2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【325人目】

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 10:19:24.96 ID:/twjl8Hqp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 10:23:13.62 ID:/twjl8Hqp.net
投手年齢早見表 ※2020年度に迎える年齢
(支配下34名、育成9名)

【39】岩隈
【38】
【37】大竹
【36】
【35】
【34】
【33】野上 
【32】デラロサ 
【31】菅野 サンチェス 高木 藤岡 田原 
【30】鍵谷
【29】
【28】高梨 ビエイラ 宮國 戸根 
【27】中川 メルセデス 今村 桜井 田中豊 ディプラン 
【26】畠 ▲山川
【25】田口 鍬原 古川 ▲谷岡 ▲高井
【24】高橋 ▲ラモス
【23】▲與那原 ▲巽 ▲橋本
【22】大江 堀岡 太田 
【21】▲田中優
【20】戸郷 直江 沼田 横川 ▲平井
【19】堀田 井上

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 10:24:58.28 ID:/twjl8Hqp.net
野手年齢早見表 ※2020年度に迎える年齢
(支配下36名、育成12名)

【38】亀井 中島
【37】
【36】
【35】
【34】ウィーラー 陽
【33】パーラ 炭谷
【32】坂本勇 
【31】丸 小林 
【30】立岡 
【29】
【28】大城 吉川大 田中貴 
【27】増田大 若林 田中俊 重信 石川 山本 
【26】吉川尚 松原 ▲高山
【25】北村 モタ 村上 ▲笠井 ▲広畑 ▲小山 
【24】岡本 岸田 香月 ▲八百板
【23】▲平間
【22】加藤脩 ▲加藤壮
【21】湯浅 ウレーニャ ▲山上 ▲比嘉 ▲折下 ▲荒井
【20】山下航 増田陸 松井 ▲黒田
【19】菊田 山瀬 伊藤

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 10:57:27.47 ID:8qieZrN20.net
いちおつ

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 11:37:38.66 ID:ozfGGp9+0.net
捕手

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 11:40:30.17 ID:EfhAN26i0.net
山本て、ドラフトの時は素行が良い枠で取ったんだよね?
自粛期間に近畿行って女子アナ妊娠させるとか、超が付く素行不良だろ
そら干されるし首真っ先に成るよね

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 12:42:15.27 ID:MFWYss+P0.net
自粛期間の前にはもう婚約してたんだからいいだろ

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 12:48:19.30 ID:QWsuLMEO0.net
高橋がんばれ

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 12:49:31.18 ID:ufFeKulT0.net
別に会いにいってsexするのはいいと思うけど、野球で結果残せてないから叩かれてもしょうがない

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 12:50:33.37 ID:hP9WltNH0.net
既婚者で不倫の状態ならまずいがどっちも未婚だから何も問題ねーだろ
単に女子アナゲットしたこと僻んでるようにしか思えないw

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 12:55:06.90 ID:KOMmOapz0.net
最近堀田のニュースある?
身体がデカくなったとか
体力だけはついたとか

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 13:05:20.26 ID:GL3XnlUR0.net
巨人のドラフトは
トレード要因として取ってる。
主力は他チームから。

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 13:52:41.89 ID:4m75Gyw20.net
1番吉川になったか、これで固定出来ると最高なんだが

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 16:37:20.69 ID:wEVUeMI70.net
一軍で奪三振率低いフライ率高い桜井がようやく二軍送りっぽいな
田中といい宮國といいどうもデッドラインは防御率5越えたらっぽいな

15 :Jmupjnwuko :2020/09/19(土) 16:44:17.86 ID:oI5Aq1qja.net
香月二軍で今日2ホ−マ−か。ウレ−ニャともに一軍でみたいな。特に香月には巨人で覚醒してほしい、左のスラッガーとして。

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 16:46:30.14 ID:lhfm37Xtp.net
★2020年 12球団 捕手

打.313 8本 27点 OPS.900 セ1位 チーム防御率3.17 大城(巨)
打.290 4本 23点 OPS.784 セ2位 チーム防御率3.52 梅野(神)
打.278 6本 21点 OPS.777 セ5位 チーム防御率4.41 會澤(広)
打.257 1本 *4点 OPS.616 セ4位 チーム防御率3.78 木下(中)
打.253 6本 23点 OPS.708 パ5位 チーム防御率4.41 森(西)
打.230 3本 *9点 OPS.671 セ6位 チーム防御率4.61 西田(ヤ)
打.225 3本 14点 OPS.623 パ6位 チーム防御率4.29 若月(オ)
打.222 3本 18点 OPS.562 セ3位 チーム防御率3.79 戸柱(横)
打.210 3本 21点 OPS.639 パ2位 チーム防御率4.12 田村(ロ)
打.206 6本 22点 OPS.655 パ1位 チーム防御率3.16 甲斐(ソ)
打.197 2本 16点 OPS.617 パ3位 チーム防御率4.35 太田(楽)
打.171 2本 10点 OPS.440 パ4位 チーム防御率4.03 宇佐見(日)

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 17:05:49.20 ID:4m75Gyw20.net
坂本が3番に回った事で1番2番問題勃発
今日は残念だが横浜の1番2番の差がモロに出た

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 17:08:41.29 ID:hP9WltNH0.net
香月が2発って意外と阿部のティー打撃レッスンが効いたのか?
ロッテがどういう育成してたのかわからんけどあそこは高卒の墓場だし巨人で何とかモノに出来ればいいな

>>15
パーラとウィーラーが揃ってゴミ化してるからこの際試してみればいいのにな
ドングリーズ躊躇なくスタメンで使ったんだからこれくらいどうってことないしw

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 17:23:10.74 ID:4AcLHKdd0.net
また勝率5割切ったんだな
さすがに今季優勝は厳しいかな

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 17:50:33.77 ID:7ubi/5cx0.net
https://plus.chunichi.co.jp/pic/648/p1/9534_0_05.png

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 18:11:04.76 ID:lYHbwV+A0.net
香月と宮國さん上げようぜ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 18:16:40.06 ID:2lWR458N0.net
桜井 45イニング 11被弾

捨て試合で投げさせるしかもう無理だな

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 18:18:15.10 ID:ZBOvC3kB0.net
なかつぎでこれってすごいな
よほど球威がないんだろうな

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 18:25:11.50 ID:lYHbwV+A0.net
中継ぎだと余計力んで本塁打ボールばっかり投げてるわ

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 18:43:56.84 ID:H3ftSEN/d.net
殆ど高めかシュート回転だからね
いいバッティングピッチャーになれそうだよ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 18:58:02.20 ID:IHG3/bDFd.net
これで下位指名の高卒とかならまだ分かるが、大卒のドラ1だからなw
しかも鍬原や高橋優みたいな外れ外れではなく単独指名w
去年のプチ覚醒が無かったら、今年オフにクビか金銭トレードでもおかしくない

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 18:59:22.05 ID:/ZEzKycHa.net
そら山下部長のクビも飛ぶわ

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 19:06:00.61 ID:PE3No5Dk0.net
明日畠先発になったけどここ負けたら後が無いな
ここ数試合はクビにする連中の選別してるようにしか見えない

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 19:06:16.96 ID:4njOY0a60.net
メルセデスが逝って急遽畠かw
畠は調子戻ってるように見えないから期待しないがこれでウレーニャ上がるかもしれんな

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 19:10:31.56 ID:4njOY0a60.net
>>28
ま、さすがに畠今年戦力外はないっしょ
去年も故障者と実績全くない若手以外ほとんど全員一度上げたように今年も同じやり方してるだけだよ
山本や田原あたりも一度は上げると見てる

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 19:21:20.65 ID:H3ftSEN/d.net
畠は投げてる球だけならエース級なんだけどな
まあトレードはあるかもだけどクビはないでしょ

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 19:42:40.60 ID:4Au+V/F80.net
まあ、畠は基本的には技術的な問題より精神的な問題だから、明日好投するなら
一気にローテーションの一角を担う可能性はあるわな、ただ好投するならであって
何時も通りの投球で早い回に降板が一番考えられるよねw

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 19:56:57.31 ID:2lWR458N0.net
畠を戦力外にする余裕もないよな
それくらい2軍の先発陣がしょぼい

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 20:41:03.51 ID:PE3No5Dk0.net
メンタル面の弱さってのは一番扱いに困るな
他チームに行って環境が変わると一変する可能性があるし

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 20:58:49.43 ID:q2EoRVOOM.net
澤村もそうやったね。でも畠は出されたら落ち込んで立ち直れなさそう

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 21:40:45.70 ID:p8OS0i6I0.net
打線がしょぼいのでウレーニャ香月投入で空気を変えたい
投手は試したいのもいない。ヤバい

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 21:57:19.30 ID:PE3No5Dk0.net
ピッチャーはめぼしいのは一度は上げてしまったからな
今いるのは使えないのがすでに分かってる連中ばかり

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 23:34:37.35 ID:GBguNijaH.net
畠は危険球二回やってるのが原因なのかな
櫻井みたいに顔だけ気合い入ってるのも困りものだけど畠顔がしんでるもんな

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 23:35:42.93 ID:GBguNijaH.net
>>36
ここ数日の品評会でまだ使えますよってアピールして田中俊か立岡で右の中継ぎとれないもんかね

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 23:38:43.59 ID:gDdCeogOd.net
香月はいらないわ
左の北村みたいなもんだろ

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 23:47:55.26 ID:KyeVcAWjM.net
少なくとも長打力は北村より上やろ。守備はどうなんやろね

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/19(土) 23:52:19.55 ID:4AcLHKdd0.net
>>37
山川

田原金銭トレードで枠作れば支配下出来る

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 00:01:31.29 ID:GYlPGjltd.net
>>41
ファーストサードレフトしか入れないぞ
代走なんてありえないし
北村以上に使い勝手が悪い

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 00:04:30.81 ID:ZVGICKm60.net
>>43
二塁も出来る
一応

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 00:09:11.41 ID:ytBsXQnL0.net
>>44
できるって言ってもウィーラーやマギーレベルだろ
それはできるって言わないのよ

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 00:21:34.53 ID:UxBuvv4Z0.net
>>42
そもそも田原をわざわざ金銭で欲しいチームなんか無い
オフにはクビになりそうなのに

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 00:33:24.79 ID:ZVGICKm60.net
>>46
金銭がダメなら無償トレードにすれば良い
山川を支配下にさせる為の枠が欲しいだけだから

今の田原より山川のほうが
イースタンでの貢献度は圧倒的に上だし

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 00:36:00.24 ID:0UEKJDuH0.net
普通10人首にするっていったら少しは悩むのにうちは首候補が多すぎて悩むわ

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 00:37:41.09 ID:eiZo4qFo0.net
ディプランとか支配下にしてるから

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 00:38:06.66 ID:lynJHymF0.net
オレは田中俊や若林や吉川大みたいなこれ以上のノビシロを感じない選手よりも、将来性のある北村や香月を見ていたいけどな。
今はリーグ制覇と日本シリーズ勝つための戦力見極めてるんだろうから、仕方ないのかな。

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 00:45:09.62 ID:rMXVoSKqd.net
歳が2つぐらいしか違わない選手つかまえて伸び代だの将来性だの言ってもなあ
ドラフト上位でもない限り大して変わらんよ

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 00:50:20.21 ID:5uMr1BALM.net
岩隈、野上、田原、戸根、ディプラン
立岡、山本、村上、加藤脩、松井

10人なら特に考えなくてもすんなり上がるな

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 00:53:33.24 ID:4Qrl4n5p0.net
クビ候補も多いけど下手にクビにすると他球団で普通に戦力になりそうなのも多い
この状態が何年も続いてる結果的にクビ候補の延命につながるしクビ候補が成長しない原因でもある

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 00:58:45.33 ID:ZVGICKm60.net
>>53
選手側にしたら二軍で肩身狭い思いで日々過ごすぐらいなら
他球団の一軍で伸び伸びとプレーしたいだろうから
そこまでファンがとやかく言う権利無いと思うが

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 01:06:06.54 ID:j/iAezMJ0.net
>>52
外国人補強とか考えると外国人含めて13人くらい切るのでは

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 01:27:52.18 ID:lynJHymF0.net
>>51
この年代の2年は大きいと思うけど、それよりも巨人で一軍二軍行ったり来たりを繰り返してばかりの人は、もうあんまりワクワクしない。
北村や香月はパンチ力も有りそうだし。

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 01:39:44.08 ID:UxBuvv4Z0.net
>>53
中井とか普通に一軍にいるけど別に全然惜しいとか思わないだろ?
一軍でちょっと使えるぐらいの半端な選手を何人も残しといても仕方ないし本人の為にもならない

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 01:54:23.43 ID:FaS6XYs40.net
最近山川あげるために枠明けトレードを色んなスレ書き込みまくってる馬鹿がいるな
お前アホだから自分のSNSに思う存分書き込んでくれ

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 02:32:33.34 ID:ZVGICKm60.net
増田を投手で使うより
山川一軍で使う方がマシだよ

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 02:51:24.06 ID:aLNi2acj0.net
山川馬鹿は即NG推奨

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 03:30:33.25 ID:5uMr1BALM.net
オープン戦や二軍でいくら活躍しようが安易に支配下にすべきではないと、今期だけでもたくさん証明されてるのにね

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 04:18:22.80 ID:ZVGICKm60.net
増田や松原だって
育成時はここスレで支配下って名前出すだけで
馬鹿とか基地外とか反対してた奴ばっかだったし

63 :Jmupjnwuko :2020/09/20(日) 07:39:05.50 ID:N9mfpw7Ka.net
山川か?右投手の170センチくらいの低身長はなかなか難しいかもしれないよね。昔阪急にいた山口たかしくらいの豪速球ならすぐにでも一軍にあげたいが。

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 07:41:10.71 ID:fO9I/VUNa.net
ウレーニャって変化球打てるの?
モタみたいに変化球投げられたら掠りもしない扇風機じゃないだろな?

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 07:57:19.71 ID:fO9I/VUNa.net
>>61
ディプランは強烈だったな
過去にあんなに酷い先発投手は見たことがない

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 09:17:56.45 ID:qDxr6g370.net
>>63
170センチくらいのじゃないぞ!166センチだw

しかしどうなのかな?これだけ低身長で150`越えってまず全世界でも居ないから
普通に高めに投げた球が逆に低めからホップするように見える利点とかあるかもしれん

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 09:23:26.91 ID:qDxr6g370.net
>>56
>北村や香月はパンチ力も有りそうだし

その代わり若林や田中俊らと比べると守備走塁では全く伸びしろない
田中俊は去年4本塁打打ってるし若林はファームで一時期本塁打量産してたし
この2人の長打力は北村香月の守備走塁ほど伸びしろ無いわけじゃないぞ
まあ殻を破れない感は半端ないが

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 09:35:07.90 ID:UUpj/M3X0.net
吉川大が2軍合流みたいだからウレーニャあるかもな

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 09:36:20.41 ID:VY4Zm9Xa0.net
>>63
山口も結局、短命だったしな

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 09:56:24.20 ID:0Hmngnled.net
>>67
まず下っ端はよっぽど打てない限り使い勝手が優先だからな、原の場合
ウレーニャ、香月、北村辺りももともと厳しかったと思うわ

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 10:18:35.93 ID:aLNi2acj0.net
>>67
大城の守備は伸び代ないって散々言われてたのに今や一軍の正捕手じゃん
北村香月が伸び代無くて俊太若林が伸び代あるっていう理屈が意味わからんわ

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 10:23:32.35 ID:qDxr6g370.net
>>71
まず捕手で比べるなよ。それに誰が言ってたか判らんが大城の守備力が伸びしろないなんて
少なくとも俺は言ってない、確かに肩は小林には追い付けないが盗塁阻止率は肩の強さ以外でも
補えるだろ?ってか北村や香月が二桁盗塁可能か?
ってか今更、北村香月が俊足になれるか?つまりそういうこと

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 10:27:26.31 ID:3eNHw24rd.net
走れる奴や守備上手い奴が訓練次第で打てるようになる可能性はややあるが
図体でかいファーストサード専みたいな奴が20代中盤からどんなに訓練しても走れるようになったり二遊の守備が上達したりってのはなかなか考えられないよな

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 10:36:13.08 ID:j/iAezMJ0.net
無難に守れるようになる可能性はある

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 10:38:34.94 ID:Z6y4mz9ed.net
無難に程度ならそりゃ誰だっていけるやろ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 10:54:04.43 ID:F84FHK9D0.net
高橋2回4失点
厳しいなあ

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 11:11:05.04 ID:j/iAezMJ0.net
>>75
まあ、無難すら出来ないと他の部分で勝負するにも限界あるからな
若林とか無難に守備出来てればもう少しマシな扱いになってると思うし

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 11:20:31.66 ID:xrKq0gAy0.net
そういえば先日若林をユーティリティとして評価する記事が出てたけど、内容的にもタイミング的にもよく分からなかったな。なんで若林?という感じ。

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 11:23:53.20 ID:ytBsXQnL0.net
内外野守れてスイッチとか
初めから控えとして生き残る事しか考えてない感じだよな、若林って

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 12:00:21.46 ID:+W15+/Fd0.net
売りがなにもないんだよな、若林って。
だからユーティリティプレーヤーとか言って誤魔化してる。
何でもこなすけど全て中途半端。
打撃、守備、走塁全て一軍の控えレベルで、レギュラークラスの誇れる能力が何もない。
控えとしては便利な存在だから一軍にいることに不満は無いが、過度な期待は禁物。
まだ足が売り物の増田、守備が売り物の吉川大の方がセールスポイントがある分マシかも知れない。

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 12:01:12.19 ID:MsRcPQrqa.net
山本=若林

82 :Jmupjnwuko :2020/09/20(日) 12:16:54.63 ID:3ypCc36oa.net
桜井、鍬原、高橋とこれくらいダメな一位をとり続けることのほうが逆に難しいかも。

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 13:13:04.57 ID:VJeQfGIza.net
若林って去年は一時的に打ててたじゃん?
今年はそれすら無い感じ?
あと外野の守備どうなの?

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 13:21:08.54 ID:ytBsXQnL0.net
>>80
中途半端どころかほぼ全ポジョン下手と言える
さらに今年は盗塁も企画3の全部失敗とか終わってるわ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 13:40:39.87 ID:+W15+/Fd0.net
>>84
そりゃ酷いなw

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 13:58:54.00 ID:ATdhfbNF0.net
>>52
立岡はまだ使えるだろ
松原よりマシだと思うわ
戸根は二刀流挑戦してるんじゃないの?

野上は・・・

石川梨華が肉体接待かけてくるぞ

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 14:07:36.84 ID:yuejlHfSa.net
尚輝がヒットで出て盗塁、からの坂本タイムリー
これよ。

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 14:21:08.27 ID:qDxr6g370.net
>>80
若林の完成形って西武の外崎とか楽天の田中和基だと思うんだよ
3割も30本塁打も30盗塁も無理だけど、可能性残して2割7分18本塁打18盗塁みたいな感じ

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 14:25:21.73 ID:fO9I/VUNa.net
>>88
無理

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 14:28:04.02 ID:VT0Gjxs4d.net
>>66
普通に谷元が167で150キロ投げる
そして余り一軍で通用してない

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 14:33:47.60 ID:qDxr6g370.net
俺、ここのスレの人達と違って結構若林買ってんだよね、あと田中俊も。
去年の交流戦の頃の若林みたいなの期待してんだよね、
あと田中俊もルーキー時の2018年に初スタメンすると
確か1試合5出塁かなんかで日本記録になったはず
こういうの見てきたから期待しちゃうんだよね、しかも共に守備走塁は伸びしろあるし

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 14:39:00.43 ID:j/iAezMJ0.net
>>90
谷元はいい頃は伸びのある真っ直ぐ投げてたよ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 14:46:18.53 ID:LmZ/EdR/0.net
畠案の定セットポジションになった途端どうにもならんな、あと対左が運ゲーすぎる
これだともうクイックで投げない方がいい説まである

>>91
実をいうと俺も若林のバッティングはちょっと買ってたりするwww(左打席のみ)
田中は期待してたけどここ数年ファームでも高打率1度も残せないの見ると
対応力無い打者なんだろうなぁと感じる、良くも悪くも初年度から何も変わらん

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 14:46:32.84 ID:1+NTiF88M.net
山川は今季支配下出来なかったら
オフに自動的に自由契約になるんだよな

そしたら前SBの亀澤や長谷川宙みたいに
他球団から支配下の誘いが来て移籍でブレイク→
一岡流出時のようなフロントへのバッシングが起こるかもね

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 14:56:36.65 ID:qDxr6g370.net
>>94
いや、大丈夫だよ、そういうのでブレイクした選手いないし
他球団から声掛かるタイプって体がデカくて身体能力高いタイプでなぜか何か原因があって成績残せないタイプであって
たぶん166pの山川クラスだと声掛からないと思うぞ

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 14:58:52.75 ID:tr6IVEx20.net
育成なら声かけるところあるかもしれないけど、それじゃ待遇良くならないからな
支配下のお誘いは厳しいかと

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 15:13:17.41 ID:F84FHK9D0.net
山川先発で好投

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 15:13:45.62 ID:1+NTiF88M.net
山川、今日イースタンで先発5回無失点で藤岡と交代
イースタン無失点更新だな!

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 15:19:07.57 ID:1+NTiF88M.net
丸毛も他球団から支配下で誘われて
そのまま移籍したけど
大事故による怪我で引退しちゃったのが残念

もし事故が無ければいまだに現役続けてたろうに

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 15:22:29.13 ID:1+NTiF88M.net
>>95
亀澤小柄なんだが

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 15:38:04.71 ID:aVIUt6UGa.net
>>86
2017年の立岡見てたら松原マシとかないわ

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 15:40:37.37 ID:1+NTiF88M.net
>>86
戸根はリハビリ組
まぁ来季は流石に育成落ちだろう
堀田同様

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 16:01:47.55 ID:1+NTiF88M.net
藤岡、ビエイラ打たれて山川の勝ち消えた

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 16:04:06.66 ID:aHzM5KtLM.net
二軍の勝ちとかどうでもええけどな

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 16:13:41.02 ID:1+NTiF88M.net
>>104
ファーム観に行けない田舎のファンにしたらどーでも良いわな
でも山川みたいに生き残りが掛かってるファーム選手にとっては重要だろ

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 16:15:57.97 ID:tr6IVEx20.net
勝ち負けより内容よ
これなら次もチャンスある

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 16:33:30.57 ID:1+NTiF88M.net
引き分け
村田監督になってから
未だ勝ち無し

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 16:40:00.52 ID:40XYpylz0.net
お前らがボロクソ叩いてた畠が巨人の窮地を救ったな

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 16:42:13.10 ID:h1pBBO1P0.net
若手の外野手が全然いないんだけど、
なんでこのチームはドラフトで外野手取らないの?

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 16:44:24.02 ID:xrKq0gAy0.net
畠は怪我が多いこと本人も気にしてるんだな。

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 16:45:57.16 ID:4Qrl4n5p0.net
畠は危ないところも何度かあったけど
今は結果が欲しいところだったはずだから今日の勝ちは大きい

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 16:48:40.74 ID:tr6IVEx20.net
>>109
今年獲りたいらしいよ
外野は打撃のハードル上がるから余程でないと上位は

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 16:48:58.58 ID:xrKq0gAy0.net
>>91
別に自分も伸び代ないとか思ってる訳じゃないのだけど、現状ユーティリティとしてそこまで評価できるか? とは思ってる。外崎や田中和基くらいになってくれればそりゃ嬉しいよ。

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 16:58:58.15 ID:xvQgVtKh0.net
>>107
最初勝ってウイニングボールもらってなかったっけ?

