2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021年12球団ドラフトスレ part24

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 12:44:32.22 ID:ON2g2LLO0.net
前スレ
2021年12球団ドラフトスレ part23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1627193214/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 13:10:44.31 ID:VxTWJ9WF0.net
>>1



3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 14:22:31.61 ID:Ai4M/7tZa.net
肥田を切った享栄と野嵜を諦められなかった名電
差がつきそうやね

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 14:24:27.80 ID:EW1uctQ20.net
藤原弟ってドラフトにかかるレベル?

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 14:26:54.64 ID:qWqPWRimr.net
150出た竹山

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 15:02:32.40 ID:VxTWJ9WF0.net
竹山は3位ぐらいかな

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 15:02:42.30 ID:f9MS6aNm0.net
森木よりも竹山の方が下半身の体重移動が上手いしフォームが良い

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 15:06:30.59 ID:4TcYEgj20.net
森木って、阪神の藤浪や日ハムの清宮みたいに猫背だね。
腰の回転がサイドスロー投手のそれ。
おそらく、早熟タイプにありがちな体つきになっている。
小学生卒業した時点での身長が
藤浪は183p、清宮が177p、森木が175pもあった。
こういう人は、高い確率で猫背になる。

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 15:10:13.33 ID:4TcYEgj20.net
享栄の竹山は、テークバックが山本由伸と同じ。トップの形を作るのが上手いタイプ。

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 15:14:01.08 ID:4TcYEgj20.net
森木と竹山だったら、享栄の竹山のほうが上じゃないかな?

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 15:21:21.75 ID:Hyj0pbl+0.net
150qBIG3 森木 風間 竹山 

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 15:21:57.19 ID:Ai4M/7tZa.net
池田陵真が打ちまくってるけど本指名あるかね?
体格も小さくて筋肉付ききってるし、伸び代はあまりなさそうに見える

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 15:23:15.44 ID:4TcYEgj20.net
天理の達と静岡の高須ならば、高須のほうが投球フォーム的にも上。
天理の達は肘に負担がかかるフォームだけど、高須のは故障リスクが低いフォーム。

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 15:45:29.56 ID:mMIi3K270.net
森木にチンチンにされた池田があんだって?

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 16:12:40.06 ID:FH7Lwz7ha.net
>>12
森も活躍してるし結局センスとか技術なんだと思う

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 16:15:53.11 ID:mMIi3K270.net
桐蔭笑える
完全に素材の墓場じゃねーか

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 16:16:30.35 ID:bEEaZiMaa.net
大阪桐蔭のドラ1ヒーロー根尾が走攻守何一つ土田に勝てるところないんじゃないか説が出てる

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 16:22:18.31 ID:f5oi7bob0.net
>>12

池田、同点ホームラン

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 16:25:52.09 ID:WeCXGZ6g0.net
しかし、松浦はともかくこの試合でも出番がない関戸って、
実質大阪桐蔭でも戦力外なのかね?

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 16:26:26.75 ID:56avUFIV0.net
池田本指名はあるレベルじゃね
センターの守備どうなんか知らんが

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 16:27:27.56 ID:3+XmXZT90.net
大阪桐蔭って投手の育成へたくそだろ
関戸も松浦も大学でワンチャンかなあ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 16:44:04.53 ID:D49RAuXK0.net
育成が下手くそっていうより中学エリートの早熟ばっかりとってるからだよ

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 16:45:48.59 ID:mMIi3K270.net
桐蔭はわざとサイズの小さいユニ着て威圧するのやめたら?
どうせプロ入ったら貧弱さ露呈するんだしw

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 16:47:39.68 ID:4TcYEgj20.net
享栄の竹山って、治すところなんてないな。ドラフト1位じゃね?竹山って。。。
市和歌山の小園、高知の森木よりも上。
球速ナンバー1の風間(明桜)、
完成度ナンバー1の竹山(享栄)、
長身素材系ナンバー1の高須(静岡)
の新ビッグ3だと思う。

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 16:59:44.70 ID:+zXJRaq60.net
竹山の投球フォーム珍しいけど同じようなのプロにいたっけな
パッと思いつかん

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:03:10.30 ID:4TcYEgj20.net
享栄の竹山は、練習試合で市和歌山の小園と投げ合って
勝ったらしい。

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:30:19.41 ID:0GDev/6w0.net
竹山で粘ればよかったのに肥田だして試合終わらせちまったな

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:31:02.67 ID:qB1dVdBS0.net
竹山見ようかと思ったらKOくらっててわろた
大阪も愛知も面白いくて良い

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:34:17.63 ID:0GDev/6w0.net
>>28
KOっても3失点だけどね
変わった肥田がボコられた

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:35:50.42 ID:Hyj0pbl+0.net
基地外みたいなやつは竹山がKOされたらいなくなったな
あんなもんに評価されなくて、森木もほっとしてることだろう

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:35:54.30 ID:bCA4CWDwa.net
>>29
昨日の大府戦も不安定だったぞ
俺なら修徳の床枝の方が良いや

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:37:19.63 ID:wZv10UeB0.net
竹山の速球は球速148から151
だが伸びとボリュームがあるからそれ以上に見える
竹山に関しては
球速詐欺という声は皆無だろう

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:38:24.16 ID:kGmZkBHLd.net
まあこのスレの見立てなんてカスだからな
風間森木の評価は高い

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:40:45.87 ID:ybNK3sYYd.net
森木は押し出すリリースポイントと変化球で腕の振りが緩むとこは直さないといかん

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:44:11.84 ID:VilKmaWVa.net
竹山は駒大苫小牧にいた松橋を思い出す

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:45:18.18 ID:Aj7EY1J9M.net
全国的に無名な選手がドラ1とか吉田輝や今井みたいに甲子園で鮮烈な印象残さんと無理だね
竹山1位はちょっとその場のテンションに影響され過ぎかと

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:46:58.90 ID:Tm8sqdR8p.net
松浦ひどい出来だったがスルーされるくらいに落ちてるな

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:49:01.13 ID:mMIi3K270.net
大藤がアホすぎて腹立つな
竹山は投げさせなくてもいいから置いとけよ

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:50:49.58 ID:M5JH1Ioe0.net
決勝は関戸?
松浦美妙だな

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:51:56.32 ID:IC1Ad7+ed.net
大阪桐蔭ってほんと投手の育成力皆無だな

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:54:13.40 ID:mmjnA08e0.net
風間>森木>達>畔柳>小園>高須>竹山

高卒右腕はこの順番で欲しい

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:54:28.61 ID:YjAQ6kic0.net
高知に残った森木と大阪桐蔭に行った関戸
片や見方に足を引っ張られて甲子園に出れず
片や指導力が無さすぎてピッチャーとして完全に潰される
2人とも間違った選択をしてしまったね

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:08:51.24 ID:Hyj0pbl+0.net
あれだけ北海道から九州まで全日本の140qを集めて
一人もプロで通用してないのは、どういうことだ
多分1学年に10人くらい140q中学生がいるだろ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:10:56.79 ID:ej0xkf6Xa.net
愛知県だと最近は桐蔭の誘いを断る選手も多い
らしいな。

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:11:38.65 ID:SpU2y3Ved.net
愛知県民は地元愛が凄いからな

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:15:49.07 ID:R2d8yV/zd.net
>>45
菅生

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:24:04.29 ID:mMIi3K270.net
>>44
根尾さんの影響力半端ないな

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:40:16.27 ID:4TcYEgj20.net
静岡高校の高須は、37イニング無失点。MAX146キロ。身長192pの長身。
小学生時で160p未満、中学卒業時で185cm、高2時で190pで、まだ成長期。
競合他者は天理の達だと思うけど、達よりも高須のほうが上。

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:41:04.08 ID:YjAQ6kic0.net
高須は進学だろどうせ
プロ志望なら普通に予選でスカウト集まってるのに全然来てないんだから

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:41:18.64 ID:4TcYEgj20.net
天理の達は高1の秋から身長も球速も変化がない。
静岡の高須は、高校に入ってからも身長も球速も大幅にアップしている。

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:41:51.00 ID:4TcYEgj20.net
静岡高校は進学校だったな、確か。

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:46:12.32 ID:Xgt14GLld.net
小園は本当に入札レベルなのか?
外れでハムの予感がする

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:47:29.02 ID:MbVhRJRkd.net
進学ならどうでもいいや

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:50:26.27 ID:z1zgzYDR0.net
松浦関戸がドラ一候補だった時期もありましたね

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:55:18.71 ID:TkW8v2vPd.net
>>47
根尾なんかをドラ1でプロに行かせられたのは大阪桐蔭の力だけどな
信者の熱量でプロのスカウトを見事に呆けさせた
大阪桐蔭ならではの芸当

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 19:01:41.68 ID:KSjnSfLYr.net
愛工大名電3年ぶり13度目 夏の甲子園切符 「私学4強」ライバル完全撃破【高校野球愛知大会】
7/31(土) 18:31配信  中日スポーツ


◇31日 第103回全国高校野球選手権愛知大会決勝 愛工大名電8―5享栄(岡崎市民)

 愛工大名電が5回に一挙6点を奪って逆転し、3年ぶり13度目の夏の甲子園出場を決めた。準々決勝で東邦、準決勝で中京大中京を撃破。決勝で享栄を下し、愛知の「私学4強」のライバル3校を全て倒して頂点に立った。


愛工大名電は1回に2点を先制されたものの、雷による2時間近い中断をへて中盤に反撃。4回に5番・加藤蓮外野手(2年)の右犠飛で1点を返すと、5回は1番・利光真之介外野手(3年)の適時二塁打で追いつき、暴投で勝ち越した。

 さらに4番・宮材海外野手(3年)の適時打や、6番・藤山航平捕手(2年)からの3連打で計6得点。試合をひっくり返すとともに、一気にリードを広げた。

投げては先発の野崎健太投手(3年)から、投打でプロ注目の田村俊介投手(3年)、同じくプロ注目の最速147キロ右腕、寺嶋大希投手(3年)と名電が誇る3本柱のリレーで逃げ切った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2286ee4b76abec9e51ec64f41ea2ee9ac3cb02e3

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 19:11:22.72 ID:mMIi3K270.net
侍・稲葉監督、“根尾世代”韓国エース視察へ「生で見ておきたい」チームは酷暑&バス移動の疲労で休養
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c0daa494110fd144f428aad8f8cb553a32d65bb


根尾さんもかわいそうなんだぞ

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 19:15:16.47 ID:MTfAoBm+d.net
中スポ酷いな

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 19:25:51.92 ID:T8dNhI+30.net
>>51
県内トップ公立だけど野球部枠推薦あり

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 19:48:38.87 ID:yD5D80R10.net
大阪桐蔭に外れなし!みたいに息まいてたオタが数年前は多かったけどここ数年の評判倒れの面子見てるとな
早稲田に行った中川は小宮山が4年後にプロに行かせます!って口説き落としたけどプロに行けるような成績残してるのか

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 20:03:11.99 ID:EW1uctQ20.net
順位縛りがなければ徳山は指名されるだろう

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 20:21:49.13 ID:/gYSs5cD0.net
中川はどーだろ指導者で跡継ぎしても面白そう

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 20:31:27.73 ID:UClYKiwu0.net
徳山から臭うロッテの小島臭
ドラフト中位でそれなりの活躍をしそう

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 20:52:06.42 ID:fNVPZSwt0.net
黒田将矢(八戸工大一)はロッテの種市のようになるぞー
高卒右腕のお勧めだよ
188cm80kg 右右 MAX149km

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 21:29:19.89 ID:HedBsNcD0.net
>>54
関戸はここ最近大会で投げてないからスカウトからうなぎ登りの評価だろ。肩は消耗品だからな

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 21:33:44.41 ID:A/RMf9Rla.net
森下伊藤栗林一本釣り。つーか代表で競合クラスの評価されてたのは田中将大だけ。
ベテランスカウトが辞めて各球団本当の目利きが少なくなってるのがわかるな

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 21:35:40.35 ID:9cA1nOFoa.net
決勝で涙の享栄・竹山は「かつての小松辰雄くらいの力」中日スカウト/愛知
https://news.yahoo.co.jp/articles/782dbfb1fcb501deb32de6c294277be53399712d
▽中日米村アマスカウトチーフ 「(享栄竹山は)力感なく150キロを出せる。かつての小松辰雄くらいの力はある。(愛工大名電・田村は)投手というより打者として評価。ウチの構想にはまる選手。体もいいし、力もある。根尾、石川昂のように先を見据えた評価をしている。(寺嶋は)ナチュラルにインコースへシュート回転する直球がいい。その球だけなら、いまのプロ野球でも通用する」

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:04:45.21 ID:V80V4QnP0.net
かっての小松辰雄とか言われてもな
時間が止まったままなんじゃないのか中日のスカウトは

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:31:13.44 ID:qB1dVdBS0.net
米村のコメントってほぼ毎回つまんないからスゴいよ

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:36:35.26 ID:Kgb8pyHcd.net
小松って思ったより勝ってないんだな
全盛期を知ってるのって40代以上だよな

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:41:27.37 ID:0GDev/6w0.net
>>65
ポジティブすぎて草はえる

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:44:32.30 ID:EW1uctQ20.net
藤浪に関しては阪神が悪いよな

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:53:43.93 ID:U4dqL/6Ad.net
>>70
そりゃ現役生活ずっと先発やってた訳じゃないからな

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:58:25.18 ID:4GUEGIona.net
小松さんは世代じゃないので
「イチローの憧れ」って事しか知らない

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 00:32:25.10 ID:z+8Cm1Oq0.net
小松はアーム投げで当時としては異次元の速さの150キロ連発でプロ通算100勝以上だな
投手としての格は村田や江川に劣る
>>74
そういやイチローも高校時代は酷いアーム投げの投手だったな

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 06:02:49.45 ID:CHuIo/13r.net
>>70
球速衰えて技巧派に転向出来ずにそのまま劣化したタイプだな
渡辺久信とかもそうだったわ

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 06:07:17.50 ID:uZurMZuD0.net
>>76
そしてその才能だけで野球やってたから
結局コーチになっても上手く教えられず
投手陣壊してクビになり二度と就任出来ない

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 07:04:14.48 ID:FT3kFtGR0.net
竹山も肥田も球速だけだろ
ノーコンだし
辻内や北方みたいな感じにしか見えない
ただノーコンでも及川みたいな例もあるから成功する可能性はある

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 07:07:10.03 ID:kGzOgcXSr.net
変化球やコントロールはまだまだだが
伸びのある性質からのストレートMAX151キロ右腕の享栄の竹山の評価がバク上がりしてるらしいな

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 07:19:54.17 ID:YluNxZdL0.net
関戸は春の大会で背番号1貰って契約成立って感じだな
関戸に対する扱い見てるとやはり入学前からその後の起用について契約はあるという事
桐蔭なんてこれを小学生や中一相手にやって選手集めてるから最近は早熟ばかり
同じ力なら上級生使うなんてのも建前
使わないといけない契約

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 07:20:50.04 ID:YluNxZdL0.net
>>60
少し上げてきたのでなんとか社会人には入れそう
以前なら社会人も無理

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 07:22:57.84 ID:kGzOgcXSr.net
【拡散希望】享栄 竹山日向 
世代一のストレート 伸びしろ抜群
https://youtu.be/nAmokzFXdbE
(2日前に公開) 01:23


竹山日向(享栄) 150km
https://youtu.be/os2fiYJsSbc
(1日前に公開) 01:08

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 07:50:27.49 ID:ijc/Mqjsd.net
竹山はゆったりしたフォームからビュンとストレートがくるのが最大の魅力だな。
これは教えてできるものではない。
ただリリースポイントバラバラで投手としてのセンスをあまり感じないんだよな
宝くじ感覚で買うのがオススメ
逆に愛工大名電の寺嶋なんかはまだ身体は高校生だが投手らしい投手でとてもセンスを感じるので
進学がセオリーのタイプだが青田買いしても面白い

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 08:01:42.86 ID:kGzOgcXSr.net
力感の無いゆったりとしたフォームから繰り出す伸びのあるストレート
享栄竹山は本当に楽しみな投手だな

中長期的に見たら畔柳より伸びしろありそうだし素材は上だろ
当初は下位指名ぐらいかと言われてたが中位ぐらいまで評価は上げたか?
まさかまさかの上位はあるか?

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 08:06:06.39 ID:YluNxZdL0.net
畔柳より素材が下の選手はあんまりいないだろう
あそこまで伸び代感じないのも珍しい

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 08:16:33.40 ID:brXxW4JH0.net
竹山は荒削りこそ魅力。最近いなくなった山下連呼奴も推してるはずや

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 08:27:54.96 ID:CHuIo/13r.net
竹山はいかにもスカウトが好みそうな未完タイプだからな
実際にプロでこのタイプが活躍するのは稀だが

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 08:35:03.20 ID:brXxW4JH0.net
未完で身長大きすぎて扱いずらい系ではなく182だからいいコーチに出会えばわりと早く出てくるかも

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 08:40:52.92 ID:BJO3NGqX0.net
課題は変化球やね

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 08:41:12.75 ID:SSQRRQV3M.net
竹山は変化球の習得に苦労しそうな投げ方

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 08:45:18.07 ID:yGf6lqtg0.net
ストライクや空振りが取れる変化球がないと直球だけでは苦労するよな

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 09:09:36.65 ID:BW1plm52d.net
そもそも竹山なんて小松に全く似てないんだが

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 09:15:31.48 ID:rV/QP1aN0.net
森木、竹山、小園、松本翔

プロ注投手が軒並み予選決勝で討ち死に。
地味な甲子園になりそうだったな。小園以外の3人、甲子園LIVEで見たかった。

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 09:17:40.94 ID:T67n1gy60.net
竹山まだ映像見てないけど
ここの評価だけ見てると
広島の岡田をイメージしたけど
あんな感じなんだろうか

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 09:19:53.07 ID:ijc/Mqjsd.net
完成形がそんな感じだろうね

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 09:40:11.68 ID:KPjSkEoFd.net
静岡の高須はプロでも成功しそうだよな

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 10:04:41.39 ID:IXguBbW50.net
誤計測かもしれんが
関東一の市川が152km計測@東京ドーム
後はだいたい147-148km

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 10:05:06.18 ID:ZI9ZopJL0.net
関東一の市川は凄いな
140後半連発やん

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 10:06:59.23 ID:JC5pDanpd.net
関東一市川君めちゃいいな

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 10:08:36.18 ID:uZurMZuD0.net
床枝も注目

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 10:09:15.75 ID:JC5pDanpd.net
市川君の1位あるかもしれません

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 10:23:36.45 ID:+1k9YJfd0.net
投げ方美馬に似てる

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 10:24:19.15 ID:IXguBbW50.net
>>101
さすがに1位はないだろうけどいい素材だな
去年の秋に見たときよりかなりよくなってるから
伸び盛りという点でも上位があるかもしれん

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 10:25:23.23 ID:+1k9YJfd0.net
大学経由ドラ1にのし上がれそう

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 10:26:16.92 ID:JC5pDanpd.net
市川君はプロ志望?

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 10:26:48.37 ID:yGf6lqtg0.net
大阪桐蔭が昨日たまらず松浦登板させたけど同郷の古谷と比べてどうなんだろうね
球早いけどノーコン気味なのは変わらないままだったが

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 10:40:41.65 ID:rV/QP1aN0.net
修徳のエースもプロ注だっけか。
でも変化球ばっかだな。

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 10:47:06.85 ID:uZurMZuD0.net
>>107
今日はボールが走ってないね
前の試合と違う

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 10:47:38.45 ID:uZurMZuD0.net
書き込んだ瞬間一発打たれた
こりゃ決まりかな

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 11:22:55.06 ID:prxZAHVBM.net
>>97
去年の独自大会の決勝で最速145キロとかだったから随分伸ばしてきたなぁ

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 11:35:52.13 ID:PXW5K8xC0.net
そんな速く見えないけどな
てか球速表示くらい出せよボケ

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 11:39:56.08 ID:N1q8fq0A0.net
なぜ巨人スレがない?

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 11:41:23.27 ID:uZurMZuD0.net
>>111
つーかお前文句ばっかだな気持ち悪い

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 11:45:25.40 ID:nVqDPjs4d.net
>>112
過去のドラフトの失敗ばっかり指摘して、「これだから巨人のスカウトは駄目だ」と荒らす人が仕切るようになった。

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 11:45:58.24 ID:FT3kFtGR0.net
関東一の市川かなりいいな
下位なら欲しいわ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 11:46:46.72 ID:YluNxZdL0.net
>>106
ストレートの威力は秋〜春より出てきてるけどやはり空振りを奪える変化球がないので力の中どころがない
特に左相手には攻め手にかけていたな
まあなので変化球を身につけられたら短いイニングなら使えるかもしれない

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 11:48:18.22 ID:ZI9ZopJL0.net
市川の下位指名とか無理だろう
常時145超える真っすぐとキレのある変化球をあれだけ制球出来る長身右腕が下位まで残ってるとは思えんが

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 11:51:44.09 ID:SctRn8EEM.net
市川、作新今井みたいに甲子園で評価めちゃ上げそう
競合もあるで
関東一も全国制覇もありそう

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 11:56:32.09 ID:qifKe6hv0.net
小園MAX 147km 平均145km程度だった事を考えると、市川は変化球の精度もあるし評価高まりそうだな

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 11:59:05.47 ID:SctRn8EEM.net
ちなみに昨日の大阪桐蔭松浦は
MAX148km、平均142kmだったらしい

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:00:55.52 ID:FT3kFtGR0.net
コンスタントに140後半
制球いい
変化球使える
身長高い
まあどう考えても上位か

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:02:51.13 ID:yGf6lqtg0.net
表現は正しくないだろうけど床枝市川は思わぬ掘り出し物になりそう
市川は名前が売れたから中位以下では指名しにくくなったけど

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:03:31.30 ID:jI2U5di00.net
3位くらいで指名されてそうなイメージ

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:05:38.50 ID:MTDs9Zcv0.net
市川も進学でしょどうせ
ここまでスカウトからあんまり名前上がらないってことはそういうこと

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:11:32.40 ID:qyF33bfMd.net
>>114
球団ドラフトスレって寧ろそういう無い物ねだりな人間しかいないトコじゃないの?

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:11:43.23 ID:JC5pDanpd.net
市川は高校即プロで行ってほしいな

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:14:17.21 ID:b3s8bocv0.net
>>76
今の監督もやん。

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:24:31.81 ID:HF2ESuhNr.net
市川と竹山ならどちらが上だ?

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:26:55.59 ID:4GnnDlWA0.net
どう考えても完投しながら150キロ前後出してる市川

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:27:23.39 ID:x3h5pqqUa.net
市川は巨人の木佐貫が直江以上に密着してる

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:27:41.60 ID:wsvNOgtG0.net
そんなすごい奴が何で今までノーマークだったんだ?

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:28:25.62 ID:ssxrKLu/0.net
市川は巨人木佐貫がかなり高評価だったし
プロ志望出したら巨人は直江みたいに3位で狙いそうだな
木佐貫はかなり見る目はあるな

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:29:45.98 ID:uBrLxzxBa.net
市川の記事を見るとスカウトコメ出してるの巨人の木佐貫スカウトだけだな
そりゃ誰も市川推しのネットスカウト(笑)が居らんわけだわ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:29:50.39 ID:ybMqWo0ya.net
>>112
アンチ巨人が何度も荒らしコピペするからスレが無くなった
本当にアンチ巨人は巨人へのにくしみだけで書き込みしてるから巨人スレが存在するだけで
憎んでくる

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:31:32.42 ID:YluNxZdL0.net
>>133
高校野球ドットコムがやたら推してたから静観してたわ
安倍かドットコムかくらい信用してないからな

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:32:21.29 ID:ZAB4QRCM0.net
>>118
今井とはタイプ違うけど甲子園でブレイクする筆頭というのは同意

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:33:21.31 ID:ZAB4QRCM0.net
>>128
互角かな、どっちも素晴らしい
畔柳は超えてる

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:33:23.10 ID:S4ppQwKL0.net
>>131
春からの成長が凄い。

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:33:36.58 ID:ybMqWo0ya.net
一ヶ月くらい前からアンチ巨人の荒らしコピぺがめちゃくちゃ連投されてスレ進行が
困難になり巨人スレは現在停止中
多分夏休み明けまでこの状況は続く

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:33:37.31 ID:PXW5K8xC0.net
直江とかいう何の実績もないカスいちいちぶっこんでくんなよ

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:35:18.33 ID:ZAB4QRCM0.net
市川は典型的な球速か抜群の結果が有ればってタイプで弱点の球速帯がこれだけ伸びれば普通に有力候補になる
少なくとも関東NO1

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:36:42.09 ID:B1WS/qbNp.net
甲子園前地味だった今井だって予選で12球団30人スカウト集まってる
予選で負けたら見られなくなるんだからプロ志望の選手は予選の段階でクロスチェック行われるのが普通
まあ市川が春ダメすぎてリストから外してるチームが多かったのかもしれないが

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:37:31.53 ID:4GnnDlWA0.net
あとは進学説が出ると視察しないパターンもあるか

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:39:04.42 ID:B1WS/qbNp.net
関戸は大学か社会人どっち行くんだろうな
今12球団どこも2軍に速いだけの若手なら転がってるだろ
関戸は154出る(それも疑惑だが)って言っても178センチしかなくてノーコンだから普通に考えればドラフト指名はない

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:42:25.46 ID:DvrI+NCU0.net
>>140
今の高卒3年目で侍ジャパンを5回1失点に抑える投手ってそんなにいないぞ

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:44:38.91 ID:ytz4CCD5a.net
近江の岩佐も予選でスカウトノーマーク
春は怪我で投げてない
夏は防御率0.52で近江の背番号1を背負って甲子園行きを決めた
市川・岩佐みたいな春でリストから外されてたけど、
夏に仕上げてきて活躍してまだ甲子園アピールがありそうな選手は甲子園見てから判断される?

