2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021年広島カープ専用ドラフトスレ14巡目

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 00:14:19.66 ID:sfuOgq/l.net
2021年広島カープ専用ドラフトスレ12巡目
https://itest.5ch.ne....cgi/base/1616398993
13巡目
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/base/1617448718

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 00:30:19.45 ID:sfuOgq/l.net
外野手指名順位
阪神 1位近本、佐藤輝、高山、伊藤隼
広島 2位鈴木誠也 5位西川 1位野間、高橋、中村奨
ヤク 4位青木、塩見、濱田 2位中山
巨人 3位丸 梶谷 4位亀井 育成松原
中日 1位平田、根尾 5位大島、岡林
横浜 4位桑原、9位佐野 2位神里
ハム 4位近藤 2位西川 3位浅間 1位大田
鷹  2位柳田 3位栗原、中村晃 4位上林
西武 3位(秋山)、金子、外崎 4位若林、愛斗、鈴木将
楽天 1位辰巳、オコエ4位岡島 6位島内7位小郷
ロッテ 1位藤原、荻野 3位岡 4位山口、清田7位角中
オリ 1位吉田、駿太、T岡田 

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 00:44:02.78 ID:sfuOgq/l.net
外野手は1位がなかなか成功しづらくて下位からでも化けてくる傾向がある
旧くはイチロー、前田、青木、新庄、赤星、稲葉
近年でも
2009年の5位の大島
2010年の伊志嶺、駿太が1位で柳田、秋山
2011年は伊藤隼太が1位で近藤、島内
2012年の高橋が1位で鈴木誠也
2013年の上林
2014年は野間が1位で外崎、栗原、浅間
2015年はオコエが1位で西川龍馬、愛斗ら
2017年は塩見、神里
2018年は山口、濱田
2019年は岡林
2020年は秋広、若林

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 01:02:43.87 ID:sfuOgq/l.net
追加
2015年 ドラフト5位 山崎

他球団でも塩見、栗原、浅間、愛斗、山口、若林あたりが最近、ブレイク中ですがだいたい24〜5歳までかかる場合が多いですね
高卒だと近藤や誠也みたいなよほど選球眼とミートが天才的な選手でない限り、6年はみるべきでしょう
平田、大田も時間がかかりました
中村奨成は来年で5年目でやっと勝負できるにきそうです

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 01:06:37.14 ID:TKxGR9zA.net
>>4
昔より有望高卒野手がモノになる期間が伸びてる印象、それなら前スレにあった阪神の大山、近本、伊藤テル、のような大社NO1狙いの方がコスパ良いのでは

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 01:18:30.81 ID:sfuOgq/l.net
変化球全盛時代でなかなか3〜4年目で1軍で通用する選手はいなくなってる
誠也、村上、近藤、大谷、岡本くらいの日本代表の主力級以外は6年くらいはかかる時代になっている
大卒でも山川、外崎、柳田、大山、梅野あたりですら3年目くらいからの活躍
24歳くらいから野手は戦力と考えないといけなくなってる
小園、坂倉級なら4〜5年目で活躍するけど
中村、羽月、矢野あたりは23〜4歳くらいまではみるべき

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 06:42:25.07 ID:KXxAp4Qv.net
すげえ独り言

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 06:59:07.59 ID:p5UfhlAv.net
>>7
どうしても自分の意見が通したくて仕方ない奴が常駐してるからな
実際の指名には影響ないから暖かく見守ってやって

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 07:01:12.20 ID:zcdSUlp2.net
牧牧言ってるのよりはずっとええやろ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 07:40:45.33 ID:tkx0ECdY.net
日々のスレでの活動が生き甲斐なんだろ
結構なことじゃないか

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 08:24:20.16 ID:5EpygcBU.net
朝から突拍子もない妄想でスレを立ててくれた人まで叩くとは5chはさすが
スカウト批判や選手の批判は禁止で頼むぞ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 08:27:52.22 ID:5EpygcBU.net
こういう荒らしをブロックするためにワッチョイはつけた方が良いかもな
0976 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/04/15 00:43:01
島内って10年くらい前に球が速いと2位指名した大坂ガスの岩見思い出すな、
あれも球の速さ盲目の苑田メゾットの失敗例
ID:TKxGR9zA(1/4)
0982 代打名無し@実況は野球ch板で 2021/04/15 00:58:22
まあ宇草に関しては守備が致命的だから後2年で改善なければ指名打者あるパリーグにトレードして、宇草より守れる打力野手獲得した方がいいかもね
ID:TKxGR9zA(4/4)

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 09:03:38.62 ID:5EpygcBU.net
よくスレみたらTKxGR9zAは荒らしじゃなかったな。すまんかった
荒らしを判別するためにもワッチョイありも誰か立ててくれ

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 09:44:18.94 ID:nZb4F6A3.net
スレ落ちしないように連投までしてもらって文句を言うやつは荒らしかキチガイだから気にすんな
ワッチョイありが良いなら自分で立てろ

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 10:40:50.73 ID:S+MC4DU1.net
外野手は1位で成功してるのは即戦力に近い選手ばかりだな
素材型の外野手なんてのは4〜5人獲得して1人成功すれば良いくらいに考えるべき
西川、中村奨成に次ぐレギュラー候補は必須だな
今年は大卒、高卒バランスよく、来年は1位で森下、蛭間、矢澤を狙うべき

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 11:39:27.08 ID:YsJbeQp4.net
今年は2位で吉野か可能なら正木、中山
正木、中山が無理なら梶原、川村、ダンテ、鵜飼
下位で鈴木唯斗、前田銀治、池田あたり
3人くらいは外野手を獲得しておきたいな
来年は1位は大卒外野手になるだろうな

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 12:01:38.26 ID:XuWRXpDd.net
高野山渡邉下位で獲れないかな

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 12:22:02.73 ID:qFR/3/uH.net
>>17
中距離だろうけど右のサードって補強ポイントだから
有り得そうな気もするんよな
カープが獲ってくれたらむっちゃ嬉しい

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 12:28:28.02 ID:A98idVUM.net
佐藤見てたらスラッガータイプが余計欲しくなるわね(´・ω・`)

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 12:31:34.12 ID:I18e/L5/.net
1巡阪口、2巡吉野。阪口のクジ外したら大社投手、徳山あたり。

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 13:01:06.67 ID:YsJbeQp4.net
果たして今年、佐藤輝クラスがいるかだな
パワーに関してはいない
長距離は鵜飼、中山、ダンテくらい
高卒なら吉野、有薗を2位で獲るかくらい
3Aからサンズみたいなのを連れてくるしかない

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 13:36:28.11 ID:YsJbeQp4.net
木下ホームランか
吉田正尚も高校時代は木下と大して変わらない評価だったわけだから可能性はあるわな
阪口は足がイマイチでサードは小園で埋まりそうなカープからしたら来年以降の森下、蛭間、佐々木あたりの方が年齢を考えても合う

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 13:38:57.22 ID:Q8LMU+sA.net
木下は良い意味でカープらしくない合理的な指名だった

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 13:51:47.21 ID:ykPwqfUz.net
7次元空間からきて4次元空間を彷徨ってる者だが、佐藤隼はやめとけ。カープでいえば、床田や高橋昂みたいな肘に負担のかかる腕の使い方。ロッテ3球団競合藤岡を思い出す地雷候補だ。
右なら高校生の達、左は法政の山下輝がいい。長身なのにバランスがいい。フォームの土台が良ければ球の質は後からついてくる。回転数も球速表示と同じ一つの指標に過ぎない。一番見るべきポイントはフォームだ。

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 14:03:15.00 ID:ykPwqfUz.net
牧の打撃見てて思うんだが、やっぱりリストの使い方が上手いんだよな。柔らかくバットを握れてるから、あそこが使える。リストの返しでヘッドスピードを上げれるから瞬間的なバットの返しでボールをコントロールできる。
その要素があるのが高野山の渡邊で、動画をよく見てほしい。非常にバットを柔らかく摘まむように握っている。かといって片手打ちみたいなことをしない。本来ショートゴロの当たりを手首の返しで三遊間にゴロでボールを持っていける。
打撃理論的に言えば吉野がナンバー1で、正直牧タイプの日本型英才教育タイプはあまり好きではないから基本ノーマーク方針だが、牧のような好打者を取りたいなら渡邊だな。吉野は将来的に三冠王のポテンシャルがあるので一押しだ。

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 14:12:05.35 ID:1RMxZsVX.net
よほど投手育成の上手い球団じゃなきゃ外野手に1位をそこまで使えないし使うべきでもない
2位で有薗か吉野が獲れて下位で前田か鈴木が獲れたら大成功
来年、1位に大卒外野手を使えば層が厚くなる
ダンテか中山あたりも欲しいな

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 14:15:47.05 ID:N4OUZU5Q.net
河田が過剰に機動力野球を掲げている
ドラフトに悪影響がありそうで怖い

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 14:23:01.89 ID:XDIfOGXu.net
高橋、野間がレギュラーになれなかったのは痛いな
中村奨成も外野なのでもう1位外野手はやめてくれ

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 14:24:47.89 ID:pV7eDJhD.net
スラッガータイプでも吉田、村上、佐藤くらいは足が欲しい
阪口はその点なしだな。左でもあるし

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 14:24:48.09 ID:f2eOb2ak.net
【速報】二階氏、五輪中止も選択肢。「これ以上無理だということだったら、すぱっとやめないと」★4
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1618461110

なんか知らんが、風向きが変わってきた
五輪中止かもしれない 今は歴史的転換点
かもしれん カープ的には多分良かったんだろう

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 14:28:57.14 ID:s6QKAcd8.net
元くそすぎで指名しなくて良かったな

まだ判断早いが、二俣とそんな変わらん

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 14:37:23.19 ID:BcwPhXRp.net
怪物以外の高卒指名は博打

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 14:38:24.35 ID:+yDLBZYY.net
木下素晴らしいな!育成からスラッガー育てば指名もしやすくなるわね(´・ω・`)

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 15:23:51.52 ID:N4OUZU5Q.net
>>30
よくねえだろ、日本が多額の違約金を払うことになるんだぞ?
大増税されて大不況で経済ズタボロになるわ
支那からの命令で犬の二階が動いたんだろ

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 16:03:53.62 ID:ScXnbbr1.net
>>26
2位は有薗がいいな
かなりの確率でモノになると思う
絶対に獲ってくれ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 16:22:58.06 ID:YsJbeQp4.net
1位でローテか勝ちパターン
2位で有薗でも吉野でも正木でも良いからスラッガータイプの打者
これができたら大成功だな
3位以降で高卒投手と外野手を獲得してくだろうけどそこで掘り出し物が見つかればなおよし

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 17:04:13.44 ID:DPHxiate.net
1〜3位は即戦力狙いで投手2、外野手1がベスト
投手は先発でも中継ぎでも良いが左右1人ずつ欲しい
外野手は打力があってセンターか最低限ライトは守れる選手
4位以下で高卒野手2と高卒投手1〜2

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 18:17:43.93 ID:NACBXvaM.net
投手全然足りてないな
外国人次第ではあるけど今年も投手ドラフトしたいくらい

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 18:34:17.58 ID:o0ZWexjo.net
大瀬良、明日の登板回避
自力で歩けなかったらしい

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 19:12:54.20 ID:qurZtuG3.net
ちゃんと復調してるなら三浦銀二一本釣りだな
間違いなくローテ入れるよ

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 19:13:06.13 ID:MMHsApSu.net
パワーヒッター欲しいなあ
村上佐藤と羨ましい
短打マンもう嫌だ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 19:17:40.40 ID:Q183NYmI.net
県岐阜商の高木欲しい

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 19:21:21.84 ID:qurZtuG3.net
もしくは1位有薗だな
単に飛ばせるだけでなく簡単に三振しないしボールを選べる対応力が素晴らしい
野球センス自体優れてるからサードもこなせる
吉野は元と同じでプロならバットに当たらんだろうよ

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 19:44:45.73 ID:3FS+RJP6.net
競合レベルとは言え佐藤にずっと付いてたあたりスカウトの目は悪くないと思うよ
ちょっと前まで獲得方針がおかしかっただけで

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 19:56:45.31 ID:VwbTDvk9.net
阪神は打者のパワーといい投手のスピードといい、セリーグでは抜けてるね
持てるものがまともな補強を重ねたら、こんなにも短期間でチームを変えられるんだな

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 20:12:21.29 ID:9d45aCBe.net
>>40
三浦は中継ぎタイプ
単独狙いなら鈴木勇
阪神は指標みたら糸原、中野、サンズが引っ張ってるな
かつてのタナ、キクのよう
中野は欲しかった

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 20:21:18.34 ID:9d45aCBe.net
>>45
warでみると16年5位の糸原、20年6位の中野、13年4位の梅野とサンズが大半を稼いでる
サンズも1億円くらいのボーア、マルテの保険だったのが当たったわけだからカープにできなかったわけではない
16〜18年に集めた高卒世代に大社を加えたら今の阪神みたくなる事は可能

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 20:23:45.45 ID:ApmJ7P1E.net
カープも充分過ぎるほどドラフト上手くいってるよ。森下、栗林しかり、下位指名選手も。ただ、スラッガーがいないだけ。ダイエーの96年みたいなドラフトが理想。ただ、あの年みたいな野手大豊作の年がなかなか無いんだよな。

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 20:39:25.04 ID:qurZtuG3.net
>>46
三浦は明らかに先発です

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 20:43:04.82 ID:9d45aCBe.net
>>48
少なくとも来年は野手の豊作年になる
来年で野手は完成させたいな
22歳坂倉 21歳中村20歳小園、羽月、林19歳木下
この6人に今の阪神みたく大社を被せていけばまた強くなれる

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 20:43:49.20 ID:3FS+RJP6.net
今年は川村が欲しいかな

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 20:48:10.04 ID:9d45aCBe.net
22歳には矢野もいるか
どのチームみても野手は24歳くらいまでは本格的に活躍するまでかかる
坂倉、小園クラスで22歳
まずは若手を重用しない事には始まらないな

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 20:50:28.71 ID:3FS+RJP6.net
まあ選手が良くても逆方向逆方向させてるコーチ陣ではどうしようも無い気もするね

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 20:54:35.23 ID:a3bIG1Lu.net
阪口は中日がくるかどうか。是非、初回入札で。2位で名前のあがる右打者とは格が違う。

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 20:58:35.61 ID:9d45aCBe.net
>>51
今のレギュラー陣の年齢構成を考えても大卒中心にシフトしていくべきだよな
坂倉、中村、小園、羽月、林、木下と高卒中心に育成してきたのは間違いではないけど、年齢構成考えたら昨年くらいからは大卒中心にシフトして行くべき年
レギュラーが一通り世代交代できたらまた徐々に高卒中心にシフトするの繰り返し

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 21:53:24.78 ID:JmIOKAvR.net
>>51
大社は川村が1番やりそうだな
牧みたい

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 22:15:36.18 ID:N4OUZU5Q.net
失敗ドラフトを繰り返して今の暗黒がある
もうカープらしい選手とかいう概念は要らない
阪神と比べて貧弱すぎて見てられないレベルだった

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 22:19:49.60 ID:HJPbgwIp.net
外国人がまた外れだったら投手も足りない
困ったものだ

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 22:51:31.53 ID:9d45aCBe.net
カープのチーム作りを考えたら10年前のちょうど2011年頃みたいなもんだから谷間になるのは仕方ない
16〜18年の高卒組がまだ若すぎるからそこが育たない事には厳しい
ここから2011〜13のようなドラフトをしたら同じように強くなる
阪神は京大卒のエリートが本社を蹴って球団の編成に就任してから強くなった
カープも編成が上手くやらないとおいてかれる

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 22:51:32.03 ID:9d45aCBe.net
カープのチーム作りを考えたら10年前のちょうど2011年頃みたいなもんだから谷間になるのは仕方ない
16〜18年の高卒組がまだ若すぎるからそこが育たない事には厳しい
ここから2011〜13のようなドラフトをしたら同じように強くなる
阪神は京大卒のエリートが本社を蹴って球団の編成に就任してから強くなった
カープも編成が上手くやらないとおいてかれる

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 23:05:27.26 ID:9d45aCBe.net
川村は西川のパワーフォルム版で両翼を守れる選手になれるかもしれないバットコントロール
https://youtu.be/v_f1Izdx8vE
場外弾
https://youtu.be/bdj1KN_VBKg

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 23:46:16.70 ID:N3JL4R9c.net
>>61
これ93Mってあるけど田舎球場とかにありがちなポール長まで入れての距離じゃね?w
実測だとしても120は飛んでないよな

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/15(木) 23:55:06.11 ID:D6Qu+BRV.net
川村とかいうの初めて見たけどかなり良いね
サイズもあって三拍子揃ってるし是が非でも欲しいね

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 00:21:05.38 ID:uQDSMoS/.net
>>62
ここ知らないとか大学野球見てないな
東北福祉大野球場でここで金本も育った
仙六もようやく開幕か
川村、椋木は楽しみ

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 00:34:31.96 ID:VbGo2mFH.net
高校生はマジでいらない
指名するとしても池田だけでいい

このチーム状況で素材に夢をみてるのはちょっとね

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 00:35:25.78 ID:d5GgOlaX.net
毎年東北のクソを高めに紹介するのは 
FGEっつドラフト商材屋だろ。野球太郎一派

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 06:39:47.19 ID:bN/Ftd38.net
>>50
阪神は根本的にチーム作りの方向性が違うから参考にするのは違うと思うけどな
あそこは1位を野手に使いまくっても投手陣が整備できてるし、1位を使った野手とガチャ回しまくった外人がいるから他のポジションは平均的なレベルの選手置くだけで強くなれる

平均以上の当たり方してる例もあるし大社の野手を取るなということでは無いけどね

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 06:54:15.56 ID:+iV8huQM.net
プロ野球はまず外人当たってなんぼ
ドラフトは肉付けにすぎない

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 08:26:36.46 ID:cSVbqLZY.net
>>65
上位は分かるけど下位は基本素材でしょ

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 08:53:44.69 ID:z2NtRW8t.net
いい野手とっても起用しないんじゃどうしようもないわ

後3年くらいタナカス使うだろ

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 08:57:16.35 ID:G9X//O2b.net
やっぱり見本は西武だな
あの野手指名ノウハウは利用すべき
カープは投手は当ててるほうだし

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 09:03:34.83 ID:1t37FBuu.net
西武のは指名より育成だと思うけどな

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 09:14:56.86 ID:uQDSMoS/.net
>>72
若林、タイシンガー、渡部や源田、秋山は最初から打ちまくってたり、山川も二軍でいきなりops1超えだったりスカウティング
西武は大卒ばかり獲るもんな

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 09:20:25.48 ID:uQDSMoS/.net
>>67
現行ドラフトでの野手1位
阪神 5人
11年伊藤15年高山16年大山18年近本20年佐藤
カープ 5人
08年岩本12年高橋14年野間17年中村18年小園

野手を1位にした回数は同じ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 09:25:30.12 ID:1t37FBuu.net
>>73
指名は少ないけど高卒も育ってる
大卒も含めて他球団とは見てるポイントが違う感はあるから参考にしろと言うのは同感だけど

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 09:26:51.46 ID:uQDSMoS/.net
1位の野手がwarを稼いでるから他は平均で良いも実際とは違うな
warランキングをみると
1位糸原 0.7
2位中野 0.7
3位サンズ0.6
4位梅野 0.5
高山、伊藤、近本はwar0
カープはドラ1野手5人とも出場なし
カープと阪神の違いはwarのマイナスを作り出す穴があるかどうか。
田中、堂林、外国人のとこで差がついてる

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 09:32:33.59 ID:1t37FBuu.net
>>74
阪神はその間のドラフト1位投手が藤浪岩貞しか戦力になってなくても投手は充実してるし、2015以降だと5/7で野手1位だぞ
広島は2017-18が野手1位だっただけで去年の投壊で投手取れの声一色だったのに

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 09:33:03.04 ID:uQDSMoS/.net
>>75
山川、中村剛也、浅村、渡部のパワー系と
源田、秋山、金子、外崎ら5ツール系を上手いことバランス良く指名してるよな
高卒も西川、愛斗、鈴木、高木とポスト秋山として乱獲してた中で愛斗が出てきてる
しかも、そこに若林を加えてきた
呉、山川あたりにしても1年目から二軍で無双してるし、スカウティング、編成ともにやっぱり上手い

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 09:34:56.70 ID:uQDSMoS/.net
>>77
そんな恣意的な範囲で区切るならカープも
12〜18の7年間で4/7野手を指名してるんだけど

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 09:39:01.11 ID:1t37FBuu.net
>>76
20試合もやってない分の数字は参考程度よ
1位の野手に主力級を期待して、下位に実戦的なタイプで穴埋めすると言うのが基本の考え方だと思うけど

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 09:39:40.77 ID:1t37FBuu.net
>>79
だからそれをやったら投壊するのがカープと言ってる

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 09:55:28.05 ID:Nz6TKpP8.net
先発も足りなくなった
中継ぎは一応まだ足りてるけど
やはり投手はもっと獲らないとな
野手は外国人5人くらい獲れば誰か当たるだろ

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 09:58:01.55 ID:/Y1OT65B.net
ファームとか毎試合炎上して負けてるだろ
単純に投手の層が薄い

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 09:59:42.23 ID:Um9veS4Y.net
3連覇して中継ぎ酷使せざるを得ない状況だったんだし
仕方ないと思うけどな
阪神と違ってオフシーズン投手投げまくったし
よくカープのコーチじゃなければ壊してないって言う
けどそんなん無理だわ
ソフバンみたいに助っ人と育成大量に取らんとね

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 10:17:13.15 ID:z2NtRW8t.net
三連覇したんだし投手もだいぶ疲弊しちゃったんだから
一区切りつけて世代交代勧めていけばいいのにな
田中とか松山堂林をいつまでも使ってんだから世話ないわ

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 10:25:16.01 ID:1t37FBuu.net
>>84
酷使しなくてもおかしくなった岡田や薮田もいるし何とも言えんね
それくらい他の球団でもあると言えばあるだろうけど

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 10:40:41.20 ID:R2HA5AGm.net
もう貧打見たくない

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 10:44:06.35 ID:uQDSMoS/.net
>>86
薮田は酷使だろ。
フル回転したオフに投げ込みをする前時代的な起用がまずかった

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 10:51:16.54 ID:1t37FBuu.net
>>88
フル回転したオフに投げ込みをしたのは器用じゃなくて育成の問題じゃないの?

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 10:51:34.76 ID:uQDSMoS/.net
阪神が強くなって云々はピークの違いもあるな
野手のピークは26〜30歳
22歳と24歳でも野手はまだまだ伸び盛りの年齢で経験の差で大きな差がある

あとは木浪がいるのに中野を獲得したフロントもあっぱれ
カープも小園がいて矢野を獲得したのは良かったけど2年後にはレギュラーに育てられなきゃまだ成功まては言えない
地味だけどしっかり穴を埋めていって強くなった阪神はやっぱり編成がかなり優秀

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 10:56:56.96 ID:uQDSMoS/.net
>>89
起用と育成は表裏一体
そもそもが投げさせすぎだったにも関わらず、オフにしっかり休ませなかった事が原因
育成というよりオフも含めた球数管理がめちゃくちゃだったって事だな
起用は優勝を目指すなら薮田に関しては仕方ない面もあったけど、独走体制に入ってからも中崎、アドゥワ、薮田あたりを休ませられなかったのはあまりの層の薄さと球数管理が前時代的すぎたってのは言えるな

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 11:04:06.33 ID:aWx8laSM.net
>>74
高橋野間は入札でピッチャー外しての1位

阪神は全部入札野手+17年は入札野手2回外しての投手
方針からして違うな

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 11:07:50.82 ID:50HtzbqK.net
球数管理が前時代的とか畝は次の月まで予定表建ててたくらいの事してたのにそんな事言えんわ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 11:45:46.80 ID:uQDSMoS/.net
方針が違うというよりチーム状況だろ
投手はずっと揃っていて逆に野手がヤバかったから大社の野手を取りまくったら強くなりましたっていう簡単な話し

捕手は藤井がレギュラーなくらい困ってたところに2014年から大卒の梅野
鳥谷、上本と高齢化した二遊間に糸原、木浪、中野と大社を獲得
サードとセンターが大穴になったところにドラ1で大山、近本
糸井、福留の高齢化で穴になったライトに佐藤輝
近本、佐藤は伊藤、高山がダメだったからってのもある

>>93
予定表立てるのが最先端なら世話ないよ
実際に中崎、フランスア、アドゥワは投げすぎだったわけで
運用が簡単ではない事は理解するけどね

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 11:49:49.77 ID:uQDSMoS/.net
カープの場合、チームの核になる選手をまずは高卒で揃えて、足りない場所に大社を補充する
これは非常に合理的で上手いやり方
西武も全く同じ手法を使う

阪神の場合、慢性的な野手不足で足りない場所を大社と外国人で継ぎ接ぎしたら、全部揃っちゃいましたという結果だけみたら正反対のドラフト
青柳、秋山が下位から育って、西をFAで獲得できたからできたとも言える

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 11:53:02.08 ID:50HtzbqK.net
>>94
最先端というか畝は少なくともやる事はやってた
他にまともな投手居ない上で優勝までした訳だから最善策は取ってた
禄に管理出来ないカープの投手コーチの中では1番マシだった

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 11:55:44.35 ID:uQDSMoS/.net
3連覇のカープ
丸、會澤、安部、堂林からの菊池、田中
連覇した西武
中村、浅村に山川、秋山、源田、外崎

森と誠也は少し前後するけど2〜3年でものになる即戦力に近い高卒のスラッガー
このレベルの選手なら補強ポイントに合致すれば取りに行くというのも方針は似てる

>>96
暗黒時代の焼畑に比べたら3年持たせたという点においてはかなりの進歩か

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 11:58:39.07 ID:oueByw3i.net
なんでこんな小兵だらけになっちゃったんだろうな

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 11:59:40.01 ID:gzO1xlln.net
とにかく野手はタイプ被りばっかり指名すんのやめろ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 12:00:32.66 ID:uQDSMoS/.net
足りてないポジションは大社を獲得ってのはあまりに当たり前すぎる事でもあるな
誠也の後釜に高卒野手を今から獲得しても6年はかかる
村上や森みたいな2年目から一軍で使えそうな化け物がいるなら別だけど高卒が平均で何年かかるだとかをきちんと分析したら大卒か社会人かになるのは当たり前の話し

2位以降なら吉野、池田、鈴木唯ら西川の後釜になるセンター候補も探さないといけないにしろ野手は大社中心にシフトすべき段階に入ってる

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 12:05:40.73 ID:gzO1xlln.net
誠也は筒香のアレ見てメジャー行ったら大したもんだよ
俺は行かないと思うよ
巨人行きのほうが可能性が高くて泣けてくるよ

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 12:10:22.63 ID:uQDSMoS/.net
>>98
まずはセンターラインから揃えただけの話し
坂倉、西川、小園、羽月、矢野
坂倉、西川、小園はセンターラインにしては打力はかなり秀でているし長打もある
中村も大砲として獲得してるし1年目から4本塁打は誠也や岡本より多い。
小園なんて1年目から上でも4本塁打
林、正随、永井、宇草、木下も打撃寄りの指名

指名というよりカープが大砲の育成が下手になってる。
中村にしても小園にしても木下、林、宇草にしてもホームランという魅力が失われつつある
阪神みたいにスラッガーは大卒にするべき
年齢構成をみても大卒じゃなきゃ間に合わない

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 12:11:18.81 ID:706l59wP.net
佐々岡2年目にしてピーコ政権2期5年目みたいな末期症状やな
河田はさしずめ三村ヘッドか

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 12:15:33.56 ID:uQDSMoS/.net
ドラフトは問題ないんだよな
仕上げに大卒スラッガーを獲得したら世代交代も上手くいく
大砲はフォームが完成してる選手を獲得してあとはジムアスリートに任せてパワーアップさせれば良い。大砲を育成するノウハウは今のカープにはそれくらいしかない

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 12:15:52.04 ID:cJBISVdE.net
采配批判や起用批判そして結果論で語るのは楽だよな
その日の投手の出来やその日負けたら相手チームや
自チームの流れとかもあるのに
選手だってお金の為にタイトル狙ったりしとるしね
理論やゲームみたいにはいかないんだよ
阪神も今年揃ってきて強いけど今までどうだったよ
ほんと簡単に批判しとるけど

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 12:24:25.75 ID:uQDSMoS/.net
プロで給料を貰ってる以上、ある程度以上の結果を求められるのは当然だけど、それが理不尽な無理な要求になれば誹謗中傷と同じだからな
結果論での批判は気持ち良いもんではないな

中村、小園あたりもようやってるし将来的には主力になるだろう
執拗にこの2人下げをするやつもいるけど順調だ

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 12:29:28.70 ID:uQDSMoS/.net
最初に揃えたセンターラインの
西川、坂倉、羽月、小園、中村の5人を中心に
そこは順調に育っててまず戦力になる

ここに林、木下、宇草、正随らがコーナーを埋めてくれた良いんだけど、まだまだ足りないから大社中心にスラッガーを揃えるべき

カープの二軍に長距離砲を育てるノウハウを持った人間がいないのが懸念材料だな
木下、林を育成できるのか
一軍も両翼、一、三塁が穴なのでとにかくここを大卒以上で埋めてくって事が大切になる

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 12:40:57.69 ID:uQDSMoS/.net
木下、中村、正随は二軍でも好調みたいだから
この3人と宇草あたりが大砲に育てばそれこそまた強くなる目処は立つんだけどな
今年なら白鴎大中山か仙台大川村、下位なら地元枠でダンテあたりは欲しいな
高卒の吉野、池田、鈴木、前田も魅力的だから1人か2人獲得しときたいな

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 12:41:40.85 ID:IkHG+WCM.net
>>61
やだ惚れそう(´・ω・`)

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 12:44:46.82 ID:fDkaYz9g.net
新人3人リリーフにつぎこんで、松山田中スタメン
これはカープは今年は優勝狙ってる年だってことよ
育成の年じゃない

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 12:52:16.04 ID:IkHG+WCM.net
石原が二軍におるけ代わりに中村上がったかな?

