2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セパこんな奴をトレードに2021 part3

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 09:27:00.49 ID:1W46pYFY.net
1.トレード案やそれに対するレスは必ず理由を書き添えて下さい。
2.ただ選手をこき下ろす事や、球団・選手名の蔑称は厳禁です。
3.煽り・荒らしは徹底してスルーして下さい。反応した時点で同類です。
4.否定された案、説明の無い否定も煽り・荒らしと同類です。
a.1軍の幹部候補生やチームの顔は特殊な事情抜きではまず出ない。
b.1軍半〜2軍の若手成長株もポジションが被らない限りまず出ないし、高値では売れない。
c.成績の悪い選手を掻き集めても成績の良い選手は獲れない←【超重要】
d.FA権持ちの選手は戦力外候補やフロントとの確執等の事情がなければまず出ない。
e.外国人も首脳陣との確執や枠の問題以外ではまず出ない。
f.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
g.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合っているか考える。
h.大きな故障明けの選手は何処も手を出したがらない。
i.金銭トレード案は「金さえ出せば」の世界になるので本スレでは避ける。

前スレ
セパこんな奴をトレードに2021 part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1610577107/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 09:27:45.32 ID:1W46pYFY.net
2020年オフ〜2021年に成立したトレード

吉川光(日)⇔金銭(西)
山本(巨)⇔金銭(神)

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 09:29:00.15 ID:1W46pYFY.net
支配下選手人数
今季人数+ドラフト指名-退団人数-育成落ち+新加入
【巨】69+7-12-5+4=63 (梶谷井納テームズスモーク獲得)
【神】70+8-12-2+5=69 (ロハスアルカンタラチェン加治屋山本獲得)
【中】70+6-10-2+3=67 (ロサリオガーバー福留獲得)
【横】67+6-11-0+3=65 (ロメロ風張田中俊獲得)
【広】67+6-7-1+3=68  (バードネバラスカスクロン獲得)
【ヤ】69+6-15-0+5=65 (スニードオスナサンタナ内川宮台獲得)

【ソ】68+5-6-1+2=68  (レイマルティネス獲得)
【ロ】70+5-9-1+1=66 (エチェバリア獲得)
【西】67+7-8-1+2=67 (ダーモディ吉川光獲得)
【楽】70+6-12-1+5=68 (コンリーディクソンカスティーヨ田中将獲得、池田支配下)
【日】69+6-9-2+2=66 (アーリンロドリゲス獲得)
【オ】67+6-10-2+5=66 (ロメロ能見平野獲得、黒木山崎支配下) 



育成選手人数
今季人数+ドラフト指名-退団人数+育成落ち+新加入
【巨】21+12-12+5+2=28 (ティマデラクルーズ獲得)
【神】4+1-0+2+1=8 (鈴木翔獲得)
【中】6+3-3+2+2=10 (山下斐ワカマツ獲得)
【横】5+2-0+0+2=9 (シャッケルフォードスターリン獲得)
【広】6+1-1+1+0=7 
【ヤ】2+4-1+0+2=7 (近藤小澤獲得)

【ソ】21+8-9+1+1=22  (ロドリゲス獲得)
【ロ】7+4-1+1+2=13  (サントスペラルタ獲得)
【西】5+5-1+1+0=10 
【楽】15+1-5+1+0=12 
【日】4+2-0+2+0=8 
【オ】14+6-1+2+1=22 (田城獲得)

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 09:29:19.81 ID:1W46pYFY.net
支配下+育成
【巨】63+28=91
【神】69+8=77
【中】67+10=77
【横】65+9=74
【広】68+7=75
【ヤ】65+7=72

【ソ】68+22=90
【ロ】66+13=79
【西】67+10=77
【楽】68+12=80
【日】66+8=74
【オ】66+22=88

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 09:31:34.33 ID:1W46pYFY.net
捕手一覧と2021年齢 ☆は新人 ()は育成

【巨】炭谷34 小林32 大城29 岸田25 ☆萩原23 山瀬20 (☆喜多23)(☆前田23)(☆坂本19)
【神】梅野30 原口30 坂本28 長坂27 片山27 ☆榮枝23 藤田20
【中】大野34 桂30 木下30 加藤29 マルティネス25 郡司24 石橋21 (山下29)
【横】伊藤32 戸柱31 嶺井30 高城28 山本23 益子21 東妻20
【広】白濱36 會澤33 磯村29 石原24 坂倉23 中村22 (持丸20)(☆二俣19)
【ヤ】嶋36 中村31 大村30 西田29 松本28 古賀23 ☆内山壮19 (☆松井26)(内山太25)

【ソ】高谷40 甲斐29 栗原25 海野24 谷川原24 九鬼23 ☆牧原19 (渡邉21)(石塚20)(☆居谷19)
【ロ】吉田30 江村29 柿沼28 田村27 宗接27 佐藤24 (植田24)(☆谷川19)
【西】岡田32 駒月28 森26 齊藤26 柘植24 牧野21 (中熊25)
【楽】足立32 田中貴29 下妻27 太田25 堀内24 石原22 水上20 (江川20)
【日】鶴岡40 宇佐見28 石川26 清水25 梅林24 郡23 ☆古川23 田宮21
【オ】松井34 伏見31 若月26 頓宮25 ☆中川19 (稲富22)(フェリペ22)(鶴見20)(☆釣19)




支配下人数(育成人数)
【巨】6(3) 3軍制 萩原(喜多)(前田)(坂本)指名
【神】7(0) 榮枝指名
【中】7(1) (山下斐)獲得
【横】7(0) 
【広】6(2) (ニ俣)指名
【ヤ】7(2) 内山壮(松井)指名

【ソ】7(3) 3軍制 牧原(居谷)指名
【ロ】6(2) (谷川)指名
【西】6(1) 
【楽】7(1) 
【日】8(0) 古川指名
【オ】5(4) 3軍制 中川(釣)指名

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 09:58:12.03 ID:zo28w1m+H
>>3
オリックス黒木山崎と楽天池田の支配下登録で育成人数が減ってるんですけど変動してませんよ〜?

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 09:54:13.48 ID:ZavCAerV.net
>>1

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 09:55:55.31 ID:EgciwFwd.net
正捕手打撃成績
大城(巨) 93試合 .270 9本 41点 OPS.751 WAR+1.5
梅野(神) 98試合 .262 7本 29点 OPS.723 WAR+2.5
木下(中) 88試合 .267 6本 32点 OPS.705 WAR+1.9
戸柱(横) 96試合 .212 5本 23点 OPS.552 WAR-0.3
會澤(広) 79試合 .266 7本 36点 OPS.774 WAR+2.0
西田(ヤ) 69試合 .232 7本 20点 OPS .682 WAR+0.7

甲斐(ソ) 104試合 .211 11本 33点 OPS.694 WAR+3.0
田村(ロ) 92試合 .217 4本 23点 OPS.605 WAR+0.6
森友(西) 104試合 .251 9本 38点 OPS.705 WAR+2.7
太田(楽) 67試合 .200 2本 16点 OPS.634 WAR+0.4
宇佐見(日) 80試合 .178 3本 15点 OPS.450 WAR-0.4
若月(オ) 75試合 .240 3本 19点 OPS.639 WAR+1.0

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 10:03:48.28 ID:6TMLRsLx.net
2020年ショート1軍出場試合数 ☆新人
【巨】坂本113 増田大36 吉川尚16 湯浅2 若林1 ☆中山
【神】木浪91 小幡33 北條19 熊谷7 植田0 山本0 ☆中野
【中】京田120 堂上3 三ツ俣0 根尾0 ☆土田
【横】倉本64 大和62 柴田35 森2 知野0
【広】田中112 上本12 三好5 曽根1 小園0 ☆矢野
【ヤ】西浦65 廣岡6 武岡2 吉田大1 ☆元山

【ソ】川瀬62 今宮37 牧原大26 周東22 高田0
【ロ】藤岡106 茶谷21 鳥谷7 西巻7 福田光5 三木3 ☆小川
【西】源田120 呉念庭4 川野0 ☆山村
【楽】小深田98 茂木45 村林1 藤田0 ☆入江
【日】中島84 平沼41 石井38 谷内16 上野0 ☆細川
【オ】安達78 大城22 山足16 廣澤10 太田椋7 紅林5 宜保2

https://i.imgur.com/DZoec5c.jpg

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 10:10:59.11 ID:nNEZPi21.net
>

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 10:23:57.34 ID:TY44kK0I.net
http://www.npb.or.jp/
http://sweety.jp/npbdata/main.htm
http://btrade.stars.ne.jp/
https://data-tengoku.com/pro/pro.htm
http://facounter.net/

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 10:28:17.44 ID:J3btdCg1.net
2021年
国内FA取得予定
【巨】小林 陽岱鋼
【神】梅野
【中】田島 岡田 祖父江 松葉 福田
【横】山崎 高城 中井 大和 宮崎
【広】九里 大瀬良 今村 堂林
【ヤ】

【ソ】嘉弥真 サファテ
【ロ】石川
【西】岡田 木村
【楽】岸 辛島 福山
【日】秋吉 大田 近藤
【オ】ディクソン 比嘉 海田 後藤

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 11:42:53.81 ID:BQ43zWTG.net
>>1


14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 12:05:42.91 ID:gbDIXEbU.net
2021年度35歳以上のベテラン 

【巨】亀井(39) 中島(39) 大竹(38) 井納(35) 陽(35) ウィーラー(35) テームズ(35) スモーク(35)

【神】糸井(40) 中田(39) 岩田(38) チェン(36) 桑原(36)

【中】福留(44) 山井(43) 藤井(40) 谷元(37) 大島(36) 大野奨(35)

【横】

【広】長野(37) 松山(36) 白濱(36)

【ヤ】石川(41) 青木(40) 内川(39) 嶋(37) 坂口(37) 雄平(37)

【ソ】和田(41) サファテ(40) 高谷(40) 松田(38) 川島(38) 長谷川(37) バレンティン(37) グラシアル(36) 明石(36) デスパイネ(35)

【ロ】鳥谷(40) ハーマン(37) 荻野(36) 清田(36) 美馬(35)

【西】松坂(41) 内海(39) 中村(38) 栗山(38) メヒア(36) 榎田(35)

【楽】藤田(39) 岸(37) 牧田(37) 涌井(35)

【日】鶴岡(40) 金子(38) 宮西(36) 村田(36)

【オ】能見(42) 比嘉(39) 増井(37) ディクソン(37) ジョーンズ(36)

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 12:34:12.35 ID:v9rM6/bo.net
捕手一覧を乗せると捕手くれ君が湧くからやめよう(何処も出す訳ね〜から)。

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 12:55:06.54 ID:X+OA7Dz9.net
社会不適合者たちが編成気取りで語るスレ

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 13:21:43.66 ID:EgmCftXW.net
誰一人、話題に出している選手の年収を上回る者はない

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 13:21:48.16 ID:6ouURZK1.net
パリーグのこんな選手は押し付けられたくない
昨年成績
ロッテ平沢(23)出場なし
楽天釜田(27)防9.82
楽天オコエ(23)出場なし
ハム村田(35)防3.55
ハム秋吉(31)防6.37
ハム公文(29)防7.88
ハム生田目(25)防7.50
ハム横尾(27).252、2本塁打
ハム松本剛(27).203、1本塁打
ハム石井(26).179、0本塁打
ハム浅間(24).190
オリ海田(33)防14.45
オリ金田(30)防6.48
オリ大城(27).207、1本塁打
オリ後藤(27).120

わけあり選手だからどこもいらない
松永、清田、辛島、西川

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 14:20:17.89 ID:VSpm1hba.net
直近5年の順位
巨 24311 平均順位2.2
神 42632 平均順位3.4
中 65553 平均順位4.8
横 33424 平均順位3.2
広 11145 平均順位2.4
ヤ 56266 平均順位5.0

ソ 21221 平均順位1.6
ロ 36542 平均順位4.0
西 42113 平均順位2.6
楽 53634 平均順位4.2
日 15355 平均順位3.8
オ 64466 平均順位5.2

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 14:23:04.46 ID:P0lYRG1Z.net
調子のよくないチームのファンに限って乞食トレードを欲するよな

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 14:39:04.31 ID:8Ypbmxin.net
この単語前スレだけ異様に出てくるってそういう事なんだろうな

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 14:58:28.40 ID:Kqmj4xxK.net
>>12
秋吉のヤクルト帰還あるな

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 19:03:22.72 ID:OBntPBr+.net
>>18
辛島の訳有りって何だっけ?

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 19:24:35.66 ID:hba0VB5R.net
FAでしょ

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 19:56:35.69 ID:BldRBQ0c.net
そもそもそれコピペしてる奴が意気揚々と貼ってるだけだもんな
残留決めた松永西川がトレード要員になるわけないし、辛島程度じゃ訳ありにすらならん
本当の曰わく付きは清田だけ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 20:17:17.49 ID:O/O2A3UW.net
ソフトバンクはわかるとして西武の選手がいないのも違和感
あそこも地雷という名の訳あり多いやん

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 20:27:14.27 ID:vkefVHGR.net
>>26
どっかのファンと違って最近あまり押し付けて来ないから…w

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 20:32:28.90 ID:Stpqg1V6.net
スピード違反した奴ワケありに入れとけよw

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 20:34:10.50 ID:v9rM6/bo.net
清田がネットのトップ記事になってるぞ
https://news.goo.ne.jp/topstories/sports/goo/e1ecb5e98ca60ffd1c7e9466799bda30.html?fr=RSS&isp=00002

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 22:26:59.80 ID:89AH0t5g.net
辛島の訳ありってのが知りたい

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 22:34:42.62 ID:GWvdDi+k.net
辛島はFAなのに楽天ファンが磯村とか要求してくるからでしょ
要注意物件って事だろう

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/14(日) 22:59:02.01 ID:SOQzLl62.net
まあ挙げてるのが本当に楽天ファンだったら世話がないけどな

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/15(月) 01:08:36.43 ID:B+NEQXgG.net
>>25
1年で出ていかれる可能性のある選手をワケありと言わずになんと言う(FA取得済みor間近の選手は全員該当するけど)
もちろん澤村や岡島みたいにトレードの駒にはなるかもしれないけど、数ランクの下の数合わせか、大塚みたいに金銭にしかならん
清田はそれすら拒否される案件だろうけど
>>26
少なくとも名誉トレード候補の武隈は入れて良いわな。このスレで散々ネタにされてきた
もう一人よく挙げられてた永江は結局戦力外になったけど

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/15(月) 03:09:20.25 ID:FGqOHt70.net
つうかあ訳ありも何もFA残り年限とかトレードすれじゃ基本データだろうよw

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/15(月) 04:09:28.59 ID:lLXXHtTj.net
坂本後援会⇔マネー君(楽天)

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/15(月) 04:12:34.99 ID:h7sOMVe9.net
まあ、田中貴レベルの捕手でいいならFA持ち辛島でも獲れるかもしれんけどな
それ以上は望むな

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/15(月) 07:01:19.15 ID:RJKsMRQc.net
田中隆也以上を望んだら損するかもしれない
だから今後捕手を補強するとしたらドラフトかFAのどちらかになる、それまではいまいる選手で何とかしますよ

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/15(月) 08:03:52.59 ID:7lgOWZsW.net
>>12
秋吉や辛島よく名前があがるな

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/15(月) 08:34:46.07 ID:3df/G1Cl.net
>>18
こういうののセリーグ版って無いの?

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/15(月) 09:05:27.46 ID:bxsmLWRX.net
FA間近なのにCランクのまま年俸調整されず雑に中継ぎに回されてる時点で
辛島はもう出るも残るもお好きにどうぞ、旬は過ぎた、と見なされてるな
他球団で言うと武田翔太あたりもそうだけど

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/15(月) 09:57:51.41 ID:SmYDDBTh.net
釜田はヤクルトに行って欲しい
ヤクルト1球団だけアマチュアみたいな弱さだから

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/15(月) 10:39:59.30 ID:WskUbP+n.net
>>39
そもそもセファンはあまりトレードを提案しない
もっぱらパファンが自分とこの戦力外でセのいい選手を取ろうとするから
うざがられる

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/15(月) 10:44:32.39 ID:LfELyk7u.net
元横浜・高木氏が楽天の弱点を指摘「話にならない」 首脳陣に正捕手固定を提案

 元横浜で野球解説者の高木豊氏が7日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。昨季は正捕手不在だった楽天の捕手陣に注文をつけた。

 今回の動画で高木氏は西武、楽天の2球団を対象に、自身が思う今季の課題を指摘。楽天については「やっぱりキャッチャーが問題だよ」と、捕手陣が課題であると主張しその理由を語った。

 昨季の楽天捕手陣は太田光(67試合)を筆頭に、下妻貴寛(43試合)、足立祐一(42試合)、石原彪(18試合)、堀内謙伍(10試合)の5名が10試合以上に出場するなど正捕手が不在の状況。
また、打率は太田の.200が最高で、その他は全員1割台と低い数字になっている。

 この状況について高木氏は、「この中で一番打率が高いのが太田の2割。これじゃ話にならない」とコメント。
捕手陣全員が低打率という現状は、シーズンを戦う上で非常に心もとないと苦言を呈した。

 高木氏は続けて各捕手の出場試合数を比較し、楽天首脳陣は太田、下妻、足立の3名を正捕手候補として考えているのではと推測。
その上で、「ここらへんの主戦(捕手)というものをレギュラーとしてしっかり決めないと、投げ手がいいだけにもったいない現象が起こる可能性がある」と、投手陣の混乱を防ぐためにも正捕手を1人決めるべきだと指摘した。

 また、高木氏は誰を正捕手に据えるかの基準として変化球を後ろにそらさない技術、いわゆる“ブロッキング”を最重要視すべきだと主張。
「速い変化だとか(の球)についていけるストッピングができるかどうか(は)、1点差勝負の時に走ってきたら刺せるかどうか(にも影響する)」と、ブロッキングは盗塁阻止率などにも関わる大事な能力であるからだと理由を述べた。

楽天捕手の年齢(2021)
足立 32歳
田中貴 29歳
下妻 27歳
太田 25歳
堀内 24歳
石原 22歳
水上 20歳
江川 20歳

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/15(月) 11:52:43.04 ID:B+NEQXgG.net
ハムはヤクルトみたいなチーム状態になってるから、他から何言われようが清水でも古川でも田宮でも清宮みたいに英才教育してれば良いけど、
楽天はどう考えてもここ1~2年で勝負かけてる編成
でも主力組は大型契約で囲ってるから年俸高すぎるし、それ以外の選手で2番手捕手貰えるほどの選手はほとんどいない
井納抜けて、ローテに怪我人持ち多くて、外国人来日未定の横浜がトレードで先発獲得に乗り出せばうまいこと商売できるかもしれないけど

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/15(月) 12:10:07.56 ID:Pr/Kb5AK.net
楽天5本柱 2021年の年齢
岸 37歳
涌井 35歳
田中将 33歳
則本 31歳
早川 23歳

塩見 33歳
牧田 37歳
辛島 31歳

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/15(月) 13:30:55.73 ID:S/piXtpi.net
楽天ほんとに今年、来年、再来年が勝負だな
逃したらしばらく優勝無いで

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/15(月) 15:26:30.49 ID:s/8vPqCL.net
石井GM就任後の楽天トレード

金銭⇄橋本到(巨人)
菊池保則⇄福井優也(広島)
濱矢廣大 ⇄熊原健人(DeNA)
三好匠⇄下水流昂(広島)
古川侑利⇄和田恋(巨人)
金銭⇄涌井秀章(ロッテ)
ウィーラー⇄池田駿(巨人)
高梨雄平⇄高田萌生(巨人)
金銭⇄田中貴(巨人)

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/15(月) 15:36:44.78 ID:s/8vPqCL.net
追加
金銭⇄DJジョンソン(広島)

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 01:15:10.67 ID:O6BY2CFg.net
塩見(楽)⇔嶺井(De)

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 09:11:49.47 ID:KE1FDH3T.net
支配下選手人数
今季人数+ドラフト指名-退団人数-育成落ち+新加入
【巨】69+7-12-5+5=64 (梶谷井納テームズスモーク獲得、八百板支配下)
【神】70+8-12-2+5=69 (ロハスアルカンタラチェン加治屋山本獲得)
【中】70+6-10-2+3=67 (ロサリオガーバー福留獲得)
【横】67+6-11-0+3=65 (ロメロ風張田中俊獲得)
【広】67+6-7-1+3=68  (バードネバラスカスクロン獲得)
【ヤ】69+6-15-0+6=66 (スニードオスナサンタナバンデンハーク内川宮台獲得)

【ソ】68+5-6-1+2=68  (レイマルティネス獲得)
【ロ】70+5-9-1+1=66 (エチェバリア獲得)
【西】67+7-8-1+2=67 (ダーモディ吉川光獲得)
【楽】70+6-12-1+5=68 (コンリーディクソンカスティーヨ田中将獲得、池田支配下)
【日】69+6-9-2+2=66 (アーリンロドリゲス獲得)
【オ】67+6-10-2+5=66 (ロメロ能見平野獲得、黒木山崎支配下) 



育成選手人数
今季人数+ドラフト指名-退団人数+育成落ち+新加入
【巨】21+12-12+5+2=28 (ティマデラクルーズ獲得)
【神】4+1-0+2+1=8 (鈴木翔獲得)
【中】6+3-3+2+2=10 (山下斐ワカマツ獲得)
【横】5+2-0+0+2=9 (シャッケルフォードスターリン獲得)
【広】6+1-1+1+0=7 
【ヤ】2+4-1+0+2=7 (近藤小澤獲得)

【ソ】21+8-9+1+1=22  (ロドリゲス獲得)
【ロ】7+4-1+1+2=13  (サントスペラルタ獲得)
【西】5+5-1+1+0=10 
【楽】15+1-5+1+0=12 
【日】4+2-0+2+0=8 
【オ】14+6-1+2+1=22 (田城獲得)

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 11:12:26.72 ID:WZ64+aTD.net
楽天は田中和基をトレードの駒にすればいい
そんな度胸ないかな

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 12:20:00.03 ID:Hk9LZMWU.net
>>51
放出に見合っただけの選手が獲得できればな
相手球団との都合もあるし、外野手はずば抜けた選手ならともかく、そうでなければ余ってるチームの方が多いし
放出ありきのトレードだと高梨↔高田みたいになるからな

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 14:56:34.94 ID:sIQTnxNn.net
八百板昇格で余りそうな立岡欲しいチームないかえ?

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 16:33:25.17 ID:UybaZRWA.net
外野はどこも間に合ってるな

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 17:00:43.86 ID:h7NntQ/c.net
ロッテの加藤、オリックス後藤も欲しがるところ無いくらいだし

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 17:09:53.71 ID:0Wtk/gk9.net
支配下+育成
【巨】64+29=93
【神】69+8=77
【中】67+10=77
【横】65+9=74
【広】68+7=75
【ヤ】66+7=73

【ソ】68+22=90
【ロ】66+13=79
【西】67+10=77
【楽】68+12=80
【日】66+8=74
【オ】66+22=88

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 18:31:03.92 ID:qtxIusN7.net
>>56
球団内の競争の激しさが一目でわかるな
セ<パになるわけだ

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 19:07:43.36 ID:hXnU/sOH.net
しかしこの埋まり具合だと
今季のソフトバンクの育成選手は夢がない
緊急予備枠が1あるとして
今季育成昇格に使うのは1枠しかない

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 19:11:36.97 ID:+5qCwJ5C.net
阪神なんか枠パンパンでワロタ

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 19:28:06.48 ID:8+XLGLgN.net
SBも阪神も今いる育成選手はほぼ数合わせレベルだからな
期待できる選手が多いなら巨人みたいにがっつり枠空けて待つわけで

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 19:31:11.38 ID:lpgPMOe7.net
今日アサヒ芸能読んでたらマーくんの為に
楽天は小林狙ってるて放出選手は
塩見か福井やって
まあヨタ話だと思って流しておいて

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 19:56:02.45 ID:Jso6uDff.net
小林楽天はありそうだね
去年はウィーラー高梨で助けてもらったから
マー君帰還の盛り上がりに優勝への後押しとしてやりそう

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 20:19:58.66 ID:Hk9LZMWU.net
>>62
ソフバンをやっつけてもらうための刺客になれるほどの実力あるなら一応可能性は0ではないかもな
ソフバンと比べたらかなりチャンスある相手だろうし、ソフバンを直接弱体化できないとなると対抗馬を強くさせるぐらいしかできないからね
ただ巨人にとってもメリットあるトレード相手じゃないと応じないだろうけど

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 20:43:46.46 ID:Mb4J9615.net
そりゃいきなり大城が怪我しましたって事もあるから
少なくとも金銭でとか澤村みたいに未実績の選手でホイホイ出せるもんじゃない

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 20:52:54.84 ID:t2/kEUZX.net
ttps://i.imgur.com/Qt4qdM3.jpg
影響するかどうか知らんけどいちおうはっとく。

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 21:05:24.89 ID:x8ygmzAE.net
>>63
自分のところの戦力を削ってまで楽天に打倒ソフトバンクを託すなんてなんか違う
優勝争いするほど楽天に戦力無いしw

やるならパリーグでソフトバンク包囲網敷いてエースを当てまくるほうが現実的

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 22:17:50.95 ID:Hk9LZMWU.net
>>66
ハムオリは当分育成ムード(オリは上がってくるかもしれないけど)だから、残りの球団がどこまでソフバンに食らいつくかの展開になるだろうね
ハム、オリ、ヤクルト、横浜あたりは過渡期で、メジャーなら主力放出&若手獲得してもおかしくない状況だけど、日本でそれやったらファン離れ起こすからなかなかできないわな

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 22:32:27.66 ID:Mb4J9615.net
横浜はまさに主力放出期過渡期やん
筒香、ロペス、梶谷、井納、
宮崎も恐らく

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 23:17:15.13 ID:8+qWQm25.net
なんで巨人てあんな良い選手ただで出したんだろう
原に見る目がないのか?
巨人の二軍にはあれより良い選手がもっと沢山いるのか、そして阪神の一軍野手のレベルがあまりにひどいのか?

って思う今日この頃

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 23:26:32.94 ID:x8ygmzAE.net
>>69
今日走塁でやらかしてたのが答えでしょ
木浪植田北條みたいなやらかし属性持ちだよ

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 23:27:50.60 ID:t2/kEUZX.net
>>69
27歳ってもう一軍の年齢なんだよ。
ショートとしてみればもうピーク年齢ど真ん中。
一軍に山本よりいい選手が4人いればもう居場所がないんだよ。

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 23:49:57.95 ID:sIQTnxNn.net
巨人のショートは坂本という絶対的存在が君臨してる上に
山本自体の守備や走塁が二遊間の選手としては微妙なレベル
阪神の内野手と比較したら差がないのかもしれんけど

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/16(火) 23:55:24.21 ID:VGbjfrl/.net
山本も木浪と同じくらいかそれ以上に守れると思うよ
ただUZRプラスを叩き出せるタイプじゃないな木浪同様

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 00:02:51.99 ID:SBZys3SH.net
>>69
そりゃ一軍で活躍できなかったでしょ
この時期の練習試合や秋のフェニックスリーグでいくらアピールしたところで公式戦の一軍で活躍しないといけない年齢だし

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 00:20:24.83 ID:6lTLP2WN.net
>>69
阪神は12球団最多エラー数だから野手のレベルが酷いんじゃないかな?w

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 00:28:27.26 ID:amE8eoOP.net
もう競争に敗れた中堅組はどんどん出す方針だよ
オフは多分 重信が出される

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 01:05:45.30 ID:0wegmYYB.net
ソフトバンクは枠あけ金銭トレードはありそう!
二保あたりなら他球団も取るかも

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 02:39:10.77 ID:CI5TncL2.net
>>76
山本は吉川若林北川吉川田中といった面々に抜かれていったわけだけど、
重信は誰に負けるんや?

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 05:00:49.50 ID:Ei75iKN/.net
>>40
ただでさえ高年俸多い中で近年結果残せないタケショーをどうやってBランクに出来ようか

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 07:10:06.42 ID:cK8EHJkB.net
>>77
先発は何人いてもいい
枠空けはバレンティンの解雇

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 07:53:56.63 ID:L9/kUgrC.net
>>78
32くらいで引退勧告されてスカウト転向しそうなイメージ

>>80
助っ人が来日不可、期待外れのセに売れそう
年俸半分SB負担でもいいし
(ただの解雇なら全額負担なので)

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 08:03:02.19 ID:3ZzYGjiB.net
バレンティンはセに絶対売れない
扱いにくいってバレてるからw
バレだけに

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 08:16:07.13 ID:3ZzYGjiB.net
>>77
二保はヤクルトが貰います
枠空け目的なので金銭トレードでいいですねw

ソフトバンク→ヤクルト移籍
2014 山中、新垣渚
2018 山田大樹
2019 五十嵐亮太、寺原
2020 長谷川宙
2021 内川、小澤、バンデンハーク

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 08:53:32.83 ID:kIOF4itc.net
ぶっちゃけ二保やるくらいなら武田でいいやw
そりゃ武田もありえんけどまぐれでも山本に昨季投げ勝ったりしてる二保はもっとホイホイ出せん

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 09:19:17.52 ID:RSwxtrZM.net
枠空けなんてする必要ないじゃない

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 09:24:38.50 ID:Ei75iKN/.net
>>62
もし動くのであれば捕手は最後のピースだから小林の交換要員もレギュラークラス用意しそう

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 09:25:05.37 ID:l06zFV+S.net
支配下+育成
【巨】64+27=91
【神】69+8=77
【中】67+10=77
【横】65+9=74
【広】68+7=75
【ヤ】66+7=73

【ソ】68+22=90
【ロ】66+13=79
【西】67+10=77
【楽】68+12=80
【日】66+8=74
【オ】66+22=88

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 09:26:56.28 ID:yCjE+/vf.net
>>86
補強期限の6/30まで優勝争いしてたらあるかもね
早々に優勝争い脱落してたら無い
あるとしたら茂木くらい用意しないと

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 09:27:20.30 ID:Ei75iKN/.net
>>77
二保旭はローテ候補やぞ
出すならバレンティン一択や

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 09:45:42.00 ID:V4PxLTRM7
>>86
全く無いからオ〇ニー妄想は自室でシコッてろw

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 09:30:04.48 ID:Ei75iKN/.net
>>88
今年は6月いっぱいなのか
あのローテだからケガ人出さなきゃ普通に首位争いしそうね

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 09:30:48.83 ID:SBZys3SH.net
ふっかけられる可能性の高い巨人より、現状いろいろと困ってる横浜とかの方が妥当な交換相手で商売できる可能性思うけどな
ラミレス政権も終わって、転換期で無理なトレードはせずに、世代交代や育成に力を入れる1年になるかもしれないけど

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 09:49:58.63 ID:17U/DOeh.net
【正式】
山口俊、リリースウェーバーを通過し自由契約になったと球団が発表 日本の球団も獲得可能に
https://twitter.com/tombaseball19/status/1361828244299739141?s=21
(deleted an unsolicited ad)

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 09:50:45.15 ID:RSwxtrZM.net
山口というイレギュラー獲った所がそれで弾かれる先発出して野手獲るトレードやらないかな

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 09:52:02.21 ID:xT+s+UvA.net
今年は現役ドラフトある予定だし下手に動くのは良くないかも

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 10:13:49.07 ID:L5YJ9wEd.net
坂本+荒木(珍)⇔田中マネー君+イエニスタ土田(楽天)

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 10:17:45.50 ID:RSwxtrZM.net
トレードやれば現役ドラフトの選出2人まで減らせるというルール案はまだ生きてるのかな
それで行くと現状では吉川金銭トレードした日本ハムと西武、山本金銭トレードした巨人と阪神は7人
それ以外の球団は8人のリストを提出することになる

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 10:50:24.41 ID:CI5TncL2.net
>>97
出した側はともかくとった側の人数が減るのは話がおかしいだろうw

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 12:24:02.01 ID:4e92GIz8.net
>>62
ねーよ
田中貴貰ったのが無駄になるだろ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 12:25:09.71 ID:4kbxSP73.net
楽天ってなんで自分のとこで捕手を育てる気概が無いのかねえ
ヤクルトに嶋返して貰えよ

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 12:41:57.05 ID:aipwUXTP.net
Deやけど若手の山本使いたいから誰か貰ってくれ
・戸柱
・嶺井
・高城
・伊藤光

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 14:36:05.59 ID:YmuFPlbx.net
とりあえず小林をトレードで欲しいと思う時点で恥だと思った方がいいな

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 15:15:17.23 ID:YYEChaOJ.net
>>101
伊藤光は複数年じゃなかったっけ
複数年じゃないならハムへ出して金子とバッテリー再結成とか
ロッテ松永⇔釣り合うように他3人で一番年俸高い戸柱とか

余談だけど
鹿児島
沖縄
福岡
愛知
山本も大阪でみんな西日本出身なのってなんかあんのかね

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 15:21:42.31 ID:4se0bQln.net
>>100
ヤクルトも捕手事情悲惨だから嶋に頼ってるのに返すのは無理

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 15:52:42.62 ID:kIOF4itc.net
楽天は育てる気でこのスレが勝手に言ってるだけだから…

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 17:12:22.41 ID:V4PxLTRM7
>>105
同感ですね
巨人が小林出せるなら去年の田中捕手の時に交換トレードに発展させてでも取っただろうし、楽天が小林欲しかったなら田中捕手をそもそも取らなかった筈だ

イーグルス首脳陣も楽天ファンも現有戦力で競わせる覚悟でシーズンに臨んでるのに、アンチが要らん茶々入れるなよ

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 17:35:50.09 ID:Ei75iKN/.net
楽天は細川取っとけば太田の育成係に出来たのに

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 17:39:39.61 ID:hMyLEESD.net
それはギャグで言ってるのか?

