2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2020年広島カープ専用ドラフトスレ 15巡

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/26(火) 12:16:37 ID:pu1foQGQ.net
苑田スカウト インタビュー

スカウト幹部が明かす対応策&新たな戦略
最大の課題は高校生のジャッジ

選手は財産なの現有戦力と被る選手は指名しない
野手はかなり揃ってきたので補強ポイントは投手
そこを重点的に探せと各スカウトに指示している

例年1位候補は15人程度用意するが今年は7〜8人を集中的に追いかける事になる。
高校生はジャッジが難しいので大学を優先する

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/26(火) 12:20:44 ID:pu1foQGQ.net
これも苑田スカウトの週べのインタビュー

ドラフト候補を高校生、大学生、社会人に分類すると、高校生の「見極め」が最も難しいという。前出のスカウト幹部は明かす。

「高校生は何が起きているか分からない。確かめようもない。
われわれは状態が上がってくるこの時期を経て、夏まで追いかけることになる。
仮に(緊急事態宣言が)解除されても、夏まで実質2カ月です。
これは、難しい判断。われわれとしても、例年どおりの動きではダメだと考えています」

 前出の管理職はこう見解を示す。

「この1カ月、思うように体を動かせない中で、視察した際に『調整不足』として差し引いてみるのか……。それが、本来の実力かもしれないですし、その点も難しい判断です」

 大学生、社会人はある程度、イメージが沸くのに対して、初めてドラフト解禁を迎える高校3年生は未知数。
スカウトは結果よりも、その過程を大事にする。春から夏と継続して視察できない現状が、悩ましいところだという。

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/26(火) 15:18:20.68 ID:JUisq8sn.net
巨人二軍コーチ陣に松本哲也がいる意味/川口和久

巨人二軍コーチ陣の魅力
いつもは解説の参考にしようと、選手のデータや寸評をじっくり読むが、だいぶ前にそれも終わってしまい、今は監督、コーチのところを読んでいる。
その中で一番、思ったのはジャイアンツのすごさ。それも二軍スタッフだ。
監督・阿部慎之助から始まり、選手経験のないトレーニングコーチを除けば、村田修一、杉内俊哉、木佐貫洋、片岡治大、松本哲也。
 全員がタイトルか表彰(新人王など)経験者でしょ。
それだけなら「今頃気づいたの」と言われそうだけど、俺は感じたのは、「全員が少し違うジャンルで一流だな」ということ。
捕手で左の強打者・阿部は、打者としては長打もアベレージも兼ね備えたスーパースターだ。
サードで右の強打者・村田、左投手の杉内、右投手の木佐貫、セカンドで盗塁王の片岡、左投げの外野で、俊足で守備範囲が広く、盗塁も多かった松本。
経歴的にも、生え抜き、移籍、復帰と多彩。しかも地域リーグも経験している村田、育成から這い上がった松本。さらに言えば、故障経験もいろいろあり、意外と苦労人ぞろいでもある。

特に俺は松本哲也がここにいるのがいいな、と思う。
育成から一軍に上がり、身長168センチもさばよんでいると思うくらい小さな体ながら、堅実な外野守備と足の速さを武器に出番を増やし、新人王になった。
彼は自分が巨人という巨大戦力のチームの中で必要とされるには、何を磨くべきなのかいつも考えていた選手であり、しかも新人王と結果も出した。
きっと若い選手を勇気づけるアドバイスがたくさんできているだろう。

この人選に原辰徳監督の二軍コーチに対する考え方がはっきり出ていると思う。
 指導者としての経験不足を言う人もいるかもしれないが、選手時代の実績は、選手に対する説得力が増す材料だ。
加えて、二軍のどんなタイプの選手が、どんな悩みを持っていても、それをぶつける一流の相手がいる、ということ。
向上心のある選手なら、自分から彼らにぶつかっていくはずだ。
二軍の選手は彼らと一緒に自分のストロングポイントを磨き、一軍にはい上がってこい、というのかな。これで強くならなかったらおかしいくらいだと思っている。
阿部監督の熱血叱咤激励ばかりが注目されるが、今年の巨人の二軍の首脳陣は面白いと思うよ。

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/26(火) 17:14:24 ID:fPTfQ05D.net
>>2
今年は即戦力投手中心だろうね
そうすれば来年、再来年はライトの右のスラッガーに集中できる

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/26(火) 18:59:30.23 ID:zqiqueBQ.net
競合で失敗に挙げられてる選手
レギュラークラス未満:14人
松本啓二朗(2008年横浜)
野本圭(2008年中日)
大石達也(2010年西武)
斎藤佑樹(2010年日本ハム)
藤岡貴裕(2011年ロッテ)
安楽智大(2014年楽天)
平沢大河(2015年ロッテ)
田中正義(2016年ソフトバンク)
清宮幸太郎(2017年日本ハム)
中村奨成(2017年広島)
田嶋大樹(2017年オリックス)
藤原恭大(2018年ロッテ)
根尾昂(2018年中日)

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/26(火) 19:07:20 ID:zqiqueBQ.net
ttps://dot.asahi.co...t/2020052600004.html
目玉選手に行くべきか否か… ドラフトの「一本釣り」は成功している?〈dot.〉

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/26(火) 19:11:45 ID:zqiqueBQ.net
あくまで過去のドラフトを振り返るとの話しではあるが競合より単独の方が期待値が高い

外れ1位を単独に繰り上げても成果があがるはずもなく、
野手の単独も松本、平沢、中村、高山あたりが2球団だからたまたまよくみえるだけで伊藤、大山、岩本、白濱あたりを考えても良いようには思えず考察が少し検討違いに感じる

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/26(火) 21:09:03.09 ID:hPbS3V+U.net
毎年、広島のスカウティングは独自路線を歩む。自前の選手を育成する伝統は、今も昔も変わらない。

「先代のオーナーから言われていたのは『選手は財産』だと。球団によっては、その年の一番良い選手を1位指名する方針があるようですが、ウチは追っかけんでいい、と言っています。
選手、チームのことを考え、現有戦力を冷静に見極め、足りない部分を補うのがドラフトという認識です。

誰もが1位候補に挙げる選手については、1回は見ておくように指示を出しますが、それ以上、視察する必要はありません。
ただ、小園(小園海斗、報徳学園高)のように、高校生でも即戦力に近い選手が出てきた場合は、報告するように言っています。
あれも、これも、では担当スカウトも動きづらいですから、方針を示す。野手は順調に育っているので、補強ポイントは投手。
昨年獲得した森下(森下暢仁、明大)はやってくれると思いますが、あともう一人欲しい。
毎年15人ほどの1位候補を挙げますが、仮にシーズンが開幕しても間に合わない。7〜8人にまで絞り込む形になってくると思います」

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/26(火) 21:39:58 ID:oN76JAO7.net
インタビュー見るとやっぱり野手の入札のハードルは高いのと
今いる選手のポジションと被るような事は避けるようにしてるね

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 00:34:26 ID:5RfFaCJA.net
毎年、広島のスカウティングは独自路線を歩む。自前の選手を育成する伝統は、今も昔も変わらない。

「先代のオーナーから言われていたのは『選手は財産』だと。球団によっては、その年の一番良い選手を1位指名する方針があるようですが、ウチは追っかけんでいい、と言っています。
選手、チームのことを考え、現有戦力を冷静に見極め、足りない部分を補うのがドラフトという認識です。

誰もが1位候補に挙げる選手については、1回は見ておくように指示を出しますが、それ以上、視察する必要はありません。
ただ、小園(小園海斗、報徳学園高)のように、高校生でも即戦力に近い選手が出てきた場合は、報告するように言っています。
あれも、これも、では担当スカウトも動きづらいですから、方針を示す。野手は順調に育っているので、補強ポイントは投手。
昨年獲得した森下(森下暢仁、明大)はやってくれると思いますが、あともう一人欲しい。
毎年15人ほどの1位候補を挙げますが、仮にシーズンが開幕しても間に合わない。7〜8人にまで絞り込む形になってくると思います」

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 00:39:07.70 ID:5RfFaCJA.net
■抽選で外れた後の1位指名でプロ入りした選手(2008年〜2018年):62人

・リーグを代表するクラス:2人
山田哲人(2010年ヤクルト)
山崎康晃(2014年DeNA)
・チームのレギュラークラス:20人
レギュラー未満40人て
外れ1位は燦々たる結果
山田、村上のイメージが強いけど60人以上いてこの2人は確率低すぎ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 00:43:59.81 ID:5RfFaCJA.net
抽選を外した結果指名した選手でレギュラーとなった顔ぶれを見てみると、榎田、安達、松永、石山、増田、加治屋、小林、近本と社会人出身の選手が圧倒的に多い。

守備型の即戦力野手や中継ぎの大社投手か
今年なら藤井聖みたいな

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 00:46:47.86 ID:Rkg4+4Vd.net
外れ1位だと3人に1人しか活躍しないのな
しかも、その3人に1人も堅実な物足りない即戦力

カープみたいなFAで抜ける側の球団はクジ引きで遊んでる余裕はないって事
森下、野村みたいな感じの一本釣りこそ理想

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 00:52:11 ID:5RfFaCJA.net
野手と高卒投手の入札も約半分しか活躍していない。目玉特攻、野手、高卒大好きのミーハードラフトをして良いのは金満だけ
大変な制約の中、カープのスカウトは素晴らしい指名をしてるよ

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 02:08:39.14 ID:hu3Prw71.net
ここまで全部同じ人

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 02:46:25.52 ID:0gUpYB/D.net
16

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 06:08:20.45 ID:1OthlR8J.net
大瀬良
ジョンソン
森下
野村
床田
九里
遠藤
薮田
アドゥワ

ここ数十年見てきてもここまで揃う年もめずらしいな
岡田や島内や中崎を先発に回すのもおもしろいし
オフで即戦力投手さらに補強すれば12球団1と言っても過言じゃない
実績十分のアドゥワですら6枚に入ってこないのは素晴らしい

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 07:06:43 ID:RC4I6Z4z.net
前スレ
2020年広島カープ専用ドラフトスレ 14巡
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1589123462/
前スレ張って立てない>>1は気が利かない

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 07:11:40.03 ID:6BYZazRC.net
>>17
秋口には高橋昂也がその中に割って入る。
薮田や床田は脱落かもしれんが。
ドラフトの頃には次世代の主力候補の投手集めに
方針がシフトしてると予想するわ。

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 07:28:16 ID:ynyuodOQ.net
この先自粛解除で選手を見る機会も増えるからそれからだね
やむなしで大学社会人に傾いてる感じだけど、それを覆すような展開になれば面白い

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 07:34:12.22 ID:hu3Prw71.net
白武も先日似たようなコメントしてたな

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 08:02:33 ID:58odlDVq.net
ここ何年かドラ2の投手がいい仕事してんのな
大卒でも即戦力では無くて何年か頑張って出てくるタイプ
今年は大学生投手の層が厚そうだし良いのが取れそうに思うけど

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 08:28:56.20 ID:pOjWzW5z.net
常総の菊地は良い球投げるけど開くなあ

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 10:12:48.77 ID:5RfFaCJA.net
>>19
高橋昂也はTJ前に一軍ではボコボコだったからな
床田のせいで期待が膨らみすぎてる気がする

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 10:29:46 ID:5OOAPJSc.net
自分も高橋昂也は中継ぎタイプかなとは思ってる
ローテまで育つと良いな
>>19
次世代だとしても大卒でしょ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 10:49:56 ID:u/wDKFl6.net
>>23
菊地いいよね
もろ素材って感じだけどポテンシャル感じるし下位で欲しいな
見た人に言わせると一條の方が評価高いみたいだけど個人的には一條より菊地の方が好みだわ

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 10:52:30 ID:wP6BUz0m.net
今年、中継ぎを1枚、先発を1枚追加できれば戦力も割と整う
中継ぎは2〜4位で2人獲ればどちらかは活躍するだろう

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 10:53:21 ID:iUY2eHQ/.net
高橋昂也は良い時と悪い時で球速から全然違ったので、肘の不安が解消して安定して良い時の投球が出来るかだと思う

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 12:01:23 ID:5fKcswRS.net
>>5 2017以降の判断早すぎw
高卒野手が1年目からまともに一軍居れると思っているあなたはプロ野球初心者?

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 12:04:16.61 ID:5fKcswRS.net
>>13 自分もそう思う、ジョンソンもそろそろ衰えてもおかしくない今、これから3年くらいは1、2位で大社即戦力を競合回避しながら積極的に指名してほしい

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 12:09:51 ID:dFG+fUM9.net
>>5
ここに居ないけど高橋周平とかブレイク前までここに居てもおかしくないくらい失敗扱いされてたんだけどな
そういう例もあるのに2-3年目の選手をこういう風に書くのはどうなん

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 12:15:46.21 ID:/Pp99t5d.net
>>31
高橋周平も高卒1年目の成績は打率 .240 OPS.690
2年目には一軍で200打席以上立ち、ops.691
4〜6年目に停滞しただけで早くからかなり良い成績を出してるからなあ
根尾、藤原、中村、平沢はそれよりだいぶ劣る成績で現状、ドラ2〜4の選手と変わらないのは事実
だからと言って今後伸びないとは限らないがね

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 12:22:44 ID:KAlzaJFN.net
>>5
ここに書いてるので一番おかしいのは清宮だろう

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 12:23:34 ID:/Pp99t5d.net
>>29
1年目に、二軍で打率2割前後、ops5割台の選手で一流になれた選手はほぼいない

上手く育って安部や福田みたいに20代後半でレギュラー当落線上の選手なんだよな
2位以下で取れた選手に逆転されている時点で1位指名としては失敗の可能性がかなり高い
2位以下で同じような選手が獲れてるわけだからな

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 12:24:22 ID:jqTGoLLr.net
外れ1位クラスを単独で
ひたすら目玉に特攻
これはまあ避けて欲しいとこだな。入札クラスを低競合か単独でいただきたい

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 12:25:26 ID:/Pp99t5d.net
>>33
清宮は全然失敗じゃないよな
7球団競合の割には打撃専である事も差し引くとイマイチかもしれないけどある程度活躍する成績推移。スペなのは心配だけど

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 12:26:22 ID:jqTGoLLr.net
清宮高卒1年目で一軍7本塁打、2年目で7本塁打でダメってハードル高い
スペではあるけどさ

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 12:30:59 ID:7NL/Os9Q.net
>>29
1年目はまともに一軍居れないから高卒野手は1位指名すべきじゃないって意見は一理あるとは思う

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 12:33:42 ID:pOjWzW5z.net
>>5の中だと田嶋も順調に劣化して行ってるな
怪我の影響か、見る度に「あれ?こんなもん?」ってなる

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 12:40:16 ID:/Pp99t5d.net
>>35
外れ1位を単独に繰り上げはダメだよな
単独で活躍してる選手みると野村、今永、大野、東、森、吉田だとか入札はあるだろうけど目玉とまでは言えないって選手

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 12:48:26.41 ID:/Pp99t5d.net
>>39
田嶋はまだ23歳でしかも通算防御率3.80なのに失敗とかそれこそ厳しすぎ
清宮、田嶋は戦力になってる。
平沢、根尾、藤原、中村、オコエあたりは1位としては失敗臭い。これが極めて妥当な評価
期待はしてるけど客観的に見た話しね

オリックス田嶋シート打撃登板で最高の投球/山田久志
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/analyst/news/202002070000826_m.html

紅白戦で好投
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200525-05250071-sph-base

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 12:51:51 ID:/Pp99t5d.net
>>38
一理ねえよ
野手は白濱、岩本みたいになる可能性が即戦力投手より高いから慎重に厳選すべきなら一理ある

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 13:09:42.62 ID:iUY2eHQ/.net
結果論で競合にそこまで旨みが無いと言うのは同感なんだけど、その場その場で見ていくとそんな事は分かった上でそれでも多くの球団のスカウトが欲しいと思う選手が結果として競合してしまうだけなんだよな

この選手はいい選手だけど他球団のスカウトも高く評価してるから止めておこう、ではスカウティングにならない訳で

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 13:13:18 ID:LaxPXk3m.net
>>43
競合が多いから確率論的な問題でやめておこうと考えるのは妥当
100の評価をしてるけど4球団競合の選手がいたとして1〜2球団競合でそれとそこまで遜色ないと感じる選手がいるならそっちにする
それがスカウティングとドラフトの駆け引きなわけで

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 13:17:55 ID:LaxPXk3m.net
しかも
>>10のインタビューみると
カープは明らかに目玉特攻型よりかは競合数が少ない2〜3番手でそれと変わらない選手を指名するスタイルじゃん
田中将大の時の前田健太、菊池雄星の年の今村、野村祐輔、松井裕樹の時の大瀬良、佐々木奥川の時の森下。
地元の有原や田中正義の時みたいに特攻することもあるけど、確実思考。
足りなきゃFAで補える金満みたいに目玉特攻ばかりはしてられないのが本音だろう

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 13:19:39.66 ID:LaxPXk3m.net
訂正 思考→志向

目玉じゃなく、2〜3番手を指名するってのは
>>10 を見る限り球団の方針だよ

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 13:26:19.72 ID:iUY2eHQ/.net
>>44
そう言いつつ意外と目玉に特攻してる例も多いんだけどな

大事なのは競合するから避けようじゃなくて、実際にどのくらい競合するのか、本当にそこまでの価値があるのか、競合回避して指名を狙いたい候補がいるのか、競合外したとしてどんな選手が外れに残るのかの総合的な評価でしょ

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 13:40:20 ID:VU67aode.net
大石の時だって寸前までは巨人と2球団重複の澤村を強行指名するつもりだった

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 13:58:34.76 ID:05dGS/Zn.net
清宮を含めて「ここ数年の高卒が最初ダメダメ」なのは
トレーニングと食事トレーニングが進んで、大卒社会人卒プロ数年目
的なものが、レベルアップしたからだと思う
くわえて科学的な分析も進んだ、打者の弱点を以前より精密に
突くようになった
まあ石の上にも三年
高卒プロを見守るのも五年
五年目あたりで「おや? お前やっぱ、凄いん?」という
芽生えの兆しの匂いがなければ、それまでなんだろうけどねえ
人によったら七年目という人もいるかも
そこでまだ25歳だもんね

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 13:59:26.41 ID:05dGS/Zn.net
遅咲きもロマン
もがけ

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 14:03:40 ID:rQBVSEpm.net
>>49
それでも高卒時点では競合されるほどの評価だったのに、同い年の大卒組にならばれるようでは早熟だったんだなと思う。投手も野手も
清宮は追い越されたのがハズレとはいえ1位の村上だから仕方ない感はある。村上も高校1年から4番打ってたからな

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 14:13:10.33 ID:mUul2p9X.net
ウエスタン・リーグ練習試合は6月5日から
阪神(鳴尾浜)→オリックス(オセアンBC)→中日(ナゴヤ)→福岡SB(由宇)
https://www.carp.co.jp/farm20/schedule/20june.html

19日対阪神(由宇)より公式戦開始、9月24日まで
10月に例年通りフェニックスリーグだろうか

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 14:25:33 ID:LaxPXk3m.net
>>51
4年後に大卒ドラ2以下に並ばれるようでは結局1位の枠を無駄にしてるのと同じだもんな

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 14:47:03.84 ID:05dGS/Zn.net
高卒段階で凡人選手だったのが100人いて、大学やらに進む。

10キロ筋肉増量して、動作解析とか色々やって、トレーニングする。

そうすると2、3人くらいは、高卒の時に大熱狂されたドラ目玉選手を、

抜く感じになるのかもね。

高卒段階とは、別の球技をしてるって感じになって。

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 14:49:30.11 ID:iUY2eHQ/.net
高校生だと身体作りすぎてる子は割り引いて見るのは必要だろうね
もうやってるとは思うけど

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 14:57:31 ID:FEwZl9fH.net
苑田さんは高卒でほぼ即戦力なら報告しろと言ってる
高卒でほぼ即戦力だった野手なんてこの10年で森友哉と小園くらい
確かに戦略としては正しい

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 14:59:21 ID:FEwZl9fH.net
>>55
特に投手はそれだね
高卒でもダルビッシュ、マエケン、佐々木みたいな全然ウェイトもしてないのにドラ1の実力があるみたいな選手なら良い

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 15:03:30 ID:iUY2eHQ/.net
>>57
投手の場合、出来上がって無い身体で無茶した子も怖いからなあ

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 16:51:06 ID:jqTGoLLr.net
てことは昂也みたいに下半身ガッチリ系はそこまでって事?

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 17:00:40 ID:05dGS/Zn.net
ラグビーは、ほとんどが大卒からトップリーグ
「高卒じゃ分からん。身体が出来ていない」
野球もサッカー的な感じから、線が太くなって、
ラグビー化したのかも?
実際今のプロ野球選手の身体見ると、重戦車ってか太いよね〜
なにこのプロレスラー、みたいなのが多い。昔と違うって気がする。

蛇足だけど、プロとアマの差が大きいと言われる種目に相撲がある。
アマチャンピオンも、プロには全く歯が立たない。
身体が横に大きくなる系のプロが成立してる競技には、
高卒がすぐ活躍するとか、なかなか無理なんじゃないか。
超長身投手とかは別にして。

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 17:07:23 ID:iUY2eHQ/.net
>>59
昂也がプロ入りしてから球速を伸ばしてないのは事実
伸び代という部分では小さかったかもしれないけど、だからと言って通用しないという訳では無いから期待して待とうや

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 17:31:01.88 ID:SasLxNrW.net
野手は高校時代に体格を仕上げといた方が良いような気がする。と言うか太ってるぐらいが良いかも
中村奨成とかどんだけ食わして筋トレしてもほぼあのままな気がするし

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 18:12:48 ID:koETUYT7.net
投手の場合、1〜2年で身体を大きくした時点で投げてる球が即戦力ドラ1級まで伸びてるってパターンが多い。つまりはウェイトによる球速アップ

野手の場合は1年目の対応力で当たりか外れか判別できる。つまりは身体が早熟かどうかよりは良いピッチャーや木製バットへの対応力が大事

ピッチャーは140キロが150キロになって化けるが打者は140メートルの打球が150になったところでピッチャーほどの劇的な変化はしない
角度の付け方やミート力、選球眼、瞬発力など先天的な要素が強いのかと

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 18:24:02 ID:koETUYT7.net
>>62
体格が仕上がってるって事は、飛距離における伸び代はあまりなく中田翔みたいに早熟って事はあるかも

柳田、丸、誠也、金本なんかは身体を仕上げて化けたけど身体ができる前の1年目から二軍で良い数字は残していた

但し、内野手、特に二遊間はあまり身体を大きくすると動けなくなるのでそういった伸び代より即戦力性の方が重視すべきなのかと考察する

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 19:17:18 ID:WrUbHa+B.net
井上2位で欲しいけど厳しいかな。インタビュー聞いても冷静だし、凄く頭が良い印象。力まかせの西川より好きだけどな

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 19:21:52 ID:jqTGoLLr.net
残るかどうかが一番、あととりあえず大学組より優先するか否かってとこだな

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 19:23:35 ID:p6p7jdw8.net
井上は両翼の外野手だから、即戦力に近い今川や
センターの五十幡、細川が優先されれば2位
強打者枠でも佐藤、西川、牧、西野、入江といる
よほど惚れ込むなら外れ外れ1位くらいはありうるかも

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 19:57:48 ID:p6p7jdw8.net
https://note.com/yumacarp/n/n6d7531cf017e
二軍での守備得点が計算されてるサイトがあった

羽月は守備でも高卒1年目から両リーグトップ
3割打って守備指標もトップなのにここで羽月下げをしてるやつはどういう心境なんだ?
根尾と藤原は守備でも大幅なマイナス

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 20:04:11 ID:p6p7jdw8.net
https://note.com/yumacarp/n/n6d7531cf017e
二軍での守備得点が計算されてるサイトがあった

羽月は守備でも高卒1年目から両リーグトップ
3割打って守備指標もトップなのにここで羽月下げをしてるやつはどういう心境なんだ?
根尾と藤原は守備でも大幅なマイナス

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 20:10:07 ID:58odlDVq.net
羽月には期待してるし1年目もよくやったと思う
ただ、羽月が居るからもうセカンドは大丈夫まで言うのはちょっと違うんじゃないかと思う

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 20:10:44 ID:1OthlR8J.net
https://www.youtube.com/watch?v=IZlOc1tsdHM
やっぱ宮城欲しかったよなぁ
何気に去年のドラフトの大金星だと思ってたわ
まぁ森下と天秤にかければ森下で納得してるけど
今年もこういうのいねえかなぁ

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 20:12:02 ID:1OthlR8J.net
>>69
へぇ、羽月って盗塁も17くらいしてたよね
こりゃ掘り出し物だな
はやめに一軍で経験を積ませたい

しっかし宮城はもう大卒みたいな身体つきしてるなぁ
1年後が楽しみだ

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 20:15:26 ID:1OthlR8J.net
大盛もなかなか良いな
羽月は頭へのデッドボールが不安だが

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 20:19:45 ID:F8wqmerS.net
有望な若手野手がごろごろいるのは嬉しい悲鳴だ
?原は最初はよかったんだけど・・・

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 20:27:03 ID:1OthlR8J.net
すまん間違えた
羽月はたった233打席で23盗塁もしてるのか
凄いなこりゃ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 20:28:04 ID:1OthlR8J.net
と思ったら失敗18か
やっぱ大したことねえな羽月

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 20:34:24 ID:NAwPM+HC.net
早熟な高卒に注意って言うか、
高卒はみんなまだ未熟なんだよ、
令和の御代では

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 20:42:23.75 ID:jqTGoLLr.net
熱い手のひら返し
高卒1年目なんか失敗してナンボ

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 20:43:23 ID:NAwPM+HC.net
高卒はまだまだだ
同じ理数系の学生だとして
灘高卒の19歳と
灘高卒京大卒の23歳、
どっちが数学できるかだ
いままでが、おかしかったんだ!
というか、選手を取りまく環境が変わって、
高卒がなかなか太刀打ち出来なくなった。
ただ甲子園人気は加熱する一方で、
よく見えてしまうという

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 21:14:00.51 ID:X++FWfEt.net
あと1週間ほどで由宇軍の一挙一動にも一喜一憂する日常が戻ってくるということ

ちなみにウエスタン最終戦の9/24は当初から更新されてないだけか
ファームは1.5軍選手の調整の場でもあるから1軍の日程に合わせて終了も延ばされそう

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 21:20:10 ID:LQ9bU6EB.net
成績上では根尾、藤原を羽月が追い抜くなんてプロのスカウト含め誰も予想してなかったろう
二軍で3割打って守備指標もいきなり12球団トップなんて何故ネガる人がいるのか理解不能

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 21:28:24.46 ID:58odlDVq.net
>>81
そうやってすぐに仮想敵作って煽ってくスタイル本当にやめれ

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 21:49:04 ID:FCpPk3V0.net
なるほど羽月が居るから菊池出ていっても良いし、この先二遊の選手取らなくても良いのか

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 21:56:16 ID:Azx3hRLN.net
立命大・栄枝裕貴、虎の梅野2世だ 阪神・熊野スカウト「大型捕手で肩も強く打てる子」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200525/unv20052510000001-n1.html

 今秋のドラフト上位候補をピックアップする連載(随時掲載)に今回登場するのは立命大の栄枝裕貴捕手(4年)。
4月から大学球界の活動停止が続く中、阪神・熊野スカウトは「もう1回でも見てから」と断りつつ、
「大型捕手で肩も強いし打てる子。僕の中では上位候補と思っている」と高い評価を口にする。

 180センチで二塁送球到達が1秒8の強肩。3月17日の龍谷大とのオープン戦では二盗刺に加え、
引っ張って左翼弾を熊野スカウトの目の前で披露した。
阪神には梅野がいるが「3年後(ぐらいに)に出てくる子を探さないと」。広島・鞘師スカウトも「春先に見た限りでは、良くなっていました」と成長を認めた。

 昨年までは1学年上の大本(ヤマハ)の控えでリーグ戦先発出場3試合と少ないが、通算40打数16安打、打率4割。
3月の日本生命、大阪ガス、パナソニックとの交流戦でも「11打数で7安打ぐらい」と、正捕手になっても好調を持続していた矢先のコロナ禍だった。

 今は寮に残り、マシン打撃など1日約2時間練習。延期された春のリーグ戦は7月に1試合のみで準備中だ。
「春は不完全燃焼ですね。絶対プロにかかる自信はないが、励みにして気持ちを出していきたい」とアピールの舞台を待ち望んでいる。(宮本圭一郎)

栄枝裕貴(さかえだ・ゆうき)
 1998(平成10)年5月16日生まれ、22歳。高知県出身。朝倉小1年で野球を始め、高知中で軟式。
 高知高1年秋から正捕手。高2夏県準優勝が最高で甲子園出場なし。大学1年秋からベンチ入り。
 19年暮れの大学日本代表候補合宿参加。今年3月の同候補(中止)。
 50メートル走6秒1、遠投105メートル。180センチ、81キロ。右投げ右打ち。

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 22:08:08 ID:LQ9bU6EB.net
>>83
捻くれ者すぎるだろ?
誰がそんなこと言ってんの?
カープの若手野手が活躍しても素直に喜べないって相当捻くれた性格してんのな

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 22:14:52 ID:J7cMDOGc.net
1年目から二軍で3割打って守備指標もナンバー1の選手が出てきたのに素直に喜べないのは精神病んでるな
韮沢がどれくらいの数字を残すか楽しみ