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:49:00.75 ID:gbKLpeUDp.net
>>146
プロ志望ならそうでしょう
DeNAの阪口なんか甲子園の1試合だけでプロ行ったようなもん

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:50:41.76 ID:PXW5K8xC0.net
>>145
まさかエキシビションとかそういう類でポジっちゃうタイプ?

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:50:54.81 ID:FQRiF+eh0.net
大阪桐蔭は森友以降は悲惨だもんな

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:51:38.09 ID:prxZAHVBM.net
>>147
確か阪口は多摩って左腕の控え投手だったな
甲子園直前に急覚醒したとかなんとかドラフト本に書いてあった

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:02:26.27 ID:ZAB4QRCM0.net
>>146
148キロ右腕だね
楽しみ

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:10:03.19 ID:0XicZnyEd.net
>>151
球速表示辛い球場、3球投げてる
高校時代の京山がこの球場と直後の甲子園大会で最速が5キロも違ったからな
あと滋賀大会では決勝・準決勝と皇子山だったが皇子山の方だと球速表示もないという糞さ

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:11:52.34 ID:FyIEJMJP0.net
キッズは巨人とソフトバンク大好きだからな
誰もが通る道
まあそのうち地元の球団応援し出すようになるが

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:21:57.58 ID:ZAB4QRCM0.net
>>152
150ありえるか
2年エース山田の方はどう?

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:26:51.50 ID:jI2U5di00.net
>>145
一昨年の田中瑛が3回零封にするんだぞ

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:31:10.43 ID:4GnnDlWA0.net
代表戦のエキシビションって失うものないからなー

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:35:03.17 ID:X/MaV+xQd.net
>>154
滋賀大会のスピードガン酷すぎるんだよな...
糞ガンかスピードガンないか
山田と岩佐が楽しみなのは甲子園のまともなスピードガンでようやく球速を測れるところ
BBC情報だと2年生の山田も148投げるらしいが、岩佐の方がスピードガンの辛い球場で148を3球投げたので多分岩佐の方が速いかも

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:38:38.05 ID:ZI9ZopJL0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/39a301756d7586a23370b31bc31d547ecb0ba057
【東東京】関東第一・市川が自身初の東京ドームで152キロ 自己最速を6キロも更新し2大会連続甲子園出場に王手

初回から全力だった。「前の試合は投げていないので、今日のために準備してきた。明日のことは考えず全力を出した」と初回から140キロ後半の力強い投球を連発。最速は152キロを計測し、チームの勝利をたぐり寄せた。初めての東京ドームのマウンドには「硬さにはあまりこだわりはない。いつも通り投げることを意識しました」と苦労は見せなかった。
152qも誤計測ではなさそうだな

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:41:09.12 ID:PXW5K8xC0.net
高校野球オタはしゃしゃり出てくんなよ
こいつらかわいさ余って下駄履かせてくるから参考にならん

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:45:57.02 ID:HxJVdVqN0.net
>>132
>>133
市川は木佐貫が早くから密着マークしてたから巨人スレでは直江2世として注目されてたよ
まさか短期間でここまで球速が伸びるとは思わなかったけどフォームの綺麗さでは今年の高校生の中でもトップクラスだったからな

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:49:00.87 ID:PXW5K8xC0.net
> 直江2世として注目されてたよ

これ笑うとこだよな?

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:50:39.73 ID:LZ/saYE8a.net
ドラフトレポートのコメント欄でもそうだけどさ
巨人に来て下さいとか巨人のスカウトがこう言ってたとか巨人のスレでやって欲しい

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:51:11.92 ID:4uL1/7uT0.net
竹山のストレート見てねえだろ
市川は単なる
量産型
5位くらいだな

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:51:31.60 ID:ZI9ZopJL0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/703fec0777b719dd643b235070c0d83f4e7b8f79
プロ注目右腕、修徳・床枝はベスト4で終戦「負けたのは自分の責任」/東東京大会
準々決勝・小山台戦(7月30日)では10回を3安打、15奪三振で完封した右腕は、今後の進路について「指導者の方としっかり相談した上で決めたい。将来はチームを優勝に導ける投手になりたい」と話した。

プロ入り即決と思ったけど今の現状じゃせいぜい下位指名だから大社経由は悪くないかもな

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:55:17.23 ID:ZAB4QRCM0.net
市川の魅力は既に大学生と同格の投球術を持っている事
OBの中村みたいにキレ型の極地みたいな投手になると思ったらここに来て明らかにプロを意識できる球速帯になった、多分小園よりアベレージ速い

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:57:15.94 ID:ZAB4QRCM0.net
>>159
大学社会人投手候補がパッとしないのが悪い
新しく台頭したの黒原隅田と横山くらいじゃん、もっと下から突き上げないとダメ

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:57:24.21 ID:HxJVdVqN0.net
やっぱり蔵は節穴だな
去年の高橋や一昨年の佐々木もそうだけど、蔵って球速だけでしか投手の優劣つけられない典型的なド素人じゃんw

蔵建て男@kuratateo
関東一の市川、春みた時プロ云々なんて内容じゃなかったけど、そんなに速いのか。

蔵建て男@kuratateo
床枝も市川も、ストレートに球速ほどの凄みは感じないのだけれども、変化球を交えて掴みどころのない投球ができる高校生ではあります。

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:59:06.94 ID:z6KBI/cFM.net
松浦140すら出ないのな
ほとんど135前後w

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:59:26.20 ID:RDMYuXN+0.net
もし見る目のあるアマのスカウトがいるようなら、贔屓の球団のスカウトと差し替えてほしいわ

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:59:59.89 ID:ZAB4QRCM0.net
右は球速で足切りされるからだと思う
春までの伸びが悪くて進学タイプって考えてたんでしょ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:00:05.66 ID:Zgb3Surra.net
関東一、2年ぶり甲子園へ王手 東東京大会準決勝でエース市川、自己最速152キロで12K
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd7091c124bcceb0244ec75f93076e0217dae153
春先の平均2000回転が6月下旬には2400回転へ。球速も150キロ台へ突入した。プロ注目右腕・床枝に投げ勝ったことで、スカウト陣の評価も急上昇しつつある。

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:03:52.84 ID:4uL1/7uT0.net
そもそも前日までmax146だったPが
東京ドームで誤計測の疑いもある152記録しただけ
1試合で150キロ10回くらい記録した竹山とは違いすぎる
完成度無視したら

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:06:07.87 ID:X/MaV+xQd.net
>>170
俺も投手をトータルで見て欲しいけど、どうしても球速で足切りされる怖さからその年の球速の足切りがどこに設定されるかを考えて球速の話になっちゃうよね

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:06:17.43 ID:4GnnDlWA0.net
竹山は短いイニングしか投げてない

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:07:04.21 ID:EO7ENKp5a.net
市川かぁ広島にいた永川みたいなフォームだな。筋トレで上半身はかなり強いんだろう。巨人さんみたいな育成力に自信かないと扱いの難しい素材やね

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:07:50.70 ID:OYxc2/Svd.net
市川も風間と一緒でスカウトのガン計測は出ないパターンやな
マスコミはより数字がでかい方だけ扱う

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:09:33.79 ID:TKLJjNcdr.net
今までMAX146だった奴が東京ドームなら152が出ただと?
いわゆるどっちが本物なんだい?w

プロのホーム使用球場とはいえ
高校野球の時だけ変えてるわけじゃねえよな?

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:09:50.88 ID:jI2U5di00.net
148ハムの多田野スカウトが修徳の床枝にべったりだったから今日の市川も確実に目にしたはず

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:10:58.91 ID:SuTLVh0x0.net
お前らって球のキレだのと玄人ぶってるけど
結局スピードガンしかみてないよな
市川実際みたんだから、それで判断しろよ スピードガンないと判断もできないのか素人が
そんなんでキレだのなんだのと良く言えたもんだわ

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:14:43.87 ID:HxJVdVqN0.net
俺は春の時点で市川は巨人スレで3位候補にしてたからな
あれだけ力感少ない脱力フォームで上からの角度もあって制球力の高い長身右腕
直江を見出した木佐貫がベタ惚れするのも必然だろう

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:16:39.02 ID:9C2X6g1w0.net
巨人すごいな


巨人ファンであることが誇らしい

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:18:59.46 ID:ZAB4QRCM0.net
球速表示より速く見えるか否かがキレの有無の判断基準なんだからスピードガンは参考だろうと必要

素人がガンなしで見たら角度によっては130キロ中盤が150キロって判断しかねんぞw
もちろん回転軸や回転数も重要だけどパッと見て分かるようなもんでもない、追ってデータ集めるか本人または関係者からの情報待ち

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:19:29.88 ID:EO7ENKp5a.net
>>180
直江みたいなセンスは感じないな。プロ入りしたらさらにビルドアップしてもっさり感が増しそう

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:20:28.17 ID:IXguBbW50.net
>>178
多田野がべったりだと別の目的を想像してしまう

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:22:18.75 ID:EDb56+ltd.net
まぁ幾らキレだのフォームだの言っても己が打席立ってボール見る訳じゃないしね

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:22:55.21 ID:SuTLVh0x0.net
お前らネットスカウトって頭オカシイだろ
球速表示より早く見えるってなんだよ 球速ってのは距離を時間で割って出るんだよ
中学で習っただろ 人によって球速が変わるなんてことはないんだよ 

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:23:59.60 ID:ijc/Mqjsd.net
市川って全然知らなかった
こんなのがぽっと150出すからドラフトは面白いよね
動画見た感じ球質もプロに近く
それでいて纏まりもありそうなので
3位までには消えるのではと感じた

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:26:14.95 ID:ZAB4QRCM0.net
>>187
それまで最速144キロとかだったからしょうがない
元々評価の高い投手ではあった

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:32:42.89 ID:qnY6m+rud.net
>>167
もしかして初心者かな
小関先生の蒔いた種を黎明期に耕したのが蔵、既に勇退レベルだよ
今なら西尾の行動力には舌をまく

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:32:59.77 ID:YluNxZdL0.net
>>186
同じ位置でボールが離れてないからな

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:34:34.78 ID:H268/HjF0.net
市川が巨人の魔改造受けたら更に凄まじい投手になりそうだな

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:37:12.85 ID:prxZAHVBM.net
まあ球速が速ければ速いほど回転数が多くなりやすいって結果が出てるから球速を気にするのは間違ってる訳ではないかな
ただし現実はそんなに簡単じゃないからスクリーン越しのキレだのなんだのはやはりド素人の戯言だ

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:38:59.04 ID:HxJVdVqN0.net
>>191
桑田の指導に合いそうなタイプだな

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:40:47.37 ID:SuTLVh0x0.net
ネットスカウト大先生が「キレとは球速より速く見えることである」とか言ってるからな
しかし球速が万物不変なのは小学生でも知ってること
まだ「キレとは球の回転でボールの下降成分が少ないこと」ならわかるが
しかし、その判断なら、画面越しに、キレやら体感速度までわかるネットスカウト大先生なら
わかることだろ なんでスピードガンがいるのよ

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:44:34.66 ID:Xn13MkREa.net
>>192
ピッチャーはコントロールが一番だよ。エース級が欲しいなら尚更。森下伊藤大海栗林三人とも抜群の制球力がある。
球が速いだけのピッチャーなんて二軍でも大して通用しない。ヤクヲタ大絶賛の木澤とか暗黒ドライチ平内とか

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:48:59.20 ID:ZAB4QRCM0.net
スピードガンがないと体感速度の基準がないから
実際にスピードガンのない観戦で投手を見てみたら分かる、やたら速く感じた投手が同じ試合でスピードガン測定してる人を見たら20キロ差があったという体験談

素人が独自で図るより打者の反応を見る方がずっと簡単

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:51:49.04 ID:prxZAHVBM.net
松浦は球速出ない割にはのらりくらり抑えてるしその部分は評価してやりたいかな
下位で拾ってなんか覚醒してくれたらラッキー程度に指名するのは有りかと
下位なら進学しそうではあるが

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:51:49.16 ID:3kJBG+1Ga.net
回転数やら回転軸は肉眼でもそこら辺にあるカメラでスロー再生しても正確なことはわからないし、これは素人だけじゃなくてプロも同じだからな
例えプロ目線でキレがあるように見えたとしてもその球が本当に質がいい球かはトラックマンの機材を使ってみないとわからない、だから正確なデータもなく球質がとか言うのは違うと思う
一般ファンならスピードガンとその選手の公式戦成績で選手を評価するのが一番妥当では?

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:52:11.35 ID:4GnnDlWA0.net
回転数ってそんなに大事?

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:55:15.59 ID:ZAB4QRCM0.net
>>198
それはその通り
あくまでキレの有無は個人的な感想でしかない

あとは球のリリースポイントも見続けないと分からない
体感速度はリリースポイントや投球時に腕が見えているか否かでも違うのであくまでなんとなくという前振りがある

その個人的な感想を総意としてみられても困る

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 14:59:40.18 ID:cf8qM22ip.net
日ハムは意地でも松浦か木村のどっちか取るやろ

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:01:14.72 ID:ZAB4QRCM0.net
回転軸や回転数は球の分析であってその結果体感速度が球速表示よりも速く見えるように感じる
理論はともかく結果は全く一緒だと思うが、素人なんて結果しか見れんよ、戯言と言われても構わん

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:01:32.51 ID:prxZAHVBM.net
>>199
かなり大事
回転数が平均なら見慣れた軌道のボールだけど回転数平均より多くても少なくても乖離していれば経験したことの無い軌道になる
見慣れたボールと見たこと無いボールどちらが打つのが難しい?
回転数と回転軸が平均から離れている投手ほどアジャストに時間がかかる
でもそれはスピードガンでは計れない

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:01:48.96 ID:z6KBI/cFM.net
松浦135すら出ない

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:02:52.71 ID:HxJVdVqN0.net
全盛期の河原純一とか球速表示よりも10kmぐらい速く見えるキレッキレのストレートやで
https://www.youtube.com/watch?v=qydBtN1aCQg

いくら節穴ニワカの球速厨でもキレの凄さが分かるやろ

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:04:47.43 ID:ZAB4QRCM0.net
昨日の投球を見る限り今日は7割程度で投げてるな
本気なら先発でも140キロは出る

しかし花田進学って勿体無いなあ

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:05:55.83 ID:wsvNOgtG0.net
高校生投手格付け(甲子園前、進路考慮なし)

【S】(入札1位)
風間、森木、小園

【A】(単独1位・外れ1位〜2位)
畔柳、達

【B】(2位〜3位)
木村

【C】(3位〜4位)
松浦、羽田

【D】(4位〜5位)
篠原、石田

【E】(5位〜6位)
関戸、市川、細谷、遠藤、竹山、深沢、秦、井上

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:07:21.45 ID:u04xK+dad.net
やたらスカウトのガンに気にしてる奴いるが何なんだ?
球場常設のガンよりバックネット裏の手持ちが正確だと思ってるのか
スカウトガン計測だと誤計測だろうがマスコミは平均も取らず最大値を載せるだろ
関戸154キロみたいに

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:08:15.52 ID:z6KBI/cFM.net
松浦www

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:09:48.26 ID:fBPHrf16a.net
去年の中日一位の高橋みたいな中途半端な
球速の棒球が一番救いようがないよな。
棒球を改善できないなら、平均球速を上げるなど
工夫すればいいのに、まったく何か改善した
形跡がないからな。
プロ入って半年経ってるのに何やってんだか。

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:09:51.24 ID:ZAB4QRCM0.net
球場ガンにしてもスカウトガンにしてもよく盛られる
そこが食わせ者で投手の本来の実力と乖離してたりする

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:09:57.05 ID:prxZAHVBM.net
>>207
石田低すぎじゃね?
及川や松本隆より格上の左腕だぞ?
少なくとも松浦や羽田より下は無い

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:15:57.94 ID:Ginuah5k0.net
泰を秦て書いてるやつが格付けすんなて
別にええけどやな

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:16:31.49 ID:kkcxm/ZH0.net
>>207
相模の河野は?

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:16:48.54 ID:fXOjbPmoa.net
>>211
プロスカウトの劣化だよ。今年も風間が一番人気になって1年後小園を一本釣りした球団が大笑いする絵が容易に想像出来る

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:22:24.93 ID:H268/HjF0.net
舜平太酷いな

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:23:53.64 ID:ZAB4QRCM0.net
このリスト漏れてる選手沢山いるな
その中でも寺嶋と松本は普通に指名候補だし高須や黒田、山本と言ったスケールと完成度を揃えた投手もいない

単に高卒嫌いが嫌々作ったリストにしか見えないな
逆に大学生社会人投手で同じリストが見たい

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:26:01.53 ID:ZAB4QRCM0.net
大阪桐蔭池田サヨナラで決める
この勝負強さはガチで魅力

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:26:34.13 ID:prxZAHVBM.net
そう言えば相模の石田ってあんま語られないよな
実績で言えば宮城よりも上だし3位だった及川松本隆よりも全然上
この夏もコロナで不幸な引退だし実力不足でもない
制球力も有ってスライダーも良いし細身で身長も183あるから伸び代も充分
近年の高卒左腕の人気見る限り外れ〜2位あると思うんだが全く語られない

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:27:35.51 ID:HxJVdVqN0.net
大江2世の秋山は打撃も凄い

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:28:30.14 ID:Ginuah5k0.net
高橋限界やろ
一年生で全試合先発て

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:31:14.44 ID:TKLJjNcdr.net
今日の関東一の市川て数字に大して速く見えたか?それとも遅く見えたか?
大事なのはそこら辺りだろ

享栄の竹山は数字以上に速く見えるタイプだぞ

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:37:00.46 ID:SuTLVh0x0.net
まだ言ってんのか 球速は万物不変だって小学生でも知ってるのに
ほんじゃ、あんたは市川は何qに見えるんだ?それがわかってないと
スピードガン表示がわかったところで比べようがないよな 
言ってみ 市川は何qに見えたか 

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:37:47.13 ID:jSjFD3oj0.net
>>189
笑い話だな

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:40:08.37 ID:SuTLVh0x0.net
「スピードガンが145q あんたの目測は150q だからキレがある」
そう言いたいんだろ だったら、あなたは目測で何qかわかってるはずだろ
じゃないと、スピードガン表示がわかったところで比べようがないからな
それで、ここのネットスカウトは市川は何qに見えたんだ?

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:40:36.90 ID:V0fa+2zGa.net
蔵さん言うたら2004ドラフトかな

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:45:30.09 ID:HxJVdVqN0.net
市川に続いて木佐貫注目の秋山も評価が上がってしまいそうやな

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:45:54.23 ID:jI2U5di00.net
>>219
球速が足りなすぎる

以上

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:47:31.45 ID:prxZAHVBM.net
>>228
球速なんて上げられんじゃん
高校時代の球速が全てと考えてるタイプ?

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:48:36.00 ID:Dcn34IWE0.net
プロ好みかはともかく秋山良い投手だな

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:49:17.66 ID:ZAB4QRCM0.net
>>225
違う
打者の反応と体感速度がスピードガン以上に速いと感じるかどうか
目測なんて分かるわけないでしょ、打者が速いと感じないならそもそも対応される
これはあくまで結果だけの話

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:49:31.80 ID:2cwwph0Y0.net
石田は東海大行くと思ってた

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:50:14.34 ID:uZurMZuD0.net
>>219
石田とか東海大菅生本田とか過小評価だな
ガンのスピードは左だとそこまで意味持たないし
球のキレや角度にコントロール特に変化球ね
この辺が良ければ割と通用する
石田は志望届出せば確実に2位までに消えるし
本田も4位〜6位程度の評価はあるはずだが
全く話に上がらない

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:50:55.58 ID:ZAB4QRCM0.net
噂では石田はNPBそのものに興味がない、らしい
だから今後どうなるのか気になってる

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:51:40.03 ID:jI2U5di00.net
>>229
はい
150ないとだめとは言わんが最低限のラインは必要

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:51:45.05 ID:1AIQ0SYD0.net
松浦より二松学舎の左の方が全然いいやん

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:51:55.47 ID:jI2U5di00.net
そもそも石田は進学だろうよ

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:53:11.67 ID:SuTLVh0x0.net
はぁそうっすか
それなら、スピードガン表示なんかいらんでしょ
打者の反応みりゃいいだけで もしくは、後で打者に取材して
「スピードガン以上に早く感じましたか?」ってインタビューすればいいじゃん

ほんで打者の反応見た感じ市川はどうなの?145qに対する打者の反応に見えるの?
それとも150qに対する打者の反応に見えるの?

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:53:32.46 ID:V0fa+2zGa.net
石田はあんまりプロっぽさを感じない

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:53:49.49 ID:HxJVdVqN0.net
>>230
4位・5位あたりまで残ってたら巨人は確実に指名するぞ
木佐貫だけでなくスカウト統括の榑松も大江2世だって絶賛してるからな

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:54:06.72 ID:ZAB4QRCM0.net
高校生右腕は身長と球速で足切りされる
左打ち外野手もしかり、プロでもありふれてるから需要が低い

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:55:18.49 ID:prxZAHVBM.net
>>235
一応選抜で146出してるけどな
まぁそう言う考え方も良いんじゃない?
俺は逆に球速出ない割りにアレだけのパフォーマンス出してる事が驚きだけどな
細身で身長も低くない球速伸びる要素もてんこ盛り俺はそう判断するが

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:59:53.08 ID:SuTLVh0x0.net
打者の反応でキレがわかるということはだな
それは打者のレベル等はおいとくにしても
目測で140kmの打者の反応、145qの打者の反応、150qの打者の反応
この違いがわかるってことだからな 
じゃないとスピードガンで数字がわかったところで、キレの判別はできない

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:01:18.33 ID:IZp63bGL0.net
今日も市川を見るために、巨人の水野と木佐貫が球場に来てたな
巨人の上位指名ありそう

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:03:49.63 ID:GNsGKg2y0.net
ここで何を言おうが指名には何も影響しない
自分のお気に入りの選手が上位で指名されようが下位で指名されようが活躍しようがしまいが何も意味ないしな
喧嘩せずに楽しくやろうや

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:05:26.11 ID:V0fa+2zGa.net
>>244
リリーフタイプだし3位か4位くらいじゃないの?

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:09:13.15 ID:SuTLVh0x0.net
素人らしくスピードガンと防御率で話せばいいものの
ここのネットスカウトは、したり顔で「キレ」だの「球速より速い」だの
「体感速度」だの打席に立ったこともないのに妄想するからな

取材に行けばいいんだよ 修徳の打者に 「何qに感じましたか?」
「え?147qくらいっす」「そうなんですかあの球実は152qでした 市川君はキレがありますね」
ここまでやって「体感速度」を語るなら認めるよ

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:10:08.48 ID:ZAB4QRCM0.net
>>243
スピードガンの数値と打者の反応を見てスピードガン以上か否かをざっくりと個人的な主観で判断する
そんなもん千差万別だわ、そう思ったんだからしょうがない

一般的な打たれるストレートのイメージだけは何となくはあるけどね、打たれるストレートの球筋か否か、スピードガンの表示より上と感じるか否か

それだけ

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:10:11.02 ID:ijc/Mqjsd.net
>>207
関戸って指名されるのか?

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:10:45.38 ID:GNsGKg2y0.net
素人がスカウトマンになったつもりでドラフト候補を評価するのがこのスレの醍醐味だ
各々好きに語ろう

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:11:09.06 ID:BlipY7tap.net
関戸は実力はプロの基準を満たしてないけど大阪桐蔭に恩を売れると考えれば指名するところはあるかもしれない

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:14:07.00 ID:ZAB4QRCM0.net
その体感速度という言葉をそれだけの知識が無きゃ使う資格がないって言うのはあんたの考えだろ
キレとか体感速度って言葉はプロにしか使えない言葉か
なら素人の言葉をいちいち気にするなって話じゃないの?

