2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2020年広島カープ専用ドラフトスレ 4巡目

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(Thu) 02:11:51 ID:xKvDr+Vg.net
※前スレ
2020年広島カープ専用ドラフトスレ 3巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1573305845/

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 02:31:47.50 ID:nY+Bz1HK.net
前スレのコピペ
先発ローテ
ジョンソン (34)野村(30) 大瀬良(28)九里(28)
床田(25)森下(22) アドゥワ(20)遠藤(19)
鈴木寛人(18)玉村(18)
中継ぎ
フランスア(26) DJジョンソン
中村恭(30)菊池保(30) 一岡(28)今村(28)中崎(27) 岡田(26) 矢崎(25)ケムナ(24)
藤井(23)高橋樹(23)島内(23)塹江(22)高橋昂(21)

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 02:33:07.57 ID:nY+Bz1HK.net
年齢表 (一部省略)
捕手 會澤(31)磯村(27)石原(22)坂倉(21)中村(20)
一塁手 松山(34) 林(19) ピレラ(29)メヒア (26)
二塁手 安部(30) ピレラ(29)羽月(19) 曽根(24)
遊撃手 田中(30) 小園(19)
三塁手 安部(30)メヒア(26)三好(26) 中神(19) 韮沢
外野 松山(34)長野(35)野間(27)
西川(25)鈴木(25)高橋(25)宇草(22)

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 02:37:54.65 ID:nY+Bz1HK.net
先発ローテ
ジョンソン (34)野村(30) 大瀬良(28)九里(28)
床田(25)森下(22) アドゥワ(21)遠藤(20)
鈴木寛人(18)玉村(18)
中継ぎ
フランスア(26) DJジョンソン
中村恭(30)菊池保(30) 一岡(28)今村(28)中崎(27) 岡田(26) 矢崎(25)ケムナ(24)
藤井(23)高橋樹(23)島内(23)塹江(22)高橋昂(21)

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 06:01:56.02 ID:PuDfSnLe.net
>>3
だから一部省略って何やねん?
ちゃんと書けや、ボケ!
書けないならそんなイラン表を載せるな。

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 07:37:15.93 ID:p1xHFxSH.net
佐藤輝明が打てるなら、若い頃はサードで鍛えて、最終的にはファーストでもいいけどな
下手な松山がファースト入ったりするより
内野経験もある佐藤の方が適応できるだろ
外人は外人で波があるから、日本人のオプションがいて丁度いい

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 08:50:37.94 ID:KYZGFsp2.net
低角度のライナーがそのままホームラン
https://twitter.com/noball_2strike/status/1198193997371412481?s=19
(deleted an unsolicited ad)

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 09:38:48.81 ID:Y3uETPl2.net
>>5
そんな気に食わないなら自分で全員載ってるのを貼れよ

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 09:41:15.44 ID:tQjpB9jy.net
>>7
こんな無駄を省いた確率重視のバッティングして打率1割しか残せないのかよ
そんな奴がプロで活躍するか?

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 09:59:29.11 ID:lLYwg7yt.net
甲斐野、鈴木博を狙ってたくらいだから今年も抑えを獲るには絶好
2位3位は野手も

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 10:04:22.48 ID:2DA5trrL.net
即戦力の抑え候補と言って思い浮かぶ佐藤宏と小郷が両方怪我持ちなので、回復ぶりに注目したい

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 10:25:23.01 ID:Y3uETPl2.net
山崎伊織、伊藤大海なんかも抑え向き
他だと宇田川、高野あたりも
要は先発をできるポテンシャルがある投手が余ったら抑えに回せば良い
佐々岡や大野みたいに

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 10:30:54.96 ID:tQjpB9jy.net
今見返すと井上温大がドラ4ってヒデェなw
これなら6位の玉村のほうが全然いいだろ

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 10:48:00.13 ID:2DA5trrL.net
山崎伊織や高野は先発向きなイメージ
山崎ならなんの文句もないけど、順調に行ったらさすがに単独は無いだろうしねえ

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 10:55:03.25 ID:aV/AReat.net
俺が見た時だけかもしれないが山崎伊織って短い回でも140前半多くない?
抑えにはちょっと足りないような
ただ、名前が好きなので獲ってくれていいです

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 10:58:22.18 ID:2DA5trrL.net
自分はあのフォームが好き

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 11:10:34.18 ID:Y3uETPl2.net
>>14
勿論、先発もできる
それぞれ奪三振率の高い変化球も持ってるので抑えもできるはず
高橋昂也も育てば抑えでも良いね

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 11:22:34.82 ID:KYZGFsp2.net
>>9
活躍するだろ
1シーズンの成績でどうこういうような奴よりはw

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 11:24:39.04 ID:d9pjKoJu.net
佐藤はぜひ欲しいな
抑えは外人だろ普通

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 11:42:23.93 ID:Dv4AcMSw.net
外国人の抑えが見つかっても
ロドリゲスやピアス・ジョンソンみたくなる
それだと中々、安定はしない
負担の大きなセットアップや火消しは外国人が良い
ジャクソンくらいのなら割と安定供給はされる

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 11:51:41.02 ID:FvDOy4qV.net
佐藤外れた時は誰を取るべきか
中森か?

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 11:55:29.95 ID:NjdOosyA.net
>>21
個人的には相模西川がいいけど多分行かないだろうな
ってか西川入札で消えるかな

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 12:03:19.79 ID:tH0UoC49.net
中森こそ安楽みたいな感じになりそう
典型的な早熟タイプにもみえる
西川もポジション的にレフト、一塁専だからなさそう
野手で1位があるとしたら佐藤か牧くらい
それなりの即戦力投手の層は厚いのでまずそっちだろう

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 12:10:43.45 ID:2DA5trrL.net
今年は外れ1位でも十分に有力な大卒投手がいると思う
2位になるとさすがに順位次第だろうけど

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 12:25:45.14 ID:YGuXru0N.net
来年の高校生投手は中森が目玉になっちゃうぐらい凶作
取っても下位か育成で1人ぐらいだろうな
とにかく投手は即戦力大社中心に探すはず

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 12:26:00.07 ID:Tc/ieNWE.net
>>9
うるさいよ禿げ

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 12:26:33.28 ID:Y3uETPl2.net
今のところの各所の評価だと
24人に入りそうなのは
入札
山崎伊 伊藤大海
外れ1位〜2位
小郷賢人 佐藤宏樹  早川  村上 入江 宇田川 高野 山野 森 栗林 森井
計13人
大社野手 5人
佐藤輝明 牧 元山 今川優馬 古川
ここに高卒投手は中森、高橋の2人
野手は来田、西川、土田、西野、細川ら
こんなもんで24人埋まっちゃうのか

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(Thu) 12:33:47 ID:Y3uETPl2.net
高卒の予想はこの時期だと難しいけど
投手
1位候補
高橋(中京大中京)中森(明石商)
2位〜4位
小林(智弁和歌山)高田(静岡)
篠木(木更津総合)川瀬(大分商)
高卒野手 
1位候補 来田 西川
2〜3位
西野 土田 内山 井上朋 中山 細川
3〜4位
山村 鵜沼 元 入江 津田 横山 度会 小深田 奥村

こんな感じかな
高卒投手は高田、篠木、川瀬あたりが4位に残ってればくらいで上位ではいらないかな

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 12:37:24.83 ID:lG+hXAF7.net
1位山崎か伊藤(流動的)
2位相模山村(個人的に西川より格上だろ?)
3位元か入江
4位即戦力投手
5位山田響(現地で見たが原人並に太い骨格)
6位横浜・津田
育成二松学舎・秋広(弟)
1位は投手で良いかと(´・ω・`)
1位で外野手の佐藤は……

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 12:56:26.85 ID:3RXYwhhl.net
2019
一位:佐々木、奥川、西、宮城、堀田
三位:及川、鈴木
四位:前、井上温、横山
五位:岡林
六位:玉村、井上広、浅田、竹内
育成
佐藤一、谷岡、小峯

主な進学
飯塚、根本、林、下村、西館、岩本、能登、廣澤

高卒投手は比較したらかなりしょぼい
昨年有望株を2人も取ったので掘り出しものがいれば下位で獲るくらいで良い

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 13:05:57.16 ID:nEY0EdYr.net
まあ中森はいらんわ
体格も平凡だし

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(Thu) 13:12:07 ID:l0YIp4KJ.net
来年は高卒投手はよほどじゃなければいらない
下位で掘り出しものがいればで良い
3位で良い野手も即戦力中継ぎもいなければ川瀬、篠木、高田はありか

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 13:16:37.77 ID:nEY0EdYr.net
どうせ堀田落合鈴木みたいなのが後々発掘されるだろうから獲るならそれで

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 13:42:41.64 ID:CkwFdLwz.net
近年の傾向だと4,5位でも割と良い高卒投手はいるからそれで良いよ
上位で野手も1人、即戦力の中継ぎも1人
こっちの方が最優先だし候補もいる

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(Thu) 13:50:18 ID:ULdtVLQV.net
川瀬、高田あたりを3位ならまだロマンはある
1,2位は即戦力投手と野手優先かな

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 13:54:50.54 ID:2DA5trrL.net
下位で当たりの高卒を発掘するのはまさにスカウトの見せ場だからおまかせするわ

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(Thu) 14:19:15 ID:xFVPpJDd.net
>>29
これコピペ?
前から結構な回数見てる気がする
そもそも済美の山田とか指名かかるのかな
その他の2位山村とか6位横浜津田とかは結構現実的な指名だけど

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(Thu) 14:24:37 ID:sNpuY22g.net
智弁和歌山の小林は伸び上がるような軌道のストレートで将来的に抑えとして面白いかも

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 14:32:57.15 ID:DrItzA5s.net
佐藤の外れは入江がいいな
あれは上で消える

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(Thu) 14:40:00 ID:xFVPpJDd.net
>>39
入江は高くても2位くらいかな
あとは下位で津田と今年の玉村みたいな掘り出し物取れれば文句無いな
智弁の細川も欲しいかも

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 15:58:56.69 ID:lCqrTz9F.net
1位山崎伊織、伊藤大海外れ佐藤宏樹
2〜3位細川、入江、元、森井、栗林、山野
3〜4位津田、元、内山、横山、仲三河、虎谷、川瀬、高田
5位高卒投手
こんな感じが理想かな

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(Thu) 16:26:00 ID:lCqrTz9F.net
入江は明治大学と仙台育英がいて紛らしい
明治の入江なら外れ1位〜2位、仙台育英ならサード候補として3〜4位で欲しい

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(Thu) 17:13:38 ID:IE8pi1Ul.net
中日の藤井がインスタの件で反論
http://imgur.com/Gl0I0IM.jpg

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(Thu) 17:24:08 ID:tpE+aNbt.net
アギレラとピラフてどうよ

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 17:56:11.31 ID:xFVPpJDd.net
すまん>>40の入江は仙台育英の方ね
まあ順位的には>>42が言ったのが適正順位だろうね
仙台の入江が2位は若干高いかもな
明治の入江も欲しいね

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(Thu) 18:58:35 ID:A6QIOr/o.net
入江大の方は欲しい

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 19:24:18.15 ID:YVrhGO7a.net
野手は元と津田が取れれば成功かな
今野手で欲しいのは、センター&ライトか三塁手ができる俊足強肩の右打ち高卒野手
まぁドラフトの頃になれば他の候補が出てくるんだろうけど。

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 19:28:44.55 ID:xFVPpJDd.net
>>46
揚げ足取ってすまんけど明治のも入江大、仙台育英のも入江大だぞw
この二人どれだけ紛らわしいんだよな
苗字に加え名前の一文字目も同じという
ちなみに仙台育英の方が大樹(だいき)、
明治のが大生(たいせい)な
>>47
作新横山&津田でもいいけどな
津田プラス元、入江大樹、横山あたりから一人かな

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 19:37:33.54 ID:KYZGFsp2.net
今年は井上広欲しかったわ

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(Thu) 19:37:59 ID:o8Sy97t6.net
入江(大)と入江(高)
入江(明)と入江(仙)

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 19:42:27.70 ID:KPiKWDUB.net
大樹は右の大砲候補で広角に飛ばせるし有望だね。
走るフォームもバネ感じる。
上林、馬場と仙台育英OB指名してて去年同じようなタイプの東邦石川狙ってたSBが目つけてそうだが。

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 19:50:19.48 ID:8n41jvvN.net
>>37
新しい候補が出たら微妙に変えてる(´・ω・`)山田は指名されるレベルかと!育成で取れるなら美味しいよ。

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 20:20:28.44 ID:nswYiKrZ.net
>>51
仙台育英の入江ってバネがあって右の大砲候補でプロでは外野守るんだろう?
下の名前が縁起悪いんだが

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 21:13:37.28 ID:PuDfSnLe.net
>>53
高橋大樹と被ると言いたいんだろうけど、
外野というよりサード候補だし、
別に縁起悪いとも思わない。

>>51
おれもSBが狙うと思う。
牧に行って獲れなかったら確実に来るだろうし、
牧獲ったとしてもさらに獲りにきそう。

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 21:53:24.67 ID:xFVPpJDd.net
>>50
上は何か紛らわしいから下でいいな
>>52
なるほど
済美の山田は楽しみだね
身長高く無いけど飛距離とかはいい物持ってるからね
育成か支配下下位かは来年次第だな

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 21:54:08.87 ID:hXZK1Lx2.net
津田の父親が前田智徳の同級生で、熊本工業の部長ってこれは行くしかないだろ

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 22:05:43.30 ID:KYZGFsp2.net
入江大樹 一塁到達 4:58
https://youtu.be/atAPtlI9t8M

右打者なんで走力的には佐藤輝と同じくらいか

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 22:06:07.21 ID:PuDfSnLe.net
>>56
それって阪神の田中秀太の方がコネ強いんちゃうんか?

