2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2019年】FA・ポスティング総合スレ part30

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 11:22:26.98 ID:RjEEeFt4M.net
!extend::vvvvv:BLS

!extend::vvvvv:BLS

次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

前スレ
【2019年】FA・ポスティング総合スレ part29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1576830127/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 11:24:56.50 ID:dh5OEy5fM.net
〜新聞報道〜
【ポスティング】
筒香 レイズ
山口 ブルージェイズ
菊池 広島残留
【海外FA Aランク】
秋山 未定
【国内FA Bランク】
鈴木 楽天(4年7億)
美馬 ロッテ(3年5億)
【国内FA Cランク】
福田 ロッテ(4年5億)
【MLB帰り】
牧田 楽天(2年4億)
【その他】
バレンティン SB(2年10億)
嶋  ヤクルト(2年0.5億)
松坂 西武
鳥谷 未定
大引 未定 

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 11:25:47.42 ID:dh5OEy5fM.net
2020年オフ国内FA(セ)〜主力選手のみ
巨人 小林誠・鍵谷
横浜 ロペス・梶谷
阪神 岩田
広島 今村・田中広
中日 大野雄・田島
東京 山田・小川

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 11:26:25.23 ID:dh5OEy5fM.net
2020年オフ国内FA(パ)〜主力選手のみ
西武 増田・金子(複数年)・栗山
福岡 森
楽天 島内・岡島
千葉 松永
札幌 西川
大阪 海田・後藤

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 11:28:28.26 ID:dh5OEy5fM.net
菊池涼介が広島残留表明 メジャー移籍かなわず
[2019年12月27日11時25分]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201912260000230.html

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 11:31:13.67 ID:MeOGm09l0.net
何気に松永が人気でると思う。
左のリリーフとしては1番くらいの実績安定感だし
ワンポイント禁止って話もあるけど

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 11:33:38.26 ID:SO4fp09+0.net
>>5
残念ながら当然の結果だな

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 11:34:44.20 ID:BCFJZEg0a.net
まあ予想通り

来年も残留が続出するだろう
石川、有原、西川とかな

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 11:35:36.62 ID:SO4fp09+0.net
こんな事を言ってはアレだが菊池の打撃成績ではマイナーでも行く気がないと無理だった

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 11:36:19.53 ID:GH6VjRNX0.net
>>6
中継ぎはCランクじゃないと厳しいと思うけど
そこら辺どうなの?

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 11:45:19.01 ID:+n/tq9s4d.net
川崎コースを自ら選ばないと向こうでの契約は難しかったろうな

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 11:48:00.17 ID:KozqlHVhd.net
菊池は日本にいればオリンピックにも出れるし後3年はGG 取れるだろうしマイナーなら行かないわな

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 11:48:12.88 ID:+n/tq9s4d.net
もしくは「オリンピックでちゃだめ」って契約になりそうだった可能性もなくはないか

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 11:50:20.14 ID:meWE8V6Ua.net
野手は長距離砲か打撃タイトルレベルでないと厳しい感じか

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 11:53:59.12 ID:qxU0oMGF0.net
石川と西川も残留になるな

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:03:17.40 ID:SO4fp09+0.net
プロ野球の菊池涼が広島残留 ポスティング利用も契約ならず―大リーグ移籍断念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-00000047-jij-spo
ポスティングシステムを利用しての移籍を目指していたが、米東部時間の来年1月2日午後5時
(日本時間3日午前7時)までの交渉期間に契約を結べないと判断した。

これが1番正確な記事だな

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:07:54.44 ID:0Q3cB4B/r.net
後は秋山か近いうちに発表あるのか

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:09:39.73 ID:shr8bMV30.net
>>10
Bランク確定

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:13:42.74 ID:SO4fp09+0.net
秋山は国内も視野に入れても1月一杯は粘れるだろうけど前スレで誰かが言ってたけど、
贅沢言ってたらドンドン席が埋まっていく状態なので粘っててもねえ
メジャー行く気なら金銭面は妥協して出場機会を優先して早く決めるのが望ましい

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:15:52.06 ID:pEi36buMp.net
>>17
なんか今朝になって急に秋山年内レッズにって記事が増えた気がするが

前提条件が、CINがリンドーアをトレードで獲得、交換要員にセンゼル等の外野プロスペクト放出って時点で厳しいのにな

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:16:18.62 ID:SO4fp09+0.net
秋山サイド 最低でも2年1000万ドル
俺wとゲンダイ 良くて2年700万ドル

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:18:26.51 ID:01uqVegMd.net
>>12
ド正論
npbは興行として儲かってるが
レベルが低い
この前提で見ないから
五輪でもメダル逃と惨敗と言われる

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:21:38.01 ID:hzg3g60Sd.net
>>16
菊池の広島残留に関しては、
スレ内の予想的中率100%だったな

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:23:34.31 ID:KozqlHVhd.net
菊池は広島と複数年契約するのかな
来年は山田が市場に出るからFA しないだろ

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:23:36.50 ID:kbjErSRbK.net
>>21
日本なら4〜5億(糸井より少し上)くらいになるだろうけどアメリカなら山口くらいの契約と思うな

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:25:47.68 ID:meWE8V6Ua.net
>>21
昨日から言ってる人だな
それは11月時点のふっかけてる値段だろ

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:31:11.24 ID:XHp45/d30.net
広島はBクラスに落ちた年に3人とも残留とはな。
バカにされがちだけど、選手にとっては居心地も待遇も悪くないんじゃないか?

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:32:45.83 ID:SO4fp09+0.net
>>26
西武・秋山獲りへパドレス浮上 カブス撤退か 12/25(水) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-12240262-sph-base
米紙によれば2年総額1000万ドル(約11億円)超えが確実視されている
秋山争奪戦から、撤退したのではないかという。

3年1500万ドルは俺も眉唾だったけど、言い出したのはこの25日の記事からだね

29 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr5f-OdwY):2019/12/27(金) 12:36:53 ID:8azPg/gdr.net
>>27
年俸が上がりにくくても下がりにくいから代表レベルなら不満を持つかも知れないが
チームの主力レベルなら悪くない環境だろう

30 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa0a-Z+CL):2019/12/27(金) 12:37:06 ID:chxZyJRQa.net
>>6
ロッテの松永なら全然安定感ないぞ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:41:18.89 ID:meWE8V6Ua.net
>>28
そうか昨日から一応下方修正されてたのか

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:41:55.77 ID:SO4fp09+0.net
鈴木誠や會澤には奮発したし長野の減額も40%ギリギリではなかった
金満には程遠いが広島も球場で稼いで大分収支が改善きて来てる感じはあるな
昔の広島ならもとケチケチだっただろうw

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:50:52.25 ID:g7TkUdtP0.net
秋山は楽天が年7億程度のオファー出すだろうから、それが交渉の下支えになってるな。
スプリットとか足元を見た条件はさすがに出せない。

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 12:55:30.09 ID:H6pjv0uY0.net
来年のポス移籍候補者
巨人 菅野 微妙
横浜 山崎 有力
中日 大野 微妙
東京 山田 微妙
千葉 石川 微妙
札幌 西川 微妙
    有原 有力

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 13:22:35.55 ID:01uqVegMd.net
>>12
ド正論
npbは興行として儲かってるが
レベルが低い
この前提で見ないから
五輪でもメダル逃と惨敗と言われる

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 13:41:58.26 ID:7eToFcB10.net
夢ならマイナーからでも行けとは言うがそれこそ今までの日本でのプレーはなんだったのかという話だしね
じゃあ川崎の選択が成功だと胸を張って言えるのかって話だし 日本の野球ファンとか解説者視点からしてね
ずーっと言ってる通り守備以外にアピールするものもないんだから既にまるっとそれくらいの価値って言われてるわけで
年齢的に1年1年が勝負で遅れるほどただ野球選手としての働き盛りが消費されるんだから折り合いをつけるポイントとしては妥当でしょ
どうしたら良かったかと言えばもっと打っておけばとしか言えないけどね

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 13:44:42.11 ID:SO4fp09+0.net
【広島】菊池涼、複数年契約で残留「もやもやすることなくすっきりした形」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191227-12270092-sph-base
複数年契約でサインし「もやもやすることなく、すっきりした形で、じゃあまた来年
やってやろうという思いでここに来ている」とすがすがしい表情を見せた。

そりゃあ連絡なしでも広島が複数年で拾ってくれるんだからな

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/27(金) 13:47:24.79 ID:lIfIHZiLB
カープ10大ニュースに、會澤残留を入れてくれよ。大瀬良、誠也結婚とかいいから!

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 13:51:22.35 ID:h4hylOaLa.net
菊池ごときがポスティングとか笑わせるな

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 13:52:27.14 ID:l1v2NTZg0.net
>>36
別に現実的な選択をするのはいいんだけど、だったら最初から夢とか言うなよという話ですわ
白々しい
不退転の決意でもない夢をちらつかせて球団にポスティングを認めさせたクズ、打算的な偽善者としか言いようがない

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 13:52:46.68 ID:SO4fp09+0.net
>>36
2017 OPS.716
2018 OPS 656
2019 OPS.719

広島ファン?
俺はよくこの打撃成績でポスしてくれと言ったなという感想しかない
行くならマイナーしかないだろ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 13:54:08.61 ID:THrxMjJc0.net
薬物選手って気が大きくなるから

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 13:55:09.12 ID:SO4fp09+0.net
マッピーが連投するとスレが嘘くさくなるから止めろよw

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 13:59:09.72 ID:KozqlHVhd.net
広島の今年のFA 資格選手は揃って複数年契約で広島に骨を埋めるみたいだな
9月までは3人とも確実に出るみたいな言われ方だったが

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 14:08:01.01 ID:BTR1//Ob0.net
広島はこれで来季もBクラスとかになったら
さすがに青天井とはいかないチーム予算を不良債権が圧迫して首が回らなくなりそう

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 14:10:29.05 ID:8964mCy10.net
>>36
FAなら好きにしろだがポスティングやぞ
契約選べる立場にない
夢ならマイナー契約でも行けって話だ

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 14:15:20.53 ID:SO4fp09+0.net
現行のポスティングシステム
https://i.imgur.com/r3wEhQ9.jpg
マイナー契約(25歳未満かNPB在籍6年未満は自動的)
契約金の25%

前スレでも貼ったがちゃんとマイナー契約の決まりもある

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 14:20:49.61 ID:V6ZwhBg9M.net
>>32
収支が改善って
高校生にも笑われるレベルで吹いたw

49 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdda-bTn8):2019/12/27(金) 14:30:23 ID:C1KCwxjpd.net
今の二十代から三十代前半は保険ありき
新庄や田口の時代とは違う

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 15:20:47.24 ID:h4hylOaLa.net
>>44
出ようとして出れなかっただけだろうが

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 16:17:03.80 ID:NNbWF3sA0.net
外国人もごねて失敗するケース多いのに鳥谷は強気だね

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 16:25:49.38 ID:+n/tq9s4d.net
>>42
お前のことかw

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 16:27:43.80 ID:PboCHPO90.net
セリーグは広島以外戦力ダウンw

54 :代打名無し@実況は野球ch板で (ブーイモ MMfd-mv73):2019/12/27(金) 16:36:07 ID:my1aWiImM.net
>>41
こんなゴミに今の打高のメジャーからオファーあったらビビるわな
つかマイナーでも行くつもりでポスティングしたと思ってたわ

55 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d067-dR36):2019/12/27(金) 16:37:05 ID:THrxMjJc0.net
>>53
薬物バティスタ「そうか、良かったな!」

56 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d067-dR36):2019/12/27(金) 16:37:36 ID:THrxMjJc0.net
薬物やってるとシャブ中と同じで強気になるんだよ

57 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d067-dR36):2019/12/27(金) 16:39:11 ID:THrxMjJc0.net
男性ホルモンがガンガンでて興奮しまくりで練習もしまくれるし夜もガンガン
無双感に浸れるもアナボリックステロイド使用の場合は体が女性化してくる

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 16:40:28.99 ID:THrxMjJc0.net
だけど元が小さいと30過ぎたらすぐに壊れる。過重積載で下半身が壊れるからだ

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 16:42:35.32 ID:PboCHPO90.net
今オフはメジャー志向表明続出
メジャー流出ラッシュは来オフ以降もあり得る

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 16:43:45.76 ID:SbEZQoD3a.net
記者の質問が甘いよ

記者「カープに残留ということですが、メジャー球団から交渉はあったんですか?」
菊池「・・・・。」
記者「無かったんですね?やはりメジャーはどこも貴方を必要としなかったんですね?あったとしても小遣い程度の提示だったんですね?」
菊池「・・・・はい・・」
これくらいやれ

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 16:43:55.85 ID:+n/tq9s4d.net
>>58
まさにお前だなww無敵のキチホモだもんな

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 16:47:05.91 ID:3J+02Roc0.net
先発確約に拘らなければ投手はとりあえずメジャー行けるだろうけど野手はもう厳しいな
せめてタイトル複数回は取ってないと見向きもされない

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 16:47:35.97 ID:MIpW8yy4M.net
もうちょい打てないと試算段階でひどい数字になるからな

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 16:50:30.08 ID:h4hylOaLa.net
西川は若いから可能性あるが、なんか年俸とか現実わかってないみたいだから無理だな

65 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2628-fJ/L):2019/12/27(金) 16:53:18 ID:PboCHPO90.net
日本シリーズはパが4タテで交流戦もパが強かった
ストーブリーグもパが強い

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 17:02:24.57 ID:KozqlHVhd.net
>>50
會澤は手を上げてれば今年の目玉だったろ
野村も美馬くらいの評価はされてたろうし菊池が
国内FA なら山田が確約でなければ巨人も手を上げてたろ

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 17:14:24.11 ID:wDRmRZyJ0.net
菊池だせぇw
あんなしょぼい成績でメジャー契約できると思ってたのかよ
マイナーから這い上がる気がないなら最初から目指すな
今までのMLB挑戦者に失礼だ

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/27(金) 17:17:48.21 .net
菊池すっげえ年俸釣り上げと複数年ゲットしたな
何も言わなかったら多分2年2億台がいいとこだわ

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 17:19:42.95 ID:9wYEL6480.net
菊池残留で一番がっかりなのは小園だろうな。

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/27(金) 17:31:05.32 ID:s5dGNOzrl
>>66
そもそも菊池の国内FAは来年だ。バカ

71 :代打名無し@実況は野球ch板で (ラクペッ MMb7-qt5Y):2019/12/27(金) 17:35:05 ID:V6ZwhBg9M.net
ハマッピw
>>205
チンポは膨らんでも恭平みたいに突然150キロ中盤は投げれないだろ
中崎もデビューして2年目だったかシーズン中に覚醒したが常識ではありえないんだよ

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 18:34:30.47 ID:8TtZ4nDY0.net
日本人野手としては初めてのポス不成立
外国人選手も含めると広島のペレス以来

73 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8127-dR36):2019/12/27(金) 18:36:27 ID:8TtZ4nDY0.net
>>72
間違えた
入札無しは初めて

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 18:38:48.05 ID:n+y8Q3rN0.net
>>72
ナカジのおかえりは違うんか?あれ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 18:44:22.15 ID:eGI6MkPCd.net
結果的に鳥谷松田クラスの行く行く詐欺になったなw
ガチオファーなしは鳥谷以来か

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 18:47:39.77 ID:Ofg4IFLH0.net
中島はオファー自体はあったが条件がしょぼすぎて交渉決裂

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 18:49:00.22 ID:h4hylOaLa.net
今のポスはほとんどFAとかわらないからな
菊池が一番悲惨ということになる

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 18:51:19.58 ID:n+y8Q3rN0.net
菊池、あまりに打撃貢献低くないか?
2010〜2019までの安打数ランキングに名前も出てこない
功労的にも大型契約は心配選手ですね

坂本勇人 1571
糸井嘉男 1448
大島洋平 1442
内川聖一 1408
秋山翔吾 1405
松田宣浩 1347
浅村栄斗 1317
長野久義 1316
栗山巧巧 1298
丸丸佳浩 1235

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 18:53:37.49 ID:eGI6MkPCd.net
安打数とかどうでもいいが、通算OPS710じゃどうしようもない
MLBじゃ打球がほとんど外野まで飛ばないよ

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 19:04:44.06 ID:nBbgehbF0.net
まあ、今後メジャーにポスで行こうとする野手にとっての基準になる成績とも言えるね

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 19:06:30.02 ID:CyUHWLTq0.net
自由契約からならチャンスはあったかもだが移籍金が必要なポスティングは無理だわな

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/27(金) 19:17:53.69 .net
今年の菊池のOPS酷すぎる
何でこんな選手推されてんだ?
パリーグなら限りなく干していく選手

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 19:20:17.60 ID:jvkTALlA0.net
>>80
鳥谷も合わせて、年齢も含めた内野手の評価基準にはなるね
山田が挑戦すれば、もっと明確になるな

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 19:24:39.81 ID:jvkTALlA0.net
>>82
内野手だからね、リーグは関係ないよ
今宮や源田とかも同レベルだし

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 20:05:18.54 ID:A/NE189X0.net
>>69
田中はどうせリハビラーでショート復帰は来シーズン無理だろうし小園はショートだろ
しかし菊池はポスしなきゃ4年12億ゲット出来なかったろうし金銭的は得したな

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 20:11:46.36 ID:PhiUVIet0.net
日本でレギュラー平均値くらいの打撃だと守備がどうだろうと見向きもされない
通算3割だとか毎年最低20本超えるとか打撃のストロングポイントがないとね

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 20:56:54.05 ID:7psUuYgl0.net
>>78
どっかの年で最多安打とってなかったか?

88 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 263d-o9eN):2019/12/27(金) 21:01:12 ID:Xw+JIaa00.net
勢い勇んでポスティング宣言をしたものの、広島でやり残したことがとか言い始めて、
戦況が悪いことから戦意喪失してオメオメと帰ってくる
菊池の件はあまりにヘタレで茶番すぎ、身の程を知って引き下がったといえばかっこつくかもしれないが

89 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9788-fJ/L):2019/12/27(金) 21:13:56 ID:jvkTALlA0.net
>>87
2016年に最多安打取ってるよ
まあ、そこまで打撃がいいとは言えないからあえて突っ込んでないけど
菊池って2012年が新人の年だからね
そもそも2010からの通算で比較したら不利になる

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 21:19:00.58 ID:1F4djobw0.net
菊池「広島に骨を埋めま〜す^^」

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 21:23:35.00 ID:GH6VjRNX0.net
>>40
>>46
未だにこういうアホな意見を言う化石が居るんだなw

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 21:37:40.66 ID:naO0D44d0.net
菊池は時間切れじゃ格好悪いから期限まで粘らずに残留表明ってとこだろうな
まあ人の夢にどうこう言うつもりも無いが、
秋山が決まったら今の日本人野手では山田、誠也くらいしか
メジャー契約を獲れないのはこれではっきりしたな
メジャーでもそこそこ打てそうな奴以外は箸にも棒にも掛からん

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 21:38:33.19 ID:GF92mqN8a.net
そもそも、守備がウリの二塁手がMLBでは時代遅れじゃないの
そんなに詳しいわけじゃないが、箸にも棒にも引っ掛からないって事は、もう完璧に見誤ったって以上の話じゃないかと
だからこそ、代理人が慌ててマルチポジションこなせるってアピールしたんじゃない?
遊撃手もできる名手となれば、流石にどこかが取るだろう、と

94 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8425-CfTH):2019/12/27(金) 21:42:00 ID:ih6mP4kN0.net
最多安打なんてなんも意味ないタイトルじゃね

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 21:59:52.32 ID:7psUuYgl0.net
安打数ランキングなんてものを出してきたやつにいってくれw

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 22:04:16.56 ID:jvkTALlA0.net
>>94
安打数で比較してる>>78に言えよ
安打数てのは打順が上位の方が優位だし、イチローみたいに
四球を選ばずに打ってけば当然多くなる
さらに、入団前の年まで入れて通算成績比較されたら分けわからんだろ

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 22:05:20.76 ID:GDlXrJ6hr.net
本当に8割9割成功すると言えるレベルの選手はイチローやダルみたいに手抜き半分で3割4分とか1点台出すか大谷みたいにポテンシャル残しまくって無双する奴だから
日本で全力出して3割狙える程度の打撃じゃそもそも向こうじゃ売りにもならん
その上で長打が打てるとか四球が選べるか年齢がどうとか守備位置がどうとかで最初の契約が違うというだけのレベル

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 22:09:00.34 ID:7psUuYgl0.net
日本でも.250くらい、メジャーでも.250くらいだった新庄ってある意味すげーよな

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 22:51:43.09 ID:tYr6cVoF0.net
>>4
増田はメジャー行かないかな?

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 23:10:20.87 ID:naO0D44d0.net
増田程度の速球と変化球ではメジャーは難しいと思うが
平野や斎藤みたいな例もあるから投手は分からん
が本人にメジャー志望はなさそうだな
あったら多少話が出てくるはずだ

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 23:12:11.76 ID:i6f22YRIa.net
今は飛ぶボールだから投手は厳しいよ

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 23:13:10.24 ID:pw2uGftg0.net
まあ菊池のあの打撃成績ではMLBは無理ゲーだろ。
ダメ元でポスティング申請したのかも。

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 23:47:18.59 ID:YgqTHlw50.net
菊地本人は上手くいったな
言っちゃ悪いが3億の価値有る選手ではない
指標からみたらコスパは最悪
しかも4年契約とか…

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/27(金) 23:58:49.43 ID:jvkTALlA0.net
>>103
まあ、ポスとか関係なくFA権取得してるんだからそんなもんだろ
広島だから4年契約は異例だけど、他球団にも似たようなのはゴロゴロいるからな

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 00:54:54.68 ID:kJVtg6Ck0.net
>>103
今までの功労金も含めてやろ
2013年あたりからAクラス増えたが、立役者なわけだし人気も絶大だからな

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 00:58:25.50 ID:iUVcFSVj0.net
まぁ広島ファンはこれでコスパだのなんだの言えない仲間入りをしたから良かったじゃん

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 01:40:44.03 ID:idKHkVela.net
>>103
FA補正+功労金込みの金額だからこんなものかと
菊池目当ての集客とグッズ売り上げでペイ出来るだろうしそこは広島も計算済みだろ

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 01:41:48.74 ID:++NI7t1Q0.net
今年でなければワンチャンあったかもしれないけど今年はセカンドのFA組が多すぎるんだよね
国内でも福田とか来年だとこんなに人気になってたと思えないしタイミングって大事

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 01:42:29.64 ID:kxWBZ9k90.net
2年連続MVPの丸にはケチったのにゴミみたいな成績の菊池は超高待遇
意味わからんわ

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 03:27:41.79 ID:1VgeqPTN0.net
そう思ってたけど鳥谷みたくなるかもしれん

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 03:28:07.45 ID:yYWxtMsp0.net
>>107
グッズでペイ出来る!と言ってるが菊地のグッズ売り上げの
データって世間に出ているものなの??

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 03:44:41.52 ID:EgZNsuOF0.net
グッズ収入というより、確実に優勝争いをしてファンの熱を冷まさないで金を稼ぎたいんだろ

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 07:38:04.60 ID:/rddNoajd.net
成績のわりに人気ない選手と
成績よりも人気選手の2通りあって
金本はトリプルスリーとかしてたけど
前田のほうが人気あったし
丸も金本に近いから渋かったんじゃないかなまあそれより関東やろうけど

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 08:03:22.88 ID:r2Epf6Ik0.net
巨人からポスティングシステム(入札制度)でメジャー移籍を目指していた山口俊投手(32)が20日(日本時間21日)、
ブルージェイズと2年635万ドル(約7億円)の契約で、正式に契約を結んだことを、複数の米メディアが報じた。巨人からは史上初のポスティングでのメジャー移籍となった。

 代理人のジョシュ・パーセル氏は今月9〜12日に米サンディエゴで行われた、メジャー球団幹部や代理人らが一堂に会するウィンターミーティングで複数球団と交渉していることを認め
「先発としてプレーすることを最優先にしていると球団側に伝えた」と明かしていた。交渉期限が米東部時間で来年1月2日午後5時(日本時間3日午前7時)だったが、年内決着となった。
メジャー30球団で唯一カナダに本拠地を置くトロント・ブルージェイズ。今季は、借金28でア・リーグ東地区4位に沈んだ。3年連続でプレーオフ進出を逃している.
先発投手は規定投球回をクリアした投手がおらず、最多勝が6勝と補強が急務だった。


◆山口 俊(やまぐち・しゅん)1987年7月11日、大分県生まれ。32歳。柳ケ浦から05年高校生ドラフト1巡目で横浜(現DeNA)入団。16年オフ、巨人にFA移籍。昨年はノーヒットノーラン達成。
父は元幕内力士の谷嵐。これまでの通算成績は427登板、64勝58敗112セーブ、25ホールドで防御率は3・35。187センチ、98キロ。右投右打。今季年俸2億3000万円。

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 08:16:37.70 ID:8F3JazDAa.net
>>88
鳥谷を思い出したわ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 08:18:28.48 ID:JcvUyX5Ld.net
>>98
日本でそこそこ打てるレベルになってメジャー行ったからでしょ
渡米前後の成績はそれ以前とは別人

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 08:30:24.41 ID:E3GwmXyk0.net
>>116
でも渡米前後でも3割一度も打ててないけどな
キャリアハイでも渡米前年の.278とかだぞ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 08:36:12.69 ID:JcvUyX5Ld.net
それまでは230前後でフラフラしてたんだから長足の進歩でしょう

渡米前年 278
MLB通算 245
帰国年 298

と見ればまあそんなもんかなと

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/28(土) 08:52:19.77 .net
丸より菊池残しは広島の強さは4位レベルと確信だね

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 08:55:22.83 ID:sv0ACHyb0.net
丸も来年は2割8分18本の本来の姿に戻りそうだけどな

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 09:00:39.35 ID:RJXIVPL20.net
ポスティングでメジャー移籍を目指すも入団に至らなかった主な日本人選手(スポーツ報知)

▼大塚晶文投手(02年、近鉄)入札がなく、翌年(03年)3月に金銭トレードで中日に移籍。
 同年オフに再び申請しパドレス移籍。

▼入来祐作投手(05年、日本ハム)入札がなかったが、自由契約となり06年1月にメッツ入団。

▼岩隈久志投手(10年、楽天)アスレチックスが入札。4年総額1525万ドル(約12億8千万円)
 の提示を受けるも交渉が破談して楽天に残留。翌11年オフにFAでマリナーズ入り。

▼真田裕貴投手(11年、横浜)入札がなかったが、メジャー移籍を目指して横浜を自由契約に。
 米国内で入団テストを受けたが、契約には至らず、12年3月に巨人と契約。

▼中島裕之内野手(11年、西武)250万ドル(約1億9千万円)でヤンキースが入札も、
 “控え扱い”で単年契約とあって破談。翌12年オフにFAでアスレチックスに入団した。

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 09:09:03.95 ID:j33Gqk6V0.net
>>120
そしたら鈴木も本来の姿に戻るじゃん。280の10本とか

123 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d067-dR36):2019/12/28(土) 09:10:07 ID:j33Gqk6V0.net
549 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2019/12/28(土) 08:48:05.80 ID:TkJ3zT05
クスリが抜けた今のシナシナな姿
https://i.imgur.com/XxTBPAs.jpg

2019年薬物依存中の姿
https://i.imgur.com/YaVjNty.jpg

クスリが抜けた今の成績 (^ ^)
26試合 打率.118 ホームラン0本 OPS.368

124 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0Hba-G2Wz):2019/12/28(土) 09:17:45 ID:YEtweMgxH.net
>>122
まさに鈴木大地だな

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 09:19:06.40 ID:j33Gqk6V0.net
>>114
膨らむ前は本塁打数6本とかの選手だからね

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 09:19:21.19 ID:j33Gqk6V0.net
>>124

127 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3a2a-YKSE):2019/12/28(土) 09:19:41 ID:poqohqDX0.net
巨人・山口、Bジェイズと2年総額10億円契約 年間170回投球で1・5億円ゲット

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00000029-dal-spo

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 09:27:27.84 ID:ZcHaXEGVM.net
>>113
菊池も埼玉出身じゃなかったか?

