2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年俸5000万】De 倉本寿彦 応援スレ★49【1400万減】

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:25:41.53 ID:FO1uRnQf.net
過去スレ
【新たな聖域】DeNA 倉本寿彦 応援スレpart1【石川の後継者】

【倉ミジア】De 倉本寿彦 応援スレ★2【新たな聖域】

【不動の遊撃手】De 倉本寿彦 応援スレ★3【ハマの皇太子】

【0ツールプレイヤー】De 倉本寿彦 応援スレ★4【無能な働き者】

【タケアンドトシ】倉本寿彦 応援スレ★5【負うBAYか!】

【積極打法】De 倉本寿彦 応援スレ★6【消極守備】

【Mr.フルイニ】De 倉本寿彦 応援スレ★7【女の子守備】

【見えっこねえ】De 倉本寿彦 応援スレ★8【ハマのジョン・シナ】

【UZR-17.0】De 倉本寿彦 応援スレ★9【WAR-1.8】

【ショート指名0】De 倉本寿彦 応援スレ★10【このハゲーー!】

【シリーズMVP?】De 倉本寿彦 応援スレ★11【A級戦犯?】

【戦艦大和】De 倉本寿彦 応援スレ★12【横浜入港祈願】

【トシの瀬】De 倉本寿彦 応援スレ★13【逝くトシ来るトシ】

【しがラミ起用】De 倉本寿彦 応援スレ★14【どいてくれとはならない】

【どいてくれ】De 倉本寿彦 応援スレ★15【とはならない】

【ハマのアライバ】De 倉本寿彦 応援スレ★16【大和倉本"ヤマトシ"】

【球春到来】De 倉本寿彦 応援スレ★17【オープン戦開幕】

【サ倉開花】De 倉本寿彦 応援スレ★18【サ倉散る】

【大和も倉本も開幕】De 倉本寿彦 応援スレ★19【今年も魅せろ】

【最強の9番】De 倉本寿彦 応援スレ★20【最凶の二塁手】

【スタメン剥奪】De 倉本寿彦 応援スレ★21【崖っぷち】

【スタメン復帰】De 倉本寿彦 応援スレ★22【崖の上のトシ】

【倉本包囲網】De 倉本寿彦 応援スレ★23【出番なし急増】

【セカンドは】De 倉本寿彦 応援スレ★24【空いている】

【登録抹消】De 倉本寿彦 応援スレ★25【崖の下に落ちた】

【港のトシ】De 倉本寿彦 応援スレ★26【ヨコハマ→ヨコスカ】

【タケアンドトシ】De 倉本寿彦 応援スレ★27【横須賀で】

【七夕天の川】De 倉本寿彦 応援スレ★28【ハマの彦星】

【竜拓&寿彦】De 倉本寿彦 応援スレ★29【タツアンドトシ】

【酷暑に酷守】De 倉本寿彦 応援スレ★30【クララの夏】

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:26:09.65 ID:FO1uRnQf.net
【マッチポンプ】De 倉本寿彦 応援スレ★31【関東軍】

