2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021年広島カープ専用ドラフトスレ9巡目

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 07:33:08.05 ID:1MuOFHhA0.net
!extend:checked:vvv:1000:512


※前スレ
2021年広島カープ専用ドラフトスレ8巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1609293411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 10:35:21.36 ID:kwFjISbJd.net
🚶🚶💭😊

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 14:46:19.34 ID:55nOQc490.net
森木(高知高)は大竹とか横山っぽくて広島向き

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 14:51:08.32 ID:55nOQc490.net
あと人気ないけど増田(西武)とも似てる。森木。

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 15:07:54.72 ID:g/e693bO0.net
小園は何だか名前で回避されそうだな。

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 16:48:06.46 ID:aK867AOx0.net
鞘師スカウト押しの小園健太(市立和歌山高校)

鞘師スカウトの後輩の小園でフロントも指名拒否かも?
鞘師スカウトも踏んだり蹴ったりだなぁ。

小園で大本営での高校生を指名が減る可能性有りか?

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 17:07:55.77 ID:MpkxFSToa.net
小園は選抜濃厚だから楽しみにしとくけど
文句無しの1位候補なのか
いつものインフレ人気なのかまだわからんな

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 17:38:50.32 ID:NDd1cTxJa.net
小園海斗はプロ1年目オープン戦からフェニックスリーグまで合わせて16本のホームランを打った
もちろん今も期待している
https://twitter.com/ElevenSportsJP/status/1353656075652743170
(deleted an unsolicited ad)

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 17:40:11.61 ID:NDd1cTxJa.net
昨年と今年のドラフトで支持率がまるで違いそうなコメント

1000代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー)2021/01/28(木) 14:18:15.64ID:AD/+O4pya
1000なら1位佐藤

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 18:01:37.57 ID:ccZr5T+ep.net
去年の佐藤輝明とか近大の時点で可能性0だったはずなのに鞘師が勝手にメディアにコメント出しまくってたって印象、面談も5分で帰らされてるし

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 18:05:17.28 ID:ccZr5T+ep.net
小園海斗さんはもうどうでもいいです、そもそも羽月の方がOPSも高いし
高卒の野手は4年目が勝負だから今年奨成が1軍定着できなかったら二度と高卒野手1位はやっちゃダメだね

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 18:16:06.04 ID:6UpXhgpa0.net
>>10
まだ近大は指名出来ないとか都市伝説信じてるのが居たのか
ここの人間なら中後の指名予定の大本営のコラムも知ってると思ったが

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 20:15:26.76 ID:R0DKngTO0.net
>>12
もう一個下のレス見てもよく分かるやん
こういう自己完結しとるタイプに触れるのはアカンで

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 22:56:03.17 ID:g/e693bO0.net
>>12
こういう〇〇指名予定だったんだから××大学からは指名しないのは都市伝説だ
とか言うヤツ時々見るけど、むしろそっちの方がイタいと思うけどな。
懇意にしてる大学、避けてる大学は間違いなくあるだろ。
中後指名予定って言ってもあの年はノムスケ入札に外れは十亀だったのはかなり確度が高くて
2位も菊池か下町って話だったのに、一体どこで指名するつもりだったんだ?って思うけどな。
甲斐野のときの東洋大にしてもそうだが、そんなのを信じてる方がお花畑。

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 22:59:33.91 ID:g/e693bO0.net
中央大
東洋大
立教大
立命大
近大

このあたりからの指名はよほどのことがない限りないだろ。
おれは選手が高校のとき注目しててもこの辺の大学に進学した時点で興味の対象から消してる。

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 23:15:50.73 ID:K2US+uIu0.net
小園の結婚相手アレで確定してて草

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 23:21:31.95 ID:SPnTpkTna.net
>>14
中後の指名予定も大本営で甲斐野の外れ1位予定は尾形だし
内部の人間の言葉も信じられないなら何を信じられるのか

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 00:00:29.03 ID:vv4b4Vik0.net
>>17
その大本営は去年のドラフトで当日に早川1位とか書いてたんですけどね笑

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 00:49:16.67 ID:iqa74mg80.net
まあ信じる信じないなんて言っても意味の無い話か
どっちも考え変わらない平行線みたいだし

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 02:24:36.69 ID:3BhO+6x90.net
>>5
まだ健太枠があるぞ

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 04:07:16.65 ID:nvArVl8m0.net
高校だと大阪桐蔭も縁がないな
別に指名拒否まではされてないだろうけど、スカウトの伝手のない学校や企業は指名しにくいはず

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 06:15:40.71 ID:a5RTOd/20.net
縁のある無しはあるだろうけど学校側もスカウト側も人の入れ替わりがある訳であまり絶対視するようなもんではないかと思う

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 08:34:44.76 ID:4d0FS2dy0.net
西谷もカープさん全然来てくれないけどやっと正随で関係もてたみたいな事言ってたからカープには悪いイメージないと思うんだよな むしろカープがそんなに興味なかったんじゃないかな 元々伸び代大好きチームだから大阪桐蔭みたいにある程度完成された選手を排出してるチームだとそんなに好みじゃないみたいな

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 13:29:14.62 ID:KXwts2qD0.net
裏金時代でもあるまいしいまどき指名拒否とかないだろ
大学社会人も先細ってるのに大事な進路つぶすことになるだけ

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 14:20:26.21 ID:UZW8oEy90.net
早川が在京志望って言って西日本にある球団しか指名したかったので何かわかるだろ普通は アホか

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 14:37:39.82 ID:VeGut57fa.net
さっぱりわからん

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 14:44:58.92 ID:nvArVl8m0.net
内々に指名拒否なんていくらでもあると思うよ

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 18:56:56.86 ID:NPgJ5d/Y0.net
>>21
確かに縁無いな
唯一指名したのも大学経由の正随だけだもんな
確か正随が大阪桐蔭OBカープ指名初だよね

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 21:05:06.89 ID:8UK+1afc0.net
選抜は宮下と徳丸と小園に注目すればええんやな?

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 21:07:36.21 ID:oTtDYeCla.net
『1週間500球以内』投球数制限で「余裕のある日程、複数投手の推進をお願い」【高校野球】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210129-00000080-chuspo-base

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 21:08:42.44 ID:NPgJ5d/Y0.net
>>29
徳丸は出ないぞ
智弁和歌山は惜しくも落選

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 21:29:27.44 ID:KjZO3wtn0.net
まだ近代指名拒否とかアホ見たいな事語っとる奴がいるんだな!ぱんぴーの妄想よりスカウトの発言だっての〜

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 21:39:02.08 ID:nvArVl8m0.net
学校や企業単位での指名拒否は流石にもうないと信じたいけどね
選手個人レベルでは関東球団以外NGみたいな話は表に出てきてないのもかなりあるだろうな

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 22:46:53.11 ID:f7gEuUFH0.net
>>33
2種類あって
関係修復が困難なぐらいの冷戦状態の関係と
事前打診で今年のこいつには指名しないでくれと断られるケース。
前者で有名なのは巨人と法大、ヤクルトと駒大、東海大など。
森下のときには何球団かは後者のお断りだったようだ。
>>25のいう早川もその可能性は大いにある。

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 22:56:04.09 ID:f7gEuUFH0.net
カープの場合は、やっぱ中央大や東洋大とはかなり疎遠だな。
近大については大学側を怒らせたわけでなく、カープが裏切られた方だから
カープ側が気にしなければ指名の可能性はあるかもだけど。
東北福祉がそうだった。三野の件で絶縁かと思いきや、石原指名させてもらえるとなって
喜んで受け入れた。

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 23:04:19.57 ID:QK9xCXh9a.net
高校だとよく付き合いがあるのは
智弁和歌山→林、小林
霞ヶ浦→遠藤、鈴木
敦賀気比→西川、木下(監督が東出のチームメイト)
花咲徳栄→高橋、韮沢
菰野→岡林、田中法

大学だと亜細亜と中部学院大、最近は天理大ってとこか

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 23:08:17.33 ID:EHUNrIOta.net
妄想と事実をごっちゃにして話進めるのもな
関係者じゃないと分からん事を気にする意味も無い

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 00:09:21.68 ID:IV/2c4yz0.net
選手獲得する事で得られるパイプなんて思ってるより細いよ
昔山梨学院大附属から3年連続で選手獲得したことあったけど翌年の内野手は当時のダイエーに囲われて視察すらままならなかった事あったから

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 00:17:30.89 ID:p++L4Tg/0.net
だからと言ってそういう関係を一切考慮せず、なんで○○獲らんのや!
糞ドラフト!って喚くのもどうかと思う。

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 00:37:18.96 ID:7XxOEke4a.net
弘前市で広島対ヤクルト2軍戦 地元ファンざわつく
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210129-00000069-minkei-l02
>同発表を受け、弘前のカープファンの間では盛り上がりを見せている。… 7年前からカープファンとなり、店内にカープグッズを並べていたところ、クチコミで野球好きが集まるようになったという。リーグ戦が始まれば、ファンたちが集まり野球談義に花を咲かせるという。 … 「青森にもカープファンは少なくない。カープの魅力は、選手を身近に感じられるところ。キャンプから選手を見守り続けても飽きない。話は尽きない」 … 「カープは2軍戦も面白いため、今から楽しみしかない」と笑顔を見せる。

いまやどの地方球場でも程度まとまった「カープファン」を動員できる
そんな球団はいくつもない
ドラフトの指名可否とは別問題のところもあるが、一昔前の認識だといろいろ見誤るかと

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 00:51:43.89 ID:pYfh4Z+q0.net
>>34
別に巨人は法政と関係が悪いわけじゃねーよ
社会人経由だけどOBの若林がいるし単純に法大の選手に魅力のある選手が少ないから指名がないだけ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 01:23:20.08 ID:glx/FuVA0.net
まぁパイプある方が怪我の情報とかは入ってきやすいだろうな

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 10:21:38.60 ID:GU1uqT21d.net
法政に魅力のある選手が少ないというよりは虚カスの見る目が無いだけやな

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 11:00:38.90 ID:iIyauRum0.net
最近の指名拒否で有名なのは佐々木朗希
記事にもなってるけど熱心なのが報道されていたホークスとオリックスが石川に切り替えたりそれこそ広島もほぼ全権持ちのハジメが佐々木派って言ってたのに森下だった
カープとオリックスは結果的に得したけどね

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 11:14:53.76 ID:JavXZ1zoa.net
来てくれた栗林は大事にされそうだな
どう見ても田嶋とかお断りぽかったし

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 11:16:03.86 ID:aPZTshXX0.net
佐々木じゃなくて本当に良かった
令和最大の地雷だろあれ

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 12:09:41.94 ID:tEab3Wqqd.net
早熟もアカンけど
虚弱はもっとアカン

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 14:23:43.45 ID:qOgQfxK50.net
今年は正木、鵜飼、徳丸、有薗このあたりから最低1人は指名しそうだな

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 14:24:00.52 ID:+jJ+0yfQ0.net
>>46
森下がいなかったら佐々木でも全然いいでしょ。
佐々木とれたら森下とれなかったからそういう
意味では良かったけど実力的には普通に欲しいわ

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 14:28:02.44 ID:+jJ+0yfQ0.net
>>48
今年の投手次第では鈴木誠也ももうじき
出てくだろうし正木行く可能性が高いと
思う。6大学でずっと見てるだろうし。
まあ投手がひどければ投手1位になるだろうけど

1位正木、慶応大、外野手
2位即戦力投手
3位徳丸、智弁和歌山、内野手

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 14:38:56.42 ID:Fsb2tuRma.net
>>44
あれ夕刊フジの記事だろ
一年前に根尾は高2の秋からショート始めたとか恥ずかしげもなく嘘書くようなレベル。高2の選抜でショートで出てるのにバカじゃないのかと思ったわ

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 14:40:30.24 ID:qOgQfxK50.net
>>50
それ出来たら文句無いけど徳丸3位で行けるか?
最近の傾向だとあのタイプは遅くとも2位までには消えそう

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 14:53:10.67 ID:/1BA4ye8a.net
誠也のポスみこして宇草獲ったんだろ
正瑞もいるし
今年は大学外野手の上位指名はないだろ

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 15:05:48.60 ID:UUIg7qUba.net
今年は投手豊作の年でスラッガー欲しいけど候補居らんみたいな話だから取っても1人かと
ここでよく名前挙がる4人は巡り合わせで誰も指名しない可能性の方が高いと思う

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 15:17:58.20 ID:vBnkqcXhd.net
正木は高校時代は長距離ヒッターだったけど今は単なる中距離ヒッターに成り下がったのに1位指名はやばいっしょ
投手を一位指名で良いよ

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 15:36:25.17 ID:x8B9S5te0.net
去年半端な右打者は取らず即戦力投手取りまくったし
今年は結構狙ってそうな気がするな
ドラ1が投手かスラッガーかは今年のシーズンにかかっとるやろな
投手に余裕が出てきたら野手ドラ1はありえると思う

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 15:37:19.90 ID:3DGV4Y+80.net
佐々木労基に関してはドラフト時に名古屋から
西の球団は指名断りだったから出る幕がなかっ
たな。
もし森下がいなかったら競合で奥川か単独で
西辺り指名してただろう。

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 18:21:20.58 ID:ThlhMhhc0.net
野手では正木を推していましたが北海の宮下はいいですね。徳丸、吉野、有薗あたりよりは上ですね。遊撃の守備も悪くはないけどポスト誠也で外野手として。

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 18:21:22.79 ID:AqLMhhUGp.net
自分は今年もドラ1は投手にしてほしい。
今の投手陣が層が厚いとは思えない。

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 18:39:16.93 ID:RtGK6mqU0.net
正木は巨人軍のファンクラブ員だったから大竹&丸の二の舞になるから取らなくていい。廣畑は父親が敦也(古田から取った)と命名。弟も臣吾(高津から取った)というヤクルト狂一家なので3位指名でもヤクルトに行くとみた。

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 19:07:15.90 ID:E+41Zk5g0.net
>>58
ちよっと動画見ただけで何言ってんだ

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 19:10:23.65 ID:x8B9S5te0.net
>>59
それは思うけど野手層も厚いと思えんし
今年の状況次第やろね
大賭けして1番人気投手に突っ込んで外れ野手もあるかもしれん

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 19:30:30.90 ID:assifW/np.net
>>61
前のスレから自演しまくって宮下宮下言ってるやつだから無視しとけ

高卒野手1位はやめましょうよ〜小園の二の舞になっちゃうよ

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 19:33:52.08 ID:L8x3t42qp.net
>>59
今の投手陣で足りないと思うタイプの人は今年また投手を1位にして来年も投手が足らないと感じると思う
万全に足りてると言いたいのでは無くて、万全になるなんてことはないという意味で

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 19:51:36.17 ID:+ncKcDdGF.net
野手も当然足りないと思うけど上位はともかく入札レベルまでってのも現状いる気がしない
入札レベルじゃない野手を繰り上げするのも正解だとは思えない

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 19:57:25.18 ID:tEab3Wqqd.net
今年の投手次第だな
栗林がローテでプラス2人ブルペン入れば大分楽になる
そうしたら野手狙える

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 20:03:15.73 ID:DsjNw5aP0.net
森浦が和田毅になるんじゃないかって期待してるのだが。

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 20:11:34.73 ID:f3PRNvsY0.net
足りてようが足りてまいがドラフトは投手優先だよ

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 21:01:46.12 ID:ThlhMhhc0.net
投手では徳山が1番。単独で。

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 23:32:15.03 ID:+jJ+0yfQ0.net
>>67
和田は出来過ぎだけどカープの取る左腕に
しては実績・制球はかなりいいので期待は
できる。あとチェンジアップ持ってるのも
でかい。

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 00:20:01.36 ID:5i6dpbuS0.net
徳山とか桐蔭の柿木にしか見えないんだが

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 06:50:49.49 ID:wumG4olUa.net
いるいらないは別として流石にそれは見る目ないな

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 10:46:12.47 ID:gqqL4xrw0.net
小園(市和歌山)
中西(智弁和歌山)
中川(箕島)

ここまでオススメ。

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 11:40:52.05 ID:ftlzlJ05M.net
>>69
徳山良いね
シーズンで出来にバラつきあるのが課題だけど、良いシーズンは普通にプロのローテ投手みたいな球投げてる
スペックに尖った部分がないから過剰人気にならなそうだし、今年順調に伸びて安定感も増してれば狙ってほしいかな

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 12:15:10.82 ID:M8ZdCCNB0.net
徳山はいいピッチャーだな
単独で狙ってほしい

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 12:20:19.61 ID:M8kgX1bt0.net
THE無難って感じやな徳山は

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 12:21:59.14 ID:37jJWhLp0.net
徳山は去年の秋に成績落としてるのが気になるな
ただそれまでの成績は文句なし、指標も良好だし

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:03:47.26 ID:d55Uy9cOa.net
徳山1位はちょっと華がなさすぎないか

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:13:50.80 ID:/AhEHQmr0.net
怪我しなかった東洋村上1位みたいなもんでしょ徳山

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:28:02.15 ID:x9yir/Vh0.net
実績で圧倒的に劣る椋木の名前が先に出る時点で評価はかなり厳しいと思うが徳山

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:56:35.57 ID:dAUjSBDca.net
>>79
その枠は法政三浦
身長も制球勝負もストレートの回転軸勝負みたいな特性もほぼ同じ

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 00:41:08.48 ID:mKcOTgsJ0.net
結局今年は中村奨成より良い右打者はいるの?いなかったら別に無理してとらなくても良いと思う。

あと去年取れなかった元よりも落ちる選手だったら、取って欲しくない。カープは妥協するくらいなら、取らない方針だからそこは大丈夫だと思うけど。

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 18:51:11.87 ID:TF8r9G5K0.net
>>82
何をもってして奨成より上とか決まるんや?
実績なら出てくるわけないし
プロでの伸びなんか分からんから殆ど結果論やんけ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 22:14:14.72 ID:tPGcCdX90.net
徳山悪くはないけど10勝10敗感が凄いわ
でも1年間故障しないでローテ回ってくれるのはありがたいけどな。
今年は変則P1人は欲しいなぁ金沢学院大の長谷川とかTDKの鈴木大貴みたいなやつ。
日本通運の和田も去年がラストチャンスだっただろうしなぁ。

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 00:14:40.74 ID:ad7870PQd.net
小園て矢野に勝てなそう。矢野の特集何個か見たけど化物じゃん。あの亜細亜の生田監督が無理難題なノルマを軽々こなすとかいう練習の鬼らしいな。亜細亜の中でもトップレベルにいかれた選手みたいだな。

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 00:37:00.52 ID:jrk17Jka0.net
30メートル走のトップ3奨成野間大盛らしいね
奨成、脚があるのは分かってたがこの二人に並ぶほど速いとは

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 02:04:59.72 ID:jMmLPhx/0.net
よろっとコンバートかな?

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 06:14:15.42 ID:V+s6P1d/p.net
>>86 石原もいるしコンバートするべきだと思うけどね
捕手で勝負するなら勝たなければいけないライバルが多すぎる

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 07:59:26.37 ID:Wp3AXOkMa.net
奨成はサードかライトもやらせるべき
首脳陣の中でも次期正捕手は坂倉でほぼ決まりだろうし、控え捕手兼野手にシフトしていく時期に来ている

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 08:36:31.63 ID:y2ZuXhRlp.net
決まりとは言わんけど、會澤坂倉のいるポジションだとアピールの機会はかなり限られるので、どんな形でも良いからアピールしなきゃチャンスが無いという考えは持った方がいいと思う

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 08:45:05.67 ID:K5qH+fcR0.net
足肩あるからもったいないよな第3捕手じゃ

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 09:23:53.05 ID:jNwGgslda.net
あべこべな構成が仇になってる
石原が出てくるようなら野手転向を本気で考えたほうが

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 10:42:12.26 ID:PrVdq10Fa.net
またまた同じ話の無限ループか

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 11:07:39.60 ID:MUJP1r060.net
>>85
守備だけなら矢野は化け物
小園は守備打撃3拍子揃ってのが素晴らしいんで、良いライバルが出現したと言う感じ
矢野の打撃が向上したら二遊間で二人ともレギュラーとるようになるかもしれない

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 11:41:51.97 ID:K5qH+fcR0.net
ただプロは打ってなんぼだからなあ
守備がどれだけうまくても2割そこそこじゃレギュラーはムリ。140試合だからね
菊池でも長打力あるからね

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 11:51:18.63 ID:r0OJnPlP0.net
小園も大して打ててる訳じゃないし、矢野も貧打と言われるが一応リーグ戦で首位打者取った経験あり
ハイレベルに争ってくれたら良いんだけどね

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 12:07:52.22 ID:IPrxJPOzd.net
高卒で4本塁打は大したことあるよ

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 12:23:48.55 ID:ad7870PQd.net
矢野は守備より精神面が他の若手よりかなり上だな。毎日欠かさず野球ノート書く勤勉さ自分が納得するまで寝る間も惜しむ努力家。この勤勉さは守備にも影響ありそう。小園はこの勤勉さが足りないからプレーも雑になるんだろうな。

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 12:33:32.09 ID:y2ZuXhRlp.net
>>98
前半は同意するがわざわざ小園腐すのが完全に蛇足
こういう書き込みが続くことで本人には全く悪い所がないのに矢野に拒否反応示す人が出てくるんだぞ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 12:49:45.55 ID:oMsKx6PBp.net
奨成だの小園だの矢野だの明らかスレ違いだから他所でやってくんねぇかな

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 12:51:45.01 ID:DFM2G6ZRp.net
まんまドラフト好きにありがちやけど
候補選手や指名した選手を実際まだプロで観てないのに現選手に比べて過大評価しすぎるのやめた方がええ
矢野も充分期待できる選手やけど課題は多いぞ
守備も結構大味やしまだ長打もないかも知れん
後々思ったのと違ったって選手貶す側にまわるなよ

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 13:03:36.47 ID:+mDlT2XNd.net
野間はプロ1年目のキャンプでクソだと分かった

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 13:14:03.24 ID:K5qH+fcR0.net
過大評価はまだ期待感だから構わんが
比較対象で現役選手貶すやつが一番嫌い
自分のチームの選手応援できないのかよって思うわ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:34:25.81 ID:pp/M9As50.net
矢野は内野の守備力に期待されながらも
キャッチャーでも外野でもできますって言う
あのガッつき感がなかなか

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:37:09.93 ID:AZFhKGoZd.net
今年はデカイ野手取ってくれよ。佐藤、笹川、秋広、元ここでもめちゃくちゃ名前出てたけどこういうロマン溢れるの一人は欲しいな。

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:43:15.66 ID:/qnNnYS90.net
しかし持丸ええな。

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 23:58:49.57 ID:1Z+LnO70a.net
>>105
オリックスは来田も良いんだよな
山本のポス次第だけど数年後黄金期くるなあそこは

木下は吉田塾に入門して成果あったかな?
正随は翔さんにみっちり鍛えられた成果はあったみたいね

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 00:57:46.22 ID:4xOdqubNd.net
鵜飼欲しい

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 01:20:46.34 ID:3vOQNfw8p.net
>>106
二軍戦少ないからアカンのかと思ってたけど
怪我だったみたいやね
フェニックスでは本塁打も打って率もまあ残せてたし
今日二軍練習観てたらスイングかなり鋭かったわ

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 06:40:06.37 ID:VjV4FNWVa.net
レイラは故障しちゃったのかな
一瞬の輝きで終了してほしくないが

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 16:51:19.27 ID:q4h+VMA4a.net
ファーム練習試合
2/18(木) 対読売ジャイアンツ
2/20(土) 対東京ヤクルトスワローズ
2/22(月) 対日本新薬
2/18(木) 対火の国サラマンダーズ

プロアマ交流戦が少ない(´・ω・`)

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:02:00.18 ID:q4h+VMA4a.net
2/27(土) 対火の国サラマンダーズ

訂正(´・ω・`)

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:09:44.70 ID:UYGdCI0la.net
最近スレがゆっくりだな

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:16:08.04 ID:kdzP73MGa.net
自演して遊ぶやつが来ないとこんなもんだよ

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 20:52:19.24 ID:iWClaT/UH.net
この時期は話題が1つもなさすぎるからな
ドラフト候補のニュースが一切ない
心配せずともキャンプが始まれば新人と若手の品評会が始まる

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 22:23:07.02 ID:VR+ZSivU0.net
大して守れない、動けるとも思えない外人にサード練習させてみるぐらいなら
ちゃんとサード候補指名しろってんの。
毎年、同じことやってるな。

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 22:32:49.90 ID:VR+ZSivU0.net
>>109
フェニックス見てたら雰囲気はちょっと小さめの林という感じだったな。
スイングはホントにするどい。
打撃は韮澤よりも上だな。
いずれ出てくる。

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 22:33:52.57 ID:Z4Jp+tFQ0.net
林も去年途中からサードやらせるようになったしまぁ考えてはいるだろう
元取ってたらどこで使ってたか気になるが

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:11:15.18 ID:VGvU2LrVd.net
>>116
今年も牧取れるチャンスを自ら放棄してるけどな。森浦が即戦力で働かなかったら最悪だわ。

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:13:04.11 ID:VGvU2LrVd.net
林にしても堂林にしてもシーズン前ほとんど練習させてないのに本番でいきなりサードで使うアホ首脳陣。ピレラのサード守備の見極めもかなり遅かったからな。

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:30:48.49 ID:zXrQqs/90.net
堂林が謎の成長を見せてFA取得まで時間がかなりあるのに急いでサード取る必要なんてあるか?

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 01:05:38.54 ID:W6Ztvht9M.net
堂林は順調にいけば今年で国内FA取得だが

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 06:45:07.70 ID:1iCee8aU0.net
サードは永遠の課題だろ
堂林も出始めの確変期間は良かったが、みるみる成績下がっていったし今年どうなるか分からん
選択肢は増やしとくべきだな

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 08:05:15.77 ID:8lvKcZq0p.net
クロンがサードできるかは希望的観測気味だと思うけどキャンプなんやし別に選択肢増やしとくくらい良くないか?
堂林が今年も働いてくれるか分からんけど林もサードきちんと仕込んできとるし
今年優勝を狙うなら牧より森浦なのもわかるし

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 08:26:47.37 ID:1fbIMJmV0.net
二俣と持丸は三塁やる気はないのか?

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 09:32:48.34 ID:3hIofHe00.net
>>125
捕手はやることが多いからそっちを優先させて余計なことはさせんでええよ。
奨成も同様。

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:41:22.40 ID:nfjLiUEip.net
牧がサード守れる前提なの謎過ぎるし神宮でたったの通算5本塁打でしかもあの身体じゃ将来性もあるとは思えないんだけど
即戦力のサード欲しかったなら平山だろ
とにかくスローイングに自信ある奴じゃないとサードは無理、その点では二俣はオプションとしてやらせるのはアリだと思うが

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 13:32:54.99 ID:+Owqdqvz0.net
牧とか全く良い所がないような選手にしか見えんのだが

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 13:45:02.76 ID:BJxXAS4m0.net
牧普通にいい選手に見えるんやけどな守備見なけりゃ
カープは森浦で正解だと思うけど

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 13:45:03.08 ID:BJxXAS4m0.net
牧普通にいい選手に見えるんやけどな守備見なけりゃ
カープは森浦で正解だと思うけど

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 14:06:11.48 ID:FHv44bSya.net
>>124
中央大はドラフト外で今井を43年前に獲得 してから一度もないよ
中央大の時点で選択肢から外れてると見たほうが良い
達川絡みの東洋大も同様

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 14:14:02.51 ID:+5lfw2Bs0.net
牧は身体能力重視のカープ好みじゃないよ
身体能力を重視しない球団のほうが少ないけど

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 14:27:36.34 ID:FHv44bSya.net
元々広島は今年はピッチャー取ると決めてたぽいから関係ないけど、牧が中央大の時点でなかったと思ってる
森浦は2位しゃないと取れそうもないから取ったという感じかな
ソフトバンクと巨人が森浦巡ってドラフト直前に駆け引きやってるの見て相場が上がった感じはある

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 14:56:59.77 ID:Xo7xmrNf0.net
>>105
元みたいな恵体スラッガー最低1人は欲しいな

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 19:51:38.82 ID:3hIofHe00.net
>>127
書いてる内容からしておそらく実際のプレーはほとんど見たことないんだろうけど
平山がプロで通用すると思ってたのか?
牧のあの身体で将来性ないと思うのも意味不明。

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 19:56:07.07 ID:3hIofHe00.net
>>131
おれも中央大と東洋大はよほどのことがない限り指名はないと思う。
ところで立教大との関係は御存知?
広池を獲ったときに普通のドラフト指名では立教大指名はなくて
テストだから獲ったと言われていたが、ずっと真偽がわからないまま。

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:21:48.50 ID:MoCJnI7/0.net
近大はともかく、なんで中央大と東洋大を指名できないんだ?理由がわからん
中央は今井の件か?
東洋は甲斐野や梅津を指名しようとしてたから指名できるだろ

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:26:15.39 ID:MoCJnI7/0.net
立教大はそもそもドラフト候補自体が少ないから
単に広島まで回ってこないだけだろう
ただ、関西学生リーグはなんとなく広島側が避けている気はする

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:29:55.12 ID:1iCee8aU0.net
スカウトがコネ作れてるかどうかだな
中央なんて巨人の草狩り場だからカープは門前払い食らってそうだし、東洋も食い込めそうなスカウト居ない

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:38:09.88 ID:MoCJnI7/0.net
中央大は、今でこそぽつぽつドラフト上位候補を輩出しているし
1970年代は大学選手権で優勝したりしてすごかったが
その後結構低迷してたよね
東都といえば駒大や専修大、あるいは青学大とかが強くて
阿部や澤村が出てくるまで、ドラフト上位レベルの選手自体
あまりいなかった気がするんだよね
だから、広島が指名するような選手もいなかったんだろう

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:38:52.97 ID:Sv7fRCLO0.net
徳山、宮下、鵜飼。

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:40:15.06 ID:56ZvFU+60.net
今の時代にコネ無いから取れないとか言うなら
そこの選手は永遠に指名出来ないって言ってるように見えるが

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:45:53.56 ID:/7iDjzdz0.net
>>112
うーむ凄い名前じゃの〜(´・ω・`)

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 21:22:14.44 ID:+ymfcLpnp.net
今年オリ中川楓が活躍するようなら
カープも大,社の変則投手を本指名してみてもおもしろそうやと思うけどな
日本通運の和田とかプロで観てみたかったわ

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 21:25:40.99 ID:+5lfw2Bs0.net
まぁここの球団以外は入りたくないと指名拒否してる選手を指名して口説くよりは
なんの縁もない高校や大学の選手を指名して縁を作る方がずっと簡単だと思うよ
結局は裏でどんなことが起きてるかはわからないんだけどね

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:09:22.67 ID:jnk4nUvK0.net
早稲田や明治だって比嘉やノムスケを指名するまではパイプも無い空白地帯だったわけだし、そのうち良い縁も生まれるさ

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:22:42.76 ID:3hIofHe00.net
>>139
コネというか過去に関係がこじれてそのまんまなんだよ。中央大と東洋大は。
中央は今井の件、東洋は達川の件と言われている。
だからどうしても欲しい選手がいるとか何か突破口があれば指名はあるだろうけど
普通は指名はないだろうということだよ。代わりの選手が獲りやすい大学にいればそっちを選ぶよ。
>>146の早稲田なんかは引き取り手、就職先のなかった黄金世代のキャプテンの比嘉を
プライドを立てて逆指名同然の条件で引き取ったんだよ。そこからルートができた。
突破口っていうのは例えばそういうこと。

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:25:49.53 ID:56ZvFU+60.net
個人の妄想をさも事実のように言われても困る

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:29:41.68 ID:3hIofHe00.net
現実が受け入れられないヤツこそ永遠に○○欲しい〜
とか妄想を連呼してるんだよ。そっちこそイタイわ。

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:32:34.18 ID:56ZvFU+60.net
そこであくまで自分の推論とか言えればまぁ良いんだけどな
妄想でそのまま話進めるのは結構ヤバイ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:35:20.53 ID:/yo8GhYH0.net
クソっp予備軍やな

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 23:10:42.33 ID:PvQc1cox0.net
中村奨成もファーストやらせとけば?

