.04 ID:4UfSGkK+0.net
>>168
竹山>畔柳は間違いないけど2年連続で栄から取るのかね。上田の立場もあるし

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 00:30:31.98 ID:y6QmoQQM0.net
小園1位ブライト2位ならダブル健太だ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 00:38:13.44 ID:W1JfI5Aad.net
それを栗原健太と朝倉健太がコーチする訳だな

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 00:47:55.88 ID:rXh3lnbX0.net
>>85
ブライトなんてゴミだってハッキリしてる
中日より遥かに打者スカウト能力高い他の球団が揃ってスルーなんだから

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 00:52:55.80 ID:3tGRS/Vz0.net
ライデルと又吉の流出が決まりそうだという流れになったら、間違いなく即戦力投手を入札する。
それに今年はサウスポーが豊作で中日はサウスポー不足だから、すぐに使えるサウスポーの1人は確実に欲しいぞ。

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 01:01:06.83 ID:zab+Ynsra.net
アムロ
ブライト・ノア

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 01:07:36.17 ID:rXh3lnbX0.net
スラッガー候補のいない年に無理矢理打者乱獲とか正気とは思えん
そういうのヤケクソって言うんだぜ
中日の都合でドラフト候補にスラッガーが増えるわけない
根尾と石川獲得が無駄って言ってるようなもんだし、それなら余計不作の年に上位で打者なんて取ってる場合じゃない

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 01:18:44.99 ID:qrtOyh3D0.net
>>311
それを入れて今の穴を埋めて何になんの?
最下位争いを維持するだけやん
一旦投手力下がっても先々に向けた野手の準備を先にやるべき

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 01:30:49.86 ID:qrtOyh3D0.net
>>313
ドラフト候補にスラッガーがいないとかは中日の2位までに誰も消えてなかったんならわかるけど、その範囲に誰かがいるならその選手を抑えるべき状況
上位の野手を今年も入れて来年も入れて、ハズレもいるなかに誰か当たってくれればポジションが埋まっていく

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 01:52:59.21 ID:3tGRS/Vz0.net
中日が欲しい野手はスラッガーであって、ブライトとか鵜飼程度の選手なら今いる根尾や石川を無理やり使った方がマシ。

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 01:55:55.81 ID:8sKEjpMN0.net
根尾は流石に...

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 01:57:23.04 ID:4mAQLmA0a.net
根尾?
えぇ…

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 02:09:17.54 ID:qrtOyh3D0.net
>>316
ブライトがどれくらいの市場評価かはハッキリはわかんないけど、要するに中日の2位の17番目までに指名される範囲の選手ならば1位で抑えろってとこ
そこまで残るのが確実なら2位で良いが、そうなるならそこまでに消える野手も1位で抑えろってとこだね
そもそもが誰がじゃないんだよね、上位の野手を数年で複数とって今の選手と混ぜて当たりハズレ出るなかでポジションを埋めてくべきで、野手で今いらないのは捕手と小粒系のショート、そのポジション以外で上位評価の野手は打力評価があったうえでだからそれで充分

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 03:15:33.01 ID:myFzt5430.net
>>309
山田君、座布団1枚あげて

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 03:17:43.78 ID:HnalwCRt0.net
石川は3割20本の打者になれる

根尾は230.2本の打者になれる

とりあえず今年ならブライトがいい
鵜飼なんか育成以外で指名するなら正木一位の方がまだいい

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 03:22:14.92 ID:myFzt5430.net
ブライト鵜飼正木の総取りしてほしいわ

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 03:48:19.06 ID:WOUq/DaXa.net
ブライト・ノア

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 04:00:31.62 ID:myFzt5430.net
子供です。子供が野球やっているんです

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 04:16:55.01 ID:rdOlC3ZlM.net
キューバ政府とライデル、アリエル、ジャリエルの契約延長交渉始まったか
今回また新たにキューバの若手2〜3人育成で雇うことになるのかもしれないけど、ライデル残せるなら仕方ない
なんだかんだキューバ勢は能力高いからライデル、モイネロクラスの投手や外野手のプロスペクト連れてきて欲しいな

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 05:15:04.39 ID:aU1et8+w0.net
>>294
2021年社会人公式戦
中村健人.405(37-15)1HR
向山基生.311(61-19)3HR

中村
中日・近藤スカウトは「きょうは結果が出なかったが、長打力がある。周りがよく見えているし、チームにプラスになるタイプ」
こう
中田アマスカウト・アドバイザーは「パンチ力がある。長距離砲の資質を持っている」

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 05:16:13.43 ID:o75ym11M0.net
2020年ドラフトでは結果的には牧は二位だったが、中日二位指名順まで待っていては取れなかった
また、土田も三位で取れたが、土田を二位で取った後に三位で別の野手を追加することもできた
高値づかみせずに適正な順位で指名するのは良いが、中日の場合は上の順位でより多くの野手がほしく、戦略的に早めに野手を確保したい

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 05:19:11.01 ID:1Oufkb7O0.net
中日ドラフト「即戦力」指名に転換か 根尾、石川昂 “不発” 扱いにスカウト陣からは異論!
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3645190/

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 05:25:57.11 ID:vNVln2eWa.net
石川が評価高かったのは分かるが、根尾が評価高かったのは本当に分からん

ロッテの平沢も評価高かったよな
これも分からん

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 05:27:01.09 ID:mKJfdXw80.net
高校生は育たないのでは無く、地元高校生は育たない。阪口なんか上で獲ったら何年同じ失敗してるんだとなる。
石川は間違いなく育つが、根尾は英智みたいな役回りか投手転向してダメなら諦めろ。高橋はもう期待していない。

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 05:44:55.10 ID:GpsEe9nw0.net
実名出してない時の東スポは信憑性皆無だからどうでもいいよ

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 06:19:29.50 ID:XwwoZUxo0.net
ここでのやり合いに似てるな


今秋のドラフト会議は不作の年ともいわれるが、ここまでスカウト陣はブライト健太外野手(22=上武大)、鵜飼航丞(こうすけ)外野手(22=駒大)ら右の大砲候補を上位候補としてピックアップ。チーム関係者は「今季は阪神の佐藤輝やDeNAの牧が1年目からホームランを打ちまくって活躍している。いまや投手陣は12球団ナンバーワンになっているんだから、ウチも一発長打のある社会人や大学生を今年は何としても取らないといけない」と指摘する。

 しかし、あるスカウトは「打てない、打てないと言われるけど、ウチにだって石川昂や根尾、岡林、石垣とか、いい選手はいっぱいいる。現場の指導者がどう育てるのか、どう起用するのかという問題の方が大きいのでは。もっとそういう選手を使ってほしい。特に石川は故障(左腕骨折)してしまったが、今年は開幕から一軍で起用してほしかった。すでに右の大砲はいるのに…。じゃあ、打線が弱いからといって投手は補強しなくてもいいとはならない。現状では左の投手も必要」と打ち明ける。

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 06:24:14.97 ID:XwwoZUxo0.net
大本営1面きたぞ
竜狙う右の大砲、正木ブライト鵜飼
スカウトコメントなし

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 06:24:45.87 ID:mKJfdXw80.net
>>332
ここ見て書いた記事じゃね?

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 06:32:28.66 ID:ZJMWA03+0.net
>>328
与田のゴッドハンドが事態を悪くしているのが歯がゆい
根尾も石川も抽選で外していたほうが、本人たちにも中日にも明るい未来があったと思う

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 06:32:47.89 ID:SLsEODH0a.net
1位 正木
2位 ブライト

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 06:35:43.21 ID:ZJMWA03+0.net
>>314
中日新聞社は名義貸しにして、財政の強い企業に売却すべきだわ
新聞社など今後ますます財政状態が悪化するぞ

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 06:36:28.80 ID:ZJMWA03+0.net
>>337
トヨタになんとかしてもらえないだろうか

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 06:47:06.11 ID:bUgpJyzMa.net
中スポ一面マジで正木ブライト鵜飼だったわ

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 06:47:11.70 ID:nz0AcZjQ0.net
ブライト鵜飼>正木みたいな感じ?

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 06:48:32.23 ID:mKJfdXw80.net
わざわざ新聞に載せてその通りドラフトしたらアホだろ

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 06:57:11.60 ID:u4iOumsda.net
実績重視なら正木だろう
しかも六大学の選手だし

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 06:58:08.75 ID:3wj55fJz0.net
1位と2位で外野手を乱獲するようじゃ暗黒時代はまだまだ続く
そんな短絡的な指名をするわけないだろ
外野手1人、左投手1人で良い
どちらが1位でも2位でも順番は問わないよ

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 06:59:57.25 ID:dT0CqqJS0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbd0d0fca2fa260f77031d2297889e4a9b86f411
正木、ブライト、鵜飼の3人をリストアップのようだ

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:03:11.93 ID:T4io31CDr.net
中日ドラフト「即戦力」指名に転換か 根尾、石川昂 “不発” 扱いにスカウト陣からは異論!
9/18(土) 5:15 Yahoo!ニュース   東スポweb


 中日のドラフト戦略が波乱含みとなっている。 17日現在、12球団トップのチーム防御率3・16を誇る投手陣に対し、野手陣はチーム打率2割4分2厘、総得点350、63本塁打といずれもリーグワーストに低迷。得点力不足が大きな課題となっている。

ここ3年はドラフト1位で根尾→石川昂→高橋宏といずれも将来性豊かな高卒選手を獲得してきたが、今年は即戦力の長距離砲の補強が急務とされている。


 今秋のドラフト会議は不作の年ともいわれるが、ここまでスカウト陣はブライト健太外野手(22=上武大)、鵜飼航丞(こうすけ)外野手(22=駒大)外野手(22=駒大)ら右の大砲候補を上位候補としてピックアップ。
チーム関係者は「今季は阪神の佐藤輝やDeNAの牧が1年目からホームランを打ちまくって活躍している。いまや投手陣は12球団ナンバーワンになっているんだから、ウチも一発長打のある社会人や大学生を今年は何としても取らないといけない」と指摘する。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/78fad292761e0355dbe22686e2667dbe2fca6862

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:08:14.01 ID:G8j8W2fQ0.net
ブライトなら2位で獲れる
1位は隈田か佐藤希望。

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:08:16.59 ID:AtdNgKTw0.net
>>340
普通に正木>ブライト>鵜飼じゃね?
https://www.chunichi.co.jp/article/332175

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:10:08.64 ID:T4io31CDr.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/78fad292761e0355dbe22686e2667dbe2fca6862

kyz46 9/18(土) 5:41
昨日のヤクルトの試合、4番は高卒4年目の村上、エースは高卒2年目の奥川、こんなに早く高卒の選手がチームの主力になってて羨ましかったです。中日の高卒選手は投手野手共に7.8年かかって期待値を遥かに下回る選手しか育成できない。もうここまで育たないなら阪神のように大学、社会人出身の即戦力でレギュラーを埋める、というのも一つの手だと思う。今年で全滅になる2014ドラフトのトラウマから即戦力を敬遠しがちなのかもしれないが、絶対に即戦力は上位で取るべきだよ。
返信 4  219  45

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:12:45.83 ID:OtGOiY9l0.net
>>338
社会人野球チーム持ってんのに、露骨に資本参加なんか出来ないだろ
かつての西武-プリンスホテル、ダイエー-ローソンみたいに別法人だと強弁もできるだろうけど

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:13:21.71 ID:AtdNgKTw0.net
>>346
そして2位にブライト残ってなくてまさか残ってるとは即戦力投手指名!というトラウマのような未来が見えてくるわ
正木行ってブライト残ってなかったらしょうがないけど、1位投手行って正木ブライトどっちもいなかったら大失態だぞ

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:14:26.91 ID:T4io31CDr.net
sas***** 9/18(土) 6:07
遅いんだよ
編成部のお偉い3人組の松永、米村、中田
彼等はもう入れ替えた方がいい
あと滝野、三好と大学生野手を
獲得してきたが全然戦力になっていない
二軍で育てるつもりなら育成枠でいい
他球団から野手を見る目のあるスカウトを
招聘しないとダメだと思う
返信 4  103  15

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:17:09.72 ID:f59Lccsi0.net
正木はいい選手だが、中日が求める「和製大砲候補」ではない
郡司みたいな広角に打てるタイプでバンテリンドームじゃホームランにならない
2ベースタイプ
打率低くても佐藤輝明になる可能性があるのは間違いなくパワーが上のブライト健太

守備 走塁 肩 身体能力 全てブライトが上

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:24:33.23 ID:3wj55fJz0.net
スカウトが3拍子揃ったタイプを上位で指名したがるのは、仮に打てなくても守備固め・代走で1軍定着できたら面目は立つから
打つだけの選手を上位指名してダメだった場合、野本みたく1軍に居場所が無くなる
そうすると担当スカウトやスカウト部長の責任問題に発展するから怖くて指名出来ない

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:27:32.53 ID:3wj55fJz0.net
上位で打撃特化型の野手を複数指名?
それはありえない

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:29:13.67 ID:+AE4pGyha.net
1位佐藤隅田
2位鵜飼ブライト
3位畔柳竹山
スカウトの狙いがみえてきたな

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:31:27.87 ID:44FttEgz0.net
大学3年4年と活躍してきたならともかくブライトは実績少なすぎて不安だし鵜飼は身体能力高くてもあの打ち方でプロで通用するのかと思う
どうしても即戦力が欲しいというなら正木しか今年はいないと思うが、長距離砲になるイメージが湧かない
ブライトはロマンもあり春の活躍がまぐれじゃなかったことを期待して1位も納得できるが、3人もいらない
石垣石川郡司アリエルがいるんだからそっち使えばいいよ

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:31:37.63 ID:cOA62JHyd.net
>>347
正木=ブライト=鵜飼じゃん

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:32:12.11 ID:chIRat/30.net
>>354
上位2名で捕手指名したことあるから・・

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:34:25.24 ID:o75ym11M0.net
まあ正木とブライトのどっちかは取れるだろと思って良いのか

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:38:52.24 ID:o75ym11M0.net
鵜飼はアマレベルでOPSが低いから上位では取らんはず

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:42:00.94 ID:sfNuywV8p.net
1位 有薗orブライト
2位 ブライトor梶原or吉野
3位 前川or安田
4位 安田or阪口
5位 鵜飼or米山or阪口
6位 畔柳or竹山or寺嶋
育成 前田 田村

野手、それも外野手が殆どだが
今年はそれでいい

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:43:28.06 ID:aCIzOfqGa.net
今年大学ジャパン組んだら正木は4番やろ?なら正木1位でええわ

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:49:08.72 ID:RwIgSY7la.net
ブライトは外れ1位か2位でしょ

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:53:15.84 ID:8LF3nPa8a.net
ここでホームラン10本が限界の正木指名しちゃうのが中日
若い平田、守備は平田以下

ブライト指名するのが西武

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:54:02.99 ID:o75ym11M0.net
中スポのリストアップ
正木   OPS .931 BB/K 1.15
ブライト OPS 1.06 BB/K 1
鵜飼   OPS .667 BB/K 0.37

他の主要即戦力
梶原   OPS .860 BB/K 0.17
福元   OPS .717 BB/K 1.579
山城   OPS .927 BB/K 1.75
野口   OPS .838 BB/K 0.8
安田   OPS .650 BB/K 0.68

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 07:59:01.33 ID:+U/5pkPt0.net
中村ほんとに成長してるな
正木ブライトなんか絶対いらんわ
中村とれ

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:02:50.34 ID:+HeO3IY7d.net
>>332
> しかし、あるスカウトは「打てない、打てないと言われるけど、ウチにだって石川昂や根尾、岡林、石垣とか、いい選手はいっぱいいる。
速やかに補強が必要なポジションは
外野両翼と高齢の大島に代わるセンター
打撃重視のポジションなのに打撃が物足りないサード
成功率が半分くらいとすると野手は全然足りない

>現場の指導者がどう育てるのか、どう起用するのかという問題の方が大きいのでは。
今迄碌にドラフト上位で野手を取ってこなかったのに責任逃れとしか思えない

>すでに右の大砲はいるのに…。
何故石川が必ず育つと思うのか理解出来ない
大砲は複数の候補を競わせ1人育てば良い

>じゃあ、打線が弱いからといって投手は補強しなくてもいいとはならない。現状では左の投手も必要」と打ち明ける。
既に左投手は14人もいる
石川たった1人で大砲は既にいると言う一方で14人もいる左投手の補強が必要とはダブスタ過ぎる

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:04:33.79 ID:qvcFn3NXa.net
>>366
中村要らね

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:05:00.10 ID:+U/5pkPt0.net
ブライトなんか上位で取ったら
ホントに一般人ファンいなくなるよ
で活躍しなかったら永遠に責められる
外人なんかドラフトで取らなくても取れるから

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:12:26.38 ID:iTQXNtm1a.net
鵜飼は確定したな

米村チーフスカウト
「パワーは人並み外れている。身体能力が高く、足も速いし肩も強い。鍛えたら化け物になるでしょう。上手く育てば、秋山幸二になれる素材です」

松永編成部長も視察した中日は、正津スカウトが「プロでも、あの軌道でのホームランはあまりない。肩も足もある」とほめた。

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:13:52.98 ID:+U/5pkPt0.net
ブライトなんか育成レベルだろ
マジでやめてくれ
今春3ホーマーしただけ
守備も微妙集中力もなさそう
最近ちょっと愛知大学リーグ以下のリーグで活躍した外人を不作だから無理やり評価してる

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:19:16.93 ID:cUPy1MUWr.net
日本ハム 智弁学園“左の岡本”前川右京を上位指名も 「野球一筋」夏準V長距離砲を高評価
9/18(土) 5:30 配信  スポニチアネックス


 日本ハムが10月11日のドラフト会議で智弁学園(奈良)の前川右京外野手(18)を上位指名候補としてリストアップしていることが17日、分かった。今夏の甲子園では打率・455、2本塁打、7打点と活躍してチームを準優勝に導いた強打者。高校通算37本塁打の長打力が最大の魅力で、将来性も高く評価している。

今夏の甲子園で放った2本のアーチに、前川の魅力が凝縮されていた。強い打球と十分な飛距離でプロからの評価も急上昇。日本ハムも上位指名候補として検討を重ねている。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbc013b7fc5592d4b5b40a4f697cc90705b01296

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:23:19.62 ID:8LF3nPa8a.net
ここでホームラン10本が限界の正木指名しちゃうのが中日
若い平田、守備は平田以下

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:23:43.66 ID:cUPy1MUWr.net
【ドラフト】中日どうしても欲しい『即戦力大砲』慶大・正木、上武大・ブライト、駒大・鵜飼…大学生3選手リストアップ
9/18(土) 6:31 Yahoo!ニュース  中日スポーツ


 中日が来月11日のドラフト会議へ向けて、右の長距離砲3選手の動向を注視していることが17日、分かった。

慶大・正木智也外野手(21)と上武大(群馬)・ブライト健太外野手(22)、駒大・鵜飼航丞(こうすけ)外野手(22)。本塁打数リーグ最低のカンフル剤を見つけるべく、全国に散らばるスカウト陣は血眼になって探し、吟味し、戦略を練っていく。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbd0d0fca2fa260f77031d2297889e4a9b86f411

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:27:52.59 ID:XTV/iyko0.net
多少高掴みだろうが高卒投手から野手の大砲候補に転換したのは朗報だわ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:29:42.43 ID:AMH/+/ZQa.net
大体見えてきた、上位でブライトと大学生左腕投手、中位で即戦力セカンドと鵜飼、下位で地元高校生と中継ぎ左腕

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:30:14.79 ID:sb7dAGsn0.net
>>367
石川が育たないならそれ以下の才能のブライトや正木も無理じゃね?
数字を都合よく切り取ってめちゃめちゃなこと言うのやめな〜

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:32:04.01 ID:VJ9o+q/+a.net
ハムも前川狙ってるみたいだな
うちは1位で阪口いっとけ
先にとられるぞ

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:32:47.45 ID:h5kmIIEop.net
中日スポーツ1面に竜狙う右の大砲
正木 ブライト 鵜飼

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:36:24.06 ID:AtdNgKTw0.net
>>370
確定かはわからないけどあの低打率で他に取るとこなんかないだろうから指名すれば取れるよね
鵜飼上位指名とか枠無駄にするのだけは勘弁して欲しい

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:36:30.96 ID:OGaI6Tuza.net
1位 正木 外れ1位 ブライトor左腕
2位 ブライト

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:40:18.18 ID:0gcxn+moH.net
1位正木、2位有薗、3位ブライト

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:40:19.04 ID:+U/5pkPt0.net
ブライトて通算3本かよ
こんなん例えたら愛知大学リーグで
わけわからん無名外人ハーフがちょっと活躍してる
てだけやん
こんなんが上位てわけわからよな

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:41:09.56 ID:XcVSHWh4d.net
石川は育たない?
石川以下の才能ブライト、正木?

