2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part472

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 02:38:51.71 ID:IncGYltr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑ここまでコピペしてこの文字列が少なくなってきたら増やしてください。

ファーム公式
http://hanshintigers.jp/farm/
NPB公式
http://npb.jp/bis/2020/leagues/index_wl.html
2020年月別
投手成績
http://www.baseball-lab.jp/player/farm/pitcher/5/2020/
野手成績
http://www.baseball-lab.jp/player/farm/batter/5/2020/
小虎日記
http://bylines.news.yahoo.co.jp/okamotoikuko/
極トラ・プレミアム(日刊スポーツ)
http://twitter.com/NikkanNaruohama
#鳴尾浜球場 hashtag on Twitter
http://twitter.com/hashtag/%E9%B3%B4%E5%B0%BE%E6%B5%9C%E7%90%83%E5%A0%B4
日刊スポーツファーム試合結果
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/

【前スレ】
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part471
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1605611685/

★荒らし対策について@
叱咤激励は大歓迎、なぜならそこには選手を応援するという気持ちがあるからです。
盲目的に高校卒の選手を中心に全否定することは厳禁、それは単なるストレス発散だからです。

★荒らし対策についてA
若手選手を叩き高校卒の育成ができないと言い続ける荒らしが居ついています。
荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 02:42:05.23 ID:IncGYltr0.net
いつものゴキブリが湧いてたので

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 02:50:59.39 ID:O51bRlLfM.net
高卒ルーキーのフェニックスリーグops
井上.833
遠藤.778
川野.737
山瀬.727
岡林.717
黒川.684
武岡.573
武藤.553
藤田.500
長岡.467
水上.294

阪神の育成力が高すぎて申し訳ないw

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 03:21:49.81 ID:z4ogjFEc0.net
今年の高卒組は全員この一年で目に見えて成長したな

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 03:39:41.23 ID:bboEnmjoM.net
菊田みたいなの掴まされなくてほんまよかったわ(笑)

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 05:12:34.26 ID:WkGpn4jXa.net
遠藤は勝負強いね。
>>5
3順目で菊田も指名してほしかったのに
巨人に採られて残念がってたワイ・・・

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 05:28:08.69 ID:WkGpn4jXa.net
阪神平田2軍監督一問一答 1年目終える西純に
「十分合格。矢野監督の楽しみが増えたんじゃない」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/29/kiji/20201129s00001173300000c.html

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 05:39:00.15 ID:WkGpn4jXa.net
阪神・遠藤チームトップの12打点 フェニックス・リーグで成長
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201128/tig20112812000008-n1.html

>「守備では細かく足を使ってボールに入っていくこと。
打撃では伸びあがってしまう癖があるのでそれを直すために
下半身でバッティングをすることがテーマです」

これは福留がウエスタンリーグ最終日ぐらいに遠藤に直接指導してたことやね。
しっかり守ってるみたいや。
そのおかげもあってかフェニックスリーグでは好調やった

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 10:25:35.71 ID:/IMPNZ0I0.net
>>4
今の阪神ドラフトは本当良いわ結局奥川も良かったし完璧ではないがベストに近い事やり続けてる

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 11:05:33.84 ID:1w23APw30.net
遠藤は逆方向はよく伸びるけど引っ張りで打球が上がらんのがあれやな

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 11:41:14.05 ID:fw/7nxSX0.net
広島の1軍メンバーの打撃が良い時だけだったのか鳴尾浜軍の野手がヘボすぎただけなのか分からんな奥川に関しては
素材は良いのは間違いないんだろうが

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 11:54:13.18 ID:ydx1+HMba.net
間違いなく一位でいくべき器でしょ奥川は
その上で外れたリカバーもうまくやってのけたと思うけどね

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 12:23:16.84 ID:kvmliADNd.net
こちらが真面目に語るスレですか

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 14:05:45.75 ID:p7KNyzP2a.net
>>1 で★荒らし対策について と入っているほうが正規です

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 14:15:39.48 ID:p7KNyzP2a.net
阪神・西純 成長の153キロ 
力強さ&制球力UP“マエケンフォーム”「ほぼ完成」
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/11/30/0013902501.shtml
ツインズ・前田のフォームをベースとした新フォームは
「ほぼ完成」と話し、成長を果たした1年を振り返った。

ツインズ・前田のフォームに取り組むようになったのは11月上旬。
シーズン中はリリースの際に体と右腕が大きく離れ、軌道が安定しなかった。
そこで前田の投球フォームに挑戦。左足を上げる時にグラブを
太ももに落として投げるように改良し、力みが無くなったことでリリースポイントが安定した。

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 14:42:36.17 ID:/P3dXXRB0.net
優先順位
セカンド
1糸原
2小幡
3中野
4植田、北條>遠藤、高寺>熊谷、山本
5板山、荒木

ショート
1木浪
2小幡
3中野
4植田>北條、熊谷、山本、高寺

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 15:23:25.65 ID:p7KNyzP2a.net
阪神・小幡、増額でサイン 球団8年ぶり10代公式戦デビュー、
来季はレギュラーを
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/11/30/0013903543.shtml
来季は木浪、北條、植田、新人・中野らと遊撃を争う立場となる。
「自分としては、チャンスの中で(レギュラーを)勝ち取れなかったというのが一番悔しかったです。
レギュラー争いに食い込んでいけるように頑張ります。
将来像としては1番・ショートというのを目標に頑張っていきます」と話した。

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/11/30(月) 15:26:36.93 ID:p7KNyzP2a.net
阪神ドラ6・中野「1年目から活躍して新人王を」 
仮契約で決意表明、土の甲子園でも守備自信
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/30/kiji/20201130s00001173278000c.html

新たな本拠地となる甲子園は、プロでは珍しい土の内野グラウンドだが
「正直今はずっと芝を守ることがない。逆に土の方が守りやすく感じている」
と自信を見せた。

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 01:15:09.02 ID:G+Acb5WH0.net
>>1
スレ乱立させるなよ
あとテンプレも貼っとけ

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 01:15:24.87 ID:G+Acb5WH0.net
小幡一塁転向か?阪神平田二軍監督「小幡は守備が下手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff910fdd9238e2da88ade46afde69b1a6548b48c

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 01:16:06.99 ID:G+Acb5WH0.net
阪神2軍監督、成長しない井上に「下向くな。お金落ちてない」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011160000655.html

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 01:16:30.25 ID:G+Acb5WH0.net
野原、橋本、高濱、森田、藤井宏、原口、一二三、中谷、阪口、穴田、西田、北條、横田、植田、小幡、井上、遠藤、藤田

15年でこれだけ高卒野手とって誰もレギュラーとってないのおかしいだろ

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 01:16:58.45 ID:ryhPBqzxa.net
>>20

そんな記事ないんだがw

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 01:18:14.37 ID:ryhPBqzxa.net
★荒らし対策についてA
若手選手を叩き高校卒の育成ができないと言い続ける荒らしが居ついています。
荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 01:25:40.35 ID:ESis872Dd.net
小幡一塁転向か?阪神平田二軍監督「小幡は守備が下手」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202011120000965.html

大丈夫、テンプレは無くならない

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 01:27:33.17 ID:+5fh43XnM.net
>>15
これほんまに153も出てたん?
チラッと見てた感じでは140後半出てるときもあったけど140そこそこの球も多かった気がするから誤計測かね

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 02:33:22.91 ID:9GHGcKxj0.net
呂はチェンと一緒にやりたかったろうに
ってか一緒にやれば真面目に練習もして大化けしそうだったのに
今から育成で再契約すればいいのに

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 02:56:21.22 ID:G+Acb5WH0.net
>>25
よかった
このスレが荒れてた原因だった木浪への嫉妬が無くなるのは大きい

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 03:39:19.94 ID:A5yEQKQzM.net
ルー君は国に帰るのかな
台湾レベルだと無双するんだろうね

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 09:20:55.95 ID:AHQLrc3vr.net
西の課題はコントロール(と言うよりも同じフォームで投げ続ける安定感)なんで
最速がいくつ出たは全く問題ではない
そりゃ150出るからドラ1で指名されたんだ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 09:54:16.36 ID:ESis872Dd.net
奥川が欲しかった

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 20:32:20.13 ID:Xe1cJzZu0.net
>>28
荒らしは自分の建てたスレから出てくるなよ

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 21:03:04.71 ID:1jShtvsv0.net
背番号の変更があったみたいやね

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 21:14:40.87 ID:wv8IPmgP0.net
梅野22のほうが阪神の正捕手ってイメージやけど44→22やと半分って感じがするし縁起よくないのかな
2はたぶん北條が返上したんやろけど

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 21:21:29.05 ID:g0FgLy4l0.net
>>25
「1軍なららファーストの守備固めもある。矢野監督とも話をしているのでいろんなところを守らせる。(送球を受ければ)ファーストの気持ちも分かる」が読めないのかな?

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 21:28:36.86 ID:d/qoM6Bqa.net
長坂の背番号が変更になって39が空いて
尾仲の27も空番になって
梅野が着けてた44も空番
ルーキーの栄枝の背番号がますます予想しにくくなった

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 21:29:38.09 ID:1jShtvsv0.net
栄枝は古田と同じ27番ちゃうかな

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 21:45:30.88 ID:wv8IPmgP0.net
早いこと井上と小幡に1桁が似合う選手になってほしいわ

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 23:07:11.57 ID:APrV9CWZM.net
井上は6か高山から9番強奪か
小幡は1番背負える選手になってほしい

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 23:47:39.12 ID:G+Acb5WH0.net
んー小幡はファースト転向した時点であまり期待してないな
井上は二軍だとホームラン打ちまくってるから将来が楽しみだな

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/01(火) 23:50:28.18 ID:48ZUfAl10.net
ルーキーイヤーの時の二軍監督が平田じゃなけりゃ北條も大成していただろうな
昭和のジジイのスポ根指導で体作りさえさせてもらえなかったからな可哀想に
まだ平田が二軍監督やってるのに西井上でポジるのは馬鹿でしかないな

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 02:51:35.91 ID:aWEPngNK0.net
井上の見本になる大山の育成に成功したのがデカいな
井上か佐藤のどっちかだけでも30本打つような選手に育てばショートの小幡が京田くらいの打撃でも全く問題ないし

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 03:26:11.31 ID:9VKbxVRjM.net
大山って二軍では無双してたイメージだったけど1年目二軍で161打席立ってOPS.621しかなかったんだな
よく育てたわほんま

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 04:28:55.79 ID:GTCAPia10.net
大山は三振少なかったから井上とはまるでタイプが違う
コンタクト率の低い選手を育てるのは難しいから心配

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 05:29:34.36 ID:TFKeBVKTd.net
難しいというか前例が無い
二軍で井上と同じぐらい三振率が高かった選手は誰も成功していない

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 06:39:33.53 ID:TVZusbAz0.net
佐藤は病原菌平田に触れさせずに一軍で英才教育していけば育つだろうな

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 07:42:48.44 ID:TROOjBZq0.net
鈴木翔ってファームでどうだった?

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 08:01:21.02 ID:3YsujYz60.net
>>45
柳田知らん人がいるのな
残念ながら、井上が成功しないのはありえん
打球の角度も速度も日本ではトップクラスの数値
はやいうちにレギュラーとるよ

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 08:16:41.61 ID:U+xvYWkX0.net
井上は来年次第だろ
来年さらに伸びれば再来年には上でやれるかもしれん

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 08:23:21.40 ID:GTCAPia10.net
>>48
柳田の1年目は251打数85三振で、三振率.338と活躍してる選手の中では高い方だが、
井上の成績は248打数96三振で、三振率.387だからまったく比較にならない
これだけ三振している選手が活躍するのは前例がなく、不可能だとデータが証明している

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 08:26:38.73 ID:fPcqOIC8d.net
二軍レベルでバットにほとんど当たらん選手がいきなり伸びて一軍で活躍するなんて夢のまた夢なんやな

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 08:33:35.51 ID:8sZbh1Cxa.net
新庄の三振率すごくなかったっけ

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 08:36:03.23 ID:GTCAPia10.net
んなわけない

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 08:39:03.82 ID:m46VawyUd.net
井上いくら1年目とはいえ4割近く三振してるのか
バッティングセンターで150kmたまに当たる小学生と変わらんやん

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 09:07:14.63 ID:hX4LHkLCa.net
>>53
凄く高かったはず。記録が残ってなくて残念
公式記録残すようになって以降では言う通りだし、間違いなく相関が強いのでそれ以前のデータも知りたいとこだよね

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 09:11:24.94 ID:GTCAPia10.net
金属バット上がりの1年目だと打球の方向うんぬんよりバットに当てるコンタクト率が重視されるからな
井上はとにかくバットを振っても当たらない、重要な指標において過去に活躍した前例のない型だから期待はしにくい

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 09:13:05.95 ID:m46VawyUd.net
井上は桜井広大に似てるよね
名前も一緒やし

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 09:16:10.12 ID:8Ok6bpHZd.net
データの上では活躍する可能性ゼロの井上がそんな簡単に育つなら何十年も高卒育成で苦労してないやろ

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 09:18:21.71 ID:peTYeV+s0.net
>>47
後半戦すごく良くなってたよ、勿論時折制球乱すし怪我しがちなので年齢の割に完成度低い
それでも獲得していいと思う

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 09:29:36.41 ID:Xs2kp6TSr.net
>>41
巨人の二軍監督はもっとひどい罰走ペナルティ与えてるようだが
これで誰も成長しなくなるのか?
夜間まで練習させていたのはイチローを育てたとされる河村コーチだぞ


【巨人】阿部2軍監督、初回7失点・太田龍らに“罰走”…ホークスに惨敗で怒りのゲキ(スポーツ報知)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d07c0de30f7371b5db10ac4abb48009596c5f67a
もはや、怒りを通り越していたのか…。サングラスで隠れた目、抑揚のない口調が、逆に恐ろしさを感じさせた。
阿部2軍監督はため息交じりに口を開いた。「アウト1つ取るのに40分かかったからね。こんだけ差があるのは感じてほしいよ。『自分らはヘボいんだ』って」。
1―11での大敗。今フェニックス・リーグでは、ソフトバンク2軍に3戦全敗となった。

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 09:33:01.12 ID:Xs2kp6TSr.net
>>43
夏場になって急激に身体能力が伸びて、打撃が上がってきたら一軍に上げたら
OPS7割超えて新人王2位にもなったって感じだね

1年目のオフには秋季キャンプでどんでんにも春先とまるで違う打者だと絶賛されていた

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 09:53:13.32 ID:D0WkeGWbM.net
同じ高卒で言うとおかわりとかも高かった気がする

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 09:57:50.12 ID:GTCAPia10.net
>>62
三振率.307だから活躍してる選手の中ではかなり高い
井上の三振率は.387で8ポイント違うから天と地の差だね

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 10:00:57.14 ID:8Ok6bpHZd.net
前例が無いものに大して「こいつもそうだった気がする」って無意味な反応やめようぜ
井上ほど三振してる選手は誰も活躍していないんだから違う角度から言い返さないと

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 10:11:05.28 ID:5oQmO8+2d.net
そもそも二軍で規定打席到達の三振率3割8分7厘って史上ワーストじゃね?数字上はほとんど空振りってイメージになるけど

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 10:31:48.02 ID:TVZusbAz0.net
>>60
で、平田が今まで二軍監督で誰育てたことあるの?
今のレギュラー陣は皆平田の指導を全く受けなかった一軍で英才教育を受けてきたメンバーだらけなんだけど
平田が二軍監督の時に担当して叩き上げレギュラー取った人なんて一人もいない
北條中谷みたいな潰れる野手ばっか量産して横田は掛布に預けてぶっ壊したけどね

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 10:55:53.30 ID:GTJK3/u/M.net
まあ虚カスの菊田なんかと比べたら井上は余裕で育つだろうけど遠藤は来年OPS7割は越えてもらわないとなー

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 11:15:58.98 ID:5oQmO8+2d.net
過去の前例を打ち破って余裕で育つなんてひとつの根拠も出さず、菊田なんて聞いた事もない名前を口にするなんてもう終わりやん

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 11:27:06.99 ID:GTCAPia10.net
別にデータや成績を見ないふりして無心で期待、応援するのも自由だと思うけどな俺は
しばらく鳴尾浜ファンやってたら現実から逃げたくなる気持ちもわかるし

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 11:40:27.74 ID:G4kqHUuTM.net
>>61
ほんま大山は順調に育ったな
近本なんかも1年で走攻守全部伸びたし育成力がずいぶん上がったわ

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 11:49:18.57 ID:kfkDLVcBd.net
木浪も成長したし来季のレギュラー陣は楽しみだな
あとは鳴尾浜の若手が育たないのを何とかすれば黄金時代あるよ

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 12:09:30.39 ID:Xs2kp6TSr.net
>>66

>>58の言うように阪神自体が高卒野手を叩き上げてレギュラー取った選手なんていない
一軍で英才教育と言いながらその一軍のでレギュラー取った選手も片手で数えるほどしかいないから
15年間外国人や移籍助っ人が活躍した年しかまともな打線が組めないのでは

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 12:40:06.54 ID:Xs2kp6TSr.net
>>65
2017 細川成也 388打数188三振 三振率.485
2018 細川成也 286打数125三振 三振率.437
2019 細川成也 270打数*75三振 三振率.278
2020 細川成也 214打数*62三振 三振率.290

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 12:45:59.18 ID:kfkDLVcBd.net
>>73
なぜ数字を少しずつ変えたのかは謎だが井上の将来像としては最適やな

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 12:50:04.09 ID:ABLXZ4k/d.net
たしかに井上は1年目の細川にそっくりだわ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 12:53:11.07 ID:Xs2kp6TSr.net
>>74
変えた?間違っただけだろ
三振する選手を陽川と江越と柳田しか知らないのなら他の球団の選手知ったほうがいいぞ

2017 細川成也 388打数182三振 三振率.469
2018 細川成也 286打数122三振 三振率.427
2019 細川成也 270打数*75三振 三振率.278
2020 細川成也 214打数*62三振 三振率.290

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 13:10:28.30 ID:ABLXZ4k/d.net
柳田って誰?

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 13:38:22.08 ID:Xs2kp6TSr.net
>>62-63
打高のイースタンだから大差ないね

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 15:46:54.84 ID:TVZusbAz0.net
>>72
いや高卒野手に限らず大卒も含めて2軍から叩き上げてレギュラー取った人一人もいないんだが?
木浪近本大山梅野糸原みんなキャンプ一軍スタートで1年目から優先的に打席数与えられて2軍経験が1年にも満たない様な選手
叩き上げが0人でしかも唯一不振のときに2軍落ちして調整した梅野はその時監督が掛布で平田の間の手から逃れてたから復調できたんだろうね
いい加減平田がクソほど能力ないことをみとめたらどう?w

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 15:52:56.01 ID:TVZusbAz0.net
平田が二軍監督で育てたことある人いるの→答えられず
阪神自体が高卒育てられない球団→平田は大卒さえも育てられない

はー、なっさけな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 16:01:58.88 ID:+Eos9rL8a.net
ということは井上が1軍で成功したら
「前例のない成功パターン」
って言われるってことか?

ええやん、それめっちゃカッコええやん

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 16:03:46.39 ID:TVZusbAz0.net
>>81
敵が平田という強大な病巣だけどこれを跳ね返してレギュラー取ったらまじで感動ものやで

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 16:13:41.05 ID:+Eos9rL8a.net
井上がフェニックスリーグの途中から簡単に三振しなくなって、
記者から理由を聞かれたときに「追い込まれたら目付けを変えるようにした」
って答えて、どう変えるのか聞かれても「秘密です」って答えてたんやが

どう変えたのか想像できる? ワイにはわからんかった

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 16:21:29.06 ID:b6tqAn0Y0.net
>>79
なんか平田が居ない時は、沢山育ってたみたいな書き方やん?

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 17:20:24.15 ID:Xs2kp6TSr.net
>>79
お前以外は掛布も同じだと思ってるよ掛布信者

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 17:21:57.84 ID:kfE2yfYT0.net
スアレスがインスタにカタカナでスアレスの刺しゅう入りおニューのグラブ投稿
グラブの下には縦じまのユニフォーム
これ如何に

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 18:05:53.80 ID:ABLXZ4k/d.net
>>81
現実から逃げるのやめたら?
佐藤を応援しようぜ

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 18:14:30.55 ID:Xs2kp6TSr.net
今のところ一般には井上よりも佐藤の方が期待度は上なのか?

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 18:16:03.85 ID:+Eos9rL8a.net
>>87
別に井上を個人的に応援してるんじゃなくて
野球でもなんでも「前例のない成功パターン」って
めっちゃかっこええやん

もし井上がそうなったら「井上めっちゃかっこええ」ってなるな
っていう話やで

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 18:31:07.11 ID:ABLXZ4k/d.net
>>88
二軍であれだけ三振して成功しないとデータに言われてるような選手より下なら競合しないから安心して佐藤を応援しようや

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 18:34:46.41 ID:Xs2kp6TSr.net
佐藤の大学のリーグなんて
ウェスタンよりもはるか下のレベルやで

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 18:35:28.80 ID:GTCAPia10.net
井上が期待外れだったからポジション被る佐藤を獲ったんでしょ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 18:43:18.55 ID:TVZusbAz0.net
>>85
論点をずらそうと必死だが掛布が有能とは一言も言ってないぞw
平田よりはマシなレベルと言ってるだけ
まあうんこより臭いがマシなホームレスレベルの低レベルの話だがな
平田は任期が長い分罪も重すぎる

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 19:02:51.49 ID:KsmFaeqn0.net
阪神は何で平田に何度も二軍監督に起用するのかが分からんのだけど…
掛布は内部に残しとくのは万が一他所で監督やコーチで起用されて結果を残されたら困るからという感じだろうし…
二軍監督させる人材がそこまで居ないのかな?と思う

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 19:49:35.79 ID:MB6Ee/cAa.net
今回は平田が「俺二軍監督やるわ」で慣れたらしいな

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 20:38:44.71 ID:hX4LHkLCa.net
>>83
それはわからんけど、
高3の夏くらいに自分で考えてインパクトのタイミング変えてそれにあわせてスイングスピード変えて、って自分の言葉でちゃんと話してたりちゃんと考えてる感じが好印象だね

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 22:24:12.76 ID:DznkkKkT0.net
>>50
ってか三振数11個しか変わらないとは思わない?井上は高卒やで。率なんて最初の数試合で全然違ってくるわ。

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/12/02(水) 22:34:51.81 .net
平田は口うるさいOBを味方にしてるから風除け要員
OBの方達は鳴尾浜に来て若手をどんどん指導して下さいと話してたじゃん

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 23:04:17.00 ID:ITCpyGs30.net
中日クビになった鈴木翔太を調査するみたいだね!

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/02(水) 23:30:34.79 ID:Xs2kp6TSr.net
>>94
掛布が余所で結果出すwwww
アリエなくて草

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 00:04:12.44 ID:CWOSmTPq0.net
井上や小幡のアンチがわらわら湧いてきてなんだから嬉しいわ
ここ数年そんな選手おらんかったからな

どこの球団でも若い選手が頑張ってるのは良いこと、みんな応援したれや

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 00:11:26.26 ID:gTFEPw800.net
>>97
しかもファームの公式記録残すようになって以降だけの話だからな
参考にするのは構わないが絶対的なデータとはいえない
一年見てると夏のスランプ以降の改善とか、期待できる材料はたくさんあるよな

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 01:13:51.41 ID:kZy6kUYa0.net
いつものキチガイに触るなよ
相手するから居座るんだから

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 01:13:52.48 ID:4oNKY+PX0.net
二軍で4割三振してる奴がどうやったら一軍で通用するようになるのか教えてくれよ

若いだけで思い通り育つなら阪神のレギュラー全員高卒やろ

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 01:14:30.09 ID:kZy6kUYa0.net
ID:GTCAPia10

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 01:46:15.79 ID:cVsUlOeha.net
>>96
おお、確かに確かに。
最近のコメントでも楽天の浅村の打撃フォームを参考にしながら
「バットもめっちゃ倒して、(内に)入るじゃないですか。
そこからボールまでどうやって早く出すかだけを考えてやっている。
あとは、ボールに当たるゾーンを長くするためには
どこでどうトップに入ったらいいかとか、そういうのを考えてやっています」
って言ってた。
バットを倒して最短でボールにコンタクトするっていうのは大山の打撃にる通じる
https://www.youtube.com/watch?v=qvjoDmXYgrg&ab_channel=%E6%97%A5%E5%88%8A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84
井上にはなんか期待してもいいかもと思えるね

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 02:27:16.29 ID:glCi2R0Md.net
井上の三振率のくだりは妙に納得してしまった
たしかにデータの上では活躍不可能よな

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 02:47:05.88 ID:cVsUlOeha.net
>>107
そやから井上が1軍で成功したら
「前例のない成功パターン」
って言われるってことや

めっちゃカッコええと思うやろ

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 02:51:40.32 ID:glCi2R0Md.net
>>108
ごめん、そこまで馬鹿じゃないんだわ
現実逃避は嫌いなんだよね

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 02:53:14.07 ID:eEFRndtra.net
佐藤と井上将来性どっちがあるかって言ったらバッティングだけなら井上の方がありそうだけどな
来年佐藤の二軍成績って今年の井上くらいやと思うし

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 02:58:39.24 ID:cVsUlOeha.net
高卒ルーキーのフェニックスリーグopsのベストテンやで〜
もちろん現実やで〜www
井上.833
遠藤.778
川野.737
山瀬.727
岡林.717
黒川.684
武岡.573
武藤.553
藤田.500
長岡.467

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 03:15:32.44 ID:cVsUlOeha.net
>>110
佐藤が今年の井上と同じぐらいの打席を二軍で与えられるなら
成績は井上を下回るはず
なぜかというと佐藤が今年の井上の夏前ぐらいの成績と同等の成績を残したら
その時点で一軍に昇格されるだろうから。
ずっと二軍にいるならよっぽど酷い成績だろうと思うんや

将来性についてはどちらが上になるのかはワイにはわからん

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 03:16:48.68 ID:4oNKY+PX0.net
二軍で4割三振してるバッターより将来性薄いならドラフト競合するわけないやんけ

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 03:21:44.34 ID:glCi2R0Md.net
阪神にとって高校生は現実逃避の玩具だから
主力は大社で佐藤と中野が来年の注目選手だよ
井上は二軍であれだけ三振してたら話にならない

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 03:30:36.35 ID:cVsUlOeha.net
ドラフトで7球団が競合した清宮よりはドラフト2位の井上のほうが将来性ありそうやな

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 03:34:34.18 ID:glCi2R0Md.net
清宮一軍で通用してないとか言われてるけど一軍の成績だけ見ても清宮の方が圧倒的に上やし井上を現実逃避に使うな

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 03:37:38.26 ID:cVsUlOeha.net
将来性は清宮より井上のほうがありそうやな

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 03:39:09.39 ID:4oNKY+PX0.net
二軍で4割三振してる井上のどこに将来性があるんだよ
何十年も高卒を育ててない阪神という環境に何を期待するのか教えてくれ

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 03:41:48.83 ID:glCi2R0Md.net
清宮に将来性が無いのに実績で遥かに劣る井上に将来性があるってもう自分の妄想でしか喋ってなくて心配になるわ

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 03:42:27.38 ID:uL/FC0dA0.net
また、なりすまし酢ぷぷ虚カスかw佐藤が欲しくて仕方なかったのに籤外し佐藤が阪神へ。その阪神にまた別の井上という大砲候補がいる、悔しいなw

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 03:43:54.71 ID:dsg+ZI2Xd.net
井上がデータの上では成功する可能性ゼロって昨日証明されたのに大砲候補は草

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 03:48:56.06 ID:4oNKY+PX0.net
二軍で4割三振してて将来性の薄い井上でも阪神ではトッププロスペクトなんだよな
恥ずかしいから他11球団のファンにこのスレ見せたくないわ

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 03:59:04.42 ID:WvwUk/3wd.net
タイガースって大社野手を見る目があって優秀な人材すごく多いから高卒野手なんて育たなくても何も問題ないよ

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 04:06:25.32 ID:JO2UZKau0.net
ミートに徹すれば井上も4割も三振しやんやろ
大砲を小粒に育てるでお馴染みの阪神が変化する反動でとにかく大きいの狙わせてるから井上はそんなに心配してない
江越とは違う

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 06:15:11.14 ID:5ng8ueK4a.net
まぁ若林増田田中松原重信こんな小粒非力ばかりな選手層よりかなりマシだし昔の暗黒阪神みたいで同情しますわwww

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 07:04:28.38 ID:OoKzGRARa.net
佐藤君が即一軍でバリバリやって鳴尾浜でやることないって思ってるお花畑が結構いるんやな

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 07:05:21.94 ID:4oNKY+PX0.net
江越と井上って打撃スタイルそっくりだが江越は走れるし守れるんだよな

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 07:31:59.76 ID:YQXqFlxo0.net
>>124
井上「1年目は振り込みたい こういうのができるのは
1年目だけだと思うので」だっけ 早打ちすれば三振率
でいいなら下がっていくわけで 今年は三振は多いが
四球も多くスラッガーにありがちな併殺打も少なかったな

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 07:35:10.85 ID:vV1p8l89a.net
>>122
レベルの低いお笑い球団だからね

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 07:36:02.71 ID:4oNKY+PX0.net
>>128
もう井上を現実逃避のおもちゃに使うのやめようぜ
育たなかったら叩いて、数十年ずっと同じこと繰り返してるだけやん

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 07:44:04.22 ID:hj54ZlIsa.net
またフェニックスがわいてる

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 07:46:18.63 ID:WvwUk/3wd.net
井上は初球からストライクは積極的に打てって言われてるのに4割三振してるのかなりやばいやろ
そんなコンタクト能力で一軍で打てるようになった選手を今まで見たことないわ

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 07:50:10.35 ID:4IpeMABl0.net
フェニックス観戦ニキ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 07:50:32.72 ID:PT18o2uQd.net
見たことないってより理論上不可能だから前例が無いんやろ

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 08:29:51.18 ID:6DzgaFu60.net
新人でこんなに三振してるのはヤバいとか
言ってるやつがいるけど。
そもそも高卒一年目でこれだけ試合に出てることがレア。
だから、ホームラン数も割り引いて考えるべきだし
三振数も割り引いて考えるべき。

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 08:33:17.58 ID:4oNKY+PX0.net
井上はつまり走れない守れない江越って事か?