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 09:28:33.20 ID:ZcHaXEGVM.net
>>119
ID隠して笑える
もしやハマッピwか

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 09:31:02.41 ID:tFSoY7cdd.net
>>123
ハマッピは馬鹿

131 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd70-X/Ex):2019/12/28(土) 09:32:33 ID:tFSoY7cdd.net
ハマッピはID 変えたり隠したりで50レスはしてるぞw

132 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0Hba-G2Wz):2019/12/28(土) 09:32:36 ID:YEtweMgxH.net
>>127
横浜時代を彷彿させるユニフォームに戻るんだな。
鳥ちゃんは似合わないが。

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 09:36:17.80 ID:RJXIVPL20.net
>>128
丸は奥さんも関東だし、地元に戻る気まんまんだった
巨人に決まるかなり前から、引っ越し準備してたし
菊池は未婚だからわりと自由

134 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a493-wFAL):2019/12/28(土) 09:49:33 ID:E3GwmXyk0.net
>>123
お前は薬飲まなきゃ生きられないよな

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 09:51:11.14 ID:tdZu8dbda.net
>>96
イチローはそれなりに四球選んでる
イメージだけで語るなハゲ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 09:55:10.75 ID:qSKbjoaP0.net
>>127
同記者によると、各年の年俸はそれぞれ317万5000ドル(約3億5000万円)で
投球回数に応じた出来高が設定されており、170イニング到達で満額の140万ドル
(約1億5000万円)を手にできる。また、2年契約を満了する21年シーズン終了後に
フリーエージェントになる権利を有するという。

2年でまたFA取れるしこれ結構良い契約だな

137 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f20c-Eu0z):2019/12/28(土) 09:58:53 ID:7SvewDRU0.net
丸は出るのが確定してたから引き留めなんか球団はまともにしなかっただけ

138 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ec84-ieRt):2019/12/28(土) 09:59:10 ID:nR4uuO3p0.net
イチローが四球選べないとか言ってるバカなんなの?
狙えばホームランも打てるんですよ
なーんにも知らないのね

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:03:49.36 ID:RJXIVPL20.net
>>135
NPB時代は勝負を避けられてたからそこそこ選んでるよ
ただ、MLBに行ってからは減ってるね
というか、イチロー自体が四球に否定的な発言してるからな

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:04:54.10 ID:XaNo8vKLd.net
>>135
それなりだからな、打率に比べて出塁率は決して高くない
今のMLB は打率より出塁率重視だからトラウトやボットーみたいなのが評価高くなる

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:08:17.37 ID:nR4uuO3p0.net
引き留められるかどうかじゃなくて、誰を必要と思い残せるかというところなんだよな
丸を残せず菊池を残せた広島はそこまで脅威ではない
あとバティスタ使うんだろうね・・・

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:08:35.48 ID:qSKbjoaP0.net
イチロー NPB09年通算 打率353 118本 出塁率.421 長打率.522 OPS.943
      MLB19年通算 打率.311 117本 出塁率.355 長打率402 OPS.757

メジャーでのゴキローのイメージが強いがNPBのイチローは打率も出塁率も高く
ホームランも打てるスーパー中距離打者だぞ
ゴキローはメジャーで生き残る為に打撃スタイルを変えたんだ

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:10:31.10 ID:qSKbjoaP0.net
>>140
はあ?
だから>>142見てみろって
NPB時代とMLB時代は別物

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:20:02.47 ID:ZcHaXEGVM.net
>>141
虚カス涙目ですか

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:20:07.79 ID:RJXIVPL20.net
>>143
勝負を避けられたら四球は増えるよ
別にイチローが四球を選べないと言ってるわけじゃなくて
積極的に打ちに行くタイプだと言ってるんだよ
本人が四球を増やすよりヒット打ったほうが生産的と言ってるんだから

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:20:54.25 ID:nR4uuO3p0.net
>>144
丸を取った巨人賢いって話なんですけど

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:21:09.85 ID:qSKbjoaP0.net
柳田 NPB通算09年 打率.319 157本 出塁率422 長打率.546 OPS.968
鈴木誠 NPB通算07念 打率.317 119本 出塁率.411 長打率.561 OPS.972

今のNPBを代表するバッターでもこんなもんだぞ

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:24:44.96 ID:qSKbjoaP0.net
>>145
>>140
>それなりだからな、打率に比べて出塁率は決して高くない

イチローのNPB時代通算の出塁率より出塁率が高い奴がどれだけいるんだよ?

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:24:50.96 ID:2g9322Gwd.net
>>139
同意
いくら短打打ってもプレーオフ出れないのは証明してくれた

150 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd9e-rFal):2019/12/28(土) 10:25:22 ID:2g9322Gwd.net
>>146
カープ宙私生児君だよ、相手にすんな

151 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr39-WOeJ):2019/12/28(土) 10:29:58 ID:CTovWUfGr.net
イチローは21で打率.385打っただけでバケモンだろ
同い年の進学組はまだプロ入りもしてないわけだからな

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:32:18.06 ID:qSKbjoaP0.net
メジャーはイチローももってしても打撃スタイルをゴキローに変えるぐらい厳しいんですわw

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:33:58.77 ID:j33Gqk6V0.net
>>148
それ片方は露骨に薬物で規制が厳しくなったらバティスタみたいに打てなくなる可能性が大なんだけど

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:35:30.12 ID:0xqwLtgld.net
>>128
東京都東大和市だよ
東京ドームより西武ドームが近くてほぼ埼玉県だけど

>>132
横浜そっくり、というかネタ元か
気が早すぎるがNPB復帰時は横浜?巨人?大分出身だからソフバン?

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:38:03.13 ID:qSKbjoaP0.net
>>153
マッピーおはようw

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:39:47.32 ID:JcvUyX5Ld.net
>>140
今のMLBというか15年くらい前からずっとそうだな
NPBもやっと多少は出塁率の重要性が知られてきたようだが

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:41:50.48 ID:nR4uuO3p0.net
出塁率なんて昔から重要だろ
でも打撃3冠のタイトルよりも評価されないのは仕方ない、地味だから

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 10:49:05.72 ID:ZcHaXEGVM.net
>>146
そう思いたいって事だろ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 11:00:06.36 ID:ZcHaXEGVM.net
>>146
賢いって
今までに何人不良債権がいるんだよ

>>150
なに寝ぼけた事書いてんだか

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 11:04:33.22 ID:qSKbjoaP0.net
広島・菊池涼、メジャー断念 チーム最高年俸4年12億円で残留
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00000037-sanspo-base
会見前の契約交渉では、4年総額12億円プラス出来高払い、単年では6000万円増の
年俸3億円プラス出来高払いの大型契約を締結。松田元オーナー(68)からは「リーダー
になってほしい」と期待された。

そりゃあゴネてポスして貰っても連絡なしでも広島からはこれだけ大型契約貰えるんだから
安いマイナー契約では行けませんよねw

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 11:05:22.34 ID:JcvUyX5Ld.net
日本のマスコミ上に出塁率ってワードが出てくるようになったの
せいぜいここ五年くらいだと思うけどね

もちろん出塁することの重要性は昔から知られてるが
それを出塁率って既存のパラメータで簡単に評価できることには
長い間だれも気付いていなかった

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 11:06:51.77 ID:E3GwmXyk0.net
>>153
なるほどハマッピはイチローが薬物使ってると言いたいのか

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 11:09:29.49 ID:j33Gqk6V0.net
>>162
嫌だな、2016年mのシーズン中に突然10キロ肥大してHR打ち出したドープの選手のことですよ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d067-dR36):2019/12/28(土) 11:10:24 ID:j33Gqk6V0.net
ジムの会長もありえないとびっくり仰天してましましたよ。金本だって5キロ痩せたのにと。

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 11:11:24.34 ID:OTMibce60.net
>>161
出塁率の重要性に世界で初めて気づいたのはマネーボールのビリービーンだからな。
それが15年ぐらい前。ここ5年で出塁率の重要性に気づいたのであれば完全に遅れている。
二軍みても西武は出塁率の高い打者があまりいないのが気になるわ。
来年の1番打者の適性のある選手があまりいない。
スパンジェバークも出塁率高くないし外崎もイマイチ。
鈴木か山野辺あたりが出てきて出塁率最低でも3割5分は打ってくれないと厳しい。

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 11:13:02.75 ID:E3GwmXyk0.net
>>163
それが>>148に対するレスで言いたかったことか
言語能力が破壊されてるんだな

167 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd9e-SDf5):2019/12/28(土) 11:14:02 ID:QqtBqG34d.net
マネーボールが流行ったのが15年前だから
出塁率がマスコミにクローズアップされるようになったのは15年前から

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 11:17:22.23 ID:+BvFvvgma.net
阪神は今でも出塁率の低い近本1番とかやってるからな

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 11:20:28.94 ID:E3GwmXyk0.net
マネーボールって15年前か
なんかもっと前の印象だったわw

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 11:34:33.30 ID:jACxEAz30.net
>>165
だから日本はだいぶ遅れてるねって話でしょ
まあ出塁率に限らず何でもそうだけどさ

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 11:38:16.33 ID:+BvFvvgma.net
どこもバントはいい加減にやめたらいいのにな

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 11:41:14.01 ID:jACxEAz30.net
状況によってバントするのはいいと思うけど
バントさせるためにヘボを二番においてるのはめちゃくちゃマイナスでかそう

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 11:45:17.54 ID:E3GwmXyk0.net
イニングとか打順によってバントは悪くない(「良い」とはいわん)戦術になりうるよ
あらゆる状況を重み付けせずおしなべてデータ化すると非効率的という結論になるけど

174 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8425-CfTH):2019/12/28(土) 11:50:58 ID:jACxEAz30.net
○が×を打てるわけねーだろって状況はちょいちょい出てくるしな
そういう場面でのバントは有力な選択肢だよ

繰り返すがそのためにアヘ単雑魚を二番においてるのがおかしい

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 11:54:01.11 ID:Q1C9lyav0.net
セイバーメトリクスとフライボール革命
進化したのは確か、しかしついて行けずに脱落するファンや指導者や解説者も出ている
あまりに高度な進化だったのか
NPBはMLBのこの流れに追随するのかできるのか、それとも相手にしない(できない)か

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 11:58:42.55 ID:zjmCuqPN0.net
客商売である事を忘れて強さばかり追求しても野球の人気が更に落ちるだけだな

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 12:18:52.35 ID:JcvUyX5Ld.net
FBRはセイバーに含まれる概念だと思う

MLBは最高収益更新し続けてるんだから心配は無用じゃね
日本では変わらないことが美徳だが、アメスポってそういうもんじゃないしね

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 12:22:20.00 ID:Q1C9lyav0.net
オールスターゲームのホームラン競争を見ても、
MLBは続けざまに柵越えして「何本外すか」勝負だったのがNPBはなかなか入らなくて「何本入れられるか」の我慢比べ
日本の打者が通用しないわけだよ

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 12:22:35.46 ID:Pr888GeWd.net
球場のファンはデータとにらめっこして野球観戦、なんて日米問わずやってないしな
ビール片手に飲食物頬張る

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 12:32:06.08 ID:nEB5F7ra0.net
秋山は決めたかな?

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 12:37:07.13 ID:qSKbjoaP0.net
秋山「メジャーでも俺だけカンボジア価格は嫌だったので楽天行くわ」

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 12:37:43.83 ID:OglzCQcr0.net
狭い球場と飛ぶボールで甘やかされている日本の野手が簡単に通用する訳がないな
しかも最近はホームランが出やすいように球場を改造して一層狭くしている始末
恥晒しだから早く元の広さに戻せよ

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 12:40:19.70 ID:FvlQogYQ0.net
>>180
パドレスとレッズが争奪戦してるor他が撤退して可能性あるのがパドレスとレッスしかない
どっちかはわからん。

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 12:45:35.48 ID:LTzbOI6L0.net
動作解析とトレーニング科学の発達で、メジャーは急速にレベルアップしただけじゃなく競技の質まで変わったわね。
ノーパワーだけど技術のある選手がなんとか滑り込んで活躍できるような場所ではなくなった。

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 12:46:24.11 ID:XaNo8vKLd.net
>>163
馬鹿www

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 12:47:20.89 ID:XaNo8vKLd.net
>>164
大馬鹿、頭悪そうwww

187 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd9e-SDf5):2019/12/28(土) 12:47:41 ID:FaIk3oV/d.net
>>182
球場狭くしてボール飛ぶようにしたのは向こうも同じやがな

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 13:24:13.23 ID:KZn5gai20.net
>>175
そもそも1960〜1970年代にベースボールがフットボールに人気を逆転されたのは
ベースボールはコンタクトに乏しいからだと言われている
フライボール革命で一層コンタクトを減らしてどーすんだという話でもあるね

189 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6bb2-fHW+):2019/12/28(土) 13:33:12 ID:d5Z1pWOr0.net
>>182
ヤフオクドームのHRテラスは本当に興醒め

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 13:34:21.47 ID:YQ4nv4tsa.net
今はMLBは完全にローカル人気でしかない

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 13:37:23.51 ID:X8alcg4P0.net
興行としてホームラン増えるのは悪くないと思うけどな

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 13:39:14.18 ID:5AuH3oP30.net
むしろ今までが球場広くしすぎてただけだからな

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 14:58:47.77 ID:Svb/rjnJ0.net
でも意図的に広くしたというよりは設計の問題でフェンスの高いドームになっただけなんだよなぁ
甲子園のラッキーゾーン撤廃くらいか

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 15:12:01.83 ID:AEuDh2W70.net
菊池は最高級の条件を引き出す結果にw

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 15:16:41.08 ID:XGx82gne0.net
「うちのチームは非力です。だから狭くしました」と大々的に宣伝しているのと同じだからな
これはみっともない
もう金属バットでも使えってのw

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 15:21:11.48 ID:2VM5x3Wcd.net
>>195
ヤンキース最低だよな

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 15:21:33.09 ID:Y8das/aS0.net
加藤球で急にボール変えたら大不評だったしな
あれで選手人生狂ったプロ野球選手もかなりいるだろう

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 15:24:44.66 ID:XGx82gne0.net
>>196
どこのチームがやろうとイメージ悪いとと思うが何か
特に元々狭いならともかく、ヤフオクドームのように節操なく後付けで増築した旅館みたいな感じの作りはクソ

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 15:25:27.02 ID:YPu9Noyi0.net
>>189
確かにヤフオクはひどいな
平凡な外野フライがホームランになる時もある

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 15:30:36.25 ID:YQ4nv4tsa.net
80年代の球場のが今より遥かに狭い

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 16:16:25.30 ID:PJFr3RJYa.net
>>199
それでパリーグ防御率1位のホークス投手陣はすげえな

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 16:24:40.43 ID:PHH1JS1Hd.net
ヤフオクはホームランPFは高いが得点PFは平均的

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 16:36:26.67 ID:AEuDh2W70.net
来季はPaypayドームw

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:02:07.44 ID:sJdpvZuT0.net
>>202
来年バレンティンとデスパイネ両方使う場合、どっちかがレフト守ると
急激に得点も上昇しそうw

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:09:20.00 ID:2Pcg8OGJ0.net
巨鷹の日本シリーズの解説で言ってたけどソフトバンクの投手は奪三振率が12球団No. 1なんだって

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:09:48.28 ID:AEuDh2W70.net
バレンティン獲っても叩かれないソフトバンク

207 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df5a-K0SF):2019/12/28(土) 17:12:15 ID:7uJhK6iY0.net
言いたいやつは色んなことに難癖つける者よ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:15:50.96 ID:KZn5gai20.net
まあパリーグ2位のチームに日シリで2年連続1位が敗退するセリーグも正直どうかと思うよ

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:17:41.35 ID:SIrOleZE0.net
>>206
補強ポイントだからね
36歳が丁度足りなかった

38 内川
37 松田
36 バレンティン New!
35 グラシアル
34 デスパイネ

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:20:27.89 ID:SIrOleZE0.net
高齢化対策に更におっさん追加
守れない打つだけの選手(素行に問題アリ)を余らせる構想なあたり
昔の巨人っぽい補強だなぁと思いました

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:21:25.01 ID:AsfJ3FLya.net
よくここまでじいさんばっかり集めるなw
若手が全く育ってないし

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:21:47.03 ID:1iHmUuKS0.net
>>200
戦前の後楽園は両翼が78mしかなかった
もう草野球以下w

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:23:52.59 ID:AsfJ3FLya.net
神宮でも王長嶋の頃の球場より全然広いからねw

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:24:12.82 ID:RJXIVPL20.net
>>206
ヤクルトファンの多くがいなくなるのを歓迎
SBファンも来なくていい発言
叩かれるわけないだろ

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:25:34.72 ID:AsfJ3FLya.net
おっさんばっかりのスタメン球団とか絶対応援したくないわw

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:26:14.21 ID:5AuH3oP30.net
東京ドームは出来たときは広い球場だったわけだからな

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:30:07.92 ID:KYjTO7gga.net
>>208
パリーグ1位2位が実質日本シリーズでセリーグのどこが出てきても西武ソフトバンクには勝てないからね

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:34:53.48 ID:qi1Sjjal0.net
長嶋が大学時代の神宮やベーブ・ルースが
来日、試合をした時の甲子園は今より
はるかに広かったんじゃないの?
広い→だんだん狭い球場が増える→
ドーム時代になり広い球場が増える
→広すぎるんでテラス席つけようぜ
(福岡名古屋)

ホームラン連発がいいのか肩と足の勝負がいいのか時代により好みも変わってくるのか?

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:34:53.78 ID:RJXIVPL20.net
>>208
そりゃそうだが、西武も同じだからな
SBは投打のバランスがよく短期決戦に強い、これは間違いない

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:36:48.07 ID:OTMibce60.net
SBはシーズンをすべて調整に使って10月に一番チーム状態が良くなっているからな。
9月までは毎年怪我人が出ているが10月にすべての戦力が整うようになっている。
来年も首位は西武か他のチームだろうが、10月にCSシリーズで勝ち抜くのはソフトバンクだろう。

221 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9788-fJ/L):2019/12/28(土) 17:40:13 ID:RJXIVPL20.net
フェンス低くするのがベストと思うけど、ドームはそれができないからな
球場(フェアグランド)の広さ自体は、ナゴヤドームや札幌ドームが
特別広いわけではなく西武ドームやマツダ、楽天あたりと同サイズだからな
東京ドームと甲子園は左中間&右中間の形状が特殊なのと風の影響が大きいな

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:41:25.92 ID:fZ24o1FXa.net
>>220
調整に使ってるんじゃなくて、ここ10年最後まで試合をしてるのがソフトバンクで代表戦も大量に選手を出してるから休む暇がなく疲れてシーズン始めに怪我人が多く出てるのよ

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 17:58:50.91 ID:YPu9Noyi0.net
>>206
ソフトバンクは外人の強奪は凄いのにな
サファテ、デスパイネ、バレンティン

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 18:03:30.22 ID:5RyDZLrn0.net
>>223
李大浩

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 18:04:57.20 ID:bG4wXAhza.net
>>223
バレンティンは強奪というよりはゴミ拾いの方がしっくりくる

226 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd70-+Ndd):2019/12/28(土) 18:06:04 ID:lG8HL2mHd.net
(千賀)うちのチームに日本シリーズだからといって緊張する選手はいない笑
(上林)毎年日本シリーズに出てる感覚なのでまったく緊張しない

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 18:08:44.83 ID:RJXIVPL20.net
>>223
強奪といえるのはデスパイネと>>224も書いてるがイデホだろうな
前にも話題になってたが、サファテは強奪の類とはちょっと違う
SBに行ってから成績が良いから勘違いされてるな

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 18:09:40.88 ID:1iHmUuKS0.net
>>218
長嶋の大学時代の神宮は両翼100mあったが
プロ野球で使う時だけラッキーゾーンを設置して
両翼91mにして試合をしていたらしい

球場物語より

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 18:35:13.08 ID:cGgDdLy7d.net
>>208
それで言ったら2年連続パリーグ1位がホークスに惨敗してね?

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 18:37:08.31 ID:E3GwmXyk0.net
>>229
リーグ戦と短期トーナメントはやはり違うってことかなー

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 18:37:46.35 ID:3JcJxgHc0.net
いやいやナゴヤドームはどう控えめに見てもデカいぞ
選手全員がデカイだの広いだの飛ばないというし
リーグが違うがPFでもフェンスが1m高い札幌ドームより低い

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 18:42:02.79 ID:FjUN8bsTa.net
西武はそろそろきつい
楽天とロッテに抜かれてBクラスもあり得る

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 18:45:33.02 ID:KZn5gai20.net
西武は浅村が抜けても
まだレベルの低い投手力をカバーする得点力が今年はあった
それが秋山まで抜けて得点力が維持出来るかがポイント

異次元の得点力がなくなれば普通に投弱のチームに過ぎなくなる
そうなれば優勝どころかAも難しいだろう

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 18:48:56.61 ID:OTMibce60.net
去年も浅村・炭谷・雄星と抜けてみんな口をそろえて西武は厳しいとコメントし、
解説者の予想もBクラス連発。ぶっちゃけ予想とか意味がないわな。

去年3人抜けたのに今年のオフは秋山だけだろ。去年に比べれば余裕だろうよ。

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 19:05:59.45 ID:CbC8VsLdM.net
>>233
西武の守備指標は12球団1じゃなかった?
守備でピッチャーを支えてるんだろ

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 19:07:51.98 ID:sAoD5LcTa.net
炭谷とか抜けたうちに入らんわ

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 19:09:06.48 ID:PHH1JS1Hd.net
鷹『リーグ連覇より日シリ連覇のほうが簡単』

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 19:11:56.66 ID:sUY6u1Sma.net
札幌も名古屋もフェンス低くしたいよなぁ
ドームの構造的に無理かしらんが
それだけでだいぶ変わる
マリンもラグーンじゃなくて既存のフェンス下げるだけで良かった

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 19:13:09.60 ID:sAoD5LcTa.net
札幌はそのうち移転でしょ
ナゴドも再来年から狭くなる

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 19:17:26.99 ID:RJXIVPL20.net
>>231
じゃあ公表データがウソなんだろうな、調べりゃすぐ分かるぞ
確かにナゴドは他のドームと比較してもHRが出にくいが
逆風でも吹いてるのかな

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 19:28:06.06 ID:RJXIVPL20.net
ナゴヤドームはテラスって呼ぶのかな
元々ラッキーゾーンて言われてたのに、
テラスやらラグーンやらなんか呼び方変えんといかんのかな

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 19:52:45.78 ID:Iu22ycuu0.net
>>237
そりゃあ短期戦のが簡単だろ

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 19:57:40.64 ID:Q1C9lyav0.net
札幌ドームが完成して巨人が初めての試合をした
広さやフェンスの高さからして完璧に捉えないとホームランは難しいと散々言われていたのに、
プレイボールの初球にメイがド真ん中に投げて福留がホームラン
あれだけ煽ってこのザマとかなり拍子抜けした記憶
それ以降巨人は札幌が鬼門になってしまった、”メイクドラマ発祥の地”も短い伝説だった

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 20:03:17.43 ID:JcvUyX5Ld.net
ラッキーゾーンは名前がかっこ悪いからじゃねw

球場の広さはボールで調整するのがスマートだと思うが
統一球なんて余計なものができたせいで無理になってしまったね

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 20:13:41.71 ID:Y8das/aS0.net
デスパイネとグラシアルは結局残るのか残らないのか
個人的にはデスパイネはロッテ復帰、グラシアルは日シリでやられた巨人が怒りの獲得が見たい

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 20:26:59.32 ID:zsUa4DnB0.net
>>209
ワロタw

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 20:55:01.77 ID:2hSkiwQ40.net
>>245
ロッテはもう枠なくね?
育成外人2人とったけどどちらも26歳以上だから開幕までには2人とも支配下だったような

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 21:10:09.69 ID:kNIWpM9a0.net
>>230
西武はどこまで行っても打ち勝つ野球しか出来ないチームだから
西武ほどじゃないけど今年の巨人も打ち勝ってたチーム
どっちもソフバン投手陣の餌食になった

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 21:31:33.03 ID:4ufiiUpF0.net
障害でパクられてるのによういけたな

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 21:38:16.60 ID:i8Cs1lzv0.net
CS慣れしてるだけだろ

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 22:07:02.57 ID:nEB5F7ra0.net
>>242
せやろうか? 西武

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 22:33:23.20 ID:xlAEuZ2cd.net
ソフトバンクは今年こそ日シリ完勝したけど昨年一昨年はセに1,2つ負けてるからな
日シリはソフトバンクの強さもだが巨人の弱さが際立ってた

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 22:47:15.62 ID:RJnXChqN0.net
>>247
3月に間に合わなくても育成で育てるという話だから枠自体は調整可能

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 22:54:54.87 ID:4ufiiUpF0.net
傷害

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 22:59:03.32 ID:4ufiiUpF0.net
傷害でパクられてるクセにようアメリカ行けたな。

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 23:25:14.14 ID:IVynECYV0.net
>>251
短期戦はマグレや運で勝てる場合もあるけど、
長期のペナントレースはマグレでは優勝できない

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 23:31:52.47 ID:qja2qIf1a.net
バレ取ってグラシアルに逃げられるなんて
間抜けにも程があるから絶対にさせんだろ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 23:36:59.31 ID:Nl2yJXd8a.net
ソフトバンクの短期決戦はマグレや運じないわな、交流戦も日本シリーズも異常に勝率が高い

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/28(土) 23:38:06.29 ID:Nl2yJXd8a.net
まず日本シリーズホーム14連勝とか頭おかしい

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 00:00:11.29 ID:SkXtthROd.net
>>248
去年までの広島もだな
もっと言えば昔の巨人と中日もその関係っぽかった
基本的に打撃偏重のチームの方がシーズン優勝はしやすい
ただ短期決戦は投手力の質の比重が大きくなる

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 00:04:06.01 ID:j8eeHiRh0.net
短期戦はその時の調子や運もあるから日ハムやオリックスでも勝てる可能性もあるけど、
ペナントレースみたいな長期戦で日ハムやオリックスが優勝できる可能性は極めて低い

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 00:07:15.03 ID:7QpoSRJwa.net
工藤の短期決戦

15年◯◯◯◯◯●◯◯ 日本一
16年◯◯●◯●◯●
17年●●◯◯◯◯◯◯●●◯ 日本一
18年◯●◯◯●◯◯◯△●◯◯◯◯ 日本一
19年●◯◯◯◯◯○

通算 34勝11敗1分 勝率.756


辻の短期決戦

17年◯●●
18年●◯●●● 
19年●●●●

通算 2勝10敗 勝率.167

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 00:12:40.25 ID:j8eeHiRh0.net
>>262
何でソフバンは優勝できないんだろな?

