2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021年横浜DeNAベイスターズ専用ドラフトスレ7位

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/20(日) 18:25:30.05 ID:apuEPvkFd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る
次スレは>>970
前スレ
2021年横浜DeNAベイスターズ専用ドラフトスレ6位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1620520706/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/20(日) 18:31:26.86 ID:LTWgFEM5d.net
(」°∀°)」<ilnbhlmbcfiln

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/20(日) 19:53:13.74 ID:SbSbJ7xG0.net
今年は左打ちの外野手を下位で補強したいな
大社なら神奈川大の梶原、高卒なら三島南の前田や神戸国際の阪上あたりか
智弁の前川はレフト専だから微妙だけど、この球団は打撃専好きだから指名するかも

内野はプロスペクト揃ってる感じがあるけど、東海大相模の大塚のような守備職人は個人的に好み

あとは内外野共通の課題として、2桁盗塁できるレベルの走塁技術を持つ選手が欲しいかな

ちなみに上位3人は投手でいいよ

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/20(日) 20:11:41.94 ID:Mt1fNn4V0.net
神大梶原は俺も推してたがあまりにも確実性が無さ過ぎなんだよな
なので今は仙台大の川村推し
右だけど上武大のブライトもいい

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/20(日) 20:32:35.63 ID:g8qMCbTX0.net
三島南の前田ってドラフトレポートに遠投95m、50メートル6秒2と、肩脚に特筆するものがないけど何がいいのか教えてくれ識者

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/20(日) 20:50:18.29 ID:Kyf9h5Fwa.net
4位で梶原取れるならいいんじゃないのって思ってる
4位以下なんて基本的に活躍しないし当たったらでかいの取っておけばいいよ

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/20(日) 22:33:54.37 ID:Kyf9h5Fwa.net
投手酷いけど今年も1位隅田2位椋木みたいなドラフトして何かが変わる気がしないし優勝できる気もしないんだよね

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/20(日) 23:00:03.65 ID:xPvv2RA7d.net
一年二年では今の状態から優勝狙えるとは思ってないので三年後にメドが立てば良い
三年後には山本か東妻がスタメンマスク ファースト牧 セカンド柴田 ショート森 サード小深田か伊藤ゆ ライト外国人 センター? レフト佐野
ドラフトで欲しいのは高校生ショート センター 大学生セカンド
外国人はライトかレフト一名中継ぎ二名
外国人に攻撃任せきりだとドラフト戦略が難しくなり過ぎる

9 :名無し :2021/06/20(日) 23:09:39.45 ID:JIu1fu4Xd.net
>>7
坂本がもう一枚増えてもなぁ。枚数はいるから先発が出来るってだけの投手はもういらないかな。そんな投手が投げてるから弱いのかな。やっぱり規定投げれて二桁勝った今永や東と比べると坂本とはレベルが違うよな。ドラフトはせめて濱口みたいに二桁勝てるとか、100イニング投げる投手とらないと。

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/20(日) 23:37:53.85 ID:XT1ZrIEK0.net
坂本君の良さがあんまり分からないわ...
球速あるわけじゃないし、濱口のチェンジアップみたいな決め球があるわけじゃないし、制球はイマイチだし...

11 :名無し :2021/06/20(日) 23:43:56.73 ID:JIu1fu4Xd.net
>>10
今の実力だと、ロングリリーフかローテに穴が出来た時の谷間先発くらいが良いよな。京山もそう。1年間ローテでまわるような投手じゃない。つシーズンを考えたら大事な仕事で先発出来るから戦力ではあるんだよな。

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 00:23:11.26 ID:as8LPpY90.net
廣畑1位でいいんじゃね?
ここまで活躍が予想できる投手も珍しいわ

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 00:50:45.36 ID:aYBsT0bD0.net
>>8
益子外して伊藤ゆを入れるあたり好き嫌いがわかりやすくて草生える

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 01:59:41.91 ID:d/Ffhto20.net
伊藤ゆは高卒3年以内のプロスペクト除いたら野手で唯一今季一軍未出場
下手したら3年後にはいなくなってるよ

15 :名無し :2021/06/21(月) 08:29:46.68 ID:eWI7LvSSd.net
>>12
エース級今永東
ローテ級濱口大貫上茶谷
未知数入江ロメロ阪口中川
リリーフクラス坂本京山
って考えるとローテ回せるの現状5人しかいないから、広畑や筑波大佐藤獲得してローテ回れる投手増やしたいね。また来年も怪我人出るだろうし。

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 08:35:47.72 ID:e8qyP6KCd.net
そもそも東が元通りになるって保障ないんだがな

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 08:36:18.83 ID:iBfy4dvca.net
廣畑なんか取っても初年度だけ活躍して年々劣化していくのがうちの系譜
もっとスケールの大きい選手を取れよ

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 08:38:02.92 ID:e8qyP6KCd.net
コーチングスタッフから改善しないと無理だろうね
問題は育成環境なんだろう

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 08:39:44.14 ID:iBfy4dvca.net
ドラ1みんなルーキー時代がピークって頭おかしいだろ
普通20代後半がピークで働き盛りなのに

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 10:12:16.14 ID:iKheWwgCd.net
左腕大学生フェチ球団が、
左腕豊作の今年に限って
森木か小園一位指名なら笑える
よほど金ないんだろなと。

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 11:45:33.18 ID:YYnymzRZd.net
>>13
打率は似たり寄ったり ホームランが伊藤が多くて三振は益子が多いから伊藤にした
どっちでもというか誰でも良いよ宮崎の後は足と守備がマトモなら

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 11:48:07.99 ID:YYnymzRZd.net
>>18
1番の補強はコーチ
守備走塁コーチで誰か残ってるか軽く調べたけど盗塁王でコーチ出来そうなの居ないんだよね

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 12:17:37.05 ID:qho7l0x70.net
山崎ら宮崎がいなくなる可能性あるから
廣畑
野口
で良いよ

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 12:37:46.00 ID:ZRqJcBJua.net
コーチに関してはずっと言われてきてるのに全く改善する気がないから無理でしょう

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 12:46:14.02 ID:7NsJFcMDd.net
>>22
屋鋪は鉄道写真家やってるから無理だろうな
琢朗は他チームのコーチだし波留は情報漏洩野郎だし荒波くらいしかおらんな

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 13:18:44.27 ID:YTQ0Qzvu0.net
>>22
飯田
無理か

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 16:16:34.20 ID:gLC1BnvF0.net
庵畑「お断りします」
記者「なぜですか?」
庵畑「一軍首脳陣はカスで選手にも冷たい。こんな球団に誰が行きたいと思いますか?」

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 16:38:33.55 ID:aYBsT0bD0.net
庵畑で草

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 19:09:34.45 ID:7oU62y7r0.net
伊藤裕季也ってモチベ失せてるんじゃないかな
一軍ではそこそこ打ててたわけだし一度あげてほしいんだよな
知野なんか打席立たせるなら

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 19:16:35.63 ID:qho7l0x70.net
左投手に強いから右の代打で良いと思うけど

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 19:16:35.88 ID:qho7l0x70.net
左投手に強いから右の代打で良いと思うけど

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 19:57:31.94 ID:k0yMmug20.net
>>29
もう3年目でしょ。
2軍戦でいい成績を継続できないようで、伸びしろゼロだ。

大卒は3年 高卒は6年だな。
それ迄の間1軍でダメならもう
無理だよ。
細川 関根 伊藤ゆ が1軍で
定位置確保出来る可能性はゼロどきろか、引退まで1軍でこれからヒット30本打つのもほぼ100%の確率で無理だろうね。
関根の1年目 細川の1年めから
期待したんだが。
どこのチームも伸びない選手なんて
沢山いるどころか、一部主力以外
みんなそれで引退するしね。

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 20:04:27.64 ID:WAcyNvOR0.net
>>29
そうそう、伊藤裕はファームよりも一軍の方が数字は良いんですよね
一軍での機会自体が少ないので、どこまであてになるかわからないが…
長距離砲は時間がかかるというけど、ぼちぼち飛躍のきっかけを掴んで欲しいものですな

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 20:10:02.32 ID:WAcyNvOR0.net
大卒社会人6年目30歳でブレイク中のオリックス杉本の例もあるので、大卒3年目25歳の伊藤裕はまだ様子見でしょ
光るモノを見い出せなけれぼ年々チャンスは減っていくだろうけど

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 21:14:32.81 ID:YYnymzRZd.net
守備走塁打撃コーチはまだBCリーグでプレーする西岡、川崎にコーチオファーしダメなら引退後のコーチ入り約束してベイスターズに来てもらう
台湾でコーチやってるポンセにも来てもらい田代か大村をヘッドコーチに
明るく真面目で野球が大好きな3人来たら

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 21:25:56.54 ID:qho7l0x70.net
三浦は、石田と伊藤裕季也は好きじゃないのです

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 22:12:22.50 ID:3lb/3r0mM.net
なんかオリックス見てると小手先の大社ピッチャー取ってもどうにもならなそうだ
1位達
2位有薗
でいこう

水野は折り返しの3.4位じゃ取れないか
注意と下位で大社、独立のピッチャー乱獲しろ

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 22:16:00.79 ID:7kLkyNH+0.net
希望するドラフト
1 達(天理)
2 高木(県岐阜商)or松川(市和歌山)
3 石田(東海大相模)or羽田(八王子)
4 松浦(大阪桐蔭)
5 石森(火の国S)
6 水野(JR四国)

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 22:18:09.55 ID:DLHNerW4d.net
オリックスは即戦力投手と大社内野手を多く集めていたけどここ数年投打共に素材型にシフト
吉田という中心がいるうちに若手育成が追いついて来た今の結果だな
ベイスターズはまだ過去の成功体験に囚われていて素材を集めきれていない

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 22:19:55.41 ID:o4qdMZoC0.net
>>38
高校生大好きかよ

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 22:26:16.82 ID:DLHNerW4d.net
ただオリックスがうまく行き始めたのも山本の影響が大きい
高卒若手で成功した選手がいると俺も負けずに頑張るぞという空気が出るけど今のベイスターズにはそれがない
大社成功組で固まり高卒はレベル低いとこで馴れ合ってるように見える
森まで高卒下位指名しかしておらず競争が起きていない
その森も競争相手がおらんと伸び悩むかもな

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 22:26:30.40 ID:SAOXDlSW0.net
オリは中途半端な小粒な野手ばっかり取ってたけどさすがにヤバさに気づいたのか近年はスケールの大きいタイプにシフトしたね
伸び悩んでるのもいるけど太田頓宮紅林(佐藤)元来田と上位でかき集めてるな
うちも3年位のスパンで血の入れ替えを積極的にやってほしいわ

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 22:47:46.22 ID:8EN27QCQ0.net
本当にオリックスのドラフト見習った方がいいかもね
好素材の投手と内野手大量に抱えてるし大社投手ばっかり取ってる横浜よりよっぽど投手が充実してる

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 22:52:35.99 ID:8EN27QCQ0.net
来年優勝無理だし1位小園2位有薗みたいなドラフトでもいいよ

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 22:55:21.53 ID:ruT9dqjL0.net
穴埋めるような即戦力ドラフト続ける限り優勝はいつまでたっても出来ないだろうな

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/21(月) 23:47:16.92 ID:YTQ0Qzvu0.net
大社ばかりでもコンディショニングコーチ、トレーナー、バッテリーコーチ、守備走塁コーチさえしっかりしてたらもう少しまともなチームになってたろうけどね
どこか一つ二つじゃなくてその辺すべてがダメだからな

47 :名無し :2021/06/22(火) 02:35:24.58 ID:noEaxwWL0.net
ドラフト1位は筑波大佐藤広畑法政大三浦山下東北福祉大椋木の誰かでも良いけど、指名順が早いと思われる2位で徳山赤星北山黒原隅田を獲得出来ないかな。1位が三浦か山下でも2位が徳山か黒原なら合わせてOKかなって思うんだよね。

48 :名無し :2021/06/22(火) 03:33:38.02 ID:noEaxwWL0.net
>>47
1位三浦2位黒原なら良いけど、1位山下2位徳山は嫌かな。

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/22(火) 18:36:39.71 ID:+wGdCzGma.net
ファウルゾーン広すぎる

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/22(火) 19:13:43.36 ID:V0n+x1lSd.net
先発もいねえ
ショートもいねえ
捕手もいねえ
次世代の大砲もいねえ

どうすんだろ

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/22(火) 19:24:33.16 ID:BoGbhIh70.net
どうにもならない

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/22(火) 20:10:51.27 ID:vuZiiay+0.net
その上指導者もいないし親会社の金もない
詰んでるね

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/22(火) 20:30:41.94 ID:R6TY8JaM0.net
こいつらふざけてるからまた来季も怪我人続出だよほんとに怪我してるか?レベルの
だから投手は確実に足らなくなる1位は投手、捕手も酷いから一人は指名
野手の控えの層もクソだからもちろん内野控えも2人は即戦力ほしいし外野も欲しい
なんでこんな足りないものだらけになってんだよおかしいわ

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/22(火) 20:48:13.41 ID:irdJFJKgd.net
やっぱり育成の問題に辿り着いちゃうんだよなぁ
故障は仕方ないにしても若手がサッパリ伸びてこないからね…
白崎柿田熊原水野松尾らへんの少し前の上位指名が全く戦力になってないのが響いてる感じ

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/22(火) 20:55:06.94 ID:3fToRqbRa.net
>>47
三浦は地元が福岡たがらホークスが高評価してるね
外れ1位候補にしてもおかしくない

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/22(火) 21:38:55.11 ID:7VhIMBsW0.net
捕手獲らないと厳しいな

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/22(火) 21:56:31.14 ID:BoGbhIh70.net
捕手は獲るだろう
上位では獲らないだろうが

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/22(火) 22:27:48.14 ID:R6TY8JaM0.net
正捕手になるような捕手は上位使わないと厳しくないか
下位で福永とかやりそうだけどドングリ増やすだけになりそうでなあ

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/22(火) 22:29:23.97 ID:BoGbhIh70.net
一昨年から去年と軸になるピッチャーが次々離脱して運がないなあ〜と思ってたが運がないんじゃなくて、故障を防げないような体制に問題があるんだなとようやく気付いた
今のままならたぶんどんな有望株が入団して来ようがまた故障するだろうな
素人みたいなフロント、コーチ陣では今後も厳しいわ

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/22(火) 22:40:55.12 ID:3qSY54fjd.net
それ5年近く言われてるけど全く改善しないし来年も再来年もそのままでしょ
見えないところにとことん金かけないって方針ずっと変わってない

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 00:17:37.78 ID:wcyE9muR0.net
ドラフト9の山本に背負わせすぎ
あと、捕手は1人で回す時代じゃない

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 00:57:54.26 ID:mW1lPFpG0.net
>>38
大阪桐蔭松浦は欲しいな
その順位で行けるか微妙だけど素材としてはかなり面白いと思う

>>58
少なくとも上位で古賀とか中途半端なの行くなら中位くらいで福永行った方が全然良いんじゃないかな

今年捕手は大学生なら古賀、福永、岩本
高校生なら松川、高木、村山、川上あたりが候補かね
大阪桐蔭〜早稲田の岩本とかはどうだろ全く話題にならないけどスカウトの評価もそこまで高くないのかな

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 01:00:37.86 ID:mW1lPFpG0.net
>>50
次世代の大砲は智弁和歌山の徳丸とかはどうだろうか?
本音は今騒がれてる有薗、吉野あたりが欲しいけど競争率高そうだしな

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 01:09:42.64 ID:QeomUVwr0.net
有薗、吉野の競争率高そうって、入札の話しか?
2位以降の指名は競争もなにも、欲しければ先に指名すれば良いだけで、指名順は有力なんだけど

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 01:29:01.57 ID:mW1lPFpG0.net
>>64
有薗は微妙だけど吉野は2位まで残ってるかな
有薗みたいな貴重な恵体スラッガータイプはかなり評価高騰するからね
入札はともかく外れで消えても別に不思議じゃないよね

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 01:36:01.23 ID:rqGfPCK30.net
赤星3位くらいで取れないかなと思ったけど順番的に無理か

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 01:47:21.24 ID:LkYU4VMQd.net
愛工大名電の田村は打者で欲しい

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 03:04:53.30 ID:bJp5zUgTp.net
毎年ドラフト楽しみにしてたんだがあまりにも選手が育たないから冷めてきたわ
選手は球団を選べないんだから今からでも育成環境ちゃんと整えないと
もうされてるかもしれないが入団拒否とかされるぞ

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 06:41:20.30 ID:BmJlyEZR0.net
赤星は高校時代に勝又の1つ上で彼の世話役だったそうね

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 08:44:01.22 ID:aTAxQ23Td.net
ベイスターズは野手の方が向いてるやろみたいな高卒投手が好きだな
勝又櫻井あたりは野手で見たかった

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 12:51:39.84 ID:h+3PYk+Vr.net
2軍施設金掛けたのに全然育たないよな

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 13:12:31.57 ID:ncg4btwE0.net
2軍の外野手少なすぎて田中がレフトで出てるの笑えねえわ
高城中井がクビだとして、捕手1内野2外野1ぐらいは指名した方がいい

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 20:34:19.52 ID:F+rqmsFVa.net
このまま毎年同じようなドラフト繰り返しても何もない
しばらくは最下位争いになりそうだし高卒路線に舵切ってほしい

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 20:57:01.06 ID:xE/zW1Hx0.net
DeNAのここ
20年で育てられた高卒投手って
どすこい くらいじゃね?
次が タナケンか?
高卒獲っても育てられんよ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 21:03:53.88 ID:VEQnIRBZa.net
>>72
外野7人登録してるのがアホなだけなんだよなぁ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 21:24:50.52 ID:USDk9MeT0.net
>>74
育てられないからと言って取らなかったら未来は永久にないよ

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 21:34:06.86 ID:4TSCX2hE0.net
>>74
ここ20年で2位以上で指名して入団した高卒投手は秦、山口、北、田中、北方の5人だけだからなしかもそのうち3人は分離ドラフト
指名しても育てられないじゃなくてそもそも指名していないんだから少ないのは当たり前
DeNA体制以降9年間で3位以内に広げても阪口と松本の2名だけって少な過ぎよ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 21:38:15.34 ID:F+rqmsFVa.net
>>74
その年のNo1に行くっていう明確な意思表示があるなら即戦力路線でもいいんだが
去年を見るに現状の日和見フロントでは即戦力路線は失敗すると思うわ

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 21:55:15.97 ID:bJp5zUgTp.net
高卒で取った森は使えるようになる気配すらないけどな

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 21:56:29.59 ID:USDk9MeT0.net
日和見はダメだよ
まあ何よりまず育成環境整えないとダメよ
イベントばかりに力入れてないで野球を強くするという本質をそろそろ思い出さないと
イベントばかり力入れてるだけで何が優勝期待しますだよ
恥を知れよ南場

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 21:58:13.47 ID:USDk9MeT0.net
>>79
まあおまえみたいに三こすりで発射しちゃう早漏野郎は金萬球団応援した方が向いてるよ

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 22:18:57.08 ID:6ehTEgpvM.net
お金貰って編成しててなぜ単独で森と入江なのか全く理解できん

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 22:20:30.14 ID:bJp5zUgTp.net
>>81
こういう奴が松尾はプロスペクト(キリッ)とか言ってたんだろうなあ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 22:27:16.80 ID:4TSCX2hE0.net
森は苦しんでいるがオリックスの紅林とか2年で出てきたからな
その前の年にも太田を指名したり翌年も元や来田を指名したり高卒野手を育てようとする意識が高い
宗もサードに定着してるしね
一方でベイスターズは3位以上で取った高卒野手が松尾と森の2名だけ
そりゃ競争も起きないし成長も停滞するのも仕方ないかな

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 22:36:18.38 ID:G1nzxpcZa.net
>>83
早漏バカは冷めてんなら他行けよ

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 22:38:10.88 ID:ncg4btwE0.net
森が成功か失敗かはまだわからんけど
森に全てを賭ける今の編成はクソ

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 22:43:40.73 ID:USDk9MeT0.net
別に全ては掛けてないけどね
森は2年目でダメ出しされるほど酷くないだろ
2年目の小園と変わらんぞ
小園は今年覚醒したのか確変かは知らんが上がる前もファームでは.280程度だったからな
森は打率は悪いが盗塁出来るし本塁打も打ってるし別に悪くは無い
早漏くんはごく稀な他球団の成功例とだけ比べたがるんだよなあ
だからアホだと言われる

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 23:01:28.80 ID:RdUX97am0.net
ポジション重複恐れて1人に賭けるのは高田の時からだな
吉田が勇退して少しはドラフト戦略が変わればいいけど

穴空いてるポスト埋める戦略は良いんだよ
だけど重要ポストは手厚く補強しろ

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 23:13:02.10 ID:F+rqmsFVa.net
ウチは育成で野手獲らないしなー
やっぱ3軍羨ましい

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 23:37:57.30 ID:WcMY3Kxr0.net
入江はともかく、あの年の森指名はそんなにおかしくないだろ

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 23:43:56.85 ID:USDk9MeT0.net
奥川か佐々木に行って欲しかったけど森指名はおかしくはなかったと思う
タラレバだけど小園当てられてたらたぶん森下に行ってたからそれも当ててたら今とは違うチームが出来てたろうね

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 23:46:07.94 ID:USDk9MeT0.net
入江については吉田も河原も右の1だって言ってたから絶望的に見る目が無かっただけだと思うな

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/23(水) 23:59:51.67 ID:RdUX97am0.net
八馬じゃない?

DeNA・八馬スカウト|20/8/20
 「左腕では早川(早大)が一番だけど、右での魅力は入江」

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 01:35:10.75 ID:wXIvtkTu0.net
森下獲ってたとしても、うちだと2年目に故障だよ、どうせ。

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 01:47:53.79 ID:Hxx/5ics0.net
>>93
三原「入江はローテーション入れるんだろうな?」
八馬「必ず入れます。任せてください。」

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 02:21:28.19 ID:sAiEFOBp0.net
下位で獲った高卒が全く育たないんだよな
どすこいやタナケンは一位だし
国吉や砂田みたいな育成のほうがむしろ成功してる

一方で宮崎、佐野、楠本みたいな一芸野手の下位指名は成功してる

高卒指名するなら上位だけにして、下位は打撃守備走塁ワンポイントアンダー等の一芸指名が理想

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 03:34:50.29 ID:8Cqh2J2p0.net
というかうちはドラフトも失敗してるよな、特に去年は酷かった
補強ポイントずれてたし・・・三原を関わらせたらだめだろ
あれが絡んでくるとすべてがおかしな方向に向かってる
スカウトもちょっと八馬とか中川とか見る目が怪しくないか

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 04:16:55.67 ID:twLJwRqW0.net
現状2018が1番やばい

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 07:50:00.20 ID:aF82h/qE0.net
>>74
砂田 227試合 63H 3.61
田中 208試合 50H 3.86

ギリ次点は砂田かな

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 08:03:25.78 ID:aF82h/qE0.net
三嶋 1年目 6勝9敗 3.94
井納 2年目 11勝9敗 4.01
三上 1年目 1勝4敗21S 2.33
山ア 1年目 2勝4敗37S 1.92
石田 2年目 9勝4敗 3.12
今永 1年目 8勝9敗 2.93
M口 1年目 10勝6敗 3.57
東 1年目 11勝5敗 2.45
上茶谷 1年目 7勝6敗 3.96
大貫 2年目 10勝6敗 2.53
伊勢 1年目 3勝1敗0S 1.80

スカウティングより維持出来ないのがキツい

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 08:08:06.70 ID:VUYd2reeM.net
https://twitter.com/love_uni31/status/1390986100001239043?s=21

このまとめ読めば分かるけど、投手に限っては1年目の成績はかなりいいんだけど、それを維持できないのが問題なんよね。
(deleted an unsolicited ad)

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 08:16:13.56 ID:hSadCxcx0.net
>>96
佐藤ショーマは最初からリリーフで育てれば一流になれたかもしれんわ

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 08:19:33.50 ID:Dazo6cF7d.net
しかし投手WARはリーグ2位なのか…
エスコバー山侮O嶋で稼いでるんだろうけどこの先発陣でこれだけ高く出ると指標としてどうなんだ
それだけ野手のレベルが低いのかもしれんが

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 08:19:40.60 ID:3QOpl4dG0.net
高校生投手に関してはノーコン剛腕型を育てるノウハウがないんだよね(もともと難易度が高い案件だけど)
たとえば北方とか、現在進行系では勝又なんかかなり怪しい
いろいろな選手をバランスよく集めるべきなんだろうけど、このタイプは避けて欲しいな

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 08:31:30.16 ID:cuQPygLZd.net
>>103
中継ぎについてはもともとストロングポイントだと言われてたからね
先発がダメなのよ

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 08:40:39.78 ID:aF82h/qE0.net
>>103
被安打だけ飛び抜けて悪いけど他はそこまで悪くなくて奪三振能力は上位だからセイバーだと運が悪いだけ扱いされるんだよね

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 08:51:40.03 ID:DQwMMSaId.net
あんまり指標の話するとwhip爺さんでてきちゃうな

冗談はさておき被安打は守備が絡むとして、四球の多さは明確な欠点だな

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 09:00:44.78 ID:iVXNApaad.net
捕手と遊撃と大砲
一度に補強するのは無理だから
ドラフトで一年に一つずつ埋めていくしかないだろ

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 09:17:18.08 ID:Dazo6cF7d.net
本拠地のパークファクター考慮したら投手は速い球投げて三振を取る
野手は鈍足守備難でもホームランを打つ
こういう野球で勝つのも一つの正解なのかもしれないがロースコアゲームでは勝てず優勝はできないんよな

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 09:45:22.33 ID:cuQPygLZd.net
まず規定投球回投げられる故障しないエースを用意するのが第一かと
QS率12球団最下位じゃどうしようもないよ

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 16:15:40.26 ID:6Y7mnLjV0.net
>>94
入江なんか1年で故障だしなww
今年だけで9名近くの先発投手がケガや成績不振で二軍落ちしてるから早川取れたとしても故障してるよ。このバカ球団にはドラフト会議に参加する資格すらない。

112 :名無し :2021/06/24(木) 19:06:44.39 ID:p+3M/rwb0.net
>>104
ドラフト1位風間じゃ育てられないのか。

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 19:08:56.23 ID:EqnL0pUX0.net
毎年毎年怪我で離脱者が出まくりな状況を球団はどう考えてるんだろう?
トレーナーやコンディショニング指導が間違ってるかも?とか思わないんだろうか?