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 17:12:34.33 ID:DZEPBLwad.net
>>109
内野から回せばいいと思ってたからじゃね

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 17:13:34.38 ID:BrcwnMkq0.net
いい選手とって外野にコンバートって考えもあんま無いよな。 他の球団は鈴木誠也とか西川龍馬しかり佐野もそうだよな。 

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 17:30:14.94 ID:IiI7KN9Wd.net
>>116
そうかい?
坂本以降高卒指名内野手で外野守ったことないの辻奥村増田陸ぐらいじゃね
鈴木誠也や西川も内野挑戦して上手くないから外野コンバートしたわけで最初から外野構想ではなかったし

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 17:34:58.25 ID:1+NTiF88M.net
良い外野手なら卓丸いるがな

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 17:51:09.04 ID:LmZ/EdR/0.net
打てる選手をコンバートってパターン巨人じゃ少ないね飛びぬけて打つ選手がそもそもいないから
岡本と大城が当てはまるかもしれんが結局二人とも本職に収まったしまあとにかく打て

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 18:04:55.77 ID:UIjriRI0a.net
>>108
お前がボロクソ叩いてた丸がいなかったら外野は壊滅状態

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 18:06:59.60 ID:UxBuvv4Z0.net
>>105
山川は抑えたんだからそれは評価されてるだろ
勝ち負けつかないのは全く関係無い

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 18:07:39.70 ID:UIjriRI0a.net
>>108
お前の心の拠り所の山下はいつになったら活躍するんだ?
堀田や大田をスペと馬鹿にしていたが山下もスペじゃねーか
山下には期待しているだけに残念だわ

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 18:49:24.98 ID:dPpuRRaJ0.net
>>122
山下を貶めるなんてお前は巨人ファンじゃない
アンチの馬鹿チョンって先生に言われちゃうぞ

先生ってのは野球識者だが我々と同じように5ちゃんねるに入り浸っている男なんだがなんで巨人のスカウトをやらないのかね
そんなに優秀なら引く手数多なはずなのだが

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 19:56:39.04 ID:hdIQAtCB0.net
>>108
ピンチに弱いとかただのオカルトだからな
今までは相手が運良かっただけ

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 20:15:08.26 ID:40XYpylz0.net
>>124
セットポジションやクイックが苦手なのは確かだけどな
今の脱力フォームに変えてから日が浅いせいでクイックになると余計な力が入って制球が乱れがち

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 20:31:28.38 ID:aHrywnaI0.net
ヤクルトの濱田はあっさりスペ下を追い抜きましたとさw

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 20:55:32.15 ID:dPpuRRaJ0.net
>>125
お前は人とのコミュニケーションが苦手だけどなw
単純能のせいでテイクバックの話になるとファビョりがち

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 21:10:46.31 ID:40XYpylz0.net
>>127
アンチ巨人の馬鹿チョン「単純能のせいでテイクバックの話になるとファビョりがち」
日本語が苦手の馬鹿キムチw

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 21:43:05.97 ID:dPpuRRaJ0.net
>>128
はーい馬鹿キムチの俺が来ましたーw

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 21:51:37.80 ID:dPpuRRaJ0.net
大田は来年二桁勝って欲しい

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 22:12:08.99 ID:oLc04lEO0.net
>>94
長谷宙くらいのポテンシャル見せてるわけじゃないから
山川が他球団でも活躍してくれたら、むしろ嬉しいよ。

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 22:22:58.34 ID:oLc04lEO0.net
「タイムリー打ててウレシーニャ」
 
ウレーニャ日本語上達しすぎだろ
 

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 22:25:34.73 ID:tBEorQCDa.net
同級生が次々追い抜いてくな。山下来年は頼むでマジで

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 22:28:33.43 ID:19HVxHFh0.net
>>126

巣に帰れ

殺すぞゴキブリ

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 22:31:32.36 ID:JOsltZvFp.net
>>122
山下ってまだ高卒2年目なんだが
ドラ1の藤原や根尾でさえまだまだこれからなのに育成出身の山下にハードル高すぎだろ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 22:43:25.21 ID:Z46FdkoWa.net
>>135
そういってるうちに、年取るんだよな

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 22:45:07.81 ID:ikPzc/DPd.net
山下は来年勝負だろ。
有こう骨の骨折は折れ方によっては時間が結構かかるらしいからな。
亀井がちょっと衰え始めてるし、上手く世代交代出来ればな。
打撃センスは折り紙つきだし。

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 22:57:08.12 ID:+bK2SWLa0.net
山下は根尾や藤原と同じにしちゃだめよ
守備走塁で食っていけるなら焦らずにやればいいが

打撃しか売りが無い選手は村上みたいに打ちまくらないと生き残れない
だから怪我したらダメなんだよ
村上の成功は怪我をしない体の強さ

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 22:58:50.85 ID:JOsltZvFp.net
>>138
それ言うならドラ1と育成選手をを一緒にしちゃダメだろ

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 23:15:00.26 ID:+bK2SWLa0.net
いや育成上がりとドラ1で育成の方が猶予を長く見てもらえると思うの?
賞味期限は同じよ
問題は守備力なわけ

山下の育成は、根尾や藤原より我慢と犠牲が必要なの
だから怪我なんてしてたら話にならん。

坂本や大城は守備があるから1軍で使いながら育成できた
山下の場合、山下専用の枠を作って、いろいろ犠牲にしないといけない
守備があるなら、こういう枠の犠牲がなくすんなり使うことができる
大城とかね、いきなり使っている時点で、元から捕手の能力がメチャクチャ高かったんだよ。
酷かったら、ここまで使われずに中途半端な選手になっていた

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 23:25:17.96 ID:ZVGICKm60.net
山下はまず八百板に勝たないと
今の打率.143 HR 0本  打点1じゃ
オフに育成落ち通告されても仕方ないだろう

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 23:25:49.43 ID:bh4e2y45H.net
>>140
どう考えてもドラ1の方が永い目でみてもらえるだろ
みんな育成の方が猶予がないってわかってるぞ

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 23:34:08.98 ID:+bK2SWLa0.net
とりあえず山下は岡本より守備を上手くしないと話にならん
ここを多目にみるとかあるえんわな
サードファーストレフトを守れる様になってどれでもいいから岡本の守備を越えないと
まずはここからよ

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 23:37:36.17 ID:xrKq0gAy0.net
山下は、キャンプくらいの頃は中島、北村、大城と並んで一塁のレギュラー候補にはなってたんだよね。一軍に出場できないことには現時点では出遅れていることは否定できないけど、また盛り返していってほしいわ。

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 23:49:25.17 ID:r+zMtnRi0.net
>>41香月とか1軍にあげても北村より打てないし格下だよ

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 23:51:14.90 ID:r+zMtnRi0.net
>>41香月とか1軍にあげても北村より打てないし格下だよ

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/20(日) 23:57:58.58 ID:j/iAezMJ0.net
>>124
WHIPが1.00切ってるのに防御率は酷かった訳だから
相手をあまり出塁させてない割に失点が多かったのは事実でしょ
今日は2回のピンチを無失点で乗り切ったり
先頭打者出しそうな所でファインプレーが出て好投出来たけど

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 00:17:15.86 ID:eAoojPZm0.net
山下は送球がやばいんだよね

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 00:49:52.57 ID:7jby5TQi0.net
>>147
これまでの投球見るに炭谷の配球自体悪くは無かったんだけど
援護がなさ過ぎたのもあって
本当に神経使って1点も許さない投球で
だんだん集中力切れて行くのが見て取れたのが
その2回の大城の配球がもう打たれても良いからインに来いと言わんばかりだった
今村の時もあったけどアレが若手を乗せる
で結果実際多少打たれても自分で取り返してやるという打撃に説得力あるからこその配球かも

これ岸田にも多少あるんだけど岸田はそこから投手の状態察してブレーキかけるのがまだ経験不足だね

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 02:00:19.89 ID:xwcEuSZM0.net
山川バカと堀田育成落ちバカは同一人物なんだな
山川の追っかけなんだろうか

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 02:25:21.51 ID:DzTrRwzx0.net
多分三軍の若手俺が最初に見つけた君だと思うので来年また新しい人見つけちゃうと話の流れ無視してずっとその人を推し続けます
余りこの言葉で片付けるのはよくないと思うけどアスペとか学習障害だと思う

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 06:00:49.24 ID:3+a3f+gH0.net
>>143
サード守れるのか
テレビの解説者がほとんど岡本のサード守備評価しているけど
高校時代とか全く知らないがそれくらいやれる下地があるの

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 07:43:24.11 ID:Yd0Lpg/Ia.net
山下には期待していた
俺的には若手の一番株だった
しかし、連続で故障して復帰したら全く打てなくなっている
ロッテのマーティン取るとか、横浜のソトを取るとか報道された
巨人の外野手不足は深刻で今1軍にいない選手を気長に待ってたりはしない
守備云々よりも打てなきゃ話にならない
今のままでは1軍に上がれずに消えてしまうよ

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 07:49:49.07 ID:GZdYGeAV0.net
亀井の劣化が想定より早かったのがなあ

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 07:58:52.82 ID:Yd0Lpg/Ia.net
>>154
亀井の年齢だと、ある年にいきなりガタッとくるもんだよ
小笠原道大だってそうだったろ
外野手は丸だけで二人足りない
だから、ドラフト1位は即戦力の外野手と発表した

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 08:03:01.73 ID:dPEn9cWkr.net
レフトとライトが不在じゃ佐藤なんかとっても到底埋まらんぞ
鈴木来るのは2シーズン後だしソト獲得しとけ

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 08:31:15.32 ID:caqVRbgM0.net
マーティンにソト、またバカ原の欲しい欲しい病かw こんな奴の何処が名監督なのか?(笑)

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 08:37:10.21 ID:GZdYGeAV0.net
ソトやマーティン取らないとしても外国人外野手の補強は確定的だろうね
パーラが終盤戦大活躍して残留する可能性も数パーセントあるとは思うが

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 08:38:17.51 ID:Yd0Lpg/Ia.net
>>158
パーラが?
1ミリもないね

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 08:46:20.15 ID:GZdYGeAV0.net
無理とは思っても数パーセントあるかもと言っておけば
予想が外れても言い訳出来るし・・・w

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 08:47:09.76 ID:1YOELpCvr.net
パーラはボウカーみたいに日本シリーズで打ちまくって残留するんだろ(適当)

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 08:51:42.85 ID:Yd0Lpg/Ia.net
パーラはホームランない、二塁打も3個だけ
中島でも二塁打は7個ある
パーラは本当に長打がない、単打マン

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 09:45:34.43 ID:YpxDTEMkd.net
来年外国人選手が新規に獲れるか不透明なんだから、
死んでなきゃキープするんじゃね

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 09:57:24.45 ID:DzTrRwzx0.net
パーラは売りだった守備もライト守るの厳しいレベルだから来年はいないだろ

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 10:15:34.39 ID:sFOWcXJs0.net
パーラ落としてウレーニャ見たいな

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 10:24:23.50 ID:fpph4mZSa.net
オースティンが1年契約らしいからケガさえなければ筆頭だろうな

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 10:43:33.02 ID:rWdRkoNxM.net
スレ違い

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 11:39:32.29 ID:3wMrsnKT0.net
>>115
内野から回せばいいって考え自体は正解だが
その内野を守備や足だけが自慢な非力小兵ばかり集めたもんだから外野に回しても意味無いんだわ
大累が外野やってたりしたけどそれ見て何か魅力感じたか?

>>117
鈴木誠や西川は打てたから外野転向が成功したわけでまずそういう選手取ってくることから始めないと

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 11:40:22.17 ID:Nr3Hs0Cra.net
オースティンはハメちゃんスカウトが何年も掛けて追いかけ続けて、やっと獲得にありつけたのにもう出て行くのかw

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 11:47:10.00 ID:iwSsekav0.net
>>168
松井義、増田陸、菊田
近年は打撃優先の内野も続けて指名してるけどな
育成上がりの俊足器用なタイプが一軍に近いだけで

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 12:16:35.02 ID:9ieHz67dd.net
>>170
大社でも長打力あるのとればいいんだけど殆ど一二番タイプだからな
最近だと大城と北村と岸田くらいか

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 14:52:34.91 ID:Yd0Lpg/Ia.net
外野手のドラフト1位は、2009年の長野まで遡らないといない、その前だと97年の高橋由伸
例年だとドラフト1位は投手ばかりだった
やはり、餅は餅屋
小兵の内野手をコンバートしても長打がない外野手なんか魅力がない
デビューした頃の長野くらい打てたら合格、高橋由伸くらい打ちまくったら万歳だな

佐藤輝明 (近畿大)が巨人のドラフト1位候補らしい
評価が特Aになっている
他球団も1位候補なのでこれまたクジ引き間違いない

https://www.draft-kaigi.jp/draft-blog/yosou/48317/

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 17:14:23.38 ID:flxdsWFcr.net
どうだろうね、巨人も長野まで遡らないと外野手のドラフト1位指名はないと言うけれど、他球団も考えは一緒だと思う。何処も投手欲しいから案外単独は無理でも競合は多くて2球団程度ではないかな?

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 19:15:26.26 ID:hxqZCPty0.net
直江が投げ、松原が打ってるのに
ドラフトとか外人補強とかスレ違いな書き込みはウンザリ

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 19:22:31.79 ID:hxqZCPty0.net
>>157
FAに外人補強してもさっぱりな矢野監督と比べたら名監督だろうな。
 
まず結果を出せよ。

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 19:25:15.86 ID:QLOERqCq0.net
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/09/21/0013716556.shtml
巨人、今オフ13〜14人に戦力外通告または育成契約打診へ 大塚副代表「新しい血を」
2020.09.21(Mon)

 巨人・大塚淳弘球団副代表編成担当(61)が21日、川崎市のジャイアンツ球場で実施した新人テストを視察後、今オフ13〜14人の支配下登録選手に戦力外通告か育成契約を打診する方針を明かした。

 「迷ったら切るのも選手のためじゃないかと。
いつまでもずるずるユニホームを着させるよりも、新しい道に背中を押してあげた方がいいんじゃないかと。
新しい道に行きなさいよと、諦めさせるのも一つの使命かなと」

 現在セ・リーグ1位を独走している原巨人だが、既に来季に向けて「新しい血を入れていかなきゃいけない」と構想は練られている。
今秋のドラフト会議で独立リーグ出身選手と捕手2〜3人を指名する方針も明言した。

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 19:29:15.69 ID:0xzjINus0.net
吉川尚はいいなぁ
今日もマルチでタイムリー

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 19:29:24.68 ID:M+jq3iH50.net
ナオキが日に日に頼もしく感じる

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 19:35:39.54 ID:j7G4laT7a.net
13〜14人って誰と誰?

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 19:35:59.55 ID:0xzjINus0.net
吉川尚はこのままスタメンを続ければ規定打席にも届くはずだし何とか怪我なく乗り切ってほしい

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:14:35.78 ID:xwcEuSZM0.net
>>180
今年は規定打席に乗って京田ファンを黙らせて欲しい
あいつらが煽るの規定ばっかだし

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:21:55.00 ID:+fhfnDxia.net
>>176
まだ捕手取るの?要らんやん

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:22:53.15 ID:ZdIBb7xKM.net
捕手の頭数はそれほど足りてる感じでもない

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:27:16.77 ID:CU2NAStVd.net
いま支配下の山瀬までが来季構想だろ。
二軍三軍やるならもう3人くらい必要って当然じゃね

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:29:35.01 ID:4OIK8pmg0.net
>>179
育成落:堀田、戸根、鍬原、藤岡、村上、山下、加藤壮、松井
戦力外:野上、陽、田原、山本、古川、ディプラン

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:30:13.10 ID:4OIK8pmg0.net
藤岡は戦力外

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:31:12.22 ID:xwcEuSZM0.net
>>185
出たよ堀田育成落ち馬鹿
山下まで育成落ちとかホント氏ね

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:32:29.22 ID:CU2NAStVd.net
ところで亀井さん殉職の代わりに上げられる若手いるのか?
ニャが枠で無理で芋羊羹が上がるとか勘弁

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:33:29.56 ID:4OIK8pmg0.net
>>187
今の山下の現状じゃ育成落ちでも仕方ないよ
普通に考えてさ

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:33:55.50 ID:4OIK8pmg0.net
>>188
香月

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:34:51.48 ID:ofICru7/0.net
吉川のとうとう殻破った感ポジれるわ〜
北村若林田中山本らの集団との制したな

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:34:55.18 ID:0xzjINus0.net
吉川尚は3安打猛打賞で打率.290

岡本は2安打2打点

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:36:50.18 ID:M+jq3iH50.net
山本らの集団は戦力外待ったなし

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:43:12.93 ID:4OIK8pmg0.net
>>185
岩隈は本人次第で育成落ちもあるかな

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:48:12.66 ID:RlRw+kZA0.net
直江勝たせてほしかったわ
あそこ投げ切るのが課題なのに

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:51:56.62 ID:CU2NAStVd.net
>>194
育成して育つような選手じゃないし引退するだろ。しなかったらさせろ

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:54:26.90 ID:ZdIBb7xKM.net
>>195
傷を広げるよりは次につながる

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:54:40.73 ID:CU2NAStVd.net
>>195
亀井さんの弔い合戦に万万が一にも打たれるとかありえないから無理だろ。
前の回だか、坂倉を報復に頭ぶち込んで殺してこいとまでは言わないが絶対打ち取る場面で打たれやがって

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:55:45.36 ID:4OIK8pmg0.net
>>196
2年以上まともに投げてないんだから
支配下枠の無駄遣いだろ
完全に投げられるようになるまでの猶予措置だよ

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:56:07.21 ID:3wMrsnKT0.net
直江下ろすの早すぎねえか?
失点したならまだしもランナー2人出しただけで交代とか癇癪起こし過ぎ
大江も四球で即交代だしこういうマシンガンやってるから中継ぎが疲弊する

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:57:06.64 ID:Yd0Lpg/Ia.net
>>174
おまえ馬鹿だろ
書いた時間を見ろ

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:57:59.34 ID:i8+UmMwEp.net
岩隈、田原、藤岡、戸根、古川、ディプラン、ビエイラ、田中貴、吉川大、山本、村上、加藤脩、松井

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:59:09.40 ID:ep+Qo1Sl0.net
試合を壊さないためにと体ができてない直江の球数考えた結果でしょ
中継ぎにしわ寄せ行くのは嫌だけど直江以上の先発もいないし

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 20:59:44.93 ID:RlRw+kZA0.net
>>200
大江は最近ぱっとしなくなったな
疲れてんだろうな

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:00:43.69 ID:5EvUz0AK0.net
>>185
>育成落:戸根、加藤壮、松井
>戦力外:田原、山本、古川、藤岡、村上、ディプラン

こんな感じじゃね? 宮國も危ないか

野上、陽は契約上どうなんだろう?

>引退:野上、岩隈
しないかなー

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:04:05.08 ID:hxqZCPty0.net
今日の勝ち投手って、誰になるの?
鍵屋?

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:05:45.73 ID:Yd0Lpg/Ia.net
>>206
バーカ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:06:24.56 ID:4OIK8pmg0.net
>>205
育成落ちの数はもっと出ると思うけどな
特にW加藤は支配下枠から外れる可能性高そう

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:10:34.96 ID:KQ9so9/x0.net
腹は臆病なんだよ ふつうは続投
典型的な独裁者  

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:10:42.17 ID:DW0pLbYsM.net
山下育成落ちって他球団に無償トレードするようなもんだろ
絶対自由契約した時に支配下で奪われるわ

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:12:28.93 ID:hxqZCPty0.net
ID:Yd0Lpg/Ia って荒らしか
マトモそうなこと書いてても、端々に本性が出てくるよな

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:12:40.48 ID:4OIK8pmg0.net
>>210
本人が断わればいいだろ
球団から再契約すると言われてると言えば
誘う側も引くだろうし

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:13:13.57 ID:cJMnocrJd.net
吉川尚は3割は厳しくてもこのまま2割8分台をキープして欲しい。
本塁打は二桁行って欲しいが…ちょっと無理かな。
2割8分、6本塁打、10盗塁くらいか。

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:15:12.02 ID:DW0pLbYsM.net
>>212
本人にメリットないだろ
怪我したから育成にする球団と怪我してても支配下で立場を保証してくれる球団のどっちに行きたいか

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:15:55.13 ID:4mD8K3xs0.net
山下は育成に落とすと他所に支配下で持ってかれそう

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:16:20.67 ID:CU2NAStVd.net
>>212
こっちの都合で相手が引くと決めつける日本軍みたいな考え方してると負けるぞ

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:16:26.18 ID:AqO2Cev9M.net
個人事業主なのに育成わざわざ選ぶ馬鹿はいねーよ

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:16:43.14 ID:hxqZCPty0.net
>>209
負ければ監督が責任を問われ、チームの努力も無に帰する。
独裁者って、当たり前だろ。そうじゃない監督出してみろよ。

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:17:32.95 ID:+fhfnDxia.net
>>200
バカ原は我慢しないからなw こいつの下では若手は育ちませんよ

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:18:19.28 ID:xwcEuSZM0.net
戦力外(9)
・田中豊 岩隈 野上 田原 ディプラン 吉川大 モタ 山本 パーラ

育成打診(6)
・鍬原 戸根 堀岡 松井 村上 加藤修

多めに見積もってこんなもんだろ

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:19:18.91 ID:5EvUz0AK0.net
>>208 そうだね、残りのシーズンは支配下のふるい落しでもあるな
立岡、田中俊辺りはなんとか生き残れたな

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:19:21.91 ID:CU2NAStVd.net
明らかに直江は5回投げきれる球じゃなかったろ
投げさせろ厨って目ん玉ついてんのか

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:21:17.41 ID:xwcEuSZM0.net
>>214
この馬鹿はゲームと勘違いしてるんだよ
無視してNG入れろ

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:22:21.75 ID:XuYSgXqkr.net
>>200
まだ30登板は中川だけ
直江はしゃあない
四球死球だし

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:24:05.01 ID:hxqZCPty0.net
>>219
さて、では勝つことと育成と両方成功してる監督ってだーれ?

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 21:58:13.66 ID:4OIK8pmg0.net
井口かな

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 22:02:03.82 ID:15OKEjpI0.net
松原インタビュー見てても若いけど、まず自分はチャンスメイクという意識が強いならこの先も見込みあるのかな。

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 22:13:46.82 ID:cJMnocrJd.net
若手打者も次々出てくるが、どうも120打席とか30安打くらいで電池切れする選手ばかりなんだよな。
そこを乗り越えて、200打席以上、安打も50本超えてくるようになればレギュラーも狙える位置に行けそうなんだけどな。
去年の若林とか、今年の松原はそれを越えられなかった。
松原はまだチャンスは残されてるけど。

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 22:15:11.62 ID:cJMnocrJd.net
すまん、去年の若林は56安打だった。
そんなに打ってた印象全く無いほど今は酷いけどなw

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 22:23:40.90 ID:EpnuRPxA0.net
直江はあと3点ぐらい多くリードしてたなら投げ切るまで我慢したかもね
はっきり言ってまだ1軍レベルだと5回投げ切れるスタミナ無いから仕方ないわ
それでも4回までは試合作れるから1軍で先発するチャンス貰えてる

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 22:31:01.08 ID:cJMnocrJd.net
>>230
どうも70球を超えると急激にスタミナ切れするみたいだな。
なかなか70球で5回を投げきるのは難しい。
打たせて取る投球スタイルじゃないと達成困難。
捕手のリードも関係してくる。

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 22:33:44.21 ID:iwSsekav0.net
今オフで100球投げきる体力つけるのが先決だな
今日は85球だから我慢されてたほう

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 22:35:34.21 ID:EpnuRPxA0.net
2軍だとそれ以上投げてもそこまで落ちないけど1軍だと疲労度が違うからな

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 22:40:50.37 ID:KQ9so9/x0.net
焼け野原

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 22:41:18.71 ID:hxqZCPty0.net
>>226
誰を育てたんだ?

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 22:42:42.76 ID:9ieHz67dd.net
>>202
古川はもうちょっと見そうだけどほぼ同意

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 22:43:46.04 ID:Lmy5sdJuM.net
田中貴はありえん。ビエイラもまだ切らないと思うけどね

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 22:45:12.57 ID:hxqZCPty0.net
>>229
ちゃんと巨人の試合見ろよ。
ここに書き込むなら、嫌いでも見ろ。

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 22:46:51.67 ID:oayI/JuNa.net
>>234
いいネーミングやね。バカ原にぴったりや

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 22:47:04.52 ID:EpnuRPxA0.net
>>234
それ君が好きなカープのことでしょ

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 22:47:45.62 ID:4OIK8pmg0.net
>>235
安田、種市、加藤、小島、岩下、柿沼辺り?

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 22:57:25.52 ID:hxqZCPty0.net
>>241
安田って打率2割2分の安田?
種市って先日手術した種市?
加藤とか柿沼って、誰?
 
そんなのでいいならk原監督の方が育ててるんじゃね?

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:01:55.54 ID:4OIK8pmg0.net
加藤、柿沼知らないって野球ファン失格じゃね?
パリーグ見てる奴から見たら素人だと思われるレヴェル

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:03:09.07 ID:Yd0Lpg/Ia.net
【巨人】原監督、直江プロ初勝利の権利目前で交代に「勝利投手になるのは簡単ではない」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200921-09210259-sph-base

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:03:28.14 ID:EpnuRPxA0.net
柿沼って田村が怪我してるから出てるだけでしょ
そもそも大城と一つしか歳変わらない

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:05:05.83 ID:hxqZCPty0.net
>>243
ふーん。
で、それだけ有名な選手たちは、どんな成績なの?

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:08:40.92 ID:EpnuRPxA0.net
そもそも加藤ももう29だし
典型的なレギュラー取りきれない中堅選手

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:09:09.98 ID:4OIK8pmg0.net
井口の功績もあるが浦和鴎の監督やってる今岡の功績も大きいんじゃない?
安田や小島なんて去年はイースタンしか出番なかったし

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:09:25.42 ID:RlRw+kZA0.net
簡単に勝利投手になった戸郷はスゲえんだな。この世代じゃ他に勝ってるの吉田だけか

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:09:41.36 ID:7jby5TQi0.net
>>231
直江、今日は50球ぐらいから明らかに抜ける球増えてた
4回の時点でいっぱいいっぱいだったからまぁ仕方ないね
体力つけないと

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:10:19.86 ID:WhANYYiya.net
>>213
尚輝が目標.280?
アホけ?

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:12:43.85 ID:3wMrsnKT0.net
>>204
大江は試合展開構わず出してるし使い方が滅茶苦茶すぎ
ワンポイントだから平気ってわけじゃなく肩作って投げる以上疲労は蓄積するからな

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:17:24.49 ID:fpph4mZSa.net
>>219
我慢する事だけが育てる事だと思ってそう
バカの思考だなw

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:17:29.14 ID:QLOERqCq0.net
>>208
W加藤って加藤壮は支配下じゃねーよw

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:18:13.56 ID:eGoPceYx0.net
戸郷も去年は5回投げられなかったし直江が開幕前は育成レベルだったことを考えるとじゅうぶんよ
焦らず戸郷の1年後ろを追いかければいい

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:19:56.45 ID:fpph4mZSa.net
>>222
我慢すれば育成、起用し続ければ育成と思ってるからな
状況によって判断するって考えがないんだろうね
選手を育てる事をパワプロかなんかと勘違いしてそうw

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:31:01.12 ID:Lmy5sdJuM.net
>>250
0球くらいから抜ける球多かったけどな

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:38:24.12 ID:tESTZ0/6a.net
>>256
ドコモの携帯はどうしたの?
今日は必死カッター繰り出さないの?

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:43:43.60 ID:pO5Lb/v0a.net
巨人直江プロ初勝利逃し涙「自分の弱いところ出た」

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202009210001070.html

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:49:00.47 ID:/DDug3dj0.net
>>220
支配下だけで14人クビとは言ってない
支配下と育成合わせて14人クビってことじゃないの?
なんで支配下だけクビと考えるんだ?

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:49:21.95 ID:fpph4mZSa.net
>>258
誰と勘違いしてんの?