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 09:17:35.34 ID:Zkn3x7Lcd.net
井上はあくまで「将来活躍してくれたらいいな」だからな
言い争いが大成するしないの両極端だから冷静になれよ
佐藤なんかはドラ1競合だから活躍してもらわなきゃ困るし鳴尾浜の選手と比べるのは無意味

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:04:48.85 ID:6+VKgafK0.net
>>52
新庄の三振率は.370やな ちなみにAVG.074 0HR
これが後にMLBでスタメン4番やからな
データ上とか言う奴に限ってデータサイトの受け売りのデータ以外は知らんよね

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:16:15.90 ID:35xAhmtEr.net
>>97
同意

陽川も当初は三振率3割を超えていた
しかも大卒一年目の本塁打はたった6本のはず
それでドラ3

井上は2位にしてはいい選手だよ

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:18:28.70 ID:35xAhmtEr.net
>>104
投手レベルの低いイースタンや、大卒で3割三振してる奴が一流選手になっているんだから気にすることはない

井上は高卒、そしてドラフトで争奪戦からは外れていた2位
順調でしかない

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:20:30.04 ID:35xAhmtEr.net
>>108
プラスの面でも井上には例がない

新人で9本塁打打った高卒新人は阪神では例がなく他球団を見てもものすごく少ない
ほぼ逸材と言ってもいいレアリティ
井上が賛否両論の成績でここまで起用されたのは異例の本塁打数を残したからだ

ちなみに中谷がファームで残した最多本塁打は9本のはず もしくは9本に満たない
もう井上はそれに並んだ

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:20:51.49 ID:YQXqFlxo0.net
ドラフト前までは「井上とか2位でとるのは順位高すぎる
4位なら成功せめて高い順位でも3位」とかいってたのに、
実際とったらとったでドラ1並みの評価して、ふさわしい
数字求めるからな

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:22:31.93 ID:35xAhmtEr.net
>>110
俺も佐藤には期待してない

佐藤がいたのはほとんどドラフトでプロ入りしてない雑魚リーグ
初年度はレベルの違いに二軍でも苦しむと思う
ファーム6本塁打の新人陽川が比較対象では

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:23:59.83 ID:35xAhmtEr.net
>>113
佐藤はプロ入りできない雑魚投手ばかりのリーグで4割三振した打者でな

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:25:16.29 ID:ZsdE2SsLd.net
んーやっぱり井上に期待する理由は願望だけって感じか
データを覆すのは難しそうやな

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:27:59.18 ID:35xAhmtEr.net
>>118
大卒陽川の新人本塁打は6
万年劣等生中谷のファーム最多本塁打は9
その他はそれ未満の劣等生ばかり

もう井上広はそういうレベルをすでに超えてる
期待やら育つと言った問題ではない
井上はそういう劣等生のレベルを新人にして越えてしまった

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:31:20.86 ID:35xAhmtEr.net
>>124
その通り
しがみつき打法なんていつでもできる
掛布が悩むハヤタに教えたのもしがみつき打法だ

井上はそういう段階ではない
フルスイングをしてプロ投手の球にタイミングを合わせられるかどうか
フルスイングするつもりで打てない球にバットが止まるかどうか
三振なんてゴロフライアウトと同じだ 今は何も気にすることはない
フルスイングをしてプロ投手の球にタイミングを合わせられるかどうか、これをものにすれば一流打者になる

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:31:58.62 ID:35xAhmtEr.net
>>126
ほんと同意
佐藤が打ってきた投手ってウェスタンよりもレベルが低い、プロ入りできない投手ばかりなのにな

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:35:11.36 ID:35xAhmtEr.net
>>135
これだけ試合に出られた、その主要因がホームラン
井上はホームラン数に於いても高卒新人としてなかなか例がない

欠点だけをあげつらって利点を割り引くのはフェアじゃない

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:44:46.49 ID:ZsdE2SsLd.net
二軍の投手と一軍の投手がそんなに変わらないレベルだと思ってるのかこいつ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:45:19.64 ID:6+VKgafK0.net
井上が間違い無く成功すると断言出来るのはHRの内容の良さ
こいつのプロ入り以降のHRは先制、同点、決勝HRばっかり 異常なくらい僅差の厳しい場面で打つのよ
こういうタイプは滅多にいないし失敗した例を見た事が無い

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:47:25.69 ID:kZy6kUYa0.net
スイッチヒッターの紅林は元気にしてますか?

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:48:25.11 ID:gOCjlc0pd.net
二軍で4割三振してる選手が間違いなく成功するってもう現実のプロ野球じゃなくてパワプロをお勧めするわ

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:55:39.15 ID:MkJlMwG/d.net
井上がそんな簡単に成功するなら江越も今頃は柳田や鈴木を超えてたな

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 10:58:59.60 ID:8b8avnIx0.net
あれだけ三振してる井上以外の話題がないのも辛い

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 11:02:14.56 ID:35xAhmtEr.net
>>150
は?一軍の投手って誰のこと言ってんだ

佐藤は一軍レベルの投手を打ったことはない
二軍よりもレベルの低いリーグの強打者だ
陽川新人6本塁打もファームの話

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 11:04:02.08 ID:c4NXZIsF0.net
井上は顔が小さい
これから身体が大きくなるにつれ増々小さく見える
まずは顔を大きくしてほしい

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 11:30:42.56 ID:yPhzcPvM0.net
なか卯

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 11:33:29.26 ID:eNT++Myw0.net
ロブ・ディアーは三振も多かったが(大杉たが)四球も多かったので(そしてたまにホームランを打ったので)、井上にはそのへんを目指して欲しい

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 11:52:20.00 ID:zSAyTPWfd.net
加治屋、鈴木の2人は、そこそこ活躍しそうだな。

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 13:22:58.56 ID:6+VKgafK0.net
ロハス来るみたいだし井上は来年2軍でしっかり鍛えておけばいいよ いずれ出番は来るしな

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 14:55:39.25 ID:3Gi0cMAP0.net
鈴木は好調時の投球はロマンは感じるが結果全く出せてないし育成枠でなら獲ってもいいかな

鍛冶屋はソフバンじゃなけりゃ普通に一軍中継ぎチームによっちゃセットアッパーだから
支配下枠でないと無理だろうし他球団も目付けてるだろうから条件次第だろう

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 16:30:47.99 ID:j/d4uqQGa.net
>>134
理論上不可能って笑える
もし井上が活躍したら これまでの「前例の無い成功者」から
いつのまにか「不可能を可能にした男」に格上げになっってるなw

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 17:12:53.46 ID:j/d4uqQGa.net
2軍で三振率が高い選手が1軍では活躍しないというのは、
2軍での三振率を是正できないまま1軍に上がるからや

1軍の1年目で三振率が高くても2年目で三振率を下げる選手はいくらでもいる
ヤクルトの村上なんかがそうやな

同様に2軍での2年目の三振率が1年目のものより低くなる選手もいくらでもいるやろ
そうなってから1軍へ行けばもはや「2軍での三振率の高い選手」ではないということ

井上の活躍は理論上不可能なんてアホなこと言ってるのがいるけど、
高卒1年目で三振率が高い選手は2年目になっても三振率の高さは変わらない
なんている理論はどこにもないぞw

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 17:58:35.38 ID:6+VKgafK0.net
データサイトがそういう偏ったデータの扱い方でバカを騙くらかしてるからね
一流選手はなんと皆2軍時代三振率が低いことが解ったんですよ だから誰々がトッププロスペクトですよとかw
三振率がそんなに重要なら単純に2軍全ての選手を三振率順に並べて実際そうなのか分析しろよとw
単純計算するだけだから10年分でも20年分でもすぐできるやん
BB/Kとかもさ 重要とか言うわりに絶対やらんよね
だって2軍で12球団ぶっちぎりのBB/Kが高い若手選手は全然1軍で通用しとらんからね

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 18:26:49.96 ID:E4Wc1L/Xd.net
>>164
過去プロ野球で通用しなかったほとんどの選手が二軍で井上より三振しなかったのに、なぜ井上だけ急に一軍レベルの球をバットに当てられるようになるのか教えてくれよ

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 18:30:54.18 ID:niiVa9wrd.net
二軍で4割三振ってマジか井上
期待して損したわ

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 18:49:45.13 ID:4oNKY+PX0.net
>>165
データサイトが井上は大成率が低いと言ってるんなら
お前の寝言よりよっぽど信憑性があると思うけどね

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 18:58:18.32 ID:j/d4uqQGa.net
>>166
井上だけ急に一軍レベルの球をバットに当てられるようになるなんて書いてないだろ
よく読めやw

2軍での三振率を是正できないまま1軍に上がると活躍できないと書いてあるだろ?
1軍で活躍するにはもっと確実性が必要なの、今のままじゃ通用しないのわかる?
で、今年できなかったことを来年のファームで修正する必要があるのはあたりまえ
井上の場合はミート力が不足してるからそこを是正すればいい
その後で(←ここ重要)1軍で活躍できる可能性は十分にあるということ

で、高卒1年目で三振率が高い選手は2年目になっても三振率の高さは変わらない
という理論の根拠を早く出しなさい。それが君への宿題な

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 18:59:32.48 ID:j/d4uqQGa.net
>>167
井上の三振率は四捨五入したら四割じゃなくて三割だ
残念だったなw

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 18:59:33.49 ID:uMxakzfkd.net
全員成長すると仮定しても
井上より三振しなかった選手でも多く失敗している
ここまでは理解できた?

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:01:41.88 ID:U3gZhz54a.net
よその有望株を気にして出張してくるより、
大砲候補の菊田や増田陸さんを応援してやったほうが良いのでは?

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:01:51.70 ID:uMxakzfkd.net
「二軍の三振率を是正すれば成長して一軍で打てるようになる」のではなくて「二軍の三振率が高い選手は成長しても一軍で打てるようになる可能性は低い」んやろ

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:04:31.75 ID:j/d4uqQGa.net
来年の三振率が高いか低いかまだわからんのに
なんで再来年活躍できないと思うんだ?

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:05:06.73 ID:4oNKY+PX0.net
議論すればするほど井上が将来活躍する可能性が低い事を実感するだけだから諦めて佐藤や中野に期待しようぜ
応援する選手が高卒じゃないといけない宗教上の理由でもあるのか?阪神ファンなら阪神で高卒が育たない事は理解してるやろ?

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:07:12.54 ID:uMxakzfkd.net
>>174
二軍で三振率の高い選手も成長はすると思うが一軍で打てるようになるまでには至らないって過去のデータが物語ってるだけ

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:14:12.81 ID:j/d4uqQGa.net
「二軍の三振率を是正すれば」もはや「二軍の三振率が高い選手」ではなくなるよな

そうなれば背理的に「一軍で打てるようになる可能性は」高くなるということやな
よかったよかった、君と意見があったな

じゃあ二年目の井上が打撃に確実性を増して「二軍の三振率が低い選手」になってもらって
将来的に活躍することを共に願おうじゃないか
ハッピーエンドやなあ

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:18:08.36 ID:uMxakzfkd.net
>>177
二軍での三振率が異常に高い選手が翌年以降二軍での三振率を下げる事はあっても、将来一軍で打てるようになるほど急激に成長するまでには至らないとデータに論破されてるね

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:18:24.34 ID:j/d4uqQGa.net
>>175
>佐藤や中野に期待しようぜ

井上にも佐藤にも中野にも期待してるよ
それとも君は応援する選手が高卒だといけない宗教上の理由でもあるのか?

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:20:06.95 ID:2bna41a9d.net
二軍で規定打席立ったのに4割三振した選手が一軍で成功した例って存在するの?(存在するわけない)(井上が成功するのは難しい)

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:25:44.95 ID:j/d4uqQGa.net
>>178
そんなデータは無いよ

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:29:08.03 ID:c4NXZIsF0.net
来年の今ごろここでは
どうしたら佐藤のバットにボールが当たるか
毎日議論されてるだろう

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:29:42.10 ID:j/d4uqQGa.net
>>180
井上の三振率は四捨五入したら4割じゃなくて3割

>井上が成功するのは難しい

あれえ?  あれあれ???
井上が活躍するのは「難しい」?
理論上不可能って言ったたやん。随分と萎んだな、おいw

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:31:18.64 ID:2bna41a9d.net
387を四捨五入して300になると主張するならその程度の人間に話す事は何もない

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:33:28.87 ID:Lf1+/AYVd.net
>>181
二軍で3割8分7厘三振してて一軍で活躍するようになるまで成長した選手が一人もいない

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:50:59.04 ID:dpfYpG06a.net
138で新庄のデータでてるやろ

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:53:54.92 ID:4oNKY+PX0.net
>>186
新庄が二軍で規定打席に立ったんか?

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:55:07.62 ID:6+VKgafK0.net
調べろやそれくらい

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:57:13.08 ID:4oNKY+PX0.net
>>188
残念だが規定打席には遥かに届かない中での三振率だったわ
二軍で規定打席に立って3割8分7厘も三振してたのに成長して一軍で活躍した選手はやはり一人もいないな

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 19:58:11.49 ID:j/d4uqQGa.net
280打席で96三振だから3割4分3厘な
つまり四捨五入して三割

打数で割るんじゃなくて打席数で割る
仮に打数で割ってしまうと
10打席2打数1安打8四球1三振だと出塁率9割あるのに三振率5割になるで

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:00:00.76 ID:Lf1+/AYVd.net
井上が活躍してくれたらいいなという願いは俺も一緒だが
信憑性のあるデータに反論するのは悲しくなるだけやからやめようぜ
別に井上が駄目なら佐藤でええやん切り替えようや

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:02:19.87 ID:6+VKgafK0.net
>>189
で何打数何三振やねん?お得意のデータで示さんかいな

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:06:42.12 ID:4oNKY+PX0.net
>>192
なんで新庄の名前を出してこられた側がデータを示さないといけないの?井上ほど二軍で三振率の高い選手が一軍で活躍した前例がないんだから新庄の成績はどうでもいいよ

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:08:29.55 ID:43baZnVOd.net
井上って二軍で4割三振してるんか
どうして期待してしまったんやろ

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:09:25.46 ID:6+VKgafK0.net
泣き言かいな やっぱりその程度か

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:11:30.05 ID:4oNKY+PX0.net
>>195
「新庄も同じぐらい三振してるやん!違うと言うなら新庄の成績を示せよ!」

↑喋ってて心配になる

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:12:56.61 ID:U3gZhz54a.net
マジかよ井上規定打席で三振多かったからダメなのか
新庄のように規定打席未満なら三振多くても大丈夫なのに😭絶望した。
規定打席にさえいかなければなんとかなったのに..

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:15:10.97 ID:36aaiW3E0.net
フェニックスはどうやったん

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:16:38.08 ID:43baZnVOd.net
二軍で4割三振してる井上が一軍で成功する世界なら
俺でもプロで食っていける気がするわ

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:18:28.75 ID:dpfYpG06a.net
>>193
189で言い切ってるんだからソース出せるよな?
というかお前のいってるデータって何年以降よ?
データサイトで見れる範囲で
二軍で規定打席に達してるやつでANDとるの?
まずそこに当てはまる野手は全野手の何割よ
恣意的にもほどがある
データは嘘つかないなんてのは嘘で、絞り混む条件で有意な傾向がありそうに見せる、なんてのはデータ扱う仕事してりゃ常識

二軍の規定打席到達って条件にいかに意味ないかは上の方の村上の話とかわみりゃわかる
こんな話しても紅林スイッチとフェニックスは理解できないだろうけどな

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:19:25.24 ID:4oNKY+PX0.net
>>197
試行回数を多くする事で三振率が下ブレじゃなく、コンタクト能力が低い事が証明されてしまったのは事実やろうな

新庄はおそらく試行回数の少なさから来る下ブレでしょ

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:23:16.23 ID:4oNKY+PX0.net
>>200
規定打席到達は試行回数が十分であることの証明
開幕1試合で5打数2三振のバッターをコンタクト能力が低いと断定できないでしょ?

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:24:01.37 ID:U3gZhz54a.net
>>201
丁寧にありがとうございます

ともあれ、井上と佐藤輝は3年後くらいに大山とクリーンナップを組んでほしいな。
今は2人とも三振など恐れず大きく育ってほしい

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:27:16.92 ID:4oNKY+PX0.net
>>203
俺もそんな未来があると嬉しいけど、井上ほど二軍で三振率の高いバッターが一軍で活躍した前例が無いというのがデータの非情さだよね

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:28:39.58 ID:dpfYpG06a.net
>>202
試行回数以前に母数がおかしいという指摘
の条件で集団から抽出してることが恣意的じゃなく十分であることを証明してくれよ
あと新庄の打席数のソース

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:29:24.20 ID:43baZnVOd.net
二軍でほとんどバットに当たらない井上に期待するのは本心なの?現実逃避?期待してると言ってるだけ?まったく理解できないから教えてくれ

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:33:57.62 ID:4oNKY+PX0.net
>>205
そんなん俺じゃなくて規定打席って概念を生み出した先人に聞いてくれよ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:37:32.81 ID:4oNKY+PX0.net
>>205が言いたいこと
「規定打席にあと1打席到達しなかった、もし凡退でも首位打者だったんや、俺は首位打者より打てるんや、規定打席という概念はおかしいやろ、自分勝手な決め事やで」

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:38:24.44 ID:dpfYpG06a.net
>>207
お前が規定打席を基準にデータは嘘つかないっていってるんだろうが
サンプル数が少ない、恣意的なサンプルの抜き出しだと言ってるのにお前は1サンプル辺り十分な試行回数と言っている
試行回数多くても抜き出しが恣意的だったらそりゃ意図した結果しかでねえといってるんだよ
あと新庄の打席数出せよ

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:40:26.35 ID:j/d4uqQGa.net
>開幕1試合で5打数2三振のバッターをコンタクト能力が低いと断定できない

そうやな。今年の近本の前半の成績だけみても年間トータル成績は予測不能
それと同様にやな
入団当時は二軍で3年ぐらい鍛えてから一軍に上がればいいっていうぐらいの
選手の1年目の成績だけでその選手の2軍トータル成績を予測するのも不可能
井上のトータル成績も向上すると良いね 3年ぐらいのスパンで見ようか
まだこれから体も作っていかなあかんし、やることが多いな
がんばってほしいわ

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:41:06.82 ID:4oNKY+PX0.net
>>209
井上が規定打席に立って3割8分7厘三振してる事実は俺が意図したわけじゃないから俺に怒られても困る

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:43:56.60 ID:43baZnVOd.net
二軍で4割三振してる井上が将来一軍で打てるようになるのってどれぐらい奇跡なの?

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:47:27.06 ID:dpfYpG06a.net
>>211
50で言ってるデータが証明している、ってのがデータが恣意的でおかしいと言ってるんだが
そこは反論できないんだな

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:47:52.50 ID:E84crDP0d.net
>>212
今年の阪神の二軍オーダーでウエスタン優勝するのと同じぐらい難しい(ほぼ可能性ゼロ)

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:49:29.92 ID:4oNKY+PX0.net
>>213
すでに証明している内容に対する文句にこちらが反論する必要がないやん

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:52:49.35 ID:j/d4uqQGa.net
>>211
>井上が規定打席に立って3割8分7厘三振してる事実

だからそんな事実は無いんだよ。それはデタラメ数字
これを良く読め>>190

打数で三振数を割って出した率を「三振率」だと妄信するのは現実逃避

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:52:50.18 ID:XiLXXpj6d.net
>>212
ここは井上が成功しない理由を証明するスレじゃなくて
井上が成功するという奇跡をひたすら信じるスレだぞ

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:53:57.10 ID:4oNKY+PX0.net
>>216
それは打率という概念を作った先人に言ってくれ

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 20:57:30.32 ID:4oNKY+PX0.net
>>217をテンプレに入れてくれ
井上が大成しない理由をひたすら挙げて証明する事に成功した自分も心のどこかで奇跡を信じてみたいから

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 21:02:47.04 ID:j/d4uqQGa.net
>>218
打率じゃなくて三振率の話だYO

打率は安打数を【打数】で割る
三振率は三振数を【打席数】で割る

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 21:04:24.21 ID:4oNKY+PX0.net
>>220
興味ないYO

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 21:13:15.15 ID:MtEcVHZ0d.net
>>217
井上をおもちゃにして遊ぶなよ

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 21:16:29.13 ID:MtEcVHZ0d.net
>>219
井上をおもちゃにして遊ぶなよ

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 21:22:22.08 ID:TZzoaqwG0.net
みんな井上に興味もってて嬉しいな!

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 21:52:08.57 ID:eNT++Myw0.net
テキトーにしゃべんな

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 22:19:02.35 ID:oQKIuvgzr.net
>>166
それはほとんどの打者がホームランバッターではなかったし
レベルの低いイースタンだったり
井上は高卒なのに4歳上の大卒と平気で比較されているからだよ

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 22:20:53.25 ID:oQKIuvgzr.net
>>176
植田みたいな単打マンはな
井上にはフルスイングさせている
これが現実

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 22:21:52.66 ID:oQKIuvgzr.net
>>175
佐藤はウェスタンリーグよりもレベルの低い
プロに入れないピッチャーに対して22歳で4割三振してるんだがバカなのかお前は

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 22:25:45.94 ID:zZ9i3jHk0.net
なんかスレ伸びてると思ったら…

執拗に小幡叩いてた自演基地外が、矛先を井上に変えたのか?

で、なんでみんなこいつを相手にしてるの?
こいつは何を言っても耳を貸さない、ただの荒らしだって分かってるはずなのに。

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 22:44:32.70 ID:wv/+npgzd.net
高卒に嫉妬してる中卒やろ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 23:14:18.59 ID:xnLRY5dYa.net
お前らが痛いところ突かれて反応してるのが嬉しいんやろ

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 23:15:48.58 ID:ZBDYunIh0.net
>>230
履正社落ちた中卒やろな。

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/03(木) 23:58:06.66 ID:tQW/+zida.net
このスレの癌はキチガイ荒らしは勿論だがそれに構わずにはいられない>>1も読めないアホ
週に2つほどNGに入れれば快適なのにそれが出来なくてスレ荒らしに加担してる

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 00:30:18.28 ID:OvMkf1fL0.net
湯浅の噂をとんと聞かないがどうしたんだろうか。

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 00:31:47.30 ID:QODfMEWW0.net
井上佐藤小幡は来年後半には鳴尾浜スレで語られることないだろうな

あとは打てる若い捕手が欲しいものだが、牧原は残念だった….
それと右の内野手だわな、藤谷は来年支配下なければ解雇かな

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 00:34:18.49 ID:QODfMEWW0.net
>>234
腰痛らしいね
春先とんでもないストレート投げてたから密かに期待してる

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 02:11:37.65 ID:k7mVCEmI0.net
井上もそうやけど佐藤も難しいタイプなんはみんな分かってるしプロで長距離打者育てるのがどんだけ難しいかは推して知るべしやん。
確率から言ってうまくいかん方が高いわ。江越を馬鹿にするやつ居るけど失敗怖がってああいったタイプ取らんと何時までも長距離打者なんて育たんからね。

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 02:13:21.98 ID:k7mVCEmI0.net
指標で井上が難しいとかはちょっと分かるけどそもそも難しいタイプが一番難しい飛距離があるってだけでwkwk止まらんわ。

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 02:37:36.35 ID:UexCi83Sa.net
>>238
今年も一軍へ上がってなかったらウエスタンの打点王のタイトルを
とれてた可能性は十分あったからな
打点王は長打力が無ければ取れない  アヘ短には無理

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 02:46:33.65 ID:r2kHFEiC0.net
井上は二軍で三振率が高すぎて一軍の長距離砲になるのは難しそう
一軍の球はバットに当てるのも至難になるやろね

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 03:01:16.31 ID:lr8vXbhvd.net
井上のバッティングは江越にそっくりよね
井上は足と肩が無いから江越の方がまだ期待できるわ

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 04:17:56.67 ID:UexCi83Sa.net
2020年 高卒ルーキーのフェニックスリーグops ベストテン
01位 井上.833 ←阪神
02位 遠藤.778 ←阪神
03位 川野.737
04位 山瀬.727
05位 岡林.717
06位 黒川.684
07位 武岡.573
08位 武藤.553
09位 藤田.500
10位 長岡.467

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 05:13:44.58 ID:9J/aPZVGr.net
>>185
1人もいないというほど調べてないよね
つまりそれが嘘

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 05:15:20.67 ID:9J/aPZVGr.net
>>180
存在するわけないというのはお前の根拠のない断定だよね

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 05:15:56.07 ID:9J/aPZVGr.net
>>182
下手したら井上よりも通用しないかもしれんしな

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 05:16:59.72 ID:9J/aPZVGr.net
>>187
規定打席に立ったのは
それだけ井上が高卒新人として異例な本塁打数を重ねていったから
という証拠でしかない

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 05:17:41.27 ID:9J/aPZVGr.net
>>189
高卒新人で9本塁打した打者もほとんどいない

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 05:18:45.10 ID:9J/aPZVGr.net
>>191
お前がのデータが妄想に塗れていて一切信憑性がないのが現実

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 05:19:25.64 ID:9J/aPZVGr.net
>>193
井上ほど高卒新人で本塁打打って
活躍しなかった例があるのか?

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 05:21:16.27 ID:9J/aPZVGr.net
>>199
二軍よりもレベルの低いリーグで4割三振して
ドラ1競合する佐藤ってのがいるんだからプロ志願届出してみろよ

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 05:23:01.15 ID:9J/aPZVGr.net
>>201
井上はそれだけ本塁打を打ったということから起用され続けたという
誰でもわかる要素がある

三振も同じ
それ以上の異例の本塁打数があるからそれでよしとされる

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 05:25:36.71 ID:9J/aPZVGr.net
>>202
その試行回数は、
「結果を出している」「結果を出していない」
という2択に影響されることが多いわけ

規定到達できなかった打者というのは成績を残せなかった打者に多い
井上は高卒新人として異例の好成績を残した

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 05:26:51.24 ID:9J/aPZVGr.net
>>204
お前の調べられるゴミみたいなサンプル数じゃ

高卒新人で井上広ほど本塁打を打って活躍しなかった例もないだろう

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 05:27:53.06 ID:9J/aPZVGr.net
>>206
二軍未満のプロに入れない投手ばかりのリーグで4割三振した
22歳の佐藤がドラ1で競合したわけでな

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 05:30:16.23 ID:9J/aPZVGr.net
>>212
高卒新人で9本塁打する井上が将来打てないとなるのってどれぐらい奇跡なの?

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 05:32:52.20 ID:9J/aPZVGr.net
>>237
飛距離もあるけど
本塁打数が高卒新人として突出しているからね

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 05:33:21.13 ID:9J/aPZVGr.net
>>211
>>219
阪神の若手に嫉妬してもお前の贔屓の選手は成長することはない

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 06:32:08.53 ID:r2kHFEiC0.net
>>257
>>254で佐藤に嫉妬してるのはお前やないか
ドラフト1位競合の選手を叩くためのおもちゃに井上を使うな

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 06:36:11.78 ID:wig1oLAud.net
井上は守れない走れない江越って言えばどんな選手か伝わりやすいと思う
あれだけ二軍で三振率の高い選手が一軍で打てるようになるほど成長した前例がひとつもない

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 08:09:29.50 ID:9J/aPZVGr.net
三振が改善した例なんていくつもある
3割以上の三振をしながら一流選手になった例なんていくつもある
江越は大卒で三振しまくっていた

井上ほど新人本塁打打って活躍しなかった選手はいない

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 08:10:09.32 ID:9J/aPZVGr.net
>>258
三振を叩く癖に二軍未満のリーグで4割三振した佐藤を擁護するなよ
ダブスタ煽りカス

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 08:48:41.66 ID:r2kHFEiC0.net
>>260
高卒新人で二軍の9本塁打なんて珍しい数字でもないし大成してない選手の方が多い
清宮浅間濱田廣岡林細川などは伸び悩んでるし鵜久森や田中大二郎は大成してないし大田陽もホームランとは縁のない選手
逆に三振率が3割8分7厘以上で大成した選手は1人もいない
細川と井上が大成するような事があったら一生黙っててやるよ

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 08:51:01.73 ID:9J/aPZVGr.net
打高イースタンシリーズな
来年いきなり数字上げても認めないわけか

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 08:55:03.95 ID:r2kHFEiC0.net
二軍の数字が良くなる事はあるだろうが一軍で打てるようになるまで大きく成長する事はデータが否定してるね
まったく同じような1年目だったDeNA細川成也の成績推移を参考にしたらいいよ

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 08:57:22.94 ID:9J/aPZVGr.net
すげえサンプル数が少ないデータだろうな
データという割には具体的なものは出てこない

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 08:58:02.11 ID:r2kHFEiC0.net
この15年で二軍規定打席の三振率が井上より高かったのは細川と万波しかいないから参考にしてくれ

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 09:00:55.74 ID:mrB8A6i4d.net
井上まさしく守れない走れない江越やんけ

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 09:06:38.78 ID:9J/aPZVGr.net
ただでさえ中軸候補打者少ないのに
サンプルがたった15年しかなくて草

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 09:08:13.77 ID:r2kHFEiC0.net
>>268
心配しなくても二軍で規定打席の三振率が井上以上で大成した選手はプロ野球の歴史上ひとりもいないから安心してくれ

サンプルが少ないのは井上や細川や万波が稀有なレベルで三振を量産してしまったからで俺は悪くない

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 09:12:29.42 ID:mrB8A6i4d.net
もうデータ上は活躍不可能な井上に無理な期待と願望を押し付けるのはやめてドラフト競合の佐藤が大山と一緒に頑張ってくれたらええやんポジションも被ってるし井上は無理でしょ

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 09:15:07.93 ID:Cua2aV+Gd.net
まだこの話題やってたのか
ここは井上が99パーセント成功しない理由を証明するスレじゃなくて
井上が成功するという1パーセントの奇跡を何も考えず信じるスレだって結論出たやろ

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 09:26:08.11 ID:LUr/YNpP0.net
規定打席とか最初無かった条件が増えていくのが笑える 新庄の存在がよっぽど都合悪いんだな
新庄のデータを調べるスキルも無いみたいだしw

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 09:31:00.53 ID:r2kHFEiC0.net
>>272
1打数1三振とかの例を挙げられても困るし
十分な試行回数という条件が公式に認められてるんやから怒るなよ

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 09:31:08.17 ID:9J/aPZVGr.net
>>269
以上ってことは近い三振数を量産した打者だと大成した事実があるかのように思われるぞ?

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 09:31:48.29 ID:9J/aPZVGr.net
>>270
今頃になってネガキャンしても無駄
巣に帰れ

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 09:33:45.63 ID:r2kHFEiC0.net
>>274
論破ついでにひとつだけ質問なんだが
井上が活躍する可能性が高いという主張は、ほぼ同様の成績だった細川や万波も同じように活躍する可能性が高いと思ってるの?それとも細川や万波は厳しいけど井上は活躍するやろって思ってるの?