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 22:19:44 ID:p6p7jdw8.net
今年、完全に中止で18,19年指名の野手が伸び悩むのだけが心配だったから一安心
小園、林、韮沢、羽月、宇草の5人は特に

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 22:57:29 ID:6cfNKzn4.net
>>84
捕手なんて1番いらないポジションだろ

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 23:05:42.28 ID:KwsVGjw/.net
捕手 坂倉、中村、石原
一塁 林
二塁 羽月
遊撃手 小園
三塁 韮沢、中神
外野手 西川、宇草、(野間、高橋)
2015〜19のドラフトだけでここまで揃えたのは素直に凄い

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 23:12:32.01 ID:58odlDVq.net
>>89
これだけ揃ったらもう要らないという意見と、それだけの見極めをしたスカウトが評価する野手がいるならまだ指名して欲しいという意見に分かれる

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 23:19:07 ID:F8wqmerS.net
近い歳同士で切磋琢磨してサボった奴から消えていくっていう自覚をもって取り組めばすごい選手達になるかもしれんぞ
やっぱ有望な投手がいるならそっちを優先したいところ

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 23:38:18 ID:NNGlBRi3.net
>>90
1位で蓋をする事なく2位以下で揃えていくが正解。1位を使うなら小園級だけで良い

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 23:42:27.60 ID:p6p7jdw8.net
しばらくは1位で無理して獲る必要はないよな
外れ1位くらいなら右のライトを狙っても良いくらいで

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/27(水) 23:44:05 ID:PLdrYgKU.net
外れ1位で井上朋也なら2,3位は中継ぎ補強
入江と小野が獲れたら及第点にはなりそう

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 00:01:51 ID:r2j3hpG9.net
>>85
そう喧嘩腰にならないで、冷静にな

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 00:19:43 ID:KhhCrT00.net
>>92
元々現行のドラフト制度以降に入札でいきなり行った野手が地元案件の岩本中村と小園しかいないんだから言うまでもなくそうしてると思うけどな

ここで野手を推す人も、その人なりに推してる選手を小園並に評価してるんだと思う
今年に関しては同意し兼ねるが←ここ大事。自分にこれを反論されても困る

2位なら蓋にならず1位なら蓋になると言うのもおかしい意見だと思うけど

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 00:47:48 ID:yuYRtSui.net
羽月は変なアンチついちゃってるけどめちゃくちゃ有望。
>>96
1位で獲るとしばらくは優先的に使われがちだから蓋になるのと、蓋にすらならないレベルたら貴重な1位の枠を無駄にしちゃうんだよ

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(木) 02:37:16.35 ID:6U5INFWA.net
羽月は東出が熱心に教えてそうなのが不安要素

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 04:29:46 ID:xDyd5eVP.net
羽月は東出になれば御の字

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 04:30:04 ID:xDyd5eVP.net
羽月は東出になれば御の字

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(木) 06:53:19.77 ID:af8ltHMM.net
羽月を手放しで絶賛してるヤツは野球は見ずにネットで数字だけ見てるヲタだろ。
去年のシーズン終わりみたいにあんな右手と左手のグリップ離して安打稼ごうとする
バッティングスタイルなんて一軍レベルでは通用しないよ。
オリの宜保なんかはケガしてしまったが、バットを振り切って強くスイングしてる。
率は低かったけど。
どっちが有望かは一目瞭然。数字しかわからないヤツには羽月の方がよく見えるだろうけど。
もちろん面白い選手ではあるから大いに期待はするが、
将来のセカンド安泰とか思ってるのはちょっとどうかと思うわ。

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(木) 07:29:53.43 ID:liKl/84P.net
羽月に限らず若手はレギュラー確定か戦力にならないのオールオアナッシングで考えてはならない
何事もほどほどが一番

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(木) 07:33:36.29 ID:orcbhPDe.net
>>71
宮城は2年秋〜3年春の時点からBIG4に次ぐくらいの立ち位置だったからね
今の好環境のオリならなおさら台頭しそうだ 親孝行したくて興南からの久々直プロ、確かにカープが好きなメンタリティの持ち主だ
今年この立ち位置だけなら静岡商高田かな

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 08:03:44 ID:Rhl0UXlq.net
>>101
羽月がキャンプで強く振り切る練習に取り組んでることもしらないやつが言っても説得力ないわ。本人も成長しようと努力してるのに。

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 08:47:27 ID:j4v5LuRe.net
だからこそ頭部のデドボが痛かった
あれで多少は足踏みあったろうし

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(木) 08:58:39.78 ID:DiqlkFsv.net
羽月は間違いなく期待の若手
ただ、どうしても投手指名して欲しいやつが野手は揃ってると言うための棍棒に使われるのは本人にとっても不幸

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(木) 09:10:55.13 ID:j4v5LuRe.net
セカンドが居ないのは確か
羽月を最大限期待するとしても羽月(19)、菊池(30)で間空きすぎてる。無論まだまだ早い
菊池2〜3年は持つとしても大社で1枚狙いたい
打撃以外の穴埋めで曽根、上本らに任せるのもある

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 09:18:55 ID:j4v5LuRe.net
高卒1年目下で3割打って守備得点もいい、強く振るスタイルにしようともしている
どう転ぶかはわからないけど現時点で期待しない方がおかしいレベル

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 09:21:55 ID:xDyd5eVP.net
1位野手なら牧がピンズド
最高なのは1位即戦力投手で2位に元山が残ってるパターン。流石にないだろうけど
3位以下で二遊となると亜大矢野が本命になってきそう

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 09:29:55 ID:prPppDmJ.net
>>101
あんまりそう厳しく扱ってやるな

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 09:30:24 ID:DiqlkFsv.net
元々菊池も羽月もそうだった様に、セカンドはわざわざ狙って取る必要は無い
ショートを集めて、タイミングと適性があった選手を回すだけでしょ

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(木) 09:34:47.99 ID:d0JY1ACj.net
同じやつがID変えて、頭の悪さ丸出しの書き込みしまくってて草
精魂も頭も腐ってるとかどうなのよ?

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(木) 09:40:48.70 ID:d0JY1ACj.net
>>108
頭おかしいやつが羽月に粘着してるだけだから気にすんな

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 09:51:48 ID:DiqlkFsv.net
内野のユーティリティ小窪の強化版としての牧に魅力は大いに感じるけど、1位かぁって感じ

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(木) 10:09:29.13 ID:0ui/hEvP.net
>>98〜103
までの羽月はから始まる真夜中から早朝のバレバレの単発での自演は身の毛がよだつ
真夜中のバレバレの自演といえば例の佐藤オタかいな

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(木) 10:11:02.01 ID:/+ypq+SC.net
狂気じみてるよな

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(木) 10:43:06.42 ID:/+ypq+SC.net
>>106
妄想の癖が強すぎる

それに評価されて期待してる人がいるのは良いだろ。キチガイに粘着されてネガキャンされるより

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 11:25:43 ID:j4v5LuRe.net
でもここ数年で上手く良素材集められたなって思う
岩本庄司桑原天谷小窪とか並んでた時は正直キツかったのもあるし

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(木) 11:30:26.85 ID:j4v5LuRe.net
実力ってより若手でのポジ的にな

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 12:35:24 ID:0fqi4iXd.net
15 西川16 坂倉18小園、林、羽月19宇草、韮沢
たった5年で7人も有望株を獲れたのは凄い

参考までに
86緒方88野村、江藤89前田91金本
06會澤07丸、松山11菊池12誠也13田中

リーグナンバーワンの打線を作った時の指名もエグい
センターライン揃えて最後にスラッガーというパターン

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 13:23:34 ID:AsRvsOg1.net
スラッガーも宇草、林と取れてはいる
最後はライトができるスラッガーだけ

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 13:32:04 ID:wPTmeV7K.net
右のワンチャン、サードができるかもっていう右のサードの強打者なら欲しい
渡部、佐々木あたりどうかな?
今年は1位ではいらない

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 13:36:44 ID:FBrCUPrp.net
>>110
自演乙
>>106

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 13:41:17 ID:Y8teNLFT.net
最近、大人しいと思ったら羽月の守備指標が良いのみて発狂かよ

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 15:33:14 ID:0fqi4iXd.net
最後は右の外野手だよな
今年 井上、関、今川、佐々木、元、入江
来年 吉野 左だけど大谷、松永、梶原
再来年 森下翔太

この辺りから上手く見つければ次世代は完成

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(木) 15:48:27.71 ID:C2eJFH37.net
永井の売りは何だったんかな

サードもできる!、なんてリップサービスは
置いといて…

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 18:31:04 ID:j4v5LuRe.net
ラグビー選手ばりの体躯と足かな
ガッチリしてる割に結構速かったろ確か

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 18:32:35 ID:r/5CfH/V.net
永井は去年の後半は羽月や林と並んでかなり打ってはいたんだが

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 18:34:14 ID:prPppDmJ.net
>>126
尾形曰く、身体の強さに引かれた

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 19:13:58 ID:7P4dyMnB.net
桑原や庄司や永井は1年目の打率が1割代
コンタクト能力はプロ入り後、劇的に伸びる事はないのでそういう選手が活躍した例はほぼない

ミートする才能はプロで1年やったらだいたい見えてくる。イチロー、前田智、青木、秋山なんかもプロ入り後すぐに非凡なものを見せていた

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(木) 20:12:11.19 ID:hRvajrPQ.net
「○○の後輩」という肩書あると過大評価されやすい傾向ある

永井だけじゃなく鈴木寛人もそうかもしれない

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(木) 20:41:16.85 ID:j4v5LuRe.net
でも1年目.149、2年目.250で良化はしてる
今年2割後半〜3割打ってれば順調って言っていいのでは

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(木) 20:51:03.11 ID:VE2KtGc4.net
.250なら悪くはないよな
よそのチームでは高卒2年目がコロナで休むまでの40打席でops1.5超とかイカれた数値叩きだしたりしてるけどそういうのは特殊な例だ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/28(Thu) 21:44:37 ID:blQddIuY.net
>>131 鈴木はただの後輩枠というよりプロ入り前の遠藤より良いって評価だった気が…

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 03:11:22.30 ID:mzv9RQOB.net
135

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 09:22:36 ID:1UtVca4g.net
伊藤は事前に宣言すれば森下みたく単独でとれそう

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 09:51:51 ID:DeadgvcI.net
伊藤は無さそう
まだ野手入札の方が可能性あるレベル

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 10:01:19 ID:YPwvoW3R.net
一本釣り狙い易そうなのは山崎やろ
活躍できるかは知らね

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 10:06:38 ID:UcYNBiiH.net
野手はほぼ可能性ゼロ
栗林筆頭でついで早川、山崎>伊藤>高橋、中森
って感じだろう

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 10:09:58 ID:dHI/LB0o.net
>>138
TJしたとして成功率80%かな
ドラ1が活躍する確率考えたらあり

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 10:17:24 ID:FkgQY87v.net
伊藤ってTJほぼ前提の山崎より低い?

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 10:29:59.08 ID:DeadgvcI.net
スラッガー候補>伊藤>山崎

山崎は状態確認出来てゴーサインが出れば筆頭候補

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 10:52:21.32 ID:1UtVca4g.net
栗林は中日行きたいって言っちゃったからなぁ

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 10:56:17 ID:FkgQY87v.net
まあ大社だからFA取るくらいだと33とかのタイミングになるしそこはそこまで関係ないと思う
よほど意志が強いなら強行指名は避けそうではあるけどさ

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 11:00:49.46 ID:mWWbLgx9.net
>>143
好きな球団はと聞かれて、結果をチェックするのは中日ですと言っただけだぞ
2018年は12球団オッケーと明言

>>142
1位は投手って出たろ

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 11:06:12.66 ID:0LfGu/PP.net
伊藤とか小さい投手はうちは行かんでしょ

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 11:07:01 ID:FkgQY87v.net
投手4人は今決め打ちするのは難しい
誰が抜け出してるとかわからんし、最後らへんまで探っていきそうだ

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 11:51:39 ID:1UtVca4g.net
なるへそ

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 12:01:51.98 ID:Oa5l6QVr.net
>>13
日ハムもポスやFAでガンガン抜けるけど毎年NO.1を指名してるやん。カープは逃げ腰なだけ

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 12:04:28 ID:l2fPVlnZ.net
>>145
単に現状では伊藤と山崎がない事を言いたかっただけ
でも、投手確定なんて情報出てたっけ?現状の視察出来ない状況なら大社濃厚みたいな話じゃなかった?

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 12:09:12.83 ID:HKHkOKY2.net
>>149
ハムは何回優勝したっけ?

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 12:28:58 ID:/N9UkHHc.net
>>149
ハムが勝手にNo1だと思ってるだけだろ笑

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 13:07:00.23 ID:P8AddcCx.net
今年は野手一位はないと思う
外れ一位ならいい野手が残っていれば行くかもしれないが

たぶん栗林一位が基軸で、状況により他の投手に切り替えるということではないか
栗林だと中日とのくじ引きになるだろうが広島も指名してくるだろう
栗林でなければ山崎かな
早川や伊藤は可能性低いと思う

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 13:25:21 ID:PHY2ACJT.net
>>149
ハムは運良くクジを当てまくったり大谷みたいな多少ズルい手を使ってるけどかなり低い確率だぞ
それにトレードもしまくってる
カープとは正反対の成功例

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 13:29:02.42 ID:PHY2ACJT.net
ハムはダルがいて、トレードであれだけ成功してクジも当てまくってだからな

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 13:31:06.10 ID:ecM9a+sS.net
>>150
投手で確定しとるで

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 13:32:20.97 ID:fvTyPGNW.net
>>153
俺もそう思う
1位栗林が基本線で2位で野手狙うんだと思う
それが一番失敗無いだろ

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 14:22:15 ID:8FsfGAWY.net
>>150
最近のベースボールマガジン(?)での
インタビュー記事で、苑田が明言してたらしい

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 15:52:12 ID:vJrykgTF.net
TJしてリハビリした山崎のが今の栗林より若いんだから今年だけじゃなく来年もコロナの影響で歪な形でのリーグ戦になりそうなら山崎のが良いんじゃないかな

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 16:12:49.99 ID:URme+tzs.net
山崎は無事に投げてる姿が見れない限りリストから外れるんじゃない?
プロ入り速攻でTJやりそうだし、1シーズン以上潰れるだろう

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 16:19:56 ID:8rMI9iut.net
それを言ったら高卒の選手は必ず2〜3シーズンは戦力にならないのだから高卒は1位指名できなくなる。山崎は手術、リハビリの成功率、もしくはリハビリ中のウェイトで更なる伸びが期待できるか?この辺を総合的にどう捉えるか
外れ1位に残れば嬉しい

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 16:38:55 ID:4WrCFn/e.net
【野球】阪神・矢野監督 遅刻で2軍降格の藤浪は「これが初めてじゃない」「社会人としての判断」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590736731/


【野球】阪神・藤浪が遅刻を理由に2軍行き 矢野監督「自分を見つめ直してほしい」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590734312/

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 17:57:27 ID:0LfGu/PP.net
山崎とか今年手術して二年後にドラ1目指せばいいのに

高橋昂也だって昨年初頭に手術してまだ全力で投げられないんだろ?
まーくんがすぐ帰ってきたから肘の怪我なんて大したことないとかいうけど
元々投げ方もよく長年プロでやってる一線級でやってる投手と所詮アマチュアの選手と一緒にはできない
故障すると思ってたらやっぱり故障したしな

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 18:07:18.21 ID:gkJ/odvA.net
>>163
高橋昂也なら春にはほぼ全力で投げれるようになってる
そもそも故障前に一軍で通用してたわけじゃないんだから術後、すぐ使えるわけがないだけ

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 18:14:13.23 ID:l2fPVlnZ.net
>>158
そうなんか。サンクス

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 18:30:20.92 ID:Qt4HoOa2.net
>>163
山崎も良い機会と捉えて肘に負担の少ないフォームにすべきなんだよな

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 19:31:38 ID:TD0++nGg.net
>>166
でもあのフォームゆえの変化球ってのもあるからな

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/29(金) 22:11:32 ID:ZsH+F9AC.net
まだ山崎とか言ってんのか?
低脳ども。

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 00:38:40.07 ID:IW/Cu2NV.net
>>130
1年目ファームで打率0割5分の天谷が1軍で3割近く打つとは思わなかっただろ?何があるかわからないぞ

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 01:12:57 ID:R/rxUb08.net
2001年ドラフト9巡目、天谷宗一郎はいったい何人抜いたのか〜指名順位が低くたって、それが何だと言うんだ〜
https://note.com/mashitarina/n/n63c6dcc46c68

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 07:37:20 ID:BqAfBg5o.net
中日の水谷スカウトが「天谷が欲しかった」って話があったな

天谷は9巡目だがどこも目をつけていなかったわけではない

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 07:43:38.32 ID:Tz6k0dc1.net
>>171
そら甲子園でホームランも打ってるし
目はつけてるだろうけど、
9巡目だったわけだし、ヨソは獲る気があったとは思えないな。

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 08:31:33.66 ID:aO7YodM/.net
>>169
天谷も2年目には2軍で400打席立ってops.779という好成績を残してる

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 09:06:36 ID:pao1ieMW.net
苑田さんのコメントだと入札は投手濃厚で高校生はナシって感じだな
1位候補は7〜8人に絞って追いかけるみたいだから出来れば単独で釣り上げたいかな

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 09:25:19.91 ID:QP/il6Z5.net
あんま苑田のコメントをいちいち真に受けない方が良いと思うけどね
近年はただの煙幕役にしかなってないよ

去年はさも奥川に行きそうなコメントしてたけど森下だったし
一昨年は吉田を高校大学の投手の中でもナンバーワンとか言いながら、最後に小園と残った候補が甲斐野だったし、いい加減なのかわざとなのか知らんけど、あんまあてにならない

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 09:37:52 ID:QaoHRQJQ.net
>>175
どっちかといえば、ベラベラと手の内を見せる方がアホだからな
誰が有望かとかならともかく、指名にかかわることなんてよほど戦略含まないという意味がない

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 09:43:57 ID:pao1ieMW.net
>>175
そんなもんかね
苑田さんの選手評はまあまあ適当だけどインタビューは方向性の話だし、意外と具体的に語ってるから無視出来ないかと思ったけど

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 09:51:32 ID:UdAL8C1N.net
島内は東洋3人に匹敵で予想通り指名したり韮沢評価してたりスポナビのドラフト前くらいの2位以下の選手評は割とそのまま受け取っていいと思うけど

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 09:54:19.11 ID:UdAL8C1N.net
ブラフでないなら投手優先→佐藤、西川、牧の可能性低くするのってどんなメリットあるのかね
ほぼ投手(特に大卒)で他球団に絞り込みさせやすくなっただけなような

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 10:01:43.16 ID:aO7YodM/.net
入札に関しては競合が多い方が他球団も逃げてくれやすいんだよ
そんな事もわからないアホがいるのか
まあいつもの野手連呼のキチガイのこじつけか

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 10:10:10 ID:pao1ieMW.net
苑田さんのインタビューは方向性の話だしブラフ云々はないと思うけどな
野手は揃ってきた、被る選手は指名しない、高校生は判断が難しいって至極当然のこと言ってるし特に違和感は感じないが

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 10:12:27 ID:cWOD2kBA.net
>>175
白武のインタビューの方が新しいし、まだリスト内の骨格が見える

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 10:12:38 ID:Q+78URAt.net
今年はよほどミーハーとか地元出身者でもない限り大卒に行くだろうしこの内容で手の内とまでいうのかどうか

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 10:32:48 ID:UdAL8C1N.net
そうなのか、択多いほど読まれにくいのかと

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 10:36:31 ID:svyDORi7.net
ブラフっていうけど、例えば中京の高橋を評価して栗林一本釣りを狙うとかならわかるけど、
野手を狙ってるのにブラフで投手を狙ってると発言しても何のブラフにもなってなくね?
バカなの?

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 10:57:53.47 ID:LAYK0aU7.net
現時点では投手っぽいけど、これからぼちぼち視察も出来るようになるから評価は変わってくるかもよ
自粛期間に怠けてたような選手はスカウトが見れば一発で分かるだろうし、そういう選手は速攻でリストから外される

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 11:32:54.32 ID:Tz6k0dc1.net
>>180
何イチイチ切れてんだよ。

>入札に関しては競合が多い方が他球団も逃げてくれやすいんだよ

近年のドラフトでそんなことあったか?
どこが佐々木、奥川から逃げた?
清宮のときに安田や村上に最初から入札した球団もなかったし
小園や根尾もどこの球団も競合上等で指名してきたし、
奨成指名を宣言しても中日は避けてくれんかったぞ。

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 11:36:38 ID:RhNfgegc.net
カープとは縁がなさそうだが度会はかなり良さそう

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 11:39:35 ID:BqAfBg5o.net
副島度会と浅井町田がなんとなく被る と以前から思ってた
まあ度会君はヤクルトいきそうだけど

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 12:01:43 ID:6p294+9Z.net
苑田としてはハードル下げたい意図もあったのかもね

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 12:41:41.42 ID:llIhDH/0.net
苑田のインタビューみたらどう考えても投手っぽいけどまだ見苦しく意味不明な事言ってんな

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 12:50:33 ID:rFTNZCO2.net
苑田さんのは方針だからな
これをブラフは考えすぎだと思う
当初より大きくズレたのって中村の年くらいで基本的には方針に沿った指名をして来てるし

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 13:53:26.21 ID:llIhDH/0.net
>>187
だったら尚更、ブラフである可能性は低くなるんだよな
あのインタビューをブラフだと言ってんのは少々頭のおかしい人だとは思うから言ってもあれだが

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 14:12:42.62 ID:Tz6k0dc1.net
>>193
ブラフかどうかとか別に興味ないから
勝手にワイワイやれば?って感じだが、
「競合多い方が他球団が逃げてくれやすいから指名をにおわす、
それがわからないのはアホ」
とドヤ顔で言い放つキチガイに
ちょっとツッコミを入れただけだ。

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 15:25:31 ID:BqAfBg5o.net
しょうせい、永井、中神、正髄

若手で右打ちがたった4人しかいないのは寂しい

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 15:52:53.72 ID:mQuKknlA.net
入札に関しては競合が多い方が他球団も逃げてくれやすいんだよ
そんな事もわからないアホがいるのか
まあいつもの野手連呼のキチガイのこじつけか

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 15:56:16.40 ID:mQuKknlA.net
この文章で発狂するのもよくわからないし194の解釈になるのはもっとよくわからん

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 15:56:43 ID:mQuKknlA.net
キチガイの考える事はよくわからんのー

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 17:21:03.60 ID:r63f5tq3.net
>>169
天谷も2年目には2軍で400打席立ってops.779という好成績を残してる

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 17:30:10.53 ID:P7a3/RLJ.net
>>195
しかもその中で純粋なスラッガータイプ正髄だけだもんな
右の長距離砲は今年欲しいね

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 18:03:59.07 ID:lQmgXf+Y.net
年齢構成的には大卒の右の打者は1人は欲しいんだよね
それも二遊間の守備型でなく三塁か外野を守る長打力のあるタイプ
今年中下位でそういう選手がいるかどうかは分からないが

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 18:06:25 ID:vCodSBN3.net
2位で井上朋也を狙うのが現実的
来年の昌平高校吉野
再来年の森下翔太、海老根もええな

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 18:10:11.10 ID:lQmgXf+Y.net
今年1位が確実視されるのは
投手の栗林、山崎、早川、伊藤、野手の佐藤輝
山崎は場合によっては単独もあるかもしれないが、他の選手はほぼ競合するとみてよい
あと、佐藤宏も一本釣り好きな球団(DeNA、西武あたり)が行きそうな気がする

クジを外した場合は、高校投手の中森、高田、大学野手の牧あたりの指名になりそう
ここでまた外せば、ちょっとしんどいドラフトになるね

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 18:17:53.86 ID:Tz6k0dc1.net
>>196
だったら >>187 の質問に明確に答えてみせろよ。
できないだろ?
単細胞キチガイ君。

>>197
発狂してるのは明らかに >>180 のキミの書き込みの方だと思うぞ。

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 18:47:59 ID:DjLzZBK2.net
>>204
出た、万波オタ

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 18:54:42.31 ID:Tz6k0dc1.net
173代打名無し@実況は野球ch板で2020/05/30(土) 08:31:33.66ID:aO7YodM/
>>169
天谷も2年目には2軍で400打席立ってops.779という好成績を残してる

199代打名無し@実況は野球ch板で2020/05/30(土) 17:21:03.60ID:r63f5tq3
>>169
天谷も2年目には2軍で400打席立ってops.779という好成績を残してる

面白いもん見つけたw
発狂してアタマテンパってレスしたことも忘れてID変えて同じレスしてやがるw

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 18:57:28.42 ID:Tz6k0dc1.net
こういうID変えて同じ内容書き込むヤツがスレの論調仕切ってるから
このスレはワッチョイなしなんだな。

>>205
残念、ハズレー。

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 20:35:14 ID:Tz6k0dc1.net
>>173
>>199
そういえばキミ、前スレでも同じ失敗してたね、ID変えて同じ書き込み繰り返すのw
あれも先週の土曜日の夕方。どんだけヒマなんだよww
恥ずかしいから気をつけようねー(笑)

749代打名無し@実況は野球ch板で2020/05/23(土) 16:30:54.60ID:JiU6AYC5
>748
アホそう。まずカープのスカウトがみるのは実績じゃなく、3年時の実力と伸び代のわけよ
それと逆方向に長いってさあ

750代打名無し@実況は野球ch板で2020/05/23(土) 16:31:08.00ID:B4+eJZCH
>748
アホそう。まずカープのスカウトがみるのは実績じゃなく、3年時の実力と伸び代のわけよ
それと逆方向に長いってさあ

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 20:52:06 ID:Tz6k0dc1.net
ID:aO7YodM/
ID:llIhDH/0
ID:mQuKknlA
ID:r63f5tq3
このヘンがみんな同一人物かい?
書き込みの傾向を見ると、
「今年の1位入札は即戦力で決まり」
「野手は揃ってきている。特にセカンドは羽月が超有望なので必要なし」
という主張だな。
少しでも違う意見や疑問を投げかける書き込みを見つけると
複数ID駆使して叩きつぶそうとしてるのか。
大変だな(笑)

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 20:57:05.58 ID:vCodSBN3.net
キチガイの妄想が止まらない

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 21:02:08 ID:Tz6k0dc1.net
756代打名無し@実況は野球ch板で2020/05/23(土) 17:23:37.85ID:o9wf0EG4
1位栗林、2位井上なら誰も文句ないやろ?

前スレのこの書き込みも同一人物だね。
やらかしたすぐ後にID変えて平然と自己主張を書き込み、他人に同意を求めるという恥ずかしさw

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 21:07:16 ID:BqAfBg5o.net
2位井上でうちが指名する番まで残ってない予感はすごくするけど
そうなったとしても右打ちの有力選手は必ず指名するとは思う

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 21:07:17 ID:Tz6k0dc1.net
と書いてたらまさに
>>210 のID:vCodSBN3が >>202で2位 井上朋也を主張してたわw

202代打名無し@実況は野球ch板で2020/05/30(土) 18:06:25.39ID:vCodSBN3
2位で井上朋也を狙うのが現実的
来年の昌平高校吉野
再来年の森下翔太、海老根もええな

こいつの特徴もう一つ気づいた。やたらと「森下翔太」を押すところ。

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 21:21:02.13 ID:Tz6k0dc1.net
セカンド、サードは羽月、韮澤、中神がいるからいらないと言って
誠也の後釜が必要とか言って、正随、永井はいないことにしてるヤツだな。
その理由が有望な選手は1年目からファームで3割近い率を残すからだとして
羽月は超有望、正随、永井はもうダメという理屈か。
だから >>169
1年目ファームで打率0割5分の天谷が1軍で3割近く打ったことを指摘されて
慌てて2回(>>173 >>199)もフォローする書き込みをしてしまったってわけかいw

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 21:34:34 ID:y+JMszLU.net
頭おかしいキャラが定期的に沸くけど絶対1人だろ。佐藤オタ、万波オタ、こいつ
文章が特徴的だからすぐわかる

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 21:35:53 ID:Tz6k0dc1.net
永井は去年、7月末までは2割に満たない打率だったけど
誠也に発破かけられて.250まで上げてきたんだよ。
正随もシーズンでは2割そこそこの打率だったが、フェニックスでは60-20で.333だ。
ちなみに羽月は62-20で.323な。
期待されてるから春季キャンプのメンバーにも入ってるんだよ、正随は。

自分の欲しいアマチュア選手の指名を主張するために
自分と違う意見は荒らし、キチガイ扱いしてまで否定し、
邪魔になる現存選手は存在すら否定する。
それがコイツの特徴。

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 21:38:34.48 ID:y+JMszLU.net
伊藤厨なる見えない敵との闘いの次はまた新しい仮想敵と闘い始めたw
キチガイって面白え

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 21:38:56.26 ID:Tz6k0dc1.net
>>215
1人なのはキミの方だよね?
IDコロコロ君(笑)
おれは一貫して同じIDで書き込んでるよ。

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 21:41:54.75 ID:JFXrc6m+.net
頭イカレてんなあ
ヤバすぎるだろ
佐藤オタついに壊れる

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 21:46:17 ID:Tz6k0dc1.net
>>219
またID変えたねw
てか俺の書き込み全部図星だろ?
調子乗ってんじゃねーよ。

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 21:47:56 ID:B0yBN2Di.net
IDコロコロ君についてもうひとつ気になってるのが、即戦力投手の成功例として今永、東、上茶谷にもの凄く拘るところ
もしかしてアイツなんじゃないかと言う気がするくらい

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 21:49:08 ID:JFXrc6m+.net
>>220
佐藤オタさん
毎朝4時にIDコロコロして自演してたのはあなたですか?図星ですか?