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 22:08:27.65 ID:xFVPpJDd.net
>>49
俺はごみ売り行った菊田が欲しかったわ
>>56
前スレで少し話題になってたね
津田下位で指名してほしいわ

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 22:15:20.35 ID:fi1SoLns.net
高野1位。野手は2位で。

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 22:16:10.28 ID:PuDfSnLe.net
>>49 の意図は上の入江大が紛らわしいことに対して、
井上広も井上広大なのか井上広輝なのかわからなかったってことを
言いたかっただけだろ。

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(Thu) 22:20:53 ID:PuDfSnLe.net
>>60
高野とか1位の器じゃない。3位で残ってたらぐらいで十分。
来年の大学生投手は昂也、アドゥワと同世代。この2人より使えない大学生投手なら
下位ならアリでも1位で行く必要はないわ。

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 22:32:18.64 ID:hJ04xlZz.net
ショートはともかくサードでは面白そうだね、仙入江
短い動画だけど脚もまぁまぁで守備に関しては肩強そうなのは感じる

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(Thu) 22:38:49 ID:6eJG2a/0.net
いちばん大事な最終学年が始まってもないのに決めつけは早いよ

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(Thu) 23:20:08 ID:xFVPpJDd.net
仙入江、明入江よしこれからはこれで決定だな
シンプルで分かりやすいし

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 23:22:50.99 ID:U/GxQ2Kr.net
この時期はまだ情報もほとんどないよな。
佐藤剛士の名前が出てたところで2004年のドラフトは投手7人で大社4人もいてよく掘りだしたものだが梅津とか1歩違えば面白い指名するもんだよ。

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 23:25:02.09 ID:ujsqmJLU.net
>>57
その動画だと最後緩めてる
甲子園では4.43秒
これが4.3秒を切るくらいになればライトも守れる強打者として価値が高まる

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 23:25:02.18 ID:ujsqmJLU.net
>>57
その動画だと最後緩めてる
甲子園では4.43秒
これが4.3秒を切るくらいになればライトも守れる強打者として価値が高まる

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 23:27:42.17 ID:ujsqmJLU.net
足に関しては津田の方が4.2秒を出してるから1ランク上か
プロでもライトを守れる水準

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 23:28:35.86 ID:6eJG2a/0.net
>>66
梅津とか天野とか下位で即戦力当てるのが上手い時代もあったのにな

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 23:29:17.35 ID:xFVPpJDd.net
井上朋とか横山も1塁到達4.5秒くらいじゃなかったっけ?
仙入江とあまり差無いんだな
まあいずれにせよこの三人はサード向きかな

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/28(木) 23:38:46.10 ID:ujsqmJLU.net
身体能力で言えば
元謙太が
186センチ・78キロとサイズがあり、50m走5秒9
投げてはmax140中盤で鈴木誠也を彷彿とさせる身体能力

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 00:29:18.37 ID:CBiSIeDQ.net
プロでセンター、ライトでちゃんと守れそうなのは細川、元、中山、津田かな
打撃のポテンシャルもこの4人はなかなか

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 10:50:45.87 ID:zZZKiYUV.net
2位か3位で指名ありそうな野手教えて

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 11:03:18 ID:CBiSIeDQ.net
サードという事なら
西野(大阪桐蔭)内山(星稜)横山(作新)中山(中京)
この5人は2〜3位で狙いどころ
外野手で言えば
細川(智辯和歌山)、今川(JFE東)の2人
3位以下なら
元(中京学院大中京)奥村(龍谷大平安)井上(花咲)
入江(仙台育英)津田(横浜)度会(横浜)宗山(広陵)
牧、土田、来田は2位では厳しそうだけど残れば欲しい

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 11:06:37 ID:CBiSIeDQ.net
東海大相模の鵜沼も候補か
鵜沼も右打者で一塁到達タイムが4.2秒でセンターも守れるから候補か

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 17:38:44 ID:KschwnUa.net
カープの宇草指名は、何か裏がありそう。苑田統括のコメントも苦し紛れ感しかないし、契約金もちょっと高いし。カープが指名した法政の選手、廣瀬ぐらいしか活躍してないよなぁ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 17:51:46 ID:p7etmcZm.net
>>77
そもそも廣瀬以来野手は法政から取った?
廣瀬の前が瀬戸、その前が小早川、西田、山本浩二
野手に関しては結構、当たりをひいてる気がする

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 18:06:49 ID:3eAcYc90.net
>>76
鵜沼もいいねぇ
アスリートタイプのセンターだよな

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 19:05:45.70 ID:zZZKiYUV.net
誠也みたいなスターになれる選手欲しい

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 19:08:03 ID:e8li3kuj.net
>>80
欲しくない人などいない

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 19:56:14.78 ID:pDNkOaOe.net
鈴木誠也級なんて5年に一度
この10年で言えば柳田だけ

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 20:24:52.38 ID:iB9H1Q/J.net
宇草は誠也になれる素材ではある
身体能力高くないとスタートラインにすら立てないがそのラインには立てる
ただ博打度が高くて外れる可能性も高い

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 20:39:12.27 ID:SSo35qHv.net
戦国東都、デビューを飾った期待のルーキーズ紹介

◆中大・五十幡亮汰外野手(佐野日大)=開幕からスタメンでデビュー
「50メートル走5秒6の俊足は、高校、社会人を含めアマチュア屈指。走塁技術などを磨けばさらに相手には脅威。元阪神の赤星をほうふつとさせる」

◆東洋大・村上頌樹投手(智弁学園)=開幕から中継ぎ、先発で起用
「原樹理(現ヤクルト)の系譜を継ぐ右の本格派。自己記録を更新した最速148キロをマークした直球は力強く、今後も球速アップが期待できる。センバツ優勝投手で、大舞台で強さを発揮できる強心臓も魅力」

◆中大・牧秀悟内野手(松本第一)=開幕戦で「7番・遊撃」でスタメン
「右打ちの内野手で、パンチ力のあるバッティングが魅力。攻守でセンスにあふれ、ショートの守備でも落ち着いた動きを披露。伸びしろに期待」

◆専大・大庭樹也内野手(明豊)=2戦目に「3番・二塁」でスタメン
「高校でもプロ志望届を提出も指名漏れしたが、将来性豊かな右打ちの大型内野手。まだ粗削りな部分もみられるが、すでに中軸でも起用されているように、パンチ力を秘め、今後の成長が楽しみな素材」

◆亜大・井上仁裕投手(育英)=中大2回戦で先発デビュー
「身長186センチと長身の変則左腕。ボールの出どころが見えにくく、打者からすればタイミングが取りづらい。球速もまだまだ伸びる可能性を秘める」

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 21:52:51.94 ID:kIdpvNwr.net
村上から弾丸ライナーでもっていくサトテルこそ至高

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 23:03:43.98 ID:VFJJjhGY.net
>>83
脚がバカ速そうだから最低限の戦力にはなるだろ
他球団の上位野手は全く使えない可能性もある

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 23:31:52 ID:koBgtHa6.net
どんな優秀なスカウトでもコーチ陣で野手は100発100中で当てるのは不可能
2〜3位で取った選手でも半分育て大成功
他球団みたらドラ1すら半分くらいは失敗してる

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 23:38:50 ID:koBgtHa6.net
とにかく次世代の野手は足が速くて、サイズ感と打撃センスがある選手を2位以下で何人か揃えたい
身体能力の高い選手を指名して後は練習でなんとかするやり方が西武とカープ、鷹あたりがやってる事
外崎、柳田なんかがその最たる例
今年の候補で言えば元、津田あたりがそれ
センターで言えば細川、鵜沼もあり

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/29(金) 23:56:41 ID:ppZoEYyq.net
身体能力でも一番の基本になるのはスピードだよな
去年の根尾なんかはそこがプロだと埋もれるレベルなのにやたら高評価されてて疑問だった

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 00:00:57.11 ID:+WVGFbM/.net
後やっぱり長打力も元々の才能がないとキツイ
野間も大学通算HR1本は危険だった

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 00:47:06.67 ID:owBgwIV8.net
誠也や柳田や金本みたいにパワーアップしたら生粋のスラッガーになりましたってタイプも、細い段階である程度はHR打ってるし、力さえつけばHRになってますという打球を飛ばしてたはず
野間は練習では飛ばすけど試合ではアヘ単だったから育成難易度はSS級
松本スカウトですら失敗はあるのが野手

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 01:27:18 ID:1cQskM+Y.net
宇草は長打力ありそうだな
5シーズンくらいレギュラーだったら12〜13本くらい打ってたろ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 02:15:32.38 ID:8qyWvI9A.net
どんぐりの背比べじゃないんだから中距離打者は必要ないんだよ
最近獲得しまくっている
アスリートタイプでもスラッガータイプのどっちでもいいが必要なのは右の長距離砲
野手育てるのに時間かかるし鈴木誠也がいるうちに保険としても獲得しないといけない

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 02:18:46.02 ID:i+PyLeug.net
>>93
実際はそうはならなかった要因をプロでも引きずる可能性があるからなぁ
近距離送球イップスなのも判明したし
スピードとパワーって2大要素を秘めてる好素材なのは間違いないけどね

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 04:00:50.58 ID:o3SW11WV.net
毎度出てくるよな
一番強い箇所の補充要員を獲れというバカ
超一流が一人いたらソイツ中心に一番弱い箇所から優先的に補強するのが基本なのに

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 06:14:55 ID:fyuzKOdB.net
高卒右打ち外野は1人欲しいが、あくまでも優先は即戦力投手と二遊

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 07:51:16.31 ID:BKo3Jl5S.net
二遊間は一番イランわ。

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 10:17:57.81 ID:VCiGmtP4.net
>>77
宇草はピーコと金光の手打ち、畝は西田の最後のコネ使った息子ねじ込み。サイドから130キロ台しか投げられないチビとか育成でもありえん。西武の松岡なんかとは訳が違う。松岡は1年で化けたが間違いなくあの順位に値する投手だ。

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 10:24:32 ID:+WVGFbM/.net
畝はコネだろうけど、宇草は上位で獲ってもおかしくない面白い素材だと思うよ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 10:28:19 ID:qqHWNi1v.net
来年内野崩壊羽月小園伸び悩みで内野とらないとってなるのが見える見える

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 10:57:04.01 ID:OUiOTIG6.net
>>93
別に右でなくていい
欲しいのは右のリードオフマンと左のスラッガー

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 11:52:54 ID:ywk2y3dT.net
『いけがや』とは読まないけど池谷(いけや)蒼太の指名がありそう。
この書きこみ忘れないで覚えとけよ!約1年後には結果出てるから。

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 12:04:51.36 ID:owBgwIV8.net
小園、羽月以下で曽根、三好レベル二遊間はいらない
来年の大社で二遊間でレギュラーになれそうなのが元山くらいしかから高騰して縁がない

165cmの児玉は曽根、羽月と被りすぎ
牧は二塁は無理で結局、大社の二遊間を補強するなら現有戦力の底上げで良い
短期でみれば安部、メヒア、ピレラもいる

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 12:12:49.21 ID:ZXUm/G9t.net
ホ−クスの大竹育成指名は本人の意志と球団のバックアップがマッチしたんやろうな。
来年なら小郷を育成でとるようなものだから畝をとるのと比べたら熱意が全く違う。
韮沢みたいなレベルが高いので4位。今年の持丸、木下は打力標準レベルで育成だから、高校生はこの辺で集めるのが適正と思う。

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 12:37:12.45 ID:QrTyAJht.net
曽根三好の過大評価が酷いな
こいつら一軍レベルですらないのに
こいつら以上で安部クラスの二遊間のドラフト候補なんかいくらでもいる
安部なんて1年出続けられる選手じゃないし2位3位で二遊狙うのは妥当

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 13:36:04.63 ID:j6Y8WxoT.net
高卒の外野専はいらんわほとんどハズレや
投手やってる外野ならいいけど。

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 13:36:25.72 ID:28XQubJL.net
>>105
1-2行目は分かるけど3行目は納得しかねる

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 14:28:00.83 ID:nNVDDwfX.net
安部は一応、ドラ1だからな
大社で安部クラスになりそうなのは今年なら元山、牧くらいしかいない
安部、メヒア 、ピレラで繋いで羽月、小園、林、中神が育つのを待つべきであって良い選手がいないなら無理に獲るべきでもない

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 15:18:41 ID:ZXUm/G9t.net
曽根や三好はまだわかいし守備は一軍のショ−トが務まるから価値はある。それで育成とドラ5くらいなら成功。
安部はショ−トできんかったし、出てくるの10年くらい時間かかったのはドラ1でとるにはきつい。
そういう見方になるんじゃないか。

来年元山も身体能力は高いかもしれんけど曽根や三好と同レベルな気がするな。
牧も小窪なのか二岡に近いのか来年次第。
大学生は投手に注目株が目白押しでいいの二人から三人ほしいよな。

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 15:23:04 ID:1cQskM+Y.net
>>98
ハマッピの馬鹿

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 15:23:52.71 ID:1cQskM+Y.net
>>99
ハマッピにレスすんな

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 15:33:08.32 ID:VTsUk7PH.net
大学3年生が選ぶ「就活人気ランキング」
1 ANA
2 集英社
3 JAL
4 kadokawa
5 丸紅


メガバンクは不人気です。

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 18:15:45.09 ID:jzKSexWG.net
宇草なんか野間以下

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 18:37:22.06 ID:WGnwarmb.net
数年後に宇草を馬鹿にしてた節穴って言いたいなw

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 19:00:23.35 ID:vUvNpgoJ.net
宇草の心配は守備時の送球だけだな
打つほうはなんとかなりそうだし

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 19:30:28.04 ID:1cQskM+Y.net
>>113
吉本スルーして菊池(笑)とはねw

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 21:51:59.97 ID:KzJEZpF6.net
ドラフト直後にハマッピやアンチが森下一本釣りが気に入らなくて宇草で負け組にしようと必死だったのが笑えた
独りで20〜30、ハマッピは100くらいのレスでネガキャンしてたな

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 22:43:17.49 ID:28XQubJL.net
宇草は野球に対する姿勢の部分で応援しようと思わせるものを持ってる
時間はかかるかも知らんが大きく伸びて欲しいわ

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 22:52:14.65 ID:d3/dfkwA.net
森下は今秋微妙ピッチばっかりだし、宇草はゴミ打撃だしで、ドラフト終了時の盛り上がりが一瞬で冷めたよな
良い意味で開幕は裏切って欲しい

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 22:58:01.39 ID:ZfHv+zGf.net
>>119
ご本人登場
全員がそう言ってた事にするのか
実際には基地外が2〜3人声高に叫んでただけだろうに

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 23:01:38.03 ID:1vNBXyrX.net
>>35
九州の高卒なんか要らない!

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 23:03:38.82 ID:1vNBXyrX.net
>>110

お前が馬鹿!