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 09:37:56.12 ID:EftRKxVLp.net
なぜジャイアンツの若手は育つのに阪神は
育たないの?
ジャイアンツは育成しながら優勝するし球界を代表する
選手がいっぱい!
悔しいよ〜ジャイアンツが羨ましいねん。

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 09:46:43.13 ID:LUr/YNpP0.net
泣き言はどーでもいいんで充分な試行回数じゃないという根拠のデータを示して下さいよ先輩w

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 09:50:18.48 ID:Cua2aV+Gd.net
>>276
細川や万波には興味無いし99パーセント成功しないと思うけど
井上が成功する1パーセントをひたすら信じて応援するのが鳴尾浜ファンの生き方やろ

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 09:54:49.95 ID:9J/aPZVGr.net
>>276
同程度じゃないんだが頭おかしいのか?

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 10:13:00.79 ID:gK0TKzUjd.net
細川
435打席388打数78安打(打率.201)
10本塁打33打点182三振(OPS.600)

井上
280打席248打数56安打(打率.226)
9本塁打36打点96三振(OPS.698)

万波
336打席298打数71安打(打率.238)
14本塁打42打点122三振(OPS.742)

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 10:24:43.43 ID:gK0TKzUjd.net
参考
井上ほどではないが二軍で三振率が高かった選手

鵜久森淳志
315打席281打数64安打(打率.228)
8本塁打90三振(三振率.320)(OPS.673)

江川智晃
255打席230打数58安打(打率.252)
6本塁打66三振(三振率.330)(OPS.703)

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 10:42:13.52 ID:Haljh4Gma.net
>>262
>三振率が3割8分7厘以上で大成した選手は1人もいない

井上の高卒1年目の三振率は3割4分3厘未満しかないから成功しそうやな

280打席96三振
96÷280=0.342857

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 10:44:30.10 ID:r2kHFEiC0.net
井上が大成する事を祈るなら細川や万波も応援してあげてくれ
データ上は大成する可能性がほぼゼロだが期待されて鵜久森や江川のように出場機会は与えられると思うし

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 10:46:54.80 ID:mmePQpvJ0.net
何でお前らは頭フェニックス君をそんなに構うん?w

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 10:50:28.65 ID:yvGvsR3wd.net
>>269
しょうもないデータに拘る辺り野球も世間も知らずに家でゲームだけしてる人間なのが良く分かる

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 10:51:36.66 ID:r2kHFEiC0.net
ちなみに俺は細川にも井上にも万波にもデータを覆すような期待はしていない
かわりに佐藤に大山と黄金時代を築いてほしいと願っている

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 10:52:31.82 ID:r2kHFEiC0.net
>>286
そのしょうもないデータより有意な根拠があるの?

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 11:03:55.92 ID:Cj/4f+12d.net
お前ら井上の素材が悪いみたいな言い方してるけど
そもそも高卒野手をことごとく潰してる阪神に問題があるんやろ

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 11:05:21.28 ID:Ic0hl7Btd.net
そんな潰してるほど取ってないやろ

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 11:10:37.37 ID:Haljh4Gma.net
>>262
>清宮浅間濱田廣岡林細川・・・鵜久森や田中大二郎は大成してないし大田陽もホームランとは縁のない選手
・・・細川・・・
こらこらそれ林以外は全部、ぜぇ〜んぶイースタンの選手やないかいw
イースタンリーグは使う球場がウエスタンより狭いからホームランが出やすいの知らんのか
ウエスタンの高卒新人選手で9本塁打は歴代トップクラスやっちゅうの
で、林は井上より70打席多くもらっててもホームラン7本だけな

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 11:13:26.13 ID:LUr/YNpP0.net
まだNPBの公式記録である新庄の成績すら探してこれんのん?無能なん?

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 11:15:12.09 ID:kRr5bqVId.net
新庄の名前を出してくる奴が成績を出せと言ってる流れが面白くて好き

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 11:25:10.25 ID:kRr5bqVId.net
井上が新庄のようなバッティングを身につける事が出来ると主張するなら自分で新庄のデータを出せばいいのに
新庄にこだわってるのはお前ひとりなんやから

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 12:21:44.24 ID:9J/aPZVGr.net
>>284
応援ってバカちゃう他球団の選手に
お前は細川ダメだと思ってるようだがまだ若いから俺は細川はレギュラーくらいにはなる可能性はあると見てる
だから一軍にも上がってるんだと見てたし

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 12:22:01.14 ID:9J/aPZVGr.net
>>285
他球団の煽りカスだけじゃん

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 12:22:48.04 ID:9J/aPZVGr.net
>>287
三振ガー言うのなら佐藤の三振率調べとけよマヌケ

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 12:24:00.92 ID:9J/aPZVGr.net
>>288
4つ年上で井上以上の三振をしている奴が競合ドラ1で指名されている
以上

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 12:58:35.54 ID:LUr/YNpP0.net
否定したから根拠のデータ聞いてるだけですやん なんで言い訳しかでけへんの

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 13:02:15.99 ID:D9kX1mG2d.net
細川井上万波を持ち上げて佐藤叩いてる奴ってアンチでいいよね?

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 17:08:00.97 ID:v3YazMWUa.net
佐藤は叩かれて当然
別に佐藤が悪いわけじゃないよ
あんなのドラ1で獲った編成がクソなだけ

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 19:07:59.91 ID:C+lIwD5+d.net
>>301
何で一打席もたってないのに叩かれて当然なんだ?
編成というより、本当はこういった難しいミッションを任せられる優秀な指導者の確保こそ重要事項だと思うんだけど。
間違っても浜風対策で将来スイッチ挑戦なんてことにならないことを祈る(笑)

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 19:23:44.59 ID:zLgVyTRPd.net
4球団が競合した佐藤が細川井上万波より駄目なわけないやろ冷静になれよ

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 19:28:50.35 ID:L2hqS2pE0.net
清宮は何球団競合だっけ?

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 21:01:54.12 ID:JveTKYAir.net
まさか未来の270.43本120打点の4番井上を……ゴミ打者とか言う鬼畜節穴が居るとは絶句もんやな、お前は公園で爺ちゃんのゲートゴルフでも見とけや!ゴミクズが!市ね

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 21:25:35.06 ID:nm0krLUI0.net
さすがにそこまではいかないまでも
230 30本 90打点は期待してる。
岡田以降最高の大砲になってくれる希望。

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 21:49:39.73 ID:QODfMEWW0.net
オフなのに毎日飽きないなお前ら
井上なんか大成するに決まってるわ

広い球場×投手レベルの高いウエスタン
通常のシーズンより少ない試合数で9本塁打
いくら三振しようが長打力と出塁率が高ければ問題ない
来年には普通に頭角を現すよ

ちなみに佐藤も同タイプ
四球なんか本塁打出る選手には勝手に付いてくる

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/12/04(金) 22:00:11.97 .net
小幡の次の標的は井上か
いつ飽きるんだ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 22:22:57.94 ID:Rc7gcGM00.net
>>304
清宮打ち始める前にトレードで獲得できひんかな。坂本+植田あたりで

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 22:52:08.25 ID:rkg/gpWm0.net
打撃で腕を引くとき膝同士近づけると、
色んな方向に振りやすいように支点の足を動かしやすい

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 23:10:06.78 ID:QCu4UMaR0.net
あんなの抜き出しが恣意的すぎて参考にもならんのは皆わかっとるからいちいち構わんでいい

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 23:23:52.13 ID:LUr/YNpP0.net
高卒1年目の三振率が30%を大きく超えても別に問題なんてないのよ
ホームラン王6回の選手が正しくそれに当てはまるわけでね
データサイトやNPBの公式サイトに載ってないデータを調べるスキルが無いから知らんのよ昼間の無能は

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/04(金) 23:30:29.21 ID:rqBm0SQT0.net
>>312
おかわりという前例があるしな
それよりOPSでポジれよ

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 00:17:23.24 ID:DYT2KjSG0.net
会社でも毎年新入社員が入るたびにあいつはダメこいつはダメと論評する奴がいるけど、
そういう奴らは漏れなく、お前はどうやねんと突っ込みたくなる奴や。若手批判してる奴も確実にそれと同類やろ。

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 01:19:41.18 ID:ARq9S1+Sd.net
ここで若手批判してる奴は働いた事も無い様なヤツやろ🙄

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 01:45:10.07 ID:JWUE/iled.net
データ厨くんwww
お前面白すぎんねんwww
なんてゆーかな、特別支援学級の子がムキになってる感じ?
明日も明後日もキチゲ披露してやーw

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 01:46:16.91 ID:40ChP/6W0.net
>>156
才木から打ってるんだけどなぁ
ケガで本調子でないとはいえ
外形的には「プロ一軍で実績ある投手から打った」ことには違いない

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202008160000869.html

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 02:49:16.09 ID:lVH3xKt/r.net
>>302
ウェスタンの三振を叩きながら
なぜ佐藤の三振は叩かないのか
そのダブスタだよ

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 03:23:11.62 ID:4pZa5zLvd.net
井上が大成するって言ってる奴はほぼ同程度の成績だった細川成也と万波中正もまた大成するって事だから二人に注目してたら井上の将来が見えてくるだろうね

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 03:26:27.36 ID:4pZa5zLvd.net
ちなみに井上より1年目の二軍成績が良かった鵜久森と江川智晃は期待されながら引退していったから注意な

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 03:40:18.96 ID:40ChP/6W0.net
江川以外全員イースタン

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 04:03:07.81 ID:Ts98jSbn0.net
俺も調べてみたけど井上より二軍で三振率が高かった選手って万波と細川しかおらんのやな

やはり将来一軍で活躍するような選手は二軍レベルならバットに当てるぐらいは最初から出来てないとな

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 04:13:02.56 ID:Ts98jSbn0.net
井上がデータ上で駄目なら佐藤大山に期待しようぜ

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 04:17:35.22 ID:tyFYFGbU0.net
>>312-313
おかわり中村は1年目、二軍でよく三振してた方やけど.307やから4割三振の井上とは天と地ほど違うで

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 04:22:01.14 ID:nshPEeft0.net
なるほど、菊田や増田陸は井上よりも成功する可能性が高いと!

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 04:26:44.14 ID:JtqCR1KBa.net
高卒ルーキーのフェニックスリーグops ベストテン (2020年)
 01位 井上.833 ←阪神
 02位 遠藤.778 ←阪神
 03位 川野.737
 04位 山瀬.727
 05位 岡林.717
 06位 黒川.684
 07位 武岡.573
 08位 武藤.553
 09位 藤田.500
 10位 長岡.467

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 04:28:47.21 ID:tyFYFGbU0.net
細川井上万波が一軍で打てるようになるなら今までのプロ野球の歴史を変える事になるから期待せずに注目するのはありだと思う

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 04:36:16.44 ID:nb8FAjjmd.net
なんで100年で誰も出来なかったレベルの圧倒的な成長をその3人が突然出来ると思うのか聞きたい

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 04:38:45.05 ID:BQq1dmn6a.net
>>326
ええやん😇

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 04:40:52.01 ID:obCxmxE+d.net
>>281
江越ルートやんこれ

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 04:50:45.47 ID:nshPEeft0.net
>>327
凄いです
この三選手は実は成功の可能性がない、こんな確かな法則を見つけたなんて、、細川や井上を一軍で使ってる横浜や阪神がバカに見えてきますねw
こんなところじゃなくTwitterなどでそのご高説を披露なさって真実をバカどもに広げた方が良いのでは?

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 06:08:00.73 ID:3IJa2i75d.net
二軍で三振率が記録的に高い=プロ入り後もバッティングのセンスが足りてない=いくら成長しても一軍で打てるレベルまでは到達しない

細川井上万波は早く次の仕事を探した方がいい

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 06:31:17.48 ID:pcNu7Ts8d.net
たしかに二軍で三振率が異様に高い選手は誰も一軍で活躍してないな

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 08:29:15.79 ID:MMNyqe0A0.net
三振率だけで見てもなぁ
得点圏にランナー居る時以外初球から打つと怒るコーチもいるし
振らないと何も始まらない系コーチもいるし

でも「落ちる球で空振り三振」の率があったら高い奴はダメな気はする。

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 08:41:18.73 ID:lVH3xKt/r.net
>>323
佐藤は井上広よりも打率が低く三振が多いのが現状のデータ

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 08:42:09.26 ID:lVH3xKt/r.net
>>324
打高イースタンなんだよね残念ながら

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 08:43:09.46 ID:lVH3xKt/r.net
>>328
データがあるのたった15年と言いながらなぜ100年を語るのだろう

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 08:43:16.93 ID:g7iLEZima.net
井上は三振率以上に空振り率は凄いやろな

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 08:44:39.43 ID:lVH3xKt/r.net
>>332
横浜スレもそうやって荒らせばいいよ鼻つまみ者

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 08:45:56.15 ID:lVH3xKt/r.net
>>334
それは中軸候補タイプが高くなる
中軸タイプは落ちる球を連投させられがちだからね

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 09:57:08.18 ID:Yfh5sXi7d.net
二軍の三振率が高い選手が軒並み一軍で活躍してないって事は、二軍レベルで甘い球や落ちる球を空振りしてるのに一軍で好投手の決め球を打てるようになるレベルまでいくのは無理なんやろな

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 09:58:33.17 ID:Yfh5sXi7d.net
正直、細川井上万波レベルに打たれる投手なら一軍に定着するのは無理やと思うし、やっぱり一軍で打てる選手や投げ続ける選手は凄いね

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 10:13:55.28 ID:SqldzM6A0.net
井上がものになったら困る人が多いな(笑)プロの球に慣れたら去年の大山位には打つでしょ、これ。
ただ佐藤はポジ要素が今のところ4球団競合位しか見当たらないなぁマジでセカンド守れんと生き残れないかも…

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 10:16:21.53 ID:Yfh5sXi7d.net
>>343
プロを甘く見すぎ
大山は井上と違って二軍で三振は少なかったしコンタクト能力が違いすぎる
モノになったら困るとかじゃなくて期待しても意味ないのに「大成するに決まってる」とか言ってるのを馬鹿にしてるだけ

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 10:17:10.12 ID:7qq5PzkUd.net
井上が大山になれるなら江越は柳田超えるやろ(笑)

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 10:19:07.93 ID:61Hp4EARd.net
井上がどれだけデータ上で活躍が難しくても阪神には他に期待できる選手がおらんから駄目だと内心で思っても期待してるフリをするしかないんだよ

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 10:33:21.24 ID:q7Jy9/6B0.net
>>343
1人のキチガイがコロコロして粘着してるだけや

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 11:07:55.90 ID://1OPpEH0.net
ネットで荒らしなんかしてる最底辺の存在のくせに自己顕示欲と承認欲求が捨てきれず、扱いきれないデータなんて持ち出しては惨敗
簡単なタスクも全うできず泣き言と言い訳
時間を置いてメソメソと負け惜しみ
それでも不安なんで自演で擁護w

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 11:57:05.97 ID:BIY+6we70.net
頭フェニックス相手のレスしかないやんけ
お前らもみんな荒らしやん

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 12:12:19.15 ID:b/HvYv1H0.net
アラシを軒並みNGにしてるからメチャクチャレス番が飛んでるな

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 12:25:29.66 ID:XgtQ4N+/0.net
小幡が一軍で試合に出ると小幡を腐し、井上がフェニックスで活躍すると井上を腐す。
わかりやすいわ。

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 12:31:13.35 ID:F1QqQbr30.net
年単位でこの過疎掲示板荒らすとかマジでイカレとるよな
医学的な意味でのキチガイ

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 13:32:37.49 ID:S4JKcFq2d.net
細川井上万波のくだりはわりと正しいと思ったけどな
言い方が厳しいけど過剰に持ち上げるのも違うやろ

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 13:36:39.25 ID:Dks+93rLd.net
諦めろ

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 13:38:54.97 ID:XgtQ4N+/0.net
精神病や心理学の教科書に載ってる、人格異常とかそういうレベルやね。

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 13:46:17.04 ID:S4JKcFq2d.net
>>354
どんなに希望が薄くても期待したくなるのがファンやで

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 13:46:55.25 ID:U78jy0qid.net
別に井上が無理なら佐藤が活躍したらええやんポジション被ってるし

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 13:57:03.56 ID:Dks+93rLd.net
別人設定はどこいったん?
一つしたら一つ忘れるん?w

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 16:25:09.07 ID:m5s1Dg5Pr.net
>>341
軒並み活躍してないってことはないな

おかわりや柳田は一流の活躍したし
陽川でも遅かったが数字残せるようになってきたな

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 16:28:15.25 ID:m5s1Dg5Pr.net
>>357
佐藤も4割三振するタイプだから
井上を否定する文脈で同じように否定される打者なんで

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 16:40:14.86 ID:U78jy0qid.net
>>359
いや柳田もおかわりも三振率そこまで高くないやろ
細川井上万波は二軍で4割三振してて記録的なレベルやから言われてるんやで

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 16:45:36.55 ID:jJGH1UIWd.net
細川
435打席388打数78安打(打率.201)
10本塁打33打点182三振(OPS.600)

井上
280打席248打数56安打(打率.226)
9本塁打36打点96三振(OPS.698)

万波
336打席298打数71安打(打率.238)
14本塁打42打点122三振(OPS.742)

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 16:48:32.20 ID:jJGH1UIWd.net
1年目の二軍三振率
柳田悠岐.293
中村剛也.307

一軍で活躍できるのはこのぐらいまでやな

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 18:34:26.55 ID:i3ZmALDk0.net
別に井上が大成しないなら来年以降もドラフトで右の大砲を獲り続ければいい。
ただそれだけの話じゃないか。
佐藤輝やついでに遠藤がたいせいしないなら来年以降もドラフトで左の大砲を
獲り続ければいい。ただそれだけの話だろう。
当たりを引くまで獲り続ける。どこの球団もやっていることだ。

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 18:37:26.73 ID:tyFYFGbU0.net
阪神は高卒野手をとり続けて潰し続けてるが同じ事を繰り返す意味はあるんか?活躍した前例がないレベルで三振しまくってる井上、フェニックスでも失策王でファースト転向させられた小幡、どうしてこうなるのか

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 18:40:27.36 ID:SqldzM6A0.net
>>362
182三振は凄まじいな…江越を一軍で使い続けたら細川みたいな成績になりそう

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 18:43:38.94 ID:1k1Ixjn8d.net
江越が1軍でフル出場なら三振の日本記録狙えそうだが
さすがに我慢できないだろうな

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 18:54:53.19 ID:Ubcj9iHUd.net
細川井上万波が江越と自主トレしてたら面白いな

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 18:59:52.70 ID:MMNyqe0A0.net
年間三振数はブライアントの金字塔。年204三振があるからなぁ

江越の一軍通算が184三振 それをも上回る偉業。
そして江越の通算打数が437
うん。確かにフル出場だと記録と同ペースくらいか。江越すげえ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 19:30:01.20 ID:lWrpB8GIr.net
しかもブライアントの記録って年130試合の時代だからな

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 19:47:27.22 ID:+TUZZByV0.net
平田勝男を殺せば済む話やん

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 20:25:45.61 ID:m5s1Dg5Pr.net
>>361
テメエが数字見ろバカ、イースタンのレベル見ろバカ
以上

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 20:26:42.40 ID:m5s1Dg5Pr.net
>>363
柳田は大卒だぞ
大卒で3割三振して一流になれるこれが現実

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 20:27:48.53 ID:m5s1Dg5Pr.net
>>365
逸材は取り損ね続けているんだな
そもそも高卒ドラ1が最後いつだってレベルで何十年いない

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 20:29:40.57 ID:m5s1Dg5Pr.net
>>369
江越レベルで三振しても中軸打てるブライアントは
三振批判バカにとって都合が悪い存在だな

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 20:32:12.70 ID:Wk+aIha50.net
高卒と大卒の1年目比較して大卒の方がいい!
というお前らには大卒のが向いてるんだろうな
大阪桐蔭の森とか、西武ではなかなか捕手で
うまくいかなかったが、せっかちな阪神ファンは
何年も待てなかっただろう

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 20:33:45.94 ID:i3ZmALDk0.net
>>365
有るに決まっている。
育て上げるまで指名も育成も続けるべき。
選手が可哀そう?プロ野球選手を甘やかし過ぎ。
語弊のある言い方をすると選手のために阪神があるじゃない。
阪神のために選手がいるんだ。俺もそれだけを徹底するのが良いとは思わないけど、
プロアマ問わずどんなスポーツのどんなチームでも潰していった選手の上に
成り立っているのも事実。

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 20:38:37.71 ID:i3ZmALDk0.net
そもそも井上の三振率の話だって、
たまたま大成した選手がいない、ってだけで
井上が最初の例にならない保証どこにもないし、
もっと言えば三振はしないけど当てるだけの内野ゴロしか
できずにさっさと廃業した奴なんかいくらでもいるからな。
三振率だけ切り取っても無駄だろ。
立派に大成した柳田が仮に高卒でプロ入りしてたら初年度の三振率どうなってたんだって話だ。

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 20:39:47.32 ID:m5s1Dg5Pr.net
清宮と安田は阪神が取りに行った高卒だが
あれが育ってるんか?
阪神にいたら潰した連呼されてそうだな

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 20:41:31.55 ID:m5s1Dg5Pr.net
同意
高卒の三振叩きながら、柳田やおかわりや佐藤の大卒三振を批判しないダブスタが見苦しい

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 20:42:21.77 ID:m5s1Dg5Pr.net
あ、おかわりは大卒じゃねえか

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 21:18:46.08 ID:DYT2KjSG0.net
>>365
意味あるんか理論を使うのなら、君がここにそんな書き込みをすることに何の意味があるんや

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 21:55:51.27 ID:XgtQ4N+/0.net
そもそも、三振率が低くて、ウエスタンといえどもホームラン9本打てる高卒ルーキーって、過去にいたんか?
そんな選手、清原レベルのごく限られた選手やろ。

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 22:02:23.36 ID:qPG8pAuHa.net
三振を減らしてエラーを減らしたらすむ話やろ 

広島の菊池は今でこそ名手と言われてるがプロ2年目は19失策でセリーグ失策王や
小幡は当時の菊池より4歳若い ぜんぜん問題なしや

ところで高卒新人の高寺なんやけど、期待してるでー
守備位置は内野になるのか外野になるのかまだわからんけど
バネのある選手でプロに入ってどれだけ伸びるのかな
今年もファームの新たな楽しみができたわー

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 22:16:03.84 ID:m5s1Dg5Pr.net
三振を減らすためにしがみつき打法をしろ
なんて指導の方がありえん

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/05(土) 23:49:39.00 ID://1OPpEH0.net
>>383
9HRというか例年のウエスタンの試合数に当て嵌めたら12HR以上やからな
あと打点もえぐい 50打点近い計算になる 勿論ウエスタンの高卒じゃHR打点とも歴代ぶっちぎりの1位やで
打点はデータ厨には軽視されがちやが結構意味のある数字よ
出塁率の高い選手の後で常に厳しい配球に対応してるという事やから1打席の負荷が大きい
1軍を視野に入れたらこういう負荷の大きい打席を平常運転でこなして結果を出してるのは意味がある
さらにHRの内容が輪をかけてえぐいしな ちょっとマジか?というレベル

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 00:50:54.48 ID:DXUDFE/Ca.net
しかも井上は途中で一軍に合流してる
最後までずっと2軍でいたらもっと打点を稼げてたね
1軍に昇格した時点では2軍では接戦の2冠争いしてたから

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 00:57:30.78 ID:K4w33HLY0.net
>>386
その手の話でいうと
得点圏打率なんて意味ないとかあるいは精神面みたいに言う説あるけど

得点圏に走者いると攻め厳しくなるから
それでも打てるだけの技術とパワーあるか否かの差もあると思う
得点圏で弱いってのはまぁプレッシャーに弱いのもあるけど
攻め甘いときしか打てないだけじゃないのかと

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 01:35:11.82 ID:omGVQY2Y0.net
プロ入り前は相手のレベルも低いから自分のタイミングで好き勝手振り回しても結果は出る。
でもブロではタイミング崩されて当たり前だし速球も変化球もコントロールも別次元だから対応する為にスイングやタイミングの取り方を変えなくちゃいけない。
その打ち方にしたからって簡単に結果は出ないけど練習と実績で積み上げていくしかない。
この時点で弄ったとか叩くのが鳴尾浜スレの基本。
次に大物打ちの高校生は大きく育てたいから指導箇所は山積していても兎に角三振を恐れず実績でも振らすように指導するんだよ。
まずはプロの速球をフルスイング出来るように。そこで三振なんか当たり前だし、三振から得る物もある。
だからといって簡単にスラッガーとして成功できる世界でもないけど、そんなことさえ知らずに喚いているのが三振率くん。

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 01:52:30.71 ID:KpU11LCB0.net
ずーっと続けて見てる訳じゃ無いからはっきりせんけど井上は落ちる球とかに空振りしてるんちゃうん?ならもうちょいマシになりそうやけどね。
上に行っても長打率落ちんかったらやれるけどね。

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 03:21:26.43 ID:rLFa9LUha.net
>>364
最低5.6年は大砲候補みたいなの上位指名しなくなるだろ

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 03:34:16.40 ID:VIMZ4ZLv0.net
>>375
一軍で三振するのと二軍で三振するのじゃ話が全然違う
万波井上細川は二軍で4割三振してるんやぞ?

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 03:58:52.40 ID:rLFa9LUha.net
高校出の4割くらい三振する選手普通はドラフト指名しないし獲ったとしても使わないからな

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 04:05:27.94 ID:VIMZ4ZLv0.net
なるほど、そのレベルと同じという事か
そりゃデータ上は大成不可能と言われるわけだ

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 04:16:48.01 ID:lcraMGOYd.net
細川も二軍では打てるようになってきたが一軍では打てる気がしないな
井上のバッティングの将来像は細川と江越と見て良さそう

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 04:32:16.29 ID:DXUDFE/Ca.net
阪神の高卒新人は成長が早いな
特に井上は今シーズンのウエスタンリーグの時とは別人みたいや

高卒ルーキーのフェニックスリーグops ベストテン (2020年)
01位 井上.833 ←阪神
02位 遠藤.778 ←阪神
03位 川野.737
04位 山瀬.727
05位 岡林.717
06位 黒川.684
07位 武岡.573
08位 武藤.553
09位 藤田.500
10位 長岡.467

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 04:35:41.21 ID:DXUDFE/Ca.net
井上は来シーズンはウエスタンで3割20本打って
2022年には1軍スタメン定着やなあ

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 05:04:49.72 ID:UiRq1aBdd.net
棒読みすぎて面白い
二軍で4割三振してる細川井上万波が大成するほどプロ野球は甘くないし歴史が物語ってる

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 05:09:10.17 ID:fHOiHBQ4d.net
二軍の三振率が3割2分を超えた選手がたった一人も一軍で活躍してないって理論は面白い
鵜久森、江川、脇本、市川、細川、廣岡、万波、井上
廣岡は二遊間を守れるから可能性はあるにしても他はメンツが酷い

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 07:12:45.80 ID:Be+6Bjj8d.net
そんなに打つ前に上上げるんちゃうんか?

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 08:20:33.85 ID:DXUDFE/Ca.net
>>400
たぶん上げるやろね
でも今年のDeは細川を徹底的に2軍で鍛えたから、そういうのも有りかなと
すごい成績やで今年の細川
打率 .318 出塁率 .448 OPS .996 13本 53打点 7盗塁 三振率.230

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 09:10:27.62 ID:8RNqFPH/r.net
>>392
井上が4割なら細川は5割だろうにアホちゃう?Deのスレでも同じこと言って荒らして来いよ

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 09:11:18.48 ID:8RNqFPH/r.net
>>391
しまいに願望かこのマヌケ

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 09:12:50.20 ID:8RNqFPH/r.net
>>396
大卒や中堅でこれじゃダメだが
高卒1年目として非常に有望
佐藤よりも期待できる

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 09:14:24.54 ID:8RNqFPH/r.net
>>401
高卒下位指名なのに陽川みたいな成績の上げ方
3年後くらいにレギュラー取ってるかもね

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 09:32:49.85 ID:4JJmQaMT0.net
De細川ガー絶対成功しないー
でDeスレには一切出張しないのは草
ただのアンチじゃねえか

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 10:36:19.98 ID:Dt2nKY37a.net
願望しか書いてないやんwww

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 10:55:53.28 ID:fHOiHBQ4d.net
二軍で細川井上万波と同じ三振率だった選手は誰も成功していないという事実がある

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 10:58:30.11 ID:RUHcJ1VQd.net
長いプロ野球の歴史は塗り替えられそうもないな
まずは細川か

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 11:42:38.36 ID:mJSAP2A60.net
二軍で細川井上万波と同じ三振率だった選手は誰も失敗していないという事実がある

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 12:01:05.66 ID:RUHcJ1VQd.net
>>410
歴史的な三振率という事か
終わった

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 12:06:31.72 ID:qe+3+C0L0.net
>>401
これ見る限り高卒一年目の三振率だけ見て悲観する必要はなさそうだな

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 12:32:42.74 ID:lp/bACIA0.net
ブライアントの三振はしょんべチビリそうなヤツ
江越の三振は失笑を誘うヤツ

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 12:33:52.21 ID:iIa129Zcd.net
>>411
細川井上万波が大成するのは難しいという事だ
期待してたのに残念だわ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 13:39:35.50 ID:+tDrwjC4d.net
自演して自分で自分を肯定したら承認欲求が満たされるンすか?先輩
それでプライドも傷つかずに済むとかっスか?

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 13:43:18.30 ID:8RNqFPH/r.net
5割近い三振率だった細川が.230の三振率に下げて草

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 14:16:31.33 ID:1cWmRPmUd.net
素材からして一軍では通用しないやろな
細川も井上も万波も

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 20:17:48.49 ID:s9/gykfDd.net
しかも阪神は高卒野手を獲って潰してを繰り返してるし希望無さそうやわ

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 20:39:58.50 ID:mFyLUxgP0.net
能見福留は別にして
上本はトライアウト受けんのやな
もうすでに獲得オファー来てんのかな?

