2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021年広島カープ専用ドラフトスレ10巡目

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 00:18:50.94 ID:AuYg6yO40.net
!extend:checked:vvv:1000:512


※前スレ
2021年広島カープ専用ドラフトスレ9巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1611786788/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 01:56:39.55 ID:lafmULmGd.net
🚶🚶💭😊

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 06:16:58.90 ID:y6yQZ+Xsa.net
2013高卒投手
一位:鈴木翔太、松井裕樹◎
三位:田口◎
五位:中村祐△児山 、平良◎
六位:二木 ◎七位:岸里
2014高卒投手 

一位:安楽、松本、高橋光◎
二位 : 小野
三位:塹江○佐野、岩下○
四位:藤井、石川、笠谷
五位:斎藤 六位、立田
七位:飯塚 九位、鈴木

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 06:17:41.81 ID:y6yQZ+Xsa.net
2015年
一位:高橋純平、小笠原
二位:小沢
三位:高橋奎二○成田翔、高橋樹
四位:望月
五位:綾部、原崇
六位:巽、佐藤世那、信楽
2016年
一位:藤平、今井、寺島、堀
二位:高橋昂、古谷
三位:梅野◎才木、島
四位:京山○浜地、山本由伸◎◎野元、山崎
五位:藤嶋○アドゥワ△高田
六位:種市◎大江○長井

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 06:19:06.88 ID:y6yQZ+Xsa.net
2017年
一位:吉住
二位:石川翔、山口翔
三位:田中瑛斗、阪口
四位:平良海馬◎清水達也○本田仁海
五位:北浦、田浦、金久保、桜井、遠藤◎
六位:牧、山本拓実◎
2018年
一位:吉田輝星
二位:渡邊
三位:直江○引地
四位:勝又、横川、佐藤智
五位:田中法、垣越、川原陸、柿木
六位:戸郷◎鈴木裕太、古谷○
八位:土居

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 06:24:53.05 ID:y6yQZ+Xsa.net
2019年
一位:佐々木?奥川?西、宮城○堀田→TJ
三位:及川、鈴木
四位:前○井上温△横山
六位:玉村○井上広◎浅田、竹内
2020年
一位 高橋、山下
二位 中森
三位 松本
四位 小林◎木下、福島
以下省略

19,20年は評価するのは早いけれど既に下位指名から頭角を現してる選手はいる
高卒投手の戦力になる割合は低いね
ソフトバンクですら激しい入れ替えで数を打ってこそだとわかる

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 06:37:09.89 ID:WYGbYPhF0.net
14,15年みたいな不作年は上位下位も全滅か
16,19年のような豊作年の下位指名は化けがち
17年は有名選手が軒並み進学で不作と言われつつ、遠藤、平良、尾形が出てきた
徳山、佐藤、山下は順調。川端、磯村、竹田、三浦は伸び悩んで隅田、鈴木みたいな無名が逆転

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 07:34:05.40 ID:y6yQZ+Xsa.net
ドラフトは5年後を見据えるというけど
捕手 坂倉(27)磯村(34)石原(28)中村(26)
内野手 羽月、小園、林(25)矢野(27)韮沢(24)
外野手 堂林(34)西川(31)宇草(28)大盛正随(29)

誠也が出戻るか中村ライトの選択肢も考えると野手がかなり揃ってる
センターと右のサードか外野手のスラッガーと補強ポイントはわかりやすい

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 07:42:06.34 ID:hms+fSdXa.net
ポジション関係なく右のスラッガーは欲しいけど、緊急性は低いし1位使うほどではないな
例年通りドラフトの基本に沿って即戦力投手最優先で問題ない

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 07:42:18.74 ID:y6yQZ+Xsa.net
投手の5年後を考えると
大瀬良、九里が35歳

そう考えると昨年のドラフトでかなり充分したとは言え、森下に次ぐエース、できればジョンソンまでとは言わないが左のエースは欲しい
佐藤隼輔や来年の松本晴は候補に入る
外れ1位は高卒スラッガーもありで今年に関しては野手寄りにはなると予想する

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 07:57:15.66 ID:1b3HMWty0.net
俺は左のエースは今はいらないと思う

3連覇した時、先発中継ぎ合わせて左投手はジョンソン・フランスアしかいなかった。
フランスアも2018年だけ

要するに、圧倒的な戦力があれば左投手がいなくてもリーグ優勝はできる

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 07:58:44.38 ID:WYGbYPhF0.net
>>11
ジョンソン、フランスアしかいなかったってその2人が先発の軸と中継ぎの軸だろ
そしてこのクラスの左の外国人はなかなか獲れないぞ

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:05:11.73 ID:y6yQZ+Xsa.net
>>11
それを言うなら、右打者は中村、石原、正随、堂林がいれば充分で左右関係ないとかスラッガーを集めなくてもwarが高い野手を集めたら強くなるって事も言える
自分もその考え方も嫌いじゃないかな
3連戦や日シリ、CSを戦う上では左のエースがいた方が厄介だとは思う

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:05:24.92 ID:1b3HMWty0.net
左腕の重要性が高まるとしたら、一勝の価値が大きくなるCS・日本シリーズの時

左腕に弱いチームは存在するし
日本シリーズも7戦まで続くのを見据えると、相手に慣れられないために色んなタイプの投手が必要になる

でも、今のカープにはそこまでを見据える以前に、リーグ優勝するだけの戦力自体がない

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:06:29.39 ID:hms+fSdXa.net
まずは通用するかどうか
その上で左腕ならなお良い

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:08:39.27 ID:WYGbYPhF0.net
>>14
リーグ優勝しなくても3位に入ればcsはある
短期決戦は投手と守備力というのはソフトバンクが証明してる
和田、大竹、高橋礼、嘉山と多彩な投手を繰り出してマシンガン継投されたら勝てない

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:10:12.19 ID:WYGbYPhF0.net
ソフトバンクも西武が強かったとはいえ、優勝は思ったほどはしてないからな
日シリのイメージが強すぎるだけで
シーズンは西武が強くても短期決戦では投手

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:15:07.03 ID:kJR2GYai0.net
シリーズなどの短期決戦だからこその戦略の幅が必要
そこで優秀な左腕が要るんだ

リーグ優勝までなら右腕ばかりでも可能なんだが

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:18:20.13 ID:1b3HMWty0.net
今年の佐藤隼輔もこのままいけば競合する可能性が高い

競合した選手と単独だった選手の主力になる確率はほぼ一緒ということがデータには出てるみたいなので
単独になりそうな選手で一番価値が高そうな選手を選びたい

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:21:32.61 ID:y6yQZ+Xsa.net
16年は日ハム、18,19年は西武が優勝だからソフトバンクが如何に短期決戦に強いかだよな
短期決戦でのソフトバンクの豪華な投手リレーはなかなか攻略できない
モイネロ、森唯斗も攻略困難

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:24:01.81 ID:1b3HMWty0.net
左腕を取るとしたら2位や3位で中継ぎできそうな投手を探す

先発も出来そうなレベルの左腕はクジで取り合いになる

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:29:44.95 ID:y6yQZ+Xsa.net
>>19
近年は高卒投手の単独指名はかなり確率が低いよ
藤平、寺島、今井、中崎兄、赤川、甲斐に2球団なら森、安楽
外れに回ったのだと吉田、小笠原、鈴木翔太ら
目玉ですら高橋純平や藤浪みたいに外れてるけど

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:32:24.70 ID:IDBWDbVN0.net
右野手のインフレに隠れがちだけど左投手も2位までで5.6人指名されてたあたりここも狙うなら早めに行く必要がある
右打者ほどじゃないから2位でも間に合う事はある

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:34:58.58 ID:1b3HMWty0.net
スラッガーを選ぶとしても
あえて体格が小さいやつを選ぶのもいいと思う。吉田とか山川みたいな

栗林みたいに年齢が高いとか上背がないとか
実績や実力以外の部分で過小評価されてる選手はコスパがいい

高校生なら甲子園に出てないから注目されなかったとか

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:38:16.60 ID:WYGbYPhF0.net
>>21
今永、大野、東
>>19
菅野、今永、大野、山岡、東、森下、野村らの活躍と大石、田中の故障でそうなってるけど、今永、大野は故障で菅野、森下は本来、競合の実力
大瀬良、有原、石川歩、東浜、柳は活躍してる
大石と田中正義、藤岡があれなくらい

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:40:10.30 ID:WYGbYPhF0.net
高卒投手にしても高橋純平と藤浪がいて
野手も平沢、高山、中村、根尾、清宮が伸び悩んでるのをみるに1番人気や競合はあてにならないのはわかる

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 09:19:05.63 ID:UiHm317/0.net
藤浪ハズレ扱いはないわ
>>22

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 09:32:13.52 ID:zbgeAYKJM.net
>>7
川端と三浦は入る大学間違えたな
まだ逆だったらここまで伸び悩むこともなかっただろうに
あと竹田は中学で藤平と投げ合ってたりと高校時代の体格も早熟臭がしてたからまぁ妥当かなと

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 10:23:12.62 ID:522sNn+da.net
林は今年でクビだから鈍足でも大砲が必要だな

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 10:32:10.89 ID:WYGbYPhF0.net
>>29
こういう感じの変なやつ増えたよな
まあ、鵜飼あたりは獲得したいな

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 10:45:10.24 ID:RIpq5Nbt0.net
スラッガーは欲しいけど入札は佐藤か小園

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 10:54:51.35 ID:xBVnk6AQ0.net
単独が成功するっていってもなんでこの選手が単独って感じの選手が活躍してる
野村、菅野、今永、大野、森下とか

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 11:46:36.27 ID:R1zi+pMu0.net
世間の評価よりも我々スカウト陣が良いと思った選手をとりにいき単独指名になれば成功確率は高いが
単独指名は当たる可能性あるとかないとか、そんなちんけな確率論で指名決めても成功しない
○○は当たりやすいとか統計の流行りに流されることはドラフトが下手な球団がすること

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 12:11:47.08 ID:zbgeAYKJM.net
>>32
菅野ってそれ笑うとこ?

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 12:16:59.47 ID:n5oRZy3I0.net
>>32
今永、大野は故障持ちをどう判断するかで評価が分かれたんじゃなかったか

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 12:45:48.31 ID:1b3HMWty0.net
いや実際あるんだよ、大成する率

競合クラス 60%
単独クラス 60%
外れクラス 30%

外れになると一気に大成率が落ちる
だからクジを外すのはリスキー

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 12:50:41.28 ID:QLHYeHYeM.net
大野は故障持ちだから敬遠されただけで、
投手陣に余裕のある中日だからこその指名、数年後にはエース級っていわれてたよ

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 13:08:52.50 ID:UiHm317/0.net
競合選手はどこのチームもほしいから競合するわけで
その次のグループのほしい選手が単独になる。
ハズレ1位はその後に来るんだから当たり前だろ>>36

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 13:24:16.89 ID:1b3HMWty0.net
>>38
その当たり前を理解してないやつが多いんだよ
普通は競合クラスが一番大成率が高くないと割に合わないのに実際は単独でとれるやつと変わらない

そこを理解してない人は競合するデメリットを知ってない

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 13:59:53.04 ID:R1zi+pMu0.net
>>39
だから何が言いたいの?
欲しい選手が単独指名できるなら指名すればいいだけ
単独指名が良いから単独指名するだと、単独指名が目的になってしまう
それが分からない人が安っぽい確率論語るわけ

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 14:04:11.30 ID:1b3HMWty0.net
>>40
今のカープに必要ないポジションなんかある?
捕手くらいだろ

それがわからない人は屁理屈ばかりで確率論を無視してバカみたいにクジを引こうとする

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 14:10:02.85 ID:1b3HMWty0.net
あと単独指名が絶対的に推奨してるわけではない
それは不作年・豊作年ではドラフト戦略も変わるから

ただ、ドラフト1位は絶対的に欲しい選手でなくていい
70〜80点でいいから戦力になるやつを指名する

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 14:21:44.76 ID:4ZZHyN3Ia.net
解釈の多少の違いはあるかもしれないけど言わんとすることはわからなくもない
競合は多少メディアの脚色のような熱病的要素も多少ある。スカウトの目利きがいいなら、わざわざそこに行かなくても近いレベルの期待に応えられる選手を一本釣りすればいいと思う

それが一番うまく行ったのが森下の一本釣り

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 14:49:01.39 ID:9EVFfHqka.net
野手がショボすぎる
しばらく小兵はやめてでかいの獲ろうぜ

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 15:44:36.01 ID:WCV0aCb2p.net
>>44
今日安打出したのは堂林、矢野、曽根、大盛やけどな

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 16:31:26.24 ID:e8vDepxyd.net
ルーキーみんな良かった
一方で林とか正隨とか話にならん

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 16:37:26.53 ID:rJE+2mHGr.net
2日連続で四番打ってるすげーデカイのを今年獲ったじゃん
贅沢言い過ぎだぞ

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 16:57:58.46 ID:+xvJYvnc0.net
俺が去年の夏頃に矢野取れって言った時に上本三好増やしてどうするとかホザいてたやつって頭大丈夫なのかな
もうおまえ一生野球語らなくていいよ

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 17:00:04.17 ID:1STlcT5p0.net
>>47
外国人取ったこととドラフトに何の関係が?

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 17:03:16.08 ID:+xvJYvnc0.net
大道は下半身使った反動で投げるタイプじゃないのが気になるね
球自体は良いけど、こういうタイプって球のキレのみが重要になるから
ここから5月くらいまでにかけてどれだけ成長できるかにかかっている
成長できれば球のキレも増してキレのみで勝負できるんだけど
出来なければ調子良い時は抑えれるけど体力落ちてきた8月あたりに捕まりだすかどうかってところかな
栗林はまだ反動で投げてるけどやはり上体で投げてるぶんだけ球がおじぎしてワンバウンドになるね
もう少し身体全体で投げれるようになれば面白いんだが

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 17:04:13.56 ID:+xvJYvnc0.net
そういう意味である意味大道は1年目の岡田に似てるかなぁ
フィジカルがどれだけ成長できるかにかかっている

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 17:07:42.96 ID:+xvJYvnc0.net
だからそれを証拠に物凄いキバって投げてるんだけどああいう投げ方ってほんとフィジカルに左右されるからね
森浦みたいに身体全体の反動で投げていったほうが将来性はあるんだけど

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 17:09:02.41 ID:+xvJYvnc0.net
だから下半身が使えてないだけ上体に頼った投げ方だから少し力入れるとワンバウンド投球が増えるよね
栗林なんて下半身が使えてないから球自体は軽いと思うよ 長打打てれやすい

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 17:11:18.80 ID:+xvJYvnc0.net
だから理想なのはプロ入り1年目のこの段階から身体全体で反動で投げるフォームを身に着けていくことなんだけど
それをすると戦力になりだすのは3年後になるからね
今から違うフォームで投げるための身体づくりをしないといけなくなるから
ある意味高卒みたいな扱いになる
そのへんがドラフト前に大道の評価が落ちた原因だなぁ

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 17:13:00.07 ID:X/GWHs1HM.net
>>49
助っ人とドラフト戦略ほど関係性あり過ぎな物もそうそうないと思うんだけど・・・

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 17:13:19.15 ID:+xvJYvnc0.net
まぁ大道に関しては今のままで突き進むしかないね
反動で投げれないから長いイニングだと4イニング目、5イニング目に確実に捕まるし
目指す方向性はフィジカルでねじ伏せるタイプの中継ぎしか無理でしょう 先発は無理です

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 17:14:22.37 ID:+xvJYvnc0.net
森浦も先発やるにはあと球速5キロくらい足りない
今アベレージ135くらいでしょ
1、2年目は中継ぎだな

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 17:22:34.48 ID:rJE+2mHGr.net
>>48
矢野は今年一軍である程度分かるくらいは使って欲しいな
本当にショート守備は高レベルなのか
HRは諦めるにしても二塁打三塁打は狙えるのか
今年秋までにどっちもクリアしてるのが分かったら1,2年はこのタイプ獲らなくていいし

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 17:24:41.88 ID:+xvJYvnc0.net
>>58
違うね
ショートは毎年取らないといけない
今年も来年も取るべきだよ
まぁ小園次第ではあるが小園が今年成長したとしても俺ならショートは今年も取る
宮下を

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 17:25:50.14 ID:rJE+2mHGr.net
>>55
俺もそう思うんだが無関係だと思う人もいるんだね

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 17:31:09.38 ID:1STlcT5p0.net
助っ人なんていつ退団するかわからないのに?

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 18:04:33.27 ID:R1zi+pMu0.net
>>59
そういう言い方するから矢野指名希望書き込んでも反論されるんだよ
学生ショートは他のポジション回せるから指名してはいけない年はないが
毎年とらないといけないというわけじゃない

矢野指名希望だったなら「矢野の守備は毎年いるレベルじゃない、プロでもトップレベルの守備」ぐらいには書かないと

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 18:16:23.40 ID:AJiIH0nfd.net
俺の中の大社ショート株がうなぎ登り
菊地も大学生ショートだしな
高卒ショートはどいつもこいつも使い物にならないってのに

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 18:24:56.53 ID:d/xQRzF/d.net
マジでプロの育成力ってゴミかもしれんわ
森下も栗林もそれぞれ高卒、大卒で入ってたらこんなに育ってないだろ

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 18:25:46.96 ID:WCV0aCb2p.net
熱意も感じるし言っとる事も否定はできんけど
長文連投は反応もできんし見る気も起きんぞ
もうちょい要約するか時間分かるかしてくれ

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 18:29:19.91 ID:rJE+2mHGr.net
>>63
適性が何よりも重要なショートで高校生なんてプロで3年ほど育てて適性を見る必要があるんだから、
それなら全国から有望ショートが集まる名門大学で4年ふるいに掛けられた後で選ぶ方が効率良いに決まってる

って話になるのは分かるんだけど、全く同じ事が捕手にも当てはまるんだよな
捕手は全然そんなことないしよく分からん

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 18:40:29.32 ID:+dyW69pod.net
>>66
それこそ適性じゃね
高卒ショートが大学で名手としてバリバリ活躍してるけどサードやってんのかってな
こいつ上のレベルではサード向きだったんだって
捕手は単純に捕手失格で大学では守備の穴としてファーストや外野になるだけ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 18:58:37.41 ID:rJE+2mHGr.net
なるほど

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 19:10:26.77 ID:522sNn+da.net
林、羽月がこんだけゴミやと高卒イラネってなるわな

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 19:17:26.45 ID:pniwjqlsd.net
ゴミはお前

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 19:30:47.80 ID:WCV0aCb2p.net
反応するだけ無駄やぞ

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 19:39:27.65 ID:X/GWHs1HM.net
カープに限らずこれは良いって指名順位とカテゴリーがあるよな
ドラ1の大卒投手
下位の高卒投手
上位の大卒野手
下位の高卒外野手
ドラ1の高卒スラッガー

高卒内野手ってどこで取りゃいいんだ

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 20:05:48.95 ID:82cy76IS0.net
スラッガータイプ以外の高校生野手の指名は極力控えるが正解

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 20:14:10.58 ID:QVAkI4JZM.net
森浦は早川より良いかもしれんな
早川は高校時代の方が魅力的だった
必ずしも球速が出ればいいってもんじゃない
体の使い方、力感とかで予測できれば速くても意味がない
脱力して手元で伸びる球なら130キロでも力みあがった150より遥かに打ちにくい

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 20:29:11.48 ID:nVIsY5wc0.net
あー、宮下宮下書き込んでたの万波オタクだなこれ理解したわ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 20:48:13.47 ID:VFMnsFob0.net
森浦が早川より上なわけないだろw
鈴木や木澤より低評価だったんだぞ

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 21:37:22.51 ID:XgtZoj+Q0.net
>>59
正解。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 22:21:38.33 ID:AhidVh8Sd.net
サイコっぽい人がキャンキャン吠え出すと毎回その願いが叶わないのが通例
今年は久々にショートは獲らないと予想

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 22:22:21.36 ID:WCV0aCb2p.net
上か下かなんか今の段階じゃ分からんわ
ドラ1だからドラ2以降より上って事でもないけどね
結局はシーズン入っての成績よ
そもそも早川と森浦じゃ今年は役割ちゃうやろうし

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 22:53:05.45 ID:GMkhz5Gl0.net
高卒ショートがレギュラー獲って何年も活躍するなんてそうそういない
ここ10数年でも坂本くらいだろ

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 23:09:25.20 ID:wN0/VZLY0.net
パリーグだと今宮か

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 23:13:09.68 ID:1b3HMWty0.net
早川はさすがにレベルが違う
一年目から森下ほどやれるとは思わないけど、ポテンシャルは森下に匹敵してもおかしくない素質

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 01:22:22.95 ID:vWZ6YBwKa.net
2月17日 第4クール2日目
冷たい風が強く吹いた今日の日南キャンプ。
今日は小林選手(#53)がフリーバッティングに登板しました。
悪天候に悪戦苦闘しながらのピッチングでしたが、中神選手(#56)のバットを折るなど、まだ18歳とは思えない堂々としたピッチングを披露してました。
https://www.instagram.com/p/CLZAmAHBBvm/

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 13:14:52.68 ID:QJl1pF7B0.net
あんまり無理しないでやってほしいね小林も
寒い時期だし飛ばしすぎて故障されたらかなわん

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 13:31:31.48 ID:AFM0tdXNF.net
矢野は攻守にかなり良いな
例年なら2,3位の大社だろ
今年のドラフトにいたら2位くらいで消える

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 13:45:14.12 ID:09ns0JHMa.net
打撃陣に夢なし
投手陣に夢あり

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 13:46:17.96 ID:EuXIXsSN0.net
矢野はレギュラー獲りそう
そうなるとセンター小園、レフト西川

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 13:47:45.46 ID:EuXIXsSN0.net
>>86
打撃戦は高卒3年目は大卒1年目だからな

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 13:49:50.83 ID:UHLmnhaW0.net
昨年の即戦力投手3人はいきなり楽しみだな
小園世代と中村、矢野は楽しみだけどまだ1,2年はかかるってだけ

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 14:22:09.21 ID:RMieQSHoa.net
矢野は本当に守備が良かった珍しいタイプだな
非力だけど嫌らしさはあるから2番ショート狙える
小園はサードでひたすら打撃強化してくれ

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 14:30:35.33 ID:BJm1pzUr0.net
小兵の2番はもうやめてくれ…
矢野には菊池ほどの打力もないというのに

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 14:35:56.97 ID:RMieQSHoa.net
坂倉、林、小園がしっかり中軸固められるなら1、2番は出塁率重視の嫌らしいバッターで問題ない

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 14:40:41.60 ID:BJm1pzUr0.net
>>92
長打がなくて出塁率も高いなんていうことは基本はありえないんだよ
出塁率の上位はたいてい強打者だしな

タイプ的にはハム中島みたいなタイプだから
OPS.500〜.600 出塁率.300〜.350程度の期待値だぞ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 14:46:18.02 ID:RMieQSHoa.net
そりゃ、全員強打者揃えられるのが理想だけど無理でしょ
そうなると1、2番や下位打線は中軸よりは強打者の優先度低いんだからせめて相手投手削れるような選手を置くのが普通

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 14:48:47.26 ID:FnZ34wphp.net
矢野は早打ちじゃないし今までもしっかり四球取れてるからあり得ると思うけどね
打力が違うけど長打なし高出塁タイプなら赤星とか?

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 14:59:57.60 ID:BJm1pzUr0.net
これよく貼られるやつだけど
https://i.imgur.com/caPsnfR.jpg

これすでに6年前のやつだ
メジャーはこれが描かれるより前にセイバーが浸透してるからカープはメジャーより10年以上遅れてるのだろう

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:03:30.40 ID:BJm1pzUr0.net
もちろんこの図通りにメジャーの全チームがやってるわけではないが
矢野とか菊池はこの図でいったら下位の青に位置するオフェンス力の選手
それも8番レベル

それを無理矢理2番で使ってるのがカープ

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:05:54.74 ID:XUwr0zBz0.net
>>97
それは分かるけど別にデータ通り当てはめなくちゃいけないって決まりも無いしな
柔軟にカープにフィットする打順で使っていけばいいよ

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:11:39.53 ID:OeBz/WNfr.net
人材豊富なメジャーだったらいいよ
カープでそれやってみなって話だ
こう言うと普段は氏ね、使うな、出ていけと言ってる松山や広輔を入れて「ホラ、菊池8番イケるやん?」と言う
君等が推してる大盛、羽月、三好、矢野入れて菊池8番組んでみろっての

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:14:41.69 ID:BJm1pzUr0.net
>>98
柔軟にフィットしてないから2年連続Bクラスなんだよ

そして毎年開幕から2番菊池を試すも全然ハマらなくて結局下位にさげる
そして次の年には、なんで菊池を下げることになったのかその理由も忘れて
また今年も性懲りもなく同じ失敗を繰り返そうとしてる

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:18:07.60 ID:ximD4onHa.net
二軍の結果見ても絶望感がハンパないんだけど

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:21:38.76 ID:LUxyBHnFd.net
2軍練習試合
広島巨人戦(天福)スタメン
【巨人】【広島】
D加藤廉 6小園
2喜多  8永井
6中山  9繻エ
7山下  7高橋大
9伊藤海 4韮澤
5増田陸 5三好
8保科  2持丸
3菊田  3木下
4平間  D中神
P山崎友 P山口

カープの野手の人材不足がまずい
野手いかないと

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:22:50.98 ID:XUwr0zBz0.net
>>100
打順はまぁ別にしてとりあえず矢野はやってくれそう
このワクワク感は半端ないよ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:30:50.07 ID:QHECz4B1M.net
>>99
「○だからカープは駄目だ」なヤツを相手にしても仕方ないぞ
他のレスも見てみ
大抵は「今のカープだったら○○にしたら行けるぞ!」って言えないヤツばかりだから
否定されるのが怖くて怖くて自分の考えを言えないヤツ
ケチつける事しかできない無能

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:30:50.72 ID:BJm1pzUr0.net
>>99
むしろ選手層が薄いチームほど上位の重要性は高まる。
なぜなら、出塁率が打力には大きく相関関係があるから

中軸に最強打者を置きたい理由は、前が出塁してそれを長打で帰したいという目的があるから
でも選手層が薄いチームにはそれに相応しい1・2番がいなくて、最強打者の前に無理矢理ランナーを出したいがために
結果的に、最強打者の打席数を減らすことになり
アウトカウントがある状態で回ってくることで、最強打者の出塁率が活きないことになる

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:35:56.91 ID:FnZ34wphp.net
>>102
確かにこれはドラフト野手欲しいな
林、羽月がおらんだけでこんな寂しくなるんやな
木下は一時期の打撃評価取り戻せてないんかな
林の次のファーム4番打って欲しいんやけど

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:37:38.63 ID:BJm1pzUr0.net
最強打者というのは基本勝負を避けられて出塁率が高くなるものである
特に、最強打者の後ろを打つ打者がショボいとそれがより顕著になる

低出塁率の1〜3番
4番最強打者・鈴木誠也
5番OPS.700松山

これは誠也がまともに勝負をされな い八百長かと思うくらいの最悪の打順の組み方だよな

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:39:21.75 ID:QHECz4B1M.net
な?
リクエスト受けても僕が考えたカープ打順さえ書けない
否定することしか出来ない臆病者だよ

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:41:49.13 ID:OeBz/WNfr.net
ま、自分なりのプランを出せないことは分かってたけどね
こんなとこでグジグジ言うだけのしょーもない人生送ってるよな

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:42:54.38 ID:xEo33eMxa.net
>>102
外野の希望の薄さ
やっぱり外野も補強ポイントに入ってるよね

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:42:58.22 ID:ximD4onHa.net
永井の4位とか韮澤の4位とか
中神の4位とかこういう指名してるとスカスカになってしまうんだな

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:43:31.18 ID:FnZ34wphp.net
そりゃ2番に強打者おける打線なら討論もええけどさ
おらんものはおらんしな
強打者が誠也と未知数クロンしかおらんのに

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:45:25.32 ID:3ACQGmYNd.net
>>102
楽しみな若手もいるけど半分以上はゴミやな
出場機会与えるだけ無駄

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:46:19.80 ID:FnZ34wphp.net
>>111
それは流石に結果論や
入団時は永井もスペック高くて、中神も誠也2世とか
評価するファンも多かったし

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:46:53.15 ID:BJm1pzUr0.net
>>112
何回言わせるんだ
2番強打者は選手層が薄いチームがやらないといけないこと

それに別にカープは打力がないわけではない
打者はそれなりに揃ってるけど、打順の組み方が八百長並みに悪く
安打はでるけど得点に結び付いてないのが現状

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:51:53.14 ID:BJm1pzUr0.net
まあドラフトスレだからこの話はもう控えるけど
誠也を4番に置いて打点を稼ぐ役割を強いるのではなく、誠也の出塁率と長打力を最大限に生かすのが打線としては強くなるって話

奥川登板試合みたいに、誠也1番だとストライクゾーン勝負をされやすい
1番は誠也の出塁率が最大限に生きる
ただ、1番だと誠也の長打力が多少生かされないところもあるから、
出塁率と長打力がバランス良く発揮できる2番に最強打者を置く考えも流行ってるということ

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:52:32.86 ID:ximD4onHa.net
>>114
高卒は難しいね

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:55:48.10 ID:xqjbQK96d.net
>>116
お前が一人でゴチャゴチャとスレ違い内容ゼロの話してるだけで
セイバー準拠のオススメ打順を書けば一発で終わる話だ

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:55:55.00 ID:dC1ULFM+a.net
>>106
入札は投手で良いから外れ以降で野手を3〜4人獲りたいな
桑原、永井、上本あたりと入れ替えで

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 16:00:35.76 ID:BJm1pzUr0.net
>>118
打順に悪手はあっても、絶対的な正解はないんだから、9人分のツッコミどころが増えて、考えが合わない同士で話がさらにややこしくなるだけ

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 16:19:47.58 ID:QJl1pF7B0.net
西川
菊池
鈴木
クロン

でええやん

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 16:21:57.92 ID:QJl1pF7B0.net
松山
坂倉か會澤
堂林か林
田中か小園
投手
で。

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 16:22:17.36 ID:TaRktfmNa.net
由宇軍スタメン見ると確かに元取れなかったのは痛かったかねぇ
今年はセンターライトと可能ならサードで有望な選手を指名したいね

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 16:44:39.26 ID:dC1ULFM+a.net
>>123
サードは有薗が筆頭で次が宮下あたりか
セガサミー中川、東洋木村、智弁山下が次点
右のサードは意外と候補はいる

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 17:23:43.83 ID:WvY7DMnBd.net
二軍は地獄やな(´・ω・`)

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 17:41:10.05 ID:RMieQSHoa.net
期待株は全員一軍キャンプに呼んでるんだから当然では?

