2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021年12球団ドラフトスレ part6

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 09:57:39.30 ID:ENgk6KL3r.net
前スレ
2021年12球団ドラフトスレ part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1609640519/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 09:57:45.93 ID:ENgk6KL3r.net
保守

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 10:09:26.34 ID:cQxAiYFSr.net
捕手木下

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 11:23:02.96 ID:wuJydjcda.net
IDを変えて自演荒らしをするアンチ巨人の馬鹿チョン (ワッチョイ [219.115.0.29])はチョンだし低学歴ニートの分際で生活保護で暮らしてる寄生虫の負け組

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 12:26:35.10 ID:ENgk6KL3r.net
西武の渡部(ドラ1)、佐々木(ドラ2)
ともに怪我でキャンプは二軍スタートなのほんと草

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 14:01:44.77 ID:p52Acjraa.net
西武って何年か前にも大食漢を上位指名してたよな
なんであれで懲りなかったのか

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 14:10:16.41 ID:5kHlnwIu0.net
>>1
乙&ワッチョイ導入有能

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 15:03:19.33 ID:r7eeTELgr.net
今年のドラフト上位選手 四死球率
山崎 1.42
早川 2.35
森博 2.40
高田 2.67
栗林 2.84
入江 3.10
森浦 3.21
平内 3.38
山野 3.91
木澤 4.70
鈴木 4.20
佐々 9.82
伊藤 0.00(3回)


西武の見る目w

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 15:55:10.44 ID:KhqAOvJJr.net
西武のデフ枠を信じてる

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 16:26:28.63 ID:FNE7Ae9xa.net
巨人期待の若手「山下は何本かの指に入る逸材」「吉田正になれる」内田順三氏の視点

> もうひとり、気になるのは山下だね。巨人の巡回コーチをしていた19年に高卒1年目でファームの首位打者を取った選手。去年はけがで1年間苦しみ、オフには育成となったが、かなりのポテンシャルを秘めている。

 私が37年間プロを指導してきた中でも高卒新人としては広島・前田智徳らを含めて何本かの指に入るほどの逸材だと感じたし、似たような体格から「吉田正尚になれるぞ」と声をかけていた。再び育成となった悔しさをはね返して、活躍してほしい。

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 16:34:17.47 ID:ENgk6KL3r.net
山下どこいったん?

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 17:20:08.85 ID:ENgk6KL3r.net
横浜の度会はENEOSいったってよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/59e514c6c66a78bfe580c09a835b9d818561f7cb

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 17:59:27.65 ID:cqk/evVi0.net
津田は三菱重工Eastだってな
度会も津田も横浜が拠点のチームに行けたのは良かったんじゃないか

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 18:42:36.71 ID:5fk7/LdK0.net
津田はマジで慶應志望だったのかな?
横浜からENEOSというと白井を思い出す

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 19:32:47.24 ID:oPFajsuc0.net
明豊の若杉もエネオスか

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 19:59:27.91 ID:pnJ0OY0L0.net
神奈川県の高卒ショートのドラフト候補でどこかのプロ野球チームから約束貰ってるから
合同練習会とかでてない噂があった選手がいたけどあれ誰だったんだ?

津田じゃないかって言われてた時もあったような・・・

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 19:59:39.14 ID:13Byr09k0.net
度会は進学じゃなく社会人か
関本は大学かな

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 20:13:33.19 ID:Kd4Y6N5yr.net
高橋宏が慶大不合格の時に
野球部が声かけてた8人中6人がAO入試落ちたらしい
って噂になってたけどそのうちの1人が津田じゃないかと思った

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 20:24:06.73 ID:Kd4Y6N5yr.net
>>16
横高は松本(ベイス指名) 木下(巨人育成指名) 度会(指名もれ)
の3人しか志望届け出してないやん
神奈川から誰も合同練習会出なかったから県高野連から圧力あったのではとか噂になったが
指名確約してたから練習会出なかったはデマだと思う(結果論的に)

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 20:30:24.60 ID:cqk/evVi0.net
>>16
津田の事だと思うけどマスコミの単なる思い込みだっただけだな
もともと津田は進学希望だったみたいだし、慶大のAO落ちたって噂もあるけど真相は分からん

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 20:31:06.52 ID:5kHlnwIu0.net
>>17
親父さんがプロ球界にいる間にプロになりたいから
1年でも早くの想いなのかも知れないし
高橋が落ちてしまう程スポーツの進学枠が
厳しくなってて有力大学が厳しかったのかも
中央学院大学進んだ兄貴もプロには程遠いし
東都や六大学行けないなら有力社会人行った方が近道と
考えてもおかしくはないわな

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 22:58:07.04 ID:rRnnU6ted.net
今年の高校生ショートの一番手は北海の子であってる?

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/19(火) 23:17:22.91 ID:Sdn/5QPP0.net
慶大はスポ薦獲る気ないなら募集なんてしなきゃいいのにな

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/20(水) 06:27:01.14 ID:LMi0qkYV0.net
津田高橋向坂落として誰とったんたんだろ

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/20(水) 08:46:12.51 ID:0FL/4vniM.net
慶應にスポーツ推薦はないから
あくまで野球部がうちのOA受けませんかって提案してある程度バックアップするだけだし

本人が面接でボロボロだったなら跳ねられてお終いよ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/20(水) 10:07:29.21 ID:9jrFHGEQp.net
大久保の時は力技で名門出身集めてたけど今後は無理かもね

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/20(水) 11:09:55.85 ID:rACgwYRGH.net
その分内部の下の組織で集めてるからな

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/20(水) 12:40:33.30 ID:yzzdKqWWd.net
巨人が30試合限定DH再提案してるね
それでもバカープや糞珍は反対し続けるのかな

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/20(水) 13:24:29.38 ID:w8XM71qp0.net
DH制はMLBが来年以降どうするのか次第だろ

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/20(水) 18:26:21.65 ID:g8eAY4Rk0.net
慶応の本音は海のものとも山のものとも分からん馬の骨ような田舎者を取るよりも、既に慶応の雰囲気を纏った学内生だけでやりたいんだろうさ
有名選手でも落とされるの周知されたお陰で高校から入ろうとする有望選手増えるから悪いことじゃない、甲子園出やすくなるし

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/20(水) 18:32:49.10 ID:F4La1fCU0.net
慶應高の問題は有望選手とっても部員の中では少数派になるので酷使されて潰れるところ
特に投手だな

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/20(水) 18:58:55.41 ID:WpUmnC+Dr.net
>>31
木澤とか高三春で右肘靭帯損傷したのに夏県大会に強行登板したんだよな
結局大学二年でトミージョン

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/20(水) 19:44:13.85 ID:F4La1fCU0.net
公立で選手をあつめてるチームもよく投手が壊れる
練習試合を成立させるには一部の好素材が馬車馬のように働かされるから
慶應も無理に背伸びしても同じサイクルになる

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/20(水) 21:45:22.97 ID:2kNt7c+Q0.net
慶應義塾体育会野球部wikiで調べたら
佐藤友亮載ってないね

塾高一般入試組だからか

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/20(水) 21:52:14.98 ID:cLMZHGCta.net
>>32
関根やろ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/20(水) 22:24:00.69 ID:2kNt7c+Q0.net
過去20年の沢村賞

01 松坂 高卒 ドラ1 西武
02 上原 大卒 自由枠 巨人
03 斉藤 高卒 ドラ1 福岡
03 井川 高卒 ドラ2 阪神
04 川上 大卒 自由枠 中日
05 杉内 社会 ドラ3 福岡
06 斉藤 高卒 ドラ1 福岡
07 ダル 高卒 ドラ1 ハム
08 岩隈 高卒 ドラ5 近鉄
09 涌井 高卒 ドラ1 西武 
10 前田 高卒 ドラ1 広島
11 田中 高卒 ドラ1 楽天
12 摂津 社会 ドラ5 福岡
13 田中 高卒 ドラ1 楽天
14 金子 社会 自由枠 オリ
15 前田 高卒 ドラ1 広島
16 外人
17 菅野 大卒 ドラ1 巨人
18 菅野 大卒 ドラ1 巨人
19 該当者なし
20 大野 大卒 ドラ1 中日

前は高卒が多かったが、最近は大卒が多いな
まあダルマーマエケンがメジャー行ったからか
これだけドラフト上位に偏るんだから
投手の目利きは意外と容易いんだろうな

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 06:21:38.48 ID:igWzHqCWH.net
慶応と言えばENEOSの選手の集め方エグいな

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 09:00:44.93 ID:7740bRrt0.net
>>14
スレ違いだけど白井ってレギュラーだったのに若くして消えたけどなんかあったのかな

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 09:34:56.00 ID:TJ/dPQTNd.net
進路大体出揃ったかな
指名漏れ不明なのは
常田 シャピロ 明桜の長尾(武蔵)以外の2人くらいか

届なしでは
作新横山は明治かな
もしかして慶應法政中央もあるか
広島新庄のエースはどこだっけか

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 09:40:25.29 ID:p5EHqQ2fd.net
関本は?

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 09:47:58.43 ID:wNVbluib0.net
>>39
シャピロって國學院大に内部進学じゃないのか

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 09:48:32.73 ID:lexyOwL60.net
>>38
桐蔭からいった田畑とかもそうだけどどこかチャラついた感じになってそこで満足した感じはあったな
まあ白井は走守がプロになるには限界があったと思うけど

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 12:32:52.97 ID:rqHWX6uBr.net
結局津田の進路ってどこになったの

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 13:37:01.84 ID:WCRizF8jd.net
岐阜第一の阪口は投手より野手の方が魅力あるな

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 13:42:32.38 ID:rqHWX6uBr.net
週べの番付阪口は小結だったかな

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 14:48:51.47 ID:igWzHqCWH.net
投手専念なら良くて育成だろうしそりゃね

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 14:58:53.63 ID:2sbLLve90.net
シュンペーターが凄い評価だな やはり甲子園の実績なぞ全く関係ない
高橋や中森より上だろう

2015森下 2016山本 2017平良 2018戸郷 2019宮城 2020シュンペーター
全部九州の無名がNO1 2019は佐々木が来るだろうが 
2021は柳川に行け 九州国際の

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 15:26:54.77 ID:WjkEY0QRa.net
大濠出身者ってプロで活躍した人間がいないような
大石筆頭に球速だけでお腹いっぱいみたいな選手を量産してる印象

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 15:34:33.83 ID:WWFNdpfQ0.net
>>48
大学経由だがDeNA阪本
左腕王国だしブレイクしそう

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 15:47:07.13 ID:N1N5+/rjr.net
ブレイク「しそう」て
そういう話してるんと違うと思うが

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 18:46:43.85 ID:vFH/Tn1wd.net
富士大の山城ってノーマークなの?打撃相当よさそうに見える。西武枠なんかな。

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 19:19:25.64 ID:kEwe5XNB0.net
>>48
大濠高校出身である程度活躍したの元西武の森山しか記憶がないなぁー

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 19:29:02.54 ID:KR3onpwUr.net
>>52
博多華丸とR藤本はここ出身なんだよな

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 19:34:26.06 ID:kEwe5XNB0.net
>>53
博多華丸は大濠高校出身だった。
テレビで言ってたはず。

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/21(木) 21:01:46.21 ID:5ph3nfYp0.net
個人的に西武には県岐阜の高木を指名して欲しい

何位の素材かは不明だけど

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 04:49:14.91 ID:N4YCwo1zd.net
>>30
あまり野球馬鹿学校を受け入れたくないて話しはよく聞く。智辯和歌山とか中京大中京出身が多いのはそのせい。理想は内部進学組だけでやりたいんだろね。

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 05:10:53.84 ID:UwWZa1jMp.net
>>44
今さらか?

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 09:42:55.20 ID:tZs1slTEd.net
阪口はもう野手に専念して守りを鍛えるべきだよな

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 11:10:24.84 ID:/m51Nl9ea.net
龍憲一って元カープの60勝投手が大濠出身
後の広島経済大の監督で柳田悠岐の恩人

広商同期「柳田がプロなら誰でもプロ行ける」
鈍足で守備難の何も持ってなかった三流扱い

フルスイングでも下半身がブレないのを見抜き
「お前はプロに行ける」と柳田を洗脳し続けた

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 11:25:37.27 ID:c+cRlAXPH.net
投手やってる肩を活かして即席でも割と指名されるライトかサードやってもらわんとな

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 12:13:40.31 ID:BMIQgiRJp.net
>>59
柳田って高校時代も一際デカイしミート力はあったから流石に広商の総意ではないだろうけどね

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 12:22:06.38 ID:/m51Nl9ea.net
声変わりしてなくて2年生まで普通の補欠
3年で主軸だし広商史上最も伸びた選手だとか

プロ時代に王さんに何本も打たれた龍監督
柳田プロ入りの際に話す機会が有り

龍監督「柳田には振る事しか教えてませんよ」
王会長「それが一番難しい、充分です」

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 13:08:56.24 ID:ASRV2js3r.net
>>55
今日の記事で日本ハムのスカウトが目をつけてコメントしてたな
もっと磨きあげれば九鬼を上回るでしょうって

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 14:30:45.49 ID:SKjDi8mD0.net
広島経済大学野球部員は卒業旅行で南米に遊びにく人が多かったが
柳田は単身で南米の怪しい怖そうな場所でも平気で行ってきたと聞いた。
大学選手権で神宮行ったとき「東京の娘は綺麗な子ばっかりじゃったけぇ東京の球団がえ」とか言ってた。

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 14:41:57.84 ID:Qsk4gS720.net
県岐阜商の高木は現時点でも中位以上の評価だけどセンバツの活躍次第で上位も可能性ありそうだな
県岐阜商だと夏も出てきそうだからそこでもチャンスあるかな
本人はプロ入りに前向きな発言してるし県岐阜商にしては珍しい高卒プロ志望っぽい

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 15:01:08.25 ID:QYkdQPW+0.net
甲子園とか試合で評価が上がると競合か順位の関係で指名出来ないかもしれないし
でも試合がないと進学してしまう可能性もあるから悩ましいな

高木と松川、ドラフトサイトでは松川の方が評価されてるみたいだけど実際どうなんだろ?

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 15:42:22.25 ID:c+cRlAXPH.net
高校生捕手って甲子園で異次元の成績残してようやく上位ってカテゴリーだからなぁ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 19:11:26.73 ID:JAa4K8cC0.net
結局、ドラフトは数打って当てるもんだとSBが証明したから、これから巨人のような指名をする球団も増えてくるだろうな

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 19:16:12.56 ID:JAa4K8cC0.net
ただし、野手を当てる確率はSBでも強烈に低いので、数打ちドラフトはピッチャーのみに効果大かな

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 21:12:04.87 ID:whC2NAwra.net
パワー系投手をドラフトで集めるのが効率が良いがこれはパリーグ向きでも有る
ソフトバンクにしても当ててるのはほとんど大社
それ以外のチームは高卒投手も多いがこれは金がないんだろう
野手も投手もD H制度が有利
非DH制度は金がかからないのとOBのプライドが保てるのがメリット
あとはあえて言えば野手も投手も練習量が減ってレベルが下がるから自分のレベルが高いなら便利か

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 21:12:34.29 ID:mDDgbnA10.net
まだ数打ちゃ当たるって言ってる人いるんだ。
だったらホークスより当たってなきゃいけないチームがあるんだよなぁ

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 21:14:23.89 ID:whC2NAwra.net
あとD H精度を採用されると別リーグにしてる意味が希薄になるので1リーグ制度導入の口実になるのも反対派が多い理由

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 21:16:09.91 ID:whC2NAwra.net
>>71
巨人なら独立リーグの穴埋め要員が主流だった時代が長いから参考にならんよ

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 21:21:04.76 ID:whC2NAwra.net
大社のパワー系をたくさんとれば当たり率高いのは事実
主に中継ぎ要員だが金のない球団には無理

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 21:41:34.30 ID:/m51Nl9ea.net
平成ドラフト 高卒規定到達

【福岡】
一位 城島斎藤寺原 今宮 武田
他に 村松吉武川崎 明石 中村 上林 栗原
育成 山田 千賀 甲斐 (牧原)←7打席足らず

SB現役の規定到達は全員2013以降
最後のFA獲得中田鶴岡も2013、7年で6回日本一

【巨人】
一位 元木松井 坂本 岡本
他に 東野 田口
育成 なし

非ドラ1高卒規定到達野手
直近2人→緒方耕(86年6位)川相昌(82年4位)

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 21:46:18.95 ID:/m51Nl9ea.net
>>75
明石は2012規定到達だった 訂正

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 21:52:52.11 ID:t/3pJ7Bt0.net
>>73
そんな言い訳はしょぼいわ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 21:57:40.87 ID:iSez+DTN0.net
【巨人】原監督がドラ3中山の潜在能力を絶賛!「勇人に匹敵するいいもの持っている」
https://hochi.news/articles/20210122-OHT1T50094.html


やっぱり物が違う感じだな

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 22:02:54.61 ID:RM9mNiXB0.net
>>77
しょぼいけど結局巨人だよね
巨人の取り方が下手ってことでいいけど、基本的には昔の巨人みたいな変な取り方しなきゃ有効なのは確かでしょ

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 22:14:27.41 ID:whC2NAwra.net
>>78
そういえば5位の秋葉は阿部が推薦してきた選手らしいが
大学の先輩から紹介された選手という話

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 23:02:35.90 ID:xhKmx9c70.net
実際巨人の育成は完全に穴埋めとか縁故採用みたいな奴多かったけど今年はスカウト一新して考え方変えた感じあるよ
数合わせはいらんて二軍監督の阿部が公言したくらいだし
なんでこんな奴とったんだって経歴の奴半分くらいおったからな

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 23:33:42.32 ID:yxmsqQ110.net
名前による話題性で取ったんじゃないかってキャッチーいたけど実力を見込んでの指名だったのかな
見たことないからよく知らないんだけども

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 23:53:47.30 ID:K4NDF80Bd.net
初見殺し出来る投手と色々な投手との対戦経験を要する野手とじゃね…

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/22(金) 23:55:21.28 ID:K4NDF80Bd.net
>>81
スカウト変えたからというか当時は三軍作ったばかりだからあからさまな数合わせだろうが必要なんよ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 00:28:20.82 ID:wn6L2aQs0.net
>>80
秋葉って誰だよ
誤字脱字も候補の名前でやるとおかしくなる

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 02:33:02.98 ID:MTrhNjGk0.net
150キロ中学生森木
今151キロ?
全然伸びなかったんだな

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 05:38:31.90 ID:9iHlYCyl0.net
>>86
>150キロ中学生森木
今151キロ?
全然伸びなかったんだな

以前から、軟式は球速出難い、その軟式で球速が出たんだから、
硬式になると、球速は更に上がる的表現を見受けたが、
軟式は球速が出難く、硬式は出易いは、正しくないのでは?
仮に球速が中学時代の軟式から、高校で硬式になって大きく上がっても、
それは、ボールの影響でなく、身体能力(筋力)の向上が要因だと思う

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 06:57:52.90 ID:wn6L2aQs0.net
>>87
以前の軟式野球のボールは球速出難かった
4年前にM号ボールが出てかなり変わった

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 06:59:50.21 ID:eC9jIpw70.net
>>87
昔は間違いなくその風潮だったけど規格がかわって軟式も変わらなくなった

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 07:31:42.02 ID:6Zysyjus0.net
佐々木は高2秋には157キロ出してたしな

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 08:00:06.33 ID:2LeOJO440.net
森木の時はぎりぎりM球じゃなかった気がする

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 08:11:34.75 ID:eC9jIpw70.net
森木の動画を見たけどぐっと前に乗ってくるような感じにかける
球も手元で来てる感じではない
球速帯の速さで勝負する伊藤拓郎タイプかな
目玉という感じは全くない

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 08:16:32.76 ID:91xs1mHRd.net
>>67
栗原とか牧原巧とか捕手に限らず甲子園出場有無なんて関係なくね

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 08:19:23.92 ID:91xs1mHRd.net
>>82
唐津の坂本勇人は普通に世代トップクラスの捕手評価
前年に比べ候補は少なかったが

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 08:44:00.06 ID:cHpjdEc60.net
巨人の育成4位の木下とか、11位保科、12位加藤とかかなりやりたい放題だなと思った
彼らは順位以上にいい選手たちだし

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 09:54:47.64 ID:cnGzZuOCa.net
>>94
坂本は肩がすごく強くて盗塁阻止率が全国トップレベル九州では甲斐の再来と言われてた
少し前に山瀬とかぶると言われたがその通りだと思う

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 09:58:53.06 ID:Suq/IsyU0.net
>>68
ドラフトって確か育成含めて12球団で合計120人までしか指名できないんだよな
全球団が育成をたくさん取ろうとするとすぐにカンストしそう

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 10:42:19.10 ID:G6zyGuoSa.net
育成はアマチュアの裾野を食い潰してるんだよ
せめて高卒は人数制限もうけたほうがいいと思うが
それか高卒育成は大学でも野球ができるシステムにするとか
なんにしろ今のままの育成システムはよろしくない

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 11:34:36.62 ID:56H/jZ0+d.net
青田刈りやって枯れ野原にする

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 12:00:54.45 ID:56H/jZ0+d.net
人的補償回避のための枠として育成は有効

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 12:10:20.09 ID:hMzYBAl+a.net
>>68
今回の巨人の指名は失敗すると思う
数を取るのは必要だけど、取りすぎても意味がない
いっぱい切ったからいっぱい取ったのだろうけど、また数年後同じことをすることになるよ
試合ができて支配下が見えるような適切な数があって、計画的に獲得すべき

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 12:31:02.07 ID:cnGzZuOCa.net
>>100
そんな使い方をするのは巨人だけ
巨人は無駄なFAが多いし、毎年人的候補要員のリスクに晒される若手が野球に集中できなくて
伸び悩む要因にもなってると思う
そもそも高卒を取るのは効率が悪い
育成の旨みは大学生の青田買い
ある程度育った地方などの有力大学生を社会人経由で市場価値が上がる前に確保
これで将来他球団に入る人材も取れるし契約金も節約出来る
ソフトバンク方式が効率が良い
FAなんてAクラスの選手だけに絞るべきでBクラスに人的取られるのはコスパが悪い

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 12:40:43.65 ID:wYhEQWCY0.net
育成は時間をかけるもの
効率性優先の大量獲得、大量解雇なんかしていたら野球全体でみたら萎んでいくよ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 12:54:16.76 ID:3/RMVQDF0.net
>>101
プロ野球なんて成功する選手は一握りなんだから、その中から一人でも二人でも出てくればいいんじゃないの
昨年はドラ6の戸郷が育って優勝に貢献した

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 13:43:03.60 ID:tHA0mWNn0.net
日本は投手育成は投手が日本では花形だからかノウハウがあるのか
無名の高校生投手が大学や社会人、育成で化けてプロ入り・プロで活躍は
割りとあるけど野手だとその割合少なくなるのがな

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 13:53:40.84 ID:cnGzZuOCa.net
>>103
大量解雇なんてしてるのは育成運用がうまくいってない巨人だけでしょ

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 14:04:32.29 ID:CYBbNMR70.net
サッカーみたいにクラブ多めで裾野を広げるかそれとも厳選するか
ただjリーグが今更巨人みたいなクラブを作りたいと言ってるのが・・・

オリックスの契約金ゼロで大量指名に比べたらまだ今の育成契約は欠陥もあるけど
だいぶまともに見える

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 14:34:57.61 ID:wKBmIEpA0.net
>>106
獲ったらその分解雇しなきゃ人数増えてく一方だろ、算数できないのか?w
どれだけ獲ろうと一軍で出れる人数も変わらん訳だし

大体巨人の育成ガーなんて言うけど巨人の育成に文句つけられる球団なんて大しておらんだろ
SBが上手く行ってるってだけで巨人もそれなりに育成は回ってる
大体育成が上手く行ってるなんて継続できるものでもない
最近育成失敗が目立つ日ハムは数年前まで育成の日ハム言われてたんだからな

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 14:50:38.03 ID:lMgTXs1P0.net
>>108
事実を言われてファビョルなよ

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 14:50:55.37 ID:ZmoCN+YZd.net
オレ阪神ファンやけど、巨人のドラ1平内は二桁勝てそうで羨ましいわ
対してウチのドラ1は扇風機や…

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 16:52:29.57 ID:ZadlnnTaa.net
>>110
大山だってそう言われてだろ
5年後が勝負やで

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 17:23:14.43 ID:wn6L2aQs0.net
>>91
2018年度から変更で森木が中3の時なので
ちょうど変わったタイミング
4年前誕生3年前大会導入
>>97
支配下で毎年70人前後の指名
育成は残りの分

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 17:32:53.37 ID:GYkbcHfD0.net
関戸(大阪桐蔭高)が25歳で今の投球ならどこも獲得はしないだろう。
これからどこまで伸びるか・・という点である。
柿田(日本生命〜横浜)レベルかな?今の感じでは。

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 17:58:07.77 ID:eC9jIpw70.net
関戸は投手根尾と比較しても特別優れてるところないからな
完全な過大評価
松浦も高山レベル

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 17:59:51.22 ID:eC9jIpw70.net
この2人は逆に今年甲子園が開催されない方が順位が高くなると思う

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 18:46:15.57 ID:2+iz9gn/r.net
及川みたいに球速だけが先走ってマスコミやドラフト評論家がワッショイワッショイ持ち上げるのほんとバカバカしい

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 19:28:33.83 ID:1EDfYcZO0.net
持ち上げられやすいのはガン表示以上にどれだけ低年齢時から目立っていたかの方じゃね
早熟大好きマスメディア

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 20:20:08.06 ID:IomGU2gWa.net
関戸は日本人版スアレス!

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 20:22:00.62 ID:0a0D+i+Q0.net
結局去年だって現時点では宮城がナンバーワンやし、高卒は蓋を開けてみないとわからん
高卒左腕にしては成長速度速すぎるけどな宮城は

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 21:01:43.08 ID:RRKZKCCd0.net
関戸は過大評価うんぬんの前に
1試合完投したこととかあるのか?
というか、ほとんど投げてないんじゃないのか?

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 21:27:48.36 ID:qrKR9/Gy0.net
大阪桐蔭の投手というだけで過大評価
大阪桐蔭はあれだけ毎年有望中学生かき集めてるがプロで活躍した投手
ほぼ0に近い

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 21:59:32.59 ID:GoN1yee+0.net
>>119
No.1というほどの実績ないだろ
何勝手に結論出してんだよ

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 22:29:11.20 ID:lMgTXs1P0.net
>>122
何かに引っ掛かって苛ついているのは
感じるが
単に数字上トップなんだから反論のしようが無いだろうに
現に >>119 は現時点ではと 但し書きしてるやないか

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/23(土) 23:28:32.75 ID:wKBmIEpA0.net
まあでも正直ドラ1指名してるんだから宮城位は活躍して欲しいわな
高卒投手なんて言っても2〜3年目である程度一軍で結果出せないと大成せんからな
5年は様子見ろとか言ってるアホもたまにいるが遅咲き大成高卒投手なんておらんから

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 00:31:54.84 ID:BBSZFu/70.net
育成大量解雇は野球の裾野を潰す事に早く気づかなきゃ

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 00:35:45.37 ID:E3gcFewza.net
>>118
相変わらず狡猾君はニワカで浅はかだな
大阪桐蔭は高校or中学時代がピークだったり無理な練習で故障済みでプロ入り後に伸び悩む選手ばかり
根尾も藤原も横川も柿木もみんなそう
桐蔭ブランドなんてとっくに地に落ちてるのを情弱な狡猾君はご存じないようだ

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 06:32:56.07 ID:qIloU69U0.net
>>125
つっても育成がどうこう言われるソフトバンクも大量に解雇してるからな
なんか他とは育成違うみたいにいわれがちだが

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 06:42:29.83 ID:qIloU69U0.net
既に記事にもでてるが関西大の野口は今年の成績次第で上位あるな
大学レベルであれだけフルスイングできてて当て勘あるのは中々珍しい
内外守れるのも○

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 09:09:36.16 ID:94MgOUzM0.net
>>70
セはもっとドラフトで球の速い投手を
優先して取れとはラミレスも言ってたな
ラミレスはDHには反対派のスタンスだけど

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 09:12:00.58 ID:xpehsdCm0.net
>>112
だから育成含めて120人だって言ってるじゃん
この枠を90人ぐらいに縮めると数チームだけ育成取りまくるみたいな歪な状態は少なくなるのかな
それが野球界のためかと言われると、わからんが

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 09:36:50.83 ID:94MgOUzM0.net
身長180以上、球速150以上は必須だね
寺原由規は180ないからボディーが
高出力に耐えられなかったんだろうね
藤浪はメジャーでやれる素質あるから頑張れ

松坂 182(高卒ドラ1)152→156→156
ダル 196(高卒ドラ1)150→156→159
田中 188(高卒ドラ1)150→155→154
前田 182(高卒ドラ1)146→152→154
雄星 184(高卒ドラ1)154→158→159
大谷 193(高卒ドラ1)160→165→163

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 09:43:41.80 ID:mZyFYcyl0.net
>>124
斉藤和巳とか藤川球児とか普通に遅咲き大成投手はいるよ

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 11:10:26.80 ID:qIloU69U0.net
>>131
松坂ってプロ入り前178だったのに何故か伸びたよな
西武ってドラフト前に171だったおかわりもだが入団してから4、5cm水増しするから信用してない

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 11:19:20.85 ID:zWBE6y/na.net
12球団で最もドラフト1位が育っているのは? トップは巨人、最下位は…

1位 巨人
2位 西武
3位 ロッテ
4位 オリックス
5位 日本ハム
6位 中日
6位 広島
6位 ヤクルト
9位 DeNA
10位 阪神
11位 ソフトバンク
12位 楽天

採点基準
・野手:100試合、300試合、500試合、700試合、1000試合出場で1点ずつ
・投手(先発):20試合、50試合、75試合、100試合、150試合で1点ずつ
・投手(中継ぎ):50試合、100試合、150試合、200試合、300試合で1点ずつ
・個人タイトル獲得者:4点ずつ(ベストナイン、ゴールデングラブ賞も含む)

https://full-count.jp/2021/01/24/post1031650/

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 11:47:06.12 ID:DDHkY+ypd.net
>>134
オリックスロッテの上位でなんの価値があるのかまったくわからんランキングになってるな

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 11:52:51.47 ID:df7rWBiM0.net
巨人のドラ1が育ってるというのは長野・沢村・菅野の囲い込み三兄弟が計上されてるんだろうな

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 11:55:09.24 ID:zEZVIiCAK.net
失礼だけど楽天ドベはしっくりくるわ

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 11:57:45.92 ID:p/hYeycp0.net
>>136
当たり 15年以降は芳しくない
後、大田泰示は巨人時代の成績で点数を取っているのか?

