2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2019年】FA・ポスティング総合スレ part29

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 17:22:07.05 ID:+YvZBERO0.net
!extend::vvvvv:BLS

!extend::vvvvv:BLS

次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

前スレ
【2019年】FA・ポスティング総合スレ part28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1576406645/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 17:23:11.31 ID:UaEFcrFp0.net
あげ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 17:31:21.69 ID:+YvZBERO0.net
〜新聞報道〜
【ポスティング】
筒香 レイズ
山口 ブルージェイズ
菊池 未定
【海外FA Aランク】
秋山 未定
【国内FA Bランク】
鈴木 楽天(4年7億)
美馬 ロッテ(3年5億)
【国内FA Cランク】
福田 ロッテ(4年5億)
【MLB帰り】
牧田 楽天(2年4億)
【その他】
バレンティン SB(2年10億)
嶋  ヤクルト(2年0.5億)
松坂 西武
鳥谷 未定
大引 未定 


       

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 18:13:25.76 ID:yGMY5BIv0.net
楽天小野放出とか見切り早すぎだろ

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 18:18:28.49 ID:+YvZBERO0.net
2020年オフ国内FA(セ)〜主力選手のみ
巨人 小林誠・鍵谷
横浜 ロペス・梶谷
阪神 岩田
広島 今村・田中広
中日 大野雄・田島
東京 山田・小川

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 18:22:00.75 ID:H8Mi36YP0.net
大引は年内に決まらなかったら引退するとな

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 18:25:59.35 ID:+YvZBERO0.net
2020年オフ国内FA(パ)〜主力選手のみ
西武 増田・金子(複数年)・栗山
福岡 森
楽天 島内・岡島
千葉 松永
札幌 西川
大阪 海田・後藤

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 19:11:47.44 ID:+YvZBERO0.net
ヤクルト小川単年契約
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00010038-chuspo-base

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 19:14:10.19 ID:+YvZBERO0.net
山崎康早期ポス移籍を希望
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00010040-chuspo-base

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 19:15:49.74 ID:px3X1+cLM.net
>>4
見たことある?ここまでプロテクトするなんて不可能だぞ

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 19:17:48.87 ID:hdWjP9TBa.net
ヤクルト小川は来年成績残して買い手があればFAでダメなら複数年するだろう

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 19:19:36.22 ID:+YvZBERO0.net
ライアンは来季成績にもよるが
普通にいけば美馬以上の値はつくだろうな・・・

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 19:35:21.53 ID:R9GRPMNM0.net
小川か…
谷間レベルだけどランク低くないと獲る所無いだろ…

14 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワンミングク MM7f-JKVl):2019/12/20(金) 19:44:43 ID:px3X1+cLM.net
小川って年棒いくら?

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 19:47:07.41 ID:/ZERsJ/8M.net
ケチらずに60人くらいプロテクトすりゃ良かったじゃん
バカ丸出しw

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 19:50:01.49 ID:UQziNcWM0.net
美馬や大地みたいな微妙な選手を獲ってしまうと人的で痛い目にあうんだよなあ

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 19:52:08.75 ID:sEBUSxZva.net
>>16
美馬は微妙だが大地はいい物件だろ
楽天はいい買い物したよ

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 19:52:20.55 ID:+YvZBERO0.net
>>14
来季は9000万円(200万円ダウン)
来季は美馬の半分ぐらいかな・・・

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 20:01:43.40 ID:yGMY5BIv0.net
>>10
今後、西日本短期大学付属高校から選手取れなくなるよ

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 20:16:56.32 ID:aEyMOaWDd.net
>>3
菊池は期限あるが秋山はどれくらい粘るのかなぁ

21 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f7ef-SJkM):2019/12/20(金) 20:28:55 ID:UerGQoTc0.net
小野なんて伸び悩み5年目のドラ2。むしろ選んでもらって感謝するレベル
引地のような1年目の選手もしくはドラ1の3年目の藤平とかならプロテクトから外すなんてと
奥村平良尾仲みたいに獲った方も獲られた方もチクチク言われるかもしれないけど

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 20:33:28.76 ID:3u5rjM5j0.net
>>21
5年目のドラ2ってまさにこれからって選手だろ

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 20:35:43.86 ID:oRiSse9g0.net
単純に期待値込みでもチームで28人以内に入れなかっただけ
それ以上でもそれ以下でもない

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 20:38:51.99 ID:EO4sOcSI0.net
ロッテもプロ3年目の高卒ドラ3が支配下外れて引退するし
伸びしろがあるかどうかなんて、判断するのは外からしか見れない俺らじゃなくて球団だから

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 20:41:02.89 ID:UerGQoTc0.net
まあその程度だから選手指名できなくなるような大袈裟なことにはならない
そんなんで不義理と言われたら球界は不義理だらけになっちまう

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 20:42:22.35 ID:oRiSse9g0.net
先発ローテ 6人
6789回担当リリーフ 4人
捕手 2人
内野手 レギュラー4人 控え2人
外野手 レギュラー3人 控え1人

これだけで22人
あとはリリーフ投手3人はベンチ入りするから25人

一軍定着できてない奴をプロテクトする枠なんてせいぜい実質3〜4くらいしかない

27 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-KCoC):2019/12/20(金) 20:49:55 ID:IzqAoznz0.net
プロテクト狭すぎるよな
これじゃあ若手有望株が守れない

28 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7716-yOET):2019/12/20(金) 20:51:01 ID:EO4sOcSI0.net
だからFAで人的補償を廃止しろという声も出てくる
本当は手放したくない、1.5軍レベルの選手を手放さなくちゃいけないケースも出てくるから

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 21:00:07.63 ID:+cQ9o1lw0.net
野手投手3人ずつくらい二軍に守りたい若手が居るなんて事は普通に有り得るしな
先発はリリーフに転用可能だから6人どころかもっと残したいし

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 21:03:53.26 ID:rf1ZyFkpa.net
若手有望株がきちんと育つチームならFA強奪なんてしなくても優勝できる
年俸のわりに働こうとしない口だけ野郎がFA等で出ていってくれるとチームの雰囲気よくなって優勝できる
FA強奪やるしかないチームの若手なんてそのままいても才能無にされて野球人生棒に振るだけ
それならFA選手を育成できるようなチームに行かせてもらったら人生変わるかもしれない

31 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f13-+Tiu):2019/12/20(金) 21:08:22 ID:+cQ9o1lw0.net
>>30
山田が居るのに奥村を人的補償で獲得するアホ球団は?w

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 21:09:12.87 ID:+YvZBERO0.net
補強手段の順位は
@ドラフト
A外国人
BFA

たかがFAであり、されどFAでもある
ただ楽天の鈴木大はヒットかもしれないね
ロッテは何と言ってもジャクソン・ハーマンだろう
西武が補強失敗すると来季は両チームに抜かれる可能性高いね

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 21:10:05.62 ID:Dh0n/YO10.net
小川は安いしイニングだけはそれなりに稼げる
ヤクルトみたいなところだからエース格だが他なら4、5番手クラス
獲るとこはけっこうあるだろう

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 21:11:10.89 ID:Qe7KOWuV0.net
そう考えるとプロテクト28人というのは
このスレとしては絶妙な人数だな。
不動のレギュラー陣をプロテクトすると
功労者だが下り坂のベテランか将来化けるかもしれない若手、パイプのあるアマチュアチーム出身のどこかにしわ寄せが来る。
誰をプロテクトし誰を外すか頭を悩ませる首脳陣は大変だけど。

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 21:16:23.01 ID:+YvZBERO0.net
オコエ コエ コエ
オコエ コエ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 21:17:25.17 ID:+YvZBERO0.net
>>35
スマン
打ち間違えた(笑)

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 21:37:01.75 ID:whZX8b8o0.net
>>30
まあ、FA補強を積極的に行うチームをそこまで悪くいうつもりはないけど
それっぽいことを大田が言ってるな

「それよりも、チャンス自体が少なかったですからね。少ない打席で結果を残しても、
 それを継続しないとまた出られなくなる。ジャイアンツはすごく層が厚いチームですから」
「ジャイアンツは、たとえば阿部さんのように長く結果を残してきた選手たちがスタメンに名を連ね、
 その中にファームで調子がいい若手の選手などが2人くらい入るイメージでした。
 一方のファイターズも、中田(翔)さんや近藤(健介)といった"ベース"はありますが、
 期待をしている若い選手をより積極的に起用していく印象があります。
 層が厚く誰かがケガをしても代役がいるジャイアンツに比べると、ファイターズは"少数精鋭"。
 うちは育成の選手もあまり獲らないので、若い選手をどんどん使って鍛え上げながら、
 なおかつ勝利を目指すというのが特色だと思います」

大田泰示が日ハム3年目でキャリアハイ。 巨人との絶対的な違いを明かす
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191218-00880770-sportiva-base

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 21:44:20.08 ID:+cQ9o1lw0.net
>>37
太田がチャンス貰ってないなんて嘘だけどな

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/20(金) 21:50:02 .net
巨人ファン「こいつバカなんだよ、脳ミソ空っぽ、頭使えない」

日ハムファン「え?糸井西川のアホさよりはるかにまともなんだけど大田」

この差である

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 21:54:37.28 ID:8tkFZ3gq0.net
今年涌井が楽天戦で投げた最速は145km
酒居が楽天戦で投げた最速は147km

美馬がロッテ戦で投げた最速は150km
ハーマンがロッテ戦で投げた最速は154km
小野がロッテ戦で投げた最速は152km

涌井の劣化酷いな(3勝7敗)

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 21:56:42.90 ID://2oVIdLM.net
>>39
巨人の外野手の頭の良さは12球団イチだから仕方ない

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 21:57:15.48 ID:cjFzkIs/0.net
大田はいつの巨人の話をしてるんだ? ドラフト入団当初か?
今の巨人はレギュラーが固定できなくて猫の目オーダーで困ってるのに
若手にチャンスも何も、ひよっこでも我慢して使わないといけなくなっている
大田だって今の巨人なら不動のレギュラーだっただろうな、そんなレベルだよ

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 21:58:01.30 ID:8tkFZ3gq0.net
小野は若いし吉井コーチや大隣コーチで楽天にいるよりは成績上がりそうだな

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 21:59:42.75 ID:xMmzq3Om0.net
>>19
2016年ドラ2の酒居をプロテクトから外したロッテは龍谷大平安 大阪体育大学 大阪ガスから出禁にされるのか

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 22:04:19.54 ID:hsfS9q2D0.net
むしろプロテクト漏れ程度で出禁にしてくるような厄介なアマチュアチームだとプロに人材送り込めなくなるぞ

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/20(金) 22:06:39.91 .net
>>41
亀井ごときの通算成績で野球脳凄いとか言ってることに寒気がするんですよ

パリーグはね。

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 22:07:01.50 ID:+cQ9o1lw0.net
>>45
出禁は確かにアマ側にもリスクはあるけど、そんな事は重々承知だろう

48 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-KCoC):2019/12/20(金) 22:11:01 ID:ZyTcLQRv0.net
>>42
レベル低いって言っても巨人は優勝して交流戦でのパリーグに勝ち越してるけどな
日ハムみたいに1割しか打てない清宮に4番を打たせる日ハムは特殊だわ

49 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f04-NhSH):2019/12/20(金) 22:11:45 ID:hsfS9q2D0.net
>>47
いや理由によるだろ
プロテクト漏れしても指名されなければ何もないし、指名されても移籍するだけでプロをクビになるわけでもない
いまだかつてそんな理由で拒否ったアマチュアチームあるのかって話よ

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 22:12:52.16 ID:r9gqN5JsM.net
酒居の場合一軍で20ホールドするくらい出番あったのにプロテクト漏れだから大阪ガスもびっくりだな
おまけに中継ぎ転向年でいきなり前半戦酷使されまくって成績落ちたという理由有りという

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 22:20:34.86 ID:sv6vYj3Rd.net
ロッテにはまだ松永と土肥がいるから何も問題はない

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 22:37:42.05 ID:8tkFZ3gq0.net
>>50
酒居のプロテクト漏れ予想は何回も出てたから順当って感じだったな
田中靖か酒居かで迷ったけど

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 22:37:12.47 ID:8tkFZ3gq0.net
>>50
酒居のプロテクト漏れ予想は何回も出てたから順当って感じだったな
田中靖か酒居かで迷ったけど

54 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d7b0-Dt3G):2019/12/20(金) 22:43:51 ID:2IhxOpsa0.net
>>17
ポジションたらいまわしにしてこそ鈴木はいい物件だけど、本人納得してるんかな?
てっきりウィーラー切ってサードに入ると思ってたから騙された気分だよ。

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 22:47:06.18 ID:s3yllQbGr.net
ウィーラー関係なくサードで使うだろ

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 22:49:04.18 ID:PyfcX9mr0.net
鈴木大地はショートやセカンドを守れるんなら価値があるけど三塁や一塁なら微妙だな

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 22:49:39.82 ID:+cQ9o1lw0.net
>>49
退学した選手を育成指名しただけで
巨人を出禁にした早稲田のキチガイ監督が過去に居たけどなw

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 22:49:57.58 ID:Dh0n/YO10.net
プロテクト漏れたからとか何年かでクビにしたから出禁とかアホか
プロなんだから結果出せない奴はチームにいらない
そんなの当たり前の話
アマは野球舐めてるな

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 22:59:33.10 ID:uNCA99MKM.net
>>58
伊藤隼太「そのとおり!」
斎藤佑樹「フハハ!プロはそんなに甘くないですよね!」

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 23:07:08.16 ID:2IhxOpsa0.net
>>55
じゃあ二億の高額物件どーすんの?

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 23:09:20.32 ID:5IVjNB760.net
浅村、丸クラスなら保障あってもいいと思うけど、美馬、鈴木レベルだとねぇ。何処も躊躇するよ。

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 23:11:42.75 ID:s3yllQbGr.net
>>60
今後の補強次第では2軍待機じゃないか

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 23:12:22.17 ID:vKVY/Oei0.net
>>46

ゴキブリごときが偉そうにすんなよな

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 23:17:04.30 ID:3pX7WHgQK.net
井口が追い出したのはそう遠くない将来に引退して指導者になりそうな実績経歴持ちの選手だな
福浦は流石に追い出せなかったみたいだけど

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 23:18:09.44 ID:PyfcX9mr0.net
>>61
だから補償のいらない福田の方が争奪戦になったんだよな

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 23:38:33.69 ID:5SwbGe1X0.net
>>37
少数精鋭って(笑)
打者は近藤以外は中田とか清宮とかショッパい奴等しかいねえだろ
まあ大田は心が弱いんだよなこんなのでメジャーとか笑えるわ
強けりゃ岡本みたいにプレッシャー受けても定着するわな
若手の中じゃチャンスは貰ってた方だったからな

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/20(金) 23:52:31.39 ID:zwyv4dePd.net
>>61
巨人は、原は躊躇しなかったぞ
躊躇どころか意気揚々と両方取りに行った
何処よりも人的補償で痛い目にあってるのにだw

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 00:09:32.51 ID:JhK24vy20.net
野上で懲りてないのか巨人は
通算成績で見ると野上も美馬もたいして変わらん

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 00:19:07.27 ID:Pm55ogxl0.net
巨人は結果的には美馬と大地を取れなくて良かったと思うけどな

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 00:43:21.42 ID:5g1f3/J0d.net
現時点でそれはないだろ
希望的観測がいくつかうまく運ばないと美馬や鈴木の代わりが務まるやつすら巨人にはいないし

それに今からそれ言ったら全力で2人を取りに行った原がバカみたいじゃんw

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 01:33:40.58 ID:2eFuYlUt0.net
>>66
大田は5chでは専用スレまであるし、やたらファンが多い印象だが、おそらく純粋な大田のファンではなく、アンチ巨人が大田をダシに巨人を叩こうとしてるだけかと。
今年は好成績だったが、ハムではハンカチ清宮吉田みたいなネームバリューも無いし、杉谷みたいな人気もないし、中田近藤みたいな看板扱いでもない。

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/21(土) 01:38:53.20 .net
セリーグの選手はパリーグで活躍しないとかワケわからないこと言われるから
セリーグの選手がたくさん活躍する日ハムは素晴らしいと思うんですよ

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 01:57:26.92 ID:2GrWCrjL0.net
キャンプで調子こいてチャリ乗ってこけて怪我してチャンスを棒に振る馬鹿が
巨人でレギュラーを捕れる訳ねえだろ
自意識過剰のカッコツケだから自分のプロとしての意識が低かったと言えねえだよな
まあ日ハムみたいに緩いとこが合ってたんだろショッピングカーに乗るような馬鹿も居るし

74 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa2b-ie53):2019/12/21(土) 02:05:31 ID:senKqeJma.net
岡本は去年開幕時点では未知数かつ確実に阿部より力が劣っていた
それでも腹くくって起用し続けた高橋由は偉い
たぶん新任コーチ小関の進言だろうけどこういう若手抜擢起用は読売巨人軍ではやりづらいというのは何となくわかる
西武ではよくあることなんだけどね(小関自身前年二軍で打率230程度だったがベテラン佐々木をさしおいての抜擢起用で急成長し新人王をとった→そして高橋由と一緒に紅白のステージに立った)

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 02:08:53.58 ID:sKtsyF1W0.net
去年の岡本は別に腹を括ってたわけじゃなくてオープン戦からずっとほとんど最後まで活躍してたじゃん
まぁ中盤ぐらいにちょっと足踏みはあったかなぐらいで

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 02:28:55.32 ID:AQegifaZ0.net
岡本は、開幕からチャンスもらって1年間安定した成績残したからね
中途半端な成績だったりスランプになってたら普通に外されてるよ
まあ、大田と違って一気にブレークしてレギュラーつかみ取ったのは
スゴイけどね

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 02:30:38.52 ID:zWk+lqNP0.net
>>58
だからプロになれなくてアマチュアやってるんだがなw

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 02:47:18.06 ID:A8eG63qC0.net
>>49
ホークスは馬原をプロテクトしなかったため養成所同然だった九共大と一時絶縁状態
だから指をくわえて大瀬良をスルーせざるを得なかった
このスレにいてそんなことも知らんのか

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 03:14:08.11 ID:HnFi/O1VM.net
最初から加治屋単独指名だったら指をくわえて見ていたと言われても仕方ないなw

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 06:49:48.05 ID:Dw57pduhd.net
由伸は監督として数年後には再評価されてるわな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 06:58:34.31 ID:4aWBelz/0.net
真弓みたく監督はええから打撃コーチとして帰って来い言われるのが関の山やろ

82 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 774b-L2ew):2019/12/21(土) 07:10:39 ID:QziGyGXQ0.net
野上と高木勇がトレードとか言われていたけど美馬と酒居のほうがよっぽどトレードだな、しかも人的補償のほうが得してるという

83 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-3p2b):2019/12/21(土) 07:52:44 ID:9MMUFA2ba.net
酒居ってそんなにいい投手なんか
ロッテの敗戦処理だろ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-maDa):2019/12/21(土) 08:12:29 ID:ui2hwXhhd.net
さすがに美馬より酒居で得はないだろ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 57db-6AKx):2019/12/21(土) 08:31:33 ID:/ro+UUDu0.net
>>83
前に酒居が楽天戦で打たれた時に楽天ファンが雑魚雑魚言ってたけど味方になったとたん褒めまくっててワロタ

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 08:44:15.98 ID:F0ud8/K80.net
>>44
ロッテと大阪ガスってわりと太いパイプ持ってなかった?

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 08:50:05.74 ID:F0ud8/K80.net
>>71
近藤ってあれ看板なのかw

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 09:27:27.23 ID:gH40XsjV0.net
まあ酒居は馬原みたいなことにはならんだろ
馬原は180S上げてたれっきとした守護神
それを保証で出したんだからそりゃ怒るよねって話

89 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7715-M3rQ):2019/12/21(土) 10:24:52 ID:2GrWCrjL0.net
岡本は去年オープン戦から打ちまくって阿部から開幕1塁スタメンを結果で奪い取った
そのままシーズンも好調で中盤に少し不調になっただけで4番で3割30本100打点で走り切った
チャンスを与えられたとはまったく思わない。実力で勝ち取った。誰が監督でも間違いなく1年間使う。
大田と違ってハムで与えられたレギュラーでは無い。与えられた奴なんて大して伸びない。

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 10:25:54.14 ID:635E8E9v0.net
秋山はカブスかどこかに入れそうだが菊池の情報だけ全くないな

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 10:32:51.22 ID:2GrWCrjL0.net
菊池はレッドソックスが興味程度しか出ていないからリミット切れになるだろう
今のメジャーで打てない野手なんて日本からわざわざ獲らん
西川もマイナーしかないだろうな足が早いアヘなんて向こうには腐る程いる

92 :大阪鷹 :2019/12/21(土) 10:37:57.77 ID:ZjQzJsz20.net
バレ獲得で終了と思いきや…ソフトBがFA秋山にまだ“虎視眈々”
12/21(土) 9:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191221-00000008-nkgendai-base
「秋山獲得に熱心なのが王球団会長です。先日のハワイへの名球会旅行中も西武OBらをつかまえては、『秋山はメジャーで決まりそうなの?』とリサーチしていた。残留を熱望する西武が4年20億円といわれる条件を提示しているだけに、
ソフトバンクの金庫には少なくとも20億〜30億円規模の資金が確保されているということになります」

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 10:45:00.58 ID:kP1cWkBud.net
>>91
レッドソックスは最近セカンドできるユーティリティ補強したとか出てなかった?

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 10:50:12.05 ID:2W9u6Ppb0.net
ポスティング宣言しておきながら広島に残りたいなんて言い出すヘタレなのを見透かされてるんだろう菊池

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 11:20:53.85 ID:hXZqPPbPr.net
>>82
煽りたいだけの馬鹿発見

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 11:47:05.25 ID:XxkYRBCG0.net
>>92
レンジャース(予算が合えば獲得)やカブス、レッズが、楽天以上は出せないから
日本球界じゃないかという大筋の見方
ソフトバンクは諦めていたけど、楽天の5年35億よりも多く出せるのであれば
ワンチャンある。

97 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-PP5K):2019/12/21(土) 12:56:27 ID:RuXIf7a9d.net
原は大田スタメン2打席で交代とか、ネタで4番中井とか、田原初先発の試合で2回に代打とかやってたからな
大田自身も縮まったコンパクト(笑)にされちゃってかわいそうだったな

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 13:20:35.17 ID:Tys+0ySqH.net
投手17 佐々木 石川 東條 東妻 松永 西野 土肥 小島 岩下 中村 益田 種市 二木 成田 古谷 酒居 有吉
捕手1 田村
内野5 藤岡 安田 中村 平沢 井上
外野5 荻野 藤原 角中 山口 岡

主なプロテクト漏れ
内 田中 唐川 柿沼 清田 土居

涌井抜きで良いなら酒居なんて漏れんはずだがロッテはどんなダメなプロテクトの仕方したんだ

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 13:38:55.38 ID:S0Oyfw0R0.net
清田や唐川が漏れてないんだろ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 13:42:10.94 ID:Tys+0ySqH.net
CランクFA取得済みだから獲りにくいし最悪呼び戻せるがその度胸はなかったか

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 13:46:35.35 ID:9MMUFA2ba.net
酒居の評価高いんだな
そんなに良い投手なのか酒居って

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 13:53:12.29 ID:S0Oyfw0R0.net
中継ぎ2人も新たに外国人入れる段階で
日本人中継ぎ陣の評価高くないのは明白

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:00:04.78 ID:jEYA7f27a.net
評価よりも30歳付近ばかりだから持つかどうかが不安なんだろうな

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:03:54.86 ID:9MMUFA2ba.net
内 田中 唐川 柿沼 清田 土居

仮に酒居が漏れてなくてこのあたりだったとしても
どうせ楽天大勝利連呼するんだろ
それだけロッテの層が厚くなって来た証拠じゃないのか
何やったって楽天式プロテクトには勝てないよ

105 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H4f-/7us):2019/12/21(土) 14:09:52 ID:Tys+0ySqH.net
>>104
内 柿沼 土居辺りだったら小野と大差ないからこんな言われんかったろ
唐川も清田も1年で戻れるからむしろロッテ側が良いとか言われてたんじゃないの
酒居漏れはさすがにおバカだわ

106 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウクー MMcb-9S8K):2019/12/21(土) 14:11:48 ID:2vT/XDnLM.net
酒居はまだ26で57試合20ホールドだしな。それだけ投げさせた以上ロッテが価値を証明してる
FA慣れてないから変なプロテクトしちゃった印象

107 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-3p2b):2019/12/21(土) 14:12:09 ID:9MMUFA2ba.net
酒居程度なら代わりがいるから漏らしただけだろ
んな大袈裟な

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:13:18.82 ID:o2GZyupOd.net
>>105
もう戻らない可能性もあるのにか?

