2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021年中日専用ドラフトスレ9位

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 09:25:42.26 ID:ZBUWt8dna.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2021年中日専用ドラフトスレ8位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1610845723/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 09:35:04.65 ID:xoOVbTeL0.net
2021年ドラフト展望 1/13 中スポ


2021年のドラフト候補は、特に高校生投手で150キロ超の本格派がズラリと並ぶ。市和歌山の最速152キロ右腕・小園は、世代ナンバーワン投手の呼び声が高い。今春センバツはほぼ当確で、甲子園での投球に注目が集まる。

大阪桐蔭の二枚看板、最速154キロ右腕・関戸、150キロ左腕・松浦の存在感も光る。軟式で150キロを計測してスーパー中学生と騒がれた高知の最速151キロ右腕・森木も成長を続けている。

野球をやるためのような名前を持つ明桜・風間球打は、昨秋に150キロをマークするなど成長株。中京大中京の151キロ右腕・畔柳は、1学年上の中日1位・高橋宏とも能力は引けを取らないと期待される。

高校生野手では、非凡な長打力を持つ岐阜第一の左打者・阪口に注目が集まる。投手もこなすが、打者でのプロ入りを目指している。日本ハム・清宮の弟で早実の清宮福太郎は、規格外のパワーが魅力的だ。

大学生では、大阪桐蔭時代からバッテリーを組む早大の最速151キロ右腕・徳山と捕手の岩本に注目が集まる。筑波大の左腕・佐藤、強打を誇る慶大の外野手・正木も見逃せない。社会人ではホンダ鈴鹿のストッパー・八木らに熱視線が注がれる。

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 09:35:31.40 ID:xoOVbTeL0.net
中スポリストアップ選手一覧

【投手】
関戸康介(大阪桐蔭) 179cm 右右
松浦慶斗(大阪桐蔭) 185cm 左左
小園健太(市和歌山) 185cm 右右
森木大智(高知) 184cm 右右
風間球打(明桜) 182cm 右右
畔柳亨丞(中京大中京) 178cm 右右
達孝太(天理) 193cm 右右
佐藤隼輔(筑波大) 181cm 左左
徳山壮磨(早稲田大) 183cm 右右
森田晃介(慶応大) 176cm 右右
椋木蓮(東北福祉大) 178cm 右右
鈴木勇斗(創価大) 173cm 左左
稲毛田渉(NTT東日本) 182cm 右右
八木玲於(ホンダ鈴鹿) 177cm 右右

【捕手】
高木翔斗(県岐阜商) 185cm 右右
古賀悠斗(中央大) 173cm 右右
岩本久重(早稲田大) 181cm 右右

【内野手】
阪口楽(岐阜第一) 187cm 右左
清宮福太郎(早稲田実) 181cm 右右
中川智裕(セガサミー) 188cm 右右

【外野手】
池田陵真(大阪桐蔭) 172cm 右右
前川右京(智弁学園) 175cm 左左
徳丸天晴(智弁和歌山) 185cm 右右
正木智也(慶応大) 182cm 右右
福元悠真(大阪商大) 181cm 右右

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 09:41:45.82 ID:xoOVbTeL0.net
テンプレ終了

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 11:06:37.62 ID:lACp1uQs0.net
根尾は昨シーズンの終盤はしっかり捉えた打席多かったしフェニックスの場外弾もすごかったから打てるショートとして出てきて欲しいんだけどなぁ

与田監督の発言見てると外野コンバートが濃厚なんかね
一軍での出場機会増やすならまずは外野でチャンス掴むのも間違いではないんだろうが
内野の可能性が消えるわけでもないし

石川ショート案とかがうまくいけば坂本級の選手になるかもしれないし将来的に根尾石川の二遊間とかも面白そう

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 11:25:55.53 ID:OGBFJanW0.net
内野守備崩壊and膝ボロ離脱だな

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 11:33:55.17 ID:bD6YUjhDa.net
コンバートの詳しいことは若狭のサンドラ補足記事かアップされてたぞ
根尾はまずショート、駄目なら自分で考えて外野へ踏ん切りつけろ
石川はサード周平だから複数やらせる、まずショート、次は一二塁で阿部のライバルに、レフトもある

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 11:34:33.71 ID:fEv3okJY0.net
外野をやらせろよ
誠也のように
サード守備も高校生としては上手いが、どうしてもサードにしたいのは長嶋からの悪影響だろ

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 12:43:31.89 ID:ipN/R5Fgr.net
石川を外野手(特にライト)というやつはもうレベル低すぎるから書きこまないで

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 12:50:22.73 ID:xoOVbTeL0.net
まあ監督が石川を外野転向の視野に入れてる、と言ってるんだけどね
個人的にはサードがいいけど流石に周平いるからキツイし、セカンドでいってくれればと思う

根尾は同じく球界NO2ショートの京田いるからショートはムリなんで、さっさと外野転向したほうがいいと思う
監督もそんな感じで言ってるしね

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 12:55:01.28 ID:KnRbTSnoa.net
しかも外野手については、向いてないは誤情報
正しくは高校時代の肘故障で間もないから1年目のチャレンジさ避けただけというね

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 12:55:13.37 ID:weZjrrscr.net
まあ石川はオープン戦で打てないかもしれないけどね
相当に追い込んだ練習をしているからキャンプが終わる頃には間違いなくヘロヘロになってる

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 12:56:36.69 ID:weZjrrscr.net
吉見は外野より内野、二遊間両方いけると言っていたな

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 13:08:10.47 ID:KYyRPcKoM.net
現実的な話をするなら三遊間は空かない
内野なら阿部の次のセカンドにどちらかが入るほうが自然
根尾が入るなら石川は外野に回せるけど、逆になると根尾は岡林やライト候補、外国人との争いだから結構厳しい立場になる

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:06:17.60 ID:fEv3okJY0.net
石川は応援してるが、あと2年は、周平、京田、阿部に並べない
その間をどう使うかって話
コンバートとかじゃなく試合に出られるようにしろよ
サードで使えもいいが現実的じゃない
周平のように7年かかってもいいなら別だが

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:07:26.91 ID:fEv3okJY0.net
>>9
なんで?
これまで外野をやってないから?
そもそも彼の選手としての適性を見るからに最終的には外野手になるべきだと思うが

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:08:26.98 ID:fEv3okJY0.net
>>10
そもそもサードに向いてるのか?
実力があるからサードもこなせるが一番向いてるかはわからないぞ

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:09:24.03 ID:fEv3okJY0.net
俺はレフトを勧めるがな
外野がやれそうならライトも

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:10:47.55 ID:gFMadCi80.net
去年2軍のサードの守備得点が大幅なプラスだった石川は、サードで問題ない守備力は既にある

もしFAとかで高橋がいなくなったら、その時のオフに練習すればサードはいけると思うよ

今年はどこでもいいから試合に出てほしい

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:13:50.94 ID:fEv3okJY0.net
>>19
サードが上手いからってサードにこだわって補欠をやらせるのはおかしいよ
他のポジションで打撃を活かせということ

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:15:31.21 ID:gFMadCi80.net
>>20
いやだから、俺は今年はどこでもいいから出てくれと書いてるやん

高橋の次のサードを気にする人がいるから、彼がFAで抜けても石川ならオフに練習すればいけると書いただけで

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:27:46.33 ID:w1W674z6a.net
石川はセカンドや外野やって、動けなくなればサードに行く流れが見えるからまだいいよ
根尾はセカンドやらないならセンターで岡林より打つ、ライトで打撃を売りにすることできるかは不安だ
使うなら根尾をセカンドで石川をライトの方が収まりはいいと思うんだけど

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:29:22.56 ID:107QP8Oxr.net
石川はショートで良いだろ
京田は打てないし守備固めだ
優勝は無理そうだしもう成長しない奴より成長著しい選手を育てていこう

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:39:55.38 ID:llTZBpna0.net
頑丈な京田が一軍で居座っている以上、控え候補のショートは実戦経験を二軍で積むしかない
しかし中日スカウトが土田を指名してしまった以上は、もう二軍ではショート土田中心にせざるを得ない
ショートで育成するからわざわざ土田を選択したのであってそうしなかったらドラフトで何がしたかったのかと迷走感半端ない

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:46:17.25 ID:74/nBmpCa.net
競争して弾かれたやつが他やるんだよ
1人いたら安泰じゃないんだから

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:52:57.81 ID:5f+E1QrXF.net
土田ショートなら根尾は自信持ってしまうな
京田でも打てればショート勝ち取れると思っている
一旦阿部が衰えてセカンドに入り京田が抜けたら又ショートやりたいと言い出しそう

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:03:25.59 ID:KYyRPcKoM.net
編成が指名直前の会議で雑談してた石川ショート案を真に受けるわけないだろ
二軍のショートはカスカスなのに
石川の起用法を模索してるだけだ

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:07:51.34 ID:1l6L91tWr.net
石川ショートなら根尾も諦めるしかないよね

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:25:37.10 ID:OGBFJanW0.net
みんな膝壊したいんだな

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:34:59.70 ID:74/nBmpCa.net
京田が怪我してもいきなりルーキーが入るわけでもないし、しばらくは控えベテランに任せて若手育成できるのは大きい
直倫と三ツ俣を無理やり使ってた時期とは大違い

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:35:15.55 ID:lk1iiX7Sa.net
本人にショートって伝えてるのかが問題だわね
ショートで行く気ならオフに増量させて三桁の体重に仕上げてこないやろうし

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:50:14.36 ID:OGBFJanW0.net
ショートなんて結局ふかしだよ
マトモに受けちゃダメ

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 16:46:07.94 ID:xoOVbTeL0.net
ていうか


今年のドラフト候補の話しようぜ!2021年スレなんだしさ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:03:30.86 ID:fEv3okJY0.net
>>23
そんなことしてたら打撃に悪影響だ
ショートは練習や二軍にとどめたらいい

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:09:01.12 ID:CJ/DZyWi0.net
阪口が取れれば良いけど、ホークス、日ハム、楽天も狙っていそう。

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:21:37.21 ID:7BJSA28I0.net
静岡の者です。
同じ東海ということで、ドラフト1位で鈴木翔、野村、鈴木博と静岡出身を取ったことが
今の戦力に影響してると個人的に思っていて、実力・怪我云々以上に、精神的な弱さを感じたね。
ただ、阪神の高橋、岩崎など頑張っている投手もいるし、鈴木翔投手は阪神でどうなるかな?

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:33:52.16 ID:ZzrZdp/Y0.net
>>36
静岡商の高田をスルーして福島を選んでしまった中日
数年後にここの連中は阿鼻叫喚だろうな

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:35:14.83 ID:KnRbTSnoa.net
結局大卒だから成功してるだけでは?
高卒、高卒社会人なんて博打だし

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:35:15.66 ID:6FvYY85Ed.net
ぶっちゃけ高田も福島も…

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:58:46.61 ID:xyuhgz8N0.net
過去のドラフト懐古スレか?
いい加減前見ないか?

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:41:59.59 ID:jJ7Pd+tK0.net
今年は大学か社会人ナンバーワンショートを取れ。
2位以下で行けるやろ?
阪神に入った中野を取っておけば。

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:44:53.13 ID:6FvYY85Ed.net
峯村って言おうとしたら京田の後輩やったわ。流石に無理か

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 19:10:32.29 ID:HY/oDr4b0.net
1位は小園だな
2位は徳丸添田広畑

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 19:24:32.58 ID:KnRbTSnoa.net
遊撃手はしばらく優先度下げ

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 21:36:34.52 ID:2k5f8nS3a.net
てか奥川も相当な逸材とは思ってたけどね
普通に2年後にそれ以上か同等の選手が出てくるのでね
今の子は凄いわ
小園も相当な逸材

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 21:38:19.35 ID:5sPQRC2rr.net
>>44
ショート候補は増えたなあ
それだけ京田に不満だって事だけども

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 22:03:40.56 ID:fEv3okJY0.net
>>45
同等かそれ以上?
ないね

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 22:09:59.06 ID:OLA/d7rn0.net
石川 セカンドで阿部に当てる
根尾 ショートで京田に当てる
石垣 外野で平田に当てる

石川が外野やって怪我した経験から外野は気が乗ってないならセカンドでええやん

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 22:11:20.81 ID:OLA/d7rn0.net
内野やっとけば将来サード戻れるし

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 22:12:18.06 ID:OLA/d7rn0.net
石川 セカンドで阿部に当てる
根尾 ショートで京田に当てる
石垣 外野で平田に当てる

石川が外野やって怪我した経験から外野は気が乗ってないならセカンドでええやん

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 22:28:25.00 ID:qxsKGXyw0.net
外野やって怪我したなんてどこにも書いてないだろ勝手に話を作るなよ

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 22:30:23.09 ID:6FvYY85Ed.net
>>44
潰しの効かないが抜けてる

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 23:08:20.66 ID:OGBFJanW0.net
石川の肘の話は外野経験によるものなんて話は出てません

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 23:49:15.30 ID:WmVVxDlC0.net
>>53
肘やったら投手やってたのが原因と考える方が自然

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 01:05:38.24 ID:R8Z9cgLm0.net
>>36
結局静岡産の投手のドラ1だけは止めろってことだと思う
2位以降ならOKだけどな

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 01:08:27.20 ID:R8Z9cgLm0.net
>>45
今年どれだけ騒がれようが奥川佐々木以上の投手はいない
お前らもさんざんカスつかまされてるんだからいい加減高卒投手ドラ1位は無駄だと学習しろ

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 01:16:44.95 ID:R8Z9cgLm0.net
土) 08:45:46.52ID:K5Z4rO60K

1位で渡部井上消えるとはなあ…ほんでオリが元に食い付いて
俺は中日オリ兼任の修行僧だがキャンプのフリー見たら元思ったよりスケール感なくて不安になったわ
来田は思ったより良かった

プロ入り後評価が逆転することは良くあることだ
しかし来田は元来ドラ1候補だっただけに調子さえ戻せば活躍は間違いなし
2年のころは里崎川上ら元プロ組の連中が絶賛してたんだからな

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 01:58:49.36 ID:uMi8TGE10.net
>>55
こういう方向へ考えを持っていくのはかなりネットに毒されてしまったか
元々あれかだな

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 02:44:37.01 ID:rhMkd8vV0.net
来年は選手の実力順に取ってくドラフトでいいと思う ただし、1位野手指名か2・3位野手指名のどちらかはマストとして
編成的に足りない箇所は左投手と内野の大物打ちくらい 
石垣高松根尾の3人は外野挑戦も見据えているし、年齢、利き腕、打席、ポジションに拘ってほしい選手を見逃すのは惜しいタイミング
 
それでも編成バランスを気にするのなら1位小深田クラスにポジションバランスへ全振りしたドラフトを展開するべき

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 04:10:43.61 ID:S8wwITEaM.net
>>57
せっかく来田残ってたのに土田指名とはもったいないドラフトだった
しかも京田はまだ26歳だし若手の大物内野手も根尾や石川がいるのに上位で守備専を獲るなんて・・

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 04:25:20.97 ID:DCm0XBCZ0.net
ドラフト1位は
筑波佐藤か仙台大川村でよし。

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 05:08:40.40 ID:BtRpshREr.net
石川は外野は全くやってないよ
石川はショートで高校でサードだったんだし安直に石川を外野とかいうやつはバカ

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 05:12:38.85 ID:BtRpshREr.net
>>34
悪影響なのは全くの未経験の外野だわアホ

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 06:06:30.16 ID:GUa6k+Qw0.net
>>62
お前は石川が外野を守れないと思ってるの?

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 06:07:18.80 ID:GUa6k+Qw0.net
>>63
悪影響はお前のような硬直した考え方
サードしか守れないと試合になかなか出られない
これは現実

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 06:18:26.91 ID:GUa6k+Qw0.net
そもそもこれまで外野をやらせなかったのは、石川が高校までのチームメイトよりずっと力があったから
それだけ

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 06:41:43.71 ID:HjdaD8XN0.net
石川は内野の守備も悪くなさそうだし、強打の内野手をわざわざ外野に持っていくのはもったいない気もするが、内野のスタメンは故障や不調でなければ去年のメンツでいくだろうしな
出番を多く貰えるのは外野の両翼だろう
セもDHがあれば色々試しやすくなるんだが

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 07:11:01.89 ID:QzzLgSNU0.net
>>60
確かに主力がまだ20代で使い勝手悪そうな守備専高校生は早すぎるよなぁ…昨年上野狙ってるとか見た時も疑問だった

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 07:22:43.16 ID:v9sNd5oG0.net
>>64
こいつに絡むのはやめとけ不毛でムカつく展開にしかならん。アホとネットで議論しても絶対に勝てない。

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 07:27:20.71 ID:FjeYgEsK0.net
まあ首脳陣が石川に外野やらせる気さらさら無いからな
根尾は暗に外野やれって圧をかけられてるが

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 07:48:15.36 ID:DCm0XBCZ0.net
>>68
4、5年後に京田30歳で出てくるのは至極真っ当な補強だと思うけど?
むしろ外野手で何でそれをやらないかに疑問が残る。
単にショートコレクション好きなだけなんか?

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 07:55:17.11 ID:7y0p1smfd.net
レギュラーで使えるようなショートはポジション的に衰えも早いからFAあっても他所から簡単に獲れんからね
外野手は大社のドラ1級スラッガーでも失敗だらけ、プロレベルで打ててナンボ、つまり宝くじ要素が強いから各球団重要性も下がる

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 08:46:13.67 ID:9tO+ESjS0.net
大型ショートの白鴎大中山をとって今年も中山で盛り上がろう
大本営リストに載ってたセガサミー中井も大型ショートだね
強打のショートは潰しが効くからセカンドサードにライトもできる

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 10:32:43.08 ID:cJ9MGaua0.net
1位 阪口(岐阜第一)
2位 小向(共栄大) 翁田(関西国際大)
3位 前川(智弁学園)
4位 高木(県岐阜商)

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 10:53:20.54 ID:GUa6k+Qw0.net
阪口はスカウトが好きなタイプだが、近年の傾向を見ると素材型も指名の妥当性を担保する程度の実績は求められる模様
今年そんな活躍ができるかどうか

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 11:20:33.79 ID:S8wwITEaM.net
>>71
5年後の京田の後継のために高校生獲るぐらいなら
3〜4年後に大学か社会人から好守の内野手を獲った方がマシだったんじゃないの
土田の守備が良いといっても現在はあくまで高校レベル
こらからプロで一流の守備レベルに育つかどうかはわからないわけで
守備専が欲しいなら完成度の高い大学社会人の方が確実だったのに

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 11:33:26.58 ID:BcjNhndG0.net
京田ショートは確かにショボイけど、現状京田に勝てるやつはいないわけだし石川と同級生の熊田が来るまで待て。
彼は中日が大好きな地元枠やし

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 11:35:19.63 ID:HfIaj7tX0.net
守備で超えられない限り京田に勝つのは不可能

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 11:43:46.59 ID:S8wwITEaM.net
京田の守備力は12球団屈指だし打力も最低限のレベルにはある
ふつうの球団なら十分以上のショートだけど優勝を本気で狙う球団だとその打力がどうしても足かせになる
優勝する戦力を考えると京田の打力は全体のレベルを下げてしまう
球団もそれが分かってるから打てるショートの候補として根尾を1位指名したわけで
なのに京田より打撃センスが低そうな守備専高校生に上位指名枠使ってどうするんだよと

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 11:48:18.07 ID:GUa6k+Qw0.net
>>79
守備固めメインかもしれんし
同世代とは言えない年齢差があるだろう

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 11:52:06.09 ID:S8wwITEaM.net
>>80
土田の守備力が京田に近いレベルまで成長できるかどうかは分からない
>>76にも書いたが単に守備専が必要なら大学社会人から即戦力を獲った方が確実だった

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 11:52:18.79 ID:HfIaj7tX0.net
西武が源田で成り立ってるしそれは関係ない

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:00:29.62 ID:GUa6k+Qw0.net
>>81
確実性は上がるがそれだと京田に年齢が近くなるから意味が薄くなる

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:13:44.67 ID:NEEXHMMEa.net
大学生行けば即戦力ショートが生えてくるわけじゃないからな
守備上手いやつが志望しないか漏れて大学で指名かかるんだから
どこも三拍子ショートを高卒で指名してショートにならなかった方が圧倒的に多い

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:27:45.60 ID:VFXNx8Ed0.net
そもそもスカウトは守備専のつもりで土田を取ってないでしょ
甲子園の常連校で下級生の頃から上位打って数字も残してて高校レベルでは間違いなく巧打者であったわけで
今の時期に前に飛ばないからといって4,5年後も木製で打てないと決まったわけではあるまい

来田や西川が結構打ってると聞いていろいろ思うところはあるけど、外野手はそれこそ今年の阪口や前川みたいに毎年出てくるし、ショートのレギュラー格候補はやはり貴重
土田はもうドラゴンズのルーキーなんだし彼の成長に期待するしかない
4,5年後に京田や源田の上位互換みたいな選手になってくれれば成功でしょう

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:35:45.35 ID:8borTkMp0.net
本当はショートは即戦力を取るのが近年だと最も確実だが。高卒の候補の中では2020年の土田、2019年の日ハム上野辺りが守備力ナンバーワン評価なのでショートを守ってもらいたい野手としては最適だった
年齢的なバランスか何かでどうしても高卒のショートにこだわるのであれば

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:39:47.27 ID:YLw5UwqTr.net
最初から即戦力狙いなら土田じゃなく中野
福島じゃなく池谷を指名すれば良かっただけの話だが
そうしなかったんだから将来性買ったんだろ
入ったばかりの高卒はまだ叩く段階ではない
3年ぐらいやって駄目なら失敗だったわってなるけど

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:45:23.37 ID:DCm0XBCZ0.net
>>76
ウチがそんなドラ1野手指名するでしょうか?

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:53:06.23 ID:VFXNx8Ed0.net
根尾が一軍帯同が増えるなり外野挑戦なり次のステップに移ったら二軍のショート養成枠が空くからな
ドラフトでは高校生ショートの優先度高くて土田や内山が欲しかったのかなぁと思う

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:58:13.53 ID:HfIaj7tX0.net
西川キャンプで目立ってるんだな
やはり欲しかったわ

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:59:16.39 ID:TfV1RfYld.net
土田は合同練習会で高寺より評価落としてたからな
2遊間のバッグアップが補強ポイントとは何だったのか
元山中野の評判も良いな

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 13:27:03.13 ID:S8wwITEaM.net
>>83
いやそういう意味ではない
今すく即戦力なショートを獲れってことじゃなくて3〜4年後に獲れば良かったってこと
土田と同世代になる

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 13:35:08.60 ID:5uYEqWpVM.net
そうやって入ってくる即戦力ショートは170cm付近でまた打力がどうとか言ってるだろ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 13:45:21.60 ID:ulDg8IbI0.net
牧いいなぁ

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 13:52:01.99 ID:HfIaj7tX0.net
牧は打撃で大外れしないもん
使える奴を評判下げるスパイがこのスレにはいる

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 13:53:36.05 ID:8borTkMp0.net
牧か西川かどちらか一人くらいは追加でいた方がもっとワクワクできたね

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 13:56:01.11 ID:kUfmxNEZM.net
指名が有力視されてる高校生は評価下げるリスク負ってまで練習会にでる必要なかったし、実際多くの有名選手がスルーする中、あえて挑戦する方を選んだ
独自大会も金属でいいのに一人だけ木を選んだ
そういう姿ってなんか素敵やん

練習会での中山や高校時代に宿舎が同じになった根尾に質問攻めしたり、キャンプでも最年長の福留に自分から聞きに行ったり
やんちゃという評もあるけど野球への取り組みが真摯というかストイックなところもウチのスカウトは好きそう

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:02:15.45 ID:APc1Q7RB0.net
ロッテの西川相当いいな

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:16:40.87 ID:8borTkMp0.net
ドラフト5位の段階でまだ土田1人しか野手を取っていないのに西川より4人目の投手を指名してしまうんじゃ打線の厚みができないわ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:18:32.63 ID:5uYEqWpVM.net
すごく気になるのは中山廚にショートが怪しいやつはいらない、根尾増やしても意味がないってよく反論してたのに指名後の流れはなんなのかと

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:19:39.69 ID:NEEXHMMEa.net
牧は取れなかったからしょうがない
西川は指名できたから今年で指摘するならそこぐらい

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:24:45.98 ID:DCm0XBCZ0.net
土田は世代間的に悪い指名ではない。
それより、もう大社でスラッガーとらないといけないくらい外野野手は尻に火がついてる。明確なコンバート案もないし2位までに今年は外野手。
やっぱり川村が欲しい。来年は山田健太なんか目もくれず蛭間で。

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:31:23.31 ID:ulDg8IbI0.net
木田西川小深田のどれかでも取れてればな
守備型の高卒ショートやら高校生左腕なんて優先する編成はどうかしてる

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:42:06.12 ID:/eGABjA9a.net
土田の次が内山予定だったのを見ても二遊間にかなり寄って計画してたんだろう
内山はセカンド評価だったのに残ったんだから
結局米村がスラッガーの名前出してたからこっちが躍らされただけ

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:07:12.75 ID:9SmAjMF1p.net
うちは高卒ショートは守備力ナンバー1しか取らないよ

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:08:30.85 ID:0N1tZjahr.net
>>101
西川を取らなかったことぐらい?
いやいや
中山・森を取れたのに森・土田になってしまったんだから大失態だよ

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:10:33.02 ID:DCm0XBCZ0.net
結局中山獲らなくて土田の私恨かい。
レベル低っ

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:30:35.87 ID:uMi8TGE10.net
中山の良さが分かるのに土田の良さが理解出来ないのは何でなんだろうな
そこにドラゴンズの編成を擦り合わせたら文句なしの指名だということに気付くだろうに

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:31:45.51 ID:/eGABjA9a.net
>>106
それは森以上になれなかった中山くんの実力を恨めよ

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:35:48.01 ID:pJz5Su3p0.net
まだ野手バカが駄々こねてんのかよいつまでやってんだ
幼稚というか女々しいというか

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:36:36.49 ID:8borTkMp0.net
中山に関しては巨人が繰り上げ気味な感じもする。2020年ドラフト2位の笹川みたいにそのタイミングで取ってくるならどうぞと言うしかないわ

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:36:52.38 ID:5uYEqWpVM.net
打撃が評価されてたショートなら根尾を指名したばかりだからね
打撃で苦労してショートじゃ送球難抱えてるけど
はっきり言えば京田の次でもあるが、根尾への尻叩きと保険だよ
根尾がだめならショートで育てるやついないし

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:02:04.10 ID:LCcBrU+2a.net
いい加減今年に目を向けましょう
1位 阪口
2位 投手
3位 川村
4位 高木
5位 山田龍
6位 宮下

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:24:44.01 ID:p2tPiZfu0.net
うちが高卒投手を1人も取らないのは考え辛い
最近の流れだと5位高卒投手、6位隠し玉かな

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:31:23.06 ID:cJ9MGaua0.net
元山や中野みたいな大社守備専は成功しても伸び代が少ないし、京田の後釜ショートなら土田がNo. 1ってスカウトの評価だよね

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:08:41.86 ID:S5nNL48Md.net
その社会人唯一の内野手中野も打つ方より守備で苦戦してるみたいだわ
やはり懸念されてた送球がね

守備自慢の即戦力大卒ショートも毎年2〜3に指名されるけどまぁ大抵通用しなくて時間掛かる

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:11:55.01 ID:c+/go/Qca.net
14〜16は大学野球に活気があったね
この時期の大卒や大卒後社会人の野手はプロでも持ち味が出せてる

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:47:48.13 ID:YLw5UwqTr.net
>>116
大学の時は元山にショート奪われてセカンドになった訳だしな
京田がいたからサードだった木浪と同じくショートは厳しいと思う

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:03:43.26 ID:SvY9FMLcM.net
>>117
ハンカチフィーバー後の世代は進学組もいたからね
今は育成枠でもプロ志望が増えて、これまで流れてきてた人材と比べたら落ちてるわ

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:09:08.24 ID:dMPh4bsad.net
巧打者ばっか要らんなぁ

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:47:52.74 ID:+DbukcHE0.net
土田の成功例が元山中野だからなあ
非力で守備専なのに送球難

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:50:50.82 ID:+DbukcHE0.net
>>116
守備自慢の即戦力大卒ショートが時間かかるなら守備自慢の高卒ショートの成功例は皆無

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:59:25.24 ID:BmwumTRQ0.net
>>108
ドラゴンズの編成擦り合わせてショートの候補の中で土田をチョイスすべきじゃないと思うんだけどな

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:05:49.86 ID:2VRLiBRi0.net
うちのスカウトがそんな頭あるわけないじゃん
野手見る目ないんだから

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:07:39.92 ID:aWnN6HnRd.net
隣の芝は青いですな

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:23:01.73 ID:Yo7O9xdh0.net
土田て高松より打力ない選手なんで取った?

