2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021年12球団ドラフトスレ part23

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 15:06:54.19 ID:XFZt5f7Q0.net
前スレ
2021年12球団ドラフトスレ part22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1626579070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 15:08:19.63 ID:dPsl39/x0.net
>>1



3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 15:13:50.23 ID:Lh3UuDHMM.net
週べ立ち読みしたんだがそういや国士舘の池田っていたな
2位後半くらいには入ってくるのだろうか

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 15:16:44.67 ID:Camz4iTx0.net
阿南光のエースすごいぞ
これでまだ2年だから見といたほうがいい

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 15:24:47.01 ID:N1DW81zc0.net
>>4
旧新野のタケノコ軍団

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 16:02:41.67 ID:HCCnuE9Ba.net
中京大中京・畔柳、今夏初登板でMAX150キロ 7イニング3失点「0点に近い」 西武・渡辺GMは「上位の指名になる」【高校野球愛知大会】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f30fda4b01e2daa5bdcc04e94743fc8d2824125a
 「春の甲子園とは雰囲気が違った。緊張した。ボールが指にかかっていなかった」。最速152キロ右腕も、自身の初戦となった緊張感から、本来の投球ができなかったようだ。

 それでも、集まった9球団のスカウト陣の評価は上々。中日・近藤スカウトは「ボールが高かったが、持っているものは間違いない。評価できる投手だと思う」、西武・渡辺ゼネラルマネジャーは「球の力は高校生ではトップクラス。上位の指名になるのは間違いないと思う」と評価した。

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 16:04:13.59 ID:HCCnuE9Ba.net
【大阪】ドラフト候補の大阪桐蔭・松浦慶斗がセンバツ以来の公式戦登板で1回無失点、146キロ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4daccdf5fa48e46c2603e5d4cda01b3614cd0c12
1回を投げ、1安打無失点2奪三振で、巨人のスピードガンで146キロをマークした。

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 16:07:25.19 ID:XeJ88XM90.net
徳島は生光学園と阿南光
どっちが勝っても初の甲子園かな
阿南光は新野としては甲子園行っとるけど

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 16:20:32.80 ID:HCCnuE9Ba.net
大阪桐蔭、なるか“5日間で4勝” 150キロ左腕のエース松浦慶斗は「自分が引っ張っていかないと」【高校野球大阪大会】
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb2041bdb7a853b8ff8659fdc2553ea66d4035c
 ネット裏で視察したのは中日、巨人、阪神、ヤクルト、オリックスの5球団スカウト。中日の中田宗男アマスカウトアドバイザーは「肩の回り方とか腕の振りとか、心配はない。あとは長いイニングを投げてどうか」と話した。オリックスの谷口悦司スカウトは「春先より柔らかくなり、ボールの質も良くなったと感じる」と高評価する。

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 16:24:28.70 ID:UwsN7qtYa.net
松浦投手は巨人のガンで146キロ。久し振りの公式戦登板だったが、ここから調子を上げていって欲しいわ

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 16:28:46.36 ID:Jm2WD78B0.net
松浦とか羽田とかスペの地雷はどうでもいい

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 16:42:36.66 ID:gYn7JbT10.net
和歌山決勝市和歌山対智弁か

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 16:43:00.64 ID:uWH4sADma.net
結局羽田は投げず終わりかい
ドラフト無理そう

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 16:47:09.09 ID:HCCnuE9Ba.net
八王子学園八王子・羽田 プロ注目左腕、故障で投げられず終戦に「エースなのに。悔しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2919b9afd727745b7f21491a7cf878455f43f77
 「最後なので振るだけだと思ったけど…」。左肘の骨髄浮腫でここまで投げられなかった今夏。前日24日に病院で治療を受けて、この日の5回戦に勝てば準々決勝から登板できるはずだった。

 結局、最後の夏は1球も投げられずに終わった羽田は「エースなのに投げられず、自分の努力が足りなかったのかもれいない。悔しい」と話し、進路について「夏前はプロ志望だったけど、夏は1試合も投げてない。いろんな人と話して決めたい」と熟考する考えを示した。

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 16:48:15.94 ID:4mJEAtvd0.net
>>9
ハムはスルーか
これはもう木村入札確定だな

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 16:49:45.96 ID:evWCPQQga.net
今秋ドラフト候補の後藤希友投手、リリーフで圧巻の6者連続三振。

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 16:52:55.77 ID:HCCnuE9Ba.net
智弁学園“足攻め”圧勝4強 プロ注目前川ヘッスラ安打で先制点演出/奈良
https://news.yahoo.co.jp/articles/128c048e65a65284510d116c233658edc417f056
高校通算35発、DeNA、オリックス、千葉ロッテと3球団のスカウトがチェックに訪れたスラッガー・前川右京(3年)は1番に入り、初回に二塁強襲安打を放った。

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 16:59:56.99 ID:4mJEAtvd0.net
俊足巧打の前川さん

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 17:05:24.59 ID:4rgxc6740.net
ハムは小園獲れたら2位で松川、クジ外したら木村だな
新球場元年に優勝争いはもうどう頑張っても無理だから客を呼べる選手を獲りにいくだろう

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 17:05:45.09 ID:3QEW7Yez0.net
関戸じゃなくて松浦がエースなの?
大阪桐蔭はよく分からんな

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 17:09:04.50 ID:8iR9VGwyd.net
これは酷い釣りだ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 17:42:36.22 ID:vRVoxfnjM.net
>>19
ハムは菅野と清宮でクジ運使い果たしたからもうクジは当たらない。

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 17:43:52.17 ID:9jDKlSMm0.net
小園 巨 オ 日
風間 ソ ヤ ロ 
森木 神 楽 西
隅田 広
佐藤 横

阪口 中

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 17:57:00.02 ID:DUpfTCBS0.net
広島は正木だろう

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 19:17:48.69 ID:1ad7b1oar.net
羽田、次から登板予定だったのに

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 19:20:39.98 ID:QB7w8oVj0.net
ハムは投手より二遊間捕手なんよ

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 20:06:20.27 ID:S7Lu/nEE0.net
横浜 隅田(投)西日本工業大
日公 風間(投)明桜高✕→水野(内)JR四国
広島 正木(内)慶応大
西武 黒原(投)関西学院大
中日 阪口(投内外)岐阜第一高✕→○佐藤(投)筑波大
楽天 小園(投)市立和歌山高✕→○鈴木(投)創価大
東京 ○小園(投)市立和歌山高
福岡 阪口(投内外)岐阜第一高✕→鈴木(投)創価大✕→有園(内)千葉学芸高
巨人 小園(投)市立和歌山高✕→佐藤(投)筑波大✕→達(投)天理高
千葉 ○風間(投)明桜高
阪神 森木(投)高知高
大阪 ○阪口(投内外)岐阜第一高

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 20:26:02.23 ID:iO/eyEvjd.net
阿南光の森山君は来年の上位候補

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 20:59:37.81 ID:XnBU7GWW0.net
ここ数年捕手の1位2位は取り敢えず一軍に出てるし松川が地雷にはならないから安心して指名できるのはいいな

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 21:03:38.95 ID:b/sqGOZl0.net
勝浦の僻地にある国際武道大は東海大に入れない落ちこぼれの選手が行かされる所という噂は本当ですか?

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 21:27:49.02 ID:AnqX8BJi0.net
監督は武道大のイワイのほうがずっと格上でアマ球界のボス面してるが

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 21:28:24.15 ID:VJcXf3de0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6293d720bf7149703bf5195637b837fcbfdbea7
県岐阜商・高木 3球団スカウトの前で広角にマルチ 巧打で4強入り導く【高校野球岐阜大会】
プロ3球団のスカウトが視察し、巨人の安藤編成アドバイザーは「場面によって打ち分ける打撃センスがある」と評した。高木は「一戦必勝の気持ちで次に集中したい」と準決勝に向けて意気込んだ。

松川とえらい差がついたな
このままだと順位縛りする守銭奴監督の元じゃ指名漏れかな

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 21:40:08.02 ID:Jm2WD78B0.net
>>32
巨人の安藤編成アドバイザーって誰やと思ったら東海大の監督やってた安藤強じゃん
こいつスカウト部長以上に力持ってるやろ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 21:42:04.57 ID:oX8+3/LHa.net
ハムは市立和歌山両取りとかやりかねん

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 21:43:49.16 ID:Jm2WD78B0.net
>>34
高校生捕手育ててる余裕無いだろw

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 21:50:04.15 ID:kKL9gD+ba.net
>>34
ハムは北海道の選手取らないといけない縛りがあるからなぁ

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 22:09:02.18 ID:3IZWEdiyr.net
ハムならセットで売り出しとかやりそう
即戦力なんてほんの一握りで高卒でも早く出てくる選手もいるし

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 22:24:54.84 ID:MuiuEYyEr.net
前に同一高校バッテリー両取りしたのがハムのお膝元北照高からヤクルト又野と西田の例という…
確か西田は関西人だった記憶だが

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 22:28:06.22 ID:vUzWjqTG0.net
両獲りとか大社含めても両方失敗の例しか思い浮かばないのはなぜだろう

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 22:52:32.90 ID:RAcyZBZf0.net
享栄の近藤-長谷部じゃ古すぎるか

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 23:04:47.79 ID:PsRuKvj7d.net
石井嶋田兄…

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/25(日) 23:37:28.68 ID:/OUbxTh1a.net
中京大中京・畔柳 今夏初登板で150キロ 西武・渡辺GM絶賛「高校生ではトップ」【高校野球愛知大会】
https://news.yahoo.co.jp/articles/596153c45cc46127efa919edd8f543ab5d69ccc7
 ▽中日・近藤スカウト「本来はもっと切れがあるし、きょうはボールが高かったが、持っているものは間違いない。評価できる投手だと思う」