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:15:08.15 ID:vuZo/+LW0.net
森の後の大阪桐蔭は別に優先度低いから良くね
大物がぱたりと止まった

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:15:08.15 ID:V0fa+2zGa.net
>>247
それで良いならこのスレ自体が要らないすプロのスカウトも不要w

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:16:17.32 ID:jI2U5di00.net
畔柳と達って結局スペ属性付きでボロボロのまま甲子園での評価底上げもなく終わったけどそれで1位2位ってスカウト舐め過ぎじゃないのか

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:17:04.17 ID:ZAB4QRCM0.net
>>254
正論
最初から自由な見方を拒絶してるだけ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:17:47.45 ID:IZp63bGL0.net
>>246
甲子園出場できて活躍するかどうかもあるけど、
木佐貫がベタぼれなんだよな
巨人内で木佐貫のスカウト評価高いし、
直江のように3位ありそう

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:20:31.16 ID:yGf6lqtg0.net
森以降、評判倒れの選手しか輩出してない桐蔭だし池田もなぁ
あんだけガチムチに身体作り上げてるのが個人的にはマイナスだし外野専で守備も特筆するものがないなら
指名があっても4位ぐらいなんじゃないか
まあ花咲から西武に行った西川みたいに上位指名の線もあるんだろうけど

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:23:01.03 ID:prxZAHVBM.net
>>255
それだけ知名度は大事ってことよ
斎藤佑樹に根尾に吉田輝 
スカウトの上にも人が居るからね
能力が有ってもマイナーな選手を推して失敗したらクビが飛ぶもん
外れなら知名度無視で行けるけど入札では上を納得させる根拠と覚悟が必要

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:28:13.92 ID:HxJVdVqN0.net
>>246
市川がリリーフタイプは草
あれだけ力感少ない脱力フォームで球数少なく9回まで球威維持できるのにw

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:28:14.49 ID:Mldhew/vK.net
池田もなあ 将来像がなあ 守備もそこそこでプロでは単打マンになりそうな感じやし センターで右の外野手でそんな奴需要あんのて感じ コンタクト能力はありそうやが いかんせんプロでは長打は期待できなさそう 着地点は誰になるんやろ デナの桑原辺りかな

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:29:10.53 ID:ZAB4QRCM0.net
石田の評価は難しい
能力やポテンシャルだけなら普通に3位以上なんだけど…
本当にプロからの評価を聞かない

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:30:51.04 ID:ZAB4QRCM0.net
>>260
むしろ先発の王道で涌井とかそっち側ですね…

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:31:51.76 ID:i9I3pi6Hp.net
>>261
ライト守って.300 15本ぐらい
先輩の平田でしょ

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:37:10.94 ID:ZAB4QRCM0.net
スペらない平田なら上位あるわ
実際はスペック型落ちになるけど平田に近い成績を残せるならば悪くない

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:37:49.81 ID:SuTLVh0x0.net
君たちはスピードガンしかみてないんだよ
本当に見る目があるなら、このスピードガンのない二松vs帝京をみて
秋山投手がどうだと語れるはずなんだよ それが全く語れない

この右下にスピード表示139qとか言う文字が現れたトタン
この秋山投手はキレがある いやない棒球だ とか語っちゃう
そんなレベルなんだよ

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:44:14.71 ID:pcAW89Zwp.net
まあ池田は評価としてはソフトバンクの野村大樹みたいな感じでしょう

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:44:16.04 ID:GNsGKg2y0.net
>>264
それだけやれたら十分だな

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:45:03.19 ID:IZp63bGL0.net
>>266
秋山も巨人の木佐貫がマークしてる、大江2世いわれとるね
東東京の決勝楽しみだわ

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:47:44.72 ID:ZAB4QRCM0.net
>>267
とするとセンターとサードの守備の差か
どうなるか

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:49:47.75 ID:Mldhew/vK.net
高校時代の平田よりパワー落ちるやろ池田
体も出来上がってそうやし これ以上体重増やしても体のキレ失って中途半端になりそうな感じ
コンタクト能力だけは高校生にしたらトップクラスやが

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:50:19.83 ID:Ginuah5k0.net
池田も前川も指名ないやろ
外野は身体能力

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:50:48.37 ID:ScL7L8mb0.net
>>266
そもそもこのスレの住人なんて素人なんだから、それでいいんじゃね?

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:52:33.93 ID:uZurMZuD0.net
>>269
お前巨人巨人うるせえ
専スレ自分で立ててそこでやってろよ

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:52:37.60 ID:PXW5K8xC0.net
誰かG(ゴキブリ)の隔離スレ立てろよ

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:52:48.01 ID:YQcQOUDba.net
>>239
わかる
石田は実績残してアマで長くやっていくタイプに見える
相模のエースの多くがこのタイプでスケール感がやはり少々乏しい

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:52:54.71 ID:ScL7L8mb0.net
>>272
前川指名ないのなら、地元中日が下位で拾うやろ
中日は地元重視で、なにせ打撃が課題だから

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:53:21.18 ID:SctRn8EEM.net
池田みたいなタイプが高卒でプロにいったケースあんの?

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:53:21.48 ID:ZI9ZopJL0.net
>>272
せいぜい下位指名だな
育成で指名するようなタイプでもないし指名漏れのボーダーだと思う

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:53:49.80 ID:3cRyD7k+0.net
バッターが間を合わせられないフォームかどうかもクソ重要だと思うけどな
結局メジャーで日本人が打てないってのも単純な球だけでなくその要素も大きいだろ
イチローとか大谷とかはその点をフォーム変えて調整しちゃうけど
俺は高校生にしっかり振られちゃう奴はどんだけ球速でてても大した事ないと思う

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:54:40.50 ID:IZp63bGL0.net
>>274
おまえがうるさい、こんなとこで切れるなよ
無視すりゃいいだけだろ、キチガイかよ

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:55:15.73 ID:3cRyD7k+0.net
>>271
平田ってプロになってからあれだから過小評価されてるけど高校なら一試合に一本出るくらいの期待感あったからな最後の夏は

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:55:56.64 ID:GvZLXcvZp.net
前川はなあ
レフトも怪しいレベルの守備なのがね

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:56:51.72 ID:yGf6lqtg0.net
平田って今でこそアレな扱いだが足も速くて肩も強かったんだぞ
身長は180なかったけど身体能力は間違いなくトップクラスだった

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:57:24.00 ID:prxZAHVBM.net
高卒の外野って想像以上に順位低いからなぁ
コンタクト能力と足とパンチ力と顔のあった藤原で1位、パワーのあった井上が2位
希少能力のパワーか走攻守の内2つ無いと中位も危うい
池田はサイズ感無くて売りがコンタクト能力だけってのは潰しが効かないから結構キツイ
と言うか高校時代から外野専門の高卒の外野は成功率が極端に低い

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:00:40.57 ID:JIKgiXAmd.net
つか平田は高校時代に肩やって魅力半減したのが今見てもよく分かる

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:01:15.90 ID:uZurMZuD0.net
>>276
川和戦見たが「高校生では打てない」
って圧倒感あったけどね
何が何でも抑え込む、勝ってやるって
強い気持ちは凄いレベル高いものを感じた
普通にプロでやれるだろうけどコロナ禍で
辞退終了なので進学の可能性が高いかな

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:02:22.96 ID:JIKgiXAmd.net
なんで高卒外野手の成功例が少ないかというと下位で指名されやすく真っ先にクビ切らやすいからだね

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:03:17.64 ID:CHuIo/13r.net
>>285
プロの外野手で大成した選手も高校の時にはバッテリーかショートの選手が多い
良い選手のポジションはだいたいそうなるからな
よほど過剰戦力チームでも無い限りは高校で外野専任にはなりにくい

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:05:30.81 ID:prxZAHVBM.net
>>289
当たりが栗山上林平田とかな時点でやべぇよね
大体の球団は大卒かコンバート組

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:06:08.99 ID:3cRyD7k+0.net
石田はあの変化球をあのキレあのコントロールで3つほどあるのはすごい
ストレートもバンバン空振りとってるが球の凄さなのか総合力が高い故絞れないのかはよくわからん。
4年待ったらドラ1でしか取れんか全く要らんかのどっちかだハンパはありえない

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:11:44.98 ID:OrgfOwcG0.net
大阪桐蔭というだけでハズレ臭しまくる
歴代最高世代と持て囃された根尾たちですらあのザマだし

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:14:22.84 ID:Zgb3Surra.net
【大阪】最速154キロ右腕の大阪桐蔭・関戸康介は今大会登板なし「悔しいというか情けない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ead7100e3a093f4d3a289e4809e24e02ad5fe2e

 プロ注目の最速154キロ右腕・関戸康介(3年)は今大会7試合で1度も登板機会がなかった。「チームが勝つことが一番。優勝できてうれしい」と仲間と喜びを分かち合った。

 一方で「1年秋からベンチに入らせてもらって、チームに貢献できなかったので、悔しいというか情けない」と歯がゆさをにじませた。「チームのために少しでも貢献できるようにしたい」と甲子園での巻き返しを誓った。

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:15:36.40 ID:jY89Kq9hd.net
石田はここで持ち上げられる割にスカウトから全く評価されてない
本当に上位指名されるような存在なら大なり小なり何かしらのコメントあるわ

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:15:59.02 ID:prxZAHVBM.net
高卒外野の死にっぷりもアレだけど大卒捕手の死にっぷりも派手に凄い
近年の当たりが梅野だけと言う大惨事
殆どの球団のまともな捕手が高卒であとは社会人と言うね
マジで大卒捕手は取らない方が良いレベル

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:18:28.71 ID:uZurMZuD0.net
>>294
ソフバン永井やDeNA稲嶺阪神吉野などが
コメント出してるだろ

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:19:19.49 ID:KxDGTYBSp.net
>>293
もしかして怪我じゃなくてガチで干されてただけなの?関戸

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:24:51.58 ID:3cRyD7k+0.net
>>297
選抜の投球見たらむしろベンチ入りしてる方が不自然だろ
ストライクが入らない奴はなんの戦力にもならん

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:26:01.79 ID:itN8eMxQa.net
>>266
キチガイのスイッチ入ってて草
寂しい日曜日だな

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:28:55.77 ID:rV/QP1aN0.net
>>233
わいも石田推し。肘のしなりがすばらしい。ソフバン和田になれる素材。
贔屓チームがもし3位で指名出来たら万々歳、2位の末席でも納得。
ただ唯一懸念は春から夏にかけて劣化の噂があること。怪我やウィップスならやばい。

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:30:31.67 ID:CHuIo/13r.net
>>298
恐くて使えないor使おうと思ってたが機会が無かった
のどっちかだろうな

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:32:05.66 ID:yGf6lqtg0.net
22点差つけた試合でも登板させなかったのは試合に出せる状態じゃないってことよな

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:35:56.74 ID:buWOBueWa.net
関戸は春ピッチングになってなかったしな

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:38:50.59 ID:dmnBg0DOd.net
結局関戸は本当に154出せるの?

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:40:33.06 ID:3cRyD7k+0.net
>>304
バックネットに突き刺していいなら出せるかもね

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 17:50:58.10 ID:IeXKaxgp0.net
投手の石田
野手の池田

実力は頭抜けてるのにやたら評価が低い
石田は球速
池田はサイズ
がネックか

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 18:00:56.47 ID:h2V01FXQ0.net
市川って日ハム上沢みたくなりそう完成系

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 18:02:15.65 ID:mFlmv7ji0.net
高校入ってからの成長を見たら風間が一番良さそうやな

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 18:16:55.93 ID:8pmvNBlK0.net
【クズの中のクズ】二宮和也 が "暴力団系" から金を貰ってる事が発覚!!! ドラフト学生は

週刊文春の記事

緊急事態宣言で他県への移動自粛が求められるさなか
家族3人で "自粛破り" を行い嫁の実家の秋田県に遊びに行っていた "二宮和也"


こんなのは "クズの中のクズ"の"二宮和也" にとっては "朝飯前" だ。


あのクズ ( 二宮和也 )が行った行為の中で最も酷いのは

"お金と引き換えに暴力団系の玩具を子供に広めた" 事だ。


【クズの中のクズ】嵐 二宮和也 が "暴力団系" から金を授受してる事が発覚!!!
https://ameblo.jp/realnewsas/entry-12661510538.html
https://ameblo.jp/kyouikubitamin/entry-12686939155.html

【クズの中のクズ】嵐 二宮和也 が "暴力団系" から金を授受してる事が発覚!!!
http://news0113322.officeblog.jp/archives/10186298.html

【クズの中のクズ】嵐 二宮和也 が "暴力団系" から金を授受してる事が発覚!!!
https://plaza.rakuten.co.jp/realnewsas/diary/202009260000/


二宮和也のファンは 知的障害の馬鹿 しか居ない

訳が判明w

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 18:30:00.91 ID:Zgb3Surra.net
高校で始めた投手がプロ注目にまで成長 修徳の床枝、悔やまれる2球
https://news.yahoo.co.jp/articles/9869f114893ecd91e976f0524bea58cc5fdad692
 プロ入りか、進学か。まだ心は決まっていない。だが、いつかもう一度、この東京ドームのマウンドに立つと決めている。

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 18:31:30.39 ID:Zgb3Surra.net
「カレーと一緒。2日目のほうがおいしい」 大阪桐蔭・松浦慶斗、連投ものともせず優勝投手に【高校野球大阪大会】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f62e4fe96981c20e6fd53ebd33188dfbb440f9a8
準決勝では最速タイの150キロを計測したが、この日は146キロ。力任せの直球が打たれたため、変化球をうまく使った成果だった。

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 18:32:53.68 ID:Zgb3Surra.net
眠れる大器? 大阪桐蔭のプロ注目154キロ右腕、大阪大会では登板なし 甲子園のマウンドに立つ日は訪れるか【高校野球】
https://news.yahoo.co.jp/articles/7de417ab3fb3f95b1cded537973559fb92151ac8
 練習試合では登板してきた。今大会に入ってからはブルペンで投球練習をして、いつでも登板できるように準備は怠らなかったという。今春のセンバツ大会ではリリーフで登板したが、暴投や抜け球など本調子からはほど遠い内容だった。昨夏の大阪独自大会でマークした最速154キロの剛球は影を潜めていた。

 それも昨秋、右手の指を2度にわたって痛めた影響だったろう。関戸本人は関連を否定するが、関係者は「選抜のときはまだ指の腫れが残っていましたから」と証言する。現状はどうなのか。関戸は言う。

 「良い状態ではありません。状態が上がっていないです。154キロを出したときのような指のかかりとか感覚が今はない。今は上がりかけ、ぐらいです」

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 18:33:46.63 ID:PXW5K8xC0.net
松浦146とかいつ出したんだよw

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 18:37:47.77 ID:b8+6jb/mp.net
昨日は146キロ出してもおかしくないが今日はうんw

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 18:47:00.84 ID:3cRyD7k+0.net
松浦の今日の投球に手応え感じてるなら西谷も今年のチームにはあまり期待してないんだろう。
チームとしてなんか緩いわ今年の桐蔭は

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 18:54:34.56 ID:SuTLVh0x0.net
関西の球速詐欺はヤバすぎるな
どうみても135kmしか出てなかったが、いつの間にか146q

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 19:05:05.57 ID:yGf6lqtg0.net
昨日今日と試合みてたけど松浦が140以上出したの記憶にないんだが

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 19:12:14.17 ID:HxJVdVqN0.net
>>293
最速154km(他の試合では最速147km)

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 20:19:06.22 ID:7UKS3eMFa.net
松浦も池田も遅くて3位で消えるだろうな

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 20:25:09.77 ID:oyovk6Fx0.net
>>316
でも中継見てた感じだとスピード表示以上にボールが来てる感じはあったと思う

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 20:27:18.96 ID:nBC5DN3cd.net
軟式出身は桐蔭行ってはダメだな
潰しすぎ
後は地元の有力選手に人気無さすぎだよな

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 20:34:31.81 ID:ARyEuP7l0.net
舞洲から甲子園へ移動だからな。
選手は狭く感じるから甲子園でHRが出る。

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 20:39:01.40 ID:dcUb+4pXa.net
>>319
ないわ

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 20:40:08.53 ID:ndLr1j3q0.net
池田は天才っぽいな

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 21:19:52.48 ID:7UKS3eMFa.net
今年は野手不作だから池田上位もあるやろな

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 21:30:19.41 ID:7UKS3eMFa.net
 



C̞̪̖̲̳̙̮̲̦̯̠͒̇͐͂H̩͚͚̪͙̥̲̯̤͎̠̘̊͊̎͆̉̀̂͐́͒Î̫̩̟͉̙̠͂́͗̓̓̒N̬̙͕̦̣̤͍̥̳̣̟̿̓̔̊̍̈̌̔̃͗̚ͅP͇̯̰̰̊͒̓̄̑̈O̳̜̱̥̩͎̮̘͓̽̅̇̎̆̅͑͑̚




 ちんぽ

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 21:33:50.63 ID:5aV27ttt0.net
松浦はただの技巧派左腕になっててワロタ

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 23:03:30.60 ID:uZurMZuD0.net
>>300
さっきの秋山の話にも繋がるのだけど
「スカウトがコメント残してる」
「球速が〇〇〇km」
とか自分以外の物差しがないと何も言えない
連中には分からんよねと思うよ
手元に来た時のボールの強さとか角度とか
そういうのを見て力あるかないか
それをキッチリ見極められないなら
選手にダメダメ言う資格ないね

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 23:05:38.26 ID:uZurMZuD0.net
後イップスになってたら川和や藤嶺藤沢
相手にした時のピッチングは出来ない
ほぼ戻っていると思っていい
そのままこなしてれば出場ほぼ確実だった
それだけにコロナウゼえな

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 23:07:26.06 ID:t1hPfL1W0.net
巨人が3位市川4位松浦とかやりそう
ですぐ手術してそう

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 23:11:26.52 ID:l+a0CdsN0.net
関東一、2年ぶり甲子園へ王手 東東京大会準決勝でエース市川、自己最速152キロで12K
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd7091c124bcceb0244ec75f93076e0217dae153

 ◇全国高校野球選手権東東京大会準決勝 関東一4-1修徳(2021年8月1日 東京ドーム)

 投げてはエース市川祐(たすく、3年)が3安打1失点完投。初回、先頭打者の4球目に自己最速の152キロを計測するなど、
12三振を奪う快投で強力打線を牛耳った。「きょうは全力を出し切ろうと、初回から真っすぐで飛ばした。東京ドームは初めて投げたけど投げやすかった」。
5月の春季関東大会(山梨)以降、球速アップへ3キロのダンベルを右手親指と中指、人差し指で握りつつ上げて下ろす“夜間練習”を実施。
「指がパンパンになるまでやりました。それで真っ直ぐのスピードも上がって回転数も上がったと思います」。
春先の平均2000回転が6月下旬には2400回転へ。球速も150キロ台へ突入した。プロ注目右腕・床枝に投げ勝ったことで、スカウト陣の評価も急上昇しつつある。

 19年夏の甲子園は準々決勝・履正社戦の9回に登板。同大会優勝チームを1イニングながら無失点に抑えた。

 あす2日は東東京大会決勝。背番号1で迎える東京ドームのマウンドでも最高の投球を披露する。

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 23:13:36.35 ID:SctRn8EEM.net
>>317
昨日はなにで球速確認してたの?
球速表示はABCだけだけど

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 23:40:19.74 ID:oDKKtKBe0.net
>>331
戸郷がドラ1の吉田を押しのけて世代トップになったように市川も小園、森木、風間よりプロで出世したりして

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 23:47:15.31 ID:qb+m7i5F0.net
>>219
東海大内部進学が決定的だからでは?

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 23:57:11.69 ID:HxJVdVqN0.net
>>333
少なくとも現時点で森木は超えてる(もちろん達や畔柳も)

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 00:00:21.70 ID:FgTlTJbrM.net
>>334
それどうなんだろうな
去年東海大が大麻問題でやらかしてて保護者は行かせたくないだろうし有るとしてもエスカレーターじゃなくて東都や六大学じゃね?

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 00:16:00.27 ID:bW489if0K.net
二松学舎の秋山たしかにええね ようつべで見た 特に左打者の外のストレートの制球が抜群やね 糸引くようなストレート
甲子園出たら注目集まるやろねこの投手

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 00:55:43.71 ID:1cm/bmoz0.net
ドラフト上位候補の選手いたけど夏の大会前から進学濃厚だったので地元チームだけがコメント出してたことあったな…
スカウトの中では進学濃厚なんでしょ…相模の子は、

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 01:12:43.99 ID:3g0k9d6Y0.net
秋山良いね
高校生でこれだけ球筋が安定してる投手はなかなかいない

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 01:16:55.25 ID:ALu/exf80.net
>>336
保護者が決める問題じゃねえだろ

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 02:03:56.72 ID:msmu6q2Mr.net
猫も杓子も東海大にエスカレーターだった一昔前と違って
最近の相模の候補はスカウトの評価見てプロ志望届含めて進学先変えてくるしたたかなイメージもあるけどね
大塚のほうはほぼ進学と見てるが

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 03:59:36.52 ID:a7P2aY6e0.net
東海大相模の場合、コロナ感染している選手は大学4年間で体調整えてからでも遅くないでしょう。

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 06:39:37.78 ID:zw+uGP6F0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1f89b78c6d348e230666636ebfc17c7d5753ebb
関東第一・市川 自己最速152キロ!1失点完投12KでV王手
視察した広島・尾形佳紀スカウトも「春よりスピードが出てコントロールもいい」と成長を認めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90647d084883b5f3ae9b22b9690aa30170ad9fae
修徳・床枝 129球完投も3ラン被弾…進路はプロ志望
進路については、荒井高志監督と相談した上で決定するとしながらも「もう一つ上のステージでやりたい」とプロを見据えた。

床枝はプロ志望か

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 07:05:36.31 ID:g1IGpQkO0.net
>>321
池田とか花田とか藤原とか地元の有力選手じゃねーの?

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 07:08:37.88 ID:g1IGpQkO0.net
>>327
球が遅けりゃ技巧派じゃない
現状左で投げてるだけ
変化球もションベンなのは変わらないし
大阪見てから東東京みたら秋山とのレベルの差が雲泥で切なくなったぞ

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 07:53:56.60 ID:zw+uGP6F0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7840df2f38a6feb144600caac8c3230fb24f84a9
【東東京】関東第一のプロ注目・市川祐が自己最速を更新する152キロ 12奪三振完投でV王手
 プロのスカウトは春からの急成長を高く評価した。
巨人・水野スカウト部参与は「直球が強くなり、腕もよく振れていた。変化球はどの球種でもカウントが取れていた」。
ロッテ・榎アマチーフスカウトは「体もボールも力強さが増した。春からの成長ぶりは驚きに近いものを感じる」と振り返った。

結構スカウトが見に来ていて上々の評価か

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 08:30:38.29 ID:u/+UBpW/d.net
トンキンがイキり散らしてて草
今年の桐蔭は弱いけどお前らじゃ勝てねーよ

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 09:16:10.97 ID:CqWQg7Az0.net
ちょいと聞きたいんやが有薗って君らの目からみてどう?プロでいけそう?

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 09:23:53.67 ID:mz4L3eHO0.net
時間かかる

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 09:26:05.92 ID:CqWQg7Az0.net
>>349
そっか。まぁそこは高校生だから仕方ないな

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 09:30:06.40 ID:1XC3aCD2a.net
>>326
w

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 10:12:43.87 ID:1xLYoRqyd.net
有薗って185あるはずなのにデカさを感じないんだよね
70本打ってるハズなのにずんぐりむっくりで強打者感が全然ないのが気になる
全然打ってないのにスケール感でいうと阪口の方があるように思える不思議

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 10:20:41.83 ID:kS+5Su3A0.net
有薗と阪口ってドラフト何位かな?

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 10:51:11.17 ID:hUJ+9KyA0.net
そりゃ、ただのスタイルだ 顔が大きいとかそんな話だ
大谷翔平のように顔ちっさくて足長いと、必要以上にデカく感じる
阪口もスタイルいいからデカく感じるという話

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:02:13.72 ID:S08LE4DQ0.net
東海大菅生千田光一郎の打球凄えな
ドーム3階席近くまで飛んだぞ

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:02:38.39 ID:ZGf6624sa.net
阪口ってスタイルと高校生レベルでだけど二刀流やってるってことくらいしか共通点ないじゃん
偶々打った1試合2発とか弾道にスカウトがロマン抱いてるだけで先ず打てないところが大谷とはセンスが違いすぎる

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:03:58.56 ID:ljKP88BLM.net
阪口は2020年ドラフト候補と比べると良くて小深田、順当なら西川

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:11:36.66 ID:eXVVUZ7wp.net
スタイルは大事だよ
徐脂肪体重に関わってくるからな

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:13:02.90 ID:LYXOPwwL0.net
本田はプロ志望出すんかな
出せば引っかかりはしそうだが

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:13:53.26 ID:kIF85n19a.net
阪口はピッチャーで欲しい。本人は野手志望みたいだが騙して2年くらい鍛えれば化けそう

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:15:42.79 ID:S08LE4DQ0.net
甲子園次第じゃないか
怪我明けでこの試合が夏初先発なのでね
大学行って1位指名されて成功した
先輩いるし無理しない選択肢もあるだろう

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:21:23.31 ID:1xLYoRqyd.net
阪口は確かに3年になって結果は残せなかったが
それでもスカウトの報道を見てるとトーンダウンしてる感じはしないんだよな。
流石に1位は厳しいだろうが2位で消えると思う。
右の長距離砲で貴重な有薗はハズレ1位ぐらいじゃないか。

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:37:45.77 ID:Shm0oacHd.net
近年の高校生指名は投手より野手の方で水面下の動きが激しいよな

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:41:23.71 ID:S08LE4DQ0.net
野手を素材で買う場合スラッガーでないと
お話にならない中で2年生時のあの打球見たら
修整可能と判断した場合は指名するよ
阪口の評価がそこまで落ちてないのは
高校野球の選手層が薄くなってるのが
一つの理由でもある

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:46:37.25 ID:5Wg5m9ibp.net
阪口は現状の実力ではプロ候補の中でも下から数えた方が早いかもしれん
とはいえ均整の取れた体付きで遠くに飛ばす才能があるとなれば放ってはおけんのがプロってもんだわ

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:58:01.60 ID:tnM8LDh3d.net
阪口はプロでセンター守れそうなら2位か3位で指名されると思う

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:58:08.93 ID:4P3gExurp.net
有薗は自己申告の数字を鵜呑みにするなら強肩俊足である
人気が出なければおかしい

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 12:02:49.35 ID:qA+rUOsd0.net
有薗はスイングの直前に腕上げるヒッチとも言いがたい動作がどうなの
あれ直せるなら欲しい
阪口は素材すぎて2位では要らないな

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 12:22:26.93 ID:1xLYoRqyd.net
>>368
確かに気になるよねあの2度引き
高校レベルならまだしもプロのストレートに差し込まれる気がしてならない

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 12:24:41.32 ID:bKRgUxYaa.net
>>363
野手は下位指名じゃチームの中軸になり得る選手はまず獲得が困難だからな
近年でも下位指名で中軸打ってるのベイの佐野くらいだろ
佐野もあれだから下位まで残ってたと言われてるが

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 12:27:50.13 ID:yE/inhOZ0.net
高校生野手で一位指名ゼロかもな

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 12:31:00.08 ID:R5JX9e6/M.net
俊足、強肩、右打ち千田
需要あるかもと思ったけど
それなら身体もデカい花田のほうが魅力あるかな

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 12:47:08.97 ID:hUJ+9KyA0.net
ヒッチとコックはやらなきゃいけないんだよ ソースは落合のテレビ
時代錯誤の指導者がヒッチとコックはダメだとか言ってるけど

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 13:43:07.14 ID:vxpSupXt0.net
甲子園でもしょせんは高校生相手で参考記録なのに、岐阜レベルでも大して目立っていなくて阪口を上位でいくかね

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 14:14:43.61 ID:qa/3frRhd.net
岐阜で二刀流の身体能力タイプ
これもう坂口=元だろ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 14:30:33.80 ID:WWs0lWdH0.net
元よりも数段育成難易度高そう

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 14:40:32.60 ID:n7UuWgyRa.net
ヤクルト村上みたいな例もあるからな…正直外れでも1位とは思わなかった

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 14:53:46.64 ID:ZGf6624sa.net
でも今年の高校生野手no.1は誰かと聞かれたら有薗じゃないかな

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 15:04:27.05 ID:oqpcOz6Yr.net
>>378
順位的にプロがどう評価するかはわからんが
松川じゃないのかね

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 15:10:34.86 ID:4L11sE8m0.net
二刀流スラッガーと言えば細川成也とかもいたな
阪口の評価はマジで分からん

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 15:33:17.12 ID:5ezEjcw90.net
甲子園に出てくる前育の皆川や神戸の阪上なんかの方が評価が上がりそうではある

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 15:37:49.88 ID:ISGrLjoj0.net
市川てマッスラ気味に動いてるよねストレート
全部ではないけど

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 15:50:42.02 ID:hUJ+9KyA0.net
ほんで市川はどうなんや 今日は右下にスピード表示があるわけだが
ここのネットスカウトは特殊な目を持ってるらしいからな
右下にスピードが表示された途端、球のキレがわかるようになるらしい
本来キレなんてのは、スピード表示とまったく関係なく判別するものというのは置いといて

ほれ 今日はスピード表示あるが、市川のキレはどうや?