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 23:31:49.86 ID:ZXUm/G9t.net
宇草は脚は魅力あるんだろうけど打撃はいまだ不安定でスラッガーでもないよね。
中山とか6大学のスラッガーはスルーしてきたし中軸を打ってた訳でもなくなにかあるように思ってしまうよな。

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 23:41:25 ID:vKAZZz8u.net
本塁打率でいえば宇草と中山は同じくらい
それに加え足があり、まだまだパワーも増やせそうな宇草がドラ2だったのはおかしくはない
宇草は身体をもう一回り大きくしてどうなるかだな
同じタイプとしては柳田、外崎もプロで2〜3年かけて身体を大きくして化けた

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 23:55:04.70 ID:1cQskM+Y.net
>>123
何もないだろ
元々マスコミでも評価高かったしネガティブなこと言ってるのはここのアンチだけだし
何かあるとしたらアンチの妬みだな

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/11/30(土) 23:58:12.85 ID:H2Z5mUxu.net
>>123
何かあるって数字に現れないポテンシャルの高さしかないだろ

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 00:00:19.07 ID:ziU0SJcM.net
>>122
ハマッピ参上www

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 00:02:51.57 ID:l7RzO+rr.net
宇草は打撃が素人ファンの印象よりもプロスカウトの評価が高かったんだろう
西武が狙ってたみたいな噂もあるし、中日のチーフも打撃は絶賛してる
送球不安に目を瞑ってギャンブルする度胸があったかどうかだろう
正と出るか否と出るかは数年経たないと分からないな

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 00:08:46.00 ID:WIjUs0PH.net
野球太郎で中日の米村チーフスカウトも宇草の打撃は天下一品と言ってるな

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 00:13:51 ID:CEmpS8WM.net
>>120
ハマッピともう一人のキチガイが連投して多数意見に見せかけてた
バレバレだったけど

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 00:28:26.08 ID:41GW4gvm.net
>>124
本塁打率は中山と同じだとしてもこれから身体作ってさらに長打力が増しそうな素材が宇草の良さだよね

足は野間に匹敵するし、打撃はプロに入って作り直しだろうけど並行して身体作りすれば2年目以降が楽しみ

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 00:34:26.26 ID:3JhCEjXE.net
宇草は肩の事もあるし無理に一軍で使われる事も無いだろうから
じっくり身体作りながら守備も一軍で使えるくらいに来年は下でやって欲しいな

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 00:40:03.08 ID:/kLk98+I.net
宇草は松山、長野が劣化してくる頃にレフトのレギュラーを掴んでくれたら良い
外崎、柳田、山川あたりも1〜2年目は全然だったので2〜3年目にブレイクを目指してくれたら良い

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 01:22:02.73 ID:4pagkBU4.net
送球イップスって治るもんなのかね
苑田爺は内野がカバーすれば問題ないと語ってるが

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 02:40:00 ID:RCe8ysgI.net
治ればそれに越したことはないが、ダメでも打つ手はあるよってことだろ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 03:39:14.81 ID:09sB0SN0.net
野間大盛宇草と同じアスリートタイプだね
今も含め次世代でも中村小園を獲得して層を厚くしたからこそ
とにかくセンターライン固めたいんだろうね
野手では右の長距離打者だけだな

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 10:33:45 ID:LEgXvqOu.net
大砲は外国人である程度カバーできるが二遊間と捕手だけは自前選手でなければならなん
カープのドラフト戦略はうまくいってるね

奨成が右の大砲になってくれたら最高なんだが・・その期待は捨ててない

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 10:42:50.34 ID:8w/oVwn6.net
宇草は送球に難があるならセンターラインではみていないんじゃないかな。
秋のように低打率でも本塁打もでてないとスラッガーではなさそう。
打撃しだいで安部や岩本みたいになれればいいと思う。
上の順位でなくても長距離砲や守備打撃が安定した伸びしろもあるのがいるならいってほしい。

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 10:44:20.67 ID:KqWSQPq/.net
宇草は長打力もあるけど脚の評価が高かったんだろな
柳町程度の脚力ならどのくらいの順位だろ

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 10:50:49.77 ID:WIjUs0PH.net
>>134
今の外野からの返球はバウンド多くても低く投げるほうが良くて山なりノーバンはあまりやらないんじゃないか
打者走者の進塁防ぐため常に内野手がカット可能なように

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 11:55:51.64 ID:tSc0ktiP.net
佐藤輝明と入江大樹でいこう

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 12:36:50.80 ID:UkHdoIju.net
ロッテからドラフト1位指名された佐々木朗希投手(18)=岩手・大船渡高=が30日、大船渡市のホテルで入団交渉に臨み、満額契約となる契約金1億円、年俸1600万円プラス出来高で合意した。

広島なら契約金7,500万円、年俸720万円だな!

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 12:40:15.21 ID:d4Cm9EmZ.net
どうせドラフトスレと関係ないし年俸もNGに入れとくか

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 13:05:46.70 ID:Qz7fUHbO.net
>>142
ハマッピの馬鹿

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 13:20:37 ID:lwN3zMX/.net
花咲井上通算47本すげーな
2位でこいや

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 15:35:03.98 ID:P7mlZEG6.net
村上スカウトが居た頃広島に指名される選手って今の時代でも独立リーグにも入団出来たか、育成ドラフトにすら指名されたか怪しいレベルの選手だった。

村上スカウトは

「九州の公立狙いだった。公立でも裕福な家庭で育ってる選手や親が金に煩そうな選手は、基本的にリスト外だった。親が金にうるさいこれはやっぱりだめ。大事なのはお金よりも何よりも心だから。」

そう言って集めてくる奴は九州のヒョロヒョロな高校生ばかり。
村上の功績って他球団も狙っていた緒方、前田智徳の横槍指名くらい。
村上が見つけて来たのは、高が内野のバックアッパーで福地が代走要員で地味にものになったくらい。

要するに家に大学進学するお金がない。社会人野球に入れる実力もないけど野球がしたい。
そんな九州の高校生の受け皿になっていたのがカープ。

杉内俊哉、荒木雅博、青木宣親、緒方耕一、田中賢介等は村上スカウトにダメな子って判断された選手。

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 15:50:11.80 ID:P7mlZEG6.net
村上スカウトが内川とドラフト前に面談した場所は、大分市内のボロくて小汚ない焼肉屋。

大阪桐蔭の西谷監督が高知高校に進学した森木と面談した場所は、高知市内の綺麗な焼肉屋。


村上スカウトより大阪桐蔭の教職員の方が給料良いのかな?

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 16:03:17.30 ID:n4RwOSPA.net
井上はこのペースなら70本位いくかな
花咲徳栄なら下級生の頃からチェックしてるだろうし、2位ならありかな

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 16:47:56.95 ID:8w/oVwn6.net
プロの野手は強肩だから内野には軽くかえすよ。
これは治さないと1軍では使いづらいだろう。
カープも狙ってた西武にいった選手なんかは今はどうなんやろうね。
花咲徳栄の井上は野村と比べたら本塁打ペースは似てるけどどうなの?

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 16:56:11.34 ID:coz4vhjT.net
大学生野手は通算本塁打はあてになるけど
高校生野手は通算本塁打が高くてもスラッガーになるとは限らないんだよなぁ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 17:07:05.91 ID:lwI+Q8qg.net
>>150
何したり顔で書き込んでんのか分からんけど、そんなのここの奴らは百も承知だろ
ただ参考にはなる 100%意味のないもんってものでもないだろう

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 17:11:22.30 ID:tSc0ktiP.net
滞空時間とかの方があてになる

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 17:23:21.69 ID:8w/oVwn6.net
カープ入団で高校通算本塁打が多いのは江藤の60本くらいかな?
兵頭44本とかもあったけど期待したもんな。
井上クラスだと期待したいのはわかる。
話戻るけど他スレみさせてもらったら上位指名の選手は順位の縛りの話があったのかもね。

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 17:31:56.34 ID:6wiM/Wpu.net
鈴木将光が64本

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 17:41:23.78 ID:lwI+Q8qg.net
スラッガー評価の打者が数字積み上げるのと、特にスラッガーでもない打者が弱小相手の練習試合で本数稼ぐのでは意味が違うからな
井上はどちらかと言えば前者だろう

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 17:42:05.97 ID:P7mlZEG6.net
>>153
兵動は村上が勝手に惚れ込んだだけ。

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 17:48:00.79 ID:OGwUdJ4q.net
石原高校通算57本塁打
(;´д`)

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 18:56:04.92 ID:coz4vhjT.net
小笠原 0本
柳田 11本
多村 13本
金本 20本

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 19:07:56.05 ID:YuWL7iXl.net
>>138
突っ込みどころが満載だけど釣りか?
普通に反論したらなw

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 19:08:45.43 ID:YuWL7iXl.net
>>159
普通に反論したら野暮ってことなんだろな

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 19:26:02 ID:WIjUs0PH.net
>>159
ハマッピみたいな触っちゃいけない人でないの

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 19:47:12.74 ID:oJypflII.net
東海大相模で通算本塁打過去最高が日ハム大田の65本ってのは意外だよな
歴史ある高校だしもっと打ってる打者いそうなイメージあるけどな
順調に行けば西川が大田超えるな
今53本らしいし

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 19:51:38 ID:lwN3zMX/.net
通算は参考資料にはなるだろ
なんでも否定したい人もいるんだろうけど

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 20:09:31 ID:ZY8aLlb9.net
>>138
成績良かった3年秋4年春を無視して怪我なのに無理に出されて不調なのが分かってる4年秋を基準にしたり鈍足の岩本や内野の安部とか比較にならない選手を引き合いにしたり
明らかに宇草に対する悪意、怨嗟でしかないな

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 21:27:13.05 ID:8w/oVwn6.net
安部も外野で出たこともあるし、岩本は好調な時の爆発力は一際だったよ。
宇草も春の好調が続かないなら岩本かもしれないしまだそこまでの完成した選手じゃないよ。
宇草怪我情報とか嘘つくなよ。

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 22:33:57.78 ID:8w/oVwn6.net
鈴木将光もアスリート系だと思うけど北陸で64本も記録したんだな。
甲子園でダルビッシュと対戦して三振だったかな。
あの頃とれた大型野手やけど故障はおしかったね。

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 22:43:03 ID:YURRRHzU.net
鈴木将は大阪桐蔭との練習試合で辻内から
バックスクリーンにHR打ったのがハイライト
それを見てたスカウトをも唸らせた

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 23:00:42.14 ID:coz4vhjT.net
>>163
参考にしてよくなった試しがなさそう

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 23:08:14.19 ID:WIjUs0PH.net
>>165
悪意しか感じないな

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/01(日) 23:17:56.69 ID:z0nbVebN.net
>>168
批判ばっかりしてないで自分の意見出せばいいのに
凄い性格悪そう

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 00:26:09.81 ID:+ep8O8ku.net
>>165
宇草の秋シーズン前の故障は嘘じゃないぞ

https://baseballgate.jp/p/787616/

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 00:28:30 ID:miXj9NUB.net
>>170
だから通算本塁打なんて見なくていい

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 00:50:16.88 ID:qw2wUooj.net
>>171
そいつは悪意しかないから謝らないだろな

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 03:16:48 ID:F8/l4Dfe.net
>>157
軽く衝撃
しかもちゃんとした名門高校だし

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 09:31:26 ID:4R09eybr.net
>>174
にわか乙
衰えるまでは石原は【打てる捕手】だった事すら知らぬのか?

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 10:15:22 ID:WT7fxp58.net
打てる捕手と言われるほどだったかは微妙のような気もするけど、村田修一が大学日本代表の練習でいちばん飛ばすのは石原的なことを言ってた記憶が

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 10:33:26.48 ID:gc3lmTml.net
>>144

正論吐かれて怒ってる馬鹿

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 10:49:36.75 ID:Ms3drcLh.net
>>177
ハマッピが怒ってるw

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 10:50:48.36 ID:Ms3drcLh.net
ハマッピは馬鹿と言われるのが嫌なんだとさ

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 11:15:08.25 ID:cyOaIiYu.net
鹿実も東福岡も公立だと思ってるんだからドラフトスレならそう言われても仕方ないだろw

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 15:44:11 ID:qw2wUooj.net
>>171
これで4年秋の成績でとやかく言う奴はアホ認定な

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 15:48:40.76 ID:/R6F5uV5.net
チャラ男こと元阪神西武の平尾
高校通算68本
プロ通算39本
ほんと高校通算なんてほとんどがあてにならない

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 18:20:44.93 ID:4MKqYA7q.net
高校通算は目安になるやろ(´・ω・`)しかし今年は候補が多くて悩まされる!

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 19:04:01.81 ID:nyiY6Pdb.net
西武の大島なんかは80本越えてたけど
プロではぜんぜんだったな

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 19:07:59.33 ID:ozliaCC4.net
高校生自体が博打
トレーニング技術の進化で昔なら上位候補に挙がらなかったであろう早熟タイプが目玉になっちゃうケースが増えた
騙されないようにしないと

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 20:49:38.97 ID:gL4isXkA.net
【投手】
東海大学:山崎伊織 右左181.72明石商
東海大学:小郷賢人 右右180.80関西高
慶応大学:木澤尚文  右右182.78慶応義塾高
早稲田大学:早川隆久 左左180.80木更津総合
早稲田大学:今西拓弥左左200.90広陵高
慶応大学:佐藤宏樹 左左179.73大館鳳鳴
【捕手】
上武大学:古川裕大 右左182.86久留米商
慶応大学:嶋田 翔 右右182.86樹徳高
【内野手】
中央大学:牧 秀悟  遊右右178.81松本一
東北福祉大:元山飛優 遊右左180.73佐久長聖
亜細亜大:虎谷貴哉 一右右178.76星稜高
専修大学:大庭樹也 遊右右182.77大分明豊高
【外野手】
立教大学:三井健右 右左187.88大阪桐蔭
関東学院大:関龍摩 右右181.80福井商

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 21:24:18.24 ID:oArwfyy9.net
>>185
高校生で身体だけはもう伸び代ないくらいに完成してて技術が伴わないのは地雷
高校時代の小笠原道大、柳田みたいな選手を発掘できたら凄いな
大卒からでも柳田、外崎、金本みたいにパワーをつけたら大化けしたみたいなのは良くある

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 21:29:51.51 ID:DrSkNkpV.net
広島は、セカンド決まらなかったら牧でも取ればいいんじゃね?

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 22:33:54 ID:miXj9NUB.net
牧は長打力と足ないからよくて小窪よ

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/02(月) 23:28:52.18 ID:jde/qX0M.net
牧みたいなタイプな中位で揃えてこそ意味がある
2位なら是非欲しいけど1位は勿体ない

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 00:14:11.25 ID:LQD5B1w8.net
中神や韮沢が牧くらいになれば1番良いな

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 00:14:12.33 ID:LQD5B1w8.net
中神や韮沢が牧くらいになれば1番良いな

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 00:36:37.60 ID:r02D8KBx.net
高校通算は1年から練習試合に出るかどうかで決まるし
監督がW練試で投手だけ変えたメンバーでするか、野手も色々変えて試すタイプかで上下しすぎる

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 01:24:02.13 ID:u67ZWxJG.net
1年からの通算成績なんて成長が加味されてないから参考程度
1年から順調に伸びてる事も大切
通算成績でしかみないと早熟を掴まされる

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 01:43:27 ID:iVQgEH86.net
高卒は誠也みたいに伸び代重視で良い
特に投手はその方が順位も低くて済む

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 05:09:31.99 ID:+hMRFcms.net
高校時代話題になってた嶋谷って今年だよな
社会人でどんな感じなんだ?指名候補に挙がりそう?