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:24:54.68 ID:Yo7O9xdh0.net
てか三好の評価がすごいいい
西川より三好だったんだろな

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:32:59.07 ID:2n9y3Bnv0.net
西武でもドラフトで右2人左2人の強打者とったのに
守備専の土田と6位外野手てアホちゃうの??
5位西川いけたよな

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:33:45.03 ID:Nv5tExLbM.net
土田福島加藤は高松垣越藤嶋ぐらいに思ってればガッカリ感はない
アヘ単高卒野手とスペ持ちノーコン左腕は地雷よ

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:33:46.96 ID:2n9y3Bnv0.net
高松存在感消えたな

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:38:39.11 ID:2n9y3Bnv0.net
外野は藤井 滝野 伊藤がまず戦力にならないから
三好のが良いやろな

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:39:25.58 ID:cJ9MGaua0.net
>>121
少なくとも中日スカウトは、土田の成功例が元山中野だとは思ったないんだよな。スカウトと素人、どっちの目が正しいかは数年後にわかる。

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:45:49.41 ID:Yo7O9xdh0.net
土田は根尾が打撃特化型になっちまったから
仕方なく守備型ショート必要になり取っただろうな

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:46:37.23 ID:2n9y3Bnv0.net
9月28日 広島県 東広島アクアスタジアム 都市対抗2次予選 対倉敷オーシャンズ戦、4番ライトでスタメン出場の三好選手。 

当然、本人にも監督にもチームにも「今日が最終試験ですよ」というのは言っていません。

言わば抜き打ち最終オーデションです。

もう野本さん、ハラハラですよ。

今まで自分がプレゼンしていたことが本当にここで発揮できるのかどうなのか。

「頼むぞ三好!隣には上司がいる!今日あなたの人生が変わる日です!」

第2打席、2アウトランナーなし、ここでまさかの左ふくらはぎに強烈なデッドボールを受けました。

「最悪…最終オーデション、このデッドボールで欠場したら三好の人生ここで変わるわ…」

と思っていたら強烈なデットボールだったにも関わらず痛い素振りを見せず1塁に歩きました。

そして3球目に盗塁を仕掛けたんです。

二塁、悠々とセーフ。

「わぁ!走った!」

隣の米村チーフスカウトを見ると「うんうん」と頷いていました。

そして第3打席、初球の甘いストレートを強振しライトポール際へ大飛球、

グングン伸びていきました、ポールのわずか右に風に流され結局ファウルになりました。

横の米村チーフスカウトを見ました。

すると米村チーフスカウトは右手で人差し指と親指で丸を作って

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:46:58.76 ID:BtRpshREr.net
>>129
さすがに高松なんかと比べたら土田がかわいそうだろ
高松とか育成でよかったし

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:49:35.46 ID:2n9y3Bnv0.net
 米村チーフスカウト:
 野本、OK、獲ろう。

 お前の言っている通りだな。

 もしこのまま都市対抗に行かなかったら社会人チームは出さない可能性もあるから、

 都市対抗に行かなかったら監督の許可、本人の意志、そして会社の許可をちゃんと取ってこい。
 
 そしてオリックスの動向を最終的にチェックして、

 ドラフト当日、何位で指名できるか、ちゃんと順位を会議で言え。

 この選手うちは獲るぞ。

 お前の言っていた通りだな。

米村チーフスカウトにも伝わりました。

ファウルで人生変わっているんです。

こんなファウルなんて恐らく後にも先にも表に出てこないライトポール際特大ファウルでもう中日はOKを出しました。

 若狭アナ:
 野本さん、

 結局何なんですか、三好が持っている大事なものは!?

 野本スカウト:
 「勇気」です。

 足が速くてもスタートを切る勇気がない選手は沢山いるんです。

 俊足で期待されて、そのままユニフォームを脱ぐ選手は沢山いるんです。

 彼らにない物は結局、走る勇気なんです。

 ファーストストライクを振る勇気、

 遠くに飛ばす力のある選手は沢山いるけれども、

 結局、振れないとそれは力がないのと一緒なんです。

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:33:07.16 ID:VFXNx8Ed0.net
>>121
元山中野も大学や社会人で実績積み上げてきてそれぞれのカテゴリーで一番手の評価貰ってるわけで悪い選手ではないんだろうけど、土田は世代No. 1で直接プロ入りしてるんだから求められてる期待値はそこではないでしょ

なんかとことんネガティヴというかまさかとは思うけど失敗することを望んでるわけじゃないよな

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:52:59.39 ID:cJ9MGaua0.net
>>122
皆無?荒木2世になれたら充分かと

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:53:01.45 ID:QNHp9bCOr.net
>>137
世代No.1と言っても守備だけだからな
高校レベルで守備No.1の選手がそのままプロ入りして球界を代表する守備職人となって長く活躍した例ってあったっけ?
立浪はいたけど守備だけでなく類まれな打撃センスを併せ持ってたわけだし

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:01:30.72 ID:zWjP0us2d.net
土田は山本チーフ補佐のごり押しだろ
関西地区担当になって橋本土田かよ
音は奥川内山と逃して不憫よ

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:10:11.92 ID:7SAo+nV0d.net
土田が荒木みたいに盗塁する脚があればここまで嫌われなかったね。スローイング精度も悪いし守備だけでは厳しい

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:13:31.08 ID:Yo7O9xdh0.net
荒木舐めすぎ
守備と走塁合わせたら日本歴代ナンバー1だぞ

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:18:25.33 ID:LTNjufZYa.net
てか土田のフリーの相手見たけど翔ちゃんやんけ笑
一番フリーの相手でやりづらい相手よ
何球ストライク入ってたのか気になるわ

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:19:03.33 ID:IdAZqkjG0.net
立浪追い求めてどれだけ失敗したの
吉川と被るわね

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:27:04.04 ID:PTFwnZPRr.net
>>139
最近だと中島と大和じゃないかな?
そのかわりショートからコンバートの例も枚挙にいとまがないわな
大学生、社会人でもショート失格はいるけど高卒ショートのほうが多いわな
溝脇なんかも守備型だったけど結局はプロでは二塁が主戦場になったしな
守備型ショートが欲しかったってのも何度も言われてるけど、だったら大学生や社会人いったほうが良い

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:45:57.71 ID:DCm0XBCZ0.net
土田も不憫だよな。
スラッガーが欲しいからって、土田ディスるお門違いが多くて。

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:47:58.84 ID:ucaPoX6U0.net
まあここは
「来年西川取るから今年は石川はいらない」
なんて毎日のように書いてた人がいたような掲示板ですので

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:48:03.47 ID:jjpQIfzQr.net
>>146
守備専の卵を3位で獲るという愚を冒すからじゃね
土田が5位指名以下なら誰も文句はなかったと思う

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:49:23.65 ID:dLqepsaFx.net
>>56
高卒は4才大卒より若い
その4年分で必ず実力が伸びると考えてしまう人が多いから肯定的な人が多いんだろう
実際は4年間進歩しなかったり進歩しても大卒1位レベルにならないことのが多い

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:59:29.48 ID:DCm0XBCZ0.net
>>148
だからさ。
それは編成が決めたことであって、土田のどこに問題あるんだい?普通指名されて叩かれて腹立つわ。ましてや3位くらいで。

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:04:34.30 ID:2VRLiBRi0.net
17年高松の時も同じ
野手最上位なんだから厳しい目で見られる
そもそも順位高ければその分契約金含めて高いんだから、結果出せないと言われるのは当然だろ
去年のドラフトは1位からずっと編成のミスだけどな

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:07:04.52 ID:DCm0XBCZ0.net
高卒1年目キャンプで結果求めるとかおかしいでしょ

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:21:07.88 ID:OryAK51o0.net
>>148
高校ショートno.1の評価だった土田が5位以下で取れるわけないじゃん。
ネット評論家気取りも大概にしないと。

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:31:31.85 ID:1DG+Ydvfr.net
>>153
守備専の高校生なんだから5位が適正順位なんじゃね

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:41:59.49 ID:mddmZP+0d.net
ドラフト前評価
https://i.imgur.com/pwwTez9.jpg
https://i.imgur.com/zv7SeOR.jpg

野球太郎だと土田は2位予想、森は3位予想

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:44:51.13 ID:jjpQIfzQr.net
「守備専」じゃなくて「守備専の卵」な土田は
高校野球でいくら守備が上手いといってもまだプロレギュラーの実力がないのは言うまでもない
これから何年かかけて育成して完成形が「守備専」てこと
素材としての魅力には欠けるから3位は高掴み

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:50:05.50 ID:8borTkMp0.net
余程打撃も高評価なのを除けば高卒ナンバーワンショートの相場は大体三位だよ。日ハム上野もそうだし
ただ2020年は小川や元山の即戦力ショートが後ろの順番になったから高卒が先にきたのは早めに見えた

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:52:54.41 ID:1DG+Ydvfr.net
>>155
やっぱり中山の方が格付け上じゃん
どこがNo.1だよ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:03:13.91 ID:M2HsT2wX0.net
中山はショートというより野手みたいな評価でしょ。仮に2020年ドラフト高卒組で高校日本代表が組まれていてもスタメンショートを守るのは土田だったと思う

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:10:56.00 ID:yTrdom300.net
>>158
番付がそれよりずっと下の渡部が1位指名されてるし
前頭6枚目と7枚目なんて誤差の範囲だろ

https://i.imgur.com/FNe2WkQ.jpg
こっちのは土田のがかなり上の評価になってるし

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:20:18.84 ID:Ydo7x0aP0.net
>>150

1、中日の得点力不足の原因は長打不足と四球の少なさ、そこに長打の期待値低く四球の少ない土田のチョイス、溝脇、高松と内野手の若手で長打がなくて四球選べないのを既に抱えている、何故これ以上増やすのかというとこ

2、守備を期待しての評価だろうが高卒ショートの守備力が最終的に成長するかが未知数な部分
守備力を期待するなら大学生、社会人の候補のほうが良かったんじゃないかというとこ

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:27:22.93 ID:Os7pWZDgM.net
土田を5位以下でも取れたとか言ってるやつは相場観なさすぎだろ
こんなのがよく偉そうにドラフト批判できたもんだ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:32:57.41 ID:M2HsT2wX0.net
>>161
ドラフトの定石としてはセンターラインは即戦力の方が確実
高卒だとプロでショートが見込めるのは上野や土田まで。どうしても高卒が良くて、なおかつなるべくショートを想定して使いたいんであれば上野や土田みたいに守備第一で指名するしかない
例えば石垣を一軍でもショートで出してみるみたいな試みは中日の好みから激しく外れているようだし

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:35:17.61 ID:HW701QZFr.net
>>160
どこの集計だよその糞番付はw

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:48:30.01 ID:KbocZS790.net
>>60
牧も調子いいみたいだし、来田も当然だが、やはり打撃型を多く指名おかないとな
2位は来田3位で小深田でもよかった

3位だから多少時間かかってもいいだろうし石垣もそうだ
まぁとにかく打撃のいい奴を優先する流れは今年も続く。とうぜん上位2枠は打撃型しかないな
幸い三好が意外と使えそうだからそこだけは助けられた感じ

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:50:37.17 ID:KbocZS790.net
>>158
中山土田の違いなんて目くそ鼻くその差でしかない

もっともマー君と佑ちゃんみたいに10年後とてつもない差になっている可能性もあるが
現状大した違いじゃない

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:51:29.81 ID:HW701QZFr.net
>>166
打撃センスは雲泥の差があるようだが

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:55:06.56 ID:osK+06Im0.net
中日ファンからこんなに土田disられたら逆に期待しかないわ
土田には何とかプロで活躍して今あーだこーだ好き勝手喚いてる奴らを見返してほしい
ポテンシャルは間違いないだろうから

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:58:01.66 ID:k+AZR5xw0.net
ディスってんの一部の地元基地外だけでしょ

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 01:05:33.76 ID:GOVGJAn10.net
高松より数倍期待できる。高松が悪い。

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 01:08:09.12 ID:KbocZS790.net
ハムの今川復活の吉田輝星からツーベースなかなかのもんだ

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 01:12:58.21 ID:Z1DkIn1lM.net
>>169
地元とか関係ないよ
現レギュラーの京田がまだ26歳で
2年続けて二遊間の高校野手を1位指名してる状況
その上でさらに二遊間の高校野手しかも守備型を優先して獲得する必要がどれだけあったのかの問題

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 01:14:00.98 ID:zLd31Wng0.net
まあ上位で2人も投手とってるのがヤバイんだけどな。

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 01:17:03.25 ID:Ydo7x0aP0.net
>>163
どうしても高卒が良くてがショート選びでまずは愚策だわ
上野や土田もプロでショートでずっといけるかはわからんよ
溝脇だってドラフト時点では守備の評価は高かったしな

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 01:18:38.31 ID:osK+06Im0.net
強がりじゃなく俺は土田期待しかないけどなぁ
普通に中日が指名した瞬間嬉しかったし個人的には昨年の指名選手の中でも一番期待してる

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 01:28:11.55 ID:M2HsT2wX0.net
土田はドラフト当日前から評価はしていたが中日が取るとは思わなかった
ある程度の高い順位じゃないと残っていなくて、中日の優先度する野手は他にあってそっちを指名している間に売り切れると思ったから

次世代ショートは石垣、高松、根尾、石川昂の様子もまだ見るのかと思っていたら、もっと高いレベルの守備力に達する見込みの野手がほしかったようだ

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 01:40:55.89 ID:a72Bp2vra.net
根尾が小園や小幡みたいに守れるなら指名されてねえよ
太田みたいに打てれば我慢もされた
なんでショートなんてって理由はそれだけだろ

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 01:43:16.23 ID:BP9ijpNu0.net
俺は土田の指名は良いと思ってる
ただし2位森のところな、あそこ野手やろ

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 01:47:27.82 ID:M2HsT2wX0.net
もし中日が二位三位で必ず野手にいくと決めていたら、二位は土田で三位は来田辺りだったのかな

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 01:50:14.26 ID:BP9ijpNu0.net
米村が来田ディスってたから
小深田やろ

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 02:03:08.46 ID:zLd31Wng0.net
高橋と森の所だろうな。どっちか取ればどっちか諦めてスラッガー取れた

森優先するなら1位に元や牧だし、高橋優先するなら牧原、古川、西川、山村、仲三河とかどれかの順番でとれたからな

球団や広報的には、高橋とりたいし
現場的には、森だったんだろうな

まあ普通監督3年目の年なら、監督の意向優先で1位取らせるだろ

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 02:28:03.74 ID:M2HsT2wX0.net
>>180
1位-3位が高卒だと4位-5位は即戦力に変えた方が良いか

1位 高橋宏 高卒右腕
2位 土田  高卒野手 守備型
3位 小深田 高卒野手 打撃型
4位 大曲  即戦力右腕(or 伊藤優・村上)
5位 山本一 即戦力左腕(or 池谷)
6位 三好  即戦力野手

現実のドラフトよりも少し高値掴みだがバランスはましか

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 02:32:07.16 ID:zLd31Wng0.net
指名されなかった森田とか下位で指名出来たのにな。観に行ってたのに何してたんだか

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 07:02:16.43 ID:b9ngBu9e0.net
合同練習会みたやつなら土田が中山どころか高寺よりショボかったのぐらい確認できてただろ
ここでも12球団でも土田の評価はガタ落ちしていた。それを中日が指名したからと今更No.1ショートとは恥ずかしいw
西川と同じで最終学年で結果だせない早熟系野手はどこも敬遠するけど中日スカウトの野手の目利きのなさ

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 07:18:51.72 ID:j6ccwRnAr.net
中山キチガイうざすぎる
はよしねや

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 07:26:14.89 ID:vGXFESJc0.net
土田の打撃は悲観するほど悪いとは思えんけどね具体的に何が悪いか教えて欲しいくらい

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 07:47:20.28 ID:FB1sOnrcd.net
>>184
土田は武岡ぐらいの評価ぐらいまで落ちていた
逆に元と中山はどんどん上がっていってたね

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 08:10:29.34 ID:s9i98SXea.net
元は合同練習会出てないぞニワカくん

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 08:27:26.07 ID:ES8DqwH80.net
掲示板に住みついてる自称スカウトの評価がどうだろうと関係ないです
完成形が守備専と決めつけたりそもそも守備も通用しないと考えたり
なんでそう悪い方向でしかとらえられないんだろう
打撃に力強さが増す、守備でも京田を脅かす存在になるような未来は考えることができない頭なのか

編成への批判はまだしも選手個人を貶すような発言は不愉快だからやめろよ
5年経って何も変わってないとかならプロだし叩かれて当然だけど、まだこれからの選手だろ
アンチ活動を続けたいなら12球団スレにでもいってやってこいよ

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 08:39:55.91 ID:QVBHLvvqM.net
元は2位、中山は3位では残っていないが多方の予想で土田は空気だった

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 08:45:26.44 ID:1/m74ue8r.net
>>186
長打力が発揮できるタイプでは無いであろう部分と四球を極端に選べない部分かな

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 08:47:24.12 ID:a72Bp2vra.net
土田が入ったから今年は狙いが絞りやすいとは考えないのかね
未来志向じゃないから無いか

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 08:51:07.19 ID:fOIABCN5d.net
高松も土田も5位ぐらいの順位なら叩かれないんだけどなこのタイプ
あっ滝野叩かれてたわ

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 08:51:54.14 ID:1/m74ue8r.net
>>189
基本的に編成ヘの批判やん
なんでこういうタイプの選手を今の編成でドラフトでチョイスしてしまうのかという部分であって別に選手の人格否定してる訳でもない
大成する可能性事態は別に否定しないが、ドラフト指名時点の狙いとしては良くないチョイスじゃないかって事

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 08:54:11.57 ID:1/m74ue8r.net
>>192
ショートを入れるのは別に良いんだわ
何故このタイプの選手をわざわざチョイスしたのかの問題

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:09:01.54 ID:a72Bp2vra.net
スーパーエースくんはずっと批判しかしてないけど、土田は守備だけとはスカウトが見てなかったんだからそれが全てだろ

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:18:56.82 ID:M2HsT2wX0.net
打撃もショート守備もいけそうな高卒野手とか普通は一位じゃないと取れないし、取ったとしても両方できることは稀だからね

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:25:41.59 ID:huIBX08cM.net
申し訳ないがよくそれだけ自分のものさしに自信持てるなとしか

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:36:44.06 ID:yTrdom300.net
>>193
少なくとも高松に比べれば土田の順位は相応
繰り上げ感はない

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:46:42.20 ID:s/4LeHWE0.net
中山厨は一生コメントするなカス

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:52:26.56 ID:7Ns1Qc8AM.net
「スーパーエース」とか「中山厨」とか架空の敵を作って戦うのが好きな人がいるな
こういうのって造語症って言うんだっけ?

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:57:04.76 ID:1k58iPYJ0.net
>>201
スーパーエースと中山厨は実在したんだが、もう敗走したのに書き込みが気に食わないと認定するんだよ
俺なんて中山のことはまったく書いてないのに中山厨と認定された

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:59:46.81 ID:f3DOdkarr.net
>>202
しねよ中山キチガイ

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 10:09:51.98 ID:ziwY8Hgor.net
>>202
知多半島のsonetキチガイ

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 10:17:35.59 ID:1/m74ue8r.net
>>202
それぞれ考え方が違って当たり前なんだけどね
相手の考え方が気に入らないと言ってる内容にどうこうじゃなくて言ってる本人がどうこうの方に持っていこうとするっていうね

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 10:23:34.64 ID:e0IUi7+Nr.net
中山キチガイとかただの荒らしだから

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 10:27:09.25 ID:mkhxQsqxM.net
ここで「失敗ドラフトだ!」と叫び続けてる自称評論家たちにドラフト評書かせたら「中日ドラゴンズ 1位から迷走が続き、残念な指名に終始した 20点」とか書かれて西武やSB みたいな変わった指名を高得点つけるんだろうな

現実は逆で近年の中日ドラフトは大方の見方は高評価されてるし、スカウトに反省求めてもそもそも失敗の認識がないから意味ないよね

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 10:28:55.87 ID:1k58iPYJ0.net
>>204
やあ、コロコロさん

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 10:35:05.50 ID:zA/qD5/y0.net
評論家様は高校生指名してれば褒めてくれるよ
ピッチャー多ければなお褒める
そして最後に「野手もう1人いれば完璧」とコメントして保険を掛ける
育てられなければ、現場の責任で逃げられる

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:00:16.71 ID:huIBX08cM.net
検証とか都合の良いこと言ってずっと同じ文句を書き込み続けていつ答えが出るのかな?

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:11:49.05 ID:a72Bp2vra.net
>>205
都合が悪くなると違う意見、便所の落書きと逃げてるが、同じ批判ばかり続けて荒らしてる意識はないのか?

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:18:00.24 ID:1k58iPYJ0.net
>>211
何がいかんのだ?
彼は口汚く罵るわけでもなく、土田を獲得したことに賛成できない旨を表明してるだけだ
土田叩きに走ったなら諌めてもいいが
さては許される範囲の批判についてお前自身の考えがまとまってないな

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:24:36.44 ID:qpA67iR/0.net
>>184
中山と土田のフリーの映像みたら悲しくなってきた
土田と福島のシートみたら育成レベル対決

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:31:44.81 ID:a72Bp2vra.net
>>212
それこそ許される批判なんて人それぞれだろ
毎日同じ批判を繰り返して同じ流れにしてんのが荒らしだって言ってんだよ

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:35:44.89 ID:v7U8CCjPd.net
自称ファンが選手に見返される存在(雑音)になりたがるのってどんな気持ちなんだろな
活躍したら自分の叱咤激励のおかげとか思うんかな
野次に潰される選手も少なくないのにね

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:39:59.92 ID:vIj82anEd.net
>>180
内山欲しかったって言ってただろ。内山も来田と同様にディスってるけどな。

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:53:36.85 ID:1k58iPYJ0.net
>>214
人それぞれか
だったらその人それぞれをお前も彼に対して認めたらいいじゃないか

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:55:07.28 ID:3N6GRkTxr.net
土田はやんちゃでやらかし系だから叩かれやすいのかね
波留にいじめられてないか心配

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:59:00.46 ID:huIBX08cM.net
批判じゃなくて毎日同じことで批判する行為が荒らしだと言ってるのでは?
結局今日もこの話だし

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:06:40.87 ID:7Ns1Qc8AM.net
まあどうせ選抜始まるまでネタもないし
それまでは去年のドラフトの話が多く出るのも必然的かと
荒れてるのが嫌なら見ないことをおすすめする

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:25:06.30 ID:WeTG8YSv0.net
キャンプのシート打撃見てても走塁の意識が高くなってるし首脳陣は機動力向上を本気で取り組んでいるんだな
君らが嫌いな高松も監督はキーマンにあげてるし

投手力と守備力で戦う野球は中日の持ち味でもあるし、ドラフトでも西川来田小深田のような守備難や鈍足選手は優先度低かったのかもね

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:28:25.14 ID:6iSjNBq3M.net
>>193
滝野の指名が叩かれてたのは、その後の本指名も育成も指名漏れも彼より評価されてた外野手ばかりだったからでしょ
指名漏れは縛りがあったかもしれないけど、特に探してたセンターにも合致してないし

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:33:58.85 ID:LljsDJitd.net
>>215
批判蟲は選手から振る勇気、走る勇気を削り取る有害な存在

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:50:25.00 ID:WjSz9a4x0.net
滝野に関しては小郷が7位で指名されて、昨年1軍で数字残せたこともデカい

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:51:24.65 ID:EEe0gZrga.net
盗塁や足を絡めた攻撃は新監督や雑魚チームが追いかける典型
長打力を目指すと金と時間がかかるからな
ただ高松や京田みたいな足が速いだけでアホなやつでそれやると大してプラスにならない
そもそも足を活かせるのは塁に出てからだ

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:58:53.38 ID:1/m74ue8r.net
>>219
話題として出てくるんだもの
出てきたらそれに対して自分の考えを言うよ俺は
でも、自分発信ではじめてはいない

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:59:05.82 ID:F2IZQm20d.net
戦略自体はまあ良いとして中日スカウト馬鹿だからこんなん掲げたら打てん当たっても非力守れん足速いだけ技術無しを平気で集め始めるから

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 13:56:16.89 ID:osK+06Im0.net
>>178
だよな
森って3位くらいなら普通にいい指名なんだけどな
さすがに2位は高すぎる


一つ言うなら東海大相模西川は普通に欲しかったな
スペックとか見てもあの順位まで残る選手じゃないでしょ
そういう意味でロッテは本当にいい指名したと思う

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:32:46.65 ID:+DVy/NO7d.net
>>222
本人は指名された時に、育成でも行くつもりだったって話が出てた記憶が有るな。スカウト枠か知らんけど、昨年の三好みたいに指名を決めてたのかな。

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:46:15.56 ID:mLHN1KZX0.net
土田が叩かれてるのもスカウトが糞だからで3位で来田山村小深田の高卒スラッガー系が残っていたし入江高寺の高卒ショートの振れるタイプも下位でとれたから

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:51:48.87 ID:a72Bp2vra.net
三好の最終テストの話を見ても下位はどれだけクロスチェックや部長を引っ張れるかだよな
滝野は関西で米村が担当して、宗男部長もメインは関西担当だったからチャンスはたくさんあった
よく比べられてた今川なんて八木が注目したらチームが全国辞退だから誰も責任取れないし

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:44:01.33 ID:zLd31Wng0.net
中日が昔目を付けてた元山、今川がどれだけなのか今年わかるよね

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:15:22.56 ID:WRzWLwXla.net
選手ではなくスカウト叩けば?