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 00:19:10.57 ID:BZkPBdrJ0.net
>>262
それ19年の巨人戦の○○○○が抜けてるぞ
>>263
優勝もしてるぞ、なかったことになってるのか

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 00:34:09.60 ID:j8eeHiRh0.net
>>264
え?昨年も今年も優勝してないよな

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 00:39:33.64 ID:0pvvKq7v0.net
>>263
まあケガだな
ケガ人出なくなったら100勝でぶっちぎるチーム

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 00:41:11.19 ID:j8eeHiRh0.net
>>266
それじゃあ来年は100勝に期待したいな
まあ怪我も実力のうちなんだけどな

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 00:44:58.57 ID:iBAaJc+sa.net
>>262
これ見ればわかるけど、毎年他のチームより多く試合を戦ってるわけよ、そりゃ怪我人も出るよ

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 00:45:10.91 ID:TL/gDJUt0.net
ソフバンも野手が高齢化してきてるから怪我のリスクは常にあるな
特に柳田いない時は全然怖くなかった

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 00:47:54.01 ID:dvNNnFCU0.net
柳田ほとんどいないのに2位になったのが凄いんすよ

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 00:50:04.31 ID:QLEQFQIO0.net
怪我して戦力ダウンはどこもそうなるけど代わりの若手が小粒な印象
期待の若手ももちろんいるが各チーム世代交代がうまく行かなくなってる気がしてる
それは他のスポーツが台頭して少年野球が一番に選ばれなくなってきたことも影響してるかもしれない

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 00:51:53.26 ID:j8eeHiRh0.net
>>209
柳田も含めて高齢化が進んでるからな
柳田はもともとスペだし

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 00:55:57.78 ID:BZkPBdrJ0.net
柳田がスペってレギュラーになって規定に届かなかったの今年だけだぞ、それでも交流戦1位になったけどな

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 01:02:04.09 ID:j8eeHiRh0.net
>>273
まともに一年間働いたのってほとんど無いじゃん
毎年のように怪我してるからスペと言われても仕方ないよ

275 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5962-rO1b):2019/12/29(日) 01:07:45 ID:BZkPBdrJ0.net
デッドボールからの怪我もあるのにフル出場できる選手が12球団で何人いますかってことな

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 01:10:32.28 ID:BZkPBdrJ0.net
俺が思うに西武の短期決戦の弱さは工藤と辻の監督の差だとおもう

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 01:23:17.76 ID:EePk7yDG0.net
>>275
柳田のスペは死球のせいだったのか

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 01:25:17.55 ID:dvNNnFCU0.net
なぁ、スペじゃない選手ってだれよ

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 01:26:38.68 ID:dvNNnFCU0.net
万年控えのくせに怪我しなくて凄い!って言われてる選手なんて死んでしまえ

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 01:28:21.72 ID:BZkPBdrJ0.net
>>277
そんなことも知らなかったのかよ…

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 01:32:27.12 ID:QLEQFQIO0.net
豪快なスイングのせいなのか脇腹痛とか多いイメージだけど前回は走塁中だっけ
キャパ以上のこと頑張ってしまうのか

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 01:32:27.45 ID:QLEQFQIO0.net
豪快なスイングのせいなのか脇腹痛とか多いイメージだけど前回は走塁中だっけ
キャパ以上のこと頑張ってしまうのか

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/29(日) 01:39:19.96 .net
坂本さぁ朝帰りで腰ばかり振ってるから腰痛のスペになるんだよ! →12年連続規定到達球界第1位

糸井さぁ筋肉ばかりつけてるから膝痛めてすぐ離脱するんだよ! →11年連続規定到達球界第2位


ホワイ?ジャパニーズピーポー
スペじゃない選手ってダレですかー?

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 01:40:14.51 ID:V9Ksvcp10.net
坂本12年連続規定って地味に凄い事やってんだな

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 01:41:22.84 ID:Sg/n1FN00.net
柳田は怪我する場所が毎回違うのもあって
スぺ体質の印象が強いんだよな

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 02:04:14.86 ID:EePk7yDG0.net
坂本勇人(31歳) 1884安打 223本
柳田悠岐(31歳) 958安打 157本


坂本は遊撃手での出場数が来年でNPB史上最多になるらしい

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 02:14:02.37 ID:qD4MjX5ud.net
>>260
日本シリーズの対ソフトバンクで一番善戦したの中日だからなぁ。で、完膚なきまでにやられたのが巨人っていう

対ソフトバンク
2011年 ○○●●●○● 中日
2014年 ○●●●●   阪神
2015年 ●●○●●   ヤクルト
2017年 ●●●○○●  DeNA
2018年 △○●●●●  広島
2019年 ●●●●    巨人

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 03:06:38.94 ID:EQnH1nAr0.net
セは交流戦でもソフバンに弱すぎる

289 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6515-J645):2019/12/29(日) 05:17:28 ID:zJ0k1Dxr0.net
坂本は遊撃であの打撃成績で殆ど欠場が無いからな
交流戦でも打ってるからセパのレベルがどうこうとも言わせん
球史に残るNo1ショート
陽とか野上みたいな不良債権を叩きだして8億は貰うべき選手だな

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 05:40:40.19 ID:44vMHC/70.net
>>263
怪我人が多すぎるからだろ
鷹に怪我人が出なければ夏場にはシーズンが終わるわ

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 06:06:53.11 ID:WxaSfuuJ0.net
SB、日シリにはケガ人も戻ってベストになってるからな
セが弱いってのには同意だけど、パの優勝チームの西武ですら1つも勝てずにCS負けたわけだから巨人が勝てなくてもおかしくないけどね
むしろ巨人vs西武なら結構接戦になったと思う

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 06:14:13.87 ID:EBm1VQZgp.net
>>289
しかも坂本は遊撃手でありながら、来年には史上最年少の2000本安打もかかってる

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 06:46:54.68 ID:k6L0oW4Ad.net
>>270
金満高齢スペ層厚いと
言われる鷹の言い訳が怪我人とは
笑わせるなw
来季も見る目のない奴らが9割本命にして沈む姿が目に浮かぶ
実は千賀も大一番での飛翔がひどい
2018の山足には笑った

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 06:48:11.33 ID:k6L0oW4Ad.net
>>290
池田親興レベルの言い訳で草

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 06:50:09.07 ID:k6L0oW4Ad.net
>>276
どちらが有能かと言われれば辻だろ
岸牧田野上炭谷菊池浅村抜けても
2位から連覇
工藤はオッさんたちが10月に
ちょこっと帳尻合わせしてるだけ

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 06:51:31.21 ID:k6L0oW4Ad.net
>>261
ドサクサ紛れにハムと33年連続V逸の
檻を一緒にするなよ

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 06:53:24.50 ID:k6L0oW4Ad.net
>>287
広島もハムに一蹴されてるし
2012巨人以来日本一のないセは
ひどい
前述の通りソフバンだけ、というのは
セファンの強がりでしかない

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 06:53:39.66 ID:cuHm2K9U0.net
FAのネタがなくなって戦力スレになっとるな

299 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a674-NLE6):2019/12/29(日) 07:09:38 ID:5A7iP7qr0.net
>>297
パリーグもそれだけしょぼいってことだろ。
2年連続リーグ優勝のチームがCSで負けてるんだし。

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 07:18:59.68 ID:Y6XR531Ma.net
CSファイナル 西武vsソフトバンク

2018年
●4-10
○13-5
●4-15
●2-8
●5-6

2019年
●4-8
●6-8
●0-7
●3-9

計9試合76失点
全試合5失点以上達成
1試合平均失点8.44

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 07:44:40.71 ID:j+pyb9Dsa.net
短期決戦型のチームをベースに、確実に3位以上になれるような編成組むのが、日シリ取る事に絞ってしまえば正解って事か
個人的には、日シリよりもペナントに重きを置くから、自分が応援しているところがやると勘弁してくれって思うが、考え方としては面白くはある

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 07:58:14.83 ID:Y6XR531Ma.net
これ笑うしかないな


工藤の短期決戦

15年◯◯◯◯◯●◯◯ 日本一
16年◯◯●◯●◯●
17年●●◯◯◯◯◯◯●●◯ 日本一
18年◯●◯◯●◯◯◯△●◯◯◯◯ 日本一
19年●◯◯◯◯◯○◯◯◯◯ 日本一

通算 38勝11敗1分 勝率.772


辻の短期決戦

17年◯●●
18年●◯●●● 
19年●●●●

通算 2勝10敗 勝率.167

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 08:01:19.60 ID:2Mlges0y0.net
>>299
単に2位のチームでも強いというだけだろw

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 08:02:50.33 ID:WQQoTbUJ0.net
>>302
リーグ内のCSはホームで出来てるかどうかも考慮すべきだけど、それにしてもこの差は凄いな

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 08:08:33.94 ID:C3Apmlse0.net
ブルージェイズ山口正式発表 巨人に譲渡金1・4億
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201912290000022.html

日本球団にとってはポスティングの旨味はもう無いな。

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 08:13:13.22 ID:/bUyfBWla.net
二位通過は失うもの無いからねぇ
気楽でいい
そもそもソフトバンクもリーグ優勝してもロッテとかに散々やられた歴史がある

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 08:16:12.24 ID:cTe+TBr+0.net
>>290
完全体になった終盤競り負けただろ、今年は。

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 08:17:06.92 ID:zB/iUMPp0.net
>>301
短期決戦型(笑)のチームなんて狙って作れねーだろ
ソフトバンクも以前は短期決戦に弱い弱い言われてたし

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 08:18:29.24 ID:zB/iUMPp0.net
>>306
西武に一回、ロッテに二回下剋上(笑)されてるな

逆にロッテは優勝できないからリスクのない戦いしかしてない
ふざけたチームだわw

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 08:21:55.71 ID:C3Apmlse0.net
>>302
工藤ソフトバンクの交流戦
通算 59勝 28敗 3分

合算すると対セリーグ公式戦
97勝39敗4分

5年間でこの数字って
もう笑うしかない凄さ

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 08:22:13.52 ID:Y6XR531Ma.net
西武はソフトバンクに虐殺されてるけど
ソフトバンクは西武もロッテも最終戦までいって負けたからな

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 08:43:33.05 ID:2Mlges0y0.net
SBは日シリ・CSに比べて交流戦は主力大量離脱の最中だから
いかに対セリーグに強いかと言うこと
2014年以降の日シリではベイスに2敗したのが最多
交流戦も優勝しない年でも首位には僅差だから

セリーグにとっては天敵この上ない存在でしかない

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 08:51:12.99 ID:MmZavLggr.net
>>306
1位通過で優勝失ったのはソフトバンクだけ(CS導入直後)。あれはかわいそうだった

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 09:31:19.82 ID:a79mjEur0.net
SBはドラ1がアレだが、育成からあれだけ出てくるしな
金で補強しても育成してるのが大きい
セにとっては日シリあそこが来ると日本一はノーチャンスw

315 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd94-LKeM):2019/12/29(日) 09:35:36 ID:EbFlE6cZd.net
>>313
過去40年で唯一の「優勝」(2005)が下剋上イメージになってるロッテも悲惨w

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 09:44:52.34 ID:flsjCivla.net
ソフトバンクの天下もそろそろ終わりぽい
クソジジイしかいないし

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 09:46:15.50 ID:flsjCivla.net
最近はしょうもない選手でもメジャーに行くからな
山田がとれたら大きいけど

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 09:46:54.17 ID:a79mjEur0.net
あそこは長期戦略だしわからんよ
高卒獲りまくったし

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 09:50:28.83 ID:a79mjEur0.net
>>317
メジャーに行く選手が増えるとドラフトが上手い・育成力のある球団が有利になりそうだね

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 09:53:07.87 ID:pDXziGVDa.net
パ戦スレよりパ戦してるなここw

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 09:53:24.23 ID:GvqVudA9M.net
注目は石井楽天と井口ロッテの二大独裁チームだな
余計な派閥争いとかが足を引っ張る可能性も高いし

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 10:00:54.73 ID:bx/ceayNd.net
石井楽天はわかるがロッテ独裁か?
井口に編成権あるんだろか、石井もどこまで現場に口出せるのかな
コーチ選手等々の人事から現場まで完全な独裁政権にするには巨人みたいに監督が編成権握るしかないんだろな

323 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7615-ltNU):2019/12/29(日) 10:09:36 ID:iSTVle700.net
2年連続で西武に負けたSBが何でホルホルしてるんだよ
幸せ脳の朝鮮人かよ?

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 10:57:52.03 ID:bg2M4YTa0.net
故障言い訳にするなら西武も多和田、高橋、ヒース抜きだったからな
工藤は長期戦苦手なのを認めろよソフトバンクファンは
逆に辻は短期決戦は無能なんだから

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 11:11:04.73 ID:yOwVdhmZM.net
西武はピッチャーがへぼすぎて話にならない

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 11:13:03.19 ID:8rNRhVkb0.net
西武はしかも4月は風邪蔓延していて体調不良者もかなりいたからな

1ヶ月絶不調の西武に序盤戦で潰せなかったのもダメよ

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 11:16:03.25 ID:8rNRhVkb0.net
>>320
プライドだけ高いのよ
ソフトヲタは異常にな
悪口言われたらスレ関係なく発狂よ

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 11:22:39.97 ID:faJPhk0qF.net
>>315
別に悲惨ではないだろ
実際に下克上(笑)しかできてないんだし、狂ったルールに感謝するべき

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 11:39:52.42 ID:EbFlE6cZd.net
ソフバンの若手野手は絶望的だからな
次期監督に噂される城島、松井秀、小久保は野手出身なので育てられるかどうか

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/29(日) 11:42:34.06 .net
若手なんか1人が出てくれば育ってるとか言われる世界だぞ
オリックスだって吉田しかいないのに若手育ってる扱いだからな
1人だけ開花させりゃいい
簡単だ

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 11:47:11.41 ID:F67uOOz40.net
>>325
秋山が抜けてしまえば外野も結構ヤバい

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 11:48:36.60 ID:oK1TGy6ma.net
>>324
優勝2回してるのに長期戦苦手になるのかよw

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 12:00:11.22 ID:bg2M4YTa0.net
>>332
あの戦力で優勝逃してるのに得意なのか
交流戦依存なのによくどや出来るな、ソフトバンクファンは

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 12:03:54.58 ID:dBgiW/5sa.net
あの戦略って年寄りばかりの老人チームじゃねーかw

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 12:10:58.89 ID:F67uOOz40.net
sageもしないでレスするからアホな誤変換するんだぞ

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 12:24:26.78 ID:GvqVudA9M.net
年寄りといえば楽天の元西武のローテコレクションほどふざけたのはないな
しかも弱かった時代の主力という

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 12:26:07.05 ID:aSCMWQH1F.net
俺らがごたく並べてもしょうがなくね?
NPBが決めたルールでは今年の
チャンピオンはソフトバンク。
西武も巨人も予選リーグを
1位で通過しただけの敗者でしかない。
嫌なら見ないか自分でペナントレース1位がチャンピオンという新リーグを立ち上げるか。

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 12:34:21.71 ID:HaJ60oIYd.net
>>330
これはほんとそう思う
巨人も坂本以降不作だったが岡本一人で若手育ってる扱いだからな
ひとり開花させたら手のひら返し

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 12:38:17.21 ID:JM/iGM42d.net
>>333
少なくとも長期戦“苦手”ではないだろ
短期決戦強すぎるからそっちのイメージあるだけで

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 12:38:53.22 ID:p0McKvye0.net
>>337
優勝したチームをあえて1位で通過しただけと書き換えるのは都合いいなw

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 12:42:43.56 ID:h8nwH64Kp.net
>>337
言い方を変えれば、優勝したのは西武で優勝できなかったのはソフトバンクとも言えるぞ

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 12:50:32.57 ID:8rNRhVkb0.net
正確には長期で選手破壊が得意

工藤はこれ

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 12:51:37.48 ID:8rNRhVkb0.net
>>337
こいつ見たら分かるだろ
プライドだけ高いクズヲタ

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 12:58:26.72 ID:BZkPBdrJ0.net
辻監督の号泣がすべてだと思う
結局優勝しても日本シリーズに出場できなければ意味ない、去年は敗戦後に挨拶があったけど今年は敗戦後挨拶なしでさっさと裏に引っ込んだの見て思ったね

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 13:01:48.57 ID:p0McKvye0.net
>>344
CSができてから日本シリーズの価値は下がったけどな
2位や3位のチームが出場できるんだから
実際は選手の年俸査定も短期戦よりもペナントレースでの成績が重要だし

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 13:03:32.96 ID:S4tffxT6d.net
価値は上がりも下がりもしてないだろ
別物になったってだけ

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/29(日) 13:07:15.79 .net
じゃあ去年だか一昨年だかは広島より横浜の年だったの?

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 13:07:27.22 ID:JaD+i6F30.net
それに
2,3位でもワンチャン出場できるから難易度下がった
と見るか
優勝しても必ずしも出場できないから難易度上がった
と見るかは見方(立場)次第だからな

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 13:13:12.48 ID:p0McKvye0.net
>>346
確かに別物になったな
CSと日本シリーズはシーズン終了後に営利目的で短期戦をやってる感じ

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 13:18:13.96 ID:nWGMdOUQd.net
今年MLBはワイルドカードから勝ち上がったナショナルズがアストロズに勝って世界一になったけどアメリカで異議でない、それがルールだからだよ
日本がCS始まって何年目か知らないけど、今更文句言うのは恥ずかしくないか?優勝チームだから勝てばいいだけ
それにCSを推進したのは西武の堤さんとオリックスの宮内さんだから西武ファンが文句言ってるのは滑稽だよ

351 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp88-HCDf):2019/12/29(日) 13:37:47 ID:h8nwH64Kp.net
>>350
メジャーは全くの別物だろ

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 13:39:33.02 ID:WAIZdgE1a.net
割りを食った球団のファンがぶーぶー言うのはまだわかるけど
日本は平気で記者や球団関係者が文句つけるから
それは終わってるよ

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 14:01:14.92 ID:cTe+TBr+0.net
>>350
ワイルドカードとはいえリーグチャンピオンシップ勝ち抜いたれっきとしたリーグ優勝チームだ。

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 14:21:34.96 ID:p0McKvye0.net
日本はチーム数が少ないからCSには無理があるよなあ  
営業的にはやった方がいいからやってんだろうけど真のチャンピオンは作れないわな
文句無しでチャンピオンになるためにはリーグ優勝してCSと日本シリーズも勝ち抜くしかない

355 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sab5-RbSw):2019/12/29(日) 14:22:47 ID:U7GsGCWVa.net
だからチーム増やせって

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 14:26:17.01 ID:yB18NA++a.net
>>350
当時の西武は弱かったんだよな、それで堤オーナーがなんとか日本シリーズに出たくてCS導入を働きかけたんだよね
反対したのが日ハムとホークスだけ、ほんとクソだわ、それで西武が下剋上したとき西武ファンほホークスファンに弱いのが悪い勝てばいいだけど言ってたのが立場が逆になったらブーブーブー、お前らのオーナーが作ったクソ制度だっつーの

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 14:28:39.05 ID:p0McKvye0.net
>>356
本当に日本シリーズに出たいからって理由か?
営業利益目的じゃないの?

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 14:32:47.30 ID:Qm2qZcTgH.net
日本シリーズは短期決戦なわけで、短期戦に強いチームが日本シリーズ戦うのは構わないわ
だって西武とかいう短期戦弱いチームが日本シリーズに出て負けたらパリーグの恥だから

359 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0167-HCDf):2019/12/29(日) 14:36:03 ID:p0McKvye0.net
>>358
それだと日本シリーズはその年のチャンピオンを決めるって言うより、短期戦に強いチームを決めるって感じにはなるわな

360 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H5e-2hI0):2019/12/29(日) 14:39:54 ID:Qm2qZcTgH.net
>>359
セパ1番強いチーム決める大会って感じだろ今は。上でも言われてるが昔と意味合いが違うだけ
ホームと1勝アドバンテージ貰って勝てないって事は日本シリーズ出るに相応しいだけの強さがないってことよ

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 14:47:44.83 ID:EaHWir/f0.net
>>359
そりゃそうだ。プレーオフチャンピオンだからな。

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 14:56:01.61 ID:Sg/n1FN00.net
今の日本シリーズは、12球団のうち6球団に出場チャンスがあるわけだから
短期決戦に強いチームまたはポストシーズンの時期に絶好調だったチームが
優勝する仕組みだな

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 14:56:49.47 ID:BBSf7oxjd.net
>>282
柳田の故障履歴
2013 規定到達
右鼠径化膿性リンパ炎(5/1抹消、5/11一軍復帰)
右肩腱板損傷(6/26抹消、7/15一軍復帰)
2014 規定到達
なし
2015 規定到達
9/26に死球による右膝の骨挫傷で翌日からシーズン終了まで出場なし(登録抹消なし)
2016 規定到達
なし(オフに右肘痛で代表辞退)
2017 規定到達
4/28に左膝裏に死球を受け2試合欠場(抹消なし)
右脇腹痛(9/21抹消、ポストシーズンで復帰)
2018 規定到達
9/16試合前打撃練習で打球が頭部直撃(9/17抹消9/23一軍復帰)
2019 規定未達
左半膜様筋腱損傷(4/8登録抹消、8/8一軍復帰)

脇腹での離脱は1回だね

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:06:12.37 ID:a17e0Nmxa.net
西武ファンに聞きたいんだけどCS制度導入を推進したのは西武堤オーナーだけどそれについて西武ファンはどう思ってるの?

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:13:55.83 ID:oYVH9ZTj0.net
>>356
西武に弱かった時期なんてないぞ
鷹が根本の遺産で目の上の瘤になりすぎたのがね
山田秋親とかへの巨額裏金で親会社を食い潰してまで

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:17:04.88 ID:ZHwmV7wi0.net
アメリカのファンを成熟しきってるみたいに思ってるやついるけど、
それ英語読めないだけじゃね?