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:14:07.90 ID:a4SOL/qy0.net
必死に酒居上げしててウケる

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:14:24.48 ID:QziGyGXQ0.net
>>95
ゴミクズはレスしてくるなよ

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:15:37.94 ID:mO1AxG8kd.net
>>82
年齢と年俸に差があるから将来的に逆転はありそう

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:15:44.62 ID:Tys+0ySqH.net
>>108
清田は井口と同じ事務所だから余裕だろ。唐川も成績どんどん悪化してるから酒居以下の期待値
実際この2人が出ていったら戻ってくる云々言われまくっただろうな

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:16:01.78 ID:IyEzO1Pw0.net
酒居程度といってもな
50試合以上投げさせた26歳
漏らす意味わからんわ
高卒1年目のドラフト下位指名
守るとか

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:17:01.35 ID:2vT/XDnLM.net
>>113
必死に酒居上げしてるとか言ってるのがいるが実績的に必死に酒居下げしてるようにしか見えんわな

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:19:59.20 ID:aR0fdGA70.net
ドラ1を風俗に連れて行ってトレードにだされた奴もいるし、出身大学が気に入らないと契約金をカツ上げされた選手もいるし
色々あんだろ内部

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:22:00.35 ID:aR0fdGA70.net
伊藤光なんか福助とシドニーに飼い殺しにされたわけだし

117 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-Dva+):2019/12/21(土) 14:22:42 ID:F3OirUled.net
防御率4.37の酒居の方が良かったなら外国人2人も取らないだろ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f67-mhYo):2019/12/21(土) 14:23:02 ID:aR0fdGA70.net
選手会での活動のせいだが、昔ロッカーにごみ箱を要求して二軍に幽閉されたエースもいる

119 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 97b7-JB8d):2019/12/21(土) 14:25:11 ID:IyEzO1Pw0.net
少なくとも小野取って
酒居出すかな〜

120 :大阪鷹 :2019/12/21(土) 14:26:38.32 ID:hrqtFbd90.net
伊藤光なんかオリックスの選手会長してたときにオフの契約交渉で一軍の試合後のダグアウト裏の食い物が菓子パンだけなのでもっといいもの出してくれと訴えたら翌年トレードされてたからな

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:27:03.06 ID:Tys+0ySqH.net
>>117
それだけロッテの中継ぎの層が薄いというなら尚更出しちゃダメよねってなるという

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:30:17.59 ID:4eI9428V0.net
要するに祖父江みたいなもんなんだろ

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/21(土) 14:36:16.55 .net
>>120
意見したらトレードするような球団はフロントがパワハラしてますから

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:37:54.90 ID:QziGyGXQ0.net
規定投球回に到達したとはいえイニング以上の被安打を打たれた33歳で8勝5敗防御率4.01の先発を獲得して26歳で54登板20ホールド防御率4.37のリリーフを獲られる

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:39:05.05 ID:2vT/XDnLM.net
>>124
前者の故障歴見たらトレード言われても仕方ないな

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:40:55.88 ID:4I1XyDbu0.net
>>117
外国人2人はセットアッパーと抑えで
酒居はその前を抑える役割じゃないの

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:42:04.56 ID:AQegifaZ0.net
まあ、美馬の成績が2桁勝利1回(11勝)と微妙だし、年齢も33だからな
来年以降、美馬が活躍すれば何も言われんだろうけど
とりあえず、現時点ではいろいろ言われてもしょうがないわ

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:44:19.37 ID:IyEzO1Pw0.net
美馬はガッツリ隔年だからな

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:48:12.38 ID:VYnbzLYra.net
涌井の人的保証で西武に移籍した中郷は移籍前年が一軍定着2年目の29歳で15H
ロッテの見切りは的確だった
なお中郷は西武解雇後すぐロッテ球団入り

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:51:48.34 ID:a4SOL/qy0.net
>>110
と、ゴミクズが申しておりますw

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:51:49.36 ID:qSdHQewo0.net
そう考えると涌井と酒居放出してまで美馬獲った意味が分からんな

恩師の伊東がいなくなって井口と馴染めない涌井がどうしても放出を希望
実績ある先発がいなくなるのが分かってたから美馬獲得、若手を獲られる度胸まではなかったから実績ある中堅外れたって感じか?
後手後手だな

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 14:52:38.32 ID:gH40XsjV0.net
見切りが的確だとして27のPが突然使えなかったら怖いわ
今年どんな使い方したんだよw

133 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f13-+Tiu):2019/12/21(土) 15:00:29 ID:4I1XyDbu0.net
中郷より若いからなあ

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 15:07:23.87 ID:a86wPU3Cd.net
>>132
春先の先発ボロボロで唐川酷使→敗戦処理の酒居を8回で多用も次第に打たれる
助っ人が大外れだったのが一番の要因

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 15:13:59.80 ID:Tys+0ySqH.net
>>134
酷使なら酒居もじゃね。4〜6の3ヶ月で30回以上ってかなりハイペース。しかも中継ぎ転向したばっかりでこれ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 15:19:02.09 ID:ipf7eIRJr.net
今年の酒居見てたら将来性は全く感じなかったけどな
来年は敗戦処理やっただろうからプロテクト漏れは仕方ない

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 15:23:44.53 ID:Tys+0ySqH.net
>>136
全然仕方なくねーけどな
代わりに守った候補が有吉清田唐川辺りだから

138 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウクー MMcb-9S8K):2019/12/21(土) 15:25:34 ID:2vT/XDnLM.net
酷使された前半戦の奪三振率が10超えてるから充分将来性ありそうだけどね
終わってみてもチーム3位だったし

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 15:34:23.18 ID:Rj7QraEp0.net
酒居と唐川が同レベルだからどっちでもいいというか
所詮数合わせ要員だね

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 15:47:48.65 ID:ZOcNB3rxr.net
そうそう、ちと痛いけどすぐ治るひび程度や
変わりはいる

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 15:51:49.75 ID:yQCmFKrNa.net
ヤマヤスは奪三振率の低下が著しくメジャーでは期待薄

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 15:52:06.76 ID:2vT/XDnLM.net
代わりがいないから酒居が57試合も投げたんじゃね

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 15:52:52.96 ID:mdTMKJyF0.net
酒居は美馬の移籍が決定してからずっと、かもめせんでもわしせんでもプロテクト漏れ当落線上の選手として挙げられてたし、漏れたのはなんの不思議もない
酒居・有吉・唐川・岡・加藤あたりはずっと言われてたし、それより可能性は下がるが涌井・角中・清田あたりも漏れたら面白いと言われてた

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 15:53:35.46 ID:yQCmFKrNa.net
清田とか角中は絶対漏れてるだろw

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 15:54:14.89 ID:yQCmFKrNa.net
酒居獲られて処分に失敗しただけw

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 16:01:24.42 ID:Tys+0ySqH.net
>>143
>>98辺り見れば分かるが涌井外す前提なら酒居はおろかそれ以下の期待値の有吉とかも普通に守れる
清田やら唐川やらFA取得済みのCランク守ったりしない限りな

147 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-CaFx):2019/12/21(土) 16:03:45 ID:zTK+OMu/0.net
石井と涌井の個人的な繋がりもあるから、投手のリーダー格としてロッテ投手陣詳しい涌井にどの投手が良いか下調べで聞いてそう
それで選ばれた酒居だからロッテは痛恨だな。漏れた中で1番良いの獲られた。まぁ実際若くて実績充分だが

148 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-+Tiu):2019/12/21(土) 16:04:11 ID:yQCmFKrNa.net
プロテクト失敗とか一番萎えるなw
美馬程度の補償だと
代わりにとったのがゴミだしw

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 16:04:59.10 ID:yQCmFKrNa.net
小野?って誰だよ
戦力外の今野とたいしてかわらん

150 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワントンキン MM7f-JKVl):2019/12/21(土) 16:10:24 ID:7klTFYS0M.net
申し訳ないが小野は使えないよ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 16:20:34.27 ID:QziGyGXQ0.net
>>130
ID変えんな糞ロッチョン

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 16:52:27.30 ID:IRu3drft0.net
人的補償の予想してる時に普通に有吉田中靖酒居が漏れると散々言われてたのに何を今さらw
酒居の評価を爆上げしてくれる楽天ファンだが来年どのくらい酒居の成績が上がるか楽しみだな

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 16:53:45.09 ID:yQCmFKrNa.net
ロッテ野手で年俸ナンバーワンの福田の成績のが楽しみなんだがw

154 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H4f-/7us):2019/12/21(土) 17:00:25 ID:Tys+0ySqH.net
>>152
それは涌井が入ったプロテクトだろ。元々酒居が漏れるパターンのリストのが珍しいくらいだったのにさらに涌井入れないで良いパターンですら酒居が漏れたからどんなプロテクトしたんだって言われる

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:01:14.56 ID:IRu3drft0.net
>>153
福田に最高年俸提示するも振られて可哀想

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:03:02.40 ID:mdTMKJyF0.net
楽天ファンだけど酒居は普通に予想の範囲内だったし過度な期待もしていない。もちろんそれなりに投げて欲しいとは思ってるけど。
異常に酒居上げしてるのは面白半分で書き込んでる他ファンと一部の頭おかしいファンだろう。

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:04:40.38 ID:qSdHQewo0.net
酒居が漏れるパターンは見かけなかったわけじゃないがそれでも多くはなかったな。ロッテスレでも酒居は漏れないって声が多かった
涌井入れなくて良いのに酒居が獲られたってのはプロテクト失敗感がすごいな

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:08:43.98 ID:4I1XyDbu0.net
涌井をプロテクト外にして涌井を獲らせた方が
どう考えても酒居が残るだけ得だからな

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:09:36.51 ID:ln0Z+NjjM.net
多分楽天側はまだ先発獲りに来るって判断だったから中継ぎは外したんじゃないの
成田とか土居とか若手の先発候補固めた。あと捕手や外野とか
そしたら楽天は隠し玉の松井先発で本命は即戦力のリリーフだったとか。ロッテの情報戦負けかな

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:12:02.71 ID:gH40XsjV0.net
>>158
涌井で金銭を得たじゃん
金銭>酒居って形になったんだろ

161 :大阪鷹 :2019/12/21(土) 17:15:21.21 ID:/EXqeG5f0.net
涌井も酒居も井口としては放出可能な戦力と判断したのやろ
それが正解か間違いかは来年になればわかるやろ

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:21:49.41 ID:4IE3xEJp0.net
>>147
>漏れた中で1番良いの獲られた。
話聞かんでもリスト見りゃわかるんじゃないか?w

163 :大阪鷹 :2019/12/21(土) 17:27:31.87 ID:OId+5qmd0.net
投手力にゆとりがあって涌井まで金銭であげたから、酒居まではとらずに野手を選ぶと判断したのかもな、特に捕手とか

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:30:19.05 ID:zTK+OMu/0.net
>>162
実は故障してて上手く引き渡した可能性とかあるからね
それもリーダー格だった涌井なら情報入ってるだろうから石井に伝わるだろうし、GOサイン出たなら問題ないんだろうね

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:30:48.43 ID:yQCmFKrNa.net
酒居以前に、涌井あげなくてもよかったw

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:34:49.02 ID:zqFCzuE10.net
中継ぎでもやってくれるくらいじゃないと涌井の出番は美馬が来た事でなくなったからしょうがない、投げてる球もへぼくなり過ぎた

167 :大阪鷹 :2019/12/21(土) 17:38:27.00 ID:kgUu6XC40.net
涌井は井口鳥越への造反者の追放やろ

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:39:21.43 ID:IRu3drft0.net
ロッテ来季開幕戦抑え中継ぎ8人
益田 ジャクソン ハーマン 松永 東條 東妻
残り2人
有吉 田中靖 中村稔ら
唐川や場所によれば永野とか内の復活やら酒居が絶対に必要って訳ではないよな
単純に楽天で頑張って

169 :大阪鷹 :2019/12/21(土) 17:43:25.97 ID:kgUu6XC40.net
そら、カタログ通りに選手が活躍するなら、なんの心配もないわな
そうならないからこそ、プロ野球のシーズンって面白いのだがなw

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:45:27.38 ID:Tys+0ySqH.net
>>168
酒居はつかわなきゃいけないチーム事情だっただけとか言われるがそれだけ中継ぎに不安あるチームならそう簡単に埋められないよ
ジャクソンはカープ最終年防御率2点台後半、ハーマンも3点台
どちらも元の球団でのポジション的に絶対的なセットアッパーになる可能性は高くない

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:45:58.91 ID:C74W5ZCQ0.net
涌井はモチベーションのせいだったと思う
涌井取るなら松坂も取れば良かったのに西武歴代のエース揃って面白かったろう

172 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f79f-6AKx):2019/12/21(土) 17:49:06 ID:IRu3drft0.net
>>170
おめでとう楽天酒居で優勝だね
ロッテは酒居いないから最下位だね
来年楽しみ

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:50:12.22 ID:JKAOYSqcr.net
>>92
西武ファン発狂するわ
楽天とソフバン移籍

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 17:50:28.76 ID:ln0Z+NjjM.net
ジャクソンはセリーグですら3年目苦戦したから、良いバッターが多いパ・リーグで通用するかねぇ
ハーマンも楽天外人リリーフ3人の中で一番信頼度低い使われかたしてたから、自前で外人当てられずに中古頼りになるとほどほど止まりになるんだよね

175 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H4f-/7us):2019/12/21(土) 17:53:06 ID:Tys+0ySqH.net
>>174
その二人って期待できる防御率2.50〜3.00くらいだと思うんだが、やたら強気なのはなんなんだろうな

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 18:00:39.07 ID:niTHlMSHd.net
>>174
ジャクソンは今年アメリカでいろいろ指標改善してんよ

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 18:04:14.34 ID:d9Rlxm/8a.net
>>92
ある意味金よりもメジャーでのやれる機会選んだ筒香、そして山口を見た後で金選んで日本におかえりするならちとダサいと言わざるを得ない

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 18:04:45.14 ID:dgDfaxeLd.net
最下位回数
西武 1950〜2019 6回
楽天 2005〜2019 6回
ププッ笑

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 18:05:03.76 ID:ln0Z+NjjM.net
>>176
それは3Aでメジャーじゃぱっとせず日本に戻った感じでしょ?
期待しすぎるのもどうかと思う

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 18:09:07.62 ID:zTK+OMu/0.net
3Aで無双して日本に来てダメだった投手なんていくらでもいるからな
セパの違いもあるからジャクソンは投げてみなきゃ評価しにくいね

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 18:10:20.25 ID:ipf7eIRJr.net
>>168
加えて先発漏れしそうな西野、岩下、土肥あたりもいるので酒居はそこまで必要じゃない

182 :大阪鷹 :2019/12/21(土) 18:10:55.37 ID:ZBMUlckw0.net
そんなにロッテって投手王国やったかな?

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 18:24:19.46 ID:yQCmFKrNa.net
若手とか来年伸びるかぽしゃるかわからんし

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 18:33:31.57 ID:p94sUv5zd.net
酒居清田唐川が
居酒屋清酒唐揚に見える

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 18:42:26.52 ID:2wJ97U6z0.net
どこのファンも今年ある程度芽が出そうなのがそのまま来年も活躍するって勘違いするし、外国人もあたると思うし、そういう感じで指折って数えて投手王国って言いがちないつもの12月の光景

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 18:49:32.60 ID:zTK+OMu/0.net
>>185
たしかにw
投手が充分足りてるって話になった後にほんとに足りるときは珍しいね

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 18:57:21.41 ID:zWk+lqNP0.net
>>165
何億か知らんが金貰っただろ

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 21:19:53.34 ID:IyEzO1Pw0.net
>>181
西野はその年になって見ないと
良いか悪いか分からない
岩下はスペ、来年ケガしないで完走出来るかどうか
土肥実績無いに等しい
せいぜい半分だよ、期待値から

ソフトバンクの先発候補12人も居る、とウキウキしてるのと同じ

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 21:33:51.31 ID:yIpJBWgP0.net
いい時期の涌井って左打者のインハイにシュートの直球を投げ込んでストライク取れてたんだよな。
あれがあったから左打者は踏み込めなかったし、右投手なのに被打率は左打者のほうが低かった。
今年の成績見たら右も左も被打率高いんだな、衰えていろいろ効かなくなってるのはわかる。

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 22:26:44.83 ID:a4SOL/qy0.net
>>188
それ言い出したら涌井も酒居はもっと使い物にならんなw

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 22:49:27.18 ID:4IE3xEJp0.net
>>180
ありゃ投げ急いで肩が開いて手元ばてばれになるタイプだから、
割とプロが見りゃわかると思うよ。
丁寧にフォーム毎度修正してやれるコーチが居ればものになると思う。
基本的には左ひざが弱いんだろうね。

>>189
左のインハイにシュートって狙われたらHRやん?

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 22:51:16.16 ID:IT9GVChJ0.net
ルールを守って正しく利用しましょう
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/21(土) 23:29:43.93 ID:4I1XyDbu0.net
>>188
頭数を揃えてその中からいいのを選ぶのが大事だからな
毎年安定して投げてる奴が揃ってるならまた違うが

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 02:25:33.54 ID:Z0MeH7iL0.net
>>187
金銭にしろ、人的トレードにしろ巨人ならもっと良い条件でまとまったのでは?
サンチェス加入とは言え、どすこいメジャーで先発欲しかったはずだし、金銭で済むなら基本惜しまない球団だからね
わざわざ同リーグのライバルに渡す必要もないし

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 03:05:44.59 ID:LKZY8I9P0.net
>>194
いつまで巨人が金満で人気
有ると勘違いしてるのかな?
涌井が楽天?パリーグ希望したんだよ

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 03:09:26.19 ID:cuxOxICLM.net
金銭面が同じなら不人気ド田舎リーグなんか選ぶわけねぇだろぼけ
裏金積んだ以外の何があんだよバーカw

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 03:16:55.10 ID:LKZY8I9P0.net
>>196
低能は救い難い
金銭トレードとかFAで
裏金積む?
頭悪すぎて会話にならん

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 03:18:04.70 ID:Z0MeH7iL0.net
>>149
二軍成績 
小野(23)35試合38イニング防御率3.32、2勝3敗14S奪三振53whip1.29→人的補強でロッテへ
今野(24)30試合45イニング防御率3.40、1勝3敗2S奪三振46whip1.42→戦力外でヤクルトへ

若干小野の方が上とは言え、タイプ的にもこの2人で大差あるわけでないし、小野も来年は今野みたいな扱い受けてもおかしくなかったからね
松井先発転向だからと言って小野をプロテクトかけるぐらいなら、そもそも今野を戦力外にしてないわなと

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 03:18:32.34 ID:LKZY8I9P0.net
>>196
マジで理解出来て無いの?
素朴な疑問で聞きたいんだか

200 :代打名無し@実況は野球ch板で (ブーイモ MMfb-jap6):2019/12/22(日) 03:20:02 ID:cuxOxICLM.net
ド田舎不人気リーグは田舎球団同士でタゴサク選手交換してるのがお似合いw

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 03:25:26.25 ID:LKZY8I9P0.net
>>200
さっきの話誤魔化すなよ
低能くん
言ってる意味理解出来た?
発狂してるだけではバカなのを
自分で念押ししてるだけだぞ
ノータリン

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 03:51:14.20 ID:cuxOxICLM.net
不人気リーグは大都市コンプ丸出しで大変だねぇw
必死こいて競ってやっとザコ獲っただけで鬼の首取ったみたいに有頂天だもんな
丸とか山田とか鈴木誠也など本域のクラスでは絶対に競り負けるからな

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 05:03:09.32 ID:LKZY8I9P0.net
>>202
裏金渡さなきゃ
巨人が負ける訳ない!!

金銭トレードとFAなのに
裏金ってどういう意味
糞頭悪い意見はどうなった?

204 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 777b-CWnX):2019/12/22(日) 05:11:44 ID:OdYRXsF90.net
涌井は複数年契約が残っててかつプロテクト条項があるんじゃなかろうか。
楽天はそれを承知で獲得したけど、その手の選手を多く抱えてる巨人だったらおそらくしんどい。
涌井はプロテクト漏れしてたんじゃなくて、むしろリストに入ってないからこそのトレードだったのかと。

205 :大阪鷹 :2019/12/22(日) 05:54:55.91 ID:tMJTebPZ0.net
三十路を過ぎた選手が数年後の自分を考えた時、それ以降も生活レベルを大きく落とさずに暮らしていくことを想定するともはや讀賣がベストだと思わない選手が特にパリーグに増えてるだけやろ

206 :代打名無し@実況は野球ch板で (ブーイモ MMfb-jap6):2019/12/22(日) 06:08:05 ID:NMcjMKttM.net
ぬるま湯のド田舎球団でチマチマ老後に備えるとか考え方がクソだせえな
まあ厳しいステージで勝負する度胸も実力もないクソザコ達にはお似合いの選択かもなw

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 06:56:41.08 ID:P9wq4CxZd.net
メジャー挑戦したら身の程知らず
国内移籍したら裏切り者

やれやれ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 07:35:37.53 ID:Z8gm2yqS0.net
>>194>>203
人的が終わるまで涌井は楽天相手以外トレードできない。
巨人が交渉に参加することができないうちに、楽天がロッテに対して巨人からは引き出せないと思わせるほどの好条件を提示したってことでしょ。

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 07:46:06.70 ID:oEn1yAKW0.net
>>207
ほんま民度低いよねぇ

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 08:10:56.98 ID:Ki+OqBgQd.net
そもそもなんで巨人が涌井欲しいってなってんのよ

211 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9feb-5Po7):2019/12/22(日) 08:35:09 ID:L5MPnZ/Q0.net
>>202
山田とか誠也はメジャーには負けちゃうんだろうけどね
金はたくさん出しても

212 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b725-CWnX):2019/12/22(日) 08:42:32 ID:azsPU4Cz0.net
どんな商売だって一番有利な取引してくれるところから打診するでしょ。
楽天ならロッテ商品売りまくってくれるんだから読売なんかに先に話を持ってく必要はない。

昔、巨人がチヤホヤされてたのは金づるだったから。
銀座のクラブだって今、金払いのいい方をより良い待遇にする。
何もおかしい話じゃない。

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 08:59:58.79 ID:LKZY8I9P0.net
>>206
お前が心底ダサい
小物は逃げとけ、レベルが
低いんだからさ

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 10:51:22.54 ID:0XRxn04h0.net
セリーグを巨人戦全戦地上波中継の頃のイメージで
語ってる人がいる限り、このスレの不毛さは終わらない。

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 11:16:30.30 ID:TouzD1l5d.net
巨人が対立軸なゲンダイ脳の親父しかいないスレなんだし当然じゃね

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 11:33:55.18 ID:1ObTkpfd0.net
とは言え未だに断トツ一番人気球団なのも事実だからね

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 11:38:22.66 ID:1ObTkpfd0.net
あと巨人中心とか巨人の影響力を必死に否定したがる辺りが
結局まだそれらがある事を認めてるようなもん

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 11:44:15.79 ID:JdluyqLrd.net
12球団の補強通信簿 今オフの勝ち組は?
主役はパ2球団、巨人が一人負け!?
ベースボール・タイムズ
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201912200002-spnavi

総評
評価A:楽天、ロッテ
 楽天とロッテが今オフの中心。結果的に両チームの間で「4対3のトレード」とも言える選手の入れ替えがあったが、
弱点を埋めチーム内の活性化という意味でも、ともに効果がありそうだ。この2年、ソフトバンクと西武の争いが続いたが、
この2チームが今オフの補強から台風の目となった。来季の大混戦のペナントレースとなる予感を漂わせている。

評価B:ヤクルト、ソフトバンク、日本ハム、オリックス
 助っ人は未知数だ。MLBでの実績もアテにならない。その意味では評価が難しいが、外国人以外にも嶋基宏などの日本人選手を加えたヤクルト、
日本での実績のあるバレンティンを加えたソフトバンク、同じく来日2年目となるビヤヌエバを獲得した日本ハムは「計算できる」と評価。
そして、あのアダム・ジョーンズに関しては“ハズレ”になるはずがないだろう。

評価C:DeNA、西武、広島、中日、阪神
 今オフ、プラスもあったが、マイナスも目立ったのがこのグループ。DeNAは筒香嘉智が抜け、まだ正式決定ではないが西武は秋山翔吾、
広島は菊池涼介が流出。中日では最優秀中継ぎ投手のロドリゲスの退団、阪神もジョンソンの退団が誤算だった。
いずれも新外国人が日本の野球に順応できなければ、チームとして苦戦を強いられることになるだろう。

評価D:巨人
 本来ならばオフも主役となって日本一へ向けて士気を上げたいところだったが、例年のような大型補強はナシ。
新たに外国人を獲得したが、彼らが、退団したマシソン、ヤングマン、クック、ゲレーロ、ビヤヌエバらよりも上かどうか。
山口俊、阿部慎之助もいなくなり、現状では戦力ダウンと判断されても致し方ない。

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 11:51:14.37 ID:1cLREhJ10.net
ゴミ記事なんて読まんから

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 12:10:03.65 ID:xEIzxa/I0.net
>退団したマシソン、ヤングマン、クック、ゲレーロ、ビヤヌエバらよりも上かどうか。

ゲレーロ以外の成績見た事あるのかこいつw

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 12:12:14.22 ID:39XZM5JG0.net
オリックス甘々やんけ

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 12:50:57.60 ID:/l2g5UOo0.net
>>218
お古のポンコツ打者ビヤなんとか回収のハムと
盗塁フリーパスの捕手として終わってる嶋獲得のヤクがBで
サンチェス獲った巨人がDとか滅茶苦茶だな
ハムやヤクなんて来年の最下位筆頭候補だろ
巨人叩きだけが目的のまったく価値の無い糞記事だな

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 12:54:30.93 ID:DHmXHH5Bd.net
どうやっても筆者の主観にしかならないランク付けを無署名記事でやるって意味あるんかね
BT自体の評価落とすだけだと思うが

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/22(日) 13:10:13 .net
プライド高い巨人ファンが怒ったどぉ

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 13:40:42.88 ID:5DF4blin0.net
巨人は未だに断トツ一番人気球団・・・
日本全国津々浦々から大人になるまで巨人戦の放送や報道で溢れかえってた
世代のファンまでかき集めればそうなるよ
ただし、今年の日シリでは本拠地が東京にも関わらず関東での視聴率が過去最低
ちなみにSBは地元での日シリ視聴率は軽く30%を超えてる
つまり、なんとなく巨人ファンやってる人がほとんどで、減り行くのみなんだよ
未だに巨人ファンの数は多いけど、地域密着が進んで地方ファンも減る一方だし
12球団でファン減少率がトップなのは間違いない事実

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:00:51.47 ID:hnBr4R3m0.net
>>225
そう言われながら今だに巨人が1番人気なのも事実だけどな
アンチの数も一番多いし影響力はダントツでしょ

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:09:34.64 ID:Za+4toxx0.net
地域密着とかフェアなこと言ってみても人の東京一極化はどんどん進んでいるしな

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:09:53.48 ID:5DF4blin0.net
その影響力にかげりが見られるし、特に今オフはそれが顕著になったわけだな
巨人ファンが未だに多いのと同じ理由でアンチも昔からのアンチが多いだけで
今後は、新しくアンチ巨人になる人は少ないと思うよ
現在の巨人は、他の11球団と大して変わらないイメージしかない

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:15:07.08 ID:5DF4blin0.net
東京への一極化が進むことで巨人が安泰とか、どんだけめでたいんだよ
むしろ、東京に地方から来た他チームファンが増えるだけだぞ
まあ、東京ドームが神宮みたいになるだけで、ビジター客のおかげで
観客数は確保できるかもな

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:16:08.18 ID:1riSgmG50.net
>>218
ロッテって別に戦力アップしてなさそうなんだがAなんだな

231 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f13-+Tiu):2019/12/22(日) 14:16:55 ID:xEIzxa/I0.net
>>228
日本全国津々浦々まで巨人ファンで溢れてた世代のアンチファンが
そんな事言っても説得力がない、己の恨みの波動が残り過ぎなんだよ

232 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdbf-GrId):2019/12/22(日) 14:19:31 ID:JQC6dNXrd.net
地域密着で成功してる球団増えたから
余計に巨人の関東人気(関心の低さ)が際立ってる感じだな

日本シリーズの視聴率(関東)平均一桁は象徴的
一桁は日本シリーズ史上初

まあ巨人が12分の1に近づくのは球界で見れば健全化されてるのかもしれないが

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:24:33.89 ID:hnBr4R3m0.net
巨人ファンが減ってるって必死にアピールしてる人がいるけど、それよりもプロ野球ファンの全体が減らなきゃいいと思うけどね
プロ野球全体が減っていくと心配だが

234 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Spcb-FkAr):2019/12/22(日) 14:27:37 ID:+bbFgBMYp.net
>>229
実際のとこ、将来的には東京ドームが神宮みたいになってそうな気はするな
観客の半分以上がビジターファンみたいな感じ

235 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f13-+Tiu):2019/12/22(日) 14:27:42 ID:xEIzxa/I0.net
そんな事より巨人ファンが減る事の方が大事なんだよ
思考が巨人に支配されてる哀れな世代だよな、本当w

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:29:06.79 ID:8sQoFOHza.net
>>230
楽天もだよな

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:31:06.69 ID:hnBr4R3m0.net
>>232
その視聴率は巨人って言うよりプロ野球自体がそうなんだろうな
特に東京は野球以外でも娯楽が多いからプロ野球以外にも楽しい事がたくさんある

238 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff25-9fBf):2019/12/22(日) 14:32:41 ID:1riSgmG50.net
一流がみんなメジャー行くようになった時点で巨人なんか12分の1になった
いまだに巨人巨人言ってる人は凄いわ

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:33:18.17 ID:5DF4blin0.net
>>235
かくいう君も、プロ野球ファン全体の心配なんかより
巨人が一番なことが大事なようにしかみえないレスだな
若者ぶって実は同じ世代なんじゃないのw

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:39:37.64 ID:ovKwq/3e0.net
巨人以外が出れば数字取れるってわけでもないし
地盤沈下起こしてるだけですな

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:46:08.36 ID:hnBr4R3m0.net
>>240
その通りかもね
日本シリーズは巨人とソフトバンクの2チームが出場して、しかもソフトバンクが日本一になっているんだけど視聴率が悪いと巨人の事しか言わない人がいるけどな

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:46:39.88 ID:xEIzxa/I0.net
>>239
プロ野球ファンが減る事は死活問題だと思ってるぞ
お前と一緒にすんなw

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:48:41.85 ID:+bbFgBMYp.net
>>237
そういう面もあるけど、5年ぶりにも関わらず前回出た時よりも
かなり落ちたみたい
つまり、熱心なファンや固定ファンが少ないってことだからね
巨人ファンはともかく、球団は危機感を持ってると思うな

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:50:06.39 ID:U3bCJUxWK.net
>>234
実際阪神とか広島戦はそうなってきてるからな。
広島はレフト半分だが、そのぶん内野を埋めてきてる。

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:50:14.81 ID:hnBr4R3m0.net
>>243
そうね、巨人もそうだし球界全体で危機感を持って頑張ってほしいな

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:51:31.88 ID:U3bCJUxWK.net
>>235
今、一番問題なのが、機構側の事務局やオーナー会議の読売による実効支配かと。
これを民主化しないといけない。

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:54:34.61 ID:hnBr4R3m0.net
>>246
そんなに読売って支配してるの?
支配してたらセリーグDH制や人的補償も無くしたりしてるでしょ

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 14:58:39.77 ID:Za+4toxx0.net
一監督の立場でしかも脛に傷持つ原辰徳が制度に好き勝手物申しているのは
本当なら機構側が注意くらいして良いはずなんだがな

249 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d788-1ZZR):2019/12/22(日) 15:01:37 ID:5DF4blin0.net
>>240
基本的にはそういうことだよ
少なくとも関東においては、巨人だろうと他チームだろうと大差がない
試合内容とかラグビーW杯の影響とかあるだろうけど、昨年のSB対広島や
一昨年のSB対横浜とほとんど変わらないってこと
一方で地方では、地元チームが出れば高い視聴率を稼いでいる
東京が本拠地なのは圧倒的に有利だけど、逆にその弊害もあるって感じだな

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 15:08:41.62 ID:Iz2sSeWAr.net
例えば当時巨人のエースだった上原は野球見ない人も知ってるぐらい知名度あった
でも今菅野知ってる人は半分もいないだろ

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 15:09:29.83 ID:Qrt1u5c/M.net
セリーグのおこぼれがないとやっていけないのが不人気パリーグ
交流戦廃止したらあっという間に観客ガララーガだろw
寄生虫リーグがイキってんじゃねえよタコ

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 15:09:30.08 ID:M46QUFp30.net
読売支配って発想なのは、朝日(高野連を支配)関係者じゃね?。
朝日は社内に高野連を抱えてるから、そんな発想になんだろう。
読売は巨人は抱えてても、NPBは抱えて無い。
たとえ発足に尽力してても、各球団別資本の連合体。

253 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f13-+Tiu):2019/12/22(日) 15:11:58 ID:xEIzxa/I0.net
>>246
寧ろ、実効支配出来てないから良くも悪くも物事が進んでないんじゃないの?