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 15:52:59.62 ID:1xLYoRqyd.net
市川どうこうの前に関東一のキャッチャー糞すぎだな
バタバタしてるし初回から弱気のリードだしイライラする

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 15:53:00.18 ID:hUJ+9KyA0.net
ほれ 右下に144qと表示されてるが
このストレートはスピード表示以上に速い(笑)のか?
なんなんだよ「スピード表示以上に速い」ってのは 物理の法則無視してんのかよ

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 15:54:08.11 ID:1xLYoRqyd.net
>>382
そうだね特にインコースはカット気味に入ってくるね

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 15:54:31.32 ID:1xLYoRqyd.net
左打者の

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 15:55:28.24 ID:v8WPDsaq0.net
決勝の投球なんかなんの参考にもならん

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 15:57:37.28 ID:hUJ+9KyA0.net
ほれ 秋山投手は右下に140qと書いとるぞ
このストレートはどうや 140q以上に速い140qなのか
140qよりは遅い140qなのか どうなんや ネットスカウトよ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 15:59:26.71 ID:yo0Sor0C0.net
>>385
さっき149km出てたけど?
そもそも昨日9回完投からの連投で球速だの球威だのも無えだろw
宮城大弥だって3年夏の決勝は連投でボロボロだったわ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:01:57.15 ID:hUJ+9KyA0.net
連投の疲れとかはどうでもいいんだよ
問題はこの149kmが149qより速い149qなのか 遅い149qなのかということだ
ここのネットスカウトはスピード表示があれば、それが判別できるらしいからな
どっちなんだよ

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:02:35.26 ID:1xLYoRqyd.net
まあ昨日も書いたが市川は3位以内には消えるよ

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:04:01.37 ID:eY2V4w9x0.net
市川絶賛してた奴トーンダウンしてて草

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:07:06.55 ID:eY2V4w9x0.net
やっぱ竹山見た後だと市川の真っすぐはショボいな

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:08:27.17 ID:1xLYoRqyd.net
>>391
スピン量が報道では計測2400回転ぐらいらしいのでキレが無い訳ではないだろうが
見ていてもキレイな縦回転のバッグスピンがかかってる訳ではなく
腕の角度からもちょっとカット成分が入ってる分
藤川球児みたいな所謂浮き上がってるように見えるストレートではないので
球速表示より速く見える=初速終速差が少ないタイプとは思えない
この投手はストレートを見せ球に多彩な変化球を散らして打ち取っていくタイプだと思う

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:11:19.43 ID:K82z1w4C0.net
大江2世

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:11:31.19 ID:v8WPDsaq0.net
おい相手すんなて
元気になっちゃうやろが
別にええけど

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:11:33.21 ID:hUJ+9KyA0.net
君たちネットスカウトは、昨日スピード表示のない市川、秋山両投手を見たはずだ
しかし、何も語れなかった 
ところが、今日スピード表示が出た途端、すべてわかったかのように語りだす
「キレ」だの「体感速度」だの語りだす スピード表示なければ、何もわからんくせに
本来「キレ」なんてのは、表示と関係なく判別するものなんだよ 

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:12:02.17 ID:gNqXuyj30.net
竹山甲子園で見たかったな
甲子園の時の今井みたいになりそうだっただけに

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:12:09.29 ID:1xLYoRqyd.net
金属バットだから芯が広くカット気味のストレートなんて意味をなさないが
木製に変わったらこのストレートが活きてくるハズ

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:14:11.79 ID:1xLYoRqyd.net
それより秋山はプロ志望なのかな?
良い投手なんだが
なんとなく社会人経由タイプに見える

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:14:12.77 ID:yo0Sor0C0.net
>>394
竹山は高橋宏や森木と同じで横振りの開き投げで一番球速の出しやすいフォーム(その代わり球が見やすい)
市川は縦振りのオーバースローで森下タイプの本格派右腕
まあ球速だけでしか優劣をつけられない素人ニワカには分からんでしょうがw

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:14:26.63 ID:bW489if0K.net
上で言うてた奴もいたがストレート微妙に動いてるわなこの投手市川
芯外す投球にはなるかも知れんがスタミナ落ちた時に打ち頃の球になるかどうかやね 秋山の球筋は広島玉村に似てるな 阪神岩崎にも若干似てるかな
胸の張りがあって前で離せるリリース 球質は私的にはこっちの方が好きなタイプや 万全の状態ならもっとええ球投げそう

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:15:16.88 ID:hUJ+9KyA0.net
私は不思議なんだよ なぜスピードガン表示が現れたトタン
ネットスカウトは「キレ」を判別できるようになるのかが
しかも、ものすごい自信をもってしゃべりだす

君たちは、同じ投手を昨日見てるんだよ なぜ昨日見えなかった「キレ」が
突然見え出すんだ 不思議でならない

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:15:42.13 ID:yo0Sor0C0.net
>>399
無理無理w
県大会ですら5回投げるので精一杯の虚弱で変化球ゴミじゃプロでも先発は出来ない

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:15:51.86 ID:dkfbI5WGp.net
初速終速差が小さい方が伸びがあるとかまだ言ってる人いるんだ。
その藤川球児が他でもなく差が大きいタイプなのに

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:16:44.86 ID:wzTZ1uZ90.net
>>401
ヤクルトスレではボンバー高橋以上のヤクルトファンだと書かれていた。

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:21:20.94 ID:1xLYoRqyd.net
>>406
初速終速は関係ないんだね
失礼しました。
要するにノビとはホップ成分のある球質ということか。

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:22:28.67 ID:yo0Sor0C0.net
>>401
秋山本人が大江に憧れてるし巨人のスカウトもベタ惚れしてる相思相愛だぞ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:24:14.98 ID:1xLYoRqyd.net
巨人ヤクルトか
確かにどっちの球団も好きそうな投手だな

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:25:52.21 ID:LpzxAFBQp.net
>>408
ていうか文章的な話だけど
初速と終速の差が少ないのは結果であってだから伸びがあるわけではない。
見えていない要素が関係しているかもしれないからね。
それこそ回転数回転軸なんて数年前までは数値化できなかったわけで

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:27:57.08 ID:yo0Sor0C0.net
木佐貫絶賛の市川と秋山の関東No.1右腕VS左腕のハイレベルな投手戦
この二人のどちらかしか甲子園に出場できないのは残念や

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:29:23.55 ID:eY2V4w9x0.net
大江って憧れるようなタマかよ
完全に社交辞令だろ

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:32:18.24 ID:bXbmEdXV0.net
秋山は常総時代の鈴木昭太みたい

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:35:18.13 ID:bW489if0K.net
秋山はストレートアベレージがもう2、3k欲しいな 制球も高校生にしたら悪くない方でチェンジアップはそこそこの球やがスライダーがあんま使わんとこ見ると自信のない球なんかなと でもこの素材なら下位で充分欲しいな

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:39:47.46 ID:z/iwGq1ia.net
最近はよく言われてるけど、基本的に伸びるストレートは重力に逆らって上方向に力がかかる分終速は遅くなるよ
打者の体感的には終速が速く感じるってのは本当なんだろうけども、実際に起こってることと感覚にずれがあることは理解しておく必要はあるとは思う

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:40:02.88 ID:eY2V4w9x0.net
貧打すぎて参考にならねーな
西と東でここまで打力に差があるとはもはや別の国だな

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:40:59.37 ID:bW489if0K.net
まあ市川も制球はええよね カーブはカウント球で取れるし 決め球にもなる球 後シンカー気味に落ちる球も結構ええ感じ
疲れがある中でこの投球できるなら総合力はありそうやね

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:43:21.51 ID:yo0Sor0C0.net
>>413
巨人の勝ちパで防御率1点台(21試合連続無失点継続中)

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:44:27.69 ID:S08LE4DQ0.net
つーか今の時点でドラフト指名当初の
大江よりも上だな秋山
大江はコントロール普通に良かったが
球筋見やすかったから変速左腕になる道を
選択せざるを得なかったけど秋山は
このまま先発投手でやらせて何とかなりそう

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:47:50.68 ID:gcTmtIzE0.net
プロ野球の解説者でも、未だに嘘の理論(初速と終速の差の理論)を
平気で解説で言っている人がいるからねw

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:47:58.50 ID:eY2V4w9x0.net
市川ミートされまくりじゃん
このレベルだから軽傷で済んでるけど

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:48:29.32 ID:K82z1w4C0.net
大江は高一夏からあんだけ投げてて壊れてないのが脅威

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:51:04.14 ID:yo0Sor0C0.net
秋山は打者としてもどこらの知名度ある高校生野手よりも優秀だからな

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:53:18.67 ID:S08LE4DQ0.net
市川もバテて来たな

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:53:32.07 ID:bW489if0K.net
まあやっぱバテてきたら普通に打たれる球やな市川

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:54:08.59 ID:yo0Sor0C0.net
二松学舎は来年のドラフト候補にも大江3世の布施がおるからな

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:54:12.49 ID:eY2V4w9x0.net
市川フルボッコw

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:56:04.56 ID:S08LE4DQ0.net
やっとノーヒット阻止

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:57:22.19 ID:eY2V4w9x0.net
空調ガンガンのドームでバテバテってどんなぬるい練習してんだ?
炎天下の舞洲で投げてみろよw

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:57:30.40 ID:8cC3gmLT0.net
秋山スライダーが平凡かなあ

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:57:32.85 ID:S08LE4DQ0.net
関東一高のブラバンうめえな

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:04:36.10 ID:hUJ+9KyA0.net
なんで君たちネットスカウトはスピードガン表示が現れたら
こんなにイキイキと語れるの?
もう一度言うけど、昨日まったく同じ投手(連投前で元気)を見てるわけだよ?
なぜ昨日はシュン太郎のようになってたのに、今日はイキイキ語ってるの?
スピードガンオタクなんだね 二度と「投手はスピードガンじゃない」とか言わないで欲しい

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:05:20.23 ID:x25uNTpxa.net
>>421
ダウンスイング最強論に騙されてた国だからな
ダウンスイングって王が打席に立つ前にダウンスイングしてから打席に立ってたから広まったらしいな
ちなみにそれは打席に立つ前の準備でしてただけで打席に立ってからはしてないし、王も自分のスイングはダウンスイングではないと言っている
でも誰かバカな人が王がダウンスイングしてるからダウンスイングは凄いって言い広めて、それが日本中に蔓延してアホな理論にみんな騙された

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:08:06.04 ID:S08LE4DQ0.net
スピード計測はまだ140km超えてるけど
棒球になって来ているな
秋山とストレートの威力が全然違う
投げるフォームも躍動感を感じない
ここに来て昨日と別人

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:09:15.29 ID:S08LE4DQ0.net
>>433
お前いい加減しつこい
それと該当する書き込みにレスカウンター
しっかりつけろよ、俺はそんな書き込みしてねえ

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:11:27.72 ID:hUJ+9KyA0.net
君だよ君
「棒球になって来ている」「秋山とストレートの威力が全然違う」
スピード表示が現れた途端、これが見分けられるようになる君の特殊な目だよ
凄いと思うよ 是非スカウトになった方がいい

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:13:25.06 ID:yo0Sor0C0.net
>>435
昨日9回完投してる市川と中盤5イニングでその前の試合も1イニングだけで済んでる秋山とじゃ疲労度に差が出るのも当然

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:14:00.47 ID:hUJ+9KyA0.net
おそらく君の目は機械より凄い 
画面越しに2500回転が2300回転に落ちてきたということがわかるわけだからな
凄いとしか言いようがない

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:15:37.33 ID:S08LE4DQ0.net
>>437
昨日も書き込んでんだよ
ワッチョイで判断しろゴミクズ

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:16:03.15 ID:S08LE4DQ0.net
クソ過ぎだわNGNG

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:18:26.24 ID:YIOVN5zl0.net
秋山はええな、すぐにプロに来て欲しいわ

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:19:13.45 ID:bW489if0K.net
右打者のインコースに投げ切れてるからな ほぼ逆球なし これはこれで上のステージいっても武器なるよ秋山

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:19:14.91 ID:P9LvPs6C0.net
スタンドに門倉いると思ってよく見たら木佐貫かよ

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:21:41.29 ID:S08LE4DQ0.net
少し勝ちを意識してるのか乱れが出てきたな

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:27:10.36 ID:bW489if0K.net
普通試合の終盤てスタミナも切れ出す頃やからインコースに投げたくても多少乱れて逆球も多々出だす頃やが 秋山はそれでもインコース投げ切れてるからそこは凄い点 高校生で

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:32:47.69 ID:S08LE4DQ0.net
ただ勝ち抜いた場合どうなるのかね
甲子園出た場合でももう少し他の投手使って欲しい
このままなら潰れる

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:35:30.75 ID:+2jOSgYZa.net
>>447
布施って2年の左腕がかなり良いらしい
甲子園でも2枚看板で行くのでは?

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:35:56.71 ID:bW489if0K.net
まあ達みたいに選抜で勝ち上がって評価上がったみたいに 秋山も同じ路線で評価上がりそうな感じするわ ええピッチャーやこいつ

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:38:30.57 ID:Cg5qwlKP0.net
秋山は巨人の5位くらいかな
相思相愛らしいし決まりじゃないか

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:39:52.58 ID:O6hBIy7/0.net
>>376
元もホームランでにくいウエスタンの球場が多いなかで
5本ホームラン打ってるんだな。

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:45:14.64 ID:S08LE4DQ0.net
>>448
J:COMチャンネルで見てたけど
結構差があるね
まあそれでも甲子園では使うだろうけども

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:57:31.29 ID:yo0Sor0C0.net
巨人としたら上位は大学生投手と野手で3位市川 4位秋山が出来たら理想だろうな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:58:24.34 ID:S08LE4DQ0.net
>>451
シーズン当初に比べたら格段に進歩してる

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 18:00:26.79 ID:zw+uGP6F0.net
元とか何とかなってるのか
あのフォームで打てるようにしたらコーチ有能になるが

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 18:13:41.95 ID:oZ7jugvR0.net
昨日お前ら「うおおおおぉ!!!!!市川すげえ!!!!!上位で指名だ!!!!!」
今日お前ら「うおおおおぉ!!!!!秋山すげえ!!!!!上位で指名だ!!!!!」

1試合でコロコロ評価を変える
これが現実

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 18:22:47.79 ID:/awvRXpfd.net
いや、巨人の直江(2軍防御率8.33)を褒めちぎってるいつもの人が一人で勝手に市川すげええええ秋山すげええええって言ってるだけだろ
これでこのスレのみんなが一試合で評価コロコロしてる呼ばわりは酷いよ

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 18:24:45.02 ID:S08LE4DQ0.net
>>457
喧嘩すんなと言いながら煽りに来る
陰キャの煽りカスだからNGするのが正解

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 18:32:13.23 ID:DbFoWbX8p.net
兵庫も新規拡大止まらんな
かわいそうな結末も覚悟か

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 18:59:31.04 ID:yo0Sor0C0.net
>>457
一軍で防御率1.59だが?
故障空けの調整登板してた二軍成績 持ち出すニワカ丸出し赤っ恥w

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 19:02:30.76 ID:Tn/He/Oo0.net
>>457
直江は侍ジャパン相手に5回1失点だったぞ
高卒3年目にしては上出来だろ

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 19:17:49.48 ID:aWZXkjd+0.net
>>457
お前頭悪すぎるなw
一軍や侍相手に好投してるのに二軍成績なんかを持ち出して直江叩きとかまじでアホ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 19:20:21.60 ID:DA3yChj30.net
虚カスわんさか出てきて草

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 19:56:50.68 ID:oqpcOz6Yr.net
>>404
あんまりキレに拘り過ぎるのは正直アレだけど
球速表示大したことないのに球はきているとか
スピードガンの数値は出るけどあんま速く見えない&打たれる
みたいなのは実際にある事だからな

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 20:20:38.26 ID:ULxQ+dbGr.net
直江を使わなきゃならんほど巨人は台所苦しいのかな
戸田でええやん

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 21:43:11.27 ID:wzTZ1uZ90.net
戸田

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 23:05:24.22 ID:pkh+sDB7a.net
あらゆるドラフトスレで3年もの間「要らね」と押し付け合いされてた栗林が全日本でも無双。トヨタ様のエースは伊達じゃないね

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 23:06:31.18 ID:1xLYoRqyd.net
じゃあ次の当たりは嘉陽だな

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 23:42:20.65 ID:yVcY2hgM0.net
>>467
順位縛りでスルーされた選手にはドラフトヲタ的に辛辣な見方されるんだよなあ
ある意味では冷静に実力を判断して無かったわ
大学〜社会人レベルではイニング稼げるスタミナと頑丈さ兼ね備えてたのにな

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 00:01:15.85 ID:2o178sdtd.net
栗林は順位縛りして活躍した稀有な例だな
ハムの生田目とか広島の島内とか全くダメだけど

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 00:51:29.32 ID:xMD60pNr0.net
生田目って今年はまあまあ2軍では数字いいのに全く昇格する気配ないし完全に構想外だな

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 05:40:41.08 ID:Dd0kjCDM0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb8514ac39be156d7dd758caf2ed3af2d75dfe2c
二松学舎大付3年ぶり4度目聖地 エース秋山、涙の137球 1失点完投&2回にV打

▼ソフトバンク・宮田善久アマスカウトチーフ補佐(秋山について)気持ちの強さが素晴らしい。チェンジアップが格段に成長した。力の出し入れもできるようになった。

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 06:12:20.90 ID:GqLFjRUT0.net
去年栗林推してた人
身長低くても角度あるから良い云々とかで
今年の投手推しは誰ですか?

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 06:32:00.91 ID:c7J8hSAC0.net
俺は栗林は良い、社会人なら栗林以外見る価値ないと書いてたけど別に大した投手ではないよ
2.3年後には普通の投手に落ち着く。

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 06:37:55.19 ID:c7J8hSAC0.net
親に過保護に守られた高校時代を過ごした横浜の高田は左肩手術とは

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 07:41:06.37 ID:0unEz7Xo0.net
>>475
えぇ…

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 08:03:17.26 ID:QOOrQiBp0.net
市川もダメだったか。
プロ注エースの決勝での死亡率高すぎ。

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 08:07:42.70 ID:7NaunHepd.net
過大評価投手が多すぎただけのこと

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 08:27:38.65 ID:y89slHLz0.net
市川投手は150キロ投げられるパワー投手で
前日に完投して、また連投だったんだから、
そりゃ、仕方がないでしょう?

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 08:35:10.27 ID:w2OJa8LH0.net
市川はペース配分ミスったんだと思う
それまでは普通に前日と遜色ない投球してた、投げ勝って欲しかったので残念

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 08:50:14.68 ID:iwy+WeQf0.net
逆に甲子園で疲弊することなく指名が
可能になるのだから構わんだろ

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 09:11:56.77 ID:2o178sdtd.net
市川はプロ志望届を出せば指名は確実だからな

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 09:25:43.25 ID:w2OJa8LH0.net
少なくともあの投球なら4位は堅いね

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 09:39:37.88 ID:zBMlZqRcp.net
昨日の試合に関していえば双方の打撃力の差がそのまま結果として出たな
我慢勝負になれば味方の打撃力がない方が不利だ
まあレベルの高い投手同士の試合だったよ
あれで評価は下がらない

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 10:19:22.36 ID:LSg76VoE0.net
>>475
肩のクリーニング手術らしいから関節唇損傷かね
今永もやったやつだな

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 11:23:03.11 ID:Zv7gZ3dRr.net
高校野球は一発勝負だから控え投手が打たれて負けるぐらいなら
エースが打たれて負けた方が納得できる
というエースと無理心中思考に陥る監督は多い
まあ他の選手の父兄やOB会とか柵もあるからなあ

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 13:07:27.89 ID:8/36lr1b0.net
栗林って大学から入ってたらここまでになってなさそう

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 13:17:22.91 ID:xZwzT6R7a.net
あんなに毛嫌いされてた栗林が金子吉見クラスの大当たりだからプロのスカウトとネットスカウトも大したことないな

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 13:17:24.67 ID:4clJLrMRM.net
>>485
今永はネズミ取りじゃね?
関節唇損傷ならクリーニングと言うより再建手術だと思うけど

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 13:20:17.42 ID:cukH814td.net
肩ネズミは草

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 13:20:32.87 ID:XL6MntIc0.net
>>485
今永は関節の外側の骨を少し削っただけな
関節唇だとヤバい

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 13:24:03.75 ID:2PTTGYoha.net
肩ネズミって存在はするんじゃないのか
ネズミって剥がれた軟骨が体の中で動いて痛みを発生させるものだろ、肩にも軟骨があるならあり得るとは思うんだけども

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 14:05:53.67 ID:OocWylOsp.net
高田、あそこまで残ったってことは他の球団は怪我のこと知ってたかもしれんね

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 14:07:00.30 ID:7lnQNvQE0.net
>>492
肩は発生しないらしい
関節内遊離体の発生部位
膝関節、肘関節、股関節、足関節
膝関節に発生する頻度が最も高い

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 14:30:43.38 ID:8v8XTmPKa.net
中日が栗林をスルーしてまで獲りたかった高橋ってどんだけ逸材なんだよ

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 14:31:23.40 ID:2/pmeqDVa.net
高田は今年でいうと石田木村級の評価受けてたからな
6位まで残ったのはそういうことだろう

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 15:28:03.63 ID:1Lgtnmzq0.net
栗林はなんだかんだ競合するかもぐらいの評価はあったよ
完成度高いPやし、森下の活躍みてると即ローテ防御率3点台ぐらいは計算できそうに感じてた。
大社で年齢やトヨタや中日を考えると他は突っ込みにくかったんだわ。
今年のその完成度系枠は隅田かな

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 15:51:25.38 ID:5pQ8VCu80.net
今年の栗林枠は普通に考えて廣畑だろ
同じ大卒社会人で低身長速球派のリリーフタイプ右腕
何で大学生左腕でタイプも全く違う隅田が出てくるのかw

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 15:51:32.43 ID:9DfqNXa00.net
>>497
隅田がアホみたいに評価バク上げしてるな
隅田はレベルが高くないリーグで今年28回で防御率3.49
しかも完投なしで相手は近大産理 別府 日本文理など
某スカウトがスタミナを心配してたな
正直中継ぎタイプだろ
それなら今年の大卒左腕の黒川の方がマシ
51回で5勝1敗防御率0.70でトップ
先発で6試合投げて4試合完投で3試合完封
相手も関西大 立命大 近畿大 同大など隅田が投げてるリーグよりレベルが上だよ

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 15:55:24.35 ID:zU31mbmGa.net
>>498
廣畑は西武行った宮川に近いと思う

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 15:59:22.08 ID:FTCk7XKn0.net
まあ誰指名しても木澤以下はないだろ
目玉もいないが極端な地雷もいない

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 15:59:50.17 ID:tTvgUW4Ma.net
>>500
ハム行った西村みたいなタイプだと思ってたわ

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 16:00:06.31 ID:5pQ8VCu80.net
>>500
年度によってレベルの違いはあれど宮川、栗林、廣畑は同じ枠組み

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 16:00:20.05 ID:Zv7gZ3dRr.net
>>487
指名漏れの逆境が成長させたんだろうし
安易に大卒で指名しとけばとか言って欲しくないよね
だったら大学生のドラフト候補は高卒の時点で指名しとけって話になるし

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 16:02:42.59 ID:aANiXBBU0.net
隅田はリーグ戦で得意な変化球を封印してたんじゃなかったっけ?