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 19:25:14.98 ID:dB9Niqwjd.net
環境は最悪なんだろうな
だからFA権得たらみんな出て行く
エンタメやイベントで客寄せすることばかりに力入れて肝心のチーム力強化はおざなりな体制に嫌気が指すんだろ

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 20:16:46.12 ID:qeaAgJbLd.net
肘の故障はコンディショニングというより本人のフォームだったり起用法の問題だと思う

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 21:49:18.83 ID:EqnL0pUX0.net
そうかなあ
でもフォームの問題ならコーチに責任あるんだよね
起用法は中6日で100前後しか投げないで故障、故障じゃ登板過多になってる中継ぎに失礼だろ
中継ぎからはほとんど故障離脱がないわけだから

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 22:20:46.02 ID:t/F2G5xRd.net
故障しにくいフォームでいい球が投げれるわけではないから正解ないんだよなぁ
起用法に関しては先発は過保護だから確かに関係ないね、リリーフはタナケンとか三上が壊れたっけ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/24(木) 22:37:03.63 ID:tnqBZ1IY0.net
森て打席での雰囲気は良いよね外野手になったら打率上がるかもショートでいってほしいけど

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 08:00:14.25 ID:SYtKb6u80.net
>>112
育ててほしい逸材ではあるか相性は微妙かも…
ドラ1候補の高校生投手の中で横浜のスカウトが好きそうなのは、ある程度完成度が高い小園や肉を付ければ勝手に伸びそうな達かなと思いますね

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 08:10:24.45 ID:13ZN+pfX0.net
最初からある程度の制球があるほうが育てやすいかもね
うちは高卒の球速が伸びる傾向あるし

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 08:46:34.36 ID:jgHnaWG/d.net
BIG3の中で一番評価しているのは小園っぽい
小園の指名はあるかもしれないと思っている
ただ今の投手陣を見たら、高校生を指名するのはまともじゃない

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 08:53:55.80 ID:gE3PQVdgd.net
小園は大社含めても今年のNO.1と評価してる球団もあるからな

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 09:13:39.65 ID:6Ez41vHVd.net
小園は変化球のスピンがかなり効いてるように見えるね
コントロールも破綻してないし

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 12:27:00.05 ID:jgHnaWG/d.net
しかし達ほどの身体はないし
森木、風間ほとのスピードボールはないわけで、ナンバーワンかどうかは意見が分かれて当然だと思うわ
競合してまで指名するほどかと言えば疑問だが、単独でどこかが1位指名すると見ている
DeNAはあまりもの戦略はやめた方が良い

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 13:03:43.86 ID:SYtKb6u80.net
小園はBIG3の中では最もローリスクで奥川のように2年目からローテで回れそうな完成度や総合力の高さがあるから、下手な即戦力投手を獲るよりは…と考える球団は彼を1位指名してくるかも
ただ、将来の大エースとなると森木や風間(プラス達)って感じがするかな
3者とも競合しそう

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 13:28:47.78 ID:V1Vla+ZDd.net
180cm以上で体重が身長の半分くらいの選手を育成まで目一杯取ろう
もう上がり目薄いのは大量解雇

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 14:07:44.87 ID:v1d2C1Mw0.net
編成の進藤が駄目なんだろうな。
宮国とか採ったの進藤の判断だろ。

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 14:32:46.74 ID:M8+M1Siya.net
投手 人数はいるけど先発できるほど質がいいのが少ない
野手 人数、質共に不足してる

という状況なので1位広畑取って2〜4位は野手でもいいかもね
2位古賀3位大塚4位梶原みたいなのが個人的な好み
2位以下で先発できる大社投手取れるのは稀なので2位以下で大社投手取る必要性はあんまり感じない

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 14:37:48.71 ID:lsuvqQnqd.net
野手は中山がいいなあ

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 14:41:46.82 ID:comP2dum0.net
小園とるより東海大相模の石田とか取った方がいいわ
こっちは大怪我とかしない限り活躍は保証
問題は指名できるかどうかか

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 15:14:54.05 ID:BeUI/oX40.net
高卒右腕
今井(2012育ドラ1) 飯塚(2014ドラ6) 綾部(2015ドラ5) 京山(2016ドラ4) 阪口(2017ドラ3) 中川(2017育ドラ1) 勝又(2018ドラ4) 宮城(2018育ドラ1) 浅田(2019ドラ7) 加藤(2020育ドラ2)

高卒左腕
砂田(2013育ドラ1) 櫻井(2017ドラ5) 松本(2020ドラ3) 高田(2020ドラ6)

上位級の高卒投手取ったらどうなるか

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 15:18:15.96 ID:Z1baBwu2a.net
>>130
左腕は育つ土壌があるからな

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 15:20:38.81 ID:M8+M1Siya.net
去年松本取ったし上位で高卒取るなら右腕だと思うわ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 15:52:35.01 ID:vmjPoXWIa.net
左を乱獲するスタイルは嫌いじゃないよ
別に左右バランス良くする必要もないし

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 16:12:22.30 ID:lsuvqQnqd.net
高卒は左上位でも構わないと思う
石田は地元だし良いのでは?

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 18:58:20.66 ID:WSAX1OIC0.net
単純に右の高卒本格派は山口以来上位で取ってないし指名してほしいな
有力大社投手が少ないからこそ割り切っていきやすいと思うけど、他球団もそう動くと見てまた逃げるかもだけど

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 20:13:06.20 ID:WGDCqfCxM.net
小園ってくじになるから指名しないだろうな

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 20:52:05.86 ID:SYtKb6u80.net
自分も1位は高校生投手派かな
これまでのように(森やクジを外した小園を除く)即戦力投手を指名し続けてもビッグリターンは薄いしダブつく可能性もありそうだし、BIG3+達の誰かを当ててほしいと思ってる
井納や大貫のように足りないところを埋めるような即戦力先発は中位で1枚確保できればベストなんだけどね
野手も欲しいから2位3位or4位は野手

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 21:05:09.05 ID:nHR5QmfQ0.net
オリックスみたいに1位高卒投手2位高卒野手とかでも別にいいよ
2位で有薗、吉野とか欲しいし

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 21:52:58.78 ID:6Ez41vHVd.net
今は怪我不調で壊滅的なローテだが今永濱口を軸に上茶谷と大貫がほどほど投げて東が復活して投げられたら形にはなるんだけどね
あと1人は外国人と若手の阪口京山中川
全員30歳未満だし去年大卒の入江に行ってるし高卒投手で良い素材取りたい
リスクはあるが来年即戦力入れたからと言って優勝出来るわけじゃないしね

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 22:04:28.05 ID:JuRHvZAu0.net
これだけ毎年即戦力投手を取り続けても足りないんだから、即戦力を取り続けるしかないよ
それに高卒育成できる土壌ないでしょ
この10年誰一人まともに育ってないんだし

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 22:07:28.36 ID:28Z8Z4Ke0.net
大卒取ってもある程度は育成出来ないと長く働ける投手にはならないから育成出来ないのは仕方ないとか言ってたらダメだよ
育成出来るようにしないと

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 22:23:04.05 ID:nHR5QmfQ0.net
この10年間取り続けても足りないから今後も同じことをしても足りないのをずっと繰り返すだけでは

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/25(金) 23:42:30.89 ID:6Ez41vHVd.net
正しくは即戦力を取り続けなきゃダメじゃなくて新人王クラスの即戦力を指名し続けなきゃダメなんよね
ヤス今永濱口東の流れは凄かったけどそれでも優勝出来なかったし
その間に高卒の指名数は少なく育成も出来ていないから20代前半の有望株が少ない

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 00:21:37.22 ID:/j+WFjXh0.net
>>140
いや、毎年そういってて揃ったことないし必ず何人も怪我するからねえ
ただでさえ来季一杯どうせ平良はいないんだろうし、形にはならないだろうな
それでも高卒のよい素材獲るのに反対はしないけどね
大卒で獲っても1年だけ活躍して劣化していくようなのばかりだし育成が
おかしいのが気になってそこを見直さないといけないとは思うけど

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 00:35:34.24 ID:pE0D7zY70.net
比較難しいけど山本益子と古賀君どちらがいいのかな、個人的には先発と左打ちの野手優先してほしいけど

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 01:00:27.22 ID:2/Ig8Ei9d.net
捕手一人でシーズン乗り切る時代じゃない
山本が上手に育ったとしても古賀で使い分けできると思う

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 01:03:10.28 ID:2/Ig8Ei9d.net
ドス恋程の好素材でも育てるの大変だった
育成できたと思ったら出て行った

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 02:33:33.57 ID:eUOn2BZR0.net
高卒1位で獲るなら土壌改善は早急に取り組まないと
今のままで高卒1位で獲っても育たないよ

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 03:21:20.53 ID:INZvzv7H0.net
高校生のレベル上がってきてるから「ビッグスリーの誰か」ってクラスなら戦力足りない今年じゃなくてもいいと思う
一巡目に即戦力の競合に行ってハズレでの指名ならわかる

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 03:24:19.30 ID:MdgyCjVua.net
去年入江と池谷に行ったスカウトが今年の大社から本当の即戦力を見極められるとは到底思えない

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 04:47:02.93 ID:O3AfiIpP0.net
下位で取った高卒育たないって嘆いてるのよく見るけど、同じく下位で取った即戦力社会人リリーフの方がよっぽど戦力になってないし問題だと思う

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 07:00:54.02 ID:eUOn2BZR0.net
>>152
本当に即戦力なら下位まで残ってないから
スカウトの言葉に騙されすぎ

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 08:34:08.57 ID:/e6daVsGM.net
下位社会人だとよくて進藤だからな
伸びしろが期待できなくて下位まで残る時点でまだ伸びしろがある高校生のほうがギャンブルになる

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 09:54:13.79 ID:b6L/u41Wd.net
下位指名即戦力リリーフは横浜に限らずどの球団も成功例が少ない気がするね
例外の例外は攝津、あとは元巨人の田原ぐらいかなぁ思い付くのは
横浜では大原慎司まで遡るね
言い方悪いけど短命でもいいからミドルリリーフでボロ雑巾のように投げてもらえれぱ上出来といった扱いかな

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 11:40:16.80 ID:e/a5Bvfh0.net
社会人野手なら少ない視察でも打撃ノック見て判断できるが、投手はほぼスペックと登板結果ぐらいしか見れないからな。欠点とか分からない。
ちょうど今年のドラフト候補にいるTDKの鈴木大貴と佐藤開陸は中継ぎとして良さそうな人材だけど。

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 12:20:40.75 ID:tLPW67Yj0.net
松本を2位で獲ろうとしていたスカウトだからな
運良く2位で牧が残っていなかったら…
3位でも獲れた松本を2位指名だから…

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 14:54:41.28 ID:DNF7lgY2a.net
【高校野球】市和歌山・松川虎生が通算39発目 DeNAスカウト「あれだけ打てる捕手はいない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6118317ec0b8e35abad8ea803cdef651a0ec3fd

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 15:04:40.25 ID:BnpVZ5YSd.net
さすがに去年吾妻取ってるし高卒捕手はないだろうなあ

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 15:18:53.98 ID:8CftkgEk0.net
>>155
横浜だと戦力外で楽天に行って成功した福山だな
摂津が凄すぎたけど、ハムの増井もかなりの活躍
巨人の中川や高梨とかもそうだし、単年とかなら他にもいるような気がするな

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 15:54:16.41 ID:kn6CJEG30.net
東妻の時もそんな事を言っていたな

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 16:12:03.72 ID:DNF7lgY2a.net
>>159
東妻はおととしだよ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 16:43:42.39 ID:LNpboSsXd.net
捕手の三馬鹿は3年以内に段階的に解雇でいいよ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 17:26:56.69 ID:c3TsAlVn0.net
山本が覚醒した感じだからねえ。とりあえず即戦力捕手は不要
打力のある高卒捕手ならコンバートの可能性込みで欲しいけど
松川なんかは、下位まで残っていたらってところじゃないかな

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 17:48:26.99 ID:iLDKJ2cua.net
山本いいな
突然よくなった
これで即戦力捕手はいらなくなったな
1位と2位で二桁勝てる即戦力投手とれば来年優勝も夢じゃない

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 18:02:25.06 ID:INZvzv7H0.net
捕手を穫らなくていいなら上位は大社投手、高卒投手、大社ショートかな
有薗みたいな大砲候補も欲しいけど優先度は落ちるよな

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 18:27:15.06 ID:rPNd23fEM.net
ちょっと東妻が期待外れすぎるね
三振率が異常

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 18:31:15.48 ID:eUOn2BZR0.net
ヤスアキのメジャー志向や三嶋の勤続疲労を考えると、3位あたりで椋木か古屋敷のようなパワー型リリーフを取りたいな
廣畑1位でリリーフで使うでも良いけど

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 18:37:22.35 ID:p1bYFLSD0.net
山本君が一軍で使える算段がつくと、
一番手:伊藤(圧倒的正捕手。ただ適度に休ませたい)
二番手:山本(伊藤を休ませるため週に数回スタメンマスク)
三番手:高城(緊急時以外は出番無の辛い立ち位置)

となって嶺井と戸柱を下に置いておけるんだけど、2人を2軍で飼うと益子・東妻の育成に支障が出る。
よってこの2人のどちらかをトレードで出してみては?と思ったんだけど、欲しがる球団ってあるのかな?

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 18:44:44.36 ID:LNpboSsXd.net
ゴミでゴミは取れないと思ったけど黒羽根でエスコバーとれたよな

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 18:48:59.64 ID:AdhZBC1p0.net
>>169
戸柱は左打ちだし需要ありそう

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 18:52:12.88 ID:DT9+KDuH0.net
戸柱年俸高すぎるしどこもいらんでしょ

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 18:58:18.14 ID:5O6eu4Wsd.net
俺の阪口が目覚めつつあるな
やはり俺が見込んだだけの器だ
彼は京山や中川より上だよ

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 18:59:06.13 ID:5O6eu4Wsd.net
3年後には阪口、松本で左右のエースとなるであろう

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 20:34:46.03 ID:3cJhqFci0.net
山本は一歩前進したなぁ、伊藤が戻ってきても阪口のパーソナルCとして出番もらえそう
ぼちぼちやれるとなると、いよいよ戸柱嶺井のどっちか要らなくなるな、年俸年齢考えると戸柱かな

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 21:17:03.99 ID:p1bYFLSD0.net
嶺井博希
年度 打席数 打率 出塁率 OPS
2014 14 .273 .385 .455 .839
2015 208 .237 .298 .371 .669
2016 17 .333 .412 .400 .812
2017 135 .248 .305 .364 .669
2018 230 .177 .228 .282 .510
2019 130 .211 .280 .316 .596
2020 60 .327 .383 .382 .765

戸柱恭孝
年度 打席数 打率 出塁率 OPS
2016 393 .226 .267 .264 .532
2017 363 .214 .255 .333 .588
2018 59 .179 .207 .268 .475
2019 111 .212 .244 .309 .567
2020 276 .153 .180 .339 .552

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 21:17:33.76 ID:p1bYFLSD0.net
打撃成績だけ見ると、2人ともあんまり伸びなかったよなぁ

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 21:26:55.11 ID:INZvzv7H0.net
山本は二軍でも大貫と組んでたし明日も好投させられれば大貫も山本に任せられるようになる
一軍で山本、二軍で益子東妻が育てられるようになると育成が捗るな

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 21:35:48.31 ID:7hjzY+4i0.net
>>176
戸柱は本当に酷すぎる
出塁率が1度も3割いったことないとかよくこんな出場させてるわ

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 22:20:42.95 ID:AdhZBC1p0.net
>>179
ラミレスが未だに推しているしな

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 22:22:16.79 ID:5vBo5CBy0.net
山本に目処つけばあとは捕手の数だけの問題だな

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 22:26:15.88 ID:p1bYFLSD0.net
山本君に目星がつくなら、戸柱or嶺井を外に出して、下位で良い感じの子1人取れば良い気がする。上位で枠を割く必要は無い気がするなぁ...

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 22:46:23.32 ID:/j+WFjXh0.net
山本はよくなってるけど大卒捕手ほしくないか?大卒ルーキーの年の山本と
今4年の古賀辺り指名して第2捕手を競わせたい捕手一人は獲るだろうから
年齢分布考えても大卒捕手獲りたいんだよな続けて高卒捕手獲ってるから
秋の時点で山本が十分やれると思えば高校正捕手に行く可能性もあるが

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 22:51:41.56 ID:XrxxoNYa0.net
高城が正捕手になる可能性が限りなくゼロになっている時点で大社捕手指名しないと厳しいだろう
今はシーズン一人で乗り切る時代じゃないんだから

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 22:59:59.99 ID:XrxxoNYa0.net
嶺井30歳
山本23歳

柴田28歳
森19歳

間がいないのは異常
しかもセンターラインは補強ポイントなんだから
そろそろ認識して大社で埋めに行くべきでしょう

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 23:00:46.27 ID:e/a5Bvfh0.net
他球団に30歳代の捕手が3人もいるところはないし、DeNAになってからは年齢を間隔あけながらコンスタントには指名してきてるから今年は獲る年だとは思う。

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 23:01:57.51 ID:bofTA7l80.net
ショートは白鴎大中山で

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 23:19:23.54 ID:/j+WFjXh0.net
野手は捕手、センター、ショートと指名したいねショートに関しては
大卒高卒一人ずつ指名してもいいくらい(森が上がると田部くらいしかいない)
捕手は俺は古賀がいいけど山本次第で下位で福永か思い切ってまた高校生かも
センターは梶原か川村ほしいな、難しかったら下位で船曳があるんじゃないかと
川村って確か阪口と高校で同級生だったよな縁がないわけでもない
ショートは狙ってるっぽい中山と高校生なら仁志の後輩の三輪辺りが獲れたら

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/26(土) 23:40:10.08 ID:eUOn2BZR0.net
まあ山本はアへ単だからいずれは不満言い出す奴が出てくるだろうな

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 00:10:00.76 ID:rGuhNnAP0.net
長打力なんてこれから付いてくるかもしれないし慌てる必要ないよ

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 00:46:21.72 ID:SM2yZJNO0.net
古賀より岩本の方がよく見えるのは俺だけ?

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 00:55:45.86 ID:8NsRrjth0.net
>>185
白崎と松尾、伊藤ゆ、高城が期待を裏切ったからな

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 00:57:02.28 ID:8NsRrjth0.net
>>191
古賀も岩本も2巡目を使ってまで欲しいそざじゃない。4巡で残っていれば指名しても良いレベル

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 01:03:26.32 ID:lqNcipQW0.net
岩本はだいぶ打てるようになってきたけど、盗塁阻止率があまりにも低すぎる

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 05:05:39.75 ID:wH6DHiK70.net
>>189
山本は初打席で本塁打を打った大器だぞ

初打席本塁打は、現在本塁打王のヤクルト村上や
うちの細川・乙坂ぐらいしか達成していない偉業

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 05:49:25.82 ID:MaFzpyPt0.net
急にスケールダウンして草なんだ

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 07:06:45.16 ID:8WdNjbVF0.net
肩強い・バッティングも悪く無い・フレーミングも上手と、ドラ9なのに山本のポテンシャルは本当に高いよね
同学年である昨年の大卒ルーキーに混ぜてもトップ評価だろうから、在籍3年の間にここまで育てたのは見事(世代トップとなると広島の坂倉だけど)
このまま一皮剥けてくれれば大社の捕手を2位を使ってまで指名する必要はないでしょうけど彼との競争相手となる大社の捕手は中位以降で必要かな

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 10:28:17.82 ID:76WlOJJEa.net
>>191
ちゃんと球場で見ていってる?
まさか通算成績だけで判断してないよな?

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 11:57:55.34 ID:3CJzjNHm0.net
>>185
キャッチャーはもうトレードでもないと間埋まらないし山本が一軍定着できるようなら埋める意味もない
ショートは今年みたいなことあるから1.5軍程度やれる大社は欲しいね

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 12:36:40.08 ID:tviB/1UZ0.net
山本が成績残してくれれば上位で高卒野手行く余裕も出てくるわな
あと2軍の一塁DH枠が余ってるので一塁専でいいから誰か取ってくれ
1軍の代打も死んでるし

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 12:49:04.31 ID:rGuhNnAP0.net
最近ファームは伊藤が好調だな
来年あたり虚の北村みたいに化けるかも知れない
体格も同じようなもんだし来年北村と同じ4年目になるし

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 14:03:32.91 ID:GepvTAOu0.net
山本2試合で捕手の穴は埋まったとか早すぎて草
まあ期待はしてるけど

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 14:52:59.32 ID:YpfQ9yf5d.net
レギュラーは伊藤光なんだから2番手捕手がこの若さでこのレベルなら上位で取る必要なんかないよ
人数合わせなら下位で十分

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 18:36:15.29 ID:3CJzjNHm0.net
一軍に野手控え多すぎるのと怪我人も多く出てるせいもあるが二軍がまわせないレベルになりつつあるな
育成の高校生でもいいから今年は野手多めに穫らないと
ただ乙坂なんかはコスト高いから切っていい

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 20:56:29.95 ID:CMuVOqca0.net
山本とほぼ同世代の大卒捕手は上位で獲って競争させてもおかしくはないと思う
時間かかるポジションなんだし嶺井戸柱高城が酷過ぎるのでもう一人いてもいい
ただ確かに優先順位は少し下がった、1位3位即戦力投手もしくは1位高校生投手
2位即戦力投手で上位もう一枠にショート、みたいな形でもいいかもしれない
投手が足りないのはわかってるが控え野手の層の薄さが壊滅的すぎて悩むよな
桑原が完全復活したっぽいので頭数は揃ってるセンターの優先順位も少し下がるかね

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 21:04:17.00 ID:QeYDUY6Fa.net
すると4〜5位で捕手か
國學院福永とかその辺?

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 21:09:11.68 ID:dR8fz8V1d.net
そのぐらいならありだな西武の柘植みたいの取れるといいんだけどね
そうすると高卒投手・即戦力投手の上位二名使うこともできるし
ショートと捕手は即戦力で欲しいけど二軍で4番打たせるような選手が欲しい

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 21:20:29.32 ID:MuILZcrV0.net
中途半端なのをとるとまた繰り返すぞ

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 21:26:49.03 ID:MaFzpyPt0.net
古賀をとる優先度は下がったから、もう少し下の順位で福永か左打の福井、古間木あたりがいいかな

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 21:28:54.07 ID:dR8fz8V1d.net
福井は人間出来てるしタイプ的に欲しいが届け出すかな

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 21:36:48.72 ID:NAlFIsAnH.net
上位なら古賀
下位なら福永他か

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 21:36:53.48 ID:scglp/CUa.net
現時点の戦力外候補は

投手(4〜6人切る)
☆(戦力外濃厚)
武藤・笠井・飯塚
○(黄色信号)
風張
△(今後の成績次第では...)
ピープルズ・田中健・勝又

野手(1〜2人切るorトレード)
☆(戦力外濃厚)
無し
○(黄色信号)
無し
△(今後の成績次第では...)
中井
※(トレードで放出??)
乙坂・宮本・嶺井・戸柱

てな感じか?

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 21:41:16.10 ID:scglp/CUa.net
現在の支配下登録者は67人だから7人切るとしたら60人。
シーズン開始時の支配下登録者数は67〜68人にしたいので、
新外国人先発投手1人取ると考えると、本指名で指名するのは6〜7人ぐらいか。

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 21:43:23.55 ID:y3szobfOM.net
>>212
投手は武藤、風張、飯塚は確定
齋藤がボーダーライン
進藤は手術明けだからどうだろう

野手は中井、高城しか切れないだろうな

タナケン、勝又はもう一年見るでしょ

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 21:52:40.40 ID:ysR+AVGGa.net
>214
進藤と斎藤は復帰後2軍でそこそこやってたから、自分の中ではもう一年見るかなぁと思ってたけど、冷静に考えればまだボーダーラインだね。
田中と勝又は高い確率でもう一年見るとは思うけど、今後の成績如何では...と考えてました。

野手だと中井さんが危ないよね。高城さんは第3捕手として便利だから無いと思ってたけど...どうなんだろう。

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 21:56:48.50 ID:gH+7h4hza.net
野手は高城と中井だけでしょ
指名は捕手1内野1〜2外野1は指名しないと2軍の野手回らん
デラロサ使ってるの2軍の打席数無駄にしてるようにしか思えんし

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 22:12:02.19 ID:MaFzpyPt0.net
山下も今年までだと思ってたけど半端に一軍起用されてるから残りそうね
左の代打としては楠本関根の方がいい気はするし正直戦力にはなってないな

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 22:17:00.98 ID:EW6hSBRSa.net
中井高城は確定として山下宮本乙坂なんか切られても不思議ではない
このままチームが低迷すれば大量解雇も十分ありえる
いわゆる血の入れ替え

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 22:18:35.96 ID:EW6hSBRSa.net
それと日本人育成野手はまったく取る気ないのかな?

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/27(日) 22:25:33.55 ID:CMuVOqca0.net
山下や知野もほんとはよそならクビだよな、それでドラフトで指名していく
このチームはそもそも投手が多くて野手の絶対数が少ないから残ってるが
控え野手のレベルあげて行かないと上位狙えないし血は入れ替えたいな

221 :名無し :2021/06/27(日) 22:45:31.27 ID:72Qm99kq0.net
>>220
どこでどう起用して行くのか、見えない選手だよな。守備か上手い訳じゃなく複数ポジションしっかり守れる訳でもなく。代打だとしても出塁率が高くもないし。

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 01:08:27.75 ID:UjAZ902X0.net
>>205
桑原もそろそろFAじゃないか?
今後もFA選手はみんなでていきそう

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 01:49:19.85 ID:zciQ4eVVd.net
ショートは森の後輩 桐蔭学園の松下を下位指名

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 06:56:59.86 ID:gqoSacVP0.net
桑原のFAは来年オフかな?
おそらく宮崎よりも桑原の方が他球団からの需要は高いと思うし、それこそ3割乗せてフィニッシュなら一気に人気銘柄になりそうだ…

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 07:21:45.15 ID:fJcczl0z0.net
覚醒したら出て行くの繰り返しだな
やはり育成環境が酷いから選手も呆れてるんだろうなあ

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 10:37:22.75 ID:oJCQ8W4md.net
桑原ってどこが欲しがる?
基本的にFAなんて地元球団か、巨人、ソフトバンク、阪神以外だと残留だろ。あとは楽天くらいか。

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 11:00:40.76 ID:WISfa3lx0.net
丸梶谷が高齢化して同一リーグの戦力削ぎたい読売
大島が高齢で外野の層の薄い中日
柳田がセンター厳しいSB
このくらいかな?

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 11:42:48.89 ID:fJcczl0z0.net
柳田はセンター厳しいの?
名手だと思ってた

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 11:52:43.23 ID:IgKxz5wr0.net
先発投手は故障者多数なので、
ほぼ全滅したね。

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 14:00:45.87 ID:ZXasog4w0.net
高田が今シーズン中に一軍デビューして来年使えそうな目処が立つようなら上位で完成度の高い高卒を穫るのもアリだな
宮城とまでは言わないが佐々木奥川路線で

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 14:09:50.56 ID:tLm4AONDa.net
高城切ったら捕手6人になって足さなきゃいけなくなる
高城切りはない
捕手は西森みたいに数合わせである程度保有しとくのがセオリー

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 14:28:38.66 ID:rRYtTdIJa.net
河原と安部の2人体制で小園をチェックか
久しぶりの高卒投手一位あるかもな

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 15:26:46.08 ID:IgKxz5wr0.net
小園「お断り致します」
記者「なぜですか?」
小園「この球団は投手がケガで大量離脱してますよね?あんな球団誰だって行きたくないと思いますよ」
記者「あんなやる気のない球団ドラフト会議に出なくていいのにね?
小園投手ありがとうございました」

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 16:11:49.48 ID:oRlc9Jse0.net
別の所でも小園もあり得そうだと少し前に書いていた一ついたけど、小園に行きそうな雰囲気はあるよな
小園1位の場合は2位大社左腕で3位で捕手か?

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 16:13:53.46 ID:fJcczl0z0.net
まあ普通に小園は大社含めても今年のNO.1だと評価してる球団もあるから競合しても行く手はある

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 16:14:15.75 ID:n265AtU1a.net
小園って抽選?

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 16:21:40.07 ID:L9NzBrnur.net
小園でも誰でも逃げずに特攻してくれ

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 16:31:40.69 ID:n7spYtyVM.net
>>231
いや、だから確実にドラフトで今年1人キャッチャーは取るだろう

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 16:54:23.92 ID:jGTgAepnM.net
別に来年優勝狙える年でもないし、どうしようも無く投壊してるからこそ長期的に考えて将来のエース確保して欲しいね

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 16:55:07.27 ID:UhuQx7T7a.net
小園に対するスカウトの入れ込み具合が強くなってきたな
小園獲れたら松川も獲るかな?