254 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srcb-RbaL):2019/12/22(日) 15:12:06 ID:Iz2sSeWAr.net
>>232
巨人優勝したのにオフ巨人の選手番組に呼ばれないもんな前は日テレ中心に出てたのに

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 15:15:15.00 ID:zE5ZXnZUd.net
巨人ファンは人数では圧倒してるけど
年寄り多いし熱がないからな
生活必需品とかなら固定ファンいっぱいいるのでかいけど娯楽やからな

256 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d788-1ZZR):2019/12/22(日) 15:18:27 ID:5DF4blin0.net
>>254
TVへの出演はすごく感じるね
昔と違ってパリーグの選手がたくさん出てるし
世間での知名度は、所属球団よりも個人の成績に応じてる感じ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 15:33:05.84 ID:bhfLUmqQ0.net
って言うか、このスレ巨人の話題ばっかりだなw

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 15:39:10.43 ID:FrRYVApsd.net
上原もそこまで知名度高かったとは思えないけどな
新人年の時高校生で野球は授業以外興味なかったけど知らなかったわ
ダルは飲料水のCM出てたりイケメンだから野球以外でも知名度高かったけど

259 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff25-9fBf):2019/12/22(日) 15:40:38 ID:1riSgmG50.net
>>248
そんな言論統制も嫌だけどな

260 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7767-EvHH):2019/12/22(日) 15:40:40 ID:93ehEde60.net
>>257
なんだかんだでなw
やっぱ気にはなるんだなあと

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 15:41:24.45 ID:1cLREhJ10.net
話題なんて秋山ぐらいだろ
どこに行こうが知らんがな

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 15:43:27.59 ID:s5aQUbWha.net
秋山は決まるの来年だろうしな
それまでは暇よ

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 15:43:28.37 ID:Us3BWsjw0.net
交流戦と日本シリーズでボコられてセは人気なくしたんだろう
いつまでも若い選手出てこないし

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 15:48:43.16 ID:X5K5BI85M.net
パカスは観客動員数もわかってない低脳しかいないなw
田舎に住んでると頭まで惡くなるのか?

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 15:48:50.84 ID:bhfLUmqQ0.net
>>263
そうか?
若い選手も岡本、村上とか出てきてるじゃん 
侍ジャパンはセリーグの選手も多いし今年のプレミアは鈴木誠也が主役だったしセリーグも捨てたもんじゃないよ

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 15:55:59.89 ID:W6dj3oQRd.net
>>258
上原の頃は松坂いたからね
結局、甲子園で名前売ってファン付けてプロで成功しないとな
イチローみたいによほど飛び抜けた偉業でもない限りは無名がスターにはなれないからねえ

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 16:08:55.45 ID:qOfG24oM0.net
>>250
当時も野球観てねえ奴が上原が巨人のエースなんて知らんよ
菅野なんて無名もいいとこってのは分かるけど

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 16:11:53.83 ID:1riSgmG50.net
日本でスターになるには甲子園→プロ野球→メジャーの過程が必須だからね
上原は知名度合った方だと思うが、プロ野球自体が今よりずっと認知されてたからだな

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 17:32:55.72 ID:imJd0wZF0.net
今はメジャー行かないと知名度上がらんしスターにもなれんわな
大谷とかオリコンの好きなスポーツ選手ランキングで今年も1位で2年連続
メジャーに行ってから羽生や錦織すら抜いてずっと1位

270 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-+Tiu):2019/12/22(日) 17:52:34 ID:ZgUlCwCAa.net
メジャーに行ってもほとんどの選手はだめだよ
平野とか誰も知らない

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 17:55:03.99 ID:Za+4toxx0.net
若い内に行かないとマスコミにもヨイショしてもらえんね

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 17:59:56.46 ID:1riSgmG50.net
平野は甲子園のスターじゃないし、プロでもオリックスだし
メジャーでもしょせんリリーフだからな

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 18:05:09.62 ID:Za+4toxx0.net
30半ば〜後半から思い出挑戦みたいにメジャー行っても世間の目はふーんって感じ
同じオリでそう珍しくはない巧打の左外野手でもイチローはインフルエンサーになったのに

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 18:05:46.24 ID:VQRCKfsL0.net
斉藤隆とか空気だったよな?
牧田も実はパドレス斎藤の存在と楽天での引退の仕方が大きくて楽天に入ったと思うけど
来年はヤクルトの投手コーチということで楽しみだね

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 18:49:41.03 ID:1riSgmG50.net
イチローは社会現象になったじゃん
あまりにもレベルが違いすぎる話だ

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 19:31:59.27 ID:ZXJoWi9M0.net
よく交流戦で「セ・リーグの人気に便乗して集客したいんだろ」的な意見を見るけどセ・リーグの人気じゃないぞ?
巨人人気にあやかりたいだけ
そもそも交流戦なくしたいセ・リーグ各球団も巨人戦が減るから
年中巨人にぶら下がってて集客多いだけなのにパ・リーグを不人気扱いは笑われるぞ

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 19:59:23.81 ID:1fqccma3d.net
ビジター動員力でセ>パだから仕方ない
放映権料的にも巨人戦以外でも恩恵がある

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 20:18:40.95 ID:5DF4blin0.net
>>276
すでにビジター動員力では巨人より阪神と広島が上だぞ
現時点でパよりセが人気があるのは間違いないけど、
パも巨人を頼ってるわけじゃない

279 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdbf-DJmu):2019/12/22(日) 20:28:30 ID:lQ8W9yxCd.net
>>278
相変わらず珍カスはシーズンオフだけは威勢が良いねw

280 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d788-1ZZR):2019/12/22(日) 20:59:05 ID:5DF4blin0.net
>>279
2017年の記事だけど、ビジターでの数字が載ってる
ビジターでの観客動員数(動員率)はセリーグの方がパリーグより圧倒的に高い
そして、セリーグの中では阪神と広島のほうが巨人より高い
これが現実

ホーム球場「以外」の観客数で、全国的な人気がわかる
https://number.bunshun.jp/articles/-/829758?page=3

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 21:03:40.24 ID:mwhAfwI40.net
04年、近鉄消滅に端を発した球界再編
これでパ・リーグは一致団結して人気獲得と戦力底上げのために努力した
それまではオールスターゲームもセ・リーグが対戦成績で逆転しそうな勢いで日本シリーズもセ・リーグが強かった

今となっては交流戦はパ・リーグの独壇場で日本シリーズも10年に一度すらセ・リーグは勝てない
努力しないから弱くて不人気、セ・リーグの凋落は必然的なこと

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 21:03:52.64 ID:OwvhlRmL0.net
>>280
SBが最下位って時点でホームが人気ないチームの方が有利の欠陥数字

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 21:11:46.43 ID:IVzJW7Gh0.net
>>282
珍カスは些細な事でも必ず最大限にポジる天才だからなw
やらかすスレで、山本昌が臨時コーチで藤浪を指導しただけで、
「藤浪完全復活間違いなしや!」
「藤浪復活すれば来年優勝や!」
「日本シリーズの先発ローテどうするよ?」
と、日本シリーズの先発ローテ予想が始まってたからw

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 21:15:47.64 ID:5DF4blin0.net
>>282
観客動員数だとホーム球場のキャパが大きいチームが不利になる
だから動員率の数字が合わせて載せてあるんだよ
SBもビジター動員率ならパで3位になってる

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 22:14:54.61 ID:wWISt7qAd.net
まあ>>276みたいな時代もあったが
今じゃ広島あたりの方がビジターにお客さん連れてきてくれるからね

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 22:15:57.45 ID:OdYRXsF90.net
いまさらだけど、涌井はプロテクト確約+トレード拒否条項持ちの複数年契約だったんだろうな。
だから楽天が受け取った人的補償リストには載っていなかった。
トレードに関しては拒否権はあるけど受諾することも可能だから移籍は可能ってことで。

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 22:17:50.68 ID:wWISt7qAd.net
>>281
企業努力でいったらセでもここ数年の横浜は目覚しいと思うぞ

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 22:44:16.38 ID:Us3BWsjw0.net
>>287
横浜は頑張ってるな
広島は何か違う気がする 
ヤクルト中日はマスコットしか頑張ってねえ
巨人阪神は変わってないように見える昭和で時間が止まってるような

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 22:44:43.59 ID:Iz2sSeWAr.net
神奈川の聖火ラグビーに何故かラミレスもいるもんな

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 22:45:53.46 ID:RtcT0fsq0.net
マツダで中日ベイスヤクルトのファンっていつも50人くらいしかいないよな
どれだけ不人気なんだ

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 23:07:24.11 ID:5DF4blin0.net
阪神てのは企業努力とは全く違うけど
結果的に大都市圏で地域密着という球団経営の成功モデルを確立しているので
今は12球団で一番安泰といっていい
親会社も阪急HDになったし、昭和のままにみえてある意味時代はずれてない
巨人は全国展開して成功しているけど、その反面で地域密着は両立しないから
最近の球団経営方式とはずれてるね

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 23:11:29.79 ID:39XZM5JG0.net
何処でも居るし何処でも遠征する阪神ファンが異常なんか?

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 23:40:07.66 ID:+bbFgBMYp.net
阪神って球場も自前だからな
努力はしてないけど、なぜか進んだ経営スタイル

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 23:43:14.54 ID:jCjNrslNd.net
>>290
名古屋横浜東京からトランペットとか持って行ってるのかな?
それとも応援団の広島周辺の支部みたいな人たちなんだろうか

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 23:52:23.64 ID:39XZM5JG0.net
ヤクルトは広島応燕会の旗降ってたから広島自前やと思う

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/22(日) 23:59:22.07 ID:XHUNLK0o0.net
>>251
交流戦・日本シリーズ(ついでにオールスター戦も)パリーグに
ボコボコにされて悔しい までは読んだ

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 00:01:05.11 ID:QxhmKChb0.net
>>218
去年も巨人はドラフト最低評価だったけど
今年の巨人のルーキーはかなり満足の行く結果を出してる
高橋は普通に即戦力だったし
戸郷山下は掘り出し物だというネットの評価のが正しかった

こういう記事は好きに書いてくれて構わないけど
ハズレたらきちんとあとで名指しであざ笑った記事も書いて頂きたいw

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 00:02:28.54 ID:GAhtbZi/0.net
>>291
成功してるけど他球団が見習えるビジネスモデルではないという事だな

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 00:10:53.08 ID:LP+po0aIa.net
巨人なんか毎年40点くらいのドラフトなんだから調子のんな
高橋もあのノーコンは治らない

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 00:28:54.19 ID:ezrysZWS0.net
>>298
無理だね
東京を本拠地として全国展開する大正義巨人軍の存在が、対抗する関西に
お化け球団を作り出したといえる
そして、球団創設から80年以上たった今、時代は地域密着の球団経営が
大正義に変わりつつある
あんな球団、歴史も踏まえれば2度と誕生しないだろう

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 00:29:47.40 ID:8ZqYMil80.net
でも不人気とかガラガラといわれてるわりに
中日の観客動員は横浜広島より多いからなw
つまり一番断トツ不人気はあそこしかいない

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 00:44:27.39 ID:wiubM9Zx0.net
広島は観客動員で、今年はセ5位に転落したからな。
以外にも最下位ヤクルトもセ最下位ながら、
全体でも7位と健闘(パ5球団が低いだけ?)してるんだよな。

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 00:53:11.10 ID:GAhtbZi/0.net
中日ヤクルトはだからこそぬるま湯体質が温存されてるのでは

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 01:01:59.49 ID:wiubM9Zx0.net
それよっか、優勝しても10位(パ限定でも4位)の西武は軽くヤバイ。

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 01:05:36.49 ID:zj5gjCmwM.net
ナゴドは座席の色のせいで空席が目立つだけでド田舎クソザコ不人気パのインチキ満員御礼(笑)よりも客入ってるよww

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 01:06:39.52 ID:VbBrfbSeK.net
>>258
上原は十六茶のCMに出ていた

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 01:08:36.03 ID:zj5gjCmwM.net
パリーグは選手も球団も魅力ないし球場もゴミなので不人気も納得
娯楽の少ないド田舎なので仕方なく来るやつで座席埋めてるだけ
それでも空席だらけて笑えるがw

308 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d788-1ZZR):2019/12/23(月) 01:19:40 ID:ezrysZWS0.net
中日って今年は観客動員かなり増えてるけど、実際に球場来る人は増えてるのかね
平日とか結構ガラガラに見えるけど、あれは見栄えの問題か?
セリーグは広島は客席キャパで頭打ち、横浜は来年も増席するけど今年は連日満員
ヤクルトもセ最下位とはいえ毎年客は増えてるからな

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 01:26:38.09 ID:wiubM9Zx0.net
ま、中日は阪神とのCSを掛けた最終決戦も有ったし、増加要因は有った。

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 01:47:53.96 ID:CHkOG2dgd.net
球場スレじゃねえぞ
あと自信がないのか文末に(笑)とかwつけてんじゃねえよ
そんなんで面白くはならないぞ

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 02:55:10.30 ID:46ejuY/C0.net
もうシーズンオフやぞ

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 07:10:07.45 ID:ZMZvl7mK0.net
>>307
おい、昨日の裏金発言の
言い訳してくれよ
金銭トレードとFA なのに
「巨人が楽天ロッテに負けるわけがない!!!
裏金使ったからだ!!!」
という超絶理論ぶっこんでくれたけどさ
裏金使う前に、契約金と年俸上げれば済む話だろ?

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 09:28:21.20 ID:fZNDE+nkd.net
中日はキャパでかいから
入る時期でも入るカードは入るけど
春先や最後のほうの不人気カードは入らないイメージやな

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 09:48:14.74 ID:fB+E3p9ka.net
鈴木は早いうちにメジャーに行って貰いたい
来年オフにもポテを認めるべきだ

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 10:04:40.43 ID:fZNDE+nkd.net
原は直接出馬失敗したけど
長嶋はさすがに契約書にサインしてからじゃないと出せないやろうな

316 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-st6L):2019/12/23(月) 10:11:19 ID:3ySTgPTv0.net
その前に菊池の持ち時間が残り少なくなったきた
日本時間1月3日の午前7時までに正式契約だから
クリスマス明けには具体的な話が出て来ないと苦しいだろうな
秋山は1月後半になるまでは待てそうだけど、
それでも日本プロ野球界でプレーするなら1月中には契約して
2月にはみんなと一緒にキャンプインはしたい所

317 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f67-mhYo):2019/12/23(月) 11:14:14 ID:VYszbeK50.net
検索しても菊池は完全に空気だな。ドープの選手だし仕方ないか

318 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-+Tiu):2019/12/23(月) 11:27:58 ID:ui0EsYSEa.net
秋山まだかよ
菊池はギブアップかw

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 11:29:43.98 ID:ui0EsYSEa.net
鈴木が出たら広島暗黒逆戻りじゃんw
来オフはないよ

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 11:31:24.24 ID:NmE/ICYV0.net
>>318
秋山は楽天に決まり(某野球関係者から)

これ涌井の時と同じ流れ

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 11:32:23.17 ID:NmE/ICYV0.net
補足しておくと、この情報が本当ならの話

322 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f67-mhYo):2019/12/23(月) 11:33:10 ID:VYszbeK50.net
菊池は守備控えとして肩が弱くてスピードがないという評価。打撃は論外

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 11:38:57.66 ID:fptJDtg00.net
>>321
この情報が本当なら、ってそんな当たり前の事を補足しなくていい
問題は出所で信頼性あるのかとか涌井と同じ奴が言ってるのかって所

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 12:08:47.22 ID:3ySTgPTv0.net
菊池は勿論、秋山でも最初はメジャーより国内の方が遥かに良い契約が取れるからなあ
どうなる事やら

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 12:39:52.80 ID:8R15NjT00.net
菊地の打撃は本当に論外 打てるとかいうアホいるけど

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 12:50:08.53 ID:kYyATLI3d.net
越後屋と東スポはどちらが信憑性がありますか?

327 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd3f-0ar9):2019/12/23(月) 13:03:52 ID:ZPpSA4hNd.net
日本でOPS700じゃあな
メジャーではかわいそうなくらい打てないね

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 13:14:57.15 ID:7jk0Pfxzd.net
菊池残留だとセで唯一大きな退団なしか
秋山は稲葉パターンあるかな?ハム入団2月下旬だったよね

巨人 山口阿部ゲレーロ
阪神 ドリスジョンソン
横浜 筒香
広島
中日 ロドリゲス
ヤク バレンティン

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 13:26:59.33 ID:luthgcjta.net
>>328
鳥谷いれてやれよ
一応レジェンドだし

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 13:49:33.83 ID:MtHQ3QVL0.net
国内移籍って「現職の選挙戦」みたいなものでトラブルがあった者しか落選(流出)しない
ものだが西武と日本ハムはトラブルでもないのに国内移籍するな。

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 14:01:48.65 ID:Qv4C2t0ua.net
>>329
来期のマイナスの話なのにプラス要素いれてどうするのかと

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 14:04:32.49 ID:qDpkqQv+d.net
メジャー挑戦とか軽い気持ちで行くやつ多いわな
おかえりでも好契約するアホ球団もいるし
メジャー行ったら10年はNPB復帰不可くらいにしないと流出が止まらんよ

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/23(月) 14:09:33.59 .net
>>332
こっちが取る外国人はとっかえひっかえするのに
日本人はそれダメってそんなん酷すぎるだろ

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 14:10:37.08 ID:ZPpSA4hNd.net
そんな鎖国政策したら直接メジャー行く選手が増えるだけだし
時代遅れのNPBって印象をより強くするだけだからありえないわ

335 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f04-zLZg):2019/12/23(月) 14:31:53 ID:86nrp69m0.net
>>296

パにぼこぼことかセカンドリーグって言うアホってソフトバンクか西武ファン
なんやろうな?当然?

それ以下のゴミクズ球団のファンで煽っても失笑で済まされるしなw
ソフトバンクや西武はわざわざパリーグとかセカンドリーグって言う必要も
ないし、やっぱり雑魚球団のファン確定w

プライドがないしやり方が狡いよw
中日やヤクルトが巨人や広島に肖ろうとはしないし、
まだファンとしてのプライドはあるよなw

こういうゴキブリって平気でソフトバンクファンだよって成り済ましも
するんやろうなw

男らしく楽天とかロッテとかハムとかオリです!ってカミングアウトしてもらいたいw

336 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa2b-pMxk):2019/12/23(月) 14:32:47 ID:PFcTjdbsa.net
>>330
広島もよくある
3チーム共通なのは給与水準で辛いところ
ただFAで少しでも自分を評価してくれる所に行こうっていうのは自然だよ
西武ハム広島以外でも今年の美馬とか去年の西とか特にトラブルなくより評価してくれる所に行くケースは毎年ある

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 14:35:42.12 ID:EhJ/GhGqd.net
>>328
広島はバディスタ残したら問題だろ。
早く保留者名簿から外せ。

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 14:46:24.48 ID:RbzS43RFd.net
広島も最近は丸ぐらいじゃないっけ?

木村おったか

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 14:56:49.75 ID:vYcWBE2s0.net
来年のチームWAR(新外国人抜き)

1 巨人38.7
2 中日36.6
3 広島36.4
4 De34.5
5 阪神31.5
6 ヤク31.0

1 ソフ45.4
2 楽天45.1
3 西武41.8
4 千葉40.4
5 ハム34.7
6 オリ28.9

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 15:08:19.38 ID:3ySTgPTv0.net
【ソフトバンク】千賀が1・4億増の3億円でサイン 米挑戦を継続して訴える
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-12230081-sph-base
ポスティング制度を利用しての米大リーグ移籍希望も持っている。
「昨年から気持ちは変わっていない。考えてもらえるような形になってきている。
決めるのは球団」と継続して訴え続ける。

西武多和田「自律神経失調症」で復帰見通し立たず 回復待ち契約更改へ、球団公表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00642423-fullcount-base
球団によると、本人は現在も復帰を目指して治療を続けており現時点では復帰の
見通しが立たないため、契約保留選手のまま病状の回復を待つ決断をしたという。
球団は多和田を貴重な戦力と考えており、チームドクターならびに専門医師と密に
連携を取り、復帰の見通しが立ち次第、契約更改を行う予定だ。

オリックスが新外国人のロドリゲス、ヒギンスの獲得を発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000524-sanspo-base
オリックスは23日、アデルリン・ロドリゲス内野手(28)=前パドレス3A=と、
タイラー・ヒギンス投手(28)=同=の獲得を発表した。
ともに単年契約で、年俸7000万円プラス出来高(金額は推定)。

341 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa2b-kdjC):2019/12/23(月) 15:19:30 ID:luthgcjta.net
千賀って確かに4年連続二桁勝ってるが成績はそんなに突出してるほどでもないんだよな
インパクト的にはもっとあるように思うがそうでもない
故障もけっこう多いし

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 15:28:27.05 ID:3ySTgPTv0.net
楽天加入の酒居「僕は寒いのが苦手」美馬の人的補償
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-12230398-nksports-base
人的補償での移籍に「最初はすごくびっくりした部分もありましたが、
今は野球ができることに喜びを感じている。チャンスをいただいたので、
ワクワクした気持ち。すごく楽しみ、のひと言です」と率直な感想を口にした。
東北の地でのプレーに「僕は寒いのが苦手なのでそこは心配」と苦笑いしながら
「魅力的なところが多いと思うのでいろいろと行ってみたいです」と新天地での
生活を楽しみにした。

ドームじゃないからプレー中は楽天が1番寒いだろうに

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 15:37:46.59 ID:YtjYFuYia.net
軽い気持ちで挑戦しても成功なんてするはずがないんだけどな
今年来年の挑戦組は3年後にはほとんど帰ってきてるだろう
マイナーでも頑張る気持ちとかゼロなんだから

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 15:40:57.00 ID:YtjYFuYia.net
>>341
全然圧倒的というほどじゃないもんな
あの程度でFAの何年も前にポス要求する意味がわからない
お前のために球団があるわけじゃないのにな

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 15:50:36.98 ID:RbzS43RFd.net
>>343
それなんか悪いことか?

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 15:52:53.94 ID:YtjYFuYia.net
どうせ成功しないって言ってるだけ

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 15:53:15.10 ID:dvap1rCXF.net
>>339
投手わかる?

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 15:53:30.61 ID:YtjYFuYia.net
ただメジャーを舐めてるだけだし

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 15:53:51.84 ID:RbzS43RFd.net
>>346
そうか。大した眼力やな

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 15:54:28.96 ID:dvap1rCXF.net
投手野手別わかる?

だった。すまん

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 15:54:50.51 ID:YtjYFuYia.net
>>339
外国人をクビにして、入れ替えたチームは低くでるじゃん

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 15:57:30.51 ID:3ySTgPTv0.net
広島菊池がポスティングで米挑戦「自分にはっぱを」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201812210000453.html
契約は5000万円増の年俸2億4000万円で更改した。

西武秋山は複数年結ばず 来オフメジャー挑戦も
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201812040000027.html
メットライフドームで、1490万円アップの年俸2億3490万円で契約更改。
【西武】秋山、メジャー最優先でFA宣言へ…4年20億で引き留め
https://hochi.news/articles/20191013-OHT1T50276.html
西武、秋山に4年総額20億円超の大型契約を提示
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191030/lio19103005010001-n1.html

西武秋山の“移籍条件”を米メディアが明かす 「3年16億円前後の契約を求めている」
https://full-count.jp/2019/11/19/post610991/

菊池は今の年俸が2億4000万だし、秋山は西武の4年20億が発射台になって強奪を
狙ってるSBや楽天はもっと積んだ大型契約で交渉して来るのは確実
一方3年16億がどこまで本気かは分からないがメジャーの実績のない秋山は3年契約は
難しくて2年契約で3年目は球団オプションが精一杯だろう
どっちも待遇だけなら圧倒的に国内になる

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 16:01:31.95 ID:dvap1rCXF.net
秋山war5だっけ
楽天入ったらソフトバンクの上行くわけか

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 16:06:32.90 ID:3ySTgPTv0.net
菊池 マイナー契約でメジャーに昇格したら年俸が上がるスプリット契約
秋山 契約金100万ドルで年俸300万ドルの2年契約で3年目は球団オプション

多分良くてこんな物だろう

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 16:15:49.92 ID:VnwqHj5i0.net
秋山楽天でもソフトバンク越えないだろう
ソフトバンクに勝てる先発も必要

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 16:25:34.32 ID:W7y1VBPz0.net
>>1
西武が23日、多和田真三郎投手(26)を契約保留選手として扱うことを発表した。

9月に頻脈性不整脈と発表していたが、その原因が「自律神経失調症」であることを公表。渡辺久信GMは今月に本人と話し合った上で決定した。
取材に応じた同GM「難しい病状。我々も慎重に進めてきた」と説明。回復のメドがたち次第、契約更改を行う予定だが、来季開幕は絶望的でシーズン中の復帰も不透明となった。
 以下、同GM公表全文
当球団の保留選手の中で唯一契約更改が行われていない多和田真三郎投手の病状について。本人の同意を得られましたので、本日皆様にお伝えします。同投手は本年、9月に「頻脈性不整脈」であることを発表し、治療に専念していました。

本日は、その原因が「自律神経失調症」であることを新たに公表させていただきます。

本人は現在も復帰を目指して、治療を続けています。ただ、残念ながら現時点では、復帰の見通しがたっていないため、契約保留選手のまま病状回復を待つことになりました。もちろん、私たちは今も多和田を貴重な戦力であると考えていますので、
チームドクターならびに専門医の先生方とも密に連携をとり、復帰の見通しがたち次第契約更改を行うつもりです。多和田本人とも話をした上で、私たちはこの形が彼が復帰を目指す上で、ベストの形であると考え、選択をしました。
報道各社の皆様には、このような状況でございますので、どうか彼の復帰をそっと見守っていただけたらと思います。どうぞよろしくお願いします

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 16:30:24.68 ID:yH+HG9s5d.net
多和田心配だな

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 16:32:16.86 ID:NmE/ICYV0.net
>>352
楽天5年35億って話だから、西武はケチだな。
それと、秋山は塩見と今で最後の対決と言っているが
これって、西武に残らないって意味じゃないのか?

東スポソースだけど、浅村も昨年の7月頃に当ててるからな
https://lions.nanj-antenna.net/10498/

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 16:32:37.06 ID:3ySTgPTv0.net
復帰の見通しが立たず契約保留だから簡単な状況ではないんだろうな

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 16:40:42.53 ID:3ySTgPTv0.net
楽天(SBも同等以上?)  5年35億

西武 4年20億

秋山の代理人 3年1500万ドル
米メディアは秋山サイドが3年1500万ドル(約16億2900万円)前後の
契約を求めていることを伝えている。

俺予想w 2年700万ドル(約7億6300万)

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 17:32:01.40 ID:ZPpSA4hNd.net
>>348
違うでしょ
日本のプロ野球がナメられてるのが気に入らないんだろw

ぶっちゃけどうもならんよ
引退後に元メジャーの肩書きはでかすぎるし
数年後帰ってきても争奪戦してもらえるんだから
福田でさえ争奪戦(笑)なんだよ?