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:19:38.62 ID:20d8vRTm0.net
440 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f98-PPcy [219.121.20.22])[] 投稿日:2019/12/29(日) 15:17:04.05 ID:OCQRyS4S0
菊池涼介、メジャーから酷い言われようでワロタ
https://full-count.jp/2019/12/29/post648093/

>守備力の高さは認められていたが、打撃を課題視され、FA市場にはブライアン・ドジャー、スターリン・カストロら二塁手が多かった。
同メディアは「キクチは明らかに二塁手としてメジャーリーグレベルの守備力を持っているが、打撃はNPBでも大きく平均を下回っていた。
つまり、MLBではせいぜい守備専門のベンチ要員であり、そのようなタイプの選手の需要は、特にメジャー契約(+ポスティング費用)では、
ほぼ存在しない」と厳しく指摘した。

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:20:03.42 ID:p0McKvye0.net
>>362
そうか、確かに6球団が日本シリーズに出場するチャンスがあるんだな
極端に言えば12球団中6番目に強いチームでも、ポストシーズンの時にたまたま調子が良かったり運が良かったりして日本一になれるってことか
それじゃあ真のチャンピオンと言うよりプレーオフチャンピオンだな

369 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd94-wFAL):2019/12/29(日) 15:22:30 ID:ENLC0gN4d.net
守備はメジャーリーグで通用するという評価だったのな
どっかのキチホモは守備でも通用しないと言い張ってたが

まー打てないとしょうがないのは事実

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:24:42.85 ID:a17e0Nmxa.net
たまたま調子が良かったり運が良かったりして日本一になっただけ

工藤の短期決戦

15年◯◯◯◯◯●◯◯ 日本一
16年◯◯●◯●◯●
17年●●◯◯◯◯◯◯●●◯ 日本一
18年◯●◯◯●◯◯◯△●◯◯◯◯ 日本一
19年●◯◯◯◯◯○◯◯◯◯ 日本一

通算 38勝11敗1分 勝率.772


辻の短期決戦

17年◯●●
18年●◯●●● 
19年●●●●

通算 2勝10敗 勝率.167

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:24:53.59 ID:20d8vRTm0.net
>>369
肩が弱いと指摘されてたよ、それとスピードがないそうだ。ご愁傷さま

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:25:23.69 ID:sXnKQBzL0.net
CS無い時代のガラガラ消化試合見てたら今のほうが最後まで盛り上がれるし大分マシ
下克上されたら悔しいってのもわからんでもないが

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:26:47.90 ID:C3Apmlse0.net
そもそも2004年のパ・リーグプレーオフ導入って
西武主導だっけ?

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:26:47.88 ID:20d8vRTm0.net
若い頃の松井稼みたいなのじゃないと今のメジャーは無理なんだわ
鈴木とかも非常に怪しい。

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:31:27.46 ID:oYVH9ZTj0.net
その頃は消化試合前から不人気チームはガラガラだったし水増し発表やりたい放題だった

今は本来終戦のはずのチームもCSのために選手酷使しなければならず
主力の年俸どんどん5億とかまで上げなきゃいけないわ断トツBクラスでもないと若手を試す機会は減るわ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:32:04.28 ID:p0McKvye0.net
2019年
優勝チーム 西武 
2位チーム ソフトバンク

これも事実

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:32:23.10 ID:nWGMdOUQd.net
>>373
西武とオリックス主導ですね

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:36:01.77 ID:ZHwmV7wi0.net
>>375
ん?ロッテやハムやオリックスや西武や楽天に5億の選手はいるか?
浅村はFA起因だから除外として

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:39:29.48 ID:cltV1MBc0.net
>>378
オリックス去年まで金子に6億払ってたぞ。

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:40:54.14 ID:ENLC0gN4d.net
>>377
そうだったっけ?
まったく記憶から飛んでた
そこら辺の時期のことがまとまってるところない?

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:42:41.70 ID:035UhoALF.net
CSはともかく交流戦は今すぐ廃止してもらいたい
何で他のリーグとの対戦成績がペナントレースの順位に影響するんだよ
このクソ制度のせいでリーグ優勝の価値は下がりオールスターはパワー系池沼がじゃれ合うお遊戯会と化した

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:43:33.88 ID:QLEQFQIO0.net
>>375
年俸はCSよりもメジャー流失阻止のために柳田とか坂本とかに出してそれに合わせて最近は下の選手もどんどん引き上がって行った印象
最初は驚愕したな

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:45:14.75 ID:l7vmmX4G0.net
>>373
そうだよ
ホークスが強すぎるから西武のボケがゴリ押し制度なのに今ではブーメランになってるという皮肉

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 15:47:25.35 ID:QLEQFQIO0.net
>>363
ありがとう
イメージって書いてたけどほんとイメージだったすまん
故障箇所が様々なのは一ヶ所が完全使いものにならなくなるよりいいかもな

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 16:32:33.23 ID:lboN2GM7d.net
>>350
ワイルドカード以上に進めるチームは10/30だからなあ
ワイルドカードのほうが他地区の優勝チームより勝率高いこともあるし
しかもワイルドカードはワンデープレーオフ勝たなきゃいけない

6/12がCSに進める日本とは比べようがないよ

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 16:37:15.36 ID:xfwKuduL0.net
>>375
五億ってそんな大騒ぎすることか?
イチロー佐々木の頃から五億なのに20年経っても変わらないんだなと思うんだが

まあ五億超えてどんどん上がっていくような選手はMLB行っちゃうからだろうけど

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 16:38:30.04 ID:lboN2GM7d.net
年俸の高さに驚くチームってソフトバンクくらいだな
あとはまあそんなもんじゃないのって相場

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 16:39:07.88 ID:rmdESFfEp.net
>>383
強すぎるのに何で2年連続で優勝できないんだよ

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 16:44:02.37 ID:U7GsGCWVa.net
巨人と楽天の一部の選手の年俸は嘘まみれだけどな

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 16:44:35.29 ID:xfwKuduL0.net
それも大昔から散々聞いた話なんで
今も昔も変わらんでしょw

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 16:45:53.37 ID:EbFlE6cZd.net
FA専用スレですら回顧されない福田美馬鈴木は悲惨すぎる
去年の今ごろは浅村丸の勝因敗因で議論花盛りだった

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 16:47:51.60 ID:lboN2GM7d.net
だってどうでもいいじゃん、特に福田とか
単にマウント合戦のネタでしかない

本当に価値ある選手はほぼメジャー行っちゃうしね
昨年みたいなケースがむしろ珍しかった

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 16:52:45.33 ID:U7GsGCWVa.net
秋山まだかよ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba4a-VpBh):2019/12/29(日) 16:54:14 ID:LUbdrXSV0.net
去年が豊作すぎたのよ今は誰でもMLBの時代に
丸はリーグMVP浅村もMVP候補だったからなAランクどころかリーグトップ級の選手が2人も国内FAだなんてしかも西とかも連日紙面を賑わしてたからな

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 16:59:19.90 ID:YsMjoa5Z0.net
美馬、大地、福田なんて小粒すぎてどうでもいいもんな
特に美馬と大地はファン同士で押し付けあってた

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 17:05:39.79 ID:dvNNnFCU0.net
トップ選手1人いて周りがザコいチームより、
脇役クラスが10人いるチームの方が強いと思いますよ

極論ね

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 17:06:40.79 ID:xfwKuduL0.net
それはそうかもしれんけど、ああそうですねで終わる一般論でしかないのでは

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 17:06:50.63 ID:Bg4JCCib0.net
菊池残留かよ〜〜 しかも生涯契約だと?
巨人一人負けだよ 優勝から最下位見えた

399 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d067-dR36):2019/12/29(日) 17:09:15 ID:20d8vRTm0.net
菊池の守備は劣化してるし(30過ぎれば更に落ちる)
平均以下の打撃能力じゃトリニキと同じコースだよ。

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 17:11:58.05 ID:xfwKuduL0.net
鳥ニキの5年20億よりはローコストだし
あの時点での鳥ニキより5歳くらい若いからまだマシじゃね

逆に鳥ニキのあの契約は本当に驚いたw
功労者手当にしてもやり過ぎだろうと

401 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a625-RbSw):2019/12/29(日) 17:13:33 ID:dvNNnFCU0.net
鳥谷の5年契約は良くなかったけど、20代の働きぶりを比べたら菊池と鳥谷だと鳥谷の方が圧勝だからな
自分は金なんてどうでもいいと思ってるタイプだが、菊池がどういう複数年生活を送れるか、だわな

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 17:14:57.59 ID:xfwKuduL0.net
そこが現在の価値にカネを払うMLBと
過去の実績にカネを払うNPBの違いでしょうな

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 17:41:04.25 ID:LkRQNHRmF.net
>>402
33くらいからは野手はNPBのほうが割りがよいよな。
今年もメジャー契約とれなかった野手が日本にけっこうきたし。

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 17:53:26.17 ID:YlnQleep0.net
特に高齢野手はMLBではすげえ厳しいな
30過ぎたら1年でも成績悪かったら一気に評価落ちる
実際に今のMLBでは30過ぎの選手はどんどん成績落としてて
良い成績残すのとんでもなく難しくなってるからまあデータ通りだけど

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 17:55:18.20 ID:dvNNnFCU0.net
MLB選手だからって年齢に勝てるわけじゃないからね

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 17:57:38.53 ID:EaHWir/f0.net
>>400
マシだけど、これが広島にいい契約とは言えないだろうねえ。
まあ必ずしも優勝が最重要ってわけでもないだろうけど。

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 18:05:38.80 ID:20d8vRTm0.net
年齢の問題じゃないよ。若くて優秀なのがゴロゴロいるから金満と契約できなかった実績組がゴロゴロ売れ残ってる。
鈴木程度では厳しいし菊池は論外。秋山もレッズの4番手5番手として期待されている。

弱小と言われたレイズの4番メドゥズ24才、MLBの新星だ。
筒香はこの前での出塁を期待されてる。
https://www.youtube.com/watch?v=QqL4BekZiA8

ルルデス・グリエル25才。グリエルの弟。来季のブレイク候補、190cmの二塁手兼外野手
やはり弱小ブルージェイズのスター候補というかスター
https://www.youtube.com/watch?v=-Pcxcz81Qy8

タイラー・ウエイド25才、年俸6000万。ヤンキースの守備控え、遊撃手兼ユーテイxリティ。将来のスター候補生
https://www.youtube.com/watch?v=uQp2wqEaIuU

これと菊池が比較されてたんだよ、可哀想過ぎるだろ菊池が

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 18:10:35.33 ID:20d8vRTm0.net
ルルデスやウエイドが年俸6000万とかで、なんで菊池なんか欲しいと思うわけ?

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 18:13:08.97 ID:ENLC0gN4d.net
マルチするキチホモ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 18:13:09.36 ID:20d8vRTm0.net
あ、ルルデスは2億か、さすがボラス高値で売りつけてる。

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 18:13:39.33 ID:20d8vRTm0.net
ルルデスは形式上、元DeNAの保有選手ねwww

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 18:17:43.17 ID:20d8vRTm0.net
菊池が論外で鈴木も需要がないかもって判った?秋山は控えで獲得だ

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 18:24:07.57 ID:20d8vRTm0.net
レッズのプロスペクトNo-1センゼル
https://www.youtube.com/watch?v=abtj-c6m5bk

秋山はこいつに勝たないとセンター取れない。しかしセンゼルは内野も守れるという

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 18:24:37.80 ID:20d8vRTm0.net
24才ね

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 18:30:36.57 ID:20d8vRTm0.net
NPB野手だとギータぐらいしか無理ゲーなんだわ

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 18:32:14.18 ID:20d8vRTm0.net
鈴木が楽にレギュラー取れるような世界ではない

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 18:32:56.66 ID:zJ0k1Dxr0.net
柳田は怪我が無ければの前提だから無理ゲー

418 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d067-dR36):2019/12/29(日) 18:33:42 ID:20d8vRTm0.net
ほんと筒香ぐらいが希望の光だ。キャシュ監督は3年筒香を追いかけたそうだし是非頑張って欲しい

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 18:50:29.58 ID:KwJOcrrEp.net
>>417
柳田はスペだから絶対無理だわな

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 18:53:19.60 ID:20d8vRTm0.net
よく考えてみればそうなんだよ、MLBは世界市場で世界各国から優秀な選手が集まってくるのだから
NPBのナンバー1ぐらいしか要らないって理屈だ

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 19:02:21.45 ID:k0eTNa0ta.net
筒香なんて雑魚過ぎて無理

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 19:02:53.51 ID:8qAs35Nx0.net
プレーオフ導入もパ・リーグ振興策の一環だった
結果として待ちぼうけのセ・リーグが日シリで不利を受けて慌てて後を追いかけた
しかしセ・リーグの地盤沈下とセパ格差拡大は止められずパーフェクトリーグとセカンドリーグとしてすっかり定着

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 19:06:22.41 ID:+IQZ+mj+d.net
松井が最後レイズやったよな
チームがヤンキースエンゼルスアスレチックスレイズってどんどんマイナー球団に
移籍してるな

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 19:16:56.22 ID:xfwKuduL0.net
SEAが筒香取ったんならまあ活躍しないだろなと思うけど
TBはデータ分析得意で最先端行ってるチームだからな
筒香もそこそこやるんじゃないかと思うわ、岩村も上手く使ってたしな

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 19:18:32.10 ID:lboN2GM7d.net
日本の球団が物真似しはじめたオープナーもTBが始めたようなもんだしな
なかなか面白いチームにいったと思う

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 19:21:38.44 ID:20d8vRTm0.net
提示額はTBが最高って訳じゃなかったらしいよ。
確実に試合に出れそうな、DeNAの野球に近いところを選んだ風。
それとメドウズと一緒にやりたかったのかも。「真っ直ぐ立て」と筒香の言ってることと近い。

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 19:23:00.71 ID:iLjgdY9E0.net
>>398
菊池は広島にとって不良債権だろ
この程度の選手が年換算で3億だぞ
筒香だって3億5千なのに

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 19:23:48.43 ID:20d8vRTm0.net
オカルトっぽくなるけど大地と喧嘩しない、力は足にある。
真っ直ぐ立つことでその力がバットに行く

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 19:25:46.48 ID:20d8vRTm0.net
宮崎といい筒香といい達人を産み出してしまうベイ

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 19:27:02.25 ID:l8/BgZ470.net
>>427
スペの柳田と7年契約したチームもあるらしいw

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 19:29:35.63 ID:20d8vRTm0.net
宮崎

「流し打ちは難しいのではないですか?」

「簡単です、むしろインサイドの方が流しやすい。ボールの左半分を打ってバットに乗せて走らせるのです」

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 19:31:02.43 ID:20d8vRTm0.net
薬物うってサイン盗みしてアヒャアヒャ、ニャンコしてるバカと違って深みがあるわな

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 19:32:20.46 ID:20d8vRTm0.net
ニャンコ 掌底から変化したカープベンチの応援法。掌底の仕草から上に猫パンチする緒方に嫌味な応援法

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 19:34:07.60 ID:h8vWXwTSd.net
>>432
頭悪いの丸出しの20レス

435 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 32eb-X/Ex):2019/12/29(日) 19:36:03 ID:SjHbeeVa0.net
>>418
キャッシュ?キャッシュマンじゃなかったの?

436 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0e49-binN):2019/12/29(日) 19:37:48 ID:iLjgdY9E0.net
>>430
あそこは借金上等
潰せるものなら潰してみろな会社だからなw
むしろドンドン不良債権を作りたいんだろう

437 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa11-iHKw):2019/12/29(日) 20:09:51 ID:HJTCRkgMa.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00000106-dal-spo
秋山パドレスも出てきた
レッズとパドレスどちらがおすすめ?
シンシナティ治安悪いんだっけ
しかしもう越年かな

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 20:11:13.99 ID:X3ORPQlx0.net
>>416
山田なんか尚更メジャーでは用事ないな

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 20:12:00.08 ID:HJTCRkgMa.net
この記事だと3年契約って出てる
複数年で攻防してるのかな

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 20:19:26.34 ID:4kgvqqRh0.net
>>437
サンディエゴ 日本人2万人
シンシナティ 日本人2000人

レッズはポジション争いもあるからダントツパドレス

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 20:22:04.93 ID:HJTCRkgMa.net
>>440
日本人の数一桁違うのかありがとう

442 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9788-fJ/L):2019/12/29(日) 20:31:09 ID:Sg/n1FN00.net
ハマッピがアホなこと書いとるが、筒香がメジャーで活躍すれば
数年後に誠也が挑戦した場合、契約条件はそれ以上になるだろう
そういう意味では、メジャーにおける筒香の成績は重要

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 20:48:27.44 ID:ENLC0gN4d.net
>>427
それはDeNAが渋いだけでは?

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 21:00:23.64 ID:eL3TexMw0.net
FAもポスティングも関係ないのに柳田の名前出すやつ何なんだ?
単なるアンチソフバンか?

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 21:09:52.09 ID:X3ORPQlx0.net
>>432
ヤクルト?

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 21:15:45.35 ID:aLeCmt6B0.net
柳田邦夫

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 21:19:08.65 ID:FgkiyLcFa.net
>>443
FA持ちかどうか以外の理由って必要か?

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 21:46:57.50 ID:Okt2Juh40.net
ぶっちゃけ、メジャーで2塁のスタメンやりたきゃ、
井口か岩村位の成績残してから来いよってことでしょ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 21:48:27.33 ID:Okt2Juh40.net
なんか菊池の残留って、近鉄の中村ノリの時と似てるな。

オーナーに社会的犯罪者と言われて、身売りするんだろうな
楽天あたりに売り飛ばしておけば良かったのに

450 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d067-dR36):2019/12/29(日) 21:50:25 ID:20d8vRTm0.net
>>442
筒香と鈴木は全然価値が違うから。鈴木程度のパワーヒッターはメジャーには掃いて捨てるほどいる

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 22:04:04.54 ID:Sg/n1FN00.net
筒香程度のパワーヒッターもメジャーには掃いて捨てるほどいるけどな
となると、年齢が同じなら総合力で上のほうが評価される

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 22:16:09.15 ID:X3ORPQlx0.net
>>432
確かにヤクルトは薬物したりサイン盗んでプレイしてたって話だけどそれでも超弱小だったからなんともな

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 22:21:52.62 ID:ENLC0gN4d.net
筒香って結局レフト?
守れないならまーDHもあるか

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/29(日) 23:51:26.58 ID:SjHbeeVa0.net
>>450
ハマッピの馬鹿

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 02:13:33.39 ID:KICK/Xxr0.net
>>398
鳥谷の最後の数年なんてねえ。

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 02:14:16.99 ID:oLpOMoA00.net
大引啓次内野手、現役引退を決断 15年ヤクルトの優勝に貢献(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191230-00000004-kyodonews-base

大引引退だって

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 02:20:27.22 ID:KICK/Xxr0.net
そりゃ西海岸の方が日本人には居心地いいでしょ。
今回は筒香も山口も東地区、山口なんかカナダだし。

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 04:42:32.12 ID:KUWA6PtK0.net
>>448
あの時期と今ではメジャーの競技の質が違ってるからなぁ、パワー化が顕著。
同じ成績でも実際にはあの頃よりも評価は貰えないだろうね。

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 07:53:24.67 ID:ZRQQQFoja.net
山口はカナダがアメリカとは国が違うこと分かっているんだろうかとチョット思うわ。

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 07:58:16.12 ID:KUWA6PtK0.net
日本では所属球団にブーたれてた選手が、メジャーとなったらどの球団でもホイホイ入団するのがなんともね。

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 08:10:10.99 ID:rzmkWmZ70.net
>>451
鈴木が筒香より上なわけないだろ。野球しらんのかニワカが

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 08:15:14.67 ID:rzmkWmZ70.net
ドミニカウインターリーグ成績(3A格)

薬物、サイン盗みなしバティスタ 打率114 本塁打0 出塁率224 長打率114 OPS358
http://estadisticas.lidom.com/Miembro/Detalle?idMiembro=2361

鈴木の実力もこんなもんだろ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 08:20:47.39 ID:rtwI62eDd.net
>>437
パドレスの本拠地はメジャー有数のピッチャーズパークだから
個人的にはレッズ、全然数字が変わるよ

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 08:32:17.35 ID:rzmkWmZ70.net
パドレスの外野ひどくね?
グレシャム使ってもマーゴット(センター)、トミーファム、マイヤーズ(三塁?)で
そら秋山欲しいだろうね。だけど市場にはまだ実績組がいるじゃんとも言いたい

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 09:16:07.16 ID:uavEUgDpa.net
レッズで試合出れるかな

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 09:24:51.35 ID:Wk8M78zA0.net
SDはここ数年で大型補強しまくって予算不足なんじゃね

試合に出やすいが球場が厳しいSD
球場は打者有利だが試合に出るのが難しいCIN
これは悩むだろうねw

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 09:33:35.32 ID:AJJmuszJ0.net
>>450
むしろ菊池以下の選手がメジャーにいるの?

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 09:39:46.65 ID:2itMIT7h0.net
>>456
FAで移籍した選手は最後綺麗に引退って少ない気がする

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/30(月) 10:07:38.31 .net
>>468
移籍しない選手がキレイに引退するかと言ったらそうでもないぞ

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 10:11:10.73 ID:Wk8M78zA0.net
レジェンド枠なのに綺麗に引退できなかった鳥谷さんをディスるのやめな?

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 10:12:00.66 ID:A07MN83Z0.net
一時期落ち着いていたメジャー移籍バブル再来しそうだな
メジャーなら金有る無い関係なく日本の球団はお手上げ

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 10:15:41.06 ID:SNCnSZT+d.net
鳥谷「綺麗に引退しても既定路線で指導者として戻ったら金本さんみたいにフルボッコなのに何か意味あるんですか?」
阪神球団「大アリや、引退記念グッズで儲けられへんやろ!」

結局お金だけの問題なのでね

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/30(月) 10:18:14.03 .net
大引鳥谷の肩身が狭くなってしまったのは大引鳥谷より打てる選手である田中賢介の引退がデカイかも
ただ田中賢介もここ2年はぶっちゃけ球団からずっと事実上引退勧告はされてたよ
ヤクルト阪神の引退勧告は正しいよ

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 10:32:28.48 ID:kr/dmW49d.net
その辺が親会社から来た編成の実質的な責任者がコロコロ代わって言う事も変わる他チームと、
GMが変わっても継続性が失われないハムとの差なんだな
言った言わない、売り言葉に買い言葉

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 10:40:20.77 ID:lUINJ+360.net
田中賢介が打てる選手ってなんの冗談だよ

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 10:51:55.48 ID:Wk8M78zA0.net
>>471
筒香秋山が全然活躍出来なかったら
西岡中島後と同じ状態になると思う

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 10:53:18.11 ID:rtwI62eDd.net
まあ鳥谷よりは打ててるのでは

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 11:12:33.70 ID:lUINJ+360.net
岩村や井口が行っていたときよりはボールが飛ばないなからね
5年前辺りよりは随分マシとはいえ

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 11:14:15.73 ID:lUINJ+360.net
中島は出場0やぞw
田中は15試合34打席

480 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd9e-JLC9):2019/12/30(月) 11:17:25 ID:rtwI62eDd.net
個人的にはメジャーはたいしたことないとか
普通に打てるとかイキリまくってた西岡が一番味わい深かった

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 11:19:52.04 ID:uavEUgDpa.net
今はボールが飛びすぎだからバッターは成功しやすいよ
投手は厳しい

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 11:24:41.08 ID:q8p1yy1M0.net
岩村は殺人スライディングさえ喰らわなけりゃもっとやれただろうな
今はあれが禁止になったからセカンドは挑戦しやすい
まあ菊池みたいな打撃カスはお呼びでは無いがな

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 11:31:53.39 ID:uavEUgDpa.net
まあ球速は相当アップしてるからその対応次第ではあるけど

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 11:47:27.37 ID:Wk8M78zA0.net
90マイル後半以上の比率がかなり上がってるからね
スピードに対応できないと飛ぶ飛ばない以前の問題で終わる
対応できればメリットを生かせるだろうけど

投手に厳しいのは間違いない
菊池があれだから、今の日本の投手はほぼ通用しないのでは

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 11:48:42.05 ID:nBzKdlGIa.net
秋山が微妙で筒香が貧乏球団に買い叩かれるくらいだから、ましてや菊池みたいなタイプは厳しかったよな。

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 11:57:16.75 ID:onjETKFCd.net
>>483
球速速いと途端に打率下がる筒香は厳しい?

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 12:03:04.73 ID:T4QRBRaia.net
>>476
投手は何だかんだで需要あるだろう。

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 12:04:31.84 ID:uavEUgDpa.net
筒香は厳しいかもな
データ知らんけど

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 12:06:03.83 ID:lmPy/qGKa.net
他でもないMLBのスカウト陣が問題ないって判断してんだからなんかあんだろ、きっと

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 12:08:46.65 ID:KUWA6PtK0.net
>>481
そんなに甘くないでしょ、ステイバックの技術もないような選手がどうにかなる世界じゃない。

491 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df5a-K0SF):2019/12/30(月) 12:29:42 ID:lUINJ+360.net
野手の方が厳しいと思うよ
足上げてたらノーチャンスじゃないかな

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 12:38:35.77 ID:kxsPnHuoa.net
會澤と菊池の両方が残留はカープも想定外だっただろうな
田中は早々に不良債権化してしまうし、
鈴木誠也を残留させる資金なさそう。

FA流出で弱体化と思われてたけど、まさか流出しないけどスペ化、金欠で弱体化するとは思わなんだわ。

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 12:39:57.30 ID:kxsPnHuoa.net
野村や緒方や前田らの代打しか出来ん老人に何億も払ってた時代に戻るんだな。
3年間、良い夢を見させてもらったよ。

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 12:47:35.12 ID:8eZIE6zB0.net
>>485
田中賢介(契約時31歳) 月給2万ドルのマイナー契約→メジャー昇格したから年俸75万ドル

菊池もこあたりのマイナー契約しかもらえなかったと思うわ。

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 13:22:25.16 ID:rzmkWmZ70.net
>>488
データみると145〜150は良くないけど、それより速いと250以上打ってる。
コンタクト率が64%ぐらいだったか?まあ、対応は出来るということ

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 13:37:16.02 ID:cDM9uiUH0.net
筒香は打撃フォームをメジャー意識して変えてたもんな
メジャー意識してなかったらもっと日本で打てた

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 13:43:33.82 ID:R29QnIQ20.net
英語で何者かわからないけど秋山月曜日に決断って言ってる呟きがあるな
時差があるからあちらは今月曜になったばかりの夜中か

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 13:47:19.93 ID:JRhdt+rS0.net
ハマッピに一言いっておこう
筒香がメジャーで打てたとして、筒香だから特別という話になならない
他のNPBのトップクラスの選手も十分通用するという評価になる
もちろん、打てなかった場合も日本選手の評価に影響する

499 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d067-dR36):2019/12/30(月) 13:49:03 ID:rzmkWmZ70.net
>>498
薬物とサイン盗みで打つ奴は例外だろ。ドープの選手は除外

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 13:56:00.55 ID:JRhdt+rS0.net
関根も将来はメジャーリーガーかもねw
でも、その前にNPBで活躍しないとな(by 乙坂)

DeNA関根は「大リーガーより上、No.1だ」PO進出に導く走攻守にメキシコ記者断言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191229-00648234-fullcount-base

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 14:02:09.01 ID:onjETKFCd.net
メキシコでお薬覚えて帰ってくるのか…ヤレヤレ

502 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d067-dR36):2019/12/30(月) 14:10:15 ID:rzmkWmZ70.net
>>501
関根はドープの選手とは真逆でおかしな食事制限で体調管理してる。
平日は肉食わないとか。

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 14:12:57.17 ID:rzmkWmZ70.net
まあ筋トレって宗教みたいなとこがあって、タンパク質2時間吸収サイクル説とか、48時間超回復説とか
カゼインプロティン遅効説とか、何を信じるかってのがあるけど、そういう連中は
ドープの選手みたいに違反薬物の力に頼らない。

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 14:14:16.75 ID:rzmkWmZ70.net
そうやって1g2g増やしてるからな。ドープして4キロ増とか10キロ増とかやってる
ドープの連中とは住む世界が違う

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 14:17:17.35 ID:JRhdt+rS0.net
関根は日本にいる時とは真逆でおかしなお薬で活躍してる。

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 14:19:28.39 ID:eKfDGg7Y0.net
秋山は大晦日まで粘るのか

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 14:24:01.62 ID:onjETKFCd.net
>>506
アメリカはクリスマス休暇長めで、年末年始は1日くらいしか休まないからな

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 14:24:41.10 ID:rzmkWmZ70.net
パドレスももう1人行きそうだしなぁ、そしたら4番手だし
行かないならパドレスだろう

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 14:28:32.10 ID:t1cuzpSea.net
32: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/12/30(月) 06:17:04.98 ID:b75ws0DB

@Padrenymous
Japanese Outfielder Shogo Akiyama is believed to be making his decision between the Reds and Padres by the 1st. However, I have heard his preference is the Padres and a decision could happen by Monday.