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 21:16:39.42 ID:TeYHhZ3/0.net
フェニックスで楽しみな選手が一人もいなかった
ドラフトなら佐藤と中野ぐらいか

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 22:37:37.62 ID:Iaii43Lja.net
>>420
高卒ルーキーのフェニックスリーグops ベストテン(2020年)
01位 井上.833(阪神)
02位 遠藤.778(阪神)
03位 川野.737
04位 山瀬.727
05位 岡林.717
06位 黒川.684
07位 武岡.573
08位 武藤.553
09位 藤田.500
10位 長岡.467

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 22:48:27.89 ID:nGvpeHbf0.net
>>421
何気に藤田も500か…。
守備でやること多いだろうに頑張っているじゃないか。
ケガでの離脱が惜しまれる。

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 23:11:26.31 ID:TeYHhZ3/0.net
>>421
井上は江越と同じ香りがするから万が一成功したら面白いね
遠藤が守備いけるならありかもしれん

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/06(日) 23:21:56.61 ID:mJSAP2A60.net
鈴木来るんかな このスレの管轄案件やろあれ

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 00:18:35.05 ID:V3nCj2nLa.net
>>423
遠藤は今、守備の際のステップを修正中やから
来シーズンの守備には注目してや

あと、打撃に関しては春先に鳥谷の打撃フォームを参考にしたけど
インパクトの瞬間に伸び上がる癖(鳥谷の悪癖)までまねしてしまったのを
シーズン終了間際に福留に指摘されて打撃フォームも修正済
フェニックスリーグで結果を残した感じや

ということで来シーズンの遠藤は守備も打撃も大幅向上する予感がするわ

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 00:38:50.53 ID:ESxByYeN0.net
>>425
脳内妄想ソースでよくそこまで喋れるな
統合失調症か?

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 07:40:00.59 ID:IfntuAaX0.net
阪神の高卒野手に期待してる時点で現実逃避してるのは間違いないけどな

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 08:25:23.24 ID:x6Q77gdI0.net
>>425
あなた詳しいね。今後も有益情報よろしく

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 09:08:36.84 ID:Z1P0tw7b0.net
高寺予想以上の身体能力だね

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 09:08:43.49 ID:K7tZwpp20.net
425が書いてる遠藤のバッティングフォームの話は新聞に載ってたから、本当の話やろ。

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 09:42:47.02 ID:Yxerkmeh0.net
>>425
遠藤は春先に打ちまくってたからな
しかし指摘したのがドメさんかw

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 09:45:11.99 ID:7kSpkl2Z0.net
>>426
でも確かにドメは指導してたよ
あそこから変わりだしたのは間違いない

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 10:24:31.66 ID:6kL8O7je0.net
>>431
感覚的に春には開幕してたと思ってる人多いな
今年の阪神2軍開幕は6月23日よ
遠藤が第1打席のみ打ちまくってた(他の打席は17の2)
というのも、6月にあった開幕前の数回の練習試合の話

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 11:15:20.53 ID:mefzhGjPr.net
遠藤はウェスタンで成績を残さないと信用できない
高寺もそう スペック上では身体能力に特徴ないっぽいのに身体能力とかよくわからん

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 12:58:00.89 ID:wE1ZFKvra.net
遠藤の1年はこんな感じやったな
春の練習試合では好調
コロナでウエスタン開幕延期したから鳥谷の打撃フォームを動画で参考に独自でフォーム改造
ドラフト4位の高校生ならこれぐらいでもまあいいかな、というぐらいの成績を残す
福留がファームに合流、その後、福留阪神退団が決定
福留、ファームでの練習最終日前に遠藤を個別指導しフォームの欠点を指摘
遠藤、フォーム改造しフェニックスLで高卒野手No.2のopsを残す

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 13:08:22.55 ID:Cxraztm2M.net
>>434
高寺めっちゃ身体能力高い結果出たじゃん

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 13:15:55.00 ID:wE1ZFKvra.net
来シーズンの新人のうち何人かは1軍キャンプでスタートするらしいな

「ほぼほぼ連れて行こうと思っている。ケガで調整が遅れているとかがない限りは
1軍に呼んでいこうかなと思っている」
「競争に入るために取っている。わざわざ2軍からスタートする必要もない。
初めに1軍ってどういうところなのか経験してみることも大事」

1軍キャンプスタートは佐藤テル、伊藤、栄枝、中野、みたいです
怪我で調整遅れ→佐藤蓮、村上
即戦力じゃない→高寺

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 13:22:08.84 ID:wE1ZFKvra.net
阪神ドラ7高寺 体力測定3冠!チームトップクラスの快速 驚異の新人唯一の高校生
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/12/07/0013919457.shtml

阪神7位・高寺 体力測定6種目中、瞬発系3種目で1位 「しっかり足でアピールできたら」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/07/kiji/20201206s00001173505000c.html

阪神7位高寺が超高校級の潜在能力、3種目でトップ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012060000816.html

阪神D7位・高寺、近本級の足!唯一の高校生が体力測定新人トップ級数値連発
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201207/tig20120705020003-n1.html

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 13:29:40.75 ID:c4uhOYuhd.net
上田西から直プロは初なんか

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 13:43:39.80 ID:wE1ZFKvra.net
高寺の体力測定に関する記事をざっくりまとめた

垂直跳1位 (73cm 小幡は71cm)
10メートル走1位 (1秒61)
30メートル走1位 (3秒93 近本は3秒87)
立ち幅跳び2位 (2m80cm 1位は佐藤テルの2m81cm)
握力 70kg超

立ち会った権田トレーナーは「総合的に高寺の身体能力、瞬発力、走力はすごく高い。
まだまだこれから体が強く、大きくなっていくと思うので、
現状で各測定値が高いのはうれしいこと」と素材の良さを評価。

「とてもいい環境が整っていると思うので野球にしっかり集中して、技術を上げていきたい。
早く1軍の舞台で活躍できるような選手になりたいです」と高寺。
9月の「プロ志望高校生合同練習会」で8打席5安打2四球と猛アピールした遊撃手の
潜在能力は、抜群だ。

阪神には新人から2年連続で盗塁王を獲得した近本がいるが、
「走塁のスペシャリストなので、話を聞いてみたいです。足が速いだけじゃ盗塁ができないので、
スタートのことだったり、ピッチャーとの駆け引きを聞きたいです」と“弟子入り”を希望した。
身体能力ばかりで無く、プロで生き抜いていくための能力を今後養っていく。

「この体じゃやっていけない。しっかり1年目は体作りを重点的にやっていきたい」

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 13:46:33.03 ID:G7vvEEgJ0.net
合同テストで打ちまくったんやろ?高寺
チャンスはピンチ、ピンチは大ピンチ系の阪神選手にはないモノを持ってるわな
大山と近本もこの系統からは完全離脱してから飛躍したし
楽しみでしかない

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 13:48:52.43 ID:G7vvEEgJ0.net
小幡は短距離走も長距離走も速かったそうやな
ホンマに長距離は別にええのに、このバケモンタイプは何やらしても凄いからな
高寺もこの系統やな

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 13:50:45.75 ID:7o6431hLr.net
宮台凌馬加治屋伊藤準 取れよ!鳴尾浜工場で再生や(*`Д´)ノ!!

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 13:56:51.84 ID:wE1ZFKvra.net
>>439
はじめてやと思う 
大学、社会人経由でも日通から中日に行った雄太ぐらいやろ

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 14:06:09.04 ID:FOVhsYRg0.net
高寺はショート守れそうやん

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 14:08:30.77 ID:G7vvEEgJ0.net
宮台はデータ分析担当として
遼馬はソフトバンク式トレーニングコーチとして
採用なら納得

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 14:37:36.65 ID:wE1ZFKvra.net
高寺の期待ポイントが高いのは
身体能力が高い→伸びしろが大きい
木製バットで結果をだしている→金属打ちの弊害に苦しまない
肩が強い→ショートでも外野でもいける
チャンスをものにする才能がある→レギュラーを掴みやすい
体力が無いことを自覚している→体力強化の必要性を十分認識

1年目のシーズンは専ら体力強化に費やす
試合にも出るやろうけどシーズン成績はオマケ程度に考えてる
ワイのなかでは高寺のルーキーイヤーは2022年からが本番やねん

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 15:29:39.15 ID:wE1ZFKvra.net
新人背番号
1位・佐藤輝明  8
2位・伊藤将司 27
3位・佐藤蓮  30
4位・栄枝裕貴 39
5位・村上頌樹 41
6位・中野拓夢 51
7位・高寺望夢 67
8位・石井大智 69
育成・岩田将貴 122

https://www.daily.co.jp/tigers/2020/12/07/0013920520.shtml

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 15:36:11.56 ID:8VC280ZRr.net
>>374
藤浪

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 15:53:46.86 ID:wE1ZFKvra.net
中野拓夢の背番号は00を予想してたけど
51ってますます愛知番号っぽくなってきたな
イチロー(愛工大名電)
伊藤隼太(中京大中京)
京田陽太(中日ドラゴンズ)
中野拓夢(三菱自動車岡崎)

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 15:55:08.95 ID:Czmgwmbk0.net
>>450
51は「イチローの再来・高寺」につけてほしかったな

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 16:35:22.73 ID:ESxByYeN0.net
>>440
これがドラ7wwwww
プロのスカウトって節穴ばっかやなあ
高寺期待だわ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 17:29:43.93 ID:ACi7tk6m0.net
うちで言うとコンタクト能力のある江越みたいな感じか高寺は?

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 17:43:04.16 ID:/vFL+xia0.net
内野と外野やし、コンタクト能力も全然違うし
右と左も違うし、もう完全な別物

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 18:18:18.63 ID:wE1ZFKvra.net
高寺のミート力については週刊ベースボールの記事で
「バットにボールが吸い込まれていくよう」という表現をしてた

人生を変えた!? 上田西・高寺望夢が抜群のミート力で驚愕の6打数5安打
プロ志望高校生合同練習会
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20200907-16

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 18:38:50.80 ID:69KBsDar0.net
>>434
オッペケさんちゃんと調べような

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 18:39:07.22 ID:PGsnkv0Id.net
佐藤蓮はポスト球児の期待されてんのか

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 18:48:19.46 ID:wVDdfxd70.net
伊藤の27はなんか違うな
もう少し左腕ぽい番号なかったの?

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 19:27:46.22 ID:oqrskov30.net
高寺はプロのスカウトからしたら能力は高いが遊撃手確実に守れる確証ないしチェック出来る場面も限られてる
その上に今までマークしてた選手もいるから急に頭角現されても差し込めないて感じかな阪神は練習会の前から一応見てたみたいだし

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 19:28:33.45 ID:nkZnA7Q6p.net
中田賢一を戦力外にしとけば20空いてたんだけどね…あと能見の14とかさ何故かチェンにあげるんだけど
岩崎の67とかも別に悪い数字じゃないけどまあドラ2やしな

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 19:38:11.51 ID:mvE/e60cp.net
うちはショートもセンターも次世代たりてないから高寺はピンズド
右打者ならなお良しだけどそこまでは求めん

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 19:52:05.81 ID:BQvHTdLs0.net
身体能力が高くて並外れた握力といえば新庄やな
ただあいつの握力は90kgあったからな
ホンマもんのフィジカルモンスターですわ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 20:00:05.09 ID:HyVHwOyL0.net
>>458
14を提案されて断ったんかもな

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 20:04:25.59 ID:ubsUKjfxa.net
>>459
まさにあんたはんの言う通りやと思うわ

>阪神は練習会の前から一応見てた
そうそう。見てたよな。 で、中日も見てた

>今までマークしてた選手もいるから急に頭角現されても差し込めない
それやねん。中日は3位で右投げ左打ちの高校生No.1遊撃手の呼び声高い土田を指名した。
この時点で中日は高寺から撤退したんやろうね

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 20:09:18.36 ID:l5JEoQVv0.net
>>453
だったら三冠王いけるかもね。

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 21:01:38.18 ID:ubsUKjfxa.net
>>461
1行目も2行目も激しく同意ですわ

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 21:12:21.25 ID:fjjJA0He0.net
>>451
笑われるから言わなかったんだけど,合同練習会のときの高寺はイチロー
に見えたんだよな。足の速さも本家張りみたいね。
なれない木製バットを使ってこんなにミートのうまい選手は見たことないわ。

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 21:27:31.11 ID:BtxCrsG4d.net
高寺は元々育成で引っかかるかどうかレベルの評価が
合同練習会で目立ってなんとか本指名された感じだよね

合同練習会なかったら人生大きく変わってただろうな

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 21:31:58.17 ID:G7vvEEgJ0.net
>>468
普通はあんな場面では緊張しまくっていつものチカラを十分発揮できないまま終わるのが普通なのに
全く意に介さず結果出しまくる
この勝負強さも評価高めた一因やろう

プロ向きな性格と判断されたと思うわ。
大山近本梅野以外チャンスに弱い阪神選手には必要だとの判断やろう。

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 21:39:42.77 ID:t+uO2j5D0.net
高寺ここまで足速いとは思わなかった
嬉しい誤算。中野はどうなんだろ
30M走、4秒切れたのかな。

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 21:42:21.56 ID:ubsUKjfxa.net
>>455のリンクがうまく貼れなかったのでコピぺ

実際にはあり得ないが、バットにボールが吸い込まれていくようだった。

 9月5、6日に41人が集まったプロ志望高校生合同練習会の東日本会場(東京ドーム)。ミートのうまさで一際目立ったのが、上田西高・高寺望夢(たかてら・のぞむ)だった。6日のシート打撃では、圧巻の打撃を見せている。

 左前打、中前打、左越え二塁打、そして、たたきつけた捕手の前に高くバウンドした打球で、50メートル走6秒0の快足を飛ばしての内野安打。さらに、中前打を放ち、驚愕の6打数5安打である(計8打席で2四球、唯一の凡退は左邪飛)。

 このシート打撃は通常の実戦とは、シチュエーションが異なる。カウント1ボール1ストライクからのスタート。高寺は力を抜いて構え、コンパクトにバットを振り抜く。そのスイングに、迷いは見られなかった。対戦した6投手は初顔合わせ。データなしのぶっつけ本番は、明らかに打者が不利と言える。しかし、そんな悪条件もお構いなしに、安打を量産。規格外の対応力を披露したのだ。

「とても素晴らしいグラウンドで野球をすることができ、楽しかった。長打力と(初対戦の投手への)対応力をアピールするつもりで臨んだ。(6打数5安打でアピールできたのでは?という質問に対して、照れながら)アピールできたかは分かりませんが、力を出し切ることはできました。これからも練習を続けて自分を磨き続けたいと思います」

 178センチ75キロとバランスの取れた、右投げ左打ち。高校通算31本塁打のパンチ力に、遠投110メートルの強肩と、野球センスの塊である。

 NPBスカウト75人の前で、これ以上ないパフォーマンス。遊撃守備も軽快であり、高寺はこの2日間で、人生を変えたかもしれない。

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 21:45:11.79 ID:G7vvEEgJ0.net
>>471
さすがにそれは盛り過ぎやろうw
高寺がエエ選手なんは間違いないけど

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 21:47:33.55 ID:mvE/e60cp.net
>>470
中野は3.96
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202012060000722_m.html
木浪糸原よりは速そう

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 22:01:22.73 ID:ubsUKjfxa.net
>>472
記者の感想以外は全部客観的事実やから盛り要素はゼロやで〜

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 22:16:53.21 ID:t+uO2j5D0.net
>>473
サンクス、充分俊足の部類だね。
島田、熊谷と同等かチョイ速いくらい。

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 22:22:01.70 ID:1lqV31YTd.net
ストップウォッチで計るタイムに何か意味あるのか毎年思う🤔

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 22:32:13.98 ID:wMpipO2b0.net
それでも目安になるよ

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 22:33:57.57 ID:ubsUKjfxa.net
中野は充分俊足の部類やけど
島田、熊谷よりは遅いように見える

ただ、盗塁数っていうのは盗塁技術と、何より出塁率にかかってるよね
そやから中野の生涯盗塁数は島田や熊谷よりも多くなると思う

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 22:42:20.17 ID:mefzhGjPr.net
>>468
そんなの一時の好調の可能性が高いね

隼太でも植田でも小幡でもそれくらいある

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 22:44:46.85 ID:mefzhGjPr.net
>>476
同意
しょうもない
毎年手計測だから参考値とかニュースに書いてあるけど単純に新聞が売れるんだろうな

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 22:58:04.64 ID:ubsUKjfxa.net
434代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr77-lq0O [126.212.161.199])
高寺もそう スペック上では身体能力に特徴ないっぽいのに身体能力とかよくわからん

↑ いや、君、高寺の体力測定のスペック全然見てないやんw

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 23:03:50.04 ID:Tn2E0zQGa.net
>>471
この合同練習のシート打撃ってバットは木製なの?

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 23:04:53.71 ID:ubsUKjfxa.net
>>476
>ストップウォッチで計るタイムに何か意味あるのか

では何のためにストップウォッチがあるのか?

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 23:11:46.65 ID:zH/bbu0e0.net
>>482
レスの内容から合同練習会を見てたらしい>467が
木製バットって書いてるから木製なんだろう

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 23:11:51.10 ID:ubsUKjfxa.net
>>482
バットの材質に決まりは無いから木製を使っても金属を使ってもええよ
ただ、あくまでプロのスカウトへのアピールの場やから
ほとんどの選手が木製を使用してて、高寺も木製を使用してた
けど、なかには金属バットを使ってた選手が数名いて
「なんのために参加してるのか」と言われてた選手もいたんや

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 23:11:52.81 ID:MRGhhD320.net
ストップウォッチは計る為にあるんやで

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 23:13:09.26 ID:YJ8G6cP60.net
哲学やな

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 23:14:18.19 ID:MRGhhD320.net
ボインは赤ちゃんが吸うためにあるんやで

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 23:19:30.35 ID:k9NS714K0.net
>>482
https://www.youtube.com/watch?v=kMLYn8y2DD8

思い切り木製やで
イチローとまではさすがに言わんけど篠塚なら可能性ある

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 23:30:05.41 ID:YJ8G6cP60.net
言うて篠塚もタイトルホルダーだからそんな甘くはないだろうけど

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/07(月) 23:55:07.30 ID:k1Pk28h90.net
>>470
これで野球脳があれば植田を越える

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 00:24:55.52 ID:LGoJNbRl0.net
植田より野球脳無いプロ野球選手は居らんやろ

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 01:33:36.79 ID:9SUSKEGP0.net
高寺くんの受け答え聞いたけど、しっかりしとるわw
アホアホ系でないのは間違いない
もう社会人として2,3年過ごしてそうな感じの子。

エエ選手獲ったと思う。ただ新聞記事は盛り過ぎと思うw

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 01:48:21.47 ID:8f0tQiAsr.net
宮台藤岡獲得や!!!

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 03:06:26.71 ID:b+A91mb8a.net
>>493
虎バン 阪神タイガース応援チャンネル ABCテレビ公式
で見た

【走力に自信あり】ドラフト7位・寺望夢「スタートラインに立った」
勝負はここから!走攻守高いレベルで打率を残す!

っていうタイトル

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 05:23:30.90 ID:sPan8W6L0.net
引退して一般就職すれば京大田中みたいに引っ張りダコだろうからそりゃ支配下欲しいだろ宮台からしたら

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 08:29:54.48 ID:aUXMmcxbr.net
>>481
足の速さ以外にのどの辺に特徴があるの?
外野センターなら江越より良さそうなん?

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 08:36:00.03 ID:zZGgvP0br.net
宮台藤岡取れよ!絶対取れよ!特に宮台は欲しいんや!江越筆頭にアホだらけ虎に東大の空気が必要なんや!(*`Д´)ノ!!!

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 08:54:33.46 ID:pt/G2xFAa.net
今度は高寺叩くんか
暇やのう

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 09:14:27.40 ID:fUFwgmD30.net
もはや若さに嫉妬してるだろ

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 09:19:36.06 ID:7koF7/Hya.net
>>484-485 >>489
サンクス
木製で打ててたのね
木製対応できてるのはポジれるね

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 10:14:09.91 ID:LGoJNbRl0.net
若手叩いてるの伊藤隼太さんじゃね🤭

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 10:21:21.56 ID:IoeJGgsxM.net
荒木かもよ

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 10:30:48.29 ID:0RsyKuaNa.net
加治屋と鈴木翔太が来るぜよ、加治屋はスアレスの穴を埋めるんや(震え声

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 11:05:47.26 ID:E7eK4fQJd.net
井上小幡が駄目だったから佐藤中野高寺には期待したいね

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 11:26:57.01 ID:gUYJGDHo0.net
岡本さんと森田一成と中村ヤスの生存確認
https://news.yahoo.co.jp/byline/okamotoikuko/20201207-00211290/

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 11:45:27.47 ID:NovYJDrca.net
>>497
>足の速さ以外にのどの辺に特徴があるの?

  垂直跳1位 (73cm 小幡は71cm)
  立ち幅跳び2位 (2m80cm 1位は佐藤テルの2m81cm)
  握力 70kg超

>>440で記事をまとめてるから
体力測定をする意義やらトレーナーの評価やら選手のこころがけやらを
読解力と理解力で君がどれだけ咀嚼できるかや

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 11:45:30.99 ID:wO7CUSru0.net
>>505
高寺は草

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 11:51:41.19 ID:vdvMv5mqa.net
佐藤も草

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 11:53:27.44 ID:wO7CUSru0.net
佐藤は大卒で何十年ぶりのドラフト競合選手で活躍しない可能性が限りなく低い

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 11:54:48.68 ID:LGoJNbRl0.net
高山「」

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 11:56:04.12 ID:NovYJDrca.net
>>504
加治屋は、まあ最初はビハインドの中継ぎで
それぐらいやったら横山でも福永でも出来たし

鈴木翔太は育成契約のゴマノハエ

二人とも期待度ミニマムやからアカンかったときのワイのダメージは
限りなくゼロやし、育てば儲けもの

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 11:56:43.10 ID:vdvMv5mqa.net
見た事ないから平気で活躍するとか言えるんやろな

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 12:13:14.89 ID:NovYJDrca.net
>>510
>大卒で何十年ぶりのドラフト競合選手

ぱっと思いつくのは岡田と原だけ 
後は誰がいたっけ
いるんやろうけど思いつかへん
辰巳は外れ1位での競合やし

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 12:14:00.77 ID:aUXMmcxbr.net
>>499
話題を逸らすために高寺マンセーしてるんちゃう

叩かせようとしてマンセーしてる感じだし

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 12:15:44.85 ID:aUXMmcxbr.net
>>507
身体能力とか言う割に大したことないな
アンチを作りたいのか?

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 12:17:00.81 ID:NovYJDrca.net
>>511
ああ、ごめんごめん、高山を忘れてたわwwww
いや、本当に、嫌みじゃなくて忘れてた

高山がんばれー

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 12:18:29.14 ID:aUXMmcxbr.net
>>514
わからんな
10年前くらいに阪神と横浜で競合した松本が大卒じゃなかったか?

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 12:19:53.27 ID:ENY6KcMyd.net
加治屋と鈴木、チェンとなんとなく悪くない積極的補強。
ロハスはわからないが、ドラフトの伊藤も使えそうだし、西純も一軍来そうだし、底上げ感はある。

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 12:25:08.63 ID:9ZdW50pMd.net
>>514
4球団以上競合大卒打者なら原以来40年ぶり
3球団でも広沢以来36年ぶり

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 12:41:21.05 ID:aUXMmcxbr.net
高卒野手1位指名は何十年ないし、高卒野手育成にも失敗してるけど
大卒野手競合には松本、高山、佐藤と3連続で参加してるというね

あまりいい傾向ではないね

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 12:56:52.52 ID:NovYJDrca.net
伊藤将、おちゃめさんだった

阪神ドラ2伊藤将、大山との対戦熱望 同じ左腕の高橋にも“宣戦布告”
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/12/08/0013922021.shtml
 会見後のファンクラブイベントでは、直前の佐藤輝につられて
「背番号8、伊藤将司です」と言い間違えた後、慌てて背番号27に訂正するひと幕も。
契約金の使い道については「自分のご褒美では車を買いたい。お父さんには育毛剤を。
オーダーメードで抜けないタイプです」と笑わせるなど、おちゃめな面ものぞかせた。

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 13:33:13.28 ID:MasQjbIh0.net
二軍でハングリーな育成の外国人を育てろ

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 13:44:10.20 ID:NovYJDrca.net
そうか、3球団以上競合大卒打者は4人だけ
岡田彰布、原辰徳、広澤克実、佐藤輝明

阪神を含む全球団が育成に成功やな
ええやん
まあ佐藤は柳田曲線を辿ってくれたらええわ
5年後に規定打席に到達でもワイは別にええよ

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 13:50:38.32 ID:TZdLXKwU0.net
日本シリーズでもフェニックスリーグでも痛いエラーして
巨人をクビになった山本を獲る

アホのフロント

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 13:51:42.08 ID:HECfdkTUd.net
>>525
そんな大舞台に出てるだけ立派
試合に出てないやつより
試合に出て失敗してる奴の方が上

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 14:02:52.89 ID:akcMINFzr.net
中田堅一を育成墜として、宮台と藤岡取れよ!!!絶対に必要な左腕勢

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 14:12:04.30 ID:NovYJDrca.net
>>527
ワロタ
絶対に必要って鳴尾浜スレで言うってことは
取っても1軍枠じゃないってことやんwww

ここは二軍選手を語るスレやで

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 14:17:16.19 ID:aUXMmcxbr.net
>>525
打てる奴いないんだから代打として期待すりゃいい
矢野的にも一塁を守る奴が欲しくて小幡にもやらせてたくらいだから、一塁経験のある山本は朗報
鳴尾浜としては一塁三塁もいない状況なんで

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 14:39:01.36 ID:0TmMUerq0.net
宮台とかネタやとは思うけど東大卒がプロ野球選手とかと話し合わんやろね。学歴云々じゃなくて高卒でも賢い子は居るやろうけどとんでもなくヤバいのも居るやろうし(笑)。ホンマはその現場て感じた感覚を球団運営に活かして欲しいところなんやけど京大田中も一般企業やもんなあ…

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 14:42:10.05 ID:wO7CUSru0.net
>>520
佐藤活躍待ったなしやな
高卒なんて阪神にはいらんかったんや

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 14:43:13.17 ID:Mt8Umo+40.net
宮台も育成OKやったら獲ってええんちゃう。
貴重な左やし。

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 15:00:20.29 ID:NovYJDrca.net
>>532
日公は宮台に育成契約を提示したんやて
それを拒否してトライアウトに参加した
で、そこでどこからも声がかからなかったら
公に育成で残留してもよいという話らしいから
他球団と育成契約っていうのは考えにくいね

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 15:06:53.34 ID:zid0meL+r.net
宮台って東大の中でも法学部に現役合格で
しかもちゃんと卒業単位取得してるらしいな

大学生選手って実は要卒単位足りないままプロ入りするの少なくないらしいし
取ってるとしても強豪校の体育会選手は野球に限らず
ろくに勉強してなくても単位取れるとこよくある

それに比べたら本物の秀才やな

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 15:18:25.65 ID:Mt8Umo+40.net
>>533
そうやったのか。
ハムさんはやさしいね。
教えてくれてありがとう。

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 15:20:43.69 ID:NovYJDrca.net
>要卒単位足りないままプロ入りするの少なくない

阪神では岡田彰布とか久保田智之とか

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 16:47:15.92 ID:KqAY0qdgd.net
東大とか慶應の選手は球団経営の幹部候補やデータ解析を得意とした指導者候補としても将来性があるし獲って損はないと思う

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 16:55:19.22 ID:4023vO/Nd.net
オファーなかったらハヤタには幹部として戻ってきて欲しいな

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 16:59:19.93 ID:vgJ3btRB0.net
いらねーよw

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 17:31:39.17 ID:mBzS4jT9r.net
https://m.hanshintigers.jp/column_news/detail/8475
育成選手契約について
2020/12/08
8日(火)、島本浩也選手、才木浩人選手との育成選手契約の交渉を行い、合意に達しましたのでお知らせいたします。
なお、育成選手契約にともない、背番号は以下の通り変更いたします。

背番号
島本浩也…「120」
才木浩人…「121」

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 19:19:16.71 ID:xoOsNBiv0.net
広澤以降の井口、今岡、高橋、二岡、阿部
鳥谷辺りの時代は、自由枠があったもんね。
鳥谷も現行ドラフトの制度だったら3〜4球団
くらい競合しただろな。

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 19:30:36.14 ID:KqAY0qdgd.net
高卒があまりにも情けないのが辛いが佐藤はほんと楽しみだな

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 19:32:59.58 ID:UlCJ9E900.net
>>524
さすがに大卒40年ぶりとかになったのは逆指名時代が長かったからやけどな
この間の選手でいえば井口、高橋由伸、鳥谷は4球団以上競合は確実やったな
阿部も可能性があったかな 二岡は松坂、上原、今岡は井口と同年なんでちょい厳しい
この辺以外で4球団以上競合候補はおらんな
まあここらと同レベルの評価と考えたら佐藤えぐいよな

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 19:52:27.70 ID:wO7CUSru0.net
(捕)梅野
(一)ロハスorマルテ
(二)糸原
(三)大山
(遊)木浪
(左)サンズ
(中)近本
(右)佐藤

しばらくレギュラー安泰でテンション上がるな

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 19:55:55.80 ID:KqAY0qdgd.net
>>544
全員3割ありえるやんこの打線

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 20:01:39.89 ID:wO7CUSru0.net
二軍がめちゃくちゃ心配

(捕)長坂or片山
(一)小幡
(二)板山or遠藤
(三)荒木
(遊)中野or熊谷
(左)島田
(中)江越or俊介
(右)井上

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 22:15:32.50 ID:iEHsc6vIa.net
>>543
佐藤の将来性を疑うもんはおらんやろうね
でも、即戦力と思ってるもんもほとんどおらん
柳田の一年目の成績が 5打数0安打0盗塁
佐藤もこんなもんでええやろと思ってる
若い選手は長い目で見てあげたい
今年の井上は高卒1年目で1軍初安打、初打点を記録したけど
井上は例外中の例外やった
佐藤が井上と同じ年のときにプロの1軍戦に出たら100スイングの100空振りやったな

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 22:26:12.92 ID:TmCt5r//0.net
相模の山村が井上と同じ32番
いい番号になってほしいわ

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 22:50:07.80 ID:iEHsc6vIa.net
山村は頑張ったね
「就活ショート」とか揶揄されながらも頑張ったよ
1年のときは同級の西川のほうがずっと評価が高かったけど
努力が実ってよかったね

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/08(火) 23:43:47.26 ID:DLnAP6Aq0.net
>>541
岡田や原は勿論その辺の面子も活躍を疑問視する向きは殆どなかったと思う。それらに比べて佐藤は博打というかロマンの塊やわ

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 00:39:27.81 ID:wAOgAgs/r.net
ロハスいらん!一軍ライトは佐藤VS井上でいい!育成外国人で20歳2A外野手1人と20歳2A投手2人取れよ!なめ腐ってる縁故販社ゴミ賢は育成に叩き墜として、宮台藤岡取れよ!(*`Д´)ノ!!

