2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021年中日専用ドラフトスレ11位

1 : :NG NG ?PLT(12345).net
https://img.5ch.net/ico/u_unko.gif

2021年中日専用ドラフトスレ10位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1613610434/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 12:48:19.17 ID:P1dbLB360.net
2021年ドラフト展望 1/13 中スポ


2021年のドラフト候補は、特に高校生投手で150キロ超の本格派がズラリと並ぶ。市和歌山の最速152キロ右腕・小園は、世代ナンバーワン投手の呼び声が高い。今春センバツはほぼ当確で、甲子園での投球に注目が集まる。

大阪桐蔭の二枚看板、最速154キロ右腕・関戸、150キロ左腕・松浦の存在感も光る。軟式で150キロを計測してスーパー中学生と騒がれた高知の最速151キロ右腕・森木も成長を続けている。

野球をやるためのような名前を持つ明桜・風間球打は、昨秋に150キロをマークするなど成長株。中京大中京の151キロ右腕・畔柳は、1学年上の中日1位・高橋宏とも能力は引けを取らないと期待される。

高校生野手では、非凡な長打力を持つ岐阜第一の左打者・阪口に注目が集まる。投手もこなすが、打者でのプロ入りを目指している。日本ハム・清宮の弟で早実の清宮福太郎は、規格外のパワーが魅力的だ。

大学生では、大阪桐蔭時代からバッテリーを組む早大の最速151キロ右腕・徳山と捕手の岩本に注目が集まる。筑波大の左腕・佐藤、強打を誇る慶大の外野手・正木も見逃せない。社会人ではホンダ鈴鹿のストッパー・八木らに熱視線が注がれる。

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 12:49:06.00 ID:P1dbLB360.net
中スポリストアップ選手一覧


【投手】
関戸康介(大阪桐蔭) 179cm 右右
松浦慶斗(大阪桐蔭) 185cm 左左
小園健太(市和歌山) 185cm 右右
森木大智(高知) 184cm 右右
風間球打(明桜) 182cm 右右
畔柳亨丞(中京大中京) 178cm 右右
達孝太(天理) 193cm 右右
佐藤隼輔(筑波大) 181cm 左左
徳山壮磨(早稲田大) 183cm 右右
森田晃介(慶応大) 176cm 右右
椋木蓮(東北福祉大) 178cm 右右
鈴木勇斗(創価大) 173cm 左左
稲毛田渉(NTT東日本) 182cm 右右
八木玲於(ホンダ鈴鹿) 177cm 右右

【捕手】
高木翔斗(県岐阜商) 185cm 右右
古賀悠斗(中央大) 173cm 右右
岩本久重(早稲田大) 181cm 右右

【内野手】
阪口楽(岐阜第一) 187cm 右左
清宮福太郎(早稲田実) 181cm 右右
中川智裕(セガサミー) 188cm 右右

【外野手】
池田陵真(大阪桐蔭) 172cm 右右
前川右京(智弁学園) 175cm 左左
徳丸天晴(智弁和歌山) 185cm 右右
正木智也(慶応大) 182cm 右右
福元悠真(大阪商大) 181cm 右右

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 12:53:38.53 ID:B8LRtsKf0.net
中日の若手左腕で使えそうなのって小笠原くらいしかいないんだね

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 12:55:31.90 ID:mVtMl9Rxa.net
31

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 13:42:45.78 ID:P1dbLB360.net
今年
野手は、阪口・正木・高木
投手は、八木

あとはお好きに

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 13:49:44.63 ID:P1dbLB360.net
今年は野手メインで

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 13:50:43.49 ID:P1dbLB360.net
特に外野手

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 13:51:17.72 ID:P1dbLB360.net
>>4
左腕も1人欲しいね

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 14:06:31.27 ID:P1dbLB360.net
大野、小笠原タイプの左腕1人欲しいね

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 14:35:11.31 ID:7gW+MP/Jd.net
同じ中堅でも二軍で無双出来る遠藤渡辺辺りが井領武田辺り消してくれないと編成進まん

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 14:43:54.47 ID:8AiBR47Fa.net
井領が代打の切り札に収まるぐらいの活躍しかしなかった他が悪い
武田はシーズン入れば守備固めだから出番あるが、井領は渡辺がきちんと代打屋できてたらあんなに試合出てない

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 15:02:53.99 ID:N8CF+feL0.net
>>10
そのつもりで取ったのが福島じゃないの?左腕いくら居てもいいから問題無いけど今年は打者だな

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 17:00:50.47 ID:f928ZNn00.net
阪口はスルーしそう。

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 17:03:04.44 ID:Xdh8KNJe0.net
仙台大川村となんなら知内高校の川村弟もとっとけ。

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 17:25:19.23 ID:x/CLff8NM.net
福島はパワータイプの中継ぎになると思う
先発で使えればいいけど、ああいうフォームからストレートで押せる投手は中継ぎで早めに使われる傾向があるし
育った先がローテより福の次のが想像しやすい

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 17:26:49.66 ID:7gW+MP/Jd.net
垣越もだが福みたいに見た目の割にスピード無いんだよな

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 18:38:10.09 ID:fXMZK9dO0.net
>>3
徳丸はプロ入りしたら「あっぱれ君」と呼ばれるんだろうな

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 18:59:52.43 ID:n7mG8SZ/0.net
指名順はわからんけど、こんな感じでお願いしたい
阪口(岐阜第一)
中山(白鷗大)
梶原 (神奈川大)
高木(県岐阜商)
山田(JR東日本)
田村(愛工大名電)

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 19:01:28.41 ID:99TIX5qk0.net
【高校野球】中日スカウトも「打撃に関しては言うことがない」県岐阜商・高木翔斗が練習試合解禁日初打席で本塁打

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ac8ced7aef7846b04812aae368269441fc56a21

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 19:14:27.36 ID:xXLMtB4r0.net
【高校野球】中日スカウトも「打撃に関しては言うことがない」県岐阜商・高木翔斗が練習試合解禁日初打席で本塁打
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ac8ced7aef7846b04812aae368269441fc56a21

視察した中日・米村チーフスカウトは「打撃に関しては言うことがない。捕手としては全国でも上位クラスでしょう」と高く評価した。

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 19:50:32.43 ID:hM0VZjCz0.net
中日スカウトの打撃評とかいうかけらもあてにならないもの

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 20:05:40.49 ID:T78TtEWnd.net
>>22
投手よ目利きもダメ
過去10年でリーグ最多の16人の投手ドラ1、ドラ2がどうなったか調べたら良いよ。

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 20:15:11.24 ID:DOfBLoixr.net
米村が寺島は一年目から二桁勝てるとか言ってたよな

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 20:25:28.40 ID:8AiBR47Fa.net
寺島はすぐ通用するかずっと通用しないか二極化するって素人でも言ってたからしゃーない
評価点がフォーム、投球術、投球の間、チェンジアップとほとんど社会人投手みたいな扱いだったから

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 21:29:19.69 ID:dh17BG7mM.net
>>4
小笠原使えないけど。

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 21:30:19.83 ID:dh17BG7mM.net
>>10
小笠原タイプなんで欲しいの?
彼全く活躍してないけど?

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 22:20:35.21 ID:pMrnNUi60.net
牧原スルーしといて高木指名してたらどつくぞボケ

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 22:26:47.42 ID:H8LwT0zx0.net
個人的には、森木投手を一押ししたい

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 22:52:37.62 ID:eteabjyDa.net
ビシエドがいない時にファーストやってるのが武田、滝野だからな
下位でも打撃専の奴とってもいいだろ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 22:57:41.14 ID:30SRKZYd0.net
石橋のときはずっと宗男が絶賛コメント出してて
これは石橋指名するよなーって予想されてたよね

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 23:16:55.31 ID:ISamOySmr.net
中日ほどドラフト予想しやすい球団もないわな

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 00:42:28.12 ID:IQOPAhqk0.net
>>30
そのとおり。このチームは中継ぎ投手はいくらでも取るのに代打タイプ強打者がいなすぎる
阪口前川がものになるとは限らないけど、最悪代打の切り札でものになってくれたらそれだけでも一気に課題が解消す一気に解消する解消する
高木は巨人ファンだからどっちでもいいけど高卒捕手らしく3位で取れるなら欲しい程度
こちらも代打要員としても期待できるし

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 00:44:56.65 ID:IQOPAhqk0.net
>>31
ただ最近はチーフが米村に代わってコメントが信用できなくなった
米村は口だけの男で野手をちらつかせて
結局は投手で終わるパターンが多いから信用できない

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 00:57:46.51 ID:EZeC7Qz+0.net
今年は3位まで野手縛りにしないと
中日スカウトは上位4位までのうち3人投手やるぞ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 01:00:05.07 ID:MUb5bBPc0.net
>>35
2020年ドラフトでは、上位5人のうち4人投手をやってしまったからね

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 01:17:57.14 ID:sj8ezuDMr.net
去年のドラフトの傾向だと
多少高値掴みしないと目ぼしい野手は他所に先に取られるよな

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 01:24:42.39 ID:IQOPAhqk0.net
野手は高値掴みでもなんでもない

中日が最近上位で指名した投手
鈴木博、石川翔、梅津、橋本・・・ドラフトが改善したと言われる落合後でもこの状態が続いている
このメンツを見て高値掴みしていないと言えるだろうか?

投手を指名して外れても黙るけど、野手を指名して外れるとそれをネタにする風潮が多すぎるのが気になる
いまだに森岡、桜井、前田が話題になるけど、投手はそんな奴のオンパレードだろうと言いたい

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 01:37:24.16 ID:EZeC7Qz+0.net
橋本がこんなにダメとは思わなかったな
巨人が外れ1位に検討したほどで入団時は自信満々だったのに
変化球ダメ、コントロールだめ、メンタルダメじゃん

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 01:43:19.46 ID:MUb5bBPc0.net
最近二位で取った投手達はいい時もあるがダメな時はひどい投球になる。あとスペなのも多い

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 02:04:21.13 ID:LvU9XlqH0.net
今年は小笠原球威も戻ってきて開幕ローテ入りしそうだしやりそうだけどね
鈴木博もスタイル変えて安定してる
2人とも大卒2年目3年目と同じ歳だし今年やってくれればまだ遅くない

ドラ2勢でも橋本は去年2軍では四球出してないし空振り取れる球も持ってるから今年も上で投げる機会はあるだろう
梅津石川翔は投げてる球見れば期待しておいて大丈夫

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 02:05:46.55 ID:MUb5bBPc0.net
中日の戦力グラフ
https://blog-imgs-142-origin.fc2.com/r/a/n/ranzankeikoku/20210206_D4.png
https://blog-imgs-142-origin.fc2.com/r/a/n/ranzankeikoku/20210206_D5.png

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 04:29:22.82 ID:vKBNjSPc0.net
>>30
武田滝野よりも期待値からすると石垣が起用されるべきだったんだけどね。大チャンスだったのにあまりに育たなさすぎる。

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 06:43:08.39 ID:+gcpiXn50.net
>>38
その意見見解に賛成!
一般ファンもそれ球団にどんどん言って圧力かけていこうよ!

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 07:29:58.10 ID:D4WJyWSu0.net
ドラフトにファンの声が関係してくる方が問題だからスカウト主導でいい

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 07:39:11.02 ID:MA9G1+la0.net
>>19
めっちゃオリックス好きそうなドラフトやなぁ

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 08:21:16.21 ID:WIOLAMm/a.net
2位で正木残ってたら1、2位の野手連続指名あるかもね。今年は恵体大砲と即戦力左腕
1位 阪口→外れ前川
2位 大社投手(左先発) 山下、森 or大卒外野 正木
3位 大卒外野 鵜飼、川村、梶原 or2位野手時は大社投手
4位 高卒捕手 高木
5位 大社投手(左中継ぎ) 山田、磯村、伊藤
6位 高校内野(一三塁)
育成 高校投手

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 08:31:14.13 ID:agL61T3Gd.net
>>32
しかもクソしょうもないからな

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 08:32:48.38 ID:agL61T3Gd.net
確かにビハインド中継ぎがゴミだが点取らんから目立つって分かってんのかなコイツら

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 08:46:57.23 ID:YgZXa86Da.net
>>38
鈴木博、石川翔、梅津、橋本のうちの誰か一人が将来主力になってくれたらまずまずのドラフトだぞ。
外れ1位、2位、2位、2位だしな。全員が戦力になるわけがない。
誰か一人でいい。

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 09:10:09.96 ID:+IkszdRVH.net
>>40
だから3位も投手要求されてるんだよ。与田に文句言う奴多いけどな

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 09:27:20.74 ID:egj8ymol0.net
1位が高卒野手だから2位3位で与田が即戦力投手要望してるのよ、もしくはスカウトが忖度
今年も阪口1位なら2位3位は投手

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 09:38:36.17 ID:e1Kal9aUr.net
>>43
石垣は落とすの早すぎたな
こりゃ野手ドラフトしても育つわけない

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 09:41:07.81 ID:e1Kal9aUr.net
>>38
高値づかみに梅津は入れないで欲しいわ
怪我しなけりゃエースのプロスペクトだしな
ほかは高値づかみだろうけど

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 09:44:02.44 ID:EZeC7Qz+0.net
>>50
渡部、牧、佐藤トシヤ、野村祐

外れ1位、2位、2位、2位だしな。全員が戦力になるわけがない。
誰か一人でいい。


あんたの言葉野手におきかえてみ、あんたアホやろ

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 09:50:39.22 ID:agL61T3Gd.net
梅津と石川翔は高値掴みじゃないけどチーム状況を全く考えてない

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 10:08:28.13 ID:/CMHfaH0a.net
>>55
何がアホなの?
野手でも同じこと。
その4人を指名した場合、全員がものになる訳がない。主力になるのが1人いればまずまず。
ドラフトってそんなもんだろ。
それともあなたは「毎年ドラフト6人指名したら3人以上は不動のレギュラーになるな」と思ってるアホなの?

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 10:18:29.32 ID:D4WJyWSu0.net
野手野手いうけど戦力外見ても分かる通り明らかに一軍戦力になってない中堅層の投手陣がいた訳で、これなら他の投手に投げさせる機会を与えたい、かといってイニング消費はしてくれてたから負担がくるという問題を抱えていて、投げれて質の高い投手が必要だったから上位を使うのは納得できる。実際そこの投手陣の入れ替えと高卒投手が1軍に台頭してきて投手陣の質は上がっている。

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 10:20:45.42 ID:/CMHfaH0a.net
>>55
あと言葉を省くなよ。
俺は「誰か一人が将来の主力に」と言った。
戦力になるだけでいいなら、堂上とか遠藤とか井領とか武田とかでも戦力にはなってるからな。

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 11:04:21.65 ID:xrCm9+OBa.net
二軍が墓場だった時期と比べたらだいぶ育てるべき野手は揃ったとは思うぞ
後は左の大砲と決まらないセカンドぐらいか
ここから重要なのはライバルを指名していくことでは?

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 11:17:58.24 ID:UMFIVUHcM.net
>>58
上位で取り続けた投手の中で去年のAクラス入りに貢献したのなんてせいぜい柳くらいだろ
それと引き換えに平田の後釜すら用意できない野手の惨状になってるんだからデメリットは大きかったな

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 11:19:19.13 ID:agL61T3Gd.net
実践向けの投手が1位2位全て含めて柳だけだしそりゃそうなるわ

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 11:31:03.90 ID:lyAjm8uy0.net
2014の栗原、2015の茂木
この2人さえ取れてれば現状かなり違ったのにな
こいつらに関しては後出しでもなんでもなくてずっと本命で名前が上がってたのにスルーして使えない投手指名してるからほんと腹立つ

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 11:36:31.34 ID:iaaKboYE0.net
中日は5位指名の選手がよく大成すると言われているが

米村チーフも5位指名なんだな。
現役選手としては微妙だけど、平成63年優勝の年には地味に7勝を挙げている。

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 11:41:06.81 ID:/CMHfaH0a.net
>>61
大野と福谷は含めないの?古いのか。一応、投手として脂ののった年齢ではある。
あと梅津もAクラス入りにちょっとは貢献してると思うけど。

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 11:58:02.11 ID:agL61T3Gd.net
5位が当たるってオカルトの類だしたまたまだろ。そんなもんアテにしてるから崩壊まで行ったんだよ

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 12:00:43.31 ID:FIQzIQUmd.net
野手の30代選手が衰えや世代交代がみえるけど20代中盤たありの選手があまりいないから根尾や岡林あたりの高卒数年の選手がメディアやファンが使えばすぐにレギュラーみたいな風潮がね…

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 12:28:42.42 ID:/CMHfaH0a.net
>>67
トレードで阪神の高山とかDeNAの細川とか取ってくれよ。
現在の詳しい状態は知らんが、能力的には中日なら即レギュラー候補やろ。

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 13:12:04.01 ID:joA7INSfx.net
トレードなら長打力のある阪神中谷がいい
代償は高くつきそうだが

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 13:12:16.18 ID:48t9abGl0.net
>>68
そのクラスの選手獲るとして誰出すの?

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 13:45:59.34 ID:yfeP2JQP0.net
陽川がいい
ずっと出場できる福田と思えばいい
京田でもらえ
ショートは根尾も石川昂もできる
なんなら三ツ俣も競争相手にできる
2つも空いてる外野のほうがヤバイ

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 14:07:26.86 ID:iaaKboYE0.net
>>66
調べてみたら分かるが、5位に関しては明らかな傾向がある。
逆指名廃止後の13年で、中日が5位で指名した地元の選手は、13人中なんと11人もいる。
この中には大島、祖父江、加藤、藤嶋、岡林と言った選手がいるのだが、
4位指名の地元選手が13人中2人、6位指名が12人中2人と比べると、明らかに意図が感じられる。

自由枠設定以前の20年で見ても19人中9人が地元。
ここにも彦野、前原、山田喜と言った名前がある。
昔から5位は「隠し玉的な地元の逸材」を指名する枠として使われている。

但しそういう逸材はいない年は、昭和56年以降地元でない選手を12人を指名しているのだが、
この中に山本昌、米村、音、森田、井端、鉄平、阿部の名前がある。

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 14:23:04.57 ID:xrCm9+OBa.net
今の一軍は「捨て」にされてるから、周平と京田が優勝を経験できるかどうかでしょ
森繁時代の最後から明らかに割り切って指名してるし、去年3位になれたけど今は勝負かける時じゃない
根尾石川付近の世代を集めて黄金期つくりたい、商売したいのは目に見えてる

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 14:32:55.39 ID:agL61T3Gd.net
>>72
結局他球団が興味持たなかったの指名してるだけだろ。下位なんて出てくる方が稀なのにアテにすんなよ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 14:41:17.77 ID:xrCm9+OBa.net
君さあ、一年中ゴミゴミ書き続けてシーズン中は普通に実況してるけど何しにここ来てるの?

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 15:11:37.52 ID:v7HpDnvuM.net
お、視察が数球団しかない時期から前川見に行ってるじゃん
いいこといいこと

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 15:20:46.39 ID:wl/nektd0.net
橋本岡野森酷いな

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 16:20:05.23 ID:MA9G1+la0.net
オリックスの元謙太はウチ的には評価高かったん?

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 16:33:47.74 ID:DeZMdahga.net
>>78
めっちゃ高かったよ、2位で残ってたらいってた野手の候補の1人だったんじゃない

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 17:50:29.49 ID:yQB15St2r.net
オープン戦成績

藤原 .133 0本 2打点 出塁率.278 OPS.478
根尾 .167 0本 3打点 出塁率.231 OPS.397
太田 .118 0本 1打点 出塁率.118 OPS.294
小園 出場なし

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 18:56:20.79 ID:v7HpDnvuM.net
元ぐらいなら今年の右打者でいいかなとも思える
珍しく動ける右スラッガー多いし

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 19:21:54.85 ID:swCbfLMW0.net
>>81
森川倫太郎が良いのでは。

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 20:16:52.37 ID:BfTZT6kW0.net
根尾世代じゃ石橋が一番いいんじゃない
昨日もまたホームラン打ったし
谷繁みたいにスラッガー化してるよ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 21:43:36.15 ID:e2cpFrhLr.net
>>72
5位は地元枠だしな
中日5位を地元選手にしない予想とか全くあてにならないレベルだしな

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 21:46:56.38 ID:e2cpFrhLr.net
>>78>>79
牧、元、渡部、井上は2位で残ってたらいってただろうけど優先順位はどうだったんだろうな

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 22:07:49.77 ID:QrEmK+9a0.net
>>82
左打ちじゃない?

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 22:35:18.95 ID:TV/vhkJW0.net
どうやらここ5年の5位は地元の高卒のようだ
それが続くかは分からないけど仮に続くとするなら今年の5位は田村、竹山って所かな

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 22:35:58.37 ID:xrCm9+OBa.net
>>85
牧、井上、元、渡部じゃない?
事前の情報だと前2人は1位候補に入ってて、元は2位狙いの野手に名前あったけど広島までに消えること覚悟してただろう
渡部は中日2位で指名予定してたってことはそこまで残ると思ってたわけだし

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 23:15:37.85 ID:J0zYhvJp0.net
教育リーグで石川翔投げてないけど気になるな

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/07(日) 23:15:56.86 ID:J0zYhvJp0.net
わスレ間違えた

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 00:58:59.05 ID:tUPf3UyX0.net
>>41
甘い甘い。小笠原にしても博にしてもいつになったら独り立ちするんだ?
そういうそのうちやるだろうなんて言ってるとこの先もBクラスのままだぞ

佐藤や清宮村上安田クラスを地道に指名続ければおのずと強くなる。
強いのはだいたいこの辺りを指名し続けているチームだ

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 01:03:04.60 ID:tUPf3UyX0.net
>>50
その四人もそうだが、それより前の上位組鈴木翔太、野村、W濱田、佐藤らはカオスだ

いい加減上位の投手も意外と信用できないことを学習した方がいい
同じ信用できないなら半分は野手も指名すべき。そうすることでリスクリスク分散ができるできる

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 01:07:58.96 ID:tUPf3UyX0.net
>>63
栗原は俺も欲しかったけど当時はカエルだから高校生は無視
茂木は心臓の事が盛んに言われてたから木下と天秤にかけて仕方ないでしょ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 05:56:13.14 ID:2DskNeuK0.net
阪口取り逃したら
スカウトは解散しろ

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 10:35:37.02 ID:gMJS1I9A0.net
>>94
その前に獲るかも分からない。スルーしそうな可能性もありそう。今年も投手がD1に
来そう。

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 10:41:07.85 ID:vUz7O0fx0.net
岐阜のタニマチからの圧力は強力だからな。
無能GMの落合も逆らって追放されたくらいだ。
まあ高木か阪口の指名からは逃げられないよ。

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 10:47:47.78 ID:RdW5VYR00.net
米村なら普通に阪口スルーしそう
地元名古屋、通算50本以上、甲子園3発、U18四番、内野守備上手い石川でさえスルーしかけたからな
阪口は現状どれ1つも当てはまっていない

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 11:05:16.85 ID:kLzEkYV5r.net
岐阜生まれでドラゴンズJr→県岐阜商の高木なら岐阜のタニマチは黙ってないかもね

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 11:11:57.87 ID:TtKXpIgXH.net
欠点ばかり気にして視野が狭い

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 11:44:56.87 ID:VyIydsc3d.net
岐阜にそんなデカい会社無いだろ

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 12:43:30.69 ID:+hCsirGO0.net
阪口を入札で行くには県岐阜商に勝って甲子園で結果残すくらいしないと
でなければどんなに頑張っても外れ候補止まり
その展開は見てみたいけど

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 12:54:02.18 ID:B5+RbWYC0.net
>>93
落合がいなかったら栗原は指名したかもな
茂木は13年にスカウトが梅野推したのに谷繁の独断で桂、4位で余ってたから指名してくれとムネオが言ったら落合が拒否
で、15年に同い年の木下指名しないといけない状況になった
田中も上位指名予定を谷繁がリリーフ優先して又吉にしたから

捕手 木下 → 梅野
二塁 阿部 → 茂木
遊撃 京田 → 田中
去年も右翼に井領じゃなくて栗原

捕手二塁遊撃がもっと早くレギュラーが固まって、得点力もあがってるだろうから
連続Bクラスも一回か二回くらいAクラスがあったかもな
茂木がいたら18年に周平に経験値を与えられたかが微妙たがな

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 12:57:43.10 ID:79dk/eyia.net
他球団の指名増える怖さあるから一回戦負けとかでいい

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 13:11:36.61 ID:TtKXpIgXH.net
コリジョンルールなんか出来るとか知る訳無いし谷繁の判断は真っ当なんだが大失態には変わりない

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 13:13:56.96 ID:Wbl3wA6Dp.net
多分阪口は2位で取ろうとか考えてるわ

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 13:21:35.66 ID:j6lTQ+Vt0.net
阪口は現状2位レベルだけど、ドラフト時には1位になるパターン
左腕もドラフト前になるとインフレするよね、それと同じ

石川なんかと同じ感じになると思う

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 13:23:11.32 ID:j6lTQ+Vt0.net
中スポ

岐阜県高山市出身の祖父の影響で幼いころから中日ファンという阪口。憧れの選手はエンゼルスの大谷翔平だが、中日に限れば「豪快な打撃に憧れる」と2009年本塁打王のトニ・ブランコを挙げる。大谷のしなやかさとブランコの豪快さを兼ね備えた和製長距離砲になるため、さらなる進化を続ける。

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 13:29:36.12 ID:TtKXpIgXH.net
長距離と左腕が分かりやすくインフレしてるしな。収まる気配もしばらく無い

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 13:47:46.62 ID:/9UhOrtWa.net
阪口2位とか絶対無理だわ。オリックスあたりが入札1位してくると思う。最近の傾向的に

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 13:49:54.11 ID:j6lTQ+Vt0.net
まあ去年西武が渡部、SBが井上を1位繰り上げでとったしね
スラッガーはインフレするから2位じゃムリだと思うわ

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 13:52:52.17 ID:DnE2XBU90.net
渡部や井上と同じで外れで指名するパターンだと思う

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 14:31:27.99 ID:B5+RbWYC0.net
1位単独指名か外れ1位かってところだろうけど
筒香、岡本、安田、村上あたりと同じくらいの評価かなとも思うが守備がわかんないんだよな

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 15:30:17.10 ID:PR1OQpdJd.net
(右)岡林/大島
(遊)根尾/京田
(左)アリエル/石垣
(一)ビシエド→阪口(岐阜第一)
(二)高橋
(捕)木下/石橋
(三)石川/中山(白鷗大)
(中)三好/梶原(神奈川大)
(投)

新外国人獲っても当てにならないし、外野手2人、内野手1人は補強して競わせてほしいな

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 15:41:03.99 ID:Kz9Y2XMD0.net
>>96
普段は面倒くさい岐阜の圧力も今年だけは歓迎
圧力がなかったらD1位がまた高校生の右投手になる

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 15:48:27.72 ID:B5+RbWYC0.net
捕手 木下 → 石橋 郡司
一塁 ビシエド → 外国人
二塁 阿部 → 根尾or石川
三塁 周平
遊撃 京田
左翼 福田 → 阪口
中堅 大島 → 岡林
右翼 平田 → 根尾or石川

あとは右打ちの外野手が欲しいかな
阪口獲れたら上位は数年は投手中心で良いと思う

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 16:37:03.89 ID:bS9a+1M3M.net
今時高校生投手を上位で取るなんて奇行に走るのはウチくらいのものだ
高校生右腕に指名が集中するなんてこと絶対ない

高校生投手は基本要らないけど地元の畔柳は3位以下でなら考えるレベル
小園森木関戸なんかも競合どころか1位で取る球団があるかも怪しい
今はそういう時代

阪口
梶原
高木
山田龍
今年はこれでいけ

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 17:20:13.01 ID:gMJS1I9A0.net
>>86さんへ。すみません。左でしたね。

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 17:21:54.13 ID:dk3BWvJz0.net
高卒投手が嫌いなのは勝手だけど評価は見誤るなよ
今年は小園を筆頭にそこから目玉が出そうなところで、地元に阪口がいて指名集まりそうもないからおいしいのに

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 17:33:31.42 ID:pB8JWnl6M.net
阪口
畔柳
高木
前川

これでよし

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 17:55:41.42 ID:9QAvTQod0.net
音とか三瀬は全く見かけなくなったよな

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 18:26:04.20 ID:WS2+2uxRa.net
音は奥川指名せず、内山先に取られるだから
九州担当の三瀬は割り切ってるかもしれないけど、北信越で指名がないのは少しこたえそう

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 18:29:32.57 ID:B5+RbWYC0.net
>>121
西川以来というか復帰してから誰も指名してないんちゃうか?