【お粗末な】De 倉本寿彦 応援スレ★32【打撃と守備】

【ストーリー性】De 倉本寿彦 応援スレ★33【横浜高校忖度】

【ゴメスも引退】De 倉本寿彦 応援スレ★34【横浜高校】

【ピロ戦力外】De 倉本寿彦 応援スレ★35【次は誰だ】

【ドラフト直前】De 倉本寿彦 応援スレ★36【果報は寝て待て】

【フェイクハゲ】De 倉本寿彦 応援スレ★37【ブラフハゲ】

【無添クラ寿司】De 倉本寿彦 応援スレ★38【トシ越し蕎麦】

【ショート復帰】De 倉本寿彦 応援スレ★39【3割10本】

【二塁掛け持ち拒否】De 倉本寿彦 応援スレ★40【遊撃のみ】

【イチロー引退】De 倉本寿彦 応援スレ★41【トシロー復活】

【令和り打者】De 倉本寿彦 応援スレ★42【.031】

【なぜ倉本を】De 倉本寿彦 応援スレ★43【使わないのか】

【平成最後に】De 倉本寿彦 応援スレ★44【登録抹消】

【令和】De 倉本寿彦 応援スレ★45【0割】

【保守しないと】De 倉本寿彦 応援スレ★46【落ちるスレ】

【優勝争い】De 倉本寿彦 応援スレ★47【切り札】

【通算WAR-7.0】De 倉本寿彦 応援スレ★48【世界LANK7位】

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:27:24.16 ID:FO1uRnQf.net
倉本 寿彦 年度別打撃成績
2015 .208(245-*51) 2本 20打点 出.244 OPS.493 wRC+26
2016 .294(534-157) 1本 38打点 出.323 OPS.665 wRC+78
2017 .262(507-133) 2本 50打点 出.292 OPS.624 wRC+65
2018 .232(228-*53) 1本 13打点 出.251 OPS.527 wRC+30
2019 .121(*33-**4) 0本 *2打点 出.171 OPS.323 wRC+-28

倉本 寿彦 年度別UZR / UZR1200
2015 *636回 -5.0 (併殺1.8 範囲-8.1 失策1.3)
2016 1206回 -12.7 (併殺-7.3 範囲-11.6 失策5.9)
2017 1286回 -17.0 (併殺0.6 範囲-18.0 失策0.4)
2018
 (二) 401回 -1.0 (併殺0.2 範囲-1.1 失策-0.1)
 (遊) *58回 -4.4 (併殺-1.2 範囲-2.1 失策-1.1)
 (三) *50回 -0.4 (併殺0.0 範囲-0.8 失策0.4)
2019
 (遊) 48回 -2.3 / -58.0 (併殺-1.8 範囲-0.2 失策-0.3)
 (三) 10回 0.2 / 20.3 (併殺0.0 範囲0.1 失策0.1)

倉本 寿彦 年度別WAR
2015(25) WAR-1.8 (offence-19.5 defence-*2.8)
2016(26) WAR-0.8 (offence-14.3 defence-*7.2)
2017(27) WAR-1.8 (offence-17.1 defence-12.4)
2018(28) WAR-1.9 (offence-21.0 defence-*3.6)
2018(29) WAR-0.7 (offence-*5.4 defence-*2.0)

年俸 1200万→1500万→4300万→7300万→6400万→5000万

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:28:42.75 ID:FO1uRnQf.net
大和 年度別打撃成績
2012 .257(311-*80) 0本 26打点 出.300 OPS.618 wRC+90
2013 .273(384-105) 0本 21打点 出.334 OPS.654 wRC+89
2014 .264(398-105) 1本 24打点 出.318 OPS.637 wRC+81
2015 .225(249-*56) 0本 12打点 出.272 OPS.517 wRC+56
2016 .231(229-*53) 1本 20打点 出.270 OPS.593 wRC+70
2017 .280(232-*65) 1本 16打点 出.331 OPS.650 wRC+92
2018 .244(394-*96) 2本 27打点 出.293 OPS.628 wRC+61
2019 .237(438-104) 0本 37打点 出.300 OPS.585 wRC+60

大和 年度別UZR / UZR1200
2018 *910回 2.0 (併殺4.7 範囲-1.1 失策-1.6)
2019 1107回 4.4 / 4.8 (併殺-0.2 範囲1.7 失策3.0)

大和 年度別WAR
2013(26) WAR3.5
2014(27) WAR3.3 (offence-*3.9 defence23.5)
2015(28) WAR0.4 (offence-11.1 defence*7.6)
2016(29) WAR0.7 (offence-*7.4 defence*7.9)
2017(30) WAR2.4 (offence-*0.9 defence17.4)
2018(31) WAR0.1 (offence-16.1 defence*5.9)
2019(32) WAR0.2 (offence-19.0 defence*8.4)

年俸 1億→1億→1億

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:29:57.04 ID:FO1uRnQf.net
柴田 竜拓 年度別打撃成績
2016 .205(*39-*8) 0本 *2打点 出.295 OPS.551 wRC+45
2017 .233(215-50) 1本 11打点 出.295 OPS.579 wRC+55
2018 .219(224-49) 3本 13打点 出.324 OPS.610 wRC+63
2019 .256(164-42) 3本 17打点 出.333 OPS.705 wRC+86