全て幼稚な発想

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:41:19.51 ID:unYXECFz0.net
ハムが上位で前川を取るとは思わないけど上位評価されてるならうちの3位で残ってるかは怪しいな

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:47:03.59 ID:OxHPs7LL0.net
>>383
通算って言っても4年春だけな
1年から3年かでの3年間はほとんど試合に出てないんだよ
今年の春に彗星のごとく大活躍したのね

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:47:33.18 ID:y6QmoQQM0.net
自軍の貧打と佐藤輝と牧の鮮烈な活躍もあってもう洗脳されているようなもんだから1度野手ドラフトしてガス抜きするしかないかも

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:47:37.44 ID:+U/5pkPt0.net
大豊
愛知大学リーグ通算24本塁打
ドラフト2位
1位は今中

ブライトも田舎リーグだからこれくらい
打ってると思ってた
全然ダメだ
論外レベル

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:47:45.72 ID:EMXhzfEU0.net
>>369
ブライトが外国人枠だとでも思ってんの?

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:48:04.96 ID:9uag73PM0.net
またブライトアンチが発狂してるのか
毎日毎日同じこと書き込んでてよく飽きないな
で、誰がお望みだ?ブライトじゃなくて正木か
地元が欲しいのか?それとも高校生か?

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:48:34.73 ID:iTQXNtm1a.net
1投手
2前川阪口
3鵜飼
こんなとこだな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:49:21.32 ID:VJ9o+q/+a.net
去年佐藤か牧にいっとけばこんなことにならんのにな
ブライトや正木鵜飼なんて本来なら2位でもいらんレベルなのに

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:49:22.36 ID:9uag73PM0.net
>>389
id:+U/5pkPt0
こいつが朝から一人で暴れてるだけだからスルーで良いよ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:49:52.16 ID:JxXLJpTea.net
https://youtu.be/aQ_Df4aAph8
https://youtu.be/uuP58mZ5DEY

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:50:27.40 ID:a3YHQ5hor.net


396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:53:03.29 ID:a3YHQ5hor.net
一発屋のブライトは4位以下なら誰も文句言わないだろう

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:54:18.43 ID:qvcFn3NXa.net
>>396
4位でも残ってて指名できるならそれでも良いよ
残ってるならな

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 08:54:19.75 ID:h5kmIIEop.net
詳しくないけど正木はホームラン打者タイプじゃない
ブライトはロマン砲 鵜飼は新井良太みたいに当たれば飛ぶタイプ
こんな感じですか?

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:06:47.42 ID:qrtOyh3D0.net
>>377
チーム防御率1位で最下位争いのチームに左腕追加したら何か変わるのか?
チーム防御率1位が投手偏重における最高の成果であって右とか左とか関係ない、右左整えてもチーム防御率1位で勝てないんならそこの原因を改善しなきゃ意味がない
10年で1位2位が投手16野手4の明らかな偏り、石川含めて上位の野手も追加で入れてはじめて当たりが混ざる、野手のほうが育成に時間もかかるし当面は野手優先すべき
中日の場合はポジションに穴を開けない為には野手にこそ良い素材が多く必要で、投手こそ上位少なめにしてピンポイントで当てろよと思うけどね

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:07:47.57 ID:aCIzOfqGa.net
ブライト山城指名しろ

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:10:20.40 ID:fWKVoaCg0.net
バンテリンドームがホームじゃ和製スラッガーなんて育たんよ
高橋周平でさえ中距離打者(短距離?)になってしまった
身長190センチ体重100キロオーバーのサイズがないとスラッガーとしては厳しいね

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:11:23.84 ID:/U+pwQJMM.net
>>390
毎日長文で同じこと何度何度も書く正木ブライト厨が現れたぞ

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:14:34.07 ID:zOS2kgoLa.net
>>398
正木はホームラン打者だけど上手さもあるからどうなるかわからん
ドアスイングの対応ができないと試合出るために中距離になるかもしれない
ブライトは膝柔らかく掬い上げてホームランにできるから今の中日にはいないタイプ
鵜飼はそのまま当たるか当たらない福田や良太みたいなタイプ

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:16:10.58 ID:fWKVoaCg0.net
防御率1位はバンテリンドームの恩恵だよね
ドラゴンズの投手力は昔から過大評価され、打者は過小評価されている
狭い神宮や東京ドームがホームなら下から数えた方が早いかもしれないよ

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:17:06.22 ID:EMXhzfEU0.net
>>401
そのサイズなら中山 誠吾がぴったりだな
スラッガーになるかわからんけど

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:17:23.83 ID:h5kmIIEop.net
>>403
ありがとうございます

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:17:37.51 ID:NU6S5cJQp.net
>>374
今シーズン順位次第だけどこの3人で123位っていけないんかね、それくらい今の大砲不足は深刻

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:21:37.44 ID:gqY+SM4T0.net
>>407
他球団大喜びだな、地雷回収してくれてありがとう

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:24:11.91 ID:OxHPs7LL0.net
地雷回収するぐらいの気概が無いと、このチームは変われんけどな

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:25:52.66 ID:9uag73PM0.net
>>402
で、君は何厨なんだい?害虫?

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:26:48.56 ID:VLjbpAhoa.net
ハサウェイ

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:27:33.62 ID:NU6S5cJQp.net
某YouTubeチャンネルでシュミレーションやってたが中日森木って言ってたがありえるの?

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:28:27.55 ID:XcVSHWh4d.net
下手な鉄砲数打ちゃ当たる
現状下手なのに1発(石川)しか球が無い状態

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:28:52.85 ID:VLjbpAhoa.net
柳田や佐藤のようなホームラン打てる候補はいないよ
正木は牧
ブライトはオコエ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:29:35.81 ID:Xm8UiBVMa.net
やってみせろよマフティー

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:33:08.07 ID:g0nepjs4p.net
>>412
監督変わるなら好き勝手に指名出来るだろうから可能性としてはあるよ

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:34:49.33 ID:65HIrsON0.net
>>415
ここから10年以上地獄だぞ(中日が)

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:36:05.83 ID:/qJaeJg0a.net
多少は高値掴みしないと全部日ハムに持ってかれそうだけどね
一位ブライトでも文句はないよ

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:41:40.39 ID:mAxzzTbgr.net
早く正木公言しろよ
正木以外なら頭おかしいレベルなんだから

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:50:19.56 ID:zOS2kgoLa.net
数揃えたいなら正木かブライト指名して4位鵜飼でいいでしょ
地元の高卒野手を優先したいなら鵜飼諦めるしかないから先に大砲指名しない選択肢はない
正直、鵜飼は会議で投手になった際の保険と新聞買わせるために名前出してる感がする

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:52:38.31 ID:ng59Te2l0.net
正木行って外れでブライトなら満足だけど、
外れてブライト消えてるパターンが1番怖い

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:52:43.51 ID:nz0AcZjQ0.net
>>419
ブライトや鵜飼に周波送ってるし正木も候補の1人レベルだろ

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:52:54.34 ID:y6QmoQQM0.net
外野は藤井も使わないとね

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:54:20.88 ID:I2suDpNC0.net
2014年みたいな極端なドラフトはやめてくれよ

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:56:45.08 ID:hp8prJeF0.net
1位小園
外れブライト、正木
2位阪口

ここまでは確定だろ。

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 09:59:16.07 ID:fhVm8n7vp.net
>>425
ハズレで正木は残ってない

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:02:36.63 ID:hp8prJeF0.net
>>456
一位指名する球団なんている?

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:03:26.18 ID:EMXhzfEU0.net
>>425
小園と面談しなかったんじゃなかったっけ?

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:05:38.49 ID:EMXhzfEU0.net
カープが正木いくんじゃないのかね?

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:07:37.76 ID:g0nepjs4p.net
正木も2位で残りそうに感じる
広島は1位投手で2位有薗吉野辺りではと予想してる

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:07:38.77 ID:bYfaMw310.net
1位有薗(正木)
2位ブライト(阪口山城)
3位田村(前川高木)
4位鵜飼(安田中村)
5位竹山(畔柳寺嶋)
6位左腕

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:08:10.37 ID:cUPy1MUWr.net
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/4/2/e/5/42e5d8dd1e6f252bc26dcf49f8da4d3d_1.jpg

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:10:24.06 ID:hZBdxqE70.net
1位正木orブライト
2位
3位鵜飼
4位か5位でトヨタの中村
育成で安田


こんな感じじゃないか
ハッキリと今年は即戦力野手が欲しい、と明言したのでわかりやすい

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:14:10.64 ID:+U/5pkPt0.net
正木ブライトなんかとっても中日新聞売れない
新聞買ってるのは東海地方に偏ってんだ
だから名古屋出身である鵜飼中村が最優先だ
あと地元の高校生混ぜるだけ
松井や福留クラスなら関係ないがな
正木ブライトなんか足元にも及ばん雑魚だし

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:15:19.37 ID:cOA62JHyd.net
>>432
正木ブライト鵜飼が同格扱いじゃん
いつから鵜飼の評価爆上げしたんだ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:17:00.34 ID:C2hD/gP9H.net
小園は面談してないから無いのでは
個人的には大学3人の内誰か一人と阪口くらいは欲しい

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:18:30.76 ID:nz0AcZjQ0.net
>>433
さすがに正木とブライトと鵜飼は取るとしても誰か1人だろ

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:20:40.42 ID:+U/5pkPt0.net
おまえらバカだから
分からんだろが
秋山に例えるて最高でいくてことだ
鵜飼は1位でいくてことをほのめかしてるの
竹山は小松だから2位もわかる
3位は中村な

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:21:39.40 ID:XAX27X0P0.net
>>433
鵜飼てプロレベルなんか?
甲子園でダメダメだったイメージしかないわ

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:22:46.96 ID:VJ9o+q/+a.net
バカスカウト「鵜飼は足も肩もある」

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:23:16.66 ID:zOS2kgoLa.net
小園は面談してないのか、しないのかはまだ分からん
そもそも中日の面談の話が全然ない

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:25:22.99 ID:SCCkulkw0.net
1佐藤1本釣り
2鵜飼正木ブライト
3阪口前川田村

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:25:33.82 ID:hp8prJeF0.net
>>436
情報不足ですまん。
個人的には高校生投手を指名してほしいんだがな。
大卒野手だと、石垣根尾石川あたりと年齢が被るし。

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:28:43.88 ID:hZBdxqE70.net
1位は正木かブライトどちらかで決まりだろうけど


おまいらなら、どちらが欲しい?

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:29:26.78 ID:+U/5pkPt0.net
どっちもいらん

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:29:53.19 ID:XAX27X0P0.net
https://youtu.be/5btu5cmQ8UM

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:31:41.38 ID:nz0AcZjQ0.net
>>442
バカドラフトじゃん

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:32:06.03 ID:vNuuxyOOa.net
筑波の佐藤一本釣りは現実味あるな
怪我持ちのドラ1候補大好きだし
問題はブライトか梶原を二位で取れるかどうか

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:33:39.16 ID:SCCkulkw0.net
1小園森木
2阪口前川
3鵜飼中村
高卒ドラフトもあるな

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:34:42.62 ID:znSAlCSHM.net
阪神は相変わらずドラ1の最終候補全員バラしてんのか
小園森木佐藤隅田黒原ならハズレはもう黒原って宣言したようなもんだろ

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:34:49.76 ID:fWKVoaCg0.net
結局バンテリンドームで勝つためには投手力を中心とした守り勝つ野球なんだよな
落合はその辺を徹底したから黄金時代を築けた

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:35:29.38 ID:y6QmoQQM0.net
森木小園に面談しないのは畔柳竹山を上位でいく意思表示だから

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:37:05.71 ID:fWKVoaCg0.net
ナゴヤ球場でホームラン王を獲得した山崎武司もナゴヤドームの広さには対応できなかったな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:45:27.61 ID:+U/5pkPt0.net
秋山幸二に例えるほど
評価してんだから鵜飼1位は確定
2位で高校生投手
3位で木下と同順位で中村
それ以降は
伊藤安田福元寺嶋
こんなもんだろな

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:47:46.84 ID:38qaceyW0.net
去年、井上や渡部が1位の12人に入ったんだから、
正木やブライトもハズレ1位やハズレハズレ1位で消えてもおかしくない。
投手は似たタイプ、同じような評価の候補が何人もいるけど、
野手となると候補が少ないから、先に野手の方を確保しておこうという戦略。
去年の西武なんかまさにそんな感じだろう。

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:53:17.48 ID:fPGrDNNY0.net
野球は投手優位のスポーツなのは誰でも周知の事実なのよ。
だから投手力をあげてしまうと、8対2もしくは9対1の比率で
投高打低になって興行的に面白味がなくなれのよ。

投手力とかは3点台でもかまわないから、もう少しアバウトに攻めるべき。
黄金期なんていらんからさ。

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:54:06.68 ID:zOS2kgoLa.net
もし左腕も狙ってるなら黒原を1位で消されるのは痛いね
山田は1位ボーダーっぽいし、2位で先に鈴木もいなくなりそう
2位で森に行くぐらいなら右でも北山のがいいな

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 10:54:11.78 ID:h5kmIIEop.net
ポジションの被る出身高校大学の選手は指名しづらいって聞いたけど どうなるのかね
畔柳と高橋は同じ中京大中京 投手だからOK?
鵜飼と伊藤も同じ中京大中京 大学経由だからOK?
正木と郡司は同じ慶應大 郡司は捕手だからポジションは被らないけど木下がレギュラー定着濃厚だから外野手転向の可能性も出て来そう
個人的にはプロは個人事業主で全員がライバルで競争だから全く気にする必要はないと思うけど高校や大学に気を使ってのことなのかな

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:03:05.06 ID:fWKVoaCg0.net
打ち勝つ野球スタイルは確かに見ていて楽しいがバンテリンドームではそれが出来ない
勝てないとファンは球場に足を運ばない
来客数が少ないと球団に金が入らず補強費用も増えない
貧すれば鈍する
中田翔クラスのスラッガーでもバンテリンドームと同じ位のサイズの札幌ドームでは当初期待されていた程のホームランは打てなかったね

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:06:50.56 ID:1Oufkb7O0.net
中日の補強ポイントはここだ! 米村明チーフスカウトに聞くドラフト戦略
(電話取材:CBC中部日本放送・若狭敬一アナウンサー)
https://bunshun.jp/articles/-/48403

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:06:51.18 ID:gYdDwDoA0.net
>>451
全盛時の福留がいて、若手にも今より有望株が多かった
ウッズ獲得のマネーゲームで阪神に勝てるだけの金がまだあった
ただ同然で中村ノリが入団
FAで和田が来てくれた
森繁ルート最大の成功例ブランコ入団
今の与田にはすべてないものばかり
落合政権の場合攻撃面ではかなりラッキーだった

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:11:12.48 ID:38qaceyW0.net
>>460
それ今初めて読んだけど、
久保田(関大)が2位までに消えるというのは興味深い。
そこまで評価高かったんだ。

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:12:30.23 ID:UVuAAU/2r.net
野手で一番の評価はブライト、投手は小園か

1位 小園
2位 ブライト

こうなりそうだ
与田には最下位になってくれとお願いしておけ

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:13:52.53 ID:psArFMMR0.net
 現状は根尾昂、石川昂弥をはじめ、高松渡、石橋康太、岡林勇希、土田龍空など若手野手は豊富だ。それだけに高校生の野手を上位指名するのは難しいかもしれないが、好素材はいる。

「前川(右京・智弁学園)は将来的にバンテリンドームでも20発打てる力があります。田村(俊介・愛工大名電)も完全に野手評価。一発で仕留める能力に長けています。あとは阪口(樂・岐阜第一)ですね。彼は真っ直ぐに強い

バンテリンで30本とはいわなくなったのか。。。

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:14:15.80 ID:7j0Uhd3x0.net
米村から名前がでたのは下記の選手だね。
昨年もこの記事で書いてた高橋と土田を指名してたな

投手:小園、森木、隅田、黒原、森(畔柳、佐藤)

野手:ブライト、正木、鵜飼、久保田、前川、田村、阪口

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:14:40.29 ID:5iKFhHV80.net
投手陣を中心とした守り勝つ野球が大切って、得点とホームランが断トツ最下位だから防御率1位でもBクラスだろ
頭悪いな

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:18:24.24 ID:zOS2kgoLa.net
久保田はニッカンかな?やたら高くて古賀と同じ評価してたな
個人的には3位指名で中日までには消えるぐらいだと思うけど
捕手は実力より需要だから予想が難しい

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:20:12.50 ID:7j0Uhd3x0.net
>>462
今年のまさか残っているとは枠だろうね。
あえて高い順位でないと取れないと言っておいてあとからドラフトを称賛する。

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:23:05.68 ID:QSnBV7DA0.net
こりゃ中日スカウトの評価はブライト>正木だね

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:23:15.18 ID:znSAlCSHM.net
米村はまずはブライト、次に正木なのか
実績だけなら普通は逆だけどそこは球場は無視してないってことかな?

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:26:47.12 ID:NlIwMu0K0.net
やはり小園にはべた褒めだな
ブライト鵜飼正木にはしっかりとダメ出しも
1位小園
2位鵜飼

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:27:35.67 ID:7j0Uhd3x0.net
昨年の若狭が書いた米村インタビュー記事では

高橋の決断待ち

早川、山下、中森、度会に注目。
来田と内田の名前を出すも苦言

土田はサブタイトル「米村チーフが注目する「第二の宇野勝」とは?」と書くくらい熱の入れよう

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:28:30.41 ID:hZBdxqE70.net
指名人数は6人程度の模様。育成選手については「支配下で採ってもいい選手しか行きません。志望届を出すような選手は大学や社会人から引く手あまたです。ドラフトは彼らの人生を左右する。とりあえず指名、ということはあり得ません。あくまで枠の兼ね合いで育成ということです」と力を込めた。

 9月27日にスカウト会議が行われる。そこには監督や球団関係者が加わり、現場からの要望が伝えられる。ドラフト会議は10月11日。スカウトも選手も「人事を尽くして天命を待つ」に違いない。私は「滝に打たれて社内にいる」のみだ。

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:31:06.62 ID:zOS2kgoLa.net
久保田は外野にコンバートしてもいけるほど打撃いいって話だが、久保田を指名するなら郡司をコンバートした方がいい
久保田は普通に捕手として見れるし、高卒でも高木はコンバートだろあれ
上位でブライト確保、3位に久保田が残ってたら郡司をコンバート

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:31:07.07 ID:hZBdxqE70.net
本当に長距離砲が欲しいならブライトだよ
守備や肩も正木よりいいし

ただ実績が乏しいのをどうとるかね

正木は無難だけどレフトしか守れないし

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:32:46.62 ID:AMH/+/ZQa.net
>>462
久保田は三重の津田学園出身だから地元も意識して名前出したのかね。文中の外野にコンバートしたらの部分で捕手の優先順位が高くない事が垣間見えました。

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:33:11.17 ID:hZBdxqE70.net
>>460

次スレからこれテンプレに入れてくれ
これが一番現時点で重要な情報だから

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:33:35.39 ID:1YDqeKBN0.net
野手の目玉級はいないけど補強ポイントに合わせて繰り上げ気味で1位大学生外野手で行くのは仕方ないとして、大社の右打ち外野手で上位締めろとかあり得ない話まで飛躍させる野手過激派はほんと鬱陶しいな

入札レベルよりは落ちたとしても2位では消えてるかもしれない、主力になる確信があって絶対逃したくないから相場より高くても貴重な1位を使って取るのに、通用するかわからないから2位3位でも同じようなの取ってガチャガチャしようって誰が納得するんだよ選手にも失礼だし

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:33:49.36 ID:7j0Uhd3x0.net
米村としてブライトが一番欲しいのは確かだろうね。
正木と鵜飼はブライトが取れなかったとき

久保田は3位に残っていたときに指名する感じみたい。
あとはどの順位でとろうとするかだね。4位だとブライト先に2位で取られそうだし、1位指名するしか無いと思うのだが。

高校生野手は下位ならって感じぽいな。

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:35:19.65 ID:UVuAAU/2r.net
>>473
小園君来てくれ〜!って滝行をするんだろうな
巨人の関係者には効かなかったようだけど日頃の行いの差か

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:35:29.33 ID:cOA62JHyd.net
ブライト>正木≧鵜飼くらいか?