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 21:59:44.71 ID:JFXrc6m+.net
万波オタ=捕手オタ=佐藤オタ=町屋の卵売り
単細胞、腫瘍細胞などかなり特徴のある言葉を使い、
このスレをスカウトが見てくれてると思い込んで偽装工作を繰り返すホンモノのキチガイ
他には早朝に単発IDで自演をする
パソコン回線、携帯回線の2つを駆使した自演など
このスレを常に見てる人ならうっすら気づいてる
キチガイ特有のそいつ特有の言葉遣いみたいなのですぐわかる

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:09:33 ID:Tz6k0dc1.net
>>222
>>223
佐藤も万波も押してねーよ、バーカ。
敵が多いと大変だね(笑)

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:11:42 ID:Tz6k0dc1.net
>>223
捕手とかも全く無関係。

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:15:01.07 ID:Tz6k0dc1.net
>>221
おれの見立てでは別人物。
ハマッピはあくまでカープには三流ザコで十分という主張だから。

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:18:43.23 ID:BuphCXwB.net
>>221
まーた例の佐藤オタがID変えとる
>もうひとつ気になってる
こんな事言ったら同一人物だってバレバレじゃない?単発IDがいきなりもうひとつ気になるっておかしな話しだなぁ

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:21:08.82 ID:fl7zo6Oi.net
>>224
今どき、wとか(笑)なんて使うのはあんまいないからいつもの変な人だなってのは皆丸わかりだよ
寒い自演はNGで

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:21:24.12 ID:B0yBN2Di.net
>>227
自分がIDコロコロするのが当たり前だから他人もそうすると思うんだろうが、そんなことするのはお前だけ

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:23:46.49 ID:Tz6k0dc1.net
>>227
またID変わってるよ(笑)
相手1人と思いたいんか知らんが、お前に敵が多すぎるだけだろw
妄想が過ぎるぞw

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:23:52.05 ID:BuphCXwB.net
そんな変わった文体のキチガイなんて何匹もいるわけじゃないからだいたい皆感づいてる
というか勘付かないやつがいるのか知りたい

id:Tz6k0dc1(1/17)の事な

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:25:22 ID:fl7zo6Oi.net
>>229
>>230
自己紹介はもうやめとけって
誰もがバレバレだと思ってんぞ

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:25:55 ID:JFXrc6m+.net
ついに佐藤オタ壊れる

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:26:59.66 ID:cWOD2kBA.net
毎度大変だな

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:27:51.71 ID:Tz6k0dc1.net
おれは通りがかりで >>180 がちょっと鼻についたから突っ込んでみただけだが、
そらあんなレスしてたらみんな敵に回すわなw

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:28:39 ID:A2/+ZebF.net
佐藤オタとかいうやついつも自己紹介してんな
敵が多いも、自演も、IDコロコロも全部おまえの事

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:29:00 ID:B0yBN2Di.net
変わった文体のキチガイってもろに>>231の事じゃねえか

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:32:14 ID:zW7ci/RK.net
キチガイの馴れ合いなら他所でやれ

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:35:25 ID:JFXrc6m+.net
これで自分じゃないと言い張っても誰がどうみてもいつも自演してる佐藤オタって言われてる変人だよな
定期的にこういうやりとり見る

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:35:58 ID:Tz6k0dc1.net
>>232
もうやめとけじゃなくて
「お願いだから恥ずかしいからヤメテ下さい」だろ?

そもそもワッチョイなしのスレを立てて
>>1 に苑田のインタビュー記事貼りつけてるのはいつも同じヤツだろうに。
ワッチョイにするのも個人個人の好きな意見が飛び交うのも都合が悪いという。

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:38:42 ID:Tz6k0dc1.net
>>236 >>239
てかさあ、
>>206 とか >>208 を説明してくんない?
全部スレたどれば証拠残ってるよ(笑)

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:44:44.16 ID:JFXrc6m+.net
おいおい、キチガイが発狂してんじゃんかよ
面白いから皆、もっとイジってあげて

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:47:06.77 ID:Tz6k0dc1.net
>>242
おい、動揺丸出しだぞw
さすがに >>206 >>208 は恥ずかしいかな(笑)

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 22:50:50.07 ID:Tz6k0dc1.net
173代打名無し@実況は野球ch板で2020/05/30(土) 08:31:33.66ID:aO7YodM/ ←←←←←
>>169
天谷も2年目には2軍で400打席立ってops.779という好成績を残してる

199代打名無し@実況は野球ch板で2020/05/30(土) 17:21:03.60ID:r63f5tq3 ←←←←←
>>169
天谷も2年目には2軍で400打席立ってops.779という好成績を残してる

朝にレスしてたことを忘れて夕方に同じことをID変えてもう一度レスしてしまうIDコロコロ君(笑)

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:00:27.14 ID:Tz6k0dc1.net
749代打名無し@実況は野球ch板で2020/05/23(土) 16:30:54.60ID:JiU6AYC5 ←←←←←
>748
アホそう。まずカープのスカウトがみるのは実績じゃなく、3年時の実力と伸び代のわけよ
それと逆方向に長いってさあ

750代打名無し@実況は野球ch板で2020/05/23(土) 16:31:08.00ID:B4+eJZCH ←←←←←
>748
アホそう。まずカープのスカウトがみるのは実績じゃなく、3年時の実力と伸び代のわけよ
それと逆方向に長いってさあ

755代打名無し@実況は野球ch板で2020/05/23(土) 17:03:19.99ID:y+5EKL/a
>>749-750
何してんだか…

756代打名無し@実況は野球ch板で2020/05/23(土) 17:23:37.85ID:o9wf0EG4 ←←←←←
1位栗林、2位井上なら誰も文句ないやろ?

気に入らない書き込み見つけてその書き込み主の人格とともに否定。
直後にID変えたら、誤って同じ書き込みを投稿してしまった模様w
それをツッコまれるも気にせず、何喰わぬ顔でまたID変えて自分の意見を押し付け。

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:05:34.52 ID:W7FvWlbv.net
最近、佐藤連呼みないなと思ったらより一層頭おかしくなってて草

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:07:09.61 ID:fl7zo6Oi.net
>>244
敵が多すぎて誰が誰だかわからわからなくなってもう言ってる事がわけわかんねえじゃん

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:07:47.28 ID:Tz6k0dc1.net
>1位栗林、2位井上なら誰も文句ないやろ?
>1位栗林、2位井上なら誰も文句ないやろ?
>1位栗林、2位井上なら誰も文句ないやろ?

結局コイツの言いたいことはコレ。(+2年後に森下翔太)
これと違う意見には全て噛みつく。
今後、要注意ね。

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:08:08.14 ID:W7FvWlbv.net
佐藤オタがオオカミ少年状態だな

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:10:11.90 ID:cWOD2kBA.net
>>248
それはちょっと違うと思うね

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:10:33.97 ID:JFXrc6m+.net
今まで度重なる白々しい自作自演を繰り返してたおっさんの哀れな末路
朝早くから毎日ご苦労様でした

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:11:03.95 ID:Tz6k0dc1.net
>>247
>誰が誰だかわからわからなくなって

落ち着けよw
言ってる事がわけわかんねえのはお前だよw

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:12:51 ID:Tz6k0dc1.net
>>251
それこそ自己紹介って言うんだよ、キチガイ君。

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:26:16.14 ID:JFXrc6m+.net
>>253
君、良い自己紹介ができるじゃないかw

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:30:49.35 ID:Tz6k0dc1.net
>>254
いいからID変えて同じ書き込みしてしまったワケを
説明してみろよ。
素直にパニクりましたと。(笑)

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:33:45.67 ID:mH8MwEPF.net
>>255
どうした、キチガイ
落ち着けよ
皆、同じ人に見えるなら早めに救急車呼んだ方が良いですよ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:39:56.45 ID:mH8MwEPF.net
あれかな?
どのIDも仮想の同じ人に見えてそれと戦ってる感じかな?
ip晒して位置情報特定されたら刺しに来そうな狂気を感じる
よほど田舎じゃなきゃ住所までは特定されないけど田舎の人は気をつけてください

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:43:00 ID:Tz6k0dc1.net
>>256
おっ!
赤の他人が一字一句違わぬ同じ書き込みをしたんだという主張かよ?
すごい開き直りだな。
そんだけ図太い神経してりゃ、そら恥ずかしいとも何とも思わないワケだなw

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:47:26.83 ID:sjKJ7dMD.net
>>258
日本語ワカリマスカ?

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:47:45.67 ID:Tz6k0dc1.net
>>257
で、ワッチョイスレを拒む理由を無理矢理作ってるわけね。
単にお前にとって都合がいいだけだろ?

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:47:59.37 ID:cWOD2kBA.net
終わったIDどーれだ?

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:51:10 ID:sjKJ7dMD.net
4〜5個くらいのIDから一変におまえ、佐藤オタってやつだろって突っ込まれてるのに全員が173,179の人だと思い込んでる様が頭イカレてるようにしか見えない
4〜5個のIDを駆使してる人がいる可能性までは完全には否定しないけどな

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:51:55 ID:Tz6k0dc1.net
>>261
開き直って正体現したの?
終わったIDとかww
で、お前は何個使い分けてんの?

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:57:26.45 ID:fl7zo6Oi.net
佐藤オタとかいうキチガイと同一人物じゃないと開き直ってるのら誰でしょうね(笑)

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:58:25.57 ID:cWOD2kBA.net
>>263
おいおい勝手に誤解すんなよ
お前が戦ってるの見たら分かるだろ?
新しいのが来たらさっきまでのがパッタリじゃん

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:58:30 ID:+o/3Phln.net
>>260
被害妄想がヤバいな
キチガイすぎるw

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/30(土) 23:59:12 ID:sjKJ7dMD.net
キチガイの巣窟

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 00:00:03.95 ID:WBMCojtD.net
おもちゃだから

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 00:01:14.68 ID:zlHvCkBy.net
>>262
どっちがだよw
佐藤も万波も深夜早朝も無関係なのを
無理矢理同じにしたがってるのはお前じゃないのかよ。
こっちからすれば
違うIDからの全く同じ書き込みを他人だと主張してる方が
常人の域から外れている。
前スレのものは投稿が15秒しかずれていない。
これを赤の他人がやったと本気で主張するんか?キチガイ君。

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 00:04:08 ID:zlHvCkBy.net
>>265
ホント、クソ野郎だなw
ID変えたことをドヤ顔で自慢すんなよ。

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 00:05:09 ID:JcuNk7bH.net
おまえらいい加減キチガイで遊ぶ悪い癖やめろ
佐藤オタとかいうおもちゃで遊びたいなら直接連絡取り合ってやれ

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 05:32:35 ID:BPQ08L1H.net
伸びてるから新情報でも来たのかと思ったが、頭のおかしいのが暴れてるだけかよ

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 07:32:28 ID:kMjcgkDO.net
>>269
佐藤オタと万波オタが同一人物かは置いといて、かなり特徴的なキチガイ2人が別人を主張しても誰も信じない
このレベルのキチガイなんてそういるもんじゃないからな

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 07:44:54 ID:dxdI860P.net
明日からスカウト活動再開か

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 07:45:03 ID:YgDgPaYW.net
1日数十レスするキチガイが何人もいるヤバいスレ。それに構う人も荒らし

ドラフト開催日変更へ…11月5日公式戦の可能性も
https://news.yahoo.c...2a2087ecd676841b5f44

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 07:47:05.27 ID:YgDgPaYW.net
ドラフトはウェーバーがどうなるかとか
もしかしたら分離ドラフトもあり得る
カープ的には確実に即戦力投手と井上朋也が取れるから分離の方が都合が良い

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 08:46:37 ID:6BqynXKt.net
高校生とるかどうかってスカウトが悩んでるのに分離ドラフトにするか?球団だって収入がなくなるのに無駄に契約金跳ね上がるようなことどこもしようなんて言い出さないだろ

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 09:09:41.42 ID:hPGtWrIa.net
分離ドラフトって高校生は現状の予定より更に早い時期にドラフトやるってことだからな
ただでさえ見る機会がないところに時間まで予定より短縮してしまったら却って逆効果

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 10:13:57.93 ID:y9G1erzt.net
今年はシーズン終わるまで待ってドラフトだと進路に影響がある
ドラフトもウェーバー順をどうするかなどイレギュラーになりそう

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 10:30:10 ID:4YTud2J1.net
シーズン終了後は厳しいけど、シーズン中だとウェーバーどうするかだな
クロスウェーバー止めて二位以降も入札にすると下位球団のメリットなくなるし

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 10:42:45 ID:lbp07uYc.net
今年は1位2位3位で即戦力獲ってくれんかなぁ
こんな豊作ないで

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 10:44:47 ID:rgafuFsz.net
その時点でどこが下位球団か確定してないんだから仕方ない
よほど大差がついてるならともかく

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 11:00:25.54 ID:kMjcgkDO.net
>>281
メヒアとピレラが若くてそれなりだから実際、1〜3位を即戦力で固めて来年、日本一を狙うってのもありだよな
2位か3位で右の好打者は1人獲るべきでそれ以外は即戦力投手で良いくらいの年

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 13:07:05.06 ID:BPQ08L1H.net
>>280
無難なのは去年と同じ順番だな

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 13:32:52 ID:d9BeuRdL.net
ドラフトは投手中心になるんじゃないか?
外人投手の雲行きが怪しいし、というか近年シュール便の精度落ちてる気がする

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 14:36:46 ID:uxv18L3T.net
>>273
加藤柳町厨か?

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 14:37:48 ID:uxv18L3T.net
大体佐藤ヲタとか言ってるのは伊藤山崎以外は嫌う伊藤厨だからな

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 15:19:26 ID:BPQ08L1H.net
>>285
投手中心にするほどクビ候補が居ないよ
編成的に1位だけ投手で後は野手オンリーの可能性の方が高い

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 15:30:23 ID:MXzcG/8l.net
平岡 戸田 中村佑 くらいかねクビありえるのは

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 16:04:21.80 ID:T/MnaUvC.net
2018年が野手4投手2
2019年が野手3投手3
バランス的には投手が多めだろう
2017年の平岡、ケムナも近い将来危ういので

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 16:12:42 ID:4OV8GAZ2.net
苑田のインタビュー見ると入札はもちろん全体的にも投手中心っぽいけどな
野手は厳選しそう
本指名が4〜5人として投手3〜4人、野手1〜2人と予想するが

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 16:27:47 ID:BPQ08L1H.net
>>289
流石に中村はないわ
平岡は高確率で、戸田が当落線
投手指名は多くて2人までと予想する

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 16:43:38.85 ID:sPKcF7PX.net
去年が投手4人クビ引退で3人指名やから+1あるかもね

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 17:59:58.03 ID:MPl5eqkS.net
育成(畝、藤井黎、佐々木、メナ)の支配下登録の有無にもよる

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 18:09:52.55 ID:ZhUgRuys.net
ここ最近、野手を多めに獲っていて
長井、平岡、ケムナ、田中と早々に切られそうな選手が多いので投手3野手1くらいだろ
単年でみても意味はなく2〜3年単位で見るべき

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 18:10:48.75 ID:uxv18L3T.net
長井?

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 18:48:43 ID:s1UhZImc.net
戸田はもったいないな
実力は1軍レベルにあると思うんだが
もう少し辛抱してみていたい

投手の田中も期待してるんだが厳しいのか
美馬みたいになってくれたらうれしい

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 18:55:25 ID:dxdI860P.net
戸田はもう時間が何とかしてくれるって年齢は過ぎたからな
環境も変わらん以上、自分から何か新しいアクション起こさんと

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 18:57:13 ID:BPQ08L1H.net
>>295
長井は既に退団してるし、ケムナ田中は有り得ない

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 19:12:54.11 ID:MPl5eqkS.net
開幕延期中に中村祐や育成の佐々木まで記事にされたのに戸田は取り上げられず
記者の目に留まるアクションを起こせてないのか一抹の不安
中村恭の例があるから左腕は長い目で見られるだろうけど

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 20:38:10 ID:ncw0xDZf.net
2018年に野手を多く獲ってる分、投手多めだよ
由宇も軽く渋滞気味

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 21:22:03 ID:MXzcG/8l.net
育成の木下と持丸もいるからな

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 22:00:34 ID:V/L86Fhh.net
野手は取っても1-2人くらいだと思うし
そうなるとどっちかといえば投手中心な感じになるかも

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 22:06:06.43 ID:BPQ08L1H.net
投手1野手3か、投手2野手2だろうな
投手は平岡+α、野手は繻エ、白濱、永井辺りと入れ替え

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 22:09:18.80 ID:yZXqUM+f.net
分離ドラフトになって欲しいな
大社
一位栗林外れ山崎二位入江、宇田川、小野、高野
高卒
一位井上二位川瀬、小林、高田

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 22:10:14 ID:ZhUgRuys.net
>>304
そんな単年だけ見た入れ替えを考えてるやつはアホっぽい

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 22:30:41.16 ID:cl5zM9u/.net
>>305
俺は分離否定派だな
森下単独みたいな奇跡は絶対に望めないし、入江レベルでも二位で確保どころか12人に入ってくる可能性ある
クジ運や戦略次第では悲惨なことになる
二兎追うものは〜になるよりはきっちりと即戦力投手を確保した方が良い

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 22:33:50.45 ID:lbp07uYc.net
入江より木澤の方が良くない?

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 22:48:56 ID:cl5zM9u/.net
>>308
人それぞれかな
俺は入江の方が良いと思うけど、別に木澤が無しとは思わない
入札となるとあれだけど、外れなら二人とも全然あり

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 23:32:09 ID:yZXqUM+f.net
俺は断然、分離が良い派
大卒でも佐藤、牧らに流れるので大差がないのと
高卒では井上が確実に獲れる

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 23:37:58 ID:tvE6N8xa.net
分離だったら評価高いのが殆どいないし余計井上なんて取れんやん

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 23:52:36 ID:ZhUgRuys.net
高卒だと
中森、高橋、西川、来田が競合して
土田、井上、内山、高田あたりが一本釣りか
遊撃手が欲しい球団、左腕が欲しい球団、捕手が欲しい球団、右のライトが欲しいカープが単独

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/05/31(日) 23:59:12 ID:ZhUgRuys.net
大社は
佐藤、牧、伊藤、栗林、早川の5人は競合
単独あるかもが元山、古川、山崎の3人
外れ1位〜2位が
藤井、木澤、佐藤宏、入江、森、村上、宇田川 
小野、今川 、五十幡 、矢野

分離の方が狙いの選手を確実に獲れる可能性もある

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 01:05:33.26 ID:if1Q8nWB.net
おそらくカープは今シーズンは無理に戦力外の
首を切って枠を空けることはしないだろう

ドラフト指名3人で終了もあり得るかもな

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 01:26:57 ID:7uJ9xuyO.net
いや、2軍も練習試合からウエスタンイースタン始まるし、
ほぼほぼ例年通りの首切り&獲得だと思うよ

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 01:30:24.43 ID:yHlKveqs.net
野手はふたりでいいよ
その代わり上位でいいかな
投手は下位でもそこそこのは残りそう

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 01:35:20 ID:6ElJUtvt.net
>>316
投手は下位から良いのは滅多に出ない
それこそ上位を使うべき
野手は2位か3位で1人獲れば良いかな
金本、江藤、新井みたいな掘り出し物がいれば4,5位くらいで

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 01:54:55 ID:yHlKveqs.net
山本とか下位指名だもんな

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 04:43:43 ID:TrRLnknj.net
今年切られた選手は再就職困難だろうからなぁ

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 07:30:29.10 ID:XE+05XYa.net
アドゥワ、遠藤、玉村…

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 08:34:34.11 ID:blx+RKRl.net
>>318
今年、山本由伸みたいなのがいるのかだな
ライトはイチローや前田智徳みたいなのを4位で獲れば良いと言ってるのと同じ
>>320
まだ育成段階の投手を挙げるのは頓珍漢

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 08:45:14.78 ID:blx+RKRl.net
因みにこの20年の投手を列挙すると
玉山、大島、国木、筒井、天野、吉田圭、仁部、森、丸木、小島、梅津、金城、田中、今井、斎藤、相澤、梅原、飯田、上野、青木、中村憲、小松、武内、伊藤、川口、岩見、金丸、中崎、弦本、戸田、西原、中村祐、飯田、横山、オスカル、ケムナ、平岡

これを振り返って投手は下位で揃うともう一度言える?

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 08:49:41.65 ID:/xGpRohi.net
まぁ中崎みたいなのは稀だね

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 09:13:54 ID:pkQOx+Ac.net
下位の高卒も10人くらい乱獲したらその中に1〜2人は主力に育つだろうけどそれだけじゃ圧倒的に足りない
使える投手は下位指名だろうと2〜3年目には一軍でかなり片鱗を見せる場合が多い反面、今井、斎藤、中村祐、戸田みたいに1〜2年しか活躍しない場合も多い
難しいとこだけど下位で投手が揃う理論は現実的には厳しいと言わざるを得ない

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 09:43:44 ID:/v9QOFne.net
>>322 逆指名や分離ドラフト時代は入れちゃダメでしょ

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 09:49:34.83 ID:/v9QOFne.net
>>324 それな、投手は基本上位でコンスタント揃えないといずれジリ貧になる、野手は投手より後に指名されがちの上に投手より伸び代があるから4位辺りでもタイトルホルダーは定期的に出てくる
小園クラスのよほど突出した選手がいない限り
基本上位投手、中位野手、下位ロマン枠、スカウト推し
でいい
三連覇中のメンバーは上のような指名で揃えてきたし

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 09:50:43.60 ID:/xGpRohi.net
でもここ20年で4位以下から主力にのし上がった野手も西川くらいだよね
下位から前田、金本、新井が出た時代はもはや大昔
結局投手も野手もなるべく3位以上で揃えるしかないんだ

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 09:52:22.42 ID:/v9QOFne.net
すまん 4位→中位に変更で

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 09:54:09.41 ID:/v9QOFne.net
>>327後松山石原かな

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 09:56:09.12 ID:/v9QOFne.net
>>327 にしても西川見出したスカウト凄いな、まさかここまでやるとは思わんかった

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 09:59:52 ID:EBXp9H6y.net
>>322
揃うと当たらないの間にはもの凄く高い壁がある

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 10:07:32.58 ID:blx+RKRl.net
>>325
下位指名に関しては逆指名は関係ない

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 10:08:58.06 ID:PqVtlAp3.net
さすがにローテクラスは上位(特に大卒)を使わないと揃いにくい
今年の面子だと

大瀬良(ドラフト1位・大卒)
ジョンソン(助っ人)
森下(ドラフト1位・大卒)
野村(ドラフト1位・大卒)
九里(ドラフト2位・大卒)
床田(ドラフト3位・大卒)
薮田(ドラフト2位・大卒)
遠藤(ドラフト5位・高卒)
基本的に上位が順当に入ってきている。というか入ってもらわないと困る

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 10:09:23.14 ID:gjdldWjJ.net
>>327
2位以下の野手に言い換えると
誠也、丸、會澤、菊池、田中、西川
全員2位以下で取れましたになるけどな

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 10:09:50.96 ID:gjdldWjJ.net
プロ野球WARランキング2018【投手編】
* 1位:菅野智之(巨人) WAR 7.6
* 2位:則本昂大(楽天) WAR 5.6
* 3位:菊池雄星(西武→メジャー) WAR 5.6
* 4位:東克樹(DeNA) WAR 5.5
* 5位:ブキャナン(ヤクルト) WAR 4.5
* 6位:上沢直之(日本ハム)WAR 4.4
* 7位:多和田真三郎(西武) WAR 4.4
* 8位:大瀬良大地(広島) WAR 4.1
* 9位:メッセンジャー(阪神) WAR 4.1
* 10位:岸孝之(楽天) WAR 4.0

プロ野球WARランキング2019【投手編】
* 1位:山口俊(巨人) WAR 6.7
* 2位:千賀滉大(ソフトバンク) WAR 5.8
* 3位:今永昇太(DeNA) WAR 5.2
* 4位:山本由伸(オリックス) WAR 5.1
* 5位:有原航平(日本ハム) WAR 4.5
* 6位:山岡泰輔(オリックス)WAR 4.4
* 7位:西勇輝(阪神) WAR 4.0
* 8位:ジョンソン(広島) WAR 4.0
* 9位:大瀬良大地(広島) WAR 3.6
* 10位:大野雄大(中日) WAR 3.6

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 10:11:09 ID:gjdldWjJ.net
12球団見渡しても
山本、千賀、上沢みたいな突然変異が10〜20人に1人現れるだけでローテはほぼドラ1

野手に関しては1〜4位で満遍なく分布してる

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 10:13:13 ID:/xGpRohi.net
だから1位は投手がいいし野手は2位3位がいいって話でしょ

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 10:19:26.97 ID:blx+RKRl.net
確率論的に言えば投手は下位で大量指名しつつ、上位で即戦力も指名する

野手は外れ1位〜4位では投手より優先させて指名する。このやり方がカープには合ってる
FAで補強できない以上、制約はある
その中でかなり良い仕事をしてる

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 10:43:03 ID:mFrDiRx9.net
山本浩二、ノムケン、小園みたいな選手を厳選して数年に1度指名するってのが限界というか、理想的な形なんだろうな
今年はとりあえず投手よ

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 10:52:12 ID:V4C3MMJ1.net
足りなければFAで補充できる球団と同じ戦略でいけるはずがないわな

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 12:29:14 ID:zVyOgR8u.net
野手はほんとピンポイントで当てはまる選手を2,3位で取るのでいいな。

高卒右打スラッガータイプ外野
右打スラッガータイプサード

今年取るなら上記のタイプだけ。左打者は全員リストから外していい。大社の外野も高橋大、野間、宇草、大盛、正随と一軍で使いたい選手いるのに取ったところで溢れる。

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 13:22:30 ID:lPXgt8/M.net
サードはメヒアも育ってきたから韮沢次第ではそこまで優先ではなくなり
丸、秋山、柳田、誠也、大田、平田、上林みたいな外野の5ツールが最優先
左でも丸、柳田級なら獲るべき

来年の神奈川大梶原と創成館松永、昌平吉野あたりも要注目

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 14:13:30 ID:uLQsmk87.net
西川の担当スカウト誰?
これぞプロのスカウトってくらい見る目あるな

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 15:12:36.29 ID:SWDMHxsk.net
スケールの大きい選手をとってほしい
投手でも野手でも怪我人や小さいのはいらない

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 15:37:45 ID:aZVjEWNt.net
>>343
松本。
カープ退団して王子製紙に戻った
川口盛外の縁もあるかもしれない。

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 15:37:58 ID:EM2r4T8x.net
最近のドラフトを参照するなら2008年以降でないと意味ないよ
逆指名時代は条件が違いすぎるので参考にならない

今年は多くて5名くらいの指名だろう
上位は投手で、野手は多くて2人(右打ち大学生は取っておきたい)
あとはスカウトの過去の視察の積み重ねが勝負の分かれ目か

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 16:05:24.78 ID:rjtXYqvp.net
>>345
高山が松本に情報提供して引き継いだんだよ
尤も、怪我でまともに見たのは最後の1年だけらしいが…

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 16:08:25.62 ID:g00uqORI.net
野手は打撃専じゃなく、丸、誠也、柳田みたいに足と肩でスケール感がある選手が欲しいね
井上朋也か来年の吉野、松永、梶原、大谷か

外野手に関してはスカウトの見る目がかなり試される。今までどれだけのドラ1が戦力にならなかった事か

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 16:13:27 ID:SPSWec65.net
いや外野手を1位で取らなければいいだけだよ
全ポジションの中でいい選手が下の方まで残りやすいポジション

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 16:41:08.38 ID:uLQsmk87.net
>>345
ありがと

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 16:55:14.22 ID:mEUzzPU5.net
高卒外野手 ドラ1
【1999年】田中一徳(PL学園高→横浜)
【2005年】岡田貴弘(履正社高→オリックス)
【2005年】平田良介(大阪桐蔭高→中日)
【2005年】鈴木将光(遊学館高→広島)
【2007年】中田翔(大阪桐蔭高→日本ハム)
【2007年】丹羽将弥(岐阜城北高→オリックス
【2010年】後藤駿太(前橋商高→オリックス) 

【2011年】川上竜平(光星学院高→ヤクルト)
【2012年】高橋大樹(龍谷大平安→広島)

【2015年】オコエ瑠偉(関東一高→楽天)
【2018年】藤原恭大(大阪桐蔭→ロッテ)

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 16:57:58.32 ID:mEUzzPU5.net
基本的には高校時代から外野手一本の選手は確率はかなり低くなる
大卒、社会人の外野手も伊志嶺、松本、高山、岩本みたいに1位で活躍しない事は結構ある

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 17:02:24 ID:pvPMUc8m.net
外野手の松本・岩本・野本が一位指名された年は誰を1位に選んでもハズレみたいな年だから仕方ない部分もある

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 17:02:53 ID:aZVjEWNt.net
>>347
高校時代は別の人が見てたってのが高山ですかね。

>>352
丸も誠也もそうだけど、一定以上のセンスと肩があると投手やらされるよね。

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 17:08:29.16 ID:uLQsmk87.net
>>351
確かに微妙なメンツだな
これなら貴重な1位使わなくても2位以下で十分だな
大社含めて外野手は当たり外れ大きくて難しいポジションだよね
下位でもたまに当たりいるしな
あとはスカウトの眼力次第だな