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 00:28:36.82 ID:9yJQy+th0.net
>>135
ブーメラン突き刺さってるぞ
牧は打撃成績が良化した3年以降プロ入りした平内内間村上からほとんど出塁すら出来ておらず雑魚狩りをしてただけ
妄言癖持ちなんだろうが現実見ような

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 12:08:17.94 ID:AfEA05Pr0.net
捕手 坂倉石原貴奨成
一塁三塁 クロン林
二遊間 矢野小園羽月
外野 大盛木下
ポジション未定 持丸二俣

こんだけ有望な若手いるわけで
ドラフト戦略は上手くいってるよ

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 12:10:06.09 ID:XwYLWwIjd.net
そこは同意

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 12:26:55.41 ID:upTQqits0.net
>>154
外国人のクロンを入れる意味はわからんけど、こうして見ると一塁三塁外野の強打者系の選手はあまり取れてなくて課題だな

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 12:35:51.76 ID:Ej3GX3r7a.net
>>154
正随忘れられがち

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 13:13:49.25 ID:gc3iusI2d.net
>>154
逸材の宝庫だな
これで選手層がキツいのはそれ以前の糞ドラフト(誠也以外クソゴミの2012とか)が響いてるな

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 13:39:38.23 ID:ClXceF2R0.net
強打者系は成功率が極端に低いからなあ
こいつは凄いと言われたアマの逸材が全く芽が出ずなんてしょっちゅう
林には大いに期待しているが

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 13:51:47.49 ID:VT+EDO23a.net
林は昨日見ても順調そのもの
あとは守備に付けて場数を与えてもらえるかの問題

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 13:55:46.60 ID:tx+NQAoQd.net
今年は林を一軍である程度使うんじゃない
佐々岡も付きっきりで見てるし
それより小園の二軍スタートが気になるな
冷遇とか無いといいけど

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 14:47:09.68 ID:oWFKXo/Ta.net
>>144
一応変則なら解禁2年目だが松本が追ってる中部学院大→日本製鐵鹿島の若山がいるね
あとは金沢学院大の長谷川かな うまく育てば宮西になれる

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 14:57:49.72 ID:b4YqkNTl0.net
宇草もおる
外野守れるかどうかわからんが打つ方だけなら

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 15:44:53.76 ID:mj8L/OE60.net
正随、林、羽月、大盛、小園ときちんと時間ごとに
成長していっとるのええな
中神も成長見せて欲しいところやけど
2018ドラフトは素材型ロマンドラフトの中でもかなり
理想的な指名やったな

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 16:09:43.17 ID:vbLHaw/n0.net
ただ駒大と並んで体育会体質が嫌われてる法大野球部の元レギュラーの長崎さんは
これからの本通りを支える、さわやか若旦那。「廣瀬 後藤 長崎」のクリーンアップだった。

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 17:23:38.09 ID:9lpz35fJa.net
カープは投手力なんとかしないとね。森下に
栗林が続くとなんとかなると思う。1位指名は投手だね。できたら左先発ほしい。筑波の佐藤とか
後ドラフト2位指名には地元の新田内野手指名してほしいね。

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 17:25:02.38 ID:y4SBVSkEa.net
>>156
林、正随、宇草は打撃肩の選手だろう
外国人もそこに絡んでくる
有薗あたりを2位で獲るか鵜飼あたりを獲るかはしたいけどな
一位で獲得した中村奨成さんも本来ならそこに名を連ねないといけない選手

北海の宮下はサードでもライトでもいけそうで彼も2位の有力候補にあげたい

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 18:01:12.54 ID:QQdb2IjYd.net
森下→栗林→佐藤という黄金ドラフトは期待してる
奨成・小園も精神がキッズなだけで素材は一級品だし

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 18:18:59.62 ID:7cv9I/Zha.net
筑波大の監督がロッテ佐々木育成に噛んでたらしいけど、まさか佐藤の起用に口出ししてくることはないよな
佐藤は成人してるし大丈夫だとは思うけど

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 18:23:51.69 ID:mj8L/OE60.net
林は今年はまだ分からんけど来年はファーム卒業しとりそうやな、順調にいけば正隨も
そうなったらファームでの次期和製4番候補育成できるからやっぱ今年で4番張れる大砲候補欲しいわな

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:37:44.91 ID:uETPOr0Bd.net
ロッテのドラ5西川が場外打打ってるらしいな。こいつは小林差し置いてでも取っておく
べきだっただろ。守備、走塁で穴がある言うても井上と同じく過小評価され過ぎ。

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:41:19.42 ID:uETPOr0Bd.net
1位栗林、トヨタ
2位森浦、天理大学
3位大道、八戸学院大学
4位西川、東海大相模
5位佐藤、慶応大学
6位矢野、亜細亜大学

これのほうが良かったわ

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:41:30.66 ID:bqUJu54i0.net
北海高校の木村大成と宮下朝日、両方欲しいなぁ。田村スカウト頼むよー。指名してくれー

後は、明徳義塾の代木も欲しい。
左投手不足だから左の高校生投手を指名頼む。

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:54:15.60 ID:PmuXQJVNd.net
慶應の佐藤ってトミージョン手術したのに育成枠以外で欲しいか
小林はブルペンで良かったらしいしかなりお得な指名だった気がするけどな
去年はコロナで高校生は軒並み指名順位がシビアだった気がする

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:08:14.06 ID:WOU2NKBU0.net
小林はアウトステップでシュート回転するストレートを
修正できるかだな
まあ素材買いだから 

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:41:50.77 ID:RZcpgy8T0.net
小園は野球に取り組む態度に問題ありなのと、例の女との結婚強行で首脳陣からもフロントからも問題児の烙印押されてるだろうしなぁ
相当頑張らないと信頼は回復出来んよ

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:54:07.67 ID:uETPOr0Bd.net
>>174
どっちにしても素材の行木取るくらいなら慶応佐藤で博打するほうがよっぽどロマンあるでしょ。

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:56:14.43 ID:uETPOr0Bd.net
>>173
高卒左腕なんて雄星クラスじゃなけゃいらねーよ。

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:58:07.10 ID:5XGO6iWgH.net
小園は外から見たら覇気がないから首脳陣の受けが悪いんだろう
結果出してレギュラーとって周りを黙らせるしかない
東出とか梵もくすぶってた時、覇気がないとかやる気がないとか散々言われてたけど
結果出せばだれも言わなくなる

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 21:13:11.45 ID:PmuXQJVNd.net
韮澤って伸びてる?
2軍キャンプのYouTubeの固定カメラあるけど遠すぎて打球が見えなすぎ

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 21:31:21.29 ID:T8Gk8Fv40.net
>>171
ハズレ外人の品評会じゃないんだから飛ばせるかどうかは大した問題にならん
ミートがうまいスラッガーってなら欲しいが当たれば飛ぶだけのパワー自慢ならいくらでもいる

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 21:45:43.49 ID:K0ausuui0.net
>>168
小園→森下→栗林→小園→森下
もありうるね

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 21:48:53.81 ID:s1iOuwpPa.net
とりあえず一塁、左翼の右の強打者なら
2位で有薗、正木
中下位で鵜飼、池田、瀬

右のライトなら徳丸、吉野を外れ外れ1位〜2位
右のサードとして宮下を2〜3位か、山下を下位

他にはセンター候補で梶原、福本、鈴木唯斗

野手を獲るならこの辺りからになるかな
特に外れ外れ1位〜3位では積極的に野手かな

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 22:01:07.93 ID:AfEA05Pr0.net
>>179
まわりから覇気がないと見えるようでは結果もでるわけないよ
動きがよければそんな風には見えない
小園みたいなタイプならさおさら
なので凄く心配です

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 00:02:36.30 ID:XIF7cubmd.net
二軍キャンプの動画みてたら中神はまだしも韮澤がめちゃくちゃ声出してて意外だったわ。小園は声出してるけど低いからかきけされてるかんじだな。まあ小園はムードメーカータイプじゃないから結果で引っ張らないといけないな。

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 00:37:42.89 ID:zZsXXePF0.net
>>164
理想的というか凄すぎる。
林、正随がもし20本打てるようになったら、神ドラフトだよ。
カープのスカウト陣には頭上がらんわ。

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 01:10:59.71 ID:U0JzJVooa.net
小園は実力と結果で勝負したらよい
内野手のムードメーカーは羽月もいる

>>186
15年の西川、16年の坂倉と合わせて18年組が育てば理想的。小園、林、羽月は勿論として。
17年の中村奨成もライトも守れる右の好打者に育って欲しいな
中村奨成、正随が順調なら戦略は立て易い

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 01:27:57.22 ID:zZsXXePF0.net
>>187
これだけ若手野手のプロスペクト多いと本当に楽しめるよね。

カープスカウトの眼力と、足りないピースで合致しそうな選手がいても、本当に欲しい選手じゃないと取らないというポリシーが素晴らしいと思う。

今年もカープスカウト陣を信じよう。
多分本当に欲しい選手じゃないと、足りてない右打者でも無理して今年は取らないんじゃないかな。取ったら期待するよ、もちろん。

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 03:43:26.14 ID:rtb3SWhY0.net
毎年キャンプの時期は概ねポジティブシンキングでええことよ

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 04:39:43.13 ID:jsxB2ghy0.net
鵜飼に新田、それと岡田だ。
リリーフ向きな投手を2人。
あとは高校生だ。

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 08:38:48.41 ID:bTskUiiX0.net
今年は高校投手に注目株が多くて
他球団は高校投手重視になるところが多そうだから
森下栗林みたいな評価位置の野手でいい選手が
いればなあ

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 08:57:37.06 ID:rQ1H8wdYa.net
今の時代即戦力の野手とか奇跡
どんなに良い素材でも結局は育てるしかない
ところで正瑞は育ってきたな
使ってやればそこそこやりそうなんだが

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 09:05:18.40 ID:WGu41ZOf0.net
>>173 高橋樹也みたいなのが増えるだけ

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 09:30:22.34 ID:ODuhRCVQ0.net
あとはどれだけ首脳陣が腹くくって起用するかだな

田中菊池會澤松山辺りにこだわりすぎると旬を逃す

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 10:44:36.90 ID:GUY9LRPB0.net
こう見ると高卒投手上位は博打だが投手のプロスペクト欲しくなるな マエケンみたいに四年で沢村賞は無理でも匹敵する素材が居たらいくのも悪くないかもな

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 11:13:11.66 ID:xUKLJnbda.net
大社当てたら森下みたいに一年目からエース級の働きしてくれるけどな
高卒大エースとかもうそういう時代じゃない

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 12:11:31.62 ID:qnj0CKZWp.net
>>195
森下も十分にそのクラスだけどな
今年なら佐藤隼とかも期待値は高卒のトップクラスと同等にあると思う

シーズン始まらなきゃ確実ではないけど、無難な投手でとにかく数を揃えなきゃと言う段階は抜けた感があるから一位使うならプロスペクト欲しいというのは同意

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 12:20:39.12 ID:rp7uPGDJ0.net
大卒投手で一年目からエース級は全球団で考えたら
1〜3年に1人は出てきとるって言うのはあるな
森下クラスは10年に一度も出てこんけど
パだから条件もっと厳しいし左やけど
ひっそりロッテ早川の活躍注目してみたいわ

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 12:46:11.00 ID:kJO5MCNE0.net
一昨年のドラフトもう一回やったら8球団くらい森下競合して佐々木はどこも入札しないだろうな

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 13:22:16.98 ID:oMS6w3Zd0.net
>>198
ロッテ注目してみててみ

早川一度も映らんわw

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 13:23:48.67 ID:W+SA7Sl70.net
ロッテじゃなあ…

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 13:34:06.03 ID:rp7uPGDJ0.net
別にロッテを注目する訳じゃないんやけどな
早川、入江、木澤の活躍次第では
六大学の投手もっと評価上がるやろしな
今更やけど

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 13:49:32.71 ID:jsxB2ghy0.net
まだ気づいてないw

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 13:50:42.82 ID:W+SA7Sl70.net
早川大輔じゃないよ

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 13:54:20.66 ID:kJO5MCNE0.net
大瀬良
森下
九里
遠藤
佐藤隼
中村祐

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 13:57:15.26 ID:kJO5MCNE0.net
何気に中継ぎタイプが少ない中で小林が取れたことはでかい

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 13:58:55.74 ID:rp7uPGDJ0.net
あ、早川楽天やったわ
はっず!
そらロッテにはおらんわな...

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:14:16.34 ID:BzkYVxIMd.net
早川ロッテガイジがいたから錯覚するのもしゃーない

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:17:20.78 ID:RipPB/Pw0.net
毎年ガイジ湧くよな
中村ガイジ西ガイジハヤカワガイジはウザかった

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 19:55:48.58 ID:idPUNY++0.net
ってか改めて森下一本釣り出来たのって奇跡だよな
あのクラスの投手競合しないとか実際にありえるんだな
最低2〜3は競合しても全然不思議じゃないもんな
他球団スカウトも複雑な心境だろうな

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 20:18:29.18 ID:kJO5MCNE0.net
補強ポイントって観点で言えば4番サード出来そうな徳丸がピンズドだろうな

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 20:41:40.34 ID:lzJvLG5h0.net
吉野もサード練習してるみたいだし有薗もサード
そこらへんのポイントを満たしてる選手はいるんだけどなんか魅力不足というか
石川昂弥や野村佑希みたいに甲子園で輝く選手は出てくるのだろうか

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 20:41:47.46 ID:zE6Nv5tA0.net
このスレは毎回ロッテの話題出るなあ

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 20:54:43.62 ID:cM7FxGaua.net
最後のベストナイン三塁手…江藤智(1998)
最後のゴールデングラブ賞三塁手…江藤智(1996)

「四半世紀に渡る」サード問題なんとかしたいわね(´・ω・`)

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 21:08:29.89 ID:XIF7cubmd.net
>>212
野手欲しい年に限って佐藤輝明、石川みたいなのがいないからな笑。そりゃ去年あんだけ投手足りないのに佐藤輝明最後まで候補残ってるわけだわな。

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 21:28:25.77 ID:iPDjnfg80.net
佐藤輝明・石川が競合
大山が単独1位で渡部が外れ1位
サードの強打者でめぼしい候補が出たら外れ1位までには消えると思ったほうがいいのかも

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 21:29:38.39 ID:lzJvLG5h0.net
>>214
新井って三塁打ベストナイン獲ったことないんやな
カープの三塁手でベストナインとゴールデングラブ経験者は衣笠と江藤2人だけでどっちも捕手からコンバートされとんのな
二俣に賭けてみるのもありか

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 22:04:05.65 ID:nFVNGaFT0.net
>>216
2018ドラフト終わった後、「林は外れ1位でおかしくない逸材、村上級だよ」と言ったが
村上級は大げさだろと言われそうだが、少なくとも「林は外れ1位クラスの素材」だった
それが今年か来年、近いうちに証明されそう

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 23:51:46.81 ID:XIF7cubmd.net
村上にしても石川にしても林にしても高校時代からすでに体が大卒レベルに仕上がってるやつのほうがいいからな。中村みてもわかるけど太れないやつは太れないからな。昨年なら元、今年なら吉野もヒョロイから危険な素材。

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 00:10:42.72 ID:4MlSLpTGa.net
元は骨格自体はしっかりしてそうだが、吉野は本当に細い
吉野の方が肉付け大変そう

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 02:51:26.14 ID:EJYczHHm0.net
>>210
高卒投手は、マスコミや高校野球のお陰で無駄に評価上がりやすいからな。
その割には、近年高卒投手上位の成功例が限りなく少ないし

ぶっちゃけ大卒上位の方が成功率高いし、近年だと2位でも球界代表クラスが出現しやすい。

近年のデータだと
大卒上位
高卒中位
社会人下位

大卒上位
社会人中位
高卒下位

この辺の投手指名の方が当たりを引きやすい。

野手に関しては、上位級スラッガーなら高卒大卒関係なく当たりを引きやすい傾向がある。
スラッガーに関しては、高卒の方がドラフト全体で当たりが多い傾向。
社会人に関しては、守備専ショートと俊足系とアスリート系が無難に使える傾向ある。

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 03:18:05.25 ID:/T1xfnW50.net
ドラ2の大卒野手はともかくドラ2の大卒投手の球界代表クラスというのは殆ど見たことないが
もしかして則本と小川のことかな?小川はともかく2位則本は星野仙一のインチキだが

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 07:02:24.71 ID:eX4tob3Sa.net
大卒投手は1位じゃない時点で三枚落ちぐらい各が下がるからな
外れ1位でも格落ち感が否めないし

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 07:17:28.07 ID:EJYczHHm0.net
近年の活躍してる投手のデータ集計してても
大卒1〜2位が成功率高い
社会人に関しては、順位関係無く全体的にバランスいい

高卒は、圧倒に下位育成の成功率が高い。

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 10:18:26.52 ID:J9Iy9LaB0.net
即戦力投手は入札か増田、山崎みたいな抑えタイプなら外れ1位に良いな
それ以降なら野手を優先すべき
特に坂本、山田みたいな打てる遊撃手は戦力になりやすい

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 11:16:35.14 ID:dpbMDso70.net
今日はクロンがサードで 林がファーストか

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:08:22.40 ID:CYgkwklD0.net
林はサードやれそうなのか無理そうなのか今一つはっきりしないな

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:12:05.43 ID:jM3Alyoq0.net
クロンがサードできるかの見極めなんだろう

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:12:06.13 ID:YX6TL7cHa.net
悲報
昂也さん野間に壊される

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:23:48.47 ID:F/ZQ0/8Hd.net
ほんと野間はクソ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:27:26.30 ID:KOl2etOM0.net
野間は打っただけだから悪く無いよww
むしろ野間なんかに打たれる昂也がね

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:37:30.15 ID:jM3Alyoq0.net
林やべぇな

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:41:43.73 ID:YX6TL7cHa.net
林 羽月 正瑞の打撃は育ってきてる
やっぱり優先度は投手だな
どうも若手投手の伸びが悪い

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 13:44:24.60 ID:IQW8P5n+d.net
横浜の牧紅白戦でいきなりホームラン打ってて笑。ここでの評価低いけどどうなることやら笑

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 13:52:12.75 ID:IQW8P5n+d.net
牧のホームラン見たけど弾道といい腰の回転といいまるで江藤みたいだな。これで活躍したらスカウトは素人以下だよなどの球団も。少なくとも素人はどの予想でも牧はドラ1で予想してたし

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 13:56:44.12 ID:ixhemW/G0.net
それに関しては優先度やチーム内の選手によるから
一概に言えんやろ
牧は活躍しそうやけどそれによってスカウトのミス
にはならんよ
カープは森浦の方があの時点では欲しかったって事や

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 13:59:08.40 ID:B0Ua29fBa.net
>>234
牧は2位なら是非欲しかったって意見が多いはず
1位を使うのは勿体ないというだけ
右のスラッガーが高騰といいつつ、牧は2位で獲れたんだよな
今年なら吉野、徳丸、正木、有薗、宮下あたりを外れ外れ1位〜2位で狙うのが良さそう

坂倉、小園、林、羽月の4人は早い段階で主力になる。西川、堂林がレギュラーとして

外野手の残り1枠または三塁手を中村、正随、大盛らと争う主力候補は欲しい

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:04:21.09 ID:APc1Q7RB0.net
所詮紅白戦よ

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:04:51.15 ID:IQW8P5n+d.net
>>236
左腕欲しかったけどそれは森浦が活躍しないとミスと同じ。左腕と同じくらい右打ちの長打力ある内野手も欲しいし。まあ森浦がやってくれることを願うばかりだわ

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:20:46.26 ID:BkKKfVaza.net
まさかキャンプの紅白戦くらいで指名の成否言い出す奴がいるとはね

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:30:31.96 ID:Sa4WgeX60.net
去年の宇草もこの時期ホームラン打って荒れてたけど結局シーズン入ったらあの程度だしな
このチームが1位2位で大卒野手指名して成功したのって菊池くらいしかおらんやろ、岩本野間なんか見ても明らか

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:52:15.19 ID:IQW8P5n+d.net
阪神のドラ3佐藤酷いな。うちが好きそうな投手だったしまじで先に指名してくれて助かったわ。おかげで大道、小林残ったし

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:23:15.28 ID:RaaGZg470.net
>>234
牧がいいのはわかっている。
このスレで牧を評価してないヤツの言い分は
リーグ戦での本塁打数が少ないとかいう理由だし。
2,3日前にもいたな。秋のリーグ戦で平内、内間、村上から打ってないからダメだとか言ってるアホが。
実際の姿やスイングを見ずに数字だけで判断してるだけ。
ただ、カープが補強ポイントでありながら指名しないのは中大から獲るのを避けてるという理由が大きい。

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:31:30.99 ID:sgSPXeDta.net
実際のスイングは見るのに実態のないパイプは信じる矛盾

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:35:24.67 ID:NajRI5elp.net
どうしても牧を指名しておくべきだったと言う状況が、牧が堂林より明らかに上で且つ森浦が期待外れだったパターンだから可能性はかなり低いと思うけどな

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:36:47.07 ID:Sa4WgeX60.net
>>243
牧を盲信し過ぎて言ってることが支離滅裂になってんな

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:42:29.62 ID:SGtl4Kx7d.net
>>244


248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:45:07.51 ID:KOl2etOM0.net
右の強打者でしかも内野とか
カープが喉から手が出るほど欲しい補強ポイントをスルーして
後のコメントでも狙ってた野手は元だけって言ってる訳だしまぁ単純に評価が低かったんだと思ってるが

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:46:01.74 ID:ixhemW/G0.net
セカンドは菊池、次点の羽月
サードは堂林、次点の林
ファーストはクロン、堂林、林がおるわけで
今年優勝狙うなら層が最も薄い中継ぎを厚くできる
可能性がある森浦を優先したのは間違いじゃないと
思うんやけど
上で挙げたメンバーが活躍できんかったら
そもそも優勝は無理やからその仮定は省くとして

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:53:29.71 ID:vTlJDFnRa.net
数年先を見据えたら
捕手 坂倉、石原、中村、二俣
一塁手 外国人、林、木下
二遊間 羽月、小園、矢野
三塁手 堂林、林
外野手 西川、堂林、正随、大盛、中村奨成

林をサードとしてかなり期待しているのだとしたら牧スルーはわからないでもない

外れ1位〜2位で有薗、徳丸、吉野か
サードなら北海宮下か下位で智辯山下あたりが
一塁手の外国人の予備兼代打になるような右打者も中下位で補強ポイントになりうる

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:05:01.31 ID:zVDwwjwma.net
>>248
>>249
牧は春に1位候補に上がるくらいには評価されてた

内野手は林、羽月、小園の3人でレギュラーはほぼ埋まったという評価なんだろう

ここに矢野や韮沢が競争すれば良いのかと

外国人の予備になる右のファーストのスラッガーは鵜飼筆頭に中位以下で獲得したいとこなのと次の誠也や丸になれる5ツールプレイヤーかな
遊撃手やセンターからのコンバートを含めて
吉野、宮下、福本、鈴木唯あたりと、足は物足りないけど徳丸、有薗、正木あたりも候補

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:10:16.64 ID:w6eeJBwOd.net
北海の左腕はオリの田嶋の高校時代に似てるな
凄まじいストレート投げるね

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:19:40.68 ID:4d9K0aia0.net
牧は惜しいが若手の成長と森浦が活躍したなら問題なくなる

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:10:59.80 ID:jVFMeFsd0.net
阪神のスレ見たけど佐藤蓮で荒れてるぞ、3位で大道温貴や小林を指名しろと言ってた。

カープは3位大道温貴と4位小林指名出来て良かったよ。

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:37:04.09 ID:RaaGZg470.net
>>246
お前の >>241こそ支離滅裂だろうが。
牧がいいかダメかと
カープが1位2位で大卒野手指名して成功するかどうか
など全く関係ない。

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:37:34.21 ID:jM3Alyoq0.net
3位大道がわかってたら牧いってたかもね
まぁわからんよ
もう終わったことだししょうがない

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:39:46.88 ID:RaaGZg470.net
>>244
お前はせいぜい来年の秋まで森下翔太〜って騒いどけばいいよ。
そしてまたドラフトが終わったら言うんだろ?
「〇〇外したら森下翔太指名する予定だったってスカウトが言ってた、キリッ」って(笑)

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:48:49.81 ID:Sa4WgeX60.net
牧信者めっちゃイライラでワロタ
ホームラン1本打っただけでここまで騒ぐとはなぁ、牧個人の個人ファンならもうベイスのキャンプだけ見てればいいんじゃねぇの?広島には牧はいないし中大とは絶縁してるみたいだしね笑
こういう奴は論破しても論点すり替えて延々と自分の言いたいことだけ主張するから一種の荒らしなんだよな

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:58:25.75 ID:Sa4WgeX60.net
>>255
この時期に実戦でホームラン打つ選手でも宇草レベルでしかないから2位は森浦で良かったって話なんですけどどこがおかしいんですかね笑
スレの流れ的に森浦が何故か非難されてるんだからそれくらい読み取って欲しいんですけどね笑
あと自分が支離滅裂だってことは反論できないんですね笑ただの牧信者だから笑

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:02:51.93 ID:4d9K0aia0.net
早く対外試合での森浦の投球が見たいね

オスカルみたいなオープン戦詐欺左腕パターンはやめてほしいがどうなるやら

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:06:44.69 ID:jVFMeFsd0.net
>>252
北海高校の木村はオリックスの田嶋タイプと記事に載ってたぞ。

夏迄に成長して伸び代があれば指名して欲しい選手だなぁ。

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:26:21.85 ID:jVFMeFsd0.net
専修大学野球部に常田唯斗(飯山)と秋田駿樹(広島新庄)入部
専修大学なら指名可能性あるから尾形スカウト4年後迄追いかけてくれよ。

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:34:16.80 ID:IQW8P5n+d.net
佐藤蓮糞すぎて危なかった。最後まで視察してたしなんか指名しそうな匂いがプンプンしてたからな。阪神が指名しなかったらまじで指名してた可能性あると思う

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:42:33.99 ID:RaaGZg470.net
>>258
>>259
ここまで騒ぐ?
( ゚Д゚)ハァ?
おれはただ「牧がいいのはわかっている」と一言書いただけだぞw
むしろ、
「この時期ホームランなんて宇草でも打てる」
「この球団が1,2位で獲る大学生野手なんてハズレばかり」
と関係ない理屈持ち出して、必死に牧サゲしようとしてるのはお前だってのがわからんの?ww

おれが言ってることは一貫してるんだよ。
「牧はいい。ただカープには獲れなかった。」それだけ。
お前は、
「リーグ戦で本塁打数少ない牧なんて大したことない。」
から始まって、今日のホームランで慌てて
「この時期のホームランなら宇草でも打てる。」
「カープが上位で大学生野手獲ったってどうせダメ。」
まで飛躍してるぞww
これを支離滅裂と言わずして何というの?(笑う)
ホント、アホなのか?(藁)

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:00:57.93 ID:EJvjZK5L0.net
>>262
小林幹英、黒田と専修は良いイメージ

亜細亜の小牟田、駒沢の三方、高井も注目
岩崎、一條、佐伯と東洋が良いピッチャーを独占したな
篠木、シャピロ、片山、安達なと楽しみな選手は多い

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:24:21.35 ID:y2PrTYf2p.net
>>264
クリティカルヒットしてて草
早く横浜のスレ行けよw

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:27:26.78 ID:qd02Emt0d.net
林の打撃フォームが良くなってるな
しこも選球眼も良くなってるし凄い
落ちてくチェンジアップ?を余裕で見逃してるし

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:27:28.45 ID:eIL9AwK+d.net
(藁)とか懐かし過ぎて草