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/21(月) 23:57:30.78 ID:/GTAhrKS0.net
昨日田中俊や若林よりも北村や香月を見ていたいって書いたんだけどあまり賛同得られなかった。
今日の田中俊若林の守備見てて、そんなんだったらやっぱり北村香月見たいって思ったわ。

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 00:03:12.98 ID:eJ0VG9mDa.net
くっさーw
もうわかったからいいよw

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 00:05:17.54 ID:te7MQf4Hd.net
>>228
原監督は勝つ野球に関しては凄いけど今後の事を考えたら野手も何人か固定しないと今の巨人は強いけど原政権の第2次末期の打線と少し重なるんだよな。(あの時と比べたらまだましだけど)もちろん若手も継続しなきゃいけないけどね。

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 00:06:37.43 ID:P6StiVZL0.net
つーか若林と俊太はヒット打ったし
使うのは良いけど守備位置逆だと思うんだが

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 00:07:55.28 ID:84ZAMNtea.net
>>260
文盲

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6371700

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 00:08:17.89 ID:kWvJ1dgLa.net
>>263
勘違いしてたなら謝れよ

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 00:09:26.35 ID:TNxJtuah0.net
相変わらずぎこちないけど、若林の守備はだいぶ良くなったと思うわ

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 00:10:16.34 ID:6OLpNCdlM.net
>>260
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/09/21/0013716556.shtml
>今オフ13〜14人の支配下登録選手に戦力外通告か育成契約を打診する方針を明かした。

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 00:15:00.86 ID:YMCmPbjB0.net
育成契約は三年までだからクビの数には入れないよね

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 00:24:40.07 ID:3pGt88OO0.net
>>262
全員見たいでいいじゃん
古城や福王は超えられるw

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 00:26:40.63 ID:8HNYmh8i0.net
直江はああいう抜け球が多かったりして制球悪い時は炎上パターンなのによく立て直したと思うよ
成長してると思うし大城もよくリードした

あと、立岡が戦力外候補からもう外れたって考えてる人が多そうだけど早計のような

>>207
うーんこのブーメラン

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 00:30:27.64 ID:Olr2tUC60.net
まあ原の中の序列が若林>田中だから若林セカンドなんだろう
去年最終的には田中をセカンドに移したし原も守備力は理解してると思う

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 00:49:08.29 ID:k0bdC/Qqd.net
田中はこの前のエラーがエラーなのか実力通りなのか見極めにサードやらされたんだろ。
わかったからもうないだろうけど。
しかし危なくウィーラーまで巻き込んでケガさせるところだったな

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 00:55:49.88 ID:3Zp4cjnO0.net
>>264
外野手のレギュラーが丸以外にもう一人欲しいんだよなぁ。

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 01:01:53.77 ID:9kPvdISd0.net
あと田中はセカンドしか出来ないと尚輝が今の状態で場合によっては山田も来るかもってなると一軍で使い道がない
だからあえてサードで試してるんだと思う
肩が弱いから外野では使いにくいし

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 01:10:46.94 ID:sxt12Foj0.net
そういやパーラを入れると何が何でもライトで使うのは何でだ?
膝悪いんだしどう考えても松原の方が守備力上だろ

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 01:22:37.21 ID:m1u8ydqs0.net
ベイにする中井だってまさか自分が斬られる遠見っていなかったと思うが...
ここ2.3試合で打ったから残れるという考えは中井と同じだぞ

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 01:54:33.89 ID:ug2wpu0qd.net
来季構想について「ドラフト本指名で6人予定。(支配下登録が)62〜63でスタートしたい。そうすると13〜14人を切るか育成に戻さないと。厳しいようだけど新しい血を入れていかなきゃいけない」と説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/98feb354878a4e0acb32b697b7b575c6ecf83854

“育成に戻さないと”だと今年支配下したみんな差し戻しても支障ないな

2020/2/28 外野手 I.モタ
2020/3/31 投 手 N.ディプラン
2020/6/1 投 手 沼田 翔平
2020/7/26 投 手 田中 豊樹
2020/9/17 内野手 E.ウレーニャ

あとは鍬原や堀田(山下)あたりのプロリハビラーもまともに試合で動けるまで育成でも問題ないか
若手やドラ1考慮しなくていいならFAのプロテクト捗る

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 02:01:32.60 ID:M9x4kATo0.net
昔は1軍レベルかどうかが育成→支配下のハードルだったのに
最近は2軍レベルでも支配下するから二軍の肥やし増やしてるだけだからな
ディプランみたいにルール上期限ギリギリのタイミングならしかたないが
モタとか先走りすぎ

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 02:11:14.15 ID:6OLpNCdlM.net
モタは一軍戦力として期待されての支配下だろ。開幕直前まで引っ張るべきだったというのはあるだろうけど、あの時は枠もまだたくさん余ってたんだし

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 02:13:52.88 ID:Tc5hNeilr.net
本来ならパーラに加えてメジャーの開幕ロースターから漏れてFAになった外人野手を開幕直前から開幕後にかけて連れてくる予定だったのが
コロナで本格的に外人補強の先行きが怪しくなる→なら自前で使えそうなのを育成から1人上げてしまおうって流れで
とりあえず目の前で猛アピールしてたモタ上げたんじゃないかと思うけど
新人共が不甲斐ないせいで結果12球団唯一開幕登録ルーキーがゼロで、キャンプの話題全部モタがさらってたから
営業方面からの要望もあったかもしれん

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 02:14:20.47 ID:9kPvdISd0.net
>>277
昔の長野さんみたいにレフトに慣れてないとかなのかね
パーラは今年限りでいいよ

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 02:23:50.04 ID:d3aPedw20.net
爆弾抱えたパーラは戦力外だと思うけどな。
後、ディプランもだね。

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 02:27:50.26 ID:HIlCOCNQa.net
増田と松原も支配下になって次の年は二軍暮らしだったな。一軍で試す訳にもいかないからまだ時期尚早の選手も出てくる

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 03:06:39.40 ID:kQ4Ziio30.net
>>260
支配下選手を減らさないと枠が空かないから戦力外もしくは育成打診するという話でしょ
減らさないとドラフト指名も補強も出来なくなる

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 03:40:53.07 ID:84ZAMNtea.net
>>286
そいつは日本語を理解できないんだよ
義務教育受けてないか、日本に来たばかりなのかもな?

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 03:45:18.23 ID:dab1gjcC0.net
井上が2回でKOされた動画見たけど投げてる球は全然いいな1軍のグラウンドと守備ならある程度抑えそう
空振り取れるチェンジアップ投げられれば来年ローテ入りできるわ

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 04:27:51.82 ID:jceds+hY0.net
>>287
WWW

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 07:18:56.28 ID:i0X88PZUa.net
>>279
そう、試合に出られない奴はみんな育成落ちでいい
でないと、ドラフト3位から育成落ちにされた、與那原との整合性が取れない

291 :Jmupjnwuko :2020/09/22(火) 07:34:57.59 ID:fsiCyohxa.net
菅野がいないと仮定して三年後のロ−テ6人のなかに戸郷、直江、井上は入ってるだろな。あとは外国人と田口、畠かな?この中で二桁かてるのは戸郷だけ?

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 09:13:45.56 ID:mdK8x5nlr.net
>>291
堀田の手術明け後次第、
FAで誰か獲るでしょ

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 11:02:33.69 ID:6I1rcMVA0.net
>>290
支配下の選手を育成にするには、自由契約にしないとならない。
その時点で他球団にさらわれる危険性があるので、
個々の選手の能力・将来性に見合った処置が必要。
与那原が育成落ちしようが堀田は支配下に残るだろう。

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 11:18:51.48 ID:c7GgfgI2M.net
つい最近も自由契約のタイミングで西巻と長谷川が攫われたのにどうしてこっちの選手だけ取られないと思えるのか
高卒で2軍の首位打者取ったの山下やドラ1の堀田なんて余裕で狙われるわ

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 11:23:00.48 ID:i0X88PZUa.net
>>293
堀田は入団時点で故障していた
新人合同自主トレでも1球も投げていない
かなり悪質だ、辻内よりずっと酷い
他球団にさらわれても構わない
その程度の存在
本来ならば戦力外で構わない存在だ

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 11:33:02.00 ID:6I1rcMVA0.net
>>295
そんなことは関係ない。
球団として悪宣伝になるようなことは、高校生ルーキー相手には出来ない。
やはり入団時にヒジを傷めていたであろう桜井よりは、将来の期待はできるだろうしな。

堀田が戦力外云々など、ゲーム脳丸出しのやからには
まず社会に出て働けと言いたい。

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 11:34:44.85 ID:yQi3mrWF0.net
>>290
氏ねゴミ失せろ

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 11:35:42.44 ID:i0X88PZUa.net
>>296

與那原が育成落ちでも堀田は育成落ちしない理由がない
お前は支離滅裂だ
ゲーム脳はお前だ

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 11:36:08.46 ID:yQi3mrWF0.net
>>296
NG入れとけ
知的障害なんだよこいつ

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 11:36:40.95 ID:8HNYmh8i0.net
>>291
2年目戸郷、直江、1年目井上の名前しか挙がらないところに近年ドラフトの失敗が表れてるよな
井上は二軍で大炎上しててポテンシャルあっても現状確定なんて言える段階にないけど
もちろん田口、畠、今村らの巻き返しには期待するが
当然外人、FA、ドラフトで埋めていくことになるんだろう

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 11:44:16.50 ID:6I1rcMVA0.net
>>299
そのようだな。おつむが子供レベルだもんな。
小学生が「不公平」とか喚く感じ。
NGにしとくわ。

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 12:27:55.08 ID:gvCGQXshM.net
ヨナ原はどこにも取られないけど堀田は取られる。それだけの話

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 12:34:43.74 ID:RUWlrO4yr.net
一年でドラフト1位が育成落とされて他球団行ったら非難轟々だわ

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 12:39:04.56 ID:9kPvdISd0.net
ドラ1が故障したから一年で育成になるなんてないわ
もしとられたらどうするの?アホか
あと與那原は賞味期限切れだから育成でも残さなくていいと思う

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 12:44:04.89 ID:yQi3mrWF0.net
>>302
そうやな
最近山川支配下馬鹿がよく騒いでるけど
今年でクビだし切られたからって他球団が拾うわけないし

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 13:17:02.80 ID:F5D1iTkw0.net
堀田は本人が同意するなら年俸据え置きで育成でもいいかな
ゆっくりリハビリするしかないよ

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:01:01.33 ID:gUGWmecc0.net
あと勘違いしてる人多いけど、トミージョン手術はその後の経過では手術前より筋力アップする
一番いけないのが手術後慌ててトレーニング再開すること。「急がば回れ」

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:03:48.54 ID:a+Z3tL3ka.net
手術前より筋力アップするのは投げられない間にウェイトするからなんだがな。

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:12:14.66 ID:gUGWmecc0.net
>>308
まあ理由はどうあれ堀田には期待するしかないよね

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:18:45.59 ID:i0X88PZUa.net
>>307
勘違いしてんのらお前だったな

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:27:16.46 ID:6njw8Q1Nd.net
去年戦力外、引退、育成落ちは日本人のみだと5人だけで村上さえ残したからな
今年は外人人数スリム化を考慮に入れても11,12人行くはずだから方針大転換だろう
それこそドラ2増田陸が2年目で育成落ちとかも可能性が出てきてしまうわけで
若手中堅ベテランをどう切っていくかは非常に興味深い
不謹慎だけど戦力外通告はちょっと楽しみになってきたw

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:32:51.46 ID:QteoSaTI0.net
そもそもドラ1を即育成落ちにするなんて無理
ドラ1関係なく1年目の新人をいきなり育成落ちにするとか
高校大学社会独立から信用なくして出禁になるわ

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:40:42.05 ID:gUGWmecc0.net
>>312
いや、それを言い出したら堀田も悪いよね、そもそも故障してるのを隠して入団したのだし
それを言い出したらアマチュア側も故障隠さなきゃ即育成落ちなんてさせない

314 :Jmupjnwuko :2020/09/22(火) 14:41:33.71 ID:II5vLUePa.net
吉川尚は.290まであげてきたな。来年以降怪我さえなけりゃ三割打者の常連になりうるスキルはもってるな。

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:45:24.32 ID:QteoSaTI0.net
>>313
そんな理由で育成落ちなんてできるわけないだろw
堀田は関係なく他のアマ関係者の印象が最悪になるわけ
他のアマ関係者がこれで仕方ないねで納得するわけねーだろ
アホか

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:45:58.11 ID:gUGWmecc0.net
>>312
それではアマチュア側は神様扱いじゃんw
故障隠して1位指名されて、入団までこじつけていざ入団したと同時に故障して、
そこで球団が育成契約しようとすると「なんで育成落ちさせんだ!」
「高校大学社会人野球の信用なくすぞ!!」「お前のとこは今後出禁なw」
って物凄い横暴じゃね?

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:48:19.15 ID:gUGWmecc0.net
>>315
物事には道順あると思うのですが、あんたの主張だとモロあちら系の輩だわなw

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:49:05.37 ID:QteoSaTI0.net
>>316
アマが神様ってアホかw
なんや巨人は高校に裏金でも払っているんか?w

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:51:00.75 ID:gUGWmecc0.net
>>318
さすがに五体満足のルーキーを育成落ちは忍びないけど、故障隠して入団した選手を一緒にすんなよw

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:52:43.37 ID:6njw8Q1Nd.net
そもそも故障隠して入団が陰謀論に過ぎないわけで…
ドラフト直前に流しの安倍に全力投球してる動画もあるしメディカルチェックも特に問題あったとかいう話もないし
故障隠して指名されたという証拠かそれに近いものがなければ選手側に落ち度があるなんてならんぞ

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:53:50.92 ID:gdsGKSSLp.net
そもそも堀田が故障隠してたってのが妄想だろ
ドラフト前に安倍相手に投げてる動画もあるのに

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:54:38.62 ID:QteoSaTI0.net
あのな
アマ側どうこうより、巨人サイドがアマの関係をどう見ているかや

なんやアマ側はドラフトに掛かったら巨人から大金貰ってるんかと

こういう取引がなかったら、プロの球団とアマ、選手をもらう側のプロ野球側の立場が弱いの当たり前
だから裏金問題が起きるんだろうが
金で解決するなら、そら即育成落ちとかやるまくれるよ
怪我がどうこうで即育成落ちさせたら巨人の印象が悪くなる
印象が落ちるかどうかの判断は巨人じゃなくアマサイドにある
だから巨人はアマをみながら育成落ちをしないといけないの

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:59:01.74 ID:QteoSaTI0.net
>>319
そらアマにも金払っているなら
怪我を隠したら契約違反になるよw

そもそもドラフトの場合、怪我を見抜けないスカウトが悪い
これ含めてドラフトなんだよ
怪我を込みで指名する場合もある
FAだってしっかり調査するだろ
指名後の怪我は完全に巨人が悪い

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 14:59:02.76 ID:gUGWmecc0.net
堀田は別にしてトミージョン手術はそれほど重度の手術ではないから心配ないけれど
例えばの話、入団1年目に重度の故障して、それが原因で1年目のオフに育成落ちして
なんで?「高校大学社会独立から信用なくして出禁になるわ」になるのよ
故障したのも本人の責任、そこでなんでこういう出禁だ!とか信用なくすになるのよw

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 15:03:43.97 ID:gUGWmecc0.net
>>322
>怪我がどうこうで即育成落ちさせたら巨人の印象が悪くなる

それは野球ファン全般の世間が「巨人のスカウトってどうなってんの?」
「巨人のスカウトいい加減」「怪我とか見抜けない巨人スカウトは素人同然」
となるのであって
高校大社で印象は悪くならないと思うのですが・・

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 15:05:27.84 ID:gvCGQXshM.net
なんやこのキチガイ

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 15:05:28.32 ID:ItW57xDi0.net
申告しなかった堀田が悪い
畠はちゃんと申告していた

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 15:05:31.18 ID:QteoSaTI0.net
>>324
なるよで終わり
こんな球団に選手を送り出すか?って話
別に育成落ちさせてもいいよ
球界全体がこのルールでやっているならね
他が育成落ちシステムをやっていなかった場合、巨人を避けて
その球団を贔屓するようになるよね
この判断を巨人がどう見るか?なんだよ

巨人が勝手に即育成落ちシステムをやって他がついてきてくれるの?w

329 :Jmupjnwuko :2020/09/22(火) 15:06:31.32 ID:II5vLUePa.net
メジャーみたいに契約前に健康診断とかしたらいかがかな?ひじ、肩の故障隠して入団を画策した場合、契約金は破棄し育成契約にする。そしたら給料泥棒と叩かれなくて良い。

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 15:12:59.43 ID:8HNYmh8i0.net
>>329
契約前にメディカルチェックやってるに決まってるだろ
逆に何故やってないと思うのか
実際育成指名だが松澤が発覚してるぞ
https://full-count.jp/2016/06/22/post36060/

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 15:16:33.17 ID:gUGWmecc0.net
>>328
逆に巨人なら「育成止まり」になるんじゃないの?
というか故障申告しないで自分の不手際は棚に上げてそこまで大きく出れんでしょ?

332 :Jmupjnwuko :2020/09/22(火) 15:17:18.20 ID:II5vLUePa.net
堀田はひじ痛めてるのをドラフト前に公表したらドラフト指名されないことを恐れ言わなかったわけだからちょっと悪質。それならプロ入りの希望届けみたいなものはそもそも提出すべきじゃない。それとも提出してから痛めた?

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 15:19:57.01 ID:gUGWmecc0.net
そもそもさすがに故障原因で「堀田自由契約」」ならアマチュアから叩かれても仕方ない
そういうのも踏まえてワンクッション置く意味での「育成契約」じゃないの?
これなら「まだ巨人も捨ててはいない」に見えるし

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 15:23:50.75 ID:gvCGQXshM.net
バカ過ぎる。堀田を育成にしたら他球団に取られるって言ってんのに。そうじゃなきゃ喜んで育成にするわ

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 15:24:40.18 ID:rAzEO52Z0.net
>>291
三年後のロ−テなんて誰にもわからない
戸郷ですらどうなってるかはわからない
田口の今を誰が想像できたか

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 15:29:39.64 ID:gUGWmecc0.net
>>334
んん?それってもちろん他球団移籍なら堀田の意思もある訳でしょ?
怪我隠して1位指名させて、そこで他球団に移籍。堀田にそこまで出来る根性あると思う?

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 15:34:44.86 ID:rAzEO52Z0.net
さすがに一年目のドラ1をいきなり育成落ちはないんじゃないかな

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 15:42:15.53 ID:gUGWmecc0.net
>>337
んん?俺もそれは無いと思うよ。
ただそれがアマチュア界との
「出禁な」とか「アマチュア界で信用なくすぞ!」とか
そういうオカルト、怪奇現象はないからwwwww

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 15:49:07.76 ID:rAzEO52Z0.net
無いと思うならもう終わりでいいじゃん

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 15:52:12.48 ID:HKBffm4v0.net
立岡がようやく解雇になりそうでいいな

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 16:16:12.09 ID:H9IYCZHH0.net
トレード出来た香月はあの強振に心配したけど
結構ヒット出ているようですね、この調子なら今年の1軍もあるのかな?

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 16:41:16.80 ID:rHQgF1LIa.net
そもそも堀田が故障隠してたという可能性は考えられるけど、確証はないよな。
「メジャーメジャー」言ってたのが今となっては激しくダサイが。
あと、別に故障してるんだから育成に落とすのは倫理的に非難されるとは考えられないな。

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 16:53:15.27 ID:UchIdFfSd.net
故障して育成落ち→わかる
ドラフト1を1年目で育成落ち→ない
って感じじゃない
例えば復帰に何年もかかるなら(昔の越智みたいな難病とか)あるけどね

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 17:23:21.36 ID:X2oul2rRa.net
>>343
いやドラ1とか関係ないやろ。

トミージョン受けたドラ1が1年目で育成落ち→ある

だろ。

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 17:49:43.69 ID:sxt12Foj0.net
ドラ1育成落ちは制度的に問題無くても仁義や体裁を重んじる巨人じゃやらないだろ

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 18:37:01.21 ID:yQi3mrWF0.net
なんか複数IDで馬鹿が騒いでるけど
仮に堀田が怪我を隠してたとしてそれを見抜けなかったうちのスカウトにも落ち度はあるし
それを育成落ちにするって選手のせい全振りにしてるやん

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 18:40:23.07 ID:Nd9WzYdF0.net
FAの補償で取られないように、育成落ちはあるかもね。堀田に限らず。

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 18:45:51.86 ID:6I1rcMVA0.net
>>344
ドラ1が実は故障持ちなんて、どこにでもあった話だけど
実際に1年で自由契約にした前例でもあるのか?
あるなら示せ。
 
そもそも「本人が悪い」で済むなら、西武の相内なんてどうなってるか。

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 18:49:17.11 ID:6I1rcMVA0.net
>>325
アマの野球関係者や選手の親だって世間一般の人たちなんだが
なぜ世間と違う印象を抱くことになるのか、説明してくれないか?

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 18:51:00.36 ID:6I1rcMVA0.net
>>347
自由契約なので、FAの補償対象から外れても
普通に他の球団と契約できるんですが・・・
池沼?

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 18:58:57.72 ID:6I1rcMVA0.net
松原の最大の長所は学習能力だよな。
少しずつ良くなってる。

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 18:59:59.41 ID:b7r1F0/h0.net
そもそもシッカリとスイングしてるのが松本や藤村と違うところ

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 19:05:27.99 ID:6I1rcMVA0.net
たぶん素材としてなら仙台育英の先輩・イタローの方が上だったろうけど
上回る活躍ができるようになるかも>松原

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 19:09:10.42 ID:zLqwJNTS0.net
オリの金子故障が発覚して契約金返せって言われたけど、大エースの成長したし、堀田も高卒ルーキー長い目で見て欲しい。ちなみに金子千尋は違うところが壊れてだけど、息の長い選手生活してる。

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 19:56:07.33 ID:Tl49FytXa.net
>>348
示せも何もこのケースが初めてなのであり、どこの球団もやらなかったじゃなく、機会が無かったんだよ。
だからって別にやるのが非常識とかそういう問題じゃないんよ。
アフォなの?

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 20:05:36.93 ID:6I1rcMVA0.net
>>355
高卒新人が故障したケースなんてたくさんあるだろ。
ドラ1じゃなくてもいいから故障した高卒新人が翌年育成落ちした実例を出してくれ。
常識非常識とかじゃない。似たケースでいいから実例を示せと言ってる。

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 20:11:14.57 ID:8Arog0i1p.net
岡本の逆転ツーラン最高だな!

阪神ファンは大山を応援してるからガッカリだろ

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 20:22:56.55 ID:58zS3FeP0.net
>>356
オリックスの本田仁海

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 20:32:52.32 ID:6I1rcMVA0.net
>>358
その選手と堀田との違いを考察するに、
@4位なので注目度が低い
A他球団に獲られる心配がないと判断した
といったところだろう。

高校生のドラ1となれば、素材は確かなものがある(と見込まれる)だけに
上記@Aの問題がある以上、事実上の禁じ手なんだと判断できるのではないか? 

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 20:42:20.05 ID:58zS3FeP0.net
>>359
本田仁海のことも知らない情弱ニワカの君に教えてあげよう
高3ドラフト時点での実力&評価は本田>>>堀田だよ
ドラフトレポートってサイトで本田と堀田とでスカウトからの評価を見比べてごらん
オリは育成落ちでも年俸据え置きで怪我から回復したら即支配下に戻すという条件で本田を説得させた
巨人も堀田に同じような事させればいいだけ

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 20:44:19.44 ID:BGIq8O4R0.net
>>358
>オリックスの本田仁海

本田は、山本由伸似のフォームで18日のファームの試合で、
154kmをmaxに、150km台連発していたね。
上手くいけば今年、遅くても来年の先発ローテ入りが期待出来る投手

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 20:45:44.34 ID:/bdInLjWa.net
>>358
さすが先生!
博識でいらっしゃる!

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 20:49:18.09 ID:6I1rcMVA0.net
明日の2軍の先発はディプラン?藤岡?
3軍は高井か平井かな?
 
確かに入れ替えが必要な状況ではあるね。
大学生投手を何人か獲ってくるんだろうか?

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 20:53:07.00 ID:6I1rcMVA0.net
>>360
ドラフトレポートだか知らんが、巨人は堀田に高い評価を下した。
それが巨人の判断基準なのであって、君らの評価は関係無いのだが?

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 20:55:47.27 ID:6I1rcMVA0.net
情報サイトの評価を丸々信じてる人間もいるんだな。
勉強にはなるよ。

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:02:27.67 ID:58zS3FeP0.net
>>365
情報サイトの評価じゃないよニワカ君
ドラフトレポートってのはドラフト候補選手の実績とスカウトからの評価コメントなどをまとめたサイトであってサイトの運営者が選手を評価してるわけじゃないのよw
普通に毎年ドラフト候補に注目してる人なら本田と堀田とで当時どちらが実力・注目度が上だったかは明白

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:02:43.68 ID:/bdInLjWa.net
>>360
さすが先生!
天才ですね!

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:03:55.14 ID:/bdInLjWa.net
>>359
情弱ニワカ君w

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:06:33.11 ID:/bdInLjWa.net
>>366
さすが敏腕スカウトの先生だ!
ところで先生は今どの球団に所属されておられるのですか?
やっぱり巨人?憧れちゃうな〜

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:06:33.58 ID:6I1rcMVA0.net
>>366
だ・か・ら何?
巨人の評価は堀田>本田?なんだから、しょうがないだろ?

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:09:59.83 ID:6I1rcMVA0.net
>>366
何度も書くけど、そのドラフト情報サイトでの評価が、実際に何の意味を持ってるの?

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:13:02.44 ID:/bdInLjWa.net
>>370
おい君、先生はスカウトを職業としているプロなのだからやめておけ
プロのスカウトでなければここまで自信満々に人を見下したコメントはでかこないだろう
その中でも巨人のスカウトとふんでいるよ

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:16:56.00 ID:58zS3FeP0.net
>>370
ドラフトの年が違うだろw
本田の年の2017ドラフトで巨人は即戦力中心指名だったし、仮にその年に堀田がいても巨人はスルーだったろうw
そもそもお前が本田の存在すら知らず実例を示せと言ったから数年前の実例を教えてやったんだろうが>>356
論破されたからって負け惜しみに逆ギレとかチョンやパヨクみたいな奴だなw

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:22:23.25 ID:6I1rcMVA0.net
>>373
あふぉか
ドラフトの年が違うと同じ高校生で4位以下の評価の選手を1位で指名するのか?
それなら大学生や社会人から獲るだろ。
すげー馬鹿発見!

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:26:01.45 ID:KNEiRzf1r.net
吉川覚醒しちゃったな〜

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:26:36.89 ID:Ha+M3z/L0.net
吉川サヨナラ!
ジャイアンツの一番セカンドが固まったな!長い道のりだった。

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:27:52.02 ID:6I1rcMVA0.net
>>373
ってか、その理屈なら、年度が違うのに、ドラフトの情報サイトでの比較は出来るの?
堀田の年度は奥川とか全体に凄く実力が高いから、評価が低めになってるのかもよ?

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:27:53.49 ID:8HNYmh8i0.net
天才吉川尚輝最高や!

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:28:11.53 ID:p620JK93p.net
よっしゃー

吉川尚がサヨナラタイムリー!!!

巨人50勝一番乗り!

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:31:26.61 ID:Ha+M3z/L0.net
これでも山田取るのか?
いらんだろ。

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:32:14.89 ID:Tl49FytXa.net
>>380
山田ファーストで決まり。

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:32:48.58 ID:Olr2tUC60.net
吉川ほんとあのサヨナラ打から別人になったな
あの時は原が点取りやすいようにシチュエーション整えてくれてたのもあったけど
メンタリティって重要だな

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:33:17.19 ID:+FkOEDtra.net
>>381
坂本のコンバート先がなくなるっての

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:33:29.49 ID:Ha+M3z/L0.net
>>381
山田はファースト前提じゃな来ないよ。

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:33:48.06 ID:6I1rcMVA0.net
>>380
今年の山田は攻守に厳しい状況だから余計にそう思うワ

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:35:42.86 ID:Lch2vuaI0.net
岡本 松原 尚輝が働いた

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:35:55.97 ID:yMM3vElW0.net
一塁山田
二塁坂本
三塁岡本
遊撃吉川

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:36:08.54 ID:Ha+M3z/L0.net
山田は二年連続でダメなんだよ。実はもう終わってるんじゃないか?
山田取るなら小川大野両取りすべき。

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:36:59.63 ID:Tl49FytXa.net
>>356
実例がなければ可能性が無いという、その短絡的思考回路を今すぐ自覚しろよ。
しかもトミージョンの話なのに「故障」の一点で「たくさんある」とかいう頭の悪さw
アホらしくて話にならんわw

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:37:18.01 ID:+FkOEDtra.net
山田獲るなら1年待って誠也獲った方が良いやろ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:39:52.30 ID:uYxRHbH40.net
>>373
お前プロのスカウトじゃなくて俺らと同じ5ちゃんねらーなのにイキってるのかw超ダセーなw
肩の力抜けよwここは素人がああだこうだ言って楽しむところだよw

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:40:53.87 ID:Tl49FytXa.net
>>383
坂本がショート無理になった時には、
岡本(一)山田(二)坂本(三)尚輝(遊)
とかできるやんか。頭使おうや。

>>384
何でわかるんや?妄想か?

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:41:41.21 ID:uYxRHbH40.net
>>372
そいつはプロ野球のスカウトじゃないよ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:43:15.76 ID:6I1rcMVA0.net
>>389
>実例がなければ可能性が無い
 
どこに書いてある?
オレは実例を見て比較考察して結論出そうと書いたのだが?
その為に、トミージョン含む「故障」と対象を広げてるわけだが。
 
アンタ、その短絡的思考回路を今すぐ自覚しろよ?
 

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:45:02.98 ID:Ha+M3z/L0.net
>>392
分かりはしない。ただ獲得競争で不利になるのは間違いない。
他チームがセカンド確約してるなかジャイアンツだけファーストで使うかもしれませんは不利。
山田はまだファーストで老け込む年じゃない。

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:47:23.76 ID:6I1rcMVA0.net
>>392
どうも山田はピーク過ぎてるっぽいが、それでも欲しいか?
なら牧(中大)の方がいいんじゃないか?