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 18:58:23.35 ID:Kz9Y2XMD0.net
>>100
圧力をかけるのはタニマチではなく岐阜の中日新聞販売店
高木守道の二度の監督就任もそうだった

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 18:59:38.55 ID:FFc1RiHlH.net
星稜が持ち直した今だからOBの密着マークも意味があったんだろうけどなぁ
これまでは堀や加藤、高寺みたいに他にもかなりマークしてた選手いたけど、今年の北信越は弱いな

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 19:10:14.53 ID:O2fIqf/A0.net
無能GMが本当に無能すぎたな
コストカットが仕事とかいうなら
ドラフトこそ高卒でまとめればよかった
あらゆる方向に無能をさらした

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 19:13:58.16 ID:WS2+2uxRa.net
高卒野手3年続けた山田時代が結局一番クソドラフトだったけどな

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 19:28:18.31 ID:9o+1QborM.net
中日の投手陣に割って入れるレベルはいないと野手集めた時が前田森岡中川平田堂上田中だったか?
平田の前の樋口の年も予定では江川か

平田しかレギュラーいないとかすごくない?

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 19:37:49.60 ID:TtKXpIgXH.net
>>126
今と違って逆指名全盛期の高卒なんてクソザコでも仕方ないな。良いのは大学社会人に進んでる世代だし

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 20:00:00.11 ID:iNsQtyki0.net
ほぼ同時期に川上、福留、岩瀬といった10年に1人レベルの人材を3人も獲得したわけだから、揺り戻しでその後30年糞ドラフトが続いてもおかしくはない

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/08(月) 21:06:16.21 ID:xowiS1ZR0.net
逆指名&星野だからなぁその時代って

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 00:35:27.35 ID:oxko73h30.net
>>107
これ読むと阪口内定したようなもの
岐阜のアイデンティティーを持ちドラゴンズファンの大谷二世のスラッガ
どうみても決まりだよ

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 00:38:11.79 ID:oxko73h30.net
>>126
当時は守り全盛の時代打者は低く見られていた
だがな、当時と打高投低の今を一緒にするのは時代錯誤もいいところ
オチシンだろうな?

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 00:38:43.52 ID:JoMRWRDD0.net
1位 阪口
2位 森
3位 高木
4位 八木
5位 福元 笹原
6位 竹山

外れ1位 畔柳
  2位 吉野
  3位 高木
  4位 前川 鵜飼
  5位 山田
  6位 磯村 伊藤

野手はスラッガー、捕手、右打ち外野手
投手は即戦力先発左腕、即戦力リリーフ、高卒
そのなかで地元が最低半分以上

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 00:40:19.53 ID:oxko73h30.net
>>112
この四名すべて守備はCランクだよ
岡本でも一塁専門マシーンと言われてた

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 00:43:30.93 ID:oxko73h30.net
>>116
吉田輝星でもマスコミの大騒ぎとは別にプロの評価は冷静だったよな
吉田も今年はローテ入りしそうだが、今の時代を象徴してると実感した

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 00:52:35.49 ID:JoMRWRDD0.net
>>134
岡本は巨人だけは三塁でいけるって評価してたみたいだけどね
筒香と安田は三塁手としては一応見られてた、村上はよくわからんな
阪口は投手やってるから不透明なんだよな
同じように投手やってた野村は2位、まあ打撃の評価が低かったのかもしらんが

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 00:58:09.40 ID:oxko73h30.net
>>136
野村か、俺はなぜ野村が2位まで残ったのか当時は不思議に思ったよ
ただ当時の野村と阪口ではこの時期の注目度が全く違う
野村はセカンドグループ、今年で言えば吉野有薗クラスだが
阪口は現状で野手のドラ1トップランク

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 01:19:30.09 ID:JoMRWRDD0.net
>>137
これからの結果次第では競合までいく可能性もあるかもしれんが、今のところは当時の筒香、岡本、安田あたりと同じくらかなと思うわ
まあ、確かに野村はちょっと下やろな

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 01:20:19.77 ID:4xQjonmm0.net
石川がこの程度なのに阪口がプロで成功する訳がない。

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 01:57:08.52 ID:ZVGoxmS40.net
とりあえず有能な素材の野手を数とることが重要

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 02:54:41.57 ID:4xQjonmm0.net
どんどん集めるとか、地元野手ばかりで集めてもしょうがない。3軍とか無いんだし。
質の良い上位野手全国みて獲るしかない。

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 07:27:35.12 ID:lOiMndEsd.net
>>123
ネットで真実かよ

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 07:55:47.58 ID:+v9QhfX10.net
1位小園→畔柳
2位高木
3位鵜飼
4位前川

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 08:10:49.99 ID:AozECb+/r.net
最近は岐阜より愛知を最優先する傾向が強まったからなあ
畔柳一本釣りの可能性もゼロでは無いな

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 08:37:36.29 ID:vBuOlpx8r.net
畔柳が世代ナンバーワンになればね

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 08:50:04.11 ID:6ZrKZmv8r.net
大本営で急浮上の記事出ないと無いよ

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 09:57:27.89 ID:h84V+pudr.net
>>139
石川は内野守備も上手いのが評価されてたから
だから石川外野手コンバート厨はどアホ

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 09:59:36.66 ID:XVyvkjTi0.net
畔柳はそういうことより、1学年上の先輩の高橋とった時点でないよ

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 10:00:45.19 ID:h84V+pudr.net
>>136
村上は脚もそこそこ速いし外野手でいけるだろとこのスレでもそこそこ話題なってたし俺も言ってたな
実際は神宮でも外野手厳しそうだから入る球団でもだいぶ変わるな
岡本もヤクルトじゃ三塁手むりだっただろう

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 10:45:30.33 ID:6ZrKZmv8r.net
村上はスペックの噂は立ってたけど映像少ないし現地で見る人も少ないからUMA扱いだったな

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 11:34:45.66 ID:ItGMdqqY0.net
畔柳は甲子園のスターになり150キロ連発すれば一位だな
むしろ高橋に続いて二年連続先輩後輩で話題になる

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 11:39:25.04 ID:hUieIVn70.net
小さいから吉田輝くらい目立ってようやく一位やろ

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 11:46:39.70 ID:Fw4EACQ40.net
畔柳は身長がな180cmオーバーじゃないと

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 11:53:27.60 ID:hUieIVn70.net
村上は映像みるとたしかに凄かったけどね。
実際にみた人は少なかったし、鬼屋敷みたいな未知の生物枠だったな

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 11:54:07.82 ID:IKMLUkv8a.net
ピッチャーの身長がドベのチームでそれ言いますか

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 12:07:24.06 ID:AozECb+/r.net
>>151
これだよな
畔柳は甲子園次第で一本釣り

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 12:08:47.75 ID:Fw4EACQ40.net
畔柳は良い投手だけど今年は野手

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 12:14:41.41 ID:6ZrKZmv8r.net
村上推してた人なんかほぼ皆無だったのに数年経つと俺は推してたって人現れるから不思議だな

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 12:17:29.12 ID:2jB5vlLqM.net
村上なんて推すも何も当時はまだYouTubeに上げる人も少なくて数秒の映像しかなかっただろ

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 12:22:49.47 ID:YfdM1QBxH.net
平均下げてんの谷元山本だけだし全体で見れば高過ぎず低過ぎずの180前半ばっかなだけだからな

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 12:23:25.44 ID:EXQ92dCV0.net
村上は当時から推されていたが、相場は二位辺りと見られていた

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 13:17:11.48 ID:h84V+pudr.net
>>155
山本と谷元いなけりゃ高い方になるよ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 13:18:24.38 ID:h84V+pudr.net
>>158
いやいや推してた人は沢山いただろちゃんと見てるのかよ
まあほとんどは2位で欲しいだったが

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 13:22:27.49 ID:6ZrKZmv8r.net
当時の村上の触れ込みって左の長距離砲の捕手で脚もそこそこ速いとかで今年いたらなぁと思うな

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 13:42:19.76 ID:deOjqE6I0.net
村上なんてハズレ安田でまた大抽選会やるのが嫌だから妥協したら被ったような扱いをよく見たぞ
結局スカウトしか3年生の彼をきちんと見たことあるのがいなかったから、素人の評価が低いのは仕方ない

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 14:13:11.48 ID:mfKl6JMCd.net
去年も身長厨が上位で180cm以下の投手は獲らないと喚いていたが森獲得で爆死w

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 14:21:27.43 ID:deOjqE6I0.net
去年なら森や伊藤、今年だと廣畑もそうだけど即戦力中継ぎは小さくても武器持ってるやつが上位になってるかる別にいい
高卒右腕だけは上位指名はローテ候補だから小さいのはいらない

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 15:33:12.12 ID:kPCbYsiJ0.net
気に入れば身長関係なく取るんじゃないの

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 16:06:59.98 ID:rt0oOTLor.net
17年のドラフトの時に次世代野手の打てるのがまったくいなくて、今スラッガー指名しないと数年後に野手崩壊するよって散々言われてて
結果は外れ1位にリリーフの鈴木指名
過去10年くらいでも一番このスレで批判されてたくらいの感じだったけど、今のレフトの状況見てると案の定だわな
14年の中途半端な社会人野手乱取りの失敗、野手の上位指名が極端に少ない、野手の準備を軽視してきたドラフト戦略のツケは今年本格的に支払う事になりそうだわ

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 16:23:16.55 ID:fRWrN37b0.net
森博人は今のところ外れな気配をひどく感じるがどうなんだろか

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 17:20:23.52 ID:YlCovOEa0.net
>>157
いや投手に行くでしょう。阪口は多分オリックス、SBなどが先に獲りそう。
昨年も元、西川とかこちらで書き込みがあったけど、先に他チームに獲られたからね。

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 17:42:05.83 ID:QdNlGqoIr.net
中日ファンと言ってくれたし阪口の可能性もあるとは思うが
米村が高木を上位候補って言ってるからな、相当打撃面高く評価してるみたいだし、スラッガー枠の本命はここじゃないかな
1位投手2位高木が基本線のような気がする
1位投手はスカウトは小園とか地元の畔柳とか高卒を推しても、なんだかんだ与田が即戦力求めて意外と森とかだったりしてな

1位 森
2位 高木
3位 吉野
4位 八木
5位 福元
6位 竹山

これで地元3、非地元3

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 18:05:13.35 ID:deOjqE6I0.net
左腕指名するなら佐藤でしょ
今日もオープン戦で東洋大を5回1安打だかに抑えてたみたいだし物が違うよ

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 18:10:27.86 ID:QdNlGqoIr.net
>>173
1位佐藤、外れ森、2位高木とかかな
1位阪口、2位投手のほうが個人的には良いけどな

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 18:52:34.70 ID:kmgoV6wy0.net
阪口も高木も上位候補か

1位小園→森木→畔柳関戸
2位高木
3位前川

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 18:54:47.51 ID:ungAr1fk0.net
ただの偏見だけど社会人投手はいまいち信用出来ないので取るなら大卒投手にして欲しいとか思う

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 19:10:10.16 ID:2jB5vlLqM.net
高木は捕手として上位クラスって話はしてたが、全体でそんな評価高いのか?
2位や3位使ってまで高卒捕手が必要なのかというと今はもう違うと思う
外野へのコンバート考えられる身体能力じゃないし微妙に縁を感じない

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 19:26:06.74 ID:ungAr1fk0.net
捕手なら下位か育成で村山でも取っておけば十分

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 19:32:25.83 ID:/YTWOadiH.net
欲しいのはライトできる大砲だからな
高卒なら左の阪口と何人かよく名前挙がる右スラッガーたちじゃないのか?
捕手は石橋でなんとかできるから年齢層を整えるぐらいの捕手なら4位以下でいいんだよ

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 19:45:34.38 ID:DVuZXAHud.net
極端な話捕手は二軍回し兼育成する要員で十分だしな

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 20:01:19.42 ID:mpsNPXCyr.net
中日がトヨタとスポンサー契約をしたから畔柳の1位指名かもなあ
スズキと契約していた時もやたら静岡の選手を獲っていたよな

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 20:02:00.07 ID:JoMRWRDD0.net
>>177
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e1422f31caacfe7462143982f346e0d31f66d23

中日・米村チーフスカウトは「打撃に関しては言うことがない。この時期にあの打球を見せられたら目立つ。上位候補でしょう」

打撃で評価してるみたいだけどな、個人的には打者として見たら全然たいした事ないと思うんだけどな

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 20:04:45.19 ID:EXQ92dCV0.net
米村ビューだし、あてにはならん

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 20:24:49.11 ID:eNefdj2D0.net
https://hochi.news/articles/20210309-OHT1T50202.html

【大学野球】筑波大の151キロ左腕・佐藤の今季初登板に11球団18人のスカウト大集結!

首都大学リーグ・筑波大の151キロ左腕・佐藤隼輔(4年=仙台)が、東洋大とのオープン戦に今季初登板し、5回を内野安打1本に封じて5奪三振無失点と好投。都心から約60キロで交通アクセスの悪い球場ながら、大学NO1左腕を目当てに実に11球団18人が大集結した。

 中日は担当の小山スカウトだけでなく、松永編成部長、米村チーフスカウトの3人態勢。松永編成部長は「大学生ではトップクラスのピッチャーで、間違いなく上位で消える。早い段階で1回見ておきたかった」と説明。今後、ドラフト候補の視察を重ねていく上で「今年の上位候補はこのレベル」という基準を作る上でも、わざわざ足を運ぶ意味があるということだ。

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 20:25:06.68 ID:eNefdj2D0.net
楽天の後関スカウト部長は「今年のドラフト候補をチェックできてるわけではないから」との理由で「1位候補」「上位候補」といった評価は口にしなかったが「去年のドラフト候補に入れて見ても、上位候補に入ってきただろう」。楽天ドラフト1位の早川(早大)、ロッテ1位の鈴木(法大)ら大学生左腕が豊作だった昨秋のドラフト候補にも十分に渡り合える実力―との見方を示した。

 国立大からドラフト1位でプロ入りしたのは、96年にオリックスから指名された筑波大・杉本友しかいない。ソフトバンク・松本スカウトが「テイクバックが見づらいフォームは和田に似ている」と、日米通算143勝左腕に重ねて見るほどの逸材が、目標とするドラ1でのプロ入りを実現できるか注目だ。

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 20:32:32.27 ID:Fw4EACQ40.net
>>171
先に?阪口取るなら1位入札だぞ投手なら即戦力投手の筑波佐藤競合覚悟で特攻だな。高卒右投手はない高橋取ったばかり

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 21:16:59.31 ID:Up9+1HCma.net
報知わざわざ今年の上位はこのレベルって補足しとるが佐藤は抜けすぎて基準にならんだろ
今の段階で早川はまだしも鈴木より上なのに

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 22:00:52.80 ID:ungAr1fk0.net
つまり入札の基準が佐藤を超えるかどうかになるのかな

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 22:10:58.14 ID:EXQ92dCV0.net
2018年 ドラフト2位
野村佑希 .313(16-5) 2本塁打 2打点 OPS.1.063

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 23:06:01.78 ID:cSlp8ljp0.net
1位阪口2位畔柳3位前川4位高木 でいいよ。どうせ大社なんて岡野や橋本とか訳分からん指名するやんけ。即戦力の見る目の無さ異常なんだから未来へ投資しようよ

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 23:10:43.80 ID:EXQ92dCV0.net
>>343
ドラフト二位投手が鬼門なのかね。梅津くらいのスケールの投手が残っていない限り手を出しちゃいかんのかもしれない

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 23:13:48.53 ID:bC4wH9UR0.net
佐藤隼は間違いなく今年の大卒ナンバー1ピッチャー
早川よりも早くから活躍してるし爪の甘さは感じない

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 23:33:31.91 ID:ivw83lLJr.net
阪口いかないなら佐藤ならいいかな
大卒ドラ1とは相性良いからな

大野、福谷、柳→大卒ドラ1
梅津→大卒ドラ2だが評価はドラ1

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 23:35:36.16 ID:t/MzOcRT0.net
これから3年ドラ1投手でいってそのうち1人が柱になってくれればいいんよ

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 23:38:08.33 ID:EXQ92dCV0.net
二位投手は基本避けた方が良さそう

一位二位野手、三位投手か
一位投手、二位三位野手だね

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 23:43:50.28 ID:ivw83lLJr.net
ドラ2
準規、小川、西川健、濱田、又吉、浜田
、佐藤、石川翔、梅津、橋本、森

又吉と梅津くらいでなかなかグロい

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 23:54:00.68 ID:9GTB5Zokr.net
梅津もまだ高卒の濱田未満だけどね

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/09(火) 23:57:11.67 ID:2VxhtF270.net
阪口欲しいのは勿論だけど
1位阪口2位畔柳より
1位佐藤2位正木の方が良くないかとは思う
外れで阪口残る可能性もあるしね

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 00:08:51.74 ID:aN0Qb9pWH.net
投手投手野手はろくな事無いから勘弁してくれ

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 00:21:38.08 ID:YE1MiRo4r.net
投手のワンツーとか今から考えるだけで鬱になるな

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 00:42:20.24 ID:D/uxC1+M0.net
>>172
与田は首でいいと本気で思ってるんだけど。こいつのせいでつまらない投手ばかりを上位でかき集めた
失った野村、井上らがいたらな・・・・
最近のオープン戦見てると投手は好不調波があるのだけど
野手に関しては波は無し。毎度3点どまりの超低空飛行w

これで高木なんて優先できんよ。阪口前川ら大型フィールドプレーヤー野手上位独占しかない

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 01:04:01.18 ID:qrWqJnei0.net
1位 佐藤
2位 吉野
3位 高木
4位 八木
5位 前川 鵜飼
6位 竹山

こんなんもありやな

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 01:18:34.00 ID:E9ir8g0r0.net
×2位投手が当たりづらい
○2位素材型が当たりづらい

2位の素材型とか下手したらドラ5と大差ない

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 02:51:13.32 ID:Zr/MVe/Q0.net
>>196
佐藤は投手の指名自体が少なければ使われた投手だと思うがな
トレードしてやるべきだった
それでまともな代打でもほしかった
投手投手投手でトレードもしないから馬鹿なんだこの球団は

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 05:11:56.97 ID:6TM+xsGH0.net
>>181
そのまま買収してくれよトヨタさん

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 05:17:54.41 ID:6TM+xsGH0.net
>>181
なんだよ愛知トヨタじゃねえか
ヌカヨロさせんなボケ

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 09:20:08.25 ID:GT87H+9Zr.net
主なルーキーの成績(3/9迄)

牧秀悟 D .333(12-4) 2点
秋広優人 巨 .333(12-4) 1点
佐藤輝明 神 .267(15-4) 1本 2点 三振率.400
小川龍成 ロ .286(7-2) 3盗
矢野雅哉 広 .250(4-1)
ブランドン 西 .250(8-2)
若林楽人 西 .067(15-1) 1点
三好大倫 中 .000(5-0) 1盗
元山飛優 ヤ .000(7-0)
並木秀尊 ヤ .000(4-0)


三好の評価はまだ保留か

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 09:22:04.67 ID:eEfr10z5d.net
オープン戦の5打席で判断は早いが年齢考えたら開幕1軍取らないといかん立場ではある

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 09:24:43.03 ID:VQRBYCjP0.net
ヒロシが好調なのはとても嬉しいが、ストレートとカットだけで押すスタイルだから森は丸被りしてるね
祖父江も基本ストレートとスライダーだし似たようなタイプが揃っちゃったなあ

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 09:25:19.18 ID:GT87H+9Zr.net
投球回3以上

鈴木 昭汰 4回 4.50 三振2 四球1
早川 隆久 4回 6.75 三振4 四球0
伊藤 大海 4回 6.75 三振2 四球3
阿部 翔太 3回 0.00 三振5 四球1
伊藤 将司 3回 3.00 三振4 四球1
木澤 尚文 3回 6.00 三振2 四球1
山野 太一 3回 3.00 三振2 四球2
池谷 蒼大 3回 3.00 三振3 四球2

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 09:30:02.68 ID:E9ir8g0r0.net
>>207
これだけ見てみるとやはり大卒上位クラスは期待値通りって感じだよな
牧と佐藤がやはり良い

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 10:39:37.40 ID:n3pqZIu30.net
>>207
高卒5位が大卒社会人即戦力の中に混じって遜色ないのが異質な光景

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 10:56:51.62 ID:8pmqKk7N0.net
岐阜の高木取るならワイの好きな郡司をコンバートしてほしい。外野に

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 12:13:42.59 ID:8kk3gh500.net
>>207
三好は1軍の練習試合含めれば22打数1安打10三振
岡林高松滝野と1軍残留争いだけど若くて打撃センスある岡林を1軍で育成して欲しい

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 13:39:07.97 ID:EclislqYr.net
滝野が一歩リードか

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 14:04:43.29 ID:eEfr10z5d.net
凄い低レベルな争いだけどね…

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 14:09:54.80 ID:EO4pSvqK0.net
野手が優先なのか投手が優先なのか阪口は夢があるけど佐藤特攻が良いと思うわ

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 14:21:52.03 ID:eEfr10z5d.net
くだらん政治気にして全部成長待ちみたいな状態じゃそりゃそうなるよ

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 14:30:54.87 ID:VQRBYCjP0.net
希望は1位阪口だけど、佐藤に行っても理解はできる
具体的にはBクラスなら1位佐藤、ハズレか2位でスラッガーの立ち回りは可能
今年は2位指名がセリーグからだから
Aクラスに入った場合は阪口一択

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 14:58:37.30 ID:hcTy6YJv0.net
2018年ドラフト2位の野村をバカにするのもいたが打ち始めているようだ
中日スカウトはこれより上の若手野手をどれだけ指名しているのか

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 15:00:15.93 ID:uew7L9Ks0.net
弱すぎる

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 15:03:24.92 ID:E9ir8g0r0.net
大卒野手が大活躍
まじで高卒縛りも社会人縛りもクソだわ

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 15:06:07.07 ID:E9ir8g0r0.net
これで渡部まで活躍したら目も当てられないな

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 15:07:15.32 ID:TNQRRlPyr.net
>>219
それは逆のほうが良いと思うけどな
Aクラスでも去年みたいなのなら意味ないが優勝争いしててもう一押しなら即戦力投手はわかるが
優勝に絡まないチームなら土台作り優先で時間のかかる大砲を先に準備しとくべきだと思う
基本的に投手の候補のほうが多いし1位クラスも2位で拾えるし、スラッガーは1位候補は1位じゃないと無理
そういう中で即戦力投手を優先するなら戦力を少し上積みすれば優勝できるかもって状況であるべきだと思う

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 15:26:16.42 ID:bgN52R/JM.net
栗林みたいなのを指名するならAクラスだと思うが即戦力の目玉投手なら順位関係ないでしょ
先にスラッガーが欲しいのか左腕が欲しいのかはスカウトが決めればいい
どうせどっちも指名することになる

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 15:40:57.21 ID:TNQRRlPyr.net
>>225
即戦力の目玉ってどのくらいを言うのかにもよるが、毎年出るレベルのその年の一番ぐらいの投手ならそれこそ毎年同じようなアプローチになるしな
即戦力投手とスラッガーなら時間のかかり方が違うからそのへんから先にスラッガーってところ、土台作りが必要かどうかが判断材料だと思うけどね

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 15:50:03.14 ID:eEfr10z5d.net
ここ10年上位が柳以外リリーフかギャンブルみたいな投手しか指名してないの馬鹿過ぎる

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 15:50:41.90 ID:eEfr10z5d.net
10年どころじゃ済まないか

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 16:21:27.69 ID:8pmqKk7N0.net
阪口なんか行ってる余裕ないだろ。地元の選手ならまだしも。ポジション的に外国人と競うことなるから優先度は低いんじゃないか

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 16:47:12.85 ID:eEfr10z5d.net
今後来る外人に期待しない方がいいよ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 16:47:54.57 ID:VQRBYCjP0.net
それこそ絶対評価で見るなら今の時点で競合間違いないといわれる小園が抜けていくはず
目玉の小園か、即戦力トップの佐藤か、地元スラッガーの阪口か
何もはじまってないが今年は他に行く選択肢はちょっと考えられないな

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 16:48:59.65 ID:SKrkzXWL0.net
>>186
阪口D1で行く?他チームだと可能性があるけど、今の現状では即戦力の野手の方を
先に指名しそう。
上の229の方が書き込んでいるように、阪口行っている余裕ないでしょう。良い高校生
野手でも最低でも3,4年は見とかないと。
高橋周平でも5年以上掛かったし、ヤクルトの村上みたいに2年目で出てくるのは稀
でしょう。

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 17:12:04.57 ID:eEfr10z5d.net
相場通り取れたら何でもいいみたいなうちの編成の悪い癖で笑えない状況だな一軍()は

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 17:46:56.12 ID:lKMrqJ0za.net
ファーストやレフトは外人ポジションだから打撃専はとらない
別にこの考え自体はいいけど、うちの場合は守備走塁下手な外野手多いから意味ないんだよね
阪口が1年目に打てるかと聞かれたら疑問視だが、例えばビシエド(外人)がDHの時や練習試合で出れない時に滝野や武田が守る現状が弱すぎる

佐藤や牧はともかく今日なんて若林にすら打たれるとは…スカウトがなぁ

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 17:57:14.91 ID:E9ir8g0r0.net
大卒野手

佐藤 ドラ1 打率.389 2HR 5打点
牧 ドラ2 打率.353 3打点
小川 ドラ3 打率.300
若林 ドラ4 打率.105 1HR 3打点
ブランドン ドラ6 打率.417 1HR 5打点

まーた高卒と大卒、豊作不作読み間違えたな

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 17:58:03.76 ID:mod6NSsN0.net
だから川村だって。言ったの覚えておいてな。
野村佑、山下当ててきたから。

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 18:00:24.97 ID:8gr5EjY50.net
>>234
大事なのは育てる環境次第
石垣なんか西武なら今頃一軍で20本打てる打者になっていたかも

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 18:10:13.18 ID:X5iKMDTbd.net
土井「DH無いしな」

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 19:13:42.89 ID:zCszDxSk0.net
>>235
さすがに結果論すぎるだろ
この時期なら何とでも言えるじゃん

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 19:32:37.33 ID:eEfr10z5d.net
こんなカス揃いでも野村は入札組の次に評価してたんだよなぁ

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 20:14:54.03 ID:E9ir8g0r0.net
>>239
少なくとも期待されてる選手が期待通りに働いてるのは結果論ではないよね