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 01:03:50.81 ID:nZonuajYa.net
ええっと・・・

宮台康平 2020年ファーム成績
14試合 39.2回 44被安打 7被本塁打 33与四死球 防御率7.71

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 01:54:29.86 ID:wAOgAgs/r.net
宮台は久保田&高橋が魔改造する

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 03:43:26.15 ID:Zes8fQwg0.net
>>547
これやな
佐藤輝一年目は.050 0HRでも叩く必要はない
まあそうなると叩かれるだろうが

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 04:06:05.85 ID:8WfszLcaa.net
そうね佐藤は柳田のようにドラ2で獲ったら納得くらいの選手だね

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 06:34:58.47 ID:lurTkIdX0.net
>>551
井上は一軍じゃ無理やろ
二軍で4割三振したバッターが将来活躍した例なんて無いんやぞ
ロハスも入りそうだし佐藤も入ったしレギュラーは安泰よ

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 07:16:58.39 ID:p05a6VYYH.net
>>552
阪神育成でオファーしたぽいけど、ヤクルト支配下オファーで決定。左は何枚居ても邪魔にはならないよ😊

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 07:48:29.99 ID:9OeZwglf0.net
宮台に枠を使うほど余裕ないわ
トライアウトで3三振だからって
打者のレベルがなw

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 08:01:32.86 ID:lurTkIdX0.net
>>546
中野ぐらいしか将来期待できないの終わってるわ

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 08:32:43.93 ID:w2oVPZtRa.net
見たことないから期待できる

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 09:40:32.22 ID:rkD2K//50.net
2藤田栄枝
3不在
4遠藤
5藤谷
6小幡高寺
789 井上小野寺奥山

中野は北條の代わりで1軍やろ

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 10:02:54.31 ID:rkD2K//50.net
来季ファームは十分楽しめる

ドラフトで獲った選手がスカスカ1軍野手だったところにどんどんハマってるんだから
ファームが手薄になるのは必然
ファームも正常化しつつあるんだけどな
俊ちゃん、荒木が裏方になった時がまず正常化へのスタートラインに立ったと言える

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 10:04:13.34 ID:IPz7gybQd.net
>>546
中野は一軍やろ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 10:16:21.95 ID:zLMGHxwBa.net
笑えるわ

150キロ右腕・鈴木翔の阪神入りに中日今さら「もったいなかった」
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2491395/

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 10:33:43.19 ID:zLMGHxwBa.net
>>555
ではなぜ4球団が1位入札したと思う?

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 11:13:55.09 ID:I34vv2sLa.net
鈴木が切られたのは経費削減だろうけど
微々たる育成選手ケチるなら
大野放出しとけば良いのにねえ

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 12:30:17.23 ID:+3rqLUR0d.net
これで山本昌が鈴木を指導して活躍したら中日ファン泣くで

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 13:58:00.63 ID:Nzl8ivcc0.net
最近の阪神のドラフトはわかりやすい。
野手の場合、将来のレギュラー候補がドラフト上位で、それ以外がドラフト下位。

たとえば、ショート鳥谷の後継者として北條、北條がケガをしたら小幡・木浪。
センターは、ドラフト1位で藤原→辰巳→近本。
ライト糸井の後継者に佐藤。
例外はセカンドの糸原ぐらい。

この先2年ぐらいのライトは、糸井陽川中谷でしのぎながら、佐藤を育てる。

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 14:17:40.15 ID:9OeZwglf0.net
>>567
昌の指導はもうないよ
二月のキャンプは本来なら
最終日まで指導する予定だったのに、
福原との指導が違い過ぎて選手が
混乱して、昌の指導は途中で
打ち切りになったからな。

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 14:24:00.98 ID:ulCkNWzwd.net
>>569
トークショーがあって後半まで予定入って無かったのとちゃうんか?🤔

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 14:55:15.59 ID:IR/jNiGz0.net
ランボルギーニ・ミウラ所有の山本昌大先生を信じろ

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 15:06:47.09 ID:IYeBnqF6M.net
>>568
ロハス、ライトやで

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 15:16:50.78 ID:iZa2YvTXa.net
>>569
いや
福原通じての依頼だったしもともとその予定だった筈

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 15:25:51.39 ID:wm7BbWFgd.net
横山はタイガースアカデミーのコーチね…まぁドラ一は仕事もらえます

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 16:11:14.18 ID:oSpdFV0q0.net
>>467
ワイもYutubeで、高寺の県大会の動画みたときに、
イチローの高校時代かと思ったわ
笑われるから言わなかったんだけど

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 16:12:14.26 ID:IR/jNiGz0.net
糸井残留かよ、邪魔やな

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 16:30:37.28 ID:j9xSHqKK0.net
ロハス獲得決定的で本当に高山や中谷あたりは崖っぷちだな
優先度としては近本、サンズ、ロハス、糸井、陽川、佐藤の次で守備固め代走用員としては江越が一番手
ほぼ2軍で過ごすことになりそう

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 17:03:03.40 ID:79W8ISdh0.net
野手をトレードで出すなら中谷は最有力やろうね
高卒だし実績もポテンシャルもそこそこのものがある

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 17:50:22.65 ID:9OeZwglf0.net
中谷は結婚したばかりだから
止めてあげて( >Д<;)

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 17:58:28.69 ID:5a97gw370.net
>>569
なんでこんなデマに騙されるのかわからない
ネットリテラシーないんじゃねえの?

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 20:07:11.52 ID:aCXja8WQ0.net
藤原が今年、完全復活とまではいかなくとも
復活の兆しを見せたのは、やはり山本昌の
指導のおかげなのかな。

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 20:10:18.46 ID:WAcFo29hd.net
藤原ってだれやねんと思ってよくよく文面を読んだら藤浪のことのようだ

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 20:31:27.07 ID:VGPoN1Y80.net
>>581
たぶん違うな
山本昌が指導してた投げ方と全然違うし

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 20:49:41.35 ID:Syh+1PPg0.net
>>583
手首を立てるは昌のアドバイスでしょ
フォームどうこうとは指導してないよ昌は

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 20:56:51.33 ID:tnXN+89I0.net
枠の関係で無理なのは分かっているけど
藤岡と宮台が欲しいな。

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 21:48:19.02 ID:VGPoN1Y80.net
>>584
手首立ってないし

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/12/09(水) 21:48:55.93 .net
Vデイリー
横山がタイガースアカデミーコーチに就任

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 21:55:17.11 ID:Syh+1PPg0.net
>>586
手首を立てるを地面から垂直とでも思ってそうだな
勉強してこい

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 22:42:02.75 ID:nIS9Y4Hl0.net
よしよしロハス取ったし
佐藤井は下でじっくり育てられそうだ
来年はよだれが止まらない並びが見れるぞ

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 22:42:17.25 ID:nIS9Y4Hl0.net
佐藤井上

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 23:09:19.68 ID:v7n+C+w/0.net
>>581
NHK大阪で藤浪インタビュー受けてたけど、球児に色々教えてもらったみたいよ
投げたいコースに体のライン入れるやり方や、軸足の体重の掛け方とか具体的に

同じ右のノーコンだしな

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 23:24:44.29 ID:+7Oigzct0.net
>>565
他に選手がいなかっただけやろ

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 23:24:56.27 ID:5oNyh3Pur.net
藤浪は後ろで投げ始めてから明らかにフォームが変わったな
時期的にマサは関係ないだろ。その辺りから結果が出てる

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 23:25:15.90 ID:lurTkIdX0.net
>>590
井上にはもうあんまり期待してないわ
佐藤は(少なくとも二軍レベルでは)三振多いタイプじゃない事を祈る

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 23:32:51.16 ID:mp7QcSV3d.net
佐藤は柳田タイプ
井上は江越タイプ
振り抜いてるのと当たらないのは似てるようでまったく違うぞw

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/09(水) 23:57:47.76 ID:zLMGHxwBa.net
年齢が低く、キャリアが浅い選手を優先した鳴尾浜チームのスタメン表や
なるおじ及び同予備軍をスタメンから極力排除しといた
今年の新人はコロナ禍で実戦経験を十分積めなかったので
ドラフト下位指名ながら高寺をスタメンにし
2年目でまだ経験値の低い選手もスタメンに入れておいた
一塁手はフェニックスリーグで最も多く一塁を守った小野寺をとりあえず選んだ

中野は1軍と考え、小幡は本来あと1年は2軍で鍛えてほしいところだが
矢野監督のことなので1軍に抜擢するだろうと考えてリストから除外した

(捕手)藤田・栄枝
(一塁)小野寺
(二塁)遠藤
(三塁)藤谷
(遊撃)高寺
(左翼)井上
(中堅)奥山
(右翼)佐藤
(DH)片山

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 00:06:36.21 ID:8uDFJS0q0.net
井上、来年一塁でも練習して損無いからな。まだ高卒2年目で外野だけやらせるのも勿体ない

一塁手、三塁手、左翼手、右翼手
スラッガーは、この辺守れて損無い

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 00:16:43.76 ID:4mXEDmIw0.net
>>595
二軍での三振率が4割近くなってくると目線とスイングがバラバラで振ったところに球が来るかどうか状態という事やね
同じような成績だった細川や万波と同じ道を辿ると思うからそっちも見ておきたいわ

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 00:26:55.92 ID:hKLjk8Ted.net
井上は飛ばす力あるのに動体視力か運動神経が抜けてるんやろな
佐藤とロハスは楽しみやな

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 00:39:28.07 ID:J5Fxlafta.net
>598
>同じような成績だった細川や万波と同じ道を辿ると思うからそっちも見ておきたいわ

ゆっくり見ていってね!

2020年 細川成也(DeNA)イースタンリーグ打撃成績
打率 .318 出塁率 .448 OPS .996 13本 53打点 7盗塁 三振率.230

本塁打王 細川成也(DeNA) 13本
打点王 細川成也(DeNA) 53打点
最高出塁率 細川成也(DeNA) .448

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 00:44:44.86 ID:UP5eYLUh0.net
>>593
別に軸足早く折ってもいいんだって固定観念捨てれたんだよな
他にも足先曲げたり色々

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 00:47:42.02 ID:8uDFJS0q0.net
山本昌って藤浪と連絡取り合ってたらしいけどね。アドバイスは、ずっとしてたみたいだけどね。

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 00:53:27.42 ID:J5Fxlafta.net
>>598
>同じような成績だった細川や万波と同じ道を辿ると思うからそっちも見ておきたいわ

項目追加しておいたから

もっとゆっくり見ていってね!!!

2020年 細川成也(DeNA)イースタンリーグ打撃成績
打率 .318 出塁率 .448 OPS .996 13本 53打点 7盗塁 三振率.230

本塁打王 細川成也(DeNA) 13本
打点王 細川成也(DeNA) 53打点
最高出塁率 細川成也(DeNA) .448
最多塁打 細川成也(DeNA) 117
最多四球 細川成也(DeNA) 48
最高長打率 細川成也(DeNA) .547
最多得点 細川成也(DeNA) 41 

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 01:00:33.08 ID:hKLjk8Ted.net
一軍ではまったく打てないの完全に二軍の帝王ルートやんけ
過去の阪神にもたくさんいたから覚悟は出来てるよ

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 01:02:44.22 ID:mS231PIN0.net
ろくに高卒野手育ってない同士の横浜の二軍の帝王だしてポジれとか頭お花畑にもほどがないか?

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 01:02:54.22 ID:4mXEDmIw0.net
当たったら飛ぶタイプは二軍では当たるようになる
でも一軍ではちゃんと当てないと飛ばせない
そこまで成長するのは難しいから二軍で三振が多い選手は誰も成功してない

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 01:06:54.41 ID:8fRo9fPVd.net
井上は将来一軍でというのは無理があるやろうし二軍の帝王でもええやん
それより佐藤が一軍で活躍してほしいわ

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 01:06:54.60 ID:xhO1mkfg0.net
せっかく二軍のスタメンわくわくが期待できるのに
実際は荒木俊介島田熊谷植田あたりが入ってくると思うと萎えるわ
来年には新しく内外野の高卒ルーキーも加入してくるかもしれんのに
どうせまた平田は遠藤高寺育成組あたりを中途半端に起用するんやろな

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 01:16:05.25 ID:J5Fxlafta.net
>ろくに高卒野手育ってない同士の横浜の二軍の帝王だしてポジれとか

見たいと言ったのはこいつやでww ↓
598代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 13b7-1yIz [125.205.28.23])
>細川や万波と同じ道を辿ると思うからそっちも見ておきたいわ

それに誰もポジれなんて言ってないから、よーくスレを見直してね!

>>606
>二軍で三振が多い選手は誰も成功してない

三振率.230 ←多くないね

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 01:18:51.45 ID:4mXEDmIw0.net
細川も二軍では当たるようになってきた
でも一軍で難しい球に当てるまで成長するのは無理
なぜなら二軍で井上と万波と並ぶ記録的な三振をするほどバットコントロールがもともと鈍い素材だから
プロに入ってから別人のように成長するなら誰もクビになんてならない
クビになった誰よりも二軍で三振する確率が高い選手が大成するわけがない

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 01:45:04.81 ID:J5Fxlafta.net
>細川も二軍では当たるようになってきた
当たるようになってきたどころかイースタンの最多塁打、最高長打率
打率も .318

>プロに入ってから別人のように成長するなら
別人のように成長したな、細川
三振率も.230 
バットコントロールが良くなったな

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 01:51:57.92 ID:pnY6mrrA0.net
井上ぇぇぇええええ
好きだぁぁぁあああああ
抱いてくれぇぇぇええええええ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 02:01:00.55 ID:J5Fxlafta.net
>>608
高寺の世代の高校生は可哀そうや
コロナ禍で試合数が少なかったから
例年の高校生より成長するチャンスが少なかった
来シーズンの高卒新人はだれも活躍しないとまで言うものもいる
そやから高寺には出来るだけ多くチャンスをあげて欲しい

(誰かが言ってたけど、阪神は去年高校生を多く獲得しておいてよかったわ)

高寺と、あとは打撃改造と守備のステップを改良中の遠藤には
十分な実践機会を与えて欲しい

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 07:46:51.90 ID:zOwyEmBsd.net
佐藤も試合機会少なかったから今年はダメだろうなあ

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 07:58:42.19 ID:4mXEDmIw0.net
>>611
井上は二軍の帝王でいいの?

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 08:20:50.51 ID:zbVRF9Osd.net
井上は当たれば飛ぶし、二軍ならいずれ当たるようになるとは思うが、一軍で打てるようになるまで伸びるのは厳しいやろうね
話題に出てて1年目の成績が同じだった細川は梶谷抜けてポジション空くから一軍定着しそうやが、同じく一軍レベルで打てるとはまったく思えない
鵜久森や江川のコースを見るとやはり1年目の二軍での三振率は信憑性がある

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 08:28:36.35 ID:yIKTCqd60.net
>>614
プロ野球ファン限定の「年もあけてないのに来シーズンを
今年という文化」 もう2020年は昨シーズンか
昨シーズンのベストナイン GGはどんなメンバーだったかな

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 11:09:20.82 ID:E0MtnpMhM.net
村上が青木に左と右でタイミングの取り方、目付けの場所が全然違うというアドバイスで左投手打てるようになったという記事をどこかで見たけど、井上もそういうきっかけでコンタクト率改善したらすごい楽しみなんだけど

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 12:44:53.66 ID:8uDFJS0q0.net
ウエスタンとイースタンが同じみたいに語られるのか

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 13:32:40.18 ID:jmA759mk0.net
中田賢一を健一を叩き出せ
とっくに死んでる選手やろ

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 13:39:03.36 ID:GMjWxzaHM.net
お前が、日本から叩き出ろ

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 13:43:51.82 ID:QX3iYDo20.net
>>620
二軍のローテ要員や
将来有望な若手投手には無理させれん
同じく岩田もな

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 14:21:16.11 ID:8Yvnjl090.net
二遊間が左打ちばかりだけど、わざと横一線で同じ条件で競わせるためなんだろうと思うようにした
左右病で使い分けるよりはいい事だと思う

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 15:16:49.84 ID:cB3nylAf0.net
>>623
北條「・・・」
山本「?」

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 15:23:23.07 ID:Lcf99JN10.net
藤浪は自分ホームで苦しんでいる時にたまたま、不調でファームにいた 藤川球児
下半身の軸と上半身の力入れ度合いを藤浪伝授して短いイニング
100%腕を振る投球を心がける事で イメージが投げる段階でつかんだようです

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 15:33:04.82 ID:8Yvnjl090.net
報徳の小園は逃したが、市立和歌山の小園は獲ろう
絶対に活躍するわ

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 15:35:22.76 ID:sxeHOr5pa.net
>>565
フェニックスでイースタンの選手の方がスイング断然強かったなあ
阪神が弱すぎて恥ずかしかったけど

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 15:58:58.49 ID:2lwhF2yEa.net
>>627
ドラフトで佐藤に4球団が1位入札したことと
今年のフェニックスリーグに何の関係があるのか?

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 16:07:12.68 ID:fg2e4VMt0.net
小幡の守備同様、きっと現地で見たのだろう

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 18:33:59.59 ID:fSxROZwsa.net
>>618
目付けといえば、こういう話があるで

【阪神vデイリー】2020年11月23日 09:00デイリースポーツ
井上 バックスクリーン弾!「目付け」意識で選球眼UP、出塁率4割目前

>フェニックス・リーグに入ってから井上が意識していることがある。
それはボールの目付けだ。
「追い込まれる前と追い込まれてからで目付けの位置を変えたりしている」。
具体的なポイントについては「内緒です」と笑って明言を避けたが、結果に結びついてきている。

 打率は・244だが、出塁率で見ると・392。チームトップの9四球を選ぶなど、
選球眼の良さも際立つ。
1年目のウエスタン・リーグでマークした出塁率は・307。
宮崎入りしてからは1割近く数字を上げている。

 目付けを意識するようになったことで「だいぶ(打席で)余裕を持てるようになった。
目付けの位置を変えることで、良い方向に進んでいるのかなと思います。
前だったら振ってたなというのがあったので…」。
打席数を重ねるたびに、自信を深めている。

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 18:44:36.70 ID:TlUDA3aVd.net
>>616
井上は一軍で難しい球をバットに当てるようなタイプにはなれないやろうな
練習や二軍戦でバットに当たったら飛ぶタイプになりそう

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 18:49:17.44 ID:zmz4WsAD0.net
低打率でも出塁率と長打で勝負することになるから別に

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 18:55:35.48 ID:TlUDA3aVd.net
>>632
二軍で三振ばっかりしてる選手がどうやって一軍で長打を量産するようなレベルになるんだよ
そんな育成力が阪神にあったら高卒野手もっと活躍してるやろ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 19:13:23.42 ID:fSxROZwsa.net
>>632
井上は、さらに高打率を出せたら言う事なしやな
そのコツは1軍では難しい球に手を出さず
甘い玉を効率よく仕留めることやね
春キャンプが待ち遠しいわ

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 19:35:22.01 ID:ihwMUqPm0.net
井上は2軍でやたら三振したから1軍でもやたら三振するだろうな
ホームランもやたらと打ったから1軍でもやたらと打つだろうな
打点もやたらと稼いだから1軍でもやたらと稼ぐだろうな
チャンスでも異常に打ったから1軍でもチャンスで異常に打つだろうな

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 19:44:12.38 ID:8uDFJS0q0.net
小幡アンチの次は、井上アンチが住み着いてんのか

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 19:47:07.93 ID:TlUDA3aVd.net
>>636
小幡はファースト転向で話題にあがらなくなった
井上はデータ上で大成不可能な二軍三振率を記録してしまって期待派と現実志向派で意見が割れている

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 19:55:13.90 ID:uOPJPEfbp.net
オフシーズンになったらさすがに消えるんかな話題ないしって思ったけど残ってるとかアンチって熱量すごいな尊敬する

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 19:59:51.40 ID:8uDFJS0q0.net
そりゃ阪神の野手育成プランじゃ簡単に打てる様にならんだろ?

三振率高い奴って、生きた球に対応力無い選手だからな。
中谷、江越、藤谷も同じだし

160キロ打てるバッティングマシーンと、80キロ打てるバッティングマシーンで
一日中打たせなきゃ知能が発達しないだろ

井上なんてまだマシだよ。フォーム研究してるし

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 20:02:46.03 ID:8uDFJS0q0.net
そもそもパワーがある奴なんか、当てれば勝手に飛ぶだろ?
木製なんかしなるんだし

ボールをバットに当てるんじゃなくて、バットに乗せりゃ飛ぶだろ

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 20:05:05.84 ID:4mXEDmIw0.net
井上は当たれば飛ぶんだが二軍レベルですらほとんど当たらないから二軍で打てるようになるのが精一杯だと思うわ
二軍でバットに当てられない奴が成長して活躍出来るほど一軍は甘くない

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 20:11:36.90 ID:fSxROZwsa.net
そりゃ井上は阪神ファンでなくても期待される成績を残してるから

高卒ルーキー フェニックスリーグ 2020年 OPS ベストテン
01位井上.833 (阪神)
01位遠藤.778 (阪神)
02位川野.737
03位山瀬.727
04位岡林.717
05位黒川.684
06位武岡.573
07位武藤.553
08位藤田.500
09位長岡.467
10位水上.294

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 20:18:14.10 ID:fSxROZwsa.net
>>640
そうやな

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011220001094.html
▽阪神平田2軍監督(井上の本塁打について) 
左ピッチャーの変化球に対して泳がずにバックスクリーンに。
それも軽く、力感なく。ポーンっと軽打してバックスクリーンに入れるっていうのは
やっぱりパワーだな。

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 20:21:16.96 ID:l7PwK3hD0.net
佐藤ロハスの加入で
いよいよ高山中谷の存在が浮き上がってきたな

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 20:25:05.48 ID:8uDFJS0q0.net
>>643
足をしっかり使えてる証拠だろうな。相手投手の球が速けりゃ足の回転がしっかりしてりゃ勝手に飛ぶ

打撃もテコと同じだからな

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 20:26:30.61 ID:4mXEDmIw0.net
井上のバッティングは江越に似てるよね
当たったら大きいというのは魅力だが、、

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 20:27:35.56 ID:fSxROZwsa.net
高山は深刻そうやね コメントを見ても

「チャンスをもらいながらも、生かしきれなかったという感じですね。
今年、去年も言ったんですけど、今年は絶対に結果を残さないといけない1年だったんですけど、
それが叶わずという感じですかね」

「今年はチャンスをもらってそれを生かしきれなかったということで、
来年はチャンスすらないと思うんですけど、チャンスを取りにいくというか、
チャンスを与えられた1年でしたけど、チャンスをもらうところから始める…
何ていうんですかね、がんばらないといけないというか」

「あとがないというか競争とかじゃなくて、やっぱり人と比べるとかっていうよりかは、
まずは自分で自分の技量をあげてやっていかないと。
立ち場的にも例えば、誰かが良くないから高山を使ってみよう、という立場でももうないので」。

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 20:31:02.31 ID:4mXEDmIw0.net
当たったら大きいけど当たらない

阪神にはたくさんいる

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 20:37:47.00 ID:TlUDA3aVd.net
中谷、江越、藤谷、井上

二軍でもバットに当たらないのに将来どうやって一軍で打てるようになるんや?

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 22:01:51.21 ID:ZF3EVT0Za.net
お前の病気はどうやったら治るんだろうな

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 22:19:13.31 ID:IFaIw4QX0.net
>>650
残念ながら、人格異常は治らない。

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 22:33:09.37 ID:TXBuABUl0.net
毎回々々同じような内容のレスで井上や小幡を腐して よく飽きないよね

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 22:38:53.40 ID:4DQqHa1y0.net
今岡が本格化したのは6年目の28才の時だから
もう1年だけ高山に期待する。
おそらくオープン戦でもあまり使ってもらえず
開幕1軍も厳しいところからのスタートに
なると思うが、長いシーズン、腐らずに結果を
残し続ければどっかでチャンスはくる。
ルーキーイヤーの勝負強さと天性の打撃センスは
今でも覚えているぞ。来年ダメならどうしようもないが。

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 22:56:55.71 ID:Dg8izv2L0.net
高山なぁ・・・ずっとストレートに差し込まれて
たまに出るヒットも変化球に体勢崩れながらも運ぶってのが多かったからねえ
まずはストレートに力負けしないスイングになって欲しい

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 23:08:58.83 ID:cJHa8P1A0.net
好きな女が阪神ファンの男と付き合いだしたから批判ばっかりしてるんやろ。

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 23:17:57.60 ID:b5oD4Uz+0.net
>>653
高山はルーキーで275 8本打つんだから来年300 15本打っても不思議でも何でもない。井上や佐藤も見たいけど何とかブレイクして欲しい。

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 23:31:06.36 ID:4mXEDmIw0.net
>>649
プロ野球ってバッティングセンスのある選手は時間がたたなくてもすぐわかる
阪神の生え抜きだと大山、近本、木浪、糸原、梅野
逆に江越や井上は当たればラッキーというスイングをしていて大成しないのがすぐにわかる

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 23:32:48.33 ID:8uDFJS0q0.net
>>657
原口とかどうなんだ?

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 23:35:56.46 ID:GSiateh+a.net
しらっと木浪を入れんなよ

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/10(木) 23:54:46.23 ID:ihwMUqPm0.net
今岡はホントにワケわかんない打者だからな 
いきなり大学1年春にそれまで東都史上だれも達成したことがない三冠王を獲りかけた掛け値なしの天才なんだが
PLの中村監督は高校時代の今岡を地味な職人タイプだと思ってたから阪神からの指名打診を断って進学させたのよ
要するに中村監督も良く判ってなかった 少なくともそういうタイプでない事はその後明らかになるけど
でその後はずっと低迷して4年秋にまた覚醒 プロに入ってもそんな感じで中間が無い ホント良くわからん
タイトル獲るかゴミかの両極端 それが今岡 他の選手に当て嵌めれるとは思えん

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 00:20:55.18 ID:ALmZmgQVa.net
今岡がプロである日突然良くなったのは、ダウンスイングを止め、レベルスイングを取り入れたから
ダウンスイング→点で捉える(確率低い)
レベルスイング→線で捉える(確率高い)
ヤクルト青木もレベルにしたから、今も最前線で野球やれる

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 01:32:52.29 ID:NzOPYaQna.net
>>657
>プロ野球ってバッティングセンスのある選手は時間がたたなくてもすぐわかる

ほんとかあ?
君は阪神には高卒打者の育成能力が無いとか言ってたけど
君の目から見て阪神がドラフトで獲得したバッティングセンスのある高卒打者って誰?

もし「そんな高卒打者はいままでいなかった」と答えたら。。。わかってるよな?
それはスカウトに問題があるのであって育成に問題があるんじゃないということ

さあ、どうするよwww

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 02:16:29.93 ID:rQ4RkavC0.net
近本陽川ロハスサンズ糸井中谷(佐藤輝)
高山より上位者
もう無理だし売れるうちにトレード
引退後面倒みてやればよい

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 02:27:18.03 ID:efCCxzPR0.net
>>654
トップまでは普通なんだけど、そこからが遅いというか
準備が出来てないからボールの見極めが出来ないんだと思う

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 03:07:01.65 ID:f8Ww3zkS0.net
>>662
そいつ自分に都合の悪いレスは無視するから相手するだけ無駄だよ

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 07:13:27.37 ID:/NCIb8I8d.net
高山と江越はトレードに出したれよ。

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 07:28:10.05 ID:fP3Yxbsy0.net
需要がない
独立リーグならあるかも

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 07:29:01.87 ID:bbDCaaI00.net
>>662
野原、橋本、高濱、森田、原口、一二三、中谷、北條、横田

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 08:15:16.66 ID:eJfoPJxC0.net
森田は面白いほど「二軍ではもうやることないけど一軍ではできることない」選手だったなあ
スタメンに据えて育てようとしても守備が悪すぎて無理だったし

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 08:54:33.96 ID:fP3Yxbsy0.net
中谷原口は下位指名なんだから成功の部類だろう
一二三はドラフト時の完全な調査不足
北條は誰もが期待したが脱臼
横田はなんとも無念
高濱はロッテの成績見るとどこに居てもあんなもんだろう

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 09:11:29.28 ID:rQ4RkavC0.net
カッパがレギュラーだった三年前
ポストカッパは誰もが高山だと思っていた
球団は高山に見切りをつけ外人を置く判断になる
センター近本ライト糸井陽川井上佐藤輝
ロハスがハズレでも高山以下は考えにくい
ロハスは2年契約その間に井上佐藤や他の若手が成長
ロハスは2年で消えても新たな外人を獲ってくる
江越は守備固め代走と使い途はあるけど高山はこのまま二軍で終わるか他球団で勝負するか二択しかないところまで来た
俺はハヤタと違うと考えてるかも知れんけどあんま変わらん
三年前はまだハヤタのトレード案もここでチラホラ出てた
ハヤタとなんも変わらんて

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 09:33:45.01 ID:fP3Yxbsy0.net
新人王獲った翌年に浮かれてた自分を反省してる事だろう
が、、、もう時すでに遅し

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 09:38:12.45 ID:BoRVln/R0.net
>>664
ドラフト時の高山の評価って164kmのスイングスピードだったから
どうしてこうなったのかと・・・

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 09:43:07.94 ID:Y/HkkDGTd.net
>>669
井上は森田みたいな立ち位置になりそうやな

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 09:56:30.95 ID:bbDCaaI00.net
森田や井上に限らず阪神はずっと高卒野手を「二軍ではもうやるないけど一軍ではできることない」ようにしてきたから佐藤や中野の即戦力に期待してる

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 10:26:53.52 ID:IJzHJu4J0.net
あのハヤタが最後のハヤタとは思えない いずれ第二第三のハヤタが現れるに違いない

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 11:32:57.57 ID:OQPtKLAEa.net
基本曲芸打ちなんだから持ってるスイングスピードなんか役に立ってない

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 12:29:14.48 ID:BoRVln/R0.net
高山スペック表(ドラフト時)
遠投120m
50m5.9秒
スイングスピード162km

カタログスペックは優秀なんだよねぇ
金本がスイングスピードが速いから手元までボール見られるって絶賛してたけど・・・

崩された時の曲芸打ちを磨く方向に行っちゃってるのがねぇ

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 12:40:01.64 ID:NgcjtM0ia.net
>>668
阪神が育成できなかった高校生打者なんてほとんどいないな

原口、一二三、横田、北條が活躍できなかったのは怪我や病気の程度が酷すぎたから
阪神に育成能力が無いからではない

高濱は1軍間際の実力までせっかく阪神が育成成功したのに、ロッテが取ったよな
1軍で成功する選手に育てられなかったのはロッテの責任で阪神の責任じゃないよな

森田は守備が悪すぎて使えない
森田の打撃力を育てられなかったんじゃないよな

中谷は高校時代のむちゃくちゃなフォームを見たら、
むしろよくここまでプロで続いたなと思うほど

橋本なんて高校生ドラフト3順目、現行ドラフトだと6順目レベルの選手
どの球団に行っても成功しなくてむしろ当たり前

野原がいいと見えたのなら、それは君の見る目が無かったということや

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 12:49:19.49 ID:NgcjtM0ia.net
>>675
森田は打撃はよかったものの守備が酷すぎで使えなかった

森田の打撃に加え、十分使える守備力のある井上は成功しそうやな

佐藤の2軍での三振率は井上より良くなりそうか?
ぱっと見ただけでわかるやろ?