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 17:50:19.32 ID:kF9wozTb0.net
羽月もだが林が居ないだけで一気に寂しくなったな

やはり和製大砲の存在感は大きい

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 18:07:35.53 ID:dC1ULFM+a.net
>>126
だいたいこの時期のキャンプは二軍の期待株は一軍キャンプだからな
実際には小園、林、羽月、中村、石原あたりは今年も二軍中心だろう
この辺りが一軍に上がるのに合わせて由宇軍も充実させたい
サードの右のスラッガーも1人くらいまた欲しいけど、未来の一軍の内野手はほぼ埋まった感じもあるからそこは2位以下だな
ライトを守れる足もあるスラッガーなら1位を使う価値はある。中村、正随との比較になるが

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 18:11:13.29 ID:yqQDCN+Q0.net
大砲候補三人は指名して欲しいわ(´・ω・`)

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 18:18:44.60 ID:dC1ULFM+a.net
捕手 坂倉、石原、二俣、中村
内野手 小園、羽月、林、矢野、外国人
外野手 西川、大盛、正随、中村

右のサードファーストのスラッガー系を2位以降
左右問わずセンターを1人
右のライトのスラッガー
野手は最低でも3人は獲得すべき
次世代の野手は揃ってない事はないんだよな

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 18:26:38.71 ID:Ra7E+VSh0.net
若手が小粒気味なのは否めない
2枚くらいは欲しいかなぁ

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 18:35:58.73 ID:FnZ34wphp.net
まあ小粒って言うのも現状活躍してないからそう見えるってのが大きいからな
近年の巨人みたいに殆どが180後半を超える大柄な選手揃えるのも浪漫は感じるけどどうかと思うし

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 18:40:40.15 ID:Nxcp5c8E0.net
モノが違う有薗を1位でとればそれで良い
何故か2位以下でとることに拘ってるが吉野とかとったところで野手が一人増えるだけで戦力にならん
主軸が欲しいなら何としても有薗をとれ
ただ野手が欲しいだけなら勿体ないから育成指名でも使っておけ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 19:00:19.62 ID:Y2tyosVap.net
万波オタクゴリ押し枠宮下から有薗に変えてて草

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 19:03:45.83 ID:dC1ULFM+a.net
極端だな
野手は2位でも中村剛也や鈴木誠也、山川
3位でも會澤、丸、浅村みたいなのがいる
2,3位の掘り出しものは宝の山
下位では守備型の選手やセンタータイプしか難しい
最近だと2位の野村佑樹はなかなか良さそう
栗林、大道、森浦が活躍して、玉村、小林も来年には使えそうなら入札以外は殆ど野手優先で2012年みたいな極端なドラフトをするのもありだけどね

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 19:19:47.58 ID:dC1ULFM+a.net
1位を野手にした2017年がケムナ、遠藤で立て直す事に成功したのが大きい
2016 床田、高橋、アドゥワ
2017 遠藤、ケムナ
2018 島内
2019 森下、玉村
2020 栗林、大道、森浦、小林

入札は佐藤隼輔あたりで外れ1位、2位は野手に回しても良いかなというくらいバランスは戻った
投手も毎年1人は戦力にするというノルマはクリアしときたい
入札で投手が当たれば投手は2人
1位を野手なら中継ぎ1人に下位で高卒投手2人
投手3、野手3がバランスが良くなる

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 19:20:13.02 ID:Nxcp5c8E0.net
問題は誰を取るかなんだわ
鈴木誠也の代わりに森本とれたからそれでオーケーとはならない
野手が確率的に化けるなら適当にとればいいだろうが

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 19:28:41.11 ID:tsmphtP7a.net
外人野手を一人にしてるのもよくないと思う
ドラフトで投手強化をしつつ外人野手は二人にすべき

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 19:29:57.47 ID:dC1ULFM+a.net
平沢、オコエ、高山、伊藤隼太、駿太みたいなのも多数いるのが野手のドラ1だからな
右のライトを守れるスラッガーを獲るんだろうけど、徳丸、吉野、有薗の誰が良いのか
はたまた無名のダークホースがいるのか
1,2位野手、3位で中継ぎ、下位で高卒投手
みたいな感じでも良さそうだけど1位に相応しい右のスラッガーがいなければ、椋木、廣畑あたりの中国地方出身の抑え候補を優先というのもあり

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 20:24:19.62 ID:XUwr0zBz0.net
>>139
めっちゃ的確な分析だね
右のスラッガー欲しいが為にこだわって指名して外れ引いちゃうのが一番最悪なパターン
そうなるなら即戦力投手1位で取ってそれから吟味してスラッガー指名でも遅くないよな
近年の指名かなり良いからあまり心配してないけどそこら辺は柔軟に指名してほしいね

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 22:44:50.35 ID:w/3Ms9ak0.net
ドラフト1位はまずは投手
その次に野手3人くらい獲ってもいいくらい
何年かかけて当たり引くしかないだろう

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 22:53:32.80 ID:BJm1pzUr0.net
スラッガーは誠也のポスティング資金で助っ人を取る
多分それが最も成功確率が高くて即戦力が手に入る

大卒に大した野手がいないなら、投手層を厚くした方がいい
高卒に主力になりそうなやつがいれば、選択肢として考えよう

ただ高卒の外野だけは上位でいらない

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 22:59:59.11 ID:vqvqnPQI0.net
今年から野手を多めにとってもすぐ育つわけではないから、当然即戦力は外国人狙いになる
高卒の外野の上位指名の数少ない例が誠也ではあるんだが
最初から外野というわけではなかったか

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 23:02:53.82 ID:FnZ34wphp.net
結局は偏りじゃなくてバランスやな
去年投手過多だったし今年は半々くらいがええんかな
理想ならね
結局他球団との兼ね合いもあるから偏るかもやけど

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 23:11:26.77 ID:iled3Vyz0.net
野手に偏っても戦力になるのは1人いるかいないかってのは2012年が証明した
1位は高校生でも即戦力でも投手を確保
準地元の森木椋木廣畑森の誰かは確保しておきたい

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 23:40:38.19 ID:lPSfSJt3a.net
>>143
丸にしても鈴木誠也にしても野村佑樹、石川あたりにしても投手兼任だもんな
野手が欲しいからといって無理に1位で戦力にならない選手を獲得しても仕方ないってのもある
外れ1位で高卒投手と高卒野手で迷うなら野手を優先すべきではあるかな

今年は高卒投手が豊作だから下位で高卒投手
来年は大卒野手が豊作だから来年まで見据えてバランス良く指名するってのもあり

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 01:40:28.87 ID:UczAqbW00.net
高校生スラッガーと大学生スラッガーを一人ずつ欲しい

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 01:41:21.35 ID:qkxog4f6d.net
鵜飼なら2位か3位でいける?

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 07:02:46.49 ID:cYy/mAce0.net
秋広みたいな選手をドラフトで取らないとダメ。秋広みたいな選手はカープ向きの選手だろ。身体も大きくて機動力もあってホームランも打てる。

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 08:06:48.41 ID:Q77kPYusa.net
>>149
秋広は意外に足はないし、飛距離はそこまで
あの大きさなら足は意外でもないか
欲しいのは柳田、誠也、丸。秋山、青木、大島タイプでも3位以降で獲れるなら欲しい
神奈川大梶原がロマンはある

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 08:49:19.06 ID:osRIxFPOa.net
鈴木移籍後は野手に外国人2人入れるしかない外れたら最下位争いになるだけ

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 09:05:57.25 ID:mRUeg82B0.net
>>145
廣畑は選手としてはいいんだけど、親が敦也って名前を古田から取るくらい家族でガッチガチのヤクルトファンってのがな
FAされそうだけどよう考えたら社会人だしされても旬は過ぎてるのか?

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 10:10:36.75 ID:LnZGl8Sd0.net
>>151
1年は我慢して若手を育成する年が必要
来年、再来年は育成の年
その中でも3位はキープできたら若手が育ったときに黄金期になる

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 10:39:28.75 ID:So/GEfP40.net
アキヒロほしい とかマスコミの報道に流されすぎ
2月の話題作りで目立ってるだけだぞあんなん

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 10:45:16.63 ID:So/GEfP40.net
オープン戦始まったら話題にもならんよあんなの

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 10:54:10.83 ID:2UsV99+Ja.net
秋広は足も大して速くないし、ガタイの割にスラッガータイプというよりミートが上手い巧打者タイプだからロマンはないよな
佐藤輝明や笹川タイプの方が今のカープには必要
それで右なら言う事ないんだけどなかなか右のスラッガーは人材が不足してる
徳丸、吉野も弱点は目立つし20本タイプなんだよな。有薗はこの2人よりは足がない
吉野は身体能力任せで劣化中村奨成になる可能性もかなりある。身体能力はか文句なしだが
パワーだけなら鵜飼あたりが抜けてるのか

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 11:37:17.32 ID:QGhsdnldF.net
今の時点で秋広秋広なんてマスコミに流されてるだけだろ
せめて今年の2軍戦終わってから言ってくれ

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 14:11:36.08 ID:aq/hfVZWF.net
スラッガーの飛ばす能力は具体的な数字や飛距離で出てしまうから佐藤、村上、岡本、吉田みたいに飛距離がケタ外れの打者ってのはだいたい入札で消えるよな
村上は地方で清宮、中村の影に隠れて3番手扱いだったから外れまで残っただけで
柳田みたいに地方リーグだったり、誠也みたいに投手かつまだ細身でパワーが上がりきってなかったりだと2位で獲れる。
打撃専扱いの山川、中村剛也、山崎武系も2位
佐野、宮崎、新井、井上系の25本止まりの鈍足の中長距離景は下位でも比較的獲得可能

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 14:15:03.00 ID:bA5Dm78N0.net
外国人が外れた時の予備として佐野、松山、井上、宮崎、新井タイプで右がいれば中下位で拾うべき
実際に新井みたいになればもうけもん

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 14:15:43.75 ID:bA5Dm78N0.net
スラッガータイプなら2位で有薗か
3,4位で鵜飼だろうけどな

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 14:18:46.13 ID:+f1MXsOi0.net
山川、おかわり、山崎武司系のスラッガーなら2位で有薗か
3,4位で鵜飼だろうな

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 14:37:29.00 ID:4+M+hgA50.net
しかし永井中神は一軍レギュラーはほぼ厳しい
数年前の青木とか
中下位で取れる選手なんて殆どはこんなもん

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 14:40:23.64 ID:2UsV99+Ja.net
西川、坂倉、羽月みたいな大成功ばかりなんて無理だからね
逆にこの3人と正随、大盛、石原あたりを下位で拾ってきてるのは凄い

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 15:44:16.44 ID:bLcolRxd0.net
鵜飼も今年の活躍次第ではドラ1,2になる可能性ある
選手よな
野手層の薄さ見たら魅力的に写るけどどうやろね
パンチ力は良さそうやし補強ポイントに合致しとるし
指名あるなら繰り上げもありえるんやろか

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 16:05:31.06 ID:D38eiEWhd.net
笹川欲しかった(´・ω・`)

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 17:33:44.03 ID:Sbwn70nKa.net
今年の野手を課題評価し過ぎ
中日阪口以外は全員2位以下でしょ

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 18:23:23.72 ID:bLcolRxd0.net
過大評価もなにもこの段階じゃドラフト上位レベルが
多少分かるだけで
ドラフト当日までの選手の評価の伸びなんか分からんからな
流石に圧倒的な世代代表選手は怪我以外なら覆らんやろけど

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 18:41:35.23 ID:2UsV99+Ja.net
近年成功したドラ1と比較すると、大谷、森、岡本、吉田、小園、石川、佐藤輝みたいな打撃フォームから完成度も高くて、身体能力も抜群の好打者ってのはいないよな

徳丸、吉野もフォームに明確な欠点があったり、弱点があったりする
村上、誠也、野村佑、山川、外崎、井上晴、佐野みたいな隠れた好打者ならいるかもしれないからじっくり見極めてスカウトの手腕が試される
有薗、宮下、梶原あたりも気になるな

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 19:05:44.20 ID:8s6lI14ha.net
去年5位で変なの獲ったじゃん
ああいう指名は減らしてほしいのだが

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 19:12:45.61 ID:09VdgtLE0.net
5位なんて当たれば儲け物くらいなもんだしそこにまで文句言う気は無いかな

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 19:14:10.51 ID:ORjsB236r.net
お前ら3位ケムナをボロカス言ってたのを忘れたのか
カープスカウトを信じろ

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 19:29:21.10 ID:2UsV99+Ja.net
1位佐藤隼輔→椋木→徳丸、有薗、吉野、廣畑
2位有薗、吉野、正木
3位梶原、宮下、鵜飼中継ぎ投手(三浦、隅田ら)
4位高卒投手(木村大成、田中楓、石田ら)
5位鈴木唯斗、福本、阪上、中川、山下
6位高卒投手

来年が大卒野手豊作なだけに投手2〜3、野手3でバランス良く指名すべき
豊作な高卒投手は下位で2人くらい良いのが獲れそう

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 19:31:23.17 ID:aM9hbhp+p.net
行木は多分繰り上げというか、もしかしたら育成でも
取れたかもしれんけど
絶対欲しかったんやろな
逆に知れとるけど微妙な選手行くくらいなら高めでも
絶対欲しい選手行くのは間違いやないやろ下位なら

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 19:32:45.69 ID:4+M+hgA50.net
ドラフト当時はかなり言われた薮田も活躍したし復活の兆しもあるからな

結果論だが近年で一番マズかったのは2015ドラフト2位指名の横山弘だな

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 19:41:01.04 ID:67e3l59p0.net
なんか佐藤隼輔(筑波大学)て去年の早川みたいな東日本のチーム(在京希望)とか言いそうな感じかな?

甲子園での活躍次第で木村大成は上位で指名されそう。

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 19:41:54.48 ID:x1FbktKY0.net
右のスラッガー候補が何人か欲しいね。

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 20:39:44.88 ID:WeVaVtlj0.net
>>152
最速で32歳、基本的には33〜35あたりのFAになるからその辺の心配はいらない

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 20:43:03.02 ID:WeVaVtlj0.net
大卒や大卒社会人に関してはFA取れるくらい継続して活躍してくれれば上々
高卒で3〜4年くらいの稼働で全盛期にFAされるとかは割に合わないが

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 21:09:36.64 ID:znfHEFAZa.net
大卒投手は最短で7年だけど、7年離脱なしはほぼないから最短で30でのFA
年齢的にマネーゲームにはなりにくいし、安定を求めて残りがち。出て行っても野上やら大失敗になるパターンもある
高卒ドラ1,2位の投手は順調だと脂が乗った28歳くらいにFA
実働は大卒投手が長くなりがち
野村、大瀬良、九里、大野、菅野らが典型
高卒だと山口俊、大竹、西のようになる

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 21:24:21.30 ID:zQq3+N0u0.net
>>171
3位ケムナまでは文句なかったな。4位永井は何でやねん?桜井残っとるやろ!と思ったわ。

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 21:25:23.40 ID:CDaYYl0A0.net
>>180当時ケムナは絶対地雷だと思ってたからため息ついてた記憶あるわ

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 21:54:15.90 ID:09VdgtLE0.net
ケムナはドラフト当時そんなに良い声は聞かなかったな
他所のスカウトも3位で取るとは思わなかったとかコメントもあったから余計に

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 22:02:42.62 ID:znfHEFAZa.net
2017年は不作と言われた年でカープの位置の2位以降でまともに活躍してるのはケムナ、遠藤、平良、大城くらいしかいないわけだから凄いよな

それより前に指名されて活躍してる東、田嶋、村上、安田、高橋礼、高橋遥あたりも全員評価してたから目利きはほぼ完璧だった
中村、山口さえ活躍すればの話しだが

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 22:04:01.45 ID:zQq3+N0u0.net
>>182
ヤクが3位で蔵本獲ってるのはケムナの代わり臭かったから
妥当な順位だったわ。

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 22:17:13.32 ID:WeVaVtlj0.net
ケムナは大学時点で基本リリーフの素材型大卒で大丈夫か?と思ってた

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 22:18:39.40 ID:WeVaVtlj0.net
>>183
2位のその辺りのメンツは全員先に行かれたからねえ
高橋遥は残ってたら行ったとは思うけど

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 22:19:29.70 ID:znfHEFAZa.net
2017年は中村、山口じゃなくて、1位田嶋、外れ1位高橋遥で2位でソフトバンクに3位指名された増田珠を2位で獲得して欲しかったな
増田珠は1年目から故障で出遅れたけど今年はかなり期待されてるみたいだな
中村奨成にもライトでレギュラー獲れるくらいになってくれるよう期待してる

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 22:22:26.32 ID:WeVaVtlj0.net
石田もだけどあの段階の高橋遥1位はさすがに難しい

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 22:25:45.43 ID:WeVaVtlj0.net
当時はそれくらいで特に不満はなかった
櫻井どっかで欲しかったなってくらい

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 22:27:09.99 ID:zQq3+N0u0.net
まあいつもの後出しの人だけど、中村奨成ライトというのも的外れでいい加減しつこいわ。
本人は3拍子揃ったキャッチャーを目指すと断言しとる。

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 22:28:09.41 ID:znfHEFAZa.net
>>188
松本スカウトはずっと追いかけてたみたいだから中日が鈴木を獲得してくれてたら次は高橋遥だったはず

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 22:30:41.48 ID:zQq3+N0u0.net
>>189
だな。永井はもっと後でも獲れたし、桜井は2位ぐらいで消えるかも?と思ってたから
4位で残ってたとき絶対行くべきと思ったわ。
坂倉の翌年でもあったし。

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 22:31:28.06 ID:znfHEFAZa.net
>>190
まさかの坂倉の控え捕手を1位指名しろと考えてたクチか
考え方が合いそうにないな
中村奨成は右のスラッガーとして獲得したならまだ理解はできる。守備型の捕手として獲得したなら編成の無能さに呆れる

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 22:34:45.07 ID:zQq3+N0u0.net
>>191
中日の入札は中村奨成なんだが、
ウチが奨成に入札せずに中日が鈴木を獲得するというのは
一体どういうケースなんだ?
アホなのか?

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 22:40:04.02 ID:znfHEFAZa.net
>>194
中日が鈴木を獲得してくれてたらという仮定の話しをしているんだけどアホなのかな?
控え捕手を1位で獲得して喜んだりアホの発想は飛躍しすぎて面白い

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 22:43:13.55 ID:zQq3+N0u0.net
>>195
そういうのは仮定ではなくて妄想というんだよ。
そんな話はどうでもいい。
オナニーこいて寝てろ。

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 22:55:36.47 ID:znfHEFAZa.net
打てなきゃサブポジでライトも意味ないわけだけど、同時に坂倉からレギュラーを奪えるわけもなくでどちらにせよドラフトは大失敗。成功になるにはライトでレギュラーしかないのが現実だぜ

広島のスカウト統括部長を務める苑田聡彦はオーナーの松田元に、ある方針を伝えた。「三塁で考えています」。地元のスラッガー、中村奨成を本来の捕手ではないポジションで育てる。期待の坂倉を生かすために捕手は必要ない。三塁手として考えていることは、中村サイドにも伝えたという。(中日新聞17/10/11)

甲子園直後の記事
白武スカウト部長は「気持ち的に1位で行かざるをえない。大型三塁手としてもありそう」 とコメントしているようです。

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 23:06:39.84 ID:JPxjhvO90.net
>>193
単に甲子園の活躍があった地元広陵の選手だったから指名したんだろ

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 23:08:31.11 ID:ogCYcwcY0.net
カープのいまの欠点って中継ぎよな?
でも投手自体はそれなりに粒揃ってると思うんだけどなー
あと一皮な選手が多い

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 23:26:48.30 ID:znfHEFAZa.net
>>199
今年の栗林、大道、森浦で平均的な投手力のとこまでは戻せてる
小林、玉村あたりも順調なら平均以上になる
だからといって大瀬良、九里も30代となると、あまりに野手偏重にするとまたすぐ足りなくなる
今年、来年とバランスの良い指名は続けないと

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 23:31:29.52 ID:ogCYcwcY0.net
>>200
俺は野球は結局投手だと思ってるから、やっぱり即戦力と素材の投手は毎年確保してほしいよね
野手は前評判じゃわからんとこもあるし
亜細亜産獲っとけばええかな

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 23:34:04.90 ID:IL3PacUx0.net
森下も去年並みなんてそこまで望めないだろうし
後ろが極端にいなくてかなりの割合が新戦力頼みって酷い現状もあるけど前も油断したらすぐ足りなくなる程度よねまだまだ

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 23:38:04.39 ID:cvKco++Z0.net
中村は競合ドラ1の割に最初から球団の本気度が全く感じられない
小園の1年目のVIP待遇見たら余計にそう思う
結局地元高校に後ろめたい気持ちが残っててわだかまりが解けてない証拠でもある
あとケムナは大卒ドラ3ってこと考えたらまだ全然ダメでしょ、3年目でようやく実働1年目、同期で高卒の遠藤に遅れをとってる時点でねぇ

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 23:41:27.45 ID:znfHEFAZa.net
>>201
2019年ドラフトで志望届けさえ出してれば獲得していたであろう天井、右田あたりを2位以降で獲得できたら理想的

投手は毎年1人を目安に戦力にしていかないとすぐに足りなくなってしまうし、仮に戦力が過剰と思えるくらいが好循環を生むのはソフトバンクが証明済み

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 23:44:12.06 ID:cvKco++Z0.net
坂倉も一番大事な時期に故障したから石原と立場逆転するだろうね
捕手は世代が渋滞起こしてる少しでも隙を見せると地位を奪われるわけで

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 23:49:14.66 ID:znfHEFAZa.net
>>205
そら、今は會澤がいて磯村もいてだからコンディション不良の若手を無理して使うのはまずないよ
捕手は坂倉、石原に磯村も20代で数年は熾烈

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 23:55:33.24 ID:LnZGl8Sd0.net
編成考えて、中村奨成を守備型捕手で二軍で10年鍛えさせると考えてるやつは真性のアホ
どうせ打てないから二軍の肥やしにしかならないと考えるならまだ理解はできる

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/19(金) 23:58:17.23 ID:NDbO2eL00.net
中村奨成は今年はまだ二軍で捕手だよ
ライトは誠也が抜けてからで良い
捕手を渋滞させるのはマヌケ

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 00:00:44.60 ID:iL3AH7jd0.net
右のスラッガーとして中村奨成を獲得したんじゃないの?
高橋大樹、中村奨成の2人より上でないなら1位は使うべきではない
吉野、徳丸がこの2人より上にはみえない
2位で吉野ならまだわかる

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 00:02:29.02 ID:PTWj3FDL0.net
球団は中村奨成を右のスラッガーとして見込んで獲得してる
早漏が小園と中村を見切ってるけどレベルが低すぎる
ヤフコメかよ

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 00:04:29.34 ID:7+QYmgATa.net
心配しなくても球団やスカウトはその辺はブレてないはず

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 00:07:10.91 ID:pGyd5m240.net
大瀬良から森下の間にちゃんとした即戦力として獲得した投手が岡田と横山とオスカルくらいしかいない(島内もギリギリそうかも)しそいつらももうおらんかったのが投壊の原因なのはわかりきってる
大瀬良九里のときみたいにやはり即戦力投手は1年で2人は獲らないとダメ

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 00:08:58.09 ID:PTWj3FDL0.net
1位は引き続き即戦力投手
外野手は2位以下で集めるべき
佐藤輝明や吉田正尚レベルでない限り
1位はそのクラスのスラッガーに取っておくべき

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 00:14:12.90 ID:CvgSmvIz0.net
14、16、17年は上位で遊びすぎた感はある
石田、山岡、田嶋あたりは欲しかった
17年は優勝してなきゃ2位で高橋遥は獲得できてたはずだから順位も関係あるだろう

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 00:18:04.97 ID:PTWj3FDL0.net
14年は山崎康晃もだな
故障持ちの横山、高橋、ノーコンの矢崎、山口とあまりに素材に寄りすぎた
高橋樹と鈴木含め高卒投手の上位指名は危険

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 00:24:27.49 ID:pGyd5m240.net
14年15年16年と1位候補をドラフト直前に変えるケースは大失敗してる
何年間もの視察を短期間で無駄にする行為
石田山岡は名前が消えて岡田は突然名前が挙がったしな

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 00:27:03.54 ID:BKQRgYDE0.net
1位有薗が正解だわ
ドラフト時には高校生の時の村上くらいの評価になる
焦点は入札する覚悟があるかどうか
ドラフトヲタは適当に2位で取れるとか言うだろうが無理無理
有薗は野手としてほぼ完璧な素材で目立ってしまったら石川みたいに競合するだろうってレベル

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 00:35:08.21 ID:BKQRgYDE0.net
吉野はダメだろうな
去年の元と同じクラス
プロじゃ練習すらまともに出来ないだろうよ
フォームも悪いし木製でホームラン打てるような選手じゃない

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 00:39:59.24 ID:7+QYmgATa.net
ほんとに良い打者がいるなら外れ1位くらいは使った方が良いかなとは思うね
有薗、吉野、徳丸は入札までの評価はまだしてないだろうけどよほど自信があれば入札もありか
大谷、森、岡本、吉田くらいに抜けてるなら獲得しない手はない

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 00:42:13.24 ID:7+QYmgATa.net
>>218
プロは身体能力を過大評価しがちだけどどこも育成には苦戦してしそうだな
吉野ならそれこそ中村奨成が上にみえる
2位で残ってたら素材と割り切りながらも獲得しておきたいようなポテンシャルは間違いなくある

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 00:47:46.44 ID:mWdvNrza0.net
中村奨成も頑張って徐々にステップアップしてるし、最初の数年で判断するのはまぁ早い
彼はまだまだ伸びるだろうドラ1とはいえ長い目でみようよ
他にも新石原や二俣くんたちフレッシュマンも期待やね

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 00:55:34.67 ID:7+QYmgATa.net
坂倉とは比べものにはならないけど
中村奨成も2年目でops.725は順調そのもの
三振率も低くて右にも上手く打てる
足と肩を考えてもサブポジでライトで出せる水準にはなりそう

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 01:12:03.74 ID:2jcc5b2x0.net
中村はとりあえず2軍でホームラン10本打てたら期待することにするわ

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 06:46:35.82 ID:x9MmZ5zA0.net
>>202
去年並にやると思うよ森下は
少なくとも故障しなければ防御率2点台前半はほぼ確実

森下の何がヤバイって指標をみても去年の成績でもマグレではないことだ
むしろ成長や上がり目すら感じる

まさにマエケンクラス

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 09:08:26.36 ID:3Kk7/flyd.net
>>222
2年目は打席少なすぎるから参考にならないな
小生は打撃は全く成長してなくて非力すぎる
巨人小林と自主トレしたみたいだけど守備より打撃をどうにかしてほしいもんだな

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 09:11:27.90 ID:8lYl1Ps/0.net
同じ好成績でも一発屋によくある最初が良くてシーズン後半に下がっていくんじゃなくて
どんどん内容も数字も上がってきてたからな森下は。
多分大丈夫。

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 09:46:01.57 ID:8glnafbg0.net
まあ高卒ドラ1だと5年後に2軍ops.9ぐらいか、1軍いないと採算合わないんだけどね

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 10:29:46.24 ID:B+XEHQGsa.net
高卒って育つ過程でリセット繰り返したりするじゃん
あれの仕組みは解読されないものなの

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 10:42:46.27 ID:T1eijhXXa.net
>>228
投手だと単純に対策されて慣れられる
アドゥワや若松、藤嶋みたいな変則タイプにありがちな事
藤浪、岡田みたいにフォーム探しの旅に出るパターンもある
本格派で全体的な完成度が高いタイプの大瀬良、森下、九里は尻上がりに成長するタイプ

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 10:42:46.91 ID:T1eijhXXa.net
>>228
投手だと単純に対策されて慣れられる
アドゥワや若松、藤嶋みたいな変則タイプにありがちな事
藤浪、岡田みたいにフォーム探しの旅に出るパターンもある
本格派で全体的な完成度が高いタイプの大瀬良、森下、九里は尻上がりに成長するタイプ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 10:49:25.32 ID:T1eijhXXa.net
あとは投手に関しては故障で劣化が1番多い
進学組でも、森田駿也、佐藤宏樹や
プロ組なら安楽、高橋純平、今井、松本、堀田、2位でも渡邊、古谷、高橋昂など上位組の早期の故障が特に最近は目立つ

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 12:36:20.83 ID:/pN2elhDM.net
>>171
ケムナはあの年で一番速く見えるボール投げてたから全然ありだった
当時は薮田が活躍中で第二の薮田感もあったし

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 12:51:20.49 ID:6MviV7M1d.net
今年はスレ住人が矢崎にフル土下座するのを見たいもんだ

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 13:12:55.08 ID:4Mi9l0CQr.net
頼むから土下座させてくれよ
一昨年に一時期ちょっとだけ「お!?」と感じた時から早く土下座したくてたまらないんだ

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 14:06:03.23 ID:Xu4AYGIQ0.net
玉ちゃんが快投したようだな。

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 14:06:22.59 ID:UEDMEFb4a.net
玉村 4回で毎回の6奪三振無失点
このまま順調に伸びて

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 14:13:29.75 ID:ID0jn3rw0.net
ショーゴK亡き後の後継者として
ショーゴTこそが相応しい

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 14:13:51.28 ID:fU0hcmxka.net
高校生投手はほんま分からんな

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 14:19:22.26 ID:Xu4AYGIQ0.net
>>238
環境にハマるかどうかだからな。
誰がいいとか地雷だとかではなく。

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 14:21:47.23 ID:T1eijhXXa.net
矢崎はそろそろ覚醒しそうな感じもあるよな
薮田やケムナタイプのノーコン系の制球が定まり始めて活躍した過程に近い

玉村や井上広の6位組が育って鈴木、及川始めとする高い順位の投手が伸び悩んでるのは面白い

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 14:26:23.66 ID:vpMnQmKHa.net
小園3三振
軽くヤバイな

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 14:33:57.70 ID:/Aluff1cd.net
小園は間違いなく逸材なんだけどこいつは野球もっと言えば社会を舐めとるからなあ
鬼コーチが必要だわ

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 14:38:28.58 ID:5C4mGduF0.net
>>241
YouTuberに腰を使いすぎてバッティングが腰砕けなんだろw

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 14:48:19.94 ID:AWvFtdSOd.net
行木怪我しなかったかい(´・ω・`)?

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 14:50:23.25 ID:DuLbNacga.net
高橋大が下で2打席連発
さすがにどこかしらでは戦力になってくれ

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 14:59:15.98 ID:xPPR6bb70.net
ホンコン昇格不可避

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 15:36:11.74 ID:T1eijhXXa.net
小園はこの前のシートでは打ちまくってた
ムラっ気がありすぎるのが課題だわ
高橋大樹は2打席連発か
まだ26歳だから見切るには早すぎるな
大田泰示、高橋周平、安部、福田だとかこのくらいで覚醒した打者はいくらでもいる
山川、柳田、外崎らも25歳ブレイクだしな

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 16:33:06.60 ID:KBgnmXvad.net
一軍の試合を見るに矢野は相変わらずいいな
他はルーキー以下のクソだらけ
投手も野手も全然足りてない

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 16:47:25.58 ID:x9MmZ5zA0.net
3三振も別に焦ることじゃない
小園なりに何かを試してるだけ

オフ期間に山田哲人から、普通の人が出来ないことができて、普通の人が出来ることが出来てないと言われてる

それを実践で試してる最中なんだろう
今焦ってしまうと完成形が半端な選手になってしまう

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 17:00:49.94 ID:cZkTfo5+0.net
小園結局デキ婚やんけ

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 17:04:22.09 ID:xPPR6bb70.net
尾形って有薗より吉野好きそう

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 17:13:16.07 ID:cpbIbn3MH.net
高橋大樹良いじゃん

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 17:13:21.54 ID:cpbIbn3MH.net
高橋大樹良いじゃん

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 17:17:54.32 ID:OrtbJ78g0.net
小園を見切る人は論外として高橋大樹もそれなりにはやる

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 17:22:15.28 ID:h8BO/CUU0.net
玉村めちゃくちゃいい今年中のデビュー・来年ローテある
行木は現状育成レベルだけどカーブ・制球はまともなので2軍戦力にはなる
高橋大樹入れ替えで上がってくっるかも
小園は・・・頑張れ
中崎も勝ちゲームでなければ使えそう

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 17:25:43.60 ID:h8BO/CUU0.net
九里は毎年エンジンかかるの遅いし、遠藤もまだまだ不安定、スコットなんて未知数過ぎるし
大瀬良も怪我明けで無理はさせられない、中村祐は昨年良かったけど2軍成績微妙だし信用でき
ない。この状態でルーキー3人リリーフとか佐々岡大丈夫かよ。せめて栗林は先発だろ。

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 18:09:56.70 ID:J8NlJ2+tp.net
>>256
起用方はまだ分からんし
そんなこと言うなら中継ぎなんて誰もいないんよな
去年防御率2点台中盤がフランスアだけで
それに次ぐケムナが3点台の後半やぞ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 18:11:57.39 ID:x9MmZ5zA0.net
勝ちパは
6回 森浦or島内
7回 大道
8回 ケムナ
9回 フランスア

これでいい
栗林は先発で使わないと早川を避けて1位で取った価値が薄れる

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 18:16:12.74 ID:zEH8pjB1H.net
中崎が3連覇の時に近い状態
小林はかなり期待されてる
玉村は石原が気にかけたり今日、下でも好投
高橋大樹は2打席連続ホームラン。まだ26歳
矢野はプロへの適応力がかなり高そう
林、羽月、小園、中村はまだ時間がかかりそう

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 18:18:10.48 ID:Y+LAXKsHa.net
島内が計算に入ってる時点で終わってるわ

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 18:18:25.72 ID:J8NlJ2+tp.net
>>258
フランスアも開幕分からんし調整時間かかるし
そんな上手くいけばええけどね
森浦、大道もまだ分からんよOP戦すらまだやし
栗林は確実に働いてくれるならリリーフでもええと思うけどな
そら先発が一番やけどね

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 18:23:31.88 ID:Y+LAXKsHa.net
中村遠藤もあやしいし先発も二枚足らん

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 18:33:31.37 ID:3aohJQ7F0.net
広陵の中村に負けた中京の鵜飼とって
中村の刺激にするのもいいだろうね

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 18:39:32.95 ID:mX0KS7hWa.net
今年の候補で1番スラッガーらしいのって鵜飼だと思うし是非指名して欲しいな

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 18:48:22.36 ID:7LZS1Sc/a.net
今年の戦力外

高橋樹
今村
一岡
中神
桑原
安部
永井

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 19:23:17.20 ID:NqQz9jMy0.net
先発も1人2人は不調になるのが普通だから野手も投手もバランス良く必要

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 19:31:29.18 ID:ID0jn3rw0.net
先日樹也が調子いいとか聞いたんだがな
個人的には好きだから活躍してほしい

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 21:58:38.40 ID:T1eijhXXa.net
投手は数年に1度は絶不調か故障がある
それを考えるとローテが余るくらいいて、このピッチャーを中継ぎに回すのは勿体ないなとなるのがいるくらいの状態が望ましい
それを常に保ててるのはソフトバンク
それに近いのはセでは阪神、横浜だけど横浜ですら東、今永らが離脱してギリギリの運用だった

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 23:04:47.40 ID:Xu4AYGIQ0.net
鵜飼と新田と岡田だな。

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 23:05:11.75 ID:wwJqZtYy0.net
中崎なんかもう無理
もう140出るかどうか
さっさと引退させてやる方が本人のため

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 23:44:37.96 ID:mWdvNrza0.net
今年のドラフト組はマジで良さそうよね
上位3人は言わずもがな6位矢野も開幕一軍ありそうやし、4位小林も素材としてはすごいし

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/20(土) 23:47:32.55 ID:T1eijhXXa.net
>>270
今日は143くらいは出てたから復活はありうるぞ
中崎に関しては割と戻ってきてる
まだ28歳と若いから一度壊れかけてプチ復活した今村、中田みたいな復活はありうる
今村、中田あたりは年齢、故障歴からもう厳しいかもしれない
>>271
19,20年で一気に投手が厚くなったのはお見事
玉村、小林まで有望なのは楽しみ

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 02:42:59.86 ID:PA+dyrUR0.net
右の小林 左の玉村としてファームで左右の2枚看板として先発させて欲しいわ

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 02:43:49.17 ID:PA+dyrUR0.net
>>270
中崎はまだ敗戦処理とかなら全然いけるよ
無理なのは今村

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 07:53:06.10 ID:0OmV9fYLH.net
投手陣も世代交代しないとな
中崎は20代での故障だからまだ復活の芽ははある
今村、中田、一岡は復活したとして1年限定だろうな。度重なる故障歴からしても

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 08:51:12.30 ID:bLGpdp2qH.net
今日の佐藤輝明との対戦は楽しみだな
今年のドラフトに佐藤がいたら入札はあり得ただろうな
中村、小園より佐藤輝明が上
早川、佐藤と競合1位が珍しくどちらも当たりになりそう

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 09:13:03.50 ID:7I62aMEg0.net
チーム状態考えて栗林はいい選択だったと思うけど、佐藤輝にしても早川にしてもここまで流石というものを見せてるね

新人王が高いレベルの争いになってくれたら面白いな

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 09:29:49.48 ID:bLGpdp2qH.net
競合ドラ1に突っ込んでたとして獲得できる確率は20%だからね
そこは忘れてはいけない
チーム事情を考えても単独指名は悪くなかった
今年は目玉にまずは突っ込むべき年かな
中村、小園、森下、栗林と4年連続で入札した選手を獲得できている

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 10:28:24.84 ID:Cj54VieiF.net
良くも悪くも中村奨成と高橋大樹が基準だろうな
この2人と同等であれば1位は使えない
12,17年のドラ1と被るならこの2人よりは上であるのが条件になる
吉野、徳丸、有薗、正木は果たしてどうか

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 10:50:39.47 ID:3F8PGy8H0.net
クジで外した結果の高橋、野間、矢崎だからな

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 11:05:57.55 ID:O8ieYIMAd.net
最近の賢明なカープスカウトだったら2014は山崎、2016は山岡の一本釣りだっただろうな
この時期のガイジ指名が今の暗黒にかなり影響してる

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 11:44:20.81 ID:nZUq575O0.net
2016はオーナーの田中正義推しがあったからな
あれに懲りたおかげで2年前に佐々木から降りて森下にいったし
結果オーライってことで

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 11:45:54.94 ID:nxr+dLIjr.net
大瀬良、奨成、小園も獲ってないかも知れないけどそっちはいいのか?