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 18:40:30.74 ID:03hw4yvD.net
細川って後輩を教えるような性格には見えんけどなぁ
チームを転々としているところからしても人望があるとも思えんし

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 19:26:18.45 ID:Is8kxlvF.net
伊藤って秋田出身だと思ってた

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 19:40:17.33 ID:YYEChaOJ.net
>>110
秋田はサメじゃなかったっけ

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 20:57:58.39 ID:8icuKi5t.net
>>107
嶋じゃ教育係にならなかったのかな?

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 21:01:13.74 ID:kIOF4itc.net
教育係にしようとしたら二人とも嫌がったでしょ

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 21:11:14.87 ID:8icuKi5t.net
>>113
年俸大幅減だったから逃げたんでしょ

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 23:08:31.96 ID:03hw4yvD.net
細川は投手に対しても威圧的な部分強いしな
投手を引っ張るって意味では実戦で必要な要素ではあるんだろうけど

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 23:11:09.30 ID:weT2vBcV.net
いつぞや、ジャイアンツ球場で見た細川は、若手に熱心に指導してたように見受けられました

もちろんわたしの私見ですが

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 23:15:50.48 ID:YtWwrcp7.net
教育係って硬軟織り交ぜられる人だと思うけどな
ただ人に甘いだけの奴は無理

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 23:17:50.97 ID:pRCPFxu8.net
「優勝日本一」含むリーグ連覇の経験監督

【西日本】
熊本 川上哲 古葉竹 秋山幸
福岡 仰木彬 原辰徳
広島 鶴岡一 広岡達
香川 水原茂 三原修
愛媛 藤田元
徳島 上田利
京都 野村克
岐阜 森祇晶

【東日本】
東京 王貞治

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 23:35:33.13 ID:ppcGYK2j.net
>>114
ヤクルトでも大減俸じゃん

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/17(水) 23:50:48.96 ID:ABQeKoJU.net
細川は一応ソフバンでも楽天でもコーチ蹴って現役続行なんだよな
外様なのに
やべー奴は生え抜きでもコーチ打診もなく・・・

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 01:50:58.16 ID:oGGQARdi.net
>>114
>>119
どうせ減俸だとヤクルトなら正捕手取れると思ったんだろ。

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 01:53:40.82 ID:NDY/3QKW.net
楽天太田はハム宇佐見清水よりはマシ

ちな鷲

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 02:32:20.83 ID:PgHhmzoC.net
楽天はハムのようにシーズンを育成に当てるなら捕手補強いらないけど、石井一久の立場的に今年は何がなんでも勝たないといけない年。
そう考えると経験不足の太田で一年戦うのは荷が重い。控え見てもあまり一年経験豊富な捕手いないしな。

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 02:40:13.57 ID:XfLIJOV6.net
>>123
浮いてる捕手って小林以外におるんか
横浜のしょっぱい捕手(戸柱嶺井高城)くらいしか浮かばん

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 06:28:58.26 ID:UyKTD3Iq.net
楽天は別に一軍から出さなくても二軍から見繕って巨人と交渉すればいいんじゃないか
去年の実績が示してるんだから

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 07:05:39.58 ID:7f45NBnH.net
小林(巨)⇔太田(楽)
楽天に今すぐ戦力になる完成品小林
巨人は将来性あって現状2〜3番手として使える太田
年俸に大きな差があるが小林のグッズ売上でチャラ

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 07:12:34.11 ID:REM7KMyA.net
既に巨人から田中貰っておいて小林もくれって非常識にも程があるだろw

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 07:23:16.71 ID:7f45NBnH.net
じゃあ宇佐見いるハムも無し
そうなると小林の需要ほぼないな

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 07:49:09.09 ID:NDY/3QKW.net
梅野が欲しいんだけど
島内出すわ

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 08:08:21.90 ID:FjJREI9e.net
楽天ファン死ねよ
うぜえ
乞食すんな

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 09:31:57.32 ID:8ALOszu3Y
>>130
アンチに文句言えや!
楽天ファンは小林要らんのじゃ!!
対立煽り狙ってるだけのクソ案に一々反応すんな!ボケが!

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 08:27:34.75 ID:5MI/Czao.net
トレード無さそうや

【巨人】小林誠司、ハッスル守備でチーム鼓舞&キャノン盗塁阻止
https://news.yahoo.co.jp/articles/6148b59af8a2080e5bbc9020f63f5e717dc95a74

 巨人・小林誠司は舞い上がった白球を必死に追いかけ、最後は自軍ベンチ前で滑り込みながらグラブに収めた。
5回先頭、ファインプレーでチームを鼓舞した。3回1死一塁の守備では二盗を狙った羽月を自慢の強肩で阻止。
「守備は、まあそれなりに…ですけど」と慢心せず。
打撃は2打数無安打に終わり「あとは打たないと」と気合を込めた。

 ドラフト1位・平内とはブルペンも含めて初のバッテリーだった。試合前には綿密に作戦会議。マウンドで「物おじしない」性格を即座に見抜き、積極的にインコースを要求した。

 相川バッテリーコーチは「開幕までに一通り組ませたいという中で」と説明。
「いいリードだったと思います」とうなずいた。

今季に懸ける小林の強い思いを感じ取っている原監督は、「スローイングもいいし、やっぱり存在感がある」とたたえた。

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 08:29:56.49 ID:3STb5r1T.net
>>103
ロッテキャッチャー要らないし

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 08:30:26.47 ID:gP0ycUcT.net
大野奨太(中)⇔辛島(楽)

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 08:51:37.01 ID:d2uDUvB0.net
>>123
今年は優勝無理なんだから下妻育てればいいよ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 09:02:53.57 ID:TXXO7TOw.net
中谷どっかもらってくれんか

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 09:26:05.63 ID:I5e3bUh0.net
桂、大村、長坂とかの二軍の数合わせレベルなら別だけど、それなりに使える捕手ならどの球団も3人ぐらいは用意したいし、よほど有利な条件じゃないと飲んでくれないわな
例えば阪神は梅野FA権取得するし、2~3番手の原口や坂本欲しければ、恐らく茂木クラスは要求されるだろうし、それでも梅野が怪我・移籍した時のリスクが大きいわけで
よほど投手が足らず切羽詰まってて、控え捕手出しても獲得しないといけないって球団が出てきたら等価トレードでも成立するかもしれないけど

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 09:32:00.20 ID:hW6a1I4q.net
どうせ楽天ファンでもハムファンでもない人の提案だからスルー安定

捕手難のチームが他チームの捕手を安く買い叩きうとしている構図は滑稽だし
安く買い叩かれるのは逆だぞ

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 09:36:41.96 ID:OG2Qdhzx.net
楽天ファンってアホなんかな?

去年
「高梨ウィーラーはコストカットの為の放出だから」

今年
「年俸1億円の小林くれ」

もっと安い捕手探せよw

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 09:40:42.56 ID:aCEwqDr4.net
去年は西武ハムファンが乞食だったけど、今年は楽天ハムファンが乞食だな

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 10:00:44.85 ID:I5e3bUh0.net
まあ楽天は金かけるところにはかけるけど、それ以外でケチれるところはケチるってイメージが強いからな
スポンサーしてるサッカークラブは野球以上に極端(イニエスタに33億円かける一方、控え選手にはケチって、監督スタッフは指導経験少ないOBの集まり)だし、
広島や中日、対照的にソフトバンクとか見てると球団経営って企業の体質がよく現れるわなと

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 10:16:13.22 ID:Wae9s1hv.net
>>140
ハムっていつも乞食だなw

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 10:34:16.40 ID:+lOrY+88.net
>>136
阪神は中谷を安売りする気はないだろうけどな
若くて実績あるしサイズの割には外野守備もできるし

高橋遥人が開幕絶望だからって先発候補は他にも多いからトレードが必要な状況でもない

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 11:18:17.90 ID:Krh9IQOo.net
>>138
石井GMが今年しかないと考えてるのも思い込み、田中復帰はぶっちゃけ棚からぼたもちで計算外
新助っ人不在はマイナスだしぶっちゃけトントン

捕手や先発は数年スパンで強化して浅村の契約が切れる前には結果を出したいって感じ、ぶっちゃけあと3年中どこかで結果を残せば

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 11:19:44.70 ID:Krh9IQOo.net
楽天ファンなら田中隆也を獲得した時点でやる事は終わってるとわかる筈
あとはFAかドラフトしか残ってないし

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 11:21:03.07 ID:fmVBJ3Qj.net
急げ

岸 37歳
涌井 35歳
田中将 33歳
則本 31歳

牧田 37歳

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 11:26:28.94 ID:Krh9IQOo.net
大物が離脱しないと若手にチャンスが回らないだけ、次世代の先発の育成はもう始めてる、一応足らなくなったら外から補強も出来るし

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 11:27:50.75 ID:nmQziZM9.net
>>144

>>146の主力メンバーみれば年齢的に余裕はないだろ。
しかも田中将大は一年でメジャー戻る可能性あるし。
楽天は有望な若手をトレードで放出してでも弱点を埋めに行って勝ちに行くだろうよ。
とにかく結果を残さないと石井一久は監督としてもGMとしても後がないからな。

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 11:35:43.74 ID:Krh9IQOo.net
誰がそれを決めたの?
監督としてはともかく(これもオーナー肝入り案件だが)GMとしては既に複数年契約更新済みです
まあ石井GMがいなくなったらこのチームは二度と浮上出来ないでしょう、辞めるのは常勝のベースが出来てからとはっきり言いきってる
多分監督の成り手は見つからなそうだから何年かは兼任やりそうw

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 11:39:06.94 ID:nmQziZM9.net
>>149
プロ野球の世界では複数年契約とか何の意味もないのはわかっているだろうに。
過去に契約途中で首切られたGMや監督は山ほどいるわ。
まして楽天は三木谷の気分次第で簡単に首挿げ替える球団なのにさ。

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 11:43:28.73 ID:I5e3bUh0.net
>>144
オーナーが待ってくれたら良いけどな
ただ石井の場合は退団しても、タレント業復帰やいざとなったらYouTuberとか別な道はあるから、無理に楽天にしがみつく必要はないと言うこと
巨人のズムサタ宮本とかタレント時代より収入激減したらしいし

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 11:46:23.48 ID:Krh9IQOo.net
楽天球団関係者の誰もがそれを自殺と分かっていても?
オーナーが常勝球団にしろと石井GMに厳命しても?

それをたった1年そこらの躓きで全部諦めると?
やったらただの馬鹿、そんなチームは身売りすべき

GMとしての猶予は短くてあと3年、監督は後釜次第で単年契約も0ではないくらいが現実的な見方ではないかな

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 11:47:00.48 ID:1wFqa2F2.net
>>146
ヤクルト「まだ若手やん」

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 11:49:32.16 ID:I5e3bUh0.net
>>149
最終決定権はオーナーにあるし、楽天の他だとオリックスもイチロー抜けてから球団名変わっても監督コロコロ交代させて迷走してるのはオーナーやフロントの責任もあるだろう
誰もがソフバンの孫さんみたいな経営者なら良いけど、残念ながらそうじゃないからな

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 11:56:10.46 ID:Krh9IQOo.net
どうかな?
人材がオーナーの肝入りか否かは小さくない
そもそもそれまでの人事がやりたい事ではなかったから次々と入れ替えただけじゃなかろうか?

個人的には三木谷オーナーと石井GMの関係はそれこそ王さんと孫さんの関係に近い気がするけど
それ以上の人材が出てくるなら別に石井GMに拘る必要は経営者目線からないがいないし
強くする気がないなら田中将大の復帰はそもそもあり得ない

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 11:58:56.88 ID:nmQziZM9.net
来年楽天のGMと監督の首が入れ替わっていても驚かないけどな。
楽天というのはそういう球団でありチームだからね。
孫さんみたいに金だけ出して終わりという球団じゃなくて、
三木谷が思い切り人事から何から口を出す球団だから。
試合前に三木谷がスタメン選手の指示をしたことさえあったらしいからな。

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 12:04:18.33 ID:iXRPQzqP.net
>>5
ヤクルト、横浜ショボイから広島とトレードすればええのに

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 12:06:06.97 ID:Krh9IQOo.net
オリもだけど一生そのままの傾向が続くと思ったら大間違いだ、とだけ言っておく
個人的には動くから弱いのではなく弱いから動かざるを得なかったが正だと思う、同じ事を繰り返すほど経営者もアホじゃない

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 12:18:29.81 ID:iXRPQzqP.net
>>126
そもそも現時点で太田の方が上
マー君に育ててもらうから若い方がいい

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 12:20:57.44 ID:GXzdXGWe.net
>>159

>>43をよく読め

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 12:28:40.61 ID:uRVcXIwo.net
>>157
楽天ファンがそれを言うかwww

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 13:13:20.90 ID:Dv2FLGO8l
>>160
打率でしか捕手を語ってない時点で論外だろ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 12:32:18.05 ID:T5wuGoLW.net
結局今年は楽天はコロナで渋ちんモード入ってて
補強関係は大人しかったのに、これもコロナの影響でマーが復帰したもんだから
勝負賭けるのか賭けないのかよく分からん半端な感じになってるな

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 12:32:18.07 ID:aV8oGui8.net
>>146
オリックスのローテーションはこれより10歳ぐらい若いな

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 12:41:30.33 ID:VTYUkXlL.net
オリックスなんてイチロー抜けて何十年経ったと思ってんだ
ほぼ一生続いてんじゃねぇか
老人にとっては一瞬の出来事かも知れないが

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 12:42:00.24 ID:iXRPQzqP.net
>>161
わいロッテやで
田村まだまだ安泰やし
トシくんおるから不安なし

田村FAが本当は心配やけど

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 12:48:13.09 ID:Krh9IQOo.net
>>163
その通り、ファンは優勝出来たらラッキーくらいにしか見てません
そんな事より今後チームの中身が充実していくかどうかの方がずっと大事

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 12:54:05.70 ID:+5jAh3ng.net
2020年捕手1軍出場試合数 ☆2021新人
【巨】大城85 炭谷53 岸田29 小林10 山瀬0 ☆萩原
【神】梅野97 坂本37 原口14 長坂2 藤田0 ☆榮枝
【中】木下87 加藤27 郡司24 マルティネス21 桂2 石橋0
【横】戸柱95 嶺井34 伊藤23 高城21 山本1 東妻0
【広】會澤64 坂倉55 磯村18 石原4 白濱2 中村奨0
【ヤ】西田62 井野32 中村29 古賀25 嶋20 松本6

【ソ】甲斐104 高谷32 海野5 九鬼4 栗原3
【ロ】田村92 柿沼56 佐藤28 江村5 吉田1 細川1
【西】森98 岡田23 柘植17
【楽】太田67 下妻43 足立42 石原18 堀内10 田中9 山下7
【日】宇佐見80 清水69 鶴岡18 石川17 郡8 田宮4 ☆古川
【オ】若月71 伏見48 松井21 頓宮8 山崎2

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 13:11:14.29 ID:I5e3bUh0.net
>>165
オリは未だに宮内さんの影響力が強いからな
ブレーブス時代から30年以上オーナーやってるんでしょ
かと言って宮内さん退いたら良くなると言ったら別だけど

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 13:14:47.18 ID:oGGQARdi.net
>>157
礒村より伊藤のほうが普通に優秀と思うんだが。
監督との折り合いは悪いかもしれんけど。

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 13:30:03.99 ID:+lOrY+88.net
SBはここまで来てもまだ頑なにサファテを解雇しないのが不思議
複数年契約途中解雇なんてバティスタやカブレラやラヘアとよくやってたのに

枠空けたいならトレードよりもそっちが先だわな

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 14:39:17.39 ID:FtIGVc+N.net
楽天とハムファンへ

阪神ドラ4榮枝が今日盗塁3つ刺しました

榮枝指名すりゃ良かったのにねw

古川なんか指名してアホやな

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 14:48:00.79 ID:FmaYiSRZ.net
榮枝すげえええええ

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 15:13:58.77 ID:REM7KMyA.net
やっぱ正捕手候補は基本ドラフトで獲らなきゃ駄目なんだよな
100歩譲ってもFAだわ、トレードで獲得とか考えるなよ

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 15:29:09.89 ID:T5wuGoLW.net
まあ阪神は矢野が正捕手だったけどね

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 16:06:15.65 ID:b7Q+8x92.net
>>118
東西でこんなに差があるのか
西日本の人はリーダーシップに優れてるのかね

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 17:55:17.16 ID:I5e3bUh0.net
しかしトレードスレでまだ開幕もしてないのにポジりまくれる阪神ファンは流石だな。ある意味羨ましい
これぐらいポジ気質じゃないとプロ野球ファンなんてやっていけないんだろうけど

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 18:11:50.47 ID:4bPPea4Z.net
練習試合見た感じ

ハム古川
まだまだ時間かかりそう。1年間は2軍で鍛えたい。

阪神榮枝
予想以上にいい。余裕で1軍クラス

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 18:13:14.31 ID:4bPPea4Z.net
ロッテ佐藤都志也
守備も打撃もイマイチ。外野専念で打撃を磨いたら?

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 18:22:44.80 ID:Qc0/cK7v.net
>>179
佐藤はもともとスペック評価みたいな選手だったしな
捕手で使えるならもっと早い順位に売れてただろうし

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 19:07:54.09 ID:8ALOszu3Y
>>172

楽天の太田は去年の盗塁阻止率は甲斐より上なのも知らないなんてアホやなw

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 18:51:37.37 ID:aKsMrEZU.net
>>136
オーナーのお気に入りが一番のネック

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 19:18:17.29 ID:aKsMrEZU.net
>>169
宮内退いたら身売りする気満々らしいよ

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 19:29:12.69 ID:i5h2Zy+k.net
>>177
ポジティブ要素もないのに開幕前までスーパーポジティブなヤクルトファンには敵わんよ

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 21:24:52.15 ID:+I4QW0Mt.net
榮枝が入ってきたから坂本誠志郎出せるで
交換相手は左の先発希望

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 21:43:31.26 ID:cqfduz1U.net
>>185
阪神アンチ来たな

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 22:16:49.19 ID:TXjutUWs.net
>>179
純粋に野球ファンとしてあの肩を外野手として見せてほしいわな

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 22:26:33.15 ID:RGoE205Z.net
>>155
王さんを監督に据えたのは孫さんではなかった点が味噌なのです。
オーナー肝入りというワードが出ると傍目でもう危険信号点滅な感じですけどね〜

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 22:38:37.01 ID:Ldw/FjS9.net
>>179
里崎橋本みたいな使い方すればいいじゃん

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 00:36:33.76 ID:oUKoqEYN.net
坂倉(広)⇔塩見(楽)

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 01:14:58.40 ID:EQ8hVCd4.net
>>171
サファテは歴代トップクラスの功労者
バティスタ、ラヘアなんかとはレベルが違う
ましてや松豚とは次元が違う

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 03:14:56.71 ID:qklzWrp5.net
>>171
そんなことしても誰も喜ばない

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 06:33:27.90 ID:uReoqHEG.net
塩見はせめてあと2歳若くないと駒にはならない。
ましてや捕手相手ならなおのこと。

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 06:40:52.94 ID:CCuPy3fy.net
>>186

梅野がまだ残留すると決まってないのに
坂本出すのが自殺行為なのは
阪神の捕手事情知ってる奴なら
誰でも分かるから
アンチと言うより馬鹿な情弱だろ
榮枝なんて使えるのに
早くても3年は掛かるからな

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 07:56:11.02 ID:NcyVqq+s.net
>>169
関西の不人気球団って事実しか残らない
巨人圏内で東京ドーム使ってたハムと同じ

阪神、阪急、近鉄、南海でパイの奪い合いから逃げた南海が勝ち組という

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 09:52:05.54 ID:5bs61mz2.net
入国制限延長の場合の外国人が特に揃わない球団同士の互助トレード案
高井雄平・松本直樹(ヤクルト)⇔西口直人・岡島豪郎・岩見雅紀(楽天)
砂田毅樹・進藤拓也(DeNA)⇔井口和朋・今井順之助(日本ハム)
佐藤優・石垣雅海(中日)⇔佐野泰雄・大瀧愛斗(西武)

枠空けトレード案
田浦文丸・真砂勇介(ソフトバンク)⇔京山将弥(DeNA)
伊藤和雄・板山祐太郎(阪神)⇔谷内亮太(日本ハム)
高橋樹也・三好匠(広島)⇔永野将司(ロッテ)

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 10:04:05.24 ID:MU5umGWw.net
支配下選手人数
今季人数+ドラフト指名-退団人数-育成落ち+新加入
【巨】69+7-12-5+5=64 (梶谷井納テームズスモーク獲得、八百板支配下)
【神】70+8-12-2+5=69 (ロハスアルカンタラチェン加治屋山本獲得)
【中】70+6-10-2+3=67 (ロサリオガーバー福留獲得)
【横】67+6-11-0+3=65 (ロメロ風張田中俊獲得)
【広】67+6-7-1+3=68  (バードネバラスカスクロン獲得)
【ヤ】69+6-15-0+6=66 (スニードオスナサンタナバンデンハーク内川宮台獲得)

【ソ】68+5-6-1+2=68  (レイマルティネス獲得)
【ロ】70+5-9-1+1=66 (エチェバリア獲得)
【西】67+7-8-1+2=67 (ダーモディ吉川光獲得)
【楽】70+6-12-1+5=68 (コンリーディクソンカスティーヨ田中将獲得、池田支配下)
【日】69+6-9-2+2=66 (アーリンロドリゲス獲得)
【オ】67+6-10-2+5=66 (ロメロ能見平野獲得、黒木山崎支配下) 



育成選手人数
今季人数+ドラフト指名-退団人数+育成落ち+新加入
【巨】21+12-12+5+2-1=27 (ティマ、デラ獲得八百板支配下)
【神】4+1-0+2+1=8 (鈴木翔獲得)
【中】6+3-3+2+2=10 (山下斐ワカマツ獲得)
【横】5+2-0+0+2=9 (シャッケルフォードスターリン獲得)
【広】6+1-1+1+0=7 
【ヤ】2+4-1+0+2=7 (近藤小澤獲得)

【ソ】21+8-9+1+1=22  (ロドリゲス獲得)
【ロ】7+4-1+1+2=13  (サントスペラルタ獲得)
【西】5+5-1+1+0=10 
【楽】15+1-5+1+0=12 
【日】4+2-0+2+0=8 
【オ】14+6-1+2+1=22 (田城獲得)

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 10:04:06.38 ID:esYI4EP0.net
>>194
相川がまだ残留すると決まってないのに
鶴岡出した某球団みたいになっちゃうよね

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 10:35:22.65 ID:mYeopWMb.net
重信は金銭でトレードしそう

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 10:46:53.98 ID:JUZuJgNb.net
>>199
それは巨人ファン以外の意見ってすぐ分かる
3軍まで見ると外野手が足りてない
立岡でも数で必要

捕手も1人故障してるから3軍あるのに8人しか居ない

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 11:09:55.52 ID:EQ8hVCd4.net
>>190
ゴミで鯛は連れない
塩見ごときにトレードの価値はない

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 11:37:28.17 ID:l15U6ZSw.net
>>118
岐阜って西なのか?
あと落合と工藤を巧妙に外す口実か

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 11:38:38.00 ID:jHTMaXCZ.net
塩見はヤクルトの至宝

釣り合うのは鈴木誠 森下だけ

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 11:43:02.90 ID:l15U6ZSw.net
>>143
佐藤井上の状況次第で一気に外野はダブつく
現在陽川高山に遅れとる状態や
支配下枠問題(小野寺次第ではさらに深刻)考えたら
中谷江越のどちらかは金銭でも出来るなら
整理してもいいところ

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 11:53:25.20 ID:ywwsQio1.net
中日記者のコラム

中日打者7人で4三振…吉見さん「巨人は捕手が小林に代わって投手が息吹き返した」考えさせられた捕手の存在感
https://news.yahoo.co.jp/articles/10b9847809fcdda322cc328bc11f049bb0e8e9a5

 冷たく強い風に震えながら、セルラースタジアムのスタンドで並んで見ていた吉見一起さんが、ポツリと言った。

 「キャッチャーが小林に代わってから、ピッチャーが息を吹き返しましたよねえ」

 7回1死二塁。巨人の捕手、岸田のアクシデントにより、急きょ小林に交代した。田中豊は先頭の三ツ俣に1球もストライクが入らず、四球を与えていた。
三好のカウント2―2で捕手が代わり、最初の1球が空振りで三振。そこから石垣、回をまたいで加藤匠、伊藤と4人連続で三振だった。
9回の高梨も含め、中日の打者7人は4三振、外野にすら打球を飛ばせなかった。

 田中豊はなるほど息を吹き返した。吉見さんは「分かる気がします。僕はいいキャッチャーだと思っていますから」とうなずいた。
しかし、巨人の正捕手は、今や昨季ベストナインの大城だ。強肩と捕球技術に定評のある小林ではあるが、立場は厳しい。

 打撃もいいにこしたことはないが、捕手の基本は捕る。投げる。組み立てる。
少なくとも小林の配球以外の能力の高さには異論はないはずだ。では投手は捕手に何を求めるのか。

 「僕は低く構えてもらってほしかった。体は外で、ミットは内なんていうのも無理でした。
現役なら木下(拓)ですよね。
僕が投げているときは、谷繁(元信)さんはもちろんですが、小田(幸平)さんが投げやすかったです」

 絶対の正捕手と安定の2番手。当時の投手陣は、息を吹き返す必要などなかったということだ。
現在の1軍捕手は木下拓に桂、加藤匠、郡司という布陣。投手からの信頼度では、木下拓に一日の長がある。
捕手が投手をもり立て、投手が捕手を育てる。寒空のロースコアゲームを見ながら、捕手の存在感を改めて考えさせられた。

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 11:54:10.03 ID:mYfeK6vC.net
>>203
乳首引っ張らせたら一流選手の塩見かw

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 11:54:36.13 ID:fmuNmKPb.net
>>202
確かに岐阜って関所より東だし、人口重心も岐阜にあるし、あんま西の要素ないなw
>>204
江越っていつまで縛りかかってるの?

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 11:55:11.75 ID:87t7jWsz.net
>>205
桂はトレードに出せるんじゃない?

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 12:05:52.61 ID:IntJLVFI.net
>>204
よくトレードやってるオリックスに放出すればいい

よくトレードする取引先
ヤクルト⇔ソフトバンク
巨人⇔楽天
広島⇔楽天
阪神⇔オリックス

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 12:25:55.80 ID:Y4sd4pRx.net
>>204
枠空けしたいならまずは俊介や板山だわな。内野手なら荒木
ただ交換トレードや金銭どころか無償でも引き取り手はさすがにないかな
そもそも支配下枠ギリギリならこの辺の選手は整理しておけよと思うけど

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 12:31:22.42 ID:l15U6ZSw.net
>>210
そうその辺は金銭どころかタダでもどこもいらない
ただの支配下枠圧迫要員で
今年のドラフトのための戦力外要員用

支配下枠増やしてでも取ってくれる限界のレベルが
中谷江越クラス

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 12:59:20.68 ID:Rr6/eWvS.net
>>210
その辺は怪我人続出したら二軍で試合が成立しなくなるのが困るので残したとしか思えない
荒木は内野なら全て何とか守れる、板山も大学時には内野を守ってたし
俊介も内外野を守れるというところもありで3人とも試合成立要員には丁度良いという所なんだろうか…
ただ俊介だけは佐藤輝の当たりくじを引かなければどうなってた事か…

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 13:16:26.90 ID:fmuNmKPb.net
>>211
>>212
そういう問題より指名時の約束とか政治的なやつだべ。
特に江越とか江越とか江越とか。

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 13:17:48.92 ID:ROkZt2/U.net
伊藤隼太も10年残したもんな

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 13:22:25.39 ID:H84lVbhH.net
>>200
外野の控えは松原居るからな。
加えて八百板支配下、山下は近日支配下復帰で左打ちの外野手はダブついてきている。二軍は伊藤固定+育成外野の見極めに入ってるしわざわざ積極的に重信を使いたい理由が無い。
年齢的にもトレードを出すには丁度いい頃合いだし最悪若林を外野として守らせると言う手もある。
支配下ラッシュありそうだし枠開けトレードするなら重信は最有力候補だよ。

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 13:31:47.01 ID:2HGdcW8K.net
>>197
阪神は結構枠いっぱいだな。枠明けトレードしたほうがいい気がする。
ただこの球団トレードでの補強ポイントが良くわからないけど。

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 13:33:03.18 ID:qOknH0eE.net
中谷、谷川(神)⇔横尾(日)

阪神の枠開けトレード

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 13:34:19.53 ID:2HGdcW8K.net
>>217
阪神は横尾いらないだろ。大山が正三塁手でドラフト1位の佐藤も三塁守れるし。
阪神はトレードありえると思うんだがどうも補強ポイントが良くわからないんだよね。

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 13:36:21.23 ID:wl4rTR0Q.net
>>218
枠あけ目的だからいいんじゃね?

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 13:39:06.16 ID:2HGdcW8K.net
>>219
枠明け目的でも使わない選手もらっても仕方ないだろうしな。
とりあえずいても困らない選手となると投手ということになるんだろうけど。

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 13:42:33.57 ID:ib6RYTar.net
>>220
そんなこと言ってるからトレード成立しないんじゃね?

