2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【335人目】

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 16:18:08.87 ID:Dx89hd4j0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります

前スレ
【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【334人目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1610853887/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 16:21:52.73 ID:Dx89hd4j0.net
投手年齢早見表 ※2021年度に迎える年齢
(支配下30名、育成15名)

【38】大竹
【37】
【36】
【35】井納
【34】野上
【33】デラロサ
【32】菅野 サンチェス (高木)
【31】鍵谷
【30】
【29】高梨 ビエイラ 戸根
【28】中川 メルセデス 今村 桜井 田中豊
【27】畠 (山川)
【26】田口 古川 (鍬原) (谷岡)
【25】高橋 伊藤優
【24】(與那原)
【23】大江 太田 堀岡 平内 山崎伊 山本一 (奈良木) (山崎友)
【22】(田中優)
【21】戸郷 横川 沼田 (直江) (平井) (戸田)
【20】井上 (堀田)
【19】(笠島) (木下) (阿部)

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 16:22:56.64 ID:Dx89hd4j0.net
野手年齢早見表 ※2021年度に迎える年齢
(支配下33名、育成11名)

【39】亀井 中島
【38】
【37】
【36】
【35】テームズ スモーク ウィーラー 陽
【34】炭谷 
【33】坂本勇人 梶谷
【32】丸 小林
【31】立岡
【30】
【29】大城 
【28】増田大 若林 重信 石川 
【27】吉川尚 松原 
【26】北村 
【25】岡本 岸田 香月 (八百板)
【24】(平間)
【23】萩原 (加藤壮) (喜多) (前田) (保科) (加藤廉)
【22】湯浅 ウレーニャ 
【21】増田陸 松井 (山下航) (黒田)
【20】菊田 山瀬 伊藤海
【19】中山 秋広 (岡本大) (坂本勇)

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 16:23:21.08 ID:Dx89hd4j0.net
支配下
1位 平内龍太投手(亜大) 22歳
2位 山崎伊織投手(東海大) 22歳
3位 中山礼都内野手(中京大中京) 18歳
4位 伊藤優輔投手(三菱パワー) 24歳
5位 秋広優人内野手(二松学舎大付) 18歳
6位 山本一輝投手(中京大) 22歳
7位 萩原哲捕手(創価大) 22歳

育成
育成1位 岡本大翔内野手(米子東) 18歳
育成2位 喜多隆介捕手(京都先端科学大) 22歳
育成3位 笠島尚樹投手(敦賀気比) 18歳
育成4位 木下幹也投手(横浜) 18歳
育成5位 前田研輝捕手(駒大) 22歳
育成6位 坂本勇人捕手(唐津商) 18歳
育成7位 戸田懐生投手(四国IL徳島) 20歳
育成8位 阿部剣友投手(札幌大谷) 18歳
育成9位 奈良木陸投手(筑波大) 22歳
育成10位 山崎友輔投手(福山大) 22歳
育成11位 保科広一外野手(創価大) 22歳
育成12位 加藤廉内野手(東海大海洋) 22歳

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 16:23:50.86 ID:Dx89hd4j0.net
高木京介投手(31)→育成選手として再契約の方針
鍬原拓也投手(24)→育成選手として再契約の方針
直江大輔投手(20)→育成選手として再契約の方針
堀田賢慎投手(19)→育成選手として再契約の方針
岩隈久志投手(39)→今季限りで現役引退
宮国椋丞投手(28)→戦力外通告
藤岡貴裕投手(31)→戦力外通告
田原誠次投手(31)→戦力外通告
ディプラン投手(26)→戦力外通告
山下航汰外野手(20)→育成選手として再契約の方針
吉川大幾内野手(28)→戦力外通告
村上海斗外野手(25)→戦力外通告
加藤脩平外野手(21)→戦力外通告
パーラ外野手(33)→自由契約
モタ外野手(24) →戦力外通告
田中俊太内野手(27)→梶谷の人的補償でDeNA移籍
山本泰寛内野手(27)→金銭トレードで阪神
※高井俊投手(25)→戦力外通告
※ラモス投手(24)→戦力外通告
※巽大介投手(23)→戦力外通告
※橋本篤郎投手(22)→戦力外通告
※高山竜太朗捕手(25)→戦力外通告
※広畑塁捕手(25)→戦力外通告
※小山翔平捕手(24)→戦力外通告
※笠井駿外野手(25)→戦力外通告
※山上信吾内野手(21)→戦力外通告
※荒井颯太外野手(21)→戦力外通告
※比嘉賢伸内野手(20)→戦力外通告
※折下光輝内野手(20)→戦力外通告

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 16:24:17.68 ID:Dx89hd4j0.net
背番号
https://i.imgur.com/uKOGBeA.jpg
https://i.imgur.com/DD4y2B0.jpg
https://i.imgur.com/RVOB7MD.jpg
https://i.imgur.com/HyJbMBT.jpg
https://i.imgur.com/ep5uoUE.jpg

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 16:57:36.89 ID:dyitL/M0F.net
https://hochi.news/articles/20210129-OHT1T50088.html
【巨人】ドラ1・平内龍太が新人合同自主トレを完走 「キャンプ初日からアピールしたい」
2021年1月29日 14時24分スポーツ報知

https://hochi.news/articles/20210129-OHT1T50096.html
【巨人】ドラ4・伊藤優輔が新人合同自主トレを打ち上げ 「順調にメニューを消化出来た」
2021年1月29日 14時27分スポーツ報知

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 17:55:38.72 ID:YvD0dA0n0.net
育成7位 戸田

20年シーズン 116.1イニング 139三振 奪三振率10.75 四球率1.78 防御率1.24 47イニング連続無失点記録

巨人スカウト「育成7位という指名になったが 完成度が高く 即戦力という評価」

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 18:34:58.64 ID:Dx89hd4j0.net
巨人
キャンプ振り分け発表

【S班】※東京ドームスタート→沖縄
投手
大竹 菅野 井納 今村 鍵谷 中川 デラロサ サンチェス ビエイラ
捕手
小林 炭谷
内野手
中島 坂本 吉川 ウィーラー
外野手
陽 丸 亀井 梶谷

【一軍本体】※宮崎スタート→沖縄
○投手
平内龍太、戸郷翔征、田口麗斗、桜井俊貴、畠世周、高橋優貴、高梨雄平、伊藤優輔、田中豊樹、横川凱、大江竜聖
○捕手
大城卓三、岸田行倫
○内野手
湯浅大、増田大輝、岡本和真、若林晃弘、北村拓己、香月一也
○外野手
松原聖弥、石川慎吾、重信慎之介

【二軍】※宮崎スタート
○投手
野上亮磨、太田龍、戸根千明、古川侑利、井上温大、沼田翔平、堀岡隼人、山川和大、田中優大、谷岡竜平
○捕手
山瀬慎之助、喜多隆介
○内野手
中山礼都、菊田拡和、松井義弥、秋広優人、平間隼人
○外野手
立岡宗一郎、伊藤海斗、八百板卓丸

【三軍】※ジャイアンツ球場スタート
○投手
山崎伊織、山本一輝、笠島尚樹、平井快青、奈良木陸、木下幹也、戸田懐生、鍬原拓也、山崎友輔、堀田賢慎、與那原大剛、阿部剣友、直江大輔、高木京介
○捕手
萩原哲、坂本勇人(育成)、前田研輝
○内野手
増田陸、加藤廉、黒田響生、岡本大翔
○外野手
加藤壮太、保科広一、山下航汰

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 18:37:08.83 ID:Dx89hd4j0.net
巨人のドラフト7位指名を受けた創価大・萩原哲捕手(4年=日南学園)は左手親指靱帯(じんたい)を痛めたため、10日の国際武道大戦を欠場した。
岸雅司監督(65)によると、10月18日のリーグ戦でタッチプレーの際に痛め、診察の結果、靱帯が切れていることが判明。5日に手術を受けた。
全治2カ月で、来年1月の巨人の新人合同自主トレには間に合う見通し。

◆萩原哲(はぎわら・てつ)1998年(平10)5月1日生まれ。京都府出身。日南学園(宮崎)では甲子園出場。
創価大では1年春からレギュラーで打点王獲得。
長打力のある打撃と強肩には定評があり、ドラフト前にある球団のスカウトは「(2、3位指名も)あると思う」と話していた。
174センチ、87キロ。右投げ左打ち。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202011100000547.html

育成2位の喜多隆介捕手
プロでもトップレベルの1秒7の並外れた強肩。
元々は投手で送球の時も横振りで投げる。
アピールポイントは肩。

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 18:39:38.27 ID:Dx89hd4j0.net
巨人直江「100%の状態」キャンプ中全力投球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202101270000788.html

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 18:41:02.93 ID:Dx89hd4j0.net
メルセデス、ウレーニャ、テームズ、スモークはキャンプ振り分けなし

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 19:18:18.19 ID:BH7jo4jUM.net
桜井と今村は往年の野間口福田を思い出す

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 19:23:04.38 ID:BF4PwW/a0.net
いま支配下は63人?
直江と山下の再支配下は当確なのかな?

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 19:36:23.55 ID:9grsOOId0.net
楽天から詐欺トレードで取るから
良さげに見えるように試合には出しとけよ

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 19:49:21.97 ID:9grsOOId0.net
桜井重信あたりで田中(打者)でもとるか

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 19:51:36.52 ID:RqxQsxqba.net
>>11
早漏ニワカで節穴の連中には直江みたいな素材は見出せない
高校時代から直江の素材を評価していた俺とは違ってね↓

2018巨人専用ドラフトスレ13巡目
75代打名無し@実況は野球ch板で2018/07/13(金) 22:18:02.50ID:yw2gEQd1

この前の直江の投球観たけど悪くないね

初戦だから球速はそこまで出てないけど力感無く伸びのある糸を引くストレートは健在だね
どっかの節穴の馬鹿チョンがノーコンとか言ってるけど、全くそんな事は無いな
当然四隅に投げ分けるようなプロでもトップレベルのコントロールではないけど、逆球は殆ど無いし内外のラインへはしっかり制球出来てる
もともと上位候補ではないけど将来性を見込んで中位〜下位の掘り出し物枠としての指名ならアリだな
少なくとも埼玉栄の米倉よりは将来性ありそうだな

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 19:54:14.28 ID:S3+apPq3a.net
今村は日シリ残念だったけど、去年はフォークの精度が向上してからかなり良かったからな。期待はしてるけど。

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 19:55:48.55 ID:RqxQsxqba.net
>>14
山下を5位評価していた俺の先見性な↓

989 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4d94-a75z [218.229.181.183])2018/07/08(日) 16:20:18.03 ID:4Oz/L8rA0

1位 松本
2位 辰己
3位 青島
4位 河端
5位 山下
6位 矢澤
7位 小幡

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 19:59:44.15 ID:RqxQsxqba.net
>>16
田中は辰己に負けて出番がないし丸が劣化してるから来てくれると助かるな

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 20:23:11.20 ID:43qA2REld.net
>>14
よほど故障の回復が遅れない限り確定でしょ
キャンプかオープン戦で一軍に昇格したら支配下に戻ると思う
あとは今年のルーキーで何人か支配下あるか戸田とかすぐに支配下になるかも

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 20:26:05.89 ID:d4UxTLPd0.net
支配下が少なすぎる


何人かは確約してるだろ
直江山下はもちろん
岡本大や戸田とかも

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 21:01:59.94 ID:S3+apPq3a.net
>>22
岡本大が今年支配下とかあり得るわけないやん。
もうちょっと頭使おうよ。
そのオツムは風に飛ばされないための重しじゃないよな?

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 23:39:53.23 ID:aAHrLDiZ0.net
DHに反対しているゴミ球団うぜえ
4つってどこよ
またピッチャーの低レベルな打撃見るのか

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 23:46:18.54 ID:rvzv+2Z90.net
今年はキャンプが無観客だから1軍だけじゃなく2軍3軍も公式で動画配信するみたいだな
直江や山下の様子や新人選手も一通り見られそうで良かった

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 23:56:35.55 ID:sPofTTdSa.net
>>24
巨人と阪神以外はみんな反対派
結局、金が無い球団が反対している

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 00:26:21.91 ID:iRixo6Q90.net
ぶっちゃけDH制に賛成するはずないから巨人も通るとなんて思ってないよ
本命はMLB両リーグが正式にDH制になるタイミング
来年そうなる可能性があるから今からごねてるんだよ
基本的にNPBはMLBに追従するから

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 00:30:38.64 ID:8sim8EBO0.net
安価つけてるのアウアウか?
端末ごとNGしてるから安価つけんなよ

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 02:39:31.51 ID:k/sKw4i6r.net
>>13
野間口も結局シュート回転最後まで直んなかったな

30 :Jmupjnwuko :2021/01/30(土) 07:02:43.85 ID:WdjxJMMea.net
桜井は新人の教育係に任命されたらしいな 腕の見せ所だな

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 07:34:33.49 ID:27y7GGfCK.net
桜井に使い道があって良かったな

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 08:16:52.24 ID:NAQmXLAK0.net
秋広サードのが気になる
あのデカさでサードとは…
やっぱり俊敏さ、バランスなんかも優れてるんだろうな

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 08:55:08.01 ID:hN0OAyDg0.net
DHにした方が選手育っていい結果がでる
思うけど

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 10:00:22.52 ID:s78KbhFSd.net
教育係は野上みたいな実績のあるベテランの方が良いだろ。
どうせ野上は二軍だろ。
S班だっけ?

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 10:16:50.15 ID:KLHmA6VG0.net
セリーグで指名打者導入は諦めたほうが
FA引き留めにお金使いすぎて総年俸を上げたくないんだよ

イースタンは指名打者あるから上手く活用して若手の出番増やせる使い方を考えるしか

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 12:56:17.11 ID:NAQmXLAK0.net
パリーグに負け続けることになるが

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 13:08:12.21 ID:A0mnrvXpa.net
>>32
結局は外野手に転向、10年後には他球団に居るでしょうねw

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 13:18:00.56 ID:85Vmz1TBa.net
>>32
数年後には日本人最長身の本塁打王になれる逸材 大谷を思い出して頂けたら分かりやすい

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 13:18:59.96 ID:7vqFPNYGd.net
>>37
高卒で10年プレー出来たら成功の部類だろ

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 13:26:51.21 ID:KQkCp5Zba.net
>>38
大谷翔平がいつホームラン王になった?

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 13:56:49.68 ID:cblDEMDU0.net
ドラ5で10年やってたら大したもの

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 14:08:05.64 ID:+542aThba.net
村田真一がドラフト5位
巨人の下位で指名でレギュラー獲れたのは村田真一だけあとは6位の戸郷くらいか
高卒6位の戸郷に比べると、大卒で1位の高橋はショボいよな

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 14:11:31.03 ID:+542aThba.net
俺的に、ドラフト1位でレギュラーになれない奴は犯罪者みたいなものだと思う

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 14:13:06.99 ID:6NNFihg10.net
>>32
>秋広サードのが気になる
あのデカさでサードとは…
やっぱり俊敏さ、バランスなんかも優れてるんだろうな

個人的には、あの体躯を生かせる投手として活躍して欲しいと期待してるが、
本人も監督も含めた指導陣も野手(打者)一本なんだろうね

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 15:01:39.80 ID:iRixo6Q90.net
>>35
MLBが両リーグDHになる流れなんだからセも近いうちにDHになるよ

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 15:03:21.66 ID:spd6rak+r.net
>>44
本人も周りも一切迷うことなく打者一本だから
投手としての素質はプロレベルではないってことでしょ

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 15:44:00.78 ID:RSWzo9+ZM.net
6位の河埜とか緒方とかおるやん

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 17:01:46.82 ID:hN0OAyDg0.net
DHと三軍制はありなしでドラフト戦略が
変わるからな、過ごしでも優位に立ちたいなら
絶対に必要

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 19:10:10.21 ID:8EdEeBRka.net
>>42
山下を5位評価していた俺の先見性な↓
※因みに俺は識者だからIPを変更済

989 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4d94-a75z [218.229.181.183])2018/07/08(日) 16:20:18.03 ID:4Oz/L8rA0

1位 松本
2位 辰己
3位 青島
4位 河端
5位 山下
6位 矢澤
7位 小幡

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 19:48:12.57 ID:4szrscdQ0.net
>>44
投手やるにしてもフォームを見直さなきゃならんからどの道時間かかるし
今のチームには長身の右腕よりも左の長距離砲の方を必要としてるからな

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 19:58:04.01 ID:YZIzP9BO0.net
山下5位言ってるやつなんなん?

しつこすぎだろ

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 21:04:31.88 ID:KLxLpqpTa.net
そう言えばここのスレでも俺以外のほとんどの連中は佐々木奥川推しで森下の実力に懐疑的だったよ
単純に君達やスカウトの観る目が俺より劣ってただけの話
俺は公式戦以外の日も明大Gまで森下を見に行ってたから実力や人柄も知ってるし実績が伴ってない時でも伸びると分かってた

53 :Jmupjnwuko :2021/01/30(土) 21:07:39.60 ID:85Vmz1TBa.net
秋広の長距離打者の素質は大谷柳田クラス

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 21:25:58.63 ID:NAQmXLAK0.net
そりゃあれだけ背が高くてリーチがあって身体能力もまずまずだから当たれば飛ぶだろう
当たればな

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 21:30:35.89 ID:BPb5JER20.net
懐が深くてアウトコースにまでバットが届きやすいだろうから、なおさらインコースのさばきが大事な打者だろうな

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 21:44:07.95 ID:NAQmXLAK0.net
バッターボックス多少離れたら良いじゃん

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 21:47:49.99 ID:chpl5FL30.net
巨人 大城卓三がプロ野球新記録
https://hochi.news/articles/20210130-OHT1T50148.html

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 22:25:53.12 ID:VFuJ5eBpa.net
石川とかもう伸び代も無い代打屋なんだから一々呼ぶなよ
しかも元木にすら負けてるし

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 01:19:30.72 ID:SLYaKsdE0.net
2年連続で坂本工、沼田と育成から1軍キャンプに参加してたが今年はいないようだな

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 01:23:56.69 ID:gHGckLZH0.net
今年は珍しく元気ビンビンのどら1が一軍キャンプだからな

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 02:01:52.13 ID:RRa7x5G30.net
>>59
去年支配下に近いと言われてた八百板も2軍スタートだからな
今のところ直江や山下といった故障復帰組以外の支配下昇格は考えられていなさそう

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 02:26:01.21 ID:PxN6GxJv0.net
>>36
金無い広島と中日が許す訳ない。その分金ある読売がこの2球団に援助しないと話なんて進まないと思うぞ?

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 04:24:13.58 ID:s4BAIkWk0.net
去年、モタとかディプランを早々に支配下にして支配下枠が足りなくなった経緯から
今年は支配下にするにしても慎重になってるんだと思う

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 05:00:46.22 ID:ZwL082GY0.net
別に足りなくなってねえけどな去年も
今年はむしろ積極的に昇格させても埋まらん位枠空いてるだろ

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 06:07:07.79 ID:gsgaBY/Ra.net
結局、二軍で評価されて一軍に上がれるのは打力のある選手だから
怪我復帰の山下航太に期待する。

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 06:41:27.47 ID:k5BFpQ5z0.net
>>63
結局首だったなそいつら

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 07:25:56.18 ID:WE9w1JFwr.net
2月8日には1軍対2軍の対抗戦も予定されており、登板機会をつかむためには、同1日のキャンプ初日からのブルペン入りは必須。「直球で勝負できるというのをアピールしたい」と力を込めた。今オフはJR東日本時代に計測した最速153キロの直球を取り戻すべく、米大リーグ・アストロズでトレーニング関連のアシスタントコーチを務めた経験のある林泰祐氏など複数のトレーナーの元を訪問。直球の出力アップに励んできた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a0b1ac954deb6bfa20107d07c1d2eb022c193cd


太田龍について

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 07:47:23.11 ID:pD8IYuL/M.net
太田の頑張ってますポーズは飽きた
さっさと井上に切り替えろよ

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 08:03:28.55 ID:NyjxjfjJr.net
長谷川スカウト部長が更迭されたのは1位指名の堀田が入団早々トミージョン手術になったことに加えて
太田がポンコツだったのが強烈に効いたからだからな

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 08:09:13.97 ID:T0uUzwM+0.net
太田龍は今年次第だな


まあ2年目とはいえ、社会人卒だから

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 08:12:29.45 ID:k5BFpQ5z0.net
>>69
この世代井上くらいしか期待できなくて他全滅だもんな

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 08:35:32.22 ID:oMk7ccnC0.net
>>71
山瀬がいるじゃないか

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 09:23:05.11 ID:trbm3Qun0.net
>>67
>>今オフはJR東日本時代に計測した最速153キロの直球を取り戻すべく、
米大リーグ・アストロズでトレーニング関連のアシスタントコーチを務めた経験のある林泰祐氏など複数のトレーナーの元を訪問。
直球の出力アップに励んできた。

効果↓が出ると良いね太田。平内・山崎と同級生だから刺激も有るだろうし・・
https://twitter.com/Tai884/status/1351458453244452864
https://twitter.com/Tai884/status/1352452115793203200
https://twitter.com/Tai884/status/1351755525763919872
(deleted an unsolicited ad)

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 09:39:03.94 ID:YxAtNJqMr.net
>>71
平内山崎が結果的にどうなるかは置いておいて
指名時点で納得のいく1位2位指名って澤村宮國のドラフト以来10年ぶりだからな
1位なんて岡本のあとはポンコツしか獲れてなくて指名時点で許容範囲だったのは吉川尚ぐらい
よくこんなドラフトばかりやってて連覇できたもんだ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 09:50:27.90 ID:14Xz1Jgg0.net
今年のルーキー大卒ピッチャーは超豊作年なのでスゴく期待できる
12球団どこもだけど、巨人はドラフト上位下位から育成までたくさん取ってるので、ホントに素晴らしい

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 09:54:07.71 ID:ONjWmq680.net
>>73
スピードガンの球速表示もそうだが球の回転数を上げれるのかね
お辞儀するような伸びの無いストレートは可能性すら感じさせなかった
宮國の140のお辞儀ストレートより遅く見えた

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 10:01:25.76 ID:osskFD1A0.net
>>74
他球団にも一部しか使えるの居なかっただろうな
近年一位指名が集中するということはレベルあまり高くなかったわけで

ドラフトは継続的に成功しないとチーム力底上げにならないから

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 10:05:30.82 ID:TgYZpup+r.net
>>77
結果論の話ではなくて
ドラフト時点でどれだけ納得のできる指名だったかの問題

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 10:21:44.33 ID:osskFD1A0.net
>>78
そういうのはドラフトスレのほうが適切
指名時の評判と入ってからが違うのは日常茶飯事なわけで
ましてや連覇できるかなんて結果論のほうに影響される

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 10:34:15.80 ID:hncp0j0ep.net
クジ何連敗もしてるんだから仕方ない
ってクジって本当に公平に引いてるん?
なんか嘘くさいんだよな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 10:37:07.94 ID:hncp0j0ep.net
W杯サッカーのクジとかも絶対怪しい

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 10:40:23.01 ID:oMk7ccnC0.net
山下に限らず一年目から三振率が.200未満に
なる選手はかなり有望だと思うけどな
ドラフト順位関係なく

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 10:46:20.88 ID:dW8XTFwkr.net
>>80
ほとんどの場合クジは上から順番に取っていくよな
クジを引く最初の人が自分でグルグルかき混ぜるケースはほとんどない
競合数に応じてその場で当たりクジと外れクジの数を揃えるんだから抽選箱を用意する係員は当たりの入っている封筒は区別できてるわけで
その係員が特定の球団のファンなら引く順番に合わせて上から何番目に仕込むとか
あるいは下位チームに目玉選手を取らせて戦力均衡させなければならないって「独りよがりな正義感」を持ってる係員なら一番上か二番目に置くよな
そうやって確実ではないにせよある程度は結果を誘導することは可能

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 10:55:31.32 ID:eZgWl9BQ0.net
>>83
最後にクジ弾く順番の監督にかき混ぜさせれば公平だよな。

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 10:58:34.17 ID:gHGckLZH0.net
太田龍は出力上がってるかどうか チェックだな
元々速いボール投げてたんだし 何かのきっかけで戻るかもしれんし

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 11:01:59.21 ID:ONjWmq680.net
太田が153出してる頃の動画が全くないし何とも言えんわ
伊藤もこの間の都市対抗で最速156で常時150前後の真っすぐ投げるまでスペック詐欺投手と思ってたw

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 11:02:38.00 ID:Aq4UsFo2a.net
昔、ナベQが2年連続6球団競合の最後の残りクジで当てた事あったよな。
菊池雄星と大石の時。

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 11:07:14.57 ID:T0uUzwM+0.net
伊藤も最初は140前後だったからな
なんでこんな奴取ったんだって話題になってた
都市対抗で155連発して安心した

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 11:09:40.13 ID:14Xz1Jgg0.net
太田が150k出してたころはリリーフだったように思う
九州四天王の中では将来性一番のロマン枠だったが、デカいだけっていうのはよくある話

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 11:13:28.29 ID:E1xZX35Ka.net
>>82
やましたはあとはコンディショニングだよな

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 11:17:40.73 ID:E1xZX35Ka.net
山下は

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 11:22:29.90 ID:mR28QeIRa.net
2軍で打率.280超え、高卒ルーキーとして破格の活躍をしている山下を執拗にdisりまくってた節穴アンチの馬鹿チョン辰アン(ワッチョイ[118.240.226.198])

辰アン「山下はスイングスピードが遅くもっさりしている」
「山下は巨人が指名しなかったらそのまま指名漏れしていただろうね」
「山下を推していたネット民は節穴」
「山下は後ろ足に体重を残してスイングが出来ず頭がぶれるから打球が上がらない」
「山下より松井や黒田のスイングの方がいい」
「山下は身体能力が低く2年の時に肩を壊してる(ソースはなんJ)から守備走塁は諦めてDH制導入に期待するしかない」

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 11:23:54.77 ID:jYKmkKsE0.net
伊藤は小山台に割といい投手が入ったと言われたころから見てた。三振もまあまあ取るけど、四球も多くていて、大学では続けるにせよ、その先に社会人でやるとは思えなかった。高校の頃は真っ直ぐも140前後しか出なかった。
まさか155キロ出すようになり、巨人の本指名とは。
トレーニングもそうだけど本人の目的意識も高くやってきたんだろうな

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 12:05:20.21 ID:0vunAftl0.net
太田なんかオワコンだろ。
決して真っ直ぐだけの問題じゃない。
トータルで投手としてオワコンなのに。
平内もまだ現時点では分からない。
山崎なんて復帰してからの話。
現時点で確実なのは佐藤、早川、栗林クラスのみ。
もちろん叩いてるわけじゃなく、まだ分からないと言ってるだけ。
あまりにも過度でなければ、期待したくなるのは分かるよ。

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 12:22:08.96 ID:eZgWl9BQ0.net
早川、栗林は未だしも佐藤が確実ってw
佐藤は大博打系の選手だろ。当たればデカイが外れの可能性の方が高い。関西リーグであの三振率はやばい。

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 12:40:47.97 ID:KOX4dS9T0.net
伊藤の問題はコントロールだからね
大学、社会人とも四死球率が5を超えている
動画を見ても構えたとこに殆どいかないし、プロだとボール球を振って貰えない

これこそ桑田コーチの出番

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 12:56:33.46 ID:lnuUlZcZ0.net
プロ入ってからコントロールがはっきりと改善した例ってあったっけ?最近の例で
俺が知らないだけなのか、あんまり思い付かないけど

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 12:58:26.61 ID:TgYZpup+r.net
コントロールの改善は球速アップよりはるかに難しい

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:00:44.68 ID:3QKJv9I5a.net
>>97
ノーコンが直った例なんて、過去に一人も思い浮かばないな?
入団時にノーコンだったらそいつは使い物にならない

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:03:36.64 ID:3QKJv9I5a.net
ま、ノーコンでも沢村や新垣渚や藤浪晋太郎みたいに瞬間的になら二桁勝ったりもあるが、長い目で見るとダメだな