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 17:35:25.17 ID:ZMZvl7mK0.net
秋山楽天も無い話ではないんだよな
背番号55がなぜか? 空いてるし  
浅村の時は3と27空いてた、炭田も予定してたんだろう
涌井の16は予定じゃなく偶然かな

あと気になるのは9が空いてる

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 17:38:43.20 ID:X4HcbST/0.net
背番号の話ならわざわざ7を空けた球団もあるが

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 18:08:30.33 ID:ezrysZWS0.net
涌井は年俸1億2500万円プラス出来高払いみたいね
今季の2億円から37・5%(7500万円)のダウンだけど、トレードされて
こんだけ下がった例って他にあるのかな

涌井が楽天入団会見 7500万円減も「常にキャリアハイは狙っている」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000156-spnannex-base

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 18:41:13.13 ID:+j2WprNE0.net
ひょっとして減額した分の金銭を渡したのだろうかw

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 19:16:08.05 ID:QuUL8jJFa.net
>>279
ヤクルト横浜ファンには敵わないけどな

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 19:20:19.96 ID:1M03l3L20.net
>>343
野茂のように野球人生をかけて行く奴はもういないからな
観光気分でメジャー行って、ダメならNPB復帰とか舐めすぎだろ

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 19:28:41.48 ID:X4HcbST/0.net
意外と野茂って軽い気持ちで言ったと思うけどw
お金失う方がぶっちゃけ人生舐めてるよ

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:00:50.92 ID:QNqjTsQX0.net
メジャーの野手で成功したのは松井とイチロー限定だからな
後は良くてもうーんというレベル
野手の成功は難しい

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:06:16.16 ID:CPFHoZ3+0.net
>>367
メジャーで成功すれば桁違いに稼げるし
選手としてより上のレベルを目指すのは自然なこと
選手を批判しても何も変わらないよw

>>369
そりゃ成功のハードルが高すぎるね
そもそも成功失敗は外野が判定することでもないしな

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:08:00.79 ID:ZPpSA4hNd.net
NPBがもっと人材豊富ならMLB行きたければどうぞ
帰ってこなくていいからなと言えるが、現実は福田で争奪戦(笑)

NPBがより頑張るしかないんですわ

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:11:58.35 ID:CPFHoZ3+0.net
福田や美馬で大騒ぎしてるのがNPBの移籍市場だからねw
目玉級の筒香や秋山はメジャーメジャー
面白くないのは分かるけど、選手を批判するのは筋違いもいいとこだ

今まで巨人阪神ソフバンあたりの金満は「選手に逃げられるチーム」が悪いと言っていたが
それと全く同様に「選手に逃げられるリーグが悪い」としか言いようがないんだよ

373 :大阪鷹 :2019/12/23(月) 20:16:50.33 ID:dnODcCnTp.net
メジャーに行ったからといって大抵は5年以内で帰国するケースが多いけどな
今のメジャーで5年以上いる日本人って5人もいないやろ
無論、イチローは除く

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:18:06.22 ID:CPFHoZ3+0.net
別にいいんじゃないの?
プロ入りして五年以内で引退する選手も大勢いるんだし
五年メジャーリーグにいられるって凄いことだよ、君らが思ってる以上にね

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:20:20.58 ID:ZPpSA4hNd.net
すっぱい葡萄でしかないんだよな
あいつはメジャーで通用しなかった!って卑屈な自尊心を満たしてるだけ

そいつらが自分の応援してるチームに入れば
◯◯アニキ最高や!って大喜びするのにな

376 :大阪鷹 (ササクッテロラ Spcb-PcZM):2019/12/23(月) 20:21:27 ID:dnODcCnTp.net
すごくないなんて言ってないけどな
5年以内でメジャーで活躍する程度なら、国内でFA移籍してるのとそんなに差はないということ

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:22:19.65 ID:CPFHoZ3+0.net
そもそも通用したかどうかなんて余計なお世話なんだよな
少なくともNPBでは通用した、そこで得た権利でMLBに移籍した
ただそれだけの話なんだから

ポスティングについてはもうちょっとマシな制度にするべきだと思うけどね
MLBに行かせない球団が悪者になるのはなんかおかしい
それよりはFAまでの期間をもっと短くする方が現代的だ

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:24:17.67 ID:8leCY6aIa.net
5年メジャーでやるって本当に難しいことだからな

379 :大阪鷹 :2019/12/23(月) 20:24:30.66 ID:dnODcCnTp.net
そもそもプロ野球板でメジャー経験値をマンセーしても何にもならないけどな
総合板が本来、海外野球を語るところやし

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:24:49.39 ID:CPFHoZ3+0.net
>>376
金銭的には大して差がないか、日本にいた方が稼げた選手もいるだろうね
でもMLBでレギュラー格としてプレイした経験は引退後も財産になるし
カネだけで測れる問題だとは思わないけどね

ほとんどメジャーに上がれなかった選手は知らんw
人生には失敗もあるw

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:26:01.28 ID:ZPpSA4hNd.net
マンセーっつうか単に現実的な話をしてるだけだし
選手を僻んで叩いてるのは見苦しいんだよ
恥ずかしいと思わんのか

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:26:32.07 ID:B8QUeD+YF.net
>>328
広島はバティスタレグナルトが実質いないだろ
今年この2人が最初からいなかったらぶっちぎり最下位だぞ

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:30:27.44 ID:8leCY6aIa.net
来年のブルージェイズのローテぶさいく過ぎるな
ふたりもパンストかぶってやんの

384 :大阪鷹 :2019/12/23(月) 20:32:51.68 ID:dnODcCnTp.net
あの大谷ですら、故障が多くて5年もつかどつか微妙になってきてるしな

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:33:57.38 ID:CPFHoZ3+0.net
大谷は日本時代も故障多かったし二刀流に無理があるんだろうな
もったいないとは思うが本人がやりたいんだからしょうがないわ

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 20:34:19.24 ID:QNqjTsQX0.net
>>373
年数は問題じゃない
補欠でもマイナーでもかじりついてた選手もいたからな
皆が納得出来る成績を残したかどうか

それがイチローと松井だけだったという話

大谷には頑張って欲しい

387 :大阪鷹 :2019/12/23(月) 20:37:26.30 ID:dnODcCnTp.net
大谷は打者一本にしないともう無理やろな

388 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f16-DDaz):2019/12/23(月) 21:00:33 ID:wMKKFRTE0.net
打者一本に絞るとしてもこのままDH専じゃなぁ
身体の大きさ活かしてのファーストか強肩生かしてのライト守るとしてもプロに入ってまともに守った事なんてないわけだし
大谷の後先考えずに二刀流やらせたハムの罪は重いよ

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 21:03:40.52 ID:CPFHoZ3+0.net
大谷の条件飲まなきゃ直メジャーだったんだからそれはしょうがなくね

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 21:07:08.78 ID:8leCY6aIa.net
>>386
マイナーなら、メジャーで5年やったことにはならんだろ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 21:08:25.24 ID:8leCY6aIa.net
メジャーの補欠>日本の主力なんだが…

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 21:29:19.13 ID:GAhtbZi/0.net
>>388
二刀流を本気でやらせるなら守備もちゃんとやるべきだったな
それで無理なら一本に絞るべきだった
逆に言えば、そうなるのが怖いからDHで守備免除してたんだろうけど

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 21:30:26.57 ID:oZ81WuLTd.net
ハムって目利きとクジ運だけ妙に良いけど育成はヘタクソ
ただ選手の自由にやらせるだけ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 21:32:31.59 ID:HGAfBNhHd.net
指名打者専にしては打力弱いんよな
枠が先発+指名打者なのに一つなのはありがたいけど

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 21:57:57.77 ID:EioRrI/80.net
問題なのは、MLBに行っても通用せずに2〜3年でNPBに戻る時に、MLB移籍前よりもはるかに良い条件で迎え入れてくれること。
MLBに行っただけで、たとえ通用しなくても、箔がつくみたいなところがある。
選手はこれを見抜いてるから、MLBで骨を埋めようとは思わず、ダメなら日本に戻ればいいや、的なお気楽なスタンスでMLBに行こうとしている。
MLBで選手生活を全うしようとして、死ぬ気で取り組んでいた野茂やイチロー、松井秀喜からしたら、腹立たしいことこの上ないだろう。

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 21:59:49.10 ID:IqoNKjVQ0.net
メジャーで1打席も立てずとも
日本で数億複数年

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 22:01:51.65 ID:bl2W1Jf10.net
>>395
自分で何かしたわけでもないのによくもそれだけ上から目線でプロの選手をどやしつけられるな…

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 22:02:33.81 ID:EioRrI/80.net
>>387
大谷の将来考えたらそれが正解だな。
二刀流で長年第一線でプレーするのは無理。
ましてやNPBからともかく、MLBではな。
周囲の期待は大きくても、自分の将来を考えて、大谷が決断出来るかどうか。
エンゼルスが大谷を客寄せパンダと考えずに、選手の将来を考えてくれる球団かどうかも重要。
二刀流を貫き短命で終わったとしても、誰も責任はとってくれない。

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 22:27:49.84 ID:GAhtbZi/0.net
>>395
はっきり言って考え方が古臭い

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 22:35:34.14 ID:EioRrI/80.net
>>399
そうかね?
今の選手の「とにかく金、金、金」というスタンスは、どうも解せないんだよね。
そりゃ、短い現役生活だし、チームやファンのことよりも、自身のサラリーのみを考えて行動するのも理解できなくはない。
でも、結果的にそれが吉と出るとは思えない。辞めた後のことまで考えたらね。
男気黒田みたいなスタンスの方が、ファンの志道も得られるし、結果的に引退後の仕事なんかも得やすくなると思う。

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 22:36:12.40 ID:Ziui1dkd0.net
菊池の広島残留宣言はいつ頃だ

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 22:40:26.34 ID:3+nP+CHia.net
金第一でもないだろ
秋山なんかは日本にいた方が長期でいい契約もらえるのに
より高みで試してみたいという気持ちのどこが悪いんだ
そして通用しなければ戻って来たらいけないのか
選手も家族いるんだからずっとマイナー暮らしは無理だ

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 22:46:01.99 ID:EioRrI/80.net
>>402
とことんやってダメなら日本に戻るのもありだとは思うが、2年くらいやってダメだったから戻ってきました〜的なのはどうなの?
なんか、職を転々としてるやつみたいで心証は悪いよな。
ダメでも日本に戻れるから、という安易な気持ちでみんなMLBに行くから、向こうで通用しないんじゃないかと思える。
野茂やイチローみたいに、NPBで圧倒的な実績があった選手ですら、MLBでは退路を完全に断って、自分を追い込んでやってたわけだから。
それよりもはるかに劣る選手が、軽い気持ちでMLBでお気楽に臨んでいるのに違和感を感じる。

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 22:51:13.36 ID:4Y1shXnba.net
>>395
通用しなかった奴を日本にいた時以上の年俸で拾うのは一部のしょうもない球団のやること
そして当然ながら大失敗
嗤ってやればいいだけのことです

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/23(月) 22:55:01.95 ID:GAhtbZi/0.net
>>400
他人を釣る為だけで魂が入ってないクソレスって本当つまんねえな

406 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa2b-pMxk):2019/12/23(月) 23:01:34 ID:3+nP+CHia.net
>>403
2年頑張ってダメで契約してもらえないなら仕方ないやん
それぐらいの実力しかないなら挑戦するなよってあなたなら言いそうだが挑戦してみないとわからない所はあるから
こうすべきっていうあなたの願望だらけだな
安易とかお気楽とかもあなたの決めつけでしかない
実際2年だけでも大変だと思うよ
もう関わらないから自分の考えから外れた選手を好きなだけ叩き続けてくれ

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 00:24:00.58 ID:NJrBF+ZB0.net
>>403
まあ出戻りが心証悪いのは何の業界も同じだわな
選手個人だけの問題じゃないんだが、結局は馴れ合いの印象は拭えないし

408 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-+Tiu):2019/12/24(火) 00:29:33 ID:yThSQ6iqa.net
>>403
そう。明らかな実力不足なのに絶対成功してやるみたいな覚悟もない。
通用するはずがない

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 01:22:40.59 ID:I9JFmNpw0.net
出戻りが心証悪いと思う奴が居るのも分からんでもないが
単純に在野に戦力になる選手が落ちてて、しかもFAと違って補償も要らない
それでも心証が悪いというだけで一切獲らないのか?という話だろ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 01:59:12.41 ID:l8H1iQajr.net
出戻りはださい 給料悪くないのに
成績は全盛期の6割ぐらいだし

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 02:38:39.27 ID:v1j/zMCTr.net
初めからメジャー(マイナーから)行けよ

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 02:55:59.20 ID:5BksS1IN0.net
>>388
大谷は外野練習すればレフトやライトでスタメンを張れる守備の才能はあるよ
打撃でお釣りが来るし1年目ちょろっとやってたけど走力もスタメンレベル
肩がぶっ壊れたらどうなるか分からんが

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 06:03:10.23 ID:p3l1xvVK0.net
初めから行ったら田澤ルール作られてハブられたりとかあったなw
あれこそ最悪に心証悪かったわ

結局NPBがMLBの下部組織扱いされてるのが気に入らないんだろ
色々と屁理屈こねてはいるがそれが全てじゃないの

414 :大阪鷹 (ワッチョイ 5767-PcZM):2019/12/24(火) 06:09:56 ID:3F7m1tYI0.net
そもそもNPBはMLBの下部組織ではないからな

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 06:14:48.10 ID:ahpqwIR0d.net
下部組織じゃないが金もレベルも負けてるなら選手の流出は止めようがない
こんだけグローバル化した現代に鎖国でもしたいのか

416 :大阪鷹 :2019/12/24(火) 06:40:17.05 ID:xXEXI5W/0.net
黒船が大砲はなって開国迫ってきてるわけでもないから、無理やりMLBの下部組織になるようなシステムを作る必要性もないしな
行きたい奴はNPBのルールを守って行けばいい
まして、ポスティングは選手の権利ではなく、球団の承認事項なので決定権は球団にある

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 06:55:00.76 ID:weeypx4o0.net
バブル期に多かった海外旅行に
毛が生えた程度の気分で行く留学に
似てるな。

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 07:06:47.59 ID:ahpqwIR0d.net
>>416
で、FAなり球団に認められてポスティング移籍する選手を
甘い気持ちでどうのこうのと叩いてるのがこのスレの人達でしょw

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 07:15:18.16 ID:ahpqwIR0d.net
秋山なんてFAなんだし誰に何を言われる筋合いもないんだが
どうせ楽天だろソフバンだろ、日和って国内移籍したらさあ叩くぞ!って
キモい奴らが手ぐすね引いてるもんなw

完全なやっかみでしかない

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 07:37:24.61 ID:XNOOdO6G0.net
菊池みたいにメジャー挑戦とか言って
全くお呼びがかからない奴は恥ずかしいな

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 07:50:58.52 ID:uJhxUUo+0.net
>>419
何でそんなに秋山をかばってんだ?
西武ファンからしたら、メジャー行くって言ってたのにソフバンや楽天に行ったらそりゃあ叩くだろ

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 08:47:39.04 ID:sZX0LxTza.net
同一リーグ移籍とか叩かれて当たり前
西武としても破格の金額提示してるし

423 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd3f-0ar9):2019/12/24(火) 08:49:31 ID:ahpqwIR0d.net
西武ファンなら分かるが無関係の連中まで叩く気満々だろうよ
メジャー志望しただけで反逆者みたいに扱う連中がいるからなw

424 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-+Tiu):2019/12/24(火) 08:51:14 ID:sZX0LxTza.net
思い出作りにメジャーいくのはやめてほしい
そんなに高いレベルでやりたいならマイナーでも我慢して上がれるよう頑張ればいい
お金なら日本にいたほうがもらえるし
万一成功したら大金持ちみたいな甘い考えは反吐が出る。遠足気分かよ。

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 09:23:10.00 ID:I9JFmNpw0.net
>>415
それがどれくらい不甲斐ない事だと思うかどうかは別として
流出を止めようがないのは認めざるを得ないよな

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 09:24:05.60 ID:I9JFmNpw0.net
>>421-422
メジャー行こうがソフバン行こうが秋山の勝手だろ
FAなんだから

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 09:25:10.38 ID:I9JFmNpw0.net
>>424
その選手にそれだけの価値があるんだから仕方ない
そこまでの選手になる事も遠足気分で出来た訳じゃないし

428 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-st6L):2019/12/24(火) 09:45:17 ID:S+2CTcB00.net
阪神で大活躍のジョンソン、パドレスと2年5・5億円で合意
米記者「阪神で支配」「日本は育成に適した場所」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000028-dal-base
阪神のセットアッパーとして活躍したピアース・ジョンソン投手(28)がパドレスと
2年500万ドル(約5億4700万円)で合意した、と大リーグ公式サイトなど、
複数のメディアが伝えた。3年目は球団に選択権があるという。

中日を今季限りで退団しレンジャーズと2年550万ドル(約6億200万円)で
合意したジョエリー・ロドリゲス投手の名前を挙げて「ジョンソンとロドリゲスが、
日本が選手の育成に適した場所であることを証明している」ともつづった。

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 10:12:00.87 ID:ahpqwIR0d.net
そもそも遠足とかなんとかアホかと
お前のやってるクソみたいな仕事よりよほど真剣だよw

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 11:02:09.87 ID:RkxJbWYa0.net
成功した選手はみんなメジャー、これが現実
イチロー、松井、松坂、ダルビッシュ、田中、前田、筒香、みんなメジャー
千賀もメジャー挑戦希望、山田もメジャー希望して何ら不思議はない

27歳以下3億円選手はほぼメジャーへ/全9人一覧
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-12230457-nksports-base

431 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-iEGP):2019/12/24(火) 11:11:25 ID:Boh5pt56a.net
遠足気分で言葉も通じない異文化、異システムのアメリカに複数年契約で渡るのだったら、死ぬ気で渡る奴より遠足気分の奴の方が凄いだろ

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 11:16:30.66 ID:gtgp8IzEM.net
一番上のリーグでやりたいのは当たり前
そういう闘争本能がなければプロとして成功しない

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 11:16:46.97 ID:ISzyJChK0.net
>>421
>>422
叩くなら西武のフロントだろう。
長年安い年俸で貢献した選手に感謝の気持ちはないのかよw

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 11:18:19.85 ID:S+2CTcB00.net
【MLB】前阪神ジョンソンがパドレスへ 日韓からの“逆輸入”が「トレンド」と米メディア
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00643431-fullcount-base
米移籍専門サイト「トレード・ルーマーズ」は日本や韓国などからの“逆輸入”が
MLBでトレンドになっていると伝えている。
記事は「こうしたことは、どのメジャーリーグ球団にとっても低リスクの投資であり、
このような契約が増えていることから、トレンドの始まりのように見える」と分析。
「メジャーリーグ球団は、他の球団が成功した戦略を真似することに躊躇せず、
現時点でこの選手獲得のアプローチはある程度成功している」と指摘している。

NPBもメジャーにもう一歩足らないプロスペクトをドンドン獲れば良いじゃないか?
マイナーよりお金も貰えるんだしNPBに行けば成長出来るみたいな流れを作って

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 11:22:23.98 ID:S+2CTcB00.net
NPBはよく4Aと揶揄されるけど4Aなら4Aの生きる道もある筈だろ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 11:29:01.16 ID:m7Vhxvzu0.net
野村克也が語る“メジャー挑戦”「もし今現役でも私はMLBを目指さない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191220-00000001-baseballos-base

山口俊は、プレミア12の決勝で醜態をさらしてしまい、現在私の印象は最悪である。
ストライクを取るのにきゅうきゅうで、コントロールもキレも悪かった。申し訳ないが、
彼が日本を代表するピッチャーとは思いたくない。あんな状態でよくメジャー挑戦を
決めたものだ。



これに関しては野村に賛同

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 11:32:53.93 ID:ahpqwIR0d.net
目指さないのはその人の自由
そういう生き方もあるよねってだけの話

目指す選手をあの手この手で引きずり下ろそうとするのは見苦しい
山口がどうなろうと山口の人生
野村や張本がどうのこうの言うことではない

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 11:34:30.05 ID:ahpqwIR0d.net
もっと言えば野村がくさす山口にタイトル取られてしまったのがNPBの現実

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 11:46:24.05 ID:sZX0LxTza.net
まあリリーフで使い潰されて帰ってきたらいいよw

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 11:50:11.51 ID:sZX0LxTza.net
入った球団が最悪だからな…。バカなのか自信過剰なのか。
同じリーグのヤンキースとレッドソックスなんてメジャートップの打線なのに

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 11:54:17.70 ID:cluNG0fGd.net
日本でやってたみたいな殺人野球してたら乱闘になりそう
来年どれだけぶつけるんだろうかw

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 13:09:35.30 ID:p1+wQt0w0.net
FA1年前ポスティングじゃ遅すぎるからもっと早く行かせてって選手側の声が今後は増えそうだな
大谷くらい極端なのはドラフト時点から約束付きだろうけど

443 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK6b-/sR6):2019/12/24(火) 13:54:20 ID:SSOHV0vUK.net
>>440
そういう球団からしかオファーないんだよいわゆる再建中のチーム
とりあえず試合壊さずにイニングくったり中継ぎで使って期待の若手を壊さない役割

巨人にFAして無駄に年くって暴力事件で処分までうけて…
高齢の素行に問題あるヤツなんていくら直近で好成績残してもいいオファーなんかあるわきゃない向こうも調べてるんだから
MLBでいいチームに行きたかったんだとしたら、巨人での数年は無駄でしかない

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 14:02:42.56 ID:nsIcKBWfd.net
にしても時期を確定しないポスティングを巨人はよく認めたな
2年でも3年契約でも関係ない、行きたいって言ったらいつでも容認、どれだけ足元見られたんだ
しかもそのあと暴行事件で契約見直しの際に球団優位だったのに破棄したのは先発確約条項だけ

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 14:09:41.15 ID:DDjBazQu0.net
秋山は中島よりまし
あれはダサすぎ
逃げ帰った先がしょうもないチームと馬鹿にしたチームという
今では原の子分目指してるという
秋山の挑戦は有名になってちやほやされたいだけの軽い挑戦に見えるのは残念
坂本みたいになりたいだけな気がする

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 14:14:24.50 ID:bbMpiEJr0.net
>>440
よくそういう事を言う人がいるけど、
弱い相手を選ぶくらいならメジャーに挑戦する意味も無くなってしまうのではないかな

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 14:15:20.18 ID:I9JFmNpw0.net
>>444
契約見直したと言っても選手会が横槍入れてたから
大幅な契約変更は難しかったのかも

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 14:19:27.14 ID:p1+wQt0w0.net
中島は一度ポスティングでヤンキース入り決裂して
一度西武に出戻ってからメジャー行った末にアレだからなあ
菊池もあんなことにならないと良いけど

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 14:21:02.39 ID:WCJ2RhqH0.net
向こうはもうクリスマス休暇入った?秋山、菊池は年明けないと決まらんの?

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 14:33:57.88 ID:Bl7Cg6c1p.net
今年中に決まる可能性は極めて小だね
そこまでして望まれて話まとめたい人なら別だがおそらくそうじゃない

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 14:36:33.06 ID:p1+wQt0w0.net
SBは去年は多少落ち着いたのにまた今年年俸爆上げしてるな
リーグ優勝してなくてこれじゃ他球団も相場破壊に文句言いたくなろう

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 14:37:40.42 ID:Bl7Cg6c1p.net
そこは責任の一端は西武にあるな
2年連続リーグ優勝したのにシリーズ逃してんじゃねーとw

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 14:38:06.02 ID:7Dy41Odg0.net
ヤクルト・山田哲、順調なら来季中に国内FA権を取得。
球団からは複数年契約も打診されたが「FA権を取るまでは単年契約でいくのは決めている」と単年契約を選んだ。
https://www.daily.co.jp/baseball/2019/12/24/0012985841.shtml

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 14:57:43.67 ID:5/sZGU1Md.net
>>453
ヤクルトが複数年提示したけど断ったのか
出て行く気かな

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 14:59:23.63 ID:JPPhPmAr0.net
来年のオフは激アツだな

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 15:02:04.42 ID:JzoPkWOZM.net
楽天だな

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 15:04:59.56 ID:JPPhPmAr0.net
楽天ソフバン巨人あたりが札束で殴り合う戦いが見たい

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 15:05:56.68 ID:2/xwwJo70.net
菊池は年俸6000万のユーティリティ、タイラー・ウエイドと比較してダメだしされてるからな、厳しいわ

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 15:14:38.83 ID:oTlRz+4q0.net
>>457
その3球団どこもセカンドが穴だから山田は欲しいだろうな
地元の阪神も巻き込んで大争奪戦繰り広げてほしい

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 15:19:00.99 ID:nFeLcmhZ0.net
>>445
坂本の人気はビジュアルもあるから秋山は自分には無理と知っている
まぁメジャーより巨人に移籍した方がちやほやされる確率は高いかな
そもそもそこを目指してる人には見えないが

461 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 97b7-VFrl):2019/12/24(火) 15:19:57 ID:7Qz8Jt5d0.net
今年のFA補強失敗で逆襲に燃える巨人
地元の選手で今年は金を温存した阪神
セカンドが穴で資金力最強のソフトバンク
ヤクルトとパイプが太く恩師三木もいる楽天

巨人は果たして勝つことができるか

462 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-M3rQ):2019/12/24(火) 15:22:26 ID:m7Vhxvzu0.net
山田は昔から金にしか興味がない

463 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d79f-M3rQ):2019/12/24(火) 15:23:56 ID:wgvsOcWt0.net
山田は5年40億円以上の壮絶なマネーゲーム必至だな。
過去最高の札束が飛び交うのは間違いない。
巨人は山田と仲良しの坂本を最大限に使って何が何でも山田を獲りに行くだろう。
資金力ではソフバンや楽天には勝てんが、球団総力で動く。

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 15:27:16.04 ID:VUPVeIxH0.net
普通に巨人が1歩どころか数歩リードしてると思うけど

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 15:31:36.72 ID:SZeoEFsqF.net
今更都内で贅沢三昧してる選手がカテゴリー変えてまで仙台や福岡の地方都市行くとは思えんけどね

親友の坂本もいる巨人確定だろ

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 15:32:50.48 ID:Pq3nf8/tM.net
虚カス必死ですね

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 15:42:46.35 ID:JzoPkWOZM.net
巨人は坂本 ソフトバンクは柳田以上は出せない
楽天は浅村をファーストに回して金は青天井だよ

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 15:43:13.08 ID:DDjBazQu0.net
森の契約見てると増田も移籍確定だろうな
似た成績であんなに金額に差が出るんじゃ

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 15:46:03.16 ID:I9JFmNpw0.net
>>467
坂本は年俸変動制の複数年だから問題ないぞ

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 15:48:12.32 ID:JPPhPmAr0.net
柳田は故障でうんこだったし来年復活してるとこ見せないと聖域になれなそう

471 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-2sPR):2019/12/24(火) 15:54:39 ID:sBTdbxy40.net
坂本が生涯巨人を宣言したのには巨人ファンもホッとしただろうな
山田は国内移籍なら巨人が一番可能性高いだろうけど、たぶんメジャーじゃないのかな

472 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f7ef-SJkM):2019/12/24(火) 15:55:42 ID:p1+wQt0w0.net
SBはずっと総年俸右肩上がりで昨年は65億
今年は西と浅村獲り損なった分からか57億くらいまで減ったけど
来年はデスパイネとグラシアル退団しなければ66〜7億は行きそうな見通しだな

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/24(火) 16:01:59.13 .net
森はさらにギラギラなネックレス付けたくなる金額だが
角中に文句言われるからなーw

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 16:20:13.92 ID:nsIcKBWfd.net
>>467
やり方はあるぞ
陽岱鋼の5億を表向き3億にした、同じことを山田にすればいい
山口の時も菅野とバランス考えて低く年俸出してたし
まぁ坂本を上げるのが手っ取り早いが

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 16:24:39.22 ID:nsIcKBWfd.net
>>471
山田ってそれこそ坂本と同じでリスクを取らない性格じゃないのかな
どう転ぶかわからないメジャー挑戦するくらいなら日本でお山の大将でいたい

坂本みたいかは蓋を開けてみたないとわからない、勝手なイメージだがw

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 16:32:23.12 ID:Pmg1zkgod.net
坂本がショートできて山田がきて
岡本がサードに定着してファーストに置物外国人おけたらさすがによそは無理やな

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 16:44:56.40 ID:ahpqwIR0d.net
山田もメジャー宣言してここでボロカス叩かれるのが目に浮かぶw

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 16:58:31.89 ID:bi9aJBBRd.net
阪神確定かよ山田

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 17:04:42.57 ID:XNOOdO6G0.net
山田が仮に年俸8億で巨人に移籍しても
今年の成績じゃボロクソに言われるぞw

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 17:05:23.19 ID:rJKp82qx0.net
山田は松井稼頭央のよくて同等、下位互換な感じだしやはり少し厳しいと思うがどうなんだろね
日本球界を盛り上げて欲しいわ、ハリーの意見みたいだが

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 17:06:36.41 ID:bi9aJBBRd.net
美馬鈴木大地ごときにフラれるんだから山田巨人は絶対ないw

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 17:09:42.04 ID:Cvb4XD6n0.net
FAでの自由移動は地元に近いとこでプレーしたいとか単純に環境がいいとこが良いとかで十人十色だからそういう予想は結構難しいかもな

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 17:12:33.16 ID:UsQEOIUhM.net
生涯年俸 (単位:億円  $1=100円)

1位 197.7 ダルビッシュ有MAX+8(〜2023)
2位 195 イチロー
3位 168.7 田中将大
4位 112.2 黒田博樹
5位 108.2 松井秀喜
6位 79.8 松坂大輔
7位 76.8 福留孝介
8位 74.7 上原浩治 
9位 63.8 松井稼頭央
10位 61.5 菊池雄星 (〜2022)
11位 59.14 前田健太 MAX+40.6 (〜2023)
12位 56.5 城島健司
13位 54.1 岩隈久志
14位 52 清原和博
15位 50 阿部慎之助
16位 49.8 岩瀬仁紀
17位 49.2 佐々木主浩
18位 47.5 金本知憲
19位 44.6 青木宣親
20位 44.5 小笠原道大
21位 43.7 藤川球児
22位 42.7 和田毅
23位 42.6 松中信彦
24位 40.9 川上憲伸
25位 40 高橋由伸

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 17:15:12.73 ID:aXveLcz1d.net
山田哲人50000
森ゆいと46000

ソフバン給料高杉

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 17:23:11.91 ID:fnc6m1S50.net
年俸だけじゃないからな CMやスポンサー契約
何かの番組で福留で余裕で100億超えてるとか言ってた

486 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdbf-LEOQ):2019/12/24(火) 17:34:57 ID:aXveLcz1d.net
増田達至19000
森ゆいと46000

いくらなんでもひどすぎw

487 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-2sPR):2019/12/24(火) 17:39:34 ID:sBTdbxy40.net
>>481
それ逆な
丸や山田みたいな一流選手は巨人に入っても確実にレギュラーをはっていられるからいいけど、美馬や鈴木みたいな中途半端な選手は一年目はともかく、数年後はどうなるか分からないから巨人を敬遠して正解

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/24(火) 17:42:39.25 ID:dyITY65EF
何で巨人ファンって「友達がいるから」とか「奥さんが○○のファンだから」とかの理由で移籍してくるとか夢見ちゃうのかね〜?