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 13:43:49.97 ID:2HGdcW8K.net
まぁそうなんだろうね。ただ阪神の補強ポイントが本当に見えないわ。

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 13:52:40.67 ID:l15U6ZSw.net
>>213
長崎海星閥のドン平田が厄介やからな

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 13:56:58.90 ID:l15U6ZSw.net
>>222
若手がどのポジションも
コンスタントに出てきてるけど
敢えて言えばトレード市場価値の高い
守れるキーストンと左の特にスターター
となってしまうな

優先順位は山本がそこそこ使えそうなキーストンよりは
高橋ハルトがスペってる左のスターター

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 14:30:37.39 ID:h9LqJ1jt.net
>>222
開幕してみないと分からないことだらけだしな
特に阪神は伸びてる選手が多いし、どこが充足してどこが足りないというのも難しい

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 14:36:17.50 ID:2HGdcW8K.net
左の先発は阪神が損する覚悟でないと取れないと思うぞ。
ただ阪神はそこまで先発足りないわけじゃないから出血しないから多分成立しないと思われる。

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 15:58:30.91 ID:8MWqEMN2.net
<12球団支配下選手>
巨 64(25)
神 69(8)
中 67(10)
D 65(9)
広 68(7)
ヤ 65(7)
ソ 68(22)
ロ 66(12)
西 67(10)
楽 68(11)
日 66(8)
オ 66(20)
※2月18日現在()は育成選手

https://twitter.com/fukudasun/status/1362612261538308096?s=21
(deleted an unsolicited ad)

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 15:59:04.52 ID:8MWqEMN2.net
<12球団投手>
巨 30(右19左11)
神 36(右27左9)
中 34(右24左10)
D 34(右23左11)
広 36(右27左9)
ヤ 32(右23左9)
ソ 33(右24左9)
ロ 33(右25左8)
西 33(右23左10)
楽 37(右27左10)
日 30(右20左10)
オ 36(右27左9)

※支配下登録のみ、2月18日現在

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 15:59:57.24 ID:8MWqEMN2.net
<12球団野手>
巨 34(6、17、11)
神 33(7、15、11)
中 33(7、13、13)
D 31(7、14、10)
広 32(6、16、10)
ヤ 33(7、16、10)
ソ 35(7、16、12)
ロ 33(6、14、13)
西 34(6、15、13)
楽 31(7、13、11)
日 36(8、17、11)
オ 30(5、12、13)

※18日現在()は捕内外

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 17:01:10.95 ID:/tUmBC2I.net
>>229
楽天とハム、キャッチャーたくさん居るやん

ゴミばかりだけどw

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 17:03:11.06 ID:2HGdcW8K.net
ハムは元々今年は育成の年という位置づけだろうし捕手補強いらないけど、
楽天は何が何でも勝たないといけない年なのに今の捕手陣で大丈夫なのかねぇ。
ぶっちゃけ太田で一年間戦っていくのはしんどいと思うけど。
捕手としては他球団と比べてもかなり見取りする感じだからな。

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 17:06:12.31 ID:Vwi1Ue4Z.net
大丈夫かねえと言った所でどうしようもない
田中貴也貰っておいて小林もくれなんて恥知らずな真似は不可能だし

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 17:25:56.59 ID:Yqx3aSyk.net
むしろ順位争いしながら未熟な捕手を育てるつもりだと思うが、幸いにも先発陣はオールスター級の豪華さ
育成の年って実際にはただの言い訳だし

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 17:27:20.75 ID:mYeopWMb.net
田中貴なんて万年二軍でタダ同然で出された捕手を有り難がる楽天の捕手事情はヤバいな
楽天は巨人二軍の不良債権の最終処分場と化してるわ

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 17:31:39.62 ID:l/JTjMrL.net
ハム楽天はドラフト下位で数合わせのしょーもない捕手を指名してるイメージw
そういう選手が蓄積されてる

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 17:32:25.93 ID:aY2Y9ap6.net
トレードなんて相手がゴミだと思っている物をいかに活用出来るかだからな

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 17:33:25.96 ID:CLbxqUvb.net
>>234
田中貴は第3捕手としてならいいと思うけど、常時1軍で正捕手争いとか言われると悲しくなる

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 17:40:38.24 ID:wAgfkyRF.net
中谷、板山、中田(神)⇔加藤、生田目(日)

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 17:46:12.30 ID:mYeopWMb.net
>>235
ファームの壁役なんてそれこそ育成で確保すりゃ良いのにな、稀に甲斐みたいな大当たりも出るのに。

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 18:17:01.55 ID:2NHnGT2W.net
片山(神)⇔金銭(楽)

捕手が欲しい楽天と枠を空けたい阪神の思惑が一致

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 18:43:06.69 ID:9rHmzJFg.net
<日本人の支配下選手>
巨 56(25)
神 61(8)
中 61(9)
D 60(4)
広 62(6)
ヤ 60(7)

ソ 62(21)
ロ 61(9)
西 62(10)
楽 63(10)
日 61(8)
オ 61(20)

※2月18日現在()は育成選手

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 18:48:17.42 ID:mYeopWMb.net
>>241
巨人は55じゃないの?

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 18:51:47.82 ID:Y4sd4pRx.net
ハムはパリーグのヤクルトとなりつつあって、こちらも穴だらけになってるからある意味気楽なもんだわな
新球場できるまでは若手を英才教育してれば良いし
ベイスも過渡期になってるから、一歩間違えると暗黒逆戻りしそう

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 19:01:26.97 ID:RgehAWl0.net
>>242
八百板支配下登録

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 19:26:32.15 ID:PVGFykOEZ
>>240
楽天は捕手要らんのじゃ!!押し付けて来んなや!

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 19:09:41.46 ID:ul2M6zOf.net
三浦は難しいときに監督引き受けたな

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/19(金) 19:21:12.59 ID:h9LqJ1jt.net
>>246
生え抜きの本命監督を起用する場合は、大概どこの球団でもバックアップ体制を強化するんだけど
ベイはそういうのがあまり見られない感じ

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 05:13:15.35 ID:G7sS3wzd.net
>>247
与田も高津も孤立無援いいところだったけど。

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 07:30:01.78 ID:NnZNbn4L.net
>>246
高津なんか最下位のチーム引き受けたぞ

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 07:49:18.67 ID:+miFvnAV.net
支配下選手人数
今季人数+ドラフト指名-退団人数-育成落ち+新加入
【巨】69+7-12-5+5=64 (梶谷井納テームズスモーク獲得、八百板支配下)
【神】70+8-12-2+5=69 (ロハスアルカンタラチェン加治屋山本獲得)
【中】70+6-10-2+3=67 (ロサリオガーバー福留獲得)
【横】67+6-11-0+3=65 (ロメロ風張田中俊獲得)
【広】67+6-7-1+3=68  (バードネバラスカスクロン獲得)
【ヤ】69+6-15-0+6=66 (スニードオスナサンタナバンデンハーク内川宮台獲得)

【ソ】68+5-6-1+2=68  (レイマルティネス獲得)
【ロ】70+5-9-1+1=66 (エチェバリア獲得)
【西】67+7-8-1+2=67 (ダーモディ吉川光獲得)
【楽】70+6-12-1+5=68 (コンリーディクソンカスティーヨ田中将獲得、池田支配下)
【日】69+6-9-2+2=66 (アーリンロドリゲス獲得)
【オ】67+6-10-2+5=66 (ロメロ能見平野獲得、黒木山崎支配下) 



育成選手人数
今季人数+ドラフト指名-退団人数+育成落ち+新加入
【巨】21+12-12+5+2-1=27 (ティマ、デラ獲得八百板支配下)
【神】4+1-0+2+1=8 (鈴木翔獲得)
【中】6+3-3+2+2=10 (山下斐ワカマツ獲得)
【横】5+2-0+0+2=9 (シャッケルフォードスターリン獲得)
【広】6+1-1+1+0=7 
【ヤ】2+4-1+0+2=7 (近藤小澤獲得)

【ソ】21+8-9+1+1=22  (ロドリゲス獲得)
【ロ】7+4-2+1+2=12  (サントスペラルタ獲得)
【西】5+5-1+1+0=10 
【楽】14+1-5+1+0=11 
【日】4+2-0+2+0=8 
【オ】12+6-1+2+1=20 (田城獲得)

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 07:49:46.75 ID:+miFvnAV.net
支配下+育成
【巨】64+27=91
【神】69+8=77
【中】67+10=77
【横】65+9=74
【広】68+7=75
【ヤ】66+7=73

【ソ】68+22=90
【ロ】66+12=78
【西】67+10=77
【楽】68+11=79
【日】66+8=74
【オ】66+20=86

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 08:02:55.08 ID:A9hBw6q9.net
与田も高津も言っちゃ悪いが生え抜きではあっても本命ではないよな
番長は本命の生え抜きOBだからバックアップしてやらんと

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 08:03:57.33 ID:S4I59UQv.net
産経新聞 自由契約の途端に争奪戦、山口が日米複数球団で人気の理由 鬼筆のスポ魂
https://news.yahoo.co.jp/articles/16394ffc099647ebb581b7b13b1f6dfc1783d13e

 米大リーグ、ブルージェイズの40人枠(ロースター)から外れた山口俊投手(33)がウエーバー公示期間が過ぎ、自由契約となった。
ウエーバーで獲得を希望する球団が現れた場合、移籍先で山口はロースターの40人枠に登録される。しかし、希望球団は現れなかった。
ところが、自由契約となった途端、日米複数球団が山口の獲得調査に乗り出しているのだ。

 大リーグで最も熱心なのが、昨季ア・リーグ西地区最下位のレンジャーズ。日本ハムからポスティングシステムで有原航平投手(28)を獲得したものの、先発投手陣は手薄。
獲得してもマイナー契約で、キャンプやオープン戦で結果を残さないとメジャー昇格はないが、レンジャーズ以外にも投手陣の弱い複数球団がマイナー契約で獲得調査を行っている。

 山口獲得を視野に入れているのは、日本にも2球団ある。
2019年オフに球団史上初めてポスティングシステムでのメジャー挑戦を許可した巨人と、2006年のプロ入りから11シーズン過ごしたDeNAだ。

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 16:49:39.03 ID:yoM7p6Nb.net
今はどこの監督も編成や球団の言うこと聞くマスコットみたいな感じだな
こういう補強しろみたいな口出しあんまりしないしそういう人起用しない風潮

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 17:35:30.24 ID:9pZ3KQHX.net
高津は本命の宮本がコケたお鉢が回ってきただけだからな
与田も今迄入閣すらなかったし

ヤクルトは佐藤慎一、荒木大輔、宮本と
本命レース突っ走ってきた人がことごとくゴール前で失格してる

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 18:39:31.87 ID:mpdJ+sLs.net
>>207

岐阜って関西圏や近畿の括りではなく中京圏や東海地方の括りになるから
西日本ってのは無理があるな

>>254

今だと物申すタイプは原ぐらいか

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 18:39:45.85 ID:E7CARvYj.net
>>254
ヤクルトは生え抜き監督は無能しか居ないと思う、尾花とかコーチとして名を挙げた人は居たけど。マシそうなのは稲葉だがハムが手放さないだろうし。

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 19:41:06.65 ID:ITo14SC9.net
>>243
新球場出来たら本気出すとかマジで信じてんの?

英才教育出来るコーチがいるならここまで落ちぶれてない

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 19:46:20.12 ID:ZIn1ENa0.net
ハムの若手は昔のハムみたいに練習しないからね
練習嫌いが多いと聞く

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 21:47:05.25 ID:E7CARvYj.net
ソフトバンクと比べても緩いもんなハム

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 22:38:01.17 ID:Mcgo9cvZ.net
新球場になればフロントがなんとかしてくれる!
ってハムファンは思ってるんだろうけど、選手が居なきゃどうにもならんよw

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 23:14:09.70 ID:XuTSbHx+.net
阪神中谷⇔ソフト武田
中谷は地元で。
武田はセ・リーグで心機一転

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 23:16:02.46 ID:9pZ3KQHX.net
中谷は阪神に居場所失ってるから
出すの自体はアリと思うんだよな

武田への温情トレードと考えればいい案かも知れない

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 23:20:07.36 ID:yoM7p6Nb.net
日本ハムは中日の真似してとりあえず地元に媚び売っとこうみたいな姿勢で
そのまま弱くても愛される許される緩い土着チームでも目指していくんかねえ

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 23:30:47.20 ID:DmGpPEIZ.net
「ハムは新球場出来るまで我慢」ってファンが勝手に言ってるだけでしょ
新球場出来た後も我慢は続くよ
暗黒に足を踏み入れてるから

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 23:37:33.20 ID:o4M19IMe.net
というか編成関係が変わらない限りハムはドラフト頼みでしょ
選手が育つから放出しても問題ないってスタイルだったのにそれすら出来なくなって

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 23:41:33.23 ID:v2/dzgcV.net
札幌移転して、新庄・稲葉を獲得した歴史を知らんのか

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 23:42:00.79 ID:nODCd9WI.net
やっぱり捕手が2軍レベルだし、ドラ1でチビ道産子指名して北海道に媚び売ってるし、エースが居ないし

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/20(土) 23:57:25.91 ID:yoM7p6Nb.net
中谷⇔武田はあまりどちらの利益にもならないな
必要としてない物を貰っても結局あまり使わない、ということを実証した松田と飯田のトレードの二の舞かと

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 00:51:29.32 ID:GD7dUK/I.net
>>251
巨人は7月末までに最低1人は昇格させないといけないからね
※育成選手保有球団は最低65人以上の支配下選手をシーズン期日までに持たなければならないって規定がある

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 00:53:03.57 ID:GD7dUK/I.net
ところで支配下ドラフトとやらは今年はやるんだろうか?
それをやるかやらないかで大幅にトレード戦線が変わりそうだね

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 00:56:42.01 ID:AkBw0xZH.net
>>262
これはアリだな
両チームとも損なトレードばかりだし

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 01:10:21.90 ID:0qnK7RBW.net
>>263
外野が飽和してるのに中谷なんていらねえよ

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 02:08:49.95 ID:kns0Pc5F.net
>>262
阪神は等価トレードはキツい
育成枠重視のソフバンは
枠の増えるトレード呑めないから多分御破産

阪神はパリーグなら支配下66人チームとの
1対2か2対3とかやね
ハムオリロッテが戦力薄くなったタイミングかな

ソフトバンクはお得意様のヤクルトかな
ただ武田クラスに釣り合う弾はないな
実際弾が用意出来れば寧ろ阪神が一番要らないくらいで
他セントラル5球団は武田欲しいわな

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 02:53:53.03 ID:FD/QDaSL.net
阪神は高山原口が今現在が最期の売り時
公式戦始まれば買い叩かれる
2対1でレギュラークラスの守れるショートかセカンドを

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 03:08:08.76 ID:FD/QDaSL.net
俊足強肩強打の左の外野手佐藤
強肩の捕手栄枝
22歳の高素材の若手起用で外野と捕手の控えの中堅はさらに出番は減る
二遊間は木浪糸原では守りも悪くとにかく範囲が狭すぎ走力打力ともに弱い
若手も高素材とまで言える選手もいない

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 03:19:13.75 ID:UrLj3PqO.net
T高山⇔YS奥村

高山の価値なんてこれくらいだろ

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 03:49:31.06 ID:QCbR5I/D.net
阪神は内野手飽和状態なのにいらない

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 04:47:04.23 ID:oSoDtpxt.net
阪神トレードする必要ないってことだろ

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 04:48:29.51 ID:DKohs0bC.net
(巨人)重信⇔(西武)金銭

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 08:54:53.38 ID:maqZLM/Z.net
>>280
巨人は今支配下64人で枠明け必要なくない?
金銭トレードなら枠いっぱいの阪神がやりそうな気がする。

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 09:12:33.02 ID:o2isYb5z.net
阪神は金銭トレードレベルに中谷や高山は格として出せないから枠空けだと
尾仲 小野 谷川 伊藤和 熊谷 荒木 島田 板山
この辺を引き取ってもらうことになる

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 09:23:13.60 ID:o2isYb5z.net
ヤクルトはバンデンもさすがに取ったら残りの枠は育成選手の昇格席にしそうだし
ソフトバンクが枠空けトレードするとしたら外国人が誰も来日見通し立たないDeNA相手かな

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 09:26:01.44 ID:hvPe2mJC.net
無駄に貰っても相手も困るから
一発の可能性ある中谷と言う話になる
枠空けたいなんてのは阪神の都合だしというかそもそも枠空け必要は無い
70ならともかく緊急事の一枠はある訳で

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 09:29:24.61 ID:u3uzVxxJ.net
小野や谷川は出せないし
阪神はトレードの必要ない

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 10:10:06.99 ID:maqZLM/Z.net
>>282
西武だが小野もらえないか?金銭が嫌なら交換要員も出すぞ。
ただ阪神の補強ポイントが良くわからないから誰を出せばいいかわからないが。

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 10:14:39.18 ID:qaVq3TWI.net
>>282
ヤクルトだが投手全員欲しいが球団が動かないだろうな
少数精鋭気質だし

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 10:15:30.14 ID:maqZLM/Z.net
>>287
同一リーグだとオフシーズン以外はなかなか難しい気がする。

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 10:15:30.27 ID:xyEqkrKY.net
枠空けトレードなんて簡単に成立しないよ

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 10:15:57.91 ID:maqZLM/Z.net
ただシーズンはいると緊急補強とか育成枠からの昇格とかいろいろあるからな。

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 10:18:14.55 ID:o2isYb5z.net
数年かけてその間ずっとトレード要員トレード要員と書き立てられた藤浪を再生させた阪神なら
去年の2軍で防御率11.51の小野も自軍で何とかしてしまうかもしれないな

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 10:29:08.37 ID:hvPe2mJC.net
そう、シーズン始まったら阪神も何らかの理由で枠空けたい可能性もあるから
現状動きは無いだろうな、あるならその時の状況に応じて人員も変わってくる

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 11:04:13.98 ID:6KhmYqsW.net
オリックス K-鈴木⇔阪神 小野

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 11:10:21.52 ID:jF9EV6+Q.net
>>287
いや精鋭じゃないから何でも欲しいんだが・・・

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 11:23:56.69 ID:VGIHlwnT.net
(オリックス)西野 ⇔(阪神)陽川

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 11:25:45.32 ID:GD7dUK/I.net
塩見(楽天)⇔ 小林(巨人)

横川・井上らが不調で田口離脱、左の先発が手薄な巨人と、
正捕手候補が欲しい楽天
お互いWINWINだな

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 11:59:56.04 ID:AT2Rv/PK.net
田中将大が正捕手候補に公開説教!?「巨人・小林のトレード獲得案も浮上し…」
https://asagei.biz/excerpt/25656

「ブルペンでマー君と組まされたキャッチャーは気の毒そうですよ。
初っ端にコンビを組んだ『爆笑問題バッテリー』と呼ばれた太田光(24)は『(際どいボールをストライク判定させるキャッチング技術の)フレーミングをしっかりしろ!』『ミットの音は鳴らさなくていい!』と再三の叱責を受けていました。
マー君みずから座ってミットの構え方を指導するほどでしたが、声が異常に大きいのでブルペンにいる報道陣にも筒抜け。
翌日のスポーツ紙には熱の入った後輩指導だとやり取りが書かれていましたが、現場では萎縮する太田への公開説教のように見えました。
『キャッチャーが潰される』と秘かな話題となっています」(民放局ディレクター)

 三顧の礼で迎えられているとはいえ、推定年俸9億円以上と言われる田中には、金額相応の重圧がかかっている。

「当然、渡米前のシーズン24連勝を超える活躍が期待されている。当時は、阿吽の呼吸で投球を組み立ててくれた正捕手・嶋基宏(36)の助けが大きかった。
それだけに、1軍半のキャッチャーを一人前に育てないといけない使命感が強いんだろうね」(球界OB)

 昨季は太田を含む6人がスタメンマスクを分け合った。そんな貧相なチーム事情に感情を爆発させる田中をフォローしようと、フロントはさらなる補強に動いているようだ。

「巨人・小林誠司(31)をトレードで獲得する案が浮上しています。
飼い殺しにされている小林をソフトバンクや日本ハムも欲しがっていましたが、年俸1億円の複数年契約がコスパに見合わず手をこまねく状況でした。
一方、巨額補強で優勝が至上命題の楽天は、何度もトレードを成立させた巨人とのラインであれば、契約内容にも融通が利く。
田中や即戦力の早川隆久(22)加入で先発ローテに余裕ができて、ローテ当落線上の塩見貴洋(32)や福井優也(33)を差し出すことは可能。
先発のコマが不足している巨人の思惑とも一致しているんです」(スポーツ紙デスク)

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 12:01:17.10 ID:AT2Rv/PK.net
相手が小林じゃないとしても磯村や嶺井など楽天生え抜き捕手よりまともな捕手を用意する必要がありそう

桂や西田でもいい

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 12:05:57.61 ID:qecB1g8X.net
今村で間に合ってますので塩見レベルはいらないです

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 12:10:44.82 ID:AT2Rv/PK.net
石井GM「田中貴貰っておいて小林もくれとは言えない。仲の良い広島に催促してみよう。坂倉くれるかも」

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 12:12:28.49 ID:hvPe2mJC.net
福井の経歴知ってて巨人に差し出す記事を書くなんて相当イジワルだなこの記者はw

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 12:14:58.75 ID:AT2Rv/PK.net
佐々岡「また楽天と取り引きして詐欺ったろ」

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 12:26:42.01 ID:jF9EV6+Q.net
>>300
坂倉は打てるかもしれんがキャッチングうんちや。

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 12:27:11.83 ID:maqZLM/Z.net
小林取るなら楽天は相当出血しないと無理だと思うけどね。
まぁあんまり現実的ではないな。まだ炭谷をトレードで狙う方がありえる。

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 12:28:40.24 ID:xFS1VJU5.net
塩見や福井で小林とれると思ってんのかよ?
めでたい奴だな

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 12:29:21.29 ID:hVX7yqzA.net
小林は巨人内で再評価されはじめてるしトレードで出さんよ
楽天捕手の話はもう散々やったしやめようぜ

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 12:31:04.86 ID:maqZLM/Z.net
>>306
炭谷は?

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 12:33:16.53 ID:hVX7yqzA.net
>>307
原が居るうちはねーよ
そもそもFA時に楽天蹴って巨人入りしてるしな

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 12:44:01.85 ID:AT2Rv/PK.net
楽天は捕手余ってる中日から捕手貰えよ

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 13:47:46.46 ID:s6qtSv+8.net
>>297
SBも取ったところで巨人と似たり寄ったりで飼い殺しになるかと
というか小林は相手側の出血が大きすぎるからもう少し格下の捕手でないと

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 14:45:11.00 ID:sVS5SqLy.net
楽天の捕手がゴミしか居ないから
無い物ねだりしても仕方ない
足立でも育てとけ

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 16:15:39.76 ID:GD7dUK/I.net
>>304
ねーよ
炭谷は原が直々に出馬してまで獲った経緯がある 
原が監督やってるうちは放出することはありえん 
しかも巨人の場合FA獲得選手をトレードに出した前例も無い

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 16:20:53.45 ID:jLNhpGZJ.net
乞食楽天ファンしつけー
去年からずっと捕手クレクレ乞食

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 16:20:59.45 ID:GD7dUK/I.net
>>299
お前w 今村が塩見より上とでも???

今村 7年 20勝14敗 投球回数358 防御率4.35
塩見 9年 46勝56敗 投球回数867 防御率3.78

負け数こそ多いものの、怪我が無い年は全て80イニング以上食ってるし今村より断然実績上位だぞ

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 16:22:22.26 ID:DjiSzApx.net
もう塩見(33)はいいよ
出血してまで欲しくない

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 16:22:56.41 ID:GD7dUK/I.net
>>305
逆ですよ
巨人ファンですけど、暗黒捕手小林でそれなりの投手獲れるなら喜んで差し出すって話です
大城・炭谷・岸田が居ますので小林は使うところが無い 何より小林が正捕手の年は全て優勝逃してる暗黒の象徴

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 17:54:11.32 ID:UrLj3PqO.net
>>296
高橋優や今村が居るので塩見レベルはいらねえw

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 17:55:28.22 ID:UrLj3PqO.net
>>301
週刊誌のクソ記者なんて福井が巨人拒否したという知識すら多分ないぞ

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 18:27:36.69 ID:rxaPceZK.net
福井なんて野上が増えるだけで 数合わせにもならん

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 18:27:49.88 ID:qecB1g8X.net
>>314
実績あろうがここ数年は今村以下やん。
今村の方が若いし、いらねぇよ。

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 19:59:46.75 ID:WK3bm8nG.net
楽天の松井ちょうだい

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 23:42:52.03 ID:IkNjIbvm.net
阪神が本気で枠空けしたいなら中田、荒木、板山、俊介あたりの誰かは構想外にしてるわな
俊介や荒木はしがらみ的な理由もありそうだけど、中田とかは別に外様だから無理に残す必要はないし

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 23:44:18.93 ID:GD7dUK/I.net
>>320
うるせー馬鹿
オメーの主観なんぞどうでもいいんだよ
実績が全て 死ね

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 23:45:42.16 ID:GD7dUK/I.net
ID:qecB1g8X

本日の単発糞野郎
荒らしは死ね!!!

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/21(日) 23:56:18.14 ID:IkNjIbvm.net
塩見貴洋(32)
2017 3勝3敗3.95
2018 2勝3敗3.56
2019 3勝1敗3.16
2020 4勝8敗4.80
これで取れる捕手って中日桂やヤクルト大村とか捕手なら誰でも良いレベルぐらいだろう

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 00:03:03.11 ID:j0JQjQYd.net
>>274
お得意と言ってもヤクルトが一方的に戦力外を拾いに行ってるだけのことで
ソフトバンクとヤクルトはそんなにトレード友好関係って訳じゃないんだよな
山田の無償トレードが4年前、新垣山中川島日高のトレードなんて7年も前の話だし

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 00:12:12.56 ID:j0JQjQYd.net
まず塩見はCランクFAでその気になれば良い環境求めて移籍もできたのに行使せず残留した
それを即座にトレードで売り飛ばすようなことはさすがに石井と楽天でもしないと思う

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 00:28:51.33 ID:ZkBv2mIk.net
>>322
中田の嫁がABCのアナじゃなかった?
ABCって阪神OBに仕事用意するじゃん

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 00:39:40.54 ID:3+aksfV3.net
角野は中田がソフトバンク2年目の年にABC退社してるだろ

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 01:21:47.28 ID:dTyS2Gcd.net
TVQ(テレ東系)土曜朝の11:30から30分
ホークス他のスポーツ番組の司会をしてる

中田賢一の阪神移籍で辞めると思ってたが
今も普通に続けてるからABC関係ないかな

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 02:02:23.83 ID:3wN4+VKJ.net
堀岡(巨人)⇔成田(ロッテ)
環境変えダメ元トレード

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 04:03:37.99 ID:a3qYT5Gr.net
パリーグのこんな選手は押し付けられたくない
昨年成績
ロッテ平沢(23)出場なし
楽天オコエ(23)出場なし
楽天塩見(32)4勝8敗 防4.80
楽天辛島(30)1勝3敗 防4.93
楽天釜田(27)0勝0敗 防9.82
ハム村田(35)防3.55
ハム秋吉(31)防6.37
ハム公文(29)防7.88
ハム生田目(25)防7.50
ハム横尾(27).252 2本
ハム松本剛(27).203 1本
ハム石井(26).179 0本
ハム浅間(24).190
オリ海田(33)防14.45
オリ金田(30)防6.48
オリ大城(27).207 1本
オリ後藤(27).120

わけあり選手だからどこもいらない
松永、清田

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 05:12:29.16 ID:R9bWVx6q.net
太田光(24)は
『(際どいボールをストライク判定させるキャッチング技術の)フレーミングをしっかりしろ!』
『ミットの音は鳴らさなくていい!』と再三の叱責を受けていました。

マー君みずから座ってミットの構え方を指導するほどでしたが、声が異常に大きいのでブルペンにいる報道陣にも筒抜け。

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 05:22:13.46 ID:0qOmbZqz.net
伊藤光(32) 30試合 .216 0本 6打点
年俸4年4.5億 4年契約1年目

森脇岡田ラミレス3監督に楯突き干される

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 05:52:35.89 ID:PoqKxVwR.net
森脇岡田はむしろ割と重用してたんですが…
偏った認識よくない
確かに首脳陣から優勝争いしてるのに名指し批判されたりしてたけどねw
本格的に干されたのは福良監督

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 07:05:37.85 ID:fx59A6ae.net
2020年フレーミング評価
https://i.imgur.com/jPZ9noI.jpg

2019年フレーミング評価
https://i.imgur.com/pWbQhkx.jpg

2018年フレーミング評価
https://i.imgur.com/QHuqy1U.jpg

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 07:09:45.30 ID:CzXKMhXy.net
【楽天】オコエ瑠偉が今月中に左手関節を手術予定…春季キャンプは不参加
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210202-02020146-sph-base

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 08:21:41.26 ID:5YJg07Yt.net
阪神やが

中堅が余り気味なんだよね、贅沢言わないから、高山とか中谷とか原口とか数人出すから、有望株の若手を1人欲しいわ

ソフトバンクの栗原とか?

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 08:23:09.30 ID:TvK+FLJu.net
うだつの上がらない中堅なんて若手出してまで欲しくないだろう

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 08:24:20.39 ID:cNjEHFde.net
>>338
高山⇔オコエ

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 08:26:11.86 ID:2SJiYlwM.net
>>338
釣りだろうが昨年内川干して育てた栗原を自分ところで不要な選手で取れるなんて思う時点で頭おかしい

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 10:08:14.79 ID:S6JjA2GF.net
>>338
言わなくてもわかるとおもうが
中谷、高山、原口、江越、小野あたりをトレードに出したい解雇したいというアンチの口癖だからなぁ
欲しがるのは主力か戦力外のどちらかで
その後必ず自演で叩いてくるし

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 11:46:14.10 ID:Pr5bqhjD.net
前スレで小林と清田のトレードを提案していたヤツみたいなものか

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 12:03:12.97 ID:j0JQjQYd.net
辛島航・釜田佳直・堀内謙伍(楽天)⇔公文克彦・石川亮・淺間大基(日本ハム)

同一リーグだけどセとよりはまだ日本ハム相手の方が成立させやすそう

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 14:21:28.52 ID:CZSDJtM3.net
タイゲイニー

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 16:16:38.68 ID:OJ34ZPo1.net
北條(神)⇔福山(楽)

右の内野が欲しい楽天と
中継ぎ強化したい阪神の
思惑が一致

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 16:17:44.35 ID:MpmaXZ0E.net
2021年チームWAR
巨人49.0
阪神36.4
広島30.6
中日30.3
横浜26.8
ヤク22.4

https://i.imgur.com/nrdXun2.jpg

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 17:18:58.16 ID:iDzlxr+1.net
中谷〜金田+金銭きたか
珍(笑)

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 19:11:55.33 ID:WHF37g+g.net
>>326
その通り、ヤクルトが一方的にソフトバンクのクビ選手を取ってるだけ。
それでも今のヤクルトの投手よりは役にたつだろうけどな、育成の長谷川を支配下にして一軍に使うくらいレベルが低いチームだし

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 19:57:04.04 ID:U19MXuK9.net
日ハム高濱と 楽天オコエ

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 21:25:17.92 ID:cEuH33uC.net
>>309
中日が捕手余ってるって何の冗談だよ

木下 正捕手
加藤 強肩要員
桂 2軍要員
石橋 プロスペクト
アリエル サブ
大野 教育係
郡司 慶応

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 21:36:21.01 ID:3wN4+VKJ.net
メジャー式のトレードって殆どやらんよね日本は
プロスペクト2人⇔主力のトレードとか面白い組み合わせだと思うんだよね。
去年の梶谷(FAで移籍したけど)だと梶谷⇔田中俊+山下とか面白いと思うんだが

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 21:46:48.53 ID:rF3mWsJl.net
選手数も球団数も契約の形も違うからな

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 22:12:25.25 ID:abKLwOGw.net
贅沢税とか40人枠の兼ね合いも影響してんじゃないかねあれ

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 22:17:33.00 ID:tapbo8/i.net
小林(巨)⇔西川・斎藤(公)

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/22(月) 23:15:10.09 ID:SqEyFohK.net
優勝にそれ程旨味がないからね。4タテという罰ゲーム付きなら尚更の事

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 00:31:22.23 ID:4UNCrDfx.net
江越(虎)・野間(鯉)・桑原(星)・駿太(檻)・加藤(鴎)
高スペックなのにレギュラー取れない外野手で
ガラガラポンしたら誰が欲しい?

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 02:18:12.33 ID:N0XV3mZk.net
高山+熊谷(猛虎)⇔廣岡(厄)

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 04:59:13.15 ID:HPnWTAoY.net
>>354
支配下40にしかいないのが強烈に環境違う。

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 07:30:01.39 ID:qstYRdTq.net
>>359
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://note.com/ig1992/n/n85773880b547

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 07:41:43.23 ID:mT92WXj+.net
オリックス 海田⇔阪神 中谷

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 07:51:24.43 ID:PzxJNnEs.net
>>357
桑原か野間かなぁ
加藤だけ使いどころが思いつかない

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 08:39:15.49 ID:OedYwl8R.net
>>355
小林ごときで西川は獲れないだろ

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 09:17:28.39 ID:YPHNMGfL.net
【✍】巨人、国際アマチュアFA市場に本格参戦

ホセ・デラクルーズ(SS・16歳)🇩🇴
契約金50万ドル(約5250万円)

フリアン・ティマ(OF・16歳)🇩🇴
契約金67.5万ドル(約7090万円)
https://twitter.com/tombaseball19/status/1363964326470508544?s=21
(deleted an unsolicited ad)

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 09:29:23.49 ID:HPnWTAoY.net
>>364
結構な金額だけどこれってベンツみたいな奴隷契約なの?