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 13:31:38.16 ID:bbDCaaI00.net
>>679
どうせ10年後には同じように井上も「阪神が育てられなかったわけじゃない」と叩くんやろ
何回同じ事を繰り返しても高卒野手のレギュラーは一人もいないんだから現実逃避はやめようぜ

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 13:34:33.02 ID:feo+pCoQd.net
>>681
それはアンチさんが井上はアマチュア時代から三振率高いから育つわけないって言ってるじゃん阪神ファンじゃない奴がやぞ?
育ったら奇跡の素材じゃん

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 13:34:52.44 ID:FUjR8rrjd.net
高卒レギュラーがいないのって12球団で阪神だけか?

まぁ大社を獲るの上手いし佐藤や中野が活躍してくれたらええよ

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 14:12:49.25 ID:S7q+e1Q+0.net
>>682
井上が育つと思ってるのは一部だけやろ
阪神ファンも細川や万波と同じような存在だと思ってるよ

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 14:39:55.00 ID:gq14qcozM.net
フェニックスリーグ成績
三振数/打数ー四死球 井上 22/66−11
高山 3/34-5
小野寺 12/58-7
小幡 12/58-6
北條 1/30-3
坂本 5/18-1
遠藤 19/61-8
高山、北條は今頃なんでフェニックス参加してんのって感じやけど井上はコンタクト率の改善が鍵なのは間違いない
ただ四球も取れてるから今後に期待したい

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 14:56:23.34 ID:hghzH14D0.net
>>668は「オレはプロで通用するセンスある打者は誰か
早々にわかる」と言っておいて「じゃあ、それは誰だったんだ?」
と言われたら、比較的最近の高卒野手思い浮かんだの
片っ端から大量に挙げるとかもうね
実際は答えを持ってないからそうなるんだろ

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 14:59:50.50 ID:g8TIllvf0.net
>>683
糞に触ったら臭くて敵わんけど大和が居るからええんと違う?
横浜も梶谷居らんなったら0やな。

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 15:14:42.34 ID:IVKXNgm+d.net
三振率が高いから通用しないという受け売り理論は新庄という存在に反論出来ず涙目逃走で終わった話 未だに新庄のデータすら探せない無能の独り言よ

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 15:15:47.47 ID:NgcjtM0ia.net
>>686
そうそう

俺は選手を見る目がある。活躍する選手はわかる!

じゃあ、だれが活躍すると見てたの?

野原、橋本、高濱、森田、原口、一二三、中谷、北條、横田

プロで活躍する選手がわかるといって名前を出した選手が
全然orほとんど活躍してない選手ばっかりというね

自分の見る目がないのを自慢してどうするんだw
もうね、あほかと、馬鹿かと

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 15:20:28.19 ID:Xbe2q5xG0.net
>>683
暗黒時代の頃と比べて今はファンやマスコミが育つのを待ってくれないのも大きいと思う
今はCSがあって毎年の様にAクラス争いで終盤まで若手に一軍を経験させる事も出来ないというのもある
なのである程度、即戦力と見られてる大社に向かう傾向が高い
そして獲った後にそこまで即戦力じゃなかったというのが多かった
最近は高山や大山、近本など野手に関しては即戦力の度合いが上がって来てる
ただ高山は二年目のジンクスから未だに抜け出せずにもがき続けてる印象

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 16:08:44.93 ID:NgcjtM0ia.net
鳴尾浜の期待の10代が今年、後半から1軍で活躍したのはうれしいね

【高卒2年目】恐ろしい子…!! 小幡竜平厳選プレー集
2020/12/06 Tigers Funs TV channel
https://www.youtube.com/watch?v=0b4j62GmKc8&ab_channel=TigersFunsTVchannel

コメント抜粋
足早い、守備上手い、肩強い、判断力が良い、バットコントロールが良い
神かよ
6分14秒のとこほんまに20歳か?と思ったわ
6:08 やばすぎー!!!
これで高卒2年目
今年猛打賞もあるし打撃絶対にこれから伸びてくる。
後もう少し打撃が力強くなれば間違いなくレギュラー
小幡がでかくなったらすごいことになる
小幡選手守備力良くて、強肩まさに鳥谷二世
地味に184pの身長、身体能力も高いしマジで楽しみな若手
走塁のセンスは抜群だし、守備も高いセンスを見せつけてるから
もう少し打撃に力強さが加わればものすごい選手になりそう

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 16:38:20.66 ID:Xbe2q5xG0.net
>>679
高濱は人的で選ばれてなければあの年に一軍経験してたんじゃないかと
鳥谷や大和などショートできる人材が怪我ばかりで急遽シーズン中にトレードで黒瀬獲って来てたりしてたし
野原将は二軍で結果出してた3〜4年目辺りにお試しでも良いから一軍で多少なりとも使って欲しかったかな

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 18:42:22.78 ID:kYg9u983d.net
鳥谷が衰え出した辺りで
高浜を使いたい時期は間違いなくあった
ロッテは鈴木が台頭したから出番は無くなったしな
ま、試合に出て結果は出なかったろうが

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 18:52:49.18 ID:rhspM/HM0.net
>>543
>>660

あんた凄いわ、脱帽やで。本物の目利きやね。
コアな阪神ファンで、ここまでアマチュア野球全般を俯瞰できる人はそうはいない。

ところで、これを書いたのもあんたやろ。

2020年12球団ドラフトスレ part73
93代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 33b7-N/60 [118.17.163.170])2020/11/22(日) 17:20:33.97ID:mL+RcWLc0
井上はプロ入ってからもホームランが重要な場面でばっかり出てる
こういう選手は上でも要所で打ってレギュラー掴むのも早い
フリースインガーでどうでもいい場面でどうでもいいホームラン打ちそうなイメージだけど実は本物のクラッチヒッター

2021年阪神専用ドラフトスレ 3巡目
473代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f1b7-W+Es [118.17.163.170])2020/11/28(土) 12:38:44.41ID:erd9V6Ql0
よく3球団以上競合の野手に外れ無しといわれるが1965年から2006年までの42年間で6人しか出てなかったのが
2007年から2020年の14年間で8人も出てる
なんでこんなに極端なのかというと1993年に始まった逆指名的制度が2006年に終わったからなんだわ
入札制度に変わって隠れていた相場変動が一気に表面化極端化してきてる
恐らくこの期間にパリーグの観客動員に大変化をもたらしたイチローと新庄が野手需要の火元

ここで短くまとめて書いてくれるのも助かるんやが、あんたが書いた長いものも読みたいわ。
ここいらで書いてくれんか?
https://9102.teacup.com/koukouyakyuu/bbs
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/1949/1603751819/l50

あんたと意見の合いそうな人のブログ。
https://tilleternity.hatenablog.jp/entry/2020/05/28

またこれからも、あんたの書き込み楽しみにするで。よろしく。

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 19:22:25.99 ID:uKt3p1hwd.net
>>690
うん、だから大成しないデータまで出てる高卒を持ち上げて喧嘩する必要なくね?
即戦力の佐藤ロハス中野と新戦力も充実してるし高卒野手が育たなくても戦えてるやろ阪神は

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 19:33:41.70 ID:bbDCaaI00.net
なんで高卒野手を獲るのかわからない
大社で成功してるんだから大社を獲れ
何度も高卒を獲って潰してるだけやん

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 20:03:45.88 ID:NgcjtM0ia.net
>>695
その大成しないデータってインチキやからな
3割2分を切り上げて4割なんて言ってるようじゃ信憑性ゼロと言われても当然

>即戦力の佐藤
だったら佐藤テルの三振率はどのぐらいだと思う?
あ、誰かさんの言い分では3割を少しでも超えたら4割っていうらしいでw

>>696
現行ドラフトで上位指名(1〜2位)して育成失敗して潰した高校生野手なんて一人もおらん

現行ドラフト以降では潰した大社のほうが高校生より多いわ

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 20:04:33.32 ID:gAiGMluMd.net
ホンマ都合の悪いことは一切答えよらんな

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 20:13:11.85 ID:+QuChi/sa.net
佐藤中野なんか戦力になるかわからんからな

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 20:13:14.67 ID:bbDCaaI00.net
>>698
高卒が育たない事から逃げてるんやろ
細川井上万波の二軍での三振率に関しても何も言い返せてないし
そういう現実逃避のファンは皆から嫌われる

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 20:17:23.27 ID:uKt3p1hwd.net
>>699
高卒を持ち上げるフリして佐藤中野を叩きたいだけなのバレてるぞ
はっきり言って阪神に高卒野手はいらないんだよ

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 20:34:10.21 ID:NgcjtM0ia.net
>>696
>なんで高卒野手を獲るのかわからない
>大社で成功してるんだから大社を獲れ

現行ドラフト(第44回ドラフト)以降で
一度も規定打席に到達していない大社ドラフト野手
柴田講平、甲斐雄平、藤川俊介、岩本輝、荒木郁也、伊藤隼太、
小豆畑真也、緒方凌介、陽川尚将、江越大賀、坂本誠志郎、板山祐太郎、
長坂拳弥、熊谷敬宥、島田海吏、木浪聖也

阪神では高校生より大社が成功しやすいのは、そもそも獲得する高校生が少ないから
大社は一握りの成功者の他には大量の不成功者がいる

これほど不成功者を出しても良いなら同人数の高校生をとればいい

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 20:36:14.80 ID:oLiJo73Kd.net
高卒野手レギュラー一人もいないの阪神だけってマジなん?

704 :普通の阪神ファン :2020/12/11(金) 20:39:14.86 ID:HUJrqzEdd.net
くだらない、勝てば問題無いのかな

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 20:39:42.32 ID:bbDCaaI00.net
>>702
そりゃ高卒がまったく育たないんやから高卒を獲る人数が少なくなるのは当たり前やろ

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 20:47:59.67 ID:AG30US5/0.net
高卒だろうが大社だろうが戦力になってくれたらどっちでもいいよ
拘ることでもないでしょ

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 20:58:28.18 ID:bbDCaaI00.net
>>706
ほんとそれ
高卒が育たないんやから大社が頑張ってくれたらええ

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:00:54.77 ID:NgcjtM0ia.net
>>705
こいつらみんな大山が規定打席に乗るより前のドラフト選手やで

柴田講平、甲斐雄平、藤川俊介、岩本輝、荒木郁也、伊藤隼太、
小豆畑真也、緒方凌介、陽川尚将、江越大賀、坂本誠志郎、板山祐太郎、

これを見て大社を取っても潰すだけやから大社はもう取らないっていうんなら
大山も近本も取れてないってことや
大社だろうと高校生だろうと良い選手はどんどん獲得したらええだけのこと

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:04:36.82 ID:NgcjtM0ia.net
>>707
ほんとそれ
大社が育たなかったら高校生が育ってくれたらええ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:08:35.95 ID:NgcjtM0ia.net
このスレには大社だから駄目なんていうレスは誰もしてない
高校生だから駄目というアホはいるがなw

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:08:37.63 ID:bbDCaaI00.net
>>708
よくわからんけど阪神の生え抜きレギュラー全員大社やんけ
高卒レギュラー育たないのに高卒獲ってどうするん?

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:17:28.22 ID:NgcjtM0ia.net
>>711
三年規定打席に立たないとプロ野球ではレギュラーとは言えんよ
で、そんな選手は今の阪神にはおらんのだが

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:22:40.76 ID:oLiJo73Kd.net
>>712
最近のドラフトで即戦力の良い選手を上手くドラフトで獲得出来てるって事やな
それに比べて素材型の高校生は誰も成功しそうになくて阪神らしさを感じるね

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:27:30.30 ID:bbDCaaI00.net
>>712
大山、近本、木浪、梅野、糸原に嫉妬してるのか?
阪神の若い生え抜きレギュラーがうらやましいか?

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:34:42.66 ID:NgcjtM0ia.net
>>713
最近のドラフトで入団規定に乗ったのは近本だけやけどな
島田も熊谷もナルオジ予備軍みたいになっとる
2019年のドラフトでは将来規定打席に乗りそうな大社選手はゼロや
完全にゼロ

それにくらべて高校生は井上が2020年のフェニックスリーグで
高校生野手ops ナンバーワン やったで

あとは、ついこの前までまだ未成年やった選手もよさそうやで

【高卒2年目】恐ろしい子…!! 小幡竜平厳選プレー集
2020/12/06 Tigers Funs TV channel
https://www.youtube.com/watch?v=0b4j62GmKc8&ab_channel=TigersFunsTVchannel

コメント抜粋
足早い、守備上手い、肩強い、判断力が良い、バットコントロールが良い
神かよ
6分14秒のとこほんまに20歳か?と思ったわ
6:08 やばすぎー!!!
これで高卒2年目
今年猛打賞もあるし打撃絶対にこれから伸びてくる。
後もう少し打撃が力強くなれば間違いなくレギュラー
小幡がでかくなったらすごいことになる
小幡選手守備力良くて、強肩まさに鳥谷二世
地味に184pの身長、身体能力も高いしマジで楽しみな若手
走塁のセンスは抜群だし、守備も高いセンスを見せつけてるから
もう少し打撃に力強さが加わればものすごい選手になりそう

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:37:33.16 ID:oLiJo73Kd.net
>>715
お前もう阪神の主力を叩きたいだけやんけ
まともな高卒が誰もおらんから大学社会人にヘイトを向けてるみたいやが現実を見ろよ

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:38:08.98 ID:LOpUyuue0.net
平田じゃ高卒も大卒も育てられねえんだよ
今1軍でレギュラー張ってるやつ皆和田か金本か矢野に1年目から一軍帯同して英才教育受けてんだよ
平田が教育して育ったやつ一人もなし
高卒ガー大卒ガーじゃなくて平田が病原菌なのにいい加減気づけよアホンダラ

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:39:13.97 ID:NgcjtM0ia.net
>>714
巨人の岡本が3割30本打ったときに坂本隼人が岡本に言ってたよな
三年続けないと認めないって

あれは坂本が岡本に嫉妬しての発言だと言いたいのか?

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:40:48.62 ID:LOpUyuue0.net
>>718
身内に葉っぱかけてる言葉を真に受けるバカに涙、涙です

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:41:46.51 ID:FQXDf/PYd.net
>>717
いや、阪神は大学や社会人経由の選手はしっかり育ってるぞ
ただ単純に高卒を育てるノウハウが球団として足りてないんやと思う
そもそも結果を求められる立場の球団やから実力の足りない高卒選手を育ててる余裕は無いし
それでも2位やからええやんけ

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:46:59.57 ID:LOpUyuue0.net
>>720
✕大学、社会人経由→○1年目から平田の魔の手を逃れた選手
大卒の大山も梅野も上手いこと1軍でスタートして平田体制の2軍から逃れられたから大成した
社会人経由だと2軍に行くことが少ない故に平田から逃れられるのが大きい
実際2軍キャリアスタートの大卒は尽くレギュラーになってない

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:47:05.17 ID:bbDCaaI00.net
>>720
大社の若手レギュラーの質は12球団1かもしれんな
ただ高卒は悲しいぐらい誰も育ってないし今後も必要なさそうだ

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:49:18.93 ID:LOpUyuue0.net
>>720
高卒を育てるノウハウがない球団というか
平田が1軍にいた2016年の時に燻ってた秋山が魔の手から逃れて自分を見つめ直せた結果2017年のブレイクにつながった事象があるし
平田が2軍監督をしていた期間は秋山もクソほど腐ってた
球団というより平田という病巣が原因

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:50:24.77 ID:LOpUyuue0.net
>>722
平田が死んだら一気に若手が育つと思うんだけどなー
まあ球団も平田を据えてるくらいだから育成にカスほど興味もないってのはなんとなく察する

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:58:38.63 ID:bbDCaaI00.net
たしかに小幡をファースト転向させたり井上に三振してこいって指示してるのも全部平田やな

他球団なら育つ可能性もあったかもしれんのにかわいそうだわ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 21:59:17.38 ID:NgcjtM0ia.net
>>719
3年以上連続でスタメン張れた最後の生え抜き選手が鳥谷やからな

中谷や高山も活躍した期間が短すぎた
彼らがもっと長く活躍してくれてたら
今のスタメン候補達にも安心できるけどな

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 22:06:13.88 ID:NgcjtM0ia.net
>>725
小幡が二軍でファーストを守ったイニングなんか
岡崎が二軍でサードを守ったイニングより少ないわ
チーム内では誰一人として小幡ファースト転向なんて言ってない
言ってるのは部外者の馬鹿一人だけw

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 22:11:08.45 ID:BroTROXrd.net
>>727
小幡一塁転向か?阪神平田二軍監督「小幡は守備が下手」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202011120000965.html

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 22:18:13.76 ID:yNRh7Zg00.net
引用のルールに『内容が改変されていないこと』というのがある
改変していると無断転載に当たるので違法行為だぞ

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 22:18:24.70 ID:A1TwbhNod.net
高卒野手レギュラー1人もいないの阪神だけってマジなん?

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 22:25:49.65 ID:P0qIR00/0.net
確かに小幡下手だよな
専門家は過大評価しすぎ

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 22:29:25.76 ID:A1TwbhNod.net
シーズンは控えでチーム最多失策、フェニックスは12球団で最多失策のくだらない選手の話はやめようぜ

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 22:32:48.35 ID:jdtPvyaZd.net
>>730
当たり前でしょ
阪神は異常

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 22:43:37.90 ID:+ElIBpvsd.net
井上に微かな希望を持ちたいから上位互換と言われてるDeNA細川に頑張って欲しいと思ってる

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 22:48:17.13 ID:NgcjtM0ia.net
>>728
その記事のどこにも「小幡一塁転向か?」なんて書いてないだろ
字が読めないのか?

>>731
>専門家は過大評価しすぎ
専門化より詳しいド素人が現れましたよ

>>732
菊池もセリーグ最多失策だったシーズンがあるのを知らんらしいな

【高卒2年目】恐ろしい子…!! 小幡竜平厳選プレー集
2020/12/06 Tigers Funs TV channel
https://www.youtube.com/watch?v=0b4j62GmKc8&ab_channel=TigersFunsTVchannel

コメント抜粋
足早い、守備上手い、肩強い、判断力が良い、バットコントロールが良い
神かよ
6分14秒のとこほんまに20歳か?と思ったわ
6:08 やばすぎー!!!
これで高卒2年目
今年猛打賞もあるし打撃絶対にこれから伸びてくる。
後もう少し打撃が力強くなれば間違いなくレギュラー
小幡がでかくなったらすごいことになる
小幡選手守備力良くて、強肩まさに鳥谷二世
地味に184pの身長、身体能力も高いしマジで楽しみな若手
走塁のセンスは抜群だし、守備も高いセンスを見せつけてるから
もう少し打撃に力強さが加わればものすごい選手になりそう

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 22:59:43.81 ID:+ElIBpvsd.net
小幡はファーストで4割80本目指すんやで!

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 23:04:20.76 ID:bbDCaaI00.net
もう小幡はどうでもいい
それより井上が大成しないわけがないとか言ってた奴はデータメトリクスへの反論まだ?

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 23:17:18.92 ID:NgcjtM0ia.net
「井上が大成しないわけがない」とは言ってないが、
>>737 はもしかして三振率の分母を打席数にしなくてはならないのに
打数を分母にして数値を偽装したり、3割2分程度の数値を4割と言ったり
してた奴と同一人物か?

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 23:29:08.27 ID:Bd2RuRkS0.net
>>735
少ない出場でよくこんなにファインプレー出せるな
見てて気持ちいい
将来守備だけでもメシが食えるわ

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 23:31:24.53 ID:bbDCaaI00.net
>>738
3割2分って誰の何の話をしてるんだ?

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 23:32:21.38 ID:+ElIBpvsd.net
井上に期待してる奴はDeNAの細川も応援したってくれな
ほぼ同じような選手やから

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 23:48:41.40 ID:NgcjtM0ia.net
>>740
約3割4分だったか
96÷280だからな

3割2分にしても3割4分にしても四捨五入したら3割
それを四捨五入で4割と言ってたアホがいたんだよ。
>>737 がそいつと同一人物なのかどうかと思ってな

ところで>>737 が以前提示したデータメトリクスって何のことだ?

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 23:51:07.23 ID:NgcjtM0ia.net
>>741
よその球団の選手を応援するつもり無し
細川が阪神に入団すれば応援するがな

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 23:52:23.14 ID:bbDCaaI00.net
>>742
二軍で井上以上の三振率を記録して大成した選手は過去に1人もいない、コンタクト能力があまりにも低い選手はどんなに成長しても限界がある、って上で結論出てたよ

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/11(金) 23:53:43.29 ID:+ElIBpvsd.net
>>743
じゃあ佐藤を応援してやってくれ
井上なんかよりよっぽど将来性あるから

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 00:06:24.08 ID:I9rX4mjId.net
阪神って12球団で唯一高卒レギュラーが1人もいないのね
そのかわり大学社会人経由の若手が12球団で最も優秀やから嬉しい

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 00:08:04.24 ID:xYi6ioUxa.net
>>744
だからそのデータメトリクスの値は?
まさかとは思うが
>>744 は約3割4分を四捨五入して4割と言ってたバカとは別人だよな?
分母を打席数にせずに打数にして数値偽装し、
さらに本来コンマ単位で正確さを求めねばならない数値を
「割り」単位にまで四捨五入したような数値でメトリクスとか言ってた
バカとは別人だよな?

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 00:09:37.68 ID:oCdkQhDk0.net
>>694
こんなレスでよう特定できるな 確かに自分やけどな たぶん694はオレよりずっとアマに詳しい人やろな
そんな気がするわ

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 00:16:26.64 ID:EgALhQUE0.net
また井上細川万波の話かいな
プロに入れない選手の方が多いんやから彼らは十分もう幸せやろ

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 00:26:23.57 ID:xYi6ioUxa.net
>>745
佐藤の1年目の三振率が4割でも応援するか? ←この問いは重要
ワイはそれでも佐藤を応援するけどな

このスレを遡って調べたらわかるが、
佐藤は1年目から戦力にならなくてもかまわないと、
ゆっくりと成長するのを待ちたいと書いてきたやろ

井上に対しても遠藤や小幡、高寺に対しても同じことや

佐藤は1打席もプロの打席に立ってないのに将来性が井上よりあると
結論付けなど出来るはずがない

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 00:43:07.94 ID:EgALhQUE0.net
>>750
大卒で4球団競合するレベルの選手が二軍で4割も三振するわけないだろ
仮にしたとしたら井上と同じで見限るよ
ただ阪神にはいないレベルのスペックだから1年目の成績がそこそこ悪くても心配はしてない
三冠王を目指せると思うよ

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 01:07:22.10 ID:xYi6ioUxa.net
>>751
>二軍で4割も三振するわけないだろ

まあ、そりゃそうやろ
4割の三振率なんてアホが垂れ流したデタラメの数字やからな
本来の計算は【三振数÷打席数】で約.343
これを偽装して【三振数÷打数】というありえない計算をして.387
それを四捨五入して「4割近い」と言い出し
しまいには「4割り」と言い切ってしまってる
井上を呪詛するために必死になって少しずつ捏造程度を深めて
ようやく作ったのが「4割」という数字やからな

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 01:59:37.85 ID:akR9aLz+0.net
何とかこのキ○ガイ排除出来んのかな?規制とかかけられへんの?

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 02:10:05.07 ID:mPUN7l460.net
ずっーと同じレスばっかやんけ
もう構うなよ...

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 03:05:08.64 ID:TC/A5aic0.net
>>753
ワッチョイの上4桁で何個かNG入れてるけど、それでほぼ見えなくなったで
その代わりレス番はめっちゃ飛んでるから、普通の人も巻き添えしてる可能性もあるけど、まぁこの糖質野郎見なくて済んでるからそれで良い

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 07:38:05.19 ID:I9rX4mjId.net
阪神って12球団で唯一高卒レギュラーが1人もいないのね
そのかわり大学社会人経由の若手が12球団で最も優秀やから嬉しい

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 07:43:18.41 ID:wTuoirgka.net
>>751
佐藤は三振は井上よりしないけど打率もホームランも1年目の井上より下じゃない

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 07:48:54.17 ID:EgALhQUE0.net
>>757
そもそも佐藤は一軍帯同の時間の方が長いやろ
井上細川万波と比べるようなレベルの選手じゃない

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 08:08:14.72 ID:+ywkK59h0.net
レベルの低い関西六大学で3割は三振する佐藤
二年目の井上よりクルクルやと思うぞ

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 08:10:11.23 ID:EgALhQUE0.net
>>759
大卒で4球団競合がどれだけ凄いか知ってる?
阪神の二軍選手と比べられたら鳥肌が立つよ

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 08:11:23.50 ID:I9rX4mjId.net
佐藤大山ロハス
近本木浪梅野糸原サンズ

黄金時代やんけ

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 08:23:13.26 ID:+ywkK59h0.net
江越並みやったら鳥肌たつな

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 08:34:43.73 ID:EgALhQUE0.net
>>762
井上細川万波の三振トリオはもう江越で飽きたわ

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 08:35:22.76 ID:xmlRF+ta0.net
小幡ガイジの次は井上ガイジか
アンチも大変だな

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 08:51:57.04 ID:I9rX4mjId.net
小幡はファースト転向で誰も興味なくなったやろ
井上は佐藤ロハス加入で尻に火がついたな

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 08:52:36.10 ID:KlPUkHoSd.net
10年後の井上を想像してみた

森田がいた

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 09:00:45.48 ID:L1KldRor0.net
とりあえず井上が森田にならない育成を考えよう

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 09:11:33.32 ID:lT8C5sSja.net
4:50〜辺りから
https://m.youtube.com/watch?v=6sgXVOd6jm0

鈴木昭、大道、入江や左腕の大学生からボコボコにされる競合ドラ1様
これが現実かな

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 11:03:00.76 ID:KlPUkHoSd.net
佐藤は1年目からフル出場もあるやろ
高卒がふがいない事が功を奏するというのも皮肉な話よ

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 11:41:39.62 ID:oH4jvirf0.net
井上、遠藤、藤田 楽しみやけど 高卒組 西、及川は言うまでもない

小幡もちろん高寺まで楽しみなのが加わった
5、6年前の無茶苦茶なファームとはガラッと様変わりしたわ

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 11:45:12.38 ID:oH4jvirf0.net
絶対アカンやろうと思ってた馬場まで1軍戦力になろうとしてるのには驚くばかりw
二神藤原の二の舞と思ってだけに
谷川までも結果残しそうなのもびっくり
あの年のドラフトは遥人以外はドラフト凶作年やし諦めてたのになぁ
わからんもんや
谷川は社会人だけに意識が思いっきり高いんやろな

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 12:28:02.23 ID:cCIszbh60.net
>>771
馬場さんは、SBと競合の末引き当てた逸材やで
来季は20勝や

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 12:29:04.43 ID:oCdkQhDk0.net
たぶん25才以下が投打ともに最も充実していたのは2003年頃
井川、藤川、久保田、金澤、杉山、江草 浜中、関本、藤本、林、浅井、狩野、桜井とかが25才以下
他にも喜田とか梶原とか藤原の2軍の帝王達もいた時期
そりゃこの後2回も優勝するわなというメンツ
佐藤輝、井上、小幡がいる現在の野手の顔ぶれはむしろ2003を上回る可能性を感じる
でも投手にはちょっと弱さを感じるな 中心的存在が欲しいところやね

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 12:41:28.25 ID:y6muDbxD0.net
最近粘着している三振率4割厨の顛末が分母が打数でした…かい。荒らしにしてもレベル低すぎる。3ヶ月謹慎で頼むわ

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 13:30:52.10 ID:HOSqDOBq0.net
ここが奴の生きがいらしい
俺はとらせんへ移住して、たまにここをのぞいてるよ

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 13:35:29.17 ID:jYQt7yJTd.net
>>767
井上細川万波が一軍で活躍する方法ねぇ
ちょっと厳しそうやわ

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 13:38:25.62 ID:UJ0rNetI0.net
平田じゃ誰も育たない
悲しい事実

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 14:46:20.83 ID:ZOHWnlHsM.net
植田をキャッチャーに転向させたいけどいまさら無理かな

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 14:58:01.93 ID:0v3VJGq3d.net
1番向いてないポジションや

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 15:22:28.86 ID:qTx7KUyia.net
>>774
そうやねんな 
出塁率や三振率の計算の際に分母を打数にするとどんなおかしな事になるか

10打席 8四球 2打数1安打1三振 の場合は本来
【出塁率】 9割 【三振率】 1割

それなのに、こんな変な数字がでてしまう
【出塁率】 5割 【三振率】 5割

10打席で9回も出塁してるのに5割しか出塁してないことになり
10打席で1回しか三振してないのに5割三振したことになる

そやから出塁率とか三振率というのは『打数』を分母にしたらアカンねん
打数を分母にするのは打率計算のときや

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 15:47:15.34 ID:3ct1X4Ql0.net
>>780
そんなこと書いても頭フェニックス君は反応しないよ
自分に都合の悪いことは全て無視するし、わかってやってるから

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 15:51:02.12 ID:wCka+zx/0.net
>>766
森田の駄目だった点は一塁しか出来なかった事だと思う
一塁だと毎年の様に外国人との争いとなるのでまず外国人優先
その外国人が駄目だった場合に選択肢に出てくるという感じだが新井兄弟がいたのでその次の候補となるのでさらに出番無かったという…

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 16:05:10.20 ID:qTx7KUyia.net
>>782