今年の美馬で分かるようにしっかりしたコネが大事だってまだわかんないかね
山田は恩師の三木がいる楽天じゃねーの?

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 17:47:31.82 ID:Pq3nf8/tM.net
>>487
自分の都合の良いように解釈するのね

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 17:54:02.29 ID:62U8OV5ua.net
健在とまではいかんが、まだ巨人ブランドは残ってるでしょ
先細りなんで、手は打つ必要あるだろうが
美馬とか鈴木は、スカウティングが遅すぎたみたいな話もどっかで見た
それでも昔なら、遅れてきて同条件なら巨人って流れだったかも知れんが

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 17:59:10.52 ID:Ji6WvWX80.net
山田はハッキリ言えば
神宮球場あっての今の立場
加えて
ハマスタ東京ドームもある
遠征も楽
パリーグ来て今の成績出す自信は無いだろう

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:00:03.95 ID:oVv0WgYo0.net
2累なら250 25本でも十分

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:02:13.49 ID:KWo8GaMqa.net
美馬は野上の末路が判断に影響してそう
振り返るとFA移籍で巨人で長く活躍した投手の例が少なすぎる

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:02:28.62 ID:spHv4f/yp.net
美馬や鈴木みたいな微妙な選手じゃ注目度の高い巨人じゃやっていけないだろ

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:02:49.44 ID:Ji6WvWX80.net
>>490
巨人は思っているより資金力
無いだろう
放映権だだ下がり&
自前球場のように広告と飲食で
全然球団に金が入って来ない

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:02:54.54 ID:ue4tIRp1p.net
>>491
山田、東京ドームじゃあまり打たないけどな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:03:54.90 ID:VpmFJ+8Xp.net
投手はともかく、打者は余程じゃないとカテゴリー移動しないんじゃないかな。1から投手の情報集めて分析するのはリスキーすぎる

秋山だって万が一メジャー移籍失敗しても巨人に行くとは思えん

山田も鈴木もメジャーじゃなかったら巨人だろう。流石にこのクラスの日本人には出し惜しみしないだろ

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:09:26.05 ID:ue4tIRp1p.net
>>497
それだったら、別に巨人行かなくてもヤクルトでお山の大将やればいいだけじゃん
山田が巨人に行くメリットって、生活基盤を今まで通り東京に出来るだけじゃね?
巨人は何だかんだ言って外様には厳しいし、生え抜きの坂本が居る以上、坂本以下の待遇しかないんだし

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:12:57.84 ID:50/tYf5i0.net
山田、森、西川、いい選手多いのに来年阪神、かやの外やな
小川でも獲るか

500 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 97b7-JB8d):2019/12/24(火) 18:16:45 ID:Ji6WvWX80.net
>>499
阪神が小川取るのは有りだろう
神宮球場で散々指標落としてた面があるから

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:23:05.76 ID:rYByrn8w0.net
まだ完全にゼロにはなってないけど「巨人にしかない価値」もどんどん薄れて行くでしょ
これからドラフトされるアマ選手は年齢的に監督時代の長嶋茂雄すら知らないのもザラになってくるし
そういう選手にとっては巨人は「割と強くて金は沢山出すチーム」ぐらいの印象止まり
別にオンリーワンの何かがあるわけではない

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:27:44.20 ID:DbHZRu9V0.net
巨人って外様に厳しいのかね?
中島や陽が全然仕事しなくても優勝旅行で笑顔でイエーイってしてる球団だぞ
外様ハッピーすぎるやろ

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:28:20.60 ID:dH4PcRTuK.net
>>501
誠也ぐらいか。そういう洗脳うけてる典型が

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:30:46.88 ID:RkxJbWYa0.net
実際、山田が巨人に行くメリットであまりないんだよな
メジャー挑戦するならともかく、残るならヤクルトでも変わらん
金のこといっても、すでに来年の年俸が5億だしな
巨人ファンとか坂本と仲良しとかいうけど、巨人に移籍すりゃあ
結局金の亡者みたく言われるわけだし、さらに山田といえど
4,5年もすりゃあ代わりの選手が入ってくるかもしれない

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:31:29.74 ID:VpmFJ+8Xp.net
>>498
最低でも優勝争い出来るチームには行きたいでしょ。一度は日本一なりたいだろうし

バレ放出して、既に来季最下位争い濃厚なチームが山田に残留要請なんてそもそも失礼だと思う。山田残したいならバレ残して来季優勝狙う姿勢は見せないとね

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:31:30.75 ID:sBTdbxy40.net
>>498
そうね、巨人にFA移籍したらプレッシャーも半端ないし気楽にやるんならヤクルトのままが一番いいと思うけどな
まあそれ以上に巨人への憧れがあるかも知れんが

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:32:42.98 ID:uTHJVdl4d.net
>>502
俺は甘々だと思うけどな。
引退後の面倒見も良いし。

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:33:56.32 ID:DbHZRu9V0.net
>>507
自分もめちゃ甘いと思う
外様って多いからそんなに仕事も求められてないし
サボってもなんだかんだ契約内は許されてる

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:35:07.96 ID:Pmg1zkgod.net
今は知らないけどキー局のアナウンサーと
噂になった小川がわざわざ関西にいくかな。
選手からしたらヤクルトは球団の負の要素を
東京にあるってことだけで跳ね返して
おつりがくる球団なのに

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:35:55.07 ID:rYByrn8w0.net
まあヤクルト5年30億と巨人6年45億とかになったら変わらなくはないでしょ
言われてる通り契約しちゃばもうその時点で将来その分の働き出来なくても金額は貰えることは確定だからね

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:36:55.32 ID:dH4PcRTuK.net
巨人、服装とか、OBのうるささとかはあるかもしれないが、外様には実はかなりやさしい。
SB、楽天→外様への優しさはあるかもしれんが、あくまでも戦力として活用するためだけ。厳しい競争に巻き込まれる。

512 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5725-+Tiu):2019/12/24(火) 18:39:18 ID:DbHZRu9V0.net
>>511
競争に負けたらFA選手でも呑気に2軍や控えでチンタラできるからな
めっちゃ良い球団だよ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:41:39.06 ID:rYByrn8w0.net
巨人も絶対的強豪ポジションはもう手放し気味だしね プレッシャー度も中くらいかな
ダメでもバッシングも呆れとネタが結構入ってるし2年くらいなら優勝出来なくてもそこまで言うほど叩かれないし
「常勝球団を目指す」なんて言ってるチームのが大本営もファンも肩に力入ってるもんだからね

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:47:18.48 ID:Pmg1zkgod.net
まあ巨人に入ってきついのは
マイナー学校のドラフト下位の一か八タイプのファースト外野手の選手やな。
よそから複数年のレギュラー確定選手が
バンバン入ってくるからな

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:48:03.49 ID:A9DDiv5bM.net
faで寄せ集めた選手なんて、今の若い子からは支持されんからな
選手にしても、メジャー行かない選手の評価は行った選手より数段下に見られる
実力関係なしにね

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:49:05.84 ID:RkxJbWYa0.net
>>502
それでいいと思えば、ハッピーなんじゃないかな
陽なんかは今のような扱いになること分かってただろうけど、
高額複数年契約できたことで満足してるんだろう
長いことレギュラーでやりたいなら、阪神みたいなチームが
お勧めだな

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:51:02.74 ID:ISzyJChK0.net
>>512
優しいの定義がいろいろあるなw
試合に出られるのが優しいという意味なら巨人は厳しいし阪神は優しいけど、
だめなやつは二軍で干しとけで無駄にいじめたりしないし引退後のコーチも世話するからそういう意味では優しい。

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:52:07.95 ID:DbHZRu9V0.net
試合に出る方がキツイだろ
何もしないでいいラクな方が良いに決まってるわ

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:53:23.17 ID:7Dy41Odg0.net
年俸10億円の複数年契約を提示する球団で山田は決まり
同金額なら巨人

それだけ

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:57:29.74 ID:sBTdbxy40.net
>>515
楽天がそうなってきたな
でも、これからの時代は現役ドラフトが始まったり移籍が活性化するんじゃないか

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 18:59:25.77 ID:RkxJbWYa0.net
別に巨人が外様に甘いとかやさしいというのはよいけど、
控えや2軍で適当にやってる高額年俸選手を多く抱えたチームが
強くなるのかね

522 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-gs/k):2019/12/24(火) 19:05:33 ID:oVv0WgYo0.net
巨人だろ 海外FAじゃないし

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 19:09:46.18 ID:nsIcKBWfd.net
>>502
甘いぞ
とりあえずFA組にはコーチ手形出すからな
Cランク金城ですら息子が東海グループなのもあるのか面倒見てるし
豊田なんて巨人から出ても引退後に面倒見てるからな

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 19:14:25.95 ID:vD+beizS0.net
>>430
山田はメジャーでは通用しないと思う

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 19:15:33.95 ID:ISzyJChK0.net
>>518
そりゃ一般人はそうかもしれんが、プロ野球選手ってのはでかい舞台で野球をしたい人の集まりだからw
>>521
適当にやってるってのが偏見なんじゃないの?
大竹とか必死に這い上がってきたじゃないか。

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 19:15:57.95 ID:vD+beizS0.net
>>453
まー山田も強い球団でプレイしたいだろうからな

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 19:28:33.70 ID:ijxuTkdja.net
>>393
目利きに関しては、中々良かったが、最近はかなり酷い。
クジ運は、極稀に大当たりを引くから目立たないが、実際はかなり酷い。
育成は、メジャー式()で勝手に出てくる奴を待ってるだけ。


ファン歴38年のオッサンの正直な感想です。

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 19:35:53.99 ID:RkxJbWYa0.net
>>525
選手は当然1軍で活躍するために努力してるだろう
ただ、煽りかもしれんけど巨人ファンらしきやつが
待遇が甘いのをひたすらアピールしとるからな

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 19:37:41.67 ID:geN6djI6d.net
>>504
山田はそういう周囲の声全然気にしないタイプだぞ
坂本好きすぎて既にルームメイトみたいだし
坂本の方は多少遠慮してるのに
「坂本さんになら全部負けても良いです」とか言っちゃってる
少しでも後ろめたい気持ちあったらもう少し距離置く

https://www.google.com/amp/s/www.sanspo.com/baseball/amp/20190101/npb19010111000001-a.html

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 19:38:00.94 ID:XO4b/Pbkd.net
>>489
鈴木大地や美馬ごときが断られたから山田にも断られるというのもどうかと思うけどね。ちなみに自分は山田はいらない派でヤクルト以外のセリーグ球団に移籍しなければいいよ。

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 19:38:06.69 ID:sBTdbxy40.net
ヤクルトファンからしたら巨人に行かれるのが一番嫌だろうけどな

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 19:43:42.31 ID:i32808Pya.net
内野とはいえ、山田より遥かに格下がこぞって挑戦する風潮でメジャー行かないとかあるかな

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 19:44:01.82 ID:vD+beizS0.net
山田思ったより評価高くもないんだな

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 19:44:08.80 ID:7Dy41Odg0.net
来年はFA豊作年か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000112-dal-base

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 19:45:38.86 ID:ISzyJChK0.net
>>527
足引っ張るボケナスOBを近づけないとか、パワハラ禁止とか、そういう管理がきっちりしてるんじゃないの?
他球団でそういった問題よく出るけどハムからは聞いた覚えない。

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 19:59:40.17 ID:34CuEP+H0.net
>>532
神宮だからじゃない

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 20:00:44.47 ID:Pmg1zkgod.net
広岡とか現代野球まったく知らないのに
ONがONがとかまじでやばい思うわ
ここの基地外がサイン盗みサイン盗みゆうとるのと同じやな

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 20:17:00.39 ID:ijxuTkdja.net
>>535
在野の大物OB

巨人 広岡、長島、張本 ...
ハム コユキ、岩本、ヒチョリ、新庄、張本(たまに始球式にくるだけ)、江夏(色々あるけど自粛)

そもそも五月蝿いOBがいないか、近寄って来ないw

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 20:23:21.98 ID:RkxJbWYa0.net
>>529
いつもこの手の書き込みをみるけど、山田も小学生じゃないからな
そもそも巨人に行くかどうかも分からんのに、後ろめたいも何もないだろ

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 20:29:04.61 ID:fqDkqPzK0.net
ハムの筆頭OBってまいどと大宮親分やろ

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 20:39:20.19 ID:RkxJbWYa0.net
>>538
生え抜きでかつ最後までいたの岩本だけじゃん
あとユウキって誰、斎藤佑樹のことか?
詳しくないけど、他に広瀬哲朗とか田中幸雄とかもっといるんじゃないの

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 20:40:46.46 ID:JF8LzWpIr.net
メジャー行きたいヤツは日本の球団経由じゃなくてマイナーに挑戦しろ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 20:42:29.20 ID:RkxJbWYa0.net
すまん、見間違えた
コユキがユウキにみえた
コユキ=田中幸雄だな

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 20:54:20.98 ID:gTcA40/5d.net
>>529
「坂本さんになら全部捧げても良いです」かと思ったw

>>504
バレ抜けたら来季また4番とか、4番でなくてもマークきつくなって成績落とすかも
巨人行ったら坂本、丸、岡本とかにマークが分散するって意味ではプラスかもよ

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 21:11:45.99 ID:H6yjQTEsd.net
>>529
坂本を真似て日本で細々なんとなく生涯ヤクルトだったりしてなw


“なんとなく生涯巨人”宣言 坂本勇人が本当のスターになれない理由
https://bunshun.jp/articles/amp/18965?page=1
さらに坂本は会見で、メジャー行きに関してこう漏らした。

「自信もないし、たぶん無理やなと思うので。日本で細々と頑張ります」

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 21:18:20.58 ID:J6ChQBzP0.net
山田の応援歌が完全に移籍を後押ししてるしw
ヤクルトに留まる器でないというのは球団側も分かってるんだろう

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 21:18:53.93 ID:Zqb4OguTa.net
>>529
山田は合コン大好き
プレミアの時も撮られてた
地方や外国じゃやれないもん(笑)

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 21:19:45.52 ID:Zqb4OguTa.net
ヤクルトがメジャーへのレールに乗っけるしかない

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 21:22:19.77 ID:JUho4ncP0.net
山田でも5億も貰えるんだから日本のプロ野球はおいしい職業だな

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 21:22:46.19 ID:Pmg1zkgod.net
終わったけどスピリッツのプロ野球マンガは山田モデルにしたキャラはメジャーいってたな。
主人公の幼なじみにちょっかいだす悪いやつやったけど

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 21:39:30.08 ID:EIMEFhVy0.net
山田は残ったら100%監督になれるだろうけどそこに価値を感じるかだな
巨人じゃ外様監督は絶対に無理だし

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 21:40:21.76 ID:I9JFmNpw0.net
>>549
山田でも、って山田くらい活躍してる選手がどんだけ居るんだよ

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 22:01:26.27 ID:r3OVMNey0.net
哲人が監督か〜興味なさそうコーチなら興味ありそう

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 22:07:28.34 ID:Pmg1zkgod.net
セリーグは中日だけ歴代日本人最高
年俸がパッとでてこないな。
岩瀬か福留か川上憲伸やとおもうけど

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 22:21:19.94 ID:ahpqwIR0d.net
岩瀬じゃね?

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 22:38:31.25 ID:Wu9CletD0.net
頭の中で12球団イメージしてググったら3球団違った
ロッテ西武阪神間違え。鳥谷ではなかったのか……

557 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-gs/k):2019/12/24(火) 22:39:20 ID:oVv0WgYo0.net
山田はメジャー民がさっそく湧いてるな 巨に絶対行かせたくない勢力w

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 22:57:21.50 ID:XLZnY861d.net
山田は巨人かメジャーだろ。
楽天とか言ってるやつは頭湧いてるの?
えっ?三木繋がりで?
弱すぎるな〜w

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 22:59:53.62 ID:mX2O2kfW0.net
>>539
いやヤクルトファンの事考えたら普通もう少し隠すだろ
まぁもう山田はメジャーか巨人なんだろうけど

>>545
複数年無くなった時点でヤクルトはもう消えたと思って良いだろう
残念ながらもう残る理由がなさ過ぎる
丸の時の方が色々残る理由多かったけど
山田はどう見ても東京と言う以外にヤクルトに大した執着無いし
坂本からも言われてる通りキャプテンとしてまとめるとかキャラじゃないし

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 23:30:07.94 ID:RkxJbWYa0.net
巨人ファンてのは不思議ではある
山田にしろ鈴木誠也にしろ巨人に来るかどうかも分からんし、
そもそも山田で1年先、誠也はもっと先の話
普通、この時期は来シーズンに向けて現有戦力や若手の成長に
期待するもんだと思うが、そんなに他球団から選手を獲得するのが
楽しみなのかな

561 :ちなパ :2019/12/24(火) 23:35:58.50 ID:zrU3YfiU0.net
読売というチームは育成できないことを
ファンが一番よく知っているのでしょう

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 23:50:56.11 ID:Q7lGQ4AF0.net
>>560
アンチが脊髄反射でファビョッてるけど、山田は国内移籍なら巨人が本命だろ。
まあ、五分五分ぽいけどな、巨人とメジャーでは。
来年山田がまたトリプルスリーでも達成すれば一気に株が上がるから、メジャーから好条件でオファーがあるだろうし、そうなれば巨人でも太刀打ち出来ない。

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/24(火) 23:52:02.94 ID:i32808Pya.net
残留に決まってるだろアホすぎw

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 00:05:24.60 ID:fx+tcHgC0.net
>>560
スププ Sdbf-DJmuは珍カススップという阪神ファンの癖に
巨人ファンを自称して煽り投稿ばっかやってるクズ

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 00:06:10.41 ID:fx+tcHgC0.net
あとワッチョイ d793-DJmuも珍カススップな
ワッチョイコロコロすればバレないと思ってるみたいだが

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 00:12:46.81 ID:qnd4oIYv0.net
>>465
メジャーか巨人。しかし楽天は怖いけど。

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 00:20:21.47 ID:mixEfaEI0.net
>>560
ここ、FAスレだから言ってるだけだろw

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 00:21:29.95 ID:7XQkX0pr0.net
石井はヤクルト西武色にしたいんだから山田取りはあり得るかな
浅村セカンドも長くはやれないし
巨人ソフトバンク楽天のガチ争奪戦は楽しみ

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 00:21:52.13 ID:gIRqGGy60.net
>>563
山田が?ヤクルトに?
もう可能性ゼロだろう

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 00:42:06.85 ID:YZrX7tO/0.net
>>563
さすがに複数年蹴った時点でそれは難しいだろうか

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 00:45:08.55 ID:OXlKVwgjd.net
山田は内野だしパークファクターもあるから巨人の目もあるけど誠也はメジャー1択だろな

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 00:51:39.33 ID:sEglmjIw0.net
>>568
巨人が10億円×5年を出せればモノに出来るよ
8億円だったら絶対に勝てない

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 01:21:01.50 ID:Fi+A0eNW0.net
>>492
2割5分の選手に7億も8億も出すのか?

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 01:21:16.98 ID:4Q/Z+RjW0.net
>>560
来るかもしれないって妄想するのは勝手やろ
「猛虎魂を感じる」と何が違うのかw
あと補強を否定するのは時代遅れというかいつまで昔の価値観でやってるんだか
今や楽天やロッテだって積極的に他球団の戦力をチャンスがあれば獲得する時代なのに

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 01:27:07.05 ID:ED/Vmh8Q0.net
>>567
スレの頭に2019年とついてるのが分かんないのかなw
さすが盲目的な巨人ファン

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 01:34:09.66 ID:M/UxHa+H0.net
>>575
山田が単年契約って事で話題になるのは当然だろ

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 01:34:41.31 ID:gIRqGGy60.net
>>575
今年限定だったの?このスレ
スレ立てしてる人も
>>5で2020年の紹介もしてるぞ

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 01:35:06.34 ID:ED/Vmh8Q0.net
>>574
図星なこと言われると反論したくなるもんだよw
別に補強を否定する気は全くないし、チーム強化のために必要な手段だよ
だけど、今いる生え抜き選手の成長を期待するより先に
数年後に来るか来ないか分かりもしない他チーム選手の獲得の話をするのは
巨人ファンだけ

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 01:38:55.56 ID:M/UxHa+H0.net
>>578
何で巨人ファン全員がそうと決めつけてんの?
巨人ファンでも生え抜き選手に期待してるファンは多くいるだろ

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 01:44:03.61 ID:ED/Vmh8Q0.net
>>579
誰も巨人ファン全員なんて言ってないよ
むしろ、君がそういうファンが多いと思ってんじゃないの

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 01:46:16.37 ID:4Q/Z+RjW0.net
>>578
大野は阪神ファンだから阪神来るなとかよく見るけどw〜は地元だから来てくれるなとかもねw
それに生え抜きに期待してない巨人ファンいないでしょ。だから山下でポジってるわけだし
巨人に来るなって言うとリアリティがあるからイライラしちゃうんでしょ
他球団ファン相手みたいにスルーできなくてw

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 02:58:09.26 ID:HBjJhExk0.net
ヤクルトは身売りしないの?貧乏なんでしょ

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 02:59:54.38 ID:HBjJhExk0.net
楽天はないよ
山田は東京がいいんだってさ
巨人しかない

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 03:13:32.49 ID:M/UxHa+H0.net
>>583
そういう事を言ってると、またアンチが発狂するぞw

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 04:34:14.38 ID:7d9ldp8k0.net
楽天が10億越えの複数年を提示できるなら山田が絶対にないとは言い切れない
イニエスタに32億の3年契約やバルサの胸スポンサーに4年で280億をポンと出せる三木谷の財力があるからね
ソフトバンクでもスポーツ分野にここまで金は出さない

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 04:41:03.28 ID:Yzj7/+cA0.net
楽天は西武ヤクルトに強い石井パイプがあるからなあ
浅村が気を悪くさえしなければ山田は全力で欲しいだろうな

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 04:42:00.54 ID:qmQkfT190.net
>>585
それぐらいの金はあるんだろうけど、チームバランスが崩れそうだな

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 05:16:34.56 ID:Bp8hJT+jr.net
山田は東京じゃないと夜のトリプルスリーは無理

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 06:11:54.15 ID:OrIyqf8e0.net
丸が最後のアフォになった小物

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 06:42:37.84 ID:W9RZ4I8b0.net
>>589
丸と炭谷はちょうど上の子供がお受験の年に
巨人FAだったんだよね。
巨人はお受験関係で手回すの強いから、
奥さんは喜びそう。

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 06:44:30.25 ID:ma6S0fd80.net
ヤクルト専箱庭専の山田がパリーグに行って潰れる姿は見たくない
メジャーに行ってやっぱり通用しませんでしたか、ヤクルト残留か巨人に行って今までの延長を積み重ねてほしい

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 06:46:47.12 ID:DobJTtojd.net
正力のコネで慶応とかあるのか。
そういや井端も巨人移籍の時、子供の
お受験がどうこうなんて話もあったね

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 06:58:46.10 ID:32zBj3Nlr.net
>>590
後で後悔するパターンか
受験なんて自分の力で何とかしなきゃ何にもならんのに

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 07:24:53.81 ID:9/aybGYid.net
日本なんて入るのが一番大変で出るのは楽なんだから
入るところで楽してたらなんも得るもんなんてないよね

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 07:56:53.51 ID:sEglmjIw0.net
ヤクルト・山田哲は、来季中に国内FA権を取得見込みのため、複数年契約も打診されたが、単年契約を選択。
来オフのFA権行使を視野に入れていることをにおわせた。
「自分にとっては大きなこと。FAするかもしれないし、しないかもしれない。まだ何も決めていない」と前置きしつつ、
単年契約を選んだ理由には「選択肢が増えるので」と、権利行使への関心を隠さず。
球団関係者は「12球団の評価を聞いてみたいという気持ちは強いようだ」と明かした。
この日の交渉では、ポスティング移籍の要望など、将来的なメジャー挑戦の話題は出ず。
球団側は来年のシーズン中にも折を見て、再来年以降の契約について話し合う方針。
https://www.daily.co.jp/baseball/2019/12/25/0012987311.shtml

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 08:17:20.01 ID:9ujBY+HaH.net
西武・秋山獲りへパドレス浮上 カブス撤退か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-12240262-sph-base

秋山獲りには当初、Dバックス、カブス、レイズなどの名前が挙がっていたが、レイズは筒香加入で、カブスは年俸総額がメジャー最多で課徴金が課せられたこともあって今オフは緊縮財政ムード。
米紙によれば2年総額1000万ドル(約11億円)超えが確実視されている秋山争奪戦から、撤退したのではないかという。

秋山は今月上旬、米カリフォルニア州サンディエゴで開催されたウィンターミーティングで複数球団と直接交渉。その上でパドレスの本拠である当地の住環境などもチェックした模様だ。

 西武の優勝旅行に参加した際に「焦っても仕方ない」と慌てずに、現在はクロース代理人の朗報を待っている状況の秋山。GM会議から興味を示しているDバックスとパドレスとのナ・リーグ西地区同士の一騎打ちになる可能性が高まってきた。

最有力だったカブス撤退、Dバックスはカルフーン獲得で外野埋まった。こりゃ年内じゃ決まらんか

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 08:22:42.91 ID:6YLxt6690.net
年明け早々楽天いりでまた人騒ぎになりそうだな
そもそもあそこ移籍はしたいがセリーグは嫌だという選手の受け皿になってねーか

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 08:33:14.50 ID:OaqAgM6z0.net
あのGMが球界の最大ヒールみたいになってるの笑える

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 08:42:43.15 ID:6YLxt6690.net
>>598
そうなると一位大石が引退した年に同期の二位三位指名選手が同じチームに移籍になるな
もっと散らばっとけと思うが

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 09:46:54.78 ID:f2hasOD10.net
秋山、Dバックス入り消えた? 大谷元同僚カルフーンが2年17・5億円で合意 米報道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000026-dal-spo
ダイヤモンドバックスと2年1600万ドル(約17億5000万円)で合意した、
と大リーグ公式サイトなど複数のメディアが伝えた。来季年俸は600万ドル
(約6億6000万円)、21年は800万ドル(約8億8000万円)。3年目の
年俸900万ドル(約9億8400万円)は球団に選択権があり、バイアウトの
場合は200万円(2億1000万円)となっており、選手に計1600万ドルが
保証されているという。

MLB】パドレス加入の前阪神ジョンソン、2022年も契約なら年俸は約3.3億円にアップ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00644286-fullcount-base

2年総額500万ドルの固定給に加え「各シーズンに50万ドル(約5470万円)を
出来高で手に入れるなり得る」と伝えている。
「(3年目となる)2022年シーズンのオプションは300万ドル(約3億2800万円)と
なっており、バイアウト(違約金)は100万ドル(約1億940万円)となっている」

ポスティング申請の広島・菊池涼、動きなし…交渉期限は1・3
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000034-sanspo-base
ポスティングシステムを利用してメジャー移籍を目指す広島・菊池涼について、
鈴木球団本部長は24日、「動きはない」と現状を説明した。

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 09:47:23.24 ID:sEglmjIw0.net
報知の山田来季大争奪戦報道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-12240250-sph-base

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 09:55:31.23 ID:f2hasOD10.net
ヤクルト複数年提示も山田は「FAまでは単年でFA取得で選択肢が広がる」
来年ポス等のメジャー挑戦の話は出ず

これフラグ立ってない?