 ▽西武・渡辺ゼネラルマネジャー「球の力は高校生ではトップクラス。上位の指名になるのは間違いないと思う」

 ▽楽天・山田スカウト「あの馬力は魅力。これだけ速い球を投げられるのは才能。誰もが持っているものではない。気持ちも強い」

 ▽広島・松本スカウト「スピードも出ているし、決勝に合わせて調整していくでしょう。十分、すごい球を投げている。上位候補でしょう」

 ▽DeNA・中川スカウト「球の強さは高校生では高いレベルにあると思う。腕を振り続けられること、力強い球を投げ続けられることが素晴らしい。いい投手という評価は変わらないです」

 ▽ヤクルト・橿渕スカウトグループデスク「力みが消えて、制球力が上がっている。それでいて、球威が落ちていない。成長しているし、いい投手だと思います」

 ▽阪神・筒井スカウト「ストレートは魅力。持っているものは並の高校生ではない」

 ▽オリックス・下山スカウト「きょうは万全ではなかったと思うけど、いきなり149キロを投げたりする力がある。注目通りの投手です」

 ▽巨人・木佐貫スカウト「本調子ならもう少し良くなると思うが、真っすぐの強さは出ていた」

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 04:44:36.63 ID:U5J3E1lbM.net
>>32
松川のバッティング技術は言う事ないね。
打った瞬間にわかるHRが最高。
捕手で確実なに高卒一強になった。

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 05:48:32.59 ID:wfbUfGY60.net
畔柳は藤嶋の上位版だろ
全然プロでやれる

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 06:23:47.65 ID:gwdC1uPB0.net
久保田大斗っていいね。ピッチングもバッティングも二刀流の適正ありそうな感じが満ち満ちてるよ
球速はまだまだ上がりそうだけど投げ方がいい。右脚が折れないのは好投手の証

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 06:49:00.89 ID:x67/roDD0.net
>>32
高木も2試合連続で本塁打してたし打ちまくってるよ
昨日は東海地区は畔柳に集中しすぎ

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 06:58:40.99 ID:II3A9LoP0.net
高岡商の石黒ってショート良くない?
攻守で今年NO.1かもしれない
あまり注目されてないよな

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 07:14:52.12 ID:tr/bkfIud.net
石黒はいいよね
木製でも打てそうなセンスはありそう
昨年の星稜内山レベルに近いレベルだが
露出が少ないのが惜しい
あとショートなら豊橋中央の星野も石黒に負けないぐらいいい

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 07:17:48.24 ID:F/GYmXWma.net
同じく露出少ないけど、ショートなら戸畑の藤野もいいよ

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 07:23:17.41 ID:II3A9LoP0.net
高岡商の石黒
ホームランは腕力じゃなく軸回転で下半身使えてうまく打ってる
三遊間深いところからの送球は今売り出し中の横浜の森のよう
なんでこんなに注目されてないのか分からん
甲子園出れたら人気上がりそう

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 07:41:59.62 ID:oxBa023op.net
>>44
藤嶋は変な角度がつけれたから一時的にも活躍してるけど畔柳はどうだろね
とにかく高校生の真っ直ぐ伸びていくボールはプロは軽くあしらうからなあ
あの球質で角度がつけられるなら藤嶋どころじゃないとは思うが

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 07:47:06.10 ID:U5J3E1lbM.net
松川エグイ。

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 08:10:35.65 ID:0C5saLwU0.net
>>50
やっぱサイズじゃないかな
粟飯原が人気なのもそこだし
なんとなく石黒も大学経由で指名されるタイプ

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 09:18:10.70 ID:BsTm0fHbM.net
石黒は奈良間っぽい

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 09:23:42.65 ID:ags6efsyx.net
市和歌両取りがありうるのはロッテでしょう
松本球団本部長と三家スカウトが市立和歌山出身でべったり貼り付いてるし

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 09:39:59.51 ID:88pi1IND0.net
>>55
いい加減しつけえぞお前気持ち悪い

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 10:49:27.74 ID:LnXrTcoN0.net
ついでにクローザーの益田も市和歌山
市和歌山に限らず和歌山県の選手のコメントが多いような気がするけど…

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 11:19:16.33 ID:8BuOIiSO0.net
石黒は最近注目されてきたんだな、いい選手
星野は成績の残し方で指名有力って感じ

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 11:20:52.27 ID:8BuOIiSO0.net
ロッテの投手陣の一翼が和歌山勢だったりする
南もそう

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 11:23:12.34 ID:8BuOIiSO0.net
あとショートだと小森もかなり評価高い

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 11:39:41.71 ID:00h9dXCn0.net
関西のチームじゃないのに面白い傾向よね

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 11:46:17.36 ID:88pi1IND0.net
>>56
ロッテファンキモいな
小園も松川も貝塚ヤング出身で
そこの監督はヤクルト川端慎吾の父親だよ
川端慎吾も市立和歌山出身

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 12:13:20.04 ID:dlYzONBga.net
ヤクルトは風間に乗り代えるでしょ。ヤクルトってそういう球団wだからいつまで経ってもピッチャーが良くならない

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 12:26:23.97 ID:t5WtRKcv0.net
風間は変化球の精度が上がったら世代トップだと思うけどね
その点では決勝よりも準々決勝の方が出来がよかった
ストレートはダントツだしな

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 12:29:48.88 ID:GUjsZtc60.net
千葉は江戸時代から気候など似てるので
商売も文化も人材も和歌山に頼ってたけど、歴史は巡るね。

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 12:39:36.94 ID:AViYjVsTM.net
ヤクルトは風間に関しては尾花コーチが熟知してるからその辺の絡みもありそうだけどな…
尾花がプロでも大丈夫って判断すればGOサインでるかも

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 12:41:25.75 ID:ZodtxRC50.net
ヤクルト風間はそのままでつまんないな。山梨県は堀内の産地だから山梨県民は巨人いってほしそう

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 12:52:23.76 ID:biwNNWrTd.net
ヤクルトは小園に行くと思う
一昨年に佐々木より奥川を選んだから今回も風間より小園を選ぶだろう

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 12:58:08.66 ID:GUjsZtc60.net
>>66
しかしでも尾花も和歌山だな。

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 13:01:26.46 ID:RpqiMux3M.net
風間、小園、森木とタイプの違うハイレベルの投手がいて面白いね
各球団の好みとか見れる

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 13:02:36.74 ID:pAut77ex0.net
尾花ってコーチとしては評価高いんだな
ベイスボールのイメージしかなかったわw

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 13:03:03.75 ID:8BuOIiSO0.net
風間は決勝だけアームアングルが低くなっていてこれならアリかなってなった
近いのはフォームが綺麗な安楽

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 13:07:52.66 ID:0Nd2ly400.net
バッティング技術だけなら天理の瀬も相当だと思うが

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 13:45:19.69 ID:flaF4BJoa.net
小沢も打ってるけどあんまり話題にならないな
進学決まってるのかな?

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 13:49:46.78 ID:8BuOIiSO0.net
モリフの松本は茂木タイプでかなり楽しみ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:11:24.25 ID:oRZ80Ksnd.net
ノースアジア大学なんて存在しないだろ
いいかげんにしろ

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:11:30.63 ID:kY7dl4rV0.net
森木が152km出したか
本気出し始めてきたかな

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:11:45.97 ID:MyXXhbfvp.net
森木レベチ
151と152連続マーク

相手先発は130キロなのでガンは普通と思われる

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:17:56.81 ID:HpNgcU360.net
静岡は吹奏楽に全校応援とかやってるのかよ

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:18:41.41 ID:RnDcuqh40.net
木村は球速もコントロールもあかんな
疲れてんのか

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:24:04.80 ID:YadznV5xp.net
山本由伸になれるは盛ってたけどあながち無理じゃないかもな森木
ここ最近ここまで変化球も伴った150キロ超え右腕がいたかと言われると

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:24:45.97 ID:88pi1IND0.net
>>76
秋田経法大学が名称変更したんだぞ
それくらい覚えとけバカ

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:27:05.82 ID:kY7dl4rV0.net
森木のストレートは棒球臭いな
直球狙いされてるとは言っても完璧に弾き返されてるな
こりゃ仮に勝ち上がっても明徳にボコられるわ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:31:03.44 ID:t5WtRKcv0.net
森木のストレートは角度がない分軌道が素直なのかな
球速安定してるし変化球の曲がりも凄いが

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:31:36.09 ID:Phg1WNUl0.net
>>83
球速厨は何度説明しても森木が棒球だと認めないよw

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:31:41.92 ID:PXzgqcvG0.net
アベレージ151〜152q すごすぎる 森木 レベルが違う 
風間でも147qアベレージくらいだが

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:32:13.73 ID:PWWUhCNM0.net
>>78
風間平均152キロ 

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:34:16.72 ID:hSsW7c820.net
中京高橋より棒球だな森木

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:34:22.68 ID:93ItW/tx0.net
プロ評価としては客観的に見て小園、森木、風間の順番だと思う。

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:36:02.83 ID:PXzgqcvG0.net
小園って、みたけど、頑張って145q 普通140qじゃん
森木とレベルが違いすぎるぞ

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:38:12.09 ID:Phg1WNUl0.net
>>89
小園>>風間>>>>>>>>森木
こんぐらいだよ

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:40:06.38 ID:t5WtRKcv0.net
夏の小園はフォーシームに限れば143〜147ぐらいだな

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:41:27.95 ID:Phg1WNUl0.net
>>90
典型的なニワカの球速厨www

体感速度 小園の145km>>>>森木の152km

球離れが早く初速だけで腕の角度も見やすい森木の棒球じゃお話にならないよ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:45:29.79 ID:8pPC+IjF0.net
>>88
高橋は棒球ではないと思う
球の出どころは見やすいフォームだけど