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 20:25:52.52 ID:zCszDxSk0.net
>>241
まあそれはそうだな
今の野手の悲惨さ学んで今年からスラッガーたくさん指名してくれればいいけどな
どっちみち1年2年で解決出来る問題じゃないんだし地道に毎年スラッガー指名して行くしかないよね

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 20:34:11.01 ID:1cmqcfcea.net
大卒がオープン戦で活躍したら高卒はハズレなのか?
ちょっとなにいってるのかわかんないんですけど

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 20:39:50.62 ID:8Pzf3cu50.net
叩かれてた土田が今日2軍でヒット打ってるな
打球が前に飛ばないとか煽られてたけど

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 21:20:18.49 ID:jh9fKk7da.net
>>232
阪口でいい。
ポジション空いてるのはレフトとライトだけ。1年後のレフトはガーバーが定着してるかもしれんし、駄目でも新外国人で埋まる。
1年後のライトは根尾か岡林か三好か石垣の誰かが定着してるだろ。
あと数年後の大島の後がまも根尾か岡林か三好。
阪口君を4年くらい二軍で育てる余裕はあるよ。

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 21:51:03.17 ID:R7JyF9Bnr.net
>>235
まず与田を代えんと始まらんわな
あれは上位を即戦力投手で固めたがるから

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 21:55:29.48 ID:QoFo6g0W0.net
大砲は基本的に取らないだろ。

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 22:09:52.10 ID:cB+kJYcZr.net
もうレフトもライトもセンターも外国人大砲野手でいいよ
ファーストは3年後日本人のビシエドな
これでドラフトはバッテリーとセカンドショートサードだけでいい

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 22:29:01.66 ID:cB+kJYcZr.net
>>232
いやいや今までも余裕ないのに育成に一番時間がかかる高校生3連発ドラ1(地元)だし

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 22:37:03.44 ID:TUGO6xqO0.net
智弁和歌山打線をあんな簡単に抑えるし、高校生相手だと場違い感のある圧倒的な差をマウンドで見せつける小園から最初の入札は始めてほしい。

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 22:42:13.36 ID:WaSQsCUI0.net
二軍打線はすこぶる順調なんだよね

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 22:55:43.61 ID:Vo90VvLv0.net
中日とオリックスは二軍で打てる選手をそだててる

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 23:04:22.91 ID:qhw33rXa0.net
>>251
だとすると1軍の打撃コーチがダメということになるが

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 23:05:38.09 ID:eEfr10z5d.net
>>253
技術も戦略も無いカスの集まりだからな

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 23:32:46.69 ID:cB+kJYcZr.net
>>251
相手の投手の差はあるのに
中日一軍と二軍の打線の差はあまりないからな

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/10(水) 23:55:21.34 ID:qrWqJnei0.net
>>229
小園、佐藤、阪口で阪口を選んだほうが良いんじゃないかという理由についてあげると

・ 小園、佐藤は別段毎年出るレベルではないかという部分で今年わざわざいかなくても来年以降も似たようなチャンスはほとんど毎年あるという事

・ 投手は目玉クラスといえど大成率はそれほど高くない、対して守備力度外視で打つだけの評価で1位指名された選手の大成率は全カテゴリーの中でも最も高いんじゃないかくらい
もしかしたらこれが近年のスラッガーの価値高騰に繋がってるかもしれない
なので、外国人野手1にして比較的長持ちして大成率も高いスラッガー1位を1枚入れるほうがドラフトで投手ばかり1位にして野手外国人2人よりチーム編成が計算しやすい
中日のドラフトはこれとは真逆の大成率が最も低い2位高卒投手や中位以下でも大成するリリーフに上位を使っちゃったりしてる

・ 外国人野手は森繁退団で当たる確率は低くなっている可能性もある

・ 阪口は出身は京都だが高校は岐阜でしかも中日ファンを公言している、FA流出の確率も3人の中では最も低く、メジャー移籍も野手より投手のほうが高い、長期スパンで計算できる

・ スラッガーの育成は投手の育成より時間がかかる、佐藤、小園レベルを先に取って阪口のようなスラッガーの順番で準備すると同時に活躍する時期が後ろにズレていく


以上の理由から1位のスラッガーもどこかで入れたいし、それをやるタイミングとしても中日ファンを明言している1位候補のスラッガーがいる今年が良いと思う
唯一懸念点としたら中日の本拠地がパークファクター最悪のナゴヤドームである事
だが、これも今まで守備度外視打撃特化スラッガー1位をやらず検証してこなかった訳だから
他球団だけは1位スラッガーなら高い確率で主力になるが、中日はその選択肢が得られ無いのかをいつかは確かめる必要がある
もし、中日だけはスラッガー1位が大成しないならチーム編成の戦略で不利なので、いよいよテラスをつけるべきだと思う

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 00:01:38.07 ID:ZrjsHZQn0.net
正木がいいなぁ
高校時代軽く振ってハマスタの上段まで運んだのが忘れられん

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 00:07:25.78 ID:euaJuIQL0.net
>>256
同意
一番建設的でシンプル
オーソドックスと改革チャレンジを交えて試行錯誤しないとこの球団だけ本当に沈む

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 00:31:22.59 ID:PEErxjLr0.net
>>257
正木いいよね
とにかく恵体スラッガーを片っ端から取らないとな
あとは地元名古屋出身の駒大鵜飼とかも面白そう

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 00:54:22.62 ID:fkSroZX90.net
上位4人くらい野手指名でええよ
ピッチャーなんていつでも補充できる

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 01:33:30.19 ID:bFlibTEU0.net
>>229
逆だ。

佐藤、牧、若林、ブランドン大河、秋広・・・
どんだけ去年の野手は豊作だったんだ(苦笑
それを土屋で終わらせた首脳陣の眼力の無さは超ウルトラ近眼だよ

今年こそ評価の高い強打者の乱獲やるべし。ライオンズを見習え

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 01:37:03.25 ID:bFlibTEU0.net
去年の理想

1佐藤→牧
2来田
3土屋
4若林
5ブランドン大河

毎年野手は不作というけど嘘ばっかりだな。今年も投手を持ち上げたいマスコミと一部球団の策略に騙されるなよ

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 02:56:20.78 ID:E7Utveaoa.net
>>71
石川はともかく根尾とかゴミやん

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 04:29:25.65 ID:epiMp8bD0.net
今年のドラ1は
得点力不足解消の為強打の外野手
愛媛マンダリンパイレーツの
伊藤選手をドラ1でとるべし。

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 04:58:39.30 ID:Q+B+Vvn/0.net
>>232
余裕とか関係ないから地元が1番だから

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 06:12:30.76 ID:vqX2xyJB0.net
>>214
三好って苗字的に活躍しそうにないイメージ

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 06:48:14.09 ID:Sq7GIHVGd.net
>>256

2020大山悠輔ナゴヤドームホームラン全5発

https://m.youtube.com/watch?v=72odhIVIgpk

真の長距離砲はナゴヤドームのフェンスを軽々と越える。
フェンスが高い?打球に角度をつける技術が無いだけ。
球場が広い?パリーグなら標準的な広さ。左中間、右中間は甲子園の方が広い。

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 07:42:07.69 ID:WhEGPpmE0.net
正木は郡司に憧れてるようだし取ってあげたいわね

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 07:48:19.47 ID:BB4jn93fH.net
>>265
気持ち悪

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 08:03:43.86 ID:n+40LOeX0.net
勝野福谷大炎上
やはり栗林だったね

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 08:23:20.67 ID:sNdqJ9uN0.net
クリリンのことかー

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 08:29:07.51 ID:FjMvqq2+d.net
高橋が進学だったら栗林で宣言しとけば単独でいけたでしょ
佐藤牧では周平阿部外人優先の与田ではうちでは出番はないよ

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 08:32:16.45 ID:2hsXETtW0.net
外野で使われてたでしょ

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 08:51:54.47 ID:/Wm/XdD7r.net
今のレフトの現状を見るとな
ホントに準備が遅い
こういう状況になる可能性から早めに準備しろってのはここのスレでも17年の時から散々言われてたのにな

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 08:55:27.59 ID:XqI9Vqmya.net
野手たりないとわかってた17年にピッチャー4人しかも高卒右腕3人
去年も全体9人のうち高卒右腕3人野手2人
パワータイプゼロ

何回同じ失敗繰り返してるんだろうね

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 09:26:41.64 ID:S6wd9DJHr.net
>>270
1位で中継ぎは要らないかな

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 10:00:23.10 ID:/GQuUcya0.net
中日なら右のエースだろ栗林

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 10:14:21.58 ID:y58Icoztr.net
西武スカウトと比べると野手を適正順位で見る能力が
中日スカウトはダメすぎる

1位から4位まで野手しばりしてやらないと
中日スカウトじゃ何もとれないぞ

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 10:41:52.36 ID:2hsXETtW0.net
西武はまた方針ちょっと違うんだけどね
あそこもドラ1は基本ピッチャーだし

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 11:01:32.16 ID:kUdOTDj0r.net
まあ3位で小川龍か5位で矢野だったかな
米村も二遊間のバックアップと言ってたのに

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 11:04:05.27 ID:xgxz66l+0.net
小川や矢野だと京田が脅かされそうなので5年程は安泰の土田をあえて取ったんだろ

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 11:19:59.06 ID:Y6S2JqIi0.net
>>275 
中日スカウトたちは毎年ドラフト会場に入る直前に
全員催眠術にかけられているんじゃないかと疑う
「会場に入るとあなたは投手ばかり指名したくなります」と

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 11:31:40.15 ID:vNWFVRDjd.net
ショートは石川でいいよ
土田だとやれて盗塁できない京田
3位は山村か来田だね、二軍で中軸打たせてもらってるでしょ。5位は矢野でも西川でもどっちでも

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 11:46:41.54 ID:3fTmukoxd.net
こいつらほんとに視察してるか怪しいわ。毎年毎年雑誌に載ってる1位クラス二人取れたとか言って編成軽視してるし野球太郎とか見て決めてんだろ

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 12:07:17.12 ID:ibT6vIlW0.net
>>267
その大山もナゴドが本拠なら20本打てたら上等の打者にしかなってねーわな
過程をすっ飛ばして結果しか見てないんだろうよお前みたいなのは
周平に打率なんかいらんホームランだけ増やせと言ってやれる監督がいればな
高木をクビにしなけりゃ野手は育ってただろうに
投手はどのみち谷繁森繁で崩壊したから変わらん

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 12:36:46.33 ID:Sq7GIHVGd.net
>>285
ナゴヤドームの問題と中日の育成の問題をゴッチャにしている馬鹿発見

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 12:38:40.43 ID:SiZoNDWC0.net
中スポで注目されてたホンダ鈴鹿の八木
蔵がどんなレポートまとめるか注目


蔵建て男@kuratateo

最後八木見られ、間に合いました^_^ 常時140キロ台後半のMAXで150キロかな? 球速は、社会人でもトップクラス。

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 12:50:04.00 ID:iqYbed8xp.net
1位はロマン枠だけど阪口指名でいってほしい。もしドラフト時にペナントの順位が低ければ2位は正木を即指名して投手は3位以降や育成で指名、高ければ2位は創価の鈴木、3位は梶原か鵜飼で4位から育成を高卒野手や投手。独立リーグのとにかく球の早い投手を指名して欲しい。

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 12:52:45.17 ID:/Wm/XdD7r.net
>>287
八木は中日が指名する確率が物凄く高い選手だと思うんだよな
地元圏で即戦力だから与田とスカウトで一致しやすい
ただ、中位ぐらいなら有りだとも思うが、2位とかは勘弁してほしいところだ

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 13:14:56.06 ID:BYlXSmoR0.net
右の中継ぎいらないよ
ヒロシがある程度投げてるし、石川も抑えめざしてて、森も指名した
橋本も左だけど中継ぎだし、4年間で中継ぎの上位指名が4人はさすがに多いよ
指名するなら左の中継ぎを4位以降でいい

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 13:39:25.08 ID:qhur9Vam0.net
阪口なんか時間かかってしゃあないだろ、特に成績が秀でてるわけでもないし
今年なら正木一択だよ、必要なのは即戦力の長距離打者
2位も野手でいけ

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 13:40:51.73 ID:pvCZvt470.net
>>278
適正順位ってのが実に難しくてだな
阪口がそうだろう
有名どころに目玉の野手が何人かいたら1位はありえない
しかしめぼしい野手がいないから1位じゃないと取れないかもしれない
阪口は2位で取れたらおいしい選手だが昨今の傾向を見ると1位じゃないと難しいだろう

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 13:44:52.86 ID:pvCZvt470.net
>>283
盗塁なんて出来なくていい

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 14:13:39.43 ID:/GQuUcya0.net
盗塁できなくて肩弱い京田なんて意味なし
そのタイプなら立浪ぐらい打てないと

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 14:16:40.41 ID:/GQuUcya0.net
正木は郡司ぐらい打てれば4位だな
残ってなければ仕方なし

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 14:30:00.76 ID:6/MvbMtyr.net
郡司レフトで解決
長打がでないなら走れるの使うしかない。それぐらい与田でも気づいているぞ

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 14:36:16.26 ID:mDEo3pY/0.net
馬鹿につける薬はないとはよく言ったものだ

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 15:06:29.70 ID:T6X1TsrR0.net
ワイの地元の後輩に阪上翔也ってのがいるんやけど中日に来て欲しい

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 15:15:40.44 ID:wlSm0wnCM.net
とりあえず即戦力打者は今の外野より打てれば右でも左でも使われるから気にしなくていい
高卒だけは指名するなら左で阪口、もう一人は右打者にしないとそろそろバランスが崩れる
一人もいないのは左のスラッガーだけど、全体的に偏ってるのは左打者だから

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 17:21:13.67 ID:02YtOdy10.net
阪口が春夏の地方予選でどれだけ打てるかだな。

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 17:44:47.49 ID:OERJvkKbr.net
>>299
個人的には左打者が多めで構成して右打者を間に挟む程度で良いと思うけどね
まあ、同じポジションで併用する時にやりやすいとは思うが左投手のほうが基本的に少ないからな

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 17:48:19.57 ID:Y6S2JqIi0.net
3位までなら指名する必要はないが
4位で残っていたら鵜飼に行ってほしいところだが
たしかに先輩の新井良太の匂いがプンプン
これが兄貴の貴浩になってくれれば

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 18:38:39.12 ID:pobIaqSEa.net
左打者集めても足が速くてライナー性の打球が飛ぶやつしか増えないからな
基本は右投げ左打ちばっかりだし
そんな中であれだけ飛ぶから阪口が目立つわけで

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 18:49:06.59 ID:t9o9Mppy0.net
>>303
右投げ左打ちがどうこうとか低反発球の時に言われて右投げ右打ち信仰みたいなんがあったけど、結局は村上とか吉田とか柳田とか関係なく打つやんと思うけどな
OPSも上位10人あげたら半分くらい右投げ左打ちだよ

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 19:05:25.55 ID:gxtAwPeYH.net
プロ入りできるような子が早くから左打ちに矯正されてんだから当たり前じゃね?
右で打てても身体能力ないやつはアマの好打者止まりで指名されていかないし
角度つける意味では右右、左左が有利なのは変わらんし、右投左打はそういうフルスイングしてコンタクトできる選ばれた変態しか大砲にならん
阪口はそこに入れそうなものはあるだろうけど

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 19:27:13.59 ID:t9o9Mppy0.net
>>305
分母が多くてバンバン活躍してる奴が出てるカテゴリーだからね
変態しかとか言われても活躍してる奴が少ないならともかく実際に活躍してる奴が多いからな
左打者集めても足が速くてライナー性の打球が飛ぶやつしか増えないとか、じゃあなんでOPSの上位の日本人打者に左が多いのか、ライナー性だろうと角度あろうと要はOPS残すかだから
むしろ左のほうが分母云々含めても結果残してるんだから、左多めで右は少なめでも良いと思うけどねって話

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 19:31:09.87 ID:wlSm0wnCM.net
まあ実際そんな考えなら右打者人気にならんわな

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 19:45:40.49 ID:t9o9Mppy0.net
>>307
だから、右投げ右打ち人気なんて無意味なんじゃないのって話
岡本や鈴木も打つけど村上や吉田とかも打つしな、規定打席到達もOPS上位も日本人は左打者のほうが比較的多い
右利きのほうが左利きより多いが右打ちを左打ちにする事はあっても右投げを左投げにする事はないから左投手も少ないし
じゃあチームが左打者多めになっても別に良いやんっていうかむしろそのほうが自然な編成じゃないかとすら思うけどな

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 19:49:52.33 ID:o7Pyd04Ha.net
相変わらず常識を疑ってんなお前

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 19:53:19.13 ID:wlSm0wnCM.net
>>308
数が減ったんだから人気になるのは当たり前だろ
左のが分母が多いとかバランスとれないとか自分で答え言ってるやん

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 20:01:48.17 ID:t9o9Mppy0.net
>>310
基本的に俺が言ってるのは編成的に左打者多めで右打者少なめでも別に良いって話だから
>>299の話に対しての流れな

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 20:15:31.73 ID:dv9rIRbuM.net
近藤やっぱりいいな
橋本なんかよりよっぽど安定してる
早く支配下にして

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 21:55:32.84 ID:5GL1nnGa0.net
左の中継ぎでまともなの岡田しかいないからな
来週ぐらいに上で投げると思う

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 22:08:00.50 ID:yD4Dc6R10.net
近藤って酷使されて壊れるまでなんか想像しやすい

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 22:24:33.96 ID:/D/7zOdX0.net
これだけ長打の打てる選手を毛嫌いしてる球団はうちだけだろ

何でこんなここのスカウトはアホなんだ

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 23:24:39.23 ID:t9o9Mppy0.net
打撃評価のみで1位になる野手の成功率は抜群に高い
そこに気がついてるから各球団スラッガーを指名していってる、去年なんか3人1位だからな
でも、中日はナゴヤドーム意識しすぎてそこに着手せずに確率の低いカテゴリーに上位の枠を多く使って失敗作を増やしてる

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/11(木) 23:46:18.76 ID:cToEJjHqa.net
ドラフトでは基本ウホウホ長打マンが欲しいが野手豊作年の去年であれだからなぁ
それにうちみたいチームは高橋由伸みたいな大社の即戦力野手じゃなきゃ無理でしょ
今年は正木くらいしかいないし投手で良いのでは?高校生なら小園、大学生ならやっぱり佐藤かな

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 00:53:46.21 ID:gY5PQuJB0.net
>>219
関係ないね
どう転ぼうと阪口一択
代替案は正木ら大卒スラッガー1位のみ
阪口を超える高卒スラッガーがいるならそれでもいいけど
去年のSBのドラフトが今年のお手本。
順位でコロコロ内容変えてるようじゃ駄目だ

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 00:56:33.04 ID:gY5PQuJB0.net
それと佐藤って声多いけど早川、見てると心配になる
基本大卒即戦力の左腕で一年目から期待どうりの活躍したのは20年前の和田くらいしかいないよ

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 01:02:01.90 ID:bSKfymgi0.net
そもそも大卒1年目って即戦力とは思わん

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 01:11:19.63 ID:Xt+5irYOp.net
阪口一位ねぇ
高卒野手を一位でまた指名する余裕がうちにあるかね?
地元地元五月蝿い奴は別にして根尾や石川岡林とか地元の将来のスター候補生確保したじゃん
結局なんで野手が育たないかって言うとドラフト上位で大卒以上の野手を殆ど指名してないのが大きな原因
現時点では正木の方が優先だろう!?

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 01:24:38.58 ID:6F60vRqp0.net
>>315
松永、米村、中田宗男、与田

これらの人達に共通するのは一流半または二流のヘッポコピッチャー上がりばかりだから
ピッチャー出身者の中でもより視野の狭い人達なんじゃないかと最近疑うようになったわw

もし今中や憲伸や吉見がスカウト部長だったら同じピッチャー出身者でも違うんじゃないかと
主力バッター獲得する重要さはピッチャー目線で見てもわかるはずだしな

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 01:27:47.34 ID:gY5PQuJB0.net
>>321
根尾岡林石川で野手十分だと思ってるやつがまだいたのか?
佐藤輝のような奴が一番欲しいが見向きもしなかった糞チームだ
せめて阪口くらい確保しろってこと
若林ヤブランドン大河みたいなやつも欲しいが中日は一塁専門単打マンの滝野がせいぜい

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 01:39:42.08 ID:pYtMHOrL0.net
>>316
打つだけでドラ1の選手というと,最近では筒香・岡本・吉田正尚?
しかし,彼らが成功したのは打撃以外のマイナスを差し引いても
圧倒的な打力であるというスカウトの「目利き」が正解だったというだけでは

スラッガーの良否の判定が他に比べて容易だというなら,
カテゴリー論も成立しうるが

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 02:46:06.59 ID:Xt+5irYOp.net
>>323
頭の悪い人だな
地元のスター候補野手は取ったって書いてあるだろ
阪口より先ず正木とか大卒以上の即戦力野手を優先しろって書いてるだろ

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 02:53:11.19 ID:g1Jh0ttV0.net
>>324
岡田、中田、岩本、筒香、岡本、吉田、大山、村上、安田、清宮あたりかな
安田清宮あたりはまだこれからとして岩本以外は外れ1位込みでも成功、森なんかはどういう扱いかはわからんが
1位で指名された以上は1位の選手だったって事でしょ
一方で投手は競合でも当たる確率は半々くらい
だな

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 04:33:25.01 ID:4gEfiVJr0.net
>>289
与田は今年のドラフトは無関係だろ

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 06:00:45.41 ID:bqxptRG30.net
与田辞めたら次タツヤろ?

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 06:14:37.21 ID:2ALSgzmnd.net
>>317
>それにうちみたいチームは高橋由伸みたいな大社の即戦力野手じゃなきゃ無理でしょ
高橋由伸クラスは当然競合ドラ1。
シブチンブラック球団は指名お断りされて無理でしょ。

シブチンブラック球団は指名お断りしづらい地元高校生を指名でしょ。

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 10:32:07.18 ID:WjKud3Pj0.net
なら決まったな

1位:阪口 樂(岐阜第一)
外れ:前川 右京(智弁学園)
2位:八木 玲於(Honda鈴鹿)
3位:高木 翔斗(県岐阜商)
4位:山田 龍聖(JR東日本)
5位:鵜飼 航丞(駒澤大)
6位:森田 駿哉(Honda鈴鹿)

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 10:45:18.82 ID:6iFWpKIja.net
>>326
森友哉のドラフト前の評価

ロッテ・下敷領スカウト|13/10/4
 「走攻守で飛び抜けている。身長がないと言われるけど、藤浪の球を受けているし、経験は豊富。(社会人の即戦力投手と比較しても)1位候補として見劣りしない」
阪神・畑山スカウト|13/9/30
 「プロでの力勝負でも、自分のスイングをすれば十分いける。野武士的な性格も、(おとなしい選手が多い)ウチに必要な選手だと強く思う」
 「十分、捕手としてやっていける。うちに必要な選手。関西が望む選手でしょう」
ソフトバンク・永山スカウト部長|13/9/5
 「しっかり下半身を使っているからあそこまでいく。門田(博光)さん(元南海など)も、同じような身長で飛ばしていた」
DeNA・吉田編成スカウト部長|13/8/15
 「今大会では投手も含めてNo1」
オリックス・古屋編成部国内グループ長|13/8/15
 「捕手としてのリード、守りもいい。2位では残っていない選手」
巨人・山下スカウト部長|13/8/15
 「ますます打撃に磨きがかかった。左翼に本塁打できるのも、しっかり振り抜いているからこそです。高校生では投げるところがない」
楽天・愛敬スカウト|13/1/5
 「最高評価の1人。小柄でも、身体の大きな長距離砲ばりの打球を飛ばすし、今年は守備の成長を見たい」

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 10:51:01.71 ID:6iFWpKIja.net
遠くに飛ばす能力ってのは具体的に数値化できて誰の目にも明らかだから外れが少ない

2013森友哉
2014岡本
2015吉田正尚
2016大山
2017清宮、安田、村上
2018藤原
2019石川
2020佐藤
ナンバーワンスラッガーは近年外れなし

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 11:16:29.28 ID:g1Jh0ttV0.net
>>332
藤原とかはスピード込みで評価されてそうだから打つだけの評価ではないって感じはするが
まあ概ねそうなんだよね、だから近年のチーム編成やドラフト戦略としたら三塁左翼あたりを外国人じゃなくて成功しやすい日本人スラッガーで埋めてしまって外国人投手の枠増やすほうが確実性が高い
その指名をどのタイミングでやるのかだけ、スラッガーは育成には時間がかかるし阪口は中日ファンだから今年やるべきでしょってところ
で、1位スラッガーは成功率が高いってもう他球団もわかってて実際に高騰化現象があるなかで中日だけはナゴヤドームだからスラッガーが大成しないなら、他球団は確実に成功する選択肢があって中日には無いって事で極端に不利だから、いよいよテラスをつけろって話になる
投手を多く上位で指名しても有利に働いていないし、投手に有利なナゴヤドームであっても投手の成功率がスラッガー並みに高くなる訳ではないという事実もあるからね

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 11:28:22.03 ID:zzo96nAp0.net
岩見みたいに神宮でポンポン放り込んでてた奴もいるからなあ

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 12:25:45.49 ID:CdvPYob00.net
DHがあれば一塁専のスラッガー取りに行けるんだけどな反対してるのどこだっけ?

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 12:34:08.08 ID:bqxptRG30.net
>>335
カープor横浜orヤクルト?

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 12:52:26.50 ID:EFRyzqeC0.net
阪口は飛距離はありそうで前川は飛距離は岡本以上とか言われてる
どっちでも良いから取りたいわね

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 12:54:28.20 ID:9c/b/cUPa.net
× どっちかはとりたい
◯ どっかも獲る

うちのスカウトはピッチャーは数とるくせに、野手とらないからダメ
競争させればいい
どうせ藤井とかあそこら辺はいらんし

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 13:09:44.97 ID:mkmSFae00.net
いくら不人気のウチでも投手はトレードやらで頭数なら獲得できる
入れ替え困難なポジションを狙え

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 13:10:27.37 ID:mkmSFae00.net
>>334
岩見は去年見た限りでは悪くないよ

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 13:19:17.80 ID:CdvPYob00.net
>>336
DH導入するとコストが上がるって反対してるんだろけどセ・リーグって貧乏球団増えたよね。中日は賛成らしいけど
DH欲しいよねアリエル使えるしい中田亮二も生き残れたかもね頓宮や岩見、渡部みたいなのも指名しやすくなる

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 13:29:31.52 ID:mQV9aThb0.net
>>340
BB/Kが低いし悪いとしか思えない

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 13:43:28.79 ID:mkmSFae00.net
>>342
三振はかなり減った
四球が選べない

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 13:43:33.40 ID:NwlnL1YWa.net
前川は岡本より飛ぶと言われてようと木製で岡本より本数稼げる体ではないよ
流して入る技術やリストがあるタイプでも無いから、吉田みたいにマン振りで当てられる選手になれればよし
それで20本狙えるぐらい

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 13:54:07.43 ID:mkmSFae00.net
>>147
お前の主張とは真逆で、今年はバッテリーを除く全ポジションをやらせる予定なんだが
結果的にどこかに収まればどうでもいいだろう
なぜならある程度サードを守れるとわかってるんだから

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 15:12:08.18 ID:M/4qrQqlr.net
>>345
コンバートの意味もわかってないだろお前は頭悪いな

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 15:16:48.40 ID:l6XeFeqKM.net
結局ナゴドだから速い打球打てる選手が好まれるんだけど、フェンス越すには角度が足らないんだよね
ここ10年ぐらいでナゴドに勝てそうな雰囲気持ってたの福田ぐらいだもんな。若手だと石川と石橋ぐらいか
角度とパワー両立してる打者は毎年数人で、動けることまで条件にすると競合するし、ある程度妥協するしかないよね

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 15:25:28.33 ID:Y7OwOBVv0.net
千賀から唯一ヒット打ったのがこのスレで不評の土田君ですね!