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 12:08:43.10 ID:DDHkY+ypd.net
>>137
田中マー入ってないしなこのランキング

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 12:29:58.70 ID:c3ulFstf0.net
巨人の2015以降のドラ1で去年まともに働いたの吉川だけだし

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 14:48:11.73 ID:OIgyHSQdd.net
>>134
流出に耐え内外野を2位、投手に
ほぼ全振りしている西武有能
森については単独がヒット

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 15:14:43.48 ID:djclDO9+a.net
楽天は1位高卒多いしそりゃそうなる
高卒とかリターンは大きいけど不安定過ぎるし

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 15:41:36.10 ID:GepXflJ+d.net
>>129
獲得した後に球速が落ちていくのが問題かなーと
セの球団も速球投手を獲得しているよ

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 16:04:44.82 ID:uU7githwa.net
過去5年で考えたらDeNA
ただ怪我人が多いから今後の活躍が不透明なメンツばかりで成績安定しないけど

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 16:08:23.59 ID:91zOyYzm0.net
>>132
ぱっとあげた2人とも引退してて草

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 16:09:29.23 ID:F4c41T5Wa.net
楽天でドラ1性交したのは松井くらいか
則本は2位だったか

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 16:10:44.11 ID:kVPJZaep0.net
そもそも5年で出てくるって遅咲きか?

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 16:12:36.59 ID:ptvlZk5M0.net
遅咲きだろ
野手だとまあギリギリおるかもだけど投手で5年で開花とかほぼいない

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 16:14:09.15 ID:91zOyYzm0.net
3年で2軍で特異なスタッツ残してないとまぁいい選手にはならんわな
あと1軍で累計400-500打席貰ってダメだったら大成はしないわな

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 16:26:46.20 ID:GepXflJ+d.net
25歳までが普通
26歳以降は遅咲きじゃないかな?
高卒で5年ならば普通

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 16:52:51.49 ID:ptvlZk5M0.net
まあどの程度が「開花」と言うかにもよるけど
5年で鳴かず飛ばずならそもそもクビになってるだろ
高卒投手なら2年目以降で言うと
2年目 二軍でトップクラス〜一軍で出場機会獲得
3年目 一軍で出場規格獲得〜一軍で主力
4年目 一軍で主力〜
くらいのスケジュール感が主流だろ、野手なら+1〜2年時間がかかるだろうけど
高卒馬鹿はよくまだまだ時間がかかるとか素材型とか言うけど時間かけて出てくる選手なんてそうおらん
出来る奴は素材型とか言われつつも結局すぐ出てくる

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 16:55:39.81 ID:i+jHDL030.net
過去5年でカウントしたら巨人は下位でしょう

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 17:05:45.31 ID:ptvlZk5M0.net
巨人は2位以降で大社の野手獲るのが上手くなってる、鳴かず飛ばずの選手が少ない
ただ2位以降で高卒野手を獲るのが破滅的に下手、下手なのに結構数を獲るから編成の足を引っ張っている
ここ20年で見てもほとんど活躍した選手がいない、中井が多分一番活躍してる

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 17:06:03.04 ID:i+jHDL030.net
楽天モバイル、ドコモら大幅値下げで窮地…「圏外」多発も深刻、与党へ必死のロビー活動

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 17:11:42.90 ID:i+jHDL030.net
楽天が大ピンチ…? ここへきて「赤字転落」で懸念される「ヤバいシナリオ」

アマゾンは最高益、の一方で…

四半期で52億ドルの利益。創設26年以来最高益を叩き出したのは、言わずと知れたECサイトの巨星・Amazonである。コロナ禍のステイホーム需要の恩恵を最大限受けた企業として決算に注目が集まっていたが、7月末に発表された数字は市場に強烈なインパクトを与えた。

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 17:21:10.43 ID:i+jHDL030.net
楽天カードの異常な状況もあるし、企業として非常にヤバいよ

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 18:01:49.48 ID:qUo7Clzwd.net
>>145
変な奴

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 18:20:23.70 ID:M+F0X7JY0.net
「お股ニキ」は素人なのに「週刊プレイボーイ」ではコーナーを持ち、ついにはヤクルトの長谷川の
トレーニング・ブレインとして迎い入れられた。
「蔵」や「先読みシロー」も「お股ニキ」に対し羨ましがってそうだ。

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 18:26:15.07 ID:a+5gib3b0.net
松坂は180だったような 180 78
それが182にになった

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 19:16:11.66 ID:iL67UTno0.net
20歳くらいまでは少し大きくなる事もあるし詐称というほどの差ではないな

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 20:18:15.36 ID:ghIW3nnn0.net
財務諸表読んでみろ
何で儲けてるか理解せい

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 20:41:27.02 ID:OJb1fL1pd.net
市和歌山小園のYouTube見てたら、確かにバックネットの表示で152キロ出てるな。相手大阪桐蔭のやつ
あれ2年時なんだよな

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 20:42:44.22 ID:OJb1fL1pd.net
2年の春過ぎぐらい

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 20:51:57.74 ID:iL67UTno0.net
小園は元々一年の時からかなりの速球派という触れ込みだったので150キロ出たことに疑問もない
今は智弁に勝つ事第一すぎて小物化したようだが

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 20:56:09.07 ID:OJb1fL1pd.net
>>164
体重秋から7キロぐらい増えてるらしいがどうなってるか選抜が楽しみ 今92キロぐらいあるらしい

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 21:12:20.23 ID:zsq6YM9ka.net
>>134
タイトル保持者が出れば大量得点するシステムだから菅野や坂本や中村や山川がタイトル取りまくってるとそうなるよね
過去5年だと1人で13点取ってる村上のヤクルトがトップだし
ちなみに最下位は辰巳と甲斐野の1点のみのロッテと楽天とソフトバンク

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 21:12:50.45 ID:/RiU3lCHa.net
そいつはニワカだから球速とか身長とかスカウトの視察人数だとか数字でしか選手を評価できない節穴の荒らし
低学歴無職の馬鹿チョンで大学生や社会人選手に対して嫉妬や劣等感丸出しの負け組ニートの高卒厨です

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 21:14:56.92 ID:zsq6YM9ka.net
ロッテは佐々木千隼と安田で2点に訂正
ちなみに巨人は4点
ソフトバンクとか巨人とか上位常連チームは不利な傾向はある

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/24(日) 23:35:22.22 ID:p/hYeycp0.net
>>168
なんで不利になるの?

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 01:24:07.95 ID:E3Wo6ARAa.net
後から引くのが不利ってずっと主張してる奴なんじゃね

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 01:32:21.18 ID:jUgAQOBRa.net
2021関西有力中学生進路先
【ボーイズ】
前● △湖北   〈大阪桐蔭〉
伊●  湖南   〈京都国際〉
浅●  湖南   〈立命館〉
下●  大津瀬田 〈天理〉
松● △京都二条 〈小松大谷〉
田●  京都西京極〈敦賀気比〉
中●  南山城  〈神戸国際〉
平●  南山城  〈神戸国際〉
村●  枚方   〈大阪桐蔭〉
鐘●  柴島   〈大阪桐蔭〉
下●  大阪北  〈天理〉
赤● △大阪東  〈天理〉
光●  大阪東  〈大阪桐蔭〉
杉● △大阪八尾 〈龍谷大平安〉
中● △泉州阪堺 〈智辯和歌山〉
清● △泉州阪堺 〈智辯和歌山〉
徳● △堺中央  〈花咲徳栄〉
佐●  住吉   〈敦賀気比〉
八●● 住吉   〈大阪桐蔭〉
南●  浜寺   〈大阪桐蔭〉
木●  浜寺   〈明石商〉
松●  忠岡   〈大阪桐蔭〉
T  △大淀   〈履正社〉
米●  大東畷  〈天理〉
尾●  大東畷  〈滋賀学園〉
近●  東大阪北 〈履正社〉
中●  東大阪北 〈履正社〉
高●  播磨   〈神戸国際〉
久●  播磨   〈神戸国際〉
H   兵庫夙川 〈報徳学園〉
小●  紀州   〈智辯和歌山〉

◯ボーイズ、シニア関西選抜
△U-12カル・リプケン

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 01:33:03.38 ID:jUgAQOBRa.net
【シニア】
横● ◯湖東   〈近江〉
石●  京都   〈智辯学園〉
佐● ◯京都   〈大阪桐蔭〉
藤● ◯京都丹後 〈報徳学園〉
太●  京都丹後 〈〉
松● ◯京都木津川〈日本航空石川〉
藤●  京都木津川〈〉
松● ◯豊中   〈京都国際〉
森●  豊中   〈〉
橋● ◯寝屋川中央〈履正社〉
中● ◯貝塚   〈大阪桐蔭〉
杉● ◯岸和田  〈智辯学園〉
池● ◯大阪福島 〈東海大甲府〉
●   大阪福島 〈〉
岸●  大阪福島 〈大阪桐蔭〉
伊●  東成   〈〉
山● ◯三田   〈大阪桐蔭〉
池● ◯神戸中央 〈智弁学園〉
横●  神戸中央 〈明石商〉
松● ◯奈良西  〈智辯学園〉
前● ◯五條   〈履正社〉
長● ◯桜井   〈天理〉
上● ◯和歌山  〈智弁和歌山〉

【ヤング】
田● △兵庫伊丹 〈神戸国際〉
森●  兵庫伊丹 〈履正社〉
溝●  兵庫伊丹 〈神戸国際〉
武●  兵庫夢前 〈履正社〉
羽●  神戸須磨 〈〉
増●  神戸須磨 〈〉
濱●  神戸須磨 〈〉
梶●  全播磨  〈〉
藤●  加古川  〈〉
小●  京都フレンド〈横浜〉

◯ボーイズ、シニア関西選抜
△U-12カル・リプケン

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 02:15:08.12 ID:eeolIjAF0.net
>>164
どこが小物化してんの?
馬鹿なの?

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 02:23:59.36 ID:E3Wo6ARAa.net
小園はスピードに傾倒しないのは本人の今後にいいことだと思うけど

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 02:27:05.33 ID:eeolIjAF0.net
>>163
夏の大会前違ったか?
小園が大阪桐蔭相手に好投(完封?)して「小園めちゃくちゃ良くなってるらしい」と噂が一気に広まった
その試合の小園と関戸の球速は参考記録やけどね

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 05:34:17.12 ID:XAVrrkdud.net
>>175
関戸はその試合投げてねーよ。あれは市和歌山グランドに大阪桐蔭が来てした試合のネット裏のガン表示
関戸のはスカウトの明らかな計測ミス

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 07:22:17.60 ID:eEW8AbkC0.net
ワッチョイ 232f-8PYP [27.131.226.197]

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 10:17:06.11 ID:6isCAbZi0.net
Twitterでみたけど上原の息子のピッチング凄まじかったわ 今中2かな?

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 11:34:52.46 ID:UQufw2/Q0.net
週刊ベースボール最新号ドラフト1位予想
横綱 松浦 小園
大関 関戸 佐藤隼
大関 椋木 森木
関脇 森 畔柳
関脇 達 徳山
小結 阪口 廣畑

ここまでが1位とのこと

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 11:39:18.50 ID:UQufw2/Q0.net
ベースボールマガジン社
2021ドラフト候補逸材図鑑 1位予想

関戸松浦小園森木
阪口
椋木徳山佐藤隼
岩本正木
森廣畑

以上12名

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 11:40:21.85 ID:Wk5+BbkHp.net
百歩譲って小園が横綱はいいとして松浦なんてら秋のピッチング見たら下位でも要らねえよ

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 11:49:59.35 ID:kWbR9eqGr.net
兎にも角にもまずはセンバツ見てからだな

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 11:51:40.80 ID:bEjnVty+0.net
>>181
関戸はもっと要らん。

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 12:07:42.91 ID:P8RhwSwzd.net
知名度だけのランキングに意味は無い

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 13:03:38.15 ID:4S9hBVK5d.net
都市対抗の印象だと廣畑良かった、森はうーんって感じなんよなぁ

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 13:16:02.96 ID:sMA8zZ4h0.net
雑誌の予想なんて売り上げてナンボなんだから、都市圏の選手を上にするだけ 
全く参考にならん 同時に近畿の球速も全く意味なし 
つまり人気の大阪桐蔭を上にしとけば、発行部数が上がる それだけ

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 13:40:30.99 ID:QwEK+SfZa.net
>>180
昨年その12人の中に上川畑を入れてたような気がする

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 14:17:58.16 ID:MbRDi79U0.net
昨年指名されなかった社会人の選手の評価はどうなんだろ。
個人的には嘉陽が欲しい。

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 14:26:53.16 ID:MQq7MXW00.net
大阪桐蔭ブランドで過大評価されてるんだな
今年はOBも含めて大阪桐蔭関係者は微妙な候補ばっかりだな

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 14:41:37.09 ID:1RwdoL4b0.net
「スーパー中学生!」ってやつか。
たしかに毎春「今年の大阪桐蔭の巨大補強!スーパー中学生たち」とかいってリトルリーグの
名前を羅列してる奴いるな。しまいに「福井(大阪桐蔭高〜慶大)が今年の有力ドラフト候補!」とかやってる。
福井はトヨタ自動車あたりの名マネージャーになりそう。

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 14:48:07.33 ID:UQufw2/Q0.net
>>185
都市対抗の時の森と都市対抗予選の時の森は別人
調子が良い時の投球をYouTubeでご覧下さい
ただ、調子が悪い時こそ内容が問われるかもね
都市対抗ではもっとチェンジアップやカーブを使うべきだった
真っ直ぐとスライダーだけでは森の良さは出ない

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 14:52:46.64 ID:pz9uN10X0.net
桐蔭も勝ち続けるためには
どうしても3年間で結果出せるタイプばっかり集めちゃうからね


希望者殺到で見る時間も減るだろうし

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 15:15:15.73 ID:1RwdoL4b0.net
関大選手がドラフト候補に挙がってるが関大選手にプロのイメージ、プロで成功するイメージがわかない。
珍しく候補に挙がった3年前の吉川など自ら可能性を断ってしまった。
関大選手は日本生命や日本新薬の脇役イメージ。

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 15:21:49.64 ID:tG3aAg1z0.net
吉川は大事なシーズンだったのにコロナでマイナー全休で気の毒だったな
いや天罰かw

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 15:42:19.70 ID:1RwdoL4b0.net
森木(高知高)は中学時代のニキビだらけで頭悪そうなイメージあったが近影を見ると端正な顔立ちになり知的な話し方に変貌してて驚いた。
体も182センチ80キロくらいで日本人として一番いいバランスと感じた。
何か余力を残した感じで投げており故障も少なそうだ。

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 15:42:29.33 ID:pz9uN10X0.net
関西学生リーグ自体がプロで活躍するやつ全然でないもんね
関大関学同志社立命京都と関西ではそこそこ名前通ってる割に全滅に近い

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 15:53:39.56 ID:pz9uN10X0.net
近畿大抜けた

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 15:57:21.67 ID:E3Wo6ARAa.net
東近本小深田でぼちぼちじゃない?
東都六大学から離された3番手争いを首都大学と争ってるイメージ

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 16:07:53.90 ID:4S9hBVK5d.net
17〜20年の4年連続1位排出して19年まではなかなかの活躍と考えるとリーグレベル上がってんのかな

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 16:56:23.17 ID:pz9uN10X0.net
野球どころ関西で名門大リーグの割には
関東の3番手リーグと同等じゃ物足りないけどね

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 19:27:16.02 ID:7PjguYJfa.net
>>200
関西の有名選手はプロや東6や東都に行くんだから仕方ない
関西に残る選手は不本意もいいところ
格上の東都ですら支配下下位や育成に行く選手に蹴られたり、育成ですらスルーされた選手を受け入れてるわけでね
関西名門校の控えが普通にセレで合格してるのが関西学生
同リーグで一番強い立命ですら育成に引っかからない選手に蹴られたという話だし、その選手が仮に入ってたら
多分主力だった

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 19:31:35.84 ID:7PjguYJfa.net
関西学生リーグに持ち上げてる人はここに常駐してる学歴厨だろうね
東大、京大、早慶、マーチ、関関同立みたいな括りを野球に持ち込んでみてる人たち

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 21:53:53.36 ID:4S9hBVK5d.net
まあ最近は割と関西の有力高校生入ってるみたいだが基本的には中央行けなかった集まりか。大商大とか規模デカいけど野球部はセレ落ち多いとかなんとか

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 23:14:11.97 ID:PpDs0hBCa.net
だって、投手はまだしも、野手なんてレベルの高いリーグで活躍しないことには、プロのスカウトは食いつかんよ
投手なら150`とか分かり易い武器があればアピールにはなるが
野手なんて、低レベル投手をボカスカ打ったところでプロ基準じゃ未知数だし

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/25(月) 23:59:55.18 ID:3fb5yCPBa.net
>>204
ど素人の的外れなニワカ書き込みほど余計なものは無い

スレのレベルが下がるから荒らしの馬鹿チョンは消えろ

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/26(火) 02:14:57.05 ID:01VR474l0.net
今秋ドラフト10・11予定 アマ要望受け最速開催
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202101250000550.html

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/26(火) 09:22:58.86 ID:FTV3IFYVa.net
>>195
横浜〜中日の中山とはどちらが上なんだろう

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/26(火) 09:37:33.56 ID:HZHiCeTBa.net
>>204
お前佐藤が競合した事実を未だに認められんタイプの奴やろ
野手こそ身体的な能力重視や

209 :Jmupjnwuko :2021/01/26(火) 14:14:35.15 ID:p4vIe0Q3a.net
糸井と佐藤 近大の先輩後輩 どちらがパワー上なんだろう?

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/26(火) 14:40:42.92 ID:natQ6Zp1a.net
「近大佐藤輝は柳田悠より上」って
巨人スカウト長谷川が去年2月に言ってたよ

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/26(火) 14:44:03.24 ID:N2XYl9LWd.net
立浪の佐藤評

厳しい評価だな(´・ω・`)

──阪神が昨年のドラフト1位で獲得した、佐藤輝明選手についてはどんな印象がありますか?

「映像でしか見たことがないんですが、最初の構えが高すぎるような印象がありました。そこから左肘を下げる形でスイングしているので、タイミングがハマった時じゃないと強い打球が打てないんじゃないかと。長打が魅力だと思うので、あとは今後の練習次第。阪神の井上一樹一軍ヘッドコーチの腕のみせどころですね(笑)」

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/26(火) 16:28:25.87 ID:+FbzEoiLa.net
今日1000人以上感染確認か
宣言延長されそうやな

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/26(火) 17:05:06.32 ID:CIXeSx37r.net
>>211
その記事安田の扱い雑すぎて泣いた

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/26(火) 17:11:24.33 ID:CIXeSx37r.net
大阪桐蔭OBの江島パクられてて草生える

https://i.imgur.com/NFmqA9v.png

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 03:56:48.87 ID:bX9CljNJd.net
>>188
ドラフト指名された選手が都市対抗で全体的にイマイチだったのに対し、指名漏れ組の福永向山上川畑小木田あたりが躍動してたのが印象的だったな

トヨタ嘉陽は亜大時代に現阪神の高橋遥人と左右のWエースで注目された投手で候補としては高齢ではあるけど、都市対抗のあの投球が今年も出来るなら大社の有力候補が少ない今年であればワンチャンあるかもな

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 04:17:24.92 ID:bX9CljNJd.net
>>196
広島のリーグから柳田が出たり三重のリーグから則本が出たりしてるのに、関西学生リーグから近年このクラスの選手が出ないのは寂しいよな
社会人経由ではそこそこ主力になってる選手もいるけどな

仙台や福岡のリーグのように成功選手が少なくなると、どうしてもリーグ所属選手のドラフト評価も下がって選手集めも難しくなる悪循環
今年の佐藤輝もプロでどのくらいやれるかで良くも悪くも関西学生リーグ所属選手の評価に影響出てきそう

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 04:27:27.59 ID:bX9CljNJd.net
福岡六大学や九州六大学もそれぞれ大瀬良と梅野を輩出してるし言われるほど悪くないか

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 08:20:07.07 ID:MMUCG+ew0.net
>>206

早っ!大学生は春季リーグで指名か否か決定という事ね。去年の高校生の合同練習会によって複数の選手が指名されたのだから、今年も高校生の練習会を継続し、大学生版もやったほうが良いと思う。

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 13:14:44.15 ID:Ft3UZVEwa.net
京滋大学リーグから大野出てる
京滋大学リーグだけ評価すべき

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 13:24:22.28 ID:kz45xtgSd.net
大学生も代表戦や全国大会ないだろうし今年も難しそう

2年前の明治神宮大会見たら、ピッチャーでまともなの津森くらいだったし、慶應の高橋なんて六大学の中でノーノーするような投手でもないのに決勝であわや完全試合達成するところだったし

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 13:28:01.86 ID:Ft3UZVEwa.net
まぁレベルは六大学が最強だな
東都が最近元気ない気がするわ

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 13:39:24.47 ID:3xEv+5RQa.net
>>219
大野以外今の所誰も成功者いねえよ
せめて今年育成で巨人に入った喜多が
支配下に入って大城からポジション
奪うようになってから言えバカ

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:00:34.52 ID:VW+TIQIjH.net
>>221
東洋大か中央大から1位指名クラスが出てきたらね…

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:10:22.97 ID:Ft3UZVEwa.net
京滋大学リーグここまで激怒する奴が出るとは全く考えてなかったわ
お前の人生が糞でイライラなのがわかる

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:25:46.90 ID:8keXgKXC0.net
>>224
あたおかも大概にしろよ

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:28:05.99 ID:Ft3UZVEwa.net
ワッチョイワロタ
自演失敗しやがってカス

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:28:44.83 ID:Ft3UZVEwa.net
なんだよこいつ
ヤクルト応援してるのかよ
何故京滋大学リーグの話なんかで激怒した?
答えろカス!

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:30:10.40 ID:8keXgKXC0.net
>>226
自演してる訳ではないがな
自宅に戻ったから自宅のWi-Fiなだけだ
わざわざWi-Fi切らなきゃいけない理由あんのか?

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:30:54.16 ID:8keXgKXC0.net
>>227
逆に聞こう
なんでお前そんなに必死?

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:32:14.40 ID:Ft3UZVEwa.net
自演失敗ゴミカス
ヤクルトスレでも誰かとレスバしててワロタwwww


東京ヤクルトスワローズpart1476
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1609814171/

899 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 23f5-7YZ2 [219.117.175.129]) [sage] 2021/01/27(水) 14:27:14.63 ID:8keXgKXC0
頭が悪いにも程があるしそもそも何しにここに来てんだ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:35:25.50 ID:8keXgKXC0.net
>>230
ワッチョイ変わったら自演認定とかアホか
自分にレスしてるならともかく
移動したらその先その先でIPだって変わるだろ

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:36:27.97 ID:Ft3UZVEwa.net
俺必死じゃないぞ
京滋大学リーグ叩かれても痛くもないけど、何故京滋大学リーグの話なんかでブチギレる人が居るのか不思議なだけだ
そしてお前とレスバしたいんだw

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:37:05.12 ID:8keXgKXC0.net
>>232
>>227

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:39:17.85 ID:Ccfi/ln50.net
森木(高知高)は良い時の大竹(浦和学院高〜広島〜巨人軍)のイメージ。
「12勝8敗 2.95」を8年くらい続けてくれそうなイメージ。

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:40:05.67 ID:Ft3UZVEwa.net
自演失敗の言い訳しやがってゴミコラww
京滋大学リーグ嫌いなのか?

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:40:53.72 ID:XES9Xum+r.net
神だな間違いない

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:42:25.31 ID:Ft3UZVEwa.net
東京ヤクルトスワローズpart1476
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1609814171/

894 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa29-7YZ2 [106.129.25.112]) [sage] 2021/01/27(水) 13:50:52.97 ID:w6257FYra
>>893
現場の人間が同僚褒めてる話なのに
レスが的外れ過ぎだろバカが

お前らどうしようもないわ



こいつワロタwwww
いつもイライラかwww

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:42:46.48 ID:FDjgipFAp.net
>>234
普通にエース級やんけ

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:51:23.60 ID:Ccfi/ln50.net
たしかにヤクルトスレッドには、いつも怒ってる怖い人が常駐してるな。

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:51:25.19 ID:MMUCG+ew0.net
うふふ

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 14:56:39.09 ID:Ft3UZVEwa.net
なるほど
ヤクルトスレでも嫌われてる負の人物だったか

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 18:03:53.53 ID:8keXgKXC0.net
在籍中の犯行となると色々対応する必要ありそう

慶大生を持続化給付金詐欺容疑で逮捕 指南役か
https://www.sankei.com/west/news/210127/wst2101270012-n1.html

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 20:11:33.68 ID:5wBtKAaA0.net
駒沢中退した千丸の裁判の記事といい
去年からなんか良くない流れが続くね大学野球
大丈夫かねいろいろ

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 20:31:58.59 ID:8keXgKXC0.net
千丸剛は大学野球辞めてからの転落だから
まだ分かるんだが在籍中だと監督責任問われるかもな

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/27(水) 20:38:26.84 ID:56sp7j1a0.net
東海大の谷繁と言い慶応の鶴岡といい神奈川の桐蔭は何をやってるんだ?