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 06:49:51.35 ID:m+bfTdgv.net
試合には出てるけど打てないまんま

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 07:26:45.15 ID:UunQSSEk.net
野球通から石毛の再来とか言われてたやつか
指名漏れしたが案の定かスカウトはよく見てるよな

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 11:01:16.19 ID:3C97AfLJ.net
石毛の再来?あみだくじやじゃんけんが好きなのか?

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 12:20:30.78 ID:yIfu7zUI.net
佐藤みたいな0か100の外野手の1位もありえないけどね

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 13:11:21.39 ID:u4zJ04Cc.net
守備型の遊撃手はプロでも打てるかどうかが博打要素
源田や小坂、井端が中下位だったのはそれ
佐藤輝明は外国人野手が当たるかどうかの感覚に似てる
.230で25HRならちょっと失敗感がある
中田翔、筒香、吉田正、岩本、伊藤隼太らが大まかな枠で言えば似たようなタイプか

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 13:13:40.97 ID:u4zJ04Cc.net
ドラ1とはいえ.230、25HRならまだ及第点か
中田翔や岩本らよりは走れて守れるから
特にサードができるなら価値はかなり上がる。

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 15:19:33 ID:21Da9bS7.net
>>200
0か100選手が1位はありえないだろうけど
佐藤輝明が0か100なんてプロのスカウトも
他の人も思ってないから関係ないだろw

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 15:31:46.76 ID:P27zEqCK.net
足と肩の時点で既に対誠也比で100は無いしな

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 15:36:42.70 ID:m25f+XQk.net
野手の一位は意外に外れが多いからね
それでも3〜4年に1人は一位で指名すべき
高卒投手の1位は最悪

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 15:42:51.89 ID:21Da9bS7.net
佐藤はスラッガーの割りに特に鈍足でも弱肩ないからな
清宮とは違う

あと鈴木誠也はスラッガーになると想定して取ってないだろ
打者としてもここまでのクラスになったのは本人の努力のたまもの

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 16:12:36.05 ID:DwjIiDuZ.net
やはり佐藤は欲しいね
投手は良い投手もいるけど、現時点では例年いるレベルの投手の域を出ていない
佐藤は数年に一度の打者
佐藤外れて結果投手になるなら仕方ないが
佐藤行かないのはアホ

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 16:36:14 ID:ofZejsB3.net
広島ファンは、

大卒選手は悪

高卒のみ正義

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 17:09:55.60 ID:f3M1yRAU.net
ドラフトは選手の希少さで選ぶものではない

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 17:13:35.81 ID:aYYc5uZD.net
嶋谷はセンバツまでは内野手欲しさかやたら推されてて1位だと言い出すのもいたが、
センバツでがっかりな内容に終わって以後空気になった

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 18:21:10 ID:JcwvPTdn.net
佐藤は中田とか岩本じゃなくて糸井、柳田に近いだろ、一流になるとは限らないけど

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 18:31:01 ID:4ln7bi0p.net
佐藤なんて阪神に任せておけって
見せ物には良いかも知れんが大した打者じゃないわ
飛距離すげぇ!ってアホか

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 18:34:49.18 ID:/ZMe4L+Z.net
そもそもここでいくら佐藤推そうが補強ポイントからずれてるし無駄な話

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 18:45:51.60 ID:yhQ7d/by.net
佐藤はサード守れるなら話は変わるけどプロでサードは守れん可能性が高い以上わざわざ1位で取る必要性は無い

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 19:22:40.01 ID:LzTB3R6R.net
セはエスコバー以外の外人は外れだと思うんだがみんなはどう思う?

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 19:23:32.22 ID:LzTB3R6R.net
伊藤大海くらいしか良さげなのいない
なんとか山崎伊織か
高校生なんか高橋とかいう未知に期待するくらいカープだ

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 20:42:07.54 ID:EQ71Q2Nc.net
>>207
毎年それ言ってるやついるな
中村、清宮、根尾、小園、石川、佐藤
もう飽きた

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 20:42:52.27 ID:pgbnNenK.net
2020年楽天専用ドラフトスレ 4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1575371596/

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 20:57:18.31 ID:q+s/e3m5.net
>>217
実際そこまで飛び抜けた即戦力は出てないのも事実ではあるし、次世代の野手を指名したのも失敗だったとは思わない
でも、そんなに野手ドラフトばかり続けられないし、候補見た中でも来年は即戦力投手の年だと思う

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 21:55:01.82 ID:H7Veuq/p.net
17年は編成を考えたら中村じゃなく東や田嶋にするべきだったけど、遠藤を当てた事で中村、遠藤で全然悪くない指名になった

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 21:59:15 ID:H7Veuq/p.net
基本的にローテか勝ちパは1人と、野手のレギュラー候補を獲れたら大成功
15は岡田、西川
16は床田、坂倉、アドゥワ
17は中村、遠藤
18は小園、島内、林、羽月
19は森下、鈴木、玉村、宇草、韮沢
かなり良い感じの指名ができてる

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 22:32:36 ID:ytoPW2GG.net
>>214
佐藤がサード守れようが全く関係ない。

♦次世代野手候補
捕手 坂倉(左打)、中村奨(右打)
一塁 林(左打)
二塁 羽月(左打)
三塁 韮沢(左打)、中神(右打)
遊撃 小園(左打)
左翼 宇草(左打)、永井(右打)、林(左打)
中堅 西川(左打)、大盛(左打)
右翼 正随(右打)、宇草(左打)

次世代の野手は左打ばかり。
既に何人かが指摘してるが、編成を考えたら、
左打の大学生野手の1位指名なんてありえない。
万が一あるとしたら地元出身でカープ入り熱望の目玉候補が現れたりした場合のみ。
佐藤は普通に関西人の珍カスだし、ましてや近大だし、
行く理由は全くない。
今年の野手指名は右打ち外野手、それも高校生ぐらいだろう。

223 :222:2019/12/03(火) 22:34:55.30 ID:ytoPW2GG.net
>(誤)左翼 宇草(左打)、永井(右打)、林(左打)
  (正)左翼 宇草(左打)、永井(右打)、木下(左打)

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 22:41:14 ID:f3M1yRAU.net
野手で欲しいのは右打ちの二遊と外野

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 22:41:32 ID:Jp4JM5NE.net
鵜沼、津田、元、入江、井上朋、関、タイシンガー、虎谷
右のサードと外野は豊作だからそこだろう
左右に関わらずセンターが良いなら細川が1番良いかな

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 22:54:31.17 ID:zkFdKTjR.net
2位宇草と大盛本契約を見るに外野も獲らなそう
1番可能性あるのは即戦力の内野手
やたらと内野とることに反発する奴がいるけれど本当に層が薄いからな
小園羽月の成長待ってる間に崩壊するわ

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 23:23:01.61 ID:ZBkfGgk1.net
小園、羽月、林、中神が高卒3年目になる年に半端に大卒1年目を取っても仕方ない
田中広輔や菊池みたいなのを2位で獲れるならそりゃ獲るべきだが曽根や三好と変わらないのを獲っても仕方ない
牧、元山が2位で残れば考えるくらい

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 23:31:22.89 ID:Jp4JM5NE.net
>>186
今西は4,5位くらいで欲しいな
早川、徳山、飯塚の布陣では出番すらないから下位で獲れるはず
山陽高→東海大の中川もそのくらいで獲れてた

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 23:35:34.03 ID:Jp4JM5NE.net
>>226
次世代の外野が課題だったとドラフト後に語ってるくらいだからセンター、ライトの候補はまだ獲るよ
コンバート前提で津田や元を獲るのが良いのかな

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/03(火) 23:45:05.80 ID:q+s/e3m5.net
外野手を狙うと言うよりは、身体能力重視の素材狙いと言う感じじゃないかな

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 00:33:29 ID:GA/BBHJh.net
>>225
作新の横山を忘れるなよ
少なくともその中の候補には入るだろ

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 00:36:52 ID:ORn9zgz+.net
星稜の内山も入るね
野手は2〜4位で2人欲しい
うち1人以上は右がよい
外野手、サードならそんな高い順位じゃなくても掘り出しものがいそう

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 00:41:03 ID:GA/BBHJh.net
>>232
横山内山あたりは普通に候補には入るよね

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 00:42:03 ID:ORn9zgz+.net
理想で言えば
1位山崎伊織 外れ伊藤大海 宇田川
2位高野 森井 栗林 入江 山野 佐藤宏
3、4位 津田 入江 鵜沼 横山 内山 井上朋
5位〜 今西 高卒投手 虎谷 タイシンガー
こんな感じかな

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 00:44:22.09 ID:ORn9zgz+.net
元謙太もいるか
あんまりみれてないけど
50メートル5.9秒の足が本当なら肩と身長も含めて身体能力は抜群

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 01:05:48.51 ID:izyF+dSg.net
今年の候補で鈴木誠也に1番近いのはもうかな
飛ばす時は140メートルくらい飛ばせて足、肩もあって未完成
その未完成がどちらに転ぶかはわからない

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 01:07:20.89 ID:izyF+dSg.net
>>236
元謙太
津田、タイシンガーあたりも身体能力だけで言えばかなり良い

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 01:31:19 ID:ORn9zgz+.net
他に右打者で言えば天理の山地は走攻守そろった大型中堅手

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 02:51:50.20 ID:6+HidgWm.net
まぁ来年は佐藤輝明がとれるかどうかだな

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 02:58:48.60 ID:J+wdp1SU.net
>>222
林はレフト守っていない
ファーストとサードだぞ
今はファーストしてるが練習ではサードもやっている

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 03:00:49.50 ID:fwmWkQHY.net
天理の山地は182cm80kgあるんだな。
足と遠投はデータとしてどれぐらいだろうか?

右打ちの外野(センターライトが守れる)&三塁手が補強ポイントってのはここでも一致しているね。
肩走力共に必要なポジションだから、50m6.2秒遠投110mを満たしてないのは欲しくないかな。

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 03:20:36 ID:/Op/dI16.net
来年野手ドラフトかな

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 03:26:34.11 ID:/Op/dI16.net
ぶっちゃけ右左は気にしなくていい
数じゃなくて質だから

足と肩と長打力
これを持ってる野手を選んでいけばいい
右か左かなんていうのは下位指名で考えれば良い事

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 05:44:49.09 ID:QHU6z/09.net
佐藤はまずカープに縁が無いからここで話しても不毛だろう

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 05:58:26.47 ID:ub17oaTC.net
オリの吉田みたいになるのならぜひ欲しい
三塁守れる吉田とか夢がある

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 06:40:02 ID:XZu1yhSj.net
1位であまり欲しい投手おらんし、佐藤でええわ
今年一年で伸びてきた候補がいるならまだわかるけど

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 06:45:44 ID:c/YSZaMO.net
山崎って肘が肩より高く上がるフォームだし
故障しそう

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 07:08:45.99 ID:c/YSZaMO.net
三位四位辺りで藤井聖、森浦辺りの左腕が欲しいとこだな

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 08:37:41.53 ID:8SMgesiA.net
>>245
吉田みたいになるか高山になるかは入ってみないとわからんからな

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 10:08:40.90 ID:0KpgNsUo.net
佐藤佐藤いってるやつ、1年間言い続けるつもりなんだろうか?w

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 10:17:27.06 ID:c/YSZaMO.net
1位は佐藤でいいよ

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 10:24:28.89 ID:bgcHLi/l.net
>>250
たぶん荒らしの他球団ファンだから俺は完全にスルーしてる
11球団スルーするゴミを植え付けておもしろがってるキチガイなんだろう

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 10:38:59.81 ID:jPaFWRJU.net
>>207>>208
辺りが今年の荒らしのトレンドっぽいので如何にスルーして行くかだな

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 10:41:41.66 ID:IVicRKkn.net
佐藤が良い悪いより近大はないだろ
いくら佐藤や今の監督は関係ないと言ってもあの遺恨は残ってるだろうし、元がオーナーの間はないよ
仮に佐藤が唯一無二の候補ならそろそろ手打ちって可能性も僅かながらにあるけど、現状は数多いる上位候補の一人ってくらいだからな

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 10:44:28 ID:GA/BBHJh.net
>>237
元は恵体だし素材としては一級品で面白いね
当たりか外れか0か100かみたいな選手だけどな
その点では仙台育英入江も恵体で面白そうだね

>>241
山地って今まで知らなかったけどセンバツ含めて来年は注目だな

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 11:17:49.69 ID:8WhbZLnY.net
>>252
佐藤は西武や阪神が1位候補として追ってるから4年時次第では競合もある
サードを守れるなら競合の価値はある
ずっと佐藤と言ってるやつは、今年の西連呼、昨年の根尾、藤原を連呼してたのと同一人物だろうね

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 12:53:28.43 ID:LeaSi7x9.net
佐藤は良い選手だと思うよ
ただ、カープの補強ポイントとはズレてる
中村みたいな地元のスター候補なら方針ねじ曲げて指名する可能性もあるだろうけど、縁ないどころか遺恨ある大学だし

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 13:03:39 ID:c/YSZaMO.net
まず荒らしと言い出すやつが荒らしだからな
いつもの手段

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 13:05:52.82 ID:GA/BBHJh.net
佐藤は阪神にあげとけよ
>>234の言うようにカープは山崎あたり行くんじゃね
個人的には宇田川も馬力あっていいピッチャーだと思うけど
ただプロで成功例の無い仙台大ってのが引っ掛かるかw

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 13:06:27.03 ID:Oi9VAqim.net
>>254
近大の監督って黒田の恩師だろ
いつまで二岡のこと言ってるんだよw
もう赤子が社会人になるくらいの年月なんだが

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 13:10:10 ID:/bzoDeKb.net
ピッチャーは二位三位でいいかな
奥川みたいなのがいないかわりに
二位三位で使えそうな投手は多そう

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 13:14:49.68 ID:LlmbxhIj.net
山崎って今肘故障してるぞ

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 13:22:54.64 ID:x4UWUIsq.net
山崎はスペ体質っぽくてなんかなあ

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 13:29:41.47 ID:yW1Ahdwm.net
村上スカウトが居た頃広島に指名される選手って今の時代でも独立リーグにも入団出来たか、育成ドラフトにすら指名されたか怪しいレベルの選手だった。

村上スカウトは

「九州の公立狙いだった。公立でも裕福な家庭で育ってる選手や親が金に煩そうな選手は、基本的にリスト外だった。親が金にうるさいこれはやっぱりだめ。大事なのはお金よりも何よりも心だから。」

そう言って集めてくる奴は九州のヒョロヒョロな高校生ばかり。
村上の功績って他球団も狙っていた緒方、前田智徳の横槍指名くらい。
村上が見つけて来たのは、高が内野のバックアッパーで福地が代走要員で地味にものになったくらい。

要するに家に大学進学するお金がない。社会人野球に入れる実力もないけど野球がしたい。
そんな九州の高校生の受け皿になっていたのがカープ。

杉内俊哉、荒木雅博、青木宣親、緒方耕一、田中賢介等は村上スカウトにダメな子って判断された選手。

そして、年末にフグをご馳走して金持ち面していた。

カープに入団する選手は、フグを食べた事ない家で育った選手ばかりだった。

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 13:31:55.62 ID:yW1Ahdwm.net
>>254

でも村上スカウトは、二岡を逆指名させる事に反対していたよ。

村上スカウトは、井生に惚れ込んでいた。

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 13:34:21.49 ID:Ilc1qi8y.net
伊織のフォームは故障するよ
大海はタッパないからうち向きじゃないし

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 13:35:32.52 ID:yW1Ahdwm.net
>>266

村上スカウトは超無能スカウトだった!