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 15:27:00.49 ID:jGY/3YRs0.net
外野に関しては世代別の分布見て補強してこなかった訳で阪口より即戦力外野手は必要。
本当は大島平田のバックアップもそろそろ育ったみたいな感じで、阪口に行きたかった。
編成に問題がある。阪口は見送って即戦力野手2年連続で獲るべき。

今年 川村
来年 蛭間

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 15:30:13.82 ID:NwlnL1YWa.net
>>348
声のデカいショートは即戦力ってキチガイから不評に訂正してくれ
中山厨は知らん

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 15:33:09.39 ID:mkmSFae00.net
>>346
コンバートの意味ならわかるよ
腰掛けだろうがコンバートだろうが出られることが大事なの
なぜサードをやらせたいんだ?

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 15:39:24.22 ID:6cYguAQBa.net
森は地味に今日も失点しとる
また上位のリリーフタイプで失敗を掴まされたのか?
しかも地元選手

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 15:39:31.61 ID:l6XeFeqKM.net
井領あたりに粘着してるやつらは即戦力欲しいんだろうけど、今を変えるために急ぐ必要性を感じないわ
例えば評価トップが正木や川村になったのなら指名すればいいけど、阪口が最も評価してるなら阪口でいい

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 15:54:55.48 ID:jGY/3YRs0.net
>>352
こういうドラフトが一番勿体ない。
新聞の為に弱体化する球団。
いい加減、地元でも活躍できなきゃ意味ない事悟って欲しい。

去年森だけはやめてくれって言ってた人居たよね。
見る目あるわ。

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 15:57:13.86 ID:jGY/3YRs0.net
>>353
それは阪口の評価についても言える。
中日スレだけでドラ1候補にならなきゃいいがね。

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 15:59:45.56 ID:NwlnL1YWa.net
まあ少なくとも正木や川村よりは評価されてるでしょ

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 16:07:01.68 ID:W2qv4t68H.net
>>352
そもそも2位で獲る選手じゃないから
そこで長打打てる野手を獲らなきゃいけなかったというのに

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 16:26:21.27 ID:9LRVXOCld.net
地元で無ければ阪口は3位あたりかな

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 16:38:23.02 ID:0Xi3Skuu0.net
>>344
低身長でガッシリタイプの高校生スラッガーは金属バットの申し子タイプが多い
西武森のような例外もいるが前川はどうかな
さすがにプロ入りしてから先輩岡本並みに打てるとは思えない

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 17:34:46.04 ID:88clUWTU0.net
>>358
多分3位までに残っていない。阪口はスルーして、県立岐阜商業の高木を優先して獲り
そう。捕手だしね。

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 17:41:03.72 ID:kRxxLL2x0.net
高木は中日スカウトもえらく評価高いようだが。捕手をドラフト上位で取るのかね。捕手難の時期に取った四位の石橋、郡司といて
内野の時みたいにまた誰かコンバートすればいいやの精神で外野手放置で捕手の枠を詰め込むのか

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 17:53:34.01 ID:CdvPYob00.net
大商大と日体大はもう取るな

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 18:08:24.90 ID:hAtDDpco0.net
大商大地雷多すぎだろ。なんで指名するの?スカウト首な

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 18:11:14.82 ID:kRxxLL2x0.net
オープン戦で多少の結果は残すも、相変わらず全く期待されない滝野

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 18:18:34.67 ID:5lOvfJr7a.net
福留とアリエル、福田が一軍に上がってくれば仮に生き残っても滝野がいい場面で打席に立つケースなんて無いだろうし

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 19:04:36.66 ID:xOITCZ/l0.net
>>358
地元じゃなければってさ、阪口は別に中日だけが注目してるわけではないんだよね
まあ来田みたいに評価落ちる例もあるけど

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 19:09:30.51 ID:kRxxLL2x0.net
土田ヒット
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1370234771008200704/pu/vid/640x360/rFmxazAaTQ7mQ15N.mp4

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 19:28:10.34 ID:M/4qrQqlr.net
>>348
土田は中村からで
千賀から打ったのは山下じゃね?

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 19:29:51.93 ID:OI6W0eEgH.net
前川ぐらいのサイズなら毎年出てくるし、通用してるならスラッガーなんて人気になってないんよ
怪我知らずって選手でもないし、結局140試合フルスイングできるの?って話になるわけで
中位で拾えたら良かったねぐらいで考えておかないと、前川取れて大砲取れたとはならんよ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 19:36:51.07 ID:M/4qrQqlr.net
とっととテラスつけて
外野手全員外国人の大砲にしちまえば優勝狙えるのに

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 19:44:14.72 ID:/atvR15f0.net
地元絡みだけでもこれからスラッガー候補たくさんいるからそこそこ取ると思うよ

今年:阪口、前川、鵜飼
来年:山田、北村
再来年:野村
その次:上田

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 19:56:03.71 ID:wj3a3I0Fr.net
>>355
中日だけがまた2位でとる予定だったとかいってよそに1位でもってかれるんだろどうせまた

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 20:09:18.98 ID:u4IvavM60.net
根尾の惨状見てまだ高校生欲しいとか言ってるの?

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 20:34:22.51 ID:EfWEWb3d0.net
森は身長小さいし、今年ダメだとプロで通用しないな
スケールアップ無理だし

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 20:37:36.00 ID:2ALSgzmnd.net
>>373
ドラ1クラスの大学生からは指名お断りされてるんじゃね?

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 20:48:47.01 ID:kM7G57V90.net
野手は2位か3位で余ってるのを指名する可能性の方が高いわな
ワンチャンあるとすれば甲子園で大々的に活躍して結果を残した場合だけど

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 20:49:08.56 ID:EfWEWb3d0.net
愛知じゃなければ森なんて完全スルーできたのになあ
今まで大型ピッチャーしか取らなかった上位ピッチャー枠に、前例破りのチビ入れたらこれとか

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 21:30:55.70 ID:u4IvavM60.net
祖父江も175しかないぞ
たぶんスカウトは森は祖父江の後継者として取ってる

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 21:32:01.65 ID:6YG5d5c/a.net
日体大だから地雷なんてアホみたいなこと言う気はないが、日体大はチビしかいないから上位では厳しいのは当然だと思う

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 21:32:39.46 ID:EfWEWb3d0.net
>>378
祖父江は5位でしょ

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 21:33:50.62 ID:u4IvavM60.net
祖父江は社会人3年目の25歳でプロ入り
だから5位

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 21:34:04.39 ID:EfWEWb3d0.net
日体大で通用してるのが179cmと日体大では大柄な大貫というのがね

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 21:35:13.92 ID:EfWEWb3d0.net
>>381
まさか若けりゃ上位と思ってるのか...

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 21:43:53.52 ID:6YG5d5c/a.net
祖父江はコントロールで覚醒したんだけど、森はタイプ違うやん

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 21:49:54.53 ID:u4IvavM60.net
なんで森が批判されてるかわからん
まだ1年目も終わってないし
浜九とか洗平とかもっとひどい二位なんか腐るほどいた

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 21:56:10.62 ID:Ormf3qBoM.net
なんで批判されないと思えるのかがわからん
2位でリリーフ右腕なんて必要ないから

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 22:01:06.65 ID:EfWEWb3d0.net
いらんことはないけど、条件が揃いすぎてる

・ドラフト前から地雷疑惑散々出てた(それ以上に荒らしが声を上げてたが)
・貴重なドラ2枠
・肉体的伸び代がない分、即戦力じゃないといけない

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 22:03:52.05 ID:u4IvavM60.net
もういいからここ来るなよ
こんなしょうもない批判するなら
地元民以外断りでいいわマジで

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 22:07:44.83 ID:6YG5d5c/a.net
事実指摘されたら逆ギレですか

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 22:14:06.16 ID:VlIRY0k2M.net
評価してた野手消えたから残ってた投手に行くのまではまだ展開によるからいいわ
だったら先発候補入れろと
結局頼みのキューバが五輪で抜けるから不安だっただけだろ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 22:17:54.01 ID:frBEK0oZ0.net
毎年同じこと繰り返すんだから、もはや最初から狙ってるとしか思えない
逆算したら1位高橋だとどうにもならんことがわかるはずなのに
だから佐藤早川に行けと
1番早く戦力なりそうなのが育成の左腕とかどうなってんだ

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 22:21:02.79 ID:EfWEWb3d0.net
結果論でケチつけるのは良くないけど、起きてる問題が全てドラフト前から分かってた話だからなあ

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 22:23:17.48 ID:u4IvavM60.net
おまえはもう来るな邪魔

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 22:29:36.26 ID:EfWEWb3d0.net
https://twitter.com/pacificleaguetv/status/1370262642003038210?s=21

日藤から3位でソフトバンクに入団した牧原がいきなり打ってる
(deleted an unsolicited ad)

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 22:35:43.43 ID:g1Jh0ttV0.net
>>364
西武が金子とかレフトで使ってたのも火力が無くても守備で稼げるからだが、滝野は火力が無くて守備も下手だから打率だけ稼がれてもスタメンで出られるとチームにとってマイナスにしかならないと思う

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 22:42:07.28 ID:3mwrH92gr.net
佐藤も早川も4球団競合の割りに微妙だからなあ
佐藤は練習試合から通算で四球がまだ1つなんで不調になると厳しそうだ
弱点もまだ徹底的に突かれて無いしあのスタイルはデータで丸裸にされると弱いタイプ
両方とも4球団競合のリスクを負ってまで獲りに行くには微妙だったな
高橋を一本釣りした中日が一番上手かったわ

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 22:42:49.07 ID:csmVY6sm0.net
地元民からしても森レベルの選手で地元出身です!って言われてもな
別にそんなんで喜ばないし2位で半端なリリーフとるなよとしか思わんな

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 22:47:40.72 ID:g1Jh0ttV0.net
上位でリリーフ、2位高卒投手、アヘ単、四球拒否
中日のドラフトは今後これを禁止にしてほしい

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 22:59:14.28 ID:XIY8oIW3a.net
中山が2位だったら100点ドラフトだったのに

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 23:00:19.38 ID:kRxxLL2x0.net
高橋宏を一位指名した時点で同校の中山取るわけないわ

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 23:11:21.65 ID:6YG5d5c/a.net
土田が粘着されてたけど森に飛びついた方が余程問題だと思うけどね
土田は指名予定にいて森はいなかったんだからいつものまさか枠だし

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 23:33:56.12 ID:VlIRY0k2M.net
野手繰り上げるならショート守れる土田だし、3位で指名するなら来田だよ

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 23:41:33.79 ID:orjXa87P0.net
土田の打ち方改めて見ると全然悪くないと思うけどね すぐに1軍どうこうという選手でもないし

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/12(金) 23:50:52.65 ID:ZeeYOtC90.net
>>398
これを繰り返すから選手層が薄いままなんだよな

どうやったら編成やスカウト共にこの鉄則を伝えられるんだろうか

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 00:24:06.03 ID:qYrhVfsx0.net
森は2軍で1イニング3安打うたれてんだけど
なんでチビの右投げリリーフを2位でとった?

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 00:24:39.99 ID:I6Vr1m/O0.net
また2位枠無駄にしたのか
まさか残ってたで2位取るのやめろ

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 00:25:07.03 ID:ET3RdJ7F0.net
よりによって牧原に打たれるのがなぁ

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 00:27:48.84 ID:qYrhVfsx0.net
ドラフト後の試合もそうだし森いつも撃たれてるやん

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 00:38:49.66 ID:C1rdmOnz0.net
>>405
与田のリクエスト。3年連続で2位は外れつかまされた
野村、井上,来田を失ったのは痛すぎたな
3年前ならヤクルト入りした濱田もいたな・・・

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 00:42:19.52 ID:C1rdmOnz0.net
>>325
正木か阪口かどちらが評価上化はまだはっきりしない
しかし仮に正木が本物なら競合になるのは確実だ
石川以外の一番の野手をスルーしてきた中日だが、今年こそは一番に向かうべきだろうな

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 00:50:15.14 ID:qjoxdCXg0.net
バンテリンドームのフェンスの色を変えれば長打は増えるよ青だと視覚効果で遠くに
感じてその刷り込み効果でホームの選手ほど不利になる
だからあと3年は投手ドラフトでいいよ

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 00:52:24.59 ID:I6Vr1m/O0.net
>>409
梅津はともかく
橋本 大垣日大-大商大
森 愛知出身-日体大
とか米村の臭いしかせんわ

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 01:04:40.62 ID:C1rdmOnz0.net
米村、松永、与田の三悪人追放するのが一番なのだが
俺は与田の後任は山崎武司しかいないと思ってる
山崎なら野手乱獲が期待できるからな

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 01:32:19.08 ID:a2KSL5yL0.net
>>409
与田は早川だったろ
本当に与田の要求聞いてたら高卒ピッチャー3人も来ないわ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 02:39:31.60 ID:qYrhVfsx0.net
与田を黙らせないと
スカウトが責任逃ればかりするな

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 04:49:34.23 ID:JYC8Jhta0.net
地元志向が一番の問題。

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 05:31:53.16 ID:73vSa4z40.net
>>411
ほんとあの青が寒い
焦茶とかがいいね
まあ東京ドームみたいなのもオーソドックスでええけど

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 05:46:23.87 ID:g+HCrCPO0.net
石川も阪口も地元じゃなけりゃ見向きもしてないだろうな
そう思うと石橋取れたのは奇跡だわ

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 08:36:27.40 ID:i2F/8tQw0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ca0176bbe953e6d4db25102a95cc5ea6a65033
阪口はサードやってるようだ

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 09:06:29.42 ID:GbOwKBjJ0.net
>>419
なおさらオリックスと競合じゃん。まぁオリックスと競合なったとしてもくじ運無さすぎチームだし取れるけどね

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 09:08:09.22 ID:GbOwKBjJ0.net
ウチの1番の補強は投手もそうだけど外野手やとおもうねんけどね。前川か正木が1位候補じゃないかな?

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 09:26:47.32 ID:YMHF2xnja.net
うちからしたらサードやられるのは困るなぁ
外野出来るのはわかってるから、ファースト練習しとけ

通算も30近く行けそうだし、プッシュしやすいな

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 09:42:17.20 ID:9dmsXHL+0.net
根尾セカンド
石川ショート
阪口サード
高松代走
土田?

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 09:43:13.39 ID:dis5SUaT0.net
サードならSBも来るんじゃね?

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 09:48:45.83 ID:dTYS9e/U0.net
プロで外野やるにしても高校ではサードやってたほうがいいでしょ

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 09:52:26.73 ID:y35ZV1IEa.net
大砲は就活サードやるしプロなら外野だよ
徳丸もやってるしな

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 09:52:50.85 ID:GbOwKBjJ0.net
>>424
井上行ったから行かないでしょ。投手が高齢化してきてるから小園行きそう

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 10:03:36.23 ID:il4lsCVVd.net
>>423
ショートは根尾がやりたがってるからなあ
根尾ショート石川サード阪口ライト石垣セカンドだな

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 10:39:48.12 ID:hccpSLLb0.net
まだドラフトもしていないのにやたら阪口を獲った気で書き込んでいるな。
本当に獲れるか分からないのに。
俺も阪口はSBやオリックス、楽天などが指名に絡むと思う。

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 10:47:15.82 ID:dis5SUaT0.net
>>427
井上取ってたね、和田がそろそろだし千賀メジャーも考えると高卒右腕か佐藤かなSBは

オリックスは2年連続スラッガーで来てるけど元取ったから状況次第で佐藤じゃないかなまぁ阪口が本命だろうけど

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 10:59:17.28 ID:y35ZV1IEa.net
オリはかなり野手揃えたと思うんだが
将来日本人で埋まらないのもうセンターだけだぞ

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 11:18:04.09 ID:VfQHk/vJM.net
センター来田でやるならもうファーストだけだよ
内野が頓宮太田宜保紅林、外野が吉田元来田だろ?
即戦力ドラフト続けてきたチームなのに一気に差をつけられたな

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 11:34:47.78 ID:a2KSL5yL0.net
オリは社会人ばかりの指名から、15年くらいから大卒増やして1軍戦力固めつつ、近年は高校生
大学生の使い方が効いた良い例かな
中日は社会人or高校生やってるかぎりいつまでも1軍戦力が揃わない

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 11:56:28.66 ID:y35ZV1IEa.net
中日もオリも高卒から主力狙えそうなのが数年で5人近くいる
一軍入りを計算できるのが多いだけで謂わば賭けには勝った
今年高卒に舵切った17年世代が大卒になるから、今年以降即戦力を増やすのかは注目してる
黄金期を作りたいなら根尾石川高橋の世代に山を作るはず

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 14:52:50.61 ID:He1JE2fnr.net
>>412
橋本森より梅津のがボロボロじゃねーか

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 14:53:41.25 ID:fkrSAoD+0.net
徳丸は外にきっちり投げられれば最悪コースヒットで済むから投手からすれば楽だよ
無理にインコースを狙うと長打を食らう

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 14:58:24.05 ID:JYC8Jhta0.net
オリの場合は毎年大社ドラフトしていた。
しかし落合ドラフトのようなもんで即戦力とってもすぐに年とるし、下の育成世代がいないから、また大社とるしかないの悪循環になったんだよ。
それで近年育成に切り替えたといったところ。
外野に関しては中日は現状オリの昔みたいなドラフトしないかんだろな。下位の三好でお茶残してる場合じゃない。バリバリのドラ1スラッガー数年続けるだわ。

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 16:08:28.12 ID:z7vEZuNZM.net
昔と比べても社会人野手は確実にレベル下がってる
競技人口、育成枠など絡んでるとは思うけど、指名してもベンチ争いの選手が増えた
尖った選手は独立にいるし、だいたい話題になるのも捕手ショート三拍子みたいな無難な選手だけ
遅れて野手転向した選手ぐらいしか大化けがない

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 16:10:01.60 ID:zzB7naWba.net
社会人は中継ぎとか守備固めとか、専門職向きなんよ
それを何でも出来る選手狙おうとするからダメなんだ

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 18:49:04.42 ID:dTYS9e/U0.net
近藤と松田の育成左腕なかなか良いな

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 19:05:29.76 ID:S3N5d5ILd.net
ファーストは誰でもできる?

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 20:30:38.29 ID:fLtalddg0.net
>>441
清宮や松山ができていると言うのならできるんじゃない

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 20:37:53.54 ID:fLtalddg0.net
>>432
差がって言っても、吉田以外まだこれからどうなるかわからんのばっかじゃねえか
それなら中日だって1塁両翼以外はプロスペクトの名前挙げられるだろ
来年はDHも念頭に入れながら1塁両翼あたり、とにかく打てる選手を揃えたいな

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 20:53:21.04 ID:tcuVi0K/0.net
色々ケチはつけたくなっても中日のドラフトで気にいった選手も取ってもらえていることもある。でないと興味をもう失っている
とはいえ、毎年もうプラス一人くらいスラッガーを指名してもらいたいもの

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 20:57:21.60 ID:nlQLSIEI0.net
去年土田でなく来田だったらオリよりはプロスペクト揃っているけどね

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 22:00:34.99 ID:qYrhVfsx0.net
滝野がレギュラー候補の中日

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 22:04:36.08 ID:XflRbI3Fr.net
土田のほうがええわ

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/13(土) 22:58:38.65 ID:6JnC+uRF0.net
実戦の土田思ったより振れてるじゃん
高松や溝脇の最初よりよ良く見えるよ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 00:55:49.44 ID:wkLjubzP0.net
>>401
そのおうり。悪いのは2位で森を指名したこと
去年なら来田3年前なら濱田(ヤクルト)や野村が取れたよな
全部彼らは甲子園で活躍したスラッガーだし。彼ら全員スルーなんて狂気の沙汰としかいえない

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 01:02:08.72 ID:wkLjubzP0.net
>>429
3年前も根尾を取った気でいたよ
欲しい選手は本気で入れ込まないとダメ
ちなみに俺は石川根尾と2年連続入れ込んだ
阪口も行けそうな悪寒がする

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 01:13:17.74 ID:t7PLixBW0.net
大谷がメジャーオープン戦で5割。
中学時代の根尾見てたら同じ匂いしたんだけどな。
オープン戦で1割ならもうダメだな。

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 01:38:41.94 ID:6uZflkAg0.net
>>448
土田は本人の自覚次第だな

根尾はいい加減外野手の練習に専念させろ打てなくても守備で貢献出来る大島とビシエドと周平以外皆んな打てないんだから一緒だ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 01:41:37.75 ID:jx1+wWGg0.net
チビの右ピッチャーなんて下位や育成で補充しとけよ

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 06:51:22.00 ID:qrT70qmt0.net
去年のドラフトは二位森は失策だったな。
あれは首になった先輩辻みたいな地雷タイプだわ。
あの時点で二位で大社野手取るなら誰が良かった
んだろうな。
逆に3位土田は数年後楽しみな存在になりそう。

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 07:18:21.36 ID:KZTmN/rM0.net
>>454
辻ってどんな地雷だったの?

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 07:52:23.52 ID:FCGwIr0g0.net
やはり1位栗林2位中山だったな
森と土田が地雷すぎた

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 08:23:18.02 ID:S4sNFaV/0.net
>>454
辻孟彦は日体大で自分のコピーを作っているってこと?
辻の投球を覚えていないので何とも

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 08:25:22.90 ID:/wbTy+lFd.net
1位高橋の時点で2位は即戦力投手確定だからね。森以外に誰がいたのかな
3位で山村来田小深田スルーでアへ土田にいったのが痛かったね
下位でも滝野クラスの量産外野を補充しただけ

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 08:42:25.81 ID:/faE3TAN0.net
>>456
中山の目はなかった
アキラメロン

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 09:04:17.51 ID:LA3ffxZs0.net
2位大道、3位若林だったら2人とも開幕1軍だな
森の評価はまだ保留だけど、土田に関しては短期目線では何とも言えん
ショート根尾が不安定なので次世代の本職ショートの補充はどこかで必要だったとは思うが

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 09:18:00.22 ID:w26TTnKsM.net
ドラフト後に意見の多かった高橋中山森が正解でした

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 09:19:26.72 ID:wcU6U4gH0.net
中山なんて全然だめじゃん。巨人ファンも話題にすらしてない

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 09:34:32.50 ID:lN26sylo0.net
>>461
意見の多かったってさぁ、声が大きかっただけでほとんど賛同得られてないやつやん

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 09:44:39.93 ID:GVVkCCR0r.net
<イースタン教育リーグ:巨人8ー2日本ハム>◇11日◇ジャイアンツ球場

巨人ドラフト3位の中山礼都内野手(18=中京大中京)が2安打3打点の活躍で、勝利をたぐり寄せた。

1点を追う5回1死二、三塁の第3打席。日本ハム先発の生田目の足元を抜き逆転の中前2点適時打とした。続く7回1死からの第4打席でも“プロ初ホームラン”まであと数メートルとなる右翼フェンス直撃の二塁打を放ち「キャンプから量を増やして、力強く振ることを継続できている結果だと思う」と、朝から夜間練習までみっちり行った特訓の日々を結果につなげた。

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 09:51:48.63 ID:DHtAGNV+0.net
>>461
どうせ高卒ショートとるなら2位中山で3位で即戦力先発投手狙いが正解
森はたぶん残っていただろうな

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 09:53:05.33 ID:/LnMti8u0.net
中山はないでーす

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 10:04:52.24 ID:wvHSCzUUa.net
このスレが一番中山を熱心に応援してるよな
巨人スレでも秋広とか居るせいでここまで中山を評価してない
多分、土田と中山をトレードすればお互いにとって得だろう
中日は一番来て欲しかった地元人選手の中山が来て喜べる
巨人は高校No.1ショートの土田が来て喜べる

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 10:10:27.63 ID:etlsnSqm0.net
1位高橋はともかくとして、2位森、3位土田で愕然としたわ
完全に中日のドラフトが失敗するパターン

まさか残っていたとか言っとるけど、評価されてないから残ってたことに気づけよ
石川翔もヒロシもそう

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 10:13:39.32 ID:eJZjT1SSd.net
去年のドラフトに納得いかないらしい巨人ファンが一人で頑張ってるだけだよ
荒らしは放置が一番嫌い、荒らしは報知が一番好きって言うし

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 10:16:06.17 ID:4w+o4K7dr.net
ヒロシは違うだろ

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 10:31:45.59 ID:dBFyFSfIr.net
>>468
石川翔の失敗と森は同じではないと思うよ
仮に両方失敗だとしてもね
石川は故障リスクが高いがエースになるポテンシャル有りだから、0か100かのギャンブル指名
一方で森はリリーフタイプだから0か70みたいな感じ
0か100かの指名は例え最終的に結果はでなくてもやっても良いと思う
そのへんがここのスレでも16年の石垣や18年梅津なんかは絶賛されて17年鈴木高松20年土田あたりが酷評される所以
ぶっちゃけ石川翔、石垣、梅津のようなタイプと森、高松、土田みたいな選手は大成した時のポテンシャルには大きな差はあるが大成する確率事態はかわらない
ポテンシャルがたかが知れてて不透明な奴をわざわざ指名するのが愚か

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 10:48:19.12 ID:0XWW4bxDr.net
梅津石川翔は実績とスペで0か100だけど橋本森は実績から30か80だね
高松土田の非力高卒野手は下位が相場だから失敗
滝野三好タイプも下位が相場だからこちらは妥協点

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 11:14:07.46 ID:lN26sylo0.net
まだ1年目も始まってない土田を失敗とか言っちゃう奴ってこれまでどういう人生おくってきたんだろうな

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 11:26:36.99 ID:LA3ffxZs0.net
要するに2017村上、2018辰巳と野村、2019森下、2020早川行っとけば近い将来優勝狙えたってことだろ
一応全員指名するチャンスはあったが、まあ結果論だな

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 11:34:26.30 ID:hiNIobs50.net
>>474
そのチャンスは全チームにあったね!