柴田 竜拓 年度別UZR / UZR1200
2017 (二) 476回 3.3 (併殺0.7 範囲3.5 失策-1.0)
2018
  (二) 281回 -3.6 (併殺-1.3 範囲-2.2 失策-0.1)
  (遊) 301回 -3.2 (併殺-1.5 範囲-2.0 失策0.3)
  (三) *45回 1.4 (併殺0.9 範囲0.9 失策-0.4)
2019
  (二) 323回 2.1 / 7.6 (併殺0.4 範囲0.6 失策1.1)
  (遊) 118回 2.6 / 26.2 (併殺0.5 範囲1.8 失策0.3)
  (三) *29回 1.4 / 56.6 (併殺0.2 範囲0.9 失策0.3)

柴田 竜拓 年度別WAR
2016(23) WAR-0.4 (offence-2.1 defence-2.9)
2017(24) WAR0.5 (offence-10.1 defence9.0)
2018(25) WAR-0.4 (offence-8.0 defence-3.1)
2019(26) WAR1.1 (offence-2.2 defence7.8)

年俸 1000万→1000万→2300万→3500万→4300万

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:30:42.50 ID:FO1uRnQf.net
石川 雄洋 年度別打撃成績
2009 .242(463-112) 2本 24打点 出.267 OPS.567 盗塁19
2010 .294(521-153) 0本 18打点 出.324 OPS.685 盗塁36
2011 .260(466-121) 0本 22打点 出.307 OPS.595 盗塁12
2012 .285(263-*75) 1本 14打点 出.351 OPS.693
2013 .275(459-126) 5本 41打点 出.357 OPS.708
2014 .248(483-120) 7本 36打点 出.306 OPS.652 wRC+74
2015 .259(343-*89) 1本 18打点 出.306 OPS.603 wRC+64
2016 .209(297-*62) 2本 14打点 出.258 OPS.527 wRC+38
2017 .246(167-*41) 2本 11打点 出.306 OPS.630 wRC+68
2018 .230(*74-*17) 0本 *7打点 出.322 OPS.565 wRC+46
2019 .208(101-*21) 2本 *5打点 出.252 OPS.569 wRC+42

石川 雄洋 年度別UZR / UZR1200
2016 650回 -7.5 (併殺-3.2 範囲-6.0 失策1.8)
2017 360回 -6.1 (併殺1.4 範囲-7.6 失策0.1)
2018 185回 -4.6 (併殺0.8 範囲-4.6 失策-0.8)
2019 199回 1.8 / 10.8 (併殺1.2 範囲0.2 失策0.3)

石川 雄洋 年度別WAR
2013(27) WAR2.1
2014(28) WAR0.1
2015(29) WAR-0.9
2016(30) WAR-1.7 (offence-20.3 defence-3.5)
2017(31) WAR-0.7 (offence-7.1 defence-4.0)
2018(32) WAR-0.7 (offence-5.9 defence-3.7)
2019(33) WAR-0.2 (offence-7.4 defence2.8)

年俸 6000万→7000万→6300万→5500万→4500万→3900万

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:31:28.30 ID:FO1uRnQf.net
宮崎 敏朗 年度別打撃成績
2013 .250(*52-*13) *2本 *5打点 出.310 OPS.714 wRC+89
2014 .154(*13-**2) *0本 *0打点 出.154 OPS.385 wRC+81
2015 .289(152-*44) *1本 10打点 出.331 OPS.693 wRC+56
2016 .291(302-*88) 11本 36打点 出.361 OPS.815 wRC+70
2017 .323(480-155) 15本 62打点 出.377 OPS.856 wRC+136
2018 .318(551-175) 28本 71打点 出.363 OPS.895 wRC+136
2019 .284(433-123) 15本 49打点 出.334 OPS.777 wRC+106

宮崎 敏朗 年度別UZR / UZR1200
2017 1008回 11.5 (併殺1.9 範囲5.9 失策3.6)
2018 1157回 -11.3 (併殺1.6 範囲-12.2 失策-0.8)
2019 *972回 -1.4 / -1.7 (併殺0.1 範囲-5.7 失策4.3)