花咲井上って丸、誠也、柳田あたりとは明らかにタイプ違うよね
言い方悪いけど何かもっさりしたイメージあるんだが実際どうだろ?
でもこのスレでよく名前出るな
指名候補なのは間違い無さそうだけど

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 17:09:47 ID:uLQsmk87.net
>>354
怪我があったとはいえよくあの順位で取れたよな西川
他球団はリストアップくらいはしてたのかな
その辺結構気になるな

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 17:25:40.08 ID:EBXp9H6y.net
故障絡みの選手まで失敗に入れるのも酷ではあるけど、指名のリスクが高いという意味では同じことだからな
まあ外野手専は一枚も二枚も差し引いた上でそれでも、と言う候補でなきゃ無いでしょ

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 17:28:11.86 ID:rjtXYqvp.net
>>354
丸の投手はセンスよりもチーム事情によるものだからちょっと特異なんだよね
ちゃんとこなしたからセンス自体は否定しないけど

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 19:21:01 ID:kPwB7CER.net
丸誠也の系譜は佐々木泰だろう

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 20:19:24.12 ID:XE+05XYa.net
そもそも丸と誠也じゃタイプがだいぶ違うと思うが

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 20:27:37.02 ID:VkapcGfg.net
3位で平良獲りそう

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 20:41:25 ID:g0TScqNA.net
>>360
そんな細かいタイプ分けは無意味
ようは外野の打てて守れるのが獲れりゃ良い

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 20:47:01.40 ID:TrRLnknj.net
打てる外野手なら何でも良いよ
守備なんて松山以下じゃなけりゃ許容範囲

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 21:24:07.06 ID:8GnI7y8E.net
守備軽視の考えは関心しないな
uzrプラス10の選手とマイナス10では年間20失点の差が出る

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 21:26:44.32 ID:XE+05XYa.net
>>362
結論は全くその通りだが、過去の成功例に当てはめて選手を評価する時に丸と誠也一括りにするのはかなり違和感があった

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 21:31:26.18 ID:XE+05XYa.net
軽視と無視じゃ違うし結局は程度の問題だからな
>>363も松山以下じゃなければと言う注釈は付けてるし
とは言え守備力が松山だったら3割20本くらい打って欲しいレベルになるが

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 22:04:18 ID:fo6m0UeU.net
ファームのシート打撃で正随が「すごいホームラン」
林が「レフトに特大ホームラン」(広島FM小松2軍広報)
メヒアとともに実戦が楽しみ

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 22:34:11 ID:M4aw7HcE.net
ライト松山、レフト松山だったらファイヤーフォーメーションすぎる
打撃専なら外国人がいくらでもいるからライトは守備も良い選手が良い

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 23:00:42 ID:TrRLnknj.net
外野の守備なんてそこそこ以下で十分
西川も下手くそだけど打てるから起用されてる

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 23:05:35 ID:blx+RKRl.net
西川と松山では大違いでは?
ある程度は守れなきゃ大幅なマイナス

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 23:05:37 ID:blx+RKRl.net
西川と松山では大違いでは?
ある程度は守れなきゃ大幅なマイナス

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/01(月) 23:54:56.64 ID:bmYGH4x+.net
松山はリトルリーグの選手でも捕れそうな送球すらポロリしやがるからな…

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 00:33:59.82 ID:pLs9uxiF.net
外国人5枠がほぼ決定
サードメヒア、レフトピレラか
ファースト安部とファースト松山は守備と攻撃でトントン。それくらい守備も重要

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 00:59:58 ID:k7OEG63o.net
サードメヒア安部ファーストだったら逆がいいな
ファーストは純粋に的としてのデカさも欲しい

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 01:13:38 ID:Kw6+S25o.net
>>374
安部は意外と181あるのよ
安部もファーストなら名手

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 01:17:48.75 ID:Kw6+S25o.net
安部はファーストならuzr1200がプラス20
松山はマイナス20
両者で単純計算で年間40失点の差がつく
こう考えると守備って大事だよね
どんだけ打っても埋まらない

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 05:12:13.31 ID:lu+LEa/P.net
一塁ピレラでも良いかも

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 07:25:02 ID:p1sc/cM9.net
アメリカの極左による暴動が凄いな
コロナでドラフトも縮小されるし
優秀なプレーヤーが転がってるかもしれないので
バティスタメヒアフランスアに続く
若い見所のある選手がいたら日本に送ってほしい

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 07:40:53.12 ID:aAMDo51K.net
コロナ収束出来ずに世紀末状態のアメリカからの入国は鑑別

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 11:21:14.46 ID:11b3vKPi.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/06/02/kiji/20200602s00001173103000c.html?amp=1

かなり踏み込んだ構想語ってるな
やっぱり投手はもう少し補強が必要で野手はかなり揃ってきてると考えてるみたい

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 11:23:57.60 ID:11b3vKPi.net
ジョンソンの時も會澤を起用
坂倉は積極起用
ピレラのサードは不安だからレフト

外国人5枠が決まればレフトピレラ、サードメヒアだろう。

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 12:38:19 ID:N51G1f6+.net
サードは相手投手でメヒア、安部、小園を使い分けるかな
ショートはアクシデントない限り田中固定

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 13:55:51 ID:Y/Wra+/D.net
投手より野手が先に揃ってきたのはよい傾向
補強の難易度も観戦の楽しさも

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 14:09:29 ID:mW9FM7l8.net
5年後のメンバー
1(左)宇草
2(中)西川
3(遊)小園
4(右)外国人
5(一)林
6(捕)坂倉
7(三)韮沢、メヒア
8(二)羽月

右のライトは高橋大、外国人らと争える選手が必要。
2位で井上でそれ以外は即戦力投手で良いかも

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 14:13:37.29 ID:tBQzFLK3.net
うーんやっぱスカウトや監督の意見からして1位は即戦力で使えそうな投手かな
で野手は2人くらいで偏重ドラフトには恐らくならない

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 14:16:40 ID:mW9FM7l8.net
使える投手が2人くらい獲れて
井上、佐々木みたいな打ててまあまあ走れる野手が1〜2人獲れたら思惑通りって感じかな
一位栗林
二位井上
三位小野大夏
四位佐々木泰

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 18:04:33 ID:AgNSEhwp.net
>>384
その一人よがりのオナニーリスト貼らんでいいから。

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 18:28:18 ID:SUy2P9pD.net
>>386 いいね

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 18:51:30.98 ID:8GxlQtz2.net
高橋大樹は今季、対外試合41打席で4HR
opsも今日で1を超えたかな?
メヒアもブレイクの兆し
この2人が育つようなら今後5年以上に渡って打線はかなり楽になる

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 19:14:29 ID:/GYDCe+k.net
>>386
高卒でも大社でもいいから左腕最低一人は欲しいな
それに左腕足したらほぼ完璧な指名かも

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 19:28:14.64 ID:Fz/RbG3Z.net
1番 ショート 田中広 .258 13本 39盗塁
2番 サード ピレラ .285 19本 13盗塁
3番 センター 西川 .301 28本 102打点
4番 ライト 鈴木誠 .321 40本 113打点
5番 ファースト 救世主メジア .246 34本 106打点
6番 キャッチャー 会澤 .299 15本 103打点 100打点カルテット完成
7番 セカンド 菊池涼 .254 17本
8番 レフト 野間 .316 3本 39盗塁

代打枠 小園 .253 坂倉 .320 松山.305 長野 .319
個人的に小園は3番より1~2番がいいかな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 19:45:23.79 ID:Fz/RbG3Z.net
〜5年後編〜

1 ショート 韮澤
2 セカンド 小園
3 サード ロバート・ロドリゲス(コロナの影響で解雇された有望選手)
4 レフト アレッサンドロ・プライス(コロナの影響で18歳という若さでカープに入団した三拍子そろった有望株)
5 センター 西川龍
6 ライト 西川僚
7 ファースト 林
8 キャッチャー 坂倉

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 20:18:49 ID:P40N+ILQ.net
早川(栗林)、関、高野。

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 21:45:31 ID:idCaxeyw.net
>>392

小園がショート争いで負けるのか
中村奨成は消えてゆくのか

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 23:09:16 ID:T4b0bEKz.net
栗林
木澤
小野
佐々木

これもありだな

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 23:12:23.41 ID:iUzrE5bw.net
木澤は2位まで残らない

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 23:16:10 ID:zTsnbz7E.net
井上が残ってなければ1〜3位即戦力投手もあり
打線は過渡期に入るわけだから一旦、守り勝つ野球にシフトしつつ、世代交代していくべき
その上で野手が育てば黄金期
88〜91年シーズンに状況は似てる

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/02(火) 23:59:20.43 ID:1WPpMJeZ.net
一旦、チーム力を投手に振る必要はあるわな

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 00:12:42 ID:BRjvi5KL.net
【サッカー】<名古屋グランパス>金崎夢生が新型コロナ陽性…チームは活動休止へ!小西社長「クラブトップとして責任を感じている」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591105631/


【サッカー】<名古屋グランパス>MF金崎夢生が新型コロナウイルスに感染したことを発表 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591105296/

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 00:45:44.79 ID:4OuCxLQu.net
投手は木澤か入江だろうな

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 00:55:45 ID:EfnQnifA.net
>>389
右の長距離砲で外野とサードという最後のピースが
昨季まで2軍メインの選手から両方ぽっと出てくるという
虫がよすぎることが起こるかもね

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 08:49:32.93 ID:TbYRmcOO.net
>>401
二軍メインとはいえ、ドラ1様と2軍の三冠王の27歳と考えたら出てきても不思議ではない

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 15:19:44 ID:1ys3VqAr.net
高橋はともかくメヒアは打撃は昨年の時点で一軍でもそこそこやれてたし今年一気に覚醒しても不思議じゃない

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 16:01:51 ID:4OuCxLQu.net
メヒアやばいな
ピレラより打ちそう

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 16:09:36.80 ID:y8Q0J6ZA.net
投手が思ってる以上に薄いな

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 16:18:11 ID:oB/55NMW.net
守備草
https://twitter.com/rippitertaiki/status/1268077586023763969?s=19
(deleted an unsolicited ad)

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 16:41:07 ID:jnUaP+Hs.net
メヒアはサード守備は新井並みの成長じゃないかな?送球、肩だけは凄かったけどよく育ってる
打撃は構え遅れしなくなったから強打のサードという1番足りないとこが埋まるかも

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 16:42:32.88 ID:cSrkmrnF.net
やっぱり普通に投手層薄いな
森下だけじゃ足りない

指名は投手2〜3・野手1〜2くらいがいい

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 17:00:50 ID:6X740Wd5.net
指名した選手が期待通りに出てこない結果が現状なのでただ投手指名しろと言ってもねえ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 17:19:21 ID:m8u2fcUJ.net
>>409
17,18年と野手中心の指名をして投手が足りないのだからバランス取るのは当たり前
そもそも素材型の投手しか取れてないのだから期待通りも何もこんなもんよ
島内、遠藤は戦力になりかけてるから良い方

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 17:31:33 ID:cSrkmrnF.net
ま、ここからバランスとってく感じだろな
ここから野手偏重指名していっても出番の食い合い起こるだけでチーム戦力のプラスになるとは言い難い
野手は薄いポジション、足りないところを狙い、基本的には投手を重視

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 17:31:41 ID:Q3DbtCfb.net
ヘーゲンズとかジャクソンとかフランスアとかレグナルトとか
期間限定とはいえ活躍してくれた中継ぎ外国人がいたからここまではなんとか持っていたが
それがなくなると一気に脆さを露呈した

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 17:38:06 ID:6X740Wd5.net
今投手陣がボロボロな件については17-18のドラフトだけの問題では無い
2010年指名の中村恭と中崎以降に計算できる中継ぎ抑え投手がロクに獲得できてない(九里は中継ぎでもいけるし今年の塹江には期待してるが)


問題なのは指名した投手が期待通りに活躍してないことだよ

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 17:38:46 ID:IdpOOPo7.net
>>412 どこもそんな感じな気がする、

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 17:43:23 ID:cSrkmrnF.net
栗林伊藤早川かなやっぱ
山崎(中森高橋)は来年戦力として考えにくいのがネック
来年は現有戦力の伸びと2位か3位の投手で耐えるってのならあるかもしれないけど可能性は低い

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 17:54:40.18 ID:BQV9x6ME.net
素材型が中々伸びてくれなかったからなあ
塹江がようやっと目処が立ってきたけど足りない足りない

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 18:06:23 ID:E8JaKbPV.net
山崎は監督の力に頼るのとは逆でスカウトが監督相手に戦わないといけない

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 18:13:40 ID:Jq2WAA+V.net
巨人スレが堤防決壊しそうな勢いだわw


【原巨人】読売ジャイアンツ930
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1591159713/

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 19:27:00 ID:1U8+CAXU.net
>>416
そもそも素材型の投手なんてどこもそんなに戦力にはできてない
塹江、遠藤、アドゥワとそれなりに育ってるのは成功している方

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 20:25:37.06 ID:eCvzGb3Fw
スカウトのコメントもあるし縁があるかも
赤上優人 (東北公益文科大学 153km/h 計測 https://youtu.be/lZxnPk1jCUQ @YouTubeより?
https://draftrepo.blog.fc2.com/blog-entry-4416.html

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 22:08:48 ID:91AlGssE.net
長井が惜しかった。
あれぐらいの素材を戦力にできる育成力があればな。

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 22:10:55 ID:91AlGssE.net
>>400
できれば両方ほしいね。

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 22:36:28 ID:cSrkmrnF.net
2年目154キロ出して3年目クビ、でどこも拾わないってので怪我が致命的だったのかねと思ったり

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 22:47:48.14 ID:1U8+CAXU.net
投手が育ってないってよりそもそも上位は野手中心が続いて、主力投手の衰えについていけてないだけ
今年は豊作の中継ぎを補充した方が良い
来年からはバランスよくいける

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 22:51:45 ID:cSrkmrnF.net
野手で狙うならライト守れる強打の外野、強打のサードか
サードは今年じゃなくてもいい・数年スパンでいいのをセレクトしてくれれば

逆に言えばそこ以外はそこまで狙う必要性は薄い。大社の二遊間候補(少なくとも曽根以上)のクラスがいれば狙うくらいか
とにかく今年は次世代の外野は欲しい

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 23:08:12.70 ID:cSrkmrnF.net
兎にも角にも投手
1位で先発候補、2位か3位でリリーフ
井上あたり消えてたら上位全部投手でもいい。その場合は4位で外野を

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 23:11:09 ID:lfU38x5j.net
上位指名で能力もあった岡田や薮田がおかしくなり、横山や加藤さっぱり芽が出ず
指名選手を全部当てるなんてそりゃ無理だけど、2014-16の3年で1-2位指名した即戦力投手が今年の構想に全く入って来れない事の方が問題だと思うけどね

2017-18だってそれぞれ3位、2位で指名したケムナと島内が今のところ計算が立ってないし

別に投手を取るなと言うことでは無くて、編成の問題よりスカウティングと育成をもう少し頑張って貰いたいという話

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 23:16:28.80 ID:cSrkmrnF.net
島内はストレートで三振取れてたし今年欠点を消していければ戦力にはなれるはず
ケムナはなんか登板ごとのムラがなぁ

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 23:19:04 ID:/D/86FPm.net
折角上位で投手指名しても線香花火みたいに消えていくからねえ
3軍で投手の育成の見直しもしてるみたいだけどこのままだと黄金期を作るのは難しい

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 23:58:38 ID:kEqXhMqG.net
>>429
上位で変な素材型集めるのが悪い
矢崎、山口、ケムナなど
山口、ケムナは不作年だから仕方ないが

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 23:58:38 ID:kEqXhMqG.net
>>429
上位で変な素材型集めるのが悪い
矢崎、山口、ケムナなど
山口、ケムナは不作年だから仕方ないが

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/03(水) 23:58:38 ID:kEqXhMqG.net
>>429
上位で変な素材型集めるのが悪い
矢崎、山口、ケムナなど
山口、ケムナは不作年だから仕方ないが

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 00:00:30.46 ID:7UGWWYzI.net
>>429
上位で変な素材型集めるのが悪い
矢崎、山口、ケムナなど
山口、ケムナは不作年だから仕方ないが主力の投手はほぼ即戦力なのも事実

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 00:04:20 ID:pXjvPnOf.net
個人的には武内や西原がもう少しやれるかな、とは期待していたので残念

島内は中継ぎなら何とかなるのではないかな
ケムナはちょっと指名順位が高かったか
矢崎はもともとカープの水にあってない気がするので環境を変えた方がよいかと思う

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 00:08:21 ID:/CoQvdl7.net
山口がゴミだよな

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 01:21:43.21 ID:bVLb5872.net
>>434
武内は結局、怪我する前の大学3年時の状態には
戻らなかったね
スカウトは完治するほうに賭けたけれど、残念、
外した、みたいなものだったのか…

西原については、サイドハンドなのにスライダー
を習得できなかった時点でダメだと思った

皆も挙げているように、今シーズンはとにかく
塹江に期待かな
多少失敗しても、辛抱強く使ってやって欲しい

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 04:01:25.00 ID:a0qpACky.net
1位 早川
2位 佐々木、藤井

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 08:00:10 ID:ZLypg4PY.net
>>436
原がほぼ実績0の中川を抑えに起用した采配を佐々岡ができるかだな。

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 15:15:15.73 ID:Qzg0RlYI.net
投手指名しなきゃダメだな
12球団最弱かもしれん

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 15:48:39.55 ID:FjBA2aaw.net
ほんとライト以外ピッチャーでいいかな
一軍戦力にならないの増やしても仕方ないし大卒だと将来性より実戦派みたいなタイプがいいかな

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 15:51:39.60 ID:gSBb6uLk.net
ライトは正随でいいわ
四番打てるという選手ならどこでもほしいが

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 15:54:16.81 ID:lB9ArWWt.net
正随って打撃が全然でしょ

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 15:58:47 ID:xtVr9TOp.net
打線もうんこだし本当に打てる即戦力がいるなら欲しいが、何年に一人レベルでしか出てこんからな

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 16:08:14 ID:FjBA2aaw.net
正随は今年も1軍キャンプだったし期待されてるんだろうけど大卒で.208 6本塁打だからまだそこまでの信頼はない
今年下の内容がかなり良ければ来年以降は正随ライトにすればいいと言えるかもしれないけど

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 16:17:32 ID:nygsBBzg.net
塹江、遠藤と素材型投手も育ってはいる
単純に近年、野手の上位が多すぎた
12高橋14野間17中村18小園

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 16:19:08 ID:6G2y2Gxp.net
向山のがよかった

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 16:32:33 ID:YG7Bhewz.net
野手の上位が多いというか
薮田岡田横山矢崎とかの上位大社組が長持ちしないところだと

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 16:42:07 ID:FjBA2aaw.net
そこの合わせ技かね
1位で野手率が高め、近年の他の上位投手陣がイマイチ継続出来てない・戦力になってないのがこの現状

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 16:44:31 ID:FjBA2aaw.net
球威重視、コントロール不安、伸びしろ期待型はイマイチまだ伸びきれてない感じ

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 16:47:07 ID:PIETJYYG.net
九里みたいに浮き沈みはあるけど戦力になるなら良いけど
1回沈んだら全く浮かんでこないのばっかりだからねえ

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 16:55:59.34 ID:FjBA2aaw.net
割とバランス型というか変化球や引き出しが多い方が長期活躍しやすいんかね
ノーコン型はどっかでコントロールの迷いの森に迷い込んで抜けられないとこが来てしまう

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 17:20:43.86 ID:HEdysayS.net
>>451
阪神の及川みたいなノーコンが有能なコーチで数か月でノーコン治りましたなんてのはよくある話だけど
その肝心の有能なコーチを金でかき集めようとしないんだから本末転倒だわなぁ・・・
いつになったら気づくのやらこの馬鹿フロントは・・・

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 17:22:00.71 ID:HEdysayS.net
結局速球タイプ素材型の岡田、薮田は数年で大した碌な成績残さずに潰れ、
残ったのはコントロールタイプの野村や九里だけか・・・

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 17:25:09.64 ID:HEdysayS.net
とりあえず菊池の2番はやめるべきだな
もう2番タイプのバッターではないわあいつは
6番で好きに打たせとけ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 17:28:48 ID:p1lnANJE.net
岡田はデビューから3年連続ほぼ規定で三連覇に大きく貢献したから充分活躍はしてる
岡田、島内あたりは今後も中継ぎでなら戦力にはなる。遠藤、塹江も順調
変な素材型ドラフトに走りすぎなきゃ全然建て直せる段階

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 17:30:25.98 ID:p1lnANJE.net
野手に関してはこの時期は調整の問題
1勤1休でシート打撃なんかもできてなかったんだから調整できてないのは当たり前

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 17:34:04.11 ID:xtVr9TOp.net
>>453
野村も言うほど残ってない
息の長い選手を探して欲しいと言うのは本当にそれと言いたいけど、そんな単純には分けれんよ

個人的な印象だと、今年の候補では中学高校で無理をしてない栗林や投球に余力のありそうな早川は長くやれるタイプでは無いかと思うんだが

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 17:39:12.75 ID:Vd1cGZXv.net
>>456
だよな
みんな必要以上にネガりすぎてるよな
たかが練習試合だぞ
強がる訳じゃないけどほとんどあてにならんわ

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 17:44:53.53 ID:TiAJk6hc.net
ドラフトスレで1試合1試合の結果気にしてもしゃーないやろ

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 17:46:42.20 ID:HEdysayS.net
まぁ唯一の収穫は一昨日あれだけ打ちづらそうにしてた鈴木誠也だけが昨日は一昨日と比べると
身体つきも打撃の内容も全く違った
やっぱりチーム全体の調整不足の可能性もあるかな
俺自身もたった一日であそこまで身体つきが変わるとは思わなかったけど今日の鈴木は別人だった
明日から鬼のように打ちまくると思っていてくれたもへ

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 17:55:48 ID:S0EHaITf.net
栗林が無難だな
佐々岡も投手希望するだろうし

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 18:04:39 ID:p1lnANJE.net
どうしても野手が世代交代の時期に打ち勝つなんて無理な話しだから一旦は91年みたいな守りのチームを作るべき
そこに野手が育って黄金期というのが理想
15〜19でかなり有望な野手を多数発掘できたからそれが可能

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 18:04:40 ID:p1lnANJE.net
どうしても野手が世代交代の時期に打ち勝つなんて無理な話しだから一旦は91年みたいな守りのチームを作るべき
そこに野手が育って黄金期というのが理想
15〜19でかなり有望な野手を多数発掘できたからそれが可能

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 18:12:11 ID:HEdysayS.net
俺は野手も投手も半々で補強し続けたほうが良いと思うけどね
羽月にしても林にしてもまだまだ確実な戦力とは言い難い
セカンドにおいては羽月みたいなカウンターパートナーがそれぞれポジションごとに2~3人づついてもいいと思っている
菊池の次に上本や三好なんかが出てくるようではねぇ・・・

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 18:16:34.14 ID:HEdysayS.net
あとたぶんシーズン入ればロングリリーフが足りなくなると思ってる
これは毎年そうだから
ただ今年は九里がいない分だけ先発が4~5回で降りたときにどうするかを考えなければならない
そうなるとスコットを中へ回すと抑えをどうするか スコットを抑えにするとロングをどうするかという問題になる

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 18:19:55 ID:HEdysayS.net
しかしこの2試合は噛ませ犬感が凄かったよなぁ
阪神はガンケルに斎藤ユキヤに北条に嬉しい悲鳴がどんどん出てきてまるで3連覇したときのカープのように新戦力が出てたけど
カープは期待してた選手期待してた選手がどんどんと悪い表面を出し始めて差が出た
斎藤も4巡で取った社会人だったよね確か
てなわけだからやっぱり3~4巡あたりで即戦力中継ぎを取るか取らないかは重要なポインツだよなぁ・・・

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 18:20:02 ID:IZ174ms4.net
塹江を戦力化出来るなら大抵はなんとか出来そうだけど何気に入団時からフォームはそれなりにしっかりしてたからな
何故か異常なノーコンだったけど

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 18:25:51 ID:HEdysayS.net
>>467
速球派は力入れて投げるタイプはなぁ・・・
やっぱり力入れ投げるということはそれだけ筋肉の消耗も激しいし
消耗した筋肉でコントロールいい球を投げれるかと言われると微妙だしねぇ・・・

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 18:27:28 ID:HEdysayS.net
無駄に力が入る部分があったりだとか力をいれるタイミングだとかそういうメンタルも関与してる部分の問題なのかねぇ・・・
プロ野球の専門家が見てもフォームが問題ないという判断なわけですから・・・

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 18:29:14 ID:FjBA2aaw.net
今年の候補でもコントロールに不安とか苦しむタイプは正直もうお腹いっぱい
塹江はこの難条件で左腕育成下手のカープでよく使えそうなとこまで来たよほんと

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 18:30:28.66 ID:HEdysayS.net
しっかしあれだけ良い速球投げても簡単にはじき返される薮田を見ていると、
フォームの変化球投げる時の癖でもバレているのか、それとも球の出所が見やすいフォームなのか
不思議だよねぇ
ストレートに関してもあれだけ差し込まれてるのに2巡目からは簡単にはじき返されてたし

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 18:33:30.82 ID:SkZF2Eji.net
今日の薮田はずっと球浮いてたしそりゃ打たれるよ

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 19:05:29.15 ID:dy9en64+.net
>>458 去年とか田中菊池はオープンで3割くらい打ってたんだからな、打線は蓋を開けないとわからん

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 19:34:09.01 ID:dy9en64+.net
>>466 斎藤は元々一位候補だった

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 21:11:13.19 ID:FjBA2aaw.net
伊藤って実際どうよ
スピードあってコントロール悪くないPだし後ろで使えそうな気がするんだが

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 21:15:40 ID:NiSW1AJQ.net
伊藤は良いと思うけどカープが指名する気はしない

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 21:19:48 ID:TiAJk6hc.net
伊藤指名はありだとは思うけど
1位で行くのなら先発で考えるべきかと

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 21:40:55 ID:gVoC5rvR.net
佐々岡、大野の系譜で先発も抑えもいける投手はデプス的にはかなり重宝する

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 22:41:37 ID:FjBA2aaw.net
次抑えれば遠藤開幕ローテ濃厚
下位指名の投手は割と上手く育成出来てる。下手にこの辺で当たらない即戦力リリーフ狙うよりかはこの路線続けた方が良い
そりゃ4位で戦力になる大社中継ぎ候補獲得して5位以降で高卒投手の良素材獲得するのがベストだけど当たらないんだよなぁ

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(Thu) 22:43:23 ID:FjBA2aaw.net
他球団の中位以下即戦力候補の目利きがいいのかこっちが悪くて高卒投手の見極めが優れてるのかだ

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/04(木) 23:39:08.08 ID:y/vcSIGy.net
良い投手欲しいし良い野手も欲しい

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 00:03:54 ID:IoLvVmEO.net
>>480
カープは伸び代重視しすぎて完成度の高い投手スルーしすぎ。結局伸び代重視しても伸びなくてスルーした完成度の高い投手のレベルまでいけてない

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 01:22:28 ID:mruWxWeS.net
上位では確実な即戦力投手
下位では高卒投手の叩き上げ
2〜4位では野手優先

こんな感じの指名が基本だね
で、よほど良い野手なら一位

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 01:22:29 ID:mruWxWeS.net
上位では確実な即戦力投手
下位では高卒投手の叩き上げ
2〜4位では野手優先

こんな感じの指名が基本だね
で、よほど良い野手なら一位

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 08:13:26 ID:2+SLqlgT.net
ドラフト注目の八戸学院大・大道温貴投手、スライダー頼みから「投球の幅広げる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d033616ba97be4e5e62b86cdfae3699a8bcafed4

 広島・近藤スカウトは「角度のある、重くてキレのいい直球がある。大卒だけど即戦力より素材型。鍛えていけば面白い」と評価。
冬場のウェートトレで体も大きくなったが、球速も含めて伸びしろ十分だと感じている。パ・リーグのあるスカウトは昨秋までの印象として「1、2、3年と球の強さは確実についてきて、成長している」
と話す一方で、「プロではタイプ的にたくさんいる投手。直球を生かせる変化球がないと厳しい。これ、という変化球が出てくれば面白い」と課題をあげた。
現在取り組んでいる、決め球のスライダーやその他の変化球により磨きをかければ、上のレベルでも通用するはずだ。

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 09:51:24 ID:+BJesX4w.net
>>482
上位3位まで大卒投手で固めるようなチームでもないしな

そこそこ、まとまったのもこけているの多いし、スケール感があっても成功するかも博打でしかないのは同じ

金かかるけど、高卒投手の博打よりも大卒を毎年数人とる方が確率はまだましだと思うわ

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 10:09:33 ID:ob96k4eo.net
ソフトバンクや阪神みたいに本来なら先発でいけるような投手を後ろに回せるチームが強い

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 10:16:57 ID:GcC9g1GD.net
阪神は阪神で先発候補が外様と助っ人が多い
リリーフは生え抜き含めてかなり強固だが

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 10:17:51 ID:GcC9g1GD.net
とりあえず投手は2人、欲言えば3人…野手は最悪補強ポイントに沿った選手1人でもいいかな