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:34:09.17 ID:0tPhkgem0.net
林って去年はフォームを変えながら癖の修正をしたって話だけど、よりによっていちばんヘンテコなフォームのタイミングで一軍に上がってきたからあの印象が強すぎんのな

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:48:24.57 ID:EJvjZK5L0.net
牧は2位なら欲しかったって人はかなり多いだろう。守るとこがなくて微妙なのと、林の評価が高かっただけの事

サード林、二遊間小園、羽月、矢野、捕手坂倉
ここまではほぼ当確
西川、堂林が外野手に回るだろうからその次の世代の外野手のスラッガーが欲しい
有薗、吉野、徳丸を2位で獲るべき

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:52:50.22 ID:0tPhkgem0.net
>>270
林の打力にはかなり期待してるけど、サードで当確という程の守備の期待値はまだないなあ

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:53:56.59 ID:zp6tr4k5a.net
別に牧自体をそこまで否定する気は無いけど
活躍したらスカウトは素人以下とか中央大だから取らないとか頓珍漢な事言うのは否定する

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:59:07.59 ID:F3lw4zxId.net
林のサード守備普通にいいと思うけど
肩が強くてスローイングが安定してるのがでかい

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:59:59.35 ID:RaaGZg470.net
>>266
クリティカルヒットとか意味不明なんだよ。
ヨソが獲った新人の話を誰かが持ち出しただけで自軍の若手サゲを始める方が頭おかしいだろ。
どうせお前だろ?いつも奨成、小園サゲしてるのも。

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:00:07.12 ID:rtJjtEK4a.net
林はチーム状況によってサードかファーストかだろうけど、カープならまずサードで使いそう
ショート矢野、サード小園になるなら別だが

そう考えると北海宮下を右のサードとして獲得するのはかなりあり
徳丸、吉野、有薗、宮下から誰を何位でチョイスするかはかなり重要

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:13:46.34 ID:aUBbKu6K0.net
>>221
だよな
近年の傾向だと高卒投手は下位でも普通に当たりは出てきてる
さすがにエース級だと1位か2位が多いけどな

>>245
たかが紅白戦初戦でしかも坂本から打っただけで騒ぎすぎだよな
牧がいい選手なのはまあ文句無いけどたかが1本だろ
本当の実力なんか公式戦入らないと何とも言えんわな

>>263
マジで?カープも追ってたのか
あぶねぇ

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:20:50.95 ID:Z3aSU3y10.net
牧が使えそうなことはスカウトも想定してたとは思う
ただ右打ちの鈴木大地みたいになると思ったからどこの球団も積極的に取らなかっただけだよ
鈴木大地が3巡の最後まで残った理由も打率だけ高くて守備走塁は微妙な選手になると想定したからだろうし
素人は一軍で使えればなんでもいいみたいに考えがちだけどスカウトは大きく育つ選手を優先するから

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:29:49.96 ID:feK0Jkp4a.net
林のサードが怪しかもと考えるなら北海宮下はありって話しね
徳丸、吉野、有薗、正木あたりがまずは上位指名の本命だろうけど残ってなかった場合

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:33:51.07 ID:EJvjZK5L0.net
>>277
浅村や外崎、秋山、丸、青木だって3位に残ったし、柳田も2位の最後
一方で平沢、オコエ、駿太、白崎、伊志嶺、高山みたいなのもいる
ドラフトは難しい

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:33:51.07 ID:EJvjZK5L0.net
>>277
浅村や外崎、秋山、丸、青木だって3位に残ったし、柳田も2位の最後
一方で平沢、オコエ、駿太、白崎、伊志嶺、高山みたいなのもいる
ドラフトは難しい

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:39:55.89 ID:7H+fPrxy0.net
まあ一位は抽選級の大社投手が一番確実いうことかね
高校生や野手はどうせ毎回くじ当たるわけないから
その時に取ればいいかな
あとは中位下位で良さげな素材くじ引き続けると

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:44:59.43 ID:EJvjZK5L0.net
入札 佐藤隼輔
外れ 椋木、広畑
外れ外れ 吉野、徳丸、有薗
2位達、宮下、正木、吉野、有薗、梶原

1入札と外れ1位までは即戦力投手が失敗が少ない
高卒投手を上位指名するくらいなら1位2位野手で構わない
3位で北海木村、4位で隅田あたりを獲れば良い

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:17:45.62 ID:XScYo8yC0.net
矢野は打てるかどうか
1軍じゃあ2割も打てそうもない
守備専かな

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:25:34.85 ID:0tPhkgem0.net
>>283
守備固めで一軍に置くと打席が経験できずに打撃がますます伸び悩みそうなのが難しいなあ

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:28:59.88 ID:HKSQZZtG0.net
羽月矢野の組み合わせじゃ非力にも程があるわな

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:31:27.47 ID:HKSQZZtG0.net
結果論だけど大道が取れたからまとまったドラフトになったな
2位森浦が高値掴みだったとしても耐えれる

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:38:56.11 ID:n30aCnVo0.net
>>283
まぁ守備型選手なのはわかりきっていたわけでここからどう成長するかやな。打撃も高評価なら下位まで残ってないよ。

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:52:57.35 ID:pKwldcrqa.net
>>273
あの体格で俊敏に動けるからな
守備も見どころある選手

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 02:08:59.90 ID:zLd31Wng0.net
>>275
サードは、ops.8叩き出して初めてポジションプラスだよ

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 02:11:30.21 ID:zLd31Wng0.net
北海宮下とか1軍ops.8とか多分無理だろ。

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 06:57:12.42 ID:xaJjmr2np.net
宮下宮下言ってるけど上位で行きたいってならまず高校時代の中神よりも上なのかってとこ
中神はガタイ良くて脚もあって地方だと広い部類の長良川球場のスタンドぶち込んでるくらいパワーあったけどそのレベルでも4位だし今はサッパリ
元と井上は甲子園での実績があったからこその高評価だったろうし

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 07:05:08.44 ID:xaJjmr2np.net
北海はセンバツ出るからそこで宮下がどんな姿を見せるかなんだよな
指名順位の指標になるだろうから注視しておきたい

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:09:23.83 ID:XtbVw7mJ0.net
>>289
いや、そこは守備指標によるだろ
守備がプラスならops.750でもwar3くらいはいく
uzrで10違えばops.050分くらいの価値はあると覚えておくと良い

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:29:39.91 ID:XtbVw7mJ0.net
例えば2019年の高橋周平や2017年の安部はops.750程度で守備指標がプラスでwar3近く稼げてる
ops.800で守備が平均的なサードと変わらない

まず林に平均的守備力でops.800程度は望みたいけど新井、栗原、江藤、宮崎、中村紀みたいな隠れた右のスラッガーがいたら欲しいな
宮下はどちらかといえば、周平や安部タイプだろ

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:56:52.61 ID:csAU4WOpp.net
タイプは一致してもレベルが一致しないとな

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 10:38:40.44 ID:fWrG1J7RF.net
>>295
それは阪口、有薗、徳丸、吉野、正木らにも言える事

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 10:40:26.32 ID:A2EfOkLq0.net
タイプ的には宮下を追加するのもありって話しやね
徳丸、吉野、有薗にも言えるけど、その中からプロで通用する選手を獲るべき

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 10:45:32.67 ID:Kld8wlML0.net
1番欲しいのは
吉野、有薗、徳丸、正木
ここは外れ1位〜2位
次点が
宮下、鵜飼らで2〜4位ってとこかな
この中から2人は欲しい

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:13:08.80 ID:B3GkX+vha.net
入札は左腕の佐藤隼輔か小園だろうけど外れ1位からが予想も難しいな
地元の椋木、廣畑以外なら、もう右のスラッガーに切り替えた方が良いかも
吉野、徳丸、有薗らの見極めが大事になるが
結果的に1位徳丸、吉野2位有薗、吉野、宮下、梶原みたいなドラフトも悪くはない
その場合は3位で隅田、三浦銀二、森、森田などを上手く拾って4〜6位で高卒投手を2人かな

外れ1位で野手なら2,3位は投手が基本線だろうけど2〜3位で光る外野手がいれば逃すのも勿体ない

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:17:27.89 ID:B3GkX+vha.net
1番不必要なのは上位の高卒投手
高卒投手ならまずは野手優先でいって欲しい
2位くらいで達、畔柳が獲れるならようやく検討するくらいで良い。そこですら右のスラッガーがいればそっち優先も考えるべきなくらい

高卒投手は4〜6位で有望株を2人獲得するくらいが丁度いい

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 13:11:30.24 ID:EZZSXgwk0.net
俺がスカウトでも牧か大道選べって言われたら大道選ぶわ

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 13:51:57.97 ID:zLd31Wng0.net
佐藤 隼輔(筑波大)、鈴木 勇斗(創価大)、小園 健太(市和歌山)、中山 誠吾(白鴎大)

この辺上位でほぼ確定で消えるでしょ

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 13:59:44.45 ID:seyfRXf60.net
チーム事情抜きにしてドラフト語っても無意味
牧と大道・森浦の比較じゃないっての。

二遊間はここ何年かでたくさんとって有望株が出てきてるのと
投手陣はV3組の編年劣化と若手の伸び悩みがあってブルペン崩壊気味だったから
投手を選ぶのは当たり前。

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:00:58.05 ID:seyfRXf60.net
ドラフトスレとは思えない意見が多いね。
全然編成とか頭にないただあれほしいこれほしいが多すぎる

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:31:36.36 ID:Oe301m760.net
>>303
元を2位指名予定だったわけだから、牧の評価が十分に高ければ指名の可能性はあったと思うけどね

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:36:26.42 ID:B3GkX+vha.net
右の好打者も補強ポイントではあったよ
左投手も欲しかった
元謙太なら2位だったのが牧と森浦を天秤にかけて森浦になったってだけの話し

元>森浦>牧がスカウトの評価だったって事だけど当然、森浦、牧、大道あたりで悩んだ事は言うまでもない

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:37:12.73 ID:mLHN1KZX0.net
鈍足チビの牧は興味ないでしょスカウト

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:41:19.37 ID:ZF/0M7AX0.net
>>304
その通りやね
まだこの選手を狙って欲しいとかなら分かるけど
とてもドラフトスレを住処にしとると思えん意見が多いわな
ヤフコメみたいな意見すら結構あるわ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:31:48.59 ID:zLd31Wng0.net
小園、羽月、林、正髄、大盛、宇草と当たり引いてるし
去年のドラフト失敗しててもそこまで影響無いでしょ

石原、木下とかも当たりくさいし

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:45:43.70 ID:WiyBKEDlH.net
>>308
牧、森浦論争はやめとき
まだ、結論は出せないし、毎年完璧な指名なんて無理な話し
左腕か牧。どちらも補強ポイント

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:58:04.82 ID:ZF/0M7AX0.net
>>310
いや論争する気ないで
ドラフトってその時の巡り合わせが大きいし
今まで獲得した選手を文句出した事もないしな
ただ最低限カープに入ってきてくれた選手に文句言うんじゃなくて応援して欲しいわ
見切り発車で色々叩くなと言いたい

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:59:11.41 ID:seyfRXf60.net
野手は回らないってほどでもないしな
投手はほんとにきつかった
去年は敗戦処理すら出来ないのが一軍に居たからな

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:00:58.79 ID:seyfRXf60.net
あの状況だとせっかく芽が出てきたケムナ塹江辺りが壊れてしまう
去年の投手に厚い指名は当然だよ

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:21:08.73 ID:B3GkX+vha.net
牧が欲しかったという意見で森浦を叩いてるは過剰反応だろ。今年のドラフトならまず牧を2位で取ってると思うけどな
吉野、徳丸、有薗、正木が同じ立ち位置

石原はスイングがかなり強くなってる
矢野も案外打ててるから化けたら面白い
井端、安達、梵、源田あたりの22歳時と比べても彼らくらいに成長したらレギュラーはありうる
大道は例年の外れ1位の力はありそう
スライダー、スプリットは空振りも取れる

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:35:57.63 ID:S6Wkw+idd.net
確かに矢野の打撃は伸び代が感じられる
上本みたいなクソっぷりを想像してたから期待以上

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:39:16.35 ID:ZF/0M7AX0.net
確かに森浦自体はそんな叩かれてないわな
完全に過剰反応しすぎとるわ
もうこの話題何も言うま

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:41:06.92 ID:I8LBt623d.net
牧厨が臭いのが悪い
安達厨並にしつこい

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:45:32.05 ID:B3GkX+vha.net
>>315
プロ入り後に鍛えるのは厳しい選球眼、肩、スピードという部分が光るのは良いね
亜大でケース打撃をしすぎてたのが自由に甘い球は狙えるようになってどうなるか
ミートセンスも悪くない

大盛、石原、正随の曲線で打撃が伸びれば守備力とポジション考えたら、安達や源田、井端、小坂タイプの良いショートになる可能性はありそう
少なくとも守備固めやバックアップとしてはかなり役に立ちそう

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:51:15.03 ID:B3GkX+vha.net
捕手 坂倉、中村、石原、磯村
一塁 林、木下、堂林、外国人
二遊間 小園、羽月、矢野、韮沢
三塁手 林、小園
少なくとも内野手はかなり良い感じ

牧をスルーしたとしたら内野手はもうかなり揃ったという判断だろう
外野手も西川、堂林、正随、大盛に中村奨成も回せるけど、西川、堂林の年齢を考えたら高卒外野手こそが補強ポイント
吉野、徳丸、有薗、宮下、池田、福本、鈴木唯
この辺りから2〜3人指名したら良い

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:54:22.89 ID:zLd31Wng0.net
そもそも今は、野手の戦力過剰だしね。野手の育成なのか?スカウトが優秀なのか知らんが

育成スピード速すぎてね

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:57:11.36 ID:B3GkX+vha.net
一塁、左翼タイプの右のスラッガーも外国人と被るとはいえ中下位で獲得しといても良さそうか
最悪、代打要員になれば御の字で
そこは正随、中村奨成の成長次第でもある

狙うなら正木、鵜飼あたりか、来年野村健太あたりを狙うのも悪くなさそう

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:00:20.61 ID:XZWh32uy0.net
 広島有望球児進路
  〜
高井(広島商)駒大
寺本(広島商)広島経済大
秋田(広島新庄)専大
下  (広島新庄)専大
山川(広陵)明大
久保田(武田(広島経済大

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:02:26.03 ID:B3GkX+vha.net
>>320
とにかく野手の指名と育成が巧すぎる
上位は勿論、下位指名までどんどん育ってきてて
15,16年の坂倉、西川は主力になりつつあり、
羽月、正随、大盛、石原、矢野まで有望
そこに中村、小園、林と上位指名組もいる

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:31:28.68 ID:k9PHTRUja.net
野手をプロ入り3年目まででチーム編成して
更に言うと奨成永井以外は2年目までのメンバーで
フェニックスリーグ総得点・勝率で12球団中2位だからな
ちなみに総失点も2位の少なさ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:02:00.51 ID:FFIrwVg/0.net
かく
>>319
これ見たら牧は要らんよな

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:26:13.76 ID:xaJjmr2np.net
離脱してしまったけど内野手云々に関しては二俣をどう考えてるかなんだよな
東出が外崎みたいになるとか言ってたらしいから内野コンバート前提の可能性がある
そうなるとファームで永井がセンター守るくらい薄い外野が優先されるんじゃないかね、阪上とか何となくカープが好きそう

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:37:03.42 ID:ZF/0M7AX0.net
>>322
広島ではないけど一時期ここでも結構名前聞いた
漁府はどこに進路決めたんやろな
調べてみたけど分からんかったわ

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:46:54.83 ID:XZWh32uy0.net
前田が放送中に嫌味言ったアナウンサー(長谷川)は前田より5歳も年上・・。

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:22:09.71 ID:7+6zGSNMM.net
石原ホームラン

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:26:01.22 ID:osK+06Im0.net
>>261
宮下は選抜の投球次第では一気に評価上げるかもね
貴重な左腕だしカープの指名候補にも入ってるだろうな
あとは明徳の代木とかも良さげだよな

>>309
その6人の内5人が同じ年のドラフト指名とか2018年は近年稀に見る神ドラフトだったな
大盛なんて育成上がりだしな

その年だけに限らずここのとこかなり良い指名出来てるし本当カープのスカウト有能だと思うわ

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:35:55.79 ID:5CBB8Oy70.net
>>330
北海高校の宮下朝日は内野手だぞ。木村大成がエースだぞ。

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:37:01.79 ID:osK+06Im0.net
>>331
すまん間違えた
左腕の木村大成のことな
宮下は野手だったな

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:41:28.85 ID:EuY31ryV0.net
タナキクかダメだダメだという奴がいるけど替わりって上本曽根羽月三好矢野とかなんだよな
ほんと小園が育つかドラフト補強しないとまずい

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:12:19.25 ID:tPw0+v/NF.net
左腕のエース候補はなかなか取れるもんじゃないからまずは佐藤隼輔だな
外れ1位は準地元の椋木、廣畑かスラッガーか
ここの見極めは重要になる

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:32:09.58 ID:HKSQZZtG0.net
これだけ右の強打者を渇望してる中で元以外は指名する気なかったんだから去年の候補はその程度ってことだったんだろ

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:36:05.22 ID:7+6zGSNMM.net
石原ホームラン
https://twitter.com/ken_ken_4_/status/1358683161987674112?s=19
(deleted an unsolicited ad)

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:37:43.45 ID:6ba+oVY60.net
>>335
牧は春には1位候補として名前が上がっていた
中村奨成、正随、石原の成長で右打者より投手優先度が上がっただけかと
今年は有薗、吉野、徳丸、正木の見極めが大事になりそう。2位ならまず誰か獲るだろうけど1位は使うのかにも注目

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 21:00:35.24 ID:p7SxIth0a.net
石原は順調すぎるくらいに伸びてるよな
正随、中村奨成もいたって順調

昨年投手を優先したのは野手が育ってのこと
今年は外れ1位か2位では右のスラッガータイプは獲るだろう
来年なら森下翔太、野村健太が候補

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 21:15:22.08 ID:6ba+oVY60.net
確かに牧も欲しかったけどそれだけ若手野手が期待されてるんだろう
亜細亜の天井なんかも獲得したいし、外れ1位か2位で右のスラッガーを獲得していけば良いんじゃないかな
有薗あたりは2位で獲得できそう

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 21:38:38.35 ID:X/h4PDSV0.net
>>338
山田健太の間違いちゃうか?

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 21:40:12.64 ID:GLZkXuy1a.net
>>338
野村健太は再来年の候補

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 21:54:22.41 ID:p7SxIth0a.net
>>340
>>341
これは失礼
野村健太は天井の世代か
山田健太も良いけど1位で消えるであろう事とポジション考えたらなさそう
それこそ牧と被る選手でもある
かと言って森下翔太もまだわからんからな
吉野、有薗、徳丸にも同じ事は言えるか

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 22:02:32.28 ID:6ba+oVY60.net
考えうる最高のドラフト
1位佐藤隼輔 
2位有薗直樹、吉野創士
3位梶原昴希、宮下朝陽、鵜飼航丞
4位木村大成
5位阪上翔也、鈴木唯斗
6位福島蓮

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 22:08:49.02 ID:6ba+oVY60.net
外れ1位を野手にした場合
1位徳丸天晴、吉野創士、有薗直樹
2位隅田知一郎、鈴木勇斗
3位三浦銀二、森圭名
4位木村大成
5位阪上翔也、鈴木唯斗
6位福島蓮、田中楓基、久野悠斗

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 22:39:35.77 ID:o46dM99v0.net
おれは彼に注目している。
佐藤蓮は獲れなくてよかったが、彼は獲ってほしいね。下位でいいので。

上武大・岩本、広島中村奨成と「もう1度組みたい」
ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/202102070001267.html

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:03:08.47 ID:EuY31ryV0.net
昨年投手ばかりの指名は打者が育ってるというよりも投壊してるから
中継ぎの数は今年も全く足りてない
先発はなんとか数だけは揃うとは思うが

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:13:33.54 ID:/L4D6vAk0.net
高卒投手は九国大の柳川、山本か北海道の木村、田中を中下位で狙う方が良い
下位でも金井、石田、京本、久野、代木と豊作でかつ左腕も充実している

>>346
の言うように投手が崩壊して牧を諦めた翌年にまた遊んで投手が足りないではその場凌ぎ
1位か2位で即戦力投手と右の野手を1人ずつ
2位で有薗、鵜飼または外れ1位で徳丸、吉野ってのが妥当

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:24:27.72 ID:Oe301m760.net
現在の保有選手が
投手36人(+育成4人)
捕手6人(+育成2人)
内野手16人
外野手10人(+育成1人)

野手に余程の候補がいなければ1位投手と言うのは基本だから良いとして、数的に投手に偏ってる状況なので現有戦力を余程整理しないと投手を多く取るのは難しいんじゃないかと思う

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:46:14.04 ID:5+rcc3Bpd.net
矢野おもったより打撃良いな。ツボにはまったら大ファウルあったしスタンドもってくパワーあるのは朗報。守備も安定してるし使えるわ。
地味に選球眼いいし。

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:48:14.31 ID:5+rcc3Bpd.net
松本スカウトが高橋が慶応落ちたから栗林競合にならなかったて言ってたけど高橋慶応落ちる前から栗林指名決めてたのが驚きだわ。栗林競合してでも欲しかったんだな。あんだけ早川匂わせてて笑

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:51:10.82 ID:6ba+oVY60.net
>>348
投手は鈴木寛人と高橋樹也が危ういな
野手なら桑原、永井とついに白濱が引退するかも

投手3、野手3か投手2野手3が最も考えうる
投手2の場合は1位か2位で即戦力は必須になる
投手は昨年が5人だから2人もありうるとこか

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:00:01.73 ID:Q1XP7ftZ0.net
>>350
松本はそこまではっきり言ってないでしょ
中日が高橋にいったおかげで栗原一本釣り出来たという趣旨で話しただけ
高橋のプロ志望届出すの確定するまえから栗林指名を決めていたとははっきりと言ってない

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:00:31.48 ID:+y3o+0bU0.net
>>349
6位とかお得すぎるな

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:10:28.72 ID:0gTBfYJS0.net
>>351
松本スカウトとしては栗林で決めてたろうけどチームとしては白武部長のコメントでも左腕のエース、とりわけジョンソンの穴は課題としてた
来年は佐藤隼輔にまずは入札する可能性が高いことは予想しやすい。血迷って高卒投手だけはなし
外れ1位は野手にして欲しい

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:12:19.37 ID:0gTBfYJS0.net
椋木、廣畑は準地元なのか
それならその2人だけは優先して良いかな
抑えや勝ちパターンには入れるなら
外れ1位の外野手は野間、高橋大樹で懲りてる

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:12:50.81 ID:l+wek4Pm0.net
栗林森浦大道小林行木矢野二俣

まさかの全員当たり
NPB史上2回目の快挙になるかもしれん
(1回目は1987年ホークス

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:19:06.43 ID:3yVNtwE0d.net
>>352
でも高橋がいなかったら競合してたとは言ってるし仮に中日が栗林来てても突っ込んでたニュアンスだったけどなあ

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:29:14.70 ID:Q1XP7ftZ0.net
>>357
録画消しちゃったから確認できないが、そういう意味の発言じゃなくてそういう表現になることはあると思うよ

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:35:23.30 ID:M+pZBzIy0.net
>>351
高卒ドラ3の鈴木は2年ではきらないとおもうよ。
引退も含めると今年の結果次第だが投手だと高橋、中村恭、今村、野手だと永井、桑原、安倍、曽根、上本あたりは危ないだろうな。
白濱は費用対効果を考えるとあと数年は在籍しそう。

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:38:50.83 ID:pN/1WIg60.net
>>357
正直どっちとも取れる感じかな
「中日と被ってたかも」だし

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:38:57.71 ID:0gTBfYJS0.net
>>356
栗林、大道は通用しそう
来年は投手2野手3くらいかな
だとしたら1位は即戦力で2,3位は野手ってのがバランスが良い
1位野手なら2位を即戦力投手で投手3野手3は獲りたい

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:39:10.41 ID:M+pZBzIy0.net
あーあと年齢考えると一岡と中田も危ないな。

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:42:11.54 ID:M+pZBzIy0.net
>>361
どのようなタイプの野手をとるかにもよるがスラッガータイプだと2位、3位だと野手は狙ったのとれないぞ。

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:45:26.85 ID:M+pZBzIy0.net
>>346
順位はおいといて投手を数多く指名しようとなると今年戦力になれなかったら中崎、今村、中田、一岡は最低支配下から外さないと無理だな。

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:47:46.12 ID:0gTBfYJS0.net
>>363
浅村、柳田、誠也、丸、山川、外崎らは2位3位
最近なら野村佑樹や林がいる
高橋大樹や野間みたくなっても仕方ないし、そこは見極めが大事
どうしても1位で指名しないといけないくらい困っているなら牧を指名してるはず

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:52:20.98 ID:VAd14h8da.net
>>364
高橋樹也はまず危ないとして
鈴木寛人あたりは育成に落とすだろうよ
それができないなら高卒投手の上位はますます割に合わないな
藤井レイラも故障した情報が本当なら危うい
プロってシビアだよな。そうしないと弱くなる
3人戦力外か引退にして3人指名が妥当
1位が佐藤、椋木、廣畑なら2人で全然問題ないけど、1位野手で投手は2人しか指名しませんだとキツいな

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 06:36:19.26 ID:IQZrN/uE0.net
よろっと競合左腕取りに行かないとな!

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 06:45:46.04 ID:tEUncFxpa.net
森浦はどっちに転ぶか微妙だな
思ってたほど制球がよろしくなかった

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 07:19:46.66 ID:MOjhOKim0.net
実際課題まだまだ改善点はあったらしいけど
キャンプで初登板やしむしろよくやりすぎなくらいや
シート打撃やしもっとゾーンで勝負して欲しかった
って佐々岡も言ってたけど
森浦は自分のスタイルで本気で抑えにいったな
制球も狙いすぎての四球って感じやったな
ノムスケの良くない時みたいな

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 09:04:15.45 ID:u62HPfbX0.net
まさかドラフトオタクを自称してる奴らが昨日の森浦見て酷評するとはな
いかにもニワカが評価低そうな投手ではあるけど
選手の見分けすらできない奴がドラフトオタクを自称するとは笑える

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 09:13:53.63 ID:xVzYUU1Fp.net
>>370
昨日のワイのレスと全く同じや
言うほど誰も酷評なんかしとらんで

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 09:23:07.54 ID:KQGITXow0.net
まだ2月やで。

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 09:30:47.15 ID:0gTBfYJS0.net
戦力外は矢崎、鈴木、高橋の3人が妥当
中田廉、矢崎もそろそろありうるのか
恭平、菊池、今村はまだ。中崎、一岡も当然
投手は2人なら1人は即戦力にしないと戦力になるのがゼロになりかねない。高卒で2人は危険
>>371
森浦は評価保留にしてる人が殆ど。制球もバラついて球速もまだ全然出てないから。
スカウトが宮西タイプというように左キラーの中継ぎタイプ。チェンジアップが良いから右にもいける。宮西、高梨、中川みたいになれば最高だな

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 10:14:15.53 ID:l+wek4Pm0.net
オープン戦終わるまで5chからも解説からも大絶賛だったオスカルの例もある
ネガるには早すぎるあまりにも

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 10:21:22.37 ID:VceBqLYR0.net
ここはネガるのもポジるのも早過ぎる上に極端
いい加減もう少し待つというか冷静に見るようにしないと

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 10:35:00.62 ID:aeD31N9+F.net
>>375
ファンがネガったりポジったりする場所なんだからあんたも冷静になれよ
大道、矢野はポジって良い内容だった
石原、羽月、林の成長も著しい

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 10:43:51.27 ID:KQGITXow0.net
本スレなんか未だにノマ叩いてるからな
九里も最初えらい言われようやったわ
成績残して黙らせたけどな

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 10:51:03.68 ID:2N4mzO4R0.net
まあ、気楽に行こうぜ

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 10:53:29.10 ID:4MTkFS9xa.net
ドラ4小林がブルペンで152キロ
https://twitter.com/chugoku_carp/status/1358932443470811136?s=20
(deleted an unsolicited ad)

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:00:02.24 ID:Gwsgfib70.net
今見てたけど森浦も全然良いと思ったけどな
ストレートのスピードと制球はこれからでしょ
良い変化球持ってると思う

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:01:21.53 ID:OmTp8L0Ca.net
小林はプロの評価で順位が下がったのにアタリだつたというお得な例だな

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:03:06.18 ID:4MTkFS9xa.net
結局去年は2位時点で元と同等かそれ以上の評価の強打者はカープスカウト基準では居なかったんだろう
居たらさすがに優先して指名したろう。そうではなかったから薄い投手陣の補強を優先した

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:05:08.45 ID:4MTkFS9xa.net
>>326
打撃センスに関してなのか内外野コンバートも見越してかはまだ不明だがそういう択自体はあっていいな

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:31:41.37 ID:RXaWkE5Da.net
外崎みたくなって欲しいのは中村奨成かな
サード、セカンドはやらなくで良いからキャッチャーとライト版の外崎になってくれたらチーム力はかなり上がる

中村、正随、石原の成長具合でもドラフトの優先度は変わってくる
無理に1位を野手にするか2位で狙うか
外れ1位は準地元の椋木、廣畑もいるだけに悩ましくなりそう

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:33:10.79 ID:5FJgF4nhd.net
>>379
鈴木の二の舞を恐れてたけど、むしろ山本由伸化もあり得るな

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:34:18.64 ID:RXaWkE5Da.net
森友哉、會澤なんかも最初は肩を活かしてライトをやってた
中村奨成はその2人より足が速いのでソフトバンクの栗原みたくなれる
坂倉、石原、磯村に次ぐ4番手では勿体ないから中村、二俣は打てるならサブポジも考えるべき

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:38:53.79 ID:MOjhOKim0.net
正直いまの野手戦力は大きな誤算がない限り
欲しいのは大卒右打者やなくて高卒やないんかな
だから元が消えたら他に評価した右打者がいなかったんやろな
大卒右打者は中下位くらいじゃない指名せんかもね

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:46:13.76 ID:4MTkFS9xa.net
そういう考えとしたら誠也の後釜候補は高卒取って穴は正随、石原、林、助っ人とかに任せてそのあたりが全盛期で本格化してくる時に22〜23くらいになったその高卒野手と合わせていく形かね
16年にタナキクマル(26〜27)と誠也(22)で軸を作ったように

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:47:49.99 ID:4MTkFS9xa.net
1人じゃ埋めきれないから何人かがかりで埋める必要はあるが

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:54:53.16 ID:N2u/OsX6a.net
オリ元怪我してんじゃねーか
開幕せん内からリハビリスタートはしんどい
結果的にカープは森浦でよかったな

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:59:23.00 ID:4MTkFS9xa.net
投手も基本線で考えて吉野、徳丸、有薗らを注視していくだろうね
そこで野手誰をチョイスするかと去年の元みたく先に掻っ攫われないかが大事

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 12:01:33.03 ID:QJDu0r7Ma.net
またいつものフレーズ

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 12:03:19.36 ID:5w8vvICp0.net
大社野手が極めて不作見込みだから野手補強は高卒野手メインで考えていかなければいけないだけの話

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 12:15:50.65 ID:N2u/OsX6a.net
高卒野手も不作だろ
今年は投手の年だよ

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 12:17:45.57 ID:3yVNtwE0d.net
高卒がこの早い段階で150超えるのて山本由伸とか戸郷とかだからな。西とかもプロだと球速出てないし

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 12:26:06.16 ID:4MTkFS9xa.net
>>392
結局そこに落ち着く
投手もしくはスラッガー候補

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 12:29:55.26 ID:MOjhOKim0.net
まだ2月やから評価は早いと思うけど
高大社結構バランスいいと思うけどね来年に比べて
逆にあんま頭抜けとる選手は現段階少ない気するけど
でも毎年この時期はこんなもんちゃう?

