2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021年横浜DeNAベイスターズ専用ドラフトスレ9位

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 07:29:34.78 ID:pnQv7crg0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る

前スレ
2021年横浜DeNAベイスターズ専用ドラフトスレ8位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1626650964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 07:32:53.27 ID:pnQv7crg0.net
ポジション別の補強ポイントを球団担当がチェック!12球団ドラフト補強ポイント&ターゲット【セ・リーグ編】
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=103-20210726-70

【補強ポイント】
[ 投手 ]→即戦力の先発、将来の抑え候補
[ 捕手 ]→補強の必要なし
[内野手]→二遊間
[外野手]→将来性豊かな右打ち

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 07:33:35.57 ID:pnQv7crg0.net
2012 東浜 3球団競合
2013 松井 5球団競合
2014 有原 4球団競合
2015 今永 単独
2016 柳 2球団競合
2017 東 単独
2018 小園 4球団競合
2019 森 単独
2020 入江 単独

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 07:35:49.70 ID:pnQv7crg0.net
松川 虎生(市和歌山)

DeNA・河原スカウティングディレクター|21/4/7
 「打席で雰囲気がある。ボールを見る間もいい」

DeNA・安部スカウト|21/4/20
 「紀三井寺での場外はなかなか見ない。捕手としてのフットワークもある。野球勘がよさそう。あれだけ飛ばせる力がある」

DeNA・河原スカウティングディレクター|21/6/27
 「パワーのある打撃が魅力。あれだけ打てる捕手は、なかなかいない」

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 07:36:12.33 ID:pnQv7crg0.net
阪口 樂(岐阜第一)

DeNA・中川大志スカウト|20/9/19
 「体が大きいのに柔らかい。投球にも変なクセがない」

DeNA・河原隆一スカウティングディレクター|21/5/1
 「飛ばす力はあることはもちろんだけど、対応力もある。雰囲気は大谷選手に似ている」

DeNA・中川スカウト|21/7/24
 「プロで主軸になれる素材」

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 07:36:58.10 ID:pnQv7crg0.net
有薗 直輝(千葉学芸)

DeNA・吉見スカウト|21/7/12
 「遅いボールを引きつけて右中間に打ち返していた」

吉野 創士(昌平)

DeNA・中川スカウト|21/7/20
 「ボールはつかまえてしっかり振り切れている」

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 07:37:34.03 ID:pnQv7crg0.net
分離ドラフト終了以降の大卒捕手
2008 1位大野 4位細山田 5位岳野
2009 7位松井 8位吉田
2010 4位小池
2011 4位岡島
2012 3位伏見 4位杉山
2013 2位吉田 3位桂 3位嶺井 4位梅野
2014 4位寺嶋 5位加藤
2015 2位坂本 4位宇佐見
2016 6位高山 7位長坂 7位宗接
2017 
2018 2位太田 2位頓宮 
2019 2位佐藤 2位海野 4位郡司 5位石原 6位梅林
2020 3位古川 4位榮枝 7位萩原

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 07:38:00.85 ID:pnQv7crg0.net
二軍盗塁阻止率
伊藤 .667(3-2)
山本 .556(18-10)
益子 .351(37-13)
戸柱 .250(8-2)
東妻 .231(13-3)
嶺井 .111(9-1)
城 .000(6-0)

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 07:39:00.79 ID:pnQv7crg0.net
【愛知】享栄が1995年以来の甲子園出場に王手 プロ注目の右腕・竹山日向が4回1/3を5安打6K1失点の力投
https://news.yahoo.co.jp/articles/542603253403e78d394f5ec91f699ca779f64b04

DeNAの中川スカウトは「真っすぐが力強くてキレもある。両サイドに投げ込めることができていて打者には脅威になる投手」と評価。

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 07:40:01.34 ID:pnQv7crg0.net
二松学舎大付4強!プロ注目の秋山 最終回登板で3者連続三振
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d9a6691f287947057f5a57f8bc1a6d4f3cc5bda

DeNA・篠原貴行アマスカウトは「真っすぐが強いし、体を大きく使って投げられる。魅力ある投手」と話した。

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 09:14:35.37 ID:epMh1c9Xd.net
NTT西日本の藤井は一部で評価が高いけどセンターは難しいのかな?
ライトが定位置なので補強ポイントとは違うけど動画や試合を見てる人のコメントだとかなり欲しくなる

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 10:00:27.68 ID:xvc/1DpgH.net
>>11
左の外野手は飽和気味だから補強点では無いんだよなぁ

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 10:45:03.37 ID:zhgncBba0.net
>>2
捕手は、次世代の育成微妙だろ

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 10:59:23.48 ID:ySNDqmLB0.net
捕手の大学生は、社会人経由も含めるべきでないか?

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 11:01:37.53 ID:ySNDqmLB0.net
外野手は、脚と守備がしっかりしているセンターが守れる選手が不足している
今年のドラフト候補ではこのタイプが不作で丸山くらいしかいない

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 11:03:21.01 ID:oNYHpAAp0.net
センターは桑原、神里、蝦名といれば十分じゃないの
高校生でもいいでしょ

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 11:40:17.52 ID:ySNDqmLB0.net
数が足りなくなっているから1人は獲るだろうけど、優先順位は高くはないな
ただ桑原も来年FA

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 11:54:00.89 ID:X5QCovmn0.net
高卒外野なら、左右こだわる必要ない気がするけどな

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 11:55:03.74 ID:b37O6LSUa.net
>>16
細川、関根もまあできる(一応乙坂も)がもう1人欲しいよな、細川以下の年齢が欲しいからできれば大学生か高校生で
年齢はオーバーしてるけど下位で船曳とかないのかな?今年解禁年だけど左の俊足センターでパンチもあるし
川村や梶原とかいいと思うけど積極的に狙ってる話も聞かないから下位で高校生外野手に行きそうかな

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 12:06:02.22 ID:xvc/1DpgH.net
>>15
ほんとそれ
外野手は4位以降で取れる盗塁能力に長けた選手が欲しい
出来たら右で

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 12:18:17.63 ID:QIhjaWj1r.net
野手はとにかくフィジカルスペックの高いセンターラインが最優先
一塁両翼の打撃専は下位でも拾える

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 12:19:29.31 ID:tcwcddvad.net
タティスジュニアみたいな奴とってこい

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 12:22:11.60 ID:YlzUYuTVd.net
阪口かブライトか川村か梶原がいいね

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 12:23:06.06 ID:YlzUYuTVd.net
>>15
ブライト、川村、梶原

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 12:45:14.18 ID:YWKFT/bXd.net
外野はまず高校生のセンタータイプを優先して、もう1人指名するとなると大社からになると思う

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 12:59:18.65 ID:1iAly2KBa.net
大社はともかく高校レベルでセンターやってる選手がプロでセンター守るのは難しいので
高卒のセンター欲しいなら足と肩が強いショート取った方がいい

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 13:39:18.49 ID:xvc/1DpgH.net
>>26
梶もそうだったけど他球団でも高卒内野から外野手転向
させて成功してる選手ってたしかに多いね

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 13:58:21.41 ID:uVX5VPO/0.net
高校レベルで外野専だと守備センスありませんて言ってるようなもんだからな
センスあるなら普通は投手か内野やらされるし

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 14:43:23.21 ID:xvc/1DpgH.net
そうなるとセンタータイプの高卒と即代走要員になる大社の外野手1人づつだね
足早いってる神里宮本の盗塁技術がアレだからマジ1人欲しい・・

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 14:52:15.24 ID:YlzUYuTVd.net
盗塁技術については教えられる人間がいないと厳しい
アマチュアで最初からプロで通用する盗塁技術持ってる奴ってなかなかいないよ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 14:59:50.62 ID:+k4mwOV1F.net
神里は去年そんなに盗塁成功率悪くなかったような?
仕掛けの数は少なかったとは思うがそんなに下手ではない
とは言え足が武器という選手が少な過ぎるな

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 15:16:35.99 ID:M5Hiacj70.net
しかし大谷って何もかもすべて持ってるよな
うらやましい

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 15:54:28.49 ID:xvc/1DpgH.net
ヤクルトの並木(2020ドラ5)、西武の若林(2020ドラ4)辺りの去年の
成功例みたいな感じで盗塁出来る選手を下位で取りたい。

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 15:57:07.21 ID:Cav4Oyce0.net
神里
15盗塁(9盗塁死)→15盗塁(10盗塁死)→7盗塁(1盗塁死)→3盗塁(1盗塁死)
桑原
19盗塁(11盗塁死)→10盗塁(11盗塁死)→17盗塁(3盗塁死)→2盗塁(0盗塁死)→6盗塁(2盗塁死)

ある程度の走力あるやつは出てきた当初に比べれば走れるようになってるんだがねえ
二桁盗塁狙える力あるのがこいつらしか居ないのはあれだが

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 16:40:00.08 ID:z65pex8a0.net
去年明徳義塾の奥野を取れという意見がすごい出てたな
すごい俊足のやつ
結局足だけの人はスルーするのだろう

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 16:51:14.38 ID:oyDFB6a0d.net
結局野手層が薄すぎるんだわな
2017の巨人みたいなドラフトが見たいわ
大城、北村、田中、若林
この時は大卒社会人野手がまだ元気な頃だったなぁ

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 17:16:23.55 ID:shuMODff0.net
中井と高城くらいしかクビ切れないのに、外野手ばかり獲れないよ

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 17:22:50.14 ID:abncNrbSd.net
>>30
二軍外野守備走塁コーチとして神奈川FDから荒波氏を呼び戻したいですな
走塁技術を若手に叩き込むにはこれ以上無い存在だと思う

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 17:25:08.68 ID:O7EmTp2w0.net
荒波も足は速かったけどそんなに上手くはなかったけどね
それでも他のコーチよりは遥かにマシか

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 17:42:21.73 ID:z65pex8a0.net
高木由一と高木豊戻せよ

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 17:47:21.06 ID:62tvIGVo0.net
凸は内部情報を記者にベラベラ喋るからちょっと。。。

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 17:47:47.30 ID:FKzuHtceM.net
二軍の外野枠にいつまでもオッサンに割くの勿体無さすぎる

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 17:50:09.18 ID:xvc/1DpgH.net
一軍コーチがラミ体制そのままになった理由って有ったんだっけ?
来年は三浦がやりやすい体制に一新して欲しい

いや、三浦関係なくバッテリーコーチと守備走塁コーチは変えろ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 17:58:10.42 ID:xvc/1DpgH.net
>>40
豊は副業が楽しそうだから引き受けなさそう

多村はコーチやりたそうだけど更に故障者増えそう
個人的には久保に投手コーチやって欲しい

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 18:13:18.03 ID:M5Hiacj70.net
谷繁と石井琢朗の流出が最大の補弱

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 18:15:26.14 ID:fitE7j750.net
>>36
捕手2人指名して大荒れだったドラフトが見たいのか?

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 18:21:15.39 ID:jAXN5LUU0.net
>>39
まだ若めの生え抜きOBで走塁技術を教えられそうなのは荒波or石川ぐらいしか思い浮かばない
他から招聘は考えにくいしキャップは別の世界に行ってしまったとなると荒波一択かな

>>40
由一さんの方はクソ有能だけどかなりお年を召されてるからオファーがあっても引き受けないと思う
豊さんは特に指導者として良かったイメージが無いかな
youtubeで喋ってた方がいいんじゃない

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 18:45:47.46 ID:M5Hiacj70.net
バッテリーコーチ:谷繁
打撃コーチ:多村or中村紀
内野守備走塁コーチ:進藤
これくらいならOBだし本気出せば招聘できるだろ南塲
というか進藤なんて今すぐにでも出来るだろ?

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 18:51:29.89 ID:Wjva5DBgd.net
外野守備走塁コーチなら高齢者だけど屋敷かな
やる気無さそうだけど
解説者やってる元約の飯田なんか適任だけど来てくれるわけないわな
だとすると荒波かな?
でも荒波は外野守備は大したことなかったけどな

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 19:54:16.77 ID:kxjKHqnW0.net
この時期は高校生の評価が高騰するけど来年に比べても高校生は人数が少ない
とてもじゃないが高校生ドラフトなんて無理
大社が豊作なのだから佐藤、古賀とかでいいよ

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 19:55:24.04 ID:kxjKHqnW0.net
自称玄人の差別擁護使う高卒大好きオヤジがいるからスレが荒れる
あれなんとかしたいな

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 20:01:58.94 ID:vsuv5Tj2d.net
特に野手は少ないね
大社も野手は少ないから1位投手、2位野手とあう王道の指名をする球団が多く、大社では良い左腕が今年多いので3位までに左腕を1人確保したいと考える球団が多そう
野手はこれぞというのを2位で指名しておくのがベストだろう

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 20:04:16.30 ID:G8plQZvia.net
IP 14.8.32.33
即戦力大好き古川ガイジ

244 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ dd93-daLI [14.8.32.33]) 2021/07/22(木) 11:36:00.48 ID:ggFGl33K0
そう言えば差別用語連発で絡んでくる奴の昨年のドラ一予想は西川だった
本物のやばい奴だからスルーしとけ

264 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ dd93-daLI [14.8.32.33]) 2021/07/22(木) 15:45:02.64 ID:ggFGl33K0
差別用語の意味も分からないレベルで他人にケチを付けまくっているのな 要するに当たり屋で愉快犯が紛れ込んでいるということだからまともな話はしても意味ない

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 20:04:52.75 ID:blpvAvuW0.net
大社が豊作は草

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 20:08:55.93 ID:G8plQZvia.net
IP 14.8.32.33
固定IPで大社が豊作は草
テンプレ入れて晒そう

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 20:24:18.30 ID:vsuv5Tj2d.net
大社は、今のところ競合目玉になるような目立つ選手は少なくとも評価Aクラスは来年より多い印象
特に左腕は多いと思う
個人的には豊作というのは言葉の意味からも間違いではないと思うので、上の人のような必死にそれを否定している意味が分からん

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 20:26:53.40 ID:vsuv5Tj2d.net
差別用語使う時点で頭のレベルは知れているし放置しとけ

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 20:26:54.11 ID:qneYDWg7d.net
どっちかつーとアウアウの方がガイガイ

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 20:28:58.02 ID:G8plQZvia.net
はいこれも同一垢
高卒嫌いの西川発言

794 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf67-t1ek [126.141.249.77]) 2021/07/28(水) 12:24:23.20 ID:sgw97e5r0
キモすぎるよ高卒厨
小園とか逃げドラフトの最たるものじゃん
昨年西川ドラフト1位しろとか無茶苦茶言いよったし同一犯か?
まして松川1位とかディエヌエーがやるわけない
はい!やり直し

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 20:30:12.88 ID:G8plQZvia.net
高校生大嫌いで合言葉は「西川」の古川ガイジ

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 20:31:44.88 ID:vsuv5Tj2d.net
この時期だけでも高校生に夢を見たいのよ
秋に近づけば例年どおり大社の話題になるだろうし佐藤、古賀は正論だと思うがもう少し小園で盛り上がりたいという心情

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 20:33:20.64 ID:G8plQZvia.net
>>61
お前はこれを1位で取れと言ったよな
早く謝罪しろよ

古川
.169 1本 16打点 OPS.516

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 20:36:11.00 ID:G8plQZvia.net
古川ガイジの特徴
・高校生大嫌い
・即戦力大好き
・口癖は「西川」
・伊藤光アンチ
・とにかく捕手を補強しろとしつこい

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 21:04:26.23 ID:vsuv5Tj2d.net
記憶辿ってみると寧ろ古川1位って言っていたのアウアウの方じゃね?
途中から捕手2位指名で、古川が良いのではないかという意見が出るたびに発狂して、強引にそれを1位指名に変換してずっと騒いでいるよね
結果古川は3位指名されているし大差ないし捕手の一年目(まだ3ヶ月だけど)の成績なんて他の上位候補もそんなもんでしょう
結果が出るのは3年後くらいだと思うから騒ぐならそれ見てからにしてよ
早漏のくせに高校生に行きたがるのは不思議

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 21:06:00.34 ID:G8plQZvia.net
古川ガイジ
固定 IP14.8.32.33
携帯 スプッッ Sd7f-d0wC

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 21:07:53.10 ID:Y67XgVoWM.net
古川がダメとは言わないがそれをドラ1で取れと言い張り続けた無能が居ると思うとゾッとするね

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 21:08:16.21 ID:G8plQZvia.net
>>64
お前よく覚えてんな
完全に古川ガイジやん

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 21:12:36.73 ID:G8plQZvia.net
古川ガイジの特徴
・高校生大嫌い
・即戦力大好き
・口癖「西川」
・口癖「〜でしょう」
・句読点を使う
・伊藤光アンチ
・とにかく捕手を補強しろとしつこい

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 21:13:16.18 ID:Y67XgVoWM.net
>>67
アウアウのじゃね?って自分じゃ無いと否定しない時点で確定だなw
普通ちがければ自分じゃないとハッキリ否定するのに何故かハッキリとしない

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 21:15:22.55 ID:epMh1c9Xd.net
HONDAの米倉は4位で

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 21:21:56.08 ID:G8plQZvia.net
古川ガイジ
固定 IP14.8.32.33
携帯 スプッッ Sd7f-d0wC

特徴
・高校生大嫌い
・即戦力大好き
・口癖「西川」
・口癖「〜でしょう」
・句読点を使う
・伊藤光アンチ
・とにかく捕手を補強しろとしつこい

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 21:29:14.38 ID:vsuv5Tj2d.net
急に現れたアウアウの仲間さん
「古川1位と言っていたのはアウアウの方じゃね?」って書き込みましたけど、アウアウは否定してこないね
確定だね
普通ちがければ自分じゃないとハッキリ否定するのに何故かハッキリとしない

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 21:39:18.22 ID:G8plQZvia.net
>>72
ごめん古川嫌いなんだわ
嫌いな奴1位とか死んでも言わない

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 22:19:08.75 ID:aOCEX8vCp.net
古川ガイジのストーカーの方がキモいわ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 22:25:30.60 ID:G8plQZvia.net
>>74
自演すんなよ古川ガイジ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 22:30:39.71 ID:G8plQZvia.net
古川ガイジ
固定 IP14.8.32.33
携帯 スプッッ Sd7f-d0wC
携帯 ササクッテロラ Sp5b-kof4

・高校生大嫌い
・即戦力大好き
・口癖「西川」
・口癖「〜でしょう」
・句読点を使う
・伊藤光アンチ
・とにかく捕手を補強しろとしつこい

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 22:33:33.65 ID:O+mjjzlf0.net
高卒も大社も飛び抜けた目玉がいないなら一年目の上茶谷くらいの結果残してくれる即戦力でいいかもな
そこそこの高校生は多そうだからMAX140後半でいいからフォームとコントロールがいいのを選んで中位〜下位で穫りたい

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 22:34:53.20 ID:O+mjjzlf0.net
京山を穫ってノーコンにならないように育てるイメージだな

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 22:45:27.68 ID:yIk6i2sx0.net
専大松戸の深沢とかありそう

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 22:47:42.41 ID:px/zytrHd.net
今年不作すぎて笑えないわ

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 22:49:02.33 ID:nAGFgBc70.net
右なら深沢高須、左なら石田秋山藤田
森木風間小園が取れないならこの辺を真ん中から後ろの方で取りたい

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 22:50:43.04 ID:Cav4Oyce0.net
>>64
1年目とはいえ一軍ならともかく二軍で苦しんでるのはなぁ
二軍でここまで苦しむ大卒捕手はなかなか居ない
2008 1位大野(.308) 4位細山田(.394) 5位岳野(.236)
2009 7位松井(.255) 8位吉田(.295)
2010 4位小池(.236)
2011 4位岡島(.343)
2012 3位伏見(.330) 4位杉山(.200)
2013 2位吉田(.235) 3位桂(.267) 3位嶺井(.206) 4位梅野(.375)
2014 4位寺嶋(.230) 5位加藤(.228)
2015 2位坂本(.289) 4位宇佐見(.198)
2016 7位長坂(.173) 7位宗接(.200)
2018 2位太田(.264) 2位頓宮 (.275)
2019 2位佐藤(.273) 2位海野(.240) 4位郡司(.289) 5位石原(.200) 6位梅林(.171)
2020 3位古川(.169) 4位榮枝(.213) 7位萩原(.071)

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 23:07:51.11 ID:G8plQZvia.net
>>82
しかも打撃型捕手の触れ込みな

ヤクルト高卒内山に全てにおいて負けてる

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 23:46:38.31 ID:fitE7j750.net
アウアウは今年水野水野うるせーよな。アウアウマジ邪魔だか消えてくんねーかな。ドラフト云々の前に人としてズレてて迷惑。さぞかし日常やべーやつなんだろうなってのが伝わるよ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/30(金) 23:53:40.32 ID:+B6pyDFca.net
誰を指名するべきとか誰はありえないとか、そんなのはドラフト会議本番当日に書き込んでほしい
情報と考察が知りたいのに不毛な議論でレスが流れるだけでただただ迷惑

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 00:01:41.17 ID:EK8ZUF8Ua.net
>>84
俺前スレで水野の名前出したの2回だけど
佐藤連呼してるバカには何も言わないのか?

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 00:06:05.40 ID:EK8ZUF8Ua.net
>>84
IP 126.7.216.9
お前がただ水野が気にくわないだけで名前だしたら発狂とかやばいな

343 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf67-0CkY [126.7.216.9]) sage 2021/07/23(金) 05:35:27.99 ID:YL2OdA5e0
水野は俺にはショートの選手には思えんなぁ。プロ入ったらゆくゆくはセカンドコンバートされそうな気がする

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 00:10:58.87 ID:EK8ZUF8Ua.net
>>84
IP 126.7.216.9
お前発狂しすぎ
お前が消えろ

963 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf67-RC/5 [126.7.216.9]) sage 2021/07/29(木) 21:07:06.18 ID:q8K2X6a/0
>>926
ジジイおまえいくつだよ
加齢臭くせーから消えろ

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 00:11:09.53 ID:AGPSKtLF0.net
>>82
古川はさすがにもう少し打てると思うよ
ただ、ちょっと前の記事で盗塁阻止率が1割切る直前と書かれてたし、守備で自信を失った気がする
上武大の監督がOBの松井雅人より守備はかなり劣ると言ってたけど、大袈裟でなく率直な評価だったのかな

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 00:13:40.68 ID:Q1t0jlIv0.net
おーおー発狂しとる。さっさと消えろ

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 00:14:16.54 ID:EK8ZUF8Ua.net
>>90
発狂してるのはお前だろ
ほれ

963 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf67-RC/5 [126.7.216.9]) sage 2021/07/29(木) 21:07:06.18 ID:q8K2X6a/0
>>926
ジジイおまえいくつだよ
加齢臭くせーから消えろ

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 00:16:21.52 ID:EK8ZUF8Ua.net
固定IPで発狂とか過去スレからなんぼでも掘れるなw

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 00:17:32.42 ID:Q1t0jlIv0.net
こんなところで複数人に邪魔扱いされるって相当な人間性だよな。即レスだし。もう書き込むな。邪魔。ここはお前の居場所じゃないから。他いけ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 00:20:03.10 ID:EK8ZUF8Ua.net
>>93
お前の人間性はこれなw

963 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cf67-RC/5 [126.7.216.9]) sage 2021/07/29(木) 21:07:06.18 ID:q8K2X6a/0
>>926
ジジイおまえいくつだよ
加齢臭くせーから消えろ

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 00:27:46.99 ID:EK8ZUF8Ua.net
IP 126.7.216.9
発狂自治厨

水野の名前を見ると発狂
口癖「年いくつ?」

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 00:34:43.42 ID:EK8ZUF8Ua.net
固定IPで手当たり次第喧嘩売ってるバカはそのうちやらかすぞw

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 00:59:05.42 ID:CFoKyH5f0.net
あぼーんが増えるなぁ
とりあえず益子が今永と組んだりと少しずつ一軍戦力にしたい感じが見えるな

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 01:02:48.05 ID:IR5bnN1l0.net
>>22
そんな怪物いるわけねぇだろw

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 01:06:24.96 ID:jVhiDKSxd.net
アウアウみたいな差別擁護使いながら手当たり次第に喧嘩うるような人間の援護をするような人間は普通ではないでしょう
しかも間髪入れずに現れる
本人はバレていないつもりでも明らかに不自然な事象なんですよ
自援でしょうね

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 01:26:55.01 ID:52/jL2PGd.net
自分は毎日必ずアウアウはあぼーんに入れるようにしてる
トレードスレの早稲田君と同じく、スレに長くいる少しおかしいやつだから相手にしない方がいいよ
一人で話しさせておけばいい
議論にならないしまともな奴ではないのは確か

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 01:27:37.20 ID:KpmBO5hvM.net
阪口4位で拾えないかな
やっぱあの飛距離は魅力ある
松川と阪口のスラッガー2人取れれば二軍が楽しくなるわ

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 03:00:11.20 ID:GKBMP6J/0.net
松川阪口に関して気になるのはポジションだよな
松川は捕手でイケるのか..阪口はサードで試す価値のあるセンスがあるのか..

松川の打力からすればサードとして診ても鈍足を割り引いてでも2位の価値ありだと思う
阪口は走力が並みだとすると肩は有るだろうからサード出来れば一番良さそうな気がするが..
外野の両翼で評価した場合打撃の結果を出せてないからプロの評価も読みづらいよな
思いついた比較対象はSB上林で対左投手に疑問符が付いて4位に下落した印象だったな

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 03:33:12.46 ID:9t27+prQ0.net
阪口は結果出してないからさすがに不安のほうが大きいな
高卒外野手ならコメントも出してる三島南の前田か神戸国際の阪上がいいんじゃないか
阪上は甲子園にも出るから評価がさらに上がって穫りづらくなるかもしれないけど

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 04:02:50.53 ID:GKBMP6J/0.net
三島南の前田は次世代センター候補として
チョットお高め感のある3位で確実に指名して欲しいと思ってる

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 05:47:40.03 ID:EK8ZUF8Ua.net
発狂水野アンチ
IP 126.7.216.9

・水野の名前を見ると発狂
・口癖「水野水野うるせーわ」「年いくつ?」

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 05:50:45.34 ID:EK8ZUF8Ua.net
古川ガイジ
固定 IP14.8.32.33
携帯 スプッッ Sd7f-d0wC
携帯 ササクッテロラ Sp5b-kof4

・高校生大嫌い
・即戦力大好き
・口癖「西川」「〜でしょう」「差別用語」
・句読点を使う
・伊藤光アンチ
・とにかく捕手を補強しろとしつこい

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 07:44:58.21 ID:u0Un0+Yi0.net
>>102
阪口は投手もやってるわけで元からセンスあるってことだから守備に関しては大丈夫なのでは?

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 07:48:14.71 ID:Wl5ta5SV0.net
>>101
阪口は地元の中日が上位で狙ってるんじゃね?