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:48:00.77 ID:Phg1WNUl0.net
以前にも貼った森木と小園のリリース比較(球持ち)
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqGzusZuH1tDPomPcf_UdBNLBh6orhLKGkvqTyO7KG9STGYKmdgNGJ5aI5I44K7vjTJuuWzcWJrHtiWFaFdZhruQXPBGhb7UZGstkLrHkt_aTHgyTH9MtCYhwbRYhkkLsX_15AIkF5ufravNJxcETSXVTMk_gM2zaSl-eKP5bxZPkZAzRdtyBmG097KqR3xWc9NF1a7M0A0-BHgBI5aQyethiXWIx6YVSB5A5ykWLaZYxrUpQCS_SBJ25tz71GGX_7PobWQCq1s1gL3YztQQR_9OWydJ19tAKJ58gdvjptwpMO/20210124s00001173412000p_view.jpg?errorImage=false

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:50:30.11 ID:kY7dl4rV0.net
森木は今度は変化球を痛打されて失点w
これ地雷ドラ1の予感がしてきたわ
直球も変化球も完全に打ち返されたらどうしようもねえだろ

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:53:47.09 ID:PXzgqcvG0.net
うるせーバカ
高知中央の打線が凄いんだよ みりゃわかる

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:54:10.91 ID:Phg1WNUl0.net
>>96
だって変化球も投げた瞬間浮き上がる山なりでバレバレの変化球だもんw
いくら変化量が多くても投げた瞬間バレバレなら意味無いし

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:54:19.57 ID:88pi1IND0.net
>>96
なんか打たれてるの見て草生やすとか
陰キャキモオタの極みみたいだな

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:54:57.56 ID:45tZddTxd.net
ほとんど捉えられてるな。
甲子園で見たいから負けるのだけは勘弁してくれ。

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:55:37.95 ID:FnIMiS2T0.net
一年後には小園風間森木全滅というオチ

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:55:55.80 ID:PXzgqcvG0.net
だって眼鏡かけた色白のオタクみたいなのが
「森木は棒球 開きが速い」カタカタ・・とかやってるんだぜ
一回もボールすら握ったことのないようなのが

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:57:09.48 ID:dOTTjI6Ya.net
森木オタが発狂してんな
高知中央の打線が凄いとか笑うわ
明徳打線だったらコールド勝ちするんじゃねえの

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:57:42.60 ID:88pi1IND0.net
>>101
お前の願望書かなくていいよキモいから

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 14:59:19.82 ID:w0GH2vKp0.net
森木の裏でひっそりと木村がボロボロだな

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:01:28.58 ID:WQIfkwtbp.net
高知レベルでフルボッコだときついや

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:03:59.73 ID:2V9bpKVWp.net
秋にも書いたけどメンタルが少し幼稚かな
負けた言い訳仲間のせいにしたり
今もちらちら手を気にしてるようだし

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:05:25.53 ID:UXWVUqYZr.net
森木も大したことはないなw
数字だけ
素人目に見てもストレートが棒球だからなw

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:06:05.39 ID:Lo1a7hs8a.net
>>93
小園>森木>奥川>佐々木≧風間

プロに入ったらこんな感じかなぁ

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:13:26.25 ID:93ItW/tx0.net
所詮森木は田舎侍で強豪校に揉まれて成長してきたわけでないのでこんなもん。小園とはわけが違う。

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:13:41.65 ID:Jr9urRFf0.net
>>109
もう、飽きたから次のネタ考えて下さい。

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:17:20.66 ID:tr/bkfIud.net
どうでもいいけど
高知中央の18番なかなか速いじゃん
何年生?

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:17:51.62 ID:IitOdTTy0.net
お前らって自分の意見は絶対正しいと思ってて面白いよな

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:18:16.00 ID:NCaYAg9op.net
風間はしっかりとバックスイングとったら当たらないストレート
小園はバックスイング取れるけど案外当たらないストレート
森木はしっかりと振って当たるストレート
各々の対戦相手のレベルあるにしても春から〜夏にかけての結果はこうだな

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:18:42.39 ID:fwHeQ/jZ0.net
まあ、この世代でプロで1番活躍するのは天理の達なのはアホでも分かる事w

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:19:20.74 ID:93ItW/tx0.net
達って誰?

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:19:51.28 ID:tr/bkfIud.net
>>113
どうでもいいよ
アマチュアを短いスパンの結果や一試合のデキで語るニワカの評価なんてゴミクズ以下

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:22:22.88 ID:tr/bkfIud.net
高知中央継投

次の投手チンカイヨウw

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:24:41.47 ID:PXzgqcvG0.net
高知中央の台湾人とかかは、中学時代台湾代表クラスだからな 140qとか出てるけど
中四国のいい選手も集まりだし、来年再来年、明徳と張るレベルになる

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:27:11.62 ID:tr/bkfIud.net
高知中央の18番柳原くんは調べたら転校生で3年生だったんだね
細すぎるのとメンタル弱そうだが
大きくなれば将来的に150超えそう
二番手のチンカイヨウくんも野手投げだが140投げるんだね

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:27:24.12 ID:Phg1WNUl0.net
>>102
眼鏡かけた色白のオタク「やっぱり球質も、変化球も、良くなっているよね森木は。」
https://twitter.com/kuratateo/status/1419525609940606983
(deleted an unsolicited ad)

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:31:22.34 ID:93ItW/tx0.net
見ていて森木全然良いと思わない

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:31:41.36 ID:0Nd2ly400.net
高知も北海も勝ち越したか
このまま勝ち上がってくれよ

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:32:20.32 ID:tr/bkfIud.net
森木くん今日はテンポちょっと早いよね
ちょっとムキになってる感じがする
こういう子供っぽさが
まだまだ高校生って感じで将来性感じるよね

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:33:16.87 ID:tr/bkfIud.net
チンカイヨウくんは3番手でした失礼

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:34:31.01 ID:w0GH2vKp0.net
北海道栄の守備が酷すぎるから北海が勝ちそうだな

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:34:34.11 ID:0nk5TyuVp.net
風間はしっかりとバックスイングとったら当たらないストレート
小園はバックスイング取れるけど案外当たらないストレート
森木はしっかりと振って当たるストレート
各々の対戦相手のレベルあるにしても春から〜夏にかけての結果はこうだな

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:37:33.92 ID:PXzgqcvG0.net
明徳サイドが言ってることだが
森木は力むと球が荒れる お前らが期待するから152qとか出すが
本来は7,8割で前回のようなピッチングが一番いい

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:37:43.59 ID:wTSmnWXid.net
風間小園の2トップだな

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:38:47.07 ID:MyXXhbfvp.net
ドラフト候補が打たれるのは徹底マークされているからだと思う
軸となる球が打たれると自信が揺らぐからそこで癖とか出たり配球が偏ったりする
早いストレートがあるのに変化球に対応されるのはストレートと変化球の軌道が早くから違うって事だろう、あとは割とヤマ張りでガンガン振ってくるから事故る事もある感じ

木村は単純にクロスファイアが全然取ってもらえないからキツい

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:40:39.74 ID:tr/bkfIud.net
風間は甲子園だが
まあ別にこの予選で負けようと
森木風間は入札レベルだよ
小園は今年の層なら個人的にはハズレ1位レベルかな

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 15:43:32.27 ID:qIvO3xu6M.net
森木小園は一流エースのストレートではないね
風間はフォームからして永遠のコントロール不足だろうし
達はなかなかだけど先発っぽくないし怪我やらメジャーやら制球やらクソ面倒そう
やっぱ高卒投手ってムズいね

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 16:00:39.38 ID:fwHeQ/jZ0.net
プロのスカウトも見る目無いからなw
根尾に4球団とか頭おかしいw

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 16:01:13.44 ID:MyXXhbfvp.net
結局プロの一流も成長したからあれだけのプレーが出来るわけで最初から完璧だったわけではない
チームやコーチの向き不向きだってあるし、基礎が出来てない選手はそれだけ時間がかかる
それでも取りたいって思えるなら本物でしょ

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 16:02:25.54 ID:MyXXhbfvp.net
プロは人気商売でもあるからね
まあそれは経営方針が根本的にダメなだけなんだが変えられないチームもあるからなあ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 16:08:05.97 ID:RnDcuqh40.net
木村はストレート130台前半しか出てないからな
今日だけ見たらドラフト候補には見えん

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 16:15:24.67 ID:arR14IQvr.net
北海木村足攣ってたし熱中症にでもなってるんじゃねえの
ここ最近の暑さ異常だぞ

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 16:26:56.08 ID:uBjAbvHT0.net
>>90
普通140キロってニワカか?アベレージ140中盤は出てるぞ

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 16:34:51.36 ID:kx6S7g+/0.net
根尾は入る球団が悪すぎた
ヤクルトなら今頃3割10本15盗塁レベルの選手になってた
来年はトリプル3クラスの選手かもなヤクルトならwww

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 16:36:39.30 ID:t5WtRKcv0.net
森木ストレートがシュート回転しだしたなぁ
結構投げてるからかな

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 16:38:42.74 ID:kY7dl4rV0.net
明徳の代木も今日クソピッチだから森木を甲子園で見れる可能性は40%と言ったところか

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 16:41:45.90 ID:a46aQPlOa.net
>>139
それは100%ない。ヤクルトは野手の育成力が高いわけではない。層がペラペラだからチャンスが多いってだけ。
チャンスをもらってもさっぱりって選手の方が多い。隣の芝はなんとやらって奴ですな。根尾レベルではどうにもならん