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 11:49:04.83 ID:kJggq98ia.net
>>283
中村と小園は今はまだなんとも

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 11:52:43.96 ID:sUC+jsEId.net
>>283
結果が出てからの後だしジャンケンでしか語れない人にその質問はタブー

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 12:14:54.94 ID:90/FiETp0.net
後出しは嫌いだけど田中正義は怪我まみれの経歴で最後の年も怪我してるし
あまりにもリスクが高過ぎる指名だったしあれはどうかと思う

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 13:42:41.92 ID:7I62aMEg0.net
田中正義はドラフト前年にはプロ相手でも無双するくらいだったし突っ込んだ気持ちも分かるけどな

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 13:48:16.37 ID:wZbOCkAH0.net
右のスラッガーなら国士舘大の池田も面白そうだな

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 14:32:43.96 ID:7K3byCwTa.net
野間に期待した結果外野の指名補強を軽く見すぎたな

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 14:46:47.71 ID:MQ+E86avd.net
野間がここまで攻守でどうしようもなく酷い選手だとは思わなかった
柳田は無理にしても近本みたいにWAR稼いでくれたら大助かりだったのに

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 15:02:42.54 ID:kJggq98ia.net
>>290
野間ってえいえんに野間だよな
身体能力も高いし努力家でもあるんだろうけど1.5軍から抜け出せない
この年は薮田と塹江がものになっただけかー

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 16:29:56.02 ID:khVJpmu50.net
レスつかないとスレ落ちちゃうからレスよろしくお願いしますm(__)m

2021年12球団ドラフトスレ part8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1613865160/

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 16:58:47.00 ID:ljMc+cyd0.net
野手に半端に脚まで求めなくて良いんだよ
スラッガー欲しいなら飛ばせるやつとればそれでいい
今年なら有薗を1位でとれば良い
去年の元とか吉野みたいなのとっても無駄無駄

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 17:07:52.98 ID:syWFEUZM0.net
カープみたいにFA補強が出来ないチームは野手が欲しかろうと基本的に投手1位で良いと思うけどね個人的には

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 17:24:55.47 ID:2bF1bd1Na.net
投手集めつつ外人野球二人にしてピンポイントでミーハー人気の野手狙い

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 17:31:25.17 ID:EBRqXYeT0.net
昔は4番西田でも優勝出来たぐらいだからねw
でも今の野球にそれが通用するだろうか?

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 17:54:14.05 ID:TWh02Lw9a.net
野間はもう競争相手にもなりそうには無いし
センター候補は補強しときたいな

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 18:34:43.45 ID:bRkbmPq5M.net
大盛は結構パンチ力があるのがいいね
https://twitter.com/ken_ken_4_/status/1363376220935573504?s=09
(deleted an unsolicited ad)

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 19:25:25.03 ID:88ImrQ28a.net
1西川
2小園
3外国人
4外国人
5坂倉
6林
7中村、正随、堂林
8羽月
こんな打線でも充分強力
一、三、両翼の右のスラッガーは探す必要はあるけど2位か外れ外れ1位以降で誠也、山川、中村剛也、新井、江藤、井上晴みたいなので良い。
岡本、石川クラスがいたら1位は使うべき
有薗がどのくらいかだな

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 20:14:37.35 ID:3F8PGy8H0.net
大事なのは野手1位の使いどこよ
右のサード、ライトのスラッガーに使いたい
なんならサードのスラッガーは中下位でも拾えうる

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 20:36:51.41 ID:lQnkM0Zs0.net
野手に1位使ってる場合ちゃうやろ

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 20:38:22.74 ID:vMf+fyj00.net
床田も薮田も大学時代から年々球威落ちてるし今年もドラ1は即戦力先発でしょ
佐藤一択

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 20:44:25.60 ID:UrGZUxI/0.net
とりあえず入札は左のエースの佐藤
外れは椋木、廣畑か徳丸、有薗、吉野か
見極めへかなり難しい
1位は高卒投手よりは野手を優先して2位3位で隅田と木村大成あたりを獲得した方が良い

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 20:55:56.71 ID:88ImrQ28a.net
今日の大盛のインを引っ張ったホームランは弱点を克服していってる感じがして良いね
https://twitter.com/ken_ken_4_/status/1363376220935573504?s=21
(deleted an unsolicited ad)

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 20:58:09.49 ID:88ImrQ28a.net
大道も例年なら1位クラスの投手
昨年、ドラ1級を2人に森浦、小林まで獲れたのは大きい
外れ1位以降は野手でも投手でも見込んだ方にいきやすい

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 21:02:44.13 ID:lQnkM0Zs0.net
去年のドラフトは文句ないけど、既存の投手の劣化が激しすぎるわ
消費の早さに供給が追い付いてない
2016〜2018の間にふざけた素材ドラフト連発したのが痛い

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 21:05:22.63 ID:p4va8f1h0.net
今の段階でこういう評価するのはなんだけど、
大道は低レベルリーグ+コロナ禍でまともに試合無かったということで
正当な評価がされなかった
でも蓋を開けて見ればドラ1クラスだったということか

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 21:08:20.72 ID:a/ATxLPJd.net
高校生スラッガー欲しいけど大学生スラッガーも欲しい

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 21:09:50.62 ID:3F8PGy8H0.net
>>306
3連覇で中継ぎが劣化したのと
岡田、薮田か続かなかったのが痛い
どのチームも半端な戦力は慣れられたら打たれる
大瀬良、九里、野村、森下みたいなのと床田、遠藤、中村みたいな癖球タイプじゃ差はあるよ

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 21:13:00.20 ID:UrGZUxI/0.net
>>308
今年なら鵜飼、来年なら森下翔太、再来年なら野村健太かな

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 21:34:28.77 ID:RW5tVryA0.net
佐藤隼輔って怪我は大丈夫なのか?あのフォーム

東みたいに1年で怪我しそう
それに東ほどの変化球もなさそう

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 22:07:28.77 ID:UrGZUxI/0.net
佐藤隼輔は181あるからな
170しかない東とはエンジンが違う
石川や佐藤輝明みたいなスラッガーがいればそっちだけどそこまでの野手はいなさそう

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 22:17:40.84 ID:PA+dyrUR0.net
1位正木、外野手、慶応大
2位山下、投手、法政大
3位鵜飼、内野手、駒澤大
4位吉野、外野手、昌平
5位長谷川、投手、金沢学院大
6位高校生投手

こんなロマン指名頼む。

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 22:24:14.55 ID:GLwQL8Mm0.net
鵜飼 航丞【2021年ドラフト候補】センターバックスクリーンへHR 駒大3年 中京大中京 2020.10.27 v立正大 神宮球場
https://www.youtube.com/watch?v=PoBjtcpIzGU

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 22:40:35.87 ID:C72iW0C5a.net
有薗は岡本村上石川クラスだな
単独でとれたらデカい
2位には残らん

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 22:42:22.88 ID:e0xfyok1a.net
今年も投手怪しそうだし1位で確実に即戦力投手確保して
2位3位は野手を繰り上げで指名するみたいにした方が良いかも

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 22:52:09.92 ID:ZYtVARCg0.net
床田故障でどうなるのかな
遠藤も今一つだし開幕6人が厳しい
大瀬良九里森下に薮田栗林矢崎くらいしかいねぇな
野村とか何やってんだ

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 23:05:08.79 ID:I2uDwOJDM.net
野村は3年連続防御率4点台だからもはや期待してない
指標も悪いし

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 23:05:37.28 ID:PA+dyrUR0.net
まあ栗林先発は確定だな。先発させないなら木澤・平内でも良かったし栗林がいいのは
この2人よりもゲームメイク能力が高い点だからね。

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 23:07:22.85 ID:PA+dyrUR0.net
>>318
野村は先発しかさせないけどロングリリーフ
要員でいいよね。50球くらいならなんとかなる。

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 23:38:33.14 ID:UrGZUxI/0.net
野村も1年完走は無理だから0.5枚くらいで考えないといけない
床田あたりも安定しないし、左打者を苦手としてるから左腕らしい左腕である佐藤隼輔は必要
玉村も良いけど投手は余るくらいで丁度良い
外れ1位は有薗、吉野、徳丸から選べば良い

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/21(日) 23:41:57.95 ID:EBRqXYeT0.net
投手が安心できる年なんてある筈がない。
去年振り切って即戦力投手ドラフトをしたのは評価できるから、
今年は守、走、に眼をつぶってでも打に特化した上位指名をしてくれ。

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 00:09:59.50 ID:IBy1vmSa0.net
そりゃ投手が安心できるほど揃えられるチームなんてSBくらいしかないだろうけど
来年打重視できるほど今年の投手陣が最低限目処立てられるレベルまで行けそうかな

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 00:49:45.53 ID:6/ZQYZAq0.net
楽天の内間が152出しててびびった。まあ大学日本代表で150は投げてたけど先発だと
まとまってるけど特徴がない印象。便利屋として欲しかったけどセットアッパークラス
になれるかもな。亜細亜から解放されて内間・矢野がのびのびしてるなw。今年なら
松本とかも注目かな。

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 00:59:51.20 ID:BrBB3cHLr.net
>>322
筒香の年度別warを見てみよう
打に特化した選手は筒香クラスまで行ってもそこまではチームの役に立たない
年俸だけはトコトン上げないといけないけどな

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 01:08:32.51 ID:mv2NWOm50.net
>>325
筒香、中田翔の打力があっても、5ツールの丸、誠也、青木、秋山、柳田らには遠く及ばない
T岡田や岩本になるなら外国人の方がまだ良い
一塁、左翼専に1位を使うならよほど打てないとな

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 01:46:41.53 ID:db2rU000d.net
warコスパ悪くても筒香、中田翔だったら全然良いよ
現実は若い松っちゃんが一人増えるだけだって
目を覚ませ

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 02:17:59.38 ID:p3cke9ISa.net
https://pbs.twimg.com/media/EjfVC5MUcAEbp4X.png
2020年は一塁三塁レフトという打撃ポジションが他球団に置いていかれてるから低WARだろうが補強必要って声がわかる図

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 03:59:55.08 ID:xpQDjxnI0.net
森下しか先発居ないな
九里は春先ダメダメだし、大瀬良野村は故障明け
他はその故障明け2人より3ランクぐらい落ちる

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 08:19:42.33 ID:/k77HGII0.net
そこで栗林よ
栗林は先発でこそ生きる

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 09:03:34.99 ID:mv2NWOm50.net
>>328
低warで長打力重視なら外国人で良いんだよな
筒香、中田、吉田、岡本レベルなら1位を使うべきだけど、岩本を増やしても仕方ないのは誰にでもわかる
2位で山川タイプを探すならまだわかるけどな

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 09:16:30.29 ID:Bk3RMga30.net
そんな外国人なんて獲れないじゃん。
タフな中継ぎ、長距離砲、何でも外国人で補強と考えがちだけど
現実的にはそんな使える助っ人は殆どいない、特にカープの予算では。

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 09:22:57.11 ID:BKOm7l8ca.net
サードは林がいて小園が回るかもしれないから獲得するにしても2位以降。
新井、栗原、江藤、宮崎、中村紀タイプを
レフトは他球団みると
サンズ、ウィーラー、アルモンテ、青木、佐野
横浜は代わりにライトにオースティン
ファーストは
ボーア、ピシエド、ロペス、ソト、中島、坂口

5位6位のカープ、ヤクルトが外国人を上手く使えてない以外はだいたい外国人
青木、佐野にしても上位指名ではない

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 09:28:03.27 ID:mv2NWOm50.net
>>332
活躍してる外国人って必ずしも高年俸ではない
パーラ、ボーアはどうだったよ
そもそもドラ1野手を当てるのだって、クジ引きの確率やらも考えると外国人を当てる難易度と大差はない
ドラ1の枠を無駄にする事を考えると外国人を外すより痛い
山川、井上、佐野タイプを探した方が良い

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 09:32:07.54 ID:BKOm7l8ca.net
例えば、クロンを獲得して我慢して使うのと、即戦力投手を1人諦めて、代わりに正木あたりを1位指名して我慢して使うのどっちが良いって話しなら前者だろ。どっちも当たるかわからないなら

筒香、吉田、岡本、石川、村上、佐藤クラスなら1位を使うべき。
筒香もサードはできてたり、吉田もライトができて石川、村上、佐藤は足もある
この辺は決して打撃ではないけどな
こんくらいのスケールがあるなら1位は使うべき

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 09:40:17.15 ID:mv2NWOm50.net
>>332
カープみたいな球団が外国人枠を無駄にして優勝できるほど甘くはない
それをいうならドラ1野手はだいたい外れてるじゃん。町田、白濱、岩本、野間、高橋、中村と

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 09:48:00.69 ID:rtiieBvQ0.net
山本浩二、山崎隆造、野村謙二郎、東出輝裕、以外でドラ1野手で大成したやつっておらんくね?

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 10:05:28.65 ID:mv2NWOm50.net
>>337
山崎、東出も2位以下で獲得できるタイプよな
外国人が当たらないっていう根拠のない主張をする人は何故かドラ1野手は当たる前提

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 10:10:14.99 ID:A2iSL+u6M.net
カープの場合は打に特化したドラ2ドラ3高卒くらいの完成度のドミニカ人を定期的に補充してるじゃん
殆んど当たり引かないのも、年俸が低いのも、当たったら拘束期間が長いのも日本人長打力高卒みたいなもんだ
あの手を次世代クリーンアップ候補としてドラフト上位で獲ったと脳内変換しなさい

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 10:19:21.37 ID:T25PtcKMa.net
投手充実させて外国人野手2人使えるような編成にするのがベスト

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 10:41:02.70 ID:BKOm7l8ca.net
>>332
3連覇中はジョンソンに3億払ってたのと、外国人野手はエル、バティでずっと間に合ってたからな
リーマンショックの後に関しては今と財務状況が違いすぎる。逆指名時代のドラフトと同じ

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 10:51:23.91 ID:IXK3sBWD0.net
ライトだけは日本人で揃えたいな
ライトで獲得してレフトに回す事も可能

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 11:10:40.38 ID:BKOm7l8ca.net
捕手 坂倉、石原、磯村、中村、二俣
一、三塁 外国人、林、小園、堂林
二遊間 小園、羽月、矢野、韮沢、曽根
外野手 西川、高橋、堂林、正随、大盛

サードと外野の右打者を1人ずつと
センターも梶原か高卒の投手兼任組を1人

外れ1位〜2位で吉野、徳丸、有薗
2〜4位で梶原、正木、宮下、中川、鵜飼
入札は投手でそれ以降はやや野手優先ってのがもっともバランスは良い

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 11:24:40.33 ID:qmqrZg/Tr.net
>>342
ライト「も」だろ
日本人で揃えたいのは捕手、ショート、センターだよ
その3ポジションは良い助っ人は取れないと断言できる
ライトやセカンドはその次だ

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 11:39:08.45 ID:0+yTnjy80.net
野手ドラ1でドラ1らしい活躍をしたってのはピーコと辛うじてノムケンしかおらん
高卒に限ると山崎隆造が最高傑作という悲惨っぷり
大卒だと次点が町田西田レベル
ドラ1は投手以外考えられないよ

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 11:51:19.03 ID:ngvcsmqH0.net
ドラ2 三村 小早川 正田 嶋 菊池 堂林 誠也
ドラ3 慶彦 長内 緒方 栗原 石原 広輔 
高校ドラフト3巡目 曾澤 丸
ドラ4 水谷 達川 前田 金本 坂倉
ドラ5 江藤 西川
ドラ6 浅井 新井

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 12:18:05.41 ID:BKOm7l8ca.net
>>346
最近のスラッガー高騰で誠也は絶対欲しいなら外れ1位
栗原、會澤なら2位、江藤、新井なら3位かな
いずれにせよ、繰り上げ気味でも獲得したい選手はしっかり獲得したい。

他球団込みなら

入札
高卒 平田、陽、大田、中田、清原
大卒 松田、二岡、村田、井口、広澤、谷、山本浩二、原、田淵
外れ1位 坂本、山田
2位鈴木誠也、野村佑樹、中村剛也、山崎武司、小久保 、池山、古田、緒方
3位會澤、浅村、落合 、田中幸雄、真弓、宇野、和田豊
4位中村紀、和田一浩
5位江藤、中島裕之、井上晴 、畠山、小谷野
6位宮崎、新井

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 12:22:12.20 ID:BKOm7l8ca.net
昔ほど有力選手が大学には進学せず、直接プロが増えてる
最新だと岡本、石川、大山を追加しないといけないな
高卒のドラ1の入札で活躍する野手も数年に一度しか出てないのがわかる
中村奨成が活躍しなかったら惜しいな

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 12:38:24.71 ID:vSlqNwFFp.net
>>347
そうやって1位を繰り上げて失敗したのが高橋と野間なんだけど
高騰してるからって便乗してたら今みたいに投手がガッタガタになるの目に見えてるだろ

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 12:42:21.32 ID:xpQDjxnI0.net
高騰してるなら尚更1位で野手なんて取りに行くべきではないだろ
繰り上げ指名を繰り返すほどチーム力は落ちて行く

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 12:48:08.09 ID:BKOm7l8ca.net
>>349
そこのバランスよね
坂本、山田、村上、太田であれば外れ1位ならリターンは相当大きいけどあまりやりすぎると投手が足りなくなる
野手を1位にできるのは3〜4年に1度だから厳選は必要
入札されるような右打者は平田、大田、陽、中田、岡本、石川、大山と失敗が少ないだけに中村奨成こそ成功して欲しいんだけど、打撃も守備も精細を欠いてるな。達川にも守備を言われてる

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 13:02:14.11 ID:f/kTkVQXa.net
2位でくだらない高卒指名すんのもうやめろ
山口とかもう終わってるわ

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 13:12:22.01 ID:BKOm7l8ca.net
1位を使わないならせめて2位は野手に使わないとコアになるような打者はなかなか取れない

昨年みたいな豊作年でない限り2位3位には即戦力になる投手はなかなかいないんだから1位を即戦力投手にするなら2,3位で末手を優先するbフはセオリー
その中に誠也、丸、浅村、柳田、外崎、山川みたいなのが埋もれてる可能性もある
warトップ20に入る野手はだいたいドラ3まで

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 13:23:00.83 ID:ksxDRWDmd.net
>>352
山口はヤバ過ぎるよな
こいつのゴリ押しってひょっとしてSスカウトか?
どんだけ見る目無いんだよ

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 13:26:33.77 ID:qmqrZg/Tr.net
近年のドラフト上位高卒投手
鈴木寛
山口翔
高橋昂
高橋樹
塹江

こ、これはなかなか・・・

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 13:29:24.88 ID:vSlqNwFFp.net
>>354
田村じゃないのか
大瀬良の美談があるせいで有能扱いされてるけど実際は苑田に近いスカウティングする糞無能なんだよなぁ
ケムナもそうだけどああいうの量産して百害あって一利無しだからな

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 13:31:25.62 ID:f/kTkVQXa.net
>>354
田村が苑田に売り込んでオーケーもらったようだがな
そもそも2位の高卒投手が当たった例なんかほとんどないのだから傾向と対策くらいしてほしい

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 13:34:26.11 ID:Iuk3eEYhd.net
>>355
鈴木寛人はいいぞ!

ゴメン、嘘ついた

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 13:35:29.97 ID:qmqrZg/Tr.net
嘘付かないでくれよ・・・

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 14:15:16.09 ID:e59kPgLUM.net
鈴木さんは最速125キロの衝撃から脱出したのかな

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 14:22:41.25 ID:N/ZE4+TJd.net
>>355
こうやって見てみると球速が全く上がらんな
塹江だけは上がったけど
そう考えるとドラ4小林みたいに高校時代から速い投手取っていくしかないな

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 14:24:31.89 ID:LC/Lpls60.net
鈴木は去年と変わってないらしいよ
ロッテ島とかの例考えるとかなり早めにクビになるんじゃないかね

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 14:29:04.10 ID:zBaOIYUJp.net
大卒は仕上がってる分カープに入ってからおかしくなるまでの間にある程度戦力として使える
高卒は未完成で入ってきても完成させる方法が分かってない

根本的な問題があるのはスカウティングより育成な気はするけど、特に技術面で素材型の投手は避けてもらった方が無難だねえ

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 14:46:46.15 ID:c98DyzLx0.net
どこの球団でもフォーム崩れて球速や制球がおかしくなった選手は出てきとる例は多いし
期待のドラ3がそうなるのは悲しいけどしゃーないんちゃうかな
Deの勝又とかも一年目二軍でかなり有望だったのに
今は見る影もなくなっとるし日ハムの柿木も
アマの段階で見極めるのも厳しいやろし育成もそんな
関係ないと思うわ

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 14:52:00.65 ID:1x2dMQgsd.net
Dena勝又はイップスだろうけど柿木はそもそも2軍ですらボッコボコで通用しなかったから山本由伸風の投げ方に変えたんだろ

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 14:58:57.01 ID:lNnjmEsFM.net
>>362
そうですか
残念

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 15:06:58.25 ID:HEO34MXBF.net
カープの上位指名で3年くらいでクビってあったっけ
1年目以外全然だった横山も5年は面倒見たし

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 15:12:19.26 ID:3THjUsL40.net
大社4巡目の梅原と5巡目の飯田は早くにクビになったな
上位かは微妙だが

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 15:13:39.68 ID:BKOm7l8ca.net
中崎、中村、アドゥワ、遠藤、玉村、小林と下位指名は相当優秀な結果だからスカウティングがダメなわけでも育成がダメなわけでもない
高卒投手の上位指名に旨みがあまりないだけ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 15:17:33.35 ID:0+yTnjy80.net
上位で獲る選手はそれなりの理由があるんだろうから陸上部なんかやってると劣化して壊れる
高卒上位指名でモノになったマエケン今村は1年目からバリバリ投げてたしね
小林はいい加減反省したのか既に実戦形式で投げてるし

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 15:41:41.10 ID:c98DyzLx0.net
>>370
それに関しては小林の完成度の気もするけどな
上位で鈴木くらい投球が定まらんくなった投手そんな
おるか?
反省とかじゃなしに小林は実戦させてみたくなる選手なんやろ

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 15:45:40.94 ID:1C7UdEBIH.net
>>370
陸上部は関係ないだろw

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 15:46:24.73 ID:c98DyzLx0.net
よく思い出したら去年玉村もこの時期実戦しとったし
絶対関係ないわ

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 15:54:29.60 ID:zBaOIYUJp.net
完全な陸上部はもうやってないはずだよな
だからこそ去年全く投げてる様子が無かった鈴木は心配だった

今年も行木が音沙汰なくヤキモキしたけど、少なくとも投げてはいるようだからホッとしたわ

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 16:39:35.27 ID:87ccrqR+0.net
振り返ってみたら2014-2018のドラフトって他球団と比較してもかなり下の方だな
この期間で一番いい選手を取ったのが阪神で、カープよりいい選手を取れなかったのはヤクルトくらい
たちが悪いことに14,15年ドラフトは17年,18年時点じゃ勝ち組扱いだったから
フロントも「いい若手が多いから即戦力は取らず素材ドラフトしていいだろう」と勘違いしてしまったのか

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 16:56:18.48 ID:UhXN0IGy0.net
上位で即戦力投手3人獲っといて良かったな
今年も去年と似たような戦略でいいわ

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 16:58:10.94 ID:zBaOIYUJp.net
>>376
チームの編成がだいぶ投手よりになってるからそれは無理かと思うぞ
1位は投手がいいと思うけど

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 17:07:16.62 ID:c98DyzLx0.net
ちょっと一軍にプロスペクト上げたら社会人野球相手でもほとんど点取れてない現状見るとな
野手で期待株見たくなるわな

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 17:14:42.93 ID:/k77HGII0.net
何回も言うが、ライト・レフト・ファーストは誠也のポスティング譲渡金をあてにして助っ人を取るのが良い

ただ、仮に誠也が高額で売れても
その金を外国人補強に使いそうにないことだ、この球団は

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 17:15:29.07 ID:ICEtUnfJr.net
今年も1位だけは大学生投手でお願いしたいんだけど1位らしいのが全然居ない
去年も確か今の時期は早川だけで、あとは山崎大、山崎伊織、入江、社会人栗林あたりは入札は如何なものか?って感じだったかな
今年も秋頃には入札候補の大学生投手だらけになってくれるといいけど

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 17:16:36.35 ID:a+AmxHHta.net
平気で燃えてる投手陣も問題だけどな

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 17:19:19.28 ID:VXTMn7lFM.net
>>380
いや今の時期は怪我込みでも山崎伊織いってもいいって話でそんなに早川推してるやついなかったけど
3月の時点で巨人の三軍にボコられてたし

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 17:21:03.96 ID:ICEtUnfJr.net
だったっけな
じゃ今年も特に良さげなの居なさそうだけど今後は期待できるかな

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 17:35:08.78 ID:BKOm7l8ca.net
>>382
早川、伊藤、山崎が抜けて次点が栗林
山崎が故障で栗林が繰り上がった
早川でスレ抽出したら早川を絶賛してるのが9割
1割が小島だの、通算防御率だの叩いてる
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/base/1576594963/

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 18:02:59.21 ID:c98DyzLx0.net
>>381
今日の二軍の失点は山口だけやなかったか
今の時期とは言えアピールして欲しい野手が結果残せてなさすぎやんな
センター適正ある選手二軍におらんし中長距離も高橋
と木下ぐらいちゃうか?

