2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021年パ・リーグ戦力分析スレ part.6

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 01:20:27.69 ID:jlDe/Iuna.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる時は、冒頭にこれを書いてください。
【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします。雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付け・勝敗予想は禁止。
●本スレでできる話題は本スレで。順位予想は禁止。
●「特定チームへの差別用語の使用禁止!」 ←ここ重要!
●荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください
●スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。次スレ立ては>>950を踏んだ方がお願いします。


※前スレ
2021年パ・リーグ戦力分析スレ part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1613588174/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 01:24:35.12 .net
さてテンプレ貼るか

https://i.imgur.com/11S8cat.jpg

このスレはこのような泥酔、へべれけ状態での書き込み禁止。
コテハンは例え西武ファンであっても使用禁止。基本名無しで。

あとID非表示NGは差別・選民意識が高いので禁止(重要)

あとコテハンはすべてNGnameに入れること(重要)
できない奴は書き込み禁止

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 01:45:32.02 ID:g3AZll3t0.net
キックボクシング「RISE」横浜アリーナ大会(2月28日)の前日計量が27日、東京都内で行われ、昨季限りでプロ野球界を引退し、格闘技デビューする元西武投手の相内誠(26=フリー)は64.80キロでクリアした。
相内はスーパーライト級(65キロ以下)3分×3ラウンドでDelgermuru拳信王(31=モンゴル/FLAT UP)と対戦する。

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 02:37:21.89 ID:qWqGByCp0.net
>>1


1位 仙台
2位 福岡
3位 大阪
4位 埼玉
5位 千葉
6位 札幌

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 08:21:34.62 ID:I1g9Mf9t0.net
1位 福岡
2位 千葉
3位 埼玉
4位 大阪
5位 札幌
6位 仙台

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 08:38:12.99 ID:LhBZrrH90.net
NG推奨
(ワッチョイ 3367-Ya/C [126.243.102.137])
(アウアウクー MM37-V7kG [36.11.228.151])
(ワッチョイ 3367-JPiW [126.94.213.40])

7 :大阪鷹 :2021/02/28(日) 09:01:35.90 ID:1EsLOdLQa.net
池田は創価か
おハムが獲得したのも納得や

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 09:37:21.66 ID:focH3hKHd.net
スポニュー見て田中の劣化具合にショックを隠せないんだが…
なんでここまで劣化しちまったんだ

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 10:10:44.61 ID:egT4hoRhc
>>8
メジャーならまだブルペンにも入らない時期の調整を見て劣化とか言い出すアンタの頭の中身が一番劣化してるぞ?間違いなくな

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 10:05:48.68 ID:JA+y99tXa.net
まだNPBに慣れてないだけだろ

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 10:09:22.26 ID:Fgev/TBU0.net
怪我やろ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 10:53:13.78 ID:MlxEeguHH.net
黒田もNPB復帰当初はそうだったよな
特に中日戦でよく打たれてた
当時の谷繁が「黒田はベルト付近」と笑顔で攻め方を話してたし

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 10:56:19.06 ID:SZmdjmdnM.net
>>6
推奨ありがとうございます
こちらからも推奨しておきます

これはいつものキチガイさんかな
(ワッチョイ 5367-3ntd [60.157.119.191])
(アウアウエー Sa72-3ntd [111.239.162.36])

追加
(ワッチョイ 5367-yk3B [60.139.85.35])

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 11:34:12.20 ID:SsdERV0Oa.net
マーくんはまだ逆球ばっかり
マウンドが柔らかすぎて対応できてない

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 11:35:04.00 ID:8IE18xrua.net
石川 高橋礼 和田 笠谷 武田 大竹
美馬 二木 鈴木 石川 小島 岩下
高橋 浜屋 今井 松本 與座 本田
涌井 田中 早川 則本 瀧中 岸
上沢 加藤 伊藤 金子 河野 吉田
山本 田嶋 榊原 山岡 山崎福 宮城

予想ローテ

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 11:38:04.34 ID:SsdERV0Oa.net
コマンドはメジャーでもトップクラスだったわけだから慣れたら大丈夫だろう

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 12:00:55.88 ID:I1g9Mf9t0.net
田中なんてアメリカから逃げ帰ってきた雑魚が通用するほどNPBは甘くない
早川も地雷だし今年も楽天は最下位と予想するわ

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 12:14:48.01 ID:MlxEeguHH.net
逃げ帰ってきたのか?
あれだけの黒田以上の実績が有るのに?
メジャーのオファーの問題とか楽天の用意した金のこと
なによりもアメリカのコロナの問題
いろいろあるんだろ

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 12:31:44.66 ID:hGZhXJlf0.net
昨日は2回から変化球のコントロール良くなったら打てなくなったからね
田中のストレートも制球されたらお手上げになる思うけどな、昨日の最速が平均になるんだし

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 12:40:40.44 ID:MlxEeguHH.net
でもマー君はメジャーでは失投じゃなければド真ん中は投げなくなったよな
日本では未だド真ん中も通用するだろ
逆にメジャーの投げ方じゃ見切られる可能性もある
逆アジャストにどのくらいかかるかだな

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 12:57:46.51 .net
https://i.imgur.com/40vcrln.jpg

オリックスさん。。

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 13:18:53.53 ID:egT4hoRhc
>>18
そうやって自分に言い聞かせないと精神の安定も図れないくらい重度のメンヘラなので生暖かく見守ってやって下さいw

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 13:19:50.20 ID:GLNLLFZs0.net
>>18
コロナの問題あるとはいえ残留なり獲得なりの優先順位低かったのはそれなりに理由があるんだろ

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 13:25:05.82 ID:CSgXKVyAM.net
野球に全然関係ない事情の可能性もあるよね

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 13:31:41.92 ID:hGZhXJlf0.net
FAランキング上位の先発はトップのバウアーが決まらなきゃ動かないからね
楽天がオファーしたけど礼儀としてキャンプ始まる2月までに返事ってのがあったんでしょ
アメリカは2月中旬まで動かなかったし田中も早く決めたかったんだろ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 13:54:02.63 ID:2uEqku350.net
契約もらえんかったからってなんやねんて話よ
糞成績で帰ってきて活躍した投手なんかいくらでもいる
それくらいメジャーと差がある

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 13:56:43.91 ID:2uEqku350.net
牧田なんかマイナーですらボコられて楽天はゴミロートル拾ったとかいわれとったな

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 14:13:37.61 ID:QS3OQoY7d.net
今のところ西武の弱さが抜きん出てるな

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 14:28:14.37 ID:eWpsWvQ00.net
西武は暗黒まっしぐら
ハムや檻もアレだが、去年の時点で得失点最下位だし
これで栗山と二遊間の守備劣化、リリーフのパンク続出で終了

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 14:32:29.21 .net
野手育成力が図抜けてる西武が暗黒に陥るのは想像しにくいけど
数年は厳しいかもな
3年連続Bクラスだった2014年〜2016年臭がする

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 14:37:08.95 ID:klW8p2v/a.net
ロッテにボコボコにされる西武笑える

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 14:39:32.82 ID:GLNLLFZs0.net
>>31
準硬式出身の新人が燃えただけだがね

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 14:48:19.24 .net
ソフトバンク、今日も0失点で試合を終える

ここまで練習試合試合 西武 ロッテ ロッテ オリックス オリックスとパのチームとだけ5試合戦って2失点3失点0失点1失点 0失点 → 5試合で6失点

千賀と東浜とモイネロが投げてなくてこれ

日本記録を樹立した最強投手陣は今年も安泰

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 14:52:18.52 ID:MlxEeguHH.net
ん?
ソフトバンクのピッチャー達がどんな記録立てたの?

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 14:54:35.50 .net
>>34
チーム防御率1位とチーム防御率2位の差が0.89はプロ野球新記録
それだけリーグ内で突出した投手陣だったと言うこと

それまでの最高記録は1990年の巨人広島間の0.74


【ソフトバンク投手陣 防御率で2位以下に記録的大差】
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202010280000080_m.html

>>>過去、2位に最も差をつけた防御率1位チームは90年巨人で0.74差。
パ・リーグでは工藤監督が防御率のタイトルを獲得した87年西武の0.71差で、今年のソフトバンクは90年巨人を抜く新記録をつくりそうだ。

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 14:56:24.80 .net
2020年チーム防御率

鷹 2.92
鴎 3.81
猫 4.28
鷲 4.19
公 4.02
檻 3.97


チーム防御率1位とチーム防御率2位の差が0.89は歴代最高記録

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 14:58:15.36 ID:QeQrJfqQp.net
開幕からデスパイネグラシアルがいて投手も問題ないならSBがスタートダッシュ決めそう
ついていけそうなのは同じく外国人来てるロッテくらいかな
他は外国人が揃ってなくてしばらく厳しそう

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 14:58:20.09 ID:MlxEeguHH.net
そうなんや
金本の連続無安打日本記録みてえなもんかw
全然知らなかったわw

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 14:59:00.04 ID:klW8p2v/a.net
>>32
この井上ってのも
準硬式出身の新人なのか

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 15:01:06.43 .net
まあ、去年に限らず楽天創設の2005年以降の16年間でパリーグで最も投手陣が安定してるチームはソフトバンクだからな

これが実績のないチームだと去年の記録は確変が疑われるがソフトバンクだからそれはない

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 15:01:11.29 ID:GLNLLFZs0.net
>>39
山野辺の馬鹿がエラーしてからの失点だから自責点0だぞ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 15:02:41.17 ID:klW8p2v/a.net
松沼の解説って相変わらずデタラメだな
こんな解説聞いてるからフランシスコみたいなキチガイが生まれるんだろ

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 15:03:23.90 ID:MlxEeguHH.net
間違えた
連続無併殺打の日本記録なんだな

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 15:03:24.40 ID:klW8p2v/a.net
>>41
ソフトバンクなら3軍レベル

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 15:04:54.92 ID:GLNLLFZs0.net
>>44
そらそうやろ西武でも昨年の秋からアピールしてたからA班にいるけど開幕したらまず二軍のローテ回すかどうかって選手だぞ?

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 15:05:07.73 .net
この時期に練習試合とは言え1試合で9失点する西武、10失点するロッテとオリックス

5試合戦って総失点6のソフトバンク


申し訳ないが今年も投手力が違いすぎる

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 15:07:40.39 ID:rCR9Lk7Nd.net
投手有利な今の時期に大量失点してるような所は危機感持った方が良いだろうな

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 15:24:47.42 ID:QeQrJfqQp.net
この時期に一軍の練習試合で投げてる投手は今年戦力になるのを期待されてる選手だろうしな
それがボロボロだと長いシーズン持たない

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 15:42:08.42 ID:I1g9Mf9t0.net
今年もソフトバンク西武ロッテの3強は変わらんやろ
それにオリックスがくっついていけるかや

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 15:45:03.83 .net
下が上がらないなら上も変わらん
そゆことー

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 15:50:37.32 .net
>>47
速報見たらハムも広島に8失点してたわ

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 16:04:42.40 ID:0OpPJSHua.net
4位でもほとんど差がないのに3強とかアホだろ

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 16:11:12.43 ID:I1g9Mf9t0.net
楽天とハムの最下位争いも熱そうやな

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 16:33:52.88 ID:l89D6D670.net
アウアウクーが一番のNG必須w

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 17:16:52.10 ID:yM0WF1Lsp.net
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1583595232/13

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 17:57:47.29 ID:CSgXKVyAM.net
>>54
推奨ありがとうございます
こちらからも推奨しておきます

これはいつものキチガイさんかな
(ワッチョイ 5367-3ntd [60.157.119.191])
(アウアウエー Sa72-3ntd [111.239.162.36])

追加
(ワッチョイ 5367-yk3B [60.139.85.35])
(ワッチョイ 2ee2-CvfZ [153.142.61.184])

57 :大阪鷹 :2021/02/28(日) 18:25:34.75 ID:ER3KCAv50.net
榊原くん、逝った模様

オリックス・榊原は2軍再調整となった。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102280000712.html

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 18:55:42.24 ID:W18r+E5g0.net
ロッテのショートついに守備上手い選手現れたじゃん
最近の試合好プレー連発でもう藤岡使わなくてすむんじゃね?
エスコバーいなくなったから藤岡が12球団で一番下手だしな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1365900568925855744/pu/vid/1280x720/WXgQ4KcKuaeUQR9o.mp4

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 19:17:52.27 ID:LrTzZSzPa.net
>>31
相内もボコボコにされた模様

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 19:32:12.37 .net
>>57
オリックスの監督は誰がなってもぶちギレてんな

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 19:48:53.21 ID:aQxcej9n0.net
>>57
鷹の二軍にフルボッコにされたんだろ
さすが下痢ックソや

小瀬の呪いは解けないな

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 21:41:21.32 ID:zGMHdehha.net
>>42
あいつは酷いね

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 00:50:30.61 ID:73TrBlB6p.net
とりあえずキャンプ終わったから戦力分析してみる
鷹…千賀東浜柳田と主力がリハビリ組へ行ったがそこまで重傷ではなく割とすぐ戻ってきそう
実戦ではここ二年ダメだった上林が活躍
キューバ組がすでに入国しているのがデカすぎる
鴎…澤村が抜けたが楽天から取った小野がさらに成長した感じで穴を埋めるか
去年我慢した藤原安田がいい感じでショートの新人小川も藤岡をどかすか
外国人が入国できているのも大きい
猫…新人のブランドンがいい感じ
ただスパンジェンバーグやニールが新外国人でもないのに入国できてないのが痛い
去年と比べてもそんなに上積みないかなという感じ
鷲…田中早川と話題性はあるが田中も全盛期の力はなく早川もそこそこかなという印象
そして外国人打者が入国できてなくて打線に迫力がない
しばらくはピストル打線で点を取って先発が頑張って松井に繋げる感じか
公…有原が抜けた穴は全く埋まってなくて最下位候補
たぶん野村の個人成績だけが楽しみなシーズンになると思う
檻…個々で光る選手はいるけど上位を狙うには選手層が薄い
太田と紅林あたりの成長楽しむシーズンになりそう

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 00:59:40.55 ID:hnNK/HMra.net
>>63
上林は去年もオープン戦良くて今年は復活か?と期待させてからのアレだからまだ信用できん
守備は超一流でセンター守れるからやってくれなきゃ困るが

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 01:10:58.42 ID:EymyszZsr.net
>>15
助っ人が揃った場合は?

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 02:24:12.32 ID:EymyszZsr.net
>>37
先発は少し不安では?

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 02:44:51.64 ID:4XJQJLYe0.net
不人気パラサイトリーグは開幕しなくて良いぞ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 06:11:47.76 ID:bKcSehg7r.net
>>29
二遊間の守備範囲12球団一やん

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 06:15:24.08 ID:bKcSehg7r.net
>>41
とはいえロッテのキャッチャーレベルに打たれてたやん

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 06:20:18.17 ID:bKcSehg7r.net
ロッテ
美馬、二木、石川はいいけど
残りの先発不安や特に燃えてる岩下

勝ちパ以外にも
小野、フロもいいから先発や

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 06:34:00.44 ID:J3/ZdxA50.net
ロッテは美馬→二木→岩下→石川→小島→鈴木で始まり途中で中村やら支配下登録されるであろう本前やら登板間隔をあけながら佐々木朗希が投げて夏以降に西野が戻って来る感じかな
古谷とか土肥とかも投げるだろうけどもしかしたらドラ2の中森くんも登板したりしてね

72 :大阪鷹 :2021/03/01(月) 06:39:10.55 ID:tfG4M3a10.net
いよいよ3月、開幕の月になった
ワイも個人的には週末のオープン戦が今季初観戦になる
鷹としては千賀東浜柳田がリハビリで今宮も微妙やけど、小久保コーチが若手を鍛えたり、投手陣も整備されて結果を今の所出してるのでこのまま開幕してもそこそこやれそうな感はある

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 06:39:22.55 ID:vKmjaUa7p.net
2軍の話?

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 06:40:30.90 ID:vKmjaUa7p.net
大阪から病原菌
クルーε=ε=ε=ε=ヾ( ゜д゜)人( ゜д゜)ノ゛

75 :大阪鷹 :2021/03/01(月) 06:47:49.09 ID:K/Flkc3k0.net
鷹はキューバ勢が調整中だが、3人がうまく開幕に間に合えば、勝ち星は重ねていけるな
東浜や千賀もプルペンではそれなりの投球数を投げてるので、あとは実戦復帰のタイミングをいつにするかくらい

76 :大阪鷹 :2021/03/01(月) 07:00:00.05 ID:K/Flkc3k0.net
ちなみに西武期待の新人のプランドンの現状は

ブランドン 18−3 打率.167 2HR 1四球 9三振 出塁率.211 長打率.556 OPS.767

辻が我慢していつまで使い続けられるかやね

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 07:03:18.15 ID:J3/ZdxA50.net
オープン戦

ソフトバンク 中日2阪神3巨人2ヤク2千葉1横浜2広島3

ロッテ オリ2西武2楽天3中日2福岡1ハム2巨人1横浜2

西武 ハム2千葉2中日2阪神3オリ1広島1横浜1ヤク2

楽天 中日2千葉3横浜3オリ3ヤク1巨人2

日ハム 西武2巨人2横浜2広島3千葉2中日3

オリックス 千葉2横浜3ヤク2巨人2西武1楽天3阪神3


ソフトバンクほとんどセリーグだけだなw

78 :大阪鷹 :2021/03/01(月) 07:08:08.69 ID:K/Flkc3k0.net
2月はパ・リーグばかりと練習試合してたから、結果的にはセパ双方と試合はしてるからな
それに開幕直前にそんなに対戦が多い相手と試合をするのはメリットだけでなはなく、デメリットもあるやろ

79 :大阪鷹 :2021/03/01(月) 07:23:10.11 ID:fBnjsHLS0.net
ちなみに2月の鷹の対外試合は
猫1鴎2檻2といわゆるB組が巨2と社会人や独立などと試合してる

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 07:33:27.00 ID:QOwH30Q+a.net
>>71
ロッテは先発はかなり良いよな
外国人も早く来日出来てるし、割と好成績を残すのではと予想

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 07:35:13.84 ID:GabW517S0.net
今年もソフトバンク西武ロッテの3強が盤石でつまらんな
やる前からAクラスが決まってんの萎えるわ

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 08:24:04.66 ID:ltNT3on6.net
569 名前:大阪鷹 (ササクッテロル Speb-PC+G [126.233.158.161]) [sage] :2020/02/29(土) 11:08:42.04 ID:JBZHL50wp
道民が来たら全身消毒義務化やな

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 09:12:03.08 ID:3lV9r3HWp.net
まず先発が揃っているかどうか
他球団と比較してスタメンにどんな選手がいるのかはまず分かりやすい参考材料

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 09:37:41.78 ID:+rXNASS4a.net
4周東
6今宮
8柳田
7グラシアル
5栗原
Dデスパイネ
3中村晃
9上林
2甲斐

石川ー高橋礼ー和田ー笠谷ー武田ー大竹

高谷 海野
松田 牧原 川島
長谷川 真砂

8藤原
4中村奨吾
9マーティン
5安田
Dレアード
3井上
7福田
2田村
6小川

美馬ー二木ー岩下ー石川ー小島ー鈴木

柿沼 佐藤
藤岡 山口 鳥谷
和田 菅野

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 09:55:54.93 ID:+rXNASS4a.net
8金子
6源田
2森
3山川
4外崎
D栗山
5山野辺
7高木
9木村

高橋ー浜屋ー本田ー松本ー與座ー今井

岡田 柘植
渡部 山田 綱島
西川 若林

6安達
4太田
7吉田正尚
Dジョーンズ
3モヤ
2伏見
9宗
5紅林
8佐野

山本ー田嶋ー山崎福ー山岡ー宮城ー漆原

若月 頓宮
福田 大城 中川
トカダ 駿太

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 10:07:15.43 ID:+rXNASS4a.net
8辰己
6小深田
5茂木
4浅村
7島内
3鈴木
D小郷
2太田
9田中和

涌井ー田中将ー早川ー則本ー瀧中ー岸

下妻 足立
銀次 村林 横尾
和田 渡邉

8西川
4渡邉
7近藤
3中田
9大田
D清宮
5野村
2古川
6中島

上沢ー加藤ー伊藤ー金子ー河野ー吉田

清水 宇佐見
石井 平沼 谷内
松本 王 柏融

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 10:13:25.21 ID:8MB0Msz8M.net
ロメロは?

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 10:24:25.94 ID:+rXNASS4a.net
>>87
来日未定

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 10:56:54.65 ID:cUbcsQtar.net
北海道日本ハム:北海道コンサドーレ札幌
東北楽天:ベガルタ仙台
埼玉西武:浦和レッズ
千葉ロッテ:ジェフユナイテッド千葉
巨人:東京ヴェルディ
東京ヤクルト:FC 東京
横浜DeNA:横浜 F マリノス
中日:名古屋グランパス
オリックス:セレッソ大阪
阪神:ヴィッセル神戸
広島東洋:サンフレッチェ広島
福岡ソフトバンク:アビスパ福岡

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 10:57:57.14 ID:GabW517S0.net
野球もサッカーも弱い宮城県

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 11:11:41.04 ID:fZxtauQC0.net
>>84
これを見てどう順位予想をするか、だな
単純に見てローテが揃ってないところが多い

打線は西武や楽天よりハムやオリの方が怖そうに見える
先発は楽天、ロッテ、オリの順か
助っ人が揃わないチームがいる中オリとSBは有利

先発枚数とスタメンの火力のバランス的にはSBとオリがいい、ただあくまでスタメンありきの評価
ハムがかなりの打線頼み感ある

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 11:13:41.29 ID:fZxtauQCa.net
30歳以下の現役Jリーガー10人以上言える人
日本国民の何%ぐらい居るんだろ…

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 11:24:45.17 ID:BGM52p7c0.net
ロッテ安田4番降格されて山口になったな
あと福田が酷すぎて開幕戦にスタメンに名前が載る事はなさそうだな
外野手ポジションでも下の方だろうな
心の支えの鳥越が2軍監督になったから2軍に常駐したりして
マーティン藤原荻野岡菅野和田よりも下だよ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:22:34.09 ID:6Fpef+u63
>>90
ジェフもロッテもそれより数段落ちるじゃねぇかw
ジェフとベガルタの差が野球でも適応されるって言いたいんだな?w

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 11:38:44.18 ID:fZxtauQCa.net
打率(長打率) 2020年OP戦

.350(.800) バレンティン
.667(10割) 上林誠知
.273(.682) リチャード
.368(.526) 佐藤直樹(2019ドラフト1位)

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 11:48:06.92 ID:9MXOA0kYd.net
福田が真価(笑)を見せる日はくるのだろうか

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 11:49:01.64 ID:fZxtauQC0.net
>>93
ロッテはファンが藤原、安田、山口を中軸に並べて育てろって言ってる
若手を4番で使うなら普通の球団はもっと下げる、あれは軸がいないから誤魔化してるだけだわ
データ分析の担当記者が嘆くわけだ、マーティン崩れたら井上の復調がマスト
ハムですら清宮野村を下位で使ってる、あれが普通

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 11:49:22.17 ID:u+7WInCCa.net
井口も9番を打っていたからそういう意図なのかな?

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 11:54:15.51 ID:kJOMycm40.net
打線なんて繋がれば良いのよ
誰が4番だの誰が1番だのそういうことじゃない

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 11:54:42.17 ID:fZxtauQCa.net
レアードとマーティンは長打有るが低打率
「恐怖の六番打者」なら脅威だが中軸だと微妙

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 11:56:54.86 .net
ソフトバンク・千賀が近日中にもシート打撃登板 3/1(月) 6:15 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/18c1fe7dd5c2a9229bd146c41fa022953fe3559f

両ふくらはぎの不調で出遅れているソフトバンクのエース・千賀滉大投手(28)が28日、福岡・筑後市のファーム施設でブルペン投球を行った。捕手を座らせ、15球ずつのインターバルで計60球。

 伝家の宝刀・フォークを含む持ち球の全球種を投じた。途中、同じくリハビリ調整中の柳田が目慣らしで打席に入るなど熱のこもった投球で、表情も晴れやかだった。

 状態に問題がなければ、近日中にもシート打撃に登板する見通しだ。この日は投球練習後に室内で短い距離のダッシュを繰り返すなど、患部の回復状況は順調。今後もランニング強度を上げながら体力強化に努め、着実にステップを踏んでいく。

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 11:58:36.62 ID:RRa8XX650.net
高齢者が主軸のソフトバンク、高齢者ローテの楽天は怪我等がなければ安定しそう
西武とハムは先発が終わってて厳しいね。西武はまだ打てるからいいが

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:00:35.62 ID:fZxtauQC0.net
理想の打順は出塁型と長打型とバランス型がいてかつ左右ジグザグに並ぶこと
どんな投手にも対応出来る

西川
坂本
柳田
鈴木誠也
村上
浅村

みたいな

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:01:15.48 ID:fZxtauQCa.net
「エース扱い」を過剰に嫌がる千賀滉大
相手のエースと当たれば見掛けの成績も下がる

開幕戦を回避で2カード目の第一戦先発と予想

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:03:46.34 .net
>>102
西武は超高齢者の中村と栗山が活躍しないと厳しいよ
去年の打線の指標はあらゆる部門に置いて4位か5位だし

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:04:50.52 ID:RRa8XX650.net
バランスの良さで言えばソフトバンクとロッテで対抗馬で楽天かな
楽天は控えが弱いから上2つとは差があるものの3位には頑張れば入れそう

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:05:07.82 .net
あと去年のソフトバンクはデスパイネとグラシアルいなくて優勝だし
ハムの打線は西武より良かった

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:05:45.32 ID:fZxtauQC0.net
エース級が複数いるとエース対決に準エース級を置いてエースを開幕にこだわらずに有利なマッチアップを組めるから強い
一人だとこうはいかない(西武、ハム)、この時点で戦略的に不利

田中将大の無敗もローテのズレが実は大きい

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:08:23.66 .net
>西武とハムは先発が終わってて厳しいね。西武はまだ打てるからいいが

2020年西武

1試合平均得点 リーグ4位
チームOPS リーグ4位
チームRC リーグ5位
チームRC27 リーグ5位
チームXR リーグ5位
チームXR27 リーグ5位
チームRCAA リーグ4位
チームXR+ リーグ4位
チームRCWIN リーグ4位
チームXR WIN リーグ4位

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:10:40.94 ID:fZxtauQC0.net
ロッテは悪い意味で打順が固定出来ない
個々はある程度の計算は立つけど打線としてどの程度機能するかが全く読めない
マーティンレアード次第、後は守備がグダりそうなので小川と助っ人がちゃんと固められるかどうか

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:14:38.83 ID:fZxtauQCa.net
打撃6位 投球6位(大差) 守備3位
パークファクター考慮したパリーグでの西武

去年3位だったのは奇跡的
おかわり栗山の加齢で暗黒突入と予想

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:16:52.01 ID:fZxtauQC0.net
去年の西武は打線が不振すぎて助っ人や栗山の不確定要素組やリリーフに助けられてた
割と今年は分岐点になるかも、打線が復調するかどうかが全て

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:18:37.65 .net
得失点差リーグ最下位の西武を3位にした他の3チームが勝負弱くて情けないとしか言いようがない
戦力的にはリーグ最低だったのが去年の西武

野手育成力が突出してるから暗黒入りは想像しにくいが2、3年は厳しいんじゃないか。2014年〜2016年のように
高橋光とか松本とか今年も成長なさそうだしな

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:20:24.25 ID:9MXOA0kYd.net
>>97
あそこは単純に三番四番打つような選手がいないからね

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:20:39.63 ID:fZxtauQC0.net
山川がアキレス腱、森が腰痛、外崎は怪我こそ目立たないが半分守備の人状態
本来ならメヒアをとっとと切ってしっかりした主砲を取るべき状態、ベテラン組の衰えと野手ドラフトの成果のズレでプチ低迷もありうる

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:21:00.11 ID:CraPeFf8d.net
西武の練習試合の打撃成績はどんなもの?
復調の兆しはあるのか?そんな風に感じないけど数字としてもダメなのかね

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:22:40.59 ID:NgvIWE7O0.net
神格化されてた四番サブローだって
誰を四番に入れてもぱっとしないから苦肉の策でサブロー試したらうまくいったってだけの話だしな
あの年のサブローは規定にすら達してない

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:26:44.71 ID:fZxtauQC0.net
>>114
それなのに良く勝てたなと思う
強みは先発ローテが安定してること、種市や西野抜きでこれだけのローテを組めるのは地味に凄い
リリーフは澤村の穴と唐川の明らかなキャリアハイがどうなるか、益田以外がまだはっきりしない
正直打線に芯が出てくれば先発強いし複数年優勝候補になれると思う