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 16:42:04.19 ID:/zVCSQjs0.net
>>130
高校レベルにマークされて打たれるって単純に能力不足だな
奥川も履正社に弱点丸裸にされてたし、即戦力って言われてたけど案の定苦労してる

劣化奥川にしかみえない森木はもっとプロに適応する時間がかかるだろう

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 16:45:40.65 ID:a46aQPlOa.net
>>143
森木はフォームの土台は良いから一年間プロのトレーニングを積めば見違えると思う。

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 16:53:47.58 ID:uKuvfY/80.net
根尾の実力は高校野手で15番目位であったが、エリート怪物中学生と甲子園人気のポイントが高過ぎた、4球団競合は妥当

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:00:38.26 ID:dZJ90UX00.net
>>136
木村は初戦の苫小牧中央戦で腰痛めてるからしょうがない

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:01:10.51 ID:tnHIOKwW0.net
極論誰がプロで活躍するかなんて誰にもわからん
宮城が奥川より先に出てくるなんて誰も予想してなかっただろ
宮城なんか外れ外れだし身長も小さいからここの連中も最初は無理とか言ってたし

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:01:36.04 ID:PXzgqcvG0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5789a9f4f46b641241d47ff73a17cb6d52d5165b

森木 複数のスカウトのスピードガンで153kmをマーク

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:02:27.02 ID:Hhcu6hpna.net
この時期にどれだけ良い投球や悪い投球しようがプロ入りしたら意外なヤツが伸びたりするんだよなぁ

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:05:59.71 ID:MyXXhbfvp.net
内間なんて何であんなの取ったからプロ入り後は何で4位であんなの取れた?だしねw
こればかりは本当に分からない

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:13:02.82 ID:uKuvfY/80.net
下位であろうがスカウトが何度も視察し数千万の契約金掛けて入団して貰った選手つー事だね

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:22:58.33 ID:6arGVEvap.net
>>143
奥川が履正社に攻略されたってことにしたい奴いるけど決勝まで行ってヘロヘロだっただけやん。
弱点丸裸なんて言えるような展開だったとは思えないのだが

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:24:27.32 ID:8rXxw3F2M.net
奥川は高卒2年目としてはまあまあじゃないか?
何となくこれから良くなる雰囲気もあるし

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:24:54.81 ID:mah3Ay4Jp.net
>>145
打撃だけでいうともっと下だった
現状は納得

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:27:14.58 ID:93ItW/tx0.net
奥川は智弁和歌山との激闘でヘロヘロ状態でそれ以降やってたんだから仕方ない。

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:27:25.40 ID:ZsWXSrke0.net
根尾に関しては下駄履かされた評価だったのは間違いないけど中日の育成方針が意味不明だから可哀想ではある

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:28:47.21 ID:ckrMWp0z0.net
風間が157出した時のスカウトのガン計測が報道されないのは何故?

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:29:27.77 ID:89qn5/Owp.net
根尾は二刀流かショート一本で見たかった

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:37:47.88 ID:3BdIdSBlp.net
>>156
わかりやすい
実力的には厳しいからパンダとして使えるうちに一軍で使うという事だろ
根尾くんが根尾になる頃にはお払い箱だろ

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:38:55.57 ID:aYEvQy52a.net
高橋周平をあんなのにするチームだから根尾なんか育てられるわけないよな
少なくとも他のチームだったらもっとマシだったと思うよ

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:46:40.13 ID:2W/PoSxrp.net
根尾とか清宮みたいに何百打席と与えて速い球に差し込まれ続ける選手はどうしようもない
こればっかしは育成ではどうにもならん。
思い返せば高校時代の打撃ないようでも垣間見えてたんだけどね

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:51:14.96 ID:Q+Jmpo140.net
神村学園の秦勝利左腕150キロ出たけど何位くらいで選ばれるかな

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:52:11.09 ID:Jr9urRFf0.net
>>153
中10日だけどヤクルトでは、エースクラスだよ。

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:54:47.12 ID:45tZddTxd.net
>>162
育成でワンチャンあるかないか

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 17:57:39.06 ID:tFZxDKpZ0.net
中日ファンだけど、中日が高卒野手を育てれるわけない
そりゃ根尾も石川も応援しとるけど、あらゆる環境が悪すぎる

まずお手本にしないといけない選手が大島ってだけでみんな大島のようなアベレージ型を目指すようになってしまうし、試合に出るには打率を一番気にするクソチームだからな

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 18:01:05.14 ID:j2cSy/mC0.net
>>143
K/BB6.50で苦労ねえ

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 18:02:25.49 ID:fHcsT+9Fa.net
>>153
まだアマチュアの延長でやってるなぁ。身体もあんまり大きくならないし。まだまだ尻が小さい。
中6日で投げさせろって意見もあるが正直1ヶ月ももたないと思う。まあ宮城がどんだけすげーかって話だな

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 18:24:59.16 ID:aYEvQy52a.net
アマの延長で4勝できるなんて凄いじゃん

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 18:35:42.47 ID:j2cSy/mC0.net
>>167
なぜ大学なら酷使って言うのにプロなら2年目からフル稼働させようとするの?

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 18:42:12.66 ID:W6xMJBh8a.net
>>169
頭悪いポジヤクに言ってくれ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 18:47:10.75 ID:Zw1ji4n6p.net
春から思ってるけど高知のキャッチャーってかなり下手だよな
森木は森木で良くなかったけど

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 18:48:31.42 ID:KW3iNDhA0.net
>>167
昨年の戸郷もとんでもなかったんだな

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 18:54:21.33 ID:itzhc3EZ0.net
沢山は外れ1位か2位指名あるかもね

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 19:01:23.58 ID:tr/bkfIud.net
育成の?

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 19:45:43.19 ID:41pb1WDB0.net
小園→奥川
風間→佐々木ロウキ
森木→川上憲伸

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 19:48:48.30 ID:T6AG93lr0.net
小園→唐川

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 19:48:53.92 ID:T6AG93lr0.net
小園→唐川

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 20:04:20.43 ID:HBJ909/00.net
今年も恒例の1位指名宣言する球団があるんやろか?

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 20:08:43.93 ID:zC/jWdpZ0.net
奥川と平均球速が近いのは、風間。

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 20:11:13.58 ID:ckrMWp0z0.net
風間の157は奥川の158くらい信用してない
甲子園見てからだな

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 20:11:21.49 ID:zC/jWdpZ0.net
>>157
風間の157キロは明らかに他の速球よりも速い感じだったぞ。
だから、実際にそれぐらい出ていたのだろう。
別の試合で153キロが最高だった時も、スカウトのガンだと155キロ出ていた時もあるし。

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 20:15:44.65 ID:5T43XwOw0.net
>>4
今日も勝って優勝してたな
甲子園で森山見れるぞ

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 20:19:28.34 ID:/Eu81Rwfp.net
大分商の森下はプロ注ではあったがこの3人から比べれば高校時点では落ちる。明治があってたんだなパワー投手なったし

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 20:25:25.90 ID:JQHBhG9A0.net
小園は奥川の劣化、森木は佐々木の劣化、風間は木澤くらい

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 20:30:08.08 ID:ai1m5u9Zd.net
森木は完全に化けの皮剥がれたな

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 20:39:52.64 ID:88pi1IND0.net
>>184
わあ気持ち悪い

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 20:49:52.67 ID:Hhcu6hpna.net
別に小園や風間が奥川や佐々木の劣化でも別によくね?
もしかしてその二人より上回ってなきゃ取る価値無いとでも言いたいのかね?
エースクラス、最悪ローテ定着したらそれで良いじゃん
比べる意味が分からん

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 20:55:22.08 ID:88pi1IND0.net
〜の劣化版とか言いたい奴は確実に陰キャキモオタ

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 20:58:02.43 ID:tnHIOKwW0.net
>>184
一人だけ今の段階でドラ1大卒と比較してて草
めっちゃ期待してるやん

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 20:59:24.65 ID:anw45JiAM.net
>>184
自分もこんなイメージ

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 21:00:36.49 ID:93ItW/tx0.net
小園は速球派というよりは変化球と制球力のピッチャー。あとはテンポの良さだね。評価されてる通り早い段階で使えそうな感じはする。投手事情が苦しい球団にとっては喉から手が出るほど魅力的なピッチャー。森木、風間に関しては速球派だね。育成力に自信があって投手事情が現状あまり気にしなくても良い球団だったら獲りにいくべきだと思う。かなり育成には時間がかかる。総体的にみてやっぱり小園に人気は集中するかなって感じだな。

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 21:01:12.99 ID:UHe/CnmAa.net
プロ注目の掛川西左腕・沢山 甲子園の夢消えたが、次なるステージは「社会人」と明言 
https://news.yahoo.co.jp/articles/12a5e7652444c25eed67e762389088a3ea67174c
全5試合に登板し、16回1/3を投げわずか2安打、32三振を奪って1度もホームを踏ませなかった。堂々胸を張れる実績。「目標は達成できませんでしたが、自分にはまだ次がある。次のステージに向けて頑張りたい」とプロ野球志望届提出を封印し「社会人」でプレーする準備を進める

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 21:01:39.06 ID:4xtYlF5c0.net
>>161
根尾は、一年目のキャンプで動体視力計ったときに新人で最低だったから、
プロが投げる球のスピードについて行けないんだろう。

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 21:23:37.02 ID:dvn18qu20.net
森木は角度がなく真っ直ぐ狙われるならカットボール投げるだけで全然変わるだろう
タイプは豪速球投手ではないと思う

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 21:24:51.70 ID:dvn18qu20.net
奥川もローキも考え得る最悪の組み合わせに入団したけど今年の3人はそんなことが無いように祈る
入るとこにちゃんと入れば伸びる選手だと思う