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 13:21:16.92 ID:22rQT0dl.net
>>109
川村めちゃくちゃ良さそうだよな
外野手の層を考えたら2位で欲しい

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 13:37:26.86 ID:fDkaYz9g.net
二俣3ラン

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 13:39:17.94 ID:T5XKvriJ.net
いきなりホームランか
前評判ははったりではないかもな

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 13:47:38.14 ID:uQDSMoS/.net
外角の球を逆らわずにもってったな
1年生の頃は遊撃手だったのでサードにコンバートもあり。外崎タイプだな
1年目の中村奨成と比べても確かに遜色ないな

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 13:50:09.83 ID:tfqrBmYa.net
上位とか言われてる吉野有薗より松川の方がセンス感じるけどね
パワーもあるだろ

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 13:51:23.45 ID:aoZUwB4b.net
中村奨成をすっ飛ばして誠也以来の右打者と言われるだけはある

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 13:53:26.56 ID:tfqrBmYa.net
川村良いけどソフバンの上林に似てるね
プロの変化球にどうか

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 13:56:52.40 ID:FUWHlkXl.net
二俣いきなりかよ
こんなのが育成で獲れるんだから三軍持ちは有利になるわけだな

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 13:57:49.90 ID:3uYAj5+x.net
野手は揃ってはきてんだけどまだ若すぎるんだよな
この世代に川村や森下が加わると面白い

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 13:58:46.91 ID:3uYAj5+x.net
高卒野手はあまり順位は関係ないな
森や村上クラスの怪物以外は

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 14:08:24.64 ID:P0qvURF0.net
二俣翔一
二軍戦
初安打がスリーランホームラン

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 14:31:16.84 ID:T5XKvriJ.net
木下も固めていってるし
カープの育成選手始まってるな

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 14:35:35.04 ID:z2NtRW8t.net
下で成績残した選手は思い切って一軍で起用してほしいよね
どれだけ打ってもベテラン偏重で上に呼ばないんじゃやる気なくすよだれだって

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 16:01:52.90 ID:/36jh9dw.net
最近ここでよく名前出るダンテって高校は大阪桐蔭だけど出身は広島なんだな
広島出身で大阪桐蔭で東都の大学ってのは正随と共通点多いな
下位で取れたら面白いかも

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 16:11:21.63 ID:1t37FBuu.net
もうキャッチャー指名しまくってどんどんコンバートさせたらいいんじゃないかと言うくらいキャッチャーの指名はうまいな

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 16:24:21.70 ID:UZb708s+.net
他の球団も捕手出身増えたね。
リードもよめるだろうからかな?
村上、栗原

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 16:34:50.72 ID:nsgmIJdM.net
二俣凄えな
カッスや和田さんみたいなスラッガーになってくれ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 16:35:01.04 ID:GdyOm83T.net
一見、チームでの指名優先度が低そうなポジションの選手でもしっかり観とかんとこういう選手を見落としちゃうよな

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 16:35:21.02 ID:P0qvURF0.net
二俣、細いなあ思ってたら
スリーランホームラン!
体出来上がれば期待できる。
まだ怪我あけみたいだし

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 16:39:27.59 ID:1t37FBuu.net
二俣は育成ドラフトが無かったらこう大学行って柳田や佐藤輝みたいになってたのかもね

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 16:43:00.33 ID:+HCr9gYa.net
二俣は外崎みたいになって欲しいな

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 16:45:43.91 ID:RqT7e76A.net
二俣は前捌きのスイングしてるけど当て勘は持ってるな
これがあるだけでも全然良いわ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 16:46:31.72 ID:+HCr9gYa.net
二俣とか木下とか育成でも良素材がいるところで毎年10人以上指名していく余裕あるとこはそりゃ強いわなと

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 17:08:22.76 ID:mrPgNpyT.net
二俣いきなり逆転スリーランとか笑えるレベルだな
最近の育成は少し前の下位指名と同じか下手すりゃそれ以上の期待感あるのとってるな

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 17:34:12.96 ID:uQDSMoS/.net
>>127
小笠原、飯田、和田、岩村、磯部、江藤、近藤、佐野と捕手からコンバートした打てる選手は多いからな
中村、二俣は打者として期待したい

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 17:43:28.68 ID:HRGtBfrr.net
島内、高橋樹、菊池保あたりはクビだな

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 17:52:20.97 ID:czqVYH+V.net
鯉の鳥谷コースケ

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 18:08:44.75 ID:uQDSMoS/.net
中村奨成がスタメンなのか
コンバートしたばかりの中村を使うならそれより矢野や小園をもっと使うべきなのでは?
レフトの長野はwarも稼いでいて休養以外に外す理由がない
このチームは若手を抜擢するとき、いきなり上位を打たせるのはなんなんだろうな
相手からしたらありがとうとしか言えないだろうに

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 18:09:14.72 ID:U2pEMkJR.net
二俣はとりあえず捕手やらせるんだろうか
持丸も順調だし二俣は三塁やらせてもいんじゃね?
もし二俣が捕手のままなら今年松川獲って内野やらせたいな 捕手辞めたらもっと打てるで
あと遊撃手補充するか知らんが具志川商の新川を育成でもいいから指名して欲しい あれは投手じゃなくて野手の素材だし今年の高卒遊撃手の中ならトップクラス

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 18:22:31.45 ID:uQDSMoS/.net
二俣は二軍でいきなりあれだけ振れるとこにセンスと身体能力の高さは感じたな
選球眼とレベルの高い変化球への対応はまだ課題がありそうだけど可能性は感じた
高1まで遊撃手なら内野手で育てた方が良さそうだけどポップタイム1.79秒の送球も魅力的
1年目からops.600くらい打てるならコンバートしてそれをサードや外野で活かす方が良いだろうな

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 18:38:36.11 ID:biYhJcYG.net
センター中村
ライト二俣
サード小園

将来的には一軍こうなってるだろうな

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 18:43:06.36 ID:G6Ve/M4V.net
二俣は打てるならサードで育てた方がええんじゃないの
元捕手で強打のサードとか王道だし

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 18:51:54.08 ID:NicdeFMm.net
林の打撃を久々見たけどオープンスタンスで開いてしまってるな
いい時は踏み込んでたのにこれが不調の原因だな
メジャーで苦戦中の筒香もこれで打てなくなってる

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 18:54:55.65 ID:Mp1fzvvt.net
二俣は遊撃手をしてたんならサードが良いね

中村奨成は1年目からそうだったけど選球眼は才能があるな
西川、小園とフリースインガーが多いだけに将来的に打線に入ると繋がりがよくなりそう

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 19:56:12.73 ID:2gDaMSut.net
中村奨成初ヒット
センター西川、ライト中村奨成でいけそうだな
川村あたりを獲得するとしてこれ以上は外野手に1位は使わなくて良いな
森下翔太、佐々木泰あたりの右の大卒スラッガーは1位指名したいところだが高卒外野手は1位ではいらない
今年はとりあえずローテをもう一枚取るべき

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 19:59:18.34 ID:1t37FBuu.net
逆じゃね?即戦力の外野はそこまで重要なポイントじゃなくなったと言う方が近いかと
大卒高卒に関係なく良い素材がいれば指名あるかも知らんが、どうしてもと言うポジションでは無くなったかな

木下が今の調子を維持してくれたら尚更

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 19:59:53.02 ID:4ibdU1qU.net
森下翔太もいらねえよ
バッティングは基本振り回してるだけでプロじゃ苦労する
センター守備が超一流なら価値はあるがそうじゃないなら野間二世

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 20:08:05.31 ID:Mp1fzvvt.net
中村奨成が育つなら森下翔太の優先度は下がる
かと言って高卒外野手の優先度はもっと下がるだけで上がるわけではないわな
中村奨成が育ってもまだレフトはガラ空きなので川村は取った方がよい
林、羽月がいるから牧をスルーしたみたいなのは良くない
木浪がいるけど中野を獲得した阪神は正解だった

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 20:15:01.65 ID:Mp1fzvvt.net
>>147
木下も打ちまくってるな
野手がやっぱりどんどん育ってて野手を1位で取る優先度は下がってるな
佐々木泰が欲しいくらいであとは2位以降で誠也や柳田みたいな素材を集めるって方が良さそう

捕手 坂倉、石原
内野手 小園、矢野、羽月、林、木下(二俣)
外野手 西川、中村、木下、正随、宇草

楽しみな野手がかなり増えてきた
ここに2位以降でライバルを追加するだけで良さそう。あとは育てられるかだけ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 20:25:23.43 ID:S13/1Hmj.net
奨成の初ヒットが球団内で同格評価だった鈴木博志というのも因縁めいたモノを感じる

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 20:27:02.74 ID:wQKrw400.net
今年は社会人投手豊作よ
即戦力狙うにはベストな年

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 21:01:13.88 ID:HRGtBfrr.net
ただ未だかつてプロ野球の歴史で1年目で2軍で2割4分以上打った選手じゃないと長くプロ野球で活躍する選手がいなかったのも事実
小園や林や中村を計算するのはちと違うやろ
まぁ数少ない浅村みたいな例外はいるけど滅多にいないし

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 21:09:12.38 ID:o9mTcLBG.net
打率なんてどうでもいい
重要なのは三振率よ

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 21:09:35.11 ID:Mp1fzvvt.net
>>153
小園は一軍でops.565だから別格だろ
二遊間なら二軍でそのくらい打てば大半ひレギュラーになってる
中村奨成にしても三振率が非常に低く四死球も選べてるのでミート力、選球眼といったどうしても鍛える事は難しい指標では才能を見せてる

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 21:22:07.22 ID:Mp1fzvvt.net
中村奨成の1年目の三振率.126ってかなり優秀な数字だぞ。4本塁打も
岡本三振率.195 本塁打2 丸三振率.188 本塁打1
森友 三振率.187 本塁打5、坂倉 三振率.134
山田 三振率.122 本塁打5、羽月  三振率.116
鈴木誠也三振率.099 本塁打2

坂倉、中村、羽月のミート力はトップクラス
中村、小園はホームラン数もドラ1に相応しい

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 21:33:50.85 ID:d4mxRHoA.net
やはり奨成はモノが違うな
ヒットこそ1本だが打席内容が良い
野間やほんこんには到底無理

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 21:37:41.73 ID:Mp1fzvvt.net
ファームの1,2年目の成績みても活躍しなかった選手達とは数字からして全然違うからな
2年目に伸びたか伸びてないかも非常に大切
浅村が中村奨成はほぼ同じ数字

高卒のドラ1
高濱卓也 出場なし→.194 OPS.499
野原将 .236 OPS.587→.253OPS.617
川上竜平 .175 OPS.482→.267 OPS.624
高橋大樹 .219 OPS.588→.213 OPS.619
後藤駿太 .221 OPS.563→.274 OPS.622
山下甲斐 .207 OPS.526→.206 OPS.478
白濱裕太 .202 OPS.539→.189 OPS.477
鈴木将光 .243 OPS.587→.234 OPS.589

中村奨成.201 OPS.556→.279 OPS.725
浅村栄斗 .219 OPS.579 →.278 OPS.725

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 21:40:31.54 ID:yC1c5Wea.net
やっぱこのドラフトでよかったな
あまりにもピッチャーが薄っぺらすぎた。ここから1枚でも削れたらもうだいぶしんどかった
今年もピッチャーを優先気味にしたいところ

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 21:46:16.54 ID:qq5Y0q6n.net
栗林伊藤大海佐藤などの活躍で大社が人気集めそう

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 21:47:51.95 ID:e1Thtdqe.net
中村奨成は選球眼の才能が誠也や丸のようにあるのか?
もしあるならほんとに明るい

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 21:48:53.09 ID:jxMtWxPB.net
大も活躍してるから社は不人気のままかと

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 21:54:09.46 ID:Mp1fzvvt.net
>>161
二軍での指標を細かくみると三振率が低く、bb/kの指標も一貫して優れているので、ミートと選球眼は間違いない
パワーもあれだけ細身で飛ばしてとんだならまだまだ鍛えたら伸びていく
堂林にも似てるけど選球眼とミート力では中村奨成の方が数段上にいける素質はある

今年も投手の層を厚くしつつ、牧や茂木、浅村みたいに2位3位に残った好選手はポジションが多少被っても獲得して競争させるべき

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 22:04:33.37 ID:jxMtWxPB.net
牧の後輩!中央大古賀が打ちまくってるみたいだぞ
カープが欲しがってる右の強打者だー
なお捕

【大学野球】中大が今秋ドラフト候補・古賀の3号3ランで開幕6連勝 スカウトも高評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/b160da6c62929ad9d2e254c9b0bd27ead50af515

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 22:31:51.34 ID:bN/Ftd38.net
>>164
奨成コンバート、二俣コンバート視野、白濱戦力外候補と考えると数自体は足らんのよな
上位使う状況では無いにしても

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 22:33:47.36 ID:BOxV66iG.net
>>160
社会人なー。
上位候補は
投手 廣畑(三菱自動車倉敷オーシャンズ)、米倉(HONDA)、鈴木(TDK)、稲毛田(NTT東日本)、森(三菱重工West)、高橋(東京ガス)
野手 水野(JR四国)、中川(セガサミー)、藤井(NTT西日本)
多めに出してこんなもんかな?
後は山田龍聖がめちゃくちゃ調子良さそうだから上位に食い込んで来るかもな

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 22:43:12.54 ID:1UUU0tCI.net
大学社会人の先発投手最優先は変わらん
あと中継ぎもいる
野手はその次だな
野手については外国人で賄えばいい
数獲れば当たる

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 22:48:23.87 ID:Jol5C/2u.net
このドラフトは2013を超えるぞ
https://twitter.com/ElevenSportsJP/status/1382974543338242051
(deleted an unsolicited ad)

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 22:49:42.50 ID:tfqrBmYa.net
奨成は良い意味で鈍感というか馬鹿というかメンタル強いわね
暗い新庄て感じやな
ある程度仕上がったら上で使った方がいいタイプ

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 22:55:51.14 ID:phN9C4ph.net
正直大卒社会人投手はなるべく避けてほしいがな

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 22:58:13.42 ID:/kbyPorO.net
二俣のホームラン見たけどこれ力と言うより技で打ったホームランだな。体ができたら
そこそこやるかもな。木下も良い感じ。

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:14:03.53 ID:Mp1fzvvt.net
二俣のホームランは外角の球をインサイドアウトでスイングできてるからこその打球だよな
あれだけ力感なく高卒ルーキーがいきなり逆方向に打てるとなると予想されてた4位くらいが本来の妥当な評価だろうな
1年目でどのくらいの数字を残せるか楽しみ

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:14:03.79 ID:/kbyPorO.net
こんくらいの大社ドラフトやらんかい!
1位鈴木勇、創価大、投手(先発左腕)
2位川村、仙台大、外野手(強打の両翼外野手)
3位鵜飼、駒澤大、内野手(右打ちスラッガー候補)
4位朝山、honda、投手(先発型右腕)
5位中川、セガサミー、内野手(大型ショート、サード)
6位長谷川、金沢学院大、投手(左変則リリーフ)
7位北山、京都産業大、投手(先発・中継ぎ右腕)

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:15:20.03 ID:UC5gvVww.net
そこに鵜飼が入るの謎

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:21:51.39 ID:Mp1fzvvt.net
即戦力ドラフトをもう一発挟むとしたら
1位佐藤隼、外れ鈴木勇、廣畑、椋木
2位川村、中山、梶原
3位三浦銀二、隅田、森翔平、小木田、山田龍
4位鵜飼、ダンテ
5位鈴木唯、山下
6位花田、柳川、山本、木村、代木、羽田、久野

5位6位は高卒としてこんな感じなら来年もまた勝負できる

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:22:37.21 ID:1UUU0tCI.net
>>170
なんで
成功例がこれだけ多いのに
高卒なんか外ればかりだろ

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:22:47.01 ID:U+OU8D24.net
奨成の2軍打率が280程度といっても捕手で出たときにかなり下げてて
外野で出てる時ならもっといいはず。
いずれにせよ奨成が外野で使えるかどうかはドラフト戦略に大きく影響するからな。
1位を使った奨成と野間のどっちかはレギュラーにならないと割が合わない。

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:27:06.07 ID:/kbyPorO.net
先発の層の薄さやばすぎるだろ。2軍が毎年先発不足でショートスターター
やるしかないとか終わってる。高卒が全然育たなくて先発型の大卒もみんな
中継ぎにしてるせいで数はいるのに先発まともなのが全然いない。

大瀬良・九里・森下一人でも怪我したらカスしかいない。床田でもましなほうだわ。

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:27:37.32 ID:HRGtBfrr.net
1位 佐藤隼
2巡 高木翔

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:28:06.89 ID:Mp1fzvvt.net
誠也がいなくなってからを考えると
捕手 會澤、坂倉、石原
一塁手 クロン、安部→林、木下
二塁手 菊池→羽月
三塁手 堂林→小園、二俣
遊撃手 田中→矢野、小園
左翼手 長野→正随、中村
中堅手 西川、羽月
右翼手 中村奨成、正随、木下

両翼は中村奨成がブレイクしたとしても大学生が欲しいのと中村奨成がスランプになる可能性もある
一、三塁、両翼のスラッガーは高卒ではなく大卒スラッガーの正木、川村、中山、梶原、ダンテ、鵜飼あたりで層を厚くする必要はまだある
池田、吉野、鈴木唯、前田あたりの高卒のセンター候補も1人は必要

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:32:58.65 ID:m9LMkh5P.net
>>174
ドラフトスレでこんなに鵜飼の名前が挙がるのは広島と中日のドラフトスレぐらいだよ
他の球団のドラフトスレでは鵜飼の「う」の字も出ないW

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:33:12.43 ID:jxMtWxPB.net
先発の層に関しちゃ外国人次第よ
フランスアが復活してコルニエルと新外国人が勝ちパに入れたら
大道森浦が先発できて、即戦力が獲得できれば玉村と合わせてかなり良い感じにはなる
皮算用ではあるけど

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:39:58.33 ID:Mp1fzvvt.net
そんな事言ったらクロンが30本打ってメヒアがサードで20本打てばみたいな話しと同じ事
先発ひ4枚目までが圧倒的で中継ぎ含めそれ以降の層が薄すぎるって話しだから外国人が当たれば解決するはその場凌ぎにすぎない
当たり続けるかはわからないし、9回で層の薄さを感じるのだから12回に戻るとさらにきつい
極端な即戦力ドラフトは必要ないけどやや即戦力よりで素材も集めるくらいに留めておかないと現有戦力に皺寄せがいく

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:40:10.74 ID:4t2DBKjS.net
>>176
高卒はいらんよ勿論
大卒投手でいいじゃないか
社会人ってピークすぎるの早いし長い目で見たらなるべく大卒から

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:41:03.91 ID:UC5gvVww.net
三浦銀二森田欲しいわ
こいつらにはコントロールがある
先発向きの投手というのはコントロールの良い投手のことだからな

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:45:53.18 ID:jxMtWxPB.net
>>184
みんなそう考える
だから栗林みたいのが一本釣りできたわけでな

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:49:57.51 ID:qsx1mjTI.net
鵜飼と新田と岡田とダンテ武蔵だ。これで解決。

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:53:01.91 ID:bN/Ftd38.net
>>186
今年栗林みたいなのがいるならいいんだけどな
カープの指名選手に限って見たら社会人は決して相性良くないから良い印象は無い人の方が多いと思う

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/16(金) 23:58:34.30 ID:EQarbyqj.net
>>175
羽田はもうすぐ150`間近だから下位では残らんな
まぁ即戦力狙いのカープとしては上位候補増えるのは歓迎

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 00:08:58.22 ID:bxAVv1AA.net
中村第一印象は細っって感じだったけど内容は良かったね
体出来てこないことだけだな心配は。

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 00:16:44.85 ID:T9flxnjH.net
>>190
ただあの走力は相当な武器だからあまり大きくしない方が良いのかもしれん

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 00:17:49.69 ID:bxAVv1AA.net
;うんあの生還した走塁は素晴らしかったね

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 00:29:25.52 ID:HPvP/pnp.net
鵜飼は4位辺りで指名できるなら欲しい

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 00:29:59.40 ID:xMarX6oz.net
もう良い捕手指名してどんどんコンバートさせよう

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 00:31:28.51 ID:4ArT6qgH.net
4位で鵜飼は高すぎる
育成が妥当だろ

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 00:33:55.68 ID:HZ+spP5u.net
>>137
その前に中村恭平がクビかな。

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 00:37:19.66 ID:HZ+spP5u.net
>>159
投手優先ドラフトするなら中村恭平サヨナラ&今村と一岡は戦力外通告もしくは育成落ちにしないと無理だな。

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 00:43:14.11 ID:T9flxnjH.net
野手切って投手ってのは野手の保有人数的に難しいしな
育成で余程野手を集めるならありだと思うと言うか大歓迎なんだけど多分ないだろうし

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 00:50:45.87 ID:zY/gEdg2.net
野手は桑原、永井、上本、白濱から3人は戦力外じゃないか?
松山、長野、誠也が来オフに引退とポスティング
野手は本指名3人、育成1人獲れば充分
育成で二俣、木下、持丸の3人がいてそこも数にいれたら足りなくなることはない

投手は中村恭、高橋純平、鈴木寛は確定だろう
入れ替えで左腕2人、右腕1人で数があう
中崎、今村、一岡、菊池、矢澤、薮田はもう1年かな

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 01:05:51.55 ID:zsXpEnOt.net
ダンテとか絶対とらなくて良い。活躍しないから。あと徳丸も

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 01:14:49.51 ID:bXLyBK5Y.net
>>195
渡部の時も4位は高い育成レベルて聞いたけど
ここの連中は右の大砲候補甘く見過ぎ

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 01:17:36.70 ID:ZHYNoHQK.net
>>201
いや渡部は対応力ある打撃してたじゃん
鵜飼とは決定的に違う種類の選手
三振多いし四球選べんし当たれば飛ぶってだけじゃ大砲じゃない

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 01:17:39.81 ID:HZ+spP5u.net
>>199
永井今二軍で絶好調だけどな。上本は明治卒なのに30ちょいできれるかな。高橋純平て樹也のことかな。これまた結果だしてるけどな。

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 01:20:34.37 ID:bXLyBK5Y.net
アドゥワ・山口・高橋樹・高橋昴・遠藤ここらへんのもうばりばりやってて欲しい高卒
投手が壊滅的なのが編成を苦しくしてるわ。田中も微妙だし2年目とはいえ鈴木も駄目そう
だし。育成の藤井が敗戦処理レベルまで来てるくらい。もう高卒投手は基本小林みたいな
上位候補が奇跡的に4位で残ってたら取るくらいで良いわ。2軍の先発いなくなる。

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 01:23:36.97 ID:bXLyBK5Y.net
>>203
永井はあの守備力で中距離打者な時点で
いくら2軍で3割打ててもきついわ。
高橋樹が活躍?ソフトバンクにぼこられてただろ
何の強みもない左腕。腕下げるくらい工夫しないと
いらん。
上本は曽根・矢野・羽月いるしクビで良い。
球団職員として頑張れ

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 01:52:32.69 ID:JxevqQ8B.net
>>203
防御率が7の高橋樹が調子が良いとか
上本は明治卒だから30すぎだとか話しにならんな
永井も絶好調で二軍で3割打てない打撃型なんて残してどうすんの

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 07:05:40.79 ID:oySbtliB.net
>>195
調べたらとんでもなく酷い成績でワロタ
こんなん中位で指名しろとかアンチかよw

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 07:36:22.29 ID:w52UyP7P.net
>>207
出た成績厨w
見たことないのに知ったかするアホ。
おとなしく寝てろよ。

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 07:55:53.59 ID:QSFai2kS.net
根尾とか羽月とか中村の守備を見ていると確かに内野手を取っておけば外野は何とかなる
というのは分かるな

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 08:18:19.55 ID:UriIOwO7.net
元謙太(B) .121(66-10) 0本 4四球 30三振 ops.336

元を絶賛してたやつ、今の元をみてどうだ?
今年は誰を絶賛してる?

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 08:33:25.23 ID:PvlePCd1.net
オリは苑田の罠に騙された可能性が

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 08:37:34.82 ID:QSFai2kS.net
1年目でどうこう言うのは早すぎるだろ

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 08:42:37.81 ID:ENIDwA+L.net
ブラフだと思いたいくらいの三振の多さ
やっぱり苑田も村上ルート入ってるよな

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 09:22:26.43 ID:FEWj68bj.net
普通に若手は結構有望選手が育ってきてると思うけど
ここの過剰なネガリはなんなんだ
全員育つ訳じゃないし二軍選手らも普通にいいじゃん

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 09:51:50.26 ID:jnmnRLlP.net
元を絶賛してたのはカープのスカウトなんだよな
実際に2位指名予定だったと報道もあった
昨年の正解は牧、佐々木泰、内山、若林だったぽいな。このスレでも名前はかなり出てた4人だ
高寺、タイシンガー、矢野も光るものをみせてる

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 10:02:28.28 ID:jnmnRLlP.net
>>191
柳田や梶谷はジム・アスリートで鍛えて足も速くなったらしいから鍛え方次第ではスピードを維持しつつ身体を大きくできる
短距離選手、例えばウサインボルトなんかの体型みても明らか。最盛期のボルトは94kgあった

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 10:04:30.43 ID:hrcH4xrf.net
>>214
一軍で活躍してる若手いる?
暗黒時代でも2軍で打つ選手はいたわ

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 10:40:53.35 ID:7bU4BtDj.net
>>214
次世代の野手は上手く集めてると思うけど、三連覇時代の主力の劣化ペースが投打共に思ったより早いのと、起用法への不満が合わさってるんではないかと

>>215
自分も佐々木泰推しだったけど志望届出てない選手をどうこう言っても仕方ない

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 11:16:10.39 ID:0a7aXbM1.net
>>210
わい元と笹川絶句今年は前田銀治と池田(´・ω・`)大学生は川村君だな!