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 09:19:30.81 ID:CnyJREqPr.net
松川をサードにする想定なら有薗でいいしそもそも優先度下がるのでは

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 10:11:56.97 ID:3uGwL5F40.net
高校生のスラッガーなんて素材として見ているわけだから阪口も上位候補から大きく評価下げることはないと思う
長打力だけではなく身体的能力は全体的に高く外野でもつかえるし、困らない

松川は捕手としてみる球団があるとしたら次期正捕手の育成が進みチームの捕手の見通しがついているところかと思う

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 10:28:12.67 ID:D7galAood.net
前スレから一切名前が出てきてないが
高卒の外野手なら名電の田村で決まりでしょう
スーパー中学生として名を馳せ名電でも1年から背番号1の145キロ左腕
通算31本塁打を誇り一塁外野に加えて三塁にも挑戦、一塁到達4.2前後と足も遅くない
野手としては一塁がメインなのが懸念ですがセンターを守ることもあるのでセンスに疑いはなし

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 10:31:35.76 ID:+95WX+ziM.net
高校から外野やってた選手も大卒捕手並みに恐ろしく成功率悪いんだよな
今NPBに在籍してる選手では栗山が最高峰、2番手に上林とかでしょ?
他は大体元投手とか捕手やショートとかだし
阪口は投手としては平凡だからどうカテゴライズされるんだろうか
何にせよ今年高校生外野を取るなら二刀流か身体能力系のショートや捕手をコンバート前提で取って欲しいかな

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 10:35:58.43 ID:CnyJREqPr.net
田村の外野起用は左投げが原因だしドラ4か5位で拾えんかな

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 10:41:24.12 ID:giRk3EkA0.net
2軍に強打者いなくて寂しいし2位で阪口取れるなら文句ないかな
肩は強いしサード、ライト、センターあたりで守備位置模索すればいい

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 10:43:16.25 ID:6ol1lv3Qa.net
>>16
細川、関根もまあできる(一応乙坂も)がもう1人欲しいよな、細川以下の年齢が欲しいからできれば大学生か高校生で
年齢はオーバーしてるけど下位で船曳とかないのかな?今年解禁年だけど左の俊足センターでパンチもあるし
川村や梶原とかいいと思うけど積極的に狙ってる話も聞かないから下位で高校生外野手に行きそうかな

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 10:45:05.34 ID:3uGwL5F40.net
外野手は下位指名だから残っている中から拾う事になるので予想も難しいが、前田が良いと思う
身体能力が高いし、静岡だから地元枠になるから

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 10:46:17.38 ID:6ol1lv3Qa.net
>>111
田村は打者として高評価してるしあるかもね、センターで金城くらいになってくれるなら是非

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 11:03:36.11 ID:0MbQjqea0.net
阪口は去年の秋から全然打ってないからなあ
飛ばす能力はあるんだろうけどあまりにも打てない期間が長過ぎる
金属から木製に持ち替えてさらにレベルの高いプロの投手と対戦したらさらにバッティング見失いそう
公式戦で打てる、変化球を打てる、内外どちらかはきっちり打てる
せめてこの辺のアピールが今年欲しかったな

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 11:05:56.14 ID:CnyJREqPr.net
阪口は未知数過ぎてわからん
正直期待値だけが高くなりすぎてる感はあった

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 11:09:11.09 ID:giRk3EkA0.net
阪口は2年秋以降は投手に専念してただろうしプロで野手に専念した時にどこまで伸びるかっていう未知数な要素あるね
博打要素はあるけど伸びた時のリターンは大きい

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 11:11:39.91 ID:0MbQjqea0.net
20年秋の東海大会で10-0で0割
21年春の岐阜大会で18-5で.278、長打0
21年春の東海大会で5-0で0割、3三振
21年夏の岐阜大会で10-3で3割、長打はスリーベース1本
スイングやフォームは綺麗なんだけどな去年夏が出来過ぎたか

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 11:16:11.35 ID:ikjuFD7w0.net
>>121
ひどいな
よくて3位

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 11:26:47.18 ID:ikjuFD7w0.net
松川
20秋和歌山 26-15 .577 1本
20秋近畿  8-3 .375
21夏和歌山 12-8 .667 2本

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 12:36:36.84 ID:3sXFAIoK0.net
去年小深田獲ったんだし、高卒スラッガー候補取るなら内野より外野でしょ
とはいえ外野はセンタータイプ少ないから、レフトしか守れないスラッガータイプよりセンタータイプ獲ってほしいが
松川は高森みたいにファーストしか守れないなら厳しいよ

そもそも伊藤ゆにしろ牧にしろ「サードやってないけど守れるはず」って適当な評価が多い気がする
伊藤ゆなんて守備率見てもサードは厳しいことが明らかになったし

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 12:55:50.64 ID:riECvxkGa.net
高卒外野手なら右投右打か左投左打かね。右投左打はコンバートありきか大卒のほうが期待値高い。

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 13:17:13.93 ID:MYxwwaY4d.net
松川は下級生の頃は三塁を守っていたようなのでおそらく内野コンバートは可能なのでは

ただ超鈍足のようなので潰しが効かなそうという点には同意です

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 13:26:37.94 ID:M5JH1Ioe0.net
松川は捕手でつかえないならとっても意味なくないか
期待の若手の捕手だらけだし松川はないでしょ
当分、佐野がレギュラーで去年は小深田もとったし
今年は2位で足速いトリプルスリー型の外野手とってほしい

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 13:29:33.17 ID:9t27+prQ0.net
細川が最近打ち始めてるし蝦名も期待できるからよほどの素材でもない限り外野手に上位は使わないだろう
5位で前田狙いが妥当なんじゃないか

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 13:34:26.12 ID:WgL+XdqH0.net
小深田はスラッガーというよりも中距離タイプかな
最終形がサードを守れる佐野のようになれれば中距離打者でも十分すぎるけどね

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 13:49:21.01 ID:CnyJREqPr.net
西武森と佐野の中間かな
とにかくストレートしばくのが課題だから分かりやすくはある

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 15:56:01.80 ID:uMTqnpqKM.net
伊藤は牧のおかげでセカンドやる必要無くなったからガタイ一回りデカくしてサードの大砲に専念したほうがいいんじゃねーの

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 16:03:39.52 ID:Xgt14GLld.net
伊藤裕季也は昨年から身体絞りかなり守備は上手くなってきたと思うが、伸ばす方向性としては打力重視で良いと思う
身体絞ったから打球の飛距離は短くなっていると感じる

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 16:33:03.74 ID:9t27+prQ0.net
将来的なことを考えたらむしろ牧をサードにして裕季也はセカンドでいいんじゃないか
体を大きくするにしても以前みたいに脂肪じゃなくて筋肉を付けていく方向だな

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 16:49:46.18 ID:Xgt14GLld.net
将来的ではあるけど実は来年にもサード問題は現実化する恐れがある
育成中の選手で一軍を意識できる選手が伊藤しかいないのはかなり危険
内野手の層の薄さから来るものだから水野を補強しときたいと考える人の気持ちはよく分かる
個人的には野口でも良いかなと思う

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 16:56:20.17 ID:an6q8uX1r.net
せっかく二遊間が若手で固まりそうなのにわざわざ牧をコンバートするのはない

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:00:34.91 ID:UzKSdxR1M.net
ポジションの心配しなくても伊藤裕は通用せんと思うぞ

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:10:21.91 ID:rjnJO29Sd.net
来年のサード問題は筒香で解決

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:46:44.43 ID:3sXFAIoK0.net
>>131
伊藤のサードでの守備率見てみなよ
セカンド出来る=サード出来るとは限らない
ショートにも二遊型と三遊型がいるように、セカンドも二遊型、二三型、一二型と守備タイプが異なる
伊藤や牧は一二型のセカンド

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:46:50.77 ID:M5JH1Ioe0.net
結局松浦も微妙だな

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 17:51:35.80 ID:zT0BM2gI0.net
小深田
前半 .200 1HR 23打点 195-39 出塁率.277 長打率.272 三振率.321
後半 .313 0HR 0打点 16-5 出塁率.450 長打率.438 三振率.100

もうちょいパワーつくとね

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:15:00.74 ID:C+h4KRLW0.net
松浦はDENAのスカウトは好きそう
松本を2位指名予定と高評価していた

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:18:15.64 ID:Aj7EY1J9M.net
>>140
小深田のフォーム探しの旅は終わったかな?
山下風から佐野風のフォームに落ち着いたっぽいけどいかんせん序盤に怪我人多すぎて試合に出さざるを得なかったせいで時間かかっちゃった

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:20:24.66 ID:C+h4KRLW0.net
捕手と遊撃は満足できるスタメン固まるまで補強論は出るでしょう
ドラフトスレだから当然なのにその話がでる度に発狂して話をぶち壊す奴がいるのがDENAスレの特徴だけどそれも含めて弱い要因かな
ファンのレベルも低いのです

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:20:49.02 ID:WgL+XdqH0.net
松本はかなり身体がデカくなっててびっくりした
入団前から比べると確実に5キロ以上増えたと思う
実戦デビューが楽しみ

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:27:35.64 ID:M5JH1Ioe0.net
及川があれだけプロの指導で変わったからな
松本も期待できる

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:34:02.48 ID:Xgt14GLld.net
松浦は松本の上位互換になりそうな気がしていたけれど3年になってもあまり伸びてこなかった
高校生左腕は木村がナンバーワンでしょう
あの球筋は他にいないし体力をつけるだけで普通に戦力になると思う

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:37:48.24 ID:Xgt14GLld.net
伊勢も伸び悩んでいるし中継ぎサイドハンド欲しい

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:55:33.40 ID:EwczWReO0.net
>>140
打数は少ないとはいえ期待値高いな
ただ小深田って足無いのがねえ
他の人も言ってだけど内野版佐野が完成系かな

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 18:57:46.19 ID:0MbQjqea0.net
>>138
伊藤裕は高校時代ファーストでスローイングに難ありで大学も就活セカンド
牧は投手経験もありショートからセカンドで今のプレー見てもスローイングに安定感があるのでサードの適性あると思う
その2人を同列に語るのは違うと思うな
勿論二遊間守れれば誰でもサード出来るわけではないが

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 19:02:45.53 ID:EwczWReO0.net
松浦は左で150キロ
身長185センチか
左大好きのベイスターズなら指名しそうだな
コメントも出してるし

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 19:35:42.12 ID:WgL+XdqH0.net
伊藤裕タイムリーとホームランの2打点とのこと
後半戦は一軍帯同しそうだね

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 20:51:13.11 ID:an6q8uX1r.net
去年の一軍出たときはサード守れてたし守備は起用頻度の問題よな
打撃は一軍だと食らいつく意識が強いぶん二軍より向いてそう

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 21:18:43.93 ID:ikjuFD7w0.net
伊藤ゆはこんな打撃ができるのになぜファームで打てないのか・・・

https://twitter.com/baseballlive_jp/status/1421413645565661186?s=21
(deleted an unsolicited ad)

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 21:25:18.34 ID:CFoKyH5f0.net
二軍だと上手く打とうとして余計な動きがある
一軍の方がシンプルに振れてるね
とはいえ二軍で打てないと首脳陣も起用しづらいのが

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 21:35:40.44 ID:XwE8RKvHa.net
スカウトコメントの熱量でいうと小園一択なんだよな
今年高卒いくか?って感じもするけど

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 21:41:04.96 ID:+a3ft0V1d.net
高校時代控えのレフト
大学でもほぼファースト
伊藤裕がサードやセカンドできるようならそれは育成力あるって言えるかもな
ただ打撃の再現性がなぁ

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 21:47:13.21 ID:Xgt14GLld.net
オープン戦ではファーストの守備では上手いと思わせるようなプレーも時々出ていた
これからは暫くサードに専念させたいが

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 21:58:38.40 ID:GU16oCjQ0.net
大社の最後のアピールがあるのは甲子園終わってからだけど今年はおそらく風間に集中しそうな感じだしそこで小園に行くのはDeNAっぽいムーブではあるな

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:04:27.88 ID:giRk3EkA0.net
風間の甲子園での活躍次第では小園単独狙えそう
しかし1位が小園の場合2位で大社左腕いきそうなんだよな、野手欲しいんだが

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:11:11.20 ID:ikjuFD7w0.net
>>159
今のままの順位だと3位は一番遅いから2位までで野手取らないと質が落ちるな

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:16:28.80 ID:3sXFAIoK0.net
>>160
2位上位レベルの野手で補強ポイントに合致する選手いないんだよね
1位2位は投手で、3位以下で野手を狙ったほうがいい

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:17:35.74 ID:URh5G0fxa.net
風間人気はかなり上がっただろうけど流石に小園単独は無理じゃね?
風間4森木2小園2くらいと予想

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:18:52.85 ID:5gpjIMjaa.net
2位で取るとしたら古賀かね
水野残ってたら2位で行って欲しいが

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:21:24.92 ID:EYzma4zOH.net
今年は吉見スカウトが自分のバッティングセンスを超える選手を発掘してくれるよ

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:26:14.57 ID:ikjuFD7w0.net
>>163
古賀は佐藤トシ君や海野と同等の評価と思えない
よくて3位くらいじゃね?

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:43:03.22 ID:giRk3EkA0.net
13番目の選手が有薗と吉野なら大半の人は順位相応と思うかな
古賀、松川、阪口は人によって評価分かれる

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:44:24.97 ID:CFoKyH5f0.net
粟飯原2位は流石に高いかな

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 22:47:55.16 ID:ikjuFD7w0.net
こうなってくると3位が早いほうが良く思えてくるな
最低でもシーズン順位4位まで上げてくれ

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 23:19:03.91 ID:u0Un0+Yi0.net
普通に4位にはなるでしょ

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/31(土) 23:57:55.99 ID:3sXFAIoK0.net
>>163
水野2位はないって
典型的な高卒社会人の素材型だし
スカウトコメントも5位6位レベル

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 00:24:17.48 ID:5X3Jfl5+0.net
社会人野手なんて例年大してコメントされないんだから何の宛にもならないな

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 00:30:07.16 ID:EyWKxK3Nd.net
外野手はNTT西 藤井 明石商 福本
内野手は国士舘 清水
投手は立花学園 永島田
ここら辺を下位で取って欲しい

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 00:53:24.25 ID:iUAQWuvfd.net
2位で取れそうな大社野手
古賀→無難
水野→二遊間の層をあげる
野口→水野と好みで分かれる
丸山→センター守れて脚もある
ブライト→細川の刺激役

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 01:07:41.78 ID:iUAQWuvfd.net
コメントなんて記者が記事売るために付けるものだから「数」なんて大した意味はない
社会人野球の記事を書いたところで売れない
コメントはリップもある
「右では一番いいピッチャー」
こういうのは嘘ではないので要注意

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 01:30:47.27 ID:INkfNKLm0.net
>>156
投手だと、高校時代控えでも
大学で大成してプロでも活躍する人結構いるが
野手で高校時代控えでプロで成功したなんて前例あるの?

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 02:51:27.41 ID:prxZAHVBM.net
>>175
巨人松原は高校時代セカンドで最後の夏はベンチ外だったっぽいぞ

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 04:28:57.69 ID:V6TApyyj0.net
>>175
肘の手術をしたので控えだっただけでしょ
名門の日大三高でも打力は抜きん出ていたらしい。守備力は知らんがw
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2019/01/08/dena_split/

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 11:46:36.09 ID:EyWKxK3Nd.net
関東一高の市川良いね。球速も伸び代まだまだあり

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:39:59.17 ID:S4ppQwKL0.net
球速より常時140中盤から後半投げられるのと変化球のキレと制球の良さと緩急が上手い。
今なら下位で取れる。

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 12:45:40.37 ID:INkfNKLm0.net
松原はベンチ外でしたか。
伊東ゆは怪我でしたか。
失礼しました。

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:29:23.26 ID:wsvNOgtG0.net
風間や達のような大器晩成型や、森木や畔柳のようなノーコン力投型は育てられない
高校生なら小園一択

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:31:48.60 ID:21rfvBw00.net
関東一高の市川は巨人の木佐貫スカウトが熱心に追っているみたいだね

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 13:36:20.64 ID:q/KY93HKd.net
そういえば青柳は3年時はベンチだっけ

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:16:12.84 ID:EyWKxK3Nd.net
木佐貫をベイスターズスカウトマンにスカウトしよう

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 15:45:57.06 ID:KgVUOeXY0.net
>>177
いつも絶対にプロに行くと言いながら、ランニングメニューはそこそこなのか
1年目のキャンプで緩慢走塁やらかしたし、二軍で万永に叱責されたり、つい気が抜けちゃうタイプなのかねえ

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 16:33:58.72 ID:K8Tz9bema.net
伊藤裕季也は櫻井の先輩なのか知らなかった

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 21:00:23.70 ID:INkfNKLm0.net
ファーム見ると
来田と山村が1年目としては
いいのか。
ドラフト上位だな。
答え合わせは6年後か。

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 21:12:29.16 ID:+FjYf/Gk0.net
下位の社会人リリーフ枠は撤廃したいとこだなぁ

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 21:17:01.24 ID:xGzzZ5g+0.net
下位の大社投手枠全く当たらんからな
下位は高卒投手と打撃枠しか1軍戦力になってない

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 22:26:03.37 ID:wsvNOgtG0.net
「打てるけど走るのも守るのもダメ」、「足は早いけど全く打てない」なら使い道あるけど、
「150km投げられるけどノーコン」だと使い道ないからな
野手は一芸でも何とかなるけど投手は総合力がないと厳しい
だから上位投手、下位野手が理にかなってる

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 22:45:05.10 ID:qD2JsLIaa.net
創価大の鈴木やTDKの佐藤みたいな小柄な投手とかなら、体格重視な傾向あるから下位でもありとは思うけど

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 23:15:39.89 ID:JKRRVKykp.net
池谷なあ
クイックできないのがバレてからフォーム変えてるのかずっとクソだけどそんな事すらスカウトは見てないのか?
担当スカウトが悪いのか指名を決めた奴が悪いのか

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/01(日) 23:30:43.00 ID:prxZAHVBM.net
>>192
大卒より若いし今後修正できる判断なんじゃね?

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 00:13:29.65 ID:GTFBkNPK0.net
高卒社会人と言えばJR東の山田も候補としては面白いな
2位以内に消えそうだが1位高卒に行った場合はいいんじゃないか
大卒より若いしあこがれの選手が今永ってところも本人にとってもプラスだろう

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 00:21:22.63 ID:LtkfyEd70.net
山田はスペックに対して実績とスカウト評がイマイチ見えてこないのが気になる

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 01:03:50.29 ID:ny7Daf7v0.net
>>189
逆に言うと、即戦力投手を上位指名で、
高卒投手や野手は下位指名って方針が正しいんだわ

即戦力投手は球速やフォームで見極めがしやすいし
どこのチームも即戦力は欲しいから、目ぼしい投手は上位で消えてしまう

高卒投手は一度に大量にとれないし野手もチーム事情があるから
好選手が下位に残っていることがある。高卒投手や野手はプロ入り後に伸びることも多いし
このスレだと高卒投手や野手の上位指名が人気だけど、戦略としてはイマイチだな

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 01:10:51.03 ID:mVePtwtS0.net
上位の野手じゃないと打てて走れて守れる選手取れないから
今の横浜みたいに中位以下で野手どうにかしてると打撃成績は良くても走れない守れない野手ばかりになってチームが強くならんけどな

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 01:21:54.72 ID:ov8qVz2N0.net
高卒投手の上位指名が人気なのは今年のように
大社でコレといったのが見当たらない場合に限った現象でしょ

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 01:26:52.53 ID:2XDuRumO0.net
6人獲ったとして2人戦力になれば当たり、3人なら大当たりなんだから確実に上位2人を当てていけばいい
うち1人は投手、うち1人野手
下位は当たれば儲けもの、上位の2人がハズレの場合もあるから保険

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 07:22:23.41 ID:Iu6Glv8v0.net
その上位ふたりを当てるのが難しいんだけどな。
特に2巡。
ここ数年でも熊原、水野、神里、伊藤ゆ、坂本と大社即戦力が散々な結果だし。当たったのは石田と牧くらい。

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 07:56:19.02 ID:LtkfyEd70.net
石田成功にして神里坂本を失敗扱いしてるのちょっとよくわからない
裕季也も戦力化はできそうだけど
熊原水野はまぁうん

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 08:20:11.48 ID:+UJY1K6p0.net
5回3失点
6回1失点
3.2回4失点
6回0失点
2.2回4失点
4.2回4失点
5回2失点
4回2失点
7回1失点

坂本はもうちょい安定してくれるとな

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 08:29:15.42 ID:AXqGjdHfd.net
>>200
神里は成功だろ

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 08:52:37.91 ID:i7LtOUcmd.net
神里は大成功とまではいかないけど成功には入るね
もう少し打撃の安定感ほしいけどセンター守れるだけで価値がある

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 08:58:17.87 ID:Qmd0w0bld.net
今年の野手ドラフトは正木のみ一年目から一軍レベル?一塁と外野手だけどヒットは簡単に打てそう

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 09:07:09.98 ID:qkUpXa0NM.net
正木は1年目からっていうタイプじゃなさそう
あとやっぱり足のあるブライトの方が価値高そう

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 09:31:01.82 ID:kdueEt8Hr.net
正直慶応の時点で信用できない
広島の1位か2位だろうし縁は無いだろうけど

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 09:51:13.05 ID:BqZvA7o7H.net
>>197
主力が揃って鈍足のチーム状況からしてまだ数年は
大渋滞で列の先頭以外は走力関係無しな布陣をラミ
が作り上げちゃった結果なんだよね。

来年に向けたって点だけ見ると先頭に投入出来る
代走要員は即必要。
長い目で見たら上位で打てて走れる高卒が必要。

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 09:55:23.51 ID:qVsMEaUn0.net
下位で獲る野手は打撃だけしかない選手より蝦名みたいな身体能力ある地方無双系の方がいい

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 10:07:19.76 ID:LSwrNXpaa.net
というかもう鈍足野手は一人も獲らなくていい、本塁打王の時のソトやブランコクラスでなければ
松川指名してほしくないのもそこなんだよなあ捕手で育てられるならギリギリありだけど
右の鈍足で身体重いのばかり集まりすぎな感じはある、特にホームランバッターならいいが
鈍足中距離打者守備微妙みたいなの好きだろこのチーム、だからゲッツーと各駅停車が増えるんだよ

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 10:17:02.44 ID:IsyDvS1xM.net
>>210
森みたいのを上位でガンガンとりたいね
身体能力は守備にも直結するし、打撃だけじゃなく守備でも貢献できる選手でスタメンを組みたい

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 10:21:32.71 ID:LtkfyEd70.net
>>210
松川のサードコンバートとか魅力にならんのよね
それなら大型ショート取ればって話だし

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:02:12.13 ID:drzhfeQm0.net
>>201
坂本が成功なのか?そりゃTBS時代に比べたらマシだけどドラ2の珠じゃないと思うが
個人的にはこの投手の何がいいのか未だにわからんわ。顔はかっこいいけど

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:05:21.51 ID:LtkfyEd70.net
成功とは言わんが2年目で一定の一軍戦力になってるのを失敗扱いは無い

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:07:12.99 ID:9IVEkYR+a.net
打てて走れて守れる野手もっと欲しいよな
捕手に走攻守全て求めるのはさすがに難しいので捕手は打てて守れるのが欲しい
そんなわけで俺は松川推してるけどコンバート前提ならいらん

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:22:56.60 ID:0+E4c/DOM.net
今年身体能力高い高校生は内野なら粟飯原、小森、外野なら阪上だな
ただ、こういう身体能力高い系の一歩間違えると中途半端な選手になるから、本当にプロでもウリにできるぐらいの身体能力かどうか慎重に見きわめるべきだな
カタログスペックより実際のプレーを見た方がいい、森は実際のプレーからして次元が違った

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:43:32.53 ID:EJAeF5ETd.net
石田は成功でしょう
DeNAで規定到達経験がある投手は今永、東、石田、三嶋だけですよ
そんな石田を一年の不調のだけで中継ぎ起用していたことは悔やまれます

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:53:05.29 ID:drzhfeQm0.net
>>214
そう。その『成功とはいわんが』ってとこだよね。
俺も完全に失敗とは言わんけど、現時点で微妙な立ち位置だと思うわ

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 11:58:11.10 ID:LtkfyEd70.net
>>218
同じドラ2左腕の橋本や浜屋よりは戦力になってんだけどね

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 12:00:05.25 ID:UqXWl6mOM.net
SなしA牧(予想)B石田三嶋C神里D坂本E平田F伊藤Z水野熊原
D以下は失敗だと思う
Sになれる選手↓
走攻守揃った二遊中
HR王クラスで動きのいい三
打てる守れる捕
めちゃくちゃ打てる結構動ける右左
エース
絶対的守護神

横浜だとオースティン、ちょい前の山崎がSでちゃんと代表入りできるレベル

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 12:04:00.68 ID:sarWvGXe0.net
走攻守揃ってる身体能力高い系は上位じゃないと取れない
でもこういう選手取っていかないと打つだけの鈍足選手ばかりになってしまう

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 12:18:33.50 ID:yE/inhOZ0.net
だから、重要となるセンターラインについては、2位指名を利用してセンター、ショート、捕手と順繰り1ポジションずつ上位で指名していけば良い
そうしていれば今みたいなショート、捕手の中間層の中抜けとか、2年連続育成型をとってダブつくこともない
スラッガーは1位指名するレベルではないと鈍足扇風機となる可能性高い
森とったしセンターは桑原が覚醒中だから今年は捕手獲っておけばいいんだよ

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 12:28:19.74 ID:fyh8IR6S0.net
>>220
そんなにハードル上げてるとストレス溜まるだけだよ
君の望むSクラスなんて5年に1人出ればいい方

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 12:54:13.72 ID:Qmd0w0bld.net
ベイスターズでは主力でも全球団で見るとベストナインやゴールデングラブのレベルは佐野、オースティンだけ
田中将より森下、山崎より栗原のオリンピックを見ると逃した魚はデカイと感じる

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 12:58:08.65 ID:Qs8jBxSEa.net
>>192
本人に自覚させてから変えるスタイルじゃないのかな

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 13:14:20.87 ID:drzhfeQm0.net
>>224
栗原は栗林かな?

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 13:23:17.28 ID:LtkfyEd70.net
後からならなんとでも言える話されてもね

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 13:28:52.07 ID:hTj2eNpkd.net
牧や伊藤ゆは小川博文を越えられるかが
一つの判断基準か

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 13:51:37.02 ID:itYx1coA0.net
ヤマヤスへのリスペクトが足りなく感じるなあ…
昨年はともかくルーキーから抑えや勝ちパターンを任されて離脱なくやれている事自体凄いと思うし他球団をみ渡してもこんなリリーバーはまぁいないわけで

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 13:53:36.37 ID:+UJY1K6p0.net
>>219
ヤク 吉田大
オリ 紅林
中日 橋本
ハム 立野
広島 宇草
千葉 佐藤都
阪神 井上
楽天 黒川
横浜 坂本
福岡 海野
巨人 太田
西武 浜屋
同年ドラ2比だとそこまで外れってわけでもないな

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 14:24:37.22 ID:BqZvA7o7H.net
>>217
石田が中継ぎ回ったのってチーム事情じゃなかったっけ?

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 15:35:12.67 ID:ov8qVz2N0.net
>>230
この年だけの相対比較なら大社トップじゃない?
そんで高校生の紅林黒川加えてトップ3ってのが現時点での個人的診断

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:22:42.06 ID:LtkfyEd70.net
太田立野吉田も微妙だしなぁ
ローテ埋めてくれてる分良い方よな

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:30:26.50 ID:b7PtBpzR0.net
オコエ世代の大卒投手としてはマシどころか先発2番手だけどこれを重宝する先発陣はきつい
そもそも他チームならローテで投げてないかも

森下(広1)31試 213回 16勝7敗 2.07
吉田(ヤ2)27勝 87.2回 3勝7敗 5.13
橋本(中2)42試 43.2回 0勝0敗 5.15
坂本(横2)20試 91回 7勝3敗 4.95
杉山(ヤ3)4試合 6.1回 0勝0敗 9.95
伊勢(横3)48試 51回 3勝1敗 2.12
津留崎(楽3)39試 39.2回 1勝1敗 4.76
津森(ソ3)51試 44.1回 2勝0敗 2.23
大西(ヤ4)18試 26.2回 3勝1敗 4.73
福森(楽5)一軍登板なし
望月(日5)4試合 6回 0勝0敗 1.50
小川(阪6)21試 21回 0勝0敗 4.71

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:33:50.05 ID:BqZvA7o7H.net
>>232
坂本はなぜか援護点多いだけで防御率的にはアレ
どんぐりの背比べだな

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:33:59.39 ID:+UJY1K6p0.net
坂本
2021 3勝2敗 4.20

>>202
の通りムラがあるのは課題だけど他球団じゃローテ出来ないってほどかな
裏ローテなら十分だろう

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:34:10.81 ID:04I81u4Fd.net
今永、濱口、東、上茶谷と即戦力投手頼みでローテ回してたら坂本、入江でローテ崩壊だから分かりやすいよ
まあ層が薄い

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 16:55:23.80 ID:ov8qVz2N0.net
その年の軸になるのが3枚くらい居れば
その他は競争煽って状態が◎or○の時だけ起用していけて好循環になるんだろうけど揃わないね
来年の期待は今永東M口大貫(獲るなら新外国人)の中から3人かな

ホントは後半阪口がブレイクしてそこに割って入るのが理想だね

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:00:43.90 ID:+UJY1K6p0.net
今永と東一度も揃ってないからなぁ
来年こそは

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:32:03.99 ID:LtkfyEd70.net
齋藤と飯塚またスペッたのな
二軍のイニングイーターにすらなれないのどうしようもない

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:33:04.57 ID:drzhfeQm0.net
>>240
まじかー。こりゃ今年限りが確実だなぁ

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:34:45.58 ID:+9uEzyem0.net
>>240
これ本当ならその2人今年までやん。

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:35:29.10 ID:+9uEzyem0.net
え、田君肩のクリーニング手術したの..??