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 21:43:49.39 ID:IwNDon8Ca.net
>>191
だよな?小園、森木、風間同列に語られてるけど評価のランクは似通ってても小園だけ球速で対抗しないで良いタイプだよな
小園みたいなタイプは平均で145付近出てればまずまずだろ

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 21:46:31.56 ID:t5WtRKcv0.net
森木も変化球投手としての才能感じる
スライダーとカーブは相当良い
フォークチェンジ解禁したらもっとやれそう

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 21:59:38.37 ID:UHe/CnmAa.net
北海、春夏連続出場に王手!エース木村足つっても147球完投/南北海道
https://news.yahoo.co.jp/articles/d698b087b74089232e43a943f62e82990c991f8b
NPB7球団のスカウトが視察する中、10安打5失点の完投。日本ハム白井スカウトのスピードガンで最速145キロと、自己最速には5キロ及ばなかったが、体を張って147球を投げ抜いた。

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 21:59:39.28 ID:IwNDon8Ca.net
変化球は変化量も重要だがやっぱり曲がり始めが遅いのが一番よ
伊藤智仁のスライダーも思い出補正とか馬鹿にされて今はもっと変化量の大きいスライダー投げる投手一杯いると言われてるが変化がでかいだけですぐ球種がバレる変化球なんて使い物にならん
伊藤のスライダーは古田が直角に曲がったって真顔で言ってたらしいからな
広島のグローザーになった栗林もアマ時代はスライダーを得意にしてたが元プロの細山田に小学生だったか中学生が投げるスライダーてプロでは通用しないと言われて封印しカーブに磨きをかけたらしいしな

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 22:40:29.28 ID:IitOdTTy0.net
>>195
ロッテってそんなにダメかね

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 22:55:10.59 ID:Q+Jmpo140.net
>>200
ローキはロッテの無理させない温室吉井コーチで良かったと思うぞ
記事だとローキ担当の医者が骨が固まるまで投げさせるなって言ったんだろ
ソフトバンクとか西武に入団したらすぐに無理矢理使って骨折や破壊して終わってたわ
とりあえず後半戦からローキようやく中6日で投げるようだし

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 23:03:44.68 ID:zC/jWdpZ0.net
佐々木ローキに関しては、
周囲のマスコミとかOBが自分たちの趣味のために
ローキに無理させようとして大変。
それをよくロッテの首脳陣が守ってくれているといってよいと思う。

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/26(月) 23:24:07.06 ID:xKPwNUQt0.net
>>199
伊藤智仁のスライダーは対戦した真弓の感想がプロっぽくて印象的

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 00:20:33.06 ID:jql6CLsna.net
>>183
身体の出来上がる早さの違いなだけ。高3で出来上がっちゃう子もいれば身体作りに4・5年かかる子もいるし
プロでドラフトにかかるのは高校生の段階である程度身体が出来上がった子が殆ど。そんだけの違い

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 00:41:21.58 ID:pFQFTGSL0.net
>>152
ヘロヘロっていっても平均球速145キロ以上は出てたからな
智弁和歌山戦みたいな平均150キロみたいな異常性ではなかっただけで

平均145キロでもプロでエースクラスはいるし
それだけの球速を出しながら高校生に打たれたのは結局実力不足

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 00:45:06.48 ID:pFQFTGSL0.net
>>183
そもそも森下は高2まで野手をやってるはず
怪我して中3か高1は一時的に投手を辞めてる

高2秋くらいから投手再転向して甲子園にも一度も出てなくて代表に選ばれた森下はかなり異質な存在

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 01:43:25.42 ID:W9LxxTwk0.net
高卒ピッチャーは小園。高卒野手は松川って市立和歌山ヤバすぎだろ。しかも中学からのバッテリー。

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 05:36:22.24 ID:BjRvABud0.net
佐々木はロッテに入ったのが運の尽きだけど自分から入れる球団狭めたんだから自業自得だ

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 06:04:41.14 ID:1XzH9cWur.net
小園、森木、木村らが揃って決勝まで進んだか
ここまで来たら甲子園で勢ぞろい見たいわ

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 06:23:21.67 ID:E6hnZKZkM.net
>>207
世代No1バッテリーヤバイ。
市立和歌山vs智弁和歌山の今日の試合は激アツ。

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 06:30:41.32 ID:BzeXK0TL0.net
>>205
球の質が落ちりゃうたれるというだけ
疲れがあれば失投の確率も高まる
井上に打たれたのも失投だし
打たれたのは事実だが弱点が露呈という表現が解せんと言ってるのに話を逸らすな

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 06:32:29.84 ID:BzeXK0TL0.net
>>200
大成するイメージはないわな
守られてるのかもしれんが投手としての凄みは高校の頃の方があったと思う
今は悪く言えばこんな助っ人外人投手いそうって投球

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 07:08:15.12 ID:BFtOuIKY0.net
>>199
スライダーは、変化量よりも打者の手元で鋭角に曲がる方が実際効果ある

あとは、手間で曲がると打者に球種バレやすいし
変化量多いとコントロールしにくいし

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 07:08:46.77 ID:BFtOuIKY0.net
手前で曲がると

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 07:42:04.40 ID:WFU1K0DB0.net
佐々木は打者と戦ってない。まだ、自分の新しい投球フォームと格闘している。
だから、先発投手なのに7割がストレート。
あの千賀の全盛期ですらストレートは5割ちょっとなのに。。。
佐々木は明らかに配球がなっていない。
あと、変化球の曲がりが早くて打者に見逃されている。
打者は明らかにストレート狙い。

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 08:59:21.80 ID:5SG1yb53d.net
>>209
森木は負けるかもな
投手では高知の方が上でも総合力では
明徳の方が上だし

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 09:25:07.70 ID:jkUOLUIn0.net
元ヤクの伊藤智と元広島の林のスライダー動画はキレてたな
打者がストレートと思ってスイングし始めてスライダーと気づいた時にはバットが止まらず回ってしまってる感じだね
パワプロに高速スライダーなるものを作らせたのは伊藤だったはず

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 09:50:00.65 ID:86mLCQvq0.net
>>216
まあ馬渕は幾人もの好投手を破ってきたからな
森木が未だに甲子園出れていないのも無理はない

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 09:55:04.50 ID:xrGVsNgdd.net
天理が5回で1-4

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 09:59:48.33 ID:1kGjH+Psa.net
中学日本代表の近江の山田(2年)が大会2本目のホームラン
4番打者で先発投手でも投げてる

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 10:13:20.19 ID:aeUkn1Gg0.net
健大高崎の今仲いいね
球速はあまりないがストレートの質はいい

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 10:38:35.63 ID:KEgXN62b0.net
竹山エグいぞ

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 10:50:03.54 ID:ZFBbXnsa0.net
高田商業のサードはホンマにうまいと思う

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 11:08:52.27 ID:xgQCE8vYM.net
達w

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 11:12:46.65 ID:pFQFTGSL0.net
>>211
試合を観てないのか?

奥川は右打者にはアウトコースしか投げられない。それがわかった履正社には完全に外に山を張られてた
奥川の決め球のスライダーは、球速130キロ程度で見逃せばボール球になるから振ってもらえなかった

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 11:34:14.56 ID:85woRvjFp.net
>>225
そんな弱点今更だし球の切れてたセンバツはチンチンにされてんじゃねーの?
智弁和歌山だって同じ事だろ。
弱点が露呈したからという結論付けに無理がねーかと言ってるわけで

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 11:38:23.05 ID:hiHmPFDPp.net
調子が同じで明らかに結果が変わればクセがバレたとか弱点がバレたという推論は成り立つわな
しかし明らかに球威が落ちてりゃ普通そっちが大きなファクターととらえねーか?
結局奥川にそういう存在であってほしいという願望ありきの視点だろうよ。

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 12:01:08.77 ID:bPXEDnd60.net
んー達も木村も打たれまくり

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 12:11:26.62 ID:ZQXSujPLd.net
達プロ志望表明きたぁぁぁ
早い者勝ちだよ!

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 12:12:02.80 ID:CAM0nsy3M.net
いらんわw

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 12:16:40.13 ID:wyGX7pRi0.net
木村今日もめった打ちされてるな・・・
畔柳、スピードこそ出てなかったけど、無難に抑えたな
球に力があるようにみえた

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 12:17:08.98 ID:ZgR4Qri3d.net
天理負けたんかいw

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 12:22:04.14 ID:SY9U8G8wM.net
達の評価も難しいな
ポテンシャルは確かなんだろうが、投手に余裕ある球団もないし3位ぐらいまで残ったりして
小園森木風間はモノになるまで時間もかからなそうだから別格として

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 12:27:59.18 ID:XW0vdO2Fr.net
達のポテンシャルは誰もが認めるが、清々しい程のメジャー志望と一癖ありそうな性格がな…

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 12:32:23.31 ID:acdQbjGh0.net
メジャー志望って言ってもポスティングで狙われるレベルになって初めてメジャーに行けるわけで

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 12:34:29.50 ID:39StO94La.net
入団する前からメジャーを連呼してた高校生で大成したの大谷くらいだろ
ダルもここまでじゃなかったはず

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 12:41:52.35 ID:xgQCE8vYM.net
>>231
木村は6回に足つってそこから打ち込まれた感じ
それまで5回10奪三振とかだった
それに投げる度に左腰気にしてたからありゃちょっと可哀想
明らかに怪我してる

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 12:42:57.35 ID:wyGX7pRi0.net
松川いきなり2ベース打ったな
さすがや

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 12:54:45.46 ID:2QuZvzk0a.net
達は契約内容にポスティングを必ず入れてくるだろう
最短5年とか入れてくるかもしれん

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 12:55:31.01 ID:vY4lCliy0.net
木村ボロボロながらも甲子園到着