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 11:29:00.44 ID:trKXsp9x.net
>>215
だったらおまえがこのスレで今年の候補出せよつってんだよ 過去のことグダグダ言ってんじゃねえハゲが
ちなみに内山や若林は俺が絶賛した選手だね もちろん元は低評価下してた あんなの育成レベルだってG評価したの覚えてねえか?
じゃあ今年の候補教えてやるよ 前田銀治、高木この二人は間違いなく通用する 特に高木には度肝を抜かれた
坂口は微妙なところだね 夏次第

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 11:38:34.76 ID:KdBubw1/.net
富士大の金村投手が完全試合達成
18奪三振はカープ大道に並ぶリーグタイ記録

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 11:46:08.14 ID:bXLyBK5Y.net
カープ先発3本柱はリーグ屈指だけどそれに次ぐ投手のレベルは質・枚数もリーグ
一しょぼいだろ。大瀬良怪我したら先発いないじゃん。2軍で先発できる枚数が
少なすぎる。岡田・玉村・矢崎しかいないじゃん。なんでもかんでも中継ぎにし
すぎ。島内は先発させろ

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 11:49:57.49 ID:KdBubw1/.net
新人3人リリーフもったいない騒動の時
ローテ6番手は他球団は決まらない、中村遠藤で十分とか言われてたけど、
結果はこれですよ

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 11:50:04.42 ID:bXLyBK5Y.net
>>215
牧は評価してないやつの方が少ないし
この活躍は別に驚きない。

佐々木は進学でなければ欲しかった。

内山は捕手だしちびだしそんな欲しくはない。

若林も4位で小林のほうが良いし別に惜しくもない。

この中で未練があるとすればタイシンガーだな。神宮大会
での本塁打でも長打は照明されてたし右打ちの
サードとか下位で取れるなら普通に欲しかった

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 11:52:52.71 ID:bXLyBK5Y.net
>>223
中村クビで良いわ。本来昨年クビのはずが
まさかの活躍で編成にまで影響及ぼした。
その結果信用したら裏切られた。

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 11:53:32.30 ID:trKXsp9x.net
正木は最近の画像がないけどもしかしたら牧2世になるかもしれない

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 12:00:59.91 ID:I8WkQ0xZ.net
牧は打撃がいいことと新人だからまだいい評判ばかりだけどソトがファーストにきたことでセカンドやらせて既にかなりキツいみたいだけどな
そもそもファーストでの指標もよくなかったし

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 12:06:44.22 ID:ldw1QZg/.net
正木なんて慶応てだけでいらねえだろ

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 12:12:46.47 ID:RocNsbS9.net
>>204
似たような半端な若手pの3対3のトレードと
かもありでは

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 12:18:59.96 ID:mCYkL47Y.net
>>210
春先に素材型としてこのスレで真っ先に名前を挙げたが上位とかいうアホな報道が出始めて否定派に回った
今年は吉野推しだ、ここまで技術的な土台が出来上がってる高校生は稀だ、鍛え方や考え方がしっかりしている
巨人の坂本、鈴木誠也、根尾万波、入江と今までは主に素材型を推してきたが、吉野は全く違うタイプで技術的に言えば一番だな

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 12:19:59.65 ID:FEnhqjGF.net
育成1位二俣 > ドラ2元
まだ評価確定は早いが、こうなりそうではある
足も肩もパンチ力もミート力も二俣には才能しか感じない

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 12:30:20.60 ID:mP2KgnWT.net
吉野って甲子園出れないだろうから進学だろと思ったらプロ一本なのか
名門と対戦する機会も少ないし上位指名はないな
そこらのヘボ投手からならよく打ってるけど

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 12:55:55.79 ID:6L99cH6M.net
>>181
スカウトにしたら良い鮎取ってきそう

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 13:12:55.55 ID:FEWj68bj.net
>>217
普通に坂倉や遠藤や羽月、奨成とか藤井黎とかじゃ
だめなんか?全員高卒だし坂倉以外は高卒四年以下
なんだけど
他にも伸び悩んでるけど林や育成木下も打ってるし
普通に投打共に育ってきてんじゃん

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 13:29:54.74 ID:Faf3ppYL.net
高卒野手と下位指名の投手はかなり育ってるよ
まだ年齢が脂が乗る前な打撃
22歳坂倉
21歳中村、遠藤
20歳小園、羽月、林
19歳玉村、木下、韮沢
この年代はどの球団より層も厚い

塹江、高橋樹、高橋昂、山口と上位指名の高卒投手はやや物足りないくらい

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 13:34:13.55 ID:bXLyBK5Y.net
>>232
吉野は5位で取れるなら有り。

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 13:37:01.43 ID:FEWj68bj.net
去年ソフバンの井上を浅村に例えて推したら結構批判多かったけどな
まだまだ序盤で分からんけどここの人の見る目って
本人らが思っとるほど無いと思うよ
それは勿論自分も含めてだけど

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 13:39:59.93 ID:g0A0PzIA.net
技術やフィジカルも大切だが人間性を見なければならない
これからの選手、人間にとって重要なのはメンタルの強さではなく心の強さだ
メンタルは立て直せても心の強さは鍛えがたいものがある
集団いじめに加担する、多数や思考力が欠如し既成概念にしがみつくような雑魚どもは基本個性が弱いし
集団で足を引っ張ることが目的になりがち、そういう人間が増えれば組織は風通しが悪くなり我を誰も出せなくなる

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 13:42:26.18 ID:g0A0PzIA.net
そういう中で自分を磨ける心の強さが求められる
そういう意味では、横浜市立大学の遠江 元いじめられっ子のイケメン(学内コンテスト準グランプリ)とか面白そうだな
ちょうどサイドスローの中継ぎが一枚欲しいところだった
高橋礼、津森と俺が推していたあそこらへんの選手はソフトバンクが上位で拾うから順位は高くなりがちだが

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 13:48:41.83 ID:g0A0PzIA.net
昔ほどではないがハジメカープオタクは生粋の奴隷気質でありながらプライドが高いというネガティブなオタクのイメージ
ポジティブなオタクないし、心の強い選手を取って改革しないといけない
縦割りで個性が許されない社会は、とても魅力がないしトップレベルの選手をはぐくむ環境にはなれない
ハムはさいてょと清宮という超絶地雷のせいで狂ってるが基本方針は悪くない

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 13:55:10.76 ID:g0A0PzIA.net
永川と白濱の講演会に1年前ぐらいに言ったが、まー白濱は優等生タイプというか真面目系クズというか全く機転の利かない面白くないピントがズレた丁寧な受け答えばかり
永川はさすがに実績があるから自我のある話っぷりだったが、ああいうMobタイプが上に居座ると陰湿なイジメ体質というか封建的な空気をまとう組織になりがち
基本的に年功序列で才能のないポジショントークしかできないような、ダメな奴に権力を持たせてはダメ

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 13:58:19.43 ID:g0A0PzIA.net
ポジショントークしかできないやつって心がケチなんだよな
自分の居場所を守ることに必死になるから、才能のある人間や
若手の芽も摘むような人間性というか動機で生きざるを得ない
特別な才能もないし結果も残せないが、真面目に仕事はしてますってやつが一番厄介
陰では年功序列パワハラマシーンと化し組織を停滞させる

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 14:08:26.91 ID:g0A0PzIA.net
上場会社にする必要はないがハジメよりマシなオーナーに球団を所持してもらわないと、体質の変化は難しいだろうな
マスゴミでさえゴマ擦ってるような腐った状態だからな、殿様商売、下請けイジメ、真面目系クズ、偽りの優しい世界

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 14:09:06.97 ID:XuUXj8Ug.net
NGに入れた

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 14:18:27.29 ID:Faf3ppYL.net
これ例の万波オタこと町屋の卵売りっていうクセが強すぎるブログの人か

西川、坂倉に続いて、中村、小園、羽月もブレイク間近だな
坂倉、羽月は1年目から飛び抜けた成績だったから予想された通りの成長曲線だ

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 14:19:19.96 ID:bXLyBK5Y.net
牧凄すぎ。もはやチャンスで全く打てない鈴木誠也より凄いわ。鈴木誠也以上の
選手ドラ2で取れたのにもったいないな

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 14:37:15.51 ID:g0A0PzIA.net
>>245
アクセス稼ぎですか?そんなブログは初めて知ったし私とは何の関係もないですね。
東京でマスゴミ関係の仕事はしてたが、基本は便所の落書きだと思ってるよ。
正確に言えば5ちゃんねるは匿名ではないが、誰も書かないような本音をか書かないとここの存在意義はない。

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 14:58:48.05 ID:5VNot014.net
やっぱ田中でも佐々木でもなく柳が正解だったわ

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 16:01:35.49 ID:PMJ0tF35.net
>>246
今のグロすぎる内野見てると
牧をスルーした大失策がメチャクチャ痛い
スルーの瞬間ガッカリした人も多かったろう
最大の補強ポイントだった、結果論ではない

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 16:32:08.27 ID:kQqSlm2e.net
牧は佐藤より良いな(´・ω・`)まあいつかカープも当たりを引けるんでね

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 16:33:37.19 ID:R5xHYHd3.net
カープファンが推してたのは元w

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 16:42:33.60 ID:1+rynxl/.net
ケムナと島内と山口は育成に落とせ

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 16:51:14.65 ID:88BO5Fd0.net
FAとからないんだからドラフトに命を懸けて運営しろ

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 17:15:52.70 ID:FH9V9RKW.net
>>251
元推してたのは1人のキチガイだろ
おれは全く推してなかったよ

そんなおれが推すのは有薗だな
有薗は上位でとっとけ 外れるということはまずない

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 17:24:03.01 ID:yJ5UwMYF.net
糞林が確変してなきゃ牧に行ったかもな
カープの選手は1年だけ確変っていうのが多いけど編成に大迷惑だから止めてくれ
確変しない方がマシ

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 17:29:14.34 ID:bXLyBK5Y.net
>>255
堂林・中村祐・ケムナ無駄な覚醒するなよ
ほんと迷惑

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 17:36:14.51 ID:4LcTgf9M.net
牧は中央なので指名するイメージが全くわかなかった。

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 17:59:44.27 ID:FEWj68bj.net
選手が一年でも活躍してくれたのにそれを蔑称したり
上から目線だな
いくら便所の落書きでもネットリテラシーは守ろうな
このご時世だし

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 18:32:26.14 ID:mCYkL47Y.net
たとえ大多数の人間を敵に回したとしても、モラル的に間違っていたとしても言う価値があると思うなら言うべきだろう。
上から押さえつける、恐怖で相手を支配しようとする、そういうマインドに従うべきではない。心からこうあるべき未来を描くべき。

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 19:21:46.26 ID:oySbtliB.net
誠也のメジャー行きはないだろうな。パッとしないし
普通に国内他球団に移籍

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 19:22:52.45 ID:bXLyBK5Y.net
今年は下のリストから良い感じに取れれば合格
1位即戦力先発型投手 佐藤(筑波)鈴木(創価)廣畑(倉敷)山下(法政)
2位打撃型外野手 川村(仙台大)正木(慶応大)梶原(神奈川大)
3位即戦力先発&リリーフ 隈田(西日本工)三浦(法政)森(三菱)徳山(早稲田)
4位打撃型サード 中川(セガサミー)中山(白鴎大)池田(国士舘大)新田(駒澤大)
5位準即戦力先発&リリーフ 長谷川(金沢学院大)井奥(天理大)三浦(東北福祉大)
6位素材型 鵜飼(駒沢)吉野(昌平)加藤(亜細亜大)

理想
1位佐藤(筑波大)、投手
2位川村(仙台大)、外野手
3位三浦(法政大)、投手
4位中川(セガサミー)、内野手
5位長谷川(金沢学院大)、投手
6位吉野(昌平)、外野手

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 19:37:57.97 ID:UZuDsZt9.net
>>258
俺が言いたいこと言ってくれてありがとう

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 21:28:51.67 ID:GjVTzvNd.net
結果論なら誰でも言えるからなwww

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 21:30:05.73 ID:gu6EJ8LZ.net
県岐阜商高の高木欲しい
最近捕手からコンバートさせたい
後4位か5位で鵜飼欲しい

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 21:30:17.81 ID:PMJ0tF35.net
上位で外野手は成功してるイメージが全くない
評価基準を見直してないなら絶対に嫌だな

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/17(土) 21:32:28.63 ID:wsOBFxdB.net
一番飛ばせる選手でって言ってソフトバンクが柳田指名したみたいに今年一番飛ばせる選手指名しよう

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 00:41:24.41 ID:uQtN+XFw.net
誰々がいるからそこに大卒は獲らないと言うけどそれでは今年の堂林や田中ぎさが不調になった時に代わりがいないって事態になりがち
ライバルは常に獲得して層は厚くしないとダメ
誰々がいるからドラ1は使わないならまだわかるけどライバルすら獲らないのはやりすぎだな

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 00:41:24.41 ID:uQtN+XFw.net
誰々がいるからそこに大卒は獲らないと言うけどそれでは今年の堂林や田中ぎさが不調になった時に代わりがいないって事態になりがち
ライバルは常に獲得して層は厚くしないとダメ
誰々がいるからドラ1は使わないならまだわかるけどライバルすら獲らないのはやりすぎだな

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 00:59:38.64 ID:XtD5F9W1.net
牧スルーに堂林云々は関係ないでしょ
年齢が7歳違うし、堂林は今年ÇランクFÀなんだから本当に牧が欲しいなら堂林関係なくとってる
単に牧よりも森浦を優先しただけの話で、どっちが正解だったのかは数年経たないと分からないよ

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 02:12:38.14 ID:UMOehjTt.net
まあ、牧スルーは今更言っても仕方ないな
2位や3位の野手は投手と違って主力中の主力になりやすいから1位では即戦力投手、2位3位は野手優先って方針がカープには最適
今年は吉野、有薗、正木、川村、中山あたりを2位か3位で集めたい

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 02:32:33.61 ID:oXSS3vnx.net
今年一位候補が投手ばかりと言われているくらい野手不作の年で、何でドラフト3位までに野手を取らないといけないのか疑問
野手とるなら、もっと下位で良いと思う
カープは、スラッガー足りてないからって、無理やり上位使うとかしない球団だから個人的には安心してる

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 02:54:03.98 ID:JsWAz+/H.net
今年の野手の才能が不足してると思わないんだよな
状況的に投手の方が練習しやすいし目立ちがちだが

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 03:12:33.81 ID:dKUTyGHh.net
田中見てるとセガサミーの中川欲しくなってくるわ。一発も打てる強肩の大型ショートだし
率残せなくても長打期待できるだけまし。サードでも起用できそうだし3位くらいで取れそうか。
小園・矢野じゃ田中をどかせるほどのインパクトがないわ。

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 03:19:28.05 ID:JeAfBeB7.net
野手は1位は不在でも2〜5位くらいはそれなりじゃないか?
昨年1〜3位を投手にしてるから2位3位は野手優先で良い
カープが関係ない選手だと
阪口、水野、野口、古賀、泉口、大塚
カープの補強ポイントに合うのは
正木、吉野、有薗、徳丸、川村、梶原、中山
下位なら
池田、前田、鈴木唯、ダンテ、鵜飼、山城

3人くらいは野手は指名するだろうな
小園、矢野が不甲斐ないなら水野もありになる

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 09:34:02.48 ID:MMqnlZ8N.net
打てない走れない守れないの田中がかつての小窪と被って見えてきた
しかも小窪より高い

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 09:45:43.38 ID:KiLsOiGe.net
今の田中は打撃走塁守備全部で1年目の小園に劣ってんのに田中どかせるほどのインパクトは無いは無いわ

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 09:58:58.34 ID:XLl+ho/L.net
功労者には手厚くやぞ
じゃなけりゃ誰もカープになんて入団してくれんわ

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 10:09:13.81 ID:c9J1j+Jv.net
情に厚いというチームカラーと若手を育てるというアイデンティティーを所構わず謳ってたらその2つの板挟みになっちゃった

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 10:32:44.33 ID:BqywjdZD.net
>>277
アホじゃないのか
「公平な競争より温情による起用を優先します」の方が入団拒否されちゃうよ

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 11:17:29.36 ID:R8q4EmfI.net
>>273
中川いいよね
やっぱショートは肩強い選手じゃないと

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 11:17:29.48 ID:zVD2DqCR.net
蓋をしない指名とはいうけどそれも限度やさじ加減があるからな
育ってるポジションにドラ1の野手で蓋をするのはダメな編成だけど今年でいえば矢野、中野、牧あたりを適正順位で指名することは層を厚くする
二軍ですら出番がないだとかいう状況はダメだけど2位以降で良い野手がいたら積極的に指名すべき

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 11:21:56.56 ID:R8q4EmfI.net
今の首脳陣って次の世代を育てるって意識が低いよな
緒方の頃は黄金期真っ最中だったからまだ理解出来てたけど
正随とかも調子落ちてきたところで上げられて打てずにすぐ落とされるパターンだと思ってる
奨成は球団の口利きもあったのかいい時にあげてもらったな

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 11:30:20.48 ID:zVD2DqCR.net
黄金期メンバーで言えば、庄司、堂林、安部がいたけど、そこに菊池、更には田中を追加した事がチームを強くした

捕手はさすがにもう育成以外ではいいとして
矢野、小園、羽月、林のライバルになる大卒以上の大型内野手も獲るべき。特に強打のサードなら

あとは両翼で中村奨成、正随のライバルになりそうな大卒スラッガーは必ず1人は欲しい

1位佐藤隼輔 外れ鈴木勇、廣畑、椋木
2位3位川村、正木、梶原、吉野、有薗、徳丸
4位花田、柳川、山本、羽田
5位前田銀治、鈴木唯斗、池田、山下
6位代木、久野、田中楓、木村大成
育成 福島蓮、沢山、毛利、野崎、櫻井、斎藤

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 11:34:10.77 ID:zVD2DqCR.net
>>282
せめて、不調の田中には代打を出して、守備固めで矢野をだして育てる
サードは羽月にして、センター西川でレフトで長野と中村を併用くらいはして欲しい
9回までなんだからベテランにはもっと積極的に代打や守備固めを出すべきだよな
その方がチームも勝てる
小園は上げる時はレギュラーという方針はわかるけど好調な時にクロンが離脱して堂林が不調にも関わらず使わなかったのは失敗

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 12:00:18.56 ID:/d0rM6Up.net
>>277
ドラフト候補に人気なのは功労者に手厚い球団でなく30過ぎたら功労者もリストラ対象で延々と若手を育てて◯年後の打線を夢見ますみたいな日ハムみたいな球団ですよ
そのハムも最近は清宮の起用法でおかしくなってますが

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 12:09:00.55 ID:XkRfo5Cm.net
今日のファームは1番に二俣か
最近は育成選手も期待値が高くてええな

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 12:34:43.74 ID:r/qli9hj.net
>>285
そもそもが功労者にまでなれた時点で成功だからな
功労者に手厚い球団より功労者になれる球団を選ぶに決まってる
小園は打撃もまた上向いてきた
そろそろ遊撃手で抜擢しても良い段階
サードで使いながらたまにショートでも良いわけだから

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 13:09:20.38 ID:dKUTyGHh.net
今年はこれでいけ!この指名出来れば希望が出てくる。
1位鈴木、創価大、投手
2位川村、仙台大、外野手
3位森、三菱west、投手
4位中川、セガサミー、内野手
5位吉野、昌平、外野手
6位牛島、天理大、投手

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 14:32:15.68 ID:y3trpTQy.net
>>286
木下は勿論だが持丸も評判いいんだよな
この戦略は続けて欲しい

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 14:33:52.14 ID:r/qli9hj.net
羽月、小園は使わないとダメだな
堂林と小園でwar -1.0
誠也が稼いだwarを相殺している
ここを小園、羽月で埋めるだけで順位は1つ上がる。下手したら2つ変わるくらいに差が出るかも

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 14:51:25.33 ID:fJAlse9V.net
二軍じゃ木下がずば抜けてるな
一人だけレベルも才能も違う
将来一軍のレギュラー取るよ

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 14:56:40.11 ID:t0+w0na6.net
>>291
一軍ローテレベルの伊藤からタイムリー打ったのはポイントでかいな

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 14:59:42.16 ID:fJAlse9V.net
結果もそうだけど一人だけ技術的な部分で違う次元で打ってる
大袈裟に言うと前田

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 15:01:52.20 ID:t0+w0na6.net
ホークスとか巨人とかの育成選手は数打って当てるスタイルだけどカープの育成選手は少数精鋭だな
今後が楽しみだよ

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 15:08:22.47 ID:XkRfo5Cm.net
木下は吉田正尚効果かね

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 15:14:06.78 ID:r/qli9hj.net
木下は打率.354か
既に林より上にいったかもしれんな
二俣もまたツーベース
若手野手はかなり育ってる
あとは一軍で使うだけ
小園、羽月、中村は来年には一軍の戦力になる
矢野、石原、木下、林、二俣も控えていて言うことないな
一軍の采配以外は

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 15:17:11.34 ID:FiPmV+wf.net
まだ復帰してないけど宇草もいる訳だし
今年のドラフトで下で育てたい野手はセンターかな
二俣はサードやらせても良いと思う

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 15:18:49.54 ID:MHeORWMI.net
>一軍の采配以外は

本当これとしか

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 15:22:05.26 ID:1Eg5kg9P.net
スカウト会議まだかよ

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 15:28:08.33 ID:BqywjdZD.net
木下、二俣が育ちそうなら
今年も上位は投手中心ドラフトだな

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 15:50:42.72 ID:W6+3r6zT.net
1軍の打線より2軍の打線見てるほうが圧倒的に楽しいわ

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 15:55:33.37 ID:r4eAO3FN.net
一軍の采配はちょっと擁護できないヤバさだな
絶好調の羽月を使わず開幕前の故障から明らかにおかしい堂林や、ノー感じのメヒアに固執
田中には代打も出さない
そこら辺の素人雇って采配させた方がマシなくらい酷い

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 16:08:06.24 ID:r/qli9hj.net
どこをどうみても不調な堂林やメヒアを出し続けてないで、羽月をサードで使ってれば楽に勝てたよな

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 17:23:40.96 ID:r/qli9hj.net
やっと堂林、田中に代打を出したか
warワーストランキング
1位大田 -0.7、2位岡本 -0.6
3位田中 -0.5、 堂林 -0.5
おそらく今日で2位に上がった
羽月、小園が控えていながら三遊間を聖域化しようとしているのは育成のカープの名が廃る

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 17:37:23.58 ID:L/QaoTQV.net
栗林の安定感半端ないな

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 17:51:30.82 ID:MMqnlZ8N.net
もし栗林が他球団だったらCも全然打ててなかったと思う

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 18:01:10.95 ID:BycS+dx3.net
活躍した次の日に外すっていうのが理解できんわ
中村羽月なんかしばらく使うべきだろ

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 18:06:37.17 ID:wXuSyjWp.net
ほんとこれ
しかも代わりの長野は5打数無安打
河田か朝山か知らんがこいつらがカープの育成の邪魔をしてる

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 18:07:43.32 ID:BycS+dx3.net
菊池くらい当たってりゃベテラン使っても理解できるけど
全然打ってないもんな

田中堂林長野はスタメンでいく必要性を感じないよ

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 18:09:36.06 ID:dKUTyGHh.net
長野が圧倒的に打つてなら話は別だけどそうでもないのに若手を使わない。
こいつら育成する気あるのか?

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 18:10:34.46 ID:MHeORWMI.net
長野スタメンで右の代打が薄くなる始末よ
磯村がやってくれたからよかったけど

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 18:13:11.06 ID:iE5wkn5z.net
今日は、完全に負け試合を勝利したのは大きいな
堂林のスクイズ失敗の後、中日にスクイズ成功させられ 高橋の勝が消え
おまけにタイムリーを打たれ逆転されて、昨年までならズルズルと敗戦だった
と思う

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 18:17:23.23 ID:r/qli9hj.net
長野はwar0.3でカープの野手で4〜5番手だから使うのはわかる
田中、堂林は12球団でwarワースト争いをしてる
勝手が全然違うけどな
守備も微妙で打率1割台を使って若手を干すのは愚作

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 18:18:29.67 ID:r/qli9hj.net
失礼、愚策ね
中村奨成はまずは代打からでもわかるんだが絶不調の田中、堂林を聖域化してるのは理解不能

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 18:24:06.67 ID:BycS+dx3.net
実況も田中に代打出したときが一番盛り上がったからなw

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 18:28:38.05 ID:YCrcCl0n.net
奨成の打撃をそこまで評価して無いんだろ首脳陣は村上や安田みたいに我慢して使うのは評価してるから、それでも活躍した次の日ぐらいは使って欲しいけどね
根尾使い続けてる与田は凄いわ

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 18:29:38.73 ID:JxGcO7Gk.net
根尾は根尾で2軍ですら結果出せてないからどうかと思うがな
藤原も

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 18:45:08.48 ID:BycS+dx3.net
ネオは営業絡みだろうけどな
ま、昨日そんなんに打たれたのもどうかと思うが。

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 18:46:03.11 ID:dKUTyGHh.net
>>317
この2人より圧倒的に小園のほうが2軍成績
良いのに小園だけ他球団ファンに外れ扱いされ
てるのはなんかむかつくよな。

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 18:53:05.11 ID:BycS+dx3.net
カープファンでもアンチおるからな。
腐らんと頑張ってほしいわ

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 18:59:06.33 ID:R8q4EmfI.net
マジでスタメン決めてる奴センス無さすぎるよね
野村謙二郎はそういう点ではめちゃくちゃ良かった

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 19:00:46.82 ID:j7pFIqbq.net
根尾は外野守備良いから8番で置いとくのはええんやないかと思う

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 19:03:42.71 ID:R8q4EmfI.net
根尾くんはショートの守備は終わってるレベルだったが外野守備は凄くいいな
肩も強いし守備は言う事ない

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 19:03:54.78 ID:r/qli9hj.net
せめて絶不調の堂林に変えて、小園か羽月を起用する柔軟性があればね

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 20:21:28.95 ID:Rbt7sL6s.net
羽月、小園、中村は既に一軍で使える段階に近い
この3人と坂倉、西川の5人は次世代の中心

外国人も左翼か一塁に入るとして
残り2枠に矢野、宇草、正随、石原、二俣、木下と楽しみな選手も増えてきた
1位は即戦力投手で2位以降でスラッガー候補を集めていけばまた黄金期は作れる

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 20:21:40.91 ID:j7pFIqbq.net
セガサミー中川がロッテ2軍との試合で3塁打ってる

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 20:35:27.06 ID:nU+D9AnZ.net
>>324
まだ4月の半ばやからね
他球団も主力が上がってきてないチームも多いし
簡単にはおろせんのだろうね
スタートで躓いてしまって終わった印象のある選手
でも一月程で打ち始めることもアリアリだし
例えば今年の菊池が今から1ヶ月2割切るくらいしか
打てなくてもおろせとはならんだろうしね

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 20:36:47.85 ID:BycS+dx3.net
菊池は打てなくても守れるからなあ
田中は打つ方より守りがやばい
正面でもヒヤヒヤするわ

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 20:40:10.78 ID:g5lsx1LZ.net
菊池は打てなくてもwarは少しマイナス程度だけど田中、堂林はwarワースト1位争いをしてる
1チームから2人もワースト争いは起用法が異常と言わざるを得ない
だれもいないならわかるが小園と羽月がいるからな

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 20:47:21.33 ID:vJfn8r0I.net
羽月と奨成を見てると規格外の大砲でもない限り
上位で外野手は指名してほしくないな
欲しいのは強打の内野手

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 20:47:50.97 ID:RgW0+LDO.net
>>300
クロンがレギュラーのままで今シーズン終えてレフト守れる外国人補強するならそれでもいいと思うが果たしてどうだろう

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 20:52:57.31 ID:jwZX9pCp.net
捕手 坂倉、石原
一塁手 木下、林、外国人
二塁手 羽月
三遊間 矢野、小園、韮沢、二俣
外野手 西川、中村奨成、正随、宇草、外国人

あとは外野手のスラッガーと右打ちのサードくらいだな
中山、川村、梶原、正木あたりを2位3位で集めたら良い

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 20:53:58.88 ID:5kcPyOlY.net
菊池はちゃんと3億の働きしてくれて本当に神様だわ
カープは給料泥棒が多過ぎる

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 21:01:51.24 ID:g5lsx1LZ.net
希望的観測で言えば
外野手は西川、中村、木下に外国人で
内野手は矢野、小園、羽月、林、外国人で埋まる
ここに宇草、正随、石原、二俣がいる
野手はドラ1ではいらないから2位以下で更なる補強をしていけば大丈夫

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 21:14:39.74 ID:R8q4EmfI.net
石原は捕手だけやらせるのは勿体無いくらいいい打撃してる
パワーで押し込むタイプかと思いきや意外に技術力がある

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 21:16:12.20 ID:dKUTyGHh.net
>>326
セガサミー中川欲しいわ。小園が良ければ
サードでも良いし駄目ならショートでも使える

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 21:33:39.26 ID:r/qli9hj.net
5年後の打線
1(中)西川
2(二)羽月
3(三)小園
4(左、一)クロン他外国人
5(捕)坂倉
6(右)中村
7(一、左)林、木下、宇草、正随
8(遊)矢野
控え 石原、二俣、宇草、正随、韮沢

強打の三塁手と中村奨成が伸び悩んだ場合、ライバルになる外野手
西川の後釜のセンター
補強ポイントはこのくらい
1位即戦力投手、2位以下で野手の掘り出しものっていう指名を続けたら強くなる

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 21:34:50.73 ID:BycS+dx3.net
ほかが育って坂倉が6番7番打つようになれば理想だね。

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 21:37:30.92 ID:eABk5Jjt.net
堂林がまた戻ってるみたいだし出来れば即戦力のサードが欲しいな
林が上がって来てくれるのが1番良いんだけども

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 21:39:45.19 ID:epU21q69.net
堂林は去年もサードにしてから打撃急降下したんだからファーストかレフトで使えばいいのにな

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 21:42:04.18 ID:03b4mCC3.net
奨成は外野だけじゃなくてサードにも挑戦してるってあったからそこに期待
若しくは遊撃手経験あるという二俣

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 21:48:07.28 ID:g5lsx1LZ.net
>>339
それをいうなら送球含めた守備は堂林並みとはいえ、牧を獲得すれば良かったんだよな
将来的にはサード小園、ショート矢野におさまるとは思うけど、新井や宮崎タイプのサードは獲得して良いかもね

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 22:03:54.48 ID:BycS+dx3.net
牧とかもうええわ
いつまでいってんの?

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 22:04:20.79 ID:BycS+dx3.net
今更言ってもしょうがない

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 22:08:00.53 ID:L/QaoTQV.net
https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=746044&comment_sub_id=0&category_id=129
石原すごい高評価だな

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 22:10:23.62 ID:r/qli9hj.net
強打の内野手が欲しいなら関大野口かロマン枠で白鴎大中山
野口は外野でも使えるので指名はあり

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/18(日) 22:21:55.61 ID:nU+D9AnZ.net
>>345
石原は正捕手期待されてるな、守備含めたら坂倉より
総合力たかい捕手になるかもしれん
後二俣の評価も高さも頷けるなここまでの二軍戦では

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 00:38:51.34 ID:L05Nktma.net
石原は阪神の梅野くらいにはなりそうなイメージ
チームによっては攻守ともすぐにでも一軍のレギュラーになれる力はある
中村奨成や二俣に早くからサブポジの話しが出るのもわかる

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 00:56:46.91 ID:+PUj6hIC.net
次世代のレギュラーはあとは育てる事と内外野ともに好打者タイプを2位以下で集めて競争させたら問題なさそう
内野手は小園、矢野、羽月のライバルになる右打者を
外野手は両翼のスラッガーと西川の後釜の高校生

右の内野手だと来年の奈良間なんかも育ってる
今年だと東洋木村と亜細亜木倉は下位で拾えば層は厚くなる
堂林、田中が指標でとんでもなく足を引っ張ってるみたいだけど層が薄いからそういう事がおきる
矢野や奈良間みたいなのが控えでいつでも平均的なレギュラーくらいの数字は残せて、守備固めにも使えますという状況が理想的

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 01:01:25.43 ID:+PUj6hIC.net
阪神や巨人とカープの差をきちんと分析すると
野手も投手もトップの数人は遜色がない

田中や堂林に代表されるように大幅にマイナスを叩きだす穴があるかどうかの違いだけ
田中、堂林が不調でも穴埋めできる選手権が大切
3連覇中のカープはそれこそ次から次へと良い選手が出てきて穴がなかった
松山、安部、西川、會澤が小窪、堂林、新井、石原を追いやるかのように台頭したから強かった

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 01:03:42.27 ID:0INukoJU.net
スカウトはちゃんと揃えてるよ
田中に対して矢野、小園
堂林のところには羽月
長野、松山のところに中村、羽月

それを使いこなせていない首脳陣に問題があるだけ

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 01:08:40.36 ID:+PUj6hIC.net
言われたらそうだな

来年以降で考えても層が薄くなるのは外野手くらいで、内野手は小園、矢野、羽月、田中、菊池、クロンなら層は薄くはないか
外野手もセンター羽月のオプションと中村奨成の台頭で悪くはなさそうだけど、ここには正木か川村は加えて欲しいな
2位で有薗、吉野ら素材を重視するならそれでも悪くはないけど川村がダメなら山城、ダンテあたりは狙って欲しい

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 01:13:03.48 ID:0i+RwMS0.net
羽月は楽しみだな
久々に50盗塁できそうな選手が出てきたわ
赤い赤星になれる逸材
ショートを守らせるか、菊池をショートにコンバートしてセカンドで使うのか

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 01:13:10.88 ID:0INukoJU.net
将来的にみてショート矢野、サード小園、セカンド羽月でそれ以外は一軍で使えるレベルじゃありませんではレギュラーが埋まっても層は薄いな
韮沢、二俣あたりがここに加わるとより面白いし層も厚くなる
理想は二俣が当たりっぽくてサードのレギュラー候補になってくれる事
そこまでではなかったら木村や奈良間あたりを加えてみるのは悪くない
内野手は左ばかりだから右もいた方が良いし

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 01:16:58.84 ID:+PUj6hIC.net
>>353
菊池が衰えるまではセンター、サードで使っていずれはセカンドにおさまるのがベスト
絶対しないだろうけどショート菊池、セカンド羽月は正解かもしれない

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 01:34:01.11 ID:CKiGrQSs.net
小園は選球眼と野球脳がなあ...