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:36:04.95 ID:YFva3kTwa.net
手術したけどクビにできるもんかな?支配下外れて育成降格がいいとこじゃないか?
なんでもっと早く決断しないのかとかこれまで何してたのかとか言いたくなるが
こりゃドラフトもまた投手4人野手3人指名とかになりそうだな高田がとにかく痛い、飯塚斎藤はどうでもいいが

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:38:39.21 ID:BqZvA7o7H.net
坂本
2020年 4勝1敗 5.67
2021年 3勝2敗 4.20
通算  7勝3敗 4.95

勝ち運持ってるんよね。見栄えはいい成績
ローテ5.6番手争いの立場だけど後半戦に期待だね

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:41:45.02 ID:LtkfyEd70.net
田は今年は体作りがメインだろうから早めにやっとけってのはある

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:41:56.78 ID:drzhfeQm0.net
あー、でもわざわざ手術するってことは来年もいるのか。育成落ちとか?

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:46:18.27 ID:AnAo4VOBM.net
クビかどうかに限らず本人が今後野球続けたけりゃ手術するでしょ

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:48:24.38 ID:+2jOSgYZa.net
斎藤は最後まで妖精のままだったな
飯塚は…うん、次の仕事頑張れ
高田は宮城みたいに早く出てくると思ったんだけどねぇ
リハビリで体強くして帰っておいで

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:48:25.41 ID:RY7fuiBu0.net
しかも高田は肩かよ
あまりにも残念、まあよくなることを願うしかないが

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:48:32.97 ID:itYx1coA0.net
齋藤は1回投げたっきりでまた行方不明かと思ったらまたメス入れたのかよ…
本当に身体がボロボロだな
田は肘よりも嫌な感じがする肩か…
クリーニングといっても今永と同じようなものだといいのだか。。。
田はわからないけど飯塚と齋藤は育成落ちでもう1年or安部スカウトのように手術して投げられなくても切られるか

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:51:14.37 ID:drzhfeQm0.net
高田はケガ持ちだったから他球団指名回避してたのかね

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:53:40.08 ID:LtkfyEd70.net
古傷あるっぽいしねぇ

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 17:57:47.23 ID:RY7fuiBu0.net
なんかラッキーとしか思ってたなかったけどあの順位で取れたのはそういう背景があったのか
まあ高校No1左腕と言われてたしそりゃそうか

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 18:04:25.61 ID:f4W9jd+ya.net
今永も普通に投げてるし、早い時期に手術しとけば今の医療技術なら問題ないのかな

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 18:08:32.02 ID:+2jOSgYZa.net
今永と言う前例が最近有るだけにそこまで絶望感は無いかな
1度の登板だったけどポテンシャルの高さはハッキリと分かったし焦らずじっくりと治してくれれば良い

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 18:28:46.94 ID:qwZo4ysdM.net
田は高卒一年目だからまだ可能性ある
あれだけいい球投げられるんだ、リハビリがんばってくれ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 18:35:24.26 ID:GTFBkNPK0.net
ベイスターズで直近肩のクリーニング手術したのは齋藤水野綾部梶谷かな
致命傷だったのは水野くらいだが梶谷もその後も痛みはあるって話だったし肩は不安だな

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 18:40:32.39 ID:Mc40y/Uaa.net
肩にメス入れて軽傷なのは今永が珍しいからね
腱板損傷のクリーニング手術ならほぼ選手生命終了だし

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 19:14:50.53 ID:+UJY1K6p0.net
若いうちの怪我は復活だけなら問題はない
そこから活躍するかは本人の実力の問題のが比重が多い

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 19:22:02.46 ID:fyh8IR6S0.net
>>258
梶谷は施術後それまでの強肩がすっかり萎えたろ

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 19:25:05.94 ID:eY5F4l6Da.net
とにかく斎藤飯塚はクビでいい、また変なところでホワイトぶって残したりしないでほしいな
最悪でも育成降格はやってくれないと、何で今季残り投げられなくなるこのタイミングで手術かねえ
肘のクリーニングなら数ヶ月で投げられるのに・・

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 19:32:24.53 ID:LtkfyEd70.net
飯塚は去年投手不足の中でぶっ壊れながら投げてたからまだわかる
齋藤はわからん

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 19:34:46.81 ID:itYx1coA0.net
>>258
A(綾部という個人名を出すの嫌なのでイニシャルで)は術後のストレートがMAX140kmジャストぐらいだったような
やらかしたから切られたけどこのままの状態なら遅かれ早かれ切られてたと思う

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 19:45:56.87 ID:rZnY4Qu90.net
ここまで松本高田は殆ど投げずに身体鍛えていたのに高田故障なの?

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 20:03:57.63 ID:yshRZBVjM.net
>>265
投げても投げなくても故障するやつは故障する
よくトレーナーのせいにするやついるけど、怪我の原因なんて本人の体の強さに尽きる

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 20:27:25.90 ID:DAwWeGOvd.net
高田怪我残念すぎる。しかも肩とは。怪我っぽい選手ばかり指名してしまうよ

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 20:34:24.99 ID:fyh8IR6S0.net
>>266
なわけあるか
コンディショニングは大いに影響あるわ

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 20:40:31.34 ID:+2jOSgYZa.net
トレーナーが優秀なら怪我が無くなるわけでもないしなぁ

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 20:48:16.75 ID:nNzuUSMPa.net
1位小園
2位山田竜
3位水野

うおおおおお

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 21:04:14.33 ID:iTP1Y3tid.net
>>268
具体的にどういった事?

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 21:07:37.66 ID:LtkfyEd70.net
スペの件は少しスレチになったな
すまん

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 21:15:32.12 ID:itYx1coA0.net
>>272
いえいえ、スレ違いとはいえ有益な情報ありがとうです

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 21:26:01.57 ID:Mc40y/Uaa.net
トレーナー関係ないならトレーナーなんて要らないね

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 21:32:36.57 ID:L887JuVi0.net
誰でもええわ

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 21:42:07.79 ID:qsXRihxsM.net
やっぱ肘が背中に入りすぎると肩壊すな
重要な箇所じゃないといいが

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/02(月) 23:40:39.57 ID:fyh8IR6S0.net
トレーナーが素人になったらもっと壊れまくると思うぞ

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 01:00:31.33 ID:xghmAxw90.net
>>255
今永は関節の外側の手術、関節唇と腱板は問題なかったとの事
内側ならリハビリも慎重になるんじゃないかな

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 01:39:54.38 ID:zrRH6FZC0.net
高校生のうちに150km超えてくると肘肩のケガのリスクも相当高まる
強いチームにならない要因として投手のケガ人多すぎるというのはある

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 01:41:48.27 ID:zrRH6FZC0.net
育成で投手2枠くらい指名しておかないと投手も足りなくなりそう

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 02:46:30.76 ID:obwiL7+20.net
支配下になったとしても外国人枠使うデラロサだのコルデロだの取るくらいなら育成でも来てくれる日本人をとった方が絶対いいわな

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 07:46:37.77 ID:Vs3K96bud.net
高田は高校生の中でも即戦力度が高いという前評判だったのでショック

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 08:51:29.23 ID:MKegHZbDF.net
来年は3人とも育成落ち?
二軍の試合も回すのキツくなってきてるな

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 09:01:10.98 ID:O1xi9tN2d.net
育成落ちてもファームの試合は出れるよ

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 09:03:51.11 ID:eb65COL8r.net
別に全員一軍戦力じゃないし
田が大怪我じゃなけりゃいいよ

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 09:04:04.08 ID:+ajYzyKx0.net
斎藤飯塚は普通にクビでしょ

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 09:20:52.00 ID:O1xi9tN2d.net
手術させるならクビにするわけない

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 09:35:56.39 ID:2/pmeqDVa.net
一度もまともな戦力になってない飯塚や斎藤が手術を口実に残留して、
敗戦処理レベルでも貢献してきた武藤や笠井が代わりに切られるのは納得いかないなぁ
これじゃあクビギリギリの奴らは手術やり得じゃん

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 09:38:45.84 ID:Yol8DXfJ0.net
笠井レベルなら飯塚のが貢献してないかな

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 09:52:30.14 ID:fnG8uqhz0.net
>>287
クビでも斎藤、飯塚には今後の野球人生あるでしょ?
この時期にもうクビだと決定してて手術させないとかありえる?

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 09:54:42.12 ID:sNsm8RGea.net
田も身体づくりで登板してないし、齊藤も故障でほぼ登板してないから二軍で投手が回らなくはならんやろ

292 :代打名無し@実況は野球ch板 :2021/08/03(火) 10:12:13.15 ID:taSwJx7M0.net
ドラ1が初年度でいきなり手術は凹むが高田はドラ6だしなぁ
タナケン・今永・東・平良と身近に手術例があるから球団も本人も決断しやすい環境なのは悪いことじゃない
あと手術したオフに自由契約になった例も大家とか安倍とかある訳で
手術イコール残留は既定路線じゃない

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 10:22:06.81 ID:yHOOVIUt0.net
今年の高卒投手は一人だけだと思っていたけど、高田と飯塚がしばらく投げられないってことは
今年も高卒投手は二人指名っぽいな

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 10:29:06.37 ID:I5qlmxQDa.net
齋藤と飯塚は来年別のとこで野球するための手術だろうな、それで本人達は感謝してる

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 10:47:42.82 ID:Yol8DXfJ0.net
齋藤はアマキャリア的に安部と同じくスカウト転身もあるかもしれん

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 11:41:08.15 ID:eEyc24ZO0.net
過去に手術した年に戦力外って誰がいたっけ?

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 12:12:33.36 ID:D205jTL/0.net
>>295
齋藤飯塚に関しては育成落ちなのか戦力外なのかオフにならないとわからんけど、仮に戦力外だとしても新潟枠の飯塚とアマのエリートコースを渡ってきた齋藤には球団職員としてのオファーをかけそうですな

>>296
295氏参照

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 12:50:10.05 ID:w+Fj2BUR0.net
移籍期限がまだ期間がある中で戦力外構想なんてまだ考えられてないやろ。
第1回戦力外通告期間が例年通りで10月1日からクライマックス開催前日までならドラフト指名確定後でも問題ないはずやし。

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 13:11:50.87 ID:4clJLrMRM.net
なんか戦力外と怪我を考察するスレになっちゃったなw
まぁアマチュアの試合もないししゃーないか

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 13:19:28.27 ID:Yol8DXfJ0.net
甲子園で爆上げする球児は出るかね

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 13:31:46.38 ID:xxgDmWT9H.net
甲子園でのネームバリュー出た選手は虎巨にお任せで

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 13:49:59.19 ID:XL6MntIc0.net
育成と言えば宮國は数合わせのためもあっただろうし高卒投手を育成で何人か穫っておいてもらいたいね
その育成実績を増やすためにもそろそろ加藤大にも登板してもらいたいところ

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 14:23:04.48 ID:2/pmeqDVa.net
>>298
上限70人枠内でやりくりする以上、ドラフトと戦力外は切り離せない関係だよ
ドラフトに参加するなら戦力外は必ず発生するんだから、戦力外の目処は早いうちからある程度立てているだろう
もちろん最終的なジャッジは直前だろうけど

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 14:32:29.60 ID:YknbGlh8a.net
戦力外なんて夏場にはほぼ決まってるよ
この時期辺りから2軍でも出場機会がめっきり減るからね、高森もそんな話をしてたな

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 15:18:39.03 ID:w+Fj2BUR0.net
1位 小園健太 投手 市立和歌山高
2位 阪口樂 内野手 岐阜第一高
3位 三浦銀二 投手 法政大
4位 粟飯原龍之介 内野手 東京学館高
5位 前田銀治 外野手 三島南高
6位 深谷鳳介 投手 専大松戸高

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 15:44:46.01 ID:O1xi9tN2d.net
三浦は3位までは残らないから同じ法政の山下で

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 15:49:48.67 ID:kK7oZNwaM.net
>>305
一位二位がこれで行ければ将来のエースと4番候補で文句なし
三位以降は残った好素材を上から順に獲得できれば

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 15:53:03.79 ID:rmw88k+9d.net
ベイスターズの好きそうな愛工大名電の田村は指名しそう

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 16:06:41.14 ID:nil9AzCSa.net
俺も1位小園2位野手で3位に大社投手ってのがバランス良くて好きだなあ
1・2位投手は野手が弱すぎる

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 16:29:36.46 ID:rmw88k+9d.net
結局大学生投手ドラフトと予想
一位筑波大の佐藤 あとは愛工大名電の田村 新潟医療福祉大の桐島

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 16:34:02.26 ID:1Lgtnmzq0.net
粟飯原ってそこそこ名前出てくるな
俊足ショートみたいだし、桑原、梶谷みたいに外野でも潰し効きそうなら欲しいわ
アへ単ならいらんけど

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 16:51:37.73 ID:62JNN5It0.net
今年は即戦力投手

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 17:26:03.39 ID:D205jTL/0.net
>>305
本番でもこんなエグい指名ができたら絶頂もんだしいつか高校生の好素材をかき集めるようなドラフトができる選手層になればなあ
あとは実際にはどこかの順位でキャッチャーの指名がありそうかな

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 17:30:55.03 ID:eb65COL8r.net
捕手は3位で松川か古賀が残ってれば
ダメなら下位で安田か速水の打撃ロマン全振りしたい

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 17:39:43.87 ID:4S0OmoVQM.net
大社不作の年に即戦力ドラフトしたって即戦力外になるだけ

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 18:30:50.36 ID:yHOOVIUt0.net
今年は本当に大社不作というか高校生豊作なのか?
騒がれている高校生のいる高校は軒並み予選落ちで甲子園出られないし
そんな図抜けた選手がいるとも思えないのだよね
五輪でプロ野球なくなって高校野球に注目集まってるだけって気がする

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 18:50:50.10 ID:62JNN5It0.net
>>315
高校生が豊作と言いたげだが、
みんな別に毎年いるような投手だぞ

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 18:54:48.23 ID:H2PsLrjsd.net
高校生も不作だな
突出した選手がいない年は危ない

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 19:00:47.95 ID:kIYPRPKh0.net
なんだかんだ言って、スラッガーの素材は阪口が一番だと思う
野手専念したらどうなるかも楽しみだし、ハマスタなら筒香級になるかもしれない

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 19:57:14.39 ID:D205jTL/0.net
>>314
2位か3位でどちらかを狙ってそうっすよね
高校生になるのか大社からになるのか鍵を握るのは益子
どちらも獲れなかったら下位か育成で打撃特化第3捕手枠を指名するのもいいね

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 20:05:26.63 ID:2/pmeqDVa.net
補強ポイントではない捕手に上位枠は使えないでしょ

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 20:43:54.59 ID:D205jTL/0.net
高城なんかは特にかなり雑な使われ方をされているのでオフは危ないと思う
となると今年のドラフトで誰かしらの指名はあるんじゃないかな
補強ポイントではないというのは週ベ分析であってフロントからすると古賀or熱心に追っている松川の2位か3位での指名を企てていそう

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 20:50:48.06 ID:ifP4F3wZ0.net
2位で取るのは反対だけど3位まで残るなら欲しい
益子が山本の対抗になれそうなら松川
もう少し時間がかかりそうなら古賀

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 21:06:57.41 ID:xxXYUlSOd.net
高校が豊作はないわ
BIG3も風間以外は甲子園出れていないし野手はドラ1級がいない
Aクラスが多いのは大学投手
2位も大社中心に指名されそうだよ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 21:16:43.80 ID:wE3djcc2a.net
>>322
捕手の1軍ベンチウォーマー率
高城(De) 91.7%(5-55)
嶋(S) 87.2%(10-68)
海野(H) 84.2%(9-48)
柘植(L) 82.4%(15-70)
岸田(G) 81.3%(12-52)
石橋(D) 78.4%(11-40)
坂本(T) 77.4%(19-65)
桂(D) 76.7%(20-66)
岡田(L) 75.3%(21-64)
田中貴(E) 75.0%(20-60)
下妻(E) 75.0%(16-48)
磯村(C) 71.2%(21-52)
若月(B) 59.8%(35-52)
古賀(S) 59.0%(34-49)
山本(De) 58.1%(18-25)

必要な存在やで!別に高城じゃなくてもいいけど…

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 21:27:03.85 ID:wOSBkPBXM.net
松川は分からんでもないけど古賀は何がいいのかさっぱり分からん

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 21:35:31.85 ID:xxgDmWT9H.net
>>322
高城は前半戦終わった時の三浦のコメントでは評価されてる
クビは無いだろうけど、むしろ嶺井戸柱の方がトレードで
出されそうな立場じゃないか?
まぁ現実的には今オフで捕手ドラフト指名は無しで、来年以降
調整するって感じだろうけど

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 21:37:09.47 ID:xxXYUlSOd.net
それは捕手としてみて?

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 21:39:21.23 ID:m1cH8HDK0.net
捕手は取るよ
4位くらいでな

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 21:47:41.40 ID:I0tvzCPRd.net
アウアウ君てすぐわかるよな

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 21:57:28.52 ID:Xx3aJq3pa.net
>>330
わかってなくて草
本日初書き込み

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 22:06:31.84 ID:4Da1QpD6d.net
プークスクス

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 22:09:27.78 ID:Xx3aJq3pa.net
>>332
ドラフトの話しろよガイジが

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 22:12:56.23 ID:Xx3aJq3pa.net
58 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd7f-Gq/8 [1.75.208.151]) age 2021/07/30(金) 20:26:54.11 ID:qneYDWg7d
どっちかつーとアウアウの方がガイガイ

204 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd7f-Gq/8 [1.75.234.86]) age 2021/08/02(月) 08:52:37.91 ID:i7LtOUcmd
神里は大成功とまではいかないけど成功には入るね
もう少し打撃の安定感ほしいけどセンター守れるだけで価値がある

330 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd7f-Gq/8 [1.75.243.111]) age 2021/08/03(火) 21:47:41.40 ID:I0tvzCPRd
アウアウ君てすぐわかるよな

332 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd7f-Gq/8 [1.75.246.150]) age 2021/08/03(火) 22:06:31.84 ID:4Da1QpD6d
プークスクス

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 22:13:48.95 ID:Xx3aJq3pa.net
このガイジまじでドラフトの話一回もしてなくて草

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 22:19:06.97 ID:dE3ssK2Dd.net
超絶ブーメランで草ァ!

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 22:22:10.52 ID:Xx3aJq3pa.net
Sd7f-Gq/8
スプッッガイジ

ドラフトの話一切できない洋梨君

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 22:50:57.87 ID:Yol8DXfJ0.net
捕手は2年連続指名なしなんてことは滅多に無いポジションだし誰かは指名あるだろう
チーム内に足りなくてコンバートも考えられる強打の捕手かな
主砲候補になる可能性もあれば一粒で二度美味しいが

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 23:44:01.10 ID:eEyc24ZO0.net
>>338
それ。99年以外は一年おきに捕手指名してるもんね

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/03(火) 23:50:54.30 ID:rmw88k+9d.net
捕手は欲しいけど何年我慢するのかだな
不良在庫が溜まるだけで枠圧迫されてもね
投手がそうだし

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 00:14:50.25 ID:1Q2uktBq0.net
捕手は3年連続でしかもほぼ高卒と若いの穫ったし高城も数に入れるならさらに今年穫らない可能性は十分あると思うけどね
どちらにしろ育成ならまだしも下位で中途半端なのを穫るのは反対だな

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 00:27:47.77 ID:naGeDDE80.net
山本益子東妻って流れから高卒ならとりあえず強肩重視って感じやし。これだけ捕手視察情報少ないなら、松川古賀とかピンポイント狙いな気もするけど。指名があっても全国大会出場組からやないかな

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 00:53:12.00 ID:rw3Qx5Tc0.net
まず、プロとして最低限の送球ができないと話にならないからね
高森はイップスだったらしいけど、キャンプで送球がまともにできないと言われてて、すぐにコンバートになったし

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 00:58:41.72 ID:GbryenXdd.net
若い正捕手がいて後数年捕手安泰なら松川を育ててみる余裕もあるけど、捕手に苦しんでいて次世代の育成にももう少し時間がかかるチームが松川を捕手で獲るかな?

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 01:39:34.71 ID:3mS15Rqj0.net
守備がちゃんと出来る奴で、まともに盗塁させる奴

打撃専捕手とって来ても結局育成期間伸びるし
現場からしたら最低限守備肩良く無いと話にならんし

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 01:42:23.11 ID:Y/++Dm3v0.net
強肩守備型なら山本に勝てる即戦力捕手は居ない

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 01:47:32.76 ID:3mS15Rqj0.net
>>346
山本が完璧に次世代ってのは、わかるんだわ。
伊藤光が健在の間に1軍捕手は、山本育成に舵切るのが普通

ならバックアップに高城、嶺井、戸柱のどんぐり3人もいる必要ないし2人で十分

支配下でも育成でもいいけど、もう1人守備専必要だよ

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 01:59:14.28 ID:Y/++Dm3v0.net
下位育成なら守備専でも問題ない
山本だってドラ9だし
ただ上位で指名するなら打てないと話にならないね

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 03:12:51.51 ID:lDTY6zFid.net
UZR
ソト-4.4 4位 牧-2.0 5位 宮崎-2.3 5位 大和-5.9 5位
佐野-5.7 4位 桑原-0.7 4位 オース-3.9 4位
wRRA
捕-15.7 一1.8 4位 二-3.6 3位 三-1.1 3位 遊-3.8 4位 右18.9 1位 中-1.6 3位 左19.5 1位

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 06:16:07.83 ID:ztkeNX1X0.net
2年前に佐藤・海野・郡司をスルーして、伊藤と長期契約して東妻・高城を取ったわけで
あの時点で球団の編成方針は明確なんだな。当面は伊藤メイン、次世代は山本・益子を育成
この方針を変える理由もないし、今年も捕手は取らないでしょ
松川はじめ打者としての評価が高い高校生がいれば、コンバートの可能性込みで取るかもしれんけど

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 07:57:09.46 ID:GbryenXdd.net
方針を変える理由は十分あるでしょう
昨年、今年の捕手の惨状
ドラ9の山本が頑張ってくれているけど、世代ナンバーワンを取ってくるのが最も効果的なんだよ
古賀獲って競争させれば良い
今の野球だと正捕手一人でシーズン乗り切るなんてどこもしていないのだから

スペ伊藤、劣化戸柱嶺井で来年はともかく再来年もこの捕手陣で戦うなんてあり得ない
本来なら山本より少し年齢が高く一軍経験のある正捕手候補がいるべきなんだがそこが空白
山本に期待と負担がかかりすぎている

捕手については過去のドラフト戦略の失敗を認めるべきでしょう

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 07:58:12.57 ID:HHL7pl5kH.net
>>350
それ。ドラ1・2候補が出てこない限り今年は取らないかと。
嶺井戸柱のどんぐりーずをトレード出すなら1人取るだろうが

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 08:11:19.33 ID:rODivLjMa.net
古川ガイジが古賀を取れと言っているw
ドコモはNGにしたほうがいいかもな
ろくなのが居ないw

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 08:33:07.92 ID:EeWlJESh0.net
てか第3捕手は城切って嶺井戸柱にやらせときゃいいんだよな

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 09:01:46.15 ID:1Q2uktBq0.net
高城はかつての西森枠にしとけば邪魔にはならないな
第3捕手からあぶれた戸柱(仮)の扱いのほうが微妙だが3人に何かあった時に上がれるよう下でときどき挑戦なんだろうな
トレードに出せるならドラフトでもう1人穫るんだろうけど

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 09:14:29.44 ID:Ogfcn6bIr.net
西森枠が一軍にいたら駄目でしょ

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 09:19:36.78 ID:5tjreC2k0.net
ドラフトとは直接関係ないけど
高城を再雇用した時には心底ガッカリした

その程度のやる気のフロントの伊藤光頼み、即戦力捕手は指名しないけど山本益子東妻誰か育ってくれ〜!の編成方針が成功するとも思えない

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 09:45:15.44 ID:M0LCCH8ba.net
>>351
じゃあ来年名城大の野口を獲ればいい
捕手以外のポジションがすべて足らない状況で、唯一頭数の足りている捕手に上位枠を使うなんて馬鹿げているよ

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 09:59:41.92 ID:r97kWfKid.net
その通りだあ〜♪

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 10:08:49.16 ID:xSJObdwUM.net
中日のライトの次に足引っ張ってるのが横浜の捕手
雑魚5人より強いの1人のがプラスになる
まぁ横浜の場合まともな選手がほとんど居ないからポジション関係なく一番いい選手に行くべきだけどな
桑原オースティンはFAとメジャーだし、そう考えると来年ダメなら暗黒中の暗黒になるのでは

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 10:20:16.31 ID:jnfMgxVz0.net
>>357
第3捕手としては最高の人材だと思うけどな
雑に扱っても文句言わない
年俸安い
ムードメーカー兼声出し要員
伊藤の4年契約の間に山本、益子育てる方針ってそんなおかしいとは思わないけど個人的に
それより次世代ショートを森一択にしてる編成のが大問題

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 10:29:29.73 ID:Ogfcn6bIr.net
>>361
その立場ならなおのこと城の必要なくね?
左の代打に使える嶺井なり比較的経験のある戸柱の方がよっぽど起用の幅が出ると思うんだが

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 10:50:17.91 ID:Ogfcn6bIr.net
山本がもう少し打てるようになれば心配いらないんだけど

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 10:51:38.30 ID:BJXlX0xdd.net
高城獲得に伴う一連のムーブがな

近年最も優勝に近づいた年のオフの補強(筒香放出)
海野、佐藤、郡司ら大卒捕手にビッグネームも指名せず
二軍の数合わせのはずが一軍固定される(スタメンは戸柱)
今期も嶺井戸柱を差し置き一軍固定、第三捕手として信頼度皆無で伊藤や山本を交代できず

本当に二軍で壁やってるだけなら良かったんだが

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 11:04:26.45 ID:ztkeNX1X0.net
高城を再獲得した時は、捕手に故障者が出て二軍で鶴岡コーチを選手登録する人員不足
その一方で、好成績を残して正捕手定着した伊藤のFA流出阻止がチームの最大の課題
あの年のドラフトで佐藤や海野を取っていたら伊藤がFAで出ていく危険があったんじゃないかな
伊藤の流出阻止しつつ捕手の人員不足解消するには、高城獲得は良い選択だったと思う

計算違いがあったとすれば、せっかく長期契約した伊藤の欠場でしょ
怪我なのか造反なのか不振なのか、よう理由分からんけどさ

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 11:09:58.17 ID:Ogfcn6bIr.net
>>364
去年も無条件で濱口の専属捕手になってたし現場評価そんな高いんかね
別に濱口と城の相性って良くないのに
これ指摘すると濱口のコントロール難のせいにされて謎の擁護されてたけど

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 11:17:07.19 ID:HHL7pl5kH.net
>>363
山本はまだ高卒4年目でバッティング面でも伸び代は期待できる

金も枠も無制限に有るわけでは無い訳だし、そうなると
伸び代期待出来なく中途半端な嶺井戸柱の立場は現状だと微妙だと思う

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 11:38:45.75 ID:Ogfcn6bIr.net
>>367
伊藤光メイン戸柱嶺井サブで山本益子東妻を二軍育成に城が怪我人出たときのスクランブル第3捕手ってのがこれまでのフロントの想定だったと思うわ
山本益子の成長や戸柱嶺井の信用失墜を考えれば再編成してもいい頃だと思う

さすがに投手と内野の方が優先度高いけど

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 11:53:11.52 ID:qr5kckml0.net
佐藤スルー佐藤スルーって1位使えとでも言うんかw

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:09:28.61 ID:M0LCCH8ba.net
正捕手伊藤光
2番手にプロスペクトの山本
第3捕手を嶺井戸柱高城
ファームで益子東妻を育成

これだけの話だろ
若手捕手を競わせるなんて二軍じゃなきゃ出来ないし、その二軍も益子東妻で競わせるなら新しい捕手なんて要らないよ
第3捕手なんてぶっちゃけ誰でもいいし

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:13:09.12 ID:1Uz1JYW1M.net
>>370
しかし何度見ても酷いラインナップだな

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:13:44.76 ID:dYT8oJi40.net
今年は捕手指名は無い派だけど、古賀が梅野級、松川が田村龍弘級に育ち見込みがあるなら上位枠割いて指名しても良いと思う。

育つ見込みがあるならね。

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:18:13.70 ID:GbryenXdd.net
>>365が正しい認識だね

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:18:39.71 ID:tZXAygFJM.net
捕手は来年以降進藤だとか野口だとか1位級が居そうなのもムズイところだよな

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:22:26.45 ID:dwLd3Ryt0.net
古賀は打撃がネックすぎてな
ノーステップじゃプロでは打てない
守備も普通だし

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:24:09.53 ID:GbryenXdd.net
戸柱、嶺井は伸び代の計算ではなく劣化の計算をしなければいけないでしょう
伊藤光も腰や脚の怪我での長期離脱が目立ち一年正捕手として務まっていない