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:27:05.87 ID:fZxtauQCa.net
浅村栄斗は外崎でなんとかなったが
秋山翔吾の代わりは他球団見渡しても中々ねぇ

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:29:36.64 ID:CraPeFf8d.net
西武は低迷してもFAで選手補強が望める球団ではないから起爆剤が無いんだよな

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:34:06.92 ID:CraPeFf8d.net
だからトレードで選手補強を試みてるんだろが内海ではね(笑
内海松坂は今何してんのかね

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:35:16.18 ID:fZxtauQC0.net
増田が抜けたら暗黒一直線もありえたけどそこは回避(多分外資系の排除に成功したっぽい)
あとは地味に辻監督にしかあの選手層で戦えない感もある、監督変わったらヤバいかも

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:35:23.79 ID:BGM52p7c0.net
>>118
むしろ中継ぎの方は楽天に行った酒居がロッテにいたとしてもたぶん1軍に残れないと思うほど充実してる
先日唐川が西武戦に登板して安定した投球をして西武ファンが唐川出すなよ打てねーよと落胆してたほど
益田ハーマン唐川小野東條松永フローレスの他に新人の河村と土居の2人が190cm以上あり球も酒居より速かった

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:35:33.48 .net
先発防御率

鷹 3.11
鴎 4.07
猫 4.87
鷲 4.26
公 4.04
檻 3.92


ロッテの先発を過大評価してる奴おって草

西野とか規定投げたこと一度もないしキャリアで100イニング以上投げたのは【8年前の2013年(139.2イニング) だけ】
種市も将来性はあるけど規定投げたことないし怪我は言い訳にならない。怪我も実力のうち
あと美馬は35歳で、石川はメジャー志望

ロッテが先発強いとか打線の芯がいれば複数年優勝候補なんて何のギャグだよ

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:36:36.12 .net
ソフトバンクの打線や楽天のローテを高齢って言う奴って

栗山中村(メヒア)はそれ以上の歳で美馬と石川も結構歳食ってるのスルーするよね

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:37:46.19 ID:YvRIA8NPp.net
>>121
内海は二軍の試合で調整してるよ松坂は知っての通り

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:37:50.41 ID:CraPeFf8d.net
おかわりは今年引退しても驚かない
そのくらい劣化してるし

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:38:23.76 .net
>>120
現状の戦力的に今年から数年は厳しいと思うが野手育成力の実績が飛び抜けてるから暗黒にはならないと言うのが正解じゃないかな
2005年以降の16年間で Bクラス5回だけなのはさすがだと思う

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:39:11.97 ID:CraPeFf8d.net
>>126
サンクス
松坂は相変わらずだな

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:40:01.43 ID:fZxtauQC0.net
西武は戦力に厚みがないからトレードしてもリスクの方が高い
外崎源田以降のドラフトではレギュラー出てきてないし頼みの育成も低調気味
最近のドラフトで戦力が揃ってきた球団に足元掬われる可能性がある

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:41:07.28 ID:or5HFX7A0.net
>>123
わしせんにも必死に書き込みしてたなお前

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:42:25.70 ID:VB3p9QrRa.net
>>124
もっと酷いのが楽天ファン
去年12球団1の先発陣とシーズン前に豪語してパリーグ5位w
今年も12球団1の先発陣と豪語してるけどおっさん多いし1番の過大評価先発陣

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:43:37.78 ID:fZxtauQC0.net
>>123
そこは小野が化ければお得でしょ
こっちも何でも屋の酒居がいると危機管理がしやすくてありがたい
ロッテの強みは吉井コーチがいる事かもね、ただあの人選手育てないで有名

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:50:29.55 ID:fZxtauQC0.net
>>124
若さとポテンシャルがあるからね
楽天は実績がある分若くない、田中だって1年きりの可能性が高いし数年先を見ると若い先発の台頭が絶対的に足らない

社会人組に任せられても3番手以上はまず厳しい、若手の有望な先発が欲しいよ
去年松井を先発に回すくらいローテの先行きが苦しかった事を忘れちゃいけない

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:51:59.39 .net
>>132
まあ確かに岸と則本の2人で176イニングしか投げられなかったからな。
ただ名前と実績は間違いなく豪華だから最後の花火打ち上げて去年の涌井みたいに全員1年限りで復活するなんてことがあると恐ろしい

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 12:58:13.68 ID:fZxtauQC0.net
>>132
楽観と誤算はリリーフ(あと野球の質と守備)だっつってんだろ?
数年後のローテが頭打ちで先発ヤバくね?って去年の開幕前から思ってたわ

先発微妙、打線文句なし、リリーフ磐石、守備そこそこが開幕前
先発一部を除き崩壊、打線文句なし、リリーフ半壊、守備ボロボロが結果

誰だ去年の楽天先発最強とかほざく嘘つきは!?

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:02:57.58 ID:GabW517S0.net
来年以降の台頭なんて現時点で語り合っても意味がないぞ

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:03:09.94 ID:VB3p9QrRa.net
>>136
わしせん民の奴らだろ
自分のトコの選手は伸びしろたっぷりで他球団は頭打ちって考えてるんだろ
とうほぐ民の性質だろうなw

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:03:31.57 ID:fZxtauQC0.net
>>135
岸はもう終わったと思ったら後半の大活躍で逆の意味であてにならないって思いました
涌井も最多勝なんて予想すらしなかったです
単年だけ見れば若いもベテランも関係ない、長期スパンで見たら穴はあるけど最終的にはポテンシャルを発揮出来るか否かが全て

万一和田が1年ローテ守って山本由伸が長期離脱になったら年なんて単年だけなら関係ないって事になりません?

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:06:03.01 ID:fZxtauQC0.net
>>138
逆も然りだと思う
楽天のみ徹底的に貶してる書き込みだってあるわけで
戦力を客観的に見ろって言いたい

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:11:15.33 ID:GabW517S0.net
横尾池田とかいう糞どうでもいいトレードにも楽天公式に文句言ってる西武ファンがいたからなw

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:16:29.23 ID:yTCxi5Isa.net
ソフバン1位楽天2位が固くて後の4チームが団子か

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:27:06.90 ID:gRPmCMPg0.net
>>116
金子が打撃好調高出塁塁率で秋山みたいなバッティングしてて1番の穴をやっと埋めそうでいい感じ
森山川は去年のスランプから脱して復調気配、外崎源田はまだ冷えてる

練習試合で勝てないのはお試しで使ってる若手達が力不足でミスをして足を引っ張ってるから

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:30:16.54 ID:fZxtauQC0.net
>>142
自分もそう思ってます
もっと言えばSBのBクラス落ちとハム、オリの2位以上以外は何が起きてもおかしくない
現状助っ人外国人が揃ってないのもあり決め手がないです、SBがいい感じくらい

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:33:00.18 ID:9MXOA0kYd.net
金子が今さら秋山の代わりになれるわけがない
西武ファンなら嫌と言うほど分かっていること

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:35:20.14 ID:Cbp0JCC6M.net
ハムはともかくオリックスの2位は割とあると思うんだけど 何なら楽天や西武よりも可能性あると思う 外国人もロメロ以外はもう来てるみたいだし

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:37:43.52 .net
優勝候補オリックスになった時点でハムより下に実はなっている

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:40:58.34 ID:NgvIWE7O0.net
金子ってキャリアハイでも..265/.331/.311だからな
30超えて秋山の代わりになんてなるわけがない

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:41:12.47 ID:gRPmCMPg0.net
>>145
試合見てればわかるけど打撃フォームが振り子打法とか無駄な動きをしてた去年までと違ってコンパクトに変わって、
選球眼が劇的に向上してるから
秋山の代わりにはなれないけれど片岡くらいの1番にはなれるんじゃないの

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:42:57.06 ID:VZKni17I0.net
オリックスがSBを倒すのはイメージできないけど2位はあるんじゃね
あのチームは戦力充実させるよりも負け慣れ払拭が大事

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:45:06.61 ID:fZxtauQC0.net
>>146
開幕は有利かな、でもそんなに上手くいくとは思えない
とんとん拍子に上手くいくならとっくに平均順位で楽天を上回れてるわけで

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:52:31.57 ID:Cbp0JCC6M.net
>>150
山本、山岡、吉田がいて安達や捕手もいい選手がいて若手も伸びしろ十分な選手がいっぱい居てなんであんなに負けるのか謎だわ

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:56:02.63 ID:or5HFX7A0.net
オリックスが上位は無いよ
オリックスという病だから
良い選手がいても、結局…

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:59:39.41 ID:Gw2xW6eHa.net
オリックスは良い選手が何人かいるけど
そうじゃない選手のほうが大半だからチームとしては弱いっていう当たり前の話なんじゃないの?

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:00:19.84 ID:fZxtauQCa.net
1967年の初優勝から12年間で9回優勝した阪急
直近21年間で19回Bクラスのオリックス

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:01:07.01 ID:kiGVGmKu0.net
オリはセンターに大穴があるのとポジション毎の攻撃、守備の両アドバンテージが微妙
リリーフがなかなか揃わない、アドバンテージにしたい先発陣は若いのに離脱が多め
強みがないのではそりゃ厳しい

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:01:33.34 ID:gRPmCMPg0.net
>>116
レギュラー当確の選手までは面倒くさいから調べてないけど開幕一軍争い当落線上のメンバーではこんな感じ

山田 9−2 1四球 1三振 打率.222 出塁率.300 長打率.222  OPS.522
ブランドン 18−3 打率.167 2HR 1四球 9三振 出塁率.211 長打率.556 OPS.767
佐藤 7−0 1死球 1三振 OPS.125


中熊 6−2 OPS1.000
牧野 3−1 1四球 OPS.833
駒月 6−1 1四球 3三振 OPS .452

山野辺 14−6 1四球 5三振 OPS.967
岸    11−3 2四球 3三振 OPS.839
若林 15−4 2四球 3三振 OPS.686
鈴木 4−1 2三振 OPS.500
熊代 4−1 1四球 OPS.650
木村 5−0 2三振 OPS.000

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:01:47.70 ID:VZKni17I0.net
スラディングしないでアウトになるとか、1塁ミットが壊れてボールがこぼれるとかジョーンズの怠慢守備とか
オリックスの課題はそこだよね
そしてそれが許される緩い環境
これさえ直せればオリックスはいつでも上位可能

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:08:59.44 ID:BEG/+OP80.net
オリなんて中身が腐ってるんだろ
キャンプ中に飛び降り自殺とかひき逃げ事件なんて普通に指導してれば起きないから

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:10:27.11 ID:kiGVGmKu0.net
環境だろうね
あとざっくりと思うのはチームの形が維持出来てない、上積みがない、特徴がない
どんなチームになりたいか分かってないのに戦力揃わないのでは勝てるはずもない
他球団はある程度のビジョンや形が出来てるんだから

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:11:23.77 .net
どんでんが言ってたけど、
柳田ドラフト当時のオリックススカウトは
あいつはプロでは無理ですって言ってたらしい

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:12:30.30 ID:73TrBlB6p.net
ドラフト成功しようが外国人が当たろうが積極的にFAで補強しようがとにかく勝てないのがオリックスだからな

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:12:58.27 ID:Gw2xW6eHa.net
そんなん言ったらオリックス山本はドラフト4位だし

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:14:14.05 ID:yjDfkADMa.net
そんなオリックスでも交流戦では通算で173勝171敗10分なんだぜ?

どんだけ終わってんだセリーグってのはw

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:17:15.01 ID:jAP4S9Cn0.net
それなのに高卒プロスペクトをひたすら集めて立て直しますだもん、じゃあ数年は捨てるのか?って話になる

楽天が優勝出来るかはともかく2018年のオフ以降の両球団の差は離れていく一方
楽天は生え抜き、FAトレード、ドラフト、助っ人と多方面から戦力を積み上げて躓きながらも最低限は踏ん張れるようになってきた、時期に勝ち始める
オリはそれが見えてこない、助っ人で時間を稼ぐ間にプロスペクトを育てるのはいいけど他の上積みは?ってなる

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:17:59.10 ID:gRPmCMPg0.net
オリックスは山本のピッチング吉田のバッティングのように個人プレーは素晴らしいけど組織的なチームプレーが壊滅的にダメすぎなのよ。
西武ファンだけどこのあいだの練習試合でも初回から2イニング連続フライでランナー飛び出しでダブルプレー、
牽制でランナー引っ掛けたのに挟殺プレーのミスで殺せずセーフとか相変わらずのミスの多い弱さに安心したよw

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:20:27.05 ID:Gw2xW6eHa.net
素晴らしい個人プレーができる選手が何人かいるけど
それが少ないというだけのような

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:20:38.98 ID:9MXOA0kYd.net
そもそも優れた個人が少なすぎるでしょ

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:25:19.68 ID:Cbp0JCC6M.net
確かにオリックスってノーアウト3塁から何もできず無得点とか多いような気がするな 

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:26:51.28 ID:jAP4S9Cn0.net
オリのドラフト見たら悲惨の一言
吉田と福田周平以降の野手ほぼ全滅じゃん、よくこれで高卒プロスペクト集める気になるな…

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:28:13.61 ID:gRPmCMPg0.net
>>167
>>168
投手陣に金子西ディクソン山岡平野、
打線に吉田岡田ロメロマレーロ中島小谷野といい選手が揃っていた時だって弱いBクラス常連だったし野球は個人プレーだけでは勝てないって事だよ

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:34:13.87 ID:gRPmCMPg0.net
オリックスはチームプレーの連携が熟練してなくて緻密なサインプレーなんてできないから、
ランナー出した時の守備、
ランナー出した時の攻撃なんかでミスして自滅するからね

だから毎年ここぞの節目で勝負弱さを発揮して落ちて行く
山本が8勝しかできないしエース同士の1点を争う互角の投手戦なんてほとんど負けてるんじゃないのw

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:35:08.21 ID:Gw2xW6eHa.net
例えばチームOPSは高いが得点は非常に少ないとか
例えばチームFIPは良いが失点が多いとか
そういうのがあればまだ分かるけど、そういうのないでしょ

オリックス時代の小谷野とか中島があたかも素晴らしい個人成績出してたかのように言われても
そんな事実もない

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:35:08.80 ID:fZxtauQCa.net
CSファイナル

福岡 11年間で10回出場
オリ いつか出られると良いね…

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:36:00.37 ID:jAP4S9Cn0.net
>>168
単純に優秀な「野手」が少ないです
実は西武の若手にも言えるんだけどこちらは去年一気に底上げしたのでダメージは比較的少なそう
ハム、ロッテは小当たりしながら野手戦力をキープ、楽天は2018年ドラフトから次々に戦力候補が台頭してる
今年は早川他実力派投手が勢揃い

あとSBが実はドラフト支配下からの台頭野手がいなすぎて世代交代が危うかったりする
松田の後釜が左打ちの別ポジションの栗原は地味にヤバい

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:37:34.13 ID:Cbp0JCC6M.net
そんなオリックスでも強くなろうとせず低迷し続けていてもずっと監督が変わらない日ハムよりもマシだろ あそこは選手もフロントに不信感持たないのかな

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:37:45.52 ID:NgvIWE7O0.net
>>173
そもそも戦力自体が弱いよな
チームプレイ以前の問題

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:38:59.05 ID:jAP4S9Cn0.net
やっぱりチームの形が決まってないんだと思う
後は野手のドラフト戦力定着率上げろ、夢見て現実逃避すんな

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:40:35.22 .net
>>175
だから栗原にサード守らせたりしてるやん

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:41:14.47 ID:VZKni17I0.net
チームの形が決まらないのは監督がコロコロ代わり過ぎるからだろう

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:41:45.47 ID:Gw2xW6eHa.net
オリックス チームOPS
2020 6位
2019 6位
2018 6位

とりあえず戦力足りてません

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:44:32.54 ID:iaV3rCKsa.net
楽天は戦力補強はやってるが
監督コーチが育ってないし人事に計画性ない
いくら選手揃えても監督采配が無能だったら宝の持ち腐れってのは
昨年の三木が実証してる

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:50:51.01 ID:xyHv8IVq0.net
個人的にはだけど石井GMは三木野球を普通に継ぐと思う
現に守備コーチに強い人材を集めて全体的に守備力良くなってるし
監督変わってもチーム方針が変わらなきゃ別に問題ない、むしろより適材適所が発揮されてチームの浸透度が上がってるまである

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:52:36.11 ID:xyHv8IVq0.net
ついでに助っ人も守れるしそれなりに走れる野手を選んでる、最初から守備、投手力重視

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:56:12.19 ID:iaV3rCKsa.net
>>183
三木野球継いだらダメじゃんw

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:57:18.50 ID:gRPmCMPg0.net
毎年の順位予想で戦力を見てどの評論家にも西武Bクラスオリックス優勝候補なんてされまくってるけど現実の結果はいつも全く真逆
実際キャンプの練習をパリーグをあまり知らない評論家なんかが見たら西武は1人1人の選手はショボくてオリックスは凄いんでしょうよ

でも野球は個人戦じゃなくてチームで戦う団体競技だからね。
たとえば内角全く打てない粗い山川なんかがオリックスに行ったらあそこまでの成績を残して連続ホームラン王になんてなれてないと思う。

山川の長打力を発揮させるべく西武打線の他の打者が秋山の巧打での出塁、金子の盗塁、源田の小技などの様々のチームプレーでプレッシャーを掛けて、
相手投手の失投を増やしたからあそこまでの成績が残せたんだと思うわ。

オリックスの打撃成績見てたら毎年四球と出塁率がいつも最低ランクで、
個々の打者がバラバラで早打ちして繋ぐ気持ちの無い攻撃を試合でしているってのがよくわかるわ

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 14:58:14.55 ID:J3/ZdxA50.net
オリックスは去年ソフトバンクとロッテに大きく負け越したけど西武と楽天に勝ち越してハムともほぼ互角だったから今年はさすがにソフトバンクとロッテに去年ほどは負けないと思うのでもしかしたら2008年と2014年のようにAクラスになれる可能性もあるかも知れないしやっぱりオリはオリだったってなるかも知れない

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:00:25.78 .net
そもそも三木野球ってなんだよ

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:01:18.77 .net
>>187
ロッテとは毎年対戦成績変わるからまだしもソフトバンクに対しては毎年弱いぞ

ソフトバンクに対してはただの実力差だぞ


2020年 5勝17敗2分
2019年 7勝16敗2分
2018年 9勝16敗
2017年 7勝18敗
2016年 10勝14敗1分
2015年 9勝16敗
2014年 11勝12敗1分
2013年 14勝10敗 ←最後の勝ち越し

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:03:54.74 ID:iaV3rCKsa.net
>>188
継投ミスして逆転負けする野球

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:04:50.04 ID:J3/ZdxA50.net
>>183
去年記事になってたな
三木に直接指示を出しているのは石井だったって

これまで楽天では三木谷オーナーや立花社長の現場介入が取り沙汰されてきた
今季の逆転負けは実に32回
三木前監督は敗因を「そこはいろいろあって…」と濁しがちだったが球団関係者は「あれは石井GMからの指示ということ 三木谷さんから直接はなくなったがGMから来るようになったようだ」と明かす
三木前監督は現場トップとしてファンの非難を受け泥をかぶる仕事を押しつけられた格好だ

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:05:05.13 ID:Qntrl9690.net
>>185
違う、三木野球を発揮出来ずに本人が苦しんでたからGMが矢面に立った
守備シフトもまともに機能しないで何が三木野球だ
盗塁王を2人育てた技術理論なめんな、ただ致命的に監督に向いてなかっただけ

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:08:21.79 ID:iaV3rCKsa.net
石井が監督したら尚更ダメじゃねーか
端から見てると楽天の人事っておかしいわ

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:13:14.40 ID:GabW517S0.net
毎試合faxでスタメン指示とか余程の野球好きでも苦痛だけど三木谷にそんな情熱と暇があるの?

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:13:19.85 ID:krWy21AW0.net
>>191
多分それは石井GMを悪者に仕立て上げてるだけ
本当の原因は伊藤コーチ、上宮の大先輩で何も言えなかったんだと思う
あとは守備シフトに関しても発言権なかったと思われる(このコーチも左遷)
これは石井GMのバックアップ体制ミスとも言えるが逆に言えばメンタルお化けがトップにいれば意思疎通に問題はないわけで
それと楽天の情報で言うなら先発は中6日で120球投げるようにしろと厳命してる、これは明らかに去年先発を早く降ろしすぎた反省

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:14:59.77 ID:73TrBlB6p.net
楽天もなあ
先発は豪華になったが松井に繋ぐまでが解決してないのとロメロいなくなって新外国人来れず浅村以外ピストル打線なのがきつすぎるように見える

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:15:03.11 ID:Gw2xW6eHa.net
>>186
>オリックスの打撃成績見てたら毎年四球と出塁率がいつも最低ランクで、
>個々の打者がバラバラで早打ちして繋ぐ気持ちの無い攻撃を試合でしているってのがよくわかるわ

これで長打率やIsoP高いなら「個人能力○・チーム意識×」とか言えるかもしれないけど長打率も低いよね?
要は繋ぐ意識もなにも個人能力が低いだけでは?

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:16:10.68 ID:gD4nM/EZ0.net
>>193
何でダメなの?
どういう根拠があるの? 楽天は野球界の慣習なんてお構いなしだから前例がないとか理由にならない

逆に誰ならいいの?とガチで聞きたい

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:16:51.83 ID:loavZYGha.net
黒川は凄いよ

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:18:28.04 ID:SULDz41D0.net
>>186
大まか同意
何というかフロントが戦力でしか野球を見てない感じがする、だから反省が出来ない
死ぬほど負けてるんだからどうすれば勝てるか必死になって研究すりゃいいのに

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:22:28.39 ID:gRPmCMPg0.net
>>197
オリックス時代は腐ってたロメロが打線がまともな楽天に行ったら再生してキャリアハイの成績を残してチームも打撃爆発したでしょ。
チーム長打率なんかホームラン打者が成績を伸ばして1人で長打を稼げば山川がいる西武みたいに勝手に上がるわ
周りの脇役が無策で早打ちするだけの雑魚ばっかりでマークが主砲に集中するあの打線の中で、
毎年すごい高打率を残せる吉田って超一流の凄い打者だと思うわ

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:23:46.18 ID:wGfP20sJa.net
>>198
三木谷が現場に介入しない
最重要はココ

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:23:50.33 ID:or5HFX7A0.net
>>176
ハムは割り切り
2023年の新スタジアム開設まで勝つ気ないから

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:26:37.43 ID:GXoNVXPoa.net
>>196
浅村の後の島内がデータで見ても年々成績が下がってるな
さらに浅村敬遠増えそうだな
ロメロがいないと浅村しか長打の怖さがないし

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:31:57.55 ID:SULDz41D0.net
>>201
簡単に介入なんてするわけないじゃん
あの人どんだけ忙しいと思ってるの? 

イーグルスというチームのオーナー以前に楽天グループの総帥なんですけど
逆に言えばあの人が介入しなかったら田中将大は復帰してないからね?
球団社長が田中将大を獲りたいですが資金が苦しいですって伺い立てたら「関係ない、何としても獲れ」って厳命してメジャー他球団との交渉に勝てた
別にデメリットだけとは限らない、今回はチームを成長させる最善手を実現させてしまった

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:33:28.06 ID:wGfP20sJa.net
矛盾だらけのレスでわろた

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:36:12.25 ID:gLTR5Z7G0.net
ロッテって今年何位と思う??

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:39:21.04 ID:SULDz41D0.net
5番打者島内はモデルチェンジ中
何か20本くらい打てそうなスイングと打球角度になってます、本人曰く去年より身体の調子がいい
6番は選球眼の鬼鈴木大地
出てもよし返してもよし、左腕相手も問題なし
7番は現状プチブレイクした小郷か将来のスター候補黒川

助っ人抜きでもそこそこのオーダーが成り立つのは地味に嬉しい

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:40:41.09 ID:SULDz41D0.net
>>206
余程の理由がない限り介入はないって事です
田中将大復帰はオーナーの悲願でもあった

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:42:38.01 ID:Cbp0JCC6M.net
>>201
確かに吉田がソフトバンクに居て柳田の前を打っていたら勝負も避けられないだろうしどれだけ成績を残すか気になるわ

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:44:46.60 ID:NgvIWE7O0.net
流石にいつもいつも介入するほど暇じゃないだろうし
負けが込んで癇癪起こした時に口出しするくらいだろう

それでも十分迷惑だけど

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:45:10.88 ID:SULDz41D0.net
>>201
誤爆

>>202
こっちでした

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 15:47:23.12 ID:jP50mCr+0.net
>>211
楽天の今年の戦力はどう見てます?
強み、弱点をある程度上げてもらえるとありがたいです

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:00:21.65 ID:wGfP20sJa.net
開幕2週間くらいで 
楽天石井監督の解任を要求するスレが立つ

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:03:17.58 ID:NgvIWE7O0.net
3〜4位くらいじゃないの?

強みは浅村と先発陣
弱みは浅村以外の生え抜き野手と先発陣の高齢化

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:05:30.71 ID:loavZYGha.net
高齢化は今年くらいはまだ大丈夫

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:09:04.38 ID:Gw2xW6eHa.net
>>201
ロメロ
2017年オリOPS.838
2018年オリOPS.765
2019年オリOPS.902
2020年楽天OPS.893

君ストーリー作りすぎ

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:09:13.62 ID:GXoNVXPoa.net
3位平石2019
4位三木2020
5位石井2021
予想してみた
楽天ファンが今年は新人監督だからしょうがないと援護してそう

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:09:54.40 ID:fZxtauQCa.net
創設16年間で12回Bクラスの楽天だけど
田中将大加入は大きいからAクラスも有り得る

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:14:23.85 ID:3lV9r3HWp.net
>>215
ふむ、1位はさておき2位がどこになるか気になります
よければ教えていただいてもよろしいでしょうか?

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:19:46.25 ID:Gw2xW6eHa.net
>>201
一人で長打を稼ぐ吉田がいてもオリックスのチーム長打率は低い件

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:19:57.32 ID:GXoNVXPoa.net
>>219
田中も全盛期過ぎたし昔と違ってリクエスト制度が出来たからなぁ
リクエストと関係ないボールでもストライクコールは取って貰えそうだけど

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:25:24.35 ID:gRPmCMPg0.net
>>221
吉田って長打力不足のチーム事情考えずアベレージ打者になって長打なんてぜんぜん稼げてないやん
吉田がホームラン打てない理由だって前述した西武の山川と違ってマークが厳しくてホームランを打てる失投がなかなかこないからでしょ

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:27:16.95 ID:Gw2xW6eHa.net
吉田の長打率は4年連続で.500を超えて山川とかと比べても遜色ないんだが

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:29:51.15 ID:3lV9r3HWp.net
吉田正尚は凄い打者だよ
ただオリがその良さを活かせてないだけ、あとレフトの打撃専というのもある

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:29:51.28 ID:loavZYGha.net
高齢化だけに早川の加入は大きい

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:30:24.31 ID:loavZYGha.net
>>225
あれだけ打ったらそれでいいだろw
オリは今年強そう

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:32:30.26 ID:fZxtauQCa.net
変に本塁打狙えば首位打者は柳田に抜かれてた
なにがなんでもオリ吉田は欲しかったと予想

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:33:18.32 ID:Gw2xW6eHa.net
吉田の通算OPS.943と一人で伸ばしていても
チームOPSはリーグ最低

周りがチームバッティングしないからとか小技をしないからとか以前に
そもそも高いOPSを残せる選手が少ないからこうなる

周りが低OPSでも小技やれば吉田のOPSがもっと上がって
チームOPSが上位に顔を出すなんてほどまでの伸びしろはないw

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:35:05.51 ID:gRPmCMPg0.net
>>224
吉田正尚 年度別長打率とISOP
16年 長打率.494 ISOP.204
17年 長打率.518 ISOP.207
18年 長打率.553 ISOP.232
19年 長打率.543 ISOP.221
20年 長打率.512 ISOP.162

単打量産の高打率で長打率を稼いでるだけでISOPはここ2年間下がっていってるよ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:35:53.96 ID:loavZYGha.net
>>218
石井監督が最大の懸念要素ではある

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:36:31.63 ID:Gw2xW6eHa.net
オリックスはチームFIPは良いことから投手はそれなりに揃っているし
年度ごとにばらつきはあるが失点もそれなりに抑えてる

でも特に打者に戦力がいなくて得失点差は毎年大幅マイナスだから
チーム順位も悪いというシンプルな話

233 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2021/03/01(月) 16:37:05.27 ID:0xMYU0JNr.net
オリックスとハムは 
便器に貯金23個もやったの

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:38:04.82 ID:Gw2xW6eHa.net
>>230
「周りが低OPSでもチームバッティングをすれば吉田の長打率がもっと上がってチームOPSも上位にくる」なんて幻想は捨てたら?

