2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京ヤクルトスワローズpart1548

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:20:12.42 ID:/tNfyXW70.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

sage推奨

※前スレ
東京ヤクルトスワローズpart1547
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1631443907/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:20:41.13 ID:/tNfyXW70.net
今日の負けは菅野を高笑いさせられてしまった

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:45:38.28 ID:VQrraZ6j0.net
>>1 おつ

普段は試合終わったらさっさと引き上げるけど、今夜はなかなか、な・・

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:47:45.82 ID:XmjNCydu0.net
西浦はゲームセットって気付いてたっぽいな
ホームアウトになった後の動き見ると

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:47:46.20 ID:Y1SwVXxA0.net
西浦二軍に落とせ
まずはそれからだ

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:50:30.54 ID:jo7u35ECd.net
>>4
一塁アウトだと思ったんだろ
川端が意外に足早かったw

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:53:15.73 ID:KaIeWNppa.net
西浦の判断かなんか知らんがあの状況でホームに突っ込むかね

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:53:47.70 ID:XmjNCydu0.net
>>6
そうゆう事じゃなくて自分がホースアウトになったことに気付いてた
アウトコールなかったけど

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:55:23.47 ID:htfrCNg/M.net
古賀の突入の仕方もまた下手なんだよな
アンツーカーのところに入れば送球が来ても余裕で帰塁出来るのにウロチョロウロチョロ…
突っ込むタイミングも悪いしキャンプでちゃんと練習してたのかと聞きたい

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:56:10.88 ID:jo7u35ECd.net
中村とサンタナの四球を無駄にする西浦の糞バント
川端も初球ボールに手をだしたな

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:56:13.21 ID:VQrraZ6j0.net
PBNでなんか情報出るかな・・・・・

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:56:16.11 ID:htfrCNg/M.net
>>9
✕入れば
○跨いでいれば

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:57:06.66 ID:d8aNMOzB0.net
>>7
突っ込んだの古賀だけど

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:57:59.81 ID:Y1SwVXxA0.net
>>10
ストライクだけど変化球なんだよね
直球だけ狙って打ちに行ってほしかったね

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:58:02.63 ID:jo7u35ECd.net
石川も西浦もバント失敗してちゃ勝てない

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:58:10.29 ID:bGTW6CjN0.net
>>7
京田が二塁ベースを踏んだのに塁審がアウトをコールしないのでバッターランナー川端がアウトだと思ったんじゃないの
となるとこの時点でツーアウトだから西浦がアウトになる前にホームに突っ込むしかない

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 21:58:24.92 ID:VQrraZ6j0.net
川端は昨日含めて今までの活躍があるからあまり責められん

それこそよくよく考えると腰の悪い川端がセーフになったことも意外なんだが

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:01:17.49 ID:KY0s/oTP0.net
青木は今週は代打にして宮本使ってほしい。

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:01:58.86 ID:jo7u35ECd.net
島田に京田も西浦も古賀も福地も騙されたわけか

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:02:55.04 ID:YfmpOxkq0.net
広島の田中が甲子園でホームラン打ったのにそれがホームランにならなかった時以来の
審判のミスだと思う

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:03:36.32 ID:jo7u35ECd.net
審判団からの説明については「ちょっと内容については、控えますけれども、うーん、明らかに、違うなと思うところはあったので、抗議させてもらいました」とした指揮官。「すごく大事なところなのでね、一つのアウト、セーフが、勝ち負けにつながる、ましてこんな状況でね、残り30数試合となったところ、大事な佳境を迎えているわけなので、ちょっと引き下がれなかった」と続けた。

 「僕自身が納得していないのに、選手に納得しろというのもおかしな話だと思うし、ただ、明日を全力で勝つ努力をすることが大事だと思うし、切り替えろと言われても、なかなかあれですけれど、うーん、これから明日勝つためのね、大事な時間を過ごしたいと思います」と前を向いた高津監督は「納得できないことだらけですよ」と話した。

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:03:45.48 ID:3Qo7emZOa.net
2塁塁審の大チョンボ
アウトって言わなかったから
セーフと思ってプレー続けるに決まってんだろ!

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:04:23.89 ID:Y1SwVXxA0.net
>>19
西浦のタッチ逃げ動作見て嶋田が騙されたのかもしれない
別に西浦は騙すつもりはないただの普通の走塁なんだけどな

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:04:32.75 ID:jo7u35ECd.net
福地がホーム指示してるのおかしいんだよな
古賀はランナーだから一塁アウトセーフわからない

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:05:20.58 ID:VQrraZ6j0.net
必要なアウト宣告できない審判なんか居る意味がないよねw

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:06:30.84 ID:xRCKML1d0.net
古賀は一塁がアウトだと思ってたら走るしかないよね。

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:06:54.91 ID:pUxjt09i0.net
>>16
ランナーが1塁セーフかアウトかわからなかったのは仕方ないが
3塁コーチャーはずっと見てて1塁セーフなのわかってるんだから(わかってなきゃ仕事してないのと同じ)
コーチャーがランナーに指示しなきゃいけないんだよな

よってランナーが勝手に突撃したならランナーのポカ
コーチャーが突撃させたならコーチャーのポカ

そんだけよな

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:07:01.99 ID:OA9GfixU0.net
宮本丈をどうしてスタメンで使わないの?

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:08:08.89 ID:zDsuDZa4a.net
なんか知らんけど運も来てないなw
こういう時はラッキーボーイが必要

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:09:07.83 ID:jo7u35ECd.net
>>28
セカンドサードしか守れないから

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:09:21.92 ID:YfmpOxkq0.net
>>25
球児さんが言ってたw

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:09:28.23 ID:I+Jzz2zC0.net
>>25
状況判断もまともにできない3塁コーチなんか居る意味がないよねw

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:10:29.47 ID:3Qo7emZOa.net
>>27
審判がセカンドアウトって言わない限り、
インプレーだよ。
福地が判断することではない。

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:10:31.45 ID:jo7u35ECd.net
3.5ゲーム遠退いたわ
昨日の4ー0から負けが響いてる

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:11:52.37 ID:55IFzDOO0.net
京田が2塁踏んだ後にコーチャーはベンチの方見てからゴー出してるんだよね
古賀とコーチャーは状況理解してたけどベンチから行けって指示が出たんじゃないかな

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:11:59.78 ID:Eq41Xvgv0.net
>>28
青柳に備えて休養

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:12:07.86 ID:OBT3kEuZ0.net
京田が二塁ベース踏んだ時、選手はみんなフォースプレイでアウトって認識で動き止まってて面白い

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:12:40.09 ID:I+Jzz2zC0.net
>>33
セカンドアウトと言ってもインプレーに変わりはないけどなw

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:12:59.35 ID:LfyEvZok0.net
>>16
3塁コーチが万が一、1塁セーフを見落としてても1塁コーチは見てるんだから止めなきゃダメ

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:13:55.81 ID:Y1SwVXxA0.net
二塁走者は一塁アウトかセーフかなんて見えるわけないから
そこは三塁コーチャーがしっかり指示しないと

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:14:26.61 ID:I+Jzz2zC0.net
>>40
しっかり指示した結果がこれですw

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:14:51.31 ID:C+CxGUka0.net
白豚も哲人もキレすぎ

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:15:12.31 ID:jo7u35ECd.net
9回までなんだから嶋バントで使えよ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:15:19.95 ID:OA9GfixU0.net
>>30
村上、山田じゃ使えないね コンバートすれば良いのに 前見た時レフトやってなかった?明日はレフト宮本で

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:15:29.66 ID:XCD6NvUya.net
>>22
一塁セーフの判定は燕側では誰も見てなかったのかな?
ま〜二塁塁審がきっちりコールしてれば三塁ランナーは飛びな出さなかったとクレームつける気持ちはわかるが無理筋なのでゴネてもしょうがない

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:15:33.40 ID:FzEaXNK3d.net
高津と古田は仲がいいからな
古田に4球連続頭部付近に投げた嶋田だったから
なおさらスイッチが入ったのだろう

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:15:52.93 ID:pUxjt09i0.net
>>33
1塁のセーフアウトにセカンドの判定は関係ないよ

1塁がセーフだった時点で挟まれた走者がどうなろうと
3塁走者がホームに突っ込まずサードにいるだけで2アウト1,3塁は確実なのだから
3塁コーチャーがランナーに動かないよう指示しなかったとしたらコーチャーのポカ

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:16:15.99 ID:V3VtInW6M.net
元阪神の嶋田がやらかしたようやな
すまんなw

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:16:55.86 ID:A4olkdRo0.net
2塁塁審は元阪神投手の嶋田
古田に4球続けてビーンボールを投げたことで有名
またまた阪神との揉め事の種が増えた

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:17:54.65 ID:JrQcTrvp0.net
>>46
ごめん 古田なんて言ったんだ?

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:18:30.81 ID:/igRoQWH0.net
もし結果的に、「9月13日の試合を引き分けか勝ちだったら優勝できた」

となったら、悔やんでも悔やみきれないよね?
あるいは「V逸の原因なんて、他にも数えきれないぐらいある」と思える?

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:18:41.71 ID:XmjNCydu0.net
リクエスト対象は京田がベースを踏んでアウトにしたかどうか
結果はアウト
覆ったならここからプレー再開するべき
誤審後のプレーは無効にならないとおかしい

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:19:03.73 ID:V3VtInW6M.net
嶋田、阪神に恩返ししたな

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:19:22.36 ID:I+Jzz2zC0.net
>>51
3塁コーチの福地をクビにしてお終いやろ

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:20:11.33 ID:I+Jzz2zC0.net
>>52
どこにそんなルールが書いてあるんだ?

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:20:18.77 ID:jo7u35ECd.net
古賀は堂上のフェイントに引っ掛かったな

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:20:27.48 ID:XCD6NvUya.net
>>52
インプレー中に突っ込んどいて何いってんの?

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:20:32.50 ID:FzEaXNK3d.net
その後、YouTubeなどで
嶋田の古田への投球は故意であったと
阪神OBの証言から判明している

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:21:23.58 ID:uGxBXV7P0.net
バカすぎる終わり方w

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:21:35.04 ID:njVVRQvD0.net
二塁塁審が100パーセント悪いね(。・ω・)y-゚゚゚
京田も古賀も最善のプレーでしょ。
二塁フォースアウトコールがない限り一二塁間の挟殺プレーは続けないといけないし、本塁突入もそのままいけばゲームセットなのだから当然。

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:21:35.20 ID:YfmpOxkq0.net
そういえば前の審判よそ見事件の時も京田だったなw

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:21:51.39 ID:V3VtInW6M.net
古賀は挟殺プレーを見てすでに2アウトになってしまったと勘違いし本塁に突っ込むしかないと判断
京田は川端がセーフと確認、挟殺プレーが発生しないと理解していたはずだが2塁塁審がアウトコールしないのでそのまま継続
福田も京田と同様の理由によりプレー継続

以上の結果から一番悪いのは2塁塁審
次点で三塁コーチその他ヤクルト陣営
ベンチから声出して指示するなり方法があったはず

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:23:09.08 ID:XmjNCydu0.net
>>52
これに付け加えると
例えば1アウトランナー三塁でセンターにフライが飛んでキャッチの判定でアウト。三塁ランナーがタッチアップするもアウトでチェンジ
これがリクエストでセンターフライは誤審でヒットに変わりました。でも三塁ランナーはアウトのままなの?

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:23:12.09 ID:V3VtInW6M.net
この敗戦はヤクルトに取って、日本軍にとってのMidway海戦の敗戦となるであろう

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:23:22.23 ID:R++MOSm00.net
まさか中日に陰嚢を渡されるとはな

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:24:09.11 ID:uGxBXV7P0.net
3塁ランナーがバカ

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:24:26.70 ID:bGTW6CjN0.net
>>27
しかし目の前では京田が二塁ベースを踏んだ後も一二塁間で挟殺プレーが続行されていたので「あれ?一塁セーフだったはずなのにアウトだったのかな?だったらホームに突っ込むしかないな」と思っても無理からぬ事

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:24:36.37 ID:I+Jzz2zC0.net
>>58
そりゃ古田はみんなのあこがれの中井美穂を垂らしこんで結婚しやがったことで
球界全部を敵に回したからな

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:24:41.38 ID:XmjNCydu0.net
>>55
誤審によってその後のプレーが変わるじゃん
ルールブックに書いてないなら欠陥でしょ

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:24:51.35 ID:Z583dGS80.net
今日の敗因は西浦だから、何と言おうと。
いや西浦を使った高津が敗因か。

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:25:44.98 ID:I+Jzz2zC0.net
>>60
なんで?
1塁セーフなんだよ?w
アウトカウントも数えられないおバカさんなの?(´・ω・`)

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:26:24.90 ID:V3VtInW6M.net
>>316
あ、これは単純一塁手(福田)のスーパーファインプレー
ただ京田が勘違いしてランダウンプレーしようとしたことで結果的に一塁走者も三塁コーチも勘違いしてしまった
そういう意味では影のMVPは京田。ただそれを冷静に指示してちゃっかりと二塁を踏ませた福田がやはり素晴らしい
何て言うか一人だけちゃんとルールを理解して動いていたという感じ

誰かがマヌケだったとか誰かが見落としていたというよりも福田がすごかった
その一言に尽きる

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:26:25.09 ID:pgJOVQDGa.net
>>68
球界を敵に回したのあの騒動の時だろ

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:26:33.11 ID:vjfdTzLr0.net
なおみちとなおみちが一二間で遊んでるのを見る会

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:26:57.03 ID:BAMrk9Ct0.net
雑魚犬w
ほんまお前んとこのアホ代走と白痴監督なあ
わらわっしよんなあキチガイかよ😂

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:27:12.09 ID:C+CxGUka0.net
解説でも言ってたけど、選手が審判にゴチャゴチャ言っては駄目
普段から白豚が調子に乗ってるせいでこういう事が起きる

今回の件は京田が二塁踏んだ時点で、二塁塁審の嶋田がアウトジャッジしなかったのが悪いけど、リクエストでアウトになったんだから
高津はともかく白豚はグダグダ言うな

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:27:43.32 ID:7MGJN074p.net
嶋田は完全にタグプレイと勘違いしたな。
ランダウンプレー始まった時点で、
嶋田の勘違いが炸裂したんだろう。

謝罪が無いと収まらんだろうが、
謝罪があれば切り替えないと仕方ない。

アレで謝罪しないんだったら全力で抗議するわ。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:28:01.57 ID:R++MOSm00.net
当時の中山美穂ならともかく
中井〇穂で目くじら立てるかよw

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:28:02.54 ID:jo7u35ECd.net
古賀余裕でアウトワロタ

https://imgur.com/ZdYwKBp.gif

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:28:15.51 ID:I+Jzz2zC0.net
>>63
タッチプレーでアウトになった3塁ランナーはセンターフライがアウトかヒットかは関係ないw

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:30:26.55 ID:jo7u35ECd.net
>>79
島田がルールわかってなかった説
一塁セーフでもランダンプレーだと思ったんだろ

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:30:38.33 ID:pgJOVQDGa.net
>>78
三十年前に「好きな女子アナランキング」があったら確実に上位だろ

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:31:01.03 ID:XmjNCydu0.net
>>80
でもヒットだと判定されてたらセーフの可能性あるよね

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:31:17.87 ID:EH+jZsZr0.net
今回の件で最大の汚点は高津を遅延行為で退場にしなかったことだわ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:31:39.14 ID:uGxBXV7P0.net
だから突っ込んだ3塁ランナーがバカなだけ

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:32:33.87 ID:i9T2ZBnWa.net
阪神全員コロナにかからねーかな

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:32:58.63 ID:iAy4coytH.net
すべてを予見してバッターランナーをアウトにしなかった堂上
挟殺プレーをすることでバッターランナーがアウトになっているものと思い込ませた京田
この二人の頭脳プレーということでOK?

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:33:01.21 ID:pUxjt09i0.net
>>67
いや、コーチャーはそんな言い訳できんよ
「1塁がセーフかアウトかわかんなくなっちゃったんで一か八か突っ込ませました」
高津に頃されるぞw

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:33:12.29 ID:I+Jzz2zC0.net
>>83
現実をしっかり見ろ
ホームに還る前にタッチされてんだろ?w

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:33:13.33 ID:jo7u35ECd.net
ナゴドは点取れないからつまらん早くテラスつけろよ

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:34:07.07 ID:I+Jzz2zC0.net
>>84
それな

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:34:22.49 ID:tq9rX96a0.net
フォースアウトシチュエーションでランダウンプレーやってるの初めて見たわ
審判消えろ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:34:32.68 ID:C+CxGUka0.net
>>84
試合終ってるから退場には出来ないだろ
白豚に制裁を!

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:34:49.45 ID:V3VtInW6M.net
うちの嶋田がスマンなwww

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:35:09.50 ID:I+Jzz2zC0.net
>>93
できるよw

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:35:21.54 ID:8TMbxFIs0.net
最終回のゴタゴタなんて関係ないわ

今日も満塁で残塁とか2、3塁で残塁とか、何度も繰り返してりゃあ勝てるわけないわな

最終回のアレがどうにかなったところで1点が取れないことに変わりはないやろ

8回のクリーンナップ三者凡退
何やってんだかな

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:35:28.48 ID:R+iwiW+xd.net
カツオのときは打ってほしい

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:35:35.17 ID:YfmpOxkq0.net
最後の判定はノーカンノーカンノーカンということで今日はもう終わり!

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:35:40.67 ID:KY0s/oTP0.net
鬼の形相で審判団から説明を聞く村上と山田の写真見てたら明日からの阪神戦打撃期待できそうだな。

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:36:47.94 ID:Xj2egzQR0.net
ようわからんが川端のはヒット扱いになるん?

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:36:55.55 ID:I+Jzz2zC0.net
>>99
あしたのヤクルト先発はストライクをボールにされそうでかわいそう
打者もボールをストライクにコールされるんだろうな

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:37:21.77 ID:I+Jzz2zC0.net
>>100
ならねえよw

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:37:54.90 ID:2eIvEjdla.net
>>85
挟殺って事は一塁ランナーの進塁義務は無くなっている
つまり打者走者は当然アウトになっていないとおかしい
でも実際は打者走者はセーフで一塁ランナーが二塁でフォースアウトだった
しかし二塁塁審はアウトコールをしなかった
古賀はランダウンプレーを見て打者走者はアウトで西浦がタッチされると試合終了と思い込み先に突っ込んだ

強いて言えば一塁のセーフコールを見ていなかった三塁コーチャーのミスだな
当然二塁塁審がアウトコールしてればこんな事にはなってないが
高津が抗議したのはそこ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:38:12.45 ID:XmjNCydu0.net
>>89
ちゃんと読んでくれよ
まさかのフライ判定されて急いで三塁戻って離塁してタッチアップ失敗
ヒットだと判定されたら三塁戻らない

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:38:49.37 ID:xn3QOacn0.net
与田がリクエスト使い切ってたら良かったのに
だとしたらあそこで終わりってのは無かったってことだよね

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:38:54.83 ID:bGTW6CjN0.net
>>100
セカンドゴロとなってるね

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:39:14.33 ID:7MGJN074p.net
>>100
セカンドゴロやで
一旦オールセーフにならんと
少なくとも安打にはならん

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:39:36.99 ID:I+Jzz2zC0.net
>>103
高津は3塁コーチに怒りをぶつけるべき
審判団を敵に回しちゃったねw

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:39:46.94 ID:iAy4coytH.net
>>100
記録はセカンドゴロじゃね?

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:40:36.85 ID:uGxBXV7P0.net
最後解説の谷沢さんもわかってなかったなw

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:40:48.53 ID:374+n3Hk0.net
>>86
ゴネルトの民度w

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:40:52.74 ID:Xj2egzQR0.net
みんな詳しいなw

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:41:26.63 ID:hwJ/Sq/ra.net
仮に古賀がセーフだったらどうなる、今度は中日の与田監督が大激怒だろ。何故ランダウンプレーを継続させたのかって。とっととアウトコールすれば古賀はホームに行けないだろうってね。要するに二塁審判が全て悪い。結果論としてヤクルトが割りを食うことになってしまった。二塁審判はプロ野球の審判になってはいけないレベル。

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:41:34.35 ID:Xj2egzQR0.net
PBNの解説が谷沢だったら恥曝しだなw

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:41:53.40 ID:iAy4coytH.net
>>104
それだと3塁ランナーは必要のないタッチアップをしただけになると思うが

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:43:12.34 ID:ketOI7tN0.net
島田審判は元阪神で首になった恨みでいつも阪神に厳しい判定してるくず審判のジャンパイヤ!また昔、古田にビンボール投げて大乱闘起こした投手がこの島田だ!!
逆恨みする奴だから高津の抗議はマイナス…
島田を首にする為皆で抗議しましょう。

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:43:28.36 ID:OBT3kEuZ0.net
アウトコールある無しで動くか止まるか決まる状況。ヤクルト、中日の選手は審判の判定に合わせて状況判断正しくプレーしたよ。問題は一塁塁審の判定を二塁塁審が飲み込めてなくて曖昧に誤魔化そうとしたのが原因。

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:45:02.68 ID:XmjNCydu0.net
>>115
野手の体制によっては戻ってタッチアップする可能性もあるでしょ
これが今回の件と似てるじゃん
ツーアウト目の誤審のせいでその後のプレーが変わってしまってる
誤審後のプレーもそのまま許していいのか

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:45:25.80 ID:uGxBXV7P0.net
>>103
アウトコールしなかった2塁塁審が1番悪いけど
自分がアウトになっても試合終了なのに
明らかにアウトになるタイミングなのに突っ込んじゃダメだろう

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:45:31.61 ID:V3VtInW6M.net
ヤクルトってチームもファンも被害妄想スゴいよな
なんでその怒りが選手いっぱい獲られてる巨人に向かわずに阪神に来るのかわからん

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:46:35.06 ID:oMlXCgdRp.net
>>113
これが大正解ですよ

アマチュア審判やってるが、アレは無いわ。
確かに京田も西浦も焦ってたが、
審判まで勘違いしてどーするんだよ。

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:46:45.07 ID:XmjNCydu0.net
なのでリクエスト対象はインプレー最後のプレーだけにするか誤審後のプレーは無効にするかどちらかにしたほうがいい

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:46:46.29 ID:OW7FKdui0.net
報道陣 「―、二塁間でのジャッジがあれば、三塁ランナーは本塁に向かわなかったか?」
高津 「もちろんそうですね」
古賀 「いや、それはどうかな?」

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:47:27.45 ID:pUxjt09i0.net
>>118
横から一言言わせてもらうと、>>52のリクエスト対象が間違ってるから
他の例を比較に出しても何の意味もないよ

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:48:23.74 ID:BAMrk9Ct0.net
草ヤ球w
セリーグの恥晒し
出て行けや乞食球団

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:48:51.99 ID:RwOXP1m/0.net
ヤクルツは切れ芸の選手ばかりかよ

なんで山田が切れてるん?

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:48:53.68 ID:Xj2egzQR0.net
>>124
リクエストの対象はなんだったの?

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:49:43.32 ID:XmjNCydu0.net
>>124
そうなの?