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:04:48.53 ID:Q2sZWGb6a.net
大リーグでは野手はコンタクト力、投手はコントロールが才能で改善する例は少ないっていうのが共通認識になりつつある

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:07:26.96 ID:TgYZpup+r.net
>>100
ノーコンでも球威があれば活躍することもあるが
ノーコンなのに球威も大したことない鍬原みたいのは絶望的だな

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:09:24.18 ID:lnuUlZcZ0.net
https://www.ninomiyasports.com/archives/6607
一応マシソンは豊田が魔改造してコントロールも改善したと言われてたと思って
少しググってたら小谷さんがコントロールについて話してるのは発掘した

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:13:13.54 ID:3QKJv9I5a.net
>>102
鍬原は大学時代に154km出したとの触れ込みだった
プロ入り後は147kmくらいしか出してないから眉唾ものだが
ノーコンってそのほとんどが速球派
アマチュアならノーコンでも球が速ければ振ってくれるから勝てるけど、プロではどんなに速くても見極められる

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:13:43.15 ID:lnuUlZcZ0.net
まあこれも10年近く前か
二宮清純がみつおが制球改善して大化けしたって書いてるけど

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:17:25.32 ID:TgYZpup+r.net
>>104
ドラフト指名時点ですでに眉唾だったけどな
プロ入りして投球を見たら案の定、棒球だったけど

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:18:20.20 ID:3QKJv9I5a.net
>>105
ミツヲ?
直らなかったじゃないか
巨人では最後に満塁で押し出ししてトレードされたろ
マシソンもノーコンが直ったわけではない
与四球の数を見たらすぐにわかる

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%82%BD%E3%83%B3

ノーコンは直らないもんだよ
太田龍も使い物にならないと思うよ

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:18:59.76 ID:T0uUzwM+0.net
鍬原はプロ入って1球も150以上投げてない

もういいよ

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:31:35.06 ID:TgYZpup+r.net
ノーコンなら155キロ以上出ないと
プロの1軍で活躍するのは短い間でもムリだよ
鍬原とか太田はノーコンのわりに球威不足だからカスPなんだよね

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:37:18.25 ID:pjmcpxlIa.net
球速を上げるというか適切なフォームに矯正できなかったのが近年の巨人の指導
素材だけが悪かったとは言えんね

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:41:57.00 ID:RRa7x5G30.net
>>99
公文はノーコン気味だったけど後から修正できたぞ
その矢先堤のアホがハムに出しちまったが

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:55:12.53 ID:YBE5Oooqa.net
鍬原って、去年肘下げて投げ出したら、すぐにその肘を骨折したよな。
こんな選手が活躍するはずない。
改めて村上外したことが悔し過ぎる。

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 14:00:03.39 ID:Ha/wEjNV0.net
鍬原の課題は球の質じゃなくて安定感だろう
ストレートも変化球も良いのに要所で棒球になるから狙い打たれる

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 14:04:25.24 ID:mR28QeIRa.net
笹川を1位で推していた節穴の馬鹿チョンうんこ酒w
こんな節穴がスカウトやったら暴動が起きるでw

巨専】
389 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H7f-txga [106.72.33.0])[]:2018/01/14(日) 18:55:34.92 ID:W56hnF9vH
今年は笹川獲得が必須
課題のセンターが埋まる
陽はどうしても使うならライトの方がいい

巨専】
773 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-fLA2 [106.72.33.0])[sage]:2018/01/21(日) 18:46:54.52 ID:CDzAUdTyH
笹川単独ならそれでもいいよ
青島とか辰己だったら暴動が起きる

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 14:05:41.87 ID:ONjWmq680.net
ノムケンに投げる度にリリースポイントが毎回違うとか言われてるんだから素材の問題だろ
ナイスボールの再現率が0に等しい

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 14:06:02.45 ID:TgYZpup+r.net
>>112
鍬原の投球を見れば分かるとおり通常のサイドスローとは異なる異質なフォーム
ふつうサイドハンドの投手は腰の回転を使って肘を前に出す始動から球をリリースするんだけど
鍬原の場合はオーバースローと同じように上体を前に倒す動作のまま腕だけ横から出してリリースしてる
こんなフォームでは球に力は伝わらないし力を込めると肘に無理なストレスがかかるから骨折するのも当然だろう

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 14:43:32.44 ID:AoxdakGPM.net
ドラフト下位や育成から上がってきた投手は大体ノーコン改善の結果やろ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 14:45:17.60 ID:mR28QeIRa.net
>>112
村上の素質を見抜けなかった節穴の馬鹿チョンうんこ酒w
そら辰己や山下の能力も見抜けんわなw

【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【299人目】
731代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ad93-2Pkr [106.72.33.0])2019/09/27(金) 22:44:01.16ID:qU475gM40733>735
村上は地方予選で三振しまくってて素人の自分にはコラダメだと思えた
そこはさすがプロの眼力だなと思ったし、クジ外すのは仕方ない
今年は佐々木のクジがあたるかが勝負だな
間違いなく1位は佐々木でくるだろう

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 15:00:02.90 ID:sA9mHklC0.net
鍬原には何も責任はないよ。悪いのは指名した奴

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 15:08:32.26 ID:k5BFpQ5z0.net
>>109
ノーコン速球でフライボールピッチャーほど使えないものは無いからな
西村みたいにグランドボールならまだ活路はあるけどさ。ドラフト時にフライボールか否かって軽視されすぎな気がするわ。

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 15:12:30.49 ID:3QKJv9I5a.net
>>111
公文??
去年の公文は、24イニング投げて、与四球が11
防御率7.88

冗談にもほどかある

もう一度言うね「ノーコンは不治の病」

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 15:15:28.45 ID:3QKJv9I5a.net
>>120
西村健太朗
橋本清
石毛博史

こいつらも不治の病が直らなかったよね

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 15:20:18.98 ID:osskFD1A0.net
まあ慣れないと相手も振ってくれるから
最初は通用する場合あるかもね

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 15:43:28.07 ID:85euAxG2r.net
制球改善も要はストライクゾーンに投げれるようになる位だからな
今の時代球威のみで行くなら150後半は常時出なきゃキツいわ

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 15:59:43.74 ID:2oTqx+w+0.net
>>74
くじには外れたけど吉川畠も指名時点では評価はまずまずだった気がする

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 16:33:14.05 ID:lnuUlZcZ0.net
>>107
>故障から復帰した2009年からはマイナーでの通算奪三振率10.05と高い数値を残している一方で、同通算与四球率4.32と制球に課題を抱えていた。

日本での与四死球率
2012 2.57
2013 2.95
2014 3.31
2015 3.55
2016 2.59
2017 2.50
2018 3.78
2019 3.57

アメリカと日本じゃボールも違うし何が要因とも言いきれないが
単純比較で制球改善してるとは言えるだろう

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 16:34:50.91 ID:oMk7ccnC0.net
二軍の成績は打者が三振率とOPSが大事で
投手は三振率と四球率と
思って問題はないんじゃないかな

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 16:35:43.71 ID:DAz//zpba.net
フォームに問題あるタイプのノーコンは何とかなる感じはある

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 16:36:48.56 ID:ZwL082GY0.net
>>107
マシソン、ポレダ、カミネロあたりは四死球率見りゃ分かるけど爆発的に改善してるよ
アメリカよりも日本のボールの方が滑らんから基本的に四死球率は改善する
イニングの半分くらい四死球出してるようなドノーコンも巨人に限らず基本的には四球が減少傾向になる、減らん奴もいるがな

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 16:45:59.81 ID:pD8IYuL/M.net
制球良ければ最低限の球威でもメルセデスみたいに活躍出来るわけで

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 16:47:02.43 ID:RRa7x5G30.net
>>121
悪かった去年だけ切り抜いてその他の年は無視かよ?
ホント都合のいい理屈だな

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 17:05:38.98 ID:3QKJv9I5a.net
>>131
お前、かなり頭悪いんだな
他の年も与四球率悪いだろうが

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E6%96%87%E5%85%8B%E5%BD%A6

改善されたというなら、公文じゃなく他の選手を出せよ、間抜け

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 17:10:25.94 ID:3QKJv9I5a.net
そもそも、テメーが公文を出しておいて去年だけ抜き出したとか訳わからんこと言うなよ
この池沼が
直近の成績を参考にするのは当たり前やんけ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 17:13:16.21 ID:3QKJv9I5a.net
与四球率ランキング
https://baseballdata.jp/phi4B.html

公文は98位か
これで活躍とか嗤うわ

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 17:16:13.77 ID:lnuUlZcZ0.net
>>134
それ与四球率ランキングじゃなくて
与四球数ワーストランキングじゃねーか
草生えるわ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 17:41:22.65 ID:BQ1k+v1Va.net
>>132
>>133
口悪過ぎるなお前wwwww
人生うまくいってないのか?

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 18:05:33.78 ID:ZNKPx5Il0.net
巨人 戸郷
桑田コーチに「聞きたいことは山ほどある」
https://hochi.news/articles/20210131-OHT1T50084.html

戸郷は向上心があっていいな
今年も期待できそう

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 18:20:11.11 ID:9yhQrtej0.net
今さらだけど昨年のドラフトで阪神が当てた佐藤を引き当ててたら
平内か山崎伊織か中山の3人の中で下手したら2人は他球団に取られてたと思うから
これで良かったんじゃないかな

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 18:26:04.10 ID:TgYZpup+r.net
>>138
佐藤が当たってたら平内は獲れてないな
でもこれで良かったは言いすぎ
投手は戸郷や直江、横川などプロスペクトがたくさんいるが
野手とくにスラッガータイプは有望な若手が山下ぐらいしかいないんだから

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 18:34:36.39 ID:MQ5TbsJAd.net
いや、平内なんてドラフト前には全然上位指名候補には挙がってなかったろ。
3位〜4位指名くらいが多いと思われてた。
小関先生の評価も高くなかったし。
ぶっちゃけ3位なら獲れてたと思うよ。
むしろ広島だよ。
一昨年は森下、去年は栗林を1本釣り。
どこも広島が怖いから忖度してんのかな?
栗林も見てる限りでは森下レベルの力はあり、二桁は確実に勝てる。
広島打線が湿りまくらない限りはね。

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 18:40:11.36 ID:94RkqMlj0.net
>>139
いや佐藤はドラフト前から地雷と言われていて阪神ファンも巨人ファンもクジが外れてくれる事を祈ってたよ

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 18:43:57.26 ID:9yhQrtej0.net
佐藤を外した時点で仮に他のチームが平内を単独指名してたら
誰を指名してたのかな。

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 18:48:08.27 ID:TgYZpup+r.net
>>142
木澤じゃね

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 18:59:09.50 ID:KOX4dS9T0.net
>>140
それは無いぞ
12球団スレでも12人にはいるかどうかの評価だった

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 19:13:40.33 ID:E1xZX35Ka.net
>>97
巨人の投手じゃないけど
186.1イニング、与四球68から5年後に173イニング、与四球19なった例はあるね

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 19:19:34.02 ID:E1xZX35Ka.net
>>127
投手も打者も三振が鍵になってるんだな

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 19:25:00.76 ID:ZwL082GY0.net
>>140
平内が3〜4位とか訳が分からん評価してたの野球太郎だけだろw
栗林は身体的なスペックも投げてる球も森下には及ばない

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 19:25:24.42 ID:lnuUlZcZ0.net
>>145
なるほどマー君か


>>140はいつもの人でしょ
>>94とワッチョイ一緒だしね

ちょっと調べたら小関先生は平内のことは↓だとさw

  1位で佐藤輝明を抽選で外した巨人は、すぐに即戦力タイプの本格派右腕である平内龍太に舵を切った。
「即戦力タイプ」と書いたが、3年秋までに4勝4敗、防御率2.20というのが東都大学リーグでの通算成績。
ストレートの最速は156キロと速いが、2020年9月22日の立正大戦では3番手でリリーフ登板し、2回1/3を投げて被安打2、四球1、死球1、三振3というやや粗っぽい内容だった。

 ストレートは魅力だが、変化球のときとは腕の角度や振りが変わり、打者は打ちづらそうには見えなかった。
3月に右ヒジのクリーニング手術を行った影響で調整遅れはあったのだろう。
ルーキー年より2、3年目に本格化する出世魚タイプだと思う。

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 19:26:38.94 ID:AoxdakGPM.net
でも今年のドラフトは高校生も大社も軒並み150km出してて凄いよね。去年よりだいぶレベルが高い感じする

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 19:30:04.60 ID:E1xZX35Ka.net
>>148
マー君は明らかに年々コントロール良くなって行ったよね
最初はガチャガチャしたフォームでボールがあっちこっちに暴れてたけど、フォームがシンプルでコンパクトになるに連れボールがミットに向かって吸い込まれるようになっていったね
ここぞの場面ではストレートをアウトローにビシッと決められるようになってたし

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 19:30:22.77 ID:+DU7r6TN0.net
150キロなんてむしろ当たり前だからな

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 19:37:27.72 ID:TgYZpup+r.net
>>147
栗林は投球スタイル的にも年齢的にも上背的にも前年ドラフト1位の宮川とかぶるんだよね
評価の面でも外れ1位で競合と一本釣り1位では大差ないし

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 19:41:42.09 ID:ZwL082GY0.net
>>148
節穴小関の意見有難がってる時点でアホやろお前
平内のラストシーズンは結局
28.1回 防魚率1.27 被安打率5.08 奪三振率8.26 四死球率2.54
制球に難があるタイプではない

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 19:53:34.78 ID:IZ2sGWUe0.net
>>147
野球太郎w
だからいつまでたっても情弱で節穴なんだよ

ど素人の的外れなニワカ書き込みほど余計なものは無い
スレのレベルが下がるから荒らしの馬鹿チョンは消えろ

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 19:55:22.55 ID:lnuUlZcZ0.net
>>153
有り難がってないからわざわざ語尾にwつけたのだがw

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 19:59:16.76 ID:IZ2sGWUe0.net
>>140飽きたんなら二度と書き込みに来るなよ馬鹿チョンw
アンチで荒らしの馬鹿チョンニートの役にも立たない知ったか野球論なんか誰も求めてもないしうんざりしてんだよ
ここは若手選手が巨人の戦力になるかどうか議論したり情報を出し合う場所
既にプロで実績のある選手を後出し評価してFAで取れ取れ連呼するだけの先見性の欠片もない節穴の馬鹿チョンニートは祖国へ帰ってキムチでも作ってろ

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 20:01:01.72 ID:ZwL082GY0.net
そもそも平内のドラフト時評価が低かったのは
・怪我がち、去年2月に肘痛でクリーニング手術
・3年秋見登板
・リリーフ登板中心で先発経験が不足
この3点が主な理由
ドラフト以後に先発でも結果出して内容も尻上がりだから今更平内が3位評価とか言ってるアホはロクにドラフトも知らん奴だけ
小関のアホは平内の実績がイマイチみたいな書き方してるが実績で言ったら入江と木澤も普通に薄い
何しろ4年春のシーズンコロナで全員飛ばしてるんだから
結果的に見れば4年秋にイマイチ結果が出なかった入江の方が高値掴みだろ
木澤もいい投手だが変化球中心でイマイチ信用できんし
平内は秋に限ればスカウトの脇谷も言ってたけど早川に次ぐ投球してた

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 20:01:14.51 ID:IZ2sGWUe0.net
>>153
日本語不自由なニワカの馬鹿チョンは邪魔だから来るなよ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 20:02:42.07 ID:IZ2sGWUe0.net
>>157
俺が識者だからってファビョってスレを荒らすなよ馬鹿チョンw

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 20:05:17.54 ID:IZ2sGWUe0.net
>>157
などと意味不明な供述をしており警察では精神鑑定も含め…

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 20:11:57.63 ID:QzeHfIIZa.net
ロクにドラフトも知らん奴には分からんだろうが平内はドラフト以後に先発でも結果出して内容も尻上がりなんよ

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 20:18:37.26 ID:T0uUzwM+0.net
>>157
これな

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 20:21:26.31 ID:ZwL082GY0.net
仮に佐藤の籤当ててたとしたら
1位平内2位山崎3位中山
→1位佐藤2位山崎3位即戦力投手(大道とか)
だろ
2位の山崎は東海大と話ついてるんだろうからいずれにしてもあそこで獲る
山崎は今年使えないのに投手補強無しはあり得ないし1位で野手獲れてるから3位は即戦力投手
平内獲得できたのはいいがやっぱり野手欲しかったし佐藤籤外したのは普通に痛い
今年は絶対野手獲らないとならない

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 20:30:08.67 ID:QzeHfIIZa.net
>>163
如何にもニワカの馬鹿チョンらしい頭の悪い発想
ウケ狙いのつもりか知らんが野球ど素人なんだから黙ってればいいのに

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 20:32:22.79 ID:QzeHfIIZa.net
まあ君たちは俺と違って辰己や山下のプロでの活躍を予見できず根尾や上茶谷を推していた節穴なんだから到底勝ち目は無い
野球素人で節穴の君たちは自分の観る目の無さを自覚してもっと謙虚に識者の意見に耳を傾けないと一生節穴のままだよw

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 21:08:29.97 ID:kq+ol/Je0.net
佐藤なんて育つわけがない
大田をものにしてから言えや

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 21:19:12.85 ID:BQ1k+v1Va.net
佐藤って関西のリーグで三振率3割なんだろ?
育つわけないやん。
一応内外野守れて、そこそこ肩と足が自慢なだけで高騰しただけやろ。

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 21:21:59.62 ID:T0uUzwM+0.net
一軍スタートとなった横川
https://i.imgur.com/T3UKkSW.jpg

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 21:31:53.25 ID:0vunAftl0.net
>>148に書いてある通り、小関先生の平内評価は高くないだろ。
むしろボロカスに近い評価。
即戦力ではない、とか、打ちづらそうには見えない、とかな。
俺だって平内に期待したいが、小関先生の評価はホント間違いないからな。

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 21:32:46.93 ID:2oTqx+w+0.net
佐藤は欲しかったけど大卒だけど完成度が低い打者なんてうちも阪神も育てられないだろ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 21:47:53.43 ID:eZgWl9BQ0.net
関西リーグで三振率高い奴が何故ドラフト一位競合評価なのか分からない。
レベルの低いリーグほどもっとも重要になる指標が三振率。
ルーキーイヤーの二軍三振率は超重要な指標。プロの二軍より更に低い東都、六大より更に更に低レベルリーグで三振多いってなあ。

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 21:51:18.89 ID:eZgWl9BQ0.net
佐藤に凄い才能があったとしても巨人ではとてもじゃないから育てられない。
三振しまくったら潰されてコンパクトに打撃矯正される巨人が外れて佐藤・巨人双方によかったよ

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 21:51:21.20 ID:oMk7ccnC0.net
投手のレベルが低い韓国リーグやメキシカンリーグ
なら三振が多くても問題はないけどNPBは
三振多いと本当に一軍じゃ通用しないならね

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 21:51:37.46 ID:R3HWAsik0.net
三振率が異常に高い佐藤を逃して
三振率が異常に低い中山が入団
さて5年後どうなってるか

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 21:51:46.40 ID:0vunAftl0.net
>>171
ホントに使えない打者が、ドラフト前からあれだけ騒がれて、競合しまくるはずがないだろ。
あまり佐藤落としてると珍カスが湧いてきて負け惜しみだの男だの荒らし始めるぞw
確かに育ってもらっても困るっちゃ困るんだけど。

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 21:53:44.73 ID:0vunAftl0.net
>>174
中山はミート力はありそうだから原好みではあるよね。
ただ、時間はかかるだろうけど。
山下みたいな好素材ですら育てきれないもんな、ウチは。

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 21:56:32.78 ID:brR2SWAD0.net
佐藤を超える7球団競合で大打者になるの間違いなしと言われた清宮さんは
村上どころか安田にも追い抜かれてとても使える有り様ではないぞ

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 22:03:58.12 ID:14Xz1Jgg0.net
>>176
山下は自爆してるだけだろ

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 22:05:04.21 ID:T0uUzwM+0.net
>>174
巨人という球団的には
中山とか山下みたいのほうが育ちやすいよ

岡本もミート力もともとあったし

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 22:06:38.69 ID:0vunAftl0.net
>>177
清宮は入った球団が悪すぎたな。
とにかく目玉は実力度外視で一軍です使え!のフロントと監督だから。
その代わり、面倒も見てくれそう。
斎藤佑樹なんか終身雇用みたいな感じじゃん。
清宮も吉田も、絶対にクビやらトレードに出される心配は無い。

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 22:09:49.10 ID:eZgWl9BQ0.net
斎藤佑はバックに早稲田の学閥があるから特別優遇されてるだけ。
吉田なんて使えなきゃ早々にほっぽり出されるよ。
斎藤佑は早稲田に行って大正解だよ。プロも学歴重要だから。

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 22:31:42.20 ID:IZ2sGWUe0.net
>>138
山崎は森下と比べるとだいぶレベルは落ちるな
身長の割に角度が無いし横回転が強くてストレートがシュートする
球持ちも悪いから球速ほどノビも感じない
細身で体の強さもなさそうだな
森下は新人王
しかも防御率も菅野より上
この投手を毎年いるレベルだの大したこと無いと過小評価していた連中は恥を知れ

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 22:33:11.17 ID:y6EXwAzZr.net
清宮は1年目のファームOPSを見れば分かるとおり非凡な才能を持ってるのは間違いない
ただ日ハムは無条件で1軍レギュラー枠を与えることが「育成」なので
1軍レベルに慣れれば勝手に活躍し始める天才には良い環境だがそうでない選手には墓場でしかない
いきなり1軍レギュラーに起用してそのまま打ち始めたのは清原と立浪ぐらいでしょ
松井ですら数年の期間を要したわけで

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 23:15:23.61 ID:2oTqx+w+0.net
清宮は本人の意識の低さと故障もあるよな
今の日ハムは完全に暗黒体勢だから誰が入ってもダメだと思う

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 01:12:01.84 ID:nGY6dWXM0.net
>>183
いきなり1軍でやれというのは体作りの工程をすっ飛ばすってことだからな
特にスペ体質な清宮にはこういう方針は相性最悪すぎ

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 05:54:45.10 ID:s5YcN7wfa.net
>>176
勘違いだよ 育てられないじゃなくて、ケガ故障連発したんだよ。調べたらわかるよ

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 07:27:17.10 ID:hJkIEMTha.net
>>185
早実時代に厳しい走り込みやトレ−ニングしてなかったんじゃ?じゃないと内山くんみたいな丸っこい顔やおっさん走りにはならないはずだから。

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 08:24:02.41 ID:+96XvK7n0.net
佐藤はどうせ江越にしかならないだろ
平内で喜んでいい

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 08:48:43.16 ID:Vv2TRnufr.net
佐藤輝明は巨人では育たない

巨人の方針では三振しない、山下や中山のほうが育ちやすい

岡本もルーキーイヤーからなかなか三振しなかったし
坂本勇人もね

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 09:13:48.81 ID:iqMaHw/Gr.net
三振多い

振り回すのが悪い

「コンパクト!」

って指導になるからな

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 09:43:13.22 ID:+96XvK7n0.net
西武も愛斗や坂田とか二軍の長打率が高いけど
三振も多いって選手は苦労してるから
巨人だけの問題ではないね

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 10:23:30.27 ID:MbUQZvzZ0.net
振り回してるように見える打者もコンタクト力が高いからな

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 10:39:46.28 ID:skltrZJk0.net
古城ってノックの時右でやるのかw

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 10:41:04.02 ID:skltrZJk0.net
コンパクトって言ってホンマにコツコツ当てに行くようなアホは成功せん
ただのアホ

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 10:48:04.67 ID:Vv2TRnufr.net
秋広、体の使い方柔らかい
中山はショート厳しいかも


https://twitter.com/tokyogiants/status/1356054663317970945?s=21
(deleted an unsolicited ad)

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 10:50:03.38 ID:lnO1bRMw0.net
今日からキャンプだけど若手では誰に注目して観れば良い?(複数回答可)

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 11:03:48.68 ID:CF8+luNj0.net
石毛のYouTubeに川口が出ていた時のエピソード

川口が若手の頃、江夏から130kmの速さで良いから外角ギリギリに投げられるようにしろと、そうすれば勝てるようになるぞと
それを実践したら本当に勝てるようになった

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 11:45:53.39 ID:WffQFcGca.net
湯浅大
山下航太
井上温大
の飛躍に期待する。

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 12:00:32.84 ID:T4HJnpNpa.net
>>175
他に候補がおらんくったから重複しただけやろw
バットにすら当たらんスラッガーがプロで育つ訳ないやんw

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 12:02:47.94 ID:nGY6dWXM0.net
>>187
まだ成長段階の高校生時点で体が出来上がっているのは稀というかむしろ特異体質レベルだし
どんな好素材でもプロ入り後の体作りを省略するのは無謀だよ

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 12:27:48.69 ID:Ur/7i0oHa.net
>>138
普通に今がベストだよ、佐藤とか本当にいらんかった
平内は本当に掘り出し物っぽいし
山崎伊織は当時の投球見ても復活さえ出来れば菅野クラス狙える逸材

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 12:32:33.00 ID:YYRrFS9OM.net
>>195
中山は足の運びがごちゃついてるわな
ただ二軍で内野守備教えれるやつおらんやろ
井端戻ってこんかなー

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 12:43:52.88 ID:WffQFcGca.net
湯浅大 ブレイクしたれ!

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 13:07:29.51 ID:LMI2VY4k0.net
増田陸の3軍スタートってケガのため?
ツイッターにそれらしい事書いてあった

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 13:15:19.88 ID:sR/UgXZ7M.net
高卒内野手の守備なんて時間かかるもんやろ。打撃さえ良ければ守備はどうとでもなる

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 14:12:35.74 ID:T4HJnpNpa.net
>>204
実力不足だろ。

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 14:24:17.27 ID:LMI2VY4k0.net
>>206
お前アホだろ!

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 14:42:12.13 ID:9MkjaXrSd.net
>>195
確かに今のままだと中山は一軍で二遊間は厳しいな
まずは徹底的に二軍で守備も鍛えないと

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 14:47:57.30 ID:WffQFcGca.net
>>190
振り回してもコツコツいっても結局、コンタクト、ミート力は選手の才能。ただイチローも言っていたが練習時からフルスイングしておかないといざ試合では思い切り打てないとの事。

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 14:47:57.87 ID:WffQFcGca.net
>>190
振り回してもコツコツいっても結局、コンタクト、ミート力は選手の才能。ただイチローも言っていたが練習時からフルスイングしておかないといざ試合では思い切り打てないとの事。

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 14:47:58.56 ID:WffQFcGca.net
>>190
振り回してもコツコツいっても結局、コンタクト、ミート力は選手の才能。ただイチローも言っていたが練習時からフルスイングしておかないといざ試合では思い切り打てないとの事。

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 14:57:05.56 ID:k6v5ML/cp.net
キャンプ始まったな
さて、どうなるやら

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 15:04:20.59 ID:k6v5ML/cp.net
平内いきなり110球か
故障は大丈夫そうだな、無理しないようにして欲しい

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 15:11:12.98 ID:T4HJnpNpa.net
>>207
アホではないと思う。
真っ当な評価ではないでしょうか。

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 15:30:24.45 ID:4KzSjlIb0.net
テレビ東京の宮國動画みたけどかなりいいな。危機感持つとここまで変わるのか

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 15:35:39.06 ID:WffQFcGca.net
スモークチーズじゃなかった、スモークテームズ期待してるぜ。来日が待ち遠しい。

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 15:49:00.85 ID:Eyqzm4WZ0.net
>>203
節穴の馬鹿チョン辰アンが根尾ageのためにネガキャンしまくってた湯浅が大活躍やなw

2018巨人専用ドラフトスレ26巡目
744 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2018/09/19(水) 07:37:50.53 ID:Yc1aBl3v
まあ三軍同士の練習試合でHR打ったくらいで根尾は湯浅に勝てないって言ってる時点で

875 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2018/09/19(水) 22:49:52.54 ID:Yc1aBl3v
ほんと下らない捨てゼリフが好きな人ですね、褒められたんだから素直に喜んでりゃいいのに
そのデータからあなたの言う結論が導き出されるのはズレてると思うので論破はされてないですよ

若手のディスって、湯浅のこと?
ソフバンの三軍からHR打ったくらいで、ってのがディスになるの?
先生、あなた湯浅のモンペか何かですか?