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 12:50:15.63 ID:3x6/MCJFd.net
小林は1年目から大事に間隔空けてファームで投げてほしい
鈴木寛みたいに3軍漬けにしてフォームを見失なうとかあってはならない

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 13:02:57.97 ID:HtMVmc9Ba.net
3軍漬けにしたからフォーム見失ったという謎理論
実戦はともかく練習でも全く投げないなんて無いだろ

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 13:06:28.08 ID:5w8vvICp0.net
最終学年で評価が急上昇する余地は大学生より高校生のほうが大きい
去年ドラ2までに指名された大学生野手の佐藤輝・渡部・五十幡・牧も三年生の時には既に有力候補だった
それを考えると今年はドラ2以上に入りそうな大学生野手はほぼ居なく、高校生野手の最終学年での大化けに期待するしかない

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 13:07:32.22 ID:MOjhOKim0.net
ここ数年でも日ハムの柿木やベイスの勝又もフォームがおかしくなって球速制球崩れとる
どこの球団でも出てくるしこればっかりは仕方ないわ
三軍が原因じゃないと思うね

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 13:22:25.22 ID:LT5ValJh0.net
徳丸取って林と共に智弁和歌山スラッガーコンビで売り出すって手もある
それに投手の小林加えたら智弁和歌山トリオで売り出せるわ

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 13:25:15.69 ID:KQGITXow0.net
智辯はいい選手増えてきたね
甲子園では勝てなくなってきたけど

指導者の方針ってでかいな

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 13:29:26.12 ID:w3PwqyOxp.net
>>400
例年はそうなんだけど、去年は十分な実戦があったとは言えないし今年は大学生もまだまだ評価は大きく変動してくると思う

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 13:35:55.09 ID:RXaWkE5Da.net
20年 投手5 野手1 育成野手1
19年 投手3 野手3 育成野手2投手1
18年 投手2 野手5(大盛支配下で6)

ここ3年をみたら半々にはなった
5年でみたら投手が多め
人数的には投手2〜3、野手3になりそう
支配下の投手が2人なら育成で投手を何人か

右のスラッガータイプ2人にセンター1人かな
大卒以上で活躍してるのは柳田、秋山、青木、大島、山川、源田、外崎、梅野、宮崎、井上晴、佐野、島内と必ずしも上位候補とはされてなかった選手も多い
西川龍馬だってそう
梶原あたりの大型センターの獲得はあり

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:23:36.00 ID:JRsHvXpW0.net
>>400
中村奨成パターンやな

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:26:53.06 ID:gtCvKnVV0.net
>>355
廣畑敦也(三菱自動車倉敷)は本人もヤクルトファンだがスゲーのが父親が熱狂的ヤクルトファンで
敦也は古田から命名し弟は臣吾と高津から命名したような人。
ドラフト下位でもヤクルト入りにこだわるだろう。

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:46:37.49 ID:Ys9LuiGrM.net
西川って本当天才だな
右打席でも普通に打ちそう
別に左投手苦にしなそうだから
無理にやらなくてもいいんだけどさ

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 17:00:54.93 ID:yOUjsdI10.net
オリックス情報@サンスポ@sanspo_orix_bs
球団から発表がありました。
元謙太選手は右足に違和感を感じていた為、昨日、宮崎市内の病院を受診。
MRI検査の結果、右中間広筋の筋損傷との診断を受けました。
今後は患部の状態を確.認しながらリハビリ、練習等を行う予定です。
https://twitter.com/sanspo_orix_bs/status/1358953837780869120
(deleted an unsolicited ad)

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 18:04:01.54 ID:l+wek4Pm0.net
もう元の話はやめようぜ
林と正随がええ感じなんでそこをポジろう

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 18:36:30.23 ID:2foDotiZ0.net
元はカープに馴染み深い名前だからと言って他球団の選手をそんなに気にする必要はない

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 18:42:49.07 ID:tq91N9+ca.net
元は成績だけ分かれば良いから怪我情報はどうでも良いかな

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 18:53:29.46 ID:Lz1jjqj7p.net
元は1位枠使ってまで欲しい選手じゃないし指名順まで残ってなかったんだからもういいって

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 18:54:22.29 ID:yOUjsdI10.net
わかった
すまんm(_ _)m

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 18:57:03.74 ID:Gwsgfib70.net
まあカープのスカウトがあそこまで評価した
選手が大成するかどうかという点では今後も
関心持つとは思う

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 19:14:03.79 ID:pN/1WIg60.net
>>414
情報ありがとうやで

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 19:14:08.86 ID:dr0YX/nua.net
小林はオフのトレーニングで想像以上に伸びてキャンプインしたみたいだな
プロ意識高い系みたいだし成功率高そう

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 19:36:26.86 ID:M+pZBzIy0.net
今年次第だが現段階での引退、トレード含む流出候補
投手編
◎高橋幹、中村恭、今村
◯中田、一岡、矢崎
△鈴木、岡田
野手編
◎桑原、安倍、高橋、
◯曽根、
△上本、白濱

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 20:17:01.83 ID:wEJ79+It0.net
>>418
曽根より永井と中神が危ないと思う

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 20:17:24.89 ID:3yVNtwE0d.net
>>417
小林は関西の番組でドラフト前インタビューしてて毎日ウエイト二時間してるて言ってたし体作りが進んでる。阪神入り熱望してたけどね

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 20:27:51.25 ID:E8uGZGPq0.net
11年野村12年高橋13年大瀬良14年野間15年岡田
16年矢崎17年中村18年小園19年森下20年栗林

野手を1位にするならそろそろ育って欲しい
徳丸、吉野、有薗、正木から誰を選ぶか
1位相当はいないとみて2位で狙うかの判断ってのはかなり難しい

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 20:39:11.27 ID:LT5ValJh0.net
>>419
中神はどうかな
今年まだ高卒3年目だろ?
高卒3年で戦力外は余程のことが無いとしないんじゃないの

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 20:42:36.77 ID:LT5ValJh0.net
>>421
有薗は分からんけど徳丸、正木あたり2位でワンチャン無いかな
特に徳丸は2位なら完璧だけど1位だと少し高いってスラッガーだよな

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 20:42:43.10 ID:69bW3lcJ0.net
>>405
梶原ってブンブン丸のくそじゃね?

身体能力そんな高いんか?

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 20:44:36.67 ID:E8uGZGPq0.net
中神は貴重な右の内野手だから1年はみるはず。永井、桑原は危ない。次が上本、白濱
曽根、高橋大樹はまず戦力外はありえない
投手は鈴木、高橋樹、中田だろう

投手3、野手3の指名が妥当

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 20:52:08.23 ID:8voav9Z5a.net
>>420
鯉党の西純矢はタイガースへ
虎党の小林樹斗はカープへ

将来交換トレードあるかな

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 20:52:31.33 ID:LT5ValJh0.net
>>425
鈴木って寛人?
ありえるかねあっても育成落ちくらいじゃね

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 20:57:30.09 ID:wEJ79+It0.net
>>422
最近だと青木と長井の例があるし結構シビアになってきてるから今年兆しが見えなければあるかもなと

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 21:02:18.04 ID:E8uGZGPq0.net
青木、永井、岡林の例をみるに鈴木は一旦は育成かと思われるな
クビはないにしろ、枠を作るには育成落ちはある

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 21:19:23.08 ID:Yj1fuj1f0.net
西ガイジは阪神でも応援してろよ

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 21:23:15.55 ID:M+pZBzIy0.net
>>419
永井抜けてました。その通りだとおもいます。
中神は高卒2年目でナゴヤ球場のライト側に流してホームランうつぐらいだからいたってじゅんちょうだと思います。

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 21:24:20.75 ID:8rquWabWd.net
やっぱ高校時代からウエートやってた方が良いな
ソフトバンクもこれで球速を爆発的に伸ばしてるし
田中マー君も駒大苫小牧時代にウエートやりまくってたな
反対にPL時代のマエケンは筋トレを一切せずに素振りで瞬発力を養ってた

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 21:28:29.96 ID:M+pZBzIy0.net
>>419
>>425
曽根と上本が自分が危ないと思うのは矢野と羽月と役割が被るから。その中でも曽根を上にしたのは上本は明治卒だから。

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 22:06:47.97 ID:LAyYOwV80.net
>>425
中崎今村辺りもいらんけどな
使えないし年俸たかいし

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 22:11:10.00 ID:y6KKyPc50.net
中神はカープファンの校長先生のことを思えば
もう少し長い目で見てほしいなあ

曽根は非力だけどオールラウンダー
上本は生え抜きで地元出身で六大卒
どうだろうね

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 22:21:48.51 ID:E8uGZGPq0.net
曽根は走塁指標がセでもトップクラスでどこでも守れる
この時点でかなりの希少性がある
三好、上本よりは曽根が戦力にはなりやすい

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 22:33:17.12 ID:n8RCHoMD0.net
現状の位置だと桑原、高橋大、永井くらいじゃね怪しいの

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 22:34:59.45 ID:vAMGgY0b0.net
曽根はソフトバンクに返せいって言われるくらい活躍して欲しいね

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 22:54:05.42 ID:MOjhOKim0.net
>>434
今村は復活厳しいと思うしできてもビハインド投手とかになりそうな気するけど
中崎は去年手術したばかりで今は至って順調らしいじゃない
過去の功績もあるし元々球の力が無くなってきてもある程度投球術で抑えてた投手やん
流石に中崎いらんはアホらしい意見やで

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 23:04:09.01 ID:LT5ValJh0.net
>>428
可能性としてはあるのかもな
>>429
俺もそう思う
まだ見切るには早すぎると思う


まあここではあまり名前出ないけど矢崎とかもう厳しいと思う
年齢も微妙だしかといってこれから上がり目あるかって言われると相当微妙だし

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 23:04:34.57 ID:LAyYOwV80.net
今年の状況で中崎今村一岡菊地保中村恭平辺りは戦力外の可能性もある
あと山口アドゥワ高橋樹辺りが1番可能性高い

矢崎はドラ1でオーナー贔屓の慶應だから戦力外はまだ
中田も広陵の絡みで戦力外はまだ

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 23:11:05.87 ID:LT5ValJh0.net
>>441
高橋は分かるけど山口アドゥワまでありえるかね

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 23:27:47.27 ID:NHzOK/eMa.net
山口アドゥワまで即見切ってたら誰も素材型なんて取れんな

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 23:28:33.00 ID:3yVNtwE0d.net
永井、高橋大、桑原、高橋樹は余程覚醒しない限りクビ濃厚だろうな。中神はあと二年猶予がある。

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 23:33:42.98 ID:Yj1fuj1f0.net
小園羽月林に抜かれた状態の選手はきついね
外野も大盛宇草正随後ろになると出番なくなってくる
高橋大はもう少し見るだろうけど

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 00:26:27.58 ID:GasB+Ma10.net
>>441
山口アドゥワよりは中村恭、矢崎のほうが年齢的にも先だろう。一軍登板ある高卒で4年目、5年目の選手きるのはさすがにありえない。

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 00:37:17.00 ID:GasB+Ma10.net
野手3投手3とるとなると現時点では、野手永井、高橋、桑原。投手高橋、中村恭、矢崎が筆頭だろうな。

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 00:37:36.71 ID:h14DVYFt0.net
シーズン誰が活躍するかも分からんし
ドラフトや流出選手との兼ね合いとかもあるのに
今戦力外の話とか意味あるんか?
そら話題がないからしゃーないかもしれんけど
あまりにもあり得んレス多すぎや

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 00:40:58.48 ID:8QozgQ9p0.net
>>439
中崎、今村ともに復活を祈るよ。
また今村、堂林両方ともがグラウンドで躍動して欲しい。

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 00:43:07.45 ID:8QozgQ9p0.net
>>448
本当にそう思う。俺が言いたいこと言ってくれてありがとう。

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 00:50:27.64 ID:FA1kSkE80.net
>>448
だな
完全同意だわ
今こんな不毛な議論しても何も意味無いよな
ここに名前出てる首候補が思わぬ活躍するかもしれんし
こればっかりは蓋を開けてみないと何とも言えんわな

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 00:55:24.45 ID:o/7Elwdo0.net
ドラフトの為にプロ野球があると思ってる頭おかしい子がいるな

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 04:15:31.02 ID:NXxptDXq0.net
右のスラッガーが欲しいと言ってまだ26歳の高橋大樹をクビはおかしな話しだわ
あまりにレベルが低いと言わざるを得ない

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 05:48:19.72 ID:aR2N+7lKd.net
高橋大なんかもう1mmも期待出来んわ
高橋樹がいるから左投手は大丈夫と言ってんのと同レベル
二人とも「クビの話をするな」どころか去年クビにならなかったことを感謝すべき

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 07:44:02.89 ID:IumahTJKp.net
なんというかドラ1が失敗するとこういう編成でめんどくさいことになるんだよな
橋野間岡田矢崎らへんは上位互換がいて尚且つどう見ても戦力になるビジョンが見えないのにドラフト順位のせいでチームに居座り続けるってのがあまりにも厄介、こいつらがいなきゃ普通曽根とかが戦力外候補に挙がるなんてありえない

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 07:53:41.24 ID:1qGJ4reZ0.net
実力自体は評価されていたがいまいちツキを持ってないというか
高橋広と朝山がかぶる

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 08:40:52.24 ID:WH+C1ZZC0.net
>>456
誰のこと?

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 09:42:19.55 ID:NXxptDXq0.net
高橋大樹が26歳で大盛、正随が24歳
2つしか変わらなくて実力は高橋大樹がまだまだだいぶ上に感じるけどな
24歳時の高橋大樹のウエスタンの成績だったり、25歳で一軍でops.750だったり
吉野、徳丸、有薗が高橋大樹より上な補償は全然ないし、今のとこ同程度

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 10:04:20.97 ID:Ylgi3MkBa.net
5人から6人指名するなら相応の首斬りはしゃーない
年齢より年数で高橋や繻エはリスト内だな
白濱はようわからん力が働いて延命か

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 10:05:09.97 ID:qMrgkQTqM.net
>>414
俺も気になってるから一応元は追ってる

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 10:21:07.17 ID:V2X1aInrd.net
高橋は守備ゴミなのがハンデ
正隨は肩強いし

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 10:32:23.12 ID:qihWb0uTa.net
高橋大樹は守備指標は悪くない
やらかしで印象が悪いだけで、外野なら平均的に守れる。
下水流くらいの実力はあるんじゃないか?
打撃も一軍で使えば.270、ops.750くらいはやるだろう。war0の代替選手って感じ
曽根は走塁のスペシャリストでユーティリティでもあるから戦力になるタイプ。上本、三好より上

戦力外や現有戦力下げは辛気臭いからやめようぜ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 10:50:24.06 ID:2wwLjz1A0.net
高橋大樹を叩いてるやつは数年後に徳丸、吉野、有薗、正木を叩いてるはず

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 10:57:20.57 ID:ytp3ruqva.net
正随が誠也の後釜やれそうならめっちゃでかい
正木指名しないで高卒の有望株育てれるからな

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 10:58:24.64 ID:GO08o6tba.net
叩いてはいない
サイクルの法則でしかたがないだけのこと

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 11:30:29.51 ID:qihWb0uTa.net
大田泰示、福田、安部、阿部、井上晴、佐野、大山、堂林だとかも遅咲き
特に右打者は遅咲きが多い

高橋大樹と佐野、大山は同い年だからな
二軍で2017〜19年シーズンで安定した打撃をみせて、19年には一軍でops.750光るものはみせてる高橋大樹を見限るのは違うな
正随、中村と競わせるのが正解
そこに今年のドラフトでもう1人か2人は右の外野手は追加したいところ

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 11:32:38.38 ID:8vW5ZK2w0.net
誠也も流動的だし高橋見限るのはありえないね

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 11:36:54.85 ID:qihWb0uTa.net
サードは林、小園、羽月、矢野らを回して
外野に堂林を回すってのもありか

堂林、高橋、正随、中村が右の外野の枠を争う。
ここにクロン、會澤、菊池、石原がいて今すぐに右打者に困るという感じはなさそうだから次世代の右打者を長い目で獲得していくってとこだろう
徳丸、吉野、有薗、正木、鵜飼、宮下が候補

左打者は丸みたいなセンターがいれば欲しい
梶原、丸山、鈴木唯、阪上、福本らが候補

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 12:29:00.17 ID:B6ubPD3+p.net
高橋大を見限るのは早すぎるは同意
ただ、レギュラースラッガー候補として計算するのはもう無理があると思うので、次の候補は探していくべき

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 12:50:20.42 ID:1qGJ4reZ0.net
どの道今年こそは右打ちの指名は必要
高橋がブレイクしてくれたらそれこそ嬉しい悲鳴

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 12:58:32.31 ID:vDSPcvE40.net
東出「二俣は西武の外崎のような選手になるかもしれない、パンチ力も脚力もある」

時代は二俣、今はリタイアで3軍にいってしまったがこの選手はいずれ出てくる可能性高い
断言できんが打撃に関してパワー、ミート力などトータルで奨成以上のセンスだと思う

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 13:46:41.52 ID:C16+IhKsp.net
>>471
それに関しては正直奨成舐めすぎとる感が否めんけど
2軍日南キャンプで二俣が振り込んどる動画見たら
確かにかなりいいスイングしとったわ

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 15:10:02.24 ID:hbY8YzcB0.net
元って30年くらい昔の広島2位指名の徳本(木本高)っぽい感じ。
「ポテンシャルはすごい」と言われ続け消えるイメージ。

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 15:45:10.61 ID:G5cK3lN2H.net
奨成こそ外崎になって欲しい

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 15:52:29.98 ID:WsnsQj3o0.net
捕手に拘って巨人小林なんかに師事してるようじゃアカンよ
甲子園での打撃を評価されて1位指名されたという事を思い出して欲しい

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 15:56:15.83 ID:2wwLjz1A0.net
右のライトは中村、正随、高橋、堂林
センターが欲しいな、梶原か丸山

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 16:22:15.59 ID:ytp3ruqva.net
>>471
やっぱり首脳陣も捕手というよりはコンバート視野っぽい発言だね
チーム事情的には三塁やってくれればありがたい。

持丸もとんでもない振りしてるしたまに一塁やってもいいかもな

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 17:37:49.92 ID:+lkcOmZbM.net
そういや明広は選択肢無かったのかな?
永井いるから無理か

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 17:48:30.99 ID:Q34p/C2cd.net
高校生スラッガーも良いけど林と年代の近いスラッガー指名して欲しい

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 17:49:10.24 ID:KfOPDr0Ia.net
誰のことかと思ったら秋広か
尾形の眼中にもなかったようだな

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 17:59:08.34 ID:IumahTJKp.net
尾形が担当してまともな活躍したのってもしかして田中が最後か?
ちょっと酷いな

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 18:01:29.89 ID:IumahTJKp.net
遠藤いたわ

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 18:02:53.04 ID:SRqOizp40.net
デカイだけだぞ秋広とか

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 18:04:15.95 ID:vDSPcvE40.net
>>481
坂倉
尾形が苑田に良い捕手いるの紹介して苑田が坂倉推しになった
担当は尾形

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 18:14:16.42 ID:ZEQRUpm0a.net
遠藤や森下も尾形担当だぞ

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 18:20:47.64 ID:IQpa0RIo0.net
秋広は、単純に左打ちいらねって編成の判断じゃない?

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 18:25:55.75 ID:IumahTJKp.net
>>484
サンガツ
普通にいたわすまん

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 18:26:57.47 ID:VZqrt7Hq0.net
https://number.bunshun.jp/articles/-/846953

最後長々と語ってるスカウトが苑田っぽい気がした

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 18:42:17.12 ID:LD5oaodN0.net
まあ下位で残ってる大学の強打者を
ちょろっと拾ってくのは横浜らしい
カープだと羽月や矢野みたいなタイプになるが

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 18:46:54.47 ID:h14DVYFt0.net
>>488
スカウトだって未来見れたり超人じゃないからな
佐野は明確に守備だったりで評価あがらんかったん
やろしそら下位よ
カープだって下位から出てきとるし正随羽月が活躍
したら同じ事やからな
高卒なら下位だけど大学でドラ1に成長みたいなもん
このスレでも下位で活躍した選手を同じ事言う人多いけどそんなんスカウトもたまったもんじゃないわな

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 18:57:54.39 ID:8mqvWYYj0.net
秋広って高校時代は2Mくらいの印象しかなかったけど
最近の打撃をみるに将来有望な気がするわ

柔らかいバッティングをするし、早い内に一軍に出てきてアベレージを残してもおかしくない
何か弱点はあるのだろうか

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 19:42:10.33 ID:NjADagD/d.net
>>491
逆方向に柔らかいバッティングしててここでも笹川と並んで普通に人気だっただろ。

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 20:09:59.32 ID:26QZ/2fS0.net
>>490
佐野は2015年から翌年の候補として名前が挙がっていたよ。
おそらく上原獲る前提でのバーターとしてだろうけど。
上原獲りがなくなって自然に消えたんかなと当時は想像してたわ。

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 20:12:09.31 ID:26QZ/2fS0.net
おれは秋広ずっと推していたが、
さすがに巨人にあの順位で獲られたらノーチャンス。
小林スルーして秋広はもったいない。

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 20:17:03.02 ID:26QZ/2fS0.net
>>476
高橋大の肩でライトは厳しい。
正隨もイマイチだな。
中村って誰や?恭平か?祐太か?論外。
センターもできる岡田を獲って将来的にライトに回すのがいい。

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 20:26:28.76 ID:X3rTm2Cx0.net
>>495
正隨は二軍の守備指標悪くないけどな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 20:44:48.66 ID:Tr8sSFOdH.net
左でも外野手でスラッガーまたはセンターで抜群の足と打撃センスがあるならありだな
西川、大盛、正随、高橋大樹の次の世代の外野手は必須。センターなら大卒でも良い

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 20:46:11.12 ID:Tr8sSFOdH.net
誠也や丸みたいな外野手こそまさに欲しい
そう簡単でない事はわかりながらも

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 21:15:52.62 ID:k3QJ3HNj0.net
丸山は如何にもカープが好きそうなタイプ
高校時代まで投手、俊足の外野、六大学出身
実際センター足りないし欲しい

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 21:54:03.17 ID:ZEQRUpm0a.net
大社のセンターで各球団のスカウト評価が一番高そうなのは神奈川大の梶原だろう

ただこういう長身で身体能力オバケなタイプは荒かろうが上位使わんと取れないな
最近のドラフトの傾向からいつて

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 22:36:34.18 ID:26QZ/2fS0.net
>>496
それがどうした?

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 22:41:40.96 ID:R8TYmc0e0.net
右のスラッガーも欲しいけど意外と有望なセンターもいないからねぇ
正隨大盛は由宇から卒業出来そうだし今年はセンターライトで育てたい選手も補強しときたい

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 22:41:53.96 ID:1btQiTRV0.net
センターはやっぱり鈴木唯斗かな
スター性もあるし野球始めて歴浅いのにあの野球センスは凄い。
次点で身体能力お化けの神奈川大の梶原、明石商の福本かなぁ

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 22:52:30.99 ID:1qGJ4reZ0.net
その名前は丸木唯を連想させて縁起が悪い

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 22:53:11.33 ID:h14DVYFt0.net
右打者もセンターも候補は高卒の方が欲しいな
現状ここ2、3年ですぐ戦力が欲しいポジションないと思うけど
しいて言うならばセンターかな?
候補は西川、大盛、宇草といるけど

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 22:59:59.86 ID:ZEQRUpm0a.net
去年のファームのセンターは
大盛・宇草・高橋大が基本でパートタイムに永井・正随

年齢構成的に高卒センターはやはり欲しくなるね

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 23:33:20.42 ID:GasB+Ma10.net
いまのところ内野手は来年はいらないかな。センター候補と捕手と投手かな。右打者とれるといいんだが。

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 23:35:59.88 ID:GasB+Ma10.net
一つ最近学んだことは外野手を上位で指名してその選手がレギュラーになれなかったら編成的にかなり致命的なこと。

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 23:41:18.88 ID:fighd7M40.net
>>506
大盛が一軍にいくとセンターがいなくなるな
センターに関しては大卒でも良いし1人は欲しい
梶原なんかは面白いな
西川はレフトが理想

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 23:50:42.31 ID:yZFBPp1Xa.net
>>508
岩本、高橋、野間、宇草と外野手の上位が活躍さない例が多い
誠也と丸でお釣りが来るから2〜3位で取り続けないといけない

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 23:59:48.27 ID:64gP9nhBd.net
岩本以外「そもそもこんな奴獲るな」って面子やな

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/10(水) 23:59:53.44 ID:C16+IhKsp.net
>>510
宇草もう活躍してない認定なんか

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 00:04:32.50 ID:Y50GTMkra.net
高橋はここ10年で最悪のドラ1だったな

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 00:25:06.41 ID:cbNCwL7q0.net
高橋大、期待しているんだけど、なんでいまいちなんだろ
怪我か、それともとアグレッシブさが足りないのか
丸やバティスタがいなくなってチャンスだと思ってたのになあ

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 00:47:03.14 ID:GPGo0l9xd.net
>>513
高橋て扱いに困るよな。全く通用しなければ5年で切れるのに中途半端に二軍で活躍して少し期待もたせるから中々切れない。正直全く二軍でも通用しないやつより最悪だよ。

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 01:20:42.11 ID:MuT8IJmx0.net
>>515
桑原が今年ワンチャンもらえたのも去年羽月、林、韮澤、小園、中神優先でほとんど出番なかったのに少ないチャンスで二軍で結果だしていたからやろうしな。

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 09:59:57.95 ID:K6dL53Od0.net
高橋は結果出てないのにずっとボテっとした体型なのが気に食わない

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 11:16:33.63 ID:Kljr0xie0.net
2位以上でアマの時点で本職外野の選手を獲るのはもうやめた方がいい
誠也も投手からコンバートで初めは内野手だったし

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 11:26:00.73 ID:NwZC/CgOa.net
そうすると柳田や秋山、青木を取り逃がす
外野手は2〜3位くらいでは積極的に集めるべき

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 11:45:14.44 ID:Kljr0xie0.net
いつまでも柳田の幻影を追ってるせいで野間とか宇草みたいなのに飛びついちゃうんだろうな
大学での成績とフィジカルが全然違うのに
柳田は地方とはいえほぼ常に4割超えてホームランもコンスタントに打ってたようなバケモノだったから成功したけどそういう選手じゃないなら失敗するよ

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 11:48:41.97 ID:32q7EAkbF.net
野手の見る目あるカープスカウトが惚れたなら別に文句無いぞ
そういう実績がある訳で現状の若手も良い素材集まってるし
失敗ばかり見てもしゃーないわ

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 11:52:38.28 ID:Kljr0xie0.net
あとは大学生外野手の上位指名だと吉田がいるけどあれもホームラン1部で9本2部で8本のバケモノだからな

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 12:05:00.98 ID:o0pLmOZza.net
上位で外野手と高校生投手は要らない
誰も使い物になってないじゃないか

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 12:38:13.36 ID:NdxfyXvL0.net
外野手なんか下位や育成で当たり引いてなんぼだし。
市場的にサードスラッガー、ライトスラッガーが上位で値打ちある。

二遊間は、中位で当たり引いてなんぼ

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 14:19:52.14 ID:tmHS4klm0.net
大島、青木、柳田、秋山、稲葉、赤星
イチロー、前田、新庄、飯田、丸、誠也、近藤

中位指名でも名選手が多数出てるからな

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 15:01:17.58 ID:GPGo0l9xd.net
尾形もあんだけ視察してたのに秋広逃してしまったの痛いなあ。

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 15:18:01.80 ID:32q7EAkbF.net
野手は元しか考えてなかったと言ってるの信じるなら
別に秋広は取り逃がしたと思ってないんじゃないの

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 15:18:27.52 ID:NwZC/CgOa.net
秋広くらいなら毎年いる

中位以降の外野手と右打者をピックアップすると
2006年會澤、角中2007年丸、中村晃
2008年浅村2009年大島、清田2010年柳田、秋山 
2011年近藤、島内
2012年鈴木誠也、宮崎 

2013年山川、上林、梅野、井上 2014年外崎

2015年西川龍馬 
2016年佐野
カープが最後に狙っていくべきはこういうタイプ
1,2位を使ってスラッガーを狙うのも大事

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 15:22:03.39 ID:b5h8CFNZa.net
3位大道、4位小林捨ててまではさすがにね

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 15:26:41.68 ID:Kljr0xie0.net
西武のブランドンがシート打撃でホームランらしいが全然話題に上がらんな
やはりこの前牧関連で荒れたのは中大信者が一人で癇癪起こしてたと

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 16:13:32.11 ID:BiTsCJrn0.net
ドラフト2位は中位とは言わんよな?