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 16:09:53.73 ID:1Lgtnmzq0.net
勘違いするなよ、俺の押しは風間だ。ただ隅田の方が即計算できそうなPに見えるだけだ
後勝手に大社でくくるなや、廣畑は栗林レベルに見えない

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 17:12:22.90 ID:YRPt/zRDa.net
>>499
それ言い出したら一番凄い左腕は慶應の増居になる
大学選手権も日本一だし六大学だし活躍してるし

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 17:22:20.06 ID:OIC+MWlPd.net
まぁ隅田って3年夏の甲子園で覚醒前の2年の増居に投げ負けてるからな
隅田は球速いけどコマンドとかは弱小リーグらしく期待しない方がいい
何ならプロ入ったら球速遅くなるかもしれない
レベル低いリーグほど強引に腕を振るだけの投球でも何とかなるからプロ入ると制球考えて一気に球速遅くなったりする

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 17:50:57.50 ID:57eJIdl+d.net
六大学のレベルで即戦力の実力を見せてた去年の早川・鈴木のような大学生左腕は今年は居ないね

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 18:00:08.72 ID:Zv7gZ3dRr.net
>>509
佐藤隼が故障で失速したのは宮台を彷彿とさせるな

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 18:34:08.66 ID:iBqiEEKCa.net
>>495
高橋は今年首にしてもどこの球団も取らない
レベルだしな。
正直何が魅力なのか分からんわ。
球もそんなに速くないしな。

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 18:49:48.18 ID:xucJfLRrr.net
くっだらねえ自演すんな

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 18:49:53.52 ID:DNi1SOAGd.net
>>495
普通にしょぼい

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 18:50:51.26 ID:5pQ8VCu80.net
>>510
今までが凄すぎただけで筑波大で防御率2点台、被安打率5本台の佐藤隼は今でも大学No.1左腕だぞ

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 18:53:46.12 ID:M341FNIU0.net
したらばのドラフト掲示板の荒らしは酷いぞぉ。とてもまともな人間がする荒らしとは思えん!

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 20:30:10.19 ID:MxnNGWLH0.net
静岡のビックマン投手頭良さそうに見えるが推薦なんだろうか!頭いいなら筑波いけばいいのに

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 20:40:13.72 ID:mxJxMVPH0.net
盛岡大附の松本って話題にならんけど進学?

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 20:41:11.70 ID:mPXt2HZga.net
>>488
金子吉見クラスはねーわ

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 01:09:54.92 ID:d9iMHxRv0.net
専大松戸の岡本ってどう?

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 03:23:45.18 ID:y/Onosa60.net
>>505
隅田や廣畑が試合によって球種縛りしてるって話があるけど
1試合1試合が勝負というかアピールなるに、本当にそうならよく余裕があるなって思う

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 08:50:51.19 ID:Utr3mYubd.net
今年は市況見れないアホな上司が栗林獲れ佐藤獲れで高掴みして失敗する年かな

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 08:54:33.44 ID:QTs1IX100.net
>>517
松本は確かサードやってたからファーストの金子より需要あるかもね。

同様に有薗に隠れがちだけど板倉も良かったと思うけど話題にならない。

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 09:06:00.45 ID:zpMeOeXHd.net
金子はプロから評価されにくいファースト専だが
長距離砲としては今年一番の素材だね
正直長打力という点だけ見れば有薗とは比べ物にならないぐらいのスケール感がある
こういう超級の素材こそプロが育てていかないと

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 09:29:18.72 ID:UpBoTmPz0.net
ミート力も悪くないしかなりの大物
松本は打球感が茂木、足もあり本家よろしくショートやれるかも

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 11:12:41.24 ID:cBKJuEMFa.net
>>523
このチームの打者って高校時代に打っても大学や社会人やプロでは全く打たないから不安

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 11:30:29.37 ID:CxqL3vGkp.net
>>525
その点神港学園ってバカにされてるけど大学社会人でもそこそこ打つ奴出してるんだよな

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 11:57:42.06 ID:4UP1l5iPa.net
>>523木製バットに対応できなさそう

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:01:44.76 ID:zpMeOeXHd.net
盛岡大附属金子
https://twitter.com/giants_lli/status/1421327857939214337?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

内からバットが出てくるので
木製でもいけると思うんだがどうだろう。
とりあえずスイングスピードがやばいね
(deleted an unsolicited ad)

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:22:50.07 ID:/tMP0lqYp.net
>>528
木製でやるならもう少し下から反発もらってる形を作れないといかんとは思うが及第点じゃないかな 
ここからはプロの指導者の仕事だからね

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:36:00.70 ID:fW/oM+ygK.net
金子は変化球の捉え方はうまいね ただ高めの速い球が伸び上がるスイング散見するから 全体的に真ん中から高めの速い球は苦手や思う

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:53:33.89 ID:VkIgYeRCr.net
>>528
デカいし良いスイングしてるね
打てるポイントが狭そうなのが少し気になるけど楽しみだ

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:57:31.49 ID:fRUgKsn8M.net
>>528
随分とプルヒッターだね
イン打ちや緩い球は打ててるから後は逃げる球、落ちる球への対応力見たい
今のところは育成指名、甲子園次第で本指名って所かな?

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 13:22:25.94 ID:fW/oM+ygK.net
まあ近年は変化球に対応できる打者の方がプロに入って即対応できる打者は多い サトテル 牧もそやが大学時代から速い球に難色は示してた 今年で言うと正木と鵜飼も変化球対応はできるがストレートには弱い 万波は高校時代からストレートには強いが変化球の誘い球に久ルックルのタイプ ストレート変化球共に対応できる打者が一番ええがどっちかに偏ってる方が多いんよな 難しいとこ 私的には今年で言えばブライトは両球種とも対応力ありそうには見える

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 13:34:44.98 ID:9ne2zPT20.net
>>528
元謙太に似てる
前屈みの構えだからインハイで上体仰け反らしてから外スラで誘えばチョロそう

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 13:41:48.20 ID:g7XfCObSM.net
高校生でこんな完成度高いスイングできるとか最近の高校生はすげえな
でもファースト専って嫌な予感しかしないな

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 13:42:46.23 ID:fW/oM+ygK.net
後、関係ないが金属打ち言うのは芯から外れた打球でもHRになるのは参考外 インコースでも根元付近でHRになるのは木ではありえんから

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 13:51:20.94 ID:rmJiwyvw0.net
岩手は両翼91.5だから参考にならんわ

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 16:22:18.10 ID:GEy6tK5ed.net
緩い球引っ張れないとまず話にならんからな

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 16:36:46.53 ID:f8UHk6KE0.net
>>528
何これ?中学生が投げてんの?
てか岩手のホームランは参考記録だとあれほど

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 16:42:11.87 ID:zpMeOeXHd.net
大阪桐蔭時代の中田翔さんの打撃と遜色ないと思うんだよな
>>534
元の高校時代は上半身だけで打ってて
下半身と連動してなかったが
個人的に金子はしっかりと回転して連動できてるところが違うのかなと思うんだけど
あと違うのは金子は既に通算60本近く打ってるところかな

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 16:43:32.36 ID:zpMeOeXHd.net
ちなみに元さん
https://www.dailymotion.com/video/x7vd8r0

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 16:47:08.37 ID:f8UHk6KE0.net
>>537
俺でも入りそうw

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 17:04:53.50 ID:9ne2zPT20.net
>>540
中田は金子みたいに左足こんな上げないしもっと重心低く軸足に体重乗せて引きつけて打ってたしレベルが段違い
元も金子も上体の力に頼ってて下半身の使い方が甘い

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 17:09:20.73 ID:zpMeOeXHd.net
でもその元は昨年のドラ2だね

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 17:25:01.07 ID:XsR6ZhWRr.net
そのドラ2がとてつもない酷さだからどこの球団も学習するよね

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 17:28:20.37 ID:LqPysZu0p.net
>>543
中田って高校の時はほんとクソみたいなスイングしてたと思うけど
それでプロ一年目もそこそこ打ってたからは素材は物凄かったけど結局フォーム固まるまで四苦八苦したよな

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 17:37:14.67 ID:zpMeOeXHd.net
>>545
しないんだよな

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 18:36:29.04 ID:XUpjNzrW0.net
モリフドラフト候補スルーされてるな!学校に問題あるんだろうか!

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 18:37:25.37 ID:XUpjNzrW0.net
あの野球太郎でさえドラフト候補から外してる

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 18:46:58.68 ID:qeMSQb0u0.net
ドラフトレポートにすら個人ページがないからな、金子と松本

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 19:11:50.03 ID:aE3mOK36d.net
盛附って打撃のチーム作るわりに野手でプロ入り0だからな。
スカウトから見れば致命的な何かあるんだろう。

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 19:16:32.98 ID:10thy1p+d.net
>>550
モリフの5戦連発の金子は好き嫌い別れるだろうが1番の松本は本物だと思う
こいつは世代でみても5本の指に入る

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 19:23:21.60 ID:BjDqeDYP0.net
東北の右バッターだと3年前明桜の山口はドラフトページあったのにな

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 19:26:47.54 ID:CtjJc9Qn0.net
>>551
打撃だけでプロ入りしようと思ったら相当なアピールが必要だからな
かつての智弁和歌山とかと一緒で走守たりてないでしょ基本

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 19:47:20.45 ID:zpMeOeXHd.net
ただ単にプロどうこうの選手がいなかっただけじゃないか
盛岡大付属といえば60本ぐらい打った植田とかいたけど
あんなドアスイングのチビなんかプロから評価される訳ないし

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 19:51:35.77 ID:9ne2zPT20.net
植田と同期の比嘉とか誰も覚えてないか
当時エースだった東北福祉大の三浦が今年のドラフト候補だが

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 20:06:57.90 ID:zpMeOeXHd.net
三浦も多分指名ないだろうな
何の特徴もない左腕だわ
比嘉もここでは絶賛されてたが
所詮育成指名で即効クビになってるし
大した選手ではなかったということだ

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 20:07:59.49 ID:f8UHk6KE0.net
>>556
虚カスが一時期推してたな
例のごとく一瞬で消えたが

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 20:18:15.78 ID:Wlg57Jk1d.net
>>539
www

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 20:19:16.12 ID:9ne2zPT20.net
>>558
一度も推されてねーよw
ずっと怪我ばっかで試合もろくに出てなかったし同期の湯浅とは打撃も守備も雲泥の差だったからな

561 :俊介草 :2021/08/04(水) 20:19:34.42 ID:2wrG9xG90.net
早めの次スレ
今年の阪神はやらかす21‐592
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1628075957/

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 20:32:17.78 ID:zpMeOeXHd.net
役立たずの国賊珍珍さんスレ間違えてるぞw

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 20:52:15.01 ID:NyO27F7ga.net
>>561
死ね

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 20:53:11.47 ID:QTs1IX100.net
植田なら最近、茨城アストロプラネッツにきたんでちょいちょいみてるわ。実力はまだわからん(笑)

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 21:06:59.14 ID:zpMeOeXHd.net
珍珍の選手は今日も国賊行為してるな

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 21:56:09.56 ID:f8UHk6KE0.net
伊藤すごいな
早川とは何だったのか

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 22:43:56.85 ID:8pgGuVGw0.net
伊藤、栗林とルーキー素晴らしいな

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 22:52:55.71 ID:zpMeOeXHd.net
栗林は大丈夫かよ。
連投の疲労からかメンタルの問題か
今日は正直ピッチングの内容自体は怪しかったぞ
韓国の下位打線が打ち損じて助かったものの
決勝はこのままだとちょっと怖いわ

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:00:57.48 ID:/qWsCHoSa.net
伊藤大海を「大学生ピッチャーでは上原浩治以来の化け物」と評価した自分の見る目を誉めたい

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:03:16.25 ID:pEZbt0BX0.net
伊藤の顔のふてぶてしさよ。
どう見てもプロで10年やってるベテランに見える。大卒新人にはとても。

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:37:27.33 ID:TMJ5Uud40.net
決勝、また韓国と試合するかもなw

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:47:10.28 ID:zpMeOeXHd.net
今年のアメリカは糞弱いし順当なら韓国しか考えられないだろ

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 00:15:07.43 ID:Ix4kZ3lX0.net
野球って人気ないんだなw

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 01:02:49.01 ID:BmkewE1hd.net
そらMLBがシーズン中に選手出す訳無いからな

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 01:09:43.17 ID:wqlhmWwCa.net
個人的に思うのは、アマチュアのフォームを見てプロで通用するしないと大きく判断するのはどうかと思う
例えばあのバッティングフォームだとプロでインコースは打てないって話があるけど、本当にそのフォームがプロで通用しないかはやってみないとわからないし仮に通用しなくても選手はみんなフォームを変化させ続けるんだからフォームはあまり参考にならないんじゃないか
投手も野手もフォームってよりそれぞれの今のステージでどれくらいの成績を出せたのか、どんな課題があったのかってことがずっと重要に俺は感じる

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 02:02:58.39 ID:yT6rE6gir.net
>>572
日本以外と戦う韓国は余裕でアメリカより弱い
決勝は9割方アメリカと対戦だよ

韓国は徴兵回避のためにメダル確定すればいいだけなので
金とれなきゃ銀でも銅でも同じ
疲れたくないので適当にプレイするよ

ただし日本戦の場合だけは別
日本戦で勝てば安重根の生まれ変わりとして
講演とCMでうはうはで暮らせる

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 06:49:42.25 ID:pOCb0zZya.net
>>576
じゃあ日本戦やるために頑張るだろうよ

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 07:04:21.22 ID:PRNUvUBEd.net
>>575
基本的にはそうなんだけど
特有の癖とか長年の染み付いたものはどうしてもあるよね
それが技術指導かビルドアップで修正可能なら良いんだけどね

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 07:33:50.62 ID:yhDxZaws0.net
ドラ1は小園か
東北楽天が市和歌山・小園健太投手を「投手ではナンバーワン」と評価
愛敬スカウトグループマネージャーが「高校生で直球が速い選手はいる しかし制球力や変化球の精度 投手らしい投手では小園がナンバーワンだと思う ギアを上げても乱れない制球は群を抜いている」と評価した
風間や森木以上の高い評価だ

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 08:24:11.82 ID:No74OUKxp.net
過去の傾向を見ても小園みたいなタイプは楽天好みではないと思うんだけどな

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 10:02:03.53 ID:BmkewE1hd.net
松井とか器用だからそういうの欲しがっても不思議でもない

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 10:29:15.57 ID:/46ySd2l0.net
>>579
同じ完成型の高校生投手なら去年の中森のほうが上だと思う。その中森でも2位。

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 10:33:28.22 ID:pxwPI7X7p.net
>>575
例えばドアスイングって早いうちに治さないと絶対治らない
堂林なんかが良い例
マイナーチェンジしていくことと根本から変えることはまったく別物だからね。
根本から変えようと思ったら小学生の野球始める前に遡るしかない
肉体の稼働力でそういう動きのマイナス面をカバーしてしまうような選手もいるにはいるが
だからデカイ選手が好まれるんだが

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 10:44:49.92 ID:BmkewE1hd.net
>>582
高卒右腕自体が基本的に需要ないのよ。そんな中で某球団はただの池沼

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 10:56:17.83 ID:CVsk+SvAd.net
>>575
代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/01(木) 14:05:26.77 ID:s65p0yq0r
533
伊藤は全日本経験者なのに地方扱いは気の毒だろ
木澤は上体が強くSBいた大場みたいなもんだし
平内はそのまんま大学先輩の薮田
下半身の体重移動でしっかり投げてる伊藤とは違うわ


アマではごまかせてもプロだとクソフォーマットは死活問題だな
木沢と平内の現状見りゃわかる

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 11:46:10.07 ID:Sf2IOXE4p.net
投げるボールの質ばかり言われるがフォームは大事だよ
バッターもピッチャーも基本的には胸見せてる時間が長い奴は一流にはなれんだろうな

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 11:52:17.88 ID:5Sl5/xJE0.net
そう思ってたから涌井が出始めた頃成功するわけないと思ったんだけどねえ

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 11:57:32.30 ID:01isYGQIp.net
涌井は脚で前に行くしリリースも前だからな
木澤みたいなのは前に乗ってこない

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 13:10:10.42 ID:81HyxYSh0.net
>>582
昨年は昨年。今年は今年。

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 13:14:37.47 ID:Ww3x8A4kd.net
第一巡選択希望選手
埼玉西武
池田陵真 内野手 大阪桐蔭高校

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 14:27:39.69 ID:aaABVsRx0.net
蔵建て男とかいう反日パヨクの節穴は野球に関わらないで欲しいね
https://twitter.com/kuratateo/status/1423121600337965056

蔵建て男@kuratateo
僕は非国民なんで全然五輪をみないのですが、普段から野球ぐらいしか見ないんで、通常営業をしているだけです。プロ野球もベイの試合ぐらいなので、康晃しかいない代表戦にも、あまり興味はありません。

蔵建て男@kuratateo
実際のところ五輪のプレッシャーと、初見の投手相手だと、こんなレベルの投手も打てないのかと思ってしまうので、申し訳ないが観ていて楽しくありません。
(deleted an unsolicited ad)

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 14:53:31.60 ID:MxjA33A3d.net
>>582
実は去年ドラフトにかかった選手は今年のドラフトにはおらんのやで
知ってた?

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 15:13:04.27 ID:JRbw7c/O0.net
>>584
高校生右腕がこれまでどれくらい上位で指名されてきたか知らないのかな

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 15:49:41.03 ID:vr6lpEmu0.net
甲子園開催に反対しよう!

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 16:19:35.36 ID:Ml4tabh30.net
>>591
まあ確かに五輪に野球はいらんわな
見ててもつまらんしサカ豚が馬鹿にするのもわかる
伊藤だけはガチですごいと思うけど

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 16:30:43.25 ID:aaABVsRx0.net
>>595
ベイスやアマチュア野球よりよっぽどレベル高いのに「こんなレベルの投手も打てないのか」>>591とか意味不明だろw

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 16:53:19.58 ID:If+iAC6A0.net
試合経験積ませる意味でも二軍の若手出せばいいのにな>五輪
まあもう採用されることはないだろうけど

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 16:53:52.46 ID:If+iAC6A0.net
大金もらってリーグ戦&ナイター慣れしたやつら連れてってもあかんわ

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 16:59:35.98 ID:nf9ykDMHr.net
前から言ってるけど社会人+大学生オールスターにプロを2,3人補充しとけばええな
一発勝負ならまだまだトーナメント慣れしたアマチュアの連中に利があるよ
キューバがすっかり弱体化してて目の上のたんこぶも消えたしな

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 17:03:00.70 ID:If+iAC6A0.net
それ。
プロ志望者のアピールの場にもなるしな
プロ拒否して金メダル目指した選手がいた時代は熱かったわ

プロ解禁になってからはほんとにつまらん

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 17:04:33.17 ID:hceg2UBep.net
アマチュアの層がかなり薄くなったから無理だろ
かつては有望な社会人選んどけばその中に未来の主軸がいただろうけど今はその可能性は限りなく低い

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 17:21:25.62 ID:jxGGWY3ja.net
1988ソウル五輪銀メダル投手7人
うち6人プロ入りし4人が西武
潮崎以外3人はプロ拒否させ一本釣り

近鉄 野茂
巨人 吉田修
西武 潮崎 渡辺智 石井丈 鈴木哲

おおらかな時代でしたねえ…

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 20:37:49.68 ID:aaABVsRx0.net
>>600
それじゃ数字が稼げねーんだよ懐古厨のおっさんw

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 21:49:02.57 ID:rZvMDvV70.net
2010のドラフト

早稲田ドラ1の3人(斎藤佑樹、大石、福井)より、ソフトバンクの育成3人(甲斐、千賀、牧原)の方が活躍してる現実www

スカウトの見る目なさすぎるわwww

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 21:55:05.50 ID:UTlYeHB80.net
>>604
ドラフト1位は各チーム1人しかいないが、ソフバンの育成は毎年何人もいる。
そこに気づいてなかったの?
おまえさんいずれ投資詐欺にひっかかるから気をつけたほうがいいぞ。

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 21:56:52.85 ID:IxhGMvqh0.net
>>604
当時の甲斐や千賀、牧原を一位指名して欲しい!ってスカウトが推薦したとして誰が首を縦に振ると思ってんの?
結果論過ぎて頭悪いよ君

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 22:01:18.09 ID:2zqx/Jica.net
ドラフト1位は12球団のスカウトがその年に欲しいトップ12なわけだが実際問題その成功率は半分あるか怪しい。

だからスカウトが要るわけだ。アマチュアの成績=プロでの活躍という単純な等式が成り立つならこんな楽な仕事はなかろうよ

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 22:34:37.62 ID:ynR+rrmGp.net
鷹の高山投手コーチ有能だからな!今はオリにうつってまた投手王国なりかけてる

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 08:08:19.58 ID:Z/hkvECA0.net
SBはそれでその後育成ガンガンとってるけど打者が育たない
あれだけ選手取ってしっかりした主力野手が栗原しかいないのは地味に酷い
育成で強打者は本当に育たないようだ(多分伸びる前に育成だからと切られているからだろうけど)

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 08:33:51.13 ID:4H72uFzWp.net
投手と違ってバッターは実戦での打席数をどう分配するかが難しいからな
一度チームがガクッと落ち込むようなタイミングじゃないと中々出てこないだろ実際

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 08:54:29.94 ID:VaLwkJI/a.net
>>609
野手はゲームで実戦経験を重ねないと絶対伸びないからな。大所帯の弊害だな

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 09:24:07.22 ID:ojpBrkSQa.net
日ハムは環境がぬるいんだよな多分
のびのびできる分育たない選手は育たない

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 09:27:54.40 ID:yOpWV8dF0.net
>>612
育つ選手はとてつもなく大きく育つけどな
東北と千葉の某チームと比べたら一目瞭然

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 09:36:26.95 ID:HMuURPKGa.net
ダルと大谷ならハム云々は関係ないな

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 09:44:42.65 ID:Jjwjn2xE0.net
>>609
それはホークスのスレでも指摘されてて、砂川リチャードとか周東あたりが試金石になってる。フロントも意識してるのか、最近は小園石川(籖で負け)、佐藤井上笹川と上位で指名するようになった。

栗原真砂みてると高卒野手は時間がかかるよなあ

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 10:02:08.45 ID:jRioqaXA0.net
>>615
ただ、出てくる野手は球団問わずすぐに出てくるからな
小園野村紅林、森も一気に定着しそうだし
これは球団の問題というより、選手それぞれのセンスの問題だと思うが、ホークスの場合若手野手が多すぎてこういう選手が埋もれてしまう可能性もあるな

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 10:12:01.03 ID:9U3dtesxp.net
>>616
田中広輔がもう2.3歳若かったら小園が出てくるのが遅れてたと思うと恐ろしい

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 10:14:48.74 ID:9U3dtesxp.net
球団が優勝争いしてないこと
レギュラーの選手の肉体の損傷が進んでいること
これらのタイミングが合わないと出てこれない
球団の問題がとても大きいと思う

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 12:05:18.52 ID:u8WPXBBGr.net
そういや春や梅雨の頃はオリックスに行った元がネタにされてたけどいつの間にかロッテにいった西川のがOPS低くなってたわ

元  .126(239-30) 4本 OPS.430 三振率.316 BB/K.329
西川 .128(*94-12) 1本 OPS.422 三振率.398 BB/K.326

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 12:10:53.03 ID:jRioqaXA0.net
西川は目に見えた地雷だったな
勧野とか山本武白志とかと同じで、致命的な欠陥のある下位指名の高卒大砲は大抵無理

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 12:11:39.06 ID:u8WPXBBGr.net
まあだからこそのドラ5だったんだろうけどね
だいたいの球団はドラ5以下の評価ってことだしスカウトの目は間違ってなかった

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 12:21:32.06 ID:h7q9ys+ca.net
>>619
西川はドラ5だからな

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 12:39:46.05 ID:/2lau7uS0.net
ヤクルト内山の方が凄いもんな

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 12:44:10.55 ID:N0iZzuEMa.net
内山か。何か昭和の臭いのする選手だな。高いセンスと小力があるから下では打てるけどサイズの無さと平凡な身体能力で上のレベルでは苦労しそう

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 12:48:56.47 ID:wK7ujjPKd.net
そういや去年の紅林は二軍でひどい成績なのにずっと使われてたんだよな
元も同じように期待されてるのかね

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 13:01:31.96 ID:Vopwxjqqr.net
余程面子が詰まってないか体作り優先の方針でない限りは
高卒1年目はファームでほぼ通年で固定起用してくれる球団も増えてない?
2年目以降は次に入ってきて固定される高卒とのまた競争になるけど

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 14:00:26.35 ID:HHSlPPy3d.net
>>607
入札抽選結果と2巡ウェーバーの
絡みもあるからトップ12人が
そのまま1位なわけない
1位後半〜2位あたりは毎年混沌と
している

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 14:12:13.21 ID:qSdO9o960.net
>>617
それだけ早くFA流失の恐れもあるけどな

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 14:25:10.42 ID:55tba6V50.net
【悲報】中大エースの皆川さん、巨人2軍(実質3軍)相手に3回までに9失点

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 14:30:31.52 ID:hnK/N8lU0.net
高卒野手は一年目の二軍の数字でだいたい測れるからな
元は見切るでしょ三振多すぎる

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 14:35:34.52 ID:hnK/N8lU0.net
パワーはなんとかなるけど
二軍でバットに当たらないやつは当たるようにはならん

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 14:57:47.16 ID:r53Fcvfca.net
高卒は投手野手どちらも一年目の二軍成績が最初の勝負だよな
一年目が良かったらほぼ成功するとは言えないけど、一年目がダメだったらほぼ失敗する
高卒一年目に二軍で苦労するようなやつはプロで削られるより大学でノビノビやってた方が心身によくて伸びる

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 15:25:30.75 ID:62OGilIDd.net
>>632
それで言ったら佐々木朗希はどうなるの?
3年目までは見るべきだわ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 15:30:16.14 ID:Ehq1QU4E0.net
>>629
妥当では?