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:21:01.47 ID:F2IZQm20d.net
ドラフトサイトはもう代表予想とかやってんのか

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:54:08.66 ID:GOVGJAn10.net
ナゴヤ球場の感覚のまま、恐竜打線復活を期待するのが多いのにびっくりする。
スラッガー指名してもバンテリンの壁に阻まれる。
このホームではディフェンス重視が正解。
理想は理想で、どう勝つかを編成は分かってる。

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:59:14.03 ID:zLd31Wng0.net
ナゴドは、体重3桁のスラッガーじゃないとシーズン20本越えキツイと思うよ。

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:04:48.97 ID:1k58iPYJ0.net
>>235
ディフェンス重視だと現代野球から取り残される

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:05:35.04 ID:H6sEVdbzr.net
>>235
ナゴドではジャーマンも大豊も放出せざるを得なかったからな
スラッガーならTウッズかブランコぐらいのパワーが必要
ビシエドも中距離打者だし球場どうにかするのが先

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:47:49.36 ID:YGhe55mcr.net
>>134
>>136
うーん素晴らしい話だな
三好が活躍するのは当然として福島もモノになったら野本は中日スカウトの救世主だな

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:58:30.50 ID:vGXFESJc0.net
長距離打者は取り続けるべきとは思うけどね中下位で

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:59:29.73 ID:F2IZQm20d.net
一辺倒だから弱い時期が長いんだよ

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:00:33.64 ID:EEe0gZrga.net
どうせ2位以下で狙っても「先にとられて誰もいませんでした〜」繰り返すだけなんだから1位使っていけ
周平クラスに突っ込むのは誰でも出来るんだわ

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:04:52.10 ID:pUYzL4lD0.net
土田が守備うまいってことになってるが
誰も実はしっかり見たことねえだろ
本当にうまいのか疑問

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:23:20.87 ID:w9tx6Mtb0.net
>>242
その通り
阪神大山1位指名は当時は馬鹿にされた
結果は大正解

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:29:56.18 ID:GOVGJAn10.net
ショート根尾が誤算だったんだよ。
石川は体幹鍛えると大きくなるし。
京田の後釜が居なかった。
センターライン重視なら次世代ショートは欲しいですしょ

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:48:31.50 ID:a72Bp2vra.net
>>243
一年年から甲子園出て有名なのに見たことないやつなんかいるのか?
今なんて切り抜き動画腐るほどあるし

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:52:03.84 ID:M2HsT2wX0.net
土田の映像はすぐ見つかっても土田を超える高卒ショートの映像が見つけづらいね
ドラフト前に根拠を示して高卒ショートナンバーワンが土田以外の誰というように主張していた人っていたっけ

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:59:05.00 ID:xh/b60H50.net
>>243
甲子園で戦犯となる後逸タイムリーエラーやらかしてるしノックでもポロりや送球ミス多いしそこまで上手くないよ
中山は早速プロでショートできる能力があるのをアピールしたけどね
http://nanj-push.blog.jp/archives/84013697.html

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:59:30.90 ID:w9tx6Mtb0.net
>>240
中日のドラ1、ドラ2の野手指名は過去10年でリーグ最少のたったの4人。
これでは打線が弱小なのは当然。
金欠鉄道外国人やFAには期待出来ないのだからドラフトの野手の上位指名をするべき。
それから過去10年で16名も指名した投手は何処へ行ったのだ?

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:59:59.53 ID:/W3Y/+aN0.net
土田なら根尾よりかはやると思うぞ。
ショートとして見た場合な。

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:26:55.83 ID:pUYzL4lD0.net
>>248
やっぱりか
土田の合同練習会の前に飛ばないスローみたいなスイング見て
身体能力なさそうに見えたから
やっぱりな
土田が守備がナンバー1がさも事実見たいに言われてるが
誰もしっかり見たことないのに言ってる説は事実だったか
ドラフトじゃありがちだよな

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:29:51.39 ID:D+I3Rx2Ja.net
>>248
これ上手いと思えないけどそんなすごい?

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:34:20.26 ID:pUYzL4lD0.net
>>248
これ京田の深い守備位置から京田を強肩にしたやつやん
京田ならバウンドさせてる

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:49:01.09 ID:xh/b60H50.net
>>252
三遊間深くのヒットコースを正面で捕球出来る守備範囲と、そこから助走付けずにノーステップで一塁まで山なりではないノーバウンド送球出来る肩
まあ無理に正面で捕球せずに逆シングルで捕球出来れば尚良いが身体能力は十分プロでショートできる物はある

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:51:35.66 ID:uAftiD5i0.net
京田でも普通にノーバンで投げると思うぞ
巨人ファンなら岡本の時に何回か見てるだろ

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:52:19.93 ID:4phn3dXi0.net
プロ入るショートなら普通だわ
最低限の肩あるやつが正面入って刺しただけ

正直中山も土田もどっちもいらねぇから早く終われやこの話題

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:53:21.68 ID:1uQumNry0.net
>>248
これこそ中山と土田の違いが顕著に分かるプレーだよな
中山は右後方に流れながら捕るから一塁への送球が難しくなる。しかも右足を後ろにステップして投げてるからスローイングに力が入らない
比べて土田は右後方に移ってから前への流れを作って捕球する

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:03:37.59 ID:Ydo7x0aP0.net
>>235
ディフェンス重視でナゴヤだから長打は発揮できないってのはわからんではない、周平でも苦しんでるからな
スラッガータイプじゃなくても神宮とかがホームなら多少の長打が期待できるが、ナゴヤだとまったく無くなる、無さすぎるのも問題だと思うんだよね
足ってのが球団の考えだが、軽視されすぎてるのが四球だと思うんだよね
広さとマウンドの傾斜で打っても長打が出にくいなら球場の影響を受けにくい少ない長打が出る前段階で四球でランナー溜めておくしかないと思うんだが、落合時代は荒木以外はそれやってたのにな
足は速いが長打も四球もないでは得点にならんから守備足タイプ探すとしてもプラス四球がいると思うんだけどね

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:07:08.86 ID:xh/b60H50.net
>>257
土田じゃあの位置からノーバウンド送球は無理だよ
地肩も弱いし下半身や体幹使わず手先だけで投げる悪癖があるからね
合同練習会でも解説者からスローイングが弱いって指摘されてただろ

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:10:26.16 ID:vQ2+kSvQM.net
あいかわらず土田の話してるとゴキブリホイホイになるんだね
どんな魔境だよここ

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:25:23.60 ID:EP/ehTgn0.net
中山の名前が出るとそれだけでムキになって怒り狂う奴が多いから面白がられて遊ばれてるんだよ。いい加減学べ。

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:26:23.96 ID:uM9tR9tr0.net
>>260
ここは元々自称評論家のゴミ共の掃き溜めだぞ

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:29:44.92 ID:EP/ehTgn0.net
中山の名前が出ても「へぇ、その選手も楽しみな若手だね」とか適当にあしらってりゃ煽り目的の馬鹿も飽きて止める。
それが今みたいに怒り狂って否定しまくってたら永久に煽られるわ。

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:58:31.29 ID:D+I3Rx2Ja.net
>>255
まぁ
ノーステップでは少なくともないな

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 21:34:07.96 ID:n9F1PAcMr.net
ドラフト前から中山土田論争でも強肩、打撃、スペックとも中山が圧倒してたから今更驚くことではないでしょ
土田は足運びと捕ってから投げるまでは早いから肩の弱さを補うには正確なスローイングを磨かないと

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 21:36:45.06 ID:Ydo7x0aP0.net
1位阪口か2位で前川かにしてほしいがな
1位か2位でどちらかで野手をでお願いしたいわ

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 21:46:59.55 ID:DRogo0z9a.net
土田って、甲子園の東海大相模戦でエラーしてチームも負けたイメージが強いな。
その試合では、土田以外の近江の選手もエラーしまくってて、大丈夫かよって思った。

あれから成長してくれていることを願う。

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 21:51:14.10 ID:H6sEVdbzr.net
>>263
現状では坂本と直倫ほど残酷な差はないと思う
京田と吉川尚ぐらいの選手になってくれれば成功なのだろう

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 21:54:44.64 ID:lYH/HKfK0.net
根尾もスローイングがシュートしたりスライダーすると言われショート失格の烙印おされてしまったが土田も同じだからセカンドに回されそう

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 22:14:12.17 ID:e0IUi7+Nr.net
>>263
1日100レスとかしてたキチガイに言っても無駄だっただろ

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 22:17:47.99 ID:+PzqvEsur.net
>>268
直倫も名古屋を出て自立心が芽生えれば
坂本ほどではないにせよプロで1軍レギュラーを張るぐらいの素質はあったのだが
もう年齢的に手遅れだから惜しいな

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 22:34:53.76 ID:sxaExSZBd.net
たらればだけど
読売に土田を取らせて3位で中山を確保出来なかったのかなぁ

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 22:48:16.19 ID:EBb1661dr.net
横浜より順位下なら2位牧だったかな

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 22:57:10.40 ID:gyJJXiqgr.net
>>272
与田監督は巨人に「土田行ってほしい」みたいだったよ
守備専の高校生を上位で獲るのはウチぐらいだから無理な皮算用だったけど

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:00:55.39 ID:a72Bp2vra.net
>>273
2位の野手候補に残ったのは牧渡部元で、森いないなら土田だったようだしそうなのでは

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:02:27.75 ID:rx+mNMQxM.net
相変わらずアホなこと言ってるけど中山が欲しかったなら中山が残ってればいいだけで巨人に土田取ってもらう必要なんてねーだろ

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:04:25.20 ID:BSp4wtnDr.net
非地元の選手は全て気に入らない奴だからな
中山キチガイは

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:04:40.80 ID:gKa4miP70.net
秋広やアナコンダ出てきたら読売は阪口には突っ込んでこないだろな

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:04:40.87 ID:H6sEVdbzr.net
>>275
牧が残ってる状態で森指名したら荒れたかもな

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:09:34.17 ID:KbocZS790.net
巨人の廣澤凄すぎるな
地元ばかり追いかけてるとこういう大物を逃すことになる

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:12:53.48 ID:rx+mNMQxM.net
廣澤克実?

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:17:15.42 ID:49NAQ40tM.net
ここは巨人スレより中山の話題をしてるけど、巨人スレはドラ5の秋広の話題ばかり

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:23:07.97 ID:H6sEVdbzr.net
>>282
笹川と高校時代から比較された(長身二刀流)けど
秋広の方がいいのでは?という声はあったな
先はまだわからんけど笹川はいきなり故障したからなあ

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:45:13.14 ID:xnFz9A0n0.net
足ガーって森繁がやって大失敗したのをまたやるのか
打ててその上で走れるのにしろよ
守備は走れたらそれで捕球まではなんとかなるからな藤井とか京田みたいに

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:53:13.88 ID:5+rcc3Bpd.net
広島の松本スカウトが高橋慶応受かってたら栗林競合してたかもて言ってたから広島高橋落ちる前から栗林指名決めてたみたいだな。

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:36:05.86 ID:qw/zfroi0.net
>>281
間違えた秋広だ

マジレスするけど巨人は5位で秋広指名してるのに
中日ファンは中山土田論争している・・・・
次元が低すぎるとはこのことだな。

海外のドラフトに目を移すと
トムブレイディー。誰もが知っているスーパーボール7回制覇のスーパースターだが
かれはドラフト6巡、199番目の指名の選手だった

こういう選手を探して来いよ!

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:37:42.41 ID:qw/zfroi0.net
>>259
土田の悪口言う暇まったら秋広みたいな正真正銘の大者探してこい

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:39:32.99 ID:LT5ValJh0.net
とりあえず今年はスラッガー豊作みたいだから最低2人くらいは狙いたい
高校生、大社はこだわらないからとにかく長距離砲指名してくれ

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 01:33:03.66 ID:vmZbkTgK0.net
名電田村を6位で岡林、三好パターンで打者として拾う。

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 01:45:08.52 ID:uhzdnOVy0.net
西武みたいにスラッガー4人とろうぜ

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 01:52:39.01 ID:uhzdnOVy0.net
一位高橋
二位土田
三位小深田
四位福島でえかったのに
ほんまあほや

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 02:28:57.17 ID:qw/zfroi0.net
>>291
1高橋
2土田
3小深田(来田)
4秋広
5福島
6三好

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 04:11:04.00 ID:eIGlucdaa.net
>>287
その秋広って選手はレギュラー取れそうなのか?
大者?ってのは2年くらいレギュラーで働いてから言ってくれよ。
まだ「楽しみな選手」程度だろう。

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 05:51:58.92 ID:qVV5b+Bj0.net
あとは阪口が一冬超えてどれだけ成長してるかだな

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 06:03:47.98 ID:IQZrN/uE0.net
結構面白いデータは、近年のドラフトだと中日岡林や今年指名された中日三好だな。

打撃のいい高卒投手、打撃のいい二刀流の社会人
とか近年の下位指名選手だといい指名だな。

巨人の秋広みたいに高身長で打撃のいい選手だと体重3桁簡単に行くから、スラッガーとして成長しやすいし

巨人育成山下とかもレフトファースト専のスラッガーで、去年怪我したけど1年目の成績とか悪くないからな。

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 06:08:11.83 ID:IQZrN/uE0.net
阪本 和樹(松阪商)西野 力矢(大阪桐蔭)とか指名されなかったし
この辺とか巨人山下とスペック的に対して変わらんかったからな
育成で指名してればまだ指名バランス良かったと思うがな。

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 07:20:05.09 ID:Vd7YXNNKd.net
>>274
与田はセンターライン要望だから無いわ。巨人に指名して欲しいっていう妄想は勘弁してくれ。

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 08:06:57.43 ID:+l1mPKOTa.net
>>297
土田は、与田さんが監督のうちに戦力になる選手ではないから(たぶん)。
与田さんの立場からすれば、即選手候補の投手がほしいはず。それと大卒社会人の俊足巧打の外野手。

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 08:14:56.57 ID:KJqsKaEsH.net
コロナが無かったら無かったで甲子園見て決めてそうな位手抜きを感じましたね

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 08:22:41.08 ID:TUKmSpkVd.net
2020年は甲子園無かったから
高騰しないで済んだ高卒野手を確保できたところが勝ち組
その点、土田指名は評価すべき

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 08:26:25.85 ID:omIARp6qr.net
志望届出した選手が集まる練習会参加者から獲得して何も問題無いだろ
コロナ禍で視察もままならなかった昨年ならプロ側も志望者も願ったり叶ったりの機会になったわボケ

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 08:59:25.39 ID:j4/3+csa0.net
俺も当日は速報見ながら来田指名してくれって思ってたけど、三好を取るって決めてたみたいだし、仮に森や土田が消えてたとしても三好とタイプの被る来田を上の方で取る可能性は最早なかったのかな

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 09:14:33.49 ID:oOQrufDwr.net
>>302
スラッガー型しかも中位指名以降の選手は「数撃ちゃ当たる」でしかないんだから
タイプが被るからって回避とかあるかなぁ?

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 09:49:46.14 ID:19XuxJ/t0.net
>>302
もともと支配下の野手の人数は少ないし野手3投手3でも良いんだけどな、まさか藤井が複数年契約してるとはってのはあるけどそもそもが野手少ないから
3位来田で加藤か福島にかえて4位か5位でショート拾って6位三好
これで野手3投手3、これで良かったと思うけどね

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 09:53:34.70 ID:5UzdWlccd.net
藤井井領遠藤ほんとならとっくにクビ飛ばしていいレベルなんだが新しいの取るのに藤井の複数年足引っ張ったな

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 09:58:49.28 ID:19XuxJ/t0.net
福留が入る事が視野にあったのかもってのと藤井の残留
このあたりが今年切られるだろうし伊藤滝野あたりもリーチだろうから今年は外野手2枚指名もあるかもな

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 10:10:50.48 ID:j4/3+csa0.net
ファームの内野も補強したいから外野より内野優先しそうだけどね来田より内山とか
そもそも外野専門を即戦力ならまだしも複数取るかな
三好は社会人野手といっても転向してから日が浅いし

今年も阪口前川なら取ってもどちらかだと思うな

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 10:58:21.06 ID:k2hbDQNir.net
>>307
本指名で高校生4人指名(育成含め6人)は挑戦的だとは思ったが
本指名投手4人(育成含め7人)なのは欲しい野手先に取られたので
投手指名に割り切った結果だと思う
来年は基本野手狙い中心で行くだろ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:01:31.21 ID:5UzdWlccd.net
何だかんだ言いつつもそんな年一度も無いから信用していいのだろうか…

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 12:13:11.17 ID:2rkO5nrzr.net
>>298
そうやって小粒な即戦力を集めて積み上げてきた7年連続Bクラスの記録……

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 12:59:09.76 ID:+ZR4bTQva.net
>>193
滝野の指名が叩かれてたのは、その後の本指名も育成も指名漏れも彼より評価されてた外野手ばかりだったからでしょ
指名漏れは縛りがあったかもしれないけど、今年の三好みたいに他が売り切れた後に指名したわけじゃないし

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 13:14:54.73 ID:5UzdWlccd.net
>>311
本人が育成レベル自覚してたのが尚更ね

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:23:47.85 ID:XYdYUauca.net
他球団はポジ要素に溢れてて羨ましい
佐藤はホームラン打つし、2年目紅林もホームラン
もっと大型の選手取らないといかんね
なんやこいつら?

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:41:59.79 ID:wEGfIc1e0.net
紅林は体デカくなって風格出てたね

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:44:52.84 ID:VcGnhLkYa.net
石川はまぁ期待通りに打ててるね
根尾は誤算だわ ここまで駄目だとは

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:51:57.58 ID:Pju/EK9Ka.net
ガタイデカイやつは正義
阪口内定しとけ

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:52:01.05 ID:KJqsKaEsH.net
紅白戦がクソつまらなかったのは認めるが腐っても一軍で通用した投手が投手有利のこの時期にボコボコ打たれんのもどうかっていう

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:55:46.68 ID:MaMBtjRnd.net
根尾は小さく見えるな

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 16:48:28.59 ID:lMyR18DjM.net
若手でも根尾だけまたかという結果だったのがまた目立つんだろうね
3年目だけどもう3年目でもある
石垣みたいに今年は二軍で活躍しないと厳しい

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 16:54:09.87 ID:t4KRMeyl0.net
また交流戦パが上位独占すんのかな。セパの格差なんか皆無だと思うけど

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 19:20:18.52 ID:LT5ValJh0.net
>>313
そんなにネガらなくてもうちだって岡林とか石垣とか石橋とかいくらでも楽しみなのいるじゃん
まさに隣の芝生は青く見えるってやつかw

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 19:33:50.45 ID:t4KRMeyl0.net
阪口競合するとしたらどことやろな

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 19:46:23.14 ID:+ZR4bTQva.net
根尾はまだ3年目だとは思ってるが、監督の2年我慢して使ったのは今年勝負をさせるためという考えもわかる
スター野手は高卒3年目には1軍で使われた時にある程度の結果を出す
少なくとも今までみたいな翻弄のされ方で三振繰り返してるとチャンスは減る

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 19:51:06.24 ID:WmbYiuqF0.net
巨人 秋広がそれなりに良さそうだからどうなるか? 野手のスター作るためにあり得る?
オリ 吉田に続く左がほしい
楽天 スラッガー候補不足

ここら辺だろうか

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 20:10:42.11 ID:pUZb16NjM.net
>>323
現実的に考えたらまだ出番ないと思うんだよね
>>319が書いてるけど、石垣みたいに3年目で二軍の主力に成長することが目標かな
去年セカンド起用の時は打ってたからセカンド固定してみてもいいと思うけど
それで結果でたらドラフトはライトに絞れるし

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 20:37:39.61 ID:LT5ValJh0.net
>>323
確かに高卒は3年目が1つの指標にはなるよね
前にどこかで見たけどそれはデータでも立証されてるんだってね

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 20:44:36.53 ID:FvTLJ+5s0.net
石川は雰囲気あるね
もう一軍を主戦場にしてもやっていけそう

石橋郡司も打てそうな気配あるからアリエルも含めて高いレベルで競争もいいけど、3人とも一塁外野は兼任できると良いな

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 21:10:14.77 ID:+ZR4bTQva.net
巨人はここ数年高卒の左打者を乱獲したから、原がひっくり返さない限り阪口はなさそう
打てる右が菊田しかいないし、高卒野手でも今年は吉野徳丸有薗がいる

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 21:21:20.96 ID:rGZwMWLb0.net
石川や牧のような打ち方の右打者が最近のトレンドかな
今年でいう天理瀬、桐蔭宮下、智辯山下

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 21:32:30.17 ID:TcXcp2x4d.net
>>325
大島も今年で36
後継を獲得しないとヤバイ
れふと、ライトはレギュラー不在
外野は全て人材不足

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 21:41:54.19 ID:5UzdWlccd.net
井領とか友永みたいなゴミ取って遊んでるからこうなるんだよなぁ。同じ扱いのような遠藤は一応プロでも内野はやったしこいつらとは別格

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 21:44:28.37 ID:5UzdWlccd.net
センターの守備走塁専に指名枠割かなきゃならんなったら終わりやで

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 22:03:57.53 ID:t4KRMeyl0.net
これで山下本格的なウエイトしてないから末恐ろしいな

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 22:05:14.75 ID:t4KRMeyl0.net
根尾をショートで使うのがよーわからん 外野完全コンバートした方が本人のためになるやろ

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 22:20:04.71 ID:FvTLJ+5s0.net
あやつぐはめちゃでかいな
スイングも力強そうだし元々ドラ1選手
モノになったらいいな

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 22:53:47.16 ID:cAHO78e0a.net
根尾はいきなり適応出来る天才タイプじゃなく、コツコツ地力あげてく秀才タイプ
それこそ7~8年は見とけよ
福谷みたいに忘れた頃に開花する感じよ

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 23:04:13.15 ID:uN+ka0EX0.net
石橋のスイング速くてびっくりした

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 23:04:21.70 ID:H9JMFZZUr.net
言われてるほど酷くは無かったわ

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 23:32:48.07 ID:1ynl2B6c0.net
高松と滝野はちょっと使い道が見えないしポジ要素が皆無

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 23:39:50.68 ID:+ZR4bTQva.net
高松は身体できたらベンチ入りが使い道だろ

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 23:54:30.77 ID:AEvgXTl70.net
>>337
石橋凄かったね

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 00:08:11.55 ID:glSTrEpe0.net
山下はあの腹でキャンプインした時点で必死さを感じないんだよな

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 00:23:38.80 ID:FRkjkc9X0.net
中山秋広と野手は羨ましいが1位2位の投手はうちが12球団いちよ

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 00:44:45.54 ID:riH7FpNY0.net
>>293
洒落の分らん奴だなw
期待値込みなのはもちろんそうだが秋広が”大者”であることは間違いのない事実だ

ヒント・・・秋広の身長を言ってみい

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 00:48:37.44 ID:2KysCLlS0.net
この2年なりを潜めナゴドにも行かず、自業自得で観客動員数の大激減を引き起こしたにもかかわらず
落合GMが復帰するとなるや、ファンである証拠も出せずに急に発狂し始めた「オチアン」ことアンチ落合工作員が
ひたすら落合GMに難癖をつけてスレに粘着する状態が続いています。

「アンチ行為禁止」とローカルルールに明記されていますが、アンチ落合には理屈も日本語も通じません。
解任を要求するスレなど他に用意されていますが、その手のスレには目もくれず当スレに突撃するのが日課です。
(木守道前監督を支持しないファンはスレを使い分けてましたが、それが出来ないのがアンチ落合の特徴です)

以上のような、同じファンに対して耳慣れない造語でレッテルを貼って区別・差別したり、24時間落合GMのことしか
頭になかったり、ドラゴンズとは無関係になった人の話ばかりして、チームの敗戦・低迷や、選手の故障を願うような
「頭のおかしい人」がレスを大量連投して荒らしているスレなので、そのような荒らし・アンチ行為を見たくない
「チーム全体を応援したい」方は、他のスレをお勧めします(「D専」で検索)。

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 00:49:09.99 ID:riH7FpNY0.net
>>313
まさにそれ!
根尾石川で満足している中日が悪い。ファンの同罪。
根尾や石川でもものになると決まったわけじゃに。
しかしオリックスは補強に満足せず毎年大型打者を乱獲
阪神もウエスタン本塁打王で満足せずに佐藤を指名

ライバルが着々と大型化しているのに中日は投手補強に余念がない
12球団でもっともCSから遠ざかるのも当然の話だな

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 00:52:51.92 ID:riH7FpNY0.net
>>322
ソフトバンク日ハム西武オリックス広島巨人阪神

いい長距離打者はどこも欲しい。成長次第では4球団以上ある

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 01:08:54.23 ID:cq7rxs+Kr.net
2ケタ勝つ投手よりも30発打つ打者の方が遥かに貴重だし発掘は難しい

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 01:12:23.76 ID:NgQlG0INx.net
秋広は去年の菊田に似た持ち上げられ方だな
羨ましいとは思わん

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 01:54:09.89 ID:riH7FpNY0.net
>>349
負け惜しみ。柔らかさは本物だ
言っちゃ悪いが軟らかさは根尾より上だ

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 03:55:04.09 ID:rOlN3542a.net
>>350
そういうのは、秋広選手が一軍でレギュラー取って、数年働いてから言ってくれよ。
秋広も根尾も、今後どうなるか全くわからん。2人にチャンスは十分にあるが、それをものにできるかは実力と運にもよる。

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 03:56:26.37 ID:f1H+NY5/0.net
>>346
ウエスタンホームラン王はソフトバンクのリチャード

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 04:05:19.63 ID:C5IY0SsyM.net
ここでは二軍の一年目のOPS6割切ったらお終いみたいに言う人が多いんだけど、その点で言えば去年の巨人の3選手は全滅なんだけどね
DeNAの森とかもアウト

何故か菊田が打てる選手に分類されているが

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 04:17:26.47 ID:rOlN3542a.net
>>323
中日で高卒レギュラーといったら、周平、平田、古くは立浪、荒木、山崎、中村、彦野、種田あたりか?(スターかどうかは置いといて)
立浪は早くから結果を出したが、他の3年目はどうやったかな。

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 05:23:56.87 ID:63YyQgv30.net
滝野は医療の上位互換になって代打で3割近く打てたらまあ成功
守備ガー守備ガー監督やファンが言わなくなって時々やらかすセンターでよければレギュラーでも使えるんじゃね
益田大介くらいの期待値で

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 05:27:17.17 ID:f3vhqpxOp.net
いい加減現有戦力の分析はスレチ

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 08:27:58.26 ID:NLRNl7n7r.net
今年のドラフトの話をしないとな
現在は下記が有力か?