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 09:34:32.60 ID:HPnWTAoY.net
スペイン語だから読めないんだが、どうやら育成3年と支配下3年の契約らしいな。
>どちらの16歳も3年間の開発契約を結び、読売のメインリストに載せる前にさらに3年間延長することができます。

SBみたいに育成でいい選手取れないから別のルートで3軍の素材確保か。

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 09:40:47.53 ID:YPHNMGfL.net
巨人、ドミニカ出身16歳2人と育成契約へ 金の卵をメジャー流補強
https://news.yahoo.co.jp/articles/78517967be1562e09f9682f4472a05d423e03da6

 巨人が、ドミニカ共和国出身の16歳の2選手と育成契約を結ぶ方針を固めたことが13日、分かった。
金の卵はホセ・デラクルーズ内野手とフリアン・ティマ外野手の2人。野球だけでなく勉学や日本文化の教育を施して育成する方針だ。
大リーグでは同国出身選手が10代で契約し、後に活躍するケースが大半。メジャー式の新育成策に積極的に着手する。

 育成契約の背景には、ドミニカ共和国での編成強化策がある。幾多のメジャーリーガーを輩出している野球大国。
昨年2月、山口寿一オーナーは「ドミニカ(共和国)のことはうちも研究をしないといけない」と掲げていた。

 内野手のデラクルーズと、外野手のティマは、共に同国の「私設アカデミー」に在籍する16歳。
過去のトライアウトで目にとまった逸材だった。
同国では貧困と格差にさいなまれる社会の中で、10代の少年が野球場と寮を兼ね備えた施設で鍛錬を重ねる。
サマーリーグを戦う選手は15〜17歳が中心で、プロ契約をつかむ野心を持つ。

 近く育成契約を結ぶ方針の金の卵は、ジャパニーズドリームを夢見る。日本では高校1年生にあたるが、潜在能力は抜群。来日後は野球の技術だけでなく、日本の言語、文化など教育プログラムを提供して人間形成を行うという。
若年期から日本人と同じ生活を送ることで、数年後には日本人と同程度のコミュニケーションを取ることが可能なドミニカン育成を目指す。

 メジャーでは中南米から10代選手を「青田買い」して教育を施して育成するケースは一般的で、成功例が多い。

10代の中南米選手との契約は史上初。才能ある若いドミニカンを日本の育成環境下に置き、過去に類を見ない外国人選手をつくりあげる。

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 09:44:19.99 ID:YPHNMGfL.net
今回の2人もドミニカ共和国での独自のトライアウトで19年11月にティマを、20年3月にデラクルーズを発掘したが、前例の選手と異なるのは、受験当時はまだ中学3年生にあたる15歳だったこと。
高卒の年齢にあたる3年後にはドラフト1位級の潜在能力と判断し、入団を内定させていた。

コロナ禍の影響もあって来日が約1年間、先延ばしになっていた間にメジャー球団が触手を伸ばしてきた情報をキャッチし、現状では来日の見通しが立ってない中で、近日中に正式契約を交わすことに踏み切った。

https://hochi.news/articles/20210213-OHT1T50264.html

デラクルーズはヤンキースが来年17歳のときに契約金1億円で取る予定だった
https://i.imgur.com/BFOYRho.jpg

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 10:20:54.54 ID:AzplRJ3T.net
外国人スレでやれ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 12:09:49.91 ID:fmfNjs6U.net
>>358
何でゴミ相手に二人も出さなあかんのや?

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 12:44:54.47 ID:zd3xOGxL.net
川原弘之・真砂勇介・尾形崇斗(ソフトバンク)⇔今村猛・山口翔(広島)

枠を空けたいソフトバンクと中継ぎが厳しい広島
川原はキャラが被ってる大関がこのまま支配下登録まで行くようだと危ない
真砂は広島打線へのテコ入れ。尾形は改造失敗で迷走中
今村はFA持ちで勤続消耗しているがまだ中崎よりは1、2年程度なら再生の余地がある
山口は日本新薬に初回9失点じゃ話にならない

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 17:12:13.90 ID:vbJZwtj8.net
>>323
直近の成績が主観って…
毎日トレードスレで赤くなるまで吠え続ける無職は言うことが違うな

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 17:25:28.22 ID:HLn7eooO.net
いつもの小林アンチか
分かりやすい

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 17:30:19.89 ID:HLn7eooO.net
>>352
谷⇔鴨志田・長田
これ以降ない気がする

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 17:43:20.63 ID:FoOs10pb.net
>>374
ソフトバンクとかプロスペクト溢れてんだからこう言うトレードもっと増やしても良いと思うんだけどな、一種の飼い殺し防止にもなるし。あと育成枠同士、育成枠⇔支配下選手のトレードとか。

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 20:07:35.84 ID:ZZyrTL36.net
>>374
2007 小山田保裕⇔岸本秀樹+木村昇吾
2009 清水直行⇔那須野巧+斉藤俊雄

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 22:44:38.41 ID:Xs3eJP6V.net
もう巨人は小林使う気無いだろ
捕手2人体制ならベンチに入れない
出してやれよ
G小林⇔H武田
実績十分だが今のところ戦力としては見られていない者同士のトレード

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 22:48:29.75 ID:/s0iPg6q.net
>>377
ポンポントレード出してたら楽天みたいになるだろ

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 23:02:19.42 ID:FSnJQ4qj.net
余剰戦力は出すと思うよ
重信とか完全に要らない子扱いされてるし

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 23:31:43.19 ID:AzplRJ3T.net
外野手はまだ分かるけど捕手はどうだろうな

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 23:55:42.38 ID:gf1J9W+y.net
>>377
武田はうちにくれ

ちなヤク

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 23:57:02.62 ID:+h+Qd5ms.net
巨人の捕手は1人怪我人居るから3軍あって8人しか健康体が居ない
捕手の数を減らすのはダメだ

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 23:58:12.99 ID:Qn0yDZ7J.net
2020年捕手1軍出場試合数 ☆2021新人
【巨】大城85 炭谷53 岸田29 小林10 山瀬0 ☆萩原
【神】梅野97 坂本37 原口14 長坂2 藤田0 ☆榮枝
【中】木下87 加藤27 郡司24 マルティネス21 桂2 石橋0
【横】戸柱95 嶺井34 伊藤23 高城21 山本1 東妻0
【広】會澤64 坂倉55 磯村18 石原4 白濱2 中村奨0
【ヤ】西田62 井野32 中村29 古賀25 嶋20 松本6

【ソ】甲斐104 高谷32 海野5 九鬼4 栗原3
【ロ】田村92 柿沼56 佐藤28 江村5 吉田1 細川1
【西】森98 岡田23 柘植17
【楽】太田67 下妻43 足立42 石原18 堀内10 田中9 山下7
【日】宇佐見80 清水69 鶴岡18 石川17 郡8 田宮4 ☆古川
【オ】若月71 伏見48 松井21 頓宮8 山崎2

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/23(火) 23:59:57.41 ID:cK3ReZ5W.net
捕手の話は楽天ハムファンが嫌な思いをするからヤメロ

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 01:43:57.63 ID:T8K+2FlT.net
武田(ソ)⇔原樹里(ヤ)

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 03:39:37.36 ID:q0SItmQU.net
>>376
上は主力といえるレベルじゃない
下はプロスペクトの年齢じゃない
ただの2対1トレード

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 04:06:22.11 ID:PjuDM/7y.net
>>386
小山田が主力じゃないって広島ファンの前で言ったら歯折られるぞ
後那須野と斎藤がプロスペクトの年齢じゃないって
那須野大卒4年目 斎藤高卒社会人4年目で鴨志田高卒4年目 長田高卒3年目で大差変わんねーよ
テメールール発動するならそもそもほざくな

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 05:36:15.87 ID:WI7mTW51.net
オリックス 金田⇔阪神 島田

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 07:23:07.75 ID:U+0WPAjK.net
小山田は2006、2007駄目だから放出されても仕方なかっただろ
少なくともあの成績で主力はない

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 07:48:06.49 ID:axMeJS2X.net
>>385
何で原樹理で武田が獲れると思ったの?

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 08:57:03.43 ID:TceMB4/n.net
小山田、2005年のオフならともかく、あの当時は右肩の故障で扱い辛い投手だったしなあ

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 10:15:10.80 ID:CN+4V7DH.net
>>387
27歳のプロスペクトってw

お前プロスペクトの意味もしらなかっただろ?

>満25歳以下、投手は一軍通算50イニング/30試合登板未満、野手は一軍通算100打席未満としている。

那須野はどれだけ該当してるんだ?
ドラ10で二軍成績優秀とかでもない斉藤がプロスペクト?
(斉藤がプロスペクトなら昨日解雇された25歳以下は全員プロスペクトになるw)

素直に謝らないだろうからどう重箱の隅突付いて誤魔化すか見物だ

鴨志田だって通算33試合だからプロスペクトじゃない!
ぐらいしか思い付かん

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 10:18:57.16 ID:A3TNrxuQ.net
>>387
小山田は2年連続成績不振の当時31歳だから、カテゴリー的には「元」主力だろ
主力で活躍してても投手だと2年ぐらいダメで、トレードあるいは引き取り手なく戦力外はそこまで珍しくない
しかも小山田の場合は2002年(後はせいぜいローテに入った2005年)以外そこまで突出した年度はない
そりゃ当時の広島の投手力なら必要不可欠な選手だったろうけど

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 10:23:17.09 ID:CN+4V7DH.net
小山田もリリーフで40試合以上1回(30試合0)だけ
先発で20試合登板したの1回(18試合、11試合が最多)
これで主力?

最初は思い付きで書き込むのは構わないが、突っ込まれて反論するならしっかり見直せよ

歯折るとか知的レベルヤバ過ぎ
まだ「〜だべ」とか使ってそうw

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 10:30:59.87 ID:XY3EAq1g.net
西の離脱が懸念される阪神と、打てる捕手が欲しい楽天の思惑が一致
原口↔辛島

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 10:45:13.72 ID:CN+4V7DH.net
武田⇔桜井+増田陸

昨年2勝6.48の「主力」と
那須野と同じ年齢のプロスペクト(笑)++高卒3年目のドラ2プロスペクト(笑)

これで釣り合い取れると聞いたので

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 10:57:09.05 ID:A3TNrxuQ.net
>>396
釣り合い以前にソフバンは支配下枠が空いてないわ
むしろ逆バージョンで2人放出して、1人獲得するトレードの方がまだ可能性がある

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 11:11:18.28 ID:1q98vrkY.net
>>316
巨人ファンなら小林の重要性分かるだろ

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 11:16:08.46 ID:FXRj22C0.net
ソフトバンクの武田ってそんなにゴミになってるの?
FA近い?

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 11:18:50.16 ID:tLjFJyx3.net
むしろ今の武田で小林クラスすら欲しがるのはムシが良すぎるぞ
去年たまたま悪かったならともかくもう何年まともな成績を残せてないか

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 11:30:47.33 ID:Vr04d4fp.net
>>398
こいつ巨人ファンではなくただのアンチ小林の荒しなのよ。

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 11:34:15.67 ID:v7bPP/xq.net
武田翔太(28)
2020 2勝2敗 防御率6.48
2019 5勝3敗 防御率4.55
2018 4勝9敗 防御率4.48
2017 6勝4敗 防御率3.68

ヤクルトならワンチャンローテ入れるな

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 11:37:15.48 ID:10DAUCwf.net
武田翔太腐ってもドラフト1位だしヤクルトが見合う交換要員出せないんじゃないか?
寺島+原樹理で武田一人取れるかどうかというレベルだと思うし。

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 11:43:35.59 ID:YJXeCE+/.net
【巨人】無観客キャンプで大反響の球団ユーチューブ 再生100万回超え動画も
https://news.yahoo.co.jp/articles/e45afa4c21e5e8e0f3f366aba9c84d239c497e07

 ファンが球場に見に行けない中で、巨人の球団公式ユーチューブが大きな役割を担っている。

 日本テレビ出身の今村司球団社長の下、SNS強化を担うブランドコミュニケーション部(通称ブラコミ)や広報が奮闘。
キャンプ初日の2月1日から23日までユーチューブに計64本の動画をアップしている。

 現時点でキャンプ中の再生回数トップは「規格外の18歳 秋広優人 村田修一コーチもびっくり!」で107万回を超えた。

練習の様子から、選手の素顔が分かる貴重な映像など様々な視点で1日平均3本前後常時アップされ、大反響となっている。

YouTube登録者数
ジャイアンツ公式チャンネル 40.6万人
タイガース公式チャンネル 14.6万人
ドラゴンズ公式チャンネル 7.1万人
ベイスターズ公式チャンネル 13.8万人
広島カープ公式チャンネル 5.2万人
スワローズ公式チャンネル 7.62万人

ホークス公式チャンネル 15.5万人
マリーンズ公式チャンネル 11.3万人
ライオンズ公式チャンネル 7.72万人
イーグルス公式チャンネル 5.97万人
ファイターズ公式チャンネル 14万人
バファローズ公式チャンネル 4.76万人

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 11:44:07.87 ID:tLjFJyx3.net
谷もイチロー田口と外野を形成してた頃と比べたら陰りが見えてきた頃の
コストカットの側面が大きい放出だった

今はそういう高額主力を引き受ける側の球団が尽く支配下枠70人近い状態だから
そういう形での2対1トレードは成立させにくい
今やりやすいのは山本泰のトレードみたいなただの面白みのない枠空け目的の金銭トレード

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 11:50:33.86 ID:eq3bLXpL.net
>>403
武田にドラ1ふたり分の価値はねーよ
釜田みたいなもんだろ

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 11:52:54.41 ID:AUPRBy5v.net
武田翔太
新人8勝1敗1.09 4&5年目リーグ勝ち星2位
vs西武16勝3敗 日シリ防御率0.98(4回日本一)
通算勝率.594(交流戦通算.800)

ダイエー入団は規定到達ホイホイ出して弱体化
ソフバン入団は規定到達の経験者は出さないよ

川島慶三除く日本選手60人中59人が生え抜き
内川や松田遼の切り方見ると他所から獲らんよ

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 12:02:55.40 ID:QMv6jMCE.net
>>392
てかそこまでいうならプロスペクトで該当するトレード自体が日本じゃ指で数えるくらいしかねーじゃん
谷のトレードの前はそこそこあったみたいに言うなよ

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 12:08:01.10 ID:10DAUCwf.net
日本は25歳以下の若手選手を出そうとしない球団が多いからな。
大卒・社会人ならともかく高卒で5年目ぐらいで一軍出てきてないなら
もうトレードでガンガン出したほうがいいよ。

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 12:17:58.29 ID:tLjFJyx3.net
裏金囲い込み自由枠でドラフトが戦力不均衡だった頃ならともかく
今はクジこそあるけどどの球団もあまり拒否されず独占されず良い選手を取るチャンスがある

トレードで主力もどきに替えて他所のプロスペクトもどき2人貰ってくるくらいなら
そうやって指名した自軍の良い素材の若手を育てた方が良いんだよな

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 12:21:13.42 ID:7XBzzB92.net
落ち目の主力⇔若手のプロスペクト2人

このトレード提案は落ち目の主力の球団ファン
プロスペクト2人の球団ファンは拒否する

成立するわけない
虫が良過ぎる

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 12:36:09.79 ID:qnp33Ntt.net
こいつもオコエっぽい

「人生ナメていた…」伸び悩みの広島・中村奨成が心入れ替えたワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc0bdc578e37d86dd6aae8797fda1bf9e69138fc#

「性格にムラっ気があり、ずっと伸び悩んでいました。夕刊フジの取材に、母校・広陵の中井哲之監督は中村について『どうしようもないバカだった』と話しています。
『野球だけうまかったらエエんやという感じでしたね』と。運動能力はズバ抜けて高かったそうですが、髪型や態度が高校球児の模範になるにはほど遠い。
自身が『人生をなめていた』と反省するほど、生活態度が悪かったそうです」(スポーツ紙担当記者)

プロ入りしてからも、ムラっ気がある性格はしばらく治らなかった。

「入団当時、広島には会沢翼、石原慶幸、坂倉将吾と、3人の正捕手候補がいました。通常、一軍入りできる捕手は3人。中村には、つけ入るスキがなかったんです。
それで、ちょっと腐っている雰囲気はありましたね。
『どうせムリだろう』と達観しているというか、本気になっていなかったというか……」(球団関係者)

「今季の中村は、目の色が違います。目の前にチャンスがありますからね。以前とは別人ですよ。
昨年までは練習後に遊びに出ることもありましたが、今は新型コロナの影響もあり、18年に対談したノムさんの著書を宿舎で読んでいるそうです。
ノムさんの教えに従い、一人で育ててくれた母親に早く1軍で活躍する姿を見せたいと。

オフには、同じ広陵出身の巨人・小林誠司と自主トレを行いました。技術面もさることながら、精神面でも『どんな状況でも腐ってはいけない』とアドバイスをもらったとか。
本人はこう話しています。『4年目なので、成績を残せないとヤバい。紅白戦だろうがシート打撃だろうが、チャンスがあれば結果を出せるようにやっていきたいと思っています』」(前出・記者)

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 12:40:20.14 ID:qve3yYe/.net
【アドバイザー就任のお知らせ】

この度埼玉武蔵ヒートベアーズは、堀江貴文氏がアドバイザーに就任した事をお知らせいたします。

詳細は埼玉武蔵ヒートベアーズ公式HPをご覧ください。

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 12:43:29.27 ID:H4B+7I59.net
>>409
巨人はその中でも出してる方かもしれないな、大田(トレード)、平良(補償)、和田(トレード)、高田(トレード)と若くても上で出番無さそうなのは他球団に積極的に出してるイメージ。

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 13:21:56.80 ID:UAttLJAB.net
>>396
歯ぁ折られっぞテメェ

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 13:43:50.55 ID:10DAUCwf.net
>>414
巨人というより原がトレードに積極的だからなぁ。
積極的にトレードしているのはハムと石井一久が加入した楽天ぐらいか。
全体的にトレード市場が停滞しているのは否めないわな。

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 13:45:09.94 ID:2Dyeu7+J.net
ホークスは結果としてその辺の年齢層が他球団にガンガン移籍してる

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 13:52:19.23 ID:10DAUCwf.net
ホークスは育成枠が引き抜かれている感じだからね。
育成してくれた高卒4年目ぐらいの選手がただでもらえるなら狙うでしょ。

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 13:52:49.21 ID:H4B+7I59.net
ホークスは育成枠で囲い切れなくなった選手が出場機会求めて球団の保有権が消失する3年目以降に移籍するパターンが多いよね
ある意味三軍制の副産物かな。

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 14:06:38.67 ID:p7X7/0i2.net
引き抜かれてると言うか、支配下に上げてくれないなら他球団に移籍するわって逃げられてる印象

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 14:08:30.46 ID:4tViXeM+.net
得意先

巨人⇔楽天
広島⇔楽天

阪神⇔オリックス
中日⇔オリックス

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 14:13:48.56 ID:N5X2J3BG.net
ある意味CランクFAと変わらんな
二軍三軍は他球団のプロスカウトも見に来てるわけで3年頑張れば好きな球団に移籍出来ると思ったら選手に有利な制度とも取れるね
アマ選手は育成枠で入りたがる訳だ

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 14:24:03.62 ID:a9/0eSEA.net
支配下人数
【巨】64 (高木直江山下支配下登録?)
【神】69 (鈴木翔or小野寺支配下登録?)
【中】67 (山下斐支配下登録?)
【横】65 (シャッケルフォード支配下登録?)
【広】68 (コルニエル支配下登録?)
【ヤ】66 (近藤小澤支配下登録?)

【ソ】68
【ロ】66 (本前アコスタ支配下登録?)
【西】67
【楽】68 (渡邊佑支配下登録?)
【日】66 
【オ】66 

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 14:28:31.68 ID:cj/z6Gof.net
メキシカンリーグのユカタン・ライオンズは元楽天のラダメス・リズ獲得に伴い、元巨人・西武の高木勇人を解雇したと発表した。

ヤクルト獲っといたら?

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 14:53:53.04 ID:H4B+7I59.net
>>421
巨人楽天が最近何で多いかなと思ったら楽天の二軍コーチ陣の陣容見て妙に納得した。

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 15:03:10.97 ID:0SOFFrS1.net
日本でドラフト選手指名後数年で放出したらアマチュア側から練習場出禁指名拒否される事も多々あるんだからそもそもリスクしかない

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 15:06:20.50 ID:0SOFFrS1.net
メジャーのプロスペクトに該当するトレード自体が日本でもあるかないかレベルなのに
プロスペクトがーとか言ってるバカはプロスペクトって言いたいだけだろ
そんなバカはメジャー板に張り付いてろよ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 15:18:45.43 ID:mhlsObE6.net
そもそもメジャーでトレードが活発なのは支配下枠が40しかないからだと思う
70人枠のNPBで同じことをしてもうまみがない

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 15:21:32.30 ID:vTbXd9q+.net
日本が支配下40人にするとどんなメリット、デメリットがあるの?

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 15:24:05.79 ID:10DAUCwf.net
>>429
育成枠で契約する人数が増えるから結果的に若手が移籍しやすくなる。
メジャーは40人枠には入れないと自動的にFAになるから、飼い殺しができない仕組みになっている。

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 15:36:23.17 ID:+oEPMGX+.net
ラオウ(オリックス)〜曽根(広島)
ラオウは広島住んでたし順応できると思う。

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 15:41:48.17 ID:7c49zkUt.net
ソフトバンクからヤクルトに行った小澤は支配下になれるのかな?

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 15:43:23.63 ID:dl5iJRR2.net
中村奨成(広)⇔清宮(日)

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 16:36:43.21 ID:+oEPMGX+.net
>>404
「YOUTUBE]登録者数
「フィッシャーズ」600万人
「水溜まりボンド」650万人
「HIKAKIN」800万人

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 16:54:58.12 ID:oMG5SIMu.net
>>406
とは言っても原樹理と寺島にドラ1の価値がないからなー

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 17:05:46.81 ID:pKTSwgQk.net
【ヤクルト】元ソフトバンクのバンデンハークと1年契約で合意…背番号「15」、来日時期は未定
https://hochi.news/articles/20210224-OHT1T50152.html

 ヤクルトは24日、昨年12月にソフトバンクから自由契約となったリック・バンデンハーク投手(35)を獲得したと発表した。

背番号は「15」で、年俸75万ドル(約7900万円)プラス出来高の1年契約。

右腕は球団を通じて「神宮球場でプレーすることは特別で、ヤクルトファンの皆さまの前でピッチングできることを心待ちにしております」などとコメントした。

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 18:21:37.19 ID:H4B+7I59.net
>>435
寺島ってそんな酷いのか
ヤクルトはマジでドラ1投手の墓場だな

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 18:28:57.40 ID:g2T64g5F.net
寺島は成績だけ見りゃ年々育って来てるとは思うが。

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 18:51:45.00 ID:tLjFJyx3.net
去年30試合登板防御率2.48
ただし36.1投球回に対して被安打41、与四球15で奪三振は27
防御率は良いけど内容は平凡な技巧派中継ぎ投手って感じだね

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 19:11:01.79 ID:y1wOHSp5.net
ヤクルトでただ1番目に指名されただけの悲惨なドラ1選手達
2003 川島亮
2005 村中恭兵 武内晋一
2006 増渕竜義 高市俊(希望枠)
2007 由規   加藤幹典
2008 赤川次郎
2009 中沢雅人
2011 川上竜平
2013 杉浦稔大
2015 原樹理
2016 寺島成輝

これだけ役立たずをドラフト1位指名するヤクルトも凄い
一瞬だけそこそこの成績おさめた選手もいるがほぼ確変単発

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 19:18:28.89 ID:H4B+7I59.net
大卒投手なんて比較的成功率高いのにそこでもピンポイントで地雷を引いてくるのがヤバいな、かと言って他のチームみたいに下位育成で主力級引いてきてる訳でも無いからそりゃ焼け野原になるわな。

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 20:13:19.12 ID:CN+4V7DH.net
>>408
>谷のトレードの前はそこそこあったみたいに言うなよ

誰もそんなこと一言も発してないぞ

>メジャー式のトレードって殆どやらんよね日本は

>谷⇔鴨志田・長田
これ以降ない気がする

文脈のどこに「昔は多かったのに」ってニュアンスが含まれてる?

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 20:16:35.62 ID:CN+4V7DH.net
>>408
>てかそこまでいうならプロスペクトで該当するトレード自体が日本じゃ指で数えるくらいしかねーじゃん

うん、そうだよ
自分も345もそう言ってる

お前だけだよ
小山田が主力で那須野が一軍経験の少ない若手プロスペクトだって言ってんのはさw

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 21:11:49.19 ID:dODJUMYi.net
>>436
山田を味方に付けたら後は無双できる(5回まで)

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 23:55:33.77 ID:c5CSoOWl.net
>>443
小林⇔江川だけだべ
お前が莫迦

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/24(水) 23:56:12.92 ID:X4/XUdVX.net
>>431
杉本って2019年までは当たればほぼHRだったけど
2020年は急にHR少なくなってるのはケガでもしたの?

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 00:38:05.12 ID:ZtDiKjv/.net
>>プロスペクトの意味もしらなかっただろ?
>>満25歳以下、投手は一軍通算50イニング/30試合登板未満、野手は一軍通算100打席未満としている。

日本で25歳以下=高卒7年目、高卒社会人一番早くプロ入りできたとしても4年目、大卒3年目、大卒社会人早く入ったとしても1年目
日本でプロスペクトに該当するのって結局高卒と高卒社会人だけ
ただでさえ日本のトレードは3年目4年目にトレードに出されるのって無名のチーム出身の下位指名ばっかなんだからナンセンス

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 01:12:53.54 ID:RaWmqp64.net
1軍にある程度出場したらプロスペクトと言えなくなるのな、地味にここもミソ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 01:22:48.51 ID:2pm4UKmP.net
複数じゃないけど澤村⇔香月は近いんじゃ

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 03:08:10.17 ID:ZtDiKjv/.net
>>449
香月は巨人移籍無かったらオフにクビ間違いなしだったしそもそもドラフト下位の時点で有望株ではない

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 03:22:19.22 ID:SJ0wPsNa.net
巨人は去年大量に首にしたしファームの数合わせてしては香月は役立ってるな、新人しか居ない上に他がチンカス過ぎるからある意味重宝されてる。

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 04:14:53.04 ID:rOV1otzg.net
>>451
3軍を運営する為にはまだまだ野手が足りないわ
今年も使えない奴大量解雇して、育成大量指名しなきゃいけない
投手もすぐ故障するから足りてない(故障者0ならじゅうぶん足りてるんだけど)
去年みたいな大量指名を5年続けたら他球団とだいぶ差をつけられるはず

オリックスも3軍作りたいならもっともっと指名しなきゃ大変だと思う

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 04:35:56.47 ID:ecO+U3SE.net
野手のクビ候補は支配下だと陽と立岡くらいじゃね(重信は放出ならトレード)
去年の時点で大幅に整理したからな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 05:46:04.54 ID:jIT+8zPS.net
紅林1本目
https://video.twimg.com/amplify_video/1364078006784827392/vid/1280x720/HPgGDNBqn1rjXEjD.mp4

紅林2本目
https://video.twimg.com/amplify_video/1364086856279678985/vid/1280x720/pkAGphA8Ln4u9l6T.mp4

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 06:23:29.71 ID:tdWxYaHE.net
>>444
山田はチャンスに弱すぎる

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 06:27:09.27 ID:JdEBaD5W.net
【巨人】原辰徳監督、日本にも「招待選手」制を キャンプ通じ契約判断「長い目で見られる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9756e1e2fad6b13cc9ef43de6c66a9c92961fca

 巨人・原辰徳監督(62)が24日、春季キャンプ招待選手の制度化を提言した。「アメリカでは、キャンプの招待選手がある。あれを日本でも」と、球界改革へまたアイデアを披露した。

 メジャーの「キャンプ招待選手」制度とは、マイナー契約ながらメジャーのキャンプに参加できるもので、昇格へ向けアピールの機会を得る。
メジャー契約の枠が1球団40人までと限られていることを“補う”ための措置で、メジャーの当落線上の選手だけでなく、実績あるベテラン選手、故障から復帰を目指す選手などが招待されるケースが多い。
今年も12日(日本時間13日)にブルージェイズを自由契約となった山口が、ジャイアンツとスプリット契約を結び、メジャーキャンプに招待参加する。

 今回、指揮官が提案したのは、支配下、育成を含めて契約するか否かを、キャンプ通じて判断できるような制度を創設するというもの。
これまでもテスト生としてキャンプに加わるケースはあるが、場合によっては選手が自費での参加を迫られたり、短期間で合否の決断を迫られることが多い。
「招待選手だと、長い目でみられるからね」。どうしても合否にとらわれがちになるテストから極力ネガティブな概念を排除することも期待している。

 有効に活用できれば、選手の雇用機会の拡大にもつながる―。
原監督は例年シーズン後の11月に12球団合同トライアウトを引き合いに出し、そう力説する。
参加選手に興味を持った球団は、終了後5日以内に電話通知する必要がある中で「いきなり『何日間の中で契約をしなさい』というのは果たしていかがなものか。
その時点で『来年、キャンプの招待選手でちょっと来てくれないか』というようなルールがあれば、もっと門戸を広げられるかな、とね」と話す。
プロ野球界発展のために、手を挙げていく。

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 06:36:24.68 ID:JpWkFdKJ.net
>>404
カープ少なっ
めっきりカープ女子って聞かなくなったなw

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 08:10:41.48 ID:SJ0wPsNa.net
>>453
増田陸、松井もこのまま行ったら育成落ちか戦力外でしょ

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 08:36:31.89 ID:qzYs4pko.net
まあ厳密な言葉尻や定義はともかく
意味が通じるプロスペクトは
若手で一軍の経験が浅くてドラフト上位だったり
目に見えて一軍に通じる潜在能力を見せてる人だな
育成でもソフトバンクのリチャードなんかはここに入るだろうし
例えばドラフト10位入団したての高卒ルーキーとかは
こんな言われ方しないだろう

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 12:20:54.31 ID:hliCNZVP.net
>>456
これあった方がいいよな
宮國や石川雄洋や伊藤隼太、高木勇人などまだプロを続けたい人たちにチャンスが生まれる
ダメなら契約しなければいいんだから

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 12:30:31.12 ID:eij5Dup+.net
ヤクルトなんか戦力外組から10人くらいキャンプに招待してふるいにかければいいんだよ
2軍の投手たちより使えるだろw

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 12:39:06.36 ID:+LuvjULA.net
藪田も腐りかけだな

中国新聞カープ番記者
【紅白戦】
一回表、白組の薮田が8失点と乱調。8安打を浴び、1死しか取れなかったが、首脳陣が紅組の攻撃を打ち切る。
田中 四球。
羽月 2球目に暴投で田中二塁へ。四球。その球が暴投で田中三塁へ。
堂林 初球、羽月が二盗に成功。左前に2点打。
次に続く。

#carp #春季キャンプ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 12:47:16.68 ID:SJ0wPsNa.net
こりゃ薮田使って楽天とトレードかね

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 12:51:01.47 ID:1NTs2cFB.net
薮田と中崎は広島は放出したいだろうな。

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 12:51:26.37 ID:dzGA/4Nb.net
>>464
岡田も

466 :!:ignore:2021/02/25(木) 12:53:07.03 ID:ibu8Hqxe.net
坂本誠志郎

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 12:55:35.54 ID:qzYs4pko.net
相手の都合もありましての…
薮田はオーナー肝いり物件だし引退フロント入りあるかも?
でも炎上騒ぎとかもあったしなー

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 12:57:08.54 ID:1NTs2cFB.net
広島は損するの覚悟でこのあたりをトレードする気があるかだな。

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 12:57:26.98 ID:AUAydnKH.net
名前:磯村嘉孝
生年月日:1992年11月1日
出身:愛知県豊田氏
出身校:中京大学附属中京高等学校
178cm/82kg
右投/右打
ドラフト5位
年俸:1800万(2020年)
2019年成績:65試合、打率278、4本塁打、21打点

薮田、磯村(広)⇔塩見、釜田(楽)

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 12:58:50.56 ID:pM9FfENt.net
>>462

I think that this is a pitcher.
Baseball is a game to compete for a score.
Both the hit and the base on balls are the same.
However, "a base on balls, a base on balls"

Look in silence!

A Japanese does not have respect for a celebrity.
All the celebrities are superior in something than oneself.

Please know it!