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 00:21:47.29 ID:nn9j7azQ0.net
千丸が裁判で駒大中退した理由述べたが、
まだ大学野球ってこんなことしてるんだな。
まあ日大の殺人タックルの件見ても、
やってても不思議ではないな。

千丸被告はスポーツ推薦で18年に駒大に進み、
2月から野球部に入部した。弁護側の被告人
質問で、1年春からリーグ戦に出場していたに
もかかわらず、退部した理由を、千丸被告は
「深夜2時、3時までコンクリートの上に正座
させられたり、雨の中、傘もさせずに先輩
たちの買い出しに行かされたり、たばこの火で
根性焼きさせられたりしました。3月から9月に
退部するまでほぼ毎日ありました」と供述。
「チームの体質、風習についていけなかった」
ことが退部の理由と説明した。

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 00:51:14.41 ID:gJwC63rg0.net
>>246
強盗致傷に加担するような輩故に色眼鏡で見ざるを得ない
周りは高校時代苦労してたの知ってるから
更生させようと必死になって就職先見つけたり
大変なのは周りだと思うよ
どう考えてもカタギじゃない奴に金目的で
付いて行く
その時点で元々犯罪に簡単に手を染める類の
ロクでなしと紙一重だったって事
案外窃盗で大学辞めたのも真実かもね

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 00:56:27.49 ID:gJwC63rg0.net
イジメは確かに酷いし根性焼きが事実ならもう
徹底的に調べた方が良いけど
下の方で何かやっててもプロ目指してる選手から
すればそんなの構ってプロに行けなかったら
たまったもんじゃないので放っといてる面はあると思う
だから今永も若林も至って普通だろうね
プロレスの道場の理不尽なシゴキみたいなもの
まああそこは総監督の太田誠の影響デカいので
そろそろそこを切らないといつまでも旧態依然のママ

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 01:09:53.25 ID:u+LFm0aP0.net
駒大やっぱりヤバい大学だよな
伊藤は駒大にいたらダメになると思い退学したし若林が去年ドラフトかかるまで数年プロいなかったし

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 05:44:40.56 ID:12FfI7q7d.net
>>249
何年か前に駅伝の大八木監督やら
重鎮のキヨシやらであーだこーだと
週刊誌に出てたし体育会特有の気質って
未だあるんだろうね
平成初期の早稲田大越を思い出した
まあ千丸は問題外だが

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 05:56:25.82 ID:9plcEdPn0.net
大学時代に先輩に耳を殴られて鼓膜が破れ、タバコを吸ったら耳から煙が出た
現在、70過ぎのプロでタイトルを取った事もある元投手が
昔、雑誌で語っていた

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 06:15:32.61 ID:Q0fgn80q0.net
アホバカ体育会系出身者は現役時代の可愛がられや可愛がりを武勇伝のようにしゃべるからな。
ダルビッシュですらその当時は其が当たり前だと思っていたようだし。

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 06:28:24.11 ID:4In3PfBj0.net
亜細亜駒澤がヤバいのなんて今更だからな
緩くすると東海みたいなヤバさになるし
ぶっちゃけ8割以上は野球を辞めるために大学野球に身を置いてるから掃き溜めなんだよ

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 07:31:25.69 ID:A2dMlurS0.net
ピンキリの世界ではあるよな…
そしてまともにやってる選手が連帯責任で足を引っ張られる

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 08:00:33.64 ID:rqTpQvyrp.net
森友哉のあれはプロとして成功したから若かりし頃のヤンチャで済んでるがああいう人種がゴロゴロ集まってるのが野球
大学野球なんて大半モチベーションを失った野獣を飼ってる
当然反グレとのつながりもあるし千丸の件は野球の暗部を煮詰めたような話だわ

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 08:08:21.36 ID:wnB9+/9sd.net
>>254
マトモなんかじゃないぞ

最低でもそういう状態なのは知ってて黙認してたのは間違いない

共犯同然の屑だよ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 08:21:32.72 ID:rqTpQvyrp.net
>>247
岩井は自分の周りに火の粉が降りかからないようにしてるだけだろ
教え子からSOSあっても助けないまだ判決が出てないのに就職先決めるとかなにそれ
強盗致傷なめてんの?教育者として失格な対応しかしてない

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 08:26:53.22 ID:2fm1RlPSH.net
亜細亜は軍隊式なだけで駒大みたいな圧倒的な上下関係でも無いし…

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 08:34:06.49 ID:Q0fgn80q0.net
>>255
一部を見て全体の印象にするなよ。
プロになるような選手でも真面目な人はいるし他の世界でも同じこと。
ただ、野球さえ強ければよいと言う一部の手当たり次第に選手を全国から集める私学にはそういう反社会的性質を持つ部員が紛れやすいと言うこと。

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 08:41:43.42 ID:rqTpQvyrp.net
>>259
暗部を煮詰めたような話って言ってるんだから最初から一側面を語ってるわけだが
そりゃ皆が皆反グレだったらこんな事話題にもならねえよw

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 08:56:27.51 ID:SkQtIETbr.net
どの業界でもプロって他人を蹴落としてのし上がる世界だから
資質的にクソ野郎のが成功するんだよな

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 09:16:16.31 ID:i2E9A1Lmr.net
青藍泰斗の石川って独立リーグ栃木に行ったのな

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 09:29:22.31 ID:2fm1RlPSH.net
大学選べる立場の方が少ないししょうがないっちゃしょうがないんだよな

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 10:38:59.81 ID:HtnDJJqJa.net
>>249
駒大ってリーマンだかなんだかで投資で大損こいて土地やら差し押さえくらって金欠ってあったけど事実なのか?

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 11:17:56.02 ID:o0LJDVeq0.net
落合辞めなくて良かった

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 11:20:40.58 ID:sqQH63bJ0.net
>>261
石井一久とかな

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 13:41:27.86 ID:8sZjRm6wa.net
亜細亜はいじめ系の話は聞かないよ、しごきの話だけ
というか、学年が違う人間は住んでるところが違い、そこには大人がいて
お互いに接触できないシステム
いじめエピソードが多いのは筆頭とした法政、江川、後藤のエピソードが有名
上級生の顔色伺うのに必死で一年生の時は野球どころじゃなかったと江本が言ってた
駒沢は同じ高校から2人入って2人とも辞めていじめられたと言ってるからあきらかに
甲子園優勝メンバーへの嫉妬
元ドラフト一位の小島弘務が大学を辞めた理由はいろんな人に迷惑をかけるから言えないと言ってたが
彼が辞めてから出身高校から駒沢大野球部に行った選手はいない

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 13:54:40.21 ID:i2E9A1Lmr.net
>>267
今の時代にしごきはイジメじゃないってじじいか?
関取のかわいがりすら暴力問題になる世の中だぞ

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 13:55:35.33 ID:f6ecOS4Ud.net
亜大ってまだ大阪桐蔭から取ってるっけ?立て続けにすぐ退部されてるが

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 14:10:52.49 ID:12FfI7q7d.net
>>262
石川弟と明桜の長尾は独立だね
今年も指名チャンスある

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 14:21:27.44 ID:SkQtIETbr.net
>>269
大阪桐蔭は上下関係が緩いから極端な体育会系は合わないんだよな
慶大 早大 同志社大 青学大 関西大 富士大で
大阪桐蔭出身者が主将・副主将になったって記事があったから
大阪桐蔭出身が大学野球では駄目って訳でもないだろうが

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 14:31:01.93 ID:rqTpQvyrp.net
大阪桐蔭から亜細亜は田端とキンデンでダメみたいになってるが廣畑と水本はちゃんとやり通してるからな
前者2人の人間性が合わなかったんだろ

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 14:39:33.23 ID:55nOQc490.net
甲子園常連校のOBがスタンドに5人くらい集まって後輩をタバコ吸いながら応援してたが
その中の一人が「おい!パンツ見えるど!」と仲間にチアの存在知らせ「やりてぇ(笑)とかやってたが
恩師らしき中年が近くに来ると「ちわっ!!」と5人全員最敬礼してて「調子がいい連中だ(笑)」と思った。
特に桐蔭学園は多いな。東本、望月、谷繁と今回の鶴岡。挙げたらキリがない。スポーツ推薦の弊害だろうな。

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 15:19:52.06 ID:6GMBCPxxd.net
大阪桐蔭は緩すぎたのを反省したのか全寮制にした

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 15:29:10.07 ID:55nOQc490.net
大阪桐蔭高野球部の同窓会飲み会の写真は何か地下格闘技「ツワモノ」の飲み会風の
雰囲気だった。

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 15:47:54.66 ID:SkQtIETbr.net
>>274
月イチにコンビニに出かけるのが唯一の娯楽とか聞いた

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 15:48:47.36 ID:7bWn5dDpd.net
亜細亜とか昔の法政とか普通にイジメ超えて人権侵害で社会問題になるレベルの事をやってる

千丸の場合は「甲子園優勝」「1年生からレギュラー」という上級生の嫉妬ワードも原因
駒澤に限らず有名大学で甲子園経験者の退部が多い理由

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 16:06:24.10 ID:HdT3xOwka.net
中村おかわりも、大阪府大東市出身なのに、わざわざ寮に入ってたらしいな

噂によると、T岡田は寮生活が嫌で、チャリ通できる履正社を選んだとか

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 16:39:25.44 ID:RGtFQyOB0.net
大阪桐蔭は同ポジションでも将来プロになるような後輩がどんどん入ってくるしな
やっかんでたらキリがないし、そういう選手にも勝つつもりじゃないとそもそも選ばんだろうな
大学野球とか就職の関係もあって辞められんしし、後輩にレギュラー獲られたらただ練習つらいだけの生活になってしまうんだよな
だから上下の軋轢も酷い

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 17:31:03.80 ID:8sZjRm6wa.net
>>271
大阪桐蔭の主将だった水本は亜細亜大でも主将
同期の近田は仮入部の段階で入学を取りやめた
亜細亜大は入学前から仮入部させて普段と同じ練習をさせて嫌だと思った選手はそこで入学取り消しできるから
吉川、田端、近田など入学とりけしを希望する選手が毎年出てくる
田端、近田に関しては本人が性格的に向かないのがわかっていたが他に受け入れてくれる学校がなかったとはっきり言われてる
田端自身がスラッガータイプは問題児が多いからと自分で認めている
プロでスラッガータイプが少ないのはポジション的に厳しいのもあるが 性格的に問題がある選手が多いというのも関係してるかもしれない

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 17:34:15.29 ID:8sZjRm6wa.net
ヤンキー気質の選手が多い
デブが多くて動くのが苦手な選手が多く練習嫌い守備嫌い
とにかく打てばいいだろいう俺様キャラが多いそうだ

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 17:47:28.34 ID:8sZjRm6wa.net
>>278
中村は当初自宅から近いから自宅通学できると言う理由で高校を選んだが、寮を見学した際
特待生は寮費無料で食堂でご飯食べ放題と言われて実際の献立などを見て、寮に入らなきゃ損だと思ったらしい
しかも全員個室で学年毎に建物が違いそれぞれ管理人の大人がいるから先輩後輩の問題も起きない

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 17:57:07.93 ID:SkQtIETbr.net
大阪桐蔭や智弁和歌山は一般入試では野球部入れない少数精鋭だからなあ
花咲徳栄とか部員100人近いらしいしドロップアウトしちゃう奴もいるだろう
(犯罪者は主将だったが)

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 18:23:17.05 ID:HydwoXXB0.net
>>276
コンビニは月一だけど学校の購買では自由に買えるそうだよ
立教にいる山田健太は購買でチョコをよく買ってたらしい

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 20:55:27.46 ID:Cz9YtEJi0.net
若林は主将になってあまりにも辞める選手多いので上下関係僕がなくしたと言っていたな

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 20:59:42.43 ID:IR0NPhuL0.net
最短1年でプロの世界へ!高卒の有力選手が独立リーグに続々加入
https://news.yahoo.co.jp/articles/117ea236dd6def10e87949a151edf89ad39c4091

多くの選手が高卒1年で、プロ入りとなると、規制が将来的にかかるかもね。
社会人並みに

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 21:23:47.43 ID:GGX7DMlx0.net
抜け穴だもんな
明らかに制度不備

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 22:00:28.14 ID:od+5tz8hK.net
石川弟って体は丈夫なん?

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 22:00:56.72 ID:SkQtIETbr.net
>>285
ミニ江越って感じだけど西武の野手育成に期待したい

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 22:10:43.71 ID:y7zjJI6y0.net
>>288
怪我してるって話はほとんど聞いたことない
兄は注目される前から怪我してたけどw

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 22:17:40.84 ID:T28WlbvCa.net
>>290
ここのスレでも石川欲しがってた奴、指名されたときに喜んでた奴多いぜ
俺は一貫して金属打ちの堂上2世だと主張してたがな
根尾も予想通りの地雷

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 22:21:18.36 ID:T28WlbvCa.net
>>283
相変わらずオッペケ君はニワカで浅はかだな
大阪桐蔭ごとき大したことないよ
あそこは高校or中学時代がピークだったり無理な練習で故障済みでプロ入り後に伸び悩む選手ばかり
根尾も藤原も横川も柿木もみんなそう
桐蔭ブランドなんてとっくに地に落ちてるのを情弱なオッペケ君はご存じないようだ

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 22:23:41.12 ID:T28WlbvCa.net
>>283
智弁和歌山は辰アンをはじめとする馬鹿チョン連中がやたらと持ち上げてたな
智弁和歌山自体が反日・極左・親韓マンセー学校だから贔屓してるんだろうけどね

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 22:47:37.98 ID:gJwC63rg0.net
>>291
お前何勘違いしてんだよ気持ち悪い

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 23:04:46.80 ID:SkQtIETbr.net
>>291
石川昂の話じゃなく石川翔の話なんだけどな
石川昂にも弟いるけどまだ中学生だし

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 23:23:33.13 ID:g/e693bO0.net
>>267
ノムケンの息子が亜細亜に入って
1年春から背番号7もらってスタメン出場したりしてたな。
その試合を当時まだカープの監督だったノムケンが昼間に観戦にきたりしてたな。
そんなにすごいのかと思ったら生田とノムケンが同級の同郷って話。
1年秋にはメンバーから消えて気づいたら退学してた。
何があったんだろう?
そのころの上級生がロッテのF岡とか阪神のK浪。

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 23:28:53.72 ID:gJwC63rg0.net
>>295
とにかくニワカニワカと言いたいだけで
ウズウズして勝手に
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って
解釈してしまったんだろうね
自分が一番ニワカじゃねえかって思う
青藍泰斗って書いてんだろうに

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/28(木) 23:41:14.01 ID:art/IuUv0.net
まあ野球やサッカーやってる連中は犯罪者予備軍と考えて差し支えない

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 01:14:28.96 ID:zu7+zL2e0.net
>>286
独立はプロはいくらとってもいいとか言ってるところだろ
社会人は昔はプロに行ってほしくないとか言ってたから規制がされた

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 01:47:27.51 ID:rvzv+2Z90.net
>>286
このご時世で社会人が縮小傾向だから独立リーグへ流れたんじゃないの?
大体1年でプロ入りできるとしても逆指名があるわけじゃないしそこまで問題あるか?

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 03:27:24.35 ID:S90l7ZDH0.net
独立リーグもプロ志望届出してないと入れないからな。基本的には指名漏れした選手しか行かないから問題ない。

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 03:48:09.30 ID:Rq45etcca.net
独立って給料月10万とかやろ
ハングリー精神がつきそうやな

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 04:00:51.37 ID:xLHKfED90.net
そもそも社会人の受け皿が減ってるし
独立行った所で誰も入団出来る保証はない
社会人は野球で大成出来なくても正社員
真面目にやってればその会社で普通に働ける
独立はみんな書いてるように薄給な上給料出るのは
シーズン中の約半年のみだったよな
手取りで月換算10万切る?
高卒1年目で伊藤翔みたいに好条件で指名される
例もあるにはあるが一種の賭けだな

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 11:08:22.28 ID:rW//jkJPa.net
選抜今日発表か
やれるようで何よりだ

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 11:15:38.68 ID:4u8dfarOd.net
依然進路不明
常田 シャピロ 佐々木湧 橘田

作新の横山は明治なのか中央なのか
横浜津田は社会人だっけ
鹿児島城西のエースはどこだっけか

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 11:15:42.37 ID:pLCkhJzYd.net
>>293
イチロー「…」

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 11:19:35.33 ID:8sBzWXkY0.net
関西独立リーグは無給らしいな
シーズン中もアルバイトしながら野球してるらしい

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 11:19:38.90 ID:+/04SQIap.net
>>305
しゃぴろ國學院

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 11:32:20.91 ID:IbKXR0LCd.net
年功序列なのに社会人からの指名がほとんど無いんだから
独立人気出るのも仕方ないなぁ
>>296
ノムケンの息子は亜細亜中退→叔父が監督の環太平洋大→(多分親父のコネで)広島テレビ入社って感じだったっぽいな

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 11:55:40.62 ID:4u8dfarOd.net
>>304
緊急事態宣言も首都圏(関西圏もか)延長濃厚だし予断を許さないなあ
板的には天理の滑り込みに注目だが

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 12:29:17.18 ID:uv2pyhSsr.net
>>304
今よりやばかった時期にサッカーとかバスケとか強行してたしな

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 12:38:05.71 ID:wMpMtbf1a.net
西武は今年はバッテリー補強。投手は筑波大学佐藤、創価大学鈴木、早稲田大学徳山、私立和歌山の小園が1位指名候補。捕手は同じく早稲田大学岩本、中央大学古賀、県立岐阜の高木を上位指名で狙いたい。外野手は富士大学山城、仙台大学川村、大阪桐蔭池田狙い。

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 12:40:03.32 ID:C0ZXx5dE0.net
今年は有薗が凄い
1位でしか獲れないだろう

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 12:40:20.57 ID:4u8dfarOd.net
24人
小園健 佐藤隼 廣畑 徳山 鈴木勇 山下輝
畔柳 椋木 松浦 森木 正木 風間

有薗 森翔 阪口 森井 野口 八木
関戸 金井 達 稲毛田 吉野 丸山
捕手が1人2人入るかな

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 12:44:42.85 ID:C0ZXx5dE0.net
徳山はプロで厳しい状況
2位までに入るのは難しいだろ

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 12:46:34.26 ID:vnqs1KDSa.net
>>310
天理の達は全国で見せたいね

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 12:52:01.25 ID:CzGHcQ8wa.net
>>305
去年の九州No.1投手は恵体厨&球速厨が持ち上げてる山下舜平大じゃなくて鹿児島城西の八方だからな
球持ち・回転数・スピンの質が抜群でノビのあるストレートとキレの良いスライダー、カーブ、スプリット等をコーナーに狙って投げ分ける投球術
まあ素人ニワカには八方の凄さは分からんだろうなw

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 13:04:45.71 ID:8sBzWXkY0.net
大阪桐蔭池田は身体能力低すぎて下位指名だろ
下手したら育成までありそう

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 13:05:37.15 ID:SXmiKmQE0.net
>>317
甲子園の交流試合で投げたよねえ?中京大中京高橋や智弁和歌山小林のような突出したものは感じなかったが。

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 13:08:07.25 ID:sjZhwAFw0.net
>>317
プロのスカウト全否定かよ

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 13:25:27.17 ID:uv2pyhSsr.net
>>317
これ前からいるガイジだろ

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 13:56:19.84 ID:4u8dfarOd.net
>>319
高橋小林はそりゃ3年だし
風間と達はとにかくプロが好みそう
中山プッシュにひと役買った巨人の
水野金太郎が絶賛してた
かつてのドラ1谷口のようだ、と。
よくあるけどどこが評価するからだからね 1チームが評価すればいい

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 13:58:11.94 ID:4u8dfarOd.net
北海の木村って昨年の根本的立ち位置かね 甲子園開催なら株上げるか

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 14:25:54.95 ID:3BhO+6x90.net
>>318
サイズが小さいんだよな
甲子園では打ちまくると思うが評価は分かれそう

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 14:35:39.94 ID:EuH0CXyWp.net
しかし珍しく西谷が森の名前を引き合いに出す選手なので楽しみではある

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 14:53:40.47 ID:8sBzWXkY0.net
>>324
サイズも小さいし足肩も微妙
プロ入ったらあの身長で一塁か左翼濃厚だろ
上位候補言われて結局育成の巨人の山下と被る
山下よりも足も遅い感じだし

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 15:09:50.36 ID:n7GwN+Xy0.net
>>323
根本より上になると思う

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 15:13:12.51 ID:SXmiKmQE0.net
北海の木村はマー君みたいな剛腕ではないけどマー君以来久しぶりに甲子園でスターになれる好投手。
センバツはただでさえ左腕有利だしかなりやると思う。

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 16:06:16.52 ID:vb4RLmpL0.net
>>312
富士大山城見たことないけど4位ぐらいで消えそう?

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 16:23:30.13 ID:EaLTAJTi0.net
富士大山城とか人気出そうだな
通算成績乗ってるサイト無いんかな?

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 16:43:50.09 ID:8sBzWXkY0.net
富士大学山城、仙台大学川村は機動力と長打力兼ね備えたアスリートタイプなんだな
佐藤と一緒で長打力あるのに右利き左打ちなのもプロの評価上がりそう

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 17:06:22.63 ID:URpsYFCha.net
>>308
系列にいるプロ候補なのにリリースとなると
どんだけ素行ヤバいのかって話になるからな
普通に考えれば自分の所で抱えるわな
>>311
その強行後に更に感染拡大してて現在ストップ高
緊急事態宣言延長の話も出てて予断は許さない
放映権と番組制作などで無観客でやるのが濃厚だが
まだ分からない
>>315
なんでだ
>>319
ニワカ厨相手にしないの

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 17:27:27.47 ID:S1UzfUZ/a.net
緊急自体宣言が3月中まで延長ならまた中止せよの世論になるやろな
2月末で解除される予定でも高野連が絶対観客とブラスバンド入れると駄々をこねたら格好のサンドバッグになって叩かれまくる

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 17:36:42.53 ID:EaLTAJTi0.net
>>331
仙台川村は、下位や育成なら指名されそう

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 18:11:33.16 ID:8sBzWXkY0.net
>>334
普通に上位候補やろ川村

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 18:21:30.10 ID:YCAIVigha.net
松本航より上茶谷の方が上とかホザいてた節穴の馬鹿チョン息してるかーww

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 18:43:31.26 ID:xLHKfED90.net
>>335
仙台大学が昨年のドラフトで上位候補が
育成指名で入団拒否かと揉めたくらいだし
そのオリックス育成の二人次第では今年も
下位か育成がせいぜいになるのではと思われてる

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 18:48:13.21 ID:8sBzWXkY0.net
>>337
宇田川達の評価が低かったのと川村の指名順位に何の関係性があるんだよw
秋は川村も結果残してるし

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 18:53:01.33 ID:RHUodejx0.net
いや普通に日本有数の低レベルリーグやしそんなとこで結果出したところで評価にならん
ドラフトは相対評価

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 18:59:27.64 ID:xLHKfED90.net
>>338
仙六リーグの評価自体が低めで推移してて
仙台大学の出身者が実績残せないなら
相対的に更に下がるんじゃねえの
宇田川なんて熊原と馬場が全然活躍しなかったから
支配下すら無理だった
元山も例年なら上位だが3位でも指名がなかった
上位は全国大会でも実績残した山野だけ

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 19:01:13.83 ID:EaLTAJTi0.net
>>340
山野は、左腕ってのもデカイよ

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 19:02:17.21 ID:aHG/gFqK0.net
>>333
その他競技やってて選抜だけ槍玉にあげられるのはないわ
客入れるか入れないかのラインだな議論に上がるのは

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 19:03:58.19 ID:EaLTAJTi0.net
昌平吉野、早稲田大学岩本この2人は、動画観てもいい選手だと思った

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 19:08:56.60 ID:8sBzWXkY0.net
元山はあの手のタイプなのに足が遅いから上位指名無かっただけだろ
元山が上位指名って奴言ってた奴はそもそもセンスないよ

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 19:40:11.26 ID:EaLTAJTi0.net
名楼風間いいじゃん

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 19:41:23.13 ID:8sBzWXkY0.net
元山(左打)ドラ4 19選準々決:2回4秒22(遊ゴ)、19神1回戦:4回4秒35(一ゴ)
牧 (右打)ドラ2 19日米1回戦:3回4秒36(遊ゴ)、7回4秒67(三ゴ)、19日米2回戦:5回4秒43(遊ゴ)
小深田大翔(左打)ドラ1 19都1回戦:1回3秒83(引っ掛けた三ゴ)、19都2回戦:11回3秒90(軽く当てた二ゴ)、19日決勝戦:5回3秒93(軽く当てた遊ゴ)

2019年時点で元山の足は牧と似たようなもん、二遊間で4.22秒〜4.35秒程度だとプロだと遅すぎる
大学上位指名で中距離未満の小深田や吉川尚、京田辺りは4秒弱〜4.1秒位の脚力はある
何故か去年のドラフト直前も元山は足速いし上位指名確実と言ってる奴おったがタイムは正直やで

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 20:09:14.19 ID:Vsr0pYNw0.net
強い大阪桐蔭をどこが倒すのかってのを見たいからある程度クジ運よく勝ち進んでほしい

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 20:17:14.61 ID:CRR/Gi6j0.net
>>346
牧遅いじゃん
どの球団も二遊間として見てなかったから2位だったんだろうね

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 20:25:44.86 ID:EaLTAJTi0.net
元山と牧は、結構守備動画好きだけどね。

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 20:32:07.96 ID:3BhO+6x90.net
>>347
いつの時代だよ
もうそんな強くないだろ

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 20:48:21.72 ID:Vsr0pYNw0.net
でも前評判はいつも高いよね

森、藤浪時代のイメージを引きずってるのか戦力分析が妥当ならマジで番狂わせなのか
よく分からないな

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 21:01:32.42 ID:RqxQsxqba.net
>>347
大阪桐蔭w
だからいつまでたっても情弱で節穴なんだよ
スイングの良し悪しも分からない君みたいな素人が甲子園の成績だけで選手を評価すると根尾みたいなのを1位で指名してしまうんやでw

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 21:09:32.03 ID:h/QU3gX50.net
>>346
元山はプロ来ても守備範囲無くUZRも稼ぐのも難しいな

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 21:13:58.69 ID:Vsr0pYNw0.net
>>352それ根尾を指名した球団と獲得した中日を馬鹿にしてるなら該当球団のファンではないから俺関係ないなwww

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 21:15:08.53 ID:GoAYRtz2d.net
相変わらず気持ち悪いゴミ共が住み着いてんな

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 21:44:17.81 ID:8kiE9yJQ0.net
>>346
>>353
典型的な野球未経験者だなw
50m走や一塁到達タイムと守備範囲は比例しないよ
小深田も守備範囲「RngR」は坂本より圧倒的に低いし50m6秒2の木浪以下(坂本7.2 木浪1.2 小深田0.1)
それに守備範囲が広くても送球が酷ければ使い物にならない
元山は打球反応もいいし捕球〜送球までの流れがスムーズで肩も強く守備力はプロのスカウトも絶賛してる
かつて元山と同じ背番号6をつけていた宮本もそこまで俊足じゃないけどプロ野球史に残る名ショートだろ

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 21:54:35.85 ID:RqxQsxqba.net
>>356
典型的なまで読んだ
長過ぎて読む気にならない
臭い

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 21:56:59.42 ID:8kiE9yJQ0.net
>>357
自演のためにわざわざ立てた「ワッチョイ無しスレ」がスレ落ちして残念だったなw
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1611052132/l50

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 21:57:32.41 ID:RqxQsxqba.net
野球やったこと無い奴には分からんだろうがショートは肩や背中を酷使するポジションなんよ

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 22:03:05.79 ID:RqxQsxqba.net
>>358
単なる「ワッチョイ無し」というワードに発狂w

おめでとう!!