そうやね、その点では井上の外野守備は良いからね

Sponichi Annex  2020年11月21日  
阪神・井上 中堅守備の送球で魅せた
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/21/kiji/20201121s00001173394000c.html

>阪神の井上広大外野手が送球で魅せた。「4番・中堅」で出場。
5回無死二塁から松井の中飛をつかむと、
タッチアップした二塁走者の増田陸をワンバウンド送球で三塁刺殺。
「タッチアップに入っているのが見えたので、捕る前にこの距離なら、と決めていた。
強いボールというよりかはちゃんとコースに投げようと思った」と振り返った。

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 17:30:38.84 ID:cCIszbh60.net
>>778
二遊間やるくらいだからセンスはあるはず
高校野球レベルならやれるで

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 18:49:04.73 ID:tnZ2aelxa.net
植田の肩知らんのか

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 18:58:58.19 ID:rAsdQR670.net
1位:ロハス…2020KBOのMVP(.349 47本 135点)。スイッチなのも良。
2位:佐藤輝…4球団競合の長打力自慢(大学生野手で4球団競合は原辰徳以来)
3位:アルカンタラ…2020のKBOのWARトップ右腕(2.53 20勝2敗)
4位:チェン…日米92勝左腕。アメリカでは中継ぎも経験。
5位:伊藤…試合を作るクレバー左腕。今年になって平均球速5キロアップ。
6位:佐藤蓮…最速155キロとパワーカーブ右腕。投手経験浅く160キロも。
7位:榮枝…2塁送球1.7秒台も記録するバズーカ捕手。バッティングも良。
8位:村上…久々の囲い込みで5位指名右腕。ミスターコントロール。
9位:中野…社会人NO1ショート。守備範囲,安定度は木浪を超える。
10位:高寺…イチローばりの天才的バットコントロールと抜群の身体能力。
11位:加治屋…2013年ソフトバンク1位右腕。昨年のファームで防御率1点台。
12位:石井…MAX153キロの独立NO1右腕。外角低めの直球は見物。
13位:山本…内野ならどこでも守れる。六大学では7本塁打と小力もあり。
育成1位:鈴木…2013中日1位右腕。血行障害も癒え150キロの直球復活。
育成2位:岩田…変則左腕。ワンポイントとして大活躍する未来図が。

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 20:29:04.87 ID:rjLKWbLm0.net
今更やが新人入団発表会見たが
しゃべりは石井と中野が上手いな
伊藤は軽度の吃音持ちかな
村上は虎党らしく熱い猛虎魂が伝わってきたわ

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 21:09:40.15 ID:y6muDbxD0.net
高山は弄くって壊してしまったが佐藤輝は何とか大事に育てて欲しいね

素材的には高山の方がはるかに難易度低かったと思うけど時間がかかっても絶対にものにして欲しい

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 21:40:16.16 ID:5SUNRY0a0.net
>>788
山のほうが個性的な打撃で、誰も指導できん
大学時代やルーキーの時のフォームに戻すのが一番早いで

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 22:10:39.05 ID:y6muDbxD0.net
>>789
高山なら新人時の技術レベルでも四球選べるようになるだけで3割なんて楽勝の筈なんだけどなぁプラス筋トレで15本も自動的についてくるやろ
個人的には井上が本格化するまでに何とかブレイクして欲しい

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 22:18:54.49 ID:wCka+zx/0.net
>>789
それを弄ってしまったから駄目になったんだろうね
後は下手に筋肉付けたので可動域が微妙に変化してそこから元に戻す事も難しいという感じかもしれない

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 22:30:42.85 ID:5SUNRY0a0.net
山を唯一指導できるのは、大学時代から見ていた広澤くらいちゃうかな

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 22:38:38.01 ID:wCka+zx/0.net
高山関連で一番面白かった記事は嘘か本当か分からんが
片岡がキャンプ初日に弄ろうとして球団スタッフに止められたとか言う話かな
本当だったら何故、その姿勢を秋キャンプなどにまで貫かなったんだろうという事かな

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 23:19:11.02 ID:eO+E62FT0.net
高山は1年目のキャンプで首脳陣が、どえらいのが
入ってきたって、ガッツポーズするような逸材
だったのに今の現状は悲惨だな。なんとか陽川
中谷よりは序列が序列が上になって欲しい。

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 23:19:16.33 ID:eO+E62FT0.net
高山は1年目のキャンプで首脳陣が、どえらいのが
入ってきたって、ガッツポーズするような逸材
だったのに今の現状は悲惨だな。なんとか陽川
中谷よりは序列が序列が上になって欲しい。

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 23:22:42.88 ID:eO+E62FT0.net
序列を一個消そうとしたら連投になってしまった
スマソ。

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 23:23:11.72 ID:cJCsjLbta.net
高山はもう駄目だろ
今成の二の舞

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 23:24:17.60 ID:4LlbENQu0.net
高山のドアスイング見たら矯正しようとしないコーチはいないだろw
結局インコース打てないことがバレた上に本人もインコースの意識強過ぎて外も打てなくなっただけじゃん。

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/12(土) 23:35:43.10 ID:jYQt7yJTd.net
高山はバットコントロール上手いから本人の意識次第でワンチャンある
少なくとも今の二軍で活躍する可能性があるのは北條と高山ぐらいしかいない

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 00:01:44.40 ID:g6Lvj+kD0.net
>>798
結局インコース怖がり過ぎなんだよ
当たりもしない様なボールに足元ドタバタして逃げてるもの
もうその時点で踏み込んでは打てないんだから
相手は面白がってインコース投げてくるよそりゃ

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 00:28:11.61 ID:2OG3Iyedr.net
>>793
高山って骨折の影響でキャンプ二軍スタートだったから
その時片岡関わってないはずでは

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 01:21:23.21 ID:cLrXhudha.net
高山に関してはシーズン終了間際に取り組んでいる「脱力打法」というのに
期待するしかないね
後半から参加したフェニックス・リーグでは打率.412(34-14)を残したことやし

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 01:23:11.16 ID:gm0dCsDma.net
>>791
なんやねんそれwww

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 03:15:59.61 ID:xi7Rmyu90.net
上林もドアスイングで高山と同じ感じになって、結局終わった感あるからな
スイング矯正しないとプロはそこ突いてくるし、意識させられるて他のコースまで打てなくなる悪循環
それを打破出来る何かがないとな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 03:17:55.58 ID:AFhE22sz0.net
金本がオフに筋トレしろって言ってみんな体を大きくして体重が増えた
それでバランスとかキレがなくなった
金本は「自分は筋肉を付けたら食事でぜい肉を減らして体重を維持してキレを落とさなかった」とか言い出した
先に指導しとけって話や
思いっきり体がでかくなったのが北條と山やったな

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 06:00:50.11 ID:el7oSiqGd.net
>>790
井上は無理やろ

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 06:02:59.45 ID:el7oSiqGd.net
細川
435打席388打数78安打(打率.201)
10本塁打33打点182三振(OPS.600)

井上
280打席248打数56安打(打率.226)
9本塁打36打点96三振(OPS.698)

万波
336打席298打数71安打(打率.238)
14本塁打42打点122三振(OPS.742)

二軍でこれだけ高い三振率を記録した選手は過去に誰も成功していない事実がある

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 07:28:50.28 ID:14B0KCv30.net
???『見逃し三振したら懲罰や』

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 07:44:22.17 ID:a8qwr5S80.net
>>805
大山はスルー?北條と高山は走り込みだけしてたら3割打ててたの?社会人でさえとんでもなく筋トレしてるのに野球知らなすぎ。

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 07:51:31.63 ID:YJ2m2Yald.net
>>807
万波は肩と足があるからその中では別枠

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 08:50:42.35 ID:SS10AYdU0.net
>>806
謹慎で頼むわ

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 09:15:02.02 ID:6pOkMD+ha.net
阪神の野球に筋肉は要らない

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 09:47:13.18 ID:YJ2m2Yald.net
長打は大山佐藤と外国人で十分
あとはエラーが少なくて出塁率が高い選手で固めたい

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 10:21:54.42 ID:AOGtrNTA0.net
佐藤って、横田と森田を足して割ったようなタイプという認識なんだが間違ってる?

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 10:31:40.53 ID:fo1ofe0aa.net
岡田「日本人に長打は求めない」

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 10:52:37.27 ID:O6a8ktmC0.net
二軍でこれだけ高い三振率を記録した選手は過去に誰も  失敗  していない事実がある

2軍の規定打席に到達した選手で井上の三振率以上で失敗した選手名を具体的に挙げてみ?

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 11:34:30.55 ID:ruiWPcQGd.net
>>816
井上がいかに記録的な高い三振率を出した素晴らしいバッターかわかるな

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 11:37:01.89 ID:JIk/jbOdd.net
>>816
井上もはやネタ要員で草

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 11:58:26.75 ID:O6a8ktmC0.net
プライドが傷つきそうになると自演するよねキミw

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 12:08:03.21 ID:JIk/jbOdd.net
>>819
>>816の面白い書き込みは俺じゃなくてお前やんけ

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 12:11:08.40 ID:MW+W2qrxa.net
1位:ロハス…47本塁打の殆どは左打席。左打席が怖いため、左ピッチャーをぶつけらる傾向。両打席共にインコースが強く、日本向き。
2位:佐藤輝…期待の和製大リーガー。まだ完成形ではないが、打撃技術も高く、阿部慎之助のツイスト打法に似た感じ。
3位:アルカンタラ…グライシンガーに150キロ超真っ直ぐを加えた感じ。ストレ、スライ、ツーシ、スプリ、どれも一級品で制球も抜群。難攻不落のピッチャー。
4位:チェン…140後半に加え、円熟を増した投球術。力勝負のパよりセリーグの方が活躍出来そう
5位:伊藤…昨年までは技巧派、今年は力勝負も可能に大変身。佐藤を外した時の外れ1位の可能性もあった期待の投手。6割〜8割の力でギアを上げ下げしながら試合を作る。トップの位置から頭の近くを腕が通るので、打者には急に球が飛び出してくるように見える。やや腕が緩む大きなカーブがどこまで通用するか?
6位:佐藤蓮…秋のリーグはクローザーだったためか、リリーフ適性と書かれがちだが、カーブを投げられるなど器用な面あり、先発エース候補の原石。矢野がどうしても欲しかった投手。
7位:榮枝…3年までは打力で貢献してきた選手が、実は2塁送球1.7秒台も記録する底知れぬ魅力を持った大型捕手だった。インサイドワークなどどこまでクレバーな面を身につけられるか?
8位:村上…高校で無敵だった投手が、大学3年春にスプリットを解禁し、大学でも無敵に。プロでは真っ直ぐを見せ球に変化球で打ち取る先発タイプか?
9位:中野…走攻守センスの塊り。井端が自分が直接指導するNTT上川畑ではなく、あっち(中野)の方がいいと言わしめた選手。

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 12:11:42.79 ID:MW+W2qrxa.net
10位:高寺…バットコントロールと走力あるのでフィジカルが更に鍛えられたときに、どんなパフォーマンス発揮するのか?一芸(快速)を伸ばすより大学に行ったつもりでじっくりと取り組んで貰いたい選手。
11位:加治屋…真っ直ぐとフォークのコンビネーション、奪三振力高いリリーフタイプ。
12位:石井…高専の期待の星。投げ方良く、複数の球団が育成で狙っていた投手。…バットコントロールと走力あるのでフィジカルが更に鍛えられたときに、どんなパフォーマンス発揮するのか?一芸(快速)を伸ばすより大学に行ったつもりでじっくりと取り組んで貰いたい選手。
11位:加治屋…真っ直ぐとフォークのコンビネーション、奪三振力高いリリーフタイプ。
12位:石井…高専の期待の星。投げ方良く、複数の球団が育成で狙っていた投手。
11位:加治屋…真っ直ぐとフォークのコンビネーション、奪三振力高いリリーフタイプ。
12位:石井…高専の期待の星。投げ方良く、複数の球団が育成で狙っていた投手。
13位:山本…阿部慎之助2軍監督の指導で今シーズン後半に飛躍のきっかけを見せた面白い選手。
育成1位:鈴木…中日関係者がクビにしてしまったことを後悔しているという掘り出し物。腕の振りの柔らかさは天性のもので誰も真似出来ない。
育成2位:岩田…大きくインステップして、左打者の背中の方から投げ込んでくる。球速を伸ばすことが出来れば楽しみ

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 12:18:18.39 ID:MW+W2qrxa.net
10位:高寺…バットコントロールと走力あるのでフィジカルが更に鍛えられたときに、どんなパフォーマンス発揮するのか?一芸(快速)を伸ばすより大学に行ったつもりでじっくりと取り組んで貰いたい選手。
11位:加治屋…真っ直ぐとフォークのコンビネーション、奪三振力高いリリーフタイプ。
12位:石井…高専の期待の星。投げ方良く、複数の球団が育成で狙っていた投手。…バットコントロールと走力あるのでフィジカルが更に鍛えられたときに、どんなパフォーマンス発揮するのか?一芸(快速)を伸ばすより大学に行ったつもりでじっくりと取り組んで貰いたい選手。
13位:山本…阿部慎之助2軍監督の指導で今シーズン後半に飛躍のきっかけを見せた面白い選手。
育成1位:鈴木…中日関係者がクビにしてしまったことを後悔しているという掘り出し物。腕の振りの柔らかさは天性のもので誰も真似出来ない。
育成2位:岩田…大きくインステップして、左打者の背中の方から投げ込んでくる。球速を伸ばすことが出来れば楽しみ

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 12:20:28.35 ID:VohJj2Bq0.net
>>814
うん、間違ってる

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 12:20:39.07 ID:MW+W2qrxa.net
10位:高寺…バットコントロールと走力あるのでフィジカルが更に鍛えられたときに、どんなパフォーマンス発揮するのか?一芸(快速)を伸ばすより大学に行ったつもりでじっくりと取り組んで貰いたい選手。
11位:加治屋…真っ直ぐとフォークのコンビネーション、奪三振力高いリリーフタイプ。
12位:石井…高専の期待の星。投げ方良く、複数の球団が育成で狙っていた投手。
13位:山本…阿部慎之助2軍監督の指導で今シーズン後半に飛躍のきっかけを見せた面白い選手。
育成1位:鈴木…中日関係者がクビにしてしまったことを後悔しているという掘り出し物。腕の振りの柔らかさは天性のもので誰も真似出来ない。
育成2位:岩田…大きくインステップして、左打者の背中の方から投げ込んでくる。球速を伸ばすことが出来れば楽しみ

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 12:39:07.95 ID:7OEYQChIa.net
>>823
岩田の動画がTouTube に上がってて、あの投球だけ見て酷評するやつがいるんやが
あれってトミージョン手術から回復途上でのドラフト前の就活登板やからな
完全回復するまで待ってから投げ込みすれば球威回復の可能性は高いね

高寺の動画も上がってるけど、あの時現地に詰め掛けたスカウトは好評価しつつも
「もっと引っ張る打撃を見たかった」という意見が散見されたね
でもあれば試合と違って「自分がだめでも後続のチームメイトに託す」というわけにはいかん
自分が打たないと無意味。それゆえ確率の高い流し打ちを中心にしてた
あれ以前の実際の試合では強く引っ張る打球が打てる好打者

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 15:06:13.05 ID:9L3U/NTF0.net
アウアウの長文キッモwww
読む価値0でワロタ

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 15:08:16.43 ID:ZfyR8eQF0.net
あっさい考察というか小学生レベルの妄想文やな

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 15:14:43.06 ID:CWqTmWrFr.net
ダイソーの番組で、平田が威張りちらしてプロは力の世界とか言ってて草も生えん、俺がダイソーや記者なら3番荒木の主旨と意味を問い詰めたいわ!ボケカス

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 15:24:45.26 ID:14B0KCv30.net
隼太を育てられなかった責任平田なんじゃね?

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 15:28:47.36 ID:7OEYQChIa.net
高卒野手が今スタメンにいない
だから高卒野手を取って育てよう → チャレンジ精神
だから高卒野手の育成から逃げよう → 負け犬根性

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 15:31:39.38 ID:G1+q9D7/0.net
>>829
ダイソー?どこの番組?みたいわ

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 17:36:20.94 ID:a8qwr5S80.net
>>830
平田じゃなかったら隼太は高橋由伸になれてた。
江越だって金本がいなければ鈴木誠也になれる。
それなら監督やコーチがマトモなら阪神のクソスカウトが獲ってきた選手でも阪神だけで日本代表組めるじゃん。
幸せな世界だなw

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 17:40:19.91 ID:c1Luy/ol0.net
中西のユーチューブ見てると前は一軍二軍の指示系統がめちゃくちゃで中西が秋季キャンプで教えた事春季キャンプで変えられたとかあったみたいやし風通しが悪いのは間違いないみたいやな

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 18:24:45.00 ID:YTVGoMwM0.net
阪神・高橋が明かす 木浪の“厳しい寮長”時代 掃除は「汚かったらやり直し」
「2人は共に亜細亜大出身。木浪が1つ上の先輩だ。高橋は
「今も変わらないですけど、めちゃくちゃ優しい」と先輩の優しさに感謝。
それでも大学4年で寮長を務めていた時の木浪は「なんかあったら全員集合させて、
前でしゃべるんですけど、いつもと違うなみたいな。ちょっとびびりました」
と意外な一面があったことも明かした。

まあ実際はボコボコに蹴られていたんやろうなあ・・。

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 18:29:20.35 ID:14B0KCv30.net
>>833それ以前に球団が選手の体重管理すら出来ないのもヤバイけど

部位疲労とか計算しないで練習メニュー組んでる平田とか論外だけど

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 18:34:36.24 ID:TVRNi56u0.net
>>834
久保コーチもフォーム固めて上に上げたら
バラバラになって帰ってくるって言ってたね

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 18:42:45.26 ID:aP5FC25a0.net
2軍首脳「新人の桟原は将来考えて1年目は2軍でじっくり育てるべき」
1軍岡田監督「そんなん、お前 1軍で中継ぎでガンガン使って育てりゃええやん」

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 19:15:02.82 ID:c1Luy/ol0.net
亜細亜大でビビるから遥人の前で怒鳴ったらアカンって言うくらい特別扱いされてたとか

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 19:16:30.84 ID:Iq/QQ5+s0.net
1番 左 小野寺or俊介
2番 三 遠藤or板山
3番 中 佐藤
4番 右 井上
5番 一 マルテor藤谷
6番 指 中谷or片山
7番 遊 中野
8番 捕 栄枝or藤田or長坂
9番 二 高寺

2軍でろくに打てない熊谷荒木島田に打席与えるのは勿体ない
守備走塁要員として一軍戦力にするためにも毎試合代走守備固めで経験積むべき
井上と佐藤は大山方式で後半戦から一軍、今後ずっと上で育てていけばいい
中野は小幡と競走、高寺遠藤は前半シーズン内野回って、後半からは固定したいとこ
捕手もローテだけど守備練必須な栄枝と藤田が多めの起用になりそう、長坂は意外と攻守ともに力を付けてきたから多く打席を与えてみたいね

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 19:21:40.72 ID:p249DAPb0.net
小幡ぁぁぁあああああああ
好きだぁぁぁあああああああああああああ
抱いてくれぇぇぇえええええええええええええええええええええ

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 19:52:30.97 ID:AV0f+0W60.net
>>834
風通しの良さはその時その時の首脳陣の個人関係次第だろう

だから風通し良くするために仲良しメンバーで組閣するのも悪くはない
名コーチ入閣してもソリが合わなくて
シーズン途中から口利かなくなり退団、ていろんな球団でちょくちょくあるしな

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 19:59:50.64 ID:xYIRl4Ehd.net
やっぱり頭フェニックス君は打数と打席数について一切触れてなくて草

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 20:03:07.34 ID:g6Lvj+kD0.net
>>834
二軍が遠山葛西のサイドスロー上がりのコーチばっかりやったもんな
あれは配置ミスだよ

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 20:56:20.22 ID:Bv1TOn8g0.net
もちろん石井大には期待はしているが
独立リーグのレベル大丈夫か?
ケガがあるといえ湯浅もパッとしないし、
高田や福永はそれぞれのリーグでトップ級の実績を
残していたのにも関わらずNPBではさっぱりだったし、
まあ、今年北海道、来年には九州にもリーグができるしで、
阪神在籍者に限らず期待はしてるけどね…。

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 21:02:52.98 ID:fpQNCX5Z0.net
福永はスラッターがモノに出来てれば今頃貴重な中継ぎになれてただろうから惜しい素材ではあった

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 21:58:46.46 ID:TVRNi56u0.net
福永は最後まで速球の球速もバラバラだったからねえ・・・
いろいろ試行錯誤してたんだろうけど 

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 22:13:15.91 ID:a8qwr5S80.net
>>836
ドラフトかかって入団前から体重管理されるのに一軍の選手は個人任せな訳ねーだろw
人は自分の信じたい情報は嘘でも信じてしまうけど、鳴尾浜スレはよほど監督コーチに選手を潰して欲しいんだね。

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 23:40:53.61 ID:5MMAXtKn0.net
>>816
もう井上に期待してる阪神ファンほとんどいないんじゃね?
それより佐藤がウチに入ってくれたのが嬉しいよ

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/13(日) 23:43:30.53 ID:xB24UEDE0.net
>>827
岩田のとこは事実やで

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 00:38:00.17 ID:dI7nW1Ge0.net
「狩野氏が久慈コーチ、藤本コーチ、筒井コーチを痛烈批判」

ラジオ番組出演中、タイガースの失策、についてのコーナーで
「ノッカーが悪い、久慈さん、藤本さん、筒井さんですかね。
 試合では柳田選手のように170kmの打球が飛んでくる。
 でも阪神のノッカーは優しいノックしかしない、もっと
 強い打球を打たなくてはいけない」
 いやいやいや、その3人にその要求は土台無理でしょう。

 しかし実際のところゲーム前のノックで久慈コーチの
 ヘロヘロのノック、20m位の内野フライを受けたあと
 すぐに岡本や村上の「ズゴーン」という強襲ゴロや
 高々と上がった内野フライには目がついていかんやろなあ。

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 00:40:59.30 ID:dI7nW1Ge0.net
ゆるキャンならぬ、ゆるノックで結果がでないなら・・
守備理論は久慈、藤本、筒井、平野、中村にそのまま任せて
ノッカーは井上、北川、良太あたりの元スラッガーが
担当し、思い切り強烈なノックを繰り返すのも
ありやったかもしれへんなあ。

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 01:03:35.49 ID:xCJFIRp8a.net
>>851
阪神のノックが緩いって言うのは20年以上前から言われてたからな

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 01:05:57.20 ID:xCJFIRp8a.net
阪神だけがノックの打球が緩いのかわからんでしょ
どの球団もそうなんじゃないの

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 01:15:25.12 ID:QOgFWugE0.net
毎日、守備練で脚酷使して部位疲労抜けるないで脚酷使もダメだけどな。
1日目、左右に振るノック、打撃軽め、走塁軽め
2日目、正面や連携プレー重視のノック、打撃強め、走塁軽め
3日目、正面や連携プレー重視のノック、打撃軽め、走塁強め

普通は、このぐらいのローテーション。

ソフバンは、居残り練習と飯の量が違うらしいからな

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 01:18:03.67 ID:QOgFWugE0.net
基本的に居残り練習でも筋トレや打撃練習が幾度だし。守備上手い選手は、そもそも正面の捕球と送球が上手い。

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 01:41:07.97 ID:jSQRkxkj0.net
>>845
福永は良いときは一軍でピシャリと抑えたことあるから
「一軍で通用するポテンシャル」はあった

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 02:26:32.55 ID:0t1MzRGR0.net
>>94
掛布の打撃理論聞いた事ある??
掛布の言う事守ってれば今の大山は生まれてないよ。
かねもっさんが1軍に置いておきたがった理由がわかったわ。
4番打者は2ストライクまで待てが基本方針やからね。カケフさんw
現代の球種の多くなった野球を理解せず、
いまだに昔のままの考えで時計の針が止まってしまってる指導者はヤバいでしょw

よく江川との勝負を例にとるけど、あの頃は江川も試合の勝敗抜きの掛布との勝負を挑んでた
それを掛布も承知で相対してた。そんな試合勝敗抜きの勝負をファンも認めてた。
今はそれがないんよね。フォークもあればスライダーも普通に投げてくる。
カーブかストレートかの勝負とは違うんだけどね。。。カケフさん。
今の打者の難しさをもっと理解してあげないとまともな指導者には永遠になれませんわ。
そんな珍理論は今の子に受け入れられる訳もない。

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 02:34:50.88 ID:0t1MzRGR0.net
福永の見切りは早かったね。
なんでだろうね。
球団の体質から考えるとあと2年ぐらいは見る伝統はあるのに。
今の流れからいけば
福永より先に岩田かと思ったけど、1軍で1勝記録したのが残留への決め手になったのかな?

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 02:45:15.27 ID:c6l1Lh4ia.net
クビを切れる人材が他にいなかったから
能力とか関係なしに

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 03:12:10.51 ID:QOgFWugE0.net
阪神統一球後、2軍100打席以上ops.7、8、9の選手

2014、平田
ops.7、北條20、森田25、黒瀬29
ops.8、緒方24、伊藤隼25、原口22

2015、古屋
ops.7、森越27、中谷22
ops.8、江越22、柴田29、梅野24
ops.9、ペレス28

2016、掛布
ops.7、緒方26、新井良33
ops.8、陽川25、上本30、中谷23、ヘイグ31
ops.9、ペレス29

2017、掛布
ops.7、狩野35
ops.8、陽川26、キャンベル30、新井良34、俊介30
ops.9、高山24、伊藤隼28

2018、矢野
ops.7、板山24、江越25、緒方28、陽川27、森越30、今成31、坂本25
ops.8、北條24、

2019、平田
ops.7、俊介32
ops.8、陽川28
ops.9、江越26

2020、平田
ops.7、板山26、上本34

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 03:17:05.10 ID:zOIstMaG0.net
>>861
平田は処刑で打首獄門だな

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 06:58:06.38 ID:xAxD1UaUa.net
>>849

2020年 高卒ルーキーのフェニックスリーグ OPS
 01位 井上.833 ← プロスペクト
 02位 遠藤.778 ← プロスペクト
 03位 川野.737
 04位 山瀬.727
 05位 岡林.717
 06位 黒川.684
 07位 武岡.573
 08位 武藤.553
 09位 藤田.500
 10位 長岡.467

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 07:24:24.74 ID:11TXW+bv0.net
加治屋→スアレスの黄金リレーや

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 08:43:29.59 ID:+jdZQME50.net
井上は江越の若い頃とバッティングがそっくりで俺は悲しいよ

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 09:04:35.36 ID:xAxD1UaUa.net
江越が高校生のとにに井上の打力があれば高卒でドラフト2位にかかってるわ

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 09:17:07.26 ID:+jdZQME50.net
>>866
二軍で4割三振じゃ厳しいやん

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 09:32:21.50 ID:/KtgMLl9d.net
細川万波鵜久森江川とかを見てても二軍でバットに当たらない選手は一軍で見事に打てるようになるのは厳しそうやね

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 09:36:04.17 ID:xAxD1UaUa.net
>>876
二軍で3割しか三振してないからOK

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 09:41:12.53 ID:xAxD1UaUa.net
>>868
バットに当たらないのに何で打率が0割になってないんや?

2020年 細川成也(DeNA)イースタンリーグ打撃成績
打率 .318 出塁率 .448 OPS .996 13本 53打点 7盗塁 三振率.230

本塁打王 細川成也(DeNA) 13本
打点王 細川成也(DeNA) 53打点
最高出塁率 細川成也(DeNA) .448
最多塁打 細川成也(DeNA) 117
最多四球 細川成也(DeNA) 48
最高長打率 細川成也(DeNA) .547
最多得点 細川成也(DeNA) 41 

↑バットに当たってるなw

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 10:43:02.14 ID:TjcITV0Q0.net
打高のイースタンとはいえ、細川すごいやんw

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 10:53:18.39 ID:VpN8SSR/0.net
オフ越えて若干肉ついた小幡が今から楽しみ

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 11:27:55.60 ID:/KtgMLl9d.net
>>871
スラッガータイプは二軍では打てるようになるんだよな
鵜久森江川や桜井喜田森田とかもそうだった
井上や細川も同じ道を歩いている

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 11:30:06.64 ID:RhzUijwid.net
井上は難しい球はまったく打てないから一軍じゃ厳しそうやな
追い込まれると二軍ですらボール球を振るし
細川と同列に扱うのは細川に失礼

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 12:53:15.98 ID:xAxD1UaUa.net
井上は典型的なスラッガータイプ
1軍のスラッガーは全員2軍でもスラッガー
つまり井上は1軍のスラッガー候補やな

大卒の俊介、荒木、島田、熊谷よりよっぽど期待できるな

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 13:04:48.86 ID:xAxD1UaUa.net
868代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd33-38Sa [49.104.51.212])
細川万波鵜久森江川とかを見てても二軍でバットに当たらない

873代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd33-38Sa [49.104.51.212])
スラッガータイプは二軍では打てるようになるんだよな
鵜久森江川や桜井喜田森田とかもそうだった


こいつは鳥頭か?
すぐ上で2軍でもバットに当たらないといいながら、
2軍では打てると言い出すとか、もうね、アホかと。。。

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 13:13:07.05 ID:QOgFWugE0.net
???『見逃し三振したら懲罰や』

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 13:34:29.81 ID:NnePLZxDD.net
井上は250 30本くらいやってくれたらそれでいい

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 14:03:16.97 ID:0eiX/T95d.net
小幡、井上とウエスタンじゃここ20年くらい出てなかったような遊撃手とホームランバッターが現れた途端にこの発狂が始まったからな
来年は高寺かな また毎日6時から24時までアンチ活動やんのか?w 高寺かなり良さ気やからな

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 14:28:09.25 ID:WpgQp4B3d.net
>>879
小幡ファーストに転向したし高寺は楽しみやな

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 14:30:28.40 ID:JAdOs2SSd.net
どうせ高校生は阪神じゃ育たない
ずっとレギュラーなんて出てないんやから現実逃避はやめようや
井上は阪神以外に行くべきだった

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 14:48:45.29 ID:QOgFWugE0.net
>>881
井上獲られて悔しかった?