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:47:56.81 ID:Tl49FytXa.net
>>394
うん?じゃあ何故「例を出せ」とこだわるのかな?統合失調症か?
ま、ドラ1だからとか関係なく、手術明けで投げられないことがある程度前提としてあることを考えて。
育成落ちもあり得ない話だとは考えられないのではないかな。
その単細胞的発想力では最早何を言っても無駄か。

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:48:20.90 ID:IYaOQ8He0.net
ファースト前提なら外人の方が良さそう
人的補償いらないし

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:55:04.94 ID:6I1rcMVA0.net
>>397

なにか考察されると困ることでもあるんか?
育成落ちっていうけど、自由契約なんだよ。他球団が獲得可能なわけだ。
それでもありえるかどうか、育成落ちの実例でも見んことには結論出せんだろ。
問題の全体像を見ないアンタこそが単細胞で糖質なんじゃないかい?

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:58:27.02 ID:lfee9RLWp.net
>>392
ゴールデングラブ確実の岡本を動かしてまで山田欲しくないわ
来年鈴木を確保するのに全力をだすべき

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 21:58:31.57 ID:UchIdFfSd.net
>>380
坂本もまだ動けるし難しいね
将来的には山田セカンド吉川尚輝ショートでいいけど

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:01:06.93 ID:lfee9RLWp.net
堀田は正直応援したくはないね。
ビッグマウスだし、故障を隠して自分の価値を上げる狡猾さもある
どうせ大成しないし、育成にして持ってかれても良くない?

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:04:17.97 ID:6I1rcMVA0.net
>>401
すでに衰え始めているのなら、その将来も怪しい。
今年の山田をどう見るかが問題だ。
年齢は若いけど、細身の体だけにスイングスピード落ちるの早いかも

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:07:08.19 ID:6I1rcMVA0.net
>>402
>どうせ大成しないし
 
巨人ファンとは思えないな。
今日のサヨナラ負けで来た荒らしか?

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:09:35.54 ID:UchIdFfSd.net
今日の試合見てて吉川尚輝と岡本の成長がデカいなと思った
由伸が辛抱強く起用した甲斐があったよ
原は今はみんな名監督とか言ってるけど由伸にバトン渡したときは焼け野原にしたんだからなぁ

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:11:03.34 ID:8YDizLB+a.net
>>393
嘘だろ?
だとしたらなんで先生は自分の実績をアピールしたり他人を否定したりするんだ?
俺たちと同じ5ちゃんねらーなのに偉そうにして恥ずかしくないのか

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:12:29.68 ID:lfee9RLWp.net
>>404
スカウト部長を更迭させた選手だぞ
怪我持ちって知っていたら指名時のコメントにはならないから隠してたんだろうし、悪質過ぎる
使い減りしてないって触れ込みの選手が、もう使い古されて壊れてる時点で大成する可能性は低いでしょ
普通に井上や直江のが期待できる

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:16:07.46 ID:FRfLCvm9p.net
堀田を意地でも罵倒したい病気の人がいるな
堀田に学生時代いじめられてたのか?すきな女(勝手に片思い)でもとられたか?

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:17:10.52 ID:+FkOEDtra.net
>>392
山田ももうすぐ三十路だしいつまでもセカンド守れると思ってるのか?
お前こそ脳味噌使って5年後の事考えろや

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:17:22.90 ID:8HNYmh8i0.net
>>405
吉川尚輝に関しては今年辛抱強く使って軌道に乗せたのは原だぞw

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:18:36.55 ID:6I1rcMVA0.net
>>405
ヨシノブの時はFA補強がんがんやった。
でも優勝争いさえ出来なかった。
若手を伸ばしたといえるのも岡本くらいでは?

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:21:14.22 ID:58zS3FeP0.net
>>399
お前はニワカで知らないだろうが自由契約だろうと球団が打診して本人が球団に残る意思があれば他球団と交渉前に育成で契約されるのよw
ドラ1で指名してもらったのに自分の落ち度で球団に迷惑かけておいて他球団と契約交渉しますなんて高卒1年目の選手が言えるような立場じゃないっことくらい社会経験があれば分かるだろ(ニートかもしれんがw)
まあもともと上位評価すらしておらずトミージョン済みで回復の見込みが不明な投手を支配下で契約するような球団なんてそもそもいないだろうがねw
本田仁海のことも知らない情弱じゃ堀田のこともドラフトで指名されるまで知らなかっただろw
堀田が投げてるとこも見たこと無いし実力も分からんニワカが威張るなよw

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:22:24.39 ID:4bVaU20lM.net
山田取りに行くとしてもいくら出せるのか。今年の成績で、しかもファースト守らせるつもりなら2億でも高すぎるぞ

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:22:43.52 ID:6I1rcMVA0.net
>>407
つまり堀田アンチか。つまらんことに人生使ってるな。

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:24:45.71 ID:vIfTFYsXd.net
>>343
単なるネズミ程度の手術ならさすがに育成落ちは無いだろうが、TJ手術なら最短でも1年半くらいは投げられないだろ?
少なくとも2年くらいは棒に降ることになる。
そしてそこからがスタートになるから、よほど実力が無い限りは、一軍で投げられるようになるのには入団してからだと4、5年はかかる計算になる。
そう考えれば、育成落ちもなきにしもあらずだし、倫理的に間違ってるとも言えないけどな。
また、まだ未知数の、大ケガも完治していないリハビリ中の育成選手を狙う球団なんかあるかね?
それならドラフトでもっと有望な高卒投手探すだろ。
言い方は悪いが、「傷物」はマイナス評価にしかならないよ。

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:26:05.63 ID:8YDizLB+a.net
>>412
てっきり君は巨人に所属するスカウトかと思っていたよ
君はつまらんことに人生使ってるんだな

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:26:10.18 ID:b7r1F0/h0.net
山田が買い叩かれそうな今年の成績で国内FAするとも思えないけどな

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:27:39.34 ID:HKBffm4v0.net
松原を育てた川相は有能だったな 現場から
外されるべきじゃない

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:27:59.50 ID:uYxRHbH40.net
>>416
まあ彼はここで威張ることで自分の価値が上がると思っているんだろう可哀想な奴だよ

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:29:05.75 ID:7AX0n7kKa.net
https://mobile.twitter.com/ElevenSportsJP/status/1308306564743192576
(deleted an unsolicited ad)

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:29:52.40 ID:lfee9RLWp.net
>>414
ビッグマウス系の選手は苦手だし、活躍してもメジャー希望だし、確かに嫌いだわ

選手を取るためにはクビにしなきゃいけないんだから、その分当落線上の選手が残れるかもしれないやん
堀田を残した方がいいって言う君はその分誰かをクビにするって言ってるようなものなんだから俺と変わらないけどね

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:31:22.76 ID:6I1rcMVA0.net
>>412
なんかブチ切れてる〜www
 
勝手に指名したのは球団だからな。
法的にも本人に落ち度なんてねーんだよ。
そもそも情報サイトの評価がすべてと思ってるお目出度いオツムだからなあ。
そのサイトで1位評価されると、実際のドラフトで2位以上が確約でもされるの?
そのサイトの評価で契約金の額とか決まるの?
 
だいたいニワカってさ、きみクロウトなの?(笑)

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:34:16.00 ID:7AX0n7kKa.net
>>411
今村やメルセデスは?

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:34:25.76 ID:lfee9RLWp.net
堀田にこんなに期待してる人がいたとは驚いたわ
井上も前打たれたけど着実にレベルアップ、直江は来年ローテ挑戦できるレベル、沼田も1軍は経験できたし、戸郷は言わずもがな
堀田はドラフト1位だけど、沼田にももう普通に抜かれてるよ

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:34:37.67 ID:6I1rcMVA0.net
>>415
>まだ未知数の、大ケガも完治していないリハビリ中の育成選手を狙う球団なんかあるかね?
 
そりゃ高校生ドラ1を一年で自由契約にするよりも可能性あるんじゃないか?

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:35:06.61 ID:uYxRHbH40.net
>>422
てっきり巨人所属のスカウトだと思っていたが違うらしい

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:37:03.45 ID:6I1rcMVA0.net
>>424
それらの選手を獲得してきたスカウト部が1位指名したのが堀田なんだけどね。

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:37:39.69 ID:8YDizLB+a.net
>>426
俺たちと同じ素人なのになんであんなに威張っているの?

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:40:03.40 ID:uYxRHbH40.net
>>428
彼の脳内では優秀なスカウトなのだろう

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:40:47.70 ID:6I1rcMVA0.net
>>423
メルセデスは入るかもしれないが、今村程度(失礼)は誰が監督の時でもいるでしょ。

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:44:35.71 ID:MxCSU1D00.net
>>410
本来2年前の7月に軌道乗ってたのに骨折しやがったからな
去年も10試合くらいで離脱していい状態がリセットされた
今年は2度もリセットされた状態から回復するのに時間がかかっただけ

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:49:06.57 ID:6I1rcMVA0.net
>>429
京アニみたいな事件起こさなければいいんだが

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:49:54.76 ID:sxt12Foj0.net
直江はさっさと降板させたくせに不安定なデラロサ安易に使ってセーブ失敗とかわけわからんことやるな原は

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:50:37.66 ID:9kPvdISd0.net
>>420
ライトが下手すぎるw

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:53:04.90 ID:8HNYmh8i0.net
>>415
細かいところ突っ込むとTJ手術で実戦復帰にかかるのは1年ぐらい
西武與座なんかは予後良好で10ヶ月半で実戦復帰してる
一般的に手術前のパフォーマンスを取り戻すのに18ヶ月程度かかるとされているが
広島床田なんかも17年7月末手術で19年開幕ローテ入りしてるし、よほどじゃなくても実力があれば4、5年かからず出てこれる
正直堀田のピッチングなんてほとんど見たことないから実力どの程度とかは全く分からんけどw

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:55:27.06 ID:KNEiRzf1r.net
堀田はほんま謎だよな
センターカメラから撮影した映像がまったくない
あっても2年時とかだし

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 22:56:52.46 ID:8HNYmh8i0.net
>>431
その時間がかかったされる期間を2割前半で一部ファンには北村を干したとか言われつつ我慢して使ったからなw
今年吉川尚輝を復活させたのは原の功績と言って間違いない

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 23:09:47.21 ID:H9IYCZHH0.net
吉川が育ったいじょう山田は要らないでしょう

山田は数字が凄いだけであまり良い所では打たないらしいし
あまり魅力の無い選手だから

巨人は要らないでしょう

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 23:19:26.21 ID:Ha+M3z/L0.net
山田より誠也とか言ってる人いるけど誠也はメジャー確実だから。
もし誠也が来るなら山田なんていらないけどそう上手くはいかないもんだ。

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 23:21:09.94 ID:vIfTFYsXd.net
吉川尚はもう少し様子を見たい。
波が異常にあるバッターだから。
まだ40試合残ってるし、このまま行けるとも思えない。
不調期は必ず来る。
そこで冷えまくるか、不調を最小限に留められるかが分かれ目になる。
冷えまくって外されたらドングリーズの一員に逆戻り。
逆にその壁を乗り越えられたら、後はスペ体質さえマシになれば不動のレギュラーだろうね。

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 23:23:37.67 ID:Ha+M3z/L0.net
吉川尚はスペ体質さえ克服すれば全日本代表のセカンドに選ばれるくらいの選手なる。
しかしそのスペ克服こそが一番難しい。

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 23:24:52.03 ID:uYxRHbH40.net
>>440
完全に同意

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 23:33:04.48 ID:6I1rcMVA0.net
スペ体質といえば、元祖ともいえる元横浜・田村の数あるエピソードの仲でも
 
「靴ひもを結ぼうとしてギックリ腰」は強烈だったな。

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 23:36:43.31 ID:3Zp4cjnO0.net
>>440
腰痛次第だからなんともだな。
キャリアハイで.330 15本 30盗はやれる子。どんぐりーずとは違うだろ。

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 23:40:25.59 ID:p620JK93p.net
吉川尚のサヨナラヒットで巨人が両リーグ一番乗りの50勝のタイミングで堀田の話題をふってくるやつは嫉妬に狂ったアンチw

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 23:46:50.33 ID:Ha+M3z/L0.net
吉川は日本一のセカンドになるか、怪我で消え行くその他大勢の一人になるか。0か100がみたいなロマンがあって面白い。

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 23:48:33.57 ID:Ha+M3z/L0.net
吉川も復活したわけだし山下も見捨てず期待するか。山下もスペ克服すれぱとんでもない化け物になる選手。

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/22(火) 23:56:35.64 ID:3Zp4cjnO0.net
>>137
時間かかっても治るならいいが、選手生命絶たれるケースもあるからなぁ。。。

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 00:08:46.92 ID:SKvEddDya.net
>>388
年々、盗塁が脚に負担大きくて打撃に影響してる気がする
打てるからもう無理に走らなくても良いと思うけどね

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 00:09:11.22 ID:SKvEddDya.net
>>390
鈴木誠也はメジャーだろ
有望な外野手はメジャー行くよ

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 00:10:10.75 ID:SKvEddDya.net
>>400
鈴木誠也はメジャーだろ

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 00:12:24.79 ID:SKvEddDya.net
>>405
でも今年、由伸が監督してたらここまでぶっち切れてないだろ
もう由伸が我慢したーは聞き飽きたわ
ロクに勝てないなら誰でもやるわ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 00:12:48.15 ID:IwbeSgrg0.net
鈴木誠也がメジャーに行くのは別に構わないけど広島がますます弱くなってしまうな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 00:15:37.83 ID:SKvEddDya.net
>>413
一応、.270、20本ぐらいは打てていざという時セカンド守れるのに2億で高いは無いだろ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 00:17:16.31 ID:HUeT4ai6M.net
>>454
陽岱鋼と変わらんやないかw

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 00:22:57.53 ID:SKvEddDya.net
>>455
陽岱鋼が巨人来てからセカンド守って.270、20本打ったの?

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 00:26:23.83 ID:UWXVVbl/0.net
>>443
握手会で右手炎症から離脱とか
ポスター撮影中にジャンプして捻挫とか

スペ多村神を越えられるスペは今後現れないだろう
何が凄いってあれだけ様々な種類のスペ発動していながら
結構長い期間一流選手として活動してた事w

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 00:31:01.73 ID:lyAoEGD/0.net
>>440
好調が維持できれば規定3割も期待できるが280残せば上出来といったところだな

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 00:35:28.77 ID:zwyIcJTM0.net
堀田育成落ち馬鹿も山川馬鹿も全部同じアンチや
大人しくNGしろ

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 00:48:51.40 ID:M8TAAFox0.net
>>447
山下は去年の吉川尚みたいに無理に試合に出さず体作り優先させてる
元々高卒2年目はそういう段階だしな

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 01:37:59.66 ID:VV0r9O030.net
>>459
アンチからしたら巨人が独走して岡本がセリーグ二冠王で高卒2年目の戸郷が1軍ローテで活躍とかイライラしまくりなんだろうなw

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 01:45:27.00 ID:UWXVVbl/0.net
>>461
そこらへんはさすがにもう諦めてそう
ただ大城まで生え抜きで活躍されると
「ドラ1以外は野手育てられない」みたいな難癖もつけられなくなってくるのでますますイライラしてそう

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 02:49:33.55 ID:d4ATbdju0.net
>>459
山川の支配下期待してる奴がなんでアンチなんだよ
アホか

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 02:50:06.30 ID:d3za81bVM.net
>>450
誠也本人に聞いたのか?
勝手にきめつけてんじゃねーよ

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 02:57:13.88 ID:+llvzbQs0.net
吉川尚は今年は自己管理は特に慎重にやってるみたいだね。

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 03:00:01.11 ID:M8TAAFox0.net
そういや松原は前回のホームランの後しばらく打てなくなったが今回は大丈夫そうだな

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 04:34:36.65 ID:SKvEddDya.net
>>464
本人に聞かなきゃわからないならここで話してる事も大半はわからない事じゃね?
ってか鈴木誠也がメジャー行きたがってる知らないの?

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 05:02:47.87 ID:0cWAS+Hk0.net
堀田は故障を隠して入団してホラばかり吹いた
オコエ瑠偉や清宮幸太郎やハンカチ斎藤と同じ匂いがする
早く追い出さないと巨人の禍となるよ

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 05:49:38.43 ID:UWXVVbl/0.net
>>467
誠也最近の記事では今のアメリカの状況見てメジャー行きは断念するんじゃ?って感じらしいぞ

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 06:17:38.23 ID:QFGq1/k/0.net
>>234
元珍カス野原のことかー

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 06:40:30.45 ID:CeJRl7d6p.net
>>468
そういう系統だろうな
結果を何も出していないにも関わらず、よくあそこまで言えるよな
菅野や坂本、岡本よりビッグマウスなのは本当に呆れる

472 :Jmupjnwuko :2020/09/23(水) 07:01:57.37 ID:CsH/9Ik6a.net
誠也はメジャーなかったら、巨人にくるだろな。

473 :Jmupjnwuko :2020/09/23(水) 07:03:26.65 ID:CsH/9Ik6a.net
誠也来たら丸とで外野二枠は埋まるな。あとはレフトに外国人かな。

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 07:05:25.86 ID:wCMVBD4Xa.net
>>399
はい?「結論出せん」とか言う割に何故そこまで強く否定するの?否定的な「結論」を自分が出している矛盾が滑稽だわw
て言うか「絶対に育成落ちする」とは断言してないんだが。
有り得ない話ではないという可能性すら噛み付く狂犬ぶり。
典型的なアスペさんか。

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 07:09:20.04 ID:LT5jgOSHa.net
金子千尋も故障してて契約金返せってオリに言われたけど、その後大エースになった。違うところ故障してはいたが、改名をして選手寿命は長いし、堀田だってこれからのことは分からない。

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 07:36:56.65 ID:mSnJLIy40.net
アンチとアンチが会話してる有り様

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 07:52:22.08 ID:pgXC9uw1M.net
>>463
他のスレでも山川支配下にする為に金銭トレードしろとか堀田育成落ちしろとかいいまくってるからだよ
そもそも山川は支配下レベルじゃないしアンチだろが

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 08:23:37.69 ID:2m8OXplS0.net
堀田が育成落ちなら他球団移籍されるぞっ!って考えてる奴はどこまで考えてる?
まあ堀田が育成落ちなら確かに自由契約というわけで他球団移籍可能だが
普通に考えて、そこで他球団に移籍すると考えるのがおかしい
当然ご本人の意思で移籍可能なのだが、故障隠してドラ1指名させて怪我が発覚、
そこで育成落ち、そして本人の堀田が育成落ちに逆切れで他球団移籍って流れだよな
どんだけ、悪役になるんだよ、質的には江川問題以上のヒールだぞ、堀田にその根性あるのか?

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 08:34:16.93 ID:kKmxkQ1wa.net
鍬原、高橋、堀田
3人とも目処が立たない
何のための1位指名なのか?
原監督でなくてもキレるわなぁ

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 09:10:44.96 ID:OE+RrUNhr.net
ハズレハズレ続きで仕方ないという側面もある
指名戦略を見直した方が手っ取り早い
ここ関してはベイス見習え

佐藤行くのもいいけど3つ以上重なるなら止めるべき、同じミスを繰り返すな

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 09:33:38.40 ID:T6MI+avP0.net
あそこの球団のドラフトが上手いとか言うけどどこの球団ファンも自チームのドラフトに文句タラタラなのが面白い

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 09:43:31.47 ID:d4ATbdju0.net
>>477
ファームで結果を出し続ける山川が支配下レベルじゃ無いって言っといて
支配下レベルの成績を残していない山下が育成落ちされる筈が無いって

言ってる事に筋が通ってないよな
松原だって前スレで散々支配下レベルじゃないってコキ下ろしていたのに
今じゃ完全に一軍の戦力になってんじゃん

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 09:46:57.32 ID:LTE2eCQ20.net
>>478
そんなことでギャンブルして巨人に何の得があるの?

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 09:51:13.36 ID:LTE2eCQ20.net
>>474
実例から考察してみたが、結論は「今秋に堀田の自由契約はありえない」。
で、なにか?

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 09:51:13.51 ID:d4ATbdju0.net
>>482
×支配下レベルの成績を残していない山下

○支配下レベルの成績を残していない上に故障を繰り返してる山下

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 09:53:10.19 ID:LTE2eCQ20.net
>>485
×支配下レベルの成績を残していない上に故障を繰り返してる山下
 
○故障がちゆえに実力を出せていない山下

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 09:54:22.35 ID:HUeT4ai6M.net
よくよく考えてみると、堀田育成落ちの人の意見もっともかもしれないと思えてきた。確かに巨人で手術させてもらいながら他球団の誘いを受けるというのは無理筋かも

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:01:38.25 ID:LTE2eCQ20.net
>>487
まあ堀田育成落ちを主張してる連中って
「ドラ1を一年で自由契約にする巨人」とかで誹謗中傷したいアンチなんだけどね。
 
これで堀田まで育ったら、もっと発狂するのが出てくるのかな?怖いね

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:05:25.32 ID:KpamFj/9M.net
>>482
そら松原は足っていう明確な武器があったからな
山川には何があるのか。低身長球速140そこそこに決め球は?
比べるなら松原じゃなくて去年居た坂本工だろ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:06:43.38 ID:LTE2eCQ20.net
>>482
巨人の監督コーチ陣が判断した結果なんでね。
アンタの意見は関係ない。

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:07:13.30 ID:pu8ZINPv0.net
高橋は去年良かっただけに期待してたんだけどなぁ
結局見ないままシーズンが終わりそう

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:15:22.60 ID:LTE2eCQ20.net
尚輝や畠まで活躍しだすと、今後数年巨人がリーグ優勝しそうだな。
変数があるとすれば菅野がメジャー挑戦するかもってことくらいか。

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:16:44.26 ID:aH7Yyn9da.net
V9を超えられそう

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:25:25.49 ID:d4ATbdju0.net
>>488
自由契約→解雇では無くて
育成枠移行の為の暫定的処理としての自由契約って意味で言ってるんでしょ

そもそもプロ入りして全く投球してないかつリハビリ療養中で活躍出来るか未知数の選手に他球団が声なんて掛けないと思う
前例が全く無いしね

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:25:36.65 ID:yau6zqSna.net
>>484
だから昨日は「結論出せん」と言っているくせに「ありえない」と断定する事が矛盾してるということだよw
そもそも「こういうこともあり得る」という可能性についての話なのに、そこまで意地になって断定すること自体がナンセンス。
堀田の親族か?
出直してこい。

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:27:28.81 ID:2m8OXplS0.net
>>483
ギャンブルでなく一般論、どうしてギャンブルだと思うのだろうか?
普通に考えてどうしてそこで他球団移籍と考えるのか?
本人が巨人嫌いとかならまだ判るがそういうこともないし

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:29:43.65 ID:d4ATbdju0.net
>>489
松原の足なんて当時このスレで殆ど触れて無いでしょ?
守備が弱いって意見がしばしばあったけど

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:31:31.67 ID:2S7ZSfdL0.net
実際はできるけど、対外的な印象は非常に良くないな
まあ3年は支配下面倒みろと

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:32:44.55 ID:2m8OXplS0.net
堀田育成落ち→自由契約→他球団移籍
そう考えるからおかしくなる
巨人の費用で手術して他球団が育成落ちなのを見てちょっかいだすとか仁義的にありえない
それなら巨人側も他球団の育成選手リスト見て片っ端から声かけるようなもん
そんあ掟破りなこと堀田本人も他球団のやらない

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:32:47.29 ID:/guucb6Br.net
岩隈みたいな爺さんの面倒見してるくらいだから堀田も大丈夫でしょ

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:41:10.54 ID:d4ATbdju0.net
>>500
岩隈は本人が現役続投の意向があるなら
育成枠に移行するんじゃないか
丸2年以上出場してない選手に70人枠消費されたら
流石に球場側も堪忍袋の尾が切れるだろうし

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:41:12.75 ID:LhIDnnvLp.net
大前提として堀田は万が一にも取られたらダメな選手だろ
それを一枠空けるためだけに無駄なリスクに晒すのは非現実的

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:41:42.56 ID:d4ATbdju0.net
球団側だった

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:42:29.50 ID:w7tuA0JRd.net
>>491
高橋は今後は今村や畠のような先発谷間要員がメインになるかもね。去年は相手チームもデータがないから4番手ぐらいで頑張ってくれてたけど制球良くないし相手も慣れてくるからな。でも鍬原と比べたら全然マシなほうだけどね。そろそろ軸の選手はほしいね。

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:44:39.12 ID:d4ATbdju0.net
>>502
リハビリ真っ最中で復帰しても本来の投球が出来るか判らない選手に声なんて普通掛けないわぁ

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:45:05.10 ID:LTE2eCQ20.net
>>495

実例を見ないと結論は出せんと書いたつもりだが?
で、実例を検証して結論を出した。
ナニがおかしいのかわからないね。
出直さなくてもいいから、消えな

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:47:05.93 ID:LTE2eCQ20.net
>>496
そのリスクを負うことに何の得があるのか訊いている。
答えてよ。

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:47:18.54 ID:2m8OXplS0.net
>>502
だ〜か〜ら〜
獲られないってw何度言えばわかるかなあ
自由契約と言う事は本人の意思で移籍するわけだが
怪我隠して巨人入りして巨人に費用ださせて手術してそこで巨人に
ちょっと前まで高校生だったひとが後ろ足で砂かけて移籍すると思えるか?

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:47:47.00 ID:2m8OXplS0.net
>>507
>>508

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:49:11.93 ID:2m8OXplS0.net
>>507

>>499も見ろ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:50:47.80 ID:LTE2eCQ20.net
>>505
たとえば、これがロッテの佐々木やヤクルトの奥川だったとしても
同じ事を書けるのか?
自由契約になった選手なら獲得するのにかかる費用はせいぜい1千万くらいか。
ずいぶんお得で無競争かもしれないわけだが。

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:52:39.49 ID:LTE2eCQ20.net
>>510
そのリスクを負うことに何の得があるのか訊いている。

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:54:09.09 ID:d4ATbdju0.net
>>511
奥川や佐々木は丸1、2年棒に振るような
大手術受けてないから
比較する事自体ナンセンス

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:56:49.40 ID:LTE2eCQ20.net
>>513
つまり、佐々木や奥川なら獲る球団もありうるってことだな。

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:57:36.66 ID:v+mnim+aM.net
そもそも故障隠してって証拠がないよな
メディカルチェックのタイミングで手術したならともかく自主トレである程度練習してからの別メニューだし
ここまで言い切れるってことは明確な証拠あるんだよな

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:58:04.24 ID:HUeT4ai6M.net
手術後で来季もほぼ絶望だから、育成契約にするのはまったくもって妥当な話という気がするね。奥川や佐々木とは全然状況が違う

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 10:58:15.47 ID:jtRdwrlPd.net
批判もクソも無い
育成に落とされたら3年で首になる
給料も下がる 
他球団が手をあげたらそっちに行くのは当たり前
堀田の覚悟だの言ってるが人の気持ちなんて絶対にわからん
確実に言えるのは堀田を育成に落としたら100%取られないなんてことはあり得ない
取るかも知れないし取らんかもしれない

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:00:45.33 ID:LTE2eCQ20.net
>>516
じゃあ今後、佐々木や奥川がTJ受けたら、自由契約になるんだね?