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 20:26:25.02 ID:zs4zL6CXa.net
>>238
山本の成長著しいから無理して中位で取る必要ないし、下位指名で高城と入れ替えならいつでもできるから、今年取る必要は全くない
文句無しの上位候補が来た時に行くべき

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 22:24:44.89 ID:fYxQaaL+0.net
山本の成長は大きいし嬉しいことなんだけど「山本がいるから捕手指名しない」は
球団にはやめてほしいな、森居るし大和柴田倉本いて牧指名したから
二遊間いりませーん、中野とかいりませーんからの倉本柴田怪我で
知野山下が一軍の現実を見てるからなあ、捕手上位指名する必要性は確かに減ったが
捕手はまだ層は薄いから指名はあるし個人的には2位古賀なら嬉しいけどな
ただ上位2名投手を抑えたい側面もあるからな捕手は3位以降かな

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 22:54:58.51 ID:fJcczl0z0.net
山本の状況見てると捕手は4位以下でいいと思う
指名しないでいいとは思わないが上位使う必要性は薄れた

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 23:12:14.95 ID:VHNeUmtr0.net
山本だってたった数試合だけなのにポジりにポジって有頂天になってるな
そりゃ期待はしたいけど

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 23:14:33.35 ID:zciQ4eVVd.net
野村克也が大卒キャッチャーは変なクセ付いてしまうから大成しないと言ってたし肩と捕球が合格点なら高校生の方が伸びしろは多い
育てるのに時間かかるポジションだし5、6年で1軍レベルになったら成功と思って数年は高卒捕手取って良いかな

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/28(月) 23:26:14.17 ID:5xk3l5LEp.net
小園なんて間違いなく競合するよ。今年のドラフトの1番の目玉。

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 01:09:01.63 ID:5eGIivoPd.net
>>245
いうても野村が育てた古田矢野嶋みんな大卒やろ

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 03:20:42.24 ID:dskFEJ1+0.net
個人的には小園より森木のほうがいいな
ただ高卒投手1位よりは1位は即戦力の廣畑で高卒投手は2位か3位で畔柳みたいな方が戦力的にはよさそう

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 05:30:56.16 ID:AKOZHo2ha.net
里崎も山本のリード絶賛してたな
あとは打つだけだな
ドラフトでは佐藤都みたいな捕手が欲しい

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 06:41:56.69 ID:yepzA63A0.net
>>248
完成度が高く2年目から一軍ローテに組み込めそうなのが小園、少し時間はかかるけど大エース級に育ちそうなのが森木や風間ってイメージすね
畔柳は伸びしろがどこまで残されているかだね
怪我が怖いがヤマヤスの後釜として早い段階から一軍リリーフで使えそう

>>249
山本の競争相手として代打兼第3捕手を担えるような大社の打撃型キャッチャーを中位以降で拾えないもんすかね

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 07:25:26.40 ID:eZdCKD7P0.net
大城みたいな打てる捕手おらんもんやな

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 07:56:01.28 ID:kF6we8dI0.net
小園、森木、風間の高卒ドラ1候補の指名はチーム事情でかわってくるだろうね。どうしても早い段階で出てきて欲しい球団は無難に完成度の高い小園を指名するだろう。育成に自信のある球団は森木、風間といったところだろう。それと森木と風間は力でねじ伏せるタイプでどちらかといえばパリーグ向き。

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 08:43:28.00 ID:fL9ULgNAd.net
今日から社会人の日本選手権か
即戦力投手とショートとキャッチャーに注目か

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 09:26:37.23 ID:6+apEX5p0.net
2年後上武大の進藤が欲しい

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 09:33:27.09 ID:d33cyxWzM.net
そうなんだよな
打てる捕手は来年再来年に1位クラスが出そう

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 10:19:46.28 ID:08R7HfNsa.net
1位小園、2位黒原みたいな上位2つとも投手みたいなドラフトになるんかな
1位2位で投手野手1人ずつは継続してほしいが

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 10:20:19.12 ID:d5JlA1Cwa.net
フロント的には森が育つまでは大和メイン頑丈な柴田倉本をバックアップに
という考えだったんだろうが
柴田倉本が怪我したら地獄を見ると今年で反省しただろうし
三遊出来る選手は指名すると思うんだけど
見といた方がいい選手いる?

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 10:51:36.12 ID:4cmBysJxa.net
今年は野手のドラフト候補自体少なすぎるから、1位2位投手で3位4位野手になっても仕方ない気がするけど、Aクラスになって指名順が大幅に変われば別だけど…

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 11:16:08.32 ID:OBuMDgue0.net
>>257
うちが狙ってるっぽい中山だな3位で獲れるかわからないが
場合によっては2位でもいいが1位2位投手が欲しいんだよな
うまくやりゃ今永熊原のように1位クラス両獲りできそうだし(熊原は地雷だったが)
宮崎出て行く筒香も獲れずだったら日本新薬福永とか行くかね?遊撃は無理だが

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 11:40:22.47 ID:AnzV2sGh0.net
とりあえず即戦力ナンバーワン内野手をとればどうにかなるだろ
そいつとれ

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 11:59:36.71 ID:4cmBysJxa.net
>>260
関西大学の野口か。身体能力的には足の遅い森くんって感じだから、森くんに期待してるなら他のタイプにいく方がいいと思うけどね。期待値ではロッテの藤岡裕大選手ぐらいな活躍は出来そうな感じ。

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 12:23:32.74 ID:O4yzH1QZF.net
2位で獲る内野手ならば野口だろうな
遊撃として育つかは分からんが肩も強いし打撃が良いからサードは出来る
2位指名だと早いうちに指名されると思う

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 12:25:11.82 ID:O4yzH1QZF.net
野口は森と同タイプでないと思うけど

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 12:34:52.89 ID:AWGaq1vGd.net
野口なら男性白鴎大中山だな
3位以下で俊足強肩で1発もある上武大ブライトか仙台大川村、神大梶原が取れたらいいなあ
中山なら2位でもいいくらい

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 12:35:19.97 ID:AWGaq1vGd.net
男性じゃない断然ねw

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 13:19:35.50 ID:Bhwg1Zaia.net
ショートなら水野しかいらない

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 13:25:26.10 ID:tS0+4zWza.net
そろそろ森を上で鍛える必要があるし、即戦力ショートは要らないよ
どちらかといえば森の次のプロスペクトショートが欲しい
森の繋ぎなら今いるメンツで充分

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 13:37:54.26 ID:08R7HfNsa.net
ショートが不足してると認識してたら去年取ってるので今年も大社ショートは取らない気がする
去年からショート不足してることなんてわかりきってたし

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 13:40:52.99 ID:AWGaq1vGd.net
水野とかそんなチビいらんよ

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 14:00:42.34 ID:Bhwg1Zaia.net
中山がいらないね
プロじゃショート無理

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 14:04:58.02 ID:bcyqhRU00.net
>>267
森の次なら高校生だね
うちが視察してるのは常総三輪と聖カタ川口
あとは地元で相模大塚桐蔭松下とか

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 14:40:42.32 ID:dskFEJ1+0.net
森と違うタイプのショートって言っても走れないのはいらないな
タイプは被るが水野穫って森が二人になったと思えばいい
中山よりは峯村かセガサミー中川とか

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 15:13:35.04 ID:6+apEX5p0.net

3月 .208 0HR 1打点 24-5 出塁率.208 長打率.208 三振率.292
4月 .288 1HR 11打点 59-17 出塁率.339 長打率.373 三振率.239
5月 .213 3HR 5打点 80-17 出塁率.241 長打率.363 三振率.318
6月 .237 2HR 9打点 59-14 出塁率.333 長打率.424 三振率.114

最近5試合 .250 1HR 5打点 16-4 出塁率.409 長打率.563 三振率.136

今季はスタイルがちょくちょく変わるぜ

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 15:19:34.98 ID:QjJQJg3Pd.net
水野とか正気かよ
これ以上アヘ単増やしてどうすんのよw

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 15:26:23.76 ID:Bhwg1Zaia.net
中山ガイジと呼ぼう

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 16:35:32.06 ID:I9NRznD40.net
誰か一人ショート選ぶなら水野かなぁ
体躯のいい選手もそれはそれで魅力あるけど、このチームに必要なのは森もそうだしスピード感のある選手かな

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 16:35:59.86 ID:IxmUPQyma.net
中山は経歴見ると就活ショートっぽくないか?
将来的に森と二遊間組めるタイプの選手が欲しいな
そしたら牧をサードに持って行ける

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 16:39:52.13 ID:ubwsMUUna.net
トヨタ自動車の和田佳大はどう?
ショート守備は社会人No. 1の呼び声高い選手。

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 17:33:22.82 ID:U+9rpgxra.net
打撃なら日大峯村が一番いいんじゃないか
ショート守れる桑原ってイメージ

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 19:09:28.24 ID:CqJndnMA0.net
大社二遊間なら富士大山城が気になってるけどショート守れるかは知らん

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 19:35:24.58 ID:pw56J21oa.net
峯村はガタイはいいけど、打撃フォームが開きが早いのがなあ
左投手のスライダー我慢できるかな

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 20:31:21.84 ID:yepzA63A0.net
中山はスカウト陣がコメントを残しているから熱心に追っているんだろうけど、実際に指名があるとすればショートではなく宮崎の後釜のサードとして見てるんじゃないかな
2位3位という高い順位で中山の指名があるのなら宮崎のFA流出は覚悟しておいた方がいいかも

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 20:58:41.93 ID:Uhz9iwg+0.net
宮崎抜けたら牧がサードだよ
あのリーグで打てない中山は2軍でも通用しないでしょ

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 21:15:34.18 ID:eZdCKD7P0.net
下位でJPアセットの大内とか欲しい

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 21:47:26.30 ID:tS0+4zWza.net
ショート守備なら相模の大塚が抜けてる
あれは守備で飯が食えるレベル

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 22:05:39.04 ID:Pj/XXLUxM.net
仮にシーズン4位で終わったらドラ2古賀で満足できる
最下位で終わったらドラ2誰やろな?

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 22:28:42.00 ID:pw56J21oa.net
高卒ショートならこの子どうだろう

粟飯原龍之介
https://www.youtube.com/watch?v=QJ6AbXqkCgo&t=348s

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 22:37:21.53 ID:dBuyz1uQ0.net
そういえば蛯名離脱でいよいよ二軍がヤバい状況だな
佐藤賢二の時みたいに外野手譲ってもらうのかな

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 22:54:35.34 ID:bcyqhRU00.net
>>287
悪くないね
足速いのもいい

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 23:15:30.63 ID:6JSFfoIb0.net
森と山本次第でドラフトはガラッと変わるよね
彼等が計算出来ると見るか見ないか

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/29(火) 23:26:55.27 ID:OSW7KtN60.net
森はファームで率こそ低いが6ホーマー13盗塁
確かに三振は多い
ブンブン振り回してるのかも知れない
蛯名も似たような感じ
だが夢のある選手たちではある

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 01:06:06.68 ID:VS5bv7QQ0.net
>>267
十分ではないだろう森を上に送るにしても少し怪我人出たら地獄だよ
内野控えが今、柴田除くと知野と山下だという現実を受け止めないと
さらに森が上がるなら今二軍で遊撃できるのが田部だけというのもやばい
指名順位はともかく大社ショートと高卒一人ずつ獲らないとだめだろ
外野も一人は指名しておかないと選手の絶対数が少なすぎて困るね

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 01:29:09.65 ID:5al9+6Xnd.net
投手3名、野手3名を基本線としたら
投手は高卒1名即戦力2名、野手は捕手ショートスラッガーの3名がいいな
育成でたまには一芸タイプの足の速い野手も欲しいかな

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 07:24:50.91 ID:3L6lKjvH0.net
昨日外野いなすぎて笠井が代走で出てたな

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 07:28:44.86 ID:HdxIL8l60.net
そもそもうちは梶谷のFAで外野が一人抜けた状態でスタートしてるからな
戦力外の動向関係なく外野手は最低1人は取るでしょ
年齢分布的に普通は高校生

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 07:46:51.09 ID:RuVbhpjs0.net
23歳の細川の下が誰もいないから高校生外野手の指名はまず間違いなくあるでしょうね
個人的に前のスレで名前が挙がった市立尼崎の米山がいいなと思った
左打ちの長距離砲は補強ポイントだし中位下位で拾えんもんかね
佐藤輝明2世として高値つかみしてくる球団があるかもしれんが…

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 09:06:55.97 ID:fXu7/Miyd.net
いっそ岐阜第一の阪口を指名したらいい

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 09:15:46.63 ID:wS8+9Gxmd.net
高卒外野手なら身体能力の高いアスリートタイプか大砲タイプ
惚れ込んだら3位までの指名枠使っても良いと思う
だが、ちょっと今の段階では確実にこの選手が欲しいとまでは言い切れないな

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 12:08:40.74 ID:seXS4yi5d.net
とりあえず大阪桐蔭からは取らないでください

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 12:38:55.36 ID:5wlTVCpSd.net
いうても控えだった青柳しかとってないやろ
どっかの球団みたいに歴代最強投手腐らせるとかしてないし

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 14:36:15.13 ID:lkyTy2/2a.net
外野手いなさすぎっていうけど、支配下登録10人なら普通じゃね?
3人同時に離脱は予想外だろうけど、1軍に無駄に7人も登録してるのがそもそもの原因

まあ細川も蝦名も右打ちだし、左打ちでセンター守れる奴は下位で1人獲ってもいいか
打撃全振りの外野手はしばらく要らない

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 14:39:52.95 ID:4Jjntoq50.net
小園とるなら達入札してくれよな

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 15:24:42.11 ID:88JXrj1R0.net
支配下外野手人数
阪神12、巨人11、ヤクルト10、中日14、DeNA10、広島10
SB12、楽天11、オリックス14
ロッテ11、西武13、日本ハム11

ヤクルトも育成選手いないから同じで最少やな。梶谷FAでソトが外野守らなくなったから去年より他の外野手の出場機会は必然的に増えたはずだよな。

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 17:03:15.86 ID:pa/bq+U8d.net
>>302
高卒なら達、風間、打者で阪口がいいなあ

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 17:27:01.68 ID:bAYsEWgFa.net
今年は隅田(西日本工大)を1位指名して欲しいな
今永をリスペクトしているし大学選手権で目立っていたしね。後は、有園(千葉学芸)古賀(中央大)が気になる。来年は、完全試合男金村(富士大)大阪桐蔭優勝メンバー田中(立教大)だね

306 :名無し :2021/06/30(水) 18:02:39.47 ID:DoGQ4O8Z0.net
>>305
隅田がいくら良くても今永や東のようなエースクラスには見えないからなぁ。もちろん1位で指名される投手だと思うけど。濱口大貫みたいな先発ローテクラスじゃないかな。それなら森木小園風間を指名してエースクラスに育てたいね。オリックスなんかは高卒社会人の山岡田嶋より高卒の山本宮城の方が力は上だし。高卒は化けるからね。

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 18:08:11.70 ID:d7Ja61dR0.net
大卒なら法政の山下がいいなあ

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 19:43:57.17 ID:RuVbhpjs0.net
1位は高校生投手BIG3+達の誰かを指名できればいいかな
現時点では小園特攻→外れで大社即戦力先発という流れのような気がするけど、小園を外した時にもし達が残っていれば即戦力投手に行く前に達を狙って欲しい

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 20:07:08.96 ID:dVzn90uGa.net
>>298
市尼の米山いいんじゃないか
ポジションレフトだけど足速いしセンター守れるのでは

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 21:10:23.03 ID:4Jjntoq50.net
>>304
俺と全く一緒
君とは美味いお酒が飲めそうです
風間達を高評価、小園を低評価

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 21:14:54.07 ID:lkyTy2/2a.net
ノーコンは育てられないことは分かったから、制球が良い奴を指名してほしい

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 21:25:30.66 ID:wS8+9Gxmd.net
高卒投手は好みが分かれそうだな
150を安定して出せているのは風間と森木
安定感は小園、体格は達
二位グループ以降に畔柳、石田、木村あたりが来るんかな
素材型では羽田や柳川あたりも出来次第では夏に評価上げるかもしれんな

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 21:27:35.08 ID:kT7yZwq90.net
最近、球速は速くできるようになったけど、コントロールを矯正できたって話は聞かないからな。

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 21:30:05.01 ID:wS8+9Gxmd.net
>>309
実際ノックとか見たわけじゃないから何とも言えんが高校時点で95キロぐらいあるとセンターはキツいかな?
それでも足と肩は良さそうだから打てるなら両翼でも良いと思う

315 :名無し :2021/06/30(水) 21:45:10.79 ID:DoGQ4O8Z0.net
>>312
当たり外れの大きい高卒ドラ1投手だけど、3〜4球団競合クラスなら当たり確率が少しは高い。森木や風間が複数球団競合ならあえて特攻して欲しい。

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 22:34:41.31 ID:4Jjntoq50.net
高橋宏斗よりダメだと思っておけばいい>小園

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 22:50:01.68 ID:VS5bv7QQ0.net
2位で即戦力大卒たぶん余ってそうだし1位で有望な高校生をガッチリ
確保する自信あるなら行っていいと思うけどチームが4位で終わりそうな気配だよな
ワンチャン3位まであるかも、最下位なら1位2位投手でいいの獲れただろうがどうなるか
野手は捕手、遊撃×2、外野の4人は必要だな野手の育成枠もまた指名してほしい
尚典がプロでやれると推してる牧田とか育成で獲ったら面白いんじゃないの

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/06/30(水) 22:56:17.21 ID:9qja42Vd0.net
開幕から外人いれば3位にはなれてただろうし良くも悪くも5割前後勝てるラミレス時代からあんまり変わってないな
やっぱり今までみたいな投手偏重、大社偏重ドラフト続けて優勝できる未来見えないなあ
1・2位で高卒投手野手とかでもいいぞ5割前後のチームずっと見るよりたまには優勝見たい

319 :名無し :2021/06/30(水) 23:19:10.31 ID:DoGQ4O8Z0.net
>>318
1位達2位羽田とかはどう?スケールはすごいよ。

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 03:04:08.95 ID:vD9IPeCb0.net
来年どのあたりの順位を狙いにいくかにもよるよな
今年の戦力が維持できてるなら先発さえ揃えば優勝争いも可能だから即戦力投手優先して欲しいし
宮崎ヤスアキエスコバーあたりが抜けるようなら来年焦っても仕方ないしな

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 05:16:00.49 ID:eAC31J5XM.net
優勝狙う時はピース埋める為に即戦力偏重、下位に沈んでる時も来年戦う為に結局即戦力偏重

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 08:00:44.93 ID:PmKVfMAG0.net
即戦力で使える選手は年によって違うがだいたいルーキーイヤーからやってくれるのは大体2、3人ぐらいかな
2017年は東と田嶋
2018年は甲斐野、上茶谷、松本
2019年は森下、高卒は宮城奥川佐々木など
2020年は早川、栗林、伊藤
今年は廣畑が良いと思うが2019年みたいに高卒豊作傾向だし高卒投手を狙っても良いと思うな

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 08:54:49.91 ID:QMD1oij60.net
>>319
2位羽田はいくらなんでも買いかぶりすぎ
デカくて奪三振能力もあるけど超ノーコンだし下位指名が妥当

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 09:28:31.38 ID:l8UVUSPZd.net
2位は残ってるなら北海の木村がいいかな
投げ方がオリの田嶋に似てて笑った

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 10:02:52.14 ID:QMD1oij60.net
まあ高卒投手なら畔柳とか小園とか松浦とか関戸とか中西とか町とか指名しなきゃOKです

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 10:44:54.57 ID:dd/qKYsEa.net
Deになってからの10年の1・2位で指名した高校生は森だけだしな
毎年上位で高卒指名しろとは言わないがDeは少なすぎるし優勝できてないんだからドラフト方針見直してほしい

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 11:23:39.08 ID:NIGrLYG6a.net
風間が欲しいな高校生なら、小園は競合するが風間ならもしかしたら一本釣りできるんじゃないか
即戦力に行くなら強豪覚悟で廣畑、1位2位はできれば投手で大社と高校生1人ずつ行きたい

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 12:02:24.58 ID:QMD1oij60.net
石田は宮城になれる逸材

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 14:38:19.83 ID:szGZwAJG0.net
高校生は夏が終わらなきゃわからんよ
夏で全部決まる

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 18:31:30.31 ID:fOSzcAXz0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7aa62f470b5ef647b9fda8ed34cab3113688e1ab

3年で軟投派に転向せざるを得ない伸びしろ皆無の投手をドラ1
あり得ないわな

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 20:29:44.84 ID:8qD1NmmF0.net
ここぞのばかりのクレーム来ましたw

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 20:31:33.97 ID:5qmssgq30.net
上茶谷ストレート
2019 空振り率5.06%
2020 空振り率2.11%
2021 空振り率4.32%

元から空振り取れてなかったストレートだけど、今季は割合を34.4%→48.1%と何故か増やす

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 20:34:06.18 ID:DV7qCD29d.net
小園、森木、風間
の3人は高校BIG3だとは思うが、小園は競合するほど人気出ない気もする
かと言って、風間、森木が競合多数になるような気はしない
3人とも単独1位が今のところは妥当だよ
秋に近づくと大社の評価が上がってくるし、BIG3以外は12人には入らないかもと思うな

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 20:35:24.94 ID:vOm2S0CJd.net
上茶谷は仕方ないと思うけど
小園取れていれば良かったんだけど根尾藤原吉田は今はまだ微妙だし松本高橋あたりもずば抜けている訳ではない
甲斐野も故障したし清水みたいなリリーフタイプ一位も納得しなかっただろうし
その年はどこの球団も厳しいよ

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 21:10:50.52 ID:49w201VY0.net
>>330 さんの答えが聞きたいな
誰を1位指名したら正解だったのか
後出しの結果論にしかならないけど

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 21:34:53.81 ID:SKYB5+Pk0.net
軟投派に転向して貢献できれば十分やろ。

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 21:40:48.02 ID:vOm2S0CJd.net
その年は大貫を三位で取れたのが大きいな
他球団見たら戸郷取れた巨人が上手くやったんだろうけどあれを一位は無理だわ
上茶谷は完封出来るセンスはあると思うから使い方とトレーニング次第ではもっと勝てると思うんだけどなあ
投げ方は違うが柳とかを見習うべき

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/01(木) 21:51:45.10 ID:5qmssgq30.net
上茶谷 二軍
5月 防御率5.40 11.2回13安打6三振2四球7失点
6月 防御率2.42 22.1回15安打21三振4四球6失点

二軍でも何とも言えない状態からどれだけ改善されたかだ

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 09:45:37.74 ID:zosIY9O5a.net
早漏すぎる
その時のドラフトの成功失敗なんて全選手が引退した後でなきゃ判断できないわ

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 09:50:52.55 ID:uwresS/hd.net
>>330
この程度のモデルチェンジはまだええやろ

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 12:29:49.49 ID:HSXczVWY0.net
粟飯原182センチか。
長打もついてきたようでめちゃくちゃ欲しくなってきた

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 14:50:43.87 ID:99M78uEb0.net
>>334
リリーフでも勝ちパターン投げれるのは、レアリティ高いぞ?

特に浜スタみたいな狭い球場は、中継ぎの防御率3.00以下6人ぐらいいないと無理だし

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 15:35:21.01 ID:uwresS/hd.net
ヤマヤスや三島レベルで投げれるなら成功だよな
セットアッパーとクローザーは先発並に難しいし

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 16:34:28.57 ID:HSXczVWY0.net
>>334
おとなしく大学ナンバーワン左腕の高橋優を指名していればよかったな
そうなると今年も大学ナンバーワン左腕の佐藤隼輔を取りに行くのが賢明
大学ナンバーワン左腕にハズレなし

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 16:54:20.22 ID:qwwTGvg6a.net
さすがに外れで上茶谷取ったことに文句言うのはヤバいわ
単独上茶谷なら怒るのもわかるが

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 17:02:23.94 ID:3pwIa5RD0.net
>>344
那須野「おっ、そうだな」

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 17:17:32.42 ID:HSXczVWY0.net
>>346
那須野は裏金とかなけりゃ真面目にやって活躍してたでしょ
あれは裏金絡みだから例外

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 17:21:55.98 ID:iyYbcfWe0.net
この球団はドラフト会議に出席しなくていいよ。迷惑なだけだから。

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 17:45:31.50 ID:vA0z3ylk0.net
乙坂やらかしちまったね
さすがに今シーズン途中での解雇はないと思うけど今オフか来オフあたりに切りやすくなったかな
となると外野手は高校生と大社から1名づつほど指名があるかも

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 17:59:20.48 ID:ttgsNDsc0.net
中井さんと乙坂は戦力外かな?
捕手はトレードか戦力外で1人減らすか減らさないかで

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 18:06:35.07 ID:3pwIa5RD0.net
>>347
つ那須野ロード

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 18:34:15.77 ID:NwhfVzZG0.net
>>348
死ね虚粕

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 18:51:05.19 ID:HSXczVWY0.net
>>351
まあ佐藤に裏金とか渡してたら彼の活躍は約束しないわ笑

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 19:19:02.65 ID:uwresS/hd.net
>>347
あいつ才能だけで東都をほぼストレートで無双してたから真面目にやってたら杉内超えてたかもしれんな

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 19:23:57.28 ID:NwhfVzZG0.net
東都どころかほとんど練習もしないでシーズン5勝ぐらい勝ったんだから
本当にもったいない奴だよな

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 20:32:28.31 ID:fraQBp5pd.net
乙坂はこれで早いうちにサヨナラかな
今オフに切っても痛くも痒くもないけど、さすがに来年かな

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 21:18:17.69 ID:p7qa30HU0.net
乙坂みたいなやつを地元指名でとってもろくでもないことにしかならない

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 21:46:44.44 ID:PE++XgAr0.net
乙坂ってドラフト時点で名前で検索すると変なヤンキーグループが作ったサイトでメンバーとして紹介されるレベルだから

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 22:14:29.85 ID:HSXczVWY0.net
>>354
まあ普通にセンスはあったよね

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 23:03:31.81 ID:PWHXoVie0.net
乙坂は解雇だろうなこれで外野一人は指名するのが確実になったな
武藤斎藤進藤笠井飯塚風張で投手6人、捕手高城、内野中井、外野乙坂
67人-9名戦力外で58名+ドラフトで投手3人+捕手1、内野2、外野1の7名
これで65人で戦力外から獲得1名、宮國や石川の支配下も検討
来季はこんな感じになるんじゃないか宮崎と筒香の動向はまだわからないが

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 23:08:41.83 ID:NwhfVzZG0.net
二軍でも打たれまくってる有吉ってなんのために交換したのかな
三原退任してくれよな
ちゃんと野球しってるまともなGM雇えよ南塲

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/02(金) 23:13:05.94 ID:R8MxJCLR0.net
有吉に関しては言い訳のしようがないな
一軍のブルペン陣からの不信感も湧いただろうしはっきりと邪魔をしただけど言える

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/03(土) 00:43:46.50 ID:RuYU5HaLd.net
交流戦で貯金を作る
ヤバい給料下げたいのに無駄に勝ちやがって
薄い先発を補強と銘打ってソコソコ高い給料で何故か怪我しないだけの国吉から切ってみるか
自粛要請中に怪我で二軍の乙坂が夜遊び
よしよしクビにする口実出来たな

球団の感覚はこんなもんだな 次は12球団一位の打撃陣から謎トレードあるかも

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/03(土) 00:54:34.51 ID:PKpdRCQNd.net
有吉中井乙坂戸柱あたりはクビになるだろうな
まともな球団なら

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/03(土) 01:29:10.14 ID:o6LW4GVw0.net
いなくても影響ない割に年俸が高い選手を抱えるくらいなら
成長の可能性がある若くて安い選手をドラフトで穫ったほうがいいわな

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/03(土) 10:44:06.61 ID:XzLes76y0.net
巨人の坂本とかに比べたら乙坂の今回の件てないした事なくね?