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:37:09.26 ID:VJ9o+q/+a.net
米村バカすぎるわ

>バンテリンドームでは長距離砲が育ちにくいと、以前は俊足巧打の野手を採ってきましたが、ここ最近は石川(昂弥)など長打を期待できる選手も指名しています。避け続けるのはいかがなものかと

これやったのはお前らだろうが
そして久保田が2位とかアホすぎる
どこがそんな上位でとるんだ

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:39:05.90 ID:AtdNgKTw0.net
>>480
なぜ小園?若狭が推しなのか?

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:39:29.79 ID:/Yqc5bdud.net
久保田はPL人脈か

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:40:03.81 ID:+U/5pkPt0.net
愛知大学リーグで
3ホーマー打った外人がいたって
おまえらさわがんだろ
育成くらい
ブライトなんかそんなもん

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:41:04.01 ID:TJfNm0u3d.net
>>478
野手過激派のネーミングは笑える

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:42:27.74 ID:7j0Uhd3x0.net
>>483
若狭の米村インタビュー記事を読む限り投手では小園推しぽいぞ。
ブライトとか野手は2位とかハズレで考えている場合は小園が有力だろう

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:43:53.95 ID:RJtJU7iE0.net
久保田が2位で消えると思ってんの中日スカウトだけだろ。2位で残ってたら
喜んでいきそうだし、その久保田と同等かそれ以上の評価してる鵜飼は外れ1位
2位候補なんだろうな

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:44:25.33 ID:S4EEZE5Or.net
米村いわく

去年
土田→宇野

今年
小園→川上
森木→安楽
竹山→小松
鵜飼→秋山

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:47:01.61 ID:7j0Uhd3x0.net
>>489
昨年の記事だと

高橋→田中将大
山下→江川卓
中森→桑田
土田→宇野

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:50:42.49 ID:7j0Uhd3x0.net
苦言枠
昨年:来田、内田、今井

今年:畔柳、佐藤

このあたりは指名なさそう。

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:50:54.65 ID:8q9LmTFua.net
「まずはブライト(健太・上武大)。全日本選手権で活躍して大舞台での強さも見せました。4年からレギュラーになって、キャプテンになって、自覚も出てきました。集中力のある時は超人的なプレーをします。ただ、時々ポカがある。感情の起伏が激しいのかもしれません。上武大の谷口(英規)監督は厳しい方なので、その辺りは問題ないのか、少し不安があるのか、練習を見て判断したいんですがね」

今川みたいにディスられてる

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:51:51.57 ID:znSAlCSHM.net
ブライト
即戦力左腕
久保田(郡司外野コンバート)
田村

スカウトの狙いこれかな?

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 11:56:46.00 ID:7j0Uhd3x0.net
>>493
そんな感じだろうね。
あとは一位で投手行って2位でブライトなど残ってた選手指名って可能性もありそうだけど

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:00:28.76 ID:8sKEjpMN0.net
牧取り逃がした時の言い訳が正木と似てるわ

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:01:34.23 ID:hcM9A22O0.net
正木よりブライトを評価してるのは草

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:02:39.27 ID:chIRat/30.net
1位小園(外れブライト)で行きそうな予感が

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:05:47.98 ID:38qaceyW0.net
もし1巡も完全ウェーバーで、ドラゴンズから指名スタートだったら、
なんだかんだ言っても、無難に小園で行くと思うけど、
抽選覚悟してまで去年と同じ高校生右腕の小園に行くかと言われると・・・?
どこまで小園に惚れ込んでいるかだね。

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:07:25.95 ID:+U/5pkPt0.net
コメント見る限りブライトないよな
絶対いらね
外人はドラフトでとるなよ
育成なら許すが

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:11:25.70 ID:65HIrsON0.net
正木を獲ってレフトに置くなら福田や外人外野手を獲ってレフトに置くのと変わらんし
中日はライトをどうにかしねえと話にならんから1位はブライトだろ
2位で粟飯原か有薗か前田、3位で山城が個人的希望だわ
投手は足りてるから高卒投手を下位で獲って、あとは新外人投手のクジ引けば十分

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:14:25.53 ID:o75ym11M0.net
>>458
鵜飼は成績悪い >>365 上に伊藤と被るからそこまで優先して取らんだろ
正木も郡司のポジションを捕手以外にも移しづらくなる
ブライトが有力か

あとは強打のセカンド候補で山城と >>464 に挙がっている前川田村阪口から一人取れば良い

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:14:33.18 ID:kdhariUs0.net
外人といえば大阪偕星高校でドミニカからの留学生が2人プロ志望届出してたね
育成なら指名してみても面白い
https://news.yahoo.co.jp/articles/313e12d5ea8798edb29438690c24187a24529d08

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:14:50.30 ID:+U/5pkPt0.net
ブライトとれうるさいやつ
親外人かな
ハーフとれてしつこい奴前からいるよな

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:14:59.00 ID:p0+DSQ020.net
外野手小保田が爆誕する可能性もあるのか

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:15:48.25 ID:NlIwMu0K0.net
小園にはべた褒め

「やはり小園(健太・市和歌山)と森木(大智・高知)ですね。小園は選抜こそ70%ほどの出来でしたが、夏の和歌山県大会の準決勝はビタビタ。150キロを超えるストレートが低めに集まるのが強みです。剛腕プラス制球力。川上憲伸ですよ。森木は決勝で明徳にうまくやられましたが、それでもプレッシャーの中でよく耐えていた。常時150キロに迫るボールを投げますし、気迫が伝わる投手。フォークを持っているのも大きい。ただ、力むと少し高めに浮きがちです。安楽(智大)に似ています」

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:16:07.26 ID:nz0AcZjQ0.net
>>503
しつこいのはあんただろw

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:16:13.22 ID:Da4CFhler.net
シラッと鵜飼が上位候補に名前出てるが
ちょっとあり得ねえだろw

大砲候補とはいえ
大学リーグであの打率はあまりに酷過ぎだろw

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:18:08.66 ID:OxHPs7LL0.net
>>503
ところで、おまい、ハーフの石川翔と鈴木ヒロシはどう思ってるの?

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:18:11.68 ID:T92saNHbr.net
>>451
投手力を中心とした守りの野球の最高成果はチーム防御率1位でしょ、それを達成して最下位争いなんだから、チーム防御率1位になった時に勝てる最低限の得点力、それを手に入れる為にはどうするべきかだよ結局は
外国人枠とドラフト上位の枠を多く使って層を厚くしてレギュラークラスを作る
中日では最低限の得点力ですらそれくらいしないと作れないと思うけどね

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:18:39.50 ID:38qaceyW0.net
よそではちょくちょくあるけど、
ドラゴンズが上位3人野手を続けて指名とかまずないよね。
高校生ドラフトの時は、堂上&福田とか、平田&春田とかあったけど。

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:23:24.47 ID:fWKVoaCg0.net
>>509
それはその通りだよ
ただ上位で打撃特化型の野手を乱獲しろという意見を言う人がいるから、それは違うだろと言いたいんだよ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:25:50.26 ID:+U/5pkPt0.net
ハーフの鈴木も石川もダメダメ
これでブライトとか
いい加減にしてくれ
名古屋じゃ活躍無理
好奇の目に晒されるし
東京とか都会行け

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:26:06.99 ID:OxHPs7LL0.net
>>511
どう違うの?
落合監督時代にも福留とか森野とかウッズとか大砲候補は色々いたけど、今はいないだろ?
だから大砲候補を何年か乱獲しないとダメじゃね?

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:26:19.78 ID:o75ym11M0.net
>>507
中日スカウトのことだと正木ブライトは取らなかったが、それと並ぶ評価の鵜飼を下位で獲得して大成功と自画自賛するおそれもある

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:27:22.02 ID:OxHPs7LL0.net
>>512
レスさんくす

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:30:17.33 ID:nz0AcZjQ0.net
>>514
事前にその3人が同レベル扱いの記事を大本営に出させてるしね

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:30:28.36 ID:fWKVoaCg0.net
>>513

>>478を見てくれ
俺も同意見だ

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:30:57.63 ID:fPGrDNNY0.net
仕方ない。
ファンの求める物もひとそれぞれだから。
俺は野球はドラマだ人生だとおもっているから、
勝つから客が球場に足を運ぶとは思っていないからさ。
そこには逆転劇があるからこそ、面白いと思ってる。

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:34:09.39 ID:7j0Uhd3x0.net
>>514
柳一位の年は

吉川、京田、大山、石垣を中心に野手とりたいと言っててそのうち二人とったな。

鵜飼は残ってる可能性も含めて濃厚だろうね。

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:35:09.18 ID:38qaceyW0.net
鵜飼は新井良太みたいなイメージだな。
相場は4位か5位くらいじゃないか。

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:36:47.41 ID:o75ym11M0.net
鵜飼に関してはそいつを他に取らせている間に、中位下位で前川田村阪口らの候補を指名したいのが本音だと思いたい

一位   正木ブライトから一人
中位下位 前川田村阪口から一人
+二遊間や高卒捕手

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:37:38.66 ID:OxHPs7LL0.net
>>517
レスさんくす
おおむね賛成だけど、一点だけ言わせてくれ
将来通用するとか主力になるとかって、スカウトも誰も分かってないと思うぞ
いわゆる結局、博打な
だから2位3位でも同じようなの取ってガチャガチャしようってのに、おれは賛成だけどね

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:39:54.35 ID:VJ9o+q/+a.net
スカウトなんてプロで二流ばかり、しかもうちはピッチャー出身ばかり
見る目なんてあるわけない
去年今年なんて全く活動してないし、いるだけ無駄

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:39:59.47 ID:Da4CFhler.net
中日の補強ポイントはここだ! 米村明チーフスカウトに聞くドラフト戦略
9/18(土) 11:12 Yahoo!ニュース  文春オンライン


 ドラフト会議まで1か月を切った。中日ドラゴンズの注目選手は誰なのか。米村明チーフスカウトに電話取材した。

毎年、明確に方針を示す米村スカウトだが、今年は困惑の声が漏れた。理由はコロナだ。 「去年は春からの半年間が活動自粛でしたが、今年はどの選手も丸1年、本来の練習ができていません。成長するはずの選手が横ばいなんです。特に高校生。甲子園も見ましたが、今の状態が実力なのか、本当はもっとできるのか、非常に評価が難しい。

畔柳(亨丞・中京大中京)にしても、元々の上半身の強さで150キロを投げますが、選抜以降に調子を落として、夏も今一つ上がりませんでした。大学も国立は緊急事態宣言が出ると、すぐに練習が中止になりますから、佐藤(隼輔・筑波大)も本来は150キロを超える真っ直ぐを投げますが、練習不足が心配です。野手は真っ直ぐを捉えられない選手が多いですね」

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/207fc4146dc921dbb4c19a86db159bcc8b890ef7

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:40:56.06 ID:Da4CFhler.net
【野球】中日ドラフト「即戦力」指名に転換か 根尾、石川昂 “不発” 扱いにスカウト陣からは異論! [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631920509/

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:44:04.54 ID:zOS2kgoLa.net
中日が現実的にとれる野手の強化策は上位の正木ブライトか郡司コンバートだからね
ブライト確保、3位で古賀か久保田取れたら郡司コンバート、余らなかったら4位以降に鵜飼
岩本には興味ないならこれだな
正木とブライトの両取りしてルーキーに賭ける、左腕を後回しはちょっと考えにくい

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:45:48.89 ID:Da4CFhler.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/207fc4146dc921dbb4c19a86db159bcc8b890ef7

nin***** 9/18(土) 11:47
大砲に確実性など求めるな。そんなあれもこれもと欲張るから結局バランス型ばかり集まって使い物にならない現状だろ。
2割5分切っても20(欲を言えば将来的に30)本打てる打者。三振かホームランのファンが夢を見る事が出来る打者が欲しい。
地元出身で高校時代のチームメイトの伊藤が居て、脚と肩があるんだから鵜飼は「率が低い」などと言ってないで囲い込みするくらいして欲しい。
返信 4  90  23

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:47:11.77 ID:adgaOrsra.net
あと落合時代は守り勝つ野球ってよく言うけど打力のチームだからね

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:47:38.35 ID:38qaceyW0.net
日ハムが前川って記事が出てたけど、
全体14番目の2巡で確保するのかな。
3巡だと他球団の指名を2回ずつ搔い潜らないといけないから
どうしても欲しいなら2巡で確保するしかないな。
そうなるとドラゴンズとは縁がなさそうだ。

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:48:35.58 ID:TJfNm0u3d.net
ドラフト指名された選手の両親やチームの監督からしたら、その選手とポジション、年齢、プレイスタイルが似てる選手を複数指名されたら本当に使う気あるのかと球団に対して不信感は抱くかもね

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:50:17.85 ID:o75ym11M0.net
>>527
鵜飼は打率というより長打率込みでもOPSが低い >>365 からね。そもそも打者としての成績が悪い

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:51:28.88 ID:+U/5pkPt0.net
高校生投手なんか
6位くらいでとれる寺嶋ひとりでいいんとちゃう?

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:52:37.55 ID:znSAlCSHM.net
あわよくば郡司を外野にって考えなら正木は指名しにくいよな
足肩が無いのもあるけどそこまで見越したならブライト優先なのはわかる
大卒トップクラスのルーキーと打撃は一軍でやれると認めた3年目なら後者の方が信頼おけるし、捕手だから使えないはもったいない
捕手はアリエルが来年もいるんだから出番ないし

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:54:59.76 ID:o75ym11M0.net
>>533
正木の能力的な面より、郡司起用の柔軟性の部分でブライトがいいと思うわ

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 12:58:10.84 ID:+U/5pkPt0.net
ブライトレベルなんか
ドミニカキューバ行けば
五万といる
まじいらん
取ったら新聞解約や

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:00:13.54 ID:hcM9A22O0.net
正木ライトやってなかったっけ?

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:00:39.76 ID:qvcFn3NXa.net
>>506
ほんとこれ

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:00:52.14 ID:zY6/HJU2p.net
1位有薗
2位山田龍
3位前川
4位川村
5位東出

こんなんでいいわ

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:01:16.57 ID:zOS2kgoLa.net
上位で左腕1人は欲しいし、久保田2位ではいらんけど3位ならありだな
久保田取って郡司かアリエルどっちもコンバートしなかったら頭おかしいけどw

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:03:20.14 ID:mgybBaiC0.net
>>492
波留コーチは厳しい方なのでw

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:03:53.81 ID:4U5orib40.net
1位ブライト
2位前川or阪口
3位山城
上位3人はこんなかんじなのかな?
あと聞きたいんだけど前川と阪口みんなならどっちとる?

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:06:11.55 ID:7j0Uhd3x0.net
一位 小園 ハズレ ブライトもしくは左腕
二位 ブライト、正木 一位野手なら残った左腕
三位 久保田、ブライトも正木も取れなかったら鵜飼
下位 田村、前川、阪口から残ったの


こんなイメージかな

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:06:45.34 ID:nz0AcZjQ0.net
1位は投手で行くかブライトかの選択か

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:07:52.86 ID:38qaceyW0.net
偏ったドラフトをしないドラゴンズだから、
1位が野手なら、2位は投手。
1位が投手なら、「補強ポイントは野手」と言ってるんだから、さすがに野手。

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:09:02.85 ID:pTTMr9u60.net
個人的希望
1 ブライト(上武大 外)
2 木村  (北海高 投)
3 山城  (富士大 内)
4 代木  (明徳高 投、外)
5 高木  (県岐商 捕)
6 伊藤  (中京大 投)
育成 前田 (三島南高 外)
育成 安田 (愛知大 捕)

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:15:45.72 ID:h3lx+4Mad.net
米村のコメントの熱量で

1位小園→黒原、森
2位鵜飼
3位前川

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:29:07.35 ID:ZzeloF9jr.net
>>511
別に打撃特化だけじゃなくても上位の範囲の選手をポジションバラつかせつつ被らせつつで、レギュラーになれる可能性のある選手を多く獲れば良いと思うんだよ
今まではそれと逆をやってきたから穴が開いたんだわ、16対4とかそこまでしろとは言わんが野手は手当たり次第でいかないと当たりに巡りあわない
谷間レベルやリリーフタイプは3位以下でも作ってこれてるんだから、投手こそコイツは間違いないって奴だけ厳選して上位にしろやって思うけどね

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:32:15.44 ID:GGV/PLCj0.net
慶応と明治と大商大が大好きな球団だから、今年は慶応に行くやろ。
去年も慶応落ちた奴に行ったし。

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:34:52.14 ID:lLzwEiNW0.net
なんで梶原はスカウトの話に出てこないの?

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:37:03.51 ID:7j0Uhd3x0.net
>>548
慶應が大好き??何を言ってるんだろ

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:37:22.93 ID:unYXECFz0.net
>>549
右を取りたいからだろうね

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:40:14.31 ID:OxHPs7LL0.net
>>530
確かにそういう問題があるね

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:40:14.42 ID:ngsB1hl1d.net
>>548
そんなの関係ないわw

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:43:44.50 ID:cO0ne3lZ0.net
上位で目論見が外れまくって結局投手ばかり、下位で福元(笑)とってお茶濁しになるのが最悪のパターンか

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:44:04.34 ID:k1BQ4iA4a.net
>>549
一軍が左ばっかりだから

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 13:53:31.89 ID:xeZH0wyt0.net
残念ながら郡司外野コンバートって現場がまるで考えてなさそう

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 14:02:44.81 ID:gYdDwDoA0.net
>>542
小園との面談に行かなかった3球団のひとつなのに
どうしても小園を一位指名して欲しいらしい

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 14:03:45.58 ID:lLzwEiNW0.net
だから小園はあの記事の段階で予定にないだけで、9チーム止まりとは限らんだろうに

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 14:04:45.08 ID:3tGRS/Vz0.net
中日は小園と面談する予定がないから、もう指名候補から除外してるんだろ。
米村がここに来て、コロナ禍で高校生の練習不足によって能力の見極めが難しいいう話を耳にしたしさ。
安全策で、ある程度出来上がった大社選手の方が失敗が少ないと判断したのかもよ。

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 14:11:26.45 ID:fPGrDNNY0.net
黒原
前川
久保田
中山
田村


ブライト
山田
柴田
中山
中村
星野

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 14:13:09.65 ID:qtjuQ3XD0.net
畔柳は指名しても2位か・・・

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 14:14:36.17 ID:cO0ne3lZ0.net
あれだけ熱心だったのに面談しないというのも不気味な話だ
本社から何かしら指令が出た気がしてならん(もちろん補強ポイントからずれた次元の話)

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 14:24:57.77 ID:j+0+Ow5Q0.net
守備は何とかなるし三拍子系より打撃特化型取ってほしいわ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 14:28:46.89 ID:3Lo9DRG4d.net
与田が続投なら27日のスカウト会議でガラリと変わるかも知れん
さすがに高校生が欲しいとは言わないだろうけど

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 14:41:53.47 ID:aU1et8+w0.net
ブライト、正木より
2位で梶原取った方が賢明

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 14:51:02.09 ID:y6QmoQQM0.net
いや、2、3位で畔柳竹山で1位前川

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 14:51:44.61 ID:+HeO3IY7d.net
>>562
指名お断りされただけじゃね?