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 15:42:41.41 ID:yW1Ahdwm.net
村上スカウトは、九州の高卒選手に

「どうだ!フグだ〜旨いぞ〜!」

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 16:17:48.85 ID:+s8nw1uj.net
佐藤輝明は代表合宿で50メートル5.7秒だったらしい。ガバガバ計測だが
一塁到達タイムが4.3と遅いのはあれだけ万振りしてるのも考慮に入れるべきかな
ライトができる足があるならサードとライトでピンズドにはなる
こればかりは守備が観れないので何とも

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 16:36:01.69 ID:CPeChGVG.net
ライトサードなんか無理無理

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 16:41:16.45 ID:Kw7jQCOF.net
自称50m5.3秒の早川大輔伝説
もうね、言ったもん勝ち

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 17:19:50 ID:vQ7krle2.net
特に足肩に問題なく、あれだけ振れる佐藤は絶対狙うべきだな
ポスト鈴木誠也は最急務

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 17:21:21 ID:JZVfpEXc.net
大学日本代表の合宿では
矢沢、森下、下山、奈良間、山田健太と1年生野手が活躍してるみたい
矢沢は野手としても一塁到達3秒台も出せるくらい脚もあって面白い

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 17:33:09.38 ID:GA/BBHJh.net
>>262
そうなのか
スペはいらんな


天理の山地ってよく知らんから検索したら顔めっちゃイケメンだな
野球には関係無いけど活躍すれば人気出そうなイケメンだな

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 17:42:31 ID:F+5u/hx6.net
佐藤がポスト鈴木って冗談だろw
全く共通点がないんだが
左だし守備位置も違うし打撃も誠也はアベレージ残せる
飛ばせるだけのバカ取っても無駄
ドラ1でとるようなせんしゅじゃねえわ

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 17:52:16.08 ID:yW1Ahdwm.net
広島ファンって足の早さしか興味がないのか?

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 18:12:31.85 ID:vQ7krle2.net
>>275
はい、荒らし

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 18:14:54 ID:Kw7jQCOF.net
ポスト誠也が最重要だよな
誠也がカープ選手の期間は丸々捨てて、誠也が居なくなってから日本一を目指そうぜ

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 18:20:16.59 ID:DcJlTn5N.net
誠也はまだ3年は居るだろ
菊池田中の後釜の方が先

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 18:45:34.11 ID:JZVfpEXc.net
>>278
誠也がいる期間捨てるってそれこそ無能
>>279
菊池は五輪出たい発言やメジャーの反応みるとまだわからない
田中もFAするかで変わる
どちらにせよ小園、羽月、林が次世代の内野のレギュラー
中神、韮沢と争う選手がいても良いかなってとこ
2位で牧、元山なら獲るべきだけど1位は微妙。
九産大児玉、龍谷大小川は曽根、三好と変わらない。

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 18:50:36.10 ID:GA/BBHJh.net
山崎、伊藤大がダメ宇田川も入札じゃ勿体無いとなると一位入札即戦力投手は誰になるんだ?
正直佐藤よりそっちの方が気になるな

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 18:51:43 ID:JZVfpEXc.net
國學院大小川か
小川は守備は上手いね
打撃が化けたらってとこなんだろうけどそれなら曽根と変わらない
亜細亜の矢野もサード候補としてありかな
タイシンガーもポテンシャルは面白い

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 18:57:20 ID:Lr6NlWOf.net
来年は例年に比べると大社で良い投手はいるけど
飛び抜けたのはいないからそれはそれで誰に入札するのか悩む所

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 19:36:05.62 ID:2fvV0Duo.net
佐藤は代表合宿で6打数ノーヒット、4三振
ポテンシャルはあるんだろうけどうちで果たして育てられるのか

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 19:43:15.74 ID:J+wdp1SU.net
毎年出てくる即戦力投手厨がいないな

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 19:47:53.90 ID:35JfbowN.net
良い投手が欲しいなら山崎伊藤、左が欲しいなら早川で、まずはこの3人が軸でスタートするんじゃないか
有原、W山崎、石田の年みたいな感じで
3人とも非の打ち所がないって程ではないけど一位としては十分でしょ
順調に最上学年で成績残すのが前提だけど

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 20:09:24 ID:CPeChGVG.net
佐藤は身体デカいから振り回して飛ばせるけどそれだけ
低レベルリーグでコンタクト出来ないってのは話にならん
フルスイングしても当たらなきゃ意味ない

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 21:00:37.81 ID:w2tHJ7Ga.net
伊藤大海は代表合宿でも2回を4奪三振でパーフェクト
ストッパー候補で伊藤大海が最適解か

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 21:42:25.66 ID:GA/BBHJh.net
>>286
やっぱりその3人が軸になるのか
まあ来年は12球団色んな選手に散らばりそうだし入札して万が一外してもいい選手残ってそうだね
そういう意味では気楽に見られるかもな

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 21:57:09 ID:qy+gvOWS.net
2015に近い気がする
今永、多和田、原樹里、吉田正尚、高山、岡田、桜井の年
あの年より1位の層は厚くて数はいる
伊藤大海か山崎伊織で外れで佐藤宏樹、
宇田川、小郷、村上など
こういう年はスカウトの力が試される

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 22:00:23.84 ID:qy+gvOWS.net
1位候補野手が
佐藤輝明、古川、牧、来田、元山
投手が
山崎、伊藤、早川、村上、入江、宇田川、小郷、栗林、高野、山野
1位候補が15人くらいスラスラ出てくるので15年より豊作か

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 22:24:34.99 ID:jPaFWRJU.net
能力の有無よりも順調じゃない候補が多いので状態の見極め勝負かもね

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 23:00:33.44 ID:gJTtyhcP.net
>>281
来年になったら森の名前が上がってくると思う。
今年、外れ1位で吉田大喜の可能性があったようだし、
来年、吉田が活躍するようなら日体大のあのタイプは間違いないって話になる。
このスレは森バシッでブーイングの嵐になるだろうが、
悪くないとおれは思う。

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 23:33:11.29 ID:O+eVYQ3z.net
森井、森あたりも良いし、中川あたりも変則で面白い
2〜3位はかなり豊作な年なんじゃないかな
目玉はいない

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 23:37:55.14 ID:GA/BBHJh.net
>>291
すげーこう見るとめっちゃ豊作だな
今年の奥川佐々木みたいなずば抜けてるのこそいないけど1位相当の頭数はすごいね
カープが誰に行くか分からんけどこりゃ来年のドラフト楽しみだ
>>293
森も速球派だね
近年は東妻、松本、吉田といいピッチャー出てくるねえ日体大

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/04(水) 23:38:37.23 ID:GA/BBHJh.net
>>294
1位相当クラスというかそこからワンランクダウンの2位クラスが豊作なのか

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 00:19:27.30 ID:dL+bDdhF.net
>>296
1位相当もまあまあ豊作で
2〜3位の初めくらいまでも粒揃いなんじゃないかな?

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 00:40:57.76 ID:+VLhK7qr.net
目玉のいない豊作年

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 00:48:24.45 ID:oFEkjKVm.net
>>297
まあそんな感じだな
1位から3位くらいまで迷うくらいには候補揃ってるね
投手野手問わず

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 01:12:47.55 ID:HPkVEabF.net
今までそこそこ長い間ドラフトスレを見てきたが
「今年は1位に相応しい候補が12人以上いる」なんて言われた年度は一度たりとも無いからな
1位に相応しい選手の期待値がそもそも間違ってるんだよ
数年後に「あの年は1位相当が多かったなー」と言われる年でも、そのドラフトやってる最中は数人しかいないって言ってる

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 01:38:52.59 ID:0jph30iz.net
>>286
山崎は故障ありそうだし
早川も高校時代ほど魅力を感じないな
やはり佐藤だわ

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 02:01:39.07 ID:l71muE/3.net
>>300
1位候補つかまえて例年なら2位だって毎年いってるよな
彼らのいう例年っていつ来るんだろ

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(Thu) 02:49:02 ID:dL+bDdhF.net
来年はそんな事言われてない
今年は不作で外れ1位に回ったらヤバいと言われてた。
2018年もあまり言われてない
2017年は不作でかなり言われてた
2016、15は人それぞれ
14も不作で言われてた
実際。2014、17、19は外れ1位以降は殆どのチームが壊滅状態
岡本、中村奨吾、東、森下らの一本釣りしたチームが大勝利してる

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(Thu) 03:11:09 ID:g7s4hThQ.net
投手は奥川どころか甲斐野より落ちそうなのしかいない
ただ外れや二位候補は潤沢かもね

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 04:00:20.65 ID:HPkVEabF.net
>>303
それも毎年一緒だな
さんざん「残りの数人は例年だったら2位クラス」と言ってたのに2,3年したらすっかり忘れて「あの年はそんなこと言われてなかった」
と白々しく語る

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(Thu) 04:05:50 ID:0jph30iz.net
まあ来年は佐藤取れるかどうかだわ

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(Thu) 06:44:22 ID:r45IAFM1.net
一位候補の即戦力ドングリーズでは伊藤が一番欲しいかなぁ
ツイッター見てるとかなり技術論とか語ってて手がかからなそう

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 07:07:13.30 ID:hGlMM014.net
1位は最終学年で成長見せた大卒投手
誰がベストかまではまだ分からん

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 08:48:17.57 ID:mcXjXD6i.net
片山のコメント出たんだな
今年北海道から育成指名もしたしことだし
下位候補で追いかける価値はあるかも

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 08:54:56.74 ID:g7s4hThQ.net
チビ投手はせいぜい外れだろう

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 09:37:32.85 ID:dL+bDdhF.net
>>305
毎年、不作って言ってる馬鹿が1人いるだけでそれをさも全体か言ってるかのように思い込みのもたいがい
即戦力投手がいないと毎年言ってるやつ、数年に一度の野手だから今年はいくべきだを連呼するやつ、逃げずにクジ引き厨
色んなやつがいるわけだから

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(Thu) 09:57:23 ID:rsbUq01a.net
このスレずっと見てたら明らかに今年は不作、2018、20は1位もまあまあ揃っていると言われてるけど痴呆か?

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(Thu) 09:57:51 ID:rsbUq01a.net
2018年なんてずっと豊作と言われてた

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 10:19:01.75 ID:Wkp9AZMz.net
2014,17,19に関してはクジ外したら悲惨と言われててその通りだった
毎年即戦力投手がいない、今年は不作だと言い続けてるのが1〜2人いるだけだろ

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 10:34:59.92 ID:ok5KD+/o.net
>>293

日体大の森バシッ!

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 14:19:10.14 ID:Ip963HBu.net
>>302
どこにそんな書き込みあったんだ?
今年に関してはどう考えても不作年だったわけで森下一本釣りは最高の策

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 14:21:26.29 ID:hvA5XYY7.net
不作と言えば通ぶっててカッコイイと思ってるんだよwww

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 17:06:17.27 ID:nHZqra1a.net
今年のドラフトに関しては、不作だからこそ森下が一本釣りできるとは思わなかったので、最高以上だった
毎年色々な意見があるけど、とにかく自分と違う意見は全力で攻撃しないと気が済まない人がいるので、ある程度流すとこは流さんとダメだと悟った

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(Thu) 17:09:09 ID:Y5vxUCnL.net
亜細亜大はまたカープが狙いそうな選手が沢山入ったみたい
二松学舎右田、東海大菅生小山、広島商天井、愛工大明電稲生、沖縄尚学水谷
4年後はカープの外野手候補になりそうなのがだいたい亜大に入ったな
これはかなりの朗報

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 17:28:19.14 ID:Y5vxUCnL.net
進学濃厚でドラフト誌でも空気だったけど
広商の天井は一塁到達3秒台で178cmのセンター
小山も一塁到達4.1秒でセンター、サード、捕手をこなす
水谷も身体能力抜群の逸材と言われてた。サードも
右田も二松学舎でカープのスカウトが追いかけてたという情報あり。
亜大に進学した野手はいずれもかなり楽しみ

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 17:49:32.93 ID:/oi0+PvP.net
亜大は矢野、虎谷、田中幹也で内野は盤石も盤石だけど、外野手は手薄だから有望な外野手を殆ど掻き集めてきたか
松本晴(樟南)も含めかなり注目しないと
松本スカウトも腕の見せ所になりそう

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 18:43:59.66 ID:oFEkjKVm.net
>>320
カープお得意の二松学舎の右田マークしてるのか
広商の天井は身体能力高そうでいいね
地元だし4年後楽しみだな

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 18:45:21.41 ID:QCTjyomZ.net
馬鹿に馬鹿って言うと怒るからね
馬鹿じゃない人に馬鹿って言っても冗談って分かるから怒られないよ

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 18:48:41.74 ID:JjsMUCdc.net
野間のように足、肩はすでにプロ級、身長もあるから鍛えれば長打力もつくだろうって
憶測でとるから失敗、長打力は山川、吉田のような足肩無視でバッティングでもとから
遠くに飛ばせる奴を取れよ、逆に足が欲しけりゃ周東のようなバッティング無視での超越
したの狙えよ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(Thu) 19:05:36 ID:/oi0+PvP.net
足、肩や身体能力が揃ってるだけの選手なら毎年数人はいる
その中から活躍する選手を引き当てるのは生き馬の眼を射抜くようなもん