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:01:10.28 ID:jtRdwrlPd.net
でも俺は別に育成にしてもいいと思う
何故なら入団即怪我する奴は期待してないし
無駄にビッグマウスだし
育成にできたら来年以降プロテクト枠使わなくていいし

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:04:19.95 ID:LTE2eCQ20.net
>>519
それはアンタ(チ?)の意見。
巨人含めたプロ球団がどう動くかとは別問題。

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:07:35.07 ID:fgUR9yjUr.net
>>512
お前ちょっとオツム弱いのかな?
その言い分だとお前のなかでは育成落ちした選手と球団側で全く話し合いもなくいきなり明日から育成落ちになるとでも思ってるのかな?
一応育成落ちなら球団側と選手間で話し合い
球団側「来期は育成でやってくれるか?」と聞くだろ
そこで堀田が「いや、手術明け来期にも一軍で投げるつもりなんで育成落ちは気に入りません」とこうくるなら育成落ち回避する場合あるが、
リスクリスクと鬼の首取ったかのように連呼してるがリスクなんてねーよ!まあ堀田が二枚舌使って球団側には育成でヨロシクと言いながら他球団交渉してるクズならあり得るが

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:13:58.81 ID:LTE2eCQ20.net
>>521
クズ?だったら可能性あるんじゃねーか!
どこがリスクゼロだ!
このインチキ野郎!

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:15:23.99 ID:KpamFj/9M.net
>>497
松原はお前が名前出したから答えただけ
坂本工の二の舞についての意見は?

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:16:30.07 ID:LhIDnnvLp.net
>>521
去年西巻の事例があったばかりなのに
楽観論が過ぎる

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:16:34.07 ID:w0UzLBgz0.net
岡本がセリーグ単独トップの22号(打点もトップ)
吉川尚がサヨナラヒット(9月の月間MVPも?)
巨人が両リーグ最速の50勝一番乗り


このタイミングで堀田の話題に無理やり変えようとするアンチとそれに乗っかってあげる優しい巨人ファンw

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:19:00.71 ID:LTE2eCQ20.net
>>521
本当にリスクをゼロにするってのは、
本人がどうあれ流出を防げることなんだよ。
その前提で考えないなら、ただの妄想と変わらん。

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:19:13.24 ID:KpamFj/9M.net
ていうか堀田育成って言ってるやつは怪我隠してた堀田が100%悪いから育成落ちは妥当って言いたいんだろ?
うちのスカウトがその怪我見抜けなかった落ち度は無いわけ?
そのせいでスカウト部長がクビになってるんだけど

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:20:39.37 ID:d4ATbdju0.net
>>523
坂本は比較的トントン拍子で支配下出来たじゃん
一軍のオープン戦でも起用されてたし

山川みたいに理不尽に支配下を焦らされてるような扱いは受けてないから
比較対象にはならないな

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:24:07.94 ID:LTE2eCQ20.net
>>528
そこまで実力があるなら、他の球団が獲りにきてくれるから心配せんでいいぞ。

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:25:03.70 ID:d4ATbdju0.net
>>524
西巻は故障じゃないでしょ
単にイースタンの成績が酷かっただけだと思う

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:25:17.86 ID:SKvEddDya.net
>>469
今年のオフに行くとかじゃないでしょ?
カープで2〜3年は様子見するだけで今の段階で断念するなんて決めてるとは思えないけど

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:26:14.44 ID:f1Mrkewla.net
>>506
これだけ言っても分からんなら頭イッてるんだろうな。
これ以上の説明のしようがない。

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:27:07.39 ID:KpamFj/9M.net
何処かトントン拍子やねん
オープン戦でバビって支配下しただけだろ
今年は沼田がその枠だった
沼田はまだ若いが坂本工も山川も25で球が速くなるわけでもない

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:28:45.32 ID:f1Mrkewla.net
堀田が取られる取られないという議論以前に、別に堀田を1年育成に落とす事が倫理的にそこまで批判されるような問題じゃないと言っているんだがな。
それを短絡ニキが「育成に落とす訳ないだろ」「結論を出すな」と無意味に喚いているだけ。
話が極端。100か0かでしか考えられない頭なんだろうな。

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:32:26.07 ID:HUeT4ai6M.net
支配下に残したとしてもさすがにプロテクト枠には入らんからな。取られるリスクとしてはむしろ支配下の方が可能性高い

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:33:22.46 ID:LTE2eCQ20.net
>>530
西巻の2年目は.233 74安打打ってる。
高卒2年目なら悪くない数字だ。
結局故障がどうとか関係ないんだよ。
ようは球団が将来性をどう判断しているか。
西牧は楽天での将来性評価が低かったからきられた。
堀田はドラ1で指名されるくらい巨人から高く評価されていた。
まだ見切られるほど時間も経過いていない。だから流出を防ぐ。
それだけだ。

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:37:00.97 ID:LTE2eCQ20.net
>>534
それで球団に何の得があるの?
倫理じゃなく、理屈で考えてもおかしい。

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:37:04.89 ID:wi5TP+1CF.net
>>534
倫理的に批判されるから育成落ちは無いって言ってんだよ
アマ側からしたら1位で指名されたのに1年で育成落ちされたら今後指名されるの嫌やろ

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:38:20.77 ID:NzC9a7V10.net
育成契約でも2軍の試合には出られるのだから故障が癒えて使える目処が立ったらまた支配下に戻せばいいだけだ
ドラ1だろうと鍬原とか堀田とか来年の開幕に間に合いそうにない奴らはそれでいいさ
そんな奴らのために余計にクビを切らなきゃいけないのとどっちがいいんだ?

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:39:36.94 ID:HUeT4ai6M.net
>>537
枠が一個空くやん

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:39:45.26 ID:6h295+DId.net
まだ堀田育成落ちとか言ってたアホいたんだ、、、
トミージョン中の巨人ドラ1を11球団オールスルーするわけないだろ
他球団は巨人と違って支配下枠余裕あるんだよ

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:40:57.64 ID:NzC9a7V10.net
オールスルーて育成契約だからって勝手に他球団が横取りしたりはできないでしょ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:41:05.34 ID:jtRdwrlPd.net
枠余裕あるし普通は堀田守るだろ

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:43:03.98 ID:jtRdwrlPd.net
つーかこんなん球団が決めることで
ここであーだこーだいっても結論は何も変わらんけどな

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:44:04.43 ID:LTE2eCQ20.net
>>535
FA選手の補償にまで堀田を高く評価してるなら
自由契約にしたら普通に獲りにくるだろう。
違うかね?

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:49:23.40 ID:NzC9a7V10.net
今年のオフに日本人選手だけで13〜14人は戦力外か育成落ちさせなければならないんだ
来年戦力になりそうもない奴をドラ1だからという理由だけで守るために他の奴のクビを切ることになるんだよ
それに何のメリットがあるのか逆に聞きたい

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:50:44.87 ID:LTE2eCQ20.net
>>539
そんなことは球団が判断すること。
 
>>540
それなら下位指名を1人育成指名にまわせばいい。
1位指名選手を流出させるリスクは負えない。

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:55:23.84 ID:LTE2eCQ20.net
>>546
@ドラ1選手の自由契約時の流出リスクをゼロにする。
A高卒上位指名選手を1年で育成にすると、今後のスカウト活動に支障がでかねない。
 特に選手の親に受けが悪すぎる。
 
この@Aが大きいだろう。

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:58:45.42 ID:NzC9a7V10.net
>>548
@は選手と話し合ったうえで育成契約にするのだから何も問題は無い
Aも入って1年間何もやってない奴なんだからしょうがないだろうさ
むしろそういう方向に球界が動いていくことになるよ
どこの球団だって1年目のキャンプ前にで故障が発覚して何もしないまま終わるような奴は内心はそうしたかろうよ

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 11:58:48.39 ID:2S7ZSfdL0.net
他球団の立場になれば、育成落ちさせて人的の対象から外したという批判も出るだろうな
実際は保留リストから外してどうぞ、なんだろうけど

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 12:04:09.24 ID:LTE2eCQ20.net
>>549
その後、某球団関係者が親御さんも説得してソフトバンク入りになりました〜
 
とかになるのがオチ。
約束では身分を拘束できないぞ?どうやって防止するの?

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 12:07:32.72 ID:NzC9a7V10.net
>>551
堀田ぐらいならべつにそれでいいんじゃね
佐々木とか奥川みたいのなら全力で守れってのもわかるがw
というかそんな舐めたことする奴はどこの球団だっていらねえよ
まず1年目に1年間何もできてないことを恥じなければいけないのだからな

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 12:11:30.86 ID:LTE2eCQ20.net
>>551
1年目に何もできてないのは佐々木も一緒だろ。
っていうか、巨人の高卒ドラ1あんま舐めんなよ?

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 12:12:23.49 ID:LTE2eCQ20.net
おっと>>552だった・・

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 12:13:18.65 ID:KpamFj/9M.net
もうええわ
もう無視や黙ってNGや

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 12:14:35.09 ID:KpamFj/9M.net
>>554
構ってちゃんに構うと喜んでレス返してくるぞ
俺もバカだったわこんなのに絡んで

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 12:15:13.58 ID:NzC9a7V10.net
舐めんなよつってもドラ1なんかより戸郷のほうが働いてるしなあ
高卒ドラ1投手で活躍したのってどこまで遡ったらいいんだ?桑田?

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 12:21:02.26 ID:LTE2eCQ20.net
>>557
アンチは無知やから、すぐばれるな。

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 12:23:35.16 ID:M8TAAFox0.net
>>535
プロテクト漏れを獲得可能なのは1球団だけだが育成落ち自由契約だと11球団が対象だぞ?
どう考えてもこっちの方がリスク高けーだろw

>>542
横取りも何も自由契約だから全球団獲得可能なんだが?

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 12:24:26.54 ID:LTE2eCQ20.net
>>556
巨人独走で発狂してる連中が多そうだし、
ここで発散させんと、青葉みたいなことしでかしそうな連中だから相手しといたわ。
 
とはいえ、もう満腹だから落ちる。

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 12:28:27.05 ID:C94ALYYKd.net
>>531
もともと誠也は最近急にメジャーと言い始めたタイプで、大谷や菅野みたいに最初からメジャー志向だった訳じゃない
今後元に戻るかかなり怪しいアメリカの状況でまでメジャーにこだわる気があるのか自体が怪しい
本気で行きたいならそもそも悩まない
性格的に今年のオフでも来年でも即ポスティングを希望するだろう

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 12:38:32.98 ID:SKvEddDya.net
>>561
元々メジャー志向じゃなくてもメジャー行く選手なんて珍しくないでしょ
松井だって99年のオフとかにメジャーの試合を生で見て意識するようになったし、ダルビッシュだって日本でやって行くうちにもっと上のレベルでやりたくなってメジャー行ったじゃん

あと、性格的にって鈴木誠也の性格をどこまで知ってんだよw

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 12:50:02.81 ID:C94ALYYKd.net
>>562
もちろん珍しくはないけど
そういうタイプが今のアメリカの状況でもメジャー行ったかはかなり怪しい
今後余程強いメジャー志向の選手以外はメジャー挑戦は減るだろう

誠也は球団に文句ぐらい今まで余裕で言ってきたし
本気でメジャー挑戦するならポスティング希望ぐらい躊躇する理由がない

はっきり言って迷ってる記事出てる時点でメジャー挑戦はかなり怪しい

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 12:55:05.83 ID:HQ+I3eRy0.net
コロナは自分だけの問題ではないからな。奥さんや子供もコロナで死ぬ可能性がある。アメリカ人はみんながマスクしてくれる奴等ではない。
家族の危険を犯してメジャー行きたいかどうかは難しいだろ。

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 12:58:03.95 ID:NzC9a7V10.net
そもそもメジャーリーグが来年開催されるかどうかもわからないからねえ
菅野とかも今年は見送ると思うけどね

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 13:24:26.97 ID:HRSzGJoe0.net
今日の3軍


3番打者 戸根www

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 13:27:24.29 ID:kfLbOcmsa.net
>>538
だから「無い」と結論付けてるのがこの基地外が矛盾してるところなんよ。

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 13:28:01.07 ID:aH7Yyn9da.net
※このスレは堀田本人が自演しています

車でいったら事故車みたいなもんよ
事故車を買うバカがどこにいるんだよ

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 13:29:40.34 ID:kfLbOcmsa.net
>>547
下位指名予定の選手を育成に落とすとか、簡単に決められることやないやろw
もう反論の仕方が支離滅裂過ぎて草生えるわ。

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 13:35:14.81 ID:e5Bnwn3ca.net
>>566
3番てすげーなw

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 13:36:36.33 ID:e5Bnwn3ca.net
堀田はベールに包まれすぎやろ。いつ投げんねん

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 13:49:42.09 ID:aH7Yyn9da.net
うちのスカウトがガラクタばかり拾ってくるから、阿部が直接見に行くらしいぞ
原監督の命令かもな?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200923-00000006-friday-base

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 13:53:11.53 ID:HRSzGJoe0.net
メジャーってもうシーズン終了するんだな

アメリカはコロナでの死者20万超えたっていうしね 

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 14:14:46.30 ID:SKvEddDya.net
>>563
文句言うのとチームを出て行くかの判断は全く別の問題でしょ
今は丸も新井も居ないし田中と菊池は衰えてきてる
こんな状況でメジャー行きたいからさっさとポスティングしますなんて事はチームの中心選手である自覚がある以上難しいだろうよ
でもFA獲る前にポスティングでメジャー行くと思うよ
それだったら球団にお金は残せるから一応の義理は果たせるしね

あとは待遇面でも国内移籍するより鈴木誠也なら良い契約貰えるでしょ
これは言っちゃ悪いけど、守備も下手で走塁面も標準以下で得意のバッティングですら年によってムラがある筒香なんかでも2年で13億の契約貰えるんだから、安定してOPS残せて守備も走塁も標準以上の鈴木誠也ならもっと良い契約貰えると思うよ

憧れ、カープへの義理、待遇
国内移籍するよりこれらの面でメジャー行く方が良いでしょ
それでも国内にこだわるとは思えない

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 14:18:12.90 ID:wkLe+g/n0.net
>>537
メリットメリットって、じゃー逆に堀田が育成に落ちたとして
他球団に移籍する堀田になんのメリットがあるんだよw
残ったイメージはダーティなイメージだけで巨人側からしたらと他球団の選手も利用できる
ジャイアンツのトレーニング施設も出入り禁止だし

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 14:54:44.22 ID:KpamFj/9M.net
若手スレで他チームの選手のFAとかポスティングの話はスレチ

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 15:58:21.98 ID:IxufiiOsr.net
前にネットNEWSの記事で現役時代
凄かった投手は?ってインタビューで
野間口という意外な名前があがってたな いわくリリーフであんな強いストレート投げる投手が出て 巨人って層がめちゃくちゃ厚いんだなと思ったてさ

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 16:12:02.39 ID:SKvEddDya.net
>>576
チーム編成によって若手の起用の仕方も変わるんだから付随して話題になるのは仕方ないだろ

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 16:51:36.75 ID:T6MI+avP0.net
野間口は150超えてたけど肩の開きが早くてボールが見やすくシュート回転する悪癖が最後まで治らなかった
今で言う桜井の上位互換版だな
シュート回転しない時の野間口は神だが基本的にそれは稀だった

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 17:06:30.67 ID:KpamFj/9M.net
>>578
何処が付随してんの?あんた誠也の話しかしとらんやん

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 17:17:04.00 ID:hBoj7mGya.net
ブーイモは竹島

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 17:30:02.72 ID:e5EFasP60.net
野間口の最高点は木村拓也キャッチャーの緊急事態の時か

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 17:34:59.61 ID:jKoBwRao0.net
巨人のスカウト部長はスペが大好き

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 18:16:25.16 ID:NtLO2ToO0.net
市外局番だった湯浅の打率が.250を超えたのでポジりにきた
当分どうでもいい堀田で喧嘩と、今は選手ですらない野間口の話でがっかり

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 18:20:54.57 ID:VJLdOAGAp.net
堀田の話で何十レスもつけるなら専スレたててやってくれ
それでもやめないならただの荒らしだからNG入れるだけ

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 19:07:44.15 ID:RnSwdhx/0.net
堀田バカはさくっとNGに入れるに限る

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 20:00:03.93 ID:M3OV7YiUd.net
>>584
まぁまぁそう言わずに
湯浅の話しようや
一軍に上げるならセカンドかショートにしてやりたいよな
坂本吉川尚に休養日作ってそこでレギュラーみたいな

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 20:08:17.58 ID:zwyIcJTM0.net
湯浅は一軍で見たいわな
ただ優勝決まった後になると思う

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 20:34:14.60 ID:NtLO2ToO0.net
湯浅の打率は一時期.050近辺まで下がったと記憶してるから、
直近は相当に上げてきてるんだろう

開幕一軍で壁の高さに唖然としてメンタルやられたかと心配したが、
課題を見つけて精神と時の部屋に籠もっていたようで安心した

数字だけを見る限り散歩出来てる反面三振多いのは気がかり
守備は捕球から送球までの動作が速くなってるかに注目したい

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 20:38:46.92 ID:zsPeJsjP0.net
まさか阿部のせいで湯浅が不調だったとか
ないよな?このタイミングでうんとあげると

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 20:42:09.47 ID:Gp2FkWxU0.net
香月がやたら打ってるけど
一軍昇格はあるかな。

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 20:43:38.59 ID:HRSzGJoe0.net
そのうち上げるでしょ

高卒1,2年目以外はほとんど上げそうだし

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 20:47:30.48 ID:jGqTrbLdd.net
ウレーニャ一軍デビューしたが不発だったな。
まあこれはあくまでお試し起用か。

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 20:50:25.75 ID:ZPb851lO0.net
>>590
湯浅は8月下旬からかなり打ってるけどな
謎長打力が戻ってないのと四球少なめでOPS低いのが不満だ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 20:53:34.17 ID:Sm8Nxr2w0.net
ゴキブリのタマゴ

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 21:10:45.62 ID:HUeT4ai6M.net
上もみんな結果出してるから入れ替えのタイミングはなかなかこないかもしれん

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 21:16:20.96 ID:et3F9HuM0.net
ついに若林が覚醒したか

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 21:18:34.12 ID:39sOYhmY0.net
田口もフォーク増やしたらマシになったな
劣化したのかって個人的に思ったぐらい使ってなかったのほんと何だったんだ

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 21:51:13.54 ID:puBXwwpv0.net
若林は阿部の推薦でスタメンらしいね
ヘッドコーチ代行が上手くいってる
てか元木の療養長いなーやっぱりストレスとかもあるのかな

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 21:53:53.17 ID:M3OV7YiUd.net
>>599
いいことだけど聖域にならないかだけ今から心配だな
大丈夫だと思うけど

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 21:54:24.83 ID:M8TAAFox0.net
>>598
田口は足の状態がよくなったんじゃないか?
調子悪い時は下半身がブレてたからな

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 22:00:20.49 ID:jGqTrbLdd.net
>>599
元木は登校拒否してる学生みたいだなw
そりゃ原から睨まれてガミガミやられる役職には戻りたくないだろ。
まず最初にヘッドコーチを叱るだろうからな、原は。
指導者経験年数なんか考慮してくれない。
役職に応じた役割を果たせなければ怒濤のように叱責するだけ。

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 22:01:27.38 ID:ZY3/hHD40.net
今日で湯浅の打率270超えたな
湯浅の調子のバロメーターは腰にあるんじゃないかと思う
打つ直前まで腰を粘れてそこからキレよく回れてると調子いい証拠な感じ

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 22:04:33.91 ID:1Nt9OXzM0.net
>>599
元木退院したらしい、後藤が言ってる

https://twitter.com/TokyoGiants/status/1308746909532655617?s=19
(deleted an unsolicited ad)

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 22:32:05.50 ID:puBXwwpv0.net
退院したなら復帰も間近かな
心身共に万全にして帰ってきて欲しい

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 22:34:42.77 ID:UWXVVbl/0.net
>>599
前から言われてたけど若林外野なら普通に良いんじゃなかろうか
足も速いし肩はそこそこだし親もプロで外野手だったし
無理にセカンドやって守備で足引っ張るの気にして縮こまるぐらいなら
外野で伸び伸びと打撃伸ばす方が良い

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 22:39:53.41 ID:/fflonDU0.net
>>590
大分前から上がって来てるのに何言ってんだ?

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 23:04:21.66 ID:DCygGclY0.net
>>598
今日解説の桑田がスライダーの変化が大きいと打者の前で曲がり始めるので相手にバレやすいって言ってたけど
それで決め球にフォーク投げてんじゃないか

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/23(水) 23:37:21.11 ID:ZY3/hHD40.net
>>607
8月終わりあたりはかなり打ってたけどここ一二週間くらいはまたちょっと辺り下がってたような湯浅
またここ3試合くらいで打ちまくってるけど
長打が出始めるといい感じだね湯浅は

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 00:21:47.76 ID:lX8irEm4d.net
>>454
.270 20本てまずまずの数字だとは思うけど、山田としては物足りなすぎ。
山田には3割 30発をどうしても期待してしまうからな。
仮に吉川や山下が.270 20本クリアしたら2億でも惜しくないんだけどね。
期待値の差かな。

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 00:24:29.21 ID:lX8irEm4d.net
>>599
盲腸なんていまどき3日だけどな

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 03:33:45.53 ID:WrKbuioTr.net
>>606
同感。若林は足もあるし案外長打力もあるから面白い存在なんだが
それ言うと血相変えて若林叩くバカがいるからな

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 04:35:43.87 ID:7MK9tYXK0.net
セカンドが穴だったからセカンドで使うしかなかったけど
セカンドが埋まって外野が薄くなってきたから若林を外野で出すのは全然あり
ドングリーズの中でのパンチ力を考えると最適だと思う

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 06:58:29.44 ID:5utNvB1E0.net
若林なんて数試合出たら電池切れ
レギュラー張る体力ないからね
田中俊、立岡、重信、こいつらみんな同じ
おまいらも若林が打てなくなったら『2軍に落とせ!』『クビにしろ!』と言うから
10日後には必ず言っているから
内野も外野も守れます、スイッチヒッターで便利ですよ?って奴なりの処世術なの
わかるかなぁ?
バカにはわからないか?
ヽ(^o^)丿

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 07:03:43.23 ID:pS4tjGUmM.net
でたでた

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 07:48:21.11 ID:IsX9mC0o0.net
若林に内野は無理とか初めからわかってた話
状況に応じてスタメンに出しとけばいい選手
常時起用するような選手でもない
ただ貴重な控え選手にはなれる
どんぐりーずの生き残りをかけた戦いは終わったな
若林 生き残り確定
俊太 ボーダーライン
山本 サヨナラ

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 07:48:27.99 ID:vprGicdKM.net
昨日は山川支配下馬鹿と堀田育成馬鹿で今日は若林叩き馬鹿か
アンチさんはバリエーション豊富やな

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 08:04:15.41 ID:abvoTAT70.net
昨日活躍したから各スレで若林湧いてて草

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 08:38:45.44 ID:jDN8jhQO0.net
川相は若林だった…?

【川相昌弘EYE】松原の守備と若林の打撃が流れ変えた(06:00)

 ゲームの中には、流れを左右するプレーと一打がある。
この試合で言うなら、守りは初回先頭打者・田中広の右翼右への打球をフェンスにぶつかりながら捕った松原。
攻撃で言うなら、猛打賞の若林ではないか。

 松原の美技は確実に田口を救った。
捕っていなければ、田口はいきなり走者二塁か三塁のピンチを迎えていただろう。
田口を救い、試合の流れも決めたビッグプレーだった。

 若林の猛打賞は幸運な安打から始まった。
2回無死二、三塁で相手の守りが前進守備だったこともあったが、詰まった打球を遊撃後方に落とした。
その後の一発を含む2安打は、幸運を生かして勢いに乗って打ったと言うしかない。

 若林には少なからず思い入れがある。
2軍監督をしていた18年に入ってきた。
内外野どこでも守れる。
スイッチヒッターで左右どちらもパンチ力がある。
足も速く、セーフティーバントもうまい。
ベンチにとっては使い勝手のいい選手というのは、今でも変わらない。

 若林にはいいアピールになった。
この日のように、スタメンで使ってもらった時に結果を残し、1軍の投手のボールのキレに慣れていけば、対応ができる力はある。
「ゲームの中で役に立つ選手」というのは保証する。
(スポーツ報知評論家)

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 08:45:36.49 ID:YvH/Tbl90.net
川相も言ってるけど、チームにはサブも必要なんだよね
ここではレギュラー獲れないと認めない極端なのがいるけど

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 09:53:06.61 ID:WT2IIIbCd.net
山下はなんで三軍戦出ないの

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 12:15:35.13 ID:066qr66C0.net
>>620
ここではつーか、大半のネット層のファンは控えの選手なんていらないって奴ばっかだろ
ドラフトの話題にしてもスターになれないような選手はいらないと思ってる
1人2人の主力で優勝できないのはオリックスが証明してると言うのに

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 12:31:45.80 ID:+6R2Adiua.net
>>457
出場さえできれば、活躍はほぼ間違いなかったからな
才能だけで見たら歴代でも5本の指に入るレベルだった

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 12:38:11.19 ID:3Zltr3Ocd.net
ダメだったらダメだったで別に外野なら取っかえ引っかえで影響ないのも良い
ウィーラーパーラ重信立岡石川の代わりに若林と
尚輝の代わりに若林では守備面の影響が違いすぎる
セカンドに置くと打てれば良いと言うモノでもなくなってくる

>>618
若林は後半ダメになった事で何も言えなくなってしまったけど
なんだかんだ2カ月間も打ってた時期があったし足も速いので
どこか諦めきれない人が結構いたんでは
去年エラー急増した辺りで急速に打撃もダメになってたんで
個人的には早くコンバートして欲しかった

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 12:58:10.17 ID:pS4tjGUmM.net
若林は内野が下手なんだからさっさと決断して外野手にコンバートしたほうがいいよ
外野守備がものすごく上手いわけじゃないが、足も速いし肩も悪くない
亀井立岡は今年までだろうし、足りないのは外野手だと首脳陣もいっている
不動のレギュラーになるとは思わないが亀井くらいの活躍が期待できたらいい
亀井だってあまり規定に乗ったことないし

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 13:01:21.77 ID:mBRAXv+K0.net
若林は(名目上)内外野の全ポジションを守れる上にスイッチヒッターという究極のマルチツール
外野に専念させればレギュラー取れる見込みは上がるけど監督が便利屋が大好きな性格だから
今の状態維持する方が選手生命は長持ちしそう

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 13:15:23.51 ID:CPUkkxy70.net
松原が重用されてるのを見ても外野手が必要なチーム状態なのは間違いない
競争が収束しつつある内野とは状況が違う

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 13:16:56.96 ID:zvr8e8FSa.net
両打ち・俊足。
それだけで超絶原好み。

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 13:37:06.98 ID:SpWU032MM.net
外野に要求される打力は内野より高いんだよ
松原より守備力低いから若林は打ち続けるしか

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 14:15:48.80 ID:h2sS0/m70.net
若林がプチブレイクしかけた時もセカンドの守備からケチが付き始めたからな

大城もファーストで出場の時の方が疲れるし緊張すると言ってて打撃にも
それが影響して打てなかったしな

若林みたいな一軍半の選手では内野は緊張するとか言ったら
便利屋としては死活問題になるから言わないだけで、
明らかに内野守備は下手やからな
あの青白い顔色で覇気もなく窶れてるのは内野守備のせいやわ
外野一本なら顔色も良くなるよ
後はダメなら立岡みたいになるだけやわ

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 14:17:59.35 ID:XICObz4Jr.net
立岡が活躍すると切れないジレンマがあるな まっ内野がダブついてるから
内野から切るかな

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 14:38:45.60 ID:cz0ATJTK0.net
全般的に内野と外野では疲労度違うからね
特に若林は体が超硬いらしいので内野手は不向き、ちょっと長野に似てる体質
外野なら去年のブレイク後のスタミナ切れで成績急激ダウンもないんじゃないかな?