誰か知らんけどレッズとパドレスのどちらかになるだろうけど彼の好みはパドレスって書いてるなそりゃそうか
月曜日決断ってなってるけど時差がある

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1569585622/32

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 14:32:56.88 ID:t1cuzpSea.net
レッズが一番熱心なのかと思うけど確かに秋山はパドレスの方がいいだろうね
あと記事になってる3年提示も争点か

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 15:23:18.89 ID:MwVGOBns0.net
レッズ熱心かな?
日本の報道だけが熱心でレッズもパドレスもそんなに熱心じゃない気がする
3年は無理じゃね?
普通2年で3年目が球団オプションでバイアウトで解約金貰えれば上出来
山口が2年でFAは破格の待遇だと思う

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 15:25:01.90 ID:lmPy/qGKa.net
>>503
筋トレのオカルトバカにすんなっ!

いやマジで効果あるんッスよ、旦那

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 16:03:35.80 ID:WntWncPEa.net
>>511
ちょこちょこ3年契約って出てきてるから秋山側が希望してるんじゃない?
一番熱心というのはまぁ相対的に見てってだけ
でも秋山側はパドレスとか他球団希望だからレッズをダシに他球団煽ったりとかしてそう

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 16:13:04.67 ID:rzmkWmZ70.net
>Rumor: Padres among favorites to land outfielder Shogo Akiyama

A recent rumor mentions that the San Diego Padres at least have interest in free agent outfielder Shogo Akiyama from Japan.
As A.J. Preller continues to try and revamp the San Diego Padres outfield he could be looking to Japan for the answer.

According to a couple of outlets, the Padres are among several teams who have expressed interest in the free agent.
https://friarsonbase.com/2019/12/28/rumor-san-diego-padres-shogo-akiyama/

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 16:32:13.68 ID:WntWncPEa.net
>>514
パドレスは外野手を刷新したいから少なくとも秋山に関心はあると

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 16:39:47.95 ID:EqxDc2zC0.net
秋山は正月明けには身の振り方決めたいだろうな
自主トレにも身が入らんだろうし

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 17:09:15.90 ID:P/qJKTNaa.net
リミットはあと3日くらいか

518 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd94-wFAL):2019/12/30(月) 17:31:46 ID:onjETKFCd.net
>>514
読めないから原文だけ貼って読解してもらおうというハマッピ

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 17:44:29.48 ID:n53scLnPa.net
>>496
そういや、秋山もメジャー意識して打ち方変えたから引っ張り多くなってたな

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 18:48:53.99 ID:QG+YZAKw0.net
9レス越えてる奴は片っ端からNGしとけ

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 19:16:58.62 ID:lmPy/qGKa.net
>>516
本人的には決まってるんじゃない?
代理人がダメ押しの上積み狙ってるとかそんな程度と思うよ

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 19:22:41.17 ID:hcF/ONxC0.net
レッズが本気だけど本人としてはパドレスの方が良いとかで決まらないんじゃないの
レッズ行ったらセンゼルがライバルとかポジションないよ。マーゴーがライバルのパドレスのがまだチャンスある

523 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa11-iHKw):2019/12/30(月) 19:42:14 ID:CfVS2JBCa.net
出場機会や力の発揮しやすいチームの方がいいよな

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 19:48:41.60 ID:OLd6PKC40.net
出場機会ならSD
数字残しやすいのはCIN

SDの球場は日本の野球ファンが思ってる以上にきついよ

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 19:49:26.72 ID:pbyJpuK7M.net
シンシナティは日本人あんまいないし
どっちも弱いのにレッズは野手はやたら豊富という
西海岸だしあらゆる面でパドレスのがマシ

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 19:53:11.65 ID:CfVS2JBCa.net
>>524
ほんとだ極めて投手有利の球場として有名って
そういう意味で牧田はよかったんだな

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 19:55:51.78 ID:OLd6PKC40.net
牧田はそこそこやると思ってたなぁ
SDだし、珍しいフォームや球種の投手は慣れられるまでは通用するから

予想って当たらんもんだなw

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 20:08:36.76 ID:hcF/ONxC0.net
数字が悪くなるより試合に出れない方が嫌じゃね?
数字が出にくいのは他も承知だから移籍やらに影響出にくいし

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 21:08:23.73 ID:CfVS2JBCa.net
秋山は肘の影響か肩が弱くなって来てるから外野が狭い球場の方がいいと思うんだけどな

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 21:52:02.95 ID:Ef16cGN50.net
選べる立場じゃねーよ

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 22:09:58.21 ID:lmPy/qGKa.net
現実として、選ぶ立場にあるんだが・・・

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 22:23:00.44 ID:xS88vm0q0.net
>>527
球が遅いぶん慣れられたら終わりだが、MLBの対応力は全然違うからな

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 23:38:06.17 ID:EpSXy33La.net
色々読むとレッズが3年提示した可能性高いかな金額も一番いいのか
しかしレギュラー確保微妙
治安悪く日本人少ない住みにくい地域

パドレスはレッズより条件低い
外野手たくさんいるけどレギュラー争い入れそう
西海岸で日本人多く住みやすい
ただ球場は圧倒的打者不利

後は気候的にとか色々あるのかもしれないが
決断難しそうだな
本人は日本帰ってきてるのか

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/30(月) 23:51:57.72 ID:vSQ88l4ea.net
どっちも嫌って思ってそうw

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 01:54:49.80 ID:zqYtr5E5p.net
秋山はレッズに決定したようだ

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 02:00:42.86 ID:w1k6r/ZA0.net
マジで?
確かに月曜日発表だろうという英語の呟きあったけどあちらは時差があるからね

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 02:02:31.31 ID:zqYtr5E5p.net
ニッカンにはレッズ決定と記事あります

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 02:03:27.00 ID:w1k6r/ZA0.net
うん今SNS見た

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 02:18:08.27 ID:R4nxUvfZp.net
観戦に行くこと考えるとレッズは面倒だ

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 02:22:14.45 ID:w1k6r/ZA0.net
日本人2000人の町か色々と大変だな

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 02:32:56.44 ID:OkafvvzJ0.net
秋山レッズに決定
3年16億円超
i.imgur.com/TLxlgeG.jpg
pbs.twimg.com/media/ENDQkmxUwAAM5Vs.jpg

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 02:44:49.28 ID:PFyowl8kr.net
結構評価高いな

543 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd94-rwJi):2019/12/31(火) 02:45:53 ID:luUSCqD4d.net
条件、希望通りか

西武秋山の“移籍条件”を米メディアが明かす 「3年16億円前後の契約を求めている」
https://full-count.jp/2019/11/19/post610991/

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 03:31:01.58 ID:mSALgOWe0.net
結構いい契約取れたな
でもレッズの外野に割って入れるんか?

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 03:59:08.65 ID:dBXCyLESd.net
しかし、筒香、秋山、山口なんか
よく契約とれたなメジャーもよっぽど
レベル低いんだな

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 04:35:11.51 ID:bh6cpOP20.net
秋山翔吾がレッズと3年合意、日本人未開の地で勝負

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191231-12300854-nksports-base

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 04:37:59.45 ID:bh6cpOP20.net
https://www.cincinnati.com/story/sports/mlb/reds/2019/12/30/cincinnati-reds-japanese-outfielder-shogo-akiyama-contract-talks/2775990001/

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 04:38:52.21 ID:bh6cpOP20.net
Cincinnati Reds appear to be nearing a deal with Japanese outfielder Shogo Akiyama

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 05:10:50.62 ID:SyqHbKQc0.net
レッズと言われてもピートローズと
広島東洋カープ位しか思いつかない
わな。シンシナティもどこにあるかも
わからんw

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 05:57:02.25 ID:cuzVUr0Ga.net
秋山は、所沢→浦和か。よっぽど埼玉が好きなんだな。

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 06:50:56.27 ID:a6uXUrFEr.net
これでメジャー全球団に日本人選手在籍か

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 06:53:07.29 ID:BFwRZl/Ad.net
ブレーブスとか誰かいたっけ?
あと今季WSを制したワシントンナショナルズも。

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 07:11:05.17 ID:Iee/BYI+0.net
来る来る騒いでいた便器、雑魚天残念でしたwww

554 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa83-R4Re):2019/12/31(火) 07:15:39 ID:cuzVUr0Ga.net
>>296
一応突っ込んどくが、檻は23年や。
まあ、ここまで来ると大して変わらんが。

555 :代打名無し@実況は野球ch板で (アメ MM50-35Sh):2019/12/31(火) 07:15:48 ID:XE+9/A/HM.net
72900 秋山 3年平均
65400 筒香 2年平均
57000 柳田 悠岐
50000 浅村 栄斗
50000 山田 哲人
50000 坂本 勇人
45000 丸 佳浩
40000 糸井 嘉男
35000 中村 剛也
34000 青木 宣親
30000 陽 ダイ鋼
30000 菊池涼介
30000 岸 孝之

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 07:25:28.21 ID:eAebLG4h0.net
>>553
先に発表する様な球団は信用できない→残留 のパターンもあるでよ笑

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 07:44:16.87 ID:To2NO2bR0.net
>>545
タイミングもあるだろ今年はセンターの大物が市場に居ないみたいだしな
それと大谷と青木が野手の評価を盛り返したお陰だろうな
山口は先発駄目でもリリーフやれそうなところが大きかったんだろ
まあ菊池はどの年にポス、FAしても良くてスプリット契約しか貰えなかっただろうが

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 07:45:04.87 ID:UPQUyWyJd.net
>>545
その選手たちにタイトル取られてる日本のレベルは??

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 07:49:05.34 ID:bZ/h5eTY0.net
>>557
逆に秋山筒香がコケたら山田や鈴木は買い叩かれる
頑張ってほしいな

560 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa0a-Z+CL):2019/12/31(火) 07:55:00 ID:cQ8Iw2Gja.net
やっぱりシンシナティか秋山

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 08:12:31.09 ID:x54g5SbSa.net
>>552
ATL川上(09〜11)、WAS大家(05?)

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 08:13:36.64 ID:bZ/h5eTY0.net
川上は覚えてるな
大家はWSHになる前、エクスポズ時代だね

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 08:16:07.23 ID:O1C4fQJf0.net
>>527
一昔前みたいに打者が前に突っ込んでくれないからね。
感覚的にタイミングが狂ったとしても重心は後ろに残ってて、回転だけでも対処できてしまう。

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 08:16:13.22 ID:3VGyHsYzd.net
>>238
フェンス上の金網がとれて低くなっとるよ

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 08:17:09.84 ID:fNYyxM920.net
>>545
ただ活躍出来るかは未知数だけどな
多くは失意のうちに2〜3年で帰国するから

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 08:18:40.45 ID:xJDBwLzc0.net
日本人のパワーを見せたれ。日本もメジャーとレベル変わらない。

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 08:25:51.89 ID:bZ/h5eTY0.net
レベルは全然違うよw
違うなりに善戦することはできるが

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 08:37:23.25 ID:EiDIh6uD0.net
アウトローの世界シンシナティ、西部劇の舞台だな

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 08:45:31.96 ID:cQ8Iw2Gja.net
治安が非常に悪いよねシンシナティ

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 08:52:27.88 ID:EiDIh6uD0.net
横浜今永13600万円山崎35000万円、楽天松井25000万円、日ハム近藤15000万円
ヤクルト山田50000万円、ハゲ千賀30000万円、広島鈴木28000万円、広島大瀬良17500万円
今が旬、2021年には大リーグへ行くべきだ

571 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ba15-MGfn):2019/12/31(火) 08:59:56 ID:k6Hq1z+o0.net
>>569
中地区は人種差別も多いらしいしな。

572 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd94-wFAL):2019/12/31(火) 09:05:17 ID:QeLzi5Rdd.net
ハゲてw

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 09:09:20.60 ID:xJDBwLzc0.net
日本人も増えればアメリカ行って応援したいって人も増えるだろうな。

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 09:16:29.29 ID:K4P7iLPK0.net
秋山、レッズと3年22億円以上で合意 米報道「メジャーでは右翼か左翼」
「西武では中堅だったが、メジャーリーグでは外野両翼のどちらかを守る構想になりそうだ」


アキーノ(25) .259 19HR ライト
ウィンカー(26).269 16HR レフト

この2人との競争勝てるの?

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 09:22:18.56 ID:bZ/h5eTY0.net
アキーノ rWAR1.4
ウィンカー rWAR0.9

不可能ではないのでは
まあMLBの場合、その二人がいつまでチームにいるかも分からんしな

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 09:29:15.21 ID:ki83Oeei0.net
柳田とは入った球団の差で憂き目を見てたが
ぶっちゃけこれで格としては少なくとも並んだ
MLB 経験者ということでテレビに呼ばれやすいしな
柳田は福岡と広島ローカルで終わることが確定
秋山本人が忸怩たる思いしてただろうから
溜飲を下げることが出来たね

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 09:38:02.41 ID:n+RCk9Ood.net
ピートローズは東進スクールの
イメージキャラでも来日
金ピカ先生の時代

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 09:38:26.33 ID:UPQUyWyJd.net
メジャーで一〜二年レギュラーでやれたら堂々と出れるだろうが
西岡コースならちょっと恥ずかしいのでは

まあ桑田みたいにほぼ戦力にならなくても
堂々と元メジャーフカす鉄面皮もいるがら

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 09:39:54.11 ID:n+RCk9Ood.net
>>545
筒香秋山山口だからメジャーなんだろ
アホかよ
行きたくて行けるところじゃない

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 09:40:35.59 ID:n+RCk9Ood.net
>>576
秋山もそれが反骨心というところが
素晴らしい
柳田を超えたよ

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 09:41:19.62 ID:n+RCk9Ood.net
>>578
それで帰ってきても巨大な契約が
日本のレベルだよw

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 09:41:24.47 ID:xJDBwLzc0.net
このクラスが通用するかどうか来年はメジャーも楽しみだ。

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 09:42:26.25 ID:T6e4tKjB0.net
アメリカ行っただけで箔なんかつかないぞ

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 09:43:17.30 ID:n+RCk9Ood.net
>>570
西川と菅野は
松井は複数年結んでしまった
楽天ソフバンは選手も情けない
千賀も暴れまくれ

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 09:48:59.74 ID:HhkFQMeya.net
>>575
アキーノって8月から出てきて50試合程度じゃん
そらWARあがらんよ

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 09:49:31.92 ID:iGn+x/Xk0.net
グレシャム「俺は?」

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 09:56:45.99 ID:iGn+x/Xk0.net
センゼル「俺だろ!」

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 10:01:57.00 ID:CLgAJ/dz0.net
柳田も予想に反して志は低かったなあ
今NPBにいる野手では一番メジャーで成績残せそうだったのに

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 10:02:08.17 ID:bZ/h5eTY0.net
センゼルはトレード候補って言われてるしなぁ

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 10:04:03.36 ID:UPQUyWyJd.net
柳田は能力だけならNPBで一番だろうけど
怪我したしFAになるの二年後だしで流石に厳しいと思ったんだろ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 10:16:07.33 ID:b/GqZ4SA0.net
秋山すげー

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 10:19:46.33 ID:SvT0poO+0.net
海外FAと国内FAを統一して
大卒は最短で6年で取れるようにしろ

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 10:41:51.65 ID:HhkFQMeya.net
しかしいい契約だな

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 10:48:01.45 ID:H7rpKIZv0.net
レッズは人気ない、観客来ない、激弱
の三弱球団だぞ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 10:50:26.89 ID:qRvz5aJgM.net
森福って無理だったのかな

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 10:51:46.26 ID:HhkFQMeya.net
意外とアキーノ以外のライバルはしょぼい?

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 10:58:42.98 ID:WCV6WQk40.net
レッズは人気ないけどナ・リーグ中地区は人気球団たくさんあるからいいじゃん

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 11:01:39.67 ID:xJDBwLzc0.net
レッズ大した選手おらんな。これで秋山三割20本70点30盗塁でスターになるぞ。

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 11:38:52.24 ID:P9DXixTra.net
秋山は、引退前にソフトバンクか楽天に移籍してそう。
今メジャー挑戦ラッシュならそのうちメジャー帰りバブル来そう。
2010年代前半はそうだった。

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 11:42:21.68 ID:UdUxWqpV0.net
>>569
知り合いが「日本でいうと岸和田くらい」と言っていたが、このたとえで合ってる?
シンシナティも岸和田もイメージわかないw

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 11:46:01.07 ID:fNYyxM920.net
アメリカはどこも市街地は黒人とヒスパニックが大半だからな
シンシナティのあたりは昔はドイツ系が多かったが
今では白人の大半は郊外に暮らしている

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 11:47:16.75 ID:TyCjHcbcd.net
大社の国内はさすがに7年→6年でいいだろ

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 12:04:34.22 ID:Qog7Mr1z0.net
まあどこの都市も治安良い地域と悪い地域に分かれてるとはいえ、イメージはやっぱり全体に治安悪そうな感じ
代理人がちゃんとケアするんだろうけど
ちっちゃい子供がいるから、奥さんが大変そうだな

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 12:09:32.07 ID:LOAVIqN/0.net
キャパ嬢のエンリケ引退するってさ

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 12:26:41.40 ID:voM8yd2A0.net
新庄日ハム復帰も? 吉村GM「全然あり得る」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201912310000004.html

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 12:27:19.68 ID:zrwW3d3c0.net
>>594
弱くても活躍すればトレードの弾になってプレーオフを伺うチームからお呼びがかかる

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 12:27:23.15 ID:o3sgJuQBM.net
シンシナティとかあの辺は自動車部品や鉄関連の労働者の街
荒っぽいのもいる

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 12:28:22.33 ID:P0pVHoFHa.net
デトロイトが全米で1番治安悪いね

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 12:31:12.40 ID:zrwW3d3c0.net
>>608
移転前のタイガースタジアムやヤンキースタジアムは試合終わったら観客はサッサと帰ってたそうだな
治安悪過ぎで

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 12:52:09.66 ID:s5V31ym5r.net
便器はFA選手に公表年俸の1.5倍の年俸払っている
柳田は実質8.1億円もらってNPBナンバー1
秋山より楽して金儲け中

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 13:08:59.99 ID:nRcZbSh00.net
>>599
でもメジャー帰りって年齢的に劣化してるのほとんどだけどねw
メジャーでピークでピーク過ぎて日本復帰
日本ならまだやれると大枚はたくが、ことごとくメジャー行く前より劣化w

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 13:21:40.46 ID:bZ/h5eTY0.net
そりゃそうだろw
日本に帰ってくるのは大半が30代半ばだし当たり前だ

でもそういう選手を争奪戦で欲しがる球団がたくさんあるのもNPBの現実なんだよ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 13:26:24.81 ID:SBjXnXZB0.net
秋山筒香でこの条件
鈴木だったらもっと良い条件獲れるだろう
来オフにもポスで移籍するべきだな

614 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 469f-dR36):2019/12/31(火) 13:26:55 ID:hkxP4tei0.net
>>590
便器がポスティング認めればよかっただけの話

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 13:33:58.06 ID:nRcZbSh00.net
メジャー行く選手は国内球団は内心どこでも欲しいと思ってるだろうw
ドラフト・育成の重要性が増しそう

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 13:40:46.85 ID:fNYyxM920.net
>>615
それと三軍創設など選手数の母集団を大きくするのもある程度有効だと思う
SBだけでなくオリや西武も三軍創設の意向

逆に巨人は手仕舞いすると言うのがよくわからんところだな・・・

617 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1def-ieRt):2019/12/31(火) 13:44:18 ID:sdbrHn/E0.net
そりゃあ選手の母数多い球団はブレークスルードラフトで標的になるしな
今の内に縮小させておくのが良いんじゃないの

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 13:47:47.73 ID:QxzzpO/Z0.net
秋山は良い契約取ったな
時間がかかってもこれだけの条件を引き出せるのか、安い契約飲まされると思われたが
これでおかえり君は菊池だけ、まあ本人が帰りたがってたから落ち込むことではないだろう

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 13:47:52.53 ID:B1zOfMW90.net
>>609
オークランドも怖かった。オークランド自体あれな地域だし、
スタジアムから電車までの橋が真っ暗になるので人混みのなかで
移動しないと怖い、怖い。

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 13:51:32.08 ID:QxzzpO/Z0.net
>>616
巨人は育成能力ゼロだし三軍も無駄に飼ってるコーチ連中のためにあるようなもの
SBや広島その他のような本来の三軍の機能は一切ない

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 13:54:39.98 ID:SvT0poO+0.net
三軍やるだけ無駄と気付いたんだろう
丸のような選手一人取った方が劇的に強くなると

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 13:57:24.71 ID:SyqHbKQc0.net
>>609
旧ヤンキースタジアムなんかナイターだと
終了後、帰る方向が同じ観客が集まって
集団下校ならぬ集団帰宅してたらしいね。
ブロンクスってのはニューヨークの治安最悪地帯と高級住宅街が隣接してるらしい。
なおデーモン閣下は子供のころ、高級住宅街のほうに住んでたとの事

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 13:58:18.86 ID:sdbrHn/E0.net
武蔵ヒートベアーズの受け皿みたいなことして本当にただの数合わせ感しか無かった頃よりは
山下指名とかで若干マシにはなってるけどな

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:00:42.10 ID:fNYyxM920.net
>>623
それも三軍睨んでのことだったからね
2019年の育成は元の木阿弥だワ・・・

山下で育成の元は取ったとしか考えてないのかね(笑)

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:01:43.85 ID:QxzzpO/Z0.net
都会のど真ん中にあって帰り客の分散ができる神宮は優れている
東京ドームもハマスタも早抜けするか或いは長く居残りして捌けるのを待つかしないと帰りが大変

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:05:20.30 ID:SyqHbKQc0.net
東京ドームも周りに駅が4つもあって
分散すると思うけど。
確実にすわりたいというので
なければ。

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:07:11.07 ID:bZ/h5eTY0.net
神宮はほんとの都心だもんな

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:08:08.92 ID:TyCjHcbcd.net
田口壮が暮らしてたメンフィスも治安悪く、特に治安悪い地区の広場で夜中の4時とかに遠征バスが迎えに来るのを待ってたらしい

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:10:45.59 ID:6oqNQOg3a.net
>>612
基本的には若手の手本になるからな
メジャー経験伝えられるのは大きい。
高津監督もコーチ時代にブルペンの肩の作り方メジャー流にしたみたいだし

630 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sa6a-mZEj):2019/12/31(火) 14:12:54 ID:9wGdaNS/a.net
>>626
南北線なら後ろなら確実に座れる

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:15:04.84 ID:O1C4fQJf0.net
ポスティングと海外FAの差は時間的な意味合いではかなり大きいね。
チキンレースの様相になっても代理人が焦る必要はそこまでないわけだし。

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:21:23.31 ID:Z2cF209z0.net
>>631
交渉期間と代理人にとってはそうだろうけど、2,3年は先にメジャー行けるメリットは大きすぎる
ほとんどの選手が海外FAまで待つと30歳近くで全盛期過ぎてるからね メジャーは30歳過ぎたら良い契約獲るの難しいし

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:22:23.25 ID:To2NO2bR0.net
秋山最大年俸7億か、こりゃ山田も誠也も続くかな
野手ではこの二人以外はノーチャンスだからな
ただ山田あたりは日本でも6億は行くだろうしメジャーでも7〜8憶までだとすると
年俸的にはそれ程の開きも無いから後は本人が志してるかどうかだろうな

634 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bd28-fJ/L):2019/12/31(火) 14:23:36 ID:nRcZbSh00.net
>>632
日本の球団もいくらかは金が入るしな(最高20億)
もし海外FAでメジャーだとこれが0円(笑)に

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:26:45.73 ID:QeLzi5Rdd.net
>>614
ソフバンってなんでポス認めないんだっけ?
井口の時なんかは裏で海外挑戦確約してたのに

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:27:27.04 ID:QeLzi5Rdd.net
>>620
広島の三軍は育成じゃなく治療調整機関だぞw