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 15:39:48.26 ID:eXcBTQ9ja.net
高卒は1年目の成績もある程度必要だけど2年目にきちんと前年より成績アップ出来るかもの方もまた重要なんじゃないかと最近思ってきた
2年目に停滞するヤツはその後も停滞する
最近で言うと広島の林が1年目イマイチだったけど2年目にきちんと成績アップしてたはず
1年目にプロに慣れて秋のキャンプでレペルアップ
見切るなら早くても2年は待つべきかな

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:03:04.27 ID:sOiF97Oca.net
そもそもが高卒選手を一年で
「ダメだダメだ」言ってるのが
気持ち悪いオタク丸出しの思考

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:18:49.00 ID:r53Fcvfca.net
>>635
言うて林って一年目もウエスタンでホームラン7本OPS.674だし優秀でしょ
一年目で見切るべきとかじゃなくて一年目である程度は先を計算して考えてくべきってことよ

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:19:43.75 ID:+U44Owe20.net
>>625
紅林ずっと出てたけどホームラン1本
元は今5本
来田は2本
ウエスタン球場広いからというのもあるが

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:23:18.95 ID:r53Fcvfca.net
あとやたら高卒野手の一年目ばかり触れられるけど、調べてみると高卒野手より高卒投手の方が一年目の成績がそのままその後の成績を分けてるように感じる
先発で規定いけるような投手はだいたいみんな一年目にいい成績を出してた、怪我で投げられなかったとかじゃなければ
これは高卒一年目の若者にああだこうだ言うのがキモいことだとしても、全体の傾向としてそういう風になってるとしか言えない

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:27:49.42 ID:sOiF97Oca.net
>>639
実際それで元とかここで物凄いイジメ
と変わんねえ書き込み行われてんだろ
そういうのがもうキモいんだよ
普段学校や会社でイジメられてる
ストレス発散をぶつけんな

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:28:16.41 ID:yOpWV8dF0.net
元って5本も打ってたのかよ
一応当たれば飛ぶんだな

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:35:36.16 ID:cFAgmOfHp.net
元はここからどれだけ数字が上がってくるかじゃないか
不自然なくらい底うってたからな
あれが実力の全てって言うならスカウト責任よ

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:38:05.61 ID:r53Fcvfca.net
>>640
誹謗中傷みたいな酷いレスするやつは酷いよなぁ、若者にたいして
でもまぁこれは全体の傾向ってだけの話だから例外は存在するし、メジャーも最近は成績が振るわなかった選手を伸ばす育成方法を見つけつつあるから日本プロ野球球界も新しいことに取り組み続けてたら一年目成績がよくなかった高卒選手も伸びるようになるんじゃないか
ただ少なくとも今の日本プロ野球界は高卒選手は一年目の成績が重要であるのが現実としてあるように見えるね俺は

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:40:13.00 ID:+U44Owe20.net
元は6月半ばまでとそれ以降では全く内容違うな。ホームランも4本は6月以降だし、三振も少なくはなってきた。
これが逆なら早めの見切りとかも言えるかもしれないけどまだわからんな

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:44:41.59 ID:yOpWV8dF0.net
オリックスも太田紅林元来田ここから1人は主力に育てないと完全に高卒野手の墓場だな

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:47:24.05 ID:u8WPXBBGr.net
ていうか紅林だの元だのこういう長身身体能力系好きすぎるだろ

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:49:00.48 ID:+U44Owe20.net
高卒野手はどこも時間かかるだろ
岡本もそうだし大田もハム行ってから。
高橋周平も7年ぐらいかかった。
オリックスも宗が6年目でモノになりつつあるし素質ありそうなのは、大卒年で言って2-3年というところまではじっくり見ていくだろ。

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:51:33.53 ID:62OGilIDd.net
>>645
そもそも上位で高卒野手全然指名してないだけだろ
それでも宗紅林来田と出てきてるし墓場どころか育成好手やんけ

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:51:49.20 ID:bUEjLkWG0.net
元は5月末までに100打席以上消費して0割台という前代未聞な成績
6月以降は2割程度は打ってて三振減って四球選べるようにはなってきてる
8月以降更に上げてこれば望みはあるかな

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:52:54.21 ID:u8WPXBBGr.net
>>648
宗はともかく紅林はまじで使ってるだけだし来田は判断するには早すぎるだろ

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:55:33.39 ID:yOpWV8dF0.net
宗とか微妙だろ
あのレベルなら大卒、社卒でいいわ

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:55:47.52 ID:+U44Owe20.net
元も西川も彼らだけに限らないけど去年コロナで公式戦も練習試合やマシン以外の打撃練習も少なかっただろうしかわいそうな年代かもしれんな。
試合出してもらって調子上がってきたのかもね
元はキャンプの途中で怪我したというのもあったしな

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:59:04.19 ID:yOpWV8dF0.net
紅林も来年リセットで太田コースだろうな
愚かな球団だよ本当に

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 17:02:26.51 ID:+U44Owe20.net
特定の球団揶揄するスレじゃないし
どっか行け

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 17:06:40.73 ID:yOpWV8dF0.net
>>654
揶揄?
20年も下位に低迷してる球団なんか叩かれて当然だろ

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 17:17:21.80 ID:E/fD2fu4a.net
オリックスとか興味無いんでどうでも良いです
ドラフト候補でもないましてや球団叩きとか最高に興味ない

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 17:43:29.75 ID:jRioqaXA0.net
元はわかるが紅林が身体能力系...?

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 19:42:43.46 ID:3A4Szo/j0.net
>>655
お前しつけえぞ
気持ち悪いんだよ

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 21:47:31.09 ID:GBC85KTI0.net
|巡|⇔|横浜星|北海熊|広島鯉|埼玉獅|中日竜|福岡鷹|東京燕|千葉鴎|巨人兎|東北鷲|阪神虎|大阪牛|
|@|抽|小園健|隅田知|廣畑敦|山城響|ブライ健|風間球|風間球|正木智|佐藤隼|風間球|風間球|森木大|
|―|外|―単―|―単―|―単―|―単―|―単―|有薗直|椋木蓮|―単―|―単―|―C―|黒原拓|―単―|
|A|→|古賀悠|木村大|梶原昂|横山楓|阪口樂|水野達|山下輝|松川虎|皆川岳|長谷稜|三浦銀|北山亘|
|B|←|赤星優|野口智|秋山正|末包昇|伊藤稜|鈴木勇|徳丸天|森翔平|畔柳亨|福永裕|猪田和|米山航|
|C|→|深沢鳳|岩本久|松本健|石森大|山田龍|竹山日|清水武|嘉陽宗|権田琉|小木田|粟飯原|達孝太|
|D|←|池田来|吉村貢|前田銀|田中楓|松井友|井崎燦|泰勝利|市川祐|林直樹|藤井健|久保田|峯村貴|
|E|→|三浦瑞|前川右|星野真|古間木|中川拓|―――|桐敷拓|池田真|村山亮|三代祥|黒田将|柳澤大|
|F|←|吉野創|渡邉一|―――|―――|井上絢|―――|―――|木村翔|―――|―――|―――|―――|

|@|→|織田諒|山本晃|宮澤怜|高田竜|肥田優|川端健|池田太|古田島|川村友|長谷威|時澤健|池内瞭|
|A|←|渡邉大|永島田|古本裕|岩井裕|味谷大|町健大|伊藤雅|井上透|磯村峻|柳川大|西垣雅|前川誠|
|B|→|新宅真|中道大|鍛冶巧|夏伐京|―――|下山泰|―――|―――|牛島樹|福元悠|高山凌|松本翔|
|C|←|―――|―――|―――|小森航|―――|藤田貴|―――|―――|山岸翠|菱川一|―――|東出直|
|D|→|―――|―――|―――|―――|―――|樫本旺|―――|―――|野村和|町田隼|―――|近藤壱|
|E|←|―――|―――|―――|―――|―――|松竹嬉|―――|―――|望月源|長南有|―――|―――|

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 00:32:04.97 ID:ZdqQJG7Y0.net
ちなみにホークスの井上はファームで3割近く打ってるんだか、流れ的に有望ってことでよい?

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 02:16:12.81 ID:ZMUvfh1o0.net
怪我せず順調に育てば将来ops1.0越えの有望野手

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 02:19:12.43 ID:4uY2sCJ/0.net
本塁打がここからどこまで増えるかだなあ
今のところ長谷川や中村晃ルート

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 02:34:34.18 ID:77fhDeKI0.net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 10:08:49.67 ID:u245AQR/0.net
>>662
典型的な左バッターのそいつらとは根本的に違う
ホームランを数打てなくてもパンチ力で生き残れるタイプ

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 10:43:39.23 ID:FtkzEk4E0.net
井上ってどこ守ってんの?
DHは論外として一塁や両翼だとそんな絶賛するほどでもないな

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 11:56:46.49 ID:jr+KUpLn0.net
明日廣畑登板あるだろうか?


矢部佑歩
@yuho_23
【OP戦情報】
8/7(土)
vs オリックスバファローズ
↓↓
8/8(日)
vs オリックスバファローズ

8/7(土)オリックス戦が翌8/8(日)に変更になりました。

#三菱自動車倉敷オーシャンズ

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 12:01:21.68 ID:UBctN6hQa.net
【甲子園出場】
明桜 風間球打
大阪桐蔭松浦慶斗
北海木村大成
専大松戸深沢鳳介
愛工大名電寺嶋 大希
広島新庄花田侑樹
県岐阜商高木翔斗
智辯和歌山徳丸天晴
大阪桐蔭池田陵真
智弁学園前川右京
前橋育英皆川岳飛
愛工大名電田村俊介
盛岡大付属金子京介
盛岡大付松本龍哉
神戸国際大付阪上翔也
宮崎商西原太一

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 12:29:48.92 ID:FNt4lkzSa.net
SB井上朋也 三塁右翼一塁手
打率.291 .OPS .844(長打率.500)

打低ウエスタン高卒ルーキーなら及第点だろう
独走の今年含め10年で8回優勝のSB二軍だし

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 12:36:53.11 ID:SvJoFKbtr.net
>>664
まるで長谷川中村が生き残ってないみたいな言い方だな

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 12:50:21.15 ID:GqvcxtKA0.net
>>668
SB相手にしてない成績だからなんとも言えないよ
ウエスタンの投高打低にしてるのSBだからな

SBの二軍ならセリーグの3位にはなれそうだよ

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 12:52:03.76 ID:r4Z3tSxO0.net
あの打線じゃ無理でしょw
2軍なんてゴミしかいないじゃん

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 12:55:01.95 ID:SvJoFKbtr.net
>>670
う〜ん…w

https://i.imgur.com/b7vSov0.png

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 13:03:26.12 ID:u245AQR/0.net
>>669
中村や長谷川は率を残して生き残るタイプ
井上はパンチ力で生き残るタイプいう意味

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 13:08:22.31 ID:u245AQR/0.net
井上には逆立ちしたって中村や長谷川のようなプロ人生は歩めん逆もまた然

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 13:31:24.86 ID:Z1//lW7I0.net
>>672
上にちょこっと見えるけど土田は中日にしては順調だな守備は1軍レベルだから京田が前半戦みたいなら出番あるかもな

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 14:20:43.04 ID:TyH6ND/A0.net
早大のエース徳山さん秋広に3ランくらってて草

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 14:33:37.66 ID:lWmhXt3c0.net
近年の桐蔭卒って早熟ばっか

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 14:45:11.05 ID:ZEZpFREqd.net
渡部遼人(桐光学園-慶大)170cm
めちゃくちゃ良くないか?
六大学通算24四球13三振の選球眼と18盗塁の走力に打力が覚醒、春季リーグで.265 2本 OPS.890と大気の片鱗を見せると全日本大学選手権では打率.563で首位打者獲得。
ポジショニングと一歩目を意識しているという中堅守備にも定評があり、実戦力では正木以上との声も。周東、和田康のようなスピードスターを求める球団はぜひ指名してほしい

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 14:46:39.32 ID:z3ln0to50.net
そもそも大阪桐蔭で投手で成功したの
西谷が就任する前にプロ入りした
元中日の今中慎二しかいないだろ
元々投手育てる能力は薄く
自チームの中でどう抑えるかを考える
そういう方向性しか取ってないと思うよ

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 14:49:29.34 ID:BdbhBzDp0.net
>>679
川井が40までやったけどある意味成功では?そこまで現役でいられるのって希少だぞ。

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 14:52:58.77 ID:BJXbW0lG0.net
>>677
そもそも素材として上級なのは藤浪と澤田だからな
徳山なんて2年秋の時点じゃそこらのヘボ投手

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 14:53:45.10 ID:z3ln0to50.net
>>680
左投げで壊れないから使われただけでしょ
本当に主力として活躍したのは4年目くらい

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 15:11:09.90 ID:TyH6ND/A0.net
VS巨人2軍
中大・皆川 3回9失点
早大・徳山 3回5失点
秋広2試合連続HR、中山2試合連続マルチ安打

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 15:11:19.20 ID:jCr5l4JCd.net
今中も打撃投手扱いの入学
当時の監督はPLから来た山本泰(鶴岡ジュニア)だったがな

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 16:10:15.20 ID:TyH6ND/A0.net
パヨクの蔵建て男さん日頃「アベガー!!!!スガガーー!!!」と政権批判しまくってるくせに政府が調達したワクチンは一目散に打ちに行くダブスタっぷりw
https://twitter.com/kuratateo/status/1423901592495947777
(deleted an unsolicited ad)

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 16:13:48.43 ID:SGXw7c4a0.net
巨人軍もこれといった決め手のある捕手不在なんで古賀(中大)が1位だろな。
「中村ブーム」だた4年前の全日本でも中村より古賀が全日本捕手だった。

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 16:13:48.43 ID:SGXw7c4a0.net
巨人軍もこれといった決め手のある捕手不在なんで古賀(中大)が1位だろな。
「中村ブーム」だた4年前の全日本でも中村より古賀が全日本捕手だった。

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 16:14:31.14 ID:p7ZAbcda0.net
ボーイズ中学の部決勝見てるんだが
湘南ボーイズの藤田ってピッチャーすげえな
190cm左腕でフォームがキレイでコントロールもいい
どこの高校いくんやろか

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 16:21:02.85 ID:M28p6cYE0.net
滋賀県中学NO1バッテリーと絶賛された樋上・坂は大阪桐蔭に進んだけど現状は…

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 16:23:55.37 ID:tXrBAKIy0.net
早熟早熟

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 16:45:47.22 ID:DItAjnsB0.net
>>687
古賀なんて取って遊んでる余裕ないんで

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 16:46:17.88 ID:TyH6ND/A0.net
>>687
昨日の巨人2軍との試合で初回に皆川がいきなり6失点(暴投2回許す)くらって即行で代えられてたぞ古賀w
その後別の投手の時にまたマスク被ってたけど失点して計8失点

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 16:59:13.25 ID:fPOlL1v50.net
>>679
岩田と藤浪

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 17:14:48.41 ID:Q8K/QJO30.net
巨人はFA乱獲が本番だからドラフトくらい遊んでも許される

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 17:17:46.94 ID:fPOlL1v50.net
【巨人】高卒新人の秋広優人がドラフト候補撃ち 早大・徳山から3ラン
https://news.yahoo.co.jp/articles/770e172ce2896ef4ca1c3acd943ca2e3fd98b116

◆プロアマ交流戦 巨人7―1早大(7日・G球場)

 巨人が秋広の3ランなどで快勝した。

 4回に相手守備の乱れに乗じて2点を先取すると、5回には秋広が徳山(4年)=大阪桐蔭=から右越えに3ラン。今秋のドラフト候補を打ち砕いた。

 秋広は6日の中大戦(G球場)に続き2戦連発。
現在、阿部2軍監督の助言をもとに打撃フォームを改造中で、「バットのしなりが出て、いい結果につながっていると思います」と笑みを浮かべた。

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 17:25:38.55 ID:FtkzEk4E0.net
あのクソザコ秋広に打たれるってリーグ戦前だし相当追い込んでるんだろうな

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 17:30:20.35 ID:FtkzEk4E0.net
>>694
巨人二軍って陽、立岡、石川、ウレーニャとかが普通にスタメンだからな
他も廣岡、香月とか二軍の帝王しかいない
そりゃ若手は腐りますわ

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 18:01:59.27 ID:uD8jojYM0.net
原の後は阿部慎之助でしょ
それなら後輩の捕手の古賀は取りに行くんでないの?
炭谷放出はそのためなんだから

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 18:28:31.27 ID:TyH6ND/A0.net
>>698
岸田や山瀬や育成の喜多も他球団なら一軍で使われてる実力あるし巨人は当分上位で捕手は取らないよ
まあ相思相愛の県岐阜・高木は4位ぐらいまで残ってたらコンバート込みで指名あるかもだけど

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 18:34:42.14 ID:7GYK1Ptda.net
>>672
土田見ちゃう

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 18:43:42.58 ID:JBK4uMgFd.net
土田二軍で250打ててるならなかなか期待できそうだな

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 18:45:13.96 ID:7GYK1Ptda.net
>>689
樋上(投手)も才能あったが特に期待されてた坂(捕手)の方が本当に勿体なかったな
樋上はこのパターンありえたから大阪桐蔭はやめとけという声が入学前から割とあったが坂まで失敗するとは
多分坂は地元の近江に行ってたら山田みたいにドラフト候補レベルに仕上げてただろうな
近江だと坂レベルの才能なら多少スランプでもレギュラー起用し続けて覚醒させるけど大阪桐蔭は勝つために無慈悲だし

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 19:03:21.55 ID:u245AQR/0.net
>>702
下級生の頃は吉安がいて秋からイザッてところでケガじゃしゃーないやろ
桐蔭は素材の良い捕手だけはちゃんとモノにしてくるチームだから運がなかったとしか言いようがない
本当に素材が良いなら岩本のように大学で全然挽回できるわ

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 19:07:31.49 ID:u245AQR/0.net
何かにつけて潰した育てられなかったと言われるが今年の桐蔭で一度も出番ないようならそれは本人も悪いわ
投手陣なんて何人試したと思ってんのよ
捕手にしたってライバルは田近だぞ
坂がちゃんとしてるなら松尾を動員する必要もなかった

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 19:09:12.52 ID:M28p6cYE0.net
岩本は3年時の骨折に泣かされただけであって本来はレギュラーだったし…
吉安は打てる捕手として頑張って欲しいな

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 19:12:58.86 ID:7GYK1Ptda.net
岩本は高校の時、大怪我するまでドラフト候補だったのに対して坂は高校ではドラフト候補じゃないから難しいんじゃ?
最近、滋賀の逸材って何のために高校で県外に出て行ってるのかわからなくなるんだよな...
サッカーの乾だって野洲(公立)だし水泳の大橋だって草津東(公立)だし則本だって八幡商(公立)だし
大学ならともかく、高校までは地元に残った選手の方が大成してる
地元の公立で十分なんだよな

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 19:32:25.72 ID:Je0S9Fcsp.net
>>679
三年連続2桁で最高年俸が17000万円
これが成功にカウントされない優しい世界

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 19:54:56.94 ID:FtkzEk4E0.net
森下 1球団
奥川 3球団
石川 3球団
労基 4球団

馬鹿馬鹿しいっすねw

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 20:47:18.82 ID:WOY3xCqaa.net
>>707
一回成功仕掛けて盛大にコケただろ
現在地一体何なんだよ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 20:52:06.30 ID:zqTB+dm10.net
>>709
1回でも成功できる素材と証明できているならスカウト的には成功してる
腐らせたのは別の問題かと

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 21:01:36.47 ID:WOY3xCqaa.net
>>710
人間教育の問題

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 21:15:27.57 ID:9lX541aW0.net
うーん、結果最悪だな

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 21:53:34.91 ID:FtkzEk4E0.net
森下 1位単独
伊藤 1位単独
栗林 1位単独

ドラフトって目利きが重要なんですねw

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 22:00:24.24 ID:Q1UaNzzna.net
一本釣りでも中日みたいにハズレばっか引く
球団もあるからな。
去年の一位の高橋なんか酷すぎる。
2軍ですら直球だけで通用しない
すぐ首になった野村2世だな。

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 22:05:18.98 ID:LGPkEreha.net
>>713
山本もドラフト4位

優勝の原動力になったピッチャーに競合クラスがいなかったのは興味深い

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 22:27:33.89 ID:TyH6ND/A0.net
反日パヨの蔵とFGEの差よw

蔵建て男@kuratateo
すでに野球からドッキリスペシャルに変わっている迷スカウト
午後7:51 · 2021年8月7日

ファームゲームイーター=RT83@huber_mambaken
やっぱり野球の国際大会最高だわ。MLBほっといて国際大会盛り上げていってほしい
午後10:22 · 2021年8月7日

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 23:02:06.80 ID:Y4Vrvoilr.net
>>713
広島おいしいな。スカウト優秀なんだな。

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 23:10:10.30 ID:pah/hQT70.net
>>685
基地外ネトウヨ

ワクチンを打つ条件は自民党支持!

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 23:12:42.55 ID:7aHlRu9i0.net
>>714
一応浅ジャパンの大野雄大がいるぞ。
あの年は確か大石に6球団、ハンカチに4球団だっけ。

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 23:17:47.69 ID:PRAW1xnFa.net
>>719
10球団が目に見える地雷に特攻とかw

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 23:31:34.20 ID:kCip4BUHa.net
現役の競合ドラ1高卒右腕で
唯一成功したと言い切れるのは田中将大か

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 23:37:17.37 ID:Z1//lW7I0.net
>>721
高卒左腕も近年はそこそこだね菊池と松井くらいか?

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 23:39:18.91 ID:ZYPgpROc0.net
>>720
大野ともう一人単独指名だったのが澤村なんだよな

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 23:46:09.12 ID:ZYPgpROc0.net
>>721
藤浪失敗カウントか
松坂以降で由規 唐川 高橋純平あたりが当初の期待度より働けなかったのがな
奥川と佐々木はまだこれからだが

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 00:03:10.45 ID:71ZfdmuK0.net
>>723
澤村は実質逆指名(他球団指名拒否)みたいなもんだろ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 00:29:33.71 ID:NPX6HMOu0.net
>>719
大野怪我なければ目玉の一人だったはず。
怪我がほんとだったかは知らないけど。
中日は時々怪我人1位指名する。

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 00:33:59.83 ID:lfBbrbCSd.net
藤浪失敗はさすがにない
入団3年目までならダルビッシュと同格

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 00:40:13.97 ID:g4zBp4OS0.net
>>726
怪我したら阪神と連絡とれなくなったんだよな

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 00:40:20.77 ID:g4zBp4OS0.net
>>726
怪我したら阪神と連絡とれなくなったんだよな

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 01:20:41.32 ID:cL18rynB0.net
>>699
巨人は普通に捕手上位指名あるでしょ
次期正捕手候補の岸田は24歳
二軍の山瀬は打撃が全く伸びず、二軍正捕手の喜多も大した成績ではない
特に岸田と年齢ギャップの出る高卒捕手は欲しいはず
でも松川が巨人のドラ2指名まで残ってる可能性も薄いし高木は捕手評価低いしで何とも言えんが

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 01:22:26.23 ID:tcjAFiPf0.net
>>726
吉見とかね

中日は社会人1位と高卒1位は失敗するけど大卒1位は成功してるイメージ川上浅尾大野柳

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 01:23:37.44 ID:tcjAFiPf0.net
>>731
訂正浅尾は3巡目だった1位は捕手の田中たったかな

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 02:14:44.40 ID:liyei9nU0.net
>>730
お前がニワカで知らないだけで山瀬も喜多もオリンピック期間中に一軍に合流して結果出してるし首脳陣の評価は高い

巨人高卒2年目・山瀬が“小林超え”? 原監督「打撃はもうすでに抜いているかな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/06132b15c0e59fb8ff4cf3ef856470b398bf5c84

他にも萩原とか前田も他の球団なら今ごろ一軍で使われてるレベル
巨人は捕手と二遊間の人材に関しては12球団トップで他の球団に無償で譲ってあげられるレベル

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 03:00:08.97 ID:cL18rynB0.net
>>733
山瀬ファーム成績
43試合 95打席 打率.167 長打率.205 出塁率.293
これが現実元々打撃が弱点と言われていたが一年目から全く伸びてない、大卒の喜多の成績も二軍ですら苦労してるレベル
この二軍成績で一軍で通用するとか訳わからん事言わんでくれるか、提灯記事に踊らされ過ぎ
元々下位指名と育成指名なんだからまあこんなもんだろうなって感じだが

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 04:58:34.09 ID:qMVqn7RUp.net
>>685
ちょっと覗いてみたけどかなり頭悪いなこの蔵建てとかいう人
ドラフトの有名人なの?

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 06:18:31.18 ID:E2leby5a0.net
>>726
怪我は本当だったよ。
即戦力入団の筈なのに、プロ初登板は9月下旬。
なんと中日優勝マジック1という試合で先発。

怪我が嘘だったのは大昔の星野仙一だろ。
中日が星野を欲しいがために、巨人を撤退させようと怪我して使い物にならないというデマを流した。
そのデマにまんまと引っかかった巨人は1位で星野ではなく島野を指名した。

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 06:31:35.80 ID:OZdKlFYRa.net
那須野染田を大絶賛した蔵さん・・・

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 07:39:31.34 ID:llYwCQ8c0.net
>>735
毎回ピント外れてるし見る目もない
ヘイトを買わない流しみたいな感じ
本人か発達かが毎回貼ってる

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 07:50:07.77 ID:7BjAIZtba.net
21年夏の甲子園出場校・平均身長&平均体重 上位
【身長】
大阪桐蔭178.1
県岐阜商177.3
智弁和歌山177.2
鹿島学園176.6
盛岡大付176.5
石見智翠館176.5
松商学園176.4
日本航空176.3
長崎商175.72
日大山形175.67
神戸国際大付175.61
東北学院175.5
敦賀気比175.4
横浜175.3

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 08:17:58.22 ID:VGashRz60.net
>>717
高橋大、野間、矢崎見て本当にそう思うか?w

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 09:41:21.89 ID:QnUSl7h00.net
>>740
ヒント:クジ

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 09:44:33.12 ID:XBwSPGJc0.net
>>741
岡田は?