君も辰アン率いる無能チョン同盟に仲間入りだ

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 22:05:52.94 ID:xLHKfED90.net
>>355
身体能力を数字化して比較出来て
それでその数値が高い選手さえ取れば
大丈夫とさえ思ってそうなのがね
野球を実際にやらずに大人になってる
キモオタの悪いクセが出てるよな
それでみんながみんな成功出来るなら
上林や真砂や廣岡があんなに苦労しねえよ

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 22:08:23.03 ID:XDFy63ZE0.net
令和初センバツ 注目は剛腕「BIG4」 大阪桐蔭・松浦&関戸、中京大中京・畔柳、市和歌山・小園
スポニチ 1/29(金) 16:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5afe1bc9d35aa8153660c96ea33d11a354458493

 第93回選抜高校野球大会(3月19日から13日間、甲子園)の出場32校を決める選考委員会が、
29日にオンラインで開催され、出場32校が決まった。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で昨年の大会が中止となり「令和初」の開催となる。

「春は投手力」と言われる中、今センバツは150キロを超える好投手がそろった。

 最注目は大阪桐蔭の150キロ左腕・松浦慶斗投手(2年)、154キロ右腕・関戸康介投手(2年)。
松浦は1メートル85、92キロと恵まれた体格で左腕というのも好ポイント。
中学時代から全国区に名前がとどろく関戸はがすでに「モノが違う」との声が上がっている。

 中京大中京の右腕・畔柳(くろやなぎ)亨丞投手(2年)は最速151キロを誇る。
昨年のエースで中日からドラフト1位指名を受けた高橋宏斗に素材は並ぶという呼び声が高い。

 市和歌山のエース右腕・小園健太投手(2年)も最速152キロを誇り、今秋ドラフト候補に挙がっている。

 4人のみならず、北海のエース左腕・木村大成(2年)、天理の1メートル93の長身を誇る達孝太(2年)にも注目だ。

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 22:10:02.18 ID:Ma2Vt0yf0.net
>>361
身体能力を準備でカバーする選手もいるしね
あとは割と好みとかチーム需要の問題になる

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 22:17:12.69 ID:xLHKfED90.net
>>359
もはやコピペと化して来たな
一番負担掛かるのは足腰だっての

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 22:44:57.37 ID:2KlxrE2J0.net
>>356
球場、天然芝
小深田は大幅マイナスからトントンまで戻してきた

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 23:22:28.04 ID:8sBzWXkY0.net
>>356
そもそも坂本の足が遅いみたいな書き方してるのがもうね・・・
坂本は足速いですよ、プロ入り時点の一塁到達タイムも4.2秒とかだったはずだし全盛期は盗塁20個超えてるでしょ
大体元山に関しては指名順位でプロのスカウトがどう評価してるのか答え合わせ出来るでしょ
プロが本気で評価してるならなんで4位まで残ってないでしょ
二遊間で大した足でもないしパワーない時点で上位はなかった
毎年元山みたいな身体能力ないけど動きいいですみたいな選手過大評価する奴いるけど不毛だからやめた方がいい
「○○を何位で獲れたのはお得」みたいな事言ってる人いるけどあなたの評価がずれてるだけ

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 23:34:06.32 ID:8kiE9yJQ0.net
>>366
坂本の足が全盛期と変わらず衰えていないとでも?
しかも「指名順位=実力」とかいう素人でも恥ずかしくて言わないような思考の間抜けが未だにおるとはww
イチロー、前田、金本、青木、川崎…
ドラ4で指名で活躍した野手なんてゴロゴロいるわw

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/29(金) 23:48:23.40 ID:8sBzWXkY0.net
>>367
指名順位の話なんてしてないよw
元山はパワーも足も大した事ないから指名順位低くて当たり前だろって話をしてるだけ
そこで名前挙げてる下位で成功してる選手が全員足が速いアスリートタイプなのが皮肉だなw
元山と真逆の身体能力が重要って事を証明してる人達
坂本もまだまだ速いし

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 00:40:15.46 ID:pYfh4Z+q0.net
>>368
川相昌弘、鈴木尚典、中村紀洋、和田一浩、藤田一也、近藤健介…
アスリートタイプじゃなくてもドラ4入団で活躍した選手はいくらでもいるぞニワカ君w
ニワカが思ってる以上に元山の身体能力は高いし長打力もある
山田や村上が育ったヤクルトなら今後の成長も見込めるだろうな

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 00:52:14.14 ID:uOfog1jl0.net
>>369
ばかかよ

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 00:55:49.14 ID:111LGG310.net
>>370
根拠

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 00:57:06.37 ID:K4RtQu360.net
ドラフトの指名は、優先順位が球団によって違うしね。
巨人だったら、坂本いるのに元山ショート行くぐらいなら中山の方が高卒だし育成期間開けられるしいいよね

他にもサブでショート渋滞してるし

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 01:18:13.38 ID:lyFoT0Ama.net
>>369
むしろ結構懐かしい選手の名前が挙がるあたり、
「いくらでも居る」って言えるほどか?って気がするが

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 01:31:05.12 ID:iRixo6Q90.net
そもそもドラフト順位の話なんてしてないし元山がパワーも足もある身体能力が高いって言う理由がよく分からん
↓みたいにちゃんとタイム測って元山評価してる人は足が平凡だから残念って評価になるよ
https://www.hb-nippon.com/player/7682

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 07:49:26.01 ID:twNXbC+n0.net
元山なんて上位予想する奴は見る目が無いんだから
それを自覚することやで

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 07:50:43.31 ID:J6KCaYZy0.net
>>369
何の話してるんだこの馬鹿チョンは
ウケ狙いのつもりか知らんが野球ど素人なんだから黙ってればいいのに

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 11:28:43.22 ID:dMkFWOLza.net
東海大と巨人の関係ってすげぇな
そこまで面倒見るのか

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 11:35:25.54 ID:oNZUVqNYd.net
そりゃ指名した山崎の恩師だしなぁ
公表されないだけで同じ野球部から球団職員コネ採用とかどこでもあるやん

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 11:44:15.66 ID:dMkFWOLza.net
言うて大麻問題で引責辞任した直後やで
ほとぼり冷めるまで1年くらい待ってからなら分かるが

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 11:55:38.49 ID:pQLde3YZ0.net
諸々込みでの山崎指名だろ
真っ黒だよ

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 11:59:54.02 ID:KjcLvKk1r.net
東海大は2月から活動再開するんだよな
無期限活動中止とか言ってたのに新入部員いるからおかしいと思った

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 13:01:58.35 ID:sM3tiDxud.net
古長指名したオリの方がよっぽど真っ黒だろ

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 13:30:16.73 ID:6wUkaWrc0.net
結局選抜って開催されるの? 去年は8日前に中止発表だったみたいだけど

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 13:34:24.04 ID:KjcLvKk1r.net
>>383
コロナの緊急事態宣言いつまでやるかにもよる
感染者減らないと去年の二の舞

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 13:35:18.37 ID:yrbGvx7I0.net
巨人は全国にOBスカウトも配置したりとか着々とアマチュアとのパイプ作りを構築してるな

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 14:08:25.68 ID:pYfh4Z+q0.net
ほな巨人以外の球団は東海大とホンダから指名禁止でええな

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 14:50:49.53 ID:pQLde3YZ0.net
>>383
世間一般の感染に関する感覚は大分鈍化してるから世論に流されることはないと思う
流石にその他競技がもっとやばい時に散々やってて野球だけダメは筋が通らないし
無観客になるかどうか程度だな

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 14:51:14.97 ID:pQLde3YZ0.net
ただ夏の大会はオリンピックの可否で世論に流されるかも

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 15:09:02.52 ID:iRixo6Q90.net
夏ごろには流石にワクチンの接種が始まってるだろうから夏の大会は大丈夫だろ
そもそも五輪は国内の問題よりも外国人受け入れの方が問題な訳だし

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 15:09:08.26 ID:UUIg7qUba.net
緊急事態宣言解除が最低条件かな
ただ、高校野球は他のスポーツに比べて段違いに注目度高いからまた批判のサンドバッグにされる可能性はあると思う

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 15:39:16.07 ID:6iTjz+1Oa.net
この感染ペースだと、3月末まで宣言延長されてもおかしくないな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 15:44:17.78 ID:3DGV4Y+80.net
選抜はチーム内でコロナ出たらそのチームは
世間体的に棄権するしかないな。
もし黙ってプレーして他チームにも感染
させたのが世間にバレたら夏の甲子園なんか
批判だらけで中止だろうな。

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 15:46:14.42 ID:pYfh4Z+q0.net
>>389
ワクチン信者のアホw
野球の知識だけでなく常識も足りない

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 16:39:12.31 ID:FeKdRFdN0.net
>>367
>>369
わざとやってんのかな

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 17:07:25.15 ID:hRRxhGMUd.net
>>393
反ワクチンとか言ってる奴のほうが一部マスコミに騙されすぎてて常識ないだろ

>>375
単にレベルの低い仙台六大学でそこそこ打ってただけだからな
元山はショート守れなければ普通に指名漏れだろうし、川村も今のままだと指名漏れレベルだと思う

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 17:26:49.75 ID:WQBlsrZGd.net
三上ケビン、ブライト健太はどんな感じ?

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 17:44:18.23 ID:J6KCaYZy0.net
>>386
などと意味不明な供述をしており警察では精神鑑定も含め…

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 17:45:04.22 ID:iRixo6Q90.net
川村はそこそこ超えて秋打ってるでしょ
川村が指名漏れなら指名する奴今年おらんくなる

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 17:49:23.51 ID:/a+EfSGT0.net
>>395
全国〇〇六大学の最弱決定選手権なんかやったら宮教がビリ、東北大がブービーやろな

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 17:50:45.82 ID:pYfh4Z+q0.net
>>395
ワクチンごり押しのビル・ゲイツは自分の子供には打たせない模様
https://twitter.com/FIFI_Egypt/status/1354676132742762496

ビル・ゲイツ 「ワクチンで人口削減が可能」
https://www.youtube.com/watch?v=b4vE8AdSPGc&feature=youtu.be
(deleted an unsolicited ad)

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 18:00:02.49 ID:NaKE3/050.net
感染状況見てるとセンバツも夏も交流試合1試合って流れになるかもな

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 18:17:45.85 ID:pYfh4Z+q0.net
>>401
東京で一日1300人とか感染者出してた時期に行われた高校サッカーは普通に開催してたし野球だけそれはおかしい
https://www.jfa.jp/match/alljapan_highschool_2020/schedule_result/

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 18:21:09.64 ID:JZrtqlVId.net
>>399
南九州六大学(確かかつてあった)の鹿児島大舐めんな
ドラフト指名輩出した第一工大もいたんだぞ

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 18:23:54.05 ID:nVMsG9U20.net
正月の学生スポーツって中止なかったしな
最悪無観客でもやるでしょ

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 18:34:53.59 ID:RtGK6mqU0.net
今日も「京滋リーグ」が来てるのか・・。
辟易。

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 18:46:25.08 ID:f3PRNvsY0.net
>>402
高校サッカーなんて所詮はマイナースポーツだし、その頃は緊急事態宣言も出てなかった

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 19:49:11.43 ID:wSszgkFea.net
高校サッカーは一ヶ所でやらないからな
甲子園にこだわる高野連は阿呆

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 20:30:35.28 ID:iRixo6Q90.net
今年は結構仙台六大学から上位排出される年になると思うんやけどねえ
投打ともに

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 20:41:30.02 ID:nnVOa5XUa.net
また京滋リーグ叩きのアホ居るのか
ヤクルトスレで嫌われてろよな

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 21:14:34.05 ID:kcSCyhoGd.net
>>400
マスコミより酷い陰謀論に染まってるアホだったか
それビル・ゲイツ本人が発言を切り取られたデマだと否定してるの知らないのか

>>391
東京大阪も全国的にもだいぶ減ってきてるからこのペースなら開催は可能だろう
ブラバンや大声援禁止の味気無い形になるのは仕方ないだろうけど
数日前にクラスター発覚した大阪桐蔭(野球部関係ないっぽいけど)みたいなピンポイントな形で来ないとも限らないから、寮や宿舎含め関係者は気を使うだろうな

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 21:42:04.30 ID:DQGuKNSgd.net
>>382
黒じゃなくてただアホなだけでは

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 21:53:46.36 ID:pYfh4Z+q0.net
>>410
発言を捏造もしくは誤訳ならデマだが、切り取りは切り取りであってそういう発言した事実に変わりは無い
現に動画で証拠が残っているのだから言い逃れは無理
まあペテン師のゲイツ信者がワクチン打ってどうなろうと俺の知ったことじゃないけどねw

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 21:55:56.81 ID:FeKdRFdN0.net
反ワクチンって水素水とか頭アルミホイルと同等かそれ以上に症状進行してる

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 22:03:44.58 ID:pYfh4Z+q0.net
ハンク・アーロン
2021年1月5日 安全性を訴える目的のために新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた

2021年1月22日午前、死去。数日後、ジョージア州フルトン郡検視局が死因は自然死であると発表した

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 22:24:57.34 ID:zWBmAREYr.net
>>411
アホとかって次元じゃないでしょあれ
なんらかの事情があるとしか思えん

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 22:47:50.16 ID:iRixo6Q90.net
古長は別に支配下枠使わないしオリックス三軍回すのに頭数いるからじゃないの
なんかの縁故採用とかそういう事情もあるかもしれないけどだからって何か問題あるのか?
支配下登録されてたアレックス・ラミレス・ジュニアとかの方がよっぽど酷いわ

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/30(土) 23:21:06.51 ID:7RAifsQ/0.net
流石に半グレだと知ってて取るのは擁護出来ん

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 02:10:44.13 ID:fLxZscfOM.net
オリックス本社からの命令なんだから仕方ない

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 09:48:19.63 ID:sFnI3u9S0.net
>>416
野村Jr、長嶋Jr等々過去から多数

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 09:58:56.10 ID:lKQdHZzDd.net
石井一久みたいなのですらプロは指名順位でチャンスの量が違うと明言してる
実力社会だろうと元から平等など無いんよね
だからこそコネだろうと使えるものは使わないと
新井さんみたいになる事も出来る

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 11:33:02.73 ID:mR28QeIRa.net
>>313
お前は一昨年「万難を排して根尾特攻」って連呼してた節穴で荒らしの馬鹿チョンだろ?
特攻して死んだ身なんだから書き込みに来るなよ死に腐れの無能キムチ野郎

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 11:39:10.24 ID:sFnI3u9S0.net
>>420
サラリーマン社会もだよ
管理職候補は入社時にある程度
選別されてチャンスの多い部署に廻される

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 11:57:55.29 ID:cGX9FlEVa.net
そういや則本の弟も楽天育成で入ってたな
メジャーに行かせないための人質とか言われてたような

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 12:00:38.61 ID:6v6dhhFE0.net
そりやマジの機会平等にしたいなら社会主義にでもするしかないんじゃないんですかね
なんぼ活躍しても年俸には反映されませんのでよろしくって話になるでしょう

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 12:28:00.88 ID:eZgWl9BQ0.net
管理職候補は一流大学に入ったから管理職候補になった。
一流大学に入れるかは学生時代の努力次第。死ぬ気で勉強すればアホじゃなければ誰でも一流大学に入れるのが日本の良いところ。
日本は世界有数の平等な国だよ。

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 12:34:16.54 ID:6ztg6E9qa.net
それは言える
海外の方が学歴偏重が酷いし、
親が金持ちじゃないと名門大学に入れない

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 12:57:24.97 ID:eZgWl9BQ0.net
不平等とか言ってる奴は実は努力が足りないだけのことがほとんど。
優遇されてるアイツはお前の倍努力したから優遇されてる。

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 13:24:31.97 ID:5uPjHj0Ja.net
世の中公平だと思ってるとか小学生か
ブスと美人、0歳で殺される奴も居れば100歳まで幸せに生きるやつもおる
配られたカードで勝負するしかないんや

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 14:06:45.59 ID:dgBYDfxBd.net
縁故採用で長嶋Jrって一茂の事なら的外れだぞ

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 14:55:08.43 ID:K61pFSqSd.net
一茂は立教大学時代はまだよく打ってたかrな
コネと言ってるやつはエアプ

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 14:56:41.53 ID:FN5I7+r60.net
>>419
長嶋も野村も六大学のレギュラーで
何なら長嶋は本塁打通算11本のスラッガー
ラミレスの息子はそもそも野球ちゃんとやってなかったろ

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 16:14:43.06 ID:057wOG3qa.net
一茂もカツノリも、親が超一流だからしょぼく見えるだけであって、
プロで全く通用しなかった、ってほどじゃないだろ

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 16:37:45.52 ID:tzZ7iRFFd.net
>>429
一茂が入札競合であること知らんやつ
増えたのかね
川相Jr.でもよく頑張ってプロになったと
思うが

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 16:44:11.00 ID:swbqbREFd.net
二世の成功例が少ないってのはあくまでも超一流→超一流の例であって
ある程度のレベル(甲子園球児等)までなら寧ろ二世率は極めて高く子供の頃からの英才教育がモノを言うという

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 16:50:17.30 ID:ZwL082GY0.net
角の息子と川相の息子は縁故は採用に近いだろ
まあ二人ともよく頑張ったが

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 17:07:07.53 ID:QzeHfIIZa.net
そう言えば和田恋のことを「入団当初から頭の動かない軸回転スイングが出来ていた」「いずれ森友哉を越える逸材」「丸や王柏融が来ようと今年のはレギュラー取れる」と評していた節穴の馬鹿チョンがいたがなw

巨人若手の選手議論スレ【276人目】
483 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c30e-yKo2 [118.240.226.198])[sage]:2018/11/18(日) 11:08:42.36 ID:6ZHpxdXh0
和田ってイメージ的に一発狙いの脳筋タイプと思われがちだし
不器用そうだから原が指導した軸回転フォームも合わないって言われてるけど
頭の動かない軸回転のスイング自体は入団した当初から出来てたんだよ
その時はパワー不足で強い打球が全く打ち返せなかったけど
肉体改造してデカくなった今ならフィットするんじゃないか?

巨人若手の選手議論スレ【276人目】
496 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c30e-yKo2 [118.240.226.198])[sage]:2018/11/18(日) 12:14:10.82 ID:6ZHpxdXh0
悪いけど俺、新入団時の和田見て
「いずれ同期の森を超えるかも」って発言してボロクソ叩かれたことあるぜw
おまえは1年目の和田を見たことないから昔の和田が軸ブレブレだって言ってんのさ
まあそりゃそうだろうけどな、和田が入団した年っておまえまだ小学生だろ
それでよく人様をニワカ呼ばわり出来たもんだ

巨人若手の選手議論スレ【257人目】
206 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 670e-pPrV [118.240.226.198])[sage]:2018/06/06(水) 14:31:35.55 ID:WBGVSFJI0
最終的なポジションはライトだと思うけど
今年の経験がリセットさえされなければ競争相手の年齢構成上
丸を獲ろうと王柏融を獲ろうと和田がライトレギュラー取る可能性はかなり高いよ
ちな巨人で生え抜きのドラ1野手以外がレギュラー奪った例は直近でも14年前の亀井まで遡るわ

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 17:20:05.99 ID:6v6dhhFE0.net
>>434
親が元社会人野球の選手とか元球児とかザラにいるからね

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 18:25:24.07 ID:0zmp8uPF0.net
遺伝プラス環境、指導があるから当たり前なんだよな2世が増えるのは

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 18:25:54.73 ID:0zmp8uPF0.net
マイナースポーツなんかほとんど2世

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 18:49:43.57 ID:6v6dhhFE0.net
プロで活躍してるやつでよくある話は小学生の時点で夜中まで練習だな
こんなの並の親じゃできないでしょ
自分に成功体験なかったらここまで気狂いじみた押し付けはできない

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 19:22:10.42 ID:IZ2sGWUe0.net
>>227
応援するのは勝手だろ
盲目的に贔屓選手の実力を持ち上げて他球団の実力ある選手を腐すお前らが偉そうなこと言うなよw
少なくとも節穴ニワカのお前ら誰よりも先駆けて山下の実力を見抜いていた俺に対して物言える立場でない事は分かろうねw

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 19:24:08.41 ID:epSotIEKa.net
まぁ普通のサラリーマン家庭に生まれたら、
「プロのスポーツ選手になりたい」と本気で考える奴は稀だろう

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 19:43:36.24 ID:6hUj3Dr+0.net
ドラフトの話題・・・

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 19:45:58.82 ID:LiOaJOH6r.net
>>439
親が狂気の英才教育した結果だからな

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 20:21:13.78 ID:mlGSXywrd.net
別にイチローや巨人の星のような狂気、ではなく子供の頃から野球に触れる環境で適切な練習をしただけってのもあるよ
自分が苦労した経験から野球バカにしたくない野球経験者も多いしね
野球が公園で出来ないマイナースポーツになってるから余計に野球やる人やった事ない人って差がついてドラフト候補生も小粒になってくだろうね

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 20:44:45.58 ID:epSotIEKa.net
野球は5人くらい居ないと遊べないスポーツだからな
キャッチャーは壁、透明ランナーを駆使しても、けっこう人数が必要になる

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 22:21:07.73 ID:ZKJtpdHt0.net
>>446
ガキがサッカーに流れる理由はそれやな 簡単に遊べるっていう 
競技としては何が面白いのかさっぱりわからんけど
でも、今の子供はほとんどサッカーやからな

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 22:38:05.37 ID:8u7OdKn+a.net
>>447
競技の質がここ数年で激変したからなサッカーは。日本ではお洒落スポーツだったけど
海外サッカーは黒人のスピードと鬼プレスのアスリート力勝負のスポーツになっちゃった。

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 23:13:18.19 ID:2/Nqo/WOa.net
>>447
野球は坊主強制だから
お金が儲かるイメージが強くてかつ軍隊式の厳しい生活とかあるから、
結局経済的に困ってる家の子とか身体能力に難がある子とかが仕方なく
やる感じ
太った子が活躍できる球技は野球とラグビーくらいだし

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/01/31(日) 23:29:26.38 ID:PxN6GxJv0.net
>>440
子供の知能は、親の教育でかなり変わる。
学業もそうだけど、スポーツでも同じ

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 00:21:59.38 ID:JfyDxtX9a.net
>>449
経済的に困ってるのはそもそも道具や遠征費で
ギブアップしてやれなくなるんだよ
鍬原みたいな家庭がレア中のレアケース

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 00:28:03.04 ID:oT9ksdre0.net
結局道具代だよな
道具要りますの時点で貧乏人は子供にやらせない

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 00:38:23.57 ID:uIyV+O0M0.net
硬式野球ってグローブでも一個3万だからな
どんなに安く見積もっても2万
ユニフォーム一式(スパイク込み)
練習用1万オーバー
試合用2万オーバー
グラウンドコートにカバンも入ると
トータルで10万近く掛かる
子供がショートに抜擢されて嬉しそうだからと
試合用グラブで5万以上する良いのを与えても
一ヶ月後に外野コンバートで無駄になったりな
サッカーみたいにスパイクとアップシューズと
ユニフォーム一式程度で済む方が痛手少ない
スパイクも着用デザイン自由なので安いの探せば
5千円程度で元値2万くらいのあるしな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 00:51:29.70 ID:1gUfRK6AK.net
お母さんありがとうの宮城回とかよく野球続けられたなって
番組用の誇張はあるかも知れんが継ぎはぎだらけのユニフォーム画像とか見るとガチで苦しかったんだなそりゃ高卒即プロ行かすわなと

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 01:59:10.14 ID:CRLDQJMVd.net
>>434
高木豊の3人の息子が海外組含め
皆プロサッカー選手それも一流なのは
すごい

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 02:18:01.69 ID:iwTyCDfO0.net
>>455
高木豊とか明らかに頭いいし気が効くタイプだもん。他人の個性とか尊重するタイプだし
ああいうタイプの人は、どんな仕事しても上手くいく

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 13:03:22.64 ID:RHwjfAmVr.net
>>454
私学だから特待生だったんだろうね

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 15:15:50.07 ID:+HZtg1DYd.net
>>441
いつものキチガイかお前は!

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 17:15:59.09 ID:oT9ksdre0.net
親:角盈男183 cm(プロ野球選手)→長男:角一晃173 cm(独立リーグ選手)、次男:角晃多168 cm(プロ野球選手)
親:桑田真澄174 cm(プロ野球選手)→長男:桑田真樹180 cm(独立リーグ選手)、次男:Matt182 cm(サイボーグ)

角の子供は親の野球センスは受け継いだけど身体は受け継げなかった
桑田の子供は身体は親を超えてるけどセンスは受け継げなかった

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 17:36:35.31 ID:uIyV+O0M0.net
>>455
高木豊の場合敢えて息子に
野球をやらせようとしない方針だった
理由はプロの自分が指導で厳しくなる事と
それによるプレッシャーで潰れると
可哀想という親心からだってな
その代わりプロ選手としての心構えなど
必要に応じてしっかり教育してたそうだ

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 17:52:50.23 ID:ssaIRzbWp.net
>>459
マットはマジでやらせたら凄かったんだろうな
ああなってからも桑田は未練たらたらだったみたいだし

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 17:55:12.09 ID:ssaIRzbWp.net
角の息子も秦野息子もクソしょぼかったな懐かしいわ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 18:09:18.40 ID:5fr75d7La.net
高木の息子達は野球をやってくれなかっただけのことだよ
やると言ってればやるなとは言わないだろ

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 19:24:12.92 ID:WCDZXO5q0.net
>>459
角の息子、それ再婚した時の子供だろ。

三菱重工三原時代、結婚していて子供がおったぞ。その子供は広島の高校でアンダスロー投手だったはず、当時、広島では有名になった。
松阪世代だったかな?

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 20:44:10.12 ID:Rz/0jP5l0.net
BC埼玉加入の明桜・長尾「4年待っていられない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d4c36442a54892611ad796a1564a6c97d73d2bf

>最速145キロ右腕は昨年、プロ志望届を提出したが指名漏れだった。
次のステージとしてBC・埼玉に進んだ理由は「レベルが高いし、
BCリーグからだと1年でプロに進める道がある。
(大学進学して)4年間は待っていられないと思った」と強い気持ちを明かした。


高卒1年でプロ指名の流れが出来ると、独立リーグの価値は高まるだろうね
社会人・大学のアマ側が対応策取るかな?

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 20:54:26.57 ID:7Dq6OQF6d.net
長尾はストレート殆ど投げないからなぁ…

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 22:02:27.34 ID:6r6rMJ/+d.net
>>465
対応策も何もわざわざ独立を選ぶ選手は限られるでしょ
失敗した時のリスクが大学社会人の比じゃないし、失敗後大学入り直すにも一般から入らないといけなくなる

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 22:20:27.73 ID:0HzGkcJPa.net
ttps://i.imgur.com/fTvGrz8.jpeg

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 22:24:16.61 ID:Q6C18JHWH.net
>>466
確かに最速145でストレート投げないとなるとね…若いうちから躱す投球じゃそら最近のプロの評価も上がらんわなぁ

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 23:00:33.00 ID:yWVTltzs0.net
大阪桐蔭の前田健伸ってどれくらいの評価なんだろ?

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/01(月) 23:45:44.54 ID:iwTyCDfO0.net
>>459
男は、母親の遺伝の方が子供に濃く受け継がれるからな。
女の方が親父の遺伝受け継ぐ

知能の差は、両親や親戚が頭悪いと真面目に終わる

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 11:30:53.24 ID:p/l0jNVbd.net
父親も母親もアスリートって結構いるからねぇ
片親の場合が多いのは母親が片親の意地で子供に野球続けさせて実るってケースが多い
んでもって少年野球のチームの運営者には野球用具店のオーナーが多い

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 16:20:25.70 ID:YascEyp80.net
佐藤えぐいな これもう助っ人やん

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 16:48:26.98 ID:vxdf3hMjr.net
>>473
阪神選手特有ののこの時期に柵越記事が連発される点も今までの外国人とそっくりだな

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 16:53:00.15 ID:TVM8YTCZd.net
>>473
コレはバースの再来かもな(棒)

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 17:43:46.56 ID:PydJHhPD0.net
ボーアでいいやん

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 17:43:47.25 ID:PydJHhPD0.net
ボーアでいいやん

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 17:50:39.73 ID:S2aKwwys0.net
佐藤助っ人外国人ではないからな
ここから育成して伸ばせる可能性が何より魅力

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 17:52:22.65 ID:u4i0fDWd0.net
逆方向のHR
ペタジーニを彷彿させる

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 18:29:15.50 ID:Tkhp1fuT0.net
今が阪神ファンにとって1年で一番ホジれる時期だからな

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 18:45:17.46 ID:tkU7lVJ2d.net
まあ日本に来るレベルの助っ人と違って身体能力もあるし

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 19:06:35.10 ID:WCCu+Ubb0.net
>>481
江越に匹敵するくらいの身体能力あるしな

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 19:35:37.85 ID:OjjqpomOa.net
江越と佐藤は学年末の3月生まれというハンデを抱えてるのも共通
早生まれの身体能力系って過去で見ると地雷要素満載なのは事実

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:14:41.42 ID:Tkhp1fuT0.net
そもそも佐藤はそこまで身体能力高くないだろ
でかいパワータイプにしては足も肩もそこそこってだけで

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:28:45.01 ID:bAxbLiZJ0.net
2月2日(火)MBSラジオ 金村義明のええかげんにせぇ〜!