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 10:10:49.66 ID:f2hasOD10.net
山田哲人5億円更改 複数年提示蹴って単年選択の訳
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-12240660-nksports-base
もう1つの気掛かりはポスティングを利用しての米メジャー挑戦があるのか。
会見では「想像にお任せします」と“山田節”でけむに巻いたが、衣笠球団社長は
「ポスティングの話はしていない。まだ考えていないと言っていた」と明かした。

ヤクルト山田、球団社長と面談…メジャーは「まだ考えていない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000025-spnannex-base
契約更改交渉後に山田哲と面談した衣笠剛球団社長が、将来的なメジャー挑戦の意向が
あるかを本人に確認したことを明かし「まだ考えていないと言っていた」と話した。

ヤクルト・衣笠球団社長、山田哲と会談 球団は全力慰留の方針
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000031-sanspo-base
衣笠球団社長兼オーナー代行が、この日の契約更改後に山田哲と会談した。
「(ポスティングの話は)全く出ていない」とした上で、来季中に国内FA権を取得する
見込みの27歳について「とにかく、自分自身のキャリアハイを目指すと言っていた。
来年頑張って、その時に立つ位置がどうなるのか。FAになって(他球団を含めた)
評価を聞いてみたい、海外というのは、また次の話」と語った。
球団としては全力で慰留する方針だ。

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 10:31:26.52 ID:rfTBlvCla.net
カブスやらダイヤモンドバックスやら撤退報道が相次いで秋山は追いつめられたな

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 10:36:11.11 ID:rfTBlvCla.net
ヤクルトは全力で引き留める姿勢だからまあ残る

巨人より金は出せるし、楽天ソフトバンクほどは積めないが在京の強みがある

15億とか法外な金の積みあいになったらさすがにソフトバンクだろうけど
楽天はホームラン入らないから

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 10:43:04.28 ID:a6uZPjX3a.net
>>585
そのイニエスタに移籍話が出ている
もし移籍したら96億が浮くから
山田に10億は軽いもんだろ

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 10:48:59.82 ID:wBB/0jHS0.net
>>605
引き留めるだろうけどヤクルトに単年10億以上の年俸は出せないだろ。
厳しいようだがソフトバンクとと巨人で最低4年40億以上の戦いに入れない。

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:05:29.53 ID:rfTBlvCla.net
巨人がソフトバンクや楽天に勝てるわけないだろ
巨人程度ならヤクルトは出せる

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:14:21.14 ID:meM4Ifuid.net
それを出さないのがヤクルト

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:14:40.62 ID:DbfkUNg5a.net
>>606
いくら積んでも東京は離れないよ
監督業に興味なさそうだから巨人かポスティングでメジャー

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:18:50.75 ID:f2hasOD10.net
ヤクルトの球団社長の発言だと山田のポスでメジャーはなさそうで来年国内FAが濃厚

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:27:19.39 ID:OYXOVMmId.net
>>605
今年複数年断った時点で残留は厳しいと言わざるを得ない

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:29:06.71 ID:Mqoa++VY0.net
>>605
出す気があるならすでに出してる。

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:30:45.73 ID:+AcRTPn9d.net
>>606
イニエスタ浮いた分は、神戸に使うだろ。

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:32:23.47 ID:FsbVd7tYa.net
>>610
岸、浅村も東京に住んでるし
別に東京から離れなくても良いんだよね

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:32:43.89 ID:f2hasOD10.net
>>352
メットライフドームで、1490万円アップの年俸2億3490万円で契約更改。

海外FA権を行使してメジャー移籍を目指す西武の秋山翔吾外野手。
米メディアは秋山サイドが3年1500万ドル(約16億2900万円)前後の契約を
求めていることを伝えている。

>>596
米紙によれば2年総額1000万ドル(約11億円)超えが確実視されている
秋山争奪戦から、撤退したのではないかという。

秋山はメジャー挑戦と年俸の大幅アップと両方狙ってるのかな?

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:34:29.08 ID:7OJ4S/1F0.net
巨人が東京に住んでる家族に金で操ろうとしてもそうはいかない時代になってきてるからね

東京に家族残して関西に単身赴任してる変態も2名ぐらい知ってるし

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:35:36.87 ID:Q7uPkwnca.net
>>616
渡米前に西武に4年20億提示されてるし日本の他球団ならもっと出すから大幅アップでもない

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:39:26.23 ID:5tj7kVry0.net
山田は巨人に憧れていて坂本とも非常に仲がいいってのが大きい

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/25(水) 11:39:41.99 .net
>>617
増井「札幌から鎌ヶ谷の移動に比べたら東京から関西とか余裕すぎてな」
糸井「せやせや!」

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:40:59.90 ID:f2hasOD10.net
>>618
筒香も山口も今年の年俸より大幅には上がってないよ
国内ならもっと貰えるんだからメジャーももっと出せよは難しいんでは?

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:47:11.55 ID:5tj7kVry0.net
柳田、松田、内川と野手が高齢化してるソフバンが一番山田が欲しいだろうけどな

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:54:39.20 ID:7OJ4S/1F0.net
山田がソフバンに行くイメージはまったくないけど
山田が行ったらもうソフバン最強だろうな
九州以外の選手を獲得できたというイメージ上げも繋がるし

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:56:46.55 ID:LRtf8PIjH.net
>>616
多分秋山が1000万ドル以下なら行かないって決めてるんだろう。国内なら西武の4年20億超以上は確実なわけで
残るは最下位で金もないパドレスだからどう転ぶかな

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 11:57:56.47 ID:LRtf8PIjH.net
多分秋山はメジャーも行きたいが金も欲しい
金がもらえないならメジャー行かないって感じなんだろうな

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:03:25.18 ID:ED/Vmh8Q0.net
山田は残留、ポスでメジャー挑戦、国内移籍なら巨人の3択しかないよ
パリーグに行く理由がないし、九州のSBには絶対行かない

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:14:22.27 ID:vfVW0WWm0.net
SBがもしデスパイネとグラシアル切ってスターリンカストロ獲ってくれるなら
来年の山田獲りは無くなりそうだけどなあ

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:16:20.17 ID:t4RQEs2ip.net
>>614
三木谷の考え
ヴィッセル神戸は俺のもの
楽天イーグルスは俺の会社のもの

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:17:36.68 ID:gRhyb8dxa.net
>>621
行く前はそんな額じゃなかったのにミーティング後に上がったと報じられてる
たぶん西武の提示額をだしに代理人が頑張ったのかもしれない
仇にならないといいが

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:17:45.96 ID:f2hasOD10.net
現行のポスティングシステム
https://i.imgur.com/r3wEhQ9.jpg
マイナー契約(25歳未満かNPB在籍6年未満は自動的)
契約金の25%

菊池で必要かもw

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:18:18.50 ID:8Z1CnSZf0.net
>>608
巨人は負けるけど、坂本は圧勝するだろ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:19:56.57 ID:gRhyb8dxa.net
そもそも複数年のせいで秋山は成績に比べて年俸が低かったという背景もある

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:27:08.11 ID:hmgHgPrf0.net
契約を強要されたわけでもあるまいし
自分でリスクより安心を優先させ複数年契約を結んでおいて
いざ成績が良かったら安い年俸だと球団を恨むのは筋違い

634 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-st6L):2019/12/25(水) 12:29:54 ID:f2hasOD10.net
>>600
FAになったコール・カルフーン外野手(32)がダイヤモンドバックスと2年1600万ドル
(約17億5000万円)で合意した、と大リーグ公式サイトなど複数のメディアが伝えた。
来季年俸は600万ドル(約6億6000万円)、21年は800万ドル(約8億8000万円)。
3年目の年俸900万ドル(約9億8400万円)は球団に選択権があり、バイアウトの場合は
200万円(2億1000万円)となっており、選手に計1600万ドルが保証されているという。
カルフーンのメジャー8年の通算成績は966試合、打率・249、140本塁打、451打点。
今季は打率・232と低調だったが、33本塁打、74打点をマークした。守備には定評があり、
15年に右翼でゴールドグラブを受賞している。

カルフーンでも2年1600万ドル(契約金200万ドル1年目600万ドル2年目800万ドル)だからね

635 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-st6L):2019/12/25(水) 12:34:29 ID:f2hasOD10.net
いや違う
これは珍しくバイアウトの200万ドルが総額に入ってるわ
一般的な報道方式だと2年1400万ドル

636 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b799-XHS8):2019/12/25(水) 12:34:42 ID:6HgyjG0O0.net
柳田、7年契約か
あと数歳若かったらなぁ

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:38:56.40 ID:7OJ4S/1F0.net
まぁ柳田は身近な先輩達(松田内川・糸井)みたいな生き方を選んだのだろう
その前に松中みたいな感じにならないように来年からはちゃんと規定到達できる選手であれ

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:43:18.14 ID:blb+6MFz0.net
国内に残って活躍してくれる選手もいないとね

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:43:53.75 ID:ojdm646p0.net
というか大卒選手は海外FAどころか国内すら届く頃にはほぼ30だし
ぶっちゃけ金満の国内球団の方が契約で言ったらよっぽどいい提示になるわな
逆に高校生は全盛期に出ていかれちゃうってリスクもあるけど

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:44:25.14 ID:DbfkUNg5a.net
>>615
自宅が東京にあっても遊べないだろ
山田と坂本がどうして仲良しなのか分からんのか?

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:44:37.33 ID:f2hasOD10.net
レンジャーズが前中日ロドリゲスとの契約を発表 最大3年9億円超
クローザーの可能性にも期待か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00010015-chuspo-base
2年550万ドルとバイアウト50万ドル

阪神で大活躍のジョンソン、パドレスと2年5・5億円で合意
米記者「阪神で支配」「日本は育成に適した場所」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000028-dal-base
2年500万ドルと>>600のバイアウト100万ドル

バイアウトも加える総額方式ならロドリゲスもジョンソンも実は2年600万ドルで同じになるという

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:50:36.79 ID:9v1Si3aF0.net
巨人は大野が来年も好成績なら中日の戦力を削ぐ意味でも取りに行くかも。
大野の側からすれば本拠地が東京ドームなのがネック。

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:51:15.35 ID:OYXOVMmId.net
>>636
残る気がある選手はこうやって残るんだろな
ヤクルトは山田にも同じような条件出して蹴られたんだろ

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:51:28.17 ID:zIIKrWiN0.net
ロッテの石川が米大リーグ挑戦を球団に要望
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000068-kyodonews-base

プロ野球ロッテの石川歩投手(31)が25日、
早ければ来オフにポスティングシステムを利用しての米大リーグに挑戦することを球団に要望したと明らかにした。

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:52:24.89 ID:fx+tcHgC0.net
ロッテはよく分からんな

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:54:14.38 ID:f2hasOD10.net
>>636
ソフトバンク柳田「これも運命」7年契約で米移籍封印
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00010013-nishispo-base
柳田悠岐外野手(31)が来季からの7年契約を結んだ。来季まで3年契約で今季が
2年目だったが、新契約を締結。米大リーグ移籍は封印する形となった。
今季は4月7日のロッテ戦(ヤフオクドーム)で走塁中に負傷。左膝裏の肉離れで
4か月以上の離脱を余儀なくされた。このため来季中に海外フリーエージェント
(FA)権を取得できなくなっていた事情もあった。
柳田は「これも運命かなと」と話し「ケガして全然野球できなかった選手に対して
球団の方々がこういう評価をしてくれた」と感謝した。

柳田のメジャーは完全になしか

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:54:52.59 ID:PWsE1Iard.net
>>644
海外FA取得まであと最短で4年か

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 12:56:23.86 ID:f2hasOD10.net
ロッテの石川がポスねえ

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:01:01.64 ID:ojdm646p0.net
18と22は4歳差だけどFA権もないし同じ成績でも契約や年俸アップ幅にはまだ差はないだろうが
26と30の差はとてつもなく大きい
なぜなら契約は結ぶ時点の能力や成績によって決まるから
その後パフォーマンスが落ちることが予測出来るならそれがリスクになる
そしてそれはどんな怪物にも名選手にも区別なく現れるわけで
若ければ多少割高でも契約年数を長く青田買いみたいなことをすることもあるかもしれないが
これから下がっていく可能性の高い年齢の選手にはしない
単純に言えば前者が5年契約なら後者は精々2〜3年だ

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:01:11.35 ID:N6rVi7ro0.net
球団にとって今のポスティングはうま味あるのかな
なんか強制海外FA短縮みたいになってないか

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:03:59.64 ID:f2hasOD10.net
西武・秋山“期限目前”にヤキモキ…メジャー移籍にいまだ2つの壁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000026-nkgendai-base
秋山は当初「クリスマスまでには決めたい」としていたが、
自ら定めた交渉期限は目前に迫っている。
秋山はすでに、各球団から条件提示を受けており、契約内容を吟味しているとみられるが、
本人や代理人が納得するようなオファーがなかった可能性もある。
米国での秋山の相場は、良くても『2年700万ドル(約7億7000万円)』程度です。

>>360
ゲンダイと気が合う俺w

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:15:51.48 ID:f2hasOD10.net
>>650
マ軍、雄星の譲渡金は11億2000万円
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190109/mlb19010905010001-n1.html
契約内容が米メディアの報道の通りであれば、マリナーズから西武に1027万5000ドル
(約11億2000万円)の譲渡金が分割払いで支払われる。
「日米間選手契約に関する協定」では、日本球団は最初の支払いを受けてから当該選手の
保留権を放棄する規定になっている。

今の制度だと雄星の1027万5000ドル(約11億2000万円)が最高額だね
でも多くの場合が海外FA取得の1年間前の権利分だから妥当かもしれない

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:19:06.92 ID:6HgyjG0O0.net
>>650
選手のモチベの問題もあるし、新人からの人気等にも関わってくるんじゃないん?

井川、松坂の頃とは金銭的に違うけど、ライバル球団への移籍やFAで無償で海外行かれるよりマシって所じゃね?

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:21:46.91 ID:mr94hG97M.net
FA&ポスティング&アメリカ出納ランキング

21 読売ジャイアンツ -山口
8 福岡ソフトバンクホークス -福田
7 阪神タイガース
6 東北楽天ゴールデンイーグルス +鈴木-美馬+牧田
1 横浜DeNAベイスターズ  -筒香
-1 千葉ロッテマリーンズ -鈴木+美馬+福田
-2 中日ドラゴンズ
-3 ヤクルトスワローズ
-4 オリックス・バファローズ
-8 広島東洋カープ wait菊池
-10 北海道日本ハムファイターズ
-19 埼玉西武ライオンズ wait秋山

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:21:48.99 ID:fx+tcHgC0.net
>>650
そもそも昔のポスティングでNPB球団が暴利を貪り過ぎた
あんな制度が長続きする訳がない、金を出す側が呑まないわ

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:22:09.09 ID:ojdm646p0.net
そもそもポスティングはFAが迫った選手が球団側に唯一行使できる個人の権利であり脅しの道具に過ぎない
まだまだ保有できる場合「しない」と言われれば終わりなのはこれまでのケースを見れば一目瞭然

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:22:41.38 ID:w5yImxQh0.net
>>646
柳田はスペだからメジャーは無理だろうな
スペで試合に出れなくなっても7年は保証されるんだから柳田は美味しいよ
7年後って38歳だからな

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:27:28.61 ID:f2hasOD10.net
それもあるな
球団と有力選手が拗れて同一リーグのライバル球団にFA移籍されるのが球団には1番痛い

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:28:24.83 ID:ED/Vmh8Q0.net
柳田はスぺ体質だからな
途中で契約の見直しが入るようだが、松中みたいにならなければよいが

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:31:51.02 ID:w5yImxQh0.net
柳田はもともとスペだし35歳くらいから急激に劣化すると思うけど38歳までの7年契約ってソフバンも気前がいいな

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:34:47.21 ID:gwaYB2KKM.net
秋山がWLで交渉した球団
カブス→撤退
Dバックス→カルフーン獲得で外野埋まる
メッツ→マリスニック獲得で外野埋まる
レイズ→ハンター、筒香獲得で外野埋まる
パドレス→トニー・ファム、グリシャムで外野埋まる

秋山メジャー詰んだ?あと可能性あるのパドレスくらいだが

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:39:36.16 ID:wX/8QOpmd.net
>>651
今年のゲンダイってFA関連当ててるよな
巨人FA戦線苦戦してるとずっと書いてたし

稲葉の時はヤクルトが越年したら複数年→単年、年俸も1億→現状維持に条件下げて喧嘩別れみたいだったが
西武は待つみたいだしどうなるかな

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:41:10.38 ID:f2hasOD10.net
実際柳田の長期契約の理由に怪我で来年に海外FA取れなくなったというのもあるみたいだし

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:42:26.44 ID:uaP+PWE30.net
柳田31歳現在

通算958安打 157本塁打

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:43:33.69 ID:f2hasOD10.net
>>662
少なくても交渉した球団からはもう条件を受けてるのは事実だろうしね

666 :虚無僧 :2019/12/25(水) 13:44:33.23 ID:RlIStqbz0.net
柳田のあの豪快なスイングは、体に負担がかかる。
そろそろ限界に達するはず。

松中みたいに、長期契約したが、終わり頃はまるで役に立たず、
になるとわしは思うな。

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:45:13.16 ID:w5yImxQh0.net
>>664
同じ31歳の坂本勇人

通算1884安打 223本

遊撃手でこの数字は神だな

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/25(水) 13:47:07.35 .net
>>667
高卒だからもう劣化するだろうけどね
亀井みたいに10年適当にやっていれば今年38歳ぐらいでも活躍出来るだろうが

669 :虚無僧 :2019/12/25(水) 13:48:33.07 ID:RlIStqbz0.net
石川ってもう終わった投手って感じじゃよな。

夢を持つのは本人の勝手じゃが、実際問題として、向こうで通じると思えんな。
例えば、セへ移籍して、抑えとして一回投げる使い方なら、あと一、二年は行けそうじゃが、
先発では、ふがいない投球が続くじゃろうな。

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:50:55.70 ID:w5yImxQh0.net
>>669
昔は野茂とか大魔神佐々木とか松坂とか日本でも超一流がメジャーに行くイメージだったけど最近は1.5流でもメジャーって言うようになったな

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:53:07.64 ID:ojdm646p0.net
山口もそうだけど夢っていうのは嘘じゃないんでしょ 通用するかは別にして
2年600万ドルなんて今年の山口の年俸が2億3000万なんだから生涯収入で考えればずっと日本にいても稼げる額
ただ夢が夢で終わるってことは本気度が足りないよねって

672 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f16-vyMa):2019/12/25(水) 13:55:13 ID:Y3nHVCFJ0.net
金額はヤクルトと同じでも、テットは巨人でハヤトさんとプレーすることを選ぶってよ

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:56:19.26 ID:f2hasOD10.net
ロッテ涌井メジャー断念 キャンプイン迫り残留決断 [2018年1月27日7時32分 紙面から]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201801270000055.html
大リーグ挑戦を目指し、ロッテから海外フリーエージェント(FA)権を行使した
涌井秀章投手(31)が、ロッテに残留する意思を固めたことが26日、分かった。
関係者によれば、長年の夢だったメジャー挑戦に向けてオファーを待ったが、
現状でメジャー契約の提示はなかったとみられる。

こういう例もあるのにね

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:57:20.89 ID:wX/8QOpmd.net
一昔前は元巨人で箔が付いたが今は元メジャーだからな
どんな形でも経験しておけば引退後名乗れる

凱旋帰国してゲスト解説してたダルビッシュの横でメジャーを熱く語る桑田みたいなのもいたしw

675 :虚無僧 :2019/12/25(水) 13:57:37.94 ID:RlIStqbz0.net
石川は、大学経由した社会人からのプロ入り。

この手の投手は、プロでは衰えるの速いよな。
高卒でプロに入り、徹底的に鍛えた選手と、大学、社会人に6年もいた選手では、
体幹の強さが違うのじゃろうな。

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 13:58:52.89 ID:w5yImxQh0.net
>>672
実際には例え巨人に行きたくてもFA移籍したらヤクルトファンからの反感は心配だし、巨人でのプレッシャーも半端ないから精神的にはかなりのパワーが必要だと思うけどどうなんだろな

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:00:32.60 ID:wX/8QOpmd.net
ポスティングシステムを利用してメジャー移籍を目指す広島・菊池涼について、
鈴木球団本部長は24日、「動きはない」と現状を説明した。
来年1月2日午後5時(日本時間3日午前7時)が交渉期限。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191225/car19122505010001-n1.html

菊池はどうなるかな

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:02:25.22 ID:alBgozPKa.net
柳田はあんなスイングしてるから故障と隣り合わせ
球団もよくあんなロング契約したわ
出て行かれるくらいなら飼い殺しという考えなんだろうけど
まあ4年後に契約見直しだからその頃には使えない選手になってるだろう

679 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd3f-0ar9):2019/12/25(水) 14:08:25 ID:5cHJPW5Ed.net
>>671
本気度とか遠足気分だとかいうメンタルな話ではなく純然たる実力の問題じゃね
日本のトップクラスしかメジャーに定着できないってだけのこと

もちろん選手の自由にケチつける気はないけどね

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:10:47.74 ID:YFsKWkiha.net
柳田は生涯鷹か
そら広島なんか行くわけないわな
ファンだから行くとはずか低レベルなやつらがいたが

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:11:34.92 ID:YFsKWkiha.net
>>671
ほんとに夢なら若いうちに行こうとするよね

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:12:00.59 ID:jEAQRU8ua.net
柳田が契約最後まで健康でいられるとは思わないが
ソフトバンク球団は百も承知だろう
ただ、ソフトバンクはピークに大型契約し過ぎるから
内川以外はみんな額面通りに働いていないけどね

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:13:21.47 ID:RJDDXZfQd.net
功労賞みたいなもんじゃないかな
長期契約は

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:15:05.35 ID:fx+tcHgC0.net
モデルチェンジしてそれなりに契約を全うする可能性も無い訳じゃないしなあ

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:15:27.36 ID:YFsKWkiha.net
>>644
はあ?何考えてるんだw
絶対にオファーないだろw

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:15:36.39 ID:vfVW0WWm0.net
森とか柳田とか生え抜きをこれだけ大型巨額契約で縛るということは
FAで補強するのはもう諦めたのかもね
しかしこんなんでは野手の若返りがいつまで経っても進まないだろう

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:17:48.43 ID:YFsKWkiha.net
7年はやりすぎだな

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:20:33.49 ID:ojdm646p0.net
あのコース・球種が打てない狙った所に投げる制球力がない球速が変化球の球威がないというなら
練習して打てるようになればいい狙った所に投げられるようになればいい変化球の握りやリリースを考えて改良すればいい
それだけでしょ
実際日本でだって入団したプロ1年目の実力から一切伸びてないなんてことはないわけで
それが自分でも分かって放置しておいてなぜ時期が来たら「上のステージに行きます」で案の定行ってから苦戦するのかって話
イチローみたいにレベルの違いを実感して長打だけ捨てて他で貢献するのを選ぶのとはワケが違う
そりゃ実力とか才能でどうしようもない欠点もあるけどね

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:24:14.74 ID:ED/Vmh8Q0.net
>>680
山田が坂本好きだから巨人に行くって言ってるのと
たいして変わらんと思うけど

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:24:57.94 ID:f2hasOD10.net
秋山はもうSBや楽天とも交渉してるだろうし涌井みたいにメジャーから良い契約を
1月下旬までは待てるだろうけど菊池は日本時間で3日の午前7時までに正式契約
だからメディカルチェックなんかも考えると殆んど時間が残ってない
今は向うはクリスマス休暇に入ってる所だし

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:26:11.66 ID:sEglmjIw0.net
結局こういう大型契約が出来なければ
ポス・FAでチームを去られることになる

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:26:14.18 ID:YFsKWkiha.net
>>689
うんそれも同レベルだよ
プロが友達だからファンだからで決めるかっての

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:27:57.02 ID:KovaLfRh0.net
ソフバンは松中で長期契約懲りたと思ったらまた結び始めてるな
本業が苦しいのに大丈夫なのかね

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:28:52.90 ID:fx+tcHgC0.net
>>691
そういう事だな
長期契約はそろそろ日本でも定着すると思う

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:30:30.09 ID:YFsKWkiha.net
柳田長いけど、意外と安いよね

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:31:28.50 ID:f2hasOD10.net
ソフバンは親に球場買って貰って今の所は別会計だから大丈夫じゃない
中日みたいにナゴドの儲けを吸い上げられ出したら分からないけど

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:31:28.58 ID:dGDPpi9J0.net
柳田はメジャー直訴してもあれだけ故障ばかりしているから、取る球団なんてなかっただろう

しかし7年契約
無駄金になりそうだな

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:32:47.83 ID:YFsKWkiha.net
則本もだけど、今年の長期離脱があったから観念したのかね

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:36:19.57 ID:ZM4ZdjA70.net
7年は稼働は4〜5年想定で2年は退職金とか功労金だろう

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:36:33.98 ID:f2hasOD10.net
>>698
今季は4月7日のロッテ戦(ヤフオクドーム)で走塁中に負傷。左膝裏の肉離れで
4か月以上の離脱を余儀なくされた。このため来季中に海外フリーエージェント
(FA)権を取得できなくなっていた事情もあった。 柳田は「これも運命かなと」と話し

それもあるんじゃない

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:37:03.97 ID:YFsKWkiha.net
ヤンキースがコールの9年とかやったしな

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:41:04.95 ID:f2hasOD10.net
ヤクルトも山田は来年でもまだ28歳なんだから8年契約とかぶちかませば良かったのにw

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:41:14.78 ID:sEglmjIw0.net
年俸5億7千万円+出来高が7年続くと勘違いしてるのいないか?
これは4年でその先は条件見直しになっている点に注意
金銭条件が4年固定と言うのは森と同じだが
柳田は更に選手契約は3年プラスしている

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:47:28.50 ID:f2hasOD10.net
4年だから柳田35歳までの契約とおまけと考えればそんなにおかしくもない
だから山田35歳までの8年契約と言ったんだけどw

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:50:41.84 ID:f2hasOD10.net
逆に秋山はメジャーと2年と3年目球団オプションで契約すると次の契約が35歳のシーズンになってしまう

706 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-st6L):2019/12/25(水) 14:54:45 ID:f2hasOD10.net
▼ 2019年オフにメジャー希望を表明した選手

・西川遥輝(日本ハム/27歳/内野手)
「ポスティング」「早ければ来オフにも」

・有原航平(日本ハム/27歳/投手)
「ポスティング」「早ければ来オフにも」

・山?康晃(DeNA/27歳/投手)
「いつかは…」「ケガもしていない、健康な状態で行ければ」

・千賀滉大(ソフトバンク/27歳/投手)
「継続的な話はしている」

・石川 歩(ロッテ/31歳/投手)
「ポスティング」「早ければ来オフにも」

公示スレから拾ってきた

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:57:44.95 ID:6YLxt6690.net
>>675
予想外とはいえロッテを出たいというかなんかあったのかなと感づいてしまうのはなぜか

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 14:57:46.74 ID:DZssqlp30.net
>>703
4年固定じゃないぞ
出来高が翌年ベースにプラスされる契約
で4年終了時ににベース見直し

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:00:47.21 ID:fx+tcHgC0.net
>>703
分かってるよ
契約自体は7年あるけど、最初の4年がダメなら4年後年俸下がるから
言うほどリスクがあるとは思わん

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:01:47.09 ID:fx+tcHgC0.net
>>708
最初の4年間も変動制の複数年って事か

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:05:28.70 ID:f2hasOD10.net
5億7000万円を発射台に達成した出来高が4年間はベースに上乗せする契約なのか

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:06:55.20 ID:DZssqlp30.net
>>710
そう中村今宮と一緒
減俸はないがベースが出来高分upされるんや

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:08:55.91 ID:t4RQEs2ip.net
>>707
井口と合わんのやろな

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:10:16.00 ID:QjXioMsjr.net
まあ生え抜きの柳田からしたらメジャーじゃないなら環境を変える意味もないか
メジャーの長期契約も最後らへん働かないのは織り込み済みと言うけど逆に言えば半ば過ぎるまでは大活躍してもらわなきゃ普通に大失敗ってことだからな

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:15:12.96 ID:1CTgKwcDM.net
秋山は今回逃したら国内で大金はもらえない
どう考えるかだな

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:17:31.81 ID:Pg0aODui0.net
>>651
この記事過去に右下腿部って出てるけど秋山の怪我といえば右肘なんだけどな
過去に手術してるし2018の開幕直前はドクターストップなりかけたっていう話もしてる
足は表沙汰にならないけどずっと抱えてたのか?
金額に関しては一番新しい記事だな

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:19:16.36 ID:Pg0aODui0.net
>>715
メジャー帰りの箔がつかなくてもこのまま国内に留まった方が長期契約でお金ももらえるよ

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:19:57.97 ID:Pg0aODui0.net
>>716
下腿じゃないや大腿だった

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:26:11.42 ID:c890yoWq0.net
>今オフ、FAの外野手は超目玉選手こそいないものの、実績のある選手が揃っている。
マーリンズ時代の2017年に打率・312、37本塁打、124打点をマークして以降、
3年連続20本塁打以上を放っているマーセル・オズナ(29=カージナルスからFA)、
好機に強い強肩強打のヤシエル・プイグ(29=インディアンスからFA)ら、秋山よりも
若くてメジャーで結果を残している外野手が依然として売れ残っているのだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000026-nkgendai-base

こういうことだ。誠也がこの連中と勝負して勝算はあまりない。

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:29:38.75 ID:Pg0aODui0.net
>>716
すまん秋山大腿部の故障は2012にあった
その後フルイニング続けても言われてしまうんだなぁ

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:38:47.37 ID:f2hasOD10.net
ロッテ・荻野、3300万増7800万円でサイン「ここまでやれたのはできすぎ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000153-spnannex-base
国内フリーエージェント(FA)権を行使せず、残留したロッテ・荻野貴司外野手(34)は25日、
ZOZOマリンで交渉し、1年契約で3300万円増の年俸7800万円で契約を更改した。

FAせず残っても7800万円の単年か
スペ体質と年齢もあってFAしたくても良い下交渉が来なかったのかな?