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:49:55.99 ID:bGTW6CjN0.net
二塁塁審は
@京田が二塁ベース踏んだのを見てなかった
A一塁アウトだと勘違いしていた
B一塁アウトなのにタッチプレイが必要だと勘違いしていた
C二塁フォースアウトを認識していたが何故かコールしなかった

どれだろう

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:50:13.11 ID:410w1xMar.net
審判のジャッジは絶対だとか言って
誤審してもルール知らなくても
ずっと守られきた旧習に問題ありだな
公定歩合を知らない銀行員や
信号機の意味を知らない鉄道員は
職にありつけないのと同様
島田は即刻クビにするか資格剥奪で
審判学校で一からやり直させるとかしないとダメ
あまりにも程度が低すぎる

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:50:15.02 ID:8lqzXzh10.net
3つのミスが発生していたな
中日のセカンドが打者をファーストでアウトに出来なかった(これが原因で2塁塁審は錯覚した)

2塁塁審が打者がファーストでアウトだと誤認した
だから2塁踏んでのフォースアウトを宣言できなかった

でも1塁塁審は打者がセーフとはっきりと宣言してるんで
その時点でダブルプレーは無いわけで、2塁ランナー(3塁コーチ)がホームに突っ込む必要はない

非常に微妙なプレーだったんで、どの人のミスを咎められない
中日セカンドだけは情報は出揃ってたんで自分の力でなんとかできる可能性があった
あとの二人は、情報がオーバーフローしたんでしょうがないと思うw

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:50:23.14 ID:zDsuDZa4a.net
もう運がなかったとして切り替えるしかない

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:51:05.77 ID:VQrraZ6j0.net
○…一連の判定について審判団が取材に応じた。二塁フォースアウトのジャッジをしなかった嶋田審判は「二塁塁審としては(二塁)ベースを踏んだことは確認していない。
だから、一塁走者はそのまま生きていてセーフとして。
ジャッジしていないのでアウトもコールしていない」と説明。

責任審判の丹波球審は「高津監督の言い分はセカンドがアウトなりセーフなり言っていたら、三塁走者はプレーを続けてなかったから、という言い分ですけど、
ジャッジしていなかったらプレーが動くのは絶対なので」と話した。

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:51:22.61 ID:2eIvEjdla.net
>>119
挟殺プレーはどっちにしろ高確率でアウトになる
だから充分タイミングを見てスタートをしたつもりだろう
でもそもそもセカンドの堂上は西浦がフォースプレーでアウトになっている事を知っているのでホームへの送球は早かった

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:51:24.54 ID:oMlXCgdRp.net
>>129
D1塁セーフなのにタッチプレイが必要だと勘違い

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:52:32.28 ID:VQrraZ6j0.net
>>133
なんだこれ意味分からん

二塁塁審が、京田が二塁踏んだのを見ていなかったわけ?
訳分からん

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:52:54.66 ID:iAy4coytH.net
>>118
野手の大勢によって・・・ってことは捕球できるかどうか微妙な打球ってことでしょ?
その場合はヒットになっても捕球されてもどちらでも対応できるようにしてるはず。ギリギリまで見極めて捕球されそうならタッチアップに行くし、抜けそうならホームに向けてスタートする。
打球がヒットになったかどうかと、3塁走者のアウトセーフは別物だよ。

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:53:04.02 ID:EH+jZsZr0.net
古賀が突っ込まなければよかっただけじゃん
自分たちのミスを審判のせいにするなよ

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:54:37.27 ID:uGxBXV7P0.net
>>138
その通りだよ
普通の判断ができるランナーなら突っ込まねえよな

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:55:02.38 ID:bGTW6CjN0.net
>>129
訂正
B一塁セーフなのにタッチプレイが必要だと勘違いしていた

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:55:12.11 ID:I+Jzz2zC0.net
>>134
ホームに突っ込むとしたら1塁から2塁に投げた瞬間にスタートを切るのが鉄則
1塁が保持し3塁ランナーをけん制してる状態でスタートを切るのはキチガイ

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:55:30.69 ID:pUxjt09i0.net
>>128
高津が抗議したのは>>103の言う通りだろう
2塁のアウトセーフでリクエストするわけがない。100%アウトなんだから
あれをセーフと言い張ったらキチガイだよ・・・

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:55:56.57 ID:bGTW6CjN0.net
>>133
@だったか

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:56:49.19 ID:jo7u35ECd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b60ceab5e32f2edeba4efbb3748b3d1804606861

嶋田二塁塁審は「二塁のアウト、セーフをジャッジしていないので、二塁塁審としてはベースを踏んだことは確認していない。だから一塁走者はそのまま生きていて、セーフとしてジャッジしていない。アウトともコールしていない。セーフだから、中日側がベースを踏んだというリクエストを受けて、その結果、二塁ベースを踏んでいたということで、3アウト」と説明。さらに「(ホームに投げて)2アウトの状態で中日側のベースを踏んでいるのでは?というリクエストを受けて、リクエストの結果、ベースを踏んでいたということでアウト。試合終了」との判断だったと振り返った。

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:57:19.13 ID:8n/52Dxy0.net
リクエストも対象外
誤審での敗戦ですね。
スワローズに落ち度はないです。
1塁セーフ判定なのは
古賀もわかっていました。
だから昨日私は
審判は最低だと言いました。

昨日5点とれていたのに
太田元山外しますか。
理解に苦しみます。
代打も先手でいくべきで
最初は川端です。
内川に期待するなら
最後に内川でいいのです。

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:57:30.37 ID:fcAW88Gn0.net
報ステも高津監督の抗議スルー

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:57:47.98 ID:Xj2egzQR0.net
>>136
なんの説明にもなってないよな
まずはフォースアウトをジャッジしなかったことを謝罪すべき

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:58:06.58 ID:VQrraZ6j0.net
ヤフーならリンク貼れるのか

さっき日刊スポーツのを貼ろうとしたら弾かれたんで全部ダメなのかと思った

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:58:35.53 ID:Xj2egzQR0.net
PBNでじっくりやってくれるだろ

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 22:58:40.37 ID:oMlXCgdRp.net
>>133
これネタじゃないなら
マジで本気で嶋田潰さないかんやろ。

アレで二塁踏んでるのを確認できないのなら
審判としての役目は果たせない。
クビにしないといかんわw

少なくとも2回はベース踏んでるやろ。
素直にミスを認めて謝罪してたら、切り替えな
しゃーないと思ったが、開き直るとはな...

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:00:10.06 ID:9djR+D7C0.net
>>24
彼もバッターアウトで2アウトだと思い込んでいて、一二塁間で挟殺プレイ3アウト試合終了になるんなら古賀行けの指示したとか?

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:00:13.08 ID:mLWrm4nJ0.net
まあ古賀の自爆テロ

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:00:16.55 ID:Xj2egzQR0.net
島田が神宮に来たら、コロナ禍といえ大ブーイングだな

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:00:55.96 ID:CkTYRQtf0.net
審判うんぬんもあるけどさー、ホームに突っ込む古賀のタイミングがどう見てもアウトなんだがw

秋季キャンプでちゃんとランダウンプレイの練習しとけよ…。

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:01:16.25 ID:I+Jzz2zC0.net
>>153
大ブーイング受けるとすれば3塁コーチの福地だろw

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:02:12.37 ID:Xj2egzQR0.net
PBNはじまた
谷沢じゃなかったw

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:02:14.63 ID:iAy4coytH.net
>>147
審判の主張としては、ベースを踏んだことが確認できなかったからアウトのコールをしなかったってことなんだろ。
あの距離で、遮るものもない状態で見えてないんだったら眼科行けよと思う。

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:02:36.29 ID:d8aNMOzB0.net
>>113
二年前同じナゴドでワンアウト2塁で
上田が又吉からセカンド後方へフライ打って
飛び出してた雄平もアウトになったプレーで
2塁塁審やってた今岡が全然見てなくて
「取りあえずセーフ」ってやって大問題に
その後謹慎処分食らった後自分で辞表提出
って事があったな、あれは世紀の大誤審
今回のはその後のプレーにまで関わる上
これで勝負決まった上に優勝争いにも
影響出かねない問題なので責任は免れない

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:02:51.79 ID:bGTW6CjN0.net
>>150
何らかの処分は必要だよねこれ

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:03:00.99 ID:I+Jzz2zC0.net
>>157
説明としては筋が通ってるけどなw

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:03:46.20 ID:Xj2egzQR0.net
>>160
筋は通ってても、そもそも審判としての能力がないことを自ら言ってるようなものw

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:03:55.76 ID:8n/52Dxy0.net
>>138
12塁間で挟まれているなら
普通は走りますよ。
1塁がアウトじゃないと
挟まれないのですから。
当たり前です。

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:04:34.14 ID:7iKZ4NTs0.net
>>154
京田が2塁踏んだのにアウトコールがないから「バッターランナーアウトで1塁ランナーが挟殺」だと思ってる。
つまり、1塁ランナーがアウトになるとゲームセットだから3塁ランナーは飛び出すしかない。突っ立ってたらランナーアウトでゲームセット。

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:04:41.71 ID:vUwsdPjwp.net
堂上が京田に素早くトスして4-6-3ならこんなややこしいことにならなかった

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:04:42.95 ID:aBMkCciVd.net
大矢さんだからあんまり審判批判しないかもね

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:05:04.99 ID:VQrraZ6j0.net
審判の言い分聞いて、なおさら気分悪くなったわ

ただただ悲しい

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:05:21.65 ID:410w1xMar.net
現役時代に正々堂々と勝負出来ず
ビーンボール投げまくるような
姑息で卑怯な輩は審判としての技術云々の前に
グランドに立たせちゃいかん
ロッテの監督やってた時代のカネやんなら
今日のは2、3発殴ってただろうな

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:05:52.66 ID:I+Jzz2zC0.net
>>161
ヤクルトも監督コーチがルールを理解していない脳筋だと自ら言っちゃってるよなw

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:06:12.84 ID:8lqzXzh10.net
>>129
審判団の発表は@と言ってるけど、そのまま@ではないな

2塁塁審はタッチプレーが必要と勘違いしてるんで
中日の選手達が「2塁でフォースアウト取れ!」と指示して京田が
ベースをはっきり踏んでるのに、ランナーばかりを見てタッチの有無に集中してる

頭の中がAorBとなったんで結果@となった

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:07:32.10 ID:OBT3kEuZ0.net
>>126
コールの有る無しで選択するプレーが変わるからだろ。山田のみならずみんなキレるよ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:07:51.73 ID:8n/52Dxy0.net
>>154
挟まれているのは
1塁がアウトの判定じゃないと
あり得ないので
タイミング関係なく走りますよ。
相手のミスが起こる可能性ありますし、
1点が取れる可能性あります。

スワローズは全く問題ないです。
三塁コーチも問題ないです。

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:07:57.76 ID:uxAoJJkU0.net
ざまあああみろや
昨年借金28の最下位球団がイキがりすぎやんな、アホ、ボケ

三塁ランナーと三塁コーチがバカなんじゃろが
アホやないで、バカなんや

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:08:02.61 ID:iAy4coytH.net
>>158
与田が「お前見てたのか?」って感じで抗議してたな

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:08:05.75 ID:oMlXCgdRp.net
>>158
あったなー
あの審判、辞表出したんやな。

今回のはアレ以上の大誤審やで。
ペナントの行方を左右しかねない。
これで0.5ゲーム差で2位とかなったら
大問題間違いなしだ。

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:08:19.61 ID:jo7u35ECd.net
2試合連続で戦犯古賀でOK?

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:09:47.69 ID:fcAW88Gn0.net
山本昌さん
「高津監督は頭がいい」

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:09:57.60 ID:I+Jzz2zC0.net
審判が1塁セーフの上で2塁ベースを踏んだのは確認していないからアウトもセーフも
ジャッジしなかったという見解を出した以上ヤクルトの負けですわw

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:11:13.09 ID:bGTW6CjN0.net
>>177
だからそれってまさしく二塁塁審のミスじゃん

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:12:11.23 ID:BlGHEGf90.net
そもそもの敗因は西浦のバント失敗だろ。中日の負けはほぼ西浦がチャンス潰したことが敗因

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:12:52.71 ID:I+Jzz2zC0.net
>>178
3塁ランナーがホームに突っ込んで憤死したこととは関係ないけどねw

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:13:43.48 ID:iAy4coytH.net
>>129
実際はAかBなんだけど、そうすると誤審を認めたことになってしまう。
@にしておけばアウトセーフのコールをしなかったことも説明できるし都合がいい。
リクエストがあってビデオで見たらちゃんとベースを踏んでたからアウトにしたってとこだろうか。

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:13:44.43 ID:8kCI/6MGa.net
二塁塁審のコールしなかったミス
一塁塁審のコールを見ていて冷静にフォースアウトを取ってホームのケアもしていた竜
一塁のコールを見ずに無謀に突っ込んだ燕

二塁塁審も悪いが燕も自業自得

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:13:58.14 ID:HLF2vV4I0.net
これ誰が一番タワケなの?

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:14:01.62 ID:bGTW6CjN0.net
>>180
二塁でアウトのコールしていたら突っ込んでないよ

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:14:39.02 ID:yd4MF43T0.net
許せないのが各走者は一塁ランナーが2塁フォースアウトになっていない経緯を踏まえて動いてるのに、中間の判断箇所を後からねじ込んで後の影響を問答無用で無視する事だわ。

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:15:05.13 ID:d8aNMOzB0.net
>>175
昨日のはもうしょうがない
リードだけで捕手に責任負わせる事が問題
そもそも選択気に入らなきゃ首振れよ
今日のはテンパりが酷いので責任大きい

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:15:17.64 ID:Z583dGS80.net
敗因は西浦だけど、敗因に審判が関わってくるのがまじでありえん
少々のミスは見逃せるが、昨日と今日と審判が酷すぎる
ただ俺の場合嶋田より、昨日の主審のストライクゾーンの方がむかついてる

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:15:35.19 ID:8n/52Dxy0.net
>>174
ゲーム差ではなく
勝率ですが
逆転勝ちの可能性も
あるので
1ゲーム差でも問題です。

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:15:52.43 ID:d8aNMOzB0.net
>>183
ダントツで嶋田
かなり下がって福地と古賀の両方

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:16:19.14 ID:C+CxGUka0.net
アウトのジャッジしなかったのは二塁塁審のミスだけど、京田が明らかに二塁ベース踏みに行ってるよね?
なんで三塁コーチャーが走者がホームに突っ込むの止めなかったの?
三塁コーチャーがいる意味なくないか?双方馬鹿だけど、やっぱ古賀と三塁コーチャーが馬鹿すぎる
あと挟殺プレーだと思って逃げ回ってたのも馬鹿。理解してプレーしてたの中日の一塁福田だけという…

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:16:32.13 ID:pUxjt09i0.net
>>183
一番悪いのは京田が2塁踏んだのを見てなかった(と言い張る)塁審
次に悪いのは1塁セーフなのを見てなかったのか何なのかわからんがホームに突っ込ませた3塁コーチャー

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:18:12.44 ID:mEEr2rcEp.net
>>177
勝敗を覆そうなんて思ってない。
あれで踏んだのを確認出来ない奴は審判失格だと
言ってるだけ。

さらに言うと、本当はルールを誤認していた
のに、ミスジャッジを誤魔化す言い訳をする
ところが、情け無いと思う。

人間だからミスもするだろうに、あろうことか
保身に走り、ミスを無かったことにしようと
してるところにプロ意識が無いと感じるわ。

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:18:30.21 ID:jItPx/Yoa.net
塁審が見てなかったって…
DAZNで見直したけど、あれ見てないとか無理がありすぎる

ホーム側からがっつり見てるじゃん。ベースからも離れてるし近くて見えない事もない

オーロラビジョンでも見てたのか

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:19:06.43 ID:jo7u35ECd.net
狭殺プレーしてるから西浦も古賀も福地もファーストアウトだと勘違いした説
ツーアウトだから一か八かホームに突入した

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:19:17.21 ID:VQrraZ6j0.net
まあ、嶋田審判は謹慎→辞職コースだろう

NPBも明日あたり何か発表するでしょ

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:19:28.85 ID:RugJjf7+0.net
>>163

二塁塁審がジャッジしてないのは論外だけど一塁塁審は打者セーフジャッジしたんじゃないの?

ベース踏んでても踏んでなくても三塁ランナーが飛び出す意味がわからないんだけど。

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:19:59.20 ID:XmjNCydu0.net
>>192
でも仮にパニクってフォースプレーが成立しないと勘違いしました。って説明したらどうなるんや?
素直に認めたから許そうってなる?

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:20:01.43 ID:7iKZ4NTs0.net
京田が二塁ベース踏んだの見てる西浦はアウトコールがないなら川端がアウトになってると思ってるからランダン続けてた。古賀は西浦が挟まれて3アウトになるの待つなら先に走るのは当然。

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:20:09.78 ID:R++MOSm00.net
そんなに塩見が三振してゲームセットが見たかったのかよ

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:21:08.69 ID:d8aNMOzB0.net
>>195
昨年の今岡と一緒だけど
より酷いからね
ただコロナで再就職が厳しい状況だから
「助けて下さい」とか言いそうで物凄く嫌

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:21:43.66 ID:Z583dGS80.net
素直に謝ればいいものを、人間だからミスはあるで許せるのにねw
まあ明日中まで待ってやるか

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:22:57.72 ID:Z583dGS80.net
>>199
当たり前だろ、負けても敗因が西浦で決定づけできたのに。
まあ代打宮本だから、ワンチャンあるけどね

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:23:13.88 ID:8n/52Dxy0.net
>>199
代打宮本なので
期待できました。
2アウト13塁なら
逆転の可能性もあります。

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:23:18.69 ID:aBMkCciVd.net
>>190
審判がジャッジしてないからインプレー中

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:23:24.85 ID:C+CxGUka0.net
>>198
思いっきり一塁はセーフの判定してるのにw
まあ福田に騙されたってことかな

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:24:11.45 ID:S5nNonLT0.net
>>163
>京田が2塁踏んだのにアウトコールがないから「バッターランナーアウトで1塁ランナーが挟殺」だと思ってる。

馬鹿?その前に1塁セーフの判定あったでしょうに
つまりセカンドがフォースアウトかどうか、挟殺プレーが続いてるか否か、
そして2塁塁審がアウト宣告してるか否か別として、サードランナーが自重しないのはおかしい

どう考えても1塁セーフ判定なのは見て気づいてないとおかしい
よってサードランナー&サードコーチャーは罰金もんのボーンヘッドだよ

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:24:23.68 ID:X7AhR5be0.net
嶋田が一番悪いんだけど1塁セーフのジャッジを見てなかった福地も戦犯レベルで悪いわ
古賀を責めるのだけは間違い

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:24:23.71 ID:410w1xMar.net
確認できるビデオを全て確認し
嶋田の位置と動きと目線を検証して
奴の言い訳の矛盾点を整理し連盟に提訴だな
小狡い詭弁をそのままにしたら
もう試合そのものが成り立たない

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:24:42.31 ID:VQrraZ6j0.net
PBN見てるけど、ものの見事に打線が抑え込まれてるなw

9回表来た・・・

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:24:52.72 ID:aBMkCciVd.net
さあきた

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:25:51.30 ID:Y1SwVXxA0.net
楽な時はボカボカ打つ癖に
接戦になると全然点取れないチキン打線

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:27:10.09 ID:aBMkCciVd.net
審判はあそこでベース踏んでること確認してないのかよw

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:28:10.16 ID:aBMkCciVd.net
審判しっかりベース踏んでるところ見てるじゃねーかw

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:29:04.00 ID:8n/52Dxy0.net
>>206
その1塁の目の前で
挟まれているから
問題なのでしょう。

中日も一緒にプレーしていて
3塁走者を走らせる動きして
リクエストを要求もおかしいです。
ホームに投げたのなら
2アウト12塁の判定にならないと
おかしいですから。

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:29:24.70 ID:jo7u35ECd.net
>>211
小笠原から0点はないわ
負けるべくして負けた

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:31:00.28 ID:8n/52Dxy0.net
リクエスト対象外なので
せめて2アウト12塁じゃないと
おかしいんですよ。
2アウト13塁か2アウト12塁です。
なぜ3アウトになるのか。

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:31:00.54 ID:bGTW6CjN0.net
プロ野球ニュース見たが二塁塁審思いっきり京田が二塁ベース踏んだのを見ているじゃん

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:31:00.57 ID:WxmvEdSyp.net
>>200
阪神の紅白戦審判員で再就職できるやろ

まぁでも普通に考えて辞職やろな。
個人的には、
「京田のランダウンプレーで混乱してしまった。
 申し訳ない」というコメントなら、
許してあげたかったが、言い訳聞いてしまったら、
許すわけにいかないわ。

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:31:02.06 ID:uGxBXV7P0.net
やっぱりどう見ても古賀がバカ

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:31:24.11 ID:VQrraZ6j0.net
二塁塁審ががっつり京田が二塁に戻ったの見てて笑ったw

こりゃ処分待ったなし  逆に安心したわww

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:31:45.03 ID:hM7VH6zC0.net
なんでサードランナーは急に走り出したの?

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:32:16.94 ID:d8aNMOzB0.net
>>215
今日の小笠原は前々回の京山より上
チェンジアップもストレートもキレキレ
そう簡単に攻略出来ないね

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:34:25.72 ID:Xj2egzQR0.net
セーフアウトのジャッジしてないところにリクエストできんの?

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:34:56.07 ID:Xj2egzQR0.net
>>220
ガッツリ見てるよなw

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:35:29.79 ID:d8aNMOzB0.net
>>221
京田がボール持って2塁踏んでアウトコール
されないのは1塁がアウト判定されてるから
と判断してランダンプレーで西浦がアウトに
なったら試合終わるから一か八か突っ込んだ
タイミング悪いし1塁セーフ見てない福地も
悪いけどダントツでアホなのは嶋田のボケ

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:35:40.01 ID:4jokuQ9E0.net
4人審判いてジャッジしない
厳しいねえ

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:36:01.82 ID:C+CxGUka0.net
>>221
京田が福田に送球してるから、ホースプレーに気づかずにまだ挟殺狙ってると思って
隙をついてホームに行こうとしたんだろ
そこは福田もちゃんと見てました。クロスプレーにすらならずってやつ

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:37:09.37 ID:Xj2egzQR0.net
明日つばくろうが思いっきりネタにしてくれ

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:37:26.41 ID:NDeMBDMa0.net
>>136
嶋田は京田がベースを踏んだこと自体は見ていたが、そもそも1塁アウトでタッグが必要な
状態だと認識していた可能性大だから何やってんだこいつみたいな感じだったんだと思う。
その後の京田のアピールと同時に目線をランナーに移しているのでアピール自体は
視界に入っていない。

従って嶋田としては丹波がプレーを切るまでは一塁ランナーがフォースプレーという認識がなかった可能性が
極めて高い。
フォースプレーという意味で京田が二塁ベースを踏んだという考えが頭の片隅にないまま
挟殺プレーを追っていたということであればあえてジャッジしなかったという話は一応筋が通っている。

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:37:46.34 ID:q+zt7lnV0.net
>>214

そもそも一塁セーフってジャッジを一塁コーチ、打者、ベンチを含めて誰1人見てなかったってことか?

理解してたら野手が落球とかしてない限りだね三塁ランナーがホーム狙う(完全アウトのタイミング)なんてあり得ないと思うんだけど?

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:38:01.21 ID:XmjNCydu0.net
審判として見落としのミスや判断ミスはあってもルールの勘違いって事は許されないんだろう
秀逸な言い訳って事で終わりや

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:38:05.23 ID:nn6W7tadp.net
>>221
二塁審判がアウトコールしなかったから、
打者走者が一塁でアウトになったと勘違いした。

三塁ランナーは二死で西浦が1、2塁間で挟まれた
と勘違いし、一か八か本塁突入してアウト。

三塁ランコーが止めるべきだったが、
京田と西浦がランダウン始めたせいで皆混乱した。

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:38:07.22 ID:8lqzXzh10.net
>>206
これ2塁ランナー(3塁コーチ)の立場に立ってみると面白い

1塁塁審が打者が1塁でセーフと宣告したのを見る
これによって最低限3塁に留まっていればいいことが確定する
「ファーストランナーは2塁でフォースアウトだが、2死1塁三塁だ」 ←ここまで普通の野球

その後、何故かファーストランナーが挟まれてる姿を目撃する ←??