895 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2018/09/19(水) 23:53:24.13 ID:Yc1aBl3v
逆にお尋ねしますが
なんで湯浅がここから成長することは期待できるのに
根尾がここから大した成長は見込めないって決め付けられるんですか?

他のドラフト候補をディスるとかネガキャンするとか
その基準って詰まるところ先生が気に入った意見か、そうじゃないかって事だけですよね?
僕はあなたがどう感じようと、誰かを持ち上げるために他の選手を貶めるような発言は大嫌いです
そんな発言は慎むようにいつも心がけてますが、残念ながら先生の発言にはそういった内容がすごく多いんですよね
それも、すごく直截に特定選手を貶めるような発言が

なんで誰かがそういう発言をすることに対してはとても狭量に攻撃するのに
ご自身が発言する分には気にならないんですかね?

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 16:08:02.78 ID:TaX/rv8T0.net
山下 菊田 増田陸
期待してる人はなぜ?
どう見ても無理でしょ?

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 16:23:57.99 ID:VcgDE/xEM.net
実績がある山下はともかく菊田増田陸は下手すりゃ今年育成落ち

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 17:02:03.45 ID:oT9ksdre0.net
菊田2年目で育成落ちはねーよ

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 17:22:07.49 ID:akwoe0V30.net
高卒野手は中々難しいね
打つしかない奴が打てなかったらもう終わりだもんな
大社だとなんとか守備固めとかでも使える選手になるけど

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 17:22:38.11 ID:nGY6dWXM0.net
秋広は動きめっちゃ軽やかで滑らかだな
いい意味で見た目の体格と動きが合致してないw

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 17:25:16.32 ID:Eyqzm4WZ0.net
>>119
鍬原を後出しで絶賛してたのはお前らが師と仰ぐ馬鹿チョン辰アンだろw

巨人若手の選手議論スレ【257人目】
573 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 070e-gM83 [118.240.226.198])[sage]:2018/06/07(木) 19:28:34.65 ID:tUSif6LI0
球速的に則本は難しいと思うけど、セットでの投球さえ改善できれば
ストレート、カーブ、フォーク、シンカーの持ち球構成に
高奪三振能力、打ってもゴロ打球多めの特性から
小っちゃい黒田博樹にはなれるかも知れないね

609 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 070e-gM83 [118.240.226.198])[sage]:2018/06/07(木) 20:52:27.17 ID:tUSif6LI0
試合は負けたが鍬原は今日現在パリーグで一番良いピッチャーと
互角に投げ合ったんだから大したもんだ

559 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 070e-gM83 [118.240.226.198])[sage]:2018/06/07(木) 21:07:58.84 ID:tUSif6LI0
試合は負けはしたが鍬原は3回に崩れたのを含めても
ルーキーが今パで一番良いピッチャーと互角に投げ合ったんだから
もうハズレのハズレはこんなもんとか言っちゃダメだわな

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 17:37:59.59 ID:06Y69/oGr.net
阪神・佐藤輝明やっぱ確実性ないなあ

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 18:20:59.33 ID:X34R125Ca.net
湯浅は今のところは増田大と田中俊の間くらい
実力はあると予想はしてるよ

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 18:25:50.58 ID:MbUQZvzZ0.net
巨人阿部2軍監督が“するな指示”の撤廃を示唆

https://news.yahoo.co.jp/articles/c04182c4678f83ea91b2d24d8c2d307137062ca3

巨人阿部慎之助2軍監督(41)が“するな指示”の撤廃を示唆した。

指導者2年目のキャンプ初日を迎え「今年は『四球を出すな』とか『三振するな』という指示をなくしてみようと思っている」と明かした。その上で「大いに三振してもいい。でも、準備、根拠、覚悟、勇気を兼ね備えていればいい。そこが大事」と付け加えた。昨季は雨天時、休日前だけだった夜間練習も連日に復活させ「技術が足りない選手が集まっている。練習量の確保のため」と充実のキャンプを過ごす。

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 18:28:05.57 ID:w37qCwvla.net
ホント阿部って人のやる気を削ぐような言い方するな

228 :すみちゃん :2021/02/01(月) 18:29:09.81 ID:lh8C+Nyra.net
https://seowave.org/domain/thubo.net/hfC96016a8889a83e

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 18:46:52.11 ID:3xWG9IN4d.net
平内はちょっとマイペース調整というか、スロースターターなんかね?
あまり見るべきものは無かったな。
まあ無理する必要も無いし、開幕までベストに持っていければ良いんだけど。
早川がバシバシ速球投げてたり、佐藤が柵越え連発してたりするから、ちょっと見劣りするんだよな…
まあ今後に期待か。

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 18:50:29.03 ID:DtdSzRLWa.net
秋広のフリーみたい。

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 19:00:35.57 ID:cw9w7CBY0.net
阿部は周りから修正が入るから、好きに言わしたり、やらしたりしときゃいいんだよ
少なくとも地蔵みたいにならんためにもな

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 19:04:23.50 ID:n4XTNYUp0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4576e96895d9af1d5a05be784ca49deddd2c188
【巨人】規格外ルーキー秋広優人に阿部2軍監督、打撃の指導封印「一切教えない。振れ」

規格外ルーキーの打撃練習を見た阿部慎之助2軍監督は「飛ぶ」とパワーを評価。

モノになるんでないの?

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 19:18:31.81 ID:sR/UgXZ7M.net
まあ打撃の才能は実戦でないとわからんからな。よくアンチが話題にするDeNAの森はめちゃくちゃ才能ありそうなスイングしてるけど、二軍での結果はあれだし

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 19:21:23.26 ID:Xb/eWz+n0.net
>>232
阿部が見て「飛ぶ」と言うくらいだから長打力は期待できるかも知れないな

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 19:40:06.18 ID:WffQFcGca.net
you tubeで比較されていたが湯浅は昔の仁志と確かに打法が似ているね。内は振り抜いて、外も押っ付けて長打がある。問題は原が余り仁志が好きでなかった点だな。

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 19:42:30.11 ID:TaX/rv8T0.net
>>219
2群で実績なの?
恥ずかしくね?

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 19:44:02.87 ID:TaX/rv8T0.net
>>224
お前ここに書くなよ
阪神行けよ

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 19:51:33.56 ID:Eyqzm4WZ0.net
>>229
おーい森下のことを低評価してた節穴の馬鹿チョン息してるかーw
だからドラ1は森下しかおらんって言うたやろ
森下が獲れてれば黄金期間違い無しやったのにな

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 19:56:12.49 ID:xDGrcEHj0.net
>>237
佐藤が地雷なのは事実なんだから問題無いだろ

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 20:02:36.92 ID:JmFX2GGF0.net
>>235
出塁率低いくせに1番以外だとやる気無くす選手なんて扱いづらいに決まってるだろw
仁志は打者としてのタイプより性格に問題があっただけ

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 20:20:39.41 ID:Eyqzm4WZ0.net
野球やった事ない奴には分からんだろうがセカンドは背中や腰を酷使するポジションなんよ

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 20:30:54.52 ID:Eyqzm4WZ0.net
>>164
火病発症の馬鹿チョンw
無職で生活保護需給のお前が言うな
何度も俺に論破されたりIP晒されて正体バラされた事を根に持ってるようだねw
野球やった事もないおまエラ情弱節穴ニワカのド素人低学歴ニートの馬鹿チョンは朝鮮人専用ドラフトスレでも作って
そこで死ぬまでニワカドラフト談義で語り合ってろ(チョン言語で)
邪魔だからセウォル号に乗って祖国に帰ってキムチでも作ってろ

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 20:54:34.66 ID:+96XvK7n0.net
ハムの森山がイリーグの最高長打率のタイトルを
取ったけど、翌年一軍で通用しなくてクビだからな
三振率はもちろん.257と高いから三振多いくて
苦労してるのは巨人だけじゃない

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 21:21:29.57 ID:5OeVPtw80.net
>>140 >>169
珍カススップ

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 21:42:56.18 ID:rx3sN+2Bd.net
>>73
218.226.149.180
こいつ人格まで変えて戦力分析スレ荒らしてる
静岡虚カスとか呼ばれてるやつだな
スレ変わると口調まで変わるんだな気持ち悪い

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 22:21:41.36 ID:akwoe0V30.net
>>232
飛距離が出るには当たり前
デカイんだからトップの位置は高くなるし、リーチもあって遠心力も強くなる

コンタクトの才能がどれだけあるのか

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 22:25:29.04 ID:gXo4/gyV0.net
だな

コンタクト力どのくらいあるか

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 22:48:17.54 ID:6xyJ9w7s0.net
平内キャンプイン初日からあんなに投げて大丈夫か?
平内が評価低かったのは、スペだったからだしなあ
無理すんなよ

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 22:49:08.00 ID:w37qCwvla.net
まあ強度下げてれば120球ぐらいなら大丈夫でしょ

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 23:03:38.51 ID:3xWG9IN4d.net
>>248
平内は原も呆れた表情でフォローしてたくらいだからな。
球種は多いですね…とかw
言葉ではフォローしてたが、表情は明らかにガッカリしてるのがありありと分かった。
現状では鍬原や桜井のルーキーイヤーの方が実力では上だろうね。
今ごろスカウトは焼きごて入れられてるなw

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 23:05:14.82 ID:rgJsT/I90.net
初日からアンチが書き込みするなんてうちのドラ1としては久々の快挙だな

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 23:12:15.85 ID:7MVspkHR0.net
キャンプ始まったし久々にこのスレ覗きに来た

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 23:21:56.54 ID:qrKGKBQ+0.net
秋広はとてつもないロマンを感じるな
ここまでスケールが大きいのは大谷以来かも

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 23:25:38.54 ID:Eyqzm4WZ0.net
>>250
どう考えても森下を1位で指名すべきだった
森下は新人王
堀田や太田と違って下半身の使い方が上手く腕の力に頼らずに投げる理想的な投球フォーム
この森下を低評価していた節穴はドラフトスレから消えてくれ

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 23:27:47.92 ID:3xWG9IN4d.net
>>251
キャンプの記事ちゃんと読んだ?
佐藤柵越え連発のニュースに紛れて、平内プルペン投球の記事もあったぞ。
ちゃんと読んでからレスしてくれ。

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 23:31:20.72 ID:qrKGKBQ+0.net
>>255
佐藤w

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 23:32:27.41 ID:3xWG9IN4d.net
佐藤柵越え連発!
60スイングで9発柵越え!
最長135m弾!

平内ピッチング練習
軽めの投球
球数もわずか120球
原監督「球種は多いですね(苦笑)」

えらい違いだなw

良くこんなゴミみたいな投手を毎年1位で指名するよな
スカウトは即刻クビにしろや

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 23:46:46.40 ID:qrKGKBQ+0.net
巨人戸郷「これは強敵だなと」ドラ1平内に対抗心
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202102010000915_m.html

巨人戸郷翔征投手が1日、ドラフト1位の平内に対抗心を燃やした。隣のマウンドで並んでブルペン入りし、53球を投じた。

年齢は2つ下だが、プロでの経験値では勝る。「真っすぐがすごい。重そう。これは強敵だなと思いました。先輩ですけど負ける気はない。去年もそういう強い気持ちでやってきたので」とライバル出現を笑顔で歓迎した。

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 23:51:39.03 ID:CRumy+ep0.net
動画みたけど伊藤海めちゃくちゃゴツくなってるな
阿部も気に入ってるっぽいし実践始まったらどれぐいやってくれるか楽しみだわー

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 00:00:45.27 ID:ODlsdYJwd.net
>>258
戸郷も大人だからな。
さすがに「うわ、ショボっ!」とは言わないわなw
むしろ力の差がありありとあるが故の余裕のコメントじゃね?
てか、その戸郷も今年はダメっぽいけどw

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 00:03:06.11 ID:3eDq+0V+r.net
珍カスさんも注目の平内

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 00:10:47.57 ID:dxiWTs+70.net
>>258
平内を「強敵」と言って仲間だろうと馴れ合いすぎない戸郷が好きだわ

戸郷でさえストレートを重そうと表現する辺り期待したい

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 00:17:07.25 ID:IXv8oXbm0.net
>>259
そうなんだ
伊藤も楽しみだな

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 00:18:42.39 ID:dvGwAITAd.net
三軍キャンプ初日の練習メニューが報知Twitterに出てたけど、萩原と岡本大はFB無しだったな。怪我してたから無理させないのだろう。山下航汰は大丈夫そうなのが一安心。
何気に岡本大はスペかも。

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 00:24:16.77 ID:PwUtMPuQ0.net
山下を「スイングがもっさりしてる」だの「後ろ足に重心が残せてないから打球が上がらない」だのとdisっていた節穴の馬鹿チョン辰アンw

2018巨人専用ドラフトスレ9巡目
995 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 590e-8sqF [118.240.226.198])[sage]:2018/05/03(木) 10:59:46.63 ID:TP0Vt1JS0
ただ山下はこの手の低身長フルスイング系スラッガーにしては
スイングが少しもっさりしてる

巨人若手の選手議論スレ【280人目】
699 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c7e3-3j0E [118.240.226.198])[sage]:2019/01/19(土) 11:59:05.08 ID:04y6Dlfx0
山下は後ろに体重を残す意識が薄いのか
インパクトからフォローまででも体が前に出てく感じ、けっこう頭が動くんだよね
逆にフォームがキレイで驚いたのが黒田、頭の位置が全然動かない

745 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c7e3-3j0E [118.240.226.198])[sage]:2019/01/19(土) 20:00:28.56 ID:04y6Dlfx0

頭が前に動くこと自体は問題視してないよ、上下に動くのは問題だと思ってるけど山下はそれに当てはまらないし
あなたの言うところのステップした足で地面を蹴って重心を後ろに戻すプロセスが不充分なのが問題だと言ってる
それだとスイングスピードが緩慢になるし打球も高く上がらない

266 :Jmupjnwuko :2021/02/02(火) 06:52:35.68 ID:c16KYd4ha.net
秋広は柳田に似ているな 将来は本塁打王になる逸材だね 素晴らしいスイング

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 06:58:36.10 ID:zF+paivv0.net
巨人1位平内のスプリットに「おー」原監督うなった
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102010001216.html

やっぱ先発だね よく落ちてたわ

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 10:20:42.54 ID:AqH9AC6U0.net
伊藤は田中豊樹より度胸あれば一軍枠には入るかも
通用するかはわからん

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 10:33:56.19 ID:32zP55C5M.net
俺以外に伊藤に期待してるんだよ
中継ぎ右腕で鍵谷に継ぐ2番手になれると思う
平内はローテで2桁勝ってくれ

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 11:36:16.06 ID:LRBqYnH60.net
若手スレは打者なら三振率、OPS
投手なら奪三振率、四死球率で評価する人が多いいから
ここのスレでは伊藤を懐疑的に見てる人が多いい

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 11:40:02.01 ID:u+jWYVyna.net
スププがそういうなら相当良かったみたいだな。安心したわ

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 12:17:22.73 ID:32zP55C5M.net
>>270
打者はそれでええけど
投手は四死球率に固執してるから小さく纏まった中途半端な選手しか育たんのよ
日本シリーズで痛感したと思うんだがまだわからんのか

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 12:24:32.49 ID:qfl6YqyGM.net
投手殺しのセリーグじゃ投手は育たんよ

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 12:44:08.49 ID:0NwAzXQk0.net
都市対抗の伊藤を見る分だとノーコンレベルはビエイラぐらいだな
全く入らないレベルじゃなけど構えたミットにはほぼ行かない感じ

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 12:58:20.92 ID:KWCU/PaOM.net
伊藤は公称178cmということは現実は175cm前後か
球速も156キロの触れ込みってことはプロ入りして投げたらMAX148キロが相場だな
そして超絶ではないけど治しようのないノーコン

ってまんま鍬原じゃん!

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 13:03:22.47 ID:0NwAzXQk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=O2HN42Mc1nU

ドームで156出てるからスペック詐欺投手ではないよw

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 13:17:17.68 ID:tw73wgk0M.net
ドラ4だしなぁ。それで鍬原なんてむしろ褒め言葉レベル

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 13:20:58.03 ID:KWCU/PaOM.net
「ドラ1級を4位で獲れた!」
じゃなくて
鍬原がドラ4級なだけなんだけどね

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 14:17:49.15 ID:OxOMkh/h0.net
平内には、球種の多さやスプリットでは無く、ストレートの球威・球速で驚かれるような投手でいて欲しいが・・・

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 14:25:20.91 ID:tw73wgk0M.net
そんなん澤村やん

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 14:28:28.22 ID:8/rciYlx0.net
隣で投げてた戸郷は 真っすぐがえぐい 重そうというてたで

真っすぐが はやいのなんて指名したときわかってるだろうし 思ったより器用だなと思ったんじゃ

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 14:54:56.45 ID:YqSdFurB0.net
今年は戸郷と平内の将来のエース候補争いが面白そうだな
来年か再来年にはそこに山崎、直江、堀田が加わってほしい
左腕では横川、井上、山本に期待

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 15:56:39.69 ID:D1XRyPi3a.net
>>276
球速も回転数も良いのに中々空振りが取れないね
鈴木博志と似たタイプかな?

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 16:28:15.57 ID:mZ2S+lL9p.net
伊藤はストレートがまっスラ気味っぽい
なかなか珍しい

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 17:29:25.59 ID:c16KYd4ha.net
>>282
堀田は今年もリハビリ二年目だけど少しはキャッチボール出来るのかな

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 17:33:58.30 ID:23Zw1xIca.net
>>266
そう言えば情弱節穴荒らしの馬鹿チョン辰アンがドラ1確実と豪語してた東海大相模西川w
あれほど過大評価だと教えてやったのに馬鹿チョン共は愚かだな

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 17:52:55.87 ID:uAKWz8iPa.net
伊藤はあれだけ球速が出てそれなりに変化球揃ってる時点で4位にしてはかなり良い物件。
羨ましいのは分かるが貶すのは失礼よ。

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 18:05:01.49 ID:QQ8ovj1Jr.net
都市対抗の伊藤は155連発でスライダーが良かったな

チェンジアップもある

が、スライダー武器だろうな

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 18:09:50.77 ID:vw9Mr3Wba.net
>>272
田中太一を知らない?彼は160km近くなげてだけど
プロではダメだったよ

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 18:21:55.68 ID:IX3rXigIa.net
>>289
160近いだけならそりゃあ消えるだろw

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 18:33:42.35 ID:WCCu+Ubb0.net
>>285
堀田は昨年後半にはキャッチボールはしてたよ
たぶん3月か4月にはプルペンに入って夏頃には試合でも投げれるようになると思う
来年は開幕から2軍ローテでしっかり鍛えて後半くらいに1軍お試しが理想かな

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 18:41:16.36 ID:50w1ZPti0.net
https://twitter.com/hochi_giants/status/1356537012749168640

今日の秋広
(deleted an unsolicited ad)

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 18:42:51.85 ID:Tkhp1fuT0.net
秋広はテークバックもフォロースルーも大きく取れるのはいい
菊田とは正反対

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 18:42:56.64 ID:uiJWwY+e0.net
戸郷、地元TVインタビューで、ツーシームの練習してるらしい。

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 18:51:35.94 ID:50w1ZPti0.net
球数減らすにはツーシームでバットの芯を外して打ち取る必要がある
大野はツーシームをゾーンに投げて打ち取ることを覚えて球数減らしたからな

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 18:53:42.24 ID:6sfRFsWL0.net
内角もうまく打てるならすぐ出てきそうな感じもするが
まぁロマン枠としてはピカイチだと思う

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 18:55:41.11 ID:WCCu+Ubb0.net
>>292
秋広は本当にロマンあるよなあー
阿部も秋広の事は楽しみに思ってるだろうな

298 :Jmupjnwuko :2021/02/02(火) 19:20:41.80 ID:c16KYd4ha.net
秋広が柳田、阿部剣がランディ−ジョンソンになる日がきたらソフトバンクを4たてできる。

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 19:21:54.82 ID:au53b+yUa.net
>>292
これは楽しみ。
今年はファームの試合も相当見応えあるな。

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 19:27:38.30 ID:eM87qAH00.net
>>292

柔らかいな
ポテンシャルが高いし
順調に育ってくれ

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 19:30:58.04 ID:QQ8ovj1Jr.net
DeNA・篠原スカウト|20/8/4
 「外(角)に強いのは知っていたが、大きな体で内(角)をうまく回転で打った」

楽天・鷹野史寿スカウト|20/7/30
 「1年生から見てきたけど、伸びしろがある。打撃も癖がなくていい」

巨人・水野巡回投手コーチ|20/7/29
 「2メートルのわりにバランスがいい。打撃もいいし、走塁も積極的。伸びしろがある」
 「体の動きにぎこちなさは感じない。あとは骨格がついてどれだけ投げられるか楽しみ」

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 19:33:02.62 ID:x+TNrbLs0.net
まあ和田以下だろ 帝王にもならんだろうな

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 19:34:11.82 ID:QQ8ovj1Jr.net
日本ハム・山田正雄チーム統括本部スカウト顧問|20/7/25
 「初めて見に来たんだが、体が大きくて、素材として魅力がある」
 「(打撃の)構えやしぐさが(大谷に)似ているね」
 「上背は持って生まれたもの。スピードは出ていなくても、コントロールの良さを感じた」

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 19:41:14.11 ID:VnF9HDRZ0.net
果てしないロマンは有るけど現実に活躍するかはかなり怪しい
せめてDHは欲しいな
大谷も結局怪我だらけだし、こんなデカイ日本人野手が活躍出来るイメージが無いしな

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 19:42:53.50 ID:xdi5CbFra.net
>>255
うちの佐藤は期待出来るで(^_^)v

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 19:44:37.87 ID:eM87qAH00.net
>>302

和田を初めて見たときガッカリ感しかなかったな

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 19:45:55.30 ID:Nfsah5tyM.net
ドラ1素材が五人も取れて、やりくりに困ってしまうな

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 19:46:59.36 ID:QQ8ovj1Jr.net
和田は飛ばす能力はあった

ただギクシャクしてたし、固かった



これは大田も

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 19:47:26.47 ID:DTRKH5Yl0.net
>>307
心配すんな、そんなに当たらないから
まずは平内だな

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 19:47:39.73 ID:WCCu+Ubb0.net
>>304
大谷の怪我って二刀流が関係してるだろ
勝手に都合よくデカいから怪我してるからと決めつけるなよ

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 19:49:55.34 ID:jpmIMmwha.net
大谷は16年の日シリで脚痛めたのが悔やまれる。

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 19:57:06.58 ID:0EwyWW8hd.net
>>244
ほんとだ珍カススップだなそいつ

920 代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd0a-fOkw) sage 2021/02/02(火) 19:49:42.47 ID:ODlsdYJwd
お前ら、ここではゴキブリは最下位、優勝争いは絶対王者阪神と正義の広島、新進気鋭のDeNAの三つ巴ってのが定説なんだぞ。
で、岡本はNPB史上最低の打者であり、どの球団もただでも欲しくない粗大ゴミみたいな存在なんだぞ!
虚カスは心して書き込めよ!

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:01:01.48 ID:50w1ZPti0.net
>>306
指名当時のドラフトスレでも袋叩きに合ってた
成功するとポジったの0人だったと言っても過言じゃない
金属打ちのドアスイングの変化球にクルクルは無理のオンパレードだった
早稲田のセレクション落ちるような素材をドラ2は狂気の沙汰だった

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:06:15.24 ID:Tkhp1fuT0.net
和田恋で失敗しておきながら同タイプの菊田を指名した時は絶望しかなかったな

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:10:28.03 ID:VnF9HDRZ0.net
>>308
大田は思いっきりそだよな、日本人の大きい選手って感じ
2mもある日本人だと顔も巨人症みたいな顔してる奴が多いけど秋広はまぁまぁ格好良い
柔らかくてバランス良く動けてるように見えるけど関節とかは痛めそうな気がするな

鍛えたら体重も少なくとも115キロ位にはなるだろうし、膝、腰が怖い
体出来るまでの時間も180センチ台の選手より全然かかるはずだし

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:12:10.83 ID:C5XgjZZqa.net
唯一の期待の中山はバカ原に指導されたからもう駄目ですなw

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:12:33.84 ID:eM87qAH00.net
菊田は今年一年見てから評価したい

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:12:47.51 ID:Vi612zapd.net
>>315
こいつも他スレ荒らしまくってる荒らし
http://hissi.org/read.php/base/20210202/Vm5GOUhEUlow.html

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:26:59.14 ID:PcSyDDAQ0.net
菊田よりもアナコンダ伊藤に期待するわ
元々コンタクトは結構いいし、体もでかくなってたし

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:27:01.14 ID:nMC8KUsJ0.net
>>316
このバカが叩くってことは見込みがあるんだな
もっと巨人の若手批判しろよ
お前みたいなバカが言うこと去年も何一つ当たらなかったからな

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:27:10.19 ID:1vqqH0WTa.net
和田はテークバックで腕を打者から見えないように工夫してはいるが投手としては本格派

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:28:46.25 ID:1vqqH0WTa.net
堀田はテークバックから既に力んでるし肘を支点に外旋で腕を振り回してスピードを出す負担の大きい投げ方

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:28:54.99 ID:rE4PQulD0.net
菊田は体が相当でかくなってたな

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:30:16.94 ID:1vqqH0WTa.net
上茶谷は逆Wテークバックのクソフォーム

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:30:58.45 ID:QQ8ovj1Jr.net
横川98キロ 100キロ間近
https://i.imgur.com/hdMrVD6.jpg

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:31:08.28 ID:1vqqH0WTa.net
菊田はスイングのテークバックもフォロースルーも小さくてスケールが無い

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:31:19.00 ID:Xrk2jhBMd.net
秋広は打撃が柔らかいから期待できそうだね
うちが上位で指名してる野手は不器用の固まりみたいな打撃フォームばっかりだったから

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:33:55.37 ID:DTRKH5Yl0.net
秋広はバランスよく筋肉が付くかどうか、身体が出来上がるかどうか、そっからだな

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:34:16.94 ID:1vqqH0WTa.net
瀬田工の小辻はテークバックが深くて肘のしなりで球速を出す投げ方
当然肩肘への負担も大きく疲れも溜まりやすいし制球も乱れやすいフォーム

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:38:32.52 ID:1vqqH0WTa.net
中日の岡田はテークバック深くて打者から腕が背中側から丸見え

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:40:18.99 ID:uAKWz8iPa.net
>>320
分かったからいちいち触んな。

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:42:37.41 ID:1vqqH0WTa.net
菊地竜雅は体めっちゃ開くし逆Wテークバックで球持ち悪くリリースもバラバラ軸ブレブレの糞フォーム

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:43:52.59 ID:JHl+iOPh0.net
>>292
秋広は大型選手にありがちなどん臭さが感じられないな
あの体格を思い通り動かせるなら最強だわ

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:46:52.91 ID:1vqqH0WTa.net
笠島は球持ちが良く球速以上に伸びのあるストレートと高校生としては制球力が高い
不安なのはテークバックが逆W型っぽいのと肘のしなりを効かせ過ぎだから故障リスクは高い

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:50:25.47 ID:1vqqH0WTa.net
太田は逆Lテイクバックで腕を外旋させて力んで投げるから肩関節や肘への負担も大きい
顔だけ見ても分かるように骨格が歪んでるし、それが投球動作にも支障をきたしてるから故障は避けられない
体力も中学生レベルだし高卒の育成投手だと思った方がいい
森下はリリースまで力みも無く体を一塁側に傾ける事によって肩の負担も少なくスムーズに上から投げられてる
うまくやれば堀内や佐々岡も絶賛する森下を単独で指名も出来たのに相変わらず巨人のドラフトは下手

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:58:13.47 ID:uAKWz8iPa.net
身長2m巨人秋広を原監督が直接指導「そのままで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca05d68ee9a14e27d4a36b60b50a6cb84fe2044e

豪快かつ癖のないきれいな打撃フォームで、フリー打撃では16スイング中、6本の安打性の当たりを放った。「バッティングはそのままでいい。力やキレ、体の面でパワーアップしていけ」とのアドバイスを受けた身長2メートルのルーキーは「うれしいです」と喜んだ。

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:11:22.83 ID:LRBqYnH60.net
今年のルーキーは育成含めて近年に無いくらい有望株が多いい

去年が酷すぎた

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:45:24.75 ID:IPw87k/Ra.net
秋広すげえ
よく下位まで残ってたな

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:46:37.96 ID:XdCnMBGQ0.net
一軍推薦の八百板他、香月、ウレーニャとシーズン後半伸びてるのを見ると
阿部の指導力を揶揄する書き込みもあったけどルーキーが伸びなかったのは素材の問題の方が大きいんじゃないかねえ

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:47:50.85 ID:1vqqH0WTa.net
珍の中野は肩が弱いから助走付けてグラブにポンしてテークバック深めにとって投げないと強い送球が出来ない

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:57:53.16 ID:VnF9HDRZ0.net
そりゃ選手が伸びないのは才能が無いからだろう
コーチや監督のせいじゃない

秋広も動きは良いけどコンタクト率がどれだけ高いかだよな
まぁ二軍戦の結果次第かな、才能なさそうなら投手に代わるしか無い

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:59:49.95 ID:ODlsdYJwd.net
平内の評論家の評判があまり芳しくないようだな。
特段ダメ出しはされてないが、佐藤や早川、栗林のように褒められてもいない。
要は語るに足りない程度、てことか。
まあこれからだ。

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:02:10.03 ID:vZHYs/ZQ0.net
>>339
そりゃそうだろ
高卒ルーキーで1年目から2軍で結果出してる人間なんて他球団見てもそんなにいるわけじゃないんだから
梶谷なんてルーキーの時2軍で1割台だぞ

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:10:24.45 ID:yvE3Guzga.net
>>342
佐藤や早川はモノが違うからな

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:17:10.73 ID:/NxuZk6C0.net
最近youtubeとか新聞記事で得た知識をドヤ顔で話す芸能人増えたよな

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:28:25.06 ID:dfkmgazwa.net
>>284
> ストレートがまっスラ気味っぽい
斎藤雅樹だな

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:32:51.64 ID:RmoRlQEf0.net
秋広なんてガタイだけじゃんw
なんでこんなゴミ獲ったの?
平内といい、ホントスカウト全員連帯責任でクビにしろや

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:34:02.28 ID:m6jTkJuU0.net
>>347
本当にねw

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:51:13.61 ID:1vqqH0WTa.net
>>314
和田恋のことを「入団当初から頭の動かない軸回転スイングが出来ていた」「いずれ森友哉を越える逸材」「丸や王柏融が来ようと今年のはレギュラー取れる」と評していた節穴の馬鹿チョンがいたなw↓

巨人若手の選手議論スレ【276人目】
483 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c30e-yKo2 [118.240.226.198])[sage]:2018/11/18(日) 11:08:42.36 ID:6ZHpxdXh0
和田ってイメージ的に一発狙いの脳筋タイプと思われがちだし
不器用そうだから原が指導した軸回転フォームも合わないって言われてるけど
頭の動かない軸回転のスイング自体は入団した当初から出来てたんだよ
その時はパワー不足で強い打球が全く打ち返せなかったけど
肉体改造してデカくなった今ならフィットするんじゃないか?