宮崎 敏朗 年度別WAR
2017(29) WAR3.8 (offence16.5 defence6.5)
2018(30) WAR2.9 (offence29.3 defence-15.8)
2019(31) WAR1.0 (offence2.6 defence-4.9)

年俸 850万→1200万→3000万→8000万→1億6000万→1億6000万

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:32:30.39 ID:FO1uRnQf.net
中井 大介 年度別打撃成績
2019 .248(161-40) 3本 *7打点 出.322 OPS.651 wRC+73

中井 大介 年度別UZR / UZR1200
2016 (二) *55回 0.8 (併殺-0.3 範囲0.9 失策0.2)
2017 (二) 378回 1.8 (併殺-0.6 範囲3.4 失策-1.1)
2018 (二) *29回 -1.1 (併殺-0.4 範囲-0.1 失策-0.6)
2019
  (一) **7回 0.2 / 28.9 (併殺0.0 範囲0.1 失策0.0)
  (二) 268回 0.0 / 0.2 (併殺0.7 範囲0.0 失策-0.6)
  (三) *24回 1.2 / 56.2 (併殺0.4 範囲0.6 失策0.2)

中井 大介 年度別WAR
2019(30) WAR0.5 (offence-2.9 defence2.8)

年俸 1200万→2100万

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:33:16.26 ID:FO1uRnQf.net
伊藤 裕季也 年度別打撃成績
2019 .288(52-15) 4本 7打点 出.333 OPS.929 wRC+140

伊藤 裕季也 年度別UZR / UZR1200
2019 (二) 104.1回 -1.9 / -21.6 (併殺-0.2 範囲-2.2 失策0.5)

伊藤 裕季也 年度別WAR
2019(23) WAR0.3 (offence2.5 defence-1.3)

年俸 1200万→1375万

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:33:53.79 ID:FO1uRnQf.net
12球団ショートのドラフト順位
2005 大和(高校4位)
2006 坂本(高校1位)
2007
2008 中島(5位)
2009 今宮(1位)
2010
2011 安達(1位)
2012 北條(2位)
2013 西浦(2位) 田中広(3位)
2014 
2015 平沢(1位) 廣岡(2位) 茂木(3位) 大城(3位)
2016 京田(2位) 源田(3位)
2017 藤岡(2位) 
2018 小園(1位) 根尾(1位) 太田椋(1位) 木浪(3位) 
2019 森(1位) 小深田(1位) 紅林(2位) 上野(3位)
    韮沢(4位) 川野(4位) 福田(5位) 武岡(6位)

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:34:18.47 ID:FO1uRnQf.net
12球団セカンドのドラフト順位
2008 浅村(3位) 
2009 
2010 山田(1位) 牧原(育成5位)
2011 菊池(2位) 
2012 
2013 渡邉諒(1位)
2014 中村奨(1位) 外崎(3位) 
2015 柴田(3位) 阿部(5位) 山本泰(5位)
2016 吉川尚(1位) 糸原(5位)
2017 福田(3位) 田中俊(5位) 若林(6位)
2018 伊藤裕(2位) 山野辺(3位) 
2019 

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:34:43.06 ID:FO1uRnQf.net
ベイスターズ獲得内野手のドラフト順位
2000 内川(1位)
2001
2002 村田(自由枠) 吉村(5位) 北川(6位) 木村昇(11位)
2003 呉本(5位)
2004 藤田(4位) 石川(6位)
2005
2006 梶谷(高校3位)
2007
2008 山崎(3位)
2009 筒香(1位)
2010 大原(7位)
2011 渡辺(3位) 桑原(4位) 飛雄馬(7位)
2012 白崎(1位) 宮崎(6位)
2013
2014 倉本(3位) 山下(5位) 百瀬(6位)
2015 柴田(3位)
2016 松尾(3位) 狩野(7位) 佐野(9位)
2017 宮本(7位)
2018 伊藤裕(2位) 知野(6位)
2019 森(1位) 田部(5位)