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 14:53:08.50 ID:Dz5GAypQd.net
なんで鵜飼はピックアップして梶原はスルー気味なのか

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 15:00:18.09 ID:EMXhzfEU0.net
鵜飼は地元扱いで、梶原は関係ない人扱いなんだろうな
高校生スラッガーでも米山とかは視察もしてなさそうだし

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 15:05:41.50 ID:k1BQ4iA4a.net
小園だけじゃなく松川も狙ってる西武が面談しないで終わるの不自然じゃないか?
小園を指名しろとはちっとも思わんけど、あの記事だけで面談ないとは言い切れんだろ
正木は動けないからリストから外したって言い続けてたやつがいた先週と同じで流れだぞ

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 15:12:13.24 ID:AtdNgKTw0.net
>>533
そんなもん指名したあとコンバートすればいいだろ
そこまで慶應に忖度する必要はないよ

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 15:13:10.82 ID:znSAlCSHM.net
高卒BIG3とは言われてるけどセリーグは全く風間を評価してねえな
小園森木が抜けてるって話ばっかりだ

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 15:15:33.76 ID:znSAlCSHM.net
>>571
正木指名した後にコンバートしたら被るだろうが
指名するならコンバートしねえよ

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 15:16:20.41 ID:lLzwEiNW0.net
佐々木奥川の時もそうだけど、リーグによって評価の仕方が違うべ

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 15:16:39.64 ID:hnonT2Fzr.net
>>571
正木も郡司もやりにくいし、慶應からしてもイメージよくない。
鵜飼も伊藤いるから同じような話だけどな。

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 15:21:52.56 ID:8a7dAgaUd.net
郡司が米村に「打つだけなら俺の方が上です」って言えば正木スルーだな

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 15:57:58.63 ID:xeZH0wyt0.net
正木でアウトならケントナカムーラさんは慶應and中京大中京だから完全アウトだな

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 16:07:35.12 ID:72uIpkw50.net
中村はトヨタだからセーフ
というより大当たり

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 16:11:37.09 ID:72uIpkw50.net
>>446
細山田は栗林に続いて中村まで覚醒させてしまったな

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 16:16:27.16 ID:kdhariUs0.net
7回1失点で当たり前のように負けがつくチームだから投手指名してる場合じゃないでしょ
両翼としてブライト鵜飼、セカンドとして山城を指名してくれ

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 16:23:31.15 ID:3tGRS/Vz0.net
動けない選手でもOBのジャーマンや現役の福田くらいの長打力があれば、プロでもなんとかなるけど。
昔いた中村某とか幕田某のようにパワーがあってもボールが外野に飛ばないという選手もいるからな
よく吟味して野球センス込みでの指名をお願いしたい。

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 16:35:39.29 ID:Fy/nqu3P0.net
とりあえず一位で育成に2、3年かかるような高卒だけは辞めろ、、ぶっちゃけ今年でだいぶファン減っただろ
そんなのんびりしてたらますます離れてくぞ

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:10:14.18 ID:rS+Dt0K5a.net
打てるチームを望んでも、嫌ならファンやめろとか巨人ファンになれとかいう奴らも多いからマジでファン辞めた方が野球楽しめるかもしれんわ

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:12:22.26 ID:uSezJ1WZd.net
やはり打てないな
1位と2位野手で3位は即戦力左投手かな

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:18:11.28 ID:3tGRS/Vz0.net
今日の無得点敗戦でドラフトでの野手乱獲に拍車がかかるか?

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:19:25.08 ID:Fy/nqu3P0.net
また与田が「打てるようにしないといけない」「チャンスで打つように練習しないと」とか今更なコメントするんだろなw何が魅力なんだこのチーム

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:24:02.62 ID:GwaQNv7I0.net
>>517
俺も同意見
野手過激派は、去年、元と今川をひたすら推してた奴だろうなw
指名予想挙げるのは良いけど、1位から6位まで全部野手とかw

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:25:00.30 ID:+U/5pkPt0.net
中村はまじ取っとけ
ゲレーロJr.みたいだから
社会人で4割

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:28:31.59 ID:k1BQ4iA4a.net
ここは元から異質だけど、SNSあたりでも地元ドラフトふざけんなという意見がすごく増えた
やはり与田の3年間で高卒取りすぎたのでは?
前年の17年も高卒ドラフトだし育成期間の選手が多すぎる

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:30:34.81 ID:xeZH0wyt0.net
乱獲なんてどんなカテゴリだろうが愚策だからな

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:35:25.96 ID:ZVbIaEzc0.net
鵜飼の実績で上中位候補とか正気の沙汰じゃない、杉本楠本佐野蝦名みたいな下位で取るロマン枠やろ

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:37:18.68 ID:3tGRS/Vz0.net
野手補強は当たり前だが、昔、1位も2位も捕手を指名してファンは唖然とし他球団から失笑を買ったドラゴンズ。
まあ、そんなアホなというドラフトだけは勘弁
萎えるから。

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:45:37.23 ID:7YC85eXHr.net
>>478
右打ち外野手、つまりは正木とブライト1位2位とかも駄目なのか?
流石に3位までとかはいらんし、守れる幅が少ない正木と鵜飼は被るから2枚はいらんが、スピードもあるブライトともう一枚加えても別に良いだろ
両翼両方壊滅的なのに上位2枚投入したら駄目ってなら何がいけないのかわからん、バランスが著しく崩壊してる編成だからそれくらいして始めてバランスが整うやん
2011年の安達縞田みたいなもん、それくらいやるべきな状況は生まれてる

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:45:58.77 ID:xeZH0wyt0.net
豊作年に取らずに、不作年に取るのがセンスないんだわ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:46:13.44 ID:+U/5pkPt0.net
鵜飼なら福田の代わりになる
他は無理

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:47:28.08 ID:xeZH0wyt0.net
守る幅も何も打てる選手が必要でレフトが空いてんだから、福田レベルの守備力でも問題はないんだよ
福田だってバッティングさえ良ければレギュラーなんだし

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:47:50.28 ID:+U/5pkPt0.net
両取りなら
鵜飼と中村
大島の代わりの名古屋人だ

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:47:52.06 ID:3ckji36ga.net
業界の裏側がついに暴露されたな
ps://rumble.com/vmksrl-2021916.html

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:51:45.01 ID:k1BQ4iA4a.net
正木とブライトはどっちかだろ
鵜飼なら下位で取れるからそれで2人でいい
1位も2位もレフトの可能性高い大砲入れろなんて言ってるから極端なんだよ

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:54:12.78 ID:QK1WOAEU0.net
即戦力野手は2位でとれるスカウトもフロントも推しの鵜飼で決まりだよ
3位で阪口前川田村の誰が残っているかだね

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:54:24.16 ID:7YC85eXHr.net
野手の上位が来年確実に抑えれるとは限らん、また地元優先させられるかもしれない
理想は外野手とセカンドだが、セカンドが今年24人以内にいないならしゃあないやん
不作だろうが外野手が24人以内前後の範囲のレベルで何人かいるんなら外野手2枚でも別にええやん

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:54:30.25 ID:+U/5pkPt0.net
長くドラフト見てるが
正木もブライトもどっちもいらん
明らかにプロじゃ無理
1ミリも興味ないわ

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:56:07.40 ID:9uag73PM0.net
>>565
一位ブライト
二位梶原or山城
三位梶原or山城
あとは投手挟むなりしてどこかで安田指名

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:56:19.11 ID:QK1WOAEU0.net
1位は現場要望をのめば隅田だね
米村なら小園

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:58:14.19 ID:GwaQNv7I0.net
>>452
そうかもしれない
1位2位で野手(ブライト、正木、有薗、前川)狙い
3位〜5位あたりで、竹山、畔柳、寺島指名の算段なのかも

別に1位で小園指名しなくても、地元に良い高校生投手が居るから
それもありかと
投手の指名に関しては、即戦力ではなく、育成・素材でいいチームだと思うな

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:58:14.64 ID:lLzwEiNW0.net
結局去年佐藤牧どっちもいかねぇから大してレベル高くない正木ブライト鵜飼なんてヨイショしないといけないっていう
相場によって順位変わるのは仕方ないが、こんな奴ら1位2位の期待でとっても1割台だわ
下手に高い順位でとって優遇する方が面倒くさい
俺ならリストすら入れん

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 17:58:20.81 ID:7j0Uhd3x0.net
今年は来年の監督が未定の状況だから現場の要望とかないのでは?
与田も来年自分がやるか分からないのに何も言えんだろ笑

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:00:41.51 ID:znSAlCSHM.net
一体何がしゃあないのかわからんが即戦力野手だけ入れるのがドラフトじゃないから
極端な即戦力ドラフトの後に極端な高卒ドラフトしてその次が極端なスラッガードラフトか?
もう少し何年かかけて整える視点持てよ

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:02:41.68 ID:+U/5pkPt0.net
いつも思うが
地元選手に異常に反発し
異常に卑下してる奴て期間工かなんかか?
生まれ育ってないからコンプあるとしか
思えん
地元て言葉を異常に嫌ってる

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:04:37.80 ID:7YC85eXHr.net
>>599
アルモンテみたいなんにも、44歳の福留にもライトやらせといて今更何を言うか
バンテリンドーム同様に広い甲子園でも阪神は守備難とか言われてた佐藤をライトで使って優勝争いしてるだろ
守備で贅沢言って見送るってのが両翼OPS600切りみたいな破滅的な状況を生んでる
少なくとも所属チームでセンターやってて足も速いブライトに左翼しかできないかもしれないからみたいな過剰な守備意識、そういうのから変えていくべきだわ

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:04:45.38 ID:xeZH0wyt0.net
大学生や社会人は来年のドラフト候補の頭数くらいは予測立てられるんだけど、来年は大卒ピッチャーがしょぼいんだよな
それ見越して左腕取りに来る球団はいると思うし、取りたくなる気持ちもわかる

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:04:57.79 ID:o75ym11M0.net
普通に
即戦力の強打者+高卒の強打者
の組み合わせで何年か上位で指名し続ければいいんだよ

不作年も当たり野手は数少ないがいる。その分、他球団の参入も少なく取りやすい
豊作年は当たり野手が多くなるが、他球団の参入も増えて狙い通り取りにくい

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:05:58.75 ID:9uag73PM0.net
>>604
全くないとは言えないが面談もしてない小園なの?スカウト任せなら野手って先週情報あったんじゃないの?
それで鵜飼やブライトが名前出たんでしょ

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:08:20.83 ID:7j0Uhd3x0.net
小園はまだ面談してないだけじゃないのか?
昨年とかでも絶対指名しないだろドライチ候補でも面談してたぞ。

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:08:26.11 ID:pTTMr9u60.net
小園については 調査書送ったけど返送が無かった球団が面接してない
のかな。 調査書を返送しない=指名は遠慮して下さい と聞いた事
ある。

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:10:44.34 ID:o75ym11M0.net
>>609
地元だと大した成績でもなくても持ち上げられて、そういうのばかり集めていてはチーム強くならんし
実際には地元以外からもドラフトされたり起用されたりはするが、地元の比重が高くなる程、必然的に弱くなる
仮に100%、地元だけからドラフトして地元だけから起用すればチームは必ず弱くなる

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:11:11.14 ID:5wKTAxDha.net
オール地元ドラフトでいいじゃん

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:11:49.40 ID:k1BQ4iA4a.net
そもそも3位で指名した石垣と高松をもう少し使え
まずセカンドはその2人で来年競わせろ
そうこうしてる間に根尾が内野なのか外野なのか使えないのか答え出る
誰もセカンドとれないなら山田取れ

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:13:13.85 ID:uSezJ1WZd.net
スカウトから今年は野手ドラフトで候補が今日の1面の3人と情報を得たんだろう
正木が最有力だから最初に名前を出したんじゃね?3位以下でブライトと鵜飼のどちらか取れたら良いな的感じかな

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:14:56.04 ID:Njwu1lo7r.net
>>602
長くドラフト見てきたプロのスカウトですら当たったり外れたりやん
目利きとか、結果論による当たった外れたとかバカバカしいわ、上位のほうがレギュラーになれる確率が高いってだけの事

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:16:46.76 ID:sb7dAGsn0.net
ドラフト1位で正木かブライトを指名することにはなんの異論もないよ
出来れば正木より走れるブライトの方が良いとは思う
ただその場合は2位で即戦力左腕を指名しようぜ
3位で今度は高卒の野手を指名すれば良い
4位でも指名したら良いと思う

今日の試合、福田レベルがスタメンもしくはベンチに2人いたところで結果は変わらんかっただろう

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:21:23.36 ID:3tGRS/Vz0.net
2014年の史上最低のドラフトが大社選手で固めた即戦力願望ドラフトだったからな。
あのトラウマをファンも球団も未だに引きづってる状態。
即戦力野手もいいが、半分は高校生を取ってバランスを取った方が後々の批判回避になるぞと球団に進言したいw

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:22:46.17 ID:+U/5pkPt0.net
正木の肩が入る打撃フォーム
プロで直せるかな
今の打ち方じゃ無理てコメントばっかなのに
松井や福留クラスならともかく
正木とブライトは縁もない名古屋の球団が
無理に取りに行く選手じゃない

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:23:56.70 ID:o75ym11M0.net
今年のドラフトで即戦力だけ取るとは決まっていないだろ。前川田村阪口の名前も挙げていたし、即戦力野手や投手との組み合わせになると思われる

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:24:57.10 ID:fPGrDNNY0.net
右打ちの二遊間候補には前川あたりがよいかな。
取れないかのぉ

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:26:43.53 ID:lLzwEiNW0.net
村上と岩見がわかりやすいが、高卒だろうと早いやつは2年目に打つしダメなやつは大卒だろうと何年たっても打たない

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:28:09.76 ID:o75ym11M0.net
中日だと即戦力が打ち始めるのが五年目くらい、高卒が打ち始めるのが十年目くらいでもおかしくない

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:28:15.08 ID:k1BQ4iA4a.net
もうブライト、即戦力左腕、阪口前川田村で御の字にしておけよ
なんで自分たちしかドラフト指名しない前提で野手取れると思ってんだ

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:29:05.75 ID:o75ym11M0.net
>>628
これだと思うけどねえ

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:29:54.53 ID:EMXhzfEU0.net
>>625
右打ちの二遊間候補で前川っているの?

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:31:00.31 ID:o75ym11M0.net
前川右京(智弁学園)は左打ちの外野手だね

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:36:52.18 ID:24nz1BNY0.net
速水 隆成(群馬ダイヤモンドペガサス)
こいつ育成で取れるなら取っとけ

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:38:27.63 ID:4UfSGkK+0.net
>なんで自分たちしかドラフト指名しない前提で野手取れると思ってんだ
御もっともです(笑)

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:38:36.37 ID:mKJfdXw80.net
教えてやろうか。
今年とるべき野手は、有薗と松川だわ。
覚えとけ。
カスばかり話題にしやがって。

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:38:58.05 ID:hdtF9VkBa.net
>>617
オール地元?何それ?強いの?
プロ野球は結果が全て
強いチームよりも地元の人間だけを応援するなら東海圏、中京圏の野球留学なしの高校応援してた方がいいよ

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:40:05.03 ID:EMXhzfEU0.net
二遊間も補強っていう声が多いし、阪口前川田村は諦めてこんな感じが順当じゃない?
1位 ブライト(上武大)
2位 山田(JR東日本)
3位 山城(富士大)
4位 伊藤(中京大)
5位 安田(愛知大)
6位 清田(大垣日大)
育成 寺嶋(愛工大名電)
育成 井上(金沢龍谷)

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:40:53.60 ID:uSezJ1WZd.net
2位での即戦力左投手は黒原か鈴木か山田か森あたりかな

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:41:01.22 ID:38qaceyW0.net
前川はパリーグ最下位日ハムの2位が濃厚でしょう。
西川(F)、西川(L)、黒川(E)あんな感じでいかにも2位って感じ。
ドラゴンズが取れるとしたら、1位か最下位の時の2位。

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:42:55.38 ID:Njwu1lo7r.net
同じ即戦力も当たりの投手は3年以内に戦力になる事が多い、野手は3年以上が多い
今投手は足りてる、しかも高卒の1位の高橋もストックしてる、梅津もいる、リリーフなら橋本も森もいる、左腕だ右腕だ結局は良い防御率残せば一緒、ローテの枚数の問題だけ
しかも中日は3位以下や拾った投手やトレードできた投手でも谷間くらいの仕事はしてきた、リリーフの主力もいる、とりあえずの結果はでやすい、中日の野手の場合はその確率が恐ろしく低いから両翼がOPS600切ってる訳だわ
年数がかかる外野手が崩壊で44歳が試合に出てますよと、唯一のレギュラーのセンターは36歳
この状況で上位で左腕が必要は意味がわからん

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:42:57.49 ID:o75ym11M0.net
>>636
山城もほしいな。安田のところは高木になるんじゃないの。安田じゃ石橋に年齢タイプが重なるし

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:44:37.61 ID:EgxY/VrX0.net
俺も打つだけなら高校生では松川だと思う
三振の少なさが異常

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:47:32.41 ID:o75ym11M0.net
高校生レベルで三振少なくてもそんなには参考にならないかと。高卒野手はホームランだわ、そっちも金属バットの懸念あるにしても

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:48:38.67 ID:xeZH0wyt0.net
何かを見る上でそれだけ見れば良いなんて指標は存在しない

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:49:03.44 ID:38qaceyW0.net
>>637
そのへんのほとんどが1位の12人で消えそう。

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:49:44.57 ID:mKJfdXw80.net
どうせ石橋と競うキャッチいずれとらなきゃいけないのに、補強ポジションから

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:50:24.26 ID:ptJaBvSv0.net
1位小園ースカウトフロント
2位鵜飼ースカウトフロント
3位阪口ースカウトフロント
4位高木ースカウトフロント
フロントは新聞が売れる高校生が大好き

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:51:06.67 ID:05bzWYnX0.net
ハムが5位か6位どっちになるか知らないけど前川に2巡目の最初の方使うのは若干勿体無いような

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:52:00.32 ID:mKJfdXw80.net
補強ポジションから揃えようとして畑にだれも居ないのに無理矢理二級品ドラフトしようとしとる。
外野は来年蛭間か矢澤なんだよ。
今年は有薗と松川

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:52:23.71 ID:o75ym11M0.net
>>644
最近は左腕の高騰激しいからね。うまくいっているせいでもある
即戦力が残っていなかったら木村とかでいいんじゃないの。高卒左腕は割と成功しているし

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:53:04.03 ID:ptJaBvSv0.net
>>637
そいつらは外れ1位で米村がゴリ押すぜ

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:54:12.55 ID:znSAlCSHM.net
阪口の評価もそこまでっぽいから野手は即戦力なんだろうな
そうなると上位2人野手はほぼ無い
若狭の記事で名前が出てた中なら久保田は順位予想つきだから3位有力、後は阪口前川田村との兼ね合い

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:54:56.14 ID:3wj55fJz0.net
確かに現在の主力は左打ちが多いが、将来石川昂と左右のコンビを組める左打ちのスラッガーも欲しいね
将来バンテリンドームで20本期待できると米村が言うのなら前川でも良いな

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:58:27.79 ID:lLzwEiNW0.net
滝野とか三好みたいなアヘ単ばっかとってるけど、左のスラッガー足りてないんだから阪口前川さっさと1位2位どっちかで確保するドラフトでいいのに
前川は最近名前出てたが、阪口もハムなら大谷絡みでプッシュしやすいし2位で先に行くぞ多分

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:58:43.84 ID:24nz1BNY0.net
>>638
清宮育てられない日ハムが前川とか、前川が不幸になるわ

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 18:59:28.71 ID:fPGrDNNY0.net
敦賀気比の前川

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:00:49.02 ID:xeZH0wyt0.net
久保田はそんなに評価されてるなら他所が取るよ

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:02:04.73 ID:24nz1BNY0.net
外野の守備力めちゃくちゃ気にして三好なんか指名してくる中日が
前川の外野守備に我慢出来るんか?