「あれってダブルプレーが成立する状況じゃん!」 ←驚き
(でも、たしか打者はセーフって…)
(でも、この流れってダブルプレー成立しちゃうよね…早くホームにいかないと…)
最後の葛藤がどうにもならないw

あの状況でセーフを見たことを盾に3塁に留まれるやつはかなり豪の者

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:38:33.06 ID:4jokuQ9E0.net
>>205
だからランナーは先の塁に暴走するんだから一塁セーフとかわからんのだわ
悪いのはコーチ
これだけ

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:38:58.11 ID:jo7u35ECd.net
谷沢「一塁はセーフだから2塁はタッチプレーになる」
島田もこれと勘違いしたんだろw

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:39:02.11 ID:Xj2egzQR0.net
てか、福地もボーッと立ってるだけだな

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:43:19.51 ID:OBT3kEuZ0.net
>>194
違うよ。京田がベース踏んだ時に二塁塁審がコールしない=バッターランナーがアウトだって選手とコーチャーは認識せざる得ないの。
二死の状態で一、二塁間に西浦いるんだから古賀はホームに行かざる得ないんだって。

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:43:29.23 ID:AdAJGML+p.net
>>235
これで間違いない。
京田も西浦も嶋田も完全に誤認してた。
ただ一人福田だけが状況を理解してた。

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:43:32.77 ID:XmjNCydu0.net
>>137
だから落としたと判断して一旦ホームへ踏み出す
しかし判定はアウト
三塁コーチか捕手に教えてもらい三塁に戻ってタッチアップでアウト
ありえるでしょ

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:43:48.98 ID:xJPCehou0.net
古賀がアホだっただけ
戦犯は古賀

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:44:01.39 ID:d8aNMOzB0.net
>>229
球場の歓声がない状態で1塁塁審のコールを
近い場所で聞こえてない事自体がおかしい
あのボケカスのボーンヘッドは
絶対に許されない
フォースアウトを確認出来てない時点で
プロの審判として失格
元々誤審多いしこの世界にいらない

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:44:01.82 ID:iQlGOKM40.net
コーチは西浦や古賀に声かけんのか?
まあ古賀が奇跡的に本塁でセーフ以外は塩見三振で負けやったろうけど

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:44:54.04 ID:VQrraZ6j0.net
>>229
仮にそうだとしても、一塁塁審や球審は状況を理解していたはずなので、あの対応は不味い

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:44:56.93 ID:X7AhR5be0.net
>>233
そうやって見ると福地も可哀そうやなw
めっちゃ混乱したと思うわ
あの時ベンチは突っ込めとか行くなとか叫んでたのかね
知りようもないけどそこも気になるわ

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:45:42.55 ID:byljirGNp.net
>>233
野球経験ある奴なら分かるだろうな、コレwww

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:47:02.64 ID:8n/52Dxy0.net
>>230
全ての人が判定を無視して
プレーしているのですから
3塁コーチの批判はできない
でしょう。

中日はそういうプレーを
しているにもかかわらず
場違いなリクエストで
試合を終わらせました。
中日と審判団に大きな問題があり
スワローズは問題ないです。

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:48:10.16 ID:L3lakB790.net
>>235
たぶんそれ
リクエストになって嶋田塁審はほかの審判に京田が二塁ベース踏んでるからフォースアウトだと言われてびっくりしただろうな

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:48:11.20 ID:aBMkCciVd.net
京田が2塁踏んだアピールした時点では古賀は三塁ベース上にいる
でも、ランダンが続いてるからホームに突っ込んでる
これは2塁アウトにするなら、その時点から再開しないと納得いかないよ

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:50:36.97 ID:X7AhR5be0.net
>>237
ランナーはともかくコーチャーはジャッジが見える位置にいるんだからそんな言い訳通用しないぞ
1塁のジャッジを見てない古賀が勘違いして自己判断で突っ込んだなら仕方ないとも思うが今回はコーチャーが回してるからな

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:52:09.20 ID:8n/52Dxy0.net
中日は悪い球団ですね。
本来なら2アウト
13塁か12塁で試合を
続けないとおかしいんですよ。
自分たちもプレー続けておいて
リクエストはふざけています。

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:53:54.58 ID:OBT3kEuZ0.net
分かってないやつ多いけど、バッターランナーがアウトだった場合のプレーの動き想定すれば古賀の走塁は間違ってないことわかるから。
それでバッターランナーがアウトだって認識させたのが嶋田のジャッジね。

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:54:45.17 ID:8n/52Dxy0.net
>>248
2塁アウトなら13塁で
ホームアウトなら12塁で
試合再開しないとおかしいです。

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:55:13.35 ID:L3lakB790.net
>>250
審判がジャッジしないんだからホームに走ったら送球するしかないじゃん

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:55:30.96 ID:Hovch7MCa.net
審判がなにもジャッジしてないのにリクエストとは、これ如何に

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:56:07.14 ID:Ej9tZmxS0.net
>>248

いやだから一塁セーフのジャッジ出てるのにランダンしてるからってホーム狙うのは明らかにこっちのミスだろ?

もちろんアウト宣告してない二塁塁審は論外だし中日が三塁ランナーを誘き出す為にやってたかは知らんけど。

飛び出す方が悪いだろ。

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:57:46.32 ID:XmjNCydu0.net
西浦が訳のわからんことやったからみんな混乱した
西浦も京田が踏んだの見たでしょ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:57:56.73 ID:d8aNMOzB0.net
>>255
嶋田がそれを消し去る行為してるからだよ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:58:39.34 ID:d8aNMOzB0.net
>>256
コールされてないからアウトと確認出来てねえよバカ

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:59:19.33 ID:iH11JVXd0.net
ちな虎だけど、

すっごくおもしろい試合で感動しました

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/13(月) 23:59:38.13 ID:dM1jM8MY0.net
古賀は二塁ランナーだったんだから一塁の判定見ていないだろ

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:00:50.96 ID:HGjJDlsap.net
>>251
その通り。分かってない人が多いな。

ただ古賀の走塁は中学生以下なのは事実。
もっとリード取らなあかんし、2塁に投げた
瞬間にスタート切らないとダメだわ。

結論:嶋田のせいで3塁古賀はスタートせざるを
得なかったが、壊滅的に古賀の走塁が下手だった。
セーフになってたら、中日が大抗議してるはず?

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:01:27.38 ID:kB79B/z30.net
高木豊も藤川球児もヤクルトに同情的なコメントしてるけど
きょうのジャッジ以外あり得ないだろ
誤審や怠慢は責められるべき、それは当然
だが、誤審で不利にされたのは中日だけで、ヤクルトのはただのイチャモン
ランダウンプレーになったらアウトのタイミングで本塁突っ込まないといけないなんて
そんな馬鹿な決まりはない
ヤクルトも一か八かわかってて突っ込んでるし、仮にセーフなら同点だった。
そこへ与田が「二塁封殺ならランダウンはなかったから得点は無効に」なんて抗議を
しても認められないだろ 
言い分が勝手すぎるんだよ

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:01:48.66 ID:k+MYnVVn0.net
>>260

かもな。

ただ三塁コーチャーが見てなかったなら大問題だぞ。

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:01:51.15 ID:adtMd6YZ0.net
https://npb.jp/form/opinionbox/

NPBご意見箱。

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:02:30.53 ID:adtMd6YZ0.net
>>251
それを知らない野球初心者が多すぎて笑

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:03:26.32 ID:kB79B/z30.net
>>265
バッターランナーがアウトなんて
後付けのセルフジャッジだろ

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:04:23.40 ID:PIj890dG0.net
野球のルールがややこしくて観るの嫌になりました。
明日からアメリカのMLB、ベエスボール(塁球)という最先端のスポーツを観ます

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:05:24.40 ID:qV+lGhJ6d.net
>>142
抗議対象はセカンドベース踏んだって話だよ

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:05:44.77 ID:adtMd6YZ0.net
明日19時から本降りかあ、、、
コールドは無いだろうけど、後半はグダグダだろうな。

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:06:13.92 ID:AE/QCj+M0.net
>>248
審判の言い分では
ランダン続いてる(=インプレー)状態でホームでアウト(これで2アウト)
2塁の判定はその後の中日側リクエストで再度しっかり確認してアウト(これで3アウト)
ってことだから、京田のアピールのタイミングは関係ないってことになるんだろう

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:06:15.67 ID:adtMd6YZ0.net
>>266
ほらなw

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:06:37.12 ID:k+MYnVVn0.net
>>266

最終回の攻撃でセルフジャッジでボーンヘッドしただけ。

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:06:51.67 ID:0jAXRxOtp.net
>>262
分かってないね。

2塁審がアウトのコールをしなかった時点で
フォースアウトが成立してないんだよ。

つまり、2塁審は1塁がアウトだと判断した
とヤクルト側に誤認させたんだよ。

そうなると挟まれてる西浦がアウトになったら
ゲームセットになる。だから、古賀はスタート
せざるを得ないんだよ。一か八かの意味が全然
違いますよ。

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:06:51.84 ID:SA7Wwbjy0.net
古賀は一塁の判定見えてないから、福地が一塁のジャッジを見ていなければいけなかった
おそらく見てなくて古賀を止める指示ができなかった
あそこはギャンブルする場面でもないし、古賀は悪くなく福地がランナーコーチとして状況を見れてなかったのが悪い
ヤクルトとしてここは反省すべき点

だけど、二塁塁審がアウトのジャッジをしてれば突っ込むことは絶対なかったから、全面的に悪いのは塁審
それがリクエストで覆るのは納得いかない

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:07:33.02 ID:BXP/bquN0.net
>>258
じゃあ西浦もバッターがアウトになったと思ってたんやな

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:08:33.59 ID:b51fDmrZ0.net
>>246
お前ガキか?
悪いのは全部見てたサードコーチャーだよ
セカンド塁審もジャッジできんかった理由があったし
古賀はランダンプレイでもう3アウトになると思ったで行っただけ

277 :名無しに人権はない@実況OK :2021/09/14(火) 00:09:10.71 ID:qkC+Bb/G0.net
まぁ昨日と今日の負けで優勝は無くなった
お疲れ様

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:09:59.21 ID:rb2k2vdzp.net
>>276
2塁審がジャッジ出来ない理由なんて無いだろ

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:11:12.66 ID:b51fDmrZ0.net
>>274
だから塁審はジャッジできない状況だったって言ってるでしょ
バッターランナーの状況見ていなかったのか知らんがサードコーチャーが全て
それだけな
二塁塁審や古賀にケチつけるのは間違い
アホなのはサードコーチャーだけ

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:13:27.03 ID:9rsboP4k0.net
>>279
ジャッジ出来ない状況って具体的にどんな状況?

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:15:06.25 ID:XyXUWYiRp.net
>>279
だから二塁審判がジャッジ出来ない理由は何なんだよ。教えてくれ。

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:16:06.95 ID:NyR7tedz0.net
地上波フジ抗議やったな

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:16:22.23 ID:XyXUWYiRp.net
目の前でプレー起こってるのにジャッジ出来ないって何やねんww野球知らんのなら口出すなや。

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:16:57.07 ID:SA7Wwbjy0.net
>>279
今ちょうど、夜のフジのライブニュースαで映像流れたけど、二塁塁審はガッツリ京田がふんでるところ見てたよ
ジャッジできないって状況は塁審の言い訳
ジャッジできる状況でジャッジしなかった塁審が一番悪い

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:18:11.29 ID:qV+lGhJ6d.net
>>281
バッターランナーがアウトかセーフかわかってなかった
だとしたら一塁塁審がフォローして二塁フォースアウトを宣告するべきだった

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:18:48.47 ID:7l17xCnz0.net
味噌やけど3塁ランナーがアホで助かったわ
キチガイ監督はいつまでもイチャモン付けてやんとはよ帰れよゴミ

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:19:00.71 ID:4qJDAaIB0.net
京田がしっかり踏んでいる時、
ガン見している嶋田の動画が山ほど上がってて草

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:19:03.63 ID:iumXFxpY0.net
>>279
フォースプレイが成立していないと判断したなら、川端がアウトになってると判断して、あのままではランダンプレイでアウトでゲームセットになるから走らせた、てことだろ。馬鹿ではない。

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:21:12.43 ID:NyR7tedz0.net
>>284
審判はタッチプレイが必要
と思ってたのでは?

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:23:10.64 ID:WxMhARkO0.net
2アウト1,2塁で試合再開して、んでリクエストで2塁走者アウトが認められたんだからもうどうしようなくね?
アウトが認められたタイミングは古賀の方が先だから1,2塁で再開するのは合ってるし、次にアウトが認められた西浦は実際フォースアウトになってるし
アウトを取り消すのは流石に無理やろ
納得はいかんだろうが

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:24:31.98 ID:ZWU/UFZ9d.net
バント出来ないやつにバントやらすなよ
嶋はバント要員で置いとくんだろ
塩見は準備してたから宮本は石山に代打だな

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:25:08.60 ID:SA7Wwbjy0.net
>>289
そう判断してたとしたら一塁セーフの判定も見てなかったということになるし、どっちにしても塁審が悪い

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:26:28.21 ID:ZfY2brzQp.net
>>285
それはプロの審判として
ジャッジ出来ない状況とはいいませんwww
あの場面で、一塁ランナーがアウトかセーフか
分からない二塁審判はいませんよwww
百歩譲って見ていないのだとしたら、その時点で
審判は辞めないとダメでしょうね?

審判したことないと分からないかもしれませんが
審判にはそれぞれジャッジの範囲が決められて
います。二重判定を防ぐためです。
あれだけ目の前で起きているプレーの判定を
二塁審判を差し置いて一塁審判がすることなど
あり得ませんよ。

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:29:01.02 ID:ZWU/UFZ9d.net
西浦は一塁アウトだと思って一塁に戻った
川端が思いの外早かった
古賀がホーム行くのは暴走

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:30:44.74 ID:AE/QCj+M0.net
>>290
そうだな
高津もそれは承知のうえで、ただこのままだとポカしたコーチャー福地に批判が集中するから
福地をかばう意味も含めての猛抗議だったんやろなー

さすが高津、漢よのう

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:30:59.44 ID:ZWU/UFZ9d.net
古賀を代走に使った高津のミスや
坂口でええやん

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:31:06.25 ID:uje6emxva.net
この審判の大失態を機に、ストライク、ボールの判定もリクエスト導入したほうがいい

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:31:35.10 ID:xPbBHb+oa.net
まだ試合見ずにここ読んでるけどなんか想像できて面白いわw

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:32:01.84 ID:96Kwo8GE0.net
キャッチャーがポロリしてたら1-1ランナー1,.2塁でうっかり試合再開したかもね。

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:32:50.93 ID:ZWU/UFZ9d.net
NHKがやると大抵負ける
巨人も2試合NHKだから覚悟しとけ

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:33:40.98 ID:eSOVrmyw0.net
メジャーであったろ?

ツーアウトで三ゴロ打った打者が一塁に走ったけど途中でホームに逆走してツーアウトなのにファーストが何故かベース踏まないで追いかけて3塁ランナーがホーム突入したから投げてしまったプレー。

京田はベース踏んでるけどジャッジがないから挟殺プレーに持ってってもルール条問題ないよな?

挟んでる間に一塁は打者が駆け抜けてるからセーフだよな?

ランダンやってるからって本塁突入してアウトになったよね?

中日としてはウチその前に2塁ベース踏んでるからフォースアウトじゃないのって?リクエストするのはダメなの?

要はアウトカウント把握できてなかった三塁コーチャーが悪いんじゃないの?

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:35:17.57 ID:tr389+qC0.net
中日戦2連敗はとてつもなく痛い
これでリーグ優勝は流れ的にない(残念だけどな)
ヤクルトの問題は、こういう悔しいシチュエーションを次に生かせないメンタリティーにある
阪神との神宮で、村上が抗議して矢野と井上が暴言を吐き、
チームとしては何としても勝ちたかった試合も落とした
そのカードは1勝1敗で、第3戦は雨の中で白熱した試合で勝ち越したかったのに、
清水が大山にホームランを打たれてカード負け越しになった
次の阪神戦2試合も、きっとそうなると思う
青木や山田が打撃で全然チームを引っ張れないんだから話にならんよ

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:35:27.73 ID:tfLtuiq40.net
>>273
打者走者のアウトセーフを決めるのは2塁審判ではなく1塁審判だぞw
ヤクルトのボーンヘッドw

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:37:01.34 ID:ZWU/UFZ9d.net
西浦は一塁のセーフ聞こえないのか?

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:38:22.38 ID:qV+lGhJ6d.net
>>293
??
ちゃんと読んで
バッターランナーがアウトかセーフか分かってなかったらフォースアウト宣告できないでしょ
踏んだのを見てないのは嘘としても

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:38:41.40 ID:WxMhARkO0.net
これもし中日のリクエスト権が残ってなかったら2アウト1,2塁で試合再開してたんだぜ
それでタイムリーでも打ってたら中日側が大荒れしてただろうなw
ありえた未来だと思うわ

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:38:41.54 ID:93Q27JFJ0.net
信号待ちしてたら隣の車が動いたから青になったと思ったんです

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:38:46.24 ID:ZWU/UFZ9d.net
こうなったのも原と田口のせいや
あいつらが抑えてりゃ1勝1敗だった

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:38:46.33 ID:uje6emxva.net
>>273
これが100点の解答だな

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:41:11.95 ID:xPbBHb+oa.net
こういうゲームセット間際のゴタゴタは田中浩康が振り逃げし損なってゲームセットになった試合以来かな

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:42:58.34 ID:k+5URMmla.net
>>280
一塁のジャッジを見落とした状況ってことだろ

二塁塁審の失敗ではあるが一塁はセーフの判定してるし竜は分かってる人間がいたからフォースアウト取ってホームもケアしてただろ
リプレイするまで全員混乱して説明されてもゴネる燕陣営もアホだよ

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:43:11.48 ID:ZWU/UFZ9d.net
走塁ミスが多いな
渡邉が三塁でアウトゲームセットもあった

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:43:15.61 ID:xmBz0UZI0.net
>>307
信号が機能していない

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:45:22.87 ID:ZWU/UFZ9d.net
福田が二塁投げるの早かった

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:46:36.09 ID:eSOVrmyw0.net
>>311

これが100点の解答だな

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:47:46.67 ID:xmBz0UZI0.net
>>311
高津監督の抗議のポイントは2塁塁審が
プレーを見ているか見ていないか
抗議の動画で集音マイクが声拾ってて
「見てなかったよね!見てなかったでしょ?」
って抗議にマトモに答えられてないのが
この問題の全てだよ
目の前で見てるのに京田のプレーを
「確認出来ていない」って言う嶋田が
混乱させた最大の要因だよ

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:47:58.45 ID:dF6qLV4P0.net
青木は自分から休んてくれ。
打たない走れない。

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:48:54.72 ID:GAxarnPFp.net
>>301
中日に非は無いけどね。審判がダメ過ぎ。

言うなれば、今日の2塁のプレーでの
リクエストは本来なら審判は受けてはダメ。

アウト、セーフに対するリクエストは有りだが
そもそもジャッジがなされていない。しかも、
もう次のプレーが起こってしまっているから。
リクエストするなら2塁送球直後にタイムを
取ってリクエストをするべき。

遡っての判定のリクエストは認められないはず。

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:49:37.39 ID:qV+lGhJ6d.net
多分西浦はバッターランナーアウトだと思ってたな
ホームがアウトになった時点で二塁からベンチに帰ろうとしてた

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:50:37.08 ID:k+5URMmla.net
>>316
自分達が混乱して暴走したのを審判のせいにしてなかったことにしろは無理筋の難癖

竜が冷静に対処してるしw

審判を処分するかどうかとプレーのやり直しかどうかは別問題

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:52:23.89 ID:veK+Wo1np.net
>>303
最低限の読解力は身につけて発言しなさい

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:52:39.40 ID:ZWU/UFZ9d.net
嶋田も京田も西浦も一塁セーフは2塁タッチプレーと勘違いしたんだよwww

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:53:44.52 ID:/kA9aOs70.net
>>316
高津監督はなんであんな抗議してるんだ?2つ目、3つ目のアウトは誰でも見てわかるじゃん
と思っていたが、高津監督は二塁審判がちゃんとプレーの流れを見ていたのか?
って部分に怒ってたのか

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:54:07.36 ID:QCWD8V+r0.net
お前らはよ寝ろよ
俺なんかヤクルトファンでも中日ファンでもないのに、今回の騒動で眠れなくなったわ
一番知りたいのは俺がいま眠れない理由!

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:54:37.13 ID:kB79B/z30.net
三塁ランナーが現役時代の福地なら余裕でホームインしてたと思う

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:54:55.91 ID:9ocgF/U9p.net
>>305
野球知らな過ぎwww
二塁審判は一塁のジャッジを必ず見てないとダメなの。それすら出来ないのは論外なんだよ?わかる?
じゃないと、2塁のジャッジ出来ないでしょ?

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:56:24.67 ID:qV+lGhJ6d.net
>>326
そんなのわかってるよ
レスの返答がズレてたから指摘しただけ

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:59:09.02 ID:9rsboP4k0.net
>>311
二塁塁審は一塁のジャッジを見落としたなんて言ってないが

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 00:59:11.10 ID:ZWU/UFZ9d.net
まあ今日負けたのはチャンスで打てない三億と五億のコンビだからなw
もうゴロかフライしか打てない青木使うなよ

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:00:26.29 ID:93Q27JFJ0.net
類推しちゃったじゃんとか言わないで、ちゃんと見よう。普通に明確にセーフって言ってたから。

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:02:04.70 ID:uPABqoHX0.net
これ審判が一列に並んで
サーセン!見てませんでした!つって土下座して
バッター打ち直しの方が丸く収まったな…

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:02:52.75 ID:tNVLyWAu0.net
打ち直しはあり得ない

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:03:11.59 ID:k+5URMmla.net
>>328
ジャッジを出来ない状況ってのを説明しただけだろ

結果は覆る余地のない明確なものなのに審判を吊し上げて負けた腹いせしてるだけw

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:03:19.18 ID:p/v1KThL0.net
中日は悪くない
馬鹿なのは審判

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:04:10.36 ID:VLj5RUKC0.net
>>320
暴走ってのは結果論
挟殺プレー中に進塁を狙うのは当たり前だしましてや1点差の試合
2塁塁審がアウトをコールしてれば2死1,3塁になってた

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:08:00.79 ID:9rsboP4k0.net
>>333
だから二塁塁審の話によればそんな状況は存在しないんだけど

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:08:47.16 ID:/ojePPemp.net
そもそも存在してない挟殺プレーを招いた
ジャッジをした時点で審判団としては
3流以下だ。勝敗にケチを付けるつもりは
無いが、反省の色が無いところに苛つく。

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:09:11.18 ID:xmBz0UZI0.net
>>320
京田も分かってねえだろ
最初挟殺プレーやってんだから
福田の指示でボール持って2塁踏んだけど
嶋田がジャッジしてないからプレー続行
リクエストはなんかおかしいが分からんから
取りあえずやっとけでああなっただけだし
そもそもジャッジされてないプレーの
リプレー検証なんてルールはないよ
あくまで直前のジャッジが対象

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:10:43.98 ID:iumXFxpY0.net
>>320
あれは暴走ではない
ツーアウトで一、二塁間のランダウンプレイが行われていたら、三塁ランナーがボーッとしてたらタッチアウトで試合終了
無謀でも本塁突っ込んでワンチャンに賭けなければいけない

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:12:20.80 ID:WxMhARkO0.net
>>318
プレーが途切れた直後に要求するんだからあのタイミングで問題ないですよ
あなたの言ってることの方がめちゃめちゃ
プレーが続いてるのにタイムでプレーを止めるの?聞いたことないよ
あとベースを踏んだかどうかの確認はリクエストの対象ですよ
流石に見苦しいですよ

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:14:57.45 ID:xmBz0UZI0.net
>>323
そうそう、ジャッジされてないものに
リプレーもおかしいし見てないのを
認めようとしてないのだから
何がどうなってそうなったのか説明しろ
そう抗議してる訳なんだよ
説明自体がクソ下手なのでそこは更に
審判団全体でシーズンオフにしっかり研修して
明快な説明が出来るようにする必要がある
そこに嶋田はいらないけどね

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:17:00.55 ID:9rsboP4k0.net
野球規則8・02(C)「審判員が協議して先に下した裁定を変更する場合、審判員は、走者をどこまで進めるかを含め、すべての処置をする権限を有する」
これを適用してツーアウト一三塁からの再開すべきだった
そもそも原因は二塁塁審のミスだし

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:19:16.75 ID:p/v1KThL0.net
>>342
これだよなぁ

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:20:05.27 ID:eSOVrmyw0.net
>>339

暴走だろ。

打者セーフの判定を見てなかったから「やべっ!挟まれてるからホーム行かなきゃ」ってことだろ?

冷静に判断できてたらツーアウト1.3塁です。

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:20:22.50 ID:cmtFLgkdp.net
>>333
ジャッジ出来ない状況なんて無い。
あったら試合にならんわ。

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:20:38.61 ID:qV+lGhJ6d.net
>>342
リクエスト対象のセカンドフォースアウト以降は無効でツーアウト一塁三塁で再開が妥当ってことか?

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:23:35.34 ID:9rsboP4k0.net
>>346
そういうこと

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:24:46.18 ID:iumXFxpY0.net
>>344
京田がセカンドベース踏んでフォースアウトのアピールしたのにアウトのコールがないから、ツーアウトだと認識したんだろ?

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:26:02.50 ID:9eECL2lnp.net
>>342
これが落としどころだったね

仮に古賀がホームでセーフになっていても
この判定なら仕方ないと思えるわ。
ただし嶋田は許さないw

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:28:57.92 ID:XGB4HiBj0.net
悪い偶然が重なったと思って、次に繋げて欲しい
とにかく3位は死守してくれ

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:31:10.42 ID:VLj5RUKC0.net
>>344
そもそも2塁ランナーが1塁の判定見れる状況じゃない
その後2塁手がフォースプレイでアウトになって無いんだから打者アウトと思うのも当然
もし挟まれてるランナーがタッチされたら終わりなんだからそりゃ突っ込む
本来なら3塁コーチが言うべきだろうけどあの状況でちゃんと伝えられるかどうか

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:31:54.66 ID:p/v1KThL0.net
ちゃんと提訴して、審判の言い分を公開してくれ

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:32:15.67 ID:2RGh8ZTm0.net
まぁ終わった事は仕方ない。
取り敢えず明日から暗黒西浦を使うな

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:36:05.93 ID:p/v1KThL0.net
今更、試合結果覆ることはないだろうけど、審判は不手際があったことを認めて謝罪するとともに、バント失敗した西浦を戸田に落としてくれ

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:36:13.30 ID:E3Oe0gBJ0.net
まあ切り替えていくしかない、それよりも早く勝ちパターンでガッチリ手堅く勝つ姿を見せて安心させてくれよ。大勝するよりもそれが一番今後につながって安心するんだから。

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:37:38.31 ID:p/v1KThL0.net
まともなショートいないかなぁ

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:41:26.45 ID:BMAy6BxG0.net
やっぱりあの嶋田だったかw
ヤクルトファンには忘れられない奴だな

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:46:15.89 ID:kV+FgBq9K.net
虎やが。今日の試合内容云々よりもさ。まずはお前達が有名人のファンが他球団よりも少ないこと、本拠地の球場の集客力がよくないこと、知名度がないことで分が悪いと思うよ。次の試合ははるかに俺達のチ―ムほうが本拠地の球場の集客力も有名人のファンも多いから分がいいから必ず2連勝頂きますからね。つまり監督の力とか選手の力じゃあなくファンの数や集客力が大事だよ。まあ優勝は俺達がもらったな。俺達に勝つならば集客力を増やし有名人のファンも増やすことだろうな。

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:51:11.77 ID:eSOVrmyw0.net
>>348

いやいや、今動画見直したけど一塁塁審思いっきりセーフやってるやん。

認識したんだろ←これが全てを物語ってるしょ。要はセルフジャッジで本塁突入したってことでしょ?