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:53:03.59 ID:KovaLfRh0.net
>>721
あと3年若ければCランクだったし引く手あまただったんだろうけどねえ

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:54:18.79 ID:Pg0aODui0.net
>>721
荻野は移籍のために一年頑張ってるのかと思ってたから早々に決まって意外だった
ただ福田があんな高騰したから複雑だろうな
福田も同じくスペだし荻野の方が実績あるのに

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:55:07.46 ID:Pg0aODui0.net
まぁ年齢差はあるか

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 15:58:42.90 ID:YFsKWkiha.net
秋山はあとはパドレスだけかな
もうだめだ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-st6L):2019/12/25(水) 16:03:12 ID:f2hasOD10.net
35歳まで頑張れても35歳過ぎても頑張れるかは人によるみたいな所はあると思うわ

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:09:51.27 ID:D8ClDb3VM.net
>>725
なおパドレスも外野埋まってる模様

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:14:39.31 ID:5cHJPW5Ed.net
荻野も今年初めてまともに働いたような選手だしな

福田?
知らん知らんw

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:15:20.87 ID:f2hasOD10.net
ロッテ角中が一塁との併用案を拒否 福田秀平と真っ向勝負へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00010017-chuspo-base
ロッテ・角中勝也外野手(32)が25日、ZOZOマリンで契約更改交渉を行い、
3100万円減の1億円(金額は推定)でサインした。レギュラー定着後ワーストの
108試合、打率2割5分8厘にとどまり「上がるわけない。現状維持もないでしょ。
もう一度上がるように頑張るだけ」と、ダウン査定に発奮した。
鳥越ヘッドから「一塁もやってみるか?」と打診を受けたが、
「そんな簡単なものじゃない。遊び半分や打撃練習の中でしか守ったことがなく、
打球が怖いので無理ですと断った」。あくまでも外野で勝負するつもりだ。

鳥越ヘッドに睨まれて鈴木大コースか?

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:15:44.75 ID:YZrX7tO/0.net
>>719
でも誠也はメジャーだろ

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:16:43.79 ID:7XQkX0pr0.net
守備に難あり走塁下手 打撃は雑魚専だからな秋山
メジャーでいい契約は来ないだろう
楽天なんじゃないの?

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:17:47.75 ID:D8ClDb3VM.net
>>729
鈴木はFA、涌井はトレード、石川は海外、荻野は格安、角中は反抗的
ロッテボロボロだな

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:18:45.24 ID:f2hasOD10.net
ギリ1億円維持なら来年は4000万円減食らうぞ

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:23:07.66 ID:YFsKWkiha.net
ロッテは福田だけ特別扱い

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:24:13.50 ID:pWWrfGbTM.net
>>731
またあのGM案件か、しかも国内移籍なら保障とかのことあるから面倒臭いことになりそう
というかまた楽天絡むのかよ、うざい

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:27:27.20 ID:c890yoWq0.net
>>730
鈴木誠也以上の外野手が余ってるんだけど

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:28:32.72 ID:f2hasOD10.net
出場機会なら西武かヤクルトの二択だった所なのに鳥越ヘッドが師弟関係で頼んで
福田呼んだのに角中が福田より優先される訳ないじゃん
角中はまともに勝負させて貰えると思ってるみたいだけど
勝負するという気概は嫌いじゃないが

738 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-st6L):2019/12/25(水) 16:34:11 ID:f2hasOD10.net
鈴木大が開幕試合でスタメン外されて代打もなくて連続試合出場が途切れたのに

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:39:11.96 ID:D8ClDb3VM.net
>>738
井口鳥越の独裁政権開幕だな
生え抜きトップの角中さえ冷遇したらヤベーわ

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:39:25.16 ID:RGCHks1cd.net
>>650
海外FAだとタダで持ってかれるんだから次善の策やろ

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:49:07.54 ID:5cHJPW5Ed.net
角中も来オフには排除されるかもなw

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:50:58.38 ID:YFsKWkiha.net
清田と角中は廃棄w

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:51:43.61 ID:6c8OWmb9a.net
角中応援したくなった
まぁ福田はどこかで故障したり休む事態になってチャンスありそう
しかしベテランが晩年に一塁回されるのよく見るけど確かに純粋に外野しか経験なかったら内野は大変というか目をつぶらないといけないところありそう

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:53:10.38 ID:JGm+B3Pj0.net
>>742
清田は井口派だから何されようと付いていくだろ

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 16:55:48.86 ID:D8ClDb3VM.net
大した実績ない鳥越のシンパが野手最高額で自分は競争もせず一塁コンバートとか認められるわけ無いわな
これで競争させなかったからロッテえげつな過ぎるわ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で (ラクペッ MM6b-/bU9):2019/12/25(水) 16:57:26 ID:pWWrfGbTM.net
あのGMのR天と違う意味ですごいことになりそうだなロッテ

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 17:02:57.72 ID:b7AYWt8+0.net
清田はちゃんと1塁の練習するからなぁ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 17:03:39.39 ID:YFsKWkiha.net
鳥越とか石井にめちゃくちゃにされてかわいそう

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 17:05:37.70 ID:1KqKqVi/0.net
福田マーティン荻野角中清田の序列で清田が井口派なのか。
一番邪魔者扱いされる立ち位置なんだな(´・ω・`)

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 17:15:39.00 ID:N6rVi7ro0.net
>>740
海外FA嫌なら前年あたりに放出すればいいのに
それよりやたら前に出すのが目につくんだよね

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 17:18:21.67 ID:JGm+B3Pj0.net
>>749
マネジメント事務所が一緒だからね
http://www.pamscorp.com/iguchi

752 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f16-vyMa):2019/12/25(水) 17:20:44 ID:Y3nHVCFJ0.net
角中にしても清田にしても
こんな成績のやつが外野のレギュラーじゃチームは勝てないよ

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 17:27:20.90 ID:+3Kg68i4d.net
>>750
28才くらいで送り出さないと野手は値が付かないのが顕著になってきてるし。。。

754 :大阪鷹 :2019/12/25(水) 17:29:35.93 ID:fhHX5yR40.net
そもそも論だと最近の日本人野手で通用してるのって二刀流の大谷くらいやろ

755 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-ddEW):2019/12/25(水) 17:35:46 ID:B7+VgBZba.net
>>750
だいたい国内FAの年かその前年だろ
年俸が払いきれなくなって、一年ポスティング認めてくれる球団に行かれるより譲渡金が貰えるメジャーに行ってもらった方がいいから

756 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-mrYW):2019/12/25(水) 17:35:46 ID:RJDDXZfQd.net
>>736
29歳と25歳との違い

757 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdbf-5Po7):2019/12/25(水) 17:50:11 ID:KD9B0TsCd.net
>>736
でもメジャーだよ

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 17:50:42.12 ID:07FaAqtgd.net
>>606
イニエスタて移籍するの?
まだスペインなど欧州から需要があるのか。このまま引退まで年金リーグJリーグにいたほうがいいと思うけど

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 17:52:15.27 ID:DIqGevFh0.net
秋山はかつて桧山が経験した連絡無し状態ですか?(´Д`)

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 17:57:23.03 ID:5cHJPW5Ed.net
連絡がないのは鳥谷・・・

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 18:05:31.58 ID:r/GBuf6Y0.net
鳥谷もダメだよなー
もっと全国ネットで自分を売り出さないといけないのに
代理人任せで関西ローカル番組に出てるらしい
さっさと引退しろって感じだな

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 19:20:15.63 ID:R8lKnoe50.net
山田は神宮出たら普通の選手に成り下がりそう
盗塁は大して変わらないだろうけど本塁打は確実に減るだろう
打率は元々高打率残すタイプではないので.260〜.300って所か

まー二塁手としては十分だが浅村が良いだけに山田は霞む

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 19:45:34.52 ID:Fi+A0eNW0.net
>>636
7年後なんてソフトパンクは消滅してるよ

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 19:46:27.35 ID:XU/8WCL1d.net
そんなんなったら日本滅亡してるわ

765 :大阪鷹 :2019/12/25(水) 19:48:50.29 ID:o1cApKv20.net
その前にロッテがお家騒動と本国崩壊で球団運営どころではなくなるかもな

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 19:52:42.37 ID:Fi+A0eNW0.net
>>764
お前バブルの頃銀行は潰れないとか思ってただろw

767 :大阪鷹 :2019/12/25(水) 19:55:34.12 ID:9A//aGxo0.net
銀行なんて明治大正昭和のどの時代でも潰れてるけどな

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 20:05:09.49 ID:Whu+ZQ8Ua.net
>>758
アルゼンチンのチームからオファーが
あるらしい

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 20:06:30.45 ID:ZM4ZdjA70.net
バンクは球団単体で黒字でかなり儲かってんじゃないの?

770 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f3d-JuL9):2019/12/25(水) 20:10:53 ID:IbsxCwPT0.net
筒香がすんなり決まって秋山が大苦戦おかえり危機なんて誰が予想したか

771 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H4f-/7us):2019/12/25(水) 20:11:12 ID:9TXBHdqTH.net
バンクは親会社からの広告費がやたらあるとかなんとか

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 20:16:10.41 ID:4eB7OlBCa.net
>>770
やっぱ年齢がネックになるんだろうか?

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 20:20:22.70 ID:5cHJPW5Ed.net
ある程度予想されてた通りじゃね?
MLBはNPBと違って年齢にシビアだしな
30台のルーキーなんて普通は相手にもされない

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 20:32:32.44 ID:W9RZ4I8b0.net
>>770
山口、筒香は大半がすんなり決まるだろうと言ってた。
菊池は最初から無理って意見が多かった。
秋山は年齢をネックと見てた人と
楽観的に決まるだろうってた人が半々。

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 20:46:56.04 ID:ZqBtV4cz0.net
日本じゃ30半ばの選手に大型複数年が当たり前だが
むこうじゃ30過ぎてるだけで大きなハンデだからな

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 20:54:18.36 ID:VZu5Bp6p0.net
バンクは日本に税金払えや

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 20:59:25.97 ID:eIPqEpmna.net
>>678
実質4年契約で3年分は年金だろう。
サファテと同じだ。

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/25(水) 21:00:59.04 .net
野手は怪我してもなかなか死なんぞ
技術ある選手はな
投手は怪我したら脆いわ
柳田より森の契約の方が異常だな

779 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-0g/A):2019/12/25(水) 21:20:02 ID:4eB7OlBCa.net
ソフバン以上に金とセーブ機会に恵まれたチームなんて無いんだから移籍の心配なんてしなくていいし単年でもいいのに

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 21:27:16.56 ID:ma6S0fd80.net
3年5.7億時の柳田「(広島で)応援してくださってる方は待っとるんすかねぇ」

いつも思うけど何で余計なこと言うんだろ
3年待たせた挙げ句に7年契約延長して、どうせ忘れてるやろwとか思ってるのかな

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 21:28:21.53 ID:yGr+/6scd.net
>>778
ロッテ黒木とか今中とかピッチャーの一瞬先は闇

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 21:46:44.52 ID:wBB/0jHS0.net
秋山はともかく菊池はもう時間切れだね。
メジャー契約はない。広島残留だな。

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 21:51:06.64 ID:spE53OWG0.net
山田がヤクルトが5年60億提示。
楽天、ソフトバンクが5年80億。
セ・リーグは無理だな。

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 22:04:23.37 ID:gUqmX2oIp.net
だからいくら焦ってもジャイアンツ入りだっちゅーの

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 22:05:47.10 ID:gUqmX2oIp.net
>>776
と言いながら、ふるさと納税と言って地方特産品を買い漁るおまえ

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 22:06:07.51 ID:sEglmjIw0.net
>>784
でも年俸10億円は覚悟しとけよ・・・

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 22:12:47.80 ID:SAXYRK/r0.net
>>786
別に俺らが払うわけじゃないんだがw

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 22:15:11.18 ID:lnxzyPUt0.net
鳥谷は結局ロッテ取らんのかな
井口がとりたがっててフロントが反対してるって聞いたが、そのフロントって最近有能だという記事が
出てきた松本本部長だと思うけど、この二者間にある種の緊張状態がありそう
そのうち権力闘争起きそうな気がする

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 22:15:55.81 ID:hjUMDDxod.net
>>633
矢野燿大も現役の時、好成績だったのに(複数年契約のため)現状維持かよってグチってたねw

790 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f13-+Tiu):2019/12/25(水) 22:28:48 ID:fx+tcHgC0.net
>>789
まあ、あれで安年俸の複数年契約は損だとよく分かったわw

791 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5725-+Tiu):2019/12/25(水) 22:32:12 ID:r/GBuf6Y0.net
西武秋山もぶっちゃけ損から始まったからな

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 22:42:17.18 ID:YfuN5/O10.net
柳田は4年後に引退だろう
それでも良いという契約だし間違いなく体がこらからますます故障だらけになって年間まともに野球出来なくなっていくだろうし

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 23:04:06.55 ID:ED/Vmh8Q0.net
柳田は35歳以降はDHで生き残れるかだな
それもダメなくらいに体が壊れたら、松中の晩年より数字は残せないだろう
本人は7年契約終了時点で引退みたいなことを冗談半分でコメントしてるが
そうなってもおかしくない

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 23:11:17.33 ID:fx+tcHgC0.net
レフトに回るかDHだな
それでもバッティングさえ維持出来れば全然問題ないけど
守備免除した所であのフルスイングを続ける事は中々難しいかも

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 23:28:35.31 ID:gUqmX2oIp.net
>>793
松中の晩年の数字って、監督に楯突いて、言うことを聞かなかった回数のことですか?

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 23:30:40.37 ID:r0hXdQga0.net
今時点で空振りして脇腹痛めたりしてんのに来年すらもまともに野球できるかわからんだろ
フルスイングしなくなったらあの年俸の価値はない
どの道不良債権前提の契約だろうよ
サファテと一緒でこれまでよく頑張ってくれたで賞だよ

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 23:34:48.93 ID:r/GBuf6Y0.net
脇腹痛とか職業病みたいなもんだから
コツンコツン振ってる中島卓也でもなるよw

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 23:34:52.34 ID:efdkH4DEa.net
柳田が他球団に行かなくて良かった〜

毎年.300 30本 30盗塁クラスの打者が
他球団に行ってたら苦戦必至だったわ

仮に柳田が今年みたいに.280 20本レベルでも
他球団に行かなかったことに価値がある

グラシアルと柳田の2人だけはどこの球団でも打ちそうな感じあったし

福田とか中村晃はやるよ
他球団じゃ育てられないだろう
ロッテなんかローズや今岡ですら活躍できなかったし
単純に教える技術がない
ソフトバンクはバレンティンが来るけど「途中で打撃不振になったらフォームの見直しやバッティングの指導をするだろう
阪神ロッテみたいな育成下手な球団は「来たら何も言わない、自分で変えていけ」そんな方針だろう
福田も自滅して再びソフトバンクに来る

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 23:35:30.94 ID:RcUqumZ20.net
柳田は引退即監督ルートだろうし他所にさえ行かなければ不良債権になってもいい覚悟の長期契約だろうね

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 23:37:12.30 ID:7nebiLxP0.net
柳田が監督なんかできるわけねーだろ
アホかよ
バンクでもBクラスになりそうだわ

801 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdbf-lElK):2019/12/25(水) 23:46:16 ID:2GLFJDjMd.net
柳田は引退したら城島みたいな悠々自適タイプになりそうに見える
もう一生分稼いだだろうし野球からは離れそうな

802 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-2sPR):2019/12/25(水) 23:46:17 ID:SAXYRK/r0.net
>>798
何だこれ、、、
ソフバンファンのなりすましか?
本物のソフバンファンだったら恥ずかしいなw

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 23:52:55.29 ID:ED/Vmh8Q0.net
>>802
そもそも、柳田の数字が無茶苦茶だからな
柳田を悪く言う気はないけど、30盗塁とかもう無理だし
今年は故障でしょうがないけど、HRは7本だからな

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 23:56:46.79 ID:4Gn+uK+k0.net
金本、和田禿曲線→30代から安定維持しながら30後半まで全盛期持続
福留曲線→20後半の全盛期より明確な衰えだが使える範囲での劣化
山崎武曲線→ポンコツ引退寸前から40歳前後でキャリアハイ

NPB最強打者柳田はどういう推移か気になるな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/25(水) 23:58:07.19 ID:efdkH4DEa.net
>>802
悔しいの?www

ロッテは井口強奪して福田強奪して酷いことしたよな?www

デスパイネは仕返しで取ったようなもん
実質自前外国人

井口の代わりがデスパイネで
福田の仕返しは誰にするかな
いずれは内川の代わりに井上あたり取るからよろしく

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 00:13:23.98 ID:BwYBiQ7p0.net
あのフルスイング路線を止めてもある程度の成績を維持出来るなら
そっちにシフトした方がいいような気がするけど、ポリシーだから難しいかもな

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 00:22:18.95 ID:K+YkErEY0.net
>>783
そんなに出す訳無いな
山田は神宮球場の恩恵で
今の立場になってる訳で
ヤクルト残留が本命
巨人移籍が第二、東京ドームと
神宮ハマスタで野球やれるし
移動が糞楽

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 00:26:45.22 ID:K+YkErEY0.net
>>804
金本は秘薬による若返りだけど
和田さんと山崎は下戸&レギュラー取れたのが30目前で体酷使してなかった、という共通点が

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 00:55:56.28 ID:MtKgorAOa.net
>>804
糸井曲線に乗っかっちゃってるだろもう
しかも糸井みたいにDHやらせて貰えないから糸井よりも劣化のスピード早そう

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 01:00:26.12 ID:ra+KHZEc0.net
つか糸井は言うほどハム時代もオリ時代もDHやってないぞ
こんだけ無理をさせても11年連続規定到達してるんだから、
柳田もまだまだやれるよ

811 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sab5-Yu3t):2019/12/26(Thu) 01:06:05 ID:MtKgorAOa.net
来年バレンティンの介護やりながらのセンターだから確実に逝きそう

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 01:14:45.52 ID:ahrAzM9Ea.net
ヤクルトのファンがぬるいから球団がやる気出ないんだろうね
客が入ればいいと思ってそう…

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 01:22:05.33 ID:BwYBiQ7p0.net
盗塁王取った年の糸井は後半DH起用多かったけど
あれは怪我だったっけか

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 02:01:59.90 ID:K+YkErEY0.net
柳田は体の繋が硬いように見える、小さい怪我を抱えながら
プレーしてる可能性はある
大型外野手は人工芝で膝痛めがちだから、早期ファーストコンバートも考えるべき

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 02:41:14.50 ID:GIQlH5St0.net
>>805
井口は鷹とは関係ないんだけど
どこに行こうと知ったことではない

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 03:57:35.46 ID:fjOfSAZi0.net
秋山の移籍先最有力レッズ浮上 複数年で大型契約か(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-12250949-nksports-base

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 04:34:30.54 ID:MtKgorAOa.net
レッズ秋山入りなら同一リーグだとダルと雄星、平野が相手か
メジャー視聴する機会増えそう

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 04:37:24.24 ID:MtKgorAOa.net
マエケンも居たの忘れてた

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 05:48:53.76 ID:kni18Db/0.net
>>817
ナ・リーグ中地区はダルだけじゃないか

820 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ a625-CvDq):2019/12/26(Thu) 06:10:01 ID:syCzp12T0.net
>>817
今の時点でナ・リーグに確定してるのはダルビッシュ、マエケンだけだぞ
平野はFA、菊池雄星はア・リーグ、田澤はチームメイトとなるがマイナー

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 06:16:32.26 ID:BoUs0rmu0.net
>>813
オリックスの最終年なら
体ガタガタの状態を考慮されてたまに指名打者で休み休み起用する一方、足の負担が大きいセンター起用は
途中交代も含めて全くのゼロ

そんな体なのに自分からあの甲子園でセンター任せるつもりの阪神に望んで移籍して
途中交代も殆どないまま出続けた結果7月に登録抹消
直接的原因は脇腹痛だけど負担は大きかったと思う

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 06:27:58.81 ID:MUgK5TXH0.net
森の年俸や柳田今宮の長期契約みてると森福はホークス出たの大失敗だね
二軍幽閉でクビきられて終わりだし
祖父江あたりもホークスなら億超えてるかも知れんな

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 07:04:05.99 ID:lXsNPAYP0.net
ソフバンは三笠GM体制になって2017年末から明らかに金払いおかしくなった
ちょうどタイミングの悪いときに森福はFAしてしまっただけよ
星野GMのときはシブチンだった楽天が、あのGMになってぶっ壊れてしまったし
タラレバはあとから見て言えること

824 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd9e-JLC9):2019/12/26(Thu) 07:06:41 ID:i9euInpMd.net
今宮の年俸マジで笑うわ
あれと比べたら柳田がお買い得に見えるw

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 07:22:35.75 ID:hSKSEuJ+0.net
まあでも、生え抜きよりFA入団のほうが優遇されるという事態は好ましいわけじゃないしな。
鷹に入団して貢献してきたからこれくらい貰えるというのはあっていいとは思う。
他球団に入団してから高値で移籍してきた方がいいのだったら、ドラフトでは他球団を優先するべきってことになるわけだし。

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 07:27:46.18 ID:syCzp12T0.net
たまには野手がメジャーに複数行く年がないと、エース級投手が抜けてばかりじゃどんどん打高になっていくからな
秋山も菊地も決まれ

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 07:31:25.05 ID:L84HiEs8d.net
秋山は決まるだろうけど菊池は無理だろうな
マイナー契約なら広島のこるだろうよ

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 07:34:00.56 ID:hSKSEuJ+0.net
菊池はスプリット契約でも行かないでしょう、ギリギリで滑り込んだってまともな出番なんてあるわけない。
日米野球で評価されて、今すぐ連れて帰りたいなんて言われて、それをずっと励みにしてきたんだろうけど。

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 07:35:42.66 ID:L84HiEs8d.net
菊池は守備はいいけど打撃がやはりメジャーでやるねは弱いわな

せめてNPBで3割打てるようでないとメジャー契約は無理

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 07:35:56.04 ID:lCsYvfED0.net
秋山はまだ時間あるから細かい所を交渉で詰める余裕あるけど菊池は実質年内までだからメジャー入り出来てもめっちゃ足元見られるだろうな

831 :代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sd9e-JLC9):2019/12/26(Thu) 07:39:05 ID:i9euInpMd.net
菊池はNPB通算700くらいだからMLBでは600ちょいになる
残念だが無理だろう

832 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd94-X/Ex):2019/12/26(Thu) 08:28:34 ID:etgCbCrNd.net
秋山がメジャー行けるなら誠也は余裕だな

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 08:31:10.54 ID:vrGuJRea0.net
球団幹部は「ポスティングの話はまったくしていない」と明かし、2021年の米国挑戦の可能性は極めて低い

山田哲は「FA権を取得するまでは単年契約で行くっていうのを自分の中で決めていたことなので、それを(球団に)伝えました」と固辞

ほぼ100%確定だな 2021坂本山田の最強黄金の二遊間確定

834 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd94-X/Ex):2019/12/26(Thu) 08:32:34 ID:etgCbCrNd.net
>>826
菊池は打高に影響ないだろ、むしろ守備力売りだから投高だろ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd94-X/Ex):2019/12/26(Thu) 08:34:28 ID:etgCbCrNd.net
>>807
ヤクルト本命なら複数年蹴らないだろな

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 08:39:06.17 ID:S88okT7kH.net
ソフバンも二塁が大きな穴だから金だけを取るなら間違いなくソフバン
2021年に神宮移転するヤクルトは目玉として5年50億出すかもしれない

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 08:43:49.72 ID:ncq/M3U6a.net
>>798
上林は現役ドラフトで移籍させてあげてね!

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 09:11:16.11 ID:8J+zO1uPp.net
>>836
せからしかねぇ
巨人入り300%だ

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 09:14:36.11 ID:4BnQNvrld.net
ヤクルトしか東京にないんなら
ヤクルト残るけど
すべてにおいて格上の球団あるからな

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 09:19:28.97 ID:nr+fkuX+0.net
柳田の長期7年契約は事実上FA権の買い取り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-12260074-nksports-base
左膝故障で長期離脱し、海外FA権取得が最短で21年まで延びたことで
「そういう運命」とメジャー挑戦の思いを封印した。

柳田は当初、米移籍を希望していたが球団はポスティングを認めておらず、
海外FA権取得後の移籍を目指し、最短取得予定だった20年に契約終了
する3年契約を結んでいた。同GMは「来年は国内FA権を持った状態で契約
が切れる。彼にとって選択肢が増える前に、というところ」と事実上FA権を
買い取るような形で長期契約を結んだ。

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 09:23:05.38 ID:etgCbCrNd.net
>>836
今年それに近い額でも蹴られたんじゃないの

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 09:26:16.78 ID:nr+fkuX+0.net
>>816
米国東部時間は日本より14時間遅れだからまだクリスマスの真っ最中で誰が秋山の話なんかするんだ?
完全な日刊のトバシ
時差的に早くても今日の日付けが変わる頃じゃないと向うからの新しい情報はないよ

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 09:26:45.21 ID:BoUs0rmu0.net
ヤクルトは財政的にそう裕福でもないし
5年35億くらいが限度かなあ
親会社は確かにデカイけどだからといって無尽蔵に球団にお金は流せないし

844 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c067-hoej):2019/12/26(Thu) 09:27:50 ID:BoUs0rmu0.net
飛ばしというより今迄の経緯からの予測でしょ
記事にも可能性があるって書き方だし

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 09:35:57.66 ID:LwthzIXqM.net
>>833
記事を全て真に受けてしまうおじさん
無職なんだろうな

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 09:36:23.38 ID:nr+fkuX+0.net
取りあえず今日のメジャー関係の進展はないよ

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 09:36:57.48 ID:incHXdUQd.net
菊池は打撃にムラがあるからな
打つときは固めて打てるけど

小技ができるのもストロングポイントだが、メジャーは小技求めてるわけじゃないし

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/26(木) 09:40:20.59 ID:5/o9Ffegf
>>838
嘘を何百回も唱えたらホントになるとでも思ってるのかね、巨人ファンは
考え方がナチスと同レベルってのがやはり巨人ファンって感じだけどねwww

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 09:45:53.83 ID:51PgWGIw0.net
ヤクルトはビジター動員が見込めるのがチーム強化には仇になってるな

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 09:47:31.75 ID:nr+fkuX+0.net
時差考えたら動きがあるとして27日0時ぐらいからで菊池は正式契約締結の期限が
3日の午前7時までだから本当にもう時間がない
過去の例からも涌井1月26日の青木1月29日で秋山も1月ギリギリまで粘れるけど

ロッテ涌井メジャー断念 キャンプイン迫り残留決断
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201801270000055.html
大リーグ挑戦を目指し、ロッテから海外フリーエージェント(FA)権を行使した
涌井秀章投手(31)が、ロッテに残留する意思を固めたことが26日、分かった。

青木ヤクルト電撃復帰!7年ぶり日本球界 3年総額10億円
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/01/30/kiji/20180130s00001173030000c.html
メジャーで6年間プレーした青木宣親外野手(36)のヤクルト復帰が決定的と
なったことが29日、分かった。

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 10:16:18.73 ID:ulTdJAVNM.net
16 鈴木誠(N)結城海斗(N)


19 村上雅則(E)


22 多田野数人(N)大家友和(E)田沢純一(N)
23 大谷翔平(P)吉川峻平(N)

25 柏田貴史(E)ダルビッシュ有(P)田中将大(P)
26 野茂英雄(E)松坂大輔(P)西岡剛(P)
27 伊良部秀輝(E)井川慶(P)イチロー(P)前田健太(P)菊池雄星(P)
28 長谷川滋利(E)石井一久(P)松井秀喜(F)松井稼頭央(F)岩村明憲(P)筒香嘉智(P)※
29 新庄剛志(F)城島健司(F)村田透(E)
30 木田優夫(F)井口資仁(E)福留孝介(F)五十嵐亮太(F)岩隈久志(F)川崎宗則(F)青木宣親(P)中島裕之(F)菊池涼介(P)※
31 中村紀洋(P)岡島秀樹(F)福盛和男(F)和田毅(F)田中賢介(F)秋山翔吾(F)※
32 吉井理人(F)佐々木主浩(F)田口壮(F)大塚晶則(P)藤川球児(F)山口俊(P)※
33 野村貴仁(E)黒田博樹(F)小林雅英(F)上原浩治(F)川上憲伸(F)牧田和久(P)
34 薮田安彦(F)高橋尚成(F)平野佳寿(F)
35 高津臣吾(F)建山義紀(F)
36 藪恵壹(F)斉藤隆(F)小宮山悟(F)


39 桑田真澄(E)高橋建(F)            F・・FA P・・ポスティング N・・NPB不経由 E・・自由契約他

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 10:36:43.55 ID:8mRnc9tK0.net
野茂英雄は国内任意引退公示だったかな?