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/03(土) 13:48:12.08 ID:NVIB5K3v0.net
達孝太しか勝たん!

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/03(土) 14:00:22.03 ID:yEH2ef6Z0.net
>>341
粟飯原さらに良くなってるね
去年の元とかおととしの紅林ぐらいに、全国出なくてもかなり高い順位になるかもしれんな

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/03(土) 14:13:46.92 ID:qQaTl8wD0.net
>>360
宮國はリリースでしょw
支配下の検討にすら値しない

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/03(土) 15:23:30.80 ID:NVIB5K3v0.net
>>368
元は一応甲子園出てるw
まあ紅林のようなダークホースにはなりうる存在だねえ
個人的にはこのまま潜ってて欲しい

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/04(日) 01:46:07.50 ID:CJQeWuNN0.net
粟飯原は甲子園ほぼ縁無さそうだから千葉大会でよほど光る活躍しない限りは下位でも残ってるんじゃないかな
理想としては5位以下で取れれば最高なんだがさすがに厳しいかな

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/04(日) 06:59:51.83 ID:2/m8GPJZ0.net
なんとなくだけど今宮の後釜として粟飯原を裏で狙っていそう
昨年の笹川2位とか外れを繰り返した末の吉住とか、あそこは意外な選手を意外な順位で指名してくるから動きが読めないし

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/04(日) 07:00:42.70 ID:2/m8GPJZ0.net
あ、372の球団はソフトバンクです

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/04(日) 09:07:48.43 ID:HILz+CoM0.net
豊橋中央の星野真生 豪快弾で最後の夏始動
https://news.yahoo.co.jp/articles/13b54ba6afcfcc402d5bf25bd78d277af96687c0

走攻守そろった右打ちの遊撃手
50メートル6秒2 遠投110メートル 高校通算24本

DeNA・中川スカウト「昨年から守備の面で大きく成長している。スイングもいいし、楽しみな選手」

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/04(日) 09:36:32.40 ID:dcO/3V1wa.net
水野サヨナラホームラン含む3安打か
評価上がりそうだな

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/04(日) 17:33:44.27 ID:vqasY20Ma.net
水野は小さいけど下半身どっしりしてて吉田正尚みたいになるかもしれん
いつも長打打ってる印象あるし強打者だわ森と年齢被るけど欲しいな、まず縁はないだろうが

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/04(日) 17:36:39.03 ID:GxNcyYmG0.net
吉田は言い過ぎだとしても田中広輔みたいになりそう

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/04(日) 17:39:07.61 ID:HILz+CoM0.net
>>376
水野は少なくとも2位で消えそう

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/04(日) 18:31:31.75 ID:I3wp6MnX0.net
セガサミーの中川もいいなあ

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/04(日) 20:23:36.50 ID:soHlll6U0.net
2番に非力打者よりも佐野宮崎でよくね

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/04(日) 21:35:11.45 ID:CUDwKYcoM.net
うちが水野二位で行ってもいいくらいや
来年優勝争いうんぬんじゃないから↓でええやろ

小園
水野
大社P
大社C

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 00:55:46.06 ID:0gGiv6b/0.net
もし即戦力ショートに行かなかったら下位で日本新薬の福永穫っておきたいな
宮崎の控えがいない状態だから二三守れるなら直接サードでも牧をサードに回してセカンドでもいける
去年も牧穫ってなければ欲しかったしな

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 01:09:18.17 ID:Q09pns/r0.net
ショートは下位で誤魔化して来年上位使うのがいいかもね

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 01:51:27.43 ID:0gGiv6b/0.net
来年の奈良間と今年の水野は同学年だけど奈良間のほうが評価は高くなりそうだな
来年は来年でまた即戦力ピッチャーが欲しくなって奈良間穫りに行く余裕がないかもしれないが

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 02:00:34.84 ID:3X2MHxdl0.net
ショート守れない大社の二三枠はいらんかなあ
1位で高卒投手なら3位あたりで小木田とか欲しい

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 06:13:42.78 ID:aQFFtFRJ0.net
ナンバーワンショートとりあえずとっとけばどうにかなるから
ナンバーワン左腕とナンバーワンショートにハズレなし

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 07:31:54.74 ID:8q2yXdWc0.net
水野は本当に魅力的だけど縁は薄そう
ショートに関してフロントとしては森と心中するような感じだし来年再来年に森を出荷するとなったらポジションを空けておきたいだろうから

>>385
1位を高校生投手3位あたりで即戦力先発案は自分と同じ考えですな
1位で廣畑指名するんなら中位で小木田
実力は廣畑と遜色無いだろうしいきなりローテ5番手6番手を任せられそうだし、なんならリリーフ適性も持ち合わせていそう

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 10:08:32.26 ID:dXVBMA0Cd.net
森が順調なのに同年代のショートをドラフト上位で取るとか有り得ない
高卒ショートならわかる

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 12:01:40.22 ID:pvw2o8U60.net
廣畑は動画で見た時、ストレートは良かったけど、変化球が微妙に見えたわ。
プロであまり三振取れないと抑えで期待して獲るのもなぁ。

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 12:05:10.19 ID:0gGiv6b/0.net
森が順調かどうか疑わしいし知野を一軍に送るっていう異常事態だからな
フォーム変えて成績落とした後また上げてはきてるから今シーズン中に一軍で試せるくらいになるか次第かな

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 12:17:17.95 ID:dXVBMA0Cd.net
2年目なんだから全然順調だろ
そんな風だから結局大社即戦力とかになっちゃうわけよ
我慢しないと高卒なんか育たないよ
他球団のレアケース見て比べてるとこうなるんだよな
レアケースがノーマルだと思ってしまう

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 12:24:57.10 ID:aQFFtFRJ0.net
森の保険でとりま水野とっとけばいいよ
中野以上やるだろ

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 12:39:19.79 ID:vYYmo+ped.net
順調でもどっちみちバックアップ要員は必要だし別にとってもいいわ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 12:45:54.92 ID:0gGiv6b/0.net
我慢できないって話じゃなくて例えばあと2年かかるようだとその間のバックアップ要員がいるって話なんだよな

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 12:48:33.10 ID:rqzsExECa.net
本当に森がモノになるかもわからんし、なってもショートであるという保証もない
いい加減に松尾一点賭けの失敗から反省して上位でショート指名した方がいいよ

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 12:52:45.03 ID:vYYmo+ped.net
大和が無理やりショート守ってる状況で知野が一軍にいる時点でやばいよ

仮に3年後森が琢朗並の活躍ができてもバックアップ要員は必要

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 12:59:24.24 ID:LEvwUpEtd.net
ショートは森が良かろうが悪かろうが上位で取るべきだと思うよ。まあ森が良い感じにポジション埋めてくれるのが理想だけど、「絶対」はないしね。

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:02:01.62 ID:589kvIFO0.net
そういう保険と競争を怠った編成をしていたから二遊間が現状貧弱なんよね
森の成長に関わらず水野あたりは欲しいしショートに限らず内野は手薄だからな

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:06:21.52 ID:RAT4J0K0a.net
まあファンが欲しいと思ってもフロントが欲しいと思うかは微妙だけどね
このフロントが森の1個上のショートを上位で取る気はしないなあ
高卒ショートは誰かしら取るとは思う

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:19:22.50 ID:+vxLjr8a0.net
ケガをする場合もあるし、1年間フル出場させる時代じゃないから、守備的な選手は必要だろう

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:22:25.94 ID:+vxLjr8a0.net
巨人は銀次朗を楽天にトレードしたのでドラフトで捕手を補強すると思う
2位で古賀を指名する可能性が高そう

梅野がいる阪神も昨年榮枝を指名しているし、捕手の重要性をしっかり認識している

それに比べて

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:29:07.16 ID:aQFFtFRJ0.net
水野をとれば
中井は勿論のこと知野、倉本、山下、更には大和を排除できるという利点があるからな

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:32:39.70 ID:AbnqS/Wv0.net
いや倉本と大和は必要だろ

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:35:24.03 ID:aQFFtFRJ0.net
>>403
大和は現状必要
だが、年齢考えて2年後は流石に脆くなってるだろう
倉本は水野きたら流石に年齢も食ってるし完全な劣化選手だから来年にもいらなくなるよ
倉本が2022オフのクビ候補、大和が2023年オフクビ候補

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:39:40.77 ID:AbnqS/Wv0.net
大和が年齢的に守備の衰え考えたらあと2年くらいはわかるが、ユーティリティとして倉本は必要だと思うが。若いだけの倉本以下の野手が多い現状。

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:40:38.95 ID:AbnqS/Wv0.net
まぁでも水野には行って欲しいわ

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:42:14.05 ID:nJt2s3eQr.net
他だと日ハムスレが2位水野推してるな
あそこは2位古賀推しも居てここに似てる

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:42:16.16 ID:lDlgmnNlM.net
今年は梶原かブライトは欲しいな
恵体でパワーと走力を兼ね備えてる選手は化ける可能性高い
この手の西武が好きそうな選手を取っとけば間違いない

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:49:04.86 ID:+ceUA5nHM.net
4位だったら水野取れないだろう
ワンチャン古賀が残ってるかどうか

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:50:16.27 ID:lDlgmnNlM.net
1位最上位投手
2位余り物の最上位選手
3位大卒外野手
4位大社即戦力投手
5位大社即戦力投手
6位ロマン枠野手

こんな感じで行きたい
とりあえず一番いらないのは中位の素材型高卒投手
DeNAのドラフトはここで毎回失敗してる

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:52:23.88 ID:lDlgmnNlM.net
水野はチビすぎてなめられてそうだから4位でも残りそうだが
似たような中野だって6位だったわけだろ

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:56:01.45 ID:dXVBMA0Cd.net
>>399
そうそれ
そういうことを言ってるわけなんだよなあ
ここの奴らにはわからんだろうが

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:57:33.32 ID:VERlZmJWM.net
若手のショート候補が森しかいない現状はさすがに問題だからさすがに一人は取るだろうけどそれが高卒はダメだと思う
大社から獲得しとくべき

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 13:57:38.46 ID:nJt2s3eQr.net
今年はショート候補自体が少ないから高騰してもおかしくは無い
本人も打ってアピールしてるしね

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 14:00:38.15 ID:VERlZmJWM.net
つか即戦力投手欲しいものの今年は大学ナンバーワン投手が微妙だな
佐藤が1番いいとされるも去年の早川とかからすれば数段レベル落ちるわけだし
横浜のスカウトは小園1番気に入ってそうだから小園に行くのかな

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 14:07:47.85 ID:RAT4J0K0a.net
松川虎めちゃくちゃ気に入ってるし上位で取りそうなんだよな
2位松川虎かあ

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 14:14:02.61 ID:VERlZmJWM.net
>>416
小園松川取りとかしたらある意味面白いな
未来への投資ってチーム方針なら悪くはない

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 14:14:31.19 ID:njvMH4e50.net
小園にはたくさんコメント出すけど森木には全然コメント出さない
分りやすいなあ

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 14:20:21.88 ID:VERlZmJWM.net
>>418
森木は横浜スカウト好みじゃないしな
俺も森木はフォームが気に食わない
小園みたいな恵体で決め球あるクレバーな投手が好み
ロマン的には風間が1番ありそうだが横浜来ても京山とか中川みたいに球速だけのノーコンになってそう

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 14:21:03.51 ID:nWy2lUnr0.net
>>395
それな
3人ぐらい才能ある選手で二遊中に治らせればいいのに

まだops.7すら2軍で安定的に出せない高卒に未来全フリとかギャンブル要素高いからな

逆に森が他の入って来たショートに抜かれるならそこまでの人材よ

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 14:22:39.69 ID:nWy2lUnr0.net
倉本とか今年クビだろ。

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 14:34:12.44 ID:aQFFtFRJ0.net
>>405
水野も森がスタメンクラスになったらユーティリティでしょうからね
なんなら中井もユーティリティだし、倉本との違いは1年通じて活躍した年がないこととショート守れないということと外様であるというこの3点の違い。そして、今年は打撃成績もよろしくないから中井が先に消える
ショートセカンド守れるからサードもこなせるだろうし
>>417
小園松川両方とるなら松川がバーター扱いってことかねえ?

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 15:15:18.54 ID:CvHBYZvoa.net
ショートはコンバートが効きやすいから何人いても困らない
オリなんて宗、紅林、太田、宜保とみんなショートとして乱獲してきたからな
外野も元、来田とアスリートタイプ乱獲で取り方が上手いわ

まあ横浜は大社左腕コレクション続ける道もあるかな

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 15:43:09.69 ID:IvmHoN5xd.net
>>421
おまえみたいな奴って水野が入った来たらいきなり倉本以上にやれると思っちゃってるんだろうなあ
でちょっとダメだとクビだクビだと泣き喚くまでがセットw

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 15:46:18.17 ID:AbnqS/Wv0.net
ショートはコンバート出来るからというのはあるけど、打撃型じゃないと控えのユーティリティになるだけだから、守備専じゃ無いことが条件になる。

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 15:48:57.93 ID:AbnqS/Wv0.net
現状倉本以下の野手がまだまだ居るのになぜ倉本が今年首という話になるのか理解に苦しむ。倉本じゃ物足りないとは思うけど

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 15:52:40.55 ID:nWy2lUnr0.net
>>424
倉本は、守備も良くないし足もないし打撃もops.7すら維持できないし
もう30歳で上がり目ない

残念ながら倉本は、寿命
当然ながら倉本が居座れば、他の選手の1軍出場機会を奪うわけ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 15:55:02.29 ID:IvmHoN5xd.net
>>426
横浜高校アレルギー患者がいるからな

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 15:56:49.88 ID:w+RgjNQX0.net
倉本は戸柱と一緒で給料高いんだよな。
国吉みたいに整理してコスト抑えられんかね。
控えに5000万とかソフトバンク級。
トレードして年俸の差額をオースチンやエスコバーらの引き留めに使わないと、昨オフから来オフまで3年連続で主力が2人以上ずつ抜けていく。

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 16:06:03.53 ID:AbnqS/Wv0.net
たしかに年俸一気に上がる割になかなか下がらないからな。言い方悪いが不良債権的な感覚になるのはわかる。

日ハムみたいな割り切りも必要な部分もある

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 18:21:30.40 ID:0vYehyMya.net
今年はその辺りの選手整理して、ドラフトで多めに獲るかもね
黒字とはいえやっぱり経営は厳しい

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 18:45:04.50 ID:aQFFtFRJ0.net
内野2人は切られるよ
中井は確定で、おそらく山下が飛ぶでしょうな
んで大卒か社会人の内野1人、高卒内野1人は基本線で内野3人獲得もありうる
外野は1人クビの1人獲得かな

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 18:48:18.34 ID:0gGiv6b/0.net
活躍したら一気に2倍とかなる割に25%までしか下げられないから不良債権化するんだよな
出来高というか一般企業みたいに基本給とボーナス査定で分離できれば解決だが業界的に変えられないわな
マエケンの契約とかは確かに問題あるし

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 19:01:17.02 ID:3mbk5WK40.net
倉本も山下もクビになるわけないだろ
中井と高城の2人と、あって乙坂

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 19:10:33.68 ID:AbnqS/Wv0.net
中井(2520)はこのままだと確定だろうなぁ。山下(1050)、宮本(700)も微妙なラインな気がする。乙坂(3300)はトレードの可能性もありそうだけど、成立しなければ戦力外もあるかな。
戸柱(4160)、嶺井(3000)、高城(1250)の中なら高城はあるかな。

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 19:14:44.11 ID:Q902phJla.net
戸柱と嶺井にそんなに払ってるのかよ...

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 19:35:20.10 ID:bxQA/XQh0.net
戸柱と嶺井どちらかトレードに出して高城残した方がいいかな

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 19:42:40.68 ID:oj8TlnXed.net
乙坂解雇は確定だろ
そのおかげで宮本残れそうだな

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 19:44:20.26 ID:3X2MHxdl0.net
高城は去年からずっと枠と金と出場機会の無駄遣いしてるようにしか見えなかった
ストーリーのためだけに取ったようにしか見えないしもうさっさとブルペンキャッチャーになってほしい

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 20:06:59.63 ID:8q2yXdWc0.net
さすがに倉本よりは知野の方が先に切られるんじゃないかね
倉本戸柱嶺井がトレードの駒として機能するかといえば微妙だと思う
金銭ならともかく交換トレードとなるとこちらの要望だけでは成立せんからね

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 20:08:37.28 ID:kB9z/1a7a.net
山下が左キラーだから今季右打ち代打不在でも何とかなってるんやし、細川伊藤裕蝦名の誰か躍動してくれんと選手層がさらに薄くなるだけやろ。それか大和と宮崎からレギュラー奪う存在。

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 20:14:50.84 ID:OHsEUDLYd.net
>>439
高城は第3捕手としては便利だからわざわざクビにする必要はないかな
年齢そこそこ、低年俸、頑丈、一軍経験あり、上でも下でも打席たたなくても腐らない
だったら年俸年齢も上な戸柱嶺井の方がよっぽど首が近いかな

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 20:20:29.97 ID:jM3kcZTi0.net
乙坂って、そんなに悪い事をしたわけじゃないのに、酷い扱われ方だな
巨人坂本とか遊びまわってコロナになってんのに

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 20:26:19.66 ID:w+RgjNQX0.net
>>443
球団に所属する人間が、その球団が決めたルールを守れないのが、そんなに悪いことじゃないのか。

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 20:26:50.07 ID:AbnqS/Wv0.net
国吉のトレードを鑑みると、ある程度戦力でも年俸との兼ね合い(コスパ)で放出もしくは切る可能性があるから、戸柱嶺井はある気がしてきた。

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 20:42:04.51 ID:OHsEUDLYd.net
乙坂は特徴のない左外野だからトレードバリューとしては全くないな
戸柱嶺井はSBなら年俸的にも高谷の後釜としてもアリかもしれない

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 20:45:34.46 ID:CvHBYZvoa.net
野手はあっても中井だけでしょ
二軍野手の頭数足りてないんだから2人も3人も切らない
枠を圧迫しない育成野手は何人か取るべきだな

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 20:51:44.27 ID:8q2yXdWc0.net
>>445
不安定だけど150km超が当たり前の国吉はロッテ以外でも需要はあったのかなとは思います
コストカットしたいのはわかるけど戸柱嶺井倉本乙坂らへんが他球団からの需要は薄いかな
となると野手はほとんど切られないとと思うな
投手陣はけっこう切られそうだけど

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 20:59:16.29 ID:Q09pns/r0.net
乙坂切るんじゃね
ラミレスの愛人起用でも全く結果を残せず底が見えたとこでやらかしたし

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 21:05:39.57 ID:/ZMKXAm10.net
乙坂より関根優先した三浦
今のところ代打では乙坂の方が結果出してんだが

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 21:31:29.70 ID:w+RgjNQX0.net
乙坂の守備は守備肩が駄目な桑原だからな。
関根の方が数倍マシ。

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/05(月) 23:35:52.23 ID:pvw2o8U60.net
日ハム辺りにトレードかもしれない。

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 00:41:47.21 ID:RcBZsUMI0.net
>>447
俺もこれに同意かな。あとは、あって乙坂じゃない

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 00:51:46.50 ID:l7TtLxpy0.net
外野は、結局切らなきゃだし
乙坂切るだろうね。流石に問題児すぎる

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 01:11:05.38 ID:7crgKtvC0.net
物理的に人数足りないからクビは高城中井の2人だと思う
乙坂クビにするなら育成含めで外野手2人取らないと2軍が回らん

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 01:15:06.25 ID:Q4Gwv6we0.net
筒香が戻ってくる可能性

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 01:18:55.88 ID:l7TtLxpy0.net
>>455
外野手は、新戦力欲しいし取りたいでしょ?
ちょうど1人新戦力欲しかった訳だし

川村 啓真(國學院大)
井上 絢登(福岡大)
木村哲汰(福井工業大)

この辺本指名育成でも狙い目だしな

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 01:22:12.15 ID:l7TtLxpy0.net
>>456
筒香守る場所ないし佐野がキレる
宮崎が残るとしたら、牧のポジションどうするのか?

そこに筒香が入るとかなりややこしくなる

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 01:23:05.98 ID:BBMWJlBn0.net
乙坂なんて庇うほどの選手じゃないし切って2人指名した方がいいわ

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 01:29:51.31 ID:7crgKtvC0.net
育成で外野手取るなら柳澤大空がいいな
育成は地元枠が多いしとにかくポテンシャルはでかい

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 01:34:54.86 ID:xNxiGKbn0.net
聖光の坂本寅泰をスラッガー候補で期待してる
聖光ならどうせ甲子園で見れるだろ

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 01:43:00.16 ID:Q4Gwv6we0.net
水野は内外野いけそうな気がする。左の桑原なイメージあるし4位くらいで獲れないかな

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 02:54:44.88 ID:KZqOs+qG0.net
乙坂切れば1年分の年俸で育成高校生2人を諸々込みで2年間くらい育成できそうだな
2軍が回せて育成ギャンブルもできるから損得勘定だけで考えればやるべき

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 03:27:40.68 ID:l7TtLxpy0.net
地元枠って半グレや反社と連む率も高いから負債になる可能性も高い

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 06:29:18.52 ID:jj/s+3q7a.net
正木、ブライト、梶原、丸山、川村友と確かに大卒外野手は候補揃ってるけど、川村啓真や山脇彰太とかも評価視察情報とか出ないものなんかね?社会人入り確定なのかね。

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 10:23:19.88 ID:h6iNYXbva.net
下位外野なら打撃全振りタイプ
育成外野なら足のスペシャリスト

まあ今年外野でほしいのは神奈川大の梶原かな
アラサーの左打ちは多いけど若手は右打ちのほうが多いし

神奈川高校野球のスターだった正木は個人的には来てほしいがチーム事情には合わないし

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 11:43:54.72 ID:rea48sB/0.net
>>455
高城は給料安くて一軍の3人目捕手で塩漬け要員としては不可欠

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 12:41:34.34 ID:tvIOraIPd.net
ハムはチーム事情的に2位水野確定じゃないか?
野口もあるかもしれないが
西武も水野or野口を2位で狙っている臭いし、シーズン4位だとその2人は無理そう
やって古賀が2位と見ている

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 12:54:50.09 ID:l7TtLxpy0.net
>>467
なら高城育成でいいじゃん

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 13:42:55.42 ID:UubeM2Eo0.net
>>469
一軍に育成選手おけるならそれでいいんじゃない

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 13:46:53.54 ID:2+pu2dco0.net
第三捕手ならそれこそ戸柱嶺井でいい
高城切って新しいの取らなきゃ

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 13:48:41.08 ID:v3MrCLcpM.net
え、いつの間に育成選手を一軍に上げられるようになったの...

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 13:54:25.42 ID:UubeM2Eo0.net
>>471
年俸が全然違うんだよなぁ
あと高城は一度戦力外になってるもんで、出場機会ほとんどない雑な起用でも文句言わないってのもある

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 13:56:56.81 ID:2+pu2dco0.net
>>473
東妻が捕手で全然出場してないしそんな悠長なこと言ってられないと思うけど
ファームの若手捕手が益子だけになってる

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 14:01:55.50 ID:h6iNYXbva.net
西森みたいに干せる捕手はチーム編成上重要
使える選手だけ揃えておけばいいというものじゃない

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 14:05:09.94 ID:UubeM2Eo0.net
>>474
山本が上に出荷された結果だから別にいいと思うが
高城よりも戸柱嶺井は年齢も近いし役割も被るからどちらか一人でいいとは思ってる

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 14:07:59.05 ID:IGWqbQ43a.net
高城なんて確実にクビだろ
ただでさえ切れる野手少ないのに

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 14:12:43.70 ID:h6iNYXbva.net
高城を切れば単純な頭数不足で新しい捕手を取らなきゃいけなくなる
高城切るためにわざわざドラフト1枠使うのは完全に枠の無駄
東妻と益子の育成も目処が立ってない状況で素材型捕手増やしても育てきれない
即戦力捕手も今年はいないし

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 14:14:30.28 ID:IGWqbQ43a.net
松川取るんだろ
益子の時同様分かりやすい

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 15:14:06.31 ID:rea48sB/0.net
>>469
育成だと一軍に置けない

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 15:29:43.98 ID:wkLH6Hr0d.net
松川取るなら大砲としてコンバートありきで取るのかも
村上みたいに

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 18:54:44.21 ID:tvIOraIPd.net
逆に、高城残したら捕手の補強できなくなる
既に異常な編成になっているのだから
早めに手立てしないとダメだろう

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 19:44:47.56 ID:/i6oaB0M0.net
今二軍にいる捕手が誰か?
それが監督の考えの答えだよ

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 20:49:29.82 ID:h6iNYXbva.net
>>482
意味不明

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 21:03:29.41 ID:909MHCR8d.net
>>482
お前が散々持ち上げてた古川は下で1割台だな

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 21:05:21.75 ID:h8vCdd3A0.net
嶺と里使わなくなって全くベイスターズに興味なくなった!

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 21:51:01.16 ID:rea48sB/0.net
>>486
自分語りしないでね

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 22:45:58.74 ID:7crgKtvC0.net
捕手いらんって言ってる人は2軍の捕手事情知らんのかな
今戸柱と嶺井と益子が交互に出てる状況だぞ
この戸柱と嶺井の分が無駄だからどっちか1軍に上げて新しく捕手取って2軍で育成したいと言ってるんだよ

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 22:50:53.02 ID:Q4Gwv6we0.net
そもそも捕手3人で回すのは少ないのか。コリジョン前ならともかく、いまでも3人で回らないもんなのか。

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 23:10:41.26 ID:Q4Gwv6we0.net
ちなみに、セリーグの捕手選手登録(括弧は育成)
阪神 7(0)
巨人 5(3)
ヤク 7(2)
中日 7(0)
横浜 7(0)
広島 6(2)

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/06(火) 23:12:19.23 ID:Q4Gwv6we0.net
あーすまん勘違いしてた。どばみねのリソースが無駄だということか。

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 02:10:50.97 ID:uRFFEJBh0.net
1軍でも2軍でも予備要員としての普段は干した状態のキャッチャーは必要だよな
1軍では第3捕手として嶺井、2軍では高城みたいに
戸柱を切って益子東妻とあと1人を2軍で育てるのがバランスはいい

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 03:27:55.35 ID:c4jIAEa10.net
支配と育成で捕手取ればいいんだよ

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 09:46:56.67 ID:NPXbGWexd.net
>>488
捕手はいるけど上位ではいらんて意味

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 10:29:29.79 ID:zE/nTQ5A0.net
>>492
第3捕手に3000万って高くない?

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 11:42:16.21 ID:ZieUgkCp0.net
野手は4〜5年間一軍帯同してある程度働いてれば3000万円前後は仕方ない。レギュラー取ったことがない人がそれ以上もらってたら微妙だが。

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 11:43:31.33 ID:aGn6LKIA0.net
嶺井戸柱はがっつり減俸でしょ

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 11:53:41.88 ID:V1GwRy/ya.net
益子東妻+1名とか明らかに若手捕手偏りすぎでしょ
育てきれないよ
新しい捕手取るなら大社じゃないの?

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 11:54:30.53 ID:G6Z+rcIb0.net
古賀って良く名前上がるけど、海野・佐藤としやの大学4年の時とどっちが評価が上なの?

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 11:58:10.89 ID:wmFSNiQp0.net
勝手なイメージだけど、捕手は高校から直か社会人経由の方が活躍するイメージだわ。
大学生捕手ってなんかいまいち

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 12:01:08.75 ID:wmFSNiQp0.net
大学からプロになった捕手で活躍したのって、田淵と阿部くらいしか思い出せないわ

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 12:16:27.56 ID:G6Z+rcIb0.net
近年、大卒捕手で活躍したのは
嶋基宏(國學院)
阿部慎之助(中央大)
矢野輝弘(東北福祉)
梅野隆太郎(福岡大)
細川亨(青森大)
ぐらいじゃない?