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:52:50.53 ID:9MXOA0kYd.net
>>230
これなぁ
取れるタイトル取りに来たんだなと感じたわ

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 17:00:11.89 ID:Gw2xW6eHa.net
143試合オリックスの2019年の打撃成績だと
吉田OPS.956 吉田以外 約.620 チーム.662

吉田以外のOPSを固定して
2019年のリーグ平均.717まで上げるには吉田のOPSは約1.2必要(計算は粗々)

60本バレンティン、ラピッド時代のカブレラキャリアハイ、三冠王バース・落合か、王貞治並の数字で
周りのサポがあろうがさすがに無理な数字

チーム打撃とか繋ぐ意識とかじゃなくて
そもそも周りが打てなきゃチームOPSは上がらない

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 17:04:36.90 ID:yjDfkADMa.net
2000年以降、OPSパリーグ1位の選手


2000年 オバンドー(公) OPS1.051
2001年 ローズ(牛) OPS1.083
2002年 カブレラ(猫) OPS1.223
2003年 カブレラ(猫) OPS1.122
2004年 松中(鷹) OPS1.179
2005年 松中(鷹) OPS1.075
2006年 松中(鷹) OPS.981
2007年 ローズ(檻) OPS1.006
2008年 カブレラ(檻) OPS.987
2009年 中村(猫) OPS1.010
2010年 カブレラ(檻) OPS.997
2011年 中村(猫) OPS.973
2012年 李大浩(檻) OPS.846
2013年 浅村(猫) OPS.943
2014年 中村(猫) OPS.963
2015年 柳田(鷹) OPS1.101
2016年 柳田(鷹) OPS.969
2017年 柳田(鷹) OPS1.016
2018年 柳田(鷹) OPS1.092
2019年 森(猫) OPS.959
2020年 柳田(鷹) OPS1.071

鷹8 柳田5 松中3
猫7 カブレラ2 中村3 浅村1 森1
檻4 カブレラ2 ローズ1 イデホ1
牛1 ローズ1
公1 オバンドー1


鴎、鷲の選手は無し

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 17:06:10.06 ID:49kTzear0.net
>>237

マジで柳田化け物だな

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 17:10:21.86 ID:yjDfkADMa.net
>>238

せやで

OPSリーグ1位獲得回数5回以上の選手
https://www.youtube.com/watch?v=hmoqJ4Y8D8c

王 14回
落合 8回
張本 8回
門田 5回
中西 5回
川上 5回
柳田 5回

まあタラレバだが松井秀喜(3回)がずっと日本にいたら5回以上は軽く記録してただろうね

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 17:10:39.99 ID:GabW517S0.net
>>222
ストライクやボールの判定、ボーク、自打球、ハーフスイング全てリクエスト制度の対象外だぞw

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 17:11:23.89 ID:NgvIWE7O0.net
ソフバンに柳田がいるのはずるい

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 17:28:33.36 ID:jMxvkrEOa.net
>>240
あー言葉足らずだったかな
そーゆー意味じゃないのよね
まずセーフかアウトとかなどの普通のリクエストが当時なかったからそれが楽天に不利になるでしょ(絆と言われるくらい酷かったし)
ただ主審によるコールはリクエストじゃないけど楽天だから主審が味方してボール球をストライクにするかもねって話
寮長もいるし

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 17:32:12.18 ID:NgvIWE7O0.net
そういう絆絆みたいな妄想はもういいよ
絆があるなら2011年に優勝してるでしょ、アホくさ

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 17:36:37.72 ID:jMxvkrEOa.net
>>243
実際に当時酷かったからな
目に余るくらい
絆とハムパイアは有名過ぎるじゃん
ここの人なら誰もが知ってる

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 17:47:17.99 ID:or5HFX7A0.net
>>244
ずっと死ぬまでしがみつけ

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 17:51:43.60 ID:jMxvkrEOa.net
>>245
さすが雑魚天ファンw

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 18:17:59.97 ID:C1SMlmESa.net
>>65
石川 高橋礼 和田 千賀 レイ スチュワート
美馬 二木 岩下 石川 小島 鈴木
高橋 浜屋 與座 松本 ニール ダーモディ
涌井 田中 早川 則本 瀧中 岸
上沢 金子 加藤 伊藤 バー平原 B・ロドリゲス
山本 山岡 田嶋 山崎福 宮城 ディクソン

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 18:40:50.45 ID:vKmjaUa7p.net
>>247
悪いけどステュワートは2軍と3軍が主戦場だよ
1軍には上がれるわけが無い

249 :大阪鷹 :2021/03/01(月) 18:46:50.86 ID:+MYqVjSZ0.net
>>101
開幕はなくても、案外早くローテに復帰できそうやな千賀も

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 19:00:27.66 ID:sN6niIP80.net
>>217
因みに得点圏打率19年.364、20年.211
ここまで下がるのはなかなかおらんでなw楽天ロメロはたまにソロ打つだけのカスだったわ

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 19:00:33.19 ID:vKmjaUa7p.net
千賀は本当にメジャー行きたいのか?
去年今年と見る限りダメやろ
投げる前に、終わってるパターン

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 19:02:51.99 ID:fZxtauQCa.net
2020投球回数の上位13人の防御率
1点台モイネロ 2点台11人 4点台二保旭

2020CS2試合 2020日シリ4試合 2021練試5試合
先発防御率2.98(42回1/3 14失点)
救援防御率0.48(56回2/3 3失点)

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 19:03:22.59 ID:loavZYGha.net
ロメロ手放したのは痛いなあ

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 19:23:13.63 ID:8MB0Msz8M.net
これはいつものキチガイさんかな
(ワッチョイ 5367-3ntd [60.157.119.191])
(アウアウエー Sa72-3ntd [111.239.162.36])

追加
(ワッチョイ 5367-yk3B [60.139.85.35])

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 19:26:49.76 ID:8MB0Msz8M.net
今日はフランシスコの他にもう1人キチガイいるのか

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 19:29:03.85 ID:CiEGyJhL0.net
OPSからみた予想得点ってのがある。

https://yakyu-blog.com/チームopsと得点数の関係%E3%80%80〜「2-4乗」について〜/

これによると2020年は
  予想 実際
鷲 4.54 4.64
鷹 4.23 4.43
公 3.86 4.11
猫 3.78 3.99
鴎 3.73 3.84
檻 3.70 3.68

オリはOPSも低いが得点効率も悪い
どちらも言っている事は正しい

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 19:30:07.81 ID:H8l6ISzS0.net
>>187
檻はあんなに戦力あるのに
チームがバラバラのまんまのイメージ
昨日のSB戦も酷かったな
バラバラ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 19:35:08.63 ID:AkvqhdP4d.net
そういやバレンティンって今年も鷹にいるの?

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 19:47:25.00 ID:seQaNoema.net
いるんじゃね?

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 19:51:44.70 ID:7xnpwv8xM.net
>>257
あんなに戦力あるって何を基準に言ってるの? どこかのチームと比較して言ってるの?

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 19:57:37.71 ID:H8l6ISzS0.net
>>260
山本 山岡 田嶋 山崎福 宮城 ディクソン

抑えに平野帰ってきて

投手力に守りと細かい野球出来れば
Aクラスに十分残れるだろ

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 20:04:56.99 ID:QxY9zcfR0.net
>>258
バレンティンもサファテも契約は今年まで残ってるから在籍してるの
単なる枠の無駄だけどな

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 20:06:18.74 ID:Gw2xW6eHa.net
オリックスのAクラス入りって
ソフトバンク、ロッテ、西武の昨年Aクラスに加えて楽天の4チームのうち2チーム以上大コケして
かつオリックスの選手が上手いこと大活躍するという状況が必要

それを「十分残れる」というのは厳しそう
伊達に2年連続最下位ではない

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 20:07:40.16 ID:QxY9zcfR0.net
ディクソンを先発で計算するのは厳しくないか?
36歳だし、最後に先発したの2018年だぞ
2019年以降は一回も先発してない

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 20:11:14.17 ID:Gw2xW6eHa.net
そもそも2年連続で防御率3点台のリリーフであるディクソンは「良い選手」の枠には入らない
昔のイメージで語りすぎ

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 20:18:35.47 ID:hkIx7OKW0.net
>>237
柳田は歴史に残る大打者だな

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 20:25:28.69 ID:AkvqhdP4d.net
>>262
なるほどな
ただまあ鷹に限らず今来日していない外国人選手はいつこっちに来れるかわからんところがあるけどなー

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 20:48:48.35 ID:sLGCeekr0.net
>>237
柳田ってやっぱり凄いんだな
ラビット時代に匹敵するOPSを数年にわたって記録し続けてるってちょっと異常だろ

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 21:00:41.22 ID:J/YVq19aa.net
>>266
>>268
しかもビジターにも強いからテラス煽りが効かない
ガチのバケモン

ビジターOPS

2020年 .943 (ホーム1.207)
2019年 .983 (ホーム.889)
2018年 1.222 (ホーム.962)
2017年 1.026 (ホーム1.006)
2016年 .965 (ホーム.973)
2015年 1.152(ホーム1.046)
2014年 .927(.802)

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 21:02:39.22 ID:7xnpwv8xM.net
>>261
おいおい 福ちゃんとか宮城の名前出しちゃうの?(笑) そこまでしないと頭数すら揃わないか? ふざけてるのか??

防御率4点台の田嶋や福ちゃんにまだ3試合しか投げてない高卒2年目の宮城
Aクラスにじゅうぶん残れる? 舐めるなアホ

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 21:03:22.81 ID:loavZYGha.net
柳田の傷はメジャーに挑戦しなかったことだけだな

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 21:09:30.48 ID:J/YVq19aa.net
柳田は完全に規格外だけど吉田も2018年からOPSリーグ3位2位3位でしかも3年ともビジターの方が成績が良い

柳田がいなければ間違いなくリーグNo.1打者の扱いを受けてたのは吉田だと思う

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 21:16:07.00 ID:F0ERSJB10.net
横尾⇔池田のトレードは田口⇔廣岡にかき消されてるやんw

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 21:36:58.16 ID:RwhBEeg+0.net
そら池田より田口の方が実績あるし
横尾より廣岡の方がイケメンだし

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 21:36:59.56 ID:PQzLbtFa0.net
>>175
日本代表クラスのレギュラーの後釜なんてそうそう埋まらないよ
ドラフトも残りくじに当たりが残ってなくて有望株取れてないしね
中島の後釜のショート、西岡の後釜のショートも長年埋まらなかった
今いる若手で埋めれないときは小谷野→レアードのように一時的に外国人で埋めてる間に後釜を育てるくらいしかないね
小久保→バティスタ→松田みたいに

276 :大阪鷹 :2021/03/01(月) 21:55:09.27 ID:g53wom0da.net
柳田のホークス愛がメジャーの金を上回っただけのことやろ

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 22:10:28.65 ID:3lV9r3HWp.net
SBは戦力放出しないからなあ
ある意味頑なに強さを維持したがってる、そこがちょっとズルい
リリーフも使い潰し上等でも強いからお咎め無し
結果出てると批判ってしにくい

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 22:13:59.59 .net
別にズルくないだろ
強制的に球団に留めておくことなんて不可能なんだし
城島や川崎や和田は海外FAでメジャー行ったし

金に目が眩んでポスティングで主力放出して勝手に弱体化する球団がアホなだけ

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 22:19:15.90 ID:H8l6ISzS0.net
>>270
昔の中日と一緒だと思うんだけどな

落合みたいな守り中心&一点差をきっちり戦うチームにすればかなり戦力あると思うけどな

なんだろね関西特有なのかね?

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 22:20:42.87 ID:bOa0y3ZB0.net
鷹はつぶす分お高い年金功労金払ってるからねえ
関係ない松坂にすら球界代表して支払ってたからなw

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 22:23:25.86 ID:73TrBlB6p.net
ローテがただでさえ貧弱なのに有原放出っていう敗退行為するあり得ないチームもあるからな

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 22:26:33.01 ID:3lV9r3HWp.net
>>278
その辺は夢とかとの考え方の差だろうね
もちろん考えなしに放出したり流出が常ってのも考えものではあるけど
SBはポスティングを認めない以上敬遠する選手やトレード志願する選手も出てくるのではないかな?

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 22:33:00.15 .net
>>282
ポスティング認めないことで入団拒否が起きるようならソフトバンク球団も考え直すだろうけど、今は起きてないからな
そもそもプロ入り前からポスティングでメジャー行きたいなんて考えてるのは菊池とか大谷とかごく少数だからそう言う選手は指名しなきゃいい
大多数の選手はそこまで考えてるほどの余裕もないし、まずプロで通用するかどうかも不安だからな

>>281が言うように有原みたいにそこまで貢献してないのに在籍6年で放出とかあり得んだろう

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 22:38:54.22 .net
あとソフトバンクはポスティング認めない分
総年俸も1位だし、施設の充実度も群を抜いてる
あと育成で解雇した選手もソフトバンクグループでバックアップしたりもしてる
ポスティング認めない部分だけ言われてもな


高校球児が入りたい球団1位なんだよ

https://tapittalk.com/koukoukyuuji-ranking/

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 22:41:50.81 ID:73TrBlB6p.net
まずトレード志願なんていう権利もないぞ
ドラフトで指名された後に指名拒否は選手の権利だけどメジャー行きたいからポスみとめてない球団拒否とか聞いたことない
まあ大谷はそういう条件あったかもしれないがレアケースすぎて考える必要性を感じないな

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 22:46:30.78 ID:7xnpwv8xM.net
>>279
細かい野球とかきっちり戦うとか漠然としすぎてるよね ただの知ったかぶりにしか思えない

昔の中日? いつの? 具体的にどんなとこが一緒なの?

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 22:54:11.29 ID:3lV9r3HWp.net
まあズルいって思うのは戦力の流動が多い他球団ファンの目線であって選手はそうは思わないのかもしれんね
極端に言えばSBの強さは合理的なやり方を突き詰めてるからだし
極端な話一発打って堅い守備で相手のペースを潰しリリーフで制圧する、そういう単純な野球
この野球は強いけど割と賛否両論ありそうだと思う

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 22:58:39.62 .net
ハムの観客動員数は年々落ちてきてるぞ
それが現実だ。選手の夢の応援なんてのは所詮は綺麗事だ
ハムファンも主力が放出されても強かった頃は声高に選手の夢を応援するハムは素晴らしい、それに比べてソフトバンクはみたいなこと言ってたけど、今やスッカリ言わなくなったぞ

この2.3年のファン離れがマジで酷いぞハムは
新球場まで勝たなくていいなんて余裕ブッこいてる場合じゃないでしょ
一度離れたファンが戻ってくるのは簡単じゃないぞ

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 22:58:53.97 ID:TVYQhG/B0.net
>>284
高校生ってマゾなんだね
野球選手ならまず試合に出れるところの方がいいと思うが

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:01:06.43 ID:3lV9r3HWp.net
落合中日全盛期は違反球時代だけど野手のタレント揃ってたんだよなあ
守備が堅いだけじゃなく単純に打線も強かった、全盛期ハムも同様で堅いだけでなくしっかりメンツが揃ってた

例えばハムの全盛期は新庄とか稲葉の移籍による骨太の外野、田中賢介や糸井陽中田らのポテンシャルの高い生え抜きが野手のペースだったわけだけど今のオリにそれある?って聞きたい

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:01:18.25 ID:CraPeFf8d.net
>>289
優秀な学生が競争の激しい優良企業を目指すのと同じだよ

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:02:23.45 .net
ダルビッシュ

「ソフトバンクはチームでこの道と似た道を通っています。才能ある選手も多いけど、とにかくフィジカル差は感じます。試合見たら感じると思いますが、フィジカルが一定のレベルを超えると技術では抑えきれなくなります」

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:04:07.51 .net
>>291
優秀な人材になりやすい環境が整ってる。
結果出したらしっかりとした見返りを得られる。

だからな

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:05:10.72 ID:TVYQhG/B0.net
>>291
自分の事過剰評価してしまうやつか

295 :大阪鷹 :2021/03/01(月) 23:06:13.56 ID:GYQQ+zag0.net
ぶっちゃけて言えばそんな野球をホークスはしていると思う
だが、その野球について賛否両論があるのは認めるが、ホークスファンの大半は勝つことが実証されてるので満足している
南海からダイエー初期のBクラス時代だけでなく、SoftBankになってからもパリーグの短期決戦導入の結果、シーズンで勝率1位になっても日本シリーズに出ることがなかなかできずに、8年間も費やしている
この8年間、球団のトップからファンまでが総じて勝つこと、日本一になることを願い続け、チームはそれを目指した
その後日本一になるも、他球団やメジャーへの選手流出でチームの再編成が求められるとともに補強と戦力になる選手の残留をすることが必需となり、ファンも球団にコスパよりもチームの選手層の更なる向上を求めた結果、施設の整備、三軍システム、選手の年俸高騰となる
それが賛否両論になるのは仕方がないが、ここのように戦力分析をする場においては、ホークスの戦力向上の歴史は分析するだけの価値はある

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:09:46.54 ID:3lV9r3HWp.net
>>295
それはその通りですね
こと強さの追求に関して言えばSBが一番成果を出している

他球団が迫れるとしたらデータ活用と編成面かな、データ分析と戦術面ではちょっと勝ち目がない

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:12:09.65 ID:7xnpwv8xM.net
>>290
なんの話かよくわからないけど ハムの全盛期と絶賛最下位のオリックスを比較するのは残酷ではないですか?

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:13:00.34 ID:CraPeFf8d.net
>>294
ちょっと何言ってるかわからないな

299 :大阪鷹 :2021/03/01(月) 23:13:53.73 ID:GYQQ+zag0.net
ちなみにデータ分析ではこんな話がある

強さには理由がある。ソフトバンクの宮崎春季キャンプで、チームとしての意識の高さを象徴するシーンがあった。第3クールのある日の昼下がり、若手中心のB組練習を視察していた王貞治球団会長(80)が驚きの行動に出たのだ。
 視線の先には主に背番号3桁の育成野手。王会長は目の前で振り込む若鷹全員に声をかけると、おもむろにズボンのポケットから自前のスマートフォンを取り出し、胸の高さあたりにセット。約30秒ほど動画を撮影し、すぐさま選手の横に移動して動画を再生しながら助言を送った。さらに王会長は練習の補助を行っていた編成関係者や担当コーチを呼び寄せ、指摘した内容をその場で共有した。
 親会社が通信大手のソフトバンクは早くから野球の現場でもIT化を推進し、他球団に先駆けて一、二、三軍の監督、コーチらの意見交換や情報共有は携帯端末を通して行ってきた。年齢に関係なく、最新の通信機器を使いこなせなければ仕事にならず、昨年5月で80歳の大台に乗った王会長もタブレットを愛用するなど“いける口”だ。
 とかく「資金力」を話題にされがちだが、ソフトバンクの強さは「育成力」にある。エース・千賀に正捕手・甲斐、昨年の盗塁王・周東と日本代表クラスにまで成長した育成出身選手は枚挙にいとまがない。かねて王会長は「育成上がりの人たちが活躍しているのを(今の育成選手は)見ている。今まで一緒にやっていた選手が(ペイペイ)ドームで活躍しているとなると『よーし、次は俺の番だ』となる。そういった意味では、一軍の試合を近く感じているように思う」とも語っていた。
 未来の常勝軍団のピースとなり得る原石たちに「王の目」はしっかりと届いている。育成畑に足繁く通い、種をまき、水をやる。さぞ収穫の時が楽しみだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/86652b2b8b935cb4af1a247a8845ecdc9cea38ab
3/1(月) 5:15配信
ホークスのフィジカルの強さは王イズムの継承があり、今もなお継続中という現実

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:16:40.44 .net
2020年日本シリーズ出場資格者選手


巨人外様選手 大竹 田中 鍵谷 高梨 炭谷 吉川 中島 香月 陽 丸 石川 立岡 12人

ソフトバンク外様選手 川島 1人



生え抜き軍団ソフトバンク、烏合の衆を見事4タテ 総スコア26-4で成敗する

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:17:47.96 ID:3lV9r3HWp.net
初期の西武イズムが薄れて完全に巨人色になったなあ
まあ成功例がいるから環境が優れているのは間違いないわな、競争は半端ないけど夢がある

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:18:35.84 ID:VZKni17I0.net
>>284
メジャー志向のある選手はソフバンは無理だね
特に大学生は無理、FAの頃にはもうおっさんだからね
千賀はかわいそう

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:19:16.01 .net
>>300のソース

「SMBC日本シリーズ2020」出場資格者名簿公示
https://npb.jp/news/detail/20201119_03.html

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:19:53.11 ID:3lV9r3HWp.net
>>297
オリが目指すべきは落合中日ではって話が出たので守りで勝ってた球団ってイメージ以上に戦力がいたからそんな簡単な話じゃないって事です
オリはとにかく戦力が足らない

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:20:04.20 .net
>>302
千賀はソフトバンクが指名してなかったら野球辞めてたけどな

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:56:42.68 ID:TVYQhG/B0.net
>>298
自分は優秀だから選手の数が一番多く
サバイバルがすごい、優良バンクでも勝ち確と思うのかな
でも本当に優秀な人は沢山はいない
同じ実力でもチャンスが多くあり、試合に出られる球団なら選手として働ける可能性があり悪い話じゃない
でも自分は優秀だから、チャンスとかわずかで充分なハイスペックな高校生の選手が多いんですかね?

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:59:12.00 .net
福田秀平見りゃわかるでしょ

競争から逃げた奴の実力はその程度ってこと

そもそも2019年の野戦病院状態のソフトバンクで規定に立てない時点でね
その程度の実力しかないのよ

ロッテは騙されたね

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 00:03:39.34 ID:d1cEZSo00.net
>>306
ドラフト候補になるような奴は端から見たら誰でもバケモンだぜ
俺が一番と信じて疑わないだろ
キャンプ初日でほとんどの選手はそんな自信は崩れ去るらしいがな
時すでにお寿司

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 00:04:46.10 ID:OMOIzzID0.net
東スポによると最初に噂を聞きつけて千賀を見に行ったのが楽天で次がロッテ
当時のことを知ってる人の実名記事だから東スポでも信ぴょう性が高い

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 00:04:47.20 .net
福田秀平
2018年 128打席 .263 7本 OPS.790
2019年 183打席 .259 9本 OPS.772

ソフトバンクは競争厳しいしチャンス少ないんでFAで出ます。レギュラー確約してくれるところに行きます


2020年 225打席 .216 5本 OPS.629

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 00:14:53.59 ID:8vOiCvPIM.net
>>304
あー なるほど
たしかに戦力足りないと思う

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 00:28:28.60 ID:AJ21JuWmp.net
オリはドラフトが酷すぎて…
たまに当たっても投手、野手は全然出てこない

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 00:36:05.96 ID:JkNJJVjT0.net
>>312
オリの順位であれだけくじ外してちゃどうしようもないね
その上ドラフト下位から出てきた野手もここ10年ほとんどいない
スカウトから手をつけないとどうしようもないな

314 :大阪鷹 :2021/03/02(火) 00:52:27.87 ID:6FBN36wR0.net
3月2日(火)、オープン戦
●オリックス×ロッテ(京セラドーム大阪・14:00)
J SPORTS 3[13:55-,19:00-22:00録,翌6:30-9:30再]スカパー!オンデマンド[13:55-]パ・リーグTV[13:55-]Rakuten TV[13:55-]パ・リーグLIVE[13:55-]DAZN[13:55-]解説:山崎慎太郎 実況:濱野圭司 リポーター:中島原野

●ソフトバンク×中日(PayPayドーム・16:00)
スポーツライブ+[15:55-]スカパー!オンデマンド[15:55-]パ・リーグLIVE[15:55-]パ・リーグTV[15:55-]Rakuten TV[15:55-]DAZN[15:55-]解説:若菜嘉晴 実況:久保俊郎 リポーター:海里
【スポーツライブ+副音声:球場音のみ

3月3日(水)、オープン戦
●日本ハム×西武(札幌ドーム・18:00)
GAORA SPORTS[17:55-,27:00-31:00録,3/4・11:30-15:30再]スカパー!オンデマンド[17:55-]パ・リーグTV[17:55-]Rakuten TV[17:55-]パ・リーグLIVE[17:55-]DAZN[17:55-]解説:稲田直人 実況:近藤祐司
【GAORA副音声:球場音のみ】

●オリックス×ロッテ(京セラドーム大阪・14:00)
J SPORTS 3[13:55-,21:45-24:45録,翌6:30-9:30再]スカパー!オンデマンド[13:55-]パ・リーグTV[13:55-]Rakuten TV[13:55-]パ・リーグLIVE[13:55-]DAZN[13:55-]解説:塩崎真 実況:濱野圭司 リポーター:中島原野

●ソフトバンク×中日(PayPayドーム・16:00)
スポーツライブ+[15:55-,翌12:30-17:00再]スカパー!オンデマンド[15:55-]パ・リーグLIVE[15:55-]パ・リーグTV[15:55-]Rakuten TV[15:55-]DAZN[15:55-]解説:池田親興 実況:久保俊郎 リポーター:海里
【スポーツライブ+副音声:球場音のみ】

3月4日(木)、オープン戦
●日本ハム×西武(札幌ドーム・18:00)
GAORA SPORTS[17:55-,24:00-28:00録,3/5・11:30-15:30再]スカパー!オンデマンド[17:55-]パ・リーグTV[17:55-]Rakuten TV[17:55-]パ・リーグLIVE[17:55-]DAZN[17:55-]解説:森本稀哲 実況:近藤祐司
【GAORA副音声:球場音のみ】

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 01:07:53.92 ID:AJ21JuWmp.net
>>313
単純に野手の優先度が低い、仮に2位以下でもちゃんとした野手はいるのに何故か後回しにする
後戦力を厚くして勝つという思考がそもそもズレてる、レギュラー争いを加熱させる人材を取るべきなのに取り回しやすい控えタイプばかり選ぶ、意味が分からん

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 01:40:10.40 ID:Dy6Qw13rd.net
>>310
オープン戦で死球食らって骨折して欠場していた分を差し引いても出場数は増えてるんだし出てって正解だったんじゃね?

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 02:12:32.95 ID:FGnEck8Ra.net
オリックスのドラフトはここ数年改善しているから、3年後ぐらいは楽しみなんだ

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 03:29:12.31 ID:8vOiCvPIM.net
>>315
レギュラー争いが加熱するのってその時点で層厚くない? それにそういうのって余裕があるとこができることでしょ
その通りにやったとしても結果出なきゃ素人からケチつけられるんだから同じ

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 03:45:19.82 ID:8vOiCvPIM.net
比較したけどハムのほうがドラフト酷くない?

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 03:53:44.77 ID:8vOiCvPIM.net
仮にドラフト上手くやったとして その成果が出るのって何年後?

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 04:07:47.94 ID:do9FPNMd0.net
オリックスは高校生中心ドラフトしてから5年くらいたつから今年あたりから徐々に強くなっていくんじゃないの?
30億かけた二軍の施設も4年前にできたし
ただ西武の黄金期やダイエー(ソフバン)も良いコーチがいた(ダイエーは西武から引き抜いた)
そこさえ上手くできたてたらだけど

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 06:33:50.67 ID:AJ21JuWmp.net
オリはドラフトが改善しても見本がいないから果たしてどこまで選手が育つやらという感じ
投手はそれなりの選手育ちそうだからまだいいけど野手は吉田しかいない

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 06:44:18.56 ID:kbPMvx9s0.net
>>322
右の大砲の成功例が阪急時代の石嶺くらいまで遡らないと無いんだよね
吉田は腐っても本塁打王だった先輩の岡田を左のスラッガーとして参考にできたけど、
太田、紅林なんかは成長するのに先輩の誰を参考にすればいいんだろうか?