・佐藤はスケールが大きいし守備もフットワークがいい、将来は井上と共にタイガースを背負って立つ
バッターになると思う。ただ気になるのはタイミングの取り方とそっくり返って軸足に乗り過ぎて煽り打ち
みたいな感じ。右の踏み込む足が弱くて突っ張っている。あおり打ちのアッパースイング。緩いボールは
パワーがあるから打てるけど、速いボールは苦しむと思う。プロの投手のインサイドの真っすぐやキレのある
スライダーには苦労すると思う。そこから自分でどう変えていくか。将来性は抜群やな。

・佐藤よりもドラフト6位の中野拓夢くんは抜群やね驚いたね。東北福祉大出身で僕の仲の良い大塚光二が監督
の時の選手で三菱自動車岡崎から入った選手。フットワークや肩の強さを見ると木浪とショートのレギュラー争い
に入っていける。打撃もシュアで足も速いし素晴らしいね。打ち方は木浪や小幡よりも良いこれは注目やね。

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 20:59:07.00 ID:YascEyp80.net
中野これ源田コースやろ

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:09:12.49 ID:Tkhp1fuT0.net
>>486
比較対象が木浪と小幡だからなw

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:13:26.94 ID:fa8R+c8yr.net
中野は言うても元山にレギュラー争い負けた選手だからなあ

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:30:13.72 ID:Tkhp1fuT0.net
>>488
元山と違って肩が弱いからな
助走付けてグラブにポンしてテークバック深めにとって投げないと強い送球が出来ない
レベルの低い阪神ならショートで使われるかもしれんけど本来はセカンド向きの選手

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:30:18.39 ID:6H/HukBmd.net
地味だけど良いのは矢野だろう
肩があるからショート出来る

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:46:30.36 ID:1vqqH0WTa.net
>>489
和田はテークバックで腕を打者から見えないように工夫してはいるが投手としては本格派

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:48:40.00 ID:1vqqH0WTa.net
>>489
堀田はテークバックから既に力んでるし肘を支点に外旋で腕を振り回してスピードを出す負担の大きい投げ方

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:49:57.08 ID:1vqqH0WTa.net
>>489
上茶谷は逆Wテークバックのクソフォーム

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:51:04.81 ID:1vqqH0WTa.net
>>489
菊田はスイングのテークバックもフォロースルーも小さくてスケールが無い

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:52:04.09 ID:1vqqH0WTa.net
>>489
瀬田工の小辻はテークバックが深くて肘のしなりで球速を出す投げ方
当然肩肘への負担も大きく疲れも溜まりやすいし制球も乱れやすいフォーム

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:53:36.38 ID:1vqqH0WTa.net
>>489
瀬田工の小辻はテークバックが深くて肘のしなりで球速を出す投げ方
当然肩肘への負担も大きく疲れも溜まりやすいし制球も乱れやすいフォーム

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:54:56.32 ID:1vqqH0WTa.net
>>489
菊地竜雅は体めっちゃ開くし逆Wテークバックで球持ち悪くリリースもバラバラ軸ブレブレの糞フォーム

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:56:07.92 ID:1vqqH0WTa.net
>>489
笠島は球持ちが良く球速以上に伸びのあるストレートと高校生としては制球力が高い
不安なのはテークバックが逆W型っぽいのと肘のしなりを効かせ過ぎだから故障リスクは高い

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 21:57:41.46 ID:1vqqH0WTa.net
>>489
太田は逆Lテイクバックで腕を外旋させて力んで投げるから肩関節や肘への負担も大きい
顔だけ見ても分かるように骨格が歪んでるし、それが投球動作にも支障をきたしてるから故障は避けられない
体力も中学生レベルだし高卒の育成投手だと思った方がいい
森下はリリースまで力みも無く体を一塁側に傾ける事によって肩の負担も少なくスムーズに上から投げられてる
うまくやれば堀内や佐々岡も絶賛する森下を単独で指名も出来たのに相変わらず巨人のドラフトは下手

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:00:48.00 ID:1vqqH0WTa.net
>>489
野球やったこと無い奴には分からんだろうがセカンドは肩や腰を酷使するポジションなんよ

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:05:51.21 ID:1vqqH0WTa.net
そう言えば和田恋のことを「入団当初から頭の動かない軸回転スイングが出来ていた」「いずれ森友哉を越える逸材」「丸や王柏融が来ようと今年のはレギュラー取れる」と評していた節穴の馬鹿チョンがいたがなw↓

巨人若手の選手議論スレ【276人目】
483 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c30e-yKo2 [118.240.226.198])[sage]:2018/11/18(日) 11:08:42.36 ID:6ZHpxdXh0
和田ってイメージ的に一発狙いの脳筋タイプと思われがちだし
不器用そうだから原が指導した軸回転フォームも合わないって言われてるけど
頭の動かない軸回転のスイング自体は入団した当初から出来てたんだよ
その時はパワー不足で強い打球が全く打ち返せなかったけど
肉体改造してデカくなった今ならフィットするんじゃないか?

巨人若手の選手議論スレ【276人目】
496 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c30e-yKo2 [118.240.226.198])[sage]:2018/11/18(日) 12:14:10.82 ID:6ZHpxdXh0
悪いけど俺、新入団時の和田見て
「いずれ同期の森を超えるかも」って発言してボロクソ叩かれたことあるぜw
おまえは1年目の和田を見たことないから昔の和田が軸ブレブレだって言ってんのさ
まあそりゃそうだろうけどな、和田が入団した年っておまえまだ小学生だろ
それでよく人様をニワカ呼ばわり出来たもんだ

巨人若手の選手議論スレ【257人目】
206 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 670e-pPrV [118.240.226.198])[sage]:2018/06/06(水) 14:31:35.55 ID:WBGVSFJI0
最終的なポジションはライトだと思うけど
今年の経験がリセットさえされなければ競争相手の年齢構成上
丸を獲ろうと王柏融を獲ろうと和田がライトレギュラー取る可能性はかなり高いよ
ちな巨人で生え抜きのドラ1野手以外がレギュラー奪った例は直近でも14年前の亀井まで遡るわ

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:34:24.23 ID:u4i0fDWd0.net
>>485
中野の守備は井端も褒めてたはず

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:38:48.05 ID:CtdFnRJH0.net
中野の守備は悪くない
ただ地肩が弱いから三遊間寄りの当りの多くが内野安打になる
それを気にして焦ってミス連発
で以降守備下手扱い
って若手をたくさん見てきた

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:55:18.39 ID:1vqqH0WTa.net
>>489
秋広はテークバックもフォロースルーも大きく取れるのはいい
菊田とは正反対

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 22:56:09.04 ID:S2aKwwys0.net
なんだなんだ精神障害の発作か

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 23:55:18.87 ID:qtheOzOi0.net
加藤雅樹が捕手転向してるけど何があった

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/02(火) 23:55:36.91 ID:qtheOzOi0.net
捕手復帰か

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 00:12:45.21 ID:W26Nm0TCa.net
>>505
お前は一昨年「万難を排して根尾特攻」って連呼してた節穴で荒らしの馬鹿チョンだろ?
特攻して死んだ身なんだから書き込みに来るなよ死に腐れの無能キムチ野郎

2018巨人専用ドラフトスレ40巡目
3代打名無し@実況は野球ch板で2018/10/24(水) 13:11:10.18ID:+8gmwURn
万難を排して根尾特攻

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 00:27:09.30 ID:gM9PqhxH0.net
むしろなんで外野転向させたのか謎だわ
加藤

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 00:48:55.98 ID:+ZpykCMY0.net
もともと外野守備に難あるしな

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 01:03:53.30 ID:h5PN6KsFr.net
>>509
早実の時も元々急造捕手だし同期の小藤のが明らかに捕手としての能力上だから

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 01:05:26.56 ID:FJw+tDGV0.net
>>509
小藤が同期にいて負けたからだろ
単純な話だ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 01:17:47.07 ID:gM9PqhxH0.net
いや将来見たら捕手として育てるのが普通だろ
ましてや外野なんて何時でも転向出来るんだし

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 01:19:13.14 ID:FJw+tDGV0.net
>>513
打撃生かすための転向だっての
捕手なんてプロじゃなければ複数制なんか敷かねえよ

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 01:22:16.06 ID:gM9PqhxH0.net
>>514
そこが問題なんだよ、そんなずば抜けた打撃の素質があったかて言う話し

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 01:23:35.04 ID:gM9PqhxH0.net
そこそこの打撃、そこそこの守備のキャッチャーこれで行くべきだったと俺は思うよ

そこそこの打撃の外野で終わったじゃん結局

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 01:26:18.75 ID:FJw+tDGV0.net
>>515
だからあくまで大学内での戦力としての
話だろうよ、プロ入りも大事だがそもそも
学内での競争勝ち抜けないのにやっててもしょうがない
試合出てない奴が指名される訳ねえわ

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 01:32:12.31 ID:gM9PqhxH0.net
>>517
2年間くらいは競わせても良かったでしょ、少なくとも
3年から他のポジションと言う選択肢も普通に考えられるし

加藤の可能性を消してしまったよね、まあでも捕手復帰は良かったと思うよ

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 04:15:43.78 ID:Ewb1CLkH0.net
アマチュアで使える戦力を遊ばせる余裕はない
それだけの話、でも加藤の捕手復帰は面白いと思う

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 04:21:14.48 ID:FJw+tDGV0.net
>>518
まあ六大学時代に公式戦出場のない
立教大学松本も西濃からヤクルトに支配下指名だし
捕手の希少価値考えての事なんだろう
その時その時によって事情が違うのは当たり前だし
本人の決断もあれば監督命令もあるので
とりあえず今回の決断を見守ろうよ

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 06:41:44.96 ID:hm30HuLL0.net
そもそも社会人で捕手復帰したからと言って捕手としての適性があるとも限らん
一発勝負の世界になってくるからそれこそ外野で使えんだけという可能性もあるというか高い
それなら捕手のラッピング偽装してなんとかプロに売り抜くという策もある

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 07:04:24.26 ID:FJw+tDGV0.net
打力系の社会人外野手の需要がそもそもプロに
あまりないというか指名されにくい傾向に
なりつつあるのが現状じゃないの?
高卒社会人の佐藤直樹こそ1位だったけど即戦力としては
失敗の部類だしあれだけ打ってた今川が
割とギリギリの順位だったしそれ以外の
社会人外野手指名選手って支配下だと
野手転向でいきなり結果残して素材買いされた
JFE西日本の三好だけだろ
昨年のドラフトは比較的大学生外野手手薄なのに
それだけなので外野一本ではかなり厳しいよ
偽装とかでなく少しでも可能性をって事じゃん
なんでそう悪く書くかね

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 07:21:46.24 ID:hm30HuLL0.net
打算的な事を殊更嫌う必要もない
勝負の世界では当たり前のこと
身の回りがポジティブなワードに溢れてなきゃいけないならこんなスレ見るのやめなよw

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 07:31:58.00 ID:FJw+tDGV0.net
>>523
ポジティブに書けば良いってもんではないが
ラッピング偽装は完全に誹謗中傷だろうよ
何かストレス溜まってんのか?

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 07:53:33.58 ID:dR8rVg9Wp.net
就活キャッチャーとでも言えばいいのか?
真面目に取り組んでる奴を小馬鹿にしてるのは変わらないと思うが

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 09:22:16.28 ID:h5PN6KsFr.net
馬鹿にしてるというよりも試行錯誤なんだろ
守備難の社会人外野手なんて需要ないし

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 09:32:11.49 ID:/KSZynKjd.net
>>22
北海の子であって欲しいね
あのサイズの右打ちSSは個人的に好み

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 09:44:02.70 ID:kB4wJVta0.net
スポーツは基本、金かかる
合宿代だけでもすごいし

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 09:48:56.41 ID:hFmJk0S50.net
どうすればプロ入り出来るか必死なのは悪い事じゃない、あとは結果が出るかどうか

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 09:56:07.48 ID:B72uDMRqd.net
今年加藤と同世代で活躍しそうなの森下しかいない絶望感考えたらまぁ
社会人も結果出さないと存続出来ないチーム事情あるから

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 10:27:59.65 ID:dR8rVg9Wp.net
社会人は守備だけならプロレベルってのも少なくないからまた競争の質が変わる
大学で打撃をアピールするために外野に転向した選手が社会人で捕手に戻る
一見本末転倒なようにみえて生存戦略としては別におかしくもない
環境環境で質が違うだけ

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 10:31:52.07 ID:hFmJk0S50.net
せやな

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 11:34:25.46 ID:XexL+BNk0.net
梅野にしろ大城にしろアマ時代糞守備認定されてる捕手がプロ入ったらスタメンマスク被ってるし
特に梅野の守備は評価も指標もいい

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 11:41:41.71 ID:lckRp03uH.net
そう考えるとアマチュアから打撃お察しは勘弁だな

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 11:45:05.02 ID:ULrbuUCRa.net
クリリンが新人王獲るから問題なし

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 11:50:13.77 ID:OO0krk/50.net
>>533
戸柱>大城だった時期があったとは思えないよね
社会人の正捕手ってプロとは要求される仕事が違うと何となく分かってはいるが

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 11:54:28.38 ID:H255oeiI0.net
打撃は天性の才能だから捕手取るなら守備がダメでも打てる奴を取って守備を徹底的に鍛える方がいいな。
打てない捕手じゃセリーグで優勝するの難しいわ。
広島が強かったのは會澤が打てたからだしここ2年の巨人が強いのも投手並みの小林が抜けてある程度大城が打てるから。

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 12:10:33.76 ID:OzcAef1z0.net
去年評判悪かった日ハムに入った古川がどうなるか気になるな。
打撃が良くて肩が強くて身体が丈夫なら、プロの練習で何とかなるだろうけど

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 13:38:50.95 ID:OGEEpeKKa.net
>>537
投手と捕手は打てる才能を持った選手が多いポジション
というのも、他のポジションなら弾かれるタイプの選手がかなり指名されてるから
ただ、練習量が圧倒的に少ないし、守備の事に神経を取られてほとんど打撃がおざなりになるから結果的に
打てないけどね
守備専扱いの石原や炭谷だって学生時代は強打者だった
過去の和田や小笠原、現役だと近藤とか見たらわかるはず

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 14:07:48.45 ID:3zZUCZDz0.net
打てる捕手がいないのは守備要求レベルが10年前と比較して上がったからだと思う
打てる捕手が打てなくなるんだから打てなく捕手はもっと打てない

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 14:32:23.69 ID:3Wk0fCETd.net
里崎「捕手に必要な事?そりゃ打つ事ですよ。打たなきゃ使われません。」

まぁ打てる守れない捕手を獲って守れるようにするのも、
打てない守れる捕手を獲って打てるようにするのも難度はそう変わらない
どっちも出来たらドラフトの目玉だし
その上で頭の方の適性も必要だからそりゃ大変だわね

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 14:34:12.41 ID:uqZbbzZT0.net
野手は大卒時にドラフト漏れた時点でプロ入りは「ほぼないな・・」と認識すべし。
というか最終的にプロ行きたいなら高卒時から「プロ志望届」は常に提出し常にドアはノックしておくべし。
笹川みたいに高卒時(浦和学院)に余裕見せて「大学で力つけてから」とか言ってると肝心のプロへ入門すらできなくなる。
岩本(早大)は不器用な動きで華麗さはないが体が頑丈で性格も明るく相川くらいの捕手になる可能性はあるとみた。
中村(広島)はプロ入りは早すぎた(前言と矛盾してるが)。最初の段階でガツンとやられ自信を喪失しており、これでは
伸びる者でも伸びない。広島二軍戦中継ではいつも達川からネチネチ注意され、あれでは伸びないだろうと感じた。
駒大とか段階を踏んで徐々に力をつけていくタイプだし本人の意向とは違うが在京向きだった。

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 15:03:33.29 ID:XexL+BNk0.net
大城とか菅野とか大卒指名漏れでもその後活躍してる野手もおるやろ

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 15:15:42.10 ID:uWTCB51K0.net
>>542
中村は低レベルな甲子園で活躍して勘違いしてしまったんだろうな
U-18では打率0割台0HRで全く打てなかったし
甲子園での活躍はレベルも考慮して割り引いて考えなければいけない
真の力を測るにはU-18がいいのだろうが去年はコロナで出来なくて残念だ

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 15:17:44.58 ID:ULrbuUCRa.net
>>544
清宮球様々だな

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 15:33:05.15 ID:4WMn36LT0.net
>>543
大城は大卒時は志望届出してない

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 15:35:17.73 ID:DoqeubTP0.net
中村奨成は一撃で仕留めるタイプだからクラッチヒッターの素質は感じたけどね
どちらかと言うとポジションが固まってないのが苦しい

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 15:40:13.95 ID:uqZbbzZT0.net
中村は筋繊維が細いんだろう。
アスリート通ってるが、ちっとも大きくならない。
駒大〜JFE西日本が正解だったな。

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 15:40:14.42 ID:uqZbbzZT0.net
中村は筋繊維が細いんだろう。
アスリート通ってるが、ちっとも大きくならない。
駒大〜JFE西日本が正解だったな。

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 15:51:48.03 ID:aCIh9zn60.net
1年上に3割打てる坂倉が居るからキツイ
ポジション被りは不幸の元

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 15:58:52.96 ID:H255oeiI0.net
古田も捕手に一番重要なことは「打てること」と言っていた。

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 16:18:50.58 ID:25IGlcuNa.net
直近が2006年4球団競合の田中将大とか
1998年3球団競合の松坂大輔とか

指名時がピークだからか知らんが
1巡目競合がプロで成功って例は近年少ない

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 16:19:51.54 ID:dR8rVg9Wp.net
中村は元々インコースにツボのある坂本のようなスイングをしていた
アウトコースは着払いみたいな打撃をしていたがあの年はあれでホームランがバンバン出ておかしくなった
今の中村を見るととてもスイングの軌道が良いとはいえない
安定した結果は残しづらいだろう

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 16:23:18.89 ID:XexL+BNk0.net
中村は一昨年はそこそこの成績二軍で残したけど去年は伸びずに微妙だったんだよな
今年割と正念場やな、ダメならズルズルいきそう

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 16:32:28.44 ID:UEPCzx8ar.net
去年だと大卒捕手の石原がけっこうな打撃してるんだよな
広島の捕手の壁は厚いしとっととコンバートすんのもありだと思うんだけどな

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 16:37:55.51 ID:3DSYcz0T0.net
五十幡スぺってて草

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 16:42:39.09 ID:kUAb66RV0.net
佐藤は矢野が外野で使いたいのにサードのグラブ持ってきてるぐらいやんちゃ

多分矢野に嫌われて露骨に干されそう

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 16:54:48.82 ID:50fVFe6Td.net
>>536
社会人の場合、上のレギュラー捕手が安定してると下は能力あってもなかなか出番貰えなかったりするからな
戸柱がプロから指名された事が大城にとってはラッキーだった
順番待ってる間にプロへの道が閉ざされてしまう有望捕手も少なくない

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:07:01.13 ID:50fVFe6Td.net
>>545
あの年は清宮球云々言われているが、投手のレベルが全体的に低かったというのが正解だと思う
あの時の中村奨のホームランも飛ぶボール関係ない完璧な当たりがほとんど
>>547も言ってるが甘いボールを確実に仕留める能力はあると思うので、プロでもとりあえずその路線で磨けばいい

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:13:07.08 ID:50fVFe6Td.net
>>557
佐藤は性格も真面目だけど一癖ありそうな感じで首脳陣は扱いづらいかもな
まあ糸井や柳田も若い時はそんな感じだったとポジる事も出来るけど

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:18:51.21 ID:iv8Ism1ad.net
>>546
東海大の野手って直接プロ行く方が少ないよな

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:23:18.23 ID:sClbUnrma.net
>>547
根尾や清宮や中村をスターだとかほざいていた節穴ニワカの高卒厨は黙ってろやw
高校生なんて下位や育成でいくらでも取れるんだよ
まあ、山下の活躍を予見できなかった節穴の君たちじゃお話にならんよw

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:24:12.68 ID:UEPCzx8ar.net
>>556
張りで別メニューってだけやないか

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 17:37:41.73 ID:h5PN6KsFr.net
>>559
日大三の櫻井になんの工夫もなく完璧に抑えられてた時点で
清宮はどうかなあと思ったな

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:01:47.38 ID:UEPCzx8ar.net
>>564
プロ入り一年目はイースタンでプロ相手にホームラン打ちまくってたし桜井とは相性が悪かっただけじゃね

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:13:31.62 ID:FJw+tDGV0.net
まーたニワカ厨かよ
NG面倒くせえ

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:13:36.91 ID:5A4ogZa1F.net
山下ってどの山下なのか
巨人の山下ならまだ2軍で良い成績出したってくらいで活躍はしてないと思うが

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:14:27.42 ID:IuOr2s4np.net
>>562
山下は普通に4位前後の指名予想してたら何故か育成まで残った
小さいとは言え勝負強さはピカイチだったし足もそこまで悪くなかった
打撃だけなら去年の小深田より上まであった
育成で活躍してるのは予想より指名が遅かったという単なる結果論

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:18:18.09 ID:IuOr2s4np.net
その辺の経過も知らないで見る目ありますって昔なら3年ROMれ言われるくらい身の程知らず
あなたが推してた八方選手は指名されましたか?大方の予想通り進学のようですがそれについての見解は?

まさかプロスカウトの見る目がないとか言わないですよね?

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:21:42.00 ID:FJw+tDGV0.net
>>567
育成で二軍で活躍して
支配下獲得しただけで他人をニワカニワカ言ってしまう
アホなんだから推して知るべしでしょ

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:44:20.42 ID:sClbUnrma.net
>>569
俺は根尾を坂本の後継者にはならない過大評価、プロでショート守れないとドラフト前に見抜いていた
つまり巨人のスカウトよりも俺の観る目は上なのよ、もちろんお前らよりもねw

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:48:26.31 ID:jVuFUJcC0.net
人の要求する質問にはちゃんと答えましょうね
プロスカウトを見下せる時点でドラフトの語り手として論外だが

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:53:27.50 ID:FJw+tDGV0.net
>>572
論外なのだしワッチョイ下4桁で消す方が
精神衛生上良いよ
いくら言っても無駄だもの
精神障害持ってる人に何言っても無駄

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:58:02.77 ID:PNYwIoID0.net
>>573
せめてドラフト前にどんな結果を残しどのような評価をされたのかってくらいは見てほしいですね…
他の人にも言えますが

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 18:58:34.99 ID:sClbUnrma.net
>>572
巨人のスカウトよりも俺の観る目は上だと言ってるだろw
日本語不自由なニワカの馬鹿チョンは邪魔だから来るなよ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 19:01:39.39 ID:OzcAef1z0.net
中村奨成とか完全に入った球団間違えたな。
オコエなんかもそう

この辺の物件って日ハム、西武、横浜、オリックスだと思う

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 19:05:18.13 ID:ULrbuUCRa.net
高校生は元々成功率が低いし入る球団で大きく運命かわるからね

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 21:50:18.17 ID:iv8Ism1ad.net
ニワカニワカていつまで言うてんねん死んどけや気持ち悪い

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 21:52:43.58 ID:68fbk/Mf0.net
日本ハムは今や12球団で一番育成が下手な
球団になってしまった。
ドラフト方針もぶれ始めてる。

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 22:02:05.85 ID:BVbqPQPMd.net
735 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b18c-IZeX [202.211.87.235])[] 2021/02/01(月) 18:54:30.01 ID:4W69nGcN0
>>717
キャンプ初日の土田の打撃練習
予想通りあまり前に飛ばないらしいけどね

765 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 992f-F54k [124.18.163.203])[sage] 2021/02/02(火) 14:32:29.37 ID:eUwwhp6D0
土田の打撃が中々にショボいな
悪い予想が当たっちゃった感じ

土田を上位指名するより例えば高寺を下位指名する方が賢かったな

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 22:07:04.14 ID:bfd7OpPP0.net
西武が今の監督になるまで低迷してたように日ハムも監督代えた方がいい?その西武も
この先予断を許さない状況だけど・・・かといってオリックスみたいに安定しないのも
ねー ホークスが勝った後もこれだけ意識高いんだからまず優勝してからだな

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 22:32:34.34 ID:XexL+BNk0.net
清宮自体はプロでHR打ちまくったんだから清宮球云々真に受けるのはどうかと

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:07:59.80 ID:JzQJJy/ya.net
土田まだ何もしてないのにキチガイはどんだけ叩くんだよ

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:11:21.57 ID:ebMvMX9na.net
高卒1年目のキャンプ初日の内容から叩くとか、どんだけ早漏なんだよ

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:16:33.62 ID:XexL+BNk0.net
打撃
中山>土田>高寺

高寺>土田>中山
守備
土田>中山>高寺
こんなかんじなのか?

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:27:02.55 ID:GvEOTt+M0.net
>>585
実戦で見ないとまだわからんだろ

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/03(水) 23:40:38.42 ID:6gDubrI+0.net
>>585
打撃
中山>高寺>>>土田

高寺>中山>土田
守備
中山>土田>>>高寺

こんなもん

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 00:01:41.51 ID:IHEfLAuSd.net
お前このスレに居る奴じゃん...

【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【335人目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1611904688/

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 02:28:04.50 ID:jpHVWbjV0.net
>>587
おいおい露骨露骨
誰もそんな評価してねえわ
そらワッチョイとIDで特定される

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 03:18:35.52 ID:0opfOPG00.net
>>587
その3球団だと
堂上、坂本、野原を思い出すな

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 09:42:06.83 ID:1fbIMJmV0.net
>>576
オコエは期待されてたけどなかなか出てこないから同じポジション補強しまくった結果じゃないのか 多分本人の性格がプロ向きじゃないんだろうな
仙台ならまだ良い方で関東の球団ならもっと遊ぶぞ

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 11:06:55.16 ID:Hgv6rSwMM.net
>>590
根尾、増田、小幡でもいいのか
増田ってどこいったんだ

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 11:40:37.88 ID:0FGSfSCrd.net
>>591
故障多すぎ
あと課題の克服にたいしてフィジカルだけでなんとかしようというのが見える
フィジカルは大事だけどインコース打てないとか外のスライダーに簡単に引っ掛かるとか
そういう一番大事な基礎をおろそかにして身体大きくして出力あげるだけで満足しちゃう意思の弱さが問題だな
ダルとかフィジカルの重要性を説いてるけど技術にたいして必死に克服する努力
はプロとして当然のことで特に言わないから曲解してる奴とかいそう

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 11:50:48.16 ID:XxORHnZEp.net
オコエに関しては寧ろ思ったより打ててたくらいで高校の頃の打撃考えたら打つ事を期待するのは可哀想な素材
基本的にセンスの面でどうしようもなくなって終わっただけだと思う

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:06:21.07 ID:fMA0ZY+Qa.net
>>576
アンチ巨人で節穴逆神(死神)馬鹿チョン辰アン(IP 118.240.226.198)の餌食になった選手達

中村奨成…2017年ドラフトスレにて「捕手の出来る坂本になれる逸材」とゴリ推し ⇒ プロ1年目から二軍で苦戦、2年目キャンプ前に肋骨を疲労骨折しリハビリスタート

鍬原拓也…ドラフト指名当日のスレにて「四死球率の高い投手は通用しない、来年はちゃんとした投手が欲しい。鍬原?誰それw」とdisるも一軍デビューし好投するや否や手のひら返しで褒め出す ⇒ その後調子を落とし脇腹を痛め離脱

田口麗斗…12球団スレにて「んで、お前らの贔屓チームに今年田口より勝てる左投手いるの?」とイキり出し住民から反感を買う ⇒ 体型がデブ化しコントロール劣化キャリアワーストの成績で二軍落ち

根尾昂…4月からドラフト当日に至るまで吉川尚や田中俊、山本、湯浅といった巨人の有力な若手二遊間選手のネガキャンまでしてゴリ推し ⇒ 自主トレ開始早々にふくらはぎの肉離れで二軍キャンプスタート未だ別メニュー調整

梅津晃大…「もし梅津が左腕だったら高橋優貴よりも上の評価だし脅威になる」と意味不明な妄想で評価 ⇒ 自主トレ早々に右肩インピンジメント症候群と診断され二軍で別メニュー調整

増田陸…「肩が弱いからショートは厳しい」と低評価だったがドラフト後の苑田の後出し発言を受けて「増田は2位じゃないと取れなかった!」と後出しでドヤる ⇒ 高熱で自主トレに出遅れ、その後もコンディション不良で別メニュー調整

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:13:42.69 ID:tZuVXvSWr.net
龍谷大の奥山と大阪桐蔭の船曳は東洋大とのこと

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:14:06.09 ID:0FGSfSCrd.net
>>582
清宮はハムの育成が悪い
12球団でもちまや最悪レベルじゃろ
特に守備の指導

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:16:15.80 ID:CJ6NITEu0.net
高卒3年目世代
年俸ランキングベスト10 



1位:戸郷(巨)、2600万円(△1950万円) 
 

2位:藤原(ロ)、1800万円(△300万円)   
 

3位:小幡(阪)、1100万円(△380万円)
3位:根尾(中)、1100万円(▼200万円)   

5位:太田(オ)、1050万円(△250万円) 

6位:吉田(日)、1030万円(±0) 
 

7位:野村(日)、880万円(△280万円)  

8位:小園(広)、800万円(▼200万円)  
9位:濱田(ヤ)、750万円(△200万円) 

9位:直江(巨)、750万円(△180万円) 

9位:松岡(西)、750万円(±0) 




599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 12:35:09.48 ID:0FGSfSCrd.net
>>595
アンチ巨人じゃなくて巨人ファンじゃね?それ

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 13:37:41.66 ID:WenXFeRI0.net
>>598
小幡、今年はレギュラーになれるよ
北條がセカンドに

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 14:43:02.79 ID:R4lwR5bX0.net
徳山(早大)の動画みた。
昔の日本ハムの大エース・金村を連想した。地味ながら
そこそこ活躍しそう。

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 15:33:11.60 ID:LilP+HfPM.net
阪神 佐藤
3打数無安打1三振w

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 15:55:51.81 ID:DtcO431IM.net
>>600
小幡は往年の大和になりそう
阪神では珍しい高卒野手だからブレイクしたら人気出そうだな

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 16:48:30.19 ID:H+SoYEzY0.net
今年の新人だとパリーグは早川、藤井聖、伊藤大が即戦力だと思うので注目してる
早川は言わずもがな伊藤大は相当良いぞ
セだと中日に行った森も多分中継ぎなら使われるだろう

平内は即戦力相当だが故障が怖い投げ方なんで無理させんだろう

ヤクルトの木澤も故障怖いが投手力に不安なヤクルトは使うだろう
新外国人となかなか面白い中継ぎ陣形成しそう
木澤は特にセの新人王争いの台風の目になるんじゃないかね

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 16:55:49.96 ID:tZuVXvSWr.net
今のところルーキー投手で登板予定がたってるのって伊藤ハムだけ?