1位阪口→ハズレ畔柳

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 08:35:46.65 ID:NLRNl7n7r.net
阪口がスラッガーとしてレベルアップしたらこのスレ初の満場一致になりそう

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 08:41:05.31 ID:UYeNDT/W0.net
畔柳はスルーされる

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 08:42:23.99 ID:DVgWksYMH.net
まあ阪口か佐藤辺りが満場一致候補でしょ。それ以外頭から行くなって思ってる

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 08:45:14.86 ID:EgC1EULLH.net
高卒BIG4から誰か目玉選手は出るはず。たぶん小園だろう
小園阪口佐藤の誰かなら阪口がきちんと育てば阪口にはなると思う

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 08:47:40.13 ID:qeKKafKkd.net
佐藤て誰?

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 08:54:16.98 ID:00cAQ/w2a.net
クジが外れるなら諦めるが最初から阪口行かないのはキレる
どうせ2位以下で野手をカバー出来ないんだから入札で野手行け
恵体だし外野も出来るからつかいや

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 09:17:48.59 ID:cQsqh9gdM.net
>>362
筑波大のサウスポーじゃね

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 09:20:09.83 ID:2jXlEx8md.net
>>355
益田といえば斎藤雅樹キラーという特殊能力があったなぁ

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 09:24:08.50 ID:NLRNl7n7r.net
阪口がレベルアップしたら
中日も文句なく入札にいくだろうが
問題は阪口が伸びなかったり怪我をしたときだな
その時は左腕の佐藤にいきそう

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 09:30:39.15 ID:g3NiK12Pd.net
高校生はひと冬越えてさてどう成長したんだって話だから
本来センバツ前に具体的な指名等を語る事にあんま意味が無いんだよねぇ

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 09:43:42.41 ID:91pXtR340.net
>>350
これだけの長身打者は日本人で成功例がないだけに他球団選手でも興味深い

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 09:59:08.35 ID:CRpRtfv50.net
投手は想像しやすいんだよな
小園と佐藤は競合、No.2左腕で山下あたりや総合力ある徳山は1位に入るだろう
森木関戸松浦は誰かが単独かハズレに入るぐらいかな
野手は全体で見ても上位候補止まりだけど、筆頭が阪口なのは間違いない
夏までの成長というより一冬超えて良ければもう1位入りそうなレベルにはあるはず

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 11:04:14.49 ID:glSTrEpe0.net
秋広ってずっと言ってる人は、ドラフト前にも言ってたのかな。まだシーズン前で結果出したわけでもないのに、うらやましいと思う理由がない。

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 11:19:16.97 ID:w4UsRYWkd.net
そもそも中日ファンじゃないからどうでもいいのでは

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 11:26:42.53 ID:S7KMMB760.net
秋広は去年ここで全然名前出てこなかったけどそろそろ俺は推してたって後出しジャンケンする頃かと

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 12:03:51.11 ID:CRpRtfv50.net
秋広と笹川がセットで語られてたのは結構見たぞ
早川、スラッガー、ショート、中継ぎ左腕、秋広笹川ぐらいのやつな

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 12:07:36.73 ID:AiOZ7sFp0.net
見たことないわ
笹川ですらマトモに話題にし始めたの夏頃だし

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 12:19:14.08 ID:KCdtYznha.net
秋広笹川は注目されはじめたのが遅いからな
2年までにかなり有名だったタイプじゃないし、夏以降に野手を取りたい話が出てきてからライトで名前挙がってたぐらい
そもそもここは早川か栗林の話と中山の話ばっかりしてたから他の話題ほぼないやんけ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 12:49:01.28 ID:ZWlg1DOHr.net
>>375
スラッガーの話題もあったよ
佐藤を中心に渡部、元、小深田、三井あたりも最初のうちは名前あがってま
どうしても地元が指名されやすいから進学決まる前は吉納、あとは三重の阪本とかな
笹川はちょこちょこ名前は出てたが、秋広はほとんどなかったな
良い悪いは別にして中日が指名する可能性が恐ろしく低いからだろうな

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 13:02:55.75 ID:QNbPqnhuM.net
左打者でサイズがあるから下位候補の割には名前出てた方だと思ってたけどな

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 15:04:58.40 ID:PGOG5ycla.net
>>355
代打で3割近く?それ、文句なしレギュラーで使えよ。
.270、16盗塁でもレギュラー。
代打なら.220で満足しろ。

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 16:21:17.85 ID:S7KMMB760.net
そうそう左の長距離砲は大学生では近大佐藤と立教三井はよく出てた
三井のバット投げの美しさが話題になってたな

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 16:24:42.39 ID:8Df5k+YO0.net
慶應の森田欲しいな

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 16:30:56.99 ID:S7KMMB760.net
左の高校生は小深田や山村とか名前出ててセンター守れそうな笹川の事をここで聞いたことあるけど中日スカウトも興味持ってなさそうというのが多い見解だったわ

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 16:39:32.81 ID:hCLXvihSd.net
あいつら偏った見方しか出来んから盗塁云々の話が浮上してくんだよ。出塁出来る(打てる)のは大体鈍足、出塁出来ないのは大体足速いのが固まってる編成

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 17:42:55.13 ID:IQpa0RIo0.net
秋広、笹川、仲三河、早、斎田のどちらか指名した方がいいって書いたな

斎田は、指名されなかったからなんか勿体なかったわ

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 18:11:15.62 ID:NNJMHR7z0.net
今年は3年目の根尾と
1年目の中山
どっちがいい成績残すか
くそ楽しみだなw

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 18:18:40.53 ID:cfbOSmrfd.net
1年目から原が一軍で使うかね

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 18:41:32.80 ID:NNJMHR7z0.net
2軍の成績

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 18:44:59.17 ID:164L4D7O0.net
県岐阜商のバッテリーどっちも巨人ファンで草
捕手の高木にいたっては好きな選手が亀井とか筋金入りの巨人ファンやな
去年の中山に続き竜の片思いだったようだ

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 18:55:25.48 ID:00cAQ/w2a.net
留学しても中日ファン貫く前川宮下って神だわ

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 18:56:49.84 ID:NNJMHR7z0.net
よかったわ
高木も阪口もいらんとずっと思ってたから

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 19:01:14.71 ID:FA1kSkE80.net
>>387
高木ってゴミ売りファンなのか
まあいらんからどっちでもいいけど

前川は普通に欲しい
何ならここで結構名前出る阪口より欲しいかも

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 19:20:27.07 ID:DVgWksYMH.net
>>383
あとよく見たのは関東学院大の関かな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 19:32:51.22 ID:6pC9G2H8a.net
前川は他スレでも絶対に評価上がらない選手の扱いだよね
プロだと中距離になりそうな小さい左の外野手って指名されても困るのが本音なんだろうなあ
それこそ中日ですら阪口優先してるし、阪口取れないときの中位ぐらいまで落ちるんじゃないだろうか

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 19:45:19.01 ID:H+MuBhDF0.net
>>392
いつ中日が前川より阪口を優先したの?
記者から聞かれたので「阪口もどこかで獲れたらいいですね」と言っただけだけど

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 19:45:19.11 ID:JMMo22OAH.net
まあ中日ファンだし足りない左の大砲候補だからいいかというぐらいだな
関係ない選手なら欲しいとも思わないし、これから活躍しても上位指名は勘弁願いたい

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 19:47:26.52 ID:H+MuBhDF0.net
>>394
勘弁したいのは阪口だよw
加藤から打ったHR動画の印象だけで岐阜県民の一部が騒いでるだけなんだから

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 19:47:44.02 ID:JMMo22OAH.net
>>393
上位候補なら年明けのスカウト会議で名前出て紙面に載ってる
経歴見ても出さない理由がない

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 19:52:38.09 ID:glSTrEpe0.net
梶原昂希(神奈川大)ってどういう評価なの?

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 19:57:06.35 ID:JMMo22OAH.net
>>397
プロはサイズと身体能力だけで好きそう、指標被れの素人にはもう目の仇にされてる
去年の五十幡枠

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 20:03:10.34 ID:DVgWksYMH.net
指標がアレでサイズも無い五十幡と一緒にしちゃいかんでしょ

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 20:05:45.04 ID:zFEKnWLJ0.net
梶原は守れるし足も速いけど三振が多いのが気になるかな
うちにドンピシャな選手ではある
ダメ元で3位辺りで取るのもいいのではなかろうか

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 20:07:18.38 ID:QNbPqnhuM.net
どっちかと言えば辰己だな
補強ポイントとしてはドンピシャだけど四球ガーが絶対出てくるわ

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 20:09:15.31 ID:DVgWksYMH.net
四球ガーは非力に対しての意見が多かった印象てはあるが

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 20:10:20.06 ID:f1H+NY5/0.net
去年の高卒ルーキーのops.6以上(100打席以上)

石川、黒川、井上、川野、岡林、長岡

このスレの住民の意見的には、この6人以外の去年の高卒野手はもう見込みなしとなるかと思います。

プロはなぜ一年目でこのレベルに達しなかった選手を解雇しないのでしょうか?

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 20:15:48.01 ID:H+MuBhDF0.net
阪口がドラ1候補なんてどの球団のスカウトも言ってないんだがなw

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 20:20:27.66 ID:DVgWksYMH.net
>>403
スカウティングの幅が狭くなるのに馬鹿かお前

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 20:26:43.16 ID:S7KMMB760.net
神大梶原はオリックスあたりが好きそう

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 20:28:03.87 ID:9uVUtfMFa.net
1位の辰己や佐藤ですら指標の話しかしなかったやつたくさんいたから梶原も同じだろ
センターとして3位ぐらいでどこか指名するだろ

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 21:40:46.21 ID:glSTrEpe0.net
梶原はソフトバンクじゃないかなぁ
ドラゴンズもたまにはこういう選手指名してほしいけど

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 21:47:38.80 ID:v+2PM1/Nd.net
梶原って裕二さんの高校の後輩じゃん
今からプッシュしとけ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 21:50:15.45 ID:164L4D7O0.net
>>395
しかもキャッチャーの構えてるコース覗き見して打ってたのがバレて秋の大会ではノーヒットw

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 21:59:36.98 ID:IQpa0RIo0.net
>>391
関 龍摩とか勿体ないよね。あれ球場狭いチームなら活躍したのに

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 22:00:32.69 ID:IQpa0RIo0.net
>>397
育成ならアリって感じじゃない?本指名するほどの選手じゃない

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 22:03:46.13 ID:IQpa0RIo0.net
>>403
3年以内に2軍ops.8〜9叩き出すか、2軍の本塁打王や首位打者獲れたらドラ上位級の大卒と素材同じだし

回収率考えたら得

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 22:06:34.41 ID:lsMvxYO8d.net
>>403
釣りだよね?

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 22:06:43.74 ID:TxvdU0Far.net
>>378
そんなゴミみたいな代打いらん
どんだけレギュラーと差があるんだよ
隙があればレギュラー狙える高木時代の藤井がいるんだよ

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 22:19:50.27 ID:u6+ZCJ5wa.net
>>415
そのころの藤井って、代打じゃないだろ。レギュラーとは行かぬまでもかなりスタメンで出てたような。

スタメンで毎試合守備についてかつ3〜4打席立てるのと、代打で1打席限定なのとでは大違い。
試合勘がな。

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 22:22:20.82 ID:DVgWksYMH.net
それなりに大島に不満あっても藤井が健在だった頃に高校生の外野手でも取れてりゃなぁ

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 00:04:41.93 ID:COWnf2jua.net
高卒の外野手って打撃に振ってる奴程プロ入って外野やってないイメージだな
過去の櫻井やら春田とか

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 00:07:55.64 ID:S8FRmzLZd.net
そういう意味なら武田貰えたのラッキーだったね
高卒外野手指名回避縛りの頃のめぼしい外野手って上林、関根、浅間、オコエ、鈴木将と見事に伸び悩んでるし

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 00:35:21.63 ID:VZVJRtdw0.net
地元の高卒野手で欲しいとおもえるの田村だけなんだよなぁ
何位でとれるか現時点ではわからんけど

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 00:57:31.86 ID:oBxbsQoO0.net
>>366
いや俺は前川だと思う
阪口が順調なら阪口だが、阪口は京都人だけに、前川を優先する可能性もある
おれは阪口か外れで前川が取れたらそれでいい
プラス中山、梶原、鵜飼ら大卒スラッガーでOK

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 01:01:57.68 ID:oBxbsQoO0.net
>>383
俺は仲三河買ってた。代打一打席だったけど大阪桐蔭では一番だと思う

それにしても西武は凄いね。癖のあるタイプばかりなんだけど育てばスラッガータイプをよくぞ6名も乱獲したもんだと感心した。
中日は石川一人に注目が集まってるけど、山川ももともとはこの手のどっちにでも転がるタイプだっただけに底力の差を痛感した。

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 02:56:12.43 ID:zq8aKCYG0.net
阪口が覗き見って掲示板の誰かがレッテル貼りしたような話が一人歩きしてるんだろうな

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 06:08:53.43 ID:ty6DP+Cj0.net
今年の中山より去年の中山のがショートやれるからなあ
まぁ打てるショートはいくべきだね

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 09:16:46.93 ID:oUjhsoW+0.net
もし選抜で中京が優勝して畔柳が優勝投手なら畔柳行かざるを得ない格好になるのかな?2位ならいいけど

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 09:42:27.93 ID:05eEABTj0.net
>>425
畔柳は2年の終わりのこの時期での比較なら高橋より上。
ストレートの質は確かに素晴らしいし変化球もまずまずで制球もまとまってる。
高橋のような荒々しさはない。高橋はそれが不安定さに繋がる一方伸び代を感じさせた。実際3年の夏には想像を超える成長率を見せてくれたが。
畔柳は完成度が高い分伸び代が疑問。若くして腰を痛めてしまってるのも気になる。
1位は難しいな。

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 09:45:15.56 ID:gawrJs0zr.net
元みたく阪口は2位のウチの順番では獲れないけど
畔柳なら2位で獲れそう

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 09:57:42.11 ID:3KSMv2ITd.net
今年の2位指名は11番目だしなぁ

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 10:12:45.16 ID:A4AiynFI0.net
畔柳はハズレ1位だな
森木関戸よりは欲しい

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 10:17:56.00 ID:RW6SowY+0.net
畔柳より上は11人もいないから入札は無いだろうけど外れでは消えるかな

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 10:23:54.00 ID:oUjhsoW+0.net
高橋がマー君 畔柳が則本みたいになってくれる将来も楽しそうだけどなぁ 

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 10:28:01.37 ID:gawrJs0zr.net
畔柳は吉田輝星みたいになるかもしれないけど

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 11:32:06.27 ID:TQSW/miz0.net
>>428
優勝しちゃうのかよw
まあ可能性としては無くもないか

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 11:33:48.94 ID:TQSW/miz0.net
>>422
本当は昨年の西武みたいな指名を中日がやるのが理想だよな
まああそこまでとは言わんが今年はスラッガー複数指名しないとな

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 12:00:36.11 ID:eZlbDDAEa.net
畔柳は全体トップ評価は難しくても、甲子園で活躍したら吉田みたいな上がり方をする可能性はある
それぐらいの評価なら入札は考えにくいけど、地元だから行けという外圧が高まればハズレはあるかも
担当は指名の根回しが大変だろうけどな

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 12:34:49.65 ID:mMP7YTD8d.net
もう最悪の予感がしてきたな

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 12:56:48.20 ID:NdxfyXvL0.net
>>422
実際西武で仲三河の評判いいよ。俺も結構仲三河推してたけど、どこも話題スルーしたね
打撃フォームいいし仲三河は、活躍すると思った。

仲三河、山村、佐々木秦とか評判通りのいい選手ってイメージあったね。

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 13:54:00.05 ID:hNz/EQFdd.net
こんな感じで獲れないかなー

阪口(岐阜第一)
前川(智弁学園)
山田(JR東日本)
高木(県岐阜商)
小向(共栄大)
梶原(神奈川大)

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 14:33:43.87 ID:W/DIvSDD0.net
まだ早いけど今年他球団の選手がfa宣言したら取りに行く思う?投手野手関係なく

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 15:10:27.08 ID:ta+VgjNda.net
小川にすら手を出さなかったのにFA参戦は有り得ないだろ

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 15:10:34.83 ID:aU5Uzzl9a.net
>>425
そういえば、中京でエースで四番で全国制覇した堂林に関しては、中日が指名するような記事はあまりなかったな。
堂林ほしかったな。1位でないと無理だったが。
彼が昨季中日にいたら、ライトに定着して人気沸騰だったろ。尾張のプリンスとして。

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 15:29:06.50 ID:aSe1TBMHM.net
堂林は落合時代だから元々無理
高校生は断固拒否

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 15:30:43.66 ID:PjmeM9+30.net
>>441
堂林なんて落合の一番嫌いなタイプじゃん。
地元でイケメンで守備が下手で華があって人気者で甲子園優勝投手と看板も文句なし。
もし大本営からの命令で獲得したとしても、堂上みたいに意識的に潰されることは確実。

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 17:09:57.62 ID:4G0LORdad.net
意識的に潰されたって‥
本人の努力不足じゃん

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 18:04:04.58 ID:hzpCn8/L0.net
地元に野手候補居なければ、一位二位は投手必須。
野手の外野コンバートを明確にしない。

こんな事やってて大島と平田の後誰がやるの?
石垣も根尾も石川も郡司も外野でやらないなら埋まらないよ。マジで。

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 18:25:13.51 ID:jKUjn5AC0.net
中日は畔柳に1ミリも関心示してねえからな

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 18:34:20.46 ID:RR+6f0oqd.net
事後過ぎて草

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 18:34:33.71 ID:RR+6f0oqd.net
地獄

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 18:35:51.13 ID:6NCAfW9YM.net
>>446
ポジション被りの指名はNGだっけか

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 18:38:22.94 ID:RR+6f0oqd.net
>>449
NGというか暗黙の了解的な。同じ球団で教え子同士で競うのは指導者側は良い反応せんだろうと

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 18:44:40.32 ID:XDQxkHSJa.net
>>438
野手は1人内野欲しいわ、外野3人やと2軍での出場機会少ななるし。
投手は補強ポイント通りやしそんな感じでいいと思う。ライデル来年おるかわからんし、抑えできそうな人材が欲しいわ。

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 19:23:58.54 ID:hNz/EQFdd.net
>>451
抑えは森の活躍次第の部分もあるかな
イマイチなら今年また候補を獲得しないと

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 19:32:20.28 ID:OJ1bmLwl0.net
抑えは祖父江、福のように即戦力を下位で取るのがコスパ良さそう

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 19:34:18.52 ID:nXIf7g600.net
前川右京(智弁学園)は中日ファン。

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 19:40:21.94 ID:JzT1RFUw0.net
今年はまだ阪口前川らが居てくれて良かった
彼らなら地元選手という事で上位で指名する可能性がある

彼らが地元以外ならいつもの投手投手三拍子の思考停止ドラフトで終わってただろう

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 19:40:33.14 ID:zq8aKCYG0.net
ファンだと嬉しいけど身びいきしないでドラフト上位に駆け上がって欲しいね

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 19:41:34.78 ID:ZXJIk/WK0.net
西武やっぱ野手指名は上手いな

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 19:47:51.27 ID:ChZSFeC3H.net
中京の選手の7割ぐらいが中日ファンで何か嬉しかった

前川も宮下も地元を離れても中日ファンって言ってくれてるし縁があるといいね

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 20:20:08.03 ID:74N0jZHor.net
小さい頃に黄金期だったんだろうな

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 20:28:05.88 ID:dtJ6Ux2Sd.net
>>446
去年の段階ですでに2度の視察コメントに大本営リストにも入ってますよ
1位候補の8〜9人にも入ってるでしょうよ

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 20:44:31.87 ID:l3ZzAdDK0.net
2軍はショート土田使うの確定だろ
根尾、石垣、石川はどこやるんだ?
石垣は外野もやれるから
石川サード、根尾セカンドか?

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 20:48:58.86 ID:74N0jZHor.net
土田は色々やるんじゃないか
今はセカンドを守ってる

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 20:52:07.88 ID:l3ZzAdDK0.net
石垣は内野全ポジにして、外野やめさせてあげて
根尾はセカンド集中
土田ショート
石川をレフトとサード兼任が良いと思うが

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 20:53:38.05 ID:aU5Uzzl9a.net
>>454
マジか。もしそうなら偉いな。三重出身だっけか?
兄が三重の高校で甲子園に出てたような。
なんで奈良県の高校に行ってしまったのか知らんが、プロでは地元中日に入団してもらいたい。

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 20:59:56.31 ID:XckgLlLB0.net
開幕2軍はこんな感じじゃない?

8 岡林(三好)
6 根尾
3 郡司←前川
5 石川
7 石垣←阪口
2 石橋
9 渡辺
4 土田

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 21:02:15.90 ID:+KshTR6SM.net
>>458
むしろ3割も他ファンがいるのかという感じ
中京大中京なら9割ドラゴンズファンでないとおかしいと思うが

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 21:07:10.00 ID:XDQxkHSJa.net
仁村さんの方針で複数ポジやるから、土田はセカンドサードもやると思う。1軍で怪我人出たら調子順で昇格って流れかね

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 21:12:32.07 ID:vppvyBFv0.net
前川は根尾と中日のファン
まぁうちは東海地方以外の高校だとファンとか考えてない印象あるが

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 21:25:38.42 ID:zq8aKCYG0.net
地元補正はあるけどファンの有無は関係ないでしょ

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 21:46:05.98 ID:46TnDzU8H.net
そんなもんに拘ってるから一生大島平田の後が目星つかねんだわ

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 22:08:52.08 ID:XDQxkHSJa.net
>>465
ちょい前の暗黒期からようやくここまで持ち直したな。あとは6番にDH入れる感じか。伊藤と高松の同期コンビは正念場やからマジで頑張って欲しい。

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 22:12:59.68 ID:R4D0A9lgd.net
>>465
9番セカンドなら高松
土田は体力作りから

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 22:22:18.25 ID:0i9sn+Klx.net
>>420
田村とか三倉みたい物でしょ
良くは知らんけど

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 22:42:26.96 ID:hG0gQMJ30.net
土田にショートやらせないのなら何で取ったの
スカウトと編成がバラバラ

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 22:45:31.88 ID:XDQxkHSJa.net
ショートもやるからご心配なく

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 23:16:38.24 ID:0i9sn+Klx.net
現場と編成で連携出来てるかと言えば微妙だよね
若いレギュラーの居るショートやサードの選手ばかり3位以上で指名して
「周平が居るから」
「京田が居るから」
でポジションのたらい回し
そんな事してる間に外野の高齢化は進む一方なんだよな

ショートにしては打てるとか
打てる割に動けるとか
そういう指名は良いんだけど、それだけなのはどうかと思うな

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 23:18:07.90 ID:vppvyBFv0.net
まずピッチャーばかりしかも高卒右腕3枚とってる時点で連携できてないでしょ

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 23:31:15.67 ID:eZlbDDAEa.net
外野は社会人が郡司の世代だから豊作だったけど、名前聞くのは菅田、船曳、火ノ浦ぐらいか?
菅田は大学時代も追ってたし面白そうと思ってたんだけどなあ

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 23:53:23.78 ID:YoQ+yGZ60.net
日大藤沢の牧原評判いいじゃん
欲しかったなー
順位的には二位しか指名できなかったからどうしようもなかったけど

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 23:56:30.20 ID:OJ1bmLwl0.net
牧原はネット人気もかなり高かったが、実際の指名も早かったね

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 00:09:00.81 ID:eb+WXack0.net
小林 樹斗評判良いな

森よりこっちやろ

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 00:16:47.26 ID:RISlDEhE0.net
1位高橋行くから2位3位で牧原行けなくなるし、素材系スラッガーも行けないんだよなあ
サウスポーも後手になって4位で高卒左腕だし
このチームは1位から最後まで完璧な指名したことないね

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 00:47:45.54 ID:2OMQZmGz0.net
>>441
堂林は中日じゃ大成しないタイプだと思う
プリンスとおだてられて年上の女子アナに入れ込んでそのまま失速
復活の兆しはあるけど、地元にいたらタニマチの用意した女に篭絡されてつぶれてたと思う
この手の浮ついたタイプは要らない

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 00:52:25.12 ID:2OMQZmGz0.net
>>473
岡林の例のあるから最初から除外しちゃいかん
秋広の例もあるしな。投手で運動能力の高いやつは野手チェックも必要だ

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 00:58:20.67 ID:2OMQZmGz0.net
>>482
去年は返す返すも来田でしょ。
いろいろ言われるけど2年の甲子園は圧巻だった
笹川もそうだけど2位で指名したらその時点で高い評価が確定する
秋広を2位で指名したら大叩きされただろうけど
実際2位指名でもおかしくなかった。ドラフトなんてそんなものだ
これと決めた選手特に野手は自分の眼力を信じて優先しないと強いチームは出来ない

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 01:02:37.40 ID:T9RWhjkq0.net
巨人の秋広がいいみたいだねこれで巨人は阪口には来ないだろう。やっぱり欲しいな左のスラッガー

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 01:08:44.77 ID:Wm6ZACn50.net
>>485
ど素人の野球ファンは名前で判断するしかないからね
結局のところ秋広にしろ他の選手も蓋を開けてみなきゃ分からないってことだよね
指名時にあーだこーだ喚いたってしょうがないわ

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 01:11:05.90 ID:Wm6ZACn50.net
>>466
あとの3割は全国的に多い巨人、阪神あたりじゃないの

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 01:32:12.75 ID:yR65UWowa.net
>>476
根尾、石川、土田のこと?
俺は、みんないい指名だと思うけどな。
京田の打撃成績を考えたらライバルは必要だし、石川は未来の四番。根尾、石川にはスター性がある。
3人とも中日にうってつけの選手。

まあ次のドラフトは阪口がいいけどな。
左の強打者でスター性のある選手。

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 03:29:35.87 ID:eb+WXack0.net
秋弘って紅白戦で1試合ヒット打っただけだろw
巨人だから騒がれてるだけ
見たけど、ぜんぜんやん

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 03:30:39.98 ID:gfjnk8wD0.net
根尾はやるって言ってるのはもう中日ファンだけ。
さて中日ファンは見る目があるのか?