巨人若手の選手議論スレ【276人目】
496 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c30e-yKo2 [118.240.226.198])[sage]:2018/11/18(日) 12:14:10.82 ID:6ZHpxdXh0
悪いけど俺、新入団時の和田見て
「いずれ同期の森を超えるかも」って発言してボロクソ叩かれたことあるぜw
おまえは1年目の和田を見たことないから昔の和田が軸ブレブレだって言ってんのさ
まあそりゃそうだろうけどな、和田が入団した年っておまえまだ小学生だろ
それでよく人様をニワカ呼ばわり出来たもんだ

巨人若手の選手議論スレ【257人目】
206 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 670e-pPrV [118.240.226.198])[sage]:2018/06/06(水) 14:31:35.55 ID:WBGVSFJI0
最終的なポジションはライトだと思うけど
今年の経験がリセットさえされなければ競争相手の年齢構成上
丸を獲ろうと王柏融を獲ろうと和田がライトレギュラー取る可能性はかなり高いよ
ちな巨人で生え抜きのドラ1野手以外がレギュラー奪った例は直近でも14年前の亀井まで遡るわ

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:52:54.40 ID:1vqqH0WTa.net
>>314
ここのスレでも菊田欲しがってた奴、指名されたときに喜んでた奴多いぜ
俺は一貫して金属打ちの和田恋2世だと主張してたがな
堀田も太田も予想通りの地雷

2019年巨人専用ドラフトレス16巡目
764 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d796-k5BT [220.219.39.50])[]:2019/10/17(木) 18:15:28.12 ID:7VO7Ad9u0
太田とか体力ないし先発無理やで

2019年巨人専用ドラフトレス16巡目
781 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d796-k5BT [220.219.39.50])[]:2019/10/17(木) 18:16:42.20 ID:7VO7Ad9u0
菊田とか和田恋2世

【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【301人目】
956 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d796-k5BT [220.219.184.231])[]:2019/10/19(土) 15:51:20.64 ID:poQtmbFm0
>955
それは堀田の方だぞ
技術も体力も去年の直江や横川以下
高校レベルで1試合の完投もままならないからな

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:58:32.81 ID:msr5xioyd.net
ルーキーだけじゃなくて1,2年目の若手野手が伸びてないのをね
前スレの↓とか
212 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa21-Ujhg [106.128.68.200]) sage 2021/01/21(木) 06:53:08.35 ID:BixiyilUa
>>208
いや、俺的には阿部の評価ダダ下がったのは、罰走させたことだな
何の意味もない
若手野手が誰も出て来ないことも阿部の指導法が悪いからではないか?
今のままで阿部が1軍監督になったら、由伸みたいに酷いことになりそうだ

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:59:52.83 ID:XdCnMBGQ0.net
あれWi-Fiオフっちゃってたな
>>339=>>351

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 23:06:20.53 ID:8/rciYlx0.net
原「打撃はそのままでいい 直すところはない」

阿部「教えることは1つもない」

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 23:07:27.84 ID:PbMbNsbLd.net
>>353
これ誰に対して?

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 23:09:48.65 ID:vZHYs/ZQ0.net
秋広

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 23:18:21.41 ID:d3PuwAMZd.net
>>348
そいつ珍カススップだぞ
ワッチョイ 19b7-fOkw [60.36.230.77] >>347

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 23:18:43.53 ID:XeTTr5SI0.net
>>353
久々に出てきた逸材って感じだな

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 23:23:46.97 ID:0zBix44Vd.net
>>357
ワッチョイ 8967-rD2U [126.161.156.216]
これも他スレ荒らしまくってる荒らしだな
IPが126.161.

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 23:24:53.58 ID:83Kmlghb0.net
秋広ってもしや山下以来の逸材をまた取れちゃった?
今年のファームメチャ楽しみだな。
3中山
4山下
5秋広
のクリーンナップ二軍で見れそうだな。

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 23:33:51.47 ID:PLkOGsTB0.net
秋広と中山がスタメンならイースタン見るわ
去年はとても見る気がないめんばーだったからな

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 23:37:45.28 ID:8/rciYlx0.net
重信とか石川とか立岡が出そうでこえーんだけど
絶対一軍のこれそうもないし

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 23:38:16.58 ID:VnF9HDRZ0.net
二軍で1打席も立ってない選手だからな
まず二軍で結果出せるかどうかよ

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 23:40:59.05 ID:83Kmlghb0.net
重信とか石川、立川がレギュラー張るようなら二軍の試合見ないわ。
中山、山下、秋広がレギュラーで出るなら一軍の試合より楽しみだわ。

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 23:48:01.94 ID:EpMBwY6B0.net
秋広は0点か100点のギャンブル指名かと思ってただ案外いいみたいだな

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 00:04:10.00 ID:Zpb5caV10.net
>>362
バカは無駄な期待するの好きやから

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 00:07:58.70 ID:iGCNqO05M.net
まあ秋広も実戦見ないとわからんけどな。散々言われてるコンタクト力や

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 00:10:56.32 ID:cseoF1Qw0.net
無駄かどうかは知らんが二軍で打率250以下
ホームラン10本とかその程度なら投手になった方が良さそう

ただここまでデカイ選手はサンプルが無いし二軍での成績も身長185センチ程度の選手と
比較する事にどれだけ意味があるのかはよく分からない
身体の出来上がりも2mも有ればものすごく時間かかるしな

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 00:11:45.50 ID:xZxoYOsG0.net
>>365
さすがドラフトスレで散々岡本大は拒否だと言ってたアンチさんの意見やな

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 00:12:47.92 ID:2YCU0KB20.net
戸郷と平内はいいライバルになりそうだな
山崎、直江、堀田、横川、井上と楽しみな投手が目白押しで凄く楽しみ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 00:20:16.89 ID:W26Nm0TCa.net
>>363
「立川」じゃなくて「立岡」なw

こんな毎日ネットでファビョってるだけが人生の辰アンでも、「こんなゴミになったら人生おしまい」という反面教師としては役に立つのかもな

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 00:23:09.48 ID:W+wMa7+T0.net
笠島木下戸田もいるな

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 00:57:58.44 ID:w/oaCTHV0.net
6中山
4平間
5秋広
Dウレーニャ
8八百板
9伊藤
3菊田
7松井
2山瀬
とりあえず2軍スタートの選手だとこんな感じか

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 01:09:41.35 ID:4gn22neJ0.net
>>276
何か広島の元加藤みたいだな。

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 03:19:56.93 ID:LeENW+Nq0.net
坂本32歳 下り坂
丸31歳  不人気外様
岡本24歳 不人気ねっちょりツバ吐き不細工

大山26歳 真面目で好感度高い新主砲
佐藤輝21歳 4球団競合黄金ルーキー飛距離化け物スター性アリ
井上19歳 ピチピチ19歳軽くミートで柵越え


巨人もそろそろスター性ある生え抜き獲得しないとマズいぞ

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 04:04:40.26 ID:OxUgpyvAr.net
>>374
そいつらを顔面偏差値で比較するとどうなる?

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 04:56:21.77 ID:cseoF1Qw0.net
2軍で2割ちょいの井上や関西に大学レベルで280程度の佐藤なんかコンタクトの才能がない
典型みたいな選手、実に阪神らしい選手だろw
だから阪神の選手は30年以上昔に遡らないと超一流がいないんだよw

>>372
中山&秋広ってそんな評価高いんか?
まだ二軍で一打席も立ってないのに

377 :Jmupjnwuko :2021/02/03(水) 06:33:15.09 ID:B/ssDyPna.net
原監督が 秋広は今のままの打撃フォームでいいから筋力アップしていけと言った カリスマボディービルダーの育成プランにしたがっていけば1年後は素晴らしいガタイになりパワー凄いことになってそう

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 06:38:42.16 ID:B/ssDyPna.net
>>374
佐藤はボ−アと同じ匂いがする 当たれば飛ぶが当たらない

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 06:41:26.67 ID:B/ssDyPna.net
>>375
阪神のその三人老け顔だよな 年齢より10才くらい

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 06:52:21.49 ID:cseoF1Qw0.net
>>377
日本人のプロ野球史上誰も居ないような体型だからロマンが確かにあるけどどうかな
2mの身長で鍛えたら体重115キロとかそれ以上でしょ
日本人でそれだとDHでなきゃ膝腰足首など関節もたないんじゃないかな

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 07:04:41.71 ID:g9+WVOxka.net
悲しいぐらい釣られてる。
で,また釣られる。
これがこのスレで半永久的に続く。

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 07:10:21.37 ID:0LKj2gfE0.net
岡本はスターだよ
オフのテレビ出演でも他の若手とはテレビ局側の対応がまったく違った
選手としても人としても充分な成長速度でここまできたのは喜ばしい

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 07:23:38.62 ID:0ApAMoWm0.net
畠、146キロ
https://news.yahoo.co.jp/articles/48cf66f0722e1c72cd080c4f620636bf6bc938e6

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 07:44:43.49 ID:AV9xPZSy0.net
二松学舎はそんなにバッティング教えるの
上手いのか?

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 08:09:10.96 ID:0zNpWFH8a.net
>>376
スターが居ないから悔しいのう羨ましいのう ヒャーッハッハΣ(゚∀゚)

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 08:42:05.80 ID:shmztN1E0.net
>>384
素材が良いんだろうよ
投打両用出来る人材を持ってきてる。

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 08:46:36.65 ID:XuzAmPrna.net
安心と信頼の二松学舎ブランド

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 08:47:34.97 ID:z8XbXq1K0.net
鈴木が来たら二松学舎トリオ

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 08:47:45.52 ID:2z8GtaT10.net
田口早々に離脱か
今年もあんま期待できんな

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 08:47:52.53 ID:9icZ6+bn0.net
打撃フォームに直すとこないルーキーなんて由伸以来だな
アーロンジャッジが2メートル127kgだから同じは無理にせよ、もうちょい肉つけてパワーアップするとよいな

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 08:49:49.83 ID:0ApAMoWm0.net
菅野 186cm92キロ
太田 190cm100キロ
横川 190cm100キロ
畠畠 186cm90キロ
松井 191cm98キロ
岡本 185cm106キロ 
戸郷 187cm78キロ
北村 181cm90キロ
平内 185cm90キロ
デラ 183cm95キロ
サン 185cm88キロ
ビエ 193cm113キロ
スモ 193cm100キロ
テー 180cm105キロ
大城 187cm90キロ
菊田 182cm100キロ
秋広 200cm95キロ
伊藤 187cm95キロ

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 08:49:54.34 ID:shmztN1E0.net
中京大中京も伝統的に打つの教えるのは上手いとこ。むしろ投手育成が苦手

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 08:52:23.11 ID:XuzAmPrna.net
阿部が自ら秋広の打撃投手を買って出るくらいだし誰にも手だしさせたくない素材なんだろう

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 09:01:12.46 ID:B0AEz8MAM.net
今年は横川とか田口の代わりに使いたい人間多いからなあ

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 09:16:12.00 ID:WoxBSqmr0.net
>>391
菅野、畠、戸郷 先発ローテを回れそうな右投手は185p以上は必要だな
平内もその点からすると体格は申し分ない、あとは実戦でどうなるか

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 09:19:15.89 ID:XexL+BNk0.net
去年の高卒ルーキーがフォームに難ありの奴ばっかりだったからな
今年のドラフトはコーチ監督口出したらしいし

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 09:28:03.91 ID:Zpb5caV10.net
>>389
早くモノマネ芸能人になった方がいいね

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 09:30:24.31 ID:H255oeiI0.net
秋広の高校時代の三振率データないの?
三振率はかなり信頼できる指標だから。フォームが素晴らしいだけなのかミートの才能もあるのか。

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 09:35:30.11 ID:OxUgpyvAr.net
>>394
田口、今村、桜井、鍬原が投げるのは
もう見たくない

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 10:06:55.01 ID:9WY57DHr0.net
畠って入団してから20sも増えたのか 何気にすごいな

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 10:39:12.00 ID:PCwNv/2fd.net
【巨人】田口麗斗、右太ももの張り訴え1軍キャンプ離脱…3日に帰京へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9965a327876ebc8445cadec37513d7ac84848857

田口、手の炎症で離脱だと思ったらそのあと足も故障したのか…

新婚オフに激太りしてバランス崩れて一気に劣化
タフさだけ売りにリリーフで馬車馬の使われてたけどその唯一の取り柄の頑丈さがこれではな…

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 11:05:55.21 ID:WoxBSqmr0.net
>>399
その代わりに獲得したのが井納という・・・
今村の方がマシだったというオチになりそう
(すでに高給取りの野上より今村の方が遥かに活躍してる)

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 11:30:49.77 ID:QsbGiB7m0.net
>>383
畠はそんなに肉体改造してたんだな 
戸郷、直江、平内と若手がどんどん出てくるし畠も26歳だから今年こそ1年間通じてローテを守って欲しいな

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 11:42:01.68 ID:qZjETK3Ca.net
>>401
もう駄目やね。東北のチームに放出かなw

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 11:52:36.14 ID:snqySNgeM.net
田口はオフに結構追い込んでたらしいからな、今村組で。慣れないことをすると反動が来るんだろう

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 12:22:33.95 ID:cNEIrPgpd.net
>>389
楽天騙して誰かもらえないかな
今年逃すともう売り時が過ぎちゃうと思うから

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 12:31:28.69 ID:XexL+BNk0.net
畠も今村も年齢変わらんからな

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 12:35:19.10 ID:y0E7kzzUp.net
今の阿部のお気に入りはアナコンダと秋広か

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 12:41:39.24 ID:4ZpWcpYw0.net
太っただけやん定期

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/03(水) 13:39:19.44 ID:9kmY/tLNa
東海大「大麻で引責辞任」の前監督が巨人入り

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 13:20:52.14 ID:ZuM3yi/8a.net
宮國、戸根、田口は太っただけだったよなw

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 13:21:12.85 ID:9icZ6+bn0.net
はやく実戦で伊藤みてみたいなぁ
去年もセンスは感じたし身体ゴツくなった今年どんなバッティングしてくれるのか楽しみだわ

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 13:25:02.97 ID:39fDCr9xa.net
伊藤は手打ちやめないとセンス以前の問題だろ
どう見ても球飛ばないよあんなんじゃ

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 13:26:40.91 ID:IQ/0dA4Ga.net
山下の足はもう問題ないな
昨日はフルスイングもしてたしコンディション良さそう

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 13:38:08.24 ID:iMpngQfk0.net
昨日見たがまたあの教えたがりの疫病神が今回は中山に打撃指導していた
有望選手に近づくなよ

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 13:38:09.13 ID:9icZ6+bn0.net
阿部も丸も伊藤に注目してるし、身体ゴツくなって軸がしっかりしたら飛ばす力も付いてくると思うけどな
まぁ実戦で見てからだな

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 14:03:13.11 ID:xCult3oVa.net
>>415
「バット重くしろ」ぐらいしか言ってないんやない?

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 14:27:57.86 ID:u/Ejehy00.net
【巨人】井上温大「真っすぐで押す」投球で首脳陣にアピールだ 原辰徳監督から期待の肩ポン
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fe4ecc4765d221173456962e26d4d3b39d3424d

>「153キロとか、150キロじゃなくてもっと上を目指していきたい」と球速アップにもこだわって練習に取り組んでいく構えを示した。

去年のmaxは、145・146km?コメント読むと、153kmよりもかなり上の球速目指しているようだね。
去年の球速の10km増辺りを意識してるのかも知れないけど、
まずは、普通に150km超えるようになってからだね。155kmとかを目標にすると、無理な体使いで故障に繋がるかも知れない

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 14:31:40.85 ID:OxUgpyvAr.net
MAX140キロ台の投手はセリーグでは抑えられるかもしれないけど
日本シリーズでは使えないことがハッキリしてるからね
いずれこの流れはセリーグにも波及してくるだろうし

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 15:07:02.30 ID:W0FxGzeda.net
>>419
メルセデスは一昨年抑えてなかった?

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 15:30:20.53 ID:B0AEz8MAM.net
横川は今年ローテ狙う年だけど井上はまだ焦る年でも無いでしょ。
ロングリリーフとかでお披露目程度じゃないの?

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 15:41:14.61 ID:1RHJwxIDM.net
戸田が山崎堀田と同じ故障班に居るんだけど怪我してたっけ?
こりゃキャンプ中の支配下は無理だな

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 16:01:40.46 ID:H255oeiI0.net
一昨年の日本シリーズではメルセデスがもっともソフトバンク打線を抑えていた。左投手は150km出なくても抑えられるんだろうな。

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 16:09:34.62 ID:xZxoYOsG0.net
今村は抑えられなかったから投手の実力と相性次第としか言えんな

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 16:13:32.13 ID:w/oaCTHV0.net
>>422
2軍で圧倒的な成績残さない限り支配下はしなくていいよ

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 16:19:25.59 ID:REaW9fAM0.net
基本的には一軍上げる時に支配下登録すればいい

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 16:24:12.02 ID:B0AEz8MAM.net
>>423
メルセデスは桑田が好きそうなタイプ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 16:51:23.36 ID:Y6NQ1Nq40.net
ソフトバンクは美馬に何度もやられてるから
140のストレートでもコースにしっかり決められ緩急があるタイプが苦手

巨人の投手はコントロール甘いからソフトバンクからしたら打ち頃だっただけ

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:32:00.04 ID:ZuM3yi/8a.net
>>417
これ見てやっぱり色々言ってくる人居るんだろうなって思ったね
バットなんて本人がしっくりくる物が1番でしょ
周りが決めることじゃないと思うんだよね

しかも今は昔と違って材質も良いのあるから昔ほど重くなくても耐久性あるし、ある程度は軽い方がスイングスピードも高められるから良いのにね

柳田や村上でさえ900g以下のバットだし、今は900g以上のバット使ってる選手の方が少ないはずだよ

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:32:33.84 ID:qBj3LqjRr.net
山下完全復活 ロングティーや走り込みできてる



巨人3軍G球場キャンプ
たっぷりバットを振った
山下航汰選手と増田陸選手
(撮影・山崎賢人)
https://i.imgur.com/3UIRn9V.jpg

https://twitter.com/hochi_giants/status/1356853802243039234?s=21
(deleted an unsolicited ad)

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:36:05.36 ID:Zpb5caV10.net
>>417
監督に言われたらそうせざるを得んやろう。もう終わったな(笑)

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:38:15.19 ID:Zpb5caV10.net
育成のスペ下にまだ期待してるんか?物好きやのう(笑)ヒャーッハッハッ(^_^)v

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:39:58.43 ID:sClbUnrma.net
>>419
身長や球速といった数字でしか投手を評価できない節穴ニワカには困ったものだ
球持ち・回転数・スピンの質、ストレートのキレ、変化球のキレコーナーに狙って投げ分ける投球術
まあ馬鹿チョンには分からないだろうな

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:40:41.59 ID:AV9xPZSy0.net
バットが軽すぎると手打ちになるから
しっかりと腰を使う癖をつけるなら重たい方が
いいかな

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:42:55.99 ID:AV9xPZSy0.net
>>398
社会人や独立との練習試合ではっきりするだろうな

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:50:30.50 ID:i18l7N95a.net
>>414
尚広と岡本のアドバイスで完全復活だな

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:51:25.31 ID:sClbUnrma.net
>>430
まあ君たちは俺と違って辰己や山下のプロでの活躍を予見できず根尾や上茶谷を推していた節穴なんだから到底勝ち目は無い
野球素人で節穴の君たちは自分の観る目の無さを自覚しなさいw

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:55:53.17 ID:REaW9fAM0.net
どっちにしても高校生のままではプロで通用しない
色々研究して自分で答えは見つける事だな

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:59:40.34 ID:yceo4Vmk0.net
>>438
だからやらされてる練習してる選手はプロでは難しいってことだろうね

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:24:09.37 ID:yMjuzLBNp.net
復活出来るか?

【巨人】高木京介、3軍ブルペンで61球 背番号「057」の育成選手から復活へ

 巨人の高木京介投手(31)が3日、G球場の3軍キャンプでブルペン入りした。

 座った捕手を相手に力強い直球、カーブも含めて61球を投じた。

 昨年は開幕からフル回転したが、シーズン途中に股関節を痛めて離脱。
その影響でオフに育成選手となり背番号「057」で再出発している。

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:25:25.20 ID:LBrLZG3B0.net
山下は常に自分でいろいろ考えて練習してるから期待している

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:37:46.42 ID:LBrLZG3B0.net
巨人 横川凱を原監督が絶賛「投球スタイル、ざまが良く映る。パワフルな投手ですね」
https://hochi.news/articles/20210203-OHT1T50130.html

戸郷、直江、横川、山下、沼田、増田陸、、、
この世代はマジで凄い事になりそう

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:57:55.65 ID:xZxoYOsG0.net
>>429
そんなもん本人が色々試して使いやすいのを決めりゃいいだけ
その中で監督がこれがいいんじゃないかって言っただけの話でいちいち騒ぐような事じゃない

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 19:35:53.92 ID:/FStIqeN0.net
堀田投手、山崎投手と一緒に戸田懐生投手が故障組で
トレーニングをしているがもう故障で出遅れしたの?
育成ですが中継ぎであれば一番即戦力に近いと言われていましたが
残念です。

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 19:35:53.98 ID:/FStIqeN0.net
堀田投手、山崎投手と一緒に戸田懐生投手が故障組で
トレーニングをしているがもう故障で出遅れしたの?
育成ですが中継ぎであれば一番即戦力に近いと言われていましたが
残念です。

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 19:36:09.19 ID:43ghVaYV0.net
原監督がバットの重みとシナリを感じながら振るようにアドバイスしてたらしいけど間違ってないと思うわ
中山はまだ若いから軽すぎるバットより少し重めで鍛えていって、その後に自分にあった重さを試行錯誤すればいいと思う

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 19:39:01.06 ID:ZuM3yi/8a.net
>>443
高校出たばかりの子があの原監督から言われたらかなり影響あるでしょ
あの落合でさえ、もし高校出たばかりで金田さんからバッティングについて色々言われてたら野球人生変わってたって言ってるのに

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 19:42:08.07 ID:xZxoYOsG0.net
>>447
打撃の指導でも何でもなくバットの重さの話なんだが
坂本だって最初は920のバット使ってて色々改良しながら今は900のバット使ってるんだぞ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 19:47:19.65 ID:43ghVaYV0.net
>>445
戸田はもしかしたらドラフト前から怪我をしていたのかも知れないな
それが理由で育成の下位で獲得できたのかも

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 19:54:39.71 ID:6gDubrI+0.net
戸田は高校中退前に肘の靱帯損傷してて手術も温存療法もせず放置
去年まで投げられてたのが不思議なくらい

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 20:17:19.27 ID:W0FxGzeda.net
戸田は故障もあってのあの順位だったのかもな。
巨人としてもリハビリ班スタートは想定済みだったと思うけど。

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 20:29:07.26 ID:ZuM3yi/8a.net
>>448
バット選びもバッティングの一つでしょ
なんで打つの?バットで打つんでしょ?

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 20:39:19.54 ID:6gDubrI+0.net
>>451
リハビリ班スタート想定済みは無い
ドラフト前までリーグ戦では普通に投げてたしスカウトの眼力を過信しすぎ

巨人・榑松伸介スカウト部次長|20/11/28 戸田懐生(徳島インディゴソックス)
「非常に完成度が高く、育成での指名とはなったが、即戦力に近い評価をしている。1年目から一軍で投げてほしい」

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 20:48:05.29 ID:snqySNgeM.net
まあ別に育成下位だからいいんでない

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 21:00:44.36 ID:Zpb5caV10.net
>>447
合わなかったら無理矢理使う必要ないけど、中山がそれを出来るかどうか。言うこと聞かんと怒るからな、バカ原はw 大田の時みたいに(笑)

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 21:01:53.66 ID:xZxoYOsG0.net
>>452
まず重いバット薦められてそれ試す事に何の問題があるんだ?
色々試す中で自分に合った重さを見つけていけばいいだけの話なのに否定する意味がわからんのだけど

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 21:12:33.96 ID:z8XbXq1K0.net
バカ原采配\(^_^)/中川連続離脱

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 21:16:23.42 ID:f4wdIl1vd.net
>>418
こいつの複垢がこれ

35 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6657-6WVI) sage 2021/02/03(水) 20:47:23.57 ID:yoT/BuJs0
>>25
マツダも生き残りにかけて広島脱出を図ってるよ
治安悪いし民度低いし電力事情も食糧事情も悪い
労働力の質を確保できないからね

466 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6657-6WVI) sage 2021/01/29(金) 22:27:57.16 ID:dPszcru70
>>462
充実した環境でいっぱい練習していい選手になってほしいよ
場外HR打つとボール代弁償させられる某原爆球団だったら全力で振れないもん

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 21:20:16.63 ID:M5tjCGn8a.net
>>419
メルセデスも中川も抑えてるだろ
球速バカはさすがに極端過ぎる

>>429
バッティングもバットもトレーニングも最終的に決めるのは自分
コーチも監督も最善と思う事は伝えるだけ、何でも悪影響恐れて伝えないんじゃ何のためにコーチ置いてるのか
影響はもちろんあろうが良い影響も悪い影響も自分で選べない奴ならどのみち伸び悩むだけかと

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 21:27:36.33 ID:cNEIrPgpd.net
>>442
最後の人は...