アイツ衰えた俺より外野守備下手やぞ

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:02:33.16 ID:ptJaBvSv0.net
阪口人気あるなら2位阪口3位鵜飼の左右のスラッガー

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:04:10.09 ID:o75ym11M0.net
阪口もどこで評価していいのやら分からん。振りの良さとか中日二軍でまだろくに投げていない加藤翼からホームラン打ったとかしか好材料ないし
智弁前川も甲子園で相場上がった感あるし、下位で取れるなら前川田村阪口の中で田村が一番コスパよくなるのかな

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:04:17.37 ID:MRHYWkcr0.net
山城は二塁も外野もできるし欲しいだけど、下位で取れるんだろうか?
やはり優先的に
1位、正木、ブライト
2位、山城
3位、左投手か高校生スラッガー
4位、鵜飼
あとは余り物でいい選手
今年は投手は少なめで打者に集中するべき

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:05:04.93 ID:HQc5gowTa.net
坂口は育って野本武田レベルだろな
加藤翼から打ったのしか見るところない

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:07:37.85 ID:o75ym11M0.net
>>660
ブライト 正木だと郡司サプポジ難しい
山城   強打セカンド候補で上
田村   前川阪口より下の順位で取れそう
高木   石橋と年離れる

野手はこの組み合わせが良さそう
後は左腕と地元右腕取りゃいいでしょ

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:08:16.64 ID:wxIU49Tda.net
1位 ブライト
2位 阪口
3位 畔柳
4位 前川
5位 伊藤
6位 鵜飼

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:10:27.29 ID:38qaceyW0.net
田村もけっこう人気あると思うよ。
上背ないけど、ちょっと森友っぽい。
二刀流とかめんどくさそうなこと言ってるのはマイナスだが、
少なくとも雄平くらいにはなりそう。

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:10:45.75 ID:3wj55fJz0.net
上位で名門の大学社会人の選手を獲るとダメだった場合でも簡単にクビにできないからな
野本や友永、阪神の伊藤隼太みたいに長年居座って2軍の若手選手の打席数を奪い成長を遅らせる

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:12:24.01 ID:HQc5gowTa.net
山城は2位なら取れる
京田クラスに即戦力なら文句言わんわ

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:14:35.47 ID:o75ym11M0.net
>>664
前川田村阪口の中で残ったのでいいくらいの感覚。この三人では田村が残りそうかなと
最近の結果はむしろ阪口より良さそうでも、阪口が何故か高評価維持しているという話もあるし

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:18:26.94 ID:lLzwEiNW0.net
阪口はガタイもあるし、右投げだもん
ここら辺は調子に関係ないし

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:18:42.48 ID:9uag73PM0.net
>>666
京田みたいに守備型即戦力じゃないからタイプ違うが自慢の打力で即戦力になれるか

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:19:39.12 ID:znSAlCSHM.net
左腕消えてるなら右の先発候補で北山と三浦あたりか?
中日は米村のコメント見てると北山かなと思うけど
椋木と翁田は明らかにリリーフだからいらん

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:26:12.26 ID:Njwu1lo7r.net
>>660
俺も1位2位はこんな感じが良いが、山城は正確な市場評価がわからんからな
選手のタイプとしてはBB/Kも高いしセカンドと外野両睨みでピンズドだが、どの範囲の順位の選手なのか
2位って大概毎年事前の予想はもっと下だったみたいな野手が混ざってるからな、山城がそこに該当したら良いなとは思うが

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:28:16.35 ID:bzYLUXkGd.net
こういう感じ?

1位 ブライト
2位 山城
3位 北山
4位 田村
5位 高木
6位 寺嶋

田村は野手評価だから左腕がいない

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:28:22.49 ID:38qaceyW0.net
左腕も、先発には大野、小笠原、松葉、笠原といるし、
ロサリオに代わる新外国人左腕が当たりだったり、
岡田あたりが今年の又吉みたいに復活してくれれば、
何が何でも即戦力が必要ってわけでもないんだけどね。

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:42:50.24 ID:z4Kaq08Ia.net
>>672
文句無しだわ
来年再来年もも弱いポジションの野手取り続けたら少なくとも完封されるゲーム減ると思う

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:45:51.94 ID:bzYLUXkGd.net
でも田村寺嶋の両獲りは無いかな

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:53:45.96 ID:24nz1BNY0.net
山城は去年の市場評価なら中位だろうな。最近東北地方無双軽視する傾向あるし

仙台大川村なんかもこの立ち位置だろ

ただセンスある球団がいるなら2位に突っ込むな山城とか

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:55:20.90 ID:PxdL/Dqga.net


678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 19:56:16.81 ID:PxdL/Dqga.net
1位 正木
2位 石森
3位 野口 久保田

このあたりが正解だと思うがな

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:01:50.23 ID:qrtOyh3D0.net
>>672
寺嶋抜いて伊藤とかかな

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:13:02.78 ID:qrtOyh3D0.net
>>673
左のリリーフって今年福と橋本が3点後半でそれが最高
でも、リリーフ防御率は2点代、チーム防御率1位
先発なんかもローテーションは打順みたいに一試合で並ぶ訳じゃなくてそれぞれ別の試合で投げるんだし、6枚が結局は個人個人の成績だから右でも左でも一緒やと思うけどね
先発が足りないとかはわかるけど、左が足りないとか気にする必要あるの?

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:16:34.64 ID:+U/5pkPt0.net
オコエ以下のブライトとか
嫌がらせにしか思えん
地元の野手でもない
マジ新聞解約や

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:17:57.09 ID:MRHYWkcr0.net
石川を来年一軍レギュラーで使い続けるなら高橋はセカンドにコンバートそれならセカンドを無理に優先しなくていい。
それなら
1位、正木、ブライト
2位、前川右京
3位、左投手
4位、鵜飼
他、余ってる人

これでもいいかもしれない

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:21:17.97 ID:+Q2K7Fw30.net
1位ブライト→正木
2位黒原 森
3位前川 田村 阪口

1位投手の可能性も普通にあるけど記事を見る限りだとこんな所かな
阪口は田村より後ろのようだ
久保田を外野手指名する展開もあるのだろうか
言い回しから育成も取りそうな感じはするね
山城、野口の名前は出て来なかったな

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:22:06.82 ID:05bzWYnX0.net
その辺は来年の監督次第だろうしドラフト時点では周平のセカンドコンバート前提で動くのは難しいんじゃないか

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:26:09.13 ID:MRHYWkcr0.net
あと、郡司と石垣は外野コンバートすればいいと思う。岡林、根尾が覚醒するかも知れないし、そう考えると即戦力外野手は1人でいい。
あと、監督と打撃コーチを変えるのも一番重要だと思う。渡辺とか福留ばかり使う与田が一番の癌

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:27:24.88 ID:crpXTdA2d.net
>>683
あんなコメントには信憑性がないことは去年のドラフトで分かるはず。

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:29:40.03 ID:k1BQ4iA4a.net
去年若狭の記事であがった中では一番熱があった土田は指名して内山も予定してたんだが

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:31:10.13 ID:GyNMGobg0.net
>>646
それな
現場が口出すことはないだろうが与田はくじ引き要員

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:31:41.96 ID:qrtOyh3D0.net
>>682
今年不調だった高橋には復調してもらわないといけないから、守備位置で負担かけるとか如何なものかとも思うがな
石川は一軍初年度は色々なとこ守りながら出場機会得たら良いんじゃないかなと思うが、唯でさえ彼方此方開いてるしな
まだ三年目だし怪我が多いから当然未知数

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:32:30.44 ID:kdhariUs0.net
戦力外予想
投手 山井濱田マルク木下
野手 大野藤井遠藤山下石岡

米村が記事で指名人数は6人ほどって言ってるけど野手4、投手3の7人指名するんじゃないか

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:34:57.93 ID:GyNMGobg0.net
米村は土田はちゃらんぽらん、内山は来田と同じで柳田のまねと苦言を呈してたけどね

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:35:56.80 ID:kdhariUs0.net
一位二位を野手は絶対にやらないよ
逆に一位二位投手で下位で鵜飼指名して大砲獲得!とかやりかねん

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:40:20.38 ID:GyNMGobg0.net
結局は去年の若狭の記事で名前がでたやつでも指名されたのは二人だけ
バカ正直に名前を出すわけない

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:42:45.67 ID:GwaQNv7I0.net
グランパスはいいよな…
日本人にしろ、外人にしろ、適材適所に親会社がお金を使って補強してくれるからな
故に、天皇杯もACLもJリーグ杯も優勝狙える位置にいるんだよな
トヨタがバックについてる「ビッグクラブ」って言われる訳だ

中日、身売り早よ

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:46:16.56 ID:cO0ne3lZ0.net
テラス付けろよドケチ貧乏球団
既存選手には何も効果ないだろうけど、これから入ってくる選手の為になるし、なにより馬鹿丸出しなドラフト方針が変化するだけでも大きなメリット

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:48:02.78 ID:znSAlCSHM.net
あんな記事から2人出ただけでも十分だろ
星野時代みたいに指名前に全員中スポで順位までわかる方が異常なんだよ

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:53:20.68 ID:qrtOyh3D0.net
>>685
郡司の素材は確かにわかるけど、二軍で.233で2本とかだからな
それを外野にしたからなんとかなる訳じゃなくて、中途半端に枠が埋まっちゃうだけかなと
捕手で打ってるけど守備が悪くて控えとかの選手が外野にいくとかならある程度計算されるが
例えば最低限頓宮くらいやってればわかるが
石垣は二塁も外野も守ってアピールするべきだが、空いてるの外野3つとセカンドだからな
石川、根尾、石垣、岡林が若手野手として全員当たってようやく埋まる感じ
よくてそのなかで大成するのは半分だと思うけどね、桑原と神里みたいに交互に活躍と不調みたいになるかもしれんし
もっとストックして競わせるべきだと思うけどね、結局はレギュラークラスの控えがいない層の薄さも現状を生んだ要因だしな、良い素材の野手はまだまだ数が必要

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:54:40.56 ID:PysCRuODa.net
1位 阪口
2位 ブライト
3位 前川
4位 伊藤
5位 鵜飼
6位 八木

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:54:48.42 ID:lLzwEiNW0.net
吉川の時は腰パン云々言うてたのに、土田には言わないんだから二枚舌のスカウトなんですわ

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:55:05.52 ID:pTTMr9u60.net
1 ブライト
2 山田 または木村
3 山城
4 代木
5 高木
6 伊藤
育成 前田

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:55:36.17 ID:k1BQ4iA4a.net
郡司で中途半端とか言える状況かよ
理想が高すぎんだよ

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:55:47.64 ID:bZ69CXVUa.net
文春記事から指名されるのは絶賛された小園隅田のどちらかと中スポにもでた鵜飼ブライトのどちらかだけだな
1位隅田
2位鵜飼

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:57:57.92 ID:luB6mW6oa.net
1位 阪口(単独1位)、1位 ブライト(競合) 外れ1位 鵜飼

こんな感じでしょ

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 20:58:24.17 ID:+U/5pkPt0.net
グランパスは強いが
地元選手いないから
人気0

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:00:29.90 ID:hdtF9VkBa.net
>>681
是非どうぞ
一日張り付いてる異常者はいらない

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:01:56.07 ID:qrtOyh3D0.net
>>701
逆に郡司で大丈夫と言える状況なのか?

両翼OPS600切り、センター36歳 → 郡司コンバートで充分、贅沢言うな理想高すぎ

チーム防御率1位の投手陣、19年橋本、20年高橋、森もストック → 左腕が足りない

意味わからん

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:10:26.22 ID:k1BQ4iA4a.net
>>706
お前だけ上位2人とも即戦力野手じゃないといけないしか言ってないから頭痛くなるわ
いろんな指名パターンの想定にもいちいち噛みつくし

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:10:29.33 ID:W1JfI5Aad.net
>>704
ど田舎名古屋村の仲間意識は異常だなw

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:12:15.39 ID:kdhariUs0.net
来年は大学生の野手が豊作なんだよね
三年以内にガラッと野手陣にテコ入れしてもらいたい

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:12:57.56 ID:bZ69CXVUa.net
よそ者で名古屋の球団を応援する奴のがもっと異常

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:13:37.74 ID:3wj55fJz0.net
野手過激派頼むから自重してくれ

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:17:11.84 ID:znSAlCSHM.net
狙ってる高卒野手が3位ラインの時点でだいたい予想つかんか?
上位は投手と野手の組み合わせだろ?

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:23:41.42 ID:+HeO3IY7d.net
>>711
過激ではないだろう
今迄の投手偏重ドラフトのツケを払わなければならないだけ

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:25:22.94 ID:+U/5pkPt0.net
1位 鵜飼 化ければ秋山だから
2位 高校生 阪口前川畔柳竹山とか 誰か一人
3位 中村 個人的一推し 打撃フォームがゲレーロJr.みたいだから

これでいいんだよ
あとは
4位 田村 イチローと同じ順位
5位 伊藤 左腕枠 磯村など
6位 安田か寺嶋

これで地元はみんな納得すんだよ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:29:04.56 ID:DuHe8dLda.net
1位は阪口、鵜飼、ブライトでしょ

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:29:26.95 ID:DuHe8dLda.net
1位 畔柳でもいい

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:29:56.63 ID:8+UquaMWr.net
参考にしていいのは16年ドラフト
今年なら1位佐藤2位鵜飼3位阪口

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:33:32.98 ID:+U/5pkPt0.net
正木て野本に似てるわ

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:38:52.28 ID:nz0AcZjQ0.net
>>678
まあブライト>正木だからね

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:40:28.52 ID:+HeO3IY7d.net
>>714
村意識の凝り固まった自分の意見で「地元はみんな納得」
など余程の自己中のようだね
そんな狭量な考えでは誰も納得しないだろうな

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:41:23.09 ID:24nz1BNY0.net
地元厨は、外国人も全員クビにすれば良いだろ
それでペナント勝てるか試してみろって

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:49:12.19 ID:pTslVSkHa.net
前川は3位では無理、その前にハムが取るから。
可能性を信じて2位でもいいと思う。

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:50:41.05 ID:G8j8W2fQ0.net
1位隈田、2位ブライト、3位畔柳、4位高木、5位鵜飼、6位は八木の隠し球

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:52:25.16 ID:pTslVSkHa.net
>>714
鵜飼は他の球団なら育てられるが中日では無理
それに下位でも取れる
完成形の正木にいった方がいい

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:52:35.41 ID:GyNMGobg0.net
今年も地元ドラフトでもいいが間違えるなよ
去年なら栗林中野

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 21:58:25.52 ID:Fbtyz32U0.net
>>717
それだな
当時の吉川京田が正木ブライトだわ

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:00:07.97 ID:+U/5pkPt0.net
鵜飼が下位で取れるとか
情報古すぎ
最低でも2位じゃないともう取れない

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:00:20.39 ID:DuHe8dLda.net
1位 前川
2位 阪口
3位 鵜飼
4位 伊藤

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:00:32.61 ID:24nz1BNY0.net
右打ちの打力弱すぎるからな。正木かブライト指名出来なかった時、編成がキツイ

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:01:03.80 ID:DuHe8dLda.net
正木は牧2世
ブライトはオコエ2世

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:02:36.81 ID:+HeO3IY7d.net
>>704
2020シーズン 名古屋グランパス ホームゲーム総入場者数「159,694人」(2020シーズンJリーグ年間1位)

https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2020/12192020-15969420201.php

嘘つきだな
地元蟲のレベルの低さは相当だな

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:05:17.17 ID:24nz1BNY0.net
鵜飼は素材いいけど成績的にギャンブル要素高いのがな

若林ですら3位でその若林よりコンタクト無いのが鵜飼の致命的な所だな

佐藤輝より三振する可能性あるし

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:05:58.12 ID:24nz1BNY0.net
若林4位だわ

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:07:07.56 ID:fL5nG5j10.net
1位小園、森木、佐藤隼輔→正木、阪口
2位ブライト、梶原、野口、山城
3位畔柳、竹山、田村、鵜飼
4位以降で隠し玉、安田
現状こんな感じであとはスカウト会議次第かな

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:08:43.18 ID:YgX6iVQaa.net
正木は牧2世
ブライトはオコエ2世
鵜飼は江越2世

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:09:13.60 ID:YgX6iVQaa.net
阪口は元2世

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:10:03.14 ID:YgX6iVQaa.net
小園は高橋宏2世

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:11:54.59 ID:lLzwEiNW0.net
去年渡部や牧若林や今川やジョセフいたのに、誰もとらねーもん
バカスカウト
だから先手先手で動けや

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:16:15.96 ID:24nz1BNY0.net
渡部、牧、若林、ブランドン、今川

これ1人も指名しなかった罪かなり重いよな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:21:00.14 ID:f/vlJRQ20.net
1位小園、森木、佐藤、隅田→黒原、森
2位ブライト、鵜飼
3位畔柳、竹山、田村、阪口、前川
4位高木、安田
現状こんな感じであとはスカウト会議次第

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:21:29.19 ID:ZMk9M8Wjr.net
去年はスカウトが牧、渡部の野手ドラフトを望んでいて、本社は高橋を始めとした地元ドラフト、与田は早川等の即戦力投手ドラフトを要求していてバラバラだったからね
ドラフトについて会議をやっても全く話が纏まらなかった

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:22:27.20 ID:Fbtyz32U0.net
現場からセンターライン要望されてるのにお膝元の下位で指名可能な選手もあっさり取り逃がしてるしな
流石合同練習会だけ見て決めたようなドラフトするスカウトだ

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:36:08.95 ID:qrtOyh3D0.net
>>707
頭痛くなるような状況だからな、それはさておきとして
色々な指名パターンのこう思うに対して、いやいやそれはここが問題で俺はこう思う、に対してのろくな返しがない
問題点あげられたらそれで終わりの持論ばっか
悪いけど感覚的に言ってる感じしかしないわ
こうすれば良くなると本当に思ってるなら、その後の持論の展開があって然りだろ普通
そういうのがあってはじめて、なるほどそういう側面もあるなとかなるんじゃないの?

>郡司で中途半端とか言える状況かよ
>理想が高すぎんだよ

挙げ句にこんな意味わかんねえ事言われたらな
郡司で中途半端と言えない状況なら余計に比重を置かないと駄目だろって話になるだけやん

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:40:42.79 ID:+HeO3IY7d.net
>>737
中日ドラゴンズは南海ホークス末期二世

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:43:59.18 ID:M/ySAzJ9p.net
高値掴みを恐れて何も手に入らないよりはブライトを1位でいくべき
ここ3年間のドラ一全部ゴミだったんだから何も恐れることはない

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:46:57.43 ID:rXh3lnbX0.net
1位即戦力左腕
2位正木鵜飼残ってた方
3位畔柳

こんなとこだろうな
小園には断られたっぽい

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:49:51.69 ID:rXh3lnbX0.net
>>745
ここ3年ゴミなら4年ゴミにはできない
企業ってのはそんなもん
どうしても1枠無駄にしたいならブライトは5位くらいで取れる

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:51:30.21 ID:+U/5pkPt0.net
ジョセフとか大学20発で
育成3位
ブライトも本来ならそんくらいなんだけどな

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:52:03.88 ID:Bx23Ibo0r.net
この球団いつもいつも左腕とか言ってるけど
今年橋本より確実に上なのいるんか?
先発なんかはっきりいっていらんぞ
なんなら橋本にやらせてもいいんだし

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:52:13.35 ID:ZVbIaEzc0.net
>>763
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202108310000561.html
小園は12球団OKだから現時点で面談してないだけだろ

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:54:05.77 ID:llyM/m3ka.net
アムロ
ブライト・ノア

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:57:18.74 ID:llyM/m3ka.net
正木は牧2世
ブライトはオコエ2世
鵜飼は江越2世
小園は高橋宏2世
阪口は元2世
佐藤は藤岡2世

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:57:45.67 ID:eQIcLlpd0.net
正木行って2位ブライトの両取りも有りなんだよな
更にそこからトヨタ中村取ってもいいぐらいだし
そのぐらい外野が足りてないし
渡辺も小柄で27歳だし外野若手ゼロと言ってもいいぐらいだし
高校生投手とか一番要らんから指名せんでほしいわ育成枠ならいいけど
鵜飼は成績が厳しすぎるからスルーしてほしいわ

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:58:14.23 ID:rXh3lnbX0.net
ブライトなんか中日に1番相性悪いタイプ
去年までレギュラーですらなかった素材タイプだからな
こいつ欲しがってる奴は本当にわかってない
うまくいって藤井になるだけ

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 22:58:24.18 ID:+HeO3IY7d.net
>>746
即戦力左腕なら
2020 ドラ2 橋本
2015 ドラ1 小笠原
2012 ドラ2 浜田
2010 ドラ1 大野雄大
2009 ドラ1 岡田
を取っている
こいつらを育てろや

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:01:25.16 ID:llyM/m3ka.net
不作だなぁ

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:04:13.74 ID:f/vlJRQ20.net
ブライト1位は爆笑
よくて2位。残ってないなら鵜飼でも阪口でいい

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:05:36.42 ID:llyM/m3ka.net
1位は地元じゃないとダメなのか?w

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:06:30.37 ID:3wj55fJz0.net
野手過激派いよいよ狂ってきたな

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:07:36.19 ID:+U/5pkPt0.net
大学通算3本の地方の外野が1位候補なんて
前代未聞
長年ドラフト見てるが初めて
信じられないね
育成1位の間違いじゃないのか

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:08:18.72 ID:rXh3lnbX0.net
正木は中村広治
ブライトは瀬間仲ノルベルト
鵜飼は櫻井嘉実

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:08:46.76 ID:llyM/m3ka.net
不作だなぁ

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:09:11.08 ID:ItHhHfGDM.net
鵜飼、福元、畔柳
いらない3人

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:13:05.18 ID:znSAlCSHM.net
3位までに野手2人欲しいって言ってたやつらが、気づいたら1位2位野手じゃないと許さんとか言い出してるの怖いわ
もう少し冷静になれよ

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:13:48.10 ID:mKJfdXw80.net
正木、ブライトなんか、侍ジャパンどころかオールスターにも出れる選手になりそうにない。
全く補強にならないな。

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:14:34.35 ID:rXh3lnbX0.net
>>755
野手過激派ってこんなのだからなw
打てなすぎて気が触れたみたい
ブライト1位とか他球団からしたら爆笑もんだわw
つかブライトステマやってる奴ら他球団ファンやろw

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:15:15.17 ID:RVvJet/7a.net
ハサウェイ

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:22:41.14 ID:rXh3lnbX0.net
ここでブライト1位アピールしてる奴は高確率でオールスターで川崎憲次郎に投票してた奴ら
間違いないわw

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:22:47.56 ID:Fbtyz32U0.net
野手不作の年でも当たりはいるから上位で野手を取るべき→分かる。
野手不作の年でも上位野手で固めるべき→分からん。単年で解決しようとするのは愚策。

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:22:58.93 ID:o75ym11M0.net
不作年に野手取るな論に反して、不作年でも当たり野手は毎回出ている
一方で豊作年は野手争奪戦激化して当たり野手がすぐ売り切れたりクジ引きになりやすい
つまりどんな年でも待っていたり先延ばしで良い野手が取れることはほぼない

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:25:24.57 ID:qrtOyh3D0.net
>>764
3位までの間に何人か他球団が野手をとると思うが、とらないような感じの市場評価ならそれで良いとは思うよ
1位で野手いかずに中日の2位17番目指名までに1人消えてたら二番手、二人消えてたら三番手になる、3位で野手も一緒
消える野手がいるなら抑えたほうが良い状況だと思うけどね
予想はわからんが、こうすべきって部分はね
逆に投手を上位に必ず入れなきゃいけないの?