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 16:20:17.10 ID:NwZC/CgOa.net
>>531
1,2位を上位、3,4位を中位、5,6位を下位と分けるのが普通かな
2位の最後の柳田や2位でも繰り上げと言われた誠也、山川は中位の中に入れさせてもらったがこういうタイプは中村剛也や山崎武、岩村らを含めてもだいたい2位までには指名されてるな
元謙太も2位指名だったようにスラッガータイプは2位までに指名しないと他に取られる

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 16:38:32.68 ID:GPGo0l9xd.net
ブランドンはあんだけ下位で取れるなら欲しいわな。堂林が出て来て右のサードそんないらなくなったのかな。頭が全くぶれないから打ちそうだなブランドン。

元、笹川、秋広、ブランドン、虎谷このあたりは中位下位候補でよく名前上がってたなり

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 16:40:04.43 ID:GPGo0l9xd.net
>>530
佐藤龍、中川もだけど大卒の下位で取れるサード候補カープ全然取らないよな。意外と通用してるんだけどな。

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 16:45:28.69 ID:b5h8CFNZa.net
元は高評価で2位か3位かと思ってたが笹川想像以上に指名早かった。ソフバンだから出来たやり方とは思うが

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 16:49:40.00 ID:3WHLwp1ma.net
野手でインパクトのあるルーキーがほしいな
去年みたく投手集めの年にいい野手がいるとは上手くいかんな

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 16:54:33.97 ID:b5h8CFNZa.net
佐藤とか最後まで候補で残ってたのもわかる
粗いところあるとはいえポテンシャル恐ろしい

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 17:06:56.54 ID:Kljr0xie0.net
>>534
サードどころか大卒の右はスラッガー候補すら獲らない
近年だと下水流と正隨だけ
比嘉の失敗を引きずり続けてるのかもしれない

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 17:09:44.10 ID:aFvyAfxn0.net
>>523 少なくとも近年高卒投手は下位指名で第二の山本由伸戸郷二木遠藤種市みたいなのを探し出すほうがローリスクハイリターンだね

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 17:23:06.10 ID:NdxfyXvL0.net
上位は、大卒社会人即戦力投手に行く方がメリットあるからね。
それか高卒大卒スラッガーだね。

ショートは、中位で高卒大卒ショートがポテンシャル高めで
近年の高卒ショートだと予選しか出てないアスリート系ショートの掘り出し物を地方から連れて来るのが流行り

中位下位育成投手に関しては、右腕の高卒がこの順位だと掘り出し物が多い

左腕に関しては、1位でプロに通用するのが消えて
大卒素材系左腕でも2位でほぼ消える。
中位で馬力か、素材系の高卒左腕が人気
下位育成の高卒大卒左腕からプロで通用するのは、結構稀で指名しない方が無難

意外にも社会人左腕で能力ある選手が指名されなかったりしてるから、下位に社会人左腕獲るなんてのもあり。

下位育成野手だと、大卒地方無双してるのが近年アツイ。

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 17:28:03.38 ID:NdxfyXvL0.net
社会人野手に関して
二刀流投手、アスリート系外野手、俊足外野手、守備専ショート、俊足ショート

この辺の指名がいい。高卒社会人とかチェックすれば意外なお宝がまだ眠ってる

高卒独立野手とかも近年だと狙い目
スラッガー、俊足外野手、俊足内野手など
育成とかでこの辺指名するのも面白い

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 17:34:12.96 ID:GPGo0l9xd.net
小園、矢野、曽根、韮澤もうこの辺のショートはおなかいっぱい。JRの水野とかいらないからな笑。

神奈川大の梶原欲しいなあ。うちもわくわくする野手欲しいわ。

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 17:38:26.24 ID:GPGo0l9xd.net
>>535
笹川とか大阪桐蔭なら目玉クラスだからな。横浜商だから中位評価だったけど上位指名されて当然の素材。体でかくすれば佐藤輝明超えるだけの選手だと思うし佐藤輝明外した時点でソフトバンクはいくつもりだったな。

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 17:44:22.55 ID:GPGo0l9xd.net
1位阪口、岐阜第一
2位山下、法政大学
3位宮下、北海
4位梶原、神奈川大学
5位嘉陽、トヨタ自動車
6位木村、東洋大学

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 18:48:38.09 ID:iswkKjkP0.net
阪口とかどこ守らせるんだよ

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 18:58:08.11 ID:GPGo0l9xd.net
>>545
普通に外野でいいだろ。
左だけど阪口に惚れた。
あんなの成功が約束されてる打ち方、体してるわ。これを簡単に中日にあげてはダメだ

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 19:03:23.26 ID:arDE5Um10.net
>>546
阪口はええ選手だと思うしパが結構飛びつきそうな気がするわ
あんまカープの補強ポイントに合致しとらんな
取れたらそら嬉しいけど

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 19:03:23.48 ID:arDE5Um10.net
>>546
阪口はええ選手だと思うしパが結構飛びつきそうな気がするわ
あんまカープの補強ポイントに合致しとらんな
取れたらそら嬉しいけど

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 19:08:13.06 ID:Kljr0xie0.net
1位 廣畑敦也(投手/三菱自動車倉敷)
2位 有薗直輝(内野手/千葉学芸高)
3位 三浦瑞樹(投手/東北福祉大)
4位 鵜飼航丞(外野手/駒澤大)
5位 市川祐(投手/関東一高)
6位 丸山和郁(外野手/明治大)
育1 平安山陽(投手/徳島インディゴソックス)
育2 太田虎次朗(投手/明豊高)
育3 仁木敦司(投手/愛媛マンダリンパイレーツ)

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 19:58:45.61 ID:+NDbV65T0.net
新井、栗原、江藤、中村紀、會澤、丸、浅村と3位以降でもたまに出てくるけど、足がないタイプが殆どか

今年で言えば、吉野、徳丸、有薗は3位以降には残らんよな。
サードの中距離の好打者は割と下位に残りがち
外れ1位〜2位で吉野、有薗、徳丸
3〜4位で鵜飼、宮下
左ならセンターで梶原、鈴木唯、福本かな

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 20:02:20.16 ID:P9RcWx+F0.net
福本ねぇ
綺羅って書いてヒカルって読む当て字みたいな名前が好きじゃない 却下

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 20:50:53.52 ID:U8+TDUmh0.net
有薗が良さそう

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 21:39:34.02 ID:MuT8IJmx0.net
投手は上位で大社、下位で高卒をとる。
右投げ高卒外野手は上位で指名しない。
野手の上位指名は大社のスラッガータイプor高卒で投手兼任野手で4番打ってる選手。守備型内野手は大社で中位、下位指名。
捕手は中位指名。
これで十年間やってみてほしい。

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 21:56:24.12 ID:NwZC/CgOa.net
>>553
高卒外野手は一位指名しないなら同意
2位くらいでは勝負すべき

中村奨成は25メートル走でチーム2位だったらしいな。打てさえすればライトが埋まるのに

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 22:13:09.54 ID:cqT/c00g0.net
しつこいな。
奨成はキャッチャーだ。

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 22:53:57.07 ID:BMQDb5pW0.net
ドラフトで補強をあまりしないなら戦力外も少な目でいいが多く獲得したいならその分切り捨てないといかん
支配下登録の拡大すればええのにな

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 23:08:46.27 ID:TOV0/eLn0.net
ブランドンは右打ちの三塁は補強ポイントだし、イケメン枠としても是非欲しかったわ

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 23:46:28.04 ID:rL+OF0wO0.net
中村しょうせいの打力では外野はキツいわ
捕手以外でやるとしたらショートかサード

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 23:51:09.55 ID:iswkKjkP0.net
捕手としても打てないのに外野手転向はないわな

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/11(木) 23:53:21.57 ID:EFzuK6L10.net
コンバートも時期を逃すとやりにくいよな
二俣には是非とも早めの決断を期待したい
とにかくプロの世界で成功することを第一優先に

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 00:02:02.45 ID:rbZ7i7gc0.net
奨成は丸が消えたタイミングでセンターにコンバートするべきだったのかもなぁ

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 00:26:23.11 ID:Y+RMyo9g0.net
奨成はここまでコンバートの話が球団から正式に無いってことは、もうこのままキャッチャーでいかせるのでは。
このキャンプで、他のポジション守らない限り、キャッチャーでいくのだと思う。だってもう高卒とはいえ4年目。
コンバートの可能性があるのなら、このキャンプでやらせるはず。

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 01:16:26.49 ID:flfdfonuM.net
中村足はっや
早く外野やればいいのに
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20210211/car21021120200005-s.html

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 01:39:22.57 ID:gXdveVeB0.net
玉山を思い出すのう

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 01:48:58.31 ID:awpUFfFe0.net
カープはそんな他球団に比べて捕手多いわけじゃないし前シーズンや今キャンプでも捕手が怪我したら厳しくなっとるからな
二俣もコンバートはどうなんやろね
一年目から捕手兼他ポジは考えづらいと思うんやけど
将来的には分からんけど

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 06:04:44.30 ID:9p2AyaCL0.net
>>564
玉山の場合はそもそも野手としての評価のほうが高い選手だったのに、投手に未練を残す本人を説得できなかった球団側のミスだよね。プロ入り後すぐにショートに転向してたらどこまで伸びていたか、当時のショートの人材難も相まって本当にもったいない選手だった。

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 08:38:37.75 ID:3810eGE5a.net
同期の甲斐が最初評判良くて野手・玉山はうやむやになったけど、
甲斐はバットコントロールはいいが肩が弱くて守れなかったしなあ

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 08:41:52.81 ID:x+8EvBEH0.net
当時唯一うまくいったのは栗原くらいだったな
松本高とか石橋も序盤はまあまあよかったが

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 09:26:25.04 ID:djxVY8nep.net
育成も迷走してたしな

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 10:03:17.27 ID:7cEqXWBja.net
中村は白濱の後継者としてこれからも重宝されていく
基本捕手のスペア的な存在で1軍の捕手が故障とかで不足した時に第3捕手としてベンチ入りする
會澤坂倉磯村石原がいる中でもう無理かもな

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 10:06:15.68 ID:gjlcxzk80.net
捕手は會澤、磯村、坂倉、石原、中村、白濱、持丸、二俣(矢野、曽根)
8人プラス緊急時要員2人
二俣あたりは現状二軍ですら出番がない
中村、二俣はコンバートはないにしろ、サブポジをやらせるのは当然の流れ

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 10:07:38.09 ID:7eCtn0ag0.net
ドラ1を第三捕手で満足してる人ってアホすぎんか?
石原や二俣がやるポジションだろ

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 10:16:06.54 ID:zBAvNvSA0.net
高卒ドラ1だと最低5年以内に、1軍いないとコスパ悪いね。

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 10:53:58.19 ID:1wPbTQRy0.net
高卒でも1年目2年めからファームである程度の数字出せないと苦しいのが
分かってきたからな

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 11:13:47.37 ID:djxVY8nep.net
>>571
矢野曽根は無理矢理感があるし、捕手8人は平均的な人数ではあるけどな

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 11:20:27.50 ID:fEhxf9Ca0.net
>>574
投手は3年目までに二軍ローテで使われてたり、抑えに居ればまだワンチャンあるけど野手は一年目に三振率.250以上あると成功する確率がガクッと落ちるからね

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 11:32:30.36 ID:GVYjB3AOM.net
緒方以降の高卒野手調べたけど主力は大体3年目までに1軍デビューしてるね。
例外は4年目の安部くらい。

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:12:59.01 ID:h+gwM/rCp.net
内田が退団して以降2軍の野手育成が壊滅的だからなぁ
内田退団後に入団した高卒で1軍の戦力になってるのがほぼ何もしなくて良かった坂倉しかいないしまずはそこから何とかしないといけないかも

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:15:55.66 ID:3oK+sn9cF.net
野手のスカウト良くなってるから良いコーチほしいよな

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:22:26.54 ID:zBAvNvSA0.net
小園とかドラ1でも比較的に安定した成績してるし、ポジション考えたら普通にプラスだわな

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:22:48.48 ID:BVgOwXeDa.net
中村奨成は2年目に打率.279、ops.725だから1,2年目の成績で見切るほどではないけどな
ソフトバンク栗原で2年目が.695だから素材としては栗原と同じようなもん

1年目もops.556は残念な数字だが231打席で29三振しかしてない。四球も16で早打ちが故でもない

だいたい2年目の二軍成績が将来の一軍での打撃成績と同じくらいになる場合が多いんだよな
そう考えると中村奨成にサブポジライトは来年以降、当然考えるべきオプションではある
森、會澤、栗原とかいくらでも前例はある

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:27:20.96 ID:/vN9hH/Ta.net
>>578
内田以降って気が早すぎない?
一軍で成功、って意味なら1415あたりは下位でしか獲ってなくてありふれた失敗でしかないし
二軍成績も含めた育成なら18組を外れ扱いするのはハードル高いよ

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 12:49:36.11 ID:BVgOwXeDa.net
大盛、正随、石原なんかは伸びてる
中村奨成も1年目は酷かったけど2年目から3年目前半は良かった
林、羽月、坂倉はかなり順調に育った
小園も2年目下で3割

これで育成にケチはつけられんよ
小園も2年目に2軍で3割打てるショートなんて坂本以来だろうに

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 13:17:00.65 ID:GRJ03eqxd.net
今更だけど上本の守備ってマジでクソやな
たまに巧いプレーもするけどやらかしが多過ぎる
矢野みたいな指名はかなり良いと思う

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 14:20:25.98 ID:log+woWA0.net
中村奨成またライトオーバー打ってんな
捕手にこだわってる人いるけど坂倉の控えをドラ1で取った算段なら頭やばすぎ

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 14:42:25.71 ID:LO2YVKuO0.net
今年は
1野手
2野手
3野手
4投手
5投手
6投手

1投手
2野手
3野手
4投手
5投手
6野手
が理想かな
先発はどちらかというと足りてるし大道森浦も先発いけるから
どちらかというと1位以外は中継ぎを取りにいきたい

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 14:43:52.22 ID:LO2YVKuO0.net
ただ6巡で矢野というあれだけ質の高い野手が取れるわけだから
やはり6巡までドラフトは重要
どっかの馬鹿がドラフトは1位のウエイトが7割以上でそれ以外は適当でいい(ドヤァ
とかほざいてたけどさ
森浦も大道もドラ2ドラ3なんだよねぇ

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 14:48:42.08 ID:xElh9vb7a.net
今日の森浦はよかったな
塹江と交代で一軍あるかも

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 15:02:39.71 ID:BVgOwXeDa.net
栗林、大道の2人はドラ1級
森浦も中継ぎでは使えそう
小林も一冬超えて更に伸びてる
これで投手はかなり充足した感じがある

入札は左のエースの佐藤として外れ1位は徳丸、吉野、有薗、正木からってのも良いかもな
なんなら2位も梶原、宮下、有薗、吉野、徳丸らが余ってたら野手で良いくらい
床田は対左に弱い実質、左腕の意味はあまりなしてないタイプの左腕なのでローテに左腕らしい左腕ももう1人欲しいから入札は佐藤だわ

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 15:06:48.68 ID:njXNTQEp0.net
ポジの話題に割って入るようで申し訳ないが
二軍のシート打撃見た人によると鈴木寛は去年と変わらん状態らしい

オフ終わって良化してる事に期待したけど多分今年か来年でプロ野球終わりだろうな

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 15:08:18.97 ID:AxyicH7Nd.net
当然の話だけど現時点でドラフトの当たりなんか分からんからな
横山なんかも初勝利挙げた時はこれはローテイケる!ってなってた訳だし

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 15:10:45.67 ID:Y+RMyo9g0.net
>>588
森浦は床田より良かった印象。
先発やらせたら8勝くらいするかもよ。

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 15:11:49.31 ID:1wPbTQRy0.net
まあまだ2月やし

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 15:15:40.13 ID:BVgOwXeDa.net
森雄大、高橋樹、戸田、山口、鈴木をみてると高卒投手はあまり高い順位では獲れないな

他球団でも吉田、渡邊、引地、純平、今井、安楽、藤平、古谷、石川などスペや伸び悩みが多すぎる。高橋昂也も故障で怪しくなってしまった

今年なら九国大附の柳川、山本や、北海木村、明徳代木あたりを低い順位で獲るべきかな
昨年のこの時期は山下を推してたけど夏には1位候補になってたからこの辺もわからんが今のとこは4〜6位で集められる

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 15:26:29.22 ID:lFTEdBr9d.net
>>590
あんな酷いのは初めて見たわ
佐藤(ダル世代の)とかの方が全然マシ
逆に玉村は相変わらず凄く良い

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 15:30:08.08 ID:JEHQePDha.net
>>592
なんか先発向きに見えるよね
佐々岡は中継ぎタイプとか言ってたけど
見誤ってるんじゃないかと心配になる

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 15:33:22.72 ID:RcKGmH1G0.net
フォーム固めて140くらいまで戻せるかどうかだな今年は
何が原因なんだろうな鈴木は。実戦してなくてもブルペンで一切投げてない訳はないだろう

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 15:57:16.82 ID:Wm6ZACn50.net
>>586
少し大胆だけど上の指名してほしいね
野手上位で重点的に指名して下位で中継ぎ確保が理想的かな

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 16:12:34.66 ID:LO2YVKuO0.net
森浦は元々先発タイプだよ
ただ今の実力、今の球速、今の身体では先発ができないから中継ぎっていうことを佐々岡は言ってるんでしょ
おまえの発言ひとつでニワカがバレるから無知もほどほどにしとけよ自称ドラフト玄人さん(笑)

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 16:13:41.43 ID:LO2YVKuO0.net
プロレベルの眼力になると今の実力でどれだけの成績を残すかが一目でわかるからね
いくらド素人が玄人ぶったところで超えられない知識の壁っていうのがあるんだよド素人共が(笑)

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 16:16:40.07 ID:LO2YVKuO0.net
まっ、プロ野球視聴歴15年の俺からすれば佐々岡や朝山の考えることは手を取るようにわかるけどな(笑)
所詮酒のつまみに嫁とダベりながらプロ野球かじってる程度のおまえらでは無理だよその領域は(笑)

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 16:16:56.46 ID:LO2YVKuO0.net
プロ野球語るのも100年早いってえの(笑)

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 16:18:30.22 ID:LO2YVKuO0.net
いつもニワカ丸出しの知識で玄人ぶってるおまえらを見て失笑させてもらってます(笑)

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 16:45:03.16 ID:As7ZERNJp.net
ま、体ができてないから一年ローテは厳しいやろし
その意見は同意やわ
ただその後のクソしょーもない煽りが小学生チックで
呆れおもろいけど

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 16:50:04.96 ID:Umhndc7W0.net
森浦は先発タイプ以前に先発ローテに現状優先していれるほどのアピールをみせてないからな

中継ぎに左腕がいたら凄く采配の幅が広がるし、そういう意味で佐々岡は森浦を中継ぎで使いたいんだろう

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 17:15:44.01 ID:Wm6ZACn50.net
>>605
個人的には森浦より大道の方が1年目に関してはかなり活躍すると思うわ
投球見たけどあれは3位レベルの投手じゃないよ

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 17:34:13.32 ID:tb+KSEI9d.net
佐々岡の発言見ると栗林森浦大道全員リリーフとか言っててちょっとん?って思った

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 17:55:13.53 ID:BVgOwXeDa.net
森浦は、若い頃のヤクルト石川くらいの制球、スタミナ含めた実力があれば先発だろうけど、変則タイプでもあり、今の力では、岩崎、高梨、嘉弥真、中川みたいな中継ぎを目指した方が良い。
というかイニングイーターとしての役割含め、栗林、遠藤あたり以上の成績を先発で残せないだろうから中継ぎになるというのが正しい言い方かな
晩年の能見なんかだってそう
大道、森浦は中継ぎの層を厚くしてくれそう
栗林はローテもいけるし、勝ちパターンもいける

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 18:08:56.39 ID:BVgOwXeDa.net
ローテは
大瀬良、森下、九里、遠藤の4人は当確
残り2枠が床田、栗林、野村。谷間に中村祐

中継ぎは一岡、中崎、菊池、中村恭のベテランに
ケムナ、塹江、大道、森浦と外国人

19,20年のドラフトで投手はかなり充実した
大瀬良、九里も30歳になる事を考えたらあまりに野手寄りにはできないだろうけど、外れ1位ないし、外れ外れ1位は野手を狙いやすいな
1,2位野手もなしではない
その場合、来年は1位は松本晴や青山美夏人ら

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 18:58:28.10 ID:CchC/j240.net
島内に期待している

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 19:26:24.30 ID:h+gwM/rCp.net
森浦ってどうも目に見えた繰り上げ指名だからか舐められてる感あるよな
もうちょい期待してあげてもいいような

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 19:41:22.25 ID:x+8EvBEH0.net
前評判が早川、鈴木昭などに比べて一歩劣る
リーグレベルが一歩劣る
そこまでガタイがいいわけでもない

ってことで森浦が左で投げてるだけの有象無象扱いされてたフシがある

活躍してくれれば文句はない

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 19:45:00.34 ID:xp8gm1goH.net
いや、早川は間違いなく良いと思ったけど、個人的には鈴木はかなり怪しかった

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 19:45:18.55 ID:q5/A8n/3F.net
左腕のエースは必要

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 20:03:33.92 ID:CblVXlzQ0.net
>>611
そうか?
あの経歴で2位だったので余程の期待があるんだなと思ってたが

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 20:09:43.32 ID:rbZ7i7gc0.net
ガタイが重視されてんのもよくわからんのよな、森下なんか細い部類だろあれ
あと六大学を絶対視するのもよくわからん、たしかに去年の明治2人は良かったがそれ以外はイマイチだったし

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 20:11:33.46 ID:rbZ7i7gc0.net
ガタイが重視されてんのもよくわからんのよな、森下なんか細い部類だろあれ
あと六大学を絶対視するのもよくわからん、たしかに去年の明治2人は良かったがそれ以外はイマイチだったし

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 20:53:22.26 ID:CaI6A6Bc0.net
>>587
去年の玉村も6位だっけ?
玉村もかなり順調よ。
下位で一軍レベルとれるとスカウト冥利だろうね。

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 21:02:45.68 ID:awpUFfFe0.net
>>617
そらまあリーグレベル差考えたら仕方ないやろな
台湾リーグの選手と韓国リーグの選手で同じ様な成績ならどっち欲しい?ってなったら
確実に韓国リーグの選手やん
絶対視はアカンけどそこ重視するのは間違いじゃない

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 21:17:40.38 ID:Umhndc7W0.net
No.1左腕は間違いなく早川だったけど
ロッテ鈴木と森浦はどっちが上かわからない

体型的には鈴木は森浦より完成度が高くタフに投げてくれそうだけど
投球内容をみたら、プロでボコられてる高橋樹也と大差がないように思えた

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 21:45:41.93 ID:FTNGl7y20.net
ロッテ鈴木より森浦の方が欲しかったからよかったわ

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 21:59:58.79 ID:RcKGmH1G0.net
やたらと鈴木高評価だったからなぁ

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:04:44.03 ID:56PGeBWda.net
鈴木は棒球だから地雷もありうる
森浦は投げてる球自体は先発なら130キロ台中心で、3位くらいかなって評価だったけどカープの順位で欲しいなら2位で獲るしかなかったろ
中継ぎなら常時140は出て、出どころも見づらいから活躍しそう

ヤクルトの石川なんかは球速はなくても抜群の制球力にシンカーという勝負球もあり、シドニー五輪や大学で文句なしの実績、実力だったからね

スケール感や実績がないとなかなか上位には推しづらいから高梨、中川、嘉弥真、岩崎みたいな変則気味の左腕ってなかなか上位指名されづらい
価値的には2位を使う価値はあるタイプ

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:05:36.33 ID:GOtuU3bvM.net
森浦はどうなんだろうな
https://twitter.com/ken_ken_4_/status/1360085646056984577?s=19
(deleted an unsolicited ad)

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:08:48.38 ID:Wga/tm7xd.net
小林のブルペン映像ってどっかで見れない?
めっちゃ見たい

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:13:52.00 ID:Umhndc7W0.net
>>624
森浦にはこのチェンジアップという決め球があるのが大きい
コントロールも良い方で四球出すタイプじゃないし本当に期待値が高い投身だと思うよ

あとはストレートとスライダー次第だな
開幕までに今より良くなっていくだろうけど

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:15:09.92 ID:SBImFM5V0.net
>>624
やっぱいいよな

>>625
ないはず

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:15:33.87 ID:/Hl7N4Zba.net
>>624
この手のタイプは実際に一流の打者と対戦させてみないと真価は問えない
左腕らしい嫌らしさはかなり持ってるタイプだから中継ぎなら通用しそうではある
先発で活躍するには全体的な出力がもう少しあるか、和田みたいに異常に球質が良いか、田口、石川ばりのコマンドに決め球が必要
アウトコースへのコマンドは割と良さそう
石原のフレーミングの上手さもわかる映像

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:22:36.27 ID:RcKGmH1G0.net
先発やるなら技巧派とはいえもちっと馬力は欲しいところ
今年はここまでだとリリーフがいいんじゃないかとは思う

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:25:45.50 ID:Umhndc7W0.net
今年は中継ぎでいいと思う
ワンポイントみたいな使い方でもいいから左の強打者を潰して欲しい

外に逃げるスライダーでも使えれば丸や村上も抑えられるだろう
今までピンチで打たれてたこういうやつらを抑えるだけで失点は減る

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:29:55.27 ID:yPHcCqena.net
鞘師スカウトが宮西みたいなタイプというように中継ぎでいてくれた方がブルペン起用に幅が出る
丸キラーだとか苦手にする強打者もいそう
山本昌、石川くらいまで良い投手になれば中継ぎでは勿体ないだろうけどそれは高望みがすぎる

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:29:55.48 ID:Umhndc7W0.net
床田に森浦みたいなチェンジアップがあればかなり活躍できると思うけどなあ
同じ左腕だし、ローテを狙うライバルだから森浦が教えることはないと思うけど
床田にはない「決め球」を持ってるのが森浦なんだよな

この二人が協力して高めあってくれたら二人ともかなり良い投手になると思う

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:34:47.50 ID:yPHcCqena.net
>>632
床田はなぜか左打者苦手だしな
昨年の対左の被打率が.345

床田の良さは2019年で言えば、フォーシームの平均球速143qで先発左腕の中では、ロメロ、今永昇太、大野雄大、ジョンソンに次ぐ5番目だった
床田と森浦は真逆のタイプ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 22:40:50.57 ID:As7ZERNJp.net
床田は今年ツーシームの感触がいいらしいで
後床田の武器は右打者に対してのクロスファイアやからな
右に打たれにくい要因やね
森浦もあのクロスファイアができたらレベル上がるな

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/12(金) 23:52:21.75 ID:hIWlgfX20.net
お前ら、コマネチマラソン走ってみ?