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 10:50:47.07 ID:Vr6HjBed.net
>>482
でも最近はどこも上位の高校生投手が大して伸びてないからな
ソフトバンクなんてわかりやすいくらい高卒投手は下位で取り出した。球速なんていくらでも伸ばせるから高卒は球速で判断しないほうがいいのかも

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 11:08:21.72 ID:f2X+Sher.net
>>487
開幕投手すら長年生え抜きで育てられない阪神とソフトバンク一緒にするのはさすがに失礼

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 12:29:09 ID:p0CEhi2C.net
阪神は戦力になれる投手は育てれるけど柱になれる投手は育てられんよなあ
まあ投手育成下手なカープと比べるのもアレだけど

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 17:59:52.44 ID:DwGVKGZp.net
ちょっと戦力になると思ったら次の年には制球が迷走しだして帰ってこない大社上位の投手にはうんざりする

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 19:06:41.31 ID:3Y00IOOi.net
大瀬良にしても山岡にしても制球が良くてピッチトンネルを作れるピッチャーは安定するよな
栗林、早川、伊藤、山崎くらいか
そうなる可能性が割と高いと言えるのは
ノーコンなら三振が取れる決め球がないとダメ

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 20:10:56.47 ID:TZmHJuR+.net
小園の守備はダメだなぁ

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 21:22:14 ID:rCM4Dvy7.net
>>494
栗林、伊藤が制球良いか?
伊藤とか球の勢いだけだし、栗林も全体的に球が高めに浮きがちだし。

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 21:49:03 ID:fMjO7Oze.net
>>496
少なくともカープが集めて失敗したノーコンズより格段に良い
コマンドは年齢とともに増すとは初期段階が低すぎたらノーコンのままだ

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 22:09:42.16 ID:VwLKkt2L.net
小さい右腕はダメとか非科学的な事を言ってた昭和脳出てこいよ
もう一回ジャスティスジャスティス言ってみろや

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 22:19:23 ID:08AeA/9a.net
ウチに佐藤獲ってる余裕はないな
伊藤か栗林でいこう

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 22:39:45.12 ID:C2G+QKlO.net
先発はドラ1とか取っていったら割と後からでも何とかなると思うけど
今の素材型と称したノーコンばっかり集めるやり方だといつまでも改善出来る気がしない

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 22:55:06 ID:wGSqwfxD.net
素材型を集めるのが悪いんじゃなくて野手をドラ1で獲りすぎたからでしょう現状は
ドラ1は投手で行くべきなんだよ

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 22:58:15 ID:pnV94Vb6.net
大社の上位投手でもノーコンを集めるのが問題かと

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 23:03:45 ID:e3Aln0Vf.net
スカウトに彼はノーコンなんだという認識がないんじゃねぇの、そもそも
味方捕手が上下左右へ踊ってなければノーコンじゃないみたいなガバガバ基準なんだろ

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 23:14:45.49 ID:N5g9VA5J.net
小園を見てると、やはりショートのレギュラー
候補は大社から獲るべきと痛感させられたわ

高校生の守備評価はホンマ当てにならんのやな

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 23:22:00 ID:iAkqIp0u.net
>>501
12,14,17,18年が野手1位で
他球団が平均的に野手の1位は3年に1度
次世代の投資としての野手集めを優先させたわけだから仕方ないっちゃ仕方ない
カープはいつもの今年ながらバランス整えて来る

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 23:25:20.56 ID:iAkqIp0u.net
>>504
打撃は一級品だけど守備範囲が意外と狭いのが気になる。サード向きなのかもしれない
その場合、矢野や来年の水野タイプの守備型遊撃手も必要かもね
羽月ショート、小園セカンド、サード韮沢とか
サード小園、セカンド韮沢だとかどうとでも回せそうな布陣ではあるからまだ判断はつかないか

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 23:33:02 ID:GcC9g1GD.net
小園の時は甲斐野
中村の時は鈴木博or田嶋
野間の時は有原(クジ外れ)
高橋の時は森・増田(クジ外れ)

基本的に剛球タイプを狙ってる感じか

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 23:36:32.05 ID:A3b9Zujy.net
早川 コントロールC スタミナD 総変6
伊藤 コントロールE スナミナD 総変6
栗林 コントロールC スタミナB 総変7
中森 コントロールE スタミナC 総変5
高橋 コントロールF スタミナD 総変4

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 23:38:39 ID:wGSqwfxD.net
ここ10年の大社上位投手
福井(菊池)、岩見、野村、大瀬良、九里、薮田、岡田、横山、  、床田、ケムナ、島内、森下

かなり当ててる感じはするが

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 23:38:46 ID:A3b9Zujy.net
早川 MAX152km コントロールC スタミナD 総変6 将来性B
伊藤 MAX150km コントロールE スナミナD 総変6 将来性C
栗林 MAX151km コントロールC スタミナB 総変7 将来性B
中森 MAX149km コントロールE スタミナC 総変5 将来性S
高橋 MAX147km コントロールF スタミナD 総変4 将来性A

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 23:46:02.10 ID:A3b9Zujy.net
西川 ミートG パワーS 走力E 肩E 守備G 弾道4 パワーヒッター 走塁2 将来性A
井上朋 ミートF パワーD 走力D 肩D 守備F 弾道3 将来性A
佐藤輝 ミートE パワーB 走力C 肩E 守備E 弾道4 パワーヒッター 将来性G
牧秀伍 ミートD パワーC 走力D 肩E 守備C 弾道4 チャンス4 走塁4 将来性F

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 23:49:26 ID:A3b9Zujy.net
宇草 ミートD パワーB 走力S 肩F 守備D 弾道3 盗塁5 将来性E

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/05(金) 23:54:00.75 ID:A3b9Zujy.net
1位 栗林
2位 森井
3位 佐々木健
4位 中山礼都
5位 小深田大地

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 01:16:27 ID:QawQSUAD.net
クビでもいいやつ結構いるな笑
平岡、戸田、中村祐、佐々木、桑原はもうクビでいいよ。
高橋樹もあの程度なら敗戦処理しかできんわ。
小窪、白濱自分から引退してくれ。

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 02:34:44 ID:9M3mX/uH.net
>>513
履正社小深田ってもろ進学しそうな雰囲気あるけどプロ志望するのかね
仮にプロ志望で5位で取れたらお得すぎるな
順位はともかく西野か小深田どっちかは欲しい

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 09:07:24.30 ID:rK6FIMKA.net
山岡は惜しかったな
本気で獲りに行ってたら単独で獲れてたのに
あれほど山岡のほうからラブコール送ってくれてたのに
加藤なんて使えない奴獲りやがって

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 09:53:14 ID:ksjCWycj.net
あれインタビューでのリップサービスじゃないの
ドラフト後に祖父が阪神ファンみたいな話もあったし当時は170ちょいの低身長Pは方針的になかっただろう
田中法指名したように18年から方針というか範囲が広がった感じ

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 10:18:52 ID:4o22SexY.net
栗林いくより藤井聖でいけ

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 11:19:54 ID:QawQSUAD.net
>>516
山岡より田中正義評価してたからなあ。
今年で言うと1位とは違うけど東洋村上よりカープは慶応木澤評価してるだろうしね。基本完成度より潜在能力評価。山口も練習試合でぼろぼろでもめちゃくちゃ好評価しちゃうし

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 11:23:24 ID:4j345kbK.net
山口とか高卒なんだから潜在能力評価で別にええよ

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 11:28:49 ID:QawQSUAD.net
>>520
潜在能力評価はいいけど高卒投手の完成度低い潜在能力評価の投手は遠藤みたいに下位で拾って欲しい。2位はまだ即戦力の完成度高い投手残ってる可能性高い

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 11:30:37 ID:QawQSUAD.net
矢崎使えば良いのに。正直高橋樹とか昨日のみた感じだといくら四球出さなくても球威なさすぎて勝負にならない

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 11:31:54 ID:4j345kbK.net
あの年の問題はケムナやねん

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 11:32:26 ID:mir5Y6Wo.net
田中正義は元が激推ししてたからな

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 11:38:19.61 ID:ksjCWycj.net
大卒とかの伸びしろ型 上手くいけば90〜100点になるってタイプ好みだけど大体50点くらいの微妙さになるからな
ある程度まとまってるタイプ 良くも悪くも70点くらいの選手狙った方が安定はする

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 11:41:28 ID:ksjCWycj.net
東山岡みたいにハイバランスなタイプもいるけども

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 13:20:22.20 ID:QawQSUAD.net
カープの二軍野手かわいそう。ウエスタンで唯一低レベルなカープ投手と対戦できないとか

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 13:22:04.49 ID:14SbNIz1.net
>>521
欲を言ったらキリが無いが、2位指名の投手としては悪くないペースで出て来てる方だと思うぞ
遠藤が出来杉なんだよ

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 13:32:45 ID:GAyM1hqa.net
矢崎は制球めちゃくちゃでもとにかく力押しさせた方が良かった気がするな
中継ぎならそれでもなんとかなった気がする

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 13:46:04.78 ID:14SbNIz1.net
>>529
そんなに単純には行かなかっただろうけど、短所を潰すことばかり一生懸命で選手を小さくまとめようとしてまとめることも出来ないと言う育成は以前からよく見る

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 13:55:49 ID:4o22SexY.net
ケムナはいいけど山口がな

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 14:52:52 ID:O+TvXNpN.net
ピッチャー加藤拓也ちゅん!!!
内角へ投げろ! それだけだ!!!

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 15:02:19 ID:O+TvXNpN.net
よーし! デッドボール1個贈呈で、
盗塁失敗で3人で終了!
この回は、ベストの中のベストだ!

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 15:29:28 ID:O+TvXNpN.net
加藤ちゅん2イニング目
与四球3被安打1(?イレギュラーバウンド。普通なら三ゴロ)失点1
勝負どころで外角に逃げるんだよねえ、判を押したように捕手
まあ若いカウントで高めに抜けるボールが多いよね、誰がどう見ても
修正! 修正!

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 15:41:08.93 ID:O+TvXNpN.net
2イニング目の熊谷に四球を与えたその前の3ボール目の球なんて
確実に外角だって読みきられてじっくり見られてたもん
配球がなっとらん! ハー 

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 16:11:34 ID:Isrhwtzl.net
中村鈴木博と並んで球団トップ評価だったあの時の田嶋はもういない…

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 16:46:12 ID:AHFHsW7W.net
>>532->>535
この定期的に湧くカトタクヲタも最早微笑ましくなってきたけど
加藤はもう限界だよ。
さっさと枠を空けて藤井黎來にでもゆずってやってほしい。

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 16:48:11.37 ID:AHFHsW7W.net
林と正随は順調だな。
宇草はやっぱ2位で獲る価値があったかは微妙。

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 16:54:03 ID:csAWSbqp.net
正随の伸び次第で外野優先度も変わってくるからどんくらいいけるか…

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 16:58:30 ID:zYLsetjo.net
大卒外野はないだろ
高卒なら考えられるが

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 17:09:25 ID:QawQSUAD.net
中田廉とか中途半端に使えるから中々くびになんないけど年齢的にももういいかな。いても使って痛い目みるだけ。

平岡、中田、佐々木、戸田、桑原、白濱とは今年でバイバイだな。

矢崎、ケムナ、藤井、永井、小窪このあたりもそう長くはないかな

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 17:38:15 ID:O+TvXNpN.net
加藤ちゅんの球が高く浮いていたら
「低めに、低めに!」とか捕手がゼスチャーする。
そういう熱さが、捕手に無い気がした。

ドラフト戦略もいいけど、広島の投の崩壊は、
捕手の配球(外角一辺倒)とか、
そういうところにある気がした。

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 17:43:12 ID:csAWSbqp.net
メヒア目覚めた感じあるな
これでサード埋まると大きい

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 17:46:44 ID:PWDN/mHP.net
いやアレサード無理だって
ピッチャーが泣くわ

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 18:15:37 ID:jtKfU+mU.net
ファームだと韮澤もなかなかよさそうに見えたな
長めのインターバルで調子狂いやしないかとひやひやしたが

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 18:16:35 ID:XjnVSmE9.net
>>544
ピレラや若き日の新井さんよりは確実に上

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 18:43:12 ID:V/SP1Ngp.net
田嶋はオリックスでは育成枠候補って言われるくらい評価低いな
もったいないから薮田と交換するか

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 18:43:26 ID:4j345kbK.net
守備なら三好がいるぞ
上本曽根より安心できる

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 19:01:36.42 ID:ksjCWycj.net
田嶋クラスでも怪我劣化でこうなっちまうからなぁ

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 19:11:33.81 ID:aqIhsOVT.net
田嶋もアレだと奨成でも鈴木博でも17年は誰でも難癖出るドラ1の年だったな

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 19:17:47.45 ID:dg9WfMXs.net
>>519
ハア?
田中が潜在能力を評価されたと思ってるのか
ルーキーイヤーから15勝確定の絶対エースと言われていたんだよ
何も知らないなら出てくるな
クソバカが

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 19:31:49.65 ID:9M3mX/uH.net
鞘師が伊香高校(滋賀)の隼瀬を視察したみたいね
マックス140キロってことは制球と球質で勝負するタイプか
当たり前だけど取るとしたら下位だな

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 19:33:14 ID:AB3lghfb.net
よく知らんが田嶋って劣化したのか?
戸田がよくなったら田嶋みたいな感じになるかなと期待していたんだが
今なら戸田と田嶋はあまり変わらないってことなら
戸田をもう少し辛抱して育ててほしい

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 19:44:55 ID:HRpatyXW.net
>>553
怪我の影響か、それを受けてのフォームの試行錯誤か、ストレートが遅くなった
ガンの数字よりは来てる球だが、それでも130台安定で他にこれといった武器がある訳でもないのでなかなか苦しいな

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 19:55:23.03 ID:fChEJzX4.net
>>552
マックス140程度の投手に4球団のスカウト視察って逆に珍しいな
かなり重心の低いフォームでバネと瞬発力ありそうだし、鍛えて球速上げられる見込みあるなら下位指名ありかもね

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 20:01:41.99 ID:dg9WfMXs.net
もういいから
出てこいよジャスティスマン
山岡より田中さんが上だと思った根拠をもう一度言ってみてくれ

ちょうど今笑いたい気分だからさwww

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 20:03:23.66 ID:QawQSUAD.net
>>551
田中が即戦力評価なんて誰でも知ってるわ。ただそれ以上にもっと凄くなるてカープは評価してた160投げれるとかね。あと15勝確定とは見てなかったよ。あんたもあんまり知らないね。
今年の森下も即戦力評価だけどまだ細いし伸び代込みで評価してるよ。

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 20:07:06 ID:RbczPhfW.net
>>550
唯一マシだったのは1年目からwar5.6稼いだ東か
TJしたとして90%以上で復活するからな
野手なら村上が良かったとは言えそれは後出しか

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 20:07:11 ID:RbczPhfW.net
>>550
唯一マシだったのは1年目からwar5.6稼いだ東か
TJしたとして90%以上で復活するからな
野手なら村上が良かったとは言えそれは後出しか

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 20:07:11 ID:RbczPhfW.net
>>550
唯一マシだったのは1年目からwar5.6稼いだ東か
TJしたとして90%以上で復活するからな
野手なら村上が良かったとは言えそれは後出しか

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 20:08:26 ID:RbczPhfW.net
>>557
田中は肩の故障をどう捉えるか
肘ならまだ治るけど肩は大石といい怖い

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 20:11:35 ID:ksjCWycj.net
村上は中村との兼ね合いでどうやっても優先順位は落とさざるを得なかったな

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 20:13:46 ID:ksjCWycj.net
結果論だと東だがカープ東に熱心じゃなかったしどうやっても田嶋、中村、鈴木博の誰かになってたよあの年は

中村くじ当たる→中村、中村くじ外れる→鈴木博
田嶋くじ当たる→田嶋、田嶋くじ外れる→鈴木博

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 20:37:09 ID:4g/aK6En.net
個人的に野手は3位平良じゃないかと思ってる

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 20:37:40 ID:RbczPhfW.net
>>562
村上獲るべきだったっていうのはイチロー獲るべきだった、柳田獲るべきだった、山本由伸、千賀、上沢を獲るべきだったと変わらない

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 20:41:39.15 ID:RbczPhfW.net
>>563
東も秋には名前は上がっていた
その時点で中村に決まってたから無縁には変わりないが評価はしていたのは事実

スカウト会議では即戦力投手として16人を映像でチェックしたが、その中でJR東日本・田嶋大樹投手、日立製作所・鈴木康平投手、ヤマハ・鈴木博志投手、立命館大・東克樹投手の4人の名前が挙がった

https://www.draft-kaigi.jp/draftnews/npb-draftnews/carp-draftnews/36515/

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 20:51:37.15 ID:HRpatyXW.net
>>563
最高評価3人のうちの誰かは取れるという流れその1点だけ見たら良いドラフトではあるな
あくまでそこだけ見たらな…

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 21:07:20.44 ID:ksjCWycj.net
>>566
当時いたし記事も見てたがリストアップはされてたけど田嶋と東だと温度差あったっていうか終始田嶋のが優勢だった覚えがある
無双しててわざわざ中国地方、四国地方担当の白武スカウト見に行った時にマメ潰してイマイチ芳しくないコメントもあった
あそこで抜群のピッチングしてたら田嶋と匹敵くらいの評価になってたかね。どっちにしろ中村に決めた以上縁はなかった訳だが

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 21:51:27 ID:QPm+PnZ3.net
>>561
西武の今井が最初の1年肩痛だったな
まぁあれは前の年投げすぎたからだろうけど

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 21:54:12.01 ID:9M3mX/uH.net
>>555
よほど投球術が素晴らしいんだろうな
鞘師も次もまた来るってコメントしたらしいし
投球写真見たらかなり重心低めだね
例を出すと西武の多和田タイプかな

右でマックス140キロでドラフト候補になるの今の時代珍しいけど少し興味あるな
よほど球の質が秀でてるんだろう
個人的にそういう投手好きだわ

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 22:18:48 ID:AHFHsW7W.net
>>553
残念ながら戸田はもう厳しいね。
ストレート走らなくなって見せ球としてしか使えない。
基本、変化球主体で当然狙い打たれる。
田嶋とはだいぶ違う。

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 22:58:05.47 ID:AWnFn4b3.net
佐藤都は3本塁打打ってるな
どうせロッテでも捕手失格で外野手なんだから獲るべきだったかも
宇草が金本になるならそっちで良いけど

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/06(土) 23:21:38.54 ID:AHFHsW7W.net
>>572
そんなことはドラフト直後から言ってるが、
結局、東洋大から優先して獲ろうとはしないんだろ?

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 08:10:53.01 ID:W5x/SzjD.net
佐藤都の場合、捕手志望もあったから坂倉、中村がいるカープは二の足を踏んだんだろう
2〜4位でああいう肩と足がある外野手を集めるのが次世代の野手の最後のピースだろうね

森下はプロ野球選手が選ぶネクストブレイク1位
森友哉が絶賛してる。塹江も5位タイ
森下単独は上手かった
http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/9620230.html

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 10:08:25 ID:6gS/0Zv0.net
>>570
inverted-Wなのが気になるけど育成なら欲しい
カープの高卒投手は育成で数打ってコマを増やすべき

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hbnippon/sports/hbnippon-interview-7865

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 10:25:33.64 ID:9yC/koZB.net
森下もだが鈴木と韮澤もヒット指名だよ。
鈴木は4年目からまでにローテ、韮澤も二塁か三塁で毎年の3割打てる打者になる。あの蔵が絶賛してたから間違いない。

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 10:31:41.97 ID:SUDZzEe4.net
>>576
鈴木はまだわからないけど
韮沢はかなりの確率で成功っぽいな

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 10:34:59 ID:SeupEqk7.net
羽月、小園、韮沢、林、坂倉、中村で外野手以外はほぼ完璧なんだよな
メヒアが覚醒しそうだけどまだ27歳だし、残るは外野のスラッガーだけ

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 10:35:10 ID:9gaASdZj.net
韮澤は小園よりいいかもしれん

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 10:40:33 ID:SRxcbUyl.net
今年、来年は上位で即戦力投手を集めつつ、2〜4位でロマン型の外野のスラッガー集めをするという補強ポイントが非常に明確で分かりやすいドラフトになりそう
外野のスラッガーの掘り出し物を見つけるスカウトのセンスが重要になる

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 11:10:38.06 ID:bld2zBGS.net
尾形スカウトが触れる+担当かつ2位で拾えるかもな井上が一番あり得るかな
先に消えた場合のチョイスは大事、誰を選択するのか

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 11:24:01.52 ID:9gaASdZj.net
まぁ井上が残ってたら井上だろうね
花咲とは仲も良いし

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 12:28:28.29 ID:LpSo3L1V.net
井上は評価してるの隠してないし、2位で残ってたら可能性高そうだな
井上残ってなかったらどうなるか
名前出してないけど密かに狙ってる野手がいるのか、目欲しいのが残ってなかったら上位投手固めに切り替えるか
今年は2位でもそれなりの投手が残りそうなんだよな

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 12:30:07 ID:90CtUTgB.net
>>575
隼瀬は育成で欲しいね
球速的にもまだまだ伸び代ありそうだし素材としては面白いからね

>>577>>579
昨日の二軍戦見てたけどアウトになった打球もほとんど捕らえてるライナー性の打球なんだよな
最後の打席でしっかり二塁打打つしとても高卒ルーキーとは思えないセンス感じるね

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 12:43:07 ID:SQzz+APu.net
是が非でも欲しい野手がいれば2位だろうな
そこまでいかないレベルなら2位も投手で3位以下に野手かなと
井上の他の上位候補野手(1位組以外)で誰をカープは評価しているか

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 13:14:32 ID:9TKeFesr.net
韮沢は今日もタイムリーか
中神もセンターフェンス直撃の3ペース
ミート力は非凡なものをみせてはいて昨年後半から取り組んでるドアスイングの修正は上手くいってる
中村奨成もホームラン
二軍の野手はかなり順調そう

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 13:17:15.38 ID:IVkA46H0.net
野手は揃ってきたは本当なんだろうね
なら1位は投手として2位以降に惚れ込んだ野手を確保の投手中心な感じかね

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 13:19:51.00 ID:9TKeFesr.net
>>585
井上朋也が残ってれば右のライトで獲るだろうな
即戦力投手が豊作で、チーム的にも中継ぎをどうにかしておきたい現状を考えると今年に関しては是が非でも欲しい選手でなければ、入江大生、小野大夏あたりの大卒投手が優先されそう

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 13:47:54 ID:9gaASdZj.net
林ホームラン
やっぱすげーな

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 13:52:18 ID:FGgo5qww.net
>>589
さすが

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 13:57:28 ID:SQzz+APu.net
林ほんと順調
2軍再開してからマルチ、マルチ、本塁打で3月から変にリセットされたりしてない

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 14:13:12.26 ID:c9KmmM+z.net
捕手 坂倉、中村、石原
内野手 小園、林、韮沢、羽月、中神、メヒア
外野手 西川、高橋、大森、宇草、正髄

外野も外国人な入ると考えたら悪くない
残るは柳田、丸、誠也みたいな素材を探せるかどうかだけかな

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 14:13:41 ID:LpSo3L1V.net
林は今年中にお試し昇格とかありそう
韮澤も非凡だし中村奨も何だかんだ順調
小園は上で内野たらい回しするくらいなら下でじっくり育成した方が良いような気がする

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 14:30:51.42 ID:bLPdgO3y.net
無客観ではなく、2分の1とか3分の1とか客を入れて試合をすれば良いのに。

収容能力3万人の球場なら、1万人の客入れて試合するとか。

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 14:45:26.27 ID:1FayXFyP.net
メヒア今年は一軍で三冠取ったりしてなw

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 15:05:30 ID:84fmXvEH.net
小園の逆方向へのHRも二軍では別格なんだなと思わせるには充分だった
小園はまずは二軍で率と守備を鍛えたら良いか
宇草、林もまた連打か
林も二軍では打ちまくってるな

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 16:07:20.30 ID:n93bD2SY.net
あとは野手だと井上2位で取れればあとは全部投手でいいくらいだな。

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 16:13:26 ID:84fmXvEH.net
サードは27歳の右の大砲のメヒアが5年は頑張ってくれるだろう
メヒアがいなくても韮沢、小園、羽月、林、中神で内野手はとりあえず揃ってる
野手はしばらくは外野のロマン溢れる素材型に全振りで良い。井上か来年の梶原、大谷、山田、吉野、松永、再来年の海老根、森下など

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 16:19:53 ID:yeJIPlpF.net
ファームの若手投手にもポジ要素が欲しい
昨季の序盤は山口、遠藤の先発試合が楽しみだった

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 16:36:02 ID:7sfcjmVV.net
鈴木寛と玉村がどこまでやってくれるか

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 16:38:40 ID:RcisuPOO.net
宇草は指名当初一塁しか守るとこないとか言われてたけど普通に外野守ってるじゃん

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 16:40:17 ID:l9kdAVrt.net
>>601
今日センターで良い守備してたな

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 16:44:02 ID:n93bD2SY.net
>>600
素材としては鈴木は1年目で150は普通に出してほしいし、2年目からは1軍で先発してほしいし。遠藤以上の素材だし期待してる。玉村は時間かけていいから4年目くらいには出て来て欲しい。完成度は阪神の及川より上だしあとはスタミナ、球の強さ

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 16:49:09 ID:u4P80a6R.net
野手は光る所見せてるの何人もいるよなあ
投手が本当に少ない

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 16:52:56.45 ID:9gaASdZj.net
ただ一軍がちょっと微妙だよな
二遊間なんか危うい

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 17:43:09 ID:pYcVNOkx.net
正直小園がショートを水準以上に守れるまで成長できるか不安。

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 18:27:44.27 ID:RcisuPOO.net
>>606
サードでも良いんじゃない

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 19:07:35 ID:/RMpO6E2.net
田中や菊池だって1軍で出続けて守備が良くなった
最初から二遊間で守備が評価されてる選手なんて他球団にもいないぞ

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 19:24:30 ID:7qqpwgj3.net
投手だって育成世代は順調な方
ただ、3連覇で無理させた主力ガタが来るのが投手を中心に想像以上に早くて穴埋めが追いつかんだけ

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 19:35:49.82 ID:SQzz+APu.net
ショート(セカンド)はあの時の高卒世代が大卒になる22年にいい選手拾っておきたい

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 19:42:21 ID:xGR4fjsj.net
小園、羽月、林、韮沢、中神のファームの内野陣は1,2年目なのに他球団のベテランに全く引けを取ってないのが凄い
高卒投手も割と下位からしっかり育成、スカウティングできてる方。
近年は次世代の野手を重視したドラフトをしてたんだから投手が多少、手薄なのは致し方ない

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 19:45:56 ID:xGR4fjsj.net
>>610
もし、小園の守備が伸び悩めば、丸亀城西からJR四国に行った水野達稀は一応、準地元ではあるし獲得してほしい
内野手が余れば大和みたいな感じで、小園か羽月をセンターに回しちゃうってのも手だから遊撃手は来年以降、もう1人指名しても悪くない

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 20:23:28 ID:n93bD2SY.net
1位伊藤、苫小牧駒大
2位入江、明治大学
3位佐々木、県立岐阜商業
4位平良、九州共立大学
5位武次、関西国際大学

個人的に好きな選手指名

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 20:27:56 ID:OY4b3kqE.net
星稜内山はこんな内野が渋滞してなかったら欲しかった

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 20:46:53.98 ID:TylxnB0P.net
霞ケ浦・山本4回0封6K 投球フォーム1日で修正
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202006070000446.html

4回には最初の打者をフルカウントから三振に。「昨秋の関東大会、桐光学園戦では、追い込んでから四球を出して失点につながった。今日はしっかり粘ることができました」と手応えをつかんだ。
高橋祐二監督は「今日はしっかりゲームを作ってくれた。キチッと投げたら、もっとボールがくるでしょう」と、さらなる成長を期待した。
スタンドでは広島、ヤクルトのスカウトが観戦。広島の尾形佳紀スカウトは「指によくボールがかかっていたし、球持ちもよかった。いい素材。今後が楽しみですね」と評価した。

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 20:48:31.97 ID:TylxnB0P.net
プロ注目学法福島・辻垣2カ月ぶり実戦で5回10K
https://news.yahoo.co.jp/articles/96d0315bcf629b5c098be8bada3cc48ebb0e82d1

初回こそ、久々となる打者との対戦に戸惑い失点したが、2回からは立ち直った。スライダーとチェンジアップ、フォークを有効的に使い、捕手が捕れずに三振振り逃げとなるシーンも2度。
広島近藤スカウトは「2回から余計な力が抜けていい球がいっていた。左で身長(180センチ)もあるし、フォームも柔らかい」と評価。球速には「今はそれぐらいがちょうどいい。体ができてくれば速くなる」と潜在能力を認めた。

対戦相手の尚志・松井隆昌監督(53)は広島などで活躍し、ロッテでは長年ブルペン捕手として一線級の球を受けてきた。
「低めの直球が伸びてくるし、同じ軌道から曲がってくるスライダーもキレがある」とこちらも高評価。すでに4球団がチェックを入れるなど評価が急上昇している。

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 21:21:00.09 ID:SQzz+APu.net
小園が出場機会確保のために2軍へ(今日2軍戦ホームラン)
とりあえず守備の確実性が欲しいな、ショートとは言わないまでも内野は守ってて欲しい

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 21:21:19.22 ID:SQzz+APu.net
>>617
あ、数年後ね

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 21:44:48 ID:9gaASdZj.net
こうやって視察情報がでるとオラワクワクすっぞ