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:35:02.50 ID:FO1uRnQf.net
ドラフト時スペック
ベイスターズ
倉本 寿彦(24) 右左 180cm82kg 50m6.1秒 遠投105m
柴田 竜拓(22) 右左 167cm74kg 50m6.2秒 遠投95m
山下 幸輝(22) 右左 173cm72kg 50m6.1秒 遠投120m
松尾 大河(18) 右右 174cm73kg 50m5.9秒 遠投107m
狩野 行寿(22) 右右 180cm80kg 50m5.9秒 遠投115m
宮本 秀明(21) 右左 178cm81kg 50m6.0秒 遠投95m
知野 直人(19) 右右 181cm81kg 50m6.0秒 遠投120m
伊藤 裕季(22) 右右 181cm90kg 50m6.2秒 遠投100m
森  敬斗(18) 右左 175cm75kg 50m5.8秒 遠投120m
田部 隼人(18) 右左 184cm83kg 50m6.6秒 遠投100m

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:36:13.03 ID:FO1uRnQf.net
UZR(Ultimate Zone Rating)
同じ守備機会を同じ守備位置の平均的な野手が守る場合に比べてどれだけ失点を防いだかを表す守備の評価指標である。
その守備位置の平均的な守備者のUZRはゼロとなり、優秀な守備者は+10や+20といった数値になる。

DELTA社のUZR



WAR(Wins Above Replacement)
様々な指標を総合してある選手が走攻守の全てを合わせてどれだけ勝利に貢献したかを評価するもので、「控えレベルの選手が出場する場合に比べてどれだけチームの勝利を増やしたか」を表している。

DELTA社のWAR

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:36:52.34 ID:FO1uRnQf.net
wRC+ (Weighted Runs Created Plus)
打者が打席あたりに産み出した得点の傑出度であり、平均的な打者に対する得点力の大きさをパーセンテージで表している。
wRC+が100の打者は平均的であり、wRC+が150の打者は平均より50%多くの得点を産み出している。

DELTA社のwRC+



wOBA(Weighted On-Base Average)
打者が1打席あたりにどれだけチームの得点増加に貢献したかを表す指標である。
wOBAは四死球・単打・二塁打・三塁打・本塁打それぞれに得点期待値から得点の価値を割り振り、それによって打者を評価する指標だ。
出塁率と同じ感覚で扱えるようになっており、平均値は.330くらいになる。

DELTA社のwOBA

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:38:12.33 ID:FO1uRnQf.net
2018倉本寿彦 絶望を与えた厳選守備集
184万 回視聴
https://youtu.be/IU5-MDOzuDA



【倉本寿彦】絶望を与える守備まとめ
283万 回視聴
https://youtu.be/8ElVczkLnkM

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:38:51.28 ID:FO1uRnQf.net
https://i.imgur.com/cAUW7wb.jpg
https://i.imgur.com/KpGaH9n.jpg

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:40:01.55 ID:FO1uRnQf.net
ラミレス監督 倉本を高評価「3割打てる」
11/4(月) 18:22配信
https://headlines.ya...04-00000118-dal-base

 DeNA・ラミレス監督がフリー打撃を終えた倉本を「3割を打てる」と高評価した。

 マウンドとバッターボックスの中間地点で話し込んだ2人。
指揮官は「ブラストモーションの数字を見ても、彼はこのチームで最も安定した数字を出している。打ち方などもシーズン中と全然違うというのは、ブラストモーションの数字が明らかにしてくれている」と不振に終わった今季からの変貌ぶりに期待感をにじませた。

 さらに会話の内容について「今の状態だったらシーズンで3割打てるのは間違いないという状況という話をしました」と明かした。

「やはり彼は守備というより、打が特長の選手。そこで結果を出さないと、なかなか1軍で定着することは難しいというのは彼も分かっている」と来季の巻き返しに期待した。

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 16:43:41.26 ID:FO1uRnQf.net
倉本寿彦応援スレ復活!