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 13:01:01.22 ID:SJ0wPsNa.net
>>468
昔は青木とかつかえなくなったら積極的に出してたイメージはある。永川が怪我から復活したのもあるし中崎は年齢的にももう少し粘りそう。薮田、岡田は今が良い売り時かなと。

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 13:05:28.56 ID:rRujx/9C.net
楽天石井がオールスターに出た事ある右腕をトレード狙った記事あったよな
時期と出場メンバーから広島の藪田か岡田って言われてた

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 13:07:24.03 ID:FZcTPhh+.net
3連覇の頃の投手陣が悉く不良債権になってる広島
中崎、今村、一岡、中田、藪田、岡田、野村などなど

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 13:11:29.32 ID:bYz2z+ug.net
何でだろうね?疑問だわ

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 13:16:26.87 ID:SJ0wPsNa.net
>>473
リリーフ陣に関しては単純に使い潰しただけなんじゃない?大体3年くらいが賞味期限だしこうなっても不思議に思わない。

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 13:20:15.20 ID:QeZ2KJo6.net
広島は貧乏性のケチだから めったに出さない

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 13:25:38.59 ID:5ogfYed1.net
故障者押し付けるわけにもいかんからな、その時成立すればいいってわけにもいかん
過去に実績あってトレードの駒になりそうだとしても

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 13:25:53.23 ID:fNY5I74M.net
>>469
それだと楽天が得すぎる
中崎+磯村 ⇔ 森原+石原

479 :343:2021/02/25(木) 13:33:30.12 ID:sdNPDoPZ.net
超スローな追記
高濱が生きる編成とオコエを生かせる環境を考慮

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 13:36:54.78 ID:ZtDiKjv/.net
>>471
その青木のトレードで巨人で復活して貰った若い小野が使い物にならなくてオーナー切れた
そこから4年トレード封印したらその間に優勝して三連覇もしたが封印解いた翌年から低迷とか呪いだわ

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 14:30:19.66 ID:I6q55e7s.net
原監督お気に入り 巨人は今後も「楽天二軍」と「ドミニカ」を草刈り場にする
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca87fb8bc4a3a97849b2d3fe9ac9a6990a68923f

 さらに原辰徳監督(62)が注目しているのは、石井GM兼監督率いる楽天だ。
楽天を戦力外となり、昨季から育成として巨人入りしていた八百板がキャンプで打ちまくり、支配下登録を勝ち取った。
原監督は「目立っていた。動物的な打撃がうちにいないタイプ」と評価。
23日の練習試合でも火を噴くような二塁打を放ち、「外野争い? 松原? (八百板)卓丸もいい打撃をしているよ」と今、お気に入りのひとりなのだ。

 まだ24歳。コロナ禍で来日できない新外国人選手の穴埋めができるかもしれないとなれば、まさに掘り出し物だ。

「楽天を石井GMが仕切るようになってから、巨人は関係を深めている。
昨季はトレードでウィーラー、高梨を獲得。2人ともリーグ連覇の原動力となった。特に高梨は勝ち試合のリリーフとしてフル回転。
楽天では二軍でくすぶっていたのだから、原監督も驚いていました。
巨人の二軍にもいい選手はいるし、石井監督も出し惜しみをしないメジャー流の人物だけに、話がまとまりやすい。
今季も巨人の草刈り場は楽天になりそうです」(前出の関係者)

 二軍スタートが決まっていた楽天オコエは、今月中に左手関節の手術を受けるため、キャンプは不参加。
巨人がすぐに触手を伸ばす可能性は低いものの、春先のトレード成立に向け、巨人関係者はすでに、楽天の二軍に目を光らせているそうだ。

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 14:58:53.96 ID:ShxRUBOu.net
広島は鈴木誠也がメジャー行ったらもうしばらく優勝狙うチャンス無くなりそうだし
大型トレードで澤村みたいな訳あり1年傭兵を何人か呼び寄せるのもアリな気はするな

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 15:07:55.15 ID:U//vARX/.net
>>482
性格がクズな奴しか貰えないけど

清田とか松永とか

484 :!:ignore:2021/02/25(木) 15:08:18.43 ID:eJ7ZHJrt.net
坂本誠志郎とオコエのトレードはいかが?

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 15:17:27.27 ID:QzQ+dimm.net
広島・薮田が初回だけで8失点の大炎上 3アウト取れず…佐々岡監督が強制交代
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d5a553777e8881316847a06e723decd5c97d7d1

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 15:59:03.92 ID:/hGZNcnW.net
伊藤光(De)⇔オコエ(楽)

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 18:38:40.79 ID:Q4IyEj1W.net
阪神中谷⇔ソフトバンク武田
阪神中谷⇔広島岡田

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 18:56:45.38 ID:4YBsI4b1.net
森唯斗(ソ)⇔廣岡(ヤ)

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 19:01:44.17 ID:QeZ2KJo6.net
廣岡はヤクルトの至宝だ 出せるわけないだろう

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 19:02:35.18 ID:gSrVwlK5.net
>>489
逆逆
廣岡なんて何処も必要ないから

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 19:04:05.36 ID:HvjfTsuu.net
戦力外やトレードスレで再々名の上がってる廣岡が至宝とな!?

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 19:04:25.63 ID:Cr3gvQh+.net
>>257

稲葉は嫁が地雷化してるから
ハムが手放さないとか関係無く無理

>>457

オリックスディスるなよw

>>484

梅野出る可能性有る内に
坂本出すとか自殺行為
阪神フロントが以下に
阿呆でも流石にそれはしない
最低でも今年梅野が複数年で
残留が確定しないと無い

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 19:06:14.75 ID:hGSpNSKj.net
>>482
2015年みたいな史上最低レベルの6弱と言われた時みたいなシーズンなら何処も優勝チャンスはあるw

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 19:15:30.72 ID:K+xjF3n9.net
また分析スレのキチが来てるな

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 19:24:21.88 ID:hGSpNSKj.net
>>494
ブーメラン刺さってるけど大丈夫か?

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 20:03:56.45 ID:ShxRUBOu.net
>>458
松井はただでさえ同期山下に1年目差を付けられたと思ったら
今度は同じ大型の秋広が入ってきて注目されて存在感が霞んでいるな
増田陸ともども故障もしてないのに育成に落とすよりはトレードが見たいけど
高田萌生でも出されたの4年目途中だしせめて3年目シーズン終わるまではさすがに出せんかな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 20:09:17.26 ID:SJ0wPsNa.net
>>496
二軍の数合わせ要員にすらならんのは要らんよ

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 20:11:54.54 ID:K+xjF3n9.net
本人が反応するのは草

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 20:34:02.75 ID:ZtDiKjv/.net
てか田萌生ってプロスペクトに該当するの?
ドラフト下位指名とはいえ2018年に11勝2敗、防御率2.69、勝率.846と最多勝・最優秀防御率・最高勝率の三冠を獲得
>>459
>>目に見えて一軍に通じる潜在能力を見せてる人だな
>>育成でもソフトバンクのリチャードなんかはここに入るだろうし

って言われてるけど

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 20:40:41.47 ID:dxM/fa8k.net
>>499
二軍でこれだけ好成績上げているのに一軍でさっぱりというのは重症だよな。
メンタルの問題なのか、技術的な問題なのかわからないけど。

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 20:46:20.73 ID:SJ0wPsNa.net
巨人が大江を優先して高田を楽天にあっさり出したと言う事は何か致命的な欠陥抱えてんじゃないの?

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 21:07:54.97 ID:zeTA04ZL.net
>>501
正直致命的な欠陥どうこうよりストロングポイントがよくわからん。

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 21:49:02.08 ID:rVilEYNp.net
広島薮田大炎上「言い訳にならない。次はない」監督
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f2bd084fe8eaf53f908151887b0a50fc0620df6

佐々岡監督は「最後の競争の中で言い訳にならない。今は次があるか、ないかの競争というところ。炎上すれば次はない」と手厳しかった

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 21:57:55.49 ID:Do5bD5nQ.net
薮田動画見たけどどうした
もうハンカチレベルの手投げじゃん
ありゃ無理だ

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 22:21:35.59 ID:ZNAsOdB7.net
>>454
振り遅れ気味でもホームランにできるんだな末恐ろしいわ

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 22:40:25.20 ID:A7xHBjrj.net
>>502
よく言えば纏まってる
悪く言えばどれも中途半端+低身長右腕で打者が見やすい&ストレートが上ずるかなと
左ならそれでもそれなりにやれると思うが右投手なら致命的だと思う。まだ伸び代はあると思うからキープしてたんだろうけど戸郷の台頭+相手が高梨だから喜んで出したと。

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 22:57:06.96 ID:ZtDiKjv/.net
だれもプロスペクトがどうか語らないってどういうことw?

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 23:09:33.40 ID:ecO+U3SE.net
俺は高田はプロスペクトだと思うけどそうじゃないって人も居るのかね
概念が固まってないのならそんな言葉使ってもしょうがない気はする

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 23:19:45.29 ID:obAE710V.net
>まあ厳密な言葉尻や定義はともかく
>意味が通じるプロスペクトは


こういう莫迦がいるから荒れる。Prospect 字句通り解釈すればいいにね
誰が判断するのか? という問いなら「獲る球団が」になる。石井の思惑は…

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 23:29:04.88 ID:Uy8KhttL.net
昨年の高梨-高田みたいなのは、今年で言えはハムやベイみたいな球団がやるなら分かるんだよね
再建期ならば目先より数年先見据えての編成はメジャーならよくあることだし
楽天は明らかに目先の勝ちに拘る編成に見えるのに、コストカットしたり、世代交代しようとしたりで結局どっちつかずの中途半端な編成でブレまくってると言うか
石井の言うことも分かるけど、割り切らないと二兎(勝利と育成)追う者は一兎も得ずになりそう

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 23:40:28.23 ID:ecO+U3SE.net
楽天も三木谷マネーが出る時はいいけど
それが出ない時は放漫財政って訳ではないしなあ
そこら辺がどっちつかずに見える要因だと思う

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 23:53:25.36 ID:zlKQ/v5A.net
基本は石井GMのやりやすいようにやってる感じだからね
星野の影響無くなって急転換図ってるから余計チグハグに見える

自分は福井をトレードで取ったのは絶対広島から野村會澤W取りの伏線だと思ったし
岡山から妙にドラフト指名多かったのもその辺と星野の故郷というのもあったろうし
浅村も星野の裏工作の置土産みたいな所もあった

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/25(木) 23:57:22.24 ID:zlKQ/v5A.net
>>511
ウィーラーでコストカット言ってたけど
既に浅村岸鈴木に大盤振る舞いしててあの程度は焼け石に水って感じだからなあw

今年は外国人獲得見るとホントに緊縮財政って感じがしたがマーくんはやっぱ別枠だった

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 00:21:26.21 ID:HNUKA1dd.net
マーは大事な将来の監督候補だもんな
生え抜きスター+MLB経験者で集客効果もあるし引退後含めて十分ペイ出来るでしょ。

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 00:39:52.94 ID:rV0gbPff.net
ウィーラー+高梨+金銭⇔田+池田+田中貴

楽天ってトレードで若手取ると高確率で外れ引いてるな
高田 萌生
池田 駿
橋本 到
福井 優也
熊原 健人
下水流 昂
和田 恋
山下 斐紹
小山 雄輝
クルーズ
後藤 光尊
金刃 憲人
仲沢 広基
岩崎 達郎
小斉 祐輔
川島 亮
上園 啓史
橋本 義隆
小山 桂司
藤田 一也
鎌田 祐哉
栂野 雅史
宮出 隆自
佐竹 健太
佐藤 宏志
戸部 浩
2020-2006年まででこんだけ取って当たったの藤田だけって

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 00:43:32.95 ID:rV0gbPff.net
設立から2006年のシーズン途中までは
中谷や鉄平や松本輝や沖原とチームに貢献した選手が沢山いたからトレード上手いと思ってたのに

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 00:48:07.32 ID:HNUKA1dd.net
>>515
金刃は酷使枠としてまあまあ働いた方じゃないの?

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 00:51:02.69 ID:MnCaP1Jy.net
>>515
時期は多少ズレるけど八百板+ウィーラー+高梨⇔高田+池田+田中貴の実質トレード感の方が見栄えが良く見えてしっくりくる

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 01:02:26.80 ID:rV0gbPff.net
>>518
八百板はテスト入団だからそこにカウントするのは違う

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 05:59:08.98 ID:Epp7WN7u.net
>>498
いいから消えろ

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 06:35:04.20 ID:ntxiTk5M.net
ハム中日ヤクルトと明らかにセンター苦しい(と予想された)三球団はなんでスルーしたんだろうね。

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 06:54:03.34 ID:GZYzuXNV.net
当時の八百板なんか名前を挙げる方が笑われるレベル

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 07:27:42.99 ID:RZs/GQMR.net
オリックス 荒西⇔広島 野間

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 07:50:13.84 ID:xalKS98a.net
>>507
プロスペクト知らない馬鹿は一匹だから
あれが逃げたら定義語る必要ないですよね

高田は2018はプロスペクト
今は元プロスペクトでいい

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 07:55:03.38 ID:xalKS98a.net
>>515
若手有望株なんて高田くらいでしょ
高卒育生力低い球団ってのもあるけど

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 08:40:48.65 ID:IU1QD9va.net
磯村(広)⇔石橋(楽)

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 09:36:34.00 ID:cAK+wBxF.net
ヤクルトは楽天の戦力外や見切られた選手も拾うようになったよね
楽天どころかいろんな球団の構想外を拾いまくってる状態だけど
トレードしようにもロクな駒ないから、交換相手もそれ相応の選手しか取れないから仕方ない

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 09:41:24.73 ID:7QMkgDMw.net
ゴミ拾い

昔再生工場
今廃棄工場

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 09:41:42.83 ID:7QMkgDMw.net
ヤクルトのことな

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 10:02:21.80 ID:mb8M+x9w.net
ヤクルトの都合の悪い話題になるとまたいつもの奴が発狂しにくるぞ

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 10:13:28.57 ID:HNUKA1dd.net
ヤクルトは戦力外選手の最終処分場

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 11:08:34.81 ID:VTl56mot.net
>>516
その頃は楽天の戦力が全然揃ってなかったから特にセの球団が自分のチームで出番少なくなった選手を楽天に恵んでいた感じだった

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 11:36:09.81 ID:IC5nrrjQ.net
直近10年最下位回数
1位 ヤク 5回
2位 横浜 3回
3位 阪神 1回
3位 中日 1回

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 11:44:46.27 ID:W0jux/cc.net
石井GM就任後の楽天トレード

橋本到(巨)⇔金銭(楽)
福井優也(広)⇔菊池保則(楽)
熊原健人(横)⇔ 濱矢廣大(楽)
下水流昂(広)⇔三好匠(楽)
和田恋(巨)⇔ 古川侑利(楽)
涌井秀章(ロ)⇔金銭(楽)
池田駿(巨)⇔ウィーラー(楽)
高田萌生(巨)⇔高梨雄平(楽)
DJ・ジョンソン(広)⇔金銭(楽)
田中貴也(巨)⇔金銭(楽)

巨人 5件
広島 3件
横浜 1件
ロッテ 1件

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 12:27:31.37 ID:MSmGlumA.net
武田翔太・牧原大成・真砂勇介(ソフトバンク)⇔田口麗斗・ウレーニャ・重信慎之介(巨人)

巨人には
山口が復帰するまではなかったので代わりの右の先発中継ぎ経験者
小久保とそりの合わなさそうな左のセカンド
石川と陽と若林くらいしかいない右の外野手

ソフトバンクには
プレミア12でも活躍した先発中継ぎ経験者左腕
コラスの代わりとなるベテラン勢の後釜候補の若い外国人野手
最近安定して2割5分は打てる左の代打兼外野の守備固め

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 12:42:32.92 ID:ntxiTk5M.net
>>535
巨人が得るもの何もないしSBは貴重なショート失うし双方よわくなってねーか?

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 13:11:17.13 ID:+D57gtvt.net
【急募】右打者

楽天開幕野手
太田(右) 下妻(右) 石原(右)
浅村(右) 茂木(左) 大地(左) 小深田(左) 銀次(左) 藤田(左) 佳明(左) 黒川(左)
島内(左) 辰己(左) 田中(両) 小郷(左) 武藤(左)

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 13:14:45.86 ID:7EVWLKwG.net
中谷、北條(神)⇔安楽、藤平(楽)

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 13:30:10.03 ID:/A5HYd1i.net
右の中継ぎ不足の巨人
若干見切られているベテランハム秋吉
トレードあるで!

北村↔秋吉

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 13:38:33.02 ID:qIbgI8vF.net
ハムファンの為に再度貼っておくで

パリーグのこんな選手は押し付けられたくない
昨年成績
ロッテ平沢(23)出場なし
楽天オコエ(23)出場なし
楽天塩見(32)4勝8敗 防4.80
楽天辛島(30)1勝3敗 防4.93
楽天釜田(27)0勝0敗 防9.82
ハム村田(35)防3.55
ハム秋吉(31)防6.37
ハム公文(29)防7.88
ハム生田目(25)防7.50
ハム横尾(27).252 2本
ハム松本剛(27).203 1本
ハム石井(26).179 0本
ハム浅間(24).190
オリ海田(33)防14.45
オリ金田(30)防6.48
オリ大城(27).207 1本
オリ後藤(27).120

わけあり選手だからどこもいらない
松永、清田

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 13:51:28.55 ID:SNVnd5S9.net
>>370
阪神の枠開けはこれから常に付き纏う

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 13:59:33.64 ID:0A0SrwLA.net
組み合わせと需要次第でどうとでもなると思うが
ダメ元同士のトレードはあり得ないの?

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 14:08:49.94 ID:8s0QXnE4.net
>>542
セリーグの不調な中堅若手レギュラー候補とパリーグのダメ元のトレードはよく見るけど、ダメ元同士だと得したいパリーグが納得しない

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 14:13:00.10 ID:+XqC1yfZ.net
ハムと楽天のファンは乞食

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 14:13:25.07 ID:SNVnd5S9.net
>>464-465
矢崎は?

カープ投手陣は
今こそ血の入れ替えが必要な気がするんだが
ただの環境替えの似た者同士でも意味ある

本当はまともな投手コーチを外部招聘するのが一番だけど
それは内緒な

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 14:16:14.74 ID:p21v+UOv.net
>>539
外国人来れないから北村は開幕ファースト有り得るし出せない

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 14:25:16.84 ID:MSmGlumA.net
広島はドラフト上位に対しては面倒見が良いのが売りみたいな感じでやってきたからな
福井のように30歳くらいになるまでどんなにダメでもトレードには出さないというか

そこが岡田・薮田・矢崎・中村・中田・安部・堂林・高橋大・野間あたりを持て余させている感じ

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 15:53:52.30 ID:UXery/mj.net
去年散々押し付けようとしてた西武の武隈って戦力外になったの?

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 16:04:37.53 ID:GZYzuXNV.net
>>548
クビになったのは野田

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 16:23:13.96 ID:MnCaP1Jy.net
>>547
広島はトレードで人材流動が少ないのがネックだわな
ドラフトで大怪我しないのに勿体ない

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 19:35:53.09 ID:rYeLqk6G.net
もう腐ってるだろ

【楽天】オコエ瑠偉が左手関節手術の成功を報告 石井監督は「そろそろ出てこないと…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aea709859c6f046ea51d36b89d58b1080c7d063

 楽天のオコエ瑠偉外野手(23)が26日、自身のツイッターを更新し、左手関節の手術を終えたことを報告した。

 オコエは2015年ドラフト1位で楽天に入団するも、昨季は自身初の1軍未出場に終わっていた。

昨年12月の契約更改時には石井監督から「そろそろ出てこないと彼自身の野球人生が苦しくなる」と叱咤激励されていたが、今月2日に左手関節の手術でキャンプ不参加が発表されていた。
復帰時期は未定。

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 21:14:42.43 ID:BVWTxB0J.net
>>535
ソフトバンクにとって何のメリットもない
だいいち、ゴミ売なんて雑魚ですらレギュラーを取れないようなゴミに何の価値もない

なんせ8連敗の2軍チームだからな
ゴミ売の2軍で釣り合うのはソフトバンクの3軍だろ

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 23:15:00.11 ID:fNNt2ats.net
ソフトバンクのような立場になっちゃうとトレードは本当に温情以外でする理由が無いもんな

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 23:49:47.02 ID:rV0gbPff.net
まじで自給自足完成してるし他球団の中途半端な選手は枠の無駄だもんな

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/26(金) 23:57:13.47 ID:rV0gbPff.net
>>547
堂林が活躍したから一層我慢して残す方向になった

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 00:06:44.42 ID:Tkbphkgx.net
オコエ(楽)⇔堂上(中)

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 00:25:54.92 ID:10LDeupb.net
巨人も今後は基本枠開けトレードがメインになりそう。壊れたリリーフを修理するのは得意だから、そう言う選手は積極的に交換相手にしそうだが。

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 02:24:25.99 ID:LgbJz2Wd.net
現状、オコエって交換要員を要求できる選手ではない

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 02:30:16.75 ID:UQzNDDq3.net
厄介払いでしかないしな
素行も実力モアレな選手ほしがるかいな

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 02:42:01.27 ID:9/jMS5ED.net
清田とオコエはトレード不可

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 04:05:14.32 ID:zw2iLRrm.net
オコエは素行面で獲得する球団はないだろうね。

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 05:27:33.23 ID:5Zso2iYa.net
>>557
直江山下辺りは昇格するとは思うが枠自体はかなり余ってるからどうかねえ

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 05:32:44.97 ID:10LDeupb.net
>>562
その2人以外誰か支配下に上げるつもりなら枠開けって感じかね
現状欲しい選手は居ないからね

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 06:25:45.93 ID:3TaD/byU.net
その二人上げても66くらいでしょ
枠空け何ぞ不要

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 07:37:37.85 ID:vBWxOUum.net
安達(オ)⇔糸原
中島(日)⇔原口
西田(ヤ)⇔安楽

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 08:26:57.14 ID:3B/G3JAX.net
オリ山岡←→広島西川

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 09:12:40.51 ID:AmYxgxq6.net
>>554
それでいながらも川島慶三がちゃんと戦力になっているところがまたトレードの面白いところなんだよね

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 09:21:57.69 ID:uUT2h/Xq.net
いくらなんでも山岡はおこがましい。

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 09:47:43.84 ID:amB73HNr.net
オリックス K-鈴木⇔広島 野間

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 09:49:33.86 ID:10LDeupb.net
重信⇔k鈴木

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 10:07:15.84 ID:EajGkf9o.net
2020年捕手1軍出場試合数 ()引退 ☆2021新人
【巨】大城85 炭谷53 岸田29 小林10 山瀬0 ☆萩原
【神】梅野97 坂本37 原口14 長坂2 藤田0 ☆榮枝
【中】木下87 加藤27 郡司24 マルティネス21 桂2 大野奨0
【横】戸柱95 嶺井34 伊藤23 高城21 山本1 益子0
【広】會澤64 坂倉55 磯村18 (石原4) 白濱2 中村奨0
【ヤ】西田62 (井野32) 中村29 古賀25 嶋20 松本6

【ソ】甲斐104 高谷32 海野5 九鬼4 栗原3 ☆牧原
【ロ】田村92 柿沼56 佐藤28 江村5 吉田1 (細川1)
【西】森98 岡田23 柘植17 駒月0 齊藤0
【楽】太田67 下妻43 足立42 石原18 堀内10 田中貴9 (山下7)
【日】宇佐見80 清水69 鶴岡18 石川17 郡8 田宮4 ☆古川
【オ】若月71 伏見48 松井21 頓宮8 (山崎2)

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 11:02:31.83 ID:1ciry7qc.net
>>567
そりゃ使えなかった松田遼とか美間とか市川とか西田哲朗とかあっさり切ってるからな
それだけ犠牲を出せば中には当たりもいる

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 11:06:49.46 ID:uUT2h/Xq.net
>>572
トレードなんてどこだって死屍累々の中たまに当たりが出る程度だよ。
出してる選手だってどうせ構想外か死屍累々なんだから。

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 11:15:00.13 ID:1ciry7qc.net
これが新垣と山中なんぞで取れたんだから出す方も出す方なんだよな
ヤクルトは他にも足下見られたようなトレードばかりやりすぎてチーム弱体化を加速させてしまったから
今はもう戦力外拾う違うタイプの再生工場路線に舵切ってる

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 11:26:04.47 ID:10LDeupb.net
戦力外のゴミ拾いは巨人もやってるな
石井義、井端(金銭トレード)はかなり戦力になってた

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 11:32:32.01 ID:2wzOUd4y.net
秋吉+公文⇔桜井、今村、古川、戸根から2名

秋吉+公文⇔小林+(数合わせ)

武田⇔田口

武田+α⇔桜井、今村、古川、戸根から2名

藤平⇔小林
茂木+α⇔小林+今村or桜井

松永⇔今村or古川(流石に戸根じゃ無理だと思うので)

岩下⇔桜井

松永+岩下⇔桜井、今村、古川から2名

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 11:35:49.84 ID:Yg12un+y.net
>>576
ゴミの秋吉、公文の名前出すのはNG
だからハムファンは嫌われる

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 11:38:41.91 ID:jDbS74/8.net
K鈴木━若林

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 11:39:03.67 ID:2wzOUd4y.net
>>577
どうみても巨人ファンなんだが

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 11:44:37.98 ID:2wzOUd4y.net
>>578
俊太いたら全然出せた

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 11:57:45.01 ID:inmjxARzm
>>576
レギュラー野手をトレードとか間違いなくアンタはあたおかだなw

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 12:08:09.26 ID:fs3F4/YG.net
>>576
小林いらね

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 12:12:19.62 ID:ftfZ7nun.net
山中新垣獲得は成功の部類だからね
山中いないとあの優勝は考えられないし
新垣も投げられる投手がひっ迫するなかイニング食ってくれた
交換相手の日高は先発タイプじゃないし

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 12:13:44.14 ID:PeHQ2Btx.net
>>576
また小林アンチ来てるの?

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 12:14:08.95 ID:uUT2h/Xq.net
>>574
なんぞで言われても、ヤクルトはその二人のおかげでぎりぎり優勝にたどりついたんだからヤクルトにとってみれば大成功なんだよw
>>575
井端は内紛がらみだからごみ拾いってのは違う。
石井義ってなんで切られたんだけ?石川タケタケとポジションかぶったからか?

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 12:15:18.71 ID:UQzNDDq3.net
後がない 死に物狂いでやるから 戦力になるケースはあるよ

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 12:23:18.27 ID:9+XIu0k6.net
川島のトレードは7年も前でその前年のSBは4位だからね

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 12:34:35.03 ID:x2PxAOcP.net
楽天池田とハム横尾決定

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 12:37:13.29 ID:Ze+i0Dvc.net
【交換トレードに関して】

交換トレードにて、北海道日本ハムファイターズから横尾俊建選手を獲得し、池田隆英選手の選手契約を譲渡することに合意しましたので、お知らせいたします。
横尾 俊建選手の背番号は「30」となります。

#RakutenEagles

https://twitter.com/rakuten__eagles/status/1365504819860033536?s=21
(deleted an unsolicited ad)

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 12:38:12.39 ID:Ze+i0Dvc.net
池田隆英
育成落ち→支配下復帰→トレード

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 12:42:02.94 ID:ftfZ7nun.net
横尾やっぱり出されたか
話さえあれば出るような感じだったからな

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 12:44:21.50 ID:Ze+i0Dvc.net
池田は創価枠か

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 12:46:30.55 ID:1ciry7qc.net
セとパのトレードの関係は思った以上に険悪なのかもな
詐欺トレが多かったせいか知らないけどここまで同一リーグトレードばかり

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 12:46:59.15 ID:sCJz17zw.net
支配下復帰の記事

2020/12/08
支配下に返り咲いた池田は球団を通じて「まずは支配下登録をしていただいた球団に感謝の気持ちでいっぱいです。これまで怪我もあり、悔しい思いもしましたが、たくさんの方々に支えられて今日という日を迎えられました。
あとは一軍で結果を出す準備をして、最高のパフォーマンスを皆さんにお見せできるように頑張っていきます。引き続き、応援よろしくお願いいたします。」とコメント。

 石井一久ゼネラルマネージャー(GM)兼監督は「怪我などもあり育成契約をしていましたが、その間に怪我を完治させ、支配下でもプレーできるボールを試合の中で投げてくれていたと確認できました。
あとは、度重なる怪我が池田選手の成長を妨げてきていたと思うので、来季は怪我とではなく、一緒に相手チームと戦っていきたいと思っています。頑張ろう!」とコメントした。

https://www.baseballchannel.jp/npb/89527/

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 12:47:10.12 ID:ftfZ7nun.net
池田の支配下復帰はあのまんま育成据え置きならどっかに取られそうだったから上げた感じなのかな

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 12:54:03.77 ID:ZCNRyzt5.net
池田隆英って密かに優良物件だったからな
やっぱハムはトレード巧者だわ
片やあのGMはまたやらかしたっぽい

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 12:56:11.44 ID:NinlE6xL.net
>>537
良かったなw

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:02:49.38 ID:D8vkV0fn.net
池田(26) イースタン(2020)
アベレージ150km/h

21試合 32.2回 1.65
被安打22 被本塁打2 与四球8 奪三振26
被打率.191 与四球率2.20 奪三振率7.18 K/BB3.25 WHIP0.98

こんなもんまじでもらっていいのか

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:04:06.32 ID:DPznH5ep.net
2015ドラフト6位
日ハム横尾俊建(27)
2016 10試合 .118(17-2) 0本 0打点 ops.236
2017 50試合 .239(134-32) 7本 20打点 ops.727
2018 74試合 .207(193-40) 9本 24打点 ops.613
2019 78試合 .188(170-32) 3本 13打点 ops.568
2020 44試合 .252(107-27) 2本 11打点 ops.629

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:04:39.26 ID:DPznH5ep.net
【楽天】#オコエ瑠偉 選手が東京都内の病院で左手関節TFCC縫合術を受けました。復帰まで4ヵ月を要する見込みということです。
#RakutenEagles #ショウアップナイター

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:05:24.46 ID:EZG36uDj.net
コピペまで作って横尾のトレードないとか言ってた奴の見る目の無さよな

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:06:57.50 ID:dTvlyUkJ.net
📢トレード成立🔄

【日本ハム】
・横尾俊建(内野手/32歳)

  ↕

【楽天】
・池田隆英(投手/26歳)

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:09:24.65 ID:H49o3w9L.net
これハムが儲けかな?先発のアテないし1年かけて育成
楽天は今シーズン勝負だとして万が一浅村が長期離脱した時用

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:11:33.35 ID:MAd9134j.net
>>601
そりゃゴミとゴミの交換ならあり得るよ
そいつらで常時1軍クラスを取ろうとするから叩かれる

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:11:55.09 ID:+USvp1di.net
そもそもDHも右の代打もいない

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:14:43.83 ID:SZKvidIL.net
2020年オフ〜2021年に成立したトレード

吉川光夫(日)⇔金銭(西)
山本泰寛(巨)⇔金銭(神)
横尾俊建(日)⇔池田隆英(楽)

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:15:13.76 ID:QlXhmRMY.net
>>594
興味深いな

2020/12/08
「一緒に相手チームと戦っていきたいと思っています。頑張ろう!」

2021/02/27
「北海道行ってこい!」

石井一久ゼネラルマネージャー(GM)兼監督

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:16:04.40 ID:szwJnOuJ.net
石井GM就任後の楽天トレード

橋本到(巨)⇔金銭(楽)
福井優也(広)⇔菊池保則(楽)
熊原健人(横)⇔ 濱矢廣大(楽)
下水流昂(広)⇔三好匠(楽)
和田恋(巨)⇔ 古川侑利(楽)
涌井秀章(ロ)⇔金銭(楽)
池田駿(巨)⇔ウィーラー(楽)
高田萌生(巨)⇔高梨雄平(楽)
DJ・ジョンソン(広)⇔金銭(楽)
田中貴也(巨)⇔金銭(楽)
横尾俊建(日)⇔池田隆英(楽)

巨人 5件
広島 3件
横浜 1件
ロッテ 1件
日ハム 1件

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:17:27.52 ID:+hyqemCm.net
>>593
同一リーグ同士のトレードが多い状況を考えると
なにかある可能性はある
あとハムと楽天は地味にトレードが初めて

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:18:26.23 ID:EZG36uDj.net
>>604
また恥ずかしいコピペ貼るの?

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:20:09.04 ID:fs3F4/YG.net
楽天⇔日ハム間のトレードって初じゃね?