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 17:00:59.71 ID:kRRJ2/HUa.net
【巨人】横川凱、開幕ローテ急浮上!宮本投手チーフコーチ「化けそう」
https://hochi.news/articles/20210203-OHT1T50390.html

【巨人】横川凱は内海哲也になれる 開幕ローテ入りの可能性も…村田真一の眼
https://hochi.news/articles/20210203-OHT1T50393.html

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 17:15:21.25 ID:jpHVWbjV0.net
>>606
巨人スレでやれよ
あたおかか

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 17:26:23.41 ID:6fKf78ni0.net
巨人って野手が全く出てこないな
誰かいるっけ?

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 17:46:23.97 ID:u1iJFV+60.net
巨人は平内が戸郷とライバルみたいになっとるしさすがやね
打者では秋広が評判いいみたい原も注目してるようだし笹川より一歩リードか?

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 17:55:53.62 ID:6fKf78ni0.net
増田陸って3軍スタートなんだ
あれだけ推されてたのにプロは厳しいねえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ed811ddf289bc7450347c8d76c82fb4a3861208

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 18:00:13.08 ID:tZuVXvSWr.net
オコエも平沢も怪我で離脱したようだな
仲いいねえほんと

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 18:11:31.77 ID:TkGgfJM00.net
今日阪神新人佐藤の紅白戦の打席みたが、
ありゃ数年はかかりそうだな。
二軍相手にも苦戦しそう。

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 18:16:15.94 ID:zDubi5C3d.net
>>612
これじゃな…
https://mobile.twitter.com/yuzu049032/status/1357201535776694273
(deleted an unsolicited ad)

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 18:19:00.10 ID:xwVm7vYea.net
>>609
そう言えば3年前のドラフトで笹川を1位で推していた節穴の馬鹿チョンがいたなw
こんな節穴がスカウトやったら暴動が起きるでw↓

巨専】
389 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H7f-txga [106.72.33.0])[]:2018/01/14(日) 18:55:34.92 ID:W56hnF9vH
今年は笹川獲得が必須
課題のセンターが埋まる
陽はどうしても使うならライトの方がいい

巨専】
773 :どうですか解説の名無しさん (JP 0H49-fLA2 [106.72.33.0])[sage]:2018/01/21(日) 18:46:54.52 ID:CDzAUdTyH
笹川単独ならそれでもいいよ
青島とか辰己だったら暴動が起きる

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 18:27:07.50 ID:6fKf78ni0.net
>>613
どうせならこっち貼れば?
相手も馬場だし
https://twitter.com/yuzu049032/status/1357180747006627841
(deleted an unsolicited ad)

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 18:53:43.66 ID:YnCXKhc90.net
>>613
佐藤は京大の投手のカーブにもこんな感じに空振りしてたしな
ストレート見せ球で変化球低めに投げとけば安パイ

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 19:41:09.35 ID:712woY+V0.net
>>613
ゴミだな
こんなん1軍で使ってくれるなら有難いわ

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 19:45:47.50 ID:6fKf78ni0.net
スカイAで佐藤と井上が並んで打ってるけどこれは阪神ファン涎出るだろうな

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 19:56:12.09 ID:H+SoYEzY0.net
佐藤を擁護する訳じゃないがキャンプ始まってまもないのに
打席の結果見てダメだのなんだといってる奴は評価する資格がない
見る目がないとかそれ以前の問題っすよ
結果以外のその打席のダメな部分ははっきりしてるのを口にして言えるならまだわかるが…
まあわかってなさそうだし

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 20:51:14.60 ID:+Owqdqvz0.net
佐藤は長い目で見てやれよ

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 21:01:02.61 ID:teksK+t7a.net
>>616
野球やったこと無い奴には分からんだろうがレフトは肩や腰を酷使するポジションなんよ

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 21:02:57.40 ID:YnCXKhc90.net
>>619
結果論も何も大学時代から露呈していた欠点だし「やっぱりな」って感想だろう

手でタイミング計る上下動の激しいスイング
緩急に弱い
縦の変化球に弱い
ボールの上っ面をしゃくりあげトップスピンがかかり打球が上がらずゴロになりやすい

大学時代に散々露呈してた弱点欠点がプロに入ってすぐに改善されるわけ無いし
こんな分かりやすい欠点すら自分では説明できないくせに他人を「わかってない」だの批判してるお前こそ評価する資格は無いだろw

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 21:10:33.65 ID:DlCMkjzP0.net
>>622
俺はオナ◯ーの時オ◯ンチンの上っ面をしゃくりあげトップスピンをかけるんよ

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 21:12:45.12 ID:DlCMkjzP0.net
>>622
俺はオ◯ニーの時、手で激しく上下動させるんよ

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 21:26:33.26 ID:teksK+t7a.net
>>619
ワッチョイ 4996-3Zqnのお方は根尾を坂本の後継者にはならない過大評価、プロでショート守れないとドラフト前に見抜いていた識者なのよ
つまりこの方の観る目は巨人のスカウトよりも上なのよ
野球素人で節穴の君は自分の観る目の無さを自覚してもっと謙虚に識者の意見に耳を傾けないと一生節穴のままだよw

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 21:32:16.60 ID:DlCMkjzP0.net
>>622
俺は温泉ソムリエの資格を持ってるんよ

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 21:50:12.25 ID:TmQICzeMr.net
佐藤に穴がある事はわかってた事だけど
長打力という魅力があるのも事実だがな

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 21:56:53.04 ID:H+SoYEzY0.net
佐藤のスイング見てると日本の野球にはあんま興味なかったんだなとよくわかる
メジャーやマイナーの打者がやってるような打ち方

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:02:03.89 ID:YnCXKhc90.net
>>628
メジャーの投手はフォーク(SFF)投げる投手が少ないからああいうスイングでもある程度通用する

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:08:30.60 ID:WBj1IQMRd.net
DeNA細川の方が活躍しそうだな

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:15:12.37 ID:teksK+t7a.net
>>629
根尾さんは相変わらず外角の遅い球しか打てない開きまくりのドアスイング
本物の打撃センスの持ち主である山下とは雲泥の差で月とすっぽん

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:16:59.20 ID:FNwHl/2F0.net
市立和歌山の松川って打者としてはどうなん?
31本打ってるようだけどドラフトレポートのサイトで見ると打率ひどいんだよね

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:19:29.45 ID:teksK+t7a.net
>>629
石川昂弥は上半身の力に頼った金属打ちで木製における芯を外した打球ばかり
下半身の体重移動もうまく技術の伴った森敬斗や内田雄大のスイングとは打球の質がまるで違う

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:21:40.23 ID:teksK+t7a.net
>>629
菊田はスイングのテークバックもフォロースルーも小さくてスケールが無い

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 22:25:38.85 ID:teksK+t7a.net
>>629
ヒッチでスイングの始動も遅いしプロの速球だと振り遅れるし膝が上手く使えず粘りが無いから緩急や低めのボールへの対応も難しい
何よりミート力や選球眼が悪いしボールの上っ面を叩いた低い弾道が多く打球が上がりづらい
岡本や山下みたいに打撃に柔らかさが無くただ振り回してるだけのスイング

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 23:31:51.92 ID:PvQc1cox0.net
>>592
増田このまま順調なら育成落ちじゃない?守備の評判いいけど

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/04(木) 23:51:12.56 ID:4kopGHgg0.net
>>636
増田は三軍で干されてる。ドアスイングで守備も悪いのが致命的。他でリカバリー出来てるからまだマシだけどこんなんが2位とか普通発狂するわ。担当スカウトが翌年クビになってるのが闇が深い。あと菊田太田は絶許。

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 05:09:40.96 ID:ltvCXW+ad.net
>>637
巨人はそうやって見切り早いから若手野手が育たなくて梶谷みたいなのに大金出す事になるんだろ
2年目そこそこ良かったんだから単純に育成下手なんだろう

>>619
評価は確かに早いが佐藤は現状あんなもんだよ
フォームに連動性が無いから来たボールを点でしか捉えられない
大学時代も真ん中付近の半速球みたいな甘い球を打ってた事が多かったから、プロレベルでコーナーを付かれたら苦労するよ
上手く修正出来れば大化けしそうだから評価高かったけど、このタイプを阪神の育成力で育てきれるのか疑問だ

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 05:20:08.45 ID:SSoaYCyu0.net
太田龍、1年目からコロナ時期だったのにイニング90回も消化させられてて笑うんだがw

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 05:24:33.85 ID:zh2e3bWO0.net
千葉ロッテの西川の評判が良いようだね。

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 05:58:57.02 ID:u+j0MqpIp.net
佐藤は何というか固いな
スイング見る限り身体のバネはありそうだがそれを活かせてない

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 05:59:14.95 ID:RnKGdhnYH.net
関係ないレスしてる辺り余程構って欲しいのかこのクソゴミ

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 06:01:18.12 ID:mEBNUtOM0.net
佐藤輝は柳田二世ってより左打ちの大田だな
しかも高卒だった大田と違って若くもなくて粗いだけ

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 06:01:20.06 ID:ltvCXW+ad.net
昨年のドラフトは中位下位にも楽しみな野手が例年より多い
西川今川ブランドンといった下位指名のスラッガータイプが順調なようで楽しみだな

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 07:00:21.26 ID:SSoaYCyu0.net
西川とかそれこそ去年の今頃ドラ1候補だしな。今川は、社会人ナンバー1スラッガーだしね。

ブランドンは、地方無双の選手だしね。

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 07:07:28.95 ID:YghcG0FId.net
>>643
高校時代にやってた打ち方を原にキャンプイン数日で否定されて何年も迷路に彷徨ってた太田とは別物だろ
あれは巨人に潰されそうになった典型的な例

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 09:48:51.60 ID:m41TuBJX0.net
やっぱ奥川より上だな


初ブルペン46球の中日ドラ1高橋宏 自己評価「30点」にも称賛の声続々「宣銅烈」「打席立ちたくない」
スポニチ 2/5(金) 5:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/730452ca1f8d4582f5a93766161c1d2f85e0aecb

 中日のドラフト1位・高橋宏(中京大中京)が、2軍の読谷キャンプでプロ初のブルペン入り。
直球のみ46球を投げ、捕手を立たせたままながら最速は146キロを計測した。

 「力は7割ぐらい。体がバラつき、思うような直球がいっていない。
納得する投球ではないので30点です」

 球の勢いは捕手も、うならせた。

「思ったよりも手元で伸びてくる。だから良い音で捕れない」。

 受けた中野栄一ブルペン捕手は、予想以上の伸びに何球かミットの芯で捕り損ねたことを明かし「速いだけじゃない。
宣銅烈(ソンドンヨル)さんのイメージ」と90年代後半に竜を支えた名クローザーの名前を出して絶賛。

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 10:22:22.17 ID:YghcG0FId.net
>>647
ストレートはいいとは言われててからな
でも奥川と違って変化球の球種も物足りないし一年目からはとても

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 10:51:04.55 ID:ZOf1nbclp.net
まあまず変化球がコントロールないからな高橋
ゾーンにまとまって通せるようにならないと無理

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2021/02/05(金) 11:54:16.96 ID:Dz8znjHC0.net
選抜も決まったし一応立てたで
2021年横浜DeNAベイスターズ専用ドラフトスレ3位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1612493600/

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 12:43:18.33 ID:Qbcip/6md.net
佐藤みたいな身体能力高いけど荒いタイプ獲りたいは、高校生の時に身体能力お化けを下位で指名した方が良いかもな
DeNAの細川と佐藤は同じ年だか、細川は二軍の試合での経験値が多い分早く戦力になると思うよ

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 14:26:50.73 ID:zh2e3bWO0.net
>>645
>西川とかそれこそ去年の今頃ドラ1候補だしな。

西川は、ドラフトが近づくにつれ、マイナスポイントの守備(肩)・走塁が、
クローズアップされ、評価が落ちていったね(あくまで、ドラフト愛好家の間では。)

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 14:35:19.04 ID:ZOf1nbclp.net
いや打撃のダメさ加減だろ

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 14:38:06.58 ID:ZOf1nbclp.net
二年の夏に全国トップレベルの左腕にチンチンにされて評価落として
秋は習志野山内みたいな特徴のない左腕からは良いとこ見せたけど夏の桐蔭戦はやっぱり対応できてなくて
結局中学時代の遺産でプロ入りしましたって選手

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 15:19:04.04 ID:uHkAYVrH0.net
>>654
近江林と岐阜中京不後に手も足も出なかったよな
西川だけじゃなく山村も手も足も出なかったけど山村はドラフトまで評価落とさなかったけど

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 16:22:42.96 ID:MUXrFGBka.net
そもそも西川みたいな足肩ありません打撃だけが売りです、ポジションもやれて一塁と左翼だけですみたいな高卒なんてほぼ下位指名だろ
誰か足肩両方死んでる高卒ドラ1打つ専ておるかな?

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 17:13:57.33 ID:Wdkh1v260.net
フリー打撃で殆ど打球が前に飛ばない中日ご自慢のルーキー土田さん
https://news.yahoo.co.jp/articles/113dd557fef02d131790c197d19c3c7fe737359b

合同練習会の時(もっと前だと滋賀独自大会)から木製の対応がクソなのは判明してたけどあれから半年近く経っても全然成長してないみたいだな

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 17:26:48.14 ID:SoWBSeIaa.net
またいつもの土田叩きのキチガイか
お前の応援してる選手
「三振しない!三振しない!」って言ってたのにまた三振してたぞ

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 17:52:39.80 ID:NrSK3at40.net
>>656
清宮おるやん

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 18:31:24.08 ID:Wdkh1v260.net
>>658
中山は原も阿部も高評価してるし紅白戦のスタメンも決まったし順調やで
土田は巨人だったら3軍のスタメンも厳しいだろうから中日に指名されて良かったと思う

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 18:31:31.52 ID:6wz3lIta0.net
>>657
今日は17時13分から登場の馬鹿チョン連呼仕事お疲れ様!

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 18:32:56.89 ID:6wz3lIta0.net
>>660
今日はいつもよりハイペースな馬鹿チョン連呼ファイト!

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 18:34:22.56 ID:MUXrFGBka.net
>>659
清宮は身体能力はある

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 18:38:26.50 ID:7L5uu6zPa.net
>>657
0688 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9a96-92B5) 2020/06/20 17:00:47
阪神さんご自慢のルーキー小川一平 、2/3回を投げて5失点の華々しいデビュー
ID:y9LAN9kv0(2/2)

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 18:41:19.31 ID:TUB8NM2A0.net
清宮は肩壊してなければ三塁外野やらされてただろうからなあ

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 18:42:45.94 ID:7L5uu6zPa.net
>>657
馬鹿チョンご自慢の和田恋は辰己や岩見より当然活躍してるんだよね?
君たち馬鹿チョンの親玉だった辰アンは和田恋が巨人にいた頃に「丸やワン・ポーロンが来ようが和田は外野のレギュラーになれる。いずれ同期の森友哉を抜く逸材」って言ってたのを忘れてないよね?
俺が推してた吉川尚輝もそうだが、まだプロ入り2・3年目の辰己や岩見は伸び代があるし一軍の戦力になってるからいいけど和田恋はこのままだとオフにクビだろうねw
リーダーの辰アンが敗北を認めて逃亡したんだからお前ら子分は俺に今更何を言ったところで負け犬の遠吠えだよw

667 :クニテル :2021/02/05(金) 18:44:59.68 ID:T/qBYLqW0.net
2021年センバツで見たい注目選手を10人を動画にまとめました!お暇な時に見てやって下さい。
https://youtu.be/k7p2K2Vizts

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 18:55:08.12 ID:7L5uu6zPa.net
>>667
松本や森下は1軍で勝利に貢献してるというのに二軍でさえお荷物の根尾をごり押ししていた節穴の高卒厨の馬鹿チョンw世界中で笑い者の馬鹿チョンは滅び行く祖国の心配でもしてろよwww

辰己も山下も俺が推していた選手はみんな当たりだったな
お前らアンチ巨人で荒らしの馬鹿チョン一押しの根尾君は元気ですかwww

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:01:14.77 ID:Noe6u1ihd.net
高卒が過大評価されがちなのは確か

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:10:37.75 ID:Wdkh1v260.net
堂上、吉川大、石垣、高松、根尾、土田

中日は高校生ショートを見る目が無いのは明らか

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:13:23.54 ID:wDAf/qtva.net
高卒は当たった時の見返りがデカイから夢を見るのはわかる。ヤクルト村上みたら「うちも」「うちも」って期待したくなるもんな。

数年後地獄を見ることになるけどね

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:16:33.46 ID:IP2wnjLp0.net
中日は野手育てるの下手なだけでは

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:40:06.14 ID:JOPyvluqa.net
>>608
秋広

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:46:26.26 ID:7L5uu6zPa.net
>>670
いくらなんでも森敬斗の評価を手のひら返しで上げすぎだぞニワカ共w
俺が最初に森は根尾や小園以上の身体能力とポテンシャルの持ち主と紹介した時は全く見向きもしなかったくせにw

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:48:52.23 ID:7L5uu6zPa.net
森のショートのプレーも観た事ない情弱ニワカじゃお話にならないよ
まあ君たちは俺と違って辰己や山下のプロでの活躍を予見できず根尾や上茶谷を推していた節穴なんだから到底勝ち目は無い
野球素人で節穴の君たちは自分の観る目の無さを自覚してもっと謙虚に識者の意見に耳を傾けないと一生節穴のままだよw

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 19:57:34.27 ID:OtDN+DZh0.net
>>672
本拠地がナゴヤドームだからだけじゃなく
ウエスタンのナゴヤ球場も広過ぎて
一発長打が出難い球場なのでね
ニワカ厨が石川昂弥までディスるのには流石に笑った

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:12:51.77 ID:Wdkh1v260.net
弱い球団、育成の下手な球団ほど球場を言い訳に使うよね

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:24:47.40 ID:7L5uu6zPa.net
>>676
このスレで石川をスラッガーだと思ってるニワカの馬鹿チョンはお前くらいだよ
上半身の力に頼った金属打ちで木製における芯を外した打球ばかり
下半身の体重移動もうまく技術の伴った森敬斗や内田雄大のスイングとは打球の質がまるで違う

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:28:30.17 ID:7L5uu6zPa.net
>>677
味噌もドープも珍もスケベイスも雑魚ルトもレベルの低い野球やってるわ
こりゃ大正義巨人の相手にならんわ

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:42:56.95 ID:m60C7qgg0.net
セリーグの球場はどこも狭いとこばかり
だから、非力な日本人打者が強打者面してるよな。
去年の日本シリーズなんか力負けしてて、
笑えたわ。

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:51:34.00 ID:KcsEmJZI0.net
>>678
お前、野球見るセンス無さすぎ。
石川昂はむしろ上半身の筋力不足を指摘されているのだが。
木製バット使用のU18でも全日本で唯一長打を期待できる打者で実際長打打ちまくったのだが。

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:54:51.11 ID:/VkRYD080.net
西川は夏に何もできなかったし、寧ろ育成指名でなかったことが驚き

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:56:37.98 ID:g5IxoE9Z0.net
石川は打ち方はうまいがスラッガーには見えん
巧打者の部類だと思う
3割の常連打者にはなれそうだが30HR打てるようになるとはとても思えん
スラッガーの才能としては断然高橋周平だったんだがなあ
なぜああなってしまった…

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 20:58:29.90 ID:VvtYJk5N0.net
中山礼都いいね
俺が言ったとおり
あとは笹川が復帰すれば完璧
高校生野手はこの二人と思った
投手は何だかんだで山下だろ

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 21:03:46.00 ID:g5IxoE9Z0.net
中山の打撃は去年の黒川に近い
求められる役割で小粒になりそうなのがネック

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 21:07:57.35 ID:g5IxoE9Z0.net
似たようなタイプと言ったがクリーンナップ候補として育てられてる黒川とポスト坂本として遊撃としての活躍求められる中山じゃ
成長のしかたに差が出るかもな

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 21:11:37.31 ID:VvtYJk5N0.net
中山はショートでなくてもよいよ
その辺は成り行き
しかし、トリプルスリー狙えるようにしてくれればそれでよい

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 22:21:32.59 ID:lfXvqJhH0.net
今更だけどロッテ三家スカウトか
独立経験者と市立和歌山を買われたか

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 22:22:09.35 ID:TQQYHrhN0.net
中山は選球眼磨いて出塁しようとしたりするのが悪い方にでなければいけるんじゃね

去年のドラフトで各チームどこ守るかこれから次第みたいな選手が多数いるからどの
ポジションでレギュラーになるのか楽しみ

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 22:24:56.16 ID:OtDN+DZh0.net
トリプルスリーって山田哲人が異次元で凄いってだけ
そんな簡単に出来る訳ねえじゃん

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 22:41:13.88 ID:7zMfGcyL0.net
どう考えても、中山にトリプルスリーとか、そんな打力ないだろ
一つ上の井上の速球に着払いだったぞ
フリーバッティングでも芯でとらえてもフェンス越えには程遠いし

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 22:56:02.74 ID:Wdkh1v260.net
そんなマジにならなくていいよ
巨人ファンでも盲目的な奴でなければ中山にトリプルスリーなんて期待してないし
タイプ的にも坂本というより鳥谷レベルになれれば成功

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 23:03:46.99 ID:Sk91Nk9i0.net
遊撃手で3割15本打てたら大成功でしょ
坂本クラスなんて50年に一人

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 23:06:22.96 ID:mE0NV5N3r.net
鳥谷レベルって鳥谷馬鹿にし過ぎじゃないのかね

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 23:09:09.20 ID:Sk91Nk9i0.net
>>694
鳥谷レベルになれたら最高って意味でしょ
鳥谷も一流の遊撃手だからな

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 23:09:29.02 ID:7zMfGcyL0.net
それよりも、まずプロで遊撃ができるのか、打撃は飛躍的な何かが起こらない限り、三振の少ない松原みたいな感じだけどな
秋広のスケールには少し驚いたが

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 23:18:43.43 ID:Wdkh1v260.net
>>696
出来るだろうけど坂本の下には吉川尚や湯浅がいるから是が非でもショート守らせる必要は無いかな

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 23:24:36.60 ID:6wz3lIta0.net
>>697
野球やったこと無い奴には分からんだろうがショートは肩や腰を酷使するポジションなんよ

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 23:31:08.53 ID:mE0NV5N3r.net
>>697
吉川尚ぐらいスペだと二遊間は厳しいと言わざるを得ない

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 23:31:41.48 ID:etCU8elQa.net
高校時代の松原は0本、吉川は一本
中山はコロナ禍で秋以降練習試合なしという特殊な環境で通算本塁打、通算打率4割5分
参考記録だがドラフト指名された高卒の最高打率
巨人に入った途端に評価を下げようとするのもどうかと思う

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 23:33:11.28 ID:etCU8elQa.net
中山の通算本塁打が抜けていた
17本塁打
中京高校の中では一番多い

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 23:34:12.45 ID:0QLgA5v/d.net
着払いイマイチ打撃だったのに何で土田の打撃だけバカにしてるんだよお前は
土田の打撃も中山の打撃も学ぶことばかりの状況からだろうが

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 23:44:42.80 ID:0QLgA5v/d.net
コロナ禍だろうが高校通算本塁打なんて大して意味ないよ
土田でも高校通算本塁打は30本だよ
ちなみに高校通算打率も4割超えてるよ
プロじゃ学ぶことばかりだけどな

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 23:58:09.84 ID:Wdkh1v260.net
>>700
育成の坂本勇人は高校の公式戦通算打率5割超えてるぜ

>>703
土田は公式戦通算30本だけど公式戦では1本しか打ててない(格下相手の練習試合で稼いでるだけ)

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/05(金) 23:59:17.48 ID:Wdkh1v260.net
>>704
高校通算30本、公式戦では1本ね

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 00:21:07.21 ID:NXdMnNs2a.net
實松ですら、高校では三十九本打ってるからなぁ・・・

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 00:38:30.55 ID:E/XhtsZf0.net
門田やガッツとか高校通算0本塁打だし
通算本塁打の数が多い選手取れば活躍する訳でもないからな

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 01:10:10.40 ID:6yz/wg6Y0.net
中山はトリプルスリー狙えるほど足速くないだろ、中の上
今年30盗塁狙えるレベルは五十幡と並木くらいだろ

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 02:39:25.27 ID:dIjBfkOI0.net
>>707
こういう選手は特異中の特異で高校通算はある程度の長打力の目安としてはそこそこあてにはなる

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 02:47:54.23 ID:mwLwHILad.net
 この日のフリー打撃では打撃投手との対戦で、ほとんど打球が前に飛ばなかった。一塁ベンチにいた福留に「難しいです…。コツってありますか」と正直な思いを伝えると、そのまま即席の「福留塾」が開講。身ぶり手ぶりを交え3分間、土田は何度もうなずいた。

土田、合同練習会でも打球が前に飛ばなかったし、キャンプでもこれじゃあヤバくね?

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 06:37:30.01 ID:JHv5Mtey0.net
>>656
清宮パイセンやな

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 07:52:54.90 ID:7xw4A7As0.net
>>656
成功例なら筒香

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 08:10:58.06 ID:dIjBfkOI0.net
一昔前は履正社とかにパッと見立ち姿がカッコいいけど木になると同じ打撃ができない量産型金属左打者が結構いたけど土田とかもろその分類だったからな
しかも自分から木じゃ打てませんとアピールしてくれたのに取っちゃうあたり中日らしい

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 08:26:28.83 ID:K5Z4rO60K.net
門田や小笠原の例もあるし山田哲人みたいな予想外にホームラン打てるようになった例もあるにせよ現状タイプ的にトリプルスリー言い出すのは飛躍しすぎも程があるわ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 09:22:17.64 ID:Rsrmg4Bfd.net
>>682
西川僚の昨夏桐蔭戦の金属ボテボテライト前はなかなか笑える
とはいえ贔屓にいたら応援される
キャラではなかろうか鵜久森枠

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 09:34:25.03 ID:OWdKOy450.net
>>713
中日は野手見るセンスが無いわ
上位で地雷掴みすぎ

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 10:41:25.56 ID:LEJX7vyn0.net
>>704
>>705
どうしたんだ?急にしゃべり出して
わきまえろ

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 10:47:43.65 ID:A7DiUmFMd.net
>>693
かつて松井稼頭央という坂本以上の遊撃手がいてだな

719 :Jmupjnwuko :2021/02/06(土) 10:52:02.92 ID:0DWqqhxCa.net
石川をショ−トで試したいって根尾は信用度ないのかな?

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 10:55:35.50 ID:s7u+9h1kr.net
坂本は系譜でいえば宇野や池山が近いかな
田中幸雄はちょっと違う感じ
サードやファーストはともかくショートのスラッガーはそうは出ない

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 10:55:35.75 ID:ODuhRCVQ0.net
二軍でも打ててないしね根尾は
守備も今ひとつとくればそういう考えになってもおかしくない

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 12:42:11.71 ID:G6pEmiiLM.net
甲子園で目立ってた根尾や柿木より空気だった横川の方がマシとは

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 12:44:04.74 ID:t/3FsUB10.net
遊撃手通算本塁打

宇野 338本
池山 304本
田中幸雄 287本
坂本 242本
石毛 236本
松井稼頭央 233本
藤田平 207本
中島   202本
二岡  173本
野村健二郎 169本
高橋慶彦  163本

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 12:58:03.30 ID:uUPUnUEs0.net
>>704
坂本は40まで現役の前提で年20本塁打を後3年やって
残り5年で30本稼げば宇野越えられるな
行けそうで案外難しそうなハードルだな

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 13:34:15.63 ID:eRo5+BMC0.net
>>724
坂本は本塁打よりも安打数をどこまで伸ばせるかと立浪が持ってる二塁打の記録を目指してほしい

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 13:38:02.44 ID:eRo5+BMC0.net
あと坂本は遊撃手での出場試合数も今年あたりに日本新記録じゃなかったかな

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 13:46:21.00 ID:ZzrZdp/Y0.net
>>710
土田のピークは高校1年の時
それ以降は打撃も守備も全く伸びてない典型的な早熟タイプ

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 13:48:52.56 ID:98+0eSKI0.net
>>722
柿木は甲子園優勝チームのエースなのにあの順位なんだから、プロから見ると投手として上がり目無いと判断されたんだろう。

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:00:29.76 ID:bxM6B3uF0.net
まあ大阪桐蔭の投手は地雷だらけだから順位低いのは仕方ない

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:10:15.90 ID:ZzrZdp/Y0.net
中学でほぼ完成されてる早熟型で伸び代の無い選手ばかり集めてるからな

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:48:57.73 ID:50eUpIB/d.net
お前はスマホとPCで何でいつも土田の話(否定)ばっかりしてるんだ?
土田は巨人の選手じゃないんだよ?