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 00:05:24.64 ID:hTTzoSGG0.net
>>631
中継ぎで丸含めてゴキ打線をきりきり舞いにするとこ楽しみだな

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 01:36:27.45 ID:i0Y2Yaydd.net
矢野は向上心があるし打撃ものびしろを感じるわ。守備範囲、肩、野球脳、体力、選球眼、積極性なんか小園に足りない部分をことごとく持ってる気がするわ。

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 01:38:56.23 ID:i0Y2Yaydd.net
森浦はスロー調整だしこの悪天候でこの時期に140出てれば問題ないわ。左腕だと早川、森浦、伊藤将が使えそう。鈴木、山野はノーコンで使えないと思う

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 02:06:33.97 ID:e25Dbd1Z0.net
元々矢野は大学時代から選球眼はよかったけど
プロレベルでもそれは武器になりそうやね
長打の少ない田中もしくわ左の井端が理想かな
ほんまに理想的に育てば理想の1番打者やけどね
まあ期待しつつゆっくり見守りたい選手やね

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 02:35:35.77 ID:i0Y2Yaydd.net
球団としては小園、中村ていう高卒の競合ドラ1をなんとしてでもチームの顔にしたいんだろうけど皮肉なことにこの二人が出てくるまでの穴埋め要員で取った大卒下位の石原、矢野がレギュラー取りそうなのが笑

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 03:22:43.43 ID:idUjOZKW0.net
>>640
なんで「笑」なんだ?
クズは書き込むなよ

選手個々が自分が持ってる力を出してくれることを願うばかり
田中には達川等の変なバックついてるからポジション奪うのは大変だ
ショートは矢野でいいと思う
本来田中はプロでショートやるには肩弱すぎて失格
見てて悲しいだけ

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 05:17:41.70 ID:/7wEk4uw0.net
>>637
最初の「矢野は向上心がある」を見た瞬間に直感的に
「こいつ、小園をディスりたいんかな」と思ったら案の定ディスってて
草だわ。草どころかわかりやすすぎてクサーwだわ。
そこから >>640 の小園、奨成ドラ1指名批判まで読めたわ。
夜中にまでわざわざ過去のドラフトをグチるキチガイ。
もうちょっとマトモな人生送れよ。(笑)

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 05:22:49.95 ID:/7wEk4uw0.net
本スレでもやってやがるw

931代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd42-TKCz [49.98.168.37])2021/02/13(土) 02:03:45.98ID:i0Y2Yaydd
>>930
小園は長打あっても確実性がないしな。昨年は確実性あげようとミート重視にして長打減った。体でかくしたせいで守備範囲せまいし肩も特別強くないからかなりきつい。

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 05:41:52.66 ID:WLDQoYCGa.net
矢野は2番打者らしい2番打者になりそう
カープには居そうで居ないタイプ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 06:53:06.48 ID:jNuco4Ih0.net
>>644
小窪がそうなるかと思ってたら
途中からなんか淡白になってしまった
当時の指導とかあったかもしれんが
矢野は典型的な2番ってタイプになるかな

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 07:13:24.39 ID:LPiVmq0CH.net
打率3割とか異常な出塁率があるとか盗塁30できるとかじゃないと、
ほぼ長打がないような打者をスタメンに入れるのはきつい

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 07:14:21.57 ID:b2JtuL7za.net
将来羽月矢野で1.2番コンビ組めたらガチもの
投手からスタミナ削り取れるし
足搦みの精神攻撃も面白い

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 07:31:36.71 ID:Gc+LEBJL0.net
今にして思えば福本さんも身長169cmでシーズン最高21本 通算で200HR打ってる
ってのも凄いことだな

羽月も10HRくらい打てれば将来のスターも夢じゃない

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 08:05:11.28 ID:WLDQoYCGa.net
>>647
ついでに小園がサードで中軸打てるレベルに成長したら完璧やな

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 08:16:10.65 ID:I5oT8hAz0.net
完成形は中島卓也みたいな感じなんかね矢野は

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 09:32:07.72 ID:47o83S7Ua.net
>>646
源田や難病にかかる前の安達ってwar5以上稼ぐ主力中の主力だぞ
センターラインで守備力が高ければパワーはなくても良い

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 09:41:01.52 ID:mjafQDtH0.net
>>625
カーチカチの二軍キャンプ映像に小林樹斗の投球は少し映ってたぞ
力感はないものの下半身がどっしりしていて重そうな球を投げていた
まさか152出していたとは思わなかったが

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 09:49:55.90 ID:RyRsv+BG0.net
>>650
平野恵一
本人の目標、憧れでもあるらしい

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 11:04:44.10 ID:q2TGHPOn0.net
小園の話題になると必ずと言っていい程ヒリつくのはもう心のどこかで小園を諦めてる節があるからでしょうね
まぁ高卒3年目にして野球以外の話題が世間を駆け巡るようでは…

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 11:28:03.13 ID:GtF/K8rqa.net
苑田が早川と同格と評価した鈴木か
まあ地雷だろうな
鈴木外して木澤にしたヤクルトは少しだけラッキーだったな

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 11:30:45.84 ID:e25Dbd1Z0.net
諦める必要あるんかな?
一年目に一軍でポテンシャルを発揮して
二年目に不調期から確実性を備えていって3割も打って
今年高卒3年目なのに
正随も二軍戦公式本塁打2本やけど長打を疑わんやろ
私生活は気持ちは分かるけど不祥事でも何でもないわ
普通に有望で見とるわ

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 13:05:19.29 ID:47o83S7Ua.net
4球団競合の遊撃手
1年目から一軍に混ざって攻守ともにある程度やれる
2年目にはスランプに陥いるも3割
後半戦は3割5分、ops1超え
冷静にみれば化け物で主力になりそうだけどな
坂倉、小園、西川が次世代のコアプレーヤーでセンターライン。そこに羽月、林、中村もいる
正随、大盛、矢野らもいるしなかなか良い感じ
堂林もまだ20代だし

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 14:07:28.67 ID:j+K//3W5M.net
石原いいな
坂倉差し置いて正捕手なりそう

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 14:17:22.95 ID:/HD1LnAI0.net
矢野が順調なのはいいことだが田中の後釜になるようだとチームの未来は暗いな
特に羽月との併用はキツい
アヘ単がスタメンに2枚いるようじゃ優勝はまず無理

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 16:41:36.87 ID:2evb8F1lp.net
>>659
アヘ単の意味定期
単打ばかりの選手でもクリーンナップの前で出塁してくれたり走塁や守備がよかったらプラスなんだよなぁ
鈍足単打マンがアカンのであってその2人は含まれんわ
こう言う打者を単体で考える奴って打線の役割理解
できてないから浅い意見やな

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 16:51:39.92 ID:2Ml7imsH0.net
>>659
そんなこと一概には言えないだろ

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 18:32:43.10 ID:XtltW3oj0.net
西武の打線が最盛期の頃の源田、金子
日ハム全盛期の西川、中島

センターラインが足の速いアベレージヒッターで悪い事は全くない

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 18:33:03.67 ID:HvSzA9+c0.net
西武の打線が最盛期の頃の源田、金子
日ハム全盛期の西川、中島

センターラインが足の速いアベレージヒッターで悪い事は全くない

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 18:37:03.64 ID:hfkliiXPM.net
逆にいうとよっぽど守備走塁が図抜けてくれないとアヘ単で満足されたら困る

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 18:50:31.76 ID:I5oT8hAz0.net
守備が抜群なら2人はこのタイプいても困らない
たださすがに3人とか4人並ぶようになるときつい
ファーストサードは勿論、捕手、外野は打てるタイプで固めておきたい

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 19:06:26.64 ID:U6k7Wl8x0.net
アヘ単ではなくて近本くらいにパンチ力があれば充分だけどな
例えば、糸原、田中広輔の二遊間に近本が並んでも打線としてはかなり嫌らしい
一、三塁、左翼に打てる打者と外国人が並べばバランスも悪くない
センターラインにパンチ力がないってのは普通の事

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 19:25:25.68 ID:2evb8F1lp.net
羽月って最近はかなり振れてて二三塁打多いし
一発はなくても割とチャンスヒッターになりそうや

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/13(土) 21:12:05.76 ID:47o83S7Ua.net
センターラインのアヘ単云々の話しはセイバー見たら一発でしょ。
源田や安達、大島あたりのwar見れば良い
往年の名手も長打はなくとも評価されてる
アライバだったり小坂だったりも長打は少ない
アヘ単で守備下手は論外なのは言うまでもないがセンターラインで長打が打てるのは滅多にいない

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 00:49:33.02 ID:RIAMkxwB0.net
単打マンは守備上手くないと長期的にはなかなかプラス産めないからなあ
矢野はいいけど羽月は怪しい

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 00:54:18.17 ID:cshS8Lez0.net
矢野は単打でも打てるかどうかは未知数だけどな

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 01:08:16.16 ID:PR96qa4c0.net
>>657
小園に関しては打撃はops8割超える可能性を秘めているかもしれないが、守備はおそらく遊撃は無理だと思う。

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 01:17:41.36 ID:z5nw7x8Ld.net
>>671
なんか守備範囲狭いよな。それ抜けるの?てのが見てて多い。飛び込んでもことごとく下抜ける印象。まあ3割15本20盗塁くらいできるならショートでもいいけど

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 02:32:29.13 ID:GHaovkC40.net
遊撃いけると思うけどな
ナカジでもやってたんだから

どうせ菊池も劣化していくから他にショートをやれる選手がいるなら小園をセカンドでもいいけど

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 03:52:03.85 ID:UbDSiVw3p.net
去年の体大きくした時期は守備悪かったな
でもイチローも言っとったけどその失敗踏まえて
オフの体作りしっかり調整したら動きも良くなるわ
多分やけど

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 09:05:31.41 ID:2ZjFbmabH.net
やろうと思えば全然いける
三塁林、遊撃手小園、二塁羽月、一塁外国人
三塁小園、遊撃手矢野、二塁羽月、一塁林
どちらもオプションとしてあり
ここに北海宮下を3位くらいでいれたら盤石だな

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 09:26:04.83 ID:ouF/XKoyM.net
小園は丸坂倉ぐらいの成長曲線を期待されてたからね
現状は庄司コースになっちゃたけど

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 09:35:32.39 ID:0Zm+qwv9a.net
小園は25歳くらいの大人になってから本気出すよ
待っとれ

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 09:45:16.90 ID:LCkwkjNl0.net
岡林弟とか秋広か
所属チーム絡みの選手結構逃してんな

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 09:56:22.24 ID:GEhShYm1a.net
秋広は仕方ない
栗林森浦大道小林誰か弾いてまで優先の理由はなかったし岡林は兄がイップスでクビだから指名しにくい

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 10:03:01.94 ID:tz5K9wqkH.net
>>676
ドラフトスレに来るべきではないほどに見る目がないな

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 10:07:20.91 ID:RXkb34bw0.net
>>679
まず秋広どうこうがあまりにそうろうすぎてな
小林、大道>秋広だろうし、中村奨成を押し退けてライトのレギュラーになれるかすらまだ怪しい

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 10:28:01.79 ID:7Hxzbbtod.net
育成の巨人()補正で騒がれてるだけや

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 11:12:47.08 ID:h+WXSzbXd.net
秋広とかデカイから目立ってるだけ
2月で話題もないしね

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 11:23:29.33 ID:0Zm+qwv9a.net
秋広はちょっとデカすぎてひくわw
日本でこのサイズの成功サンプルの例がないからどうなるか注目されてるのは確かだな

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 11:24:09.46 ID:Mu9JbKDMa.net
菊田とかも入った頃は色々言われたけど今じゃ誰それだし
取り合えす2軍で結果出してからだろ

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 11:38:09.11 ID:AXwo+WP1a.net
センターラインに會澤菊池田中丸と打撃能力高く守備力も高い面子置けたのは大きかった

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 11:41:21.80 ID:uzYb+nJK0.net
巨人で言うと投手の廖任磊も長身かつ速球で最初だけ話題になった奴もいた
似たようなものじゃないか?

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 11:45:06.54 ID:0AKWQtcza.net
尾形だったら注目してる大卒選手のが気になる
案件ゼロで先に行かれた誰かだとは思うが

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 12:17:37.96 ID:BeH4vUeB0.net
>>688
渡部じゃないの

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 14:01:19.13 ID:Jqq+s9SOd.net
>>688
多分渡部だよ(´・ω・`)

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 14:04:46.83 ID:GHaovkC40.net
去年のドラフトは間違いなく成功
実績重視で選んで、一気に手堅く戦力を増強できた

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 14:11:04.51 ID:h+WXSzbXd.net
野手は小園世代で投手は森下+栗林世代だな

693 :下垣晶輝 :2021/02/14(日) 15:38:23.76 ID:cMqCXmZAa.net
ピカ厨君達 久しぶりだなww

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 16:07:43.29 ID:A1pyceIj0.net
奨成は捕手にこだわりたいのは理解するが、あの身体能力を活かすために、誠也の後のライトと二刀流にするべき。

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 16:24:21.37 ID:GHaovkC40.net
外野は打てないと話にならない
現状では菊池レベルの打撃力が身に付くかどうかも未知数

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 16:52:17.94 ID:5F9JGOD7M.net
中村は打撃はいいもん持ってると思う

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 17:20:51.69 ID:thdZcgaV0.net
今年下でどれだけ打てるかやな中村は

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 18:13:16.90 ID:7bYyt8CB0.net
また無限ループかよ…

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 18:43:27.55 ID:KPXnhyyV0.net
まあ中村に限らず石原もだけどしっかり打ってくれれば色々パターン広げられる

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:05:09.24 ID:KPXnhyyV0.net
林は使って欲しいけど堂林クロンがいるからどうなっかね

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:10:17.55 ID:z5nw7x8Ld.net
正随はシート、紅白戦と内容が酷いな。年齢もそんな若くないし外野の大砲候補は欲しいなあ。それと柳町がソフトバンクでかなりいいみたいだけど宇草もやってくれないと困るわ。

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:14:39.29 ID:cAl+XkpPa.net
西川はもうセンター無理っぽいから本格的にセンターが必要になってきたぞ
誰か獲るべ

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:43:05.76 ID:BeH4vUeB0.net
センターの即戦力獲るなら梶原になるだろうな、というかそれくらいしかおらん
守備力重視するなら丸山か藤井だが

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:55:12.84 ID:p+wVIlNN0.net
丸山の守備は範囲こそあるけど下手だよ

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 19:57:00.24 ID:pUm61QHxM.net
基本的にはどこのポジションも不安だらけだし
森下・栗林みたいに即戦力確実レベルの選手を1位で一本釣りで狙いたいな

去年はかなり良いドラフトが出来たから今年は投手以外を1位に優先できる

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:09:29.05 ID:ZeU3RAcZ0.net
>>700
巨人はファースト阿部をベンチにしてまで岡本使った
佐々岡河田に林を使う器量はなさそうに見える

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:16:09.85 ID:pUm61QHxM.net
岡本は実力でポジションを奪い取っただけだろ
覚醒する2018年より前は76打席しか与えられてないし

林もOPS.935くらい打てば堂林やクロンからポジションを奪えるかもしれない

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:20:57.06 ID:3t7FeLaZ0.net
>>660
それはあくまで大砲のいるチームやろ
来年から誠也が抜けクリーンナップ誰?
西川林正隨?それの前に羽月矢野って完全に暗黒期じゃねえかw

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:24:00.09 ID:KPXnhyyV0.net
今年そこまでして狙いたいセンター候補はなぁ
目当ての即戦力投手と次世代スラッガー候補それぞれ確保出来れば70〜80点になるんじゃないかね

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:26:21.40 ID:3t7FeLaZ0.net
>>662
秋山外崎山川中村、大谷中田レアードこのレベルの打点乞食がいるか?
誠也でさえチャンスに弱いのにその誠也も来年で抜けるんだぞ
そういうことちゃんと考えろよ?

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:27:53.17 ID:KPXnhyyV0.net
クロンは最優先で使われるだろうから目下ライバルは堂林
そこを押しのけられるくらい打てるか。それか代打でコツコツ打って堂林不調な時のチャンスでモノに出来るか

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:31:15.31 ID:9/YmvTyV0.net
長打率5超えが誠也で4後半も.468の長野だけ
若手にもパワーヒッター系が多数在籍してるわけじゃないし、しばらく長打力不足になるのは外人でしのいで
今年のドラフトからパワーヒッターを集めるしかないね

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:32:02.32 ID:pUm61QHxM.net
誠也は別にチャンスに弱くない
後ろが松山だと最大で誠也と松山にはOPSで4割以上の差があったから、誠也には当然甘い球が来ない

筒香や山田もチャンスに弱いと言われてたしな
柳田は後ろにグラシアル・デスパイネがいるのが大きいし、ソフトバンクは投手力・守備力のチームだからこそ、逆に柳田と勝負せざるを得ない状況も増える

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:33:20.14 ID:1+XZhZ2Z0.net
秋山、青木、丸、大島、島内、西川龍馬みたいにセンターは2位以下で集めるのが理想
梶原は2位3位で取れるのが理想的

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:34:22.08 ID:KPXnhyyV0.net
正随石原林宇草木下(育成)あたりがどれくらいパワーをアピール出来るかね

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:36:10.03 ID:3t7FeLaZ0.net
>>668
源田はセカンドが外崎
安達大島に関してはチーム弱いやん
中日全盛期レベルで投手が整備できるならアライバみたいに羽月矢野でもいいと思うで
投手力で殴るか打点乞食を複数配備できないと詰むレベルで羽月矢野を共存させて優勝狙うのはのは難易度高いってこと
能力が低いと言うてるわけじゃない

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:38:50.39 ID:BeH4vUeB0.net
まぁ大卒のセンター候補は最高でも3位かな使う順位は

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:38:56.47 ID:KPXnhyyV0.net
リーグ戦やれてスラッガーとして覚醒してるのなら正木狙ってもいいかも
そこまで伸びてないなら優先度は下がるかね

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:40:52.35 ID:pUm61QHxM.net
誠也を4番にして打点を稼ぐ役割をさせるのは
バスケで例えたら、チームで一番背が高いという理由だけでマイケルジョーダンにセンターをやらせるのと同じ感覚

本来のポテンシャルが生きるのはそのポジションじゃないだろ

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:41:00.53 ID:3t7FeLaZ0.net
>>713
悪いけどそんなイメージはないな
昨季だとむしろ松山の方が他チームは怖かっただろ
チャンスで1球目2球目甘いボール見逃してセカンドフライ、山ほど見たで

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:47:57.94 ID:1+XZhZ2Z0.net
捕手は飽和
内野手は林、小園、羽月、矢野、韮沢、外国人
内野手は獲るにしても宮下か、下位で右のサード

西川、堂林ともう1人外野手が欲しいってとこかな

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:49:11.91 ID:9/YmvTyV0.net
正木みたいに外野手で足がない選手は評価が上がりづらいからどうだろうね
足がなくてもサードの大砲なら価値が上がるんだけど

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:50:33.91 ID:1+XZhZ2Z0.net
>>716
セイバーとかwar偏重の考えは好きではないけど君には是非セイバーを学んで欲しい
warが高い守れる二遊間を揃えたらチームが弱くなるなんてのは呆れた暴論とわかる

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:52:31.96 ID:pUm61QHxM.net
>>720
松山のイメージはファンと実際に戦ってる相手チームとでは印象が違うと思うな

一見すると、誠也はチャンスに弱くて松山はチャンスに強い打者に見えるだろう。
だが、相手チームからみれば、今の松山は長打も少なく、鈴木誠也と勝負して2点3点とられるくらいなら松山と勝負をして1点ならそれでいい。そんな程度の打者

カープはソフトバンクみたいに1点取るのが難しいチームではないから
松山に1点をとられても痛くないんだよ

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:52:33.64 ID:1+XZhZ2Z0.net
守備軽視のスラッガーで勝てるなら、外国人野手を3枚レギュラーにいれたら最強チームが作れる
どこもそれをしないし、阪神、横浜みたいにそれをやっても野手warは低いチームをみて学習すべき

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 20:54:48.05 ID:EB1rT57V0.net
去年の松山なんて菊池レベルの打者だったからな
下手に復帰直後得点圏で打ちまくったせいで外せない呪いの装備と化したけど

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:00:16.68 ID:3t7FeLaZ0.net
>>723
違う違う
warの高い選手を守備型で揃えるのは難易度が高いという話
アライバの合計warが山田哲人1人に抜かれてる
守備型二遊間はその他のポジションで圧倒的なアドが無いとダメなのよ

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:00:31.89 ID:z5nw7x8Ld.net
神奈川大学の梶原は絶対確保してほしいわ。
大盛が思ったより伸びてない。

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:04:21.09 ID:9/YmvTyV0.net
結局スラッガーだけはある程度上の順位で取らないと難しいということでしょう
江藤・前田・金本と4位以下から次々スラッガーを輩出した時期もあったけど、昔出来たから今も出来るとは限らない
そもそも鍛えればスラッガーになるかも?という素材の指名自体が近年は非常に少ないと思うよ
誠也以降は林くらいでしょ

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:04:46.67 ID:X2LogDpRa.net
>>727
それは山田の傑出度が凄まじいだけでは?

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:07:20.31 ID:LA83p71J0.net
>>708
それはクリーンナップの問題であって二遊間の問題は関係ないよね
だから基本的にファースト、サード、レフトで大砲を
育てるような育成をどこのチームでもやっとるんやろ
大体優勝チームでもタイプなんかバラバラやん
去年のソフバンだって二遊間が牧原、川瀬、周東とか
で1,2番やしな

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:09:38.03 ID:pUm61QHxM.net
いくらチャンスに弱いと言われていようが、恐れられてる打者は出塁率が高くなる
松山は出塁率.306
相手からしたら舐められてるんだよ。2番菊池にしても

誠也のような強打者と勝負をするくらいなら、ショボい打者を抑えたい心理が働く
だからゾーン勝負をされてチャンスに甘い球がきやすい

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:13:40.13 ID:3t7FeLaZ0.net
>>730
そうだよ、なのにヤクルトは暗黒期
かたやアライバは黄金期
羽月矢野で高warが約束される前提なのも謎だが

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:16:12.17 ID:KPXnhyyV0.net
今年に関しては西川誠也クロンか誠也クロン西川+(堂林or會澤)とかがハマればパンチ力あるタナキクもいるしある程度の安定火力はある
タナキク衰えや誠也メジャーとかなった時の打線の火力確保はだいぶ厳しい

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:17:44.95 ID:3t7FeLaZ0.net
>>731
クリーンナップも二遊間も打線を考える上では不可分
鶏が先か卵が先か、なだけで
ソフトバンクはリーグのパワーバランス変えるレベルの柳田がおるから強いんやん
2018丸みたいに
そういう選手が出てくる可能性を願ってセコセコアヘ単の育成に勤しんでたら出てこなかった時終わるで?

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:21:55.96 ID:pUm61QHxM.net
優秀でない打者は簡単に勝負をされて
優秀な打者ほど勝負をされづらい
これを頭に入れた上で打順を組むのがとても重要

誠也くらいになると圧倒的な存在になりすぎて、どこに置いてもマークはキツくなる
それでも、相手からみて勝負をしやすい状況というのは存在する
そこに置くことが誠也のポテンシャルを最大に発揮させることがでいる

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:24:10.21 ID:3t7FeLaZ0.net
>>725
逆だって
阪神横浜は外国人でアド取って二遊間ボロボロでもカープよりは上にいるんだから守備型二遊間を育てるだけで優勝を争える
カープは外国人3枚揃えるのをしないんじゃなくてできない
なら素直に守備型二遊間を置いてただけじゃ優勝はできないんだよ
菊池みたいに守備もできて(菊池はレベル高すぎだが)年間10本以上約束されるような打線の核にもなれる選手が出てこないと強くはなれない

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:44:35.50 ID:LA83p71J0.net
>>735
だからそれを二遊間に求めるのがおかしいんや
クリーンナップはきちんと育てるためドラフトと育成
をするしかないやん
結局それができんとカープが上がるのは無理や
一発あってもチャンス作れん1,2番より無くてもチャンス作れる1,2番やろ
矢野羽月がそうなるかは分からんけどね

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:47:03.76 ID:2F2x1Q5J0.net
なんかレスが錯綜してるけど結局それぞれどういうドラフトを望んでるのか簡潔にまとめて欲しい

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:47:38.11 ID:1+XZhZ2Z0.net
>>737
正確には投手が弱いから外国人は投手中心になる
一塁、左翼に外国人が2人入る編成でも全然良いんだよな
ドラ1野手を育てるより簡単
筒香や中田翔ですらメジャーでは活躍しない
つまりはそのレベルが日本に来るって事

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:50:17.97 ID:DcVwJ+7QH.net
あたり外国人野手引くのも最近結構難しいからなあ

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:52:17.78 ID:3t7FeLaZ0.net
>>738
文章ちゃんと読めよ
柳田クラスを二遊間に求めるわけがないやろ
そうじゃなくてクリーンナップに他球団と比較してもアド取れるだけの大砲を置けない分1.2番にも多少の長打力が求められるって話やろ
はっきり言って羽月矢野だと2人揃ってシーズン0本でもおかしくないレベルや
林正隨が40本レベルに育つなら話は別やが
丸誠也を作り出すよりちょっと守備下手な菊池を作る方が簡単やろって話

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:59:25.92 ID:pUm61QHxM.net
誠也は今年でポスティングを認めてメジャーにいかせてやって欲しい
コロナだし球団にとってもきっと移籍金が入ってくるのは助かるはず

金が入れば助っ人外国人もより多く選り好みできる

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 21:59:48.82 ID:UbDSiVw3p.net
>>742
羽月とか最近結構二三塁打打てるようになってきとるけどあかんのか?
矢野も選球眼ええから育ったら理想の1,2番っぽいのに

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:04:45.19 ID:sC2CtV8Fa.net
単純にwarが高い選手集めりゃ勝てる
変に右の長距離にこだわりすぎてもだめ
一塁、左翼に外国人を1人ずつ置いて、最低でもどちらかが活躍したらって編成で良い
横浜のソト、オースティン、阪神のボーア、マルテ、サンズみたいな編成がそこまで難しいとは思わない

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:10:34.33 ID:1+XZhZ2Z0.net
日本のパワーヒッターとメジャーのパワーヒッターの差は一時期は小さくなってだけど、また開いてきてる
一塁、左翼に外国人を2枚入れる編成が効率的
外国人と争う一塁、左翼の選手は松山、佐野、井上晴みたいに下位で集めれば良い

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:14:12.17 ID:3t7FeLaZ0.net
>>744
その古き良き1.2番はクリーンナップの層が厚ければいいんや
丸新井誠也エルドレッドでがっちり固められるなら東出梵でも勝てるんだよ
ただそれに再現性があるのか、リスク高くねぇかって話
育たなかった場合東出梵の後ろで栗原が孤軍奮闘する時代が来るよってこと

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:15:38.64 ID:3t7FeLaZ0.net
球団が外国人スラッガーを2.3人ポンポンっと取ってくれるなら喜んで羽月でも矢野でも並べて使ったらいいと思うで

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:18:13.87 ID:pUm61QHxM.net
1・2番も出塁率が良ければいいって時代でもないよ

それに出塁率が高い打者はだいたい長打率も高かったりするから、出塁率だけが高い選手ってのはあまりいない

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:20:32.21 ID:pUm61QHxM.net
打順が一つ下がることで打席数が年間で15打席減っていくから

1・2番を任せられのは、走力を含めてのオフェンス力がチームトップ3以内に入ってる選手が相応しい

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:20:49.72 ID:sC2CtV8Fa.net
クリンナップは林と外国人か
坂倉、西川、小園も良い打者になるだろう
中村奨成と競わせるような右の好打者が1人くらいは欲しいのは確か。

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:22:22.28 ID:K0zw1pGv0.net
>>739
そろそろ野手ドラフト
2位で間に合わないようなら1位でスラッガータイプの選手を狙う
近年の傾向で言うと2位では間に合わない可能性が高いと考えたほうがいい

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:24:46.38 ID:1+XZhZ2Z0.net
>>750
セイバー的には2番に好打者を置いて
次に3,4番が大事だっけか?