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 14:51:10.34 ID:TjcITV0Q0.net
「現実逃避はやめようや」って、お笑いやなw
自分の人生から逃げて、ネットの掲示板で若手を叩いているキチガイがよく言うよ。
現実逃避はやめて、自分の人生を見ろよ、自分の人生を。

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 14:52:20.44 ID:xAxD1UaUa.net
>どうせ高校生は阪神じゃ育たない

矛盾してるぞ
育ってるのがわかるから、それが嫌でレスしてるんやから

>小幡ファーストに転向

来年、1軍でも2軍でも小幡が二遊間守ってたらどうするつもりやw
そんな大風呂敷広げて

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 15:00:37.68 ID:xAxD1UaUa.net
>>883
そうそう
現実と称して出してくる話は全部、過去の話
直近の現実 ↓ からは目を逸らしてばかり

2020年高卒ルーキーのフェニックスリーグ OPS ランキング
1位 井上.833 ←阪神
2位 遠藤.778 ←阪神

>>881 くん、いいかげん現実逃避はやめようね

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 16:20:28.69 ID:0eiX/T95d.net
まあ毎日1日中複数のスレに張り付いてるような生活を年単位で続けてるんだから、社会的に死んでる存在の男なのは察するわな 哀れに思うよ

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 16:33:44.10 ID:xH9cQxOZd.net
他球団のファンとはいえ10代の若者の失敗を願うんだから人間的に終わってるよね。

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 19:11:39.06 ID:SwAp3QAy0.net
たまに小幡が見せる変態打ちの兆候を何とかしてくれ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 20:08:39.00 ID:VKCZAnY+d.net
井上も佐藤もロハス、サンズを抜かないとレギュラーになれない。
佐藤が二塁手遊撃手もあり得る。

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 20:20:24.04 ID:xAxD1UaUa.net
>>887
>他球団のファンとはいえ10代の若者の失敗を願うんだから人間的に終わってるよね。

どうせ、あいつの子供も他人に呪詛されたり苛められたりする運命なんやろうな
「親の因果が子に報い」っていうからな

あいつの親も気の毒に
まさか自分の子供がこれほど他人に嫌われる人間になってるとは
思いもよらなかっただろうし

本当に、あいつの子供も親もミジメやなあ

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 21:07:37.30 ID:+/JOLKfqd.net
高校生がまったく育たなくてもええやん別に
阪神は大学社会人を獲るのが上手いんやから佐藤や中野に期待しようや

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 21:08:36.62 ID:t9EV/VyIp.net
井上は平田がいなくなったら三振は減るだろ
見逃し三振したら怒られるから振り回してたのも影響してる

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 21:17:03.36 ID:Wpsp9FTra.net
>>891
まあそれを言うなら

高校生を育てるのが上手くなれば大社を取らなくても良くなるね

高卒野手が今スタメンにいない
 だから高卒野手を取って育てよう → チャレンジ精神
 だから高卒野手の育成から逃げよう → 負け犬根性

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 21:49:45.26 ID:KWjpc+i70.net
いっとき高卒野手よりも投手がやばかった鶴とかトレーニングしてんのか?ってぐらいガリガリだったし
野手は鼻から大きい選手を取らずに阪神らしい長打が少ないシェアな打撃にそこそこの足とそこそこの守備みたいな選手ばっかりだった

当たり外れはあるだろうけど基本的に体がでかい選手は浪漫があるし
甲子園のスターを獲る方針には賛成だな
甲子園に出場するまでのスタメン争いとプレッシャーに打ち勝った奴らだしな

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 22:03:45.51 ID:IqNoxfXir.net
>>894
鶴の頃の野手はデカいの多かったやろ
大橋 赤松 野原 橋本 高濱 森田 田中慎太朗

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 22:30:28.73 ID:KWjpc+i70.net
>>895
デカイ奴らでストレートに力負けするんだよな涙

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 22:31:38.28 ID:Wpsp9FTra.net
>>894
>長打が少ないシェアな打撃にそこそこの足とそこそこの守備みたいな選手ばっかりだった

そうそう、で、現行ドラフト制度になってからは少しだけ方針が変わって
ドラフト上位(1〜2位)で獲得した高校生野手が北條、横田、小幡、井上の4人

北條は当初から指摘されていたとおり身体能力が低く、バネがない選手で、
おまけに肝心なところで脱臼するとか、もうね・・・
北條に関しては育成がどうこうというより、しょせんあの程度の素材だったことを
見抜けなかった編成の責任。その点、さすが広島は北條を無視して鈴木誠也を2位指名した。

横田は病気で気の毒なことになったが、これも育成失敗したわけじゃない

小幡や井上はまだ結果がでていないが、同時期に他球団に入団した選手と同様にまだ
結果を求めるには、あまりにも早すぎる

畢竟、現行ドラフト制度になってから阪神の育成に問題があって大成しなかった
ドラフト上位指名のプロスペクト高卒野手なんて一人もいないんだよ

そう考えると、小幡、井上、遠藤、高寺っていうのは、
高卒プロスペクトの育成に失敗した事がないスタッフに見守られながら
成長する環境にあるってこと
めっちゃ期待度高いな

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 22:45:51.52 ID:bxWbavKu0.net
>>897
鈴木の方が後から指名されてない?太郎の話かもしれんが?その年の高橋は?

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 23:03:55.12 ID:jSQRkxkj0.net
>>896
それは阪神の練習がぬるかったからだろうw

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 23:12:21.52 ID:SwAp3QAy0.net
北條下げすぎ
まだ成功の部類や

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 23:20:36.81 ID:Dr5riU4X0.net
高卒は育たんとか俺らには別に何の関係もないことやんか。
本人とチームだけが関係あることで。
本人は頑張ってんねんから応援するのがファンやろ。
大卒社会人だけ取れ言うてるやつはファンちゃうわ。

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 23:31:11.48 ID:Wpsp9FTra.net
>>898
そう、指名順位は阪神が先
でもね、阪神はドラフト直後のコメントで
「藤浪を外したら北條を指名するつもりだった。ドラフト1位を二人取れたのと同じ」
って喜んでた。
それに対して広島は「最初から鈴木誠也を2位指名するつもりだった」
とコメント。
広島はドラフト前から北條はスルーで決まってたんや

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/14(月) 23:36:00.75 ID:Wpsp9FTra.net
>>902 の続き

で、その理由として「北條と比べて鈴木誠也は身体能力が非常に高く、
最初から北條は狙っていなかった」
っていうコメントも発表してたんや

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 00:00:06.35 ID:b4Hiemt10.net
>>903
事実かもしれんけど、そんな内輪の話をメディアに公表するのは北條に対して失礼よな
誠也より評価してたはずの1位指名の高橋より北條のほうが実績残してるわけやし

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 00:13:07.80 ID:Ryf4+TkC0.net
高寺は本当にセンスの塊。
この選手が怪我以外で大成しなかったら
自分はドラフトオタ辞めるわ。
(島田を指名して狂喜乱舞していたドラフトオタより)

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 00:18:57.08 ID:mllGMCgba.net
>>904
そうやな あんたの言うとおりやと思う

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 00:28:08.64 ID:mllGMCgba.net
>>905
なんかその自虐は笑えない・・といいうか笑える

糸井がFAで阪神に来たときに、色々なところで
「僕のプロテクトリスト」が発表されたやろ

ほとんどのリストで植田をプロテクトして島田が漏れてたんやけど
一人だけ島田をプロテクトして植田を外した人がおって

ワイ、そこに賛同コメントしてしもたことは内緒や

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 01:06:51.63 ID:DQ9VaXv20.net
一軍濃厚

8 近本
4 糸原
7 ロハス
5 大山
9 糸井
3 マルテ
2 梅野
6 木浪
1

先発:西・チェン・アルカンタラ・青柳・高橋・秋山
中継:藤浪・岩崎・岩貞
抑え:スアレス

控え野手
捕手:坂本・原口
内野:陽川・植田
外野:佐藤


一・二軍ボーダー ↓から投手3枠、野手3枠くらい
投手:(左)伊藤/(右)桑原・鍛冶屋・馬場・望月・守屋・小川・谷川・石井
内野:山本・小幡・中野
外野:江越・中谷・高山

外国人枠の壁
投手:エドワース・ガンケル
外野:サンズ

成尾の若手投手はほぼノーチャンスやな・・・
あと左腕の絶対数少ないな

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 01:19:40.70 ID:yB0rR7yd0.net
その下に及川川原と岩田将島本いるし少ないと言うほどでもない

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 01:41:43.56 ID:mllGMCgba.net
>>908
>成尾の若手投手はほぼノーチャンスやな・・・
>あと左腕の絶対数少ないな

それはしゃーない
ドラフト3位で左腕の藤井聖が残ってたのに右腕の佐藤蓮を取ったし
5位で左腕の池谷が残ってたのに右腕の村上を取ったんやから

>>909
少ないといえば少ないかな
島本はトミージョン手術から回復するのが2022年の夏頃
岩田将もトミージョン手術後で完全回復は2022年の春頃
及川と川原は今年の冬から来年の春にかけて余程成長著しくなければ1軍は厳しそう

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 01:44:23.48 ID:MnElk68I0.net
>>897
誠也北條のようなその手の話は
選手が成功してから後で出てきて注目されるんだよ

広島も実際は
井生 横松みたいなワケ分からん指名して大失敗したり
「城島二世」と広島だけが呼んだ白濱があのザマだったり
他にも鈴木は鈴木でも将光のほうとか
誰でも知ってる岩本 高橋とか
ひどい事例いくつもあんだよ

でも阪神巨人ほど注目度高くないというか
タブロイド紙的には揶揄して叩いても売れなくておいしくないから
スルーしてもらえてんだよ

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 02:30:17.71 ID:mllGMCgba.net
>>911
>選手が成功してから後で出てきて注目されるんだよ

鈴木誠也と北條に関するコメントは当時のコメントやで
鈴木誠也が成功した今になって「実はドラフト当時にこういう話がありまして・・・」
っていうことやないからな

ただ、広島も(その他の全球団も)失敗ドラフトが数多くあって
広島を阪神と比較して持ち上げ過ぎたり、阪神を必要以上に卑下したり
するべきではないという趣旨に対しては、なるほどそのとおりやなと思った
その点はワイも自重せなあかんな

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 02:36:05.65 ID:5Esbi1WV0.net
広島は丸、鈴木誠也、松山、が取れた2000年一桁の年のドラフトがのちの優勝に大きく貢献したからな
その頃の阪神ドラフトと言えば小嶋、ショウ、白仁田等球団史上でも最悪ドラフト期やったからな
差がついてしかるべき。
近年はかなり挽回してきてまともになってきて広島が衰退へw

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 03:48:10.16 ID:HMCAVAdq0.net
阪神の生え抜きレギュラーって大学か社会人しかおらんのか
そりゃ鳴尾浜も最下位になるわな

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 04:12:45.19 ID:mllGMCgba.net
心配するなw
鳴尾浜のレギュラーには社会人はおらん
大学野球出身のなるおじとなるおじ予備軍と高校野球出身だけやw

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 06:54:06.35 ID:gkDGL/o40.net
広島はD1位・平安の橋大樹はどうした?

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 10:08:35.16 ID:kOS3oT1Id.net
>>911
練習が厳しくて高卒野手の育成に定評ある球団でさえ殆どが出てこない。
要は10年に1人クラスの選手を当てれるかどうかなんだけど、鳴尾浜スレじゃ白濱でさえコーチに潰された認定だよ。

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 10:49:13.77 ID:VeBgY16L0.net
>>905
高寺はまだちゃんと見れてないからあれやけど緒方に期待してた…見る目ない自分…

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 11:26:53.16 ID:dspOkZ3ld.net
>>914
高校生なんて最初から必要ないよ
佐藤ロハス中野に期待しようや

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 12:34:52.81 ID:HMCAVAdq0.net
本当に高卒がまったく育たないよな阪神は
何か原因があるんかな?

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 13:15:23.18 ID:hCqmS7Q8a.net
佐藤中野をdisってるように感じる

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 14:26:05.19 ID:d6r3D1nHa.net
>>919

高卒野手が今スタメンにいない?
  →だから高卒野手を取って育てよう → チャレンジ精神
  →だから高卒野手の育成から逃げよう → 負け犬根性

>>920
>本当に高卒がまったく育たないよな阪神は

よく育ってるねえ ↓

高卒ルーキーのフェニックスリーグ OPS  
01位 井上.833 ←阪神
02位 遠藤.778 ←阪神

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 14:45:50.50 ID:d6r3D1nHa.net
>>921
>佐藤中野をdisってる

ほんこれ。一応、春キャンプに1軍メンバー入りさせることを明言してる両選手に
鳴尾浜に落ちてくる前から、2軍での活躍を期待するなんて言うのは嫌みやな

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 15:01:25.52 ID:VT/EyLrV0.net
実際に北條とか入団してからの打撃の成長は、良かった。
問題は、守備
守備に課題が増えると打撃がどんどんつられて悪くなる

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 15:19:22.70 ID:1T3UC33O0.net
北條はケガがなかったら、それなりに成功したはず。
来季は、セカンドでポジションをとってほしい。

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 15:28:20.62 ID:YdxTh8CF0.net
小幡北條の高卒二遊間はなかなか夢あったわ

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 16:04:39.80 ID:VT/EyLrV0.net
北條がプロで生き残るには、自分の苦手な分野で戦うのを避ける戦略に変えないとダメだろうね。

北條の欠点は、送球と守備だけど
セカンド、ファースト、レフトなら守備負担も少なく済む。

今は、まだ年齢的に身体が動くし
セカンドとファーストでレギュラーを獲得する方向にシフトするべき。
ショートやサードに挑むには、年齢や成長速度的に遅い。

セカンド、ファーストに固定して残った時間を打撃練習に使った方が無駄が無いし効率的

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 16:07:16.90 ID:Gale3BXOd.net
春に打てないのは致命的

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 16:09:19.20 ID:VT/EyLrV0.net
それで北條がどんな打者になるかが、最短なのか?

打率.300打てる選手を目指すべき。これなら北條でも比較的にハードルが低い。
右打者で参考にするなら内川だろうね。

北條は、ヤクルト人脈あるし内川に弟子入り出来るならするべきだと思うね。

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 16:10:38.20 ID:OOi+8dOfa.net
セカンド高寺、ショート小幡、サード遠藤で、3年後を目指すんや

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 17:08:40.72 ID:FnioYEsFH.net
>>907
糸井じゃなくて西やないの?
糸井FAのとき、まだ島田入団してないよ

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 17:14:20.14 ID:d6r3D1nHa.net
>糸井じゃなくて西

あ、そうやった 竹安が取られたときや

逝ってきます

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 18:23:20.80 ID:HMCAVAdq0.net
高卒育ってると言って挙がる名前が井上と遠藤じゃ草しか生えない
佐藤と中野は将来レギュラーとれるような選手だといいな

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 18:39:59.08 ID:bk30aH84d.net
>>920
大社の優秀な選手を上手く獲れてるからわざわざ高卒を育てる必要がない
阪神に夢はいらない現実で勝負してる球団やから

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 18:42:30.54 ID:UcG70iZf0.net
北條がレギュラーになれないのは打てないから
打ちさえすれば糸原でもレギュラーになれる
阪神の場合打ちさえすれば守備なんか関係ない
原口が3割20本の打者なら本人が捕手やりたい言うたら捕手できる球団

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 18:58:29.02 ID:KjXUprS8d.net
>>929
320 15本が目指すべき姿かと
これなら1塁手でも文句なかろうて

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 19:03:38.00 ID:2mZuT/3Ua.net
>>933
ドラフト1位以外の新人高校生打者の育成に一番成功したのが阪神やな 
1・2位より上は無いからなワンツーフィニッシュ決めたなこれ凄い!

高卒ルーキーのフェニックスリーグ OPS  
01位 井上.833 ←阪神
02位 遠藤.778 ←阪神

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 19:07:13.46 ID:2mZuT/3Ua.net
>>934
大社の優秀な選手を上手く獲れてる
  →だから高卒野手も取って育てよう → チャレンジ精神
  →だからわざわざ高卒を育てる必要がない → 負け犬根性

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 20:08:05.34 ID:bk30aH84d.net
>>938
高卒育成チャレンジが失敗し続けてるからレギュラーに高卒がずっといないんだが

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/15(火) 23:22:41.89 ID:iwT0X3v70.net
高卒が育たんかったからいうて失敗失敗言うてる奴に何の影響があんねん

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 00:31:10.39 ID:yh654SQfd.net
>>940
大学社会人出身の選手が活躍してくれればいいだけやな

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 01:04:17.31 ID:gW+dMwsh0.net
なんでウチがドラフトで高校生を指名するのか謎だわ
生え抜きレギュラーは全員大学を経由してるし戦力になる選手に枠を使ってほしい
だから今年のドラフトは佐藤と中野がとれたから良し

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 02:22:21.77 ID:eDhEonSm0.net
岡田時代ドラフトから隼太ドラフトがウンコやったから
その焼け野原を修復する応急処置としてどうしても大社じゃないとアカンかったから
近年の大社ドラフトに傾いた
大山糸原近本一応木浪と、やっと野手のメンツが正常化してきて
余裕が出来たから高卒指名ドラフトが可能になった

実にわかりやすい変遷やけどな、阪神ドラフト

良いとはとても言えんがw最近は意図がはっきりわかる文句ないドラフト

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 02:24:29.75 ID:eDhEonSm0.net
こからは大社を獲らないとならない というような緊急性のないチーム状態だから
高卒大社こだわらずに良い選手がおれば迷わず指名できるようなった。
批判も多いがこれ見ると金本矢野ラインは間違いではなかったと言えるだろう

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 04:15:20.23 ID:RLYUDPZy0.net
世代交代の準備を今までしてこなかったから、大卒社会人と大卒に固まってるだけ
野手に限ってスラッガーは、未だに高卒が12球団でも多いんだから

巨人、坂本、高卒、ドラ1
巨人、岡本、高卒、ドラ1
ヤク、山田、高卒、ドラ1
ヤク、村上、高卒、ドラ1
ハム、中田、高卒、ドラ1
ハム、大田、高卒、ドラ1
オリ、岡田、高卒、ドラ1
ソフ、栗原、高卒、ドラ2
広島、鈴木誠、高卒、ドラ2
巨人、丸、高卒、ドラ3
楽天、浅村、高卒、ドラ3
中日、福田、高卒、ドラ3

オリ、吉田、大卒、ドラ1
阪神、大山、大卒、ドラ1
ソフ、柳田、大卒、ドラ2
西武、山川、大卒、ドラ2
ヤク、青木、大卒、ドラ4
横浜、佐野、大卒、ドラ9

ロッテ、井上、社会人、ドラ5

これで高卒獲るなとか、他球団ファンかよ

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 04:41:17.78 ID:h4B/ghF+0.net
スラッガー以前にろくにレギュラーさえ高卒にいないからな
ドラフト下位の坂倉や近藤を恣意的に省いてるが2010〜2013まで毎年上位指名した高卒を全員ぶっ潰したことが原因で高卒を回避するようになった
まあ全責任は平田にあるからこいつをぶち殺しゃ済む話だけど

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 05:33:42.02 ID:qBuGyJL+0.net
>>945
高校生だから大社だからではなく
1位・上位で消える大物が多い=大物は高校生のうちから指名される
という結果

下位候補の高校生はそもそも志望届出さないことも多いしな

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 07:16:40.19 ID:UR6Fyy0ia.net
>>939
>>941
>高卒育成チャレンジが失敗し続けてるからレギュラーに高卒がずっといない
   →だから高卒野手を取って育てよう → チャレンジ精神
   →だからもう高卒の育成から逃げよう → 負け犬根性

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 08:45:44.65 ID:dQ7seSLt0.net
藤浪やけど呼んだ?

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 08:49:45.74 ID:eDhEonSm0.net
高卒を率先して獲る必要なんて全くない
良い選手を獲るだけ
それが高卒なら獲ればええ。
最近は清宮藤原奥川に特攻してるから以前のようなおかしなドラフトではなくなった
今年のドラフトなんて見れば意図がはっきりとわかるドラフト
急に良化した。
良くなった要因を調べた方が良いだろw
なんで良くなったん??

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 10:21:45.17 ID:9HYTc79C0.net
阪神でダメだったのは、高卒が育たないことではなくて、
即戦力を期待してドラフト上位でとった大卒と社会人がほとんど失敗したことやろ。

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 10:40:53.54 ID:gW+dMwsh0.net
>>951
生え抜きのレギュラーに高卒なんて一人もおらんぞ

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 11:03:14.85 ID:yh654SQfd.net
>>948
阪神では誰も成功してない、成功するわけないとわかってる高卒野手を獲るのは無駄だろ

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 11:20:03.05 ID:UR6Fyy0ia.net
>>952
スレを通して読んで趣旨を咀嚼して把握しなさい

1.一軍、二軍ともドラフトで取った選手が活躍していない(FA、外国人頼りの戦力)
2.ともかく即戦力の選手が欲しいから大社をドラフト上位で取るしかない
3.それでもなかなか即戦力候補の大社が戦力にならないから有望高卒1位指名に行けない
4.多くの大社ドラフト失敗のもとにようやく大社が近年成功しだした
5.だから今のうちに有望高卒を指名しておく必要がある
6、そうでなければまた1へ戻る

こういう論理

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 11:26:39.35 ID:zOx8Vph8a.net
補強を積極的にやってるから高校生取りに行く余裕はあるわな 

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 11:28:19.65 ID:UR6Fyy0ia.net
>>953
大社も誰も成功してないが取り続けたから最近年にようやく結果が出だした

即戦力を期待して取った大社が誰も成功しなかったからもう大社を取っても無駄
という考えをしていたら大山も近本も今の阪神にはいなかった

高校生を指名するのも同じ事

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 11:42:50.79 ID:gW+dMwsh0.net
>>954
そんな長文書かなくても高卒レギュラーが誰も育ってない事だけで全員どういうことかわかるやろ

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 11:44:55.99 ID:LO/ygJbNd.net
>>956
大社は優秀な選手が多くいるからこれからも大社を指名しようって阪神ファンの総意やろ

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 11:45:09.61 ID:UR6Fyy0ia.net
>>953
>阪神では誰も成功してない

だからこそ高卒野手を取って育てよう → チャレンジ精神

だから成功するわけない → 負け犬根性

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 11:47:09.07 ID:9HYTc79C0.net
>>957
お前は阪神の若手の心配する前に、自分の人生の心配をしろよ。
阪神の若手が活躍しようが失敗しようが、お前の人生には1ミリも影響しない。
お前が自分の人生から現実逃避を続ける限り、お前の前には暗黒の毎日が横たわっているだけだ。

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 11:47:30.02 ID:qyPtoeTHd.net
阪神が高校生を指名するのは他球団に育てられて一流選手にされるのを阻止するためっていう防御的な理由が大きい
それだけの為でも高校生は指名する理由になる

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 11:49:38.87 ID:gW+dMwsh0.net
>>960
高卒レギュラーが誰も育ってないのに高卒に期待する方がよっぽど現実逃避だと思うよ

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 11:50:53.07 ID:UR6Fyy0ia.net
>>957
>そんな長文書かなくても
書いてやらなわからんアホがいるからや

高卒レギュラーが誰も育ってない
だからこそ高卒野手を育てよう → チャレンジ精神
だから成功するわけない → 負け犬根性

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 11:53:00.73 ID:gW+dMwsh0.net
>>963
こんなところで長文なんか書いても誰も読まないから、誰も育ってない高卒を推す前に短く要点を伝えられるように勉強し直せな

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 11:54:18.21 ID:qyPtoeTHd.net
億払って失敗し続けてるチャレンジ精神を繰り返すならファンを蔑ろにしているな

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 11:57:26.41 ID:p+6WnaRld.net
阪神が高卒を指名してるのってチャレンジ精神だったんか
他11球団は戦力として育てるために指名してるのに阪神だけ根性論なのは草

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 11:57:37.65 ID:dfwCixHd0.net
ここの住人は本当に荒らしに優しいなw
こんな構ってあげるスレ他にないだろw

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 11:58:39.37 ID:gW+dMwsh0.net
>>967
すまんかった
高卒が育ってないのに高卒を指名しろとか言う荒らしを無視出来んかったの反省するわ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 12:01:07.74 ID:UR6Fyy0ia.net
>>962
>高卒レギュラーが誰も育ってない
だから育てよう→有能
だから育成から逃げよう→無能

大社も誰も育ってなかったが、取り続けたからこそ今、大山や近本がいる
高校生ドラフトが成功しつつあるんだから現実逃避やめたら?

【↓この現実から逃避することはできないw】

高卒ルーキーのフェニックスリーグops 
第1位 井上.833 

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 12:04:33.73 ID:p+6WnaRld.net
チャレンジ精神っていうワードをバカにされて使わなくなったのはかわいいけど
【阪神は高卒が育たない→だから育てよう】はどう考えても有能ではなく無能の発想じゃないか?

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 12:04:34.27 ID:UR6Fyy0ia.net
>>966
違う違うwww
「戦力として育てる」ことから逃げずに
「戦力として育てる」ことにチャレンジするんやで

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 12:04:44.96 ID:9HYTc79C0.net
>>967
補強がうまくいっているから、暗い人生を送っている荒しのキチガイに、優しく接する程度の余裕はある。

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 12:07:40.13 ID:p+6WnaRld.net
>>971
そんな無駄なチャレンジする必要ある?
高卒がまったく育ってなくても大社を上手く指名して佐藤ロハス中野も加入して野手陣だけ見れば優勝も狙えると思うが

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 12:07:56.75 ID:UR6Fyy0ia.net
>>970
高卒ルーキーのフェニックスリーグops 
第1位 井上.833 

↑育ってるね これからも
「戦力として育てる」ことから逃げずに
「戦力として育てる」ことにチャレンジするんやで

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 12:09:58.03 ID:UR6Fyy0ia.net
>>973
>そんな無駄なチャレンジする必要ある?

無駄じゃなかったね↓

高卒ルーキーのフェニックスリーグops 
第1位 井上.833 

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 12:10:07.99 ID:gW+dMwsh0.net
井上の話題はもう終わったろ
二軍の三振率データメトリクスで活躍率ゼロだって結論出たやんけ

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 12:12:14.38 ID:K1FgmKSEd.net
高卒チャレンジ精神で出てくる名前が井上なら
やっぱり梅野大山糸原木浪近本陽川らに倣って大社を指名しようや

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 12:14:28.36 ID:h4B/ghF+0.net
平田の管轄外の時に秋山が復調したり島本が伸びた事象があるから
平田を解任することは前提、高卒大卒関係なしに平田の老害クソバカ無能が育てたレギュラーなど一人もいないから
高卒大卒関係なしにアマチュア選手を迎え入れる時に失礼の無いよう平田をクビにして二度と阪神に近づけないことが最低限の礼儀

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 12:17:36.95 ID:wGuXNMi+d.net
井上って江越に勝てるところあるの?

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 12:20:38.74 ID:h4B/ghF+0.net
梅野→1年目から和田が英才教育、不信で2軍落ち&調整した2015,2016は監督が古屋掛布
大山→1年目から金本が英才教育、前半の身体作りで掛布が担当
糸原→1年目から金本が英才教育で2軍管轄外
近本→1年目から矢野が英才教育で2軍管轄外
木浪→同上
陽川→平田が消えた翌年に2軍OPS.800異常を記録、2軍二冠王も平田が消えてから

今のレギュラー陣も平田がいないときに伸びてるからまず平田をクビにしないことには始まらない

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 12:24:05.45 ID:h4B/ghF+0.net
平田は高卒はおろか大卒さえ育ててないからな

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 12:25:26.12 ID:gW+dMwsh0.net
小幡ファースト転向させたり井上にボール球を振らせてるのも平田だと思ってるの?

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 12:33:00.47 ID:8vfrVXt8d.net
>>961
www

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 14:41:55.73 ID:UU0aHY6X0.net
支配下枠が1つしかないからトレードで空けるんかね?小野寺とかがキャンプでアピールしてたら上げてやって欲しいが

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 15:04:38.84 ID:rmR6keFqr.net
枠的に俊介 荒木 イトカズのいずれかは自由契約にしておきたかった

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 17:08:44.50 ID:hXPHNi0wa.net
ここで高卒取るなとか言ってもどうせ獲ろうとするからな
獲ろうとするのは入札1位か下位指名かで2年に1人くらいの人数になると思うけど

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 17:36:38.09 ID:RLYUDPZy0.net
>>952
そりゃ3年間高卒誰かさんが1人も獲ってなきゃそうなるわ

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 17:36:39.02 ID:PZtD3oAB0.net
もしかしたら枠空けるために金銭トレードか2対1のトレードはあるかもしれないね
何かロッテと揉めてFAしてる松永とか結局残留しそうだから、その後で2対1トレードで取れないものかね

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 17:39:34.69 ID:bPY0qCNv0.net
ベストナインほとんど高卒じゃね?

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 18:13:03.63 ID:SUAgWjsk0.net
>>988
問題はオマケに付ける二人目が今の阪神だとかなりしょぼくなるのがなぁ
話持ちかけても片方いらんから1対1で良いわて言われそう

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 19:21:42.29 ID:RLYUDPZy0.net
阪神の高卒野手上位は、北條、横田から4年の空白あるからね。
大卒野手も高山、坂本、大山の内
ちゃんとレギュラー獲れてるの大山だけだし

統計獲ってもドラ3以内にスラッガー獲れないと大成は、しないね。

小幡みたいに高卒2位ショートで成長率順調なのって、近年だと全球団観ても珍しいから

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 19:25:14.54 ID:7Wh7ApFfd.net
>>989
阪神には高卒もベストナインも必要ない
レギュラーにひとりも高卒がいなくたって2位は楽勝だったろ
来年は佐藤中野ロハスも加えて優勝争いが楽しみだよ

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 19:53:11.22 ID:RLYUDPZy0.net
来年、内野のスラッガーが不作みたいだな。
やっぱ佐藤輝を1年目に内野で育成した方がいいかな。

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 21:07:58.68 ID:98DqstKza.net
>990
山本の金銭トレードがイレギュラーだったかもしれんね。
本当は交換トレードの予定だったのだが、交換要員に折り合いがつかず金銭になったとか。

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 22:33:05.85 ID:GNqW/3zL0.net
川相臨時コーチじゃなくて数年腰据えて見てもらえよ
ゴミOBコーチ首にしてさあ

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 22:55:02.77 ID:EG8l1BIW0.net
次スレ
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part473
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1608126650/

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 22:55:09.59 ID:EG8l1BIW0.net


998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 22:55:14.10 ID:EG8l1BIW0.net


999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 22:55:23.84 ID:EG8l1BIW0.net
埋め

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/12/16(水) 22:55:52.61 ID:EG8l1BIW0.net
次スレ
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part473
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1608126650/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200