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 14:48:57.91 ID:G6pEmiiLM.net
横川がなんで伸びたのか謎
巨人も辻内の関係改善の証で取った感が強いのに

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:04:29.10 ID:snVR8RgJ0.net
高校生投手に関しては下位から育成で沢山取って数打ち当たる作戦が1番有効な方法だが、三軍が無いと出来ない

今後、外国人予算で1億円を使うならそれを三軍の予算に当てた方が良いと思うけどな

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:08:13.67 ID:ZzrZdp/Y0.net
>>732
入学早々にスペって、そこから無理なトレーニングや試合での酷使は避けてきたから

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:08:53.65 ID:6yz/wg6Y0.net
>>733
1億程度じゃ足りんよ
人件費だけじゃなくて設備から何から人数分かかるんだから金使いたくない球団は意地でも3軍なんてやらん
巨人なんて2軍球場新設して今の2軍給場まるまる3軍に使わせるんだから

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:12:26.43 ID:dIjBfkOI0.net
>>728
そもそもエースは根尾だし

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:20:13.70 ID:DnzQLeVva.net
>>727
男子高の奴には分からんだろうが2年3組の舞ちゃんは早熟タイプなんよ

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:24:22.94 ID:DnzQLeVva.net
>>722
相変わらず狡猾君はニワカで浅はかだな
だから大阪桐蔭ごとき出禁くらったところで痛くも痒くも無いんよ
あそこは高校or中学時代がピークだったり無理な練習で故障済みでプロ入り後に伸び悩む選手ばかり
根尾も藤原も柿木もみんなそう
桐蔭ブランドなんてとっくに地に落ちてるのを情弱な狡猾君はご存じないようだ

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:26:28.07 ID:DnzQLeVva.net
>>734
おマエらイチオシの根尾君は筋トレでスペったようだな
練習でスペ、試合中にスペ、筋トレでスペ
こんなん育成のしようがない地雷や

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:28:24.04 ID:DnzQLeVva.net
>>734
同胞の上茶谷がスペったからって発狂するなよw

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:30:31.30 ID:DnzQLeVva.net
>>734
399代打名無し@実況は野球ch板で2019/08/18(日) 14:09:33.21ID:gNXP8lQe

根尾さんまたスペってらあ
去年このスレで根尾を絶賛して1位指名しろとか言ってたミーハーの節穴共は反省しろよ

根尾昂  率.182 2本 23点 OPS.499
山下航  率.342 5本 30点 OPS.898

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:32:13.01 ID:DnzQLeVva.net
>>734
(ワッチョイ 4d94-a75z [218.229.181.183])2018/07/05(木) 22:40:54.32ID:+cqcuMMN0
典型的な馬鹿チョン脳w
大学レベルでボコボコの上茶谷を2位とかw
万が一FAで丸をとっても巨人に入った途端に陽みたいにスペりまくるか劣化で聖域化するだろう

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:37:13.66 ID:DnzQLeVva.net
>>734
70:代打名無し@実況は野球ch板で2018/07/13(金) 21:37:22.60
相変わらずの馬鹿チョンニート脳w
及川だって競合の可能性やスペってダメになる可能性もあるのに、「来年及川がいるから今年は右腕だけで言いや」なんてドラフトするわけねえだろw
逆の佐々木もしかり、今年左腕を多めに指名したからといって来年のドラフトで佐々木>及川となるわけでもない
確実に入団するわけでも戦力になるわけでもない選手のために今年の補強ポイントを蔑ろにする馬鹿な球団がどこにいるんだよw
だからいつまでもニートなんだよw

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 15:50:37.41 ID:zzGHeUi00.net
佐々木ロッテの球団に入ったの後悔してそう

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 16:36:45.16 ID:ZzrZdp/Y0.net
佐々木とか言う右投げの辻内
ドラフト時点でぶっ壊れてるんだからどこの球団に入ってても変わらんよ
指名した球団がアホなだけ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 16:37:16.89 ID:U7/QxPy7a.net
どっちかというとクジ外した楽天と西武は胸を撫で下ろしてるだろうな
ハムは知らん

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 16:44:35.00 ID:ifVYzPeq0.net
去年のキャンプ
佐々木の実戦デビューにまた一歩近づいた右腕に吉井理人投手コーチは「当初は体力がないからどうだこうだと言われてましたが、思ったより体は頑丈。ウチのコンディショニングコーチもしっかりやってくれているんで、体が強くなってきている」と目を細めた。


5日前
吉井コーチ「紅白戦はどうですかね。(捕手が)座って投げていなかったので、もしかしたら間に合わないかも…。戦力として考えているので本当は座って投げてほしかった。遅いくらい」


今日
吉井コーチ「2年目だけど、高校時代にあまりやっていない高卒2年目なので。体調面を含めて慎重にやらないとかな。実質1年目みたいなものなので・・・。」

どんどん弱気になっていく・・・

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:01:26.99 ID:5/yxwzF8d.net
>>747
全然鍛えられてないのかな?
里崎の見方が正しいか

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:11:41.96 ID:Kqrl8+0u0.net
投げて怪我するのと投げれる状態じゃないのと・・・こうなったら後先気にせず
一回投げて見てほしいw 球団としても一回ぐらい投げてもらわないと困ると思うけど

ロッテのファンじゃないから好き勝手に言ってるけどね

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:12:16.23 ID:uJfsguiNa.net
大阪桐蔭なんて、中学日本代表クラスを根こそぎ獲得してるわけで
そりゃ、OBにプロ大成者が多いのは当たり前
逆に、潰れて人知れず消えてった奴も山ほど居る

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:27:24.09 ID:ZzrZdp/Y0.net
佐々木はいっそのこと野手にコンバートした方がいいんじゃないかな
高校時代から打撃センスもあったし足も速かったし雄平を目指せよ

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:36:54.03 ID:phJI4oOFd.net
センスある高校生って投手入団して駄目なら野手パターンが多いけど 体が出来てない時期に投げ込みするより野手で体作りした方が良いんじゃないかと
ベイスターズ入り入江も大学野手から投手に戻ったし

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:41:10.12 ID:xyuhgz8N0.net
何でも金属打ちのドアスイングで片付けたがる雑魚が1匹いるね。

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 17:52:04.72 ID:YsgpuHZCa.net
佐々木はこうもストップストップだと西の球団にお断り入れてたってのも本当に思えてきた

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:04:52.44 ID:G6pEmiiLM.net
>>752
明広みたいに野手やりたがる投手経験者がそもそも貴重なんだけどな

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:13:09.26 ID:DnzQLeVva.net
>>751
などと意味不明な供述をしており警察では精神鑑定も含め…

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:17:48.11 ID:DnzQLeVva.net
>>745
野球やった事のある奴なら分かるが
佐々木も奥川もスライダーの曲がり出すのが早く一流のプロなら投げた瞬間に見極められる

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:19:50.66 ID:DnzQLeVva.net
>>745
佐々木も奥川も実力は森下の遥か下

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:20:47.07 ID:U7/QxPy7a.net
>>754
逆だろ
面談でヤバいと感じ取れた球団が早々に撤退しただけでは

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:23:09.05 ID:DnzQLeVva.net
>>751

村上の素質を見抜けなかった節穴の馬鹿チョンうんこ酒w
そら辰己や山下の能力も見抜けんわなw

【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【299人目】
731代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ad93-2Pkr [106.72.33.0])2019/09/27(金) 22:44:01.16ID:qU475gM40733>735
村上は地方予選で三振しまくってて素人の自分にはコラダメだと思えた
そこはさすがプロの眼力だなと思ったし、クジ外すのは仕方ない
今年は佐々木のクジがあたるかが勝負だな
間違いなく1位は佐々木でくるだろう

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:24:06.21 ID:DnzQLeVva.net
>>745
ここのスレで奥川だの佐々木だの連呼してる節穴ニワカの馬鹿チョン共は一生かかっても千賀のような逸材を見出せないよw

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:27:31.86 ID:DnzQLeVva.net
>>730
俺は根尾を坂本の後継者にはならない過大評価、プロでショート守れないとドラフト前に見抜いていた
つまり巨人のスカウトよりも俺の観る目は上なのよ、もちろんお前らよりもねw

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:29:40.65 ID:dIjBfkOI0.net
佐々木に関してはそんなに壊したくなければ夏の大会でやったみたいにキャッチボール投法させたらいい
あれでも140は出るんだから適当に登板はさせれるだろ

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:31:24.06 ID:UIqlabgja.net
>>759
面談じゃないわ調査か
広島が清宮をうちには合わないって言ってた指名見送り理由

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 18:32:41.92 ID:EJfZmCQb0.net
佐々木はルーズ・ショルダーなんだろ。
近藤真一(中日)と同じような感じ。

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 19:29:06.73 ID:iqRB449ka.net
>>755
最初から投手希望なら指名しないと言われてただけだろ
岡本一だってピッチャーしたいなら進学しろと監督から言われたそうだし

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 20:42:34.94 ID:s7u+9h1kr.net
ルーズショルダーといえば伊藤智仁

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 20:55:18.84 ID:Kqrl8+0u0.net
こっちの事情だけど目玉の投手が投げないのは他球団のファンからしてもつまらないん
だよな 雄星の時色々あり時間がかかって結構言われたけどそれだけ大物を預かるのは
責任も重くなる

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 22:24:41.29 ID:OWdKOy450.net
>>768
巨人とか辻内で下手打って10年以上大阪桐蔭出禁だもんな
目玉選手は注目される以上リスクも高い

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 22:43:56.50 ID:WwX4eqAGa.net
>>769
相変わらず狡猾君はニワカで浅はかだな
だから大阪桐蔭ごとき出禁くらったところで痛くも痒くも無いんよ
あそこは高校or中学時代がピークだったり無理な練習で故障済みでプロ入り後に伸び悩む選手ばかり
根尾も藤原も柿木もみんなそう
桐蔭ブランドなんてとっくに地に落ちてるのを情弱な狡猾君はご存じないようだ

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/06(土) 23:50:40.33 ID:2v5WosubH.net
>>193
岩田・・・

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 01:40:37.68 ID:/+uizWTca.net
吉井もかわいそうだな。
腫れ物みたいな佐々木老人の介護させられて。
壊してしまったら犯罪者扱いされそう

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 06:34:24.50 ID:EJYczHHm0.net
>>733
高卒投手1位指名とか近年ほぼ地雷だしな。中位下位育成の方が最近いいのが出て来てる傾向あるし

上位は、大卒投手が安定かな

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 07:17:13.14 ID:lcr/Gx7id.net
かといって大卒でルーキーから毛がなく活躍し続けてる投手もほとんどいないので
二、三年待つなら比較対象が高卒6年目の選手になってまう
大卒も難しい、社会人論外、なら高校生指名する、と
まぁ市場次第だよ

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 08:39:18.60 ID:1drRhdZJ0.net
>>773
逆に近年の傾向的に高卒野手は打撃タイトル争えるクラスを狙うならドラ1を使う必要があるけどな。
一軍で使えるようになるまで4年掛かる上に地雷掴まされた時のリスクは投手の比じゃないが。

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 10:20:34.13 ID:iuFWAdnN0.net
>>774
ま、スカウトやスカウト会議での
選択基準がしっかりとしている球団か否かでしょうね

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 10:41:04.41 ID:fpca6qC+d.net
笹川よか秋広のが飛ばすんじゃね

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:31:10.39 ID:EJYczHHm0.net
>>775
高卒野手のスラッガーは、近年取りこぼしが多いのか?
上位以外でも結構出現して来てる。

5位横浜細川成、4位ロッテ山口航、育成1位西武高木 渉、4位中日石橋、3位広島林、育成1位巨人山下航
この辺普通だったらドラフト上位クラスある。

スラッガーじゃないが別で4位広島坂倉、7位広島羽月、5位中日岡林とかもドラフト上位級あると思う。

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 12:32:30.90 ID:EJYczHHm0.net
>>777
この2人は、去年のお気に入りだからどんな成長するか気になるわ

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:08:10.30 ID:98yUr4P20.net
牧、初打席初ホームランか

https://twitter.com/DeNA_2017/status/1358275390729408512?s=19
(deleted an unsolicited ad)

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 14:20:15.39 ID:/8cthwnv0.net
>>777
>笹川よか秋広のが飛ばすんじゃね

この二人に、西川入れた3人が、高卒恵体の飛ばし屋3人組か?
実戦での対応力がどの程度なのか?現状は不明

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:06:36.59 ID:lb5INuHmM.net
横浜は牧のタイプの育成には定評あるから、いい選手になりそう

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:45:41.48 ID:1drRhdZJ0.net
>>778
スカウト的にはレフト一塁専は価値がだだ下がりするみたいなんだよな、選手の運用的に難有と言う意味で。清宮みたいに甲子園優勝でもかませば別なんだろうけど。
まあ根尾に複数球団飛びついちゃうから如何にスカウトもマスコミ扇動に踊らされてるって事だわな。ここの人間が思ってるよりプロのスカウティングはいい加減なんだろうね、酷いのは学校の癒着で忖度指名も未だにあるしね。

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:49:27.57 ID:vZ9zza9j0.net
佐藤蓮は散々なデビューだったな

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 15:54:48.45 ID:vZ9zza9j0.net
あったから貼っておく

https://i.imgur.com/YnIubK9.jpg

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:15:04.32 ID:sSKbW7/Ja.net
COCOA酷いな。3億払って納品されたのはボランティアが作ったソフトだろ。
しかも中抜き95%で下請け丸投げとか。
流石にオープンソースのソフトに手加えただけのものに3億の見積もり来たら、冗談かと笑っちまうわ。

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:17:38.03 ID:KCAWHWD7a.net
>>784
大学の時からストライク入らないので有名だったし
そらそうよねとしか
下位指名なら分かるけど3位はね

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:20:00.05 ID:HfIaj7tX0.net
>>784
「佐藤蓮が一番良かった」阪神・矢野監督絶賛のD3位、7日実戦初登板
https://news.yahoo.co.jp/articles/8309208faf6e18f660a2a7d9eb82cc15b656ea51

なお、【紅白戦】阪神ルーキー佐藤蓮、打者6人に2四球2死球2被安打
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/57683393.html

ちな、ドラフト指名後の大学での試合
阪神3位 上武大・佐藤蓮が涙 1回1/3を7与四死球の大乱調
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cc0ee2740732e00a9aa744df7b602d29ff78fe

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:28:08.32 ID:0macdNf9a.net
ひでえの獲ったな
スカウトに話を聞くべき案件だな

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:37:00.76 ID:4oYkOjKlK.net
高山頭付近 近本腰死球 大山手首付近 井上背中死球 紅白で主力相手にこんなの前代未聞だろ
二軍で贔屓の選手破壊されたらたまらんよ不安だわ

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 16:37:48.01 ID:CEfSZpXP0.net
そう言えば死神の馬鹿チョン辰アンは「もし梅津が左腕だったら中日なら絶対に育つから脅威になるし巨人は高橋優よりも優先して指名してた」とかアホぬかしてたなw
仮に左腕だろうがスペ体質なのと大学実績も実力も大したこと無いのは変わらんのになw

2018巨人専用ドラフトスレ42巡目
929 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a10e-2HuQ)[sage]:2018/10/27(土) 12:46:17.88 ID:7k/CkOWx0
梅津が左腕だったら中日に持ってかれたのは絶対育つからただただ脅威でしかなかったけど
右腕だと割と安心して見てられるねw
まあ左腕ならうちも間違いなく高橋より梅津優先してるか

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:13:05.80 ID:HfIaj7tX0.net
佐藤蓮をドラ3で指名した阪神におススメのドラフト候補

飯田琉斗(横浜商科大)
186cm84kg 右右 MAX154km
通算24試合 7勝11敗 防御率4.76
被安打率8.05 奪三振率8.13 四死球率6.90

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:15:30.46 ID:uKIJemeM0.net
>>790
ほんとこれ
落ち着くまで対外試合にだして欲しくないわ

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:19:20.86 ID:DSxf95Ty0.net
キャンプ1週間終えて
2020年ドラフト組の評価、高・中・低の選手教えてください

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:27:34.15 ID:FcZhqXmx0.net
阪神ドラフト一位佐藤は藤浪にまったく相手にされなかったな。
https://m.youtube.com/watch?v=QD96zhEvSMU&guid=ON

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:31:20.57 ID:DSxf95Ty0.net
藤浪の球なんか
松井秀や筒香、村上の初キャンプ時でもたぶん打ててないから気にすることない

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:33:06.70 ID:VNaTA6Rr0.net
俺の贔屓チームにサトレンを投げさせるのはやめてくれよ

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:33:42.72 ID:HfIaj7tX0.net
阪神のW佐藤www

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:35:12.10 ID:CEfSZpXP0.net
>>784
南野がゴール決めてこのスレでもチョソやパヨクが火病ってるなw

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:36:01.92 ID:CEfSZpXP0.net
>>792
火病ってのはおまエラ朝鮮人特有の病気であって日本人は発症しないのだよ

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:39:04.11 ID:CEfSZpXP0.net
>>798
節穴荒らしの馬鹿チョソは反論されるとすぐファビョって正体バレバレだなw
小深田は欠点も指摘したけどちゃんと実力は評価してたぞ
阪神のW佐藤は俺が見抜いたとおりボロボロだなw

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:43:59.31 ID:DSxf95Ty0.net
佐藤蓮が悪かったからってW佐藤とかいっしょにするなw
佐藤輝は別に悪くないぞ、可能性は十分感じさせてくれてる

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 17:57:55.61 ID:5AofpulK0.net
奥川超えたわ


【中日】高橋宏斗が2度目ブルペンで40球 捕手再び絶賛「受けたことのない球筋」
Yahoo!ニュース 2/7(日) 12:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5e6dcabf39fd503dcdb29a54a62098aa75152ef

 中日のドラフト1位・高橋宏斗投手(18)=中京大中京高=が7日、
沖縄・オキハム読谷球場でブルペン入り。捕手を立たせたまま、直球のみ40球を投げ込んだ。

プロ入り後初のブルペン投球となった4日から中2日、落ち着き十分だった。
受けた吉田ブルペン捕手は「球がホップしてきて、加速してくる感じです。今までの経験でも、
受けたことのない球筋」と直球の威力を評した。

4日はこの日と同じく立ち投げで「7割の力」で最速146キロをマークしていた。

ブルペンで直球を投げ込む高橋宏
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/4/d/7/9/4d79e8e60a803645ec616585d5d89fe8_1.jpg

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:01:56.61 ID:HfIaj7tX0.net
>>803
初見の智弁学園に3失点してたけどな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:04:42.71 ID:5AofpulK0.net
奥川のピークは高校
高橋は肩を温存してプロで活きる

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:05:30.90 ID:CEfSZpXP0.net
>>803
普通に早川1位が最適なのが分からん奴は二ワ力

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:11:17.29 ID:G5mVo06gM.net
>>803
山本昌が高橋はダルビッシュみたいだと言ってたな
あれでツーシーム、スピリット、カット、チェンジアップと変化球も使えるから似てるかも

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:15:26.14 ID:u5W7wge70.net
>>802
W佐藤はロマンはあると思うよ
時間はかなりかかりそうな感じだが

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:18:40.41 ID:CEfSZpXP0.net
>>803
その奥川の成績はご存知の通り
いかに高卒厨の馬鹿チョソが観る目の無い節穴情弱か分かるなw

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:22:33.17 ID:jQ01qxqG0.net
>>802
高橋はいい時の球筋だけ見ても意味ないからな
試合の途中で体が開いて抑えが効かなくなるとシュートが強くかかるのとスライダーが高校のゾーンでボールからボールなのが課題だから

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:29:31.35 ID:gEzb1Lcf0.net
奥川の時は松坂田中マー超えの投手と騒いで
今度は高橋の時に奥川超えたかw
おまえら本当に学ばないな

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:33:42.84 ID:u5W7wge70.net
高橋宏は変化球の精度しだいだろ
恵体だし最近の高卒ドラ1の中だと素材的に目に見える地雷要素少ない
入ったチームがあれなんで好投しても勝ちが付かないとかはありえるが

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:38:38.86 ID:jM3Alyoq0.net
奥川の球は完全に超えてたろ
お前ら本当節穴だな

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:40:15.92 ID:jG88oJ7F0.net
いい球投げてても打たれたら意味はない
160キロ投げれても打たれるのなら意味はないしそういうのはスピードガンコンテストでもやってろってこと

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:44:29.31 ID:7PPNfE3bd.net
甲子園交流試合の高橋は実力の半分位しか出てないよ。
愛知県独自の大会決勝から中一日の朝の試合だし。
高橋の3年夏の真の実力を知りたいなら県大会決勝の愛産大工戦の投球を観たらいい。YouTubeでどれだけでも見られる。
ストライクゾーンは高校野球らしく広目だが、広いからこそ広いなりの投球をしているだけ。

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:46:33.63 ID:M18WvEubd.net
スピードありゃ取り敢えず注目して貰えるからねぇ…。
プロ入りたい奴がそこを求めるのはしょうがない。

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:50:00.37 ID:jQ01qxqG0.net
>>815
9回裏で凄まじい球投げてたからな
ただ交流戦の投球もある意味疲れが溜まった時の指針にはなる
まあ一年目からそこそこ投げるとかは考えなくても良いと思う
3年目くらいから本格化したらよい

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:50:54.96 ID:oaMmubRW0.net
>>803
奥川越えかよ半端ないな

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 18:54:02.06 ID:EJYczHHm0.net
>>782
浜スタは、中距離の方が育つしな

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:00:10.71 ID:DCm0XBCZ0.net
奥川のストレートより制球が目立ってただけだろ。

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:34:40.23 ID:Yo7O9xdh0.net
プロも高橋相手に打席に立ちたくねえってよ

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:38:32.93 ID:gf+jjKUc0.net
奥川とか佐々木が比較に出る時点でな
圧倒的に宮城が現状ナンバーワンなのに

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:48:52.44 ID:g5ZJP3p6d.net
高卒にしては頑張った程度

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:49:03.03 ID:v9sNd5oG0.net
>>822
左腕はチャンスが多い。それだけだよ。
奥川や佐々木は順調に伸びれば全日本のエースになる可能性があるが、宮城はそんなことない。
デビューの早さが世代ナンバーワンというわけではないよ。

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 19:59:05.72 ID:/8cthwnv0.net
宮城は、田口になるのか?松井になるのか?

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:00:02.61 ID:j3qqM7vQa.net
ヤクルトファンが痛すぎる。奥川は明らかに過大評価。ピッチャーとしての素質は良いとこ由規レベル。ダルマーには遠く及ばない

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:03:42.32 ID:IRfFgFvH0.net
DeNAドラ2牧を他球団警戒「村田修一になれる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/548f4fb21bc62d039a6bddaeda7048fc124a8583

▽巨人中里スコアラー「横浜スタジアムなのでそれなりの本数を稼げる。村田修一ぐらいになれる能力がある」

▽中日前田スコアラー「全部雰囲気がある。守備でも落ち着いていて(阪神)大山みたいになっていったら怖い」

▽阪神太田スコアラー「うまいこと反応してうまいことさばいた。なんぼ紅白戦でも、あれだけの打ち方ができるのは力がある。要警戒ですね」

▽広島比嘉編成課長「振れますね。守りも重い感じがしない。実戦で結果を出すのは勝負強い。セ・リーグに少ない、右でパンチ力のある打者」

▽広島土生スコアラー「初実戦でも打撃も守備も落ち着いていた。練習でも引っ張る力はすごい。ツボにはまると大学ジャパンの4番ですね」

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:05:51.75 ID:KVIo7UwQa.net
佐々木とか、このまま消えていく可能性すらありそう

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:06:23.03 ID:uKIJemeM0.net
>>827
記事を見ればわかるけどやはり一塁に回されそうになってるし、セカンドを守る守備力のなさが評価を下げたんだろうね

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:07:34.21 ID:6oxKNyvTd.net
奥川→高橋→の次は市立和歌山の子なんか?世代ナンバーワンのP

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:12:36.39 ID:v9sNd5oG0.net
>>830
小園はプロでは全然ダメって投手になりそう。
高校野球ではあんまりない投球パターンだから無双出来てるだけ。プロで通用するボールはない。

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:19:40.30 ID:3girMhk2d.net
確かに広畑の球はプロでも打てないだろう

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:22:51.37 ID:54ak9BYNa.net
阪神新人3投手実戦デビュー ドラフト3位・佐藤蓮は4四死球の大乱調
https://news.yahoo.co.jp/articles/2864c77e2cb76b5c494f867651b9dd850b881b54

ドラフト3位・佐藤蓮(22)=上武大=は大乱調。
先頭の高山に二塁打を浴びると、山本に四球、近本に死球で満塁となり、大山に押し出し四球。
さらに1死後、井上にも死球を与え、一、二塁。北條を二直に抑えたが、試合は打ち切りに。

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:28:50.50 ID:IYD2inLw0.net
>>831
なわけねーだろ節穴
由規とか安楽絶賛してたタイプだろお前

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:34:07.56 ID:IYD2inLw0.net
由規、安楽、佐々木
この辺り絶賛してたライト層に小園の良さなんか分かるわけないよなw

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:35:08.81 ID:v9sNd5oG0.net
>>834
小園オタって何でこんなにバカばっかりなんだろ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 20:39:53.02 ID:/3alNt+G0.net
小園は智弁絶対勝つまんなピッチングしてたからエンジンの大きさを測りかねるんだよ
そりゃ球が速いや大きく曲がる球があっても大味な投球してたら智弁レベルには三度もやれば慣れられるのは必然
だから慣れてもそう簡単には打てない動く球中心にしたのが秋のスタイル
そこだけ切り取ると本質が見えない
直球の質も意識してるそうだから選抜で真価が問われるところ

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:27:34.82 ID:u7v4YOMe0.net
リリーフ小園を見ると印象変わるんだろうけどね
考えた力押しの投球は打者を全く機能させない、頭良くてギアチェンジ出来て(エンジン自体が大きくないと無理)投球技術が高い
高校生のやる事じゃないわ、大学の代表のエース格の仕業

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:31:44.42 ID:Bk/iP9us0.net
智弁和歌山はかつて由規討ちやってるしあの手のツーピッチ系は得意なんだろうね

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:57:57.82 ID:1drRhdZJ0.net
巨人の目玉選手片割れの未練指名は凄いな
2018横川(根尾競合ハズレ)
2019山瀬(奥川競合ハズレ)
2020中山(高橋単独入札参加せず)
ここ近年一貫してる

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 21:59:57.09 ID:/3alNt+G0.net
小園は選抜でも勝ち上がること考えたら球数少なくするために今のスタイル貫く可能性はあるか
球数制限あるしな

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:01:17.53 ID:5T9rldL+a.net
>>840
そして成功してる。

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 22:16:21.99 ID:L7UzLjT9M.net
小園の高校で他に注目されてた選手って居たっけ?そいつの方が当たりかもしれん

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:01:37.94 ID:Ayb6Yg1B0.net
高木と松川どちらが高校ナンバーワン捕手か?

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:15:57.73 ID:79tYGMD/0.net
>>840
結果的には皆んな有望な選手になってるな
横川なんて根尾より活躍したりしてな

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/07(日) 23:18:34.62 ID:+ksBrj6y0.net
>>801
火病発症の馬鹿チョンw
無職で生活保護需給のお前が言うな
何度も俺に論破されたりIP晒されて正体バラされた事を根に持ってるようだねw
野球やった事もないおまエラ情弱節穴ニワカのド素人低学歴ニートの馬鹿チョンは朝鮮人専用ドラフトスレでも作って
そこで死ぬまでニワカドラフト談義で語り合ってろ(チョン言語で)
邪魔だからセウォル号に乗って祖国に帰ってキムチでも作ってろ

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 00:02:04.74 ID:Z/CAP/EJ0.net
今年の高校生はどれも駄目だよ
小園、松浦、関戸、森木
1位候補は全部だめだろ
2016年と同じ

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 02:11:45.36 ID:ajlcnsYya.net
内山良いな
https://twitter.com/Okiswa65/status/1358322678571040772
(deleted an unsolicited ad)

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 02:15:22.46 ID:zLd31Wng0.net
>>824
いや宮城に関してチャンスとか関係ないだろ。先発やってんだし調整して来た宮城がしっかりしてるだけだぞ?