審判がクソなのはみんな一致だと思うけどアウトカウントを認識できるはずの三塁コーチャーは馬鹿だと思うよ。

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:51:42.18 ID:fIpRaheKd.net
試合後、15分抗議を行い、さらに引き揚げる審判団を追いかけるように後を追った高津監督は「あれはいかんね。あんまり審判さんの、人間のやることなのでね、間違いももちろんあるし、そこの制御もしたくないけどね、大事なひとつの勝ち負けだったり、ひとつのアウトだったりというところ、全力で戦っているのでね、もうちょっとはっきりとしたジャッジをしてほしかったなと思いますね」と怒りを抑えるように話した。報道陣から「―、二塁間でのジャッジがあれば、三塁ランナーは本塁に向かわなかったか?」と問われ「もちろんそうですね」と話した。

 審判団からの説明については「ちょっと内容については、控えますけれども、うーん、明らかに、違うなと思うところはあったので、抗議させてもらいました」とした指揮官。「すごく大事なところなのでね、一つのアウト、セーフが、勝ち負けにつながる、ましてこんな状況でね、残り30数試合となったところ、大事な佳境を迎えているわけなので、ちょっと引き下がれなかった」と続けた。

 「僕自身が納得していないのに、選手に納得しろというのもおかしな話だと思うし、ただ、明日を全力で勝つ努力をすることが大事だと思うし、切り替えろと言われても、なかなかあれですけれど、うーん、これから明日勝つためのね、大事な時間を過ごしたいと思います」と前を向いた高津監督は「納得できないことだらけですよ」と話した。

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:53:32.44 ID:rSEIHLjw0.net
285代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b25-0MLo [153.219.81.223])2021/09/13(月) 23:11:18.36ID:C+CxGUka0
京田天才だな
ホースプレーだから一塁がセーフになった時点で二塁ベース踏めばいいだけなのに
挟殺プレー狙うふりして、三塁走者を揺さぶり、二塁踏んだあと一塁の福田に送球
このトリックプレーで、三塁走者の古賀がホームに突っ込んで余裕でタッチアウト

中日スレから拝借、古賀は京田にやられたって事か

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:53:47.21 ID:VLj5RUKC0.net
2塁塁審が元凶なのは間違いないけど1つ擁護するとすれば
”1塁の判定がどうだったかの確認ができない”って事かな
カメラに写って無いけど多分1塁の判定見て無かったと思う
けど見て無いからって確認する手段が無いんだよね
1塁塁審はコール終わってるし打者は駆け抜けてるしで見た目じゃわからない
めったに起こらない事とは言え実際に起きた以上なんか対策要るかもね

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:54:55.40 ID:eSOVrmyw0.net
>>351

思うのも当然←だからセルフジャッジだろ?

あの状況で三塁コーチャーが伝えられないならペッパー君でも立たせた方がいいだろ。

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 01:57:03.78 ID:fIpRaheKd.net
セカンドが西浦にタッチすれば良かったんだよ
なんで一塁投げたか

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:01:28.79 ID:fIpRaheKd.net
古賀は2塁見ないで走ってるな暴走やん

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:04:40.32 ID:ZG2DKZ/J0.net
皆が「?」と思いながらプレイしてたな

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:05:09.59 ID:5fjYd28+0.net
ショートが2塁ベースを踏まずランナーを追うからみんな釣られた

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:05:56.54 ID:VLj5RUKC0.net
>>363
セルフも何も実際にフォースプレイでアウトがコールされて無いよ
見たままを判断すれは打者がアウトになって2死3塁+挟殺プレイ中
つまり挟まれてるランナーがアウトになれば終了
まあ3塁コーチかちゃんと状況把握してランナーに指示してればとは思うが

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:06:09.78 ID:fIpRaheKd.net
まあ昨日の原と田口のせいで優勝無くなったんだけどな

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:10:07.47 ID:Pn/btl4Op.net
二塁審判よくやるけど、あの場面で、一塁の判定見ないなんて絶対あり得ないよ。一塁走者のタグプレイを注視しつつ、一塁審判のジャッジ次第で次のプレイに備えるのは、当たり前。ただ、1塁がセーフになったことで、フォースアウトと挟殺プレイを勘違いする可能性はあると思う。
嶋田はこの勘違いを認めて、改めて謝罪すべきだ。

恐らく、あの場面で瞬時に全てを理解していたのは一塁手の福田だけ。福田が京田にフォースアウトを指示してるのに、京田も嶋田も西浦も全く理解してなかった。

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:11:46.23 ID:kV+FgBq9K.net
>>360 「ヤクルト」という球団名は本当やってる選手や監督もやる気なくすよな。「は?ヤクルトだあ?男性のチ○コみたいな形の飲み物の会社誰が応援するか!まだ弱くてもカ―プのほうがいいよ!」「サントリーとかキリンとかの企業名なら認知できるがヤクルトじゃあ色もダサイしイメージがよくない…ファン少ないくせに変な傘で応援するし第一本拠地の主催試合の地上波のテレビ中継も少ないのもね…まだ阪神のほうが活気があって集客レベルも違う」など他球団ファンからの文句が多い。こんな球団じゃ監督もやる気なくして審判に抗議する気持ちわかるよな。あ〜あ…負け犬の遠吠えとはこのことだ…。

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:12:44.30 ID:asLm508Na.net
もう切り替え切り替え切り替え

阪神に連勝しろ

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:14:01.00 ID:I+icmIN+a.net
>>372
禿攻略すりゃ勢い付くとは思うけど

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:15:55.84 ID:fIpRaheKd.net
だいたい西浦に代打出せよ
元山か宮本だろ

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:18:56.71 ID:fIpRaheKd.net
今年はもう石川勝てないな
そういう巡り合わせ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:21:41.83 ID:qV+lGhJ6d.net
>>347
ホームがセーフになってたとしたら?

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:22:34.28 ID:qV+lGhJ6d.net
>>347
ホームがセーフになったとしても
得点認めずツーアウト13塁で納得する?

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:22:57.61 ID:zEarH8qJ0.net
>>368

OK。時系列整理しようか。

打者セカンドゴロ打つ→セカンド捕球しファーストランナーにタッチに行くができずに一塁送球(セーフ)→何故か挟殺プレーが始まるが指示があったのか京田が二塁ベースを踏むが審判はノージャッジ→挟殺プレーが続き三塁ランナーが本塁突入アウトな。

打者がセーフになってて二塁フォースアウトが宣告それてないからワンアウト1.3塁な。

それで三塁ランナー突っ込むの?

一塁コーチャーも三塁コーチャーも打者も全員一塁アウトだと判断したの?

何度も言うけど二塁塁審はクソ、あそこでアウト宣告してりゃなんもなかったけど謎の挟殺プレーで本塁突入したのはただの走塁ミスです。

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:29:12.25 ID:fIpRaheKd.net
嶋田西浦京田一塁アウトだと思いタッチプレーする
福田だけ一塁セーフと聞いて京田に2塁踏めと指示
古賀ランダンプレーで一塁アウトだと思いホーム突入
福地が一塁セーフ見てるのに止めなかったのが悪い

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:30:11.66 ID:VLj5RUKC0.net
>>378
>打者がセーフになってて二塁フォースアウトが宣告それてないからワンアウト1.3塁な。
ここが違う
2塁でフォースアウトにならないって事は打者がアウトになったと言う事
つまり2死3塁+挟殺プレイ中になるから3塁走者は突っ込むしかない

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:31:26.90 ID:zEarH8qJ0.net
>>379

いや、マジでそれなんだよ。アウトカウント把握できてたらミスない限り突入なんてさせないと思うんだよ。

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:42:17.79 ID:p/v1KThL0.net
とりあえず嶋田は今季はもうヤクルトの試合から外してね
こんな無能な審判に判定してほしくないわ

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:51:13.83 ID:yujuo1mS0.net
>>380

時系列見た?

中日はランナーにタッチ諦めて一塁送球してセーフだよ?

これは誰もが見てるよね?打者セーフだから二塁ベース踏めばフォースアウトね?だけど踏む前に挟殺プレーね。

先に一塁セーフのジャッジ出てるのに覆るの?笑

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:51:40.56 ID:gmtLEHAs0.net
与田と同時に抗議、確認すれば良かったのに

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:51:52.38 ID:ZGAJ3g8O0.net
二塁審判が何も下してないのが悪いのか?
リクエストがあって動くなら、クソ審判か?
たしかに、ジャッジ下してないから三塁ランナー動くわけだし
二塁審判がジャッジしてないなら、試合を止める権利を選手、コーチ、監督
がないとおかしい。

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:52:51.67 ID:ko2UCUq80.net
>>381
そう、審判のミスはたしかにあったけど、観戦している素人や視野の狭くなるプレイヤー以上の状況理解→指示は福地にはなかったね
じゃあ何のためのコーチャーだと批判されるのは仕方ないと思う

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 02:53:21.11 ID:asLm508Na.net
京田が二塁ベース踏んでフォースアウトアピールした時は三塁上の古賀は少しベースから離れてた位だからな
あそこで嶋田がアウトのジャッジしてたら一連のプレイ終了して二死一、三塁だった

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:02:40.64 ID:iBmbwRTPp.net
>>383
だから塁審嶋田がジャッジしなかったのが原因だろ
恐らく打者走者をアウトだと思い込んでたから、二塁を踏んでもアウトにしなかった
それ故に2アウトと思うのは仕方ない
そこで挟まれてるタイミングを見て3塁走者がスタートを切るのは当然の事

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:06:01.70 ID:ZGAJ3g8O0.net
何様なんだろう、審判は密になりマスクもせず集まり高津と話す。
それだけ偉いの威厳ぶりか?
ミスで仕事ポカをしたとして謝罪くらいしろよな

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:06:41.90 ID:6DE6530U0.net
自軍の走塁ミスを審判のせいにしてるからいつまでも野球脳が上がらねぇんだよ
ベイとヤクはセリーグの恥

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:06:45.38 ID:6DE6530U0.net
自軍の走塁ミスを審判のせいにしてるからいつまでも野球脳が上がらねぇんだよ
ベイとヤクはセリーグの恥

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:09:37.69 ID:ZGAJ3g8O0.net
矢野タイガだったら今頃グーパンチでタンコブ出来てる審判だろ?

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:11:10.79 ID:wsISzGzv0.net
>>388

うん。だから嶋田が元凶ってのはみんな一緒よ。

俺が言いたいのはそれと三塁ランナーがホーム突入するのは全く関係ないとは言わないけどちょい違うんじゃね?ってことさ。

ランナーは審判のジャッジわからなかったと思うけど少なくとも一塁、三塁コーチャー+打者はアウトカウント把握できてなきゃおかしい。

そしてそれを加味して指示出すのが三塁コーチャーでしょってこと。

今回は審判は超絶クソだけど本塁突入は走塁ミスだよってことさ。

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:11:47.83 ID:gmtLEHAs0.net
阪神ファンだからヤクルトに助け舟だしたくないけども

一塁セーフのジャッジがあって
二塁封殺のジャッジがなかった
この二つは矛盾しているので
二塁封殺以降のプレイは成立しないと言えば良いんだよ

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:17:37.78 ID:6DE6530U0.net
アピールアウトやタッグアウトプレーならまだしも
フォースアウトプレーのジャッジを見てプレーしてるの?
そいつもう野球やる資格ないよ

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:17:44.48 ID:fIpRaheKd.net
西浦は野球脳ない
ヒット2本打っても大事な場面でバント失敗したら何にもならない
2塁アウトなっとけや余計なことするな

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:18:36.59 ID:gmtLEHAs0.net
与田がリクエストで二塁封殺を確定させただろ
ジャッジに矛盾があればそれ以降のプレイは成立しないだろ

裁判を起こしても勝てるんじゃないか?

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:19:45.85 ID:93Q27JFJ0.net
「誤認させちゃったなら本塁アウトは無しね、三塁ランナーは戻っていいよ」
なんて判定になるわけがないだろ。本塁セーフになってたらどうすんだよ。

唯一あり得るのは「二塁アウトってコールしてないから二死1,2塁で再開」だろ。
で、そこはリクエストで覆された。
話終わってるじゃねえか。何を要求してんだか。

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:21:48.34 ID:gmtLEHAs0.net
本塁セーフになっていても同じ
今度は中日が矛盾するジャッジ以降のプレイは成立しないと言えば良い

当該審判4人のクビが飛ぶかも知れんが

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:24:37.59 ID:gmtLEHAs0.net
三塁ランナーが悪いと言い張ってたが
なんとなく審判が悪いような気がする

ヤクルトが負けた方がいいけどね阪神ファンだから

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:27:00.23 ID:93Q27JFJ0.net
どのタイミングでボールデッドにすんのさ

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:28:46.09 ID:93Q27JFJ0.net
どっちが悪いってどっちも悪いに決まってるよ。
審判のミスは処分で贖うべき。
ヤクルトのミスは黒星で贖った。
それだけのことだろ。

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:30:15.73 ID:gmtLEHAs0.net
京田が二塁踏んだときかな
三塁ランナーも動いてなかったでしょ
二塁封殺のジャッジがされていれば
京田はボールを持ってマウンド上に走って行き
タイムをかけるでしょ

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:31:10.55 ID:gmtLEHAs0.net
まあいいか
傍からみていても後味悪いな

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:32:38.21 ID:1xwgFa1ra.net
>>394
ジャッジがなかったのとジャッジが異なってたのは全く違うよ
インプレー中に暴走して明確にタッチプレーされるのがアホ

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:36:01.42 ID:93Q27JFJ0.net
どのタイミングでボールデッドの判断を下せるんだって聞いてる。
ランナーが誤認で本塁突入したか否かを審判が判断することはできないんだから、
判定がどれくらい遅れたらボールデッドにするのかは明確化しなきゃ話にならんぞ。

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:41:16.59 ID:gmtLEHAs0.net
ランナーの誤認は関係ない
封殺のジャッジがなかったら一塁アウトとならないと
封殺のジャッジがないことと矛盾する

矛盾が起きた時点でボールデッドでしょう
野球規則にはないかも知れないが論理的にそうでしょ

ーーー
後味悪いから書き込んだ
ごめん

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:41:59.23 ID:1xwgFa1ra.net
>>402
黒星はプレーの正当な結果で罰ではないよw

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:44:40.91 ID:nXoHJKuQ0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1437398681011900420/pu/vid/320x568/o0537mRHoLczrsRh.mp4
八百長だったのかwww作戦通りwww

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:44:50.61 ID:1xwgFa1ra.net
>>406
プレーが止まったときに審判が宣言したらボールデッドだろw

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:46:51.30 ID:tVcsedPA0.net
封殺をリクエストで認めたんならその時点からやり直しだろうよ

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:48:19.17 ID:93Q27JFJ0.net
>封殺のジャッジがなかったら一塁アウトとならないと
>封殺のジャッジがないことと矛盾する

封殺のジャッジがないことが示すのは、
「封殺かどうか判断できなかったこと」それだけだろ。
一塁はジャッジを下したので一塁走者セーフ。確定。
二塁のジャッジがない間は、塁間にいる一塁走者は進塁中でインプレー。
それ以外のどういう判断をするんだ。

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:51:33.78 ID:1xwgFa1ra.net
>>411
インプレー中の暴走アウトは覆らないよ

そもそもインプレー中の自覚があるから突っ込んだわけだし

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:53:51.13 ID:gmtLEHAs0.net
>>412
だから審判のミス
矛盾を作り出した審判のミス

中日はホームがセーフになっていたら
二死1、3塁からと主張してただろう

リクエストのカードを切れた中日に主導権があったと言うことだな

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:54:44.47 ID:93Q27JFJ0.net
>>411
それはおかしい。封殺と別に三塁走者は進塁できるんだから。

たとえば一死1,3塁からの一塁走者スチールで、審判が二塁手の落球を見逃してアウト判定して、
リクエストで覆ったとして、
送球間の三塁ランナーの本塁突入をボールデッドにできるか?
仮に二塁の判定が3塁ランナーの判断に影響したとしても、本塁の判定は本塁の判定。

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:54:58.68 ID:mfM+llisd.net
>>407
俺が審判団なら
リクエストの際
審判側のミス判明、そのミスの流れから
結果はどうあれランナーはホーム
狙ったんだから、
2アウト一三塁から試合再開にする

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:55:23.49 ID:gmtLEHAs0.net
>>413
だから、審判のジャッジに矛盾が生じてるから、インプレイが成立しないだろうと

それが私の意見

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:56:35.92 ID:g6s84cLi0.net
一塁塁審のジャッジは見ていないのに、2塁塁審がアウトのゼスチャーしていないから突っ込みました。
お笑いプレーを都合良く2塁塁審のせいにしとるだけやな。
恥ずかしいで。

ベンチに残ってたのは試合再開されるとでも本気で思ってたんかな。
二重に恥ずかしいで。

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 03:59:59.93 ID:gmtLEHAs0.net
>>415
封殺後の挟殺プレイは矛盾が引き起こした
あなたの話の三塁ランナーのホーム突入は何も矛盾してない

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:01:44.00 ID:gmtLEHAs0.net
まあここまで
高津もしょうがないと言ってるし

今日のヤクルト怖いなあ
、、、

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:04:57.57 ID:93Q27JFJ0.net
>>414
だから、
京田が踏んだ、1秒たった、2秒たった、その間に3塁ランナー走ってる、どの時点から矛盾なんだってことを聞いてるんだが。
京田がベース踏んだ0.5秒後に本塁突入してても矛盾とは言わないだろ?

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:09:28.86 ID:gmtLEHAs0.net
>>421
もう勘弁して

三塁ランナーが突入したのはランダウンプレイ中だから

京田が一塁手にボールを投げたときかな

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:11:51.73 ID:93Q27JFJ0.net
別に勝手にぬけりゃ良いだろうに。
「最後のパンチは俺が打つ」ってのやめてくんねーかな。

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:11:52.29 ID:gmtLEHAs0.net
訂正する

京田が二塁を踏んだときじゃなく一塁手にボールを投げたとき

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:12:21.17 ID:gmtLEHAs0.net
>>423
わかった

ごめん

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:17:19.60 ID:93Q27JFJ0.net
>京田が二塁を踏んだときじゃなく一塁手にボールを投げたとき

曖昧過ぎる。
今後のために明確化しなきゃならないんだぞ。
1-3塁から463の併殺プレーで2塁踏んだかどうかが3塁ランナーの判断に影響するときとかどうすんだよ。
送球が手から離れたらもうデッドにするのか?

完全に無理筋だわ。

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:25:19.97 ID:mg8+9Bqh0.net
高津は何が言いたいの?

2塁フォースアウトの宣告あったらツーアウトだから三塁ランナーホーム突入させなかったけど宣告無しで1アウトで何故か挟殺プレーやってるから一か八かホーム狙ってアウトになっても2アウト1、2塁でしょって思ってやったらホームもアウト、リクエストで2塁もフォースアウトは違うんじゃないってこと?

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:27:02.36 ID:gmtLEHAs0.net
今回の場合は、封殺のジャッジがなかったので挟殺プレイに移ったでしょ

463の併殺崩れだと2塁がアウトかどうかは3塁ランナーの突入と関係ないでしょ

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:28:57.38 ID:93Q27JFJ0.net
>>427
いや、シンプルに「見てねーとかどういうことよ」ってことでしょ。
その気持ちは分かる。

具体的にどうしろって話はしてないと思うよ。どうしようもないし、
させる権利もない。一塁セーフはセーフなんだから。

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:31:51.10 ID:gmtLEHAs0.net
二塁が封殺じゃなかったら
一塁はアウトになる
(審判は見てるだけだが選手は目の前のプレイをしているので状況把握は遅れる目の前の審判のジャッジに従う)
二死で一塁ランナーが一、二塁間で絶望的状況で挟まれている
三塁ランナーはホームに突っ込むしかない

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:32:58.43 ID:93Q27JFJ0.net
>>428
結局いんのね。

いや普通にあるでしょ。1死2-3塁だったら外飛同点だから無理しない、
2死3塁になるなら無理する。

でも問題はそこじゃなくて、
アウトセーフの判定が次に影響することは色々生じる中で、
「矛盾が生じた!デッド!」と判断する線引きの基準は設けられるのかって話。

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:35:31.78 ID:gmtLEHAs0.net
負けている九回二死だからなあ

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:37:20.03 ID:gmtLEHAs0.net
矛盾といったのは、一つのジャッジが他のジャッジと矛盾すると言うことで

ジャッジが変わるとプレイが変わると言うのと違うよ

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:41:13.51 ID:gmtLEHAs0.net
落球やベースから足が離れていたのに違う判定をしたからといって他のジャッジが論理的に覆ることはないでしょ

勿論、ジャッジが違うからプレイの判断が変わって不利益を被ることもあるだろうけど

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:43:56.06 ID:93Q27JFJ0.net
>一つのジャッジが他のジャッジと矛盾する

それは
1.打者走者セーフ
2.一塁走者二塁封殺完了のコールがまだない

このことでしょ?
一塁セーフ、二塁は進塁中としてインプレーにするだけでしょ。
あまりに遅いんで「おっせえよ!一塁アウトかと思っていっちまっただろ!」という抗議は当然。
でも要求は何もできない。一塁セーフはすでに示されてるから、セーフとして動くのが正しかった、それだけのこと。

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:46:17.24 ID:93Q27JFJ0.net
>勿論、ジャッジが違うからプレイの判断が変わって不利益を被ることもあるだろうけど

その通り。今回も。
その不利益を被らないよう、迅速で正確なジャッジを要望するのは当然。
そこまでの話。

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:50:26.05 ID:7apw38ou0.net
あのときの京田の封殺が温かったのでは。
もっと嶋田の方を向いてベースを3回くらい踏んでアピールしないと駄目って事だよ。

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:51:38.05 ID:be7EvfoX0.net
>>437
嶋田がフォースアウト不成立と思い込んでるから無理

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:52:20.16 ID:gmtLEHAs0.net
>>435
「まだない」と言えばそうだが
挟殺プレイに移った時点でプレイを止めないと
結局、アウトのコールはなかったんだから
リクエストでアウトが確定したところで審判のミスでしょう

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:55:27.47 ID:gmtLEHAs0.net
審判のミスイコール矛盾なんだから
それ以降のプレイは成立しないといってるんですよ

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:57:09.55 ID:gmtLEHAs0.net
無理筋なのかなあ

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 04:58:54.12 ID:93Q27JFJ0.net
曖昧過ぎるって。
あれで二塁セーフって言ったならまだ矛盾て言うのも分かる。
でも判定してないのを矛盾とするのであれば明確に基準を設けないと。
2秒とか、野手が送球したらとか。
ただどっちも矛盾してない状況で起こり得るから結局無理。

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:01:08.74 ID:gmtLEHAs0.net
リクエストが一塁のジャッジで、アウトだったらややこしいな

アウトなのにセーフと言ったから、、、

要するに、矛盾するジャッジが悪いよ

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:02:32.26 ID:93Q27JFJ0.net
念押しするけど、
俺はミスがなかったとは言ってないし、
ヤクルトがオフィシャルに抗議してもおかしいとは思わない(自分の凡ミス棚上げだからみっともないけど)。

ただ、さかのぼってどうにかする話じゃないってだけのこと。
一塁セーフ、二塁は進塁中としてインプレーにするだけ。

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:03:30.44 ID:gmtLEHAs0.net
あの場面セーフのジャッジは起こりえないよ

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:04:43.16 ID:hKktov+30.net
全然違う話だけど例えば9回の裏同点でツーアウトランナー1塁でフルカウントの状況でランナーがオートマチックスタートきるじゃない?

打者が一塁線にフェアかファールか微妙な打球打って審判がファールの判定したけど打者がもう二塁を大きく回ってて明らかホームインできそうな時にリクエストしたらどうなるの?

ライトはファールって聞いたからバックホームなんてしないでしょ?

もしビデオ判定でフェアでしたってなったらどうなる?

そういうのはリクエストできないのかな?