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 12:59:07.69 ID:WFU1K0DB0.net
5年でポスティングでメジャーは今は有り得ない。
25歳ルールと言って、それより前の年齢の契約はマイナー契約しか結べない。
大谷翔平みたいに、お金はいらないというスタンスだと、慌ててメジャーに行く意味がない。
大谷はあれだけ活躍しても、なかなか年俸は上がらない。

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 12:59:47.08 ID:Z2IYBFTwa.net
松川はここまで13打数9安打1本塁打かな、たぶん
甲子園でどれくらい打てるか見てみたいな

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:01:39.82 ID:WFU1K0DB0.net
達は、大谷翔平や佐々木朗希とは違う。
今、NPBには身長が190p以上の選手が何十人もいるけど、
皆が皆、大谷や佐々木ではない。

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:04:40.92 ID:zKXyXgd00.net
>>237
出場決まったが潰れないと良いな

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:05:17.38 ID:WFU1K0DB0.net
一度、マイナー契約を結ぶと、圧倒的に不利。
そこからメジャーに上がって、約7年はその球団に拘束圏があるので、
なかなか、その間は大活躍しても、年俸は上がらない。
よって、25歳よりも前にMLBに行くのなら、18歳からMLBに行くべきである。
それ以外だと、25歳まで待って、最初からメジャー契約で大型契約でMLBに行くほうが良い。

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:08:41.41 ID:iRFZj7exM.net
小園ノーコンやな

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:09:41.75 ID:ZVVUAmmF0.net
加藤豪将はいい加減日本来てもいいんじゃないのか
あと2年くらいは頑張るのかアメリカで

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:10:14.20 ID:xgQCE8vYM.net
小園は今日ストレートの精度が良くないね
でもカーブカットチェンジアップツーシームで問題無く打ち取れるのはやっぱ凄いわ
プロ入っても大崩しない勝てる投手になるね

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:11:05.51 ID:iOgPKN4Sa.net
そもそも最速148キロで特別コントロールがいい訳でもない達にそこまでドラフト集まるか?

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:11:31.56 ID:0ne2HPuGd.net
札幌日大が勝ってくれた方が木村の為には良かったな

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:13:10.48 ID:KhNY7C++0.net
今日は制球悪いね小園 バカな解説者は角に制球できてると言ってるがわかってない
まあそれでも抑えてるから纏める力はある

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:18:08.31 ID:MXurjjhtd.net
>>249
あのサイズの投手なんてそうそういないからな魅力やろ
森木風間小園とかも全員183しかないしこれ以上劇的に球速伸びることもないやろ

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:18:19.02 ID:iRFZj7exM.net
球速も140ちょいばっかり

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:19:39.53 ID:8cwtLqe7d.net
小園4回終わって三振0は智弁相手とはいえどうなんだ

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:20:01.44 ID:acdQbjGh0.net
智弁戦は敢えて球速を落としてる感じがする、去年もそうだった
その力加減でタイミングをずらしてる

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:21:16.58 ID:acdQbjGh0.net
ただ配球見るに今日は荒れてるだけかも

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:22:00.93 ID:JCnMLiLa0.net
>>252
達は劇的に球速伸びるのか?
5キロ伸ばしても小園の最速にしか届かんぞ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:22:07.23 ID:NjFhG4w2d.net
次々に負けていく

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:22:10.02 ID:xgQCE8vYM.net
>>254
逆に評価上げたい程だわ
三振に頼らずとも抑えられる引き出しの多さを見れるのはありがたい
今すぐに贔屓の球団に連れていきたいほど

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:24:21.95 ID:lc+oJfCf0.net
>>252
小園は185あるぞ

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:25:15.56 ID:xgQCE8vYM.net
190センチ超え右腕なら達より高須の方が欲しいな
あれだけ細長いのに制球良いし中位で取れそうなのも○
達も育成がハマれば爆発的に伸びそうだけどロマン寄り

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:25:23.94 ID:iOgPKN4Sa.net
>>252
身長と球速は関係ないやろ
山本由伸は178cmやぞ

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:26:23.93 ID:iOgPKN4Sa.net
あと190cm越え右腕なら去年ヤクルトが下位で嘉手苅指名してる
最速も148キロ

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:26:45.68 ID:MuV7WDZoa.net
なんなら平良は173だしな

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:26:56.79 ID:W2eXlQ3V0.net
小園は球速出そうとすると球が浮くけど、森木は力感なくゾーンに150投げられるんだよな
ストレートの質自体は小園の方が良さそうやな

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:27:47.08 ID:ZVVUAmmF0.net
身長高い方が球速出るやろ普通に

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:29:15.56 ID:acdQbjGh0.net
>>265
球速帯の違いですな
小園はプロでも140後半の質のいい直球がベースになるかと
この前のテンポの良さは圧巻だった

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:29:37.58 ID:MXurjjhtd.net
>>262
そりゃ数少ない特例はおるけど統計的にどう考えても高い方が有利
メジャー行った投手の身長見ろよ

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:33:48.12 ID:xgQCE8vYM.net
1つ言えることは
高身長=球速上がりやすい○
高身長じゃない=球速が伸びない×
ではない
要は人それぞれ

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:40:53.84 ID:acdQbjGh0.net
今日の徳丸は粗さが少ない気がする
無理に打ちに行かないし

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:41:55.84 ID:zKXyXgd00.net
小細工利かんな智弁和歌山打線先制した

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:43:00.64 ID:KhNY7C++0.net
あーあ
やばいな市和歌

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:43:05.46 ID:GLkY8srLa.net
小園くんはヤクルトが美味しくいただくから他所の球団はスルーしてください

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:43:30.16 ID:vABsH0Aga.net
小園は結果以上にほとんどのバッターに気持ちよく振られてるのが気になるな
何球かは差し込むような直球もあったけど

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:44:46.77 ID:jkUOLUIn0.net
市和歌は負けたら2回の無死1・3塁でお笑いゲッツ打ってチャンスを潰したことが敗因になりそうだな

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:44:57.85 ID:RGaZ8WKh0.net
>>273
分かりました

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:45:43.42 ID:xgQCE8vYM.net
徳丸はドアスイング気味ね
ずいぶんと体から離れて振ってるしちゃんとタイミングも取れてるのかな?あまり得意ではなさそう
ただし選球眼はいい
プロではちょっと時間が掛かりそうな感じ
去年の西川と比べるとやはり劣るかな?

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:45:47.69 ID:zKXyXgd00.net
スパッと替えやがった
流石だな中谷仁

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:46:30.74 ID:zKXyXgd00.net
>>275
野球やった事のないキモオタがエラソーに

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:47:15.83 ID:iOgPKN4Sa.net
ここまで三振ゼロ
ピンチでギアチェンすることも無く143キロのストレート
最速148キロ、力入れて投げると球が上擦る
ただ変化球はいい

言うほど森木より上か?

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:48:58.18 ID:W2eXlQ3V0.net
>>273
ヤクルトの傾向的には、小園が敗退するようだと撤退だよな
風間か森木に切り替えそう

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:49:46.96 ID:zKXyXgd00.net
はい同点

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:50:03.36 ID:C2ymdlfLa.net
>>280
森木も結構捉えられてたし似たようなもんだと思うよ

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:50:15.63 ID:ZFBbXnsa0.net
小園は球に迫力がない
森木、風間はある 

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:50:36.75 ID:qYsl0FUQ0.net
>>66
ところで武蔵の長尾は出てますか
尾花が育成でいきなり指名せんかな

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:51:29.34 ID:GLkY8srLa.net
>>281
まあ100%風間だろうなwそもそも私の欲しい選手は100%指名しないのがヤクルトだから

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:52:29.32 ID:KhNY7C++0.net
おー
同点よかった
徳丸は選球眼はええね
外の打ち方は具合悪いが

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:54:11.80 ID:udxpGV9pd.net
>>285
この前フルボッコにされてた

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:57:23.16 ID:W2eXlQ3V0.net
小園評価下がりそうだな
三振とれずに打たれてる
内容的には昨日の森木より悪い

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 13:58:07.42 ID:qYsl0FUQ0.net
>>249
色々あったが履正社楽天の内星龍も
190センチ右腕で本指名

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:00:32.12 ID:xgQCE8vYM.net
風間と森木に人気が集まって小園が単独にでもなったらゲロうまだな

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:00:35.20 ID:acdQbjGh0.net
んー引っ張りか

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:00:41.79 ID:ZFBbXnsa0.net
小園は空振りがとれない 

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:01:16.32 ID:jkUOLUIn0.net
>>279
ど素人のご意見有難う
サードランナーの超鈍足松川がゲッツを防ぐためにホームに突っ込まなきゃいけない場面だろ
そんなこともわからん奴が高校野球を語るなよw

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:02:55.95 ID:bPXEDnd60.net
小園球が高いなー。リードもよくない

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:03:09.93 ID:acdQbjGh0.net
小園はいい時はそれこそ奥川が重なるけど平均的な見立てだと唐川っぽい

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:03:39.47 ID:QVQoH/LR0.net
小園はハズレ1位まで評価落ちたかな

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:03:50.09 ID:zKXyXgd00.net
>>294
ゲッツーって書けバカ
何手に入れてるつもりだよキモオタ

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:04:26.73 ID:qYsl0FUQ0.net
>>133
目玉競合にいくのは多数決なり責任回避側面もある
そもそも1巡目でないと取れない選手に集まるのは仕方ない

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:04:53.13 ID:bPXEDnd60.net
ストレートあってきるのに高めのストレート投げちゃダメですよ!則本みたいな球威が勝ってるならまだしも

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:05:40.58 ID:ni2+Dsjrr.net
小園より風間だな

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:05:48.86 ID:jkUOLUIn0.net
森木もダメ・小園もダメ
結局風間が序列1位か?