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 22:09:05.00 ID:oFg5NkBO.net
2軍も再開して視察情報も増えてきたしようやっとよな
野手は割と順調にいってるし投手で光るものをファームで見せる選手が出てきて欲しいね

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 22:31:59 ID:SQzz+APu.net
実戦復帰したら高橋昂あたり目処立たないかねえ

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 22:38:58 ID:tauwkyEW.net
森下パイセンはねえ、かなり堅いところで、投球フォームで
球種が分かるんだよ

ソースは週べ増刊・大学野球秋季リーグ決算号2019。そこには
「慶大は春の段階で明大森下の投球フォームから球種を見破っていた。
 だが打てなかったので、秋季リーグでは球数を投げさせ攻略した」って
主旨の事が、ハッキリ書いてある。
今もそうなんだろ。で、プロには打たれる。直さないとな。

ちなみに2019春の日本一は明大、秋の日本一は慶大。

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 22:46:29 ID:Aar2I7RQ.net
ノムケンは真っ直ぐと変化球を一緒のフォームで投げられてるって言ってたけどな

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 23:07:44 ID:tauwkyEW.net
>>623
大学野球決算号にキッチリ書いてあったってだけです
議論するつもりはねえです
森下パイセンには頑張ってほしいっす

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 23:52:04.82 ID:lEErkjVv.net
松井隆昌、懐かしい名前だな
三塁に御船かいた頃かな
あの頃も楽しみなチームだった

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/07(日) 23:56:05.01 ID:lEErkjVv.net
ごめん、微妙に在籍時期がずれているようだ

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/08(月) 01:40:26 ID:CPbOsnyz.net
>>621
昂也は勝手にハードル上がってるけど、手術前の時点で一軍では打たれまくってたのが術後いきなり通用するとは思えないけどな

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/08(月) 06:56:49.76 ID:awfb2hlp.net
>>627
良い時と悪い時の差が大きかったのが肘の問題が解消する事でいい時の状態で安定してくれたらという期待はしてる

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/08(月) 07:26:44 ID:jYhWITXA.net
磐田東の190センチ左腕・野ケ本英典が6回2安打無失点…硬かった股関節改善して安定感出た
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c6e2d011715d0776261503714321be26c6b96bc

高校通算20本塁打を誇る磐田東のドラフト候補・二俣は1番で出場。巨人、日本ハムなど4球団のスカウトが見守ったが、
3打数0安打と快音は出ず「ヒットを打って試合の流れを呼び込みたかった」と悔しがった。
それでも7回にマウンドに上がると、143キロの速球を投げ込み3人でピシャリ。運動能力の高さをアピールした。
広島・松本スカウトは「(打つ方は)力んでいたんでしょう。今後も追いかけます」と評価していた。

上の大型左腕も注目してるのかどうかはわからんが、各スカウト、左腕の視察がちらほらだな。

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/08(月) 07:35:44 ID:sVVJHAwg.net
もともと二俣よりもこっちが狙いかもね

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/08(月) 10:21:04 ID:LBnrfTi4.net
今年は本指名は4人くらいで代わりに育成で高卒投手を2〜3人獲るんじゃないかな?
ソフトバンク尾形みたいにまあまあ有名で指名漏れからの主力に育つってパターンが今年はありそう

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/08(月) 16:27:58 ID:viQ7hvWb.net
1位栗林 外れ山崎
2位井上朋也
3位小野大夏
4位森浦、高野、川瀬、小林、下

育成
豆田、隼瀬、野々元、

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/08(月) 19:28:53.41 ID:ljLG13Bs.net
確か昨年は松本スカウトの担当地域から指名してないから今年は磐田東の二俣を下位で取る可能性かなりありそうだな
捕手としてでなく内野手外野手としてな
コメント見るとかなり熱心だしマジで指名するだろ
現実的な順位としては5位くらいかな

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/08(月) 20:07:15 ID:1/98j+Rp.net
松本枠はきそうだよな
高田佐々木あたりもありそう

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/08(月) 20:38:32.48 ID:NPo4mF7P.net
韮澤の打撃技術は凄いね
バットの振出しに無駄が無く
それでいて固さもない
あと膝の使い方が上手く
低めの球もミートできる
選球眼も良さそう
将来的には前田智徳というより
立浪みたいな選手になりそう

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/08(月) 21:36:23.75 ID:01Wdw8tL.net
6/7までの対外試合での二軍打撃成績
https://twitter.com/yumambcp/status/1269934806940315654

6/7までの対外試合での二軍投手成績
https://twitter.com/yumambcp/status/1269936259427741696
(deleted an unsolicited ad)

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/08(月) 21:54:17.55 ID:amprESxy.net
今年はドラフト10月26日か
ウェーバー順が昨年のものなら井上朋也は2位で取れそう

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/08(月) 21:58:43 ID:jYhWITXA.net
>>633
ただ、松本はこれまで結構ゴリ押ししてきたけど
去年は船越、岡林、木村が戦力外、
今年も平岡、?原、佐々木が微妙な立場だからな。
少し慎重になってる様子がうかがえる。

>>634
市岐阜商の中神獲ってるのに、ポジション被る県岐阜商の佐々木を獲りに行くのは
考えにくいけどな。
信用失ってスカウト活動しにくくなるやもしれんし。

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/08(月) 22:13:11.21 ID:ljLG13Bs.net
>>638
まあそれはあるけど二俣の視察コメント見ると毎回すごい熱心さというかスカウトの熱を感じるんだよね
雰囲気的には下位で狙ってるんだなと思っちゃうよね
スペックだけ見ても二俣かなりワクワクするスペックしてるしね
プロで成功するかは別にして


俺も中神いるのにタイプ、ポジション丸被りの佐々木は取らないと思う
それならその枠で他の必要なポジション取りに行った方が有意義だしチームとしてもプラスだしな

井上2位で取れる可能性出てきたか
井上取れるか取れないかで大分カープのドラフトの流れが変わりそうだしな
とりあえず良かったわ

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/08(月) 23:08:34 ID:7ABMyyu1.net
逆に井上残ってて他(特に大卒投手)に行くパターンってどんくらいあるんだろうな
その場合は中位で狙う野手いるかなとは思うが

2位野手ならその選手がカープで野手最高評価の可能性高い(井上なり他の野手なり)

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/08(月) 23:48:21.33 ID:fUkt9xzw.net
投手は火の車だけど2位でもし野手を指名したらそれだけ惚れ込んでるって事だしワクワクするな

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 00:13:44.37 ID:Ex/FBDeL.net
健大高崎で高山息子とプレーしてカープファンで
HONDAの小野大夏が1番欲しい
セットアッパーくらいになれそう
https://twitter.com/okura_nhsbc/status/1196774855246434304?s=21
(deleted an unsolicited ad)

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 00:33:41 ID:PTezwxIQ.net
1位 明治大学 入江
2位 関西大学 高野
3位 静岡商業 高田
4位 県岐阜商 佐々木
5位 大分商業 川瀬
6位 米子東高 岡本

育成
1位 磐田東高 二俣

花咲の井上はいらないと思う。
上記選手を全員獲得できれば、将来の広島を支える選手になるだろう。
神ドラフトになるのではないか?

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 01:22:23.36 ID:NeUDQSaw.net
>>640
可能性としてはあるかも
でも2位で井上残ってたらかなりの確率で行くと思うけどね
そこで投手に行ったら3位は確実に野手だろうな
>>642
小野欲しいね
一年目からバリバリ中継ぎで行けそう
>>643
4位の佐々木が作新横山なら満点指名かな
さっきも書いたけど佐々木は中神と何もかも被りすぎてる
同じようなの二人はいらないっしょ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 01:46:58.92 ID:wqs7yk01.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6361997

カープにとってどう出るかの

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 07:42:30 ID:+xdDm+jP.net
>>643
高野は獲れたら嬉しいけど2位ならスレ荒れそう

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 09:05:24 ID:PTezwxIQ.net
>>644
4位と6位の選手は投手兼任の内野手で強肩強打で守備上手く野球センスを感じる事。外野もてきるのでは。
4位は足が早い。
6位は遊撃手兼任。
プロで成功する要素を感じる。
後は真面目な性格で練習好きであるかどうかを確認したい。

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 12:44:13.94 ID:GhNDxnMp.net
小野欲しいけど下手したら外れ1位もあるし、日体大の吉田みたく2位の最初で取られそう。仮に井上、小野残ってても井上優先しそうだし。

1位伊藤、苫小牧駒澤
2位小野、ホンダ
3位平良、九州共立大学
4位中川、立教大学
5位武次、関西国際大学

こんな指名できれば1年でかなり中継ぎも建て直せそうだけどね。伊藤、小野は1年目から勝ちパ入ってこれそう

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 13:28:20.07 ID:WW9KYHpk.net
由宇軍の序列
捕手
中村奨≧石原貴…打撃のよい奨成がやや優勢
内野手
小園、林、韮澤>中神、羽月…中神が評価を上げ準レギュラーに
外野手
正隨、宇草>大盛、永井、木下…木下が健闘

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 13:29:53.26 ID:sPp7poAQ.net
まだ若いドラ1の高橋大樹がしっかり育ってるから外野手も
西川、高橋、野間、宇草、ズイで1位を使うまでではないんだよね
よほど良いなら2位か丸みたいに3位くらいってとこ
中継ぎさえ整備したら誠也が、いなくなる前にもう一度、優勝が狙えるわけだから最優先は中継ぎ整備

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 13:31:27.31 ID:sPp7poAQ.net
>>649
1年目から3割打って、守備指標も抜群に良かった羽月はもっと上でしょ。主力になるから別にしてレギュラーには申し分ない成績

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 13:42:09.23 ID:pxVJhLge.net
だから
評価はどうであれ
@井上
A小野
B高野
C森浦
これでいいだろ!

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 14:02:19.93 ID:j9aLrBUN.net
羽月、林、小園は基本的には使う枠だと思われ
中神と韮沢はちょくちょく食い合う感じになりそう

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 14:15:49.91 ID:WGggut+p.net
中村最近ガンガン打ててるけどなんか掴んだか?
ケガなく下の正捕手で完走してほしいところだ。坂倉は2番手捕手の位置を確保すべし
上手く坂倉中村のツープラトン・両方使いたい時は中村サプポジみたいな感じで移行していきたい

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 14:16:08.44 ID:whfZQ+WQ.net
やたら井上連呼してるやついるけど
ぶっちゃけそこまで爆上げするような選手ではないぞ

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 14:25:30.72 ID:Xtt7k5s4.net
林が一番魅力があるな
和製大砲がいると外国人枠を投手に回せて編成が楽になる

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 14:25:52.82 ID:4Q0p77RH.net
中村は元々体出来てきたら打てる言われてたぞ

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 14:29:32.85 ID:Xtt7k5s4.net
3〜5年後くらいに又黄金期くるな。

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 14:31:21.17 ID:qLSK8CRc.net
中村奨はとにかく怪我だけ気をつけてくれればいいな

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 14:31:58.00 ID:NeUDQSaw.net
>>656
林は本当楽しみしか無いな
3、4年後一軍でホームラン王とか打点王のタイトル取ってても全然不思議じゃないわ

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 14:39:00.56 ID:8xx9dZwv.net
>>653
小園が降りてきた日に羽月がスタメン外れて今日は中神
レギュラー:小園、林、韮澤、準レギュラー:中神、羽月が現時点の首脳陣の評価かと
出色の成績を残した羽月が安泰でないというレベルの高い競争ができてる

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 14:48:53.92 ID:7D9+r4Nr.net
>>654
君は何を言っているんだ?
コンタクト率高いし三振少ないし去年後半から良いし
とにかく体ができればとみてる人から言われてた

身体ができてきて馬力が上がったんだろう

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 14:55:28.84 ID:Xtt7k5s4.net
素質だけでやってたようなタイプは
カープ式で体出来てると伸びるからな

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 15:01:01.77 ID:OGIfrhvJ.net
あぶれる選手が出てきて多少勿体なくはあるけど
こういうレベルの高い競争をしないと中心選手は育たない

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 15:16:55.56 ID:zJBvOHtF.net
>>658
理想的なのは誠也がいる今年、来年はとにかく現戦力で優勝、日本一を狙って
誠也がポスティングした年は1年我慢して若手を使う年にする。
その翌年からまた優勝争いができるチームを作るって感じかな
どちらにせよ、今年は即戦力投手中心で良い

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 15:44:08 ID:3T/fs3rp.net
今年、投手を整備したら良い感じで次世代に移っていけるんだよな
1〜3位まで投手でも良いくらい
一位栗林
二位小野大夏
三位小郷
四位高野、森浦、川瀬、下

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 18:25:40.78 ID:oQ0+sD5o.net
>>643
いいなそれで
上三人投手はないと思うけど

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 18:26:05.47 ID:78VkT9q9.net
島内今日下でMAX157叩き出したんだな
こんなの今年候補だったら目玉の一人
結局一昨年は島内、林、栗林とどの組み合わせでも当たりだったっぽい

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 18:29:08.21 ID:sML8QDn4.net
>>668
島内は大学時代が152だから伸びた
昨年は154が最速だっけ?
投球の75%がストレートでそれでも被打率がかなり低いのでストレートだけなら競合ドラ1
フォークが決まるようになれば栗林を追い越せるかもね

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 18:36:20.14 ID:otpmDe1R.net
舞洲のガンだから3〜5キロくらいは差し引いて見る必要ある
それでも154〜152くらいか

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 18:37:50.69 ID:oQ0+sD5o.net
安全性大丈夫なのかなこのトレーニング
https://twitter.com/RockWell69L/status/1181399757186453504?s=19
(deleted an unsolicited ad)

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 18:52:31.05 ID:78VkT9q9.net
>>669
>>670
久しぶりの実戦でいきなりだからね
調整進めば球速更に伸ばしてくる可能性高い
変化球や制球がどんな感じになってるかは分からないけど勝パ争いに加わってくるかもしれない

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 19:17:54 ID:Q2k1WCjT.net
木澤、なんか調子良さそうだな

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 19:30:16.85 ID:5wHIMubX.net
今年は運良く大卒投手が豊作だから
上手くやれば投手は今年のドラフトで建て直せる

遠藤や島内も割と順調だから毎年1人の最低限のノルマはなんとかクリアしてる

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 20:15:41.24 ID:uu9UgZ0d.net
由宇の1小園2中村3宇草4林って希望しかないな

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 21:08:47.45 ID:qFedHrZx.net
田中法彦ってなにやってんの?
全然話出てこないね

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 21:20:55.06 ID:7D9+r4Nr.net
>>675
よく言われている最後のピースとして
あとは右のスラッガーだな

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 21:26:35.46 ID:pfgE+e6g.net
中神もDeNA宮崎激似打法で結構いいし羽月も割と打つし層が厚いな
持丸が出てないのが気になるけど

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 21:30:18.98 ID:hMoRvHx6.net
>>669
>フォークが決まるようになれば栗林を追い越せるかもね

つか、いつから栗林>島内になったんだよ?
そんなふうに思ってるのはここの一部のヲタだけだろ。
スカウトの評価は一貫して島内>栗林だよ。
でなければ2年前のドラフトは2位栗林、3位林でよかったわけだから。

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 21:30:22.57 ID:cwFKbHOn.net
>>677
本人にその気があれば中村奨をサードかライトに持って行きたいんだけどな

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 21:38:09.29 ID:TTaSHe8W.net
>>676
今日投げたよ
ランナー出てから3連続四球
2イニング目は抑えたがね

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 21:39:00.84 ID:qFedHrZx.net
>>681
それは厳しいな...

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 21:39:03.29 ID:hMoRvHx6.net
2年前のドラフト前にやたらと小園sageして松本航指名を主張するヤツがいたけど
その度におれは松本1位で獲るぐらいなら2位で獲れる島内でいいと返してやってたよ。
3年秋の明治神宮大会で松本、島内、栗林を揃って見たけど、
完成度なら松本かもしれんが、ポテンシャルは島内だと思った。
栗林はその2人に比べて見劣りするので何とも・・という感じだった。
栗林も社会人になって伸びたんかしらんが、島内>栗林の序列が変わることはないはずだな。

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 21:40:21.62 ID:oQ0+sD5o.net
>>678
あと木下は打ちそう

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 21:51:43.82 ID:wqs7yk01.net
>>680
會澤や坂倉以上に打てそうならそれも有りやね

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 21:58:07.41 ID:Ex/FBDeL.net
今の実力で言えば間違いなく栗林>島内だよ
島内は四球率があまりに悪いのと変化球の決め球がなさすぎる

栗林はカーブが良くて、スプリットも使えて何より制球が島内よりは断然良い
どちらも良い素材に変わりないけど、現時点での実力は栗林>島内

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 22:00:34.09 ID:Ex/FBDeL.net
島内は制球が良くなって、変化球の精度が良くなればセットアッパーくらいにはなれると思うけどね
栗林は現時点でセットアッパーか抑えができる実力がある

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 22:00:38.10 ID:cwFKbHOn.net
>>685
対會澤に関しては、よっぽど圧倒的に打たないと正捕手奪取とはならんと思うし、會澤を圧倒するほど打てたら普通に打撃タイトルが狙えるレベルになるから、だったらもっと層の薄いポジションに持っていきたい
これは坂倉にも言えるんだけどな

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 22:08:49 ID:hMoRvHx6.net
>>686
まあ変化球はないけどね。
しかし球速が5km/h速くなって
多少甘くなっても球威で押せるようになれば
四球率は良化するはずだよ。

栗林もセットアップならまだしも抑えは無理だと思うよ。
そこまで特長はない。過大評価だと思う。

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 22:49:19.63 ID:URxuPTgI.net
あの年は仮にくじ外しても甲斐野が外れ単独で取れたんだよな
そう考えると戦略的にはどう転んでも負けはなかった

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/09(火) 23:12:20.68 ID:5wHIMubX.net
今年のドラフトでしっかり中継ぎの強化ができたら来年は日本一狙えそう
誠也の去就考えたら来年、狙っておくべき

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 00:45:02.49 ID:rPXyBRsb.net
来年は佐々岡監督も勝負かけるべき年だからな
来年勝てずに誠也がポスしたら愚将扱いされる

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 12:05:00.76 ID:h7RBhfuv.net
林と組めるスラッガーが後一人欲しい

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 12:12:51.10 ID:bh1P2lZx.net
>>693
そこは外国人で良いよ
1(左)宇草
2(中)西川
3(遊)小園
4外国人
5林(一)
6坂倉(捕)
7(三)韮沢
8(二)羽月
代打、控え 中村、高橋など
ドラ1の中村、高橋、野間が控えに回るくらいに層が厚い

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 12:28:53.52 ID:AE2lj3eF.net
こう見ると小園下ならセカンド羽月⇔韮沢、サード中神⇔韮沢でどっちかはスタメン外れるんだよな
来年以降ならともかく今年セカンドかサードで食い合い増やすのはどうなんだろうか

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 12:52:43.36 ID:4rrYPzvi.net
東出以降のショートで苦しんだように、居なくなってから焦って探すのはロクな結果にならん事が多いから、居ると思っても良い候補が居るなら指名はすべき
安部が居ても田中取って正解だったし
優先順位は下げるべきだと思うけど

あと、丸や誠也クラスの飛び抜けた数字が出せるクラスの選手は別腹なので、そのクラスの素材も居るならば是非って感じかな

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 13:02:29.07 ID:4OE3ikPI.net
丸なんて野手層の厚いチームだったら育ってないよ
カープだからセンターで我慢強くつかってもらえて覚醒できた

野手は多めにとればいいってもんじゃない
ちゃんととった選手を育てるらことを考えないと
乱獲すると才能をつぶすことになりかねない

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 13:43:09.53 ID:bh1P2lZx.net
今後数年は2〜4位で第二の誠也、丸を探しつつ、投手を充実させたら編成的には完璧か

>>695
二軍はフルで出るわけでもから小園、羽月、韮沢、中神、林の5人で内野を回すくらいで丁度良い
DHだって使えるわけだし

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 13:45:27 ID:ryl0MGDy.net
ちょっと前まで?原庄司で頑張ってたからなあ

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 14:15:44 ID:AE2lj3eF.net
林今日もタイムリーか

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 14:18:49.76 ID:4rrYPzvi.net
今年のドラフトは来年以降の戦力で考えるところなので、小園や宇草や中村奨は一軍に行ってて貰わなきゃ困るくらいの立場だし、林や羽月だって一軍を狙って行くべき立場

それぐらいの期待はあるし、それぐらいやってくれないといつまでも優先して育てる枠では居られん

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 15:15:14.45 ID:UM6TCLo8.net
今年の指名は少数になるだろうな
選手のスカウト調査もまともにできないし予算はかなり削られるし
本来解雇になるべき選手ももう1年生き延びることができそうだよ

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 15:28:42.46 ID:tFV4Tfb1.net
最大4人までかな

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 18:38:14.31 ID:5c5UlYcQ.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/01ca612a28f6141bf5c088d5841e2f37e97edb3a

 郡司について一つ忘れられないエピソードがある。ちょうど東京六大学で台頭し始めた頃、広島の苑田聡彦スカウト統括部長と席を並べて観戦する機会があった。
この日も攻守に活躍を見せていた郡司のプレーを見て、苑田部長は「高校時代にプロ志望届出しとったら、うちは指名してましたよ」と話してくれたのだ。
チーム事情もあって、中日が昨年のドラフト4位で指名することとなったが、現役で最古参の名スカウトが高校時代から高い評価をしていたことが、そのポテンシャルをよく物語っていると言えるだろう。

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 19:44:56.92 ID:AE2lj3eF.net
郡司高3だと2015だから坂倉も中村も居ない時か

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 20:12:57.62 ID:OllaKnLH.net
【3連覇の要因がこの動画で判明します!】広島編 里崎智也独自の指数で各球団のスカウト編成の能力チェック!
https://youtu.be/ULmqz0ilcNk

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 21:54:34.22 ID:O1A8rBhh.net
>>704
あの年は柘植とか堀内も注目してたからな。
去年、柘植獲るんじゃないかと思ったったわ。

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 22:03:42.55 ID:oqU9JO9p.net
正随は楽しみだなー

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 22:40:34.65 ID:NNLVE4F6.net
カープは暗黒に片足突っ込んでるのに、ここではポジポジで羨ましいな
うじうじネガるよりポジるのはいいことだよ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 23:38:49.42 ID:ACjlU3q3.net
>>709 何を根拠に?

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/10(水) 23:51:39.30 ID:310jXHOg.net
>>706
2006〜7年に集めた高卒と2011〜13年の即戦力で3連覇のチームを作った
2016〜18年に集めた高卒と19〜23年で集めた即戦力で次世代の黄金期を2024年くらいから目指したい

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 00:06:34.72 ID:n+UAA6wL.net
>>710
触っちゃダメ

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 00:06:48.67 ID:y5AqcWHE.net
チーム作りが丁度10年周期で理想的に回ってるんだよね
2016〜18年で素材はかなり集めたので
2011〜13年みたいなドラフトをするのが理想。あの頃と違ってセンターラインは既にほぼ揃ってるから更に楽。
野村、大瀬良、九里、誠也を探せば良い
誠也が1番ムズイな。
誠也までとはいかずとも右のライトの好打者だ

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 00:08:39.48 ID:y5AqcWHE.net
右のライトのスラッガーは今年なら井上、来年なら由伸、再来年なら森下翔太
2〜3位で柳田、丸みたいになるなら左でも良いか
松永、梶原あたりとか

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 01:27:38.55 ID:y5AqcWHE.net
来年の昌平高校の吉野は鈴木誠也二世と呼ばれてるから楽しみ
サードはしばらくメヒアが埋めてくれそうなのは大きい。まずは小園、林、坂倉、宇草がレギュラー獲って遅れて韮沢、羽月、中村あたりもレギュラー争いに入ってくるんじゃないかな?
残るはほんとにライト

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 02:59:46.71 ID:Kjkq6hOU.net
>>713
ここまで調べてるのに答えが間違っている
最後のピースが右のスラッガー
まー今年はコロナの影響あるし次のスカウト会議で
方向性(高校生見れてないみたいだし)だすんじゃない?

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(Thu) 03:46:52 ID:OzTIdIS8.net
>>706
2005年まで
・山内沢崎が怪我して活躍できなかったのもありチームも弱かった
・石原の株上げが2010年あたりから
・FAで補強しないからもっと自前でランク上げしないと強くならなかったのかも
・前田緒方野村西山など一時代のスーパースターが多くて世代交代がうまくいってなかったのかも
・ドラフトのいい選手もまばらすぎてかみ合わなかった

2006年から
・高卒はマエケンや會澤取れたけど、即戦力で期待する大卒社会が上手くいってなかった
・広島らしく長期ビジョンの高卒を育て上げてるが、目先の大卒がうまくまわってなかった
・上位にBランクが多いので強くなりづらい

2011年から
・野村と菊池の即戦力が当たる
・誠也も取れてチームが完成しかける
・大瀬良と田中の即戦力も当たる、タナキク二遊間もできる
・丸や會澤ら育てた高卒のSS選手らと、即戦力のSS選手らが一気に固まった
・さらにベテランの黒田や新井が帰ってきたりもして三連覇につながる

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 05:59:16.85 ID:6cbysCu2.net
期待の若手は左打ちが多いね。右の長距離砲候補が欲しいね。でも右は人気が高くて他球団も狙ってくるから難しいね。

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 08:39:15.72 ID:fGL/aFqq.net
ライトは正随が想定以上に良さそうだし
やはりサードで打てるのが欲しい
フィジカル的に佐々木、センス的には下林か

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 09:16:49.55 ID:s/g6uV8l.net
若い右打ちが4人しか居ないからな・・・
ポジションは兎も角打力なら最有力 中村奨
長打が魅力 正随
宮崎打法がハマるか 中神
フィジカルは高い 永井

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 09:49:53.37 ID:y5AqcWHE.net
>>716
カープのスカウトや編成が野手は揃った
今年は投手中心と言ってる

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 09:56:26.34 ID:dn6olmah.net
一番の最重要課題・・・中継ぎ抑えの整備
左右関係なく良い投手3人は欲しい

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 10:09:26.28 ID:f6uE2nby.net
投手中心
野手はスラッガー

予想は1位含めて投手3、野手1(外野かサード)
よっぽど長打力に特化してるのいたら他ポジでも狙うか

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 10:11:11.28 ID:y5AqcWHE.net
実際には2010年の福井から即戦力のターンに入ってた
10年周期なら来年から即戦力のターン
打者は2〜3位で鈴木誠也までとはいかないけど右のスラッガーを探す感じか

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 10:21:22.34 ID:y5AqcWHE.net
右打者はしばらくはメヒアに高橋大樹もいる

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 10:22:58.29 ID:g0Eg6CJ/.net
週ベ5/18
苑田スカウト統括部長が野手は順調に育っているので補強ポイントは投手。
昨年獲得した森下はやってくれると思いますが、あともう一人欲しいと発言。

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 10:23:53.46 ID:47cdmCmg.net
高橋大樹が26歳でメヒアが27歳だからな
右のサード、ライトもそこまで焦る必要はない

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 10:24:34.05 ID:g0Eg6CJ/.net
といって本当は佐藤輝明を狙っていたりして

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 12:15:57.72 ID:f6uE2nby.net
いやー薄いところはどう見てもスラッガーよりかはピッチャーだからここはブレないんじゃないか
1位使って早急に埋めなければならないほどではないしな野手補強ポイントのスラッガーって

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 12:22:08.92 ID:y5AqcWHE.net
次世代の右打者
(メヒア、高橋)、中村、中神、ズイ
左打者
西川、小園、坂倉、林、羽月、韮沢、宇草、大盛

左打者はレギュラー当確が多いから余計にか
取り敢えず野手は2〜4位で外野の丸、誠也みたいな掘り出しものを探すターン
1位の外野手って外れも多いから

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 12:24:51.68 ID:y5AqcWHE.net
2010〜13年の即戦力を集めていった状況と今は同じ。その中で中下位では高卒の伸び代のある選手を獲るべきだとは思う
1位使うならライトのスラッガーで森下翔太とかには使って良いと思う

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 12:54:51.84 ID:Bs/6Wq+7.net
・投手優先
・野手は長打力重視
・3位以下で高校生は取りにくい
という方針なのが今までの報道で解ってるけど、シーズン始まったら現有戦力の変化(劣化と成長)もあるし高校生見る機会もそこそこ確保できてきたしまた変わるかもしれない。

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 13:24:04.09 ID:Y3cxeZmQ.net
今年くらい中継ぎ候補が豊作な年は近年なかったわけだから、素直に中継ぎを補充すべき
今村、一岡、中崎にガタが来てるし、数が少ないから負担が増えて短命になるという悪循環を断つべき

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 13:31:30.45 ID:evBLS9Ps.net
取り敢えず投手を厚くするには絶好のドラフトなんだよな
野手はだいぶ揃ったから若手投手を厚くする番

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 13:37:35.44 ID:FKSqcure.net
今年、投手を厚くできれば今後の編成もかなり楽だよな
優勝、日本一を誠也がいなくなる前に狙えるし

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 13:39:04.31 ID:y5AqcWHE.net
一位栗林
二位井上
三位小野
四位森浦、高野
こんな感じが良い

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(Thu) 13:41:08 ID:VNkhDYDt.net
>>732
井上朋也以外の高校生は完全スルーしそう
とにかく中継ぎを強化すべきだな