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 12:18:04.38 ID:G6Z+rcIb0.net
ざっと見た感じ、主力として活躍した捕手は高卒が圧倒的に多いね。

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 12:26:13.99 ID:T8Ij2FO6M.net
毎年捕手取れうるさいなここ

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 12:45:13.90 ID:Gle4pc5ud.net
嶺井は最悪隔年で打撃良くなるから残してもええわ
戸柱はさっさと解雇しろ

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 13:00:11.86 ID:zE/nTQ5A0.net
ノムが捕手は高卒じゃないとダメみたいなこと言ってたな。
大学と社会人で間違った指導を受けるからとかなんとか。

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 13:06:29.56 ID:NPXbGWexd.net
じゃうちに来たら高卒でもダメだな
新沼が間違った指導してるからw

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 13:22:38.45 ID:5gcgHK/Z0.net
戸柱年俸高すぎ

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 13:42:23.29 ID:ZieUgkCp0.net
戸柱は去年キャリアハイよりちょい下ぐらいの成績だったのに+1000万ぐらいされてるからな…もし打撃まで良いとなったらどれだけ爆上がりするんだって評価基準だよな

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 14:06:58.19 ID:kVAuVUWMr.net
日ハムさん捕手欲しいみたいだから戸柱プレゼントしよう

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 14:37:32.78 ID:V1GwRy/ya.net
>>499
海野や佐藤は低学年の頃から大学日本代表常連で春先からドラ1候補と言われてた
古賀なんて比較にもならない
古川や郡司レベル

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 17:58:35.22 ID:zE/nTQ5A0.net
>>510
井口か高濱あたりはさすがに獲れないか

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 20:05:22.13 ID:JiUHSwiF0.net
>>479
そんなに熱心かね
個人的に好きな選手だから指名してほしいけど


捕手なら横浜高〜国学院大の福永とかはどうだろ?

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 20:17:02.70 ID:1ZgK3dmv0.net
売出し中の高濱はさすがに出さないでしょ〜
そもそも戸柱や嶺井に他球団からの需要があるか微妙
意地でも出したければ金銭しかないと思う

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 20:19:53.55 ID:PrmWIGQZ0.net
>>499
三人ともタイプが違うからなあ
佐藤は足と肩があるから捕手が無理でも外野で使えるというのは大きかっただろうし

古賀は上手く育てば梅野くらいやれるんじゃないかと思うけど、あの打撃はプロでどうなるか分からない

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 20:23:10.96 ID:JiUHSwiF0.net
古賀って遅くとも2位までには消えるのかね

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 20:45:31.79 ID:1A2ruGZDd.net
巨人は2位捕手だろうね
古賀濃厚と見ているけど

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 20:47:09.66 ID:1A2ruGZDd.net
ハムは2位で内野手ではないか?
捕手で上位枠使わないだろう

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 22:47:38.90 ID:KAvoFQ4Oa.net
>>517
阿部の後輩だしな、まあ神里牧の後輩でもあるし巨人に獲られるくらいなら指名順先のうちが指名したいな

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 23:10:52.07 ID:1A2ruGZDd.net
上位候補の野手だと水野、野口、ブライト、古賀といるけど2位指名な水野以外ならばとれそうだな

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 23:10:52.09 ID:1A2ruGZDd.net
上位候補の野手だと水野、野口、ブライト、古賀といるけど2位指名な水野以外ならばとれそうだな

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 23:10:52.96 ID:1A2ruGZDd.net
上位候補の野手だと水野、野口、ブライト、古賀といるけど2位指名な水野以外ならばとれそうだな

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/07(水) 23:52:26.58 ID:art8QgRo0.net
上位じゃなくても行けるならぜひ阪口にして欲しい

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 00:42:13.13 ID:f9z+MfMRd.net
希望は戸柱 高城はクビで一軍に山本と伊藤をメインで代打兼ねて嶺井
二軍の第3捕手は出番なくても文句無いくらいに基礎作り必要か打撃専タイプが良いな

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 01:04:53.11 ID:ywD2ez7Zd.net
高校生野手ならば5位以下でのフィニッシュなら好きなのを選べるでしょうね

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 01:29:17.65 ID:8GZImANC0.net
野口は3位以降に指名されるんじゃないかね
スカウトがそれほど守備を褒めないし、失策数も多い

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 02:12:39.91 ID:hPzH/25+M.net
少なくとも打撃型捕手は取るべきでしょ
山本も非力だし益子東妻も打撃は期待できないからな
セリーグでレギュラー張るには打撃がないと話にならない
広島はこれがわかってるからみんな若手捕手打撃型取って早いうちから出てきてる

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 02:13:05.81 ID:GwxZXwrr0.net
確かに今までDaNAスカウトが出した松川へのコメントにかなりの熱は感じるな
本当に指名するんだろうか
大体2位か3位あたりかねぇ

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 02:19:07.95 ID:hPzH/25+M.net
>>528
捕手で言えば松川が大本命なんだろうな
それで言うと小園指名も90パーくらい決まってそう
今年は即戦力投手しょぼいからそれでいいと思うけど

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 03:24:17.81 ID:su08p0zg0.net
バッテリー両取りなんて面白いけど
実際やったらなんだかやりにくそうだな

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 04:33:31.45 ID:lMyQRnZcM.net
>>530
小園と松川は中1からの仲で高校も数あるスカウトの中松川が誘ったのが決め手で同じとこ行ったくらい仲がいいらしい
どっちもそれでドラフト上位候補になってんだから立派だ
プロでも同じチームの方が切磋琢磨して育つんじゃないか

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 06:29:24.74 ID:KGFEYSEh0.net
山本のライバルを益子に設定するのならキャッチャーは大社からではなく高校生から指名するという選択肢も出てくるのか
益子は来年にも一軍を狙えるわけじゃなさそうだし若手の中では山本の天下がしばらく続くな

選手へのスカウト評は当てにならない場合もあるから何ともだね
昨年の田なんかかなり熱心な印象だったけど高校生左腕で狙っていたのは2位指名もあったかもしれない松本
田は運良く6位まで残っていたから予定に無いけど獲りましたて感じだったし

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 08:39:12.04 ID:1oC7hXK/a.net
小園と松川を久々のセット指名でってのはあるかもしれないが松川はあるとしても下位だろう
小園を1位指名したとして3位辺りで獲るような選手じゃないしよそが上位で指名したらそれまで
指名するとしても捕手をやらせつつ三塁辺りでの起用を視野に入れてじゃないかな
益子は下ではそこそこ打てる感じはあるから来季、昨年の山本くらいまでになれたら助かるんだが

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 08:54:10.04 ID:rzJA28nKd.net
アマで打ててもプロでどうかは全くわからんからな
高城なんて高校時代めちゃくちゃ強打者だったんだぞ
東妻だってそうだし

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 09:26:38.69 ID:ncy+5eYad.net
松川はかなりウェイトあるからな100キロ近い日本人野手ってベイスターズでは珍しいよな
90キロ前後の鈍足は歴代でも多いけど

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 09:59:18.32 ID:GG9PZwAi0.net
そろそろクローザー適性のありそうな投手を取らないと厳しいかもな
エスコ、山崎、三嶋は3年後には誰もいないだろうし
一岡、今村、中崎が一気に消えてリリーフ崩壊したカープの二の舞になりかねない

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 10:06:03.63 ID:+gatqM5o0.net
松川はうちが取らなくても2位ぐらいで消えそうな気もするけどね
コメント見る限り希少な本物の強打の捕手っぽいし

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 10:27:19.97 ID:VfoakbZq0.net
東妻くんのここまでの打撃成績って結構悲惨よな
高卒2年目でops.500切ってる選手はほぼレギュラーになれないんだけど、東妻くんはこのデッドラインを切りそう。

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 11:33:29.74 ID:TwbWPhWu0.net
高卒2年目の成績なんかあてになるかよ

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 12:09:51.68 ID:dIxJ/6tod.net
ウチの二軍にいる高卒野手は全滅でもおかしくないわ
イースタンなのに打てなすぎ

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 12:27:05.62 ID:ywD2ez7Zd.net
高卒捕手の育成もまだこれからなのに、間を殆ど空けずに松川に行くのでしょうか?
嶺井と山本の間は広がっているのに、その下は密集と何とも編成が歪になりますが
3年後、山本がコケたらお終いという条件避ける必要があるから、大社からとる方が良いと思いますがね

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 13:00:46.74 ID:TwbWPhWu0.net
大社を下位で取ればいいと思うんだがスカウトがなぜか松川推しなんだよなあ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 13:12:15.90 ID:GwxZXwrr0.net
>>529
市立和歌山バッテリー両取りか
それはそれで面白いな

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 14:07:39.30 ID:Rs7Oy4BCM.net
松川は横浜スカウトの中でもかなり打撃が高評価っぽいからな
横浜の欠点をよく理解してるということ
打てる捕手を本気で育成したいんだよ
年齢が近いからどうなのと言う声もあるけど益子東妻は正直数合わせみたいなもんで将来的に育っても第2捕手になれればいいくらいの期待値しかないのでは

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 14:14:41.65 ID:TD4+zsiB0.net
>>544
たしかに実際に打撃がどうかはともかく、打撃型捕手という意識があるのはいいな

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 14:47:46.31 ID:ywD2ez7Zd.net
東妻も打撃が良いという評価だったが
チーム事情見ても捕手の育成で5年は待てない

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 14:54:50.70 ID:JdMt+zlnd.net
松川が東妻より打てるとは思えんな

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 15:03:29.18 ID:lX5YS13w0.net
>>547
高卒2年目でops.461よりは打てるだろ流石に
去年もかなり悲惨な成績だったし

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 15:10:58.11 ID:ywD2ez7Zd.net
根尾や藤原だって苦しんでいるのだから捕手はもっと育成に時間がかかる
時間がかかっても必ずスタメンになれるならいいが、実際にはそうでもない

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 15:17:37.62 ID:8V0YYpAh0.net
東妻、坂本、田部は安部スカウトか

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 15:22:20.71 ID:dVxoAFqNd.net
捕手育成に高卒5年程度も待てない、高卒2年目相手にopsがあ〜とか言ってる奴らは松川取っても2年後には同じことを言ってるだろうな

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 15:25:35.13 ID:GwxZXwrr0.net
>>544
益子、東妻の場合指名順位が全てを表してるよな
所詮下位指名だからそこまでの期待はしてないってことでしょ
>>549
高卒での成功例だとロッテの田村とかが理想かな
田村も高校時代強打が持ち味だったし
まぁ今は完全守備型捕手だけど

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 15:45:48.28 ID:rC8admm+d.net
捕手の下3人をどう評価するかでドラフトは随分変わってきそうだね。
山本は来年一軍でポジション争いできるか?3人の誰かが次代の正捕手足り得るか?

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 16:13:08.11 ID:ywD2ez7Zd.net
高城が正捕手になることはほぼないわけで、嶺井の下が山本っていう編成がおかしい
今年も今まで山本のマスクの試合は少なく、山本に次期正捕手を託すしかない現時点の編成はギャンブルでしょう

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 17:16:16.78 ID:TD4+zsiB0.net
そもそも相川以降捕手が育ってない。
黒羽根や細山田やおだじも誰も育たなかった。

保守育成のノウハウが無いんじゃないか?

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 18:00:45.22 ID:5RneH9xn0.net
2年目OPS.461はやばすぎる

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 18:21:38.06 ID:sQmrySX20.net
どうせ高卒なんか我慢できない
松川も小園も4位以下で残ってたら考えるような選手

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 18:49:41.66 ID:TwbWPhWu0.net
>>555
育成のノウハウなんか最初から無いぞ

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 19:08:47.75 ID:nX8gsdSK0.net
2018ドラフトを広島と比べると悲しくなってくるな

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 19:17:35.11 ID:GG9PZwAi0.net
ちなみに山本を育てたのはつる岡育成コーチ

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 20:25:43.54 ID:dZob37Tw0.net
戸柱って下で益子より打てていないのか。

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 20:53:47.55 ID:8V0YYpAh0.net
ポジティブに考えるんだ!益子は1軍でだいたい2割、最高9本HR打った戸柱より打てているのだ!

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 21:09:16.31 ID:KGFEYSEh0.net
益子は想定よりも率を残している一方で東妻が打撃面てこれほどまで苦労するのか‥という感じかな
益子はスペ体質を改善できれば山本の競争相手としてやれるんだけど
嶺井戸柱両者ともファーム落ちだと益子東妻がマスクを被る機会を減らしてしまうのは非常によくないね

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 21:18:12.80 ID:cVCELkSJa.net
>>559
林にはDeもかなり入れ込んでたからなぁ
広島は優勝したから小園を獲った上で林も獲る余裕あった
とはいえ悲嘆に暮れる程悪いドラフトではないと思うが

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 21:41:38.21 ID:dZob37Tw0.net
>>563
だから高い戸柱をトレードで出してあげたいんだよね

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 21:44:29.83 ID:TwbWPhWu0.net
キャッチャーでまだ高齢者じゃないからどこかしら貰い手はあるからトレードするべき
クビにしろとか言ってる奴は頭おかしい

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 22:02:49.33 ID:MPCC4eRK0.net
益子は1年目からOPS.605だったからね
怪我もあったりで伸び悩んではいるが

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 22:20:28.71 ID:f5HfRyplp.net
>>566
あの成績で4000万以上もらってる戸柱に需要があると本気で思ってる?

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 22:48:28.98 ID:TwbWPhWu0.net
ゲーム脳のアホは黙った方がいいよ

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 23:26:41.51 ID:GG9PZwAi0.net
ここはアンチ戸柱が多すぎる
一昨年は佐藤取れ、昨年は古川取れ、今年は古賀取れ
毎年のように捕手取れって言ってるのアンチ戸柱だろ

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/08(木) 23:46:35.18 ID:MrStz21i0.net
去年古川推してたのは1人だけよ

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 00:59:02.49 ID:DN94pabY0.net
戸柱アンチというか評価してないけど佐藤、古川は要らないと思ってたな理由はたくさんあるけど一番は捕手として厳しいと感じたのと編成の問題
今年の状況なら古賀はマストじゃないけど取ってみても良いかなとは思ってる
でも本音はショートかスラッガーを優先させたいな

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 03:18:22.99 ID:bmp9IHzGM.net
ショートで言うと関大の野口ってどうなの
肩強くて足速いし映像見る限りは結構いいスイングしてるように見える
小さいけど水野の方が打撃は上なのかな

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 06:30:46.13 ID:FOu7/CxA0.net
>>565
戸柱or嶺井のどちらかを出してあげたいけど嶺井よりは戸柱かな
左打ちのキャッチャーの方が売れそうですけど交換トレードが成立しそうな球団てありますかね‥?
どうしても出すとなると金銭になっちゃうかな
嶺井は高城の代わりに対左投手の代打兼第3捕手として置きたい
正直高城は枠の無駄遣いにしかなっていないもん

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 08:40:59.09 ID:ok3fmekqd.net
黒羽根でエスコバーが来たんだから最悪金銭はいける

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 08:43:44.25 ID:3oItTvNQa.net
>>574
全ては山本次第なんだよな。
伊藤と競争できるレベルに達せられるなら(特に打撃)第3捕手は給料の安い高城を有事に備えて一軍ベンチに置いておけばいいけど、山本が戸柱・嶺井2世にしかなれないなら、嶺井が第3捕手として一軍にいないと伊藤が怪我した時点で詰む。
ただ、嶺井は戸柱ほどでないにしても年俸3000万と安くはない。

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 09:13:34.62 ID:VkAReDEed.net
戸柱は16年、17年前半、昨年の正捕手
嶺井は17年後半18年前半の正捕手で昨年は出番は少ないが攻守でいい成績を残した
19年しか働いてない伊藤光に5億の方がよっぽどおかしい
他所は伊藤光なんかを捕手として見てないからFAで金を積むところはなかった

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 10:08:43.11 ID:bPz6iNUxa.net
逆に言えば光の流出を阻止しなければならないくらい、戸柱嶺井が信頼できる捕手ではないってことかと。光がスペ体質だから戸柱嶺井を手放せないけど、山本の打撃が戸柱嶺井レベルにさえなれば、どちらか放出は全然あると思う。

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 10:40:00.02 ID:gRg+6pvUa.net
そういや古川ガイジは伊藤光のアンチだったな
毎日伊藤光を叩いてた

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 13:20:06.26 ID:iKPcEFji0.net
東妻はこのまま外野コンバートかもね

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 13:38:32.10 ID:D8UjfAKkd.net
外野に回すならさらに打力が必要だから無理だなぁ
打席に立たせるために外野守らせるのは悪くないけども

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 13:40:15.59 ID:ZIAyK7Jk0.net
東妻は故障してるのか知らんが全くマスク被らんからな
捕手としての頭数に入ってるのか疑問

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 13:52:18.66 ID:iKPcEFji0.net
最後に捕手として出たのは5月14日か

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 14:06:46.50 ID:NR1CSiG60.net
東妻は捕手経験高校時代のみだったからな
まぁ山本はもっと経験無いんだが

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 17:03:12.02 ID:TjIasqULd.net
クビでしょ
1年目2年目と打撃成績酷すぎる

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 17:34:35.30 ID:iKPcEFji0.net
今日はレフト田部か

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 17:39:11.48 ID:iMwYRMK9d.net
>>585
またそんなアホみたいなこと言ってるのか
本当にゲーム脳だな

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 17:43:52.82 ID:FiTxcwyVa.net
とりあえずなんでもいいから投手3人、野手4人の計7人は指名してくれよ切るやつはたくさんいるし
二軍のスタメン捕手だらけとかクリーンナップ全員捕手とか異常すぎるだろ
去年みたいに野手4人切ったのに2人だけ指名とかケチりたいなら育成で2人指名するくらいはしろよ

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 18:06:27.22 ID:bs4YLqxOd.net
一位は小園か達 超一流になれる可能性高い
他の180以上は軽過ぎるかな

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 18:13:47.91 ID:lPqgI4ln0.net
まあすまんが東妻はプロレベルじゃない
ドラフト時からそんなに期待してなかったけど案の定だった
肩が強いだけで体格もよくないしパワーとかも全然ないからねえ
智辯は林が奇跡的にブレイクしたけど西川遥輝以外は早熟しかいないし期待しない方がいい
まあ東妻は監督変わってからの選手だけども
まだ松川の方が期待できるが、若手右打ち捕手が益子、東妻、山本、松川と4人もいたら極端すぎな気がするんよな

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 19:59:08.70 ID:I5iiU4Obd.net
たまにプロスカウトと勘違いしたやつが現れるよな

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 20:00:12.23 ID:6e0G9CgZ0.net
なんで2番弱い打者をいつまでおくの

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 20:03:34.93 ID:1hUDmfwQ0.net
伊藤また好投してるな
栗林とか伊藤みたいなピッチャーがたったの1/2の確率で取れたのに右のNO.1ピッチャー様は投げる度に滅多打ちされて更には故障とか笑えるわ

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 20:43:58.17 ID:Gd3yO0Yta.net
栗林はともかく伊藤は評価してただけになぁ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 21:29:17.22 ID:gRg+6pvUa.net
>>594
伊藤を評価してたって誰が?

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 21:36:31.02 ID:bs4YLqxOd.net
去年ドラ1の彼は2年後打者で覚醒するのであった

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 21:40:00.45 ID:+NGA4p0c0.net
>>595
欠端

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 21:41:49.38 ID:gRg+6pvUa.net
>>597
一人かよ
評価低いな

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 21:48:11.94 ID:681pe1ica.net
外野は5年目の細川が一番若いから、最低でも大卒1人と高卒1人は欲しいな
センター守れて代走もできる俊足好守タイプを下位で良い

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 21:53:53.63 ID:lPqgI4ln0.net
伊藤に関しては1年年取ってるからどうだこうだ言ってる人が去年いたのは覚えてる
まあそんなのどうでもいいことだよ

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 22:01:45.54 ID:1hUDmfwQ0.net
>>599
大卒は川村、梶原、ブライトのどれか

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 23:36:04.74 ID:MoA9+sfGa.net
外野は育成でIL高知の西川指名してくれんかな

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/09(金) 23:47:07.64 ID:iKPcEFji0.net
2年連続で捕手指名しなかった年は99年くらいだから、今年は指名するんだろうね。

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 01:53:10.72 ID:SWCWjJ230.net
山城響穫って内野駄目なら外野で使おう

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 11:28:01.24 ID:TipK5VUt0.net
>>590
見る目ないのに語るなよジジイ

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 11:31:25.44 ID:TipK5VUt0.net
東妻の問題ではなくこの球団の育成能力の問題だよ
東妻潰しといて厚かましくも松川の視察なんかよく行けるよな
恥知らずにもほどがある

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 11:55:24.07 ID:JYb0Yi8ma.net
森一軍合流でファームのショート不在
ドラフトでショート取るのはノルマ
二人欲しいぐらい

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 12:11:47.48 ID:B1xYKE/m0.net
やっと森来たか

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 12:14:35.13 ID:RwzcVep20.net
というか二軍のショートどうすんの?

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 12:32:14.56 ID:eApB+N8la.net
ショートは田部でしょ
それより気になるのは2軍野手足りなくて捕手が4人も試合出てるのにさらに森いなくなって2軍の野手足りるのかね
内野手も外野手も単純に人数少ないんだよな

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 12:37:41.75 ID:RwzcVep20.net
櫻井を二軍で一塁守らせとけ

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 12:39:22.50 ID:22TZ5PM60.net
70人枠をフルに使わないなら育成野手は必要だな
野手31人は少ないわ
内外野2人ずつは取らないと

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 12:44:26.77 ID:adIzf8Z80.net
去年うちの刺殺情報の出てた加藤廉が巨人のファームて3割
既存選手の打席削らないようにとか言わずに、こういうの取っていかないとな
知野とか山下とか正直契約してる意味も無いし

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 12:46:46.83 ID:TipK5VUt0.net
小深田なんかもここに指名された時点で無理なのは分かってた
案の定二割も打ててない

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 12:49:14.56 ID:kJj7vDH+0.net
野手5人減って3人取って野手足りません
そりゃそうだろとしか言いようがないよね
10年経営してるのに何でこんな簡単な問題がわからないんだろ

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 12:57:54.17 ID:xQQL9WvRa.net
森はオリンピック前最後だから、お試し程度って感じなのかな。代打で出してもらえる展開になればいいけど。

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 13:13:24.20 ID:SWCWjJ230.net
森くんがここである程度結果を出せるようならドラフト戦略もまた変わってくるな
無理に今年上位を使ってまで即戦力を穫る必要性は薄れるだろう
下位でも育成でもショート自体は穫ってもらいたいけど

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 13:22:53.30 ID:rVu9oAD7d.net
病的な野手不足だし森がよかろうと悪かろうと野手は必須
5人くらい獲得して欲しいけどね。

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 13:26:28.75 ID:B1xYKE/m0.net
>>614
早漏ダメ出しマンはソフバンでも応援してな

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 13:31:58.65 ID:rVu9oAD7d.net
高卒指名選手は4年間で大学ドラフト中位候補に勝てないレベルなら解雇でいい
大卒ルーキーは3年目で一軍で通用する兆しがなければ解雇でいい

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 13:36:38.15 ID:DrMDsXL30.net
今日外野全員捕手じゃねーかwさすがに笑った

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 13:49:34.08 ID:22TZ5PM60.net
7人離脱中とはいえ育成含めて32人じゃ足りるわけないわな

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 13:53:39.56 ID:4bmCO1DL0.net
フロントも問題だろうけど現場の選手起用がいびつなのも何とかして欲しい
一部の選手ばかり試合数登板数が嵩み、かたや何のために一軍に呼ばれているのかわからない選手もちらほら
最近だとシャッケルフォードが酷使無双な一方で高城・知野・伊勢・細川が空気のような存在

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 14:18:45.59 ID:FyO824Et0.net
何度も書いたが最低でも今年は4人は野手指名するだろうししなかったらほんと狂ってる
去年2人だけってのもあたおかだろ投げられもしない使えない投手何人もいるのに
クビにしないで人数だけ増やしてバカじゃねえの?育成でも野手は1人もとらないし全て三原が悪い
素人が編成に携わってるのが異常なんだよ去年からドラフトも育成方針もおかしいわ

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 14:20:35.76 ID:22TZ5PM60.net
投手3
内野2
外野2

今年はこのくらいは必須
さらに育成野手2人ってレベル

捕手は今年は取らなくていい
というか内外野がこんな状態じゃ捕手取る余裕がない
来年、名城大の野口あたりを狙えば良い

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 15:22:55.53 ID:HTLBg3cop.net
伊藤以外素人に毛が生えたレベルの打撃しか出来ない捕手しかいないのに捕手いらんの?
まさか山本が正捕手になるとでも?

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 15:42:13.07 ID:xQQL9WvRa.net
これからのプロは、打てない捕手が正捕手になることは減ってくると思う。上位チームは捕手が打てる

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 15:50:26.59 ID:8MwoPKsYa.net
守備コーチ置かない件といい、今日の全員本職捕手といい、
いかにうちのチームが外野守備を軽視してるかわかるな
ケガ人が集中してるのはわかるし、内野に比べれば重要度が落ちるのはわかるけど、
さすがにこの扱い方だと現場の士気に影響しないか心配なんだが・・・

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 15:57:57.57 ID:ktJftBsH0.net
今の指導者世代の方がよっぽど打ってたけどね
コリジョンがあるから体格があって守備が苦手で打てる選手は捕手を続けるメリットがないんだよね

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 16:10:02.45 ID:DrMDsXL30.net
打てる奴をコンバートすりゃいいってことなんだろうけど、近年はほんとコンバート多いよね
筒香、梶谷、桑原、佐野・・古くは金城、内川、吉村(古木)

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 16:26:27.11 ID:xQQL9WvRa.net
このチームの若手捕手はみんな打撃に自信がないのか諦めてるのか、守備面に全振りしすぎ。打てないなら選球眼磨くでも何でも出塁することを意識すればいいのに、まるで投手の打席みたいにボール球でも何でも簡単に振って三振か凡打。打てなくても俺捕手だしみたいなゴミマインド過ぎて、ファームで終わる選手だなぁって思うわ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 16:37:16.45 ID:22TZ5PM60.net
捕手は守備ありきのポジションだからな
仮に3割10本打てても盗塁刺せない・パスボールワイルドピッチ多発・リード悪いじゃ捕球は務まらない

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 17:05:53.47 ID:EvV64l/Sa.net
外野軽視はすごく感じるな、絶対数もよそに比べて少ないしそもそも野手全体が少ないのだが
去年のドラフトも正直おかしかったわ野手結構抜けたのに育成込み8人指名で投手6人、内野2人だけとか
それで急に高校生は身体作りさせるのがいいんじゃね?と素人が思いついたかのような方針転換で
高田や松本は実戦に出てこないわ伊勢も池谷も戦力にならないわ横高贔屓も復活傾向にあるし

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 17:44:44.89 ID:Vk86DmhNa.net
センタータイプの外野が桑原と神里しかいないからな

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 18:57:17.60 ID:adIzf8Z80.net
なんか足りないところが多すぎて冷めてきたわ
また1から作り直しで5年は優勝無理だろうし
ちょうど小粒な社卒集めを辞めて本格的な育成始めた2016頃のオリみたいな状態だろ今
始めても無いけど

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 19:10:06.12 ID:BIuPtVfM0.net
離脱者多すぎてどうにもならんわw
来年以降、離脱者が戻って来るかどうかで取る人数も変わるわな

つーか、二軍で捕手を外野で使うぐらいなら、独立リーグから誰か借りてくれば良いと思う
白崎とか松尾とか吉村とかさ。

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 19:19:45.00 ID:DrMDsXL30.net
独立リーグの元プロで調子いいのいるんか?数合わせ目的ならだれでもいいか

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 19:27:48.11 ID:/0np8Ksx0.net
叩き台になりそうな動画

横浜DeNAベイスターズ2021年ドラフト補強ポイント&指名したい選手【考察】
https://youtu.be/I5vuvKufeLg

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 19:30:13.35 ID:/0np8Ksx0.net
Yです
【指名優先度】
先発:S
救援:A+
捕手:B-
内野:A-
外野:A+
指名案
1位山田(投・JR東日本)
2位有薗(内・千葉学芸高)
3位和田(内・トヨタ自動車)
4位石森(投・火の国SL)
5位柴田(投・日本運通)
6位池田(外・大阪桐蔭)
育成ブライト健太(外・上武大)
育成樋口(内・埼玉武蔵HB)

しらたき
【指名案】
1位風間(投・明桜高)
2位隅田(投・西日本工業大)
3位岩本(捕・早稲田大)
4位朝山(投・HONDA)
5位杉崎(内・JR東日本)
6位宇佐美(外・徳島IS)

だけん
【指名優先度】
投手(育成△:即戦力◯)
捕手(育成△:即戦力◯)
一塁・三塁(育成◯:即戦力△)
二塁・遊撃(育成◯:即戦力◉)
左翼・右翼(育成◉:即戦力△)
中堅手(育成◉:即戦力△)
【指名案・単独指名想定】
1位吉野(外・昌平高)
2位桐敷(投・新潟医療福祉大)
3位添田(内・日本通運)
4位久保田(捕・関西大)
5位赤星(投・日本大)
6位細谷(投・中央学院大)

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 20:00:36.12 ID:0bp44EG+d.net
ブライトが育成で取れるはずない

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 21:39:49.64 ID:JNbPPGYga.net
選手評価は微妙だけど、上2人のポイントはいいと思う。1位2位投手か2位に野手の可能性も残すかだろうし…その後は野手中心。

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 22:04:18.41 ID:urf/oLXD0.net
風間は競合の可能性あるけど、外れたら隅田、岩本ともに繰り上げ指名なのか?
それとも別の一位候補考えているのか?