佐々木は、身体出来上がってないし栄養失調だったし
奥川は、靭帯
まあこの辺スロー調整とか当たり前

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 02:24:34.52 ID:unqTPXoP0.net
島袋も大学経由なんかせずにとっととプロ入りしとけば、宮城になれたかもな。

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 02:29:25.35 ID:zLd31Wng0.net
>>850
島袋とかまず入る球団間違えたな。

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 02:32:29.27 ID:5ltWI8PIM.net
劣化が酷過ぎて囲い込んだ巨人からも見捨てられたから仕方ない
即プロすればローテ4番手くらいの投手には育ってただろうに勿体ない

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 05:29:01.38 ID:zLd31Wng0.net
斎藤と島袋とか大学行かない方が大成しただろうな

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 07:01:41.15 ID:InJIAW8Q0.net
なんか高橋が奥川より上とか言う意見でだしたのか
ほんと短絡的に騒ぐ奴多くなったな

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 07:09:44.13 ID:61Jjxel60.net
たかが1人の書き込みを騒ぐと言うこと自体が短絡的ではないのかね?

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 07:14:24.58 ID:61Jjxel60.net
>>850
宮城は小柄左腕にしてはエンジンがでかい
島袋は初見では打てない特異な球質が高校野球では効きまくったがプロではどうかと言われると

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 07:16:38.36 ID:7lft/Ecaa.net
まぁ奥川は立ち投げで肩肘故障歴有り。
初登板で爆発炎上だからな。
化けの皮が剥がれて由規コースだから、煽られても仕方ない。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 07:26:38.14 ID:Jrk6pf6F0.net
奥川は有識者から絶賛されていたがそれでもケガはするんだよね、投球フォームって奥深い

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 07:27:35.69 ID:puYt7HJ3M.net
>>850
同じ高校だから単純に宮城になれたと言ってるんだろうけど高卒左腕で一年目から順調な滑り出し自体がレアケースだろ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 07:33:14.51 ID:1G866y6+0.net
奥川が通用するかはともかく、あのフォームで
投げ続けると肘を必ず故障するだろうな。

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 07:56:17.23 ID:0m4G4BWkd.net
>>856
つっても島袋大学はいる前はほんとコントロールよかったからな
亜細亜いって滅茶苦茶になった

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 07:59:22.75 ID:q7ifK7X6p.net
>>861
中央な

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 07:59:29.31 ID:r41e7UIQa.net
>>861
中央だろ?

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 08:00:43.62 ID:r41e7UIQa.net
>>860
肘で投げるタイプやからな

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 08:05:17.43 ID:r41e7UIQa.net
ベイの牧は打撃がロペスに似てないか?
あの丸太ん棒のような太ももやと、セカンドは無理やろ?

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 08:32:41.54 ID:unqTPXoP0.net
>>859
最近は左腕の育成が確立されてきたのかそうでもない、巨人とか見ると

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 09:03:21.34 ID:WzEui+fG0.net
>>865
DeNAドラ2牧を他球団警戒「村田修一になれる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/548f4fb21bc62d039a6bddaeda7048fc124a8583

▽広島比嘉編成課長「振れますね。守りも重い感じがしない。」

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 10:05:59.41 ID:v5UH/1Xz0.net
牧は大学の試合を見る限り、セカンドの動きは重かった
横浜がセカンドをやらせるなら他球団に取っては有り難いだろ

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 10:44:57.43 ID:aQh0teyQ0.net
>>855
奥川が昨年活躍出来なかった事で
早漏バカの連中が批判し始めたので
残念ながら一人ではないな
ドラフトスレはその手のバカ多い

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 10:47:37.06 ID:aQh0teyQ0.net
>>868
結局の所伊藤裕希也と変わらんな
サード宮崎ファーストソト固定なので
セカンドで使えないとあまり旨味ないし

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:00:41.01 ID:xxzruEN6d.net
>>866
横川が今年どれだけやれるかで松浦の評価にも影響があるかも
>>869
例のデビュー戦以外はイースタンでもフェニックスでも無双状態だったもんな
田中マーだって一軍初先発試合はフルボッコでKOだったし、その屈辱をバネにどこまで伸びるかだろうな

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:11:57.43 ID:9clooIEtd.net
やはり牧は1位の器だったな
少なくとも末席の木沢鈴木あたりよりは確実に上

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 11:42:14.45 ID:0m4G4BWkd.net
牧は投手が仕上がってからポジってくれ

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:06:51.71 ID:6MgCwbMyr.net
打ったの坂本の135キロ半速球だからな

坂本なにしとんねんって話でもあるが

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:07:31.89 ID:MTQMI2J/a.net
木澤鈴木は使えたとしても中継ぎ止まりだろうからな。牧がセカンドで主軸を打てるようなら横浜勝ち組だわ

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:28:58.24 ID:kZzSwpu10.net
木澤は完成度ある方じゃねえの
逆に言えば今年ダメならダメな気がするけどな
変化球投手でイマイチ評価に困る投手だが

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:33:24.20 ID:/BK6g1E8r.net
木澤は高速変化球しかないから先発として評価しづらいのよな
リリーフなら即やれると思うけど怪我もネックだし

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:40:16.46 ID:01DnX04oa.net
>>869
その筆頭が巨人スレで先生と呼ばれている男
根尾、藤原、佐々木、奥川の名前が挙がると狂ったように俺は過大評価だと見抜いていたと連呼する

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:41:04.28 ID:MTQMI2J/a.net
木澤はあのフォームじゃプロの先発ローテは無理でしょw仮に最初の1・2試合は良くても間違いなくジリ貧になる

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:47:46.04 ID:JaToUD2f0.net
木澤ってまんま矢崎だと思う

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 12:53:27.19 ID:G02DNTXn0.net
いや全くタイプ違うが

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 14:17:13.05 ID:Km48L1og0.net
そう言えば加藤拓とか西村みたいなずんぐりむっくり型は上位だとあまり働かないね
何でだろ?

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:05:21.69 ID:OaLKJ91Yd.net
来年は一塁ソト 二塁伊藤裕 遊撃森 三塁牧
今年は二塁を伊藤と牧で半々かな
ベイスターズは三振取れるピッチャーが一番欲しい 次は打撃型ショートとアスリート型セカンド センター キャッチャーの順かな
来年は優勝候補一番手

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:07:51.13 ID:ZtFcWxzEd.net
ベイスやべーな
細川も覚醒間近やし牧次第でとんでもない打線になるぞ

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:16:11.21 ID:YYiktCK30.net
スケールの大きい細川が台頭すれば凄い戦力になるな

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:18:35.38 ID:dVZRNp2Hd.net
秋広やべー

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:28:33.18 ID:XZWh32uy0.net
大阪桐蔭はプロ失敗組も多いからな〜辻内、沢田、高山、岡田、高嶋、香月、山本ダンテに青柳。

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:32:09.11 ID:wB4SNsan0.net
>>882
そりゃ体型的に故障のリスク高まるからな

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:38:59.61 ID:zLd31Wng0.net
秋広ドラ1級ぽいな

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:41:25.90 ID:MTQMI2J/a.net
2020ドラフト勝ち組 巨人、広島、横浜

負け組 阪神、中日、ヤクルト

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:45:14.89 ID:UVyb3PT3M.net
中日は高橋次第じゃねーの?
使えないと厳しい

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:54:29.80 ID:YYiktCK30.net
>>888
大体この手のタイプってスタミナ自慢や頑丈さを売りにするんだけどうまくいかないんだよね…

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 15:56:52.56 ID:dZT6Zns50.net
もしかしたら秋広は隠れた超逸材だったかも知れないな

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:13:47.39 ID:XZWh32uy0.net
「怪物中学生」海老根(京葉ボーイズ)は高2春の時点でまだ補欠か。
おそらくマスコミは清原クラスをイメージしてたんだろうが、この時点では西野レベルかな?
あの「天才中学生VS元プロ野球選手」企画はやめたほうがいい。

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:19:02.97 ID:YYiktCK30.net
度会の時あたりから何かあまり魅力がなくなってきたよね
その時点ではスーパーでも進学したらそうでもなくなるからなあ
勧野を知ってる人はすんなり理解できると思う

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:28:00.02 ID:seyfRXf60.net
スーパー小学生清宮
スーパー中学生根尾
見てるとね
早熟

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:38:48.49 ID:DLhqRLe60.net
怪我する前はプロでも可能性見せてた清宮と
2軍ですらゴミの根尾を並べるのは流石に清宮に失礼だろう

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 16:43:49.91 ID:wB4SNsan0.net
>>892
頑丈さは下半身ががっちりした体型だからな
適正体重があるしただ丸いだけってのはいかんと思うわ

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:22:41.39 ID:unqTPXoP0.net
>>892
巨人山下が良い例
背が低いのは骨格の関係上どうしても故障リスクが付き纏う

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:36:56.35 ID:ogoMSfGca.net
>>889
そんなに良かった?
どこら辺がいいの?

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:38:14.96 ID:q7ifK7X6p.net
>>887
山本ダンテ大学辞めてプロ入りしてたのか

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:39:00.15 ID:q7ifK7X6p.net
>>894
どう見てもスイング変だったからな
イメージはショウズイとかあんな感じ

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:40:52.63 ID:aQh0teyQ0.net
>>880
慶應出身以外何も被らないが
>>883
宮崎衰えてないのに取って代われる訳ねえわ

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 17:55:53.74 ID:19UZ6/YTp.net
>>898
>>899
なるほどね、体型じゃなく下半身の頑丈さがポイントか
山下はそんなに太ってる感は無かったが結果スペったね…

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:38:20.70 ID:H6sEVdbzr.net
>>904
引き手の有鈎骨だからね
打者はよくやる(そして劣化する)

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 18:58:08.25 ID:jSZbtXRBa.net
劣化したってケース自体があまり無いけどね。

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:07:44.59 ID:xNY7WCV9a.net
>>887
澤田負け組にするな。するなら西田。

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:10:15.19 ID:5/dSSFH90.net
>>906
有鈎骨骨折は原と津田のエピソードのせいで過剰に怖がられてるな
後を引くのは確かだけど普通に復活できるのに

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:31:06.83 ID:JaToUD2f0.net
有鈎骨は露骨に長打減るからな
モデルチェンジせざるを得ない

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 19:38:05.71 ID:kZzSwpu10.net
有鈎骨骨折よく折る場所だろ
原はあれで劣化した言われてるけど成績見ると全然劣化しとらんし

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:04:51.28 ID:H6sEVdbzr.net
>>909
最近だと高橋周平と清宮がやったな

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:08:28.44 ID:aQh0teyQ0.net
>>910
二岡松田中田翔がその後普通にキャリアハイ残してる
疲労骨折もたまにある箇所なのでしっかり治せば
何の問題もないよな

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 20:49:57.04 ID:wB4SNsan0.net
>>904
例えばおかわりや山川もちょくちょく故障してるからな
ホームラン打つのにあの体格は必要だがその代償にリスクも抱えてる

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 21:00:37.36 ID:YQr9GWoJM.net
山下は下半身の故障もやってる
理由は>>898の通り
ただ体重はそんなに関係ないかと

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 22:52:33.09 ID:pnKbsAxX0.net
大道ドラ1クラスの球投げててw。なんで3位まで残ってんだよ。佐藤蓮より後
とか意味わからんな

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:09:28.81 ID:H6sEVdbzr.net
>>915
大道は前評判はかなり高かったから2位ぐらいかと思ってた
佐藤蓮は完全に素材買い(高値掴みとまでは言わないが)

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:10:24.43 ID:7J6fuzmx0.net
奥川とは一体何だったのか?


中日ドラ1高橋を大絶賛…山本昌さん「18歳の投げるボールじゃない」
Yahoo!ニュース 2/8(月) 21:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/c016dd3fc9cf844b5cab175a0d8e5780ee25e333

 プロ野球のキャンプは第2クールに入り、実戦練習も始まりました。
キャンプ初日からドラゴンズを取材してきた山本昌さんが、注目した選手などについて話してくれました。

 ピッチャー出身の昌さんがじっくりと見たのはやはりブルペン。北谷を2日、読谷を3日間チェック。

 ドラフト1位ルーキーの高橋宏斗選手については、「18歳の投げるボールじゃないなというのはすごく感じました。
ハマった時のボールは一級品。速いし力があります」と大絶賛。

 過去には高橋投手のことを「ダルビッシュ投手のようだ」と語っていた昌さんは、
改めて「ダルビッシュ投手の高校時代、18歳の時の球筋にそっくり」と言い、
「まだボールが左右にぶれたりしますけど、将来間違いないです」と期待度も抜群です。

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:51:07.91 ID:5+rcc3Bpd.net
>>916
ケムナ144,矢崎142,ホリエ141,床田138,大道146て表示だったから大道150出てたかもな

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/08(月) 23:51:12.23 ID:kZzSwpu10.net
佐藤蓮と大道の指名順はプロが如何にスケール重視なのかの見本やろ

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:13:01.77 ID:IcBZ45PJ0.net
>>917
>>869

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 00:43:11.30 ID:pN/1WIg60.net
>>884
(守備が)とんでもない打線?

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 01:03:12.58 ID:FGFkG7ve0.net
>>918
ないない笑
シーズン入ったらでるかもだが2月はみんなそんなもん

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 01:09:20.28 ID:ZbZacWCh0.net
佐々木にしろ奥川にしろ競合高卒であの成績じゃ文句言われてもしょうがねえだろ
そもそも投げられてないんだから

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 01:10:11.57 ID:FGFkG7ve0.net
この時期はどこもポジポジでいいね
牧や大道が何でこの順位なんだよって言ってる奴もシーズン入ったら納得するから大丈夫

巨人の秋広と阪神の高寺はまじでお得指名だと思うけど

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 01:18:03.82 ID:pN/1WIg60.net
>>924
秋広と高寺も納得するから大丈夫だよ!

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 01:18:13.15 ID:ZbZacWCh0.net
牧や大道豊作年じゃなければまあもう一個順位上だったろうし

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 01:30:34.83 ID:LIM8FlWWd.net
佐藤とかいうレフトの扇風機を一位指名して二位で牧指名しない球団があったな 扇風機を推したスカウトマンは首元がエアコン20°設定くらいに冷えてる筈

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 02:05:08.58 ID:zvFWDM74a.net
>>924
茂木みたいに何で3位なんだよって言われた選手が順当に活躍したこともあるし
まあ持病と腰が不安ってのはわからないでもなかったが

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 02:07:37.09 ID:IcBZ45PJ0.net
>>927
他を貶めてまで自分ところポジるバカ
楽天ファンからも嫌われてるジャッカルと変わんねえな

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 03:09:11.98 ID:S6/D9i9qr.net
2020の開幕投手は殆ど大卒だから投手は高卒で急ぐ必要はない、それに大卒ならいきなりチャンス貰えるしな。
高卒だと何年か鍛えてって段階でクビになったりするから、まともなチャンスは一握りしかない。
まして投手の揃ったチームなら高卒はノーチャンス。

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 03:20:12.94 ID:ZbZacWCh0.net
投手は高卒でも2〜3年で出てこないと普通に望み薄だろ
何年か鍛えてってのが既にズレてる
平成で4年以内にローテ定着できなかった選手で大成した選手はおらんてデータ載せたサイトあったで

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 03:45:03.06 ID:qcTASmwV0.net
高卒野手は1年目の2軍の三振率で成否がほぼ決まるから投手よりもっとシビア
高卒投手は中崎や大江みたいに中継ぎ酷使枠で逃げれるからまだマシかな

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 05:42:38.23 ID:rYQ9AuYi0.net
>>931
斎藤和巳は?

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 06:11:53.09 ID:0T/9TRVf0.net
>>924
大道って高めに浮きまくるけどどこが良いの?

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 06:18:44.65 ID:DtO62eveF.net
大道1位の球投げてんな
やはり去年は全体的に査定がおかしい

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 07:15:46.90 ID:pAOndMnWa.net
去年は試合が少なかったからスカウトの力量が出そう
逆に六大学組は試合を放送してもらえたり、メディアに取り上げてもらえる機会が多かったから高値掴みの可能性はあるけどな
牧で笑ってるDeが入江で発狂もあり得なくないと思う

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 08:00:09.63 ID:3yVNtwE0d.net
>>934
高めに浮く球もあるけど基本は低めに制球できてるしこの時期にしてはかなりいいでしょ。

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 09:25:36.70 ID:FGFkG7ve0.net
>>931
昨年ローテ回った連中で該当するのがここら
千賀、秋山、高橋光、平良

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 09:27:41.03 ID:FGFkG7ve0.net
>>934
俺は今だけだと思うわ
まあ広島の投手層からするとリリーフ入ってはくるか

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 09:48:52.11 ID:r9zK0sr6a.net
佐藤蓮が3位ってかなり冒険したよなあ

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 09:56:01.72 ID:hbzn9JJA0.net
阪神ドラフト3位は広島の3位大道から見るとがっかり 
  ドラフト4位栄枝5位村上順位を2位〜3位総合的には良かった

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 10:33:33.87 ID:FGFkG7ve0.net
>>941
大道と比べるなら村上やろ
佐藤はどう考えても素材、それでも広島小林君の方が化けそうだけど

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 10:35:15.06 ID:qcTASmwV0.net
マスコミも去年の目玉ドラフトが地味だからって秋広持ち上げ始めたか
こういうのは選手潰す元なんだからやめてほしいわ

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 10:39:37.17 ID:8o8hBVtI0.net
西武はサードがいない
1位佐藤、外れ1位牧でいってほしかった

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 10:42:14.75 ID:MCasA+wpr.net
>>944
それこそ渡部ドンピシャですやん

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 10:46:08.84 ID:8o8hBVtI0.net
佐藤、牧は今年から使えるけど渡部は時間かかるんだよ

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 10:53:17.72 ID:H9JMFZZUr.net
佐藤が完成品とでも?

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 10:56:07.55 ID:Medsc2vmd.net
広島はちゃちゃっと投手陣再建しそうだな
こういうとこがBクラス常連とは違う

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:04:30.08 ID:DqzXK4awd.net
>>940
佐藤蓮は結果論じゃなくて育成1位くらいの投手だと思ってたから本当に驚いた
まあでも体デカくてスケール感はあるから、2年くらいファームで鍛えたらSB杉山みたいになれる可能性はある
>>943
秋広は打席での佇まい含めて華奢な大谷って感じだな
まだ体のわりに非力な感じはするけど思ったより打撃センスありそうで、パワーついたらどうなるんだろうというロマンがある

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:06:16.72 ID:r9zK0sr6a.net
佐藤が今年から使えるとは到底思えない
3年後に期待っていう選手でしょ

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:07:53.19 ID:k2hbDQNir.net
>>940
スカウト好みの恵体・球速・未完成の三拍子揃ってるし
他球団スカウトが先に取られて悔しがったらしいw

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 11:21:35.90 ID:DqzXK4awd.net
>>948
広島は2012年に1位〜5位までオール野手指名をやってその中から誠也が大当たりだった
昨年のドラフト1〜5位まで投手でこういう獲り方すると1人2人は大体当たる気がするな

楽天も昨年はそれに近い指名で、本指名で野手5人獲った西武も誰か誠也クラスの当たりがあるかもしれない

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 12:20:37.72 ID:3yVNtwE0d.net
広島の小林樹が152マークしてるらしい。こいつドラ4だし山本由伸枠かも

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 12:24:34.90 ID:zNLBAvwja.net
>>953
凄いな。ヤクヲタなら高卒ルーキーが145キロだそうものならそれだけでオナニー10回いけるぞw

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 12:41:44.21 ID:NsA8hZsed.net
>>954
奥川が昨年150位出してたろ。

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 12:51:06.78 ID:MCasA+wpr.net
>>953
リリーフ専って評価から抜けられるかだな

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 12:57:09.19 ID:VDL8jsTwa.net
>>936
横浜ファンは入江が完成品じゃないって知ってるから大丈夫だよ

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 13:31:59.36 ID:LIRnBCNgr.net
入江はタッパがでかくて怪我や使い減りが少ないのが評価されたんやろ
現時点での完成度ならそら栗林や伊藤の方が上よ

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 13:46:42.54 ID:k2hbDQNir.net
入江は最悪投手で駄目でも野手でいける

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 13:50:16.48 ID:5UzdWlccd.net
入江は今井との立ち位置どうなるか気になるね。高校時代はいきなり出てきて抜かれたし

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 14:09:05.95 ID:zNLBAvwja.net
俺が監督なら入江は直ぐに一軍に上げてピッチャー失格の烙印を押して今年中に野手転向させる

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 14:18:11.95 ID:r9zK0sr6a.net
入江を単独で取るほどの価値があると判断したDeNAスカウトが正しいかどうか
そのうち証明される

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 14:22:46.99 ID:wEGfIc1e0.net
今井はあの体系で157出せちゃうのは凄いな

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 14:31:48.78 ID:lQGXiPv60.net
今井は、それでも入団時に比べて数字はわからないが、
かなり体が厚く(大きく)なってると思うね。
ほぼ筋肉量の増加?で

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 14:54:53.04 ID:O4iMZsvga.net
>>959
高井とかと違って足遅すぎるからあんまりやろ

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 14:57:53.11 ID:r9zK0sr6a.net
投手ダメでも野手でいけるって言われて実際野手でいけたのが誰かわからん
最近いたっけ

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:03:13.76 ID:qcTASmwV0.net
秋広は投手評価だとどんな感じだったんだろ

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:03:21.99 ID:O4iMZsvga.net
つーかそもそも入江野手としてなんて見てないんじゃないの
アスリートタイプならコンバートするメリットもあるだろうけど出来て一塁か左翼だろ
わざわざ単独ドラ1で取った選手早々に見切らないだろうし

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:09:12.96 ID:jq8J/HG20.net
>>966
木村文紀
もう15年近く前だけど

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:09:18.93 ID:n1H49gjM0.net
やっぱり藤浪の時もそうだけど4球団競合する奴は素質が図抜けてんねんな。

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:16:39.96 ID:gtCvKnVV0.net
・秋広(巨人軍)は現代の高校生としては顔も出来てるし話し方も大人っぽくて良い感じを受けた。
が、高校生のこの時期の活躍を鵜呑みにするのは危険。後藤とか思い出す。
・有鈎骨骨折は通常2か月で治る。青学大3年秋に同箇所骨折の小久保は数か月後にさらにパワーアップした
 姿を見せてくれた。パワーヒッターには不可避な故障と言えよう。
・福井(慶大)は「体が小さいのでプロは無理。社会人で」と発言してるようだが捕手はともかく外野手なら真中クラスに
なれるのでは?とも感じている。

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:17:06.13 ID:YoOXmeH40.net
何処の優良助っ人かな
https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1359017836396437505
(deleted an unsolicited ad)

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:26:36.47 ID:+aTo28os0.net
やはり和製ボーア
どちらかと言えばブラゼルの方が近いか

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:26:49.73 ID:YoOXmeH40.net
一応晒しとくか

612 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1967-r3ve [60.107.138.27])[] 投稿日:2021/02/04(木) 18:11:31.77 ID:TkGgfJM00
今日阪神新人佐藤の紅白戦の打席みたが、
ありゃ数年はかかりそうだな。
二軍相手にも苦戦しそう。

616 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4996-3Zqn [222.159.119.225])[] 投稿日:2021/02/04(木) 18:53:43.66 ID:YnCXKhc90
>>613
佐藤は京大の投手のカーブにもこんな感じに空振りしてたしな
ストレート見せ球で変化球低めに投げとけば安パイ

622 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4996-3Zqn [222.159.119.225])[] 投稿日:2021/02/04(木) 21:02:57.40 ID:YnCXKhc90
>>619
結果論も何も大学時代から露呈していた欠点だし「やっぱりな」って感想だろう

手でタイミング計る上下動の激しいスイング
緩急に弱い
縦の変化球に弱い
ボールの上っ面をしゃくりあげトップスピンがかかり打球が上がらずゴロになりやすい

大学時代に散々露呈してた弱点欠点がプロに入ってすぐに改善されるわけ無いし
こんな分かりやすい欠点すら自分では説明できないくせに他人を「わかってない」だの批判してるお前こそ評価する資格は無いだろw

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:33:24.61 ID:mH39I3JU0.net
今日はインローの変化球をスタンドインか
所詮素人評なんて宛にならんね

構え硬いかなくらいで雰囲気は最初からあった
オープン戦までにどこまでやれるかな?

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:35:34.99 ID:L7v8s1/30.net
>>966
糸井かな

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:38:30.46 ID:5UzdWlccd.net
糸井に確実性マイナスして弾道をプラスしたみたいになったらヤバいな

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:40:49.84 ID:MaMBtjRnd.net
>>970
根尾は?

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:43:50.04 ID:n1H49gjM0.net
>>978
活躍するかしないかは別でショートで競合したんやから、素質は図抜けてるだろ。
活躍するかまでは知らんがなw

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:48:16.51 ID:r9zK0sr6a.net
佐藤やっぱりすげーわ
指標が全てじゃないことを証明してほしい

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 15:50:33.53 ID:LIRnBCNgr.net
スイングが崩れず芯で捉えるのがうまい牧
スイングが崩れても芯で捉えられなくてもボールを飛ばせる佐藤
対照的だけどどっちも頑張って欲しいね

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 16:02:19.63 ID:TrN6A2SX0.net
>>980
俺は佐藤が活躍するとずっと言ってたよ
体がデカいだけでなく
中々開かないし、体が突っ込まない
活躍するのは当然だよ
ダメと言っていた奴は観る目がないね

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 16:07:19.98 ID:YoOXmeH40.net
もうそのへんにしとかんと虚さんが発狂するぞ
https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1359026704296013824
(deleted an unsolicited ad)

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 16:09:45.49 ID:TrN6A2SX0.net
来年再来年は
1番近本2番北條3番佐藤4番大山5番外人6番井上7番小幡8番梅野

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 16:12:40.42 ID:Gv9GNYOra.net
阪神は選手でポジれるようになったんならいい加減優勝しろ

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 16:12:46.08 ID:O4iMZsvga.net
ドラフトスレって技術偏重だからな常に
牧とか元山とか大道とか村山とか西川とかスペック低いとドラフト順位より低くなるって事を理解してない奴が多い

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 16:20:30.57 ID:qcTASmwV0.net
>>977
松井秀喜かな?

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 16:27:49.82 ID:3OvwyHYB0.net
>>986
スペック偏重だから本当の努力家は不利なんだよね
ある意味夢がない

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 16:40:09.80 ID:qcTASmwV0.net
>>986
打撃センスは充分スペック
岡本や石川みたいに内野守れるのが分かればそれだけで単独一位

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 16:45:32.12 ID:qcTASmwV0.net
あと打撃が良くても低身長だったり守乱だと減点対象、甲子園の実績で上乗せがスカウト基準

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 16:50:27.84 ID:xm5dq/UB0.net
次スレ


ヨロ

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 16:51:35.98 ID:vXNqbJcw0.net
>>986
ハムなんかがまさにそれだし、そういうトレンドを作った感すらある
野球の技術は練習すれば上手くなる、が持って生まれたスペックの上限は上げられない
って言ってるけどハムも二遊間とか技術が必要なポジションで苦しんでるのよねw

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 16:57:19.83 ID:dx9i5KIi0.net
佐藤はシーズン始まればわかる
なにか大きな変化がない限り分析されたあと対応できる力はない
岩見ですら最初は二軍で無双できた

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 17:08:01.56 ID:k2hbDQNir.net
>>966
マエケンは野手って言ってた俺の黒歴史

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 17:14:35.56 ID:IcBZ45PJ0.net
>>966
こっから成長するかはまだ不確定だが中日岡林

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 17:14:57.13 ID:3OvwyHYB0.net
同じく大谷の野手の可能性を感じなかった黒歴史

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 17:15:43.73 ID:KJqsKaEsH.net
岡林は投手ダメっていうか投手やる前に野手になったんだけど

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 17:16:45.35 ID:IcBZ45PJ0.net
>>997
秋広とどこが違うんだよ

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 17:20:12.27 ID:qcTASmwV0.net
岡林の兄貴は野手やっときゃ良かったな

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2021/02/09(火) 17:20:23.13 ID:xm5dq/UB0.net
次スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1612858703/l50

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200