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 21:40:03.53 ID:KgCMyO67a.net
何だかんだ、最後は忘れ去られていた山下航太が結果を出して上がってくる。

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 21:51:42.16 ID:cNEIrPgpd.net
八百板も一軍に呼ばれたし地味に岡本世代の野手も期待
岡本岸田香月八百板あたりレギュラーめざしてほしいね

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 21:54:49.05 ID:v3Xync87d.net
>>83
ドラフトで最初の方に引く球団が有利なのは
例えば一番上と一番下には当たりクジなしっていう暗黙のお約束があって
それがバレてるからだと思う確率1/4と1/2じゃぜんぜん当たる確率ぜんぜん違うよな

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 22:03:17.31 ID:kWzE7kHEa.net
何番目に引こうが確率は一緒なんやけど(笑)

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 22:07:46.16 ID:AV9xPZSy0.net
>>461
まあ同じ怪我した二岡や宮崎が復活してるしな

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 22:10:09.70 ID:Av5DUVXZ0.net
山下の有鈎骨骨折って球ぶち当てたとかじゃないから
よくあるグリップエンド骨折でしょ
只の疲労骨折だから何の影響も無いよ
有鈎骨=全部駄目みたいな認識してる人割と多いよな

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 22:10:31.96 ID:IKXJePfLa.net
>>461
根尾さんは相変わらず外角の遅い球しか打てない開きまくりのドアスイング
本物の打撃センスの持ち主である山下とは雲泥の差で月とすっぽん

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 22:14:56.45 ID:8cAopA1T0.net
>>465
有鉤骨骨折からの復活は別にあるけど山下の場合問題はポジションが有るのか?
って事なんじゃないの
スペも気になるし
やはりDH使ってるパが強くなるのは当然だよ
投手が立ってる無駄な打席がDHが有れば育成にも使えるし打撃専の選手ありきの
ドラフト戦略も取れるわけだしな

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 22:26:22.77 ID:qBj3LqjRr.net
>>461
山下はたしかな技術があるからなあ

あと考え方が素晴らしいし

活躍する根拠はビンビン

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 22:28:54.55 ID:8cAopA1T0.net
>>469
どこ守らすん?

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 22:29:03.82 ID:+1KeRL7na.net
定期的に現れる「くじ引き、最初の人が有利説」唱える人、いい加減「確率」学習して欲しい。

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 22:38:55.80 ID:o1H21iwD0.net
確率論的には一緒なんだけど感情論としては最初の方が選び放題で最後は選べないってとこなんじゃないの

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 22:51:17.67 ID:u35rhI1s0.net
ちなみに松井秀喜は4球団競合で最後の残り物を長嶋監督が当たりを引いた

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:11:27.69 ID:yHwvhbeY0.net
>>470
レフトじゃね?
どうせ外国人ハズレだろw

>>471
現実問題として先に引かれてたパターンがあまりに多い
本当に完全に乱数使ってやってるなら確率同じなのはわかるが
あくまであの箱でやってるから毎回適当に上の方に置かれてんじゃなかろうかと邪推してしまうw

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:18:41.66 ID:IlYa8gzg0.net
>>442
期待するのは良いが、ちょっと夢を見すぎw
その面子の誰一人として、まだ一軍の戦力になってないじゃん。
百歩譲って戸郷くらいか?
将来有望なのは間違いないけど、せめて一軍に定着してから期待しようぜ。

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:20:45.79 ID:IlYa8gzg0.net
>>467
味噌スレでは今年の開幕スタメンで5番を打つと予想されてたぞw

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:25:10.38 ID:yHwvhbeY0.net
戸郷は特に譲らんでも既に期待と言うかエース級だよ
譲るなら1軍で片鱗見せた直江横川山下も十分

沼田は・・・顔はぶっちぎりナンバーワンw
増田は・・まぁ言いたくなるのはわかるけど

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:26:02.71 ID:Zpb5caV10.net
>>475
バカは現実を知らないからなw

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:27:40.81 ID:DV98Wu4W0.net
>>475
若手スレってそういうもんだろ
岡本とか24歳でまだ若いけど期待の若手とか言うレベルじゃないし

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:32:27.11 ID:shmztN1E0.net
>>477
沼田は変化球磨かないと難しいな
あのスタイルで行くなら変化球は必須だし

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:40:12.75 ID:DV98Wu4W0.net
【巨人】松井義弥が夜間練習のフリー打撃で快音連発「とにかく強く振ることを意識」
https://hochi.news/articles/20210203-OHT1T50240.html

松井も戸郷世代だけどこれまで全く結果を残せていないから今年が正念場となりそうだな

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:41:38.91 ID:yHwvhbeY0.net
>>480
沼田、球速自体は直江とあんま変わらないのに
変化球もストレート自体もまるで見るべきところが無かったからね
あのままじゃ宮國にもなれない
顔だけは宮國に負けてないけど

それこそ桑田からそこらへん何か学べるところはないものか

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:44:59.89 ID:6gDubrI+0.net
沼田は体の開きが早いのと左足の踏み込みが足りず立ち投げ気味なのを直さないとな

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:57:04.20 ID:o1H21iwD0.net
沼田は身長低いから直江とくらべて角度がなくて打ちやすいんだろうな

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 00:28:56.18 ID:FCxmrN4P0.net
立ち投げなのもオリジナリティとも言える
右上手投げ球速普通ときたらなにかしらの武器がないとね

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 00:38:42.16 ID:QyD9XKKo0.net
原監督が平内について「先発の3番手、4番手、5番手くらいで争わせたい」って言ってるから順調に行けば開幕ローテありそうだな

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 00:57:47.82 ID:8LqF5giCM.net
畠、今村、井納、直江、横川、田口、井上、高橋、桜井、平内から3人か。熾烈やね。編成的にはサンチェス落とすのも現実的な選択肢になる

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/04(木) 02:12:35.61 ID:JxlK8Z8+r
田口なんか車の中で気持ちよくなってろよ

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 05:50:46.44 ID:MMUKYNbJ0.net
岡本って菊田と山下と自主トレしたの?

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 07:08:29.94 ID:yvBdGZIOa.net
山下の打撃はスイングが美しく、力感はないのにヘッドの出が早い。福留に似た感じで打球が良く飛ぶ。問題は守備位置だが頑張って欲しい。

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 07:26:13.38 ID:fQMIOnvV0.net
ずいぶん横川推されてるねえ
まだこの時期だから分からんけど楽しみではある

https://hochi.news/articles/20210203-OHT1T50393.html
【巨人】横川凱は内海哲也になれる 開幕ローテ入りの可能性も…村田真一の眼
2021年2月4日 6時0分スポーツ報知

https://hochi.news/articles/20210203-OHT1T50390.html
【巨人】横川凱、開幕ローテ急浮上!宮本投手チーフコーチ「化けそう」原監督「田口、今村、優貴もおちおちできないね」
2021年2月4日 6時0分スポーツ報知

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 08:16:45.45 ID:bUvV7qyi0.net
【巨人】横川凱は内海哲也になれる 開幕ローテ入りの可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/c985a567f584d16051eb5d7fe25e2aa7da51fee8
>この日のブルペンでは昨年2軍戦で直接見た時よりも2〜3キロ速い、140キロちょっとの142キロくらいになっていた

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 08:18:47.99 ID:bKsaXjUkd.net
どっちも報知じゃん。
しかもカルビだしw
カルビはコーチに戻りたいから必死にヨイショしてるだけたろ

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 08:23:12.22 ID:u1+hNiaj0.net
2020年1月10日〜16日の読売巨人軍優勝旅行の取材陣の中に日本国内と通信をしながら
犯罪行為的な取材をしていた人たちがいたということでいいですか。すくなくともハワイ現地の
他の観光客は「そんなくだらない話に日米地位協定が関係あるわけないだろ。」といっていたようです。

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 08:23:20.56 ID:4kopGHgg0.net
田口が消えたから横川にお鉢が回ってくるのは分からなくも無い

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 08:27:13.93 ID:u1+hNiaj0.net
>>493

報知杯大雪Hと関係あるんですか。

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 08:28:40.42 ID:aWILjtC+0.net
現実はパワプロじゃないからそんな練習したからってみるみる伸びたりしないんだけどね

横川とか秋広とか体格的に今までは成功しないだろうと思えるようなレベルの選手もトレーニング
の進化で大成出来るようになったんだろうか、少し楽しみではあるけど

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 08:30:48.68 ID:R5ys3sUv0.net
>>491
真っすぐの角度はもちろん、チェンジアップも余計に落ちているように見える。

球の出所が分かりづらく、角度ある直球は打者に食い込む。変化球のコントロールも群を抜いていた。

去年一軍で投げた時はチェンジアップを殆ど投げなかったから期待できるな
それと変化球のコントロールが良いと一軍でもいける

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 09:16:53.51 ID:XdpE1mxBa.net
内海より球速くなって欲しい。

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 09:23:27.49 ID:pWJCb275a.net
菅野が邪魔すぎる。早よ消えてくれないかな

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 09:27:29.08 ID:UsjCOKNEd.net
菅野残留で3連覇確定でスマンなw

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 09:41:09.55 ID:nJWyN5Dq0.net
田口ってのは要するに頭悪いんだろうな。
ぶくぶく太ったり、心入れ換えても練習
の加減間違えて痛めたり
バカな投手は才能あってもすぐダメになる

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 09:49:47.75 ID:Km+2s6dP0.net
球速は必要だけど、結局は打者が打ちにくいかどうかだからな
横川は杉内の良いところ学んでほしい
田中太一とか速いたけでバッティングマシンだった

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 10:16:39.25 ID:5nMgS/+ld.net
菅野、メルセデス(田口今村高橋優)、戸郷
サンチェス、横川、井納(畠平内)

横川組み込むとしたら5番目かな。右左のバランス的に

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 10:30:44.94 ID:3Mae5I7Jp.net
先発ローテ一体どうなるんかね

菅野、サンチェス、戸郷、平内、畠、今村
こんな感じかな一人は左居た方が良いのか、あくまで実力順なのか

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 10:34:13.73 ID:bUvV7qyi0.net
でもこの日のブルペンでは昨年2軍戦で直接見た時よりも2〜3キロ速い、140キロちょっとになっていた

トレーナーの考察

身体がデカくなっただけじゃないよ
もちろん身体も本人の努力でデカくなったけど

昨シーズンはブルペンでは
調子が良くて136だったと聞いてます^ ^


昨年 ブルペン136キロ→シーズンMAX145キロ
今年 ブルペン142キロ→シーズンMAX151キロ?
https://twitter.com/yu3su4ke/status/1357127835475865601?s=21
(deleted an unsolicited ad)

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 10:42:10.40 ID:pWJCb275a.net
直江と横川はなんとか先発陣に食い込んでほしいな。2人ともスケールが大きくて夢がある

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 10:42:45.11 ID:3Mae5I7Jp.net
まぁこの時期どの球団も若手は期待されヨイショされるからな
横川もなんとか成長してると良いけど

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 10:56:15.85 ID:3Mae5I7Jp.net
>>507
現実的には早くて来年なんじゃね?
戸郷、直江、横川
ドラフト同期の高卒3人がローテとかそんな上手くいくはずない

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 11:05:47.35 ID:6KTNNl0l0.net
>>497
そりゃやればやっただけ伸びるって都合のいい話はないけど
体が出来上がったことで能力も伸びたならプロセス的にも真っ当じゃんか
少なくとも去年までと比べたら良くなってるわけだし

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 11:39:45.38 ID:uWRDaHyg0.net
ローテで年間通して回れるのは戸郷ぐらいだと思うけど、登板機会はもらえそうよね

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 11:41:34.07 ID:bKsaXjUkd.net
>>502
田口は絶望的なまでに欲望に弱いんだろうな。
間食が止められないらしい。
これだけ周囲から肥りすぎを指摘されてて、かつ成績もその影響で毎年右肩下がりで推移してるのに、未だに痩せられないってのはある意味逆の意味でスゴいメンタルだなw
もう原も戦力として警察庁してないでしょ。
澤村みたいに、移籍して環境が変わらないともうダメなんだと思われる。

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 11:43:34.21 ID:DtcO431IM.net
井上はとりあえずロングリリーフからかな

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 11:50:51.38 ID:EW01IggJr.net
高卒1年目秋広がMAX153キロ太田龍から逆方向に二塁打



2軍シート打撃。#原辰徳 監督の視察の中、#秋広優人 選手が #太田龍 投手から左中間二塁打

#巨人 #ジャイアンツ #giants
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1357157196363038727?s=21
(deleted an unsolicited ad)

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 11:52:24.02 ID:bKsaXjUkd.net
>>505
平内は今年はファームで身体作りで良いと思うけどな。
故障上がりだし、元々故障しやすい体質みたいだし。
よほどローテが手薄になれば別だが、今のところ何とか頼りないながらも平内抜きでもローテは組めそう。
原がいちいちローテの3、4番手を争っているみたいに煽るのも逆効果だよ。
飛ばしすぎてシーズンでバテてまた故障するぞ。
早川とか栗林みたいに、現状の実力でも余裕でローテの柱になれる力があればともかく、他の候補と争うレベルなら、むしろ無理して使う必要はない。
ロッテはその点さすが。
佐々木は普通に投げさせれば楽に二桁勝てる力があるが、敢えて無理させず、一切登坂させないで身体作りに徹させた。
大卒と高卒の違いはあるが、故障のリスクが高い選手に対しては、ロッテ方式で育てるのがベターだな。

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 11:57:59.81 ID:DtcO431IM.net
>>514
バッピ太田

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 11:59:08.06 ID:CJ6NITEu0.net
>>514
秋広やばいなこれ

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:02:31.38 ID:fMA0ZY+Qa.net
>>502
アンチ巨人で節穴逆神(死神)馬鹿チョン辰アン(IP 118.240.226.198)の餌食になった選手達

中村奨成…2017年ドラフトスレにて「捕手の出来る坂本になれる逸材」とゴリ推し ⇒ プロ1年目から二軍で苦戦、2年目キャンプ前に肋骨を疲労骨折しリハビリスタート

鍬原拓也…ドラフト指名当日のスレにて「四死球率の高い投手は通用しない、来年はちゃんとした投手が欲しい。鍬原?誰それw」とdisるも一軍デビューし好投するや否や手のひら返しで褒め出す ⇒ その後調子を落とし脇腹を痛め離脱

田口麗斗…12球団スレにて「んで、お前らの贔屓チームに今年田口より勝てる左投手いるの?」とイキり出し住民から反感を買う ⇒ 体型がデブ化しコントロール劣化キャリアワーストの成績で二軍落ち

根尾昂…4月からドラフト当日に至るまで吉川尚や田中俊、山本、湯浅といった巨人の有力な若手二遊間選手のネガキャンまでしてゴリ推し ⇒ 自主トレ開始早々にふくらはぎの肉離れで二軍キャンプスタート未だ別メニュー調整

梅津晃大…「もし梅津が左腕だったら高橋優貴よりも上の評価だし脅威になる」と意味不明な妄想で評価 ⇒ 自主トレ早々に右肩インピンジメント症候群と診断され二軍で別メニュー調整

増田陸…「肩が弱いからショートは厳しい」と低評価だったがドラフト後の苑田の後出し発言を受けて「増田は2位じゃないと取れなかった!」と後出しでドヤる ⇒ 高熱で自主トレに出遅れ、その後もコンディション不良で別メニュー調整

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:03:19.66 ID:XdpE1mxBa.net
秋広見てると山下の時を思い出す。
山下は合同自主トレで打撃フォーム絶賛されたのに始まって、以降、半信半疑から確信に変わっていった。
秋広も同じ様に活躍していって欲しいなぁ。

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:06:25.48 ID:9I7UldYeM.net
>>515
佐々木はもうぶっ壊れてんだろ
ドラ1の墓場のロッテに入った時点でお先真っ暗

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:06:31.44 ID:CJ6NITEu0.net
トミージョンの堀田と山崎がキャッチボールをしてる
https://mobile.twitter.com/hochi_giants/status/1357141282779353091

戸田も速い球を投げてるから重症では無さそう
(deleted an unsolicited ad)

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:09:13.93 ID:EW01IggJr.net
秋広はすでに木製対応できてるのが素晴らしい


山下も1年目から対応して結果出したし

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:13:48.58 ID:E/7gZfbqa.net
太田はプロ辞めた方が良いだろ
直球と分かっていても高卒ルーキーに会心の当たりを打たれたらさすがにな

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:24:08.57 ID:b6l6Dx1Sd.net
>>512
二桁勝利して綺麗な嫁もらったとこで田口的にはゴールしちゃったのかもな
うちだと便利屋にしかならないからトレード出してほしい

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:24:58.77 ID:UHs3+dI4a.net
山下は木製で打つために高校の時にドアスイング
辞めたらしいな

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:26:01.55 ID:lwGP+5Ub0.net
横川はまんま竹下のイメージだな
体格のわりに球が来ない

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:30:51.71 ID:b6l6Dx1Sd.net
竹下ってライオンズに昔いた竹下?

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:38:26.72 ID:3eh0ZQR/a.net
>>515
はっきり言って栗林より平内の方が上

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:39:06.81 ID:jPhRPjgQM.net
https://twitter.com/hochi_giants/status/1357161341941780481?s=19

山下は頭の位置が動かないスイングが出来ている
これ何気に出来ている人が少ないんだよな
(deleted an unsolicited ad)

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:54:40.87 ID:AAzRZLxz0.net
秋広左中間ヒット

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:56:33.37 ID:9YnkuB5ba.net
投げて走れて振れる山下見れて満足だわ
あとは結果出すだけ

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:58:40.01 ID:DtcO431IM.net
>>525
ドアスイングを自分で矯正出来るのが既に才能なんだが

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 13:09:36.68 ID:Y+JVALepa.net
>>528
栗林って何がいいのか全然分からんよな
身長も低いし

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 13:21:16.51 ID:8/KYGMUX0.net
横川見てると、去年まだまだ2軍で結果出てなくとも、
1度上、1軍で投げさせ自分が1軍でどの位置にいるか、
どこが足りないか解らせるやり方がいいみたいだな
コーチが口を酸っぱく言うより一度上で経験させるのが早道だ
今年は井上らから早ければ高卒1年目連中も一度上げるのもいいかもしれない

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 13:47:02.01 ID:5c5CWUdEd.net
>>493
報知じゃんのツッコミが新鮮でちょっと草
巨人キャンプ情報なんて報知メインが当たり前じゃんw
珍カススップさんにもデイリーじゃんで切って捨てればいいのか
サンスポじゃんとかゲンダイじゃんとか汎用性高いなw

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 13:47:15.51 ID:eZdDYNtfa.net
>>533
しかも大卒時点でドラフト3位以下の評価だったしね

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 13:47:19.66 ID:Xc9YL0xY0.net
秋広ライトやってくれよ

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 13:50:56.34 ID:4aCLRsgE0.net
1年目は結果出なくて評判悪かったけど、、
菊田が今年は体つきも振りも良くなってると思う

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 13:52:28.16 ID:3Mae5I7Jp.net
秋広が凄いのか太田がしょぼいのかどっちなん?

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 14:00:15.76 ID:5c5CWUdEd.net
この時期は投手有利だからなあ
太田はヤバいし秋広もすごい

https://hochi.news/articles/20210204-OHT1T50090.html
【巨人】ドラ5・秋広優人がシート打撃で安打性2本 左中間へ長打コースの当たりも
2021年2月4日 13時26分スポーツ報知

 巨人のドラフト5位ルーキー・秋広優人内野手(18)=二松学舎大付高=が4日、シート打撃で持ち前のパワーを見せつけた。

 カウント1―1からスタート。1打席目は育成右腕・山川から右前へ運び、太田からは左中間へ長打コースの当たりを放った。視察に訪れた原監督の前でアピールした。

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 14:01:40.39 ID:5c5CWUdEd.net
https://hochi.news/articles/20210204-OHT1T50087.html
【巨人】堀岡隼人がシート打撃に登板 原監督の前で5人を安打性0に抑える
2021年2月4日 13時26分スポーツ報知

 巨人の堀岡隼人投手(22)が4日、2軍のシート打撃に登板。平間、伊藤海、八百板、中山、山瀬の5選手を相手に安打性の当たりを許さなかった。

 カウント1―1からスタート。平間、八百板からは空振り三振を奪うなど、視察に訪れた原監督の前でアピールした。

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 14:29:48.05 ID:vSIzw3220.net
両方だろ

とはいえ高卒1年目で二軍とはいえ打つのはそう簡単ではないんだよな

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 14:36:10.69 ID:eZdDYNtfa.net
高卒ルーキーなら2軍で.260打てたら将来有望だもんね
それぐらい打者は対応するのに時間かかるのが一般的

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 14:38:54.66 ID:fMA0ZY+Qa.net
>>523
太田は森下と違って逆Lテイクバックで腕を外旋させて力んで投げるから肩関節や肘への負担も大きい
顔だけ見ても分かるように骨格が歪んでるし、それが投球動作にも支障をきたしてるから故障は避けられない
体力も中学生レベルだし高卒の育成投手だと思った方がいい

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 14:43:29.06 ID:UsjCOKNEd.net
高卒一年目から332打った山下はバケモノだな

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 14:55:38.27 ID:4kopGHgg0.net
>>544
そもそもそんなん2位で取るなよって感じだな
完全にスカウトの失態だわ

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 15:01:31.73 ID:Km+2s6dP0.net
田中太一2世
いくら150kmでも打ちやすいのは駄目

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 15:21:48.00 ID:2bNNQ+eWa.net
菊田はテイクバックが柔らかくなったね

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 15:21:53.61 ID:7hIqDdkC0.net
球団のTwitterでたまたま取り上げられてるだけかも知れないけど、今キャンプは阿部監督は松井にかなりつきっきりで指導してるな

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 15:33:10.52 ID:V21NhTVQd.net
>>549 このままだと、年末にはクビだからかな。

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 15:43:53.97 ID:4kopGHgg0.net
山下が万全なら実績的に優先起用されるだろうし、明広は今日の感じだとほぼ指定強化でスタメン固定されるだろうからね。阿部の性格的にこの辺に2軍中軸任せられると思うので松井の立場は厳しい。

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 15:53:10.04 ID:uJNp1Vyxa.net
全員吹いて飛ぶような実績しかないんだから大して変わらん

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 16:45:18.70 ID:606asO8b0.net
S班
2月1〜4日   東京ドーム
2月5日    那覇移動日
2月6日〜14日 セルラースタジアム那覇(休養日10日)
2月15日    休養日
2月16日〜28日 那覇キャンプ合流(休養日19日、24日)

1軍(本隊)
2月1〜14日   マリンスタジアム宮崎(休養日5日、10日)
2月15日    那覇移動日
2月16日〜28日 セルラースタジアム那覇(休養日10日)

2軍
2月1〜24日  宮崎総合運動公園(休養日5日、10日、15日、19日)

3軍
2月1〜12日   ジャイアンツ球場(休養日6日)
2月13日    宮崎移動日
2月14日〜28日 宮崎総合運動公園(休養日19日、24日)

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 16:57:09.76 ID:UHs3+dI4a.net
>>545
終盤は月間打率が5割超えてたからな
金属バット使ってた高校の時と変わらないくらい
打てるのが凄い

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 16:59:13.06 ID:Km+2s6dP0.net
>>551
松井はとりあえず今オフ育成落ちかと
当たれば飛ぶんだけど、秋広が優先されると厳しいな

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 17:03:33.38 ID:UOgmrvUi0.net
高卒3年目の増田陸と松井は2軍でかなり数字を残さなきゃ育成落ち飛び越えてクビだと思う
加藤も高卒4年目でクビだったからね
この2人は湯浅みたいに守備・走塁で目立ったものが無いのも痛い

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 17:04:23.64 ID:6KTNNl0l0.net
>>540
秋広は下半身中心に鍛えていく感じでいいな
基本に沿ったスイングできれば後は勝手に飛んでいくわw
しかも木製バットを全く苦にしてないし高卒ルーキーとは思えん

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 17:24:09.97 ID:VolLQ07Ca.net
>>548
堀田はテイクバックの時点で力みまくって軸もブレブレ
下半身の軸がしっかりしていてリリースの時にだけ力を入れる森下と比べたら一目瞭然

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 17:26:48.97 ID:zoS+uBq+0.net
冷静に考えると鈴木誠也の二松学舎だから
打者育てるのが下手なはずはないな

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 17:34:22.16 ID:eZdDYNtfa.net
>>558
IPコロコロ変えるのやめてくれ

561 :Jmupjnwuko :2021/02/04(木) 17:48:35.14 ID:mfAoZZKYa.net
秋広 三年以内にレフトかライトのポジション取りそうな才能見せてるな

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 17:59:56.59 ID:eeDC3Xq50.net
山下は身長が低くて、秋広は高くて嫌われた感じなのかな?

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 18:09:41.39 ID:DtcO431IM.net
>>562
どっちも故障リスクが高いのはあるのかもな

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 18:14:04.87 ID:xwVm7vYea.net
>>560
IPはずっと変わってないが情弱なのか?
悔しかったら俺みたいに山下レベルの掘り出し物を発掘してみろよニワカの馬鹿チョン共w

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 18:15:30.22 ID:RC7C18gj0.net
秋広中山下こんなんポジりまくりだろ

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 18:15:57.90 ID:0DziZGu70.net
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1357178283901603842
井上のボール良さげだな
伸びを感じる
(deleted an unsolicited ad)

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 18:31:01.91 ID:BmO41Es8a.net
井上はストレートいいのは分かってるから
変化球どこまで上げれるか

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 18:32:29.54 ID:mfAoZZKYa.net
>>564
素晴らしい眼力で尊敬します 巨人のスカウトに推薦したいくらい

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 18:32:32.41 ID:zDubi5C3d.net
中山三振しないのが売りだったのに早速三振したのか

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 18:37:51.84 ID:kLhxX3Cda.net
西純矢が出てきそうや。流石は育成の珍やで(^_^)v

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 18:58:41.13 ID:6KTNNl0l0.net
>>562
高身長は成功しないって都市伝説的な固定観念あったけど
これは高身長で運動神経高い人は野球じゃなくバスケやバレーに流れてサンプル自体少なかった事情がある
特に日本人が2mまで伸びること自体かなり希少だからな
前例がG馬場ぐらいしかいなかったのも当然とも言える

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 19:03:42.35 ID:kLhxX3Cda.net
>>569
1部のアホが無駄にハードル上げて期待してるだけやからなw 所詮はそんなもんよ(笑)

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 19:05:14.28 ID:OdBXVAGa0.net
>>566
井上が凄すぎるのか、それとも中山がクソ過ぎるのか
三振しないんじゃなかったんか、着払いやん

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 19:08:55.14 ID:YnCXKhc90.net
高校の公式戦で三振0だからってプロでも三振しないと思ってた馬鹿なんておらんやろ
中山だって練習試合含めたら普通に三振してただろうし

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 19:10:12.30 ID:zDubi5C3d.net
>>572
さとうくん井上くん「ホントホント、阪神ファンてクソだわ」

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 19:11:42.96 ID:zDubi5C3d.net
珍さんご自慢のさとうくんヘロヘロ変化球に空振り三振www
https://mobile.twitter.com/yuzu049032/status/1357201535776694273
(deleted an unsolicited ad)

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 19:14:01.50 ID:0DziZGu70.net
>>576
桜井
「クソワロタ 俺のカーブで着払いの三振取れるわw」
急に佐藤煽り激減したから何かあったと思ったらこれじゃ表に出せんわな

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 19:15:16.92 ID:smY99yUQa.net
>>574
公式戦で0というだけで十分信頼できるんよ無能。

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 19:20:03.10 ID:R5ys3sUv0.net
>>569
そもそも1-1スタートだから

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 19:28:59.76 ID:zoS+uBq+0.net
>>574
そうだ初見ならそんなもん山下だって
予想外に変化するカーブに三振してたし

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 19:47:44.44 ID:l5GXkA/h0.net
いきなり掌返しかいw 毎年毎年新人が入ってくるたびによくやるわ(失笑)

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 19:54:56.96 ID:Pb04uleXa.net
>>569
そもそも肩も打撃も中山よりDeNA森の方が上
中山は打球反応悪くて守備範囲狭いしスローイング精度も悪い
まあ総合的に見て中山は森に敵わない

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:00:21.67 ID:teksK+t7a.net
>>570
西は打力も抜群で慣れない外野の守備も送球も良く野球センスが高い
かたや堀田は俺が主張し続けた通り地雷だったろ
実績、球速、変化球、コントロール、スタミナ
投手としても堀田が西よりも勝ってるものは一つも無い

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:01:20.53 ID:teksK+t7a.net
>>576
ドコモユーザーの馬鹿チョン連呼www

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:17:32.20 ID:l5GXkA/h0.net
>>582
まともな人ならそう思うよな

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:19:23.94 ID:teksK+t7a.net
>>575
珍は井上を2位とか馬鹿も休み休み言え
あんな金属打ちドアスイングで足も遅い和田恋レベルの高校生なんて下位で十分

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:26:55.11 ID:zDyS5zRj0.net
去年コロナで試合が少なかった上に
ピッチャーもやってたし2メートルだしで
他球団の評価が低くて5位で取れたんだろうな
秋広は

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:43:32.60 ID:zoS+uBq+0.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR8S0zM-u51j7NjMG2WgIvZvUZJyNWV1xdj7A&usqp=CAU
これ見ると身長はでかい方がいいと思うけどな

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:51:39.69 ID:4+nVEH+g0.net
まぁシート打撃でちょこっと打っただけだしなぁ
でもこんなのが大成したら確かに日本球界的には革命的な出来事だな
大型左腕の横川も希少と言えば希少だし
二人ともダメな確率のが高いと思うけどw

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:53:50.85 ID:teksK+t7a.net
>>566
一昨年のドラフト直後の時点でこの先見性よ↓

【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【301人目】
653代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d796-k5BT [220.219.39.50])2019/10/17(木) 18:46:14.09ID:7VO7Ad9u0
前橋商の井上はいいぞ
杉内2世

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:57:22.46 ID:6xLQxLBA0.net
>>562
秋広は投手と野手どっちつかずだったのもあると思うよ
おそらく投手評価してるチームが多かったと思うけど

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:58:37.04 ID:teksK+t7a.net
>>574
臭っ!