1番西川
2番小園
3番外国人
4番林
5番坂倉みたいなのが理想
6番にライトの右打者で
7,8番に羽月、矢野のが良いよな
7,8番が1,2番みたいな役割で上位に繋ぐのが理想
9番には終盤は代打が入るしな

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:28:34.41 ID:pUm61QHxM.net
1・2番に優秀でない打者を置いてしまうと
クリーンアップの打者を1番に詰めた場合と比較して3~5番打者の年間打席数が90も少なくなることになる

クリーンアップに置く打者90打席分を減らすことによるデメリットを、メリットに変えられるほどの1・2番でないと、得点力が落ちる

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:28:47.87 ID:K2yLGqTE0.net
ドラフト情報ない時期とはいえスレ違いが酷いな
本スレでやれよ

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:31:37.19 ID:1+XZhZ2Z0.net
外国人を2人入れるなら
1西川
2小園
3外国人
4外国人
5林
6坂倉
7中村、堂林
8羽月
外国人は基本、1枚で考えて編成しとくべきだが野手はかなり揃ってきてるのも事実
右のライトのスラッガーかサードの好打者は最後のピースとして欲しいな

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:32:59.70 ID:pUm61QHxM.net
>>753
まあセイバーを使ってるメジャーでも
1番~4番のどこに最強選手を置くかどうかはバラバラだけど
上位を軽視するチームはいないな

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:33:51.55 ID:K0zw1pGv0.net
現在の編成からドラフトで取るべきポジションを導き出すのはそうなんだが
現在の編成をメインに語りだすのはスレ違いだな

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:34:34.37 ID:pUm61QHxM.net
>>755
あながちドラフトとは関係ない話ではないと思うけどなあ

戦略が変われば取る選手が変わってくる

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:37:09.61 ID:3t7FeLaZ0.net
>>756
これが理想だろうな
現実には外国人1人になるだろうからもう1人日本人で長打があるのを育てなきゃならんが

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:39:51.28 ID:sC2CtV8Fa.net
野手をどこまで揃ってると考えるかで違ってくるからな
捕手と内野手はかなり揃ってる
獲るにしても井上晴タイプの一塁手を下位で
外野手は中村奨成、正随をどうみるかで優先度がかなり変わる。
右のライトか、大卒のスケールの大きいセンターってのが補強ポイントになるのは間違いない
中村奨成をどう捉えるか、彼が打者としてどのくらい育つかで戦略も変わる

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:44:31.04 ID:1+XZhZ2Z0.net
>>760
一塁、左翼専だとしても中村剛也、山川、山崎武、新井、江藤、栗原みたいなタイプのスラッガーも外れ1位ないし、2位で狙っても良さそうだよな
有薗なんて2位で獲るにはドンピシャ
サードができたら尚良いけど一塁、左翼でも3,4番を打てるなら成功
その分、外国人ピッチャーを1人入れられるから

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:50:38.87 ID:4d4PxMqE0.net
>>746
メジャーのレベルが上がりすぎなんだよなぁ
イチローや松井は時代が良かった

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:50:41.08 ID:KPXnhyyV0.net
正随は今年結果残せればだな
今の状態で正随がいるから右の外野は優先度下げていいとは到底言えない

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:52:10.63 ID:K0zw1pGv0.net
揃ってない野手は長打力のある三塁手か外野
本物がどれだけいるかともかく、今年はタイプ的には長打力のある三塁や外野の候補が豊富な年だよ
1位で野手とって育たないと編成構想が大幅に狂うから、高橋大樹二世を引かないようによく吟味しないとというのはある

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:57:15.99 ID:KPXnhyyV0.net
助っ人を考えるなら基本的にファースト、2枚目使うとしたらレフト
ライトやセンターでアレックスみたいなの引ければデカいがなかなかに難しい

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:58:12.90 ID:3t7FeLaZ0.net
>>764
マジで今年次第だな
二軍では指標的に良いアプローチ出来てるんだけど、大卒3年目で歯が立たないようだと期待値は正直下がる

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 22:59:03.87 ID:pUm61QHxM.net
中継ぎができる左投手もとっておきたいな
強いチームというのはやはり中継ぎの層が厚い

ソフトバンクも常に打ててるチームってわけではないが
守備力と投手力、ここは常にハイレベル

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:02:43.04 ID:3t7FeLaZ0.net
>>768
正直投手力でソフトバンクに歯向かうのは無理や
ドラフトで大量に取って、壊れてもメソッドがあるからすぐ次を生産できる
カープはただただスカウトの目利きにかかってる

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:04:53.64 ID:3t7FeLaZ0.net
>>766
アレックスみたいなのはむしろ日本人で補いたい
カープに必要なのは純粋な大砲

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:05:13.00 ID:pUm61QHxM.net
>>763
時代あまり関係ない二人だけどな
名選手というのは目が肥えた今映像を見ても理想的なスイングだったりフォームをしてる

それに5年前の43歳イチローより32歳秋山の方がOPSも低い

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:06:24.90 ID:E60c/JRr0.net
野手獲らないといかんだがそれも右な
今の若手のレギュラー候補連中はほとんど左
正随や中村奨が育たないとかなりヤバイんだが

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:10:39.02 ID:pUm61QHxM.net
>>769
最大限のことをやってるならいいんだけどね
やってないからな

実際2016年のカープに優秀な中継ぎやね左投手が一人いれば日本一になれたと思う

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:12:01.06 ID:pUm61QHxM.net
森浦ともう1枚左投手が欲しい
無理に競合してまで左の先発候補は狙わなくていい

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:19:21.51 ID:K0zw1pGv0.net
去年のドラフトのテーマは投手補強メインで合間合間でいい野手が残ってれば取るという程度だったんじゃないかと思うが
結果的に欲しい野手は残ってなかったのか投手を取ったほうが得という判断か1〜5位まで投手になった
今年は逆で野手補強をメインに考えて、合間にいい投手が残ってれば挟むことも考えるという感じで良いと思う

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:20:59.92 ID:KPXnhyyV0.net
元だけって話だったけどもし5位に西川残ってたら行ったんかね?評価落としてたしさすがにスルーか

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:22:29.96 ID:KPXnhyyV0.net
今年の戦況次第なとこもあるな
考えたくないが投壊直らないなら入札は今年も投手で安定択になるだろうし

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:23:34.55 ID:pUm61QHxM.net
右打者も欲しいけど高値掴みになるなら左打者を優先でいいと思う

戦力にならない選手をとってしまうのが一番響く
クロンもかなり期待感があるし、右打者も大砲も外国人で埋めた方がドラフトがスムーズにいきそうだ

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:30:59.27 ID:K0zw1pGv0.net
編成が1位野手でいきたいという方針を打ち出した場合は現場を説得できるかどうかという問題もあるな
入札1位は投手で外したら野手指名
1位が野手で交渉権確定したら2位は即戦力投手あるいはその逆みたいにお互いに一歩ずつ譲歩したやり方も一つの手

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:36:31.91 ID:KPXnhyyV0.net
それが18年パターンなんだろうな
現場即戦力投手希望して小園確定、2位で東洋3人に匹敵評価の島内
小園外してたら甲斐野予定、その場合2位でそのまま島内林か林+もう1枚野手だったか

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:38:35.51 ID:cshS8Lez0.net
1位の野手自体は否定しないけど、今年の候補のレベル考えたら1位は投手が圧倒的に優勢じゃないかな

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:40:31.76 ID:4d4PxMqE0.net
>>771
いやもちろんイチローは凄いよ
でも全盛期イチローでも今の時代は厳しいって思うだけ

平均急速あがりすぎてメジャーで活躍は無理だわ

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:41:51.08 ID:z5nw7x8Ld.net
筑波の佐藤競合して取るくらいなら野手1位でいいわ。先発候補自体多いし床田、森浦、玉村、高橋昂など先発タイプ多いし。

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:46:46.26 ID:K0zw1pGv0.net
投手のトップ層も野手のトップ層も去年以下
敢えて言えば今年も相対的に投手優位の年になりそうというだけで投手候補のほうが圧倒的に良いというのはないんじゃないか

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:47:19.75 ID:KPXnhyyV0.net
まだどうなるかはわからんね
去年の今頃とか早川が最速155キロになって4年秋無双するなんて思ってもみなかった

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:54:26.98 ID:7bYyt8CB0.net
>>773
本当にそう思う、戸田が悪い

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/14(日) 23:56:10.79 ID:BeH4vUeB0.net
正直ドラ1は高卒野手以外ならなんでも良い

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 00:01:35.09 ID:LQI8AWwx0.net
そうそう。ここから急成長するやつでてくるはず。
特に今年は去年のプレーがあんまり観られてないわけで。
まだ何かを判断するのは早い。

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 00:06:53.72 ID:Yj5S6iWE0.net
具体的名前も出さずに野手1位入札ってバカじゃねえの?
1位入札に見合う右のスラッガーは今のところいない。良くて外れ1位

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 00:13:24.21 ID:6SKkWHDX0.net
>>788
去年のドラフト組はそれ以前の映像の貯金があった訳だけど今年のドラフト組は去年あんまり観られてないから今年も制限されるとしんどい

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 00:18:24.01 ID:7EzEDytDa.net
野手は阪口が1位入札されるだろうけど左だからなし。
有薗、徳丸、吉野、正木に入札はよほど惚れ込まない限りないだろうからまずは小園か佐藤か

外れ1位で椋木、廣畑と右の野手の比較になるだろうな
野手を最優先した2012年ですら森→増田→高橋だったわけだから

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 00:24:57.91 ID:0LTKPoBd0.net
高校生投手だけは去年を上回るかも
大社は投手も野手も去年未満かな
ただカープ的に今年高校生投手1位というのはどうなんだろうね…
投壊してるなら現場は即戦力投手が欲しいだろうし将来を考えるなら野手優先したいと思われ

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 00:33:54.90 ID:Yj5S6iWE0.net
大瀬良、九里は30歳だから5年後を考えても入札は投手でもよいけどな
外れ1位では高卒投手より野手を優先して欲しい
2012年が近い感じじゃないかな
野手4投手2くらいで入札は投手でよい
森雄大より佐藤隼輔がだいぶ上だろう

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 00:36:40.76 ID:7EzEDytDa.net
森雄大→佐藤隼輔
増田→椋木、廣畑
高橋、誠也→徳丸、吉野、有薗、宮下、正木

こう考えたら2012年に似てるな
2018年に野手ドラフトをしたばかりなのであの時ほど極端に野手に振れる必要はないけど1,2位野手も場合によってはあり

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 00:42:01.41 ID:QvR6x+6d0.net
今年投手運用が一軍、二軍でうまくいけば野手重視でもいいと思うが実際どうかな。去年二軍とかは先発ローテそろってなくて運用大変だったしさ

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 00:45:11.47 ID:0LTKPoBd0.net
ドラ1まで駆け上がりそうな野手が大社だと本当に正木くらいしかいないと思う
正木も正直過大評価な気も
あとは高校生で去年の元に相当するような評価を急上昇させて1位指名されてもおかしくないのが出るかどうかだな
サードやれるかわからんけど阪口・有薗に外野の吉野・徳丸あたりがそういう候補ではあるかな

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 01:04:17.30 ID:6SKkWHDX0.net
去年の渡部1位、井上1位、元2位頭
野手候補も2位真ん中あたりまでであらかた行かれるかねえ

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 01:06:25.43 ID:ZBVZwP6X0.net
とりあえず上位で高校生をとるかどうかは元や高橋らを見てからでもいいな

期待されたこいつらがパッとしないようだとやっぱりリスクが高いと思われる

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 01:09:23.17 ID:Yj5S6iWE0.net
>>797
牧や野村佑樹が2位の中盤に残ったり
西川あたりは下位だったり
過去のドラフトをみても山川、外崎、井上晴など必ずしも2位の前半で大方消えるわけではない

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 01:11:42.99 ID:Yj5S6iWE0.net
浅村、會澤、丸、柳田、秋山、誠也なんかもか
少なくとも2位3位は野手にして欲しいな
有薗、吉野、徳丸、梶原、宮下あたりは積極的に獲得したい

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 01:13:34.06 ID:7EzEDytDa.net
>>796
平沢、オコエ、中村奨成を始めとして、急上昇した野手を1位にするのは得策かはわからない

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 01:18:11.56 ID:0LTKPoBd0.net
去年の候補をたった1年だけで判断するまでもなく高校生1位というのは大社よりは当たり外れが激しくリスクが高いもの
まぁカープの野手はノムケンとかごく一部の例外を除いて1位が思ったよりも大成せず2位以下の方が大成する奇妙な伝統があるからな
1位で無理して野手を取る必要は薄いのかもしれないな

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 02:06:48.81 ID:/s0D18YsM.net
秋広は山下のうな松山的呪い過大評価選手ではなく普通にいい選手だな
ブランドンは牧より上、劣化ラロッカぐらいの打撃にはなりそう

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 03:30:13.99 ID:WQn6CdAB0.net
野手は投手と比べて上位と下位の素材に差がないからな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 04:56:49.79 ID:ZBVZwP6X0.net
高校生のリスクが高くても
大社が必ずしも即戦力になるわけではない

そういう大社の不作年は高校生にいった方が良いこともある
即戦力というのは基本的に人気だから中々リスクなしでは取れない

クジのリスク込みでドラフトは選ばないといけない
例えば、早川4球団と高橋宏人単独なら
俺は高橋に旨味を感じる

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 05:18:41.71 ID:j9hJkFEY0.net
>>804
それはない
例えば打球を遠くに飛ばすだけの打者なら下位で取れても、パワーにミート力も備わってる打者はだいたい3位までに消える

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 06:32:51.49 ID:+DNBp6PYa.net
ここで聞く梶原ってスペックすげえな
こんなの2位で獲れるならほしいわ

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 06:54:00.02 ID:a0xwLFLsp.net
カープが好きそうな上位候補
・森木(剛腕タイプ、打者能力◯)
・風間(森木と同じ)
・椋木(剛腕タイプ)
・有薗(フィジカル◯、投手兼任)
・徳丸(智辯和歌山)
・吉野(俊足強打)

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 06:57:47.90 ID:vFr4nwLM0.net
高校生がリスク高かったとしても、スカウトはもっと良く見ようとは思っても指名を止めようとは考えないでしょ

大学で伸びる選手や下位で伸びる選手も含めて必ず当たりが居るはずで、それを逃せば何やってたんだと言われる立場だし

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 07:00:34.25 ID:WQn6CdAB0.net
1位野手と高校生投手はハイリスクローリターン
これは他球団の結果見てもはっきり分かってる事

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 07:14:22.85 ID:j9hJkFEY0.net
高校生のリスクが高いのではなくて高校生の上位指名、もっと言うと1位指名のリスクが大社に比べて高いというだけ
下位での高校生指名にリスクも何もない

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 07:25:37.49 ID:a0xwLFLsp.net
高卒は投手はまだしも野手はドラ1使うのは絶対やめたほうがいい
岡本とか村上見てると気持ちはわかるがこればっかりはチームの体質的な問題だから

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 07:30:13.71 ID:YyGhfdcIH.net
岡本とか村上も外れ1だしなあ。結局高卒野手はよくわからないってことだろう
まだこれだろうけど、競合して当てた中村も小園も
今のとこ大活躍ってわけでもないしお得感ないよな

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 07:39:55.55 ID:a0xwLFLsp.net
大卒の野手はガチのスラッガー以外は下位で拾ってナンボ
佐野みたいに下位でスラッガー拾えたら更にデカいが
少なくとも野間宇草みたいな脚が目立つようなのは絶対上位で指名してはダメ

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 07:42:09.87 ID:N+50F0N7a.net
中村も小園もファーム期待株の域を出てないからな
このクラスなら林とか羽月とか1位じゃなくても出てくる

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 07:43:54.00 ID:a0xwLFLsp.net
>>813
岡本は一本釣りだけどね
競合確実の入札は危険ってとこだろうね、堂上から続く系統

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 07:55:38.19 ID:YyGhfdcIH.net
そうだった。岡本は初回入札だったね。

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 08:27:30.87 ID:6SKkWHDX0.net
20年間の1位
大社投手 永川、宮崎、篠田、福井、野村、大瀬良、岡田、矢崎、森下、栗林
高卒投手 横松、大竹、佐藤、前田健、今村
大社野手 岩本、野間
高卒野手 白濱、鈴木将、安部、高橋大、中村奨、小園

2000年頭は今みたいなドラフトは出来なかったから差し引く必要があるがカープ的に一番1位でのリターン得られやすいのが大社の投手(率で見ると大卒投手)、高卒投手も打率は高い
逆に野手は1位使ったからといって不動のレギュラーになり得るとは言い難い
中村や小園次第

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 08:28:36.14 ID:f0gpQhKL0.net
奨成は地元で甲子園のスターだし今でも何の不満もないんだけど編成考えたら悪手だったのかね
とりあえず他のポジションもやってみて欲しいんだけどなぁ

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 08:38:50.48 ID:6SKkWHDX0.net
坂倉と同じポジション1位でってのは引っかかる人もいるかもね
例えば中村をサード(外野)として獲得orサード(外野)育成中なら今よりは雑音少ないだろう

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 08:48:44.63 ID:INNFL+xFa.net
>>818
野手のドラ1は酷いな
レギュラーになってるやつがいねぇ
野間と安部が一回規定クリアしただけかよ

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 08:56:48.84 ID:f0gpQhKL0.net
>>820
正直石原が当たり臭いのも輪をかけてるよね
坂倉奨成石原3枚置いとくのは勿体ないし、捕手の能力度外視でコンバートして成功しそうなのは圧倒的に奨成だし

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 09:09:55.75 ID:5JSTX0uLp.net
奨成も順調なんだけどな
坂倉(4位)石原(5位)が他球団の捕手事情みたら当てすぎなだけで

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 09:12:30.01 ID:f0gpQhKL0.net
>>823
そうなんだよね
本人がキャッチャーやりたい以上無下にも出来んし
一番キャッチャーで見たいのが奨成だし、一番コンバートしたいのも奨成というジレンマ

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 09:14:25.34 ID:N+50F0N7a.net
1位競合野手なら最低でも坂倉ぐらいの成長曲線は期待したい
大卒の年齢までには一軍戦力としてレギュラーに食い込まないと

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 09:33:38.81 ID:Yj5S6iWE0.net
将来的には坂倉がops.800、war5くらいのチームの核となる選手。最低でops.750、war3はいく
石原、磯村も控え捕手としたら文句なし

中村はおそらくops.700〜.750。捕手なら坂倉には敵わない。ライトなら抜群の肩と足を活かして正随や大盛よりは上の平均的レギュラーとしてwar2くらいは稼げる
編成上、ライト中村、捕手坂倉が正解

となると欲しいのはセンターのスラッガー
または西川をセンターならレフトの右のスラッガー

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 09:46:35.52 ID:Yj5S6iWE0.net
山川、山崎武、中村剛也
カープでいえば新井、江藤、栗原
この手のタイプのスラッガーは外国人で補えるとはいえ、2位3位でなら絶対に確保すべき

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 10:07:52.00 ID:fZV6qrq30.net
最低でも坂倉ってww
高卒一年目から二軍で3割近く打てるやつがそんなに居るかよ
10年に一人のレベルやぞ

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 10:15:54.68 ID:BYOgShWnd.net
ウエスタンで3割って本当に凄い
イースタンは投打でウエスタンよりレベル低いからな
もちろん西武森ヤクルト村上みたいなのは別格だけど

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 10:18:39.22 ID:N+50F0N7a.net
>>828
競合1位やぞ?そんぐらい出来んと話にならんわ

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 10:23:59.92 ID:7EzEDytDa.net
捕手は言うまでもないけど野手も揃ってきてる
内野手 林、小園、羽月、外国人、控え 矢野
外野手 中村、堂林、西川、外国人(正随、大盛)
センターか右のスラッガーと野手の補強ポイントは明確

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 10:34:54.22 ID:Yj5S6iWE0.net
外れ1位〜2位で有薗、徳丸、吉野、正木
2位以下でコンバート前提で宮下
センターで梶原または高卒の鈴木、福本、阪上
打撃専タイプの鵜飼、智辯学園山下
野手を3〜4人と投手を2〜3人ってなりそう

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 10:52:10.97 ID:h3ofEg3Pa.net
西武みたいにまん丸した長距離砲をとればいい

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 11:45:08.58 ID:N+50F0N7a.net
身体能力高い三拍子系の選手を2位以下で揃えればええわ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 11:57:24.60 ID:6SKkWHDX0.net
梶原は狙えるなら狙って欲しいが神奈川直結での獲得がほぼないのが気がかり
下水流はホンダ、田中はJR東日本経由での獲得
スカウティングが薄くなってる場所なのか偶然かはわからんが

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 12:14:06.36 ID:U1flXHsJ0.net
ミスターチラ見こと阪口
https://www.youtube.com/watch?v=MZiHM8XPFBk

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 12:19:30.44 ID:Qjh9xLGIa.net
森笠くらいか
当時珍しかったよな
あのリーグからの指名は

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 12:22:37.28 ID:a0xwLFLsp.net
そもそも阪口を上位評価してるのなんか中日だけだしな
秋季はサイン盗みバレて全く打てなくなったし
去年の秋広未満

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:38:24.29 ID:yuMGY7iaM.net
小園ってなんでこんな評価を下げられてるかわからん
普通2年目で主力になるやつはいないし、よくポジられてる林よりよっぽどまだまだ有望株だと思うが

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:51:01.61 ID:6SKkWHDX0.net
例の話は置いといても成績考えたら1軍キャンプおかしくないんだが去年の心と体を鍛えよう週間だったり覇気がないとか向か野球に対する姿勢をとか苦言されてたりガツガツ貪欲にって感じじゃなさそうなのがな
去年のその強化週間してから打ちまくったあたり持ってるモノ自体はずば抜けてるんだろうとは思うが…

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:54:01.43 ID:AoI7jtQYp.net
>>839
記者たちの格好のネタやし誰かを人格批判したいやつ
何かネットに溢れとるからね
高卒3年目に開幕2軍キャンプになったぐらいで
もう終わった選手とかアホもええところや
成長してない扱いやけど二軍成績も着実に伸びとるの知らずに言うとるやろうし
ここでもそうやけど小園終わった扱いするやつは野球の事知ったかしとるやつだけや

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 13:58:19.14 ID:mSFLA0T70.net
このスレの人はわすれがちだが
育成の木下、二俣
この二人はかなり期待してる

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:03:48.91 ID:HVM1/9XI0.net
持丸も忘れちゃダメやで
あのスイングは惚れ惚れするわ

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:06:50.68 ID:mSFLA0T70.net
>>843
持丸も良いね
良い打撃センスしてると思う

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:18:57.62 ID:UX3KgnW10.net
笹川みたいなロマンある選手欲しい

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:22:51.79 ID:HVM1/9XI0.net
一昨年の指名にパワーの木下、ミートと実践力の宇草
って言うダブルロマンがおるやん

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:37:19.67 ID:h3ofEg3Pa.net
なんだかんだ今年のドラフトでも、小柄・左打者・俊足を指名してしまうと思う。
ただし、矢野君よりイケメンはそうそういないと推測。

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 14:41:39.90 ID:ybD37PBca.net
宇草は打てるようになってもあの守備でどうしたもんか

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 15:02:30.24 ID:AoI7jtQYp.net
>>848
捕球どうにかして後は守備範囲で投げる状況を減らすしかないやろな
ライトは勿論厳しいと思うけどセンターならそれさえ
改善していけば案外無難になると思うで
後はしっかり角度を上げて本塁打の数増やす事やね

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 15:49:00.78 ID:ZQxmXkawF.net
打撃専でも生粋のスラッガーなら2位が多いよな
サードでプロでも通用しそうな石川、岡本、村上タイプは1位だけど打撃選手は2位で拾いたい

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 15:53:03.15 ID:DV+vntrW0.net
宇草とレフトを争う右のスラッガーは2位か3位で欲しいな

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 16:02:46.66 ID:eWhzTEAQ0.net
1位有薗だわ
2位まで悠長に待ってたら直前で持ってかれる
有薗は30本打つガチのスラッガー
岡本クラスだな

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 16:44:59.95 ID:yuMGY7iaM.net
1周東
2中村晃
3柳田
4グラシアル
5栗原
6デスパイネ
7牧原
8松田
9甲斐

ぶっちゃけソフトバンクの日本人野手は柳田以外は特別打力が凄いわけではない
やっぱりスラッガーより投手を優先すべきではあると思うよ

カープの若手野手はむしろ他のチームに比べてプロスペクトも多い方だしな

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 16:45:39.65 ID:UYdkYSwA0.net
>>819
有薗はロッテが入札か外れ1位で持っていきそうだな
地元だし、清田なき今、右の有薗左の安田で売り出したいだろ

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 16:46:52.91 ID:UYdkYSwA0.net
なんかアンカ間違えた>>852だな

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 16:53:35.90 ID:yuMGY7iaM.net
ドラフト1位で失敗した年は本当に後々響く
ドラフト1位は将来性で期待値100点の選手でなくていい
将来性で70〜80点でいいからほぼ確実に戦力になる選手を選びたい

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 17:11:32.88 ID:HVM1/9XI0.net
>>856
そう言う考えもあるよね
ドラ1よりドラフト下位が活躍したからと言ってドラ1
が失敗したって考えの人もおるけど
確実に活躍を期待してのドラ1もあるからね
今年の栗林もどっちかと言ったらそれかな

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 17:28:19.80 ID:JYl+Nqnua.net
>>857
その理論でいうと徳山はエースにはなれないけど1年間きっちりローテは回ってくれそうだし、廣畑も6年位はリリーフで活躍してくれると思う

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 18:34:08.76 ID:a0xwLFLsp.net
森下のおかげで再確認させてもらえたがドラ1が1軍で回せる戦力にならんと話にならんからな
高卒でもマエケン今村は2年目にはもう戦力になってたからね
本当に'14〜'18が悔やまれる、岡田はまだマシな方だけど

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 19:35:36.55 ID:ONLxhbhRp.net
2013年
1位 大瀬良 大地
2位 九里 亜蓮
3位 田中 広輔
4位 西原 圭大
5位 中村 祐太

この年が最近じゃ1番好きだ
実力も勿論、キャラもあって顔もいい

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 20:17:12.88 ID:uoghiv450.net
>>860
これ以上は贅沢過ぎるけど、西原が申し訳程度でもスライダーを投げられたら完璧だったね

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 20:17:21.08 ID:C8r2f6kQ0.net
>>859
18年の小園は成功になる可能性が非常に高い
17年の中村が右のスラッガーになればなぁ
安部、岩本、高橋、野間とドラ1野手は呪われてるから小園、中村から流れを変えて欲しいな

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 20:18:58.08 ID:cdfPwI4Nd.net
1位有菌、千葉学芸、内野手
2位椋木、東北福祉大、投手
3位梶原、神奈川大学、外野手
4位中山、白鴎大学、内野手
5位高校生投手
6位高校生野手

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 20:24:56.39 ID:BlFyAYBSM.net
>>863
一位どう入力したらそんな苗字になるんだよ
わざわざ菌って入れたのか?

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 20:40:57.38 ID:bb+cbXS80.net
有薗より宮下が上。

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 20:50:54.41 ID:ROUsQeJWa.net
>>863
有菌は名前的にヤクルトで決まりだなw
今年は入札で目玉に近い投手で外れ1位で野手を狙うので良いだろう
その場合、2位か3位で中継ぎを補充して4〜6位で高卒投手を2人が理想
入札が当たれば投手2野手3〜4
野手1位なら投手3野手3が良い

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 20:54:25.14 ID:Qow9QPme0.net
そういえば牧牧言ってた馬鹿が消えたな
対外試合4タコで絶命したんかな

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 21:34:44.66 ID:9XNh42uQ0.net
大盛以降育成でやってくれそうと思わせてくれる選手が増えたのは良い事

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 21:40:44.69 ID:ROUsQeJWa.net
1位佐藤隼輔なら
2,3位有薗 徳丸 吉野 宮下 正木 梶原 鵜飼
4位木村大成、田中楓ら高卒投手
5,6位阪上、福本、鈴木唯、池田、山下、中川

1位野手なら投手は3人にして
2,3位 中継ぎ1、野手1
4位高卒投手
5位鈴木唯、福本、阪上、池田
6位高卒投手

こんな感じがバランス良いな

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 21:46:07.26 ID:Yj5S6iWE0.net
野手は来年が豊作って話しだから今年無理して野手ドラフトは必要ない
外野手を3人くらいは獲得したらオッケー
吉野、徳丸、有薗から1人と梶原と高卒外野手をもう1人獲れば誰か戦力になるだろう

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 21:48:18.67 ID:Yj5S6iWE0.net
1位佐藤隼輔外れ椋木、廣畑
2位3位有薗、宮下、梶原
4位高卒投手
5位高卒センター
こんな指名がバランスは良い

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 21:55:13.08 ID:0osiiGPh0.net
3連投

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 22:12:54.51 ID:Qow9QPme0.net
宮下も牧と同じで1人で何回も言ってる感じだなこれ
高校生で右打ちのショート専とかカープが一番興味持たなそうなタイプなのになw

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 22:26:44.84 ID:ZBVZwP6X0.net
佐藤隼輔は投げ方が怖すぎるな
実際左肘を怪我してるみたいだかさ

これ今は修正されてるのかね
https://i.imgur.com/agq13Bb.jpg

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 23:03:22.73 ID:lSLT3ww50.net
坂倉FAまであと5年くらいか
その頃會澤引退ど磯村もベテランの域
中村は石原の控え捕手にはなれるかもな

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 23:31:46.41 ID:ZBVZwP6X0.net
センターはやっぱり堂林にするべきじゃないかな
堂林の打撃を見てると、OPS.800は打ちそうにないけどシーズン通してOPS.700以上をやれそうな期待感はある

大盛・野間がOPS.700以上打てるとは思えないし、守備指標も別に良くない。
堂林がセンターを平均以上に守れるようになれば、一気に編成が楽になる

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 23:34:43.06 ID:ZBVZwP6X0.net
サードが空けば、林や小園ら若手で埋められそうだし
堂林は送球だけじゃなくて打球反応も良くない

ただ、外野をやれるだけの肩力と走力があるから、堂林がセンターをやってくれれば
ドラフト戦略も大きく変わる

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 23:41:49.00 ID:QvR6x+6d0.net
>>830
坂倉の高卒一年目の二軍成績って全チーム合わせても過去10年でトップレベルなんだが。

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/15(月) 23:49:51.98 ID:eWhzTEAQ0.net
有薗絶対取らないと駄目だわ
1位だ1位
村上クラス

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 00:13:38.04 ID:vMjLUu570.net
>>875
5年なわけあるかい
高卒は8年
坂倉がFAの年に森下もFAだから黄金期を作るならその前だな
5年後には黄金期を作らないとあっという間

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 00:22:04.21 ID:j57iPSHSa.net
5年後には黄金期作るつもりじゃないとな
小園世代が25歳
森下が28歳、栗林29歳
誠也が32歳で日本復帰したてたら更に心強いが当てにはできない
その頃には大瀬良、九里は怪しいので投手も揃えつつ、外野手をしっかり揃えなきゃな

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 00:45:54.54 ID:vMjLUu570.net
今年までは高卒野手中心
来年からは獲るにしても大卒野手中心かな
2012年に似てるかも
今年は高卒野手中心の野手ドラフトをしても良いかもね
来年からはまた投手と2位以下で大卒以上の野手を集めるターンに移行する前提で

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 01:21:12.30 ID:j57iPSHSa.net
入札は左のエースの佐藤で良いと思うけどな
2位以下は外野手中心で良さそう
森雄大からの高橋、誠也になった2012年みたいな1,2位野手も全然あり
投手も2〜3人は指名するだろうけど野手は3人は指名してほしい

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 04:38:29.29 ID:lPd37dz90.net
小園、林とかレギュラー確定と決めつけるのは早すぎるしこいつらの育成数年待っていざ育ちませんでしたってなったら
ショートサードの層スカスカだろ
どうせ安部みたいに28歳くらいでチョロッと活躍する程度でしょこいつら
はよショート取れよ

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 07:25:58.42 ID:Ajs4KOpBp.net
2012年みたいになるとか言われてるけど誠也いなかったら地獄みたいなドラフトなんだけど

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 07:59:36.79 ID:C/yV8kYld.net
2位鈴木という尾形の超ファインプレーはあったけどそれ以外はここ10年で最悪のドラフトと感じる
まず高橋はどう見ても1位で指名するレベルの野手ではない
そして野手を多めに獲ろうとするのは理解できるが全体的に野手偏重が過ぎる
2位で小川やら則本が獲れた年にこれは愚策と言わざるを得ない
で極め付けは3位上本
育成レベルの選手をこの順位で指名したのはありえない

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 08:10:08.92 ID:c37bURCp0.net
今日ロッテ鈴木が出てくるらしい
本当に森浦より上なのかどうか

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 08:12:42.90 ID:bU3eWzmsa.net
尾形は加藤や横山や昂也鈴木やら全く使えてないのを上位で入れてくるのが危険
宇草もそこに加わる可能性もある
ただ森下鈴木田中遠藤坂倉とか好指名もあるからようわからん

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 08:18:32.84 ID:Ajs4KOpBp.net
去年尾形案件0だったけど宇草鈴木って2人もイップスだったらそりゃそうなるわなって感じ、鈴木の方はチームの方に問題があるとはいえね
あと森下も矢崎は一応地区は尾形担当だけど苑田案件でしょあれ

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 08:57:59.61 ID:0D+MtD0Jd.net
鈴木はまだ仕方ないにしても宇草は無いわな
このスレの住人もドラフト前から散々危惧してたのに

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 09:17:11.13 ID:lUpV9y9qa.net
>>889
矢崎はオーナー案件だな
あれをスカウトのせいにするのは可哀想

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 09:19:49.39 ID:2HcHt8F10.net
>>888
加藤(矢崎)は関東ではあるけど尾形案件じゃない
担当は高山スカウト

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 09:23:57.38 ID:2HcHt8F10.net
イップスとかでないなら何が起こってこうなったんだろうな鈴木は
今まで陸上部メインした結果1年目から球速20キロ以上落ちるって記憶にない

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 09:28:35.86 ID:j57iPSHSa.net
尾形スカウトは野手は確か
鈴木誠也、田中、坂倉は凄い実績
森下単独と遠藤も功績
投手の外れ1位〜3位くらいは外しがちかな
>>884
矢野取ってるじゃん
右のサードを獲得してあわよくば内野手は日本人で揃えて外国人はレフトに使うのはありだな