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:26:19.48 ID:o75ym11M0.net
一位
今年の一番と思う野手

二位
左腕など一位級の投手がいれば取る。投手より野手で一位級が残っていれば野手

三位
二位が投手なら野手、野手なら投手

こんなイメージで

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:27:01.85 ID:24nz1BNY0.net
また地元厨が上位で契約金でも目当てにしてんのか?

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:29:48.10 ID:rXh3lnbX0.net
>>不作年でも当たり野手は毎回出ている

なんで打者育成やスカウトが上手い他の球団でさえレアなケースを打者育成もスカウトも下手な中日に当て嵌めるのかな
前提条件が全然違うし外れる宝クジに年収全部突っ込む余裕なんてあるばすもなく

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:30:44.95 ID:0H7fgZNtM.net
下らない素人のこうするべき論より、久保田は2位で消えるというコメントになんでもっと注目されてないんだ?
これ3位にいたら指名する宣言じゃないのかよ

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:32:27.89 ID:xeZH0wyt0.net
流石に大卒キャッチャーとか言われてる頭沸いてるからな
嵩張るわ

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:33:41.79 ID:k1BQ4iA4a.net
>>775
自分たちが思う補強ポイントじゃないから

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:33:47.50 ID:qrtOyh3D0.net
>>769
野手不作年でも1位の12人以内の野手、それが仮にいなくても中日の2位の17人以内の野手、
或いは2位も含めて24人以内の野手が二人存在していないとかならわかるよ
例えば、正木とブライトが補強ポイントでもあったうえで○人以内の範囲に入ってるならそれを入れるってのはなんで駄目なの?

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:34:43.85 ID:mKJfdXw80.net
佐藤牧が活躍したから大卒はそくせんりょく。
今年は正木ブライト獲りで中日がそうなる。
だって佐藤牧が活躍したんですもの。


大卒は来年。

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:35:19.25 ID:rXh3lnbX0.net
>>771
全体での評価なんて関係ないよ
中日が育てられる打者を取るべきで、仮に去年佐藤輝明取ってても同じ選手にはなってない
1位指名選手なんてのはすごく貴重な枠であって、現在の中日のローテ4人が1位指名なのを見てもわかるはず
中日は投手でなんとかもってるチームだからここを弱めるわけにはいかない
そうでなくても投手は流出する可能性高い選手がたくさんいる

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:45:53.18 ID:24nz1BNY0.net
そんでまともなスラッガー全部スルーするんだろうな

速水 隆成(群馬ダイヤモンドペガサス)でも育成で保険に取りに行けよ

当然中日スカウトやファンは、言ってる意味わかってるか疑問だが?

まあ今川もブランドンも袋叩きにしてた連中が取る訳無いだろうが

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:46:32.71 ID:dVprXIICa.net
(´・ω・`)知らんがな

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:46:46.88 ID:o75ym11M0.net
1位 正木、ブライト
2位 山田、木村
3位 山城、野口
4位 前川、田村、阪口
5位 高木、安田
6位 投手

投手は2-3位で1人、4位以降で1人取ればいいでしょ
高卒や育成で取ったのが沢山いて、見極めに時間がかかる

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:47:48.96 ID:+HeO3IY7d.net
>>779
結論は問題の先送り?
アホなのかな??
不作だから戦力になる野手が皆無なのかな?

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:48:54.50 ID:rXh3lnbX0.net
他チームがスカウトして他チームが育成に成功した選手を出して、後出しジャンケンで指名すべきだった、って意見は机上の空論
中日の打者スカウトと打者育成の能力と実績で判断すべき
今年また打者を1位指名するなら根尾と石川は失敗だったことになる
この失敗の原因を追求・解決しないでさらに失敗を重ねるわけにはいかない
根尾も石川も打者スカウトと育成に実績があるチームが競合指名した選手だから問題は育成にある
そうでなくても今年は飛び抜けた打者はいないし、ここ3年間1位指名してない即戦力投手を優先してその後で打者を指名すべき

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:53:26.57 ID:mKJfdXw80.net
>>784
いやいやあんたのほうがアホだから笑

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:54:29.70 ID:+HeO3IY7d.net
>>780
阪神の大山、近本のドラ1 指名を馬鹿にしてたようだね
結局は野手の1位指名にトライし続けたか逃げたかが阪神と中日の打線の差だな
中日のドラ1 投手指名も屍累々で多くのドラ1 指名枠を無駄にした事実から目を背けるのは何故なのかな?

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/18(土) 23:56:32.61 ID:o75ym11M0.net
>>785
即戦力投手はここ3年だと2位で3人、3位で2人取っている。そのうち梅津は外れ1位くらいの評価。高橋宏もスカウトが言うには即戦力投手らしい

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:01:02.33 ID:lZxP8i7k0.net
>>787
中日と阪神の打者スカウトと育成を同視するのは阪神に失礼じゃない?
あと今の中日の投手と野手のレギュラーを見て、投手1位指名の成功率の高さに気づかないのはどうして?

ってお前>>755のキチガイかよ
まともに返答して損した

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:01:39.24 ID:NSlCnF7P0.net
野手過激派はドラゴンズファンの間に分断と差別をもたらした

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:05:53.29 ID:rKDARWOSM.net
1位で投手とってなければダントツ最下位です

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:07:33.83 ID:lZxP8i7k0.net
>>788
投手スカウト能力は各球団上手くなっているので1指名確実という目玉クラスの成功率はかなり高くなってる
従って2〜3位クラスはそこから数段落ちる選手が多くなる
上手くいってリリーフ投手で成功するクラスか
中日ローテも4人が1位指名なので、2〜3位ではなく今年は1位指名で即戦力投手が必要
去年の高橋は指名する前提で即戦力という評価を後付けした選手だから意味がない
いずれにしても1位指名打者が誰も成功していない中日が問題を解決せず打者1位指名するのは無駄だし、無駄な指名をしてる余裕があるはずもない

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:09:41.92 ID:DjYpJfuP0.net
ドラ1以外テキトーな指名続けてる限り投打共に戦力は補強できない

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:10:25.68 ID:I7d2gm9L0.net
投手の中で最も熱心だった小園との接触を見送り、正木ブライト鵜飼の記事を出したら、鵜飼はともかく正木ブライトが一位なんじゃないかね
中日が一位指名した野手が過去競合級ばかりなので見劣りするかもしれんが、一位で特別おかしい候補でもないはず(二位や三位辺りかと思われた野手が一位指名されること自体結構ある)

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:11:13.81 ID:lZxP8i7k0.net
簡単に言うと目玉不在の打者なんて指名してる余裕はないし、大野が衰えて柳と小笠原と福谷流出のケースに備えないとマジで終わるってこと

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:13:38.41 ID:I7d2gm9L0.net
投手ドラフトしても中軸の福留が50近くの年まで援護し続けるのも辛いだろ

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:17:08.98 ID:V/KMnK3Yd.net
中日ドラフト上位指名の屍達
2000ドラ1 中里
2000ドラ2洗平
2003ドラ3石川 事実上はドラ2
2004ドラ1 樋口
2007高卒ドラ1 赤坂
2007大社ドラ1 山内
2008ドラ2 伊藤
2009ドラ1 岡田
2009ドラ2 小川
2011 ドラ2 西川
2012 ドラ2 浜田
2013ドラ1 鈴木
2014ドラ1 野村
2014ドラ2 浜田
2015ドラ2 佐藤
2017ドラ1 鈴木
2017ドラ2 石川
これだけハズレで当たりは
2004ドラ2 中田
2005希望枠吉見
2006大社ドラ3浅尾
2010ドラ1 大野雄大
2012ドラ1 福谷
2013ドラ2 又吉
2015ドラ1 小笠原
2016ドラ1 柳
くらい
中日は投手のドラフト指名も育成も苦手である事実から目を背けるべきではない

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:17:41.57 ID:UfHn+dMrM.net
郡司が正捕手になる可能性なんかほぼゼロだから、生かす方法を考えるだけでも野手はプラス1じゃないの?
そういう意味では3位久保田はありだと思うけどな
郡司なんかが外野埋めるのは不満なんてやつもいるみたいだけど、いる戦力無駄にしない方が重要だろ

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:19:01.68 ID:lZxP8i7k0.net
打者優先ドラフトして投手も打者もいなくなる

投手優先ドラフトして投手も打者もいなくなる

中日の実績から言って上の可能性はかなり高いが、下はあり得ないレベル
打者は育成方法を根本から考え直すべき

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:19:33.27 ID:ra7GvDvf0.net
とりあえず高校生はしばらく上位で取るなよ

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:20:06.96 ID:I7d2gm9L0.net
>>798
木下が阿部化したら郡司も出番あるよ。いつそうなるかなんて分からん。アリエルも低調だし、桂も万年控えだし、石橋も一軍で実績なし

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:22:33.86 ID:q+p37QOKd.net
正木ブライトというよりは野手で行くならもうブライトじゃないの
足肩ないと厳しいだろ

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:23:54.87 ID:I7d2gm9L0.net
常道に沿って補強ポイントからより先により多めに指名していけばいいだけだろ。不作だからみんな外れ豊作だからみんな当たりではなく、ドラフト後になってみないと分からん

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:26:48.73 ID:UfHn+dMrM.net
>>801
いや現実的に考えてないでしょ
そいつらより使われてない理由が捕手スキルの低さなんだから

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:27:32.59 ID:I7d2gm9L0.net
2016年頃まで実際、投手力に問題あったから投手の1位指名が多かったのは止むなし。その後は打力に問題が出始めているから、野手を優先することも当然考えるべきこと

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:29:32.60 ID:I7d2gm9L0.net
>>806
そりゃ木下が使われ始めたのは30頃の年で郡司はまだ20頃の年だし。捕手としての今後の可能性でいえば郡司の方が同時期の木下よりむしろ上

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:29:56.77 ID:I7d2gm9L0.net
>>806>>804

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:30:13.76 ID:lZxP8i7k0.net
1位指名は山下か隅田か佐藤あたりで決まりだな

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:30:37.52 ID:h1BJLiAN0.net
直近で根尾と石川を競合1位で獲得してるその前年も中村が入札1位で野手軽視とは言いがたい

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:31:24.73 ID:BnXil4hI0.net
>>774
それって阪神なんかもそうだったでしょ
同じように打者不利な球場
そこで大山とか近本とかの1位とかやって得点力上げてきた
中日は野手の1位はナゴヤドーム以降規定打席到達は50%、2位は30%、3位以下は1割切る
その状況で10年で1位2位が投手16野手4、前提条件は中日は野手は1位2位でならレギュラーにはなる確率はそれなりには高いが3位以下は極端に低くなる
不作年でも12人以内や24人以内の数が少なくなるだけでいない訳ではないからな、そこをスルーして投手指名する余裕がむしろないだろ

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:32:40.02 ID:qqnrrYu+0.net
>>794
ブライト1位は大山や渡部と比べても異例だろ

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:33:00.66 ID:8YCfTa76a.net
正木は牧2世
ブライトはオコエ2世
鵜飼は江越2世
阪口は元2世
小園は高橋宏2世

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:34:32.66 ID:h1BJLiAN0.net
ここ5年で3人野手入札だからむしろ野手指名に重点を置いている

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:34:39.31 ID:I7d2gm9L0.net
>>811
それ大山や渡部がある程度うまくいった後のバイアスかかっている。ドラフト前は地方で少し打ったから何なのみたいな見方が大勢

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:37:54.53 ID:zyo/ErJW0.net
中村行ったのも新聞売りたいだけなのはいいが、外れた後にヒロシ石川高松だからな
そりゃ弱いわ
野手重要視全然してないもん
遊んでるじゃんもはや
去年も高橋森土田だし スカウトはよくこれで現場に文句言えるよな

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:38:53.86 ID:BnXil4hI0.net
>>780
これも同じ事になるが

ナゴヤドーム以降の中日1位野手
荒木、福留、前田、森岡、中川、平田、堂上、田中、野本、高橋

半分が規定打席、堂上以外は複数年レギュラー

2位野手
森野、田上、櫻井、森、吉川、京田

3割が複数年レギュラー

あとはチーム作りの順番、野手のほうが時間がかかるから先に野手を作ってから投手の1位を投入していくべきで、チーム防御率1位でも勝てないんだから
最下位になりたくないチーム作りなんて意味ないでしょ

ついでに言うと、もしかしたら左のスラッガーからすればバンテリンドームより甲子園のほうが嫌かもね

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:39:00.10 ID:qqnrrYu+0.net
>>814
そうなんだけどこの2人は地方とはいえ新記録作るぐらい打っても1位で驚かれたから
記録を作った訳でもなく通算の数字がある訳でもないブライトは更に異例よ
地方リーグから実質的に潜在能力だけで野手が入札されるのは記憶にない

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:40:10.90 ID:hQSFe/F3a.net
>>813
2016 柳
2017 鈴木
2018 根尾
2019 石川
2020 高橋
5年で3人野手?2017は最初中村指名しようとしたことを言ってるのかな?

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:40:23.28 ID:34ZYAt4r0.net
>>814
去年の4位若林なんかモロだぞ
ヤクルト辺りとかスカウトかなり評価してたけど、実績と補強ポイントの絡みで西武4位で落ち着いたけど

渡部はそれなりに実績あったし。大山はあれでも大学JAPAN4番

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:41:15.34 ID:I7d2gm9L0.net
>>813
2017年はまだ捕手難もあり甲子園で目立った中村を指名。ただ、村上安田はスルー
2018-2019年も野手というより地元甲子園スターの意味で根尾石川昂。(奥川も甲子園スターで有力候補だった)
野手補充しなきゃという指名ではなかったかな。根尾の時も中日の補強ポイント的には辰己、藤原だったし

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:42:39.48 ID:hQSFe/F3a.net
野手過激派っていう投手バカと地元厨はデータ見てもの言えよ。補強の基本ってそれだぞ
勿論データに現れてなかったり来年同じ成績を残せるかとか年齢も気にはするけどな

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:42:43.97 ID:FqlsVhV4r.net
大山と渡部の一軍の成績見てみな

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:43:19.35 ID:S+l1BqnUa.net
郡司が使われない理由なんて一番は送球だから何ともできないよね
指名する時から織り込み済み、改善できないなら外野に回す想定で指名したんだからそろそろ考えるべきでは?
同い年は大卒社会人でプロに入ってくる年なんだから

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:45:56.24 ID:34ZYAt4r0.net
ブライトの場合打ってる奴がそれなりに実績ある奴なんだよ
スイングの角度なんか正木よりいいし

個人的には今年1番いいスイングしてるのがブライトだと思うがな

あとは山下 陽輔(智弁学園)だな。コイツも物が全然違うわ

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:45:58.08 ID:3FlzooHJ0.net
>>800
地元ひいきして獲って、高校生はとるな。
この発想にびっくりだわ。
しばらく地元とるなよだろ!