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 01:51:13.35 ID:+PUj6hIC.net
二俣がちゃんと育って、ショート小園、サード二俣、セカンド羽月、守備固めに矢野くらいになればかなり強いんだよな
二俣が微妙なら大卒の内野手も来年は奈良間、田中幹、山田健太、下山とかなり揃ってるので獲得してもよいかもな
今年なら遠藤と同期の東洋大の木村

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 07:39:08.41 ID:ZZ3JtvH6.net
山田龍聖最速152qか
左腕だけは豊作っぽいな

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 08:54:16.22 ID:edeZWrOd.net
山田って高校の頃もMAX148と言いつつ甲子園で見たら140出ないくらいだったけどそんなに球速上がったのかね
球速出ないなりに良い投手だった記憶はあるけど

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 08:54:46.32 ID:Y73ke+jh.net
小園は外野で7番辺りで打つことだけに専念してやればいい
打つだけならそれなりに結果残す

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 09:03:53.62 ID:iiljnTOc.net
山田って甲子園で外の出入れで大阪桐蔭抑えててセンス抜群だったな
球速上げて来たんなら人気出てくるかもしれないね

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 09:40:23.06 ID:XnEYrcNL.net
上位〜中位候補の左腕
高卒
石田(東海大相模)、羽田(八王子学園八王子)、木村(北海)
大卒
佐藤(筑波大)、山下(法政大)、鈴木(創価大)、黒原(関西学院大)、隅田(第一工業大)、桐敷(新潟医療福祉大)
社会人
山田(JR東日本)、高橋(東京ガス)、森(三菱重工west)

まぁ誰が1人はとれんじゃね?

高卒だと金井、松浦の評価がよくわからんのと、社会人なら北南をどう評価してるかが気になるな
TDKの佐藤もいいピッチャーだけど身長をどう捉えられるかとか

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 10:01:53.87 ID:edeZWrOd.net
>>362
誰か一人取れたら良いじゃなくて誰が当たりなのかが大事

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 10:39:24.24 ID:+PUj6hIC.net
戦力外は高橋樹と中村恭平はほぼ確定だろうから左腕は即戦力と高卒1人ずつ獲得して良さそう
せっかく左腕も豊作みたいだから
下位の高卒にも代木、久野、育成や進学でも本田、太田、毛利、沢山など良い素材が揃ってる

1位の佐藤隼、鈴木勇、山下輝までは活躍する
隅田、山田龍も3位くらいなら面白い素材
高卒左腕は順位に関係なく活躍しすぎて見極めは非常に難しいから保留
沢山は良い素材

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 10:44:07.10 ID:+PUj6hIC.net
大卒左腕は佐藤、鈴木は間違いないとして山下になると少し怪しいというか1ランク落ちるな
隅田もある程度活躍しそう
中京大の伊藤も良いらしいな

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 10:50:05.69 ID:yJVnRall.net
中村、高橋と入れ替えなら左腕は欲しいな
せっかく豊作なら

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 12:28:02.06 ID:i1pZD7UW.net
高校生左腕なら報徳の久野が欲しいな
185センチとかなり大型で素材はかなり面白そう
あとは二松学舎の秋山とかもいいかもな

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 12:47:09.84 ID:Ptl2IdER.net
外野手は高橋、野間と1位bナ獲得して、中荘コ奨成まで外野試閧セからな
とりあえずは1位はしばらくは使えないだろうな
というか使うべきでもない
内野手で村上、坂本級が出るか、大卒スラッガーで吉田正尚クラスが出た場合だけで良い

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 13:22:03.29 ID:DMz5Sg9B.net
1位 廣畑敦也(投手・右右・三菱自動車倉敷)
2位 森翔平(投手・左左・三菱重工west)
3位 川村友斗(外野手・左左・仙台大)
4位 木村翔大(内野手・右右・東洋大)
5位 羽田慎之介(投手・左左・八王子高)
6位 前田銀治(外野手・右右・三島南高)

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 13:26:35.62 ID:edeZWrOd.net
外野手は左投げとか身長が190くらいあるとか内野は向かない理由が分かる選手とか、打撃面で明らかに突出した実績があるとかでなければ無理に指名しなくてもいいかなとは思うね

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 13:31:47.00 ID:b4U7MMjS.net
西川鈴木と外野専じゃないのが守ってるからな
足りなくなったらショウセイや小園でも行ける。
外野は無理にとらんでいい

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 13:33:08.13 ID:b4U7MMjS.net
現状捕手余ってるから坂倉辺りが外野に回ってくる可能性もある

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 13:52:00.67 ID:Ptl2IdER.net
坂倉は外野手はノーセンスだからない
高卒で外野手でも前田智、柳田、秋山みたいな例はあるから中下位でセンスがあるなら指名すべき
1位はあまり使いたくないな
投手兼任の前田銀治と鈴木唯斗は下位で欲しい

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 14:02:38.35 ID:i1pZD7UW.net
>>369
木村って霞ヶ浦時代遠藤と同級生なんだよね
霞ヶ浦とは縁があるから指名あるかもな

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 15:36:41.05 ID:Y73ke+jh.net
数年後のカープ
ライト 中村
センター小園
レフト 西川
あと正随宇草外国人で外野は埋まる

二遊間と三塁の補強をやる方がてっとり早い
小園は内野には向いてない

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 15:41:53.45 ID:b4U7MMjS.net
矢野が2割6分くらい打てればそれでもいいけど
小園外野はもったいないわ

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 15:56:35.99 ID:1Uew4S2k.net
小園は遊撃手とサードでやらせるべき
最終的にはサードに落ちつくだろうな

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 15:58:14.05 ID:jol/BDig.net
でも小園のショートはやっぱ合格点はあげられないんだよなあ。
まあ今の田中よりはマシだと思うけども。
内野で使うならサード小園でショート矢野だな。打てなくてもね。

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 16:00:09.00 ID:b4U7MMjS.net
合否判断するほど守ってない
菊池だって最初はエラーばっかしとったぞ
下手っていうやつすら居たからな

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 16:25:51.57 ID:XeitfrmL.net
まあ誠也西川主力に中村羽月が外野で出場してるあたり外野は他のポジションから回しやすくはある
坂倉みたいにとんでもないレベルのもいるが

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 16:27:59.18 ID:jol/BDig.net
菊池のセカンドはそもそも本職じゃなかったし
レギュラーの故障でやむを得ない選択だったこともある。
あとはなにより守備範囲は異常に凄かった。
小園のショートは守備範囲も不合格なんよ。

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 16:32:25.91 ID:jol/BDig.net
坂倉も本格的に外野やれば見れるようにはなると思うよ。
誠也も最初の2年ぐらいは外野も酷かった。
内野のセンスが壊滅的だったのでもう外野しかないって状況だったのが逆に幸いした。
宇草もあの肩では先行き暗いから早めにファーストに絞った方がいいと思うがな・・・

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 16:53:27.56 ID:XWZvetG/.net
矢野が育たなかった時や絶不調の時には小園がショートで、基本線はショート矢野、サード小園だろうな
二俣が育てばサード二俣ショート小園もありうる

小園がショートは無理なら、奈良間や木村翔みたいな遊撃手もできるユーティリティを控えとして欲しくなる
ショートもなんなくこなせるならサードのスラッガータイプが欲しくなる

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 16:56:38.89 ID:7J1tSTDN.net
田中で満足してたのだから
小園が打てれば小園で良い

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 17:06:06.35 ID:XWZvetG/.net
小園は1年目のuzr1200はマイナス10
そのうち半分はエラーによるもの
レンジもマイナス5くらいだけど許容範囲

田中広輔の近年の守備成績を考えても小園の1年目の方が上
2年目に体重を増やしすぎて範囲が狭くなったけど今年は戻ってる
小園は遊撃手ならuzr マイナス5〜10
三塁手ならプラス10くらいの守備力

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 17:12:58.33 ID:UsnTDwS8.net
やっぱ石原の捕手としての評価高いんだな
正捕手としても考えてるようだ

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 18:11:17.01 ID:8Gk3rkg0.net
数年後石倉論争再び

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 18:12:40.98 ID:l9ApCcQQ.net
今年の二軍の試合見てれば分かるけど木下の打撃センス凄いよ
数字残してる正随小園石原中村より全然上
他球団の若手見渡してもトップクラスだよ

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 18:16:11.41 ID:41xnrx8r.net
ホントかよ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 18:19:39.15 ID:l9ApCcQQ.net
マジ木下の全打席全球見れば分かる
成長度が凄い
モノが違う

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 18:27:17.68 ID:XKGJ85p4.net
>>388
見てる人にはむしろ守備がどうなのかを聞きたい

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 18:28:05.57 ID:b/10q4BH.net
育成指名はパワー系に限る
他球団は投手をメインにしてくるなかで
連続して野手のパワー系指名はいい傾向
そろそろ真似されそうだけど

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 18:31:43.22 ID:l9ApCcQQ.net
守備はまあまだまだだろ
ただこのまま練習すれば普通にやれるレベル
枠の問題もあるが支配下になれば今年中に一軍間違いなく呼ばれると思うよ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 18:33:16.51 ID:7J1tSTDN.net
自らのコネを使って吉田と自主トレに行くあたりは非凡

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 18:35:47.61 ID:3XkOGTQx.net
二俣石原木下はフォームがシンプルで良い

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 20:29:27.92 ID:UpniHPh9.net
木下は守備は上手いとは言えないけども一塁到達4.2秒とそこそこで、元ピッチャーで肩も良いからよほど下手でもレフトでは平均くらいはいく
一塁は始めたばかりでまだまだ
打率も.359で規定に乗ればウエスタンの首位打者
2年目で年間通してops.800くらい乗せればレフトのレギュラーの最有力候補になる

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 20:36:16.87 ID:U4+kDNQ2.net
俺も小園はセンターがいいと思う
正面の内野ゴロが来ると固まってしまうんだよな

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 20:43:03.74 ID:FXQhJtC/.net
内野から外野転向してる選手って大体送球難な訳だし
送球難じゃない小園を外野行きは勿体無いと

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 21:06:27.09 ID:XKGJ85p4.net
>>398
守備の成長に対して打撃の成長が早すぎたというパターンもないでは無いからな
でも小園はショートかどうかはともかく内野の選手だと思う

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 21:25:30.29 ID:o8n9Hgqc.net
本スレでやるような話題で終始進む

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 21:29:36.36 ID:PLuNOLYl.net
もうスレタイ変えろよ

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 22:11:26.12 ID:KoEggyiW.net
左腕王国を作ろう!先発の駒を増やせば強くなる。中村祐・遠藤に簡単に出番与えるな
1位鈴木、創価大
2位森、三菱west
3位川村、仙台大
4位中川、セガサミー
5位吉野、昌平
6位長谷川、金沢学院大

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 22:12:18.28 ID:XWZvetG/.net
小園のは外野に回すにはあまりにもったいない
プロ1年目で1軍で指標的にも大きく足を引っ張る事なく守れてる
二遊間かサードで使うべき選手
矢野、羽月が鉄壁の二遊間になってサードに二俣が入るようならセンターもありうるけれどもあくまで内野手で育てるべき
>>401
ドラフトで近年指名された選手の話しは編成や1位で野手を使うかには影響するからね

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 22:21:58.32 ID:KoEggyiW.net
阪神見てれば先発そろってればまあ負けないよ。今カープが連勝できないのは
明らかに先発4枚5枚6枚目が弱いから。3枚はリーグ屈指なので今のうちに
5枚目6枚目の先発を強化しないと。今の遠藤が1軍で投げてるようではきつい。

阪神→先発6枚が高レベル
巨人→先発4,5枚高レベル。
広島→先発3枚はリーグ屈指(残り低レベル)
ヤクルト→先発6枚の平均値は高いけど絶対的な先発不足
中日→先発3枚高レベル、残り並レベル
横浜→先発全体的に安定感なく低レベル

基本的に先発の力で順位が決まってるよ。中日は打線が弱すぎだけど。

405 ::2021/04/19(月) 22:46:58.43 ID:XWZvetG/.net
野手の差をセイバーで考えたら
巨人
坂本1.8、松原、香月0.6、大城、ウィーラー0.4
梶谷、重信0.3、増田、廣岡、亀井0.2
阪神 
糸原、中野0.7、梅野、サンズ0.6、大山0.5
マルテ0.4、佐藤、近本、陽川0.2
カープ 上位5人 
菊池1.9、誠也1.0、坂倉、會澤、羽月0.4
長野、中村0.1
田中-0.6、堂林-0.5、メヒア-0.3

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 22:51:27.78 ID:XWZvetG/.net
warの上位5人を比べたら
カープ4.1、巨人3.8、阪神3.1でカープが1位
どこで差がついたかというと
6〜8番目の層の違い
田中、堂林、メヒアがせめて増田、廣岡、香月くらいの選手であれば闘えてる

穴を作らない事もドラフトではかなり大切な事

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 22:59:30.33 ID:UpniHPh9.net
3連覇のカープみたいな層の厚さが理想だよな
堂林や安部がいても田中、菊池を獲得して競争させたようにハイレベルな争いが必要
1位はしばらく即戦力投手で良いけど来年以降も2位以降で田中、菊池、誠也みたく良い野手は獲得すべき

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 23:01:36.44 ID:UpniHPh9.net
>>404
先発であぶれた選手を中継ぎやロングリリーフで使えたらより強くなるもんな
投手も野手も着実に層を厚くしていくしかない

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 23:04:50.18 ID:0i+RwMS0.net
中川が即戦力内野手ナンバーワンって位置づけなら4位なんかで残るわけないだろ
どこも狙ってるわけだから2位どころか外れ1位で取れるかも怪しいわ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 23:14:38.85 ID:KoEggyiW.net
>>409
中川て即戦力内野手1評価受けてるの?
大卒社会人の選手なんて基本上位で指名
されないけど。今川も中野も事前予想で
は上位だったけど蓋を開ければ6位だからな、
外れ1位中川なんてありえんわ。JR四国の
水野のほうが上位指名だろ

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 23:20:44.99 ID:UpniHPh9.net
源田や茂木が3位だったり宮崎、新井、井上晴が下位だったりするのがドラフトの面白いとこ
今年なら若林、中野が活躍してる
上本、三好あたりと入れ替えで大社の右打ちのサードを獲得するのはあり
中川、木村、木倉あたりかな。木村も悪くない
小窪くらいの控えが1人いるのも大事

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 23:23:53.14 ID:tDajH4xS.net
木下は今のファームで1番期待できる選手
もう林とか追い抜いてるんじゃないのかな

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 23:25:33.62 ID:0i+RwMS0.net
>>410
佐藤直樹だの渡辺だの森だの小深田だのドラフト前に一気に評価上げた選手は腐るほどいただろ

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 23:27:34.98 ID:X5NhPLhz.net
本家も認めた「佐藤輝2世」市尼崎・米山は「佐藤になる可能性」虎スカウト
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202104180001344.html

188センチ、95キロの肉体が魅力だ。スイングスピードは160キロだ。
実は、NPBのスカウトでウワサになっている存在だった。「イチアマに佐藤そっくりの選手がいるらしい」。

複数球団が視察した。阪神熊野スカウトは「素材的にいい。佐藤輝も高校の時から見ていた。
打撃は佐藤が柔らかかったけど、仁川学院の佐藤より体とパワーは米山の方が上。佐藤のようになる可能性がある」と評し、将来性を高く買う。

実は、一流の血が流れている。祖母の親戚が、阪急で254勝を挙げた左腕の梶本隆夫だ。
梶本も186センチ。大物感がある。「プロ野球に興味があります」と夢も大きい。

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 23:28:05.77 ID:0i+RwMS0.net
もちろん別に大社に限った話じゃなくて今年のショートはそこまでめぼしいのいないんだから普通にどの球団も中川欲しがることくらいわからんか
ショートというほぼ全球団が欲しいポジションでカープの第一候補に上がるってことはイコール全球団欲しがるってことだろ

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 23:34:53.44 ID:0i+RwMS0.net
有り得ないって何を根拠に言ってるのか知らんが去年も俺が五十畑は上位指名だろって言ったらブチギレて否定してきたやついたな
こういうやつって何の自信なのか言ってることは間違ってるくせに後で謝らないのが性質悪い

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 23:44:50.23 ID:0i+RwMS0.net
大山だの近本も1位指名で悲鳴上がったレベルだしな
大社野手が上位指名されないって一体この近年何を見てきたんだこいつは

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/19(月) 23:47:29.44 ID:1DMKchPN.net
球界一お手本にしてはいけない打撃の松豚と自主トレの林
球界一お手本にしたいフォームの吉田正尚と自主トレの木下

差がつかないわけがない

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 00:03:42.48 ID:GTl6rqeM.net
松山はあまりにステップ幅が大きくてそれでは鋭く身体を回せないし生粋の長距離打者でもない

木下は吉田正尚と同じくギリギリまで身体が開かずヘッドが走る打ち方をものにしたみたい
従来の日本人の打者は下半身の回転から指導して上半身が回転するんだけれど吉田正尚は上半身から回転して下半身で押し込むメジャー式

https://youtu.be/nVJBbZgjSrU

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 00:19:45.24 ID:GTl6rqeM.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/baseballcountry/news/201912110000197_m.html?mode=all
川村氏 オリックスの吉田正尚選手は、体が小さいのに本塁打も打てる。それはなぜか。第1回でお話しした、腰と肩の回転を比較すると、日本人の100人を調べて約90人は腰の回転が始まってから肩が遅れて出て、停滞しながらグーッと一緒に回る。最終的に腰と肩が一緒になるか、もしくは肩の動きが腰の動きを追い越し、インパクトを迎えます。しかし、吉田選手は全然違う。最初に捻転を作り、手が先に動きだして肩が回る。ある程度グリップが前に出たときに、最後に腰と肩が一緒にグンと回るのです。

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 00:25:58.96 ID:GTl6rqeM.net
敦賀気比の選手、例えば西川龍馬もこのよううなスイングで最後に押し込むケースをみかける
ヘッドが走ってしなり
6分あたりから金属打ちのドアスイングと木製でしなりを使ったインサイドアウトのスイングについて吉田正尚が語ってるのだけど理論もしっかりしてる
https://youtu.be/B0TbmgL2jYk

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 00:45:21.93 ID:UtS4krpP.net
>>414
その子巨人の菊田二世だよ(´・ω・`)

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 01:14:45.68 ID:+UY1P5O8.net
木下はルーキーイヤーに7本塁打だから期待大
今年は打率もかなり上げてきてるけどシーズン通して好成績を維持できるかだな
高卒外野手は順位は関係ないな
吉田正尚、柳田、秋山、丸あたりの高校時代を考えと
外野手も中村、西川、木下、宇草と面白くなってきた。しばらく1位で外野手はいらない

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 01:54:27.60 ID:GTl6rqeM.net
捕手は坂倉、石原。白濱引退なら育成で1人。
一塁手は外国人と林、木下
二遊間は羽月、矢野、小園
三塁手は二俣、小園

内野手は二俣、矢野、小園の成長次第かな
二俣がサードで有望そうなら内野手も不要
そうじゃないならサードは1人欲しい
あとは中村、木下らのライバルになれる外野手を2位以降で2〜3人欲しい
中村、木下が成功する保証もないし、絶不調になった時な保険や代打にもなりうる
桑原、永井、中神、上本あたりが入れ替え対象
白濱もそろそろ引退かな

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 04:01:27.35 ID:U0j+Hhe4.net
>>423
ただ右の主砲は1人だけでも捕りたいんだよ
できれば外野かサードの選手
有薗がどうしても欲しい
3位じゃ無理かな

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 08:58:25.33 ID:W6Vmtyuv.net
>>423
その西川以外の3人がモノになる保証は何も無いからね。
強打の外野はやっぱり補強ポイントよ。

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 09:44:26.02 ID:GTl6rqeM.net
>>425
有薗は2位で取れたらラッキーという枠かな
生粋のスラッガーはだいたい2位の真ん中くらいまでに指名される。
山川、柳田、誠也、中村剛、野村佑、牧、頓宮
正木、吉野、有薗、徳丸あたりは2位で取らなきゃ取れない可能性が高い
上位チームなら野村も頓宮も牧も縁はないけど3位くらいなら2位でこれらの選手も狙える

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 10:03:53.22 ID:c+q5Oqbd.net
>>427
ロッテは安田、山口いるけどやっぱ地元の大砲欲しいもんなのかな?
有薗1位はそこくらいしか考えられないけど大砲大好きソフトバンクとかもいるからわからんな

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 10:23:38.25 ID:tzo3Llp0.net
【大阪府】 ロックダウン (都市封鎖)に近い内容か・・・飲食店、テーマパーク、百貨店、大規模商業施設、劇場なども休業要請へ
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1618873531

甲子園の無観客試合の可能性が出てきた→
大失速でカープ優勝の可能性も若干は出てきた
かもw

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 10:29:10.51 ID:tzo3Llp0.net
甲子園は兵庫だから、セーフ理論もあるけど
ねw つうか兵庫も時間の問題かもだし、
広島も時間の問題かもだがw

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 10:38:45.27 ID:+UY1P5O8.net
阪神は観客(ヤジ)なしの方が強いよ
冗談はさておき、数年で若返りに成功した阪神と対象的なカープ
羽月、小園、中村はもっと積極的に使わなきゃダメだな
坂倉を一軍の置物にしてFAを早めたような最悪な采配はしてないだけマシだけど、羽月、小園は一軍のレギュラーで使うべき

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 10:55:11.21 ID:nI6od2cs.net
有薗は2位ならだな

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 12:10:27.25 ID:h7nZeZQc.net
今年も無観客強要されるようなら巨人阪神ソフトバンク以外は球団消滅の危機だろ
ドラフト指名人数も少なくなる

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 13:10:53.81 ID:V5/ZyXEX.net
西武の4位指名の若林はいいな
1軍でホームラン打ち、打率3割 現在パリーグの盗塁王
駒大だからカープが取りたかった 昨年の2位入団の選手よりいいよ

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 13:16:44.12 ID:YkeltXmG.net
小園1軍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 13:38:27.70 ID:WRkf+sz3.net
石原ツーベース2本、うち1本はタイムリー
下だとやる事なさそうだな

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 13:59:49.40 ID:QHJ9H4i4.net
現状DHがないと打席に立てない二俣
由宇でDH使わない方針も考えもの

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 14:05:08.14 ID:hO18Rqyg.net
河田も二軍に落とせやもう

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 14:11:43.80 ID:GTl6rqeM.net
>>428
右の強打者タイプは正木、有薗、徳丸、吉野と分散されるから巡り合わせ次第かな
ロッテが3位以上でカープも3位ならギリ獲れる
サード二俣、有薗でショート小園、矢野だと層は厚くなる
1位は使うほど三遊間は困ってないかな

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 14:39:29.84 ID:U0j+Hhe4.net
>>425 >>427
絶対有薗が良い 2位でとれたら嬉しい
もし有薗以外なら正木か吉野だな
徳丸は4位以下ならありだが上位ならいらん
いっしょにしてるやつは見る目がない

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 14:48:14.97 ID:M965dZob.net
また木下二安打してるな
これなら今年の大社上位野手とそんなに変わらない能力があるかもしれん

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 14:48:14.98 ID:GTl6rqeM.net
>>440
徳丸は外スラくるくるなのが治せるかだな
高校レベルで苦労しているようではプロの球には対応できない

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 14:53:52.94 ID:GTl6rqeM.net
木下はついに打率.372まできたか
この調子なら大学4年の年齢では1位候補くらいの位置付けじゃないか?
佐藤輝や吉田正、柳田らの大学2年時に近い成績

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 14:59:02.53 ID:8ICGOwWc.net
去年のドラフトで2位で欲しがったオリの元がとてつもなくヤバイ成績だな
ブラフだったと思いたいな

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 14:59:18.46 ID:GTl6rqeM.net
吉田正尚は1年時にかなり注目されて、2年時は不調で3年秋以降無双したんだったか
佐藤輝明は1年秋くらいから頭角を現して、2年時には化け物だった
木下は一瞬だけの確変でないならレフトで4番を打てる打者になれそう

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 15:15:16.43 ID:T5mLvc4R.net
由宇に欲しいのはセンターだけだな
サード二俣のやらせよう

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 15:15:46.74 ID:BYPFKR3n.net
>>444
ロリコン高卒好きも結構欲しがってたぞ

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 15:25:37.56 ID:3jQvU6Ix.net
木下の小さなステップ見てると、スイーツ智徳おじさんの打撃思い出す

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 15:37:25.64 ID:Liq+0uqj.net
>>444
苑田も白武も指名後に取りたかったと惜しんでたし、まあ本音なんだろ

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 15:47:18.77 ID:U0j+Hhe4.net
>>442
その通り 徳丸は厳しい
もともと智辯がプロでは通用しなかったの理由は金属打ちが原因だが
今はプロ出身者が手取り足取り指導してそんな感じだから
プロに入ってからの伸びしろは差し引いた方が良い
センスで見抜かなきゃダメだよな
有薗、吉野は将来性あるが、打撃だけで見ると有薗だな
スピードは吉野の方があるかもしれないが、有薗も遅いわけではないからな

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 15:49:23.81 ID:U0j+Hhe4.net
木下、二俣はすごいよ
二俣は1年目だから今年はじっくり育てて焦らなくても良い

木下はもう既に1軍の何人かの選手より打つからね
今1軍で4打席立たせても、松山や堂林より結果出すよ

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 15:54:21.82 ID:M965dZob.net
元は突然上位候補にばく

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 15:56:53.30 ID:M965dZob.net
元は突然上位候補に爆上げされて不可解なとこはあったな
カープにもその一因はあるけど
オリは噂に乗せられたかたちになったな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 15:56:56.27 ID:btwJ7Wri.net
徳丸はヤクルトとか西武に行けば化けそうな気がするわ
スイング自体は強いし足も遅くないし野手育成の上手いヤクルト西武向きかもな

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 15:57:14.69 ID:MKZa3l1z.net
高卒の野手の難しさだな
とはいえ2位や3位では冒険はしたい

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 15:57:17.74 ID:V5/ZyXEX.net
緒方孝市も高橋慶彦も1年目は元みたいなものだったよ
これプロで通用するの?と思ったもの
高橋なんか1年目にサードまもり簡単なフライをとれなかった場面を
2軍の試合で見た

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 15:57:51.25 ID:KH00QamI.net
実際にはブラフでも実はブラフでしたとか言うわけないからな
真相は闇の中よ

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 16:01:05.51 ID:V5/ZyXEX.net
ドラフト翌日の中国新聞でも2位で元の指名の予定だったとの
記事があったからな

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 16:02:32.76 ID:Q9d6E0z6.net
足と肩とサイズがある野手は人気上がるからなぁ

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 16:03:00.70 ID:btwJ7Wri.net
じゃあブラフではなくてガチで狙ってたわけか
見る目なさすぎだろw

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 16:03:51.76 ID:CbQMjZhn.net
元は開幕1ヶ月も持たずに鈴木誠也路線からは確実に外れたな

1年目 
誠也 .281(335-73) 3本 36三振 OPS.693
元元 .121(66-8) 0本 30三振 OPS.336

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 16:09:58.19 ID:CbQMjZhn.net
二俣が誠也以来だの、元が鈴木誠也2世だの
誠也を舐めすぎなんだよ

一流選手とはトップクラスの素材が集まってきた星の数の中の選ばれた人間
特に誠也なんか簡単に比較に出すのもおこがましい

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 16:22:07.10 ID:GhBz8NTB.net
元の三振率はドラフト上位指名じゃなければ早期解雇もあり得るレベルだな
二俣に関してはまあ一年目だからおだてて伸ばす方針でええんでない

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 16:24:02.94 ID:xE7lZIb/.net
小園が上がったのは良いけど、これだと羽月は完全に外野扱いなのかねえ。

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 16:33:29.48 ID:hO18Rqyg.net
二塁には菊池がおるからな
今年の出来だと流石にはずせん

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 16:36:20.50 ID:1s2KWjDA.net
>>464
右Pなら羽月サードスタメンあるやろ

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 16:42:47.86 ID:+kK9JC90.net
>>460
吉本を絶賛してた男だぞ
見る目なんて全く無い

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 16:46:38.89 ID:GTl6rqeM.net
苑田スカウトは江藤、金本、會澤、丸、栗原、坂倉と野手の指名は球界随一だったんだけれど最近は不調だな
ソフトバンクの1位の佐藤直も全然だし、野手は難しい
はたや、若林や牧が大活躍だからな
野手は2位や3位で思い切った繰り上げ指名も必要

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 16:47:10.03 ID:Q9d6E0z6.net
なんかあったら苑田のせいと言う風潮あるけど、苑田は都合よくコメント拾われてるだけで各候補をリストアップして評価してるのは各担当だろ
元なら松本じゃないの?

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 17:03:38.15 ID:EE6EqJlJ.net
神様じゃないんだから100%当てることは無理だよ
元はもう2年は様子を見ていきたい

木下はスイングもいいし打席で独特の雰囲気を持ってる
ほんと、期待できる打者だよ

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 17:11:24.74 ID:EE6EqJlJ.net
広島スカウトの元への評価はブラフでなく本気で取りに行ってたと思う
ただ、オリックスの指名経緯には、もしかしたら「(丸や誠也を当てた)広島も
絶賛してるから」という信頼があったかもしれない

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 17:29:52.54 ID:Liq+0uqj.net
>>469
担当からの評価が土台にあるはずだから苑田独り歩き・松本無関係はあり得ないわな

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 17:34:21.84 ID:GTl6rqeM.net
高卒1,2位右打者

10年・・山田(履正社)吉川(PL)一二三(相模) 三ツ俣(修徳)

11年・・・松本(帝京)、川上(光星) 

12年・・・北條(光星)、高橋(平安)、森本(高岡一) 、鈴木誠也(二松学舎)

13年・・・渡邊(東海大甲府)、内田(常総)、和田(高知)

14年・・・岡本(智辯)清水(九国) 

15年・・・オコエ(関東一)、廣岡(智弁)
17年・・・中村(広陵)
18年・・・太田(天理)、野村(花咲)、増田(明秀) 

19年・・・石川(東邦)、紅林(駿河総合)、井上(履正社)

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 17:38:38.15 ID:GTl6rqeM.net
10〜19年の10年間で24人の高卒の右打者を指名されてるけど活躍してるのは3人に1人
そんな簡単じゃないわな

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 18:10:31.56 ID:V5/ZyXEX.net
その点、SBは元に行かずに井上を1位に行ったよな
井上は3割くらい打ってるだろ

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 18:11:49.22 ID:69eLb9zx.net
このスレじゃ井上より元だったんだよな見る目なさすぎる
バッティングを見てないもんな
身体スペックだけで評価するアホがいる

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 18:13:18.51 ID:V5/ZyXEX.net
木下は今年はオリの吉田の真似しだしたな
最初は今一だったが だんだん板について来た
あとは守備だけだ
1軍の戦力になると判断されたら支配下になるよ

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 18:15:36.45 ID:V5/ZyXEX.net
>>476
なんでいつも見てるわけでない我々が正確な判断できるの?
スカウトが誠也以来絶賛していたから 余程いい選手だと思うだろ
実際オリックスが13番目に指名した選手だ

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 18:46:28.96 ID:3jQvU6Ix.net
矢野はレギュラー取れないかもね
カープのやり方的に田中をすぐ見切るとは思えないので結局サブ扱いで年齢を重ねてしまい
最終的にレギュラーコースから外れてしまいそう

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 18:53:16.91 ID:RBfRvmes.net
やっぱり今年は野手だよ

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 19:05:29.00 ID:vCnundsq.net
三塁手もほしいな
よく挙がってる中山がいいのかな

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 19:07:44.16 ID:jnUM6B5i.net
中山そんなに挙がってるか?