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 18:19:02.56 ID:hFUGXVt50.net
>>355
一昨年位までは大社投手獲っても加藤(矢崎)横山が増えるだけとか言ってるのが声デカかったけど高卒も大して変わらんな
去年の森下から完全に潮目変わった
苑田から田村に権限移ってよくわからないスケールとか伸び代重視はかなり減るとは思う

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 18:22:23.16 ID:BKOm7l8ca.net
2014〜16年の3年の投手指名が酷かった
野手は坂倉、西川獲れた時点で他球団より良いな

横浜  今永、濱口、山崎、石田、佐野
カープ 岡田、薮田、床田、塹江、坂倉、西川
中日  柳、福、藤嶋、阿部、京田
阪神  青柳、高山×、大山、糸原
巨人   岡本、吉川、大江、畠、中川、桜井
ヤクルト 原樹里、高橋圭、寺島、梅野、廣岡

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 18:33:42.12 ID:BKOm7l8ca.net
2017,18年のドラフト
ここで投手が決定的に足りなくなってるけど野手はどこよりも有望株は集めてる
カープ 
ケムナ 遠藤 島内 中村 小園 林 羽月 大盛 正随
ヤクルト 村上、塩見、濱田、清水
中日 梅津、勝野、根尾、石橋
巨人 戸郷、高橋優、大城
横浜 東、上茶谷、大貫、神里
阪神 馬場、高橋遥、近本、小幡、木浪

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 18:52:06.66 ID:BKOm7l8ca.net
2014〜18年で総括すると
横浜がかなり投手力をアップさせた代わりに野手は全然集まってない
阪神は梅野、大山、糸原、木浪、小幡、近本と大社の野手中心に一気に野手を揃えた
阪神も西の加入が大きい
巨人は投手を無難に集めつつ丸、岡本が大きいな
カープは
西川、坂倉、小園、中村、羽月、林、大盛と野手の有望株は他より圧倒的に指名できてる
このメンバーが育った時が勝負

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 18:56:18.73 ID:W2ah+pjDa.net
阪神は高卒野手を育てられないから大社野手集めにシフトして成功しだしてるからな

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 19:37:06.78 ID:fPxXpox8a.net
カープはドラ1野手に何故か脚まで求めるからダメなんだよ
ショートの小園なら理解出来るわ
飛距離は才能でドラ1野手はここに注目すべきつまりは岡本村上石川クラスの有薗を取れ
ピッチャーは地味だが森田を獲れば勝ち組

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 20:41:35.95 ID:x51nTbyG0.net
>>388
おかしい表だな
林や正髄ですら入るならヤクルトも武岡、長岡、中山、寺島、奥川、広岡、宮本、吉田大、金久保、高橋と入らないとおかしいだろ
カープだけなぜか色目で見て過剰戦力だと妄想するのは正直痛いたしい

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 21:04:45.15 ID:VXTMn7lFM.net
>>384
今の時期ってレスになんで12月のスレ貼り付けてるのかわからんけど、年明け伊藤とともに名前が出なくてその程度なんだなとその時思ったんだよ
自分は早川個人の資質の話をしてるんじゃなくていつから評価され出したかという話をしてたつもり

高校からのファンなのか、ノーコンに辟易してたのか推してる人も中にはいたけどスカウトの熱量を感じないからかトーンダウンしてた
そういう意味でドラフト戦線でここだけじゃなくて掌を返されたのは春季リーグの155kmが転機だろ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 21:46:22.02 ID:6/ZQYZAq0.net
行木のポテンシャルにかけるのもいいけど同じ四国なら圧倒的に阪神の石井・巨人育成の
戸田のほうが成績よかったからなあ。石井取れてればリリーフで使えたのに。今の状態で
下位とはいえ素材型投手獲ってる余裕ないなあ

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 21:49:55.33 ID:6/ZQYZAq0.net
ここでは正木1位とか話すと凄い叩かれるけど良い選手だと思うんだけどなあ。
最近のレベル高い6大学投手と対戦して下級生から安定してるし長打もそれなりに期待できる。
あと顔もイケメン。

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 22:37:55.42 ID:9AJz69FH0.net
>>395
正木の顔がイケメンとかお前どれだけ見る目ないんだよw

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 22:43:52.66 ID:0+yTnjy80.net
六大学の連中は明治産の2人がたまたま良かっただけで信用できないだろ
それこそ正木と同じ慶應の郡司は悲惨な成績だし
あと上位候補に脚を求めるのは何も間違ってない、清宮と村上比較すれば明白

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 22:46:34.52 ID:eecl96f10.net
>>395
ありだと思うよ、おれは。
大外しはないし、大きく伸びる可能性もあるし。
カトタクが今年、多少なりとも一軍で使えるようになればな。

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 22:51:30.22 ID:0+yTnjy80.net
結局緒方政権でのドラフトで失ったものがデカ過ぎるんだよな
上位で高卒を獲るのはわかるがそれなら即戦力を拾わなきゃいけないのにそれをほとんどしなかったから投手がスッカスカになってる

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 22:51:33.84 ID:6/ZQYZAq0.net
正木イケメンだろ。少なくともうちの野手に入れればトップクラスのイケメン。
有薗とか徳丸とかどうせ育成できないんだから最低限やれる正木獲って地道に
選手層厚くしたほうがいいわ。正木は出塁率も高いし面白い。

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 22:57:32.07 ID:6/ZQYZAq0.net
昨年も佐藤輝明推してたけどチーム事情で投手指名は仕方なかった。
今年は批判されまくるだろうけど1位正木推していくわ。野手にスター性
あるやつがいなすぎる。吉野・徳丸あたりは4位で取れれば欲しいくらい。

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 22:59:04.70 ID:eecl96f10.net
>>394
5位行木だけが去年のドラフトでは残念だったな。
宇田川、赤上、高野、小野、高田・・ともっといい投手は何人も残っていたはずだが、
白武に一枠与えたとしか思えんからな。
育成で獲れただろ。

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 23:01:22.62 ID:0+yTnjy80.net
まぁ正木正木言ってる奴はレス見ても信者だろうから何言っても聞かないだろうが一応言っとくけど、徳丸有薗を育成できないって決めつけてるなら大卒打者なんかもっと育成出来る可能性低いだろw
高卒なら誠也が大成したけど大卒だと規定OPS8割超えが松山以降いないんだぞw

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 23:06:40.10 ID:6/ZQYZAq0.net
強いチームなら5位行木で遊んでもいいけど昨年は1〜3位まで即戦力候補指名する
くらいきつい状態だったんだから5位もすぐ使えるやついって欲しかったよな。チームのエース戸田でさえ育成指名なのに・・・。こういう甘さが戦力スカスカにしてるんだよな。

それこそ素材なら宇田川のほうが上だし、阪神の石井なんかも四国では実績充分。
指名漏れした日本文理大藤野なんかも面白かった。行木育てる余裕あるなら慶応
佐藤・八戸の中道などのソフトバンク育成組も面白かったわな。視察情報あった
中日の育成近藤もいいみたいだし

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 23:10:36.80 ID:3cDTUmR20.net
今の投手陣見てるとやはりドラフトは投手中心
野手はもう外国人2人入れたらいい
その為にも5人体制にする必要がある

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 23:10:51.10 ID:6/ZQYZAq0.net
>>403
まともな大卒野手1位指名してないからね。
野間とか1位レベルじゃないし、岩本は完全に
失敗だけどね。そもそも1位クラスの大卒野手
指名してないから。高卒なんて木製に対応できる
かも賭けだし、まだ木製で結果残して指名する
大学生の方が大外れの可能性は低い。

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 23:13:25.87 ID:IBy1vmSa0.net
宇田川って5位いけたんだっけ?育成拒否ってんで檻が問題になってたと思うけど下位の言及あったかななかったかな

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 23:17:58.39 ID:eecl96f10.net
>>404
近藤も欲しかったね。昂也のはとこという話題性もあったし。

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 23:18:02.41 ID:UiAGQONxa.net
下位で即戦力なんて夢見るのは止めとけ
今のプロ野球だと上位でも即戦力は中々いない

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 23:21:27.46 ID:6/ZQYZAq0.net
でも昨年の投手豊作年に限ればおそらく下位にも即戦力クラスいたと思うよ。

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 23:33:38.16 ID:3XX09d+x0.net
そうは言っても蓋を開けたら行木が一番いい投手だった可能性はまだまだあるよ

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 23:35:25.44 ID:6/ZQYZAq0.net
>>411
前投げてるとこ見たけどストレートが
前評判通り150以上出るなら制球はそこ
そこだし使えるかもね。見た感じ140く
らいで打ち頃だったけど

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 23:39:34.83 ID:3XX09d+x0.net
>>412
本当に行木やその他名前上がってる下位候補をちゃんと見て向こうが良かった言ってる人がどれだけいるのかと思って
ただ単に知名度だけで言ってる人も多いのかなと

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 23:48:56.28 ID:XJWGAvtxp.net
何で既に素材で行木色々な選手に負けてる扱いやねん
育成で取れたかも知れんけど絶対欲しかったから
5位で取ったんやろ
今の段階で語ることやないわ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 23:55:44.96 ID:+PZeSWH20.net
下位でも青柳、岩崎、中川、高梨みたいに変則タイプなら拾える
今は2位以下は野手中心でいくべき
即戦力投手は1位で1人獲れば良い

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/22(月) 23:56:42.93 ID:eecl96f10.net
>>414
育成で獲れる選手ならやっぱ育成で獲ってほしいわ。
極端な話、いくら千賀がいい投手になったといっても1位で獲ってほしかったとは思わんし。

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 00:22:44.24 ID:qq3gQ/ua0.net
羽月もソフバンが育成で指名するからって支配下で指名した訳だし
行木も他所が指名する情報掴んでたんだろう
支配下で取るっていうのは何かしらの理由がある

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 01:14:22.22 ID:w2AMfPaAr.net
>>404
君2013年も4位西原がダメすぎて今年は失敗ドラフトだって言ってた人かな

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 01:38:34.79 ID:EgE4iFzSa.net
うちの大道とか楽天早川とか4年生のドラフト寸前に人が変わったような伸び方する投手もいるから高卒ロマンを我慢すればなんとかなる

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 01:41:02.58 ID:ZDDgyJY9p.net
>>416
それは分かるけど育成で取れるとは限らんし
可能性だけで逃したくなかったんやろ
現時点の能力じゃなくて将来性やろしな

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 02:04:40.30 ID:iPzfm9gA0.net
下位で羽月石原行木みたいな独自路線的なのを指名するのは全然構わないんだよな、特に既に即戦力を拾えてる場合は
野間薮田ケムナ宇草みたいに上位をそういうのに使うのが問題なのであって

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 03:50:58.88 ID:BblVVXfWa.net
まだ練習試合の段階でこいつはダメだとか言ってるヤツの気がしれん
あと後だしジャンケンでドヤってるヤツもな

そんなヤツらはSBでも応援してろや

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 04:08:55.84 ID:VSsUpr3D0.net
中村奨成にまだ期待してしまってる俺はバカなのかな?

奨成には春の一軍キャンプを完走してもらって、即二軍行って今年いっぱい打撃も含めて経験を積んで欲しい。

一軍キャッチャーは、會澤、坂倉、石原貴で。磯村は、うーん、どうしよ。
白浜は通常運行で。

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 05:26:20.70 ID:RDbI44U40.net
中村奨成は同年代が今年大卒で入ってくるだろ
競合ドラ1という身分考えても今年一軍定着出来なければヤバい

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 05:32:00.12 ID:P+yFag9Y0.net
>>423
逆に高卒4年目で一軍キャンプに呼ばれてるドラ1を
期待せん理由なんやねん
野球知らん奴ほど坂倉と比べたり4年目でバカにしたり
するけど
普通に順調にステップ踏んどんねん
一部の意見でファンが期待しとらん終わった選手扱いするのは馬鹿げとるで

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 06:07:24.37 ID:EgE4iFzSa.net
>>423
全然バカじゃないよ
T-岡田なんて4年間2軍の三振王争いしてクビが涼しくなって本気出したから大丈夫

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 06:35:15.59 ID:YHypjuQf0.net
カープの二位指名って「なんでそこ行く?」ってやつに割いて案の定失敗するよな
山口翔とかやっぱ育たんし、宇草もそうなるだろう

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 07:07:18.32 ID:G1qe+H9Ad.net
>>427
このスレで大ブーイングだった指名は高確率で失敗に終わるね
コネとか交渉術とか考慮せずに選手を見る目だけなら、このスレの住人の方が上だろう

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 07:38:53.91 ID:1OE65X/Ca.net
見る目が上w
ハズレたってノーリスクだから言いたいことを言ってるだけで(笑)

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 07:43:17.83 ID:j56pk68I0.net
>>425
この意見いいね!

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 07:46:31.10 ID:3zWf6tueH.net
鈴木誠也って突っ込み待ちだろ

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 07:52:05.97 ID:j56pk68I0.net
>>427
山口翔は普通に順当な指名だったけど。
逆に他に誰行くねん?と。
宇草のときは投手でも野手でも大学生も高校生も
色々残ってた中での指名だったからな。
ちょっと違うね。おれは指名の瞬間、鼻で笑ってしまったわ。

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 07:53:50.10 ID:/4X9R4Wo0.net
12球団でトップレベルのカープスカウトに素人が敵うわけがない
1位指名だけは14〜17年は迷走してたけどな
野間、岡田、矢崎、中村に2位の山口
この辺はやらかした

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 08:34:32.17 ID:/4X9R4Wo0.net
>>432
増田珠
春先から外れ1位もあると言われてて、今年でいう吉野や徳丸、有薗とそんな変わらない

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 08:34:32.17 ID:/4X9R4Wo0.net
>>432
増田珠
春先から外れ1位もあると言われてて、今年でいう吉野や徳丸、有薗とそんな変わらない

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 08:44:05.27 ID:GABUgmt3a.net
>>392
正随はまだしも林の1,2年目の二軍成績はそこら辺より上だし、デルタのプロスペクトランキングなんかみてもそれは明らかだろ

15〜20年のドラフトにおいてはカープスカウトがどのチームより野手のプロスペクトを獲得できてるのは間違いない
一軍の壁にぶつかってるとはいえ、高卒3年目なら当然のこと

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 08:47:39.06 ID:Ye0B85ufr.net
>>428
そか?
通常ドラフト以降の歴代2位指名を思い出してみた

・スレ絶賛
高橋昂、堂林

・普通〜高評価
誠也、横山、九里、菊池

・普通〜低評価
宇草、島内、山口、中田廉

スレ激怒
薮田、中村恭

スレはほぼアテにならんな

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 08:54:12.15 ID:7tJXrUuUa.net
15〜19年の5年間に獲得した主な野手
横浜  佐野、神里、森、田部、細川、蛯名
カープ 坂倉 西川 中村 小園 林 羽月 大盛 石原
中日  阿部、京田、根尾、石橋、郡司、岡林
阪神  大山、糸原、近本、木浪、小幡、井上
巨人  吉川、山下、大城、重信、岸田
ヤクルト 廣岡、村上、塩見、濱田、長岡

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 09:00:12.85 ID:nd0lW7Gma.net
当然ながら大卒や社会人がまずは戦力になってて
特に阪神は上手いこと大卒と社会人で野手を充実させてる
野手のピークは26〜30歳だから当然
高卒の野手ばかり獲得してきたカープが報われるのは数年後。ここにチームのピークを合わせたい
来年、再来年で一気に育成すれば未来は明るい

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 09:11:59.64 ID:x05oGF4+M.net
>>437
指名時はそうかな
初年度シーズン開幕時だとドラ2の中で一番スレ評価が高かったのは横山だったかな
神レベルに褒め称えられてた

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 09:12:29.23 ID:IWDMlrXTa.net
阪神は佐藤が育てば
梅野(30)糸原(28)近本、大山、木浪(26)を中心に
22〜4年くらいは手強くなりそう

中日は石川が漏れてたけどこっちも良い高卒野手を集められてる。育つ頃には阿部、平田、大島が抜けるけど、京田、高橋も衰え始める寸前くらいに今の若手と噛み合えば強くなりそう

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 09:15:12.42 ID:/4X9R4Wo0.net
>>440
神レベルは盛りすぎだけど、1年目の最初だけは活躍してたよな。すぐ故障した
スペを上位指名するのは怖いよな
最近は佐藤宏、小郷などどの球団もスペは評価しなくなってるのもトレンド

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 09:19:43.63 ID:/4X9R4Wo0.net
九里も1年目から使えてたから今年の大道に次ぐくらいに評判は良かったな
山口、島内あたりはノーコンに辟易してる層からは大ブーイングだったような
1位指名は野間、矢崎、中村はドラフト後の評価そのまんまの結果だな

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 09:24:51.21 ID:3zWf6tueH.net
山口はノーコンだったけど、
島内はリーグのレベルが低いけど奪三振率/四球の指標はすごくよかった

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 09:26:30.63 ID:noi0liPma.net
チーム力の差はドラ1野手の差
阪神  近本、大山、佐藤、高山
巨人  岡本、吉川
ヤクルト 村上、山田
中日   高橋、根尾、石川
カープ  高橋、野間、中村、小園
横浜   森、白崎

カープはドラ1野手だけは何故か下手

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 09:31:17.44 ID:D8fyK8v2d.net
まぁノーコンが使えなくて今年取った上背ないけどコントロールよくて奪三振高い路線がハマれば最高

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 09:33:41.94 ID:OECTZO+W0.net
野間は大物感は皆無だけど2割7分は打てそうで守りと走りはバッチリだから、
まあ堅実な指名かなと思ってたw
まさかあんなに野球脳が悪いとはなあ。

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 09:37:46.89 ID:gFWItJKs0.net
野間のドラ1はさすがにないわな。地方リーグしかも岐阜リーグで通算本塁打1本
で特別無双してるわけでもない外野手を1位指名だからなあ。野間は本人の能力
からしたら良くやってるほう。過大評価しすぎた球団が悪い。

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 09:48:28.29 ID:iPzfm9gA0.net
調査書すら来なかった大盛は4年の成績以外がわからないからアレだけど多分通算は野間と大して変わらんだろうな
全国大会に出ると一気に過大評価される

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 09:52:19.34 ID:noi0liPma.net
センターってほんと順位通りにいかないね
オコエ、伊志嶺、駿太、野間が1位で
大島、青木、西川、丸が中下位
昔で言えば赤星、飯田、新庄、稲葉

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 09:55:09.21 ID:noi0liPma.net
柳田も2位の1番最後で秋山も3位か
そういう選手は引き続き狙うべき

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 10:14:47.69 ID:cZ0GmuwN0.net
14年1位野間
19年 .248(314-78) 2本 16点 OPS.648 /20年 .240(50-12) 0本 1点 OPS.536

14年2位薮田
19年 4試合 0勝2敗 12.2回 9.24 / 20年 28試合 1勝2敗 47回 4.60

15年1位岡田
19年 3試合 0勝2敗 7.0回 14.14 / 20年 登板なし

15年2位横山
19年登板なし 引退

16年1位加藤
19年 5試合 0勝0敗 8.0回 5.63 / 20年 6試合 0勝0敗 7.0回 9.39

16年2位高橋
19年 登板なし / 20年 登板なし

17年1位中村
19年 出場なし / 20年 .000(4-0) 0本 0点

17年2位山口
19年 9試合 1勝3敗 26.0回 4.85 / 20年 登板なし

18年1位小園
19年 .213(188-40) 4本 16点 OPS.565 / 20年 .000(6-0) 0本 0点

18年2位島内
19年 25試合 0勝0敗 28.2回 4.40 / 20年 38試合 1勝0敗 37.2回 4.54

改めてみたら酷い惨状だわ
成功確率が高いドラ1、ドラ2がこれじゃそりゃBクラスにもなるわ
森下一人じゃ穴を埋めきれるわけがない

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 10:31:11.21 ID:noi0liPma.net
小園は少なくともコアプレーヤーになれる成績推移だけどな
14〜17年の上位指名は素材に傾きすぎたな
岡田、薮田は少なくとも3連覇には大きく貢献してwarもかなり稼いでる
それ以外は今のとこはwarベースで考えたら全然貢献してない
中村、小園はこれからよ
未来の投資で2年連続で高卒野手にしたわけだから

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 11:09:41.17 ID:yq4VCNoHa.net
奨成は今年、小園は来年までに一軍戦力になるようじゃないと将来主軸レベルに育つ事はないだろうな
チームの中心になるような選手は4年目までには頭角現す

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 12:07:42.07 ID:DBveOr3Ha.net
大田、高橋周平みたいなタイプもいるし
柳田、山川、外崎、近本あたりも化けたのは24歳あたりだから気が早すぎる
3連覇メンバーの丸、會澤、田中、菊池、新井も活躍し始めたのら24歳くらいだし、松山、安部はもっと遅咲き
>>438のメンバーみても
25〜26歳くらいで活躍しだした選手ばかり
大山、大城、吉川、近本、糸原、梅野と

22歳までにブレイクしたのは近年だと
岡本、坂本、山田、誠也、森友哉、村上、大谷
この辺はメジャーも視野に入る選手ばかり
一段下がって近藤、西川、坂倉くらい

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 12:26:15.43 ID:R8xcICFVp.net
薮田岡田は外したと言うより壊しただけどな

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 12:29:59.19 ID:LvuyqLSE0.net
岡田は即戦力としての役割は果たしてたからな
チョイス自体は間違ってなかった。今現状で考えるとドツボにハマって厳しくはなってるが

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 12:34:09.53 ID:ETJzAnZAa.net
年齢を考えたら坂倉、小園、羽月、矢野、林が本格的に活躍し始めるのは2〜3年後

正随、大盛、高橋大、宇草は今年経験を積んで誠也がいなくなる来年が勝負
センター、ライトは西川、堂林にして、一塁、左翼を正随、宇草、中村、林と右の外国人2枚とで争わせるのが良いだろうな
鵜飼あたりも獲得して追加したい

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 12:42:14.43 ID:GluOoL64a.net
誠也がメジャーなら来年、再来年は野手の世代交代と育成の年だな
投手中心に3位を目標にしつつ、育てるシーズン
そうなると外れ1位は次世代の右の大砲

誠也がもう1年残るなら現チームに若手の突き上げも加わって優勝を狙いにいくシーズンになる
そうなると外れ1位で椋木、廣畑が欲しい

3年後くらいをピークにもっていきつつ、坂倉や森下のFAまでに黄金期を築くのが理想だな
3年後には大瀬良、九里が年齢的に苦しいのでローテの中心になれるような投手、バランスを考えるとできれば左腕が欲しいとこ

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 12:49:30.70 ID:gFWItJKs0.net
正木待ってる

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 12:53:20.84 ID:K6AAQVhUa.net
3年後の打線を考えても
1(中)西川
2(遊)小園
3(三)林
4(一)外国人
5(捕)坂倉
6(右、左)堂林
7(左、右)大盛、正随、中村、高橋、外国人
8(二)羽月

守備型オプション 
遊矢野、三小園、一林、左外国人

野手で最後に必要なのは右のスラッガーだな
次点で丸や柳田みたいなセンターがいるなら
再来年の亜細亜天井なんかは2位くらいで欲しい
堂林が衰えるくらいに出てくる右の好打者は今年獲得したい。中村奨成が育つのが理想だけど打撃は一皮剥けないしパワーがまだまだだね

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 13:10:06.83 ID:bAXiZgaC0.net
もう打者は諦めて
投手王国目指すしかない
早川や森下みたいなのを毎年獲得するしかない
打者は毎年いいのがいるとは限らない
いないならスモールベースボールで行くしかない
いくら誠也がいても秋山や西は打てない
それならせこくセンター返しで 連打で泥臭く点と取って守り勝つ野球
西田が4番で優勝した時のように

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 13:28:10.48 ID:a84+odlQa.net
右打者は昨年の横浜、阪神、ソフトバンクみたいに外国人を2人入れる方が効率は良い
阪神、横浜もセンターラインの小兵タイプがもっと強かったら優勝は狙えたはず
一、左翼を外国人2人と林、宇草、正随、高橋大、中村で争わせて、そこに2位以下でライバル追加していくのが理想かな

コアになる打者はどこかで1位指名すべきだけど
誠也、大谷、平田、大田、森友哉、吉田、大山、村上、石川、佐藤あたりと双璧をなす選手に厳選すべき。外国人と変わらないなら外国人で良い

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 15:41:24.37 ID:LvuyqLSE0.net
ここまでドラフト1〜3位は理想的なアピール出来てるね
今年は全員リリーフっぽいのは怖いが

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 15:47:30.63 ID:P+yFag9Y0.net
もったいない気もするけど先発に不安はまだないし
ええんちゃう?
無理矢理先発候補どかす事もせん方がええと思うし
勝ちパ入りしてくれるなら充分ドラ1として文句なしや

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 15:48:25.88 ID:MG+0dURGa.net
栗林普通にクローザーやれそう

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 15:49:45.91 ID:QBW5bJPb0.net
栗林は先発いけそうだけどな
大道、森浦は中継ぎ適正もある
来年は入札は先発左腕
外れは即戦力投手か野手か迷うな

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 15:59:32.05 ID:gFWItJKs0.net
栗林今日今までと見違える球投げててびびった。昨年初めて見た森下と遜色ない
どころか衝撃では栗林のほうが上だった。

あと他球団だと紅林が2打席連続本塁打打ってて驚き。1年目ウエスタンで見たときは細くて全然なイメージだったけど1年で体つき打球が伸びすぎ。やはり何年たって
も体ができあがらないような選手だと伸びないな。1年で10`は増えないと

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 16:03:31.11 ID:Bmj0VIhzd.net
栗林はやっぱりモノが違うな
後の島内と比べると差が歴然
栗林をスルーして島内なんぞを獲ったスカウトが悪いのか
それともコーチの育成力がアマに比べて著しく劣っているのか

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 16:09:27.14 ID:gFWItJKs0.net
たぶん球速は島内のほうが出てるんだけど栗林みたあとだと
めちゃくちゃ遅く見えたな。それくらい栗林のキレがやばい。
大道のほうが上て言ってるひと結構いるけどやはりドラ1
大道よりも上だわ。

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 16:21:17.89 ID:uB0u+bgv0.net
>>469
栗林は社会人の2年間でめちゃくちゃ伸びた
球種もスライダーを捨てて変わったし
フォームも変わって別の投手になった

森下同様、素材のままカープに入団してたらまずこうなってはなかったと思う

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 16:29:01.02 ID:a12i88gIa.net
カット気味の軌道のストレートが多い中、
シュートしながらホップするタイプのストレートにスプリットが決め球の大道、栗林はバランス的にもよくなったね
どちらも故障さえなければ長い事活躍できる
元謙太は残念だったけど良い補強はできてる

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 16:50:20.80 ID:Eq+PRCdgp.net
想像以上に良い投手だな栗林

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 16:57:11.51 ID:bAXiZgaC0.net
投手もよく見極めて指名しないと雲泥の差だ
岡田なんてストレートは大道と大差ない
メンタルの違いだけだ
しかし、その差で戦力になるかならないかの差になる
矢崎もそうだが 試合見ていたらスカウトも分かるだろうに
鈴木寛も高校の監督がやけに心配していたのが意外だったが
やはりメンタルに不安があったのだろう
監督は遠藤がいてくれてよかったとドラフト時語っていた

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 17:03:33.90 ID:Ye0B85ufr.net
やっぱレベル高いとこの大社で無双してた投手は心配なさそうだ
最近だと野村と栗林と九里

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 17:05:53.21 ID:rMpji0tmd.net
ハンカチ・・・

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 17:07:39.70 ID:2D8tG5sud.net
栗林って横からの映像で見たら腕の振りがオリの山岡に似てるな

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 17:09:50.60 ID:3zWf6tueH.net
栗林抑えでもいけそうだけど、先発でも二桁勝てそうな気がする

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 17:16:42.30 ID:CC8sE9g8a.net
佐藤、早川はカープが指名して5分の1だから栗林の単独は悪くない選択だったな
入江、平内、鈴木、木沢なら森浦、大道と変わりない。1位級が栗林、大道と2人獲得できた

大石、ハンカチ、田中というスペって活躍できなかった3人を除けば競合が予想されてた即戦力は
大瀬良、森下、野村、有原、菅野、今永、大野、山岡、田嶋、柳、東浜とエース級ばかり
外れ1位を繰り上げた桜井、岡田パターンは微妙

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 17:20:10.97 ID:uB0u+bgv0.net
競合クラスと単独クラスとハズレ1位の大成率

競合クラス 60%
単独クラス 60%
外れクラス 30%

競合はドラフト前にアピールがたまたま上手くいっただけで
単独クラスとは実力は差がない

ただ単独クラスと外れクラスには大きく差がある

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 17:20:17.08 ID:3BGterxr0.net
外野手が長野、松山とベテランの域に入っていて、鈴木誠也もFAで大リーグに挑戦
する選択もあるかも知れないから、岐阜第一の阪口を獲ったら良いのでは。

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 17:22:06.99 ID:bAXiZgaC0.net
まあ なんで野村、森下、栗林指名する球団が
どうして 山岡に行かなかったかだ
どうみても矢崎よりセンスはある
コントロールの不安もない スライダーがいい
創価の田中は肩痛で投げれない 4球団ぐらいの競合は想定されていた
つまり 最初から矢崎の外れ1位を想定していたはず
今年の新人投手を見て 改めてこのFA補強のないチームには
ドラフトの成否がカギを握ると感じる
山岡を先に宣言していたら オリックスが来たかな?

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 17:28:34.43 ID:DFi54jk3M.net
>>475
大学生九里が俺の記憶より遥かに無双してた
大学時代もカープルーキーイヤーも驚く程のへなちょこストレートだったのにあれでよく無双出来たな

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 17:32:43.18 ID:bAXiZgaC0.net
東都大学の打者もプロ野球の2軍レベル以下だからな

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 18:10:39.44 ID:MRbcVniw0.net
栗林森浦大道行木矢野二俣

ポジポジなドラフトだな

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 18:23:10.95 ID:fkjUzdtXp.net
栗林ほんとに単独で取れてラッキーだわ

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 18:24:03.10 ID:plHNGFk8a.net
>>482
カープが競合に突っ込む場合、外れ1位で目ぼしい選手がいるって場合が多いね
大石の福井、田中の矢崎。有原は地元補正
田中の時は第二の黒田をなんて言ってスケール重視で山岡をスルーしてしまった
岡田、戸田、薮田がかなり有望な成績でそこを見誤ったのもありそう
>>480
競合しても清宮、田中みたいに故障したらダメだからその確率は一定確率残る
田中、大石、斎藤はドラフト前から故障がち
2球団くらいは競合するかなとみられてて単独だった森下、野村、大野、今永パターンが成功する確率は1番高い
単独でも外れ1位を繰り上げたら失敗しがち
逆に単独かとみられた平沢、高山あたりは失敗になったのは面白い

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 18:24:26.23 ID:P+yFag9Y0.net
>>485
誰かおらんと思ったら小林が抜けとるやん
二軍で今のところ1番話題になったルーキー有望株

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 18:27:03.20 ID:Mn8c+CYOa.net
>>486
競合するかもって即戦力投手を単独指名できたら1番おいしいね
野村、森下、栗林、山岡、東、今永、大野
単独でも岡田、桜井、山崎福、野村亮みたいなパターンは失敗しやすい

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 18:30:36.36 ID:Mn8c+CYOa.net
岡田、桜井、山崎福は成績をよく見たら言うほど失敗でもないか。
だいぶ物足りないけどその年の6〜7番目には入る
中日の野村は高卒社会人だから入札されて、故障以外で全く活躍しない即戦力はほぼいない

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 18:43:19.42 ID:MRbcVniw0.net
小林わすれとった 彼も勿論有望

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 18:51:52.23 ID:SNWR0jv5F.net
早川の方が素材は上だろうけど一本釣りで手に入るなら上等な素材だな栗林は
早川突っ込んで外して木澤とか行ってたら目も当てられないし

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 19:09:25.99 ID:uB0u+bgv0.net
そもそも素材って何?って話なんだよ

よく素材とかいうけど
ぶっちゃけ伸び代なんか誰にもわからない

一番大事なのは現状の完成度であって
早川も栗林も現状は甲乙つけがたい
何なら、栗林もフォーム的にまだ球速を上げられる可能性を秘めてるよ

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 19:19:34.10 ID:Mn8c+CYOa.net
今年の栗林、森浦、大道の指名は誠也がいなくなる前にもう1回勝負しにいく強い意志を感じた良い指名だったな

小園世代はまだ3年目だけど、徐々に一軍キャンプについていけるようになってる
ここに坂倉、西川を加えたメンバーと19,20年の投手が噛み合えば、大瀬良、九里を中心とした守り勝つ野球を目指すのもあり
外国人野手の2枚体制を視野に入れながら、右の
外国人と林、木下、宇草、正随、高橋、中村らで競争。クロンがあたりなら若い分、そういう戦略も立てやすい

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 19:35:12.35 ID:OjoBHsMea.net
1〜5位まで投手を獲得した翌年だから人数的にはほぼ間違いなく野手が多めだろうけど1位の入札は左のエースの佐藤隼輔にいって欲しいな

吉野、徳丸、有薗、正木、宮下、鵜飼、池田、中川あたりから2〜3人は獲得したい
左だけどスラッガーなら法政の岡田も広島出身で3年秋に覚醒気味で面白いな
https://sportsbull.jp/p/863794/

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 19:37:27.60 ID:Mf3yiJM1a.net
1位で佐藤隼取れたら多少繰り上げしても2位3位は野手取る余裕も出来るな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 19:54:27.09 ID:lCl13AYGa.net
1位がしっかり決まれば2位以下は完全な野手ドラフトで良いね
2〜4位まで全部野手で良い

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 19:58:24.69 ID:gFWItJKs0.net
平内案の定先発だと炎上してるな。早川特攻したときに彼みたいな計算できない
投手を外れ1位でいくのが怖かった。苑田は自ら視察してるし平内大好きだろうけど
こういう短期間しか活躍してないタイプは怖いわ。

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 20:03:46.43 ID:gFWItJKs0.net
>>496
1位で佐藤確保できるなら栗林・大道・森浦そのまま
リリーフ起用できるし野手多めに取れるから
悪くないね。しかし競合は必至。

西武・・早川外し先発不足から指名確実
楽天・・先発高齢化が進んでおり地元の逸材指名濃厚
横浜・・先発の駒不足
オリ・・高校生ドラフト続けておりそろそろ即戦力シフト
ヤク・・西武と同

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 20:10:29.54 ID:8rpwipAwF.net
>>499
待望の甲子園で
小園、風間、森木、達、畔柳が高騰するから3球団くらいだよ
野手にいきたい球団と徳山単独を狙う球団もある

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 20:15:03.85 ID:1YMHamlV0.net
楽天は田中将大と早川で随一の先発陣になったから地元だとして風間か、大好きな高卒投手
横浜は単独路線
ヤクルトは高卒投手だろうな

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 20:15:33.95 ID:uB0u+bgv0.net
個人的に佐藤指名には賛成ではない
単独でとれるなら考えるくらい

佐藤は怪我のリスクがかなりあると思う。実際肘なんかも怪我してるし

トミージョン手術をすることを想定しておかないといけない
さらに手術後にフォームを変えざるを得なくなって、今までのような球が投げられるかどうかもわからない

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 20:18:51.40 ID:uB0u+bgv0.net
あと、佐藤は現状ではさすがに早川のようなインパクトには欠けてる
左腕ということで人気が高騰する可能性は高いし、佐藤を候補に入れつつ、他の候補に一本釣りする価値がありそうな選手が出てくるか、模索する

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 20:19:44.00 ID:A57IkrgF0.net
大瀬良、九里も30歳だから森下に並ぶ左のエース級も欲しいし佐藤だろ
徳山や椋木単独は旨味が少ないのでないと予想
目玉に入札して外れで野手の年だわ

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 20:23:07.64 ID:LvuyqLSE0.net
4年時で目を見張るような成績残すなら正木でもいいかなと
自ずとスカウト優先ラインも上がってくる
成績伸び悩むようならピッチャー最優先でいい

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 20:32:56.10 ID:HXCshhVd0.net
>>495
法政の岡田をとるんなら智弁学園の前川とった方が良い

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 20:35:19.74 ID:bAXiZgaC0.net
大学打者は現オリックスの吉田クラスでないと
1位で獲得する意味はない
毎年並外れた選手をできるだけ指名したい
ポジションはこだわらない
それが捕手でもしかたがない
チーム力は結局は他球団の選手との相対的比較になる
普通の選手がいくら多くて優勝はできないし
守備が致命傷な選手が多くても 負ける要素となる

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 20:37:02.17 ID:iJgSqgeKa.net
>>499
今のところありそうなのは西武と楽天くらいでは
いや楽天より筑波繋がりでロッテのほうがあり得そうな気も

横浜は目立った投手候補の競合に参加すらイメージ湧かないし、オリは宮城の成長と山崎福次第ではわざわざ左腕競合いかなくてもよくなる
最後にミーハーヤクルトが大好きな高校球児をスルーするとは思えん

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 20:47:21.68 ID:LvuyqLSE0.net
ロッテ佐々木は筑波大に管理されてる噂はあるけど佐藤はどうかね
さすがに大卒だと変な縛りは課せられないか?