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:26:07.83 ID:w0U/rsge0.net
>>325
>>327
なるほどなるほど…
キャッチャーの指名が無い可能性も普通にアリなんですな
第3捕手は代打を兼任できる方が好ましいと思うけど、高城は外からは見えない部分で評価されていても打撃が弱く枠の無駄遣いになってしまっているのがねえ…

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:30:42.59 ID:Ogfcn6bIr.net
伊藤光の次が山本頼みなのは危ないと思うんだけどな
益子次第ってのはエキシビションで感じるわ

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:31:38.75 ID:jnfMgxVz0.net
捕手指名にするにしても打撃型だと思うな
肩だけ強い捕手ばっかだし差別化図る為に

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:38:30.09 ID:GbryenXdd.net
本来第三捕手は衰えてきたベテランが務めるべきポジションだと思う 
体力的に一年間試合に出るのは厳しいが何かあれば精神的支柱になってくれる存在が入るべきが理想
何の実績もなく成長も見込めないけど文句を言わないから置いておくのにピッタリというのは考え方が違うんじゃないか?何かあったら終わりを意味している
伊藤光、戸柱、嶺井も衰えが見えているし文句言える立場かねえ
補強論に変な感情持ち込みすぎ

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:47:50.61 ID:8JLJklHwM.net
頭数がいるから大丈夫とかじゃなく、キャッチャー終わってるけど指名する選手もいないしもうお手上げですわっていう状態
古賀は論外として松川ならとも思うけどコンバートリスクも気になるところだし
キャッチャー以外も終わってるから優先度とかじゃなく良い選手を取りに行くべき
フロントにまともな現状把握能力があったら頭抱えてるだろうけど、今年もイキリ単独指名するのかな

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:50:58.12 ID:fRUgKsn8M.net
捕手を取ろうが取らなかろうがどっちでも良いんだけど大卒捕手の成功率の低さ見たら古賀だけは勘弁して欲しいかな
5位とかで取れるんなら全然良いけど2位3位とかで掴まされるのだけはね…
走攻守全てが半端で嶺井以下だって充分あり得る

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:53:38.03 ID:GbryenXdd.net
お手上げの時に一番悪いのは何もしない事
伊藤戸柱嶺井は歳を重ねるごとに劣化する

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:57:07.50 ID:GbryenXdd.net
打撃型捕手として古賀ではなく久保田に行くという手はなきにしもあらずかな
久保田なら3位指名が出来そう
球団は捕手マーク見ると古賀を一番評価していそう。そして巨人は2位3位のところで残っていれば古賀を指名しそう

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 12:57:38.37 ID:w0U/rsge0.net
古賀指名に関して山本はともかく1学年下の益子にも勝てないようなら2位3位使ってまで指名する意味は無いよね
肩が強いとか打撃が良いといった明確な特徴がある選手の方が好ましいし
高い順位を使ってキャッチャーを指名するんなら松川一択なのかな

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 13:01:16.30 ID:M0LCCH8ba.net
松川指名するならコンバート前提でしょ
打撃以外で松川が評価されてるの見たことないんだけど

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 13:08:54.29 ID:XRjRHibN0.net
ソフトバンク・永井智浩編成育成本部長兼スカウト部部長|21/6/17
センバツでは小園くんを好リードし、打撃でも実力を発揮しました。
肩は強く、打撃はパンチ力があり、技術的にも優れています。
なかでも私が一番評価したいのは、捕手らしい所作があること。
能力に頼ることなく気配り、目配りができて小園くんから信頼されていることがうかがえました。
いい捕手になる資質をもっています」

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 13:10:53.66 ID:1CdOa4V4M.net
松川は捕手として評価されたコメントも多いし実際結構守れてるよな
問題があるとしたら打撃に問題があったときに打撃専念されるパターン

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 13:20:36.43 ID:Fr+aquvQ0.net
捕手でも外野でも迷うぐらいなら高卒いってほしい
という訳で捕手いくなら松川で2位以降やろ
松川取れないならスルーでもいいわ、あんまり年齢層被りたくないんだわ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 13:24:03.92 ID:r97kWfKid.net
別に捕手はお手上げとも思わないけどねぇ
今年は上位に見合う捕手はいないでしょ?
松川?高校時代の高城覚えてる?
強肩強打の捕手だったんだぜw
松川が捕手として当時の高城に勝ってるのは打撃だけ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 14:27:22.94 ID:r3NrL3IGa.net
今プロで活躍してる捕手の大半は高校時代は高城より格下だろ

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 14:40:20.82 ID:Ogfcn6bIr.net
次代の1番手が独立上がりの山本の時点でその理屈は通じないわな

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 15:25:07.38 ID:ExZBedVjM.net
高城は高校日本代表でハム近藤に走攻守で負けてたのにサイズのでかさで2位指名だった気がするわ
案の定二軍戦のハム戦で二人見たときスカウトなに見てたんだろと思った

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 15:40:34.99 ID:wlPL9BJeM.net
高城の甲子園でのポンコツドアスイングの動画定期的に見たくなる

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 15:57:24.72 ID:zWsZPTZqd.net
まあ捕手より足りてないポジションが、というのは納得できますし補強して欲しいですよ

山本に全幅の期待をできないように、森や蝦名にも到底全幅の期待はできないですからね

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 16:18:23.54 ID:rODivLjMa.net
335 どうですか解説の名無しさん (スップ Sdff-d0wC [49.97.25.43]) 2021/08/04(水) 16:14:14.46 ID:1nN8t98fd
三浦は若手育成すら下手なのか

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 16:40:19.29 ID:PdYk+Mw40.net
>>393
別にサイズは近藤と大して変わらんが?

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 18:42:34.09 ID:GbryenXdd.net
>古賀指名に関して山本はともかく1学年下の益
>子にも勝てないようなら2位3位使ってまで指名
>する意味は無いよね

どうだろうか?
古賀は捕手としての守備面が評価されて大学ナンバーワン捕手と呼ばれているのだと思う
守備に安定感があるのは間違いないし捕手は肩、キャッチングなど総合力で見るものだから
山本はともかく益子は大学ドラフト候補と比較して守備面で見劣りしないか?
今のところ目立つ部分がない

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 18:49:49.04 ID:GbryenXdd.net
ショートも捕手と似た状況だが、次の正遊撃手として柴田の育成は終了しておりドラ1使って森を獲ってきたので捕手より優先度は高くはない

センターは桑原の今の成績は優秀。神里も不調ではあるが実績は十分。数が足りないのでセンターを守れる高校生の指名は必要であるが下位指名で良い。スタメンが12球団でも下位である捕手より優先度が高いとは言えない

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 18:49:53.25 ID:dwLd3Ryt0.net
二松学舎大学附属の秋山、横浜好みの左腕だな
フォームがきれいでチェンジアップがいい
今年の高校生左腕じゃ一番じゃないか?
球速ばかり先行している松浦や泰よりいい

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 18:57:17.96 ID:GbryenXdd.net
ナンバーワンは木村だろう

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 19:01:13.55 ID:PdYk+Mw40.net
ポジション云々よりまず間違い無くいないのは次世代のスラッガーな
ここは今完全に外国人頼りなわけよ
ここが一番優先する補強ポイントだと思うが?
スラッガーはとにかく優先事項だと思うんだよな

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 19:02:38.78 ID:GbryenXdd.net
DeNAスカウトが好きそうな左腕は松浦だと見ている
昨年松本を2位指名しようと考えていたからな

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 19:03:15.83 ID:dwLd3Ryt0.net
ああ、木村がいたか
あれはいいけど、上位だろうから横浜が指名するイメージがあまり沸かないな
出力に物足りなさがあって下位でとれそうな秋山は横浜が指名しそう

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 19:05:26.12 ID:GbryenXdd.net
スラッガーこそ今年は不作年
外国人で補えるポジションだし指名しないと困る状況ではないと思うが

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 19:06:15.42 ID:dwLd3Ryt0.net
>>403
松浦はフォームが固くて、寺島とか辻内みたいなタイプだと思う
なにより、このチームで活躍してきた左腕のタイプとまるっきり違うしノウハウがいかせないから、できれば避けてほしいもんだが

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 19:12:14.89 ID:EeWlJESh0.net
2桁ホームラン打てる選手が複数いるなら後は外国人でいい

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 19:15:57.65 ID:GbryenXdd.net
松浦は個人的には推しではない

昨年の松本と比べてみてどう思う?松本の方が明確に上でしょうか?
デカいしある意味上位互換に見える部分もある

2021/7/29、「しっかりまとまって投げているし、調子も上がっている」(DeNA・安部スカウト)

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 19:39:29.39 ID:PdYk+Mw40.net
>>407
外国人頼りてのはこれからは危険なんだよ
家族問題で何人も帰国してるだろ
今までみたいに外国人に頼ればいいやは通用しなくなる
エースと主軸は日本人で揃える体制にしておかないと痛い目に会うぞ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 19:41:03.99 ID:EeWlJESh0.net
じゃあ勝手に有薗でも推してれば?

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 19:51:51.67 ID:98KkPXe+d.net
2軍の野手キツいから粟飯原とれよ

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 20:33:42.48 ID:PdYk+Mw40.net
>>410
オースチン、ソトが家族問題で帰国しても文句言わないなら外国人でいいとか一生言ってな

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 20:38:28.22 ID:PdYk+Mw40.net
ちなみに有薗も阪口も推してるよ
勝手に推してればとか言われるほどおかしくはないと思うがな

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 20:46:17.86 ID:dwLd3Ryt0.net
>>411
粟飯原は都市伝説すぎてな
狩野みたいな感じで、スペック上の身体能力は高くてもあまりにも打てないとか、プレーに活かせない選手も結構いるからな
丸山とかガチで足速いので好き

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 21:52:15.21 ID:RlNzXAU20.net
二遊間足りないし元ベイスターズJr.の桐蔭学園の松下と健大高崎の小沢とりゃいんじゃね?

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 21:52:49.16 ID:PC+oiaT+a.net
自分もいくら評判良くても見たことのない選手は推せないわ
粟飯原の直近の映像があればいいんだけど

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 22:33:05.24 ID:kr7NROo5M.net
代表蚊帳の外だな
スタメンHR打てて足も速いのばっかり

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 22:35:08.75 ID:5tjreC2k0.net
どーすんのこれ
責任問題でしょ

侍の伊藤 単独指名
侍の栗林 単独指名
浜の入江 単独指名

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 22:37:09.92 ID:PdYk+Mw40.net
結果論ではあるけどなんで右のNO.1が入江だとか思っちゃったんだろうね?

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 22:44:09.33 ID:bdbC0YMGd.net
昨年は伊藤大海を推していたけど惚れ惚れするようなストレート
入江も奮起して欲しい

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 22:47:55.61 ID:JLxUOfH20.net
>>419
結果論?
まだ0.5シーズンしか終わってないのに結果論って意味分からないんだけど

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 22:51:48.94 ID:dwLd3Ryt0.net
まだ一年目すら終わってないからこれからだけどな
東は話題の伊藤をゆうに越えてた
怪我もあるし、特に投手は何が起こるかわからんよ

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 22:51:52.25 ID:zWsZPTZqd.net
そりゃフロントは即戦力として指名してんだからもう結果は出たも同然だろう

〉右では一番いいピッチャーが入江くんということ。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202010260000482.html

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 22:56:21.68 ID:PdYk+Mw40.net
>>421
残りの0.5シーズンで入江が伊藤、栗林の成績抜くほど大活躍するの?

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 22:56:30.37 ID:5tjreC2k0.net
東のような一級品の完成品を指名できても壊してしまうのがこのチームなんだよな
靭帯損傷1年間放置だなんてどうかしてるよ
今年の平良を見る限り反省もあんまり生かされてないようだし

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 22:58:59.93 ID:JLxUOfH20.net
>>424
1年目から活躍しないとダメなの??

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:01:16.29 ID:PdYk+Mw40.net
>>426
だって先発ローテーションに入ってくれるだろうってコメントして取ったんだよ?
右投手大学NO.1を即戦力として取って無いって擁護するにも程があるね

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:03:31.99 ID:JLxUOfH20.net
>>427
いや散々素材型大学生って言われてたんだけど
フロントの評価がおかしかっただけでしょ
入江は3年後に活躍する選手だよ

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:03:52.54 ID:Fr+aquvQ0.net
入江はそもそも完成度低かったしな、即勝負できるとは思ってなかったよ
でも球は強いし、投手歴浅いって事で1年プロの指導受けて来年は楽しみにしてる

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:04:34.71 ID:zWsZPTZqd.net
だからフロントが悪いって話だろ
なぜキレてるのか分からん

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:05:50.65 ID:dwLd3Ryt0.net
まだ入江の評価下すのは早すぎるよな
今までドラ1が当たりまくってたから感覚が麻痺してるのかもしれんが
個人的には上茶谷あたりよりは全然見所あると思ってるわ

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:08:08.49 ID:5tjreC2k0.net
それよく言われてるけどむしろ野手歴の方が短いよな
高3の春〜秋以外はずっと投手メインだろ?
ボーイズでも大学でも投手、甲子園でも2年の時から投げてる
それであの長打力と選球眼だから野手としての伸び代は感じるが投手としてはぶっちゃけどうなのか

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:09:27.64 ID:PdYk+Mw40.net
>>428
いやだからフロントの評価おかしいよねって話してんだが?

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:11:10.87 ID:xwtsGz9O0.net
そもそも論だけど素材の大卒投手を単独で取るなよ
その時点で論外
外れで入江ならさすがに文句ないわ

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:11:13.23 ID:Y/++Dm3v0.net
フロントの評価ってそりゃドラ1なんだから嘘でも即戦力即ローテって言うだろ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:15:00.72 ID:zWsZPTZqd.net
素材型と思いながらの単独指名ならそっちの方がきついわw
素材型大卒投手のドラ1って近年なら杉浦くらいか?あれくらい活躍できれば文句はないが

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:18:06.31 ID:bdbC0YMGd.net
牧が残っていなかったら2位松本の予定だったのもどうなのか
スカウトは見続けているから思い入れみたいなところで評価に伸び代という下駄履かせてしまう

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:18:37.44 ID:i+HgyN0x0.net
まあ入江に行ったのは競合を嫌ったからだろうな
競合して外れたら計算狂うリスクがあるし、注目してた選手の中で単独で獲れて1番能力高そうだったのが入江だったんだろう

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:20:53.22 ID:Y/++Dm3v0.net
入江はドラフト直前で評価が急上昇した選手
もともと完成度が高いがさらに伸びしろを感じての指名だろう
そこらへんが素材型って言われてる

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:24:05.76 ID:bdbC0YMGd.net
競合避けるならば先に公言する方法もあるけどそれはしない
本当に入江を確実に欲しかったなら入江公言しておく方が単独の可能性上がったと思う
それはしなかったから、他球団の動向みて競合しなさそうな入江に行ったのが昨年のドラフトだと思う

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:25:06.27 ID:JLxUOfH20.net
>>433
フロントの評価がおかしいのは同意だけど、ファンもフロントの評価に合わせて評価する必要はないでしょ
俺は春期キャンプに来るまでまともにステップ幅すら知らなかった投手を即戦力とは思ってないから、今の時点で結果論って言葉が出たのが気になっただけだよ

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:26:57.51 ID:sti14n4m0.net
遡れば斎藤隆だって素材型大学投手じゃん..しかも2球団競合
若田部4球団に加わるべきだったの?
ドラフト戦略において素材型大学投手の入札は論外なんて云うのこそ論外だろ

それから素材型大学野手のサトテルへの入札は野手だから違うのか?
それともやっぱ論外なのか?

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:28:02.62 ID:aDy1GERmM.net
入江は投げ方からして好きになれないな
中川虎もそうだけど

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:29:36.61 ID:bdbC0YMGd.net
ただ前半戦入江には気の毒な面もあったのは事実
交流戦開始時では入江以外の先発ローテもほぼ全滅
入江どうこう言えるチーム状況ではなかった
チームが普通ならば2、3勝していてもおかしくない投球もあった

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:31:14.23 ID:Fr+aquvQ0.net
結構柔軟にやろうとはしてるよね、俺は栗林欲しかったけど行けば確実に2〜のくじだし
小園行った時は根尾に人気集中しそうだったし2〜3競合の狙いだったんだろうがあれは読みが被ったなw

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:33:14.62 ID:bdbC0YMGd.net
即戦力としてとっていたから開幕からローテーションに入れて負けがこんでも登板させた
素材型として育成しようと考えていたらこの様な使い方はしないだろう

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:35:14.67 ID:PdYk+Mw40.net
>>441
フロントがそういう評価して取った選手なんだから当然1年目からある程度やって貰わないとさ
だいたいフロントが即戦力評価してんのになんでファンがいや違うよ素材型だよとか思って納得しないといけないの?

>>442
佐藤輝が素材型とか言ってたのはここの奴らだけで評価した5球団は即戦力で評価してるよ
実際めちゃくちゃ即戦力だったろ?

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:35:20.81 ID:Y/++Dm3v0.net
>>445
普通に小園のほうが人気になると思ったな
根尾の何が良いのか分らんかった

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:36:40.10 ID:lDTY6zFid.net
ベイスターズの大好物打撃の良い投手は成功しないから取らない
打者で取るならわかるけど投手で行くなら意味ない

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:39:51.76 ID:zWsZPTZqd.net
結局そこなんだよな〜
入江って本当に素材型なの?っていう
投手歴は浅くないしアマのエリートコースでちゃんと指導は受けてる
それでも大学4年まで評価が上がりきらなかったのはただの実力の不足なのでは?というね

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:41:25.68 ID:zWsZPTZqd.net
「実力の不足」っていうのは「単独ドラフト一位指名としては」って意味ね

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:43:16.64 ID:Y/++Dm3v0.net
入江が来年以降エースや守護神になっても実力不足って言うのか?

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:45:29.06 ID:JLxUOfH20.net
>>447
別に各々が自分の価値観で評価するのは勝手でしょ
フロント信者ならもう好きにしたらいいよ

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:47:43.34 ID:93fG9jkRa.net
同じ素材型でも、
「型が一切できてない、そもそも磨く場所から検討するべき天然素材」と、
「ある程度型があって、今見えてる長所を伸ばせば完成する素材」
とでまた違うと思うな

横浜は後者は育てられると思うが、前者は無理だ
入江は果たして後者なんだろうか?

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:49:09.03 ID:bdbC0YMGd.net
入江は球団の新人ワースト記録に並ぶ開幕4連敗を喫していいるけど、三浦監督は開幕9戦目での初勝利や18年ぶりの10連敗など記録だらけで、三浦監督に比べたら大したことない

交流戦で勝ち越しして過去の記憶が薄れているけど今も最下位
後半戦もミラクルを起こしても4位まで
ちょっと負けすぎです

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:50:37.98 ID:5tjreC2k0.net
「入江を即戦力と判断し、伊藤や栗林を差し置いて単独指名した」「公言通り即戦力として起用し、0勝4敗 7.85で1年目の前半戦を終えた」「そのころ伊藤と栗林は侍ジャパンで躍動していた」

これだけの話 フロントやっちまったなってだけ

実は素材だと分かっていたとか来年度は活躍するとかそういう話は直接的には関係ない

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:52:32.62 ID:sti14n4m0.net
未完成の奴を素材型っていう定義には誰も異論はないのか?

それならば素材型で獲って1年目から活躍しても別に
1年目から活躍=素材型ではなく即戦力として獲ったから
って事にはならないよな

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:53:51.04 ID:PdYk+Mw40.net
>>453
おまえさあ、言ってることめちゃくちゃだよね
フロントが即戦力評価したのが間違いだったよねって評価してんのにフロント信者とか好きにしろとか頭大丈夫か?
フロントはなんで右の即戦力NO.1なんて評価したのかね?て話してんだよ
ファンの評価とか関係ねぇよ
何が好きにしろだアホ

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/04(水) 23:58:08.99 ID:Y/++Dm3v0.net
>>457
おかしいよ
未完成でもある程度の域まで行ってれば即戦力ともいえる

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 00:01:49.07 ID:rYGExznO0.net
DeNAスカウト|20/10/26
 「長身でMAX150km/hを超えるストレートは迫力十分。変化球も多彩で奪三振能力も高い。これからまだまだ伸びしろを感じる右の本格派。即戦力として活躍が期待される」

西武・渡辺GM|20/9/10
 「総合的に見て、まとまっている。伸びしろは、まだまだある」



スカウトは素材型とは誰も言ってない

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 00:04:14.97 ID:1p8G4CWgd.net
入江は瞬間風速的に良い球を投げていた

チーム的に昨年とるべきだったのは左腕だったがそこは目玉で競合が確実だった

右の伊藤は早々にハムが公言

最後まで迷った挙げ句、入江の投球思い出し単独で行くかとなった

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 00:04:33.17 ID:PttGYU7aM.net
入江はスピードも出てるしあのスタイルで扱える変化球全部もってるしコントロールは基本向上しないだろうし結構完成してる気もするけどな
あとは中継ぎでどこまで爪痕残せるかなって感じ
エースになるなんてよっぽどハッピーな奴しか思ってないだろう

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 00:08:02.39 ID:1p8G4CWgd.net
前半戦活躍出来なかったのはまだいいが
ケガの離脱は今後にも不安が残り痛すぎる
ストレートと変化球は良いものがあるので中継ぎから使ったらと考えていたがケガだとこれも困難

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 00:08:16.05 ID:ACFy0Da+0.net
伸びしろがあるって表現が素材としていいに当てはまるんじゃねーの

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 00:10:25.42 ID:PttGYU7aM.net
もともと怪我しやすいフォームだしね
今後も怪我と隣り合わせの選手だろう

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 00:11:13.41 ID:rYGExznO0.net
このドラフト直前の登板で評価が一変
まだまだ伸びしろがあると思われたんだろう

明大・入江、初完封でドラフトへ強烈アピール スカウト「びっくり こんな投球ができるとは」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/10/12/kiji/20201012s00001089046000c.html

広島・苑田聡彦スカウト統括部長|20/10/12
 「春先は軸足に体重が乗らずどうしたんかと思っていた。この2カ月で見違えるようによくなったね。こんなに良くなったピッチャーは初めて見たよ」

ヤクルト・小川淳司GM|20/10/12
 「びっくりした。こんな投球ができるとは」

DeNA・河原隆一スカウトディレクター|20/10/12
 「元々評価は高い。これでさらに上がるのでは」

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 00:11:57.71 ID:OzGRe8u80.net
>>459
>未完成でもある程度の域まで行ってれば即戦力ともいえる
そうだよな

”まだ未完成だがある程度は直ぐに戦力になる”
的なスカウトコメントも無いことは無いと思うがそこまで丁寧に云うのは稀だよね

だから自分の言いたいことの論証としてスカウトコメントを引用しても
それが絶対とはならないのでは..どこまで本音かってのもあるしさ

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 00:26:37.91 ID:1p8G4CWgd.net
結果論だが、佐藤獲っていれば今永戻ってくるまでの先発と左腕両方苦しかったところに上手くハマった

伊藤栗林なら先発の軸になりつつ今後の抑え候補にもなれ投手の穴を埋めることができた

3人は既に球団の看板だからスタートで大きく差をつけられたのは事実でスカウトも反省は必要でしょう

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 00:32:59.99 ID:dXDJ/Rvca.net
>>468
お前の1位は古川だろ
まず二軍1割台古川押しのお前が反省しろ

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 00:58:27.73 ID:1p8G4CWgd.net
昨年は1位伊藤、外れで牧を推していたから、牧が1位で2位が入江だったと思えばここまでの結果は悪いものではない

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 01:02:51.22 ID:dXDJ/Rvca.net
息を吐くように嘘をつく古川ガイジ
古川は1位じゃないと取れないと言っていた
そして佐藤を叩きまくってた

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 01:30:18.63 ID:20SMdCT20.net
伊藤栗林を指名してハズレてた場合は木澤あたりになってた可能性もある
ドラフト指名としては正しいかもしれないが結果だけを見れば入江でよかったとなってるかもしれない
入江が開幕から結果を出せてないのは残念だけどフロントの考えを想像して議論しても仕方ない

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 03:31:48.13 ID:afLDDbN60.net
>>390
高城は2年目時点で控え捕手になれる実力あったせいでずっと控え捕手で試合に出れずに全然経験つめなかったから被害者だろ

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 06:15:54.04 ID:gsv9HplIa.net
入江の1位指名をフロントは東、今永が故障してとにかく先発で使える即戦力の投手が欲しかった、と説明してたからね
入江は何年後かにモノになるかもしれないが、当初の狙いを外したのは確定してる
ネットスカウト筆頭に入江は完成度が低い素材型、右の即戦力なら伊藤か栗林という指摘を受けてて実際そうだったのがね

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 07:18:03.21 ID:BBwgR+6m0.net
まあ今更なのは十分承知なんだがな
それにしても栗林、伊藤のあの素晴らしい投球もさることながら度胸の良さと言ったら本当に惚れてしまう
投手として一番大切なものを持ってる
ああいうの見せられちゃうとつい愚痴りたくなっちゃうんだよな
あんなのが1/2の確率で取れたんだから
4球団くらい競合したなら誰も何も言わなかったろう

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 07:24:55.03 ID:jbkOZzzA0.net
現時点じゃ栗林より伊藤のほうがいい投手だな
栗林は角度つけようとする投げ方が好きじゃない、故障しそうだし
伊藤は非の打ち所がない

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 07:47:34.31 ID:qM9hSPlf0.net
ただ伊藤は都会の空気が合わないとか言って大学中退してんだよね
その時点でハム以外手出し無用だった気もするわ

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 08:18:52.30 ID:ENGpmeLcM.net
伊藤とか佐藤輝みたいな図太さや意識に高さも重要な要素だよな
今年で言うと達とかプロ向きの性格してそう
横浜だと倉本とか今永みたいな

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 09:11:02.06 ID:TLq2mMRD0.net
入江は斎藤隆みたいな実戦経験不足からくる準即戦力
コーチ次第だな

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 10:37:47.76 ID:oV/wQJVV0.net
倉本が意識高い..?

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 10:41:40.94 ID:aHsTXssM0.net
図太いの方やろ

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 11:10:51.79 ID:C3f6w6vzM.net
ここは入江の即戦力か否かを決めるスレですか?