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 19:18:52.38 ID:If5e30nr.net
よく挙がってるのは中川では
1人が言ってるだけかもだが

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 19:30:48.33 ID:YEn1OE1d.net
矢野はまずは岡上和典ルートを目指せ

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 19:37:52.70 ID:EyGaPQvc.net
佐々木泰取るからサードはいらんわ 堂林でいい

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 19:39:12.39 ID:h7nZeZQc.net
投手優先ドラフトの姿勢は崩さないで欲しい
上位2枠はどんな年でも即戦力狙いが最適解

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 19:40:32.57 ID:EyGaPQvc.net
1即戦力投手
2即戦力投手
3野手
4野手
5野手
6高卒投手

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 19:42:59.74 ID:m7P1tTug.net
野手は2軍に期待できるのがいるからね
使われないけど

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 19:48:42.45 ID:GTl6rqeM.net
内野手はドラフトよりまずはちゃんと育成をしろって話しだけどな
せめてサードで小園、羽月を使わないと
矢野も上手く使えてない
育成も采配も酷すぎ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 19:52:33.18 ID:If5e30nr.net
三塁遊撃できる若手多いのに
みんな外野に追いやってるわけだからなあ

若手が外野もできること自体はええことだけど

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 19:55:24.45 ID:GTl6rqeM.net
>>486
ドラ2は野手の有望株を集めるのに使うべき
吉野、有薗、徳丸、正木、川村
戦力にならない可能性はまあまああるけどスラッガーは2位までじゃないとほぼ取れない
宮崎、新井、井上晴みたいな中距離タイプなら下位でも拾えるからそっちを狙っても良いけど

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 20:11:56.87 ID:1UUnh7Da.net
絶不調の堂林を変えずに羽月、小園を干すのはないわな

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 20:53:08.69 ID:8ZEjS8Px.net
1軍で長い事やってた高が2軍監督なのになんでこんな新陳代謝する気無いんだろうな
河田が前いた頃のイメージだけで選手起用してんのかな?でも去年も全然若手使わなかったよな

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 21:05:38.59 ID:If5e30nr.net
別に新陳代謝する気がなくても良い
ただ絶不調な選手は2軍で調整して
その間は1軍で好調な若手を試してくれれば良いだけなのに

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 21:16:44.19 ID:/4XHMu2L.net
2軍から上げたなら即使わないとな
こんなことやってるようじゃ育たんわ

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 21:19:05.01 ID:fhIVp+9Y.net
偶のスタメンで結果出しても次の試合は代打代走なんだよなあ

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 21:19:43.93 ID:5OFxSJR+.net
>>492
まだ開幕1ヶ月弱
去年の実績から復調を考えてるんだろう
もうそんなにチャンスはないと思うからここから何試合かで結果出さないと外されるだろう

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 21:21:18.59 ID:8ZEjS8Px.net
中村奨成も昇格後すぐ結果出したのにそれ以降スタメンで使って貰えないもんな

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 21:28:03.61 ID:lFxON/0K.net
しょうもねー
この3年淡々と萎びた中堅ベテランの復調待ちながら負け重ねてるだけ
一軍の試合何も面白くねえや二軍とドラフトだな

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 21:34:10.97 ID:fhIVp+9Y.net
復調待つのは2軍でやって欲しいわ

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 21:38:24.61 ID:v+GHkRhX.net
木下はマジで凄いレベルになりそうだな
東出監督が若手に切り替えて登場だったら強くなりそう

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 21:39:34.78 ID:+UY1P5O8.net
一昨年は田中、昨年は松山、今年は堂林、田中
この辺の絶不調の選手を使い続ける采配ひ最悪だな。ベテランの不調時には二軍からいきの良い若手を抜擢しなきゃ
若手を一軍に帯同だけさせるのはFAが早くなるだけの最悪な采配
坂倉はそれでFAだけが1年早まってる

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 21:39:34.78 ID:+UY1P5O8.net
一昨年は田中、昨年は松山、今年は堂林、田中
この辺の絶不調の選手を使い続ける采配ひ最悪だな。ベテランの不調時には二軍からいきの良い若手を抜擢しなきゃ
若手を一軍に帯同だけさせるのはFAが早くなるだけの最悪な采配
坂倉はそれでFAだけが1年早まってる

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 21:42:10.76 ID:+UY1P5O8.net
坂倉、小園、中村、羽月、木下は2年以内に大ブレイクが期待できる
上手い事、若手とベテランを融合させて勝たないといけないのに采配があまりに悪い

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 21:42:55.43 ID:cTEDqmNg.net
選球眼の悪い選手は大成しない
全くその通りだと思います

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 21:46:22.82 ID:GTl6rqeM.net
捕手 會澤に坂倉併用
一塁手 クロン
二塁手 菊池メインで休養日に羽月
三塁手 小園、羽月、堂林
遊撃手 田中→矢野、小園も積極起用
左翼手 長野→徐々に中村奨成
中堅手 西川 羽月を使う場合レフト西川
右翼手 鈴木誠也

来年以降 木下
こういう起用ができたらスムーズに世代交代もできて勝てるのに勿体ない

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 21:50:49.81 ID:GTl6rqeM.net
あまり言いたくはないが原辰徳の野手起用は上手いよな。投手は焼け野原だけど
好調な若手野手はしばらく積極起用して起爆剤にできてる
昨年までなら若林、増田、山本、松原
今年なら香月や廣岡
旬な時期を上手く見極めて使えてる
カープは旬な若手を冷やすばかりで歯痒いな

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 21:59:26.80 ID:r21zgVzM.net
原なら今のカープをどう扱うか興味深くはあるな

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 22:09:40.01 ID:FeKbVp1l.net
原は嫌いだし采配力があるとも微塵も思わないけど持ってる権威性で有無を言わさずベテラン切れるのだけは羨ましい
今のベンチは下手に歳が近かったり関わってた時間が長いからなのか全く見切りをつけられない
もうとっくに終わった三連覇の幻影を未だに見てる

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 22:16:46.66 ID:9H4zXsvX.net
イマイチ長打力がなくなってきたなやはり
誠也抜けたらさらに
サードファーストレフトが穴だし多少打撃以外欠点あっても飛ばせるのは欲しいわ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 22:43:04.14 ID:+UY1P5O8.net
warでみたら穴は
遊撃手、サード>>ファースト
それ以外はwarはプラスで穴ではない
野手は獲るならスラッガーってのは同意する
2位3位で正木、川村、有薗、吉野あたりを獲得したい

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 22:43:28.66 ID:E9J32J28.net
うまくいけば今年ブレイクと思われた林が後退したっぽいのがまずいね
このまま燻り続けてトレードされた美間みたいにならないでほしい

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 22:45:22.61 ID:TmVUjlDX.net
なるべく早く堂林と松豚をトレードに出したい
田中の代わりに小園はあまり良い手ではない
矢野の固定が望ましい
小園はセンターへコンバートして大盛と争わせるのがいいだろう

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 22:46:47.56 ID:+UY1P5O8.net
林はもともと小園、羽月よりは時間がかかりそうというかこの2人が異常なだけか
同じタイプだと代わりに木下が凄すぎて林はレギュラーを獲れるかも怪しくなってきた
ファーストはどちらにせよ、数年はクロンが居座りそうだから林は時間をかけて良い

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 22:48:39.36 ID:GTl6rqeM.net
小園はサードメインでたまにショートで出すのが良いだろうな
矢野は使わないなら二軍で打撃を鍛えた方が良い
サードの守備固めで使うのはなんせんさ

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 22:56:58.68 ID:cTEDqmNg.net
林は松山に弟子入りしてる時点で...
松山は若手が最も参考にしてほしくない選手

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 23:04:29.21 ID:TmVUjlDX.net
堂林は去年の序盤だけ超確変してただけで、中盤以降は冷え切っていた
明確なデータで攻め方が出ており、いくら待ったところで意味はない
手元に置いておくと駄馬岡は使うので、フロントがトレードに出さないといけないが、
そもそも勝つことを目指してない縁故と既得権益を守る組織なので難しいな

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 23:16:20.33 ID:W6Vmtyuv.net
正髄だの木下だの二俣だのをアテにしてるようじゃ厳しいよ。
そういうのは我々ファンが密かに楽しみにしている枠。
どの球団からも評価されるような即戦力を捕らにゃどうしようもない。

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 23:52:17.36 ID:GTl6rqeM.net
https://note.com/bas...miki/n/nb7df2d241039
過去のドラフトの結果をまとめたもの
あくまで目安にすぎない

投手→1位は大学生が期待値最大
   高卒は上位はダメで下位が期待値大
内野→大卒、社会人の3位くらいまでは期待値大
高卒は3位前後が高パフォーマンス
外野→大卒、社会人は上位の期待値が高く活躍率が高い
高卒ドラ1は成功率4割弱。2〜4位で大差なし
4位が高パフォーマンス

ざっとみるとこんな感じ

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 23:52:54.59 ID:fhIVp+9Y.net
小園結局上げないんだとよw
アホすぎるw

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 23:53:01.05 ID:PTxALvdJ.net
>>475
打席少なすぎて参考にならんよ

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 23:54:42.52 ID:PTxALvdJ.net
>>479
もったいないな
あれを守備固め要員としか認識できない首脳陣マジ残念

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/20(火) 23:58:12.49 ID:SiiYM63q.net
有望株たくさんいるけどガイジ首脳陣には豚に真珠
奨成をあんなふざけた使い方するなら二軍に戻せ

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 00:00:16.97 ID:69cBzMAb.net
しょうもな
マジで首吊って死ねよ佐々岡河田

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 00:02:16.32 ID:domlJN4B.net
そこまでの誹謗中傷はやめて欲しいけど、河田ヘッドもやめて欲しくなるような酷い采配だな

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 00:04:25.46 ID:ybvQaDbU.net
田中、堂林をセリーグのwarのワースト1,2にするほど不調でも使いまくった挙句、今日も堂林2番
ショートにはまさかの三好
とんでもないアホ采配なのは反論の余地なし

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 00:05:08.41 ID:QY8fZ9sw.net
今打順組んでるやつって誰なの?朝山?
投手采配は佐々岡がやってるんだよね
まぁその打線組んでる奴を抜擢したのが佐々岡だから同情はできないけど

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 00:06:17.81 ID:domlJN4B.net
羽月がラッキーボーイ的な活躍してチームが乗ってくるかと思ったのに、明らかに絶不調な堂林を使い続けて今日は2番だからな
あまりにセンスもビジョンもない
長期的な視野も皆無だ

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 00:08:03.54 ID:ybvQaDbU.net
打順も酷いけどスタメンの決め方はもっとヤバい
堂林や田中が絶不調なのも見極められない
調子が上向いた若手をそこで使わず、中途半端に三好を使う
何がしたいのか理解に苦しむ

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 00:43:05.28 ID:V3JQLmDB.net
>>522
田中と菊池が割りとレギュラーすぐとれたのも梵と東出が丁度故障してたからね
世代交代に見合いそうな人材がいても、運がないとなかなか出番は得られない

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 00:59:49.94 ID:domlJN4B.net
>>530
小園、羽月、中村はまともな首脳陣に巡り合えなかった不運を呪う事だな
育成のカープが愛人起用のカープへ

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 01:00:26.49 ID:KAqGNqcs.net
世代交代を断行しチーム強化に成功した阪神とやってることが真逆で草も生えない

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 01:04:02.48 ID:nPKnSq5K.net
こんな首脳陣じゃ高卒選手に入団断られそう

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 02:22:27.17 ID:KhOMjrMu.net
>>512
それな

ドラフトの時心配してた点が2つあって、荒いというか穴が大きかったのと、
足が速くなかった点が引っかかってはいた
何とか成功して欲しいがな
だから徳丸とかには行かないでほしい
おれは2位か3位で行くなら有薗を推す

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 03:07:16.10 ID:qDN0EDe0.net
育てる気無いんだから高卒なんて獲らなくていいよ

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 06:40:22.22 ID:wTGdH9W6.net
前田銀治にスカウトがワラワラ集まってますな(´・ω・`)

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 06:53:23.61 ID:tG34TxNW.net
>>531
なんで積極的に使わないのかと思う。腐るよね。旬もすぎてしまう。

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 07:16:46.93 ID:xa9IzROC.net
小園 使わないんなら
なんで競合してまで取りに行ったかわからんな

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 07:30:36.56 ID:FNq0iUqe.net
使うのにもタイミングというものがある
田中がダメだからって、もし小園が基礎が固まってないなら、上で使っても根尾太田藤原みたいにただ打席に立ってる状態になるだけ

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 07:36:54.30 ID:qDN0EDe0.net
基礎が固まってないかどうかも使わなければわからない
1週間スタメンでダメなら課題を持って2軍に戻れば良いだけよ

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 07:40:20.63 ID:FNq0iUqe.net
>>540
それは本人の感覚と周りのコーチと成績をみたらある程度わかるだろ
現状成績が突出してるわけでもないしオフに打撃改造してたばかり

一週間使ってダメなら二軍ってやるなら使わない方がいい
他球団はどこもある程度若手を我慢して起用し続けてる

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 07:43:29.04 ID:k6tADF53.net
基礎が固まってないと思われる2年前ずっと使ってたろw

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 07:46:17.74 ID:FNq0iUqe.net
>>542
それは上でOPS.560程度打ち続けてくれたら満足って言いたいわけ?

一週間使ってダメなら落とすみたいなやり方で若手を起用してたら内容より結果を求めて小さくまとまってしまう

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 07:51:44.30 ID:k6tADF53.net
>>543
どうゆう解釈してんのw

高卒一年目から使ってた過去があるから今更って話

まぁスレチだからやめようや

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 08:23:43.17 ID:qDN0EDe0.net
>>536
マジすか?(´・ω・`)

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 08:32:02.21 ID:2JAgIG33.net
三好使うならいくらなんでも小園だと思うけど、小園使って結果出されたら田中に戻せないとか考えてそう
奨成だって使う気ないなら二軍戻して打席立たせるなり外野orサードで守備機会増やすなりしてくれないと

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 08:45:58.04 ID:QJicnqnb.net
前田君はセンターできて上背あってガッチリしてるし
右だからね
評価が上がってくるのも他球団スカウトの評価が上がってくるのも頷ける

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 08:45:58.22 ID:QJicnqnb.net
前田君はセンターできて上背あってガッチリしてるし
右だからね
評価が上がってくるのも他球団スカウトの評価が上がってくるのも頷ける

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 09:10:19.92 ID:2JAgIG33.net
静岡は松本さん良く見てるから指名が有るにしても無いにしてもちゃんと見て判断はしてくれると思う

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 09:13:24.01 ID:QseiKpPR.net
前田は間違いなく候補に入ってるよ
あとは指名順位の問題で縁があるかどうかだな

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 09:22:06.53 ID:C4TXSDM+.net
高校生No. 1野手は松川だな
サードで欲しい

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 09:50:16.93 ID:YKgm85zS.net
一軍上がってもパワハラヘッドと無能打撃コーチがアレだから
二軍に居たほうがマシかもね

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 10:22:25.85 ID:qDN0EDe0.net
武蔵またホームラン打ったな

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 10:49:22.26 ID:FwGyfrzD.net
ダンテは下位で欲しいな
2位川村、4位ダンテ5位前田、鈴木で

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 10:52:15.62 ID:N/u3q5Q3.net
外野手は前田銀治と鈴木唯斗を下位で欲しい
松本スカウトだから指名ありそう

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 10:53:56.50 ID:N/u3q5Q3.net
1位 即戦力左腕
2位 野手
3位 投手
4位ダンテ
5位鈴木、前田
6位高卒投手

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 12:09:07.18 ID:AY6P1G8v.net
ダンテは昨年の若林並みに覚醒してるな
あとはこれが継続するか
青学の佐々木泰はまたホームラン打ってるけどこいつが昨年のナンバー1高卒野手っぽいな

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 12:39:58.86 ID:2JAgIG33.net
自分は選手を見る目なんて無いけど、鍛冶舎さんくらい実績のある人がこれまで預かった中で一番と言うくらいだから間違いない素材なんだとは思ったな
このまま大きな怪我なく過ごして貰いたいね

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 12:49:56.89 ID:QY8fZ9sw.net
鈴木唯斗はA+ランク評価ですね
間違いなく去年の山村や小深田に比べて上の存在
前田銀治よりちょっと下かあるいはセンスという分野において双璧という見解も有り得る

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 12:51:58.74 ID:tFnIDxsn.net
大商大の福元と立教大の太田は良い打者。太田は山田哲人になれる。

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 12:53:47.14 ID:QY8fZ9sw.net
まず骨格のバランスがいい
そこまで上背が伸びてなく上半身と下半身の長さはプロの1軍のストレートに対応するのに丁度いいサイズ感を思わせます
なぜかというと1軍クラスの投手は一番バッターにおいて腰付近に投げる球のパワーが入るのでどうしても骨格が腰高だとパワーバランスの比重で負けてしまう
その上背の長さとバットが出てくる位置が1軍で活躍するにおいてジャストポイントと言えるでしょう
このバランスは西川に似ている
そして肉付きも上半身下半身バランスよく筋肉が整っている
そしてバットのひじの使いも柔らかい
1年目から2軍で2割6分打てる能力は持っているでしょう。

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 13:12:22.68 ID:AY6P1G8v.net
佐々木泰
フォームもスラッガーらしい良い打ち方だな
https://twitter.com/arai_san_28/status/1382726277048590336?s=21
(deleted an unsolicited ad)

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 13:14:37.48 ID:QY8fZ9sw.net
>>562
ちょっとワキが甘いね

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 13:21:02.96 ID:AY6P1G8v.net
佐々木泰はプロに入ってれば1年目からファームで打率3割10本塁打くらいは打ってるって事だから3年後のドラ1は決定的だな

吉田正尚なんかも1年春から
打率.311,45打数14安打二塁打3本塁打1ops.755

野手にドラ1を使うなら小園や森友、大谷くらい完成度の高い高卒か活躍が約束された大卒か
今年はまだドラ1は即戦力投手で地道に戦力アップを測る年
2位や3位でスラッガー候補は取りたい

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 13:30:31.27 ID:AY6P1G8v.net
>>563
右脇もしっかり絞れてインサイドアウトに振れてるようにみえる
左脇はインを捌く時は空いても全然良い
坂本が代表例

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 13:36:44.26 ID:AY6P1G8v.net
カープの二軍の最短距離の教えは捨て去るべき
木下が取り組んでる吉田正尚式の上半身から始動して後から下半身の回転を押し込むメジャー式のスイングやレベルにスイング軌道を長く最新理論を否定すべきじゃない
木下は変な修正をせずに順調で何より
インサイドアウトだけは全ての好打者が共通して言ってる事だから徹底させれば良い
https://youtu.be/mmuP--XXk_U
https://youtu.be/rJArU2yzZC4

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 14:03:21.59 ID:5P95yeIr.net
メジャー式っていうけど日本も昔からそうじゃない?
イチローが特殊だっただけでは

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 14:17:37.83 ID:QY8fZ9sw.net
>>566
野球人って基本的には馬鹿だからこいつらのいうこと聞いても無駄だよ
頭はそのへんのリーマンより悪いから
こいつらの解説聞いたからって言って打てるようになるわけではない

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 14:25:00.51 ID:3LLOi3tX.net
>>545
9球団から指名の挨拶があったとか(´・ω・`)本人も消防士からプロ志望に変わったぞい!木下今日も元気にタイムリーか

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 15:43:49.89 ID:AY6P1G8v.net
>>567
日本人の打者のほとんどは下半身から回って最後に上半身

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 15:49:16.11 ID:9/nKBuS/.net
前田か鈴木は欲しいな

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 15:49:46.12 ID:9/nKBuS/.net
高卒外野手は4位でも活躍すり、

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 17:05:15.42 ID:h92Jpr1m.net
野手は大卒1、高卒2で2人くらいかな
松川も確かに良いんだよな
サード候補を獲るかは矢野、二俣、中村次第
木下がこのまま覚醒するなら左のスラッガータイプも優先度は下がる
川村あたりはどのみち欲しいかな

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 18:29:17.84 ID:SmqS01Nc.net
有薗吉野より打撃だけなら松川の方が上に見えるね
最近もホームラン連発してるみたいだし

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 18:40:11.79 ID:gUin/wLo.net
相当の鈍足っぽいが確かにバッティング良さそう
去年の小深田くらいかなぁ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 18:59:42.60 ID:SmqS01Nc.net
小深田より打球が上がるみたいよ
最近も超特大ホームラン打ったみたい

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 19:09:16.46 ID:fifK0Ip9.net
松川を獲る場合、一塁、三塁へのコンバートを了承してくれるかだな
3位くらいまでに指名しないと厳しいか
1位鈴木勇
2位正木、川村、吉野
3位松川
4位花田
5位前田、鈴木、ダンテ
6位高卒投手
無難にまとめるならこうだな

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 22:26:03.37 ID:Mc6WQA8P.net
鍛冶舎絶賛の佐々木泰が今岡以来25年ぶりに1年春から4本塁打で話題になってるけど、西谷絶賛の池田はどうだろうな?
吉野、有薗、徳丸、池田、前田、鈴木、正木、川村、梶原のうち誰が活躍するのか難しいな

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 22:57:42.94 ID:yLFYvK8E.net
鈴木移籍前提で
ドラ2か3くらいで大社からショートを獲るべき
小園なんかサードかセンターに廻せばいい
ショートとしてのセンスがない
あとファーストとライトに外国人入れたら充分
あとは投手の補強

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 23:15:35.70 ID:oNuRhuon.net
高卒取っても育てる気ない球団だからスカウトも困りもんだな
佐々岡達がとっとと辞めりゃ済む話だが

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 23:37:46.29 ID:UxIErxea.net
上位は即戦力投手2人
中位は打力優先で即戦力センターと高卒遊撃手
下位は高卒投手

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 23:41:14.61 ID:rIk+L13B.net
今、小園、羽月を育てないでいつ育てんだって話しだよな
中村奨成は誠也がいなくなった年が良い

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 23:49:49.77 ID:hHZ4Vv30.net
打力優先の即戦力センターが中位で取れるとかお花畑にも程がある。
で、上位がまた即戦力投手とかw
ドラフトスレ民って試合は見てないの?

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 23:52:35.44 ID:+8cudGLc.net
>>583
センターには西川がいるだろ
じゃあ、何を1位にすんの?
高卒野手とかか?
それこそにわかすぎる発想やぞ

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 23:53:44.97 ID:qMThX/A8.net
>>583
むしろ今の先発ローテみてこれで大丈夫
て思ってるやつのほうが試合見てるか?
1位先発即戦力
2位野手
3位投手or野手

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 23:55:57.52 ID:+8cudGLc.net
だいたい今年は時間短縮によるストライクゾーンの拡大なのかボールなのか
どこも防御率がかなり良化してるからそこをさしひかないとな
野手に関しては現有戦力の育成が先なのとどうしても薄いポジションを大社だな
大社の2位以下が戦力にならないと思ってるなら過去10年のドラフト指名選手を眺めてみると良い

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/21(水) 23:59:51.67 ID:+8cudGLc.net
捕手 坂倉、石原
一塁手 クロン他外国人、林
二塁手 菊池→羽月
三塁手 小園
遊撃手 矢野、小園
外野手 西川、中村、木下、宇草、正随

内野手は今年は様子見で来年の大卒組を追加
外野手は大卒で欲しい
その他、サード、センター候補の高卒も1〜2人

野手の補強ポイントは非常にわかりやすい
外野手も中村、木下らのライバルに大卒が欲しい

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 00:06:47.44 ID:z1MlThtu.net
外野手も西川、中村、木下で次世代が埋まるかもしれんな
ただそれだけじゃまだ誰かが故障したり伸び悩めば穴になるので大卒の外野手は指名したい

課題の三遊間はまずは矢野、小園、羽月に任すべき。矢野が伸び悩むなら大卒以上の三塁手、または遊撃手を豊作の22年に追加すると
今年の候補でも新井や宮崎になりうる選手がいれば拾いたいな
有薗、宮下、山下ら高卒も含めて
ここも二俣がどこまでやるかの兼ね合いもある

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 00:32:13.91 ID:8NomNC0i.net
今年は9回までしかないから弱点が目立ってないけど
今のカープに必要なのは投手

高校生は池田以外は別に無理して今年取りに行く必要はないな

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 00:38:02.49 ID:z1MlThtu.net
1位佐藤隼輔 外れ鈴木勇、廣畑、椋木
2位正木、川村、水野、吉野、有薗
3位隅田、森翔平、三浦銀二
4位前田、鈴木唯、池田
5位花田、田中楓、木村大成、羽田
6位久野、代木

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 01:13:10.99 ID:z1MlThtu.net
投手のwar
0.9 大瀬良、九里
0.6 栗林
0.5 床田
0.4 大道、森下
0.3 コルニエル
0.2 高橋昂也
0.1 遠藤、塹江
昨年、一昨年の上位の大卒がいなきゃ破滅してた
先発にもう1枚即戦力が入れば盤石

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 02:33:18.92 ID:ygl/YHrK.net
>>591
これ見るとやっぱ佐藤隼加えたくなるなぁ
外人セットアッパーも欲しい
左の中継ぎとして久野、代木も欲しいが全球団同じこと思ってるだろうな

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 02:45:19.74 ID:VJM8u8zC.net
川村と中山欲しい
下位で鵜飼欲しい

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 06:54:21.47 ID:zZX70c/U.net
外野なら富士大の山城響もいいんだよな
元々遊撃手やってただけあって身体能力高いし、富士大の打者育成のおかげなのか打つ方もいい

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 07:15:22.64 ID:4L4xw4QV.net
>>591
投手にしろ野手にしろ磐石になるなんて事は永遠にない
佐藤は大歓迎だけど、それで来年は投手いらないとはならんでしょ

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 07:58:32.51 ID:8NomNC0i.net
今年は現状廣畑がベストだろうな

佐藤隼輔は球種が少なすぎる
3球種でプロで戦えてる先発がいったいどれだけいるだろうか

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 08:35:35.44 ID:sodYJ0ui.net
>>595
あちらを立てればこちらが立たぬ

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 09:27:40.06 ID:cItw0jIK.net
大阪ガスの田中誠也投手は?

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 10:01:45.28 ID:z1MlThtu.net
内野手は菊池、クロンに来年は小園、羽月、矢野を使っていけるかという話しだからよほど良いのがいない限りは
二俣をサードにしないなら中神と入れ替えで松川、山下、宮下あたりは狙っても良さそう
外野手は両翼でレギュラー争いができる大卒1人と西川の後釜に高校生を1人かな

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 10:53:45.40 ID:UhIN9cxh.net
現在、選手登録69人 普通にやったら、あと
一人しか増やせられない 金が無いんだろう
から、安物でもシャー無いから、新外人野
手呼んで欲しい

去年、グッズ収入が激減したらしいけど、cs
に出れたら、グッズ収入も結構増えて、ト
ータルでは収入的にも得なのでは そのためにも、安物外人で良いから新外人呼んで欲しい

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 10:55:44.46 ID:OlVyh3Dz.net
>>598
名前ややこしい

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 10:59:18.23 ID:z1MlThtu.net
>>600
枠はメヒア、スコットを切れば良いだけの話し
クロンは来期にはもっと順応してくるからクロンともう1人レフトに大砲は欲しいな
木下か宇草が育つまでの繋ぎとして
それが無理ならドラフトで正木か川村は確保しときたい
誠也がいなくなれば中村奨成と心中するような編成はダメ
奨成のライバルは欲しい
左右や調子で使い分けたり代打に回したりしながら競い合うくらいでないと

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 11:06:40.42 ID:cwAJyLdl.net
>>600
木下支配下にしてら枠ないのか
じゃあシーズン中だがスコットかメヒア解雇したろいいわ

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 11:10:14.84 ID:UhIN9cxh.net
白浜が大怪我でもした事にして、育成契約
に落とす で、木下を選手登録するて出来ない
のかな 去年みたく、外人を金銭トレードで枠開
けるだのも、一応あるだろうけど、戦力的
には、白浜育成契約の方が望ましいだろうし

会沢坂倉大怪我でも、それはシーズンが実質
終わったて事でもあり、磯村新石原使えば
良いじゃない

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 12:51:38.40 ID:4Bbr420R.net
メヒアもスコットももうダメだろうなと思うけど、現実的な予想としてじゃあシーズン中に切るかと言えばそういう事する球団では無いよなと思う

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 13:31:48.86 ID:hl/Wp7RZ.net
木下支配下はシーズン後でええやん
今シーズン中1軍でレギュラーとして使うとか無いでしょ

上へ行くには外国人獲って来いとしか

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 13:45:16.01 ID:NhwrNVoY.net
木下はめちゃくちゃ打ちまくってるな
てか、今の誠也、菊池を抜いた一軍より坂倉、小園をいれた二軍の方が強いだろ

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 13:47:18.04 ID:NhwrNVoY.net
野手だけの話しね
桑原、永井、上本、白濱をクビにして木下支配下だな

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 14:02:25.75 ID:iEAF1fcN.net
つかさ
ここ三連戦に関してはオリ二軍が弱すぎて参考にならないな
アレは大学一年生レベル

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 14:03:29.34 ID:iEAF1fcN.net
すまん書くとこ間違えた

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 14:14:56.83 ID:z1MlThtu.net
オリ打線は参考外かな
太田、紅林の主力組が一軍でいない打線だからね
オリの投手はカープよりハイレベルだし数字上でもカープより上
林も調子を戻してきたな
坂倉、小園、羽月、中村、木下、矢野、林、二俣、石原の若手9人はかなり有望だな

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 14:20:51.72 ID:z4AKJvmf.net
昨日なんか恭平と薮田が無双しているくらいだしな

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 15:07:51.47 ID:RbZI1J1n.net
犯罪行為があったりとか客観的に見てよほどの素行不良とか
本人からの申し出とかじゃないかぎり基本的にシーズン中の解雇は認められない

2:1でトレードに出して支配下枠を開ける という手ならある

どの道今年は中途での外国人補強は難しいし
木下支配下も博打になるけどないこともないと思う

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 15:09:01.53 ID:OIY0TwVQ.net
二軍も打がしんどいオリックスに高橋大樹と誰かセットで詐欺トレードできねえかなあ

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 15:16:36.19 ID:ygl/YHrK.net
よくばり三点セット 曽根・上本・三好

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 15:26:58.67 ID:HFX2AuCz.net
田中は 東海大相模 東海大 JR東日本出身で毎年プロ野球に人材を輩出している
貴重なOBの田中、将来はスカウトとの顔つなぎで カープはファンも暖かいし
ぜひカープに入団してねと言ってもらわないといけないのに
そんなファンは裏でどんなにスカウトが人脈頼っているか考えることができないんだろう

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 15:34:46.95 ID:itpq8HdO.net
>>612
かつての勝ちパトリオの今村一岡中崎も抑えてるしな

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 17:47:12.41 ID:UhIN9cxh.net
東北の138キロ右腕に広島が生んだ世代屈
指の遊撃手。ボーイズ全国大会で見つけた
逸材中学球児たち
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdf7cf534a985369f40e7a895a312b04856725c4

ヤフートップで中学野球の記事てあんまり
見た記憶無い 東広島市の山路君て子は広陵
とかじゃなくて、大阪桐蔭とか逝く可能性
が高そうなの?