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 06:46:48.11 ID:u829ea2s0.net
楽天モバイルユーザー見に覚えのない高額請求相次ぐ
https://i.imgur.com/OVOoq9j.png

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 07:28:06.11 ID:0xie2+50a.net
西武 1982〜94年の13年間で11回優勝8回日本一

1980〜85年の6年間のドラ1ドラ2
投手 2人(渡辺久ら)他に6位工藤公康
野手10人(石毛 伊東 辻 田辺 清原)ドラ外秋山

契約金2500万円 78阪急2位石嶺(同年高卒最高)
契約金5000万円 80西武ドラ外秋山幸(高卒)

渡辺智 石井丈 潮崎哲 鈴木哲
88ソウル五輪投手7人中4人を競合なしで獲得

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 07:28:41.71 ID:axaGJl2+d.net
ロッテ、オリ、楽天はマジでスラッガーの印象ないね

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 07:37:27.38 ID:AJ21JuWmp.net
見本がいなきゃそりゃ育たないって
見本がいる部分はちゃんと育つ、はっきり言って育つ育たないは環境が全て、コーチじゃない(有能コーチが作り上げてきた伝統はその通り)

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 07:40:41.01 ID:xp1+gxDRa.net
>>326
生え抜きの大砲を育てるノウハウが無いのかな
この3球団は外様か外国人に長打力を委ねてるイメージがある

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 07:46:12.74 ID:AJ21JuWmp.net
チームを一から作るとしたら軸となる天才を取り、優秀なコーチを用意し見本となる選手を外から引っ張ってくる
それで天才の対抗選手を複数獲って競争させる、台頭のノウハウが定着してきたら高卒の大物を獲って種まきを進める

大半のチームはこういう流れで優勝する土台を作ってる、極端から極端に走ってもダメ

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 07:48:26.06 ID:AJ21JuWmp.net
黄金期を作るチームは大体この流れでしっかりした土台を作れてる、これ以外だと強さが継続しないんじゃないかな?

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 09:24:27.93 ID:2+RZt6ZJ0.net
まぁ見本がいれば良いってわけでもない
本人に合う打ち方もある
ソフトバンクもみんな打ち方違うし
そのへんに関してはダルビッシュの今日のツイッターも参照
モノマネでは駄目だよ、と

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 10:57:19.37 ID:CjwDFwAia.net
オリの山下は大器だな

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 10:58:26.21 ID:8vOiCvPIM.net
>>323
別にそこ自球団にこだわる必要ないよね

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 11:01:15.89 ID:8vOiCvPIM.net
>>329
だからその土台を作るのに何年かかるんだって話

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 11:12:50.70 ID:axaGJl2+d.net
>>334
作ろうとしないと永遠に出来ないままだわな

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 11:19:26.05 ID:FGnEck8Ra.net
5年かけて土台を作った方が、その後金がかからないよ

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 11:19:26.74 ID:OMOIzzID0.net
選手生命も伸びて大卒ルーキーで即戦力で通用するのが12球団全体で2〜3人いればいい方という昨今の状況なのに
ファンの頭の中だけは一向にアプデされずに高卒獲ったから育成 大卒獲ったから即戦力狙いと決めつけてんのが滑稽ですわ

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 11:45:58.15 ID:yyrf/lT1a.net
育成で取ったら「うちが指名してなきゃプロになってない」とかも
ドラフト下位指名とかとなにが違うのかというのもある
ハム上沢やロッテ二木、セだと巨人戸郷、横浜宮崎とか6位

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 11:48:35.85 ID:8vOiCvPIM.net
>>335
作ろうとしてても結果が出るまではやってないという扱いだろ

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 11:51:03.87 ID:8vOiCvPIM.net
仮に5年で土台ができるとして結果出るのはそこから何年? 最下位常連がAクラスになるのは何年後ぐらい?

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 12:01:30.00 ID:yyrf/lT1a.net
どんな答えなら満足するんだろね

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 12:04:26.45 ID:8vOiCvPIM.net
あー またフランシスコが邪魔しにきた

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 12:43:02.44 ID:Z6p9+9LIa.net
【連続勝ち越し】
12年連続 福岡 ※ここ23年間で負け越し1回
二年連続 巨人 阪神
去年だけ 千葉 中日

【連続Bクラスが1度だけ】
巨人 二年連続が1度だけ
福岡 20年連続(ワースト記録)

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 13:03:09.26 ID:4dpkhjNHd.net
>>334
5年10年掛けないと無理だろうね
ダイエーは根本が1993年に入って初優勝が1999年で7年かかってる
逆指名がある時代でこれだから今だともっとかかるかもね

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 13:04:49.46 ID:FxouTe0Ap.net
>>344
ですね

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 13:25:31.74 ID:gv1+MWrBr.net
>>90
千葉県はそれ以上に弱い

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 14:07:22.62 ID:8vOiCvPIM.net
>>344
そうだよね 補強するにしても手段が少なすぎるから結局はコンスタントに育ってきてくれないとね

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 14:30:02.03 .net
ソフトバンク・今宮が1軍合流 工藤監督「『問題ない、しっかりやります』と」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d87d5bcf624611aaa016c7975c65a89168093017

またグラシアルもチームに合流。14日に来日し隔離期間を終了した。指揮官は「こちらとしては開幕にという話はしています。本人も合わせられるようにといっていますので」と見通しを明かした。

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 14:45:50.07 ID:FGnEck8Ra.net
土台ができたらAクラスは狙えるよ

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 16:32:49.36 ID:WiYS0gm3a.net
オリックスとロッテは熱い試合をしてるな

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 16:40:53.84 ID:+gaZbhcFa.net
ロッテの4番山口マルチか
良いバッターやん
パワーもあるし構えも打ちそうな雰囲気

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 16:42:19.80 ID:OgIQ1hNLa.net
頓宮やばいな

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 16:49:01.15 ID:mr3T8Czzp.net
オリはリリーフがいなすぎ問題が発生しているようだ
先発が万全でもない、打線も弱いのにこれはアカン

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 16:49:06.85 ID:8vOiCvPIM.net
ロッテは全員四球ゼロか
もしそこ課題に投げてるなら互角の試合ではないね

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 17:04:04.60 ID:OMOIzzID0.net
ソフトバンク西武ロッテの3強に食い込むのはやはりオリックス

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 17:05:46.77 .net
3強(14ゲーム差、15.5ゲーム差)

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 17:11:58.88 .net
「巨人、パなら5位」セパのレベルの差を縮めるには3球団シャッフル

https://news.yahoo.co.jp/articles/09e7a7aad29d90600ffa46e76a927e821933ae08

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 17:21:05.25 .net
ロッテは結構ルーキーいるのな

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 17:23:41.97 .net
【与田監督語録】毎年お願い…やっとソフトバンクとオープン戦組んでもらえた

https://www.chunichi.co.jp/article/210795

2021年3月2日 10時21分


 ▼王者ソフトバンクとオープン戦 毎年お願いしていて、やっと組んでもらえた。12球団ナンバーワンの力がある。そういう選手を目の当たりにして。しっかり見て、力の差を感じることも大事だし学ぶところもある。いろいろ感じてほしい

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 17:25:54.27 ID:ZIWuAPaw0.net
オリックスに6失点ってロッテやばいな

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 17:28:05.10 .net
中日はこれで去年3位ってセカンドーリーグはどうなってんだよ

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 17:34:19.17 ID:ZIWuAPaw0.net
ソフトバンクに死体蹴りというスキルが身に付いたようです

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 17:34:55.28 .net
>>362
死体蹴りって中継ぎ休ませるために大事な要素だぞ

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 17:35:53.80 ID:ZIWuAPaw0.net
>>363
今までソフトバンクは死体蹴りできてなかったから中継ぎ酷使していたからな

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 17:36:01.16 .net
オリックスも最近鷹にボロ負けしたしこんなもんよ

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 17:38:40.09 .net
>>364
そうだよ。
サファテと岩嵜は2017年投げすぎたせいで翌年壊れたからね

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 17:47:53.96 ID:mr3T8Czzp.net
死体蹴りは出来た方がいい
ただこれは参考にならないのでは?

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 17:51:44.13 ID:ZIWuAPaw0.net
>>367
全くといっていい参考にならんし練習試合にもならん
中日には怒りしかない

369 :大阪鷹 :2021/03/02(火) 17:59:40.79 ID:saiaGfYb0.net
フルボッコされた上に無抵抗やからな中日は

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 18:02:03.20 ID:mr3T8Czzp.net
戦意喪失してるっぽいですね

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 18:39:34.97 ID:3dLbugdK0.net
プロとアマの試合かなw

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 18:57:31.67 ID:JkNJJVjT0.net
ダイエー根本入団から優勝までの軌跡
1992年オフ
根本監督就任
1993年オフ
西武との大型トレードで野手の軸秋山獲得
Faで阪神より松永獲得
ドラフト逆指名で小久保獲得
1994年オフ
王監督招聘
根本球団社長就任
Faで西武より工藤獲得
Faで西武より石毛獲得
ドラフトで城島獲得
メジャーリーガーケビンミッチェル獲得
1995年オフ
日本ハムより武田獲得
1996年オフ
ドラフトで井口、松中、柴原獲得

1999年ドラフト入団選手が戦力化しダイエー初優勝

こんなの今の時代は無理ゲー

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 19:07:07.07 ID:Xq39v8zS0.net
>>372
トレードで出て行ったのも
村田、佐々木誠だったからな
FAは、見返りで取られて困るような選手は居なかったし

トヨピコとか吉武を必死で応援していたあの頃が懐かしい

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 19:10:46.60 ID:WTPEn8W7p.net
柳田とキューバなしで投手もローテ確定組除いてこれかあ
オープン戦とはいえちょっと酷くない

375 :大阪鷹 :2021/03/02(火) 19:12:06.99 ID:saiaGfYb0.net
中日の与田が頼み込んでオープン戦を福岡ドームでした割には、歯ごたえをほとんど感じなかった試合であった

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 19:14:24.27 ID:mr3T8Czzp.net
4エラーが悲しい

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 19:14:51.51 ID:1QMPwj3s0.net
ソフトバンク2軍相手でようやく互角という展開
セカンドリーグはどうなってんだ

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 19:15:15.33 .net
笠谷 2020年 4勝4敗 57.0回 67奪三振 防御率2.84 WHIP1.32


今年は10勝いけるかもね

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 19:17:27.24 ID:Xq39v8zS0.net
あくまでもオープン戦だから
極端に言えば、手の内は見せない

鷹は超サバイバルやってるから、手の内を見せないとか有り得へんけど

今日の見どころは、ファーストランナーの松田が
ライト前ヒットでサードまで走ったところ
竜は参考になったと思う

380 :大阪鷹 :2021/03/02(火) 19:18:34.29 ID:saiaGfYb0.net
ロッテ・石川が2日、1軍本隊を外れた。
順当ならばこの日のオリックス戦に登板予定だったが、試合前練習に姿はなかった。
吉井投手コーチは「トレーナーの報告によると足が、下半身がちょっと具合悪いみたいなんで、ちょっと様子を見てます」と説明。
開幕に影響するかも含めて、登板を飛ばして状態を確認する。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103020000806.html

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 19:20:17.76 .net
ソフトバンクは相手チームより自チームの選手との戦いの方が激しいから
手の内とかそんなしょうもないこと考えてないよ

笠谷だって千賀 東浜が戻ってきたらローテに入れるか分からん投手だ
>>378の成績でもだ

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 19:41:40.78 ID:bF1XLzCM0.net
中日が3位ってセリーグやばすぎ
巨人に同情するわ

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 19:57:13.72 ID:Rhsp9PF30.net
柳田もキューバもいないのに14失点とか
さすがセカンド

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 19:59:17.87 ID:z4nCpTup0.net
田中「SoftBankの倒し方知ってます」

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 20:07:33.53 ID:OMOIzzID0.net
マークソのことならもう通用しないだろ
劣化してるしあいつが抑えてたのはしょぼい時代のソフトバンク打線

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 20:09:01.97 ID:Yux9akM70.net
>>378
杉内みたいになりそう

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 20:16:04.41 ID:yyrf/lT1a.net
>>372
城島はプロ入り拒否してたからコミッショナー警告したのに無視して指名したとか
柴原はダイエーじゃなきゃダイエー傘下のローソン行くとか言って星野がブチ切れしたとか
西武時代に色々やった根本流の最後の輝きではあった

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 20:31:05.82 ID:Rhsp9PF30.net
>>385
通用するなら投手難のヤンキースが手放すわけない

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 20:50:41.15 ID:OMOIzzID0.net
だよな 無様な醜態を晒して楽天に契約延長して貰えずメキシコや台湾あたりで引退するのかね

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 20:54:51.93 ID:mr3T8Czzp.net
さすが3強?にオリが食い込むと考える人は違うわ
そもそも2強にその他だぞ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 20:59:51.82 ID:tYwhqcrx0.net
ペイペイドームダッサwwwwwwwwww
便器ダッサwwwwwwwwww
インチキ日本一ダッサwwwwwwwwww
ワン公ダッサwwwwwwwwww
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1583595232/15

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 21:00:24.35 ID:VNgPJVG70.net
またロッチョンかよ
さっさと死ね

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 21:06:59.16 .net
 https://news.yahoo.co.jp/articles/e30ec772328185edd491e13244d50281220950f7

中日がオープン戦初戦で、4年連続日本一に輝くソフトバンクに大敗を喫した。先発の笠原が初回に2点を失うと、2回も失点を重ね1回1/3、6失点でKO。2番手・橋本も1回2/3、6失点と3回までに大量12点を失った。

 打線はソフトバンク投手陣の前に6回2死まで無安打。0―12の8回1死二、三塁で、根尾が2点打を放ち、零封負けは逃れた。与田監督は「(ソフトバンク打線は)甘い球をしっかりと仕留める力も、追い込まれたらセンター方向への意識も感じた。野手も1球1球、的確な指示を投手に出せる。声を出すのは技術とは違うので、そういうことからウチもしっかりやっていかないと」と脱帽だった。

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 21:11:52.67 ID:WTPEn8W7p.net
こういっちゃなんだが中日は対戦相手リスペクトしすぎなんじゃないかな
あくまで同じ日本一競うプロで去年の成績は違っても今年はまだ横並びなのに

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 21:13:03.83 ID:JkNJJVjT0.net
>>387
西武時代からそうだけど限りなく黒に近いグレーなことやってでも人材確保するのがが根本の真骨頂でダイエーのお金を使って思う存分やった感じだね

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 21:15:43.94 .net
ソフトバンクとの日本シリーズ

2011年 中日 ◯◯●●●◯●
2014年 阪神 ◯●●●●
2015年 東京 ●●◯●●
2017年 横浜 ●●●◯◯●
2018年 広島 △◯●●●●
2019年 巨人 ●●●●
2020年 巨人 ●●●●


一番善戦したあの頃の中日は一体どこへ

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 21:15:47.47 ID:JkNJJVjT0.net
オフの番組で「うちの方がまだ勝てた」って中日の選手が元木に言ってたようなw

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 21:18:09.20 .net
>>397
中日大島さんは顔に似合わず毒舌の珍プレー好プレーレギュラー出演者なので気にしないでください

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 21:19:31.25 ID:JkNJJVjT0.net
>>398
あの発言は今日の試合への前フリだった説

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 21:28:27.62 ID:Rhsp9PF30.net
>>396
内容的には完敗だったけどな
落合もなぜのいちゃもんつけるのが精一杯だった

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 21:45:48.93 ID:QJTOoT+U0.net
>>387
根本がやった最後の仕事は、馬原だよ
必由館高校の馬原に惚れて、九共大に入学させて囲っていた

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 23:14:56.81 ID:ElNxAI+i0.net
なぜパはセより強いのか? 西村徳文氏(元ロッテ、オリックス監督)に聞く

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9f5a4aa5bdcc3bfc894406a663f82b386ce7b6e

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 00:10:54.00 ID:WCBlaAL1M.net
>>384
楽天モバイルのスパイなら知ってるかもな
この件はその後どうなったんだろ?

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 00:13:38.19 ID:WCBlaAL1M.net
>>402
童貞卒業したての猿みたいな顔しやがって

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 00:28:26.60 ID:7Poj/e+q0.net
「巨人、パなら5位」セパのレベルの差を縮めるには3球団シャッフル
https://news.yahoo.co.jp/articles/09e7a7aad29d90600ffa46e76a927e821933ae08

橋上言いたい放題で草

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 00:39:07.60 ID:Ph0ykAtxa.net
実際巨人はパだとそんなもんじゃね?
その記事で菅野を何でセリーグの打者は打てないの?って言ってるけど
実際菅野ってパだったら3点台中盤ぐらいじゃね?

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 01:00:32.92 ID:WCBlaAL1M.net
山岡より少し上ぐらいかもね

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 01:03:22.25 ID:VZnj8eB5a.net
4周東
6今宮
8柳田
7グラシアル
5栗原
Dデスパイネ
3中村晃
9上林
2甲斐

石川ー高橋礼ー和田ー笠谷ー杉山ー大竹
岩崎ーモイネロー森

高谷 海野
松田 川島 牧原
長谷川 釜元

8藤原
7荻野
9マーティン
3山口
Dレアード
4中村奨吾
5安田
2田村
6小川

美馬ー二木ー中村稔ー小島ー岩下ー鈴木
小野ーハーマンー益田

柿沼 佐藤
井上 藤岡 西巻
和田 角中

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 01:18:00.68 ID:9irYEGpja.net
8金子
6源田
2森
3山川
4外崎
D栗山
5山野辺
7高木
9若林

高橋ー浜屋ー本田ー松本ー與座ー今井
森越ー平良ー増田

岡田 柘植
渡部 山田 綱島
木村 岸

8福田
4太田
9吉田正尚
Dジョーンズ
3モヤ
7トカダ
2頓宮
5紅林
6安達

山本ー山崎福ー漆原ー山岡ー田嶋ー宮城
吉田凌ーヒンギスー平野

若月 伏見
大城 西野 杉本
佐野 中川

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 01:26:54.24 ID:9irYEGpja.net
8辰己
6小深田
5茂木
4浅村
7島内
3鈴木
D小郷
2太田
9田中和

涌井ー田中将ー早川ー則本ー瀧中ー岸
牧田ーブセニッツー松井

足立 下妻
銀次 村林 横尾
和田 渡邉

8西川
4渡邉
7近藤
3中田
9大田
D清宮
5野村
2古川
6中島

上沢ー加藤ー伊藤ー金子ー河野ー吉田
秋吉ー宮西ー杉浦

清水 宇佐見
石井 平沼 谷内
浅間 五十幡

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 01:40:03.25 ID:odSPXvvrr.net
>>361
広島、ヤクルトが論外
ベイスが終盤ガス欠
消去法で中日がAクラス

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 01:43:01.70 ID:odSPXvvrr.net
>>396
勝つ事よりもジョイナス

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 01:44:28.31 ID:odSPXvvrr.net
>>400
短期決戦は結果

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 01:48:40.22 ID:XoP/mWX30.net
実際のところ、ソフバンオタとしてどうなん?

・パリーグはソフバンが強いだけ、他5球団は大したことない
・セパの実力差は大きい

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 01:52:18.62 ID:LONtylh40.net
>>414
パリーグに実力差は感じない
セリーグは守備面で荒れるチームが多く付け込みやすいイメージ

と思いながら見てる

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 02:03:51.70 ID:+Vn1WK1Lp.net
>>414
パでAクラスの力はあると思う、他のチームも十分強い
セは短期決戦で当たるから投手力のあるパのチームに対応するのは大変そう

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 02:23:34.26 ID:I4bA+VpXd.net
>>412
ジョイナス他界したやろ

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 02:29:03.82 ID:84ZjqAKfa.net
>>414
わからん
慣れが大きいかなあと

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 02:51:38.77 ID:WCBlaAL1M.net
>>417
LEGACY

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 03:05:29.03 .net
2009年まではセパは互角だった
2000年から2009年までの10年間での日本シリーズは5勝5敗だし
交流戦もパリーグの通算貯金132のうち2005年から2009年の5年間の貯金はわずか9とほぼ互角の戦いだった
昨日の中日が見せたエラーだらけで雑な試合も暗黒だった横浜ぐらいしかしなかった
ベイスボールとバカにされてた雑な野球が今は巨人以外の5球団がやってる始末
セのレベルの低下が酷すぎる

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 03:50:32.52 .net
交流戦でセリーグに負けるパリーグがあるかもしれないんだからあまり強く言わないように
去年とは違う

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 05:25:14.42 ID:vIm/iMRnd.net
セの守備を馬鹿に出来ないような下手なチームはパにも多いがな
ソフバンの威を借りてあまりデカい口を叩かないように

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 06:10:40.70 ID:5cAn8EyL0.net
去年の終盤のソフバンは強かったが過去5年で2回の優勝だからそこまで抜けてる訳じゃないでしょ
西武と2強が妥当
ロッテ以外の11球団が怖がりすぎ

424 :大阪鷹 :2021/03/03(水) 06:12:18.84 ID:q5j5rNJ10.net
結局、キャンプでしっかり守備などの基礎練習で仕上げてるチームと10日も全体練習をせずに実戦ばかりでキャンプという名の草野球をしていたチームの差だと思うがね
プロだってしっかり練習しないとシロートから見ても無様なエラーやミスが目立ち始める

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 06:17:50.45 ID:pzCgyI9s0.net
毎年セリーグに負けてる楽天のファンとかがソフトバンクの威を借りて調子こいてるのは確かに滑稽やね

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 06:34:38.14 ID:/wKIzT1c0.net
>>424
西武もソフトバンクみたいに基礎重視で紅白戦2試合しか行わずにみっちり練習してきたのに練習試合でまったく勝てません

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 06:37:37.41 ID:5cAn8EyL0.net
楽天は張り子の虎だからな

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 06:45:52.91 ID:XsJrYL9b0.net
西武って源田の入団から4年連続Aクラスで(源田入団前は3年連続Bクラス)ショートの守備が上手いとチームがガラっと変わるんだなぁって思ってたがロッテの新人小川のショートの守備もかなり上手いのでロッテも今年引き続きAクラスになりそうな気がする

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 06:50:14.45 ID:S1zVWqKZa.net
球団 貯金 ゲーム差 ポストシーズン ※7年間
福岡 +200 ━━━ 51勝16敗1分け.773
西武 +045 11.07 02勝10敗0分け.167
ハム +024 12.57 14勝12敗0分け.538
千葉 -055 18.21 02勝08敗0分け.200
楽天 -067 19.07 05勝06敗0分け.455
オリ -088 20.57 01勝02敗0分け.333

優勝日本一 ※プレーオフ除く
福岡 2020 2017 2015 2014 2011 2003 1999…
西武 28年間で1回
ハム 58年間で2回
千葉 71年間で1回(第一回日本シリーズ優勝)
楽天 16年間で1回
オリ 43年間で1回

今後SBと他球団との差は開くと思うけど
ここ数年は「僅差」らしいから楽しみだね

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 06:54:31.56 ID:kDKXtWRha.net
>>414
上の意見(パリーグはソフバンが強いだけ、他5球団は大したことない)は、セリーグファンが自我を保つために言ってるんだろうけどこれはデータ的にあり得ない

交流戦でホークスだけが勝ちまくってて他パは負けまくってる状況になってからこういう台詞を吐いてほしい

実際には交流戦の順位はここ5年トータルでパ6球団>セ6球団の順に綺麗に分かれている
ここ10年や通算で区切っても、上位6球団に食い込んでくるのは巨人のみ

431 :大阪鷹 :2021/03/03(水) 07:22:01.35 ID:a3wPVqca0.net
ホークスは秋の風物詩なんて言われたのもひと昔の話になってきたな
ロッテの下剋上も歴史上のエピソードでしかない

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 08:24:58.07 ID:I/23N725f
>>425
2015~2019の交流戦勝敗
楽天47勝43敗
ロテ47勝43敗
オリ45勝43敗2分

この事実も知らずに叩くチョンファンが一番滑稽だよなw

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 09:42:41.26 ID:y+sEvACV0.net
Twitterでいい話見たんだけど
SBの真似してもSBに勝てるはずがないのだから必要以上に称賛するのは良くないってものがあった
SBの強さって過剰な緊張感と危機感を常に持ってるからだってさ
強いけど憧れはしないと思う、やってる事半分軍隊だし

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 09:45:22.68 ID:y+sEvACV0.net
だから他球団は別の道(正解)を模索しなきゃいけないんだがどうもそうはなってないように感じる
あの合理的な野球は球団の歴史が産んだ一つの答え、猿真似でどうにかなるはずもない

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 09:53:21.95 ID:0gdk07h+0.net
のんびり楽しく野球してたまたま運よく下克上(笑)できたらオッケーってこと?
それもなんだかなぁ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:17:41.53 ID:zV71CZQha.net
ソフトバンクの強さ

2010年 内川、細川、
2011年 帆足
2012年 五十嵐(マイナー帰り)
2012年 寺原
2013年 鶴岡、中田、スタンリッジ、サファテ、ウルフ、李大浩
2016年 デスパイネ
2019年 バレンティン

日本シリーズMVP
2014内川(他球団出身)
2015李大浩(他球団出身)
2017サファテ(他球団出身)

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:22:57.05 ID:y+sEvACV0.net
>>435
違うわ
プロとしてやるべき事、姿勢を見せる中で犠牲を作らないでもちゃんと勝てるって証明できるチーム
厳しいだけではプロ野球としてはよろしくない
ただそれを証明するのはSBを上回ることが必須条件、それだけじゃないよねって言いたい

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:27:18.10 ID:zV71CZQha.net
同一リーグのライバルチームから主力を引き抜く強奪力を賞賛するのは確かにイマイチ

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:34:46.24 ID:y+sEvACV0.net
ただ研鑽の末の答えだからリスペクトしなきゃいけないのは事実
強奪と言われても強いチームを維持できたから今があるわけで
その分犠牲者も多いから根本的には消耗を厭わない野球なんだけどね…
だから理想ではない

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 10:36:54.72 .net
で、緊張と危機感から解き放たれた福田秀平はどうなったの?

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 10:38:18.73 .net
人気はずっとパリーグではダントツ
12球団でも2011年以降はダントツ3位を維持
高校球児の入りたい球団でも1位


憧れはしないとか言うのは勝手だけど
僻みにしか聞こえない

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 10:40:45.89 .net
ソフトバンクはメリハリを付けてるだけで
ベンチが一番明るい球団もソフトバンク
ソフトバンクの声出しを模範にすべきって色んなOBや他球団の選手も言ってるし

昨日大敗した中日の監督も言ってる


【中日】与田監督の目指す野球がそこに…ソフトバンクに大敗「良いものは吸収していけるようにしたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cabcd30f5da1021e16134bda9810c5bf010f5de2


>>「守りでも一球一球的確な指示を出せる。声を出すというのは技術とは違う。そういうところからやっていかないといけない」と、声からも差を感じた。

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 10:44:30.92 .net
福田秀平
2018年 128打席 .263 7本 OPS.790
2019年 183打席 .259 9本 OPS.772


↓↓緊張感と危機感から自ら逃げた結果↓↓


2020年 225打席 .216 5本 OPS.629

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:45:06.39 ID:y+sEvACV0.net
逆にSBが完璧と何故言いきれる?
世の中に完璧なものなんて存在しない、必ずメリットとデメリットが存在する
だから違う答えが無きゃおかしい

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 10:45:40.48 .net
完璧なんて誰が言ったの?

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:46:35.64 ID:G2U+oDxbp.net
>>442
あそこの声出しは若手選手の一発芸披露会みたいなもんだから

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:48:22.37 ID:S1zVWqKZa.net
【直近のCS】
千葉 2020福岡に敗退●●
西武 2019福岡に敗退●●●●
楽天 2019福岡に敗退○●●
ハム 2018福岡に敗退●○●
オリ 2014ハムに敗退●○●
【直近の日本シリーズ】
巨人 2020福岡に敗退●●●●
広島 2018福岡に敗退△○●●●●
DeNA 2017福岡に敗退●●●○○●
ヤク 2015福岡に敗退●●○●●
阪神 2014福岡に敗退○●●●●
中日 2011福岡に敗退○○●●●○●

下剋上か…

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:50:02.61 ID:o/hweNava.net
強奪しまくっても優勝どころかAクラスにすら入れない楽天の悪口言うなよ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:52:58.11 ID:pzCgyI9s0.net
楽天って存在してる意味ないよな パリーグは5球団でいいよ

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:53:19.79 ID:0nL0aIrmp.net
>>447
オリさん…

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:53:21.71 ID:zV71CZQha.net
まずはこれくらい必要なのでは?