書き込み少なくて落ちちゃうので開幕するまではベイスターズの内野陣を語るスレとしたい!
(開幕までは12球団の内野陣を語ることもOK)

落ちないように書き込みよろしく
1日10レスくらいあれば落ちないのかな
それではよろしく

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 18:18:41.94 ID:GGO/1C6Y.net
もうレスするアンチも減ったんやなって感じる

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 19:39:03 ID:nDlFfVp0.net
12球団二遊間
  ショート      セカンド
(巨)坂本(増田大山本)  田中俊(山本)
(横)大和(柴田倉本)   柴田(伊藤石川中井)
(神)木浪(北條植田)   糸原(上本木浪)
(広)田中(小園三好)   ピレラ(曽根上本)
(中)京田(堂上)     阿部(堂上)
(ヤ)エスコバー(廣岡)  山田(奥村太田)


(西)源田(永江熊代)   外崎(山野辺熊代)
(ソ)今宮(高田西田)   牧原(明石川島)
(楽)茂木(小深田村林)  浅村(藤田)
(ロ)藤岡(平沢三木)   中村(平沢三木)
(日)中島(石井平沼)   渡邉(石井谷内)
(オ)安達(大城)     福田(西野大城)



  サード        ファースト
(巨)岡本(若林山本)   大城(岡本中島)
(横)宮崎(伊藤中井)   ロペス(佐野)
(神)大山(マルテ)    ボーア(マルテ)
(広)安倍(小窪上本)   メヒア(松山)
(中)高橋(堂上福田)   ビシエド(福田阿部)
(ヤ)太田(廣岡)     村上(荒木川端)

(西)中村(佐藤龍)    山川(呉念庭熊代)
(ソ)松田(高田西田)   内川(明石)
(楽)鈴木(ウィーラ)   銀次(和田)
(ロ)レアード(松田)   井上(香月)
(日)ビヤヌエバ(横尾)  中田(清宮)
(オ)西野(小島)     ロドリゲス(モヤ)

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 20:14:42.42 ID:KM+wSGE4.net
<ホークス 柳田流出で2選手に照準>

ソフトバンクからFA宣言し、昨日広島入りが決まった柳田悠岐外野手(29)の決断を受け、ソフトバンクの工藤監督は1日「ホークスを離れてしまうことを大変残念に思う」としながらも「ただ、落ち込んではいられない。球団には早速補強をお願いした」と語った。
関係者によると、西武を今季引退したメヒア外野手(33)の獲得と、西武を戦力外となったマニュエル投手(29)を
柳田の人的保証として求めることを検討しているという。
また今季限りで退団したサファテ投手(38)の後釜として、西武を退団したアーキーシアンフロッコ内野手(31)の獲得も検討しているとのことで、パリーグ4連覇へ着々と戦力を整えていくとみられる。
やられたはー
ドー(ピングホー)ムランにやられたはー

ドピスタの二本で負けた試合を無効にしろや
あのあたりから異常に負けだしたし、イカサマ球団は異常に勝ちだすし、ペナントに大影響やー

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 22:26:51 ID:zORcjHG3.net
【巨人】小林、2年連続トップ評価!捕球時に「ストライク」に見せる“フレーミング技術”
https://hochi.news/articles/20191214-OHT1T50104.html

 捕手の能力を測る指標「フレーミング技術」がにわかに注目を浴びている。10日のスポーツ報知でも巨人・小林誠司捕手(30)の記事で「微妙なコースの球をストライク判定に導く『フレーミング技術』がデータ上では12球団の捕手でトップだった」という一文があった。
「フレーミング」とは何か、小林の何が優れていたのかを野球データ専門会社「DELTA」の協力を得て解説する。また同社が選定した守備指標ベストナインも昨年に続き紹介する。

 「フレーミング」とは捕手が捕球する際に球審が「ストライク」とコールしやすくなるように見せる技術のこと。
微妙なゾーンの時に手だけ動かすのではなく体ごとほんの少し動かすと、球審にはストライクに見えることがあるという。

 同様の捕球技術は旧来からあった。投球をネット裏で見続けた元スコアラーによると、日本では「90年代後半から古田敦也(ヤクルト)がやって、目立つようになってきた。
95年の日本シリーズで、オリックスはその技術にもやられた。最近ではどの捕手も意識してやっている」と説明した。