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 22:15:05.28 ID:urf/oLXD0.net
よく分からん
入札競合さけて山田
山田はハズレ一位候補に上げている球団は今のところないけど
2位の有薗は逆に一位候補としてチラホラ名前見るから、2位で残っていないかも

これなら1位有薗、2位山田の方が確実だな

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 22:19:37.28 ID:pZ4LR9Dba.net
有薗魅力的だけど小深田いる以上補強ポイントから外れるのでは
スカウト陣も熱心に追いかけてる感じではないし

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 22:27:26.32 ID:urf/oLXD0.net
2位、3位として名を上げた候補が2人とも繰り上げになったら、それで納得なのかな?
評価の繰り上げは、他の人がどうこうの前に本人が納得出来ないと思う。
つまり1位外した時点で負けドラフトという、かなりリスキーな指名と言えそう

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 22:34:31.53 ID:uXVFkDJd0.net
もう数年後を見据えた戦略にしよう小園指名で

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 22:36:09.16 ID:urf/oLXD0.net
1位吉野、2位桐敷ならば確実に取れそうだけど、独自色強いが一番欲しい野手を確実に抑えて、二位で左腕を抑えに行くというのは、ドラフト戦略はアリだろうけど、
一位佐藤、外れ吉野ではダメ?
吉野二位で獲れる可能性もあるけど。
3位添田、4位久保田は、この指名ならありそうだね

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 22:44:20.58 ID:JNbPPGYga.net
動画見れば分かるけど繰り上げなく別の選手を選択って言ってるし、上二人は宮崎のバックアップがいないからサードは穴で優先度高いってことになってる。

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 22:53:21.17 ID:kJj7vDH+0.net
中位でショートサードのバックアップほしい気持ちはものすごくわかる
ただまあフロントが取る気はしないけど

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/10(土) 23:07:30.34 ID:DrMDsXL30.net
うちの場合は競合避けて大卒1本釣りしそう

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 01:12:02.68 ID:mlsCRvyv0.net
去年の競合避けた結果の入江をどう思っているかだな
あれが失敗じゃないと思っているなら今年も競合避けたドラフトになるだろ

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 02:31:16.30 ID:gWucFc8V0.net
次のサードとして補強しておきたいところだが、倉本、伊藤ゆ、牧といるだけまだマシなのでは?
遊撃と捕手はどうすんの?

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 03:30:08.02 ID:Lkw3HpEO0.net
また一本釣り大卒投手だったら正直食傷気味でがっかりする

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 09:10:04.96 ID:ND79fLUf0.net
小園とか取らなきゃいいわ

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 10:22:23.57 ID:KDz5tqjwd.net
小園嫌いおじさんおるやん
小園にしろ東妻にしろ自分の嫌いな選手腐すだけで古川ガイジと同じやん

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 11:15:51.44 ID:hDaR0GmGa.net
風間はリリースが力強くて良いね
オリックスが好きそう

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 12:11:59.98 ID:FIuOzM+O0.net
俺は最初からKZNよりKZM推しだがうちのスカウトは即戦力になりそうなKZN好きそうだな

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 13:04:27.06 ID:WDEcmlcYd.net
まあ何にしろ高卒を3年やそこらで失敗だあ、クビにしろ〜とか言ってる奴は一生高卒取れとか言うなって話だわ
そんなこと言う資格無いよ

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 13:52:44.81 ID:Xb2HJ/gr0.net
風間は河原スカウティングディレクターが高校BIG3と評してるし十分1位指名もありそう
傾向と対策的には184/89の小園よりは183/81の風間のがDeNAの好みっぽい
高校生でガッチリしたのあまり指名しないからなぁ

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 14:49:27.12 ID:ND79fLUf0.net
小園評価してるやつは3年前も吉田輝星を推してたやつと同じ

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 15:15:00.41 ID:6Cgi65Cgd.net
まあ、実際3年で切られるのもいるからねえ。
高卒かどうかに関わらず3年間鳴かず飛ばずなら、一度立ち止まって考えるべきだと思うよ。その結果、そのまま継続で良しなのか何かを替えるべきなのかあるいは・・・なのかはケースバイケース。

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 15:55:16.88 ID:4VDqvv1d0.net
守備本当に酷いね、このチーム
どれだけ守備が投手陣の足を引っ張ってるんだか

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 15:58:18.76 ID:kJFz8PLdp.net
守備より脳味噌だわ
この球団に入ると野球脳が0になる

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 17:00:06.57 ID:s+8J16IC0.net
森は2年目でOps600程度だから失敗
とか言ってた早漏馬鹿息してる?

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 17:07:23.47 ID:44aei1FG0.net
1試合で判断するのも早漏だろ

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 17:13:59.88 ID:s+8J16IC0.net
一軍に上がって1試合活躍しただけでも高卒2年目なら順調と言っていいと思うけど
少なくともダメ出しするのは馬鹿だよね

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 17:19:39.06 ID:lOefb7W6H.net
1試合で早漏バカ歓喜w

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 17:22:13.09 ID:mlsCRvyv0.net
打つ方は1試合だけなら早漏だけど守備走塁のあの身体能力を見せつけられるとやはりポジれるな

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 17:23:18.80 ID:FLtlokBK0.net
森一本釣り大正解だったな

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 17:26:59.65 ID:4VDqvv1d0.net
打撃はともかく足と肩は本物だからね
うーんやっぱり今年も森に賭けて大社ショート取らない気はするなあ

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 17:29:41.60 ID:9evPhWWPa.net
森が一軍定着するかは未知だけど、その前提でドラフト臨む必要はあると思う
田部はちょっとショート厳しいと思うし、高卒ショート獲らないと

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 17:31:45.65 ID:r+joT7g/a.net
森はモノが違う、だからと言ってショートはとらないでいいとはならない(DeNAは考えそうだが)
下でショートが田部しかいないというこの異常事態、上も残るは大和知野だけ
はっきり言って捕手、高校生ショート、大社ショート、センターの指名をしてやっとプロ球団になるレベル
一応入江、池谷、高田辺りは来季からの戦力になる可能性もあるから投手は3人指名でも良いと思うが
野手は本指名4人プラス育成2人が最低ライン、去年2人しか指名しないアホなことをするからこうなる

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 17:32:39.61 ID:hJJZk9Rza.net
森が2軍を卒業できるそうなら高卒ショートを獲る、
まだかかりそうなら大社卒ショートを獲る、
今ちょうどその判断をするための期間なんじゃないかな

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 17:34:49.51 ID:V43WhsgS0.net
足と肩は天性のもんだからな努力次第で一定の所までは高められるがプロ入り後に伸びることは考えにくいからな
森が後半一軍である程度やれるなら二軍のショート候補で高校生でもいいかもな
そうなると身体能力高そうなのは粟飯原とか欲しいな

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 17:39:41.46 ID:V43WhsgS0.net
>>672
去年はコロナ禍の初めてのシーズンで満足に試合や練習も出来ず情状酌量的に解雇出来なかったのとスカウティングに確証がなかったんだろう
今年は確かに野手4枚ぐらいは欲しいな

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 18:15:54.62 ID:hJJZk9Rza.net
粟飯原はやっぱり注目されてきてるね
今の相場は3〜4位かな?

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 18:29:07.55 ID:hJJZk9Rza.net
入江もさることながら、池谷が計算できないのが痛いな
今んとこ左リリーフは健在だけど、
S子や石田が出ていっちゃう可能性もあるし、
やっぱり今年も1枚欲しいところ

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 18:31:52.49 ID:r+joT7g/a.net
コンバートも好きな球団だし潰しが効くんだしショート2人は指名するだろう
大社から1人、高校生から1人、現状のチーム見たらこのくらい指名しても妥当なんじゃなかろうか
怪我人が出たら知野がずっと一軍にいて森の後の下のショートが田部だけとか緊急事態すぎる
去年飛雄馬百瀬と一応遊撃できる二人を切って補充なしなんだから今年2人指名してギリギリだよ

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 18:43:06.77 ID:s+8J16IC0.net
>>667
悔しい脳早漏クレーマー粕w

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 18:57:59.31 ID:iidYmPb+0.net
>>673
いや、森がまだ時間かかるとしても尻を叩く意味でも高卒は取るべき
別にショートは何人いても困らない
ショート守れるならコンバートもしやすいし

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 19:12:08.20 ID:gmm9SV9S0.net
粟飯原と米山あたりは甲子園出場できなかろうと高値つかみしてくる球団が出てきそうなんだよなー
ソフトバンクが怖い(前にも同じような事書いたな)

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 19:22:48.15 ID:gmm9SV9S0.net
>>678
同じくショートは高校生と大社から1名づつ指名派ですね
高校生は森のように身体能力が高いタイプ、大社はショートセカンドを守れるユーティリティ
怪我とは無縁だった柴田倉本が2人とも怪我すると一気に運用がキツくなる事をフロントは学んだでしょうから、そこのリスクは即戦力のショート指名で埋めて欲しいところ

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 19:29:56.70 ID:aCnQyqjs0.net
投手3,捕手1,内野2、外野1くらいは獲るのが妥当なんだろうけど、それをしないのがこの球団なんだよなぁ
今年は偶然が重なっただけとかですませそう

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 19:58:22.07 ID:1Mp0dOxg0.net
今のチーム状況考えたら、野手よりも投手の補強が優先だろうし
野手なら捕手やショートとかでは無く、ともかく打てる奴だと思うがな
大社なら守れなくてもいいからすぐに代打で使えそうな奴
高校生なら将来のクリーンアップ候補のスラッガー

来年は捨てて数年先を見据えたドラフトって考え方もあるけど
その場合は、投手も含めて高校生中心になるわな

どのみち大社のショートと捕手はとらないと思う
上位枠使うの勿体ないし、下位でとってもレギュラーを脅かすような選手は取れないでしょ

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 20:23:34.36 ID:iidYmPb+0.net
1位・2位 投手
3位 栗飯原(高卒ショート)
4位 梶原(大社外野手)
5位 大社投手(中継ぎ枠)
6位 前田or阪上(高卒外野手)

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 20:32:55.68 ID:4VDqvv1d0.net
優勝考えたら野手のチーム編成は牧と森を中心に考えてダメだった時は諦めるぐらいでいいのかな
この2人が活躍する前提だとあとは捕手と大砲のプロスペクトが欲しいのでそういった意味でも松川はハマりやすい
有薗吉野阪口松川から1人欲しいなあ

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 20:59:18.99 ID:6Cgi65Cgd.net
野手は投手ほど即戦力に期待できないし、下位からばける可能性も低いので、上位でコンスタントに採ってかんとまずいと思うけどな。向こう3年位の上位(1-3位)の半分位は野手にしてほしいかな。
そもそもの人数も、その中のプロスペクトの人数も足らんよ。

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 22:29:11.97 ID:iidYmPb+0.net
小深田はプロスペクトじゃないのか?

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 22:48:41.87 ID:s+8J16IC0.net
プロスペクトでしょ
早くもopsがあ〜とか不満言ってるアホもいるみたいだが

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/11(日) 23:57:12.41 ID:VgB/57IY0.net
プロスペクト=村上みたいなの以外はハズレ認定なんだししゃあない

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 00:04:31.30 ID:ouMAf76z0.net
プロスペクトって人によって言葉の意味が違うけど将来活躍する見通しがたつ選手を指してる意味だと思ってるので
小深田はプロスペクトではないでしょ
1年目下で打率2割は良くも悪くも平凡なのでこれから次第

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 00:42:57.89 ID:XOh0n8ZO0.net
森以下田部以上という期待度かな
打撃に定評があった選手だから高卒ルーキーとはいえOPS.600はいってほしいな

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 00:50:54.91 ID:KcchVNrc0.net
>>685
完璧ドラフトだね
1位高卒No.1投手
2位即戦力投手で

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 02:50:10.90 ID:8YLY76Ru0.net
即戦力の中継ぎは無理に穫らなくてもいいかな
先発争いに負けた選手か下位育成の高卒から回していきたい
中川や京山だったり今年の加藤だったり
石川は先発できそうだけどもし躓くようなら中継ぎに回してもいいかも

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 05:34:51.27 ID:QALdSux8M.net
この球団の下位の即戦力中継ぎって全く活躍するイメージ無い

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 06:09:03.03 ID:5Cujb++L0.net
2014の山崎石田ドラフト以降、30登板を2シーズン以上した選手いないからな。
櫻井と伊勢はこれからの可能性あるが8,9回を任せられるほどになるのは厳しいそうだしな。

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 06:17:32.42 ID:cyoKozMza.net
櫻井は素質あるけどとにかく荒い

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 06:30:39.40 ID:Or8ZyWce0.net
>>684
今年捨ててるんだから来年捨てるのはないでしょ
少なくともAクラスにはいってCS期待がないシーズンだと客入りの問題とかあるし
来年Bクラスなら番長の3年目はないだろから20代半ばの出来上がった即戦力ばかりの指名と予想してるけど

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 07:12:24.20 ID:VwQ+n6lhM.net
このチーム野手がそもそも少なすぎる
外野2人内野2人捕手1人で育成も2人くらい野手取っとくべきだな
今の外野を東妻嶺井戸柱とかやってるような事態になってるのほんとマヌケ

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 07:15:05.68 ID:VwQ+n6lhM.net
大社外野手
大社ショート
高卒スラッガー
打撃型捕手

とりあえずこの4タイプは最低限取らないと
打撃最優先のスカウティングで頼むな

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 07:18:35.35 ID:VwQ+n6lhM.net
この球団よく中継ぎタイプを下位で取るけど中途半端な奴ばかりで戦力になってないから取らないでいい
京山中川とか上茶谷とかの先発失格要員も中継ぎならそこそこ使えるだろうからこいつらでどうにかしろ

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 07:38:50.84 ID:Lrw40TPY0.net
大社ショートより高卒ショートだろ
倉本柴田大和森がいるんだから、中途半端な即戦力なんていらんわ
森が上がったら下で田部が守ってる方が問題

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 07:41:40.56 ID:AEcLn9p1a.net
今って内野の怪我人が柴田、田中俊太、倉本、中井の4人で外野が神里、蝦名で乙坂がマルチHと
7人離脱はそうそうないのかもしれないが怪我が異常に多いチームだから層は厚くしないとな
高城、中井、乙坂がたぶん解雇で捕手1、内野2、外野1の指名として今季プラス1人で何とかいけるか
それより風間くんがスポーツ紙で大きく扱われてるぞ小園よりこっちがいい

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 07:47:24.92 ID:t/1at6b/0.net
>>685
賛同したいが2位は即戦力内野手でもいいなと思った。
ここは人によって考えが割れそうだから仕方ない

確かベイスターズの野手は31人、そのうち捕手は7人で内野外野が少ないんだよな

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 07:57:55.17 ID:gHinYV0u0.net
宮崎が流出するようなら即戦力二遊間を取ってサードに牧というパターンでも良いからな
牧がサードをこなす確証もないが大和柴田倉本も良い年齢に差し掛かってるし森の保険にもなる
それとは別に高卒ショートも必要だがどちらかを上の順位に持ってくるかは今後の森次第かな

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 08:10:26.11 ID:J2cufXlc0.net
ショートはどう考えても高卒優先だろ
貴重なファーム遊撃の守備機会を田部に与えるのがもったいないすぎる

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 08:12:43.90 ID:J2cufXlc0.net
森が来年一軍に行くとファームのプロスペクト候補が小深田だけという異常事態
二軍監督仁志の無駄遣いにもほどがある

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 08:17:23.27 ID:wgBtwztxd.net
とりあえず支配下と育成合わせて野手4人くらいはほしいね
こういっちゃなんだが育成なら見込みなければすぐ切れるし…

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 08:22:52.90 ID:J2cufXlc0.net
>>703
秋田・明桜の豪腕・風間が最速タイ153キロで12K 11球団スカウト絶賛「1位指名の12人に入る」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/07/11/kiji/20210711s00001002347000c.html

▼DeNA・欠端光則スカウト 強い腕の振りからキレのあるボールが投げられている。速いボールとコントロールが魅力で上手くピッチングができる投手。

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 08:37:37.04 ID:AEcLn9p1a.net
>>706
いやいや、高校生優先でもいいが両方必要だろそのくらいヤバいんだよ
>>709
マークしてるのは知ってるんだけど小園の方に熱心なように見える風間1位単独とかなら最高なんだが

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 08:40:58.42 ID:QALdSux8M.net
育成込で外野2人は欲しいな
高齢化進んでるしアラサーや帝王に枠与えるのもったいない

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 08:41:25.36 ID:2zsgevwpd.net
>>701
それはそうだな
最初から中継ぎで取るって前向きな指名じゃない気がする
先発失格者を中継ぎで試してそれでも足りない場合の止むを得ずだろうら

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 10:13:47.21 ID:t/1at6b/0.net
高校生内野手なら粟飯原だな将来一軍でも活躍する見込みがあるのは

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 10:14:27.78 ID:05cWBkD4a.net
来年の2軍ショートが空きそうなので高卒ショートは中位までに欲しい
大社ショートは主力というよりはバックアップ要員が欲しいので昨年の矢野や中野みたいに守備は良いのを下位で取りたいかな

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 10:22:29.21 ID:t/1at6b/0.net
守備だけなら峯村あたりか
実践的なのは山城

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 10:48:03.55 ID:kmOz85nia.net
出力なら小園より風間だよなあ
投げ下ろす感じも好き

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 10:52:03.03 ID:t/1at6b/0.net
風間・達>>>>>>>>>>>小園

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 11:20:12.70 ID:AEcLn9p1a.net
風間欲しいよなあそれこそ一本釣りできたら勝ち組だ風間1位で獲れたら2位で大学生投手
これができたら3位から5位まで野手指名で固めてもいい風間は打撃もいいし大谷みたいになるかもな
見た目とか雰囲気は佐々木朗希にそっくりだが

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 11:54:20.13 ID:Z1rqspLDd.net
打撃も良い投手がベイスターズは好きだけど成功した試しがないのが

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 12:16:47.45 ID:P4jIGTZG0.net
小園派のおれは少数派か(´・_・`)

風間は何となく中川虎大なイメージなんだよなぁ。まぁ中川と違って変化球のキレいいし緩急使えるから大化けしそうだけど

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 12:20:22.91 ID:sdsU2kJJM.net
風間フォーム的にも魅力あるけどどうもこの球団だと京山中川になる気しかしない
チームにあの手の速球派高卒を育てるノウハウが全くない

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 12:40:00.20 ID:8YLY76Ru0.net
そのままプロで通用しそうだった奥川や160キロ出してた佐々木ならまだしも今年のBIG3にそこまで入れ込む必要があるのか少し疑念あるんだよな
高卒下位を育てられてないから上位で完成度の高い高素材を穫るべきというのはそうなんだろうけど
今年こそ大社でいいのがいたら逆に一本釣りのチャンスとも言えそう

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 12:46:04.08 ID:BOw3+QW80.net
>>722
森下だったり伊藤栗林レベルがいればそうなんだけど今年は大社微妙なんだよね
だったらたまには高卒のロマンにかけてもいいのかなぁと思う

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 12:54:50.42 ID:XzYNQImid.net
砂田みたいなコントロールいいけどMAX140前半みたいな投手を下位でほしいな

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 13:28:08.22 ID:yBlXOFCP0.net
砂田は球速くするトレーニングしないのか?

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 14:21:10.81 ID:GEHpQFVfM.net
二遊間の層を厚くする意味でも2位で水野取って来年は水野にショート任せていずれは
ショート森
セカンド水野
サード牧
みたいな構想にするのもありだな
宮崎の後釜も全然育ってないから牧がサード行くとすっぽりハマる

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 14:24:33.70 ID:7gnUM/MAa.net
ノーコンを矯正できないことは過去の育成実績が証明している
アマチュア時代からコントロールに定評のある奴を取っていかないとノーコン地獄になるぞ
有吉の投球でいかに無駄な四球を減らすことが重要か分かったはず
このチームは何故か四球→ホームランのコンボが多いし

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 15:03:19.74 ID:GrbleVzF0.net
砂田、櫻井とまずまず上手く行きそうな高卒左腕の指名は今年もあるのか

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 15:04:03.29 ID:HoXwS1vE0.net
ライト益子、センター東妻、レフト戸柱って…

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 15:13:09.11 ID:t/1at6b/0.net
>>728
左腕は高卒、右腕は大卒みたいな考えが編成に定着するかもね

今年も石田、井上、代木、毛利、沢山(進学予定)、木村、久野、野崎、藤田、小林あたりは欲しいんだけどな
今年の高卒左腕はとんでもなく豊作だわ
こんなにも欲しい高卒左腕が沢山いる年はない

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 15:22:40.64 ID:Z1rqspLDd.net
>>729
飯塚 入江 櫻井の方が魅力的

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 15:25:46.82 ID:t/1at6b/0.net
松川より幕張総合の村山の方が魅力あるわ

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 16:02:40.09 ID:fMQCyMbHM.net
去年松本高田取ってんだから高卒左腕なんて一番いらないだろ
チームバランス悪くなるわ
今年はとにかく野手の層を厚くするドラフトやらんと
二軍にプロスペクトなしって酷すぎだ
なんだよ外野に益子東妻嶺井戸柱って
プロの組織として機能してない証拠

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 16:10:24.22 ID:6XwCaKgV0.net
>>731
確かに捕手軍団より打ちそう。

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 17:05:41.03 ID:fujdPtko0.net
松川ってなんか腰が高いし体がすごく硬そうに見える
すぐ怪我しそう、まあ素人目だけど

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 19:34:26.43 ID:W2Zgqqkld.net
小園だったら逹の方がスケールが大きくて化けそうだけどな
問題はウチのスカウトが逹に熱心なのかよくわからんのと
逹が極度のメジャー志向ということか

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 20:01:38.83 ID:n2CwRqedM.net
なんだかんだ高卒は小園が1番評価高いと思うけどね
バランスがいいし投球術ってもんが確立してるから横浜でも勝手に育ちそう

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 20:23:17.93 ID:Vd5rhAhT0.net
達は京山阪口宮城といった細身だが肉を付ければ球速を伸びるタイプの上位互換という感じだから横浜スカウト陣が好きそうなタイプかなとは思う
でもやっぱりメジャー志向は気になるな
一軍で出だして3年4年でポスティングされたらたまったもんじゃない‥

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 20:32:48.99 ID:HXBT30Dza.net
>>738
ポス使えるくらい活躍してくれたら御の字だろw

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 20:37:31.59 ID:Z1rqspLDd.net
身長180以上で半分以上体重有る方が大きく育つ可能性は高いから狙いとしては間違いない180cmなら90kg
達も丸四年働いてメジャーなら文句なし

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 20:41:19.92 ID:Z1rqspLDd.net
野手の早期メジャーは困るけど投手はどんどん行って良いよ

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 20:55:08.20 ID:Vd5rhAhT0.net
長らく居て欲しい気持ちが強すぎて贅沢言ってしまったw
反省してますw

完成度が高い小園や肉を付ければ伸びるであろう達との相性悪くないとは思う
彼らプラス森木や風間も当然追っているでしょうけど素材として彼らを完全に活かしきれないと思うんだよな
高校生投手を1位指名するとなるとおそらく小園or達、もしくは小園外れで達になりそう

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 21:01:21.25 ID:1JLIz3y00.net
ここでは風間が推されているから言いづらいけど、俺は森木派
去年は伊藤(日)と山下(オ)推してた。その前は野村(日)とか
数年後スレを見返すか〜

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 21:49:14.27 ID:FyE6j5Nsd.net
達は思ったより空振り取れていないかな?ってところが気になるけど意識的に球速抑えて球質に拘ってるのは好印象
体格もいいから正しく出力を上げられたら一番成功した時のリターンは大きいかも
森木は軽く投げて150で出てるのが良いし変化球もちゃんと曲げるコツを掴んでてバッティングも良いからセンスは間違いなくある
ただ、ここぞで勝ちきれない勝負弱さは心配

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 23:21:00.26 ID:05cWBkD4a.net
森木と風間もいいけどフロントの好みは明らかに小園と達だよな
横浜フロントの好みはわかりやすい

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 23:28:18.15 ID:99sjRUYu0.net
なんか今年はドラフト候補は多いけど上位候補は限られてる気がするから2位指名早い方がいいかもな
十分今からでも4位にはなれると思うがドラフト考えると最下位の方が有利で良いかもと思ったり

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/12(月) 23:56:47.80 ID:Zo9qZ/UQ0.net
小園【4月9日生184cm・89kg】
森木【4月17日生184cm・82kg】
風間【10月11日生182cm・80kg】
達【3月27日生193cm・85kg】
達は、実質的に森木・小園の一個下ってことは覚えておいた方が良いかもね。

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 00:41:04.21 ID:w8f21fRR0.net
森も早生まれでこれだからな
期待しかないわ

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 01:01:19.49 ID:InL2KothM.net
達はちょっとフォーム的にも入江っぽくないか

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 08:08:39.17 ID:f+DldTOX0.net
>>747
達の評価が小園とかと比べて大きく違うのってこれなんだよな
あと体格的な伸び代

高卒なんて即戦力とか無理だから
2.3年でエースになれるような選手を指名すべきであるわけで

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 08:41:54.62 ID:kEhN/jCGa.net
高校生に限らずだけど、MAX150みたいな投手でも平均すると140前半みたいな投手は回避してほしい

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 08:58:17.23 ID:f+DldTOX0.net
そもそも球速とか関係ない気がするわ
国吉の160キロのストレートと全盛期の岸の140キロ台のストレート、どっちが打ちにくいですか?と問われたら後者だしな

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 09:07:55.85 ID:Wh00riDYd.net
>>751
高校生で140あれば十分
球速は伸ばせる

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 09:20:24.30 ID:aGNBr7iU0.net
球速よりもコントロールを評価すべき
いくら150km投げられても、三振数と四球数が同じならいらない

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 09:46:47.39 ID:tAO32F2Ka.net
森が一軍で適応してるの見ると水野の指名はないだろうな
ショートを上位で指名するなら高校生
大社ショートは下位の守備専で十分

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 09:56:20.39 ID:kEhN/jCGa.net
>>753
他の球団だとそうなんだけど、ここはアマ時より球速が下がるイメージあるんだよなぁ

ソフバン和田の早大時みたいに低速でも奪三振取れてれば違うんだろうけど。

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 10:15:03.15 ID:rhFRa9zx0.net
球速伸ばすことだけはトップクラスだろ何言ってんの

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 10:18:05.02 ID:f+DldTOX0.net
球速伸ばそうとしてダメになったのが京山と飯塚なんだよなあ
今年見てる限り宮城もそこの枠に入りそう
みんな揃ってノーコン化

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 10:19:41.27 ID:awj5xjOL0.net
>>757
京山が東京ドームで154出してたからなw

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 10:22:30.32 ID:Z8TE215+0.net
はっきりさせておきましょう 阪神ファンです

昨夜の判定は ストライクオブストライクです

あれを誤審しなければセリーグは終わってしまうという判断から
ボールとしかいいようがないのです

それだけの話です

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 11:00:58.02 ID:b2mWDHDyd.net
>>760
阪神さんのおかげでドラ2が良い選手拾えそうです
三浦の監督適正が低い事も周知されたのでら2年後楽しみです

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 12:49:09.56 ID:kjdvEjg20.net
>>757
あーすまん。高卒の話か。
大卒含めて話してしまったわ。

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 12:53:11.85 ID:Aep4SbKTd.net
>>743
それいいたいならトリップ付きでコテで書いとけよ
後出しジャンケンはいくらでもできる

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 12:54:47.98 ID:Aep4SbKTd.net
>>756
むしろスピードは日本一上がる球団だろ

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 14:16:37.38 ID:5oZbLMSN0.net
空振りの取れない150キロ量産してるだけ
身体の開きやリリースポイント考えなければ肩の強い野手でも150キロ近く投げるさ

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 15:37:25.39 ID:fGyZZeEgd.net
それあてはまるの阪口だけじゃね?京山は三振取れるし

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 16:20:01.49 ID:eu+x2h6o0.net
>>755
同じショート行くなら、中山 誠吾(白鴎大)か粟飯原 龍之介 (東京学館)とか行く方が無難かもな

こっちの方が横浜は、将来性考えたら使い道ありそう。この辺なら現状評価でも中位で取れるだろうし

上位に大卒捕手使って方が無難かもな

下位で梶原残っていたらかなり魅力だがな

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 16:35:26.27 ID:m2EmTRNfa.net
コルデロ今年で育成契約切られそうだな...