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 03:35:42.16 ID:beEblWMDr.net
>>490
2試合だな
まあ打った相手が2線級の投手ばかりだけど

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 05:15:53.60 ID:YALiLDpf0.net
>>491
中日ファンだって球団側だって半信半疑だよ
ゆえにスレがいつも荒れがちになっちゃう

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 05:45:14.85 ID:dZHhrOdeM.net
>>490
巨人だから騒がれてるんじゃなくて身長プラス大谷にスイングが似ているから騒がれてるんだよ

今年のドラ1予想の阪口も秋広みたいなスイングしてるぞ

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 05:54:32.07 ID:fEhxf9Ca0.net
>>494
岐阜第一だから準地元選手か
欲しいね

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 07:43:34.53 ID:UYpm34/Md.net
土田は京田の後継者ではなく堂上の後継者として見てるのかも
堂上も数年後には二遊間守れなくなる可能性ある

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 08:00:26.19 ID:yR65UWowa.net
>>494
ただマスコミやファンが楽しんでいるだけで、秋広がプロで成功するかどうかはまだ全くわからん。阪口もだが。
まだプロの一軍の試合で1本もヒットを打っていない。

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 08:31:44.35 ID:2auNXQDj0.net
堂上の後継?イランでしょ
土田はショート以外守られても戦力ダウンだからセカンドやる必要ねえわ
スカウトや編成がショートやらせたくても二軍の首脳陣にダメ出しのたらい回しかよ

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 08:55:13.45 ID:CcLvybNyd.net
堂上の後継ならそれこそ大社で良いんだよなぁ

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 09:33:39.73 ID:6g+EYi7fr.net
球団が土田と中山のどちらをより高く評価していたかの問題は置いておくとしても
直前で中山を指名されて「それならばウチは」とばかり土田を指名したのはいかがなものかと
まだ来田が残ってたのに惜しまれてならない
冷静に考えてこのドラフトで守備型ショートしかも高校生を押さえておく重要性は本当に高かったのかと
来田がプロで通用する保証なんてまったくないけどでも数年後にクリーンアップを打ってる可能性だって十分にあるわけでしょ
なのに土田ってところに戦略が見えないドラフトだった

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 10:02:50.26 ID:PnZ+qBUw0.net
2位指名後スカウトから「次は土田」って声出てたってこのスレの皆が言ってた

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 10:58:41.93 ID:mAwkX754a.net
来田は3位縛りの一番最後にJr.に入れてたオリが指名したのが答えだろ
中日が評価してなかったのではなく、全体でも評価落としてただけ
来田と比較されるのは同じ外野の笹川を早く指名したSBぐらいだぞ

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 11:10:22.41 ID:32rt/dhmM.net
個人的には、井上、郡、来田、西川、小深田、牧原、山村あたりの2〜4位くらいで行けそうなスラッガー候補の多さが今年のドラフトの注目点だったから
そのあたりを誰も取れなかったのはがっかりしたかな

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 11:39:04.35 ID:uGlv8Lqx0.net
>>503
最低でも西川は取れたからね。5位でもダメ元ハイリターンのスラッガー取るんじゃなくて5人指名中で4人目の投手、素材の右腕を選択するって余程のこと
競合でクジが当たるようなラッキー重なる時しかスラッガーの駒は増えない
中日の場合、投手は頭数増やして思わぬ拾い物が現れてくれないかとリスク取るのに、野手はあくまで意図に沿った活躍をしてもらうようにして予想外の収穫を望まないね

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 11:48:14.63 ID:CcLvybNyd.net
>>504
まあこれが野手の質量共にペラペラな原因だろうな

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 11:52:38.51 ID:RJAGZJvYM.net
>>501
マイクが拾った音声は与田監督の「土田行って欲しいですね」だった
これは身内のスカウト部長や球団代表に対して監督としての指名要望を言ったのか
それともソフトバンクや巨人が土田を指名することで中山を残しておいてほしいという雑談としての願望を言ったのか
事実はハッキリとはしていない

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:04:26.18 ID:uGlv8Lqx0.net
>>506
あの場で実際に自球団が指名した選手を囮として他の球団に差し出したいと名指しで発言するとは考えにくい
中日は中山希望で土田しか取れず残念論は、ずる賢くてバカという相容れない人物によってうっかり本音がマイクに漏れてしまうトンデモ設定を前提にしている

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:06:15.76 ID:zBAvNvSA0.net
素材の右腕指名とか投手力によっぽど余裕があるチームか、西武みたいに高卒投手が1軍でも出やすい環境じゃ無い限り結構無謀だと思うが

しかも右腕を上位2人も指名するのが編成にセンスを感じない
右腕は、チーム内の競走が激しくて上位で指名しても2軍漬けになる事なんかどのチームでも起きてる現象で

左腕のレベルがチームでもそんな高く無い状況で、上位左腕取らないのが疑問だった

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:08:28.94 ID:C/+Z8r0c0.net
さすがに中日スカウトが野手の目利きが悪く無能でも中山と土田が両方残っていたら前者を選ぶよ
1位高橋で同じ学校から連続で指名できないと考えるのが妥当
1位栗林なら2位は森でも中山でも選べた

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:09:16.00 ID:RJAGZJvYM.net
>>507
それも無理がある
2位指名の段階で3位で誰を獲るかがマイクに漏れて全国放送されてしまう方が
よほどトンデモだと思うけど

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:16:09.25 ID:uGlv8Lqx0.net
>>510
いいや、ドラフト中に指名選択する他球団に密室内で話していることが伝わらないことは保証されているでしょ
それをやったら盗聴行為だし、仮に土田より中山が良かったとしてもそれを聞かれるのはまずい

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:19:01.15 ID:RJAGZJvYM.net
>>511
テレビ見た他球団のスタッフが会場にいる自軍のスカウトに携帯電話で連絡すれば情報は漏れるわけで

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:22:30.39 ID:uGlv8Lqx0.net
>>512
じゃ、逆に巨人らがドラフト指名にあたり相談していることを中日のドラフト関係者に連絡してOKなのか?当然、そんなのは厳禁に決まっているよ
部外者が聞こえるのは問題ないってだけ

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:24:30.02 ID:OgQXPidfd.net
>>506
与田の言葉は、土田駄目だったら?の方だろ

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:30:11.09 ID:PCBbBWxwH.net
高橋を川上がべた褒め

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:46:47.46 ID:vS+RHKYMd.net
土田は西川と同じで評価落ちていたから4位でも5位でも獲れただろうからね、そこが敗因

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:54:12.43 ID://dyyCPZr.net
よくウェーバー指名の直前に詰まる時ってあるけど
指名しようとしてた選手を直前で指名されたか
予想外の選手が残ってて迷った場合かどっちかだろうしな
野手が早く売り切れたのはあったが取捨選択はある程度済んでいたはず

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:56:15.64 ID:vVlxdpmU0.net
土田は狭い球場ならトリプルスリーという評価だから
実際に打てるかどうかは置いておくとして

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:57:51.38 ID:TybNJlMMa.net
今年阪口入札ならなんでもいいわ
バカスカウトは何年経っても治らん

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 13:03:18.68 ID:CcLvybNyd.net
誰でもトリプルスリー認定するゴミスカウトを信用できるかというと…昔特徴無いのを三拍子認定して案の定な前科ありなのに

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 13:07:33.42 ID:RJAGZJvYM.net
>>513
落ち着けよ
テレビで全国放送してる内容を会場のスカウトに伝えちゃいけないなんて決まりは無理がある

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 13:13:09.94 ID:uGlv8Lqx0.net
>>521
じゃ、ドラフト会議では以下のことを公式に認めているのかね

・各球団内での相談内容をマイク等で拾う(カメラからも読唇術があれば分かりそう)
・ドラフト中にその相談内容を他球団の指名担当者らに使える

こんなスパイが認められているなら、試合中のサイン盗みもそれをベンチに伝えることも問題なしとされそうだ

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 13:13:41.40 ID:uGlv8Lqx0.net
>>522
使える→伝える

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 13:16:03.40 ID:I5fCHY+Cr.net
>>483
小園は中日なら大成してるだろうな

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 13:18:14.86 ID:RJAGZJvYM.net
>>522
全国放送で流してる情報なのにスパイもクソもない
「これから中継はじめまーす」と言われたはずなのに重要な情報を漏らす方が悪い

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 13:20:26.69 ID:uGlv8Lqx0.net
>>525
試合にしても中継で流れているぞ。そこから得られた情報でサインを読み取り、ベンチに伝えることは正当なんだね

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 13:22:01.86 ID:I5fCHY+Cr.net
まだやってるのか
中山キチガイはw

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 13:28:17.41 ID:RJAGZJvYM.net
>>526
試合は常時中継されてるしそれをしてはダメと明確にルール化されている
ドラフトで瞬間的に中継されてそこでうっかり機密を漏らしてしまう場合に対応したルールが決められてたとでも言うのか?

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 13:53:52.13 ID:uGlv8Lqx0.net
>>528
つまり中日のドラフト関係者は会話が巨人らに筒抜けであることも踏まえた上で、この選手が残っていると良い、残っていないと良いという重大な話をしたってこと?
フェイクでわざと漏らしたのでなければ中日のセキュリティの甘さが大々的に非難されるべきだね

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 14:45:39.31 ID:mAwkX754a.net
中日が中山狙ってたから巨人が中山を指名したとかどういう目的だよ
巨人はどちらも選べたんだから関係ないだろw

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 15:19:32.75 ID:C/cUpDv7M.net
土田に関してはかなり評価してる話を若狭が米村から聞きだしてたんだから指名の想定ぐらいしとけよ
勝手にブラフだとか名前出たから指名しないとか逆張りしてただけだろ
広島が元を評価してる話はほいほい信用してたのに

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 15:22:30.72 ID:FPLd4d0IM.net
中山は巨人と楽天が狙っており中日の3位では残っていないという多方の予想通りの結果
巨人楽天も3位までに先に指名しないと地元中日が拾うと思うでしょ

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 15:28:00.39 ID:XSNHjomAd.net
要するに土田を評価していた担当と米村が無能ということで一件落着
こいつら一昨年も橋本2位ごり押し

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 16:05:10.83 ID:pl2kFf0f0.net
土田欲しいと漏らしていたのは担当の山本チーフ補佐の声だったのか
一部ではスカパー解説の小関と西尾のやり取りといわれてたろ

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 16:07:41.38 ID:jCLAgQP5d.net
5年後土田が中山を一蹴してる夢を見た

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 16:23:11.37 ID:CcLvybNyd.net
普通に平の関西担当置けばいいのにな

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 17:55:30.82 ID:Pdp53yTta.net
3位土田中山なんかより1位高橋じゃなく、早川→牧の流れの方が良かったんだが

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 18:00:10.40 ID:TybNJlMMa.net
そんな誰でもわかってること言わんでよろしい
早川か佐藤行かないと2以下のバランスがおかしくなるのはわかってた

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 18:37:58.96 ID:wc/zl0NNp.net
地元ハンデドラフト。
民間企業で地元採用優先とか笑われるよ。

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 18:50:50.64 ID:32rt/dhmM.net
>>537
正論だけど最早そこはスカウトの力量でどうにかできる部分ではないからな

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 18:55:40.42 ID:3kUg79+Sr.net
中山キチガイは毎日毎日同じ話題をよく飽きないよな
明日になったらまた忘れて同じこと言い出すんだろ?
認知症のジジイかよ

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 19:12:02.87 ID:eUF582Foa.net
大野に次ぐ先発候補が不安定なんだから今年のドラフトは佐藤一択なんだよなあ
外れか2位以下で阪口前川、湖畔とかは論外やな

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 19:20:39.51 ID:wc/zl0NNp.net
>>542
一位は佐藤に同意。
ハズレで川村。
2位で前川。
これが常道。

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 19:37:00.59 ID:z+HDrujeM.net
中山は本人的には中日の方が良かっただろうな
キャンプでいきなり打ちまくる天才が同期とか居たらやる気失せるだろうに

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 19:52:59.54 ID:R82QZQBI0.net
中日的にも土田より中山だったね
紅白戦にも出れない体力作り中の土田では根尾のライバルにもなれない

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 20:20:48.32 ID:Y37kUl8Q0.net
他所からみても中日が高校生ショートの指名はマストでその中でも最善の選択が出来たのに分からないやつ多すぎて毎日楽しみにしてるよー

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 20:22:15.54 ID:z+HDrujeM.net
根尾がどハズレだったのが痛かったな

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 20:26:26.94 ID:mAwkX754a.net
佐藤よりは阪口行って森あたりを指名する可能性の方が高いんじゃないの?
今年は高卒投手のトップか阪口だと思う
いい悪いは別にして年始の方針はそんなところだろ

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 20:51:01.72 ID:qUnzV4gAd.net
阪口来て欲しい

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 20:54:23.38 ID:yPn5fCoUa.net
なんかもう高校生飽きた
二軍ではそれなりかもしれんがいつまでたっても上で活躍がみれん

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 21:01:45.24 ID:0WGEajDk0.net
慶應福井欲しいなああああ
郡司がいるから無理だろうけど内野手指名とかできんかな

社会人の水野や添田といい巧い打者ほど体格や守備に難がある… なかったらそりゃ上位だけども勿体ない

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 21:02:13.85 ID:ox/sUipZ0.net
高卒投手、しかも右腕はいらんなぁ
下位や育成で期待込ならわかるけど、この球団はバランスおかしいのがなぁ
ピッチャーはやっぱり大卒よ

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 21:09:02.56 ID:C/cUpDv7M.net
1位阪口なら石川橋本みたいな指名が想像しやすい
2位で左腕なら佐藤と山下以外は残ってるはずだし、今のとこ鈴木隅田黒原森あたりか
高卒投手の場合でも今年はさすがに野手っぽい感じはするけど

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 21:11:32.12 ID:zwgcbgtra.net
>>539
何が不満なんや?
最近は、いい選手をそれなりの順位で取ってるだろ。
それが地元の選手ならなおいい。その選手と高校や出身地が同じという人は応援するから。地元優先ドラフトはほめられるべきこと。

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 21:18:19.76 ID:mAwkX754a.net
今年の中森みたいにBIG4残ってきそうだからなあ
関戸や森木を2位指名はあるかも

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 21:28:58.60 ID:zwgcbgtra.net
>>550
すぐに強くなって勝ちたいという人はそう思うかもしれないな。ただ、そういうのはドラフトではなく補強(新外国人獲得、FA、トレード、トライアウト等)でやっていくもの。

ドラフトで取った選手というのは、高卒も大卒も社会人出身も関係なく、成長を見ながら楽しむものだろう。

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 21:30:36.22 ID:caCznMuOx.net
>>489
根尾、石川、土田の指名が良いとか悪いとかじゃ無く
石垣や高松含めて3位以上で指名しておきながら、起用プランのハッキリしない選手が増えてるって事な
一因として使う側と取って来る側で、見方や考え方がずれてるじゃないかって話

一因として、

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 21:32:25.82 ID:CcLvybNyd.net
ま、強い球団は地元縛りなんか一切してないけどね。ソフトバンクも地元密着球団の割にそんなもん無いし

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 21:36:18.08 ID:CwmwG3hba.net
>>553
1位野手なら2位は投手やろな。左腕でその中から誰か獲るかもね。19年は4位5位で運良く郡司、岡林取れたけど、今年野手ドラフトやるなら他球団出し抜くためにも一つ前の3位、4位で有力野手しっかり確保したいところ

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 21:36:56.09 ID:mAwkX754a.net
SBは下位や育成で指名しとくだけで周りがうるさくないんでしょ

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:04:26.46 ID:PnZ+qBUw0.net
たまには野手野手のワンツードラフト見たいよね

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:10:25.53 ID://dyyCPZr.net
>>561
記憶にあるのは前田章・田上

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:25:30.56 ID:CcLvybNyd.net
息の長いポジション被らせるのアホやろ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:30:26.83 ID:l6nd1LDf0.net
阪口は秋広みたいに三塁も守らせたらどうかな

阪口(岐阜第一)※ライト兼三塁手
前川(智弁学園)※一塁手兼レフト
山田(JR東日本)
高木(県岐阜商)
小向(共栄大)
中川(セガサミー)※遊撃手(土田の成長次第で)

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:42:14.56 ID:k8ROsWbqM.net
三塁は周平と石川で盤石だろう
捕手も木下アリエル郡司石橋で盤石
他のポジションはOPS.700打ててそれなりに守れたらレギュラー候補

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:57:26.89 ID:etu1OFDjr.net
中山を検索したらこのスレだけで61個あったわ
ちなみに2021年だけのドラフトスレ1〜8で中山の文字が書きこまれた回数が1246回
昨年の終わったドラフトの他球団選手にここまで執着するとかアホかよ

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 23:00:18.21 ID:CcFMrkswr.net
>>566
おまえも2回書き込んでるけどな

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 23:24:13.10 ID:mNWiGElDp.net
高卒野手を取っても育つ頃には球団が消滅してるだろ

大社で固めろよ

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 23:25:18.16 ID:JfLQYwt60.net
外野の若手は滝野伊藤岡林以外にも根尾石川石垣も回せるし郡司石橋アリエルも捕手と兼任できそうやしな
即戦力ならまだしも高校生外野手は何人も取るほど困ってないんじゃ
たくさん取っても出場機会限られてくるし

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 23:33:18.81 ID:ox/sUipZ0.net
その中で飛ばせるやつは少ない
そもそも伊藤や滝野郡司とかはレギュラー期待でもない
石橋やアリエルとかは足腰の問題で非現実的
いずれは石川も内野だろうし、外野で飛ばせるやつは欲しい

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 23:49:23.10 ID:mAwkX754a.net
阪口を指名したら前川はいいかな
もう1人外野とるにしてもセンターやライトが本職の選手でいい

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 23:54:42.01 ID:qM5D8WNMd.net
一塁手兼レフトなら前川より鵜飼
阪口もライトやれないなら1位では微妙

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 00:03:14.90 ID:3GwPqb4E0.net
阪口と前川獲れたら来年以降は投手中心で獲れるし、2人指名できるチャンスあるなら指名してほしいけどな。岡林と三好の成長次第で、大島の後継者となる大社センターは必要になるかもしれないけど。

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 00:12:24.99 ID:WzybHuNG0.net
前川はポジションとバッティングの欠点から判断すると4位以下でないと旨みないよな

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 00:52:49.08 ID:nOZcBYg40.net
>>537
結果論だがまぁそうだな
早川に予定どうり外れて牧ならベストだったかも
1位牧なら2位森3位外野来田だろう。べスト指名だな

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 00:56:45.98 ID:nOZcBYg40.net
>>544
巨人なんて12球団で一番行っちゃいけないチームだ
競争が激しいうえに、FAで主力が移籍してくる

2年前あれほど騒がれた山下なんて話題にもないだろう?
山下が中日にいれば岡林並みに外野の定位置争うに参加してた
巨人はアマ野手の墓場

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 00:57:00.75 ID:Olt3NRjDd.net
>>568
いっそ消滅した方が良いのでは

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 00:58:45.62 ID:nOZcBYg40.net
>>550
高校生野手を徹底的にスルーし続けた悪夢のカエル時代に戻りたいのか?

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 01:03:17.43 ID:nOZcBYg40.net
>>574
前川は打撃は天才。来田と同等かそれ以上かもしれない
しかも地元のドラファン。スルーしたら三重の読者が逃げ出すぞ

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 01:06:06.07 ID:nOZcBYg40.net
>>562
前川阪口は、前田田上の捕手と違って外野だから3枠あること
近い将来DH採用が有力でテラスも現実的だけに
先行投資先として最適だろう

根尾石川岡林阪口前川・・・・わくわくものだ

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 01:08:38.12 ID:nOZcBYg40.net
>>552
最近のドラ1位投手の活躍のハードルが上がっている
そこらのドラ1大学生投手じゃ即戦力にはなれない
幸い中日は素材型投手はいくらでもいる、大事なのは素材をどう生かすかだろう

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 01:25:42.35 ID:kzDQm9Zc0.net
>>554
過度の地元優先は弊害もある
藤井がこの年まで高給で飼わないかんのも、濱田達郎がクビにされずに飼われてるのもおかしな話
もちろん良い選手がたまたま地元なら狙って良いが

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 01:30:19.09 ID:4FilxpQ+0.net
>>581
まあ上位は高卒野手か大卒野手でしょ。

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 02:05:30.79 ID:BagUzFrIa.net
即戦力ドラフトしたかと思えば今度は地元高校生ドラフトに走る
極端すぎんだよこの球団
目先だけでなんも考えてないことがよく分かる
強くなりたいなら去年は初手から高橋はあり得んかったわ
今年もドラ1が地元高校生だったりしたら萎える

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 03:31:18.97 ID:f4qn8Oc0a.net
>>580
俺も、阪口、石川、前川の中軸が見たい。根尾、岡林の1、2番に、守りの要は石橋か高木(県岐阜商)。そうなったら強力打線になるかもな。

阪口、前川、高木を取ってほしい。できればこのうちの2人指名してくれれば。

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 03:56:50.20 ID:f4qn8Oc0a.net
>>582
藤井は仕方ないだろう。
今の控え野手陣なら藤井を置いておきたいというのもわかる。
ただ、昨季の首脳陣は藤井を使わなかったな。藤井以下の打力と思われる中堅(俺が勝手に思ってるだけだが)も一軍での出番があったのに。

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 05:22:12.53 ID:tYG3QdH6x.net
>>537
そこはもうフロント主導のドラフトだからどうしようもない
地元中京で高卒右腕とか大好物だから

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 05:36:20.42 ID:Rbv72aj4r.net
今の高卒ドラフトに全く不満は無いな
今まで散々、大卒や社会人を獲りまくってきて7年連続のBクラスになって、それでもなお今までと同じドラフト戦略を続けるならそれは只の馬鹿だ

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 05:38:04.41 ID:6QBlZtk50.net
>>587
正直に言うとスカウトが決めた選手より、フロントが指示してきた選手のほうが頼もしいのがウチなんだが

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 07:21:12.21 ID:wdoRgjD8r.net
オリックスと中日は凄く似ていたんだよね
チームが弱くなる→小粒な即戦力を大量指名→チームが弱くなるの悪循環
今はもう両チームが大粒な原石を狙う戦略にシフトした

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 07:31:45.03 ID:lHUk53XuH.net
>>588
別にどっち取ろうがいいけど偏りが過ぎるんだわ。2000年台の高卒世代に偏りまくってたのが本当にクソ過ぎた

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 08:19:01.40 ID:XBGH9Qd9a.net
>>580
根尾石川世代で黄金期作るために石川と4番争える選手があと1、2枚必要やな。郡司石橋岡林土田でセンターラインの選手確保したし。2軍はDHあるし外野2人獲っても何とか出場機会確保できそう。

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 10:53:17.45 ID:VvfLoYU3a.net
大学生ってむしろ全然とってない
社会人と混ぜないでくれ

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 11:06:58.95 ID:npVabnNfa.net
次世代次世代っていつまで続くん
もう大卒も根尾と同じじくらいやろ
投手も次世代の若い柱が全然見当ついてないんだからそっち優先になるやんけ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 11:21:15.14 ID:gei8T82t0.net
つまり高卒と大卒の投手野手をそれぞれ1人ずつ取ればいいのよ

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 11:28:06.93 ID:s2aYEvIX0.net
>>585
阪口とれても打者一本のはずで
いまさら大谷二世なんて呼び方ではなく
小さい秋広とか呼ばれそう

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 11:36:21.70 ID:SC7S5XR9a.net
>>594
せっかちやなw
根尾はまだ20歳。あと3年くらいまでにレギュラー取ってくれたらいいよ。
中日首脳陣には、今年あたりから根尾の一軍のスタメン起用を増やしていってもらいたいところ。

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 11:37:20.68 ID:+slPsOr1a.net
野手は競合ドラ1がぶっちぎりで活躍するってないからな
外れ1位〜2位の上位枠なら十分期待出来る
1位阪口に拘る必要はないわ
外れや余ってたら2位で有望なのを指名すれば良いよ
大卒投手はNo.1評価の選手じゃないとなかなか活躍できん
高校生投手はドラフト時点での評価は当てにならんしな

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 11:40:33.72 ID:Iy0lwXR10.net
>>598
野手は競合にこだわり、外れや二位ではほぼ取らず、高卒投手をドラフト上位でよく取る中日は成功例と照らし合わせてコスパかなり悪いね

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 11:57:16.05 ID:+slPsOr1a.net
>>599
最近の高校生野手を当ててるっぽいのは評価するけど、戦略はお粗末そのものだよな
投手は基本大卒以上、高校生指名するならドラフト評価より育成力重視した方が良い

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 12:02:05.54 ID:aJvYbCL30.net
去年二軍ops6割超えた高卒ルーキーは5人だけで、そのうちの2人は中日ですよ?
郡司もたぶん打つ方で使えるようになるし

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 12:35:04.68 ID:VvfLoYU3a.net
個別で見たら悪くないんだが、それが有機的に絡まないってイメージ

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 12:42:51.10 ID:LRpi57BJ0.net
藤井メンタルつよいな羨ましい

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 13:46:28.34 ID:SC7S5XR9a.net
>>601
郡司って非力じゃね?
六大学の三冠王というからどんな強打者かと思いきや、プロ選手と比べたらガリガリで非力だった。たしかにドラフト下位指名でも仕方ないと思ったわ。プロとアマのレベルの差は大きい。

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 13:58:41.06 ID:C89hgviep.net
>>577
そうだな

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 14:07:50.57 ID:3GwPqb4E0.net
阪口、前川、高木の3人獲得しても問題ないと思うけどな
戦力外候補→大野奨、桂、井領、遠藤、濱田達、山井
支配下候補→山下

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 14:10:55.45 ID:LdMMhKYqr.net
>>604
杉山も知らないのかよw

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 14:27:35.06 ID:khgcfiCpd.net
非力を断定出来るほどプロの試合出てませんが

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 14:38:08.80 ID:SC7S5XR9a.net
>>606
井領、遠藤は候補かもしれないが、まだ大丈夫な気もする。昨季ほぼシーズン通して一軍にいて、控え選手なりに使われたから。仮に今年1年だめでもそこまでは。
俺的には最年長福留選手があやうい気がする。ただし、実は2年契約でした、とかないだろな。

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 14:51:24.73 ID:SC7S5XR9a.net
>>608
あくまで俺が昨シーズン通して見た印象にすぎないから。郡司の今後の活躍に期待する人は期待すればいいと思う。

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 15:21:54.42 ID:9rM82kIoM.net
野手3人以上の支配下はあるだろうけど、黄金期のソフトバンクじゃあるまいし高卒打者3人はないだろ
去年の狙いから野手はショートしか埋めてないし
ライト阪口、即戦力センター、動ける大砲、高卒捕手あたりじゃないの?