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:06:28.33 ID:zKXyXgd00.net
そもそもプロでも判断ミスはあるのに
高校生がやってる事に一々ミス責める事しか
しねえのは経験者の感覚ではあり得ねえんだよ
パワプロの話出したりキモオタは言葉が軽い

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:06:46.30 ID:wyGX7pRi0.net
小園も打たれたな、甲子園ピンチや
ちょっと評価落ちたかね

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:07:32.31 ID:acdQbjGh0.net
今日は三振0というところで単純に気持ちが空回りしてる感じかな、制球も本来の良さは出てない

プロのメンタルと比較したらダメなんだろうけど高いレベルを求めたい投手だから頑張ってほしい

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:08:26.60 ID:zKXyXgd00.net
それと注目の投手でも最後の夏予選落ちは
普通にある話
ダメダメ言いまくるのが気持ち悪い

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:08:35.39 ID:bPXEDnd60.net
悪い時の奥川は変化球で交わしてたけどな。

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:09:07.10 ID:ni2+Dsjrr.net
小園は大物ぶりすぎ
結局圧巻なピッチングしてないで、小手先で評価上げようと小細工続けてたようにしか見えん

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:09:48.85 ID:2QuZvzk0a.net
小園は今さら評価は変わらんだろうけど1位としては物足りないな

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:09:58.54 ID:zKXyXgd00.net
奥川は5年掛けて1人出るか出ないかの逸材

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:10:47.21 ID:Klt7aclka.net
ここで持ち上げてる投手がボコボコ打たれてるのは笑えんな
見る目ない自称名スカウトの戯言と思ってた方が良いのか?

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:10:54.19 ID:GLkY8srLa.net
>>306
小園欲しい球団のスカウトはにんまりだろうな

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:12:12.16 ID:zKXyXgd00.net
昨年に比べて酷暑だからだろ
キモいなお前

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:14:04.96 ID:acdQbjGh0.net
酷暑だし何より実戦不足で番狂わせが起きやすいんだと思う

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:16:36.51 ID:ni2+Dsjrr.net
四球大杉

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:17:08.49 ID:XGjIAQBi0.net
森木小園がダメならば畔柳が入札候補に挙がってくるかも?

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:17:39.51 ID:wyGX7pRi0.net
市和歌山負けるなこれ
小園1位で狙ってる球団としては予選落ちしてくれたほうがいいんだろが
巨人は小園狙いなんかな

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:17:49.64 ID:9YevmLsja.net
小園ダメか

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:17:50.63 ID:xjsCSKRbd.net
小園も甲子園駄目そうか?

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:20:35.77 ID:xgQCE8vYM.net
>>316
正直畔柳は今日昨日の森木小園を見ても1段落ちるかな
キレのあるボールをゾーンに投げ込むだけの投手

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:20:56.44 ID:zKXyXgd00.net
終わったか
総合力で負けたなあ

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:21:45.83 ID:4zdTUKQa0.net
ここまで圧勝で楽な試合してきた市和歌と苦しんで勝ち上がってきた智弁の差が出たな

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:21:48.07 ID:ni2+Dsjrr.net
小園は外れ一位レベルだろ
三振取れないのが打たれた原因

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:22:56.90 ID:Klt7aclka.net
小園
8回 117球 被安打7 奪三振0 与四球5

奪三振0はちょっとな
今も変化球のキレだとプロじゃまるで通じない感じか
これが何連投もして満身創痍ならともかく酷使起用されてなかったよな

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:23:37.81 ID:qYsl0FUQ0.net
>>316
最後の夏含めて甲子園出場経験云々関係ないだろうよ
小園は今村猛

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:23:48.74 ID:2QuZvzk0a.net
松川が美味しい順位で拾えるかも

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:24:02.72 ID:nOwqETGrd.net
小園は春から全く成長してないな

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:24:54.05 ID:acdQbjGh0.net
大一番で力を発揮出来ないタイプかも
格下とやる時の投球が出来れば文句なしなんだけどなー
勝ち上がりで苦しまなかったからチーム全体がふわふわしたまま負けた感じ

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:25:30.90 ID:xgQCE8vYM.net
森木も小園も1試合で評価は落ちんよ
甲子園残ってる風間と可能性ある森木は評価上げられそうだけども
スカウトはこの負けをさぞ喜んでるだろう

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:25:31.74 ID:RGaZ8WKh0.net
奪三振0ってまじかよwww

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:25:37.74 ID:udxpGV9pd.net
まぁ小園1位は揺るがないだろう

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:26:29.39 ID:WFU1K0DB0.net
小園は、2009年の今村猛とそっくり。
球速といい、投球スタイルといい。。

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:26:34.10 ID:acdQbjGh0.net
今村レベルでは悲しいが今村もドラフト時点では十分な力持ってたし分からないな
ただガチでそうだとしたら1位の価値は…

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:28:04.30 ID:qYsl0FUQ0.net
>>326
駿河総合紅林が13番目の時勢に美味しく拾えるわけない
松川は外れ1位か2位

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:28:42.70 ID:61iIxhFjM.net
これで競合が減るなら小園狙ってた球団ウハウハだな

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:29:04.32 ID:WFU1K0DB0.net
小園よりも森木のほうが魅力がある。
一応、森木は球速出ているしな。

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:30:14.66 ID:qYsl0FUQ0.net
>>333
今村猛くらいいけば成功だろ、
というか相対的なものだし小園は1位

今村が夏に負けたのが大瀬良だっけか

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:30:39.36 ID:KhNY7C++0.net
まあ制球悪かったからね今日の小園は
相手チームがレベル上がって慎重さで制球に乱れがあったのか、中1日の疲れで制球乱れたのか定かではないが
前者ならビビリの要素も入るからメンタル的には弱い部分があるのかなとも思える

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:31:28.17 ID:7b68PhsL0.net
>>336
昨日の森木は150オーバー何回か出ていたね。

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:33:17.28 ID:xgQCE8vYM.net
小園は育成苦手な球団は好むだろう
高卒の育成を得意にしてる所は風間と森木特に風間は大好物

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:34:54.93 ID:b/y+8WjOr.net
小園の奪三振0はちょっと酷いな
上でやってくうえで言い訳効かない数字だからな奪三振て

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:35:53.72 ID:acdQbjGh0.net
風間は腕を下げた時は無茶苦茶バランス良かった
あれなら普通にアリ

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:35:59.73 ID:zXfraB0aM.net
森木は4点前後でローテに入れるかもしれないが小園は無理だろうな
たまに二軍から上がってきて抑えたり打たれたり打たれたりみたいな投手になりそう
高卒投手はマジで取るメリットないな
1位は特に

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:36:46.99 ID:b/y+8WjOr.net
智辯と市和歌山の試合
4対1なら惜しくもなんともないなw

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:37:11.38 ID:WFU1K0DB0.net
高校レベルで球速をセーブして抑えても、プロでは未知数だしね。

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:38:07.33 ID:W2eXlQ3V0.net
球速や球種的にも奥川二世は森木だな
決勝でフォーク解禁してくれないかな

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:38:22.47 ID:qYsl0FUQ0.net
>>340
育成の巧拙と指名の嗜好は
むしろ比例しないぞw
オリックスなら誰となると興味あるが
隅田入札と見るね
これが09年なら古川となるのだが、
隅田は当たり

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:38:41.04 ID:wrkuO+aid.net
小園に勝って欲しかったけど残念だ森木には明徳倒してもらって風間と甲子園で投げ合って欲しい

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:39:37.92 ID:WFU1K0DB0.net
風間はトップの形を作るのが早いタイプなので、
腕の力をあまり使っておらず、実は故障しにくい投げ方なんだよ。
腰の位置が高いので、立ち投げぽくて、上半身主体と思われがちだが、
トップの形が作るのかが早いので、腕の力に頼らない、特に肘への負担が小さいフォーム。

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:40:40.75 ID:Klt7aclka.net
小園は1本釣り宣言したら行けるだろ
競合してまで指名しに行くことは無さそうだしな

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:41:30.63 ID:b/y+8WjOr.net
球速抑えてとかいう投手に限って
高いアベレージで投げれないから言い訳として使うよなw

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:41:36.81 ID:WFU1K0DB0.net
明徳は、森木よりも、高知高野連と審判を警戒している。

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:41:53.64 ID:KhNY7C++0.net
まあレベルが低いチームなら見下ろしてなげれるが、レベルが上がると制球乱して本来のピッチングができない
となると、プロでも2軍の帝王になりかねないな小園
今日はそういう面は見れたね。それじゃ困るんよねプロでは。向かう気持ちもなければ

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:43:58.45 ID:qYsl0FUQ0.net
入札は責任回避側面もあるから
目玉候補に突っ込むところが多いだけ
今年は高卒投手が優勢なんだから当然入札はそうなる
外れ以降はカオスになりそうだが

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:44:29.88 ID:WFU1K0DB0.net
小園は、肘をしならせる、腕の力に頼った投げ方なので、平均球速が低いんだよ。
高い平均球速で投げ続けると、肘がもたないから。

そういう風に考えると、風間こそが下半身主導の投げ方。
早めにトップの形を作るので、腕の力に頼らない、下半身主導の投げ方。
だから、安定して球速が出せる。

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:46:46.73 ID:qYsl0FUQ0.net
>>353
小園は全然問題ないね
07野村08東浜09今村、このあたりに
似てる、
右の寺島では断じてない

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:48:07.78 ID:iADfuUDBd.net
一番伸び代ないのは森木だよな
高校3年間で4km/hしか球速伸ばせなかった奴がプロ入って劇的に伸びると思うか?
帝京の伊藤みたいなもんだろ