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 18:57:06.26 ID:s5xqEN0H.net
坂倉、小園、羽月はやはり早いうちから戦力になって将来的には主力になりそうだな

反面、遠藤も伸び悩んでるな
野村も140すら出なくなってるから入札では佐藤隼輔で外れ1位で鈴木勇かな。
廣畑、椋木を獲得して今年の新人トリオの誰かを先発に回すってのもあり

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 18:57:06.53 ID:s5xqEN0H.net
坂倉、小園、羽月はやはり早いうちから戦力になって将来的には主力になりそうだな

反面、遠藤も伸び悩んでるな
野村も140すら出なくなってるから入札では佐藤隼輔で外れ1位で鈴木勇かな。
廣畑、椋木を獲得して今年の新人トリオの誰かを先発に回すってのもあり

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 19:03:29.03 ID:sU8VrmBX.net
遠藤はもう育成落ちでいいわ
投手陣は大規模な入れ替えが必要

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 19:04:31.33 ID:U8gq/UDA.net
木下は藤原以上になるかもしれんな

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 19:05:55.72 ID:s5xqEN0H.net
野手は2位以下で3人獲得だな

奨成、木下と両翼を争える川村、正木、山城
西川の後釜のセンターで吉野、池田、鈴木、前田
サードで有薗、松川、宮下、山下、中川、木村

1位 佐藤隼輔 外れ鈴木勇、椋木、広畑
2位 正木、川村、有薗、吉野、松川
3位 隅田、石田隼、三浦銀
4位 池田、前田、鈴木唯、宮下、中川
5位 花田、柳川、山本、木村大成
6位 山下、木村翔、久野、代木

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 19:13:11.59 ID:s5xqEN0H.net
永井、桑原と入れ替えで大卒両翼と高卒センター
中神、上本と入れ替えで三塁手
投手は中村恭、高橋樹と入れ替えで左腕2人
山口翔か鈴木寛と入れ替えで右腕1人かな

薮田、今村、中崎、岡田、矢崎、菊池保の6人もそれそろ危ういし、野手は誠也、長野、松山、白濱の4人は再来年にはいないだろうし、一気に戦力図を入れ替えないといけない時期に入ってる

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 19:22:26.62 ID:HFX2AuCz.net
ドラフトは高校とのつながりがあり 簡単にクビとかできる
球団ではないぐらい知ってるだろうに

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 19:44:15.27 ID:lN41Jkdb.net
羽月がセンターやってるのを見ても、わざわざ外野手とらなくても内野手でいいのでは

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 19:48:20.89 ID:HFX2AuCz.net
桐敷拓馬 いい左腕だな

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 19:48:23.96 ID:OIY0TwVQ.net
羽月の外野守備センスがあって助かった

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 20:07:09.05 ID:iQoL5M1L.net
>>621
頭おかしい

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 20:25:10.63 ID:vmGipbFr.net
羽月が常時センターはロマンなさすぎ

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 20:44:49.67 ID:s5xqEN0H.net
羽月はセカンドでそこそこ守れてこそ価値がある
外野手は塩見、若林、青木、島内、大島、秋山翔、柳田あたりが高いwarを稼いでるように中下位で大卒以上の足がある選手を獲得した方が良い

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 20:47:02.42 ID:aa9c50Wg.net
森田か三浦銀二かどっちも欲しいわ
計算できるという意味ではやはりコマンドで勝負できる投手
阪神の村上なんか最後下位になったが絶対仕事するだろあれ

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 20:53:31.37 ID:ti/fLufh.net
センターラインで守備で差を出せるならロマンはなくとも良いと思うけどな

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 21:08:38.02 ID:s5xqEN0H.net
>>633
源田、糸原、大島、島内あたりの非力なセンターラインが高いwarを稼いでるのを考えたら羽月、矢野あたりにロマンがないわけではないんだよな
しかもそういう選手は下位指名から化けるロマンがある

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 21:15:36.67 ID:KYhbzyux.net
来週は玉村の一軍デビューあるかもな
遠藤は落ちるの確定だろうし

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 21:16:12.47 ID:pv/asAd/.net
矢野はひたすら遊撃だけ磨いて欲しい 
強肩で内外野どこでも守れる控えは曽根だけでいい

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 21:16:34.12 ID:Lwlmf0N2.net
勝てないのはしょうがないけど
また同点で9回栗林出すならあきれて物がいえない

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 21:19:37.33 ID:pv/asAd/.net
それよりもこの期に及んでファースト松山やってる事に呆れてものが言えない

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 21:26:29.20 ID:O/+CxMLe.net
今年は五位が確定したし奨成も積極的に使って木下も早く支配下にして一軍経験させればええと思うよ

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 21:42:45.12 ID:s5xqEN0H.net
>>635
GWで9連戦になるのでチャンスはありそう
>>636
ショートは矢野が育てば小園をサードに
育たなければ小園って形になりそう
となりと内野手は獲るなら強打の右のサード
上本か中神と入れ替えで有薗、松川、山下、中川、木村、木倉あたりが候補
二俣は良い補強になってるな

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 21:50:03.31 ID:yfMxx5fQ.net
誠也はこの調子でメジャーいくのかね

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 22:00:23.46 ID:s5xqEN0H.net
西尾氏のドラフト候補ランキング 野手編
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c29f40019eb86bea4e71c7e18a1451256347e91
1位阪口2位古賀3位野口4位正木5位松川
6位有薗7位吉野8位中川9位池田10位福本

2〜3位の野手の層はそこまで不作ではないのとカープが欲しい右のサードと両翼はそれなりに候補が多いな

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 22:03:14.96 ID:s5xqEN0H.net
>>641
コロナの影響でできればもう1年引き延ばしにしてくれたら来年は坂倉、小園、羽月の躍進で上位争いができそうなんだけどな
誠也の動向次第で川村、正木あたりの優先度も変わってくる

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 22:04:59.95 ID:o36L0+n1.net
やっぱり有薗だなぁ
サードで抜群の肩で右の強打者
脚も遅いと言われるが盗塁仕掛けられるくらいではあるんだよな
岡本だわこれ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 22:05:25.13 ID:0D2K1vJH.net
>>636
てか1年目からいきなりコンバート起用はちょっと異常よ

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 22:07:55.11 ID:s5xqEN0H.net
池田陵真(大阪桐蔭・外野手)
センターの守備範囲の広さと素早い返球も高レベルだ。
中川智裕(セガサミー・遊撃手)
スケールの大きさが魅力。動きの軽さはもうひとつだが、スローイングの強さはプロでもなかなかいないレベル。打撃もインパクトが強く、とらえた時は逆方向にも放り込むことができる。確実性には課題が残るものの、攻守ともに見ていて楽しい選手であるというのは大きな魅力だ。

有薗直輝(千葉学芸・三塁手)
吉野と並ぶ関東を代表する右のスラッガー。
高校生とは思えないパワーを生かしたフルスイングが魅力。サードの守備も動きに素早さがあり、球際の強さが目立つ。投手としても140キロを軽く超えるスピードがあり、強肩でも目立つ存在。

正木智也(慶応大・一塁手兼外野手)

 大学球界を代表する右の大砲。
高校時代から長打力には定評があったが、大学で更に磨きがかかったように見える。芯でとらえた時の打球はスタンド中段まで軽々と届き、その飛距離はアマチュア全体でも頭一つ抜けている印象だ。少しヘッドが外回りするため内角の速いボールには課題が残る

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 22:15:28.36 ID:s5xqEN0H.net
投手編
https://dot.asahi.com/dot/2021042100008.html?utm_source=yahoo_rss&utm_medium=referral
1位佐藤2位小園3位廣畑4位達5位風間
6位鈴木勇7位椋木8位森木9位畔柳10位山下輝

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 22:19:20.89 ID:s5xqEN0H.net
佐藤隼輔(筑波大)
現時点で総合的に考えてナンバーワンと。最速151キロでボールの出所が見づらいフォームで制球力も高く、安定感は昨年の早川隆久に迫るものがある。
広畑敦也(三菱自動車倉敷オーシャンズ)
即戦力という意味ではナンバーワンの本格派。
3月に行われた東京スポニチ大会ではリリーフとして大車輪の活躍を見せてチームを優勝に導き、昨年の都市対抗での投球がフロックではないことを証明した。コンスタントに150キロ前後をマークするストレートは数字に見合う威力があり、カットボール、スプリットなど変化球の質も高い

鈴木勇斗(創価大)
 馬力が魅力の本格派サウスポー。コンスタントに140キロ台後半をマークする。フォームのバランスも良く、コーナーいっぱいに投げ分ける制球力も高い。春のリーグ戦では変化球の精度がアップしたところを見せ、開幕戦では被安打1、13奪三振完封と圧巻の投球を見せた。先発タイプのサウスポーとして高い評価を受けることは間違いないだろう。

椋木蓮(東北福祉大)
リリーフタイプの本格派右腕。少しスリークォーター気味の柔らかい腕の振りが特徴で、楽に腕を振ってコンスタントに150キロ前後のスピードをマークする。球持ちの良さも長所で、打者の手元での勢いは出色。更に本格派にありがちな制球面での不安がなく、変化球のコントロールも安定している。リリーフであれば即戦力として期待できる存在だ。

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 22:25:21.55 ID:OedKROwy.net
選球眼の悪い俊足巧打のチビばかりで終わってる
野手の評価を根本的に見直さないとダメだと思う

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 22:31:36.35 ID:8NomNC0i.net
>>641
この調子って95打席で何を言ってるんだよ

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 22:36:53.96 ID:wWCCP52U.net
3位鵜飼
4位岡田
5位新田
6位ダンテ

1位2位は好きにしろ。

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 22:40:14.31 ID:0D2K1vJH.net
何故鵜飼

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 22:51:08.21 ID:4jnHuMc4.net
法政の岡田はいいよな
長打打ててセンター守れて肩も強い

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 22:59:09.19 ID:s5xqEN0H.net
センターって何故か中下位でも良い選手が取れて1位が死屍累々だよな
中位秋山、青木、柳田、丸、梶谷
下位大島、塩見、島内、西川、松原
昔なら新庄、赤星、飯田など
近本や辰巳も外れ1位ではあるけどともに高校時代は指名されるような選手ではなかった
外野手こそ2位以降と内野手からのコンバートで集めるべきポジション

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 23:00:52.44 ID:s5xqEN0H.net
3年後のオーダー
1(中)西川
2(二)羽月
3(遊、三)小園
4(一)クロン
5(捕)坂倉
6(右)中村奨成
7(左)木下または(一)林でレフトに外国人
8(遊)矢野または(三)二俣ら

あとは両翼とサードを2位以下で厚くしたら完璧

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 23:14:07.25 ID:VttxcVjs.net
遠藤なんかに期待してもこれ以上の成長はない
先発は無理なんだからいい加減中継ぎやらして壊れたらバイバイでいいんじゃないか
短いイニングなら勝ちパは無理でも今よりは通用する

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 23:28:07.11 ID:8NomNC0i.net
遠藤はさすがに壊せんな
このレベルの投手はドラフトでは簡単には取れない
まだ大学4年の年齢だしな

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 23:30:37.23 ID:0yGcd/+q.net
遠藤はキレが武器なだけだし別にそこまで大事にする程でも無いだろ
戦力に出来そうな所に配置すれば良いだけ

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/22(木) 23:36:39.26 ID:8NomNC0i.net
今のカープはマジで投手が足らないから、まだ使える可能性がある投手を壊してたらドラフトでとってもとっても間に合わない

若手を酷使するなら、中田薮田岡田外国人矢崎今村あたりに頑張ってもらうしかない

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 00:22:27.34 ID:bY4qHxOD.net
今年も1位は投手だなあ
復活を期待するにはしんどい投手が二軍に腐るほどいるのはキツい
打線は外国人を安くていいから枚数取ってカバーして欲しいんだが

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 00:23:29.09 ID:Vkm1SsG6.net
遠藤は今年、大卒の年でドラ1間違いなしくらいまで育つかなと思ってたけど、平良はともかく金久保にも抜かれてしまって、現状なら2位くらいかな?佐藤隼に抜かれて鈴木勇、椋木くらいか
ドラ5がそこまで化けただけでも大成功

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 00:25:44.44 ID:Vkm1SsG6.net
山口翔、鈴木なんかまず指名もれだしな
他にも戦力にならない中堅投手が溜まりすぎてるから入れ替えなきゃキツい

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 00:44:24.28 ID:O21bSWHf.net
投手も野手も掃き溜め状態でしょ
クビにしたい選手が大量にいる

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 00:49:03.81 ID:6fw3+hOK.net
>>659
使える投手の手駒が少ないからそうなる
中崎、一岡、今村、薮田、岡田、矢崎、中村恭、菊池、高橋樹、山口、鈴木あたりで11枠持て余してるのを2〜3年以内にはどうにかしないとまずいな

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 00:51:10.75 ID:6fw3+hOK.net
野手なら2〜3年以内に
永井、桑原、中神、三好あたりは危ない
上本、白濱、松山、長野が引退。誠也がポス
野手は9人か
3年後には相当、若返ってる

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 00:54:39.99 ID:bY4qHxOD.net
野手は二軍のスターター見ても掃き溜めってほどでもないし最悪掃き溜めでも投手よりはマシなんだよね
何となくで二軍の先発やらせてるような状況から脱却したい自分の中の下限は矢崎まで

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 00:59:25.18 ID:qWLNDXUp.net
立教の山田、東洋の木村を獲れと何度言ったら分かるんだ
高校生の右打者は有薗だけでいい
吉野は素材としてはいいけど、修正しないといけない部分もいろいろあり簡単ではない

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 01:04:21.31 ID:fGsqur6g.net
昨日の試合前時点では、セ得点数五位(最
下位は球場が馬鹿みたいに広い中日)

10年カープ打撃コーチしてくれたら、カープ
監督してよとタクローor嶋にシーズン後に
言うのは無理なの?内田さんもいなくなったし
タクローは3年ならやる,5年なら考えさせてくれ、10年なら無理と言いそうなイメージ
あるけどw

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 01:22:14.77 ID:fGsqur6g.net
>引退後
2013年10月22日、二軍守備走塁コーチ兼
打撃コーチ補佐への就任が発表された[11]。
その後シーズン中に「補佐」の肩書きが取
れ二軍守備走塁コーチ兼打撃コーチとなる。
2015年10月13日、2016年シーズンから一
軍打撃コーチへ就任する事が発表された[12]。2019年からは二軍打撃兼外野守備・走塁コ
ーチに配置転換された。2020年シーズンは
二軍打撃コーチ専任となる。

↑嶋のwikiだけど、現在は西武3軍野手コーチ
だって 野手育成はカープも得意分野だろ
うけど、それ以上に上手そうな西武で↑
だから、タクローほどでは無いが、そこ
そこ有能なのではてイメージはあるけど

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 01:45:54.90 ID:ANWle6bL.net
なんとなくだが、嶋、栗原、梵は
もうカープには帰ってこないと思う

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 05:47:40.08 ID:w/0iSlO1.net
佐藤隼一択だな
栗林も先発転向でコルニエル抑え
来年から本格的に始動だ

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 07:01:01.03 ID:jkeoWmkm.net
なんかそのうち横浜にも抜かれそう
最下位になって良いドラフトするのもありだけど

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 07:27:30.06 ID:rWgDFvwN.net
吉野と徳丸は一応就活内野やってるけど外野専ってのが上位で欲しいと思えないんだよな

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 07:57:42.15 ID:mj9auo1z.net
個人的な好みだが、warなどと関係なくアヘ単コンビの二遊間には全く魅力を感じない。
タナキク、梵東出、野村(慶彦)正田といった具合にどちらかは二桁HR打てる選手であって欲しい。

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 08:21:09.36 ID:zvSISJBD.net
小園おるやん

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 08:47:14.16 ID:YTyr+ibu.net
1高知高校  森木投手 
2福岡大大濠 毛利投手
3中央大学  古賀捕手
4千葉学芸  有薗内野手
5天理大学  牛島投手
6東海大相模 大塚内野手
7NTT東日本 火ノ浦外野手

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 08:48:42.81 ID:rWgDFvwN.net
ブライト健太一回見てみたいけど、見た事ある人いる?
順調そうなら下位でダンテかどっちかは欲しい

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 08:59:07.84 ID:+waxVYOt.net
小園は10本以上打てるでしょ
1年目ですら4本打ってるし。

羽月小園なら良い1・2番になる。

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 09:01:45.45 ID:+waxVYOt.net
奨成木下正随林が中軸だな。捕手は坂倉おるし。

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 09:11:39.36 ID:fdElOAxD.net
1位単独古賀でいいよ

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 09:25:05.27 ID:jk9dYcPW.net
菊池の後のセカンドが羽月で安泰かと思ったら、このまま外野で定着されると戻しにくくなるな
そうなるとまた二遊間が欲しくなるのか

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 09:29:10.25 ID:+waxVYOt.net
羽月外野だちょっと物足りないね
外野は長打力ほしいわ

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 09:55:30.76 ID:jk9dYcPW.net
脚と守備がハイレベルで出塁率が稼げれば十分では
そんなタイプばかりだと苦しいのは分かるけど

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 10:35:34.50 ID:51SbUUwb.net
坂倉、西川、小園、中村はまあまあ長打もある 
長距離は木下、林、外国人がいて
羽月、矢野はアヘ単だとしてバランスは悪くない

日本人のレギュラー候補はこの8人と石原、二俣、宇草、正随といて西川もまだ若いので野手の素材はかなり育ってる

右のサードで松川、山下、宮下、木村翔、中川あたりから1人ど大卒スラッガー1人、高卒センター1人ってのがバランスが良さそう
入れ替えるのも上本、中神、三好、永井、桑原あたりだからちょうど良い具合になる

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 10:38:27.00 ID:+waxVYOt.net
木下を一軍でみたいねえ
日本人で長距離打者がいると打順組むのがかなり楽になる。

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 10:52:52.60 ID:BckRSKid.net
木下二俣持丸と最近のカープは育成で面白い野手獲り続けてるな

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 10:53:40.23 ID:bu4E1vPs.net
野手は競争を煽る目的の指名があれば問題無さげ
新人よりも首脳陣を何とかしたい感

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 11:11:20.66 ID:jk9dYcPW.net
>>684
野手補強は長期的なものだから、余程即戦力で穴埋めしなきゃならない穴がない限りはその年にいる候補の質がどうかという問題の方が優先
なので、来年以降の候補と比べてその辺の候補がどう評価されるか次第だね

去年の笹川や秋広みたいなロマン全振りの野手も期待はしたいけど

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 11:16:19.74 ID:51SbUUwb.net
>>688
使えない選手を補強ポイントだからと獲得して昨年なら牧、元山、若林、タイシンガーなど優秀な選手をスルーしても本末転倒だからな
にしても、このスレでも一昨年から推されていた牧と元山をプロのスカウト達が見逃すとは他球団のプロのスカウトってのは素人以下だな
カープのスカウトは野手と即戦力投手を見抜く目はこれぞプロって感じがするけど
それでも矢崎、山口みたいな不可解な指名もあるけどそこはロマンの求めすぎなんだろうな

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 11:24:53.52 ID:05kXI0+X.net
青学の佐々木見たが、大したことないな。今はブーストかかってる状態で4年後にこの勢いを維持できるようには思えない。
吉野のほうが数段上だな。

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 12:24:16.93 ID:6yiWs4WH.net
SBは捕手の谷川原に捕手させたり、ライト守らせたり、この前はセカンドだった
石原はせめてサードぐらいやらしとけ

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 12:54:37.81 ID:p/clypHm.net
石原はサブポジどうこうより
まず1軍でスタメンマスクやらせるべきやった

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 13:23:19.14 ID:+cUhSDwg.net
石原は坂倉、會澤がいたら出番はないわ
代打と9回の守備固めには使える
矢野の方はスタメンで使うべきだったな

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 13:34:14.26 ID:nOQdcwUn.net
坂倉が調子悪いうえに守備も精彩を欠いてるし
下で調子良い石原がそのまま追い抜く可能性も十分ある

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 13:41:17.23 ID:n/p3zhKp.net
坂倉伸び悩んでるし、奨成を捕手専任に戻して欲しい

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 13:50:54.32 ID:+2Yb2jBQ.net
坂倉に伸び悩んでる感なんてねーよ

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 14:03:09.79 ID:1DAd57DU.net
坂倉はいたって順調だろ
正捕手は坂倉、石原で中村や二俣は右のサード、ライトという補強ポイントを埋めて欲しい

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 14:11:53.81 ID:+waxVYOt.net
伸び悩んでるのは中村奨成のほうだろ
鈴木松山長野がまもなくいなくなるし外野一本で勝負したほうがいい
レギュラーほぼ確定が西川くらいであとは横一線で勝負出来る。

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 14:20:26.06 ID:05kXI0+X.net
坂倉も林ほどじゃないが右肩が打つ前にグッと奥に入るから振り遅れ率は高いはな
フィジカル的にも出来上がってるし腰痛持ちだから
中村とか持丸の方が伸びしろや将来性を感じる

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 14:21:02.03 ID:6yiWs4WH.net
SBの渡辺陸捕手は中村奨並みに肩いいな 解説の斎藤が感心していた
打撃もいいい
神村学園で羽月と同級生 その時のSB育成ドラフト1位指名だ
育成とはいえSBの1位指名だけある
ここまでいい選手とは思わなかった
羽月と一緒にドラフト会見していた二人だったが

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 14:23:07.18 ID:n/p3zhKp.net
奨成は順調に成長してるんですけど…
広島に縁もゆかりもない坂倉よりも、奨成が正捕手の座を掴めるように起用法を考え直すべき
坂倉なんてFA取ったらすぐ出て行ってしまうよ?

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 14:24:31.83 ID:bY4qHxOD.net
このタイプのレス乞食飽きたわ
それやってて楽しいか?

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 14:26:25.32 ID:6yiWs4WH.net
元を見ていると やはり1位は森下、栗林、早川みたいな完成形の投手が
理想だな
毎年簡単にはいないのは分かるが
元、山下、中村みたいな高校生は、4位指名以下でも代わりは指名可能だ

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 14:40:44.49 ID:w/0iSlO1.net
はっきり言って小園より矢野のほうが上だもんな
大卒ドラ6>>>高卒ドラ1だろ

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 15:05:41.20 ID:fGsqur6g.net
>>691
それだよソレ 捕手だけが異常にだぶついてる
そうなら、発想の転換して、捕手以外のポ
ジションも可能なら、1つか2つは出来たら、
cs日シリの選手起用の選択肢も増えるし
打席数も増えて経験値も上がったり、年俸
も増えたりと自分にもメリットあるよね
良い事ばかりじゃないだろうけど、短期決戦
時に誰がホカホカでヒエヒエかなんて神のみ
ぞ知る世界でさ そもそも、会沢は多分何年
かは、300打席

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 15:20:21.32 ID:fGsqur6g.net
○そもそも、会沢は多分何年かは、250
ー300?打席だかは多分契約で最初から
保証されてるんだろうし

そんな感じで、残り打席を複数の捕手が枠
の取り合いで性夜が今年夜逃げするのが
確定してるなら、キャンプ時から、坂倉磯村
は捕手以外のポジションも結構準備しといて
欲しいよね 自分のためでもあるし ある程度は
準備してるんだろうけど 新石原は入団年数考えてもまだ捕手専念は分かるけど

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 15:33:15.71 ID:jk9dYcPW.net
奨成は出来れば外野よりサードがありがたい

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 15:39:57.62 ID:fGsqur6g.net
西武が優勝しても、日シリに出れないのは
捕手森も理由の一つでは?て思ってる 他の
複数の理由も色々思いつくけど

会沢、森、中村みたいなヤンキー捕手てのは
基本信用して無いw たとえリードなんて結果論
てのが正解だったとしても、捕手は真面目で
研究熱心な人が、短期決戦だの、ここ1番の
試合では出て欲しい 色々研究したり考えた上
で打たれてもシャー無いと思えるし

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 15:45:35.54 ID:BckRSKid.net
坂倉は悪くないし楽しみな若手だけど
石原はちょっとモノが違うよなあって感じやな

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 15:49:35.76 ID:w/0iSlO1.net
やっぱ今年は宮下欲しいな
1位 佐藤 2位宮下
ただ打てるショートは全球団狙ってるから下手したら宮下も外れ1位は十分有り得る

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 15:56:46.94 ID:VNiAPitz.net
ぶっちゃけカープって選手切らなすぎだよな
切っても他球団が絶体に拾わない選手をいつまでも雇用してるのは問題ありすぎる

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 15:59:27.50 ID:+2Yb2jBQ.net
今村なんかは今年切られんのかね

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 16:34:17.22 ID:h66U8JwC.net
>>711
ほんとこれ
費用をケチりたいだけだろ

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 16:37:39.47 ID:jk9dYcPW.net
そこまで穿った見方はしないけど、見切りが早い方が後の人生にはプラスになる事もあるしもうちょっと早くてもいいんじゃないかとは思うね

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 17:28:45.93 ID:GdGjQAYT.net
中村推しの坂倉アンチ定期的に湧くよな

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 17:40:00.58 ID:51SbUUwb.net
捕手はもう坂倉、石原で安泰
二俣、中村は足もあるんだから走って守れる右の強打者目指してくれたら良い
次世代のチームの穴も両翼とサードならわけだから
ドラフトで最後に埋めるべきもそこ

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 17:47:47.56 ID:wlzs4G/z.net
坂倉は選球眼非常に良くなってるしむしろ望ましい成長してるわ

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 18:10:42.25 ID:P+zMhKpQ.net
スラッガー係の選手たくさん欲しい(´・ω・`)

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 18:35:00.19 ID:ANWle6bL.net
スラッガー系は難しいんですよね
最近では広島も獲得の噂のあった森山(日本ハム)とか田中耀(楽天)とか
注目していたけれどさっぱりでしたからね

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 18:42:43.24 ID:ANWle6bL.net
岩見(楽天)は、まあ想定内でしたけど

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 18:47:45.27 ID:w/0iSlO1.net
スラッガー系は漏れなく守備と走塁が犠牲になることはお忘れなく

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 18:56:03.23 ID:51SbUUwb.net
鈍足スラッガーなら外国人の方が効率が良い
両翼とサードのスラッガータイプは狙いたい
投手war上位に新人が入りまくってる
一位 山本由伸 1.4
二位 1.1 柳、涌井など
七位 0.9 大瀬良、九里、早川、伊藤
鈴木昭、栗林もかなり良い
早川、伊藤はいきなりNPBのトップ10に入るような実力があったわけで森下までとはいかないがエース級だったな

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 19:06:08.69 ID:sG2Y6sPf.net
>>720
岩見は後関がえらく買ってたのが印象的だった

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 19:17:29.94 ID:51SbUUwb.net
森下、早川、伊藤と2年連続で球界を代表するエース級ばかり出てきて感覚が麻痺しそうだけど、佐藤、鈴木勇、廣畑、椋木あたりもほぼ確実に戦力になるだろうな
佐藤隼輔が取れたら最良だけど外れ1位で勝ちパターンを厚くしたら若手投手を酷使せずにすむ

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 19:59:53.27 ID:TwxXEjCB.net
西川ももうオワコンだな
足ボロで使い物にならない

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 21:08:48.83 ID:5aQgnQxw.net
>>711
永井とかもう見込み無いよな
苑田の爺さんが無理やりサードで使えるとかゴリ押し指名したけど打撃がそもそもしょぼい

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 21:29:58.73 ID:w/0iSlO1.net
無能朝山が育てた選手は全部ポンコツだな 小園、林、韮澤
新井が育てた選手はみな活躍したわ 田中、菊池、丸、鈴木

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 21:33:47.08 ID:vc+/kUlb.net
3球種しかない先発は現代野球ではいないレベル
毎試合安定して変化球が使えるわけではないし、もしチェンジアップが使えない日は2種類で戦わないといけないわけで
1つ1つの球種がレベルが高くないとまず抑えられない

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 21:45:13.49 ID:QO9aF3Fk.net
>>727
見切るの早すぎだよ
小園、林、韮澤みんな良い選手
あと3年は待とう
奨成もまだまだ待ちたい