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 15:58:43.50 ID:XkCVhyRT0.net
今日の練習試合は根尾、岡林、石垣でほぼ
勝ったな。
やはり高卒野手が活躍するとチームが活性化
するな。

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 16:18:28.54 ID:epnug0ejr.net
根尾は上茶谷、浜口、砂田と一軍メンバーから猛打賞か
疲労困憊らしいけどそれでこれなら相当打ちそうだ
これが才能か

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 16:26:40.99 ID:su3lztBT0.net
やっぱり立浪が教えると違うな、
根尾3安打、岡林2安打、あと右では石垣2安打。
相手投手は上茶谷、濱口、砂田と一軍の投手。
阪口取って来年の沖縄キャンプで立浪に教えてもらおう。

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 16:30:59.86 ID:0T/TVtAm0.net
畔柳めっちゃ興味あるんやけど中日サイドは阪口一択なんかな

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 16:32:23.36 ID:nN8z+G510.net
こういうことあんまり書きたくないけど三位で高松を推したスカウトはクビにするべきでは?

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 16:49:07.78 ID:VvfLoYU3a.net
小園はマエケンみたいなイメージだな
クレバーなピッチャーだ
センバツが待ち遠しい

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 16:56:17.62 ID:Tk673Faua.net
次世代に左の大砲はいないんだけど全体で見たら左に偏りはじめてるよな
去年が左打者2人、今年が阪口の次の野手指名がセンターなら左だろうし、あと1人は右打者がほしいところ

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 16:57:21.15 ID:XBGH9Qd9a.net
>>611
即戦力センターはいらんやん。本命の岡林に加え三好も控えてて中堅で守備だけやけど武田おる。いざとなれば根尾センターでいいし。他は確かに必要。

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 16:58:38.98 ID:epnug0ejr.net
今年は阪口だろうね
与田が続投なら二位と三位は即戦力投手だろうけど

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 17:13:20.60 ID:Tk673Faua.net
即戦力センターは指名するなら今年か来年ぐらいまでじゃない?
数年経てば岡林と根尾で競ってるだろうから

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 17:38:03.70 ID:wHlzbWGM0.net
>>612
高松は盗塁2つ失敗
土田は2軍シートで育成メガネ君から空振り三振
高卒非力でも岡林みたいにミート力ある奴とれよ

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 17:40:57.90 ID:wHlzbWGM0.net
>>616
米村だろ
今日4タコ2三振の滝野も

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 17:47:28.10 ID:hTTzoSGG0.net
>>614
早いとこ監督になってほしいな
与田にやらせてる時間が勿体無い

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 18:20:16.24 ID:ETF3tuLW0.net
中日は3位の使い方が毎回下手くそだよな。

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 18:24:33.01 ID:e937PYap0.net
根尾は明らかに成長してるな
逆に石川はなんか微妙に見える
石垣郡司の陰に隠れてる
やはり守れる場所が決まってないから期待値が上がらないし成長できてないな

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 18:32:25.80 ID:khgcfiCpd.net
>>623
高校生見るなら強豪多い地区だからチーフクラスが兼任じゃなくて平の担当必要だと思う。どこぞに4人も要らねぇわ

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 18:44:18.09 ID:qUW9tC+r0.net
数年ぶりのAクラス入りさせた与田を更迭させたいとか野球と関係ないとこで戦ってるのか

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 18:49:59.70 ID:oZAZyt6Xr.net
大島&井端「中日がAクラスに入ったのは、他球団が来年を見据えて育成をする中で、中日が若手を使わなかったから。」

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 18:54:20.63 ID:qUW9tC+r0.net
Aクラス入りは事実でしょ

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 18:57:36.22 ID:oZAZyt6Xr.net
与田のやり方じゃ先細りだよな
今年まででいいだろ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 19:13:59.01 ID:/to1X27u0.net
与田になって投手も若手も出てきて何が不満なのか

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 19:16:14.57 ID:CkhWnVRKp.net
あの動画で阪口一位とか言うのいるけど、
プロで活躍するには地方大会で5割以上打たないと。
イチローは7割。
ここ大事よ。来田も甲子園での智弁和歌山戦の一打から地方大会がダメでダントツ一位から評価落とした。

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 19:16:53.19 ID:onxla4Yld.net
>>631
与田が問題ではない。
外国人に金を使えない。
過去10年でドラ1、ドラ2で4人しか野手を取らない投手偏重ドラフト。
この二つが問題。
これを改善出来なければ先細りの暗黒だ。

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 19:27:07.16 ID:e937PYap0.net
悲惨すぎる暗黒ドラフトが長く続いただけで
最近はいいドラフトしてるよ

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 20:04:38.08 ID:zpbgaOA7r.net
>>632
選手が出てきたのはドラフトを改善したフロントの功績だしね
与田が野手を任せてる村上が無茶苦茶をやってるしクビにする気も無いみたいだから一緒に辞めてもらうしか無いわ

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 20:09:38.63 ID:qUW9tC+r0.net
編成がドラフト方針見直したら勝手に選手が育つってどんな理屈なんだ?

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 20:12:00.21 ID:HD0OnFlz0.net
去年のドラフトは17年ドラフトと同じ失敗

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 20:51:28.50 ID:X2dx9a7Ga.net
>>638
そんなのわかるかよ。高橋や森が活躍すれば成功になるだろ。
野手をとれなくて失敗と思ってるのかもしれないが。それも土田三好が活すれば成功になるし。

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 20:57:42.98 ID:X2dx9a7Ga.net
>>629
いや、投手陣を立て直したのがAクラスになれた最大の要因だろう。
就任前年は投壊状態だったのを、2年間で大野、福谷を復活させ、ライデル、ロドリゲス、藤嶋、福、祖父江、又吉、谷元等リリーフ陣を整備した。

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 20:59:48.36 ID:h7jwFg7X0.net
根尾がモノになりそう?

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 21:07:14.59 ID:lqIrOUXGM.net
>>641
順調に育てば完成系はエルナンデスになれるかな

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 21:08:09.28 ID:TLRznB9zM.net
>>626
おまえそれ今日根尾がたまたま3安打したから言ってるだけだろww

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 21:09:51.16 ID:yV+XbrZ7r.net
阪口は県岐阜いるから甲子園出れないだろうけど
そのせいで1位まで評価上がらないとは思わないんだよな
村上も秀岳館がいたから一年の時しか甲子園出れなかったけど外れでは3球団重複したし

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 21:28:00.69 ID:/Sy4/0Zrr.net
>>640
いや、それは森繁が酷すぎだだけで与田じゃなくても改善出来るよね
それにデータ的に、投手は一昨年と去年を比較して大して改善していないし、野手の方が大幅に戦力ダウンしている
与田は野手を育てられないので、他の監督に託すのがベストとなる

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 21:28:18.25 ID:oOmOSjrAM.net
>>636
落合辞任からの高木谷繁森繁
こいつらが監督続けててももっと暗黒続いてて2021年今のチーム状態になってるとは思えないんだが

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 21:30:37.76 ID:nN8z+G510.net
上も下も監督と投手コーチはしばらく今のままでいいや

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 21:38:33.97 ID:/Sy4/0Zrr.net
与田がAクラスを狙った理由がこれだよな
勝ちさえすればファンの支持が得られる
ただ30歳前後の野手を起用するのが非常に多く、中日の内外から批判が出ている
育成をしないと、長期の暗黒が待っている事を、中日ファンは忘れてはいけないよ

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 21:41:08.63 ID:LdMMhKYqr.net
スタメンは無能村上が決めてたらしいじゃん
与田は今日も石垣を4番に据えたし

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 21:44:18.97 ID:/Sy4/0Zrr.net
>>649
よくぞ言ってくれたね
まさにそこが大問題で、与田が村上にスタメンを決めさせているのが大問題なんだよ
どうも話を聞いていると、村上が巡回コーチになって権限が落ちたのかと思ったら、更に権限が上がったらしい
つまり今年も村上がスタメンを決め続けるということ
これは中日にとって大きな損失だよ

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 22:08:03.33 ID:X2dx9a7Ga.net
>>650
絶不調の阿部や京田をいつまでもレギュラーと決めつけたり、開幕からボロクソの平田を使い続けたり、シーズン終盤なのに石垣を使わず(オフに戦力外になる)シエラを使ったり、外国人野手3人スタメンとかやったりしたのは、村上なのか?

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 22:10:24.31 ID:MAVtzzBO0.net
去年が投手偏重の野手2名のドラフトだったので、今年は投手より野手、最低でも投手と野手の半々の指名が理想。とくに前の書き込みでもあった阪口と前川の両指名が出来れば最高。投手なら左投手の指名は必須。中位での高橋や明大の磯村あたりかな。

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 22:48:36.82 ID:3GwPqb4E0.net
>>650
やっぱり今から立浪に正式コーチ就任を依頼したほうがいいな

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 22:50:16.26 ID:XBGH9Qd9a.net
>>652
支配下で野手4人投手2人の野手ドラフトしてほしい。野手は阪口前川のどちらか確保して、候補の多い大学外野手から大砲1人。あとは石橋と競争できる高校捕手と代走で盗塁できる人材ほしい、投手は即戦力で抑え候補と左中継ぎ1人ずつやな。

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 22:57:08.92 ID:qUW9tC+r0.net
西武の野手ドラフトみたいなのされたら嬉しいな

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 22:57:28.19 ID:0T/TVtAm0.net
阪口 前川ともに最初は獲得できたらレフトから?

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 23:09:21.34 ID:h7jwFg7X0.net
石垣を使えって奴は、あの逃げる球が全然打てない姿見て言ってるのかw

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 23:26:01.66 ID:9rM82kIoM.net
阪口と前川の両方は狙わんでいい
阪口指名して4位以降で余ってるなら前川も指名したらいいぐらい

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 23:44:43.28 ID:LdMMhKYqr.net
>>657
石垣は浅村塾のおかげか悪癖直ってるよ
パワーもついてるので今年は使えと言ってもいいかもな

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 23:50:57.15 ID:3GwPqb4E0.net
阪口と前川の両方獲りに行ったほうがいいよ。
投手優先でスラッガー見送ってきたわけだし。
阪口(岐阜第一)
前川(智弁学園)
山田(JR東日本)
高木(県岐阜商)
小向(共栄大)
中川(セガサミー)

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 00:04:16.10 ID:3IzxP/C5a.net
高卒の左の外野で守備が未知数のスラッガー揃えるのはあまり得策とは思えん
野手続けるなら大卒野手か徳丸吉野有薗みたいに右打者がいい

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 00:12:09.85 ID:CqdOfJYr0.net
阪口はガタイもあるし、肩もあるから安心しろ
1位でも十分
どうせ今年は早川や奥川みたいなピッチャーいないし

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 00:12:56.16 ID:zDSo1r+F0.net
左打者なら阪口で
捕手なら松川なのにわざわざ前川と高木を推す理由が分からない

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 00:21:50.90 ID:wWxGAkdV0.net
前川は左投げで足も肩もないみたいだしプロでは一塁専では
打撃評価だけで騒がれるのもすごいと思うけど、プロが上位評価するのかな
少なくとも中日スカウトが上位で取る姿は想像し難いな
いや甲子園ブースト、地元ブーストがかかればあるのか

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 00:22:02.48 ID:PksqoD7e0.net
>>618
前川一択

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 00:26:17.67 ID:LFTFIBMe0.net
>>663
中日ファン公言とドラゴンズJr出身

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 00:30:12.20 ID:PksqoD7e0.net
>>594
野手はまだ根尾石川で第一世代。
これが第二第三世代まで続いてゆくとそのころには優勝も意識できるようになる
ちょうど今年の前川阪口が第二世代の幕開けだろう

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 00:32:01.79 ID:9POoIImU0.net
>>663
高校生の育成が下手な球団が鈍足&守備難の高校生ばっか集めて何がしたいんだ?

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 00:59:38.64 ID:LCkwkjNl0.net
と言うか岡林弟が今年どれだけやるか見てからでも良いんじゃ無いの?
目処立ちそうなら無理に取りに行く必要無いと思うけど。

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 05:00:54.07 ID:5AAySv96p.net
なんかスタメンをコーチが決めるのがおかしいとか。
ど素人が語ってるな。どの球団もそうだから。
会社に行ってないのか?組織と言うものが分かってない。監督が全てを決めるとか零細個人商店じゃあるまいし。

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 07:28:34.52 ID:8TG/3Pa9a.net
>>663
ドラ1候補で阪口と前川なら(最高評価の)阪口というのはわかるが、ドラ1でない松川か高木をその選手の適正順位で取るならどっちでもいいだろ。
ただ高木は県岐阜商だから、高木を推すのはいいと思う。強肩強打の大型捕手だし。

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 07:44:55.95 ID:8TG/3Pa9a.net
>>670
「監督が全てを決めろ」と言ってるわけではないのでは?
「今の野手の起用は○○コーチが決めてるようだがその起用法自体良くないから、別のやつに決めさせろ」という意味だと思う。
満足のいく選手起用なら、コーチが決めても文句は書かないはず。

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 08:18:27.05 ID:ueRBbyHWd.net
まぁ恣意的なネット民が満足行く選手起用なんて無いからね
文句つけたいだけ

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 08:28:14.63 ID:lA2qp/840.net
高木はセンバツ次第で24人に入ってくるんだろうな

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 08:30:45.93 ID:f6yIT6Cq0.net
正直打つだけなら前川でもいいんじゃない?前川行くなら1位に投手突っ込めるし

どうせ新しいスラッガー出てくる

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 08:36:33.93 ID:YoUY+PeUr.net
>>670
コーチが決めるのは悪く無いだろ
村上が決めてるのが問題なのが分からんの?

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 08:39:26.80 ID:YoUY+PeUr.net
村上って2番京田にしてる大戦犯だぞ
あんなのに任せてたら勝てる試合も勝てんわ

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 09:07:55.11 ID:0RcdHEVYd.net
>>668
非力ですが高校生野手は俊足の高松&守備専の土田を指名しています
しかし盗塁が下手くそな俊足と肩が弱く送球難の守備専でしたね
スカウトの目利きのなさw

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 09:16:01.17 ID:OVL8SzmHd.net
盗塁はセンスだからまだ許せるとしても非力をわざわざ選ばんでいい

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 09:50:04.52 ID:v/Zb1Zkr0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 09:50:04.56 ID:v/Zb1Zkr0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 09:50:04.96 ID:v/Zb1Zkr0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 09:55:19.58 ID:zDSo1r+F0.net
>>671
まず阪口も前川もドラ1候補ではない
そして前川の適正順位は4位以下
県岐阜商が指名理由は馬鹿馬鹿しいから考え治した方が良い 幾らセンバツで打っても加藤と似たスイング軌道だからプロでのバッティングは厳しい
今のドラゴンズの捕手陣に割って入るのはかなり厳しいけど編成的に指名は必要
なら捕手としても高木より上で打撃に期待できる松川を指名して起用に幅を持たせた方がいい

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 10:50:24.04 ID:Shti5EPm0.net
ここで挙がっている高校生野手はこの先どう評価が上がるか。前川、高木、松川、宮下は選抜での活躍次第、阪口は夏の県予選。個人的には今年は春の選抜高校野球見たいわ。

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 11:01:45.21 ID:v/Zb1Zkr0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 11:01:45.21 ID:v/Zb1Zkr0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 11:01:45.21 ID:v/Zb1Zkr0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 12:48:24.68 ID:3IzxP/C5a.net
前川は左投左打だからパワーがあるのはわかるが、身長足肩ない外野手をプロが評価するとも思えんのよな
そこで足切りする球団たくさんあるし、優先して指名する理由ないからな
中日はリスト外にするわけないし残ってたら指名すると思うけどね

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 12:51:39.88 ID:qYPCcONmd.net
優先的に強化すべきポジションは投手・左翼手・中堅手・右翼手

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 13:00:55.49 ID:bv0yc3zca.net
今井順之助くらいの評価かな

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 13:14:27.97 ID:F240bY3ka.net
>>683
県岐阜商が理由のどこが馬鹿馬鹿しいんだよ。
そりゃ、勝つことだけを考えていたらそう思うだろうが、プロ野球って、金儲けだぞ。
少しでも岐阜のファンに関心を持たせる要因があればそれも考慮するべき。
ちなみに俺は関東人だが。

もちろん、良い選手を指名しなければいけない。高木も松川も将来楽しみな選手なので、入団してくれればどちらでも応援する。

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 13:18:26.47 ID:lA2qp/840.net
プロ興行の仕組みを知って置かないとね

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 13:23:32.07 ID:bv0yc3zca.net
大学経由させたほうが良さそう
地元高校直接は本当にしがらみが面倒

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 13:25:54.86 ID:5Tr6UVv50.net
出身地が地元であることより実力ある方が人気を得る上で重要だということを知る必要はある
立浪も非地元だったし、大島が全盛期の福留より人気あるかとか良く考えるべき

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 13:42:42.08 ID:3IzxP/C5a.net
下位指名で補強ポイントだから地元優先するぐらいはいいよ
地元の高評価のやつが余ってるからポジション無視で飛びつくパターンだけはやめてほしいけどな

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 13:51:01.33 ID:bv0yc3zca.net
だからと言って伊藤康祐みたいな選手取られても困る

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 13:56:51.92 ID:wIAW2Stjd.net
結局各々自分の気に入らない指名にあれこれレッテル貼るだけなんで

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 13:59:17.26 ID:lA2qp/840.net
大島が全盛期の福留より人気があるって何もエビデンス無いし個人の思い込みだよね

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 14:00:47.91 ID:KVUduEvXM.net
伊藤は下位の野手が伸び悩んでるだけだし、育てるセンターもいなかったし指名もまだわかる
滝野だけは理解できん

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 14:03:12.73 ID:bv0yc3zca.net
伸び悩みも何も、他は育成評価だったし獲得時点で使い方不明と言われてた選手だぞ
滝野もその口だが、他のポジションやってる分まだマシ

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 14:08:06.00 ID:legcn4HW0.net
ドラゴンズのスカウトで過去最も謎だったのは湊川の獲得。

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 14:09:14.30 ID:3IzxP/C5a.net
湊川さんはコネ入社なんで

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 14:26:40.17 ID:+ZpF814+0.net
伊藤康は甲子園でもバックスクリーンにぶっ込んでいたし高卒2年目で一軍でも先発出場している5位指名よ
3位の友永高松土田のアヘ単のが謎指名

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 14:29:32.29 ID:xa0Cftphd.net
>>691
金儲けのために実力が落ちる選手を指名して岐阜のファンに関心を持たせるって馬鹿馬鹿しいよね
そもそもお前は選手として松川と高木どっちを評価してるんだよ

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 14:34:59.14 ID:bv0yc3zca.net
U18で木製バットダメで一気に評価下げた
1軍出るだけなら大したことではないし、2軍で3年間一度も2割5分も打てないのは完全に当初からの見立て通り
びっくりしたのは守備すら怪しかったこと

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 14:36:12.17 ID:XXmhepz0M.net
>>79
低打率なだけでなく、バントやランナーを進めるバッティングすらできない奴の打力が最低限のレベルって

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 14:52:22.61 ID:qHK2BKFXa.net
取り敢えずどんなのでも高卒を指名しとけばファンに対するガス抜きにはなるって路線はぼちぼち終了でも良いかな

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 15:13:02.11 ID:legcn4HW0.net
>>703
清宮ボールでな

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 15:27:40.49 ID:9ExMrdTud.net
>>703
友永高松土田も5位で取れたからなあ
高松は珍のブラフに引っ掛かったわ
こいつら3位でなければ叩かれなかったからスカウトが糞ということよ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 15:34:29.10 ID:bv0yc3zca.net
伊藤を5位で取るって決まってたせいで、高松取るなら3位しかなくなったよね
山本は余ってたから取りに行っただけだし

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 15:35:43.37 ID:bv0yc3zca.net
正確には支配下獲得人数をあらかじめ決めてたから、だけけど

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 15:37:18.47 ID:y5xTnGY20.net
高木は巨人ファンだろ
いらんわ不快
ソフトバンクに指名された高橋と同じ

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 15:37:24.94 ID:c39QUIW80.net
上位三人の括りで投手ばかり、野手ばかり三人の指名はしないって大原則を忠実に守ってるのかも知れない

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 15:38:00.80 ID:B/Lt3uuxr.net
友永は落合ゴリ押しでスカウトが6位でも獲れると進言していた
3位野手はプリンスぶーちゃんカツラ古本とはずしまくり

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 15:54:24.77 ID:lRBkl2XJa.net
>>694
「大島が全盛期の福留より人気あるか」

君は何を言いたいのか?福留のほうがプレーヤーとしていい選手で、かつ人気があったと言いたいのか?