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 10:40:26.69 ID:2i9l5umRa.net
秋山レッズ浮上か

菊池…

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 10:43:42.16 ID:S88okT7kH.net
次から次へと撤退されるたびに候補にもなってなかったところがぽっと出する

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 10:46:11.94 ID:2i9l5umRa.net
山田は金の積みあいになったら巨人はソフトバンク楽天には絶対に勝てんぞ

圧倒的な差をつけられたら在京とか意味なくなる
イニエスタには年俸60億以上払ってるからな

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 10:50:21.00 ID:BoUs0rmu0.net
だからカネだけじゃないんだろ

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 10:51:48.80 ID:fV/fS6Ws0.net
レッズは前から候補には入ってたが当初から手上げるだけあげて取る気ないとか揶揄されてるな

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 10:51:49.20 ID:fV/fS6Ws0.net
レッズは前から候補には入ってたが当初から手上げるだけあげて取る気ないとか揶揄されてるな

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 10:54:51.82 ID:sdNhPsKOp.net
山田は金よりも巨人ブランドよりも最優先事項は坂本との二遊間 2人だけの約束使命を果たすために

860 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd94-VpBh):2019/12/26(Thu) 10:55:38 ID:2ktUY7DVd.net
坂本がヤクルトに来ても良いんだよ?

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 11:10:31.32 ID:8mRnc9tK0.net
>>835
どうせ年5億くらいしか提示しなかったんだろ。

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 11:13:01.39 ID:etgCbCrNd.net
>>845
真に受けるというよりは誰でもそのくらい推測できるくらいみえみえ

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 11:42:19.04 ID:0R1I8/aT0.net
そう言う偉そうな事を言うのは
益田残留、福田美馬ロッテ、鈴木楽天を全部当てた奴だけにしてくれ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 11:46:23.88 ID:MWtiSJsv0.net
JAYS FROM THE COUCH
Shogo Akiyama Could Be Blue Jays Final Piece

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 11:51:54.18 ID:MWtiSJsv0.net
秋山でツイをぐぐるとカブスだジェイズだと色々出てくるが菊池はノーヒット。誰しもがスルー、悲しいスルー

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 11:57:41.78 ID:IEcc5r28p.net
だって取る意味が悲しいくらいにないんだもん

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:03:16.59 ID:wX1M5JAE0.net
ツイでぐぐるって言い方するんだ
初めて聞いたw

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:04:48.10 ID:MWtiSJsv0.net
菊池は絶望的にスルーでどうするんかな?かなり恥ずかしい状況なんだけど

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:08:47.58 ID:i9euInpMd.net
鳥谷みたいにしれっと残留しておけばいいだけじゃね?

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:10:12.16 ID:IEcc5r28p.net
まあ過去には、大塚や桧山(国内)みたいに連絡なしもあったんだからええんや

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:11:11.17 ID:MWtiSJsv0.net
カープファンの妄想である山田や浅村より菊池の方が上って幻想があっさり打ち砕かれたからな
カリスマ性を失うとマスコミの扱いも違うし一挙に成績落とすかも。所詮はチビ猿だし

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/26(木) 12:11:37.18 .net
菊池なんてニワカでも行けるなんて思ってないから

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:11:52.86 ID:oNJ0biURM.net
誰しもがこうなるって思ってたのになんでポスなんてした?

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:13:08.60 ID:MWtiSJsv0.net
今の秋山の状況もそうだけど鈴木も難しいかな。明らかに鈴木より実力が上な選手がまだ残ってる厳しい世界だ

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:15:25.11 ID:fV/fS6Ws0.net
>>864
昨日か
レッズよりユニ似合いそう
レッズって話で秋山がすごい赤い帽子が似合わないことに気づいた

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:17:53.83 ID:i9euInpMd.net
鈴木は若いから簡単に決まるよ
筒香より若干上くらいの契約になるだろう

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:21:35.40 ID:MWtiSJsv0.net
>>876
まだ29才ぐらいの鈴木より上の選手が決まってないんだけど。鈴木に20発打てるとは思わないが

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:24:27.03 ID:cgXmctcSH.net
>>875
センゼル(24)打率.256 12HR OPS.742
全米ドラフト1位 全体2位
2018年全米プロスペクトランキング6位

これがレッズのセンターだから秋山レギュラー無理じゃないの。思いの外ガチガチのトップスター候補だった
サブとしてなら欲しいって感じな気がする

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:24:32.67 ID:MWtiSJsv0.net
薬物を恐れているのかな?日本でいえば元気な梶谷とかキャリアハイで鈴木より上の29才が決まってない

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/26(Thu) 12:25:36 .net
セリーグは坂本、パリーグは柳田と、
国内リーダー設定はちょうど同い年コンビで決まったから
他は別にメジャー行っていいぞ

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:29:10.18 ID:BwYBiQ7p0.net
ホモッピもホモキメセクばかりやってないで薬物を恐れろよw

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:31:20.62 ID:VqrZck8w0.net
>>876
筒香はアマチュア野球のあり方に提言するとか
野球感も好材料だったんだぞ。
鈴木はそういうのやってるか?

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:35:56.13 ID:MWtiSJsv0.net
ブルージェイズの外野酷いなw
ルルデスは決まりとしてグリチャック28才、打率232、OPS738辺りがレギュラーっぽい
エルナンデス27才、打率230、26発、OPS778

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:36:33.73 ID:nr+fkuX+0.net
>>878
これは相手が悪いわ

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:36:59.16 ID:MWtiSJsv0.net
揉也がMLBへ行くとして エルナンデス27才、打率230、26発、OPS778
これを越える選手がゴロゴロ居るところだということ。

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:39:52.48 ID:MWtiSJsv0.net
ルルデスのwikiにDeNAの名前がないのが悲しいw

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:43:20.45 ID:nr+fkuX+0.net
アキーノ .259 19HR
ウィンカー.269 16HR
センゼル .256 12HR

レッズって外野全部二桁HR.250以上で埋まってるやん・・・しかも全員20代
有力なのDバックスとパドレス言われてたから日刊の飛ばしじゃ?

西武スレから拾ってきたけど、
センゼルが1番狙い目かなと思ったけど超バリバリの期待の若手じゃん

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:43:25.78 ID:MWtiSJsv0.net
秋山はカブスで控えよりよりブルージェイズだわ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:43:45.76 ID:8mRnc9tK0.net
>>860
まず山田の年俸くらい用意してから言おうか?

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:44:10.20 ID:Td1sp6IdM.net
>>884
日本で言ったらドラフトで4球団くらい競合した走攻守揃ったセンターの24歳若手がいるチームが、
台湾辺りの32歳のセンターを獲得するようなもんだからな。レッズはなさそう

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:49:46.27 ID:hfOuK7ZvM.net
>>833
貧乏球団の巨人は無理だな。
楽天、ソフトバンクの80億以上の
争い

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:49:58.13 ID:cgXmctcSH.net
>>887
そう。だからレッズだと秋山センタースタメンは無理っぽい
ライトのアキーノとの勝負になりそうだが、25歳でops .891だから絶対勝てない

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:56:09.33 ID:IEcc5r28p.net
レッズはリンドーア獲得の際のパッケージの穴埋め要員だろ

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 12:58:58.29 ID:cgXmctcSH.net
>>893
穴埋めに2年11億以上なら大盤振る舞いだな
25歳前後の打力ある外野3人体制のチーム行ったら秋山なんてベンチの肥やしになりそうだが、トレード案でもあるのかね

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/26(木) 13:01:24.02 ID:S5yeBqjV.net
巨人が貧乏球団なら
一番貧乏でヤバいのはソフトバンクだな

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 13:04:41.09 ID:lCsYvfED0.net
日本人向けのウケ狙い要員で獲るのかな?
MLBはNHKからエゲツない放送権料貰ってて野手の秋山は放映日に打席に立たせるだけでいい商材になるし

897 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ da15-iHKw):2019/12/26(Thu) 13:08:38 ID:fV/fS6Ws0.net
>>878
情報ありがとうご縁がない
いつもの取る取る詐欺ですみそうだな

898 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0167-HCDf):2019/12/26(Thu) 13:11:08 ID:MUoCVFVD0.net
>>891
そうだといいのうwww

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 13:16:32.82 ID:etgCbCrNd.net
>>882
そんなの関係ねえw

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 13:17:59.19 ID:Ifs0bwl00.net
来年の山田が楽しみ過ぎるわ
どこが獲ってもいいけど壮絶に殴り合って欲しいw
今年マジでつまらなかったから期待しかない

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 13:21:18.39 ID:4BnQNvrld.net
山田も古巣に愛着はあるがとか
テンプレいわなくていいから
一番積んだとこに移籍しますゆうてほしいな

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 13:21:18.39 ID:lCsYvfED0.net
もう水面下での争いは始まってるだろうし山田にはFAをエンジョイして欲しいね

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 13:23:03.94 ID:lCsYvfED0.net
>>901
これ言ってくれたらいっそ清々しいw
山田は言っても許される実績積んでるしね

904 :代打名無し@実況は野球ch板で (JP 0H5e-2hI0):2019/12/26(Thu) 13:25:32 ID:cgXmctcSH.net
>>896
あと、センゼルは右打ちだから保険で左打ちのセンター欲しいとか?
どちらにせよ保険にしかならんから秋山的にはレッズよりはまだ外野手薄なパドレスとかのがマシっぽい。シンシナティに日本人が生活する拠点なんてないし

905 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4ebd-y2su):2019/12/26(Thu) 13:26:50 ID:aeDoHAQx0.net
素直に金と環境で決めたでいいのにな 実際、それしかないだろうに
やれ地元だの復興だの嘘ばかりの美談移籍は要らん

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 13:34:01.41 ID:BoUs0rmu0.net
単純にカネで動かんのは昨今でわかるだろう
環境と立地は大事
FA負けが去年目だったホークスだってなんだかんだ九州選手は行きそうだし

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 13:37:19.66 ID:MUoCVFVD0.net
>>900
今年のFAは小粒しかいなかったからな
山田は楽しみだね

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 13:40:21.59 ID:Ifs0bwl00.net
優勝、立地、設備、人間関係とか色々あるけど一番が金なのは変わらないでしょ
実際最近強い楽天は金も出してるしな

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 13:54:33.15 ID:/Ir1jbIB0.net
秋山は苦境で菊池は箸にも棒にもかからず
秋山はFAだからいつまででも粘れるけど菊池はリミットで終了
まあ菊池はやっぱり広島に残りたいなんて言い出してるようでは問題外、残れてよかったねとしか

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 13:56:21.16 ID:wUsC18UI0.net
山田は若いけど国内faだと子供がいる可能性が高い
教育を考えると首都圏の魅力が高い
ソフトバンクは福岡に小中高一貫校でも作るかね

911 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4613-RbSw):2019/12/26(Thu) 14:01:04 ID:BwYBiQ7p0.net
秋山はオファーはない訳じゃないけど
4番手扱いって感じなのか

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:03:39.37 ID:de+/r4MZ6.net
青木も4番手扱いでブルワーズ入ってモーガンからスタメン奪い取ったから秋山もがんばれ

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:04:47.96 ID:ZMQyLFLXa.net
筒香みたいな打つだけしか取り柄がない雑魚があっさり決まって三拍子揃った秋山がまだ決まらないとかワケワカメ怪我したとはいえ

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:04:56.42 ID:BoUs0rmu0.net
>>911
決まる時期の遅さからして優先順位が低いね
筒香はポスティングと言う違いはあるにせよ期待は高い?

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:05:50.59 ID:lCsYvfED0.net
交渉に上がってるチームはみんな元々選手居たり補強したりしてるからね
もう控え扱いでも我慢するしかない

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:07:58.40 ID:lCsYvfED0.net
>>914
レイズの本拠地が狭いのもあってそれなりに期待はされてるな

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:08:30.11 ID:aeDoHAQx0.net
>>912
守備と走塁我慢出来るかな
打撃も青木より格落ちると思う 
秋山はレギュラー希望なんでしょ?厳しいと思うわ

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:09:19.55 ID:BoUs0rmu0.net
>>916
やはり大鳳と言うのはそれだけで魅力的やね

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:10:28.97 ID:nr+fkuX+0.net
秋山は西武が4年20億だから
メジャーではちょっと妥協して3年1500万ドル
メジャー実績がないから3年契約は無理
じゃあ2年1000万ドルが最低条件、これ以上はまけられない

こんな感じじゃないかな
メジャー契約貰えて出番が多そうな球団なら金額は問わない
ぐらいの感じだったらもっとすんなり決まってたかもしれない

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:17:39.73 ID:lCsYvfED0.net
ゴネてる間に沸く埋まっちゃった感じだな
ダイヤモンドバックスなんて25日に秋山と同い年のカルフーンと契約しちゃったし

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:24:12.46 ID:nr+fkuX+0.net
そのカルフーンが2年1400万ドルで獲れるんだしね

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:32:47.96 ID:6pVhuLdq0.net
>>882
実力が全ての世界、そんなの契約には全く関係ない
リップサービスにすぎんわ

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:37:31.73 ID:MWtiSJsv0.net
レイズの智将キャッシュマン監督が筒香にベタ惚れなんだよ、よっぽど良いデータが出ているのだろう

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:38:02.91 ID:lCsYvfED0.net
>>921
バリバリの堅守と強打で慣らしたカルフーンですら歳が行くと値切らなきゃ契約貰えないのがメジャーなんだよね…

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:40:07.33 ID:oY+SBt6b0.net
>>913
低レベルの三拍子って何も取り柄が無いのと同義だろw

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:46:18.39 ID:BoUs0rmu0.net
>>924
打率低いとはいえ30本塁打だからなあ
それでレベル下がった言われるすごい選手
そんな人とかと同じ土俵で契約競う訳だからな秋山

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:52:38.69 ID:snWhWpE3M.net
>>923
アホッピw

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:56:26.81 ID:MWtiSJsv0.net
>>927
一応レイズの外野は埋まってるんだよレフトに対左用の低打率長距離砲獲得したから。
サードが弱いから筒香はレフトとサード、DH兼用で4番はメドゥズだから2番あるかも
筒香の大砲機能と出塁率に期待しているみたいだから

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 14:59:57.84 ID:MWtiSJsv0.net
>MLB公式サイトの記事によれば、レイズはここ数年に渡って筒香をスカウティングしていただけでなく、
キャッシュ監督とニアンダーGMがウインターミーティングの前に筒香に会うためにカリフォルニアを訪問した
という。獲得に熱心だったレイズ。筒香が「レイズが最初に自分に興味を持ってくれた球団だった」と語ったと伝えている。

早くから筒香の才能に注目していたニアンダーGMは「彼ほど打撃で成功している選手はあまりいません。
身体面、体の動き、手の動きから、彼がメジャーリーグでも高いレベルの成功を収めると我々は考えました」と絶賛。
キャッシュ監督も「彼は野球のエリートレベルで本当に本当に成功してきました。彼と何度か話し合い、
彼が他の人たちや我々と接するところ、彼の振る舞いを見ました。我々は幸運です。自然体でいることができ、
後のリーダーの1人になれる選手を獲得したからです」と人間性も高く評価している。
https://www.excite.co.jp/news/article/Full_count_637812/

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 15:04:11.00 ID:6pVhuLdq0.net
筒香情報、いらん

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 15:05:28.48 ID:MWtiSJsv0.net
レイズってのは少ない予算で勝つ為にデータ野球に積極的で今年はポストシーズン出場に成功した。
ラミレス野球のお手本。統計学者がベンチ入りしているチーム

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 15:11:44.81 ID:MWtiSJsv0.net
当座はDHで2番とか筒香初めての「塁に出るのが君の仕事だ」でもするのかな

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 15:17:21.70 ID:wX1M5JAE0.net
キャッシュ監督をキャッシュマン監督って呼ぶの流行ってるの?
ツイをぐぐれば出てくる?

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 15:18:33.30 ID:MWtiSJsv0.net
言い間違え

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 15:19:52.39 ID:MWtiSJsv0.net
基地外が自慢する中距離砲の薬物マンは需要無いかもな

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 15:20:23.69 ID:T6t3tq940.net
>>901
今年複数年の提示受けて断った時点で愛着の有無は察せられる

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 15:21:36.20 ID:sKN0lQa/d.net
>>934
馬鹿

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 15:23:20.93 ID:lCsYvfED0.net
>>936
大金掴めるチャンスの前には愛着なんてゴミ屑だよね、実際

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 15:26:10.84 ID:fV/fS6Ws0.net
愛着と金や自身のステップアップは別問題

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 15:30:57.66 ID:6pVhuLdq0.net
>>931
少ない予算で好成績、カープと結び付けて称賛すべきだが
むりやりラミレスと結び付けるハマッピw

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 15:44:33.18 ID:6pVhuLdq0.net
ハマッピの持論は、古今東西にかかわらず資金力=実力(成績)
それをくつがえす唯一の手段がインチキというのが鉄板のロジック
それにも関わらず、筒香が資金力のないレイズに移籍したとたん
データ野球に積極的でラミレス野球のお手本とか言い出すアホ

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 15:56:25.60 ID:z1/Y5VYn0.net
そもそもFA権は勝手に指名されたりクジ引いて決められた選手が1軍に必死こいて出続けた結果行使出来る権利であって
それだけ積み重ねたところにさらに「愛があるなら残れ!複数年!」なんて逆に球団の我儘よ
優勝したいならそいつが取るまでにチームの方が頑張って成し遂げろと
もちろんそれで残る選手を褒めること自体は良いけど

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:01:19.73 ID:4BnQNvrld.net
球団に愛着はあるがって言葉は
恋愛番組で女が男振るときの
鉄板の前セリフやな。

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:03:06.50 ID:lCsYvfED0.net
愛を語るなら残るに見合う金出せって話だよな
誠意は言葉では無く金額は真理

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:03:33.12 ID:MWtiSJsv0.net
>>941
セイバーとかビックデータとかカープとは無縁の情報改革がMLB襲ってるんだよ。
シフト制であったりオープナーであったり

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:04:48.93 ID:snWhWpE3M.net
童貞の愛着話は参考になるなー (白目

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:05:53.33 ID:IEcc5r28p.net
>>944
とはいえ、言葉も大事よ
中日とか前西武のハルヒコとか考えれば
西武が石井に切り崩されてるのも元はと言えば、ハルヒコにも責任の一端はあるだろ

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:05:57.53 ID:MWtiSJsv0.net
カープは何一つ持ってないけど、メジャーは全球場にスタッドキャストつけて投球や打球、守備走塁をデータ化して
中継でも見せてるわけ。それらを元に再計算して守備範囲イラネ!とか言ってるわけ。8番Pもそれ

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:07:32.23 ID:MWtiSJsv0.net
DeNAにくるオースチンが妙に自信満々なのは低打率でも長距離砲は需要があるからで
ようは判りやすく言うとDeNA野球なんだよ。

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:08:34.84 ID:MWtiSJsv0.net
菊池なんかまさしく必要としてない選手なわけ。

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:11:22.02 ID:6pVhuLdq0.net
ついに、ハマッピも持論を曲げたか
もう、お前が何を言っても何の価値もないな(元からだけど)

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:13:55.56 ID:MWtiSJsv0.net
>>951
バカだな、先駆者に利益があるのは当然ででも金満も同じこと始めたら不利になるだろ。
カープはインチキの先駆者ではあるがインチキはあくまでインチキだ。薬物も使うけど

953 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d067-dR36):2019/12/26(Thu) 16:15:04 ID:MWtiSJsv0.net
なんでそんなに頭が悪いのか謎。カープなんかなにからなにまで最低で良いって経営方針なんだから
実力も最低で問題ないだろ。カープのとりえはインチキだけだよ

954 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sab5-RbSw):2019/12/26(Thu) 16:17:12 ID:WHihcxQba.net
秋山は補欠のスプリット契約しかなさそうだな

955 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sab5-RbSw):2019/12/26(Thu) 16:17:49 ID:WHihcxQba.net
30代とはいえ、筒香とここまで差があるとは

956 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9788-fJ/L):2019/12/26(Thu) 16:18:39 ID:6pVhuLdq0.net
>>948
そういえば、同じメジャーで資金力がないのにチャンピオンになった
アストロズにサイン盗みの話が出てるが
金のないチームはやることが同じとか言ってたな
言ってること、ブレまくりだなw
こないだ、"東の中田"でもブレまくってたがw

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:20:49.77 ID:MWtiSJsv0.net
>>956
お前はゼロサム脳って知ってるか?世界は白と黒しかないと考える単純脳だ。
バカのひとつの特徴なんだが、世界ってのはグレーが大きいんだよ

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:23:19.43 ID:lCsYvfED0.net
キチ◯イが馬鹿の何たるかを自慢げに語るwww

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:23:31.06 ID:MWtiSJsv0.net
AとBがあって「A」、「B」と固立してる訳じゃなくてA〜Bって連続体なんだよ。だからAとかBは極で
その閾域が感じられない奴はバカ、つまりお前の事だ

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:23:40.15 ID:aFRAghAWd.net
>>944
愛を語るより口づけを川藤

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:24:59.08 ID:K6v9F1eud.net
>>957
馬鹿w

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:25:53.93 ID:K6v9F1eud.net
>>959
大馬鹿

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:26:05.86 ID:MWtiSJsv0.net
日々生きてる世界が違うわけだから可哀想には思うが単純化された世界は効率的ではある。
しかしどれほどの事を見落としてしまうのか知らん方が幸せかな

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:28:55.97 ID:6pVhuLdq0.net
ハマッピ、ついに壊れたか

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:30:14.74 ID:MWtiSJsv0.net
>>964
理解できないか、そうだろうよ。

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:30:15.00 ID:wX1M5JAE0.net
国立神奈川大学とか書いちゃうやつが講釈垂れても説得力はないわな
それこそ「バカ」だもの

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:34:17.84 ID:MWtiSJsv0.net
>>966
お前は球速150マイルとかに引っ掛かる奴だな

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:36:44.06 ID:MWtiSJsv0.net
ドープって体の小さい選手もするんだよ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:37:18.01 ID:wX1M5JAE0.net
>>967
引っ掛からないよ
のぞみが静岡県内に停まらない事も知ってるし

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:42:38.67 ID:MWtiSJsv0.net
一方フロリダでは筒香祭り開催中

Rays welcome Yoshitomo Tsutsugo
https://raytank.mlblogs.com/rays-welcome-yoshitomo-tsutsugo-1e6e69e17c54

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:46:19.00 ID:MWtiSJsv0.net
薬物ドープにメジャーは厳しいしな巨人に行くしかない

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 16:49:08.03 ID:i9euInpMd.net
>>947
あいつ酷かったもんな
しょっちゅう選手を怒らせてたし

973 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f327-Yu3t):2019/12/26(Thu) 16:55:15 ID:lCsYvfED0.net
当時サーベラスの傘下にされて碌に金出せなかったし多少同情出来る環境ではあったがな

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 17:01:46.67 ID:H6IM9CUr0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000017-tospoweb-base
だが、外野手のFA市場にはゴールドグラブ賞1度、オールスター戦2度選出のオズナ(今季29本塁打、89打点)、ピラー(同21本塁打、83打点)、オールスター戦4度選出のペンス(同18本塁打、59打点)ら、実績十分の選手が残っている。
米メディアはレッズ、カブス、レイズが秋山に興味を持っていると報じている。

カブスは贅沢税の問題で撤退、レイズは筒香獲得済み、レッズは外野が若手の有望株でいっぱい
秋山いよいよ正念場かね。メジャー行きたいなら興味持ってもらってる内に控えでも契約した方が良いぞ。まだ大物の動向決まっとらんから

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 17:11:08.41 ID:0qt04PVI0.net
ここはキチガイ隔離すれとして
機能してるから ご自由にどうぞ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd94-wFAL):2019/12/26(Thu) 17:24:06 ID:incHXdUQd.net
>>945
ビックwwwデータwww

ビックカメラのデータかな?

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 17:27:15.50 ID:OjA3udJY0.net
柳田が事実上の生涯ホークス宣言か
一縷の望みを抱いていた広島ファンには残念なお知らせだな

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 17:29:58.12 ID:K6v9F1eud.net
>>976
あいつは頭悪すぎだろ

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 17:32:07.65 ID:lCsYvfED0.net
>>977
またキチ◯イに餌与える様な事言って…

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 17:32:42.85 ID:MWtiSJsv0.net
そら、なんでもあるホークスにいたら昭和の貧困を生きるカープには行けないよ

981 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0e49-binN):2019/12/26(Thu) 17:37:57 ID:oY+SBt6b0.net
>>942
逆指名で入団しといてFAする奴がいたからな

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 17:43:49.80 ID:6pVhuLdq0.net
>>979
君の言う通り、
ダボハゼがあっという間に食いついたな

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 17:45:47.79 ID:fIfkRxfG0.net
メジャー行けるようになったから金有る無し関係なく12球団どこでも出て行くのは起こりえる時代

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 18:29:55.61 ID:9LbDk9/ha.net
ワッチョイ d067-dR36

ハマッピ
現実と妄想と願望の区別がつかない
5ch屈指のキチガイなのでNG推奨

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 18:38:52.16 ID:TGj5s+2Dd.net
ツイでぐぐる。

これはかなりの名言。

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 18:50:25.74 ID:hU/ATZfZ0.net
マッピは70歳のおじいちゃんだから仕方ないんだろうけど
必死にツイでぐぐったビックデータとかキャッシュマン監督とか
覚えたての単語を使っているのを見ると(^ー^* )フフ♪ってなる

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 18:59:05.94 ID:MWtiSJsv0.net
薬物汚染球団ドープ、悪を極めてるんだから仕方ない

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 19:01:06.57 ID:i9euInpMd.net
ビックデータは正直面白い

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 19:02:21.42 ID:MWtiSJsv0.net
薬物で作った身体は薬物でないと維持できない。マメな

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 19:02:58.86 ID:MWtiSJsv0.net
だから今頃ドープの選手はドープしてるわけだ

991 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d067-dR36):2019/12/26(Thu) 19:04:59 ID:MWtiSJsv0.net
さあ、復習だ

?クロミフェンはテストステロンを増やす作用がある
?クロミフェンは抗エストロゲン作用を有しタンパク質同化作用がある

?と?からクロミフェンはステロイド剤と同様の効果があると言える

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 19:05:49.20 ID:4BnQNvrld.net
声優板にいつものカープの南海仕込みの
スパイ野球みたいなコピペ貼りまくってたのくそ笑ったけどな

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 19:06:31.00 ID:MWtiSJsv0.net
バティスタが使用してたクロミフェンってなに?

>概要 Health Management for Female Athletes

8 - 2産婦人科領域:禁止物質を含む薬剤a.抗エストロゲン薬排卵誘発剤であるクロミフェン,シクロフェニルは,
主に排卵障害による不妊症の治療薬として用いられる薬剤です.これらは抗エストロゲン作用をもち,結果的に
脳の下垂体からFSHとLHを継続的に分泌させ蛋白同化作用を示す男性ホルモンの産生が増加することから,
禁止物質に含まれています.

G ドーピングコントロール - 公益財団法人日本スポーツ協会

d.S4. ホルモン調節薬および代謝調節薬
アロマターゼ阻害薬と選択的エストロゲン受容体調節薬(SERMs)などがこのグループの
物質である.アロマターゼ阻害薬には乳癌の治療薬などがあり,エストロゲンへの代謝を阻害
しテストステロンを増やす作用がある.SERMs には乳癌治療薬や骨粗鬆症治療薬があ
り,その他に排卵誘発薬のクロミフェンやシクロフェニルは抗エストロゲン作用を有してい
る.インスリンは蛋白同化作用をもつため禁止されているが,糖尿病の競技者ではインスリン
が治療のために不可欠な場合がある.その場合は治療使用特例に係る除外措置(TUE,後述)
の申請をして承認をうける必要がある.
https://www.japan-sports.or.jp/Portals/0/data/ikusei/doc/AT/text%20kaitei/AT4_P127-135.pdf

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 19:07:24.20 ID:+B+vKeWR0.net
>>992
キチガイな上にオタクとか可哀相

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 19:13:21.51 ID:MWtiSJsv0.net
ドープの選手はドープ止めるとバティスタみたいに体が萎んじゃうんだよ
当然打てなくなる。オリンピックイヤーだし怖いね

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 19:15:16.46 ID:MWtiSJsv0.net
投手だって球速が元に戻る。ドープ壊滅だな、ドープは確変で球速10キロアップとか多すぎる

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 19:19:47.84 ID:TGj5s+2Dd.net
ツイでぐぐる方法を教えて欲しい

998 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9e62-Qqkg):2019/12/26(Thu) 19:21:36 ID:2NvFxBdJ0.net
秋山はカブスかレッズのどちらかに決まりそうだな
レッズなら今まで日本人が在籍しなかったチーム

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 19:22:05.70 ID:MWtiSJsv0.net
倉本が筋肥大して首位打者になる、それがドープ野球だっ!

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 19:24:31.09 ID:TGj5s+2Dd.net
ツイでぐぐる、これがハマッピの名言や!

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 19:24:34.12 ID:MWtiSJsv0.net
200万奴隷、薬物バティスタの真の力

打率.114 出塁率.244 長打率.114 OPS.358
http://estadisticas.lidom.com/Miembro/Detalle?idMiembro=2361

こんなゴミでもカープでなら打てる。恐ろしい野球

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/12/26(木) 19:30:38.24 ID:JeyuUdF/d.net
質問いいですか?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200