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 20:52:48.99 ID:uB0u+bgv0.net
去年に栗林・森浦・大道を取れたおかげで今年選択肢が広がったわけだからな

今年ふざけたドラフトをしたらまた来年以降に苦しむ
とにかく中継ぎでも先発でも野手でもいいから確実に戦力になりそうな選手を取っていきたい

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 20:56:24.70 ID:RDbI44U40.net
1位即戦力投手、2〜3位でもう一人即戦力投手とスラッガー候補、4位以下で高校生投手
大体こんな流れで誰も文句ないやろ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 20:56:44.00 ID:fVBOX/GrM.net
>>509
大学でも投げてるし流石にあんな胡散臭い噂を立てられるようなことは即戦力を期待される大学生には課さないんじゃないか?
というか佐々木に関しては吉井が物足りないと言ってた時点で本人の資質も一因じゃないのかと思うが

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 20:57:28.60 ID:uB0u+bgv0.net
去年早川にいってクジを外してたら
今年もきっと投手を狙いにいかざるを得なくなってただろう

でも先発をやれる栗林が取れたから、今年は野手にもいける選択肢ができた

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 20:58:08.67 ID:rkjsT6sN0.net
ドラ1はポジション考えずに実力重視でいい

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 21:14:41.22 ID:o6mjFGWA0.net
war1〜2くらいなら残せそうな野手は
中村奨成、石原、大盛、正随、宇草、木下とまあまあ候補はいてそこに外国人も入れられる

1位を野手に使うなら岡本、森友、大谷、吉田、村上みたいなスケール感のある選手にすべき

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 21:16:58.23 ID:iPzfm9gA0.net
筑波大は佐々木もそうだし中日藤井の素行不良もあるしちょっとねぇ…
左で上位使うなら山下か準地元の三菱westの森がいいと思うが

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 21:18:50.63 ID:HXCshhVd0.net
徳丸とか言ってるやつは本当に高校野球見てるの?雑魚専だよはっきり言って

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 21:20:40.45 ID:o6mjFGWA0.net
徳丸、吉野はだいぶ荒削りで中村奨成や高橋大樹より本当に上かってのはあるよな
1位を野手に使う場合は厳選して見極めないと

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 21:25:27.05 ID:vro6j6And.net
紅林があれだけ厳つくなるとは予想外だった
やっぱ長身の選手はロマンあるな
秋広とか見てても取るならやっぱチビより長身だな

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 21:39:43.31 ID:O9FZ8Xxg0.net
紅林プロ入り前でもそこそこしっかりした体つきだったイメージの記憶があるがプロ入って10kg以上肉付けられたのか凄いな
まあ体質もあるだろうけどデカいほうが単純に筋肉量増やしやすいしね

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 22:25:14.75 ID:gFWItJKs0.net
まじでプロのスカウトが太田より小園評価してたのがわけわからん。
体格も太田の方が上だし構えも懐が深く雰囲気を感じる。
プロて小園・森・土田みたいな左の俊足タイプ好きすぎ。
オリは太田・紅林で味しめて元まで獲得しててw。

今年の候補なら北海の宮下は太田に近いものを感じる。

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 22:28:52.58 ID:uB0u+bgv0.net
小園が俊足タイプ?
小園は1年目プロで太田の2倍以上ホームランを打ってるだろう

それに守備も走塁も小園の方が評価が高い

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 22:30:53.28 ID:jIdUYWnJ0.net
小園は競合1位の素材ではあるだろ。
うまく育つかは別として。

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 22:40:16.16 ID:gFWItJKs0.net
>>522
守備も走塁も小園ほが評価高いから競合
したんだろうけどプロで見たら守備も太田の
ほうがうまく見える。走力も売りにするほど
速くないし。確かに本塁打は小園のほうが打ってたけど
本塁打の飛距離とか打ち方がどうみても
太田の方が見てて凄みを感じちゃうんだよな

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 22:42:44.74 ID:gFWItJKs0.net
吉野3位あたりで取れないかな。確かに穴はかなりあるんだけどポテンシャル高いし
フォーム・体作り次第ではかなり凄い選手になりそう。個人的には有薗より好みかな。

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 22:54:58.30 ID:OECTZO+W0.net
2位でスラッガー候補なんて指名出来るかねえ・・・。
まあせいぜい高校生の素材型野手ぐらいだろう。

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 23:01:35.65 ID:o6mjFGWA0.net
>>525
吉野は2位くらいで獲れるなら中継ぎより優先すべきだよな
タイシンガーもいきなり本塁打打ってるみたいで5位で欲しかったな
宮崎、新井、江藤、中村紀、井上晴みたいな右の好打者って何故か5位くらいに残ったりする
そういう掘り出し物も探して欲しいな

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 23:03:50.57 ID:gvHAECbea.net
鈍足外野専とかなら無理では無いと思うが
最近の上位の野手は内野守れたり足肩良かったりが多いし

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 23:04:02.51 ID:e1Cmsoioa.net
>>526
2位鈴木誠也、中村剛也、山崎武司、小久保 、池山、古田、緒方
3位會澤、浅村、落合 、外崎、田中幸雄、真弓、宇野、和田豊
4位中村紀、和田一浩
5位江藤、中島裕之、井上晴 、畠山、小谷野
6位宮崎、新井

最近なら野村佑樹、野村大樹、増田珠、紅林、井上広大、濱田あたりは有望

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 23:14:52.03 ID:7ad3gD9i0.net
>>529
前田智や金本は4位だったっけ

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/23(火) 23:30:21.14 ID:e1Cmsoioa.net
>>530
529は右の強打者の話しだけど
左だと前田、金本、イチロー、青木が4位で
丸、秋山、稲葉らが3位、柳田が2位の末尾

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 00:14:12.69 ID:QDoJKr8I0.net
外野手は毎年のように中下位でそれなりの選手が拾えるからな
左の外野手は中下位で拾いやすい

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 00:27:01.16 ID:QDoJKr8I0.net
他のスレちらっと見たけど
吉野、有薗の同郷コンビは打席でキャッチャーミットちら見してるらしい
もし本当ならだいぶ評価下げないとな

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 02:46:35.15 ID:fAbagCCVd.net
個人的に今年のドラフト高校生ナンバー🐶スラッガーは前川かの〜(´・ω・`)

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 03:51:13.40 ID:deLWO179a.net
栗林、森浦、大道の新人3投手は対外試合で計6イニング投げました

失点は合わせて何点?
答え・・・0点

では打たれたヒットは計何本?
答え・・・0本

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 05:37:19.52 ID:elSdfyF7d.net
上位は大社の投手
下位は高卒の野手が基本だな

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 05:47:26.64 ID:jzhSkTaq0.net
上位は大社投手とスラッガー系の野手
下位は高卒投手と俊足巧打系の野手

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 05:53:16.63 ID:0GuX/Bozr.net
ほんとそれだ

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 08:11:05.19 ID:uJDzEhby0.net
>>529
昨今の野手(特に右打ち)インフレ状態をベースにしないと意味が無いし
野村佑以下の選手も、指名順によっては確保できない。

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 08:46:35.22 ID:Rc+J+g1fp.net
野手の上位指名に反対な訳では無いけど、この時期から注目されてるような選手より夏以降急に名前出てくる選手に魅力的な駒が多い印象がある

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 09:07:51.71 ID:QDoJKr8I0.net
右打者高騰と言っても使えない右打者を1位指名して、白濱、高橋、中村を増やしたら弱くなる
まずは高橋、中村を育てるのも大事
この2人と正随、宇草、木下、林あたりに外国人2人を当てがい競争させる方が効率が良い

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 09:14:45.63 ID:Rc+J+g1fp.net
>>541
言いたいことも分かるけど、育成に時間のかかる野手の場合ダメでしたとなってから指名では全然間に合わないんだよね
どうしても今年取れとは言わないけど、現有戦力で十分という発想も無いかな

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 09:26:06.18 ID:QDoJKr8I0.net
左レギュラー 西川、坂倉、羽月、林、小園5名   控え  矢野、曽根、韮沢、宇草、木下
右打者 堂林、磯村、中村、正随、高橋、石原
もう2〜3人は右打者の強打者タイプは獲得したい
中村奨成が打てないと編成が狂うな
レギュラーが左6人、右2人でも全く問題はないから高騰に合わせて高値掴みする方がナンセンス

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 09:35:48.50 ID:TG3xw+Ksa.net
一昨年までは遊撃手が高騰と言われてたけど各球団が獲り終わったからか矢野、元山、土田、中山、小川とあまり低い順位で高騰はあきらかに終わっていた
右打者の高騰も無理に付き合わずとも終わる
牧、西川あたりは取ろうと思えば取れたわけで他にも濱田、中川、万波などは下位でも有望

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 09:45:30.96 ID:bSJjyji50.net
まぁ補強ポイント的には正木がドンピシャリでしょう
ライトの4番ということで
3番西川
4番クロン
5番正木

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 09:46:01.66 ID:QDoJKr8I0.net
>>542
当然、野手も毎年2〜3人は獲る
今年は数的には野手多めと予想する
右打者3人、左のセンター1人、投手2人
1位投手2〜4位野手5位投手6位野手

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 09:53:26.84 ID:3bsGEOD6M.net
>>349
野間はともかく高橋は何度もくじ外した末でしょ

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 10:10:23.62 ID:EQnBwa13a.net
>>545
大山の外野手版みたいなのがいたら最高だな
正木か来年の森下翔太がそうなってくれないか
これからの成長とスカウトの手腕が問われるとこ
なかなか見極めも難しい

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 10:14:55.79 ID:EQnBwa13a.net
>>539
野手のインフレを加味しても
>>526
のメンバーの多くは2位以降で獲得できる
誠也みたいなのがいれば積極的に外れ1位を使っても良いとは思うけどね
リリーフが当たってもwar2〜3が関の山で、誠也、山田、坂本、村上が当たった時のリターンを考えると外れ1位で野手はあり
2〜3位こそ、その最たるものだから2位3位は毎年野手優先。入札は即戦力投手が基本

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 10:17:30.57 ID:EQnBwa13a.net
失礼
>>529だった
右のスラッガーは外国人でも補えるけど、外国人とポジション争いをするような保険枠は対左投手の代打としても使えるわけだから増やしたいね

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 10:36:39.44 ID:J0fO9MGi0.net
昨年も西川、今川、入江大樹は下位で牧も2位で獲ろうとすれば獲れたわけで
そんな無理をする必要はない
1位は佐藤、椋木、廣畑で2位3位でスラッガー

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 10:39:09.79 ID:J0fO9MGi0.net
近年で考えても
ハム野村、鷹野村、増田珠、万波、濱田、中川と
右打者高騰後も2位以降で良い右打者はいるじゃん

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 10:46:30.12 ID:PJF8QjPx0.net
誠也並みなら外れ1位
見極めはかなり難しいよな
吉野、徳丸はそこまでにはみえない

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 10:47:20.56 ID:Rc+J+g1fp.net
>>551
故障歴ある佐藤椋木は今年の状態次第だねえ
廣畑は栗林と比べるとだいぶ落ちんか?

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 12:02:45.46 ID:aJUQrmBB0.net
カープスカウトも信じられないような指名時たまやらかすから怖い
どう見ても矢崎や山口は試合でも球が上ずりコントロールに苦労していた。
普通そういう投手がプロに入っても苦労するのは俺らでも分かる
下位指名ならまだ理解できるのだが
その点今年の新人3人なんてコーチも楽だよ
他方、岡田、矢崎でどれだけコーチが苦労しているか
苦労して成果があれば報われるが 効果はほとんどない
スカウトの見極めは重要だ

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 12:11:48.15 ID:69hi6vV3r.net
プロ初登板、あと少しでノーヒット・ノーラン。あの衝撃から4年、広島ドラ1の今
https://sportsbull.jp/p/956483/

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 12:21:04.59 ID:I1c6Xvscp.net
廣畑はスペックの割に奪三振率が低いのが気になるけど同じ三菱倉敷の森も同じような感じだったからよーわからん

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 12:29:05.31 ID:BnkS7aTjd.net
>>555
矢崎は直球の威力だけは凄かったから馬鹿なスカウトがまんまと騙されちゃったな
山口は理解不能
何が良いかすらさっぱり分からん

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 12:45:24.82 ID:XRB8GM3Q0.net
矢崎も山口も成長曲線が遅かったり良い時と悪い時が安定しないから成績残せてないけど
素材性はどう見ても見せとるやろ
どちらも初登板は途中までノーヒットで抑えたり
山口は2年目の中継ぎも悪くなかったし
2人とも伸びにくい素材で時間が思ったよりかかる
ってだけや
プロになってからの伸びなんて誰にも分からんわ

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 12:59:27.53 ID:I1c6Xvscp.net
山口は順調に来てたけど緒方に公開説教されたところでメンタルやられて2.5軍で体重移動滅茶苦茶なフォームに改造させられて完全に壊れた印象

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 13:04:18.77 ID:IjzOML2Ya.net
>>554
椋木、廣畑は外れ1位候補かな
外れ1位でその2人か右のスラッガーかは大切
来年以降の森下翔太や天井を1位にするかどうかも関わってくる

>>554
>>557
廣畑は完全に中継ぎ向きだけどストレートだけはら栗林や大道、森下より数字は上
投げ方は栗林、森下に似た縦回転タイプでそれを活かしたホップ成分の高いストレートと縦割れのカーブが武器
2650rpmの速球は藤川球児やダルビッシュ級
回転数だけじゃ意味ないけど綺麗なバックスピン
https://full-count.jp/2020/11/28/post985731/
https://m.youtube.com/watch?v=5PFkzBObFwc

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 13:13:58.19 ID:IjzOML2Ya.net
廣畑は岡山出身で小学生時代はキャッチャーとして1学年上の塹江とバッテリーを組んだ縁もある

椋木は山口出身でトップスピンのフォークの精度が上がればこちらも抑え向き
上から投げ下ろすタイプが多い中でタイプが違う中継ぎが加われば幅が広がる

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 13:21:14.66 ID:Rc+J+g1fp.net
山口は確かに素材の良さはあったんだと思うけど、難しさも最初から感じさせてはいたよな
塹江なんかも紆余曲折あって去年だったし、もう少し気長に待つわ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 15:03:42.73 ID:Fhxy9WHBa.net
矢崎はたいした選手でもないのに態度だけは相変わらずふてぶてしい

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 15:55:01.97 ID:qop4rfzi0.net
微妙な野手獲るくらいなら廣畑、椋木だろ
外れ外れ1位なら徳丸、有薗

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 16:27:23.01 ID:aJUQrmBB0.net
だから育成しやすい投手と苦労するタイプの矢崎と山口と
言ってるだろ
上位指名投手だから素材がいいのは当たり前
ただ 最近のカープスカウトも反省しており
コントロールの悪い投手は避けるようになった
鈴木や岡田の反省で
やたら白武が昨年のドラフト前に メンタルの強い投手が欲しいと連呼していた
のが印象的だった

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 16:39:51.70 ID:uJDzEhby0.net
>>550
2001年以降20本以上のホームランを打った外国人選手は
シーツ(2003年25本、2004年23本)、ラロッカ(2004年40本)
エルドレッド(2014年37本、2016年21本、2017年27本)
助っ人の補強が上手と言われるカープでも
そんなに簡単に「右のスラッガーは外国人でも補える」という状況ではない。
やはり生え抜きのスラッガーを育てる必要はある。

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 16:43:19.20 ID:IjzOML2Ya.net
吉野、徳丸、有薗、正木、宮下、鵜飼、中川が今年の右の好打者でよく名前が出るけど打撃の癖がなくて順調に活躍しそうなのは有薗かな
吉野は荒が多いけど化けたら面白いタイプ

有薗は50M6.5秒って事だけど意外と動ける評価なのか。牧、井上朋也、森下翔太くらいかな
卓球の元国体選手を母に持ちってとこでなんとなく1番狙いそうな気がしてる

https://www.google.co.jp/amp/s/column.sp.baseball.findfriends.jp/%3fpid=column_detail_amp&id=059-20210118-01

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 17:08:14.89 ID:nLpNZ6hb0.net
>>533
俺も読んだよ、吉野or有薗の同郷コンビは打席でキャッチャーミットをチラ見してるらしい。

吉野or有薗が現在もチラ見をしているなら評価下げないといけないと思う。

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 17:12:46.29 ID:IjzOML2Ya.net
>>567
バティスタは2018,19年にそれぞれ25,26本

90年代はロペス、(ソリアーノ)、ディアス、シーツ、ラロッカで絶えず埋まってたのが暗黒期は資金難すぎてそれすら無理だったからな
特にラロッカ、シーツが強奪されて以降、2012年にエルドレッドを獲得するまでは悲惨だった
それ以降はエルドレッド、バティスタでずっと外国人野手の枠は埋まってる
昨年のピレラは期待外れだったけど、基本は2人体制も視野にどちらかが当たれば良いってスタンスならどちらかは活躍してくれやすい

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 17:20:15.87 ID:IjzOML2Ya.net
>>569
2人ともなら指導者やチームがやってんだろうけど本当であれば指名を見送るかあって2位かな
しっかりと事実確認した上でだな

2014,15年に在籍したロサリオは2014年はwarもかなり高くて上手く使えたら活躍しただろうね
あれは野手が揃いすぎてエルも活躍して腐ったな

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 17:47:18.97 ID:I1c6Xvscp.net
>>533
吉野は知ってたけど有薗もかよ
阪口もガッツリキャッチャー見てたし去年から応援無しでヤジが聞こえやすいからやってたとかありそうだよな
結局徳丸が一番評価高くなりそう

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 17:49:58.03 ID:IjzOML2Ya.net
2017年(HRランキング1〜5位が外国人)
35本 デスパイネ、ゲレーロ
32本 レアード、バレンティン
31本 ウィーラー
30本 ロペス
27本 エルドレッド(116試合)
26本 ペゲーロ(120試合)ロメロ(103試合)
23本 アマダー
20本 マレーロ(82試合)
19本 メヒア(113試合)
18本 マギー、ビシエド(87試合)

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 17:51:38.18 ID:IjzOML2Ya.net
2018年
41本 ソト
38本 バレンティン
29本 デスパイネ
26本 ビシエド、ロペス、レアード
25本 ロメロ、バティスタ
21本 マギー
20本 アマダー
17本 ペゲーロ(88試合)
15本 ゲレーロ(82試合)、ウィーラー、アルモンテ

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 17:55:15.71 ID:IjzOML2Ya.net
2019年
43本 ソト
36本 デスパイネ
33本 ブラッシュ、バレンティン
32本 レアード
31本 ロペス
28本 グラシアル
26本 バティスタ
21本 ゲレーロ
19本 ウィーラー
18本 ロメロ、ビシエド

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 17:55:46.40 ID:IjzOML2Ya.net
2020年(120試合)
25本 ソト、マーティン(104試合)
24本 ロメロ(103試合)
20本 オースティン(65試合)
19本 サンズ
17本 ビシエド、ボーア(99試合)
15本 スパンジェンバーグ
※143試合換算なら17本で20本に相当

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 18:07:21.21 ID:IjzOML2Ya.net
コロナの影響で補強が上手くいかず、昨年、今年は外国人が低調になりそうだけど、例年12人程度は外国人20本塁打を打つ
つまりは1人は外国人の大砲がいないとその時点でだいぶ不利

外国人野手は2人獲得して保険をかけるってのは戦略的にも悪くない
外国人のどちらかは外れる前提で、昨年でいう西川、今川みたいな選手は集めたい

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 18:21:54.07 ID:jzhSkTaq0.net
吉野とか徳丸とか、どう見ても高校時代の高橋大樹以下でしょう
3位ぐらいならアリだけど上位に繰り上げるほどの選手ではない

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 18:37:03.97 ID:pQhQDPi10.net
逆指名終了後のドラフトで指名した上位2選手(2016年視点)

広島 安部篠田 岩本中田 今村堂林 福井中村 野村菊池 高橋鈴木 大瀬良九里 野間薮田 岡田横山
巨人 藤村村田 大田宮本 長野鬼屋敷 澤村宮國 松本今村 菅野大累 小林和田 岡本戸根 桜井重信
横浜 田中小林 松本藤江 筒香加賀 須田加賀美 北方高城 白崎三嶋 柿田平田 山崎石田 今永熊原
阪神 高浜白仁田 蕭柴田 二神藤原 榎田一二三 伊藤歳内 藤浪北條 岩貞横田 横山石崎 高山坂本
東京 佐藤加藤 赤川八木 中澤山本 山田七條 川上木谷 石山小川 杉浦西浦 竹下風張 原樹広岡
中日 赤坂山内 野本伊藤 岡田小川 大野吉川 高橋西川 福谷浜田 鈴木又吉 野村浜田 小笠原佐藤

この時点じゃ独走するのも納得できるくらいセでは並ぶもののない勝ち組だったんよな
この年過去9年の1位2位で取った選手の半分くらい主力として活躍してるし(他球団は4-5人程度)

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 18:47:00.47 ID:7EudWY1j0.net
やっぱり外国人野手だよなあ
ここをしっかりしないことにはAクラスすら危うい

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 18:50:54.89 ID:Wdol75Osp.net
高校野球はサイン盗みや捕手チラ見とか結構横行しとるらしいし参考こそあれそれで評価落としたら
高卒野手候補結構大変やないか?
評価落とすのはやりすぎかな

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 18:52:50.07 ID:KO7MYI/x0.net
奥川・佐々木が今年失敗してくれたら小園が低倍率で取れるかもしれんなあ

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 18:56:29.57 ID:hE+EhEhua.net
カープってガチスラッガーはなかなか指名に踏み切らないとこがあるよな

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 18:57:16.82 ID:IjzOML2Ya.net
>>580
カープみたいなチームで昨年みたいに外国人の野手枠を無駄にして優勝なんてかなり難しい

柳田、丸、誠也みたいな選手を2〜3位ないし、惚れ込んだら外れ1位で狙っていきつつ、中下位で三拍子系の好選手を揃えて中軸は外国人の方が理にかなってる
岡本、森友、大谷、吉田、村上級がいれば1位は使うべきだけど中村、高橋、野間を増やしたら弱体化する
中村はライトで使えばwar2〜3を残す3拍子揃った選手にはなりそうだからそれ以下の選手なら1位では獲る必要はない
有薗は外れ外れ1位くらいならありだと思うけどな

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 19:21:28.60 ID:KO7MYI/x0.net
投手は困ったら奪三振率で評価すればいいと思う
奪三振マシーンだった栗林と大道は案の定1年目から勝ちパターン以上になれる投手みたいだし

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 19:54:49.69 ID:IjzOML2Ya.net
1(中)西川   (中)西川   (中、左)西川
2(遊)小園   (二)羽月   (遊)小園
3(一)外国人  (三)小園   (三)林
4(左)外国人  (一、左)外国人(一、左)外国人
5(三)林    (一、左)林  (捕)坂倉
6(右)堂林、中村(捕)坂倉   (右)堂林、中村
7(捕)坂倉   (右)堂林、中村(中)大盛
8(二)羽月   (遊)矢野   (二)羽月

控え大盛、高橋、正随、石原、磯村、宇草、木下

次世代の野手はかなり揃ってきてる
あとは西川、堂林の後釜になる選手が欲しい
中村奨成がそれなりになれば完璧

中村が微妙ならライトも守れる右打者か
センターライトを守れる好打者が必要

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 20:32:27.06 ID:D8aGmoAEH.net
外国人の右の大砲を2人入れて投手を揃えた方が強くなりそう

1位で即戦力投手を集めつつ、2位以下で右打者とセンター候補を揃えたら良い
スケールが大きい外野手と外国人が外れた時の為に新井、宮崎タイプの右打者だな
セガサミー中川がサードも守れて最適

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 20:34:07.33 ID:Vgzr1BtW0.net
野手は実際かなり揃ってるからな
後は現有戦力を育てつつ、センター、ライトを強化するくらい
外野手は1位じゃいらない

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 21:14:19.96 ID:SMh1w9aCH.net
外国人を2人入れるなら
1(中)西川
2(遊)小園
3(三)林
4(一)クロン
5(捕)坂倉
6(左)外国人
7(右)堂林
8(二)羽月
守備固め矢野、大盛 代走曽根
代打 正随、中村、石原、宇草、木下

矢野がショートだとセンター小園、レフト西川かサード小園、一塁林になるから外国人は1枚しか入る余地がなくなる
野手はよほどじゃなきゃ1位は使わないで良い

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 21:15:14.17 ID:SMh1w9aCH.net
右のサードも欲しいけど、林、小園がいるからそれこそ下位で良いからな
有薗や宮下が2位なら取るべきなくらい
セガサミーの中川や智辯学園の山下なら下位で拾える

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 21:25:23.72 ID:Iy0HTVyOa.net
丸や秋山、青木タイプのセンターを獲得して
1(左)西川
2(遊)小園
3(中)天井
4(一)クロン
5(捕)坂倉
6(三)林
7(右)堂林 、中村
8(二)羽月
こんな感じにするのが本来は理想的
右のセンタータイプは滅多にいないからセンターだけは左右関係なしで良い

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 21:30:50.91 ID:Iy0HTVyOa.net
もしくは右のサードを獲得して
1(中)西川
2(遊)小園
3(一)林
4(左)外国人
5(捕)坂倉
6(三)宮下、中川
7(右)堂林
8(二)羽月
こういうオプションがあっても良い

右のサードなら2位以下
センターは左右関係なく2位以下
ライトのスラッガーなら1位もありだが厳選する
こんな感じだろう

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 21:43:03.96 ID:SMh1w9aCH.net
ライトのスラッガーなら中村奨成、高橋大樹、野間がそうなるはずだった
中村奨成が育たないと編成上やっぱり痛い

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 22:19:36.32 ID:8baQkHnc0.net
二俣がやけに首脳陣から評価されてるな。東出も評価してたし赤松も注目の一人に
挙げてるじゃん。彼はスペックはがちなんで体がでかくなれば期待できる。
捕手で時間かけるよりサード・外野で育てて欲しいわ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 22:22:57.88 ID:7wwOyQdS0.net
二俣は衣笠江藤の系統になれる素材
強肩でもともとショートだからサードなら全然困らないはず
ただ今の2軍の育成体制じゃ無理だ、誰か右打者を育てられるコーチ連れてこないと

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 22:26:42.76 ID:7wwOyQdS0.net
下位指名のサードなら木村翔大とかになるんかね
ブランドンが羨ましい

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 22:33:27.90 ID:8baQkHnc0.net
ブランドンとか普通にここでも推してたよね。構えみればだいたい使える選手
わかるよな。木村はリーグレベル高いとはいえもう少し本塁打欲しいわ。

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 22:53:58.56 ID:KvpwtMFM0.net
コマネチマラソン走ってろ。

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 23:09:10.75 ID:OwTtd/+d0.net
カープはパワーよりも足や肩重視の傾向は昔からあまり変わらない

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 23:17:12.62 ID:Di9WBpCK0.net
江藤新井栗原と右の大砲を下位で発掘する謎の能力があったからな

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 23:24:24.11 ID:uJDzEhby0.net
>>600
どうもその成功体験が逆にいま足枷になってるような気がしてならない。

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/24(水) 23:34:58.39 ID:Wdol75Osp.net
二俣は個人的にも育成では取れると思わんかったから
かなり期待したいけど
実際問題起用法はどうなるんやろね
東出は外崎に例えてたし内野でも三塁手とか二塁手が
あるかもしれんけどカープって捕手の数で言ったら
別に多い訳じゃないやんね
怪我人複数出たら一軍優先で二軍厳しい人数なんよね
でも奨成、石原、持丸共に有望やしな
内野はほぼ確定やろうけど育成プロセス知りたいわ

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 00:03:25.55 ID:iN3B9ieOa.net
>>596
>>597
タイシンガーは欲しかったな
右の内野手は下位で追加したいね
サードの強打者タイプなら尚良い
2位で宮下、有薗
下位でセガサミー中川、智辯学園山下、木村翔大
右のサードは昔から新井、小谷野、宮崎、江藤、中村紀と下位指名から化けやすいポジション

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 01:18:48.37 ID:iN3B9ieOa.net
二俣の長所は投手としても最速146出せる肩
まだまだ細いからたぶん150近くまでいく
ポップアップタイムの1.79秒は中村奨成と遜色ない。中村、二俣と足が早くて肩も良い捕手が2人
どちらか打てる方はサブポジでライトでも使いたい

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 01:26:56.74 ID:UzpUbix7d.net
150になる訳ないだろ
最速146の高校生投手をみっちり鍛え、身体もガッチリ大きくして、球速を上げることに全力の投手を一年後に140キロにするのがカープだぞ
捕手練習全力で上がるもんか

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 06:42:44.09 ID:TNZ9Mrf70.net
中村奨成は終わった選手。みんな見てきたろ。高校がピークで伸び代がない客寄せ枠。

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 07:03:02.90 ID:Ckc/rkeV0.net
コマネチばっかりやな。

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 07:42:27.45 ID:4pkd2hZSa.net
今年1位に高卒投手指名したらがっかりする
むしろやりそうで怖い

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 07:44:37.12 ID:nMS0ELEza.net
言い出したらキリがないがショートも欲しい
小園はこの先どうなるかもわからんし矢野は守備専

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 10:03:46.21 ID:iN3B9ieOa.net
小園はuzrマイナス10でその分、ショートにしてはかなり打力が高い選手って感じならショートもできる。サード、センター、ライトにも回せる
言い方は悪いけど使い勝手はかなり良い

ショートを小園の場合、サードはそれなりの守備力の右打者も1人欲しいから右の遊撃手の宮下や木村を獲得するのはあり。
セガサミー中川や智辯学園山下なんかでも良い

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 10:11:12.66 ID:fQYSWhnG0.net
小園はなんとかショートはできるよ
下手かも知れんが
1年目から一軍でショートでついていけたんだから
宮下や昨年なら入江みたいな強打の右のショートはライトやサードに回せるからとるべし

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 10:36:06.04 ID:YVhxF7Ie0.net
>>608
まぁクジ外れまくったらあるんじゃないか
高卒投手の中ならカープの好みそうなのは細身長身の達と打撃もいい風間かな 森木や関戸にいくイメージが湧かない

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 10:39:20.17 ID:iN3B9ieOa.net
小園の1年目の1軍でのuzrだけど
418イニングでDPR0.9RngR-2.2 Err R-1.7(9失策)
uzrのトータルがマイナス3

1年目の時点で最低限の守備能力はあり、エラーさえ減らせたらuzrも平均付近まで持っていく事は可能。というよりならなければ育成の大失敗

とりあえず、ショートは矢野、小園、セカンド羽月で二遊間の俊足タイプは手打ちで良い

センター、ライト、サードに回せるタイプの右の大型ショート(今年で言えば宮下、中川)は獲得していくべき。木村翔大も遠藤繋がりであり

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 10:43:21.31 ID:iN3B9ieOa.net
>>612
即戦力投手で欲しいのは佐藤隼輔、椋木、廣畑までだな。山下、鈴木勇が最終学年次第
そこがいなくなれば投手は達、風間、畔柳の方がロマンはある。確実性はかなり下がる覚悟で
高卒投手のロマンにかけるくらいなら徳丸、有薗、吉野、正木、宮下らの右のコアプレーヤーを探しにいった方が良いけどいるとは限らないからね

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 11:35:46.75 ID:WurFYRG40.net
sns絡みでアンチがやたら多いが
小園は普通に有望株だからな。


1年目から一軍でホームラン打てる高卒遊撃手がどれだけ居るかよって思うわ

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 12:10:26.04 ID:iN3B9ieOa.net
>>615
1年目からショートでuzrマイナス3に抑えて
200打席弱で4本塁打にops.565
二軍でops.600あればかなり有望な遊撃手というのはデータとしてある中で、残した数字は超一流に近い
中村、小園はムラがありすぎるのが欠点

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 12:19:35.63 ID:9u2DCOD1a.net
田中法も高卒にありがちなノーコン球速劣化に陥ってるな
毎回このサイクル起こるけどどうにかならんのか

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 12:31:45.31 ID:Qm4tki6K0.net
走りすぎなんだよどいつもこいつも
走るって即効性あるけどパンパンにやりすぎて上半身と下半身のバランスが悪いことが見りゃわかるだろ
野球ってバランスが大事なのに馬鹿が野球やるとこうなるから困るよなぁ

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 12:33:08.61 ID:Qm4tki6K0.net
走る意味を単純に下半身を太くすることが目的だと思ってるから馬鹿なんだよな
なぜ走るのか、なぜ練習するのか目的の意味を理解してやらないと間違った方向にいくことはスポーツにおいても社会においても同じだろ

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 12:34:11.21 ID:Qm4tki6K0.net
田中法なんて見てりゃわかるけど下半身太くしすぎて逆に下半身の粘りがなくなって上体がつっこんでる
顔見りゃわかるけど馬鹿だよこいつは

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 12:36:25.06 ID:Qm4tki6K0.net
走り込んで走りすぎず 投げ込んで投げすぎず
練習っていうのはやってもいいけどやりすぎないもんなんだよ
フォームっていうのは身体のバランスが一番重要なのにそういうところ無視してなんぼ動作解析なんてして頭デッカチになっても意味ないんだよ