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 09:30:17.62 ID:1caSVwp+0.net
2019年2位は俊足好打型の宇草じゃなくて長打力のある佐藤トシヤの方がカープの需要にあってたかもな
佐藤には捕手志望があるから、捕手じゃなくて外野が欲しかったのでそれが邪魔になった可能性はあるな
宇草は打撃と走塁はいいけどイップスは当時から危惧されてたから3位とか4位とかもっと下の順位まで残ったかも

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 09:35:31.16 ID:sqtG/2HfM.net
>>894
森下単独は功績というよりは単純に高卒に夢見過ぎ球団が多かっただけなのもある
今見ても西武とかヤクルトは正気か?と思うしハムも有原メジャー行き燻ってたんだから遊んでる場合じゃなかっただろうに

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 09:35:33.80 ID:2HcHt8F10.net
宇草は西武が狙ってたんだっけか。DHあるから守備面の負担は減る
去年上でも下でも一定以上の率残せてたし論ずるには早い
DHないから守備改善しないと使いにくくはあるんだが

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 09:48:27.31 ID:j57iPSHSa.net
>>896
そこをしっかりチーム状況と実力を見極めたのは功績だろう。しかも佐々木、奥川がいながら
>>885
2019組は高部、柳町あたりが予想以上に活躍してる。この辺りを3位くらいで拾えてたら理想的
外野手、特にセンターの層は厚くなってた

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 09:52:07.22 ID:vJ8QMqDja.net
今年は野手の尾形案件が多いから誰を上位に入れてくるか見物
俺的には有薗がよいのだが

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 10:04:25.00 ID:vMjLUu570.net
宇草は打撃は光るものはあるな
柳町、高部の方が守備まで考えたら上だったかも
センターは青木、大島、秋山、丸はじめ、3位くらいで拾えるからここも重視して補強して欲しい
亜細亜の天井も2位くらいで拾いたい

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 10:17:45.02 ID:j57iPSHSa.net
野手に関しては来年、再来年と大卒にも有力候補が多い事は念頭に入れるべき
来年は森下、山田、奈良間、田中幹也、矢澤
再来年は天井、右田、野村健太、上田希

再来年くらいまでに野手はひとまず完成させたい
どこで野手の1位を使うかは非常に重要

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 10:26:43.43 ID:vMjLUu570.net
21〜23年のドラフトでもう1人レギュラーを獲得したら日本人野手のレギュラー7枠は埋まるよな

坂倉、西川、小園、羽月、林の5人は当確
残り1枠を矢野、中村、正随、大盛、石原らが争うとなるとかなり熾烈な争い。堂林もいるしな
今年は高卒野手と梶原あたり
来年、再来年は大卒野手って流れがバランスは良いか

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 10:31:27.91 ID:Js/MeVhta.net
少年野球の経験しかないからあんまりわからんけど、イップス治すって中々難しいもんなん?
宇草くらいの身体能力有ればそれさえ克服すれば絶対外野務まるだろうに 専門のカウンセラーとか雇えないもんかな

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 10:43:37.91 ID:08vniEI3d.net
一人位見た目の良い選手が必要

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 10:45:03.14 ID:OPl/J54Fp.net
>>903
レギュラー埋まるとか当確まで言ったら極論すぎるよ
次世代のポジションに穴が無く、緊急で高掴みしてまで補強する必要がない状態なのは同感だけぢ
怪我も伸び悩みもあるかも知れないし、同ポジションにそれこそ誠也級の逸材が出てくるかもしれんし

スカウティングは上手く行ってると思うし、今後もいい選手がいると思えば変わらず指名して欲しい

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 10:53:40.21 ID:HxnePciC0.net
21〜23年で野手を3人ずつ9人獲得してそのうち1人がレギュラーならそんな難しくないよな
センターと右のスラッガーどちらかで良い
中村奨成が育たないと編成上は痛いな

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 11:22:36.24 ID:M6/osYuHM.net
小園は100%大成しない
なぜなら身を固めたではなく、荷物を背負ったから
これに限った話じゃなくて、野球に対しても周りから与えられた
環境にうまく乗って無意識にやってるだけの自覚の無さが高校時代からずーっと変わってないし
これは変えようがない、この手の選手・人間はスランプを乗り越えられない
前から言ってるように小園は典型的なウサギタイプなので、数年で出てこれないと
ポテンシャルはどんどんすり減って消えてしまう
1つ1つを自分の頭と体で消化しながら遠回りする亀タイプの根尾とは対照的にね

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 11:25:21.62 ID:FjnnHBA20.net
こういうやつって闇抱えてそう>>907
100%!とかいきっちゃってもう

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 12:07:27.03 ID:qYPputco0.net
もう既に宇草より高部柳町取れてたら理想とか言ってんのか
ドラフトスレとは思えないレベルの低さ

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 12:11:09.40 ID:Ajs4KOpBp.net
宇草は純粋に両翼専な上に大学時代の成績も指標も悪いしイップス以前の問題でもあるけどね、健常な指名じゃないことは明らか
ポテンシャル云々なら育成でそういう選手を獲ればいいわけで

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 12:58:13.75 ID:Svk3qphG0.net
>>904
東北福祉大の三浦だな

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 13:07:35.46 ID:GfLbqLMF0.net
何かヤフコメレベルの長文で中身のないレスが
チラホラと出たしたね
語りたいのは分かるけどせめてもうちょい詳しくなろうや

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 13:11:37.54 ID:yp5AKT4YM.net
投手は森浦が大当たりだな
ちょっとコントロールが異次元のレベル
バッターが予測してないところに予測してない球種を投げれる選手
この投手をリリーフで使おうとする佐々岡は老害の無能

大道は普通に好投手だが特徴がない、小林も同じキャパ全開でリリーフ向き
大道の方がチェンジアップとかを増やせばフォームとフィジカルがタフそうだし伸びしろはあるか
俺のドラフト前での推しに2人とも入ってただけに、やはりこの2人は合格点をつけられる
小林はやはり4位まで残るだけあって伸びしろが感じないね、現時点で高校生としてはいいが名門校の素材型は危うい

栗林は何度見ても1位で取る選手ではない
球が弱く軽い、2〜3位でもいらないは
地雷化するとしたら栗林か
よくやって4勝7敗ぐらいか?投手経験浅いといっても九里みたいにポテンシャルがあるわけではなく肩が減ってないだけで、
伸びしろ全くないよ、先発でもリリーフでも中途半端な存在になりそうだ
劣化島内じゃないのかこれ

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 13:12:26.80 ID:j57iPSHSa.net
>>909
高卒野手ならまだしも24歳の年だからそろそろ見極めができなきゃそっちの方がヤバいぞ
山川、柳田、井上晴、西川、秋山など大卒で活躍してる選手は1年目から二軍でかなり良い数字は残してる
外崎みたいに2年目に化けたって例もあるから柳町、高部、宇草は今年がかなり大事

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 13:15:23.57 ID:j57iPSHSa.net
井上は日生か
にしても山川、秋山、青木、井上あたりは1年目から二軍では無双だったな
二遊間や捕手の守備型の選手は2年目くらいに打撃が成長し始めてってパターンが多いけど、打撃型は少なくとも大卒2年目までには二軍で無双しないと厳しくなる

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 13:18:10.88 ID:yp5AKT4YM.net
基本的にどんだけいい投手とっても、野手がこんだけ高齢弱体化してたらAクラスなんて入れないから
今年も100%Bクラス確定、野手の層と質が弱すぎる

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 13:20:45.17 ID:flOFwRrmd.net
守備以上に宇草に呆れたのは身体の弱さかな
身体が弱い選手は練習も満足にできないから大成しにくい

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 13:35:41.24 ID:2HcHt8F10.net
言ってデドボぶち当たってからの怪我だから体質どうこうはあんまり
矢野いいな

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 13:46:04.80 ID:yp5AKT4YM.net
遠藤も成長してないな。なんか体と腕が一緒に前に出ていくからタイミング合わせやすくなってる。
むしろ1年目の時の方が球速遅かったけど打ちにくい腕の振りしてたは。

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 13:46:24.27 ID:CAviGrtNd.net
矢野めっちゃ良い
守備は文句無しだし打撃も上本のような絶望感は無い

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 13:48:56.90 ID:j57iPSHSa.net
宇草は打撃はセンスを感じるよ
コリジョンで外野手の送球の重要性が上がってるのが懸念材料。イップスを治せるか次第
矢野は守備に打撃に実践向きだわ
源田、安達、小坂の系譜に入れたらチームはかなり強くなる
小園サードで林ファースト、レフトに外国人か
小園センター、西川レフト、一塁外国人もいける

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 13:49:13.46 ID:yp5AKT4YM.net
中村しょうせいも、これが高卒1年目ならいいけどな
4年目でこれは寂しい限り
あと2周りは体が大きくならないと
やっぱ身長は大事やな
村上ぐらいのサイズは欲しい
清宮もチビだしな
秋広は楽しみだは

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 13:55:28.26 ID:9PG8WnGba.net
矢野の守備は攻めてていいね
中村は守備的な捕手としては完成しつつある
あとは打つだけ

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 14:02:06.22 ID:yp5AKT4YM.net
堂林リセットか

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 14:24:11.70 ID:GfLbqLMF0.net
対外試合1試合目で下げレス多くて草
若手はアピールで結果残さんとアカンけど
この時期であーだこーだ言うなよ

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 14:28:15.65 ID:j57iPSHSa.net
>>925
野手下げをして野手が必要だーの負のオーラ全開の書き込みを続けられるとイラっとくるよな
せめて、この選手が良いから1位を使うべきみたいなポジティブな書き込みをして欲しいな

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 14:52:22.09 ID:yp5AKT4YM.net
ロッテの鈴木より森浦のほうがあたりだわ
左腕は球速じゃないなやっぱ
森浦はまじで打てないぞ3巡ぐらいするまでは
まじで全盛期成瀬とか星野とかそういうレベル

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 15:01:24.41 ID:mXcbxEiXa.net
球速だけの左腕といえば西武の佐々木健

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 15:08:50.91 ID:yp5AKT4YM.net
やっぱ土居はアドゥワよりフォームの土台が良いな
取れっつーてたのに、下位ならお得だろう、20歳の現時点で大学生上位クラス
あと林はさすがに良くはなってるがまだ直前に右肩を入れてトップ作るからヘッドが遅れて出るんだよ
ヒッチが悪いんじゃないって高校時代からずっと言ってるんだがコーチというか日本の野球指導者がそろいもそろって無能すぎる
クロンみたいに予備動作で小さいヒッチ入れて反動作って、直前は大きな動作を入れてはだめなのよ
バカ指導者は無駄を省くことしか考えられないから硬直したバッティングで長所がどんどん削られていく
まあでも高校の時点じゃ地雷と思ってたが、素材自体は良かったな
小園とは違って欠点が修正されりゃ根尾みたいに開花できる
根尾は今年はブレークするから見とけ
小園はありゃだめだな、チームのやり方も不味い

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 15:10:56.87 ID:MJzZucsT0.net
佐々岡が自伝で「プロに行きたいという以前に早くNTT中国から脱出したいという思いが強かった。
いつも先輩から殴られてばかり、洗濯とかも大変で・・」と書いてた。
まああの頃のNTT中国は聖川(亜大)とか体育会の多い時代だったからな。

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 15:12:16.07 ID:30LWz6nid.net
矢野は良かったが他の奴らはやる気なかったな
プロ舐めてんのかな

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 15:13:46.83 ID:yp5AKT4YM.net
矢野がいいっつーても、絶対に単打マンだからな
まあ守備はカープのショートで一番いいから使えるだろうが
それにしてもこういうカープの伝統的な職人気質増やしたところで
チームに躍動感やボリューム感が出ることはない

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 15:16:36.98 ID:yp5AKT4YM.net
大盛はやっぱいいだろう
大盛が実質的にはドラ1みたいなもんだ
小園は究極の疫病神と化してる
与えられた練習をそつなくこなして本番ではアホなプレーばっかする日本型優等生プレーヤー
自分で考えて努力できる資質がないとプロでは伸びない

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 15:27:28.46 ID:G7FolvnId.net
田中法ゴミやな
小林をこんな風に劣化させんでくれよ

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 15:44:53.34 ID:hWeRZhA+0.net
ドラフトで森下当てたのは良かったがホントそれだけなんだよなあ
投打ともに巨人には勿論だがオリックスにも勝てそうもない

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 15:48:33.02 ID:HxnePciC0.net
小園は間違いないだろう
矢野が使えるなら捕手と内野手は盤石

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 16:01:06.56 ID:cIj8NeV5a.net
体がでかくて柔らかな野手とるべき。もうショートゴロセーフはいらん

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 16:04:16.46 ID:4K114b8i0.net
ドラフトで素材型を取るとしても
性格や知能はかなり重視するべきだと思う

今時は昔と違ってYOUTUBEでも簡単に一流のフォームの動作解析や考え方を吸収できる時代になったから
それを吸収したり応用できる選手は伸びていく

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 16:04:29.34 ID:GfLbqLMF0.net
ここって実況スレだったんやな

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 16:29:46.75 ID:klSWw7k10.net
>>879
有薗は外れならありだな
入札じゃいらん
個人的には徳丸の方が欲しいかな

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 19:48:23.67 ID:f4lgHaW30.net
>>728
梶原とか即戦力ちゃうやろ

辰巳ですらいまいちなのに
悪いがなにがいいのかわからん

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 19:50:40.47 ID:K5rB0H1j0.net
梶原は低打率・高三振率でミート力に疑問が残るな
梶原と白鴎大・中山あたりは狙いそうな選手ではあるが

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 20:43:38.65 ID://2R1fdqM.net
佐藤輝明って思ったよりエグかったな。これメジャーでもドラ1クラスじゃね。
やっぱ2年の時のファーストインプレッションのほうが正しかったな。

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 20:45:40.91 ID:NTaT/w5C0.net
>>932
これな
守備が思った以上に出来そうなのは好材料だが、打撃は一番良くて今日のパフォーマンスだろう
コアになるのはキツいよ

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 20:46:23.60 ID://2R1fdqM.net
藤原も地雷だと思ってたがプロだとそこそこの選手になりそうだな。
まあ肩が弱いから高値掴みだが。佐藤は見る限りじゃ既に柳田クラス。
打ち方がメジャーリーガーそのもの。なんでこういう選手もっと出てこないんだろうな。
村上とかもすごいけど典型的な日本人つーか強化版筒香みたいな感じだよな。
誠也がトラウトもどきにまたなってるのは笑えるが。

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 20:49:54.27 ID://2R1fdqM.net
やっぱ佐藤輝明とか誠也クラスをもう1人居ないときつい。
仙台育英の入江なんて守備交代時のチンタラした動きが悪いとか
そういう視点でスカウティングする無能スカウトが大半だからな。
ありゃ化けるぞ。プロでどうなる素材なのかを想定しないと。
未だに根性論精神論上下関係で埋め尽くされてる体質を変えないと。
特にカープはそこらへんが不味い。
能無犬とか朝山みたいなのじゃなくて、根尾みたいな知的なリーダータイプ1人とって
チームの体質を変えないと。ハジメが死なないと無理か。

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 20:51:54.35 ID:RWGVHReh0.net
>>944
コアは坂倉、小園らだろう
源田になれば充分よ
>>945
根尾、高山、オコエ、平沢みたいな地雷にはなりそうにないな
中村奨成も競合ドラ1として控え捕手で終わらないで欲しい

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 20:53:47.93 ID://2R1fdqM.net
下半身の使い方がへたくそで上半身突っ込んで打ってた、
ロッテの藤原あたりの打ち方がプロに入って劇的に改善されてるのに、
林は無駄な動きを省いてるだけで致命的な欠点はあんまり解消されてない。
直前に右肩入れすぎだし、上半身が投手方向に動く。
その動作がなくても反動つけれないといけない。
つまりバットの忙しない動きとか上半身の揺らぎは必要なのに、
そこを辞めて肩入れる動作は改善されてないんだから、
そりゃタイミングの取り方が掴めないし指導も無意識の悪い癖の分だけ遅れる。

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 20:57:34.19 ID://2R1fdqM.net
林は致命的な欠点が改善されれば小早川クラスにはなりそう。
ただこいつは以外にバットコントロールが良くて、スイングが悪い。
拾いに行く打撃で下手にヒットを打っても怖くないんだよ。
佐藤輝明みたいに、拾いに行かずに軌道変えるだけでヒットゾーンに飛ばせるなら怖いけどな。
完成度の高いフォームがあれば、バット操作なんて必要ないのよ。

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 20:58:03.95 ID:NTaT/w5C0.net
>>947
別に小園ファンでもなんでもないが、能力考えたら小園より矢野が優先される状況になるとキツいよ
ただ二軍のノックの動画とか見ても声出してやってるのは中神韮澤とかで小園は全く元気ない
今二軍でやらされてるのも納得できるから歯がゆいね

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:02:25.65 ID://2R1fdqM.net
小園はどうやっても厳しい。本人の問題もあるし、封建的なチームの体質がより本人の問題を解消する方向へ行かせない。
昔の高橋慶彦みたいに、パッションを引き出せる人材がいないしな。ああいう人間がやはり必要だ。
与えられたことは必死でやるけど自分で考えて磨けない箱庭の早熟エリート日本野球優等生タイプは厳しい。
柳田とか佐藤輝明とか根尾とかは、やっぱメジャー見て研究してるからね。

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:03:40.66 ID:RWGVHReh0.net
>>950
小園より矢野が優先というより矢野がショートで小園がサードか外野に回るってだけの話し
小園は背丈も丸や誠也と変わらないし、その2人を足して2で割ったくらいの選手を目指すのも悪くない

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:09:09.69 ID:baidj5k10.net
流石に長文ばっかりでうっとおしいな
内容も目に余るし

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:09:21.69 ID://2R1fdqM.net
遊びなれてないし、なんか人間がセコいんだよな。このスレとかに居るような凡人臭っつーか頭が鈍いっつーか。
小園は。典型的な日本型の練習ルーティンワークに染まって課題を解消できないタイプ。
指導者も無能だし、本人も素材と環境に乗ってうまくいってただけだから、自分でメカニック的な探求心を持つことができない。
だからサゲマンに引っかかって悪い方向にいかざるを得ない。
同じ遊ぶにしても免疫あるっつーか、思考回路が自分のものがあるつーか、
根源的な人間としてのエネルギーを感じる奴を取ってこないと。

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:16:36.91 ID:k0k3PEo30.net
>>951
万波オタクこと町屋の卵売りが楽天モバイルになってて草

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:19:22.30 ID:k0k3PEo30.net
>>953
そいつは万波オタだぞ

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:22:02.79 ID:NTaT/w5C0.net
>>952
ショート矢野サード小園とか明らかな火力不足だろ
丸誠也ともタイプ違うし

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:22:17.49 ID://2R1fdqM.net
だいたい林は松豚あたりと自主トレしてる時点で終わってるわな。
藤原は柳田と自主トレだからな。そりゃ差がつくは。
潜在的には林の方が打てる選手になれる素地はあるけどね。

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:23:38.64 ID://2R1fdqM.net
つーか、この世界で俺より見る目のあるやつがいないからな。
林も俺の指導を受ければ3ヵ月で村上の劣化版ぐらいにはなる。

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:28:53.41 ID:S+riCquWM.net
打撃の才能はカープの若手では小園がズバ抜けてるんじゃないかな

ただ、現状は誠也・丸とは違って四球を選ぶタイプではないから
完成形はOPS1を超えるほどにはみえないな

ショートとして、坂本中島稼頭央鳥谷を超えるように目指して欲しい

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:30:07.39 ID:RWGVHReh0.net
>>957
火力を重視するなら鈍足スラッガーに三遊間任せたら火力は凄いな
野球には守備という要素も大きく影響するんだけどな

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:31:10.89 ID:S+riCquWM.net
あと鈴木誠也はメジャー挑戦すれば
イチローに次ぐ日本人野手No.2になれるレベルだと思ってるから
小園であろうがドラフトの誰であろうが、あのレベルの打撃を完成形としてイメージするのは現実的ではないと思ってる

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:31:32.88 ID:qYPputco0.net
1位有薗バシッと行くのが正解だわ
将来の代表主軸
岡本村上石川クラスの逸材だよ

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:37:29.34 ID:NTaT/w5C0.net
>>961
バカは極論でしか語れないな
打撃と守備の天秤でメンバーを決めるのなんて大前提なのにそのステージにも上がってきてくれないw

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:39:29.42 ID:dyOM+u+/M.net
まあ俺の見る目が外れることもそりゃある。九里とかが化けて大瀬良より良い投手になることもあるからな。予兆はプロ入り後に感じてはいたが。大学の時点じゃ完全スルー物件だな。
しかし基本的には投手はあんまり外さないな。戸郷とか土居も推してたしな。森浦も大道も早い段階で挙げてたし。まあ順位的にセンスなかったから指名時点じゃガックリきたが、この2人特に森浦は面白い。
まあ栗林はたいしたことないだろ、ユーチューブじゃ良く見えてもプロの1軍レベルだと物足りない。球に強さがないし高めに集まる。打てるボールを待たれるタイプ。
森下は低めにも強い球がいくしな。森下は東の右版ぐらいはやると断言してたが、栗林は4勝7敗の投手だな。伸びしろもない。うまくいって中日の福谷とかそこらへんの投手だな。
まあ投手で一番すごいのはソフトバンクの杉山だろ。投げてる球の次元が違う。外れ1位でいけといったらこのスレでバカにされたが結局、日本の投手で一番のポテンシャルの持ち主だった。
泉も甲斐野より良かったしな。甲斐野みたいなフォームの悪いやつはすぐ壊れる。

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:44:26.79 ID:dyOM+u+/M.net
小園はダメだろう。2軍でどんだけ打っても意味ない。トップレベルで仕事や貢献ができる人間じゃない。
ダメなやつが10人居ても、大きな仕事を1人でする奴には及ばない。

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:46:29.60 ID:wgiCPk030.net
徳丸、有薗、吉野、宮下。脚が1番あるのは誰? 

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:46:51.29 ID:dyOM+u+/M.net
小園の素材がいい?だから何よ。2軍じゃ素材と思考停止したルーティンワークで数字は残せても同じミスを繰り返す典型の人間だ。
プロに混ぜりゃ素材も中の上ぐらいでとびぬけてない。伸びしろもない。技術も向上しない。2軍で率は残るだろう。そんだけ。

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:48:09.88 ID:S+riCquWM.net
島内を見てるとやっぱり素材型ってコスパが悪いと思うわ
2年間で栗林に差をつけられてるよ

カープって投手の育成力はないし上位で取るなら即戦力にかぎる

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:50:58.24 ID:wIxFh6Ex0.net
万ヲタ鯉速でも暴れてて草
矢野の守備がポジられてるの見て発作起こっちゃったかな

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:51:10.42 ID:RWGVHReh0.net
>>964
その前提にも立ててないからショート矢野、サード小園がハマった場合を否定するんだろ?
頭わりぃな

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:52:13.26 ID:dyOM+u+/M.net
島内は素材型じゃない。素材は大したことないけど、自分の持ちうる力を最大限発揮してまとまりがないタイプ。
つまりキャパは小さいけど、うまく引き出せてる投手だ。球だけ見たら島内のほうが栗林より良い。
栗林はプロじゃうち頃じゃないか、右投手でパワーに欠けて落ちる球でかわす投球がどこまで通用するか見ものだね。
目線がブレないプロの打者だと見逃すと思うが。

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:54:44.49 ID:dyOM+u+/M.net
矢野がどんだけ活躍しても井端や赤星ほどの打撃力は身につかないのよ。
だから6位まで残ったのさ。守備固めがせいぜい。

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 21:57:06.89 ID:dyOM+u+/M.net
大道はうまくいけばエース級になる可能性はあるが、栗林は全く無いな。こいつに20番を与える価値はない。

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:07:58.28 ID:NTaT/w5C0.net
>>971
小園が丸と誠也みたいな選手になるって言ってんだもん
どう考えたら小園が高出塁率の選手になるのか教えて欲しいよ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:12:23.50 ID:j57iPSHSa.net
小園は変なアンチがたくさんついて気の毒だな
実力で這い上がれ

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:14:42.07 ID:dyOM+u+/M.net
アンチとか信者とか言うやつさ、自分の感情とか気持ちとかフィルターが無い無責任な傍観者で偽善者と同意義だな。もしくは救えない家畜か。
別に俺は好き嫌いで言ってるわけでも小園がにくいわけでもない。女に困ってるわけでも金に困ってるわけでもないしな。
できうる限り相対的、客観的に、人間としての能力を判断してるだけだ。

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:17:26.90 ID:S+riCquWM.net
3年目の誠也はまだ警戒されてなかったから出塁率は高くなかったけど
選球眼は既に大ブレイクしてた山田哲人と遜色ないって感じたもんな

小園は今年3年目でおそらく途中で一軍に上がるだろうけど
どれだけのモノを見せてくれるか楽しみにしてる

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:21:23.60 ID:5gvcT//Q0.net
小園はショートかセカンドのどっちかはやってもらいたいところだな
それでサードが林でファーストは外国人とか
やっぱり欲しいのは外野の長距離砲かな

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:25:15.83 ID:dyOM+u+/M.net
今年の根尾と小園は大差がつくだろう。小園はどっちかっつーと京田の下位互換だな。素材の良さと反復練習でなんとなく身につくが、それ以上は成長しないタイプ。
根尾の素材は大したことないが、着実に身に着けるタイプだからな。小園なんて勢いだけだから何も身につかない。

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:26:59.42 ID:S+riCquWM.net
外野の長距離砲は外国人で埋めた方がいい気がするな

長距離砲は日本人でまかなうより外国人で見つけやすい
中継ぎこそドラフトで上位を使ってでも使える日本人を指名した方が良い気がする

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:28:34.39 ID:M7nAHfWn0.net
中継ぎの外国人が一番連れてくるの簡単だけど

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:29:46.53 ID:dyOM+u+/M.net
小園はマジで疫病神が憑りついてるからな。1年目でほぼ完成されてた。こういうタイプは早い段階で結果を残せないと厳しい、迷走するしかない。典型的なプロで期待外れに終わるタイプ。
家庭やアマチュアまでの環境に依存して、しかも入ったチームが成長を刺激することがない封建的な体質で、あいつはダメだとなったら放置プレーされてしまう。
即メジャーいったほうが、一から作り直してもらえたんじゃないか。

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:30:54.44 ID:S+riCquWM.net
>>982
連れてこれてねーじゃん
フランスアとジャクソンくらいで

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:36:42.66 ID:wIxFh6Ex0.net
KJ以来5年間まともな当たり外人がいないという事実
ジャクソンは犯罪者だし

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:40:02.74 ID:M7nAHfWn0.net
外国人補強部署に何か問題でも起きたの?
中継ぎ外国人補強が一番簡単というのは12球団共通の一般論であって、それが出来ないのはその球団がトチってるだけ

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:47:00.73 ID:S+riCquWM.net
カープは外国人野手もまともに連れて来れてないけど
中継ぎも大砲野手も連れてこれないなら、ドラフトでは中継ぎを補強した方が堅実で失敗か少ない作戦だと思うんだよ

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:49:13.80 ID:2HcHt8F10.net
でも栗林大道森浦全員リリーフ想定っぽいのはどうよと思わなくもない

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:49:45.63 ID:WTuc8HeWa.net
外国人補強はトチってるかはともかくケチってたのは間違いない
ジョンソンが高額で払ってた分予算減らしてたんだろうな

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 22:56:54.11 ID:S+riCquWM.net
大砲候補をドラフトで指名するのは悪いことではないが
高値掴みしたものの、結局戦力にならないってのが一番枠を無駄にしてしまう

現状中継ぎの層も薄いし
まずはそっちを確実に厚くするのが重要ではないか

当然、良い中継ぎ候補がいないなら無理をして取る必要もない

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 23:03:33.26 ID:vofMRt2Jd.net
とにかく今日は呆れて一日中怒りが収まらんかった
どいつもこいつもキャンプでロクに練習してないのが丸分かり
矢野だけは良かった

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 23:08:01.39 ID:2HcHt8F10.net
1位だったら7〜8年はいるからねえ

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 23:08:06.78 ID:S+riCquWM.net
吉田正尚みたいな完成度が高い選手を一本釣りできたら最高なんだけどな

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/16(火) 23:11:40.92 ID:wIxFh6Ex0.net
フランスアで味を占めたのか投手も野手もアカデミー生で済ませようとしてる節がある、基本使えないのに
メヒアが2軍ですら通用しなくなったからようやくクロンみたいなの連れてきたけどな
今日のコロナウィルスみたいな名前のやつもゴミだったし

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 00:12:38.17 ID:WCV0aCb2p.net
頼むから長文小園アンチと今日の試合でゴチャゴチャ言う奴は本スレでもなんでも行ってくれ
的外れやし不快やしここドラフトスレやねん

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 00:19:42.21 ID:AuYg6yO40.net

2021年広島カープ専用ドラフトスレ10巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1613488730/

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 02:26:28.85 ID:UYN43izBa.net
@itomonoman
矢野雅哉がじっとロッテの練習を見てたその隣で羽月はサングラスをかけ比べてた
まあ 結果出した方が勝ちだけどね

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 06:11:20.62 ID:WYGbYPhF0.net
>>987
2012〜17年 エルドレッド
間にwarだけみたら一流のロサリオ
17〜19年 バティスタ

2人目の外国人野手が揃わないだけで昨年以外はずっと揃ってる。
ラロッカ、シーツ、ロペス、ディアスの時代と比べると物足りないのは事実だがな

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 06:50:57.45 ID:59+iABDRp.net
999なら万波オタクのブログ閉鎖

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/17(水) 07:01:42.90 ID:CVbrXteFa.net
昨日の万波オタもアレだが、いつも明るいうちから複数回線で書きまくってる人いるけど毎日暇なんかな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200