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:28:12.51 ID:UPQUyWyJd.net
山田鈴木の契約は秋山筒香次第だろ
二人がそこそこ活躍すればさらにいい契約もらえるし
二人がこけたらかなりシビアな契約になる
今までもそうだったろ

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:29:02.39 ID:Qog7Mr1z0.net
>>632
だよなあ
30歳近く、下手したら30過ぎてMLB挑戦するのは、年齢的な能力だけじゃなくて契約取れるかでもけっこうな博打
秋山は今季売り手市場だったみたいでタイミングが良かったな

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:30:18.08 ID:nRcZbSh00.net
>>635
井口の時はまだダイエー

640 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd9e-JLC9):2019/12/31(火) 14:31:15 ID:UPQUyWyJd.net
>>635
巨人阪神も同じ理由だが、人気球団は選手に譲歩する必要性感じてないんだろ

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:35:00.46 ID:6oqNQOg3a.net
>>633
山田って意外と夢に熱そうだからメジャーな気がする
国内なら5年じゃすまず、8年60億円とかだろうけどMLBなら良くて4年2800万ドルとかだろうな
あとは、秋山筒香の成績も絡んできそう

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:35:29.30 ID:xzHwgKhI0.net
秋山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>菊池

へぼバッターはどんだけ守備がうまくても評価されません
日本だけです評価するのは

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:38:02.48 ID:nRcZbSh00.net
>>641
日本じゃ事実上5〜6億がサラリーキャップだしな

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:38:14.48 ID:To2NO2bR0.net
>>634
それ古い制度
今年は総契約金額の20%とかがポスティングフィー
13億の筒香の場合で横浜が貰えるのは僅か2億5000万程度
20億とか間違っても行かなくなってる
チームの主軸を出してわずか2、3億で戦力ダウン
戦力的にみたらポスティングなんて球団はしたくないのが本音

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:40:22.98 ID:QeLzi5Rdd.net
>>639
ソフバンになってから方針がらっと変えたのか

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:40:41.51 ID:nRcZbSh00.net
>>644
それでも2.5億入るだけまだいい
FAで出て行かれるよりは

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:44:46.54 ID:6oqNQOg3a.net
>>645
ソフトバンクは、お金あるからな。
ただ千賀が順調なら海外FA一年前にポスティング認めるだろうな。

>>643
もうこれ以上は上げられないだろうから球団としてもメジャー挑戦してほしいのが本音だろうな

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:45:06.22 ID:XE+9/A/HM.net
Shun Yamaguchi rhp
2 years/$6M (2020-21)
signed by Toronto as a free agent from Japan 12/16/19
2017-19: Yomiuri of Japan


Yoshitomo Tsutsugo 3b-of
2 years/$12M (2020-21)
signed by Tampa Bay as a free agent 12/19
20:$5M, 21:$7M
Tsutsugo to be eligible for free agency after 2021 season
club agrees to furnish Tsutsugo with an interpreter, trainer and support staff member
Rays pay additional $2.4M (20 percent of contract’s guarantee) as posting fee to Yokohama Bay Stars, Tsutsugo’s former club in Japan

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:45:30.61 ID:To2NO2bR0.net
FA取得前年ならマシだがFAまでの年数残してポスティングされたらキツいけどな
2、3憶なんてグッズ売り上げや上位争いが出来れば簡単にペイできる

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:46:45.50 ID:UPQUyWyJd.net
>>642
メジャーでも守備はそれなりに評価されるよ
守備指標も日本よりずっと発達してるしな

菊池はそもそもメジャーで言うほど守れるの?って疑問に思う

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 14:51:09.43 ID:q5ozJ6LC0.net
>>649
海外FA取得前年になってポス容認とか、露骨過ぎてむちゃくちゃ叩かれそうw

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:05:34.42 ID:sdbrHn/E0.net
むしろそれで手を打ってくれってところだろうに
何で海外FA取得何年も前からポスティングに出すのを球団が認める必要があるのか
大谷みたいな約束がある訳じゃあるまいし

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:08:52.23 ID:xJDBwLzc0.net
秋山年俸低いな。これなら出てかれるわ。ソフトバンクと巨人なら残留できたわ。

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:14:22.84 ID:3ikmNp7f0.net
649みたいな理由で叩く奴ってそもそも球団から見たらどうでもいい人間だろw
多数派でもなければ日常的に球団に金を落としてもくれないだろうし
叩こうが喚こうが気にしないだろうよw

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:17:11.88 ID:nRcZbSh00.net
記者「メジャー挑戦は?」
山田・鈴木「想像にお任せします」

心はメジャーかもね
メジャー興味ないと公言してメジャー行った人もいたからね

656 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saab-CvDq):2019/12/31(火) 15:20:05 ID:CR9mRy10a.net
>>652
メジャー挑戦表明してポスティング移籍目指してる選手もほとんどは国内FAかその前年だしな
巨人の菅野やソフトバンクの千賀も前例を作らないとドラフトでいい選手が来てくれなくなるし

657 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 469f-dR36):2019/12/31(火) 15:20:11 ID:hkxP4tei0.net
今の時代柳田なんかよりダルや大谷のようなメジャーリーガーのほうが圧倒的知名度あるしチヤホヤされるからなw
日本になんかいたくないのは当然だよ

658 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 32a5-RbSw):2019/12/31(火) 15:20:32 ID:Xa+/TTA/0.net
大谷はそもそも拒否前提から入団した経緯が「私の将来のメジャー成功に協力するなら入ります」なんだから全然違う
実際にそれだけの選手になったからしなきゃ世間も許さないわけで
それを一般例にして「行きたいからポスティングしろ」なんて無理に決まってる
気持ちは分かるけど権利がないのだからしょうがない
周りが騒ぐつったって大谷とは違うよ

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:22:11.14 ID:hkxP4tei0.net
便器があれだけ絶賛してた佐々木を指名しなかったのは面談でお断り食らったからやからなw

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:24:28.40 ID:nRcZbSh00.net
>>658
ダルビッシュの実績があったからね
彼は大谷と違って最初は興味なかったがな

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:27:04.86 ID:nRcZbSh00.net
>>656
今のアマ選手は将来メジャーが目標だしな
ポスティングOKの球団行きたいだろう

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:27:45.62 ID:UPQUyWyJd.net
ダルは日本で先発で通算一点台だったしな
これは行かないとしょうがないって悟ったんだろう

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:28:25.27 ID:sZaFqirBM.net
菅野や千賀なんかは、ポスティングしてやるべきだろ
十分に球団の勝利に貢献した
新規入団選手がポスティングの条件付は行き過ぎ
大谷は実力があったから結果的には問題なかったけどね

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:30:56.88 ID:JwhnV/2g0.net
ポスティングしてやるべきって発想がよくわからない
海外FAで補償入らないんならその前に売り飛ばそうって制度なんだろ?
補償要らない球団が何で売り飛ばさなきゃならんの

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:31:02.46 ID:LOAVIqN/0.net
メジャーいってもどうせしょうもない成績だろ

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:33:22.95 ID:dXM1B9vNa.net
浪人までして入った球団を一刻も早く出たいって気持ちがわからない

千賀にいたっては全然貢献が足りない
せめてFA前年までは我慢しろや

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:34:34.90 ID:LOAVIqN/0.net
10勝前後 4点台 しょうもない
いかんでいい

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:34:43.45 ID:ki83Oeei0.net
>>610
こういうバカに付ける薬はないな

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:37:25.93 ID:fNYyxM920.net
秋山であれだけの契約が取れるのなら
俺だってと山田が考えていても不思議ではないね

しかしMLBは金満だなあ・・・
日本が霞むワ

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:38:05.18 ID:Xa+/TTA/0.net
活躍しすぎて年俸9億とか10億が見えるぐらいなら1年早めるぐらいはしてくれるんじゃないかな?金満は知らないが
全体のバランスも考えたら大半の球団は親会社に協力でも仰がなきゃとても払えない
ある意味力技

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:38:45.85 ID:UPQUyWyJd.net
>>667
日本で無意味な時間を過ごすよりは価値があるって判断だろ

672 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1def-ieRt):2019/12/31(火) 15:49:35 ID:sdbrHn/E0.net
最速の海外FA取得予定の前年は千賀が22年終了後、菅野は来季終了後
球団が譲歩してポスティング認めるとしてもそこまでかね
これを更に1年2年前倒しにするとその前例で他の選手も
若い内に行かせろと騒ぎかねないからそこは最後の譲れないラインだろう

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:53:40.65 ID:Qog7Mr1z0.net
>>656
MLB目指そうっていうレベルの選手なら国内FAでも保障付クラスだろうから、球団が丸損する海外FAとは比較できん

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 15:54:18.74 ID:hkxP4tei0.net
>>666
大谷は貢献したの3年だけどハムは認めたぞ
千賀はもう四年貢献したから認めないのはおかしいわなw

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 16:00:40.11 ID:dXM1B9vNa.net
大谷は入団時の密約だから特例
育成あがりがアホかって話w
大谷ほどの貢献は全くしていない

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 16:00:54.96 ID:EZ3i7QXza.net
>>672
菅野は報道の感じなら来オフのポスティングは既定路線だな
千賀は国内FAが2021オフだから、その年にダルマーの最終年並みならポスティングの可能性はなくはないかな

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 16:02:09.54 ID:dXM1B9vNa.net
若いうちに行きたいからって、お前の都合なんか知るかよw
じゃあ最初からメジャー行け

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 16:02:11.79 ID:To2NO2bR0.net
日本で無双してたダルやマーですらそれなりに打ち込まれる日もあるレベル
コントロール悪い千賀じゃ通用しないだろうな

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 16:08:47.45 ID:hkxP4tei0.net
>>677
Jリーガーとか実力のある選手は高卒2、3年で海外行くけどw
ファンもみんな頑張ってこいよ〜って応援してるよwwww

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 16:12:44.61 ID:SvT0poO+0.net
貢献どうの言うけど結局は年俸的に抱えきれなくなるか儲かるから売ってただけだからな
その必要が無い金満球団はポス認める意味があまりない

681 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sab5-w9+5):2019/12/31(火) 16:14:33 ID:yj9QoxKKa.net
高卒入団、25歳でポスティング、28歳で大型長期契約
これが理想系か?

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 16:15:25.97 ID:Xa+/TTA/0.net
そもそものレベルが違うのだから「日本ではああだったのに」とか「日本がショボく見られる」なんて気にするのはナンセンス
WAR1で400万〜500万ドルが相場なんだから別にタイトルやオールスター級の活躍が出来なくても野球選手としての評価は遥かにされる

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 16:16:37.68 ID:UPQUyWyJd.net
>>679
サッカーは自由競争の世界だからねえ
そもそもドラフトなんてものもないしFAもへったくれもない

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 16:18:15.95 ID:UPQUyWyJd.net
>>682
何年も前に1WARで4Mとか言われてたし今は5M以上だろな
日本とは文字通り桁が違う

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 16:22:06.32 ID:dXM1B9vNa.net
ファングラフスではWAR1で800万ドルだよ

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 16:23:35.08 ID:k6Hq1z+o0.net
>>681
大谷は2017年オフに出て行ったから、旧ルール中で日ハムも大谷もWINWINになったけど
あと1年遅れたら、ポスティングが契約金の2割とか「NPB6年以上在籍かつ25歳以上」の新ルールに
巻き込まれて、今年のオフにようやくアメリカに行けたんだよね。

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 16:26:04.84 ID:UPQUyWyJd.net
fWAR1で8Mなら秋山も気楽だなw
実際にはあくまで平均値だからWAR1じゃ割高感あるけどね

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 16:27:31.25 ID:dXM1B9vNa.net
まあいちがいには全部当てはまらないよね

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 16:30:31.56 ID:cPwDu8h70.net
千賀はタイプ的に野茂に近いからどれだけやれるか見てみたい
来年野茂が海を渡った年齢になるし早く行けるといいんだが

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 16:31:30.70 ID:UPQUyWyJd.net
若手で安い選手がWAR荒稼ぎしたり
シャーザートラウトみたいな高給取りがさらに活躍したりするしね
コスパいい選手、悪い選手の目安にはなるけど
WAR3で24Mって考えるとそこまで市場は高騰してないんじゃないかな

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 17:57:19.47 ID:xr1ElGa20.net
>>689
ソフトバンクは選手のためよりもチームの事しか考えてないから来年のポスティングは絶対ないよ
柳田もボロボロになるまで飼い殺し決定だし

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 18:01:28.04 ID:UPQUyWyJd.net
飼い殺しってなんなんだw
嫌なら複数年拒否すれば良かったのでは

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 18:31:16.96 ID:O9EC1Rbz0.net
柳田は入ったチームが違ったら去年か一昨年のオフに
メジャー挑戦してたかもしれないけど、まあそれも運命だな

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 18:35:25.33 ID:LdfJ5J+Ip.net
>>693
故障したのもあるね

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 18:36:44.47 ID:LdfJ5J+Ip.net
>>691
2019シーズンの柳田はボロボロだった
チームには迷惑をかけっぱなしだった

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 18:37:04.94 ID:KOK+BK/Ur.net
たらればの話をすれば高卒で入って一軍い続けてりゃもっと若く行けるからな
それも含めて巡り合わせと実力だわ
それに別にいくつからでも行っちゃいけない訳でもないし

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 18:39:11.97 ID:0Stb9sR8p.net
柳田はスペだから、どっちにしてもメジャーは無理だったろうけどな

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 18:40:29.95 ID:LdfJ5J+Ip.net
ハゲはメジャー球団を持ちたいらしいが
いつになるか分からんがハゲがメジャー球団を所有したら、人事交流くらいやらかすと思うぜ

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 18:43:55.16 ID:Vzd4Q1hWd.net
千賀はまだしも菅野はもう劣化が始まってるし辞めたほうが無難でしょ?
コーチ、監督、現場を離れてもフロント入りや日テレ解説など一生読売に食わせて
もらったほうがいい。

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 20:26:07.59 ID:+JyP1ph9d.net
もう一生分食えるくらい貰ってるから金よりモチベーションかと

701 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Sp88-y/ch):2019/12/31(火) 20:33:55 ID:d2q34GZsp.net
>>604
FA宣言しないのか

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 20:53:05.38 ID:qujDW2Aya.net
秋山は打てなかったら失敗FAランクとかでずっと名前出されることになるなw

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 20:55:15.41 ID:EeKE3Dwk0.net
菅野は腰治さないとメジャーどころかNPBも抑えられない思う

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 20:57:51.68 ID:qujDW2Aya.net
菅野はジャンパイア込みだからなあ
球も遅いし決め球もないから厳しい

705 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c067-hoej):2019/12/31(火) 21:06:36 ID:m2QcFqcA0.net
レッズは相当優勝に掛けてる感じ
基本若手メインのスタメン候補
サブに日本での経験豊富な秋山と外野をかなり固めてきた
スタメンのバリエーションも選択肢が増える

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 21:12:52.23 ID:SSycdwSX0.net
糸井とか柳田とか吉田とかムキムキ系の奴はすぐ怪我するな

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 21:16:47.80 ID:STml9GP/a.net
大谷も怪我してるぞ

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 21:19:39.59 ID:To2NO2bR0.net
>>702
そんなの筒香も仮に山田や誠也が行って打てなくても一緒だろ
そんなリスクを恐れてたら初めから挑戦なんかしねえわ

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/31(火) 21:21:47.06 .net
つまらねーレスだな

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 21:24:31.59 ID:To2NO2bR0.net
ID隠してるお前の方が余程つまらねえ雑魚だろ

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 21:27:38.03 ID:QZL1F43ca.net
>>630
さすがに白金高輪方面だけだろそれ
平日ナイターじゃ赤羽岩淵方面はムリ

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 21:32:54.32 ID:qujDW2Aya.net
身の丈より年俸高いとプレッシャーかかるってことだよ

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 21:33:43.35 ID:qujDW2Aya.net
筒香も野手最高年俸らしいからな
ブーイングも覚悟しないと

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 21:34:19.80 ID:qujDW2Aya.net
ごめん2番目だった

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 21:35:48.55 ID:UPQUyWyJd.net
>>702
たいした金額じゃないからそこまでネタにならんのでは
日本では大型契約でもむこうでは中堅選手くらいの感覚だし

そういう意味で今ヤバイのは菊池だよ
あれは後々まで言われそう

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 21:39:58.39 ID:m2QcFqcA0.net
>>715
そう、そこまでネタにされる程ではない
ただ、年内に駆け込み決定した辺り基本控えにしろ思ったより期待はされてる感じだ
層を厚くしたいと言うチームの意欲を感じる

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 21:40:25.00 ID:dByY27MNr.net
レイズが貧乏すぎるだけじゃね
メジャーの40人枠の平均が400万ドルてでしょ 筒香も600万ドルだよ

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 21:45:25.98 ID:UPQUyWyJd.net
流石に控え想定で総額20Mの契約するチームはなかなかないよ
レギュラー想定で余った選手はトレードでしょ

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 22:00:07.70 ID:MJJdjJUia.net
>>711
逆って混んでたかな。なんかいつもホームは混雑してないイメージだったからてっきり目黒方面と同じくらいかと勘違いしてたわすまん

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 22:06:41.77 ID:m2QcFqcA0.net
>>718
でも現時点の想定メンバーは20代今後バリバリの三人だからね
そんなメンツをトレードに出すのは考えにくいと思うけど
同じく有望株同士交換でもするつもりなんかね?

721 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd9e-JLC9):2019/12/31(火) 22:18:31 ID:UPQUyWyJd.net
そういう選手出さないと価値ある選手は取れないでしょう
日本のなんちゃってトレードじゃないんだから

CINはリンドーア狙ってるらしいし
その三人の誰か+プロスペ付けるパッケージなんじゃね

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 22:21:39.75 ID:m2QcFqcA0.net
>>721
26歳で30本打てる遊撃手か…
そういう選手がバンバン動くのはさすがメジャーリーグだ

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 22:23:27.07 ID:UPQUyWyJd.net
リンドーアはFAまであと二年だから今が一番の売り時だし
CLEはクルーバーも出してプチ解体入ってるからね
あとはCINがどれだけ積めるかじゃないかな

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 22:25:52.04 ID:m2QcFqcA0.net
確かにそれ程の遊撃が取れるならある意味埋めやすい外野枠を秋山で賄うというのはあるか
どっちにしてもチームの意欲が伝わってくる秋山の契約だね

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 22:37:50.33 ID:nfs6BVQd0.net
東京ドームのナイター後の中央線水道橋駅は地獄。
よりによってあんな狭いホームで…
新宿方面はさほどでもないけど、千葉方面が半端無い混雑。

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/31(火) 23:37:16.44 ID:S0ntaSk+K.net
>>713
ブーイングするほどの客入らんし

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/31(火) 23:48:17.77 .net
>>726
そこまでガラガラじゃねーよニワカかよ

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 01:07:03.39 ID:f7QAeJUa0.net
>>724
秋山にしても筒香にしても山口にしても(そして菊池にしても)
結構しっかりと見て、きちんと検討している感は感じるよね
まぁそれでNPBが本格的に草刈り場になるのは勘弁だがw

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 03:50:08.66 ID:amCTxAQO0.net
これでメジャー移籍失敗は菊池だけかw

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 05:35:15.35 ID:0bH+XnQF0.net
菊池もセカンド専門じゃなくて内外野どこでもこなせるくらいの便利さだったら、もうちょっとチャンスあったかもしれない。
現状だと、ご自慢のセカンド守備がメジャーの天然芝に適合しなかったら、指標として有利な点が何も残らない。

731 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd62-1AWY):2020/01/01(水) 06:28:51 ID:deGJVXayd.net
>>725
神宮の試合が少し前に終わってその観客が乗った状態で水道橋駅に電車到着してカオスw
千葉方面は電車も道路も選択肢が少ないから集中したら悲惨や

732 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6efe-A9ky):2020/01/01(水) 06:34:04 ID:9qYCGUwf0.net
>>729
谷繁稲葉鳥谷松田「ようこそ」

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 06:36:51.35 ID:aIoMOs1wd.net
谷繁は本気でメジャーを目指してたの?
工藤監督もそうだけどメジャーをダシに
条件の吊り上げを狙っただけかと
思ってた

734 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a2a5-RPXs):2020/01/01(水) 06:47:46 ID:FaBngOYf0.net
谷繁は本気で目指してたよ
あの時代だから断念したけど今の時代なら無理しても渡米したんじゃないかな

735 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6efe-A9ky):2020/01/01(水) 06:58:37 ID:nkoqKF5f0.net
谷繁もマリナーズのテスト受けてなかったっけ
鳥谷や松田みたいなポーズじゃなかったと思う

736 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6efe-A9ky):2020/01/01(水) 07:01:40 ID:nkoqKF5f0.net
やっぱり渡米してるわ

2001年は初めてシーズン20本塁打を打ち、オフにメジャーリーグへの移籍を目指しFA宣言を行う。
トニー・アタナシオと代理人契約を結び、「年俸が下がってでもメジャーに行きたい気持ちがある」と強い決意で渡米。
12月5日にはシアトル・マリナーズとサンディエゴ・パドレス、アナハイム・エンゼルスの関係者らの前でワークアウトを行ったが、
良い条件が得られなかったためメジャー挑戦を断念。

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 07:12:25.81 ID:o9mdvR6a0.net
谷繁はまともにリサーチされたら打てないのばれちゃうし、
その他不安要素もあるからそらぁいい契約は難しいわな

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 07:19:17.99 ID:nkoqKF5f0.net
それ考えたら青木は頑張ったな

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 08:41:04.53 ID:HZu3Coxsd.net
青木は西岡の作ったハンデを乗り越えたからね
よく頑張ったわ

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 08:42:38.26 ID:+ECA/ltH0.net
秋山が活躍すれば山田MLBが近づくが・・・

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 09:20:41.67 ID:avazxfxw0.net
日本人内野手の評価はまだ戻ってないだろ。
外野手は大丈夫な雰囲気だが。内野は語学力も問われるからなぁ。

742 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 41b9-zm12):2020/01/01(水) 09:21:32 ID:hOrgec6r0.net
秋山の活躍で影響出るのは鈴木誠也かな
山田は本人がメジャー行く気あれば引き取り手はありそう

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 10:21:58.79 ID:60Uv4sgE0.net
秋山、柳田、鈴木誠也くらいか
日本人野手でMLB通用しそうなのは

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 10:22:45.05 ID:60Uv4sgE0.net
>>742
マイナーならあるだろうけど
今年ならまず無理だったろうね山田は

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 10:25:47.20 ID:lZ5H1tPmr.net
声優小倉唯と日ハム渡邉諒交際 年内にも結婚へ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201912310000896.html

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 10:25:48.89 ID:sxLzxffA0.net
山田はナチュラルだから需要はあるよ。
問題は薬物人間でオフに入れるのは仕方ないとしてもシーズン中、薬物無しで
どれだけできるかだ。バティスタは結局打率114で長打0本だった。

747 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8267-Fu3+):2020/01/01(水) 10:27:04 ID:sxLzxffA0.net
メジャーだって知ってるわけだシーズン中に10キロも膨れた薬物選手の事はさ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 10:30:39.91 ID:0bH+XnQF0.net
逆に言うと、日本では内野手だから評価が高いけど、メジャーでは日本人内野手に対しては懐疑的になるかもわからん。
山田が内野手だから日本に残留するという可能性もあると思う。
外野手だったら守備でつまづく可能性は低いからすんなり移籍するけど。
ハードルが高い内野手としてメジャーで成功したらそれはそれで誇らしいってことにはなるんだろうけど。

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 10:31:21.66 ID:60Uv4sgE0.net
>>747
確かに山田入団時と別人だもんな

750 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdc2-Q7qS):2020/01/01(水) 10:39:49 ID:HZu3Coxsd.net
セカンドは稼頭央、井口、岩村もそこそこやってるし山田もできるだろう
西岡は知らんw

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/01/01(水) 10:42:07.99 .net
>>750
時代が違う。ただでさえMLBは短期間で色々変わるのに
そこらと比較してできるとかニワカにも程がある

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 10:46:52.82 ID:HZu3Coxsd.net
具体的に頼むわw

当時と比べると守備シフトで選手の裁量が減ったり
危険スライディングが禁止になったり
どちらかと言うとやりやすい環境になったと思うが?

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 10:48:02.87 ID:HZu3Coxsd.net
ってこいつIDなしかよw
ドニワカに釣られちまったな
もうレスはいらんよ、無意味だから

754 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8267-Fu3+):2020/01/01(水) 10:52:07 ID:sxLzxffA0.net
>>749
山田は180cmで76キロと軽量。鈴木は181cmで公称96キロ

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/01/01(水) 11:07:41.67 .net
>>753
自分が負けたからって焦り出して笑った

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 11:17:00.05 ID:sxLzxffA0.net
メジャーは薬物検査回数が多いしNPBみたいに忖度しないから即アウトだろ
ヤバイ選手は金の無駄からバティスタとか声も掛らんだろ、それと同じこと

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 11:18:27.24 ID:sxLzxffA0.net
俺らお前らがみて「ヤバイ」ってのメジャーのスカウトも承知してるからな
「連絡なし」でも不思議ではない。

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 11:27:17.18 ID:2TIIQOvca.net
セカンドは打撃重視の時代
シフトで守備範囲も問われない

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 11:36:13.44 ID:nxgexX7Ad.net
山田別人

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/01/01(水) 11:38:26.71 .net
>>758
だから相当打てないといいオファーがないというのが分からないのか?アホだなぁ…

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 11:39:07.43 ID:dKlvUyW+0.net
来年オリンピックあるのに、代表に呼ばれる選手は疑われてないわ
むしろ、呼ばれてないとか辞退する選手のほうがよっぽど怪しい

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 11:39:08.54 ID:60Uv4sgE0.net
>>754
プロでは非力チビの部類なのに益々怪しいな
狭い球場専門の帳尻ホームランばかりとはいえ

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 11:48:08.98 ID:2TIIQOvca.net
山田なんか見るからに軽量で何が怪しいんだか

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 11:49:36.93 ID:sxLzxffA0.net
山田は大きくなる前の丸より大きいけどな

765 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8267-Fu3+):2020/01/01(水) 11:57:15 ID:sxLzxffA0.net
お正月越えると膨れるドープの選手って餅かなんかだろノマも8キロ弱膨れたし

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 11:59:05.56 ID:dKlvUyW+0.net
>>764
当たり前だろう
山田を擁護してるんだろうけど意味分からん
新年最初の名言か?