二軍の打線見たらワクワクする
近年のドラフトあり得ないくらい上手くいってるよ

投手も森下、栗林一本釣りなんてあり得ないし、個人的には大満足

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 21:47:02.06 ID:gXy/kAL8.net
今のチーム状況はかなりヤバい
2010年代初期以下かも
有望株はいるけど老害どもに蓋をされてるから芽が出せない
外人もカスだらけだから既存の選手に負担が集中する
コーチ陣もノムケン緒方時代と比べて著しく質が落ちる

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 21:50:09.82 ID:vc+/kUlb.net
佐藤隼輔 3球種

プロ左腕
鈴木 4球種(アマ時代7球種)
東東 4球種(アマ時代6球種)
床田 5球種
早川 5球種
今永 5球種
田嶋 7球種
まず、これだけの球種が使えないと先発は厳しい

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 21:51:38.11 ID:QO9aF3Fk.net
クロンは良いと思うけど、田中、誠也、松山、長野は身を引いてほしいよな
皆代打でお願いしたい
スレ違いなのでこの辺で

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 21:51:53.94 ID:F3NOyFit.net
佐々岡「即戦力投手欲しい」
→大成功即戦力投手ドラフト

今年は佐々岡が即戦力野手おねだりしたら大成功ドラフト

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 22:07:23.46 ID:29p7N952.net
ドラフト自体は問題ない
野手運用がイカレててどうにもならない

若手野手干しまくる球団に有望な野手獲れとか言えんわ

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 22:21:40.91 ID:dD1Kg098.net
仙台大川村・セガサミー中川は欲しいかな

1番西川、羽月、大盛、中
2番菊池、二
3番鈴木、右
4番川村、正随、左
5番石原、捕
6番中川、三
7番クロン・木下、一
8番小園・矢野、遊


宇草・曽根・中村・坂倉・會澤

これが見たいわ。

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 22:35:06.97 ID:N1g2QUyd.net
>>733
一位で即戦力投手をとりつつ、サードの即戦力(中川、木村)と両翼の即戦力(川村、正木)を2位以降でとるのが成功
大卒野手は本格化は2〜3年後かと思われるがそのくらいで次の黄金期に入らなきゃ森下のfa、大瀬良、九里の劣化でいつまでも強い時期が来ない

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 22:51:24.89 ID:N1g2QUyd.net
>>731
例えば東はストレート46%、カーブ4%、スライダー25%、チェンジアップ25%
鈴木昭はストレート55%、スプリット5%(被打率5割)、スライダー25%、ツーシーム15%

東や鈴木もほぼ3球種で組み立ててる
その3つの精度やバランスの方が大切

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 23:00:49.89 ID:vc+/kUlb.net
>>737
東なんかはチェンジアップが球界トップラスだったからあそこまでやれたけど、結局1年間やっただけだし
鈴木も正直これから打たれ始めると思う

佐藤隼輔は東クラスのチェンジアップやコントロール・球威はあるかな

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 23:05:08.71 ID:N1g2QUyd.net
>>738
東は規定投げて防御率2.45だからな
チビでスペだっただけの話し
佐藤隼輔もチェンジアップ、スライダーともに精度はかなり高い
制球力もあるしな
球種数より制球とチェンジアップが左の先発が成功する条件

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 23:08:55.46 ID:vc+/kUlb.net
佐藤も肘やってるからな
あのフォームで投げるやつはだいたい怪我してるし実力だけではなくそこも不安要素

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 23:18:02.27 ID:dD1Kg098.net
>>739
佐藤の今季の投球見た感想は床田だな。
床田より制球は少し良さそうだけど。
大外れもしないけど大当たりもない感じ。

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 23:21:18.40 ID:dD1Kg098.net
先発の層が薄すぎる。1軍で投げて良いレベルではない遠藤を投げさせる始末。
早くも高卒2年目の玉村を使わないとやばい事態。ネヴァラも本来リリーフタイプ
なのに先発させようとしてるしこいつが外れなら終わり。森浦今の使い方するなら
落として先発調整させろよ。佐々岡は決断が遅すぎる。高橋を中5で投げさせる
こと事態アホだし

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 23:27:22.13 ID:29p7N952.net
森浦と大道はもう先発で良い
丁度外国人2人入る

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 23:30:15.17 ID:N1g2QUyd.net
全然、肘やりそうなフォームじゃないけどな
背中側に腕が入るって昔の映像しかみてないのが丸わかり
>>741
現段階で床田なら確実にローテ3〜4番手に入れる
床田よりまだ身体は作りあげられてない分出力はまだ少し伸び代があり、出どころが見づらいフォームでスライダーも良いので対左打者にも強い
鈴木勇らの単独指名と両睨みかな

https://youtu.be/lcZ9rPAcoKI

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 23:31:37.87 ID:N1g2QUyd.net
>>743
ただ、先日塹江が打ち込まれて負けたばかりだから中継ぎはそれで大丈夫か微妙

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 23:34:45.38 ID:dD1Kg098.net
大道は今年中継ぎで良いけど栗林・大道・コルニエル・塹江で充分。
森浦は先発させた方が良い。負け試合なんて打たれて負けて良いわ。
逆転できる打線じゃないし。先発が試合作って勝ちパで逃げ切るしか
できないんだから先発が大事。

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 23:38:49.62 ID:vc+/kUlb.net
今の森浦に先発は無理だろ
最初は期待してたけど

中継ぎで指標が悪すぎる
先発なら今よりも球速が落ちるしチェンジアップもまともに使えてないから5回も持たないんじゃないかな

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 23:41:43.21 ID:dD1Kg098.net
1位鈴木勇、創価大
2位森、三菱west

1位2位で先発左腕2枚取りできれば最高。3位は野手でok。

来季ローテ
大瀬良
森下
九里
床田
鈴木勇
森(外国人)

2軍
高橋、玉村こいつらが2軍に控えるくらいじゃないと

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 23:45:16.21 ID:59CtkHTB.net
抑えられるのなら右でもいいけどね

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/23(金) 23:56:54.25 ID:dD1Kg098.net
とにかく中村祐・遠藤にはがっかりだ。先発が余るくらいでちょうど良いな。
今は余るくらいにまでいけてない。佐々岡には先発が余るくらい用意して
やんないと運用ができない 

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 00:21:55.04 ID:Onmb/j43.net
>>749
ローテに左に弱い左投手の床田しかいなくて
高橋樹と中村恭が戦力外筆頭だからわりかし豊作な即戦力左腕から1人は獲得したい
1位なら佐藤隼か鈴木勇
3位くらいで隅田、森翔平、山田

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 01:15:08.85 ID:Rw3JcH7S.net
今年は割と右より左に逸材が多いからこういうときに左腕確保したいよね。
1位鈴木勇単独で欲しい。森翔平も確保して先発の頭数を揃えないと。
先発がそろえば森浦・大道・栗林を惜しみなく中継ぎで使える。

鈴木勇・森・玉村・床田の左腕王国ローテ見たい!

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 02:03:40.12 ID:Rw3JcH7S.net
昨年は早川・栗林・佐藤・伊藤どれがドラ1か迷いまくってたけど今年はもう俺の
中では決まってる。創価大の鈴木勇斗ドラ1で良いだろ。俺の中では抜けてる。
ロッテの鈴木昭のワンランク上の投手に見える。

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 02:13:23.57 ID:sUyJMy7g.net
コントロールが悪いやつって相当球質や球威が良くないと尻窄みになって落ちていくんだよね
例えば、鈴木昭汰も今は活躍してるから同タイプの評価が上がってきてるけど
俺は鈴木昭はこれから落ちていくと思うから鈴木勇も今は大して評価をしない

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 02:22:49.44 ID:Onmb/j43.net
鈴木勇は今春は制球もかなり良くなってるし、単独を狙うのもありかもね
佐藤隼でクジを引くか今年も単独狙いでいくのか
森下、栗林はともに競合は覚悟しての運良く単独だけど佐藤隼と鈴木勇のパワーバランスにもよるな

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 02:44:40.05 ID:Rw3JcH7S.net
>>755
そもそも俺の中では佐藤より鈴木のほうが
上に見えるし鈴木のほうが競合しそうな気
すらしてる。

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 03:43:53.38 ID:Onmb/j43.net
>>756
鈴木は、横浜濱口や東と比較したらどう?

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 03:44:31.93 ID:Onmb/j43.net
どっちが上って意味で

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 06:00:13.26 ID:m2CNgPHj.net
若手の成長を阻害するような環境なんだよ。このチームは。いい投手獲っても一緒。
バッテリーコーチが機能していなくて捕手が會澤である限りは若い投手は育たない。
岡田も中村祐太も遠藤も出てきた頃は今よりよかった。
森下や大瀬良ぐらいの完成度の投手獲らないと無理。その森下にしても調子崩しかけて
坂倉と組ませてもらえるようになって持ち直したぐらいだし。大瀬良もヒジ壊した。
投手力整備は會澤引退まで無理だ。

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 06:19:13.38 ID:hMDJh5EJ.net
大瀬良野村はもういなくなったと仮定して
森下、九里、栗林、床田、高橋、ネバラス(コルニ)
先発はなんとかなりそうだな
まぁ来年の話だけど

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 06:28:12.50 ID:ck7lLsxl.net
>>759
投手陣の整備が追いつかない理由が運用や育成にあると言うのは全く同感だけど、じゃあ投壊したチームを見ることが受け入れられるかと言ったらそれは嫌だから投手を指名して欲しいという他ない

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 07:19:30.01 ID:cxzSS2S9.net
カープのすかうドラフトはそんなに心配ではないが
外人の獲得はダメダメ
強くするのに外人の当たりは欠かせないから

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 07:22:11.20 ID:cxzSS2S9.net
カープのスカウトならドラフトはそんなに心配してないけど
外人の獲得はダメダメだな
チーム上昇に外人の当たりは欠かせないからもっと頑張ってもらわないと

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 10:15:41.90 ID:m2CNgPHj.net
2021 平元(法大)、岩本(上武大)
2022 河野(大阪ガス)、森(大商大)
2023 石原(明大)、森(明大)

投手はこの辺から下位で何人か獲っとけ。

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 11:04:58.90 ID:Onmb/j43.net
>>760
栗林とコルニエルを先発に回すなら中継ぎを2枚は取らないと
投手もまだ防御率3位とかで強いわけじゃないから今年で投手力はトップクラスと言えるようにドラフトをしたい

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 11:19:35.53 ID:5IlkmIyA.net
思い切って會澤トレードに出すくらいやらないといつまで経ってもこういうチーム状況のままでしょうね
年俸もめちゃくちゃ高いし誰も逆らえないんだと思う、今年シーズン入って首振ってるの投手キャプテンの大瀬良くらいしか見たことない
よくスレで批判の的になってる山口も最初磯村と組んで快投した後全盛期山賊打線に捕まって何故か磯村のせいにされたのか會澤と組まされてから腕が縮こまった投げ方になって壊れたしね

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 11:27:23.52 ID:Zbr3si2p.net
若手投手は會澤にアドバイス貰って感謝したコメントを何度も見てるんだがな
馬鹿なリード厨には何も見えないんだろうけど

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 11:30:56.20 ID:5IlkmIyA.net
あと打者も今のままではダメ
小園の腰引けを見てやはり東出の引きつけ指導が災いしてるのがよくわかった
木下もめちゃくちゃポジられてるけど魅力だった打球角度が全く上がらなくなってるしな
二俣もだんだん染まってきてる感じがするし今年徳丸とか有薗を獲れたとしても今の元みたいな惨状になりかねない
とにかくまともな育成ができるコーチを招聘することが最優先

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 11:46:10.11 ID:m2CNgPHj.net
>>767
そら、キャッチャーとの相性が悪くて抑えられなかったなんて
誰も言えるわけないだろ?
年上の捕手からアドバイスもらったら感謝するしかないだろ?
アホなのか?

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 11:47:55.14 ID:Onmb/j43.net
>>768
時代遅れのダウンスイングを強要されるかな
インサイドアウトの方が大事でドアスイングになってなければ後ろは大きい方が良いのが常識なのにそれがわかってなあから前捌きのダウンスイングで、必然的に選球眼も悪くなる

蛭間はまたホームラン打ってるみたいだけど蛭間か森下みたいな大卒の即戦力に近いスラッガーじゃないと今のカープでは大砲は育たない
https://sportsbull.jp/big6tv/live/2021s/

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 11:50:40.12 ID:hqkdeoHa.net
>>769
相性悪いから抑えられなかったとか自分で思う投手が存在してると思ってるのがヤバイな
こういう奴がプロの選手批判してるとか笑えるわw

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 11:59:20.41 ID:i3sj6PtX.net
>>771
こういう試合観てないってのがバレバレな書き込みは見てて恥ずかしくなるな
大瀬良もキャンプの際中村奨成のリードが酷すぎで珍しくイライラしてたし森下なんか坂倉と組んでから明らかにテンポと表情が変わってたのにな
こういうのをパワプロ脳って言うんだろうなぁ

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 12:04:21.37 ID:1Er5WQVz.net
>>772
森下は前回登板坂倉でもイライラしてたぞ
そもそも坂倉相手でもしょっちゅう首振ってるのに相性とか言い出すのかw

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 12:07:23.14 ID:aXBTIPcr.net
こういう捕手に変なイメージ持つようになったのもノムさんのせいだろうな

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 12:15:40.66 ID:E+0Ej85Z.net
今年は河田でチームが大混乱してる
でも、Aクラスの可能性は普通にあるかもだし

大瀬良が怪我から復帰してcsに普通に
間に合うなら、森下、大瀬良、クリで短期
決戦はますます良いP勝負で日シリ出場の可
能性だってあるかもと妄想してるw

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 12:18:29.57 ID:jSauou/b.net
もはやドラフトになんの関係もなくて草

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 12:21:38.78 ID:DhVR9bNh.net
>>773
そもそも會澤だと若手投手は首を振ることすらしにくいというのをわかっていないだろ?
球種だけでなく外中心の要求するコースだったりもするから投手は思いきって腕を振れなくなる。相手にはミエミエだし。

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 12:27:41.60 ID:KQBLHEyA.net
全てはドラフトに繋がってる

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 12:33:24.35 ID:3OCmpacU.net
妄想で選手批判とかどうでもいい事でレスしまくるの
やめてくれませんかね
スレチだし不快極まりないしブログか実況スレに行ってね、同じの沢山いるし
まあドラフト情報ないからこうなるんだろうけども

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 12:37:19.79 ID:DhVR9bNh.net
坂倉が完璧なんて誰も思っていない。會澤よりはマシというだけ。
九里が安定してきたのは捕手を代えてもらえたというのが大きい。あれぐらいの投手でないと希望は聞いてもらえないしな。
祐太は一時期、磯村でそこそこ好投できてたのに佐々岡になってまた會澤当てられてあの状態だし。

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 12:39:43.66 ID:KQBLHEyA.net
>>779
まあそれはある

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 12:41:17.48 ID:JCeiLzhE.net
来年は蛭間、山田、森下の誰か獲れれば勝ちだな

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 12:43:41.57 ID:7vESJpqo.net
全員活躍するならそれでもいいけどそんな甘い話はない
通用自体はしてるけど続かないとかもあるし

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 12:45:15.89 ID:Rw3JcH7S.net
栗林・コルニエル先発にまわすて考えよりこの2人中継ぎのまま先発を複数上位で
取るほうが賢明だろ。栗林抑えから外したらまた中継ぎ弱くなる。

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 12:46:35.30 ID:Rw3JcH7S.net
岡田戦力外で良いな。球威なし制球悪い変化球しょぼいもう無駄金払う必要ないわ。

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 12:57:44.28 ID:DhVR9bNh.net
>>779
>>785
こういう今いる投手叩いて、新しい投手獲れと言い出すヤツがいるから、根本的な問題は投手じゃなくて捕手だよって話をしてるんだがな。

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 12:59:59.31 ID:GGQ2T5k+.net
石原が捕手としてダメと言いたいのか

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:02:07.19 ID:9CiESCzt.net
石原えげつないな
去年後半からここまでほんとすごい伸び

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:02:28.24 ID:jSauou/b.net
ドラフトには関係ないけど石原の打撃は天才級なのでは
こういう選手を一軍で活かせないとこに球団としての問題がある

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:03:06.07 ID:sUyJMy7g.net
>>784
即戦力でやれるような先発は簡単にはとれんのよ
去年が豊作なだけで毎年一人二人いる程度

中継ぎの方が比較的簡単に埋められるし、中継ぎはイニングが少ないから差がつきづらいポジション

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:05:44.71 ID:GGQ2T5k+.net
>>789
落とすまで結局1度もスタメンマスク無かったのはねえ

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:08:20.54 ID:Rw3JcH7S.net
>>790
先発でゲームある程度作れるタイプより
9回完璧に抑えられる栗林みたいな投手
とるほうが難しいでしょ。外国人スカウトも
しょぼいのに簡単に栗林抑えから外すなんて
ことできないよ。

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:10:19.61 ID:Rw3JcH7S.net
>>791
今の首脳陣て先入観でしか物事考えて
なさそうだし

會澤、坂倉、磯村(石原)てもう決めつけてる。

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:11:04.44 ID:jSauou/b.net
>>791
今後どうするかだな
磯村ケースにしてしまったらほんともったいない

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:11:28.71 ID:uUrXo/NN.net
>>780
祐太とかあんな制球なしキレなし球速なしで捕手がどうしろとw

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:11:54.99 ID:Rw3JcH7S.net
矢野も普通に打っててw。2軍だからとも言えるけど今の田中が梅津・笠原から
簡単にヒット打てるようには思えん。

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:12:42.49 ID:sUyJMy7g.net
>>792
今のカープは先発ローテが埋まってないのに抑えだけ球界トップクラスでバランスが悪い
ローテ6番手の試合は現状全部落としてるんじゃないかな

廣畑を取れば栗林を先発に回せるし、廣畑も先発が可能

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:13:36.67 ID:Rw3JcH7S.net
石原は阪神梅野タイプになれる逸材だな。

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:14:05.53 ID:GGQ2T5k+.net
>>790
簡単には獲れなくとも毎年複数人は確実にいるわけで
最初から獲れないとか決めつけることは無い
森下奇跡からの栗林獲得もあったのだし

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:18:10.84 ID:sUyJMy7g.net
>>799
確実に複数人っていうけど
2019ドラフトは森下だけだし、2018も上茶谷だけだな。まともに先発やれたのは

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:18:59.53 ID:Rw3JcH7S.net
エースクラスは簡単に取れないだろうけどローテ5,6番手クラスならきちんと
見れば取れるよ。わざわざ栗林先発転向させるほうが危険。球界屈指のクローザー
取る方が外国人含めて至難の技だわ。

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:20:02.98 ID:sUyJMy7g.net
廣畑の球威とコントロールなら、確実に勝ちパターンには入るだろうし
球種も多いから外国人とドラフト次第では先発に回して使うということも計算できる

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:22:16.24 ID:Rw3JcH7S.net
そんだけ球威と変化球に定評あるなら廣畑先発で使えばいいだけ。

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:23:13.36 ID:sUyJMy7g.net
>>801
球界屈指である必要がないんだよ、抑えは
先発ローテも埋まってない状況で

抑えだって毎年60イニング程度しか投げないし貢献度で差がつきづらい
実際栗林と大道森浦の間にも現状差があると思うけど、防御率的にみればほとんど差が出てない

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:25:36.55 ID:sUyJMy7g.net
今年は9回までしかないから中継ぎが消耗してないけど
延長がある状況で先発が5イニングしか投げないか6・7イニング投げるかどうかで中継ぎの負担は段違いに違う

今年は9回までしかないから今の先発でも大きなマイナスにはなってないだけ

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:32:24.05 ID:GGQ2T5k+.net
コロナの現状で来年9回継続しないとかあり得ないやろ
その先も10回制には戻ることはあっても12回には戻るまい

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:37:15.95 ID:E+0Ej85Z.net
ここに書くのは心苦しく思ってる
でも、ワッチョイは気持ち悪いし嫌

1、佐々岡より世代的に結構上のobで温厚
な性格のヘッドコーチ経験者を、作戦コーチ?とかの役職でも作って、河田が今している
事を引き継ぐ 例えば、高代 ハム、ロッテ、オリックス鉢珍のヘッドコーチ、日本代表の
コーチ経験者で今、大学の臨時コーチだの
してるみたいだし、現在コーチのオファー
待ちて事はないのかな? つうか、もっと適任者がいれば、誰でも良いけど、佐々岡の気が合う
人でなきゃ、どうせ佐々岡が拒否しそうだしw

つうか森脇も温厚そうだし、パの野球に精通
してそうで、交流戦対策にも良いと思ってたが
大学のコーチから、今年ロッテのコーチにな
ったみたいね つうか佐々岡河田も采配批判
延々とされてて、ウンザリしてて、作戦面
の一部でも引き継いでくれる人がいたら、変わって欲しいくらいだったりしないのかなw

今年csに出れる可能性上げるためには
作戦面の改善は必須だろうし、csに出れたら
去年激減したらしいグッズ販売も急反転も
予想されるだろうし、現在の経営的危機を考
えたら、佐々岡河田も納得してくれるかもだし
高代だって最後の御奉公はカープてのは願ったり叶ったりて事はないのかな

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:37:21.65 ID:Rw3JcH7S.net
そもそも栗林が先発で絶対通用する保証もないのに抑えは誰でもかわれるから先発て
抑え軽視しすぎでしょ。防御率が同じだから大道でもいけるて話にはならんでしょ。

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:37:47.23 ID:sUyJMy7g.net
>>803
廣畑でも先発で良い結果を残せるかわからないからな
ただ1イニングを全力で任せたら2021ドラフト組でおそらくNo.1の結果を残せるんじゃないかな

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:42:16.98 ID:GGQ2T5k+.net
1軍呼ばれてスタメンで結果出してもこれじゃね

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:42:59.34 ID:sUyJMy7g.net
今のカープに必要なのは確実に一軍で戦力になると言える選手
先発でも中継ぎでも

先発なら、遠藤中村野村より上と言えるやつでないと取る意味がないし、中継ぎでも勝ちパターンに入れるやつでないと意味がない

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:44:05.76 ID:Rw3JcH7S.net
廣畑でも先発で結果残せるかわからないのに栗林は先発で結果残せるのか。

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:46:34.67 ID:sUyJMy7g.net
>>812
栗林はそりゃ出来るでしょ
抑えでこれだけ圧倒的な投手が先発で通用しないのはあり得ないレベル

ドラフト前から栗林は少なくとも遠藤中村野村よりは上だと思える投球をしてた

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 13:53:11.84 ID:Onmb/j43.net
2016 山岡、柳、濱口、畠、床田
2017 田嶋、東、高橋遥、高橋礼
2018 上茶谷、松本、高橋優、大貫、勝野(栗林)
2019 森下、河野
2020 早川、伊藤、栗林、鈴木昭

2019年はここでも言われてた通り、森下以外は悲惨だったけど毎年、数人はローテに入る

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 14:13:10.45 ID:8j0WFiFJ.net
まだファースト松山なんかやってて恥ずかしくないのかこの球団
編成が終わってるんだよ、牧をスルーしやがって

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 14:19:20.92 ID:E+0Ej85Z.net
807だけど、2、新外人野手を呼ぶ
3、トレード これで上手く逝けば、cs出場
の可能性は普通にあると思うんだよね

イメージは、得点数がリーグ下位でも、守り
勝ってた頃の落合中日の末期 カープと3位
争いしつつも、勝ち慣れてて最後は経験の
差で3位になった中日 でも、当時も得点数
はリーグ下位でも中軸にウッズ和田と強打
者がいたし、性夜と新外人(コロン)がウ
ッズ和田の役目

カープも3連覇→4位→5位だし、采配面
が、高代で改善されたら、今年もbクラス
は恥ずかしいと思ってる選手も結構いるだ
ろうし、↑でcsの可能性は普通にあると
思うんだ 3連覇時の主力と若手の融合だの、
守り勝つ野球目指して守備面を固めたら

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 14:24:14.14 ID:MK4ksv1m.net
多投、改行位置がキモい

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 15:07:19.88 ID:RpNc5NSa.net
このスレ絶賛の元
ついに1割切ったな

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 15:17:54.57 ID:FpAcZ/5Y.net
島内と栗林どこで差がついた
島内なんも変わってない…島内も社会人経由してたら別のスタイルになってたかもしれないのかね

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 15:20:36.32 ID:CedNFxTz.net
基本的に投手の育成能力ないしな
育成なんか関係ないという主張もあるがそれでも身体作り以外で成長してるのか
そこは疑問なんだよな

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 16:07:01.58 ID:Rw3JcH7S.net
>>819
島内元々先発だし先発転向でよくね。
球種も努力して覚えろ。中継ぎだと
力んで駄目だ。

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 16:07:23.05 ID:Uc5e8RhE.net
松豚、木偶林、姑園は暗黒臭がするので放出しとけ

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 16:18:59.01 ID:sUyJMy7g.net
中継ぎも出来ないやつが先発をやれるとは思えないが
先発で調整したらまた1イニングを抑える意識も変わるかもな

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:04:01.89 ID:U1Wg/wIg.net
島内はどうせどこ飛んでくかわからんしナックルボーラーにでもなろう

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:07:40.08 ID:m2CNgPHj.net
>>819
細山田に成長させてもらった栗林
會澤に成長を止められた島内

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:08:56.78 ID:cpIjV9PY.net
島内・ケムナ・山口は最低の指名
まともな知能があればあんな上位で獲らない

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:11:02.63 ID:moNEWNZL.net
強い球を投げるから理論

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:11:05.75 ID:8FGlzTc1.net
梶原昂希チェックしてたようです

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:14:23.64 ID:moNEWNZL.net
梶原か
いんじゃね

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:17:43.25 ID:1Wz7O8fr.net
コントロール悪い投手はピッチャーとしてのセンスが無いんだよ言ってしまえば
野手でも速い球は投げられる
コントロール怪しいの3位以上で獲り続けたのは大きな損失だわ

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:20:51.32 ID:m2CNgPHj.net
會澤だと栗林でも調子狂わされるな。

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:21:20.95 ID:CedNFxTz.net
梶原はないなぁ
宇草育ててくれまずは
あんな外野何人もいても仕方ない

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:36:02.94 ID:Rw3JcH7S.net
>>832
センター守れる梶原と守れない宇草じゃ
似たようで全然違うけどね。

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:40:16.38 ID:hVV5e547.net
まあ1位で獲るというわけでは無いから

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:43:42.30 ID:Rw3JcH7S.net
やっぱ先発が欲しいよな。
1位鈴木勇、創価大
2位森、三菱west
3位梶原、神奈川大

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:45:16.40 ID:nMx90Kfq.net
羽月がセンター守ってるけどあくまで一時的な処置だからな
羽月は菊池が衰えたらセカンドだから

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:47:20.28 ID:CedNFxTz.net
>>833
センター守れるじゃ駄目なんよ
獲るならセンターが抜群に上手いなら良いよ辰己とかね

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:48:06.13 ID:KQBLHEyA.net
ケムナ塹江もそのまま消えてもおかしくないし
今年のルーキーズも来年活躍する保証はない
投手中心のドラフトを貫くべきだな

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:48:34.20 ID:nMx90Kfq.net
梶原は今日の三塁打で10秒台というかなり速いタイムを出したみたいだな
センターの守備の評判もよく、あとは打てるなら2位か3位で狙いたくはなるわな

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:49:58.07 ID:Rw3JcH7S.net
やっぱ左腕欲しいな。高橋レベルでも左ならある程度抑えられるのが今のセリーグ。今村・高橋優・小笠原・伊藤・田口なんかもみんな好投してる。

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:51:48.91 ID:Rw3JcH7S.net
センター無難に守れて足も速くて一発長打もある梶原て相当人気素材だろうし2位じゃないと
指名できないかもね。

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 17:54:21.32 ID:hVV5e547.net
梶原は三振が多い
阪神佐藤より三振してる
それがどうみられるかやね

ただ広島スカウトは好きそうなタイプ

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 18:00:01.13 ID:NAJywYDU.net
丸山も見てたみたいやし大卒センターを獲るみたいやな
現状考えるとレギュラー候補を獲りたいやろうから確かに三位以内に指名するやろうね

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 18:02:07.47 ID:sUyJMy7g.net
梶原はいらんな
カープのスタメン野手のほとんどは高卒
それも下位からも出てきてる

逆に投手はほぼ大卒しか戦力になってない

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 18:02:31.15 ID:VU42vjJf.net
辰巳はいい指名だったな
それと対照的なのが野間

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 18:03:10.57 ID:ZEAcRppY.net
センターだと思って取るなら守備が間違いないってレベルじゃないとねぇ
野間みたいになっても全く使えんし
梶原なんかデカいだけで打撃は良くないからな

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 18:04:34.95 ID:sUyJMy7g.net
梶原を取るとしても、センターでプロトップクラスとかそういうセールスポイントがある場合のみ
カープには枠を無駄にする余裕がないのよ
センターなら羽月がやっていくかもしれないしな

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 18:08:13.58 ID:NAJywYDU.net
誰獲るか知らんけど三位ならいいんじゃね
一、二位は今年も投手でいいでしょ
有薗吉野とか上位で指名するような選手じゃないはさ

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 18:11:10.38 ID:ZEAcRppY.net
梶原なんかまたフリースインガーよ
一流の打者にはなれない
守備を評価しないなら3位でも高いわ

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 18:13:30.54 ID:NAJywYDU.net
別に梶原を三位で獲れとは言ってない
カープは大卒のレギュラー候補になりそうなセンター探してんだなあと
なら三位くらいよねて話し

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 18:19:00.32 ID:/PpjocMn.net
山本浩二までとは言わんが、カープのセンターなら3割20本くらい打てる選手じゃないと物足りんな

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 18:20:14.63 ID:sUyJMy7g.net
センター候補を取るなら高校生の池田

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 18:29:16.87 ID:8j0WFiFJ.net
ノーコンPと選球眼の悪い野手は真っ先に除外してくれ
上位指名では絶対に要らない

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 18:39:50.49 ID:iukkBHNl.net
1位は即戦力投手だとして2位3位は野手を優先すべき
スラッガータイプの5ツールはだいたい3位までには獲得されてしまう