ローテ6人中4人が外様
クリーンアップ3人中2人が外様
セットアップも外様
クローザーも外様

楽天は強奪不足

2014年
オリックス・李大浩 OPS.816(チーム3番手)
横浜・内川 OPS.829(チーム2番手)
西武・サファテ 37セーブ(クローザー)
マイナー帰り・五十嵐 44ホールド
中日・中田 11勝7敗(勝ち頭)
阪神・スタンリッジ 11勝8敗(勝ち頭)
西武・帆足 6勝(チーム先発4番手の勝ち星)
日ハム・ウルフ 4勝(チーム先発5番手の勝ち星)
西武・細川と日本ハム・鶴岡の二人で捕手

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:55:46.49 ID:y+sEvACV0.net
楽天は0からのスタートなんだからここまでやらなきゃ強くならないのは当たり前
強くなるための土台作りに他球団から強さのノウハウを集めなきゃスタートラインにすら立てない
ズルして強くなるなんて現在は不可能だし、ズルしようが強くなろうが結果を出したもん勝ち

チートを使ったから常勝を作れた事を何で恥ずかしいと思うの?
同じく楽天が補強しまくることも何ら恥ずかしい事じゃない

そこのダブスタが嫌だわ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:56:37.06 ID:zV71CZQha.net
もれてたので追記


ローテ6人中4人が外様
クリーンアップ3人中2人が外様
セットアップも外様
クローザーも外様
正捕手2人も外様(同一リーグのライバルチームから強奪)

楽天は強奪不足

2014年
オリックス・李大浩 OPS.816(チーム3番手)
横浜・内川 OPS.829(チーム2番手)
西武・サファテ 37セーブ(クローザー)
マイナー帰り・五十嵐 44ホールド
中日・中田 11勝7敗(勝ち頭)
阪神・スタンリッジ 11勝8敗(勝ち頭)
西武・帆足 6勝(チーム先発4番手の勝ち星)
日ハム・ウルフ 4勝(チーム先発5番手の勝ち星)
西武・細川と日本ハム・鶴岡の二人で捕手

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 10:58:05.11 .net
>>444
ちなみにNPBの通算成績3強は全て豊富な資金力を生かして黄金時代を作った(作ってる)チームしかないぞ
歴史が証明してるんだよな
資本主義だから


巨人 6066勝4336敗333分 貯金1730 勝率.583 優勝47回 日本一22回
西武 4882勝4313敗369分 貯金*569 勝率.531 優勝23回 日本一13回
福岡 5409勝4804敗376分 貯金*605 勝率.530 優勝21回 日本一11回

3強

阪神 5379勝5057敗325分 貯金*322 勝率.515 優勝*9回 日本一1回
中日 5342勝5050敗355分 貯金*292 勝率.514 優勝*9回 日本一2回
檻牛 5298勝5087敗369分 貯金*211 勝率.510 優勝12回 日本一4回
千葉 4597勝4580敗374分 貯金**17 勝率.501 優勝*5回 日本一4回

勝率5割以上

広島 4421勝4734敗358分 借金*313 勝率.483 優勝*9回 日本一3回
日公 4653勝5016敗359分 借金*363 勝率.481 優勝*7回 日本一3回
東京 4280勝4919敗314分 借金*639 勝率.465 優勝*7回 日本一5回
楽天 *1015勝1186敗*58分 借金*171 勝率.461 優勝*1回 日本一1回
横浜 4122勝5093敗299分 借金*971 勝率.447 優勝*2回 日本一2回

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:59:22.57 ID:y+sEvACV0.net
>>453
これが今のSBの強さの土台
弱いチームは手段にこだわっているから弱い、めちゃくちゃやったらいい

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:00:06.18 ID:y+sEvACV0.net
>>454
これもまた正ですね

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:00:31.90 ID:/wKIzT1c0.net
ていうか巨人に行った森福やロッテに行った福田がパッとしてないように、
ソフトバンクの選手の1人1人は他球団と比べて対して能力的に優れてるわけでないでしょ。

常勝・金満とモチベーションを上げるのに最高の環境だから個々の選手が手抜きせず持てる能力の全力を発揮してるだけで
昨日の中日とのオープン戦でも本番でなく練習試合なのに凡打でも一塁への全力疾走を怠る打者は1人もいなかったし。
そういう手抜きの無い隙の無さが相手チームのエラーを誘ったり味方の士気を盛り上げたりしてここぞの強さに繋がってるんだと思うわ

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:00:54.74 .net
生え抜き育成力がないと補強だけに頼って一過性の強さに終わるぞ
今の楽天の年寄りローテに将来性を見出せるか?

ソフトバンクがずっと強いのは過渡期は補強に頼りながらもその間にちゃんと生え抜きを育てたからだよ

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:03:45.47 ID:y+sEvACV0.net
>>457
チームとして徹底してるから個の能力以上に強い
だから以外と退団した選手の能力は高く名居

ちょっとした詐欺w

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:06:46.05 ID:zV71CZQha.net
ソフトバンクは基本常に過渡期らしい

2010年 内川、細川、
2011年 帆足
2012年 五十嵐(マイナー帰り)
2012年 寺原
2013年 鶴岡、中田、スタンリッジ、サファテ、ウルフ、李大浩
2016年 デスパイネ
2019年 バレンティン

日本シリーズMVP
2014内川(他球団出身)
2015李大浩(他球団出身)
2017サファテ(他球団出身)

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:06:54.46 ID:clDtlzCcd.net
話は変わるけど高卒ビッグ〇とか大卒ビッグ〇とかって当てにならないよな
抜きん出た選手が居ないから言われる言葉であって抜きん出た選手がいる世代はほぼ言われてないし

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:09:04.00 .net
2020年日本記録樹立したソフトバンク投手陣→生え抜きのみ


「SMBC日本シリーズ2020」出場資格者名簿公示
https://npb.jp/news/detail/20201119_03.html


巨人 外様選手 大竹 田中 鍵谷 高梨 炭谷 吉川 中島 香月 陽 丸 石川 立岡 12人

ソフトバンク 外様選手 川島 1人



成長途中や過渡期は補強選手に頼りながらその間に軸となる生え抜きを育て真に強いチームを作る

できなかったのが巨人
できたのがソフトバンク


楽天は成長途中だから外様が多いのは仕方ないけど果たしてソフトバンクルートに入れるか

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:10:24.37 ID:y+sEvACV0.net
楽天が目指しているのはダイエーの黄金期と野村ヤクルトの融合だと思う

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:11:20.43 ID:zV71CZQha.net
ここ何年強い、みたいな話だから大量の外様選手に支えられてきた事実を指摘すると
2020年限定の話をするからね

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:15:14.15 ID:0gdk07h+0.net
>>437
厳しさのないチームは勝てないと思うよ
ポジション争いに負けた選手が犠牲?になるのは当たり前だし

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:15:35.11 .net
>>463
ダイエー末期は資金力枯渇で続々と主力が退団して行ったからな
主力の引き留めもまた補強のうちだ

則本の7年契約の結果がどうあれ引き留めると言う成果を出せたのは常勝への要素の一つではある
だから結局は資金力とその使い方なんだよ

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:22:21.20 ID:y+sEvACV0.net
>>465
どちらかというと物理的に潰す、心を病むって事だな
多分松田も病んでる

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:24:59.97 .net
>>467
松田はFA権行使した上で残留してんだよ
中村晃もな(行使はしてないが獲得した)

本当に病んでるなら行使して出ていくだろ
でも自らの意思で残ったんだよ

あんまり適当なこと言うなよ

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:25:30.80 ID:0gdk07h+0.net
病んでるってなんだ? 根拠は?
成績が落ちてるのは単に年齢的な衰えだろうし

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:26:08.05 ID:r/V9mnBca.net
チックは生まれつきだろ

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:26:55.61 .net
本当に病むようなチームなら主力が出ていきまくると思うけど

2011年オフの杉内を最後に主力が国内にFA移籍したことはない (移籍したのは中途半端な1.5軍選手のみ)

みんな自らの意思で残ってる

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:28:49.31 ID:y+sEvACV0.net
川崎や中村は実際そうなったわけで、松田もかなり無理してるんだろうなって思う
ただ亜大出身だけあって我慢強さが違うから何とかなっちゃってるけど

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:29:41.18 .net
そもそも川崎はまだしも中村は違う
自律神経失調症=鬱とか単純に結びつけるバカ

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:29:42.71 ID:nuF7n4q4a.net
二 周東佑 20年盗塁王・出場勝率.694パ1位
遊 今宮健 19年CSファイナルMVP
中 柳田悠 18年CSファイナルMVP
左 グラシ 19年日本シリーズMVP
右 栗原陵 20年日本シリーズMVP
指 デスパ 17年パリーグ二冠王
一 中村晃 20年CSファイナルMVP
捕 甲斐拓 18年日本シリーズMVP
三 松田宣 15〜パ通算本塁打2位

通算勝率(交流戦勝率)
石川柊.727(.600) 千賀滉.653(.700)
バンデ.694(.875) 高橋礼.640(.667)
東浜巨.662(.750) 大竹耕.625(10割)
和田毅.660(.694) 武田翔.594(.800)

日本選手59/60人が生え抜き

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:31:22.83 .net
>>472
で、何でソフトバンクの主力は移籍しないの?
金だけなら楽天とか巨人みたいに、ソフトバンクに匹敵するかそれ以上に出せるチームあるだろ

FA獲得した当時の松田とか中村とか柳田とか喉から手が出るぐらい欲しいでしょ

病むぐらいなら移籍したらいいのになぜ移籍しないんでしょうね

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:31:50.72 ID:y+sEvACV0.net
>>471
選手は別に不満なわけじゃない
ただ事実としてそういう弊害が出ちゃってるって事です
逆に言えばプロ野球を見る将来を担う選手にそうしなきゃ勝てないと思わせてしまうのが悲しい

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:32:38.46 .net
>>476
松田も中村も鬱じゃないから弊害なんて出てない
お前の思い込み

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:34:09.98 .net
>逆に言えばプロ野球を見る将来を担う選手にそうしなきゃ勝てないと思わせてしまうのが悲しい



ソフトバンクは高校球児の入りたい球団12球団1位なのに?

ちなみに最下位は楽天だぞw

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:34:23.63 ID:y+sEvACV0.net
>>464
ダブスタの極みですな

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:34:42.32 ID:r/V9mnBca.net
マーくんで入りたい子増えるんじゃないかな

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:35:21.58 .net
つーか中村が鬱なら西武の多和田も鬱ということになるなw

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:37:11.47 ID:y+sEvACV0.net
強いから憧れるのは憧れるけどSB野球の本質を知らないだけとも言える
知ると違う道が無きゃ駄目だなって思う

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:37:35.20 ID:nuF7n4q4a.net
40歳以下の人気ランキングだとホークス1位

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:37:45.81 .net
なるほど。楽天は本質が知られてないから最下位なのか

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:39:30.00 ID:zV71CZQha.net
>>479
楽天や巨人の強奪を叩いてSBは育成アピールする輩がいんのよ

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:39:31.32 .net
強いだけじゃなく。もちろん強いのも理由の一つだが、ちゃんと見返りがあったり
育成から続々と出てきて夢があったり施設が12球団1だったりするからじゃないかねえ

今の高校生とかみんなスマホやってるから調べたらなんでも分かる時代だし

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:41:34.58 ID:zV71CZQha.net
>>486
つまり金

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:41:41.23 .net
だいたい高校球児って中学卒業と同時に親元離れたり、意思が強い子じゃないと続けられないから
競争の激しいチームが嫌だなんて思う子いないぞ

ソフトバンクを入団拒否した選手がいるのかねえ(笑)

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:43:51.58 ID:Ny+BarX90.net
でも実際楽天は地方で弱小なのにfaやメジャー帰りは来るし中心選手は結構残留するし
現役選手にしかわからん居心地のよさはあるやろね

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:45:26.04 ID:y+sEvACV0.net
>>485
議論の資格なしですね

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:45:50.55 ID:zV71CZQha.net
>>489
つまり金

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:46:13.97 ID:Ny+BarX90.net
西武はSBと違ったムードで連覇したり対抗馬の存在感はあるけどアホみたいに流出するし金あるのにfaも来ないからな
所沢のせいだけど

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:47:27.30 ID:pzCgyI9s0.net
強奪って昭和の時代の手法だよな
落ち目とはいえIT企業なんだし楽天も頭使えよな

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:47:31.12 .net
>>492
所沢に自前の本拠地を作ってイベントや電車賃でも儲けてきた側面も大きいから
球場が嫌で出て行かれてもそれは言い訳にできないんだよな

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:47:48.83 ID:Ny+BarX90.net
金ならオリだってあるのよ
でも連絡なしで断られたりどうでもいい選手しかとれてないやろ

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:48:07.39 ID:y+sEvACV0.net
>>484
違う
楽天はチームとして勝つ野球を知らないから弱い
それを勝ちを知る選手の力を借りて模索してる最中

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:48:34.64 ID:zV71CZQha.net
>>493
昭和は1989年に終わってるはず

2010年 内川、細川、
2011年 帆足
2012年 五十嵐(マイナー帰り)
2012年 寺原
2013年 鶴岡、中田、スタンリッジ、サファテ、ウルフ、李大浩
2016年 デスパイネ
2019年 バレンティン

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:48:57.89 ID:V58finrh0.net
現役球児117名に聞いた好きな野手ランキング
柳田 悠岐 21票
坂本 勇人 10票
源田 壮亮 7票
藤原 恭大 6票
菊池 涼介 4票 鳥谷 敬 4票 近藤 健介 4票
中田 翔 3票 上林 誠知 3票
秋山 翔吾 2票 森 友哉 2票 村上 宗隆 2票
山田 哲人 2票 イチロー 2票 鈴木 誠也 2票
松本 哲也 2票 周東 佑京 2票 吉田 正尚 2票
根尾 昂 2票 ボーア 2票 浅村 栄斗 2票
大谷 翔平 2票 今宮 健太 2票 筒香 嘉智 2票
城島 健司 1票 A.ジャッジ 1票 D.ジーター 1票
角中 勝也 1票 落合 博満 1票 田村 龍弘 1票
糸井 嘉男 1票 バレンティン 1票 J.イグレシアス 1票
松井 稼頭央 1票 ウィーラー 1票 中島 裕之 1票
新井 貴浩 1票 西川 龍馬 1票 A.ロドリゲス 1票
岡本 和真 1票 西川 愛也 1票 中村 晃 1票
山川 穂高 1票 C.ベリンジャー 1票 N.アレナード 1票
丸 佳浩 1票 J.アルトゥーベ 1票 西川 遥輝 1票
本多 雄一 1票 吉川 尚輝 1票 王 貞治 1票
亀井 義行 1票 B.ハーパー 1票 内山 壮真 1票
ブランコ 1票 ペーニャ 1票 長野 久義 1票
佐野 恵太 1票 甲斐 拓也 1栗原 陵矢 1票
杉谷 拳士 1票 小林 誠司 1票 松原 聖弥 1票
中村 剛也 1票

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:49:42.74 ID:y+sEvACV0.net
柳田はスーパースターだから当たり前

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:49:53.08 ID:Sb4h7OeRd.net
なんか今日は新手の基地がいるな
下克上(笑)頑張ってください

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:50:24.69 .net
>>496
ダイエーとしての初優勝→福岡移転11年目→その後常勝
楽天初優勝→創設9年目→その後補強しても勝ちきれない


いつまで言い訳してんだか

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:52:05.63 ID:zV71CZQha.net
楽天は20年連続Bクラスとかも経験しなくて良さそうだけどね

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:53:57.47 ID:y+sEvACV0.net
そうやってズルした事実を語らない
よくそれで楽天をどうこう言えるわ

ズルして強くなった、悔しかったら強くなってみろくらい何で言えないの? 言えば単に事実だけの議論になるから楽天は結果が出ない以上は何も言えないのに

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:54:31.38 .net
2020年チーム防御率


鷹 2.92 オール生え抜き 35歳以上は和田だけ
鴎 3.81
猫 4.28
鷲 4.19 涌井35歳 岸37歳 牧田37歳
公 4.02
檻 3.97



こりゃ、いつまでもソフトバンクにはなれそうにもないね

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:55:13.53 ID:y+sEvACV0.net
呆れるほどダブスタだな…

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:55:24.85 ID:+iZJl7dQa.net
>>501
創設と移転じゃ意味が違うだろバカなのか

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:55:28.35 .net
ズルって何ですか?

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:55:48.01 ID:zV71CZQha.net
20年連続Bクラスだったけど強奪で強くなりましたとは言いたくないんだろ

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:55:58.92 .net
>>506
近鉄主力の岩隈と礒部オリックスからもらってますけど

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:57:49.65 ID:y+sEvACV0.net
事実が不都合なら隠してもいいけどそれで楽天のやり方に口出したら許さない

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:57:54.52 ID:zV71CZQha.net
05年 楽天 初年度勝率 .281

もうみんな忘れてるけど

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 11:59:39.28 .net
>>510
別に口出してないだろ?
ロメロ 鈴木 浅村 岸 涌井 牧田

が楽天にいたのをいつ俺がズルと言った?

NPBの3強は豊富な資金力を生かしたからとも言ってるだろ
この世界は資本主義だと言ってるだろ?
いつ誰がソフトバンクが清貧だと言った?

バカですか?

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:00:48.91 ID:y+sEvACV0.net
15年間でどうにかなるとは思えない程何もないチームだった、0−26も15年の暗黒の黒歴史も全て事実
全部受け入れてファンやってるんよ

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 12:01:52.61 .net
>>513
うん、だから楽天に口出すなと言うならソフトバンクに口出すのもやめたら?

ただの僻みだよお前の言ってること全て

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:03:33.10 ID:nuF7n4q4a.net
ダイエー最後のFA獲得→1997山崎
1998 21年ぶりのAクラス
1999 以降7年間で5回優勝(勝率1位)

ソフバン最後のFA獲得→2013中田鶴岡
2014 以降7年間で6回日本一

FA獲得は「うちは弱いです」って自己紹介
勝ち始めると選手獲る必要も無くなってくる

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:03:39.58 ID:zV71CZQha.net
20年連続Bクラスを棚に上げて
勝率.291からの15年目でそれなりにはやれるチームを笑うってのもどうかね

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:06:31.19 ID:zV71CZQha.net
>>515
ほぼ毎年のように「うちは弱いです!」と宣言してたチームなの?
2010年 内川、細川
2011年 帆足
2012年 五十嵐(マイナー帰り)
2012年 寺原
2013年 鶴岡、中田、スタンリッジ、サファテ、ウルフ、李大浩
2016年 デスパイネ
2019年 バレンティン

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:10:27.93 ID:+iZJl7dQa.net
>>509
主力2人で野球が出来るわけないだろ
ダイエーはチーム丸ごと移転してBクラスの
常連で生タマゴを投げつけられる始末

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 12:12:50.49 .net
そもそも浅村と西に断られてるよな

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:13:08.05 ID:zV71CZQha.net
2014年
オリックス・李大浩 OPS.816(チーム3番手)
横浜・内川 OPS.829(チーム2番手)
西武・サファテ 37セーブ(クローザー)
マイナー帰り・五十嵐 44ホールド
中日・中田 11勝7敗(勝ち頭)
阪神・スタンリッジ 11勝8敗(勝ち頭)
西武・帆足 6勝(チーム先発4番手の勝ち星)
日ハム・ウルフ 4勝(チーム先発5番手の勝ち星)
西武・細川と日本ハム・鶴岡の二人で捕手

ローテ6人中4人外様
クリーンアップ3人中2人外様
クローザー外様
セットアップ外様
正捕手2人外様

とか見た後で「近鉄から岩隈と磯部の2人を貰ったろ」とか良く言えるよな

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 12:13:17.76 .net
>>518
ホークスは南海ダイエーの20年連続クラスBから資金力活かして常勝になったんだよ?

楽天も豊富な資金力活かしてるけど一体いつになったら常勝になるんだ?
今年創設17年目だけどさ

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 12:15:14.00 .net
2020年チーム防御率


鷹 2.92 オール生え抜き 35歳以上は和田だけ
鴎 3.81
猫 4.28
鷲 4.19 涌井35歳 岸37歳 牧田37歳
公 4.02
檻 3.97



いつソフトバンクのようになれますかね?

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:15:25.36 ID:pzCgyI9s0.net
楽天ファンはあーだこーだ言ってねぇで生え抜きでHR30打者を作ってみろよ
お前らがパリーグの品格を落してることに気付けや

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:15:43.55 ID:zV71CZQha.net
ダイエーからしたらBクラス連続16年目くらいか
まさかダイエーに資金なかったとか言わんよな?

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:16:02.39 ID:4dnkCX1ap.net
そりゃ無理ゲー
三木谷が使いたいところだけ使うパターン
ど素人がプロ野球に口出しする限り無理

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:16:44.89 ID:zV71CZQha.net
489 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5367-eORB [60.65.189.22]) [sage] :2021/03/03(水) 11:47:27.30 ID:pzCgyI9s0
強奪って昭和の時代の手法だよな
落ち目とはいえIT企業なんだし楽天も頭使えよな
 
パ・リーグの品格
2010年 内川、細川、
2011年 帆足
2012年 五十嵐(マイナー帰り)
2012年 寺原
2013年 鶴岡、中田、スタンリッジ、サファテ、ウルフ、李大浩
2016年 デスパイネ
2019年 バレンティン

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:18:07.92 ID:y+sEvACV0.net
根本さんが球団社長になって何をしたか当時のドラフトに詳しい人に聞いてみればいい
それは今不可能だからズルって事

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:18:32.24 ID:nuF7n4q4a.net
【西武】FA開始1993以降の日シリ敗退多め
1968〜1981 14年間で13回Bクラス
1982〜1994 13年間で11回優勝、8回日本一
1993〜2020 28年間で1回優勝日本一

【福岡】FA獲得止めた2014以降の日本一多め
1978〜1997 20年連続Bクラス
1998〜2020 23年間で負け越し1回
2014〜2020 7年間で6回日本一

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 12:20:26.13 .net
>>527
根本陸夫が西武でもダイエーでもやったことはあくまでルール内ですよね
裏金と言うなら当時は12球団どこもやってたよ
ただその中でも特に西武とダイエーが金を使ったから有力アマ選手が入団したと言うだけの話

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:20:42.05 ID:Sb4h7OeRd.net
>>523
ロッテにも流れ弾が飛ぶからやめなさい

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:22:29.84 ID:y+sEvACV0.net
あくまで育成以外を認めないんだな
側から見れば他球団からの助っ人引き抜きもFAもドラフト有力候補の囲い込みも、育成での乱獲も全てやったからの今の強さだと思うけど

何で育成以外認めないの?全部あっての常勝じゃないの?

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 12:22:43.08 .net
楽天はFA選手に好かれる球団なんでしょ
浅村もソフトバンク蹴って楽天行ったし

だったらこれからも豊富な資金力を活かしてFAで獲り続ければいいのさ
ドラフトで自由獲得枠がないのならFAで頑張れば良い
俺はそれがズルなんて言ってないよw

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 12:23:35.97 .net
>>531
NPB3強は豊富な資金力を生かしてる
過渡期は補強選手に頼った

何度も言ってますけど

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:25:08.71 ID:zV71CZQha.net
ずっと過渡期
2010年 内川、細川、
2011年 帆足
2012年 五十嵐(マイナー帰り)
2012年 寺原
2013年 鶴岡、中田、スタンリッジ、サファテ、ウルフ、李大浩
2016年 デスパイネ
2019年 バレンティン

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:26:09.89 ID:pzCgyI9s0.net
どんなに強奪してもパリーグ3強の牙城を崩せない楽天

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:27:05.67 ID:y+sEvACV0.net
>>529
その裏金自体が今は不可能なんだけど
明らかに裏技を使って他球団を出し抜いたのも結構あるし
仮に正統なら今新規球団が強くなるのはより難しくなったって意味になる
それなら意見自体は理解したくはないが筋は通る

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:27:52.46 ID:y+sEvACV0.net
>>535
その3球団目はどこだよ
言ってみろ!

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:29:00.37 ID:y+sEvACV0.net
>>532
ズルと言わなくても批判は辞めないんでしょう?
それじゃ楽天ファンが納得しない

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:31:07.29 ID:Sfl9DmF0a.net
この楽天ファンキチガイ過ぎて怖いなw
(ワッチョイ fb67-louj [126.243.70.200])

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:31:26.75 ID:8jnxHViYd.net
ソフトバンクファンは楽天のFa補強批判はしないと思うけどな
実害蒙ってないし
楽天がFa獲得したことでどこの球団に実害があったかね
ソフトバンクファンが言ってるのは補強だけじゃ厳しいよってことで補強だけで優勝だなんだと言ってるのをおかしいって言ってるだけでは?

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:31:37.09 ID:zV71CZQha.net
20年連続Bクラス経験したチームのファンが
創立16年とかのチームに「いつまで弱いの?」ってのは特大ブーメラン

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 12:32:18.44 .net
>>536
その分FAに金を回せるだろ
実際浅村の獲得競争でソフトバンクに勝ったじゃないか

岸だって地元とは言え、元々自分の意思(希望枠)で西武に入団した選手を獲得したんだぜ?

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:32:29.69 ID:pzCgyI9s0.net
>>537
去年の順位知らんの?

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:33:59.27 ID:pzCgyI9s0.net
親会社の業績も野球もソフトバンクのチンカスレベルの楽天www

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 12:35:34.26 .net
>>540
そう。
決して補強だけに頼ってるチームじゃないし
ちゃんと生え抜きを育てたから今がある。
補強だけに頼ってたら10年間で7度も日本一には絶対になれんよ

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:35:41.82 ID:y+sEvACV0.net
>>539
ただ西武やダイエーの球団転換時と違い恵まれてないから補強して強さのノウハウを集めないとどうしようもないんですよ、スタートラインが違うのにいろいろ言われるのが不公平だなと

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:36:12.39 ID:y+sEvACV0.net
ミス
>>540

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:37:08.59 ID:zV71CZQha.net
創立して40年もたったチームでもそこから20年連続でBクラスとかなったりするからね

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:41:29.22 ID:zV71CZQha.net
ちなみにライオンズも球団創立5年で優勝、8年目から3連覇とかしてるけど
70年代はBクラス9回、最下位6回とかいう暗黒っぷり

楽天なんて色んな意味で可愛いもの

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:41:34.22 ID:uvO0ElSra.net
SB政権も長くは続かないけどな

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:41:41.27 ID:pzCgyI9s0.net
パリーグのお荷物楽天に他の5球団は大迷惑ですよ

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:48:40.70 ID:8jnxHViYd.net
>>546
それは仕方ないね
時代だから球団を強くする努力はしてるのは見えるからあとはその補強組がいるうちに生え抜きを育てていくしかない
裏工作ができなくなったからソフトバンクは育成制度を最大限利用するようにシフトして今成功してるから楽天なりの道筋を確立するしかないね

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:48:54.09 ID:H8rtuqzV0.net
>>539
いや、ロッチョンのほうが酷いぞ

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 12:57:09.86 ID:WCBlaAL1M.net
伸びてる裏にフランシスコ

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 13:01:01.92 ID:WCBlaAL1M.net
過去の呪縛に縛られ続けるフランシスコ
いい加減前に進め

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 13:05:30.92 ID:y+sEvACV0.net
>>552
そうですね
そう言ってくれれば納得できます

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 13:06:45.07 ID:EZRxx5T/d.net
ソフトバンク以外は搾りカスみたいな球団しかないのがパリーグだからな

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 13:09:57.56 ID:zV71CZQha.net
ストーカー「呪縛に縛られるな、前に進め」

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 13:32:17.96 .net
鷹・柳田と千賀が初のシート打撃で対決 “夢の対決”に柳田「ゴッツ速かったです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/74193147e41a4ed79cc38ce2bd5a789fcd43e78d


工藤公康監督は「予定していた計画よりは早くなっているとは聞いている。日々、報告を聞いていきながら時期は考えていく。まずは万全の状態で上に上がれることが大事だと思う」と話していた。

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 13:38:32.47 ID:o/hweNava.net
ソフトバンク主力はポストシーズン考えて
開幕から1ヶ月遅らせてスタートさせるのもアリ

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 13:49:04.91 ID:s5IKuBdi0.net
ソフトバンクだけ毎年1ヶ月長く野球やってるからなあ

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 13:55:16.20 ID:o/hweNava.net
ソフトバンクは開幕〜交流戦終了まで
若手お試し期間でも勝率5割はキープできるからな

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 13:56:23.08 ID:nuF7n4q4a.net
分離ドラフト終了 2008以降3年以内に一軍定着

08攝津正 09いない 10いない 11いない
12いない 13森唯斗 14いない 15いない
16いない 17高橋礼 18いない 19いない

ダイエー入団
アマのエリートを根こそぎ獲得し早期に戦力化
反面ほぼ大半の主力がFAなどで流出

ソフバン入団
逆指名でないアマが毎年優勝争いする球団へ
戦力になるまで5年以上かかりFA権獲得も遅い

FAなどで選手獲得して強くなる事はレアだけど
FAで主力流出した球団は必ず弱体化する

「日本一になる戦力」「ポスFAで流出しない」
これを両立させ続けないと打倒SBは恐らく困難

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 13:57:27.92 .net
ソフトバンク甲斐野、来週にもブルペン入りへ 右肘の回復は順調
https://news.yahoo.co.jp/articles/b357da785f582aeedac85aa44fa50660432a444c

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 14:13:25.01 .net
>>563

そもそもダイエーが不人気だった南海を買収して福岡に移転したのは集客の見込みがあったからだし
ソフトバンクがダイエーを買収したのも当時既にパリーグダントツ1位の集客力を誇ってた人気球団だったからってのもあるからな
【福岡ドーム開業の1993年以来、28年連続観客動員数パリーグ1位継続中】

集客が見込めない地域やチームに投資する会社なんてない。
ダイエーやソフトバンクの投資を生み出したのも元を辿れば福岡(九州)熱いファンのパワーによるもの
既に九州は、沖縄を除いてソフトバンクが1番人気になったからこれからも安泰だよ

ここが楽天とは大きな違いなんだよな
三木谷がいつまで投資する価値をイーグルスに見出すかだ


2008年
https://dotup.org/uploda/dotup.org2402240.png


2018年
https://dotup.org/uploda/dotup.org2402241.png

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 14:13:53.42 ID:o/hweNava.net
オリは相変わらずセンターラインがゴミ

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 14:22:46.35 .net
2019年

福岡 265万6182人(1試合平均36891人) 12球団3位

【12球団ダントツ3位、パリーグダントツ1位、1993年以来28年連続観客動員数パリーグ1位】

中日 228万5333人(1試合平均31741人) 12球団4位

日公 197万0516人 (1試合平均27368人) 12球団8位
楽天 182万1785人 (1試合平均25659人) 12球団9位
西武 182万1519人 (1試合平均25299人) 12球団10位
檻牛 173万3998人 (1試合平均24423人) 12球団11位
千葉 166万5891人 (1試合平均23463人) 12球団11位


なぜ、ダイエーが南海を買収して福岡に移転したのか
なぜ福岡ドームを建てたのか
なぜ親会社の経営が傾いて露頭に迷いそうなホークスをソフトバンクが買収したか
なぜソフトバンクが外資から福岡ドームを取り返したから
なぜソフトバンクが球団への投資を惜しまないのか
なぜ資金力があるのか


僻みからの文句ばっかり言ってる人たちは最大の理由を忘れてもらっちゃ困るな

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 14:30:36.50 ID:o/hweNava.net
山崎福はグラブ叩きつけていいレベル

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 14:31:44.16 ID:o/hweNava.net
オリ紅林ってかなり頭悪そう

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 14:53:07.84 ID:zV71CZQha.net
>>563
つまり金で選手を取ってきて
ポスティングも認めないって話だろ

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 15:03:31.11 .net
ポスティングで主力放出したら優勝したのがマグレだったかのように2年連続で最下位に堕ちたチームがありましたな

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 15:15:37.17 ID:nuF7n4q4a.net
莫大なカネと時間を使い
手塩にかけ育てた生え抜きを
易々メジャーに出荷するメリットは?