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:05:51.19 ID:gmtLEHAs0.net
遡ってどうこうする話じゃないか
わかった
裁判も無意味だな
ごめん

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:08:56.38 ID:gmtLEHAs0.net
>>446
ほんとだね

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:09:19.67 ID:93Q27JFJ0.net
>>446
できないはず

調べられっかな・・

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:11:16.39 ID:wgNvFNft0.net
ごめん、打者じゃなくてランナーね。

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:12:23.74 ID:93Q27JFJ0.net
ボールインプレイ中は、その後の一連のプレーの選択に影響するため対象とならないが、ボールデッド(ボールを用いたプレーが行われない状態)に限って、直前の判定はビデオ判定が対象可能となる。

↑Wiki
つまり、リクエスト成功してインプレー状態にすることになっちゃうから無理なんじゃないか。

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:16:03.67 ID:wgNvFNft0.net
>>451

なるほど。ありがとう!!

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:19:55.67 ID:2RDrm4H70.net
9回の裏同点でツーアウト満塁だったらできるってことだよね?

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:20:45.95 ID:93Q27JFJ0.net
ごめん、違ったかも

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11242634401

審判で協議して判断するみたいなこと書いてある

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:23:03.19 ID:g8av3ZMv0.net
そもそも他の審判も試合始まってからずっとヤクルトに不利な判定ばかりしてたからな
一方、中日だけストライクゾーンがずっとガバガバでどう見てもアウトなのにセーフ判定ばかり
山田と村上が打てないのもそのせい

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:23:52.83 ID:Qot2/43da.net
バッターランナーは一塁セーフ(何も問題ない)
ファーストランナーはセカンド踏んでフォースプレーでアウトなのに挟殺プレーに持ち込んでトリックプレーに見せかける(一番引っかかったのは味方のサードランナーw)
全く際どくないので審判のジャッジコール不要
中日の野手がキャッチボールしてるだけなのにセカンドランナーが飛び出して3フィートでアウト

ヤクルトは馬鹿しかいねーな
メジャーで一塁本塁間で挟殺プレーやってたの思い出したわ

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:36:42.33 ID:V778YlZ90.net
>>446
>打者がもう二塁を大きく回ってて明らかホームインできそうな時にリクエストしたらどうなるの?

打者が、ではなく1塁走者が、って意味だと思うので、それを加味して答えますね

そもそもファール判定だから外野がバックホームしない、って貴方は言うが、内野に返球くらいはしますよ
次に、ファール判定なら1塁走者もファールと塁審に知らされてそこまで走らんでしょう
なので貴方の想定するケースはそうそう起こらないってのが答えです

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:37:22.23 ID:V778YlZ90.net
>>451
違うよ、ファール・フェアの判定もリクエスト対象プレーです

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:38:04.99 ID:V778YlZ90.net
リクエスト対象となるプレイ
@アウト・セーフ
Aファウル・フェア
(2019年追加)
C本塁での衝突プレーや併殺崩しの危険なスライディング
D頭部への死球
Eフェンス際の打球(本塁打判定以外)
(2020年追加)
F捕球から送球に移る際に落球した場合、完全捕球かどうかについて

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 05:39:39.75 ID:V778YlZ90.net
リクエスト対象外のプレー
下記の審判員の判断についてはリクエストできません。
(ア)投球判定=ストライク、ボール
(イ)ハーフスイング
(ウ)自打球
(エ)走塁妨害
(オ)守備妨害
(カ)インフィールドフライ
(キ)審判員=塁審=より前方の打球
(ク)ボーク
(キ)本塁方向に向かって塁審の前の打球についてはリクエストできないため、
例えば本塁と一塁の間のファウルライン付近で地面に触れた打球がファウルかフェアという判定に対してはリクエストすることができません。

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 06:10:37.88 ID:hMK/5u3Z0.net
結果的に古賀もわざわざ突っ込まずにそのまま三塁ベース上でじっとしていればツーアウト一三塁からスタートだったのに残念だったな。ベースコーチも判断難しかったんだろうな。

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 06:10:44.03 ID:TUOechZSa.net
嶋田塁審にはペナルティ必要

阪神サンズはこいつに退場宣告された

一番の糞は嶋田

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 06:15:11.63 ID:Z5aiwVDK0.net
>>438
ということは嶋田からしたら
「何、お前一生懸命ベース踏んでんの?」
みたいな感じか

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 06:28:31.28 ID:bqvUFp7ca.net
モヤモヤした気持ちはあると思うが済んでしまったことは仕方ない

気持ち切り替えて今週阪神、巨人の連戦をどう乗り切るかが大事

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 06:32:42.69 ID:dEe2hc7S0.net
審判の判定は論外。そこはちゃんと責任取ってもらうとして…
そもそも論で言えば西浦がおそまつ。30過ぎてこれでは流石に擁護出来ないな…元山にシフトするのも分かる。

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 06:44:32.22 ID:FhVUqIx50.net
ヤクカスは昨年最下位の分際でうっさいわ

いちいち態度が悪いんじゃ、アホ、ボケ

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 07:02:44.83 ID:54wdb16K0.net
既出ならスマソ

二塁塁審がセーフかアウトのコールをしなかった、という意見あるけどそれは不可能で、

二塁塁審は、一塁塁審の判定を見ておらず、ボールだけ追ってて
自分で勝手に一塁アウトと思ってるからランナーはタッチアウトまで判定しないんだよな。
だから京田が二塁踏んだだけでは当然コールする訳もなく。
だからツーアウト判定で進もうとして、そこに中日が抗議したんだよな。

だからたぶん抗議内容は、
二塁塁審は判定しろよ、ではなく、
勝手に判断してこうなったんだから1,3塁でやり直せって事よな。

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 07:11:44.47 ID:lBXlJRO6r.net
https://hochi.news/articles/20210913-OHT1T51193.html?mode=photo&photoid=2

嶋田は辞任しないなら解雇で

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 07:16:47.03 ID:eqVwZM+Er.net
・審判は選手監督に対して毅然とした態度で対応しなければならない
・審判は選手監督に対して自分の非を認めてはならない

そこはわかる
そこはもう絶対的な決まりだからあーだこーだ言わない

けど俺が言っているのは
選手じゃなくて、ファンに対して謝れよって話

審判だってファンがいなきゃ食っていけねえ職業だろうが
選手には謝らなくていいけど
金払ってるファンに対して「試合めちゃくちゃにしてすみませんでした」って土下座しろよ

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 07:21:27.96 ID:VaVefBse0.net
ちなロッテですが

昨日のバンテリンドームでの事件ですがロッテファンとしての見解を言わせてください
思うに一番の事件が起こってしまった原因は2塁塁審の嶋田さんが原因ですね
京田が2塁ベースを踏んだ時点で”アウト!”とコールすべきでした
推測ですが、サードランナーの古賀は西浦が1,2塁上でランダンプレーになってるのを見て瞬時に
「川端さんアウトか、じゃあ2アウトじゃん!これで西浦さんタッチされたら試合終了じゃん!じゃあイチかバチか
ホーム突っ込まなきゃ!」と勘違いして暴走ともいえるホームに突っ込むプレーになったんだと思います
ここでなんで2塁塁審の嶋田さんはアウトコールしなかったのか?なんですが
これも推測ですがバッター川端がアウトだと勘違いしたんではないかと、だからフォースアウトにはならないと判断した
あきらかに京田がベースに踏んでるのは嶋田さんが見ているのはリクエスト映像で確認できました
京田選手が踏んでるのを見てもコールしないのはこれは川端がアウトだと勘違いしていたと思います
嶋田さんのアウトコールがないから当然プレーは続いてる状態で古賀がホーム突っ込むのは自然な判断です
しかしそのあとの責任審判のマイクでの説明が「リプレイ映像で見たところベースを踏んでしましたので」
という説明で、”え?嶋田さん京田がベース踏んでるのちゃんと見てたやん”って思いましたww
ヤクルトさん巨人ともゲーム差0.3、首位までゲーム差3.5と熾烈な紙一重の首位争いで
しかも残り試合考えても1試合でも負け星はさけたいところ
これもし首位とゲーム差0.5でヤクルト2位で終了ならこの試合は永遠に語り草になりますね
お気の毒ですね、

長文申し訳ないです

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 07:23:03.33 ID:8qVh487Wa.net
試合めちゃくちゃにしたのはヤクルトのプレーヤーだろ

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 07:25:13.73 ID:8d95ehtL0.net
>>470
古賀が勝手に勘違いしたんじゃなくて嶋田がアウトコールしないから勘違いを誘発したのが問題なんだよね。
コールあれば走ってないって言うのはそこだと思うよ。

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 07:26:48.09 ID:8qVh487Wa.net
>>472
誘発したのはファーストランナーのトリックプレーだろw

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 07:31:08.48 ID:jzhz5Pj90.net
まあかわいそうだけど
3塁ランナーの早漏突っ込みはなあ
1点差なんだし

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 07:33:31.90 ID:NZ5JItWG0.net
みんなやたら古賀とか福地が悪いとか書いてるけど

福地も打者がセーフなのはわかってても
2塁塁審がジャッジしなかったせいで
「ん?打者セーフじゃねえの?アウトなの?何で挟まれてんの?
 じゃあ西浦アウトになったら試合終了じゃん古賀行け!」

なんだよね?2塁塁審がアウトコールしてたら
混乱は起きず突っ込ませなかったどころかプレーが一旦止まってるよね

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 07:34:03.13 ID:16q3Zfb0p.net
>>470
ファイナルアンサー出たので
もう切り替えよう
嶋田は処分又は引責辞任だろ
これしか落としどころ無いわ

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 07:34:41.52 ID:NZ5JItWG0.net
>>474
まぁ2塁塁審のせいで
あの状況じゃ挟まれてると思ったランナーが
アウトになりゃ試合終了なんだから
突っ込まさせるにしても
あの突っ込むタイミングはわりぃなw

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 07:40:58.37 ID:yO6M74J00.net
>>465
西浦とか原とかは、もうあきらめたほうがいいと思うわ。
西浦はたまに打つから使いたくもなるだろうけど。

改めて、廣岡を出したのは残念だったな。

もう、西浦は使わず、太田賢吾で行け。

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 07:43:46.18 ID:8d95ehtL0.net
>>475
これが正解。

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 07:50:34.31 ID:vTsTn+Et0.net
>>475
これまでこの件に対する意見で
一番的を射た文章だわ

3塁ランナー側は挟殺プレー=1塁アウトでゲームセット寸前と
インプットされてたんだ

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 07:51:46.30 ID:qB8zZ44B0.net
>>284
「ベースを踏んだことは確認していない」というコメントを踏まえれば
嶋田は一連の流れの中で京田の触塁をフォースプレーとしては見てはいなかったということ。
あくまでもランナーに対してはタッグプレーが必要と認識して動作を追っていた。

動画を見る限り水口のセーフのジェスチャーの時も京田の触塁アピールの時も挟殺プレーを
追いかけていて視界に入っていない。
つまり嶋田は西浦に対するアウトセーフのコールの材料がないまま挟殺プレーを追いかけ続けていて
その最中に古賀が三塁からホームに向かって走り出したということなんだろうな。

審判では丹波と水口はたぶん分かっていたんだろうが、あの位置での挟殺プレーは嶋田にコールの権利があることや
三塁ランナーの選択権利を奪うといった理由からプレーを切れなかったというのが真相では。
なので中日側のリクエストであっさりフォースプレーでの二塁アウトが認められた。

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 07:56:51.24 ID:tl3qXfMja.net
初球の難しい球に手を出して、あんなぼてぼてのセカンドゴロを打つ川端が1番悪い。普通に463のゲッツーでも仕方ない打席内容だろ、反省して欲しいわ。

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 08:12:02.30 ID:xWha4D/D0.net
>>3-482
昨日の負けは菅野を高笑いさせられてしまった

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 08:15:17.49 ID:xWha4D/D0.net
>>3
先発投手 マッチアップ
今日 スアレス−青柳
水曜 高橋奎−伊藤将

金曜 メルセデス−サイスニード
土曜 菅野−奥川

日曜 原 樹理−床田

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 08:18:49.81 ID:jVeNZESp0.net
>>484
小川飛ばしてくれるなら有難い。

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 08:39:09.12 ID:77f82oxf0.net
板野、高橋のバット持ちながらウイニングボール舐めてるんかー

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:00:01.61 ID:+takht8s0.net
昨日は9回表のノーアウト1・2塁からのバント失敗が大きかった。
あれ成功させてワンアウト2・3塁で代打・川端だったらと思うと悔やまれる。

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:00:18.12 ID:s5fuC58jH.net
でもバッターランナーのアウトセーフを判定するのは二塁塁審じゃなく一塁塁審だよね。
一塁塁審がセーフを明確に申告してるのだから、三塁ランナーが飛び出す理由は何もなかったのでは?

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:06:02.71 ID:xWha4D/D0.net
>>487 >>488
つまり昨日の負けで菅野を高笑いさせられてしまった

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:07:09.29 ID:xWha4D/D0.net
1-0で負けると巨人・菅野を高笑いさせる

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:08:40.16 ID:xWha4D/D0.net
>>487
今日は巨人は山口が先発だけどベイスにフルボッコKOさせるから

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:11:27.74 ID:lBXlJRO6r.net
2つヒット打ってたから2度あることはで
強行策で西浦ならわからんでもないが
バントさせるなら西浦じゃないだろ
バント機会が少ないけど西浦がきれいに
バント決めたの見たことないぞ
ていうか失敗しか記憶にない

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:14:04.83 ID:BXP/bquN0.net
リクエスト対象以降のプレーは無効って事で
ツーアウト13塁再開を押す人はホームがセーフになってたとしても同じこと言ってたかな?
1点消されるんやぞw
まぁどっちが有利に転ぶかは紙一重なので諦めるしかないわ

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:16:17.61 ID:hKkI7R1Z0.net
バント失敗が痛かった

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:17:20.06 ID:AtfGl9/ta.net
>>487
それだと川端敬遠で塩見青木勝負だからどのみち負けてるね
代打宮本で塩見に代打川端が正しい順序

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:20:52.59 ID:UXdNiVNR0.net
>>488
1,2塁間でランダウンプレーが行われていればその隙にホームに突っ込む事はよくあるプレーでそれ自体は何の問題もない
それがたまたまアウトになっただけの話
3塁ランナーやコーチャーを批判している奴はこの件の本質が理解できていない
そこは問題ないから
京田が2塁ベースを踏んだ瞬間に2塁審がアウトコールをしていれば3塁ランナーがホームに突っ込むことなどなかったのだから
この審判のミスが全ての原因
そしてこれを3アウト試合終了にしたことも含めれば2重のミス。
審判の大ミスを認めて最低でも3塁ランナーを3塁で生かして試合再開がベターな対処方法だったが、審判団の傲慢でやってはいけない最悪の対処をした
これはNPBに提訴してもいいくらいの問題

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:21:31.98 ID:2e1mQ4Zd0.net
中日に文句いってる馬鹿いるけ・・さすがに関係なくないか?
頭???になりながらしっかりプレーしてたんだし。

同じ頭???になって鈍足が突っ込んだのが悪いと思うわ

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:22:22.61 ID:lBXlJRO6r.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b79c9c4cb7dd75e8aeabdd56766e9ac4d204c3?page=3

守備走塁に造詣の深い高代氏の評論だと
嶋田は懲罰もの
そして西浦のバントのお粗末にも言及

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:24:10.25 ID:FZ+po7Ye0.net
ちょっと気になったのがなんで宮出は高津のそばに居なかったのだろうか
監督以外は抗議できないのはわかっているが
審判複数に対し高津一人

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:41:10.91 ID:h/LjDDAL0.net
高津もそこまで執念あるなら絶不調の1.2番を代えようか

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:49:14.13 ID:PIj890dG0.net
審判は選手のようにベンチに座って休めない。しかも高齢。少しは労りましょう。

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:51:28.72 ID:Hyfv1Laka.net
>>484
土曜ベンツと奥川ちゃうの?

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:52:25.87 ID:V778YlZ90.net
>>496
いや、だからさ
1塁走者に対して嶋田がアウト宣告しなかったのは審判のミスだよ、それは誰もがわかってるの

それとは別に、打者が1塁セーフなのは明確に判定されてたわけだから、
それを3塁走者も3塁コーチャーも見ておらず、突っ込んでしまったということ
打者が1塁セーフ=1塁走者はもう1塁に戻れない、ってことをわかってないとおかしい

だから叩かれてるのさ 特に3塁コーチャーね、3塁走者は自分が挟まれるかもしれない瀬戸際に居たので致し方ないが
野球脳ある奴なら自重してる場面だよ 自重してれば2アウト1・3塁で続行だったわけで

ま、それ以前に1点も取れてなかったことが反省だろうけどな
提訴して審判に処分が下されるだろうが、それで終わりだよ
仮に0.5ゲーム差で優勝逃したとしても言い訳にならんぞ
そもそもあの場面まで1点も取れずに負けてたんだから
 

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:55:32.57 ID:V778YlZ90.net
>>498
ほれみろ!高代も俺と同じこと言ってるよ!3塁コーチャーのボーンヘッドだよあれはどう考えても

「ただ打者走者がセーフになった場合は違う。三塁ランナーは突っ込ませずに、二死一、三塁にして次打者につなげるのがセオリー。
塁審のアウトのジャッジがなく、ランダウンのプレーが続いていたとはいえ、三塁コーチはフォースアウトであることはわかっていたはずだから、
ああいう形で本塁へ突っ込ませるべきではなかった」

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 09:56:49.97 ID:V778YlZ90.net
>>496
>3塁ランナーやコーチャーを批判している奴はこの件の本質が理解できていない
そこは問題ないから

お前w
>>498の高代の見解見て来いよw

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:00:34.31 ID:V778YlZ90.net
「ただ打者走者がセーフになった場合は違う。三塁ランナーは突っ込ませずに、二死一、三塁にして次打者につなげるのがセオリー。
塁審のアウトのジャッジがなく、ランダウンのプレーが続いていたとはいえ、
三塁コーチはフォースアウトであることはわかっていたはずだから、ああいう形で本塁へ突っ込ませるべきではなかった」 by高代

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:02:51.51 ID:RnYhAxSxd.net
ここで議論しても無駄無駄

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:05:35.90 ID:V778YlZ90.net
そう、もう終わった話
元3塁コーチャーだった経験者の高代が見解出してるけどそれが全てだろ

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:07:45.83 ID:OPuepep5d.net
福地は結構な ミス多いな

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:10:54.81 ID:rLp6oWM1a.net
>>498
高代が守備に造詣が深いって?
2014-2020と阪神の守備コーチしてて阪神の守備ってよくなりましたか?

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:16:23.66 ID:k5gPsLHgd.net
嶋田のヤクルト嫌いは異常

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:22:08.53 ID:UXdNiVNR0.net
>>503
それでも2塁アウトをコールしていればホームに行かせることは無かっただろ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:27:17.70 ID:ClyxAALF0.net
2塁塁審ウソついたらいかんわ。
1塁セーフを見てたのに、挟殺プレイがはじまった途端にタッチプレイだと思い込んじゃったんでしょ。
2塁ベース踏んだの見てなかったとか訳分からん言い訳すな。見苦しい。

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:28:36.06 ID:CsqhRYb3a.net
>>512
え?つまりヤクルトは審判のコールを聞かないとプレーできない素人集団って事?
普通はボールの行方見てたら何をすべきかわかりそうなもんだけど

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:28:37.92 ID:NZ5JItWG0.net
いくら打者走者がセーフになってたのをわかってても
2塁の判定がなくてプレー続行ってなってたら
コーチャーもそれに対応せなあかんやろ
何かの間違いでそのままプレー続行なってて
挟殺ランナーがアウトになった場合試合終了なんやで?
そりゃ突っ込ませるわ

端からみてたら色々言える事例なんだろうけど
いざ当事者になってああいう場面に出くわしたら
あそこで3塁に留まらせるの絶対無理

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:30:16.19 ID:NZ5JItWG0.net
>>514
審判のコールがない限りは
今やってるプレーを続行させるだろ誰でも
セルフしたらあかんで

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:41:46.39 ID:NZ5JItWG0.net
川端「よっしゃセーフや」
西浦「うお!タッチされてたまるか逃げたレ!
   よっしゃ交わしたけど1塁手追ってきてる挟まれる逃げろー」
福田「堂上何やってんねん1塁セーフになったやんけ!
   でも2塁ホースプレーやから余裕でアウトできるな!え?
   何挟殺プレーしてんねん京田2塁踏め!」
京田「ん?ん?よくわからんけど福田さんがベース踏めって言ってるから
   とりあえず踏んどこ!シュバババ!」
2塁塁審「何こいつ1人でベース踏んどるんや?」
京田「審判スルーやん!なんか俺恥ずかしいやつやんけ挟殺プレー再開や!」
西浦「え?俺ホースプレーでアウトになったはずやのにまた挟まれてんぞ!」
福地「あー2塁アウトになったかまぁこのまま1、3塁でまだチャンスやぞ古賀」
古賀「ですね!」
福地「え?挟殺プレーまた始まったぞ!1塁セーフやったはずやぞ!」
   じゃあ挟まれてる西浦アウトになったら試合終了やんけ!」
古賀「あばばばばばb」
福地「じゃお前タイミング見てGO出すから準備しとけ」
福地「まだやぞ送球した時にいけよー」
古賀「今やシュババババッツ!」

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:51:48.73 ID:otdkZhFja.net
>>516
全くその通りだな。
一塁セーフのコールが明確にあった以上二塁挟殺は起こりえない。
なのに二塁塁審のおかしな挙動から、何のコールもないのに勝手に一塁アウトとセルフで判断して本塁特攻撃墜。あほだわ。

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:51:51.12 ID:dzzPtgG1a.net
>>516
プレー続行=3塁ランナーがホームへ突撃?
ただのバカじゃん
3塁ランナー視点は川端がセーフなのは把握できていた
ファーストランナーや守備陣、セカンド審判がフォースプレーなのにタッグプレーと勘違いしてるのは明白でホーム突撃する理由なんてただのギャンブルでしかない
3塁ランナーが川端アウトだと認識してファーストランナーがタッグアウトになる前にホームへいくのであれば分からなくもないが映像見る限りそれもない

悪いのはヤクルトの走塁

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:53:19.68 ID:5fjYd28+d.net
>>517
コントやん
阪神戦やったら1.3塁で更に勝ち越し出来たやろ

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:54:16.63 ID:jfqGLk1yH.net
こんな弁護士ばっか? キリはそうだろうな。
裁判官か検察めざせよ! 
損保の受任弁護士ってこんなに下劣?


https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12694601675.html

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:55:21.05 ID:4uVVRKHHM.net
三塁ランナーは二塁から三塁へ走ってるから見えてないと思うけど古賀は背中に目があるの?

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:59:54.19 ID:otdkZhFja.net
>>522
↓13秒あたり見てみな。
https://youtu.be/v0Iz65liL2o

前についてる目で確認済ですわ。

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 10:59:54.23 ID:p/v1KThL0.net
審判が不手際認め謝罪することが最初だな

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:00:43.85 ID:7ZUAf9ue0.net
>>498
昨日の件はこれに集約されるな。
そもそもヤクルトはバントで送って確実に得点するという作戦を多用するにも関わらず、他の球団に比べてバント失敗が多すぎる。
最近負けが混んでいるのも、バント失敗で流れを相手チームに渡すということが度々起きてる。中村と石川以外は猛省して欲しい。

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:09:03.54 ID:NZ5JItWG0.net
古賀も福地もいくら打者がセーフだってのわかってたからといって
2塁でのプレーが判定なしでプレー続けられると
そりゃ混乱するわなー

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:14:23.04 ID:sJdZimllM.net
元阪神の嶋田がやらかしてスマンwww

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:17:18.72 ID:mi52AegJ0.net
球審の丹波も兵庫出身だからな
珍カスの陰謀とも言える

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:18:05.12 ID:MRhUmUSmd.net
もう原と西浦が悪いことでいいじゃん

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:20:08.99 ID:qB8zZ44B0.net
結局あのプレーは

@水口のセーフのジェスチャーを嶋田が(ついでに西浦も)見ていない
※東海テレビの映像でははっきり分かる
A京田も気付かずにランダンプレーを継続
B京田が二塁を踏んだ瞬間に嶋田は見ていたがフォースプレーという認識がない
C京田が触塁のアピールをした瞬間に嶋田が目線を切って再び西浦を追いかけ始めた
D福地がタッグプレイという認識で古賀を走らせた
E古賀が本塁憤死でボールデッド
F中日側からリクエスト
Gリプレー検証
※恐らくここで初めて嶋田はフォースプレーであの京田の触塁が有効という事実に気付いた
H判定が覆り二塁がフォースアウトで2アウト目、本塁がタッグアウトで3アウト目と認定
I責任審判の丹波が内容をアナウンス

この流れだと思うので、一例のインプレーのうちどれか1つでも1秒ずれていたら
ゲームセットまでは行かなかったような気がする。

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:20:29.80 ID:gGwlHsLta.net
>>516
2塁審の挙動で1塁審の判定を類推するほうがセルフと思うよ
2塁審がどんなジャッジしようが打者ランナーセーフは覆らない
打者ランナーセーフならまだ試合は終わらない

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:21:22.91 ID:vLL5iJDU0.net
昨日の試合中に2塁審が「誤審しました」と認めた場合
試合ってどうなってたの?
負けは負けで変わらねーんじゃね?