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 11:37:04.65 ID:Ks1lAFaQ0.net
高松はともかく守備先行とはいえ、ショートとして高校No1が3位なら、それなりだと思う
現に下でショートでやれてる訳で指名の意図は伝わる

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 11:40:19.00 ID:cgV/DN7b0.net
>>474
森下と早川は競合になるからクジ当てないといけない
2019年は2位で井上広大、2020年は右腕の森か加藤翼のところが野手と入れ替えで良かったんじゃないの

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 11:41:54.95 ID:ykx5hhEHr.net
>>473
俺の推した選手を獲らなかったから駄目という層だよなあ
12球団どこも同じようなファンが居るね

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 11:45:19.03 ID:cgV/DN7b0.net
>>478
中日の誰々を指名すれば良かったのに、という願望は少なさそう。周平や石川昂のクジを当ててほしかったという当時競合相手のファンの声は時々聞く

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 11:48:31.05 ID:CtFTD2ay0.net
1位 阪口→外れ前川
2位 大卒外野 正木
3位 大卒内野(一三塁) 中山、鵜飼
4位 大社投手(左中継ぎ) 山田、磯村、伊藤
5位 高卒捕手 高木
6位 大社投手 八木
育成 高卒投手

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 11:52:00.06 ID:ykx5hhEHr.net
嘘つけよw
そんなレスで溢れ返ってたろ

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 11:56:51.04 ID:cgV/DN7b0.net
>>465
中京勢で同校高卒一位二位とかは中日のスカウト的にもやりすぎ感あるので自重される
中山を取れたとすれば高橋宏が慶大合格して2020年ドラフトにかかっていなかったか、中山が他球団低評価で下位でも取れたとかじゃなきゃ難しい

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 11:58:44.34 ID:cgV/DN7b0.net
>>481
他球団のファンが自分達のドラフトで中日の誰々を指名してほしかったという意味

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 12:11:28.61 ID:/LnMti8u0.net
現在語れるのは評判高かった大卒野手勢がアピールしてて、地雷扱いだった森がパッとしないところよ

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 12:14:59.82 ID:kaAj8X9Ur.net
>>472
14年野村、浜田見てもわかるようにその手のタイプでも0は充分にありえる
大成する確率はかわらないがリターンの大きさが違う、薮田とかでも当たるし浜田や野村でも外れるから大学社会人でも確実性なんてもんはまして2位とかになると無いに等しい

>>473
当たる確率は3位クラスって範囲では似たようなものでも、この手のタイプは当たりだとしても見返りが小さい
土田は付加価値も少ないから指名の方向性事態が問題っていう部分

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 12:15:02.43 ID:cgV/DN7b0.net
二位で取る投手としては悪くなかったと思うんだが、特に一位投手だと二位は野手にいってほしかった気持ちもあるね

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 12:16:49.04 ID:vJS0m7Vt0.net
いつまでも中山自重したと妄想してる人は土田の評価のが高かったら死ぬ病気なんか

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 13:07:25.60 ID:wcU6U4gH0.net
土田いいバッティングしてるな

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 13:14:32.84 ID:cA/n7ySRr.net
おいお前らの絶賛していた奥川がボコボコにされてるぞ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 13:16:38.86 ID:eItS6PLZa.net
守備型の高卒ショートは絶対認めないやつは病気だよ
180ある守備抜群の即戦力ショートが出てきたら3位で取れるわけないだろ
京田の次を備えるには年齢層見てもちょうどいいんだし少しは先行投資という目で考えろよ

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 13:16:45.98 ID:i/iJUd4H0.net
中日がとりに行く予定だった奥川ピリッとせんな

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 13:18:02.98 ID:cA/n7ySRr.net
スカウトが獲りに行く予定だったのは石川か佐々木なんだよなあ

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 13:20:47.10 ID:cgV/DN7b0.net
土田の前に狙っていた日ハム上野と比べると土田の方が同じ守備型ショートでも高校時点では強打者のイメージ

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 13:21:39.46 ID:wcU6U4gH0.net
石川は二位で行くつもりだったのに評価あがってしまった。

元々は奥川で考えてたけど、佐々木の方の評価があがったって感じだね。

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 13:27:24.41 ID:V9VliqzcM.net
土田は根尾と小園の年の2位頭での小幡、繰り上げ増田みたいな指名じゃないんだがな
匿名スカウト記事では3位まで残ると思わなかった選手に挙げられてたし
素人が勝手に練習会だけを基準に判断してただけ

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 13:28:58.38 ID:cA/n7ySRr.net
そういう妄想はいいからさ

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 13:30:08.58 ID:6qAeB6Bi0.net
他球団から見て
今の中日にいる競合以外の野手でほしいの誰かっていうとな
下位打線用の阿部
正捕手候補の木下石橋
足と長打の若手内野ユーティリティ石垣
年齢も考えるとここまでだな
岡林は今のところ重信になるかどうかだし所詮下位指名だからいつでもとれる
丸や糸井に変えてやるって意気込みがあればほしいかもしれんが

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 13:32:08.11 ID:/faE3TAN0.net
>>494
石川は2位であってほしいと中日が勝手に思ってただけで、スカウトの評価が急上昇したわけしわゃないよ
なぜならセンバツで優勝してるしソフトバンクは早々と1位指名を決めてた

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 13:35:01.26 ID:cgV/DN7b0.net
>>497
阿部や木下拓も他球団で一部を除いてレギュラー取れるか分からん。若くもないし

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 13:49:39.21 ID:eItS6PLZa.net
工藤が牧原を欲しがらなければ土田はSBで消えたよ
ファンも含めて何で指名しないのって声で溢れたし、4位で高卒ショート指名してるからな

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 14:17:17.08 ID:EseTaxfNH.net
ドラフト前には土田の評価は高寺と同等まで落ちてたよ
遅れてるメディアがいつまでも高校ナンバーワンショートと言ってただけ
今日も安定の連続三振中

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 14:21:09.04 ID:RzTQqhgDa.net
佐藤牧今日も打ってるじゃん

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 14:27:34.04 ID:+99oX6L00.net
合同練習会をスカウト全員で視察したのになんで3位4位であれを指名しちゃうかねえ

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 14:27:46.76 ID:vJS0m7Vt0.net
ソフトバンクも土田狙ってたんだね

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 14:34:09.65 ID:V9VliqzcM.net
SBもファンがずっと望んでたのは牧土田だから野手ドラフトしても球団と希望が一致することなんてほとんどないよ

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 14:37:32.24 ID:+99oX6L00.net
便器スカウトは川原田をマークしてコメント多数だけど土田には興味も持ってなかっぞ

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 14:40:36.16 ID:eItS6PLZa.net
中日の場合は阪口が取れても3位で高木を指名してそこじゃねえよって言われる未来は想像できる

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 14:46:17.43 ID:V9VliqzcM.net
だからファンが誰が欲しいとか野手はこいつとか、勝手に余れば指名する気でいても全て叶うわけないってことよ
それを元にして叩いても意味ないだろ

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 15:41:53.89 ID:O24Gg+vyr.net
>>490
順位相場にあうから土田で良いとするのと、そもそも選手のタイプ的に狙うべき方向性じゃないって部分
考え方の違いだわね

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 15:44:07.39 ID:i/iJUd4H0.net
小園が享栄相手に7回5失点7三振だとさ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 15:50:47.82 ID:NYr3ivjR0.net
>>510
被安打7でmax 150だったみたいやな

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 16:02:58.65 ID:F8R27Bi4a.net
元ヒット打ったけど地元やけど評価は高卒の野手ではナンバーワンやったんかなウチ的に

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 16:12:54.89 ID:eItS6PLZa.net
>>512
担当レベルでも夏以降で1位に入ると名前出してたのは井上ぐらいだからその次じゃないの?
春に上位だった来田や西川は全球団で外れてたし

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 16:39:58.18 ID:uxLkb8Rja.net
毎年2巡目指名が美味しい位置にいたのに軟弱なハズレ素材ばっかり引いて、よりによって2020年のドラフト時だけ無駄に順位上げたせいで牧を取り逃すという要領の悪さ……
本当に嫌になるね

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 16:43:56.91 ID:3vWsM/KAF.net
三好はまだまだ1軍レベルではないな。滝野にも勝てん
土田はソフトバンクなら三軍レベル

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 16:52:53.56 ID:vIYdlV6M0.net
去年は栗林、中山、来田が正解だからまあ見とけ

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 16:56:47.06 ID:cgV/DN7b0.net
>>516
高橋宏を不合格にした慶大が悪いよ

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 16:57:35.67 ID:IiK8J1Ler.net
>>508
ここで何を言おうがもとから意味なんて期待せずに自分の思う事を各々言ってるだけ
中日の場合はナゴヤドームだからで守備足を重視しすぎた結果として非力で四球拒否が集まって得点力不足、そこと同じ方向性の指名を繰り返す事に疑問符って話

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 17:11:37.63 ID:V9VliqzcM.net
お前のその話はもう聞き飽きたわ

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 17:19:23.21 ID:7ws+IaxOr.net
>>519

>>495>>508
とか同じような事を言ってきてるからやん
そりゃ同じような返しになるわな

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 17:23:55.75 ID:8W0NJ47L0.net
>>450
根尾も石川もくじで獲れた。もし阪口が抽選になったらまた引き当てるとは限らない。

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 17:33:08.30 ID:eItS6PLZa.net
根尾は打てなくても数年後にはレギュラー起用する年が来るだろうし扱いに困りそうだ
彼には守備があるとか直倫みたいな理由で外野に固定されたらどうすんだろう

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 18:37:25.78 ID:t7PLixBW0.net
根尾は投手にコンバートすべき

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 19:30:02.05 ID:qJna2CU/M.net
さすがに編成も思い描いてた根尾の3番は無いなと勘付き始めたころだろ
クリーンナップに入るような選手は高卒でも3年目の今ごろは何かしら結果出すから
石橋が6番は打てそうだし、根尾は与えても7番あたりか

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 19:44:35.88 ID:WEGkmxh40.net
根尾のこと松井稼頭央2世になる
とか言われてたけど
森岡二世て意見もあったからな
で実際森岡以下だったw

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 20:08:46.63 ID:qJna2CU/M.net
怪我なく行けばスタメン確実なのは岡林石川石橋だけだな
土田もあの守備ならスタメンで計算できる、郡司も打撃でコンバートか石橋との併用は固い
根尾はドラ1だから多少打てなくても我慢されるだろうけど、25歳になる7年目あたりがラインか

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 20:09:58.79 ID:KZTmN/rM0.net
>>514
ドラフトのために順位を下げるような戦い方をしたらプロスポーツ運営母体として終わりだろ
要領の悪い頭で少しは考えろよな

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 20:29:46.84 ID:rVoy22CMd.net
打てないね。
また今年も高校生投手一位ですか。

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 20:55:22.70 ID:ZkHtVkmr0.net
>>472
土田は下位では取れない
中日がスルーしてたら次のロッテか阪神の3位で消えてたよ
二遊間はスラッガーじゃなくても上位評価されるからね

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 21:20:01.75 ID:gWumm51f0.net
森指名がダメだろ。

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 21:23:47.41 ID:pxYrsD2z0.net
土田は5位でも残っていたな
木製対応で評価落とした一昨年の武岡と同じ位の位置
それでも去年なら甲子園練習で魅せた高寺のが振れるし脚もあるからそっち

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 21:40:32.39 ID:WEGkmxh40.net
だから加藤がいらねえんだろが
1位2位で投手でなんで加藤いるよ
実績0で育成レベルだろが
5位で西川でよかっただろ

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 21:45:24.29 ID:WEGkmxh40.net
同じ岐阜の5位垣越も130も出なくなってる
こういう指名がほんと無駄なんだよ

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 21:47:40.80 ID:Ks1lAFaQ0.net
1位だけじゃなく2位or3位と5位で地元指名やる球団だからな。5位は戦力になること多いけど、どれだけ地元取りたいんだよ。

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 21:59:35.25 ID:XDpUVMOcr.net
>>499
もちろん全部じゃないよ
ほしい球団はいくつかあるってだけ
セだと
阿部は阪神横浜巨人はあり
木下はヤクルト横浜
石橋は次世代候補としてどこもほしい
石垣はどこも控えの便利屋からレギュラーに挑戦させたいってところ
それでもほしがられるだけ貴重
三好とか滝野とか現段階でどこもいらん

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 22:19:08.48 ID:ZkHtVkmr0.net
下位指名で成功例が多いのは大社リリーフや高卒素材型先発
下位が大活躍することは稀だけど、加藤翼なんかは大化け期待枠としてはもってこい

逆に高卒野手なんかは世代トップ層を上位で取るのはありだけど、下位まで残ったのを無理に指名しなくて良い

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 22:29:21.96 ID:cgV/DN7b0.net
>>536
ヤクルトの濱田とか打っているぞ。そりゃ一位二位の方が成功率は高いだろうが、少なくても毎年一人はスラッガータイプをどこかで指名しないと

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 22:45:28.02 ID:qX+KQ7G90.net
>>536
そのあたりもどうなんだろうな
ロッテ山口、ヤクルト濱田、巨人秋広くと次から次に出てきてる
近年のスラッガーの1位指名成功が相次ぐのも含めて、スラッガーが次から次に成功する時代が来てるような気がするな

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/14(日) 22:56:53.97 ID:WEGkmxh40.net
まだ全然だろ

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 00:53:18.07 ID:vpeIsNGj0.net
県岐阜商高木を取って捕手ではなく大型内野手として育てたい
どうよ?
ポテンシャルは間違いないと思うがね

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 00:53:52.91 ID:0QjcRkWZ0.net
>>538
それは時期尚早というもの。
中日は野手育成が下手すぎるからまずは根尾や石川のような目玉野手を勝つコツ取るのが基本
濱田や秋広だが、かれらヤクルト巨人は下位はもちろん上位でも野手指名を躊躇しない
佐藤や清宮の競合に参加してその結果が村上の存在
やはり下位狙いだけではつらい。例えば上位佐藤下位秋広だとか、抱き合わせを推奨する。SBなんか強力打線でも野手強化に余念がない。見習うべき

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 00:56:55.81 ID:0QjcRkWZ0.net
>>540
ポジション別では捕手が充実している中日の状況なら高木は優先順位は低いと思う

3位以下の下位なら指名があってもおかしくない。岡本がいるのに秋広を指名した巨人みたいなもの。
やはり優先は外野一択だ。

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 01:02:25.27 ID:0QjcRkWZ0.net
>>454
有力な大社野手は売り切れ状態。ただ結果論なら若林かブランドン大河だなw
俺は2位来田3位土田しかないと思ってるんけどね?

オリに入団した来田の未来は明るいよ。あの紅林がこんなに早く一軍で活躍してるんだから。これは予想もしなかったサプライズ

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 01:18:15.65 ID:vpeIsNGj0.net
>>542
確かに外野の長距離砲は欲しいけどね
とにかく恵体でボールを遠くに飛ばせるのたくさん指名してほしいな

こじんまりしたのはもういらんよね
もうそろそろスラッガーに特化したドラフトしてほしい

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 01:31:47.40 ID:0QjcRkWZ0.net
>>544
今年は阪口、梶原が注目だな
前川はヤクルト濱田タイプかな。
実は俺明豊時代の濱田の打撃にはしびれたんだよな。2年の夏は同級生の藤原根尾より間違いなく光っていた。

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 01:45:51.02 ID:XuJu0cvS0.net
濱田はプロの誰かがほめてからで素人で評価してたの見たこと無いぞ

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 01:46:09.28 ID:t3EaVjwJ0.net
大学生野手有力打者

正木 慶大 外野手
梶原 神奈川大 外野手
中山誠 白鴎大 三塁手兼遊撃手
野口 関西大 遊撃手兼外野手
鵜飼 駒澤大 一塁手
井上 青山学院大 外野手
岡田 法政大 外野手

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 01:50:25.03 ID:Z00zU0f30.net
今足りないのは外野手だから、できれば足が速いか普通のスラッガーがほしい。他にいなかったら鈍足でも仕方ないが

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 01:50:32.98 ID:VFBn8miy0.net
野手の指名は打てるけど動けない奴か、打てて動ける奴だわ
それと中日はパークファクターが最も打者不利のナゴヤドームだから、他球団よりも更に付加価値として四球を選べる能力を重視する必要があると思う
中日の場合は動ければ打てなくて良いなんて指名をして、更にそういう奴らが四球も選べないから得点力が余計に低くなってる

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 01:52:47.16 ID:bHBRW9zKr.net
>>391
八木しかまともなスカウトいない

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 01:54:33.46 ID:bHBRW9zKr.net
>>549
四球とれるのは平田郡司三ツ俣くらいか

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 02:01:04.81 ID:Z00zU0f30.net
福留 平田 遠藤 三ツ俣 渡辺 周平 郡司 石川昂
が中日の中では割とボール球を選ぶ印象

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 04:02:52.93 ID:XuJu0cvS0.net
郡司は昨年臭いボールを振らないだけだった印象あるけど今年は学生時代みたいに配給読んで学習しつつあるな

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 07:03:00.68 ID:N/crHJdn0.net
>>551
セルフジャッジのドメがおる

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 07:30:39.86 ID:G2J3il5F0.net
近江高校で数年前外野手で注目してたけど大学行ったの居なかったっけ?その後どうなんだろ?

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 08:48:02.75 ID:tvCN30JYH.net
内野だけど中大に行った北村じゃないの?
こいつも岐阜で中学時代に根尾と絡みがあったし山田か北村のどちらかは指名すると思うけど

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 12:12:21.97 ID:BJYMxdcHr.net
白鴎大の中山を中日スカウトが視察に行ったのか
190の大型内野手

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 12:24:20.71 ID:NUIV56qXa.net
近江の甲子園で活躍した世代はまだ指名する可能性あるかもね
土田の2個上で岐阜の北村、1個上で西濃運輸の林は追うだろうし、有馬も石橋に当てるライバルとしては悪くない

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 12:28:52.26 ID:Vq9ZEk7za.net
西濃運輸に進んだ林はこの前ネットスカウト界隈沸かせてたな
めちゃ球速速くなってるみたい

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 13:04:32.48 ID:6b/E4Wzjr.net
中山って石川翔の同級生だっけ

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 13:28:33.33 ID:BWB+1qwI0.net
西濃運輸の林は中日スカウトが好きなタイプに見える

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 13:44:23.52 ID:tpDU/jCT0.net
近江は立地的にも関西、東海、北陸あたりから集まりやすいし、今後も地元を重視する方針ならいい関係は築きたい
プロ志望も選手の希望に沿ってくれる学校だし

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 15:13:04.80 ID:BA2+Mskt0.net
白鴎中山とったら土田は4年ぐらいで解雇で近江との関係悪くなってしまうな

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 15:14:43.32 ID:nGaxOwBO0.net
んなわけないだろ

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 16:08:17.24 ID:qq2dfsXoa.net
それならさっさと伊藤のクビ切って中京大中京と仲が悪くなるね

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 16:24:27.12 ID:G2J3il5F0.net
奥川はとらなくて良かったな。
変わらずシュート回転のまっすぐ。
あれはダメだわ。サービスストライクゾーンで活躍しただけ。

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 16:26:47.58 ID:V67y+n8Ga.net
中山とかパリーグめっちゃ好きそうなタイプやなぁ。割かし高評価で2暗い指名とか全然ありそう

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 16:38:30.83 ID:Z00zU0f30.net
>>566
奥川の変化球の曲がりはプロの打者から見ても鋭い感じがした。ここ何年か地雷続きだったドラフト上位の高卒投手の中ではさすがにレベル高いかと思う

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 16:52:45.58 ID:tpDU/jCT0.net
中山は完全に打撃評価だよね
ショートは厳しくてもセカンドやサードはできると判断されたら上位で消えそう
中日としてもセカンドに入ってくれるなら全然あり

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 17:24:58.39 ID:iYw0/p23d.net
ホームラン打てないから単打しか打てないヒョロガリ集めますになる意味わかんねぇわ辞めちまえ無能

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 17:31:53.80 ID:iYw0/p23d.net
>>565
現状の編成で若いのにあれはちょっとキツい

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 17:34:41.82 ID:tpDU/jCT0.net
おまえ不満しか言わねえならもう応援するのやめたら?
スレをストレス発散に使わないでくれるか?

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 18:16:38.45 ID:yguW5pH+0.net
西川も4年で切ったけどちゃっかり奥川指名しようとしてたなw星稜側からお断りわりされたとか奥川本人に拒否されたとか噂されてたな
土田も吉川みたいに4年で切られないようにな

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 18:39:52.73 ID:YAy1Tzg5a.net
心配しなくても真面目に練習しててまともな交友関係保ってたら4年でクビになんてならん

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 19:07:30.55 ID:lz5QQnYS0.net
高卒7年、大卒と高卒社会人5年、大卒社会人3年
この辺りがラインかな

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 19:10:36.53 ID:+KDsut+yr.net
>>566
あの内容なら高校時代のほうが良いな
ヤクルトに入った時点で劣化させると思ったわ

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 19:19:25.07 ID:t3EaVjwJ0.net
大卒は3年よ
だいたい3年で1軍定着できるか否か判断できる
滝野とかはまさに今年がキャリアを左右するわ

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 19:24:22.63 ID:XuJu0cvS0.net
未だに奥川のガセ流してるけど陰謀論者はホントめんどくさいな

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 19:25:55.56 ID:BJYMxdcHr.net
西川はバッピで面倒見てるのに関係悪くなるとかあるの?

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 19:33:37.19 ID:XuJu0cvS0.net
山下御大とも良好なんだしあるわけ無いよ

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 19:55:48.24 ID:iYw0/p23d.net
入っていきなり炎症起こして佐々木レベルで過保護にしてた筈だが何をしたんだか

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 20:21:00.71 ID:dauWmkhx0.net
阪口(岐阜第一)
中山(白鷗大)
梶原(神奈川大)
高木(県岐阜商)
山田(JR東日本)
八木(Honda鈴鹿)

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 20:32:58.58 ID:yB4ufshw0.net
育成力がないんだから高校生バッターはやめておけ。
選手も不幸になる

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 21:00:36.34 ID:8la/6g9t0.net
佐藤にはいかない
阪口にもいかないならチームとして終わっとる

まぁ終わってるんだが

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 21:10:49.40 ID:8AQ2nCgn0.net
今年とか中山、阪口、梶原行かなければチームとしてかなり終わってると思う

2位で牧原取れたのになぁ

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 21:11:47.55 ID:u8m3p1cjr.net
>>583
阪神路線でいいわな
阪神は野手の育成能力がないのを理解して
大卒や社会人の上位を指名してるもんな

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 21:29:40.86 ID:YAy1Tzg5a.net
牧原気に入ってたやつだけ永遠に2位で牧原って言ってそうだな
今年の高木ですら3位でどうなんだってぐらい高卒捕手は上位じゃいらんのに

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 21:45:50.88 ID:t3EaVjwJ0.net
〜取れなかったこといつまでも嘆くな

って書く奴って逆にドラフトスレでどういうスタンスでドラフト候補見てるんだろ

切り替えて次行こう、なのか
地元ドラフト最高、高卒ドラフト最高、なのか

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 23:08:22.52 ID:Q3v7J5KS0.net
今年阪口、来年山田行け

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 23:37:05.24 ID:LD8UPnPZ0.net
来年なら栗原も面白い

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 23:41:26.59 ID:XOiU4zL8a.net
投 佐藤(筑波大)
捕 岩本(早大)
一 山田(立教大)
二 池田(国士舘大)
三 野口(関西大)
遊 峯村(日体大)
左 鵜飼(駒澤大)
中 蛭間(早大)
右 正木(慶応大)
指 中山(白鴎大)

仮想大学日本代表

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/15(月) 23:49:18.60 ID:t3EaVjwJ0.net
>>591
多分鵜飼が出るならDHで野口が外野だと思う

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 00:40:10.53 ID:Af5QSI7z0.net
>>546
お前明豊時代の2年のころの濱田知らんのか?
ニワカみただが、夏の甲子園での爆発は常識だぞ。

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 00:44:31.70 ID:vzvWyLMC0.net
2018年ドラフトでヤクルト濱田はほしかったが石橋を取らなきゃいけなかったしチャンスなかったね
日ハム野村は根尾を外して1位梅津とかになったら取っていたかもしれない

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 00:45:20.02 ID:Af5QSI7z0.net
>>549
そのパークファクターというの。いい加減忘れた方がいい
興和さんのおかげでVドームもようやく変わるめどが出来た

ようやく2周回遅れの遅れ過ぎた中日も強打者タイプの乱獲が始まる。

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 00:47:19.77 ID:Af5QSI7z0.net
>>594
まぁ野村か濱田どっちか欲しかったな
与田押しの梅津が問題だったな。
俺の評価は野村>濱田だったけど、外野なら濱田だよな

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 01:09:34.31 ID:w6QV0r7m0.net
野村なんて取ってても中日じゃあ育たないよ。
ポジションないし。
石川たかやも日本ハムなら今年からサードレギュラー

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 01:11:29.51 ID:w6QV0r7m0.net
濱田も

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 01:16:44.33 ID:vzvWyLMC0.net
2位までのスラッガータイプが高確率で当たっているので毎年1人は確保、その上で中日みたいな貧打チームは追加で3位以降にもう1人程スラッガー候補を指名したいところ
そうすりゃ5年で10人のスラッガー予備軍は揃って
2-3人がレギュラー争いする
2-3人が控えで使い道はある
5人が戦力外
ってところかな。5年で5人だとこの半分

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 01:18:59.40 ID:YaQGiovb0.net
結果的に2019、2018のドラフトは、スラッガー取れてるから別に悪くない
問題が2020でスラッガー1人も指名無しって事

誰の意向で指名しなかったのか謎すぎる

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 01:38:41.48 ID:DgX+x1iL0.net
今さら濱田推してたとかホントみっともないわ

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 01:41:19.53 ID:ww1uKs6d0.net
近年日本人スラッガーの上位がほぼ確実に当たってる現象からNPBは得点力の増加と先発投手のイニング数も減ってきて明らかな打高投低の時代に入ってきてる
もともと投手はドラフトでは競合クラスですら当たり外れがあった不安定さもある一方でスラッガーは高確率で当たってる
それがスラッガー高騰化に繋がってると思う
フライボールも少しずつだが球界全体で増えてきてるらしいし、中日もドラフト戦略見直さないと取り残されるで

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 01:44:19.74 ID:DgX+x1iL0.net
他球団との相対評価は時代遅れでゴテゴテに回る傾向にあるやね

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 03:16:33.65 ID:BD2AC2bU0.net
ビジョンないから仕方ない

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 03:33:57.61 ID:9r34WbILa.net
投 風間 ノースアジア大明桜
投 小園 市和歌山
投 木村 北海
投 森木 高知
投 関戸 大阪桐蔭
投 松浦 大阪桐蔭
投 畔柳 中京大中京
投 達 天理
捕 高木 県岐阜商
捕 松川 市和歌山
内 阪口 岐阜第一
内 清宮 早稲田実業
内 有薗 千葉学芸
内 宮下 北海
内 三輪 常総学院
内 山下 智辯学園
外 阪上 神戸国際大附属
外 森川 健大高崎
外 吉野 昌平
外 徳丸(智弁和歌山)

仮想高校日本代表

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 03:38:48.40 ID:9r34WbILa.net
投 佐藤(筑波大)
投 徳井(早大)
投 三浦(法政大)
投 古屋敷(法政大)
投 鈴木( 創価大)
投 飯田(横浜商大)
投 小向( 共栄大)
投 翁田(関西国際大)
捕 岩本(早大)
捕 福永(國學院大)
捕 久保田(関西大)
捕 古賀(中央大)
内 山田(立教大)
内 池田(国士舘大)
内 野口(関西大)
内 中山(白鴎大)
内 鵜飼(駒澤大)
内 新田(駒澤大)
内 木村(東洋大)
内 峯村(日体大)
外 丸山(明治大)
外 蛭間(早大)
外 正木(慶応大)
外 梶原(神奈川大)

仮想大学日本代表

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 07:29:45.18 ID:+aHB8nzBH.net
最初から時代遅れだろ。中堅の年代の編成で既に駄目だし

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 07:56:05.07 ID:YUwxeszU0.net
パリーグ見てると本当悲しくなるよね。バッターのスイングがウチと全然違う

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 07:58:44.91 ID:+aHB8nzBH.net
>>608
多分素材選びと特打とかばっかやってるせいだろ

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 08:22:53.86 ID:vuzvwylId.net
>>609
そっちの方が勝ちに繋がるならそれが正解。
守備練習ばかりでアヘ単では勝てない。

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 08:26:18.06 ID:vuzvwylId.net
>>602
残念ながら競合ドラ1の根尾、石川ですらまともに育成出来ていない。
育成出来ない球団ならリスクの大きい高卒より大卒に行くべき。
大卒からは指名お断りされているのかもしれないな。