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:59:57.20 ID:aA20dv0p0.net
野球で2m超えてるって必ずしもメリットじゃないからな

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 21:21:02.29 ID:eZdDYNtfa.net
>>588
185〜189ぐらいまでは成功例が多いけど190以上はサンプルが少ない上に成功例も少ないから今でもデカすぎるのは良くないって思われてるね

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 21:31:39.01 ID:4+nVEH+g0.net
投手はメリットなんじゃない、2m超
野手は打球は間違いなく飛ぶけど確実性は間違いなく下がるし、守備もきついし
打球も2m無くても190位でホームラン打つには十分飛ぶんだろうね、それ以上伸びると
距離が遠くなりすぎてコンタクト率が下がる、怪我も多くなる

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 21:44:23.69 ID:4kopGHgg0.net
投手諦めて野手は思い切ったなあとは思う
左投手だったり高身長だったりすると大体投手に拘ったりするし。
この思い切りは西武の小関を思い出すわ、左投で投手評価だったけど野手一本にしたからね。

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 21:47:16.68 ID:DtcO431IM.net
>>589
一応左高身長は外人だけどメルセデスが居る
左の速球派は育てるの難しいけど軟投派は巨人で育てるノウハウあるから横川は上手くハマったんじゃ無いかと。

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:15:54.43 ID:4+nVEH+g0.net
そもそも大型左腕てなんで成功しないんだろうな
左利きで背が高い奴がそもそも少なくてそう言う奴は才能無くても取り敢えず投手やる
結果才能無いから失敗する、だから大型左腕が成功しないと思い込んでいる

右の180後半以上の成功者数から考えるともっと出て来ないと理屈に合わないんだが…

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:19:22.43 ID:uWRDaHyg0.net
内海井川石井一みたいに185ぐらいで一流の投手はいるけどね
190左腕でプロ野球入れるぐらいセンスあるやつがやっぱり少なすぎるんじゃないの

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:30:36.37 ID:6KTNNl0l0.net
>>591
そういや大谷も投手としての評価が高かったな
でも蓋を開けてみたら野手の方が断然よかったが

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:44:30.21 ID:4+nVEH+g0.net
>>599
左でデカイってだけで圧倒的に有利だと思ったけど実はその要素って大して重要じゃなく
他の部分のが重要なのかな

>>600
だって日本人野手で193てデカ過ぎるもんな、秋広みたいのが万一成功しちゃったらどの
球団も2m取りたがったりしてw

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 23:23:15.46 ID:4kopGHgg0.net
>>601
左腕は投手に限定すればチビ有利
あとまともな変化球をある程度四隅に投げれればそこそこ以上には使えるようになってるイメージ
球速くてもロクな変化球が無いと無理、辻内なんかは良い例

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 23:36:43.14 ID:0v6zDIac0.net
秋広でここまでポジれるのは笑える
まだキャンプだぞw
オープン戦とかファームの公式試合で結果出してからポジれよ
どうせオープン戦あたりからボロを出すに決まってる

本物は佐藤のみ
これが世間一般の評価だよ

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 23:42:13.30 ID:dIp4LcXr0.net
紅白戦見るに佐藤はまだまだ時間かかりそうだな
阪神ファンは我慢出来ないバカ多いけど大事に育てろよ

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 23:46:35.61 ID:0v6zDIac0.net
>>604
キャンプで柵越え連発して、OBでもない緒方に
「3年後には柳田になれる」
とまで言わしめたのに?
まあ過度な期待は確かに禁物だけどな。
せいぜい.280 30本 80打点くらいだろうとは思うけど。

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 23:50:08.63 ID:OPp6WlRM0.net
佐藤でポジれなくなってここきて憂さ晴らすのやめてほしいわ

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 23:51:05.11 ID:dIp4LcXr0.net
>>605
まず3年我慢出来るのか?

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 06:43:42.36 ID:JOPyvluqa.net
>>603
三年後くらいには立場が入れ替わってるかも

609 :Jmupjnwuko :2021/02/05(金) 06:51:05.45 ID:JOPyvluqa.net
まあ将来はともかく今年の佐藤輝明はオ−プン戦くらいまでは大きいのたまに打つだろう。様子見に他チ−ムは打てるコ−スに投げるから ペナントに入ったらガラリと様相様変わりが過去のパターンだが結果はいかに

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 06:55:57.15 ID:MUGprM1l0.net
紅白戦 秋広3番 中山1番

https://hochi.news/articles/20210204-OHT1T50401.html

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 07:27:21.59 ID:geCS0c+Ea.net
「長身選手のサンプルが少ない上に、成功例も少ない」

ではなくて、

「長身選手のサンプルが少ないから、成功例も少ない」

だな。

野手にしても左腕にしても。

アホじゃないんだからこれぐらい簡単な因果関係は理解できないと社会でやっていけなさそう。

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 08:03:21.38 ID:pelyRTeo0.net
その通り。なんか変な考えいるなw
特に >>568>>600

>だって日本人野手で193てデカ過ぎるもんな、秋広みたいのが万一成功しちゃったらどの
>球団も2m取りたがったりしてw

何処に2m越えの野手がいるんだ?

>左腕は投手に限定すればチビ有利

そんな成功例ばかりでなく失敗例も挙げろよ、巨人に居た古川祐樹とか

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 08:03:40.77 ID:JOPyvluqa.net
>>605
緒方は見る目はあまりないよ、イチオシドライチが野間だったのだから涙

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 08:33:45.52 ID:H3gIiEM60.net
佐藤は最終的に成功するにしても失敗するにしても
一年目の成績はしょぼいだろうなというのは最初から分かってたじゃん。

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 09:12:17.52 ID:Q74KxcDc0.net
>>596
昔の駒田(191p)を思いだすね。
彼も高校時代は当時としては飛びぬけた長身左腕だったけど
プロでは野手で勝負して2000本安打達成した。

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 09:14:17.16 ID:Jwo/Alos0.net
まー阪神は伊藤はやたも高山も潰してる
からなあ
大山だって去年誰かに言われてあわてて
4番に戻すまではガラクタ状態だったし
藤波みたく完成してるのまで壊すんだから
育成なんて無理無理

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 09:37:47.53 ID:wLsSNaBr0.net
最近は大卒でも即戦力ではないからな
ドラ1はどうしても注目浴びやすい、ドラ2以下が気楽か
尚輝だって紆余曲折あったし

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 09:58:19.21 ID:Jwo/Alos0.net
高身長バッターのストライクゾーンが広く
なる?低身長バッターのバットの可動域に
比較して拡大する可動域に比べてストライ
クゾーンの拡大は相対的に小さいから、
むしろ高身長の方が有利だろ
あくまでもストライクゾーンの観点からだが

高低のゾーンは拡大するが内外のゾーンは
拡大しない
可動域は高低、内外共に拡大
内角?少し下がって立てば解決 長野が
証明済み

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 10:00:33.00 ID:okkTSRRCd.net
今年は投げ込み多いな

桑田の135球発言の影響か

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 10:13:51.84 ID:upBkggEQ0.net
>>600
大谷は二刀流で人気者だったからな
厳しい内角攻めが少なかった
パで投手が打席に立たないから、逆に投手の方が慣れてなくて投げにくかったりあるし
メジャー行くと忖度なくなるので厳しいとも言われてたけどね

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 10:18:55.26 ID:upBkggEQ0.net
>>609
それ過去に何度も見たことあるな、助っ人に多いパターンw

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 10:40:01.06 ID:Q74KxcDc0.net
>>617
菅野が近年まれにみる即戦力かつ長期離脱しない大卒投手なだけで彼を基準にしたらダメだな
菅野以降の大卒投手だと大瀬良と有原とかかな
それなりに安定して長い期間投げてる投手は。

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 11:16:39.97 ID:BgudZ41ka.net
>>620
そもそもメジャーはインコース狭いし

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 11:48:18.04 ID:1hPxpBV60.net
>>618
秋広はギリギリまで離れてもあの身長なら外でも届くだろうからな
普通の打者には厳しいインコースがほぼ真ん中の絶好球になる

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 12:09:52.12 ID:xHEVhxCFa.net
秋広は上手く腕を畳んで自然に内角に対応してそうだから内角高め以外は大丈夫じゃねえの?

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 12:28:05.70 ID:mEqh1qBFa.net
>>620
大谷は日本にいた時から長身選手とは思えないくらい内角打ち上手かったぞ
内角ボール球さえ痛打出来る技術見て
本来の才能は打撃にこそあると日本にいた時から言われてた

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 12:31:05.51 ID:wVcVGcjFM.net
>>615
高井も即打者だったら駒田くらいの成績残せたのかな

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 12:37:53.61 ID:mJN+AkPSd.net
桑田がキャンプで傾斜1000球言ってるが例年はどれくらい投げてるんだろうな
高橋は去年ぜんぜん投げずに
オープン戦期間に140球投げ込み→中3日登板させられて肘壊してたけど

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 12:50:35.51 ID:kjRnPsasr.net
中京大・山本 投げてる


https://twitter.com/hochi_giants/status/1357534496636112896?s=21
(deleted an unsolicited ad)

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 13:11:35.22 ID:+zRpryeCa.net
山本一樹は軽症なのかな。

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 15:50:04.77 ID:oxa5qm9x0.net
>>610
昨年は2軍のスタメンに立岡、吉川大、田中俊とか中堅が多くて面白くなかったけど、今年は楽しみな若手がいろいろ見られそうだな

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 15:58:39.49 ID:MUXrFGBka.net
>>627
高井は左腕な上になまじ球速かったのがよくなかったな
中途半端に結果も出たから投手諦めきれんかった

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 16:18:48.57 ID:JJOnyhN/0.net
ドラフト当時の高井は高校生左腕で最速投手だったからな

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 16:45:46.79 ID:Lby7mC/ca.net
今年の大化けは
山下航太
湯浅大
井上温大
の3人で間違いない。

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 16:47:52.17 ID:4R2lE5KXp.net
【巨人】坂本勇人、菅野智之、小林誠司、丸佳浩、亀井善行らS班が沖縄・那覇入り
https://news.yahoo.co.jp/articles/32f1c4b9429aa064c3f638fbcb90683565414ebd

 この日、那覇入りしたS班のメンバーは以下の通り。
 ◇選手
 大竹寛
 菅野智之
 井納翔一
 今村信貴
 鍵谷陽平
 中川皓太
 サンチェス
 ビエイラ
 小林誠司
 炭谷銀仁朗
 中島宏之
 坂本勇人
 吉川尚輝
 ウィーラー
 陽岱鋼
 丸佳浩
 亀井善行
 梶谷隆幸

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 16:58:19.82 ID:A6kOnrh00.net
高身長バッターの鬼門は
低め。

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 17:05:54.06 ID:CFr/Dqjyd.net
吉川尚輝は故障がちだからまだ分かるとして、今村がS班なのはなんでだ?

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 17:18:06.38 ID:CBXF8hMma.net
顔がベテランだからかなぁ

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 17:47:28.04 ID:Lby7mC/ca.net
新旧交代
桜井から平内
今村から横川
田口から井上
これで負け数が減ってせリーグ三連覇確定。

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 18:03:42.59 ID:TeX4r8uzM.net
>>639
この3人で20勝はしてほしいね

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 18:41:43.78 ID:JOPyvluqa.net
>>640
間違いないな

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 18:55:44.13 ID:QTPJ4S6ia.net
>>636
駒田は器用だったら、ワンバウンドしそうな低目のクソボールをすくってヒットにしてたな。
かと思うと、顔のあたりの高さの高いクソボールを叩いてヒットにしたり。
でもって、ど真ん中は空振りww まあ、腕が長すぎたのもあったんだろうけどね。
この不思議な器用さがあったため、練習ではバカスカ大きいのを打ちまくる長打力も
あったにもかかわらず、ホームランバッターを育てたい希望を持っていた王監督の
期待に反して、中距離バッターになった。。。

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:09:42.03 ID:IP2wnjLp0.net
湯浅も4年目だから今年の成績次第だとクビが寒いな

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:15:48.49 ID:7dYcu9KPM.net
>>643
それは無いよ
一軍レベルでショートを守れる選手がどれだけ貴重か分かってないのか

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:17:31.61 ID:7J8kz28LM.net
走攻守のうち二つ揃ってればなんとか生き残れる。湯浅は打撃がダメでもしばらくはやってけるだろう

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:26:06.36 ID:JJOnyhN/0.net
田中俊とか山本とかいなくなったのに湯浅まで放出する余裕は無い

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:26:30.31 ID:IP2wnjLp0.net
考え甘い人本当に多いね
加藤とかクビになってもまだ理解出来んかな
湯浅が一軍で通用する守備ってそもそも一軍で出てねえだろ
総合力上げないとそもそも一軍枠入らんよ
高卒3年目でイースタンで打率.250OPS.650って微妙としか言えん成績
今年の前半戦みたいな腑抜けた結果続けるなら普通にアウトだよ

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:36:10.45 ID:pmh0a8Pca.net
若いしショートの守備固めとして使えるから今年クビになるってのは考えにくいな

649 :Jmupjnwuko :2021/02/05(金) 19:37:20.53 ID:JOPyvluqa.net
秋広が大谷か柳田に、阿部けんゆうがランディジョンソンになったときソフトバンクバンクに4たて出来るだろう。

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:39:33.80 ID:kEpXf7Sm0.net
>>647
え?盗塁王が微妙な成績ってマジ?w
つまり盗塁0の珍の井上はそのうちクビになるなw

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:40:22.51 ID:bCtaIVCa0.net
>>647
ショートと捕手は守備優先だから、切られる判断基準が違うんのも分からんのか

湯浅のショート守備を否定するなら、巨人で一軍のショートが出来るのは坂本と吉川しか居なくなるぞ、増田は湯浅と同程度の守備力

原が2期の監督をやってる時に坂本と寺内が怪我してショートがやばい事になって内野が崩壊した 打てなくても良いから普通にショートを守れるのを取れとファンも散々騒いだ過去があった

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:45:28.43 ID:1hPxpBV60.net
>>647
お前また2位で大累なんか指名する羽目になった状況再現したいのか?

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:48:08.56 ID:IP2wnjLp0.net
湯浅は後半戦盛り返したけど結果的に高卒2年目から3年目で打撃成績ほとんど変わらなかった
守備専足専で打撃が二軍でうだつが上がらない打撃成績の奴飼うようなことはせんよ
つーかこの程度の成績で有望株扱いしてるの他の若手馬鹿にしてるでしょ
平間あたりが抜いてくよ

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:48:43.95 ID:QkS502lva.net
加藤は24盗塁しましたか?してないですよね
それに加藤は練習意欲が欠如してた話もあるし
加藤は根拠にならない

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:52:21.27 ID:QkS502lva.net
>>653
君の脳みその中の成績は棒振るしないんだね

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:53:15.53 ID:Wdkh1v260.net
ワッチョイ[27.137.185.12]は12球団スレでもニワカ丸出しの書き込みで馬鹿にされてる奴だから相手にしなくていいよ

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:57:08.01 ID:IP2wnjLp0.net
湯浅が同じような気持ちで危機感持ってないならヤバいよ
まあそんな事ないと思うし阿部もよくよく言ってると思うけどね

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:01:37.67 ID:6wz3lIta0.net
>>656
馬鹿連呼様の登場だ!
ニワカのおまエラ頭は高いんじゃ!
わきまえろ!

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:05:42.09 ID:kJEzgWM00.net
湯浅20歳・平間24歳
バカ「平間が湯浅を抜いていくよ」

クソワロタ

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:06:02.83 ID:7L5uu6zPa.net
>>656
身長の高さ=スケールの大きさとかいうニワカ丸出しの馬鹿チョンw
ほな中山は身長177cmの松井稼頭央以上の選手になれるかもなw

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:08:59.23 ID:IP2wnjLp0.net
>>660
森敬斗は凄いもんなw

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:18:16.10 ID:6wz3lIta0.net
>>656
情弱のおまエラには分からんだろうが俺の妹が彼女に敵対心丸出しなんよ

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:23:52.43 ID:yux6xAuD0.net
岡本大心配や。初日のFBだけにとどまらず、先日の坂道ダッシュや第一クール最終日のシートノックにも姿が無いよ…

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:38:23.24 ID:7L5uu6zPa.net
>>507
早漏ニワカで節穴の連中には直江みたいな素材は見出せない
高校時代から直江の素材を評価していた俺とは違ってね↓

2018巨人専用ドラフトスレ13巡目
75代打名無し@実況は野球ch板で2018/07/13(金) 22:18:02.50ID:yw2gEQd1

この前の直江の投球観たけど悪くないね

初戦だから球速はそこまで出てないけど力感無く伸びのある糸を引くストレートは健在だね
どっかの節穴の馬鹿チョンがノーコンとか言ってるけど、全くそんな事は無いな
当然四隅に投げ分けるようなプロでもトップレベルのコントロールではないけど、逆球は殆ど無いし内外のラインへはしっかり制球出来てる
もともと上位候補ではないけど将来性を見込んで中位〜下位の掘り出し物枠としての指名ならアリだな
少なくとも埼玉栄の米倉よりは将来性ありそうだな

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 21:13:45.03 ID:Wdkh1v260.net
>>663
合同練習会の時点で左手首故障してて打撃練習回避してたしまだ完治してない可能性高い

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 21:28:29.66 ID:6wz3lIta0.net
野球やったこと無い奴には分からんだろうが岡本大翔は左手首故障しててまだ完治してない可能性が高いんよ

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 21:31:44.98 ID:yux6xAuD0.net
>>665
指を怪我してた萩原も初日はバッティングしなかったみたいだけど、坂道ダッシュとシートノックには元気に参加してたし、岡本大はキャンプ中に故障発生かも(>_<)

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 21:54:38.66 ID:MCFtc3NP0.net
スレチではあるんだが宮國はどこも拾わないなあ
調子も良さそうなんだしそこそこには使える
賭博の裏取られてるんかね、それ以上の何かなのかもだが

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 22:19:29.27 ID:lfXvqJhH0.net
>>668
拾われんって事はそう言う事だな
コロナ不況だからか、巨人クビ組は未だに進路不明多いな。橋本篤とか独立もアリだと思うが独立も採用渋いのかね。

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 23:28:10.94 ID:Bpm3pxedr.net
>>668
とりあえず独立リーグ入って野球続ければ
夏頃には投手崩壊したヤクルトあたりが食指を伸ばしてくるよ

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 23:51:18.03 ID:TUXnkBVqr.net
いやいや、元巨人だから紙面には載るけど、
ただでさえ駄目だったのに球威もガタ落ちなら駄目なのはこのスレにいる奴なら解ってるハズ

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 23:52:17.10 ID:1hPxpBV60.net
宮国は肩やっちゃったのが致命的だろ
練習で普通に投げてても試合になったら故障のリスクが高すぎる

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 00:10:39.94 ID:yiVZ9XfC0.net
テレ東の取材ブルペン動画だと思うが普通に良さげに見える
まあ肩のバクダンぶりは我慢してるだけかもだが

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 00:41:17.30 ID:UTMR1ZkS0.net
宮國はただの敗戦処理だからな
勝ちパなんか怖くて使えん 解雇も残当

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 02:59:06.76 ID:BHlTeHpy0.net
球団があちこち声かけても需要なかったからクビになった
菅野に甘やかされて勘違いしてしまった宮國
田中貴やヤスみたいに宮國もどこか就職先を探してやったと思うぞ
でも引き取り手が無かったと

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 03:15:23.61 ID:aQZKw+CQd.net
その時点では故障してたから仕方ない
今から独立入って投げれるのを証明するのが一番だと思うけどなあ

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 03:37:44.06 ID:Dt7yEcl/0.net
まあ歳内が復帰できるくらいだから独立で頑張れば宮國復帰もゼロじゃないだろうな

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 03:45:40.75 ID:m3ddmwKd0.net
歳内は独立で無双してなかったか

679 :Jmupjnwuko :2021/02/06(土) 04:35:03.14 ID:2j2vmXoba.net
田中豊樹は今年の他の投手陣の充実ぶりからみて一軍は難しいな 

680 :Jmupjnwuko :2021/02/06(土) 04:37:09.82 ID:2j2vmXoba.net
まあ宮國と並んで敗戦処理しか使えないレベルではあったが去年も

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 04:40:51.72 ID:+HwBlnbr0.net
このスレよくDTA落ちになるんだけど
なんで?

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 05:57:56.40 ID:5rbgrFuP0.net
歳内と八百板の対戦が見たい。一軍で。

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 06:07:53.18 ID:m3ddmwKd0.net
トヨキンに引導を渡すのは伊藤優輔しかいない

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 07:06:35.47 ID:EI69XOKU0.net
報知


11日(祝日)、平内と伊藤紅白戦デビュー それぞれ1イニング

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 07:17:56.64 ID:iosmU3OG0.net
宮國は何処かの記事で見たけど、
小谷がほんのちょっと見てやったらすごく良くなったと。
つまりいつまで経っても小谷が付きっきりでないと駄目と言うこと。
プロ野球入りたての高校生じゃないんだ、いつまで小谷、小谷と言ってるんだ、小谷も高齢でいつまでも付きっきりって訳にはいかないのに、解雇になった最後まで小谷がいないと駄目。
何年こんな調子なんだ?もう結果が出てるじゃないか。

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 07:53:07.02 ID:obUS2b19a.net
>>685
昨シーズンも良い時あったけど続かず炎上と肩のコンディション不良のコンボ

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 08:22:30.20 ID:9X2ixCIL0.net
宮國の今の動画では素晴らしいボール投げてるのは確か
どこか決まるだろう。

688 :Jmupjnwuko :2021/02/06(土) 08:37:02.08 ID:0DWqqhxCa.net
宮國はなるべく早くどこかの劇団で演技覚えて俳優目指したほうがきっと成功すると思う。あのマスクと笑顔は女性をとりこにするから

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 08:59:20.27 ID:OB6a6nxw0.net
>>685
ほんこれ
というか過去最高とかどうせ嘘だろ
たいして去年と変わってない

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 09:47:37.79 ID:Ygpd93NOa.net
>>667 
ただのスペなや(笑)

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 09:59:44.85 ID:EI69XOKU0.net
山崎伊織、フォーム変わってない

https://twitter.com/hochi_giants/status/1357502317088546819?s=21
(deleted an unsolicited ad)

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 10:02:12.40 ID:Yv+qgMJf0.net
>>598

答えは左腕と右腕は線対称ではないから

人間の心臓は左に付いていて左腕は腕を振る側なので
真上から振りかぶると気持ち悪いので自然と心臓をかばうので
ほぼ全ての左腕は15度から20度ぐらいの角度で腕が出てくる

【左腕】
直球の軌道が独特、打者も対応しにくいので右腕に比べて球速が出なくてもよい
真上から振りかぶれないので球速が出にくい
変化球は横振りになるのでよく曲がる
横から振りかぶるので左右の制球がしにくい上に、185cm以上の高身長だと上下の
調節もしないといけないので更に制球が難しくなる
【右腕】
直球の軌道が素直なので、より球速が求められる
変化球の曲がりが悪い
真上から投げ下ろせるフォークが有効

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 10:10:44.75 ID:OWdKOy450.net
左腕投手だけはチビ有利

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 10:46:19.99 ID:Um1IZH09a.net
>>691
山崎はトミージョンからほぼ1年だから、もうこれぐらい投げられるんだな。
堀田も同じぐらいか。
フォーム云々はもっと先の話だと思うけど。

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 10:48:46.86 ID:0DWqqhxCa.net
大投手金田正一は昔にしては長身だった

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 10:49:23.70 ID:LEJX7vyn0.net
>>667
ワッチョイ[222.159.119.225]は12球団スレでもニワカ丸出しの書き込みで馬鹿にされてる奴だから相手にしなくていいよ
まあIPを頻繁に変更する奴なんだけどね

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 11:02:09.23 ID:49wbwYx+0.net
山下こうたは今どこにいるの

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 11:07:13.78 ID:sV0AlgiDd.net
山下は3軍で普通に練習メニューこなしてる

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 11:12:20.47 ID:n2t4LW5yd.net
>>691
堀田も本格派の雰囲気感じるしよさそう。隣の與那原より安定しそう

700 :Jmupjnwuko :2021/02/06(土) 12:01:03.58 ID:0DWqqhxCa.net
堀田あたりが来年バリバリ二軍で働くようになれば、戸郷、平内、畠、横川、直江、井上と有望だけに、一気に先発投手には困らなくなりそうだな。

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 13:56:27.62 ID:6yz/wg6Y0.net
堀田は去年4月手術だからGW位にはリハビリ過程で三軍で投げてもおかしくないな

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:06:15.01 ID:+yM84lLp0.net
>>699
そういや與那原もトミージョンの回復期間とっくに過ぎてるのに状態上がってこないな
つか最初は割とよかったんだがフォームいじられてから何もかもおかしくなった
杉内みたいにちゃんと根拠を示せるコーチ以外にフォームいじらせるべきじゃないわ

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:38:41.59 ID:0DWqqhxCa.net
>>702
誰がいじり回したの

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:45:30.82 ID:ZzrZdp/Y0.net
與那原はもともと糞フォームだったしどうにもならんよ
投手としてのセンスが無い

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:49:17.97 ID:+yM84lLp0.net
>>703
阿波野

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:55:51.95 ID:0DWqqhxCa.net
>>705
今度は中日のピッチャーいじり回してくれ

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 16:12:12.77 ID:DnzQLeVva.net
>>704
如何にもニワカの馬鹿チョンらしい頭の悪い発想
戸郷と及川じゃタイプもフォームも実力もまるで違う
及川は鍛えてどうにかなるレベルじゃない

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 16:15:00.06 ID:GdDKUGhE0.net
>>692
チャップマンだけ異常にすごいんか
横川は制球はまぁまぁだしな

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 16:23:12.18 ID:BHlTeHpy0.net
>>705
主犯はこいつだよ
https://smaspo.net/articles/5805bff508668002007416b9

次の就職先のヤクルト投手陣も壊滅させたゴミコーチw

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 16:26:36.79 ID:+HwBlnbr0.net
北村が山川と自主トレしてたんだ
知らなかった
https://i.imgur.com/ipNeHAd.jpg

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 16:35:30.64 ID:GdDKUGhE0.net
巨大化してるな、北村

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 16:47:31.03 ID:a2uLxgATd.net
>>710
この体型で二遊間守れるんだろうか...