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 11:59:43.40 ID:IVy2GugqF.net
入江は壁にぶつかって大家に鍛えてもらうまでがワンセットだと思ってたから別に
そらドラ1だし対外的には即戦力って言うだろうけど

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 12:03:23.63 ID:TLq2mMRD0.net
1年目から戦力になるのが当たり前になりすぎている

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 12:23:07.23 ID:/mI63Jt5F.net
だからこそ入江はケガが痛い
他球団に即戦力になっている単独指名のドラフト1位が複数人いたらドラフトスレでは去年の指名が本当に良かったのか議論になって当然でしょう

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 12:38:17.96 ID:dU59HIic0.net
去年の指名が本当によかったのか議論するのが当然?
そんな近視眼で答えを急ぐドラフトスレってどんだけ短気の集まりだよ
いつから大卒上位指名が初年度から活躍するのがデフォルトになったのよ

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 12:43:16.00 ID:8kW5h8jHd.net
デフォルトではないよ
獲得した時のチーム側のコメントが先発ローテーションに入ってやってくれるってことだし、これだけならリップサービス、社交辞令って無理やり了承することも出来るがシーズン始まって事実先発ローテーションで投げさせたからね
そこで失敗したから重複回避の弱腰ドラフトだったねと言われてるだけ
別に極普通の反応だと思う

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 12:44:51.75 ID:JJvnBcy4a.net
フロントも説明したようにチーム事情としては即戦力先発が欲しかった訳で、危惧された通り今年はローテが崩壊してる
そんな中で即戦力と評価されてた早川栗林伊藤が活躍してるからな
それに対し入江は素材型という評判で実際そうだった訳で、競合から逃げて単独にする価値はあったのか?と疑問を呈されるのは当然だね

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 13:07:21.78 ID:b38LMcpn0.net
入江は柿田よりマシだろ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 13:45:39.64 ID:AlLFAMFga.net
入江が外れ1位なら文句言ってねえよ

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 13:46:20.09 ID:qM9hSPlf0.net
柿田はブルペンキャッチャーにすら球が外れるとすいませんすいませんとか平身低頭してたらしいからな
よくこんなのをドラ1で競合したわ

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 14:18:16.37 ID:c5q01go20.net
栗林や伊藤の活躍が想定以上だっただけだろ
これだけ活躍すると分かっていたら競合しても取りにいっただろうさ

ただ、今年の活躍が分かっていたら1位で牧に行くべきだったけどね
これだけ活躍すると分かっていたら1位で消えていたわw

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 14:23:11.11 ID:oV/wQJVV0.net
多少でも結果出してればまた違うんだろうけど、0勝なうえオープン戦からほぼほぼ内容よくないし、伊藤や栗林がすごいから比較てしまうとそういう声があがっても仕方ないかなとは思う。

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 14:56:21.58 ID:8kW5h8jHd.net
このスレでも栗林か伊藤に行けよ
という声がかなりあったからなおさらね

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 15:09:38.03 ID:rYGExznO0.net
まだ栗林とか伊藤とか言ってんのかよ
さすがに女々しい

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 15:15:23.11 ID:c5q01go20.net
>>494
一番多かったのは、1位で牧に行けって声だったような
これで牧が取れてなかったら、もっとボロクソだったなw

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 15:17:13.79 ID:3xPGaIlnd.net
栗林がいても広島はアレだし
ついでにウチが欲しかった小園も森下もいる

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 15:21:29.90 ID:rYGExznO0.net
一番人気が早川で次が牧でその次が佐藤

栗林伊藤は少数派
特に栗林なんてほとんど名前出てなかったんじゃね

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 15:44:44.06 ID:WymvaaliM.net
自分は伊藤推してめっちゃ叩かれたわw
まぁクローザーだと思ってたから予想以上の活躍だった訳だが
入江木澤だけはやめてくれっていうのはみんなの総意だったなw

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 16:16:48.97 ID:AlLFAMFga.net
2位で牧取れてなかったら本当に悲惨だった
1位牧2位入江と脳内で変換してる

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 18:59:50.40 ID:TLq2mMRD0.net
2位三嶋が実質1位みたいな

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 19:55:40.77 ID:c5q01go20.net
>>501
あのときの実質1位は6位の宮崎

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 20:05:56.65 ID:b38LMcpn0.net
ドラ1は佐藤で1年目から上茶谷超えの成績は期待する

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 20:30:25.13 ID:7uzyOKdG0.net
2012のドラフトは大成功だし、あれほど即戦力偏重でも三嶋、宮崎、(井納)はまだまだ引退の気配もないので「将来を見据えて高卒指名」って論調に否定的になるよ

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 20:41:05.46 ID:TLq2mMRD0.net
高卒が大社より伸び代があるとは限らない
大社が高卒より即戦力とは限らない

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 20:44:01.98 ID:AlLFAMFga.net
毎年上位で高卒取れとは流石に思わんけどこのチーム大社しか取らんからもう少し高卒取ったら?という感じ
優勝できてないんだし

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 20:51:00.41 ID:F3yHcKevd.net
>大社が高卒より即戦力とは限らない

大社一年目からローテーションやスタメンに入る場合は少なくないが、高校はほぼない
これは簡単に論破されてしまうよ

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 20:55:07.89 ID:F3yHcKevd.net
高校卒の目玉のケガ率も相当高い
早熟系は酷使されがち

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 21:02:58.70 ID:4zSQAeMq0.net
>>506
優勝出来てない理由をドラフト戦略に求めるのが正しいのかは疑問だな
少なくとも、万年最下位のチームがAクラス争いができるまでになったのは、ドラフトを大社重視にしたからだろう
高校生野手はそこそこ育っているけど、高校生投手の育成実績はほとんどないし、下手に方針を変えてもマイナスにしかならない可能性もある

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 21:04:55.68 ID:cT6jNmacH.net
結局色々足りないんだから公みたく今年一番の選手を一位で取りに行く
ってのが正解な気もするんんだけどね。

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 21:13:20.23 ID:qqhX3JnjM.net
優勝するかどうかはほぼセンターラインの強さだよな
高田GMの失敗したところ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 21:19:30.96 ID:J9VLzu+v0.net
優勝するチームは例外なく野手が強いな
投手弱くても野手が強ければ優勝するし逆に投手が強くても野手が弱きゃ優勝はできない

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 21:34:02.78 ID:BBwgR+6m0.net
優勝するかどうかはエースとスラッガーがいるかどうかだよ
そこがいないといくらセンターラインが充実してても優勝までは無理だよ

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 21:37:48.58 ID:4zSQAeMq0.net
>>512
野手は143試合出る可能性があるけど、先発はどんな大エースでも25試合程度しか試合に出ないから、野手を強化したほうがシーズン全体で安定するのは間違いないだろうね

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 21:44:35.88 ID:BBwgR+6m0.net
打ち勝つって幻想でしかないけどね
今年の3月4月も打線が予想に反して好調だったのに投手陣が乱れてダントツ最下位
最初の20試合くらいは総得点トップだったろ?

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 22:06:12.45 ID:xA/xLTEhM.net
優勝チーム
大城吉川坂本丸
甲斐なし周東柳田
森外崎源田秋山
會澤菊池田中丸
大野田中中島陽岱
中村山田大引なし

Denaドラフト
戸柱嶺井東妻 白崎倉本柴田松尾森 神里

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 22:07:49.57 ID:QXoiwRWwd.net
先発は規定投球回投げて〜3.7位で優秀な部類だから3人はクリア出来て中継ぎ抑えが居れば打ち勝てるかな

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 22:09:05.38 ID:rViH7Whnd.net
センターラインをせめて普通にしてくれ

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 22:11:45.41 ID:jbkOZzzA0.net
牧森を見てると、やっぱり上位で野手とるのは大事だと思う
他の若手とは雰囲気が違う

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 22:13:21.74 ID:J9VLzu+v0.net
野手の強さを打線だけでしか評価できない人はちょっと
横浜は打力はそれなりにあるけど守備走塁がヤバいから野手強くないんだよね

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 22:14:48.75 ID:cT6jNmacH.net
白崎の事ですね。分かります

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 22:19:58.69 ID:x8ApdFFDM.net
>>520
UZRオールマイナスだっけか?
走塁なんかよりよっぽどヤバイね
指標では数少ない誇れるポイントの投手を苦しめてる

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 22:20:59.18 ID:BBwgR+6m0.net
センターラインて言うけど桑原と柴田は合格だと思うがな
打撃含めたら牧も合格だな
やはり結局ピッチャーなわけよ
捕手も伊藤なら合格だし

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 22:22:37.51 ID:jbkOZzzA0.net
野手が活躍するかどうかって一軍の試合出始めたらすぐわかるよな
活躍しない選手って内容のない打席が多すぎるんだよ
白崎とかずーっとなんでそれ振るのって打席ばっかりだった
ただ、捕手だけはそういう打席続いてても覚醒することがある、なにせ打撃練習に時間を割けないから

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 22:40:19.39 ID:J9VLzu+v0.net
>>523
合格としか言えないレベルの野手しかいないからそりゃ優勝できんよな
西武森、坂本、山田、丸、柳田クラスの野手1人もいないもん

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 22:59:05.76 ID:gcBO18eSd.net
高校生投手はこの夏終わった後の過ごし方が大事
ここで球速伸ばしたり体重増やしたり出来るか
大社はどうしても実戦があったり骨格的に成長の限界があるけど

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 23:06:50.11 ID:BBwgR+6m0.net
>>525
守備だけなら桑原はそのクラスだろ?
柴田も捨てたもんじゃないだろ

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 23:09:05.44 ID:BBwgR+6m0.net
まあ、攻守ともって欲張ったらなかなか難しい
となると佐藤輝みたいなのに競合覚悟で突っ込まないかんてことになっちゃう

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 23:17:41.56 ID:4SfVvgA/0.net
走攻守揃ったセンターラインで打撃タイトル取るクラスがいたらその選手だけでWAR爆上げだからな
ただこの辺のポジションの選手は上位で指名して育ててるのが多い
投手も大事だけど良質な野手を上位で取って気長に育てる気概がないと無理だろうね
森に期待だがもう少しセンターラインの有望株欲しい
ただ今年の野手は正直微妙

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 23:18:55.33 ID:BBwgR+6m0.net
森は石井琢朗クラスに育つと思うんだよね
ハッキリ言って期待しかない

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/05(木) 23:51:42.11 ID:QXoiwRWwd.net
>>349
あげ

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 02:26:23.20 ID:y65oEhN4p.net
森は坂本クラスまで行くと思う

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 09:16:00.43 ID:+Ns6EcJ8d.net
坂本勇人
1年目二軍成績
.268 OPS.703 三振率.142 BB/K0.468
2年目一軍成績
.247 OPS.650 三振率.173 BB/K0.285
3年目一軍成績
.306 OPS.823 三振率.158 BB/K0.407

やっぱり異次元だよなあ

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 09:29:44.24 ID:Pef4x3+Cd.net
まぁ球史に残るレベルの選手だしね

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 10:45:34.74 ID:3+bqg1t5d.net
森は石井琢朗か立浪だな

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 10:53:27.26 ID:7ExkSGzk0.net
坂本とはタイプ違う気がするが・・・石井琢朗のパワーアップ版というか
松井稼頭央っぽくなりそうな気がする、それか遊撃を続けた金城のような
打撃だけで言うと長打力あるしほんとに先輩の由伸二世になりそうな感じもする

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 11:00:02.03 ID:jRioqaXA0.net
森は足使えるから坂本ではないな
あの圧倒的な身体能力は、マジで松井カズオだろ

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 11:04:28.70 ID:up4v2ZFca.net
球史に残るレベルの野手欲しいね
五輪に選ばれたのも山崎1人だけだし

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 11:15:23.57 ID:dAhuLHfqM.net
森は別にめちゃくちゃ足速いわけじゃない
肩はとんでもなく強いが

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 11:21:53.44 ID:jRioqaXA0.net
>>539
盗塁は技術だからな
走塁はたぶんチームで一番速い、宮本神里より上

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 11:47:35.57 ID:ueaMOcUX0.net
森は足が速いというか瞬発力とか加速力がすごいな

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 11:52:18.51 ID:ESDIKas00.net
坂本も足速くないか?通算で150盗塁してる
てか二遊間で一流選手になるには足は必須だよなあ、ベイは二遊間の脚力軽視気味なのが辛いわ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 11:56:32.88 ID:Y0rb1PUC0.net
>>540
森の走塁はヤバいよな
セカンドからホームに帰ってくる速度とかビビる

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 11:57:57.08 ID:Y0rb1PUC0.net
一塁到達タイプも速いんじゃないの?
普通のショートゴロでギリとかあるし

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 11:58:25.14 ID:Y0rb1PUC0.net
タイプじゃなくてタイム

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 11:59:10.48 ID:IcW3wI6vM.net
>>540
到達タイムも神里のが速い
ただ速く見える体の使い方は評価できる
体幹が強いからこその送球の強さだと思う

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 12:01:36.65 ID:Y0rb1PUC0.net
神里は分かるけど宮本ってそんな足速いのかな

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 12:03:54.39 ID:jRioqaXA0.net
>>546
そうなのかそりゃ知らなかった
実際のプレー見てたら森の方が圧倒的に速く見えるわ
セカンドにいたら確実にワンヒットで帰ってくるし、浅いフライでもタッチアップできるし

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 12:30:31.25 ID:3+bqg1t5d.net
>>547
宮本の触れ込みは一塁到達3.9秒とかだったよ
本当かどうかは知らんが

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 12:32:58.22 ID:7OH+0i9o0.net
近年の高卒投手育成状況
【2016】
京山(4位) 何度か訪れる一軍チャンスを活かせず、二軍で帝王化しつつある。
【2017】
阪口(3位) 今年プロ初勝利。先発ローテを争えるレベルに成長。
櫻井(5位) 中継ぎ戦力としてベンチ枠を争う存在に。
中川(育1位) 1軍先発チャンスを活かせず、現在は中継ぎベンチ争い。
【2018】
勝又(4位) 去年は二軍で1イニングしか投げず。今年は二軍で中継ぎ23試合防2.49。
宮城(育1位) 去年は二軍12試合5勝と支配下目処を立てるも、今年は平均3イニングしか持たず。
【2019】
浅田(7位) 去年は二軍11試合3勝も、今年は二軍5試合0勝3敗防14.73。
【2020】
松本(3位) 体作り中
高田(6位) 体作り中だったがなぜか肩手術に
加藤(育2位) 体作り中

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 12:37:43.93 ID:uPZSmQ2fd.net
それにしても、
宮城の支配下登録には慎重だな

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 12:43:56.96 ID:hKJX/lcw0.net
森の高校時代の映像を見たとき普通に捌けば楽にアウトになるボテボテの内野ゴロを脚で内野安打にした映像を見たときバケモンだなと思った

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 12:54:26.86 ID:ESDIKas00.net
12球団最後の生え抜き高卒投手の規定到達
オリ 2020山本(2016/4位)
西武 2020高橋(2014/1位)
ソフ 2020千賀(2010/育4位)
ハム 2018上沢(2011/6位)
巨人 2017田口(2013/3位)
千葉 2017二木(2013/6位)
阪神 2017秋山(2009/4位)
広島 2015前田(2006/高1位)
楽天 2014辛島(2008/6位)
ヤク 2013八木(2008/2位)
横浜 2013三浦(1991/6位)
中日 2009朝倉(2000/1位)

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 12:54:57.61 ID:+YUZ8RTU0.net
>>550
宮城は今年10試合中5試合がリリーフだから平均投球回は減るというもの

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 12:54:58.26 ID:ESDIKas00.net
12球団最後の生え抜き高卒投手の二桁勝利

ソフ 2020千賀(2010/育4位)
阪神 2020秋山(2009/4位)
ハム 2018上沢(2011/6位)
西武 2018菊池(2009/1位)
オリ 2018西勇(2008/3位)
巨人 2017田口(2013/3位)
横浜 2016山口(2005/高1位)
中日 2015若松(2012/7位)
広島 2015前田(2006/高1位)
楽天 2013田中(2006/高1位)
ヤク 2012村中(2005/高1位)
千葉 2012成瀬(2003/6位)

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 13:14:32.08 ID:91IDGVkKd.net
森が何番打つかわからないけど前の打者も走れる選手じゃないと蓋する事になっちゃうね

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:27:11.31 ID:X6Ir+imK0.net
森は、源田になる方が近道

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:43:46.52 ID:Q1qE4LYhd.net
守備については進藤だろう
猫のようなジャンプで派手なプレーもするがポカも時々する
打撃さえ伸びればスタメン取れる

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:45:17.13 ID:xcGFdR7Kd.net
森の良さは守備より機動力抜群の打撃だよ

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 16:49:53.54 ID:up4v2ZFca.net
森はあの足と肩でとんでもない守備範囲が期待できる
多少のエラーには目をつぶって我慢して起用してもらいたい

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 17:17:05.14 ID:ubI6D9qmd.net
でも森って二軍で二塁打三塁打少ないんだよな
安打や本塁打数に比べて極端に少ない
二軍球場の特性もあるかも知れないけど、今のところ「一発はあるが長打は少ない」菊池涼介タイプの打撃

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 17:26:32.99 ID:Y9ulNt0oM.net
>>561
二軍戦を見続けて来たけど森はどっちかと言うと打球の傾向が二塁打になりにくいタイプかな
基本的に一二塁間、三遊間、センター前に低い鋭い打球飛ばすタイプで右左中間、セカンドショートの正面や頭上にあんま打球飛ばんのよね
テクニックが付いてきてその内そう言った打球を飛ばせるようになるかも

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 17:26:50.02 ID:QBM+546Rd.net
調べたら菊池って二塁打は少なくないですね
訂正します

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 17:43:58.39 ID:XS1hdhHq0.net
森にはもう少しスイングのバリエーション増やして欲しいな
基本レベルスイング気味の軌道だからセンターから逆方向にテニスのリターンのように打つのは出来るが角度はつきにくい
まずは率残すためにいまの形を物にしてから徐々に縦振りしたり後ろ大きくしたり高めやストレートは最短距離で落としたり

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 17:50:42.31 ID:3Ng0hCLKa.net
森 エキシビション
.263 0HR 0打点 19-5 出塁率.300 長打率.421

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 17:56:05.88 ID:Y9ulNt0oM.net
>>565
OPS.721か上出来だな
これを続ければ2年目坂本レベルだが流石にその内疲れて落ちるだろう
想像以上に早いペースで階段登ってる
もしかしたら想像を超えてくるかもしれんし非常に素晴らしい

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 17:56:30.10 ID:3Ng0hCLKa.net
森 シーズン
.278 0HR 1打点 18-5 出塁率.316 長打率.333

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 18:04:43.02 ID:FOAFzeoEM.net
打撃に関しては倉本感ある

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 18:35:28.69 ID:z18BJbZO0.net
まあそこまで長打なくても足があれば話変わるわな
倉本は長打か足があれば良い選手だったんだがいろいろと惜しかった

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 19:40:38.13 ID:Y3oW6ZV60.net
脚が速くて守備範囲と肩の強い倉本か
名選手やん

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 19:53:39.44 ID:XhVDOTFgM.net
京田かな

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 19:58:07.57 ID:Y0rb1PUC0.net
>>570
京田で草

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 20:09:30.99 ID:Y3oW6ZV60.net
もうちょい打てて欲しいなあ

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 20:33:59.76 ID:jRioqaXA0.net
森は倉本とは体のキレが違いすぎて比較対象にはならない
最近の打撃を見るにアへ単にはならない
なによりスイングが鋭い

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 22:18:51.49 ID:+YUZ8RTU0.net
高卒2年目19歳と考えたら良くやってる
松井稼頭央だって.221 2HR 15打点 出塁率.245 長打率.304だし

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/06(金) 23:18:34.67 ID:91IDGVkKd.net
綾部を熱心に追いかけてたのは河原だったな
今年は誰だ?

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 00:06:37.49 ID:95osu+Xcd.net
確かに松井稼は中々良いターゲットに見える
ただプロ入りから野手転向や両打挑戦してこの数字はやっぱり天才的だな

松井稼頭央
1年目二軍
.260(319-83)4本 43三振 20四球 OPS.666
2年目二軍
.300(70-21)0本 4三振 2四球 OPS.686
2年目一軍
.221(204-45)2本 26三振 7四球 OPS.549

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 00:27:51.36 ID:Dnd8Z7F+0.net
パワーあるけど打率低い、肩はいいけどたまにやらかす足は速いけど盗塁は少ない、そんな選手になりそう

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 00:46:59.61 ID:rMmqOOlcd.net
廣岡だな…

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 00:52:51.66 ID:hk574T2U0.net
今年の高校生には飛び抜けた野手はいない
投手だとBIG3がいるが例年並み
後半戦は最下位脱出の闘いになるから、高校生ドラフトを実施する必要も余裕もない
大学社会人中心の指名で良いでしょう

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 00:56:00.77 ID:SDRNkagi0.net
>>580
ま、例年と比べても高校生の視察が多いので、球団はそうは考えてないみたいだけどね
数合わせの社会人投手は指名するだろうけど

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 01:29:04.05 ID:BXxafKJn0.net
後半一軍の二遊間に森と牧で捕手に山本が居ると結構バランスいいから即戦力野手はいらないな
野手は全部高校生でいいんじゃないかな

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 02:53:40.66 ID:SCDH+Nqk0.net
伊藤ゆ次第では大社のスラッガーは欲しい
二三遊中のどこか守れるタイプ

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 05:53:42.07 ID:SDRNkagi0.net
来年は牧、森がいて、バックアップに倉本柴田大和がいるので、即戦力二遊間はいらないな
ただ、宮崎の去就次第じゃ牧をサードコンバートすると仮定して水野あたりをとりにいくかもしれない
基本的には下で森の代わりにショートで鍛えられそうな高校生を指名するだろう

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 08:20:01.01 ID:FR7fdOrUd.net
まあ去年も「倉本柴田大和の充実の二遊間!即戦力いらんわw」みたいな風潮あったな

その3人はまだしも山下や知野駆逐するために即戦力は絶対必要

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 08:45:59.31 ID:BXxafKJn0.net
倉本柴田大和のどこが充実の二遊間だよ

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 08:58:03.94 ID:COnhJunfM.net
>>585
中野スルーしたフロントさん…

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 09:14:00.97 ID:bU7VuP6TM.net
中野とれたとかよく言われるけど、まるで羨ましくないんだよな
ショートとしては肩が弱すぎるしセカンドとしては牧のほうか遥かに上

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 09:15:36.19 ID:lxl4p6rad.net
>数合わせの社会人投手は指名するだろうけど
>即戦力二遊間はいらないな
>水野あたりをとりにいくかもしれない
>高校生を獲りにいくだろう

水野は今年の大学生野手だとトップ評価だから数合わせでは獲れないので獲りにいくならば即戦力としてです
予防線なのかもしれないがそんなもの張り巡らす必要ないよ

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 09:18:24.70 ID:BXxafKJn0.net
水野は社会人だよ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 09:33:50.10 ID:W1qEDRI+M.net
>>588
横浜がwar+3.0超ペースのショートがいらないことはないだろ
森が普通にダメだったら終わるし(現に今年終わってる)、森が出てきてもセカンドにして牧サードにすりゃFA流出にも対応出来て今年のドラフトも考えやすくなるし
少なくとも池谷よりは役立つよな

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 09:36:24.83 ID:VNF7KF4+0.net
さすがに強がりだな

牧秀 .277 12本 0盗 OPS.786
中野 .278 1本 16盗 OPS.671 ←
大和 .255 2本 1盗 OPS.654
柴田 .250 1本 0盗 OPS.649
森敬 .278 0本 1盗 OPS.649
倉本 .220 0本 0盗 OPS.466
知野 .077 1本 0盗 OPS.451
山下 .200 0本 0盗 OPS.451

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 09:39:27.66 ID:BXxafKJn0.net
そもそも森をドラ1で取った翌年に社会人ショートを取るわけない
結果だけ見てうちのスカウトがマークもしてない中野をうらやましいとか無いだろ

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 09:39:40.91 ID:ZEZpFREqd.net
牧が他のチームに指名されてこの活躍してたら「セカンドとしては足が遅すぎるし守備も〜」とか言ってたと思う

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 09:48:09.22 ID:LSVXvV65d.net
ドラ5でも取れたのに中野いらないはあり得ないな
知野だの倉本だのが入ってくるレベルの層の薄さなのに

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 09:49:30.59 ID:SDRNkagi0.net
>>591
中野って7月前半に見たデータだとwar+0.8だったけど、1ヶ月弱で爆上げしたの?
そんな打ってたイメージもないけど
ちなみに牧は+1.6だった

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 09:52:22.94 ID:BXxafKJn0.net
まあ森と中野どっちが欲しいって言われたら100%森だな

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 09:56:07.79 ID:SDRNkagi0.net
>>594
中野がうらやましくないのは、牧が当たってるのもあるけど、森が後半出てきそうなのが大きいんだわ
現状のデータだけ見ている人は羨ましいのかもしれないけど、森のプレーを実際に見て期待している人はもう森しか見えない
それだけの魅力がある選手だからな

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 10:00:42.32 ID:jYCK4Jt1M.net
>>596
中野+1.7牧+1.2

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 10:11:30.90 ID:MJnygkyoH.net
正直森に関しては今年はファームで仁志に更に鍛えて欲しい
って思うんだけどね

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 10:38:53.70 ID:R4xbdT8n0.net
去年もショート獲るべきだったわ獲ってないから今こんなになってる
よく倉本柴田大和いたら安泰みたいなこと言えるな大和も更に年とるし
倉本柴田俊太が怪我したら知野がずっと一軍になるチームなんだぞ
これだけ怪我すること滅多にないのはそうかもしれんがまたあるかもしれん
層の薄さは間違いないんだから内野2人は指名して知野山下はずっと二軍で

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 10:48:50.17 ID:I8zaDB/00.net
>>583
下位指名の大社スラッガーに掘り出し物が多いんだよね
宮崎・佐野は別格としても、楠本・蛯名だって順位考えたら成功の部類だろ
残り物には福があるって奴だな。
今年もそういうの欲しい、ブライトとか野口とか残っていたりしないかね

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 11:14:19.42 ID:ad7qPQt90.net
>>598
何が不満なのか?って感じだよな
数字だけ追ってプレイ見てないとそういうことになる

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 11:18:17.14 ID:ad7qPQt90.net
しかも森って1月生まれ、つまり今年の遅生まれの高卒新人と大して変わらない年齢だからね

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 11:21:35.34 ID:ZEZpFREqd.net
急に中野森論争始めててワロタw
中野(もとい即戦力二遊間)が要望されてる理由は倉本、中井、山下や知野の実力不足ゆえなんだが、、、

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 11:24:32.81 ID:SDRNkagi0.net
>>605
まあとりあえず中野はいらないってことで
他球団の選手だし
水野くんはほしいけどね

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 11:29:36.75 ID:KNev53s2a.net
中野が活躍してなければ何も言われてなかったんだろうな
本当に結果論

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 11:34:58.10 ID:ZEZpFREqd.net
活躍してない元山や矢野でも欲しかったな
後半戦二軍の正遊撃手が知野だなんて地獄だよ

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 11:36:07.92 ID:R4xbdT8n0.net
捕手ならわかるが上位で社会人ショートは獲らないだろうなあ
まあ水野が間違ってうちに指名されたらそりゃ喜ぶけどね

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 11:39:48.49 ID:ol5IZoPs0.net
ショート外しすぎて森に甘くなる気持ちも分かるがどう見てもハイリスクな選手だからな
そこに一点賭けしてる状況は失敗としか言いようがないな、セカンドも瞬足いないし
足の速い大社卒嫌いなんかねフロント
自分は倉本柴田嫌だけど

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 11:44:23.48 ID:BXxafKJn0.net
森一軍だから高校生ショートでいいよ

DeNA・森敬斗、後半戦1軍スタート濃厚 三浦監督「追い抜く気持ちでやってもらいたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb014cda806d645f4e1d5e90800e16080f6143a1

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 11:52:05.25 ID:SDRNkagi0.net
水野以外は今年はたいした即戦力ショートいないからな
いてもサイズ大きくて明らかにサード回りそうなやつしかいない
水野が上位でとられるのであれば、二軍でじっくり育てられるポテンシャルの高い高校生を中位〜下位でとりたい
だから高校生ショートを視察しまくってるんだろうな

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 12:00:16.76 ID:+wFYYCIh0.net
二遊間の即戦力論議が交わされているけど内野手(ショート)の指名はまず高校生だと思うよ
複数人指名があるのなら高校生+大社でしょうけど
高卒5年目細川の下が誰もいない外野手も同様に

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 12:00:25.80 ID:ad7qPQt90.net
>>610
何がハイリスクなのかわからない
そうやって重箱の隅をつつくみたいな批判は意味ないよ

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 12:01:27.24 ID:m7grXFXf0.net
スカウトに所属選手をコンバートする権限なんてないんだから、宮崎の後釜をどうするかってなった時に取る選択肢はサードで活躍する可能性のある選手の指名やろ。だから、水野じゃなくて逆にサイズ大きいショートを指名する方が可能性は高いんじゃないだろうか。

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 12:04:44.74 ID:2B0VlI98F.net
実際にフロントがその方針なのかはともかく「森のライバルになりそうな選手は指名しない」がハイリスクなのは普通に考えれば分かるだろう

森が期待通りの成績を残さなければ何も残らない

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 12:08:28.00 ID:SDRNkagi0.net
>>616
同じ年にライバルの田部指名してるけどな
実際に入団当初はいい勝負してたし
去年指名しなかっただけで、今年は指名すると思うよ
他のポジションもあるんだから、毎年指名できんよ

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 12:14:23.82 ID:yruppsLWa.net
うちのフロントの傾向考えると少なくとも上位で大社ショートは取らないと思う
上位でショート取るなら高卒だろうね

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 12:14:33.37 ID:XpFLVyhId.net
即戦力ショートが必要なのは間違いないと思うけどね。いくら有望でも一人の選手に全振りするポジじゃないよ。
まあ「即戦力」がドラフト含む市場に存在するかは別問題。

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 12:23:40.60 ID:+wFYYCIh0.net
>>615
白鴎大中山をたびたび視察していたのはそこでしょうね
宮崎の流出が濃厚かつフロント的に伊藤裕が心もとないとなると3位あたりを使って確保するかも…

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 13:13:18.77 ID:SCDH+Nqk0.net
中山はサイズがあるのは魅力だが中位を使うのはもったいない感があるんだよな
5位あたりで日本新薬の福永とどっちか残ってる方を穫りたい
3位使うなら穫れるかわからないが山城のほうが魅力的

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 13:18:15.77 ID:oBPEUunb0.net
中山は当たれば飛ぶらしいけど、打撃自体は強打者のタイプじゃないと思うけどねえ
古川も同じような印象だったけど、高打率を残してた古川と違って中山はそもそも当たりもしないしなあ

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 14:19:29.75 ID:aO3vxp100.net
中山みたいな就活ショートはやめてほしいわ

宮崎の後釜なんて最悪外国人でもいいんだから焦る必要はないよ
伊藤ゆの方向性もまだ決まってないし
小深田が急成長を見せるかもしれないし

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 14:22:44.81 ID:ad7qPQt90.net
セガサミーの中川もサイズはあるな

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 14:24:49.89 ID:ad7qPQt90.net
後別に即戦力ショートなんてそれほど何がなんでも必要なポジションかね?
現状セカンド牧、ショート柴田で控え森で良くね?
そんなに問題かね?