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:21:13.42 ID:+USvp1di.net
ハム、先発揃わねえ! 谷間くらいならやる池田
楽天、右打者少ねえ! 曲がりなりにも期待されてた強打者候補横尾
どう考えてもWIN−WIN

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:24:40.26 ID:/WLB5/vM.net
こうなると内田が近々出されるかもしれんね

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:26:25.94 ID:NinlE6xL.net
右打者不足で右打者獲って内田出すのか

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:30:03.95 ID:9+XIu0k6.net
>>611
確かに初だね、ハム在籍経験から楽天入団はあるけど
楽天在籍経験者がハムに入るのも日本人では初(外国人でグリンはいる)

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:30:21.92 ID:ie1MG0ZN.net
>>596
池田の一軍実績知ってるの?
26歳であれとか球団によっては戦力外にされてもおかしくないんだけど

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:38:26.31 ID:9+XIu0k6.net
ハムは一時創価枠無くなってたけど
育成で海老原指名、翌年望月指名、池田トレード獲得とまた増えて来たな

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:45:00.50 ID:IYtdSatp.net
>>602
何だ32歳って

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 13:51:52.56 ID:uUT2h/Xq.net
>>603
いや二塁できそうな内野手って茂木小深田鈴木あたり適当に差し込めるでしょ。
外人合流まで極度に右打者薄いからそこの一時しのぎだよ。

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 14:28:51.74 ID:uUT2h/Xq.net
太田のキャッチングってこんなわざとらしかったっけ?
マーに指導されて悪化してねーかこれ?

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 14:32:01.27 ID:P4K8dDJu.net
>>584
あれと一緒にされるのは心外
謝ってほしいくらい

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 15:00:19.77 ID:mDR/Tz2d.net
ハムが得したようにしか見えない。横尾って楽天で使い道あるか?

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 15:08:55.84 ID:mfT6sMTw.net
>>615
グリン強奪で関係悪くしてた可能性特大

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 15:12:17.99 ID:mfT6sMTw.net
左の池田かと思ったら量産型田中正義の方か

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 15:20:41.28 ID:mfT6sMTw.net
>>622
上でも右打者いないって言われてたから使うんじゃね?
一応三塁、一塁、二塁、外野できるし
和田と内田も三塁、一塁、外野はやれてるけど一軍レベルの守備では無いんだろうね

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 15:23:03.41 ID:QlXhmRMY.net
>>585
横浜高校出身の石川使わなくちゃならんし藤田とか渡辺直人とか守備上手いのいたから
そこそこ打てるけど守備へたな石井義人が溢れた感じじゃないかな

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 15:25:08.61 ID:ftfZ7nun.net
>>626
石井が巨人に行ったのは西武からね

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 15:30:15.41 ID:ssAWhhTf.net
石井義、細見と中嶋、富岡のトレードあったな
中嶋は一年でハムに金銭トレード、富岡の横浜解雇されて西武に拾われたけど後に楽天へ金銭トレード

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 15:31:22.53 ID:QlXhmRMY.net
>>620
先週マークソが中田翔に3ラン打たれた後の誰かの打席で太田光のフレーミングのおかげで三振取れたマークソが一生懸命指導してるからだってS1で絶賛してたけど
太田がマーに言われて意識しすぎてんのかちょっとわざとらしいよな

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 15:41:07.31 ID:mfT6sMTw.net
>>524
367代打名無し@実況は野球ch板で2021/02/23(火) 17:30:19.89ID:HLn7eooO
>>352
谷⇔鴨志田・長田
これ以降ない気がする

自分で知ったかぶり露天してて草

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 15:47:56.47 ID:mfT6sMTw.net
>>627
しかもトレードじゃなくてテスト入団ね

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 15:50:17.16 ID:QlXhmRMY.net
>>627
それは知ってるよ
>>585は石井義ってなんで切られたんだけ?石川タケタケとポジションかぶったからか?だから
ベイスから西武に出された理由を考えてみた

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 15:54:23.43 ID:o3HmBx8V.net
何をどう調べてその理屈になったのか理解に苦しむ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 16:02:51.10 ID:mfT6sMTw.net
>>632
石井義人が西武にトレードされたのは2002年オフ
2002年横浜ベイスターズ内外野
内野手
0 万永貴司2 内川聖一3 石井浩郎4 グラン5 石井琢朗12 種田仁23 小川博文45 福本誠53 石井義人60 吉田好太61 八馬幹典77 七野智秀
外野手
1 金城龍彦6 中根仁7 鈴木尚典9 田中一徳10 佐伯貴弘25 ヤング(6月入団)32 井上純33 古木克明35 ロドリゲス51 田中充55 多村仁56 小池正晃64 南竜介
第39回ドラフト
2003(平成15)
自由枠 森大輔
自由枠 吉川輝昭
4巡目 牛田成樹
5巡目 呉本成徳

お前はコレくらい調べて発言してるよな?

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 16:13:02.38 ID:uUT2h/Xq.net
>>632
すまん俺は忘れてたw
西武経由だったか。

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 16:16:28.67 ID:mfT6sMTw.net
エラー出た
第38回ドラフト
2002(平成14
自由枠 村田修一
自由枠 土居龍太郎
4巡目 加藤武治
5巡目 吉村裕基
6巡目 北川利之
7巡目 飯田龍一郎
8巡目 河野友軌
9巡目 堤内健
10巡目 武山真吾
11巡目 木村昇吾

第39回ドラフト
2003(平成15)
自由枠 森大輔
自由枠 吉川輝昭
4巡目 牛田成樹
5巡目 呉本成徳

石井義人が出されたのは
遊撃には不動の石井琢朗がいて一塁二塁三塁は外国人 石井浩郎 種田 小川 古木 内川ドラフトで村田修一
がいたから 石川の存在なんて一ミリも関係ない

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 16:52:16.36 ID:+hyqemCm.net
>>623
今までハムと楽天でトレードがなかったことを考えると
これネタじゃなくてマジの話の可能性が高そう
今回も急遽だからハムと楽天でトレードした可能性すらある

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 17:45:46.11 ID:wBfiBsjy.net
>>565
横尾は野村樋口の台頭で居場所がなくなった

中島も平沼上野細川の成長次第

まぁ原口獲れるとは流石に思わないわ

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 18:38:02.21 ID:j7txdtqS.net
支配下選手人数
今季人数+ドラフト指名-退団人数-育成落ち+新加入
【巨】69+7-12-5+5=64 (梶谷井納テームズスモーク獲得、八百板支配下)
【神】70+8-12-2+5=69 (ロハスアルカンタラチェン加治屋山本獲得)
【中】70+6-10-2+3=67 (ロサリオガーバー福留獲得)
【横】67+6-11-0+3=65 (ロメロ風張田中俊獲得)
【広】67+6-7-1+3=68  (バードネバラスカスクロン獲得)
【ヤ】69+6-15-0+6=66 (スニードオスナサンタナバンデンハーク内川宮台獲得)

【ソ】68+5-6-1+2=68  (レイマルティネス獲得)
【ロ】70+5-9-1+1=66 (エチェバリア獲得)
【西】67+7-8-1+2=67 (ダーモディ吉川光獲得)
【楽】70+6-13-1+6=68 (コンリーディクソンカスティーヨ田中将横尾獲得、池田支配下→放出)
【日】69+6-10-2+3=66 (アーリンロドリゲス池田獲得)
【オ】67+6-10-2+5=66 (ロメロ能見平野獲得、黒木山崎支配下) 



育成選手人数
今季人数+ドラフト指名-退団人数+育成落ち+新加入
【巨】21+12-12+5+2-1=27 (ティマ、デラ獲得八百板支配下)
【神】4+1-0+2+1=8 (鈴木翔獲得)
【中】6+3-3+2+2=10 (山下斐ワカマツ獲得)
【横】5+2-0+0+2=9 (シャッケルフォードスターリン獲得)
【広】6+1-1+1+0=7 
【ヤ】2+4-1+0+2=7 (近藤小澤獲得)

【ソ】21+8-9+1+1=22  (ロドリゲス獲得)
【ロ】7+4-2+1+2=12  (サントスペラルタ獲得)
【西】5+5-1+1+0=10 
【楽】14+1-5+1+0=11 
【日】4+2-0+2+0=8 
【オ】12+6-1+2+1=20 (田城獲得)

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 18:52:11.75 ID:ISEFvz/R.net
https://youtu.be/eI_RZMOw9zk
池田の直近の投球

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 19:36:27.86 ID:Ho62uzAT.net
池田はロッテに行った小野くらいやれたら大成功だな
ハムのクソ投手陣なら必ず出番がある

横尾は.230 10本くらい打てる可能性あるけど出番が無くて5本程度だろうな

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 20:26:49.09 ID:Ho62uzAT.net
日本ハム横尾と楽天池田トレード背景 助っ人の遅れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6444bfa10d701fbec00d55aecf9402949c2d7d12

日本ハム横尾俊建内野手(27)と楽天池田隆英投手(26)の1対1の交換トレードが27日、両球団から発表された。
先発投手の駒不足に不安を抱える日本ハムと、右の長距離砲を求める楽天との思惑が一致した。
開幕まで1カ月を切った中で、まとまった移籍。
両球団のゼネラルマネジャー(GM)が背景の1つとして挙げたのが、新型コロナ禍による外国人選手の来日遅れだった。

昨季8勝のバーヘイゲンら、先発3投手の来日が不透明な日本ハム吉村GMは、今回のトレードへの影響について「なきにしもあらず」と説明した。
「おにぎり君」の愛称で愛された横尾を放出してまで獲得を決めた池田隆は、右の本格派として創価大時代から高く評価。
育成から支配下に復帰して迎えた今キャンプでは実戦で計7回無失点と好投しており、栗山監督は「北海道に合流したら、すぐに長いイニングを投げてもらいます」と1軍での先発起用を示唆した。

一方で楽天は、新たに獲得した2人の助っ人野手の来日が未定。
石井GM兼任監督は「バッターに少し厚みを持たせたかった」。
横尾の背番号は30、池田は未定で、来月頭にそれぞれのチームに合流する見通し。

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 21:51:33.10 ID:2jWUZU3P.net
池田ってドラ2かよ、全然指名された印象に残ってない

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 22:25:56.46 ID:Ho62uzAT.net
楽天石井監督が池田の飛躍願う トレード経緯を説明
https://news.yahoo.co.jp/articles/37c8dfae5b1c4fe647d622bf3ea5e8ac8e73bd94

楽天石井一久GM兼監督(47)が、日本ハムへトレードで移籍する池田隆英投手(26)の飛躍を願った。

27日、日本ハム横尾俊建内野手(27)との交換トレードが両球団から発表された。
同GM兼監督は「ウチは長いシーズン、外国人選手がいつ来られるか分からない状況で、バッターというところは厚みを持たせたいと思う中で、日本ハムさんは池田選手を獲得したいということだった」と経緯を説明。

主砲の浅村を除き、銀次、鈴木大、島内、茂木、小深田、辰己、小郷、黒川ら左の好打者が多数そろうが、右打者は和田、内田、岩見らがチャンスをものにしきれない現状がある。
「(右打者の駒不足)そこもありますし、チームが順調にいくわけないので、そこへの備え、選手層の厚さを持たせた」と話す。

この日練習試合を行ったヤクルトでは以前楽天に在籍した今野、近藤がそれぞれ1回を無失点に抑えた。
指揮官は「今野、近藤も投げてましたけど、いい顔していたので、池田選手もいい顔で、いい笑顔で野球生活を送ってほしいです」と活躍を願った。

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 22:39:04.43 ID:uUT2h/Xq.net
下水和田横尾内田岩見
ガチャは引かなきゃあたらないからどんどんやるべきだけど、果たして一人大成する選手が現れるか?

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 22:41:42.58 ID:2wzOUd4y.net
>>630

>>374
2007 小山田保裕⇔岸本秀樹+木村昇吾
2009 清水直行⇔那須野巧+斉藤俊雄

>>386
小山田が主力じゃないって広島ファンの前で言ったら歯折られるぞ
後那須野と斎藤がプロスペクトの年齢じゃないって
那須野大卒4年目 斎藤高卒社会人4年目で鴨志田高卒4年目 長田高卒3年目で大差変わんねーよ
テメールール発動するならそもそもほざくな


性懲りもなく出てきたから晒しとくけどマゾなの?

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 23:20:56.50 ID:ssAWhhTf.net
当時の広島と横浜の投手陣レベルなら小山田でも主力クラス

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 23:37:10.22 ID:g9x+dT/d.net
しかし池田くんは可愛そうだな
優勝を味わえない

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/27(土) 23:53:21.69 ID:2sEX2Ohb.net
トレードで右の大砲埋めようとするのが間違ってるのかもな
和田恋、下水流、横尾

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 00:06:47.85 ID:R0AMFZRd.net
ちなハムですけど、横尾のトレードとか意外でもなんでもないですし

池田とか知らなかったけど故障が治ってるなら杉浦くん位の期待出来そうですし

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 00:11:46.39 ID:zpnRdBuo.net
>>649
まあ、岩見が物足りないから刺激を与えてるみたいな感じじゃないのか

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 00:16:20.77 ID:ZJrSf6cy.net
>>651
刺激はとっくに和田、下水流、辰己、小郷で与えてるんですが…

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 00:45:02.97 ID:Oe8NYvIg.net
オリックス 鈴木優⇔広島 野間

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 01:04:29.06 ID:60YaXchZ.net
>>646
話そらすしかできなくてクソだせーな
自分で田はプロスペクトっていって谷のトレードで止まってるって言ってて恥ずかしくないの?

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 01:07:25.38 ID:60YaXchZ.net
小林アンチは出てけ
http://hissi.org/read.php/base/20210227/Mnd6T1VkNHk.html

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 06:58:54.12 ID:XTXT37dA.net
池田なんて1年しか1軍実績無くて戦力外になってどこも獲得しなくて育成選手まで経験した選手なのにハムが得とか言ってる奴が居て驚き
横尾はプロ入り以来毎年1軍で出番あるのに

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 07:05:00.44 ID:UwX35Tv5.net
まあ確かに池田隆英クラスなら楽天自由契約になった近藤や加治屋を獲れば良かったよな
横尾放出ありきのトレードだったのかも

阪神なら池田隆英クラスならタダでくれただろ
枠空けたいんだから

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 07:27:58.99 ID:J0QMRQqW.net
>>657
尾仲、イトカズ、谷川あたり金銭なら枠空けの意味でも快く引き受けたろうし、
先発なと阪神の構想次第だけど見切られてたら小野も可能性はあったろうからね

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 07:36:16.32 ID:Ev/LjF5z.net
オ 齋藤綱・吉田凌←→宮本・濱田 ヤ

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 07:38:54.27 ID:Bey6AtmC.net
>>656
ハムファンは低迷しすぎて頭ちょっとおかしくなってる
フロント信者多すぎだわ

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 07:40:40.15 ID:5d5VBO7B.net
セの投手<パの投手

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 07:45:24.98 ID:LUuLd6io.net
2020ファーム成績

池田 21試合32.2回 防1.65 奪三振26 与四死球11 WHIP0.92

横尾 .162(74-12) 2本 0盗塁 出塁率.235 OPS.518

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 07:46:17.81 ID:RwIB+PzT.net
>>661
池田はイースタンの投手w

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 07:54:06.81 ID:DP8W+Ie5.net
>>657
今回のは外国人が開幕間に合わなくての緊急トレードみたいなものだから近藤や加治屋取っておけってのは間違い
その二人がフリーの時にはこんな状況になると思ってなかったし
あと池田は日ハムと同じイースタンでずっと見れてたというのも大きいんじゃないかな

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 07:54:08.26 ID:56wO3vvu.net
>>656
+去年がプロ入り後最高打率
池田は2軍の帝王だしな

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 07:56:01.54 ID:4c9wuLR+.net
創価成分がたりなかったんじゃぁ 

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 08:32:28.87 ID:ziYFgqvr.net
野村にポジション取られて出れなくなった横尾を放出するスタイル好きだわ
ホントハムはいいね
中日ネオ京田もやってくれな

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 08:36:14.07 ID:J0QMRQqW.net
横尾は慶應でなかなか切りづらい案件だし、ハムとしては二軍で一時的でも好調な投手(とは言っても26歳の怪我持ち)で当たれば儲けものって感じなんだろう
楽天は投手多くて野手が少ない編成で、外国人野手いつ来れるか分からなかったから、まあ育成上がりの池田で一軍半の長打タイプを取れるならってところで、
池田放出したところでリスクは低いし、石井GMにしてはそこまでおかしくないトレード

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 10:08:44.81 ID:XNRd4v4q.net
セカンドサードができてバッティングも良い
こりゃ楽天強くなるわ
争いのプレッシャーがない野村も期待するわ

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 10:13:54.18 ID:NNke48px.net
巨人が二軍で育成選手使い始めたな
枠ギリギリまで支配下上げそうだから楽天かハム辺りと水面下で枠開けトレード画策してそう
候補は重信、古川、堀岡辺り

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 10:44:21.42 ID:PS+iLulP.net
楽天の去年のファーム日本選手権のベンチは冗談かってくらい偏った選手編成だったからな
控えの野手が確かキャッチャーしかいないとかそういうレベルだったはず

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 10:46:46.33 ID:OWdGkzUd.net
石井監督は「日本ハムさんが池田選手を獲得したいということだった。今日(27日)も今野とか近藤が投げていたが、2人と話していても、いい顔をしている。池田選手にも、いい笑顔を見せてもらえるような野球生活を送ってほしい」とエールを送った。

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 10:54:14.76 ID:Z+6zOG8R.net
>>670
楽天は枠キツキツだから無理でしょう
日ハムならあるかも

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 11:22:19.79 ID:J0QMRQqW.net
>>671
なのにドラフトでは大社投手ばかり獲得して、野手は高卒ショート1人だからな  
おかげで投手と野手のバランスがいびつなことになった
横浜とかさらに野手少なかったけど、シーズン乗り切れるのかと

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 11:30:32.64 ID:NNke48px.net
>>673
現状戦力は足りてて育成選手から賄えば良いだけで交換相手は要らないからな
ハムだったらこの辺の選手をタダなら喜んで欲しがりそう

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 12:19:57.05 ID:U5amlK13.net
外人合流してから立岡あたり処分にかかるだろうねえ。

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 12:22:16.30 ID:DWuDq14C.net
立岡は去年首の皮一枚繋いでた感じだったからな
外野が手薄な球団に枠空けで金銭トレードありそう

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 12:27:32.67 ID:L2Q9tF4g.net
>>671
https://npb.jp/scores/2020/1107/h-e-01/roster.html

内外野8人ベンチ入りで全員スタメンじゃそりゃね…

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 13:24:14.14 ID:J0QMRQqW.net
立岡が金銭に置き換わるのなら喜んで応じるだろう
引き取り手があるとは思えんけど

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 13:56:51.82 ID:60YaXchZ.net
>>656
一軍成績 15試合(7先発) 1勝5敗4H 防御率5.91で一年しか実績無くては流石に苦しいだろ

ちなみに二軍成績も去年主にリリーフで防御率1点台だけど2019と2018年は共に二軍でも4点台だぞ

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 14:25:03.01 ID:J0QMRQqW.net
>>680
トレードじゃないけど小野は移籍当時で高卒5年目だから23歳と若かったからね
実績はなかったけど、球は速かったし、吉井の指導にも恵まれて開花したイメージ
池田は大卒4年目の26歳で一軍実績はその1年のみ、しかも故障しがちで今のハムの育成力だとそう簡単には行かないだろう
横尾も層薄くて外国人来ないから補充しただけで、こちらも厳しいことには変わりないけど

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 14:50:44.65 ID:zpnRdBuo.net
楽天右打者も誰も物になってないだけでダブついてるから
誰か定着した途端にバンバン放出されそうではある

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 15:21:39.52 ID:NNke48px.net
>>679
立岡は吉川大みたいに引退させるんじゃ無いの?一応功労者だし

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 15:24:49.28 ID:zpnRdBuo.net
トレードで出してもスタッフで出戻るとかたまにあるでしょ
引退するまで飼っておく必要ないと思うけど

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 15:32:11.94 ID:g9evf+KL.net
鷲 森原+辛島+石原⇔星 三上+乙坂+戸柱

誹謗中傷事件もあった森原は心機一転新天地へ
辛島もオフの先発補強で先発として居場所が危ういしCランクで出て行かれるよりは選手に変えときたい
星側はダブついているセンター以外の外野と30付近の捕手を放出して次世代の強打の捕手と先発を獲得

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 16:28:59.20 ID:egT4hoRhc
>>685
横浜のメリットばかりで楽天が1ミリも得しないクズ案だね。やり直し

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 17:34:13.78 ID:Oe8NYvIg.net
オリックス 榊原+金田⇔阪神 小野+島田

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 17:55:49.40 ID:vn8bwVSF.net
>>685
楽天は左打者ばかりなので右打者が欲しい

>>687
阪神は枠空けしたいのでオリ2人対阪神3人トレードの方がいい

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 18:18:11.38 ID:AUN9JysW.net
小野寺がアピールしている阪神は
本当に枠問題深刻だな

今から切れる外国人でもいないとホントキツい
編成ミスだね

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 18:35:21.66 ID:NNke48px.net
育成から上げる前提なら大体66か67に調整しなきゃならないのに、闇雲に支配下埋めるからそうなる

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 18:45:27.01 ID:JO1igzLI.net
同一リーグトレードが続いてるからなあ
阪神が枠空けトレードやるとしてもDeNAかヤクルト
ソフトバンクも日本ハムかロッテとやることになるかも

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 18:57:58.03 ID:5mdjP5/C.net
榊原廣澤ー中谷小野島田

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 19:13:57.52 ID:vn8bwVSF.net
>>692
それだとオリックスが承諾しないかな

中谷は楽天が欲しがると思うけどね
中谷小野(神)⇔塩見(楽)
枠空け目的

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 19:28:06.78 ID:6U6Ke4wu.net
>>693
1対1でも断る

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 19:30:22.48 ID:ntlaFZQ2.net
楽天の塩見は欲しいけどヤクルトの塩見は要らん

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 19:48:14.30 ID:adX0nGIT.net
長距離の墓場イーグルスに横尾がいったのか もう見ることはないだろうな

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 20:26:06.03 ID:Oe8NYvIg.net
>>692 喜んで承諾するよ
榊原が移籍して覚醒しても構わんで
枠明けの為に気の毒やから金銭つけてもいいぐらい
まぁ去年の飯田⇔小林は現時点では損してるから阪神がいいなら成立させたいわ

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 22:12:14.64 ID:E0vtBZPG.net
ヤクルト廣岡←→楽天田中将太
ピークを過ぎた田中を内野手不足の楽天に3割30本狙える廣岡に献上してお互いwinwinのトレード

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 22:20:51.15 ID:/e8LpibC.net
松原を使うためウィーラーの出戻りトレードはあるとおもいます!!!!
藤平↔ウィーラー

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 23:28:01.89 ID:7UwAEDtu.net
サンズ&長坂&伊藤和→日ハム上原。

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/28(日) 23:29:53.40 ID:7UwAEDtu.net
中谷(虎)ー酒居(楽)

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 00:49:26.61 ID:IFc9r6xJ.net
加藤翔平(ロッテ)⇔戸川+武隈(西武)

同一リーグトレードが流行りなので考えてみた。
外野を補強したい西武と左投手と若手外野手の欲しいロッテ。

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 01:09:22.90 ID:IfbCcfil.net
全滅してる阪神の高校プロ入り選手数人←→巨人2軍で活躍してる選手

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 01:20:59.81 ID:/COJ4FMr.net
そんなにトレードしなけりゃ弱いならさっさと身売りしろバカ

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 01:28:19.37 ID:hx+mhwer.net
キレるなよキチガイなのか
そういうスレなんだし

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 01:56:35.54 ID:4R3IsX+l.net
>>703に対してだろ、さすがに鬱陶しいからね

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 02:27:31.11 ID:yy+Wh2Ay.net
高山(虎)ー山崎福(檻)

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 03:54:23.69 ID:JIE4rpG1.net
>>699
ねえよw貴重な外国人野手やぞ

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 04:04:42.96 ID:cVdq63cQ.net
>>706
スレチしつこいぞバカ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 04:17:09.01 ID:cVdq63cQ.net
高山(虎)・中谷(虎)←→巨人2軍で活躍してる選手

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 06:23:12.48 ID:bKcSehg7.net
ロッテ外野余ってます
年棒高いし福田どう?
角中、なんなら清田もどうぞ

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 06:56:17.97 ID:JOYfGmkm.net
清田の押し売りは禁止レベル
多分無償か枠調整で戦力外筆頭選手でもコンプラ的に無理

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 07:36:46.72 ID:WuLqHwS7.net
>>711
加藤翔平出したら?二軍の帝王の30歳だし。
福田は年俸1.2億と高すぎで引き取りでないだろ。
>>702の案でいいんじゃない?

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 08:18:15.18 ID:LoojKE8a.net
>>699
いやいやこっちだって外人合流できてないの同じだからw

あと枠がパンパンになってきてなんとなく投手は1枚でも多くみたいな取り方もできなくなってる。

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 08:19:37.32 ID:WuLqHwS7.net
>>689
阪神は金銭で誰か出せばいいのにな。

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 08:43:52.65 ID:V4ok+Yyk.net
>>699
ほぼ対価なし(池田)で出した外人戻す為に実質大卒1年目のドラ1出すわけないやん

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 09:02:04.94 ID:M90DBvh2.net
>>693

>>701
鷲だが、話しにならないボッタクリトレードはお断りします

中谷じゃなくて、大山に西つけてくれるなら喜んで応じるよ

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 09:06:56.98 ID:gEJtsgHP.net
塩見貴洋(33) FA持ち
2017 3勝3敗3.95
2018 2勝3敗3.56
2019 3勝1敗3.16
2020 4勝8敗4.80

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 09:14:21.73 ID:NWF5i4o7.net
>>712
2年契約だしなw

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 09:20:19.40 ID:vBKihxOI.net
>>717

ポンコツ化した藤浪ですら出さないのに
やっとものになったばかりの大山なんか出す訳ない
それなりのを貰わないと阪神の場合は
関西マスコミやファンが東北より全然五月蝿いので対外的にも厳しい

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 09:51:10.10 ID:AtmNGFHu.net
出さないのはわかるけど、阪神側が中途半端な選手で相手の主力要求ではな。まあ反応する俺も俺だが

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 10:44:33.77 ID:5ZvZTlzH.net
>>711
ベイといい、虎といい、鴎といい
俊足強肩兼備のセンターフィールダー以外なら
結局外野は抜けても埋まるんだよね
でどこもダブついては要りませんかーのオンパレード

基本トレードは投手捕手内野手で考えるべき
実際外野手のトレードって選手比で考えたら圧倒的に少ないし
自由契約で拾ってもらう事も他のポジションより圧倒的に少ない

阪神も枠明けなら辛くても外野手以外の減員を覚悟しないとダメ
中谷江越ですら売り時逸したかも

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 10:57:56.80 ID:fZxtauQC.net
基本的にはトレードは浮いてる選手が補強ポイントにいたら取る
まずはチームの強みと弱みを正確に理解して案を出さないと
あとは単純に似たタイプをダメ元でトレードするのも一つの手、ダメ元なら痛手になりにくいし

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 11:32:52.74 ID:IFc9r6xJ.net
>>722
外野手でも右打ちの外野手は結構トレードあるんだよね。
和田恋・太田・岡・下水流・松井佑介・武田健吾・石川慎吾とかね。
ただ左打ちの外野手は本当に需要ないよな。
損するつもりでトレードで放出しないとなかなか成立しない。
どこの球団も中途半端な左打ちの外野手余っているからさ。
金銭で出すつもりか同じ左打ちの外野手同士でないと難しいだろうな。

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 11:36:15.87 ID:IFc9r6xJ.net
左打ちの外野手が最後にトレードされたの逸か調べてみたら、
須永英輝・矢野(巨人)←→矢貫・北篤(日ハム)
の北篤の2015年までさかのぼる。
つまり過去5年間左打ちの外野手が選手同士のトレードされたことはない。
はっきりいって需要が全くといっていいほどトレード市場でないね。

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 11:41:41.81 ID:0zkxl6N5.net
枠空けトレード

廣岡大志(ヤクルト)⇔石井将希・北條史也(阪神)

平田真吾(DeNA)⇔菊池保則・曽根海成(広島)

清水優心(日本ハム)⇔福井優也・太田光(楽天)

藤岡裕大(ロッテ)⇔高田知季・三森大貴(ソフトバンク)

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 11:44:51.08 ID:0k1Nc2Tv.net
スモークとテームズが来日間近らしいな
オリックスロメロも近々合流らしいし外国人問題思ったより影響ないかも

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 11:50:03.68 ID:EN7qB+Bo.net
左打ちのアヘ単外野手なんて聖沢城所荒波など需要なかったな

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 11:51:19.77 ID:JIE4rpG1.net
どうなんだろうな、楽天は横尾補強で手当てしたけど

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 11:54:17.29 ID:IFc9r6xJ.net
>>729
横尾は右打ち内野手だろ。
左打外野手で30歳前後の一軍半だと金銭の価値しかないな。
ロッテも外野余っているけど選手トレードはきついかもね。
加藤翔平は放出できるなら早めに出したほうがいいと思うよ。
金銭か誰か選手もらえたらラッキーというレベルだけどさ。

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:12:07.08 ID:5Xx8j097.net
田口と廣岡決まったの

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:13:05.83 ID:/COJ4FMr.net
巨人・田口麗斗とヤクルト・広岡大志との交換トレードが電撃成立
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b769dd0641dc981f91f69e82be027e4a45984a6

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:13:41.46 ID:RPlF6vAM.net
完全に巨人損やん
ヤクルトに助け舟出したのかな

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:16:45.39 ID:EKEfPK/9.net
巨人ヤクルトだと浅野倉田以来の交換トレードかな?
しかしまあ今度は廣岡トレードかw

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:17:07.34 ID:FoAQNoNY.net
ヤクルトが高く売りたかったんだろうけど
中山とか浜田より外野やらせたら上手いだろうしもったいないな

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:17:11.07 ID:0BvAhc28.net
ホント同一リーグばかりだな

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:17:35.41 ID:0o223mOH.net
>>733
田口はもう使い道がないくらい劣化してるから間違えれば確実性が身につくかしれない分ヤクルトが損だと思う

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:19:26.19 ID:5ZvZTlzH.net
へー
やっぱりトレードは需要のあるポジションでしか
成立しないねー
それと同一リーグ、しかもファームまで同一リーグだよ
余程選手側の希望が通りやすくなってるのか

広岡は岡本の後輩なのか
奈良智辯学園閥を作るのかw
田口はまあそら力が落ちたら
早めにこうなる要素は揃っていたなww

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:23:12.40 ID:u0cfHu7D.net
巨人・田口麗斗とヤクルト・広岡大志との交換トレードが電撃成立
https://hochi.news/articles/20210301-OHT1T50096.html

 巨人・田口麗斗投手(25)と、ヤクルト・広岡大志内野手(23)の交換トレードが1日、両球団間で合意に達した。この日午後に正式発表される。

 春季キャンプを終えたばかりの原巨人が、水面下でさらなる戦力整備を進めていた。
パンチ力のある右打ちの内野手を探していた巨人と、先発投手陣の層を厚くしたいヤクルトとの思惑が一致。
シーズン開幕まで4週間を切ったタイミングで、電撃トレードが成立した。

 広岡は将来性豊かな右の大砲だ。15年ドラフト2位でヤクルト入り。
ルーキーイヤーの16年9月29日のDeNA戦で1軍初スタメンを飾ると、2回にセ・リーグの高卒新人野手では56年ぶりとなる初打席初本塁打をマーク。勝負強さを見せつけた。
19年には自身初の2ケタとなる10本塁打を記録。守備でも本職の遊撃手に加え、二塁や外野など複数のポジションをこなせる万能性も持つ。
攻守に荒削りながら潜在能力の高さを評価する声は多く、成長次第で球団が長く探している坂本勇人の後継者候補になり得るとみている。
奈良・智弁学園出身で、若大将・岡本和真の後輩にあたる。

 ヤクルトに移る田口は実績十分の左腕だ。2013年ドラフト3位で広島新庄高から入団。
球速は140キロ台ながら、投球術に長け、16年に10勝、17年には自己最多となる13勝と2年連続2ケタ勝利を挙げた。
18年以降は故障などが重なり、先発ローテ―ションに定着できなかったが、19年は中継ぎとしてフル回転。
20年も開幕ローテ入りを果たしたが故障もあって終盤は中継ぎに回っていた。
ローテ―ション入りに燃える今春キャンプ序盤に右太もも裏の張りを訴えて離脱したがすでに完治。2軍で虎視眈々と1軍昇格を狙っていた。