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 14:40:37.32 ID:7I/5wGtE0.net
>>611
そもそも病院へ行くのが怖い時代ですから

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 14:41:00.41 ID:OauzT5uJa.net
>>606
自分も若林は外野なら面白い存在になれるんじゃないかと思うね
足と肩は良いから外野の方が活かせると思うし守備の負担が減ればバッティングも良くなりそうだしね

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 14:44:24.26 ID:OauzT5uJa.net
>>610
現状の巨人のセカンドの誰よりも良いんだから戦力アップはするからいいでしょ
そんなこと言ったらFA選手なんて移籍前の成績残せる方が少ないんだから期待値以下なのは分かりきってることでしょ

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 14:45:46.23 ID:cz0ATJTK0.net
前にも書いたけど、それ言うとアンチには「無理に決まってんだろ」と言われたが
西武外崎、楽天田中和基みたいな感じになるんじゃないかな?

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 14:50:19.36 ID:7I/5wGtE0.net
>>619
オレも昨日の初回の松原の守備はビッグプレーだと感じたが、
プロ野球ニュースでは「今日のファインプレー」には取り上げてるくせに
試合のダイジェストではスルーするクソ編集ぶりだった。
巨人の選手の躍動する姿は報じたくない感じがありありだったが、
そんなだから、なぜ巨人が独走してるのかもわからないんだろうなと納得

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 14:50:19.45 ID:kfTm0ppU0.net
>>632
必死に柔軟とかやってもあれだけ硬いのかよ
あのロボットのような動きは体が硬くてしなやかに動けないだけかw

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 15:02:26.35 ID:7I/5wGtE0.net
>>638
でもイチローだって、もの凄く体が硬かったらしいからな。
それを柔らかく使えるかどうかは、センス次第なんじゃないか?

若林も40でもプレーできるくらい長持ちするのかも

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 15:15:03.87 ID:cz0ATJTK0.net
若林の次は田中俊だと思ってんだよね
同じように俊足で長打もあるパンチ力あり
兄貴であるカープ広輔より体格に恵まれてるから(俊太178、広輔171)
長打は2016年広輔13本より上だと見てるんだけどね
ちょっとね贅沢だけど、と言うか夢で現実無理だと思うけど、FAで山田獲って
吉川(序盤戦だけで6本塁打)、若林、田中俊でトリプルスリーカルテット形成してほしい

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 15:27:14.35 ID:UxXOKEiia.net
体力ない奴はすぐに打てなくなる
田中俊も立岡もスタメン2試合目には打てなくなった
若林も去年の交流戦だけ
すぐに打てなくなるよ

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 15:37:54.99 ID:ptvd+2+U0.net
若林が外野固定されるなら打率は280以上欲しいな

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 15:40:29.06 ID:abvoTAT70.net
外野手で松原とか若林程度ではやっぱり不合格だろ
控えなら無くはないけど

つーかここ数試合の結果だけでものを語る奴多いな
去年1年終わってみての成績はちゃんと調べてから語れよ
二軍成績とかもな

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 15:46:46.15 ID:l8JCB30Xa.net
>>643
そうそう、だからドラフトで即戦力外野手を1位指名すると発表したし、ロッテマーティン、横浜ソトを獲得するなんて記事も出た
外野手は亀井が衰えたからレギュラーは丸だけ
外野手は二人も足りない

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 15:48:14.94 ID:lBqDNhZR0.net
別に終始外野のレギュラーで使えって言ってるわけじゃないんだから目くじら立てるほどの事では無い
去年のやらかしだけで異様に嫌ってる人がいるからめんどくさいわ

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 15:56:01.12 ID:YdfBxhBUM.net
誰も不動のレギュラーになんて言ってない
例えば亀井が280超えた年なんて数回しかないわけだよ
亀井はよくて松原若林がとにかくダメという理由がわからん

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 15:59:55.26 ID:mkgJ2ezHa.net
>>646
亀井と若林では、1年通しての得点圏打率が全く違う
若林は満塁でヒット打ったことすらない
亀井と若林を同列で語るなよ

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 16:05:11.04 ID:066qr66C0.net
得点圏打率がどれくらい勝敗に帰するのかのデータよろ

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 16:21:53.28 ID:abvoTAT70.net
目くじら立ててる人なんかそんないないよ
山本や若林は倉本みたいな感じでネタとして罵られてるだけだろ

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 16:22:07.74 ID:8WFMACF9M.net
普通に考えて得点圏打率高い方が点入りやすいやろ

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 16:33:16.31 ID:066qr66C0.net
得点圏なんて偏り激しすぎるしなあ
15-5の.330と20-5の.250ならヒットの数は同じだしなら打点も似たようなものになるし
結局分母が少なすぎて運の範疇を越えない

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 16:33:16.48 ID:PthsZMlUd.net
>>640
俊太は今オフにトレードか山田の人的よ
間違いない

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 16:49:39.45 ID:sDtivvDm0.net
吉川がレギュラーに定着しつつあるし
山田は実際はチャンスにそれほど強くない打者らしいし
それほど価値の無い選手なので多分今回はスルーじゃないかな?

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 17:01:41.00 ID:a0P+bl6M0.net
>>620
将来の主軸になる素材すらサブの役割をやらせようとしたのが川相だけどな
それで中日ファームも焼け野原になった

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 17:07:38.02 ID:OauzT5uJa.net
>>636
200〜300打席で.270 10本 10盗塁とかしてくれるようになったら万々歳だよね

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 17:13:27.03 ID:OauzT5uJa.net
>>640
ごめん、田中俊太は流石にもう見込みないと思ってる
大卒社会人で1軍で500打席近くチャンスもらって通算打率.240ぐらいでOPS6割前半ぐらいだもん
守備もやらかすし

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 17:24:38.95 ID:OauzT5uJa.net
>>646
自分もそう思う
その時に調子が良い選手を都度入れ替えながら起用するやり方で良いと思う
よっぽど能力差が無い限りは無理に固定する必要はない

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 17:29:15.02 ID:OauzT5uJa.net
>>653
他球団に行かれる事が最大のネックなんじゃない?

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 18:13:59.91 ID:IsX9mC0o0.net
美馬だの大地だのに手を挙げてる原が取れるかどうかに関わらず手を挙げるでしょ
どうせ人的補償なんか大事な選手は余裕で守り切れるしどうということはない
最近はベテラン外しを敢行してるしね

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 18:14:13.74 ID:a0P+bl6M0.net
鷹も本業がガタガタだし、山田に関して競ってこないかもね

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 18:36:38.25 ID:ww035Mig0.net
>>658
もともとヤクルトだって他球団なんだからどこに行かれようが関係ない

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 18:38:06.67 ID:dsTVr6sZa.net
今年は人的補償でそれほど気を揉むこともなさそうだ。

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 19:18:27.33 ID:J62prVyI0.net
>>653
得点圏で三割以上打ってるのにか?

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 19:50:47.42 ID:fwh2othGd.net
>>656
打撃はそういう時期を経て唐突に覚醒する選手も多いよ
中日阿部とかヤクルト山崎辺りは存在感皆無だったのが急にレギュラークラスになってるし

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 19:59:44.67 ID:BmUxGDEid.net
>>653
原だと山田行くと見せかけて大野小川両取り狙ってるかもな

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 20:12:33.70 ID:8WFMACF9M.net
菅野が抜けること考えれば優先順位はどう考えても大野小川>山田でしょ。ドラ1でほんとに野手指名するつもりならなおのこと

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 20:26:32.40 ID:IxvFRMzHM.net
せやからいうとるやろ
大野=野口
小川=門倉or野上
川崎に幽閉して相手の戦力を削るつもりかもしれんけど

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 20:48:21.17 ID:7I/5wGtE0.net
FA、最初から巨人を希望してる選手だけでいいけどね。個人的には。
 
山口の時もそう感じたけど、大野とかメンタル的に巨人に合わなそう。

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 20:52:34.72 ID:ZzRScoXT0.net
>>668
それは巨人ファンの山田を取れって意味か?

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 21:00:13.58 ID:7I/5wGtE0.net
ところで、明日から3軍はソフトバンクとの4連戦に突入する。
2軍のスケジュールを空けてあるので、2軍レギュラー級も参戦すると思うが
かといって30近い選手が出張る試合じゃない。
どんなメンバーになるのか、注目だ。
 
時に岸田はこの試合のために2軍に落としたのか?

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 21:04:21.27 ID:7I/5wGtE0.net
>>669
個人的には、誰も獲らんでいいと思うが
チームを活性化するために新しい血が必要なら
巨人でのプレーを熱望してる選手優先で考えたい。

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 21:15:21.78 ID:jDN8jhQO0.net
>>664
レギュラークラスといっても阿部は今年打率.243OPS.686、山崎も打率.277だがOPS.662と十分な成績残せてるとは思えないなあ

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 21:21:30.08 ID:IxvFRMzHM.net
小川なり大野なり取ったとして井上持ってかれたら発狂するだろ?

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 21:30:45.64 ID:jDN8jhQO0.net
>>670
三軍戦だから二軍から出るとしても湯浅とか加藤脩といった一軍半以下の若手ぐらいじゃないの多分
故障復帰で三軍いる高木は出るだろうけど
ソフバンとの三軍交流戦は巨人が三軍復活してからずっとやってていつも特別なメンバー入れてるわけじゃないし

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 21:38:07.45 ID:6TE0/5Mtd.net
カギはFA選手よりもむしろ戸郷だろ。
3年目、実質2年目で、いよいよローテの柱になってもらわないといけない存在。
今年はまだ無理をさせなくても良いが、オフに徹底的に身体を作ってスタミナもつけて、来年は最低2桁は勝ってもらわないと。
このまま埋もれさせてしまったら、巨人の未来はないよ。

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 21:46:18.55 ID:XRcAeLZl0.net
>>675
戸郷って、3年目か?

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 21:46:18.86 ID:jDN8jhQO0.net
通算打席数は田中俊太が455、若林が358か
大城が去年も打率.265OPS.718打ってるとはいえ去年まで通算531打席で今年覚醒だし
平均通算500打席覚醒理論から行くと可能性はまだそれなりにあるのかね

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 21:47:04.24 ID:XRcAeLZl0.net
>>675
あっ、来年の話ね

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 21:51:14.00 ID:mBRAXv+K0.net
大城は年齢的に伸び代ガーと言われてたけどしっかり成長し続けた
ロッテのアジャも大卒社会人で5年目に本格化したし結局はプロ入り後の経験だわ

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 21:53:37.57 ID:jDN8jhQO0.net
戸郷は今7勝で登板機会はあと6回か7回ぐらいかな?
今年二桁も視野に入ってくるし来年試合数が元に戻るなら二桁はやってもらわないと困るな
菅野は来年行くかはともかくメジャー移籍は確定的と思ってるんで

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 21:54:53.20 ID:IxvFRMzHM.net
>>675
ローテの柱になってもらわないと困るのは桜井畠田口今村であって戸郷直江はまだまだこれからだと思うけどね

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 22:01:37.08 ID:7I/5wGtE0.net
>>674
4試合もあるから、誰が先発すんのか、興味がある。
山川は当確として、直江は連れて行くのかな?

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 22:11:14.01 ID:6TE0/5Mtd.net
>>681
その面子が絶望的過ぎるから、戸郷に期待せざるを得ない。
ローテの柱どころか、ローテに定着すら出来ない投手には期待出来ない。
桜井なんか中継ぎでさえも出ればコンスタントに失点するw
せいぜい5、6勝しか出来ない投手が多数いても仕方ない。

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 22:26:14.18 ID:2mD3nq4C0.net
>>647
若林の満塁はトラウマレベルだからな

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 22:26:51.17 ID:2mD3nq4C0.net
>>652
東海大相模だからそれはないな

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 22:33:10.56 ID:jDN8jhQO0.net
>>682
投手は二軍が日程的にそこそこ余裕あるからディプラン井上あたりは投げるだろうし、他にもあるかもだけど直江はないでしょ
山川は先発リリーフどっちなのかね

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 22:33:26.12 ID:9a0/OyCed.net
>>681
小林のときも思ったけど彼らは目一杯努力してると思うよ
これ以上を期待するのは酷

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 22:39:05.64 ID:6TE0/5Mtd.net
>>687
だよな。
今村も今年オヤッ?と一瞬だけ期待したが、やっぱり今村は今村だったw
だから速攻で原に見切られてファーム落ちたし。
畠も前回復活を予感させる好投したけど、次回はまた青ざめた表情で打たれ続けるだろう。
そう思って観てないと持たない。
万が一好投したら宝くじに当たったみたいなものだと思って。

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 23:26:07.04 ID:7I/5wGtE0.net
>>686
先発で投げないと4試合回らないでしょう。
リリーフならいつもの3軍メンバーがいるから

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 23:42:53.44 ID:uS+TIGkm0.net
戸郷田口直江今村畠
菅野抜けたら結構キツいな
マイコラス並の当たり外人が欲しい

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 23:48:20.24 ID:OauzT5uJa.net
>>661
ヤクルトは山田居たところで大したことないけどソフトバンクとか楽天に行ったら日シリ更にキツくなるじゃん

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 23:51:02.15 ID:CPUkkxy70.net
珍カススップが臭い臭い

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 23:55:06.57 ID:mBRAXv+K0.net
>>683
ローテを1年間全く同じメンバーで回してるチームなんて存在しない
つまり5.6勝しかできない投手でも穴埋めに必要不可欠なんだよ

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/24(木) 23:59:53.91 ID:OauzT5uJa.net
>>664
阿部寿樹は去年バッティングが伸びたけど、その前年までの打席数は130打席ぐらいだよ
田中俊太はもうその3倍以上打席に立ってる
山崎晃太郎は打率だけ見れば.270打ってるけどフォアボール選べない割に三振多いし通算本塁打2本じゃん

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 00:13:02.18 ID:a5TTOJLsM.net
俊太はヤクルトの2位か?みたいな記事もあったし、もう少し打力があると思っていたが、いまのところそうでもないな
近本くらいの成績は残せると思ったのだが

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 00:27:01.22 ID:5eSrnJhN0.net
俊太はもうこれ以上伸びないでしょ
パワーないしそんなに足がないし肩弱いし凡退するのも空振り三振かセカンドゴロか力ないレフトフライ(内野フライ)ばっかだし
やっぱり重信もそうだけど肩が弱い選手は相当打たないと使い道が限られる

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 01:02:12.36 ID:ET80OUuB0.net
肩が弱いなら清水くらい打てないとな

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 01:14:41.41 ID:v/PKhoax0.net
若林はまだポテンシャル感じるが
俊太はもう既に低いレベルで完成してしまってる感がある、悪い意味で確変が無い

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 01:15:11.89 ID:J01X4AUG0.net
若林って両打ち辞めなかったっけ?

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 01:28:18.75 ID:v/PKhoax0.net
>>699
やめてないよ
この間横浜戦で左の石田に右打席だったよ
原にとってもやめさせたくない好み要素だろう

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 02:38:49.94 ID:Cx75RxMx0.net
俊太は打撃成績がパっとしないのに守備や走塁がいいから結構warが高い
阿部や琢朗の指導で打撃面が成長してくればかなり戦力なんやけどね
なんにせよもう少し様子見る価値はある

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 03:28:38.34 ID:mcxkMGtWM.net
若林、山本、俊太といったところはもともと打撃面も結構期待されとったよね。実際に二軍なんかではその片鱗を見せることもあるし、2、3年我慢して使い続ければモノになるのかもしれないね

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 03:31:33.10 ID:TMNgnXr4d.net
増田と吉川尚の壁がでかいわ
年齢もだがやっぱりスタメンには総合力だと思い知らされる

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 04:24:46.01 ID:ChVBkDyua.net
>>688
>そう思って観てないと持たない。

何かかわいそうだな。

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 04:25:46.24 ID:466I2mhcd.net
>>701
トレード先で覚醒されるとかありそうで嫌なんよね

>>703
増田が総合力?
どう見ても足だけ突出タイプやん
守備も色々できるってだけで守備力が高いかっていうとそうでもないし

706 :Jmupjnwuko :2020/09/25(金) 06:48:54.68 ID:qURy9MSHa.net
そもそも堀田は高校時代も無理させず大事に大事に投球させたと聞く。プロ入りして即手術しなけりゃいけないくらい肘を痛めたのが何か解せないんだが。どこで無理してたのか?もともと虚弱な肘の持ち主なのかな?

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 07:12:25.76 ID:b2APGYK7d.net
>>705
増田の守備力が高くない?
ショートUZR3.1 セカンドUZR1.3 センターUZR0.6 レフトUZR0.3だぞ
元々ファームでは範囲広くてもミス多かったが最近は送球精度に多少問題あるかな程度で今年は無失策になるまで向上したし

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 07:24:02.31 ID:uwFTcS3Yd.net
>>707
そもそもそんなに試合に出てこないからなんとも言えんけど
その数字見てもそんなに守備力高いとは思わんなあ

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 07:44:05.27 ID:b2APGYK7d.net
>>708
少ないイニング数でこれだけUZRプラス稼いでほぼ守備だけでwar1.0なのに守備力高くないっていうなら話すことはないわ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 07:47:37.59 ID:a5TTOJLsM.net
比較の問題で、吉川大俊太若林北村山本と比べても守備走塁で抜けてるのが増田で打撃で抜けてるのが吉川尚だから2人は下に落ちることはない
残りはちょこちょこ入替えて試してるって感じかな
一切呼ばれもしない山本は球団職員コースかもしれないが

711 :Jmupjnwuko :2020/09/25(金) 07:47:49.29 ID:qURy9MSHa.net
一年ないし二年くらいのリハビリのため育成落ちしている選手を他球団が獲得するのは規則上は問題無しだろうが、そこは球団間の暗黙の了解で、その行為はタブー視されてると聞いたが。がせネタかな?

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 07:53:35.57 ID:RJm8dEXQd.net
増田数字出すまでもなく普通に見てても守備上手いだろ

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 08:03:05.41 ID:KLVkMkuZa.net
増田は動きが違うよな
範囲だけならショートでも坂本より広いと思う

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 09:07:15.56 ID:ICotcBcbd.net
>>688
今村は見切られたわけじゃなくて、
今週変則日程でサンチェスが木曜→金曜にズレる分、先発機会がないから落としたんだろ。
来週火曜から10連戦のところでまた上げるだろうよ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 11:18:57.44 ID:6S36Gi+X0.net
毎年優勝目指す巨人では他より1.05倍は高い
成績が求められるから他球団の選手がレギュラー
取れてるとかは関係ない

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 11:51:26.01 ID:sVVlykXzd.net
>>700
勘違いだったか
内外野守れて俊足の両打ちって原大好きだろなー

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 12:01:15.20 ID:ICotcBcbd.net
両打ちやめたのはどっちに立っても当たらない吉川大幾だろ

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 12:02:22.29 ID:XhJJCwIF0.net
堀田がキャッチボールを再開
あせらずに頑張ってほしいな
https://mobile.twitter.com/sanspo_giants
(deleted an unsolicited ad)

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 12:11:43.75 ID:sVVlykXzd.net
吉川大か
彼は首だろなー

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 12:15:16.19 ID:ICotcBcbd.net
ドラゴンズはスイッチは両耳フラップヘルメットだけど、
ジャイアンツは左右の片耳を使い分けるから、
無駄な自称スイッチにくれてやるヘルメットが無駄だ

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 12:23:48.14 ID:g1zuq4c8d.net
湯浅の打撃が上ってきたので消化ゲームで試して欲しい。

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 12:26:45.86 ID:rSQFAEUpp.net
湯浅はちょっと前も上がってきたかと思ったら低調になってたから様子見がいいかな
その間に打率あわよくば三割載せてくれると見栄えいい。打数少ないし行けなくもない

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 12:42:13.50 ID:YZ7qYnled.net
湯浅は2軍の数字云々より
外角の対応が出来るようになったかどうか
そこ見極めるなり狙い撃つなりの技術が上がらないと変わらん
内角打つ技術は既に1軍レベル

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 13:03:09.36 ID:YjbKJAEnM.net
二遊間の若手まだたくさんいるのに、期待できるの湯浅だけになってしまったから頑張ってほしいね

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 13:15:30.26 ID:M1RJmeDG0.net
湯浅ホームランのせいで内角打ちばっかり言われてるけど元々外角打つ方が得意なバッターじゃなかった?
op戦の元々右打ちばっかりしてたし

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 13:24:07.38 ID:sVVlykXzd.net
若手って増田陸ぐらいだろ

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 13:27:27.13 ID:J9BTEb3B0.net
黒田が不運だな
これからというときに

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 13:39:30.34 ID:6GGNQVEQ0.net
23歳以上で今年1軍出場が無い選手というと
岩隈、野上、高橋、戸根、田原、田中貴、山本、村上
 
高橋は復調待ちなんだろうけど、
田中貴にも俊太立岡みたいなアピールチャンス欲しいところだな。

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 13:42:17.13 ID:1XD72TEF0.net
湯浅
1年目 打率133 HR0 打点2 OPS369
2年目 打率240 HR2 打点15 OPS639
3年目 打率271 HR2 打点16 OPS691

確実にステップアップを踏んでは来てるけどどうなるかな

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 13:43:38.10 ID:J9BTEb3B0.net
田中貴はさあチャンスだという時に怪我してしまう悪癖があるからもってない
逆に炭谷が怪我でもしないとチャンスないだろうからいい嫁ぎ先が見つかるといいのだが

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 13:47:19.73 ID:LzTf6pUKa.net
>>728
そいつらのほとんどが来年要らん言うことやんか。

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 13:50:53.40 ID:Q87/FVav0.net
>>728
高橋と田中貴以外は見事に今オフのリストラ候補だな
それでは人数足りないから立岡あたりもも少し活躍したくらいでは危ない

一軍半レベルは湯浅しか残ってないけど、井上、増田陸、菊田、伊藤あたりはまだこれからの伸びは期待できる

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 14:11:48.99 ID:zvFNg0sxr.net
内野ダブついてるからしっかり整理せんとな 捕手は去年トライアウトにいっぱい居たのに拾っとけよアホが
下で回す数会わせはあんなので十分

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 14:15:16.36 ID:1XD72TEF0.net
昨年のドラフトで指名された捕手の成績を見たら愕然とするぜ
海野とか郡司のミーハー捕手の成績見てみろって笑うわ
山瀬の数字みたいなのが他にも居ることに驚く

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 14:16:20.21 ID:zvFNg0sxr.net
捕手の成績なんか割りとどうでもいい

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 14:22:22.49 ID:KLVkMkuZa.net
>>718
4月に手術して約半年で軽めのキャッチボールができるようになるんだね
若いから回復力も高いだろうし、これを良いきっかけに身体作りとフォームの改良とかもして3年後ぐらいには1軍で見たいね
しっかりコツコツやれば堀田なら150後半ぐらい出せるようになると思う

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 14:23:23.95 ID:KLVkMkuZa.net
>>721
今年の練習試合での活躍見てたら期待するよね
坂本の休養日とかにでも見たいわ

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 14:27:43.55 ID:KLVkMkuZa.net
>>727
あのケガは江藤と同じだよね
江藤もあのケガしてから打率がかなり落ちたから影響が出ない心配だなぁ

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 15:34:18.69 ID:ZbHkUtJQa.net
>>724
黒田が怪我で増田陸がよく分からない状態からな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 15:38:24.63 ID:ZbHkUtJQa.net
>>725
内角が得意だからベース寄りに立ってるんだよ
外角が得意なら長野のみたいに離れるのが普通だから

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 15:45:07.56 ID:6oAunzYL0.net
増田陸は浅村になれるマンはどうしてる?

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 15:53:59.79 ID:sVVlykXzd.net
フォームが似てるってだけだろ
今年下位で高卒ショート、キャッチャーとりたいね

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 15:55:22.60 ID:1bmdfvuW0.net
いるよ。岡本でも4年かかったんだからもう少し待とうぜ

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 16:11:06.21 ID:EMd+iKnU0.net
香月一軍昇格みたいだけどどうなん?
直近の成績見ると悪くはなさそうだけど

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 17:10:45.78 ID:QHivhB2I0.net
>>744
すぐに左の代打1番手にはなれるんじゃないか
あとはスタメンのチャンスを貰って活躍できるかどうか

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 17:40:50.20 ID:/mqcspr00.net
>>741
浅村も1年目の2軍成績は酷かったしねぇ

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 17:51:11.81 ID:yGo/eS+k0.net
ババア見てるか?小林スタメンだぞ。
喜べよババア。

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 18:13:41.80 ID:b2APGYK7d.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e38504ac27ca1dccffa57499f43cd07e8007550f
巨人 今オフ大量解雇方針の理由「3、4年後に出てくる選手を囲い込みたい」
9/25(金) 13:00

 常勝軍団形成へ、巨人が選手育成に方針をシフトしている。
大塚淳弘球団副代表編成担当(61)が今オフの“大量解雇”を示唆しているが、その大きな一歩だと認識している。

 今月21日に川崎市のジャイアンツ球場で行われた新人テスト。
今年は新たにシート打撃を導入し、実戦向きな選手の発掘を模索した。
87人が受験して18人が最終選考を通過。
テストは午前9時に始まり、全て終了したのは午後4時過ぎだった。

 視察した大塚球団副代表は「例年よりレベルが高いのかなという感じですね。2、3年後のドラフト1位がいますよ。原石がいますよ」と納得の表情。
続けて「やっぱり発掘、育成にシフトしているんでね。可能性のある選手に切り替えたいんですよ。今はうまくなくていい。3、4年後に出てくる選手を囲い込みたい」と大幅な“血の入れ替え”を断行する決意を明かした。

 現在1軍では育成選手出身の増田大や松原が活躍中。
阿部2軍監督と二岡3軍監督が先導役となり、既に改革は始まっている。その中で、根底にあるのは原監督の信念である実力至上主義。厳しい現実も待ち受けている。

 「迷ったら切るのも選手のためじゃないかと。いつまでもずるずるユニホームを着させるよりも、新しい道に背中を押してあげた方がいいんじゃないかと。今までは迷ったら残していた。選手のために『新しい道に早く行きなさいよ』と、諦めさせるのも一つの使命かなと思っています」

 チームは転換期を迎えている。同球団副代表は「厳しいようだけど、新しい血を入れていかなきゃいけないのかなと思っています」と言葉を続けた。
今秋のドラフト会議では本指名6人、育成契約で約10人の獲得を目指す予定。
「(来季に向けて支配下登録選手)62、3でスタートしたいんですよ。そうすると13、4名を切るか育成に戻さないといけない。ちょっと厳しいですけど変えていかないと」。
今後、その選定作業は本格化していく。

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 18:14:12.83 ID:b2APGYK7d.net
 リーグ連覇へのマジックは「28」。
圧倒的な強さを誇る巨人は常勝への道を歩んでいる。
「“発掘育成”って言っているんですけど、早く見つけて育てるという」。
勝利と育成の両立。
時に非情と言われることも、勝つために必要なら実力至上主義の旗の下に敢行する。
他の追随を許さない強さはここにある。
(デイリースポーツ・中野雄太)

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 18:41:01.55 ID:6S36Gi+X0.net
今年こそ立岡はクビだな

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 18:49:13.51 ID:KLVkMkuZa.net
野上とか宮國もかな?