ちなみにあくまで俺個人の考えにすぎないが、まず大島と福留どっちが好印象かと言われたら大島だ。大島は残ってくれたし、かたや銭のこともあるしな。

その上で、どっちがいい選手だったかと言われたら、福留とは言えないな。
どっちが人気があったと思うかと言われたら、銭にこだわりのあった人とは言えないな。勘弁してくれ。

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 15:58:51.35 ID:bv0yc3zca.net
普通に福留のが好きだな

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 16:02:46.14 ID:OTZE82fJa.net
>>709
糞はお前だよ

後づけで、損した得したとか、、笑

そんなもん最大限利幅をとれるわけなかろう
お前の言ってるのは全て後づけ

女の腐ったようなやつやな

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 16:08:34.71 ID:lRBkl2XJa.net
>>704
「(例えばドラフト3順目で)金儲けのために実力の落ちる選手を指名して」なんて俺は言っていない。
「その選手の適正順位で」と言ったはず。

例えば松川がドラフト3位相当で、高木がドラフト4位相当なら、ドラフト3位で他の必要な選手を指名し、ドラフト4位で高木を指名するのもありだと言っただけ。

あと「松川と高木どっちを評価しているか」
まだ何ともいえないな。どっちも強肩強打のいい選手と思っているが、取り合えず選抜で冬場の成長を見てみたい。特に打撃。

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 17:13:32.26 ID:dEfPdbwa0.net
福留と大島の比較で大島が良いなんて奴いないわw

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 17:54:02.77 ID:HBeP3TVXM.net
引退までの貢献度なら大島
全盛期にぬけて阪神に渡りいまさら出戻られてもな

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 17:54:07.90 ID:+UmSU32la.net
>>719
じゃあ、あなたは銭でいろいろ主張したことのある福留選手を、今季存分に応援してくれ。別にあなたに高年俸を要求したわけではないから、何とも思わんのだろう。
それはそれでいいと思う。

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 18:01:55.99 ID:bchoZsBH0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/570d418a6a5bad641cff103a20cb93b8f41ab3a4
高橋よさそうやんけ

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 18:10:05.20 ID:5Tr6UVv50.net
>>718
ポジションの優先度を地元属性で歪めるのもアホらしいぞ
チームの補強ポイントとして、三位で取っておきたいなら、三位に相当する選手が非地元でも取るべき
地元が少し格落ちだからと本来取りたかった優先度でスルーして、補強ポイント的に後回しの候補を繰り上げることが補強の正しい姿なのか

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 18:10:44.75 ID:B69oSjxG0.net
プレーヤーとしての格も人気も福留の方が普通に上じゃね

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 18:20:22.56 ID:l5yV5BET0.net
つか忘れ去られてるけど、大島も銭闘して移籍ちらつかせたぞ
残念ながら地元重視は結果的には選手に舐められてるだけ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 18:38:32.64 ID:zDSo1r+F0.net
>>718
確かに適正順位での指名とは言ってた
ただ高木の指名理由に金儲けを考慮すべきといった発言は、選手の実力を理解出来てないことから漏れた言葉だろ
現に松川と高木どちらを評価しているかに対して何とも言えないというあやふやな応え
2人とも主力で試合に出ていたのに評価出来ないのは
観ていないのか見る目が無いのか
松川>高木なんて周知の事実なのに分かってない奴が多すぎたから教えてあげただけで
そこまで高木を推すならオフにとんでもない成長を遂げた情報を掴んだのかと思ったら県岐阜商だからというくだらない理由
現時点で曖昧なのに選抜でオフの成長を感じとれるのか?理由もなく活躍した方を持ち上げるだけだろ

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 18:42:29.20 ID:OVL8SzmHd.net
ガイジじゃなきゃ飛び抜けた成績残せないんやなって落合見ながら

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 18:50:59.38 ID:lA2qp/840.net
個人事業主であるスポーツ選手が年俸交渉してもつれるなんて普通の事だし見てる自分が嫉妬しないようもっと稼げるように努力すべきだよね

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:02:52.71 ID:v/Zb1Zkr0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:02:52.80 ID:v/Zb1Zkr0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:02:53.09 ID:v/Zb1Zkr0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:09:33.29 ID:jHcS2azB0.net
ナゴヤドームなのもあいまって投手なら下位や育成からでも運用できるのはでてくるけど下位の野手はほんとね
ドラ1の平田や周平ですら打撃はあのくらいで収まっちゃうんだから

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:15:10.70 ID:+UmSU32la.net
>>723
今回の捕手はそこまで優先度高くないと思う。この辺りの年代では、俺は石橋に期待してるから。
なので、どこかの順位で一人取ればいいなあ、くらいしか思っていなく、あまり順位にこだわりはない。極端な話、高卒捕手をとれなくてもいいよ。(その場合今の捕手陣を戦力外にしにくくなるが)
今回の一番の補強ポイントは長打力のある外野手。これは最優先にしてほしいところ。

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:20:01.95 ID:OVL8SzmHd.net
石橋郡司の年少組が二軍なら捕手要らんがここ2人が一軍なら中堅に二軍の試合出場させんのもなぁ

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:21:33.54 ID:5Tr6UVv50.net
>>733
捕手が優先度高く感じないのは同意
例えば長打力ある外野手が補強ポイントなのに、そいつが地元か非地元かを第一に気にするドラフトはおかしいってこと

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:24:36.88 ID:+UmSU32la.net
>>725
細かくはおぼえていないが、その大島のは言い分はわからんでもなかったぞ。
たしか大減俸になって「成績を残したら年俸は戻る」と言われ、それでその年いい成績を残したのに、年俸は同額にも戻らなかったんじゃなかったか?
間違っていたらすまんが。あれは文句もいいたくなるだろw

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:37:39.59 ID:y5xTnGY20.net
大島なんか福留の足元にも及ばんよ
もっとやってほしかったがメジャーで通算50ホーマーの選手と比べるのはバカ
大島は別に嫌いじゃなが

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:41:06.30 ID:+UmSU32la.net
あとゴールデングラブ賞とったのに、「おまえの守備は物足りない」みたいなことも言われてたような。

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:45:08.72 ID:hXE9zPhDr.net
落合は大島や平田へのメンタルケア怠ったからな
自分がいくら大選手だったからといって
上から目線で正論振りかざされれば頭に来て
出ていくわってなる

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:02:23.15 ID:m2dMriwz0.net
無能元GMは選手へのパワハラ酷かったからな。
公の場で大島への数々の暴言。
大島への当て馬にされた友永も会うたび
に小言言われて、耐えられなくて堂上に
相談したくらいだしな。
コーチの選手へのパワハラも容認してたくらいだ。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:22:16.25 ID:KVUduEvXM.net
捕手は石橋が上に行くかより一軍次第かな
年齢構成を考えて高卒捕手を探してたけど、木下がリセットされたり郡司がフリーパスなら即戦力かと

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:33:50.75 ID:IR7t1Ha/a.net
>>741
一軍次第なのは確かにそうなんやけど、仮に木下郡司がその状況ならアリエルか石橋抜擢なのでは。石橋は紅白戦見た時は守備怪しかったけど期待込みで。

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:42:30.01 ID:QHWrMT8d0.net
>>689
投手にはロサリオ、清水達也、森博人、外野手には石垣雅海、ガーバー、三好大倫を用意している状況

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:03:11.61 ID:GmizNF6xa.net
いやどう考えても最優先は先発柱だろ
大野以外でイニング消化してくれる投手が誰もおらん
敗戦投手さえ不足してるし中堅投手の空洞化が目立つ

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:08:42.06 ID:3IzxP/C5a.net
アリエルは現場は使えばいいけど編成は彼を軸にして考えることは無理だろうからどうかな
即戦力捕手の候補もまあまあ人数いるしどっちでもいいけど
とりあえず捕手と外野は新陳代謝してくれ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:19:18.10 ID:IR7t1Ha/a.net
>>743
名前出してる日本人選手の活躍次第で補強ポイント変わるから本当頑張ってほしい。特に石垣が空いてる両翼のどちらか埋めて欲しい。練習試合も内野じゃなくて外野で使って欲しいわ

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:20:39.40 ID:tne3CYrWa.net
野手が居ねぇとか嘆いてるのは投手偏重に加え捕手も継ぎ足しで比較的上の順位を消費してきたからだし
木下、石橋、郡司とアリエルで当座と将来がある程度見通し立ったならこの辺りで他の野手優先しといた方が良いだろ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:02:27.89 ID:Qn0Jx5Av0.net
捕手は迷う所だね
取らなくても特に問題はないけど大野をそろそろ入れ替えた方がいいのではと思ったりもするし
高木、松川といった有望そうなのもいるし

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:06:47.06 ID:PL8yDe8uM.net
今年の先発ローテは
柱:大野、福谷、柳
候補:勝野、梅津、ジャリエル、松葉、清水、岡野
期待:小笠原、笠原、山本、高橋

勝野梅津は二桁目指して次期エース格へ
清水や山本はもう二軍でやることないだろうし同期の石川も制球つけばポテンシャルは抜けてるし楽しみやね

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:24:08.70 ID:tETX1n9q0.net
大野、桂が現状のままなら、代わりに1人は捕手必要でしょ。山下も期待されてるのは守備より打撃だろうし。

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:39:44.88 ID:IR7t1Ha/a.net
>>749
先発陣は有望な若手多く期待しかないな。ジャリエルもキューバリーグでパワーアップしてるみたいやし。中継ぎは17年ドラフト上位のヒロシ石川翔とルーキー森がどれだけ飛躍できるか。ドラフトで補強は外国人が担ってる左の中継ぎと抑えかなぁ

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:45:22.86 ID:gFHGLLg+0.net
ナゴドでスタンドに放り込める奴が欲しい大島タイプはもういらないだろあと若手はポジション拘りすぎだな試合出れるならどこでもいいだろ井端なんか最初ライトだぞ

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:08:30.40 ID:OVL8SzmHd.net
大島タイプなんかほとんどおらんやろ。走攻守中途半端な野本井領タイプばっか

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:14:38.20 ID:Ecg/E4tod.net
大野まだ34歳でしょ
なんだかんだダルビッシュや大谷を受けてきた実績あるし大減俸を飲んでくれればまだ必要
捕手はとるとしても4位以下でいい

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 00:15:26.92 ID:A9wMk5YW0.net
松川って捕手として見てるの?

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 00:25:14.17 ID:6WIlyGiI0.net
>>753
俊足巧打って前売りばかり取って来てるだろ入ってみたら中途半端ばっかだが。今必要なのは左のスラッガー

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 07:49:57.24 ID:PcCbMizUr.net
今のところ大島タイプといえるのは岡林だけだな

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 07:59:38.55 ID:1iQcYBbN0.net
高卒捕手は石橋タイプの松川よりも守れる高木だな

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 08:02:28.76 ID:n4HnZCCxa.net
>>750
必ずしも必要ではないと思う。
一軍の正捕手木下、二軍の期待の若手石橋が今季順調なら。
加藤、郡司、大野も一軍の控え捕手なら十分に使える。

まあ木下次第だろう。

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 08:28:07.82 ID:IOdz1xLda.net
今、落合が監督になったら
間違いなく今年優勝するだろな
もちろん補強なしで

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 08:32:07.26 ID:IOdz1xLda.net
郡司は外野に、
山下は一塁に
転向したほうがいいな

さらに今年、高木をとるなら
高木も

一軍正捕手 木下
一軍控え  加藤、桂、大野

二軍正捕手 石橋

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 08:34:36.82 ID:IOdz1xLda.net
阪口、前川を諦める覚悟があるなら

1位 松浦 大阪桐蔭
2位 山田 JR東日本
3位 高木 県岐商

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 08:40:32.51 ID:mdTx6rCy0.net
山田はまずは指名レベルまで上がって来れるかどうか

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 09:02:45.57 ID:osSQkfNdd.net
社会人は試合出てナンボやしな

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 09:43:05.73 ID:+UMNmxArr.net
石橋って打撃タイプなのに守備肩も問題ないどころか他球団の同年代と比べてもむしろ上手いぐらいだし
4位なのが不思議なくらいの選手だよな

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 09:47:18.72 ID:ilzIcFATr.net
3位で勝野指名したときかなり焦ったわ

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 11:18:02.30 ID:q4ndWIuO0.net
郡司より石橋のが膝故障持ちだからコンバートしたほうがいい
それでなくても今年は高卒捕手の年

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 11:22:14.08 ID:rZVRCwKw0.net
中堅捕手で散々苦労したわけだから、捕手を一人に決め打ちするのが愚か。アリエル郡司石橋と高いレベルでの駒数は必要
打力がそれなりにあれば捕手の守備についていない時でも守れるポジションはあると良いが

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 12:30:04.45 ID:PcCbMizUr.net
>>767
ナゴドのペラ芝じゃ外野のほうが怪我する
一塁ならいいけど

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:04:31.35 ID:NM1+8LaT0.net
まーた間違えたこと言ってるよ
外野よりも内野や捕手のが大変だわ

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:16:21.65 ID:Zky1SBxGM.net
>>770
怪我の確率の話をしてるのに話のわからないアホかよ
あとセイバー的な守備負担なら外野より一塁のほうが低いぞ

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:20:34.51 ID:NM1+8LaT0.net
確率なら尚更内野や捕手だわ
インプレーで動かないことないんだから

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:23:01.19 ID:NM1+8LaT0.net
ベースに着くファーストは確かに動きが少ない
けど全力疾走するから大変なんですって言われても、それは内野だって走る
ファーストコンバートなんてあり得ないんだからファースト含めて内野の話なんてしない

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:23:07.33 ID:F9uzQ7FKM.net
>>772
お前ごときの素人の主観とか1番いらない
根拠となる数値示してみな

石橋は一塁は経験あり外野手は未経験な
どっちが良いと思うよw

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:23:47.75 ID:F9uzQ7FKM.net
>>773
練習試合で一塁守ったことも知らないアホ

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:27:11.33 ID:NM1+8LaT0.net
>>774
お前もそもそも主観の意見しか言えてないな
だせーよw

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:27:18.51 ID:F9uzQ7FKM.net
石橋は正捕手候補だわ
膝が悪くて脚も遅いのに外野手コンバートとかアホかよ

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:28:11.89 ID:NM1+8LaT0.net
ファーストなんてありえないのに馬鹿だよなー
自分のチームにいるファーストの選手が誰かも知らないよこいつー

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:28:21.69 ID:PcCbMizUr.net
>>776
主観なのはお前だけじゃん
石橋は一塁も経験あるのは事実なんだし

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:28:59.50 ID:PcCbMizUr.net
>>778
石橋は正捕手と言ってるのに外野手コンバートとかバカ言ってるのはお前

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:30:11.02 ID:NM1+8LaT0.net
>>779
論点もズレてるわー
石橋の経験なんて全く話してないし
外野のペラ芝ガーって話と全く関係ない要素で主張展開した癖にな

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:30:50.76 ID:j0V4DH95M.net
石川外野キチガイはもう無理そうだから
石橋外野キチガイに変わったのか?w

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:31:20.04 ID:j0V4DH95M.net
>>781
キチガイはもう黙ってろっての

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:32:56.09 ID:A9wMk5YW0.net
石橋のヒザは故障歴あることは念頭にあるだろうけど下半身強化のコサックダンスも消化してるし大丈夫じゃないの

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:34:19.76 ID:NM1+8LaT0.net
自分のレス見返したほうがいいわな

主張 外野の方の怪我する
理由 芝が原因
反論→外野も内野も同じ芝、動きも内野や捕手のが頻度が多いからおかしい

これにポジションの経験が〜とか、もうロジックがおかしい

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:34:24.33 ID:PcCbMizUr.net
>>781
論点ずれてるのもお前

>>784
石橋は次世代正捕手だよな
外野手コンバートとかID:NM1+8LaT0みたいなバカの素人考え

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:35:58.77 ID:j0V4DH95M.net
>>785
お前が石橋外野キチガイなのはわかった
黙ってろ

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:38:03.82 ID:PcCbMizUr.net
石川の次は石橋とか
マジでアホかよ

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:38:37.57 ID:NM1+8LaT0.net
そして笑えるのは誰もコンバートには触れてないのに、
守備負担が内野捕手>外野と言っただけで、ファーストコンバート否定すんなって騒いでるところよ

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:39:41.94 ID:NM1+8LaT0.net
マジで論理的に話せないんだな

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:41:31.59 ID:PcCbMizUr.net
>>789
ファーストコンバートとか誰も言ってないだろアホ
捏造もするのかこのキチガイ

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:43:13.08 ID:j0V4DH95M.net
>>790
頭が悪いのはどうみてもお前だろ

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:45:27.93 ID:rZVRCwKw0.net
アリエル郡司石橋の全員が捕手を捨ててのコンバートは不要。捕手がメインの上で、他のポジションもどの程度やらせてみるかはまだ議論の余地ある
それもアリエルのように一軍の打席で結果を出すことがまず先

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:45:39.41 ID:Wbjf/moyM.net
キチガイ「石橋は怪我するので外野手」

石橋は正捕手、まだ一塁のほうがマシ

キチガイ「石橋一塁コンバートw」

どうみてもキチガイが頭おかしいですね

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:51:49.02 ID:NM1+8LaT0.net
とりあえず言えるのは外野の守備負担が内野捕手より多いなんて主張は間違いってことだな

20年セリーグ ポジション別の刺殺+捕殺の最多選手

捕手 梅野 695
一塁 ビシエド 1000
二塁 阿部 543
三塁 岡本 269
遊撃 京田 543
外野 近本 234

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:53:44.91 ID:NM1+8LaT0.net
キチガイは一文目からキチガイってわかるなw
数字も見せたんだからなんとか言えやw

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:59:36.95 ID:roxAK3oaM.net
>>795
キチガイ君はなんで捕手と外野手の比較してるの
>>771にもあるように外野手と一塁の比較しか出てないんだが?
セイバーなら下記のように一塁の守備負担は外野手より低いよ

捕 +16.0
一 −17.3
二 +*7.7
三 −*1.4
遊 +*8.8
左 −*9.5
中 +*2.1
右 −*6.3

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:00:33.19 ID:1Vtg9lfMr.net
>>795
うわ、みんな石橋は正捕手と言ってるのに捏造してるよこのバカ

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:01:55.76 ID:1Vtg9lfMr.net
>>796
>>797ですぐに返されて大爆笑

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:04:24.87 ID:NM1+8LaT0.net
セイバーの守備負担なんてパフォーマンスの難易度の話であって、怪我のリスクなんて含んでねーよキチガイ

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:04:25.29 ID:j0V4DH95M.net
石橋外野キチガイはもう恥さらすなや

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:05:00.90 ID:NM1+8LaT0.net
ついに自演まで始めたぞw

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:05:15.78 ID:1Vtg9lfMr.net
>>800
もう罵倒でしか反論できないんだねだな
情けないやつw

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:05:44.12 ID:1Vtg9lfMr.net
>>802
負けてるやつはすぐに自演というよね
反論できないから

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:06:30.55 ID:NM1+8LaT0.net
>>803
身をもって教えてくれるね
おっすおっすw

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:07:24.44 ID:Z+8GunK9M.net
結論
石橋は正捕手

石橋を外野手コンバートとかいうやつはTwitterで1人虚しくつぶやいてろ

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:07:52.50 ID:CXY9V3X4M.net
2人で自演して伸ばしてるようにしか見えないんだが…

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:08:45.11 ID:NM1+8LaT0.net
>>804
ほらほらwifiと楽天ぽちぽちしろよ

(テテンテンテン MM4e-n/LO [133.106.191.33])

(オッペケ Sr3f-n/LO [126.161.81.119])

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:08:56.64 ID:1Vtg9lfMr.net
>>807
まあそう見えるよね
ID:NM1+8LaT0がバカ過ぎるので

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:10:12.89 ID:1Vtg9lfMr.net
>>797
で完璧に息の根とめられたようだな
あとは負け犬の遠吠え

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:10:59.07 ID:NM1+8LaT0.net
>>810
パイセンに見習って最後までレスしますわ

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:11:56.26 ID:j0V4DH95M.net
石橋外野キチガイはまた負けたのかw
石川外野キチガイといい
安易にコンバート言いすぎだわ

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:14:00.27 ID:NM1+8LaT0.net
セイバーの守備負担ガーとかでよく論破したと思うよなー
守備負担の定義に怪我の頻度なんて入ってないのに
キャッチボールで頭上に取れない球投げられた気分だわw

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:18:32.28 ID:e1vG8k/la.net
50本打ってた石橋と三冠王の郡司を打撃で相手にできる捕手はなかなかいない
彼らと違う武器がないと土俵に立てないから、最近増えた機敏に動けて肩が強い捕手でも下位で指名しておけばいいよ
今の編成で有望な捕手を狙って3位や4位使うのはもったいないし
古賀が余ってたらと思うぐらいかな

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:21:12.72 ID:NM1+8LaT0.net
去年のドラフト前の米村の言い回し的に大学生キャッチャーは獲得なさそうだね

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:25:07.37 ID:rZVRCwKw0.net
>>806
石橋が正捕手というのも間違い。決め打ちは害悪でしかない

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:30:14.46 ID:NM1+8LaT0.net
まだ何者にもなってない選手担いで、ポジション埋まったなんていうのは編成考える上では間違いだな

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:34:31.39 ID:CXY9V3X4M.net
高校時代に中村と同じぐらい評価してた古賀が4位ぐらいならあるかもね
基本は高卒だと思うんだけど、なら評価高かった二俣を最後に指名しとけよとは感じる
高卒捕手かなり探してたのにね

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 15:16:19.70 ID:A9wMk5YW0.net
そうそう意外にも高卒捕手を熱心に視察してたけど結局取らなくてズッコケた

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 16:14:45.07 ID:IOdz1xLda.net
石橋の競争相手として
高木が欲しい
ただ上位2枠ではとりたくない
自ずと3位だわな

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 16:18:08.76 ID:e1vG8k/la.net
二俣は育成になるほど評価低いとも思えんかったけど、巡り合わせでああなったのかな?
ドラフト前は二俣内山牧原が並んで見られてたぐらいだったのに

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 16:26:26.83 ID:bZ4kC6O/M.net
>>821
去年のドラフトはコロナ自粛で指名順出鱈目だから

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 17:20:49.44 ID:0a6rZyDqM.net
石橋や郡司を一塁や外野にしろとまでは言わずともこの二人とアリエルは打つ方も期待できるから捕手や代打以外の使い方もあって良い

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 18:58:08.04 ID:IJyjCsNq0.net
10年ぐらいは捕手に困らなくて済みそうかな?

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 19:11:31.70 ID:1Sl5kVqrr.net
キノタクが完全に一本立ちした
と考えるのも見通し甘いと思うがな

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 19:14:07.03 ID:mkCwKeLI0.net
次世代捕手としても将来的なクリーンナップとしても牧原がちょうどよかったのに 左だし
本当ガッカリしたわこのチームの戦略は

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 19:18:31.69 ID:rWpmNRdFd.net
>>826
木下がいて石橋がいて郡司いる状況で意味不明なレスされてもねぇ。

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 19:38:07.40 ID:U4woI9fS0.net
ここでコンバート話がよく出るのは、外野どうするんや?と皆んな思ってるからだろう。
いい加減ファンが納得する非地元即戦力外野手及び次世代外野手ドラフト見せてもらわないと。

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 19:47:08.75 ID:A9wMk5YW0.net
立大三井は就職しなかったら三好の6位だったのかな

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 19:49:18.48 ID:qze5QNOTH.net
まあ出てきたと思ったら全滅の前科あるから信用出来ないのも分かるが…

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 20:40:55.10 ID:o8JgCJ230.net
問1

赤星が今年のドラフトで最も気に入ってたのが
中日2位の森って言ってるけどほんまかいな

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 20:41:55.27 ID:o8JgCJ230.net
問2

石川がセカンドやることになりそうなんで
外野行くのは石垣で確定でええよな?
あの子ポジションないし

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 20:46:42.15 ID:Q/KiPjjmM.net
石川セカンドって誰が言ってた?
ソースあるのかな

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 20:47:24.00 ID:o8JgCJ230.net
問3
三好は今年のドラフトなら2位か3位だったいう記事があるけど
中日まゆつばしすぎじゃないか?
せめてオープン戦で去年の近元くらいやれたらだろ?

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 20:58:04.12 ID:1Sl5kVqrr.net
高松は高値掴みだったとか岡林は良い選手を下位で取れたとかよく言うけど
結果的に活躍するなら別に何位だっていいわ
上位指名だとファンの期待度とのギャップに苦しむ可能性はあるが

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 21:04:49.37 ID:e1vG8k/la.net
三井は一瞬活躍してほぼ消えてたから出してもリスト外だろ
正直あれぐらいの選手で大阪桐蔭産を入れるのは編成の足かせになるぞ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 21:09:28.32 ID:1Sl5kVqrr.net
>>836
雑にクビにしたらその後の選手獲得に支障ありそうだしな
阪神巨人ソフバンとか一時出禁説あったし

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 21:29:53.28 ID:IAKwuQ5KM.net
最近だと全く大阪桐蔭の選手を指名しない広島が地元で正隨を取ってたけど、他チームはあのレベルは入れたくないだろうな
高校入学時点で世代トップ争ってた仲三河ぐらいなら素材買いもわかるけど

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 21:34:42.35 ID:FTMxbl2Ga.net
大阪桐蔭の話で足枷で面倒言うなら一昨年の中村健人とかもう悪魔の鎧だな

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 21:46:35.38 ID:0lxJbhsi0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 21:46:35.70 ID:0lxJbhsi0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 21:46:36.04 ID:0lxJbhsi0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 22:00:35.89 ID:YW5nv9UA0.net
改めて最近取った外野手見てたら石岡、伊藤、滝野、岡林、三好と全員足が速いな
外野手は足が速いのしか取る気ないのかね

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 23:01:16.71 ID:YZ8q13QCa.net
>>843
そして全員5位以下なんだよな
なので正確には
外野は5位以下で足の速い選手を取れば良いと思っている
これだな

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 23:14:58.37 ID:e1vG8k/la.net
>>843
そこはどこも基準にしてるからしょうがない
速く走れる人は身体能力が高いから
プロの動きについていけるかどうか一番判断しやすい

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 23:26:37.91 ID:mkCwKeLI0.net
高松なんかが典型的

欲しいのは足が早くて盗塁や走塁が上手い選手なのに、うちのスカウトは早さしか見てなかった

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 23:51:25.96 ID:Tf0lG+kG0.net
投手出身のスカウトばっかでその辺の巧拙がわからないんじゃないか

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 23:55:38.32 ID:KBY+bq3t0.net
みんなのレスとスカウトのコメントまとめたらこんな感じなら文句でない?