 巨人は昨年、5件のトレードを成立させた。その背景には「選手を飼い殺しにしない」という現場、フロントの共通認識がある。
球団としては田口の実力やタフネスさへの評価、期待ともに高いが、先発、中継ぎとも層が厚みを増してきており、思い切ったトレードに踏み切ったと見られる。
両者とも、現状では殻を破り切れていない印象が強く、互いに新天地で素質が一気に開花する可能性は十分にあると言える。

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:23:55.35 ID:0zkxl6N5.net
去年高梨と澤村のトレードでどちらも勢いのあるチームを後押しして
ペナントレースをつまらなくしてしまったからリーグ間トレードは自粛か

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:24:37.60 ID:EKEfPK/9.net
しかしまあ巨人のこの年のドラフト指名選手これでもかってくらい他球団に流れていくな

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:24:57.71 ID:u0cfHu7D.net
 ◆田口 麗斗(たぐち・かずと)1995年9月14日、広島市生まれ。25歳。
広島新庄高では甲子園出場なしも「東の松井(桐光学園高・現楽天)、西の田口」と注目され3年夏に高校日本代表選出。
13年ドラフト3位で巨人入団。
2年目の15年にプロ初勝利を挙げ3勝。16年に10勝10敗、17年は13勝4敗の好成績。19年は主に中継ぎで55登板とフル回転し、同11月の世界野球プレミア12で侍ジャパンに選出され優勝に貢献。
通算162登板、36勝37敗2セーブ、防御率3・49。
今季の推定年俸は7000万円。

 ◆広岡 大志(ひろおか・たいし)1997年4月9日、大阪市生まれ。23歳。
智弁学園高で2年春、夏の甲子園出場。
高校の1年先輩が巨人の岡本和真。
15年ドラフト2位でヤクルト入団。1年目の16年9月29日のDeNA戦(横浜)で引退試合の三浦大輔(現監督)から、セの高卒新人では56年ぶりの初打席初本塁打。
19年に10本塁打。
昨年は一塁、二塁、三塁、遊撃、外野で出場。
通算236試合、打率2割1分4厘、21本塁打、54打点。183センチ、81キロ。右投右打。
今季年俸は推定1700万円。

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:25:42.39 ID:u0cfHu7D.net
田口7000万⇔廣岡1700万

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:29:19.79 ID:/COJ4FMr.net
広島がドラフトで田口候補に入れてたのに取らなかったからトレード狙うかなって思ってたけど
やっぱり三連覇の時の苦手意識があるから劣化したとはいえ渡さなかったか

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:30:21.26 ID:JIE4rpG1.net
ファッ!?こんなトレード成立するんだなあ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:32:26.56 ID:4R3IsX+l.net
これはさすがに読めた奴いなかったな

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:34:10.83 ID:JOYfGmkm.net
このスレのアイドル的存在だったヤク廣岡が本当にトレードされたなw
最近でも荒らし含めて随分と名前に挙がってたし
ただ思ったよりは価値あるんだなって印象

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:34:31.74 ID:hWJc13H4.net
田口(25)
18年 16登板 防御率4.80 whip1.62
19年 55登板 防御率4.13 whip1.18
20年 26登板 防御率4.63 whip1.31

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:35:15.30 ID:JIE4rpG1.net
田口の価値が下がってるのもあるにせよ思い切ったな

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:35:18.69 ID:hWJc13H4.net
廣岡ってオコエ、平沢世代だな
残りの2人もトレードされる世代

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:37:58.86 ID:/COJ4FMr.net
巨人ヤクルトの交換トレードは
1976年倉田誠⇔浅野啓司以来
ほぼ半世紀ぶり

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:41:50.85 ID:4eef44gJ.net
これは全く予想外のトレード来たなぁ

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:43:13.59 ID:EKEfPK/9.net
>>751
そもそも対セの最後の交換トレードは大洋との1988年だったしなあ
平成丸々すっ飛ばして来るとは思わなかったけど
残りの3球団も60年代、70年代が最後なんだよな

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:43:28.13 ID:mgkcDWsM.net
ここで田口トレード候補にあげたら叩かれたな

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:44:32.97 ID:JIE4rpG1.net
>>733
巨人側の理屈としては右打者に不安があるという事かと
特に外野手は右打者が2人しか居ない

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:50:04.95 ID:JOYfGmkm.net
>>750
引き取り手があれば良いね
平沢なら二束三文の相手ならありえるけど、ロッテにメリットあるのかって感じだし、オコエは素行に加えて大怪我までされるとそれすら厳しいけど

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:51:47.95 ID:Sbsdt6J0.net
田口はスライダーが劣化して通用しなくなった東野と似たような野球人生を辿りそう、でも石川くらいやれそうな気もする
ヤクルトは同一リーグとトレードしないとは一体何だったのか

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:52:20.06 ID:8LtOWROG.net
ジャイアンツが仕掛けた温情トレードだね。
球界の盟主としてあまりにもチーム力の差があると
優勝してもありがたみに欠けるからなあ。

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:52:28.93 ID:8LtOWROG.net
ジャイアンツが仕掛けた温情トレードだね。
球界の盟主としてあまりにもチーム力の差があると
優勝してもありがたみに欠けるからなあ。

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:55:18.51 ID:JIE4rpG1.net
>>757
実際かなり久々なんじゃね
これは読めんわ

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:55:37.25 ID:JOYfGmkm.net
>>754
ヤクファンかヤクファンになりすましたアンチが>>698みたいにマー君や前スレでは山本由伸挙げて荒らしみたいな案出して
それを快く思ってない人からボロカスに叩かれてたからな
確かに廣岡は若さの割にシーズン2桁本塁打打った経験あるだけで、そんなに価値あるとは思えなかったし
田口なんて提案したらヤクファンの乞食乙とか言われるのがオチだったろうからな

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 12:59:49.10 ID:uTx8G7qR.net
>>757
実際ヤクはセとのトレードを何十年もしてなかった球団だったし

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:00:09.10 ID:KpsF8sCG.net
二桁本塁打ってだけで、というかパンチ力だけは代え難いから永遠のトレード候補
どうもチームで居場所を失ってるくさい阪神の中谷や
永遠のトレード候補のまま終わってしまった先に名前の挙がった元日本ハムの西浦

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:07:57.89 ID:n5i/3Vbb.net
カツノリや新井潔の金銭トレードとか大分昔だしな

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:08:30.32 ID:P3qmMZpu.net
廣岡説明書
当たればスイングの割に飛ぶ、ただその確率がもの凄く低い、肩は強い

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:08:40.74 ID:JOYfGmkm.net
>>763
中谷やベイ桑原とかが本当にトレードされる日は来るのかな?
なんだかんだそれなりの選手を要求されそうな気がする
それが左打ちで外野手の高山や重信とかになると需要も価値も下がるんだろうけど

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:09:09.95 ID:mgkcDWsM.net
横川や戸根の目処がある程度立ったのも田口放出の理由だろうな
大江は怪我してるとはいえ中継ぎでは戸根以下、先発では横川以下、じゃあ出そうって判断だろう
これ以上腐らすと野上みたいに不良債権になるしタイミングではベストな売り時

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:13:41.98 ID:l+7c6kVv.net
なんでハムとしなかったのヤクルトさん


ちなハム

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:23:17.49 ID:dIf+uNvo.net
>>766
桑原は梶谷残留ならあったかもしれないがFAで出ていかれ神里、桑原でなんとか埋めているレベルだからまずないと思う
関根、乙坂、細川、宮本とのセンターとか冗談レベル

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:24:39.86 ID:ndl/5QRd.net
横尾(27) 最多本塁打9本

廣岡(23) 最多本塁打10本

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:25:33.60 ID:JBhwKhoy.net
二桁なら楽天内田でも打ってるからな

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:25:57.48 ID:/COJ4FMr.net
>>764
カツノリは親族で
横浜(大洋)間とはニッポン放送株共に持ってた時でそれ無くなってからはトレードも無くなった

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:27:11.48 ID:kkLJ70TN.net
のびしろですわ

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:29:33.89 ID:/COJ4FMr.net
>>768
ハムは出せる投手いない

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:33:46.09 ID:0k1Nc2Tv.net
翔さんがヤクルト行ったら60発打てる

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:34:03.12 ID:yiiVhUoL.net
廣岡も片付いたかー
イースタンでセだからよほどいいコーチに会わないと
今より伸びるってことはなさそうだけど

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:40:17.37 ID:zjyTDDAA.net
廣岡(23)
2019年 .203(202-41) 10本 出.319 OPS.710 UZR-2.6(ショート-4.6 サード2.0) war0.7

2020年 .215(121-15) 8本 出.302 OPS.748 UZR2.8(セカンド-1.3 ショート1.5 サード0.7 ライト2.0 ファースト-0.1) war0.8

巨人では外野で起用されるんじゃないかな?
外野の右打者が少ない

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:43:51.12 ID:0zkxl6N5.net
セ球団としてはパとトレードやっても足下見てくるばかりで損しかしないと思ってそう

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:48:58.28 ID:l+7c6kVv.net
>>774
上原←→廣岡
淺間←→田口

じゃダメだったかな?

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:48:59.05 ID:zjyTDDAA.net
>>778
楽天だけにはトレード依頼殺到してそうw

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:49:40.22 ID:zjyTDDAA.net
>>779
どっちも成立しない
ハムがダメ

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:52:07.31 ID:IFc9r6xJ.net
原はすげーな。欲田口を放出する決意固めたなぁ。
もう戦力としては厳しいという判断だろうが感心するわ。
ヤクルトからすれば待望の先発補強だし大喜びだろうな。
たて続けに2件同一リーグトレードがあったしもう1件ぐらいありそうな気がする。

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:53:26.72 ID:IcE4419V.net
読売は野手層が薄いからなあ

下にも非力チビばかり

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:54:16.22 ID:c/yPWLlk.net
二桁勝ってた頃の田口とはもう違うぞ
まぁ復活する可能性も0では無いけど

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:56:17.22 ID:IFc9r6xJ.net
結構25歳以下のトレードが最近増えてきたね。
高卒で5年ぐらいたって一軍定着できないと
もう見限ってトレード要員として放出したほうがいいんだろうな。

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:56:35.05 ID:FO+cQ8gU.net
>>783
なら良かったトレードじゃない
野手層厚くするためのトレードなんでしょ

そんな嫌味言う必要なくね?

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:58:18.09 ID:UebQjT94.net
田口ってどうしようもないほど劣化してるのか?
江越ほどとは言わないけど広岡は当たりさえすればと言われ続けてる未完の大器
まだ若いから大化けの可能性も秘めてるってことなんだろうけどさ

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 13:58:38.95 ID:5TOBNJ5A.net
ここ最近の傾向考えると
別リーグ同士のトレードはしばらくは少なめで
やる場合でもどうしても別リーグじゃないとだめな事情がない限りやらない感がある

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:00:53.76 ID:IFc9r6xJ.net
>>787
田口は裏ローテで投げるぐらいの能力はあるだろうよ。
ただ投げても5勝10敗で防御率4点台後半とかだろうけどね。
投手力が弱いヤクルトからすればそれでも欲しい投手だと思う。
正直ヤクルトが得をしたトレードだけど、廣岡が化ける可能性は0じゃないからな。

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:02:52.76 ID:JAi2Q4cD.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/62eb3039d1ae3c37696f48c89a5cc661b83c1669
ヤクルトはなぜもっと廣岡大志を使わないのか/廣岡達朗

クリーンアップを打てる素材

 ヤクルトには、私と同じ名字の廣岡大志という内野手がいる。足の速さ、肩の強さ、背の高さ、顔の良さ。どれをとってもクリーンアップを打てるだけの素材だ。外野手を兼用させるのなら、もっと出場機会を与えるべきだ。ところが、代打でヒットや本塁打を打っても翌日のスタメンで使わない。なぜ廣岡を育てようとしないのか

https://i.imgur.com/01gZvBZ.jpg

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:03:04.86 ID:4R3IsX+l.net
>>779
上原は何の実績も計算も立たない投手だろ
ヤクルトが何を求めたかくらい理解しろ

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:04:05.13 ID:JIE4rpG1.net
>>787
そもそも論として田口の生命線ってスライダーとコントロールだけど
今はそのどちらも悪くなってるのが劣化の原因なんだよな
そんでもって怪我も多くなって来てる

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:04:26.67 ID:ws8c5nOE.net
巨人内野手(年齢)
#中島宏之 38
#坂本勇人 32 レギュラー
#若林晃弘 27
#増田大輝 27
#吉川尚輝 26 レギュラー
#北村拓己 25
#岡本和真 24 レギュラー
#香月一也 24
#広岡大志 23🆕
#湯浅大 21
#増田陸 20
#松井義弥 20
#菊田拡和 19
#秋広優人 18
#中山礼都 18

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:05:28.03 ID:PluKEXzd.net
田口麗斗
18年 16登板 防御率4.80 whip1.62
19年 55登板 防御率4.13 whip1.18
20年 26登板 防御率4.63 whip1.31

宮國椋丞
18年 29登板 防御率1.97 whip1.16
19年 28登板 防御率3.94 whip1.21
20年 21登板 防御率5.33 whip1.38

宮國も獲れよ

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:07:55.90 ID:EsDGj22k.net
>>782
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202102210000837_m.html

>▽巨人原監督「眠っているのは田口ぐらいだな」(今村、高橋の左腕2人の好投を見届けた後、右太もも裏の張りで離脱中の左腕に言及。「ケガ=職場放棄」が持論です)


最近こんな事言ってたから時間の問題だったんだと思う

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:10:54.19 ID:rgqiPsx2.net
廣岡(23)
1年目 .429(7-3) HR1 打点3 OPS1.286
2年目 .250(28-7) HR0 打点1 OPS.608
3年目 .209(115-24) HR2 打点10 OPS.553
4年目 .203(202-41) HR10 打点25 OPS.710
5年目 .215(121-26) HR8 打点15 OPS.748

田口(25)
1年目 登板なし
2年目 66回1/3 3勝5敗 防御率2.71 WHIP1.21
3年目 162回 10勝10敗 防御率2.72 WHIP1.23  
4年目 170回2/3 13勝4敗 防御率3.01 WHIP1.22 
5年目 86回1/3 2勝8敗 防御率4.80 WHIP1.62
6年目 65回1/3 3勝3敗17HP 防御率4.13 WHIP1.18
7年目 89回1/3 5勝7敗2HP 防御率4.63 WHIP1.31 

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:11:08.20 ID:UebQjT94.net
>>789
>>792
近年制球が悪くなって出番が減ってるのはわかってるし
ヤクルトの現状も理解してるけどそこまで田口への期待度が落ちてるとは思わなかったな
調子が良く相手打線にはまればある程度は投げられそうって印象は確かにあるな

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:14:03.44 ID:dIf+uNvo.net
巨人はドラフトで佐藤のくじ外して本指名は投手と高卒野手中心のドラフトになってしまったし
この年代付近の長距離打者が欲しかったのだろうな

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:14:17.85 ID:uJJfXAZl.net
巨人田口とヤクルト広岡か
格差トレードと言われるけど なかなか良いトレードかも

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:17:11.48 ID:uTx8G7qR.net
廣岡がものになる可能性と田口が復活する可能性どっちが高いかと考えたら後者かな

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:20:01.54 ID:mgkcDWsM.net
>>785
ソフトバンクとか囲い込めなくなった育成枠が次々流出してるしな
巨人でもありそう

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:21:11.99 ID:uJJfXAZl.net
広岡や横尾は他球団サイドから たまに見ると良く見えて欲しくなるタイプかも
山田の残留と内川獲得の影響もあるのかな

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:22:25.43 ID:h0+3Y4u9.net
内川なんて今年で引退だろ

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:25:24.53 ID:TVYVIxHx.net
>>763
阪神の中谷はチーム内で序列がかなり下がった。陽川や井上、育成の小野寺よりも期待されたない
本人の為にも放出時。パンチ力はあるが確実性のない右打ちの外野手。守備力はそれなりに有る
が、欲しがる球団があるかどうか。外野手は外国人で賄えるし、需要がね

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:25:33.87 ID:IFc9r6xJ.net
>>802
右打ちで長打力のあるタイプはまだ需要あるんだよね。
一番需要がないのは単打マンの左打の外野手。
どこの球団もこのタイプが余りまくっている。

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:26:35.84 ID:LoojKE8a.net
>>800
復活も何も一応現状一軍の投手だからなあ。

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:28:54.80 ID:6p2bz1VD.net
でも神宮のヤクルトで山田青木らに囲まれて
我慢して使われても化けないならよその球団行っても無理じゃね

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:29:45.78 ID:EQ0tAMTd.net
>>807
23歳をもう見切るのか

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:30:50.87 ID:5gV4xQtu.net
つかパとやれよ 同じリーグだと完封されたりしたらむちゃくちゃ悔しいがな

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:36:19.84 ID:JIE4rpG1.net
>>801
巨人はそれを避けたいから支配下枠空けて昇格しやすくしてんじゃね

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:37:35.36 ID:bQNG9kMQ.net
ここでの無駄な論議は意味がないのがハッキリしたね。

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:41:44.88 ID:IFc9r6xJ.net
一つ言えるのは同一リーグのトレードをもっと提案したほうがいいな。
あまり同一リーグのトレードはしないという流れが変わってきつつある。

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:44:00.63 ID:0zkxl6N5.net
山本泰・横尾・廣岡と右の凡守強打のユーティリティー内野手トレードが続いているから
次は北條の番かな

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:45:25.30 ID:jAP4S9Cn.net
ここはトレード成立させる気があまりない
WIN-WINなら候補はいくらでもありうるのに最初から自分達が得する事しか考えない
痛みを分かち合わずしてトレードが成立するわけないのに

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:46:48.06 ID:EQ0tAMTd.net
>>813
山本泰寛が強打?

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:46:51.64 ID:JOYfGmkm.net
>>780
今の楽天だと捕手乞食されそう
横尾の場合は外国人来日未定と、トレード相手が池田とか言う一軍実績皆無で痛くも痒くもない相手だったから成立したんだろうけど
ハムから持ちかけたトレードらしいけど、わざわざ実績のない池田要求するなんて創価出身ぐらいしか特徴ないけど、このフロント迷走したのかと思ってしまう

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:50:27.88 ID:mgkcDWsM.net
>>812
広島はもっとトレードやれば良いのにな
功労者の壊れ物投手陣が明らかに癌になってんだから他所に出せば良いのに

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:56:32.81 ID:IFc9r6xJ.net
戸川大輔(西武)⇔三ツ俣大樹(中日)

西武は余裕のある外野手を放出して内野補強。
中日は若手の外野手が伸び悩んでいるので層を厚くする。

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:58:07.01 ID:JOYfGmkm.net
>>808
少し低迷してるとはいえ、田口貰えるならそら二つ返事だろう
大化けする可能性もなくはないし、その時のリターンが大きいけど、現実的な可能性考えたら所詮はロマン砲に過ぎないからね

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:59:22.31 ID:r0GttX3p.net
巨人にしてみればヤクルトだから成立するんだろうな
優勝争う相手ってわけじゃないから

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 14:59:27.00 ID:0N0cjnO4.net
>>818
山野辺が内野の出番少ないから外野に挑戦してるのにこれ以上内野はいらねーよ

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:01:12.26 ID:IFc9r6xJ.net
>>821
西武の二軍の内野はめちゃくちゃひっ迫しているの知らないのか?

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:01:19.70 ID:mgkcDWsM.net
>>820
そう考えたら横浜ともトレードやるかもな
堀岡重信野上古川辺り使って

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:05:50.95 ID:WSWOiYwg.net
楽天:支配下選手登録に関して

育成選手の渡邊佑樹選手との間で支配下選手としての契約に合意しましたので、お知らせいたします。
なお背番号は「150」から「45」へ変更になります。

https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00003572.html

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:06:39.36 ID:0zkxl6N5.net
楽天はこれで支配下枠69人だから枠空けありそうな気配だな

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:06:46.87 ID:0N0cjnO4.net
>>817
広島は只でさえ年俸以外の部分でしか引き止めれないから無理

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:07:08.41 ID:fZxtauQC.net
2010年代ドラフトの高卒投手で規定2回以上
→千賀滉 武田翔 藤波晋 田口麗 山本由

全員代表経験者か、よく出したな

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:09:17.19 ID:pPD8z0dr.net
>>824
池田放出したタイミングで登録か
ここまでが規定路線だったのかな

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:09:31.14 ID:JIE4rpG1.net
>>823
投手はこれ以上減らさないんじゃないか
元々人数少ないし

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:11:37.69 ID:koDJiZh6.net
山本と俊太が廣岡と卓丸になったと思えば得してる

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:17:12.46 ID:iYrFgUkp.net
>>830
梶谷も追加

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:20:20.17 ID:T+adsY5x.net
>>801
囲いこめなくなったというレベルの選手は流出してない

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:22:01.98 ID:mgkcDWsM.net
>>829
直江支配下の他にまた投手を育成から支配下にするなら充分有り得る。現状二軍成立要員だし。
田口出したのは直江の支配下に目処が立ったからってのもあるだろうけど。

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:39:41.41 ID:LoojKE8a.net
>>817
ただの癌じゃ買い手つかねーよw
やりたければ戦力になるうちに出さないと。

広島の場合そんなことよりなんで捕手とセンターばっか集めてるの?ってどころが歪

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:45:37.36 ID:5BB0EfSJ.net
トレードヲタを唸らせる絶妙なトレード

個人的には巨人がおいしいのかなと

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 15:48:43.21 ID:mgkcDWsM.net
>>834
青木高は活躍したじゃん

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 16:05:08.45 ID:r0GttX3p.net
香月やら廣岡集めてどこの育成球団だよって感じw

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 16:11:18.67 ID:E9/psWU9.net
ある意味外国人バブルだよな
来日目途がたたないとチームの目途がたたない球団が
今トレードしてオープン戦でお試し
あとこの条件にはまるのは星とか猫?

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 16:14:56.43 ID:4R3IsX+l.net
一応今回のトレードはこのスレの上の方で話題や論争になった
プロスペクトどうこうに近いトレードではあるんだよな

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 16:15:11.24 ID:UebQjT94.net
チームに次世代長距離候補がいないのも含めて希少価値が高いが故にヤクルトスレは大荒れだな

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 16:17:10.41 ID:Vz97fLE/.net
日本シリーズまで投げていた田口放出はよっぽどの理由があったんだろう。
しかし問題はヤクルトの無名野手だな。
巨人はどうせ外様の若手なんて育てない。代打だって優先順位は中島やヨウダイカンや外国人。
もしこれが出れば記事になるから記事になるから新聞社が喜ぶ青木とかだったらすぐ代打で使ってもらえたんだろうけど。
ヤクルトから無名の若手獲ってきても2軍かベンチにしか置いておけない。



スポーツ報知
SportsHochi
巨人・ 田口麗斗 とヤクルト・広岡大志との交換トレードが電撃成立
ttps://hochi.news/articles/20210301-OHT1T50096.html

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 16:18:44.64 ID:LMM/BcyM.net
>>841
無名とか言ってんのかよ

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 16:20:42.44 ID:cj8VaJ5Q.net
>>777
廣岡の開幕から40打数無安打ってどっちだっけ?
2020ならかなり有望やん

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 16:20:50.36 ID:c/yPWLlk.net
田口って巨人に移籍当時の吉川光みたいなもんだろ
実績あるけど伸び悩みが出てる左投手

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 16:22:54.95 ID:LoojKE8a.net
>>836

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 16:23:55.33 ID:LoojKE8a.net
>>836
ありゃ川口コーチのご指名だからね。
フォームばれてる直せば使えるのにって。

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 16:44:49.13 ID:+fGv3UVb.net
>>840
次世代長距離砲候補なら中山と濱田がいるけど荒れてるんだヤクルトスレ

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 16:57:33.04 ID:7beF/nH5.net
>>847
その2人守備が壊滅的で、濱田はなんか髪染めて変な方向に進んでる

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 17:08:07.59 ID:ipBgfZvd.net
横尾より廣岡のが欲しかったわ
なんで黙ってたんだヤクルトさん!!!

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 17:09:25.74 ID:/COJ4FMr.net
>>822
ペナントレースもオープン戦だって本格的に始まってないのに二軍の内野が逼迫とか意味がわからん
試合できないレベルだったらとっくに一軍の何人か下げてる

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 17:13:18.08 ID:HkKB+dmH.net
支配下選手人数
今季人数+ドラフト指名-退団人数-育成落ち+新加入
【巨】69+7-13-5+6=64 (梶谷井納テームズスモーク廣岡獲得、八百板支配下)
【神】70+8-12-2+5=69 (ロハスアルカンタラチェン加治屋山本獲得)
【中】70+6-10-2+3=67 (ロサリオガーバー福留獲得)
【横】67+6-11-0+3=65 (ロメロ風張田中俊獲得)
【広】67+6-7-1+3=68  (バードネバラスカスクロン獲得)
【ヤ】69+6-16-0+7=66 (スニードオスナサンタナバンデンハーク内川宮台田口獲得)

【ソ】68+5-6-1+2=68  (レイマルティネス獲得)
【ロ】70+5-9-1+1=66 (エチェバリア獲得)
【西】67+7-8-1+2=67 (ダーモディ吉川光獲得)
【楽】70+6-13-1+7=69 (コンリーディクソンカスティーヨ田中将横尾獲得、池田支配下→放出、渡邊佑支配下)
【日】69+6-10-2+3=66 (アーリンロドリゲス池田獲得)
【オ】67+6-10-2+5=66 (ロメロ能見平野獲得、黒木山崎支配下) 



育成選手人数
今季人数+ドラフト指名-退団人数+育成落ち+新加入
【巨】21+12-12+5+2-1=27 (ティマ、デラ獲得八百板支配下)
【神】4+1-0+2+1=8 (鈴木翔獲得)
【中】6+3-3+2+2=10 (山下斐ワカマツ獲得)
【横】5+2-0+0+2=9 (シャッケルフォードスターリン獲得)
【広】6+1-1+1+0=7 
【ヤ】2+4-1+0+2=7 (近藤小澤獲得)

【ソ】21+8-9+1+1=22  (ロドリゲス獲得)
【ロ】7+4-2+1+2=12  (サントスペラルタ獲得)
【西】5+5-1+1+0=10 
【楽】14+1-5+1+0=11 
【日】4+2-0+2+0=8 
【オ】12+6-1+2+1=20 (田城獲得)

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 17:13:30.47 ID:HkKB+dmH.net
支配下人数
【巨】64 (高木直江山下支配下登録?)
【神】69 (鈴木翔or小野寺支配下登録?)
【中】67 (山下斐支配下登録?)
【横】65 (シャッケルフォード支配下登録?)
【広】68 (コルニエル支配下登録?)
【ヤ】66 (近藤小澤支配下登録?)

【ソ】68
【ロ】66 (本前アコスタ支配下登録?)
【西】67
【楽】69 
【日】66 
【オ】66 

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 17:20:07.65 ID:LoojKE8a.net
確かに支配下育成全部見てショートが源田山田川野終了ってすごい布陣だなw

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 17:25:52.07 ID:KpsF8sCG.net
>>849
ハムは2桁勝利実績ある20代はくれないからさ…

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 17:26:27.02 ID:KpsF8sCG.net
>>850
内野が逼迫してるなら森越クビはないからな

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 17:29:10.36 ID:IFc9r6xJ.net
>>853
3人(源田・山田・川野)しかまともにショート守れるのがいない。
正確に言えばユーティリティーの熊代がショートを
守れないことはないがやるのは本当の緊急事態だろうしな。
二軍なんて本職のショートいないから無理やり
キャンプでルーキーの山村守らせたりぐちゃぐちゃだよ。
だから西武的には遊撃を守れる内野手は欲しいところ。

戸川大輔(西武)⇔三ツ俣大樹(中日)

というのは西武的にはあり。
三ツ俣はどこでも守れるから何かあった時の控え要員として最適。
中日は外野手の高齢化が著しいから若手の戸川でどうかなと思った。

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 17:38:18.87 ID:LoojKE8a.net
>>855
32歳実績なし外様のショートなんていくら頭数少なくても切るわ。
それにドラフトが予定通り進んだかも怪しいしねえ。

>>856
自分は戸川の西武における序列がわからないから何とも言えないけど、言いたいことはよくわかるよ。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 17:43:57.62 ID:JOYfGmkm.net
>>849
言っておくけどFA間近の辛島や近年ボロボロで32歳の塩見や1年だけの石橋とかではさすがに廣岡は取れなかったろうからな 
かと言って松井は2.5億円×複数年契約とかだし、そもそも必要戦力だから楽天にはちょうど良い駒がいなかった

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 17:56:06.81 ID:71QV0/aI.net
田口廣岡じゃどう考えても田口取れたヤクルトが得したように見えるけど
巨人は何でそこまでしてショートの控えを欲しがったんだろ?

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 17:57:00.28 ID:5gV4xQtu.net
つか奥村とまた同じチームなってるやんw

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 17:58:13.96 ID:mgkcDWsM.net
岸田出されそう

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:02:26.36 ID:n4ZGCCVH.net
>>859
ショートの控えとか関係無さそう

 投手力を強化したいヤクルトに対し、強打の右打ち内野手の層を厚くしたい巨人。両球団の思惑が一致した形での、電撃トレードとなった。

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:03:56.97 ID:s7c0E9SQ.net
ここ数年の田口なんて左投げの宮國状態
使おうと思えば使えなくはないけど、代わりはナンボでもいるのが読売の実情だしね
余剰戦力を出してコストカットしつつ、当たれば大きい若き大砲候補を仕入れた読売はウハウハでしょ

かと言ってヤクルトも目先の事を考えれば有難いのってのがまた闇
屋宜を求めて杉浦を出しちゃうチームなだけはあるよな

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:04:07.39 ID:yTgitNGu.net
廣岡はファーストで使いたいね
中島が今年で終わりそうだから
石井琢朗、村田修一に鍛えてもらうといい

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:05:07.05 ID:Sp283ABm.net
二桁本塁打打てる右の内野手はどこも欲しいんじゃないかな?

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:11:36.42 ID:GvvQfaXO.net
二桁本塁打打てる可能性のある右の若手
巨 廣岡
神 中谷?
中 石川?
横 細川?



ソ リチャード?

楽 内田 横尾 岩見? 和田?
西 渡部?
日 野村?
オ 太田? 紅林?

意外と居ないわw

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:15:44.81 ID:gsKJhVuG.net
>>849

辛島→FA権取得&昨年微妙
塩見→怪我しがちで直近4年で12勝止まりの32歳
石橋→まともに活躍したの一昨年だけの29歳
藤平→ここ2年0勝で明らかな伸び悩み

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:22:33.73 ID:r0GttX3p.net
石川がいるヤクルトに行くのは良いのかもわからんな、田口
右打者のインコースにスライダーのボール球を丁寧に投げるスタイルを身に着ければ

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:24:31.09 ID:5TOBNJ5A.net
そもそも同一リーグトレードしかほぼ成立しない状況だから
日本ハムと楽天
ヤクルトと巨人の交換トレードが成立した感がある

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:27:30.80 ID:GabW517S.net
コロナで遠距離引っ越しが大変だから近場を選んであげてんのかな
日ハム楽天も津軽海峡を隔ててるけど1時間ちょっとだろ

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:28:30.02 ID:xnI+jD0S.net
広岡を出すなら変態以外を相手にして欲しかった

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:32:22.68 ID:/COJ4FMr.net
>>856
そんなに悲惨なのか二軍のスコア見てきたら
二遊間山村、川野、呉、育成の長谷川で回してんじゃん

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:32:55.67 ID:E/y3glGS.net
>>746
トレード案が出ると発狂する奴さんがいたからですよ。自分で異論を封じながら予想外とか..

 922 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5f67-QmQc) 2020/09/28(月) 10:31:31.70 ID:ktFzo1+C0
 ヤクルトは基本的に同一リーグのトレードは無い定期

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:33:39.19 ID:d0eXeksB.net
>>827
武田と藤波はトレード積極的な球団ならとっくに放出されてる

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:37:57.11 ID:mgkcDWsM.net
あと中崎も

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:47:46.77 ID:5SHck90L.net
>>872
森越に加え20代実績有りの永江も切ってるし
少なくともチームとしてはそこまで焦ってない

三ツ俣取るくらいなら永江は切ってないと思うが

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:51:15.03 ID:mgkcDWsM.net
永井取るやつどこも居なかったな
守備要員としては需要ありそうなのに

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:56:50.77 ID:sm1yGtpP.net
読売がヤクルトに救済トレードしたと聞いて
2割10本がやっとの選手なんかとってどうしたいんだ読売は
若いとはいえもう5、6年まともな成績残せてない選手だぞ廣岡は
ヤクルトは読売に感謝してるんだろうな

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:59:44.99 ID:/COJ4FMr.net
>>873
金銭トレードの最後が2000年のカツノリ(しかも親族トレード)で、それ以外のトレードもニッポン放送株を共に所有してた頃に横浜(大洋)とだけでそれ以外は40年近く前まで遡らないと無いんだからそうなるわな

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 18:59:51.96 ID:Af0qrbul.net
よく廣岡ピンで田口獲れたな
田口も近年は成績落としてるのか?