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 15:05:45.65 ID:DwZTK4XV.net
高橋大ほこれからもっと一軍で使って貰いたい
数年使えばそれなりの選手になる可能性はある
その為には野間と長野が邪魔なんだが
あとピネラも

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(Thu) 15:51:08 ID:3nEwMqAQ.net
社会人投手って行かなそうな気がする

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 17:24:30.95 ID:f6uE2nby.net
きっちりその選手だけにレール敷いたところでな、上手くいくとは限らない。しっかり他のライバルとの争いに勝っていかないと
野間や助っ人と併用から結果残して不動のレギュラーと化した誠也なり今年開幕1軍残れるかどうかだったのが打ちまくって1軍確定枠に入ったメヒアなり

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 18:31:57.88 ID:Kjkq6hOU.net
>>737
井上朋也に関してもコロナ前の評価で
他の選手と一緒で冬から春にかけての成長ぐあいを見れていない
コロナ後の第2回スカウト会議で新たに方針わかるまで
好き勝手に予想してもいいかもな

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 20:01:36.07 ID:KmXPRYRv.net
今シーズン上位だと井上が残ってない可能性が高い
その場合どうするんだろ

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 20:07:31.48 ID:bsUmbCWG.net
井上が取れなくても高橋大樹がいるわけだからまた来年の吉野、大谷だとか再来年の森下、海老根あたりを獲れば良いだけ

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(木) 20:15:09.69 ID:f6uE2nby.net
井上居なかったら普通に大卒投手行くだけだと思われ

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(Thu) 22:04:44 ID:sgAMYubN.net
さすがに2位3位のどっちかはスラッガーいくでしょ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(Thu) 22:08:43 ID:nIUyipsh.net
ちゃんと残ってる候補に居たらな

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(Thu) 22:24:19 ID:bsUmbCWG.net
5年後にレギュラー当確なのは
西川、メヒア、小園、坂倉、林の5人
まあまあスラッガーが揃ってはきた
ここに高橋、野間、宇草、羽月、中村、韮沢らがレギュラー争い
そこまで無理にってほどでもない
20〜23年のドラフトで良い外野手が1人獲れたらだいたい揃うって感じだから無理しなくて良い

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/11(Thu) 22:35:50 ID:f6uE2nby.net
井上がサード無難に出来るならまず間違いなく行く
駄目そうでも外野だけでも補強ポイントだから即戦力投手や他のスラッガー候補と天秤にかけていくって感じじゃないか

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 02:49:04.04 ID:c7tZdjs8.net
2020年甲子園高校野球交流試合 注目選手

投:笹倉世凪、高橋宏斗、松浦慶斗、中森俊介、川瀬堅斗
捕:印出太一、内山壮真、関本勇輔
内:井上朋也、中山礼都、佐々木泰、西野力矢、小深田大地、細川凌平
外:西川僚祐、鵜沼魁斗、来田涼斗 他

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 04:58:24 ID:qb12B8BE.net
下位か育成で
岡本大翔(米子東高)190.92右の長距離砲

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 07:57:39.43 ID:HkIpWu4M.net
>>750今年DNA入った田部みたいなポジションだけどどうだろう。米子東だしこんな状況考えたら進学の可能性高そうな気がする。

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 13:17:32.24 ID:g1/2irk1.net
右のライトはドラ1の中村奨成と高橋大樹がいるから二位以下で探せば良い

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 13:44:41.33 ID:zsg5BM8D.net
井上朋也も高橋、中村より明らかに上ってのじゃなきゃ無理にはいらないよな
二位でなら欲しいけど

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 15:12:35.69 ID:xZnTBYba.net
中村も上で出る時にサードかライトのサブポジ作っときたいな
どちらか無難に出来るようなら次世代野手の完成も近づく
坂倉のレフトみたいにイマイチなら捕手で併用してく

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 15:29:07.37 ID:DgaKrkE3.net
奨成は成長期に入ってきたな
これは打てるようになる
問題は守備位置だな

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 16:41:02.63 ID:QLXOgSHM.net
中村奨のコンバートとかもっと打てるようになって考えればいいとか思ってたらいきなりこの打棒だからな

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 18:03:27 ID:9f0WCxXJ.net
>>754
サードは守備上手い羽月、韮沢あたりがいてメヒアもいるからやらせるならライトだな
肩が良い外野手がいないから丁度良い
ライトは高橋大樹と中村奨成で良い

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 18:05:19.20 ID:9f0WCxXJ.net
取り敢えず、今年、来年は井上、吉野みたいなのを二位か三位で狙って、それでも微妙なら森下翔太もいる。高橋、中村も控えてる
狙いどころはそんな感じで良い

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 18:47:32.21 ID:9X3TmaMe.net
井上でも何でも狙ってる野手が2位で残ってたらとれば良いし、残ってなかったら大学生投手にすれば良いだろう
最近は本当にスカウティング上手くなってきたからその辺は心配してない
スペックだけで判断しないでカープの育成に合うのを徹底的に見極めてる感じ

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 18:59:59 ID:uaJSU38e.net
>>750
米子東だから本指名じゃないと来ない

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 19:14:01.04 ID:VD2nkBQS.net
俺がスカウトなら野村佑希と奥川は絶対取りにいってたな 理解できん
まぁ小園が取れただけに大分盛り返したけど

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 19:23:24.80 ID:IKB3ZVg0.net
>>761
方や外れ1位じゃないと取れない
方や参戦したら4球団競合1位
欲しくても取りに行くのは現実的じゃないけど理解出来たかな

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 19:34:43.08 ID:QLAbvkYO.net
>>758
いつも思うけどその構想の気持ちは分かるけど来年再来年の候補を確実に指名出来る保証はどこにもないけどな
ある程度青写真描いてあの選手指名とか考え方は分かるけどカープに縁があるか分からんじゃん
まあ色々議論するのがこのスレの醍醐味といえばそれまでだけど

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 19:39:45.13 ID:OYcom+rS.net
>>761
クジが当たる可能性までちゃんと計算しなきゃ
クジ外れて堀田とかじゃなくて良かった

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 19:42:01.36 ID:9f0WCxXJ.net
野村佑樹は順位的に縁がなかった
今年のドラフトで欲しいならどちらかといえば万波かな。3位か4位でロマンある右の外野手

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 20:09:32.56 ID:6y1dEnXj.net
>>765
言ってる矢先に平凡な内ゴロ後逸
直後打席0-2からボールから数十センチ離れた空振りで三振

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 20:10:43.42 ID:xZnTBYba.net
その辺がふさわしいレベルまで順調に伸びてきてカープ評価も相応に高く補強ポイントに合ってたら指名するだろう
投手ばっかだけど鈴木翔天や

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 20:11:55.67 ID:xZnTBYba.net
ミス
日大三井上みたいにケガでガタ落ちする場合もある

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 20:23:04 ID:xZnTBYba.net
ロマン砲といえば正随あたりモノにしたいところだな
大卒なんで今年か来年上で爪跡残せないとだいぶキツイが

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 20:25:32.01 ID:78d+evic.net
ここ最近の打順は1番小園2番中村3番宇草4番林5番正隨で
6番以降は韮澤・中神・大盛・羽月・永井・石原・木下と
ホントわくわく
俊足タイプは揃っているから一人スラッガー必要だな

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 20:38:05.22 ID:DmDAg5Xc.net
林も万波もってさすがに欲張りすぎる

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 20:40:01 ID:xZnTBYba.net
遠藤ローテ6枠目確定
順調だな
最近ほんと下位高卒投手に身体作りして球速上げて戦力にってメソッド上手くいってる
今年4枠になりそうだけど伸びしろ期待のこの枠は毎年あっていい

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 20:47:13.73 ID:9f0WCxXJ.net
>>771
あの年に林も万波もは無理だけど、今年以降、万波、上林、近藤健介、西川龍馬みたいな3〜4位の外野手は集めたい

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 21:18:34.82 ID:9TXKkZpU.net
>>772
毎年あっていい >
毎年そういう指名できるならしたいに決まってますよ
投手は毎年探してるわけだからね

2019ドラフトの玉村はおそらく当たりですね
でも毎年こういう逸材が下位に残ってるわけじゃないし

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 21:26:41.94 ID:8exwVaDA.net
このスレでも言われてた岡林の打者転向も成功してるっぽいね
増田珠、鈴木将平、高木渉、山下あたりも良い感じだし、こういう外野手を集めていけば完璧なチーム編成ができそう
スカウトの見る目がかなり試されるけど

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 21:30:32.86 ID:xZnTBYba.net
>>774
下位指名投手の眼力はかなり信頼してるからそういう選手いたらしっかり獲ってほしい
玉村も三振能力は高いし期待

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 21:36:25 ID:9TXKkZpU.net
3位の鈴木寛人が何気に心配
遠藤や玉村みたく肘の使い方が柔らかいタイプじゃないし
うまく育ってくれるかどうか

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 21:57:34.31 ID:Ntkp0jgR.net
万波はいらんわ
うちには合わんタイプよ

真面目で練習熱心な林で良い。

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 22:07:00.82 ID:dkqWRNYI.net
そりゃ林がええわ
万波は三振もぐれよ

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 22:13:20.15 ID:8exwVaDA.net
2018年で言えば、万波もまた縁がなかった選手
来年以降は、万波や上林、浅間、増田珠、近藤健介みたいなライトが守れる好打者1点狙いで良いと思う

>>777
縦スラはジャイロ回転で良い球だけど、ストレートの回転数も2150bpmでまだ平凡
藤川、ダルが2700、則本、菅野が2500と考えあらそこまでの魅力は感じない
カープが投手指名で時代に取り残されてるのは投手に関してはデータ化の流れに取り残されてる
野手はデータじゃ測れないから関係ないが

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 22:23:16 ID:lXMMazwH.net
鈴木博志最強伝説

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 22:30:47.83 ID:Ntkp0jgR.net
鈴木博志はボロクソ言われてるけど中日がぶっ壊したからな
春先は全然打てなかっtぞ;

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 22:47:56 ID:8exwVaDA.net
>>781
このスレでも矢崎、鈴木とノーコン素材方の指名を危ぶむ声は大きかったけど、結果としては然もありなん
上位で投手にいくなら高卒ならダル、マエケンみたいな抜群に伸び代がある選手か確実な即戦力にするべき
鈴木博志は回転数は凄いけど回転軸がだめ

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/12(金) 23:54:05.85 ID:XT0sFy+g.net
井上って別にそこまで欲しいとは思わないな
あんまり器用そうに思えないし

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 00:43:33 ID:0moylrn6.net
井上指名されたらだろうなってなるな、去年の3位鈴木寛人みたいに
適正順位で予想通りも予想通りだった

あれで思ったが1位モロバレはまあわかるとしてもある程度全体的指名予想選手流してるのが居るんじゃないか疑惑
ドラフト予想で森下、宇草、鈴木の上位を順位まで全部当てるって偶然にしては出来過ぎてる

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 00:51:13.45 ID:2lJ8THze.net
偶然も何も森下から鈴木までビタ当てはRCCの予想なんだから球団との関係なんてズブズブだし

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 00:52:19.16 ID:GcixtJ1J.net
>>785
口が軽いのがいるかもしれないからそこだけはしっかりして欲しいよな
優秀なカープのスカウトが評価してるから獲ろうみたいなチームが出てきたら最悪

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 01:22:00.21 ID:Bs/4qprF.net
ドラフト指名順が決まらないことには難しい・・・
指名順位が早ければドラ1投手で2位野手でもいい
指名順位が遅ければドラ1野手で2位投手でもいい

例年と違いまだペナントしてるし今年の指名順位はどうなっているんだろう

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 01:25:09.97 ID:GcixtJ1J.net
>>788
指名順が遅い場合こそ一位で投手を確保しとかな大失敗があり得る怖い指名になる
一位の野手が小園みたいに絶対外さない選手なら別だが

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 02:04:41 ID:H1w5cdkd.net
井上てハムの野村より実戦だと飛ばすらしいぞ。花咲の岩井監督によると野村より井上の方が上らしい

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 02:05:56 ID:H1w5cdkd.net
昨年の上位三人とか誰でも予想できたわ❗

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 05:29:26.33 ID:9dAENa+E.net
>>791
はいはい、あんたが優勝!

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 05:29:28.74 ID:hfDfgnb4.net
映画「侍の名のもとに〜野球日本代表 侍ジャパンの800日〜」テレビの地上波初放送について

2月7日から全国の映画館で公開し、好評だった「侍の名のもとに〜野球日本代表 侍ジャパンの800日〜」のテレビの地上波初放送が決定しました。
6月13日(土)にTBS(関東ローカル)で、14時から放送されますので、ぜひご覧ください。
番組名
プロ野球開幕直前SP 映画「侍の名のもとに〜野球日本代表 侍ジャパンの800日〜」
放送日時 2020年6月13日(土)14:00〜16:24
放送局 TBS(※関東ローカル)
※番組内容や放送予定は変更になる可能性があります。
また、映画「侍の名のもとに」のDVD、ブルーレイも好評販売中です。ぜひこの機会にお買い求めください。

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 07:36:34.47 ID:A9f9kTZ+.net
【3連覇の要因がこの動画で判明します!】広島編 里崎智也独自の指数で各球団のスカウト編成の能力チェック!
https://www.youtube.com/watch?v=ULmqz0ilcNk

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 08:08:09 ID:LUplV7oC.net
>>788
考えられるのは
1.昨年順位でクロスウェーバー
2.その時点の順位でクロスウェーバー
3.二位以下も入札
のどれかかな
まあ書いてはみたけど2.は考えづらい、1.が無難だろうね
個人的には順位が確定してないので3.が平等なのかなと思うけど

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 09:26:22.94 ID:Vzo1azYY.net
下位も入札でいい気がするなあ。
昔やってたけど意外に被らない。
菊地原は2位でくじ引いたよね。

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 09:58:04.36 ID:6PFeGAbC.net
ハム野村やカープ韮澤やらで花咲ブランドが爆上げしてそうだし
井上は人気になるだろうよ

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 10:04:41 ID:H1w5cdkd.net
>>797
韮澤とはタイプ違うけど野村とはもろかぶりだしね。比較はできる。高校時点で野村より上らしいけど。

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 10:07:04.63 ID:DlXgJfa0.net
野村より上の時点で2位で怪しいよね
まぁそこはしゃーない
1位は使いたくないし

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 10:21:50.33 ID:0moylrn6.net
先にいかれたらもう仕方ない
さすがに1位は投手に使いたい

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 10:28:48.65 ID:17bFiLkO.net
井上をやたら持ち上げる人に影響受けすぎ

井上はプロでサードは厳しい
過大評価されすぎ

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 10:34:06.43 ID:17bFiLkO.net
今年2位で高校生野手指名するためには、よほどその選手に惚れこまないと指名しないよ
毎日毎日井上のことばかり言ってる人はどうにかならないのだろうか

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 12:21:39 ID:H1w5cdkd.net
むしろ井上過小評価しまくってるよここは。2位でも余裕で取れるとか。ハムの野村も穴が大きいし守備も下手てドラフト前言われてたし。最近の野村見たら井上もとんでもない逸材でしょ。普通に試合あれば確実に野村のホームラン越してたし。しかも野村より足速いからな井上。あと野村に比べて広角に打ってるしね

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 12:56:53.45 ID:xZ9pM5zo.net
頭角表した奨成と伸び悩んでる小園を見るに、選球眼の悪い選手は要らない
井上はどっちかな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 13:06:00.19 ID:DlXgJfa0.net
成績見るにあんまよくないな

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 13:06:54.09 ID:X15M9gRk.net
2こそ投手でいいわ

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 13:14:49.97 ID:H1w5cdkd.net
>>804
小園はタイプ的に230,20本て感じだし7番ショートでいいだろ。
中村は280,10本、20盗塁て感じになるかな

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 13:16:58.90 ID:H1w5cdkd.net
>>804
井上は選球眼いいよ。追い込まれてからあまり引っ張らないしチームバッティングかなりしてる。逆に振り回してるのは東海の西川。だから見映え的には井上よりも西川のほうが映えるし、1位に推す声も多い

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 13:34:35.06 ID:5qRZtQrI.net
中村の打撃が大分上がってきたし、サードか外野コンバートしそうだな
捕手は坂倉と若石原で

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 13:39:01.27 ID:ASIvLBEw.net
コンバートはともかく奨成は捕手だけだと出場機会稼げないし
野手は打席を増やしてなんぼだし試合に出る為に外野とか練習しても損はしないと思うけどね

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 13:45:10.06 ID:H1w5cdkd.net
中村て足速いしセンターとかできたら面白いよね。運動神経は抜群だしあの西川でもやってるんだからできないことはないと思うけどなあ

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 13:47:58.51 ID:cwVs+DTT.net
>>797
花咲の選手って西武ファンですらもう指名するなと言うくらい壊滅的なんですけど…

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 13:50:44 ID:/LuGcoCU.net
二軍時代の會澤や坂倉を見るに捕手は年下が増えれば自ずと他のポジションやるんだろうけどな

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 14:30:18 ID:VTLKSQ8U.net
西武は花咲との相性悪いからな
ファンが愚痴るのも分かる

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 15:39:59.47 ID:Z0guNZ6S.net
調べたら花咲→西武って2人しかいないじゃねーかしかも2人とも若いし
何ですぐバレる嘘つくんだ

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 15:51:04.83 ID:AxDtOW3T.net
野村佑樹はピッチャーもしてて、サードも守れるんじゃないかという期待込みで2位の最後の方
似たタイプでサードはまず無理な井上も同じような評価なんじゃない?
2位で残ってなきゃ縁がなかったで良い

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 15:54:30.63 ID:W/T1+OLd.net
>>815
まあでも一人は入団1年目に寮でボヤ騒ぎ、もう一人はまともに投げられもせず、守る場所もないだからあながち嘘ではないのかもしれないよ。

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 16:18:06.87 ID:AxDtOW3T.net
外野手に関しては2位以下でも毎年のように良い素材が隠れてる
近年なら近藤、上林、西川、外崎、万波、山下、岡林など
もうちょっと遡っても鈴木、丸、柳田、秋山、大島、青木、島内、中村晃と毎年のようにまあまあ活躍する外野手はいる
それを地道に集めれば良い

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 18:05:59.94 ID:AKTmvTVx.net
前にもいったけどドラフト2位のうちの指名の番までに井上は残らない

他に2位で取れそうな右打ちの有望株は居ないか?

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 18:36:21.32 ID:5qRZtQrI.net
井上より佐々木でいいと思うけどね
内野もできる、走力も上
肩も投手で140と負けてない

打撃も奥川と西から合わせて9打数9安打
佐々木の方が上だよ

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 18:42:18.68 ID:ubs+hXvi.net
>>819
井上朋也は2位で残らないなら仕方ない
昨年の順位を使う場合、2位もくじ引きにする場合は獲れる可能性は全然ある

ライトなら関、佐々木、平良かな
打撃型なら渡部、虎谷、西野、小深田あたりも入る

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 18:43:58.21 ID:ubs+hXvi.net
入江大樹、津田も入るか
それなら悪くはない

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 18:45:12.54 ID:Bs/4qprF.net
スカウトが井上を評価してると仮定したとするとドラ1で指名すればいい
コロナ前まではスラッガーが優先順位高かった
これから試合見る機会が増えるから投手・野手をスカウトは頑張って視察してほしいね

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 18:49:11.93 ID:DlXgJfa0.net
>>820
ルックスが段違いだな

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 19:13:06.42 ID:irxuYoyy.net
今年は高校生の1位はないんじゃない

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 19:39:33.85 ID:I73jC2yu.net
ここの野手指名の予想は過去にほとんど当たった試しが無いので、そう言う選手も居るんだ程度に聞き流して置くのが吉

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 19:49:06.06 ID:0moylrn6.net
ここ数年だと正随とか林くらいか

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 19:54:45 ID:+nATHvmT.net
マエケン チャンネル 【ドラフト裏話】今だから話せるドラフト裏話
https://youtu.be/G7SO9hCP20U

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 20:17:35.60 ID:Bs/4qprF.net
スカウトは仕切り直しだろう
去年の秋からの成長具合を視察しまくっているんだろうな
次回のスカウト会議は9月くらいかな〜

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 20:27:03.80 ID:+nIDMZJ4.net
>>826
全く事前にコメントも記事も無い選手指名とか珍しくないしな
ドラフト当日誰それ?とか驚くような指名個人的には好きだけど

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 20:37:49.29 ID:S8qq2kzy.net
身体能力的に言えば岡本や入江も肩走力あるからライトにコンバート考えて指名も良いと思うけどね。

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 20:40:12.52 ID:+nIDMZJ4.net
>>831
岡本欲しいね
下位で取れそうだし掘り出し物になりそう

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 20:49:00.77 ID:eUqTA2mi.net
>>823
今年は投手中心だからよほど評価してない限りなさそう

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 20:51:57 ID:O0fCH/AE.net
良い外野手は毎年、1人くらいはいるし、だいたい2位の後半〜4位くらいでも獲れる
そこまで繰り上げるならよほど自信がないと

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 21:06:59.38 ID:/FUcqSP3.net
>>831
走力はいまいちだと

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 21:14:17.32 ID:w+J9vfrH.net
中位でと普通に即戦力の中継ぎ取れるんだからしっかりしてほしいわ。平岡とかふざけた指名はしないでほしい。

ソフトバンクの泉とかドラフト前に話題になってて3位4位で消えるくらいに言われてたのにまさかのスルー笑
楽天の森原も動画でえぐい球投げてて上位で消える言われてたのに5位笑

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 21:36:12.80 ID:X15M9gRk.net
ふざけてるというのは戦力外になってからいえ

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 21:51:02.53 ID:Ig9yN49b.net
スカウト活動っていうのは営業職みたいなもんで
どうしてもコネやつながりの強いチームからの方が指名しやすいってのはあるからね。
今年みたいに活動が制限されてる年はそういう指名がいくつかあっても仕方はないとは思うわ。
花咲徳栄とか霞ヶ浦とか明大、亜大、ホンダとか。

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 21:52:05.97 ID:I73jC2yu.net
カープのスカウティングは、候補の絞り込みが比較的早いので直前の状態に対する柔軟性がやや弱い気がする
それでいい事も悪い事もあるだろうけど、元々全部当てるとか到底無理だしなあ

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 22:04:02.97 ID:/LuGcoCU.net
惚れた選手をとにかくたくさん見るの精神だから少ない機会で見極めてかつ柔軟にやって結果出せとか到底無理な話だろうな
今年は何やっても全面的な賞賛も否定もせず生暖かく見守るわ

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/13(土) 23:21:58.44 ID:GKe6rut+.net
>>820
ロマンで言えば佐々木>井上だよな
上手くいけば5ツールの好選手になるから
津田あたりも足、肩、上背が揃っていて育てば外崎みたいなタイプになりうる

西武みたいに2〜4位で好素材の野手を育成しまくるのが理想的なドラフト

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 06:55:28.84 ID:HXgi9pVI.net
佐々木とか中神と被る時点で指名することはないと何度言えばわかるんか。
松本が熱心なのは二俣だろう。
まだ二俣指名して内野にコンバートする方が可能性あるわ。
別にコンバートしなくてもいいし。

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 07:53:34.02 ID:HXJHQONv.net
中神とか指名に影響与える程の立場ではないし、足肩ある選手はコンバート含みで指名するのは過去にいくらでもあったし、同じ学校ならまだしも岐阜被りなんて全く気にする要素じゃない

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 08:07:53.84 ID:Vohv/21H.net
>>842
内野にコンバートするなら結局、被るじゃん
佐々木と中神で被りというならどのポジションも指名できないし、捕手の方がよほど被りまくって育成以外ではいらないポジション

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 09:05:20 ID:9/AUOE5H.net
このスレではそこまで忖度して書き込まなきゃ
ならんのか…

まるで香港みたいやな

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 09:32:07 ID:56ONBouh.net
スカウト活動解禁も続く苦悩…アマ大会中止でドラフト候補をどう評価?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/274548

■例年なら春先レベル

 とはいえ、選手をその目で見ないことには始まらない。各スカウトはどのような点をチェックしているのか。

 2018年ドラフト1位の小園海斗(報徳学園)らを担当した広島の関西地区担当・鞘師智也スカウトがこう言う。

「大学、社会人の選手は秋まで見られるので、今は高校生の視察が最優先。見たい選手がいる高校に連絡をして確認してから、練習を見せてもらっている段階です。
1日の解禁日以降に見に行った高校生でも、良くなっている選手は結構いますよ。見るのは去年の秋以来なので、自粛期間中に頑張ったのか、冬の間に成長したのかは分かりません。
例年なら3月から5月にかけて選手をじっくり絞り込んで、7月の地方大会を見ていましたが、春先にやることを今やっている感じですね。
高校生は練習である程度の人数まで絞った上で、7月以降の代替大会で最終確認します。練習はいいのに……というブルペンエースのような選手もいるので、最終的には実戦を見ないと判断できません。
その点、8月にやるというセンバツ出場校の『甲子園高校野球交流試合』は、もし見せてもらえるなら助かります」

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 09:33:21 ID:56ONBouh.net
■チーム状況との兼ね合い

 ドラフト候補の能力の見極めも大事だが、その先には「ではどんなタイプの選手を指名するのか?」という問題も出てくる。
広島の苑田聡彦スカウト統括部長は「スカウト活動はチームの状況とも密接につながっている」と、こう続ける。

「我々スカウトはアマチュアのみを気にかけていればいい、というわけではありません。前年指名した新人がその年のキャンプでどこまで伸びているか。果たして一軍レベルに達しているか。
キャンプが終われば、オープン戦、そしてシーズンと、指名した選手の成績や成長具合をチェックする。そこで期待通りに成長していれば、『このポジションは大丈夫だろう』となるが、
そうでなければチームの将来の補強ポイントになる。ところが今年はその実戦がなかったので、どんなタイプの選手が今後必要とされるのか、どの選手を重点的にチェックするか、まだ決めにくいのです」

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 10:23:22.77 ID:NfR4tMkJ.net
今年は遊ばず冒険せずに指名してくれたら御の字

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 10:42:20.54 ID:bdsNNdE4.net
今年は無難に即戦力投手中心で失敗しない事が大事
2018,19と大成功の予感があるだけに台無しにしなければ問題はない

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 11:19:23.58 ID:5S8hFCDC.net
先発とリリーフで戦力化出来る選手を1人ずつくらいチョイス出来るかだなぁ

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 12:27:34.98 ID:WCOC45Y7.net
>>848 848 849

845の1日から解禁した記事のせいで
即戦力投手厨がどもの思想が見えておもろい

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 14:20:41.85 ID:8Xq2hmEN.net
厨というか即戦力投手獲得しないと枚数が足りないからねえ
現有戦力だけだとだいぶしんどい

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 14:35:37.19 ID:9/AUOE5H.net
森下を計算に入れてる時点で、投手陣は火の車

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 14:58:34.75 ID:eQhVr0aE.net
もしかして森下通用しないのでは…

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 15:18:59.88 ID:8lUA+naF.net
>>853 カープの先発陣が火の車扱いなら巨人ヤクルトはどうなるの?

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 15:28:13.93 ID:Y50a5BYN.net
森下初回はカット殆ど投げなくて配球変えたら良くなってたし気にせんでもいいだろ

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 15:31:01.01 ID:+P+a3P+f.net
アマでは先発だけどプロでリリーフの適正もある即戦力投手が必要。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 15:47:17.08 ID:yqhhhLKr.net
>>853
大学が同じで同じく単独1位だったので名前を出すけど
同時期の野村と比べたら
まあ、劣る投手だよね

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 16:00:13.43 ID:fIBa3/JQ.net
森下は大学の頃からこんなスタイルだからね
初回は良い球と悪い球の見極めして徐々に修正していくタイプ
大学レベルならそれで良かったけどプロ、それもSBクラスだと修正前にやられてしまう
まあ今は勉強だし投げてる球は良いのでそこまで心配せんでも良いと思う

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 16:02:59.47 ID:W9NaRf2g.net
森下二軍かもな
即戦力にはなれそうにない

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 16:56:26.31 ID:HXgi9pVI.net
まあ會澤がウンコすぎる。
新人がかわいそうだわ。

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 17:27:26.13 ID:QXaEU3kK.net
森下二回続いて大量失点・・・
どうして奥川を指名しなかったんだ!