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 14:29:36.45 ID:/aE9LJPC0.net
後半戦次第だけど森が想像以上によくやってるから大社ショートの需要は落ちてきたかな
なので上位で野手取るなら大砲(有薗吉野)か捕手(松川古賀)になるかな

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 14:31:05.71 ID:VNF7KF4+0.net
二軍で無双してる訳でもない森を一軍の控えにせざるを得ないのは大問題だと思う…
高城や関根の二の舞になりかねない

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 14:44:57.08 ID:I8zaDB/00.net
つーか、中野って予想以上に打っているけど
ドラフト前は守備のうまいショートって評判でしか無かったような
蓋開けてみたら、守備はイマイチだけど打撃は良かった

去年、元山をとれって声は多かったけど、中野とれって話はあんまり無かった気がする
後出しジャンケンばっかりしてもしょうがないわ

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 14:51:08.14 ID:XGo3Uz2NF.net
楽しみがない

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 14:57:12.95 ID:SDRNkagi0.net
元山はなぁ、足がないから本当に中途半端な選手
そしてショート守備があんなに下手だとは
劣化藤岡だな

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 14:59:50.10 ID:SCDH+Nqk0.net
捕手だけじゃなくて一三へのコンバートも見据えて2位松川狙いだと思うんだよな
小園は競合してまで無理に行くほどでもなさそうだから1位即戦力大社で視察のメインは松川だったみたいな

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 15:15:07.65 ID:SDRNkagi0.net
小園は競合に値する投手だよ
二年時から世代のトップを走り続けて、スカウトの高評価を裏切るような炎上はほぼなかった
フォームも、ストレートも変化球もコマンドもすべて一級品
奥川クラスの投手と言っていい、高校生でありながら即戦力投手

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 15:16:24.82 ID:ol5IZoPs0.net
>>628
中野は3位くらいで取れたらみたいな評価だったかな
元山足がないから倉本の過去がある横浜は名前あんま上がってなかった

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 15:30:49.65 ID:FcEQKzkOp.net
小園が奥川と同等はねえわ
奥川の方が遥かに上
それでも今年のメンツじゃ小園ですら競合するだろうけど

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 15:34:31.45 ID:Dnd8Z7F+0.net
なんだろう。小園は完成品の感じがする。ロマンを感じないというかさ。

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 15:38:09.46 ID:Dnd8Z7F+0.net
>>627
一軍の控えにせざるを得ないわけじゃなくて一軍戦力として戦いながら育てるんでしょ。代わりに知野あたりは一軍から去ることになる。問題でもなんでもない

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 15:38:27.02 ID:SCDH+Nqk0.net
>>634
これだな
競合はするだろうけど奥川ほどではない
だからうちは行かない

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 15:43:58.55 ID:SDRNkagi0.net
>>637
うーん今年は小園しかないと思うけどね
即戦力っていうけど、佐藤隅田廣畑を指名してもチームは変わらないでしょ
そろそろエース候補を指名しにいかないと

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 15:52:23.85 ID:ZUhbYUux0.net
>>592
中野 交流戦以降
.253 0HR 2打点 3盗塁 83-21 出塁率.284 長打率.277

打率落ちると何も出来なくなるのがやっぱりトラウマ直撃するのかね

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 16:38:04.06 ID:Bj4dFC1V0.net
風間と達、両取りできればどっちかメジャー行くレベルになるやろ
性格が熱くてオラオラ系ならなお良し、うちはいい子ちゃんばかりだから

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 16:44:16.46 ID:rhzYmyeV0.net
>>637
まあそりゃ高卒2年目でそれなりに勝ってる奥川や佐々木みたいのを期待したらダメよ
まして宮城とか望んだらドラフトなんか上手くいかないよ

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 17:02:13.77 ID:SCDH+Nqk0.net
>>638
小園穫れたら成功だとは思うけど例年いるクラスだとも思うんだよな
育成成功確率は幾分高いだろうけどドラ3〜5で穫れる高卒と将来ひっくり返る可能性も十分ある
それがくじになるくらいならエースではなくても高確率でローテに入れる即戦力一本釣りのほうがいいんじゃないか

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 17:19:37.31 ID:rhzYmyeV0.net
小園でも森木でも風間でも達でも木村でも成功だと思うよ

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 17:47:45.40 ID:BX86p+fh0.net
>>575
森、松井稼頭央成長曲線に乗るのかw

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 17:49:44.34 ID:BX86p+fh0.net
>>579
廣岡は、流石に森より下手だろ

廣岡肩強いけど、森みたいな弾丸ライナーみたいな送球出来んし

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 18:04:47.70 ID:ZUhbYUux0.net
宮城だって高校最後の夏は初回からの4失点含む8失点で負けてるからな
国際大会でも8.2回10安打6失点だったしこんなに上手く行くと思ったのはどれだけ居たのやら

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 19:47:02.31 ID:aO3vxp100.net
>>646
高校野球の過密日程での成績なんて何のアテにもならないでしょ

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 20:17:32.92 ID:Dnd8Z7F+0.net
さすがに今年は競合しても高卒いってくれるよな?大卒の一本釣りしそうで怖い

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 20:58:23.31 ID:2jHfDBYc0.net
競合絶対拒否なんだから風間だけは無いのがわかる

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 21:26:26.26 ID:ad7qPQt90.net
そうとは限らない

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 21:31:51.59 ID:UtzQTN5F0.net
一三塁の控えは第三の格安外国人が適当だろうな
社会人から宮崎や井上晴哉みたいなやつがいればいいが、年々いなくなってる印象

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 21:34:10.53 ID:VkxOrUYZM.net
代表で競合一位はマー君だけ?
森下伊藤栗林が映る度に入江の寒い一発ギャグと明治大に電話でヘコヘコしてるスカウトを思い出すw

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 22:21:16.58 ID:seymqs+T0.net
面構えは風間がなんとなく気が強そうだな
顎が丈夫そうで上がりっぱなしの眉毛
運動神経もかなり良い
達は賢そうな顔してるけど繊細というか神経質そう
小園はマイペース
森木は我慢強そう

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 22:22:23.31 ID:VNF7KF4+0.net
侍の栗林 単独指名
侍の伊藤 単独指名
浜の入江 単独指名

吉田顧問「右のナンバーワン即戦力が入江」
これもう責任問題だろ

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 23:17:18.37 ID:+sVbH4zj0.net
>>653
しかも達はめっちゃメジャー志向ですぐにでもアメリカに行きたいんだろ
活躍しても旨味無いしあんなんいらんわw

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 23:44:32.52 ID:VH+WjwP0d.net
「メジャー志向があると移籍が早いので損」

これ謎理論だよな
大谷みたいに大活躍して移籍するなら何も損じゃないし有原みたいに微妙な成績で移籍してもそもそも大して戦力ではない

そりゃドラ1が大家みたいに二軍で3年やって渡米するなら損だけど、現実的にはありえないしなぁ

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 23:53:07.08 ID:4/s5s24B0.net
そもそも論としてメジャー行くくらい活躍したらそれだけで大成功だと思うけど
それを旨味が無いとか言うのって違くね
大体行きたい行きたいって言った所でポスティングさえ認めなければそんな直ぐ行ける訳でもないし

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/07(土) 23:55:37.40 ID:ad7qPQt90.net
その通りやあ〜♪

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 00:05:04.45 ID:fYaX6ceb0.net
横浜愛がある倉本や高城や乙坂は全く活躍してないしな

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 00:05:34.99 ID:fVEs2O3L0.net
FAで巨人に行くよりも、メジャー行ってくれたほうが良いわな
FAで巨人に行かない選手を指名してほしいわ。
とは言え「自分は巨人が嫌いです」とか言う奴も信用ならんが

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 00:11:59.92 ID:fEiS4oVwd.net
栗林と伊藤凄すぎるな
こいつらを凌ぐ実力を持つ入江がうちにいるからノーダメだけど

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 00:37:54.42 ID:jkGXTwOP0.net
村田は強がりもあったんじゃないの
同世代が高校生で1位指名でプロに入ったり、大学から自由枠で入団するのに、巨人は自由枠でなく4位指名でって話だったし
こういう話が表に出てきたり、巨人への入団会見で口を滑らせてしまうのが村田なんだろうけど
入団までの経緯とFA即退団の内川の方が話としては酷いと思うわ

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 00:41:18.94 ID:ZX+vWvAkd.net
結果が出ないと入江の一発ギャグはキツいな
どこまでやり続けるか?

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 09:58:44.74 ID:m8w1Jqd90.net
守備は置いといて、森の肩と足は
梶谷
多村
石井
クラスなの?

打撃に関してのパワーは多村や梶谷以下なんだろうけど、石井とか進藤くらいのパワーはあるの?

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 11:21:47.24 ID:G6d9b7a20.net
森の肩は今宮に匹敵すると思う

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 13:24:42.20 ID:+JPwZemY0.net
タクローしらなさそう

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 14:52:32.52 ID:G6d9b7a20.net
森は石井琢朗2世だって前から言ってますがニワカ

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 17:29:46.66 ID:+JPwZemY0.net
なぜか俺にきれてる?

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 17:49:17.23 ID:2vAjCP0c0.net
なんか、森と牧は他の若手とはワンランク違うよな
球界の宝になるようなポテンシャルがある
今後も上位で野手を指名し続けてほしい

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 19:05:34.34 ID:G6d9b7a20.net
>>668
そらタクロー知らなそうとか言われたらな

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 19:52:25.41 ID:6fN2Dret0.net
森は大和の教えで魔送球が無くなれば本格的にショートで期待できる

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 21:20:26.32 ID:IUh4BqDr0.net
おそらく666氏が664氏へに対して放ったであろう発言を665氏が自分の事を言われたと思いムカッときたって事かな?
そうだとするなら666氏はちゃんと664氏に返信を付けていれば揉めなかったのかなと

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 21:35:00.20 ID:UiuZ5I4Od.net
今宮がなんたら言ってるオッサンがタクローってワードに急に反応してキレてるだけ

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 21:46:16.00 ID:fVEs2O3L0.net
琢朗や進藤の時代って、You Tubeもセイバーメトリクスも無いからな
打撃や盗塁は記録に残るけど、守備範囲や肩なんて覚えとらんな。TV中継も少なかったし

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 23:04:39.05 ID:G6d9b7a20.net
>>673
何言ってんだ?おまえ

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/08(日) 23:30:39.60 ID:zWyhLqOF0.net
見たところ特にキレる要素はない
ただ更年期の症状で因縁を付けてきている様に見える

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 03:52:03.49 ID:cyr987Wp0.net
>>670
いや、貴方何もタクローについて言ってないやん
貴方に言ってないですけど

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 03:54:26.40 ID:cyr987Wp0.net
おれがレス付けなかったのは悪いが、全く関係ない人がキレる意味がよくわからん...

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 08:00:58.36 ID:58u9WZDF0.net
そういうのが小田急にサラダ油持っていくんだよ

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 09:36:43.57 ID:C86FVQRb0.net
今年のドラフト会議には欠席届を出しとけよ

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 11:17:51.59 ID:xO60Xa8Md.net
全く関係ない人ではなく同一人物だったりしてな…
別人のフリして書き込んでいる奴もいる

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 12:14:28.94 ID:PhP+JoJUM.net
アマチュア野球が無いから変な流れになってんなw
早く甲子園始まんないかな

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 12:25:49.19 ID:88NwzVod0.net
森はスタメンで使わないなら二軍に返してほしいね
根尾かよ

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 21:42:27.63 ID:QQQL2Vg5M.net
なんかこれ1.2位で投手2枚取らないと試合にならないレベルやね

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 22:12:36.65 ID:eJGY798vd.net
今日の試合に限れば濱口は平常運転だし、炎上したのは鮭と櫻井だからそこまで悲観的にならなくてもいいかなとは思う
櫻井はまだ発展途上、鮭はピープルズ含め今季限りで外国人ガチャ回せばいいし
でももし高卒投手1位なら2位で大社投手がいいかな

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 22:25:15.00 ID:WAeyrjX50.net
まあ今の状況で野手に上位使う理由がないよね
上位投手、中位下位で森が上がる代わりの高卒ショートと高卒外野手さえ取れれば問題ない

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 22:28:20.82 ID:CsDAz3M40.net
下で蛯名が調子いいし、細川もホームラン打ったしこの2人の評価次第ではセンターの外野手指名もないかもな
というと有望な高卒内野手、捕手に上位使う展開も無いとは言えなくなってきた

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 22:31:15.70 ID:eJGY798vd.net
1位2位でとるような野手の候補が少なすぎるやね

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 22:34:42.37 ID:88NwzVod0.net
外野手はさすがにそろそろとるだろ
細川の下がいないって、バランスおかしすぎる

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 22:40:18.65 ID:88NwzVod0.net
>>688
水野は良い選手だとは思うんだがスカウトコメントがまったくないのが気になる
高校生は松川阪口有薗、その少し下に吉野
大学生は正木ブライトあたりがトップ評価かな
今年は、実力実績ともに間違いなくてこいつは絶対に成功しそう、ってやつが少ない

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 22:54:55.86 ID:WAeyrjX50.net
水野上位は一部が勝手に言ってるだけだから
普通に下位レベルの選手

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 23:02:14.78 ID:88NwzVod0.net
>>691
水野ってやっぱりそうなんかね
サイズの問題なのか、まったくプロの評価を聞かない
パワーを増して足を落とした小深田っぽい選手だなと思ってたら、小深田もスカウトコメントはドラフト会議直前が最初なのか
直前で名前が挙がってくるかもしれないな

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 23:09:35.72 ID:XfD7nOTLM.net
バッティングを見るに水野とブライトは成功しそうだしwarも高そう
素質だけなら有薗と松川も良さそう
投手は高卒大卒どっちもなんとも言えないのが多いな

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 23:12:26.75 ID:WAeyrjX50.net
>>692
大社ショートは鳥谷や井口レベルに打てないと上位は無理だね
特に水野は高卒社会人だから即戦力というよりは素材型になるし
栗飯原や川口獲れなかった球団が取る感じになると思うよ
即戦力ショートが欲しいとこは野口に行くんじゃないかな

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 23:12:28.37 ID:bl90rX730.net
2016年みたいに投手ドラフト敢行してくる球団が複数あってもおかしくない実状だしな…
ただ、うちはショート守る人材が6人しかいないことと細川より下がいない編成的に遊撃手と外野手の指名はいる。

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 23:13:15.50 ID:orl1u67Z0.net
>>692
小深田のスカウトコメント出始めたのは9月からだな
てか社会人時代の成績全然大したことないな
ドラフト直前のプロアマ交流と侍ジャパンで評価上げた感じか

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 23:14:55.93 ID:orl1u67Z0.net
>>694
楽天ドラ1の小深田は社会人通算.250だね

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 23:22:20.73 ID:vhzXOUJwM.net
野口は素材型、水野は即戦力

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 23:23:08.96 ID:WAeyrjX50.net
小深田に関しては佐々木くじ外してプランが崩れたから、とりあえず即戦力を繰り上げたんじゃないのかな
ウェーバーも後ろだったし

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/09(月) 23:26:19.90 ID:86GxXSmk0.net
水野は社会人の中で良い選手なのは間違いないがプロに入った時に何を売りにするか?と言われたらスカウトによって回答分かれそう
同じ身長の田中広輔みたいになれるといいんだけど水野はまだ細いし走力のアピールが少し物足りないかな
まだ若いから成長する余地はあると思うけど

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 01:53:37.04 ID:rpYKdI5Ud.net
今年は野手にロクな選手が出てきてないので一位は慶応の正木しかない高校生BIG3?も評価は難しいと読んだ
高卒外野とショートかな思ってたけど年齢的に細川の下が高卒だと開き過ぎで今年22だからぴったり間が埋まる
宮崎の後釜で強肩三遊間を森と作りあげて欲しい願いも込めて 最悪外野でも良いし

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 01:54:25.19 ID:iA/8PMJW0.net
社会人の選手はこと時期は記事になることはほぼない
水野は身長が低いが打撃が強く一発があるというのが特徴でしょう
野口と水野の2人は上位で指名されるだろうけど、水野のについては間違いなくハムは補強ポイントに合致するからハムの2位指名だと思う
欲しければ最下位かつ2位指名以上が必要

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 01:56:11.23 ID:/dKtqzLJM.net
>>700
内野安打3.9切る勢いだし、パンチ力あって逆方向にも強いのが打てるし三振少ないし肩も結構強いし
正直成功パターンのショートに見える

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 01:58:48.17 ID:J0oPeLLF0.net
水野はネット評価が高いだけで実際は3~4位で指名されると思って見てる
ただ今年の大卒ショートのレベルが低すぎるから繰り上げ指名はあるかも

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 06:51:18.32 ID:BY7Zac9l0.net
>>701
正木はまず縁が無いと思うしプロではサードを守れないであろう選手に1位は怖いっす
長距離砲なら右よりも左打の方が好ましいと思ってるのでまだ阪口を2位で指名できた方が現実的かなと
高校生のショートと外野はどこかの順位で指名があるはず

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 07:30:01.44 ID:VdWEBN5N0.net
打てるだけのタイプは暫くいらんよ

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 07:50:01.68 ID:72XUK1EJ0.net
阪口は投手もやってるぐらいセンスあるんだから打つだけのタイプとは違うと思うな

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 09:03:50.77 ID:3lOdwPiV0.net
>>703
3.9秒台出てるなら走力はある方かな
知らんかった去年までは4.0秒台のイメージだった

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 09:20:04.37 ID:rpYKdI5Ud.net
>>705
自分も正木は中日か広島かと最初思ってたけど左投手多い横浜のライバル球団に行ったら逆に嫌かな
あと顔も良いし好きそうかなぁって思った
でも打てる投手も好きだよね横浜って育てられないけど

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 09:54:41.82 ID:iFswSQGeM.net
最近慶応卒活躍しないけど、そんな流れ一人で大きく変わるからな
あれだけ出てきてた大阪桐蔭も最近全然だし、プロでは通用しないと言われてたちべんも西川出てきて林も良さげだし風向き変わったし
別に正木が補強ポイントに合致してるかどうかは置いといて、出身校じゃなくて本人の能力を評価してもらいたいものだね

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 09:54:58.41 ID:raGevJI60.net
正木は広島の一位指名はほぼ確実と見てます

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 11:10:48.67 ID:b3UZutKNa.net
正木は六大学で打率や本塁打数、BB/Kが優秀なのでプロでも活躍する思ってるけど
横浜は補強ポイントが合致しないので縁なさそう

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 11:15:31.33 ID:RSJ7qgs10.net
水野 二大大会
6試合 .476 2HR 6打点 21-10 出塁率.500 長打率.857 三振率.045

ガンガン行き過ぎてるところはあれど、これだけ大暴れしてるのに地味だなぁ
まぁ社会人選手は高校大学で有名だった選手以外は地味なんだけど
2017ドラ2の神里もスカウトの動き全然見えなかったしな

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 11:21:10.90 ID:8097eRrxM.net
正木は外角で崩されるし長打言うほどだし三振多いし野球人生レフトファーストで鈍足
伊藤裕でお腹いっぱい

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 11:50:43.85 ID:Jfp8MoLQ0.net
社会人は都市対抗野球以外はほとんどニュースにならないから視察はしててもスカウトのコメントが出ないんだろう

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 11:51:53.44 ID:w95GOFdsa.net
正木は神奈川県高校野球のスタープレイヤーだったから個人的に丸6年応援しているけど、横浜とは縁がないだろうね
あるとすれば、くじ外しまくって正木が余ってたらのパターンくらいかな

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 11:59:49.94 ID:iFswSQGeM.net
大貫みたいな地味な投手をしれっと指名したりするよな
3位じゃ高いと思ったが、実力は間違いなかった
池谷進藤は学生時代から有名だったし、齋藤は社会人で目立ってたよな
社会人の評価って蓋を開けてみないと分からない

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:06:52.76 ID:w95GOFdsa.net
水野も補強ポイントに合致しないから指名はないかな
これから必要なのは森をプロスペクト待遇で使い続けて英才教育をすることであって、森と他の若手を競わせることではないからね
もちろん森の目処が立たなそうであれば他の候補も必要だけど、現状では森は期待以上の活躍を見せているからね

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:14:00.68 ID:BY7Zac9l0.net
>>709
正木は広島に行かれたら怖いがホームがクソ広く野手育成がヤバい中日なら…(他球団をディスるのは良くないw)
地元出身の上位候補ではあるけど補強ポイントからは遠いのかなと思います
打てる投手…勝又…うっ、頭が痛い

>>710
長らく立命館大の投手は地雷と言われていた中で東を見極めたのは見事

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:19:51.81 ID:6m2fbe0/M.net
正木1位はちょっとキツイっす
似たような成績の郡司があの様で鈍足外野一塁しか守れないとかぶっちゃけ外国人で良くね?と思っちゃう
打てなかった時にあまりにも潰しが効かなすぎる
なんか知らんけど4位以下で残ってたら手を出す程度じゃないとダメージデカイ
と言うか4位まで残ってたら逆に手を出したらダメなヤツか

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:22:23.40 ID:BY7Zac9l0.net
中位あたりで指名がありそうな地味目の社会人投手というとまず小木田が浮かぶな
先発でもリリーフでも対応できそうだし1位候補の廣畑よりも1学年下なうえに実力もそう変わらないだろうし
もし1位が高校生投手の誰かを確保するのなら中位で彼のような実力者を指名するのは大アリだね

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:29:51.81 ID:+pgS7BkaM.net
>>718
森が可愛いのは分かるけど三振エラー多い怪我も地味にあるリスキーな選手だから水野みたいなのは必要だと思うぞ
2人とも出てきたらどっちかセカンドでいいし
牧もサードタイプだし宮崎はFAか年齢で世代交代
走攻守バランスも改善する

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:36:52.32 ID:qAm3r+nEM.net
ショートの駒自体が森しかいないのに取らなくていいという発想になっちゃうのが弱いチームって感じだよな
中途半端な投手取るくらいなら水野みたいな選手を積極的に獲得した方が層も厚くなって強くなりそうだわ

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:44:57.60 ID:iFswSQGeM.net
森と牧を中心にチームを作るというコンセプトは同意だが、水野はとれたらほしいな
宮崎になにかあっても牧をサードに回して水野森で二遊間を組めるし
森ほどのポテンシャルはないけど、水野はいい選手なのは間違いない
水野がとれなかったら森の代わりに下で育てる高校生でいい

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:46:54.68 ID:oC3dy1SSd.net
大和と倉本が高齢化してきてるから森が成功するしないに関わらず二遊間の有望株は必要だね、今年なら水野
森か水野どっちかショートでモノになればいいし、二人で二遊間組んでもいい
最悪打撃がイマイチならセンター含めユーティリティで生きていける

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:51:01.80 ID:72XUK1EJ0.net
>>722
なんか前からリスキーだとか難癖付けてるが一応2年目19歳でこれだけやれてる選手に更に競わせるために即戦力遊撃手取るとかベイはそういうドラフトやらないと思うから諦めた方がいいよ
もちろん競走は必要だが現状それより足りないポジションがあるわけだから当然そっち優先だわな
あんたの言うようなドラフトはそれこそ戦力的に余裕のある球団がやる手でベイにはそんな余裕ないよ

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:59:00.79 ID:iFswSQGeM.net
まあ森をリスキーというのは違うよな
こんな順調な成長をしている森がリスキーなら他の選手もみんなリスキー、怪我をしたことのない選手なんていないし
ま、今年は高校生ショートはとると思うよ、水野はほしいけど縁があるかはわからん

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 12:59:12.64 ID:BY7Zac9l0.net
球団の森への扱いを見る限り彼が一軍のレギュラークラスに育ってからライバルをおさえるのかなとは思う
となると来年か再来年あたりになるのかな

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:01:39.79 ID:b3UZutKNa.net
そりゃ有望なショートは欲しいけど今年上位で野手取るなら大砲枠でしょ
取れる選手には限りがあるんだから保険は下位で済ませると思うよ

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:06:21.49 ID:rpYKdI5Ud.net
去年はショート土田推しだったけどウェーバー順でも縁は無かった
今年も色々な事があるんだろうね
一位漏れで凄い選手拾えたら嬉しい

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:07:04.54 ID:KJFVegGtM.net
>>726
難癖でもなんでもなく事実として二軍で三振率25%、守備率.948は危険な数字よ
保険とかライバルだけじゃなく単純に野手のスピードや守備力がチームの弱点になってるからとった方がいいという話でもある

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:10:35.99 ID:U+HLrCEK0.net
>>730
俺は中京の中山が欲しかった
あの三振の少なさは魅力だった

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:11:28.08 ID:6m2fbe0/M.net
さぁ高須が投げるぞ〜
出来れば負けて欲しいがw
楽しみだ

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:13:38.91 ID:iFswSQGeM.net
中山は突っ込む癖があって、ほぼ単打しか打ててないな
足も普通、守備もうまくない、ショートにとどまれるかどうか
土田は打撃に変な癖がなく守備もいいが肩が弱い
やっぱり森ってスペシャルだよな、打撃の形が抜群に良くて、驚異的な身体能力

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:14:36.12 ID:7a8c6kSdd.net
何か二遊間の話になると森が批判されてると思ってムキになっちゃう人いるよな
森、牧、柴田以外まったく期待できない今のメンツで新戦力欲しがるのは当然だろう

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:19:11.20 ID:U+HLrCEK0.net
>>734
まあ森はドラフト当時でも根尾より素材は上で小園と同等と言われてたからね

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:20:45.74 ID:RSJ7qgs10.net
森の三振率エキシビション含めて二軍→一軍で増えるもんじゃないし、相手とのレベル差での三振より当人の技術的なムラっ気によるものが大きそうだ
エラーも固めてすることが多いし課題はその辺だな

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:28:56.34 ID:iFswSQGeM.net
>>735
森はファンの期待を背負ってるからな
twitter等の動画の再生数も一人だけ桁違いでグッズも飛ぶように売れている
森がいると以前は退屈だった守備も見たくなるから、気持ちはすげー分かる
ま、心配しないでも森の対抗馬なんてそうそあ出てこないよ森ファンよ

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:29:54.77 ID:b3UZutKNa.net
水野欲しいって言ってる人は上位で水野欲しいって言ってるんかな
まず間違いなく今年上位で大社ショートは取らないでしょ

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:34:11.60 ID:ewPJqEHu0.net
森がリスキー
森一人に託すのはリスキー

まるで意味が違う。
ここで言われているのは後者なのに、なぜにそれが理解出来ないのか不思議で仕方ない。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:34:13.70 ID:RSJ7qgs10.net
牧をポスト宮崎にするとか選択肢増えるし有力な二遊候補もう一人は居ても良いな
柴田がもうちょっとアピールしてくれればそれでも良いんだが

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:37:33.41 ID:+kKF1r420.net
まあ水野とは縁が無さそうだよな
傾向的に余程下位まで残ってないとベイスターズは取らないでしょ
逆に上位で水野取ったらびっくりするわ

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:39:24.74 ID:iFswSQGeM.net
>>742
水野とったら察するわ
宮崎の感触悪いんだなって

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:39:58.44 ID:oC3dy1SSd.net
水野はどんなに遅くとも3位で指名されると思うし、ウチの折り返しの順を考えると2位でしかとれない
個人的には1位小園2位水野3位三浦や赤星がいいかな

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:46:33.40 ID:b3UZutKNa.net
うちのフロントが森と同い年のショートを2位で取るわけないじゃん

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:47:24.16 ID:nI6LLFccd.net
>>739
同意

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 13:56:11.74 ID:RSJ7qgs10.net
3位4位の折り返しに居たらまぁありぐらい

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:01:58.53 ID:72XUK1EJ0.net
>>735
>>740
だからそれはわかるけど他にもっと足りない部分があるんだから森の保険を上位使ってまで取る余裕ないって言ってるんだが?
なんでわからんかね

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:02:52.96 ID:iFswSQGeM.net
2017 二位神里(センター)
2018 二位伊藤(ファースト、セカンド)
2019 一位森(ショート)
2020 二位牧(セカンド)
上位野手も四年続けてきたが、明らかに内野に片寄っているから、そろそろ捕手か外野手が来そう

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:04:10.73 ID:6m2fbe0/M.net
持論の押し付け合いよりドラフト候補の試合見た方が有意義

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:07:31.51 ID:U+HLrCEK0.net
高校生ショートが不作だなあ
ファームの二遊間埋めたいのに
知野田部とか育てる意味ないだろ

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:08:01.80 ID:iFswSQGeM.net
ここでも高須推してる人いるけど、指名ボーダーレベルだね
育成では指名あると思うけど

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:08:24.37 ID:Jfp8MoLQ0.net
宮崎の残留が確定的ではないかつ伊藤ゆが台頭してきていないという状況では二三どちらかが守れる即戦力は必須なんじゃないかな
水野もその候補ってだけで森との競争枠ではなく二遊を組む対象だろう
柴田か俊太でごまかせはするかもしれないけどさ

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:14:01.11 ID:6m2fbe0/M.net
>>752
予選から見てるけど明らかに今日は調子悪いよ
まぁ今日だけの出来で判断するなら育成かもしれんけどね

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:14:13.46 ID:KJFVegGtM.net
Denaドラフトの9年間で取ったのが鈍足の白崎倉本柴田、即クビの松尾、ショート経験浅い森
もうすぐ34歳の大和がショートスタメンで控えに知野、セカンドには93キロ
投手欲しいからって中野じゃなく池谷、今年も水野じゃなくその辺の投手になりそうだな
横浜全体の盗塁数18、中野だけで16とか逆に凄いし巨人とのUZRの差が45点もある
それって防御率1下がるからねー

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:14:55.91 ID:U+HLrCEK0.net
内野手は即戦力より素材
仁志が神奈川新聞の取材で怪我人が多くて毎日ただ試合を消化するだけになってるって言ってたけど素材不足も含めて言ってると思う

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:25:25.24 ID:3lOdwPiV0.net
>>747
俺もそんな感じだな
水野自体は良い選手だが3位か4位で取れたらどうかという感じ
上位2名はエース候補かスラッガー候補
3位4位で大社即戦力投手とセンターラインの野手
こんな感じを希望してる

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:37:23.10 ID:KJFVegGtM.net
高須あの投げ方だと横から投げないと高めに浮くしスピード出ないし変化球しか入らないな

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:38:54.58 ID:b3UZutKNa.net
1位小園、2位吉野、3位三浦小木田、4位水野大塚、5位福永久保田
こんなドラフトにならないかって希望してる

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 14:41:57.83 ID:6m2fbe0/M.net
>>759
2位吉野っすか…

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:02:58.72 ID:by2A1V1N0.net
>>759
こんな上位で水野も逃がしたら目も当てられんぜ

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:04:13.94 ID:RWqRJQ8e0.net
>>752
そのワキゲーの方だけかと..