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 11:59:16.84 ID:sxLzxffA0.net
フランスアも見ている間に20キロ膨らんだしな

768 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8267-Fu3+):2020/01/01(水) 12:00:19 ID:sxLzxffA0.net
フランスアだってメジャーは怖くて手が出せないだろ真っ黒だし「連絡し」だって
連絡がなかったのはそのせいかもしれない

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:02:03.41 ID:sxLzxffA0.net
フランスア来日前 86キロ

四国ILへ派遣 90キロ

カープと合流 110キロ

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:02:16.55 ID:sxLzxffA0.net
餅かよっ!

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:08:37.48 ID:NJpJEaGS0.net
秋山、筒香でも行けたし誠也は間違いなくメジャーだな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-12271010-nksports-base

772 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8267-Fu3+):2020/01/01(水) 12:09:25 ID:sxLzxffA0.net
薬物で掴んだ優勝

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:10:46.13 ID:sxLzxffA0.net
いつ見ても暗い顔をしていたカープ・フランスアはなぜ変わったのか

https://bunshun.jp/articles/-/12770

私が初めてフランスアを見たのは同年8月にカープアカデミーに取材したときだったが、
正直なところ“細くて大人しい左投げの投手”くらいの印象しかなかった。それもそのはず、
現在のプロフィールでは「186センチ、110キロ」となっているが、アカデミーで貰った資料には
「186センチ、86キロ(14年6月10日計測)」と記載されている。
体重が20キロ以上も違うのだ。もはや別人じゃないか……

「自身のアピールポイントは?」の質問には「変化球」と笑み一つ見せず答えていた。
そんな投手が、まさかここまで大化けするなんて思ってもみないだろう。
158キロを投げるようになるなんて……。

2016年3月25日(金) 高知
高知FD 広島カープアカデミーより派遣選手のお知らせ

■氏名:フランスア (GERONIMO FRANZUA / ヘロニモ フランスア) 出身地:ドミニカ共和国

ポジション:投手 生年月日:1993年9月25日 身長・体重:186cm・90kg

投・打:左投・左打 背番号:45
http://www.iblj.co.jp/news/629/

774 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8267-Fu3+):2020/01/01(水) 12:16:53 ID:sxLzxffA0.net
薬物陽性だらけのドープ

元広島の外人二年連続ドーピング違反バレてる闇
1: 風吹けば名無し 2018/06/07(木) 01:10:18.85
シアーホルツ
2015年4月3日カープと契約合意
2015年10月26日自由契約
2015年12月24日にデトロイトタイガースとマイナー契約
2016年8月5日ヒト成長ホルモン分泌促進剤の使用が発覚

デラバー
2016年6月25日カープと契約合意
2016年12月2日自由契約
2017年1月13日インディアンスとマイナー契約
2017年4月24日筋力増強剤の使用が発覚

775 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8267-Fu3+):2020/01/01(水) 12:18:56 ID:sxLzxffA0.net
これじゃ怖くてカープの選手とは契約できないだろ

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/01/01(水) 12:20:16.21 .net
確実に広島はおかしいよ

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:22:04.68 ID:sxLzxffA0.net
シアーホルツ
2016年8月5日ヒト成長ホルモン分泌促進剤の使用が発覚
同年揉也がシーズン中に謎の筋肥大で10キロ増、突然HRを打ち出す
デラパー
2017年4月24日筋力増強剤の使用が発覚
2018年 育成選手フランスアと契約、突然20キロ筋肥大してMAX144キロから158キロへ
2019年 バティスタ 薬物陽性反応

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:25:07.92 ID:N5FVqedv0.net
今のMLBはドーピングにマジで厳しいから
NPBと同じ感覚で行くのはヤバい
プライスがオフのドーピング検査が多すぎる!とブチキレてた
自宅に突然訪問されるってさ

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:26:17.32 ID:dKlvUyW+0.net
ハマッピ、セ・リーグ戦力分析スレが乱立してるから
ここで暴れてるようだな

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:26:39.27 ID:sxLzxffA0.net
2016年8月5日 シアーホルツのヒト成長ホルモン分泌促進剤の使用が発覚
同年揉也がシーズン中に謎の筋肥大で10キロ増、突然HRを打ち出す

2017年4月24日 デラパーの筋力増強剤の使用が発覚
同年オフに ノマ、リュウマが短期間でそれぞれ8キロ弱、6キロの肥大。もぅっと増やせたが誠也の自爆をみて自粛発言

2018年 育成選手フランスアと契約、突然20キロ筋肥大してMAX144キロから158キロへ
2019年 バティスタ 薬物陽性反応

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:28:10.72 ID:sxLzxffA0.net
2016年8月5日 シアーホルツのヒト成長ホルモン分泌促進剤の使用が発覚
同年揉也がシーズン中に謎の筋肥大で10キロ増、突然HRを打ち出す

2017年4月24日 デラパーの筋力増強剤の使用が発覚
同年オフに ノマ、リュウマが短期間でそれぞれ8キロ弱、6キロの肥大。もぅっと増やせたが誠也の自爆をみて自粛発言

2018年 育成選手フランスアと契約、突然20キロ筋肥大してMAX144キロから158キロへ
2019年 バティスタ 薬物陽性反応
同年 30才左腕が謎の覚醒、MAX142キロ程度から150キロ後半へ

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:28:14.37 ID:2TIIQOvca.net
普通はそう簡単に体重や筋量って増えないんだけどな

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/01/01(水) 12:29:34.93 .net
ベイスターズの映画でレプユニ着て見に行くやついて笑った
あとなんであんなに汗だくなのかも不思議
コンセッション付近が臭くてびっくりした

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:33:17.16 ID:sxLzxffA0.net
薬物が止まらないドープは毎月全頭検査な

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:34:20.51 ID:sxLzxffA0.net
お前らは砂田が158キロ投げて倉本が首位打者取るような野球が見たいのか?
ドープがやってる野球はそういう野球

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/01/01(水) 12:35:33.32 .net
>>785
それはそれで見たいだろ
例えがダサい

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:43:11.76 ID:DaRTip+i0.net
キチガイホモハマ

788 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4988-RM0q):2020/01/01(水) 12:44:48 ID:dKlvUyW+0.net
梶谷が広島市内のトレーニングジム通って10?増えてもどら焼き喰ったから
筒香や細川が体重増やしても、生まれつき膨れる体質だから
ほんと都合がよいもんだ

梶谷どら焼きパワーで「過去最大」10キロ増 万能型2番目指す
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/01/23/kiji/K20160123011907360.html

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:45:41.49 ID:vu85EVkU0.net
正月早々マッピが発狂してて草
これが70近いおじいちゃんのやることなんかねえ
5chに張り付いてないで孫にお年玉の一つでもあげろよ

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:46:51.77 ID:sxLzxffA0.net
>>788
どら焼きで増やすのは脂肪なんだよ。筋肉の材料はタンパク質で見当違いなんだよ
梶谷は特別体脂肪率が低くてシーズンが終るとかなり痩せてる

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/01/01(水) 12:48:00.61 .net
筒香の増量なんてただの脂肪やん
あれをドーピングというのはドーピングに失礼だわ

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:48:21.88 ID:sxLzxffA0.net
筋トレした事のある人には常識だが、薬物無しでカープの選手みたいな筋肥大はしない。
どらやきではなく、肉とかプロティンでタンパク質は補給する。

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:52:00.31 ID:sxLzxffA0.net
砂糖舐めてるビルダーとか筋トレをする人は居ないだろ。
バカなのは判るが、その違いぐらい理解しろ。アスリートは基本的には糖質をあまり取らない
体脂肪率をコントロールしているからだ。

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:52:05.32 ID:dKlvUyW+0.net
>>791
筒香をブタ扱いするなよ
あれをブタというのは筒香に失礼だわ

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 12:53:57.81 ID:sxLzxffA0.net
薬物だらけで勝つって意味あるの?>ドープファン

796 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4988-RM0q):2020/01/01(水) 12:55:01 ID:dKlvUyW+0.net
>>793
そんなに、梶谷をバカ扱いしないでもよいだろう
まあ、本当のDeNAファンじゃないから関係ないか

797 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srf1-71dz):2020/01/01(水) 12:55:07 ID:OASq8YVHr.net
>>791
筒香は淫乱テディベアを目指しているんだろ
ホモのテンプレファッションに憧れているんだよ

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 13:07:31.83 ID:sxLzxffA0.net
猛薬物打線と猛薬物投手陣だからドープの優勝は「猛薬物優勝」だね。取り消し

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/01/01(水) 13:14:19.82 .net
>>794
豚とはもちろん言ってないが流石にドーピングから得た体にしてはだらしなさすぎる

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 13:15:28.47 ID:8j3xVJPg0.net
鳥谷はどこも救済してあげないのかね

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/01/01(水) 13:20:50.37 .net
>>800
そんな事過去にもいくらでもあったニワカか

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 14:22:27.79 ID:HZu3Coxsd.net
鳥谷は戦力にならんのにめんどくさい信者はいそうだからな
リスクリターンが合わない

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 14:23:06.78 ID:hIpl88Ecp.net
>>801
阪神に鳥谷以上の生え抜き野手ってこの20年で誰かいた?

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 14:35:58.91 ID:NJpJEaGS0.net
>>794
ブタに失礼

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 14:58:53.05 ID:W5Sv0J1w0.net
今岡ってクソマジメだな。
その分変なプライドも無くてロッテでも受け入れられて、今も二軍監督で才能を見せている。

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 15:04:14.54 ID:Av9askza0.net
昔、ツレと車乗っててめちゃくちゃ邪魔な路駐車があってクラクション鳴らしまくってたらスイマセーン(^◇^;)
て今岡が出てきた

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 15:28:08.33 ID:lvddADhn0.net
デ〜〜オ ヒデーオ♪
野茂が投げればダイジョーブ〜♪

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 15:35:05.04 ID:+ECA/ltH0.net
今岡は阪神のイメージが当然強いが
日本一になったのはロッテ・・・

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 15:37:28.89 ID:lvqhN1JJd.net
今岡とか井口とかの頃って裏金最盛期でスカウトより学生の方が偉そうだった

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 15:38:27.55 ID:3TklwOAA0.net
元ネタ

https://youtu.be/1vmlRiVHytY

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 16:01:47.12 ID:Av9askza0.net
今岡は穏やかな普通の兄ちゃんだったぞ
迷惑駐車で逆切れされても困るけどw

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 16:06:45.66 ID:xdzIesUva.net
今岡髪の毛どうなってるかな

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 16:15:29.66 ID:JbS9XAE9d.net
>>800
打撃タイトル持ち、世界一WBCの
4番村田の時はさすがに多少驚いたが
鳥谷は衰えた自身を厚遇した古巣を
ソデにしたんだから仕方ない

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 16:27:58.89 ID:v5OAH7IE0.net
村田は成績が落ちてきたとは言えまだまだ2割7分15本は期待できたからな
絶対どこかに決まるもんだと思ってたわ
岡本や同僚にも慕われていたのにあのGMとかに変な悪評流されたのが痛かった
雑魚転が後2年優勝出来なかったら今度はあいつが行く場が無いな

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 16:45:09.57 ID:W5Sv0J1w0.net
>>809
井口が中日ファンとか言ってて中日との交渉の焼肉屋に青学の後輩数名を連れて来たのに、あっさりダイエー逆指名とかやってたもんな。まさに食い逃げ(笑)
まあ中内Jr.が青学で学校ルートでひっくり返されたんだろうけど。

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 16:51:48.90 ID:3TklwOAA0.net
阪神に入りたくない10ヶ条とかな。
関西学院大学にパイプを持ってた檻の
スカウトが何かとちょっかい出してくる
阪神を牽制するため言わせたらしいけど。
まあいずれにせよ今じゃあり得ない。

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 16:57:07.38 ID:dKlvUyW+0.net
>>816
あれは当時でもありえんけどな
オリもアホだが田口が世間知らずすぎる

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 16:57:42.39 ID:RZq5MO0N0.net
村田は横浜時代から色々悪評あったけど戦力的に欲しいと思えば噂だけで判断するとは思えない
横の繋がりあるし実際どうなのか確認することはできるだろう
一般人にはわからないが何かはあったのでは
後ちょうど取りそうなチームはポジション埋まってた覚えはある

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 16:59:46.18 ID:6PACiypbd.net
>>739
日本人内野手の低評価の基礎を作ってしまったのは金塊西岡だもんな、

820 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd62-rVNk):2020/01/01(水) 17:01:44 ID:6PACiypbd.net
筒香なんかかなり膨れたよな
お薬かな?

821 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a234-W/+2):2020/01/01(水) 17:08:40 ID:9tIB3Alb0.net
別に間違ってないよ
日本人野手が向こうに行くとキャリアハイでも日本時代を一回り小さくしたような成績に収まるし
大体1年目か2年目にキャリアハイ出したら後は尻すぼむ一方だもの

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 17:10:06.52 ID:xdzIesUva.net
ピッチャーも一部をのぞいて大体そのパターンだよ

823 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd62-rVNk):2020/01/01(水) 17:14:00 ID:6PACiypbd.net
向こういって尻上に成績上げたのって誰かいるっけ?

824 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdc2-Q7qS):2020/01/01(水) 17:34:04 ID:HZu3Coxsd.net
>>816
あれ非常識だけど内容じたいはド正論なのが面白かったな

825 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4988-RM0q):2020/01/01(水) 17:49:00 ID:dKlvUyW+0.net
>>823
しり上がりとは言えないけど、ずっと安定してたのは黒田だな

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 17:51:52.02 ID:Av9askza0.net
>>824
大学生の悪ふざけレベル
田口にとっても恥ずかしい黒歴史でしかない

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 18:01:48.62 ID:D5rkgfMmd.net
>>807
ひでぇ〜〜よ ひでぇーよ♪
啓示の采配草生えーる〜♪

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 18:04:28.08 ID:PAYPhOgNd.net
>>826
まあ阪神だからな
あの頃は川崎に阪神以外ならどこでも行くとか言われるレベルだし

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 18:06:11.29 ID:6PACiypbd.net
>>825
あー、たしかに

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 18:07:41.91 ID:D5rkgfMmd.net
四千頭身の後藤拓実見ると、今岡誠を思い出す

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 18:15:09.10 ID:Av9askza0.net
暗黒期が30年続くチームはないからな
二十歳そこそこで一生特定チームとファンを敵に回すのはアホすぎるわ。田口も一生その事については話したくないと言ってるし後悔しかないだろう

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 18:34:11.86 ID:ou0J52cwd.net
ドミニカンと日本人ってここ10年でえらく差をつけられたよな
ついこないだまでMLB外国人のライバル同士だったのに

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 18:36:32.10 ID:RwosQm9b0.net
しかし広島とか横浜とか一切興味ないんで
ハマッピとかはセリーグ分析とかに行って欲しいんだが。
パリーグファンに迷惑かけんな

834 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3125-A9ky):2020/01/01(水) 18:59:18 ID:WrZ0qs2K0.net
>>831
内容は何も間違えてなかったと思うが
めんどくさい阪神ファンを一生敵に回す選択は若気の至りとしか言いようがないな

835 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdc2-Q7qS):2020/01/01(水) 19:00:32 ID:HZu3Coxsd.net
阪神ファンは昔からプライド高いからなw
自分等で自虐するのはいいが、外から言われると怒り狂う

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 19:06:29.56 ID:xUUjPVNA0.net
そりゃまだプロにも入ってない若造から(いずれ確実に入るとはいえ)イメージだけで笑い者にされたら怒るだろ
田口が名選手といえる活躍したから許されただけ
これが大したことなかったら川口みたいにビッグマウスってずっと晒されてるレベル

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 19:06:50.94 ID:6PACiypbd.net
>>830
真ん中の人?

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 19:10:29.26 ID:WrZ0qs2K0.net
いや、もちろん怒るのは分かるよw

ただ、あれから30年経って優勝2回、日本一0だし
指摘自体はおおむね正しかったなあと

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 19:11:47.97 ID:HZu3Coxsd.net
田口はオリックスで日本一になったしな
彼は正しい選択をしたよ

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 19:15:39.31 ID:FuV5NeOQ0.net
今のオリックスの落ちぶれっぷりは目を覆いたくなるがな
田口もイチローみたいに古巣に戻って来るんじゃ無かったと思ってそう

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 19:21:59.86 ID:WrZ0qs2K0.net
まあ阪神で1.5流位の選手になれば一生関西で食べていけるし
どちらの選択が正しいとは一概には言えない

田口は優勝・日本一を目指す方を選んだんだろう、そんだけのことだ

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 19:23:29.96 ID:S2Vvio7T0.net
吉田正尚とゆかいななかまたちの話は止めろ

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2020/01/01(水) 19:25:02.30 .net
>>840
思ってるから監督受けなかったんだろうな
ただオリックスを捨てることなく上手いポジションにいるよ

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 19:27:32.68 ID:+ECA/ltH0.net
上げ潮を確認したら田口は乗りそうだな(笑)
そうなるかどうかは今年次第

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 19:34:02.99 ID:FuV5NeOQ0.net
>>843
ここ数年何でこいつがってのが1軍監督になるのは田口に蹴られまくったからだというのは容易に想像つくからな

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 19:37:35.67 ID:clI75SiQd.net
ダメ虎とイチローがいたときでも阪神のほうが人気あるんやからオリックスからしたら関西で阪神越えるの無理よな
阪神の三番が田中秀太とか四番平塚とか
まじでやばいやろ

847 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3125-A9ky):2020/01/01(水) 19:40:06 ID:WrZ0qs2K0.net
イチローも最初の数年は注目されてたよ
特に震災の年は阪神がゴミだったこともあって、ヒーロー的に扱われてた

まあ数年後にはイチローが四割近く行っても完全無視で
新庄!!桧山!!で馬鹿騒ぎしてたけどね・・・

848 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3d27-9GOW):2020/01/01(水) 19:40:15 ID:FuV5NeOQ0.net
オリックスは京セラドーム欲しさに神戸捨てちゃったのが悪手だったね

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 19:42:50.39 ID:clI75SiQd.net
京セラと神戸位置が逆ならなあ。
そしたら学園都市にある京セラがなんの
価値もなくなるけど

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 19:46:40.15 ID:HZu3Coxsd.net
オリックスは何やっても無理でしょ
旨味は全て阪神が独占してきたんだから最初から勝てない勝負

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 19:48:44.44 ID:zHSqiZo70.net
山本由伸救出作戦

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 19:51:06.32 ID:FuV5NeOQ0.net
>>851
山本「もう数年したらポスでメジャーへ脱出するから」

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 19:52:33.49 ID:WrZ0qs2K0.net
吉田はすっかり虎の恋人(笑)扱いされてるしな

854 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3d27-9GOW):2020/01/01(水) 19:56:44 ID:FuV5NeOQ0.net
メジャーだろうが国内だろうがオリに繋ぎ止める事出来なさそうなのが辛いな

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 20:08:53.61 ID:/ltzJvyr0.net
言うほど、オリックスから国内他球団に移籍してるか?
使い終わったゴミを鳴尾浜に引き取って貰ってはいるけど

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 20:21:00.83 ID:v5OAH7IE0.net
オリの1流選手は元は1流のオジさんや1.5流しかいない阪神なんて眼中に無いだろ
山本なんてこのまま3年もやればメジャーから単年10億以上の複数年契約あるだろうしな
背は低いけどどの球種もエゲツなくてコントロールが良いとかもはやチートだからな

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 20:22:23.37 ID:WrZ0qs2K0.net
糸井西が取れたから強気になってるのでは
金本新井取れたから黒田獲れる計算してたのと同じ

858 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3d27-9GOW):2020/01/01(水) 20:46:33 ID:FuV5NeOQ0.net
オリが貶められてやたら攻撃的になってるの草
金しか繋ぎ止める材料無いんだからどうせ山本も山岡も吉田も出て行くよ

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 21:04:37.01 ID:RwosQm9b0.net
オリックスは企業の規模だけで見たら12球団でも
圧倒的な規模の大きさではあるがな。
阪急はともかく阪神なんて大阪の路面電車と同じぐらいの
規模の会社で3流会社でオリックス宮内の盟友に株買い占められて
結局阪急に吸収合併くらったな。

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 21:05:49.37 ID:W5Sv0J1w0.net
>>840
田口は97年頃「このチームは日本一になって緊張感が薄れた」と言ってた。
それが今まで続いているのか。

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 21:09:53.67 ID:IDIv1xuw0.net
>>856
オリで生え抜きで終わった一流って誰になるんだろう?

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 21:10:54.55 ID:N0hgQYTr0.net
オリックスは個別では良い選手もいてメジャーリーガーも輩出してるのに毎年のように最下位争い
交流戦は頑張ることからセ・リーグ向きの野球でもやってるんじゃないかと、、なんてしょうもない推測w

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 21:14:48.60 ID:+ECA/ltH0.net
ただ戦力がガタガタの時は交流戦もアカンけどね
パではイマイチでも交流戦は健闘することはよくあるね
2018〜2019年なんかそう

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 21:16:52.57 ID:FuV5NeOQ0.net
>>859
そのご自慢の金を強くする事に活かせ無いんだから余程無能揃いなんだな

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 21:21:21.19 ID:N0hgQYTr0.net
巨人軍栄光の13連敗の際にも巨人はオリックスに3タテ食らった
東京ドームでオリックス相手ならさすがに、、と思われていたのに

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 21:23:01.95 ID:RwosQm9b0.net
>>865
セカンドリーグ相手にはさすがに勝つよ。
2018年優勝の広島も3タテしてるから。
去年は阪神と広島には1敗もしてない。

867 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3d27-9GOW):2020/01/01(水) 21:28:12 ID:FuV5NeOQ0.net
たった3つ勝ってキャッキャしてリーグ戦最下位なんだから典型的弱小チームだな

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 21:41:02.12 ID:1ZYSUUSga.net
その、ゴミ三流の選手をやり取りして補強した気になってる楽天とロッテよりは、
国内にはゴミしかいないと踏んで、大物外人取ってきてるオリの方が好感が持てる。

楽天とロッテは、優勝目指さずに3位を目指してるからクソ

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 21:46:10.91 ID:6qzOX7sR0.net
スレチっすよ(^^;

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 21:47:57.71 ID:lvddADhn0.net
FAもポスも終わったから次スレは立てるなよ

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 21:58:45.33 ID:+ECA/ltH0.net
交流戦が18試合制になった2015年以降の5年間で
交流戦7勝以下のチームはセで延べ15チームあるのに対して
パは3チーム(2016オリ・2017ロッテ・2018楽天)しかない

毎年のようにポス・FAで戦力が流出しても
リーグとしてはそれが致命傷になっていないどころか
ジリジリとセリーグとの実力差を拡げているのが実情

FAは本当に選手獲得チームの実力アップに貢献しているのかどうか
実はこれこそが本スレで一番問われなければいけない論点なんだな・・・

872 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa5-BdgP):2020/01/01(水) 22:10:00 ID:1ZYSUUSga.net
>>871
人的補償が全ての原因。あれさえなければ、もっとトップクラスの移籍が活発になる。
巨人もソフトバンクも球団単体黒字でやってる。金を稼げない、稼ごうともしないゴミ球団は淘汰されて身売りさせなければならない。

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 22:12:10.52 ID:pyJdNZD/0.net
国内FA選手を獲って同年ポスティングで高く売る事って出来る?