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 12:39:26.00 ID:gENXF27qp.net
ヒント:陸上部

下半身細いままのアドゥワと遠藤が1軍で投げられてたことを考えると↑の人の意見はまぁ正しいよね

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 12:44:41.51 ID:Bd/7tfzld.net
田中法と鈴木寛と佐々木はとんでもないゴミ
プロの球じゃない
特に前2人は本指名なのが大問題

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 12:56:08.41 ID:iN3B9ieOa.net
高卒投手はどこもそんなもん
下位や育成で数獲って、中崎、遠藤、玉村、小林みたいに22歳時点でドラ上位相当になりそうな選手を3〜4年に1人のペースで獲得できたら良い
2011中崎2014塹江2017遠藤2019玉村2020小林
上位で獲得しすぎてるのがあれなだけで悪くない

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 13:25:41.14 ID:PTfxl41R0.net
>>622
何がヒント≠竄ヒんそのままやないか
基本的にどの球団の選手も走っとるわ
遠藤も下半身かなりデカくなっとるのわからんのか
大瀬良もかなり走るし九里も投球にかなり下半身使うって言っとるわ
何で野球もやったことない素人の自分の方がプロより
詳しくて正しいと思うんやろな

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 13:29:19.78 ID:WCFa/Rh9F.net
どの球団も上位の高卒投手が育ってないし、下位の高卒投手は数打たないと当たらないのは明白なんだからそれを否定することはできん

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 13:42:58.98 ID:K+DL2oYg0.net
床田も左腕らしい左腕でないし安定しないしでやっぱり佐藤隼輔が欲しいな
玉村と佐藤隼輔がローテに入るのが理想

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 13:44:24.07 ID:K+DL2oYg0.net
14〜17年にあまりに上位を素材にしすぎた
野間、薮田、岡田、矢崎、高橋、中村、山口
こういうのさえしなければカープのスカウトの力なら黄金期はまた作れる
上位で高卒投手は厳選すべき
野手は2位なら積極的に指名すべき

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 14:15:06.25 ID:YsI+RnpJ0.net
高卒投手の上位乱獲だけはよほどの素材に限って欲しいな
達や畔柳が2位で取れる場合はありかと

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 14:19:30.62 ID:JMwEwqI70.net
達、畔柳、風間の2位はあり
松浦、関戸は2位でもいらない
見極めが大切

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 14:22:43.09 ID:ZfJNT+N00.net
2位に外れ1位候補の高卒投手が残ったとして安易に飛びついて失敗ってのはやめて欲しい
高橋昂、山口、鈴木がそれ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 14:25:29.69 ID:1B4JBjuWa.net
2位の高卒投手は絶体に当たらないからダメ
まあこう言えと今後も絶体に当たらないとかオカルトかよとか言う人は出てくるけど

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 14:41:38.84 ID:XnWRLgnLp.net
絶対ダメと言えんけど確かにどの球団もドラ2高卒投手
は当たり少ないな
まあ指名自体少ないんやけど
でも流石に今後も絶対当たらんはオカルトかよ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 14:42:42.96 ID:iN3B9ieOa.net
2位でロマンを求めるなら野手の方がリターンも大きいからな
柳田、誠也、丸、秋山、浅村、おかわりみたいなのが引けたら間違いなく黄金期がかなり近づく
逆に高卒投手は山本由伸、千賀みたいに下位でも変わらない
畔柳と達が2位で取れるならかなり悩ましいけど1位が野手の場合ならありだな
まず2位では縁がない紛れのない1位候補だから
鈴木、山口は外れ1位候補ではないし達と畔柳とは数段劣る評価だった

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 17:12:02.18 ID:iN3B9ieOa.net
入札 佐藤隼輔 外れ廣畑、椋木
2,3位 有薗、吉野、徳丸、宮下、正木、梶原
4,5位 鵜飼、中川、池田、鈴木唯、福本、阪上
   木村大成、田中楓、石田隼、久野

投手2〜3人、野手3人ってのがバランスも良い
西川、堂林って感じの選手をもう1人ずつ欲しい
その上位互換である丸、誠也級なら尚良いし1位を使うべき

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 19:55:32.53 ID:K24Omfh50.net
補強ポイントを考えても高卒投手は上位ではいらないな
達、畔柳はカープの2位には残らないだろう
セガサミーの中川は中位で拾いたい
二軍が練習試合するみたいだし西田監督のツテもある
吉野、徳丸は目に見えた地雷
2位で有薗か宮下を獲れば良いが残らないなら仕方ない

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 19:59:50.45 ID:fQYSWhnG0.net
1位は即戦力投手で2位3位で残してる右打者または梶原が無難だな
吉野、徳丸、有薗、正木、宮下、鵜飼、中川らから2人は獲得したい
野手は3人くらいは獲得したい

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 21:49:51.31 ID:YcuGjkfO0.net
仙台大川村欲しいな
3位あたりでどうや

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 22:16:26.62 ID:h5naU7rS0.net
1位正木、慶応大、外野手
2位山下、法政大、投手
3位梶原、神奈川大、外野手
4位峯村、日本大、内野手
5位高校生
6位高校生

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 22:23:08.36 ID:iN3B9ieOa.net
>>638
梶原ほど身体能力はなくて、センターは無理だからあまり名前が上がらないけどライトを補強したいなら川村はありだね。打撃センスは高い
大卒の外野手なら正木、梶原、川村、丸山の4人
誠也がいなくなることを考えると外野手は高卒だけじゃなく大卒も1人くらいは欲しい

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 22:28:06.83 ID:XnWRLgnLp.net
正木や鵜飼が取れなければ福元はどうや?
どうしても右の野手欲しければやけど
それと次期高卒センター候補に敦賀気比の大島とかは
西川、木下の後輩だからありえるんやないかな

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 22:39:04.37 ID:iN3B9ieOa.net
神戸国際大附属の阪上が身体能力的にはカープが好きそう
200メートル走で県2位になった走力に最速145キロの肩。一塁到達タイムも3秒台
監督から来田以上と言われてる明石商福本(左投)
野球歴が短いのにセンス抜群の東邦鈴木
あまり名前は聞かないから下位で獲れそうだけど面白い高卒センターは多数いる

https://news.yahoo.co.jp/articles/5155316358679c0d689348a4360cf688cdee4a14

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 22:43:19.29 ID:iN3B9ieOa.net
福本、鈴木唯は左投左打で投手兼任
阪上もエースピッチャー
左利きだった丸の成功例もありこの辺は下位や育成で獲得して欲しい

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 23:05:45.05 ID:m+s0jtc80.net
もうとにかく投手ばっかり補強して野手は外国人だらけにするのも一つの考え
外国人は投手1人野手3人
クリーンアップは外国人で

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 23:05:48.92 ID:Ckc/rkeV0.net
>>636
マジか。
去年も練習試合してたな。
森井は成長してるかな?
まあ中川はないだろうね。

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/25(木) 23:57:40.68 ID:iN3B9ieOa.net
中川はセガサミーで縁があり、打撃もかなり良くなってきてるらしいけど、それでも打力不足かな
サードなら有薗、宮下を2位指名したい
ライトにも回せる
堂林をライトに回せるにしても堂林の次に出てくるライトは欲しい。中村奨成がそうなって欲しいんだが伸び悩んでるな

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 02:23:01.71 ID:Qqegkc8+0.net
徳丸欲しいとか言ってる奴は試合見たことあるんか?欲しいと思わんぞ

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 07:20:37.47 ID:FVz8ewUFp.net
セガサミーなら大谷がいいな、左だけどライトで使いたい
別にライトが右打者でなきゃいけない理由なんかないしね

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 09:54:10.05 ID:VptrkvAha.net
田中法は阪神の西2世
体型も似ている
制球力つけたら使えるよ

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 10:00:38.43 ID:KTdUR2d1a.net
>>648
左右にこだわりすぎてそもそもライトが穴になるなら本末転倒だからね
第二の柳田、秋山、丸、青木みたいな選手を逃すのも同じく
センターもできて肩もある梶原、阪上、福本、鈴木唯あたりやライト向きなら川村なんかも候補

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 10:02:32.13 ID:9an++stJ0.net
>>336
物凄い亀レスだけど町田がハズレはない

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 10:08:46.62 ID:2o2DUBbx0.net
町田は中村奨成と同じく編成上の失敗
他球団ならレギュラーでも現有戦力を見誤ったのが最悪

やっぱり外野手は左右関係なく集めるべきだな
内野手なら右以外はいらないのと右のスラッガータイプも2位以下で探すべき
第二外国人とレギュラーを争わせて代打にもできる

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 10:22:42.83 ID:LmK6DF5l0.net
今年のドラフトに町田がいるなら外れ1位で構わないけど当時なら投手だったな
今年は佐藤隼輔か外れで廣畑、椋木が無難

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 11:02:01.99 ID:KTdUR2d1a.net
年齢的に大瀬良、九里、野村とローテの6人中3人が30代で床田もTJ経験者と考えると先発も補強はしていかないと少し補強の手を緩めるとせっかく野手が黄金期に差し掛かる頃に投手不足になる
今年以降は投打をバランスよく獲得すべき
今年は野手を3人は指名して欲しい

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 11:10:42.86 ID:KTdUR2d1a.net
堂林が衰えるまでに出てくるセンター、ライトを守れる好打者
外国人野手2人体制も視野に入れつつ、一塁、左翼で外国人とレギュラー争いができるスラッガー
1位ではしっかり即戦力投手も補強しつつ、この2つを2位以下で揃えたい
2,3位で吉野 徳丸 有薗 宮下 正木 梶原 川村 鵜飼
中下位で阪上 福本 鈴木唯 池田 山下
ここら辺から少なくとも3人は指名して欲しい

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 11:13:12.99 ID:KTdUR2d1a.net
サードは林、小園といるけどライトコンバートも視野に2位くらいで宮下、有薗はあり
または中下位で宮崎、新井、江藤、中村紀、栗原の系譜の良い右のサードがいれば欲しいな

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 11:18:58.16 ID:aUrE4pCW0.net
2020組が何人使えるかだな。
栗林がローテに入って森浦大道がブルペンで使えれば野手指名に舵を切れる。

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 11:25:51.25 ID:KTdUR2d1a.net
昨年の投手のRSAAはヤクルトのマイナス23.9に次ぐマイナス18.7。特に中継ぎがワースト

栗林、大道、森浦の加入でようやく投手が整備されたってとこで、大瀬良、九里が30歳である事も考えたら、野手に舵を切りすぎるのは危険
昨年で14〜18年の埋め合わせができて今年からようやくバランス良く指名できると考えるべき

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 11:37:31.63 ID:aUrE4pCW0.net
矢崎岡田薮田が全く使えないのがキツイんだよな
あとW高橋山口辺り
今の中田菊池らよりイニング食えないのは酷い。
世代的にここがポッカリ抜けてる

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 11:48:34.10 ID:KTdUR2d1a.net
warベースでみても
2020年がヤクルトの15.8に次ぐワースト2位
2019年もワースト2位
投手に関しては年度ごとの上下も激しいので数年ベースでみていく必要があるけどここ2年の低調ぶりと大瀬良、九里の年齢を考えると今年良くなったからといって極端な野手ドラフトに走るには早い
極端な野手ドラフトは2007年(安部、丸、松山、小窪)、2012年(高橋、誠也)、2018年(小園、林、羽月、大盛、正随)と5年周期で世代の塊を作ってる事からも少しまだ間隔が早すぎる

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 12:09:04.76 ID:o2yHER0t0.net
1位じゃなくても野手を上位選択肢に入れられる可能性を期待させるってのはあるね
去年なんてそれこそ上位は去年の形じゃないとやばかったろうし

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 12:27:34.45 ID:7irEnR4r0.net
高校生投手がどれだけ弾除けになってくれるかだよなぁ
上手いこと運べば佐藤単独みたいな芽も出てくる

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 13:18:26.54 ID:aUrE4pCW0.net
これだけ高卒上位投手がアカンと
どの球団も評価見直すだろうしな
奥川佐々木がコケると今後の高卒投手の指名順位もぐっと下がりそう

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 13:21:26.65 ID:yoqxwLEy0.net
昨年でようやくバランスが良くなったくらいだからな
今年からはバランス型のドラフト

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 13:24:38.22 ID:Y7CxWgciF.net
>>663
球団がアカンと思っても一般に注目上がったら上から取れと言われるだろうしそういうのを期待するしかない
カープはそういうのには地元選手しか対象にならんだろうし今年はある意味安心

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 13:30:23.26 ID:IaVUn+/id.net
2014-2017は「負のキチガイドラフト期間」と名付けて良いだろう
逆指名のような明らかなハンデもなく、バランスを欠いた狂った指名を重ねて、3連覇チームをここまで荒廃させた

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 13:32:46.50 ID:KTdUR2d1a.net
>>663
>>665
既に1位には届かない微妙なラインの投手は2〜3位では全然指名されなくなってる
近年はカープや西武ばかりが2〜3位で地雷の高卒投手をひいてるイメージ
高橋樹、塹江、高橋昂、山口、鈴木の5人から最低でも2人は戦力にならないと困る

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 13:38:41.88 ID:T/2zYSuUd.net
>>663
個人的には高卒投手は週べの番付の上位はスルーで下の方に載ってるコントロールが破綻してない細身を下位で取った方がいいと思う

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 13:50:48.77 ID:Z+CV5Wdd0.net
マエケンやダルビッシュ、田中将大になりうるポテンシャルがある投手はプロ野球が興行でスターを欲しがってるという事まで含めて人気であり続ける
FA弱者で投手育成も下手なカープは地道に即戦力投手を指名すべきってだけの話し

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 13:53:49.61 ID:aUrE4pCW0.net
球速表示に騙されないことだな。
いくら速くても佐々木ロウキみたいなスペじゃどうしようもない
他球団ながらあれどうすんだろうな。試合ならまだしもバッティング投手しただけで疲労→お休み
森下でほんと良かったわ

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 13:53:50.85 ID:7irEnR4r0.net
FA参戦しないならせめてドラフトは完成度重視で即戦力優先しろって話だよね
そもそも他11球団より下の土俵に立ってるんだから加藤や野間みたいなのでふざけてる余裕はない

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 13:57:03.39 ID:c9W0FS8A0.net
今年で言えば木村大成、田中楓が山岡、田口を彷彿とさせる
高卒投手は上位ではいらないから下位でこういうのが欲しい

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 13:59:32.48 ID:yoqxwLEy0.net
甲子園のスターを高値掴みしない事よ
後は野手の1位はもっと厳選すべき

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 14:12:44.68 ID:NbMbEfQ40.net
>>671
矢崎も野間もハズレ1位なんやけどね
野間は今でも現場の評価は高いくらいやしな
練習でもかなり飛ばすし足は速く球界上位の強肩
実際レギュラーだった時も一年半ある訳やしね
それ差し引いて活躍無しにしても後出しの結果論やわ

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 14:17:52.61 ID:KTdUR2d1a.net
まあプロは結果が全てだからな
いくらポテンシャルが高くても戦力にならないならそれまで
14年は山崎康晃でも獲れてたら栗林は文句なしで先発に回せてかなり良い投手陣なのは確か
せめて山崎は挟んで欲しかったな
野間も矢崎も今のところwarはほぼ稼げてない
外れ1位だからといってせめてもう少しは活躍しないと。福井や町田くらいはやって欲しいな

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 14:46:58.22 ID:NbMbEfQ40.net
カープだったらヤマヤスが抑えだったかなんて分からんやん
しかも今のヤマヤスはもう継続疲労でボロボロやけど
横浜の起用でボロボロなら三連覇したカープだったら
もっと早くガタきてたやろ
結果論でしかも机上の空論のコンボやぞそれ

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 15:04:52.03 ID:aUrE4pCW0.net
ノマは必要以上に叩かれてるな
一位は高すぎるとはいえ一軍には定着してるから
ハズレではないだろ

3位ぐらいならアタリといわれるくらいはやっとる

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 15:08:32.58 ID:/7o52VXTM.net
>>617
投手コーチがあれなんじゃないの?
昨年からなった人

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 15:09:46.91 ID:KTdUR2d1a.net
>>676
カープならもっと早くガタが来たというそれこそ机上の空論をさも当たり前かのように語りながらそれを言われると説得力がゼロだぞ
そこまで都合の良い机上の空論が成立するなら山崎康晃がいたら中崎も一岡も壊れてないとすら言えてしまいそう
机上の空論はさておき山崎康晃がいたら投手事情はかなり楽だったのは間違いないし、山崎康晃はまだ壊れてはないとみてるけどな
まだ28歳だし、よくある単年の不調だろ

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 15:12:57.08 ID:KTdUR2d1a.net
>>677
例えば、1位山崎康晃2位野間3位塹江なら不作の2014年にしては大成功と言われてたろうにな
野間が1位にしてはファンを納得させるような成績は残せてないのは事実だからな
プロは結果が全て
これで今年、3割20本打てば誰もが賞賛する選手に早変わりよ

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 15:23:03.77 ID:aUrE4pCW0.net
恵体俊足強肩で性格真面目とくれば使いたくなるんだろうな


高橋大ともども期待はしとるが若くないしなもう

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 15:50:28.92 ID:QZNN72Rgp.net
>>679
確かに完全に自分も机上の空論やったわ
でも野間がレギュラー放してなかったら丸の穴埋めた
選手扱いになってたから結果論やと思うんよな
まあ現に手放してもうたんやけど
言いたいのは野間も実際紙一重やったしヤマヤスの方が活躍しててもその差をドラフト前にスカウトが見破るのは不可能やわ

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 16:12:39.79 ID:IF+qO94hd.net
野間は守備がとんでもないゴミカスだから本当に使い勝手が悪い
仮に大島近本ぐらいの打力になっても野間の場合はマイナス

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 16:26:17.91 ID:NbMbEfQ40.net
確かに守備良くないし走塁でもやらかすけど
その2人くらい打ってくれたら普通にプラスやろ
もう選手憎さで訳分からんくなっとるやん

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 16:37:42.18 ID:7irEnR4r0.net
野間のアホさ具合なら柳田レベルに打たんと割に合わんわ

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 16:42:38.05 ID:aUrE4pCW0.net
応援しとるチームの選手そこまで嫌いになるのもすごいね
アホとか話したこともないのによう言えるわ

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 16:43:07.24 ID:aUrE4pCW0.net
たぶんお前よりは賢いぞ野間は

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 16:43:12.26 ID:KTdUR2d1a.net
>>682
誠也と高橋大樹がどちらが上かもカープのスカウトですら見破れないくらいだから、野間と柳田の力量の差をドラフト時に見破るのは不可能か
野間はせめて近本になって欲しかった

だからこそ外野手は丸、誠也、秋山、青木、大島みたいに中下位からも数を取った方が良いと思うんだよな
誠也や柳田だと確信したなら外れ1位を使うべきだし福留、松井クラスの化け物なら入札すべきだけどそう簡単じゃないな

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 16:56:27.68 ID:aUrE4pCW0.net
まあ誠也はショートやらせる構想だったしな.
高校レベルくらいは投手やっててほしい。
外野専は上位で取るのはあんまり気が進まないな

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 17:02:27.86 ID:aUrE4pCW0.net
小園や中村奨成を外野に回すことは出来ても
高橋大にセカンドショートは無理だからな

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 17:04:19.13 ID:KTdUR2d1a.net
誠也、丸は投手出身
近本もずっと投手で野手転向
イチロー、青木、大島も投手出身
最近なら岡林、濱田が投手から転向して順調
秋山、前田智、柳田、上林みたいな特殊例もあるけどこういうタイプこそ2位以降で拾える
他には捕手の近藤、遊撃手の梶谷、西川などか

投手からのコンバートを2位以下で集めるのが1番効率は良さそう
阪上、福本、鈴木唯らが二刀流の外野手候補

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 17:06:53.60 ID:KTdUR2d1a.net
遊撃手からのコンバートなら北海宮下か
なんならサードもできてライトもできますなんていう便利な選手になりそう
野村佑樹と堂林も投手出身でサード、ライトができる選手の代表例か

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 17:07:30.19 ID:WoCjxwdOa.net
野間は緒方の指導も理解出来ずに告発してたからな
典型的な現代っ子。甘やかされて育ったもやし

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 17:26:54.14 ID:38JBu5bSM.net
高卒がリスクが高いと言っても小園健太は気になるな
去年の時点でプロの一軍投手が投げてるような投球をしてた

ただ悪いときはバッピみたいになりそうな投球もみた

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 17:32:03.02 ID:38JBu5bSM.net
やっぱり性格とか思考力はかなり判断基準にするべきだわ
コーチの能力というのは基本的に育成で信用してない

環境ってのは確かに重要だけど、プロに入って一流になるようなやつは
自分に何が必要なのかをよく理解をしてる

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 17:43:38.12 ID:UUfA5LOi0.net
そういや韮沢ってどうなってんの?

というか高卒野手っていらなくね?

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 17:44:37.07 ID:FVz8ewUFp.net
>>684
松山より打球判断ヘタクソな野間が守備でプラス稼いでる大島と近本レベルの打撃でプラスなわけないでしょ

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 17:46:01.23 ID:KTdUR2d1a.net
近江の林が球速10キロアップ
あの制球力とチェンジアップに加えて球速もついてくればプロでも面白そう
来年の左腕は松本晴、林の2人に注目
https://www.google.co.jp/amp/s/www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/46237-bsinfo20210226001/amp

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 18:40:29.94 ID:qtLblmwRa.net
申し訳無いけどあの歳で実績らしいものが無い上に
入団してからほぼ成長の無い野間はもういつ見切られてもおかしくない立ち位置だぞ

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 19:00:49.15 ID:NbMbEfQ40.net
>>696
韮沢は堅実な守備で範囲は狭めやけど確実性はある
タイプの遊撃手やな現状は
打撃は長打不足やな早打ちじゃなくカウント作れる
選球眼はあるけど四死球はそこまで選ばん
当てにいくバッティングは上手いけどって感じやな

次期センター候補が大盛、宇草しかおらんし
年齢的にも高卒センター候補取るのもおもろいと思う

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 19:27:03.82 ID:KTdUR2d1a.net
野間ももう28歳だからな
堂林とも1学年しか違わない
高橋大樹も26歳、大盛、正随が24歳
中村奨成も外野に回せなくはないけどセンターは左右関わらず追加したい
梶原、丸山、阪上、福本、鈴木唯あたり

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 19:38:42.24 ID:r1OtmQdkF.net
要は誠也と丸が必要

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 19:48:29.69 ID:NbMbEfQ40.net
カープには丸がおったし賛否あると思うけど
もし高卒センター指名あるなら無理にスラッガー系統
選手じゃなくてええと思うわ
今年狙うなら充分下位か育成でええと思う
それこそ内野からコンバートもあるかも知れんし
個人的には敦賀気比の大島がええな

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 22:57:40.10 ID:fvvH9F330.net
高卒野手は悪くないけど
まず小園や林らを育てないとカープには育成力ないから高卒野手は捕らない方がいいと言われてもしょうがない状況になるよ

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 23:19:37.95 ID:0owDeli+0.net
野間は来年がチャンス
鈴木メジャー
松山長野代打専用
来年レギュラー獲れないようならもうこのままずっと控えで終わり

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 23:36:14.47 ID:qgtZi8LE0.net
>>703
高卒センターいらね。
どうせ守れないか打てないかのしか取れん。
梶原取れよ。

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 23:44:19.31 ID:rqABHd5L0.net
梶原とかいるかよ。毎年いるプロレベルにないけど体格だけで名前が挙がってそのまま指名漏れするクラスだろ。

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 23:52:34.46 ID:qgtZi8LE0.net
>>707
関西のレベルで低打率の佐藤なんて
いらねーて言ってたくちだな。
あの体格でホームラン打てて足が速くて
センター守れるやつが指名漏れするわけ
ないだろ。

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/26(金) 23:57:40.36 ID:BbMJx5Sh0.net
梶谷、丸だとかは高卒やぞ
岡林も良さげやし、阪上、福本、鈴木はありやわ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 00:04:04.07 ID:Z1hpuV3r0.net
梶原はあれで守備が上手いからな
プロの指導次第では化けうる。
3位くらいが妥当かな
昨年の笹川や秋広枠
阪上の身体能力の高さも気になるな

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 00:04:11.61 ID:FjRwOzI80.net
柳田・秋山・金子・辰巳は大卒やぞ大島・荻野・近本・塩見は社会人やぞ。
岡林とかセンターできる守備レベルにないから

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 00:05:57.61 ID:3nb1EmKF0.net
外野は年齢近いのが多いから高卒だと候補の少ない下で育てやすいけど
まぁ別に高卒じゃないといけない訳でもないか

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 00:07:54.39 ID:Wbgylj1Ip.net
>>704
そんなん誰が言うんやねん
小園や林は確実に戦力に育てるのは当たり前やけど
それとこれとは全く関係ない話やん
高卒3年目の選手が育ちきるまで高卒取らんって話に
ならんわ
もし悪意なかったらすまん

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 00:11:04.11 ID:shAJ4MSQH.net
鈴木誠也もセンターは難しいかもしれないけど高卒じゃん
秋山、辰巳は指名漏れで柳田もセレクションに受からないレベルだったからセンターも高卒段階ではわからんな
近本も指名されるような選手じゃなかった
だからこそ、下位で高卒センターの掘り出しものはいそう
亜細亜の天井が本命だな

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 00:43:04.26 ID:ulIi40rY0.net
特定のポジションが手薄だからって考えだけで使えない選手を取るのはやめてほしいな
野間や誠也の枠を埋めたいがために宇草をドラ2で取ったものの
レギュラークラスになるか怪しいし

結局使えない選手だったらまた同じポジションの選手を来年以降に狙わないといけない

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 00:44:24.70 ID:ulIi40rY0.net
下位は半分は博打みたいなとこはあるから文句は言わないが
上位で遊ぶと高くつく

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 07:07:41.62 ID:c/sNCg1K0.net
6位くらいで笹倉取れよ

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 07:08:54.65 ID:c/sNCg1K0.net
と思って動画見たけど駄目そうだった笹倉

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 07:10:59.22 ID:fqzBZRAK0.net
>>708
>>710
うわ、出たよww
まさか梶原をドラフトの目玉だった佐藤輝と重ねているとはね。
体格と身体能力だけで3位相当とかアホか。妄想甚だしいな。
菅田(指名漏れ)、奥山(阪神育成)、蛯名(横浜6位)、海老原(指名漏れ→ハム育成)、村上(巨人7位→解雇)
そんな系統、毎年ゴロゴロいる。
どこの球団が上位枠使うんだよ?下位、育成で当たればもうけもん枠だろ。
今年のカープにそんなのに支配下使う枠はないわ。
せいぜいあっても大盛みたく育成使うかどうか。スカウトが注目すればだがな。

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 08:32:22.61 ID:TqBFoC0gM.net
>>698
林はあの投球センスに球速がついてきたら、来年の上位候補になるかもね
結果論だけど一昨年に下位で拾っとけばな

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 09:21:35.13 ID:JkuKMkGZ0.net
ストレートに差し込まれる打者が多すぎる
負けない打者なら1位でもいいんだが
玉村、小林、小園の高校三本柱も見たいな

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 09:28:09.30 ID:FjRwOzI80.net
>>719
こういうやつは西武1位の渡部も
あんなでぶ下位か育成だろとか
言ってそう。大盛と梶原比較して
る時点でしれてる。過去の選手と
比べて何位相当とか決めつけてるよう
では・・。タイプが同じ=同じ能力では
ないからな。

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 10:36:36.14 ID:tCWF4mPj0.net
>>719
よりにもよってこのメンツを梶原と一緒にするの草
成績ちゃんと見てから言えよ

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 11:13:03.52 ID:wZWj9Hl60.net
天井は再来年欲しいのと年齢分布的に高卒センターは1人ほしい。ライトに回っても良いわけだから

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 11:20:18.16 ID:RyxsxsZTa.net
そんなん言い出したら柳田も秋山も獲れない
笹川や元がかなり早めに指名されたようにポテンシャルが高い好打者は3位くらいには指名される

前田智、イチロー、青木、近藤健介みたいなミートの天才系が稀に4位まで残るくらい
大島、島内、新庄、飯田、赤星タイプのセンターなら下位で獲れる

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 13:06:22.55 ID:u/OSxyI8M.net
外野手一本でやってきたやつってフィジカル凄くても野球脳がない地雷が多いのがね
アホでも根は野球に対して真摯とかならまだいいけど
両方ないようなのはいくら練習してもダメな感じが凄い

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 13:55:49.35 ID:7Lb8yM0p0.net
外野手専の1位は危険

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 14:00:58.82 ID:x7QabJgY0.net
投手兼任で身体能力の高い打者だな

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 14:07:33.14 ID:wGQ09qtL0.net
飯田は捕手での指名だよね
中村も飯田みたいにならんかね、、、

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 14:19:22.80 ID:xqPr1MO/0.net
苑田が絶賛してた入江が炎上か

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 14:32:13.88 ID:Aa0wyJa4d.net
野間ほんまクソゴミ
ドラ1ドブに捨てたようなもん

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 14:43:08.76 ID:fqzBZRAK0.net
>>722
いや渡部とかイランわ。当たり前だろw
西武が1位で行ってくれてラッキーだし。
おかげで大道とか小林とかが拾えたわけだから。

>>723
出た、成績かよw
どこの成績?どんなレベルだよ?
こういうやつって去年は平良獲れ、関獲れとか言ってそう。
で、牧なんかはリーグの成績良くないからダメだと。
ちゃんと実際のプレー見てから言えよw

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 14:49:13.60 ID:KJmGvD/Ea.net
>>730
入江大生はこのスレではいらないって人多かったよな
回転数も平凡な棒球で特別な決め球もなく制球も平凡。ロッテの鈴木も同じ感じだけど左で決め球のスライダーが良いから中継ぎなら使えそう
他球団が大道より先に大道以下の投手を何人も指名してくれてラッキーだった

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 14:49:14.84 ID:KJmGvD/Ea.net
>>730
入江大生はこのスレではいらないって人多かったよな
回転数も平凡な棒球で特別な決め球もなく制球も平凡。ロッテの鈴木も同じ感じだけど左で決め球のスライダーが良いから中継ぎなら使えそう
他球団が大道より先に大道以下の投手を何人も指名してくれてラッキーだった

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 14:51:35.15 ID:fqzBZRAK0.net
>>723
で、その梶原というのは
おれが >>719 で挙げたメンツと比べて
どれぐらいすごい成績残してるんだよ?
さぞ圧倒的なんだろうな(笑)

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 15:21:24.35 ID:DBkmffp7a.net
矢野の打撃がどんどん良くなってるな
例えば、阪神の糸原も大学の通算打率が.230程度でそこから化けたけど矢野もあの守備力で糸原くらい打てればかなりの戦力になりうる
嫌らしさや選球眼、パワーなんかも糸原に似てる

内野手は矢野、小園、羽月、林に外国人がいればひとまずは揃ってる
強打の右のサードで新井、江藤、栗原、中村紀、宮崎みたいなのがいれば2位以降で獲得するくらいでよい
ライトは中村奨成、正随、高橋大樹と右は揃ってるので外野手は左右関係なく良い選手を獲るべき

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 15:25:10.01 ID:FjRwOzI80.net
>>732
まず牧がリーグ成績良くないとか無知すぎる。
よくそんな無知で批判できるなw。

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 15:27:16.49 ID:FjRwOzI80.net
>>735
成績でしか評価できないならスカウトなんて
いらんわ。レベル高いリーグの成績上位者しか
指名するなて言ってるようなもんだぞ。そんなの
ど素人でもできるだろ。

まず

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 15:37:33.98 ID:zSKRQ6XfM.net
入江ハム相手に3回1安打無失点
何を見て炎上って言ったんだ?