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 08:43:15.89 ID:+aHB8nzBH.net
陰謀論者ほんとキモいな。サードの主力が脂乗ってきてんのに内野及第点より上で守れるのを無理矢理外野に回して一軍で試合に出せば満足か?確かに打球上がらんのは気になるがもう育成出来てない判定は草だわ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 08:45:04.63 ID:+aHB8nzBH.net
>>610
俺が言いたいのは素振りとかウエイトとか基礎やらずに特打とか全体とかばっかやってるせいだろうなって事。西武やソフトバンクはとにかく振らせる

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 08:56:48.30 ID:vuzvwylId.net
>>613
オープン戦成績
ソフトバンク5勝2敗2分39得点25失点
西武5勝3敗1分48得点28失点
中日2勝6敗18得点50失点 最下位
結果に繋がるのはソフトバンクや西武の育成だな。
守備練習ばかりしても失点は投手しだい。

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 08:59:43.00 ID:vuzvwylId.net
>>612
根尾は二年経っても身体は細いまま
石川は教育リーグで1割台
まともに育成出来てるとは言いがたい

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 09:23:18.94 ID:5iZzUEyb0.net
赤味噌
@Akamiso97
今ドラフトは何がなんでも恵体野手を複数枚獲得すべきだと思ってるので現段階で阪口(岐阜第一)、高木(県岐阜商)、中山(白鴎大)辺りにコメントや視察情報出てるのは割と期待が持てるな
阪口が187.92、高木が186.90、中山が190.97、こういう選手たくさん取ろう

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 09:31:34.43 ID:n/Ee8b9ad.net
地元ドラフトは終焉にしろ

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 09:57:28.19 ID:gzXsclO+0.net
高卒至上主義もやめてほしい

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 10:17:36.40 ID:vIi/mBanr.net
三塁と左翼は打撃特化スラッガーを1位で指名すれば高確率で当たる
これからはそういうスラッガーを何人置けるかの時代、石川のようにある程度幅広く動けるスラッガーがいるなら三塁と左翼ではなく別のポジションに置いて1位で阪口や佐藤みたいなのを指名して左翼三塁埋めれば良い
それを中日は周平セカンドという時代の先を行くような駒を手にしたのにあっさり三塁手に戻しちゃうようなチームだから
それとあとは、当たる確率は低いが当たるとリターンが大きい石垣みたいなんも数集めるべき

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 10:25:09.73 ID:Gzi474J/0.net
体格でいったら有薗、森川、村上辺りも良いね

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 10:33:53.65 ID:iSIHJ8aGp.net
>>620
村上じゃなくて村山だな
高木が取れないならこいつを取るといいかもね

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 10:34:17.24 ID:km3kW1An0.net
去年が野手も獲得する狙いで残らなかったんだから今年はそうなるでしょ
そもそも投手で整理できる選手がほとんどいなくなってしまった
山井、濱田、佐藤、育成上がりで立場が弱い三ツ間かマルクぐらいしかもういないぞ

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 10:39:01.30 ID:vIi/mBanr.net
>>622
田島も危ないかもよ
3人クビなら3人支配下指名だからあんまり数は影響ないような気がするな
近藤が支配下入るとかわるかもだが

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 10:42:53.43 ID:eRjzHnfda.net
近藤の支配下は確実としても垣越と竹内も復帰前提だから投手の大半は入れ替えじゃね?
田島は数年切らんだろ
功労者には優しいからな

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 10:47:22.65 ID:+aHB8nzBH.net
田島よりどうせ一軍で使えないのに左だから残れる濱田の方がよっぽど意味不明だからなぁ

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 11:11:25.16 ID:7uFrutiZ0.net
八木はスカウトが天職かもな竹内を育成に持って行けてたら満点。正津と八木くらいしか信用できんわ

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 11:19:39.11 ID:gzXsclO+0.net
八木は将来的にはアマチュア指導者目指してるから、いつかは辞めちゃうようだ

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 11:26:48.15 ID:DgX+x1iL0.net
八木家は子沢山だったけど実家は太いのかな

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 11:42:01.78 ID:QSPFvlSNd.net
関東は即戦力外除けば別に悪くないが

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 11:57:13.42 ID:O5G4xdeir.net
>>622
今年も野手が残らなかった残念!
でもドラ1評価の素材投手が二人も取れたのでむしろ成功!
にしかならんだろうな何も変わらずに
今から1位野手を名言しちまえよ
誰になるかは今後考えていけばいい
高掴みとか言ってるから残らなかった残念!になるんだよ
クソ弱いんだから相場なんか関係ねえわ

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 12:02:06.05 ID:BD2AC2bU0.net
>>622
変な言い方だが今年はまだなんとかなるとして
来年以降は割と見切り早めないといけなくなるのが高卒ドラフトの弊害だわ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 12:13:52.78 ID:vzvWyLMC0.net
>>631
そう、何も使っていないうちから寝かしていた高卒出身を切っていかないと次の補充ができなくなり循環悪いのは高卒ドラフトの難点
先行投資するだけの価値のある選手なのか、よく絞った方が良い。青田買い激しいスラッガーなら仕方ないにしても

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 12:20:38.43 ID:eRjzHnfda.net
藤嶋清水山本がもう一軍で投げてるだけで大成功だけどな
5年で怪しいやつは整理されるだろ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 12:51:46.72 ID:sOU6AL4i0.net
八木は育成でいけた竹内を支配下でゴリ押しした糞
案の定1年で育成落ち

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 13:20:33.40 ID:QSPFvlSNd.net
スカウト歴3年位相手に何言ってんの

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 14:02:44.20 ID:MuneY3N3r.net
八木の担当は
石橋、垣越、竹内、近藤か
4,5,6,育成1でなかなか良いのとってるわ

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 14:05:03.21 ID:MuneY3N3r.net
>>633
その3人のように高卒右腕は下位でもいいのとれるよな

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 14:06:00.48 ID:QSPFvlSNd.net
小山も見てる選手は悪くないが当日に平の担当が関与出来るわけじゃないし

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 14:25:11.71 ID:km3kW1An0.net
そもそもあんなにスカウトがいてチーフクラスが関西と東海中心なのがおかしい
関東にも置け

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 14:31:26.21 ID:Ud93gn710.net
2015、2016は12球団で見ても勝ち組ドラフトになったな
小笠原笠原がローテに戻れば大成功

2017もなんか嘆いてる人いるけどヒロシ石川翔は当時の特A評価でポテンシャルは高い
3位以下は他球団もパッとしないし、清水山本がいる分、あとは高松が周東みたいになればこの年も勝ち組になるかもしれないな

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 14:33:40.27 ID:QSPFvlSNd.net
>>639
しかも関西は担当無しであちこち回るチーフっていう…

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 15:02:49.11 ID:YUwxeszU0.net
阪口はもう競合確定やわ。オリックス絶対来るわ 単独無理かな運良く

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 15:06:57.50 ID:BD2AC2bU0.net
>>640
結局2位まで残ったんだから石川翔とか森を評価してたのは中日だけだったんだよ
当時の評価云々より取ってはいけない選手だった

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 15:08:16.30 ID:DgX+x1iL0.net
東北って専属担当いたかも思い出せない

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 15:24:03.98 ID:gzXsclO+0.net
山本チーフスカウトがいた
最後にマークしてた選手が筑波大に進んだ佐藤隼

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 15:52:19.64 ID:vIi/mBanr.net
>>643
石川みたいなポテンシャルはエース級だが怪我を克服できるかどうかのギャンブル指名はありだったと思う、まあ2位高卒投手ってカテゴリーは全球団にとって地雷カテゴリーだけどね
ドラフト候補なんてまして投手は特に全部当たる訳ないから、狙いがなんだったのかのほうが大事だと思う
問題は外れ1位、あの時点でスラッガー準備しないと間に合わないと言われてて案の定今のレフトの惨状
鈴木にしろ森にしろ橋本にしろ佐藤にしろ上位でリリーフ狙いの指名を辞めろって話だわ
そして、もう少し野手の上位指名の比率をあげてくれってところを思うわ

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 15:59:38.45 ID:XmuHpsGh0.net
>>643
昨年でいうとベイスターズしか評価してなかった牧や全球団から評価されてなかった来田や西川を掴まされなくて良かったね

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 16:00:10.69 ID:QSPFvlSNd.net
橋本リリーフは編成が勝手に首絞めてそうせざるを得ないだけで元は先発タイプだからな

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 16:52:12.72 ID:dgYi2crBd.net
梅津を評価していたのも中日だけ
来田西川と同じで評価が落ちていた土田を掴まされたのも中日

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 17:15:21.31 ID:a0eJ6BPIM.net
鈴木博はストライク入るだけでゾーンで勝負できてるんだからやっぱり出力はダンチなんだよ
同じように微妙な腕の角度を武器にストレートとカット投げるだけの森が下位互換にしかなってないけど
本当に必要だったのか?

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 17:56:06.91 ID:sOU6AL4i0.net
森の担当が小山、土田の担当が山本か
米村だけでなく担当レベルで無能が証明されたな

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 18:00:34.11 ID:BD2AC2bU0.net
>>646
まぁ、石川翔に関しては未来のエース候補として指名の意図は分からんでもない。でも、中日の育成実績が少ない高卒右腕というのがかなり不安だった。
森に関しては擁護不能だわな。

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 18:13:27.70 ID:DtQzJKIar.net
高卒のスペ投手よりは田島又吉系統の森のがまともな指名
橋本みたいにストライクが入らず崩れて炎上することもないでしょう

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 18:25:55.06 ID:4tK8ypxrr.net
阿部の2番は京田よりはマシという程度だよなあ
阿部はハーゲンダッツ2世だからね……バント多用もしそうにないし……

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 18:26:55.76 ID:XW+4tDCe0.net
2位で森より評価高かった投手も即戦力野手も売り切れてたから妥当な指名
3位でヒョロガリ高校生のが悔やまれるね

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 18:27:40.95 ID:km3kW1An0.net
はっきり言ってしまえば焦らせないぐらいの層を誇るなら大卒中継ぎなんか2位でいらねえわ

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 18:28:46.53 ID:28SB0ZCPa.net
愛知至上主義がまた湧いてきたな

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 18:30:59.11 ID:QSPFvlSNd.net
別に小山は森だけの担当じゃないんで…即戦力投手のアリバイ作りとキッショイ地元()優先の結果選ばれただけだろ

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 18:35:19.60 ID:akxVkmlq0.net
>>605
清宮ぬいて智辯前川やな

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 18:42:08.52 ID:y8QzU0/F0.net
最優秀中継ぎの祖父江が愛知
2年連続最多安打の大島が愛知
右のエースの福谷が愛知

和田さんが岐阜
岩瀬浅尾が愛知

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 18:43:20.87 ID:XWTR6ukXa.net
三菱ウエストの森と関西国際の翁田が投げ合ったオープン戦なんてあったのか
米村見に行ってどっちも活躍したみたいだけど、まあこいつらは上位候補だから当然か

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 19:15:07.55 ID:a37SZs0KH.net
>>656
これは真っ当な指摘やね
ライデルがいないから欲しがったと考えてもオープン戦ですら使わないって何なん?
寝かせるつもりなら中継ぎ指名しなくていいし

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 19:25:33.56 ID:jMz9CiU00.net
三位土田が打力ないとは叩かれて、一位で野手選べたのに高橋にいったとこは一切叩かれない。
ここがここの理不尽なところ

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 19:34:14.07 ID:MFjWVOSp0.net
中京大の伊藤、150km出したみたいだから上位候補まで上がって来る可能性あるな

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 19:55:20.73 ID:QSPFvlSNd.net
>>663
俺は全く納得してないけどな

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 20:39:42.49 ID:RbINpG+Y0.net
西濃はたまに投手に当たりが出るけど野手は地雷ばっか
すぐに選手を切るから育つものも育たない

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 20:49:02.71 ID:kSG/8pRg0.net
土田はここで言われてた通り振れないし四球も選べないねえ。通算30本とポジってた見る目ない奴もいたがねえ
極めつけが三振多くあそこまでバットにも当たらないとわな

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 20:49:37.40 ID:GjsrknE30.net
>>647
牧は評価してた話しも聞くし指名順番的にどうか分からなかったけど、来田と西川を指名しなくて安心したわ。

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 22:20:03.04 ID:C8Y7VSXLM.net
森が指名された一番の問題点はビジョンが見えないことだな
2位でまた中継ぎいれて抑えになれるとでも考えたんだろうか
評価してたやつらは先発できると仕切りに言ってたが首脳陣に一考もされてないんだけど?

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 22:38:59.31 ID:vqyjLi3B0.net
思ってた以上にストレートの走りが悪いよな森
本当に155キロ出したのかすら怪しい
平塚のスピードガンで守られた松本吉田パターンかもしれん

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 22:52:35.98 ID:jhgrmJzta.net
森の現状はコンスタントに150出ない、コントロールも良くないリリーフだから大きく成長してくれないと困る
伸び代があるタイプじゃないから早く何か見つけないと
フォーム的に横変化がメインなのもきついが、フォークかシンカーを物にしないと消えるぞ

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 22:58:22.90 ID:QSPFvlSNd.net
即戦力投手獲得のアリバイ作りと地元()枠満たせるから取っただけだよ馬鹿だから

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 23:30:14.37 ID:AB9YypUV0.net
2位と3位で去年は負けを確信したわ
どう見ても中日の失敗するドラフトの黄金パターンじゃねえか

パターン抜きに通用する選手には見えないし上位指名でピッチャーを取りすぎなんだよ、何回負けパターンを繰り返すんだ

もう佐藤に無茶苦茶打たれて、長打の打てる野手の希少性に気づけば良い

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 23:35:53.07 ID:vuzvwylId.net
>>673
オープン戦ホームラン数
佐藤輝 5
中日 5

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 23:45:25.06 ID:wF5Ua2J30.net
>>674
互角だな

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 23:45:37.55 ID:QSPFvlSNd.net
野球太郎とかその辺の雑誌と同レベルのチーフだからな。雑誌で高評価の取れて勝った気でいるが実際は何処も評価してなかったと

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/16(火) 23:47:49.13 ID:Ud93gn710.net
>>669
森獲得の意図は明確だろ
普通に即戦力リリーフが補強ポイントだったからだよ
その中で評価一番高かったから獲得した
上位でリリーフはいらんって言っても現場はそうはいかないだろ

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 00:06:16.99 ID:/Bpawr4l0.net
使えないなら意味ないだろ

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 00:09:26.22 ID:vvI6T8ICM.net
高橋:競合しなかったからどこも評価してなかった
森:2位まで残ってたからどこも評価してなかった
土田:3位まで残ってたからどこも評価してなかった
以下略

そのアホ理論だと1位競合の選手以外、指名した球団しか評価してなかったってことになるけど気付いてないのかな
バカなふりしてるだけ?

静岡や岐阜だからダメとか〜大学だからダメとかいう独特な理論で批判してみたりさ、
こういう頭悪い人たちに批判される選手やスカウトも大変だよね

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 00:16:21.02 ID:8o07+XZ30.net
同じ失敗繰り返してるからバカにされる
選手見る目のなさはまぁ仕方ない センスもあるから
問題なのは失敗を反省せず、毎年毎年バカな指名するからだ
クジ外れたから目論み外れるのはワケが違う

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 00:21:43.06 ID:azeLtmhO0.net
>>677
13年又吉、。14年浜田、15年佐藤、17年鈴木、19年橋本、20年森
どんだけリリーフで上位使うねん

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 00:28:43.65 ID:9p0f3DQsa.net
上位でリリーフ取るのがダメなんじゃなくて上位で取った投手が活躍しないことが問題なのでは

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 00:43:04.41 ID:ltvvMN8b0.net
森はルーキーイヤーなのに叩くって老害輩はバイト先の職場でも同じようにケチつけてんだろ

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 00:59:43.75 ID:Ss+yuaek0.net
>>611
そういうことを言うから馬鹿にされるんだ。
中日が野手を育成できななんて真っ赤なウソ。
周平、平田数が少ないのは指名人数も少ないのだから納得はいく。

巨人やSBが育成できるのは指名数自体が圧倒的だし単純に、中日が今の倍や素材型野手を指名していれば育つ数も倍になる。
過去4年の上位8名の中で野手はたったの2名。清宮、佐藤、安田、村上クラスだと相手にもしない。
単純に指名しないから育たない中日の実態だ。

解消するためには今年来年2年連続野手上位で6名指名すること。
佐藤輝クラスがいなくても、間違いなく打撃が進歩する。
滝野クラスの小物が最も注目を上げるチームだけに野手補強は急務だろう。

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 01:03:33.40 ID:Ss+yuaek0.net
>>682
物は言いようだな。
しかし考えてみろ中日の上位組の投手が働かないのは今始まったことじゃない。
フライボール革命以前に投手の伸び悩みは深刻だった。
誰が悪いか?犯人捜しは出来ないけど、一つ言えることは投手を上位で指名せずに、もっと野手を指名すべきだった。
これだけは断言できる。

だから今その過ちを受け止めて、遅ればせながら野手優先にかじを切るべきだろう。

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 01:05:22.05 ID:Ch83FEaz0.net
>>684
巨人辺りだと吉川尚辺りでも平気で競争にさらされて力を示さなきゃ追い落とされるからね
中日スカウトは滝野辺りがまだ期待できるとか、根尾も使いたいとかで手強い競争相手を加えることに及び腰

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 01:09:05.97 ID:azeLtmhO0.net
>>682
大成率も高くない、リターンも少ない、稼働年数も短い、比較的中位以下でも活躍する
上位リリーフなんか良くないと思うけどな

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 01:11:27.87 ID:Ss+yuaek0.net
>>642
競合上等だよ

競合恐れたら何もできない。選抜開幕も近いが大物野手は必ず出てくる。戦略でカバーすべき

記憶に新しい去年なら
1佐藤→牧
2来田
3土田
これが時代にマッチした戦略というものだ。

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 01:15:42.18 ID:f/QsxeCz0.net
ここだと去年満場一致で佐藤輝行けってなってたのに、地元厨が栗林、高橋1位で行けって言ってたの思い出したw

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 01:36:11.24 ID:r3Atg5Wn0.net
>>689
佐藤はBB/Kと所属リーグレベルが疑問視されて,満場一致とかなかった
地元厨は中山押しで,高橋のプロ志望から流れが変わることに
歴史修正もほどほどに

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 01:41:47.36 ID:Ch83FEaz0.net
野手推しは野手指名が3位土田6位三好のみで騒然、地元推しも中山取れずにブチ切れ、高橋宏も慶大不合格と、総じて敗北感を味わった2020年ドラフト

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 02:14:19.46 ID:f/QsxeCz0.net
最悪、秋広も取れた筈なのになんでとらんかったんだろうな?
スカウトも編成もやる気無いのがわかる

上位で右腕なんか集めた所で、チームの右腕の競争激してくて育成なんかまともに出来るわけないのに

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 02:23:15.96 ID:bqalS27I0.net
佐藤優とかここじゃなきゃもっと使ってくれる球団あっただろうに
よその球団あのくらいの投手ばんばん出てくるわ巨人ですら
ドラフトで投手投手するなら上書きして使わなくなったやつトレードとかしたれ
くすぶってる野手ならそれでとれるだろ
謎の目利きでそいつらより滝野三好のが使えるとか思ってるのかもしれんが

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 05:42:28.79 ID:2oZAIrn/0.net
>>692
地元ばかりにスカウト置いてるから

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 06:54:18.34 ID:OkUrjtms0.net
根尾とか競合したのに現状では全然駄目だからな
ドラフト時点では坂本より直倫のが評価高かった訳で
競合してないのは他球団と評価違ったのかもしれないが
結果論で活躍すればどっちだっていいんだよ
スカウトへの信用の無さが競合してない選手は駄目とかいう話になる

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 07:10:56.41 ID:bfMMsZeEd.net
まあ分母がそもそも少ないんだから育成出来ないとか言われても困る

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 07:25:35.43 ID:ghDWhKV6d.net
>>695
といっても、根尾や直倫は地元枠だからねぇ。

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 07:50:52.94 ID:GKo4Oo5G0.net
>>695
直道を差し置いて坂本を1位で狙ってた球団なんてあるのか?
後からああだこうだ言うのは間違ってる

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 07:51:22.06 ID:GKo4Oo5G0.net
>>697
競合必至な選手に地元もクソもない

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 08:31:50.86 ID:4GIPAQJNH.net
福田はもう少しで上がってくるんだろうか?
福田もベテランになったし代わりの準備は必要だな
足か肩で日替わりスタメンや捨て代打の選手が多いし

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 09:01:50.83 ID:OkUrjtms0.net
>>699
反地元厨はある意味地元厨と同じように地元選手を客観的に評価できないからな

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 09:05:01.06 ID:o7Lk7toX0.net
せっかくナンバーワンスラッガーがいる今年に地元路線をやめるなんてとんでもない
今年から地元がらみのスラッガーが毎年ドラフトに出てくる状況
ここまで来たらブレずに行った方が良い

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 09:06:55.66 ID:bfMMsZeEd.net
今年はな。毎年やる必要ねぇわ。高卒二遊間と高卒投手なんか特にな

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 09:11:51.91 ID:Yg9J2yQg0.net
高卒至上主義のかぎり、事態は変わらんな

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 09:13:04.64 ID:bfMMsZeEd.net
>>701
非地元の脚肩無いスラッガー系は否定して阪口前川はOKの地元厨も大概だけどな

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 09:25:01.78 ID:OkUrjtms0.net
>>705
前川は明らかに脚肩ないけど投手の阪口の肩は大丈夫じゃないの
守備はわからんが

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 09:35:30.71 ID:bfMMsZeEd.net
>>706
もうちょい打ってくれんと肩だけじゃアピールにならんかなって感じはする

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 09:38:43.29 ID:e1k1wl9Ma.net
大学生注目野手
捕手
岩本 古賀 福永 久保田

内野
池田 中山 鵜飼 新田 木村 峯村 泉口 中川 野口

外野
正木 丸山 梶原

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 10:14:39.65 ID:s2sGeV4R0.net
>>649
全スカウトが評価してたら競合一位なわけだし、そんなもんじゃないの?

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 10:15:34.08 ID:s2sGeV4R0.net
>>650
鈴木博が覚醒するってドラフト前にわからなかったからな

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 10:26:06.26 ID:s2MRIoj20.net
今年は大阪桐蔭の進学組が上位にいるから候補になるのか気になるな
去年の三井や大石みたいに進学組はだいたい下位候補しかいないから、上位候補になるだけでも珍しい
根尾を中心にチーム固めたいなら学閥はもしかしたら検討するかも

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 10:34:40.42 ID:lULBOCKga.net
大阪桐蔭は今年の大卒世代と来年の根尾世代で記念大会に向けてピークつくってたから黄金期だと思う
根尾の次の世代は出番が減るのわかってたからかなり悲惨だけど

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 10:35:25.87 ID:bfMMsZeEd.net
西谷が本気でスカウト始めたの今年の大卒世代からだっけか

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 10:43:42.76 ID:rasur4n40.net
>>705
阪口も前川も高校レベルでレフトファーストならイランよ
とりあえず阪口はサードで前川はセンターやってるぜ
阪口前川推してるのは地元厨より鈍スラ厨よ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 10:56:33.68 ID:Ez2BXBuad.net
西谷さんは年がら年中有力中学生にツバつけてるでしょう
単に獲れないだけ
理由は様々だけど

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 11:00:27.85 ID:s2MRIoj20.net
現実的な候補としては早稲田の徳山岩本バッテリーかな?
福井は郡司いるから無し、泉口は根尾がショート諦めてなくて土田も取ったから無いな
社会人に根尾世代の小泉もいるけどどうなんだろうか
来年は若手に右のセカンドいないから山田健太は狙うと思うし
根尾ショートと山田セカンドのどちらもプロでやれるかは微妙だけど話題性はある

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 11:04:54.04 ID:bfMMsZeEd.net
山下まで取ったから二軍回すだけなら別に支配下である必要も無いし現状一軍も別に緊急性は無いと思うから岩本も小泉も別に補強ポイントでは無いような

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 11:09:35.38 ID:lULBOCKga.net
山下は代打兼壁だろうからちょっと役割が違うかな?
大野はさすがにリリースされそうだし、捕手は石橋郡司のライバルか石橋の下世代かの両睨みじゃないの

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 11:15:01.99 ID:Ch83FEaz0.net
高い順位の高卒捕手がほしかったのなら2020年ドラフトのタイミングで左打ちの牧原取っていた方が良かったね

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 11:23:11.70 ID:G4PvvWuXa.net
だから2位で牧原いっとけと
捕手であの柔らかいバッティングは数少ない
適正順位より早く指名しとけ
毎回後手後手なんだから
土田三好しか野手いねぇとかさ

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 11:34:07.31 ID:s2MRIoj20.net
一軍が崩れて即戦力捕手が欲しいなら上位もあると思うが高卒の上位はいらんでしょ
石橋がいるんだから中村に入札したころとは違う

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 11:37:33.67 ID:L8IsKgofa.net
牧原が欲しかった意見はほぼ打者基準だから噛み合うことないと思うよ
捕手が必要だったかより牧原のバッティングが話のメインだから

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 11:44:43.93 ID:Da+12N9S0.net
今年高木取るつもりだったんじゃないの?県岐商で高木だからね下手すりゃ2位指名とかやりかねんぞ

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 11:56:16.10 ID:1hReXyp9r.net
>>710
谷繁が来るとわかってれば前田章・田上なんて指名普通しないからな

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 11:57:31.80 ID:8xPjk5LXM.net
高木もスラッガーとしての体格の方が評価高いから指名するならそっちがメインでは?
いくら野手でも一人しか出られない捕手に郡司石橋高木を競わせる余裕があるのかは聞いてみたいが

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 12:02:07.00 ID:Ch83FEaz0.net
>>723
中日スカウトのことだから捕手として取り逃すわけにはいかない高木を2位でおさえるために1位は投手指名、2021年は1位2位のスラッガーとは縁がなかったとか平然とドヤ顔で語りそうだね

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 12:03:27.76 ID:wG2XLKdl0.net
高木は西武スレだと1位指名も視野に入れてるぞw

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 12:10:03.55 ID:N+xcLZYda.net
西武は森のバックアップはいても次世代いないし

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 12:15:28.93 ID:wG2XLKdl0.net
ざっとドラフトスレ見たら広島もかなり上位候補にしてる感じだった
捕手だけではなくてコンバートも視野に入れてだったけど

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 12:32:06.15 ID:1hReXyp9r.net
>>729
カープはキャッチャーしばらくいらんやろ

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 12:51:22.40 ID:bfMMsZeEd.net
カープも中日と同じような事やって長打力不足に陥ったからな

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 13:09:00.98 ID:Da+12N9S0.net
1位筑波大 佐藤
2位県岐商 高木
投壊したらこれかもよ

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 13:49:03.70 ID:s2MRIoj20.net
高木は足かなり遅かったよな
サードで使うつもりのチームなら問題ないけど中日では捕手一本だろう

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 13:57:51.10 ID:jFLI1a7w0.net
スカウト曰く地元の高校生の逸材を逃すと、
責任問題になるらしいから岐阜の阪口、高木、
中京の畔柳のどれかかは必ず確保しにくるだろうな。

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 14:29:03.32 ID:87Nkr4Nud.net
誰も責任取った事なんて無いからそんな心配しなくていいよ

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 14:39:11.54 ID:s2MRIoj20.net
阪口は入札でもいいけど前川や高木は本音いえば4位で指名したいわね
3位指名が折り返し付近ならまだいいけど、Aクラスならサードや外野をきちんと守れてる大砲が残ってる可能性あるし

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 14:43:28.35 ID:bfMMsZeEd.net
しかし岡野って橋本より扱い辛そうだな。下では先発で結果出しても上では先発で大して結果出てないどころかたまのリリーフの方が結果出てると

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 14:45:24.43 ID:1xncyJMur.net
>>732
読みがあまいな
与田が高校の後輩欲しがりそのパターンなら法政山下だ

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 14:54:57.33 ID:D5vtFHK2d.net
高校生バッターはやめとけって。
育たんし、育っても小ぢんまりと

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 15:49:22.31 ID:peLJLHQSa.net
1位阪口樂
ハズレ1位前川
2位大卒野手
3位高卒投手
4位大卒投手
5位大卒投手
6位社会人野手

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 16:23:09.19 ID:wNklSGsVr.net
中日スカウトによると阪口も高木も佐藤も同じ上位候補扱い
1位候補は小園森木関戸松浦

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 16:26:02.73 ID:HST83oB90.net
NTT西日本の小泉はタイプ丸被りの先輩の辻本が引退しない限り無理

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 17:21:42.48 ID:6kSBvXhmr.net
1位畔柳
2位高木
3位前川

与田は10月頭で解任発表でスカウトやりたい放題みたいな
新監督が決まってたら即戦力投手1位だろうけど、地元ねじこむ為に敢えて決めないでドラフトちゃうかな

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 17:25:56.77 ID:PHUpNRvQ0.net
>>743
1位、2位で将来のバッテリーという事で現実になりそう。阪口は指名すら無さそう。

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 17:34:43.42 ID:L9vkxiLK0.net
>>744
そしてその隙をついてオリックス単独1位とかいうシナリオになりそう

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 17:48:41.43 ID:s2MRIoj20.net
地元集めるにしてもわざわざ畔柳から指名する理由はなんだ?