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 22:14:04.23 ID:+ECA/ltH0.net
>>873
規約で禁止されている

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 22:21:40.77 ID:pyJdNZD/0.net
>>874
やっぱそうか
日本版ルール5ドラフトみたいなザルルール作って独禁法対策してるけど、国内FAと海外FAの年数が違うのは「法律の競技の発展」の例外規定に引っかかるんじゃないか?
競技じゃなくて団体の利益の為だし

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 23:18:24.19 ID:ou0J52cwd.net
やっぱり広島が親会社を見つけ、他の球団と同等の経営基盤になることが球界改革の第一歩だと思う。
ショボい会社しかない福岡仙台に球界屈指の金満球団ができたのはダイエーSB楽天の力が大きい。
広島の企業に拘る理由は何もない。

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 23:20:38.26 ID:ou0J52cwd.net
とりあえず大社の国内FA7年は長すぎるから6年にしようや

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 23:25:56.56 ID:0WpjPCPPd.net
>>877
嫌なこった

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 23:32:59.63 ID:fspKCYZJ0.net
>>871
最近5年間で、7勝以下のチームがセは延べ15
これって半分のチームが7勝以下ということね
さすがセカンドリーグww

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/01(水) 23:45:01.88 ID:fCRrz/fB0.net
>>879
パリーグはそういう時しか目立てないから必死さはパリーグの上だわなw

881 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4287-iEvh):2020/01/01(水) 23:59:46 ID:RwosQm9b0.net
>>876
イズミがセブンイレブンG入りしたし、
セブンの今の汚名そそぐ意味でもセブンとイズミ連合で
頑張れ。

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 00:08:09.05 ID:epq3EviL0.net
>>876
君の目指す球界改革って何なの?
広島が金満になるのは構わんけど、それと球界改革と何の関係があるの

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 00:11:23.41 ID:rJ2uTOYX0.net
>>880
現状を直視できないセカンドリーグカスの典型
パリーグファンとしては、セカンドリーグが危機感を
もたないで、指名打者ガー、セは本気を出していない
とかほざいているうちは圧勝できるからいいけどね

あ、言っておくけど、公式戦は必死に戦うのはプロ
としての基本だからねww

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 00:36:43.13 ID:iTIAwBWcd.net
プロなら必死にやれよとしか言えんわなw

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 00:37:03.11 ID:fDHwjP4Wd.net
>>872
中日の悪口はそこまでだ

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 00:39:56.19 ID:fDHwjP4Wd.net
>>876
中日みたいなゴミ親会社ならない方がまし。
利益を吸い上げるだけの有害無益な存在。

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 00:54:54.86 ID:aeB9GQFC0.net
中日新聞が球団持ってるというのはパヨクの残り少ないステイタスだから

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 02:04:25.97 ID:0M9TSdYb0.net
>>876
親会社っていうか、球団名から企業名を取ればいいんだよ

宣伝さえ出来れば弱くてもいいと思ってる球団、宣伝出来れば財政赤字だろうが関係ない球団
こんな両極端な中で共存共栄型のリーグ運営が出来るわけがない

889 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa5-K6OH):2020/01/02(Thu) 02:15:19 ID:QWt5M29La.net
田口の入団したくない〜は阪神ファンの主流であるコテコテの大阪人を見下すお坊ちゃんたち、関西学院大特有の意識の高さがあった。
下品な大阪よりお洒落な神戸、同じ兵庫でも南の方の阪神沿線は下民、北にある阪急沿線は上流階級みたいなヤツや
まあ阪急阪神が一緒になるとは誰も思ってなかったが

890 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd62-Om1r):2020/01/02(Thu) 06:35:18 ID:Aowe3J4wd.net
>>823
尻上がりというか信じがたい覚醒を
して米球宴まで出場をしたのは斎藤孝

891 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd62-Om1r):2020/01/02(Thu) 06:35:45 ID:Aowe3J4wd.net
>>890
隆ね、スマン

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 08:30:20.87 ID:DDHnUHbX0.net
>>886
新聞社の本格的斜陽化が近年のドラゴンズの金欠ぶりに反映されているのは確か
20年前ぐらいのパリーグ下位チームのような状況が続くだろうな・・・

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 09:37:01.20 ID:7J+UxIE70.net
中日球団は落合いなくなったおかげで経営的には年々上向いてるから心配ない

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 09:57:14.43 ID:awDAli440.net
>>893
ナゴヤドームはでかいプラカード持って大声張り上げてボッチ観戦しているお爺ちゃんが多すぎ
競輪場みたいで経営ヤバすぎやろう

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 10:18:03.22 ID:rBVU7PyO0.net
>>872
人的がネックになるのはトップクラスじゃなくて
Bランクや年俸5千〜1億くらいの層だろ

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 10:30:22.62 ID:OGwvPJeaa.net
ハマッピはまだ寝てるのか
早くカープ批判書き込めよ
暇だぞ

897 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e247-EQIg):2020/01/02(Thu) 10:48:13 ID:7iH6Acro0.net
>>876
東大がいる東京六大学みたいなもんだね。入れ替えが激しい東都との差。

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 10:49:57.76 ID:7iH6Acro0.net
田口は西宮市内の小学校で、運動会かなんかで甲子園でやる行事が有ったと言ってた。

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 10:58:16.56 ID:fDHwjP4Wd.net
>>893

 中日は27日、ナゴヤドームに隣接する球団事務所で仕事納めをした。

 今季のチームは3年連続の5位。
あいさつした矢野球団社長も、自身が就任してから3年連続で同じ順位となったが「一昨年は借金20、昨年は15で今年は5。
上向いていると思います」と来季の浮上へ思いをはせた。

 主催試合の入場者数は228万5333人となり、前年比でおよそ106・5%、一昨年と比べると113・7%。
ファンクラブ会員や売り上げも大幅に伸びた。「今年は無事に黒字で年末を迎えることができました」と話した矢野社長は、来年へ向けてこう続けた。

 「ファンが首を長くして待っているのが優勝。みんなが喜びの声を上げられるように来年はしていきたい」。来年こそ、ファンに喜びをもたらそうと訴えた。


https://www.chunichi.co.jp/amp/chuspo/article/dragons/news/201912/CK2019122702100031.html

今年は無事に黒字で年末を迎えることが出来ました
売り上げが伸びても黒字の為には総年俸最下位が必要

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 11:54:47.41 ID:7J+UxIE70.net
黒字幅に関して言及してる訳でもないしポジティブな記事だと思うが何か

901 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd62-9tR6):2020/01/02(Thu) 11:56:28 ID:tAm7Fhrvd.net
企業に売って売れたら
きてもこなくてもどうでもいいんやろうな

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 11:59:56.96 ID:MRMsnoH/0.net
実はドラゴンズこそ市民球団で第三セクターだったという事実もしらんのだろうな。
ドラゴンズは名古屋財界が支えるから大丈夫なんだよ。カープは単なる営利目的の
同族企業だからオーナー一族の財政事情で潰れる可能性はあるが。

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 12:15:51.01 ID:MRMsnoH/0.net
例えば折鶴タワーを買ったろ。あれは節税対策で減価償却費で黒字の相殺が期待できるわけだ。
カープとどのように繋がっているのかは不明だが利益を圧縮できる。それが今回の税改正で規制される話しだし
折鶴自体が年間6億超の赤字だから(上の減価償却費用があるので本当に事業赤字かどうかは不明)、
どうなるんだろうねって見方はある。

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 12:32:13.17 ID:epq3EviL0.net
カープとどのように繋がっているのかは不明なら書き込むなよ
ほんとアホッピだな

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 12:32:49.78 ID:DDHnUHbX0.net
経営的に大丈夫と言うのと補強資金の話とは論点が違うだろう・・・
パリーグが示したのは
身売りしようともその時代のトップランクの企業が参入していれば
チーム強化のための資金投下は惜しまないと言うことだ
(典型例:ダイエー→ソフトバンク)

補強資金はセーブします
とにかく黒字を出します
その結果身売りせず長続きします

これはプロスポーツのオーナー企業の今日的在り方としては「下」だろう

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 12:38:44.89 ID:MRMsnoH/0.net
>>904
結局、折鶴タワーもカープも同じ財布だから。経営してる一族が同じ

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 12:39:27.44 ID:NvUc10Fg0.net
広島鈴木誠也語った五輪とMLB/新春インタビュー
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201912270001010.html

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 12:41:24.93 ID:MRMsnoH/0.net
今のカープのオーナー代行の父親が広島マツダの前社長で今の広島マツダの社長は
先々代の広島マツダの社長(アンフィニ広島、*存命中)でカープのオーナーの元氏の
弟が現代行の父。

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 12:45:14.27 ID:NvUc10Fg0.net
鈴木のメジャー夢は中国新聞にも
スマホで出てきた
トップ選手は基本メジャーと認識したほうが良い
丸や浅村の様なのはレア

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 12:49:47.81 ID:epq3EviL0.net
>>905
言いたいことは分かるけど、パリーグが示したというよりは
宣伝効果を目的として新規参入してきた企業が買収できたチームが
パリーグだっただけだろ
リーグそのものは全く関係ないよ

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 12:52:20.07 ID:epq3EviL0.net
>>908
そのうえで、カープとどのように繋がっているのかは不明と言ってるのはお前自身だろ
ほんとアホッピ

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 12:52:38.48 ID:AvIMlSkn0.net
ブラジルサッカー界も歴史あるサッカー
大国だけど選手はちょっと活躍すると
ヨーロッパへ移籍していく。
もうそれと同じでスター選手の流出、
国内リーグの空洞化は諦めるしかないよね

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 12:54:43.16 ID:MRMsnoH/0.net
広島FMも持ってるし映像制作会社や肖像権管理会社とかあるから
持ち株会社でもあるのだろう。その中で銭を廻す分には外からは見えない。

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 12:56:17.94 ID:77zh4Aq4d.net
>>837
そうだよ、真ん中だよ
チビで髪の毛短くて大仏みたいな顔の奴

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 12:56:29.91 ID:MRMsnoH/0.net
>>911
広島マツダは松田一族の母体だから、そして松田一族の繁栄こそがカープの目的で
カープが母体の経営の安定化に寄与しているのは前々から明言されている。

916 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8267-Fu3+):2020/01/02(Thu) 12:58:07 ID:MRMsnoH/0.net
バカにも判るように言うと広島マツダが胴体で、カープや広島FMは手足だ。

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 12:59:09.74 ID:DDHnUHbX0.net
>>912
そうすると日本人選手の補強ポイントは二つ
@効果的なドラフト(育成含む) 
AMLBおかえり君の獲得

Aはマネーゲームになり勝ちだから
外国人や国内FAも含めてカネが大事
「昔はカネがありました」ではなく「今カネを持っています」が大事だな・・・

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:00:33.68 ID:77zh4Aq4d.net
>>851
日本シリーズでエラーした山本と、監督首にされた由伸を檻が救出する作戦

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:01:26.25 ID:epq3EviL0.net
バカにも判るように言うとハマッピはキチホモで、たけしは手足のように
使ってくださいとすり寄っている

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:04:11.48 ID:MRMsnoH/0.net
カープと独占的に一括契約している広告代理店も売上の大半がカープ関係だろうしな。
以前は役員に2人ほど松田姓があったが(1人は元氏)、その関係だって明確ではないだけで
グッズの製造、販売を一手にやってるといえば無関係を言うには無理がある。

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:05:28.12 ID:jeU5Wf9Dd.net
すげーな松田一族

広島の財界もマスコミも牛耳ってるのか
なら広島は経営安泰だな

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:07:05.84 ID:epq3EviL0.net
>>920
関係があって何か悪いの
ほんとアホッピ

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:07:46.20 ID:MRMsnoH/0.net
ベイスターズだって二軍施設は元オーナー企業のマルハに借りてたわけで
大野の二軍寮は旧カルピオのもんだろうし由宇だって所有者は誰だか判らん。
俺ならカルピオの所有にしてカープに貸し出してレンタル料を取るがな。
カルピオはカープ関係の肖像権の管理会社で管理料まで取ってた。

924 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8267-Fu3+):2020/01/02(Thu) 13:08:44 ID:MRMsnoH/0.net
>>922
カープの利益がそっちに流れている可能性が大なんだよ、つーかそれが普通。

925 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd62-rVNk):2020/01/02(Thu) 13:08:47 ID:jeU5Wf9Dd.net
ベイスターズって二軍球場自前じゃなくて間借りなんだよな
しかも使用制限あるとか

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:09:51.34 ID:X169JHv4p.net
確か今新設してるんじゃなかったけ

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:11:01.29 ID:Hn8w3V0Ed.net
横須賀は自衛隊が買ったとか

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:11:15.46 ID:MRMsnoH/0.net
>>925
そこいらは複雑で巨人だって読売ランドは別会社だろ。

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:12:51.07 ID:MRMsnoH/0.net
東京ドームも別会社だけどランド株を経由して繋がってるわけだ。
今のランドの社長は読売系だがどうせドームとも姻戚関係で繋がってると思う

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:14:52.41 ID:jeU5Wf9Dd.net
>>928
横須賀市のを間借りなのに東京ドームと同じと考えてんのな

そもそも今の東京ドームは読売とは無関係だがな

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:15:59.18 ID:epq3EviL0.net
>>928
複雑もなにも、DeNAの二軍球場は横須賀市の所有じゃん

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:17:28.46 ID:NvUc10Fg0.net
施設に金かけるのは良い事
ソフトバンクがそうだからね

>>912
スター選手のメジャー流出で>>917の@が重要になってくるので育成球団が有利になると思う
FAに頼ってる球団がダメージ受ける

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:17:40.01 ID:MRMsnoH/0.net
広島マツダだって社歴が長いんだから自社ビルぐらい持ってるし、原爆ドームに隣接する
広島の一等地の元広島東京海上ビルなんて高価なものを突然買う理由と金の出所が
カープなんじゃないかなと考えるのは普通だ。上に書いたように大きな節税対策になるしな。

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:22:56.50 ID:DDHnUHbX0.net
>>932
そこを掘り下げて欲しいね
三軍の可否も含めて・・・
パリーグの半分ぐらいは三軍創設するようだからね

素質はもちろんだがプロ入り後の育成が大事となれば
育成枠の充実と三軍導入は極めて有効だが・・・

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:27:48.75 ID:MRMsnoH/0.net
三軍は維持費が掛るし、育成もSBみたいに下位指名組、内定組を乱獲すれば
アマ球界からの反発が出るよ。ともかく育成は金が掛るのでカープみたいな貧乏球団には無理だし

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:28:35.25 ID:jeU5Wf9Dd.net
>>933
すげーな
カープが広島の経済回してるのか

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:29:59.11 ID:MRMsnoH/0.net
寮や練習場を造ってコーチ雇って、試合の移動費だして飯食わせて給料まで払って
なんぼでも銭が掛る。だから巨人もヒキ気味なんだよ

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:31:23.95 ID:MRMsnoH/0.net
一等地にビル買うなら投資で節税対策にもなる。だけど三軍は基本死に金で
現在でも設備関係に投資しないカープなんかには三軍育成は出来ない。

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:31:46.42 ID:NvUc10Fg0.net
大物選手がFA権取得

どうせメジャーだろ

と思った方が悲惨な結末にならずに済む
山田あたりとか

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:34:24.09 ID:jeU5Wf9Dd.net
キチホモは経済に貢献してないもんな
寄生虫みたいなもんだから

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:36:27.30 ID:DDHnUHbX0.net
向こう1年間このスレの存在意義は山田の去就にかかっているからな

942 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ed28-RM0q):2020/01/02(Thu) 13:37:35 ID:NvUc10Fg0.net
でもどうせメジャーじゃないかな山田
最高のステタースだしな

943 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4988-RM0q):2020/01/02(Thu) 13:38:04 ID:epq3EviL0.net
>>938
そんな広島の三軍(試合はせず強化や育成が目的)を参考にしてしまう
西武という球団もある

西武「カープ式」で3軍導入 V3広島で9年コーチの青木氏が古巣復帰
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/554004/

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:44:18.19 ID:jeU5Wf9Dd.net
巨人ファンは山田は自分のところだと思い込みたいだろうけど
結局のところメジャー一択だろうしな

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:44:21.00 ID:Bhsvddaa0.net
ハマッピが来るとスレが破壊されるな

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:48:47.37 ID:Jmzv1bM90.net
一流選手がメジャーに行くのはいいけど、オリンピックやWBCとか国際試合に出場できるようになったら本当はいいんだけどな
無理なんだろうけど

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:49:19.48 ID:NvUc10Fg0.net
>>944
だろうね
契約更改後にNHKのインタビューでメジャーについて
「想像にお任せします」
鈴木もこれ言ってた

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:51:21.59 ID:Jmzv1bM90.net
>>944
巨人ファンが全員そう思ってるわけじゃなく一部の巨人ファンだろ
それよりヤクルトファンを心配してあげれば

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:53:34.42 ID:AgPWZAnZ0.net
山田、鈴木くらい若いころから活躍しててメジャー行かなかったケースはまだないしな
99%メジャーでしょ

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:53:41.31 ID:NvUc10Fg0.net
ヤクルトファンも山田がメジャー行くなら
頑張ってほしいと思うだろう
メジャー経験者の青木もいるし

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:53:51.46 ID:jeU5Wf9Dd.net
>>948
もちろん一部だね

知り合いのヤクルトファンは村上を応援することで心を癒してる

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:54:38.36 ID:I5Hu5qyMd.net
NG必須マジモンのキチガイ
ワッチョイ 8267-Fu3+

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:56:32.43 ID:MRMsnoH/0.net
>>943
カープの三軍ってリハビリ組の別称で育成とか関係ないから

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 13:58:39.33 ID:NvUc10Fg0.net
>>946
昨年末ヤフコメでこう言われてた
セはパの一流選手がメジャー行くようになり獲れなくなって弱くなった

案外化けの皮が剝がれただけかもしれん

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:00:46.18 ID:epq3EviL0.net
鈴木誠也は>>907に載ってる記事にある通りでメジャー挑戦で決定
もう、ポスティングでメジャー挑戦かFAで巨人入りかの論争もおきないだろう
あとはFA権取得前年の2021年オフのポスか取得年の2022年オフのポスかだけ

でもやっぱり上を目指していく中で、そこでやりたいなという気持ちも出てきている。
チャンスがあればやりたい思いは常にある。そこに今僕の目標が来たかなという感じ。
そこで頑張りたい思いが常にあったからこそ、妥協せずに自分に厳しく今まで来られた。
そういうチャンスがあれば…行きます!!

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:03:08.64 ID:GNmcmbaga.net
>>953
西武が導入するのもコーチの頭数と選手の頭数からしてそうなる

主に肩ぶっこわれた育成とか自律神経失調症の奴とかが属することになる

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:06:13.12 ID:jeU5Wf9Dd.net
>>956
そういや多和田復帰いつくらいになるんかな
かなり重篤っぽいが

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:06:31.40 ID:NvUc10Fg0.net
去年補強の時代に戻ったのは一時的だった
今オフのメジャー志向続々で育成の時代に戻りそうだ

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:06:32.44 ID:MRMsnoH/0.net
普通DL組とか別メニュー組って事でどこでもやってるけどな

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:08:25.24 ID:epq3EviL0.net
>>956
別に西武や広島を悪くいうのは構わんけど
ハマッピに同調するとは奇特だな
たけしの後釜狙ってるのかな

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:08:28.94 ID:jeU5Wf9Dd.net
少なくとも西武はやってなかったみたいだな

962 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8267-Fu3+):2020/01/02(Thu) 14:11:50 ID:MRMsnoH/0.net
故障者を同じメニューで練習させるわけもなく

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:14:37.45 ID:MRMsnoH/0.net
今の時期は野球ネタがないから提灯記事(ヨイショ)を捏造しただけだよ

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:16:21.19 ID:epq3EviL0.net
まあ、はっきり言えることは
主力選手が流出しまくってもパリーグで連覇してる球団が言うことと
5チャンネルで年間に数万レスの書き込みしてるキチホモが言うのと
どちらが信頼性があるかは明白ってこと

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:17:03.83 ID:MRMsnoH/0.net
それと不整脈ってのはドーピングの副作用でも出る事がある。
興奮剤系や利尿剤で出る。

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:19:18.53 ID:MRMsnoH/0.net
サイン盗みと薬物使用は得意だからな、スタッフの引き抜きには意味があるってことよ

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:22:35.68 ID:MRMsnoH/0.net
クロミフェンを用いたドーピングってのは新しいんだよWADAは知ってるけど
ステロイド剤の副作用の治療薬として注目されたのが2014年だ。

どういうサイクルでどの位服用するのかとか、どういう副作用があるのかとか
人体実験しないと判らない。そういうノウハウが欲しい球団もあるってこと。

968 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd62-rVNk):2020/01/02(Thu) 14:23:41 ID:jeU5Wf9Dd.net
10月25日の記事が「今の時期」??( °◃◦)

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:27:08.09 ID:MRMsnoH/0.net
バティスタや他の選手の顔がムクんでたろ。クロミフェン使用時には利尿剤は飲む必要があるのかないのか
何を飲めば良いのかとかさ。薬物使用もノウハウの固まりなんだよ。
バティスタは薬断ちした途端10キロ体重が落ちて顔のムクみも取れたけどな

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:29:48.91 ID:MRMsnoH/0.net
違反薬物じゃないけど肝機能を補助するサプリとか、プロアスリートは色々とサプリも飲んで体調管理する。
それだってノウハウであのメーカーの何が良いとかあるわけ。筋トレしている人には常識だけど。

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:29:49.80 ID:Jmzv1bM90.net
広島は何でバティスタを解雇しないんだろ
広島ファンだって素直に応援できないだろが

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:30:35.63 ID:epq3EviL0.net
>>968
ハマッピはアホだからね
そもそも渡辺久信GMが発言してるんだから捏造なわけないんだけど

973 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8267-Fu3+):2020/01/02(Thu) 14:33:29 ID:MRMsnoH/0.net
>>971
他にも怪しいのがゴロゴロいるからバティスタだけ解雇したらゴネるだろ「なんで俺だけ」って
格安200万奴隷のドミニカルートも潰れるしな

974 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9967-s+Pb):2020/01/02(Thu) 14:34:03 ID:iP+2kHk00.net
弱味を握られている

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:34:28.24 ID:MRMsnoH/0.net
メジャーの大砲オースチンは控えでも1億だ。
ドミニカ奴隷なら50人雇える。そういうことだ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:36:41.89 ID:MRMsnoH/0.net
ドミニカ人だって野球が上手いとか野球センスがある奴は数億なんだけどな。
バティスタは1Aクラスがやっとの子で、今、3A格のドミニカウインターリーグで
打率114と低迷して、体が大きい以外取り得なしという評価だ。
野球センスないからサッカーでもやれとさ。だから200万でそんな選手でもカープでなら打てる。

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:36:44.06 ID:epq3EviL0.net
DeNAも広島や巨人の真似してドミニカから草野球レベルを拾ってきてるじゃん
アホじゃね

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:38:02.98 ID:MRMsnoH/0.net
football だからアメフトかも知らんが

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:40:21.08 ID:MRMsnoH/0.net
>>977
そら、日本のドラフトでも下位指名を20人も取れば1人は使える奴が出てくる。
だけど効率が悪いんだよ。SBの三軍はあえてそれをやろうとしているので「死に金」って
表現なわけ。効率よく薬物育成してサイン盗みで打たせりゃ万々歳だろ、無駄がない

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:51:03.88 ID:LKruW7iO0.net
>>977
巨人のドミニカンはほんまもんの奴隷と化しとるな
広島は一軍に上がればそれなりの年俸は払うのに
二年連続でまあまあの結果出しても去年の広島のメヒア以下は流石に気の毒過ぎる

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:53:31.32 ID:MRMsnoH/0.net
>>980
メルセデスのエージェントは強欲だと前から聞いているし巨人ってのは正しい数字を言わないから
カープより安かったらエージェントが許さないよ

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:55:55.30 ID:MRMsnoH/0.net
ドミニカの国情というか選手は当然として、プロテスト合格前の子供にも代理人が付くんだよ。
彼らは労働力で代理人が家族の面倒をみるから野球ができるという仕組み。

983 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4988-RM0q):2020/01/02(Thu) 14:56:25 ID:epq3EviL0.net
>>980
メルセデスはその分出来高が厚いという話だが
ベースを高くすると手を抜く可能性が高いことが理由らしいから
それはそれで差別というか奴隷扱いのような気がする

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:58:05.78 ID:MRMsnoH/0.net
ようは人身売買でプエルトルコはこれを禁止した。そしたら野球が弱くなった。
メジャー球団のアカデミーへも人権団体から批判があって2人部屋は差別とか言い出してる。
野球とは別に教育も受けさせないといけないし。

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:58:15.80 ID:Jmzv1bM90.net
巨人って高い給料払ったら金満って言われるし、少ない給料だと奴隷扱いって言われるのかw

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:58:22.35 ID:yvaNVnqX0.net
>>895
それな。球団毎にランク付けするのがおかしい
同じ年俸でも球団で移籍しやすさが変わる。
金出さない貧乏球団から抜け出しにくいのは歪だよな

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:59:38.81 ID:epq3EviL0.net
>>981
相変わらずアホだな
世間から非難受けてまで低くめにいうわけないだろ
高年俸の選手を低めにいうのとは全然違うわ

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 14:59:52.47 ID:MRMsnoH/0.net
ドミニカの子供ってのは家族を人質に取られて薬物うってプロテスト合格を目指すまでがデフォでね。
野球以外で大金を稼ぐ方法はない。

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 15:00:45.43 ID:NcEKGI3fa.net
手を抜くから基本給安いとかありえんだろ
単なる言い訳

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 15:01:16.92 ID:MRMsnoH/0.net
>>987
ドミニカでも金満巨人は有名で巨人の金額が一つの基準となるから
あまり高いことは言えないし言わないんだよ。奴隷商人がちゃんと見てるから

991 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4988-RM0q):2020/01/02(Thu) 15:05:53 ID:epq3EviL0.net
>>990
メルセデスの年俸が基準になるのか
あの金額であまり高いことは言えないしとか
お前、本当にアホだな

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 15:09:06.38 ID:MRMsnoH/0.net
>>991
お前らが心配しなくてもメルセデスにはちゃんと強欲な代理人がついてるから大丈夫だよ
いい加減システムってのを理解しろよ

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 15:09:42.99 ID:Jmzv1bM90.net
>>991
何でそんなに興奮してるの?

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 15:10:40.45 ID:epq3EviL0.net
>>986
金出さない貧乏球団のほうが、同じレベルの選手でも
金銭補償が安くすむからむしろ逆だよ
それに、そういう球団はトップクラスの選手が少ないから
1.5流レベルの選手はFA権も取得しやすいという利点もある

995 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4988-RM0q):2020/01/02(Thu) 15:11:55 ID:epq3EviL0.net
>>992
だから出来高が厚いって言ってるじゃん
ほんとにアホだね

996 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd62-Oz9x):2020/01/02(Thu) 15:13:10 ID:aGTsZnKnd.net
NG必須マジモンのキチガイ
ワッチョイ 8267-Fu3+

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 15:15:08.54 ID:chgiB5uD0.net
正月は野球の話はいいよ おすすめのてテレビ番組教えりよ

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 15:18:04.97 ID:Jmzv1bM90.net
>>996
そうやってワッチョイを書き込む奴の方がキモい

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 15:20:50.16 ID:iP+2kHk00.net
>>997

夢対決2020 とんねるずのスポーツ王は俺だ!! 5時間SP テレビ朝日開局60周年記念[字] - テレビ朝日 1月2日(木) 18:30- https://bangumi.org/si/6051?area_code=29&from=share

杉谷が言うには過去最高の出来らしいw
少し野球に関係してしまった

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 15:22:20.45 ID:epq3EviL0.net
>>998
そうやってハマッピに同調する君も十分キモいよ
ひょっとしてたけしかな

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 15:25:00.74 ID:DDHnUHbX0.net
次スレは?

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で :2020/01/02(木) 15:25:12.33 ID:iP+2kHk00.net
1000なら今年の日本シリーズは広島×西武

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200