ポスティング的青田買いは無くす方向みたいよ

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 15:17:09.47 .net
・雇う資金がないから
・金が欲しいから


です

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 15:17:54.06 ID:WCBlaAL1M.net
>>569
オープン戦でネチネチ言ってるお前よりはマシ(笑)

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 15:18:38.51 ID:WCBlaAL1M.net
>>570
いいえ 違います

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 16:04:23.36 ID:0gdk07h+0.net
ポスティングは球団の権利だし、認めるも認めないも球団の自由

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 16:20:19.13 ID:gyWsLmdYa.net
ソフトバンクの企業イメージは
野球のおかげで相当よく思われてると思うよ

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 16:21:05.50 .net
先週の水曜日 213人
今日 316人

緊急事態宣言延長は確実だね
1都3県の知事は2週間を要請してるけどそれで済むのかな。

外国人入国が更に遅れそうだ

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 16:47:54.30 ID:0gdk07h+0.net
小池はコロナを足掛かりに首相を狙う気満々だろうしな
できるだけ自分の功績をアピールしつつ政権の足を引っ張りたいんだろ

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 16:49:37.01 ID:LOZ2BRTia.net
FAは選手の権利
ポスティングはファンへの裏切り

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 17:00:57.07 ID:Sb4h7OeRd.net
裏切りはないわw
ドラフトのくじ引きで入ったチームなのに

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 17:07:36.63 ID:+lAhdf6t0.net
FA移籍(の前後)でファンから金目当てだと叩かれた選手は大勢いるが
ポスティングでファンからバッシング受けた選手って誰よ

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 17:11:35.88 ID:NVx/K75T0.net
>>582
西岡

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 17:27:25.17 ID:6pNh8qwod.net
>>582
有原

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 17:29:26.57 ID:kxl7Lt+60.net
ソフトバンクとロッテの投手は良さそうね

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 17:34:06.61 ID:+lAhdf6t0.net
FAは色んな選手やチームが叩かれてんのに
ポスティングだと本当少ないんだよなぁ

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 17:41:24.29 ID:pzCgyI9s0.net
>>585
3強は盤石だね

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 17:58:55.92 ID:oU9EJgnhF.net
SBはそんまんまメジャーに行ったら
地区優勝位は出来るのだろうか?

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:00:44.58 ID:+lAhdf6t0.net
メジャー契約取れそうな打者が柳田一人くらいだし
ブッチギリの最下位だと思う

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:14:54.24 ID:Sb4h7OeRd.net
>>588
余裕で無理でしょ
全然レベルが違うよ、本当に
柳田クラスでもOPS.800が精一杯だろうし

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:14:55.60 ID:G2U+oDxbp.net
メジャーなら国籍関係なく補強は出来るけどキューバ勢が使えないんじゃね

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:16:30.26 ID:+lAhdf6t0.net
例えばそのソフトバンク様は2018、2019でパリーグ2位だったけど
優勝した西武がMLBでリーグ優勝できるとか思っちゃったりしてるの?って話

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:16:55.54 ID:rR+4iEPLa.net
そっか
たらればだけど
SBも井の中の蛙か

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 18:17:59.81 .net
ソフトバンクは今年対外試合7試合で9失点か

今年も投手力は質量とも12球団でダントツだな

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:19:48.42 ID:zvx6IOMra.net
>>588
無理
日本人打者は動体視力が弱いから動く球は打てない
日本人投手は162試合中4で100球制限に対応しなきゃならない

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 18:19:51.34 .net
2020年チーム防御率


鷹 2.92
鴎 3.81
猫 4.28
鷲 4.19
公 4.02
檻 3.97

チーム防御率1位とチーム防御率2位の差が0.89はプロ野球新記録




2021年 千賀 東浜 モイネロ抜きでここまで対外試合7試合で9失点


すまん、今年も独走する絵しか思い浮かばんわ

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:21:59.48 ID:H8rtuqzV0.net
昔から田中のスライダー打てないのに独走できるのか

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 18:22:43.44 .net
>>597
2011年の順位知ってる?

田中1人でソフトバンクをどうにかできるほどプロ野球って甘くないよw


チームスポーツだからね

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:22:58.78 ID:x/hHk838d.net
もはやメジャーリーグまで持ち出さないと叩けないレベルまでになったんだなw
ソフトバンクどんだけ強いんだよ

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 18:23:37.86 .net
>>599
ホントな
見てて可哀想になってきた
俺はソフトバンクがメジャーで通用するなんて一切言わないし思ってもないけどな

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:24:12.54 ID:+lAhdf6t0.net
584 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ロソーン FFef-bAM8 [210.227.19.68]) [sage] :2021/03/03(水) 17:58:55.92 ID:oU9EJgnhF
SBはそんまんまメジャーに行ったら
地区優勝位は出来るのだろうか?


MLB出すほど増長してるから訂正されてるの間違い

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:24:43.04 ID:G2U+oDxbp.net
>>597
当時の主力で生き残ってるの松田と今宮と中村晃くらいか?
柳田も田中の日本時代はまだ覚醒前

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:25:23.79 ID:x/hHk838d.net
>>600
ほんと情けないわな
贔屓がソフトバンクに勝てるように願うどころかメジャー球団持ち出して叩くんだから笑えるw

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:26:26.78 ID:+lAhdf6t0.net
調子こいてたら叩かれただけなのに
急に被害者ぶってんのな

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:27:18.67 ID:x/hHk838d.net
あーあフランシスコが発狂しちゃったよw

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 18:27:29.72 .net
田中将大 2011年 沢村賞

2011年 対ソフトバンク戦 4試合 3勝0敗 防御率0.24

うん、確かに手も足も出なかったよ


なおシーズンの順位


1位 鷹 貯金42
2位 公 貯金7 (17.5ゲーム差)
3位 猫 貯金1 (20.5ゲーム差)
4位 檻 貯金1 (20.5ゲーム差)
5位 鷲 借金4 (23.5ゲーム差)
6位 鴎 借金25 (33.5ゲーム差)

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 18:28:37.71 .net
>>603
ホントにね
メジャーでも応援してたらいいんだよ

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:31:33.75 ID:EjCFheCP0.net
>>597
その昔、田中マー君が居た時の楽天って毎年つよかったもんなwwwwww

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:34:40.78 ID:H8rtuqzV0.net
>>606
魔神田中いる上に則本涌井岸の3賢者いるんだもんな
今年はやべーなw

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:34:51.82 ID:x/hHk838d.net
今日もソフトバンク勝ってたんだな
順調でなにより

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:37:41.70 ID:LOZ2BRTia.net
>>581
はぁ?
その為のFAだろ
ポスティングは貧乏球団の救済措置なのに

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 18:37:52.13 .net
>>609
全員が全盛期の力を発揮すれば恐ろしいと思うよ
それは認める
ただ田中は全盛期の力を出せるか不透明だし(それでも確実に試合は作れる投手だと思うが)

ただ涌井と岸は高齢で
則本は勤続疲労でここ2年規定投げられてない
ルーキーから6年間で1128.1回も投げたツケが出てる

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:39:15.75 ID:LOZ2BRTia.net
>>586
FA移籍でどのチームのファンが叩いてるのかがわかりやすい

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:41:41.94 ID:+lAhdf6t0.net
杉内とか自由契約になってまで移籍した井口とか叩かれてたな

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:41:43.41 ID:vIbtchtnp.net
対外試合見る限り今年もSBのチーム防御率すごいことになりそうだ
とにかく点を取られない

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:42:48.82 ID:x/hHk838d.net
>>613
埼玉の不人気球団のことですか?

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:42:56.42 ID:H8rtuqzV0.net
全盛期じゃなくてもルーキーで当時最強なSBの四本柱ぶち破ってんだけどな田中

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 18:43:45.75 .net
>>617
斉藤和巳と新垣は2007年はもう全盛期じゃないよ
ちょっとは調べよう

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:43:57.56 ID:LOZ2BRTia.net
>>614
井口は野球協約違反スレスレの闇契約
杉内は球団批判して移籍

どっちもまともじゃないケース

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:44:55.21 ID:EjCFheCP0.net
雑魚天は今年100勝しそうだね

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:45:02.22 ID:jkpkakq2H.net
工藤がきて投手王国化
監督でこれだけ成果出すから投手コーチやってたらもっと凄いだろ
コーチはまさに天職に見える

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 18:45:14.12 .net
>>615
大関は支配下確定だね。嘉弥真より使えるかもしれん

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 18:47:19.47 .net
緊急事態宣言2週間延長だって
外国人に頼ってるチーム大丈夫?
ニール ギャレット スパンジェンがいない西武とかヤバそう

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:49:24.61 ID:x/hHk838d.net
>>623
外人頼みのチームだから厳しそう

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:49:27.01 ID:H8rtuqzV0.net
まだ07の斉藤と新垣全盛やったろ
そのあとワケわからん病といきなりノーコン病になったけど

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:49:34.20 ID:G2U+oDxbp.net
>>609
結局終わってみればカルテット総崩れで楽天の勝ち頭が早川ってありそう

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:50:06.89 ID:EjCFheCP0.net
>>622
左3枚が全員強力だから今年もリリーフはエグいねホークスは

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:55:30.16 ID:LOZ2BRTia.net
巨人に移籍した杉内が何故か
西武ファンからブーイングされたのは
いまだに謎w

単に西武ファンが頭おかしいだけなんだろうが

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 18:55:50.12 .net
>>624
去年の西武は外国人頼りのチームだったからねえ

>>627
ホント層がヤバイよ。工藤も嬉しい悩みだろうね
川原とか津森も杉山も投手のショボいチームなら去年はもっと出られただろうしね

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:57:51.48 ID:x/hHk838d.net
>>628
岸浅村のヒロインでブーイングかましてヤフートップに晒されてたなw
民度低すぎてヤダヤダw

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:59:20.66 ID:+lAhdf6t0.net
個人のブログとかまでは引用しないが
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13121075418

杉内はYahoo知恵袋だと裏切者扱いされてる

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:03:32.77 ID:x/hHk838d.net
知恵遅れが知恵袋引っ張ってきてて笑うw

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:05:05.13 ID:+lAhdf6t0.net
民度の悪さで言えば
ロッテのマーティンのエラーを煽ったり
ロッテの応援団に帰れコールしたり
広島に9連敗コールしたりとか
ソフトバンク応援団の右に出る者はいない

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:06:28.17 ID:s7wyuqV90.net
>>631
西武ファンにとって
西武の選手はもちろん他球団の選手でも
移籍すればブーイングの対象だからな

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:07:23.77 ID:+lAhdf6t0.net
ロッテマーティンのエラーについては
さらに翌日にお抱え解説の山内孝徳とお抱え実況の山下末則が「昨日、2回のエラーで魅せてくれたマーティンです」「センターはやっぱり柳田ですね。マーティンじゃあない(笑)」とか
大変に民度の分かるコメントをしていたな

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:07:26.84 ID:s7wyuqV90.net
>>633
いやいや西武ファンの足元にも及びませんよ
選手のタオル盗んだりとか
誰それかまわずブーイングしたり

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:07:57.35 ID:x/hHk838d.net
>>634
意味分からなすぎて草
やっぱり西武ファンて頭おかしいな

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:08:21.40 ID:s7wyuqV90.net
>>635
とりあえずソフトバンク貶したいなら
日常的な西武ファンのブーイングやめさせてみたら

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 19:09:09.58 .net
https://i.imgur.com/UThA6iD.gif
https://i.imgur.com/U7j8Qka.gif
http://i.imgur.com/G1FhKtU.gif
https://i.imgur.com/fAyaAr5.jpg
https://i.imgur.com/CZZj0bl.jpg
http://i.imgur.com/jp8uQ6P.jpg
http://i.imgur.com/jvxs8rm.jpg
https://i.imgur.com/kbuCaAe.gif



どう見ても西武ファンの民度が最悪ですw

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:09:41.77 ID:s7wyuqV90.net
>>637
ロッテからソフトバンクに移籍したデスパイネにブーイングする西武ファンの光景は
本当に意味がわからない

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 19:10:10.56 .net
2017.5.7 岸孝之が古巣ライオンズファンからブーイングを受ける 東北楽天ゴールデンイーグルス スタメン発表
https://www.youtube.com/watch?v=FUCVa1TgQUY

2017/5/7 岸孝之投手がブーイングを浴びながらヒーローインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=sjEU9eZKPB4

4/9 楽天スタメン発表※浅村ブーイングあり
https://www.youtube.com/watch?v=ne1pb0Lsfn4

【プロ野球パ】ナカジ、古巣相手にNPB復帰初打席 ブーイング混じりの歓声の中で登場 2015/03/27 L-Bs
https://www.youtube.com/watch?v=oNkHacR7ZL4

2014プロ野球98 涌井古巣の西武ファンからブーイングを浴びるも移籍後初勝利、史上13人目の12球団から勝利・浅村落球・角中同点タイムリー・秋山悪送球
https://www.youtube.com/watch?v=NvyPodnglAg

2018.10.21 クライマックスシリーズ Final 第5戦 埼玉西武ライオンズファンから審判団への大ブーイング
https://www.youtube.com/watch?v=FvUYVGEziRk

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:10:18.24 ID:x/hHk838d.net
西武が選手から不人気なのも納得
通りでFAで逃げられまくるわけだ

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:10:21.75 ID:s7wyuqV90.net
頭がおかしい西武ファン代表→ID:+lAhdf6t0

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:11:39.44 ID:x/hHk838d.net
コロナのせいでFAで逃げ遅れた増田が不憫

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:12:29.61 ID:+lAhdf6t0.net
ファンがブーイングして球団は謝罪に追い込まれたりしたの?

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 19:15:40.28 .net
しかし今投げてる西武の松本は何一つ成長してないな
点こそ取られてないけど3回で67球とか

まあ西武の投手育成力じゃ無理か

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:16:08.14 ID:CT31RfV4M.net
フランシスコ発狂がトレンド入りしてたので急いできました!!

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:24:16.40 ID:EjCFheCP0.net
>>643
そいつフランシスコさんだからね
マー君と西武大好きなのにそれをひたすら隠すのよ

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:30:40.63 ID:x/hHk838d.net
松本は本当ポンコツだなぁー
こんなのがローテとか酷すぎw

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:33:19.05 ID:zV71CZQha.net
どうでもいいが

ソフトバンクがMLBと比較されてんのは>>588の増長レスが発端だし

FA移籍の裏切者扱いとか言うなら
杉内・井口はじめソフトバンクを出た人間が裏切者扱いされたことも変わらないし

ファンの民度とか言うなら
ソフトバンク応援団が
帰れコールだの9連敗コールだのマーティンへの煽りとかで球団から怒られ謝罪したことも消えない

全部単なるブーメラン

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:33:47.79 ID:x/hHk838d.net
押し出しw
ポンコツすぎだろコイツ

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 19:34:12.47 .net
西武の松本、3.2回で95球も費やしてるから


オープン戦なのに交代させられてて草

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:35:52.74 ID:x/hHk838d.net
松本ひでーな
こんなのがローテとか西武大丈夫か?

654 :大阪鷹 :2021/03/03(水) 19:36:16.20 ID:IsRyMXv30.net
そう言えば、西武の一軍の対外試合ってまだ、勝ったことないよな今年は?

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:38:47.05 ID:x/hHk838d.net
ひでーーww
なんだこの投手陣w

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 19:39:34.12 .net
>>653
まあ得失点差リーグ最下位のスカスカ戦力だしね
野手warも投手warもショボい
本来ならば楽天ハムは西武より順位が上であるべきだった
リリーフと長年の試合巧者でなんとか3位になれたけどね

戦力最下位のチームに順位抜かれた鷲公は恥だと思うべき

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:40:29.10 ID:x/hHk838d.net
宮川は何が良くて1軍にいるのか分からん

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:41:15.98 ID:LOZ2BRTia.net
西武ハムにボコボコにされて
フランシスコざまぁw

酒が美味い

659 :大阪鷹 :2021/03/03(水) 19:43:13.92 ID:IsRyMXv30.net
そら、宮川より良い投手が西武の二軍にはいなからやろ
なあ、フランシスコ
お前の大好きな西武の分析しようぜ
今年の初勝利予想とかな

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:45:42.72 ID:LOZ2BRTia.net
西武はファンも糞だがチームも糞だわ
鳴り物入りで入団した投手は年々劣化してるし
ご自慢の打者は山川以降全然育ってない

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 19:46:30.30 .net
>>657
他にいないからしょうがないよ

2020年
西武1軍 チーム防御率12球団11位
西武2軍 チーム防御率12球団12位


なおソフトバンク
2020年
1軍 チーム防御率12球団1位
2軍 チーム防御率12球団1位

662 :大阪鷹 :2021/03/03(水) 19:48:29.91 ID:IsRyMXv30.net
【西武】4日の日本ハム戦先発の高橋光成は26日の開幕戦にらみ「ペースを上げたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c12d5541f2578981ca38107a43b1f8769d05afd5

西武の高橋光成投手(24)は3日、札幌Dのブルペンで34球を投げて、先発が予定される4日の日本ハム戦に備えた。
 26日のオリックス戦(メットライフ)でプロ7年目で自身初の開幕投手を務めることが決まっている右腕は「久しぶりに札幌ドームのマウンドで投げるので(ブルペンでは)傾斜の硬さなどを確認しながら投げました。いい感じですね。テンポ、そしてリズム良く投げることができればと思います。開幕に向けてペースを上げていきたいですね」と自信をのぞかせた。


もしも明日、高橋光成まで打たれでもしたら、完全終了やんけ白ニャンコ投手陣は

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:49:59.37 ID:x/hHk838d.net
打線もゴミで草

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:55:42.33 ID:pzCgyI9s0.net
楽天は田中が通用してた頃でもソフトバンクの犬なのに田中が劣化してウンコな今だとどうなっちゃうの?
対ソフトバンク3勝ぐらいで終わりそうwww

665 :大阪鷹 :2021/03/03(水) 19:57:18.98 ID:IsRyMXv30.net
檻よりも最下位予想の多かったおハムに歯が立たない西武か

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 20:00:43.07 .net
西武の守備ボロボロでワロタ

今年も弱いわ

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:00:59.75 ID:LOZ2BRTia.net
西武ひでぇ
俺が西武ファンだったら
ファンやめるわ

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:02:23.66 ID:XF++UYpY0.net
くやしい

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:02:23.69 ID:x/hHk838d.net
守備もゴミで草
よくこれでソフトバンク煽ろうと思えるなあのガイジはw

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 20:04:06.27 .net
1つ言えるのは
今年も西武がチーム防御率パリーグ最下位だな
これで4年連続だわ

山賊打線が復活しないとヤバいぞ

秋山も浅村もいないけどね

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:04:50.82 ID:LOZ2BRTia.net
今井とか年々酷くなってんな
去年のオープン戦がピーク

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:05:15.49 ID:x/hHk838d.net
>>670
無茶言うな
栗山みたいなジジイ頼みの打線なのにw

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:07:49.29 ID:fAca+Ypd0.net
5回裏途中で
守備
四死球7
エラー2
フィルダースチョイス1
7失点
攻撃
3ダブルプレー
はきついな

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:08:38.48 ID:x/hHk838d.net
そういえばフランシスコ消えたな
打たれ弱いヘタレだなw西武の投手陣かよ

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:08:38.66 ID:fAca+Ypd0.net
四死球8だった

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:09:13.46 ID:vIbtchtnp.net
今日投げた二保は3回1失点で工藤から競争一歩後退って言われた
西武なら当確出てるのでは?

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:11:14.69 ID:x/hHk838d.net
おーいフランシスコ
お前の大好きな西武が叩かれてるぞ
早くソフトバンク叩き返せよヘタレww

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:11:57.97 ID:CT31RfV4M.net
フランシスコとうとうローソンにマジレスするほど悪化したか(笑)

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:12:52.04 ID:9/r7O9tg0.net
最下位回避力があるから躊躇するけど
そんな謎力なければ0.1秒で西武は最下位予想する

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 20:22:16.90 ID:JAOUtkK50.net
>>674


681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:24:43.70 ID:Gu1wq2FW0.net
西武戦は点が沢山入るので観戦するの大好き
5失点しても10得点出来るので途中で観るの辞めたりしないで最後まで見れる

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:27:39.94 ID:LOZ2BRTia.net
>>681
それも過去の話になってしまったな

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 20:32:34.30 ID:xPhsAJUu0.net
西武の先発

高橋光 唯一の希望(と言っても防御率3.74)
ニール 入国できず
今井 うんち
松本 うんち

以下 うんち

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:33:09.23 ID:vIbtchtnp.net
緊急事態宣言が延長で外国人はさらに入国延びそうだしニールとスパンジェンバーグが来てない西武は序盤さらにきついかもな
打線の長打力が浅村と新外国人頼みの楽天もきついし何故か王しか入国できてないハムはダントツの最下位候補
逆にほとんど入国してるロッテとキューバが来てるSBは有利だな

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:33:38.61 ID:RhbUd/Sa0.net
>>672
昨年の打線と投手陣からニール、ギャレット、スパンジェンバーグの3人が居なくなったら、西武がパ最弱までありえるような気がする

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:34:50.88 ID:fAca+Ypd0.net
オリンピックを決行することが決まったらキューバ勢は予選で帰るのかね?

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:34:51.98 ID:cYcRiwSza.net
>>684
オリの考察もしてくれ

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:37:03.02 ID:vIbtchtnp.net
>>687
ロメロが来れてないのはきついがモヤ、ジョーンズ、ヒギンズが来れててなんというか評価しづらいからスルーした

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:37:03.49 ID:fAca+Ypd0.net
>>687
本物は来てる

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:48:05.89 ID:wWPM802Wp.net
>>676
大島の居ない中日だし当確はでない

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:57:31.51 ID:pzCgyI9s0.net
>>684
ロッテはソフトバンクと相性もいいしワンチャン優勝もありそうだな

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:04:40.08 ID:vIbtchtnp.net
去年の後半とCS見るとロッテはSBに相性いいっていっていいのか悩むな
まあレアード次第だけどSBの対抗は去年二位のロッテな気はする
というか不可抗力はあるが外国人来れなかったりで他のチームがついていける気がしない

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:11:24.03 ID:9/r7O9tg0.net
正直今年の西武には期待していて5位はいけるだろうと思っていたが
不安になってきた

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:13:18.87 ID:UWqFP3Aj0.net
パリーグって出来損ないの興行だよね
マジでつまらないからお金もらっても観るのが苦痛

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:15:49.53 ID:kxl7Lt+60.net
今日の西武の結果は中日ワロえないぞ

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:18:10.38 ID:h7ucItxA0.net
性豚よっわwwwwwwwwww
性豚よっわwwwwwwwwww
性豚よっわwwwwwwwwww
性豚よっわwwwwwwwwww
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1583595232/16

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:19:59.82 ID:XsJrYL9b0.net
>>692
とりあえず今年2試合やってロッテが1勝1分か
今年はロッテの面子が去年と変わりそうだから去年よりさらに手強そうだな
1番大きいのはショートの穴の藤岡が小川に変わる事
源田がロッテに入団したような感じでとても守備が上手いし足も速い

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:24:54.06 ID:Ny+BarX90.net
安田や山口が中軸候補な時点でどうみてもきついべな
レアード完全復活せんとな

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:24:57.16 ID:vIbtchtnp.net
もう平良も森脇もすでにしてるが平井もリリーフ全員先発にすれば?と思うくらい先発ボロボロだな
なんでここまで育たないんだ

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:30:54.68 ID:CT31RfV4M.net
西武のせいでハムの投手陣が未知数

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:34:51.60 ID:LOZ2BRTia.net
結局安田も育たず終いか
やっぱりロッテは左の大砲は育たない説
また立証されたな

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:35:16.51 ID:vIbtchtnp.net
>>700
結果以前に河野杉浦リリーフ起用してるんだけど先発させないのか?
有原放出してバーヘイゲン来日できないのに誰先発させるの

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:38:54.53 ID:LuUXsD4Qd.net
西武ヲタが今年の金子は秋山並みとか言ってなかったか?
またダルビッシュ今井詐欺かよ

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:43:35.46 ID:LuUXsD4Qd.net
西武打線は12球団最弱クラスだな

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 21:45:35.60 .net
西武は森はもう捕手やらせない方がいいだろうな
あれは2018年2019年の打線だから許されただけで
今の西武のように当時の面影もない打線ではリリーフを中心に守り勝つ野球やるしかないんだから
その対極である捕手森なんて愚の骨頂

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 21:46:55.74 .net
ソフトバンクが調子に乗っているようだな
そろそろ藤浪登板という罰をしなければ
100マイルを顔にめがけてズドン

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:49:12.62 ID:LuUXsD4Qd.net
源田みたいなリーダーシップの欠片も無い凡人をキャプテンに据える意図が分からんな
案の定コイツがキャプテンになってから低迷してる

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:54:18.12 ID:LuUXsD4Qd.net
打てないくせに2番に居座り続けてアウトを積み重ねるからさらにタチが悪い

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:54:23.26 ID:yw0UCNLg0.net
松本 3回 2安打 6四死球 4失点
今井 4回 5安打 2四死球 3失点

若林 3打席 2併殺 1三振
ブランドン 3打席 1併殺 1三振


先発ローテの2番手3番手が炎上
開幕スタメンが期待される新人がブレーキ
12三振0得点3失策の野手陣

西武最下位ありえる

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:57:10.95 ID:iWKtd9AS0.net
田中はそこそこやるだろうが
雑魚天が優勝出来るわけがない

則本は勤続疲労で劣化
岸は高齢で劣化
涌井は2年連続で活躍はしない

下手をしたら崩壊しかねないオッサンローテ

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/03(水) 21:58:01.95 ID:eOkzJgwU0.net
有原炎上したのか
まあ通用するわけないのはアホでもわかるけども。
再来年ぐらいに日本に復帰するのかね
ハムかどうかはしらんが

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 21:59:14.41 ID:Qi0/w1Kza.net
>>701
そもそもロッテが左の大砲と言われている選手をドラフトで獲った事ってあったっけ?