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 16:52:57.47 ID:BHlTeHpy0.net
https://twitter.com/hochi_koji/status/1357942015795683328

秋広は飛ばし過ぎだなw
高卒ルーキーはこんな簡単に木製バットで飛ばせるものなのか?
(deleted an unsolicited ad)

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 16:56:24.65 ID:6yz/wg6Y0.net
與那原の糞みたいなフォームでいじるなって言うのが無理だろ
トルネード投法の奴なんて獲るのが間違い

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 16:59:04.43 ID:LhaP3If+a.net
>>710
個人的には山川よりおかわりの方が教えるの上手そう

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 16:59:04.58 ID:LhaP3If+a.net
>>710
個人的には山川よりおかわりの方が教えるの上手そう

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:00:38.13 ID:LhaP3If+a.net
>>713
よくこういう映像あるけどボールがどこに行ったか全然わからん

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:01:56.76 ID:+yM84lLp0.net
>>712
北村は元々守備範囲の広さを売りにするタイプじゃないしそれ程マイナスはならんだろ
それにポジションを吉川尚やスモーク辺りと競うわけだから長打力上げなきゃどうにもならんからな

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:04:18.84 ID:GdDKUGhE0.net
>>713
これだけデカくてリーチもあってトップの位置も高い
そりゃ飛ぶよな
当てるのがうまければとんでもない選手になると思うけどどうかな

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:06:32.95 ID:GdDKUGhE0.net
>>718
打たなきゃ始まらんからなぁ
去年吉川がしっかり使えて、二遊間の選手減ったよな
もうセカンドに空きはないって判断なのか

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:18:53.17 ID:DnzQLeVva.net
>>704
根尾さんは相変わらず外角の遅い球しか打てない開きまくりのドアスイング
本物の打撃センスの持ち主である山下とは雲泥の差で月とすっぽん

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:41:34.54 ID:V11NuVg+p.net
山川リスペクトでもいいんじゃね
そういうタイプ巨人に少ないし

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:48:47.43 ID:HHArgJnba.net
>>713
またハードル上げて無駄な期待してるよ(笑)

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:50:16.56 ID:+yM84lLp0.net
>>720
去年吉川尚は体調に気を使って最後まで完走したけど故障の懸念が完全に消え去ったわけじゃないからな
それに坂本も適時休ませるだろうし不動の二遊間とはいかないと思うし

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:50:24.78 ID:HwMepDbZ0.net
彰広しなやかだなー

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:51:25.78 ID:HHArgJnba.net
>>721
スペってばかりの育成のガラクタと将来のスター候補根尾(笑)を比べるなよw

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:56:54.80 ID:6yz/wg6Y0.net
二塁二番手はもう増田って判断だろ
果たして北村が増田に打撃で勝てるのかって話もあるわ

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:00:28.44 ID:G6pEmiiLM.net
>>718
DHあると北村や山下みたいななを有効活用出来るんだよな

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:06:15.52 ID:WVnCjPCa0.net
>>726
根尾もスペってだけどなw たしかプロ入って
最初にw

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:06:48.73 ID:npOHuTcca.net
身体大きくするのは正解
北村は賢明だよ
足りないのは打撃ポジションのファーストレフトなんだから

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:09:11.67 ID:4igc8ThEa.net
秋広は「デカすぎて」、戸郷は「投げ方」で他所から敬遠されたのかも知れないけど実際入ってみないと分からないよな。
固定観念で決めつけるのは良くないということ。

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:14:33.50 ID:LhaP3If+a.net
>>731
ってか圧倒的な成績残す選手は一般的な枠からはみ出してるケースが多いからね
王さんの一本足、落合の神主、イチローの振り子、野茂のトルネード
フォームなんて本人がやりやすくて痛みが無いならそれでいいんだよ

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:28:52.03 ID:DnzQLeVva.net
俺は根尾を坂本の後継者にはならない過大評価、プロでショート守れないとドラフト前に見抜いていた
つまり巨人のス力ウトよりも俺の観る目は上なのよ、もちろんお前らよりもねw

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:41:28.82 ID:ZXXh2gJ30.net
>>726
怪我してるわけでもないのに結果出せないドラ1とか終わってるな
結局内野守備もゴミだし

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 19:21:20.01 ID:gXsLHDTNM.net
秋広、というか打者はとにかく実戦見ないとわからん。なんとか二軍でops6割超えてほしい

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 19:21:22.51 ID:zW/gOq+Q0.net
良くわからんがロングティで柵超ってプロからしたら簡単なん?

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 19:24:55.62 ID:BHlTeHpy0.net
https://twitter.com/hochi_giants/status/1357979558083846145

まあ2軍組最年長と思われる立岡が最後までさく越え打てなかったらしいw
(deleted an unsolicited ad)

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 19:54:35.51 ID:zW/gOq+Q0.net
立岡w
普通にやれば越えられる感じか

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 20:05:29.19 ID:zW/gOq+Q0.net
菅野残留の結果だけど井納投げる場所あるんかな

中継ぎ酷使で2年くらいやってくれたら良いか

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 20:22:15.45 ID:tQNLd57GM.net
まあ豊樹や桜井よりは井納が優先やろし出番がないことはないだろうけど、先発には食い込むのは無理だろな

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 20:25:32.30 ID:EiHAxYFLr.net
スケールでかい野手久しぶりで期待しちゃうわ
あんま取らんよね大砲タイプ

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 20:32:05.65 ID:yO/hWTf/d.net
ここでは松井は居なかった事にされてるのか

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 20:52:01.35 ID:GvtbeWMx0.net
取ってはいるけどなかなか当たらんよね

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 20:54:35.34 ID:6yz/wg6Y0.net
当たってないだけで割と取ってるんだけどな

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 21:01:47.51 ID:Rh4vOtaF0.net
>>737
中山もナインに馴染んで元気そうだな

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 21:05:55.96 ID:4Anb4jbm0.net
コバマン案の定大城の動画に文句つけてて草

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 21:11:47.02 ID:V5JzGrfg0.net
中山や秋広がパワーヒッターのわけねえだろ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 21:29:49.45 ID:OmsXhjyPa.net
早くも中山や秋広にアンチがつき始めたか。
いい傾向だな。
今のうちからビビっているようじゃ、この先もたないぞw

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 21:40:17.97 ID:kgFpZf/90.net
中山は最初から期待してたけど秋広がまさかこんなに楽しみな逸材とは知らなかったわ

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 21:43:59.65 ID:mFX3S7Jea.net
>>748
今のうちからハードル上げて無駄な期待してるようでは持たないよ(笑)

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 21:47:38.48 ID:kgFpZf/90.net
>>750
アンチが巨人若手スレにわざわざ来てる事じたい恥ずかしいと思うけどなw

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 21:49:03.05 ID:LhaP3If+a.net
気になって仕方ないんだろうなw

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 22:27:13.70 ID:4igc8ThEa.net
去年・一昨年の戸郷の時もこんな感じだったよなw
いい加減学べばいいのに頭悪いんだろうなw

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 22:53:06.39 ID:+yM84lLp0.net
岡本や戸郷で赤っ恥かいてるのに懲りないバカだよなぁw

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 22:53:51.06 ID:kmPJTgBg0.net
まあ戸郷も今年を見てみないと分からない。
東野とか田口ですら、先発ローテで二桁勝利を経験している。
その後この二人がどうなった?
今年も昨年同様のピッチングが出来れば、故障さえ無ければしばらくはローテ守ってくれるだろう。
でもまだ20歳だし、そこまで背負わせなくても良いけどね。
仮に今年全然ダメだったら、お前らも徹底的に叩くだろうが、高卒3年目なら仕方ない、壁に当たりながら成長してくれれば良い、という見守り方でいい。
問題は若手の見切りが異常に早い原が我慢出来るかどうかだけど。

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 23:38:37.05 ID:fVw+5SdAa.net
戸郷がまだ分からないって言うけど田口や東野とはスケールが全く違うけどな。
制球も球速も変化球もどれをとっても圧倒してるし。
「ただ若い」という、それだけの理由でそのメンツと一緒にしてるのが単純過ぎるな。

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 23:43:41.56 ID:+yM84lLp0.net
つうか東野は原に禁煙を促されたのにガン無視したし
田口は急にデブってきたりでダメになる前に不穏な兆候あったからな
でも戸郷は今のところ慢心してるような素振り見えないし大丈夫だろうと判断出来る

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 23:52:35.67 ID:9RqapPy00.net
秋広はパワータイプだな
まだ線は細いけどしっかり鍛えたら115kgぐらいまで増やせるから軽く振っても柵越え余裕なパワーつくよ

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 00:01:45.82 ID:+nDeNKdm0.net
秋広のような腕の使い方がグニャグニャ柔らかく 高速スイングでフォロースルーもくそでかいって

今までになかった逸材なんでは もしかして 後10s増えたらどうなるかな

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 00:18:40.86 ID:1drRhdZJ0.net
>>757
今村みたいな練習の虫でも主力〜サブを彷徨うし伸び悩むもんは伸び悩むよ。そこばかりは才能。

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 00:43:01.22 ID:iAX90vep0.net
田口は2ケタ勝ってた時のコントロールはマジで凄かったんだがなぁ
なんか嫁貰って以降急にダメになった気がw

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 00:50:24.56 ID:+nDeNKdm0.net
(20) 13試合 3勝5敗 66.1回 63三振 防2.71
(21) 26試合 10勝10敗 162回 126三振 防2.72
(22) 26試合 13勝4敗 170.2回 122三振 防3.01

やっぱコントロールだな 田口は
速球派がおおい昨今別のタイプ目指すのもよい

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 01:03:10.10 ID:qS/lM0Q20.net
戸郷は田口や東野より頭使って野球やってるっぽいから大丈夫だと思う

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 01:36:48.74 ID:iAX90vep0.net
田口は昔からよくファールで粘られる事は多かったけど
図抜けたコントロールと体力で押し切れてた
今はヘタに球速上がって変化球も増えた分我慢が効かなくなった印象ある

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 01:46:11.61 ID:hp/uJy0Z0.net
>>761
岡本は結婚してから成績上がったのにな
何で対照的な結果になっちまったんだろ?

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 01:53:26.33 ID:zeQXVXVt0.net
東野はスケールはあったよ。天狗になったのか徐々にスケールダウンしてったけど。
戸郷は修行僧みたいなストイックさを感じるから大丈夫だと思う。

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 01:54:56.39 ID:kChQYw7ud.net
田口そろそろFAなんじゃないか?
Cで需要ありそうだし本人も出る気で無理せず流しそう

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 01:57:01.36 ID:kChQYw7ud.net
>>767
まだでした

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 02:08:34.20 ID:emLOlJyf0.net
>>755とかいつものアンチなんだから相手にする必要なし

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 02:14:20.69 ID:iAX90vep0.net
アンチと言うか原アンチだな
原は若手に結構長くチャンスをくれる方だし
特別若手の見切りが早いとは思わん
幅広くチャンス与える分結果的にチャンスが減る奴も出るだけだ

原の見切りが早かったのは若手の頃の小林ぐらいw

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 02:16:15.28 ID:OcSAxwCq0.net
平内山崎山本はピッチャー黄金世代

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 02:44:20.16 ID:emLOlJyf0.net
>>770
0351 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 91b7-fOng [60.36.230.77]) 2020/11/29 10:32:25
ロハスは巨人でほほ決まりだろ
ロハスソト梶谷は巨人で確定
育成路線は止めるってさ
原の契約最終年だから、来年は補強しまくって育成は一旦放棄するよ
だから有望な山本もあっさり阪神にあげたし

こういう奴だからただの成り済まし野郎だ

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 05:40:48.25 ID:VEJLeKAb0.net
昨日のブルペンで戸郷と平内が並んで投げてたんだがたまらんかった

体格すげーわ、壮観だった

戸郷186-78、平内185-90だから

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 06:03:08.63 ID:hm/5SHRZ0.net
>>758
115キロになって内野手なんかやってて膝腰大丈夫かね
DHないのやっぱり極端に不利だわ

775 :Jmupjnwuko :2021/02/07(日) 07:05:17.69 ID:it4HnWtwa.net
大丈夫だよ 千代の富士も126キロあったけど抜群の足腰の強さバネがあり痛めたことなかったから

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 07:36:02.05 ID:hm/5SHRZ0.net
相撲と野球違う気もするが…
まぁいきなりシートでヒット打ってるんだから期待しちゃうんだけど
時間は結構かかるだろうなぁ

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 07:41:06.92 ID:qxgwXUjoa.net
>>761
>>764

田口年別与四球率
15年 3.53
16年 2.72
17年 2.58
18年 2.81
19年 2.48
20年 2.62

戸郷与四球率
20年 2.08

田口はコントロールでも戸郷に完敗。
痩せないと生きてけないけど、
痩せたら怪我したな。

778 :Jmupjnwuko :2021/02/07(日) 07:42:40.42 ID:it4HnWtwa.net
三年以内に一軍定着して五年後くらいに30本塁打打てるようなら大成功なんだろうけど 秋広には2m選手として成功して欲しい

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 07:47:51.83 ID:gO4CzOBcM.net
痩せる太るは別としてw

対戦する打者(投手)が癖を覚えたり苦手意識がなくなったらヤられるだけ。
田口なんかは先発で投げると一巡目までは翌日抑えるけど二巡目以降は厳しい事が多いよな。

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 07:52:50.44 ID:RTWeg9e3r.net
もう貼ってあるけど、これヤバいよな?

高卒1年目ルーキー、しかも木製で


https://twitter.com/hochi_koji/status/1357942015795683328?s=21
(deleted an unsolicited ad)

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 07:56:28.02 ID:PozuTHAb0.net
>>774
内野は負担がキツイだろうねぇ
外野かファーストか将来的にDHができたら良いね
今サードやらせてるのはトレーニングの意味合いが大きいと思うけど

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 08:43:50.31 ID:mNGYtVdE0.net
>>779
>対戦する打者(投手)が癖を覚えたり苦手意識がなくなったらヤられるだけ。

そう。同意です。その為に常に前年と違う方向をと努力と研究をしてるのですが、
田口の場合も太ったと言うのは前年よりパワーを付けようとした結果どちらかと言うとそれが失敗に終わったと言う事

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 08:46:52.79 ID:mNGYtVdE0.net
>>774
80年代90年代2000年代の頃の人工芝と違って今の人工芝ならまだ膝腰には負担少ないはずだよ。
そうじゃなきゃあ坂本があの歳までショート出来ない

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 08:51:15.30 ID:1drRhdZJ0.net
>>781
明広の守備センスにもよるだろうけど松井みたいにセンターやれそう

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 08:59:51.09 ID:qxgwXUjoa.net
>>779
別ではないけどな。
だから本人が痩せたわけで。
ヤマヤスもそう。

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 10:02:04.82 ID:NNjJUnlep.net
2mもあれば岡本より全然飛距離は出るだろう
当たるかどうかは知らんけど

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 10:05:22.84 ID:VEJLeKAb0.net
中山、速い


春季宮崎キャンプ2軍
走塁タイム計測中です
3秒台の選手が多い中ルーキーの中山選手が2秒台😳
https://twitter.com/hochi_koji/status/1358211041218363392?s=21
(deleted an unsolicited ad)

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 10:09:12.72 ID:mNGYtVdE0.net
しかし、研究熱心なのはいいとして巨人だけとは言わず他球団も合わせて、
投手がパワーアップとばかりに体重増量して上手く行った試しってある?
巨人で言えば過去の桑田、上原。最近で言えば菅野と。
失敗例で憶えがあるのが上原。
球威が増すからと体重増量したけれど、膝への負担が半端ないと
特に投球動作で支える右膝が悲鳴をあげたと翌年から体重増辞めた。
セリーグパリーグで誰かいる?全くいないような気がするけど

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 10:11:59.68 ID:jSdORObD0.net
>>786
デカくてもダメなのは辻が証明してるぞ

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 10:15:24.31 ID:VEJLeKAb0.net
辻は長打力なかったよなあ

あの体格でアヘ単

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 10:27:10.45 ID:Gkfl/XcOM.net
>>788
がりがりは駄目、適正体重までふやすならありがと。左腕は山本昌みたいな太めが成功しやすいイメージ。

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 10:38:54.46 ID:2bxjyUR6a.net
>>788
ダルビッシュ、岸、美馬、澤村、西口、大谷、菊池雄星、長谷川滋利
パッと思いつくのはこの辺かな

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 10:41:20.75 ID:mNGYtVdE0.net
>>792
その中で澤村は成功例かなあ?

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 10:43:57.44 ID:mNGYtVdE0.net
あとは何となく、タイミング、時期の問題かもだけど
ダルビッシュにしても大谷にしてもタイミング悪くそういう増量中に
故障してしまったからねえ

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 10:45:33.14 ID:2bxjyUR6a.net
>>793
澤村は大学時代にウエイトやり込んで体重増やしてドラ1にまでなったじゃん

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 10:46:40.65 ID:2bxjyUR6a.net
>>794
球速上がると負担も増えるから肉体改造以前の意識でプレーしてると故障しやすいだろうね

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 11:02:36.19 ID:oIDEgwf+0.net
>>777
https://sp.baseball.findfriends.jp/player/result/%E6%88%B8%E9%83%B7%E7%BF%94%E5%BE%81/
そんなに戸郷の与四球率良かったっけと思って見てみたら2020年与四球率は3.51だぞ
決め球にフォークボールのある投手は与四球率高めの傾向があるから、それで戸郷の制球どうのと言ってるわけではないが一応突っ込んでおく

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 11:03:15.52 ID:mNGYtVdE0.net
>>795
大学時代はウエートやって球速アップしたけど、
そのまんまプロ入り後も同じようにウエートやってたら
ファンから筋肉バカとか言われてトレードされたイメージなんだけどね

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 11:07:32.48 ID:mNGYtVdE0.net
>>796
>肉体改造以前の意識でプレーしてると故障しやすいだろうね

そうなのかもしれないねえ。ただただ増量だけ目指すと故障に繋がるんだろうかね?

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 11:26:39.35 ID:zOnADZz5F.net
菅野も入団時と比べて今めちゃくちゃデカくなってるからな
一度に増やしすぎると投球時の負荷に耐えられなくて故障しがちだけど、何年もかけてじっくり増量するのは必要

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 11:45:27.56 ID:2bxjyUR6a.net
>>798
まあ、何事も適量ってあるからね
練習だってやり過ぎれば良くないし

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 11:53:45.64 ID:hp/uJy0Z0.net
>>787
中山は大して速くないとか言われてたけどアンチのいちゃもんだったか

>>789
辻は幅はあったけど長身って程じゃなかったろ

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:06:35.20 ID:OxvGhLTLd.net
>>772
現実見ろよ、虚カスw

3割30本が確実視されてる佐藤くんか羨ましいか?

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:42:23.22 ID:xvDX/fRza.net
>>803
うん、羨ましい

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:46:50.18 ID:/NwNstIL0.net
>>803
羨ましい

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:53:56.06 ID:2bxjyUR6a.net
>>803
羨ましい

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 13:07:55.92 ID:aLTKYY8R0.net
https://twitter.com/hochi_koji/status/1358211041218363392
河原崎功治(スポーツ報知)
@hochi_koji
春季宮崎キャンプ2軍
走塁タイム計測中です
3秒台の選手が多い中ルーキーの中山選手が2秒台

中山走塁も良さそうですね
(deleted an unsolicited ad)

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 13:19:20.51 ID:hrXgcIq30.net
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1358235000148172800
やっぱり体は柔らかそうだな
体の使い方にセンスを感じる
(deleted an unsolicited ad)

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 13:24:49.93 ID:UIRofS2Pd.net
>>808
実戦になるとわからんけど思いの外普通に守ってるね

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 13:28:54.20 ID:/NwNstIL0.net
スローイングおかしくね

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 13:37:46.58 ID:NcAN0yvn0.net
秋広足結構早いな

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 13:40:43.35 ID:xvDX/fRza.net
>>810
結局外野に回されますよw

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:16:57.69 ID:qxgwXUjoa.net
秋広に関しては最終的に外野で落ち着くとは思うけど、サードができるならそれに越したことはない。
岡本の存在や坂本のコンバートを度外視するとしてね。

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:17:14.88 ID:D2qEkUnfM.net
明広は将来的にはセンターか

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:32:40.80 ID:/8cthwnv0.net
>>813
>秋広に関しては最終的に外野で落ち着くとは思うけど、

秋広の外野からの送球見てみたいな。
高校時代投手で144km投げたと言われているスローイングが、外野からの返球でどう魅せられるか?

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:38:07.67 ID:qS/lM0Q20.net
秋広は投手だから肩は問題ないと思うけど足はどうなんだろうね
ある程度の脚力がないとレフト以外はきついから

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:41:55.67 ID:HfIaj7tX0.net
>>808
後ろに下がって捕球してるのと取ってから投げるまでに時間がかかりすぎ
スローイングのフォームも悪いし現状試合だと厳しいな

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:15:55.22 ID:NcAN0yvn0.net
>>816
報知の若手記者が塁間走の動画出してるけど結構速い
中山が2.97
平間が3.04
秋広が3.09
喜多が3.23
だった

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:17:50.17 ID:VEJLeKAb0.net
秋広6番、中山9番

https://twitter.com/sanspo_giants/status/1358295391024816130?s=21
(deleted an unsolicited ad)

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:18:00.49 ID:q62RY8Uqa.net
>>817
技術的なことで今批判してるのはウケるw
「俺分かってるっしょ?」アピはここではやめようや。

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:46:07.53 ID:hp/uJy0Z0.net
秋広は最終的には外野に回るだろう
外野不足だから渡りに船だし中山にはなるべく二遊間やってほしいしな

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:49:03.57 ID:1drRhdZJ0.net
明広はある程度走れるなら松井みたいにセンターやって欲しいわ

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:55:27.83 ID:ih5rfb8B0.net
6番サード彰広

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:32:11.73 ID:U6mRY3H50.net
高身長生かすならファーストが面白いと思う。

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:33:22.34 ID:CEfSZpXP0.net
野球やった事もないニワカには分からないだろうが
笠島のフォームはテークバックが逆L字型で肘が肩よりも高く上がっており
リリースも肘のしなりを強く効かせて投げてる故障リスクの高い投げ方
タイプ的にも近い館山も故障が多かったし大学進学してもスペってプロ入りできなくなる可能性はある
まあそれは育成でプロ入りしたとしても故障のリスクは付いて回るだろうが

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:34:51.03 ID:2bxjyUR6a.net
>>825
コテ付けて

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:35:56.42 ID:qS/lM0Q20.net
>>818
ありがとう平間とそんなに変わらないなら十分外野手は出来そうだね

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:41:32.27 ID:44qkLzQbd.net
>>475
戸郷の成績は譲る必要ないだろ

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:53:03.04 ID:0ZCD54gvM.net
>>826
コテつけたらNGにされ誰も読んでくれない

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:54:48.22 ID:Xa1Dens/a.net
>>819
キタ━(゚∀゚)━!

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:30:54.48 ID:kel2cWeF0.net
虎キチまでいたく秋広褒めてる。

https://tilleternity.hatenablog.jp/entry/2021/02/07

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:34:51.91 ID:iAX90vep0.net
>>798
澤村はそれで今でもMax157kmまで行ってたし
増量自体は間違いではないかと

アイツの場合は精神面だから体重云々の問題じゃない
阿部に殴られてたりトレードに出されたり鼻っ柱をボッキリ折ってやると良い投球する

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:39:42.44 ID:iAX90vep0.net
>>777
四球の多さだけでコントロールを見るのは間違ってる
2ケタ勝ってた時の田口は粘りに粘って甘くは投げられないからやむなしと言う四球がほとんどだったが
今の田口は普通にコントロール乱して四球になってる事が多すぎる
そこが勝負の差になってる

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:42:07.23 ID:RTWeg9e3r.net
同意

今のほうが細かいコントロールなくなってる

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:42:46.80 ID:CEfSZpXP0.net
>>808
ニワカかな?
根尾といい、お前が観る目がない節穴なのは分かったw

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:46:28.03 ID:CEfSZpXP0.net
>>817
スローイングのフォームも悪い?
これはまたとんでもないニワカが現れたなw
まだ加盟していないならイマスグ馬鹿チョン連盟に入れてもらいなさい

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:54:19.09 ID:CEfSZpXP0.net
そう言えば新人王の東をプロでは通用しない、小さい大隣、田口と比べるのは田口に失礼だのと息巻いていた馬鹿チョソ辰アンがいましたねw

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:06:13.80 ID:DMRiRJYW0.net
明日は1軍と2軍の紅白戦と聞いたが、楽しみだ。

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:15:09.11 ID:mYy/AOWEa.net
>>820
そのお方は根尾を坂本の後継者にはならない過大評価、プロでショート守れないとドラフト前に見抜いていた識者なのよ
つまり巨人のス力ウトよりも観る目は上なのよ、もちろん私よりもね

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:45:17.58 ID:hp/uJy0Z0.net
>>824
でも三塁や外野が固まれば外国人はデカい一塁専に絞って探せるからな
なので基本外野の方がレギュラーは取りやすい

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:53:06.81 ID:KvZaJ/TW0.net
秋広すげぇな、紅白戦とは言えまさか本当にサード守らせるとは
明日は楽しみだ

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:14:41.06 ID:XAJpbahK0.net
紅白戦は、秋広も楽しみだけど
井上の方を注目したい。
結果を残してほしいのは、圧倒的に井上
秋広は、守りが破綻してなければええんとちゃうか?w
ルーキーやし 結果どーこー言うのは 今じゃない
もう、それより井上

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:16:31.08 ID:RTWeg9e3r.net
井上と横川ね

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:17:43.15 ID:aLTKYY8R0.net
阿部2軍監督は何か伊藤海斗に熱心ですね
伊藤に期待していると言うことでしょうね

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:36:11.80 ID:U11vpuza0.net
中山は今日のノックでエラーしまくったから紅白戦は守らせて貰えんのか
対して秋広はいきなりサードで先発とはやるやん

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:44:27.61 ID:qS/lM0Q20.net
>>839
だいたいの人が根尾は内野無理で外野だろって思ってなかったっけ

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:17:43.86 ID:PozuTHAb0.net
伊藤と秋広に注目だなー
伊藤は身体ゴツくなってるしバッティングで成長みせてくれよー

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:23:07.15 ID:DMRiRJYW0.net
明日は八百板、秋広、香月の打撃が楽しみ。結果出さないとね。

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:27:33.27 ID:54ak9BYNa.net
今年は阿部流トスバッティングしないんだな。
本人が意味が無いことが分かったのか。

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:56:36.14 ID:2bxjyUR6a.net
>>849
どんな内容だったの?