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 10:13:07.48 ID:OJYaro7E0.net
>>714
中日スレに高橋貶しまくる粘着質のやつおったがお前か
まだ半年の若者をよくそんな風に言えるよな

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 10:50:04.41 ID:px/Kx8Vba.net
森下に関しては明治の選手を指名出来ないチームが多いだけ
巨人はOBの鹿取が現場を去った時点でほぼ指名は絶望的だったし
何故か明治の選手が大好きな横浜がスルーして高校生を単独指名してたが
翌年森下の後輩を一位指名してた
>>713
その3人は全員右投げで背があまり高くないのが共通
1番背が高い森下が公称180だからね
実際はミリ単位で四捨五入していて厳密には179センチ台らしいが

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 10:55:46.83 ID:YLC2sQfPd.net
指名した球団も競合は無い、一本釣り出来る、と踏んで一位公表した訳で
当たる当たらないは結果論でしかない
所詮ドラフトなんて一位でも4割戦力になれば良いレベルのギャンブルだから
自信過剰なのはネットスカウトだけ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 11:08:19.59 ID:VmaGC2f7r.net
>>740
全部を当てるのは難しい。大瀬良や小園もいいし、十分だよ。

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 11:17:45.01 ID:OXWhyybU0.net
森下・栗林当ててあの成績なのか…

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 12:09:48.99 ID:ialX5NUca.net
栗林と伊藤は単独指名が信じられないレベルだな
1年目から侍の主力で金メダリストって凄過ぎる

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 12:17:09.08 ID:evpdjTkma.net
>>748
レアリティに目がくらんで早川に殺到した球団がアホなだけ

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 12:40:15.71 ID:tpiZQU9h0.net
早川はよくやってるよ
少なくともハム相手には通用してるんだから

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 12:54:32.84 ID:liyei9nU0.net
>>734
二軍の通算成績なんて意味無いよ
巨人は直近でどれだけ活躍したか、一軍の首脳陣の前でどれだけアピールしたかが重要だから一軍の実戦で結果を残した山瀬や喜多は有望
大城、小林、岸田がいながら巨人が捕手を上位指名とかアンチや捕手難のチームファンの嫉妬願望に過ぎないし滑稽なだけだよw
宇佐見や田中貴や炭谷レベルの捕手を放出しても痛くもかゆくも無い球団は12球団でも巨人だけ

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 12:59:32.22 ID:QnUSl7h00.net
>>742
岡田は今こそウンコやけど3連覇に貢献したで

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 13:24:54.42 ID:liyei9nU0.net
>>744
横浜は森下と同期の伊勢を指名しただろ
森下を1位指名しなかったのは単純に競合したくなかったから
元々一本釣りが咲き名球団体質なのと前年に高校No.1ショートの小園を取り逃してるから地元の高校でその年の高校1No.1ショートの森に行ったのは普通に考えれば分かるだろw
しかも森下が実際は179cmで背が高くないとか節穴にも程があるw
185cmのマエケンと並んでもほとんど身長差が無いし手足の長さや腕の角度も相まってそこらの180cm超の投手よりよっぽど大型右腕の特色がある
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG5oWiNKq6hZQBbQZe6q_MavlqHYcwKnQJMstIBp0QtWfM7qDk37nJ24d_T0KYGEzw0AG0P53g-yN-Z7100hn1nnxekkVSLCfzW8WIi7__njJmhaI0qrqFlAFtBl7qr8xq-WodhzAqdAkyy0gGnRC1Z8zuoOTfucnbh39PQpgYTPDQAbQ_neD7I35nvXTSGfWeYNk1FqJ9eE0Kz8G6BZUDmg=/0eaebd5e.jpg?errorImage=false

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 13:28:37.09 ID:tcjAFiPf0.net
巨人が古賀取ったら小林は確実にトレードだな

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 13:32:08.97 ID:aEydMKTv0.net
阿部監督就任へのご祝儀で同ポジションの大学後輩を獲得だな

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 13:42:21.28 ID:liyei9nU0.net
まあ万が一に巨人が古賀を指名するとしたら他球団への嫌がらせで古賀に「巨人以外は指名お断り」宣言させて下位で確保かなw
まあそれで捕手難のチームへ主力とトレードの駒にするのもあり

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 13:57:27.04 ID:g5hz6/g40.net
1990年と1991年の夏の甲子園で2年連続準優勝した沖縄水産の当時のエースで元巨人の大野倫氏が「興南高校の山城京平投手は宮城2世」と断言。
https://www.youtube.com/watch?v=AXepVMg51AI

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 15:21:27.81 ID:cL18rynB0.net
松川と古賀は2位相当かな
松川ドラ1で行く球団はあるのか

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 15:22:39.05 ID:PvCQ2zNvd.net
高卒捕手1位って城島とか谷繁とかそんなレベルしか思いつかないが
松川はそのレベルだとは思えん

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 15:22:43.71 ID:ialX5NUca.net
高校時代村上や中村より評価ぎ高かった古賀君か

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 15:25:25.03 ID:GNfqjXjd0.net
松川が森友クラスかといわれたらそんなことないからな
まあ上位は間違いなさそうだけど

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 15:58:24.36 ID:h3ZLgQQY0.net
>>756
有能

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 15:59:31.66 ID:tcjAFiPf0.net
中日小園見に行くふりして松川見に行ってたとか?加藤トレード、郡司コンバート、大野奨太引退、無くは無い

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 16:01:50.67 ID:cL18rynB0.net
まあ言うてどこも捕手困ってるし見込みのある高卒捕手は欲しいでしょ
ドラ1使うかはともかくとして
ドラ2〜3で抑えられるならおいしい

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 16:15:40.23 ID:JpSDTeiI0.net
>>743
内容の問題。プロではあかんよ。

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 16:35:16.64 ID:pNg/0vjhr.net
>>756
巨人はそういう魂胆なか

>>764
下位ならね。3位でも高卒捕手はリスキーだとおもう
工藤みたいな専属リードコーチがいないとまず育たない

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 16:36:56.45 ID:w0uIYZhv0.net
ハムも松川見てたんじゃなかったっけ

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 16:38:24.79 ID:TNB4By8ha.net
古川で大失敗したハムは誰かしらまたキャッチャー取るだろうな

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 16:43:43.23 ID:pNg/0vjhr.net
高卒捕手はともかく
今年の捕手で即戦力っぽいのって古賀だけ?
1989年のヤクルトのドラ2みたいのいないの?

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 16:54:59.86 ID:ZT+tvpRpa.net
【甲子園注目投手5人】大谷、佐々木に匹敵する素質の持ち主!ノースアジア大明桜・風間に続く存在は一体誰なのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a8a161953f3507bc61e5f330ddd2f7e5c4d8081

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 16:55:49.34 ID:ZT+tvpRpa.net
【甲子園注目野手5人】超大物は不在でも、県岐阜商の大型捕手・高木に高校通算64発の盛岡大付・松本と好素材が集結
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ae0dc5459578c1db79268fd237bec7c9d7c8807

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 16:58:59.25 ID:cL18rynB0.net
>>766
下位の野手なんてそれこそアテにならんやろ
野手なんて好素材獲ってナンボ

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 17:05:01.75 ID:aEydMKTv0.net
基本的にチームの中心になる野手は上位よ

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 17:06:25.63 ID:GNfqjXjd0.net
捕手は下位とかいうけど今ほとんどの球団の正捕手は上位中位指名だからな
甲斐がイレギュラーなだけ

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 17:16:50.01 ID:cL18rynB0.net
その甲斐も打撃はスタメンクラスってだけで中軸クラスではないし
まあ今打撃中軸クラスの捕手って森位だけど
最近は梅野、大城とドラフト時点では守備評価低くて打撃優位だった中位指名捕手が
それなりの打撃で守備を磨いてスタメンマスク被ってるのが興味深い

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 17:16:59.51 ID:cL18rynB0.net
その甲斐も打撃はスタメンクラスってだけで中軸クラスではないし
まあ今打撃中軸クラスの捕手って森位だけど
最近は梅野、大城とドラフト時点では守備評価低くて打撃優位だった中位指名捕手が
それなりの打撃で守備を磨いてスタメンマスク被ってるのが興味深い

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 17:19:54.51 ID:aEydMKTv0.net
そもそも捕手に中軸クラスの打撃なんて求めんわ

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 17:41:25.44 ID:ANX+g5xJM.net
梅野も大城も大学の時から守備うまかったし
打てるやつは守備過小評価される

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 17:44:57.94 ID:R9G/WBDD0.net
コリジョンルールとかのおかげで昔に比べて打てる捕手が出てこれやすい土壌は生まれたと思うんだがね

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 17:57:54.15 ID:Pw+cx05a0.net
高校時代 スラッガーだった伊東や谷繁さえ8番だからな
城島みたいな化け物はなかなか出てこない

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 18:00:52.96 ID:CIULWabBa.net
山瀬は一応高校公式戦で3割打ってたのに9番打ってたり監督もどういう評価をしてたんだろうな

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 18:04:21.30 ID:Q4nIGWGZM.net
ショートの化け物も坂本で終わりかね

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 18:04:33.03 ID:w0uIYZhv0.net
山瀬去年のフェニックスリーグで打撃開眼したかと思ったらやっぱりダメダメだったわ
BB/Kは良いんだけどな

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 18:06:47.23 ID:jiVHizK1a.net
>>735
高校時代の岡本叩きがやばかった記憶
スラッガーじゃないとか
岡本を評価するプロのスカウトも大した事無いとか
吉岡の方が岡本より上とか、結果吉岡は大学でも少ししか試合出れなかった

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 18:07:39.44 ID:qIEtclL10.net
花咲徳栄の味谷は若月2世になれる逸材

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 18:08:24.52 ID:w0uIYZhv0.net
だめやないかい

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 18:13:36.87 ID:RY8BLF4j0.net
>>781
バットに当てればヒットの可能性のある高校野球なら体格いい奴はそこそこは結果が出る
とはいえあのスイングじゃ上位は普通の感覚してたら任せられん。

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 18:23:45.69 ID:55tPxhdmr.net
>>772
その通りだけど
捕手に関してはそれ+育成者もいるとおもうの
歴代名捕手の共通事項

@ 野村と谷繁以外は大卒
A ノムさん以外は専属コーチついてる

谷繁→大矢
古田→ノムさん
城島→工藤
阿部→村田真

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 18:28:12.21 ID:NSvRWAJr0.net
>>770
もう風間とその他大勢の大会だな。
森木、竹山、甲子園で見れなくて残念。 

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 18:29:15.11 ID:w0uIYZhv0.net
今年のドラフトは16年みたいに入札の時点でだいぶバラけそうだな

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 18:34:13.28 ID:liyei9nU0.net
もうこいつ完全に病気だろ↓反日左翼こじらせた大人の気持ち悪さよ

蔵建て男@kuratateo
本当に五輪は、政治と金の臭いしかしてこないし、アスリート食い物にしている悪い商売だな
午前1:58 · 2021年8月8日

蔵建て男@kuratateo
今回コロナとかいろいろ難しい問題も多かったと思うけれど、大規模イベントをキッチリ行うという能力すら失うまでに衰退したのかと思うと、本当にガッカリさせられることが多かったな。
午後0:19 · 2021年8月8日

蔵建て男@kuratateo
五輪のライト級の決勝、めちゃ強そう・・・プロデビューしているのかよ
午後2:22 · 2021年8月8日

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 18:36:06.15 ID:Pw+cx05a0.net
最初の入札1位 風間 小園 森木 佐藤 隅田 廣畑

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 19:06:41.26 ID:6xSq1eWgd.net
アスリート食い物は流石に草

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 19:22:28.98 ID:liyei9nU0.net
>>793
アスリート(ドラフト候補)を食い物にして商売している自称野球評論家の自虐ネタかなwww

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 19:29:59.81 ID:2e5YfXAJa.net
捕手いらない球団って12球団でカープだけだろうな
あそこは三塁育たない代わりに捕手だけは育つ
だけど松川を三塁手として指名する可能性もなくはない

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 19:43:56.94 ID:KCceOYISd.net
カープって坂倉も磯村も捕手下手だから数だけはいるけど會澤いなくなったら捕手不足になるかもしれんぞ

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 19:52:24.75 ID:liyei9nU0.net
>>796
それなw
たぶん打撃成績しか見てないで坂倉も中村も捕手として成長してると思い込んでるニワカなんだろうw>>795

セリーグ捕手UZR 大城+3.3、木下+3.1、中村+0.2、梅野−1.0

セリーグで捕手として規定守備イニングつけてる選手がいないのは5位広島と6位のDeNAだけ=まともな捕手がいないチームは順位も低い

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 20:05:48.73 ID:RY8BLF4j0.net
坂倉はギリギリ及第点ではある
というか會澤程度なら同じくらいキャリア積めば変わらんレベルまでいく

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 20:25:06.69 ID:55tPxhdmr.net
>>795
少なくとも
ハム、広島、横浜、ヤク、ロッテ

打てる捕手という意味で言えば
楽天、オリも欲しい

だから古賀は1巡目か2巡目の頭でヤクか広島が持って行くとおもわれ
もしかしたらどうしても欲しいチームがハズレ1位で行くかも
あと巨人が嫌がらせて1位で行く可能性もあるw

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 20:38:22.70 ID:NLELwuVU0.net
外国人がコロナ事由で退団しまくりで当てにできないから
支配下枠から外国人の人数減らしてその分をドラフトに充てる球団出てきそう

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 22:08:37.29 ID:cL18rynB0.net
>>777
打力が求められてないポジションなんてない

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 22:09:56.07 ID:cL18rynB0.net
>>799
古賀に1位使うチームはねえだろ流石に

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 22:10:10.37 ID:lagdt7MPa.net
池田は評価低い言われつつオリックスだけが高評価、上位でかっさらって強打者に育つパターンやな

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 22:14:59.05 ID:GNfqjXjd0.net
古賀 悠斗(中央大)
21春 12試合 .341(41-14) 3本 8打点 10三振 出.491 長.585

ヤクルト・小川GM|21/5/27
 「1位候補には、高校生投手や社会人や大学の投手が多く挙がってくる。でも12人は難しく、野手が入ってくるはず。捕手という球団がどこか出てくれば、古賀の名も出てくる可能性はあるでしょう」
DeNA・八馬スカウト|21/4/17
 「振る力もついた。今年一番いいキャッチャーだと思う」
日本ハム・坂本スカウト|21/4/16
 「キャッチング、スローイングは大学生でナンバーワン」
ロッテ・福沢スカウト|21/4/16
 「今年見た捕手では、送球力が一番高い。声をかけるタイミングなど、投手を助けられる捕手になる可能性がある。打撃も意外性がある」
 「スローイングを含め、捕手としての能力の高さは分かっているけど、打撃面でもいい印象を与えてもらっている。捕手は、大卒でも1年目から即戦力というのはなかなか難しいポジションだけど、彼ならその可能性は十分にある」
日本ハム・大渕隆スカウト部長|21/3/13
 「試合本番で2秒を切る(1.96秒)のは大変なこと。打力も上がってきた」


まあ今年の捕手では1番だとしても、よっぽど秋に活躍しなきゃ1位はないだろうな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 22:33:32.97 ID:NLELwuVU0.net
ドラフト10月11日開催だし東都の秋季リーグだと3カード目までで
指名の判断を下さないといけないのがどうなんだろうな

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 22:34:39.15 ID:qzyg0+dU0.net
>>805
もう二ヶ月後か

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 23:22:55.82 ID:T6Hfrks4d.net
ここでの大学生捕手と実際の大学生捕手の評価って順位一枚違うからな…
古賀は二位半ばから三位と予想してみる

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 23:25:22.65 ID:w0uIYZhv0.net
>>805
はええなあ

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 23:25:52.71 ID:w0uIYZhv0.net
去年は古川一位予想がそこそこいたよな

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 23:32:17.17 ID:sRFebZET0.net
920 どうですか解説の名無しさん sage ▼ 2021/08/08(日) 23:30:53.81 ID:lrZNSTSD0 [1回目]
古賀は三日前の読売の2軍戦で3後逸してベンチ下げられてかなり評価落ちたよ

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 00:02:29.76 ID:66bj6aoR0.net
古賀は単純に実績足りてないでしょ
良かったの2シーズン位だし
1位は高い

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 00:13:31.99 ID:GzU+qHPd0.net
今年のプロ志望届提出開始は甲子園決勝翌日の8月27日
締め切りはドラフト2週間前の9月27日

中止があったりいろいろで2ヶ月以上あった去年だけど
今年はほぼ1ヶ月しかないんだな。こんなに短い年も珍しい

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 00:14:06.68 ID:B7YHY1k50.net
>>799
ヤクルトは4年目の古賀が良い感じだし去年取った内山も中々良さそうだから上位に捕手はないと思う。
ピッチャーはもちろん外野手がヤバいからそっち優先かと

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 01:34:18.87 ID:BXO0uLsid.net
>>809
0445 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bdd1-mUq2) 2020/08/31 12:09:04

散々言っているのだが古川は昨年で言えば佐藤都
いまどうなっているか成績見てこい
地方大学リーグで制球ままならんようなのから幾ら打っても参考記録

捕手としての肩や俊敏性が今ひとつだな
大卒キャッチャー欲しい球団は来年の中央古賀まで待つだろ


ヒザが柔らかくセカスロ安定してんだから上位になるのは当たり前
ニワカは毎年無意味な話しとるなw

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 06:09:39.95 ID:7R4ru6gRa.net
佐藤も古川も肩と足を活かして外野手やらせりゃいいのにな。使わないならヤクルトにくれ

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 08:47:57.60 ID:66bj6aoR0.net
佐藤はまだしも古川は二軍でも全然打ててないからなかなかコンバートしづらいだろうな

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 10:58:45.94 ID:TDXNl6D6M.net
>>810
これマジなのか
そんななら投手もあれだけ打ち込まれても仕方ない

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 11:04:46.40 ID:betFSNK60.net
今年はドラフトが早いから慶應落ちたガキみたいなことはできないな

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 11:21:47.91 ID:FjQCoz+ha.net
阪神はこんな感じやろ
入札風間森木
ハズレ隅田佐藤黒原
2位は1位高校生なら残ってる即戦力左腕
1位即戦力なら達松浦木村石田ら高校生P

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 13:09:16.92 ID:ATF95y/yr.net
>>817

6回裏 P西舘 キャッチャー古賀

B秋広:右中本 +1
C菊田:四球
D山下:二ゴロ併殺打
E加藤廉:空三振

ヒッチャーが皆川だからしゃーないだろ
直接見ていた阿部は古賀を絶賛しているし
1試合だけで評価は下がるとかありえない

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 13:19:28.49 ID:8OV8p4mvd.net
>>809
サラリーマンなんとか
て言う奴やろ
あいつ見る目ゼロ

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 15:16:26.41 ID:WiUmk5os0.net
>>820
リップサービスに決まってるだろ
さすがにあの試合内容で古賀を褒める箇所なんて全く無いし「うちにはいらないけど他の球団で頑張ってね」っていうトーンだなw

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 16:43:19.81 ID:60ekNFYt0.net
ドラフト入札は椋木を希望します。

・競合なく確実に取れる1軍レベルの投手
・先発ならノムスケ以上
・中継ぎなら菊池保中田廉以上

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 16:48:38.31 ID:0aj0PqqFa.net
>>810
怪我の治療でベンチに下がっただけ!
その程度で評価下がらない!

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 17:27:03.96 ID:yRDILzVJr.net
>>822
一試合だけですべてわかるとかすげえなおまいはw
あと途中で下げられたとかいうけど
また出て来てるんだけども >>817 読んだ?

後逸3回でベンチ下げられたっていうのは確実に嘘なので
やめてもらいたい

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 17:38:42.95 ID:1QavjIO7a.net
>>811
古賀なんか1位で獲ったら完全に負け組だよなw

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 17:44:45.16 ID:NOMtGa8md.net
じゃあプロから見たら坂口も評価下がってないのかな
上位のはずだが

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 17:47:45.64 ID:3zH801+l0.net
育w成wのw巨w人www

https://i.imgur.com/mM2egEM.png

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 18:26:31.96 ID:3HwRXTTV0.net
>>828
アンチ乙
セ・リーグのパワーバランスを保つために、田口をプレゼントする紳士球団やぞ

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 18:44:27.66 ID:Z3rSv61xM.net
>>828
あれ、、、及川より横川のが良いって聞いてたけど、、、

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 18:51:04.73 ID:baiB/fO1a.net
田口も微妙過ぎて何とも言えない

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 19:14:31.50 ID:Px61ughx0.net
>>822
巨人は早川も目の前で見て評価落としてたな

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 19:38:07.89 ID:yR4MiGKqr.net
>>826
ちなロッテファンだが、2位で古賀残ってたらノータイムで指名
1位でも即戦力投手が残って無ければノータイムで指名するよ
だって上位で高校生指名しても育成できないからw

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 19:43:58.43 ID:mTk2vx/cd.net
>>832
古賀とか1位で取ったら編成部長の首が飛ぶね

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 19:45:01.26 ID:HDys4BVyd.net
>>823
一本釣りできるなら欲しいよな

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 19:56:37.41 ID:JpHgMPCD0.net
巨人は、捕手最優先じゃ無いだろ。即戦力投手一位で行くと思われる。

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 20:00:33.36 ID:yR4MiGKqr.net
>>834

平沢→安田→藤原→佐々木→中森
1位でとっても首とんでないみたいなんで大丈夫ですw

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 20:09:37.15 ID:D6M1Rfjba.net
まーたロッテファンだけどって言ってる楽天ファンがのさばってるのかw

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 20:12:51.28 ID:uSSi+lN9d.net
今年どうしても上位で捕手欲しいのってハムくらいでしょ
ハムも世代的には高卒の方を欲しがるだろうし

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 20:14:02.45 ID:66bj6aoR0.net
巨人の最優先は辰己佐藤と籤外して取れてなかった即戦力外野手
亀井、陽、立岡、石川あたりの結果を残せてない中堅・ベテラン外野が切られる可能性高いから単純に頭数的にも外野手の指名人数が増えるはず
ただ1位で指名出来る即戦力外野手がいるかどうか微妙だから1位は投手で2〜3位で外野手って感じになるかもしれん
捕手も高齢化が進んでるから捕手は獲るだろう、松川と高木に熱心な様だし
理想は1〜3位で投手、外野手、捕手でそれぞれ1人ずつのバランスじゃないかな

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 20:19:38.94 ID:yR4MiGKqr.net
>>838
自分と違うことコメントすれば楽天ファンという意味わかりませんわw
現実に1人も戦力になってませんからね

平沢→安田→藤原→佐々木→中森

佐々木は1年目の最初の方が確実によかった
中森に至っては行方不明
平沢なんて二軍で1割台ですw
ですからロッテは大社限定っていうのは
強くなるための最短距離なんです

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 20:19:39.14 ID:yR4MiGKqr.net
>>838
自分と違うことコメントすれば楽天ファンという意味わかりませんわw
現実に1人も戦力になってませんからね

平沢→安田→藤原→佐々木→中森

佐々木は1年目の最初の方が確実によかった
中森に至っては行方不明
平沢なんて二軍で1割台ですw
ですからロッテは大社限定っていうのは
強くなるための最短距離なんです

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 20:24:32.67 ID:ez1rPWMJ0.net
ロッテファンだろうが楽天ファンだろうが
お前ただただウザい

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 20:47:09.18 ID:yR4MiGKqr.net
>>843

人身攻撃ありがとう
論破の証ですので

とっとと地縛霊にでもなってくださいw

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 21:01:50.75 ID:WiUmk5os0.net
>>842
中森ってやっぱり故障か?
俺は以前から中森のフォームの肘の動きが危険だって主張し続けてきたが案の定か

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 21:04:01.33 ID:r7Cwp1MC0.net
>>837
中森は2位

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 21:08:53.19 ID:yR4MiGKqr.net
>>845
一切情報でてきてませんの
ケガならケガって情報あるはずなんですけどねw

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 21:21:15.47 ID:9NwHFURYx.net
オッペケ Sr5d-UhLnは千葉マリーンズドラフトスレで暴れている荒らし

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 21:28:49.70 ID:ddSLqXMV0.net
ドラフトって上位指名未満だと成功率がガクンと落ちるのに、高校野球の有名人だと下位指名でも失敗したら球団が悪いって叩かれるからやってられないよな
本当に逸材だったらもっと早く指名されてるって考えたらわからないのか

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 21:32:57.14 ID:y6eZH+3Sa.net
>>849
1位2位でも戦力になるのは半分くらいしかない。1位2位でやらかすとヤクルトみたいに直ぐに暗黒が来る

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 21:38:45.38 ID:mMLpUbVWp.net
>>688
相模

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 21:41:06.76 ID:zZQkc9jg0.net
アタンナイカラーとかいうても仕方ない
中位で当てないつまでもうっすい選手層のまま

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 22:39:17.22 ID:yR4MiGKqr.net
>>848
はいはい地縛霊になろうねw

>>850
1位2位で高校生指名とかは
指名順が遅い優勝争いしてるチームが
やむ終えずにする事前の策であって

弱いチームはウェイバー早いのを利用して
1位2位即戦力行くのに
ロッテは去年まで1位2位で高校生指名してた
しかも平沢以外はセンターラインですらない高校生w

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 23:16:14.49 ID:ggOmTNSX0.net
大阪桐蔭から直でプロ入りして活躍した投手って今中だけだよな?