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:29:01.41 ID:p/v1KThL0.net
>>532
変わらないだろうね
でも誤審であったことを組織が認め、それなりの処分とルールに不備がないか検証することが大事
現段階は審判は否がないことになってるからね

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:29:11.75 ID:0S3uLOJta.net
>>532
ルール上認める事はないんじゃないかな

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:29:43.13 ID:V778YlZ90.net
>>512
だからさ
>>503で書いたけど「それとは別に」って書いただろ!

審判のミスはもうわかってるの!

「それとは別に」3塁コーチャーが打者が1塁セーフになったことを見てないとおかしいと言ってんの
1塁セーフは誰が見ても明確にセーフと判定してる=1塁走者は1塁に戻れない=フォースアウトになる
この流れをわからない3塁コーチャーも悪い、って高代も俺も言ってるんだけど?

審判がコールしたしないの話と別なんだよw ここまで丁寧に言っても3塁コーチャーが悪くないという主張ならもういいや
君じゃ理解できなさそうだね

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:30:04.06 ID:sJdZimllM.net
やっちまったなw

阪神がプロ・アマ規定違反! 天理・達孝太投手とプロ志望届「提出前」に面談していた
https://news.yahoo.co.jp/articles/b226a6e6f34b0a756324afb06701ba7c0a1067a1

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:32:54.63 ID:V778YlZ90.net
>>516
馬鹿なの?打者の1塁セーフは明確に判定されてただろ

打者が1塁セーフ=1塁走者は1塁に戻れない=2塁フォースアウトになる
これを審判のコールの有無関係なしに判断できなかったほうにも落ち度があるよ
特に3塁コーチャーね 3塁走者に「1塁走者はアウトだから戻れ!」って言わなきゃ
何の為に立ってるんだかわからなくなるだろ、3塁走者は挟まれないように必死で理解できてない可能性大なんだから

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:34:02.31 ID:NZ5JItWG0.net
>>535
何でそんなに必死なのさw

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:34:03.34 ID:V778YlZ90.net
>>532
いや当然負けだよ
3塁走者が勝手にホーム突っ込んでアウトになったんだから

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:34:31.53 ID:V778YlZ90.net
>>538
だって馬鹿が理解せずに何度もレスしてきてしつけーんだもん

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:34:33.04 ID:sJdZimllM.net
イチャモンが多い球団やなあ…

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:36:10.48 ID:9fIAUli+a.net
>>522
まぁ523の動画見て分かると思うが
2塁ランナーが3塁に到達するのと打者走者が1塁に到達するのどっちが早いと思う?

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:38:01.47 ID:otdkZhFja.net
>>535
ほんとそれ。
嶋田がぼーっと突っ立ってる意味よりなにより、
一塁塁審がセーフって言った時点で本塁突入の選択肢はねーだろ。機械的に二塁に送ってフォースアウトなんだから。

三塁コーチもランナーも一塁セーフなの100%見てたよ。ただ妙な挟殺もどきが始まってセルフジャッジしちゃった。それが全て。

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:38:15.75 ID:paCzTkBQd.net
京田がランダンプレーじゃなく西浦を追い込んでタッチすれば良かったんや
余計なことするから惑わされたんだ

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:38:26.26 ID:AE/QCj+M0.net
>>516
今はリクエストあるからな
明らかにおかしいことが起きてる中、セルフジャッジして一か八かみたいな冒険する必要はないね
まあパニクってる現場でそういうのは酷だけどさ

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:40:45.15 ID:otdkZhFja.net
京田「ククク・・・たやすいものよな・・」

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:41:06.64 ID:9fIAUli+a.net
韓国と一緒だな
ヤクルトは野球のルール知らない

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:45:47.68 ID:AAZYL8Qs0.net
集音マイクがはっきり拾った高津の抗議内容
「見てなかったよね?見てなかったんでしょ?」

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:47:04.27 ID:0S3uLOJta.net
三塁コーチ「え、一塁セーフなのに何でランナープレイ始まってん??え、京田が2塁踏んでんのに何でアウトコールないん??え、古賀この状況で走るの??マジでwww」

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:50:00.82 ID:Dy2ruYMsa.net
>>548
見てなかったとして何?って感じ
嶋田が見てようが見てまいが勝敗に関係ないのに。

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:50:40.82 ID:V778YlZ90.net
京田って判定でモメる時に必ず居るイメージw
巨人重信のベース踏み忘れ帰塁で試合終了の時も居た
珍プレーでセカンドの塁審が全然2塁を見て無くて適当にセーフのコールして揉めた時も居たw
また京田か!って思ったもんだ

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:52:41.07 ID:V778YlZ90.net
>>548
仮に見てなかったとして、3塁走者がホームでアウトになったのは別の話だろw
見てなかったことは見てなかったこととして、塁審を処分すればよい
だからといって3塁走者及びコーチャーにも落ち度はあるんだよw
試合展開的に0点に抑えられててストレス爆発しただけだろ高津君はw

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:55:48.04 ID:WxMhARkO0.net
インプレー中のジャッジが1塁セーフ、2塁フォースアウトではない
プレーが途切れるまでは両チームがこのジャッジに従って動くしかないんだよ
そこで本塁突入を選んだのはあくまで3塁コーチの判断
嶋田に惑わされたんだろうけど、インプレー中にその判断の結果アウトになってるんだからこれを覆す方がよっぽどおかしい

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:57:03.90 ID:gGwlHsLta.net
嘘ついたら問いただすでしょ勝敗関係なく

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:57:49.79 ID:p/v1KThL0.net
で、嶋田は今日もどこかで審判やるの?

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 11:59:30.08 ID:famRCMloa.net
>>554
それは試合後に意見書とかでやってくれ
フォースアウトプレーを審判がジャッジしなかったらセーフになるとかふざけたルールはないからw

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:03:50.33 ID:gGwlHsLta.net
>>556
意見書はそのとおりだね
あれがリクエスト権残ってなかったらセーフってふざけたルールだよ

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:08:06.83 ID:yBdGWBU80.net
いわゆるシュレディンガーの猫のパラドックスだ
50%の確率で生きている西浦と京田が箱の中に入り生死半々の状態で存在する
そこから古賀により投機的実行が行われて死亡し
与田がリクエストにより二塁の箱を開けたところ西浦と島田が死亡し京田が生存していた
そういうことだ

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:12:07.51 ID:QnvDEtS10.net
審判がコールしようが、してまいが監督も選手もルール知っとるだろが。
だからセカンドはアウトよ。良く見てろよ、自己責任だわ。本塁走塁はギャンブル暴走だよ。
ヤクルトは難癖つける印象しかないぞ。

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:13:44.26 ID:iyd0VbT4d.net
DAZN解説誰?

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:22:01.87 ID:8avld0XD0.net
高代氏の見解
「一番悪いのは、ジャッジをしなかった審判。
でも、三塁コーチャーもミスをしている。京田がセカンドを踏んだ時点でアウトなのは分かるのだから
サードランナーは自重させるべきだった」

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:23:35.55 ID:V8nydodz0.net
謎のランダウンプレーの京田も意味不明
二塁審は論外
けど、一番ダメなのはホームに突撃した三塁ランナー
あんなとこでギャンブルはいらん

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:24:29.05 ID:b51fDmrZ0.net
>>525
うん、サードコーチャーが全部悪いと記事にあるね
塁審も打者セーフ見えてるしサードコーチャーも打者セーフと見えてる
なのでサードにきたランナー絶対突っ込ませちゃいけない
それがマナー

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:26:06.48 ID:VMS4oRgpd.net
ひひひ

ザマーないな
二塁塁審ありがとー

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:26:24.48 ID:be7EvfoX0.net
福地は野球脳なんて元々ないからな
現役時代も足速い癖に打球追うの遅いしよく頭上越されるし

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:26:42.90 ID:b51fDmrZ0.net
>>562
いや、セカンドランナーは挟まれてる光景見て打者アウト、西浦も挟まれて終わると思ったから行ったんだよ
サードコーチャーがもしかしたらサードに残れと言ったのかもしれんけどわからんね
塁審は京田が踏んだの見てなんでジャッジしなかったのかおかしい

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:27:37.14 ID:tTBPaZAf0.net
>>559
はぁ?
阪神が甲子園であれやれられて、
すんなり下がるのかよ
難癖?きっかけを作ってるのはオタクらだろ
いいかげん反省しろよ

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:28:19.32 ID:b51fDmrZ0.net
>>559
あのランダンプレイでホームに突っ込んでせめて同点とか思ったんだろうなあ
サードコーチャーがどうしていたかどうかだな

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:29:45.00 ID:b51fDmrZ0.net
>>567
阪神はあんなヘマしねえけど
コーチャーがランナーサードでとめとくよ
コーチがアホなのとサードランナーにしっかり教えんのが原因

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:30:18.69 ID:oaEIaTHqM.net
野手からボール離れた時にスタートするのがセオリー
福田は投げてない。なぜならセカンド塁上でタッチセーフもらってリクエストするつもりだったから。
それに痺れを切らした古賀のミス

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:30:58.36 ID:m7EBKTOM0.net
要するに
三塁コーチャー「え?1塁セーフなのになんで挟殺なんだ??本塁いっちゃえー!!」
リクエストによりダブルプレー成立
ヤクルト側「いや2塁フォースアウトだったら本塁行ってねーよ」
ファン側「いやそもそも本塁いくなよ」

ってこと?

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:30:58.52 ID:WsXhaL9za.net
>>567
やられた側はヤクルトじゃなくツーアウト12塁で再開とかいうふざけたジャッジされた中日側だぞ...
阪神巨人広島中日は野球知ってるからあんな間抜けな走塁しないと思うわ

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:32:58.89 ID:VMS4oRgpd.net
弱い乳酸菌が
そもそも小笠原から点とれねーのが悪いんだろ
アホばっか

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:37:49.62 ID:7kJqiaOqF.net
こうやって議論の的にして今日の試合に
集中させないようにするセコい手なんだよ
NPBは何としてでも阪神に優勝させようとして
る気がする。
だれが

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:39:03.17 ID:b51fDmrZ0.net
>>571
明らかにそれ
中日のフェイクプレイで古賀が誘い出され、福地も勘違いした
勝手な決めつけは招いたボーンヘッド

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:39:42.60 ID:iyd0VbT4d.net
昨日の鬼の形相の村上に期待する
山田は青柳だからまたスタメン外れるのかな

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:41:52.38 ID:16iKv4Zo0.net
ランナーは1塁セーフを確実に見てたっていうけど
2塁審がそれをなしにする本来アウトのフォースプレーをセーフ=バッターランナーアウトにした事実も確実に見てるんだよな しかも後に
だから挟殺が長く続いたらどう考えてもホームいくよな。なんで非難されてるか俺には理解できないわ
高代もどうしちまったんだ?もう70くらいだっけ

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:43:29.95 ID:0S3uLOJta.net
>>577
古賀が走るのはしゃーない
どのみち警戒されてるし、止めるという選択肢が三塁コーチャーにはあった
そんだけ

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:44:44.95 ID:wkeRdTdha.net
>>569
>>572
早レスw
チラチラ他チームスレ覗いて
そんなに気になるんか
珍スレに引き籠もってろよ

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:44:58.94 ID:16iKv4Zo0.net
>>578
福地も2塁フォースプレーアウトが破綻したのを見てるから同じ理由で責められないと俺は思うんだが

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:46:20.12 ID:0S3uLOJta.net
>>580
責めてないぞ
ただフォースアウト以前にあの状況で帰塁は難しいんじゃないかとは思っただけ

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:49:30.51 ID:16iKv4Zo0.net
>>581
多分勘違いだろうけど進む事を進塁戻ることを帰塁といいます 
そしてランナーの目線から言えばどこかのタイミングでギャンブル的にスタートしないと1塁ランナーがタッチされてチェンジだよ だから俺はあのタイミングでのスタートも責められる事では無いと思う

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:50:51.94 ID:gGwlHsLta.net
>>577
サードコーチャーは
「ベース踏んでるのに」ジャッジしないのは打者ランナーアウトだから
をセルフジャッジしちゃダメ
特に「」のところ
セルフジャッジしなきゃいけない局面もあるかもしれんが今回は一塁のジャッジが自明なので該当しない

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:51:17.50 ID:rOgvKyBPa.net
京田が踏んだ時にコールがないのは打者走者がアウトのケースのみ。
一塁塁審のジャッジが優先とはいえあのケースなら、えっ!打者走者アウトなの!?一、二塁間挟まれてるしホーム行かなきゃ行けない。って判断するのは当然。
そしてその判断を誘発したのは二塁塁審。二塁塁審が誤魔化したがゆえに起きた事故なんだよ。
だから、リクエスト受け付ける前に審判団で話し合って誤審を認め、2塁フォースアウトの時点でボールデッドにして二死一、三塁で再開が妥当だった。例え立場が反対でもそう思う。
そして1番の問題は嶋田の誤魔化しと謝罪がないこと。

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:51:58.66 ID:l9wUiKky0.net
そんなもん、相手チームから抗議が出れば
二塁はフォースプレーでアウトに覆るに決まってるやん
ルールでそうなっているんだから
三塁コーチャーはそれくらいの予見はしないと
まあ、もっとも福地も勘違いしていたのではないかと思うがな

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:52:53.17 ID:otdkZhFja.net
> 2塁審がそれをなしにする本来アウトのフォースプレーをセーフ=バッターランナーアウトにした事実


こんなの事実でも何でもないだろ。
二塁塁審が何をやらかそうが一塁のアウトセーフは一塁塁審が判定する。した。
この時点で一塁アウトは確定。
任務外の二塁塁審のヘマでナシにはならない。

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:53:47.47 ID:16iKv4Zo0.net
>>583
矛盾が起きてる時点で1塁アウト確定にするのもセルフジャッジじゃないのか?
俺たちは終わってプレーが確定した後だからなんとでも言えるけどあの場面ランナーとコーチは数秒しかない中でその判断できるのか?

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:55:37.43 ID:S1VRiOKAa.net
>>586
この時点でアウトになってるだろ。それだけコールある無しは大事だし混乱するんだよ。
一塁セーフだぞ。

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:55:49.27 ID:oPGUpMWta.net
>>577
これが普通の脳味噌
お前は1ミリも間違ってないアホは気にすんな無視しとけ

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 12:58:28.09 ID:9RoUjUIF0.net
山田村上の下品な物言いにドン引きしたわな昨日は

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:00:26.34 ID:gGwlHsLta.net
>>587
ランナーは判断出来ない、でいい
コーチは出来るべきだけど実際に判断出来るコーチがどんだけいるかと言われるとあんま居ない気はする
高代なら出来たイメージはある

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:00:53.14 ID:5JZW266la.net
>>584
判断を誘発したのは嶋田じゃなく12塁間で無駄に粘った西浦だよ

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:00:59.58 ID:tfLtuiq40.net
>>587
それはできるだろw

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:02:25.85 ID:otdkZhFja.net
>>588
俺は「なしになどならない。一塁セーフは確定事項」と言っただけだ。確かに辻褄が合わないので混乱しただろうが、確定事項をナシと勘違いしてギャンブルに走ったのは自己責任。
仮に最後の無駄な挟殺が乱れ、自重してた三塁ランナーが生還して同点になってたとしても中日の自己責任。
なぜなら打者走者セーフは確定してるから。

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:05:27.51 ID:5JZW266la.net
西浦が粘る理由はタッチから1塁送球ゲッツーで試合終了だからそれを阻止するタッチ交わしまで
1塁がセーフになった以上粘る意味は皆無でとっととアウトになればいい
変に粘るからトリックプレーになり最悪の味方を騙す結果になった

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:06:20.09 ID:16iKv4Zo0.net
なんでプレー中にランナーとコーチが確定とか思い込めると思ってるのかな
そこが1番理解できないんだよな

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:07:23.93 ID:16iKv4Zo0.net
西浦は背中越しだから1塁アウトだと思って挟まれたんじゃないの?だったら粘るのも普通じゃん

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:08:15.74 ID:tfLtuiq40.net
>>596
1塁審判が大きくセーフのジェスチャーしてるからw

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:09:09.36 ID:iyd0VbT4d.net
一塁アウトだと思った
一塁セーフでタッチプレーと勘違いした
このどっちかだろ

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:10:19.00 ID:tfLtuiq40.net
>>596
ランナーがタッチされるのを避けようとするのは本能であって1塁がセーフかアウトかは関係ない

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:11:22.25 ID:otdkZhFja.net
>>596
どれくらい確定と思い込めるかは、審判の判定のしかた次第じゃないか?

昨日のケースなら、一塁塁審はすぐにセーフのコールをした。セーフ確定として次のプレーをすべき。二塁塁審はアウトと言わなかった。なので二塁の判定は確定と思い込めない。だから挟殺が続いた。だから一塁も不確定になるか。ならない。なぜなら一塁塁審は1ミリも混乱せず判定したから。

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:11:55.44 ID:BXP/bquN0.net
>>597
だと思うよ
本塁アウトになったの確認した後ベンチ戻ろうとしてた

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:13:12.49 ID:5JZW266la.net
>>600
古賀も西浦も3フィートルール無視してまで避けるのが本能なら野球向いてないわ

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:13:27.13 ID:1Xc4Fe8t0.net
>>569
犬カスやけど仰る通りですわ

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:13:48.24 ID:16iKv4Zo0.net
>>601
2塁塁審が手をあげずに挟殺が始まるのはランナーの立場からすれば1塁がアウトだったと思うには十分過ぎる理由なんだが じっさいランナーがそう判断したよね

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:13:52.91 ID:tfLtuiq40.net
>>602
自分が2アウト目だとは考えないの?

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:14:09.64 ID:1Xc4Fe8t0.net
>>572
犬カスやけど仰る通りですわ
えらいすんまへんなあ

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:15:00.80 ID:5JZW266la.net
>>602
西浦が2塁アウト認識でも1塁アウト認識でも本塁アウトで試合終了なんだが

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:15:18.47 ID:tfLtuiq40.net
>>605
だからその判断が間違ってるわけよw

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:15:55.13 ID:otdkZhFja.net
>>605
なぜ二塁塁審が一塁塁審の一塁判定を覆せると思いこめるんだ?

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:17:03.46 ID:mc8LeT6T0.net
どうしてサードコーチャーがGo!を出したのか聞いてみたいわwww

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:17:28.74 ID:16iKv4Zo0.net
>>610
覆したって思ったんじゃなくてランナーとコーチが自分が見間違えたって思考になったんだよ この違いわかる?

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:18:07.99 ID:kV+FgBq9K.net
昨日はナゴヤドームでの試合というのもヤクルトには分が悪かったのかな。抗議の場合でもそうだが。やはりあれは残念だが審判もやや中日サイド寄りの判定だったかな。てか、ヤクルトも監督も選手もやる気ないな。ヤで始まる球団というのがどうもね…。ファンも少ないし。ならば俺達が今日からの2試合はもらったぞ。 虎ファンより。

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:18:39.56 ID:WxMhARkO0.net
嶋田が悪いのは当然として
結局3塁コーチが1塁セーフをちゃんと見ていなかったせいでこじれたんだろ
1塁セーフしっかり見てたんなら古賀を動かさず西浦アウトで2アウト1,3塁で続行だったんだから
2塁フォースアウトにならないから打者走者アウトだと思った ってそれセルフジャッジした挙句勘違いという一番やっちゃダメなことやってるからね

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:18:54.98 ID:16iKv4Zo0.net
>>609
塁審が間違ってるで終わりじゃないの?
めちゃくちゃでルールが破綻してるプレーになってランナーが間違ってるって言えるってすごいね

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:19:36.10 ID:tfLtuiq40.net
>>611
3塁コーチ「2塁フォースアウトが宣告されないのを見て頭が真っ白になりました。
気が付いたらランナーにゴーサインを出していた」

こんな奴に3塁コーチやらせるなよw

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:19:40.61 ID:otdkZhFja.net
>>611
これは二つの映像からの推測だが、
「あれ?一塁セーフだよな?なんかフォースアウトなってないけど???」って混乱してるとこに背中の自軍ベンチから「本塁いけ!」って声が飛んでやらかしたんだと思う。
ベンチを振り返ってから本塁を指してる。

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:19:44.77 ID:BXP/bquN0.net
>>608
それだったら本塁アウトじゃなくて京田が踏んだ時点で戻るやろ

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:19:48.68 ID:Z5aiwVDK0.net
>>611
プレーに関わった選手、審判にインタビューした検証番組があったら観たいよね

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:21:31.62 ID:2e1mQ4Zd0.net
まあ1番悪いのは 2塁の球審
その次が3塁ベースコーチだよな

そして阪神はドラ1 権利はく奪でいいと思うねー

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:22:24.39 ID:LLCKScL0a.net
>>470
そりゃボーンヘッドした三塁ランナーと三塁コーチは一生の傷になるだろうな

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:22:33.08 ID:tfLtuiq40.net
>>620
2塁にも球審いるんだw

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:22:44.35 ID:BXP/bquN0.net
>>606
自分がアウトになってないと思ってるから最後までプレーしてたんでしょ
本塁打アウトゲームセットだと思ったから戻ろうとしてる

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:22:45.87 ID:2e1mQ4Zd0.net
>>613
ばかじゃね?
何が中日寄りの判定なんだよwwwww

リクエストしなきゃOUTにもしてもらえてないじゃないか

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:23:14.00 ID:5JZW266la.net
>>612
信号赤で車止めてんのに横の車が動いたらアクセル踏むようなもんだろ?
そんなのは横の車が悪いんじゃなくアクセル踏んだ奴が悪いんだよ👎

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:23:20.42 ID:PkScuUwv0.net
レス見返したら挟殺プレーやってたら打者アウトだと思って3塁ランナーが突っ込むのはしょうがないみたいな書き込みちょくちょくあるけど野球長くやってる人にしたら当たり前のことなの?

自分にしたら今回の件は嶋田が悪いのは間違いないけど一塁塁審は打者セーフって判定は出てて全員ではないけど確認してるコーチ、選手達がいるわけだから3塁ランナー突っ込んだのはヤクルトの状況判断ミスだと思うんだけど。

そして意味不明な挟殺プレーが3塁ランナー誘き出す中日のトリックプレーだったら凄いね。

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:24:17.27 ID:otdkZhFja.net
>>612
分かるよ。そしてそんな勘違いを救済はしない。
なぜなら、
判定すべき一塁塁審が、
判定すべきタイミングで下した、
明確な判定があるから。

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:24:22.56 ID:WxMhARkO0.net
>>617
ベンチ振り返ってるシーンみてなかったけど
もしそれなら3塁コーチ責めるのはお門違いやな
福地ゴメンやで

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:24:52.42 ID:16iKv4Zo0.net

>>625
2塁審が手信号で青を出してるんだが

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:25:20.21 ID:tfLtuiq40.net
>>623
アウトの宣告されない限りプレーしてもいいんだよ
中日が"死んでる"自分の挟殺プレーでミスしてくれたら儲けものだもの

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:25:44.77 ID:5JZW266la.net
>>626
草野球とかなら相手がミスする前提でゴーもあるがプロやからな...