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 17:53:47.83 ID:RELzhmBWd.net
高木が地元扱いなら、阪口も地元では??

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 18:04:26.03 ID:MXQO4PwK0.net
今年は松浦1位かもね 左のエース候補は小笠原以来とれてないもんね

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 18:24:45.76 ID:L9vkxiLK0.net
>>747
阪口とか地元すらかすってないやろ。高校が岐阜なだけで京都府出身やし。それなら高木やろ

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 18:25:08.59 ID:7rdqHBQb0.net
松浦はうちのスカウトが好きそうなタイプだし、ありそうで困るな

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 18:27:00.04 ID:3JszPvhva.net
高卒投手への入札で考えられるのは目玉の小園、関戸を抑えてエースになれば松浦、コンスタントに150近くになれば逹ぐらいじゃないの?
名前売れてる投手も多いけど森木、関戸、畔柳、風間、金井あたりなら来年もいるよねという感じ

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 18:36:56.63 ID:s2MRIoj20.net
>>751
最後まで候補に残る高卒投手ならその3人が有力かなあ
関戸と森木がどうかなというぐらいだけど、サイズや成長具合考えてもちょっと弱いね

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 18:40:22.20 ID:Z2mPpXrYF.net
地獄は続くねぇ

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 18:44:47.09 ID:8xPjk5LXM.net
松浦の活躍より達がゴボウ抜きして小園と双璧になる方が想像しやすいかも
あいつ身体できれば山下に近い枠になるだろ
メジャー希望が強いのは懸念されてるけど

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 18:54:21.53 ID:M+WCpCuG0.net
関西地区の無能スカウトが小園関戸松浦を推してきそうで怖いねえ
プロ経験もないのに中日スカウトのチーフ補佐

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 18:58:00.14 ID:M+WCpCuG0.net
>>746
畔柳はまさかの2位で残ってた枠だな

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 19:55:28.79 ID:do9vCAY1M.net
早川→牧が正解だったよなあどう考えても

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 20:49:51.54 ID:J+i58R0g0.net
1位 阪口 2位 正木 3位 森翔平 4位 大卒右腕 5位 高木 6位高卒左腕 育成 名電の田村、キョエイの竹山

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 21:14:51.37 ID:utZ4GtFB0.net
他球団が阪口前川高木や正木中山みたいな強打者に入札集中する中、相変わらず中日だけ小園だの畔柳だのゴミ高卒右腕に飛びつくんだろうな

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 21:31:01.79 ID:cHRUcQj30.net
いくら野手がほしいからって小園をゴミ扱いするのは見る目が無いというか野球観るのやめた方がいいよ
センス無い

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 21:38:03.48 ID:bfMMsZeEd.net
若手が中堅より使えないから使えない中堅残すじゃいつまで経っても変わらんね。さっさと入れ替えて欲しい

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 21:45:17.62 ID:azeLtmhO0.net
スケールのあるリターンが大きい奴を指名しないとね
スケールの低い選手がスケールの大きい選手より当たる確率が高いなんて事はないからな

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 21:56:15.36 ID:8o07+XZ30.net
佐藤がシーズン入ったら今ほど打てないだろうけど、それでも30本打ってくれるんじゃないかって夢見れる
土田三好なんて2軍ですら1本も打てないじゃないかってレベル
今日で去年の9人が全員2軍になった
スカウトは控えめに言って消えて欲しい
責任とらないくせにしゃしゃりでるゴミども

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 21:59:37.28 ID:HST83oB90.net
三好は貧打のJFE西の選手だから大して期待してない

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 22:01:18.70 ID:0vVG9B51a.net
去年は佐藤がいたけど全体で見たら今年の方がスケール感のある野手は揃ってるな
上位になりそうなのは誰指名しても180超えで振れるやつだ

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 22:07:39.28 ID:bfMMsZeEd.net
スカウトっていうか最終決定権持ったスカウトのトップと編成トップがゴミなんよ。個々のスカウトが視察行く分には結構期待出来るのはある

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 22:25:59.79 ID:1hReXyp9r.net
>>765
投手に人気集まりそうな年だから
逆張りで上位野手狙いにすべきだかもな
野手大量指名すれば即貧打解決するとは思わないが
今までが取ってなさすぎたか

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 22:46:05.70 ID:RELzhmBWd.net
1位 阪口(岐阜第一)
2位 中山(白鷗大)
3位 高木(県岐阜商)
4位 梶原(神奈川大)
5位 山田(JR東日本)
6位 田村(愛工大名電)
育成 竹山(享栄)
育成 沢山(掛川西)
育成 木村(北海)

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 23:33:27.02 ID:Dt0k+5Ee0.net
【中日】石川昂はウエスタン開幕シリーズ欠場へ 疲労を考慮「今の状態だったら…」大阪遠征同行せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dbcf8f6489d62b23d8b05442a9c0135f89012e8

 石川昂は9日に春季教育リーグの広島戦(由宇)で途中交代し、16日の阪神戦(ナゴヤ)は欠場。仁村監督は「キャンプ中から股関節など右足に負荷をかけた疲れもあって、動きが良くない」と話していた。

100`超えてる石川に二遊間やらせたら足腰壊れるに決まってるのにな
案の定すぎるほんとにバカな球団

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 23:46:49.31 ID:ltvvMN8b0.net
そんなの外部の思い込みで書き込む大本営のジジイと変わらんわ

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/17(水) 23:50:55.77 ID:azeLtmhO0.net
>>769
日本人の大型でスラッガー目指して増量しながら二遊間ってのはこういう故障リスクがやっぱあるのかなってところだな
たまたまって可能性もあるとは思うが、股関節ってところからも今後の育成プランは考えたほうが良いかもな、二遊間諦めるなら石川はライトに置いて今年阪口レフト、来年山田セカンドが良いかな

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 00:11:16.71 ID:JUBaLsGe0.net
高木は巨人ファン宣言してるし
いらん

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 00:17:01.28 ID:4h30Q1lmH.net
いい事書いてんのにまだ入団すら決まってない選手計算に入れてるので台無しだよ

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 01:02:51.41 ID:jfUy0Blt0.net
>>767
本当に投手に人気が集まるだろうか?
奥川や佐々木を見てると高校生投手は人気でないと思う
今はマスコミが話題作りに騒いでるだけ
あの金農吉田でも外れだったからね。

今年も野手に人気が集中するだろうから心して臨まないと優勝がさらに遠のいてしまう

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 01:09:12.03 ID:jfUy0Blt0.net
>>692
東スポか夕刊フジの記事で見たけど
秋広に関しては巨人の担当スカウトでもじかに見たのは2回きりだったらしい
こういう状況だから中日には縁のない選手だったのは間違いなさそう

ただ高校生相手にスカウトに裁量権を持たせた編成も偉いよな
岡本のライバルとして指名したのも先進的だ
ライバルを置くことを避けひたすら少数精鋭の指名で貧打が続く中日とはえらい違いだ。

最近根尾が元気だけど、単純に根尾と石川昴と岡林がもう一セットいてくれたらどんなに良かったことか・・・

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 01:12:44.51 ID:jfUy0Blt0.net
>>695
今の中日で根尾は開幕スタメンに近い存在だよ
むしろそれ以前に入団した年長の連中全く話題にもならない方がよほど問題だろ

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 01:13:00.02 ID:4eSzblop0.net
根尾が外野のレギュラーを獲れば野手の優先度はグッと落ちるよね 捕手もそうだし投手だけがコマ不足佐藤輝を欲しがるよりそれを抑える投手陣を作る方が現実的

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 01:24:19.80 ID:jfUy0Blt0.net
>>777
全く落ちません。
巨人を見てみろ岡本に控えに秋広を指名
根尾が一年フルに使えるのはまだ先の事、層の薄さの解消には遠く及ばない
根尾にしても去年あれだけチャンス与えてヒット一本の選手なんだから

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 01:29:12.26 ID:4eSzblop0.net
>>778
その秋広は何位指名?

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 01:40:29.04 ID:jfUy0Blt0.net
>>779
秋広だけじゃないぞ。佐藤輝の1位指名を忘れちゃいかん
下位で指名した秋広のことを言いたいなら、なぜ中日は下位でスラッガーを指名しないんだ?
中日と巨人オリSBなどの他球団ではそもそもの前提が違い過ぎるよ

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 01:52:01.11 ID:9+NbdytB0.net
>>777
根尾を入れてもセンターラインでそこそこ打つを期待できる程度だから、まだまだ火力補充が必要
野手の育成のほうが時間がかかるから先に野手重視で後から投手重視が理想
21年1位野手2位投手
22年1位野手2位投手
23年1位投手2位野手
24年1位投手2位野手

イメージ的にはこれで良い、順番を逆にするとチーム強化が遅れてしまう

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 01:53:18.07 ID:4eSzblop0.net
>>780
阪神やソフトバンクは投手がそろっているから野手を上位で指名できる中日は投手のコマが足りてないから確かに前提は違うね

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 02:04:44.51 ID:9+NbdytB0.net
>>782
これがね、考え方として俺は逆
野手の準備ができたら投手にいける
それが近年の野手高騰化でもあると思うけどね
楽天の石井のチーム強化のアプローチなんか諸にその発想でしょ
例えば極端に言えば、4年で上位1位2位8人指名できるが、野手4投手4で半分ずつ獲るなら、先の2年間で1位2位野手で上位野手4人獲って後の2年間で1位2位投手で上位投手4人とったほうが効率的

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 06:32:23.36 ID:+oJ9itFp0.net
佐藤牧と前評判通りの打者が活躍するって珍しくない?ここまでを予想してた人は少ない。だったら野手ドラフトなんて簡単。佐藤を数十年に1人の逸材と言う人いるが、メジャーで高校野球の地方予選並の5割超えの大谷さんには及ばない。

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 06:50:01.84 ID:4h30Q1lmH.net
FAと投手ガーで二軍ペラペラになって荒療治に走ったのが西武、相変わらずなのがヤクルト、同じ道を歩むかもしれんのが広島

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 08:17:26.30 ID:vMtiq+HS0.net
そもそも中日って石川昂すら腐らせてるけど大丈夫なんか?
あれかなり高校野球マニアやスペック厨や他球団ファンが、お怒りだろ

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 08:28:57.27 ID:ju3+BMey0.net
早くナゴヤドームとナゴヤ球場のフェンスを下げるなりテラスを作るなりしないとどんなスラッガーを取っても全員死ぬわな

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 08:42:25.53 ID:vlszTWqp0.net
辰己頓宮と大卒3年目の選手も活躍目立つ
レギュラー取りは大卒は3年間で決まるパターンが強いからな
やはり大卒は分かりやすくて良いよ

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 08:44:49.29 ID:k2s7zG6md.net
一軍で出さなきゃ腐らせてるとか思い込んでる馬鹿なんかほっときゃいいだろ

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 08:50:01.25 ID:vMtiq+HS0.net
>>789
いや現実に減額とかされてるし、高卒スラッガーから指名拒否とか普通にあると思うよ?

もし指名するなら何何は、中日に行きませんからって普通に言われてもおかしくない平気でやってる

石川昂とかああ観えても、根尾より逸材だから

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 08:51:30.80 ID:k2s7zG6md.net
>>788
上位だろうが下位だろうがボーダーラインは25だな。よく和田の名前出されるがポジションの問題で別に打撃能力が低かったわけじゃ無いしな

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 09:27:36.65 ID:e5EES4TP0.net
>>790
石川は股関節コンディション不良だとか
故障を腐らせるというならいくらでも例はあるはず

ルーキーの減俸については,中日は新人だろうが
年俸分の働きを求めるところが特異かもしれない
ただそのことと腐る云々とは関係ない話

ひょっとして11球団OKとか言いたいだけですか?

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 09:37:32.86 ID:J0iIZ6n2d.net
>>792

587 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [age] :2021/03/18(木) 06:48:21.67 ID:CtHKMm31
>>586
ふざけんなよ、仁村。お前の無茶な育成プランのせいだろが。
100キロ超に増やしてきた肉体の選手に遊撃とか二塁とかさせ続けたらそりゃそうなるわ。
若手にとって故障が一番時間がもったいない。この間後退するからな。
この時期にそんな股関節痛めるようなことをした仁村は責任取ってやめろよ。
打てなきゃ使えないと言ってた割に他の選手にはさせない過酷な守備たらい回しで壊してどーする?

中日の育成方針が間違っている

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 09:41:15.68 ID:k2s7zG6md.net
今の二軍の方針はハマったのにこれだけは残念でならない

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 10:00:30.78 ID:/Q2Fop0U0.net
石川昴はオリックス入ってたら今頃出てるやろな。育ったかは別として

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 10:02:16.50 ID:k2s7zG6md.net
ソフトバンクでも二遊間やってそう。100キロに乗せてるかは知らんが

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 11:28:50.24 ID:VpgXhqT90.net
そらSBはショートで欲しかったんだからショートで使ってるだろうよ

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 11:38:12.58 ID:WP+ujeNTa.net
若い間はいろいろ試せばいい
外野なんていつでも回せるし、むしろあのハンドリングの上手さならファーストやってる可能性もある

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 11:52:50.63 ID:nLj/QGhRM.net
ショートはともかくセカンドで逆の動きさせてから右脚を痛めたんだろ
サード1本でいいだろう

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 12:02:20.14 ID:k2s7zG6md.net
内野失格の中堅共が糞過ぎて色々試したくなってしまうんやろ…

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 12:14:24.38 ID:iEdkGL95r.net
ショートの主砲が生まれたらチーム強化でこれほど有効な手段はないから、リスク込みでそこに挑むってのは結果が悪いほうには行ったとしても狙い事態は尊重したい
普通のチーム作りしてたらろくに補強できないチームは不利だからね
他球団が差を埋められないような絶対的な選手は中日が優勝しようと思ったら必要だと思うし石川にショートやらせようとした考え事態は故障リスクもわかってたうえで理解はできる

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 12:36:13.40 ID:vlszTWqp0.net
出来ないことやろうとするとだいたい失敗する
挑戦と無謀は違うんだよね

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 12:37:37.56 ID:vlszTWqp0.net
二刀流とか4番ショートとか言う前に、立派なローテピッチャー、レギュラー野手、4番レフトくらい用意して欲しいところ

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 12:37:48.79 ID:J0iIZ6n2d.net
>>801
優勝なんてやるこやってから言えや!!

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 12:41:54.09 ID:CKAeSRES0.net
>>801
石川昂や石垣は二軍ではショートを守っているが、一軍ベンチに彼らをショートとして使う気もなく、一軍で見ることがなく終わりそう

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 12:44:57.59 ID:k2s7zG6md.net
一芸()もまともな野手取ってから取れよ

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 12:56:14.58 ID:LdRuq/Bj0.net
>>806
サラダばっかり充実して肝心のメインディッシュがまずい店

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 12:58:08.18 ID:LdRuq/Bj0.net
サラダもまずいか

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 12:58:18.40 ID:iEdkGL95r.net
>>802
これは挑戦の範疇だと思うよ

>>803
まあ、わかるけどね
他と同じようにセオリー通りに事を進めても突き抜けた部分もないと勝ちきれないから
大谷の二刀流も成功したからこそ日本ハムがソフトバンク王朝に一矢報いた訳だし
勿論、西武や広島のような成り立ちかたもあるけどね
最も大きなリターンを得られるところに果敢に挑むほうがより大きな成果を得られる訳だから
例えば、石川がレフトならスラッガーは下手したら石川だけになるが、ショートに置けたらレフトにスラッガー更に置けてチーム編成の幅も広がる
折衝案でライトとかもありだが一番大きなリターンはショートに置く事

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 13:24:00.41 ID:e5EES4TP0.net
>>793
下半身強化の一環としての二遊間守備で故障なら不可抗力
二軍でそんなことをいちいちあげつらったら,強度のある練習はできない
それと,体重を増やしたのは上からの指示ではなく,おそらく本人の判断でしょう
それとも一三塁起用を明言されたからそうしたと?

年長の高橋を二塁に戻せとかいう人とか,石川にはやけに甘い人がいますね

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 14:53:55.59 ID:J0iIZ6n2d.net
>>809
弱小だから選手に不要なリスクを負われるのか?
こんな事ではますます指名お断りされるだけだな。

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 14:55:10.06 ID:f45P5ITV0.net
周平は長距離包として大成しなかったからね
石川にはたらい回しで二の舞にはなってほしくないね

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 14:57:45.22 ID:OSs8vcud0.net
石川は森野のようにたらい回しでいい

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 15:01:41.86 ID:k2s7zG6md.net
ガラ空きのポジションは全く期待出来ないのしかいなくて期待出来そうなのは主力とポジション丸被り。なんやねんこれアホかよ

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 15:05:26.04 ID:Ku4IDRyfd.net
阿部が逝ったら周平セカンドか石川がショートやるかだな

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 15:24:11.20 ID:xwVyLhjG0.net
周平も増量してるのに今更セカンドは無理だろ

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 15:26:28.82 ID:OSs8vcud0.net
>>814
ポジションごとにドラフトで獲得してそのままな訳じゃないから偏りが出るのは仕方ない
待つのか動かすのか
それだけだ

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 15:46:47.26 ID:iEdkGL95r.net
>>811
石川にやれる可能性があるからだから、リスク覚悟で行く場合もあるってだけでしょ
当然本人とも方向性的な話しはするだろうしね
ソフトバンクだって190越えの大谷をショートやらせるつもりで指名しようとしてたしな
あくまでも個別に違う、こういう素材事態ほとんど存在しないからしょっちゅうある案件じゃないよ

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 15:56:29.61 ID:k2s7zG6md.net
>>818
それが本当なら笹川も取れてたら佐藤もショートやってた可能性あんのか…

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 16:32:29.54 ID:v3Fs+1kCd.net
今村いるのに無理にショートて

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 16:38:39.35 ID:k2s7zG6md.net
>>820
ちょっとだがリチャードすらショートやる球団やぞ。今宮も休ませんとボロボロやし

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 16:56:57.47 ID:iEdkGL95r.net
ソフトバンクはドラフトの時にショートって言ってたがソースが無いな
日本ハムも入団後にショートはやらせてる、メジャー行った時も日本でショートをやったがすぐやめさせられたとも本人も言っている

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/13/kiji/K20121213004767910.html

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 17:20:53.22 ID:6RlrvNEBM.net
上で言われてる大卒強打者からの指名お断りが事実だとしたらスカウト責めるのはお門違いだな
佐藤や牧や渡部いけよと言ったところでそもそも可能性がなかったんだから
地元重視の編成やアマからのお断りとか制約がある中でスカウトはようやっとる

今後もお断りの無さそうな投手中心のドラフト続けるかバンテリンの改修を急ぐことだな

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 17:30:34.76 ID:J0iIZ6n2d.net
>>809
馬鹿は不要なリスクを犯す
ライト、レフトにまともな選手がいないのに100kgオーバーの石川ショートは不要なリスクだ。
セオリーは長年の経験からリスクリターンのバランスが取れているからセオリーなのだ。
貧すれば鈍す。
リスク管理も出来ない球団には未来はない。

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 17:32:31.33 ID:WP+ujeNTa.net
グラブ捌きのうまさが際立つから内野で使いたくなるのは当然では?
周平が引退するまで待てとは言えんだろ

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 17:35:40.33 ID:WP+ujeNTa.net
あと、ちょっとの体調不良の原因を100キロ超えの二遊間の話に繋げるのやめろよ
それが原因なのか?
前からずっと主張してるからそう思いたいだけだろ?

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 17:49:23.15 ID:lrP/WMQhM.net
これが土田や高松だったらこれだからヒョロガリの虚弱体質はって言われて終わり

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 17:49:29.40 ID:/Q2Fop0U0.net
石川昴の減俸なんてもってのほかやろ。なんで高卒が即戦力やねん。可哀想でしかたなかったわ

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 17:59:27.80 ID:iEdkGL95r.net
>>824
まずは手に入るリターンの最大を目指す、常識を疑えって奴だね
別にセオリー通りを否定しないが普通にやっててもより環境が良い側が高確率で勝つだけ、どっかでリスクおかしたり思いきった決断も優勝狙うなら必要かなって思うけどね

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 18:03:57.59 ID:emE8bPgdr.net
スラッガーにお断りとか石川のケガはショート守らせたからとソース無しの妄想陰謀論でよくそこまで盛り上がれるな

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 18:06:15.04 ID:lrP/WMQhM.net
去年も体調不良で試合出られないことあったし、そういう選手の可能性もあるんじゃないの?
あまりスタミナがないなら内野でも一塁ぐらいしか使えない
試してみないとわからないこともある

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 18:07:06.03 ID:JUBaLsGe0.net
あの石川ですら中日に入るとポンコツ化するとは
恐ろしい

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 18:07:25.56 ID:jEXrKiJn0.net
石川は去年の今頃よりも劣化してるな。

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 18:16:51.24 ID:J0iIZ6n2d.net
>>810
>>793
>下半身強化の一環としての二遊間守備で故障なら不可抗力
ショートをやる事で下半身強化になるなら各球団のショートの下半身はムキムキになってるな。
現実はそんな事はない。
ショートをやる事は下半身強化繋がらない。
故障のリスクが増えるだけだ。

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 18:21:58.10 ID:CKAeSRES0.net
故障は単なる虚弱体質では。向いていない奴がショートを守っても単に下手な守備であるだけでそれでスペるのは別問題

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 18:26:32.87 ID:uSsnPdz70.net
ルーキー石川 
一軍出場も減俸
ヤル気なくすよ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 18:51:14.57 ID:/Q2Fop0U0.net
石川今頃オリックスおったら楽しかった思うで。活躍すればウチより金払いいいしサードのレギュラー居ないから狙えるし。

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 18:59:19.41 ID:wRLFM3Hm0.net
>>833
去年の今頃は、石川のスレで一年目で1軍で3割30本と書き込まれていて、何十年に
一度の逸材と書き込まれていたのが懐かしい。

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 19:01:53.87 ID:HqQfX2w30.net
だから入団時から石川はライトにしとけとあれほど言ったのに

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 19:04:14.97 ID:J0iIZ6n2d.net
>>838
ドラゴンズのユニフォームは競合ドラ1も劣化させる呪いの装備やーー!!

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 19:10:52.67 ID:TohGdEDAa.net
結局石川も潰すんだよな
外野やっとくか、せめてサード1本でよかったのに
本当、出来もしないこと無茶するから

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 19:11:48.27 ID:oj0acGEB0.net
何?この名古屋独特のネガティヴカキコ。
こんなん言っててなんになるの?
会社で下っ端ってわかるわ

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 19:13:21.42 ID:hxk6FHsA0.net
愛知出身
センバツ優勝
3球団競合
高校No.1スラッガー
これは

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 19:19:33.73 ID:OSs8vcud0.net
>>843
直倫コースですってか?

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 19:24:22.01 ID:JUBaLsGe0.net
逆に根尾は去年と比べてすごい成長してる
去年昨日の3安打みたいな鋭い打球なんか見たことなかったぞ
ヨレヨレの打球ばっかだったな

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 19:27:21.80 ID:jvV7uIEu0.net
石川はグラブ捌きも良くて内野のセンスもあるみたいだから内野に置いておきたいね
強打の外野手より強打の内野手の方が言うまでもなく価値は高いからね二遊間ならさらに
サードで良いと言ったらそうだけど、ウチは一軍のサードは空いてないから今は下でいろいろ挑戦させるのは良いんじゃないの

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 19:30:08.70 ID:e5EES4TP0.net
>>834
二遊間は足腰きついのかきつくないのかどっちだっての?
個別ケースはともかく,負荷が高けりゃ故障リスクは高まるもの

効率的ではないというならともかく,全く効果ないというとは驚き

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 19:37:33.74 ID:cXmxXtJdr.net
周平をファーストにして石川をサードで良いんじゃないか
ビシエドは年俸4億弱の割にOPS.776で微妙だし、クビにしてレフトの大砲を4億で連れて来い

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 19:46:36.71 ID:J0iIZ6n2d.net
>>847
故障リスクと効果のトレードオフが出来ないとは呆れるばかり。
未だに投手は投げ込みだけすれば良いと思ってそうだな。

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 20:27:57.19 ID:WP+ujeNTa.net
残念ながらサードなら周平のが上手いからファーストしかできないなら回るのは石川だぞ
石川のが的もデカイからな

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 20:33:18.54 ID:k2s7zG6md.net
本人の代弁者ヅラしてる妄想陰謀論者が1番キモいでFA?