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 23:16:34.63 ID:BXO0uLsid.net
>>582
0088 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/12/28 19:04:45
中森は難しいと思うぞ
オリの山本になるかゼロで終わるか

身体が硬く軸足に体重が残るクロスステップ
押し出すようなリリース
それでいて完成度は高め

2位は左腕だと思っていたので伊藤が取れて良かったわ


身体が硬いってのは大抵致命的

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 23:45:44.90 ID:sI3PXG4Va.net
>>837お前ロッテファンなら中森のドラフト順位ぐらい把握しろ

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 00:30:54.70 ID:pm/XJ8qDr.net
>>856
地縛霊さんチーッスw

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 05:05:46.52 ID:jI2mH0to0.net
上位は基本的にギャンブルしにくい
というのも上位の活躍はペナントでの選手層に直結するから

高卒を取るならそのリスクは当然背負わないといけない

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 05:11:54.84 ID:jI2mH0to0.net
高卒重視の指名をするならその分補強は必須
一気に台頭しない限り学徒動員は最悪だからな

補強しないで高卒の育成頼みは基本的に破綻する、例外もあるが

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 05:59:20.06 ID:Lb8Pd2UUd.net
>>854
意味のない議論だが藤浪は当然当たり

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 06:15:28.77 ID:+ML+8sFE0.net
>>854
高卒縛りするなら履正社とかゼロだし

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 08:30:39.08 ID:8McCObtB0.net
このコロナ禍のご時世、FAや外国人補強市場が充実することはまずないから
よほど戦力が充実している球団でもなければ
高卒ドラフトなんてやったら目先数年捨てるようなものだからなあ

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 08:39:16.42 ID:R0MOcth30.net
近年の高卒投手は全然魅力ないわ
早期の筋トレで仕上がりきっちゃって球速だけは出るけど伸びしろゼロ
高校時代から無理してるからすぐ怪我して終わる

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 08:59:34.39 ID:uy9/fj2Zd.net
それは大卒にも言えるけどね

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 09:07:16.51 ID:Zu3WttHo0.net
横川とか球速が中学生の時から止まってるからな
あんな伸び代ない奴を本指名するとか巨人のセンスの無さヤバいわ

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 09:09:54.41 ID:CHyh6sxA0.net
でも横川結構奪三振率高いよね

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 09:11:30.67 ID:s2AQSDxDM.net
巨人は辻内ぶっ壊してから10年以上大阪桐蔭に出禁喰らってたから横川指名してあげるくらいの償いはしないとな

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 09:30:50.96 ID:BZVX7q/Ea.net
横川はプロ入り後の最速144だからな
まぁ最速は高校の時の最速から止まってるな
ただ全体的に球速は上がってるよ
一時期140出なかったけどプロ入り後は140出てるからな
それでも昨日は猛暑でバテバテなのか135ぐらいしか出てなくて打ち込まれてた

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 09:51:43.80 ID:qU9xmvDmd.net
森木風間畔柳
今年の3地雷

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 09:56:59.16 ID:cRlIPyefd.net
二軍で活躍してた横川より二軍で活躍してない直江の方が最近巨人内で期待されてるように見えるから横川の心折れた?
まぁ昨日は直江もエキシビションの方で初回から打ち込まれて、横川も直江も両方評判倒れだったけど

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 10:11:38.59 ID:uEltjpCoa.net
小園>森木>奥川>佐々木≧風間

10年後のプロでの成績はこんなもんだろ

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 10:11:41.68 ID:bDhZ92k30.net
今日の注目選手は?

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 10:14:24.54 ID:WThxtFpvd.net
中央古賀3後逸なら早稲田岩本に行きます

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 10:26:36.44 ID:R0MOcth30.net
森木は野手転向してそう
>871

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 10:32:47.96 ID:OlNK/N/60.net
来年なら米子東の2年生バッター太田だな
もしかしたら来年のドラ1

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 11:10:36.28 ID:YdraO+kI0.net
残念だけど良くて育成

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 11:11:59.18 ID:1tvdNGl+0.net
>>872
静岡高須

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 11:41:02.44 ID:0x3FoecQa.net
ヤクルト打線が一軍も二軍もすごい
五輪でも主力の山田や村上活躍してたしこのまま優勝しそうな勢い
少なくとも阪神は勢いがきえかかってて首位なのに既にヤクルトや巨人に抜かれたような雰囲気すらある

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:19:18.25 ID:1tvdNGl+0.net
>>878
誤爆?

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:22:56.07 ID:hFQhBHPra.net
東明館の加藤は肩が強いらしいな

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:31:38.69 ID:xIXyj7w8p.net
日大山形の10番いきなり145キロ
ドラ注?

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:33:26.34 ID:1tvdNGl+0.net
大した成績残してないので多分コントロール良くない
こういう場の方が燃えるタイプなのかも

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:33:42.22 ID:8rDVn7mwa.net
>>878
リーグ戦終ったらヤクルト最下位になってるよ

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:33:58.79 ID:mVb2+HBAd.net
山形日大滝口147

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:34:19.67 ID:mVb2+HBAd.net
日大山形

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:46:31.87 ID:eK14zZO+r.net
滝口知らんかった

887 :レモンティン :2021/08/10(火) 12:49:07.67 ID:NFmQWUuE0.net
滝口は4位くらいでどっか獲るのでは?

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:51:41.14 ID:mVb2+HBAd.net
遠投115mの50mが6.0秒らしい
182cmのアスリート型だな
完全な素材型だが育成なら面白いかもね

889 :※毎週日曜日の18:00過ぎ頃から約2時間)のライブ配信中!! :2021/08/10(火) 13:05:48.84 ID:xaS1+dih0.net
【ほしのあすかちゃん 無茶苦茶可愛い!!!】


【星野飛鳥・ほしのあすか・星野明日香 合計490枚!!大奉仕!!!】
■■ お宝画像リンク → ■■ https://imgur.com/a/UIJzo0b ■■


※こちら(↓)も是非読んであげてください。
■■ http://archive.is/HwUrc ■■
※応援してくれる人はいっぱいいるよ!頑張れ!


※まずは是非YouTubeの「あすちゃんねる」に登録してあげてね。リンクは↓。
■■ https://www.youtube.com/channel/UC0A_V8oHMBRNbjFew9-u9xQ/featured ■■
※毎週日曜日の18:00〜18:30頃開始(約2時間)のライブ(生)配信中です!
※是非チャットに参加してあげてください!!!



では、またね!

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:11:47.59 ID:3PUlkv890.net
高須、抜けてるけどストレートいいね

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:14:53.62 ID:CHyh6sxA0.net
ああ、これがちょくちょく名前出てた高須か

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:15:11.83 ID:8rDVn7mwa.net
>>884
風間くん用に球場のスピードガン表示を甘くしてるんだろうな

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:17:10.07 ID:mVb2+HBAd.net
高須は予選から無失点で地元の中日ファンが絶賛してるが
この投手あのテイクバックが好きじゃないわ

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:17:57.77 ID:iML5GVbR0.net
>>887
こういうタイプは福祉大あたりで四年養生や

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:18:14.65 ID:mVb2+HBAd.net
>>892
2年生の時に146マークしてるからガンの緩さは関係ないと思う

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:20:43.68 ID:bfTlM3+aa.net
それヤクルトスレ荒らしてる辰己ガイジだから放置で頼むわ

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:22:28.09 ID:/Ve5ngzW0.net
>>893
地元の中日ファンだが嫌いだわこういうタイプは巨人が好きそう

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:24:48.15 ID:es84ou8h0.net
高須この程度かよ
滝口とかいう一切名前の出なかったPのほうが衝撃だな
おまえらちゃんとチェックしとけよ

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:26:43.56 ID:LLODbjZyd.net
これは大学で頑張りましょうだな

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:27:07.62 ID:I7WTnYfX0.net
滝口は10番背負ってる意味はノーコンだかららしい!今回はかなりよかったらしい!県大会ではきつかったと山形人から聞いた

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:27:38.67 ID:CHyh6sxA0.net
何かぱっと見大味な投手に見えるが地方大会の四死球率2切ってるんだな

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:29:06.57 ID:bZ/7P29Pd.net
この体格は下位なら指名して欲しくなる

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:30:07.05 ID:GxPPmWQJM.net
高須w

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:31:10.01 ID:YlyYd1Dq0.net
高須素材として達より上だろう。筑波行って高身長育成計画しな

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:33:26.37 ID:wIubhymDM.net
静岡のPは大社行って即プロは辞めておいた方が成長するタイプと見た。

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:36:04.57 ID:Df4Tixwc0.net
静岡県のレベルがクソ低かったと言う事か
指名漏れはないだろうけど社会人・大学の天秤に量るなら順位縛りで漏れるかもな

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:48:01.94 ID:jUkxVCJC0.net
高須って制球はいいと思う

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:52:30.77 ID:X5/eA3J0d.net
高須は大社経由の方が良さそうに見えるが
プロ側が大好きな素材だな
どちらにしても伸びしろ十分

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:53:09.26 ID:/Ve5ngzW0.net
長身の利点は低めに投げて角度がつくことだがほとんどが高めで球速もない

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:54:05.02 ID:bfTlM3+aa.net
そもそも上から投げてないしな
山本由伸っぽい

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:58:05.23 ID:Zu3WttHo0.net
高須、スライダーとチェンジアップもいいし素材はめちゃくちゃ上質だろう
スカウトの評価はめちゃくちゃ高いタイプ

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:04:42.32 ID:/Ve5ngzW0.net
せめて140後半出ないとプロでは無理
長身によくあるもっさりタイプにも見えないんだが球がおそい

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:12:41.91 ID:21+NWSOSK.net
高須は素材やね
大学いった方がええかもな 高身長の割には制球はええし器用さはあるんやろな ストレートの出力上がればええ素材になりそうやが この出来じゃ下位でも穫らんのちゃうかなどの球団も

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:16:03.63 ID:BkCFYw0yp.net
デカくてそこそこコントロールある
いずれはプロでやれそうな高須

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:22:31.19 ID:muQDhmNr0.net
達よりも上だな、高須のほうが。
テークバックも高須のほうが良い。
達は肘吊り上げ型のテークバックで、実際に肘を痛めている。

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:23:43.14 ID:mVb2+HBAd.net
纏まりはあるので
六大学あたりに進みそうなタイプだね。
高身長といえど正直特筆するようなボールはないし即プロはないと思うわ

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:24:05.86 ID:j9UPtskM0.net
静岡だから六大学行けるんでないの?

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:24:28.91 ID:mVb2+HBAd.net
早稲田とかこんな投手好きそう

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:25:47.89 ID:cF052+7v0.net
無理して高卒プロ行くべき素材じゃないわ
本人も進学して実績付けてからプロ入りした方が契約金も上がるだろうし

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:27:38.06 ID:6m2fbe0/M.net
スカウト目線だとここで高須が負けてくれるのはすごくありがたいだろうね
これだけの好素材が中位以下で取れそうなのは素晴らしい事

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:29:23.74 ID:NrE3oPpVa.net
今年の大学生社会人獲るくらいなら高須を3位4位で欲しいわ

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:31:02.59 ID:AxJG3vXr0.net
そもそも高須を上位でとるとこなんてないだろ

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:31:09.09 ID:M9jXE+c10.net
高須の問題はリリースの時の指先のかかりだろう
こういうのがプロで直るのかどうかは知らんが

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:33:34.10 ID:mVb2+HBAd.net
あのフォームだと正直スピード上がりそうには思わないな。
せっかく高身長なのに全然活かしきれていないように見える
中学でも名の知られた投手だが
このレベルで纏まってるのは高校の指導が悪いんだろうな

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:39:42.01 ID:cF052+7v0.net
指名されても単純に単純に買い叩かれるだけだからな
big3始め、150キロ超の高校生が10人以上いて、下位でも掛かりそうな選手は高須以外にもいるんだから、静岡ブランドで六大学進学した方が将来の為

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:40:31.30 ID:vn7362ki0.net
なんというか、駄目だな…
デカブツ右腕コンビこと高須・吉田がいるだけじゃなく選手の個々の能力も間違いなく静岡の方が上のハズなんだが、肝心の野球iqの低さに加え、何より相変わらず首脳陣が無能過ぎる…

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:40:47.92 ID:X1KDR7qgd.net
高須は高校の時の横川みたい
横川は左だったからプロ入り出来たけど右バージョンの高須は要らないな
大学だ

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:43:32.16 ID:vn7362ki0.net
>>927
高須は高校の時の横川みたい(192cm、最速146キロを誇る故に間違いなく横川以上の大器、横川とはまず比べるのもおこがましい)

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:43:58.12 ID:wh+5A7WUr.net
中学から有名と言っても軟式上がりで小6時のドラゴンズJr入りくらいしかまともな実績ないやん高須って
スカウトからしたら垂涎レベルの球歴ではあるんだろうが

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:45:34.59 ID:X1KDR7qgd.net
>>928
横川の方が上だな
左だもん
高須、右でこれではね

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:46:19.41 ID:vn7362ki0.net
>>929
常葉菊川しか近年は満足に夏の甲子園で勝ててないとはいえ、紛いなりにも春夏共に甲子園優勝経験の有る強豪県で自責点ゼロ&奪三振もイニングと同じぐらい奪える投手なんだぞ?
ましてや192cm&最速146キロを誇る程の高須の能力さえ素直に認められんとは

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:48:10.65 ID:vn7362ki0.net
>>930
高須はエース
横川はいかにあの大阪桐蔭の選手層かつ柿木・根尾も同学年の投手陣にいたとはいえども、控えに甘んじた事になんら変わり無しじゃないか。

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:49:05.21 ID:6m2fbe0/M.net
高須を比較するなら西武の渡邉、DeNAの阪口じゃね?
甲子園でもそこそこ活躍した渡邉は2位、2番手だったけど甲子園でポテンシャルをちょっと見せた阪口は3位
高身長投手の需要は大体そのぐらい
高須は予選で力を見せたけど甲子園で微妙、3位とかそんなもんかと

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:51:31.24 ID:cF052+7v0.net
ドラフトは相対評価
https://i.imgur.com/GrjNXAa.jpg
https://i.imgur.com/jrUr99o.jpg

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:52:21.77 ID:X1KDR7qgd.net
高須が3位なんてねーよ
指名なくて大学だな

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:53:34.30 ID:YYwSLwtX0.net
高須は巨人の6位だな
戸郷に弟子入りすれば伸びるだろう

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:54:48.07 ID:vn7362ki0.net
>>925>>934
おうおうおうおうそこのオマエ高須はな、192cmかつ146キロは素材として十分すぎる上に「静岡のダル」と呼ばれる程の逸材だぞ!?舐めるなよ!?

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:55:22.39 ID:vn7362ki0.net
断言する
高須は間違いなく高卒でプロを目指すべき男

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:57:04.13 ID:X1KDR7qgd.net
>>932
大阪桐蔭は春夏連覇
静岡は愛媛・新田と良い勝負
レベチ

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:58:17.19 ID:LLODbjZyd.net
身長でかくてそこそこ球速あれば何とかのダルって呼ばれるの違和感しか無い。
アドゥワにも及ばない奴が大半じゃねぇか。

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:01:47.38 ID:6m2fbe0/M.net
藤浪が浪速のダルビッシュって言われてたけどダルビッシュ本体が浪速出身じゃなかったっけ?

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:03:40.24 ID:/Ve5ngzW0.net
身長が高いのは野球においてプラス材料にならないと思うんだけど
みんなどこを評価してるの?

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:05:34.32 ID:vn7362ki0.net
>>939
>>940
NA,NANUUUUUUUU!?

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:05:41.99 ID:vn7362ki0.net
NANUNANUNAAA〜NU〜

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:16:27.73 ID:/Ve5ngzW0.net
高須は下半身なのかな
バッティングも捉えてるのに伸びないのは手だけで打ってるから

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:19:13.15 ID:Op7toi1J0.net
高須はソフトバンクの岩嵜に似ている
球速表示の割には空振りが取れない真っ直ぐ

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:21:32.67 ID:YYwSLwtX0.net
>>945
全体的に筋力不足
あと体幹ももっと鍛えないとな

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:27:12.55 ID:X1KDR7qgd.net
夏・初出場の新田が夏・初勝利
良い勝負つーか静岡より新田の方が強かった

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:29:32.26 ID:Twc85UqCp.net
まあ夏の予選スカウト集まってないし高須は予定通り進学でしょう
4年後楽しみにしましょう

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:33:03.09 ID:/Ve5ngzW0.net
>>949
球速がどこまで伸びるかだろうね

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:41:19.54 ID:Xfuu5aCQd.net
高須とかいうネット限定の過大評価Pよ
スカウトはよく見てるわ
ヴァギナは楽しみだな

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:47:02.94 ID:CHyh6sxA0.net
こういう大柄な上手投げで四球率低い投手は何か高評価したくなっちゃう

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:55:02.12 ID:9JiUJy2T0.net
高須、どこも獲らないなら準地元の中日獲れ
どこまで伸びるかワクワクするわ

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:55:21.47 ID:es84ou8h0.net
>>952
全然
こういうもっさり系はプロは評価しない

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:55:49.11 ID:muQDhmNr0.net
高須は最近まで身長伸びていたらしい。小学校を卒業した時点でも158p。

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:55:50.44 ID:mVb2+HBAd.net
>>946
ツインタワー岩嵜の高校時代はシュート回転しまくってた記憶しかないわ
ソフトバンクに入ってまあまあ成長したが
高須はそれに比べればまだ纏まりはあるよね

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:57:35.87 ID:mVb2+HBAd.net
>>953
中日はこういう高身長タイプの投手育てるのは下手糞
もし取るなら広島とかソフトバンクあたりの方が良いのでは

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:58:27.14 ID:es84ou8h0.net
しかし菊川衰退後の静岡のレベルやばいな
こんなクソPが無双できるとか終わってるにも程がある

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 16:02:24.75 ID:mVb2+HBAd.net
腕が長く球持ちも良いので高校生レベルではあのストレートでも差し込まれやすそうではある
まあただそれだけでこの投手バネや身体能力はあまり感じないよね
同じ高身長でも達と比較すると雲泥の差
ここらへんが上位候補と下位ひっかかるかな?程度の投手の差

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 16:03:09.78 ID:9JiUJy2T0.net
>>957
そうかもしれないね
中日は地元優先だから指名あるかもって思ったのよ
おれの妄想だけどなんか高須が投げるの見て岩隈を思い出したんだよね。。
何故か分からないけどさ

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 16:08:59.60 ID:mVb2+HBAd.net
加藤晴空は一番打ってるんだな
強肩俊足の捕手なので面白そう

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 16:12:06.70 ID:Hqo/XwXi0.net
高須は2位クラスだな

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 16:18:40.37 ID:Hqo/XwXi0.net
蔵建て男@kuratateo

高須は、現状こんなものだと思います。進路云々抜きにすれば、下位〜育成 あたりで素材として面白いと思う球団やスカウトがいるかもといったボーダーレベルの選手だと思うので。それでもアリかナシかと言えば、俺はこれだけの体格で、運動能力・器用さ・素材としての余力考えたりアリだとみている。

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 16:23:17.32 ID:SbRs+27B0.net
日大山形の滝口はフォームも良いと思った

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 16:26:46.38 ID:Hqo/XwXi0.net
次スレ立ったから
安心して書き込みまくれ、おまいら!


2021年12球団ドラフトスレ part25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1628579949/

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 16:29:59.11 ID:muQDhmNr0.net
高須は静岡高校なので、進学したいだろうな、なんとなく。

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 16:30:36.48 ID:Hqo/XwXi0.net
進学校だしな
早稲田か慶応あたりやろ

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 16:31:46.48 ID:Hqo/XwXi0.net
蔵建て男@kuratateo

高校生の場合、基本3年ぐらいで一軍が見えて来ないような素材であるならば、大学なり社会人行った方が良いとは思います。

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 16:32:13.24 ID:mVb2+HBAd.net
>>965
スレたて乙です

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 16:34:55.81 ID:muQDhmNr0.net
高須は肘を使わない投げ方。山本由伸の影響で再び見直されつつある。
実は1990年代初頭までは、そういう投げ方が主流だった。

ただし、この投げ方の場合、両足が着地する寸前にトップが出来ていれば問題ないのだが、
それが遅れると、肩が二塁方向に引っ張られて、肩を痛めるリスクもある。

肩を痛めるよりも肘を痛めたほうがマシという理由で、その後、
肘をしならせる投げ方が流行ったけど、その結果、TJ手術を受ける奴が続出しているのが現在。

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 16:36:12.76 ID:8JhNJuFBp.net
最近はどちらも微妙だ…
明治のルートなかったっけ?

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 16:50:30.90 ID:Hqo/XwXi0.net
おまいら次スレ立ったから
さっさとここ埋めて次いこうぜ!
DAT落ちするぞ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 16:51:14.19 ID:Hqo/XwXi0.net
>>971
ていうか進学校だしな

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:10:45.57 ID:Hqo/XwXi0.net
ヴァデルナ初めてみたけど、
左で、背高い、球速くないで、横川みたいだな

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:12:56.56 ID:Hqo/XwXi0.net
ヴァデルナは成績も優秀で、一般の難関私学も合格を狙える学力があるらしいから自力で六大学か筑波あたりに入学するんじゃないかな?
英語は満点近い点数取れるだろうから明治、立教、法政あたりも余裕だろう
静岡の高須も高校から考えたら良い大学から推薦が来そうだな

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:13:33.90 ID:Mp+GHUZj0.net
山本由伸が肘を使わない投げ方とか勘違いしてる奴多いよな
山本をアームとか言ってる奴も結構いるしな
そもそもアームが何かすらわかってない
今だと戸郷みたいなのがアームだよ

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:13:44.24 ID:mVb2+HBAd.net
日本航空のエドポロケインくんは雰囲気あるね
通算は25本くらいだがハーフだけあって特有のバネがありそう
大学でもしかしたら今年のブライトみたいになるかもしれないね

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:16:59.09 ID:B3jqItDU0.net
高卒下位指名で3年でクビになったら高卒職歴なしの無職だからな
有名大学卒なら遥かに潰しが効くから進学できならその方がよさげ

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:18:08.39 ID:Mp+GHUZj0.net
静岡高校の場合頭が良いとは限らんけどな
まあ、悪くはないだろうけど野球枠あるからな
実際大学にも行かない社会人野球パターンも結構あるしな

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:19:30.11 ID:mVb2+HBAd.net
加藤くんはまだまだ非力だがスイングの形は良いので伸びそう
肩も抜群だし
育成あたりもしかしたらあるかも

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:20:33.22 ID:Mp+GHUZj0.net
潰しはきくけどそんなことを本気で考えてる奴がプロでは通用せんやろうけどな
あと大学は上下関係が厳しいとそれこそ地獄だぞ
まあ、地獄経験した後天国が待ってるのかもしれんが

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:33:23.65 ID:Ent1nWD20.net
メジャーに行きたい!って言う達くん。
大きな夢をもつことは大事だけど、プロ入団する前からの発言ってどうしても鳴かず飛ばずの日ハムさんちの清宮くんとどーしてもダブル。大志は胸の中にしまっとき!

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:35:25.27 ID:+qaIyAO00.net
高卒でも元プロ野球選手の高卒なら引く手あまただろ
警察になったやつもいるし特殊な業界じゃないならなんでもできるよ

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:35:46.14 ID:mVb2+HBAd.net
ケインくん惜しかったな
合わせただけなのにライトフェン直はなかなか見応えがあった

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:56:41.42 ID:u6MxeG10a.net
日本航空高校のドラフト候補・エドポロ・ケイン選手。
身長187cm体重79kgの恵まれた体格を持つ外野手です。
体が大きく、一見、怖そうですが、大阪出身で関西弁を操り、陽気な性格とのこと。
野球を始めたきっかけは阪神ファンの父と行った甲子園の大歓声で、「ホームランで甲子園に行きたい」と意気込んだ。


ヴァデルナ・フェルガス投手
大阪育ちのヴァデルナ・フェルガス投手をバイリンガルにするため家庭では英語で会話しているそうです。
その甲斐あって、ヴァデルナ・フェルガス投手は日本語だけでなく英語も流ちょうに話すことができます。
ヴァデルナ・フェルガス投手は高校では特進クラスに在籍し、模試では有名私大でB判定を出すほど成績も優秀です。

そのため当初は一般入試での大学進学を考えてました。
しかし、3年次の活躍により、徐々に考えに変化が出てきているようです。
3年春のインタビューでは
「勉強も得意だけど、勉強より野球が好き。野球を続けるとなったら、将来はプロ野球選手になりたい」
と話されています。

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 18:09:58.22 ID:8McCObtB0.net
>>863
一日目初戦の日大山形も米子東も何か投手に限らず体パンパンな選手が目立ったな
全体的にフィジカルが早熟化してるというか

鳥取大会で5本塁打の2年生太田舷暉もそんな感じで

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 18:14:19.95 ID:eK14zZO+r.net
育w成wのw巨w人www

昨日
https://i.imgur.com/mM2egEM.png

今日
https://i.imgur.com/oUHhvoy.png

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 18:15:21.85 ID:8JhNJuFBp.net
何があったのかレベルの惨事

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 18:19:47.28 ID:xV+55s5aa.net
>>981
地方の大学に投手が行く分には
軍隊のような厳しさなんかないよ
八戸学院大辺りに行けば実績あるし
大きくなれる可能性は高いと思う
伝統校の明大亜大駒大辺りはキツそうだが
>>983
そうでもない
推薦で良い大学行けるなら行った方が
失敗しても就職しやすい
本当に野球だけのバカなら無理だが

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 19:08:03.52 ID:YYwSLwtX0.net
>>988
二軍の選手はワクチン打ったばかり

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 19:08:07.52 ID:WCMK3zpDp.net
エドポロケインは長兄ジョセフ、次兄キングと比べても1番の大物か?

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 19:12:22.40 ID:WCMK3zpDp.net
兄弟の中でも1番足肩のツールは持ってる感じする

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 19:17:30.80 ID:n+XQoCDa0.net
>>988
フォームおかしくなった横川が晒し投げ状態だった

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 19:23:48.68 ID:g/PFhp8HM.net
巨人は早稲田大学と中央大学と対戦したときがピークだったのか

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 20:24:47.39 ID:MIn2joPr0.net
>>942
近年の超一流投手って高身長が多いからじゃね

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 20:52:59.90 ID:B3jqItDU0.net
超一流は置いといて
金メダリストの山本伊藤栗林は右腕でも180cm無いけどね

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 20:54:18.11 ID:1tvdNGl+0.net
>>993
戸田も10失点だったが何かあったのか

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 21:40:18.38 ID:dsAGKpMZd.net
うめ

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 21:40:40.41 ID:dsAGKpMZd.net
うめ

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 21:40:46.47 ID:dsAGKpMZd.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200