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:26:06.65 ID:tfLtuiq40.net
>>629
信号そのものを出してないんだがw

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:26:33.22 ID:VaVefBse0.net
>>517
わろたwwwwwwwwwwwwww

なぜかセカンド投げずにファースト投げる堂上
川端アウトと思い込む嶋田
何のこっちゃわけがわかってない京田
2塁フォースアウトで帰ろうと思ったけどアウトコールないのでびっくりして再び頑張る西浦
アウトコールがないのでパニックに陥った福地コーチ
もちろん事情がわかってない古賀
2塁もアウトじゃね?と気づいた与田
まさかのリクエスト成功で嶋田のアウトコールがないのにキレた高津
抗議のあいだじっとひたすらダグアウトでみつめる小笠原

全てが集約されてて実にわかりやすいwwwwwwwwwwwww

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:26:41.39 ID:UVbogsBGd.net
二塁塁審がジャッジしなかろうと
抗議が出れば判定はアウトになるのだから
コーチャーは自重させなければいけない
アウトセーフ目視の問題じゃなくて
ルール上の勘違いなのだから

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:27:06.71 ID:WqaXiUYta.net
>>626
プレーした事があるほどあれは仕方ないってなると思うよ難しさが分かるから
動画だけみて正解を先に知ってしまうと先入観で犯人を探したくなるんだと思う

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:27:51.29 ID:5JZW266la.net
>>629
審判は信号ではないぞ
審判は警察
信号はボール

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:28:04.80 ID:BXP/bquN0.net
>>630
でも本塁アウトの後ベンチに戻ろうとしてるように見えるよ
その解釈だと二塁に留まると思うけど
一塁アウト本塁アウトでゲームセットだと思ったんでしょ

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:28:08.96 ID:16iKv4Zo0.net
>>632
2塁をフォースアウトにしないのは2アウトだよっていう信号やが

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:28:28.97 ID:otdkZhFja.net
>>625
まさにその喩えが浮かんだわw

「反対の信号が赤になって5秒たったんだから当然こっち青だと思うじゃないですか!」って言っても信号無視は信号無視です。自分の方の信号見てくださいね。赤だったでしょ。

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:28:29.19 ID:b51fDmrZ0.net
二塁審判が見ていたのが一塁ランナーのみだとしたら打者がセーフだと気づかない
なので二塁塁審はランナーがタッチされて初めてジャッジできる
なので悪いのはサードコーチャーのみ

二塁塁審にジャッジできるところはなかった
なぜなら打者がセーフということすら確認できなかったのだから

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:29:26.34 ID:LLCKScL0a.net
二塁塁審をかばうつもりはまったくないが常日頃から審判のコール見てから次のプレーに移るわけでもなく選手自身やコーチ目でプレーを見て次のプレーするのが普通

勝負所でのボーンヘッドでの敗戦の腹いせに審判叩きすぎてるだけ

高津も文句言うならタッチアップでもいちいち審判のコール見てからスタートさせるように選手に指導しろよw

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:30:24.59 ID:WxMhARkO0.net
>>626
3塁コーチが指示出してなくてランナーが自己判断したなら仕方ないと思う
ランナーは1塁のジャッジ見えてない可能性があるから
でも今回は3塁コーチが指示してるから当たり前でもなんでもない

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:30:37.65 ID:b51fDmrZ0.net
この状態だったんで二塁塁審はジャッジ不可能
一塁塁審のセーフジェスチャーで古賀にどうするかを指示するべきだった

1.ドラゴンズ野手陣は1塁ランナーを少し追い返して、まずバッターを1塁アウトにした上で、2塁ランナーのホーム突入を警戒しつつ1塁ランナーを挟殺でアウトにするつもりだった。
2.ところが1塁セーフ。ランナーは2塁フォースアウトに状況が変わったが、ドラゴンズ野手陣はすぐには状況の変化を認識できず挟殺に入った。
3.2塁塁審は2塁へ向かう1塁ランナーの動きを注視していたため、1塁セーフになっていたのを気付かなかった。ドラゴンズ野手陣の動きで1塁はアウトになって挟殺だと思い込んでしまった。
4.ドラゴンズ野手陣は2塁フォースアウトに状況が変わったと気づいてフォースアウトしたが、2塁塁審は1塁アウトだと思い込んでいたので、タッチプレイが必要だと考えアウトを宣告しなかった。
5.アウトが宣告されないので、仕方なしにドラゴンズ野手陣は挟殺を続ける。
6.挟殺を続けてる間に、3塁到達したランナーとコーチはインプレイ中ホームを突くチャンスだと思ってホーム突入したが、そこは見透かされていて悠々アウト。

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:30:56.73 ID:5JZW266la.net
つまりだ
交差点に警察が立っている
前の車が赤信号なのに行って警察に注意されなかった
俺もいけると思って赤なのに進んだら切符きられた

この場合悪いのは誰か?

赤で進んだ古賀じゃボケ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:31:05.82 ID:tfLtuiq40.net
>>637
2塁封殺で自分が幽霊ランナーだとわかってるんだよ

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:31:16.98 ID:1Dhjntjxa.net
野球エアプがすぐに分かるな
1塁確定ってなんだよwそれはお前が俯瞰で見たからだろw

647 :虎いちもんめ! :2021/09/14(火) 13:31:55.28 ID:XSAhK5sMd.net
いやー昨日は酷いプレイ見させてもらいましたわww
おたくら草野球レベルよ。今日うちと試合させていただけることにまず感謝やで?そういう言葉が出ないうちはおたくらは最下位やろうなw

今日はうちらの勝ちやな!ありがとうやで!

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:32:01.84 ID:WxMhARkO0.net
>>639
わかりやすいw

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:32:30.09 ID:otdkZhFja.net
> 2アウトだよっていう信号やが

二塁塁審に一塁アウトの信号は出せない。
一塁塁審が信号出してないならまだ分かるけど、
出してる。

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:32:40.63 ID:VaVefBse0.net
昨日からヤクルトのスレの勢いを加速させた2塁審島田と3塁コーチ福地wwwwwwwwwwwwwww

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:34:19.30 ID:BXP/bquN0.net
>>645
映像見返してみ
どう見ても西浦はセーフのジャッジ見えてないから
セカンド向かう時にセーフのジェスチャーしてる
中日側が挟殺プレー続けてるからそう解釈するのが自然
そのあと本塁アウトでベンチ戻ろうとしてるしどう考えても気づいてないでしょ

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:34:29.95 ID:PkScuUwv0.net
>>642

だよね。

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:35:11.77 ID:WxMhARkO0.net
>>646
3塁コーチにマネキンでも置いてるのか?
なんのためにコーチャーがいるとおもってるんだ

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:36:07.04 ID:PkScuUwv0.net
>>635

何が難しいのって思っちゃうのよ。

素人ですまん。

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:36:59.95 ID:tfLtuiq40.net
>>653
むかし「こわれた信号機」と呼ばれた3塁コーチがいたけど
それを超えるコーチがいたんだなw

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:38:11.92 ID:sNqC6qyRa.net
>>653
その理論ならなんのために塁審置いてると思ってんだよで完全論破だが

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:39:18.32 ID:PkScuUwv0.net
>>616

これはミスを認めてるよね?

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:40:13.85 ID:5sF67xN1a.net
>>654
走塁ってのはほんまに数秒で判断しないといけないからめちゃくちゃ難しい
それに2塁塁審があんな大チョンボしてるのにランナーとコーチにヘイトが向くのは100%間違ってる

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:42:23.77 ID:5JZW266la.net
>>656
『あいつの方が悪いからこっちは悪くない論』ってガキ臭くて恥ずかしくならない?
そんなもんは小学校で卒業しろよ

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:43:22.88 ID:p/v1KThL0.net
>>616
福地はほんとにこんなこと言ってるの?

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:43:41.77 ID:VaVefBse0.net
福地コーチもおそらく川端アウトと思い込んだんじゃね?
川端の打球が飛んだ瞬間からもう福地コーチはおそらく1塁ランナーの西浦に釘付けだったんだよ
でなきゃ川端のセーフコールを自分の目で確実に見てたなら
いくら嶋田のアウトコールなくても西浦はフォースアウトだって判断してるから古賀にGOサインなんて出さない
よそ見してたっていう事でなくて西浦ばっかり気とられてたんじゅないかな?
まさか堂上ファースト投げてセーフになるとはだれも予想せんよwwwwwwwwwwwwwwwww

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:45:53.96 ID:WxMhARkO0.net
>>656
さらに論破でなんのためにリクエストがあると思ってるの?

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:45:59.27 ID:16iKv4Zo0.net
>>659
暴言吐くやつが何言ってんだか

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:46:49.33 ID:16iKv4Zo0.net
>>662
リクエスト想定でプレーは草
笑かせてくれるわ

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:48:03.03 ID:XqZHmlAd0.net
川端の足が異様に速いからいけないw

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:48:56.06 ID:2e1mQ4Zd0.net
>>661
まあ確かにwwwwひでえ守備だったなw

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:48:56.73 ID:16iKv4Zo0.net
もっかい言うけど2塁フォースアウトにならない時点で三塁ランナーは突っ込むしかない
これで理解できない奴と語る事なんかない

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:49:13.60 ID:PkScuUwv0.net
>>658

それはそうだけどだからこそ3塁コーチャーが大事じゃない?

今回は嶋田のせいで凄い難しい判断だったと思うけど結果は判断ミスだったと思うんだよなぁ。

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:49:20.12 ID:WxMhARkO0.net
>>664
誤審が起こらないとでも?
おめでたいわw

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:50:23.16 ID:/etfT8Bid.net
>>660
創作コメントだろうが
この通りやと思うわw

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:53:05.56 ID:5JZW266la.net
>>661
タッチしてゲッツーで試合終了だから堂上の狙いは間違ってないよ
卑怯にも3フィート無視して西浦が逃げたから追いタッチが遅れて送球が遅れた

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:54:41.34 ID:A4TeKzPmd.net
中日側にリクエスト権が残ってなかったらフォースアウトのはずの西浦はセーフ、二死一二塁で試合続行だった
そこからヤクルトが逆転勝ちしていたらとんでもなく揉めただろうね

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:55:52.12 ID:WHdKIfSV0.net
世紀の決戦の始まり、始まりあと4時間後
テレビは巨人戦だけでつまらないね

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:56:37.40 ID:5JZW266la.net
嶋田は西浦の3フィート逸脱アウトとフォースアウト2つのアウトを無視している
ひょっとして嶋田はヤクルトに買収されていたのでは?

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 13:59:39.07 ID:Dcbkqfa+d.net
俺はホームいけーて思った

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:00:30.58 ID:5JZW266la.net
>>675
それで同点になってオモロいか?

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:00:39.33 ID:ClyxAALF0.net
DAZNの実況アナが何もかも的確で優秀。
NHKは実況解説とも全然ダメだったな。

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:07:17.16 ID:otdkZhFja.net
一塁塁審が一塁セーフをコールしました。
その後、二塁塁審が一塁の判定と合わない判定をしました。
さて、一塁の判定はどうなりますか?
正解はセーフ。
なぜなら一塁判定の責任者が明確に下した判断だから。
嶋田のせいで揉めるのは二塁の判定だけ。なのでリクエストになった。
交差点に突入しなきゃならない場面じゃないのは、目の前の信号機(一塁塁審)を見ていれば分かること。

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:10:08.96 ID:UmX6Fnk4a.net
サッカーをテレビで見てなんでミスするんだって言ってる奴と同じ思考回路スポーツした事ないの見え見えでむしろ被害者というか可哀想にみえる

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:10:19.10 ID:Dcbkqfa+d.net
6時から雨だな

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:13:23.40 ID:WHdKIfSV0.net
今日は田んぼの状態なるまでやるしよ

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:24:53.99 ID:nFhKrV5Ad.net
もし送球逸れてホームセーフだったら
与田がリクエストしなかったら
リクエスト回数が無かったら
大問題やったな

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:27:45.06 ID:h/LjDDAL0.net
攻撃時に白線内に立って時々手をぐるぐる回すだけで
年1500万円貰えると思ってました

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:28:19.30 ID:ISDG36oa0.net
>>679

何が言いたいの?

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:29:24.73 ID:VaGce/hk0.net
質問

リクエスト出来るのはすべてのアウトセーフですか?

リクエストの結果、アウトがセーフ、セーフがアウトになった時。

問題の判定の後に、何らかのプレーがある場合、

問題の誤審により、野手やランナーの行動が変わる。

そこはどう落着させるのか?

その取り決め(規則)を見ると、「すべての権限が審判団にある」ということですが。

今回のケースを含めて教えてください。

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:30:04.00 ID:gGwlHsLta.net
>>678
そもそも合わない判定は出してないことになってるからね
ベース踏んだの確認してないテイだから

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:33:02.98 ID:gGwlHsLta.net
>>679
避けるのが難しいミスだとしてもミスはミス
これ反省しないとかありえないからな

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:36:35.73 ID:VaGce/hk0.net
例えば、無死満塁で、

投手へのハーフライナー。(インフィールドフライではない)

投手が明らかに落球した。

でも審判がアウト判定。判定を全員が認識する。

落としたのを自覚している投手はどの塁に後の送球をし、

逆に落としたのを見ているランナーはどう行動すればいいの?

リクエストでセーフになることくらい瞬時に全員が判断できるよね。

最悪トリプルプレーになるよね。

伝家の宝刀の決まりは????

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:37:17.92 ID:NyR7tedz0.net
高津監督は粘着質?
ベンチに戻りかけて再抗議とか

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:40:23.95 ID:VaGce/hk0.net
>>689

そういう末端のことでなく。

現行の、JPBのリクエストの大原則を教えてくれ。

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:42:23.94 ID:SC2iQF8n0.net
スワローズの一塁走者は何で
帰塁の仕草したの?
もしかして騙すための行為だったの?

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:52:59.53 ID:UaT0fZ0qd.net
>>691
なんでそう思ったの?

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:53:21.38 ID:+takht8s0.net
後半戦の中日は強いな。読売は今年の中日戦が少ないが、ヤクは多いからなあ

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 14:53:28.09 ID:xmBz0UZI0.net
>>689
むしろ一回審判団が説明するから下がったのに
抗議した部分端折って説明するので
そんなバカな事あるかよと納得行かず
抗議してたコーチと選手を
「これ以上言ってもしょうがない」と
終わらせたのが高津監督なんだがな

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:00:55.30 ID:zbEG3yjE0.net
そりゃ抗議して恥かくのは自分らだからな
はじめは2アウト12塁がゲームセットになって損した気分になったが
よくよく考えると中日側の言い分が正しいことに気づいて逃げたんだろう

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:01:51.74 ID:iOcGViSp0.net
>>517
>京田「審判スルーやん!なんか俺恥ずかしいやつやんけ挟殺プレー再開や!」
ここいいよな
タッチorフォースが微妙なとこに福田から怒号が飛んできて
「あ、そうだな」とベースを踏んではみたものの周りの反応が薄い瞬間が最高にオモロイ

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:06:00.15 ID:dF6qLV4P0.net
審判の説明ボロボロにゃんこ。
馬鹿じゃない

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:15:49.95 ID:VaGce/hk0.net
それぞれのあほさとか、性格とか聞いてない!

リクエストの規則・大規則を教えろ!

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:17:51.64 ID:H8iB5D4Kd.net
又吉をFAで取ろう

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:18:02.97 ID:3gWm68CRd.net
おまえらまだ昨日ので盛り上がってんのか。。。

結果は変わらないんだから、先を見ようや。

雨だわ。。。2階席で良かったわ。

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:28:09.30 ID:p/v1KThL0.net
ヤクルトは提訴しないの?

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:31:55.94 ID:H8iB5D4Kd.net
2021年9月14日の出場選手登録、登録抹消(15:30現在)
セントラル・リーグ
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ 投手 43 A.スアレス

出場選手登録抹消
阪神タイガース 投手 16 西 勇輝
東京ヤクルトスワローズ 内野手 46 太田 賢吾
※9月24日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
https://npb.jp/announcement/roster/roster_0914.html

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:32:43.49 ID:H8iB5D4Kd.net
太田1試合だけかw

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:33:18.25 ID:VaVefBse0.net
てかさっきの発言撤回するわ論点がズレてたわすまん
そもそもが西浦これ3フィートアウトだわうん
フォースプレーで京田がベース踏んアウトとか論点そこじゃなかったわ
そもそも嶋田が西浦にその場で3フィートアウト宣告しなきゃいけないわ
で川端は普通にセーフなので
2アウト ランナー1,3塁で(3塁古賀、1塁川端) バッター西浦 でプレー再開が正解
で、西浦が右中間へ2点逆転タイムリー打ってただろうにwww
これはヤクルトさん痛い1敗やねw
まじで嶋田はだけどこれは謝罪もんよ

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:33:24.08 ID:3gWm68CRd.net
なんで抹消やねん。。。

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:35:42.70 ID:H8iB5D4Kd.net
 ヤクルトの村上とDeNAの宮崎は、ともに通算100本塁打にあと2本と迫っている。きょう対戦する相手先発投手との通算成績を見ると、村上は阪神の青柳に対し30打数13安打の打率・433で6本塁打。さらに、今季は打率が・545までアップし、本塁打も3本と抜群の相性を見せており、マルチ弾で一気の大台到達があるかもしれない。

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:35:49.02 ID:dF6qLV4P0.net
使わない嶋は西田と入れ替えないと
優勝争い出来ない。
不調の青木は疲れてバット振れてない。

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:37:38.87 ID:r1WCQ4U/a.net
太田の扱いがひどすぎる。これやる気なくなるだろ。西田も打ちまくってるな。

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:39:59.22 ID:H8iB5D4Kd.net
高津のベテラン優遇やばいな
青木坂口嶋内川
太田奥村西田は出番ない

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:40:03.85 ID:oo7GFakm0.net
うう、雨かあ
かっぱ着ていきます

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:40:50.49 ID:asLm508Na.net
坂口抹消しろよ

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:41:00.03 ID:TDE578AMr.net
ケガでないとしたら太田がほんと不憫だな。

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:41:58.91 ID:H8iB5D4Kd.net
内川.208打点2
代打でも守備固めでも使えない内川をなぜ残すのか

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:45:25.63 ID:cVAFq5fop.net
太田はトレードと見た

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:45:38.49 ID:VaGce/hk0.net
>>678
なら、一塁がリクエストでアウトになった場合は?
後のプレーはどうけりつける?

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:46:55.48 ID:78P1NkQVp.net
>>696
何か俺ダマされてる?みたいなw

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:49:32.36 ID:H8iB5D4Kd.net
ツーアウト13塁で塩見がマルティネス打てたかどうか
俺は三振と見た
結果ちゃんちゃん

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:50:05.58 ID:VaGce/hk0.net
>>700
どっちかのひいきでしのごのいってるんではないよ。

JPBのリクエストの大原則を聞きたいの!

後のやらなくていいプレーはどう落着させるのかを聞きたいの!

逆にあとにプレーができてくる場合もあろう。

JPBのきまりは?????

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:53:31.41 ID:mAC86RsXd.net
普通なら西浦内川嶋out西田inだろうけど
ちょっと理解できない

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:55:37.53 ID:Z5aiwVDK0.net
>>710
いってらっしゃーい

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 15:56:13.07 ID:3gWm68CRd.net
>>718
レス番間違えた?
JPBてなんや?
ジャパンパーキングビジネス協会?

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 16:01:03.89 ID:H8iB5D4Kd.net
Janpanprofessionalbaseballです

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 16:01:42.68 ID:mi52AegJ0.net
ジャン・ポール・ベルモンドだろ常識だぞ
こないだ死んじゃったね

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 16:03:45.89 ID:l7IvTJPx0.net
今日負けたら1位通過はほぼなくなる

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 16:06:17.21 ID:2e1mQ4Zd0.net
https://www.gia-jpb.jp/

勝手に規約でも読んで来いよ。ガイジ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 16:10:01.15 ID:tuzVkK3J0.net
太田即抹消かw

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 16:20:15.96 ID:be7EvfoX0.net
バカ津は台湾で文句ないリリーフ成績だったのに
高齢というだけでクビになった経験があるから
若手が憎くて仕方ないんだろうな

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 16:36:59.71 ID:VaGce/hk0.net
>>725
NPBの決まりを教えろ。

知らないん?

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 16:39:20.99 ID:VMS4oRgpd.net
いやー昨日は酷いプレイ見させてもらいましたわww
おたくら草野球レベルよ。今日うちと試合させていただけることにまず感謝やで?そういう言葉が出ないうちはおたくらは最下位やろうなw

今日はうちらの勝ちやな!ありがとうやで!

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 16:45:28.36 ID:VaGce/hk0.net
>>729
どうすごかったの。

ミスジャッジは何処まで戻せるの?

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 16:50:46.55 ID:/nE+Wcrld.net
スアレス小川頼むぞ

負けは許されない

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 16:51:15.51 ID:4gVM7mKFd.net
そもそも何故三塁ランナー走ったのか?だろ
あの幼稚園児でもやらん糞走塁なきゃまだワンチャンあったろ

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 16:53:30.16 ID:4uVVRKHHM.net
あの映像を確認して二塁審判のジャッジ無しと三塁コーチャーの指示が見えていない奴の戯言に付き合う必要無し

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 16:54:24.03 ID:AMenDzFfd.net
4 宮本
8 坂口
7 青木
5 村上
3 オスナ
2 中村
9 サンタナ
6 元山
1 スアレス
https://npb.jp/scores/2021/0914/s-t-19/

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 16:54:56.61 ID:qXIuuECL0.net
昨日のモヤモヤを阪神戦で晴らそうぜ
連勝で首位狩りだ!

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:01:08.61 ID:/nE+Wcrld.net
普通は3塁ランナーは走らんよ

走ったとしても、タイミングがアホすぎる

ファーストがボール持ってる時に行く奴はいない

ファーストがショートに投げたら走る、投げなかったら自重する

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:01:29.85 ID:kp61pqtMd.net
>>688
塁審より前方の打球はリクエスト対象外

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:01:42.79 ID:3gWm68CRd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b226a6e6f34b0a756324afb06701ba7c0a1067a1

阪神やばいわ

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:03:34.54 ID:be7EvfoX0.net
打線も投手も勝負弱いのを何とかしてくれないと
勝てそうで勝てない試合がどんどん増える
五輪前まではここまで極端な勝負弱さじゃなかったんだけどな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:05:01.14 ID:V8nydodz0.net
>>730
どこにもすごいなんて書いてないけど?
まさか酷いを、すごいと読んじゃったの?

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:07:36.60 ID:7ZUAf9ue0.net
>>740
阪神酷いねーって言うのが正しい使い方

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:09:04.96 ID:Qp4Ub8qld.net
3番青木wwww

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:10:17.49 ID:xmBz0UZI0.net
>>742
前回それで先制してるんだが
お前バカ?

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:12:13.08 ID:7ZUAf9ue0.net
いや、3番糸原も結構笑えるけどな。

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:14:56.85 ID:AMenDzFfd.net
サンズとロハスならサンズの方が嫌だな

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:15:29.10 ID:Qp4Ub8qld.net
>>734
それにしても酷い打線やなw
2番坂口www
3番青木www
おっさんだらけ

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:15:51.27 ID:be7EvfoX0.net
サンズは昨年も秋に失速してたからそういう体質なのかと

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:16:00.45 ID:NqJQ4E95r.net
青柳だから山田待機か
でもスアレスじゃ厳しそう

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:17:02.62 ID:bqvUFp7ca.net
今回も青柳先発で山田外してきたな

昨日のウップンを晴らせるか?

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:17:28.04 ID:VlYYz1JT0.net
年配者ってどの球団でもそれなりに優遇されるものじゃないの?
戦力外になったらほぼ終わりなんだし

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:18:15.42 ID:aXnAx0Xu0.net
>>729
寝違えで西抹消は草
日本一エラーが多いチーム相手に憂さ晴らしやなありがとさん

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:20:52.45 ID:kp61pqtMd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2dc4e511896e21915b7f7f9738e49f72f75687

審判も謝罪したそうです

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:23:22.40 ID:AMenDzFfd.net
こういう時阪神と、当たるの嫌だな

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:25:55.33 ID:AMenDzFfd.net
巨人の育成選手が一般人の親子に突然暴言「野球なんかしてもつまんねえぞ」 球団は謝罪

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ffa69874971b3a2ec3fc7a5075398e61cb0d17d

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:26:04.24 ID:tfLtuiq40.net
>>688
なにが言いたいのかよくわからんが、故意落球と審判が判断したなら
リクエストもなにもないw

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:30:47.36 ID:AMenDzFfd.net
なんで雨なんだよ

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:35:37.35 ID:aXnAx0Xu0.net
>>752
やっぱ意見書出してたんか
審判長とセ統括が謝罪したけど、当の審判は謝罪してないね

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:35:58.93 ID:/nE+Wcrld.net
スアレス、調子良さそう

油断せず頑張れ

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:35:59.64 ID:HXLwpHUG0.net
>>756

青柳だから

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:37:47.47 ID:AMenDzFfd.net
島田は阪神首なったから巨人びいき
安部史郎みたいなもん

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:40:27.15 ID:AMenDzFfd.net
坂口指痛めてるな

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:43:11.37 ID:AMenDzFfd.net
坂口青木使えないベテランw

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:43:28.86 ID:/nE+Wcrld.net
青木、明日は休養しろ

戦力になってない

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:44:14.94 ID:+9PyP/XJ0.net
青木&坂口しっかりしろや
ベテランらしいプレー出来なきゃ意味ねー

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:44:24.39 ID:DQWf4Vp0M.net
このオーダー、高津勝きあるの?

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:44:37.99 ID:AMenDzFfd.net
太田はチャンスで三球三振したから高津の逆鱗に触れたんだろ

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:45:24.50 ID:lerrWgQR0.net
雨降る予想だったか?
晴れとか言ってなかったっけ

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:47:10.38 ID:AMenDzFfd.net
打てない走れないベテランを二番三番に置く高津の頭

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:54:33.84 ID:AMenDzFfd.net
追い込んでからの四球

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:55:34.10 ID:+9PyP/XJ0.net
球審マジちゃんとジャッジしなさい
解説井端もあきれてる

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:58:20.17 ID:SA7Wwbjy0.net
スアレスはようやくストレートに自信持った投球ができ始めてる

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:59:05.03 ID:+9PyP/XJ0.net
村上へのくそボールをストライクかよ

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:59:29.86 ID:vXlAG+hY0.net
ストライクの判定めちゃくちゃだな

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 17:59:54.61 ID:V1Z2pxKj0.net
今日の主審ももおかしくないか

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:00:31.95 ID:tr389+qC0.net
高津のダメなところはこういうところ
年齢が高い坂口・青木を使うなら絶好調であることが条件みたいなものなのに、
坂口は死球受けた影響があって本調子じゃないし、青木は不調をきわめている
なんで二人同時でスタメンなんだよ
太田を下げたのは絶対に間違いだぞ
青木を休ませて太田を外野に起用するべきなのに

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:02:16.52 ID:/nE+Wcrld.net
審判団

昨日の恨みで、阪神贔屓だろうな

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:07:05.36 ID:SA7Wwbjy0.net
>>775
枠の関係があるから仕方ない
そもそも坂口が出られるかどうかで登録されたわけだし

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:07:48.46 ID:/nE+Wcrld.net
今日も厳しいな

貧打・残塁祭り

これじゃあ勝てんよ

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:12:56.18 ID:b51fDmrZ0.net
>>644
いや、古賀は峡殺プレイで打者アウト
そしてランナーも挟まれてるからスリーアウトになってしまうと思い込んでホーム突っ込んだだけ
それを阻止しないコーチのせい

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:14:56.10 ID:uJZ74qbEr.net
ヤクルトさんへんなとこで審判団に目をつけられてしまいましたね!