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 16:53:19.51 ID:L5xOqMi3a.net
何年もプロでやってる連中が今年入ったルーキーズに劣るってのがまずヤバイな

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 16:57:37.56 ID:rOZk90yJp.net
>>735
あガガイのガイw

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 17:00:41.80 ID:DbwAVpfd0.net
内野手、捕手はほぼ揃ったから外野手の好打者だよな
北海の宮下なんかはサード、ライトへのコンバートありきで2位はあり

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 17:02:00.27 ID:Wbgylj1Ip.net
>>736
矢野は長打の少ない田中というか打撃で類似選手あんましっくりきてなかったけど納得したわ
確かに糸原っぽいかもな
もう少し確実性も欲しいけどあれぐらい打撃やれたら
守備もあるし一流になれる可能性あるわ

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 17:15:37.50 ID:f8S/tNTVd.net
>>740
苑田時代のドラフトがクソだった説とカープのコーチがクソでアマの育成に負けている説があるな
どちらにせよ上位で完成度の高い大社選手を中心に獲るのがええな

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 17:24:14.45 ID:c/sNCg1K0.net
今年のドラフトも投手ドラフトだわ
最低3枚は取らないと戦力外クラスの投手が多すぎる
塹江なんて正直日ハムなら既にクビになっているレベル

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 17:25:31.88 ID:c/sNCg1K0.net
>>744
フォームうんぬんの指導は明らかにプロの方が勝ってるだろ
プロの育成で足りないのはあきらかに場所とか機材とか育成環境のほうだわ
まず大卒のほうが明らかに身体能力が高いし

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 17:32:15.21 ID:u+p+ZHurM.net
江藤、中村紀、新井、宮崎系統の右のサードは外国人が外れた時の保険として2位以下では獲得するべき
林、矢野が育たない可能性もあるから保険として

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 17:36:53.49 ID:c/sNCg1K0.net
投手3野手3でいいわ
高卒は正直いらん
全員大社でいい

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 17:42:26.03 ID:m7KSmJbXa.net
ドラ4小林が対外試合初登板
火の国サラマンダーズ相手に1回無失点
https://youtu.be/6BuZW-09dAY
5:27:30頃〜

ちなみに玉村も昨年同日初登板でHONDA相手に1回無失点

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 17:44:33.77 ID:90dBmnWo0.net
一塁、左翼専も1位ではいらない

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 19:21:56.47 ID:UMtmEJgV0.net
まあ1位に一芸野手を取ってる余裕はないな
一芸ってのは書き方悪いけど5ツール揃ってくれてないと優先順位は投手をまだまだ越えないチーム状況だと思う

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 20:14:07.29 ID:Mz9Ycw/S0.net
打撃専は吉田正尚や筒香くらい打てないなら1位はない

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 20:14:30.30 ID:Mz9Ycw/S0.net
吉田正尚はライト、筒香はサードもできるしな

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 20:35:32.27 ID:YsmdUmYta.net
>>745
今年で投手は平均以上にはなった
それでも平均では満足せず、まだまだ補強は必要
野手は外野手はまだ補強しないといけないから
投手2〜3、野手3くらいのバランスにはなりそう
上本、桑原、永井、白濱あたりと入れ替えで野手も一新しないといけない

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 20:38:45.07 ID:yjenrOBv0.net
今年で投手、野手の配分が半々になったくらいで1位で即戦力投手と、2位以下て野手は必要

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 20:40:21.77 ID:yjenrOBv0.net
2位以下でいかに外野手を集められるかが鍵
丸や誠也みたいな投手からのコンバートを探したい

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 20:43:08.46 ID:Aj0VCiB4D.net
野手はそれなりに揃ってきたから無理に1位を使わない事だな

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 20:49:14.00 ID:NrV/v93b0.net
後はいかに2位以下で良い外野手を集められるかだな

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 20:49:42.68 ID:dK6zLMGa0.net
1軍で戦力にならないのなら岡田、今村、一岡あたりを整理して
今年の3人の新人みたいなの指名できたらいいけどな

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 21:12:13.93 ID:TDsRbvfBF.net
その3人をクビにはできない
高橋樹の方が先

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 21:15:48.25 ID:fMnphQs60.net
ドラフト下位の野手でも石原や矢野みたいなレギュラー争いできる選手は出てくるわけだしな
スケールの大きさは置いておいて

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 21:18:05.41 ID:H2UzBSxv0.net
まず投手なら中田廉、高橋樹也、鈴木
野手なら上本、永井、桑原、白濱あたり
この7人をすっ飛ばして中崎あたりがクビはまずない

763 ::2021/02/27(土) 21:28:52.84 ID:sYmZkaaX0.net
フランスアが遅れてる以上、栗林にイニングエンドやってもらうしかないな

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 21:28:57.62 ID:k29/iGKFp.net
多分早川滅多打ちにされて
佐藤三振王して
これからのドラフト生のショボさを感じる時代が始まる

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 21:30:37.50 ID:k29/iGKFp.net
お前らも感じてるやろ
年々若手がショボくなってるのを
これはどのスポーツも世界的な問題

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 21:30:42.39 ID:DbwAVpfd0.net
アヘ単はこれ以上いらないのは同意するけど必ずしもホームランに特化した選手じゃなく、イチロー、前田、秋山、青木タイプの外野手は獲得するべき

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 21:34:45.57 ID:IRdQHhbE0.net
投手なんか全く足りてねぇわ
来年も投手中心
野手は外国人5人くらい獲っておけば誰か当たるわ

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 21:35:01.40 ID:dK6zLMGa0.net
>>765
俺には今年の新人の方がよく見えるけど

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 21:37:09.63 ID:dK6zLMGa0.net
鈴木誠也がメジャーなら
そう簡単に代わりは出てこない
そうだとすれば
投手王国を目指すしかない
そうすれば毎年3位は狙える

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 21:39:41.98 ID:dK6zLMGa0.net
ロッテの藤原は プレー見ても抜けているな
クロンもほめていた やはり1回プレーみたら分かるんだろうな
打つだけじゃないから

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 21:39:41.98 ID:dK6zLMGa0.net
ロッテの藤原は プレー見ても抜けているな
クロンもほめていた やはり1回プレーみたら分かるんだろうな
打つだけじゃないから

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 21:47:11.57 ID:V3115lwaa.net
支配下の枠と戦力外になりそうな選手を総合的に考えると人数的には投手2〜3、野手3
18年野手5+大盛、投手1
19年投手3、野手3
20年投手5、野手1
1位は即戦力投手で2〜4位は野手優先が理想

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 21:50:06.04 ID:dK6zLMGa0.net
まあその年に
いい野手がいなければ無理に指名する必要はない
永井みたいなのが何人いても強くならない

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/27(土) 23:49:15.22 ID:zqNmK5xAd.net
>>762
まだシーズン前なのに十中八九戦力外になるであろう役立たず共がこんなにいるんだから選手層薄過ぎだわ
去年みたいなドラフト続けないとマジでシーズン100敗するぞ

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 00:18:43.55 ID:JgDtuxp+0.net
基本Aクラス狙いで3〜5年に一回優勝できるような編成でいいんだよ

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 00:26:46.70 ID:4fPOCeOL0.net
>>775
そうだね。
カープの資金力とかを考えると、10年間に一度2連覇できるような編成をしてほしいと思う。

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 02:04:42.07 ID:UvyY+BCX0.net
今年は基本野手多めが希望だけど1位は先発型の即戦力投手かな。
大瀬良・九里・森下→計算できる
床田・遠藤・中村祐→計算はできないけど主力
高橋昂・玉村・森浦→来年の先発ローテ候補(期待込)

常に計算できる先発を4人持ってれば安定して上位では戦える。現状3人ここにプラスで
1人できれば左腕取れるとかなり強い。栗林・大道も中継ぎ起用継続できれば中継ぎの
レベルも維持できるし

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 07:22:24.83 ID:iVr8z/Aja.net
カープが優勝できるのは三拍子系の野手を日本人で揃えつつ、外国人の大砲を獲得できた場合のみ
外国人の大砲は優勝狙う年は2枚獲得して1人は当てたい

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 07:55:05.37 ID:d9LDCIHfH.net
>>777
大瀬良、九里の年齢を考えても、森下に並ぶ左のエース候補の獲得は急務かと
玉村、森浦は左で5〜6番手か中継ぎに入ってくれたらドラフトとしては大成功って立ち位置

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 08:14:40.20 ID:9LE7LN380.net
投手野手と違って1年目からバリバリバリな本当の即戦力が出るから急務とは思わん
ただ、大瀬良の後というクラスは毎年出てくるようなものじゃないし、佐藤隼クラスの投手なら大歓迎ではある。特に今年は高校生が豊作と言う見立てが多いので人気的に旨みがありそうなので

ただ、結局は選手の属性じゃなくて能力を一番に考えて選んでくれたらいいよ

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 08:35:30.03 ID:7lOpDKxQd.net
1位で大卒即戦力(佐藤)を獲り2位以下でスラッガー確保っていうのがこのスレの主流意見のようだね
去年のドラフトはスレでもかなり評判良かったけど、ここまでの結果を見るに上々だしな
逆にボロクソだった2012とか2014は案の定超絶負け組
我々の意見を考慮すればするほど成功ドラフトの可能性が高まると言っても過言ではない

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 08:42:15.20 ID:eBFBU8Il0.net
>>781
2014年は超絶負け組ではないでしょ。むしろどちらかといえば勝ち組のほう。他の球団みてみ

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 08:43:57.59 ID:dB4PjZZ/H.net
2012も鈴木誠也がいるだけで勝ち組では

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 08:54:23.38 ID:eBFBU8Il0.net
>>781
うちより明確な勝ち組の指名は横浜、ハム、ロッテ、西武、読売ぐらい。明確な負け組には、中日、ヤクルト、楽天、阪神、オリックスがいる。

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 08:54:28.97 ID:Rjkm35fjr.net
カープが優勝するには投手の充実に限るよ。
かって200発打線でも投手がおろそかだと優勝はなかった。
次世代とか無責任な話で濁すのは慎んで。
いい投手がそろったときが優勝。

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 09:22:37.09 ID:dB4PjZZ/H.net
1位で即戦力投手2位以下でスラッガー中下位でコントロールの良い伸びしろありそうな高卒投手
っていうやり方が一番良さそうなのは賛成

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 09:25:50.13 ID:ISpFaTl80.net
野手の育成が難しいんだよな

投手が改善されれば優勝はともかくAクラスは十分可能

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 09:28:02.98 ID:rZvhLVVdH.net
2014年は山崎康晃、石田の横浜と岡本の巨人には相当な差をつけられてはいるから失敗だろ
この2球団の圧勝でセリーグは他はほぼ全滅
2位の中では薮田は石田、栗原に次ぐあたりだけどな

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 09:33:14.57 ID:rZvhLVVdH.net
>>784
その5チームにはかなりの差をつけられてるわけだから失敗だろ
2014年は成功したチームと失敗したチームの差はかなり開いたといえるドラフト
>>781
戦略的にはそれが1番間違いはなくてカープにあってはいるけど、2位以下で使える野手を見抜くのはかなりのスカウティング能力がないと無理
カープの優秀なスカウトあってこそ輝く戦略だな

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 10:17:20.89 ID:UCR87c+00.net
>>781
それは2位以下で誠也、丸、會澤、菊池、田中、松山、新井を集めた優秀なスカウトあっての戦略
簡単に言うな
カープの環境とFAを考えたら1位即戦力2位以下で野手が正解なのは過去の結果から明らか
実際にそれで3連覇したんだから

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 10:44:44.57 ID:TN9D0OXm0.net
最近の若手はザコだらけだが小園海斗には期待してるわ

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 10:47:18.43 ID:61cCXBBM0.net
1位野手は厳選して使うべき
高橋大樹や中村奨成を増やしても仕方がない
亜細亜の天井も外れ1位くらいで欲しいしな

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 11:29:59.66 ID:rP2O3/ME0.net
正直、三好と下水流のトレードも大失敗だったよなと
曽根を頑なに使わない緒方のクソ起用もあったとはいえ、ああやってショート守れる選手を緊急補強しなきゃいけなくなったのもドラフトでずっと二遊間の補強を怠ったから
そもそも曽根も緊急補強に近いし
2017年のドラフトで宮本田中俊太をスルーしてケムナ永井みたいな下位もしくは育成レベルの選手を優先してしまったことは本当に痛すぎる

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 12:05:40.02 ID:IHqZkXty0.net
永井はともかく勝ちパで使ってるケムナを下位でも取れたとか言うのは結果論過ぎる
下位で取れたかどうかなんて誰にも分からんよ

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 12:27:16.00 ID:eBFBU8Il0.net
>>793
その頃は二軍は桑原が二遊間の強化指定選手だったからな。あと二遊間候補で西川も指名してる。彼らが期待値の活躍できなかったんだから編成が遅れるのは仕方ない。翌年で見切りをつけての小園、羽月指名。なんら間違っていない。

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 12:33:03.27 ID:WpDVVHJI0.net
>>795
当時には当時の都合があるしな

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 12:51:45.29 ID:mCUVworjd.net
あとから○○は何位でも取れたとかはホント無意味
ウチだけでドラフトやってるんじゃないんだよ

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 13:15:50.32 ID:FKv2wrXba.net
不作と言われた17年にケムナ、遠藤を獲得できたのは大成功
中村奨成がライトでレギュラーを獲るようなら17年は大成功

羽月、矢野みたいな渋い選手を下位で指名できたのも相当大きい
小園、中村は坂倉、西川と並ぶコアプレーヤーになって欲しい

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 15:23:00.95 ID:3LH64ynMa.net
正随はどんどん使って場馴れさせて育てないといけない選手だな
長野とか要らんことしなきゃよかったのに

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 15:30:49.59 ID:ldaNXVXMp.net
スレの主流意見だの総意だの要らない
どうせ実際のドラフトには1ミリの影響もないから自由に好きなこと書けば良い

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 15:39:15.38 ID:sZlWEzLt0.net
平内が評価上がらず5巡くらいで取れてたら最高だったな
今年のドラ1は正木か

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 15:44:27.12 ID:61cCXBBM0.net
16床田、矢崎(坂倉、高橋)
17ケムナ、遠藤、(中村)
18(小園、羽月、林、大盛、正随)島内
素材を重視したドラフトをしてまだ戦力になりきれてないから弱体化したけど小園世代と中村、坂倉が戦力化してきたら19,20年の即戦力組と合わされば良い感じ
會澤、丸、安部らを揃えて11〜13年の即戦力ドラフトで強くなったように

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 15:45:34.77 ID:eBFBU8Il0.net
外野手は高卒指名のみでは甘いかな。4番投手でチームで何でも一番よタイプを指名しとけばなんとかなりそう。

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 16:03:40.84 ID:Ixyp8plZd.net
正木指名無かったら下位指名で鵜飼か前川欲しいの〜(´・ω・`)

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 16:38:46.29 ID:w3lvAq+za.net
一、三、左タイプの打撃専なら
山川、中村剛也、山崎武司で2位
江藤、新井、井上晴哉、栗原、和田一浩、中村紀、畠山、小谷野、松山、佐野、宮崎だとか中下位指名でもまあまあいるからね
右の打撃専のスラッガータイプとセンター、ライトができる5ツール
この2つをいかに集められるかだね

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 16:38:46.32 ID:w3lvAq+za.net
一、三、左タイプの打撃専なら
山川、中村剛也、山崎武司で2位
江藤、新井、井上晴哉、栗原、和田一浩、中村紀、畠山、小谷野、松山、佐野、宮崎だとか中下位指名でもまあまあいるからね
右の打撃専のスラッガータイプとセンター、ライトができる5ツール
この2つをいかに集められるかだね

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 16:48:12.70 ID:4mq3NURm0.net
昨日風呂で考えたんだが、小園海斗と元を数年後にトレードすればいいのではないかと
小園も地元で再起、元は誠也の後釜候補で WIN WINNだ。
メジャー流のトレードになるが。

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 17:02:49.14 ID:NbblD/4/0.net
左腕の評価はあてにならんな
木澤と早川がイマイチで鈴木がまとも

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 17:13:11.54 ID:UvyY+BCX0.net
木澤て左腕じゃないだろ。評判通り安定感なし。
早川は普通に良い。調子悪くても大崩れしない。無駄な四球出さない。森下と同じ。
鈴木も調子の波が大きいしドラ1としては物足りない。調子悪いときは早川みたいに
まとめる能力はないよ。

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 17:14:54.17 ID:UvyY+BCX0.net
>>807
小園より上のポテンシャルある紅林・太田
いるし普通にいらいないだろ。オリファンは
小園外したおかげで太田取れて良かったて言ってる
くらいだし

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 17:19:13.88 ID:w3lvAq+za.net
右のライトも中村奨成(22)正随(24)高橋大樹(26)堂林(29)とドラ1二人を中心に数はいるから1位を使うなら中村、高橋より明確に上じゃなきゃあまり意味がないんだよな

有薗、吉野、徳丸、正木、宮下あたりを2位で狙うか左右関係なくセンター、ライトをできる外野手も梶原、川村、阪上らから狙っても良い

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 17:45:11.81 ID:JrSG02GwM.net
入江 3回1被安打無失点
伊藤 4回5被安打3失点

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 18:04:34.58 ID:mCUVworjd.net
アンチ小園ウザいな

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 18:13:38.77 ID:s/BnkOO20.net
奨成は早くコンバートすべき

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 18:17:39.73 ID:fmL3CgzUa.net
本人からコンバートするとは言えないからな
コンバートさせるならチーム方針とかで問答無用でやるべき

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 18:33:17.12 ID:w3lvAq+za.net
矢野が思った以上に実践向きでこれなら矢野、羽月、小園、林に外国人で内野手は埋まる
捕手は石原の台頭で言わずもがな
センター、ライトの外野手こそが最大の補強ポイントでここを2位以下で揃えたい

中村奨成は打てるならサブポジでライトをやらせるべきだね。會澤や森友哉、栗原と同じこと
捕手もやらせながらまずはライトで出るべき
右の外野手は中村、正随、高橋、堂林にプラスして2位以下で高卒または正木を獲るべき

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 18:35:03.48 ID:w3lvAq+za.net
中位だと池田、鵜飼か
池田は上背はないけど吉野、徳丸より1年目から打ちそう
吉田正尚や森友哉みたいに小さくても飛ばせる選手は飛ばせるから池田も下位での候補には入る

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 19:04:58.27 ID:OAOxueLE0.net
>>817
池田って大阪桐蔭の?それとも国士舘の?

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 19:07:32.00 ID:4mq3NURm0.net
紅林とか日ハムの野村見ていると
185センチあって 大型でも俊敏な選手が欲しいな
元とかそれにピッタリだったが
元や野村より劣るなら無理にいらないな

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 19:11:21.39 ID:+DIrXisL0.net
死球で怪我して出遅れてる宇草が勿体無いな
万全なら一軍キャンプやったろうし
紅林のように2年目に長打が開花する長身選手おるから
見てみたかったわ
ミートは去年いい物見せれてたし

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 19:22:26.06 ID:w3lvAq+za.net
>>818
大阪桐蔭の池田や智辯学園の山下はカタログスペックがあと1つだけど、この2人に吉野や梶原のスペックを併せ持つ選手がいたらなと惜しくなるタイプ
こういうタイプからごく稀に宮崎、小谷野、中村紀みたいなのが出てきたりするからマークはして欲しいな
池田は肩もまあまあ良いから両翼はこなせる
上背がないからあって下位指名だね

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 19:30:49.11 ID:4mq3NURm0.net
村上といい やはり大型な選手が欲しい
当然松山みたいな 打つだけ選手ではチームが勝てない

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 20:06:16.80 ID:OAOxueLE0.net
>>821
確かに大阪桐蔭池田は面白いと思うわ
小柄だけどスイング鋭いし下位で取れるなら候補に入れてもいいと思う
ただカープは大阪桐蔭の選手ほとんど取らないからな
その辺がどうかだな

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 20:25:45.93 ID:0dbinE0wM.net
正随ホームラン
https://twitter.com/ken_ken_4_/status/1365905689567133696?s=09
(deleted an unsolicited ad)

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 20:30:56.98 ID:FMzTuBuF0.net
打者に関しては早熟なんて事はあんまりなくて1年目から二軍で打ちまくる選手がそのまま一軍で使えるからな
根尾は早熟って言われるけど1年目から打ててない。清宮や中田翔は早熟かな。強いて言えば
池田みたいなタイプは案外そのまま活躍するかも

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 20:47:15.10 ID:2+g7GtpX0.net
やっぱり栗林を取りにいって良かった
外れ1位には現状栗林レベルはいない

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 20:58:45.01 ID:ISpFaTl80.net
新人王いける ってくらいの球をなげてると思う

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 21:00:29.98 ID:FMzTuBuF0.net
達なら2位か3位で獲れたら欲しいな

ドラフト上位候補の天理・達孝太が紅白戦に先発も2被弾6失点 オリックスが視察
https://news.yahoo.c...5cac7210ea0aacbe7514
 第93回センバツ高校野球大会(3月19〜31日・甲子園)に出場する天理(奈良)の193センチ右腕・達孝太(新3年)が28日、奈良・天理市内で紅白戦に先発。今季最長の7回を投げ、10安打で6失点を喫した。

 この日のMAXは自己最速に2キロ及ばない144キロ。

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 21:13:39.55 ID:JgDtuxp+0.net
中村奨は今の打撃だと、仮に外野にコンバートしても
良くて仁平、普通なら鈴木将で終わると思うよ
それでもいいならコンバートすればいい

将来、打率.300あるいは本塁打20本を打てるような選手になるとは
現状を見ると考えづらい

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 21:14:27.57 ID:FMzTuBuF0.net
内野手、捕手はほぼ揃ったから獲るにしても江藤、新井、中村紀タイプを中下位で指名するくらいだからあとは外野手だな

1位指名した中村奨成と高橋大樹がいるから2位以下で集めるべき
堂林、正随までいるから外野手は左右にこだわりすぎない事だな
内野手はもう右の一、三塁以外はいらない

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 21:43:53.46 ID:w3lvAq+za.net
中村奨成と二俣の完成形はライトでの外崎みたいな選手だろうな
入札でクジまで当てた中村奨成が堂林の後釜的な感じで最低限レギュラーにすらならなかったら厳しいな
その場合に備えて外野手はしっかり2位3位くらいを使って厚くするべき
外野手こそ下位からでも掘り出しものが多いポジションだから

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 21:44:20.88 ID:sZlWEzLt0.net
1位 正木
2巡 宮下
3巡 即戦力投手
4巡 即戦力投手
5巡 野手
6巡 投手

こんな感じやな

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 22:28:28.10 ID:UvyY+BCX0.net
>>832
悪くはないけどこの指名するなら
優勝+大瀬良・九里・森下・床田・遠藤
の安定、大道・森浦・栗林が中継ぎで活躍
するくらいのもの見せてくれないと

3,4巡目で取れそうな即戦力投手がどのくらい
いるのかて感じだね。

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 22:36:56.13 ID:eEktUJYPM.net
>>828
達はハズレ1位にはくるよ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 22:38:06.83 ID:sZlWEzLt0.net
3巡は山田龍聖だな

1大盛 ライト
2羽月 セカンド
3正木 レフト
4ケローン ファースト
5林 サード
6宮下 センター
7坂倉 キャッチャー
8小園 ショート

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 22:58:22.92 ID:UvyY+BCX0.net
>>834
達外れ1位とか他球団が指名してくれたら
ありがたいな。小林より完成度低いし4位
なら欲しいけど

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 23:11:59.67 ID:FMzTuBuF0.net
中村奨成の足と肩があればライトなら守備でお釣りがくる
センターに西川をおいてレフトを外国人で完成
外国人が当たるとは限らないのでレフトの右のスラッガーか丸や柳田みたいなセンターも2位以下で狙うべき

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/28(日) 23:57:50.07 ID:LUR7rBuP0.net
毎日毎日、奨成コンバートを連呼するガイジども。
スレ違いだし、いい加減ウザすぎるわ。

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 00:11:59.10 ID:jgFtt7dq0.net
コンバートとサブポジは違うからな
森友哉もライトで出てた
ライトはまずは堂林、高橋大樹がいて、その次に正随、中村だな
こんだけドラ1の糞詰まりをおこしてるなら今年も1位は即戦力投手だろうな
2位からは野手ドラフトで良い

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 00:32:42.13 ID:ZajhWXEva.net
中村奨成は今日も3ベース打ってたな
外の捌きが新井や堂林みたくなってきた
元々評価されていたインの捌きも一軍レベルでできるようになれば堂林の後釜くらいにはなれる
https://twitter.com/ken_ken_4_/status/1365910206790520833?s=21
(deleted an unsolicited ad)

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 00:41:12.63 ID:ZajhWXEva.net
次の黄金期が来るとしたら
1(左中)西川
2(遊三中)小園
3(一左)外国人
4(一三)林
5(右)堂林、中村
6(捕)坂倉
7(左)外国人、宇草、正随
8(二)羽月
控え矢野、石原、宇草、大盛、正随
外国人の2枠目とレギュラーを争えるような右のスラッガータイプを1人と、西川をレフトに回せるようなセンターを1人は獲りたい

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 00:43:07.78 ID:w44EnmPN0.net
SBの栗原は今日は捕手だったな
彼も2軍では5年は捕手していた

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 00:45:17.20 ID:w44EnmPN0.net
それと坂倉などがケガやFAとかのリスク管理はしとけよ
4年前SBはキャンプで4人連続捕手がケガした
だからか、SBは毎年上位で捕手をドラフト指名している

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 00:46:20.48 ID:K357ciAM0.net
下位は去年で言ったら小林みたいな選手を取りたいけど
去年はあまりにも上手く行きすぎたな

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 00:54:58.11 ID:ZajhWXEva.net
>>843
坂倉が故障しても石原、磯村、會澤がいる
中村奨成は当然、若いうちにある程度、捕手もできるようにしておくべきだな
似たような堂林が健在なうちはどのみち外野でも出番はない
3年後くらいまでは堂林は超えられない
捕手 會澤、坂倉、磯村、石原、中村
内野手 小園、羽月、林、矢野、堂林
外野手 西川、堂林、外国人、大盛、正随、高橋
外野手も西川、堂林、外国人でもいける

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 00:57:38.25 ID:jgFtt7dq0.net
矢野がかなり良さそうな事で若手野手はすんなり世代交代できそう
左右関わらず、外野手で好選手を2位以下でもう1人探す事に専念できる
打撃専タイプの右打者も1人は獲っても良さそう

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 01:24:03.09 ID:4EO+tawva.net
矢野は緊急時に捕手が務まるユーティリティ性もよい
控え捕手が残っていれば試合終盤に躊躇なく捕手に代打代走が出せる

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 04:27:30.52 ID:pJw2qmzDr.net
カープはそんなに捕手に代打要らんけどね
他球団は晩年の石原打撃みたいなのが多いのと比較すると恵まれてる

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 08:26:44.84 ID:jgFtt7dq0.net
曽根、矢野が捕手もできるのは大きい
石原、矢野は下位指名で地味だけど戦力としては層を厚くしてくれそう
残るは強打のセンターかライトなんだよな
右に拘りすぎて良い選手を逃すべきではない

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 08:31:04.84 ID:9J3pXUzWp.net
>>840
少しクローズ気味のフォームに変えたんかな
堂林っぽくなってる気がする

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 09:12:50.04 ID:ZajhWXEva.net
捕手は坂倉、石原、磯村、二俣
内野手は矢野、小園、羽月、林、堂林に外国人1枠でほぼ揃った
内野手は右のサードの強打者が2位以降でいればって感じでよい
やっぱり、外野手なんだよな
中村奨成がライトのレギュラーになればレフトに外国人を入れてレフトは正随、宇草、高橋大樹と外国人で争うって形でもう野手は完成する
中村奨成がダメだった時の為の堂林の後釜のセンター、ライトが補強ポイント。
次点で西川の後釜になるような高卒センター候補

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 09:46:13.87 ID:jgFtt7dq0.net
サードに小園、矢野、羽月、林あたりを入れて堂林を外野手に回すのはありだな
西川、堂林と最後の1枠を外国人、宇草、正随、大盛、高橋、中村らで争うなら悪くない
正木、梶原、川村あたりを獲得するともっと層は厚くなる

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 09:54:26.56 ID:OTWjmdrba.net
高橋大はいいだろ
もう無理だと思うがね
今年の1軍キャンプに呼ばれない時点で戦力としてみて貰ってない

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 10:14:38.33 ID:Anj+NBW90.net
>>844
大道小林あたりは奇跡の領域よな
ただ、ドラフトの流れ次第でいつでもそう言う指名が狙える準備はしてくれてると思うよ

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 10:19:42.56 ID:jgFtt7dq0.net
高橋大樹は2019年の打席の内容をみるに24歳で今年の大盛、正随と同じ年齢だけどこの2人よりだいぶ上だった。数字もかなり良かったはず
少なくとも外国人の外れた時の保険くらいにはなる

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 10:43:25.55 ID:cALnubfu0.net
高橋大樹は一軍での打席の内容も良いから最低限の期待はできる
あくまで、堂林、中村の次か対左の代打
外国人枠の保険って立ち位置としては重要

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 10:47:09.05 ID:XPUlB5yF0.net
右打者も中村、正随、石原、高橋、堂林、磯村と2歳おきくらいに有望な選手はいるな
内野手は獲るなら右一択として、外野手のスラッガータイプはライトもできるなら左で良い

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 10:51:05.91 ID:wCWyRP/w0.net
外野手候補は右も多いからな
センター、ライトに限っては左もあり
そこは右に限定してしまうと探すのが難しい
外野手は誠也、柳田、丸、梶谷みたいなロマン枠を2位以下で集めていけば良い

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 13:16:18.54 ID:ZajhWXEva.net
内野手か打撃専を獲るなら必ず右打者だな
外国人の予備兼代打枠で必要
化けて新井や中村紀になれば儲けもの
最重要ポジションはやはりセンター、ライトの5ツールのロマン枠
左右関係なく2位3位くらいを使って獲得すべき
昨年なら笹川、元、秋広の枠
今年なら有薗、吉野、徳丸、正木、梶原、阪上
ライトなら川村なんかも悪くない

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:20:11.53 ID:IWz5L0xCM.net
原監督のために焼きそば作ってあげたいとかいって巨人に入った田口もあっさりトレードか

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:27:03.54 ID:5ufIgT3p0.net
>>859
最重要ポジションというほどでもないよ
奨成二俣のコンバートもありえるし、内野から外野に回る可能性ある選手もいる
良い選手が良い順位でいれば欲しいというレベル

カープは一応ドラフト戦略上手くいっていて「良い選手がいれば欲しい」と余裕もって戦略立てれる状況ではある

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 16:34:54.51 ID:ZajhWXEva.net
>>861
最重要って言っても外野手は堂林、西川、外国人でも回せて、宇草、大盛、正随、中村、高橋といるわけだから1位は即戦力投手路線は続けて良さそうだね
よほど良い野手やよほど良い高卒投手がいればそっちでもいける状態ではある

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 21:53:18.12 ID:HitOEh+40.net
ブランドンが既に2本塁打か
ここでも矢野とブランドンは推す声が大きかったけどこの2人を両獲りしたかったと言えば贅沢か
右の大砲がインフレとはいえ、万波、濱田、西川、ブランドン、今川みたいなロマンある右は下位でも獲得可能
今年は2位3位くらいで右の大砲を欲しい

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 22:49:29.95 ID:GcDkznTG0.net
行木ではなくブランドンって意見もわかるが堂林が目処が立ってその上2軍でも投手が足りないってなるとしょうがない
ただクロンが悪い意味でヤバいから堂林をファーストに回してブランドンを使うって手もあったなぁとも思う

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 22:54:54.89 ID:r5AeKj300.net
新田と岡田と鵜飼だ。 以上

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 22:55:03.20 ID:K357ciAM0.net
いい加減クロン下げはやめろ
今は日本野球に慣れることと開幕に向けてあらゆる調整をしてる段階

この時期の結果に意味はない

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 22:56:51.33 ID:Ifj+RTzV0.net
>>862
中村って誰だ
中村奨は捕手だからな

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 22:59:30.42 ID:w44EnmPN0.net
まあ打撃だけという選手はいらないな
そういう選手がいるチームは結局 大事な試合には勝てない
侍ニッポンなんかが絶対に打つだけの選手は採用しないからな
短期決戦だから

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:13:22.39 ID:HitOEh+40.net
セイバーでwarなんかが出されるようになって打撃専の価値は見直されてる気がする
西川僚や今川が下位だったり、打撃専が指名漏れしたり
井上晴哉みたいな右の一塁手で良いのがいたら下位指名するのはあり
外野手に関しては最低限の足は欲しい
マツダスタジアムの特性を活かすなら足もある中距離ヒッターを集めるのは良いこと

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:23:33.61 ID:ZajhWXEva.net
野手は柳田、秋山、丸みたいなロマンある外野手さえ揃えばまた黄金期が狙える
右の一、三塁タイプのスラッガーも2位以下で獲得はしておきたい
捕手 坂倉、石原、中村、二俣
一塁手 林
二塁手 羽月
三塁手 小園
遊撃手 矢野
外野手 外国人、西川、堂林、高橋、中村、正随

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:23:49.58 ID:w44EnmPN0.net
井上晴哉や中田翔はFAで獲得すればいい
鈴木誠也に当てる金が浮くからな

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:26:52.52 ID:HitOEh+40.net
>>871
そこは外国人ガチャで良いよ
その2人か大田が獲れたら1番良いけど外国人をどこに入れるか考えると一塁が理想
レフトに西川で、センター守れる好選手が欲しい

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:28:20.70 ID:K357ciAM0.net
中田はいらんて
WAR1〜2くらいの選手に年3億4000万円だぞ?

コスパが悪いなんてもんじゃない

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:32:19.18 ID:COB1p1D10.net
自分が払うわけでもないのにコスパとかどうでも良くない?
FA獲得に動いたら見直すわ。絶対ないだろうけど

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:35:58.41 ID:HitOEh+40.net
捕手 坂倉
一塁手 外国人
二塁手 羽月
三塁手 林
遊撃手 矢野
左翼手 西川
中堅手 小園
右翼手 堂林、中村奨成
これで良い

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:36:21.58 ID:K357ciAM0.net
>>874
単純に過大評価な選手が得する仕組みばかりを見たくない
それにその金があれば助っ人外国人の選択肢も増えるし
何よりトラックマンを導入した方が何倍もいい

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/01(月) 23:53:03.23 ID:+mM+yHVw0.net
トラックマンw
ベイスは優勝したんか?