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 18:56:10.29 ID:YF753uCa0.net
岡本 23号スリーラン!

本日4打点

セリーグ二冠王

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 18:56:55.63 ID:MBIJeMKua.net
なぁ、若林はもう化けの皮が剥がれたぞ

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 19:22:21.24 ID:ICotcBcbd.net
数打席打たないくらいで化けの皮って

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 19:29:17.47 ID:J9BTEb3B0.net
若林はここやね

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 19:37:21.42 ID:uQKDl/Ppa.net
>>744
岡本、香月、岸田って岡本世代の日本代表クリーンアップ勢揃いで活躍したら凄いな
もう一人の主力だった岸潤一郎も今年パのどこかに入団したよな

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 20:06:40.69 ID:b2APGYK7d.net
別に若林擁護するわけじゃないけどさw
前の試合3の3、1打席目がいい当たりのセカンドライナーで2打席目三振はアチャーとなったがそれだけで化けの皮剥がれたは草

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 20:13:10.21 ID:J9BTEb3B0.net
最低限の仕事したしな
巨人の選手ってなぜか犠牲フライが少ない気がする

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 20:18:01.67 ID:KLVkMkuZa.net
小林3打数ノーヒット2三振
もう1軍に上がって来ないでよくないか

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 21:29:51.78 ID:6S36Gi+X0.net
>>746
三振率は良かったな 高卒野手はおそらく
コンタクト力げ高い選手を優先した方がいい

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 21:41:09.61 ID:o/vtBHTFa.net
香月も要らんな。

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 21:45:44.00 ID:WfGQ998A0.net
>>756
西武ね

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 22:20:04.94 ID:ak8itRhzM.net
>>761
大阪桐蔭の忖度で取っただけだからな
そういや横川は一軍デビューあるかね

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 22:42:40.76 ID:e20Z6g1JM.net
直江も沼田も少しずつだけど速くなってる感じだから、横川のストレートも速くなってるといいね

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 22:43:37.43 ID:6NHjJ89I0.net
大城がこれだけ打っても捕手併用なのは休養の意味が大きいだろうけど、阿部のあとに打てる捕手が育たなかった反省もあるのかな。他球団見てても併用だからといって育つわけでもないけど、岸田もっと使ってもらえんかな。

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 22:53:08.82 ID:Rh5kY7Yl0.net
>>765
阿部は常軌を逸した超人と考えておいたほうが
まだ連戦も続くし休ませながらが正解だと思うけどね

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 23:13:11.34 ID:6NHjJ89I0.net
>>766
ちょっと文章がよくなかったかもしれないけど、どうせなら大城が休みの時にはできたら岸田をもう少し使ってほしいなという話だよ。

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/25(金) 23:40:57.83 ID:szNeIKYx0.net
>>761
ストロングポイントがないよねぇ
3割近く打てないと使う意味ない選手

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 00:03:46.75 ID:mnMPow+N0.net
後のこと考えてるなら炭谷や小林なんか試合に出す必要ないだろ
ちょっと投手が打たれたくらいで岸田代えて小林とか贔屓と愛着が過ぎるんだよな
今日なんか炭谷でもいいレベルの内容だし今さら多少誰か離脱しても優勝は決まってんだから、さっさとトレードにでも出せば大城も岸田も原もきっと小林も楽になれるのに
それこそ田中とかそういう状況になれば出られるのに田中は小林のせいでクビになるみたいなもんだろ

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 00:06:01.36 ID:ox4iRmw2M.net
阿部はスンヨプのフォーム参考に
したらあんだけ打っちゃたでござる
だからな。規格外だと思うよ。

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 00:06:54.67 ID:g9ppu3nn0.net
>>748
そんなこと言っても結局はFAに参加する癖に(笑)

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 00:09:15.55 ID:MjimA8uJ0.net
まさか、アンチが阿部と比較するようなキャッチャーがまた出てくるなんて、大城夢みたいやな

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 00:14:24.21 ID:mqoyyL2+M.net
>>769
FA資格取得のために便宜を図っただけだよ。どうせ今年一杯で他球団行きだから多めにみてやれ

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 00:20:57.69 ID:1hzUzJ8XM.net
小林は複数年結んでるというゴシップがあるが本当なのかね

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 00:47:59.98 ID:0V6FLakp0.net
>>769
話が飛躍し過ぎて草

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 00:54:48.61 ID:bbV8LMWN0.net
心配せんでも岸田は使われるよ
今3軍で連戦があるから試合出させて
勘を鈍らせないようにする親心だろう
何なら日本シリーズでも岸田は左投手への代打で戦力になる

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 00:56:15.50 ID:CPjU5RKm0.net
大城を見てわかる通り捕手の成長に一番必要なのは経験
岸田も一本立ちさせたいならとにかく経験積ませるしかない
しかし小林と炭谷スタメン起用したら捨て試合になるレベルで打撃の差が乖離しすぎだわ

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 02:32:37.02 ID:H6qzGG+Yr.net
田中のクビはないと思う
それならトレードに出してたと思う
オフに小林退団するから来年の誰かが離脱した時の3番手兼貴重な2軍のリーダーを切れなかった
ドラフトで大卒版小林の榮枝とか取りそうだし
来年は大城岸田炭谷、田中榮枝山瀬、育成組でバランス良くなる

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 04:02:32.96 ID:Gx3VBhZer.net
>>765
>阿部のあとに打てる捕手が育たなかった反省もあるのかな

反省?それは他球団が次から次と打てる捕手を育成してるのにうちだけ育成出来ないと言うなら反省必要だが実際は何処も今まで野村後、古田後、城島後と上手く行ってない
反省どころか逆に阿部が捕手ダメになってからわずかな期間でよくぞまた打てる捕手を育てた
じゃないのか?

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 04:16:14.34 ID:CTHwfnyRd.net
まあさすがに大城も阿部や古田、城島クラスの打者になる可能性は薄そうだけどな。
伊東勤クラスにはなれそう。
毎年二桁本塁打、打率は2割7分〜3割弱、打点は50〜60前後。

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 04:21:00.59 ID:zLRQ8sTaa.net
>>765
分かるわ
大城メイン、休養日に岸田、万が一の時に炭谷って感じが良いよね
2年後ぐらいに第3の捕手は炭谷から山瀬にチェンジって感じで
とにかく阿部がキャッチャーできなくなって優勝から遠のいたから併用しつつ次の世代にも経験積ませて常に備えてて欲しいわ

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 04:25:30.01 ID:zLRQ8sTaa.net
>>770
阿部が本格化したのって2004年ぐらいだと思うけど、ビデオかなんかで李承の映像見て参考にしたの?

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 04:48:49.56 ID:1mU3ZXyr0.net
>>782
キムテギュンの真似して40本打った話を勘違いしてんだろ多分

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 05:16:48.75 ID:KMm2McuC0.net
バカどもが推してた、若林ノーヒットだよ、ノーヒット
本当におまえらは見る目がない
ヽ(^o^)丿

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 05:58:24.03 ID:p9wCt2zM0.net
>>784
幸せそうでいいな、お前。
若林が1試合ノーヒットなだけで、ここまで大喜びできるんだもんな。

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 06:01:03.19 ID:SNOcbnAt0.net
>>784
たった1試合ノーヒットでまるで天下取ったかのようだなw
こういうバカに限って、自分が推してる若手には1試合結果出ないぐらいでなんだ!我慢して使え!って言うんだよなw

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 06:09:08.87 ID:p9wCt2zM0.net
話題の人員整理だけど、外国人選手はどうするんかね。
デラ、サンチェ、CC、ウィーラは残留なんだろうけど
モタ、ウレーニャは微妙
ビエイラ、ディプラン、パーラは、このままなら放出ってところか?
 
微妙な2人は育成に戻せればいいんだけど、どうなるか 

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 06:16:45.78 ID:p9wCt2zM0.net
>>786
いやこれ、どう見てもアンチでしょ。
昨日も巨人が勝ったのが悔しくて、誰かを貶めたかったけど
若林くらいしか思いつかなかった、てとこかな。
 
朝5時から書き込む話題が「若林ノーヒット」なんだから凄いよな。

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 06:20:22.21 ID:cB5fEWRda.net
>>787
せめて歳の若いウレーニャは残して欲しいな
心情的にはどっちも残して欲しいけど

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 07:01:24.02 ID:1hzUzJ8XM.net
まぁ若林を不動のレギュラーにせよなんて誰も思ってないから調子悪いなら下げたらいいだけ
個人的には内外野あちこちやる器用さはないし内野手は飽和してるから外野専任で勝負してほしいと思ってる

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 07:31:58.80 ID:87EwqCio0.net
おまえらは一昔前に中井をレギュラーにしろとか言っていたよな
その後の中井はどうなった?
ヽ(^o^)丿

792 :Jmupjnwuko :2020/09/26(土) 07:44:57.49 ID:5LBKjOtJa.net
岡本は原を追い越して長嶋以来の攻守に魅せるプレイヤーになってきつつあるな。今年2冠とってくれ。

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 07:47:43.44 ID:LRk/9Gzbp.net
>>787
パーラ、ウィーラー、ビエイラ、ディプランはクビじゃないか?
ウィーラーは最近全く打ってないし、もう研究されたんだと思う
ウレーニャは阿部が取った選手だからもう1年は見るでしょ

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 07:59:35.73 ID:mqoyyL2+M.net
いや、岡本はまだ原も超えてないでしょ。原も長嶋もなめすぎだわ

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 08:01:07.63 ID:cO33rukLa.net
香月なんか要らんかったんや!

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 08:07:21.36 ID:oYHH7wECa.net
岡本のシーズン最高OPSは2018年の935
原辰徳のシーズン最高OPSは1986年(28歳時)の978
岡本はまだ原辰徳を超えてないが、昔から球界で言われてきた、28歳最強説から見ると岡本はまだまだ完成途上なはず

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 08:14:10.41 ID:oYHH7wECa.net
ちなみに坂本の最高OPSは2016年の988
阿部の最高OPSは2004年の1016

原監督は、過去に阿部と坂本に対して「私より良い選手」と発言している
阿部と坂本には、ちゃんとリスペクトしているが、岡本にはまだその言葉はない
ビッグベイビーと呼んでいたくらいだから、原監督はまだ岡本には抜かれたとは考えてはないはず

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 08:36:08.55 ID:rKmStgKtd.net
ビエイラはあと1年見るんじゃないの
元々即戦力期待で取ってないでしょ
修正が利くかというと難しいとは思うけども

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 08:41:45.20 ID:NYLb5Uha0.net
>>776
そういう見方もできるか。パワーアップして一軍に帰っててほしいわ。

>>779
まあ小林が正捕手だった時期の球団としての反省ってことになるのかな(小林自体を悪く言うつもりはない。守備型の捕手なのはアマの成績見ても分かりきってるし)

巨人以外の球団は毎年優勝や日本一を狙ってるわけでもなかったり、3位に入ってCS狙いでOKだったり、言っちゃなんだけど少し目標が低いところがあると思うんだよね(それが球団経営として間違ってるとまでは言わないけど)

巨人は他より高い目標を掲げるなら育成でもより高い成果を求めるべきと考えることもできるから、そういう反省が首脳陣にあるのかなと。

>>781
そうそう。そうなんだけどやっぱりリーグ優勝や日本一を常に目指すと育成との両立って難しいなと。でもその難しいことを何とかやりたそうな雰囲気が監督三期目の今回の原さんにはあると思ってる。阿部を早々に後継者指名してるのも由伸にいきなり押しつけてしまった反省かなとか。

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 10:16:28.59 ID:h/nnOF6L0.net
プロ未経験・育成上がりの外国人は、外国人枠を+1とか優遇してほしいわ
基準が助っ人としてどうか?になるからな。
日本人だととりあえず一軍の戦力になるかどうかだけど

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 10:45:32.62 ID:D4ZTOtWUa.net
>>780
城島みたいな“捕手としては評価の低い選手”にはなって欲しくないな。

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 12:20:07.17 ID:xfuJCXZL0.net
>>798
澤村がロッテでプチブレイクしてるけど、
外国人枠抜きにすれば球速、体格、年齢と全てビエイラが勝ってる
問題は巨人時代の澤村同様のあと1つだけでいいから信用できる変化球だよね

と言うか、こういうこと言うとパリーグファンから怒られそうだけど
交流戦、日本シリーズと全てパリーグが圧倒するけど、だけどトレードでお互いに移籍すると
結構セからパは比較的活躍するけどパからセはダメだね、本当にパの方がレベル高いの?
案外数試合の交流戦じゃあなく、よーいドンで12球団一緒に最後までやったらそうでもないんじゃないの?と思えてきた

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 12:37:13.29 ID:zLRQ8sTaa.net
>>783
教えてくれてありがとう

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 12:38:36.27 ID:zLRQ8sTaa.net
>>801
結果的にチームの勝利に貢献してるんだから優秀な捕手でしょ
捕手としての能力が高くても打てなくて足引っ張るような捕手はいらないよ

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 12:39:27.26 ID:k3/ded1q0.net
大城ファースト練習再開か
小林復帰でサンチェスと組みそうだしそういうスタメンも今後あるかもな

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 12:58:03.14 ID:CPjU5RKm0.net
小林や炭谷使うのは大城を休養させるためであって大城を一塁で使うなら意味無いだろ
だったらずっと大城を捕手で使い続けろよ
ここまでしたら小林と炭谷はただの聖域じゃねえか

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 12:58:41.97 ID:zLRQ8sTaa.net
>>802
パリーグから来た選手もそこそこ活躍してると思うよ
真弓、竹野内、田畑、吉井、木村拓也、中根仁、鈴木健、小久保、和田一浩、小笠原、谷、杉内とか

今年はバレンティンみたいにセリーグからパリーグ行っても通用してないのもいるから何とも言えないと思う

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 13:15:09.54 ID:rKmStgKtd.net
https://twitter.com/TokyoGiants/status/1309704606843240448?s=20
読売巨人軍(ジャイアンツ)
@TokyoGiants
【ファーム】#練習試合 三軍戦野球
#巨人四角囲みVS#ソフトバンク(#ジャイアンツ球場)

きょうの試合は雨天のため中止が決定しました雨と傘
あすは予定を変更して、ダブルヘッダーとなりました。
第1試合➡10時30分〜
第2試合➡14時〜

※天候により、時間が変更になる可能性があります。

#withfans #ジャイアンツ
午後1:01 · 2020年9月26日·
(deleted an unsolicited ad)

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 13:16:00.24 ID:rKmStgKtd.net
あれ、コピペしたら絵文字が文字に変換されたw

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 13:20:49.01 ID:LdYj2v5tr.net
原はリアルタイムで見てたから
力んでポップフライ 江川は8番とかに
超手抜きしてホームランよく見たなあ
もちろん活躍も覚えてるけど

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 13:50:36.12 ID:CPjU5RKm0.net
>>808
ダブルヘッダーなら2軍メイン3軍メインと分けて試合しそうだな

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 15:28:45.00 ID:KcABviMA0.net
畠相変わらず詰めが甘い

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 15:39:58.90 ID:4dDfQ2jAa.net
畠はこんなもんだ

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 15:42:04.14 ID:0hM7q8AY0.net
クイックになっても悪くなってなかったのは収穫
ただ相変わらず対左が良くない、ホームラン打たれた後分かりやすく崩れるのもまあいつも通り
カットも決まれば最強だけど信用出来る程の精度は無かったな、これは菅野にも当てはまるけど

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 16:09:09.26 ID:CPjU5RKm0.net
まーた大江を負け試合で投げさせてる
つうか畠もまだ2失点だったんだし今日は何が何でも勝たなきゃならない試合でもないから適当にイニング食わしておけばいいだろ

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 16:17:47.28 ID:GNKB6SQK0.net
>>815
逆神のおかげで追いつけましたw

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 16:19:26.62 ID:oYHH7wECa.net
>>815
逆転したら大江が勝ち投手だぞ

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 16:24:38.85 ID:/nWlhPmQ0.net
森下4失点降板

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 16:35:53.20 ID:KcABviMA0.net
大江なんて最近は登板過多でも無いのに脊髄反射で文句言う奴まだいるのな

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 16:41:39.35 ID:0V6FLakp0.net
>>816
またこいつか馬鹿チョン連呼
まあニワカだの逆神だのと他人を馬鹿にするのは人としての質に問題あるだろうな
人を不快にしてる訳だし
キチガイなのだと想像できる
それは裏を返せば何のお金にもならないマニア知識で玄人ぶるのが他人に一目置かれるステータスだと思い込んでるってことなんだよね
こういう錯覚してる人は鉄道オタクが知識ひけらかしてる姿を想像してみるといい
ドラフトの知識だってあくまで道楽のためのツールであり見返りを求めるようなもんじゃない
まあなんにせよハエみたいに五月蝿い奴だよ

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 17:10:13.05 ID:CPjU5RKm0.net
>>819
登板過多じゃないって1軍だけで言ってんのか?
大江は1軍昇格前2軍や3軍でも投げててトータルの登板数もイニング数も中川より多いんだぞ
なんか2軍3軍で投げた分は無かったことにされてんけど中継ぎで一番投げてるししばらく休養させてもいいレベル

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 17:21:53.92 ID:KcABviMA0.net
大江は信頼されてるから僅差の試合で投げてるのに中4日空いてて休養させろって大江を2軍に落とせってか?

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 17:44:27.71 ID:xfuJCXZL0.net
大江は今までで初めてでしょ?こんなに投げたのは。
中川は去年、高梨は楽天時代に登板過多は経験してるからある程度のペース配分は出来るのでしょう
そういう意味で大江には中4日空けたから大丈夫とかもはや無いかもしれない
昔、越智が出てきた頃も解説が堀内だったか初めての経験なんでちょっと疲れが溜まってる、
これは中継ぎだから短いイニングだから中3日とか中4日空ければ大丈夫ってレベルではない
出来れば一度下に落とすのが理想なんだけどそうも言ってられないよなあ〜と
(当時は優勝がかかってて越智は絶対必要な戦力だから無理してでも又はあとちょっとだし)みたいな感じで言われてた

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 17:48:10.71 ID:1woX3iW10.net
ドイツもこいつも5回でへろへろになるんじゃねえよ 軟弱かよ若いのに
ナベQなんか19歳でも完投してたぞ

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 18:01:40.48 ID:j2ISr21n0.net
阿部は川崎の監督に戻らないの?

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 18:01:42.74 ID:URwA5SGP0.net
その代わり毛根失ったんだぞ

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 18:03:04.31 ID:CPjU5RKm0.net
>>822
信頼してるからって無理強いしていい話じゃないだろうよ
特に大江は途中でフォームを大幅に変えるという普通じゃない事をやってるんだから
他の投手より負担のかかり方も違うとみなすべき

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 18:10:09.96 ID:KcABviMA0.net
>>827
だから中4日空いてても投げさせるなと言うなら2軍に落として休養させろって言いたいわけだろ?
代わりに誰上げるのって話

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 18:28:29.38 ID:wqiEnhjqa.net
横川って打球当ててから投げてない?
お試しあると思ってたのに

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 18:40:26.41 ID:zLRQ8sTaa.net
>>824
渡辺久信は世代1と言ってもいいほどのフィジカルエリートでしょ
あの工藤が嫉妬したぐらいなんだから

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 19:12:06.78 ID:MZVrodSWd.net
https://twitter.com/Deltagraphs/status/1308328487510450177?s=20
DELTAGRAPHS
@Deltagraphs
2020年一塁到達タイム上位10件の平均 9.22時点
ここまでは近本、周東が上位10件平均3.79秒と好タイムを多く叩き出している。常連組以外では、巨人の若手・松原、楽天の新人・小深田もそれぞれ3.89秒でベスト10入り。
https://instagram.com/p/CFbsgmoDia5/
午後5:53 · 2020年9月22日
(deleted an unsolicited ad)

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 21:36:59.93 ID:xfuJCXZL0.net
>>828
藤岡でも又はお試しで横川でも井上でもいいんじゃないの?
または右左関係なしで古川でも。高木京が復帰登板してるから高木でも
今は焦るとこじゃないと思うし中4日で疲れ取れないなら落としたほうがいいのでは?

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/26(土) 21:40:32.34 ID:k3/ded1q0.net
疲れてるなら二軍に落とすべきだし
そうじゃないなら今日の登板に批判される点は全くない
以上

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 07:33:33.39 ID:htvdEE79a.net
好調「巨人」の陰で…鳴り物入り4人の“ドラ1位投手”はさっぱり活躍しない不安

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200927-00664071-shincho-base

ついに記事にされたか
桜井、鍬原、高橋、堀田
こいつら全員育成落ちでよくね?

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 07:52:05.01 ID:9WfmxqN80.net
別に珍しい話ではない他の球団でもこの手の話は沢山ある
まあ巨人だからだなw
所詮その他の球団の記事は空気金にならないから

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 08:00:07.91 ID:EFvc+ks4M.net
運頼みを失敗したらこんなもんだろうよ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 08:01:12.57 ID:lJMEVViY0.net
どこか鳴り物入り入団なんだ

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 08:03:28.74 ID:htvdEE79a.net
>>835
他球団のドラフト1位なんかどうでもいい
全く関心ない
桜井鍬原高橋堀田、こいつら全員投手だし、内海がいたら『ドラフト1位の責任を果たせ』と説教されているはず
澤村なんか内海に散々怒られたんだぞ

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 08:18:52.67 ID:cIz/XAJY0.net
と言うか巨人の場合下位指名選手見てみると選手の目利きはいいんだと思うけど
肝心な1位2位の上位指名でなぜ?が多い。
俺はド素人だけど結果論じゃないぞ、例えば過去の辻内で失敗したならまだしょうがないと思えるが
何処もノーマークの桜井とかで貴重な1位枠使って指名して外すのは勘弁してほしい
まだ鍬原、高橋、堀田らは外れ1位だから判るけど、
だけど「クジ外れたからしょうがい」って言い訳はもう今年のドラフトからは通用しない
それほど外し過ぎだ、バカろ!

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 08:22:12.25 ID:9WfmxqN80.net
クビになった長谷川や山下に文句言うんだなw
もうドラ1だからなんて時代じゃないんだよ
昔はドライ1の投手は余程でない限りそこそこ活躍した
今はアマもゆとり教育wプロもゆとり教育w
中6日で100球しか投げれない投手ばかりだから
言ったところで出来ないんだよw

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 08:24:14.75 ID:htvdEE79a.net
>>840
大卒で体力不足とか、『今の大学野球はレベルが低い』と言った鈴木誠也は正しいな

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 08:27:34.02 ID:lJMEVViY0.net
桜井に関しては賭博馬鹿連中の責任でもある
まぁオコエが巨人来てても活躍する気がしないけど

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 08:40:32.15 ID:cIz/XAJY0.net
>>842
それは結果論。
オコエを指名して失敗なら諦めがつく

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 09:09:45.72 ID:dmU7rbn3a.net
>>839
辻内は壊れてたというのとプロ入り後にも壊したっていう2つの要因があるからなぁ

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 09:15:47.26 ID:dmU7rbn3a.net
とりあえずクジは当てられない事が前提で去年の奥川みたいな何年かに1人レベルの選手に特攻してダメだったら諦めがつくけど微妙な選手で競合してハズレ1位で微妙な選手を獲るのは辞めて欲しいね
それならベイスターズみたいに一本釣りできそう選手の中から選んでほしい

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 09:32:02.75 ID:1d07sSbc0.net
小林トレードでもよかったけど、
プロテクト枠から外す選手にした方がいいかもな

迂闊にトレードしたらさすがにその選手は外さないやろうし、
香月にしても

後は内野、投手、が手薄なヤクルトが小林を獲得するとは思えない、、
FA終わって小林が残ってたら即トレードでいいよ

中日に関しても中身の薄っぺらいベテランの小林などいらんし、
全然若手の手本とかアドバイスも出来ないしな

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 09:38:52.08 ID:pc5BDQGg0.net
小林はベテランらしい価値を持てずにそのまま年だけ食ってしまった。
ベテランならリーダーとしてまとめる力とか指導力とか模範となる姿勢(度重なる交通事故)とかリードとか。
それら全てが凡庸で標準以下。
肩しか取り柄のない年だけ取ったオッサン。

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 09:39:12.68 ID:Fv35YHnP0.net
井野よりは確実に使えるけどな

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 09:44:26.51 ID:lcLs5J+4a.net
坂本「次のキャプテンは小林に」

原監督「それはダメだ」

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 09:55:08.12 ID:SOhO3tddr.net
小林ボロクソに言われてるけど放出されたら争奪戦になると思うな

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 09:59:21.72 ID:O2kvvS1Fa.net
原は最初から小林嫌ってたし。

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 10:10:56.03 ID:QU5kLm0o0.net
巨人の選手をボロクソに言うようなファンは
はっきり言ってゴミクズだと思ってるわ

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 10:13:52.65 ID:2Bv5yFZGM.net
今年のスタメンをみても野手は基本ドラ1なんだけど、投手のドラ1 がなかなか戦力にならないな
山下は野手の見る目はない、投手の見る目はある
とはなんだったのか
吉川 ドラ1
坂本 ドラ1
丸丸 fa
岡本 ドラ1
亀井 ドラ4
中島 縁故
パーラ
小林 ドラ1

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 10:17:53.56 ID:2Bv5yFZGM.net
>>845
横浜の単独路線ってその年は活躍するが、怪我やらなんやらで短命に終わることが多く、チームとしても優勝争いしてるとは言い難たいから実は上手くいってるとは思えないな

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 10:28:52.81 ID:dmU7rbn3a.net
>>854
それ言っちゃうと桜井、鍬原、高橋は新人王に擦りすらしてないけど…

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 10:40:37.50 ID:dmU7rbn3a.net
>>846
>>847
小林はプロ入りして満足しちゃったっぽいよね
経験を積んでも成長が見られない

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 10:42:09.87 ID:dmU7rbn3a.net
>>852
悪い所は悪いと言われるのは仕方ないのでは?
何もかも全肯定なんてしてるのはファンじゃなくて信者じゃない?

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 10:59:28.72 ID:QU5kLm0o0.net
>>857
悪い所は悪いと言うレベルならまだ分かるけど
明らかに憎しみぶつけてるような奴が結構居るじゃん

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 11:07:57.75 ID:dmU7rbn3a.net
>>858
憎しみぶつけてるってどのレス?