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:46:25.47 ID:XYDYpvC4a.net
中村は中村公2世

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:47:26.07 ID:I7d2gm9L0.net
>>823
二軍の起用を見る限り、郡司が捕手失格とされている根拠はないよ。監督変わったらどう判断されるかはともかく

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:49:01.47 ID:XYDYpvC4a.net
地方リーグの選手より六大学リーグの選手ほうが期待できるわな
柳、田中正、佐々木のビッグ3も六大学出身の柳が一番活躍してるからね

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:49:07.30 ID:34ZYAt4r0.net
中日捕手はレベル高いから、郡司や石橋や山下でもサブポジ練習するのは当たり前だな

ライバルが木下、アリエル、桂とか結構絶望的なメンツだよな

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:49:19.25 ID:78EGZjF/0.net
渡部や大山は地方リーグだが大学で打ちまくってるからな

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:50:11.86 ID:I7d2gm9L0.net
YouTube等ではブライトが一位は普通に予想されている。大山の時は一位予想の声なんて皆無だった(当時、吉川尚も一位は微妙かというところ)

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:50:51.39 ID:lZxP8i7k0.net
>>810
その中日上位指名野手のレギュラーが京田とか高橋とか堂上とか平田程度でしょ
投手は沢村賞を筆頭に投手タイトル取る奴がザクザク出てる
野手候補に勝手に完成する高橋由伸クラスがいるならまだしも、ポッと出の素材しかいない年に打者偏重ドラフトは自爆以外の何物でもないな

「でも出てくるかもしれない」って言うんだろうけど、実績で見れば「出てこないだろう」って可能性の方が高い
その「今年出てくるかもしれない」は夢でしかない
そもそも今回のドラフトだけで貧打を解消しようって考えが浅いよ
打者は取ってるんだしそれ育てないと他を取ってきても同じ
育たないから次取ろう、じゃチームはどんどん弱くなる
打者取る代わりに投手が取れないことに気づかなきゃ

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:51:17.94 ID:XYDYpvC4a.net
ブライト・ノア

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:52:32.41 ID:34ZYAt4r0.net
西武の若林だって去年ドラフト1位で指名しようなんて言ってたら間違いなく袋叩きだしな

ヤクルトで2位若林行こうって奴実際叩いたしな

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:53:15.79 ID:EXWVRcjG0.net
1位 ブライト
2位 山田龍
3位 久保田
4位 阪口
5位 伊藤稜
6位 寺嶋

前川田村阪口は阪口が一番最後まで残りそうな気がしてきた

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:54:17.30 ID:I7d2gm9L0.net
>>832
中日スカウトは先に取られたと言い張っているだけで、当たり野手は村上を始め見抜いていたらしいぞ
だから中日スカウトが本気で野手優先のドラフトをしてくれれば当たり野手は獲得できるはず

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:54:56.15 ID:hQSFe/F3a.net
>>829
これって今年の久保田とかうちスカウトがお熱な来年の野口とか割って入れるんかな?
久保田とかうちのスカウトも他球団のスカウトも木下タイプってコメント多いが木下は今年は不当に干されてないから

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:55:45.06 ID:BnXil4hI0.net
>>785
チーム防御率1位という投手力強化で最高の結果を得てるのに投手入れても上積みなし
得点力があがらない限りは勝ち星がつかない
即戦力投手ってのはあとひと押しで優勝できる戦力状況の時にやるべき事、今入れても勝てない、育成期間にも差があるから先に野手の土台を作ってから投手力を作るべき
中日で最低限の野手の陣容を作るには根尾と石川も含めて層を厚くする必要がある

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:57:10.41 ID:lZxP8i7k0.net
打者をドラフトで取るなとは言ってないのよ
今年は1位で即戦力投手を取ったその後で必要な選手が残っていればバランス良く取ればいい
来年以降、超目玉の即戦力打者がいれば1位指名もいいと思うよ
ただブライトを1位指名なんてのはもうね
中日が貧打すぎてそのストレスでまともな判断力を失ったとしか思えない
1位指名枠を勝ち目の薄いギャンブル枠に捨てるほど中日は余裕ない

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 00:59:23.97 ID:h1BJLiAN0.net
打線が今年1年不調だからって焦ってたくさん野手取る必要なんてないよ

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:01:01.61 ID:h1BJLiAN0.net
ファームには石垣や石岡山下石川らスラッガー候補も豊富にいるよ

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:01:29.76 ID:hQSFe/F3a.net
来年良い打者って誰だよ浅野とかか
毎年良い打者いないとか言って魅力的な投手に涎垂らして飛びついてるじゃん
今年くらいじゃないかなこんなにまともな目玉級の即戦力らしい投手がいなかったり高校生でもb ig3的な奴らのレベルが低いのは

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:02:43.76 ID:AKME9Hw40.net
中スポのリストアップ
正木   OPS .931 BB/K 1.15
ブライト OPS 1.06 BB/K 1
鵜飼   OPS .667 BB/K 0.37

他の主要即戦力
梶原   OPS .860 BB/K 0.17
福元   OPS .717 BB/K 1.579
山城   OPS .927 BB/K 1.75
野口   OPS .838 BB/K 0.8
安田   OPS .650 BB/K 0.68

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:03:46.55 ID:h1BJLiAN0.net
アマ選手のホームラン動画ばかり見てたらそりゃ全員欲しくなるわ 別の視点で評価せにゃぁ

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:06:02.35 ID:lZxP8i7k0.net
>>838
いいですよーその土台は今の選手で作ってくれれば
若手打者はここ数年でたくさん取ったから土台作ってよ
ところで小笠原より若くて先発ローテに入れそうな投手がいないことはどうすんだろうな

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:06:42.53 ID:I7d2gm9L0.net
来年皮算用ドラフトだけは止めた方が良い。今年のベストを尽くして補強ポイントに沿ったドラフトが正しい
例えば大野雄大を取った時にそんな故障で終わった左腕より、来年は藤岡貴裕がいるとか言われたが競合多数だった上に地雷だった

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:06:46.47 ID:BnXil4hI0.net
>>832
今回のドラフトだけで貧打を解消しようの逆、一発2発の弾では無理だから、質の比重を暫く野手に傾けろってとこ
基本的には最終的に投手力で勝つチームだよ、でもその為には最低限の得点力を作らないといけない、その為にどうするか
平田レベルでも手に入れば得点力はあがるやん
チーム防御率1位で最下位争いしてるからな、数年間かけて得点力をあげる準備をする必要がある
逆に何もせずに勝てるようになる筈がない、確率を上げる
育成期間の違いもあるから先に野手を充分準備してから投手をどんどん投入していく形だわ

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:10:00.91 ID:hQSFe/F3a.net
>>840
今年ほどではなくとも毎年不調というかもともと打つ力が無いんですかそれは

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:10:04.62 ID:4WGPwpoa0.net
ロッテに行った加藤も首位のチームで貴重な戦力になってて正捕手を掴もうとしてるとか
打つ方は相変わらずっぽいが肩とリードの評価は高いみたい
投手が打席に入らないパだから捕手の打撃はそこまで重要ではないかもしれないが、他が打つから加藤への風当たりも幾分か弱くなるのかな
アリエル桂も球団によってはレギュラー狙えるだろうし郡司石橋も楽しみな存在
数年前まで一番の補強ポイントだったのにいつの間にか捕手は厚くなったな

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:11:46.20 ID:lZxP8i7k0.net
>>847
>>845
はいこれ
結局ここ数年取った打者育てないと何も説得力ないのよね
取ったからには育てる責任があるだろ

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:11:49.12 ID:BnXil4hI0.net
>>845
高橋宏ストックしてるだろ

>若手打者はここ数年でたくさん取った

10年で1位2位16対4で?

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:11:56.90 ID:78EGZjF/0.net
ブライト取るなら去年ジョセフ取っとけよ
て話だわな

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:12:12.68 ID:V/KMnK3Yd.net
>>832
>投手は沢村賞を筆頭に投手タイトル取る奴がザクザク出てる
投手は数多く取っているから大当たりもいるだけ
投手のドラ1 、ドラ2 のハズレの多さから目を背けるのは何故?

>実績で見れば「出てこないだろう」って可能性の方が高い
才能で劣るドラフト下位の野手が殆どだからな
過去10年で中日のドラ1 、ドラ2 の野手獲得はリーグ最少のたった4人
周平、京田、根尾、石川昂弥
大学生以下の年齢の根尾、石川昂弥を除けばそれなりに戦力になっている
戦力になる確率は投手よりも高い
>打者は取ってるんだしそれ育てないと他を取ってきても同じ
殆どが才能の劣るドラフト下位
>育たないから次取ろう、じゃチームはどんどん弱くなる
才能の劣るドラフト下位の野手を上位の野手に入れ替える事でチームは強くなる
>打者取る代わりに投手が取れないことに気づかなきゃ
敗因の多くが打力不足にある事に気づかなきゃ

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:12:40.34 ID:aFW/fSJCa.net
ブライト・ノア
ジョセフ・ジョースター

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:13:32.70 ID:aFW/fSJCa.net
正木は牧2世
ブライトはオコエ2世
鵜飼は江越2世
阪口は元2世

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:16:33.19 ID:lZxP8i7k0.net
打てない!
打者取りたい!
打者の層を厚くしろ!

うん、でも育てられないじゃん
これで終わりなのよ
打者はもうブライトより良いの取ってるはずだから育てて

あとはカネ使って補給しろよ
それしないのが最大の問題だろ
球団が金を出さないのはあっさり認めるクセに打者育成できないのはなぜ認められないのか

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:16:38.99 ID:BnXil4hI0.net
>>839
1位で投手の後ってのはまんま去年の失敗やん
来年以降、超目玉の即戦力打者がいればクジやん、必ず当たるのか?
で、ハズレ1位とかなら今年の正木とかの範囲やん

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:21:21.40 ID:VfCJWdSxd.net
山城って野口よりいいのか?

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:21:33.58 ID:BnXil4hI0.net
>>850
ここ10年で4人しか上位で野手とってないから
石川根尾は育成期間として、野本、吉川、京田、高橋、二人レギュラーやん
逆にとってきてないからって話だわな
三好とか滝野とか与えられても無理ゲーだろ
同じ事になるが>>816

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:23:11.28 ID:lZxP8i7k0.net
>>851
高橋宏人なんてローテ入れるはずないだろw
良くて鈴木だよ

>>853
周平京田程度でいいならそれでいいじゃんw
中日の下位指名でもその程度なら育つよ

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:24:48.66 ID:lZxP8i7k0.net
>>859
この程度の選手が欲しくて打者取りまくれってのかよ
呆れたわ
そりゃできるだろうね
強くはならないけど

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:25:28.71 ID:h1BJLiAN0.net
今年は左腕豊作だから左腕1位で行けばいいよ

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:25:28.71 ID:h1BJLiAN0.net
今年は左腕豊作だから左腕1位で行けばいいよ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:26:01.32 ID:I7d2gm9L0.net
とりあえず、来年誰々がいるからの皮算用ドラフトは害悪でしかないから考えてはいけない
来年になったらまた来年の事情でドラフトすればいいだけのこと。今年は今年で補強ポイントに対して最善を尽くすと
もちろん、選手のポジションに応じた年齢構成が過度に固まらないようにする計画性は必要にしても

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:26:20.18 ID:BnXil4hI0.net
>>856
たった4人しか貰えなかった上位で二人レギュラーだよ?
そもそもが上位の指名枠が投手に寄りすぎてるから野手に比重をもっと多くしろってとこなのよ、投手16野手4がそもそも異常
育成期間の違いから先に野手を準備してから投手、投手力が先にできても野手が崩壊したら野手のレギュラーを作るのは投手より時間がかかるからな

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:26:57.04 ID:EXWVRcjG0.net
最下位なら2位でブライトとれる気もするけど間にカープ日ハム西武がいたら先にとられる可能性高い
三振多い鵜飼はロマン枠で全然即戦力じゃないし福元も下位候補だし中村もどうだろう
誰が当たるかわからんけどやっぱりその年の上位のスラッガーをとっていかないと

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:27:07.72 ID:lZxP8i7k0.net
>>865
>>860

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:27:18.39 ID:V/KMnK3Yd.net
>>856
過去10年のドラ1 、ドラ2 の野手は周平、京田、根尾、石川昂弥
大学生以下の年齢の根尾、石川昂弥を除けばそれなりに育っている
打者育成が出来ないと言うのは才能の劣るドラフト下位を育てろと言う無理ゲーの事実から目を背けているだけ

一方で投手なら育てられると言うのかな??
>>797
屍累々じゃん
碌に育てられないのを数でカバーしているだけ
育成成功率は野手より低いじゃん

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:29:48.72 ID:I7d2gm9L0.net
まあ >>835 みたいなドラフトでいいね

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:30:21.72 ID:lZxP8i7k0.net
>>868
ああ、お前か
忙しくてレスしなくていい奴にもしちゃってるな
お前はレスする価値ないレベルだから1人で楽しんでくれ

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:30:59.46 ID:h1BJLiAN0.net
野手をたくさん獲りたいなら育成でやればいい 渡辺も育成から這い上がってきた

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:31:35.37 ID:BnXil4hI0.net
>>860
下位しか与えられず、それが役にたたないから両翼がOPS600切ってるんだろ?
平田くらいやるのを準備するには上位の選手を投入していかないとってとこ

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:32:32.83 ID:I7d2gm9L0.net
>>871
渡辺で足りていると皆が納得していたら、中スポの正木ブライト鵜飼の記事は出てこないぞ

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:32:37.46 ID:lZxP8i7k0.net
>>872
育てりゃいいじゃん

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:34:47.44 ID:lZxP8i7k0.net
育てりゃいいじゃん

無理だから今年も取る

なら今年も無理だよ

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:34:54.10 ID:V/KMnK3Yd.net
>>870
反論出来ないとレッテル貼り
レッテル貼りは無能の証明

ドラフト上位育成成功率は野手が投手より高い
中日の野手育成失敗はドラフト上位での野手獲得の少なさが最大の原因
中日の敗因の多くは打力不足

反論出来るかな??

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:36:44.70 ID:h1BJLiAN0.net
>>873
育成選手から本物のスラッガーが出てくるかもしれんよ

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:36:50.21 ID:78EGZjF/0.net
なんでブライトなんかをそんな欲しがる
群馬人なん?

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:38:38.15 ID:V/KMnK3Yd.net
>>875
育てりゃいいじゃん

才能の劣るドラフト下位は無理だから今年はドラフト上位を取る

育てりゃいいじゃんなら今迄沢山取ったドラフト上位投手を育てりゃいいじゃん
今更投手のドラフト上位は不要だろ?

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:38:39.63 ID:lZxP8i7k0.net
>>878
関係者なんだろ
それかブライト指名した中日を笑いたくて来てる他球団ファン

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:38:53.01 ID:BnXil4hI0.net
>>874
高橋宏、森、橋本、梅津を育てろよ
外野は滝野や三好を育てないといけないのか?

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:41:04.85 ID:I7d2gm9L0.net
去年、高橋宏でキャッキャ喜んでいた大衆もさすがに目覚めて、もう即戦力野手取れよの圧が強まっている
ネットがその声で溢れているし、スカウトもやっと察して去年の言い訳したり今年は正木ブライト鵜飼も推したいですと弁明し始めた

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:41:06.88 ID:lZxP8i7k0.net
>>881
若い野手ってそれしかいないんだっけ?
へー

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:43:40.12 ID:V/KMnK3Yd.net
>>880
>>876への反論マダー
レベルが低過ぎて反論出来ないのかな??

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:44:58.54 ID:I7d2gm9L0.net
>>877
中日が育成から本物のスラッガー輩出できていたら打線苦労しているわけないわ

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:48:52.81 ID:V/KMnK3Yd.net
>>877
投手なら千賀が育成からエースになった
野手で育成出身のスラッガーはいない
尚、甲斐はスラッガーではない

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:49:49.34 ID:BnXil4hI0.net
>>883
ショートは京田→土田の流れとして
現状両翼とセカンドが空いてるセンターが36歳
上位は根尾と石川だけ、岡林期待、石垣もまあまあ、これが全部必ず育つと?

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:50:48.15 ID:h1BJLiAN0.net
>>885
育成でも毎年獲れば本物がでる

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:56:05.76 ID:lZxP8i7k0.net
>>887
何言ってんだよw
打者育てるのは球団が足りない脳味噌フル回転してやるんだよ
育てられないなら取るなって話
若い奴の人生メチャクチャにしてんじゃねーよ

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 01:57:08.55 ID:34ZYAt4r0.net
現戦力でナゴド本拠地、規定打席本塁打20本打てる日本人野手いるの?

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 02:03:21.87 ID:BnXil4hI0.net
>>861
ポジション別wRAAで両翼とセカンド合わせてマイナス70点くらい、そこに周平が不調でマイナス20点
両翼は平均OPS700後半くらい、セカンドは700前半、これくらい打てる選手が用意できれば70点、更に周平が復調すれば合わせて90点は今よりプラス
つまり、平均レベル用意できれば総得点440点になるからトップとかなり肉薄、これにチーム防御率1位なら優勝争いできるよ
勿論、不調や怪我があるからかわりの選手がマイナスを大きくしないように層を厚くする必要がある
そういうチームを作る為には上位野手を先に多く投入、それから上位投手をどんどん入れる
これしかないと思うけどね

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 02:04:12.73 ID:V/KMnK3Yd.net
>>889
育てられなかった投手を無視するのは何故なのかな??
中日は投手も碌に育てられないのだからドラフトは拒否するべきなのかな?
選手は必ず成功するとでも思って入団するのかな?
選手は成功しないリスクは当然折り込み済みだよな?

まともな反論が出来ないと感情的になるのは何故なのかな?

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 02:10:52.56 ID:BnXil4hI0.net
>>889
野手は必ず育てろと?
でも高橋宏は育つ訳ないと>>860で言ってたが
投手にしろ野手にしろ全部当たる訳ないやん
ポジション埋めるにはもっと期待の選手が必要、育成期間に差があるから投手は後回しにすべき

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 02:11:30.57 ID:lZxP8i7k0.net
>>891
>>889
書き込む前にレスないか確認してくれないかな
もう答え書いてあるし

つか中日が勝つ方法なんて誰でも知ってて、知ってるけどやらないのが球団なわけで
金使って打てる打者2人も補強すれば来年にも優勝争いできるよ

そんで選手育成ってのは下手な鉄砲数撃ちゃ当たるじゃなくてちゃんとカリキュラム作って科学的にやらないと
撃ってるのは鉛の弾じゃなくて前途有望な若者なんだよ
だからもうポテンシャルある選手はいるんだから育てなさいよってこと

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 02:15:28.41 ID:lZxP8i7k0.net
>>893
高橋宏人は才能ない
中日以外のどこも指名してない
先発ローテに入れるポテンシャルはない

根尾と石川は中日よりスカウト能力も育成能力も高いチームが複数指名してて、才能は約束されたようなもの
これを育てられないのに、この選手達より下のブライトなんて指名してどうするの?

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 02:16:44.33 ID:h1BJLiAN0.net
育成でもっと野手獲れてたら打線も今より強くなってたかもね

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 02:17:29.28 ID:BnXil4hI0.net
>>894
そりゃ投手のほうが多く貰ってるんだからまずは投手が今いる奴をとりあえず育てろ
>>816で言ったようにレギュラーになってる、>>861でそりゃできるって言ったもんな?
で、>>891

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 02:18:45.89 ID:lZxP8i7k0.net
>>897
うん、京田周平程度ならますます下位指名の打者でいいな

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 02:25:25.97 ID:BnXil4hI0.net
>>895
根尾と石川にしても1位でも必ず当たる訳じゃない、まあ50%くらいに考えとくべきで確率が上がるだけ
清宮がハズレで野村が当たるとかもあるしな、そういうもの
勿論1位のほうが2位より確率は高いがな
そしてそれだけじゃポジション埋まらない

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 02:32:41.77 ID:BnXil4hI0.net
>>898
京田周平平田程度でも上位じゃないと手に入らないのが中日の特徴
3位以下の野手がレギュラーになる確率は12球団で巨人中日日ハムがかなり低い
一方で投手は3位以下でも割と活躍する

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 02:33:14.55 ID:lZxP8i7k0.net
>>899
いや、100%のつもりで育てりゃいいんだよ
それにたくさん若手はいるから
まぁ俺とお前の考えは絶対に交わらないし、俺もお前もこれからもずっと自分の主張をヒマな時に書いたらええやん

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 02:33:28.35 ID:34ZYAt4r0.net
根尾がハズレとか結構予想しやすいと思うんだが?