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:16:32.22 ID:hWvI4eDc0.net
>>849
Youtubeでちゃんとやってましたよ。

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:44:32.75 ID:hp/uJy0Z0.net
>>849
低い姿勢で打ってその姿勢のまま静止するやつだろ?
アナコンダがやってたぞ

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:56:21.00 ID:5T9rldL+a.net
アナコンダとかどうでもいいけど秋広がやってたわ。

【巨人】2軍は連日の夜間練習…木の花ドームに叫び声響く
https://news.yahoo.co.jp/articles/28edff66768672e2353673cf3c7c42230d8ee64d

「やばーい!」叫ぶ声の主は身長200センチのルーキー、秋広優人。両足のスタンスを広げ、腰を低くして、打ち込む慎之助監督推奨のティー打撃。バットを振る度に、足にじわりじわりと効いてくるしんどさに、秋広は大声を張り上げて自身を奮い立たせるしかなかった。最後は倒れ込んだ。

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:28:24.27 ID:EftBl92za.net
>>845
やっぱり守備下手やw

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:20:11.49 ID:+ksBrj6y0.net
>>837
そいつはニワカだから球速とか身長とかスカウトの視察人数だとか数字でしか選手を評価できない節穴の荒らし
低学歴無職の馬鹿チョンで大学生や社会人選手に対して嫉妬や劣等感丸出しの負け組ニートの高卒厨です

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:37:46.96 ID:nwEYaMPe0.net
平内って何かこじんまりと
しとるな。
巨人はああ言うタイプのピッチャー
本当に好きやな。

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:46:13.63 ID:iAX90vep0.net
>>846
そもそもネオ要らんって奴が大半だったよ、代表でもイマイチだったし
まさかあの時ネオをクルクルさせてた戸郷が巨人でエース候補になってるとは思わんかったがw

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:51:42.14 ID:79tYGMD/0.net
根尾、藤原、小園、吉田と高卒ドラ1が注目されたドラフトだったけど、まさかドラ6の戸郷が世代ナンバー1になるとは最高だな

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:57:24.23 ID:1drRhdZJ0.net
>>856
左投手はそれで成功してんだから良いじゃん。近年の指名なら全く使えなかったのは巽と橋本篤くらいで他は一軍目処が立てそうなレベル以上はいってんだし。

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:06:47.26 ID:ALTU/Hio0.net
そもそも平内のどこがこじんまりとして見えたのか

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:18:07.25 ID:yApqcMCE0.net
>>856
>平内って何かこじんまりと

はあ??ポカーン??
ニワカ??

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:18:13.68 ID:tHehoi510.net
見たことないんだろ

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:46:10.72 ID:Cpvl+Ghc0.net
高橋ゆうきと間違ってるのかな

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:46:48.81 ID:Xz8N/b3lr.net
891 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d767-O/pO) sage 2021/02/07(日) 23:33:56.14 ID:nwEYaMPe0
横川ってのが良い見たいと聞いて
映像見たけど
何や巨人らしくこじんまりとした
ピッチャーやな。体格に似合わず。

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:53:59.31 ID:3msZfP5JK.net
平内は現状1イニング限定の良い状態の桜井レベル、ついでに山崎は久保に良く似てる
ドラ1レベルだけど、ポテンシャルは低い

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:59:17.97 ID:XDD5MGry0.net
紅白戦なかなか見所多いな

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 02:38:48.14 ID:XDD5MGry0.net
岸田が意外とあっさり正捕手になったりして…
捕手もったいないなぁ

去年ほど過密日程にはもうならないだろうし、そこまで休ませる必要も無いかもだしね

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 02:49:54.51 ID:HTzzHvK+r.net
小林で中継ぎエースクラスが獲れればいいんだけど

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 02:57:18.38 ID:YOw41jn00.net
打者はヒット性の当たり、投手は145キロは見たいところだな
何年か前期待の高田が140くらいのヘロヘロ球で炎上してたからな

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 03:26:56.98 ID:unqTPXoP0.net
高田のこじんまりとしてどうしようもない感じは鴨志田を思い出したわ。

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 03:27:12.46 ID:YfkvK7Ci0.net
畠もデビュー年は
ダイナミックなフォームで
期待してたのに巨人らしく
こじんまりとしてきたな。

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 03:35:34.94 ID:unqTPXoP0.net
畠は前の奴だとすぐ怪我するから苦肉の策
左はそれでも充分だけど右はあかんよな

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 05:25:14.95 ID:i+mF9TAr0.net
>>856
>平内って何かこじんまりと
しとるな。

平内は評価が、球種が豊富とか、スプリットが良いとかの変化球の部分が多いのは、
ブルペンで本来売りのストレートが、まだ強く投げられていないのかもね。
その平内よりも、井上が気になる

https://hochi.news/articles/20210202-OHT1T50235.html

>内海からは「いい真っすぐ投げるな」と直球を褒められたことを明かし
「153キロとか、150キロじゃなくてもっと上を目指していきたい」と球速アップにもこだわって練習に取り組んでいく構えを示した。

このコメントからすると、井上本人は球威UPの手ごたえを掴んでるかも知れないので、
今日の紅白は楽しみだね

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 06:42:00.77 ID:yvPl5Qsda.net
井上温大はまず投球フォームが美しくてコントロールが良い。カーブ、スライダーは一級品なので144キロ前後のストレートをもう少しUP出来れば行けると思う。

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 06:45:25.30 ID:yOhB1wfnM.net
まぁ〜この時期に過度な期待をしてもしょうがない。
オープン戦終盤で活躍してるならともかくブルペン、シートバッティングしかしてない2月の時点じゃねぇ。
新聞、Twitter、ニュースなとの記事は煽りに煽おらないと読んでももらえないからw
他球団との対戦を観てみないと。

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 06:51:52.88 ID:z41VH5iD0.net
お前ら山本放出して損したな
坂本の後釜候補やったのに

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 06:57:21.39 ID:FL8KgXRs0.net
>>876
喜んでくれて嬉しいぞ
返却は受け付けないからそっちで処分しろよ

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 07:08:36.35 ID:a5YuSyDp0.net
>>876
自分のチームの心配してなさい(^-^)

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 08:29:59.47 ID:v0zCyHKwM.net
>>849
巨人・原監督が7日、宮崎キャンプで4年目内野手、北村の成長を認めた。打撃時に体が突っ込みがちだった悪癖が修正され、右足に体重が残るスイングに変わったことを評価した。

原、松中、松井、おかわり、高木豊、由伸と一流打者は後脚に重心を残せと言っている

阿部ちゃんが教えている山瀬、伊藤、増田陸などは重心が前脚に掛かり気味
今年、二軍の若手打者が酷い成績なら阿部の一軍監督は辞めた方がいい

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 08:43:46.81 ID:tkXb+tpM0.net
坂本も軸足に体重残すスイングに変えて劇的に良くなったからな

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:05:08.10 ID:rozA868Xp.net
パワーが必要だからはいそうですかと簡単に出来るもんじゃないだろ

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:19:48.75 ID:GtYYm3nSp.net
>>875
紅白戦で大活躍でオープン戦最後にはボロボロな若手とか何度も見てきたからな
重信の一年目キャンプの紅白戦とか報知とかがウキウキで記事にしてた記憶

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:25:32.81 ID:unqTPXoP0.net
>>882
キャンプ紅白戦で爪痕残した選手はなんだかんだ一軍には出てくる根拠にはなる

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:25:34.49 ID:g7OszSvW0.net
2月17日のカープとの練習試合までは選手の状態はわからないから期待半分で見ておく

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:52:54.08 ID:rozA868Xp.net
活躍しないよりはした方がいいからな

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 10:16:03.36 ID:LpLz9Non0.net
キャンプスケジュール
https://i.imgur.com/Pxhe1Y4.jpg

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:19:00.05 ID:LpLz9Non0.net
【巨人】強肩捕手・喜多隆介、充実の球春 育成ルーキー唯一の2軍キャンプ参加 いざ支配下へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210208-02080004-sph-base

 12人の育成ルーキーの中で唯一2軍キャンプに参加しているのが育成2位の喜多隆介捕手(22)=京都先端科学大=。
初のキャンプ第1クールを終え「充実して過ごせている」と振り返った。
二塁送球タイム1・77秒の強肩を武器に、支配下登録へアピールを続けていく。

 12人の育成ルーキーの中で唯一2軍キャンプに抜てきされた喜多。早朝から夜間までハードな練習が続いているが、第1クールを終え、充実感を口にした。

 大学3年秋の京滋大学リーグ戦では打率1割7分6厘だった打撃も、4年秋には3割8分9厘、2本塁打をマークし、ベストナインを獲得した。フリー打撃やロングティーでも、力強い打球を飛ばしている。

 8日には1、2軍合同の紅白戦を予定。
秋広、中山の高卒ルーキーも含めて2軍の野手は現在10人。
阿部2軍監督も全選手を出場させる意向を示していた。
喜多も“デビュー戦”に向けてやる気をみなぎらせた。

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:34:50.04 ID:9VMIHkBid.net
平内も中山も伊藤も秋広も、結果を残そうとして焦らせないで欲しい。
ぶっちゃけ全員今年の一軍戦力としては原もカウントしていない。
もっと恐れるべきは、故障により離脱してしまうことだよ。
阪神なんか、佐藤をレギュラー確約してて、マスゴミも本塁打何本打てるか?みたいな話題で持ちきりだけど、よそはよそ。
じっくり体力づくりや、プロの水に慣れるためにトレーニングに専念させれば良いんだよ。
平内なんて故障持ちだろ?再発したらどうすんの?
堀田の二の舞にはさせたくない。

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:39:30.04 ID:UVyb3PT3M.net
堀田は入団時の怪我隠しだから別
じゃなきゃスカウトの首は飛ばないし育成落ちもなかった
比較するなら山下

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:42:23.19 ID:wB4SNsan0.net
>>867
どの道1人に固定するのは無理だよ
コロナが落ち着いたら試合数増やすかもって話が出てるからな
理想は大城と岸田のツープラトンに控え小林でいずれここへ山瀬が出てくればというところか

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:22:08.30 ID:kZzSwpu10.net
岸田は若手じゃ打力もあるし守備面も元々定評ある選手なんだから正捕手になっても意外でもなんでもないだろ
絶対正捕手にせんといかんまであるぞ
捕手でここまで二軍で順調に伸びる素材なんてそうそうおらんわ長打もあるし
山瀬なんて絶対岸田まで届かんぞ、スケールが違う

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:30:25.35 ID:yvQbpeV3a.net
3年後は岸田メイン、たまに大城、万が一の時に山瀬って感じかな?

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:37:57.55 ID:6GKqFqWWa.net
>>891
同意、しかも左腕の速球に非常に強い
巨人では珍しく順調に育ったドラ2の野手w
今年は更に高い次元で大城と良い競争をして欲しい

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:48:18.52 ID:6GKqFqWWa.net
>>892
それはその時の大城次第
岸田のスケールが大きいのは事実だが今のところ大城は恐らくそれ以上
今年夏場から9月にかけて3ヶ月くらい
明らかに打撃でも守備でも確変という次元じゃないもの見せていたので
大城の数年後は今年それをどれだけ見せられるかで大きく変わると思われる

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:50:49.88 ID:yvQbpeV3a.net
なるほど、守備面でもそこまで成長してるなら大城がいいね

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 13:02:30.97 ID:l/Fdj7xoa.net
>>875
どっかの珍みたいに弱いチームのファンほどそれが当てはまるw

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 13:13:54.64 ID:g7OszSvW0.net
>>888
大社のルーキーでも今年は一軍でフルシーズンやるのが目的じゃなくて
一軍で半シーズンぐらいでいいな(途中で二軍落ちしても悲観しないでおく)
プロのリズムに身体が慣れてきた来年以降にフルシーズン目指してほしい。

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 13:17:56.46 ID:unqTPXoP0.net
今年は六人ローテで回せそうでよかった

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 13:22:03.62 ID:T6PMHMema.net
>>894
いや確変だろ
波激しすぎでしかも打ったの2ヶ月でしかない
歴代の打てるけど守備面が課題で定着できなかった捕手たちより一歩劣る
村田真一すら超えれてないし年齢も若くないから岸田でいいわ
大城が正捕手やってるようじゃソフバンには勝てんだろう

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 13:37:55.69 ID:4BKg6ieF0.net
横川1イニング目はノーヒット2奪三振と良かったけど
2イニング目は3本のヒットでノーアウト満塁のピンチを犠飛の1点で抑え最後三振でしめた

2回ヒット3本3奪三振1失点

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 13:41:05.50 ID:4BKg6ieF0.net
6番秋広 カウント0−1から直球をはじき返すも、三塁手香月が横っ跳びでゴロを好捕し二塁封殺

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 13:42:05.78 ID:tkXb+tpM0.net
秋広センター前

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 13:42:18.93 ID:77UHxkzI0.net
秋弘柔らかいなあ

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 13:49:40.18 ID:wDtBOIt80.net
秋広すばらしいな
足も速いし、大谷2世やわ

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:14:51.02 ID:L+AeZJ930.net
サンマリン宮崎
巨人紅白戦
火災のため試合中断

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:17:45.63 ID:W7PxaCloa.net
火災といってもよく分かんない謎煙が少し上がってる感じ。
秋広サードゴロだったけど上手く打ったね。
香月のファインプレーだったし。

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:32:31.29 ID:W7PxaCloa.net
秋広またセンター前w

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:34:05.85 ID:unqTPXoP0.net
明広は一年目の山下思い出すわ
天才なのは間違いない
センターやって欲しいわ

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:34:33.16 ID:v5UH/1Xz0.net
https://i.imgur.com/475cLGD.jpg
秋広の素晴らしいスイング

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:37:46.53 ID:W7PxaCloa.net
秋広は後は投手が仕上がってきた時にどう対応するかだな。
去年のモタみたいにぬか喜びで終わるのだけは嫌だ。

ちなみに若林は元気にエラーw

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:42:39.25 ID:EwXxEedL0.net
秋広2安打だな。こりゃ開幕ファーストスタメンで使えるぞ。

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:49:07.15 ID:gmBgjTrd0.net
秋広マジで大谷に見えるわ
打撃が柔らかいしこれで身体出来て来たら恐ろしい

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:04:25.66 ID:hNX39rtCa.net
打撃センスあるやん

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:09:57.11 ID:wB4SNsan0.net
秋広は割とベースから離れて立ってるけどそれでも外に余裕で届くな
しかも大型選手が苦手と言われる落ちる球も見極めてた
それにライト前で三塁まで進んだり盗塁決めたり結構走れるじゃん
これならライトどころかセンターも行けるんじゃね?

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:12:32.55 ID:ZiJ3aY7d0.net
秋広、マジで逸材じゃん
ドラフトの評価は実物見ないと分からんもんだな

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:14:01.41 ID:VyzwZFNHM.net
秋広マジか
もし昨年甲子園が開催され出場していたら上位で消えていたかもな

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:16:28.72 ID:zLd31Wng0.net
あーこれ秋広ドラ1級ですわ

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:18:39.44 ID:Qo3LvlF4d.net
>>909形はいいな

あとは細すぎる体を大谷みたいに鍛えれば化けるかもな

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:19:14.39 ID:QzvLUi4F0.net
>>914
気が早いが、最終形は丸の後継者かもね。

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:23:27.08 ID:YG5Dd0Xup.net
夢はジャッジでしょう。

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:27:06.79 ID:wB4SNsan0.net
>>916
少なくともSBが笹川の代わりに指名してたかもな
左の長距離砲は大抵の球団が欲しがってるし

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:28:04.90 ID:PuNB4Gmq0.net
育成できるか分からないがドラ1級の期待感はある
素材は超高校級だわ

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:35:21.77 ID:xDwHSkHa0.net
正直 動画だけしか見てないけど
秋広 フォームをいじらないという記事を見て
   どんなもんか?と思って見てたが なるほど 癖がなくていいね。
中山 前日の守備練でエラーばっかだったらしいが、今日 守備良かったし
   なにより 肩が良かった。 打撃の結果よりも安心した。
伊藤 この選手が 意外と良くて びっくりした。内角捌けてたし
   これから、ちょっと注目して見てみようと思った。

巨人も 楽しみな若手選手が出てきた。

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:53:25.16 ID:dZT6Zns50.net
秋広とか中山とか楽しみな選手が多いけど、地味に平間は二遊間のサブとして使えるんじゃないか
田中俊と吉川大の後釜的な感じで

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:24:22.83 ID:pFNbuKpMd.net
試合見れてないけどアナコンダ伊藤打ったのかな?
動画で見てたら身体ゴツくなってたし阿部も目をかけてるし、飛躍の年になったら良いな

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:26:49.70 ID:ocIAkK/IM.net
平間は意外とスイングスピード速いな。左打者ってこともあるから湯浅のポジション食う可能性あるかも

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:33:30.48 ID:Ut8pcUYLr.net
中山ライトの守備


高卒1年目ルーキー 18歳 守備型の土田超えてるな
完全に高校生野手NO.1
https://twitter.com/aka5en/status/1358643002881703943?s=21
(deleted an unsolicited ad)

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:41:22.15 ID:yvQbpeV3a.net
>>927
ノーバンで投げようとしたからなのか捕ってから一つステップが多い気がする
あと、この打球だったら坂本は逆シングルで捕ってたと思うかな

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:50:43.75 ID:zLd31Wng0.net
中山は、守備の基礎付ければ打撃センスあるからいけるでしょ?
巨人向きの買い物

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:53:47.67 ID:ocIAkK/IM.net
中山身体能力は悪くなさそうだし、コンタクト率とやらが本当にいいんなら今のところは十分ポジれる素材だな

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:56:40.93 ID:wB4SNsan0.net
>>925
アナコンダは下半身に粘りが出て去年よりも打球が鋭くなってる
阿部のマンツーマン特訓の成果が出てるのかも

>>928
中山はショート無理とか言われてたけど鍛えれば何とかなりそうと思うけどな
そりゃ坂本みたいなしなやかさはないけど高卒でいきなりプロの打球に完璧な対処しろってのも酷だし
坂本だって最初からやれてたわけじゃないからな

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:56:45.84 ID:0nCkuG3O0.net
>>928
高校野球の基本は正面捕球だからな
それはこれから覚えていけばいいこと
それより守備範囲が広くて良いね

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:06:36.07 ID:aVc2bqBg0.net
>>865
おじいちゃんだから眼悪くなっとるんちゃうか?

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:14:38.79 ID:v5UH/1Xz0.net
秋広のコンタクトは何気に高い
それでスイングも今の所修正する所も無く動きも軽快

後は守備と慣れるのと身体作りだな

今の所ドラ1並のポテンシャルだわ

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:20:37.05 ID:unqTPXoP0.net
>>934
将来的にはサードかセンターかね
久々に松井みたいなセンターが見たい

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:21:43.05 ID:yvQbpeV3a.net
>>931
うん、これから楽しみだね
強いて言えば井端が居てくれたらなぁって思った

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:22:05.01 ID:yvQbpeV3a.net
>>932
そうだね、徐々にプロの守備になっていってほしいね

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:25:31.89 ID:yvQbpeV3a.net
>>934
秋広はマジで大谷の野手専念バージョンになれるかもしれないね
本当に楽しみ

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:25:48.54 ID:aVc2bqBg0.net
原は伊藤のことアナコンダって呼んでるんだw

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:48:16.54 ID:NAPHhgyEd.net
秋広はやっぱり実戦でも良かったなあ
実働2年目になる大江がどうかと思ったけど順調そうで何より

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:50:55.88 ID:unqTPXoP0.net
秋広は守備センスもある山下

942 :Jmupjnwuko :2021/02/08(月) 17:56:21.66 ID:NG0wYcXsa.net
巨人は今年からソフトバンク意識してパワー育成に変わるらしいから、秋広がその路線に添って筋力つけていくなら大学4年の年には凄いスラッガーになってる公算大だな。あとはけがなく無事に育つこと祈るのみ。

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:00:12.36 ID:L+AeZJ930.net
紅白戦って投手と野手どっち目線で見たらいいのかわからん
打った逆では打たれるPがいるわけで...

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:01:04.05 ID:Ut8pcUYLr.net
予想通り秋広活躍したな


2安打だけど、実質3安打

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:03:15.11 ID:jSZbtXRBa.net
>>943
それは分かる。
谷岡とか太田とかは噛ませ犬だと思ってるから打たれても何も思わんけど。

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:06:05.40 ID:NAPHhgyEd.net
https://pbs.twimg.com/media/EtrvZb4UYAAyqTU.jpg
なんか菊田の貫禄に草

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:06:49.43 ID:L+AeZJ930.net
>>945
噛ませが打たれてもなんとも思わないけど
ある程度のレベルから売った方がポジれるし...っていう贅沢な悩み

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:07:43.37 ID:Ut8pcUYLr.net
秋広の第一打席ってピッチャーだれ?

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:09:39.82 ID:dVZRNp2Hd.net
>>948
秋広がヒット打ったのは太田龍と谷岡

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:14:49.99 ID:zLd31Wng0.net
平内と秋広と岡本大は、ドラフト前から好きな選手だったし活躍して欲しいな

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:16:15.78 ID:GrqYrB6zF.net
>>948
井上だよ

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:16:58.57 ID:Ut8pcUYLr.net
>>951
サンキュー

井上からも痛烈な打球か

いいよー

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:20:45.64 ID:BghHalH2a.net
岡本大は鳥取だと単体特集番組組まれるくらい注目されてるらしい
打撃練習まだしてないよね?
怪我治ってないのかな?

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:24:19.35 ID:sBF4lt3za.net
山下は三軍のBB/Kが良くてすぐ二軍上がったけど
秋広も選球眼がいいのかな?

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:27:27.04 ID:unqTPXoP0.net
コース球種を考えながら打ってるように見えるしBBKも良い感じになりそう。
少なくとも二軍で三振はあんまりしないタイプに見える。

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:29:03.86 ID:zLd31Wng0.net
>>953
去年の高卒サードスラッガー上位候補とか岡本大と佐々木秦だった記憶だわ

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:34:00.71 ID:X0r2MYjY0.net
秋広と中山が入って今年のイースタン楽しみだね

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:34:39.64 ID:jgz3e6jzM.net
中山くんの最後の見逃し三振もボールぽかったしヒットはないけどそんな悪くなかった

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:37:17.19 ID:pFNbuKpMd.net
秋広の2打席目アウトコース高めを余裕で右中間方向に打って
て草
インコース捌けたらストライクゾーン全部余裕で届くな

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:39:20.15 ID:2+V5VrHz0.net
鈴木誠也、東京に家を買っていた
https://hochi.news/articles/20210208-OHT1T50036.html

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:42:47.68 ID:rk1Y/Dg3d.net
阪神の佐藤欲しかったな
吉村、松井、由伸の系譜を継がせたかった

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:43:09.54 ID:yvQbpeV3a.net
>>960
ごめん、どこに鈴木誠也が東京に家を買ってたって書いてあるの?

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:46:28.26 ID:unqTPXoP0.net
>>961
秋広はそれになりそうだぞ
化けたらまんま由伸松井

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:47:06.25 ID:rk1Y/Dg3d.net
>>963
指名順位考えると清水とかの系譜かな

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:48:51.50 ID:NG0wYcXsa.net
>>961
松井や よしのぶに肩並べるような逸材には見えないが?

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:51:33.67 ID:LpLz9Non0.net
次スレ
保守よろ

【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【336人目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1612777398/

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:54:44.26 ID:xh/b60H50.net
しょぼいゴロと三振ばっかりの大卒ドラ1佐藤輝
デビュー戦でいきなりマルチ安打+盗塁の高卒ドラ5秋広
巨人は佐藤を外して助かったな
佐藤程度の素材型なら毎年下位で取れるよ

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:57:12.78 ID:ereVFXXT0.net
>>967
腹筋崩壊するからそれ以上笑わせないでくれ
当たりくじを引いてくれた矢野には頭が下がるw

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:12:28.13 ID:DcpP+0T10.net
>>967 やめろよ。また高卒相手に必死になるから。

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:15:07.20 ID:IVIyQeFe0.net
球速が上がるほど三振率は当然高くなるから
大学で三振が多かった佐藤はスイングに欠点は
言うまでもなくある

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:15:47.36 ID:yvQbpeV3a.net
>>967
あんまり本当のこと言っちゃダメだよw

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:21:26.03 ID:xh/b60H50.net
>>970
佐藤は速球よりもむしろ変化球に弱い
京大の投手が投げるカーブに手も足も出なかったからな

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:22:47.57 ID:UVyb3PT3M.net
せいぜい育成レベルのピッチャーしか居ない国立相手にそれはきついな

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:23:46.57 ID:ereVFXXT0.net
>>972
桜カーブも打てそうにないやんw
桜井なら打たれると思ったけど100%打てないな

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:26:29.56 ID:I6cwRXTud.net
松原の話題がないな
2安打して活躍したぞ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:28:44.86 ID:UVyb3PT3M.net
>>975
厳しい事言うけど一軍実績あるんだからこれくらいは軽くやって貰わんと

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:31:10.81 ID:pFNbuKpMd.net
>>975
守備ポローがあったけどその後の肩の強さはさすがやった

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:44:04.46 ID:vQ5ZaACja.net
佐藤がどうなるかは不明だけど
今の巨人なら三振の少ない高校生を取る方が
絶対いい 坂本や岡本を見る限りは

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:44:06.41 ID:pwIJSgOha.net
>>972
太田も根尾も投手のレベルが低いだけだろう
特に根尾が打った投手のボールなんだよこれ始球式かよw
今時高校生でもこんなションベンカーブ投げないぞ

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:46:03.86 ID:pwIJSgOha.net
>>967
巨人が強い以前に阪神が弱いんだよw
阪神は巨人の飼い犬状態
つまり巨人はご主人様だから巨人様だろ
そんな事も説明せにゃ分からんのか馬鹿チョンは?
日本に住ませてもらってるんならしっかり日本語の勉強しろよ馬鹿チョン

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:49:55.13 ID:O4/FCY4Md.net
阪神だと一年目少し活躍するとタニマチの餌食になって勘違いしてダメになるいつものパターンな気がする
まあラッキーゾーンつけないと長距離打者は甲子園では育たないよ

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:55:47.25 ID:eT6fVTPk0.net
https://youtu.be/Ne3DNS3utE8

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:59:45.41 ID:wB4SNsan0.net
>>954
外に落ちる球ちゃんと見れてたし一般的にイメージされる大型選手とは違う

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:10:50.65 ID:YOw41jn00.net
太田谷岡じゃまだポジれないな。逸材なら打って当然のピッチャー

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:11:05.57 ID:i+mF9TAr0.net
2軍勢、野手は中山のスローイング、秋広の巧みな打撃と魅せる場面があったけど、
一方で投手は、(映像がハイライトの数球しかないので、断言出来ないが)、
井上・太田共に、球威不足だったね。

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:11:21.96 ID:pFNbuKpMd.net
横川のフォームめちゃくちゃ球の出どころが見づらそう
あれなら140中盤でも押し込めると思うわ

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:13:14.53 ID:Ut8pcUYLr.net
>>986
見やすくはないね

出どころ見にくい

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:24:27.08 ID:ereVFXXT0.net
サンマリンは辛いけど球速表示にプラス5がデフォかな

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:28:06.91 ID:57bT8+jY0.net
秋広期待感漂ってるな
ただ高卒野手の下位指名でまともに活躍した選手がいないのがな

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:34:16.47 ID:dv54vykBa.net
秋広が佐藤を忘れさせてくれるといいな(^_^)v

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:35:53.59 ID:+75pHQkW0.net
確かに、15年連続リーグ優勝なし、日本一1回とか体を張ったギャグかまさなくて良いよな

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:36:54.59 ID:L+AeZJ930.net
巨人のこと煽れるのってSBくらいだと思うんだが
阪神ファンメンタルすごすぎだろ

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:41:10.99 ID:LpLz9Non0.net
次スレ
保守よろ

【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【336人目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1612777398/

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:44:42.83 ID:wB4SNsan0.net
>>989
ただ去年のドラフトはコロナの影響で異例づくめだったしな
これまでの法則は当てはまらないと考えられるだろうし

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:45:45.29 ID:yvQbpeV3a.net
>>990
佐藤のこと忘れられないよ
連日、三振してる姿見せてくれるんだもんw

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:47:12.53 ID:dVZRNp2Hd.net
山下も頑張らないとな
イヤ頑張ってるんだろうけど

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:47:58.00 ID:yvQbpeV3a.net
>>992
現実見てないからなw

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:52:01.62 ID:DcpP+0T10.net
>>992 まあそれは、手首切るブスですから

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 21:03:14.60 ID:qirPA6k20.net
この時期のサンマリンは球速気にしてもしゃーない
投手はしっかり練習したことを意識して投げられたらOKよ

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 21:30:40.01 ID:ZRPxRZ9w0.net
埋め

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 21:30:57.11 ID:ZRPxRZ9w0.net
うめ

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 21:31:11.78 ID:ZRPxRZ9w0.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200