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:53:16.42 ID:ZFBbXnsa0.net
小園は空振りが取れない
森木は大阪桐蔭に7回3点は取られたものの11奪三振は奪ってる 

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:56:36.19 ID:KhNY7C++0.net
まあ森木は明日やね。セットになると制球乱れる時あるからね森木は
たまに抜け球でとんでもない球投げる時あるし、制球面では森木>風間やが
小園と比べると小園>森木やね

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:57:45.52 ID:qYsl0FUQ0.net
負けたけど報徳の久野は本指名いけるかね
今夏予選で再評価っぽいのは阪上。
兵庫と福岡、予選かなりキツい

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 14:58:59.01 ID:iRFZj7exM.net
小園ってせいぜい津田学園の前だよね

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 15:01:17.81 ID:qYsl0FUQ0.net
>>358
小園は入札堅い、
森木も最悪外れ1位では
消える、ただそれだけ
大阪桐蔭打線は智辯和歌山打線より
上なのか、かなり怪しいもんだが

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 15:07:35.25 ID:iRFZj7exM.net
どっちにしろ
春から成長した点はまったくなかったな小園

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 15:11:54.70 ID:4zdTUKQa0.net
今年の甲子園は野手の目玉が誰もいないな・・・

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 15:12:49.32 ID:aPaKQEVS0.net
そもそも野手の目玉が有薗しかいない件

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 15:15:56.50 ID:cYJCXh1wd.net
小園競合したら笑うわ
外したほうが得まである

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 15:18:28.11 ID:6XIcWBo9a.net
>>366
小園外してまで得する選手って誰よ?

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 15:24:11.54 ID:qYsl0FUQ0.net
>>364
明日昌平が勝てば
ネームバリュー的には
吉野創士、
ちなみに春準決勝は9-10w

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 15:26:41.96 ID:cYJCXh1wd.net
>>367
投手なら木村畔柳あたりでもいいだろ
ブリブリ振り回す智弁和歌山に奪三振0はこいつの将来を暗示してるよw

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 15:26:54.14 ID:zKXyXgd00.net
注目されてる選手が失敗して笑う奴って
もれなく冷笑系キモオタだよね
別に小園や森木や風間が打たれたところで
自分の立場が上がる訳でもないのに
虚しくないのかね

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 15:27:22.50 ID:qYsl0FUQ0.net
>>366
中森っぽいと言えなくもないが隅田廣畑まあ佐藤隼以外は大社投手も冴えない

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 15:34:35.32 ID:rmgUNbqj0.net
小園がどんなレベルなのかは全国で智弁和歌山が証明してくれるだろう
好投手と当たる可能性は結構あるしな
そこで智弁打線が扇風機化したらそういう事で良いやん

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 15:47:55.59 ID:cnZ4NIUa0.net
この時期は自称野球通がわんさかいて楽しいね
合ってようが合ってまいがワイワイ言い合って楽しもう

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 15:55:53.34 ID:zKXyXgd00.net
>>373
まあ論評はいいけど
せいぜい貶さないようにね

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 15:56:42.75 ID:KEgXN62b0.net
今年の智辯和歌山は完全に守りのチームだからな
徳丸も宮坂も大したことないし野手は谷間もいいとこよ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 15:59:58.76 ID:Kg+fYpPn0.net
若生さん亡くなったんかい…まぁ栄勇退した時点で察するものがあったが

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 16:04:13.61 ID:Q3bhm7Blp.net
蓋を開けたら小園より松川が先に指名されそう

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 16:05:13.60 ID:TjooIH6n0.net
宮坂3番というのも寂しいよな 本来なら1番2番タイプ

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 16:06:33.34 ID:d4zMuP4j0.net
>>376若生ってダルの時の東北高校の監督さんか

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 16:07:12.88 ID:4zdTUKQa0.net
ずっと1番やんけ
見てへんのかい

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 16:11:00.92 ID:fFJUlfoH0.net
実際コンバート関係なく純粋に高卒捕手として松川獲りそうなチームってドコかな
最初にパッと浮かんだのは田村の後釜ロッテと森の後釜西武かな
捕手難のハムも浮かんだけどハムは松川より即戦力の古賀が優先だよな
パリーグファンだからセリーグ情報に疎いのでわからないけどパリーグはロッテと西武かな

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 16:17:42.69 ID:akBwyR+Ua.net
上位15人
【高校生投手】
風間、小園、森木、畔柳、達、木村

【大社投手】
佐藤隼、隅田、廣畑

【高校生野手】
吉野、松川、有薗、阪口

【大社野手】
正木、古賀

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 16:22:19.92 ID:4zdTUKQa0.net
ハムは即戦力なんか要らんよ
どうせ優勝争いするのは何年も先なんやから、ポジション年齢関係なく上から順番に良い選手獲るだけ
ただしハムの場合話題性も評価に上乗せされるけどな

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 16:29:39.32 ID:1VbHPwAc0.net
>>382
吉野とかより上の評価の大社投手もっといないのかね?

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 16:34:08.52 ID:rmgUNbqj0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/15c7485066b59c90d57fead92af3c59e22aeed94
真颯館甲子園逃す 最速146キロ左腕・松本翔はプロ志望届提出へ/福岡
今後の進路については「プロ志望届を出す予定です。次の舞台でもこういう展開はあると思うので、次はしっかり抑えたいと思います」と、涙をこらえながら明かした。

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 16:46:28.46 ID:fFJUlfoH0.net
>>383
そうか
ハムだし甲子園で有名になった選手獲るかもな
ハムは出来れば新球場までには道産子半分くらいが理想と言ってたから木村とか松浦(元道民)とか獲りそうだな

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 16:54:34.86 ID:CWya3rKJa.net
ハムはキャッチャーにプロが一人もいないから即戦力行かないとダメだろ

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 16:54:45.83 ID:ZVVUAmmF0.net
水野は絶対上位で消えるだろ、1位もあり得る
身長はマイナスだけど足と打力と守備両立してる即戦力遊撃手は一番受けがいいタイプ
去年の元山みたいに足が並だと中位まで残るけど水野は足も売りに出来るレベルだろう

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 16:55:32.26 ID:CgltweOG0.net
今年は目玉無きドラフトだな

森木 小園も佐々木奥川と比べてもランクが落ちるし

風間が急成長でもしない限り 一本釣り路線が増えるかもしれない

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 16:55:50.43 ID:ZVVUAmmF0.net
ハムはミーハー路線完全に破たんしたし去年と同じで現実路線で行くだろ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 16:56:55.80 ID:ZVVUAmmF0.net
高卒投手の目玉なんて近年パッとしないし高卒に関しちゃ現時点で目玉どうこうはどうでもいい気がするけどな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 17:00:14.82 ID:vEggZ7rTd.net
今年の12人って誰になりそうなんだ

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 17:02:37.45 ID:WFU1K0DB0.net
即戦力の大学生と社会人が中心のドラフトだと思うけどね。。。

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 17:05:29.51 ID:CgltweOG0.net
大学生投手の 椋木 三浦 黒原 北山あたりまで1位で来るかもしれない

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 17:06:46.57 ID:fFJUlfoH0.net
各球団のニーズにもよるからなぁ
ソフトバンクが井上獲ったり牧が2位だったり大卒ナンバーワンと言われた元山が4位だったり

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 17:07:50.38 ID:fFJUlfoH0.net
書き忘れたショートの大卒ナンバーワンね

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 17:10:15.43 ID:vEggZ7rTd.net
元山は打撃は思ったよりやってるけど守備が思ったより良くなかったな

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 17:12:53.06 ID:4zdTUKQa0.net
中野もここでは2位まであるとか言われてたけど6位だったしな
今年水野を2位以上で獲るチームはドラフト下手だろ
ショート凶作の年のナンバー1ショートを高掴みとか

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 17:13:03.51 ID:ZVVUAmmF0.net
結局足肩ないと評価されんからな野手は
去年の元山は足もないしパワーも微妙だから4位は妥当だし牧の2位も同じ理由だろ
去年元山は上位はないって言ったら必死に元山の足は速いって言ってた人居たけどタイムは正直
今年の正木も蓋開けたら全然評価されんと思うわ
今年はブライト、川村、若林、山城辺りはある程度身体能力と打力が両立した即戦力外野手じゃないか
こいつらは中位までには消えそう

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 17:14:11.79 ID:ZVVUAmmF0.net
>>398
中野と水野じゃ打力の実績違い過ぎると思うけど
そもそも中野2位なんて言うてる奴ほぼおらんかったと思うが

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 17:16:32.83 ID:CWya3rKJa.net
去年無駄に評価高かったのは今川じゃね?
蓋を開けてみればスカウトが正しかったけど

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 17:18:22.40 ID:xgQCE8vYM.net
>>400
中野2~3位はかなり目にしたぞ
小深田や近本が活躍してたから中野が2位あるって言ってる人結構いた

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 17:23:02.96 ID:vEggZ7rTd.net
>>400
中野2位はかなりいたぞ

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 17:29:42.77 ID:ZVVUAmmF0.net
去年の中野と比べてって意味だと水野の方が全然いいんじゃないのパンチ力もあるし
足は似たようなもんか
遊撃手凶作は去年だろ、ろくな即戦力おらんかったし

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 17:30:53.67 ID:4zdTUKQa0.net
1〜2位指名って速球投手、大砲候補、身体能力お化けのどれかがほとんどだからな
捕手とショートは予想より順位低いことが多い
佐藤、海野は1位予想、古川も2位では消えるはずだったし

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/27(火) 17:33:28.78 ID:xgQCE8vYM.net
つか今年も都市対抗ドラフト後でしょ?
水野もアピール出来ずに下位あり得そう
甲子園はやるから高卒の年になりそうな気がする

総レス数 406
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200