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 11:12:44.99 ID:QU5kLm0o0.net
>>859
850で小林がボロクソに言われてるという話が出てるから
以前から小林にそういう事言う奴が居るなって話

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 11:14:19.96 ID:Fzw7HwRa0.net
巨人】増田陸、バンデンハークから豪快弾!ソフトバンクとの3軍戦で快音

https://news.yahoo.co.jp/articles/0051845edf5df879c55cc9edaede782aed152424

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 11:16:25.98 ID:QU5kLm0o0.net
>>861
増田は今年は一軍昇格難しいだろうけど
来年は上がれるように頑張って欲しいな

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 11:44:30.26 ID:Qyy5tO1Wr.net
優勝が決まった後にどういう陣容を上げてくるかだな。増田陸も案外お試しで上げてくるかもよ?そして案外そこで活躍してあれよあれよで今年の春までのモタみたいに期待される可能性もある

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 12:02:43.75 ID:bTZHG1Bd0.net
>>863
スポーツ報知 巨人取材班
@hochi_giants
◆巨人3軍vsソフトバンク3軍
【3回表】
小林 遊失
渡辺陸 遊飛
勝連 三ゴ
田城 三ゴ
【3回裏】
折下 左安
平間 二ゴ(二塁アウト)
パーラ 一ゴ(一塁アウト)
増田陸 左手首付近に死球「あーっ〃」と絶叫、代走に菊田
加藤脩の打席で二走・平間が捕手からの送球で走塁死

H 000
G 100

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 12:10:16.93 ID:jQj3qyUd0.net
好事魔多し…

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 12:15:16.09 ID:qcdQwbrf0.net
>>845
まあ近年は正義以外納得はしなくても理解はできる候補指名しに行ってるからその辺に不満はないな
清宮のときも安田に行って欲しかったけど清宮に行くこと自体理解はできたし

>>854
故障の連発は現場の責任だし見極めに関して見習うべき点はあるだろ

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 12:16:26.17 ID:aRiQu8EN0.net
>>864
ホームラン打たれた次の打席に死球とか糞外人わざとやりやがったな

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 12:17:42.63 ID:bTZHG1Bd0.net
スポーツ報知 巨人取材班
@hochi_giants
◆巨人3軍vsソフトバンク3軍
左手首付近に死球で途中交代した増田陸選手
試合途中に歩いてクラブハウスへ戻りました
患部には何も巻いている様子はなく、表情など見る限りでは重傷ではなさそうです


古傷の左手首だからヤバいかと思ったけど良かったな

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 12:28:43.72 ID:HyUaEKIAa.net
良かった。頭にも当てられたし、坂本みたいに避けるのも上手くならないと

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 12:34:51.24 ID:Qyy5tO1Wr.net
増田勠は内角弱いのかな?
FAでやってきた清原、広沢やあと二岡辺りは外角にめっぽう強く反対方向のスタンドに放り込むパワーあったけどその分内角が脆かった。
だから際どい内角攻められ、怪我が多くなる
その点坂本は内角めっぽう強いから迂闊に投げられない。だから死球が少ない

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 12:35:41.18 ID:d+0URjTK0.net
増田陸はバンデンハークから本塁打とはやっぱり潜在能力はあるんだろうな
来年のどこかで1軍にお試しで上がって4年目くらいから1軍定着してほしいな

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 12:42:21.24 ID:RZd6Q8WbM.net
山川支配下待った無し

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 12:43:56.04 ID:Qyy5tO1Wr.net
>>871
来年かいw
そこまで推すなら今年でいいんじゃないの?

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 12:45:24.07 ID:aRiQu8EN0.net
増田陸は体でかくし過ぎたせいで鈍足化してファームでも二遊間出来なくなったから厳しいね
今やってるサードは岡本がいるし

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 12:56:17.62 ID:bTZHG1Bd0.net
>>874
https://npb.jp/bis/2020/stats/idf2_g.html
一応突っ込んでおくと増田陸が今年二軍で一番多いのはショート

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 13:04:33.15 ID:aRiQu8EN0.net
>>875
無理やり守らされてただけだぞ
仮にも「ポスト坂本」という名目で指名された選手だからな
1軍で二遊間のレギュラーなんて絶対に無理やで

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 13:24:00.45 ID:bTZHG1Bd0.net
無理矢理守らされてたは草
ファームでも二遊間出来なくなったって書いてるから一応突っ込んだがw

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 13:36:06.33 ID:aRiQu8EN0.net
>>877
最近の試合チェックしてないだろ?
二遊間は湯浅と北村メインで増田はレギュラーですらなく序列は山本以下
実際に今日は三軍でもサードで出場
このままだと育成落ちもありえるレベル

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 13:48:51.87 ID:RaqA2NxNr.net
内野を全うできる奴は幸せものだ
8割は内野失格でポジション変わるからな

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 13:51:38.31 ID:MhwOPqMZM.net
単に湯浅と北村が実力的に優先度高いだけだろ。だいたい北村の二軍出場なんてほんと最近じゃない

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 13:51:45.71 ID:k9hpZq1O0.net
>>872
またお前か

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 13:55:47.78 ID:Fv35YHnP0.net
イースタン最近は一軍半を優先に出してるだけだな
山本含めて、むしろ出てるほうがクビ見極め候補かと

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 14:00:21.48 ID:aRiQu8EN0.net
>>879
増田もそのうちそうなりそうだな
このままだと和田恋にもなれずに終わるかもしれん

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 14:15:19.67 ID:bTZHG1Bd0.net
>>878
酷い打撃成績で三軍落ちてるのはもちろん知ってるが最近も普通に二遊間守ってるよなという記憶だったから調べてみたが
三軍で9月はスタメンショート3試合、セカンド2試合、二軍出場は途中出場ショート2試合、スタメン途中サード1試合ずつ
二軍でスタメン多かった8月もショートスタメン8試合、セカンドスタメン7試合あるが

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 14:16:48.88 ID:iY1qIhcya.net
尚輝松原凄すぎwwww

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 14:17:00.72 ID:iY1qIhcya.net
尚輝松原凄すぎwwww

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 14:21:50.27 ID:TFLqq3D10.net
>>878
「最近の試合チェックしてないだろ?」の一言は要らないよ

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 14:47:21.25 ID:qcdQwbrf0.net
>>868
これは病院行かなくて大丈夫なのか?
亀井みたいに実は折れてたら大変だし念のため検査した方がいいんじゃね?

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 14:47:28.39 ID:Fv35YHnP0.net
増田陸に続いて菊田もスリーランとはやるね!

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 14:58:56.94 ID:c8gHX9VCa.net
増田陸はショートは守れてない。ショートのポジティブにいるだけの選手。
試合チェックしてるなら増田がショートセカンドを守れるレベルじゃないのは分かるはず。
一軍じゃとてもじゃないけどショートセカンドは無理。サード、若しくは外野で使ってもらえるような打力が必要な選手。

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 15:00:31.56 ID:wF94kg/l0.net
3軍戦にパーラがスタメンってwww
しかもヤクに立ってないwww

年俸制限しとかんと

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 15:02:39.61 ID:M7ZOWzr1d.net
ショートの守備位置に前向きな姿勢で立ってるならいいじゃねえか

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 15:07:10.20 ID:MhwOPqMZM.net
実質一年目の選手の守備力にどこまで求めるねん

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 15:07:23.17 ID:QU5kLm0o0.net
まあ、実際の守備力がどうかは二軍に上がってから見ればいいわ

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 15:07:42.74 ID:Fv35YHnP0.net
松井義にもホームラン!
高卒野手の競演はいいね

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 15:16:03.52 ID:aRiQu8EN0.net
松井も育成落ち候補だけどな
足も守備もない選手は打撃で無双しない限り1軍には呼ばれん

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 15:18:13.09 ID:kiekWV1B0.net
>>851
以前原がキャンプで阿部にファースト1本で頼むと言って今年は小林1本で行くと言って
2週間後ぐらいに小林外して阿部が捕手に戻った時あったなw
結局阿部ら捕手がいなくなって小林に戻ったけど

あの時散々原は叩かれてたけど見抜いてたんだろなあ

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 15:43:16.56 ID:7H1gmu7Z0.net
松井義は地元の高校出の選手で最近出て無くて心配していたけどよかった
松井義の売りは長打だからね来年あたり下でホームラン連発するような活躍してもらわないと

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 15:55:27.68 ID:VNu0pzoJ0.net
ウレーニャ初ヒット
来期楽しみ

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 15:56:52.36 ID:qcdQwbrf0.net
松井義も故障体質っぽくなっちゃってるし高卒選手はまず怪我しない体作らないとな

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 16:03:07.30 ID:TFLqq3D10.net
>>883
和田恋の事が忘れられない馬鹿チョン連呼w

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 16:06:18.67 ID:wF94kg/l0.net
ウレーニャは、来年の飛躍に向けての第一歩を踏み出したな。
若い選手が多いと、結果を出した時の喜びが伝わってきていいね。

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 16:13:25.62 ID:lcLs5J+4a.net
松原も猛打賞

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 16:15:01.42 ID:QU5kLm0o0.net
松原右中間抜けたら大体三塁打だな

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 16:24:48.16 ID:M7ZOWzr1d.net
丸に代走香月って戦術的意味はあるのか
丸の休養とかはともかく

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 16:29:27.95 ID:WP1w1Z0Hr.net
丸の怪我防止だろ

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 16:33:35.08 ID:QU5kLm0o0.net
香月の守備力チェックの意味もあるんじゃないの

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 16:39:17.92 ID:Mm4Gyq2l0.net
二軍勢三軍の試合に出なかったんだな

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 16:51:29.22 ID:qcdQwbrf0.net
松原は.250切りそうになっても盛り返せるのがいいな
落ちそうなところを持ちこたえられるかがドングリ化回避の重要なファクター

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 16:59:29.55 ID:qcdQwbrf0.net
今週は戸郷勝ち森下負けで勝ち星の差2つ付いて新人王レースが俄然有利になった
これで勝ち星二桁に乗せられれば森下が規定に乗せても戸郷優勢だし

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 17:13:24.36 ID:VNu0pzoJ0.net
同級の吉田輝星やばいな。外れでも行かなくて良かった

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 17:16:20.28 ID:dmU7rbn3a.net
>>897
能力的な問題というより日頃の行動とか考えとかを見抜いてたのかもね

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 17:29:12.74 ID:k9hpZq1O0.net
>>911
まあアマチュア時代にビックマウスの奴にはいかない方がいいな今後も

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 17:31:08.27 ID:RrboYMJn0.net
吉田は戸郷どころか直江にも抜かれそうやん
もう高校で伸びしろがなくなってたな
体をフルで使って投げてる感あったしな

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 17:56:33.00 ID:lJMEVViY0.net
>>913
昔オリックスの川口とかいたな

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 18:07:41.46 ID:lcLs5J+4a.net
原監督勝利インタビュー
「松原は天才的」と言ったぞ

https://youtu.be/BDbouMyH5qM

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 18:17:04.02 ID:pc5BDQGg0.net
原は松原の評価が非常に高いな。他のドングリ達と明らかに別格の扱い。少し打てないと使わなくなる我慢できない原が松原だけは打てなくなっても我慢する。
他のドングリに比べて守備力・走力が桁違いに高いから将来性を見て我慢してるんだろうな。

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 18:18:05.27 ID:dmU7rbn3a.net
>>914
吉田はあの年齢で自己最速に届かなくなってるからね
壊れてるのか身体作りに失敗したのかは分からないけど、かなり悪い状態だと思う

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 18:36:32.85 ID:9XTURfw/a.net
>>910
これか!馬鹿チョン連呼が不機嫌な理由は!

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 18:51:33.52 ID:qcdQwbrf0.net
>>918
ハムって清宮もそうだけど高卒でも体作りさせずいきなり1軍へぶっこむからな
だからあっさり故障体質化しちゃうし怪我治ってもすぐ1軍へ戻すから技術面での向上も妨げられる

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 18:54:24.79 ID:+qTdiF2a0.net
>>920
数年で出荷する養豚業だからな

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 19:20:12.70 ID:ijHlBz8G0.net
原は目にかけた選手は打率低迷しても使い続けるよな
吉川も一時は.220くらいまで落ちたけどなんだかんだで.285まで上げてきてる
吉川はもうずっと使い続けるレベルまで来たから次は松原なんだろうね

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 19:21:51.70 ID:MiWtlkcZ0.net
若林も結構使われてたな

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 19:25:52.54 ID:LpIWkI9Ud.net
>>923
正直若林のバッティングも尚輝松原に近いものがあるとは思う
ただ守備がな

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 19:34:45.76 ID:VoQzfCKfd.net
ウレーニャのレフトどうだった?

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 19:35:50.58 ID:BxRJ5Z0td.net
>>925
難しいのはなかったけど、普通にやってたよ

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 19:42:35.50 ID:uM7ESF/60.net
>>914
吉田は低身長でストレートだけのピッチャーだから伸び代も無い
吉田に行かず直江戸郷を選んだ巨人の勝ちやな

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 19:59:16.74 ID:MhwOPqMZM.net
見てきたけど吉田のストレート平均145kmいかないくらいか。あんま成長してる感じじゃねーな

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 20:03:35.95 ID:aRiQu8EN0.net
>>927
吉田も巨人に来てればコーチや先輩にも恵まれたし伸びてただろう
直江や戸郷は吉田より下の順位でも取れたんだから関係ない
比べるなら高橋優貴だろう

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 20:38:36.80 ID:8FYBIQFO0.net
ウレーニャ大人しそうで馴染めるか心配だたがレフトで丸ポーズしてて安心した

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 20:40:52.52 ID:NRtiSzeP0.net
まさかあれだけ騒がれた吉田よりも、当時6位指名で話題にすら上がらなかった戸郷の方が早く一軍の戦力になるとはな。
戸郷は今日きっちり修正出来たのは大きいね。
まだ経験値が少ないし、今シーズンは下手したらこのままで終わるかも、と思ってたから。
二桁勝利の可能性も再び出て来た。
新人王は森下かも知れないが、二桁は勝って欲しいね。

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 20:51:31.12 ID:qcdQwbrf0.net
>>927
低身長の右腕は高田で間に合ってたからな
甲子園補正に騙されて取れって声もあったが割とわかりやすい地雷臭漂わせてた

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 21:05:53.94 ID:uM7ESF/60.net
吉田輝星の将来像はまんま中日の谷元だな
日ハム産だから尚更

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 21:20:27.92 ID:NRtiSzeP0.net
>>932
吉田獲得推しの連中も、戦力としてよりも、客寄せパンダとしての効果を期待する声が多かったような。
でもいくら甲子園を沸かせたスターでも、プロで2年くらい芽が出なければ、すぐに忘れ去られてしまうからな。
あれだけ騒がれた清宮ですら、まだ3年目だが、ほとんど話題にならなくなった。
佐々木や奥川も、来年も出てこれなかったら忘れ去られてしまうかも。
佐々木あたりはものが違うから、来年にはロッテも一軍に上げてくるだろうが。

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 21:26:59.55 ID:aRiQu8EN0.net
今年のシーズン前まで直江をボロクソ叩いてたここの節穴後出し連中が知ったかぶてて滑稽だわなw

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 21:41:59.32 ID:MhwOPqMZM.net
まあ吉田もまだこれからどう化けるか分からんしな

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 21:48:19.91 ID:TFLqq3D10.net
知ったかぶててw

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 21:51:18.17 ID:DDxTXuf/a.net
>>935
俺はケツ穴に中出しだがなw

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 22:20:05.89 ID:fZmnMTdE0.net
ドラフトの評価はドラフト会議の当日ではわからないですね。
戸郷は投げ方がアームと言うことで評価が低かったが、
山本投手(オリックス)含め球の質を重視に見方が変わるかもしれません。

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 22:21:18.77 ID:bTZHG1Bd0.net
>>935
つまらんマウント取るレスの前に、一応手間掛けて調べたから>>884への反論欲しかったなw
最近の試合チェックしてないのはどちらだったかね
見てると増田陸に関してはショート、セカンド、サードを均等に守らせる方針だな
サードでさえ酷かった北村がそこそこ無難にセカンド守れるようになったのを見れば増田陸も可能性はあるわな
まあ、増田陸は打撃が酷い方が問題なんだが

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 22:31:11.55 ID:aRiQu8EN0.net
>>940
試合チェックしてて増田陸が一軍で二遊間守れるようになると思ってるんなら節穴にも程があるよ
三軍レベルのメンツの中でもショートはおろかセカンドですら優先的に守らせてもらえない時点で一軍だと二遊間で使える選手じゃない
北村も既に一軍では二遊間のレギュラー候補とは見られていない
坂本、吉川尚、増田大、湯浅←こいつらレベルの守備力に増田陸がたどり着く事は絶対にないのが現実

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 22:36:34.43 ID:P5TCsCBC0.net
湯浅とか
クソみたいな守備率のくせに守備の人面しない方がいい

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 22:38:52.79 ID:bTZHG1Bd0.net
>>941
じゃあ北村がセカンドそこそこ無難にこなせるって思ったのか?
俺は全く思えなかったぞ

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 22:51:24.03 ID:TFLqq3D10.net
>>941
お前のような雑魚が坂本、吉川尚、増田大、湯浅をこいつらと言うな
気分悪いわ

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 22:54:18.95 ID:YBRbo85dM.net
松原はレギュラー失格とか言ってた人を見返せて良かったな
不動のレギュラーになれるかどうかはわからないが、いま外す理由はなくなった

湯浅とか増田とか菊田とかオレ様は見る目があるマウントが取りたいからって、今からもう駄目だとか期待しても無駄だとか言わなくてもいいじゃん
5年後くらいにダメだったねでよくないかな

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 22:59:49.86 ID:htvdEE79a.net
>>939
そもそも、山本由伸がアームだろうが

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 23:04:36.86 ID:19gUeMfBr.net
アームってのは西山とか横浜に居た小桧山とかセナとかだな
戸郷も大雑把に言えばアームではあるけどな

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 23:07:24.19 ID:cd4iz5bD0.net
戸郷はあと2勝して10勝に乗せれば新人王の可能性はかなり高いと思う

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 23:09:23.88 ID:lJMEVViY0.net
織田もアームだっけ

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 23:10:19.18 ID:htvdEE79a.net
>>947

https://togemu.com/arm1

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 23:13:25.82 ID:Og3p+8E00.net
地肩の強さでごまかしてると言うか
一度でも肩やったら引退だな

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 23:14:30.17 ID:Fzw7HwRa0.net
>>947
長くやれてる岩瀬やバーランダーもそうだし人それぞれだな

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/27(日) 23:32:35.05 ID:lcLs5J+4a.net
>>947
おまえアホだろ

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 00:09:03.92 ID:zwzf1YT3d.net
>>948
6勝3敗の森下次第だな。
防御率では負けてる。

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 00:16:35.67 ID:GTt36Z4tM.net
勝ち差2なら戸郷、勝ち差1でも10勝と9勝なら印象の差で戸郷かもしれん。11勝と10勝あるいは9勝と8勝となったら森下だろう

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 00:36:35.45 ID:0PBsDuZU0.net
>>935
今シーズン序盤の直江なら投げては打たれの繰り返しでポジれる要素皆無だっただろ
阿部に言われてドゥクシ投法初めてから打者に向かっていく姿勢が出て球も行きだしたんや
今の投球がシーズン序盤に出来れてればみんなポジってたわ

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 00:52:44.93 ID:VlCtvoyn0.net
>>935
直江の活躍を見抜いていたとは凄いな
先見性が凄いわ
失礼しました、プロのスカウトさんですね?
どこの球団のスカウトさんですか?
最近はプロのスカウトさんも5ちゃんねるに常駐されるのですねw

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 00:55:26.74 ID:FNWhcaer0.net
>>955
全く同感

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 01:17:35.14 ID:GnTsslDta.net
>>951
そりゃ、アームとか関係なく肩やったら大抵の投手は復帰できないでしょ

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 01:28:22.61 ID:+horLCsK0.net
森下がここから10勝まで持ってきたら文句なしで森下だよ、ただムリだろw
今の広島の無気力打線に崩壊済みのリリーフ陣で
あと6戦で4勝はハードル高すぎる

戸郷はあと2勝なら十分狙える

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 01:48:38.03 ID:RIaU1yzWr.net
>>955
優勝と新人王は基本的に関係ないのだが
菅野に次ぐ投の柱として優勝に貢献したとなると投票時の印象に利くだろうな
とくに今後シーズンの目的を失った5位のチームが森下に勝ち星を付けさせるための起用とかあからさまにやってきたら
印象の差は決定的になる

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 02:31:15.90 ID:XZA3GOpv0.net
増田陸も松井もホームラン打ったんだしポジろうぜ♪ヽ(´▽`)/

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 04:34:47.32 ID:KTTIY0uV0.net
>>962
菊田もスリーラン!

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 07:08:29.10 ID:wBDnsNLWa.net
>>960
森下は、完投勝ちと完封勝ちが一度ずつある
戸郷はまだ完投勝ちがない
新人王争いはテレビのスポーツニュースで解説者が言うようにかなり接戦だよ

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 07:40:29.28 ID:OMr+9SvUd.net
>>964
それは1年ローテで通して10勝に比べて弱いよ
あくまで1勝差だった時までに言える事
それを武器に出来るだけの勝利数に森下が持って来れないと
これは森下に全く非が無いが

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 08:00:04.40 ID:qVE7j55FM.net
>>961
ヌッスしてきそうだな

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 08:18:25.90 ID:3FpPOCdba.net
https://hochi.news/articles/20200928-OHT1T50010.html

よっぽどのことがなければ戸郷で固いよ
明確な成績基準じゃなくて投票だから印象も戸郷有利

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 08:38:28.00 ID:GnTsslDta.net
ヌッスは印象で獲るタイトルは遠のきそうだから逆効果じゃない?

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 09:49:49.17 ID:QX3XBh520.net
と言うか今の広島の先発陣とリリーフ陣でどうやってヌッスするんだ?w
無理矢理森下リリーフ待機させても出番が来ないだろw
しかも貴重な機会でヌッスさせようにもリリーフが守り切れないw

結局普通に森下を先発完投狙いで酷使した方が1番確率高いと言う悲劇

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 09:58:18.46 ID:Chmc4ogt0.net
>>934
客寄せパンダってハムや中日なんかはご執心だけど巨人にはそういう選手不要
坂本菅野岡本とお客を呼べる選手は十分揃っている

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 10:06:53.73 ID:x+o8qXGY0.net
増田と松井と菊田がホームラン?
知らんけどどうせ3軍だろ?
3軍だと練習試合だとかだと記録に残らんのよ

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 10:40:29.84 ID:7TMNfmfY0.net
増田陸が打った投手 バンゲンハークだけどな
なぜか鷹の3軍にいるけどw

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 10:46:17.93 ID:gh7Gi74Gd.net
戸郷には是非とも新人王を獲ってもらいたいが、原は少なくとも優勝が決まるまでは、個人記録やタイトルよりもチームの勝利やコンディション維持を優先するだろうな。
だから戸郷も敢えて中8日と間隔を開けさせた。
本来なら間隔を開ければ登板回数も減るし、新人王争いに不利になる可能性もあるわけで。
昨日みたいに5点差あっても完投させないのも然り。
大城も規定打席狙えるにも関わらず、昨日みたいにスタメンから外すこともある。
その辺は原はシビアだからね。
早く優勝決められれば、大城1番起用とか見られるかも知れないけどね。

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 10:47:07.91 ID:rxxbqF9X0.net
パンダ不要の方針なら根尾と清宮のどちらかは
競合を覚悟してまで行かなかったと思われる

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 10:53:39.56 ID:b0n6ZQw1p.net
>>970
客寄せパンダも球団経営的には結構だと思うけど、実力が伴ってなきゃな
その点、坂本は実力もルックスも伴ってるから言うことない

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 10:58:01.31 ID:b0n6ZQw1p.net
>>974
清宮はしかたなくね?
素質があったのはたしかなんだし
あれは本人の甘ったれと、日ハムにクジを引かれたのが運の尽き

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 11:04:28.40 ID:Chmc4ogt0.net
>>974
根尾は坂本の後継者、清宮は中軸を担える長距離砲が必要というお題目があったから決して客寄せ目的で指名したわけじゃないぞ
ただこの2人が不幸だったのは客寄せを至上主義にしてる球団にくじを引かれちゃったこと

>>975
岡本が出てきたら1軍の試合見に行きたいとなったからな
去年岡本弁当3回も買っちゃったしw

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 12:18:57.71 ID:XOXEQH6xd.net
>>975
生え抜きのスターがいると試合見に行きたくなるよな
俺も吉川尚輝の守備を見たいから今年試合見に行ったし

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 13:16:32.44 ID:6wXwyDCOd.net
松井先頭打者HRで
昨日に続いて2試合連続HR

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 13:22:39.46 ID:7TMNfmfY0.net
巨人3軍ソフトバンク戦
【1回表】
渡辺陸 三振
伊藤 左飛
大本 中安
黒瀬 左安
増田 一ゴ
【1回裏】
松井 右中間に先頭打者本塁打
戸根 三振
増田陸 左飛
加藤壮 三振

松井また打った  先発は横川復帰

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 14:18:01.16 ID:wSYFzcx0M.net
松井が本格的に覚醒したら笑えるな

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 14:25:47.30 ID:rAXckvMUd.net
増田陸もマルチ
イースタン戻って湯浅と二遊間組んで欲しい

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 14:52:22.54 ID:Chmc4ogt0.net
>>980
横川がようやく復帰か
打たせて取るの投球スタイルは変わらずだから怪我の影響は大丈夫そうだな
それと増田陸も普通に打ててるから手首に問題なさそうでよかったわ

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 15:23:07.96 ID:jc1qZIMA0.net
3軍で打っても(笑)

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 16:13:16.76 ID:OvZpshDAF.net
去年は三軍ですら打てなかったから成長しとるやん

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 16:44:59.40 ID:AIk3cm2Z0.net
三軍3連勝乙
このソフバン戦が来年契約の最後の見極めだったかもね

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 16:56:38.88 ID:+7PZBZJHd.net
最後ってこともあるまい
例年だと10月に戦力外通告、フェニックスだけど今年は11月頭まで二軍公式戦日程ギッチリ詰まってるし三軍日程も入ってくるんだろう
もちろんここまでの積み重ねの比重は大きいだろうが

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 17:01:15.00 ID:nkn0VUjtM.net
>>986
三軍が勝っても意味が無い

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 17:01:56.56 ID:nkn0VUjtM.net
公式記録にならないしな

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 17:03:30.82 ID:O4bX+pfZd.net
無知で悪いんだが平間ってどうなの?

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 17:16:39.69 ID:AIk3cm2Z0.net
>>987
ダブルヘッダーまでやったのはゲームで見たかったからだと思うよ
そろそろドラフトで指名する人数を決める時期

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 17:17:58.46 ID:rJVku51ha.net
次スレ立てれんかったんで誰かよろしく

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 17:39:32.19 ID:8AQzn3uI0.net
既にドラフト指名人数は大塚が本指名5,6人、育成10人程度って言ってるでしょ
ドラフトは10/26だけど戦力外通告期間がまだ決まってないんだったか

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 17:53:04.08 ID:HSsB6VjI0.net
松井は2試合連続ホームランか
このまま覚醒したらいいのにな
今まではどこを怪我してたんだろ

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 18:22:57.32 ID:OabO2a5Da.net
松井の事をボロカス言っていた馬鹿チョン連呼という奴がいたな

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 18:56:17.17 ID:5DW/Q6nDd.net
この三軍戦で打ったからと言って評価変わるんか?

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 19:00:14.61 ID:Pxd7TBps0.net
次スレ
【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【326人目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1601287189/l50

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 19:23:32.75 ID:SzQZmSX40.net
乙アンド梅

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 19:33:01.61 ID:CUbec4dr0.net


1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/09/28(月) 19:33:11.90 ID:CUbec4dr0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200