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:07:15.45 ID:RWqRJQ8e0.net
今年のドラフトは2位がむずいね

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:09:35.44 ID:Jfp8MoLQ0.net
育成含めてでいいので野手4人は穫ってほしいね
本指名で投手3野手4でさらに育成でそれぞれ何人かくらいが理想

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:17:48.21 ID:3lOdwPiV0.net
2位で取れたら美味しいって選手って誰だろうね?

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:20:52.51 ID:b3UZutKNa.net
吉野は外れ1位もあるかなって評価してるんだけどな

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:23:11.45 ID:RSJ7qgs10.net
2012 投3 野3
2013 投4 野2
2014 投4 野3
2015 投4 野3
2016 投5 野4
2017 投5 野4
2018 投3 野3
2019 投3 野4
2020 投4 野2

基本的に本指名で投手野手の偏りはないな

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:32:26.18 ID:rpYKdI5Ud.net
新田高のセンター長谷川が打球判断良かった ファインプレー抜きにしても風が強い中フライアウト安定

769 :【重要告知】まずはYouTubeの「あすちゃんねる」に登録してね! :2021/08/10(火) 15:37:43.68 ID:xaS1+dih0.net
【ほしのあすかちゃん 無茶苦茶可愛い!!!】
■■ https://i.imgur.com/jivhYj3.jpg ■■


【星野飛鳥・ほしのあすか・星野明日香 合計490枚!!大奉仕!!!】
■■ お宝画像リンク → ■■ https://imgur.com/a/UIJzo0b ■■


※こちら(↓)も是非読んであげてください。
■■ http://archive.is/HwUrc ■■
※あすかちゃん、応援してくれる人はいっぱいいるよ!頑張れ!


※まずは是非YouTubeの「あすちゃんねる」に登録してあげてね。リンクは↓。
■■ https://www.youtube.com/channel/UC0A_V8oHMBRNbjFew9-u9xQ/featured ■■
※毎週日曜日の18:00〜18:30頃開始(約2時間)のライブ(生)配信、絶対に見てね!
※是非チャットにも参加してあげてください!!!


では、またね!

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:42:12.72 ID:1Hs6fB3T0.net
吉野外れ1位とか、いったいどこが指名するんだ?

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:45:59.08 ID:VVU0Anz90.net
>>777
阪口松川吉野有薗の高卒有望野手じゃないかな?
12人も揃わないから小園風間森木達佐藤隅田廣畑はまあいないだろうから。

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 15:48:12.49 ID:tTjmdlWqa.net
吉野は足ちょっと速くして内野守れなくなった田部みたいなもんかと思う
高校レベルで並みの守備、足も売りにはならず、打撃は良いけど飛び抜けてるかと言われるとそうではない
高卒外野手が外れ1位となると甲子園で阪神井上以上、オコエクラスのインパクト残さないとまず無理だよね
個人的には5位以下評価

773 :【重要告知】まずはYouTubeの「あすちゃんねる」に登録してね! :2021/08/10(火) 15:56:43.72 ID:xaS1+dih0.net
【ほしのあすかちゃん 無茶苦茶可愛い!!!】
■■ https://imgur.com/a/bxbOGL9 ■■

【星野飛鳥・ほしのあすか・星野明日香 合計490枚!!大奉仕!!!】
■■ お宝画像リンク → ■■ https://imgur.com/a/UIJzo0b ■■

※こちら(↓)も是非読んであげてください。
■■ http://archive.is/HwUrc ■■
※あすかちゃん、応援してくれる人はいっぱいいるよ!頑張れ!

※まずは是非YouTubeの「あすちゃんねる」に登録してあげてね。リンクは↓。
■■ https://www.youtube.com/channel/UC0A_V8oHMBRNbjFew9-u9xQ/featured ■■
※毎週日曜日の18:00〜18:30頃開始(約2時間)のライブ(生)配信、絶対に見てね!
※是非チャットにも参加してあげてください!!!


【おまけコーナー(+α)】
【橋本ありな画像集172枚大量アップ この子も可愛すぎる!!】
「橋本ありな」ファンの皆様、今日はとっても嬉しいお宝画像を大量にお届けします。
彼女のファンの皆様に大量奉仕いたします。ごゆっくりとご覧ください。
■■ https://imgur.com/a/9u9bs87 ■■ ←すごく可愛いのにおっぱいやパンティを惜しげもなく披露してくれています。

【ブルマ好きのお兄さんたち、大変お待たせしました???】
※ブルマ姿の素人の女の子たちの画像を大量アップさせていただきました。
※ブルマを穿いたプロの女の子たちの画像約300枚 その@
■■ https://imgur.com/a/kOcr1WO ■■
いやぁ、ブルマ姿の女の子って、本当にいいもんですね。
※今夜はブルマ姿の女の子たちを遅くまでごゆっくりとご鑑賞ください。



では、またね!

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 16:58:47.14 ID:1BfqihlI0.net
吉野はアスリート型って感じでもないし高卒外野を外れでも1位はないかな
高くても3位後半くらいじゃないかね

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:12:05.85 ID:jWmTIorh0.net
吉野は広島の高橋を思い出すわ
高校レベルの大砲という感じ
身体能力も高橋より低い

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:15:59.48 ID:Jfp8MoLQ0.net
高卒外野手は三島南の前田だろう
静岡から選手集めてファン地域拡大しようとしてそうな気がするからそれにもマッチするしな

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:16:26.81 ID:b3UZutKNa.net
吉野の評価に違いあるんだな
スカウトのコメント量や内容、足肩が悪くなくあの打力なので外れ〜2位程度を予想してるけど

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:30:56.37 ID:U+HLrCEK0.net
2位は阪口がいいんじゃないかな
スラッガーで一三塁外野と守備位置の選択肢が多いのは強み

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:51:04.82 ID:tTjmdlWqa.net
阪口はどうなんだろうな
活躍したのは2年の夏だけで後は平凡
投手としても並みで大谷みたいに身体能力抜群と言うわけでもない
評価落としてるかもしれんし意外と評価されてるかもしれんし

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 17:59:55.48 ID:DFUXwzmFM.net
吉野のスイングは嫌いだけど阪口は専念すれば打てるようになるかも
どっちもいらないけど

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 18:18:21.49 ID:BY7Zac9l0.net
吉野はよほど野手育成に自信がある球団じゃないと育てきれなそう
かなりハイリスクな印象だね

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 18:49:24.58 ID:jWmTIorh0.net
吉野は太れない体ってのも気になる
あの手のタイプは長打を増やすしかないんだが、体質的に太れないやつは厳しいだろう

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 19:20:38.76 ID:70FZqgIaa.net
左の大砲候補の次点が前川右京とかなわけだし、阪口指名はあり。もちろん、巡り合わせだし、外れで指名されたり、投手優先で縁がなかったならそれまで。
育たなかったら地雷だった、球団に育成能力がないって言われるだけやろ…指名すらしなければ育つ育たないもない。

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 19:37:32.58 ID:jWmTIorh0.net
前川と徳丸の智弁コンビは指名漏れもあるんじゃないかな
身体能力の低い中距離打者、しかも外野だからな
プロが一番敬遠するタイプ

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 19:42:55.79 ID:U5hXmY0Kd.net
>>778
阪口は実戦じゃ三塁はほとんど守ってない
一塁か右翼

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 19:45:21.19 ID:J0oPeLLF0.net
阪口は野手に専念したらサード守れたりするんかな
投手中心だったから守備練習が少なくていい一塁外野守ってたんだろうけど

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 19:48:13.34 ID:RSJ7qgs10.net
阪口は細川ぐらいの立ち位置で見れば良いんじゃないかな
中位下位で残ってたら

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 20:01:44.99 ID:U+HLrCEK0.net
>>786
うちが取ったらどこ守らせるか興味ある
佐藤輝がセカンドもいけるって言ってたぐらいだしw

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 20:08:23.43 ID:xA2FAGnp0.net
遊撃の編成に関しては
仮に森が駄目でも白黒付くまでの数年の間に次を用意しておけば良いのだから
高卒の候補から見繕うでしょ..それまでのバックアップ要員は大和柴田倉本で凌ぐんだよ

その数年後に全滅なんてことにならない様に高卒は毎年のように物色していくんじゃない..
複数台頭してコンバートした場合に打線のバランスが悪くならないように
特に上位で指名する場合はタイプや打撃の左右の違う選手を選んでさ

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 20:10:32.47 ID:Vx+2lcFR0.net
小深田取ったばかりなのに打撃全振り型の高校生は取らないでしょ
高校生野手の補強ポイントは、森の後釜二軍ショートと、センター守れる外野手

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 20:21:28.28 ID:BY7Zac9l0.net
>>786
しっくりくるのはライトですかね
もしセンターができるのならば1位使っても惜しく無いけどそれも現実的ではなさそう

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 22:27:27.14 ID:wlNZQIFO0.net
指名は
投手4〜5、野手3 で、7〜8人の指名だろう

野手は捕手1、内野手1、外野手1
高校生は投手1〜2、外野手1だと思う

1位〜4位指名で、投手2、野手2指名

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 22:34:01.28 ID:wlNZQIFO0.net
外野手は高校生の下位指名でしょう
上位で高校生外野手指名したら、どう考えても全体のバランスが悪くなる

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 22:39:42.11 ID:Vx+2lcFR0.net
今年捕手を取る必要は全くない

大学・社会人投手 2
高校生右腕投手 1
高校生遊撃手 1
高校生外野手 1
大学生・高卒社会人・独立外野手 1

各ポジションの年齢層的にもこんなもんでしょ
今年は切る野手が中井くらいしかいないし、投手も2軍戦を考えると切れても最大で5人
だからドラフトも支配下は6人程度

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 22:46:30.22 ID:72XUK1EJ0.net
それこそもう伸び代が残されてない山下、乙坂も切るだろ
あと投手は手術する2人は育成落ちするかクビだからいずれにしろ支配下外

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 23:02:12.51 ID:wlNZQIFO0.net
切る野手は
高城、中井、乙坂
その補充で、捕手、内野、外野をそれぞれ1名指名
外野手が足りなくなりそうだから育成指名があるだろう

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 23:04:35.17 ID:p2CD+rJq0.net
>>777
夏は腰痛だしね
スカウトはベストな状態を評価するし、そこの違いはだいぶ大きいのかもしれない
実際、夏の予選もスカウトがかなり集まってたし、ソフバンはかなり注目してるっぽい

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 23:05:29.94 ID:Vx+2lcFR0.net
最近2軍で外野手ゼロになったばかりなのに乙坂切るわけない
2軍の試合考えて運営するから

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 23:08:57.78 ID:wlNZQIFO0.net
切るのか中井のみなのに野手3人、うち2人外野手という指名はないでしょう

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 23:17:13.41 ID:rpYKdI5Ud.net
ベイスターズのチーム作りに欠かせないのは
落ちる球を投げれるピッチャー
落ちる球を捕逸しなくて肩の良いキャッチャー
左打ちの大物打者
ベテランでまだまだスタメンはれる野手

ベテランは宮崎を全力で流出阻止
壁性能は山本に期待
ドラフトで取るべきは決め球が落ちる球ピッチャー
ゴロ打ち取るのが上手いピッチャー
左打ちのライト強打者

チーム作りにソトが今邪魔になってるような気もする

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 23:27:41.05 ID:eGU6KUDBM.net
宮崎残して左の大物筒香が帰ってきて山本が捕手で大貫みたいな投手がちょっと増えたところで最下位争いだろうけどな

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 23:39:17.95 ID:J0oPeLLF0.net
野手人数が単純に足りてないから切った野手+2ぐらいは指名しないと2軍回らない

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 23:44:52.53 ID:70FZqgIaa.net
佐野に代走守備固めを要しているわけだから、1軍の外野手枠は最低6人になるわけだから外野手登録が10人って明らかに少ないよな。

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/10(火) 23:53:56.82 ID:RWqRJQ8e0.net
過去10年みて支配下野手の戦力外が1人てのはないし、他にも意外な選手が切られるかもよ。

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 00:12:58.23 ID:hWGPjwW90.net
スカウトのコメントから予想するならこんな感じじゃない?

1位 小園/佐藤
2位 三浦/松川
3位 川口
4位 中山
5位 深沢
6位 前田

7位と育成でもう少し追加で

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 00:13:22.08 ID:aI7NcntH0.net
>>794
だいたい、そんなものだろね
基本は、大社投手2 高卒投手1 大社野手1 高卒野手2 でしょ

ただ、高卒野手に関してはポジションこだわらないと思う
松川とか、名前上がらないけど岐阜商の高木とかは、コンバートの可能性込みで取りに行くかも
捕手がだぶつくなら、高城か嶺井を切るまでの話だし
逆に、ショートは森が一軍に上がったら、知野・俊太含め誰かしらが二軍に降りてくるので
目ぼしい選手がとれなければ、今年無理して取る必要もないし
今のところ、どうしてもこのポジションの野手が欲しいってのは無いでしょ

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 00:15:47.00 ID:uUoniKWja.net
今年はクライマックスよりドラフト会議の日程の方が先に来るから、例年通りの取り決めならドラフト指名結果が分かってからの第1次戦力外通告が可能だからな…

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 08:17:07.49 ID:ErhxoJtld.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b820171df99c9709a36436d3a0118ba2528fb5bb
こんな状態だからなあ
東の回復次第でおまえらの大嫌いな投手ドラフトになるかもな

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 08:43:45.20 ID:63fl5028M.net
>>805
小園三浦川口中山前田は最悪だけど下位で深沢は良いね
横浜はサイドに異常な性癖持ってるし取りそう

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 10:30:53.13 ID:pKYkM6Iy0.net
基本指名が6人というのは何故?

昨年はコロナの異常事態下で解雇人数も抑えられた結果指名人数も6人と抑えられたのだと思う
今年は昨年の結果もあり投手は戦力外候補が溢れています
しかも投壊の状況、外国人もシャケ、ロメロ、ピープルズの3人解雇もあり得ます

投手3人しか獲らないとは到底思えません

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 10:35:17.51 ID:pKYkM6Iy0.net
風張、武藤、笠井、田中
飯塚、斎藤、進藤
あたりは普通に戦力外候補
あと山崎もいなくなる可能性あることも忘れてはいけない

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 10:42:25.00 ID:pKYkM6Iy0.net
過去のドラフトで6人は最低ライン
今年は枠を余らせているし基本ラインは通常の7人か1人多い8人でしょう

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 10:49:56.61 ID:B/ElXjdF0.net
だからさ、要らない奴をまとめて全員切ったら二軍が回らなくなるんだよ
ちゃんと考えような?

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 10:55:29.81 ID:hWGPjwW90.net
穫ったら普通は3年くらいは雇用し続けなければならないし引退後の仕事の世話したりもある
だから不作の年に無理に一気に穫ると負債になる
育成を多めに穫るならわかる

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 11:06:20.89 ID:nT3C4dcB0.net
よっぽど守備が上手いんだろうな

山下(大卒7年目)
一軍 .200 OPS.451
通算 .215 OPS.493
二軍 .264 OPS.691

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 11:09:08.27 ID:hSvs4Mcdd.net
全員を首にしろとは書いていませんのでその指摘には当然に当たりません

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 11:11:55.68 ID:hSvs4Mcdd.net
7人というのは多目ではなく普通の指名人数です
ただ枠があまり解雇候補が多いことから8人はあると思っています
6人というのは指名人数が抑えられたとしです
今年指名を抑えて6人にするのが基本と考える理由が分かりません

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 11:17:20.32 ID:hSvs4Mcdd.net
山下は力不足感はありますがまだ解雇にはならないと見ています
先に中井を解雇にしてからで良いでしょう

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 11:27:35.37 ID:xHOFkLpI0.net
8人以上指名するときは意外にも残ってたな枠を当たれば儲けもので指名する時だから基本は6〜7人だな
その場合は戦力外予備枠も追加戦力外を食らう展開へ

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 11:39:04.37 ID:AAPW1lEQM.net
二軍は怪我関係なくガチでグロ打線だよな
まぁ一軍も野手終わってるけど
二軍の中継ぎはグロ通り越して面白い

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 11:39:36.69 ID:hSvs4Mcdd.net
指名人数は昨年は少なく6人でしたが、その前5年で見ると次の通りです
7、9、9、7、7

今年あえて2年連続6人とする理由はないですね

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 11:47:18.09 ID:zwWC1pG2d.net
7位より下の指名なんて当日の流れだったり不確定な要素多いだろ
そういう意味で基本6名ぐらいって考え方が普通
7人目以降も本指名で獲りたい選手が残ってりゃいいけど契約金や登録枠考えたらそうはいかない
正直6名だろうが8名だろうが指名ポイントと良い選手押さえてくれりゃどうでもいい

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 11:48:09.33 ID:7GBU6Z4Td.net
二軍は育成および一軍のリハビリの場なんだからどうあがいても一軍まで行けそうもない伸び代ない奴は解雇でいい
二軍の人数合わせなんて育成枠使えばいい

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 11:52:29.96 ID:A9MbiAG+d.net
さすがにゲーム脳すぎる

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 11:58:59.08 ID:gDA/7rjiM.net
今年は横高から指名なさそうだな

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 12:11:27.57 ID:7GBU6Z4Td.net
二軍のために使えない奴残しておくなんてのが本末転倒だって話のどこがゲーム脳なのか不明

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 12:17:17.44 ID:xHOFkLpI0.net
育成指名込みなら増えるだろうけども本指名は
6 6 7 7 9 9 6 7 6

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 12:18:46.17 ID:jkBwxUnz0.net
高卒3年目の松尾を切った例もあるからタナケンよりも勝又の方が立場はヤバいかもと思う
今オフでの戦力外は無さそうだけどコロコロ変わるフォームとある程度ノーコンが改善されなければ早く野手転向させた方が本人のためなのかなと傍から見てそう感じてしまうな

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 12:46:08.23 ID:MlHUiOmV0.net
横浜初戦敗退か

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 12:58:37.13 ID:YYWg2mijM.net
緒方すげぇな
2年後ドラフトレベルに育つんだろうか

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 12:59:23.54 ID:fB3UEiFq0.net
>>830
囲うか

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 13:02:10.18 ID:gDA/7rjiM.net
緒方一気に全国区だな
大石みたいにならないことを願う

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 13:02:15.89 ID:jkBwxUnz0.net
身長170cm無いのか…

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 13:04:02.22 ID:vLXV+EdS0.net
6人が普通、6人が基本と言い切るなら最低でも過去の指名でも6人が一般的と言える状況が必要でしょう

6人は最低ラインでそれはないです
逆で、様々な要素があり結果としてその年は6人しか指名出来ずに終わったということです
昨年もコロナもありクビ切れないという事情はドラフト前から予想できた

今のこの状況で6人しか指名できいのはチーム編成的にも失敗ドラフトであり、避けるべき結果だと思います
何故にドラフト戦略を議論する時に6人基本としなければならないのか?
相変わらず理由がないです

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 13:04:28.60 ID:mUyHPdUh0.net
再来年は緒方取ればいいな

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 13:05:41.05 ID:Og3/+FrJ0.net
みんなの大好きなショートだしな

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 13:06:29.34 ID:u/HrVlEAd.net
勝又と飯塚はワンチャン打者転向で

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 13:18:10.48 ID:nT3C4dcB0.net
松本、大石、川口がプロ入りできず倉本や樋口がプロ入りするなんて誰が思ってたろうな

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 13:18:19.59 ID:MvuEGRbyd.net
>>826
そこがわかってないからゲーム脳なんだわ
一年で大量解雇して質の低い選手大量指名して何年も囲うのか?
1軍がケガしたらその2軍の育成期間の若手を上げて育成の妨げするのか?

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 13:19:56.20 ID:vrbSWBaD0.net
緒方よかったけど杉山がっかりだった
新庄の花田も将来性ありそうだがベイでは育たなそう

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 13:26:39.77 ID:UUuPFToUM.net
あんなコツンで入るんだから金属凄い
こういうのなら田中幹也のが良き

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 13:28:59.74 ID:1+epultpd.net
今年の怪我人の惨状ですら「即戦力遊撃手指名しとけば良かった」の声はあっても「百瀬や飛雄馬残しとけば良かった」の声は皆無なんだよね

所詮二軍の数合わせ要員なんてその程度

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 13:31:43.62 ID:hWGPjwW90.net
>>834
>何故にドラフト戦略を議論する時に6人基本としなければならないのか?

誰もそんなこと言ってなくね?
6人+αの6人を基本って言ってるだけで最低と考え方は同じだろう

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 13:55:38.52 ID:FpbjwWrDd.net
>>839
わかってないのはおまえなんだよ
つまり>>842こういうことな

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 14:09:33.07 ID:WADdisaQ0.net
緒方は横浜出身だし攻守ともにセンス良いし育って欲しいね

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 14:15:11.57 ID:sn7FYPEFa.net
ファンがよく言う大量解雇大量指名は金銭的に無理だな
今年も6〜7人だろうね

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 14:17:10.95 ID:TA+tNbLC0.net
>>759
4位水野とか妄想レベルだぞ。

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 15:18:48.31 ID:T30R0IUOd.net
>>844
反論が見当違い過ぎるだろ・・
大量解雇して大量指名すれば満足か?

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 15:30:20.20 ID:PUefjYyUa.net
指名人数が何人だとかどうでも良すぎて草

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 15:57:24.78 ID:B/ElXjdF0.net
ワッチョイ ff67-YX0H
スッップ Sdc2-YX0H

人数云々言ってるのはこいつだけだよ
ちなみに同一人物ね

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 16:09:54.84 ID:loH8olNQd.net
>>848
俺は一言も大量解雇して大量指名しろ
などと言ってませんが?
二軍の人数合わせに使えない奴いつまでも雇い続けるのが無意味と言ってるだけ
おまえは将来性0どころか今後劣化する一方の奴らも人数合わせで切るなと言ってるわけでそれが無意味だと言ってる

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 16:15:27.07 ID:loH8olNQd.net
中井、風張、笠井、武藤
この4人はこれ以上いても上がり目無いし本人のためにもならない
山下、乙坂も切っていいけどどうしてもと言うなら契約したらいい
あと手術した2人は切らないにしろ来年は育成落ちだから人数外
これで8人だが多いか?普通だろ?