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 18:48:14.12 ID:umcOFJNz.net
>>852
いやダメだね
西武の森でも年間20本ぐらいなのに池田はそんなに打てない

右打者なら立教の山田と東洋の木村は対応力もあるし、まだまだ伸びしろも大きい
高校生なら有薗 なぜおれが有薗をあれだけ推すかというと他の高校生よりリストが柔らかい
徳丸とか同列にしてるのは見る目がないから、もう書き込まない方がいいぐらい

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 18:54:25.84 ID:GLl3HI4Q.net
今年は育成の佐々木畝は間違いなく切られるだろうけどその分きっちり補充して欲しい
投手の育成枠は軽視できない

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 19:05:22.68 ID:bwhd5MN8.net
>>856
野手の育成も調子いいから育成ドラフトに野手で本指名の投手多めでもいいけどね

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 19:28:54.14 ID:Rw3JcH7S.net
>>856
畝は切れないね。2軍でまともに1イニング
投げれる投手だから。あと1年はいてもらうでしょ。

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 19:31:50.06 ID:GLl3HI4Q.net
>>857
その辺は候補との兼ね合いもあるからどっちでもいいけどね
とにかくチーム全体の投手の頭数を減らして欲しくないし寧ろ増やすくらいでやってほしい
そうなった時に人数枠に縛られない育成の投手はやっぱり大事だと思う

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 19:48:56.62 ID:Rw3JcH7S.net
やはり動画見れば見るほど今年の1位は鈴木勇斗しか考えられないな。
スカウトもコメント残してるしチーム事情的にも完投能力ある左腕は
喉から手が出るほど欲しい。

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 19:49:09.56 ID:hMDJh5EJ.net
佐々木は井口や鳥谷や高橋由伸クラスでしょ

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 19:49:45.40 ID:hMDJh5EJ.net
鈴木勇斗とか鈴木昭より下じゃないの?まぁ鈴木昭の評価上がりだしたのもドラフト直前だったけど

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 19:51:39.27 ID:Rw3JcH7S.net
リーグレベルは違うから比較できないけど変化球全体的な完成度は鈴木昭より
上に見えるな個人的には

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 19:54:56.14 ID:TaEy0iaf.net
鈴木昭もあれくらい活躍するとわかってたなら例年なら入札されてるからな

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 19:59:42.32 ID:Rph+T7/I.net
早川、伊藤は指標でみてもNPBのトップ10に入る文句なしのエース級だけど、鈴木昭も防御率2.35で今のとこはその2人に次ぐくらいの位置
ロッテでは実質エースの働きだもんな
平内、木澤は予想通りノーコン系の地雷っぽい

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 20:58:16.06 ID:8j0WFiFJ.net
元の打率.099 
さすがにヤバすぎる
また肩と足とポテンシャル重視で指名して大失敗するところだった

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 21:00:13.63 ID:KQBLHEyA.net
高校生の中でずば抜けてる足と守備と肩は全くアテにならんな

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 21:22:46.79 ID:TgcKQdXk.net
三ツ俣、オコエ、駿太、川上竜平だとかカタログスペックで上位指名された野手は地雷
柳田、秋山、青木、丸、誠也だとかはミートセンスや選球眼も持ち合わせていた

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 21:45:15.51 ID:sUyJMy7g.net
選球眼といえば池田

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 21:46:07.60 ID:OfdKf2t7.net
>>868
そのミートセンスだのは何処で見極めるんだよ
特に高卒

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 21:53:47.44 ID:sUyJMy7g.net
高校生野手の実力を見抜くのは難しい
試合を数試合みただけではね

だから間近でみてる監督の意見はかなり参考になるんだ
池田は少なくとも根尾藤原よりは上の評価を西谷からもらってるんじゃないかな

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 21:55:51.69 ID:Rw3JcH7S.net
高卒にミートセンス求めること自体がナンセンス。
高卒野手で上位指名していいのは大砲のみ。
足肩守備度外視でそれでも欲しい大砲のみ上位指名。

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 22:01:03.30 ID:umcOFJNz.net
1人で池田推しまくってるやつウザい
高校生野手獲るならまず有薗だ 

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 22:07:51.73 ID:8uLb1gd7.net
まあ、去年はコロナで高校生の視察はあまりできなかっただろうから
その中でよい選手を選別するのは難しかったか
元はもう少し様子を見てみたいが、厳しいかもしれないな

カープはリーグを代表する当たり高校生野手もよく引くけれど
一方で身体能力偏重の弊害なのか、恵体足肩は良くても
天性の野球センス、とりわけ打撃センスがいまいちの選手も引いてしまうね

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 22:11:30.48 ID:NPVzWvca.net
>>870
数十打席はみないとそこはみえてこない
アマレベルなら一球で仕留められる事
そして当てにいくのではなくしっかり振れてるか
追い込まれてから簡単に三振しない事
これはずっと追いかけてるスカウトじゃなきゃわからない

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/24(土) 22:47:42.49 ID:bgZY4uRz.net
有薗なんかそれこそ未知数だろ
一線級相手に実績あるんか?

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 00:12:00.29 ID:zBXM+JaT.net
捕手 坂倉、石原、一塁手 林、外国人
二塁手 羽月、三塁手小園、遊撃手矢野
外野手 西川、木下、中村、宇草、正随

レギュラー候補は各ポジション1人ずつはいるのでここにライバルを投入するだけだな
梶原視察は良いな。センターもライトでもいける
2位正木、吉野、有薗、徳丸、川村
3位松川、池田、中川、中山
4位前田銀、鈴木唯、福本
5位山下、木村翔
カープが狙うならこの辺になりそう

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 00:30:24.40 ID:seT4xf2I.net
高校生打者は好投手に対して どのような打撃するかで判断するのがいいよな
投手のレベルの低いとこは成績があてにならない
その点 東都六大学とはの大学生の打撃は相手投手のレベルが高いから
打撃成績のいい打者の信頼性は高い

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 00:31:20.24 ID:zMaLLooY.net
今日大道に惚れたわ
気持ちが強い
よくドラ3で取れたな

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 00:50:46.80 ID:7PuU9leA.net
大道があそこで取れたのは本当に幸運だった

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 00:58:02.79 ID:f+og7vP0.net
島内・ケムナは大道の投球見て何を思うのか。ランナー出しても強気でいかないとな。

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 01:02:02.33 ID:DrB7ZSeF.net
メンタルってあんまり言いたくないけど島内に関してだけはメンタル弱すぎると思う

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 01:06:28.28 ID:YbIDmX+m.net
プロで大活躍してるマエケン、ダル、田中、菅野、大瀬良あたりのメンタルが強いかと言われたメンタルじゃなく、技術だという話しになるけど、極端にメンタルが弱い選手はダメだな
野手も同じでメンタルがある一定の水準にはないとダメだよな

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 01:06:50.13 ID:YbIDmX+m.net
プロで大活躍してるマエケン、ダル、田中、菅野、大瀬良あたりのメンタルが強いかと言われたメンタルじゃなく、技術だという話しになるけど、極端にメンタルが弱い選手はダメだな
野手も同じでメンタルがある一定の水準にはないとダメだよな

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 01:07:35.73 ID:KdEm2jkn.net
>>876
コロナ禍で50本超えが間近。力はあるよ。

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 02:29:11.02 ID:f+og7vP0.net
まず高校生で取るならある程度体出来てないと駄目だわ。中村とか結局がりがりの
ままだし根尾もそうだけど。岡本・村上なんかは元々肉付きが良かった。鈴木誠也
みたいにプロで化けるやつもいるけど中々難しいよ。その点有薗は肉付きが良いのは
評価できる。

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 02:33:15.75 ID:++SXXrA3.net
そもそも有薗て上位候補なの?
吉野も

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 02:35:50.94 ID:/JOr5Q1S.net
高校生レベルでは恵体だとセンス無くてもそれだけで活躍できるから
細いの獲得して大きくするのは手よ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 06:01:47.97 ID:UpIx0Xqd.net
別に中村もいうほど痩せてはないけどな
体重を増やせば長打力が簡単に増すものでもないし、増やすことで中村が今持ってるスピードは失われる

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 08:33:46.07 ID:4a7R/lfK.net
>>866
まさに核地雷級のヤバさ!

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 08:56:26.54 ID:0x5OhqQV.net
今日は愛知で東邦vs愛工大名電
四国では高知vs聖カタリナ
スカウトはどこ観にいくんかな

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 10:49:05.98 ID:rHfy54ni.net
高卒野手の上位はカタログスペックだけのミート力がないのは地雷率が高すぎる

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 11:30:37.23 ID:pMOZ6LY7.net
中神の打率.111もマズいな

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 11:35:25.42 ID:kEWSkmFM.net
オリドラ2元謙太 .099(81-8) 0本 9点 35三振 OPS.295 6失策(2軍)
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619317536/

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 12:17:55.70 ID:nOtGHCGj.net
>>877
正直打撃なら松川は徳丸、吉野辺りは超えてると思ってる

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 12:48:11.71 ID:f+og7vP0.net
>>893
毎年低打率で守備も特にうまくないし
もう試合にも使われてない。見込みは
正直ないです。2軍要員として残るかも
ですけど

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 13:02:28.79 ID:f+og7vP0.net
神奈川大梶原ハマスタのレフトスタンドにホームラン。上位で消えるわ。

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 13:05:40.03 ID:CFiGXWow.net
誰かが上位で消えれば誰かが残る

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 13:09:21.68 ID:M4QV3+ss.net
梶原はスペックは高くて成績が追い付いてないタイプだしソフバンとかは好物だろうな
カープが取る気あるかどうか

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 13:13:45.84 ID:f+og7vP0.net
カープが本気で梶原欲しいなら2位指名しかない。3位だとたぶん無理。

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 13:14:16.57 ID:CFiGXWow.net
梶原はチェックしてた情報もあるし、
カープのスカウトも大好きなタイプ
三振の多さは気になるが

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 13:47:42.65 ID:RwSC3t5H.net
フリースインガーの外野手なんて絶対に嫌だ
野間、宇草でまだ懲りないのか

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 14:00:39.13 ID:7PuU9leA.net
今村中崎あたりのガチガチの功労者組はしょうがないにしても薮田とかはもう見切るべきだなこれ

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 14:08:54.40 ID:96Oyjvdb.net
そんな終わった選手を溜め込んでたらいくら枠があっても足りないからな

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 14:20:13.21 ID:fJbcwfaJ.net
梶原はトップの位置を作るのが遅くてタイミングが取れてない
これを改善したら劇的に化ける可能性はある
上手く育てば梶谷くらいのイメージ
川村、梶原、正木のうち1人は獲得したいな

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 15:14:23.93 ID:AMBzQ6rI.net
いや梶原は違うわ
正木川村狙うのと梶原獲るのは意味が全く違う
梶原は5位あたりでの博打

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 15:19:09.26 ID:NIqjZ5SK.net
梶原とか宇草と丸かぶりだろ
長身の割に脚の速いフリースインガー左打者
宇草だってセンター入ることもあるし単にセンターやれるだけじゃいらんわ

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 15:21:42.18 ID:UpIx0Xqd.net
梶原はいらんな

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 15:24:00.59 ID:S+yizcIO.net
羽月大活躍だな
どこ守っても良い守備してるし
長打力以外は本当文句無しやわ

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 15:51:15.08 ID:rHfy54ni.net
柳田や秋山、丸、誠也みたいなロマンがある選手は2位や3位で勝負しないと無理
昨年なら笹川だとかな

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 16:14:44.83 ID:3CjG4Kbw.net
>>910
2位3位使えば誰でもいいというわけではない。
宇草のときはハァ?と思ったが、思った通りだった。

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 16:15:44.26 ID:NDtvWihr.net
ロマンとか言って梶原じゃなぁ
宇草元梶原とか2位3位で勝負したいか?
肝心のバッティングがねぇ

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 16:47:29.62 ID:E5ZQ+5yh.net
2位3位の野手なら誰でもいいよ
選手が活躍するかどうかは順位次第
同じ選手でも順位と高卒大卒の違いで見えない力が働くから

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 16:48:18.01 ID:zMIdYrMG.net
鈴木唯斗は名電田村から三塁打2打点か

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 16:52:41.88 ID:S+yizcIO.net
岡田がJR東日本との試合でタイムリーと長打打ってるな
ただ宇草いるし岡田は無いか

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 16:59:40.50 ID:3CjG4Kbw.net
>>915
そうなんだが、宇草獲ったから岡田スルーというのはもったいない。
岩本いるから柳田スルーに匹敵する。
岡田はセンターで使えるから宇草とは被らんということで獲りにいってほしい。

>>913
まず1位の野間がモノになってから言ってくれ。

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 17:09:55.05 ID:hWXUhOdI.net
結局宇草なんか獲るから指名の幅が狭まってるな

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 17:27:23.69 ID:rWJwjQCz.net
>>914
鈴木唯斗は好投手からも結構、打ててるから楽しみだな
>>915
岡田も良いけどそこはさすがにないだろう

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 17:29:09.04 ID:RwSC3t5H.net
指標的に爆発寸前だった森浦がついに爆発したな
ノーコンだし全然空振り取れないし厳しそうだね

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 17:31:53.78 ID:HxTVj5Xp.net
森浦なんか2位で獲る選手じゃないわ
順位が下位になっても相変わらず2位枠の使い方が酷過ぎる

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 17:32:34.28 ID:rWJwjQCz.net
栗林、大道は素晴らしい指名だったけど森浦は指標からしても怪しいな
制球が良ければ先発タイプだけど良くて中継ぎか
小園はまだまだ荒いけどショートができない事はないから内野手は獲るなら右のサードくらいだな
ショート矢野、サード小園のオプションとショート小園でサードに右打者のオプションも欲しい

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 17:40:42.12 ID:M9z2Ydy1.net
森浦は軟投派かと思ったらストレートの割合めちゃくちゃ高いしどうなのかなとは思う
2軍で1回先発やらせてもいいんじゃないか
2軍は左腕の方は最近良い育成できてるし

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 17:44:16.15 ID:++SXXrA3.net
奨成も本物臭い
捕手辞めて打撃に特化すれば大化けするだろこれ

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 17:48:36.50 ID:rWJwjQCz.net
奨成は打席で雰囲気が出てきたな
やっぱりもってる選手だわ
地元のスター選手は獲得して正解
栗林も圧巻の投球だな
先発でも抑えでもどちらでも一流になれる

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 17:55:33.99 ID:H61yyRnh.net
抑えはそこまでで無くてもいいとか言う人もいるけど、
こういう試合を取れるのは栗林が居たからこそよ

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 17:56:04.11 ID:t0p0NNDz.net
ドラフト全当てとかした球団は歴史上皆無だからしょうがない
名前が上がってた元とか佐藤蓮は二軍でも糞だから開幕から一軍で投げてるだけでも森浦はようやっとる

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 17:56:18.24 ID:7PuU9leA.net
今日の試合はしんどいけどボロが出た上で勝てて良かった
森浦は一回落としてどういうピッチャーなのか一から組み立てないとな
序盤運だけピッチで押さえたこと自体はチームにとって価値があった

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 17:56:52.77 ID:3Wm0cWzr.net
森浦より阪神の3位のやつのほうがよかった

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:01:00.91 ID:aQpyo9mM.net
ここの連中、散々中村奨成批判してたのに
掌返しがすごいな

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:01:34.10 ID:f+og7vP0.net
森浦はどうみても先発タイプだしな。今日の球も四球がもったいないだけで悪くなかった。
まあアホの佐々岡じゃ気づけなくて交代しちゃったけどとりあえず兄貴分の栗林が森浦・
大道を救ってくれた。佐々岡のせいでメンタル潰れるとこだったよ。

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:04:25.75 ID:ttMq7yWI.net
まあ打てなくなったら掌元に戻すからな

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:06:06.42 ID:H61yyRnh.net
森浦は先発向きやろ
球速帯少し落ちても先発としては十分だし
大道栗林みたいな投げっぷりタイプじゃないっしょ

後アクシデント明けってこともあるしね

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:07:03.71 ID:c6sMVHJO.net
コルを勝ちパにして森浦と入れ替えればいい

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:07:25.69 ID:geQfEHFx.net
栗林この流れでドタバタしないのはさすが
想像以上に栗林制圧力高いな

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:08:15.57 ID:rWJwjQCz.net
>>929
他のカープファンが見切りをつける中、1年時の三振率の低さ、bb/kの高さからミート力と選球眼という打者に必須な才能はあるとこのスレでは早くから誠也の後釜のライトとして目をつけられてたろ
2年目のops.725も立派だし、3年目の前半に無双してたのをみて波は激しいけど、打ち出したら止まらないから戦力にはなると確信したな
不調が長いのだけが昔からの弱点だからライバルの獲得は必要だけど

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:09:20.46 ID:f+og7vP0.net
先発も足りてないんだから森浦を調整させる良い機会だよな。佐々岡はとにかく行動が
遅いから困ったもんだ。

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:10:11.60 ID:AMBzQ6rI.net
チェンジアップ使えるかどうかが勝負の投手だと思うし2軍で長いイニング投げさせて欲しいわ
空振り取れないストレートの割合55%
これは少なくともおかしい

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:11:29.19 ID:B8HxCI2D.net
栗林以外リリーフ崩壊やな
これ以上ないぐらいのゆとりシーズンなのに早すぎるやろ
投手が全然足りない

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:11:46.40 ID:42kOaMtu.net
>>933
まあこれかな
四球で心配はあるけど今のところ投げ切ってるし

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:16:07.77 ID:rWJwjQCz.net
17年の2球団競合の奨成と18年の4球団競合の小園が戦力になってくると強いな
2位以降はカープの優秀なスカウトをもってすれば良い選手は必ず集まるので1位の即戦力投手さえ外さなきゃ強くなる
鈴木勇あたりを単独指名するのもありだな
森浦は先発に回すにはちょっと弱いし制球力不足

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:20:55.85 ID:rWJwjQCz.net
>>938
先発が5回が精一杯なのがローテに2人いると途端にボロが出る
大道、コルニエル、フランスア、栗林までは優秀なので先発さえ強化したら中継ぎの弱点は目立たなくなる
1位鈴木勇単独 外れ椋木、廣畑
2位川村、正木、梶原、吉野、有薗
3位三浦銀、隅田、森翔平、小木田
4位前田、鈴木唯、福本
5位花田
6位中川、宮下、山下、ダンテ
こんな感じが理想かな

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:24:27.45 ID:pDbs4uNd.net
3年連続ドラフト失敗がなけりゃ、2位牧だったのにな
まじでもったいなかった

まぁ2位元なら絶望だったが

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:26:22.96 ID:c6sMVHJO.net
牧は考えにくい
元だったから森浦でOK

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:28:20.98 ID:42kOaMtu.net
今日の登板で大道まで崩壊言われるの可哀想すぎるw
塹江もエラーだし

まあそんな事関係なく三振とれと言うのも解らないではないけど
それができるならリリーフなんてやってない

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:30:06.03 ID:rWJwjQCz.net
>>943
元謙太はどうやっても獲れないだろ
オリックスが先に指名してんだから
ただ、1つ言えるのは投手の繰り上げ指名は成功しない。薮田、島内、横山、山口、森浦と
野手は思い切った繰り上げ指名をしない事には誠也、丸、菊池らは獲れてないので繰り上げ指名は必要
投手は繰り上げてまで指名するメリットがない

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:30:13.35 ID:UpIx0Xqd.net
森浦はチェンジアップを覚えて覚醒した投手だから
プロで使えないならせいぜいドラ3位相当の力しかないな

左腕ということで下駄を履かせてもらってるし、チェンジアップが使えないなら大道以下の実力でもおかしくはない

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:32:11.46 ID:rWJwjQCz.net
逆に大道が3位で獲れたのが奇跡に近いからな
あそこまで即戦力に近い本格派が3位は奇跡
変則の中継ぎタイプなら3位で獲れなくはないけど大道はラッキーだった

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:34:51.63 ID:42kOaMtu.net
>>946
なお今日1球だけ投げたチェンジアップで打ち取ってる模様

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:35:54.87 ID:c6sMVHJO.net
森浦でハズレは贅沢言い過ぎ
おらんかったら代わりは中田菊池etcやぞ
あと3試合は負けてるわ

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:36:35.57 ID:geQfEHFx.net
ヤクルトが早川鈴木外して1位木澤、2位山野になってなかったら行かれてたろうな

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:36:49.09 ID:UpIx0Xqd.net
栗林を推してた俺からすれば今年は廣畑を指名すべきだな
廣畑は確証はないけど大道森浦よりは上だろう、おそらく

あのストレートは贔屓で見ていて楽しい投手になると思う

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:43:31.66 ID:aqPn866M.net
森浦は勝ちパで使えるかはともかく今日叩かれる程悪く無かったろ
制球も悪い訳でも無かったし二死まで取ったんだから続投まで投げさせて良かった
同点までされたのは継投センス無いベンチの問題

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:47:55.56 ID:f+og7vP0.net
三菱westの森も相変わらず安定してるみたいで欲しいな。

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:50:45.44 ID:R4lUBmQz.net
リリーフは外国人3枚使ってもいいくらいだわ。
ルーキーには酷すぎる。

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:53:12.07 ID:PEiGHa2P.net
今年は事情が事情だけに仕方ない
ネバラスカスとバードが勝ちパで使えるかどうか

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:54:25.43 ID:JJcWwIY+.net
多分バードネバラスカスの入団会見は明日か?
隔離自体は昨日だかに終わってるだろうし早いところ目処立って欲しいな

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:55:23.84 ID:7PuU9leA.net
勝ちパがベストだけどとにかく一軍起用に耐え得る出来であってくれ
ここしばらくの助っ人は酷い

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:56:19.01 ID:c6sMVHJO.net
中継ぎは頭数勝負なとこあるからな

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 18:57:14.97 ID:f+og7vP0.net
今日の森浦はむしろ今までで一番球良かった。あそこで変えるセンスの無さには!
こんな監督だし森浦先発したほうがいいよ

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 19:31:52.38 ID:O31+6gDK.net
俺は奨成と小園を褒めてたからな
林や正隋とはスイングスピードが違うから一軍で通用すると言ってたはずだ

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 19:48:43.05 ID:iQsRrJkG.net
若手使いだしてからは点取れてるからな
田中堂林使い続ける河田は異常だったな

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 19:50:02.38 ID:iQsRrJkG.net
2軍は見てないなどとのたまい世代交代を拒否する無能ヘッドには一日も早く辞めてほしいもんだ

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 19:52:00.13 ID:ckm9BFr4.net
とは言っても高もそこまで選手としての実績は河田と変わらんけどなぁ

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 19:53:50.35 ID:iQsRrJkG.net
田中堂林使い続けて他の選択肢を探ろうともしない時点で適性無いと思うよ

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 19:54:28.91 ID:iQsRrJkG.net
クビが無理なら走塁コーチに回せばいい

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 19:55:42.56 ID:PEiGHa2P.net
まず何より見てないとか普通に言っちゃうのが一番おかしいかと

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 19:58:27.25 ID:iQsRrJkG.net
それな
小園は機動力ないとか信じられない
ホントに知らんのかもと思った

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 20:05:06.92 ID:35MmBm/t.net
あの発言のせいで河田がチームの癌な気がしてならないんだよね
他の若手にも同じように難癖つけて使いにくくしてそう

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 20:11:32.51 ID:rF5WlvML.net
小園機動力は無いは今日見せちゃったからなぁ
カープって走塁は上手い選手多いからアレで帰れんのかってガッカリした

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 20:18:16.62 ID:RLKtuq0u.net
>>968
早く追放すべきよ
有望な若手野手が多いのにもったいない

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 20:20:39.09 ID:UpIx0Xqd.net
小園って元々走塁評価も良いはずなんだけどなあ
緒方政権以降マジで走れる選手が減ったよな

足が速いのに走塁が下手みたいなやつばかりになった

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 20:22:25.46 ID:iQsRrJkG.net
そういうの教えるのが河田の役割じゃねーの?駄目出しするだけじゃいる意味ゼロ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 20:23:17.35 ID:PEiGHa2P.net
青森大長谷川155キロ出したってよ

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 20:23:26.98 ID:35MmBm/t.net
>>969
むしろあれで帰れんのなんて菊池くらいのもんだろ
レフトの送球も完璧だったんだから

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 20:29:33.66 ID:4v0CbJT7.net
>>974
かなりの前進守備でレフトも丸だからな
小園も止められると思って一瞬緩めてる点は反省すべきだがあれは帰れないよ、曽根や周東くらい
小園も一塁到達は最速で3.8秒を出すかなりの俊足だからな

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 20:31:46.37 ID:4v0CbJT7.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/base/1619350288/l50
次スレ

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 20:37:50.34 ID:35MmBm/t.net
第一機動力なら膝が劣化して牽制死しまくってる田中の方がよっぽど使えてないわ

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 20:58:36.11 ID:gFj6TNZF.net
小園は高校時代から世代トップクラスの走力
根尾や藤原より速かった
プロでも二塁到達はトップクラスだろう
https://timely-web.jp/article/2652/

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 20:59:31.97 ID:ckm9BFr4.net
じゃあもう小園は外野コンバートだな
内野は絶望的にセンスない

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 21:00:16.33 ID:+2JiGcw7.net
選手と信頼関係ができてしまってそこを断ち切れない、関係が壊れるのを恐れる人間は要職につけてはいけない
たとえ有能であってもな

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 21:01:20.03 ID:ckm9BFr4.net
つか出てくる野手出てくる野手みんなこんだけ守備下手だと流石に守備コーチが責任取らないとどうしようもない
打撃が悪けりゃ打撃コーチ 投手が悪けりゃ投手コーチ 守備が悪けりゃ守備コーチ 誰かが責任取るだろ普通は
まともに守れるのが他球団出身の曽根と三好だけってどうなのよ
その堂林が曽根に指導受けて守備よくなったくらいだし一体守備コーチは何やってるんだろうね

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/25(日) 21:07:10.08 ID:gFj6TNZF.net
小園はショートもやらせつつ、最終的にはサードだろうな
サードでなら名手になれる
ショートもなんとかできはする

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 00:04:52.60 ID:tuUsbBHS.net
宮崎商の西原は1試合で3本のホームラン
えぐいわ

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 00:14:52.95 ID:tuUsbBHS.net
あと白武は森木見に行ってた見たいね
近藤は札幌六大学見に行ってたらしいし、松本が愛知チェックしてんのかな

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 00:57:23.15 ID:1WPjjFje.net
廣畑もプロの交流戦で打たれてるから そこまで魅力はない
3位以上だろうけど

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 01:00:51.71 ID:q1N3AXZQ.net
右の強打者って意味で補強ポイントは正木だの宮下だの色々いるんだけど
このスレでは人気無い

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 01:07:54.04 ID:xIi4Iu7R.net
>>985
内容はみたの?

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 01:16:25.63 ID:37v9JUUL.net
全国的には無名だけど東京学館の粟飯原っていうショートをうちのスカウトが見に行ったらしい
好素材のショートは貴重だし夏次第で評価上がるかもな

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 01:18:58.70 ID:VSgF6taJ.net
>>986
北海宮下ならセンバツで微妙だったからな
逆に言えば下位で獲れるチャンスとも言える
正木は2位でならってとこじゃないか?
ポジション的には1位は使えない
石原、中村、正随、二俣と右の楽しみなパワーがある打者が育ってきたのでそこまで右にこだわる必要もない
外国人打者も右で探すだろうから

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 01:24:25.86 ID:+xezuAWW.net
729だが、奨成やっぱり凄いわ
昨日のあの試合の流れで打つなんて
あと前のスタメンのときもチームの嫌な流れを絶ちきってくれたし
やっぱりスター性があるのかな
もっと打席立たせてあげて欲しいわ

あとどうでもいいことかもしれないけど、オリックスに行った元は何であんなに酷い打率になっちゃってんの?
まだ判断するのは早すぎるけど、地雷だったんかね
打率1割切るってよっぽどだから

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 01:25:54.42 ID:z7uc4RuL.net
宮下が右の強打者?
去年は入江が右の強打者とか言ってた人もいたしそういう人もいるのかね

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 01:33:04.51 ID:UDAFPGaL.net
>>988
たしかに素材はいいけどカープ的に欲しいのは右なんだよなぁ
かといって右打ちの遊撃手の人材マジで居ないしな

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 01:45:46.34 ID:37v9JUUL.net
>>992
別の記事でスカウト評載ってた幕張総合村山亮介を捕手じゃなく内野手とかで育てたら面白いかもな

あとは県岐商高木、市立和歌山松川あたりを野手として指名して大型選手として育てるとかな
要は型にはめずにコンバート込みで考えるのがいいかもな

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 01:52:08.81 ID:GHr3cn7L.net
>>992
そもそも足が速い守備型の選手はだいたい左打ちにさせられるのでなかなかいない
それこそ来年の奈良間とかはもし、矢野と小園が伸び悩んだら枠で考えても良さそう
木下、中村が伸びてきて野手はバランス良く揃い始めてるので良い選手がいればあまりポジションや左右を気にぜず獲るべき

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 01:55:09.84 ID:GHr3cn7L.net
ただ、やはり大卒の打てる外野手と右のサードは優先的に欲しいな
打撃センスのある遊撃手はセンターなりサードなりに回せるのだから西川や羽月を獲得したようにどんどん指名すべき

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 01:56:36.26 ID:An3BmWlu.net
大卒右なら木村翔大か木倉朋輝、後守備に目を瞑ってダンテかな

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 02:36:13.20 ID:M2iNIrZL.net
右打者に拘らないのであれば、岐阜第一の阪口に行くべきだろう

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 02:37:01.28 ID:q1N3AXZQ.net
松川チェックしたけど微妙だな
元以下でしょ
やっぱり高木が2ランク抜けている

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 02:51:40.02 ID:M2iNIrZL.net
高木は二俣だね
松川は確かに微妙ではある

結局、高校野球の金属でいくら打ってもプロじゃさっぱりってのは多いわけだし
木製になったら力が逆転するなんて今はザラにある
プロを多く輩出してる高校のクリーンアップや1番が最終的にプロで成功するみたいなのがある
佐野恵太みたいな打撃センスがあるのを見つけないと
そういう点では広陵の三木を下位で指名できれば大きい

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/04/26(月) 05:44:24.94 ID:UhxPr3M8.net
1000で優勝!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200