福留、大田、平田は誰でもわかるとして
伊藤隼、伊志嶺、高浜、川上、野本、鈴木将光などなどドラ1の地雷も多い
鈴木誠也、秋山、柳田、前田、イチロー の活躍を誰もドラフト時には見抜けない

特にスピードスタータイプは更に難しくて
青木、西川遥、新庄、赤星、飯田etc
誰が化けて通用するかは高卒段階ではわかりにくい。辰巳、近本もそう

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 19:10:35.68 ID:oFEkjKVm.net
>>309
白樺の片山楽生か
素材としては面白そうだな
白樺学園というまた珍しいとこからドラフト候補出てきたな

大学だけど伊藤大海も苫小牧駒澤大という無名大学だしな
時代は変わってるな

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 19:39:21.16 ID:deh9JWxf.net
>>325
最近なら西武の高木は面白い

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 21:36:16.23 ID:T4wqtMhr.net
>>323
ハマッピが馬鹿って言われて逆上してたな

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 22:50:54.68 ID:qn/ml/Xa.net
>>328
自分を馬鹿じゃないと思う人ってどっちかしかいないよねw

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(木) 23:56:02.40 ID:ZPmTCsi5.net
正解は佐藤でも山崎でもなくドラ1位五十幡だろ
まともなスカウトならドラ1位五十幡 ドラ1じゃないと取れない

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/05(Thu) 23:58:56 ID:yLtugeeq.net
それやったら伝説のドラフトになりそうやな
12球団のファンから煽られそう

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 00:24:52 ID:2WPBlSJd.net
亜細亜大以外の有名選手の主な進路は
飯塚、熊田、清水大成、野村健太が早稲田
谷村然、斎藤来音が慶應、
池田(智辯和)が立教、岩本大地が中央
藤本(社)が立命館、有馬(近江)が関大
下村、能登、西館、谷脇らも進学
河野(広陵)廣澤(日大三)林(近江)が社会人

亜細亜と早稲田が有望株を掻き集めた
最近は六大学、東都回帰の傾向がある
特に早稲田は有望な選手を集めまくってる

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 00:41:13 ID:YWZcOQ81.net
五十幡は1位で消えるよ
近年の野手需要は来年も続く
一芸に長けてる選手は評価も高峰しやすい
よって1位で消える

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 00:43:50 ID:2WPBlSJd.net
野手は熊田が進学したくらいで、森、紅林が志望届け出すなど上位候補は即プロ入りする傾向が最近は強い
投手は4年後に即戦力ドラ1になりそうな選手が何人も進学していて、割と有名所も進学したかなという印象
やっぱり、亜細亜大が最近良い野手を集めてる。矢野、虎谷、田中幹、大越に加え
今年の天井、右田、小山、水谷も非常に楽しみ。関係も深いので何人か獲りそう

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 01:00:21.05 ID:j1yoYp1Z.net
五十幡が一位は荒らし
基本、スルーで良し

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 01:14:02.05 ID:2WPBlSJd.net
今年は足だけは超一流枠が揃ってる
五十幡、並木(獨協)、小川(同志社)
守備は良いが打撃に課題の遊撃手が
元山、児玉、小川の3人
元山は2位までに消えてその他の5人は打撃さえ化けたらの源田枠で3〜5位
亜細亜の矢野も守備が上手くて肩が抜群だから打撃の覚醒がホンモノなら面白い
虎谷はサード候補に良いかな

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 01:23:37.18 ID:1Aga/hFQ.net
来年の候補って個人的にはまだ注視してないですが
確か来年って金成が解禁年になる年だったような
高校時代の感覚でいうとポテンシャルでもロマンでも順調にいけばまずドラ1になると思ってましたが
確かトヨタだったかな
よく知らないんですけどあまり名前聞かないということは活躍してないのかな
素材という点なら打者でも投手でもなかなか居ないクラスだとも感じてましたが最近どうなんだろう
来年じゃなかったら申し訳ないけど

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 01:28:07.50 ID:4m/Z1oCF.net
来年は高校生野手、大学生投手が特に粒揃いだよな
今年の佐々木、奥川みたいな抜けてるのはいないけど高いレベルでまとまってる候補が多いな
言い換えればよほどのことが無い限り失敗は有り得ないドラフトになりそう

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 01:43:22 ID:LmbKLYEM.net
>>338
来年はある程度の数のあたりは出そうだけど、さすがに全球団当たるというのは甘い気がする
そうなった時に、外したチームは一人負けという悲惨な目を見る危険性が

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 02:58:30.55 ID:C5ViG97z.net
>>329
どうでもいいけど「俺バカだからー」というヤツって皆ホントに馬鹿なのに「ホントお前は馬鹿だよな」と返すと大抵怒る
言ってるだけで本人そう思ってないよ

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 05:28:48 ID:WozN3niY.net
自分をバカだと思ってても他人からバカ言われたら腹立つだろ

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 05:33:44 ID:WozN3niY.net
他人からバカと罵られても怒るな!受け入れろ!
なにこの奴隷

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 06:56:18.80 ID:XnJA8vqE.net
>>337
藤浪が相手チームに左打者ばかり並べられることがあるけど、
金成も打者に投げさせるのが危険というレベルのノーコン。
8月の2軍との練習試合で登板したが、
右打者2人に投げた後、(初球バックネットに直撃)
左打者出てきたところで交代になった。

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 10:06:49 ID:BSGG8OqP.net
いまだにドラ1加藤だけは許せん
なんなんこいつは態度だけはデカイ

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 10:34:28.60 ID:hSB+kidM.net
>>343
今後どうなるかわからんけど高卒で志望届け出してればドラ1で入れたのに勿体ない>かなりれお

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 11:00:26.13 ID:VCcPShhA.net
>>332
でも亜細亜から広島入りしてもあまり大成してない。
九里、薮田がちょっと活躍中だけど。

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 11:06:36.82 ID:n08pCmcp.net
金成って1位ってほどの評価では無かったと思うが
現状見ても即プロじゃなくてワンステップ置いたのが正解っぽいし

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 12:09:12 ID:YWZcOQ81.net
>>340
何を根拠に自分のほうが頭がいいと言えるんだろうね君は
所詮底辺を漁って自分と比較して自惚れてるだけのようにしか見えないけど
コメントの質でいうなら君も馬鹿丸出しにしか見えないけどね

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 12:11:35 ID:YWZcOQ81.net
まぁこんな匿名の掲示板で人のあら捜しして気分を高ぶらせて生きてる人間の時点で
碌な知能してないんだろうけどw

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 12:15:44.46 ID:YWZcOQ81.net
まぁ言わせてもらって悪いけどいかにも頭の悪そうなC5ViG97z君より俺のほうが頭いいと思うよ
まぁネットで言うのはいかにも簡単なことだけど(笑)
所詮ネットでしか吠えれない雑魚は違うわな

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 12:19:29 ID:YWZcOQ81.net
彼は何を根拠に頭がいいと勘違いしちゃったんだろうね?
ネットスカウトやってる程度で自分のこと賢いとか思っちゃってるアホなのかね?
どうして急にこんな掲示板で頭がいいとか悪いとか言い出したんだろう 謎だね
まぁ頭の良さにも色んな種類があるんだろうけど、ひとくくりにして頭がいいとか悪いとか表現してる時点で頭悪いの丸出しだろう
こういう奴に限ってまともにコミュニケーションも取れないし仕事やらせてもガイジみたいに慌てだして上司にしかられまくって運動もろくにできないガイジ一歩手前の奴なんだろうけど

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 12:20:40.46 ID:YWZcOQ81.net
まっ、所詮ネットでしか吠えれない雑魚か(笑)

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 12:24:35.95 ID:YWZcOQ81.net
こんなインターネットで底辺探してあおってる時点でそいつの頭がいいとは到底思えないけど
頭がいいのならあんたはどういう素性の人間でどういう大学に通ってどれくらいのIQでどれくらいの文章力があるのか
文章で表してごらんよ 頭いいんだろ?

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 12:25:13.76 ID:YWZcOQ81.net
口だけなら俺のほうが頭いいだなんていくらでも言えるからなぁ インターネットって便利だよなぁ(失笑)

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 12:26:22.08 ID:YWZcOQ81.net
まぁ頭がいい悪いとかいう以前にC5ViG97zみたいな性格の時点で人間として終わってるけど(笑)

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 12:28:53.41 ID:YWZcOQ81.net
インターネットで「俺のほうが頭いいからぁ」 こういうこと言ってる奴が一番ウケるわぁw

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 12:30:26.20 ID:YWZcOQ81.net
ネットではなんとでも言えるの典型的な例がコレ→C5ViG97z

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 12:31:11.70 ID:YWZcOQ81.net
俺のほうが頭がいい
俺のほうが運動ができる
俺のほうが仕事がうまい
俺のほうが喧嘩が強い

ネットでこれ言ってる奴って大抵大したことないw

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 12:32:02.43 ID:YWZcOQ81.net
小卒の身長165センチの底辺のゴミが俺のほうが喧嘩強いとかホザいてたのを思い出したわww

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 12:38:31 ID:TYAMqNMI.net
>>340
おいおい
アンタこの人の人生のトラウマを完全に抉っちゃてるじゃん

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 12:41:01.72 ID:MGrP1WAJ.net
>>347
春までは清宮、安田だけじゃ物足りないからってことか、3番手の扱いされてたから1位級だと誤解されやすいんだろうな
飛ばせる力のある左打者と彼らとの共通点もあったしね
しかし、春に増田や村上が認知されてお役御免となった

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 12:53:52 ID:pE9c4grv.net
金成は足が遅いファースト専の評価だからどうなんだろうね
>>346
というか投手は取ってるけど野手は岩本、正ずいくらいしか取ってない
松田、赤星、井端以来大物もいないしね
木浪、藤岡、頓宮と地味にレギュラーにはなれるくらいの選手は出してるけど

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 13:33:48.85 ID:YZ89aEwS.net
最近は生田監督が代表で脚光を浴びていい選手が集まってる

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 17:12:35 ID:5zpmv2k4.net
佐藤一本釣り

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 18:31:05 ID:5Nhp1XPP.net
>>251

何処の佐藤?

慶応のか?

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 18:35:20 ID:LmbKLYEM.net
再来年も佐藤で2年連続佐藤狙いか

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 18:36:19 ID:5Nhp1XPP.net
森(日本体育大)
入江(明治大)
中川(立教大)
藤村(横浜商科大)

この辺に注目する。

佐藤(慶応義塾大)は東北人、畠中(中央大)は九州人やで勘弁して。

もう東北、九州、北陸って聞くと暗黒時代が頭を過る。

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 18:40:09 ID:frogapCz.net
1位佐藤
2位金成

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 18:41:06.53 ID:kpi8F2i3.net
>>365
まぁ野手の佐藤に唯一勝てそうなのは
フルに出られるようになった条件で慶大佐藤だけだな

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 18:46:00 ID:b3X95Oq3.net
ここに書けば覆ると思ってる小学生並みの知能のやつなんだろ
去年森下連呼してたやつと同じ奴だなきっと

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 19:54:20.44 ID:drDnjVYY.net
高野の単独狙いが吉。

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 20:18:45.49 ID:5Nhp1XPP.net
>>369
慶応義塾の佐藤は東北人。

もう俺は東北人には拒否反応をしめす。

特に高卒には。

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 20:34:52 ID:tWIkWt0i.net
>>366
糖尿注意

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 21:32:31.30 ID:YWZcOQ81.net
佐藤絶賛してる奴はニワカ中のニワカ
体格だけでものになるなら山本ムサシなんて今頃55発打っとるわボケ

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 22:42:46.97 ID:o3SeDgol.net
伊藤大海だけは確実にやると思うあれはいいピッチャー

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 22:53:32 ID:o3SeDgol.net
伊藤大海、山崎伊織以外に誰かいる?
高校生聞かないけど今年

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/06(金) 23:03:04.32 ID:N5UrtH+X.net
高卒は今んとこドラ1候補不在だからな
一応、中森と来田が投打の目玉になってくるんだろうけど稀に見る小粒な年

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 00:08:12.51 ID:Pw0ymj3b.net
>>377
目玉がいないだけで2〜4位の層は厚い
週べ情報だと井上朋也は一塁到達タイムも
4.25、2塁到達が8.3秒出せるらしい
作新の横山は4.5秒をなかなか切れない
井上朋也はやっぱりライト候補としてはかなり良いよ
細川、鵜沼、津田、元あたりも2〜4位の外野手として楽しみ
三塁手は西野、内山、横山、入江かな
外野手と三塁手はかなり豊作
遊撃手も元山、児山、小川、矢野、土田、中山とまあまあ

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 00:55:48.07 ID:w2wBeqlk.net
ドラ1 投手
ドラ2ドラ3 右の長距離砲の内野手と外野手

今はこれでもいいけどさ
選手が絞られて来たらポジションの価値で今後変わってくると思うけどさ

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 02:56:02.85 ID:ACq4v8m5.net
高橋光成
高橋純平
高橋昂也
高橋樹也
高橋奎二
高橋優貴
高橋礼
高橋遥人
高橋宏斗

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 05:26:04.70 ID:cunixWG8.net
【國鐵廣島 替え歌】それいけ!廣島【歌ってみた】
https://www.youtube.com/watch?v=oGfxnAuRfEQ

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 10:22:49.57 ID:vNEjNvxX.net
井上朋也の肩はどうなんだ?
いくら打撃が良くても遠投100mもいかない弱肩はライトセンターにいらない。

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 10:52:03.79 ID:0+xDxErW.net
>>333 >>335
ドラフトの指名順位っていうのは選手の絶対的な評価だけでなく
需要があるかどうかで決まる。
五十幡が1位に値するかどうかは置いといて、12球団しかないんだから需要を考えてみ?