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 02:35:29.67 ID:lZxP8i7k0.net
>>900
いや、そんなことないよ
井端も大島も息の長い名選手だ

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 02:37:39.36 ID:BnXil4hI0.net
>>901
主張は互いに交わらなくて良いと思うよ考え方は様々あって当たり前
ただ、100%のつもりは駄目だろ、準備不足になって今のような状況を作る
勝つにはまず野手を作ってから投手、野手の準備には数が必要

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 02:42:52.45 ID:BnXil4hI0.net
>>903
確率の話だわ
野手は一度当たりを引いてしまえば確かに息は長いが、今はそこがいないから発掘段階での話

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 02:44:15.19 ID:lZxP8i7k0.net
>>900
でもお前はかなりズレてると思うぞ
このスレで正木やブライトを1位指名しろって騒いでるバカですら、こいつらが京田周平クラスの打者になるとは思ってないはず
そんな低い期待値で1位指名枠を使おうと思ってる奴はいないだろ

>>904
そしてそれもまったく不同意だわ
投手レベルは維持しながら打者育成を根本から見直すべき
ストロングポイント手放してどうすんだか
この考えは絶対に変わらないわ

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 03:32:49.24 ID:BnXil4hI0.net
>>906
京田とは選手としてジャンルが違うだろ、それはお話にならない
OPS900近くいけば大成功、でも周平平田福田の良い時くらいやれればレギュラーとしては最低限はやれてる
打者育成を見直すって漠然としすぎの設定変更論、ナゴド以来単純にパークファクター不利ってのがあるが、それを打者育成が急に良くなるという魔法でもかけるかのような話
ストロングポイントがあろうと得点力を持てるまではチーム防御率1位でも勝てない状況
維持しても野手のレギュラー埋まらないと勝てないから
出てくるのに時間がかかる野手を先に固めて入れないとレギュラーが埋まる時期がどんどん遅くなるだけ

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 04:29:44.62 ID:IEkIaSc6r.net
>>404
だからテラスで狭くすれば
野手は勝手に上がってくるから
投手ドラフトの必要がでてくる
それがないなら投手なんて大してとらんでもいいんだよ放っといても上になるんだから
朝倉やデニーがぶっ壊してた時代は選手関係ないしな

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 04:37:50.41 ID:jWD4B0mda.net
>>906
正木ブライトのどこが悪いか言ってみ

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 04:58:22.68 ID:XmCaEd40a.net
野手過激派とか造語症のガイジで草
いい投手が育っても勝てない今の状況分かってない
しかも来年の競合野手候補を必ず取れるしレギュラーになると思ってて笑えるw

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 05:08:27.65 ID:jWD4B0mda.net
まあ今の投手陣だって
投手偏重ドラフトを繰り返し
なんとか維持してきたものだって事も忘れてはならない
野手に偏るってのはそれらを放棄することにも繋がりかねない。

1位は正木として2位は石森投手で頼む
あれは又吉の左版だ

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 05:45:55.93 ID:snG31D2Jp.net
>>899
根尾や石川が駄目だと決まったように言ってる奴どーなの?
ていうかこんな事言ってる奴の殆どは、ドラフト時取れ取れ騒いでたアホなんだよな
取ったら取ったで、たがが一二年でこんなの駄目だからもう使うな、俺は最初から分かってたみたいな事ほざくんだよ
根尾も石川も大学二三年の世代
大卒社会人出が五年掛かってやっと阿部や木下程度のチームに入って、頑張ってるしまだこれからだわ
自分は根尾も石川も取って欲しい選手じゃなかったけど、能力はあると思うし今は徹底して応援してる
大して見る目もないくせに打った打たないで一喜一憂して都合よく評価変えてる馬鹿ばかり

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 06:11:15.06 ID:BdZglHExa.net
根尾は厳しいでしょ
そもそもなぜ評価が高かったのかも分からないし
ドラフト3〜4位ぐらいの選手って感じかな

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 06:30:47.32 ID:gG4Mrp8d0.net
高卒野手なら前川がいちばんいいと思うけど

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 06:51:44.44 ID:P1uo6Fq4d.net
>>912
根尾は打撃が終わってる、アレから打てるようになった選手なんかしらん、石川は伸び悩み怪我もした、奥川と佐々木はもうプロに適用してる

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 06:55:14.36 ID:pB5FpGUL0.net
>>915
お前みたいな素人が言ってもなあw

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 07:01:48.54 ID:P1uo6Fq4d.net
>>916
おまえプロなん?いままで高卒から根尾みたいな成績で大成した選手いるの?プロだから答えられるよね?答えられなかったら雑魚確定ね

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 07:04:32.07 ID:9lr2TfWqa.net
根尾
ミートG
パワーF
走力C
肩B
守備F
スローイングE
捕球F

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 07:07:46.00 ID:XesTXU9ed.net
>>911
1位はブライトだろ

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 07:10:37.92 ID:5YnYs1Ki0.net
>>878
球団かスカウトに聞けや

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 07:12:36.40 ID:0nDGjRvTa.net
ハサウェイ

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 07:13:06.39 ID:0nDGjRvTa.net
クルーゼ

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 07:15:44.44 ID:P1uo6Fq4d.net
野手不作なのに野手ドラフトしたら更に弱くなりそう
一位は佐々木が一番な気がする、左腕不足やし
打てないのは育成が悪いんだろ

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 07:26:18.96 ID:RcVCVq6N0.net
>>775
なんとなくそのコメントは取らないやつだわ
基本ヨイショして誰にでも高めに言うからな
誰が言ったか忘れたけどドラフト前に柿木は間違いなく24人には入るって言って、3位以降も余裕でスルーしたろ?

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 07:34:35.96 ID:CoAeIJbq0.net
【ドラフト】中日どうしても欲しい『即戦力大砲』慶大・正木、上武大・ブライト、駒大・鵜飼…大学生3選手リストアップ(中日スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbd0d0fca2fa260f77031d2297889e4a9b86f411

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 07:35:46.99 ID:CoAeIJbq0.net
中日の補強ポイントはここだ! 米村明チーフスカウトに聞くドラフト戦略(文春オンライン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/207fc4146dc921dbb4c19a86db159bcc8b890ef7

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 07:35:49.96 ID:hlaz0xvc0.net
良い打者がいないなら、いい投手を取った方が良い
ただチームが低迷してるから即戦力になる選手を取らないと

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 07:39:25.05 ID:P3bWImM5a.net
昨日の塩見みた?
野手は身体能力だよ
走攻守でブライト指名一択

正木はホームラン打者でもないのにもっさりしてる

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 07:48:54.63 ID:eKZ0Nu/Ga.net
正木は牧2世
ブライトはオコエ2世
鵜飼は江越2世

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 08:04:03.98 ID:78EGZjF/0.net
ブライトは足も守備も普通かプロじゃ悪いくらいなんだが

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 08:06:47.01 ID:kQO+2hjtM.net
塩見の順位で取れるならブライトでもよし

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 08:07:06.27 ID:zyo/ErJW0.net
オコエと違って人気もないから、いらんわ本当

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 08:10:10.58 ID:3FlzooHJ0.net
>>846
まともなようで違うな。
補強ポジションは数年後見るといろいろある。
優先順位1位のポジションに該当がいない場合は、他のポジションに該当する選手をとるのが正解。
昨年の土田は野手補強の最優先ポジションでは無いが突出したものがあっての指名。
ダメなの獲ってもまたとりなおししなきゃいけなくなる。

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 08:12:14.32 ID:78EGZjF/0.net
塩見4位

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 08:35:16.18 ID:+GDQdSt90.net
ドラフトが近くなってくるとメディアの情報だけで詳しく無いやつが出てくるから先に言っておくと、当日キレたりこいつ誰とかファン辞める発言、批判等は止めてもらいたいな。

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 08:44:55.12 ID:6DTQg1QWd.net
薄っぺらのドラフト記事だなぁって読んでたら東スポだった

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 08:47:28.26 ID:bDSae/dUd.net
ドラゴンズ投手陣ってアウェイのチーム防御率もセリーグ1位なの?

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 08:49:11.49 ID:CD8b8znBd.net
>>931
今の塩見の活躍を期待できるなら1位じゃなきゃな

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 08:52:30.58 ID:5YnYs1Ki0.net
>>934
根尾1位
のほうがネタになる

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 08:53:46.46 ID:CD8b8znBd.net
>>930
50m5.8秒だぞ

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 08:57:04.47 ID:tWaggJ9gM.net
煖エ宏人は順調に行けばメジャー級

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 08:59:05.50 ID:snG31D2Jp.net
1有薗 2ブライト 3前川 4安田 5米山 
6竹山 育成前田

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:05:35.82 ID:XuiX/c1y0.net
ブライト 184cm84kg 右右 外野手 遠投100m 50m5秒8
正木 182cm87kg 右右 外野手・一塁手 遠投105m 50m6秒6

脚の速さがかなり違うよな。
正木の50m6秒6は中日で言えば高橋周平と同じ・・・
外野では厳しいぞ。

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:06:52.20 ID:78EGZjF/0.net
正木なんかと比べんなよ

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:08:26.10 ID:rl3zauYNr.net
>>927
低迷しているから即戦力というのは中日とオリックスが暗黒をひた走っていた時のやり方だぞ
そこから脱却しなくちゃいけない

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:16:20.68 ID:BRjdxt/70.net
サラリーマンスカウト1位12名予想

筑波大 佐藤隼輔
西日本工業大 隅田知一郎
高知 森木大智
市立和歌山 小園健太
ノースアジア大明桜 風間球打
三菱自動車倉敷オーシャンズ 廣畑敦也
JR東日本 山田龍聖
法政大 山下輝
天理 達孝太
慶応大 正木智也
JR四国 水野達稀
上武大 ブライト健太

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:17:23.53 ID:BRjdxt/70.net
>>943
正木は元々打つだけの選手で
守備はレフト専門

ブライトは足も肩もあるんだよ

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:21:00.07 ID:6DTQg1QWd.net
レフト空いてるから問題はない
福田より速そうでもある

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:21:45.66 ID:Si47sLKX0.net
今日サンドラでドラフトの最新情報ないかな?

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:24:24.37 ID:7GeNEGKRr.net
バンテリンでは6.6ではレフトも厳しいやろ。
福田は肩だけはよいが、正木はそれもないし

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:29:05.82 ID:CD8b8znBd.net
名古屋ドームの外野で6.6秒ならレフト狙い打ちだな

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:30:15.74 ID:pOwrDxu90.net
>>942
米山とか下位ならロマン枠でほしいけど、視察とかちゃんとしてるのかね?

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:32:47.51 ID:BRjdxt/70.net
>>948

レフトは外国人が守るところだからね

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:33:33.68 ID:BRjdxt/70.net
次スレは↓をテンプレに入れてくれ


中日の補強ポイントはここだ! 米村明チーフスカウトに聞くドラフト戦略
(電話取材:CBC中部日本放送・若狭敬一アナウンサー)
https://bunshun.jp/articles/-/48403

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:33:50.45 ID:bw8ovl1A0.net
議論するのはいいけど批判するなら代案を出してほしいな
今年は外れたけどレフトは外人連れてこればいいからライトを守れるブライトが欲しいんでしょ
ブライトより長打力あって足肩がある選手がいないから消去法でブライトなわけで

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:34:28.32 ID:35uax5Om0.net
>>929

正木が牧2世?
牧に失礼
あっちは内野守れる
正木は守備下手のレフト専

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:37:00.00 ID:hQSFe/F3a.net
http://draft.liblo.jp/archives/5767700.html

もう投手派や高校生派は諦めたら?
地元厨は鵜飼にワンチャン期待だが鵜飼って中大の皆川からホームラン3本稼いでるんだっけ?
タイミングが合うのか知らんが皆川から稼いでもな

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:38:25.49 ID:CtTqsFKt0.net
ブライトでライトやれるならトヨタ中村でいいわ
一発屋でもないし上位使わなくていいし上武大よりトヨタ

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:43:25.77 ID:bw8ovl1A0.net
トヨタの中村は50m6秒3みたいだけど遅くね
平田で5秒台だからライトはキツいんじゃないか

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:43:58.72 ID:cSr1sqpda.net
>>950
次スレ建てるの逃げんなよ

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:44:42.06 ID:5Tz3aODYr.net
>>912
根尾は変に使われたせいで批判も多い
二軍でのんびりやってる分には
ダメそうとは思っても
前田章の再来とかしょうもないの取るなよクソスカウトで大抵終わるだろう
もう少し待とうとも考えやすい
根っからのアンチはそりゃいるけどさ
三好なんかと同じで戦力としてはいないものとして見ればいいんだけど
岡林や石垣が干されてる中で一人だけ一軍で使われてたらまあ
依怙贔屓に見られても仕方ない
それもこれも与田が無能なのが悪い

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:45:54.70 ID:bw8ovl1A0.net
外野手を下位で指名してきた結果が伊藤、滝野、三好や遠藤井領渡辺なんだから両翼で長打が必要なのは上位で取らないと

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:50:25.96 ID:bgQY0oks0.net
>>962
その意見に賛成だわ
長打が必要な球団は高掴みしてくるから上位で消える前にな

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 09:53:34.57 ID:BRjdxt/70.net
>>960
980過ぎても立たなかったらスレ立て頼むわ
多分逃げそうw

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 10:02:23.27 ID:bgN93ln+0.net
外野なんて打ってなんぼだわ
ブライトは守備下手っぽいし

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 10:11:04.75 ID:RbJ6+OmA0.net
1位大山より4位塩見のがお買い得で中日に合ってるだろ
1位正木ブライトより4位中村健人だね

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 10:13:42.16 ID:BRjdxt/70.net
3位鵜飼やね

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 10:14:05.43 ID:S+l1BqnUa.net
自分の役割こなしてセカンドでも使ってもらえる高松とそれ以外の差が激しすぎる
他は中堅の渡邊が準レギュラーに昇ってきただけ
与田が使われないっても仁村からいつでもと推薦の記事が出てるのはベテランばかり
大卒年齢超えてる選手はそろそろ焦ってほしい

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 10:19:42.86 ID:hQSFe/F3a.net
安田って育成まで残るのかな?

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 10:20:29.82 ID:x+33+GEL0.net
意外な上位指名もある…?今年のドラフト戦線で注目すべき「高校生野手」(ベースボールキング) https://news.yahoo.co.jp/articles/106d03406664c84dba8d2341af00caa03044af7b

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 10:34:32.74 ID:5Tz3aODYr.net
三拍子といっても
守れて>走れて>打てる
走れて>守れて>打てる
じゃなくて
打てて>走れて>守れる
打てて>守れて>走れる
平田や石川昂やブライトみたいなタイプを取りまくってけばいいんだよ
どうしても福田や正木が嫌だっていうならさあ
上のやつ取るにしてもセンターライン限定だわ両翼がそんなんで埋まるか

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 10:42:13.53 ID:EJkTE6R+p.net
そもそも米村って見る目ないんじゃね?
結果出てないのに何でチーフやってんだろ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 10:46:59.55 ID:dfOb2NKtd.net
走れる(スピードはあっても走塁技術は無い)
守れる(肩は良くても動きはアマチュアレベル)
打てる(相手はアマチュア投手)

結局プロに入れて「育てて」みないとわからない

今年のドラフトは50点ドラフト(メディア採点)になるのは覚悟してるけど
佐藤牧が「たまたま」当たったから野手獲れと躍起になるファンにはドラフトに関与した責任を持って指名選手を最後まで応援して貰いたい

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 10:56:07.80 ID:cZ3SF6zAr.net
>>971
与田はそういう考えでは無かったなあ
この3年で鈍足拙守で外野の大砲なんて獲ってないし外国人のガーバーですら守備力を評価しての獲得
加藤のトレードも与田は「フロントには加藤みたいなタイプを獲ってくれと前々からお願いしている」と言っていたね
やっぱりバンテリンだと鈍足拙守の大砲は敬遠してしまうのだろう
テラスを付ければ積極的に大砲を獲るようになると思うけどね

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 10:57:25.22 ID:BRjdxt/70.net
>>969
6位ぐらいで指名かな

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 10:58:06.51 ID:BnXil4hI0.net
>>973
ここのスレでは近々野手が崩壊するし準備に時間がかかるから早めに準備しろってみんな言ってたが結局こうなっちゃったのよ
佐藤、牧みたいなすぐ戦力になるのは例外中の例外とわかってるから、早く野手を整備しないと投手力があっても勝てない状況が延々と続いていくよってとこ

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 11:00:06.37 ID:ZvywS6lNd.net
正木の一塁到達は4.40秒だから
可もなく不可もない感じだな

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 11:04:29.45 ID:1OAiRJWCd.net
>>972
米村で明確に失敗と言えるのは扱いに疑問符あったとはいえPL後輩の吉川、新人スカウトの頃の植と眼悪くした古本くらい
どっちも中位

吉見に大野、平田、藤井と一軍戦力として当ててるから評価出来る

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 11:11:16.61 ID:S+l1BqnUa.net
>>974
ナゴドである以上は現場がそれを望むのは仕方ない
GMがいないんだからスカウトが説得するしかない
サードやれる大砲以外は現場に配慮してブライトみたいなタイプが最上位にもなる

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 11:12:35.04 ID:DjYpJfuP0.net
14 中村奨
15 高山吉田茂木吉持
16 吉川京田大山源田
17 清宮安田村上中村西川愛山崎剛北村田中俊
18 辰己藤原野村佑野村大頓宮中山林濱田
19 石川井上紅林佐藤都海野高部
20 佐藤輝牧井上山村西川僚今川

これくらいは名前が出されて毎年誰かしら当たってるんだからな

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 11:23:14.05 ID:cHT92pdOd.net
守れる見込みのない選手はパリーグですら獲らないのが現実
守れない選手がいたらそこそこ守れると思って獲ったけど守れないというだけ

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 11:32:46.01 ID:EpokZc950.net
そういえば、中田のブーちゃんっていたな。
3位だったっけ?
ドラゴンズにしては思い切った指名をしたもんだ。

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 11:38:40.61 ID:bgQY0oks0.net
中田のブーちゃん,好物の唐揚げ食べまくってたな
社会人に行ったよな

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 11:38:54.74 ID:cZ3SF6zAr.net
>>982
あの年は落合が左打者の即戦力と捕手の即戦力を欲しいとスカウトに要望を出していたな
それでブーちゃん、大島、雅、吉田、赤田が指名された
前年に落合の選んだ野本よりスカウトの選んだ大島が活躍した時点で2014年の悪夢が暗示されていたんだな

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 11:41:36.27 ID:wi9QR3Wja.net
>>981

カープの宇草とか大学時代から守備できないのわかってて上位指名されてるけど

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 11:44:21.75 ID:bgQY0oks0.net
>>985
広島は守備なんて徹底的に鍛えるからさ、育成できると思ったんじゃね?

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 11:47:32.35 ID:RbJ6+OmA0.net
ぶーちゃんは大学ジャパンの4番も打ってたな
宇草の身体能力に守備センスのなさはブライトに通づる

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 11:47:59.54 ID:S+l1BqnUa.net
宇草レベルでスカウトに送球は中継が近づいてこればいいとか言われたらファンたまったもんじゃないけどな
そんなもん30本打つ外国人が言われる台詞だぞ

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 11:53:33.52 ID:KHkAystXd.net
イップスだからなぁ

2009ドラフトはどちらかというと思い切ったのは安打製造機の中田亮より東都二部から大砲候補で獲った松井佑の方かな

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 11:55:50.25 ID:DjYpJfuP0.net
ぶーは成績落ちてたのに、そういうポイントが全く考慮されてない指名だったな
https://i.imgur.com/qGjmTdr.jpg

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 12:03:20.08 ID:BnXil4hI0.net
>>986
守備を一番鍛えられるのは中日だと思うがな
宇草にしろ外野守備下手といわれた佐藤にしろ結局はプロでライトで使われてるからな
ブライトレベルで守備気にするのは最早病気
正木は最終的にレフトってのはわかるが、レギュラーになるまでの間で出場機会与える為にライトでも使うくらいには全然問題ない、アルモンテですらやらせたんだから
正木はisod高いタイプだから当たりだったら、2割8分15本くらいでもOPS850以上くらい行くからそれで充分

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 12:03:22.38 ID:q7QMxw2wa.net
サラリーマンスカウト1位12名予想

筑波大 佐藤隼輔
西日本工業大 隅田知一郎
高知 森木大智
市立和歌山 小園健太
ノースアジア大明桜 風間球打
三菱自動車倉敷オーシャンズ 廣畑敦也
JR東日本 山田龍聖
法政大 山下輝
天理 達孝太
慶応大 正木智也
JR四国 水野達稀
上武大 ブライト健太


正木かブライト取れれば良い感じって事やな

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 12:10:50.61 ID:ZqyBCzWZr.net
ビシエドですらOPS.802なのに正木がOPS.850とか冗談だろw
正木は.260 7本 OPS.700 上手くいってこれ
普通なら.240 5本 OPS.670 このくらい

これがバンテリンでの現実よ

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 12:11:23.55 ID:61QypVZQM.net
宇草は下手とかじゃなくてイップスだから比較するラインが違う
もう配信で試合見られるようになってたし肩がやばいのはドラフト前から知れ渡ってただろ

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 12:32:55.43 ID:BnXil4hI0.net
>>993
平田が2013年に打率.289本塁打15でOPS853
正木はisod稼げるから、本塁打20いかなくてもまあ、850はどうかわからんとしても800は超える
バンテリンドームなら800で充分でしょ、ビシエドでも800だし

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 12:36:50.93 ID:ZqyBCzWZr.net
その頃の平田はまだ痩せていて足も早かったし走塁も良かったからね
正木にはそれが無いしOPS.800はほぼ100%無いと思うよ
まずプロの球と環境に慣れないといけないしバンテリンでルーキーがOPS.800超えなんてまず有り得ないだろう

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 12:39:06.92 ID:BRjdxt/70.net
次スレ


ヨロ

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 12:42:19.66 ID:3uqhhv/da.net
なんで正木にはそんなハードルしかせようとするの?

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 12:43:49.99 ID:BnXil4hI0.net
>>996
一年目からじゃないって
当たりだった場合でレギュラーになってからの話、三年目以降くらいだろう
ツーベースとかは足の遅い周平でも稼げるから
isodが乗っかるタイプだから20本塁打いかなくても800は越えれる

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/19(日) 12:50:32.27 ID:ZqyBCzWZr.net
中日で大卒や社卒の三年目でOPS.800を超えた打者って誰だろうな
ちょっと記憶に無いけどまあ正木には足も無いし無理だろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200