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 22:00:03.81 ID:vIbtchtnp.net
西武最下位はないだろ
ハムの戦力が絶望的すぎる
有原出してマルティネス解雇バーヘイゲン入国できず河野杉浦リリーフでこれ六連戦できるの

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 22:03:15.31 ID:LuUXsD4Qd.net
おいおいwそのハムに7-0と大敗した西武を晒し上げるようなことするなよw

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 22:08:07.39 ID:vIbtchtnp.net
もちろん西武も優勝争いって観点では問題外
ただ今日良かったように見えるハムも上沢5イニング投げさせて河野とか杉浦とかリリーフで使えば一試合なら抑えられるよな
長丁場のシーズン考えるとハムが一番論外だと思う

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 22:29:11.00 ID:RhbUd/Sa0.net
>>701
右の大砲は育ってるのか?
また落合まで遡るんじゃないか?

初芝レベルでは大砲とは言わんぞ

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 22:34:52.41 ID:J4HmzE/o0.net
>>711
格安で公が引き取るやろ
いつものやり口

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 22:49:25.00 ID:CT31RfV4M.net
>>702
たぶん杉浦はどちらもいけるようにって感じだと思う 河野は先発候補なはず

とりあえずローテ回して不安定なとこにショートスターターで使って良ければ入れ替えるようなパターンじゃないかな

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 22:50:40.59 ID:XoP/mWX30.net
>>445だが、みんなまじめに答えてくれてありがとう
パ他球団オタとては見下されるような意見がほとんどなくてうれしいよ
最終戦まで6球団が消化試合にならないような、熱っパを願うよ
おれはパリーグ不遇の時代からのファンなんで、パリーグが盛り上がるのが一番うれしい

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 22:51:55.62 ID:XoP/mWX30.net
ごめん、>>445 じゃなかった >>414だった

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 23:07:33.79 ID:kxl7Lt+60.net
ダルビッシュも言ってるけど杉浦良いな

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 23:12:50.16 ID:J4HmzE/o0.net
>>721
杉浦は美人嫁のあさ美のためにも、もっと頑張らなければいけない
あさ美を悲しませるような真似をしたら許さん

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 00:41:40.13 ID:YcZiB7Rja.net
>>713
そもそも最下位はオリックスって毎年決まってるだろ

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 01:15:02.01 ID:zLA9CRPB0.net
とりあえず2年間は決まってた
今年は知らない

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 01:30:54.80 ID:/5bWe/cG0.net
西武で中継ぎ続けるのって結構な罰ゲームだよね

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 01:49:50.89 ID:z7z5+BES0.net
山川が今年も良くなさそう
おかわりも膝の怪我で一度終わったか?と思わせといて復活したけど
やまかわの打撃は、おかわりほど理にかなってないからな

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 03:47:58.46 ID:cg+9g/V9d.net
>>670
エラー絡みの失点だらけで防御率自体は意外と良かったりしてw

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 05:28:17.82 ID:S385zHRx0.net
>>710
田中のそこそこ活躍も無理だと思うよ
所詮はアメリカで通用せず逃げ帰ってきた投手
日ハムが案外やりそうだから
今年の楽天は圧倒的最下位だと思う

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/04(木) 05:36:55.40 ID:wAcy70wB0.net
ソフトB・大関 開幕1軍あるぞ!育成左腕またも好投、1回無失点2K

https://news.yahoo.co.jp/articles/55a1920412e8769c3c588c239ebdefd3276981d1

今の番付はふさわしくない。ソフトバンクの育成2年目左腕、大関友久投手(23)が3日、中日とのオープン戦で1回を2三振含む無失点で3人斬り。
今年初の本拠地ペイペイドーム登板で猛アピールに成功した。これで実戦4試合で6回無失点。支配下登録を大きく引き寄せたばかりか、開幕1軍まで射程に入ってきた

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 05:51:21.06 ID:JGgVlYeU0.net
ソフトバンクは大関(23)ロッテは本前(23)が支配下登録されるだろうな
2人とも左腕で大卒
本前もこの前ソフトバンク相手に3回パーフェクトと安定してたし
ロッテは数年前全員先発ローテ右だったけど小島中村鈴木など左腕ローテ候補増えたな

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 06:09:00.99 ID:CXc18MZpa.net
>>712
大松神戸

732 :大阪鷹 :2021/03/04(木) 06:49:17.21 ID:aWXjJmpq0.net
西川、6日にも1軍合流 回復良好「意外とすんなり」

https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=731848&comment_sub_id=0&category_id=124

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 08:00:17.99 ID:peD3w+zRr.net
>>603
同感

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 08:01:31.74 ID:peD3w+zRr.net
>>728
絆パイアは?

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 08:02:24.74 ID:r0zVvbx+0.net
>>248
石川 高橋礼 和田 千賀 東浜 レイ(マルティネス)

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 08:29:26.03 ID:CK4QoWgi0.net
>>712
西の福留、東の…

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 08:57:30.53 ID:0wjqsFeLp.net
ハムは新守護神が杉浦って連投は大丈夫なのか?

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 09:00:59.97 ID:S385zHRx0.net
>>734
今でも絆パイア使えてたら少なくとも去年Aクラスになってるよ

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 09:13:03.76 ID:CXc18MZpa.net
>>737
壊れるだろうな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 09:17:03.55 ID:rjybseura.net
>>728
お前バカだろドベ争いは性豚とハムだろ
楽天は優勝だろ戦力見てから言えや

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 09:30:35.18 ID:XNtpP7rM0.net
最初だけでしょ楽天は
みんな元気なうちは1位2位あたりの位置にいるけど、地力無いしまとまりも無いチームだからいつも途中で落ちていく
学習しなよ

742 :大阪鷹 :2021/03/04(木) 09:36:59.69 ID:SoTVmOX7a.net
楽天はスタートダッシュだけは一丁前

学校のマラソン大会で最初にダッシュしてその後はフェードアウトするガイジおったやろ

あれや

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 09:37:23.44 ID:pnlBS4u00.net
>>737>>739
守護神が壊れるってことは登板機会が多いってことだから
ハムは上位にいるってことだぞ
その時になってから心配すればいいだろうな

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 09:38:22.16 ID:rjybseura.net
>>741
お前こそ学習しろよ今年の楽天は違うから

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 09:55:45.83 ID:S385zHRx0.net
ソフトバンク優勝
新人王はロッテ小川
楽天最下位
石井解任追放
田中2勝止まりで台湾堕ち
早川TJ手術

これ全部実現するよ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 09:57:54.02 ID:pBHiO4b60.net
楽天ファンはいつまで嫌われ続けるんだろうか?
まともに戦力も語れない

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 10:00:33.67 ID:0/HP3w5Hd.net
田中はレベチだよ
楽天が優勝するとは全く思わんけど

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 10:04:55.71 ID:S385zHRx0.net
1位ソフトバンク
2位ロッテ
3位日ハムor西武
4位
5位オリックス
6位楽天

オリックスに期待してたがロッテアレルギーが全く治ってない 呆れたわ

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 10:07:10.67 ID:4fjQnsXkd.net
マー君は12勝はするだろ
モノホンのメジャーリーガーだからな!

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 10:07:25.09 ID:xoywfLXHa.net
ファイターズは下位だろうから、
杉浦の出番は余りないだろう。

仮に連投するにせよ
前日は30球前後、2連投まで。
この条件を外れたら、また怪我する。

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 10:14:53.64 ID:rjybseura.net
>>745
願望妄想空想はどうでも良いからさおバカさん

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 10:17:07.68 ID:rjybseura.net
>>746
ID:S385zHRx0に言えや

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 10:18:05.32 ID:4fjQnsXkd.net
しかしソフトバンクのファンが楽天にビビッているのがよく解るww
実際一昨季のCSだってかなりヤバかった
あの時足りなかった最後の1ピースを全力でゲトった楽天
個人的に優勝試合で熱狂したのは2016と2013なんだけど
最後は魔球スプリットでギータKとかなるか?

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 10:20:15.25 ID:pnlBS4u00.net
藤川球児さんが昨日のYouTubeで視聴者に問いかけてたけど、
田中マーの活躍基準成績ってどれぐらいなんだろうね

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 10:30:02.42 ID:6sWzYl0ea.net
ソフトバンク時代の松坂大輔ぐらいが目安

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 10:57:36.77 ID:LL8New5B0.net
>>754
二桁は最低でもやらないと話にならないとして14勝位出来たら上出来じゃない?球団としてはそんなもんじゃ納得しないと思うけど外野から見たら今のマーでそれくらい勝てたら上出来

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 11:05:48.47 ID:0/HP3w5Hd.net
勝ち星なんて打線次第だし予想できん
イニングと防御率は相当いい数字残すと思うよ

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 11:18:04.31 ID:pBHiO4b60.net
180イニング、防御率2.5
これなら15勝はする、これなら文句ない

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 11:19:00.31 ID:L9VJpWew0.net
楽天はロメロいなくなって浅村以外アヘ単だらけだから浅村さえ気をつけていれば大丈夫だろ
浅村の次の島内も年齢と共に成績が下降してるしな
新外国人野手も遅れそうだし前評判も高くないし
ただアヘ単とは言え嫌らしい左打者が多いから基本左腕投手をぶつけておけば何とかなりそうなイメージ

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 11:27:47.13 ID:S385zHRx0.net
パリーグ最弱の打線と投手陣の楽天

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/04(木) 11:33:07.28 .net
>>755


762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 11:51:42.73 ID:Hy8SUKVpa.net
楽天は野手WARはリーグ2位で、バッティングだけなら12球団1位だからなあ

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 12:06:01.81 ID:XreQApZ7a.net
ID:S385zHRx0

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 12:07:37.39 ID:pBHiO4b60.net
・助っ人抜きの楽天打線は左を当てれば怖くない
まあ正しい

・助っ人抜きの楽天打線は弱い
本当か?、本当に他球団の打線と比較したのか??

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/04(木) 12:12:06.67 .net
楽天のチーム得点のリーグ順位(2005年〜)


6位6位2位4位5位6位5位4位2位6位6位5位3位6位3位1位


地味に1位になったの去年が初めてなんだな

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 12:16:10.18 ID:S385zHRx0.net
ロメロに逃げられて浅村以外はHR10本以下のアヘ単だらけ パリーグ最弱打線

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 12:18:04.33 ID:4fjQnsXkd.net
ロメロもオリックス復帰ってよりにもよってw

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 12:21:31.36 ID:pnlBS4u00.net
てかロメロまだ入国してないからね・・・

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 12:33:48.41 ID:wtOD5qch0.net
魔神田中と3賢者が活躍して去年1位の打線と上手く噛み合った楽天がソフトバンクと2強なんじゃない
最下位はロッテあたりだな

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 12:37:51.45 ID:4fjQnsXkd.net
まあインスタントで強くなろうとしている楽天をソフトバンクの不安が快く思わないのは理解出来るが

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 12:40:21.51 ID:tNnQ8c8fM.net
>>753
楽天ファン必死だなw

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 12:50:18.64 ID:S385zHRx0.net
>>770

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 12:51:03.96 ID:kdQOcptk0.net
今年も西武打線は去年並みの沈黙だな。

みんな去年から良くなっていない。それに中村、スパンがいない分去年以下。

どうしちゃったんだろ。

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 12:52:11.55 ID:wtOD5qch0.net
>>754
専門家があの投球フォーム見て活躍出来ない言う人はいない思うよ、逆張りする人はみる目がない人
ヤクルトの練習試合の初回のスプリットが低くて振らないのを2回から振る高さに調整するのは他の日本人投手には出来ない芸当だよ

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 12:54:37.09 ID:Hy8SUKVpa.net
>>774
ただ、よくみたら逆球ばかりだった
まだまだボールやマウンドに対応できてない

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 12:55:09.60 ID:KTMa+f5xM.net
楽天ファンがおとなしくなるとしたらマー君がタイトル取るぐらい活躍してチームがBクラスってパターンだろうね

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/04(木) 13:03:29.30 .net
>>773
2019年が出来過ぎだっただけだろ
外崎も森もキャリアハイだっただけの話

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 13:31:05.32 ID:S385zHRx0.net
>>776
強奪しまくってもCクラスという普通なら恥ずかしくてファンを名乗れない状況でも
暴れてるキチガイ連中だからおとなしくなる時は来ないと思うよ
あと田中は今のパリーグでは全く通用しない

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 14:08:26.00 ID:eTFM1ciUa.net
ベンツかな?

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 14:30:17.72 ID:cfHZzVwg0.net
>>436
2010年ドラフトの柳田、千賀の入団が大きい。
まさに投打の軸。この2人が実力通り働くと他球団は苦しい。

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 15:07:33.14 ID:z7z5+BES0.net
楽天はドームじゃないのがキツいね
やっぱ体調管理の面では不利よ

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 15:07:41.16 ID:4fjQnsXkd.net
2016は大谷がソフトバンクを制圧したけどマー君はどうだろう?

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/04(木) 15:12:09.66 .net
>>781
12球団で1番過酷な野球環境であるのは間違い無いだろうな

移動が多い&本拠地が屋外で寒い


でも2年後にハムがさらに過酷になるけどw

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 15:15:17.28 ID:8xy8YhZNd.net
>>799
寒いクセにアウェイチームには風呂がないもんな

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 15:16:05.91 ID:F01V4epop.net
>>781
広島みたいに屋外本拠地でも連覇してる球団あるんだから言い訳にならないとは思うが実際にはドームかドームじゃないかはマラソンで言ったら涼しい朝方スタートと太陽登った後にスタートくらい差があると思う

ただドームを当たり前に受け入れた日本人とドーム観戦なんか野球じゃねえって拒否したアメリカ人の差って何なんだろな
ハムも開閉式とはいえ野外球場になるし日本も野外球場増えて欲しいな

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 15:17:17.61 ID:8xy8YhZNd.net
780の799は
>>783でした

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 15:21:07.05 ID:4fjQnsXkd.net
夏は西武が1番過酷なんだろ?
旧西武球場に屋根付けただけだから熱が逃げなくてモロサウナなんだよなw
ドームなのに雨天中止とかあるしワケわからんw

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 15:25:58.60 ID:z7z5+BES0.net
>>784
いまは有るよ

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 15:26:16.20 ID:F01V4epop.net
>>784
あれはあの後に風呂作ったんだろうか?

観覧車に60億だして天然芝化に30億だした年のオフに則本がビジターにも風呂つけてくれって言ってたから面白かったw
あと新築なのにビジターに風呂つけてなかった広島のMAZDAもw

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 15:28:21.30 ID:5rfqnFjB0.net
>>787

ライフメットドームはドームなのに雨天中止があるんですか。

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 15:49:05.88 ID:S385zHRx0.net
選手もウンコ
球場もウンコ
人気もウンコ

楽天です

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 16:19:18.25 ID:XNtpP7rM0.net
>>784
ほんと姑息

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 17:06:43.91 ID:r0zVvbx+0.net
>>789
そりゃホームとアウェイを同じにする必要はない、そんなの当たり前のことだ

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 17:14:34.68 ID:OTk0yIuia.net
アウェイ(笑)
野球はビジターだろ

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 17:16:29.42 ID:S385zHRx0.net
楽天ファンが野球用語も知らんくて大爆笑

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 17:29:45.43 ID:2Wy1nHyyd.net
>>793
他のパリーグ球団は相手チームにトレーニングルーム貸してるけどな
ダルがセリーグは一緒に強くなろうとしないから弱いって
正々堂々やろうぜ

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 17:46:37.19 ID:KTMa+f5xM.net
バックスクリーン越えだって オオタニサーンすごいね

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 17:49:09.10 ID:4fjQnsXkd.net
160超、マルチヒットの次はバックスクリーン超え!!!
でも最近はいろんな所でバックスクリーン超えが見られているというね

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 17:50:28.29 ID:KTMa+f5xM.net
え! わりと普通なのか 知らなかった

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 17:51:22.95 ID:KTMa+f5xM.net
若林? 鈴木? 佐藤?

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 17:55:17.69 ID:3MOTPpbwa.net
>>755
まったく思い出せないけど
どんなもんだっけ

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 18:04:11.23 ID:4fjQnsXkd.net
若林って誰?

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 18:13:00.93 ID:OTk0yIuia.net
山賊お目覚めだな
格落ちピッチャーが投げると
途端に容赦ないな

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 18:21:34.63 ID:4fjQnsXkd.net
でも大谷はメジャーのボールをだからな
しかも143mも
パワーだけならばトラウト超えてるかもしれんな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 18:21:38.68 ID:zLA9CRPB0.net
西武もハムも上位打線が結構怖いから立ち上がりピッチャーは苦しむことが多いんじゃないかね

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 18:25:55.74 ID:OTk0yIuia.net
ここNPBのスレだが
まぁハムのせいで大谷が中途半端なポンコツ選手にした責任は問われるべきだが

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 18:26:51.73 ID:b0UtL2i2a.net
今日は札ドだが沢村賞投手の金子のちーちゃん
西武ドーム通算0勝は今も継続なのかな?

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 18:28:07.72 ID:wtOD5qch0.net
だから日本人打者は動体視力悪いし大谷はその代表格だからあまり期待しすぎないほうがええぞ

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 18:30:45.35 ID:0/HP3w5Hd.net
ハムのせいっつうか大谷が二刀流やりたがるからだろ
今はLAAがまったく同じ問題に直面している
あのパワーがもったいないとしか思えんわ

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 18:31:59.79 ID:4fjQnsXkd.net
ポンコツが160超え投げるかw
バックスクリーン超え打てるかw

ま、2017のケガと左膝などその後に発覚するいくつかのケガについては日本ハムの責任だとは思うが…
そうだスマン
NPBスレだったな

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 18:34:11.93 ID:wtOD5qch0.net
打っても投げても力任せだから熟練できないのよ
普通は経験重ねるとその道で極めてくるんだけどな

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 18:34:54.42 ID:4fjQnsXkd.net
大谷もダルビッシュもマー君も居なくなってNPBが搾り粕状態になってたんだからやはりマー君の復帰は喜ばしい
王者ソフトバンクを脅かせるとしたら現時点のNPBじゃマー君しかおらんだろう
こういう図式は大切

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 18:44:36.28 ID:S385zHRx0.net
ダルや大谷は本物だけど田中は八百長で作られた投手だろ 今のパリーグにそんな図式は要らない

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 18:47:11.36 ID:0/HP3w5Hd.net
作られた投手はMLBで七年も生き残れないよ
今のNPBに七年MLBでやれる投手がいるか?
オレはいないと思うがね

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 18:50:04.68 ID:wtOD5qch0.net
ロッチョンの相手するなよ
田中がやれるかやれないかなんてもうすぐ分かるんだから
いやぁ楽しみ

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 18:55:30.44 ID:xxInpLrl0.net
本当に楽しみだ
まさか2年契約はTJしようとしてる訳じゃないよね

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 19:01:17.37 ID:wtOD5qch0.net
靭帯か?
それなら悪化してないし、そもそも靭帯損傷したら内出血と炎症伴うからすぐ分かるんよ
どこから悪化とか限界とか噂流れてるか知らんけど

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 19:06:00.26 ID:4fjQnsXkd.net
でも大谷本人はフィジカルと技術が融和してくるのは未だ先で良いと考えているようでこの辺はマー君でもダルビッシュでもなくイチロー的な発想か?
バッターの視点が強いと思われる

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/04(木) 19:17:11.15 .net
読売新聞 2021年2〜3月 
郵送全国世論調査「東京五輪・スポーツ」 質問と回答

◆日本のプロ野球チームの中で、どこか好きなチーム(球団)がありますか。1つだけ選んで下さい。


巨人 20
阪神 9
福岡 7
中日 4
楽天 3
日公 3
広島 3
横浜 2
千葉 1
西武 1
東京 1
檻牛 0

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 19:42:24.86 ID:GtiLO8nDa.net
>>816
2年後に海外FA取得だからだろ

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 19:51:05.29 ID:FJt6ZDCcM.net
>>806
このスレはそんなに厳しくしてないでしょ 高校野球の話も普通にするしセ・リーグの話もする

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 19:54:21.37 ID:cg+9g/V9d.net
>>806
お前はまずきちんと日本語を覚えてから書き込め

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/04(木) 20:00:09.71 ID:tNOPCkjc0.net
ハムの守備相変わらず酷い
今年もBクラスだろうな

824 :大阪鷹 :2021/03/04(木) 20:17:13.72 ID:ei0dvM5R0.net
西武は今季初勝利かな

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 20:39:13.93 ID:7H1MgC8zM.net
バンクはオリックスと、ハム
(犬)から
貯金むしり取ってるだけの 
弱いものイジメだから

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 20:40:29.27 ID:7H1MgC8zM.net
>>824
お前らこそ柳田頼みじゃ
また2位じゃねーの

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 20:42:34.40 ID:7H1MgC8zM.net
犬球団オリックスとハムが
パ・リーグを盛り下げてる

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 20:47:11.36 ID:846sQpvN0.net
既にデスパイネ グラシアル モイネロのキューバトリオが来日済でバレンティンがいまだに来日できない鷹は勝ち組

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 20:58:05.75 ID:FJt6ZDCcM.net
ホークスがまた2位の可能性はあるが西武がまた優勝する可能性は極めて低い

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:13:01.94 ID:BPfes+oYp.net
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1583595232/13

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:19:43.16 ID:3hiAvuxQp.net
昨日の松本とか今井見て優勝とかいうのはギャグだろ
スパンやニールも来日できないしそもそも六連戦のローテ組めるの

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/04(木) 21:23:59.38 ID:33E4Ph/o0.net
ハムと西武のローテはソフトバンクの控えローテぐらいの実力だからな

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:31:32.35 ID:xR9P7yL7a.net
ハムのあがりめって野村の成長くらいしかない
先発いないのに杉浦抑えとか。そこまでたどりつけないよ

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:33:11.75 ID:995wRmnK0.net
その弱いオリックスとハムからむしり取れなかった球団だからソフトバンクに優勝あれたんじゃないのかねぇ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:36:30.03 ID:7H1MgC8zM.net
セ・リーグ最下級の 
味噌に連勝したぐらいで(笑)だよ

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:37:42.48 ID:7H1MgC8zM.net
>>832
ムーアは何処いった
松坂世代(笑)和田ジジイ(笑)

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:38:41.13 ID:7H1MgC8zM.net
便器なんか内海で十分

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:40:34.15 ID:8Ox/8dERp.net
腐乱死す子が来ない日はテンテンが暴れるんか

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:41:20.23 ID:7H1MgC8zM.net
グラシアル中距離はともかく
デスパイネチビは投げミスしなければ
そう打たれはしないだろ(笑)

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:42:35.33 ID:4fjQnsXkd.net
VSソフトバンクの正念場はCS以降のポストシーズンだな

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:46:33.53 ID:xR9P7yL7a.net
金子とかまだ投げてるのかよ。無理だろ

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/04(木) 21:49:19.98 .net
>>841
他にいないんだからしょうがないだろ

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:50:52.89 ID:oXp4aFYM0.net
>>831
まともな先発は高橋光成ぐらいだもんな
あとは松本航がまあまあってぐらいか

ニールが来ないのは痛いわな

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:51:39.52 ID:7H1MgC8zM.net
セ・リーグ最下級の味噌に
連勝したぐらいで(笑)だよ 
デスパイネ
チビの方は空砲だろ

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:53:38.48 ID:995wRmnK0.net
また変な西武ファンが沸いてるな

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:53:41.69 ID:7H1MgC8zM.net
和田みたいな
昭和のポンコツがローテか
(笑)だよムーアは脱獄か?!

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:53:59.70 ID:xR9P7yL7a.net
西武は去年戦力のわりに勝ちすぎてた
今年は厳しそう

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:55:00.64 ID:4fjQnsXkd.net
短期決戦は投手力がモノを言うんだぞ!

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/04(木) 21:55:47.92 .net
まともな先発高橋だけ
まともな先発上沢だけ

ニールもバーベイゲンも来られない

西武とハムはにてる

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 22:01:49.05 ID:3hiAvuxQp.net
>>843
まあニールも他所だとローテかと言われると?なんだが西武の場合いないと困るというのがね

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 22:12:01.69 ID:7H1MgC8zM.net
去年2020もケガ人とコロナがなければ
ロッテがそのまま優勝してるわ
ロッテより弱い田舎球団

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 22:19:04.23 ID:jYyhmvy+a.net
石川 高橋礼 和田 笠谷 武田 大竹(千賀)
美馬 二木 岩下 小島 石川 鈴木
高橋 浜屋 本田 松本 今井 與座
涌井 田中 早川 則本 岸 瀧中
上沢 加藤 伊藤 金子 河野 吉田
山本 田嶋 山崎福 山岡 宮城 漆原

ローテ候補を挙げてみた千賀は間に合うかも

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 22:20:32.53 ID:3hiAvuxQp.net
どんなに頭おかしくても西武のローテは問題ないって擁護できないのが本当に笑える

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 22:23:03.29 ID:7H1MgC8zM.net
中継ぎ以降が弱い便器なんか
先発の球数増やしたら楽勝だろ(笑)
タイムリー出ない便秘打(笑)

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 22:27:39.23 ID:7H1MgC8zM.net
和田みたいなジジイが
まだ主戦力か
ムーアは脱獄か?中継ぎの負担増 
狙い撃ちだな

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 22:30:17.33 ID:7H1MgC8zM.net
山口大分南朝鮮と隣接してる ど田舎ホークスさん
味噌に連勝して嬉ション(笑)(笑)

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/04(木) 22:30:26.25 .net
>>852
ハムと西武のショボさが飛び抜けてるな

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 22:31:59.46 ID:xR9P7yL7a.net
オリは最低でも4位か

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/04(木) 22:32:17.21 .net
>>854
中継ぎ防御率もリーグ1位だぞ
残念でしたね

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 22:36:11.38 ID:3hiAvuxQp.net
ハムと西武はローテ争いと言えるんだろうか
五体満足で少し実績有れば内容度外視で先発で投げられるヌルゲー
一方SBは3回1失点で脱落

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 22:50:14.65 ID:7H1MgC8zM.net
田舎福岡と隣接してる地域
佐賀大分山口長崎熊本
みんな過疎田舎(笑)(笑)

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 22:52:15.02 ID:7H1MgC8zM.net
>>859
言うほど鉄壁か

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 22:53:29.23 ID:7H1MgC8zM.net
去年は去年
今年は今年

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 22:56:52.74 ID:7H1MgC8zM.net
柳田は
メジャーのオファーなかったのかね(笑)
 
確かに九州グループ(笑)では一番かもな
他のレベルが超低いだけで

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 23:00:57.84 ID:7H1MgC8zM.net
ロッテが、クラスターに
ケガ人大勢出たからたまたま
だろ
基本ロッテより弱い雑魚だろ
あ?

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 23:03:39.82 ID:8Ox/8dERp.net
鷹スレのスププと同じこと言ってて笑うw

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 23:04:18.26 ID:a7z4bBlE0.net
>>771
むしろ、アンチ楽天が必死w

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 23:13:14.49 ID:4fjQnsXkd.net
ギータはメジャー行ったとしても今みたいにホームラン出ないだろうしもしかしたら6番7番かもな?
でもギータが下位打順も怖くはあるが

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 23:22:47.38 ID:7H1MgC8zM.net
グラシアルはヒットは打つが
チビの方は投げミスしなければ
大した事はない柳田頼みだな

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 23:24:41.64 ID:4fjQnsXkd.net
でもあのリバウンド後頭部クラッシュが有るぞ・・w

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 23:26:16.32 ID:3hiAvuxQp.net
そうだな
柳田怪我で大半でれなかった2019の西武の優勝は無価値だな
2020と比べてもCSで負けてるし
偽王者w

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 23:43:37.73 ID:4fjQnsXkd.net
まあケガ離脱とか言い訳にならんわけだけどw
西武としては皆戻って来て完全体になったソフトバンクを下して日シリ行ってこそだったな
あんな敗退の仕方をしてしまっては・・

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/04(木) 23:52:35.16 .net
2001年 近鉄 チーム防御率最下位でリーグ優勝 →→→ 日本シリーズ1勝4敗(総スコア14-28)
2018年 西武 チーム防御率最下位でリーグ優勝 →→→ CSファイナル1勝4敗(総スコア28-44)
2019年 西武 チーム防御率最下位でリーグ優勝 →→→ CSファイナル0勝4敗(総スコア13-32)



打線頼みの投壊チームが短期決戦で勝つのは無理だよ

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 23:56:41.15 ID:y1jjZyVc0.net
>>871
CSは別として前年貯金10作ったエースと3割30本100打点の正二塁手と年間50試合弱出場の元正捕手が抜けてローテ2番手が病気離脱した西武にシーズン通した順位で負ける方が悪いわ偽もクソもない

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/04(木) 23:59:54.15 .net
怪我も主力退団もどっちも言い訳にならんから醜い言い争いはやめようや

結果が全てだ

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 00:08:41.24 ID:3bau3Da00.net
おかわりが去年ダメだったのは死球のせいだと言ってる西武ファンがいたっけなぁ

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/05(金) 00:11:12.27 .net
>>876
あと日程のせいにしてる奴もいたね

言い訳にしても苦しいわ

どっちも俺が論破したったけどw

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 00:11:32.50 ID:P2vLC6O+M.net
ん? テンテンはキャラさんじゃないの??