各球団のセンター事情:
広島→西川、野間で数年は大丈夫
巨人→丸が入った。中央大なので、五十幡なくもないが、それなら牧とか手薄の投手で東海大の山崎とか優先するだろ。
横浜→大学の先輩・神里や桑原がいて1位で行くほど困ってない。
阪神→近本を1位で獲ったばかり。
中日→大島の後釜がそろそろ欲しいが、根尾が外野に回るようなら不要。
ヤクルト→青木の後釜がほしい。
西武→秋山が抜けるので欲しいことは欲しい。
SB→俊足強肩外野手として佐藤直を1位で獲ったばかり。
楽天→辰己を1位で獲ったばかり。
ロッテ→藤原を1位で獲ったばかり。
日ハム→西川がポスなら後釜は欲しい。
オリ→パッとしないので欲しいと言えば欲しい。

ということで、センターが補強ポイントになりそうなのは、
ヤクルト、西武、日ハム、オリックス。
オリはオリックスジュニア出身の来田に行きそうな気がするけど、
西武はコンバートで何とかなるしそこまで緊急じゃない。
よって残りはヤクとハムがどう出るか次第。
少なくとも需要が多くて争奪戦になるという様子ではないと思うがな。

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 15:22:01.86 ID:lKiLc3yt.net
大学代表候補合宿では伊藤、森、木澤が1位クラスのポテンシャルみせたようだけど、宇田川や早川なら他の入江とか鈴木でもよさそうだったかな。
野手は牧、元山、佐藤いいとこなしで上位推しは盛りさがっただろう。
投手の粒ぞろい感をみると1位で山崎、伊藤、森2位で入江など大学生投手か足が早い野手。3位で2位の逆パタ−ンの流れがぴんときたな。

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 15:48:01 ID:/AwVGS2y.net
井上朋也は一塁到達が4.25秒ならライトも可能かな
2位でなら是非欲しい

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 18:16:51 ID:/FwOlwnX.net
広島はパークファクター的に投手の1位指名が理想。パークファクター的に奪三振率が高く被安打率が低い投手を取得した方がいいよ。

野手は、即戦力二遊の取得と鈴木誠也の後釜候補の育成で、打撃専の高卒野手取得が優先かもね。

即戦力二遊だと
児玉、元山、矢野がいい。

広島だと二遊の得点力不足が気になるから、打撃評価の1番高い児玉をオススメする。
その次は矢野がいい。矢野は東都の首位打者取ってるしね。
元山は守備評価が高いけど代表で打って無いし、打撃タイトルもないから、打撃評価は1番低い

個人的に
1位投手
2位児玉、矢野が理想的

後は打撃専の高卒なら山村 崇嘉(東海大相模)がオススメ

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 18:21:31.09 ID:w2wBeqlk.net
>>386
何か理想だよ

理想なのか3連覇した時の布陣
選手で言うなら右の長打打つ選手がいない

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 18:35:29.64 ID:Wv3TRxQA.net
過去にしがみつく人

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 19:57:43.49 ID:kudx854D.net
>>386
1位即戦力投手、2位即戦力二遊
理想的だね
田中復活&残留+小園覚醒なら2位はもう1人即戦力投手狙いか、高卒右打ち外野手(出来ればスラッガー候補)狙いで

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 20:16:11.12 ID:HWiGggPA.net
これと思った候補を指名して結果的に編成に合えばそれがベストと思うけど、編成絶対視してそこに候補当て嵌めるだけの希望は同意しかねるなあ

それと、即戦力二遊間は田中がきちんと回復できるのかと来年一年鍛えた上での小園羽月中神とドラフト候補の比較でどうなのか次第じゃない?それだけ魅力ある候補出てくるなら確かに歓迎ではある

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 20:54:15 ID:pqEY548S.net
>>376
投手は今んとこ外れクラスだな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 22:42:57.62 ID:HhKlcOXq.net
今日も元気いっぱいの馬鹿チョン連呼

0526 名無し@実況は野球ch板で 2019/12/07 17:44:05
お前らが推しまくってた根尾があのザマなのに懲りずに高校生ばかり1位で欲しがって相変わらずだな節穴の高卒厨はw
元山や牧ならまだしも毎年いるレベルの素材型高校生ショートを今の巨人が上位で指名してどうすんだよ
PL時代の吉川大レベルでもここのスレの住人はドラ1で欲しがっちゃうんだろうなw
ID:mWDNWcE4(3/3)

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 22:52:54.64 ID:MtmSL7gx.net
中京の中山が2020の目玉だぞ
佐藤とか言ってる場合かよ
菊池の後釜に1位指名しよう、それが総意だ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/07(土) 23:54:25 ID:+00lQCuj.net
佐々岡は同郷の高野を欲しがるだろう。

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 00:32:47.49 ID:h6lluIGb.net
高野は大学代表候補にも呼ばれてないなら、上位指名は来年かなりアピ−ルがいるんじゃないかな。
佐々岡は即戦力pのほうが欲しいだろうからね。
逆に評価あがらないで順位おとしてとりたい素材型左腕かと思う。

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 01:12:46 ID:uEprsADU.net
高野推しは去年の西推しと被るな
準地元
現状はいの一番に名前の出る選手じゃないだろ

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 01:22:53 ID:h6iq/rNm.net
西と違って1位じゃなくても取れそうだし別に良いんじゃないの高野
1位で取れとか言うならシカトするけど

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 01:24:38 ID:JNtjzNY7.net
今年は2位3位の選別がかなり大事
外野手では細川、井上朋、来田あたりを2位で取れたら大成功だし、二遊間も3位くらいで児玉、矢野、中山、津田、元あたりは化けるかも
二遊間が余ればサードに回せば良いし、高校生は打力重視で指名して外野コンバートもある。
投手も高野や中川楓は2〜3位でも伸び代もあって化けそう
森下を慕う川瀬も3〜4位で拾えたらラッキー

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 01:31:44.18 ID:JNtjzNY7.net
元と津田は二遊間というより右の三塁、外野手かな
この2人は身体能力はかなり優れているから3〜4位で鍛えれば大化けもありそう
高野は2位、中川楓は3〜4位で拾えたらラッキー

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 01:38:17.62 ID:Wtg3pck+.net
>>254

球団の方から近大は永久絶縁やろ。

しかし村上スカウトだけは、二岡を逆指名させる事を頑なに反対していたけど。

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 01:48:30.03 ID:OlAOIXV9.net
一位は近大佐藤
外れは慶大佐藤

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 01:50:07.15 ID:f8nrBKBt.net
今、球団と近大との関係は不明
カープが1位でいくべきかは置いといて、佐藤は1位候補なのは間違いないと思う
ドラフト会議で佐藤の名前が出なければ不自然だと思うし、出なければやっぱり絶縁状態なのかも

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 01:55:45 ID:jTM1v5yT.net
佐藤が100%無いことは真のカープファンなら容易にわかる。これから視察情報やコメントは出てくるだろうけど100%指名は無い。他球団が群がってくれるためのブラフにすぎない。

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 02:01:46.31 ID:XHlSpkrD.net
宇草の怪我が嘘だと言ってた馬鹿はどうしてるかな

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 03:22:42.42 ID:Q8WzZ4vq.net
>>389
田中と小園が来年活躍したら、2位に鈴木誠也の後釜候補取得するべき。
理由はFAとかわからないから。高卒の打撃専2位にシフトするべき。

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 03:30:44 ID:OlAOIXV9.net
一位佐藤
二位入江

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 06:21:48.25 ID:lAdFgFrR.net
誠也さよならに備えよう
日本人の大砲二人はいないと優勝はむずかしい
そういう意味では来年も厳しいが

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 06:43:03 ID:eiiSA4th.net
田中、松山、中崎が復活したら普通にまだ優勝争い出来るけどな
その上で新戦力が当たれば優勝確定

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 08:04:09.84 ID:btw+Vn/8.net
>>407
言うて16,17の丸も20本の打者

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 08:26:06.18 ID:8Jh+H9ZQ.net
慶應の佐藤は来年も後ろが不安定ならクローザー候補で入札するかもね

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 08:32:51.33 ID:QOj8fPjH.net
クローザーなら伊藤大海がベスト
インタビューで危ない場面ほどワクワクすると言ってたり性格も抑え向き
身長以外はカープが好むタイプ

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 08:43:55.77 ID:3qpMC9bk.net
慶應の選手はなあ
どうしても良いイメージがわかない

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 09:02:36.58 ID:3XRXd+mF.net
来田1位の可能性もあるな。

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 09:20:38 ID:06UYMnKM.net
打てる選手が欲しいのは分かるけど、誠也の後継と言うなら打撃専タイプじゃないぞ
身体能力系の最上位って感じだろ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 10:09:21.16 ID:TjGY/L5N.net
>>413
守備な下手な高校生外野手を1位はリスキーだな
それなら2位以下で細川、井上朋、鵜沼あたりを取った方が良さそう

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 10:17:52.68 ID:mVIk82OW.net
>>414
肩さえまともなら宇草かな
脚は野間なみで誠也以上だし長打力ありそうだし

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 10:46:01.00 ID:3qpMC9bk.net
相模西川欲しい

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 10:46:58.15 ID:K1L8cv3F.net
大卒=ロマンがないみたいに思ってる人は柳田、山川、外崎、秋山らを忘れてそう
宇草も打撃はかなりロマンはある

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 10:47:30.62 ID:2Cmk56oT.net
>>416
宇草がイップス克服して、アスリート通いで更にパワーアップしたら良いよね

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 10:48:33.36 ID:2Cmk56oT.net
>>418
ドラフトスレは減点方式で選手を評価しがちなので、やっぱり肩が気になる人が多いんだと思う

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 10:52:15 ID:nym0K3SO.net
>>420
ドラフト当日や翌日はハマッピとハマッピもどきの2人が各々100レス以上宇草のイップス叩きまくったから悪い印象植え付けられたんだろな

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 11:05:43.07 ID:XHlSpkrD.net
>>421
過去スレ見たけど酷いな
明らかに広島ファンが森下単独指名でホルホルしてるのを潰しにきてた

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 11:10:16.75 ID:eiiSA4th.net
>>420
単なる弱肩なら良かったんだけど、イップス確定なのは不安だわ

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 11:17:56.89 ID:XHlSpkrD.net
>>423
六大学リーグや日米で守ってたからなんとかなるんじゃない
打撃と違って走塁はプロのほうが高齢選手や重量選手が多いから俊足選手以外は大学生以下だろ

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 11:20:50 ID:gNX7QXz2.net
>>423
フライ処理の守備範囲は足が速いから広いだろな

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 11:37:58 ID:h6lluIGb.net
宇草が怪我しているという話だけどそもそもいうほどの怪我ならば試合に出ていないだろう。
佐藤も2年次は代表の主軸を打っているくらいでドラ1確実の評価をされていて、調子が戻らないし、宇草も打撃や肩を完成させなければ上では使いづらいことは違いない選手を2位でとりにいったということだね。
個人的には身体能力系を最上位に位置付けるよりも投手をそろえて今の不足をなくしてもらいたい。

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 11:44:51.90 ID:vOHKuCDH.net
>>412

広島はまだ慶応から加藤しか指名した事ない。

九州の貧乏な高卒ばかりだったか。

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 11:45:21.08 ID:lHOnS3bq.net
何年か前に広島が指名有力と言われた選手で
ドラフト指名順で直前で他球団に取られた高校生外野手がいたけど
その選手も打撃はすごいが、怪我で送球に難あり…、という評価だったが
誰もそのマイナスポイントで煽る人がいなかった

宇草にはなんでこんなに煽る人がいるのだろうか

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 11:45:56.05 ID:EwcrIbRy.net
宇草は膝を故障したまま出場させられ股関節まで痛めた
佐藤輝明は右肘の故障からの不調
昨年の田中広輔みたいなもん
この2人はまだ若いので復活しないなんて事は確率としては低い

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 11:49:41.87 ID:YzZtPsFC.net
最近は脚の速い選手は思った以上に上位指名されるな、オコエ、重信、近本とかも
脚は速いだけで確実に戦力になりうるだろうか
宇草と柳町、加藤、勝俣らとの評価に差があったのも

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 11:51:51.26 ID:HvjNHZyW.net
>>428
森下単独指名が悔しいハマッピとアンチが煽った

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 12:10:00.16 ID:EwcrIbRy.net
>>428
西川愛也?
コメントは残してたけど実際に指名するかは情報はなかった。
高2の怪我で遠投50メートルだった記憶。
あの時もカープと西武が高評価だった
>>430
伊志嶺、駿太、鈴木将光、高濱、川上竜、松本啓二郎、野原、野本、荻野など
昔から俊足の身体能力の高い野手はそれなりに打てそうなら高い順位で指名される
その中で柳田、秋山、丸、誠也みたいなMVP級の活躍をする選手が出てくるわけだけど目利きができた球団と地雷を掴んだ球団で差がつく
カープも野間と高橋大樹は成功とは言い難いけど、丸、誠也でお釣りが来る

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 13:07:07.02 ID:+adyM4BR.net
>>432
野間はそこそこ成功の部類だろ、2年くらいポジション取ってるし高橋大とは一緒にできない
嫌われ感強すぎてなにやっても評価されにくいけど

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 13:38:14.42 ID:YhKXwOuL.net
まあ完全に失敗だったら年俸3000万円超にはならないわな
完全に失敗ってのは高橋大みたいのを言う

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 13:52:05.69 ID:aUq3b7Vh.net
野間は代走のときのほうがインパクト強かったけどな
打撃守備の粗が見えず神がかったべーランが凄かった
宇草も恵体だけに野間以上に迫力あるべーラン期待

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 14:08:55.89 ID:OlAOIXV9.net
佐藤はポスト鈴木であり松山以外いない中軸タイプの左のスラッガー

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 15:47:34 ID:8OgIJ7Hi.net
水野達稀 遊撃手 高卒1年目
(丸亀城西→JR四国)
都市対抗野球大会でのHR+
第45回 社会人野球日本選手権
バッティング+フィールディング集 https://t.co/rbqQMdN1z2

プロ行かなかった奈良間田中幹とかもいたけど
去年は本当遊撃手が豊作だったんだなぁ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 15:51:27.16 ID:OlAOIXV9.net
中日の柳っぽい投手だな

和田育也A 最速142`右腕 U15
(南国マリナーズ→高知中央)
縦に割れるカーブと直球のコンビネーションが持ち味の投手
今秋の高知大会では、エースとしてチームを優勝に導く活躍を見せる https://t.co/HxqdknfMIs 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 17:03:11.30 ID:nUZFAolD.net
>>434
白濱、鈴木将光、横松、佐藤剛士もな!

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 17:04:47.10 ID:nUZFAolD.net
>>410

だから東北人なんか勘弁だ!

一昔前まで東北人毎年のように指名していたけど、ハズレばかりだったやん!

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 17:08:52 ID:nUZFAolD.net
カープファンって何故東北&九州の高校生を好む?