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 16:38:51.48 ID:m2EmTRNfa.net
何というか、宮國とか育成外国人が無駄にイニングを消化してる感ある。個人的な意見だけど、もっと積極的に育成選手を獲得して、有効にイニングを使って欲しいわ。

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 16:40:52.36 ID:m2EmTRNfa.net
熱ドラ2021横浜担当の指名選手

一位 中山誠吾
二位 山城響
三位 三野宮協太
四位 坂本寅泰
五位 小藤翼
六位 細谷怜央
七位 菱川一輝
八位 井奥勘太

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 16:44:49.81 ID:f+DldTOX0.net
>>770
8位しか賛同できん

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 16:54:49.51 ID:Wh00riDYd.net
>>770
本当にそんな指名になったら、このスレ阿鼻叫喚、罵詈雑言の嵐になるだろうなw

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 17:04:30.32 ID:n0dtjeo5a.net
森がいない2軍ひどいね
全く見る価値ないよ

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 17:09:32.33 ID:f+DldTOX0.net
まあ井奥は中継ぎで潰しが効きそうだからな
コントロールもいいし
2.3年使い潰してポイ捨て路線だろうが

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 17:14:16.53 ID:tAO32F2Ka.net
>>773
森が居ないファームの状況を見てフロントがより一層の危機感を抱くであろう

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 17:28:48.88 ID:wKyf2mqNM.net
森関係なく水野は取るべき
あれ絶対一軍で使えるわ
打撃が本物
打席での間の取り方とスイングの強さが完全にセンスある
最悪どっちかセカンドに回せばいいだけだし二遊間の層を厚くする為にも2位でもいいくらいだな

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 17:33:31.13 ID:mwyz6pS10.net
二軍きついよな
ルーキーとはいえ小深田も2割超えない、裕季也もいつまでたっても二割前半
田部東妻とか一軍戦力になるイメージが沸かない
益子くらいかな、楽しみなのは
もっとスケールの大きい選手がほしい

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 17:42:34.68 ID:wKyf2mqNM.net
スラッガー獲得に失敗してるからね
二軍の野手の期待感のなさはほんとやばい
1位以外は野手でいいんじゃないかと思ってる
とにかく層が薄い

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 17:45:40.16 ID:yfzm/MG00.net
粟飯原擁する東京学館が散ったみたいだね

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 17:46:26.03 ID:awj5xjOL0.net
>>779
朗報じゃん

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 17:46:35.01 ID:p5Vu3Hrfd.net
高卒ルーキーとはいえスラッガー型でこの打撃成績は危機感が出てくるわ

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 17:48:16.88 ID:awj5xjOL0.net
>>781
小深田のこと?
中距離だぞ

もうこうなったら有薗行くしかないな

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 18:28:02.32 ID:CeXuOCkn0.net
まぁ梶谷とか1年目.136とかだからなぁ。まだこれからよ

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 18:36:42.28 ID:fNsme5FQd.net
水野は最下位ならばとれそうだけど、5位だと先にハムが指名していると思う
森がケガをするということも考えられるし、使えそうな遊撃手ならばとっておいて困ることはない
野手だと古賀が良いか水野が良いか迷うところ
野口も悪い選択ではないと思う

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 19:19:38.71 ID:+VnnXmo10.net
最近の高卒は出てくるの早いな

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 19:36:08.86 ID:ftL9AQG10.net
2番キャッチャー終わってくれてよかったわ
全力で森を応援するわ

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 20:31:54.61 ID:ArCpqaQ80.net
浅村とかも1年目.219(347-76) 3HRだしな

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 21:06:02.49 ID:yyYiU1wFa.net
あらら東京学館負けちゃったのか
粟飯原には埋もれておいてほしかったとはいえ、
もうちょっとこの夏のハイレベルな相手との試合も見たかったんだが・・・
まあ千葉経大付属ならしゃーないか

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 21:53:32.31 ID:LcESnFHl0.net
浅村は安心安全の大阪桐蔭だからなぁ。
ベイスターズにも大阪桐蔭いたような…

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 22:26:45.83 ID:1+G7tVCx0.net
森は一軍だと全然三振しねーな
ミート重視なら普通に当て勘はあるのか

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 22:29:29.69 ID:XSp5GrFQ0.net
正木か森田欲しいな。
投手補強の方が急務だから森田か。

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 23:21:37.48 ID:kWRalPI4a.net
上位候補はみんなわかってるだろうし下位で獲れそうな隠し球的な選手の情報あったら教えて
俺のおすすめは岡野佑大、高校の時それなりに活躍してたから知ってる人も多いだろうけど
高3の時阪口と投げ合ってて廣畑の大学の後輩、先発中継ぎ両方いけてたぶん7位とかでも獲れる
プロ志望がめちゃくちゃ強いようだし獲ってほしい身体もできてきてるし廣畑みたいになるかもしれん

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 23:31:51.70 ID:mwyz6pS10.net
>>790
当て感もそうだが、選球眼が凄いな
際どいボールをことごとく余裕をもって見逃している
ストレートにはもともと強いから、変化球をあれだけ当てられるし見逃せればそりゃ打つわ

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/13(火) 23:42:05.22 ID:w8f21fRR0.net
森は脚と肩と守備範囲は小園より上だな
打撃はまだ小園が上かな

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 00:09:36.24 ID:wYL0ogjKa.net
>>792
BBCスカイホークスの渡邉はどうか
投げてるとこ見たわけじゃないけど、こういうチームの子が地元球団から指名されたら嬉しい

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 00:22:40.08 ID:ut9sQ0l60.net
>>792
静岡高校高須、金沢龍谷井上、市立尼崎米山、九国大高柳川

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 00:22:53.67 ID:9zbU4ThUa.net
JR東日本にいった波佐見の内野は今何してるんだろ
高2の時に甲子園でHR打って、うちのスカウトが評価してたよな

あんまり実績残せてないみたいだけど、確かサードと外野だし、
うちお得意の下位一芸枠になれないものか

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 00:33:12.40 ID:C2p3QkAaa.net
>>795
知らなかったわ教えてくれてありがとう小さいのに球速いな地元みたいだし欲しいな育成でいければ尚可
>>796
隠し玉というには結構注目されちゃってる面々だけどいいとこ突いてくるねえ長身高校生は下位でほしいところ

799 :名無し :2021/07/14(水) 08:10:22.69 ID:p4rmDpbWd.net
ドラフト1位で筑波佐藤や西日隅田を獲得出来たら、坂本が1人増えましただと、少し微妙。サラリーマンスカウトさんは隅田推してるけど。

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 08:32:37.78 ID:WF/E1z1id.net
佐藤は球の角度がうちの左腕と違うのが良い

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 08:37:52.50 ID:BCQcZg+70.net
隅田はフォームがいいね高橋尚成みたい
佐藤は実力は問題ないと思うが耐久性がどうだろうか

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 14:07:38.35 ID:4XHQw4sS0.net
隅田は飯の喰える持ち球と角度と投球の組立が大いに期待できるタイプだと思うから
最悪笠原かなぁと思ってるけどスタミナ不足が指摘されてるところが
ベイの現状合わない気がして気が進まないなぁ

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 14:15:30.43 ID:WF/E1z1id.net
左腕は4人いると、3連戦で必ず2人左腕が出てくるから対戦相手からすると対策が大変
中継ぎ右腕も活きてくるし、中継ぎ左腕不足も何とかなる
先発左腕を中心とした投手起用を作る方が今は楽でしょう

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 15:02:09.98 ID:4XHQw4sS0.net
まあ隅田はM口や坂本のドラフトポジでの指名なら個人的に良いと思うけどね

昨夜は坂本のステップアップが見られてよかった
正直厳しいのかなぁと思ってたから

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 15:05:36.72 ID:1UEipYFE0.net
野手に関しては来年の大学4年が大豊作だから、今年は即戦力投手と高卒野手の組み合わせが良いな

早稲田の蛭間、中川
中央の森下、北村
立教の山田、宮崎
慶應の下山

来年の野手は本当に楽しみだわ

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 16:32:33.42 ID:XG9ciw0k0.net
>>804
坂本はストレートの走りが全てだと感じた。

なんだかんだ左のノウハウはありそうだし、左指名は続けてってほしいわ

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 17:51:42.31 ID:gGUVvg2hM.net
砂田が所属している縁で風間を結構マークしてるとかないかな
砂田以外で今現役の名桜出身ってロッテで期待されてる山口しかいないんだね

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 18:31:10.63 ID:28x+PcK/0.net
左腕は、頭数増えたから俺なら今年の横浜とか廣畑単独とか狙うかな

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 21:05:15.00 ID:ut9sQ0l60.net
>>807
かつては摂津とかもそうだったな
まあ尾花のいるヤクルトが狙ってそう

>>808
今永、東、濱口、大貫、阪口は計算できるから来年は1位か2位のどちらかでいいんだよな投手
2枠も使うほどではない
これに坂本、ロメロ、入江、上茶谷、有吉が控えているわけで

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 21:15:39.94 ID:qrWFZifC0.net
東を計算に入れるのは冒険心あり過ぎ

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 22:30:44.23 ID:RB38VLJl0.net
>>810
東は今永の復帰登板よりキレあったな

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 22:51:46.51 ID:6DHrQj0l0.net
計算できるかは別として2軍までしかないから、先発調整できる人員も全体で十数名だし、その枠の中で若手育成もしなきゃだからたくさん指名も出来ないし、高素材求めるべきではある。

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 22:54:52.60 ID:ektbHLrB0.net
1・2位のどっちかで投手、4位までの3人を野手ぐらいでいい
投手は1人先発できるのを取るぐらいがチームバランス良くなる

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 23:15:23.16 ID:n3EHS3ku0.net
オースティンと陽川トレードしたろか?

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 23:27:37.04 ID:P2hCBF00a.net
今年は本指名は投手は3人野手4人で投手は高校生1、大社2とかだろうな
去年投手4野手2で高校生左腕2人も指名してたことと今の編成は投手が余ってるのも鑑みると
無駄に投手は数だけ多くて(支配下36、育成7人合計43人も)使えない投手が多いので戦力外も増える
野手に至っては捕手が7人いるのは普通だが内野14外野10しかおらず合計でも31人+育成もデラロサだけ
これじゃあ怪我人出たら回らなくなるに決まってる野手の育成も内外野1人ずつは指名して欲しいな

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/14(水) 23:33:27.42 ID:XG9ciw0k0.net
当たり前だけど指名少なめ育成多めってのが球団としては理想でも、育成なら大学社会人へ進むってなるだろうから難しいな

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 00:13:12.57 ID:jmeqbzAm0.net
>>816
そりゃ野球選手で失敗した時の制度が設備されていれば大丈夫だがな
横浜ってそう言うのあんのか?

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 00:35:23.71 ID:+LRkPNDB0.net
隅田はハズレ一位で一番人気になりそう

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 08:03:19.88 ID:PJXeqllx0.net
隅田は全日本はよかったけど、大学リーグでは四死球そこそこ出してるのがな
コントロールの善し悪しがあまりよくわからない

820 :名無し :2021/07/15(木) 08:23:50.71 ID:1ec+v+iD0.net
今年の横浜の1位は投手なら、オリックスの先発に例えると田嶋や山ア福並スケールの筑波佐藤西日本隅田に行くか、山本由宮城スケール並の森木小園風間に行くかだな。

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 08:55:05.99 ID:gsapIC6nd.net
佐藤隅田はそこまでのスケール感はないし森木小園風間は山本宮城よりもっとスケールあると思う
育つかどうかは別だが

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 09:06:38.63 ID:PJXeqllx0.net
一流の風間、二流の森木小園

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 09:35:55.73 ID:V4XfV6KVa.net
ぶっちゃけ1位は森木に行ってほしいわ
一本釣りできると思うから、2位は有薗みたいなスラッガーが欲しい

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 09:38:44.84 ID:PJXeqllx0.net
小深田とって有薗はなさそうだが、
有薗は是が非でも欲しい選手なのは同意だ

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 09:43:34.77 ID:gsapIC6nd.net
有薗は阪口より上か?

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 09:58:33.42 ID:dVVs4f8s0.net
DeNA左腕
2013 6位山下 育1位砂田
2014 2位石田 4位福地
2015 1位今永 7位野川
2016 1位M口
2017 1位東 5位櫻井
2019 2位坂本
2020 3位松本 5位池谷 6位高田 育1位石川

半端な位置の社会人左腕の物にならなさよ
それなら高校生左腕育成した方が早そうだ

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 10:00:50.14 ID:PJXeqllx0.net
>>825
現時点では有薗の方が上な気はするが、夏の阪口見てから評価を決めたいとこだね
体格でいえば阪口の方が伸び代あるし

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 10:55:24.29 ID:opWPTRV70.net
1位は栗林のようなクローザー適性のありそうなタイプを狙ってほしい

メジャー志向のヤスアキや勤続疲労の三嶋が数年以内に勝ちパターンから消えるのは確実
外国人に任せるのは当たり外れがあるから怖いし

かといって先発崩れの誰かにクローザー任せるとしても適性が問われるし
(例えば今永ならクローザー出来ても、ノーコンの濱口、球威不足の坂本、ゴロPの大貫では難しいだろう)

150kmを超えるストレートと空振りの取れる変化球、四球を出さない制球の三拍子揃った投手を1位指名してほしい

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 10:57:39.57 ID:PJXeqllx0.net
>>828
廣畑「よんだ?」

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 11:05:46.22 ID:tGsLc7LG0.net
活躍期間が短期になりがちなクローザーはなるべく外国人で埋めて欲しいと思うわ。投手は基本先発。

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 11:20:34.60 ID:dVVs4f8s0.net
阪口はどれだけ戻せるのかね
2年秋の東海大会以降33打数5安打 0HR 10三振

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 11:57:51.28 ID:EuCtBgt7a.net
>>823
小園は競合しそうだけど風間ももしかしたら一本釣りいけそうじゃないか?
風間は楽天、森木は阪神が来なければ単独で行けそうな感じがする

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 12:39:05.56 ID:Yfoa5Q/L0.net
有薗はなんか名前的になぜかロッテ感を感じる

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 12:42:14.63 ID:MJjr6l8ud.net
シモゾノはうちだっただろ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 12:47:42.53 ID:opWPTRV70.net
>>830
外国人はエスコバーやパットンのように場面問わず中継ぎで使い回すのが一番良い

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 13:09:20.51 ID:q5EWu3b40.net
コメント出すの2回目
マークしてる模様

聖カタリナ学園コールド発進 主砲川口「チームでつなげて良かった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1937fb33ee4186b62456690a1bd2e3977a8649bd

DeNA吉見スカウト
「体に力があって、秘めている能力はある選手」

DeNA・河原スカウティングディレクター|21/4/7
 「バットが振れる。スイングスピードも速い」

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 13:31:15.47 ID:PmZth6d6d.net
高卒ショートで目立つのは川口と粟飯原ぐらいか
川口は身体のサイズはそこまででもないけど結構振れるし中位下位で取れたらという候補の1人だろうな

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 14:04:51.21 ID:q5EWu3b40.net
専大松戸のエース深沢鳳介が好救援で16強 春夏連続甲子園出場へ「甲子園で勝たないと意味がない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b281e37da5cfed8e2485c9294b6ca53daba7c7b

DeNA・河原隆一編成部スカウティングディレクターは「春よりもスピードも出てきて、切れも良くなった」と評価した。

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 15:01:46.89 ID:SVSksCr20.net
関根学園の滝沢とか新潟枠だし育成か下位で穫らないかな
サイズは柴田クラスだけど足が速くて守備動画見る感じだとセンスありそう

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 15:29:39.80 ID:l2+DDWWP0.net
粟飯原欲しいなあ
高卒ショートはかなり視察してるみたいだし縁ないかな

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 15:30:03.11 ID:DOOLrqjqa.net
6位とかでいいから社会人ショート頼むわ、ショートいないいない言われた年でもそれなりのがいる
吉田大成みたいのでいいんだよ吉田も指名して欲しいと思ってたのがスルーでヤクルトで頑張ってる

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 15:56:09.83 ID:+xLMHmc4M.net
粟飯原そんないいか?
身体能力的には森に勝ってるとこなさそうだけど
まぁ5位以下で取れるならいいけど打撃がいい水野の方が欲しいわ

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 16:17:55.79 ID:i1YRN7Pqa.net
個人的には守備は間違いない大塚が好きだけど打撃がプロで通じるか微妙で悩ましい

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 16:22:53.74 ID:PmZth6d6d.net
>>842
粟飯原は今年のショート候補の中で長身で走力あるからな
だが水野が1番計算出来る選手だろうな
今年はショートの候補が少ないから(特に大卒)取れるとこで取っておかないとショートの指名ゼロになってしまいそうだからそれは避けたい

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 16:28:42.91 ID:q5EWu3b40.net
有薗は目立たず敗退したんだな
2位で水野か有薗取れるかも

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 17:05:21.57 ID:SVSksCr20.net
もし宮崎がFAで出ていったら強打の内野手が足りないんだよな
有薗か水野穫れば来年はともかく埋まる目途は立ちそうだが上位を他に使うようなら下位で日本新薬の福永穫っておきたい
ドラフトまでに宮崎の残留が確約されたり筒香が返ってくるなら先送りでいいけど

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 18:03:12.75 ID:wBrPuvzna.net
福永は去年も候補に上がってたけどどうして漏れたんだろうな
順位縛りでもあったのかな

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 18:23:02.70 ID:wOC2h8F10.net
牧が取れたからスルーしたと個人的には思ってる
もし取れてなかったから指名してたんじゃないかね

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 18:27:50.15 ID:PmZth6d6d.net
伊藤裕、牧、福永と右打ち強打のセカンド、サードタイプ揃え過ぎるのもどうかな
伊藤裕が現状厳しそうだから打てる野手は何人いても扱いに困ることはそうないと思うが

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 20:11:52.22 ID:f3gS0KQ+0.net
松川のホームラン凄かったからやっぱり欲しくなるなあ

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 20:39:16.15 ID:qjTocn3q0.net
なんか最近の高校生は出てくるの早いから高校生多めでもいいのかなと思ってみたり
来田欲しかったなーここでも何度も言ったが獲れたよなあもう出てきてるし
1位2位で消えるなんて言われながら3位とかまたは下位まで残ったりする例もあるし
そういう選手は積極的に拾って欲しいな割とうちも下位指名の野手当てたりしてるし

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 20:52:11.20 ID:kOCGUslZ0.net
身体能力高い高校生野手は

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 21:11:07.32 ID:4FTUnNw+d.net
でも来田がセンター守れたらいいけど、あれは無理だわ

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 21:29:11.26 ID:q5EWu3b40.net
市和歌山・プロ注目エース小園がMAX150キロで初戦突破/和歌山大会
https://news.yahoo.co.jp/articles/79505d45be28939d110ea2c065f4ba4675675647

DeNA・八馬スカウトは「能力が高い。立ち上がりは球が上ずっていたが、中断明けに、しっかり気持ちをリセットして投げていた」とうなずいた。



八馬が見に行ってんのか

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 21:41:50.11 ID:4qAxywf00.net
今年は高校生投手一位解禁だな
小園に張り付いてるし森木風間も見に行ってる
横浜のことだから競合の少なそうな森木か風間に行くかな

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 21:52:10.20 ID:REpSjNgfa.net
森木でも風間でも、先にどこかの球団に宣言されて手引きそう

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 22:06:33.31 ID:Go+53ftza.net
地元の好素材を指名しようぜ

横浜商大高、池田が3打点、186cm90kg
投げては最速147kmの二刀流
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dc800b059c92194bb9224749d160797bc3d1f86

横浜創学館 山岸 スリークォーターから149km
https://news.yahoo.co.jp/articles/43af9212c85d587d9431209dda276e69cbc79546

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 22:12:22.81 ID:yau1dJzd0.net
東浜巨・松井裕樹・有原航平・小園海斗の例を見るに
チームに必要な選手なら外すリスクを負ってでも競合覚悟で突っ込む。
小園のことを評価してるなら競合覚悟で1位指名するんじゃない?

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 23:21:28.50 ID:PJXeqllx0.net
>>857
池田気に入ったわ!
是非入団してくれ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/15(木) 23:32:23.40 ID:ORjYm3naa.net
商大の池田は1年秋にも140超えてたしそこそこ有名だった
身体能力高いし育成枠の指名ならありそう

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 00:03:44.30 ID:jIMoAYlW0.net
>>836
なんか横浜スカウトと気が合うな。ぶっちゃけ今年の1番の高卒ショート川口だと思うぞ

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 00:04:11.24 ID:Qd0dPTcm0.net
高卒いってほしいけど、うちのフロントは大卒投手1本釣りしちゃいそうで怖いわ。

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 00:52:52.27 ID:2CvC6NeB0.net
3年目にブレークしたかに見えた平沢でさえ低迷してるしな。
彼ももうプロじゃ駄目だろ。
森もまだ楽観視出来ないな。
今年はか1軍で2割以上 30安打
2本塁打くらい期待したい。

有園1位ならそれ以外は全員投手でもいいわ。
まあどうせ大学生投手1位だろうが。

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 01:30:12.23 ID:4D/ymc7p0.net
高校生なら風間森木小園の順で欲しいわ
小園ってパワー足りんでしょ

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 03:00:31.84 ID:JOYhN8WAM.net
俺は逆だな
実戦力あって勝てる投球してる小園が1番評価高い
2年くらいで直ぐに上でも投げれるだろうしね
風間も確かに直球の質はいいし魅力ある投手
ただ時間かかるだろうから横浜は育成に自信ある球団ってわけでもないし指名するべきではないね

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 04:16:57.18 ID:Rik8nHFh0.net
球速伸ばすことだけは得意だしある程度完成度高い方がいい

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 07:25:52.05 ID:1A2gVpJ+0.net
小園は184cm、89kgと歴代の高卒投手と比べて既に身体がかなり出来上がっている感じがする
高卒と言えど劇的に球速上がる感じはそんなしないかも
その分早く投げられるしピッチング自体もセンスが感じられるから誰に行くかは好みの問題かな

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 08:06:33.77 ID:f9QyJ1Ws0.net
球速を伸ばすのは得意だけど浅田のように球速が全く伸びていないピッチャーもいるからなあ
高卒2年目だしまだまだこれからの選手だけど

個人的には小園風間森木達の誰かを獲得できれば絶頂だね
本当にこの中から誰が来ても大満足だけど最近は達がいいなと思ってる
現状から最も球速が伸びそうだしデカいけど身体を上手く使えているし、意外と早く出てくるかも

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 08:09:05.99 ID:FnRsuqF/a.net
まあ小園風間森木に入札するなら誰に行っても文句ないわ佐藤か廣畑でもいい
下手に三浦とか山下とか2位でも獲れそうなどこも入札しない奴に突っ込んで
「見た!?単独だぜ!?DeNAはドラフト巧者!やったぜ!」みたいなドヤ顔しなきゃそれでいい

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 09:22:48.61 ID:kDCqM5vdd.net
西日本短大附属の林直樹は下位で

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 10:03:20.12 ID:dYMAqjXKa.net
>>843
蔵氏は大塚(東海大相模)を3位前後と予想してるね
当然まだまだ非力だけどセンスはあるし守備は言う事ナシ

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 10:07:49.67 ID:1Al3URHQF.net
入札なら小園森木、ハズレなら風間かなぁ。風間はハズレなら重複あるかもだけど、入札には物足りないなぁ。小園森木の方が現状は成功するイメージあるけど、風間は素材型すぎる

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 10:13:58.19 ID:OlachZED0.net
森木は怪しくないか?
この3年間伸び悩んだ印象なんだが

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 10:51:38.03 ID:GPRKm7ID0.net
森木は変化球も良くなってる印象だし球速も150はキープしてるし順調だと思う。昔の伊藤拓みたいにスピードを求めて潰れないできたのが良いと思う。

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 11:44:40.16 ID:xnNSXylBa.net
大社で即戦力先発になりそうなのは佐藤と廣畑くらいか
現場フロントともに先発に危機感持ってるみたいだからこの2人じゃね
高卒は奥川レベルの完成度でも2年目からだったしな

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 12:13:12.09 ID:xlWKWQtcd.net
森木は期待度が松坂の再来レベルの期待度だっただけでドラ1としては十分だよ

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 12:29:52.23 ID:ojXajBIhM.net
蔵建て男の現時点での脳内妄想指名

1位、佐藤(筑波大)左腕
2位、廣畑(倉敷オーシャンズ)右腕
3位 大塚(東海大相模)遊撃
4位 久保田(関西大)捕手
5位 鈴木 (TDK)
6位 陶山 (明治大)外野
7位 井上 (金沢龍谷)左腕
8位 鵜飼 (駒大)一塁&左翼

育成 西原(宮崎商)外野
育成 下手投げ

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 12:39:10.81 ID:xlWKWQtcd.net
>>877
NGワード推奨


879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 13:03:37.66 ID:jIMoAYlW0.net
>>874
森木の変化球ってカーブやチェンジアップ投げてる?