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 00:16:25.39 ID:wRyxafgv0.net
>>875
ここにライバルを2位以下で追加するのが理想
外国人と争う一(三)塁の右打者
センター、ライトができる大型外野手
特にセンター、ライトの外野手が最大の課題

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 00:17:30.27 ID:EkTyiIVoM.net
しかし紅林は完全に見誤った
あれは天才だな
高校時代のフォームがイマイチで形が悪いのに騙された
スイングの質だけきちんと見なければいけなかった

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 00:29:25.68 ID:wRyxafgv0.net
紅林は186/81から96キロまでウェイトで増やして飛距離が伸びた
誠也や丸、金本でカープがやってきた育成を真似してる感じかな
柳田、梶谷もこれで化けた
中村奨成、宇草はなかなか身体作りが遅れてるみたいだけどこの2人もアスリートで鍛えるべき

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 00:30:05.84 ID:aHkkxoXf0.net
WARWAR言ってる奴は何をやってもダメ

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 01:25:37.58 ID:8UqKJuBd0.net
奨成はまだまだ身体作りきれてないけど
キャンプや試合見ててもかなり身体作り頑張っとるわ
下半身もだいぶ太くなって努力が見える
宇草は正直見れてないから分からんけど今実戦練習が
そこまでできてないし身体作りしとりそうやな
伸びれば長打期待できそうやわ
秋山みたいに率稼げて10本後半〜20数本打てれば神

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 01:26:55.57 ID:i5f9WFuU0.net
センター、ライトのスラッガー指名するなら左打ち右打ちどっちがいいのかね
それとも左右はあまり拘らなくていい?

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 02:03:35.37 ID:5uMFDj180.net
>>883
右の方が貴重だからできれば右が良い
でもあくまでも「できれば」であり、こだわると良い選手逃すことになりかねない
なので、こだわるべきじゃないと思うね

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 06:16:24.28 ID:aKUQJnfpM.net
>>863
高橋や正随が打ってる

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 07:15:32.54 ID:wRyxafgv0.net
22歳中村奨成、24歳正随、26歳高橋、29歳堂林
右の強打者は2歳おきにそれも3人は上位で獲得している
ここに石原、二俣、中神もいるのでそこまで右にこだわりすぎるのも良くない

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 07:41:34.08 ID:niKL03lIa.net
投手は即戦力になることが多いけど
野手はどの世代から獲っても育てないとほぼ使えないからな
スター候補野手がいるなら積極的に指名しといたほうがよい

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 07:46:33.67 ID:wRyxafgv0.net
小園と中村奨成の2人だけは未来の中心選手として腰を据えて育てないとな
それぞれショート、捕手という守備でも覚える事が多いポジションだけに下でじっくりで良い。
それぞれサード、ライトでレギュラーを奪って欲しいけど、ショート、捕手もそれぞれできると幅が広がる

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 07:47:41.22 ID:5grDujx/r.net
大道三位よくとれたな。
森浦大道栗林
いなければかなり厳しい。
小林矢野も悪くない

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 08:03:26.89 ID:wRgpc6Vk0.net
小林も悪くないどころか超高校級
変化球もストレートもいい。絶対に先発で育てたい素材だな

1年目はマエケンのように2軍で100イニング投げさせながら体力作りが良いかもしれん

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 08:11:20.09 ID:wRgpc6Vk0.net
小林は高橋宏人より上の選手になっても不思議じゃない

まさに去年のドラフトは神ドラフト

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 09:24:42.41 ID:ErXYMK3la.net
5位で遊ばなければな

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 09:38:13.84 ID:uHwJJn1D0.net
行木にケチつけるなら誰が良かったのか言うべきだな
まだ何も結果出してない行木以降に指名された選手で

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 10:32:28.69 ID:NDT0IFLia.net
https://youtu.be/XM34xBpmghU
小林ブルペン映像あり

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 10:38:52.08 ID:ejRelpwS0.net
外れ1位は椋木や廣畑で外れ外れなら野手もありかな
亜細亜の天井や来年の森下翔太なんかもいるから1位野手は厳選するとして

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 10:58:26.02 ID:DbDhkbx+p.net
>>895
その書き込みもう見飽きた

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 11:17:07.86 ID:7cb25Ajh0.net
太れる才能って大事だな
大成する選手はみるみる内に体が分厚くなっていく
いつまで経っても線の細い選手は育ちも悪いし、すぐ故障する

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 11:42:32.57 ID:DbDhkbx+p.net
ある程度の年齢行くと太れるようになる人もいるからな

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 13:34:44.47 ID:4WZRFv4F0.net
小林もアウトステップの癖が修正されるとよくなるな
イチローからも指摘されていたが
本人も2年から意識はしている
どうしてもシュート回転するから

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 14:41:21.92 ID:Z7JApwRya.net
アウトステップして開きが早くなってシュートする悪癖は高校時代から取り組んでてそこさえ安定したら勝ちパターンに入れるな
玉村、小林、遠藤と下位でかなり良い指名ができてる
今年は木村大成あたりを4位くらいで拾えたらかなり良いな。報徳の久野も視察してる
フランスアや塹江が育つわけだから菊地原コーチが優秀そう

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 15:43:25.77 ID:+AUJDOnQa.net
フランスアや塹江は佐々岡が2軍時代に育てたんではないのか
菊地原が2軍コーチになったのは2019年からだったと思うがね

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 15:57:33.67 ID:OnGULNtL0.net
左のエース候補は欲しいよな
佐藤隼輔か木村大成

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 16:04:59.57 ID:4WZRFv4F0.net
紅林もオッサンみたいに落ち着いているな
なかなか雰囲気持ってるわ
パリーグの打者は振りが速い
千賀とか杉山とかの対策しているからな
まあ、うちも林と正髄は悪くはない
さらに、元みたいなのがいたら指名したらいい
守備が下手なのはいらない
いくら打っても試合に負けたら意味はない
どこの球団にも打つ選手はいる
何かウイークポイントの多いチームは負けるようになっている

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 16:07:36.34 ID:4WZRFv4F0.net
ロッテも藤原と山口がいいわ 時に山口
高校時代からいい打者だとは思っていたが

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 16:10:27.34 ID:ocsm10VAa.net
>>901
2014年から3軍のコーチはしてる
フランスアや1年目の塹江は3軍でみてる
2019年に2軍のコーチに上がって塹江が良くなったから菊地原コーチはもしかしたら有能かもな

玉村君もローテチャレンジ枠に入るとして、森下に次ぐ左のエースがいたら短期決戦にはかなり強くなるだろうな
誠也が旅立って若手野手の育成期に入ったらしばらくはcsからの下克上狙いになるだろうから
2012〜15年のみたいなシーズンからの黄金期って流れを目指すべき

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 16:15:12.09 ID:ocsm10VAa.net
>>903
>>904
ソフトバンクの影響でどこもウェイトトレーニングに重点を置き始めてパワーアップしてる
山口、濱田、万波、岡林、秋広と投手出身の外野手の成功例が増えてるのは大谷の影響かな
近本、大島、丸、青木も投手出身

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 16:17:11.19 ID:d0VMdRIA0.net
今年の大卒と社会人は、左腕の質が悪くないから外れても2位までに大卒か社会人の左腕を指名すれば素材自体悪くない

ただ今年の高卒左腕の質は、あんまり良くない
今年の高卒は、右腕に素材いいのが集中してる印象

野手に関してだが山下 陽輔(智弁学園)中村碧人(宮崎商)吉野 創士(昌平)この辺から1人を編成的に広島なら指名すべきだと思うが?

次世代のサードかライトの右打ちスラッガーが欲しい所

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 16:21:44.85 ID:PfiLMNWb0.net
山口、濱田、万波、岡林、秋広

流石にまだ成功例とは言えんわ

アレだけ一年目から二軍で打った坂倉でさえ一軍で数字残すのには時間かかったんだから。

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 16:26:43.05 ID:8UqKJuBd0.net
あまりまだ注目株ではないけど高野山の渡邊大和は
アマでは結構三塁守備よくて打撃センスも感じるわ
パンチ力もあるから守備のいい中距離に育つ可能性あるしまだ評価聞かないから下位育成で取れるかも

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 16:47:46.66 ID:ztMB3jWWM.net
有能無能はともかく左投手は左投げのコーチがみないとダメだと思ってる

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 17:54:02.57 ID:pbtrn+Mza.net
小川や矢野見てるとやったぱり遊撃は大社だなと思う

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 17:57:22.36 ID:DGl8xQDKH.net
基本高卒ショートの守備がうまいは当てにならないからな

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 18:28:28.50 ID:MwmBxBaZa.net
高校の段階では打てるショート、例えば福留、梶谷、緒方、大田、高橋周平、浅村、山田みたいなのが注目される
しかし、その中で実際に遊撃手を守れるのは僅かで殆どはコンバートされてレギュラーになる
代わりに源田、安達みたい本当に守備が上手い選手が大卒くらいで頭角を現し始めて一流のショートになる
中島卓や川瀬みたいにそういう選手を高卒で獲得して育成されるパターンもあるけど、守備型の二遊間は進学率が高いから大卒に残る

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 18:32:31.38 ID:MwmBxBaZa.net
>>908
この5人はまだまだロマン枠の域を出ないけど投手からの外野手転向は宝の山だって事
神戸国際阪上、明石商福本、東邦鈴木なんかは下位で拾うには面白そう

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 18:35:17.46 ID:DGl8xQDKH.net
大社だとかなり選別されるからショートの守備上手いやつが多いんだと思う
高校だとチームで一番センスのあるやつが投手かショートやる
ドラフトにかからなくてもセレクションのあるような大学社会人でも野球を続けようと思うような奴がしのぎあって
一番上手いやつがショートのレギュラーになる

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 18:59:03.70 ID:feIoB+s+0.net
大社二遊間はよくも悪くもある程度計算はできる。しかし超一流選手は生まれにくい。二遊間に超一流選手がいるとチーム的にだいぶ楽なんだよな。悩ましい

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 19:06:45.68 ID:i5f9WFuU0.net
>>884
まぁスラッガーとしてそれなりにいい選手いたら左右拘らなくてもいいかもね
今年は結構スラッガー候補多いしね

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 19:10:17.30 ID:kCOs+Psxa.net
>>916
小園を例に取ってもセカンド、サード、センター、ライトなら確実に守れる
打撃が良い遊撃手ってのは山田、浅村、太田など使い勝手は良いし大外しは比較的少ない

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 20:20:40.95 ID:Rb+B82GrM.net
150投げますという力感で150来ても打ちやすいんだよ
森浦のストレートは140でも滑るように来る感じ
球離れがいいというか、上原の左版と言ったら言い過ぎか
でもそんな感じの質だよ

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 21:03:22.57 ID:W5Gzorp7H.net
上原は140キロで2500回転のストレートを投げるからな
和田なんかも回転数で特筆してる
森下、栗林、大道は良い回転数と回転軸
森浦は出どころとタイミングの取りづらさ

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 21:08:24.14 ID:BDFlwURga.net
回転数で言えば廣畑はかなり良いストレート投げてるな。2500rpm
外れ1位の候補には入ってくる
https://twitter.com/a_1sphtk/status/1357951955687985155?s=21
(deleted an unsolicited ad)

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 22:01:20.59 ID:wRyxafgv0.net
>>918
北海の宮下はサード、ライトへのコンバートを前提に2,3位で獲得しても良さそう

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 22:52:38.19 ID:7I/lx8o00.net
カープ黄金期の野手の中心は間違いなく田中菊池丸のセンターラインと鈴木
これクラスの選手が揃うことはそうそうない
これが揃わない以上カープの優勝なんかねぇわ

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 23:04:10.43 ID:Twujm5jj0.net
新田、岡田、鵜飼、木倉
みんな欲しいわ。

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/02(火) 23:18:11.54 ID:aHkkxoXf0.net
田中って同一リーグに坂本みたいな超レジェンドがいるから過小評価されがちだけど奇跡みたいな存在だよな
走攻守あそこまで揃ってるショートなんかそうそう出てこない

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 00:06:14.23 ID:U0b4BtjH0.net
当たり外国人2人
打者1人…3割25本以上狙えるクラス(ロペス、ラロッカあるいはシーツ)
投手1人…先発で12勝以上できるクラス(ジョンソン、ルイスあるいはバリントン)
これらが揃えばAクラスは堅い

もう1人当たりが出れば優勝もあり得る
誠也や丸クラスがいなくてもやりようによっては優勝は狙えるよ

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:09:35.96 ID:lBu/zHhm0.net
カープの中継ぎの運用考えたら先発は日本人で揃えるべき
中継ぎは寿命が短いのでそっちに外国人を回すのが理想

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:28:43.53 ID:ooN0arOYa.net
内野手、捕手はかなり揃ってるから獲るにしても右のサードくらい
外野手を西川、堂林で2枠で1枠を外国人と正随、大盛、中村あたりで競わせるのが理想
西川、堂林の後釜にもなりうる外野手は必須
中村次第で川村、梶原あたりの早めにレギュラー争いに加われる大卒の方が優先になる
川村なんかも両翼として面白い

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:47:02.26 ID:jALDqT2r0.net
川村良いよな
堂林のFAなら大変だから梶原か川村は抑えるべき。どうせ外野手は厚くしないといけないから

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 10:53:21.80 ID:LsOI0jB90.net
ブランドンだとか蛯名だとか地方で無双してる野手はやっぱりロマンがあるな
今年は柳田、秋山、山川、外崎みたいなのいないかな

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:09:58.59 ID:ooN0arOYa.net
富士大の山城、仙台大の川村、神奈川大梶原
高卒の投手兼任組+吉野、徳丸から1人
地方大からもくらい指名したらバランス良いな
鵜飼、有薗、宮下あたりの右の一、三、左タイプも1人欲しい
1位を使うかは別として野手は3人は欲しい

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 11:17:14.33 ID:ooN0arOYa.net
入札 佐藤隼輔 外れ廣畑、椋木
外れ外れ有薗、徳丸、吉野、山下輝、鈴木勇
2位徳丸、吉野、正木、宮下、隅田、畔柳、達
3位宮下、梶原、川村、鵜飼、森、森田
4位木村大成、田中楓、石田、金井
5位阪上、福本、鈴木唯、池田、山下
6位高卒投手

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 13:08:03.10 ID:Rrd+BngKa.net
>>930
ブライトンはそれに加えて外国の血入ってるから九里みたいに丈夫そうだしイケメンだから本当に欲しかった

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 15:55:03.26 ID:LsOI0jB90.net
カープの人員で北海道までカバーするのは難しい
ブランドンは欲しかったけど仕方ない
地方や無名校のこういう逸材が隠れてるから面白い
柳田、秋山、山川、外崎みたく隠れた逸材を探してくるのがカープらしくて良い

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 16:14:24.62 ID:/CFj1+lP0.net
隠れた逸材はカープで言ったら大盛と石原やろな
どっちも地方リーグの首位打者だけど無双しとった訳ではないのにプロでの伸びが凄いわ
特に大盛は静岡の2部リーグやし
田村、尾形スカウトらがよく評価されとったけど
松本スカウトの目もすごいわ

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 16:41:24.07 ID:MBJAXCrO0.net
田村が全国を担当するようになって
九州のスカウト力が弱くなった気がする
末永は担当年数少ないからしょうがないかもだけどね
正直、巨人に戸郷とられたのは九州地区のチェックが甘かったと言わざる得ない

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 17:56:29.75 ID:MOyRR7rP0.net
広島ホームテレビ大盛特集
https://youtu.be/vv57XNsXv-k
https://youtu.be/UXYCnVZizHk

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:38:47.23 ID:crg2FrMG0.net
戸郷は高校選抜との練習試合での宮崎県選抜で先発して好投して有名だった
テレビで全国放映されたし

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:40:41.39 ID:Wu5K6Uzs0.net
>>938
それでもあの順位だからなあ
プロのスカウトが懸念する部分が
何かしらあったんかなあ

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 18:42:25.91 ID:5uO0j4bT0.net
丸山はいらんからな

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:46:26.35 ID:y/CdmyCca.net
明大・丸山 プロ3球団スカウトの前で2安打マーク!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210303-00000196-spnannex-base
日本ハム、阪神、広島の3球団が見守る中で存在感を示した。

亜大152キロ右腕・加藤 1回零封も最速144キロに「ゼロ点に近い」 広島スカウトはポテンシャル評価
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210303-00000222-spnannex-base
大阪偕星出身の21歳。投手歴こそ浅いが、50メートル5秒8と身体能力は抜群だけに、視察した広島・松本有史スカウトは「ポテンシャルが高いし、楽しみ」と話した。

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 19:50:14.81 ID:5uO0j4bT0.net
加藤はあのフォームのままならいらない

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 20:42:51.14 ID:3AIxDDBQH.net
センターで良い選手は当然狙ってる
特に肩も良ければライトもできる
堂林、西川がFAしない補償はないんだから当然

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 22:41:25.44 ID:PO+JIHsRa.net
【広島】育成ドラフト1位の二俣翔一が磐田東高で卒業式に出席 プロでの飛躍誓う
https://hochi.news/articles/20210302-OHT1T50079.html
>2月1日から始まったキャンプで、いきなりプロの“洗礼”を浴びていた。7日のワンバウンドのボールを止める練習中に両足内転筋を痛めた。キャンプは一週間で離脱。「1年目のキャンプを無駄にして、すごく悔しい思いがある」。現在は、別メニュー調整が続いている。
>今ではジョギングができるまでに回復している。「もっと体の柔軟性をつけないと。ただ、体と向き合う時間は出来たと思ってます」と、前向きに切り替える。卒業式を終え、2日に広島へ行く。PCR検査を受けて陰性なら、3日以降寮に戻る予定。「焦らず、しっかり治していきたい」。支配下選手を目指し、卒業を節目に巻き返しを図る。

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 23:03:57.27 ID:5GhvtRSDH.net
丸山を視察してるのは良いな
センターを補強ポイントと考えてるって事か
大卒以上では候補は梶原、丸山くらいしかいないからマークするのは当然
地方大では山城響と川村の2人が注目

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 23:37:43.32 ID:/SxYEbhF0.net
丸山とかイランわ。
西川、大盛から天井につなげばいい。
ファームで永井とかがセンターやってるのがもったいないから高校生は獲ってほしいね。

今年の亜大では加藤とかいうのよりも木倉に注目か。
星稜だけど指名あるかな?

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 23:52:53.94 ID:5uO0j4bT0.net
丸山は脚は良いものあるけど打撃はダボハゼ
ボール・ストライクよりも打てそうと思ったら構わず手を出すスタイル
守備は範囲の広さ謳ってるが球際弱い
要は脚力がセールスポイントと化した高山

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 23:56:40.40 ID:wTxU2gwka.net
天井は身長も丸と同じで力強さもあってああいうタイプの方が理想
丸山は守備と足は抜群なので大島を目指せそうなら獲得しても良さそう。森下の後輩だし
左利きってとこも成功するセンターに多い要素

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/03(水) 23:59:06.63 ID:wTxU2gwka.net
>>946
確かに丸山は四死球が少ないな
同じセンターなら梶原の方がまだロマンはある
ライトなら川村、山城あたりが面白そうか

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 06:47:30.61 ID:TZ6G92TMp.net
加藤はなんか薮田みたいに上位指名しそうで嫌な予感するなぁ

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 10:10:44.11 ID:+iZU6YfW0.net
外野手、特にセンターは欲しいけど丸山よりは梶原や阪上かな

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 11:03:53.36 ID:SxJ7YQbv0.net
>>278
これ言うと現代信者とペレマラドーナ老害がシュバってくるよな
明らかに今の30代くらいがどのスポーツも歴史に残る力示してるのに

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 11:06:42.96 ID:SnE8kzwAp.net
森下と小園を核にしていきたいな

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 11:16:35.29 ID:Pcwb8b1Ha.net
野手で補強ポイントはセンター、ライトだと球団も認識してそうなのは朗報
江藤、新井、井上晴タイプの右の強打者と左右問わずセンター、ライトも補強ポイント
高校から外野手の選手に1位を使うのは危険だから2位で吉野、徳丸、有薗、正木、宮下あたりを拾えたら理想的かな
3位も梶原、川村、鵜飼など外野手が欲しいな
外野手の2〜3位枠は大化けが期待できるからできればその辺の順位で高卒大卒バランスよく集めたい
イチロー、前田、丸、近藤みたいな高卒外野手の大化け枠も1人欲しい。阪上はスペック高いな

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 12:02:46.79 ID:6G3O0c+ga.net
江藤の二匹目狙いなら
誰か書いてたが県立岐阜の高木だな
即コンバート

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 12:20:02.25 ID:Pcwb8b1Ha.net
>>955
右の大砲で高木はかなり狙い目だよな
肩はサードをやるには申し分ないからハンドリングさえうまければいける
岩村、江藤、和田一浩、小笠原、小笠原の例もあるし打てる捕手をコンバート前提で獲るのはあり

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 12:25:17.20 ID:SNZetPyUF.net
センターライトは三拍子タイプをコンバート前提で探した方が手っ取り早いか
サードも捕手からコンバートでも良いし今年はとにかく野手は打撃センスを重視して見て欲しいね

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 13:15:29.58 ID:cd+Y2lBn0.net
県岐阜の高木も間違いなく候補だな
右の大砲2人と左の外野手候補1人は獲得して欲しい
1位は佐藤入札で外れ廣畑、外れ外れ椋木で

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 13:48:50.27 ID:6EO5ksE80.net
センターは阪上か梶原
右打者は2位で有薗、吉野、徳丸、正木
3〜4位で宮下、高木、鵜飼、池田かな

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 14:04:32.51 ID:aLnLO6xj0.net
センターは柳田、秋山、青木、丸みたいなスケールが大きい選手が良い
必ずしも長距離砲でなくて良いからwar5以上を狙えるようなスケール感が欲しい
西川でも文句はないし、レフト西川よりレフトに外国人の方が火力は出るけどな

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 14:39:50.56 ID:Al6lfScA0.net
県岐阜高木はタイミングの取り方の修正が課題っぽいな、動画だけだからあんま偉そうに言えんけど
せっかくパワーありそうなのにほぼ崩されとるな
おかげでインパクト時に力が入ってなさげやね
でもロマンあって確かにええな
そろそろ180中盤後半の選手見てみたい

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 16:23:07.94 ID:Fu8aibUV0.net
ロッテ藤原もかなりいいが
山口も高校時代からカープに欲しいと思っていたが
やはりいいな
藤原みたいな図抜けた能力の選手がいたら欲しい
結局は他球団の選手との比較になる
総合力でいかに他球団の選手より能力が上回る選手をいかにとれるかだ。
投手はドラフト次第
アマ時代から欠点の多い矢崎や山口みたいな投手を上位で指名すべきでない

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 16:34:17.41 ID:uN89h7nAa.net
野間って能力からするともっと出来るとおもうんだがな
なんでこんな状態なんだろうか

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 16:39:51.66 ID:u/XXh/tra.net
>>962
ロッテの山口みたいな投手出身の好打者は是非狙って欲しい。誠也と丸もそうだしな
中日の岡林も良いセンターになりそう

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 18:55:00.23 ID:h6LESJlH0.net
>>964
今年で言うと岐阜第一の阪口かな。上手く育てば新井みたいな選手になりそうだね。
カープ獲って欲しいね。

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 19:06:51.94 ID:75R5Qznpr.net
安芸の者がゆく@広島東洋カープ応援ブログ

上西嵐満選手(JFE西)と丸山和郁選手(明治大)を追加

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 19:27:16.59 ID:f8ZwCjVla.net
高木がプロで捕手辞める覚悟があるなら三塁手で大成するだろうな
バッテリー間練習等無くして打撃練習に専念できるならロマンありまくるわ

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 19:31:25.16 ID:Ormfi7oE0.net
木属性はもういいよ
ただでさえ林、小林、堂林、栗林に加えて森下、森浦、木下、鈴木、行木もいる

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 20:51:00.80 ID:Al6lfScA0.net
誰か捕手コンバートさせたりするなら今年も捕手取るかもな
カープは有望な捕手は多いけど人数自体は多くないし
誰か怪我したらお試し一軍の捕手を下ろしたり
そもそも二軍が回らんくなりかねんし
2年連続育成指名しとるけど3年目もあるかも

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 20:54:58.93 ID:/OIL3yp10.net
木もいいけど松川もいいぞ

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:14:30.95 ID:LqYdH1ii0.net
>>967>>970
高木は大型サードで松川取るならちゃんと一から捕手で育てたいな
記事とか読むと松川相当意識高そうだしポテンシャルもありそうだね

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 21:20:39.88 ID:/bgLaeVJ0.net
>>968
1位 廣畑
2位 風間
風林火山揃えるなら火いないけど

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 22:45:34.44 ID:VLKsGO4H0.net
捕手とか今のカープに一番必要ないポジションじゃん
無駄枠使ってる余裕ないよ

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 23:05:02.65 ID:V1MWEgN30.net
今年も投手3人は補強
残り野手で2人くらい
野手は外国人頼みでいい
たくさん獲れば誰か当たるわ

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 23:07:47.70 ID:9X4jjqyq0.net
2日続けて亜細亜の試合視察してるけど中途半端な投手じゃなくて木倉狙いっぽいな。
新田も欲しいんだけどな。ポジション被るけど2人とも獲れ。

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 23:32:42.04 ID:5hoUGCgq0.net
ヤクルトは廣畑と森木、どっちを1位指名してくるのだろうか

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 23:46:59.76 ID:pOQt0Op+0.net
>>968
じゃあ今年は森木か

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 23:48:04.47 ID:emjHs7eSa.net
>>975
亜細亜の野手狙いか
矢野を下級生から追ってたように天井や右田を追いかけてる可能性もある
松本晴も高校時代から追いかけてるだけに指名はありそう
矢野がハマってるおかげでますます亜細亜からは指名しやすくなるな

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/04(木) 23:53:48.73 ID:At7DrJ8va.net
>>976
ヤクルトは風間もある
風間を教えてるのが元ヤクルトコーチの尾花さん

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 00:45:44.69 ID:yyRBftP5a.net
本人が「敦也」で弟は「臣吾」…社会人ナンバーワン右腕・廣畑敦也がヤクルトに惹かれる理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210304-00043817-bunshun-spo
今どき意中の球団を逆指名するアマチュア選手などおらず、廣畑は「入れるなら12球団OK」の姿勢を明確に打ち出している。

「ピッチャーのボールが速すぎるし、どこにくるかもわからない。右バッターの背中の後ろを通るようなボールがくるので、本当に捕れないんですよ。もう何回ケガをしたことか……」
バッテリーを組んだ剛腕投手は1学年上の塹江敦哉。後に高卒でプロ入りし、現在は広島のリリーフとして活躍する逸材左腕である。

ドラフトの星・廣畑敦也も今シーズンをスタート!! 第75回東京スポニチ大会が3月8日に開幕
https://news.yahoo.co.jp/byline/yokoohirokazu/20210305-00225765/
「投球の回転数など、トップの数字を残したのは栗林良吏(トヨタ自動車−広島)ですが、廣畑はそれに次ぐ2位」と、データの面でも廣畑のポテンシャルの高さは裏づけられている。

「コロナ禍で春からの公式戦が中止になり、多くの選手が見せ場を失った。でも、廣畑くんのような成長途上の投手は、実戦登板しながら力をつけていくよりも、じっくりと練習に取り組めたという点でプラスになったと思う。相手打線を抑える、失点を少なくするということを考えず、自分のスキルアップだけに集中できたはずですから」

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 00:46:39.15 ID:yyRBftP5a.net
スカウトが見守る中、亜大の岡留が3回1安打
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210304-00000590-sanspo-base
亜大の最速147キロ右腕・岡留英貴投手(3年)が巨人、広島、ロッテのスカウトが視察する中、先発で3回1安打1三振無失点に抑えた。

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 09:59:32.88 ID:NczF0T64a.net
去年コロナ渦でスカウト活動に影響が出た中でこれだけ優秀な選手獲得が出来たスカウト陣にはアッパレかな

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 10:10:19.33 ID:voK1USH50.net
投手ドラフトの中で矢野を6位で獲得できてるのが凄い
2013年ドラフトの再現もありうる

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 10:20:33.96 ID:zIIhUyh0d.net
>>976
ヤクルトと阪神はは今年のドラフト戦略は高卒投手って年末だか年始だったか記事出てなかったっけ?
特にヤクルトはあの投手陣でミーハーってのが本当馬鹿だなとしか言いようがない

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 10:31:47.52 ID:Jz1N604P0.net
廣畑敦也はフォームみたらセンス感じないな
馬力で投げるタイプ
セットの時は打たれそう よくて2位候補にしてほしい

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 10:41:53.23 ID:6R9TSF44a.net
>>984
プロ野球は興行だという事を忘れてはいけない
親会社の企業イメージのアップや、あんまり優勝しすぎて年俸が上がりすぎるのも企業は望むとは限らない
だから甲子園のスターはいつの時代でも高騰する
ダルビッシュや大谷が日ハムにもたらした宣伝効果は世界規模だし、田中将大で楽天の名が世界にどれほど広まったか考えたら高卒投手の人気は必然

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 10:52:15.02 ID:rkpzTX+Aa.net
高卒のスターを大好きな球団は
楽天、ソフトバンク、ヤクルト、日ハム、ロッテ
資金もあっていつでもFAで投手は補強可能なIT系2社と人気や企業イメージが大事な販売系3社

お金がある球団は即戦力投手はFAで賄えると考えて高卒投手や野手を思い切って指名しやすい

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 11:35:27.96 ID:Jz1N604P0.net
意外と地味な指名してるよなSBは
高橋とか松本、とか佐藤とか
日ハムくらいだろ 有名で素行は二の次なの

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 13:08:09.26 ID:zlz7ed9w0.net
矢野獲得は大きいよな
内野手はだいたい揃った
あとは外野のスラッガーだけ

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 13:18:00.27 ID:Lk3IHtG/0.net
揃ったっても主力レベルに到達してないやつばかりだから
1.5軍みたいな選手は揃ってるが

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 13:22:05.89 ID:UPTaGwUqF.net
ショートが守備型矢野、攻撃型小園
セカンドは羽月
サードが守備型小園、攻撃型林と
バランスも良いからな
右の一、三塁タイプを中下位で追加したら充分
智辯学園山下、大阪桐蔭宮下
コンバートで高木、一塁手で鵜飼あたりが候補
北海宮下と有薗はサード、ライトとして2位で

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 13:26:37.05 ID:UPTaGwUqF.net
>>990
年齢考えろよ
内野手は矢野、小園、羽月、林でオプションとして一塁に外国人か晩年の堂林が入るってのでおそらく回せる
右の一、三塁手は代打要員としても1人は欲しいけど2位以下でだな
2,3位もできればセンター、ライトの5ツールを最優先させたい

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 13:30:17.04 ID:niBFy0qx0.net
>>992
捕手坂倉石原Newはそこそこ打てそうだし
西川で外野一枠として、あとは20本打てる和製大砲がいればまた3連覇だな。

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 13:31:02.62 ID:iI4YmIOD0.net
野手に1位を使うなら誠也並みに惚れ込んだ選手がいればだな
上位の右打者ってオコエ、高橋、白崎、北條、和田恋と失敗が多いから無闇に使うべきじゃない
そもそもまずは中村奨成を育てないと

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 13:33:54.37 ID:qzu8VCMX0.net
センター、ライトで20本打てるのがいればな
中村奨成がそうなれば理想
亜細亜の天井も良いな

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 13:41:03.89 ID:zlz7ed9w0.net
2位以下で柳田、誠也、丸、青木、秋山、外崎みたいな選手を狙うのが理想
右の一、三塁タイプも中下位で狙いたいね
宮下、有薗みたいな右でサードもライトもできますってタイプは外れ1位なら使う価値はあるかな

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 13:43:49.68 ID:cVGBJ8iDa.net
こいつ毎日このコピペ貼ってくるけど何がしたいんだ

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 13:53:46.37 ID:9pN4O3rVa.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/base/1614919998/l50
次スレ

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 13:58:38.74 ID:9pN4O3rVa.net
急務なのは左右問わず、センター、ライトの5ツールのスラッガー
次点で一、三、左で外国人と枠を争う右の大砲か
それこそ中村奨成がライトで使えるくらい打てるのかの見極めも大切だな

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/03/05(金) 14:04:58.40 ID:9pN4O3rVa.net
外れ外れ1位くらいまでいくと即戦力投手がいるとも限らないわけでそうなると野手を1位を積極的に使っても良いかもね
増田、山崎康晃あたりを差し置いて野手だとナンセンスでも微妙な即戦力投手を獲るくらいなら野手でロマンにかけた方が良い
難しいところよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200