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 20:38:03.68 ID:JUBaLsGe0.net
石川は高橋が衰えてから出てこればいいのにな
急ぎすぎ
平田高橋が衰えて代わりに根尾石川でいい

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 20:38:12.66 ID:e5EES4TP0.net
>>849
リスクがないと言っているのではない
むしろ全く効果がないといったのはそちら

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 20:50:41.61 ID:2jkjZwY30.net
与田政権が終われば石川サードで周平セカンドだろ。できなきゃレフトかファースト

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 21:03:25.81 ID:PUxgC/6i0.net
センバツはじまるのに何を無意味な妄想してんだか

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 21:09:59.46 ID:rKLYrGA8M.net
OBの予想でも石川はファーストが多かったから、外野より内野で使いたくなる守備はしてるんだろうね
投げるだけのサードより捕球と一塁カバーが多いファーストの方が難しいってプロも多いし

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 21:18:15.93 ID:jvV7uIEu0.net
石川の全ポジション挑戦はトレーニングの一環じゃなくて上で出場機会増やすため
今のところ無難に守れてるみたいだけど、変わったことやってるのは間違いないから悪い方にいったら批判はでるわな
やれるポテンシャルがあるからやらせてるんだろうけど去年から体調面で休むこと多いからそこは心配だな

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 21:26:01.52 ID:ZUGSsylj0.net
今年の選抜に出るスラッガーは前川と池田あたりに注目しときゃいいのかな
前川は取るなら上位だろうが池田は上背無いし下位で残ってたら取ってもいいんじゃない
博打的な指名になるけど
少なくとも昨年の西野よりは全てにおいて上だろ

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 22:02:40.98 ID:WP+ujeNTa.net
センターで使えると判断したなら池田はあり
かなり振れるし去年の内山がセンターやってるようなタイプ
先輩の根尾とバッティングしそうなのは気になるが

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 22:10:11.24 ID:vlszTWqp0.net
思ってたより内野守備上手く無いからな石川

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 22:14:28.04 ID:pcCu14G60.net
北海の宮下、健大高崎の森川と小澤、東海大相模の大塚
あとは前川、高木、松川、大阪桐蔭の宮下と池田
センバツの野手はこの辺りは見ておいた方がいいかな

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/18(木) 22:44:55.46 ID:1OAs1ptH0.net
松浦1位とかいってる奴は動画見たことあるの?まじで頭沸いてるな

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 00:18:37.66 ID:dpQAa8h40.net
お前それ中日スカウトの前で言えよ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 00:46:11.50 ID:2g6/b2bQ0.net
>>859
今中日に一番必要なのはとにかく強い鋭いスイングの強打者、遠くに飛ばせる長距離砲だから池田はポイントには合ってるんだよな
上位で阪口or前川、下位で池田
理想はこんな指名だな
>>861
健大の小澤もなかなかの評判らしいな
生粋の長距離砲を中日は求めてるしね

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 00:50:40.66 ID:CpD4qO3Z0.net
>>783
そのとうり。西武の優勝見られるように投手より野手が今のトレンド。

西武も投手補強に躍起になっていたけど効果が出る前に方針転換。昨年は野手の乱獲に動いた。
ブランドン、若林など下位にも限らずこれほどの素材を獲得した西武の眼力には恐れ入ったよ。その陰で投手乱獲に動く中日は・・・・

とにかくトレンドはフライボールを打ち上げるために強打の野手に人気が集中。この4年間の上位は根尾と石川昴だけ
今後2年間上位4名全部野手を指名してちょうど半分になる計算。だけに趣味で投手指名して遊んでいる暇はないよな。
野村、W濱田、佐藤、石川翔、梅津、橋本、・・・
2軍戦力ばかり補強してどうするんだと言いたい

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 01:28:35.25 ID:Kv8dII6u0.net
とりあえず打撃コーチは一軍二軍共に一新しないとな打撃コーチの言う事聞かんでいいから福留や大島に聞いとけビシエドでもイイぞ

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 04:07:49.29 ID:LxruXjf2r.net
他球団の打者がパワーアップしてる中で守り勝つとか言っても限度がある
去年の出来すぎ投手陣でようやく3位なのを理解するべきだこの球団は

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 04:26:45.39 ID:3ETJDBBE0.net
去年は中日だけガムシャラに3位を取りに行った結果。
他は若手育成に切り替え。
CSなかったから

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 06:15:04.99 ID:KpIYqavId.net
二軍は別に良いだろ。一軍が来た球打ち返してたような奴とクソスモール脳だから駄目なんだよ

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 07:53:46.82 ID:2d9wR+Vl0.net
育成かどうか知らんけど若手に与えた打席って考えたら中日もそんな変わらないんじゃね
根尾や石川そこそこ使ってたし

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 07:59:43.22 ID:KpIYqavId.net
無駄な見極め終わったからようやく捕手の競争始まりそうだな。長かった。捕手は石橋次第になるか

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 08:15:10.83 ID:VAy2EyR60.net
faで梅野 宮崎 ヤマヤス 大瀬良が候補に上がってるけど誰か1人は来て欲しい

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 08:41:09.06 ID:bJ7n+DbZH.net
大阪桐蔭は中学の逸材揃えるから結構身長止まったけどセンスの塊みたいな選手出てくるよね
池田もそんなんだけど下位で指名できるなら全然いい
打撃は小さい中田で、守備は肩がいいから判断が並の平田って感じだな

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 08:51:57.32 ID:KpIYqavId.net
>>870
若手育成云々言うが言うほど他球団育成の為に若手使ってたかとは思うな。終盤の顔見せなんかどこでもやるし

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 08:52:49.49 ID:1E+BlG8ga.net
>>812周平はこれからさらに進化するよ。ちゃんと野球見てるか?どうせにわかだろ?

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 08:58:55.68 ID:eEVGLn/MM.net
>>872
真ん中二人はいらんやろ どう考えても

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 09:08:38.23 ID:PBGNm4DM0.net
>>872
小川ですら取りに動かないんだから、余程のケースじゃないとFAは無理

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 09:21:55.44 ID:hChJekZJK.net
>>868
横浜も広島も中5で大貫や久里ぶつけてきたり必死にとりにきてたろ
育成目的というより佐野や西川が終盤にいなくなった代わりだし
中日も序盤に周平平田が離脱した際にはどこよりも早く石川岡林の高卒ルーキーや根尾を使ってるし
単に怪我人が出た時期が違うだけ

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 09:27:07.33 ID:nZfJ7TFC0.net
基本的にFA補強は無いと見て良いと思う、あってもCランク
立浪が新監督とかに万が一なったりしたら多少振る舞うとかあるかもだが、それでも出し渋りそう

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 09:43:45.13 ID:nZfJ7TFC0.net
>>878
小幡、井上と森とかでしょ
まあ、割とどうでもいい話だけどな
去年のAクラスはリリーフが少ない点差をたまたま守り続けたから勝ち星がチームの実力以上に増えたってだけだと思う
本来はあそこまで終盤リードの試合を逃げ切るのは上手くいかないから、本来はAクラスの戦力では無いと思う

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 09:48:38.21 ID:KpIYqavId.net
たまたまってほんと認めたくないんだな

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 09:51:35.98 ID:rpywvNZRd.net
>>872
マネーゲームはしないキリッ
シブチン球団なんかに来るFA選手は他に行先がない選手だけ。

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 09:57:31.42 ID:nZfJ7TFC0.net
>>881
だって記録レベルだから、過去に同様レベルのリリーフ投手を所有してるチームでもいくつかは失敗が混ざって負けがつくのが通常なところを負けがつかなかったって事だから
継続性は無いと思うよ

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 09:59:10.28 ID:mM72rTdAr.net
センバツ楽しみ
木村とか中日とりそうだし

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 09:59:39.12 ID:hChJekZJK.net
選手たちが必死に戦った結果をたまたまの一言で済ますのか…報われねえな
何のために見てるんだ?ケチつけるために見てるんか?
こんなのがファン面して能書き垂れてんのが許せんわファンの風上にもおけない

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 10:04:03.69 ID:ga9uKwsF0.net
池田は久しぶりに大阪桐蔭からプロ行けそうな右打者で癖のないのが出てきたなと思った
去年の西野は群を抜いてたけど、あそこまでのは珍しくてもみんなフォーム弄らないからな
体格は豆タンクで特徴しかないけど

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 10:05:15.09 ID:KpIYqavId.net
今日は中学最強スラッガー森川に注目しておくかな

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 10:05:52.47 ID:mM72rTdAr.net
センバツ今日から今から始まるのにその話題はしないのかよ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 10:05:53.47 ID:VOh2lv+FM.net
じゃあ今年は9回で終わりだからAクラス固いですね

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 10:07:41.17 ID:VOh2lv+FM.net
木村の安定感は惹かれるわ
育成難しい左腕だけど勝手に育つタイプに見えて仕方ない

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 10:09:02.17 ID:mM72rTdAr.net
北海 中日大好き北海道(八木)
木村 中日大好き高卒左腕
宮下 中日大好き高卒ショート

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 10:11:50.64 ID:KpIYqavId.net
大阪桐蔭は下級生だが海老根が見たいな

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 10:15:59.91 ID:nZfJ7TFC0.net
>>885
本来なら何回か失敗がつきもののリリーフに失敗がなかったから記録が生まれた訳たが、上手くいきすぎていた部分でしょ
ケチつけるとか、認めないじゃなくて楽観視してないだけ

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 10:48:50.52 ID:hChJekZJK.net
>>893
お前のクソみたいなトンデモ理論を元に選手の頑張りを否定されたら堪らんわ
楽観視どうこうじゃなくただの偏屈なひねくれものじゃねえか
お前の前じゃありとあらゆる記録がたまたまで終わっちまうな
何が楽しくて見てんのかますますわからないつまらねえ野郎だわ

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 11:02:23.04 ID:nZfJ7TFC0.net
>>894
上手くいきすぎていた部分があるから本来のチーム力はAクラスレベルだと思ってないだけなんだがな
選手の頑張りどうこうの話じゃなくて、去年Aクラスになった要因について話をしてるので、君は選手が頑張ったからで済ませておけば良いんじゃないかな
俺はこう思うってだけ

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 11:06:20.82 ID:KpIYqavId.net
玄人ぶって昨年良かったとこまでケチつけんのはやめとけ

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 11:11:40.69 ID:nZfJ7TFC0.net
>>896
実際に上手くいきすぎは上手くいきすぎでしょ
良いリリーフがいても普通は何回かは失敗するが、記録レベルが続いたんだから
ただそれだけの話

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 11:12:52.25 ID:PBGNm4DM0.net
得失点差5位で打線が全体的に低調なのに3位になれたのは大野祖父江福ライマルの運用が上手くいったからなのは間違いないでしょ
正直、この4人は最大限の力を出してくれたと思ってる

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 11:14:27.17 ID:mM72rTdAr.net
くだらない言い争いしてないでセンバツみろ
ドラフトスレなんだから

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 11:24:53.86 ID:oUNxNLTY0.net
北海の偽宮下三三振かよ
全然バットに当たらんノーセンスやんけ

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 11:36:13.41 ID:lWF+CgsCr.net
>>898
去年のそれで3位なんだよ
なのに打線の強化をしないってことは
投手陣に今年もそれ以上を求めてるのか
3位で十分と思ってるかだな
実際には打線がさらに落ちてるから投手陣が去年レベルでも3位が怪しくなってるわけだが
投手があんなに頑張ったのに3位にしかなれなかったのが去年だよなあ
大野の勝ち星も頑張りの割に少なすぎるだろう

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 11:36:21.57 ID:uOmHdDi/H.net
この試合はもう見る野手居なそうだな。今の状態で集めてもしょうがないタイプばっかだし

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 11:37:16.52 ID:6/9649gT0.net
北海の木村はどうだ
下位ならとっていいぞ
無理なく投げ抜くタイプ

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 11:38:56.86 ID:6/9649gT0.net
>>896
本来はAクラスの力がない
出来杉(裏を返せばよくやった)なのは認識すべき

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 11:40:59.71 ID:ga9uKwsF0.net
とうとう名前が地元のやつと同じだけで偽とか付け出したぞ
気持ち悪すぎる
こんなやつらと同じと思われたらたまらんわ

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 11:47:17.89 ID:TWQKEeKhr.net
3位に入ったのは育成を怠った結果だしCSも無いのにそんな事をして評価には値しないな

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 11:51:57.12 ID:PBGNm4DM0.net
去年育成を怠ったというのは何のことなんだろう?
7月に最下位に落ちた時点で全員若手に切り替えろと?

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 11:57:45.40 ID:CMLw981Ca.net
久しぶりにAクラス争いでシーズン最後まで楽しんだファンが圧倒的に多いんだから気にする必要ないだろ
何のために野球見てんのか知らんけど

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 11:58:38.04 ID:CHnzqMO/r.net
北海宮下は育成か進学レベルだな
コンタクト力以前に振りも弱いし細い

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 11:58:50.98 ID:uOmHdDi/H.net
じゃあよくやったでいいだろ。わざわざ出来杉に言い直さんでいいわ

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 12:00:00.03 ID:6/9649gT0.net
>>910
はあ?
出来杉でもよくやったでもいいだろ
立場や見方によるが中身は同じ
何があかんのだ

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 12:06:22.90 ID:VOh2lv+FM.net
ドラフトスレなんてどこも指名のために負けろってやつが当たり前にいるから倫理観など元から低い

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 12:09:26.53 ID:nZfJ7TFC0.net
>>910
シーズンを統括ならそれで良いけど、3位になった要因の話を俺はしてた訳だから
言いたいのは本来Aクラスの力があるからなった訳じゃなくて出木杉だった部分があったからだって事だから

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 12:09:58.39 ID:uOmHdDi/H.net
>>901
編成は何も考えてないよ。保身と自分の欲満たすので頭いっぱい

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 12:14:06.41 ID:UECSecSK0.net
ランダムな要因なんていろいろあるだろ
例えば去年柳や梅津が期待外れだったり、
平田や福田が全くダメだったのは、
悪い方に出た部分だし
他にもその手の要因は無数にある
確実なものなんてない

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 12:14:35.13 ID:CMLw981Ca.net
上振れたから価値はないとでも言いたげなやつが多すぎるんだよ
4位に落ちて牧指名したかったとか言い出すやつとかな

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 12:25:56.63 ID:nTevh+fE0.net
大阪桐蔭池田より同じ桐蔭の宮下の方が絶対良いから。まじで節穴やな

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 12:27:56.80 ID:eEVGLn/MM.net
まあ間違いなく言えるのは、ことリリーフに関してはよく頑張ったことが来年以降に響く可能性が高いってことだな
そういう意味では祖父江とか福みたいな中〜下位の使えるリリーフは毎年指名しておきたいところ

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 12:34:25.06 ID:5YcvLk4er.net
>>918
暖冬だったからか岡田が良さそうな感じだな
ヒロシ含めて去年働かなかった分まで活躍して欲しい

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 12:36:30.87 ID:w14Y4hhor.net
桐蔭の宮下いいよな
ジュニアだから贔屓してるとかじゃなくて純粋にスラッガーの雰囲気を感じる

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 12:36:35.58 ID:oUNxNLTY0.net
宮下15打数9安打
2年夏

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 12:38:35.68 ID:6/9649gT0.net
>>912
それは本末転倒

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 12:51:23.35 ID:PBGNm4DM0.net
>>918
森が即戦力なら良かったんだけどね
リリーフは上位枠使うより下位で拾いたいよね

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 13:00:22.32 ID:MOTVuS6ur.net
偽宮下とか親の育て方疑うレベルだな

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 13:19:54.39 ID:Oo40/kNp0.net
ウエスタン開幕戦で元と来田はいきなりタイムリー打ってるけど土田三好は行方不明かよ

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 13:28:28.40 ID:P8OtumIka.net
森が居なければ来田取れたのに

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 13:29:01.24 ID:4qNhdhOVa.net
17年ドラフトクソすぎ
来田と元に打たれるし20年ドラフトも幸先悪い

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 13:29:23.68 ID:VAy2EyR60.net
コラ山本拓実。さっそく打たれてるやないか

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 13:41:15.18 ID:JTvgCu3FM.net
高橋中山来田で良かったね

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 13:44:10.84 ID:uOmHdDi/H.net
保身込みの意図の無い高卒至上主義ってガチでクソだろ。オリックスはちゃんと意図あるからな

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 13:54:35.79 ID:LgIg6b6V0.net
とりあえず土田は不用だったわ
守備固めでも送球があれほどボロボロだときつい

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 14:17:01.50 ID:ga9uKwsF0.net
17年組の中でも高松はそろそろコンバートかな
この前の相手の走路に入ってジャンピングスローもしなかった危ないプレー見てもわかるけどプロでは厳しい
代走で使う選手はそのまま外野に入ることが多いし、そろそろ守備は外野に固定してやった方がいい

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 14:20:40.75 ID:VAy2EyR60.net
来田すげえスイングだな

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 14:34:45.00 ID:uOmHdDi/H.net
コンバートするなら頭と打撃鍛えないと無理

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 14:36:44.25 ID:VAy2EyR60.net
山本拓実5回9失点はいかんでしょ

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 14:38:12.67 ID:uOmHdDi/H.net
3年おきにワーストレベルのドラフトすんなよ…

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 14:42:59.90 ID:SsCgGwAV0.net
元、中山、山村の打撃型ショートでも2軍なら先発で出場してるのに土田何やってんの
高寺でも一昨日はショートで先発だぞ

高松外野なら三好も不要だな

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 15:16:50.48 ID:JiimH+lja.net
石垣をショートで使っていくならまだ出番そこまでないんじゃないの?
一軍で空いたところに入れる計画の根尾、石垣、石川のポジションが流動的だから、今年も全員が試合中の守備位置変更や途中出場が増えると思うんだが

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 15:35:23.00 ID:VAy2EyR60.net
ファーム開幕戦黒星スタート 9対2でまけでした

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 15:59:53.41 ID:eEVGLn/MM.net
去年のドラフトは3位時点で来田も小深田も西川も余裕で取れたのにスルーした時点で失敗だよ
特に西川なんて4位でも取れたのに

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 16:28:34.77 ID:wzCCH70a0.net
開幕惨敗ショックで過疎ってきたな

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 16:40:19.45 ID:fGFGUuGo0.net
石川たかやスペ?
去年の後半からお休みばかりかつ伸びとらん。

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 16:41:34.92 ID:UECSecSK0.net
石川翔今日3回投げて1安打に抑えてるな
先発にするのか?

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 16:43:56.39 ID:us1duRiQa.net
CBCで県岐の高木の特集

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 17:14:55.17 ID:wTFn3Q9Ad.net
石川翔は解りやすく言えば藤浪だな
ストライクさえ入ればそこそこ抑えられる

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 19:04:58.04 ID:ga9uKwsF0.net
木村よかったな
あと2点あれば落ち着いて勝ってただろうけど、やっぱり全体通して丁寧に投げられる子だな

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 19:22:43.32 ID:2g6/b2bQ0.net
県岐阜の高木何位でなら取れる?
ロマンあってかなり欲しいんだが
大型野手として育ててもいいしな
色んな可能性があるわ

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 19:27:22.77 ID:KpIYqavId.net
明日は達か

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 19:39:47.92 ID:x7CvZ0bCr.net
根尾が小園を抜き去り完全にレギュラーになろうとしているな
小園ばかり持て囃して根尾をブッ叩いていたドラフトスレの連中は全く見る目が無かったという事か

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 19:48:24.24 ID:KpIYqavId.net
帳尻合わしてくるお前もうええわ枠じゃなくて根尾が直前に上げて来たのはいいね

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 20:00:30.87 ID:B5MWvbIBa.net
根尾君は開幕一軍は間違いなさそうだね、レフトスタメンも十分ありそう
スター選手ってやっぱり持ってる奴が多くて、今年はコロナでガーバー来れずに空いたチャンスでレギュラー掴んだら根尾もその類だよね
期待したい

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 20:01:56.58 ID:VOh2lv+FM.net
打席の内容はまだ一年目の小園の方が全然上に見えるよ
あれだけの才能見せつけてよく燻ってられるなと思うわ
根尾は真面目にやって頑張ればいい

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 20:10:24.17 ID:ga9uKwsF0.net
小園は立浪以来の高卒でそのままショートに収まる天才に見えたんだけどね
私生活に原因を全部当てはめるのも違うような気もするけどなんだかなぁ

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 20:13:23.53 ID:uOmHdDi/H.net
昨年は二軍で結果出してるのに由宇が秘境過ぎて今二軍出てるのかも分からん

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 20:32:17.52 ID:8ugA4xw+r.net
根尾は性格面を高く評価している人は居たな
小園との差はまさにそこがドンピシャだったか

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 20:46:28.68 ID:Kv8dII6u0.net
根尾は福田が復帰するかガーバー来るまで打てなくても使い続けるんだな、

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 20:50:33.66 ID:wzCCH70a0.net
根尾が芯で引っ張れるとえらい打球飛ぶけど今シーズン初めて観たわ

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/19(金) 21:42:42.80 ID:RoBLk/gVr.net
>>949
まさにウサギとカメだな
ウサギは途中で変な女に騙されて落とし穴のトラップにかかった感じだな
カメは全く女に興味なさそうで安心

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 01:06:30.64 ID:c7yA+76l0.net
>>933
来田のスルーしたのは残念だったが、今年も来田のようないいフルスインガーを発見した

健大高崎の森川こいつはいい。粗削りだが気持ちのいいくらいのフルスインガー。
評価は今のところ6位がせいぜいだが、履正社の井上も今の時点では似たようなもんだった。
中日にいないタイプだけに欲しいわ

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 01:11:48.05 ID:c7yA+76l0.net
>>949
根尾の一番の売りは野球センスじゃない。人間力
この部分で信頼できるから4球団競合した。
ただし打撃で京田を超えるかまだ分らんぞ

俺はドラフト時にカープは小園を信用してなかったと思う。
だから同タイプの羽月を指名したんだと思う。小園がこんな風になるとは予想もできなかったが、抱き合わせで取る当たりリスク管理は抜群だと思ったね。

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 01:17:45.00 ID:c7yA+76l0.net
>>900
宮下朝陽はここで評価する人もいたけど
ショートが出来る内野としては一定の評価が残ると思う
しかし打者としてのポテンシャル伸びしろではでは断然森川だな

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 01:22:30.71 ID:NcSoBFFN0.net
ドラゴンズスカウトは北海の木村より神戸国際の楠本に興味持ちそう

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 03:19:57.56 ID:wgZ4Hynr0.net
まあ普通に楠本とかいい左腕で、あんなのに内角責めされて簡単に対応出来る奴おらんやろ

球速140キロ近い球でびたびたにクロスファイヤーしてたやん

大野みたいな投球してたからな

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 07:38:16.20 ID:CY+qnsRyH.net
木村に意味不明なコメント残してたな。文面前半それ要る?ってレベルの

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 07:43:52.78 ID:CY+qnsRyH.net
>>960
小園信用してないというか内野世代交代狙いじゃないの?

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 09:17:24.99 ID:KJgqNcN10.net
達はやっぱり素材良さそう
阪口

中山
梶原
みたいな恵体ドラフトも面白そうだ

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/20(土) 10:02:01.01 .net
次スレ
2021年中日専用ドラフトスレ12位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1616202086/

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 10:12:23.76 ID:9cyxC5fm0.net
>>967


さっさと埋めて次スレに移動しよう
次スレ何か書かないと落ちちゃうよ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 10:18:12.01 ID:PQ/cY64aa.net
達は体をつくるだけって感じだな
ストレートが135キロの球威じゃない
平均が140ぐらいになれば1位指名する球団ありそう

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 10:28:33.86 ID:9cyxC5fm0.net
中日指名の可能性は?

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 10:34:02.39 ID:+sAMoJfba.net
ない

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 10:36:51.27 ID:yrc39JhS0.net
まさか残っているとは枠だな

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 10:45:43.54 ID:9cyxC5fm0.net
まあ中日1位はインフレ込みで阪口だわな

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 10:46:04.21 ID:BVHEduYXM.net
今年は飛ばない球っぽいけど、それ抜きにしても達のストレート打たれないね
角度もあるけど高めを狙った球も空振り取れてるから質がいいんだろうな

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 10:53:57.35 ID:+6eeGhQB0.net
高卒右腕はリストから外しとけよ
毎年多すぎなんだよ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 10:55:22.91 ID:FYwf2omu0.net
達はロマンはあるんだよなぁ
球速アップさえ出来れば

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 10:57:35.12 ID:9BNWWEbY0.net
今年は高卒右腕は後回しで阪口、前川、高木を狙って行くんじゃね?佐藤かもしれんが

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 10:59:30.86 ID:TX1yNlvId.net
あのバカ共がそんな殊勝な事をするとでも

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 11:01:42.57 ID:PQ/cY64aa.net
この大会なかなか打者で目立つ選手出てこないかもな
今までなら入ったと感じる打球が行かない
これまでが花火大会すぎたのかもしれないけど

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 11:17:26.51 ID:9cyxC5fm0.net
1位阪口
2位即戦力投手

今年もこの組み合わせやろ

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 11:23:23.00 ID:xMPzhdhe0.net
上位指名は地元選手だからな

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 11:25:26.03 ID:O+TjYF/cp.net
1位阪口or前川、2位大卒トップクラス評価野手の指名が出来ればスカウト見直すわ。

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 11:27:21.09 ID:wgZ4Hynr0.net
>>979
なんかバットだったか変えたんだっけか?

今年いいと思ったのは、育英の吉野蓮だけだな

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 11:27:36.60 ID:NdCsxQABr.net
今年の大学4番とか

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 12:00:31.14 ID:D6Wrco3f0.net
1位阪口
2位高木
野手ドラフトでもこれが精々
阪口のハズレで畔柳とかあるだろうしね

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 12:57:19.85 ID:9cyxC5fm0.net
高木は4位ぐらいやろ

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 12:59:48.01 ID:9cyxC5fm0.net
宮崎商は天理・達に脱帽 160キロマシンで対策も実らず「一枚上だった」

関西に入ってからも打撃マシンは160キロに設定して速球を目慣らしし、打撃投手には台の上に乗って投げてもらうなど角度も想定。八回に唯一の得点となる中越え適時三塁打を放った主将の中村碧人内野手(3年)も、「真っすぐを見てもそこまで速いとは感じませんでした」と自信を持って振っていった。
 ただ、完全に攻略とまではいかず。橋口光朗監督は「ヘッドが負けていたのは絶対あったと思います」と球威に押されていたことを認めた。

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 13:10:38.04 ID:FuaKyTwGd.net
野手の上位候補報道は阪口と高木だけだからな
まあ1位阪口なら2位は投手だろうな

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 13:19:02.20 ID:9cyxC5fm0.net
高木は上位じゃないやろ

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 13:19:22.52 ID:9cyxC5fm0.net
うめようぜ

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 13:21:44.71 ID:9cyxC5fm0.net
達くんはまだ素材という面のが強いんだろうけど、その中で安打を浴びながらも要所要所にギア入れて160球とか投げながらも9回に140中盤計測して、手先の器用さも存分に発揮して二桁奪三振1失点完投、凄かったね
もう1試合観れるのが楽しみだ

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 13:22:18.44 ID:BVHEduYXM.net
達は上位で1位もあると名言したか
まあ中日が指名するかはわからんけど、今日の投球見たら基準としてはそのラインだろうな

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 13:25:52.18 ID:FYwf2omu0.net
達めっちゃ好きそう

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 13:27:20.63 ID:9cyxC5fm0.net
【センバツ】10K完投の天理・達にプロ高評価 中日・米村チーフスカウト「1位指名も十分にありうる」


「目標はメジャー」と公言するスケールの大きさが魅力だ。これまで将来性を価値を見いだす声が多かったプロ側の評価も変化。中日の米村明チーフスカウトが「見るたびに良くなっている。スライダーもカウント球になるし、フォークも決め球にしようと努力している様子が見える。プロ志望届を出したら上位候補だし、1位指名も十分にありうる」と高評価を与えれば、ヤクルト・小川シニアディレクターも「球のリリースが速く、高めに浮いていたけど、まだ春なので、下半身を強化したらもっと良くなる。素材は素晴らしい」と絶賛した。

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 13:28:30.18 ID:9cyxC5fm0.net
ハズレ1位クラスかな?達は
おまいらはどう思う?

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 13:37:51.00 ID:9cyxC5fm0.net
おーい

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 13:46:29.98 ID:9cyxC5fm0.net
うー

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 13:46:35.16 ID:fu3CGLaE0.net
>>995
2位

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 13:46:59.12 ID:9cyxC5fm0.net
めー

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/20(土) 13:47:59.14 ID:9cyxC5fm0.net
1000なら今年の中日ドラフト1位は阪口!

次スレは>>967

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200