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 13:37:52.31 ID:UQw2M9w20.net
小園に行く場合は2位で松川もセットかな
松川自体は欲しいけど即戦力投手を穫れるのが3位になるのが不安だな
ドラ2クラスがズレて残ってればいいけど指名順も遅いだろうしね

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 16:01:12.41 ID:1jp3jVPm0.net
今年は最初の入札は高卒だと思うけどなあ
明らかに大社のレベルが例年より低い
コメントの数だと小園だけど風間も欠端がよく見てるね

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 16:17:06.10 ID:WNmPmnbVa.net
即戦力の大社がいるなら基本的には大社に行くべき
育成にかかる時間や育成失敗のリスクも回避できる
実際、今の横浜の主力投手はほぼ大社組だしな
大社で当たりを引き続ければ充分戦える
大社が微妙な時に高卒に行けばいい
無駄なロマンより地道路線で頼む

今年は廣畑一択

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 16:21:01.53 ID:jEfNIhWhM.net
今年じゃん

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 16:23:06.88 ID:wMxXGRWBa.net
大社集めて優勝してるなら今後も大社集めればいいけど
10年間で最高が2位なんだしドラフト方針変えるべきなんじゃねーの

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 16:26:35.04 ID:WNmPmnbVa.net
優勝できてない理由をドラフト戦略に求めるのは早計だろう
自前で指名した選手が軒並み外れてるならともかく、ちゃんと主戦力になってるんだし

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 16:28:04.66 ID:WNmPmnbVa.net
廣畑外して外れ1位で高卒なら分かる
廣畑差し置いて高卒に入札は勘弁してほしい

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 16:37:30.52 ID:VfSOPVv0M.net
廣畑がそもそも即戦力に見えない
被打率高いし
あれくらいなら毎年いるからそんな優先して取らんでもいいわ

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 16:49:51.48 ID:1t3B/HGnp.net
廣畑は毎年出てくる2位レベルの投手にしか見えん
先発タイプでもないだろ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 16:56:09.43 ID:VfSOPVv0M.net
>>888
先発してる投球見たけど140前半でコントロール悪いんだよな
決め球もないしありゃ先発無理だ
リリーフ登板で150連発したの見て勘違いしてる奴が多そう

890 :名無し :2021/07/16(金) 17:06:09.52 ID:XjbHziyY0.net
>>882
即戦力の大社を獲得出来れば良いけど、オリックスの山本由や宮城が成功して首位にいるのを見ると、たまには大型高卒も取らなきゃって思えてくるんだよな。落合GM時代の中日じゃないけど、大社一辺倒はあまり良くないと思う。大社卒と高卒をバランス良く指名しないと。

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 17:45:38.98 ID:YD66JMDg0.net
1位入札で廣畑は…うーむ
1位で廣畑を獲る代のならわりに中位で1学年下で廣畑とどっこいレベルの小木田を指名できれば1位2位は自由に動けると思うんだけど

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 18:48:57.99 ID:vRxqTAggd.net
>>882
ここ10年ドラフト上位は大社投手がメインなんだからそりゃ現状の主力投手はそうなるだろう
でもそれで優勝出来ておらずここ数年はジリ貧傾向
大社が微妙な今年こそ高卒に行くべきだと思うな

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 18:49:45.54 ID:uAc7IkFP0.net
今年の即戦力投手なら廣畑なんだろうけど毎年数人いるレベルなんだよな
だったらそんな時こそ高卒いっていいと思うわ

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 19:32:22.09 ID:7z1BUozDd.net
山崎いなくなる、三浦も近々となると、次のストッパーは外人にならざるを得ないけど、外人は外れる場合も当然にある
抑え向きの投手がチームにいない
国吉も出してしまったし、150kmを投げ込める投手もチームに皆無
抑え向きの投手を獲っておかないとヤバいよ

895 :名無し :2021/07/16(金) 19:47:04.20 ID:FEse4ewVd.net
>>894
ちょっとリリーフ向きの入江はそういう意味でも指名したと思っている。先発がダメならリリーフで。三嶋やヤスアキが元気な間にセットアッパーになって欲しい。

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 20:10:27.91 ID:1A2gVpJ+0.net
150出せる投手結構多いと思うんだけどな
入江伊勢中川あたりは後ろで投げたら面白い素材だと思う

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 20:23:50.54 ID:HVP4Xcs80.net
抑えがいなくなったら現状の中継ぎや外人からどうにかするものであって
ドラフトで取ろうってなるのはよくわかんない

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 20:42:05.96 ID:i3Mq+t7y0.net
サトシュン安定だな入札は

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 20:43:11.18 ID:2iLTH2eMd.net
センター候補で阪上ほしいが何位が適正かね
右投左打の外野だから評価上がりづらいし下位でほしい
アマチュアで外野専てセンス的に怪しいのが多いけど投手やれるならセンスありそうだし

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 20:51:22.85 ID:R+dFwSeud.net
阪口、中川、京山、入江、伊勢
この中からセットアッパー、クローザーを作ればいいよ

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 21:03:34.37 ID:1A2gVpJ+0.net
>>899
足と肩はあるんだろうけどセンバツ見た感じだとあんまり打球の追い方は良くなかったな
あとは単純にもっと打たないとドラフトは厳しいと思う

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 21:06:52.72 ID:UpyJcf/A0.net
センバツの1試合で語るのも良くないとは思うが阪上のセンターの守備は良いようには見えなかったね

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 21:51:34.28 ID:wXvgAWHC0.net
>>894
入江か伊勢をクローザーに育てるしかないかも
それにしても栗林欲しかった

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 22:27:20.00 ID:UQw2M9w20.net
>>899
6,7位くらいじゃないかな
阪上も含めて市立尼崎の米山、三島南の前田、上田西の笹原あたりから下位指名で誰か欲しいな

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 22:32:43.77 ID:nbCA4juPa.net
バランス的に今年指名するなら左の外野手で大学生じゃないかな?
もちろん高校生と大学生1人ずつ指名してくれるなら結構だがそんな球団じゃないし
高校生なら右でもいいかな?と思うがね、大学生だと梶原か川村が獲れたら嬉しい

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 22:45:08.60 ID:UQw2M9w20.net
大卒外野手なら川村か山城あたりかな
山城はセンターは守ってないけど多分楠本や宮本よりはマシに守れるようになるんじゃないかと

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 23:49:56.19 ID:+I00/scTd.net
今年のドラ1は高校生で行くべき

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/16(金) 23:50:34.78 ID:Q90I1vVh0.net
>>905
梶原、川村いいよねぇ
右打ちだけど上武大のブライトもいい

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 00:03:30.99 ID:2wD76ta4a.net
>>894
クローザータイプならそれこそ廣畑だよなぁ

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 02:55:52.63 ID:9QMfSlVna.net
高卒だと畔柳ならクローザーやれそう
完成度も高いから2年目くらいから一軍で投げられそうだし
問題は壊れやすそうなところ

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 10:12:56.12 ID:1PM3VMVQ0.net
左右満遍なく抑えてる砂田にセットアッパーさせろ
話はそれからだ

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 10:47:14.79 ID:IzFYecFea.net
廣畑は栗林だよ
先発は微妙でも即戦力勝ちパターンになれる
先発候補は毎年取れるけどクローザー候補は簡単には出てこない
ポスト三嶋ヤスアキの補強は必須なチーム事情にもマッチしている

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 13:43:28.83 ID:PwT7fJrm0.net
入江も今の打線だったら
2勝くらいしてたかもな。
入江に関しては夏くらいまで下で
走り込みとか中心でやらせとくべきだった。
逃げのドラフトでもいいけど、高校生野手は上位で取り続けるべきでしょ。
その中で10人に1人とかものになってくるんだろうし。
今の筒香は相当酷いけどそれでも採るべきだな。
250 20本 70打点レベルの選手と割り切るべき。
元々T岡田レベルと言われてたんだし。

914 :名無し :2021/07/17(土) 14:03:53.00 ID:ceABa9h00.net
クローザー向き広畑を獲るか、ローテ候補佐藤隅田三浦を獲るか、エース候補森木小園風間を獲るか。重複数と編成の考え方次第かな。来年を勝負と考えるか、2〜3年後を勝負と考えるか。

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 14:33:42.29 ID:OB0bLx740.net
今のチーム戦力と、三浦2年目ってことを考えたら
即戦力のリリーフ投手が最優先って思うがな。次が高校生野手
高校生野手は、ポジション関係なく一番打ちそうな奴を取ればよいでしょ

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 14:41:04.39 ID:JBEb1tX6r.net
結果的に抑えになるならともかく最初からリリーフ想定の投手を上位でとるのはどうなんだ

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 14:44:37.33 ID:p0SbOFwHM.net
下位の社会人リリーフガチャは外しまくってるしその枠は無くていいや

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 14:58:50.07 ID:ZXmcRs6t0.net
>>913
筒香なぁ
速球攻めにあうのが目に見えてるから使いづらい
特に試合後半は球速い投手が出てくるので絶望的

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 15:08:36.22 ID:lu9oqfqcF.net
>>918
メジャーに比べたら屁みたいなもんだから大丈夫だろ

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 15:26:23.91 ID:egqnWmYna.net
投手は頑丈なのをとにかく頼むわ、それでもうちに来たら違和感とか言い出して二軍に消えてそうだが
野手は足と打力のあるショートを獲ろうとしているのは伝わってくる森で味をしめたんだろう
外野も頼むからセンター守れるやつだけにしてくれ実際はレフトだけしか守れない長打のある鈍足右打ちとかいらない
二遊守れるとか言いながら三塁が適正な鈍足とかもいらない

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 16:33:41.20 ID:OFI0WdXy0.net
ショートは高校生、センターは大学生
身体能力の高い選手だと、ショートなら粟飯原、センターは梶原だな
それぞれ2位3位使えばとれそう

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 17:15:48.72 ID:ON1m6nbTd.net
>>918
5年近くオールスターレベルの成績残してるし日本なら問題ないだろ

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 17:20:32.44 ID:qUbCAtQja.net
>>916
後ろ3枚がしっかりしているチームが勝てるチーム
先発崩れでリリーフ作っても信用できんだろ
本職のリリーバーは必須

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 17:36:10.85 ID:JBEb1tX6r.net
別に栗林も康晃や三嶋もリリーバーとして指名された訳じゃないんだけどな
結果的にそこに配置されただけで
廣畑がNo.1ピッチャーと主張するなら別にええよ

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 17:52:11.03 ID:z0SO4kZc0.net
パリーグで無双してる平良も松井も最初から中継ぎ想定で取ってないけどね

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 18:22:00.11 ID:KICsP2aid.net
リリーバーは先発から転向するものだやよな

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 18:28:18.58 ID:ON1m6nbTd.net
>>923
アマ時代からリリーフでプロで一流リリーフなんていうほどいるか?
横浜でいえば佐々木も斎藤も山口も山崎も三嶋も先発だったんだが

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 18:43:38.66 ID:i/1GUrzS0.net
藤川、高津、馬原、小林雅英辺りも先発からリリーフに回ったらしいね。

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 18:55:10.22 ID:gW75AvQ00.net
そもそも筒香は横浜に来るのか?
巨人行きそうな予感がする

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 19:00:33.80 ID:+RXj8o9V0.net
戻ってくるにしてもせめてDHが導入されてからにしてほしいんだが

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 19:02:00.05 ID:qBIbS5lBa.net
入団した時からずっとリリーフだったって木塚と三上くらいかうちでも、でもアマでは2人とも先発してたな
斎藤隆や遠藤は怪我もあって晩年リリーフやってたし昔は歳とった先発が抑えやってるイメージあったな槇原とかも
今のうちだとポスト三嶋には伊勢がいるしリリーフ向きって括りには拘らなくてもいいような気もするな
ちなみに廣畑は先発向きって本人も言ってて野球太郎かなんかでうちにいた高森もそう言ってた気がするが

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 19:28:58.65 ID:zY9p7wBj0.net
中川は先発に挑戦させたけど元々本人がリリーフ希望だったな
まずは敗戦処理やらせながら制球がもう少し落ち着いたらいいところでも投げさせられそう
今年の育成の加藤もリリーフ希望だがストレートがいいという触れ込みだけに育ったら面白そう

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 19:34:38.15 ID:JOK84GjQ0.net
リリーフなんて先発で結果が出なかった選手が短いイニング全力ならって感じのポジションだと思ってる

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 19:53:00.34 ID:qUbCAtQja.net
リリーフは制球が重要
序盤の四球と終盤接戦の四球では全く価値が違う
中川はノーコンだからリリーフだといつか綻びが出る
国吉ポジションになってくれるだけでも充分だが、勝ちパターンは厳しい
先発崩れがクローザーになれるか敗戦処理になるかは最後は適性

・力で押せるストレート
・三振の取れるウイニングショット
・簡単に四球を出さない制球力

この3つが揃ってなければ逆に先発しかできない
この3つが備わっていれば、最初は先発でもチーム事情で後ろに回れる
そして今の横浜にこの3つが備わっているのは今永と東しかいない
だから廣畑は取るべき

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 20:08:19.24 ID:z9hZO79Ua.net
1位でリリーフなんていらない

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 20:32:10.20 ID:+RXj8o9V0.net
廣畑ageのために球団の選手下げてる時点で論外

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 20:50:36.80 ID:EFUXdutO0.net
>>933
これだわ
2巡目に回ると打ち込まれる選手とか回せばいい
まぁ入江だけど

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 20:54:03.52 ID:i/1GUrzS0.net
クローザーロメロある?

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 21:16:59.00 ID:ycvi9Z4o0.net
砂田だって立ち上がりが良くて3回までは抑えてたから中継ぎならって転向したんだからな
アマで最初から中継ぎなんでやってるのは能力低い奴だからプロではほぼ無理だわ

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 23:06:46.70 ID:oFcT5KBha.net
佐藤や廣畑が獲れたら勿論それはそれで喜ぶし応援しちゃうけど今年は評判良い高校生がいいかな
入札の時点ではね、ハズレたら大学生社会人でも良いけどできれば最初は小園風間森木達の誰かに

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/17(土) 23:53:25.22 ID:I6EGUIPX0.net
>>933
年いくつ?ちょっと古い感覚と思う

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 00:51:01.97 ID:epN6efTB0.net
アマレベルで先発適正ある奴は殆どの場合リリーフ専にはならないだろ
それからアマレベルではそれなりに先発が務まっていたけど
プロではだめだった奴も沢山いるよね

だからクローザーやセットアップ候補が必要なら
アマでは先発をキチンと担っていて>>934の3要素を備えている奴を獲って
先ず先発枠を目指さして脱落したらロングリリーフや勝パの争いに加えるのが
オーソドックスな用兵でしょ 大魔神や康晃がそうだし
それから川村三嶋石田のように先発で実績を上げたのちに厳しくなるケースもある

アマレベルで先発としてイマイチでリリーフで実績残してプロ入りして
勝パに収まってそれなりの年数活躍した選手ってあまりいないだろ
先発とリリーフじゃ定着する難易度は先発の方が高いんだから
やっぱり先ずはそっちを目指させるに相応しい人材をドラ1では獲らないと
投手陣は整備されないでしょ 金満FA路線でも取らない限りはさ

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 00:57:57.20 ID:9rsbPhfxd.net
>>913
値段次第 でも宮崎退団しなかったら邪魔にしかならない

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 01:05:22.46 ID:KRehPYjt0.net
>>938
三振とれないからない

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 01:06:23.90 ID:KRehPYjt0.net
>>913
ノーコンすぎて打線が10点とっても5回を投げきれんだろ

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 01:17:39.09 ID:9rsbPhfxd.net
阪神梅野に5年8.5億くらいで声かけたら来るかな?
山本が出てきつつあるから要らない?
キャッチャー決まれば5年は投手整備し中位以下で高校生野手ガチャ出来るのに

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 03:18:04.34 ID:PRlV3vUm0.net
伊藤がいるから声掛けないし来るわけない

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 04:29:32.52 ID:qCLQOz+b0.net
今年、大卒で捕手の高素材取るだろ?

流石に伊藤と山本だけじゃキツイからな

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 05:16:24.21 ID:0zCPPgyv0.net
大卒捕手が豊作だった一昨年に大卒捕手スルーして東妻に行ったのに、今年取るわけない
松川が取れるなら行くだろうけど、それ以外に捕手とることは無いでしょ

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 05:24:05.95 ID:ViSSfymsr.net
益子が一軍デビューできるなら高卒
まだ無理そうなら大卒でいいのでは
戸柱嶺井の求心力が皆無な以上伊藤山本の2人だけじゃさすがにキツイ

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 08:46:37.54 ID:OTYzDFup0.net
戸柱嶺井も第三捕手としては十分だろう
他のチームでも第三捕手として明確に上なのはそんなに多くはないのでは?
純粋にドラフト候補に欲しい捕手がいるかどうかで決めればいいと思う

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 09:06:48.74 ID:nvv3cLQP0.net
岸田大城みたいな極端なことできる環境ならなあ

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 09:52:40.62 ID:/FNW0sel0.net
>>951
戸柱は第3捕手にしては高年俸だし、国吉放出を鑑みてもコスト重視の観点から今後扱うのかね

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 10:52:53.27 ID:9rsbPhfxd.net
梅野取らない 取れないなら第3捕手は守備機会そんな無いから打撃型の代打要員が良いな
ファースト守れるなら外国人に何かあったら時々スタメンとか でも佐野を第3捕手扱いにした方が枠空くし良いんじゃないか?

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 11:01:47.04 ID:Sy+A5FPD0.net
風間157キロ
この子は奥川佐々木並みの大器だったりするのか??

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 11:03:29.40 ID:/J0i0rL2M.net
風間157とかやべぇな
普通に畔柳や小園より上の球投げてる
ノーコンじゃないし投げてる球の軌道はマイコラス
ウチじゃ育てられるか分からんけど育成上手い所なら2~3年で出てきそうなタイプ
佐々木や奥川みたいな派手なシュート回転もしないしズドンと来て空振りを取れるストレートは魅力あんね

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 11:05:30.06 ID:2ykeg6xy0.net
だから言ったろ
風間は小園なんかとは積んでるエンジンが違うと
伸び代の面でも小園は圧倒的に風間に敗北

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 11:07:18.82 ID:Z4uHFTRc0.net
言い方悪いけど高城は雑に扱えるから一軍にいるんだろうけど打てない第3捕手を置くのはハッキリ言って枠の無駄使いなんだよね
リリーフP専門捕手を任されれば首の皮一枚延命だろうけどそれも無さそうだし彼の立場は非常に厳しいね
現有戦力の中では対左での代打で使える嶺井が第3捕手として適役かなとは思う

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 11:14:54.25 ID:zqJkAUY00.net
うちのスカウトが本気で小園狙ってるか知らないけど風間の評価が上がるのは好都合

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 11:35:33.52 ID:RYy4OcS40.net
うちも風間に割と熱心じゃなかったか?小園か風間の二択だろう
しかし一本釣りしてほしかったが風間も競合するなこりゃ

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 11:43:57.85 ID:uplUTBYVd.net
>>958
第3捕手は言っちゃ悪いが試合にでない状況が望ましいわけで
山本を2番手として想定すると第3捕手が代打なり途中からでると山本は試合にでれなくなる

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 12:01:40.34 ID:MQJgJxs/a.net
風間を見てるけど、対戦相手の秋田の石井も相当いいな
140キロそこそこには見えないし、変化球も全球種ちゃんと意図して差別化できてる、
何より地面とらえてボールに力伝えるのがすごくうまいわ

即プロは無いかもしれんが、うちの大貫みたいに伸びるかもしれんよこの子

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 12:16:00.78 ID:Gn9fLeJI0.net
>>951
捕手の中に代打要員いなければ第3捕手がそもそも要らない
コリジョンあって捕手の怪我激減してさらに今年延長戦ないのに必要ないだろ

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 12:32:47.59 ID:Ih6pXcaZ0.net
延長戦は未来永劫無くなったわけじゃないぞ

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 12:40:33.26 ID:2ykeg6xy0.net
高卒右投手なら風間or達しかねえわな

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 12:42:17.62 ID:Z4uHFTRc0.net
>>961
第3捕手は基本は代打、緊急時にマスクをかぶるぐらいがベターな起用法だとは思う
高城ほどではないけど細川知野の空気のような使われ方がなあ
この2名に関してはハマスタが使えず親子ゲームができないのが痛い

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 12:44:05.47 ID:ViSSfymsr.net
伊藤光より打てる代打が少ないのが悪い
第3捕手レベルの中堅が3人いても仕方がないから1人切って山本の対抗馬を追加したいって感じ?

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 13:20:15.69 ID:ZMkF4Ucvp.net
風間が抜きん出てしまったな
これでクジから逃げる事を第一に考えるこの球団はまず風間が候補から消えた事になる

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 13:21:11.30 ID:qIJy+Loj0.net
>>941
32
そっちはいくつ?学生?
古い感覚かわからないけどフロントが貴重なドラ1枠をアマのリリーフ専に使う程バカじゃないと信じたい

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 13:40:26.34 ID:XebARcNE0.net
小園根尾藤原の時みたいになるかもしれん

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 13:41:54.13 ID:XebARcNE0.net
しまった970だったか
>>975代わりにお願いします

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 13:42:09.24 ID:KRehPYjt0.net
>>951
ふたりとも第三捕手にするには給料高杉

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 13:48:16.91 ID:Ih6pXcaZ0.net
競合しても風間でも小園でも行けばいいと思うけどね
外してもそれなりの投手は残ってそうだし
山下とか隅田とか松浦とか関戸とか木村あたりは残ってるだろ

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 14:00:14.19 ID:6kC0edCH0.net
投手も内野も外野も足りないのに、頭数足りてる捕手の入れ替えなんてしてる余裕ない
第3捕手の年俸云々なんて戦力に余裕があるチームがやること

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 14:18:00.35 ID:Ih6pXcaZ0.net
捕手は下位でめぼしいのが残ってたら指名するぐらいでいいよな

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 14:20:58.68 ID:Ih6pXcaZ0.net
2021年横浜DeNAベイスターズ専用ドラフトスレ8位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1626585618/

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 15:46:20.02 ID:0zCPPgyv0.net
捕手とショートは即戦力取れって毎年言われるけど
森と山本が居る以上、上位の枠使って取るポジションじゃないんだよね

大社野手の場合は、評価高い選手が下位で残っていることもあるので
ポジション関係なく下位で取れたら取るってことで良いと思うがな
佐野や宮崎みたいな大当たりがあるかもしれんし、楠本や蛯名だって順位考えたら当たりでしょ

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 16:42:57.53 ID:BeTJAQLwa.net
今年は投手ドラフトになりそうだからな〜
森が来年から一軍と考えると高卒ショートも取らんといかんね
流石に二軍のショートが田部一人はダメだ
と言うか田部はセカンドはそこそこやるけどショートは無理だ

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 17:05:13.50 ID:nkyxs2fAd.net
沸き立つスタンドの 期待に応えて燃えてやれ 振りぬくその腕に 闘志を注ぎ込め
かっとばせー宮崎

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 17:09:45.60 ID:nkyxs2fAd.net
>>978
市立和歌山河渕巧選手 (ショート)

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 17:58:18.87 ID:Iu21a9O60.net
風間指名は無くなったな

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 18:01:48.75 ID:2ykeg6xy0.net
達1本吊り宣言でもしとけ

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 18:10:38.93 ID:19yQ4UFv0.net
>>978
聖カタリナの川口や常総学院の三輪あたりにスカウトがコメント残しているので高校生ショートは間違いなく指名はあるでしょうね
なんとなくだけど4位か5位らへんを使いそう
自分は大社独立からも二遊間のユーティリティタイプを指名して欲しいと思っているけど、フロントは柴田倉本田中俊太が離脱した件をどう見ているか
まあこの3人プラス大和を蹴落とせる人材じゃないと指名する意味は無いけど

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 18:58:43.15 ID:XuMxpiuKM.net
即戦力で来年から今の二遊間争いに入れそうなのは今のところ水野くらいかな
高騰しそうだから3位以下にでも残ってなければ穫らないんじゃないか
森が一軍で使えるレベルになってきて層も増したし二遊間の即戦力は見送りそう

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 23:22:16.56 ID:9rsbPhfxd.net
即戦力はダブつくだけであまり強化にはならない
高校生はどんなタイプが欲しいかだな
足速くて守備が安定か一発も打てる大型なのか

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 23:38:03.40 ID:vDkuHAYQM.net
>>985
ショートなら森がいるからセカンドや外野にコンバート出来るように俊足タイプの方が良さそう

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 23:51:27.17 ID:vNi5RO1E0.net
内野も外野も二軍の育成ポジが余ってるし内野と外野1人ずつはほしい

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/18(日) 23:54:12.74 ID:V/vdfvgq0.net
2軍の野手の補強ポイントは全部っていう状況だから野手はポジション関係なくポテンシャル高いの取ればいいよ
森がいない2軍の野手が本当に酷い

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/19(月) 00:17:50.77 ID:DcpVs8XcM.net
伊藤ゆの低調が響いてるよな
本来ならいつでも一軍昇格出来ます位の成績じゃないといけないのに
田部東妻もポテンシャルをそろそろ発揮してもらわんと
即戦力と平行して二軍の底上げも必須だわ

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/19(月) 00:29:49.74 ID:xozamjBB0.net
>>989
そもそも伊藤が主力に育っていれば牧の代わりに投手獲れたしね

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/19(月) 00:31:48.60 ID:p79qbpkk0.net
高卒外野と高卒ショートが欲しいな、ショートはいいの居るならドラ1使っていい

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/19(月) 00:51:19.89 ID:9wVnYiKha.net
>>988
最低でも捕手ショートセカンドセンターの4人は欲しい

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/19(月) 01:27:22.24 ID:tYmpd8170.net
>>990
あの状況で残ってたら牧でもいいでしょ
伊藤セカンド出来ても宮崎の後継はほしいし
それよりも東妻はもう少しできると思ってたんだがなあ

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/19(月) 06:39:03.41 ID:G92JDO+u0.net
“朗希2世”秋田・明桜の新怪腕 風間球打が世代最速「ビックリ」157キロ!延長10回155球完投
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/07/19/kiji/20210719s00001002090000c.html

▼DeNA・欠端光則スカウト 変化球でもストライクが取れる。簡単に攻略できる投手ではない。

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/19(月) 07:03:07.51 ID:G92JDO+u0.net
『マルチな才能』持つ愛工大名電の左腕エース「雰囲気ある」「器用」スカウト評も上々【高校野球愛知大会】
https://news.yahoo.co.jp/articles/2336037d7a8cbea83ecf36f597a36a3fea0a60d9

▽DeNA・河原スカウティングディレクター「打席で雰囲気がある。スイングスピードも速い。投手としても強い球を投げるけど、打者として評価しています」

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/19(月) 07:26:59.59 ID:pLXFmXOCd.net
風間と森木は甲子園でどれだけ投げられるか見たいな

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/19(月) 07:42:20.38 ID:hmnDiqXI0.net
>>984
おまえ毎度水野水野うるせーよ

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/19(月) 07:46:58.29 ID:DiPJP0mH0.net
キャッチャーショート外野(両翼よりもセンターならベスト)の補充はあるでしょうね
センターは前橋育英の皆川が良さげに見える

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/19(月) 08:12:38.69 ID:bZDysRxl0.net
ここの連中が考えてるほどキャッチャーの優先度高くなさそう

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/07/19(月) 08:28:50.58 ID:Y1JXcE59d.net
補充はあってもいいと思うけど下位でめぼしいのが残ってたら程度で良いと思う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200