1位 阪口(岐阜第一)
2位 山田(JR東日本) 佐藤(筑波大)
3位 高木(県岐阜商) 松川(市和歌山)
4位 前川(智弁学園)
5位 小向(共栄大)
6位 中川(セガサミー)

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 00:03:51.23 ID:BtG61Yx/0.net
高卒捕手1人は欲しいな高木で良いと思う巨人ファンが気にいらない人が居るけど大野も阪神ファンだしな関係ないだろ。吉川尚輝の指名後の巨人ファンでしたは引いたが

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 00:07:01.65 ID:divQJdKK0.net
県岐阜商の時点で進学有力

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 00:21:21.74 ID:klSWw7k10.net
>>848
前川4位はさすがに無理っぽくね?
ああいうのスカウトがめっちゃ好みのタイプじゃん
遅くとも3位までには消えるだろうな

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 00:25:24.14 ID:klSWw7k10.net
>>819
奈良郡山の捕手の子とかかなり熱心に視察してたから指名するのかと思ってたわ

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 00:39:35.54 ID:FGjHrStE0.net
>>851
前川はこの身体能力だし上位回避されないかな?
左左 遠投95m 50m6秒9

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 00:46:07.05 ID:klSWw7k10.net
>>853
確かに足は遅いけど4位まで残るかと言われたらかなり微妙じゃないかな
スイングも鋭くていかにもスラッガーって雰囲気あるし12球団あったら1つか2つは高評価の球団もありそう

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 02:14:20.96 ID:yqAmDLCs0.net
捕手は今年石橋郡司がよっぽどダメじゃない限り3位ではいらないと思う
あとは山田は現状だとあっても下位じゃね

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 02:18:21.67 ID:0oufk4hP0.net
奥川、内山、山田と音担当元担当者は縁がないよね。
編成も欲しかったのに。

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 03:31:27.91 ID:uNEYk3eY0.net
>>851
プロが避けそうなタイプにも見えるけどな
ポジションが助っ人外国人との競争になりそうだし
遠くに飛ばすのが天性の才能だとしても、足肩利き腕も鍛えてどうにかなるものじゃないしな

打撃よくても佐野恵太や今井順之助なんかがケツの方の指名になったのはポジションの問題があったと思うし
注目選手でありながら育成まで残った巨人山下みたいなことにもなるかもしれない

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 06:41:30.32 ID:lcSHZj1K0.net
>>848
佐藤は下手すれば競合レベルで2位は無理だろうな
逆に山田は現時点で2位の価値あるんか?チームでもあまり試合出れてないらしいが

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 06:56:44.08 ID:lcSHZj1K0.net
>>857
確かに一般的にはそう思う
ただ今後DHの話も本格化するだろうし、そうなると1塁レフトDHのうち1枠は外国人以外に空くわけだから、打撃特化型もここ数年で何人か入れて欲しい、守るところなくても代打という手もあるし
代打の切り札井領とかはちょっと勘弁

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 07:35:06.88 ID:eiFz+SBwr.net
小深田タイプとして4位か

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 07:37:43.48 ID:qCT5CyjQ0.net
>>848
山田小向中川の名前出しているのは1人だけだろw
リストやコメントから2位左腕なら森か鈴木で下位の大社右腕なら八木とか
中川は6位なら欲しいけどね

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 08:48:31.23 ID:Yn7S6GBTH.net
山田は伊藤将が抜けたから出番増えるだろうけど、ほとんど実績ないからな
日ハム拒否した山口みたいに漏れるとまでは思いにくいけど

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 10:06:50.75 ID:D0SofnuRa.net
>>644阪口1位なんてあるわけないだろ、冗談も休み休み言え。

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 10:31:44.36 ID:KCHdli05M.net
山田はチーム内の競争が激しいだろうし、投球機会さえ確保できるなら中日は指名しそう
高校時代に相当高く評価してたから、制球難でも下位なら賭ける可能性はある

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 11:36:32.98 ID:7MXO2j9Fr.net
>>863
あーはいはい今年も取りたい野手がとりたい順位で残っていませんでしたー
ざんねんでーす
高卒投手大量に取れたので大成功!!

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 11:39:26.20 ID:RQBP4Ec10.net
阪口欲しいけど直近だと岐阜の高校経由が橋本滝野で岐阜から出たのが根尾垣越
静岡なみに相性悪いわ

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 11:51:51.15 ID:VH6ecbnv0.net
補強ポイントの候補は出身地がどこかなんて地元・非地元も含めて気にすることはない。そこは力の評価が第一
補強ポイントはおさえた上で、ついでに隙間を埋める指名で、地元要素が足りないなら足せば良いだけ

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 12:42:03.12 ID:XfBubv9q0.net
まあ相性って表現してるし言わんとしてることは良く分かる

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 12:49:05.00 ID:8jS+nFZBa.net
JR東日本は河浦が成長著しいから山田はあまり出られなさそう

西田、河浦、石井聖この3人がメイン

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 13:17:03.97 ID:uNEYk3eY0.net
>>749
一軍の内野・捕手と投手陣はAクラス争いする戦力にあるし、投手は全体的に若く根尾石川世代で黄金期を期待できる
外野と控えメンバーの頼りなさは如何ともし難いが、良く言えば伸び代でもある
阪口は是非欲しい

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 13:23:37.15 ID:/C1246Qwa.net
JR東は日大の小谷野入ってるね
試合壊さない安定感は勝負にならないから山田の出番あるのかな

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 13:48:09.92 ID:aij30NnGr.net
青田買いで実績不足の社会人投手指名される事あるけど
だいたい活躍しないからな

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 13:49:35.65 ID:7FExd/iyd.net
学生と違ってポテンシャルだけ買っての育成指名出来んしコロナ禍で試合がどれだけ出来るか

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 14:20:18.53 ID:BtG61Yx/0.net
>>866
根尾と垣越はまだ評価には早いだろ滝野橋本は大商大経由こっちのがね、広島の岡田とかどこ行った?桂もだけど

阪口、高木は補強ポイントに合うから指名しても問題無いまだ高校生は夏にならないと分からんが

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 14:38:31.94 ID:7FExd/iyd.net
>>874
フォーム探して迷走して球速劣化中だが岡田は3連覇貢献してるしまだ全然いい方やな。それ以外が本当に酷過ぎ

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 15:19:21.59 ID:lUCcGVbmd.net
即戦力にはならないだろうけど、山田は獲得して先発左腕に育ててほしいけどな

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 15:40:35.34 ID:lUCcGVbmd.net
ワカマツ次第だけど、中川も下位で獲れるならほしいな

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 16:06:55.31 ID:+57898000.net
阪口競合しても多分オリックスやからクジなんか勝ったも同然じゃね?あそこのクジ運の悪さやべえだろ

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 16:26:20.00 ID:Fbpk3LhdM.net
今年も去年ほどじゃないにしても即戦力左腕は人数いるしね
2位や3位あたりで左腕指名した後に、山田や川端あたりの高卒の時に同じ位置狙えた左腕を下位で取れるならいいかな

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 16:45:21.27 ID:hJsV0LGZa.net
阪口
即戦力先発左腕
大卒野手(センターかスラッガー)
捕手
中継ぎ左腕
小さい高卒投手かしなやか右腕

今までの傾向を踏まえながら希望入れるとこんな感じかね

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 16:51:45.80 ID:JU3LKZ7d0.net
>>878
オリ巨神は去年いい打者をとったし阪口は広島の好きなタイプではない
今年はいい投手が多いし、単独一位でいけるのでないか
むしろ智弁の前川あたりのほうが
ズングリ・がっしり系強打者大好きの西武が1位でいくかも

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 16:56:08.20 ID:IfPZTRfo0.net
ナゴドの戦い方として、野手は脚と肩の足切りがある。それは鉄板。

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 17:00:56.01 ID:7FExd/iyd.net
で、小粒増えると

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 17:11:13.16 ID:Fbpk3LhdM.net
身体能力での足切りなんて12球団がやるだろ
特に足が遅い選手は反応が鈍いからな
デブでも動けるから指名されたり、投手でもフィールディングが決め手になったりは普通だぞ

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 17:26:59.69 ID:aij30NnGr.net
>>884
鈍足・弱肩・打球勘無し(ただし長打力がある)
みたいなタイプをレギュラー固定できるかといえば厳しいからな

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 17:47:26.77 ID:IfPZTRfo0.net
投手は別にして
仙台大 川村
昌平  吉野
これらを上位指名するだろう。

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 17:49:57.26 ID:xr4mviVh0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 17:49:57.39 ID:xr4mviVh0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 17:49:57.62 ID:xr4mviVh0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 17:52:40.07 ID:DkSYMq8na.net
清宮ぐらいの目玉打者なら打つだけでもって感じだな
他は180以上で実績抜群なら身体能力が普通でも、サイズがあって身体能力高いなら実績少なくても上位指名もある
打つだけのやつや身体が小さいスラッガーは下位か指名漏れ
スラッガー多かった去年の指名見ても傾向が出てると思う

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 18:42:35.71 ID:muoqrPx+H.net
大砲が少ないのは上位で野手が少ないからで、中日だけ基準がおかしい訳じゃない
中位に余った野手の中から評価高い選手を指名しようとすると三拍子や捕手になるから、その判断がおかしいってんなら分かるが

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 18:50:56.81 ID:7FExd/iyd.net
一線級でやった元プロYouTuber達が打てなきゃレギュラー無理って言ってるし他球団は打つ+αだけど中日はとてもそうには見えないね

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 18:51:46.64 ID:/bN5ugZ2r.net
ここ数年は指名傾向も変わってチーム事情で欲しい選手をイノイチで取りに行ってるんで相対評価で順番に並べたら編成が成り立たなくなってきたわ

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 19:01:56.81 ID:VH6ecbnv0.net
他球団は試合が完全破綻しないレベルで守れたらあとは打撃のより良い野手にスタメンのチャンスがある
球界最高レベルの打者以外は調子次第で入れ替わり層が厚くなる

中日はチームで最も守りのうまい選手を基準に、余り大差ないことが使われる条件。その中で打撃も良ければもっと良いという評価の仕方
調子に関係なく守れる方の野手に起用は偏り層が薄くなる

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 19:22:19.50 ID:+I/K3G8Ra.net
>>880
そんなとこやと思う。個人的には左腕先発より抑え獲りたい。
阪口、前川
抑え
大卒外野手(両翼大砲)
中継ぎ左腕
捕手
内野手

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 19:22:32.00 ID:+I/K3G8Ra.net
>>880
そんなとこやと思う。個人的には左腕先発より抑え獲りたい。
阪口、前川
抑え
大卒外野手(両翼大砲)
中継ぎ左腕
捕手
内野手

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 19:59:33.50 ID:An1R3uvEM.net
今年即戦力を指名するなら足らんのは左腕だと思うけどな
去年は左腕にこだわってないとか米村が言ってたが、現場から来る要望はだいたい左腕だし
不作年に橋本を指名するような流れつくるなら、候補がいる年に指名して準備しといてくれよ

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 20:26:01.23 ID:XfBubv9q0.net
阪口から左腕の流れだろうね

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:16:46.58 ID:FGjHrStE0.net
2〜3年後にみんな順調に育ったとしても、ショートは心許ない感じだな。周平の後継者もそのうち考えておかないと。
1 中 岡林
2 右 三好
3 左 石垣
4 三 石川
5 一 ビシエド
6 二 高橋
7 遊 根尾(土田)
8 捕 石橋

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:03:53.83 ID:fRyV09+kr.net
ビシエドが日本人扱いになってレフトとライトに外国人いれてるかもな

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:22:01.83 ID:WKpy3z3o0.net
みんなの嫌いな滝野活躍でw

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:31:47.53 ID:FGjHrStE0.net
沢山(掛川西)って何位くらい?

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:37:09.66 ID:4G4+XBdw0.net
>>902
まだ球速が足りないので育成かな

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 00:01:14.53 ID:aerF8gNq0.net
やっぱり今のドラゴンズには大卒社会人はいらんのかな?源田みたいに何か一芸を持った選手を指名して欲しい。守備だけじゃなくて足とか

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 01:44:43.62 ID:hZXq8T6W0.net
間違えたw
滝野じゃなくて高松活躍

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 01:45:50.74 ID:hZXq8T6W0.net
滝野は大卒3年目であのガリヒョロ

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 02:45:52.23 ID:h9/gKoN0d.net
坂口は巨人も狙ってるみたい!!

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 02:57:38.16 ID:ofgAJiTz0.net
練習試合みたけど
三好次第じゃ滝野も遠藤も医療もいらなくなるな
野手が全体的に酷い去年から全然成長してない

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 03:00:14.67 ID:ofgAJiTz0.net
投手は必要がないぐらい揃ってる

今年のドラフトはガタイ大きい大砲候補を乱獲して下位で左腕かアンダースロー一人取れば充分

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 05:08:40.71 ID:TQVj96EGa.net
>>908
その3人ともいらなくなるには、三好のほかに岡林(または伊藤康)、福留(または藤井)もその3人以上の働きをしなければならないだろう。
それは厳しいな。今季も遠藤と井領の控えとしての力は必要やな。滝野もレギュラー取る意気込みで頑張ってもらいたい。

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 06:12:27.94 ID:0Tz/rHg4a.net
投手が揃ってるとかなんの冗談

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 07:36:43.05 ID:tMGnsWV2d.net
揃ってないけど揃ってるって胸を張って言える球団の方が少ないし投手ばっか飛びついてたら終わるよ

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 07:39:45.12 ID:tMGnsWV2d.net
>>906
周りが身体作ってる中であれはちょっとなぁ…

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 07:42:58.56 ID:vZspbif9a.net
滝野は2軍で結果だしてる
大卒とはいえ下位指名だから、
即戦力でなくても問題ない

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 07:54:21.83 ID:rtjFz3/80.net
本指名の高卒は2人ぐらいにしないとな

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:09:14.28 ID:/63nr88Wr.net
大卒や社会人が即戦力という時代はもう終わったな
入団してから戦力になるまで5、6年とかざら

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:13:20.93 ID:1yIvtEwB0.net
滝野はともかく、遠藤と井領は今季の結果次第で戦力外でしょ。内野から外野へ回すこともできるわけだし。ドラフトで2人獲得すればいいよ。

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:33:24.00 ID:tpD05lI7r.net
>>916
吉見ですら3年かかったわけだしな

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:48:42.55 ID:tMGnsWV2d.net
それを待ってる間に〇〇居るから〜で全く手を打たないバカ編成だから文句出んのよ

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 08:54:20.73 ID:p93IyOrH0.net
読売は阪口行くかな

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 09:31:38.72 ID:hZXq8T6W0.net
三好はまだ打率残せないと思う、2年くらいいる

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 11:07:44.33 ID:Z2ZtRAti0.net
巨人は秋広が順調なら阪口にはいかないと思うが

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 12:43:15.85 ID:dt/BGDNQa.net
中日は大変だわ
地元選手が他所で活躍したら「なんで取らなかった」と言われて
地元選手取ったら取ったで「贔屓指名やめろや!どこの出身でもいいからいい選手取れ!」と言われるし
これほどスカウト編成が大変な球団はないわ

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 12:46:04.27 ID:tMGnsWV2d.net
県民性がほんと気持ち悪いし…

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 12:56:06.89 ID:dt/BGDNQa.net
阪神とかはいちいち坂本ダルビッシュ山田哲人をなんでスルーしたのかと言わんし
こういうのは言い出したらキリがない
そして所詮結果論に過ぎないのに
イチロー取り逃がしたときはめちゃくちゃ騒がれたな

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 12:59:57.86 ID:4UfYgJ4fr.net
投手は揃っている(投手力セ・リーグ5位)

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 13:02:51.48 ID:RqsrF37E0.net
>>925
イチローは流石にねえ
ドラ4だから3年の地方大会の滅茶苦茶な打撃成績を打者としてみていたら指名できたからなあ

しかし中日が指名しても投手でしばらく二軍漬けだっただろうし
根尾が丸々二年遊撃で時間を無駄にしたように、イチローも投手で時間を無駄にしただろうよ

オリックスに行って世界のイチローになって良かった、って思えない中日ファンが異常なんだろうな

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 13:05:22.41 ID:pPc7o5PL0.net
>>917
皮肉なことに
今のところ井領が外野手で一番いい当たりを打っている
守備の安定感も岡林よりかなり上

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 13:25:34.61 ID:qCDqzYI2a.net
イチローはあの年の3位で獲った若林がプロで野手転向させたが上手く行かず投手再転向とか迷走させてたし
何より野手では高校の先輩の山崎との食い合いになるからやっぱ指名するのは現実的じゃないよな

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 13:26:16.82 ID:s88yRfiB0.net
井領って四球取るまで粘ることもあるのに、前の試合みたいに全くのクソボールを空振り三振したりよく分からない感覚をしている

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 13:37:18.15 ID:6bgTtDDC0.net
>>929
ポジション的に被りそうと言うなら巨人とか湯浅山下と野手連続で指名してるけどな

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 13:47:26.92 ID:tMGnsWV2d.net
>>928
本格的に転向して1,2年の守備力と残念な事に6年もプロにいる守備力を比較する方がおかしい

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 14:07:33.82 ID:MjhecbFz0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 14:07:33.83 ID:MjhecbFz0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 14:07:33.89 ID:MjhecbFz0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 17:03:35.39 ID:RqsrF37E0.net
>>928
井領とか30前後のゴミやんけ
若手は優先的に使わないと
中日ファンってここまでキモかったっけ?

>>934
うんそうだね
野球始めた時から遊撃の京田とプロに入って遊撃を本格的に始めた根尾
この二人を競争させることが不可能ってのは理解したほうがいい
与田もいい加減根尾にはイライラしてると思うよ

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 18:24:58.73 ID:HzANn4P20.net
中日まじで阪口一位いくんか

足遅ない?
大谷言われてるけどまじ足遅いわ

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 18:43:22.41 ID:+/UtNcJTr.net
行くでしょ
今年の初めに挙げてた投手三人は非地元だしね
阪口も京都出身?いえ岐阜第一なので

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 19:09:11.76 ID:4BlmaqWY0.net
中日は智弁の徳丸とか興味無いんかな
ガタイ含めてスラッガーとしては相当なポテンシャルありそうだけどな
なぜかここでもあまり名前出ないな

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 19:18:57.72 ID:tMGnsWV2d.net
徳丸も気になるけどね。阪口ばっか言われんのはやっぱ既存が貧弱な左打者ってのが大きいよ

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 19:31:30.89 ID:aEuH5BpP0.net
個人的には徳丸より有薗に期待してる

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 19:57:11.54 ID:U0k8MUgK0.net
>>938
いつまでもこんな事言ってるようじゃ有意義な話しは出来ないね

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 20:14:02.47 ID:Cpp/ISg/r.net
✕1番良い選手を取りに行く方針
○(地元選手の中で)1番良い選手を取りに行く方針

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 20:15:53.63 ID:tMGnsWV2d.net
>>943
マジでこれなら他球団に差つけられまくるな

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 20:31:24.91 ID:4hwoGP+Od.net
ついてないから問題ない
ウチの編成は有能だからな

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 20:52:03.03 ID:aEuH5BpP0.net
実際の所、阪口が入札まで評価を上げるのは無理だと思う

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 21:18:58.96 ID:MjhecbFz0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 21:18:58.98 ID:MjhecbFz0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 21:18:59.29 ID:MjhecbFz0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 21:27:02.58 ID:U0k8MUgK0.net
>>945
編成は有能だけどここだと無能が無能扱いしててかわいそう

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 21:41:31.59 ID:MjhecbFz0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 21:41:31.59 ID:MjhecbFz0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 21:41:31.59 ID:MjhecbFz0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 21:47:05.92 ID:eOvQQx7f0.net
>>939
1年春から4番打ってる割には公式戦通算で2本塁打ってのがショボい
高校レベルで三振も多いし、その割に長打率も物足りない

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 21:59:01.67 ID:PBx0Go+Oa.net
>>946
地方で無双しても県岐商が強くて甲子園行けんだろうしなぁ
U18に選ばれて木製で無双すればって感じか

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 22:19:52.09 ID:MjhecbFz0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 22:19:52.09 ID:MjhecbFz0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 22:19:52.09 ID:MjhecbFz0.net
与田ちんぼ食えwwwwwwwww

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 22:47:10.07 ID:6EXKpRxQa.net
>>946
yukiのドラフトページでは
複数の球団の入札候補になってる
近年のスラッガー偏重主義からしても現時点においては
間違いなく入札候補でしょ

確率が悪いとか、地元バイアスだとかで
損得勘定しだすと、この手の野手は永遠にとれない

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 22:52:09.81 ID:2TZGebGGa.net
>>936
大阪桐蔭にいたときから、根尾って遊撃手兼投手のイメージだけど。

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 22:56:26.03 ID:2Hn4WHzQ0.net
中スポランクで言えばうちはAにさえなれば1位はあり得る
石川は特Aに近いAで、阪口をランク付けするならBに近いAだろう
今年は野手が少ないし、スケール感とか地元とかの付加価値でなんとか押し込めないかな
コロナとかもあるが10本台で1位はなかなかプッシュしにくいだろうし
30ぐらい行ってくれや

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 23:00:17.89 ID:p93IyOrH0.net
去年の夏からここで阪口に目をつけてる人がいたけど12球団スレで鈍足って噂出たので秋大会の視聴できる人に阪口の走塁見てもらったら全然普通って結論出てたぞ

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 23:01:56.37 ID:2TZGebGGa.net
>>944
違うと思う。
1位候補の中に地元選手がいたら優先的に取りに行く、というイメージだな。
少なくともここ3年間は、地元選手を明らかに適正順位よりも上で取ったというのは記憶にない。

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 23:58:56.29 ID:2QragK0Wa.net
単純な評価だけなら小園や佐藤には及ばないと思う
そこは去年スラッガーを指名できなかった状況との兼ね合いになるはず

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 00:40:51.07 ID:qxCk6Mu70.net
入札は無理とは言ったけど外れならあると思うよ
もちろんそれだけのアピールをする必要はあるけど

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 00:51:39.68 ID:WsLepk/m0.net
>>910
医療はともかく遠藤はオールマイティーに苦手のない選手だから必要だな
代打代走守備どこからでも入れる
三好はまだわからんが
岡林滝野は守備という苦手抱えてる
医療には取って替われるだろうけどな
逆に言うと遠藤さえいれば「外野」の控えはいらんから打てるかどうかだけで選べる
そこで守備ガーになるのがここの首脳陣の無能すぎるところ

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 00:51:50.23 ID:XUwr0zBz0.net
>>940
まあ阪口欲しがるのは何となく分かる
左なら中日ファンの前川も良さげだけどな
>>941>>954
徳丸は中位くらいまで残ってれば欲しいかな
貴重な1位2位枠使うほどじゃないってのは分かる
有薗は無名校だけどこの春夏のアピール次第で一気に上位候補に躍り出るだろな
ああいう右の長距離砲はプロの評価高く高騰しやすいからね

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 05:02:56.96 ID:tRfJs43/0.net
前川はあかんわ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 05:30:47.42 ID:K4cpqblo0.net
前川は縁なさそう

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 05:34:42.72 ID:rCXoVyg10.net
>>969
まあ、実力評価で指名する基準に達していると言う大前提は崩せないが、中日ファンを公言している選手はプラスアルファ評価してあげてほしいけどな。

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 07:28:51.69 ID:v+oxxMAva.net
https://i.imgur.com/1mVc5Oc.jpg

阪口の指名が確定

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 07:36:32.95 ID:+EC3PXV80.net
記事あがってるな
https://www.chunichi.co.jp/article/203765?rct=highschool

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 07:41:51.02 ID:aW+iaWhv0.net
阪口中日ファンキターーーー

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 07:57:47.75 ID:SGADSlbod.net
これだけで決めんの気色悪ぃけど貧体しか居ないからまあ恵体だし魅力的ではあるな

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 08:46:36.52 ID:SGADSlbod.net
阪口が投手扱いじゃなくて本当に良かった。高卒投手の渋滞は同時に野手小粒化して暗黒作り出した要因だからな

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 11:07:48.41 ID:f2F+eL0M0.net
187cm92キロは恵まれた体格だなもっと体重増やして一塁手にするのもいいね

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 11:12:18.85 ID:ffmyfvkUr.net
レフトにも置けるでしょ

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 11:15:14.53 ID:af6dntMEr.net
>>972
中日ファンきたなw
指名確定w

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 11:17:06.75 ID:af6dntMEr.net
レフトか一塁基本で頑張ってもライトまでだな

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 11:35:30.48 ID:b069FTFQ0.net
阪口をスラッガー候補として指名するのはいいんだが、中日の場合は地元野手が一人いると同ジャンルの競争相手を以後余り取らなくなるのでそこだけ懸念
根尾の時は土田とか取っているが

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 11:58:57.86 ID:ffmyfvkUr.net
ドラゴンズファンだから指名しようって訳じゃなくて元々候補に入ってるし縁を感じるよね

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 12:01:52.12 ID:taeiP8pkx.net
高卒野手ならええわ活躍見込める
上位枠使って下位と出てくる確率大して変わらん高卒投手はもうこりごり

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 12:29:46.69 ID:fayxErHmr.net
あとは単独1位で指名できることを祈るばかり

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 12:32:51.67 ID:W2LucjH5r.net
素晴らしい監督がクジを当てるのも見たいけどな

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 13:06:00.06 ID:qbqTsb7Vp.net
阪口はロマンがあって良いのだけど今の所ロマンだけなので今後色々と見せつけて欲しいわね

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 13:11:25.15 ID:HIg4G/Hc0.net
地方大会で5割以上打たないとドラ1になれないよ。
来田もそこがダメだった。
大昔、江川から唯一ホームランを打った高校生が広島にドラフト指名されたが、もうそんなノリでドラフトしてるアンモナイト球団はいないよ。

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 13:36:44.99 ID:ffmyfvkUr.net
オリックスが嫌だな

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/18(木) 15:00:03.99 .net
★次スレ

2021年中日専用ドラフトスレ10位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1613610434/l50

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 15:15:04.31 ID:YywjwQUZa.net
前川よりは阪口の方が夢ある
どっちも欲しいけど

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 17:09:36.14 ID:jMgwVp40a.net
阪口は野手の本命なのは間違いなさそう
今の編成は地元絡みやファンを優先するから、京都出身でも中日ファンなら編成が推してくるはず
あとは彼の活躍次第

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 17:10:52.72 ID:SGADSlbod.net
このクソ戦略ただただ溜息しか出ねぇわ

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 17:19:33.28 ID:ffmyfvkUr.net
中日ファンか有無は関係無いだろ

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 17:31:42.10 ID:fv3DErD70.net
毎試合5番ファースト武田なんてやるなら阪口でいいよもう

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 17:44:35.79 ID:ilVjkaEsM.net
ファンだと客がそいつの味方についてくれるからスカウトも指名しやすいんだろ
地元で固めてるのもこれとFA対策の要素が強いからだろうし
地元逃したことに騒ぐことなんかより、巨人ファンだった吉田から原が根尾に変えたことへの反感が強かった巨人ファンの方が健全じゃない?

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 17:50:56.25 ID:ffmyfvkUr.net
ファンだから指名すると思ってるけど地元出身者を自分の理屈にこじつけてるだけだぞ

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 17:53:17.63 ID:8zuT9U2Qd.net
>>992
中日ファン以外からは指名お断りされるシブチンブラック球団

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 17:54:46.77 ID:jMgwVp40a.net
まあ中日ファンだった選手の方がぐっと応援しやすくなるのはファン心理なんだろう
毎年秋ごろに選手の詳細がわかってきてファンの候補がいるとコロッと評価甘くなるやついるからな

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 18:22:34.34 ID:yU+Xd63xd.net
😧💦

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 18:22:40.39 ID:yU+Xd63xd.net
😷💦

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/18(木) 18:22:50.86 ID:yU+Xd63xd.net
✨😃

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200