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 16:58:58.93 ID:MlHUiOmV0.net
東北学院の伊東大夢をとれば
伊勢とW大夢か

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 17:39:42.54 ID:xHOFkLpI0.net
解雇引退7 指名6
解雇引退10 指名6
解雇引退10 指名7
解雇引退10 指名7
解雇引退10 指名9
解雇引退11 指名9
解雇引退8 指名6
解雇引退9 指名7
解雇引退7 指名6

大量指名するなら10人は退団して欲しいところ

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 17:49:05.15 ID:0uKWP7Aod.net
やっぱゲーム脳ってバカだわ

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 18:05:03.95 ID:gmNjiTSk0.net
今年は6人とはっきり書いている奴がいるじゃん
しかも上から目線で難癖つけてくる

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 18:27:05.43 ID:8eDpDXm70.net
チヤホヤされた子役の子がその後身長伸びないのは
一説にはカワ(・∀・)イイ!!といわれ続けてそれを意識したためと聞いたことがある

緒方を可愛いというの禁止な

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 18:43:26.73 ID:OA35ierM0.net
名電の田村はポジションが限られるがかなり良い左バッターだと思う

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 18:56:02.87 ID:z1jxrC2za.net
>>858
その限られるポジションが問題なんだよな
実質ファーストかレフトしかできないのにこの打力ではプロでは足りないよ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 18:59:18.73 ID:cjTX9sCK0.net
田村めっちゃ良い選手だな
阪口より上かもしれない
鍛えればプロでもホームラン打者になれるよ

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 19:04:44.14 ID:HW64g8IZ0.net
スカウト張り付いてるだけあっていかにも横浜が好きそうって感じのタイプ

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 19:12:37.34 ID:MpN0isBCd.net
>>855
なんだ結局言い返せなくてそれしか言えないんだ?
そこまで馬鹿だと実生活でもさぞ生き辛いだろうな

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 19:19:28.50 ID:mUyHPdUh0.net
田村は上位なんかな
左打ちの外野手は評価が難しい

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 19:37:47.48 ID:z1jxrC2za.net
>>863
外野手は
吉野>前川・田村>前田・阪上・池田
の順かな
外野手といっても前3人はレフトタイプ、後3人はセンタータイプだから、守備走塁重視なら逆転もある

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 19:59:01.04 ID:s7HfwiJnd.net
>>862
言い返すに値しないやつってのは実生活にいるだろ?昭和のオッサン

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 20:03:35.87 ID:3C03wwQja.net
ドコモってガイジしか居ないな
年中喧嘩してるやん

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 20:11:05.74 ID:nT3C4dcB0.net
アマで外野→プロで内野なんて十中八九成功しないんだから、左投を理由に評価が下がる事なんてあり得ないよ

そりゃ鈴木誠也や柳町みたいな「ドラフト裏話」はあるけどさ

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 20:13:53.52 ID:0vxWP0sF0.net
田村は1位でとった人より
明らかに上だった

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 20:51:17.62 ID:3ITSar7BM.net
一軍も二軍も野手ヤバすぎるな
惜しいとかじゃなくスタメンの時点でキツい
こっかもうすぐまともな方の桑原オースティンがFAとメジャーで消えるのか、ついでに宮崎も
神ドラフト2連続くらいしないと完全に暗黒になりそう

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 20:53:48.13 ID:cjTX9sCK0.net
一軍はそんなやばいとは思わないけどな
森牧が入れば年齢バランスも良いし
二軍がやばいのは同意、良い1番もいないし4番もいないし
成績残してるやつも帝王ばっかり

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 21:03:10.32 ID:fB3UEiFq0.net
まあ一軍野手が充実してポジションに空きがない状態だから二軍がスカスカになるのは仕方ない
そこはドラフトで補充するだろう

最近はドラフト前に二軍監督交えて編成会議してるから西の意見が大幅に反映されそう

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 21:12:15.29 ID:3ITSar7BM.net
>>870
一軍野手もずっとwar最下位争い
森が後半戦出てこれなければ本当に難しくなる

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 21:15:58.51 ID:YrNSXHaod.net
日本野球をセイバーだけで判断するのは違うと思う

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 21:33:30.23 ID:fB3UEiFq0.net
田村は二刀流ならいらないな

愛工大名電、早すぎる夏の終わり… 先発・田村は二刀流でプロを目指す  そのポテンシャルはメジャー級【夏の甲子園】
https://news.yahoo.co.jp/articles/abc91f8210a998400334d9c3fe72be1adc16bc75

次はプロの舞台を目指す。田村は「両方で行こうと思っている」と二刀流挑戦の意向を示した。倉野光生監督(62)から、NPBに進めなかった場合はメジャー挑戦を薦められているほどのポテンシャル。その恩師には「スター性がある。海の向こうに大谷翔平選手という素晴らしい二刀流の選手がいる。そんな選手を目指してほしい」とエールを送られた。

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 21:34:03.50 ID:1+epultpd.net
仁志と言えば、15年のU12でメンバー入りしていた花咲徳栄の浜岡が今年のドラフト候補だよ
プロ志望ならば選球眼の良い遊撃手なのでぜひ指名して欲しい

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 21:41:55.79 ID:3ITSar7BM.net
>>873
セイバーだと簡潔に言えるから楽なんだけどな
言い直すと守備走塁捨ててる上にハマスタなのに打てない野手陣ヤバい

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 21:47:38.75 ID:jkBwxUnz0.net
田村はかなり身体が出来上がっている感があるので秘めたる伸びしろがどれだけ残されているのかだよね
わりとスカウトが彼に熱心なようだけど…

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 23:25:38.66 ID:OA35ierM0.net
田村は打者専念したら佐伯みたいになれそう

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/11(水) 23:33:10.50 ID:gTq7oIYS0.net
横高の1年生ショート,緒方はいい選手だけど、過去の1年生ショートよりも
一般入試の倉本が一番大成してるじゃんっていう書き込みを見た。

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 00:58:28.50 ID:XfkOB7lv0.net
>>864
今の前川は中距離打者って感じだし、レフトとして見るとそんなに良いと思わないな

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 01:27:06.75 ID:+4FmPeKGa.net
愛工大名電だと、寺嶋は相当可能性を感じたな
肘の使い方きれいでどの球種も投げ方変わらない、
ここぞでインサイドにも飛び込める、
146キロ出てたけどまだまだ伸びそうだし、
3位ぐらいで指名されるんじゃないか

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 02:45:49.72 ID:xMuNif6z0.net
「身体能力のある」ショートなら取っておいて損はないよ
外野にコンバートしても良し

というかウチの元主力、元ショートが多いやん

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 09:14:16.12 ID:343N/jqDa.net
オリみたいに徹底的にやっていいよ
宗、紅林、太田、宜保、元
あそこはショート乱獲してコンバートさせてるからな

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 09:35:28.34 ID:ZI46pXP9M.net
>>883
こうやって見ると数だけいても微妙だよな
宗以外オリファンの評価すら低い
全員他のポジションに回してまで使いたい選手じゃないし、潰しがきかない

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 09:42:41.50 ID:wvtzATw9d.net
そりゃあ宗以外高卒3年目以下だからだろ…

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 10:14:16.45 ID:npWwcr+tM.net
足速い力強いショート
桑原梶谷森、その中なら宗みたいな
宜保も悪くないけどな
横浜で言う石川
結局ショートになるのは大卒社卒が多いけど森は今宮みたいになれるかね
水野取れば手っ取り早いけど

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 10:22:02.32 ID:pqikuLjPM.net
>>884
今のオリックスのレギュラーだと宗福田安達紅林がショート出身だな
投手捕手を除いた7つのポジションのうち4つをショート出身の選手が守ってる

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 11:51:22.38 ID:m50T/LTh0.net
高須は戸郷だな
逃したら一生の恥

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 11:55:46.88 ID:dIGWHcnkM.net
風間はやっぱ典型的なノーコン右腕だよな
中川みたいなもんだ
大社も隅田とか廣畑の名前が最初に出てくる時点で微妙な年なのは明らかだし
今年の投手ははっきり言って大したことない

これなら確実にショートとして計算出来そうな水野1位の方がチームは強くなるのではと思う

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 12:26:03.95 ID:BdznPuZX0.net
高校生ショートなら粟飯原一択かな

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 12:34:44.83 ID:/cfYQeMiF.net
水野は脚もあるからセンターに回ってもいいし潰しが効くだろうから2位以上で指名されるだろう

ハムは浮上の目もないし最下位確実だろう
ハムが2位だとすると2位指名しないと獲れないね

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 12:40:04.87 ID:LqA9IObuM.net
12球団でショートに1番悩まされてるのが横浜なわけだしな
そんな横浜が水野取らないでどうするって
はっきり言って獲得しなかったら来年他球団で活躍してる水野を見て後悔してると思う
森に期待するのもわかるが森が来年一軍レギュラー張れるとは全く思わないし
層を厚くする意味でも水野獲得の恩恵はめちゃくちゃあるよ
どっちも大成して将来的に水野と森の二遊間で牧にサードやらせるのがチームバランスとしても最高になるだろ

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 12:48:26.88 ID:BdznPuZX0.net
>>892
水野は森の1個上で身体能力的に森に勝てる部分1つも無いからなあ

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 12:55:27.69 ID:Uz8ky+U60.net
>>889
大学社会人に良い右腕が居ないよね左腕は隅田佐藤が居るけど、逆に本格右腕は高卒に居るけど

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 12:57:58.29 ID:A5vR8llZ0.net
水野は取れたら選択肢が広がるだろうし嬉しいけど、5位くらいまで残ってたとかでもない限りベイスターズは取らないだろうな
ショート取るなら高卒を指名しそう

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:02:06.70 ID:wvtzATw9d.net
こいついつも身体能力()の話してるな
身体能力で野球やってんなら50m5.8秒&遠投130mの石川雄洋は今頃名球会だよ

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:05:58.13 ID:z6FU/VHrd.net
おまえら本当にショート指名好きだなw

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:09:56.16 ID:lBIvXk0J0.net
>>896
身体能力を野球に活かせてないやつはNG
とはいえ石川は怪我する前は相当足速かったよ、乙女肩だけど

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:10:09.59 ID:ssnTl/JB0.net
ショート好きだけどそんな高い順位で水野は嫌だな
二軍で育てるために真ん中ぐらいの順位で取れるショートが欲しい

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:13:47.22 ID:pZqqSpQ5a.net
>>897
フロントがショート指名好きじゃないからな
反動でファンはショートショート言ってる

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:13:50.95 ID:LqA9IObuM.net
>>897
俺も即戦力がはっきりしてる年なら投手取れと言うよ
去年なら早川がイチオシだったし
でも今年は違う
入江とか見てもわかるように外れ1位レベルの中途半端な即戦力投手取っても戦力にならないんだよね
世代トップ扱いされてた東今永級なら取る価値あるけど
今年は大社にそんな投手がいない
なら1番苦悩してるショートの即戦力トップ評価の水野獲得した方がチーム強くなるだろって話

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:17:26.25 ID:dZH3XyGPM.net
まぁ横浜はノーコン右腕と貧弱左腕と鈍足野手路線のままでいいと思うわ
今年とか足もパワーもそんなにない高卒外野手多いっぽいじゃん
下位で高卒ショート取って育成()もいいし
困るの三浦とファンだけ

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:19:36.51 ID:LqA9IObuM.net
>>899
上位嫌だって
水野の打撃見たことある?
近年の候補でもトップクラスの打撃してると思うわ
ドラフトって1番高い順位で指名されるのがショートなんだよ
下位に残るようなショートってほんと中途半端で大成しないような選手ばかり
知野田部とかまさにそんな感じでしょ

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:24:29.99 ID:pZqqSpQ5a.net
社会人野手は本番になるまでどの程度の順位になるかわかんないんだよな
中野が5位指名とか全く想像できなかったし

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:26:54.51 ID:BdznPuZX0.net
>>896
ショート上位使うなら身体能力の話するのは当然な
下位ならどうでもいい

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:28:59.97 ID:ssnTl/JB0.net
>>903
見たことあるけどまだ単独一位のレベルではないわ
それに森がいるのに同年代のショート被らせてどうすんの?
それよりは下で育成するために高卒とかで3位4位ぐらいで取れる選手を指名するべきだと思うけどな

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:29:09.36 ID:BdznPuZX0.net
特筆すべき点が無かった元山だって4位

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:32:35.06 ID:LqA9IObuM.net
>>904
中野も去年のショート候補で打撃なら上位評価って声も多かったわけでその通りに一年目から.280前後打ててるしな
その中野より明らかにパワーを増して打撃の力強さが上回ってる水野は成功する画しか見えない

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:34:29.51 ID:BdznPuZX0.net
>>908
でも中野ほどの足は持ってないよね

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:34:54.64 ID:LqA9IObuM.net
>>906
森と年齢かぶったらなにか困るのか?
レギュラー確約されてるわけでもないんだから実力がある奴増やす方が大事だろ

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:40:31.87 ID:Kcws54m00.net
去年は牧が残ってたから取ったけど横浜の2位指名は基本独自路線だからなあ
水野でも古賀でもないここで話にも上がってない誰かになると思うよ

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:41:59.64 ID:ExYDXbkY0.net
>>895
ネタでもなくこれなんだよな
もう意地でも取らないんだろうなってのは去年の中野で分かったわ
せめて粟飯原とってほしいが

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:42:33.04 ID:pZqqSpQ5a.net
>>911
評価してるみたいだし2位田村とかやりそう

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:43:05.44 ID:lBIvXk0J0.net
水野好きなのはわかるけど、一位使うほどかねとは思う
小深田中野に比べて足がそんなにないのも不安要素
だいたい上位指名のプロスペクト野手がいる二遊間なんてマシな方だろ
捕手外野手、大砲を上位指名してほしいね今年は

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:43:20.38 ID:CZZzJsIWd.net
HONDAの千野が欲しい

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:43:24.99 ID:LqA9IObuM.net
ドラ2で神里取った時に桑原いるのにいらねぇだろと言ってた奴と一緒
結果桑原がダメになって神里と梶谷の復活で乗り切ったわけだろ
センターですらあれだぜ
基本的に層が薄いんだから誰か期待の奴1人いればいいってポジションじゃないよショートは
ショートやれてる奴はセカンドやセンターコンバートも視野に入れれるポジションなんだから優先して取って損することはない

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:43:41.31 ID:ExYDXbkY0.net
>>911
牧いなかったら松本が2位だったんだよな
それこそ田村かもしれん
横浜ファンの心を壊す指名にならなかったらいいが

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:46:25.33 ID:BdznPuZX0.net
二刀流希望の田村なんて取らないだろ
去年うちが張り付いてた小牟田が投手希望したら指名漏れ

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:48:28.72 ID:nxnLsfN+0.net
社会人野手
2011 1位安達 2位縞田 3位比屋根 5位庄司 7位小島 7位松井 8位川端
2012 4位赤堀 4位小豆畑 4位下水流 5位星野 5位島井 6位宮崎
2013 1位小林 3位田中 5位井上 6位藤井 6位藤澤 6位岡田
2014 3位友永 3位倉本 4位石川 6位井領 7位西野 7位遠藤 7位伊東
2015 3位木下 4位戸柱 4位船越 5位西川 5位阿部 6位足立 6位石岡 7位鈴木 8位松崎 10位杉本
2016 3位源田 5位糸原 7位飯田
2017 2位藤岡 2位岸田 2位神里 3位大城 3位福田 4位菅野 4位塩見 5位田中 5位西村 6位若林 7位宮本 7位松本 8位山足
2018 1位近本 3位山野辺 3位木浪 7位松田 8位吉田
2019 1位小深田 1位佐藤 5位柘植
2020 5位中野 6位今川

上位に社会人野手が入らないのは珍しかったな去年

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:49:38.94 ID:ExYDXbkY0.net
>>918
横浜ドラフトは最悪を考えてしまうんよな
去年も入江指名ありうると思ってたから身構えてたわw

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:51:35.35 ID:LqA9IObuM.net
>>919
こう見ると社会人ショート普通に3位までには指名されるしいい奴は1位もあるんだよな
やっぱ水野は1位まで評価上がって来ると思う

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:53:13.60 ID:BdznPuZX0.net
>>921
じゃあうちとは縁がないよね

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 13:56:38.14 ID:LqA9IObuM.net
>>920
今年の最悪指名は廣畑一本釣りとかか

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 14:17:04.11 ID:nxnLsfN+0.net
入江はスカウトの反応からワンチャンありそうだったけど廣畑は現状無さそう

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 14:18:15.30 ID:m50T/LTh0.net
佐藤一本釣り今から明言しとけ

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 14:19:39.66 ID:BdznPuZX0.net
>>924
入江は直前で評価急上昇したけど廣畑はもうアピールの機会無いだろ

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 14:22:20.21 ID:nxnLsfN+0.net
松川 2年秋以降公式戦
.565 3HR 26打点 57-31 出塁率.639 長打率.895 15四球 2三振

実際張り付いてるけどまぁDeスカウト好きそうな

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 14:26:18.46 ID:ssnTl/JB0.net
>>919
これ見たら1位使うのスケール小さ過ぎて勿体無いわ
3位源田みたいな指名するのが1番美味しい

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 14:29:02.14 ID:BdznPuZX0.net
もう2位粟飯原でよくね?
3位の後半まで残ってないだろ
去年3位前半で消えた中山土田よりスケール大きい

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 14:36:41.00 ID:Tcq5VeiFM.net
三振少ない俊足左大社ショートが美味しすぎることがバレ始めたから小深田1位なのかと思ったけど中野5位なんだよな
結局おいしいという
水野もさぞおいしいだろうな
横浜には縁ないけど

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 14:41:01.32 ID:BdznPuZX0.net
そもそも他球団ファンは中野より森を羨んでるんだけどな

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 14:43:05.48 ID:nxnLsfN+0.net
DeNAの3位まで残ってたら水野指名ありそうだけどどうなるかだな
1位2位は大学生指名率が高いが、3位4位は社会人指名率が高い

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 14:56:20.85 ID:mj640HawM.net
森が坂本に育つなら羨むけど良くて今宮くらいだろうしな

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 14:59:14.03 ID:BdznPuZX0.net
坂本?
じゃあ中野と水野は坂本になれるのか・・・

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 14:59:27.13 ID:zaIjBUGnM.net
良くて今宮とか森に失礼すぎる
松井稼頭央級になりうる存在なのに

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 14:59:47.49 ID:mj640HawM.net
>>934
ならんだろ

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 15:15:01.08 ID:oXofyQiT0.net
>>916
大和・柴田・倉本と居るからな
森が一軍上がれたのも、柴田・倉本が怪我したからにすぎないわけで
水野取ったってこの三人を押しのけてレギュラー取れるとは思えん

森はあくまでも次世代の主役。
来年レギュラー奪取できるかどうかさえ分からん

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 15:19:20.10 ID:nxnLsfN+0.net
浅村も2年目までは森とあんま変わらんから伸び代なんて後にならんとわからんな

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 15:55:08.98 ID:idbZiiHg0.net
水野指名しても柴田との起用の差別化できなくない?両方スタメンで二遊間組むなら別だけど

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 15:57:32.87 ID:z6FU/VHrd.net
>>914
そうそれ
ショートより全く足りないのは大砲と将来のエース候補
ここは全くいないと言っても過言ではない

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 16:00:48.69 ID:z6FU/VHrd.net
>>933
今宮で不満ならおまえが満足することは永久に来ないだろうから諦めた方がいいぞ

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 16:20:09.36 ID:m50T/LTh0.net
りゅーのすけでいいだろ
ショートやらせる

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 16:27:39.59 ID:j9yTJXpYM.net
>>941
満足するぞ

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 16:31:50.51 ID:X+eb6I0k0.net
普段過疎なくせにキャッチャーとショートの話題になるとここぞとばかりにレスが集まるな

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 16:39:45.27 ID:z6FU/VHrd.net
みんなショートが大好きなんだよ
白鴎大中山、セガサミー中川なら下位で取れるぞw
なんなら2人とも取れや

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 17:12:07.68 ID:m50T/LTh0.net
県岐阜商の高木ショートもとろうぜ🤩

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 17:21:20.40 ID:R6b/Snnfa.net
>>933
>>943
お前はませんだけじゃなくこっちでもバカ晒してんのか

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 17:23:33.71 ID:R6b/Snnfa.net
331 どうですか解説の名無しさん sage 2021/08/12(木) 16:27:31.17 ID:EeSJM7wr0
筒香に影響されて桑原と佐野がヒロインでフザけた答弁するノリ横浜に根付いてるけどしょうもないから辞めてほしいわ

342 どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MMce-/dVd [133.106.36.161]) 2021/08/12(木) 16:54:49.54 ID:aLuyZ7bPM
>>331
佐野はいいけど高卒どもは基本キツいな
問題起こすのも基本高卒

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 17:59:56.10 ID:c8dPLxMq0.net
これがなんなんだろう。こんなのわざわざ貼り付けにくるアンタが学歴コンプでしょ。まーたアウアウだし

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 18:07:37.63 ID:R6b/Snnfa.net
668 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff67-Kt+2 [126.7.216.9]) sage 2021/08/08(日) 17:29:46.66 ID:+JPwZemY0
なぜか俺にきれてる?

678 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff67-Kt+2 [126.7.216.9]) sage 2021/08/09(月) 03:54:26.40 ID:cyr987Wp0
おれがレス付けなかったのは悪いが、全く関係ない人がキレる意味がよくわからん...

762 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff67-Kt+2 [126.7.216.9]) sage 2021/08/10(火) 15:04:13.94 ID:RWqRJQ8e0
>>752
そのワキゲーの方だけかと..

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 18:08:25.78 ID:R6b/Snnfa.net
>>949
お前のワッチョイ検索したけどくだらないレスしかしてないね

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 18:11:06.16 ID:0SZaCYNe0.net
定期的に水野を上位指名するかしないかの論争が始まるなあ…

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 18:29:18.39 ID:c8dPLxMq0.net
>>950
相当な学歴コンプなんだね。
このスレでアンタ明らかに異常だぜ

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 18:31:04.94 ID:c8dPLxMq0.net
まぁ、アウアウ182みたいなやつがいれば高卒も馬鹿にされるわな
かわいそーに

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 18:36:12.56 ID:R6b/Snnfa.net
>>954
お前ドラフトの話一切してないな
ドラフト候補の固有名詞一回も出せない無知野郎

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 18:52:15.89 ID:LB1fAHBh0.net
ごめんなさいだけど京山中川は期待できないな阪口は期待できる入江松本高田はまだまだ期待する、やっぱり魅力的な投手を1位指名では

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 19:02:28.42 ID:c77q7Sw80.net
今年の野手のメンツ的にも今年の1位投手ってのはこのスレでもほぼ一致してるな
2位で投手取るか野手取るかで論争はよく起こるけど

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 19:29:08.36 ID:ExYDXbkY0.net
1位投手ってちなみに誰になりそうかね?

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 19:29:33.78 ID:nxnLsfN+0.net
1位投手
2位3位投手野手各1人
投手は即戦力、高校生各1枚
野手はスラッガータイプorアスリートタイプ

後は投手1〜3人、捕、二遊、外の中から2〜3人残ってるのを指名が大体の大枠かな

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 19:30:09.33 ID:m50T/LTh0.net
佐藤隼輔

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 19:31:30.91 ID:lBIvXk0J0.net
小園か佐藤の二択だな
当日決めると思う

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 19:47:09.64 ID:ExYDXbkY0.net
もうちょっと秋でいい選手出てくるといいな
ハズレの8番目から12番目とかも謎すぎる

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 19:57:16.59 ID:0SZaCYNe0.net
1位の人選を高校生投手か大社即戦力投手かで議論になり即戦力ショートを高い順位で指名するかでも議論になり…
でも4〜6位で深沢指名案だけは揉めないよねw

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 20:00:44.40 ID:ExYDXbkY0.net
>>963
同じような平良で結構いい思いしてるしなw

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 20:06:36.37 ID:m50T/LTh0.net
>>963
懸念が身長低いことくらいだしな
その身長も177というギリギリ見れる身長

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 20:27:48.74 ID:343N/jqDa.net
1位廣畑
2位畔柳
3位川口or星野or栗飯原
4位梶原
5位前田
6位深沢

これが理想かな
下位か育成で代走のスペシャリストも欲しい

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 20:33:17.80 ID:idbZiiHg0.net
セ・リーグ先着かつBクラス確定やから、3巡と4巡間、5巡と6巡間が近いから2位指名を考えるのが一番楽しいからな。
今年は高卒ショートで3位に入ってくる人材がいるのかなラインだし。

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 21:23:34.59 ID:c77q7Sw80.net
後半戦で東戻ってきそうだし先発はやっぱりどうにかなりそう感あるな
1位小園2位松川でいいよ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 21:32:10.75 ID:CZZzJsIWd.net
東海大相模の監督が変わってベイスターズも入り込めるかな思ったら次期監督候補は元読売の原とかますます縁が遠くなったような
1位は風間か佐藤隼かな

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 21:43:30.25 ID:irXla7Xoa.net
水野上位指名派と、
ショート下位指名派が噛み合わないのは
森をショートとして見ているか見てないかなので
一生噛み合わない

なおDeの編成は森をショートとして育ててるのは間違いない
よって水野上位指名はない

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 21:47:36.00 ID:r53ivmG/0.net
森をショートとして見てない
いまだにそんな奴いるの?
話にならねぇな
そういえば去年初めには森は将来外野だとか喚いてた奴らいたっけな

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 21:48:10.97 ID:c77q7Sw80.net
水野上位って言ってる人は自分の希望するドラフトを言ってて
水野上位ないって言ってる人はフロントのドラフトを予想して言ってるからそら噛み合わんよ
考え方が違うもん

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 21:50:01.32 ID:Betvk5gFd.net
違うでしょう
森がショートであったとしても、バックUPのショートは必要という意見でしょう
森を他のポジションで、、、なんて見当たらないでしょうに

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 21:50:41.39 ID:lBIvXk0J0.net
伊藤二位、森一位、牧二位ときて水野上位はないかなという感じ
さすがに内野に上位指名野手が偏りすぎ

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 21:54:33.85 ID:Betvk5gFd.net
読解力の問題もあるな
ちょっと見ただけでも高卒厨とかが誰も書いていない事を勝手な妄想で話作り上げて興奮しだしたりするし
文章を読み解けない奴にかぎって他人につかかってくる

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:02:31.95 ID:CZZzJsIWd.net
どうしても欲しかった二遊間 伊藤は残念だけど森と牧 キャッチャーも山本が目処がついたのでスラッガーが第一候補で次がエース、抑え
今年素材が居るかはフロントの考えだからわからないけど野手は1位候補は?なのでエースと抑えタイプを優先するんじゃないかな
もちろんショートと外野は取るだろうけど上位は無いと考える

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:03:22.81 ID:irXla7Xoa.net
小園って5回ぐらいから球速かなり落ちるんだよね
こうゆうのdeに多すぎだから嫌だな

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:03:44.54 ID:r53ivmG/0.net
ショートを指名しとけば潰しが効くからって意見はわかる
でも野手に上位使うなら一番足りてない大砲候補でしょ?てのが俺の意見

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:05:51.77 ID:Betvk5gFd.net
そもそも5chで意見をまとめようとなんて考えるだけ無駄
様々な意見があるから楽しいのに
否定しかしない奴はアホ

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:14:04.68 ID:irXla7Xoa.net
>>972
これかもしれんな

>>978
おれもこれ

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:16:12.12 ID:CYoSD91ed.net
純粋に疑問なんだが、即戦力ショートを上位指名しないと「フロントが」考えているって言う人、ちょいちょい見かけるけどなんか根拠あるの?

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:18:07.79 ID:BdznPuZX0.net
今日風間見たけどそんないいと思わなかったな
コンディション悪かったけどストレート普通に130キロあったしアベレージは140前半で小園と変わらん
あと田村藤夫いわくスピン量がそんな多くないらしく球質的に微妙
変化球は変化量大きくて思っていたより良かった

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:18:18.55 ID:19IsNXDC0.net
粟飯原はよく名前上がるけどプレイ動画もあまり上がってないから評価難しいんだよな
数字上のスペックは高いしスカウトのコメントも悪くはないから高卒ショートの上位にはきそうだけどさ

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:29:22.71 ID:BdznPuZX0.net
>>983
今年のショート候補で一番欲しい

最大の長所が足という事
2年生から打撃が急激に伸びて通算32本
ガタイがよく投手経験もあって身体能力高そう

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:38:55.55 ID:lBIvXk0J0.net
粟飯原は狩野になるか森になるか
実際のプレーに身体能力の高さを活かせるタイプなのかどうかは見てみないと分からん

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:43:55.82 ID:nxnLsfN+0.net
下の世代の内野手考えると森の存在関係なしにショート候補が後1人は居ても良いかな
森にアクシデントが起きないとは限らないからバックアップの若手枠に
セカンドに移して牧をサードに、牧セカンドのままで当人がサードにの選択肢も選べるぐらい打力もあれば一番だが

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:46:52.99 ID:BdznPuZX0.net
でも今更ながら森のスカウト評見ると全然違うな
スカウトがこぞってナンバーワンショートと評し田中広輔や根尾より上とか言ってるわ

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:48:47.84 ID:hc06un73M.net
粟飯原はスイング見る限り通用しそう
一塁到達タイムは3.6とかいう記事あるけど流石に速すぎるから何とも言えんな
似たタイプっぽい宗はサードでUZR稼ぎまくってる
水野と粟飯原は森と同じく横浜に一番必要な能力を持ってると思う

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:49:35.47 ID:CXmyEcSR0.net
脚力があればセンターでも使えるな

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:51:36.33 ID:r53ivmG/0.net
>>982
今日はグラウンドコンディション最悪だから参考にならないでしょ
ここの連中が指摘してたノーコンもコンディション不良の中でも感じられ無かったしスピードは足場がキッチリ決まってたらもっと上がるだろうからやはりいいピッチャーだなという印象だが

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:51:48.44 ID:BdznPuZX0.net
>>989
外野も経験あるみたいよ

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:55:30.43 ID:nxnLsfN+0.net
粟飯原は東京学館が春は初戦、夏は2戦目で消えたせいで最終学年の公式戦力を発揮する前に終わったのがどう評価に響くか

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 22:56:31.40 ID:TRyUQS62d.net
森の課題は打撃だろ
一年目二年目と二軍でショボい成績しか出せてない

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 23:08:22.34 ID:BdznPuZX0.net
>>990
コンディションが良い状態での河原の評価が聞きたいな

広島新庄の花田は好評価してた

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 23:11:38.96 ID:tWMx+v9k0.net
白崎一位指名の翌年に内野手1人も指名しなかったり
大和獲得の年に内野手1人も指名しなかったり(宮本と楠本は内野手扱いだったが)

軽視というか少数精鋭を気取る雰囲気がある
森一位指名の翌年の今年、内野手(二遊間)指名しない可能性も高いと思う

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 23:12:06.89 ID:XfkOB7lv0.net
2年目なら、まずまず順調だと思うな
それに大卒と違って高卒は一気に良くなる事が多いし

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 23:12:49.97 ID:nxnLsfN+0.net
森 7.8月
一軍 .278 0HR 1打点 18-5 出塁率.316 長打率.333
二軍 .394 0HR 0打点 33-13 出塁率.429 長打率.455
エキシビション .286 0HR 0打点 21-6 出塁率.318 長打率.429

率に関してはどのステージでも悪くなかったんだがこれからは内容をもうちょい詰めて行きたい

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 23:15:39.27 ID:wvtzATw9d.net
こうやって短期間切り取ってポジるの根尾みたいで縁起悪いよ

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 23:25:59.94 ID:idbZiiHg0.net
佐野オースティンの途中交代頻度が多いから常時一軍の外野手登録枠は6人以上になるのに支配下の外野手10人やし、ショート守る人員も大和、倉本、柴田、森、知野、田部の6人も少ないから少数精鋭いってもギリギリで回しすぎやろ…

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/08/12(木) 23:26:11.50 ID:oXofyQiT0.net
>>995
森と同年に田部取ってるし、去年は牧だし
積極的に内野手取ってはいるでしょ。今年も一人は取ると思うよ。
上位で水野では無いだろうけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200