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:09:03.93 ID:V4oqtJnZ.net
>>867
これは押し付けられたくない

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:09:33.54 ID:DinHzMx1.net
田口 25歳
2018 2勝8敗 4.80 WHIP1.62
2019 3勝3敗 4.13 WHIP1.18
2020 5勝7敗 4.63 WHIP1.31

廣岡 23歳
2018 .209 2本 10打点 OPS.553
2019 .203 10本 25打点 OPS.710
2020 .216 16本 30打点 OPS.751

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:10:13.55 ID:5SHck90L.net
>>878
ロマン枠ではあるが2年18本塁打はそれなりに夢がある
それを抜きにしても思い切ったなとは思うがw

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:10:32.82 ID:DinHzMx1.net
訂正
廣岡の16本は8本の間違い
ヤフーが間違えてたらしい

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:10:40.16 ID:JOYfGmkm.net
>>878
20代後半ならまだしもまだ23歳だもの
一塁専でもないし、守備的にも潰しがきくから、トレード価値も高かったと
これが3~4年伸び悩むと横尾みたいになって、トレード相手も一気にランクが落ちるんだろうな

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:14:11.02 ID:W6LccvaY.net
正直田口は原の低評価もあったと思うんだよな
キャンプでブチギレてから1ヶ月もしなかったし

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:14:28.55 ID:/COJ4FMr.net
>>876
しかも山村を3番ショートで使ってる時点で軸で使う気満々

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:18:04.34 ID:mgkcDWsM.net
>>886
田口代わり(戸根、横川)が見つかっちゃったのもね

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:18:07.92 ID:r0GttX3p.net
普通に考えれば狭い球場で結果出してきてる投手と、狭い球場で結果出せてない野手だったら釣り合わないよね
しかも貴重な左腕

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:19:43.10 ID:IFc9r6xJ.net
川野が二軍に落ちたからおそらく二軍の西武のショートは当分川野がやるだろうけどな。
それを抜きにしても遊撃を守れる内野手が西武は数が足りてないのは事実。
三ツ俣は元々外様だし、中日にとっても出しやすいのかなと思ったよ。

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:20:44.78 ID:W6LccvaY.net
>>888
色んな記事見てると今村高橋と天秤にかけてたっぽいんだよな

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:31:59.28 ID:5SHck90L.net
キャンプの終わるタイミングてのがね
キャンプで見切られた感満載

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:31:59.37 ID:mgkcDWsM.net
>>891
それは前提条件として間違いなくあるだろうな
谷間としての能力なら横川>田口となった。OP戦でアピール出来なきゃ、今村か高橋だったかもしれん。

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:39:11.03 ID:5gV4xQtu.net
西浦で良かった定期 それか原樹里だな

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:41:44.07 ID:xiwJzjA3.net
>>890
スコア見に行ったら川野がスタメンでも山村ショートでスタメンだったから(呆れ)
後三ツ俣はお前が思ってるほど簡単ではない
完全に中日の地雷になってる
オリックスのドラ2を物凄く若い時期にトレードで取ってしまったが為に下手にクビにもできないトレードにも出せない事になってる
完全に落合GMが残した負の遺産

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:46:23.97 ID:19AXgyQj.net
>>894
西浦にしても原樹理にしても廣岡にしても巨人では1軍すら怪しいだろ

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:50:02.81 ID:mgkcDWsM.net
>>895
立岡もそんな感じだな
ある程度役立ったけど

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:50:15.62 ID:MpF9zUBD.net
巨人・次世代見据えた電撃トレード 広岡の若さとパンチ力期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/312f22713082062987fc401ea452749de1f2bb3d

 巨人・田口麗斗投手(25)とヤクルト・広岡大志内野手(23)の交換トレードが1日、成立し、両球団から発表された。
昨年だけで5件のトレードを成立させるなど積極的な補強に動く巨人が、今年も開幕直前に電撃トレードを成功させた。

 ■昨年も沢村ら5件成立

 キャンプ打ち上げ翌日の発表に衝撃が走った。巨人は左腕の田口を放出し、同一リーグのヤクルトから広岡を獲得。
原監督が「プロ野球選手は夢追い人」というように、選手は飼い殺しにしないというのが近年の編成方針。
昨年だけでもロッテに沢村を出すなど5件のトレードを成立させており、今回もこうした考えに沿ったものだった。

 左腕は今村、高橋が開幕ローテ争いを繰り広げ、伸び盛りの横川、井上も控える。
救援は守護神候補の中川に加え、高梨、大江、高木、戸根ら実力者がひしめき合う。
こうした現状も踏まえ、新天地へ向け田口の背中を押すことになったとみられる。

 ■右の強打者は補強ポイント

 一方、広岡の獲得は次世代を見据えた策だ。内野陣では坂本が既に38歳の中島に次ぐ32歳で、若林、増田大、吉川らは20代後半にさしかかるころ。
24歳の岡本は昨季2冠と順調に成長したが、その下の世代、特に右の強打者は補強ポイントとなっていた。

 三遊間に加え外野も守れる広岡はまだ23歳と若く、通算21発とパンチ力がある。
智弁学園高では岡本の1学年下でプレーしており、「未完の大器」が将来の中軸になる可能性も秘めている。

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:51:50.45 ID:MpF9zUBD.net
巨人内野手(年齢)
#中島宏之 38
#坂本勇人 32 レギュラー
#若林晃弘 27
#増田大輝 27
#吉川尚輝 26 レギュラー
#北村拓己 25
#岡本和真 24 レギュラー
#香月一也 24
#広岡大志 23🆕
#湯浅大 21
#増田陸 20
#松井義弥 20
#菊田拡和 19
#秋広優人 18
#中山礼都 18

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:52:21.79 ID:bXj1Zjvg.net
ヤクルトって同一球団とトレードやるのか…
そして巨人は田口トレードに出せる人だったのか
どうせなら田口は出身地の広島に行って欲しかった

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:52:32.28 ID:d0eXeksB.net
田口はソフトバンク育成からヤクルト支配下になった長谷川よりは確実に使えるし、下手したら高額複数年契約して不良債権になりそうな小川より成績残すかも

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:53:15.10 ID:0o223mOH.net
まあ外向けには坂本の後継者と先発左腕みたいな感じだが
実際は内野失格と先発失格レベルだからどっちが得かわからんな

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:58:40.35 ID:czmiiDAA.net
巨人の若手内野手は北村がいるけど、内野ならセカンド、外野ならレフトしか守れないから
内野ならショート、外野ならライトを守れる廣岡が欲しかったんでしょ

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 19:59:43.73 ID:MpF9zUBD.net
しかも、キャンプ直後の成立。シーズンに向けてサインプレーなど戦術を徹底的に落とし込む時期でもあり、手の内を明かしてしまう可能性がある。それを覚悟してまで、先発ローテーション候補を獲得したかった。
小川GMは「先発もリリーフも両方経験していて実績もある。チームの力になれるような投球をしてほしい」。切実さがにじむ。

推定年俸7000万円の田口に対して、広岡は1700万円。年俸格差はあるが、正遊撃手も定まっていない現状では、痛みのともなう放出だ。
19年は10本塁打を記録し、パンチ力のある遊撃手として期待されていた。
今季も1軍キャンプスタート。2月28日の練習試合阪神戦では、7番右翼で先発。遊撃と三塁もこなしフル出場した。

キャンプ中にトレードが浮上し、一気にまとまった。
小川GMは「賛否もあると思うが、投手陣の強化を優先した」と覚悟を示した。
なりふり構わず投手補強に動いた様子がうかがえる。2年連続ワーストだったチーム防御率の改善へ。ヤクルトが腹をくくった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f30d5b42fb24b345cee21a18bef369bf6b91d17

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 20:10:58.60 ID:lGHBX0Rt.net
デーブ大久保チャンネル 【田口投手トレード】原監督にお電話でトレードについて聞いてみました
https://www.youtube.com/watch?v=lpOHdSzHups

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 20:18:11.92 ID:GspLLKzg.net
まだ23のプロスペクト放出して取ったのが田口ってところが如何にもヤクルト
生活苦でお宝を叩き売る貧乏人そのものよね

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 20:23:56.39 ID:u/dC7qFK.net
田口はトレードに出されると思っていたけどパ・リーグかなと思っていた

広岡は貴重な右打者で若いからほしいと思っていたのでよかった

ヤクルトは同一リーグ相手にトレードしないということはこれでなくなったな

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 20:34:13.76 ID:+SrHl9ZS.net
大村(ヤクルト)←→吉田一(オリックス)

さすがにありえないですかね?

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 20:43:02.38 ID:amV9mH19.net
日ハム・清宮をソフトバンクに移籍させる必要性 栗山監督から想定外の喝! かつての王氏お墨付きも空手形
https://news.yahoo.co.jp/articles/37ede43b38fd304758a8131d20a1a7ad99f7e91c

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 21:16:01.00 ID:5TOBNJ5A.net
>>879
ヤクルトの同一リーグトレードが
金銭含めてもあまりない上に
トレードしたケースも特殊な事情のケースが多かったから
こう言われても仕方がない
>>895
高卒のドラフト上位の選手を若い時期に取ったことで
簡単にトレードや戦力外が難しいのはありえる話で
もしあっさりトレードや戦力外にすると後々まで揉める可能性がありそう

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 21:23:22.64 ID:QZKEawEf.net
西武は永江を切るの早かったんじゃないかな?

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 21:48:46.59 ID:/COJ4FMr.net
>>907
巨人は別に同一リーグでもしょっちゅうトレードはしていたからヤクルト側の問題の話だからこれで完全に解禁になったとは言いがたい
ヤクルト側の主導でのトレードはよっぽどじゃない限りまだないでしょ

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 21:58:29.83 ID:/COJ4FMr.net
>>906
プロスペクトって
>満25歳以下、投手は一軍通算50イニング/30試合登板未満、野手は一軍通算100打席未満としている。

なんだってさ もう広岡は年齢以外プロスペクトではない

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 22:16:07.70 ID:/COJ4FMr.net
>>908
無いでしょ だったらもっと若い上に一軍経験もあった高城をクビにしてないよ

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 22:18:42.00 ID:0zkxl6N5.net
武田翔太とかソフトバンクはセ相手でも出し惜しみそうなのに
パ相手になんてまず出さないだろうなあ

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 22:29:36.28 ID:mgkcDWsM.net
中崎と武田でダメ元トレードやりゃいいのに

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 22:34:24.20 ID:jYHPY5lQ.net
2020シーズン本塁打率

岡本 14.19 440打数/31本塁打
大山 15.11 423打数/28本塁打
廣岡 15.13 121打数/08本塁打
村上 15.14 424打数/28本塁打
鈴木 17.20 430打数/25本塁打
佐野 20.10 402打数/20本塁打

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 22:46:59.82 ID:JIE4rpG1.net
>>900
広島がトレード消極的な上に巨人が欲しい選手出しそうにないからな

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 22:52:13.05 ID:PRp09Idz.net
田口も広岡も横尾も前所属チームが よく出したよな
まあトレードは相手の条件も飲まないと成立しないしね
多分ヤクルト側から先発投手希望出したら田口くれるとなって それなら広岡くれって言われ渋々承諾って感じかな
広岡も横尾も今ひとつ殻が破れてないけど期待されてた選手だよね
田口はいちばん実績あるし池田だけは あまり知らないから分からんけど
トレードはお互い出血覚悟しなきゃ なかなか成立しないよね

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 22:59:08.95 ID:kLtvbaQ9.net
>>917
球場の広さ無視かよw

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:03:50.67 ID:5Q/2Jjx7.net
田口の期待値下がってるなとは感じてたがトレードされるレベルまで落ちてたなんて
とは言え侍ジャパンまで行った左腕で近年酷くても復活はありえなくもない
廣岡は一軍で本塁打率だけは良くて他は散々な右の大砲
最も本塁打が出やすい神宮の恩恵を受けてたから難しいところだな

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:05:44.51 ID:mgkcDWsM.net
原は若林の代わりに内野で使えりゃ良いとしか思ってないでしょ

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:06:00.60 ID:3lV9r3HW.net
>>919
池田は現状の投球なら投手不足の他球団だと余裕で戦力になるくらいの力はあるなって感じです
ハムで言えば最大値は劣るけど安定感が増した杉浦のような投手

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:19:46.81 ID:s7c0E9SQ.net
田口は元々球威の無いところにもってきて、近年はコントロールもスタミナも壊滅的

年齢だけ見れば復活の可能性は残すものの、早熟のこのパターンで再び盛り返したケースはほとんどないし読売の見切りは絶妙だったと思う

だからと言って使い道はあるし無条件に放り出したかった訳じゃなかったろうけど、ヤクルトの足下見て廣岡取れたなら笑いが止まらんよね

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:21:35.49 ID:PRp09Idz.net
>>923
そうですか ありがとう

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:32:11.41 ID:mgkcDWsM.net
>>924
最近の成績だと今村より悪いからな
年俸高くてコスパ悪い田口より、年俸お手頃な今村高橋横川を優先した感じ
今の成績で7000万はかなり割高

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:41:57.61 ID:7yp+BRR8.net
まだわからんけどヤクルトは過去の実績に騙されてしまった感あるよな
二桁勝てなくなってからはなんでこの球とコントロールで二桁勝てたんだろうってくらい劣化した

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:47:42.65 ID:IEYtoBeY.net
ヤクルトは巨人の呪縛から開放されれば
澤村のようになれる!とか思ってんのかね

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:49:34.35 ID:s7c0E9SQ.net
よかった頃の田口は球速はさほど変わらなくても最後にピュッと伸びて手元で食い込んできた、今はだらしなくお辞儀してる
コントロールもかつては狙ったとこにピンズドで来てたのが今は大分アバウト、スライダーもストライクボールが投げた瞬間にハッキリ
故障癖もあるし一瞬の実績にヤクルトが騙された感じしかしないんだよなぁ

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:53:24.93 ID:mgkcDWsM.net
>>928
歳内当てにしなきゃいけないくらい先発がしんでる

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/01(月) 23:56:34.85 ID:7yp+BRR8.net
>>928
澤村は安定感無かったけどハマれば真っ直ぐも落ちる球も切れがあったからね
田口はスピードガン表示はあがったけど殆ど見るべきものがなかった

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 00:08:10.95 ID:h0I8Z+EV.net
トレードすんなよせっかく今年の選手名鑑買ったばっかなのにダルいわー

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 00:19:19.70 ID:HwOm600b.net
このスレで言うなw

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 00:20:33.41 ID:nZYSMQiJ.net
>>926
それでもジリ貧で下がって入るんだけどね
二年連続規定投球回クリアと二桁勝利はマックス9000万まで跳ね上がってたし
広島だったら正直ここまでやってもいって6000万くらいだっただろうね
2014年 600万円
2015年 630万円
2016年 1800万円
2017年 5000万円
2018年 9000万円
2019年 7500万円
2020年 8500万円
2021年 7000万円

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 00:25:54.27 ID:ZhpXlotP.net
>>934
巨人査定は登板数イニング数重視でよっぽど悪い成績じゃ無い限り下がらんからな
割りに合わない年俸がネックになった可能性は大いにあると思う。よくケチなヤクルトがこの年俸で飲んだなと言う感じ。

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 00:35:10.29 ID:LifDiCfw.net
>>841
中島と陽は今季でクビ

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 02:08:27.33 ID:HwOm600b.net
今年のヤクルトはケチじゃないからね

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 06:02:51.69 ID:ZFX+Y6B8.net
>>917
打率も無視かよw
都合の良い所ばかり持ち上げようとしても使えない選手には変わりないんだよ

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 07:41:03.98 ID:0WkatsyZ.net
>>938
今は打率よりOPSとかが重視されるんじゃないの?
まあヤクルトは昨年のエスコバーの起用法とかみてても、未だに打率を重要視しちゃってる球団かもしれないけど

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 07:53:53.22 ID:11aCgTQw.net
>>938
使えないのはエスコバーを固定してた高津じゃね?

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 09:16:06.22 ID:hDIEP4/M.net
>>919
自分はタクローが広岡欲しがって始まった話に思えるんだがなあ。
>>940
ルーキー監督が野手まで何もかも自分でやるとは思えないけどなあ。

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 09:19:20.78 ID:fYN8Y7wP.net
廣岡は球場関係なく、真ん中か外角高めなら逆方向でも上段まで運べる。
しかも、マン振りせずに。
但し、右投手のスライダー系には扇風機。
ヘッドの位置が高いわ。
後、球審によって微妙に変化するストライクゾーンに苦労しているイメージ。
相性がいいと活躍できるが、悪いと1度も振らずに見逃し三振ともいうも沢山ある。

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 09:37:53.70 ID:2FJNqcRW.net
まあ打撃に関しちゃOPSより出塁率の方が大事だけど

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 09:43:16.10 ID:IVqxS1rr.net
>>942
> 但し、右投手のスライダー系には扇風機。


スライダー系なんて今は殆どの投手が使ってるんだから、これは致命的

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 09:58:32.72 ID:Ar+OhHJy.net
廣岡は、ストライクを見逃す率も方が高い。
微妙なところをカット出来ないから、
見逃し三振もかなりある。
2軍ですら、幾ら打率は欠陥指標とはいえ
ずっと2割5分以下だった。

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 10:13:19.04 ID:iSqbKz+E.net
>>841
陽岱鋼は去年の時点で代打要員から外されてるよ
守備かためか代走
中島はスタメンだし

もしかしたら、ビギナー?

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 10:16:08.35 ID:8DLlV/vO.net
>>932
昨日週べの名鑑号買って帰宅したらトレードだったでござる

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 10:30:31.05 ID:8DLlV/vO.net
>>941
タクローが広岡欲しがったのありそう
原的にも右の控え代打いれば非常時に捕手やらせる石川温存できるし小林二軍にもしやすくなるし
しかしまぁ韓国風イケメソで実家は精肉店‥

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 11:03:25.46 ID:2oxApY25.net
オコエ、清宮、中村奨成…甲子園のスターが「いま伸び悩む理由」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b3ff956398ab5ac1496818843babd6f1a52d1b8

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 11:43:00.95 ID:eiQ1Rd2E.net
>>859
ショート関係なく右打者のプロスペクトが二軍に全くいない、内野だけで無く外野もいない
菊田、増田陸を取ったが二軍でも悲惨な成績

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 12:19:09.07 ID:zb7qfkPF.net
巨人の飼い殺しをしないという意向があるなら小林も放出だろうな

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 12:19:43.66 ID:zb7qfkPF.net
中村君中日居たらいまごろ無双してたろうな
バカープどう責任とんの

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 12:20:42.16 ID:zb7qfkPF.net
中村小生
会沢や坂倉がいるんだし放出しろよ
スーパースター飼い殺すなよ

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 12:24:41.67 ID:2xhlSdmR.net
>>951
最近の使われ方見ると岸田の方がありえるし、需要がありそう

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 12:30:05.24 ID:X687dmNM.net
>>859
右打者の長打打てる若手が全然いない
逆に今の田口レベルの左投手は山ほどいていなくなっても影響ない
巨人ファン的には近年の劣化した田口レベルで廣岡とれるなんて得したって感想の方が多いと思う

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 12:34:15.52 ID:EFRcrF3C.net
廣岡みたいな選手は他球団なら確実に使われないからな
ヤクルトだからこそ多少の出番はあったがあんな荒削り万振り打者のスタイルが許される球団もヤクルトだけ
そりゃ神宮は打者異常に有利な球場だけども

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 12:35:12.04 ID:zb7qfkPF.net
読売さん、ゴミバンクの真似ばっかりして育成の雑魚ばっか取るのやめような
少人数制で質の濃い編成しよう

1群28人

2群20
3群20でいくくらいがちょうどいい

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 12:44:18.08 ID:0WkatsyZ.net
過剰戦力いっぱい抱えるぐらいじゃないとソフバンには対抗できないけどね
他球団が満身創痍の中で、リーグ終盤~ポストシーズンであの戦力の真価が発揮して、ここ7年で6回の日本一だし

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 12:56:37.55 ID:d+4/Pubb.net
巨人はFAで山田を獲得するつもりだったけど
劣化したしヤクルトが札束を積みまくったからショートと外野を守れる山田になれる可能性のある廣岡に目を付けたのかな

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 13:02:30.37 ID:nZYSMQiJ.net
>>953
きもいぞ
http://hissi.org/read.php/base/20210302/emI3cWZrUEY.html

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 13:23:45.80 ID:QuzYld+W.net
小林誠司・立岡宗一郎(巨人)⇔平田真吾・伊藤光(DeNA)

小林放出ありきなら捕手同士の交換、かつ最近野手ばかりだったので投手獲るトレード

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 13:24:28.18 ID:n8yTTuso.net
山田には逆立ちしてもなれねえよ
むちゃくちゃ過大評価しすぎ

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 13:24:57.14 ID:n8yTTuso.net
6万回生まれかわったらワンチャンあるかもな

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 13:31:02.71 ID:gpxTQ5VV.net
>>959
表向きはそうなんだろうが普通に若林北村に一旦見切り付けて、新たな内野の便利屋の控えを欲しがったんでしょ。原はこの手の控えをなるべくボロを出させず誤魔化しながら使うスキルは長けてるし。
幸い今の田口レベルの先発なら幾らでも居るしな。

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 14:07:40.73 ID:hDIEP4/M.net
>>961
放出ありきは小林じゃなくて伊藤なのに、足元見られる側が足元見ようとするな。
>>964
広岡なんて内野下手なんだからライトあたりで振り回す役でしょ、名前もたいじだし大田みたいなもん

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 14:09:58.43 ID:bV/cuBhl.net
ヤクルト・高津監督、廣岡トレードは事後報告だった? フロント主導で実現もブルペン陣は渡りに船か
https://npn.co.jp/article/detail/200011611

 このトレードの交渉役だが、巨人側は大塚淳弘副代表。
昨年末の人事異動で「編成・スカウト担当」から「編成本部長・スカウト担当」に“昇進”しており、トレード推進論者である原辰徳監督の腹心的存在だ。

 「ヤクルトは小川淳司GMです。ヤクルトは先発投手の頭数が足らない状況で、前ソフトバンクのバンデンハークを緊急獲得しました。それでもまだ足らないとし、巨人側にトレードを申し込んできました」(前出・同)

 双方の話し合いの中で、田口の名前が出てきた。
ヤクルト側は「まさか、このレベルの投手を出すのか!?」というのが第一印象で、それに釣り合う交換要員を出せるのかどうかを恐れ、身構えたそうだ。

 しかし、巨人サイドから廣岡の名前を挙げられると、交渉が一気に加速した。高津監督には事後報告となったそうだ。

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 14:12:32.74 ID:hDIEP4/M.net
こういう流れか
ヤク「投手くれ」
巨人「田口でいいかい?」
ヤク(やばい吹っ掛けられる)
巨人「広岡でいいよ」
ヤク「うおおおありがてええ」

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 14:14:16.10 ID:ZhpXlotP.net
>>965
若林よりは上手い
北村と同じくらいだよ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 14:19:15.99 ID:157UvXeu.net
巨人が交渉の主導権握ってたんだな
楽天の時と同じ流れ

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 14:26:10.92 ID:iORmMoec.net
高津「えっ、もう決まったの?」

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 14:39:48.73 ID:qJbyL+Yb.net
>>942
マジか!甲子園でも逆方向の右中間上段に運べるのか。スゲーな、規格外のバケモンだ

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 16:01:02.19 ID:dWBMDOxA.net
>>968
若林の方を外野専念させたいわな、内野だとしょっちゅうミスしてる

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 16:01:51.74 ID:pDWNpQlt.net
オープン戦
岡本
1年目 打席無し
2年目 61-10 打率163 HR0 打点3 OPS453
3年目 58-14 打率241 HR2 打点4 OPS676 開幕1軍も結果出ず2軍落ち
4年目 60-16 打率267 HR4 打点15 OPS841 開幕から爆発3割30本100打点達成

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 16:02:22.45 ID:n8yTTuso.net
高津佐々岡の時点で補強しても意味ない、投手出身は責任あるポジションだったせいか全部勝ちたがるわな
野手監督は適当に抜かないと一年もたないのを肌でわかってるから
負けても はいはい次次って切り替えが上手い

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 16:02:29.53 ID:mW4wtmln.net
高津の本
https://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/d/a/da915f01.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/c/1/c1334552.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/b/2/b26c6067.jpg

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 16:03:37.05 ID:n8yTTuso.net
投手監督はピリピリしてんねん
雰囲気悪なるちゅうねん 全試合勝たなきゃオーラが出てる

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 16:18:44.12 ID:pyvdJ0hx.net
田口廣岡はどっちも得しない謎トレードだわ

田口放出する巨人セリーグ舐めてるよな
優勝争いする球団は普通は実績ある選手出してプロスペクト獲得なんてしないわ
ローテ投手減っても優勝出来ると思ってるからトレードしたんだろうけど巨人ふざけてるわ

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 16:33:04.05 ID:hDIEP4/M.net
>>974
高津は温存派で全部勝ちたがるような傾向まったくなかったぞ。

>>977
まあ自分は現場が判断したならそういうこと言わないけど、他球団からしたら舐めてると思われて仕方ないわなあ。

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 16:39:29.86 ID:fnsepI/X.net
ドアマットチームのヤクルトもおかしいよ
しばらく優勝争い出来ないんだからプロスペクト出して即戦力獲るかよ

まあ後がない高津が投手補強を要求したんだろ

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 16:58:52.69 ID:dWBMDOxA.net
舐めてるなって言われても今の田口は先発でも中継ぎでも
一軍枠に入れるかどうかのラインの選手だからな
巨人に残って一軍で殆ど投げられずオフに大減俸というのも不幸だと思う

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 17:06:45.73 ID:IrCxo+Mt.net
巨人とヤクルト、44年ぶり電撃トレードの全舞台裏 田口と広岡を交換、ヤクルト絶望ローテで出血覚悟の決断
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a86eabfef87f4272eeabfbba83525aa93769012

 交換相手の広岡は智弁学園高時代、1学年上で巨人の4番に成長した岡本とクリーンアップを組み、入団時には打棒に惚れ込んだ2軍監督が「彼がものにならなかったら指導者側の問題」と語ったほどの期待株。
これまでも三塁手がほしいソフトバンクなどから、熱視線が注がれてきた。

 2019年は91試合、昨季も87試合に出場したがレギュラー獲得に至らず、本職の遊撃、三塁に加えて外野にも挑戦。
2月23日の巨人との練習試合では、ドラフト1位新人の平内から本塁打を放っていた。その放物線を見届けた原監督からラブコールが届いた格好だ。

 ヤクルトの球団幹部が「今年はよくなっていたからね」と広岡の才能を惜しみつつ、苦渋の決断に至った背景には親会社に課された使命がある。
「プロ野球の球団を持つ企業として、さすがに3年連続はマズい。2年連続最下位からの脱出は至上命題」。
山田哲人内野手との7年契約をはじめFAトリオを大金をはたいて引き留めるなど、今季に懸けているのだ。

 ところが意気込みとは裏腹に、課題の投手陣はチーム防御率2年連続12球団ワーストからの脱却どころか、今春の練習試合から相次いで打ち込まれていた。

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 17:12:48.21 ID:NEqgDGsP.net
デーブが原に直接きいたらしいけど 田口はすでに構想外だったらしいよ

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 17:13:45.70 ID:IdoVRhbr.net
>>912
皆さまの予測通り条件変え。“プロスペクト”のmy解釈と同じく自分の間違いを頑と認めないタイプ
>巨人側にトレードを申し込んできました

田のときも言い訳が非道かった

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 17:28:04.77 ID:REykvQ3h.net
うーん、でも珍事なのも事実だからなあ
最初はパに持ち掛けていい折り合いが付かなかったから背に腹でセ球団に持ち掛けた可能性もあるし

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 17:33:31.75 ID:REykvQ3h.net
まあ近年、このスレで無いと言われがちなトレードが結構発生しているような感じもあるが
次に崩されるとしたら早稲田野手のトレードか

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 17:33:39.57 ID:liZ6Nog6.net
巨人は今年の田口の状態が他球団にバレる前に売れて良かったかもな
三軍相手に投げた内容は良くなかったし

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 18:11:58.38 ID:IkAoPK80.net
先発6人枠に入る投手を一人作るより
ポスト坂本を作る方がはるかに難しいからな

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 18:14:35.85 ID:2zjqH0Gm.net
中日もトレード動け

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 18:17:45.66 ID:kdVPv4cI.net
廣岡って外野がベスト?

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 18:18:49.98 ID:FD6K9SRc.net
>>966
ヤクルト側が田口要求してどのクラスの放出を覚悟してたのが謎だな
廣岡より一段上の中山や濱田でも吹っかけられると読んでたんだろうか

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 18:23:36.56 ID:liZ6Nog6.net
>>989
若林や北村にかわる内野の便利屋

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 18:26:07.66 ID:FD6K9SRc.net
廣岡はマルチに守れるから打力より何より原はそこを好いて評価してそうなんだよな

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 18:26:14.81 ID:kWh+2CvD.net
>>990
要求と言うよりまさか田口くれるん?
って感じだなw

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 18:27:49.01 ID:XsIk+jkh.net
廣岡の守備だと将来的にもショートレギュラーなんてのは無理
中途半端でもどこでも守らせる便利屋にするか、いっそ外野に専念させるか

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 18:30:22.77 ID:yEb5s2g8.net
>>977
巨人損という意見が圧倒的に多いが

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 18:31:57.76 ID:kWh+2CvD.net
マルチならもう一杯いるから飛ばせる点だろう
マルチなのに飛ばせるって点

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 18:32:06.77 ID:hDIEP4/M.net
>>990
いやいや左翼専や左翼さえ満足に守れない連中には興味ない。
まかり間違えば梶谷金城大田みたいに成功する可能性がある身体能力がある広岡だから価値があるのであって。

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 18:34:10.59 ID:BqzfAfMe.net
次スレ

セパこんな奴をトレードに2021 part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1614669387/

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 18:36:00.68 ID:KNCJMBI3.net
>>990
>廣岡より一段上の中山や濱田

ダウト
濱田の現状知ってるか?
髪の毛染めてヤクのオコエやぞ

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 18:37:15.40 ID:ddTzRMIa.net
>>995
ま、みつおと大田のトレード発表の際にもハム損の声が圧倒的に多かったし
人は数年前の実績と期待を裏切り続けてる荒削りな素材の前では誰でも眼鏡は曇るもんだと思うw

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 18:39:40.81 ID:liZ6Nog6.net
浜田なら山下おるし要らんな

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 18:48:14.86 ID:wtmApFVC.net
すっかり横尾池田の話題をかっさらって行ったなw

1003 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 19:09:59.44 ID:FNTx7Ja+.net
ハムに田口を出そうとしたら横尾を提示されたんでヤクルトに方向転換したのかと思ってた
ごめんよ原

1004 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 19:10:47.76 ID:Bg6DyiEj.net
>>999
と言うより木っ端選手同士のどんぐりの背比べだろ
廣岡も中山も

1005 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 19:12:28.86 ID:wtmApFVC.net
横尾で獲れるのはせいぜい池田隆

1006 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 19:17:56.48 ID:ddTzRMIa.net
>>1003
田口からしたら神宮と札ドでは天と地ではあるよなぁw
元巨人がゴロゴロ居着いててむしろやりやすさがあるハムとファンからしてアンチ気質のヤクでは全然違うし

1007 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 19:32:01.97 ID:wtmApFVC.net
>>1006
いや神宮なら引っ越し不要だし、神宮東京ハマスタは家から通える
北海道は嫌だろ

1008 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 19:40:38.62 ID:nZYSMQiJ.net
>>998
無駄に荒れるんだからワッチョイ入れといてよ

1009 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/03/02(火) 19:41:02.51 ID:nZYSMQiJ.net
埋め

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200