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 17:33:41.92 ID:0BrH6goh.net
>>862
外して太田宮川でも良かったなら文句言うなよ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 17:34:06.32 ID:+mGEr/Y+.net
>>862
奥川のクジ外してドラ1宇草、ドラ2太田みたいな惨劇もあり得るぞ
森下は軒並みの名選手が絶賛してるようにまあ故障以外で外れにはならない

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 18:32:45.79 ID:OJVPNRYa.net
森下 投げている玉の質はいいな。
會澤がクソリード か相手の得意コース
ばかり要求してた。

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 18:50:12.40 ID:WCOC45Y7.net
さっそくタラればが暴れているな
外れ指名ならまーわからなくてもないが
森下の場合最初からの指名だからタラればコメほんと女々しい

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 18:50:30.15 ID:+mGEr/Y+.net
>>865
練習試合だから試してるだけ
カープはよくこういうのやるから心配ない
森下はある程度は計算できるよ
昨年の谷間が防御率8点台だったのに比べたらかなりの進歩

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 20:09:47.39 ID:HXgi9pVI.net
まあ會澤と組ませたらこうなることはある程度予想できた。
去年のオフは會澤のFA(+人的保障)が戦力補強だと思っていたが、
目論みが外れた。
どんなにいい投手獲っても同じだよ。
優勝は會澤が正捕手でなくなるまでは無理だね。

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 20:43:01.30 ID:P91Q4g7N.net
今日の森下見てどうやったらこの投手でここまで失点できるんだよ。ある意味震えたわ。特に栗原にストレート三球勝負して打たれたのは驚いた。試してるのか知らないけど自信なくさせるようなリードするなよ。追い込んでから高めのストレート要求しないのも理解できん。柳田三振取ったストレートも低く構えてたのがたまたま高めいって三振取れた。

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 21:24:46 ID:Wc/hPw1+.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7334b3054fef3cfe25dd0837c0a621aec50d3cee
入江大樹は木製でも3安打
井上よりこっち

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 22:09:43.15 ID:R2DkqQYm.net
森下は野手センスあるから、2年やらせてハッキリダメならショートコンバートするのもあり?
ダラダラとやらせて西武大石みたいになったら悲惨だし

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 22:13:40.39 ID:MANNVYjk.net
ここはいつまで経っても早漏ばっかりだな

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 22:18:36.25 ID:WmDkwstF.net
>>871
こうゆうバカは救いようがないな

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 22:37:30 ID:fIBa3/JQ.net
>>871
明治の主将でエースでドラ1を二年で見切ったら後々マイナスしかないよ
良好な関係築けてるのに壊す必要もない
森下は投手の割に野手センスもあるってだけで、プロなら断然投手だよ

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 22:46:23.52 ID:Wc/hPw1+.net
森下は1年目の大瀬良、野村くらいにはやれるよ
一喜一憂しすぎ
森下級がもう1人いないとって苑田スカウトの発言には同意する

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 22:52:50.57 ID:jo55DYpH.net
大瀬良の1年目より圧倒的にいい球投げてるよな森下。

今日の安部見てたら林使えばいいのに。ハムは万波とか野村とか積極的に使ってていいな。佐々岡はベテラン積極的に起用してるから林、小園とか当分使われなそう

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 22:58:12 ID:+mGEr/Y+.net
どこで若手に切り替えるかは課題だな
誠也がポスティングでいなくなる2022か2023年シーズンから一気に世代交代するのが理想
2022年にもう1回、大卒の野手ドラフトで20,21は投手よりの指名が編成的には最適

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 23:08:53.34 ID:fIBa3/JQ.net
>>876
俺も林は上で試せ派
仮に結果ダメでも本人に現在地を認識、自覚させられるからね
成長曲線見るに意識高そうな感じだし、早い段階で一軍レペル体感させるのはマイナスにならないだろう

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 23:10:21.85 ID:O18mkP8E.net
今年はハードスケジュールになるんだし
早ければ夏場くらいに主力の休養を兼ねて林を試してもいいんじゃないか?

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 23:22:52 ID:iNEdOV/u.net
林は下で打席立たせたほうがいいんじゃないか

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 23:23:55.27 ID:nzJH286T.net
森下投げてる球はめっちゃ良かったと思うんだがなー
林は俺も早いうちに上で打席立たせてほしいと思うわ
機会があるなら代打とかじゃなくてスタメンで使ってほしい

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 23:25:50.08 ID:8Xq2hmEN.net
仕上がってたら水本監督がゴーサイン出すでしょ
上がってこないならまだやること残ってるんだろうし

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 23:26:51 ID:4teIOiDs.net
森下は和製サンチェス
投げてる球はスピードあって悪く無さそうだけど開きが早くて打者にタイミング合わされやすい

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 23:26:57 ID:Wc/hPw1+.net
岡本なんかは3年は下でみっちりだったな
まだ2年目なんだから少し気が早いかな

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 23:34:12.61 ID:iNEdOV/u.net
一塁だと打席使えないしね
小園や坂倉と違ってもう下ではやることないよ迄は行ってない

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/14(日) 23:41:26.06 ID:Wc/hPw1+.net
筒香ですら3年目に打率.218だからな
4〜5年目に一軍でブレイクするのを目標にするくらいで良い。
無理にポジションを与えるのではなく、奪って欲しい

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 00:20:23.56 ID:yrCk2Jyb.net
西川欲しい

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 00:30:39.80 ID:az5ttL1Q.net
やっぱり2022年から4年目の小園、林、羽月、5年目の中村、6年目の坂倉、大卒3年目の宇草あたりを抜擢するのが1番かな
2023年から完全に次世代のチームに移行する

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 00:36:22.09 ID:AbgxufeA.net
坂倉は打撃では下でやる事なかったレベルだったが小園って言うほどかな
1日1本やたまにホームラン打つくらいで敵なしレベルに打ってる感じはない

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 00:48:38.13 ID:JE4h2CEr.net
田中が今年250、5本15盗塁とかしたら復活とか言って佐々岡政権の間はショート田中固定になりそう。菊池も地味にあと5年はレギュラーだろうし、會澤も。林くらいだな早くから使われなそうなの。

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 02:06:41 ID:3qoZJJj8.net
霞ヶ浦高の左腕山本を下位で指名する可能性って結構あるかな
先週の記事では尾形がコメント残してるしね
もし指名すれば遠藤鈴木に続いて霞ヶ浦高〜カープ3人目になるけど

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 07:26:12 ID:8YaW7V/k.net
八戸学院大・大道 8球団スカウトの前で3回零封4K!150キロ「1試合で2度出たのは初」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/06/15/kiji/20200614s00001089397000c.html

オリックスの上村和裕スカウトは「直球で勝負にいけている。打者が受け身とみるとテンポを上げるなど、余裕を感じさせる」と話し、
広島・近藤芳久スカウトも「全国でもなかなかいないレベル」と絶賛。さらに評価を上げ、プロの門を叩く。

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 11:38:14.53 ID:uKzgmDfN.net
堂林が伸び悩んだ理由
これはやっぱりスカウトの見る目の無さだね
ドラフトの段階でのドラフト候補なんてほぼ横一線状態で実力の差なんて大したもんじゃないんだよ
そこからやっぱり能力が上がる選手っていうのは身体能力が上がっていく選手
練習を重ねるにつれて伸びるのって野球センスじゃなくて身体能力であって
野球センスなんてものはもう高校までみっちり練習した段階でストップ高なんだよ
そこから野球人として成長するかしないかはやはり運動能力
だから俺も20年プロ野球見てきたけどやっぱり活躍する選手っていうのは1か月見ないだけで体つきが変わる
ずっと定期的に野球見てる奴はこれがわかるんですよ
1年目の岡田と横山なんて横山のほうが上だったけど岡田は4月から6月の間で一気に身体つきがよくなった
まぁ3年目以降の岡田は全く成長がないけど
やはりプロの練習に漬け込んでも野球センスがそうそう伸びるわけではないけど、身体能力が上がる選手はみるみる上がるからね
まぁプロに入る以上みんなセンスがバケモノクラスしかいないわけだからその中で野球センスだけで食っていこうなんてほうが無理で
野球センスの塊なんて言われてるようなドラフト候補なんて8割9割方は地雷だと思ってる
だから基礎体力作りだとかストレッチなんかをおこたるとどんどん差がつくよね
高校の3年間じゃなくてプロなんて5年10年と練習重ねていくわけだから
まぁこの理論(?)に反論がある人は反論してみなさいよ 受けて立ちますよ

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 11:45:43.13 ID:1vpi5RBI.net
長えよ

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 11:47:21 ID:uKzgmDfN.net
という以上の理論をふまえても今年のドラフト候補で私の中で評価が高いのは、
早川、中森、西川、高橋
この4人ですね
中森なんてのはもう土台もガッチリしていて体幹の強さを感じさせる投球フォーム
ああいう身体の表面の皮膚の裏に衣をまとったような体つきをしている人はプロでもどんどん身体が大きくなりやすい傾向があります タイプ的には阪神の西純也ですね
早川は華奢なのにあれだけ球速の速さにもコントロールの良さにもしっかりとした体幹の強さを感じさせられる タイプ的にはケガ前のオリックス田嶋かな
西川は大阪桐蔭時代の中田翔を思い起こさせられます 肘使いも柔らかくスタンスの重心も低いので率を残せる、そしてパワーもあるので打撃に関しては言うことが無い
逆に佐藤は低めの変化球に弱点があり目線が高いですね そして身体能力が高い系は能力もストップ高になりやすく伸び悩む傾向があります なので評価は低い

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 11:52:21 ID:uKzgmDfN.net
井上朋に関しては打つときに頭がすごい突っ込みますねぇ
頭が動く打者っていうのは基本的にあまりいい傾向じゃない
頭が動かないほうがパワーが入りやすいし差し込まれにくい
特に長打を打った時にこの傾向がでやすいので力を入れると上体がブレるのかなぁ
こういうタイプはストレートに弱い傾向がある

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 11:52:55 ID:YY3AUqWT.net
長過ぎて読む気無くすわアホくさい

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 13:21:59.33 ID:NiHg0GjG.net
苑田氏は森下のほかにもう一人欲しいといっていたが
誰を1番手に考えているのか

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 16:40:42.97 ID:t7K9G+hm.net
六大学の投手じゃない?

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 16:42:11.87 ID:3qoZJJj8.net
明治入江とかかな
いかにもカープが好みそうな恵体投手だし

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 16:55:51.00 ID:JFWcWbdk.net
Bクラスなら二位でも即戦力投手いそうだけどカープが優勝した場合二位で残ってそうな即戦力投手いる?

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 17:27:40.41 ID:AbgxufeA.net
高野とか?小野はどうだろう

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 18:43:59.50 ID:ZmBVz9Y2.net
中京大中京・高橋宏斗「基本的には大学進学」 センバツ&甲子園中止で「自分のレベル分からない」思い吐露
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffda4d1bc15ee3f58bffbd46d1801930aa783e25

…ナンテコッタイ

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 18:52:23.20 ID:H0vSaVDB.net
高橋は中日も1位で行くとは思えなかったしカープにも縁は無さそうだしまぁしょうがない

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 19:00:46.74 ID:wfAOuj9O.net
高橋の進学が濃厚なら
今年は高卒投手の1位はいないかもな

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 19:08:32.69 ID:FSBuPcyK.net
中京パイプで4年後にゲットよ

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 19:13:00.11 ID:WwuRF8Kb.net
>>901
ドラフトが順位確定前にやるんで今年の順位とかウェーバーに関係ないと思うよ

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/15(月) 21:28:47.74 ID:XyAI6GyE.net
>>907
10月何日現在の順位でウエーバー決めるとかするんとちゃうんか?
知らんけど。

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 03:27:23.02 ID:StjLcx8T.net
今週のファームは由宇球場6連戦だから
3軍平岡、佐々木の実戦登板がありそう
鳴かず飛ばず組が化けているか

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 03:54:56.25 ID:pce+JM9m.net
明石商が全体練習を再開「全勝目標」主将来田が宣言
https://news.yahoo.co.jp/articles/9210761d7b44fd3258c3b748a9e4f079e6cef25f
最速151キロ右腕・中森も…広島時代の前田健太の投球動画などをヒントに「リリースの瞬間だけに力を入れるというのがしっくりきた。自分の感覚では球威が良くなっている」と投球術の幅を広げた。

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 09:57:43.08 ID:UXdwfCOz.net
マエケンや小園級ならどこファンでも構わないけど、中森くらいで巨人ファンならいらないな
https://www.hb-nippon.com/interview/1935-intvw2019/7586-20190417no949/amp

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 10:14:59.68 ID:te4csRnG.net
映像少ないしよくわからん
とにかく当たり投手を3人以上欲しい
高卒大卒社会人かは問わない

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 10:29:11.96 ID:2o25fkTc.net
高橋進学という事は中日栗林がかなり可能性高くなる
最初の会議では名前出てたけど競合覚悟で行くくらい栗林への評価高いのかどうか。競合してまでは…って判断なら早川とか伊藤らで単独模索って感じになるとは思うが

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 13:39:11.19 ID:FTTfZduY.net
早川こそ単独はないだろ
指名自体は反対せんけど

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 13:45:07.97 ID:XKKN+v91.net
単独狙うなら故障が治ってれば山崎かな
高卒だって2〜3年は育成にかかるのでTJで1〜2年離脱しようが同じ事
TJは復帰率9割だしな

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 15:03:46 ID:B8fBRyRg.net
>>915
復帰してもその後故障なく完治するわけじゃない。そんなもの折り込んでの1位指名などあり得ない。それなら高校生に行くわ。

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 15:47:02.14 ID:2o25fkTc.net
カープが指名するかは置いておいてこの条件の山崎がどの位置で指名されるのかは興味ある

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 15:53:54 ID:8+hwHZMT.net
今年のドラ1候補って現時点で誰なんだろうな

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 16:10:30 ID:22Hhh0O2.net
>>916
そんな上位指名に値する魅力のある高卒投手はいないんだよな〜
中下位指名で小林、篠木(進学?)、高田、川瀬、下あたりを拾う方がよほど良い

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 16:15:17.79 ID:3aaWIHro.net
>>918
コロナ後にスカウト会議していないから
今のとこお題(スカウト会議の方針)が出るまで
好き勝手妄想したらいい

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 16:34:52.15 ID:IamGy3cc.net
二軍で調子いいのは中村、林、正随、宇草、永井ら外野手のOPSが優秀

内野の選手がイマイチ
https://twitter.com/yumambcp/status/1272471003298291712?s=09
(deleted an unsolicited ad)

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 16:43:43 ID:IamGy3cc.net
特に正随は長打に加え、四球選べて三振もそこまで多くないというの見ると期待が持てる

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 17:38:14.21 ID:0A+AocO5.net
>>921
林は内野手だろ
小園、羽月がちょっと不調だな
韮沢、宇草は当たりっぽい

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 19:03:31.56 ID:B8fBRyRg.net
>>919
そら、今年の高校生の評価は2年秋で止まっているからな。
どんな年でも2年秋の段階で翌年の上位指名濃厚とされるような
高校生なんてそうそういない。
一方、大学生は4年で伸びる選手なんてそんなにいないから
3年まででほぼ評価は固まってる。
だからこそスカウトは今、高校生を中心に視察しようとしているわけで。

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 19:35:02.40 ID:Mg+J0Sqj.net
>>924
昨年で言えば、佐々木、奥川、西は1位濃厚
今年は西クラスすらいない

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 19:36:24.80 ID:Mg+J0Sqj.net
強いて言えば中森なんだろうが、故障しそうな身体の硬さと、早熟っぽさが地雷っぽさを出してる
中森なら確実に即戦力投手で良いやとなりそう

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 20:03:59.74 ID:B8fBRyRg.net
>>925 >>926
佐々木、奥川は近年ではちょっと別格だが、
西と中森の2年秋時点の評価は同格か中森のが上だと思うがな。
高橋宏しかり。進学かもしれんが。
>>919 で書かれてる小林、篠木、高田、川瀬、下あたり
勝手に中下位指名レベルと決めつけられてるけど、
皆、去年の宮城や堀田、一昨年の吉田輝や渡邉勇あたりの2年秋と比べたら
名前は通っている。この辺が今後の代替大会でのパフォーマンス次第で
1位候補に挙がってきても不思議ではない。

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 20:15:48.92 ID:Mg+J0Sqj.net
中森は名前は通ってても地雷にしか見えないな
高卒投手は昨年に比べたらかなり劣る

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 20:39:28.05 ID:2o25fkTc.net
まあ最速163キロで伸びしろたっぷりの佐々木と完成度ズバ抜けてる最速154キロ奥川クラスってそう簡単に出てこないよなぁ
ほんと去年とんでもなかった

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 20:56:20.27 ID:B8fBRyRg.net
>>928
お前の妄想主観評価が基準というならどうでもいいわ。
客観的に見たら2年秋段階で今年の上位候補クラスに成長する
可能性を持ったピッチャーはそれなりにいるし。

>>929
佐々木は2年秋段階で大谷クラスかもと言われていたけど、
奥川が評価を固めたのは3年春の選抜だと思うがな。
それまでは西や及川と同等か少しいいかぐらいの評判だった。

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 21:04:31 ID:x1RSNiqx.net
奥川秋の神宮ですでに化物だったぞ

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 21:08:37.71 ID:0c4VTeYi.net
今年も大学生投手に入札じゃない?

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/16(火) 21:10:39.30 ID:Nr3Px0NP.net
どのカテゴリーの選手なのか、よりもそれが誰なのかが大事だ

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 00:06:16.64 ID:8Q2cDUND.net
高卒投手は森雄大みたいな事もあるからな
特に単独〜外れ1位〜2位くらいの高卒投手はこの10年地雷だらけだからちゃんと見れてない今年は避けた方が良い

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 00:13:53 ID:10v7EsMx.net
本当にちゃんと見れてないなら当然避けるべきだけど、少なくとも上位候補に関してはプロのスカウトはちゃんと機会作って見てると思うぞ
例年と違ってそこまで情報は出ないだろうから、ネットと現場の評価の差が大きい意外な指名が多いとしきなると思う

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 00:36:46 ID:EZhn+hMY.net
ブルペンだけでみても実際に試合で数試合みないと話しにはならないし、負荷をかけて故障はしないのか、スタミナはあるのか
疲れてきた時どうか、調子が悪い時にまとめられるかなどまでみないと1,2位は使えない
そこまで良い高卒投手がいるようにも思えない

中位で小林、高田あたりを拾う方が幾分良い

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 08:05:47.79 ID:FWDYsmvW.net
936

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 08:16:25.90 ID:aydUkcAH.net
>>934
森雄大は左腕だからドラ1でもハズレ率高い

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 08:43:55.79 ID:nSBx0+LW.net
>>918
入札 栗林
単独 入江大生
外れ 井上朋
伊藤大海は競合だからスルーかな

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 12:01:10 ID:D0avDPW+.net
>>938
2008 赤川克紀 中崎雄太 甲斐拓哉
2009 岡田俊 中村勝 今村猛
2011 武田翔太 北方 松本竜也
2012 大谷翔平 森雄大 藤浪
2013 鈴木翔太、松井裕樹
2014 安楽、松本、高橋光
2015 高橋純平、小笠原
2016 藤平、今井、寺島、堀
2017 吉住
2018 吉田

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 15:11:42 ID:yqtV9dN1.net
>>919
高田は上位だぞ。

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 15:13:50.97 ID:Ufi78YgK.net
国学院栃木のシャピロ一郎ってピッチャー191センチでマックス145キロとかもろ素材型だけど面白そうだな
何せ公式戦登板ゼロらしい
複数球団視察らしいけどカープもマークしてるかな

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 17:21:15.74 ID:cmUtS+hF.net
>>942
すげー名前だな(´・ω・`)何処のハーフかしら?

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 17:54:52.47 ID:biCX6uI4.net
>>936
練習試合はやってるだろうし、地方ごとで大会もやるでしょ

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 17:55:39 ID:xrjO1Lvq.net
>942
肩が消耗してないのはいいな

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 18:49:56.26 ID:GvA9BgUy.net
カープが獲るとアドゥワの失敗を繰り返しそうやな

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 18:53:04.43 ID:3Qa6KkxF.net
いつ失敗したんだ

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 19:15:03.54 ID:Ufi78YgK.net
>>943
父親がアメリカ人で相撲ジャーナリストらしい
最近ハーフのドラフト候補多くなったよね
>>945
公式戦ゼロだから肩を全く使い減りしてないからそこは大きいよね
試合で投げられないのは成長痛が酷かったらしいね
本当の意味で素材型だな
ロマンあるわ
>>946
アドゥワよりはシャピロの方が少し小さいのか

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 23:04:19.33 ID:ehgUG/nf.net
広島は宇田川みたいな投手が好きそうだな

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 23:19:22 ID:Ufi78YgK.net
>>949
ああいうタイプかなり好きそう
宇田川2位くらいで取って下位か育成でシャピロ取れば完璧かな

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 23:23:27.56 ID:jZJuFbhB.net
宇田川は四球率低いから好き。木澤とか四球率高いのは避けて欲しい

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 23:36:47.11 ID:e4ATjBhF.net
入江、宇田川、小野、木澤だったら順列的にはどんなもんかね

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/17(水) 23:44:04.03 ID:ehgUG/nf.net
>>950
そうだろう、先生がおっしゃってたので間違いない

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 00:22:29.21 ID:0p3AQqFV.net
>>953
だよな
宇田川と明治入江あたりはカープ好みだね

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 00:30:43.64 ID:DEdqTlJM.net
>>952
その中なら案外、小野が1番良いんじゃないか?
セットアッパーくらいになりそう

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 00:32:03.05 ID:0p3AQqFV.net
小野は勝ちパ普通に投げられるポテンシャルあると勝手に思ってる

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 00:50:14.17 ID:DEdqTlJM.net
中森の名前が挙がってるけど中森は故障が怖い。
身体が硬いらしいけど、肘はしならせて投げるタイプ。故障しない丈夫な身体じゃない限り大成しない。頑丈さも甲子園がないからわからない

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 01:00:28.03 ID:3Ad83Lhu.net
>>952
入江木澤は一位二位あるだろうけど
他二人は三位四位かなと思う

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 07:46:42.67 ID:muqjLNxX.net
>>957
カテゴリに関係なく丈夫さが確認できたと言われるレベルを使われ方された投手は評価を下げるべき

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(Thu) 08:39:38 ID:4/MCy0OI.net
>>952
おんなじようなもんかな
木澤→1位2位
宇田川→1〜3位
小野→2〜4位
入江大生→2〜4位

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 10:48:06.22 ID:FXDZ+Mw9.net
>>959
ある程度、投げてないと藪田みたいなこともある
要はまあまあ投げたらすぐ故障するフォームだから中森は怖いという事
2位の素材ならそれでも構わないが1位は微妙

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 11:08:03.61 ID:TlzYr0UY.net
小野は下まで残るかもしれないな
村上とかもそうだけど小さい好投手は美味しい順位で頂きたい

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 13:03:00.65 ID:T4S5YqtO.net
今年は投手はロマン枠以外は大社でいい

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(Thu) 13:37:53 ID:zE4GLWJl.net
補強戦略上手、誠也に次ぐ右打ち野手台頭望む/広島
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006180000086.html
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202006180000086-w1300_0.jpg
ドラフト戦略として同様の球団独自「年代別選手表」を用いているだけに、戦力のバランスがいい。野手の若年層有望株に左打ちが多い傾向にあり、鈴木誠に続く若い右打ち野手の台頭が望まれる。
※支配下登録選手。年齢は20年の満年齢。白ヌキ選手は、当該チームで昨季15戦以上先発投手、50戦以上登板投手、100戦以上出場野手。青字選手は新加入。

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 13:59:49.68 ID:1WW4J3EB.net
>>962
山岡や小川みたいに身長にこだわって逃しちゃうかもな

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 14:09:37.04 ID:Pe99Jo+h.net
他所も高卒上位なんて冒険するのも今年は少ないだろうし
今年は下位で残るとは限らない

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 14:10:57.06 ID:S1OKeUr1.net
>>964
ID:zE4GLWJlに警告
今の時期すごく気分が良いのにそんなの載せたら
即戦力投手厨にいじめられるぞ

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 14:16:28.66 ID:wFUJigav.net
といっても方針拡大して田中法彦みたいに低身長も行くようになったからわからない
もう1年早かったら中日の山本いけたかもしれないの惜しかった
今の結果論とかじゃなくストレートいいなって思ってたから

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 14:17:53.51 ID:urlC/NE1.net
>>967
おまえ、いつもいじめられてんのけ?

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 14:19:07.22 ID:wFUJigav.net
ニッカン
山口が育成強化2.5軍で分析データ利用してフォーム習得目指す

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(Thu) 15:06:52 ID:L/klK1iP.net
>>966
小野は残って3位だろうな
欲しいなら2位使わないと取れない
井上朋也か小野大夏が2位で取れたら大成功

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 15:11:07.75 ID:L/klK1iP.net
1位栗林、伊藤、早川 外れ山崎、入江大生
2位井上朋也3位小野大夏
or2位小野大夏3位入江大樹、佐々木
4,5位高野、下、小林、益田

こんな感じのドラフトなら100点

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 15:40:22.00 ID:b8xcZkeW.net
柳田を取り逃して野間を取る
山本由を取り逃して田中法を取る

後追いはなかなか厳しい

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 15:54:13.62 ID:wFUJigav.net
投手2〜3と右野手(外野)で育成枠で何人か確保出来れば無難にいいドラフトにはなるね

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 16:09:39.71 ID:3Ad83Lhu.net
>>965
小さい好投手はいつでもそこそこいるから
残ってたらって感じで高値掴みしないことが大事

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 16:11:55.76 ID:3Ad83Lhu.net
>>968
結局その田中法も投げてるとこもなかなか見れない
アドゥワや遠藤はこの時期にはある程度片鱗見せてたけど

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 17:44:24.73 ID:BDgIO9c3.net
去年 明大森下
今年 明大入江
来年 明大磯村

がほしい

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 18:25:07.98 ID:JFhqly+c.net
>>964
> 誠也に次ぐ右打ち野手台頭望む/広島

22番だな

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 19:35:38.56 ID:fXll8I6D.net
>>978
まずは會澤の打撃を超えるのが目標やな

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 20:07:39.64 ID:s7X/fAbU.net
>>972
いいね

一位候補と2位候補ってあんま変わらんように見える

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 20:52:56.37 ID:JFhqly+c.net
>>979
つ野手

まあむしろ、今の1軍戦力に足りないのは左打者だけど、

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 21:44:51.02 ID:fXll8I6D.net
>>981
それはオイラに言われても…

ただ奨成を応援したいだけだからな

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/18(木) 22:54:41.51 ID:+zmFzDkD.net
>>977
気が合うな。
おれも磯村バッテリーが見たい。

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 01:25:55 ID:AWCqBQvs.net
背の小さい投手は
小川、山岡、山本由伸、中日山本、東と
スカウトは惚れこんで評価しつつも背でスルーして失敗したから考えを変えたはず

そもそもカープは高卒投手ではマエケンまで長い間、失敗しまくってたわけだから考えを変えるべきだし、時代の流れとともに基準も変えないといけない

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 02:59:38.97 ID:lvX6U5cK.net
>>970
しばらく登板のない戸田も2.5軍所属かもね

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 03:01:26.41 ID:4ELknU0K.net
小川取ってたら鈴木誠也が取れてない
しかも小川取るくらいなら則本の方が良いし
山岡の時は同じ背の小さい加藤取ってる
山本はどうせ二位高橋三位床田取って喜んでたろ
東は能力やフィジカルより人格がひっかかったんだろ

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 07:28:09.37 ID:T5ZFnjRp.net
>>986
加藤獲ったのマジで糞過ぎるな
どんだけ見る目無いんだよ

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 07:39:43.90 ID:coRJZ2ri.net
加藤は一目見ただけで修正出来ないノーコンだって分かるだろうになあ
評価してるのが投げっぷりとか言ってるし相変わらずだと思ったけど

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 09:42:41.17 ID:pr1XnDyq.net
>>986
なんか結果論で言い訳してるようにしかみえない
則本も背が低いのでその論法は成り立たない
そもそも則本は日本生命への内定問題がなきゃ単独1位くらいにはなってた

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 10:09:12.89 ID:UbpdQhPQ.net
加藤は誰もが認める最悪だったけども、一応無理やり理解できない事も無かったんだけどな
なるほど、球だけは強いなと
一軍でも打者が打ち損ないファールがメチャ多かったしね
同じく野間や奨成も無理やりでも理解できるモノは持ってた
その点で高橋大はちょっと足速い、ちょっと長打力、ちょっと身体能力と、ドラ1に相応しいモノを何一つ持ってなかったので
高橋大のドラ1だけは今でも全く納得できない

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 10:28:16.01 ID:RF1kZ9iT.net
2017ドラフト横浜ドラ5櫻井
名門校で知名度もあったよね
なんで5位まで残ってたのか結構不思議じゃね?

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 10:42:03.94 ID:yS24saju.net
>>990
高橋は年々いい感じに成長してるじゃん
ポテンシャルの低いドラフト6位で当たり掴んだかのような成長過程

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 11:28:56.45 ID:gG1RCYK5.net
>>991
近年、高卒投手はどこも上位指名を躊躇うようになってる。特に左腕は上位が壊滅で下位や育成、進学組の無名選手の方が活躍してる
そういう意味で辛島や玉村みたいな感じでの指名が1番良いんじゃないかな?

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 12:09:02.38 ID:vjtHBxLd.net
>>991
山本由伸のこと言うならわかるけど櫻井て笑ノーコンだし全然不思議じゃないわ。オープン戦で見たけど全然ストライク入らないし。横浜とか石田中継ぎまわして櫻井ローテ入れるとか意味わからん

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 12:55:57.38 ID:mJVduYG+.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/base/1592538924/l50
次スレ

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 13:01:46.12 ID:1+CxMbv7.net
>>991 柿木もそんくらいだったね

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 15:06:01.67 ID:VOXtP81A.net
>>990
当時の加藤はクソ評価だっただけでサプライズ指名でも何でもなかったしな
高橋大は誰もがドラフト1位に値しないと思ってた完全サプライズ指名

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 15:44:09 ID:4ELknU0K.net
>>989
だから同じ背低いなら名前出すのは小川じゃなくて
一つ前の則本取った方が得って話だろ
山本に関しては所詮成功したから言えるだけで
高橋床田より先に選んでたら間違いなく炎上だわ

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 19:00:34.78 ID:qwvY+KyE.net
(´O`)

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 19:00:51 ID:qwvY+KyE.net
(。ρω-。)

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/06/19(金) 19:01:03 ID:qwvY+KyE.net
Oo。(。ρω-。)おやすみ★

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200