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:15:10.37 ID:SA7Wwbjy0.net
2アウトから下位で取れたのはでかいな

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:15:38.94 ID:tuzVkK3J0.net
西浦下げて正解

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:16:13.43 ID:VaGce/hk0.net
>>737
意味不明
塁審というより球審の目の前でもあるよ

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:17:27.04 ID:2NoFTV/p0.net
ほら点が入ったぞ珍ども騒げよw

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:19:45.58 ID:mDtnhKXYd.net
右は期待できない

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:20:17.42 ID:tr389+qC0.net
青柳を得意としているサンタナを5番にしないで
いつまでもオスナ5番にこだわった起用をしているのが無能なんだよ
宮出はまったく進言すらしないのかよ

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:20:50.65 ID:mDtnhKXYd.net
青柳に打たれるなよ

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:21:03.74 ID:GCx9RtO00.net
点が入った途端

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:21:40.53 ID:/nE+Wcrld.net
打たれたら止まらんモード突入

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:22:54.75 ID:mDtnhKXYd.net
西浦と偉い違いだ

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:24:39.63 ID:mDtnhKXYd.net
レフト満員

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:27:22.92 ID:mDtnhKXYd.net
中日−ヤクルトの判定混乱 審判側がヤクルトに謝罪「一塁のセーフ見落とし」が起因

https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2dc4e511896e21915b7f7f9738e49f72f75687

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:28:13.14 ID:mDtnhKXYd.net
満塁のピンチ

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:29:24.79 ID:/nE+Wcrld.net
四球は止めて

止まらんぞ

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:29:26.81 ID:VaGce/hk0.net
>>685
>>688

この二つに答えられません

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:30:00.18 ID:3gWm68CRd.net
スアレスは来年、、、、い(ry

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:33:50.64 ID:cDzceEuy0.net
お仕置き!

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:34:14.83 ID:/nE+Wcrld.net
オッケー、ナイススアレス

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:34:35.06 ID:b51fDmrZ0.net
クソ珍倒せばいいじゃん
今回コーチャーと一塁セーフ見落とした二塁塁審も謝罪してるし

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:37:05.50 ID:mDtnhKXYd.net
ピンチの連続
いつ捕まるか

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:40:07.42 ID:mDtnhKXYd.net
最悪1勝1敗
連敗なら終了

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:42:24.64 ID:+9PyP/XJ0.net
一塁足離れたよな

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:43:07.01 ID:mDtnhKXYd.net
坂口青木w

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:43:17.85 ID:n3xSU4xXa.net
坂口使えねー

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:43:27.80 ID:3gWm68CRd.net
ジジイ連続見たく無いわ

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:43:47.37 ID:mDtnhKXYd.net
太田を下げたのは失敗だったなw

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:43:51.40 ID:p/v1KThL0.net
>>792
試合を左右する誤審しても厳重注意で終わるのか
昨日と言ってることが全然違うやん

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:44:28.71 ID:+9PyP/XJ0.net
なんか球審といい一塁塁審といい適当なジャッジしてんじゃねーよ

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:44:47.50 ID:mDtnhKXYd.net
>>807
昨日は嘘言って誤魔化そうとしたんだろw

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:46:35.16 ID:mDtnhKXYd.net
五回でコールドにしよう

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:47:28.11 ID:p/v1KThL0.net
>>809
宮迫「誤審&嘘説明でも厳重注意で終わるってうらやましい」

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:47:42.08 ID:f+aU5sXka.net
雨やばい

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:47:46.49 ID:p/v1KThL0.net
土なくなれ

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:50:44.68 ID:mDtnhKXYd.net
青木15打席ノーヒット

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:51:15.51 ID:n3xSU4xXa.net
坂口使うなよ

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:52:33.29 ID:NqJQ4E95r.net
今日は終わりだろ

雨止みそうにないよ

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:53:32.24 ID:mDtnhKXYd.net
坂口.194打点0
これを二番で使うと言う

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:54:55.35 ID:DQWf4Vp0M.net
>>817
内野ゴロでももう少し勢い有ればヒットにもなる可能性あるのにな

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:55:27.52 ID:3gWm68CRd.net
暇なんでネタを

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ffa69874971b3a2ec3fc7a5075398e61cb0d17d

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:56:31.16 ID:f+aU5sXka.net
>>818
青木は逆に去年までホームランの打球が失速して外野フライばっか

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:58:39.56 ID:mi52AegJ0.net
中止だ中止

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 18:59:38.51 ID:3gWm68CRd.net
こんな小降りで中止なんかならねーよ

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:01:15.04 ID:A8TU3oXXd.net
せっかく早く始めたのに終わるのはいつになるか

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:02:35.91 ID:3gWm68CRd.net
もうレーダー雨雲抜けるから9時過ぎには終わるんじゃね

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:02:46.96 ID:mi52AegJ0.net
中断してるレベルのその「小降り」があと9時間続くけどな

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:03:35.70 ID:3gWm68CRd.net
>>825
残念だな笑

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:04:11.96 ID:3gWm68CRd.net
レーダーとか見ないのかねここの人

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:04:39.55 ID:n3xSU4xXa.net
やるよな?

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:04:41.62 ID:mDtnhKXYd.net
嘘つき島田を追放しろ!

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:07:49.84 ID:3gWm68CRd.net
ちなみに8時すぎから強雨帯かかるから逆転されないようにな

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:12:57.32 ID:mDtnhKXYd.net
雨の神宮阪神線

832 :名無しに人権はない@実況OK :2021/09/14(火) 19:15:44.27 ID:qkC+Bb/G0.net
ええぞ中村ーーー!!

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:16:13.39 ID:mDtnhKXYd.net
セーフ

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:16:25.34 ID:myKjx/1y0.net
ナイス!ムーチョプレイ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:24:55.15 ID:f+aU5sXka.net
リクエストしないのか

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:24:56.54 ID:mDtnhKXYd.net
リクエストせい

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:25:26.44 ID:mDtnhKXYd.net
無駄なリクエストするから使えないんだよ

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:27:03.38 ID:mDtnhKXYd.net
二点だったのに

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:27:54.39 ID:/nE+Wcrld.net
オッケー中村

これは大きい追加点

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:28:25.33 ID:myKjx/1y0.net
打てるキャッチャー

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:28:36.27 ID:+9PyP/XJ0.net
村上ゆうゆうセーフだった
2点入ってたな
又二塁塁審ミスジャッジかよ

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:29:57.88 ID:SA7Wwbjy0.net
中村躍動してるな
リードも守備も打撃もいいぞ!

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:30:28.64 ID:mDtnhKXYd.net
さっきのはアウトで村上のはセーフ
高津の判断ミス

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:32:02.21 ID:XjVAfvnba.net
スアレスってバット短すぎないか?そう見えるだけ?

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:32:13.37 ID:mDtnhKXYd.net
山口危険球退場

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:32:26.33 ID:3gWm68CRd.net
ドスコイ、ソトに危険球退場

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:32:50.29 ID:3gWm68CRd.net
ソトは当たってんのかコレw

848 :丼川 :2021/09/14(火) 19:34:06.67 ID:+vQ99JDzM.net
牧勝ち越しホームランお見事

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:34:37.56 ID:mDtnhKXYd.net
村上がアピールしてないからアウトか

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:35:13.17 ID:3gWm68CRd.net
バットじゃん

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:35:45.96 ID:mDtnhKXYd.net
トヨキンw

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:36:22.52 ID:3gWm68CRd.net
チンカス喜んでる場合か?笑
打てる保障なんか無いわw

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:36:47.35 ID:mDtnhKXYd.net
なにやってんだよ

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:37:23.54 ID:SA7Wwbjy0.net
こっちも危険球か

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:37:31.15 ID:+9PyP/XJ0.net
スアレス危険球かよ

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:37:51.87 ID:2NoFTV/p0.net
しゃがんでいなければ当たってはいなかったけどしゃーないライオン頑張れ

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:38:40.05 ID:mDtnhKXYd.net
雨で滑ったか

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:39:56.91 ID:mDtnhKXYd.net
ゲッツー頼む

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:40:22.04 ID:qF6yTboea.net
スアレス見てたら
五回ぐらいまではなんとか踏ん張るサイスニードが立派に思えてきたわ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:40:54.29 ID:mDtnhKXYd.net
球おせえ

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:41:01.52 ID:VaGce/hk0.net
リクエストはどんなのでもできるの?

862 :虎いちもんめ! :2021/09/14(火) 19:41:34.16 ID:XSAhK5sMd.net
おたくらむーすけに何さらしとんねんカス

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:41:43.39 ID:/nE+Wcrld.net
横浜勝ち越し

ヤクルトも逆転されるか

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:42:50.70 ID:/nE+Wcrld.net
スアレスは今年でサヨナラ

負けるわ

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:42:52.47 ID:mDtnhKXYd.net
サンタナチャージおせえ

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:43:24.11 ID:mDtnhKXYd.net
星の方が良かった

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:44:18.88 ID:tr389+qC0.net
中村も村上も大西に言ってやれよ
雨の中の試合なのに、しつこく牽制しているんじゃねぇって
どんどん試合が遅くなるし打者に集中できなくなるし、
テンポもリズムも狂うんだよ
こういうところはちゃんと大西に言わないと

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:45:13.68 ID:NyR7tedz0.net
森下とらずに奥川とって正解だった?

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:45:21.64 ID:qF6yTboea.net
スアレスとか原とか危険球退場してリリーフに迷惑かけるノーコンは要らん

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:45:25.14 ID:+9PyP/XJ0.net
大西二軍に行くか?

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:46:30.61 ID:mDtnhKXYd.net
中村の配球w

872 :虎いちもんめ! :2021/09/14(火) 19:47:58.75 ID:XSAhK5sMd.net
見た?ジェフマルの哀愁漂うバッチング!
ようみとるわ!おたくらにはおらんやろ?w

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:48:13.87 ID:1LIo+O1L0.net
ホームゲッツーはやめて

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:48:16.57 ID:Ms5eOAie0.net
帰宅した  雨で湿気が凄いんで不快指数高い

で、ヤクルトは大ピンチやんけw

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:49:33.33 ID:mDtnhKXYd.net
大山の得点圏w

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:49:38.09 ID:2NoFTV/p0.net
最高のストレート!

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:51:18.04 ID:Ms5eOAie0.net
怖えええええええええええええええ

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:51:20.75 ID:E3Oe0gBJ0.net
こういうとこを田口にやらせたかったのに。5、6回抑えて7回今野の流れを作るのが大事なのに、こうやって抑えるか抑えないか投げたとこ勝負みたいなことやってたら勝てないよ。

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:51:55.32 ID:mDtnhKXYd.net
吠えたwww

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:52:20.47 ID:GCx9RtO00.net
ライオンよく抑えた!

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:52:34.84 ID:2NoFTV/p0.net
大西ライオン爆誕

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:53:01.57 ID:UxmZZAzH0.net
やべえ感動したw

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:53:03.01 ID:Ms5eOAie0.net
すげえ!!!
逆転されるかと思ったら0点で抑えた!!\(^o^)/

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:53:25.10 ID:+9PyP/XJ0.net
よしよし\(^_^)
大西粘ったな

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:53:25.33 ID:IZnE9CeW0.net
また大西か

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:53:26.03 ID:n3xSU4xXa.net
奇跡来た

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:53:26.36 ID:SA7Wwbjy0.net
勝ったような喜び様w
でもこれは絶頂ものだわ!!

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:54:17.33 ID:tuzVkK3J0.net
>>870
大西に謝ってよ、ねぇ謝ってよw

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:54:22.13 ID:HxTmZApQ0.net
勝利投手大西

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:55:00.22 ID:3gWm68CRd.net
さっきから宮本いい当たりしてるなー
スタメン使ってほしいわー

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:55:00.59 ID:oQOStQPC0.net
大西すごいわ

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:56:04.91 ID:3gWm68CRd.net
坂口いらんわホントに

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:56:20.79 ID:mDtnhKXYd.net
坂口青木ゴロばっかや

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:56:47.10 ID:3gWm68CRd.net
なんだよこのジジイ2連発

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:57:04.10 ID:mDtnhKXYd.net
青木16打席ノーヒット

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:57:35.85 ID:8d95ehtL0.net
青木は本当に今年いっぱいって感じだよね。スイングできてないもん

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:57:58.45 ID:Ms5eOAie0.net
青木スランプひでえ

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 19:58:21.58 ID:/nE+Wcrld.net
この2.3番最弱やろ

青柳打てないならいらん

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:00:24.36 ID:Ms5eOAie0.net
惜しかったw

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:01:34.45 ID:2RGh8ZTm0.net
もう古賀とか西浦とか縛りプレーみたいなの出さないで元山中村で固定してくれよ

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:02:05.82 ID:mDtnhKXYd.net
調子悪いのを二番三番にして村上を先頭にしてるアホだろ
宮本レフト守らせろよライト出きるんだから出来るだろ

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:03:51.80 ID:kZ/le4Fda.net
>>862
おい、神宮にいるのか?
待ち合わせしようぜ
どこにいるん

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:04:30.74 ID:mDtnhKXYd.net
中日強い森下2年目のジンクスか

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:05:44.52 ID:mDtnhKXYd.net
ベンチからすげー声出てるな

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:05:56.73 ID:tr389+qC0.net
坂口・青木は相手にとって全然脅威になっていないな
同時起用する方が悪い
青柳が下がるまで使うんだろうな

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:06:10.24 ID:2RGh8ZTm0.net
星ストレートめっちゃ良くなってるじゃん

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:07:09.91 ID:8d95ehtL0.net
尾花クリニックってすごいんだな。調子落とした投手が軒並み良くなって上がってくるもんな

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:08:26.32 ID:hKkI7R1Z0.net
星が良い真っ直ぐ投げられるとメチャクチャ助かる
制球危うくても力はあるからな

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:09:03.46 ID:7W7BtYal0.net
尾花はよくヤクルト戻ってきてくれたよ

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:09:07.03 ID:8R9fwW3I0.net
8回は石山でいいわ
清水よりはいい球投げる

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:09:13.72 ID:HxTmZApQ0.net
星もう1イニングいけるじゃんこれ。

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:09:24.75 ID:tuzVkK3J0.net
>>900
得点チャンスでバッター古賀の時に中村出せばいいのにって言う場面、何回かあるんだよな

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:11:09.48 ID:8d95ehtL0.net
単純計算だけど9回が下位打線で8回が中軸だからマクガフ8回に使いたいけどそんなわけいかないもんな。

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:11:18.53 ID:Ms5eOAie0.net
巨人戦気になるなこれw

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:11:59.16 ID:hKkI7R1Z0.net
星さん三者連続三振ですよね

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:14:24.68 ID:mDtnhKXYd.net
田口だけはだすなよw

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:15:35.78 ID:GCx9RtO00.net
村神

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:15:54.67 ID:mDtnhKXYd.net
ギリギリ

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:16:03.67 ID:hKkI7R1Z0.net
もっと点が欲しい下位打線から宮本までは期待できる
右は代打山田もある

920 :虎いちもんめ! :2021/09/14(火) 20:18:02.82 ID:XSAhK5sMd.net
>>902
明日おるよ?キモい東京の空気で吐きそうやわw
仲間みんなで迎えたるよ?

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:21:34.84 ID:be7EvfoX0.net
普通のチームなら勝てる流れなのにリリーフが頼りないせいで全然安心できない
つらい

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:21:42.36 ID:Ms5eOAie0.net
阪神には勝てる気がするんだよなあ

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:22:16.62 ID:2RGh8ZTm0.net
巨人負けそう

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:22:48.75 ID:mDtnhKXYd.net
村上心配そう

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:23:08.23 ID:aXnAx0Xu0.net
村神は阪神キラーだな

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:23:25.74 ID:yO6M74J00.net
>>914
三浦は三嶋また投げさせてるわ。

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:24:48.61 ID:be7EvfoX0.net
>>926
9回は投げ慣れてないリリーフに任せるとあっさり点取られるよ
それぐらい難しい

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:24:54.17 ID:k8P9gwBu0.net
>>920
ドヤ街の乞食がはァ?!
じゃあ来んなよ、てかホントは居ないくせによw
まぁそのまま死ねよクズwww

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:24:57.88 ID:mDtnhKXYd.net
大和ファインプレーw

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:25:10.82 ID:UTxaCSk9d.net
2度の満塁を切り抜けて四番の一発。
今日は勝った。風呂入る。

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:25:28.86 ID:hKkI7R1Z0.net
ウヒョーピンチになるー

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:25:35.92 ID:/nE+Wcrld.net
石山今野マクガフかな

清水は一発キツい

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:25:43.23 ID:IZnE9CeW0.net
ウサギさんチーム負けた

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:25:43.92 ID:Fp60l1Rr0.net
石山…

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:25:47.08 ID:Ms5eOAie0.net
行ったかと思ったw

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:25:49.91 ID:XjVAfvnba.net
初球からガンガン振ってくる相手に勝負し過ぎだろ

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:26:00.10 ID:mDtnhKXYd.net
坂口取れよw

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:26:07.20 ID:Ms5eOAie0.net
石山衰えたなあ・・・

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:26:19.81 ID:fKRZdYThF.net
また和尚が試合ぶち壊すのか。。。

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:26:23.96 ID:GCx9RtO00.net
三嶋は良かったが石山はまたかよ

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:27:05.88 ID:Ms5eOAie0.net
巨人負けてくれた!

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:27:32.64 ID:yO6M74J00.net
>>927
横浜は山崎がいるじゃん 

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:28:41.60 ID:/nE+Wcrld.net
また石山か

何回やらかすねん

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:29:31.95 ID:GCx9RtO00.net
高津交代させろ

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:29:46.98 ID:/nE+Wcrld.net
今野前倒し

石山消えろ

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:29:53.42 ID:fKRZdYThF.net
頼むから石山下げてくれ

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:29:54.25 ID:Fp60l1Rr0.net
いい加減にしてくれ

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:29:55.56 ID:oQOStQPC0.net
もう石山は諦めてくれよ監督

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:29:56.33 ID:HxTmZApQ0.net
あかん、早めに代えとけ。

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:30:00.76 ID:UkyDTD+pa.net
早く変えないと手遅れになるぞ

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:30:09.54 ID:mDtnhKXYd.net
なんで今野じゃないんだ

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:30:17.47 ID:XjVAfvnba.net
今年は勝ちパは無理だ
敗戦処理固定にしろ

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:30:24.51 ID:Ms5eOAie0.net
えーー  石山劇場しちゃうの?

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:30:31.79 ID:cDzceEuy0.net
まじで勝ってくれよ頼む

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:30:36.07 ID:tr389+qC0.net
石山はビハインドや大量リードじゃないと使えないよ
そういうことが高津は分からない
シビアさというのが全然ない
今野が下痢とか体調不良だったら仕方ないが、こういう起用はない

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:31:18.47 ID:Ms5eOAie0.net
糸原に出塁許したら交代だろうな

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:31:29.47 ID:UkyDTD+pa.net
高津よ、数年前の石山とは違うんだよ

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:31:34.17 ID:mDtnhKXYd.net
中野やるな

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:31:45.46 ID:3gWm68CRd.net
途中で帰って正解。
負けだよ。石山出た時点で終戦。

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:32:35.41 ID:/nE+Wcrld.net
清水避けたら石山

リリーフヤバすぎ

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:32:41.27 ID:BygpSyNU0.net
もうさあ
石山って無理じゃね?

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:32:47.24 ID:8nZZ9qUd0.net
バカ津

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:33:10.89 ID:Ms5eOAie0.net
まあ、同点になってもまだ舞えるだろ

しかし、石山やばいな

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:34:03.98 ID:mDtnhKXYd.net
シュート回転

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:34:04.06 ID:8d95ehtL0.net
神宮だとコントロールダメだね

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:34:05.09 ID:qF6yTboea.net
何度目だよこれ

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:34:35.50 ID:4j/KuEWh0.net
石山、が。ん。ば。れ。

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:34:36.58 ID:UkyDTD+pa.net
今日と明日ってシーズンを左右する試合に今野を温存してる場合じゃないだろ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:34:38.90 ID:tr389+qC0.net
石山はコントロールが悪いとかそういう問題じゃないんだ
交流戦でオリックスに打たれた時もそうだけど、
逃げのピッチングをしている
それが相手打者に伝わって舐められているんだよ
近本に初球スライダーなんて、リリーフ失格

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:34:40.17 ID:b51fDmrZ0.net
井畑無言

帰れよお前

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:34:52.75 ID:/nE+Wcrld.net
清水が4567に当たるから回避

裏目

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:35:06.14 ID:b51fDmrZ0.net
解説おんの?
こんなやる気ねえ解説帰れて

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:35:08.51 ID:+9PyP/XJ0.net
試合クラッシャー石山

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:35:09.17 ID:IgfvypK4p.net
石山オワタ

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:35:12.67 ID:3gWm68CRd.net
メンタル小学生以下の和尚

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:35:27.26 ID:mDtnhKXYd.net
石山首

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:35:41.68 ID:Z0EOic9P0.net
同点覚悟
このカス何しにきたんだよ

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:35:50.35 ID:Fp60l1Rr0.net
何しに出てきたんだよボケ

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:35:52.16 ID:GCx9RtO00.net
石山さっさと戸田行け
高津!もう出すんじゃない

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:35:59.38 ID:mDtnhKXYd.net
最初から今野で行けよアホ高津

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:36:10.43 ID:hKkI7R1Z0.net
まだダメかあ、石山が抑える役できたらでかいんだけどな
まだ無理だな

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:36:11.16 ID:3gWm68CRd.net
石山清水で何勝逃してんだ

高津はバカなんだな

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:36:14.55 ID:Ms5eOAie0.net
これで石山、今年度はもう終わりかな

来年に向けてがんばってくれ

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:36:31.45 ID:/nE+Wcrld.net
給料はやるから、もうどっか行ってくれ

チームに迷惑

メンタル豆腐はいらん

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:36:34.81 ID:Fta0Xqn80.net
もううぜーな。高津はわざと負けたいの?何回石山で負けるんだよ。
満塁を無得点でなんて抑えるのなんて奇跡なのに。その奇跡が起きた試合をなんで落とすんだよ。
マジでムカつくんだよ

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:36:35.95 ID:HGl2Flf20.net
何しに出てきたんだよ石山アホか

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:36:49.10 ID:UkyDTD+pa.net
清水ならここまで酷くはなかった。石山なんて最悪の選択をしたね

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:36:49.44 ID:IZnE9CeW0.net
これ、星が勝ち投手の可能性もあるよね?

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:36:53.37 ID:3gWm68CRd.net
交代遅いし
一軍にいる意味がない

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:36:54.62 ID:Ms5eOAie0.net
石山に期待する気持ちは分かるけどな

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:37:02.65 ID:tr389+qC0.net
今日負けたら、石山のせいじゃない
こういう大事な場面(たった3点差)で石山を7回で使おうとする高津のせい
何度も言う、高津のせい
坂口と青木の同時起用といい、何を考えているんだってこと
ランナーをためたピンチの場面で今野を出すなんて頭がおかしい

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:37:06.91 ID:tuzVkK3J0.net
大西、星の苦労が、、

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:37:08.07 ID:j6QV2ZHma.net
アホ過ぎ
何回石山で落とすんだ
氏ね

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:37:13.25 ID:hKkI7R1Z0.net
まあ石山は戻れたらバカでかい戦力
時間かけても戻ってきて

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:37:13.36 ID:UkyDTD+pa.net
>>988
ない、大西だろ

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:37:15.54 ID:b51fDmrZ0.net
井端喋らんのなら帰っていいぞ

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:38:05.72 ID:jO0ZRohyd.net
石山死ねよ

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:38:19.84 ID:Uagaj1Q90.net
まじで石山はFAで出て行ってくれた方がよかったわ。
金食い虫の役立たず

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:38:20.57 ID:mDtnhKXYd.net
石山死ね

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/09/14(火) 20:38:47.84 ID:Ms5eOAie0.net
今野が準備できてなかったってのもあるんだろ

いずれにしろ、今の糸原への四球で石山今年はバイバイ

まーたおっかねーファール

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200