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 01:14:09.35 ID:3KgOYe9rd.net
打撃頼みって
1985阪神もそんなチームじゃなかったっけ?

2018は西武はピッチャー2冠の雄星が居たけど結局最後までソフトバンクを克服出来なかったからな
そこが大谷と違う部分
それが大きかったな

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/05(金) 01:20:49.65 .net
>>879

チーム防御率最下位でリーグ優勝したのはプロ野球の歴史上、2001近鉄と20182019西武だけだからな

1985阪神はチーム防御率4位

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 01:24:58.49 ID:3KgOYe9rd.net
なんだ
最下位じゃなかったのか
当時のことは動画やDVDとかでしか知らないけど弱いピッチャー陣をバースが助けてやってる印象だったが
でも防御率はBクラスなのな

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 01:30:21.30 ID:DGE+Ne3D0.net
ゲイル池田仲田や抑えに中西山本いただろ

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 01:42:30.72 ID:JlDOTNZw0.net
>>852
昨年成績
高橋 3.74 8勝 8敗
浜屋 4.97 3勝 3敗
本田 4.08 1勝 4敗
松本 4.37 6勝 7敗
今井 6.13 2勝 4敗
與座 5.45 2勝 4敗


西武やばすぎだろ

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 03:09:53.41 ID:OYzkw+18d.net
キャラミア爺さんはキチガイだから無視してねw
ルールで決まってるのに未だにCSのことイチャモンつけてくるキチガイだからw
西武も2位か3位になったら必死になって下剋上狙ってくるのにキャラミアとフランシスコの二人のキチガイ爺さんはマジで馬鹿みたい

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 10:59:55.64 ID:P2vLC6O+M.net
キャラさんは野球以外の話がたまにおもしろい きっと普通な部分もあるんだなと感じる

フランシスコはなにもかもが陰湿で気持ち悪い 逃げる 騙す しつこい 姑息
相手を不快にさせることが生き甲斐のキチガイ

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 11:52:38.31 ID:qdmz02Rbp.net
>>882
あの年はマイク仲田より中田だな
リリーフも山本中西だけでなく中継の福間工藤も安定してた

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 12:08:21.66 ID:jtZ2aJvod.net
阪神ファンが思い入れたっぷりに語るのは自由だが
普通に考えたら打撃頼みのチームだわな
だから一年で終わった

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 13:50:28.34 ID:YetOWw/ba.net
ソフバンの1位とオリックスの最下位だけは確定だな
これだけは断定できる

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 13:56:27.95 ID:0AlEMBa/a.net
オリ山本はベイス下位打線に3失点とかあかんわ
もったいないのう

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 14:04:01.08 ID:tVneK5eRd.net
ロッテスレ落ちた

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 14:42:08.10 ID:r72AMkzGp.net
普段からそんなに打たないが山本の登板試合では輪をかけて打たないなオリックスは

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 14:46:40.37 ID:AU8ha4DFd.net
何が悪いんだろうな
対戦投手だけの問題でもなさそう

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 15:21:01.71 ID:smb9T9K20.net
ロッテはとにかく西武に弱くて練習試合ですらなかなか勝てなかったけど今年は練習試合で連勝してたから辻采配になってから初めてシーズン勝ち越したりして
2017 8勝16敗1分
2018 8勝17敗
2019 8勝16敗1分
2020 9勝15敗

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 16:09:14.21 ID:73e1L7q70.net
>>893
2019年以前と2020は負け方が全然違う
2019以前は話にならない負け方が多かったが、2020は負けた試合も接戦がほとんど。
秋山抜けてから力的には互角になってきてる

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 16:14:16.15 ID:r72AMkzGp.net
オリックスは厳しいな
打てない守れない抑えられない
有原いなくなってろくに補強もないハムが今年は最下位かと思ったが熾烈な争いしそう

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 16:19:00.35 ID:wWkGYTtia.net
開幕戦はハムが楽天に勝ち越しそうだな
涌井 vs ハム 2勝0敗 2.67 
上沢 vs 楽天 3勝0敗 0.81

田中 vs ハム なし
金子 vs 楽天 0勝0敗 12.71

早川 vs ハム なし
加藤 vs 楽天 1勝0敗 2.12

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/05(金) 16:19:52.36 .net
西武

2017年 貯金18 得失点差+130
2018年 貯金35 得失点差+139
2019年 貯金18 得失点差+61
2020年 貯金0 得失点差−64


そら単純に西武の戦力自体は確実に落ちてきてるからな

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 16:20:29.84 ID:P9kZl46x0.net
山本みたいなカットツーシーム使いのゴロアウト投手がザル守備のオリックスのエースというミスマッチング
内野守備が堅いソフトバンク西武の投手だったら援護少なくても10勝は余裕でするはずだろw

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 17:15:46.82 ID:thAZf6aMa.net
>>895
他がどんなに弱体化しても結局最下位はオリックスだからな…

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 17:16:54.93 ID:P2vLC6O+M.net
西武なら中継ぎでボロボロにされてた可能性すらあるわ(笑)

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 17:19:39.72 ID:P2vLC6O+M.net
ネチネチ言ってるのが単発アウアウウーばかりという………

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 17:40:48.80 ID:veNxxuMCa.net
>>773
今の時期だからでしょう。西武打線がいいって言ってたてこのチームが打ち始めるのはたいがい交流戦後よ。たまたま2018年は開幕から打ったけど。5月ぐらいまでは投手も打線も悪いからこんなもんじゃないの。それで下馬評いつも低いんだけど8月。9月にバカ勝ちするチームだから

903 :大阪鷹 :2021/03/05(金) 17:42:23.43 ID:vhuMtHEN0.net
オリックス安達コロナ感染 DeNA戦前に発熱隔離
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103050000678.html

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 17:57:33.36 ID:P9kZl46x0.net
>>773

山賊打線が最強だった2018年の西武はオープン戦では山川が打率.136の絶不調で、
12球団中11位の47得点しか上げれなくて打線は湿ってたから。
ちなみにその年の12球団最多得点はシーズンでは貧打でダントツ最下位だった楽天で内田が首位打者。

オープン戦で打つ意味なんてまったく無いし調子がどうとかも測れない。

むしろオープン戦で打ちまくって絶好調のチームと打者ほどシーズンではヤバイ。

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 18:03:41.32 ID:oEzqvXuAp.net
>>903
COVID-19が下火になった時に感染って何なのだろうね

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/05(金) 18:07:26.44 .net
つまりこういうことやろ


実績ある投手が抑える →アテになる
実績ない投手が打たれる→アテになる
実績あるチームの防御率が良い →アテになる


実績ない投手が抑える →アテにならない
実績ある投手が打たれる →アテにならない
実績ない打者が打ちまくる →アテにならない
実績ある打者が打たない→アテにならない
実績ないチームが打ちまくる→アテにならない

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 18:07:58.76 ID:jtZ2aJvod.net
インフルエンザと同じだよ
感染するときは感染するってだけ

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 18:16:38.70 ID:veNxxuMCa.net
>>904
確かにそうだけと、西武って昔から開幕から打ったこと滅多にないよ。
投手も防御率悪いって言うが8月、9月はそんなに悪くないんだよね。
要は春先に状態悪い選手が多いのよ。
ただ打撃は積み立てだから前半打てなくても広範囲打ちまくれば率も本塁打も打点も上がるけど、
今の投手は分業制だから、前半防御率6点の投手が後半に3点台にはならないわな。それが西武の先発の実体。普通に投手弱いチームはいくら打撃が良くても優勝なんて出来ない。

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 18:17:02.32 ID:P9kZl46x0.net
>>906
オープン戦首位打者の呪いってとんでもないからな

オープン戦首位打者の打者がシーズンでは打てなくなって成績を落としたり消えたりした例が去年までの15年間で半分以上の8件。
シリアコなんてシーズンでは消えた糞外人が獲ったりするのがオープン戦首位打者だから
実績ない若手が首位打者獲ってシーズンでもブレイクしたのなんて2011年の浅村と2015年の秋山と去年の大山だけ

今年のオープン戦首位打者を獲って呪いにかかる打者は誰かな?w

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 18:19:38.37 ID:P9kZl46x0.net
>>908
その年はむしろオープン戦の打撃不振が最悪すぎたから反動で好調モードになって開幕戦から打ちまくった
開幕の対戦相手のハムが開幕投手ロドリゲスなんて舐めプで捨てゲームやってくれたおかげw

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 19:01:43.06 ID:MnCsobc/0.net
西武打線は夏場に調子を上げてくるイメージがあるね
あの灼熱のドーム?に鍛えられてるからか、暑さ耐性が野手に備わってるのかな

でも今年の日程は西武にやや不利かもな
五輪の絡みで7月下旬から8月中旬まで試合が無いからなあ

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 19:05:47.20 ID:P2vLC6O+M.net
さっきオリックスを罵ってた人ってホークスファンかな?
阪神相手に無援護じゃん(笑)

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 19:07:24.56 ID:hpW89Bt7a.net
オープン戦の結果ではしゃぐほうが頭悪い

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/05(金) 19:10:41.79 .net
ソフトバンク負けたのいつ以来だ?

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 19:11:14.41 ID:hpW89Bt7a.net
東京五輪野球代表は日本、イスラエル、韓国、メキシコの4チームが出場決定
残り2チームはアメリカ大陸予選と、その後の世界最終予選で決定の予定だが日程すら決まらず

正直色々無理

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/05(金) 19:23:00.24 ID:wwy+GXOk0.net
つまりオリンピックは開催されても野球は中止ってこと?

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 19:24:01.05 ID:3KgOYe9rd.net
西武はあんなドームだからピッチャーが皆出て行くんだろw

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 19:26:46.28 ID:hpW89Bt7a.net
知らんけど
とりあえず今年1月時点で全種目で日本代表に内定してるの20%だってよ

海外とかも代表選考とか決まってないのが大半だろ

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 19:30:41.68 ID:P2vLC6O+M.net
>>913
1月時点の情報ではしゃいでるよりマシだろww

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 19:47:11.38 ID:idaBzieM0.net
オリックスの雲行きが何やら怪しい

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/05(金) 19:57:58.74 ID:Qlj+Z+Rw0.net
ソフトバンクは今年対外試合9試合目で初めて4点取られたのか

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 20:00:40.24 ID:r72AMkzGp.net
予選やらずに世界ランキングで代表決める方式にするんじゃない
野球の世界ランキングどうなってるか知らんが

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 20:03:51.26 ID:eUBvD2aG0.net
岩嵜ダメそうだな

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 20:04:09.60 ID:hpW89Bt7a.net
1位日本 内定
2位アメリカ
3位韓国 内定
4位台湾
5位メキシコ 内定
6位オーストラリア
7位キューバ


世界ランキング選抜方式なら
日本・韓国・台湾・アメリカ・イスラエル・メキシコ
辞退が出たらオーストラリア、キューバ

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 20:05:47.94 ID:5kautHc10.net
阪神って前からソフトバンクと良い勝負するじゃん。
点取るの下手なのに押し負けないんだよなソフトバンクに。

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/05(金) 20:15:27.89 ID:Qlj+Z+Rw0.net
交流戦通算で一番ソフトバンクに善戦してるのが阪神だからな

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/05(金) 20:15:43.88 .net
ソフトバンクに勝つにはまずピッチャーです
それしかない
打ち勝つことはできない
守備で勝とうとしてもスタンドに放り込まれるだけ

1にピッチャー、3、4がなくて5にホームラン

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/05(金) 20:17:29.60 ID:Qlj+Z+Rw0.net
ソフトバンク交流戦 通算 214勝126敗14分 勝率.629

対横浜 40勝17敗2分 勝率.702
対広島 37勝18敗4分 勝率.673
対ヤク 36勝21敗2分 勝率.632
対巨人 36勝23敗0分 勝率.610
対中日 34勝23敗2分 勝率.596
対阪神 31勝24敗4分 勝率.564


セカンドリーグの中では一番頑張ってる

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 20:17:38.25 ID:EqwQ6Lmyd.net
>>926
なお日本シリーズ

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/05(金) 20:18:19.12 ID:Qlj+Z+Rw0.net
>>929
まあそれはどこも同じだからなw

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 20:20:58.17 ID:r72AMkzGp.net
出塁する人はいるが結局最後のところは柳田とキューバ頼みなんだよなSB

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/05(金) 20:22:18.69 ID:Qlj+Z+Rw0.net
>>931
栗原の打点リーグ4位だけどな

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 20:33:35.76 ID:P2vLC6O+M.net
>>924
わからん話膨らましてどうするの?
そういうのが本物のアホなんだよ

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/05(金) 21:19:48.86 ID:Q/TLMMWEr
>>906
違うでしょ

贔屓チームに都合のいいデータ→あてになる
贔屓チームに都合の悪いデータ→当てにならない

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/05(金) 20:46:05.44 .net
>>931
打つ人がいないなら結局そこ待ちにはなるでしょう
だから王者ならそこを頼りすぎてほしくもない

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/05(金) 20:49:36.83 .net
中田 108打点
浅村 104打点
柳田 86打点
栗原 73打点
山川 73打点


これが現実。
ちな中田と浅村は毎年ソフトバンク相手にはまるで打てないw

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 20:59:33.07 ID:veNxxuMCa.net
>>911
逆に夏に休めるから有利じゃないの?
だって投手力ないチームからオリンピックメンバーに誰も投手選ばれないだろう。ソフトバンクや楽天から選ぶだろうし、酷使されるからオリンピックの後失速するかもな。

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/05(金) 21:20:28.56 .net
【パ・リーグ順位予想】「文句と批判受け付けません」里崎さんがバシッと予想「マー君復帰が決まり一気に2位に!」|ABEMAバズ!パ・リーグ

https://www.youtube.com/watch?v=xmFG4ShekPw

1 ソフトバンク
2 楽天
3 西武
4 ロッテ
5 オリックス
6 ハム


2020年の里崎の予想 ↓

1 楽天
2 ソフトバンク
3 西武
4 ロッテ
5 オリックス
6 ハム

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 21:20:44.53 ID:9mSocI540.net
>>928
結局投手力ってことか

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 21:39:23.89 ID:GHeneecTM.net
貧打バンク負けてやんの

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 21:41:06.72 ID:GHeneecTM.net
セ・リーグなら優勝できるんじゃねーの
貧打バンクは

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 21:42:33.24 ID:GHeneecTM.net
ここ3年で1回しか優勝してない
貧打バンク

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 21:43:46.18 ID:GHeneecTM.net
新人の佐藤輝に
打たれてんのバンクマン
(笑)

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 21:49:04.69 ID:GHeneecTM.net
石川29歳はバンクマンの
2番手じゃねーのwww
球のキレがないんじゃねーの 
珍の新人に被弾(笑)

945 :大阪鷹 :2021/03/05(金) 21:49:46.66 ID:Fmg0cmuSp.net
ホークスが福岡ドームて負けたのは去年の10月24日以来か久々ぶりやな

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 21:50:35.67 ID:idaBzieM0.net
そんなに負けてなかったんかい

947 :大阪鷹 :2021/03/05(金) 21:52:13.74 ID:Fmg0cmuSp.net
練習試合で檻には負けてるが、あれば一軍の戦力でしてないからなあ

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 22:49:01.06 ID:hpW89Bt7a.net
負けた試合はノーカウントww

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 23:43:56.01 ID:uqk8hWKOM.net
>>948
お前の人生と同じじゃん

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 23:55:15.18 ID:hpW89Bt7a.net
ストーカー

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 23:55:59.29 ID:a0Uq46cVp.net
便器よっわwwwwwwwwww
便器よっわwwwwwwwwww
便器よっわwwwwwwwwww
便器よっわwwwwwwwwww
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1583595232/14

ペイペイドームダッサwwwwwwwwww
便器ダッサwwwwwwwwww
インチキ日本一ダッサwwwwwwwwww
ワン公ダッサwwwwwwwwww
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1583595232/15

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 00:40:03.29 ID:B2492W+w0.net
>>852
>石川 高橋礼 和田 笠谷 武田 大竹(千賀)
>美馬 二木 岩下 小島 石川 鈴木
>高橋 浜屋 本田 松本 今井 與座
>涌井 田中 早川 則本 岸 瀧中
>上沢 加藤 伊藤 金子 河野 吉田
>山本 田嶋 山崎福 山岡 宮城 漆原


これでロッテ4位予想って全く理解できんわね。
打線がいくらアレでもAは固いと思うけど。

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 01:34:56.20 ID:C512HIxe0.net
>>303
得点力と選手層が苦しいと思う

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 01:40:40.44 ID:bIJODUyv0.net
ロッテの先発と投手陣が充実してるのなんて伊東時代にも言われてた事。
ここは言われてる通り打線と野手陣がショボい上に勝ち星計算できるエースもいないから伊東時代の最後の年みたいに暗黒に嵌ったら抜け出せなくなる

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 02:08:53.85 ID:nf8uAgJUa.net
>>810
二刀流をしない方が良いって意見を言ってる奴らの理由は身体の負担が大き過ぎて故障に繋がり易いってことで現状はそのとおりになってるだけ

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 02:36:14.95 ID:2lnHF4VFM.net
その特徴のない
ロッテを見習って欲しい

犬のオリックス、ハム

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/06(土) 03:33:48.62 .net
去年に関して言えばだが、雑な野球をしなかったから突出した選手いなくても2位になれたんでしょロッテは
ハムは打線はいいし檻は山本吉田がいるけどそれだけ。
両チームとも細かい野球が下手で組織力がないからな

里崎も言ってるだろ>>938の動画で。野球は組織力だって

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 04:46:50.84 ID:0W/MU3uK0.net
その点でソフバン、ロッテ、西武のが上なんよなあ。
ちょっと前ならハムにもあった気がするが、あまりにベテランがいなくなった。
オリはイチロー仰木さん以後は、ずっとバラバラだなw
楽天は・・まだまだだったが、
石井GM監督と田中で、そろそろまとまってくる可能性はあるか。

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 06:19:24.10 ID:OdfgatYVM.net
>>956
セ・リーグファンがパスレ荒らしたくて必死だな
お前定期的に来るよな バカなんだからセスレから出てくんなや

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 07:39:39.20 ID:Euj4Gege0.net
楽天は投手コーチが伊藤出なくなるだけで投手力アップだろ
あの使い方ではおかしくなるって
ヤクルトは早々に投手ぶっ壊れると思う

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 07:53:07.39 ID:4HCL0bW2d.net
ヤクルトは元々ぶっ壊れる環境だから無問題

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 08:02:43.22 ID:VQ+ywEEx0.net
>>952
打線の上積みがないんだよ
安田も成長の兆しないしな

ハムの野村とかオリの太田の方が伸びそう

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 08:13:06.73 ID:pRSEsZZ80.net
>>852
西武とハムは現時点でローテ半壊してるやん

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 08:18:00.92 ID:J9n4axz40.net
バーヘイゲンと新外国人来なくて抑えの秋吉が今年もいまいちぽいから杉浦を抑えにって状況やからまさに半壊

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 08:30:48.48 ID:al3qvdO10.net
去年あれだけ怪我人と離脱者出て2位だったロッテはかなり地力つけてるんじゃないかね
普通あんな事になったら最下位真っしぐらなんだがよく耐えたよな
やっぱり井口になってからディフェンス面で相当レベルアップしてる

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 09:10:22.88 ID:BeK2nB0n0.net
西武はローテなんか壊れててもそれを打力で補って勝つチームなんだが、それも秋山が抜けて中村がフルシーズン無理となって厳しいかな、せめてメヒアじゃなくて外野の新外国人獲得くらいはしてほしかった

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 09:10:49.11 ID:9iAsxoSo0.net
ソフトバンク西武ロッテのAクラスは固いわな
実はセリーグ以上に上位と下位の格差があるのがパリーグ

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 09:16:09.11 ID:QYBVt8nqd.net
大谷実戦でも161が出たか
段々戻ってきてるな

大谷翔平、ダルビッシュ有、田中将大、そしてイチローはチームを優勝させられるし日本一にもさせられる
彼等が居なくなって各々のチームは低迷し出した
今季は田中将大が帰ってきたしおそらくは2013よりも全力は強化されている

やはり今季の鍵を握るのはこの男なのは間違いないな!

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 09:16:22.43 ID:Ca1/bW+v0.net
ロッテ西武楽天で2〜4位を争うイメージなんだが…
SBの1位とオリハムの5〜6位も鉄板なイメージ

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 09:31:27.34 ID:Euj4Gege0.net
>>967
冗談だろ
ロッテも西武もたいして強くない

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 09:32:21.91 ID:xq5Mkt440.net
ロッテはむしろ去年の運の良さの反動が来るのでは?
少なくともリリーフは実力以上の防御率だったのは確か
得点力は助っ人、投手はリリーフ次第で現状維持か落ちるか(浮上は厳しい)って感じ

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 09:40:43.83 ID:IZz9subma.net
ここ7年間のポストシーズンは51勝(16敗)のSB
共に2勝の西武(10敗)とロッテ(8敗)

今年も三つ巴のペナントレース見れそうだね

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 09:41:54.18 ID:8MsM1p9g0.net
>>966
そもそも外国人は弱点に厚めに配置するものだから投手に厚く配置するべきなのに西武ファンはなぜか野手取ればかりなのが不思議だわ

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 09:42:39.83 ID:xq5Mkt440.net
今年の順位を占う上で昨年のゲーム差と得失点差をどう見るかだと思う

2位ロッテ +2
4位楽天 -3
5位ハム-10

まず2位〜4位の差が4位〜5位の差より少ない
これを見て去年の時点では楽天とロッテの差ってそもそも断定出来るほどあったのだろうか?って疑問がないのは分析スレとして不思議

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 10:15:16.49 ID:HwfYQ3Oo0.net
>>964杉浦後ろに持ってきたのは去年の最後の方から考えていたこと。実際登板させてる。先発だと軽く投げてるけど1イニング限定で本気で投げたら凄い球投げると栗山が言っていた。外国人や秋吉関係ない。

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 10:44:07.27 ID:OdfgatYVM.net
杉浦はどこで投げようが負担かけること自体が危険 移籍当初に比べればかなりマシにはなったんだろうけど

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 10:47:56.11 ID:5shkbgsMd.net
関係あるよ
秋吉が練習試合で散々だった結果抑えやで
それまでの練習試合は先発で予定組んでたからな
雨で流れ過ぎて上沢先発試合の二番手だったけど
秋吉がダメだったか以降の登板は抑えや

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 10:55:14.44 ID:HwfYQ3Oo0.net
まあ秋吉がちゃんとやってくれれば考える必要ないのだから関係ないというのはないか

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 10:55:19.23 ID:dPcrCfEcF.net
先発で軽く投げるのは昨シーズン球数増やす為にやったことやな
2018-2019はそんなことしてない

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 10:59:11.29 ID:gv224ekm0.net
>>974
ロッテは勝ちパ強いから僅差を勝つ
逆転勝ち30以上あったのもそのせい
楽天は逆に逆転負けが30以上あったしな

中継ぎショボイので負けゲームは壊れることがあったから得失点差はご覧の通り

もちろん松井が後ろにいったので機能すれば楽天は強い

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 11:07:25.22 ID:xq5Mkt440.net
>>980
得失点差マイナスは一部の例外を除き戦力が少ないとされる、だから運が傾けば落ちるのもあっという間

西武は打線の上積みがあるけどロッテの上積みはどこにあるのか、戦力停滞は衰退とはよく言ったもの
そこで運が良かっただけか本当にロースコアを勝てる実力があるのかが問われる

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 11:10:47.77 ID:xq5Mkt440.net
早い話、ロッテには本当の意味で軸となる選手がいない
そういうチームが2年連続で勝ち続けるのは単純に難しいと思う

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 11:14:01.26 ID:9iAsxoSo0.net
楽天ファンが調子コケるのも今だけだからみんな生温かい目で見てあげて

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 11:14:14.49 ID:OGrdYbwya.net
ロッテは投打ともに安定した力があるからな

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 11:26:26.78 ID:xq5Mkt440.net
ロッテが3強か、それとも楽天が評判通りSBの対抗馬になるのか
どちらの考えが正しいかは開幕すればわかる話

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 11:28:34.99 ID:IYQ+pg340.net
ハムとオリックスはCS争いにすら加われない例年の展開かね

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 11:34:49.74 ID:xq5Mkt440.net
それも言い切れない…

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 11:42:08.39 ID:QYBVt8nqd.net
結局中田翔ではチームを優勝させられへんねや

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 12:26:57.03 ID:moUYDdThM.net
そもそもハムがこうなったのって4番中田を聖域にしたのが要因のひとつだからね

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 12:39:08.61 ID:Wac1bej0p.net
有原抜けて外国人も王以外来れずローテが組めないハムと実戦に入って相変わらず打てない守れない抑えられないのオリックス
この2チームが貯金作ってるイメージはやっぱ持てないわ

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/06(土) 12:48:46.74 .net
鷹・岩嵜翔が右肘検査へ 5日の阪神戦に登板も球速低下、工藤監督「見てもらった方がいい」3/6(土) 11:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9042265254e755ba731285903694573306584a6


ソフトB・松本、6日の教育L広島戦で今季対外試合初登板へ 東浜は捕手座らせて投球始めた 3/6(土) 5:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa5ef8d70835e8255ad900d2d8c8765eb0327174


ソフトバンク柳田&千賀が帰ってくる!12日教育リーグ出場へ 2021/3/6 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/702883/

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 12:50:40.49 ID:AzJQsVS6a.net
2年連続で5、6位が変わらないのは02 03年以来
その時も5位日本ハム、6位オリックスだった
そのときは以降日本ハムは持ち直したがオリックスはそのまま
今度はどうだろね

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 12:51:11.40 ID:F6UTu//md.net
>>989
中田も煮えきらんけど周りの選手も大概だしなぁ
近藤と西川は凄いけど、こいつら二人とも出塁タイプだし

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 13:04:14.04 ID:4HCL0bW2d.net
中田は悪い意味で清原化しているわ

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 13:11:35.59 ID:F6UTu//md.net
清原 すごい才能だったがたいして伸びなかった
中田 そこそこの才能でそこそこやってる

全然別物

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 13:13:38.49 ID:7DOoa15M0.net
ロッテは今年も4番で遊ぶつもりか

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 13:14:20.98 ID:7DOoa15M0.net
>>995
いい才能の選手を
そこそこの選手にしてしまったのはハムだけどな

998 :大阪鷹 :2021/03/06(土) 13:17:24.29 ID:Rzd9UvmF0.net
お前らも暇なら現地に行こう

ワイの球春到来や
https://i.imgur.com/VeBcMRw.jpg

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/06(土) 13:29:57.52 .net


2021年パ・リーグ戦力分析スレ part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1615004973/

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 13:30:11.56 ID:AzJQsVS6a.net
大して伸びずに歴代5位の通算本塁打525本

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 13:31:13.07 ID:F6UTu//md.net
才能考えたら伸びなかったとしか思えんけどな

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 13:32:50.68 ID:KxfoRvI90.net
清原伸びなかったって言うやつはアホしかいない

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/06(土) 13:34:11.32 .net
野村監督が語る清原和博 私の記録を抜くはずだった男【再掲】
https://www.gentosha.jp/article/14192/


清原和博は“王さん超え”を果たすと確信していたが──/伊原春樹コラム
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20190810-12

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/06(土) 13:34:42.02 ID:7DOoa15M0.net
清原がちゃんとプロ野球選手として練習励んだら700本は打ってただろうし
タイトルも獲ってただろう

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/06(土) 13:34:52.90 .net
落合博満氏 脅威覚えた後輩は「いない」が「すべての数字は清原が抜いてくんだろうと」

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/14/kiji/20181214s00001000277000c.html


 その上で「一緒にやっていく時に抜かれるとか負ける気はしないけど、辞めた後にすべての数字は清原が抜いてくんだろうと思ってた」と、
巨人から日本ハムに移籍した自身との入れ違いで1997年に西武から巨人入りした清原和博氏(51)の名前を口に。「もう少し練習すればもっといい選手になったのに。もったいないよなぁ〜」と残念がった。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200