 近年になり評価方法も確立されてきた。DELTA社では目視のデータを基に集計し、アナリスト・八代久通氏が分析した。
八代氏は「小林は、どのコースでも満べんなくストライクを多く獲得している。低め、特に右打者のアウトロー/左打者のインローに強みがあることから、右投手のスライダーを有効に活用しやすいと考えられる。
フレーミングに関しては全体的に優秀で、今季は少ない出場機会だったにもかかわらず2年連続のトップ評価」と説明した。

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 23:34:34 ID:eri27Xfo.net
倉本の復活が最大の補強

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 08:17:18 ID:ivS/5ob1.net
2019 イースタンの内野陣打撃成績 打席数順

伊藤裕.241(303-73) 14本塁打 0盗塁 出.299 OPS.712
山下 .260(281-73) 6本塁打 9盗塁 出.309 OPS.686
飛雄馬.256(246-56) 3本塁打 0盗塁 出.317 OPS.687
知野 .203(232-47) 7本塁打 3盗塁 出.287 OPS.645
百瀬 .237(194-46) 1本塁打 2盗塁 出.294 OPS.634
大河 .193(192-37) 0本塁打 4盗塁 出.322 OPS.551
倉本 .255(188-48) 5本塁打 0盗塁 出.320 OPS.682
狩野 .188(144-27) 1本塁打 2盗塁 出.280 OPS.551

.200以下の大河、狩野は戦力外

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 08:40:09.83 ID:UAN8qdKW.net
過去の台湾WL参加選手成績
青柳 .265 1本 3打点 49-13 11三振 6四球
網谷 .380 0本 6打点 50-19 12三振 3四球
嶺井 .324 2本 7打点 34-11 6三振 2四球
佐野 .391 5本 18打点 64-25 7三振 7四球
松尾 .191 0本 1打点 47-9 19三振 6四球
細川 .215 2本 8打点 65-14 23三振 5四球
山本祐.367 0本 2打点 30-11 4三振 1四球
狩野 .250 0本 2打点 36-9 9三振 2四球
百瀬 .267 2本 8打点 30-8 7三振 3四球
宮本 .365 2本 6打点 39-15 11三振 1四球
伊藤裕.311 2本 7打点 45-14 15三振 5四球
知野 .176 0本 3打点 34-6 18三振 4四球

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 08:45:26 ID:8q2KcZfN.net
DeNA指名選手 ドラフト時50mタイム
森  5.8
桑原 5.8
大河 5.9
乙坂 5.9
神里 5.9
荒波 5.9
-----------
宮本 6.0
知野 6.0
倉本 6.1
柴田 6.2
伊藤 6.2
田部 6.6

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 08:47:05 ID:WBxP/+PA.net
チームWAR
   野手  投手  合計  
巨人 18.5  28.3  46.8
横浜 *9.4  26.6  36.0
阪神 *7.0  28.8  35.8
広島 15.4  21.1  36.8
中日 25.0  13.2  38.2
ヤク 14.6  21.5  36.1

西武 30.3  17.6  47.9
SB 16.5  28.8  45.3
楽天 19.7  22.6  42.3
千葉 20.7  22.6  43.3
ハム 12.4  22.0  34.4
オリ *8.0  23.1  31.1

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 08:49:43.18 ID:WBxP/+PA.net
De主力野手のWAR
  2018→2019
ソト 4.0→2.4
筒香 3.6→1.6
宮崎 2.8→1.0
桑原 2.3→0.3
ロペ 0.8→0.1
大和 0.1→0.2

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 18:29:59.42 ID:AdbEuCjP.net
2020年版倉本

打率.318 16本 93打点 得点圏.351 出塁率.371 長打率.479 OPS.850

ショートB9&GG
得点圏首位打者
カムバック賞

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 19:42:13.24 ID:ASBNXLtN.net
>>24
5球団まとめて強くなるな

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 10:31:17.33 ID:YGmuUPuU.net
本塁打の得点期待値で見る打順構成の是非 2019
http://blog.livedoor.jp/zagro/archives/22306503.html

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 03:47:42 ID:MUvQnJTz.net
クラッチ寿彦

総レス数 33
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200