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 17:22:16 ID:XtnwHPrH.net
白浜はチェンからサヨナラタイムリー打ったから失敗じゃないよ

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 17:58:03 ID:xXr4yOyQ.net
>>439
やっぱり高校生をドラ1で取るべきではないのでは

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 18:03:03 ID:eiiSA4th.net
高卒投手だけは絶対に1位指名してはいけない
九割九分九厘高い買い物になる

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 18:04:27 ID:7vXwCWaF.net
今年の候補でライト、センターの基準、
一塁到達4.0(右で4.25)秒をきる好打者は
井上朋、細川、鵜沼、津田、元、関、向山

向山もウィンターリーグでもかなり打ってたり大島みたいになるかもしれない

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 18:06:56.64 ID:7vXwCWaF.net
>>443
外れ1位では山田、坂本、村上みたいなポテンシャルが抜けてる高卒野手なら指名すべきと思う。
入札なら松井、福留、大田、平田、小園、森みたいなのは行くべき

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 18:15:42.14 ID:5SJZBl6H.net
社会人だと、
逢沢、向山はおそらく順位縛りしてた組
この2人は指名はあるんじゃないかな
守備と足は文句なし。打撃がどうかだけ
長沢、楠は伸び悩んでる
大学生だと関くらいだけどこれも中々面白い
選球眼とミート力があるけど足が少し足りないのかな

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 18:18:50.47 ID:bUbdlDYb.net
なんで栗林じゃなく島内指名したんだろう
二人とも2位縛りなら栗林にすべきだった

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 18:25:27.99 ID:5SJZBl6H.net
島内も被打率.192、奪三振10.36はかなり優秀なんだけどノーコンがね
その点、栗林の方がまとまりはあった
床田、九里といい松本スカウトが見抜くのが得意なタイプの投手
今のとこ、栗林>島内だね

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 18:28:43 ID:nUZFAolD.net
>>442
たった1回だけ。

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 18:29:37 ID:nUZFAolD.net
>>448

九州出身だからだろ。

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 18:32:06.60 ID:w2MWKv2K.net
逢沢、向山は下位なら拾っておいても面白いかも
こういう大島、赤松、赤星タイプが下位から意外に活躍するパターンもある
近本、辰巳くらいはやるかもしれない

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 18:34:42.23 ID:bUbdlDYb.net
まあお膝元の中日がスルーしてるあたり
指名に踏み込めない理由が何かあったんだろうけど
もうトヨタじゃカープは指名はないしな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 18:44:21.92 ID:w2MWKv2K.net
>>453
中日は2位で梅津を優先して、順位縛りで無理だっただけ
カープは2位で島内、栗林、林で悩んだ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 18:53:01.33 ID:w2MWKv2K.net
足が抜群に速いセンタータイプで他に面白いのは創価大、保科
185cmで100メートル11.3秒
他には五十幡に同志社小川、獨協並木も足だけは抜群に速い
逢沢、向山を含めここらへんの大卒外野手の素質を見抜くのは非常に難しい

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 19:07:13.78 ID:w2MWKv2K.net
野手の順位予想はかなり難しいけど
1位 6人
佐藤輝明 牧 元山 古川 来田 西川
2〜3位 9人
土田 中山 西野 山村 井上朋 細川 内山
今川 関
3位〜4位 11人
津田 度会 元 横山 入江 関本 宗山 鵜沼
児玉(九産大) 小川(國學院)向山 五十幡
4位〜
牛島 古谷 角田 山下 小深田 奥村
小川(同志社)並木(獨協)逢沢(トヨタ)
保科(創価大)

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 19:18:56.95 ID:pl3EQWDK.net
他にも矢野だったり虎谷だとか抜けが沢山あるな
取り敢えずセンター、ライト、サードの候補はかなり沢山いてスカウトの力が試される年になりそう

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 20:27:16.37 ID:HI1zLU+i.net
三塁と外野手をやれそうなのは何人かいるんだよな
来年はスカウトが試されるな
素人にはわからない

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 20:27:16.37 ID:HI1zLU+i.net
三塁と外野手をやれそうなのは何人かいるんだよな
来年はスカウトが試されるな
素人にはわからない

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 20:30:14.33 ID:NPdGaVuF.net
素人目からしても足と肩と打撃からしたら
細川、今川、井上、津田、元、関の誰かは外野手で大成しそうだし、
サードも内山、西野、横山、入江、虎谷とかなり粒揃いなのはわかる
問題は誰を何位で選ぶか

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 20:32:38.68 ID:3dsfdg2g.net
野手並べるのはまいどだけど1位から野手だけならべるとか育成牧場かい。
元山1位とか恥ずかしいよ。

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 20:50:11.54 ID:Av19BR3D.net
>>453
島内は三位縛り
二位栗林三位島内も考えたらしいけど
中日スカウトは三位の勝野以下で単純に栗林の評価低かった

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 20:50:19 ID:Av19BR3D.net
>>453
島内は三位縛り
二位栗林三位島内も考えたらしいけど
中日スカウトは三位の勝野以下で単純に栗林の評価低かった

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 20:52:01.09 ID:9JExRQ7f.net
小深田や佐藤直が1位になるくらいだから牧、元山は順調なら1位予想はわかる
個人的には細川、井上朋、西野を2位
内山、津田、横山を3位なら最高かな
次世代の野手がほぼ揃う感じになる

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 20:52:41.37 ID:Av19BR3D.net
連投になっちゃった
申し訳ない

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 21:08:42.26 ID:OlAOIXV9.net
一位は野手でいいわ
二位で入江大生がほしい
サイズも大型で丁度いい

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 21:55:55.34 ID:/wb++NJU.net
一巡目は高野だよ。鞘師スカウト密着マーク。年明けの会議でも名前上げてくるよ。

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 22:12:15 ID:pl3EQWDK.net
高野は名前は出てくるだろうけど2位で欲しい選手。かなり順調に伸びたら外れ外れ1位くらいには入る可能性もある

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 22:39:09.32 ID:muNC5SXK.net
流石だな
今のスカウトは野球のイロハを心得ている
これが勝てるチームのスカウトだよ
投手と二遊間だけは替えがきかないのをよく理解してる

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 22:50:06 ID:u1wZBiw+.net
二遊間が小園、林、捕手坂倉、中村、大砲候補が林で次世代はかなり編成しやすくなってるよ
後は次世代の外野手を揃えたら良い

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 22:58:28.48 ID:NPdGaVuF.net
三塁は中神、韮沢だな
ここはまだ補充しても良い
内山、横山、虎谷、入江あたり

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 23:27:14.61 ID:wYABiGw5.net
投手は替えが効かないんじゃなく
どれだけ余剰を用意できるか
替え自体は一番効く

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 23:32:44.18 ID:muNC5SXK.net
>>470
考えが甘い 甘すぎる
何十年もプロ野球のcycleを見てたらわかるけど、小園、羽月、林、韮沢、中神
この5人の中で1人でも出てくればまだいいほうだよ
5人中2人も3人も物になるだなんてよっぽど運がよくない限り無い
ましてや高卒だし
俺はこのなかで物になるのはせいぜい小園だけだと踏んでる
ショートセカンドは毎年即戦力を補強するくらいで丁度最低限満たされるくらいだわ
ましてやなんでこいつらが候補に入って大盛や永井や正髄が候補にならないのかちょっと意味不明

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 23:36:48.04 ID:ri6h8STi.net
1位の野手でそこまで補強ポイントに嵌る選手がいなければ佐々岡、大野的な役回りをできる投手で良い
伊藤大海こそ性格から抑え向き

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 23:41:18.63 ID:I5IVzqkW.net
>>473
二軍での成績を加味したらそうなる
小園、林はトッププロスペクト入りしてるし、羽月は二軍でいきなり3割
これくらいの数字を出してる選手は9割以上、少なくともレギュラーにはなってる

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 23:42:26.25 ID:I5IVzqkW.net
逆に永井、正随は9割型は3年で戦力外になるような成績

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 23:42:36.60 ID:I5IVzqkW.net
逆に永井、正随は9割型は3年で戦力外になるような成績

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 23:45:44 ID:ri6h8STi.net
>>473
カープのスカウトがよっぽど優秀だったという事に他ならない

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 23:52:58.96 ID:34P46WbS.net
過去の高卒1年目の二軍成績とその後の活躍の相関から林、羽月はかなり期待されてるだけ。林なんてdeltaのトッププロスペクトに選ばれたり、コーチ陣からもやたら評価は高いから期待はするよ

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/08(日) 23:57:31.31 ID:UsyCkd4Y.net
林、羽月、小園は少なくともレギュラー
中神、韮沢は未知数

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 00:00:01.12 ID:5dWmvh9i.net
中継ぎが2枚とサード、外野が1人ずつ取れたら来年は成功

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 00:00:15.49 ID:gOyeNbk4.net
長らく日本一になってないんだから
次世代とかでひたすら先伸ばしにしてもだめだろう。
今勝つために足りないのは投手で特に中継ぎ、抑え投手。
ここ2、3年のBクラス行きドラフトをしてきたのに勝てる算段を考えたら野手より投手優先にしかならんけどな。

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 00:03:12.65 ID:U/XcQ6Eb.net
羽月は打率だけで過大評価されてるけど、四球が少なすぎるし長打増やさないと一軍には出てこれない
正直、中神、正随の方が全然可能性がある

林は高橋大みたいなもんかな
レギュラーかどうかはわからんが長い目で見れば可能性は出てくる

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 00:05:10.60 ID:aFU4oCoG.net
>>468
今のスタート地点から順調に伸びるなら1位もあるんじゃない?
その順調に伸びるってのが難しいんだけど

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 00:35:18.90 ID:iUU6XWzm.net
やたら正随、永井を買ってて他の1年目を下げるやつ1人いるよな
羽月は後半、四球もかなり増えて、二塁打、三塁打が増えたのもしらないのかな?
林と高橋大では1年目の成績は林がかなり良い。現に林はデルタや首脳陣からの評価もかなり高いわけで

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 00:44:42.19 ID:iUU6XWzm.net
高卒1年目 三振率
平沢(千葉) 三振率.265
岡田(オリ) 三振率.235
中田(ハム) 三振率.232
筒香(横浜) 三振率.226
平田(中日) 三振率.218
浅村(西武) 三振率.218
林  (広島) 三振率.193
丸 (広島) 三振率.188
森友(西武) 三振率.187
周平(中日) 三振率.181
坂本(巨人) 三振率.142
山田(ヤク) 三振率.122
羽月 (広島) 三振率.115
鈴木(広島) 三振率.099

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 00:46:49.69 ID:2aFl635a.net
別に正髄や永井を高く買ってるわけじゃない
根拠もないのに林だの羽月だの期待しすぎだよって言ってあげてるだけ
デルタや首脳陣の評価なんてはっきり言って宛てにならん
そんな期待されて活躍しなかった奴なんて腐るほどいる
馬鹿にはわからねえかな

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 00:48:21.71 ID:2aFl635a.net
>>486
指標がいいのはわかってんだよ
ただセカンドショートのレギュラーとして決めつけるのは1,2年はやいつってんだろ
ほんと会話がかみ合わない馬鹿ばっかだなここは

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 00:49:27.95 ID:iUU6XWzm.net
高卒1年目→2年目の打率 OPS
2007年
會澤翼 .273 OPS.703→.337 OPS.939
2008年
中田翔 .255 OPS.803→.326 OPS1.041
丸佳浩 .288 OPS.801→.222 OPS.591
2009年
大田泰示 .238 OPS.678→.265 OPS.794
浅村栄斗 .219 OPS.579 →.278 OPS.725
2010年
筒香嘉智 .289 OPS.835→.224 OPS.759
2011年
山田哲人 .259 OPS.662 →.293 OPS.748
西川遥輝 .261 OPS.678 →.302 OPS.853
2012年
近藤健介 .279 OPS.721 →.355 OPS.944
高橋周平 .240 OPS.690→.280 OPS.673
2013年
鈴木誠也 .281 OPS.693 →.284 OPS.742
2014年
森友哉 .341 OPS.901→.344 OPS.913
上林誠知 (11打席のみ) →.334 OPS.898
2015年
岡本和真 .258 OPS.662 →.261 OPS.835
2017年
坂倉将吾 .298 OPS.759
2019年
林  打率.233 OPS.674
羽月 打率.300 OPS.644

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 00:49:55.70 ID:aFU4oCoG.net
計算するのに根拠はいるけど期待するのに根拠は要らんのよ

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 00:50:31.37 ID:2aFl635a.net
それこそ外野なんてあと3年はいる鈴木に西川に野間に高橋大に大盛に宇草もいるだろ
内野なんて田中以外誰もいないくらいスカスカじゃないか
頭悪すぎてそんなこともわからねえか?
はっきり言って佐藤輝レベルなら4巡5巡で取れるレベル

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 00:52:26 ID:2aFl635a.net
>>489
いや林は打率2割2分5厘なんだが・・・^^;
ニワカすぎてヤバいだろこの無能^^;

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 00:53:46.55 ID:2aFl635a.net
しかもおまえらの絶賛の林は長打率.384な^^;
これのどこが凄いの^^;
しかも智辯和歌山な^^;

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 00:55:29 ID:2aFl635a.net
悪いけど林は通用しないよ^^
良くてもせいぜい松山みたいに1~2年活躍するのが精いっぱいなレベル^^

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 00:56:15 ID:/xvS9oDI.net
>>491
野間、高橋大を計算に入れるなら安部、メヒアも計算に入れないといけなくなる
それに田中をFAとするなら西川もFAとして考えないと

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 00:59:56.70 ID:/xvS9oDI.net
deltaプロスペクトランキング
1位小園、3位坂倉、8位遠藤、14位林

https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53563

林晃汰(広島)は智弁和歌山高時代から非常に大きな注目を集めたスラッガーだ。
これまで挙げた打者に比べるとファームでの実績も乏しいが、スイングは非常に鋭く、飛距離も素晴らしい。
またスラッガータイプの打者でありながら、今季ファームでの空振り率(空振り/全投球)が8.9%とコンタクト面でも高い能力を見せている。
将来的に一軍の中心打者に成長する可能性が非常に高いと見ている。

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 01:01:43.22 ID:2aFl635a.net
>>496
ぷっ(笑)
こんなどっかのおっさんが書いたかもわからんような適当なランキング信用してる奴いるんだ(笑)
こんなの見るくらいなら指標ながめてたほうがまだましだわ(笑)

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 01:03:14.73 ID:iUU6XWzm.net
>>492
>>493
近年で言えば、今のところは岡本、高橋周平、大田泰示あたりと同じような指標
林の方が三振率、コンタクト率は優れていて早くて4年目、遅くても6年目くらいには出てくると思われる

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 01:06:27 ID:5dWmvh9i.net
アンチが論破されて情け無い本性を曝け出し始めてるじゃん
最近、たまに出てくる粘着アンチうぜぇ

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 01:08:09.03 ID:2aFl635a.net
岩本なんて1年目から2軍で2割8分15本打ってるし
堂林なんて3年目で1軍で2割4分 14本も打ってる
どっちも足りないなら内野から補強するのがセオリーだバーカ

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 01:12:52.55 ID:2aFl635a.net
たった1年のドラフトでセカンドショートサード内野全部埋まると思ってるから馬鹿なんだよ
今の内野陣で足りてると思ってるなら相当見る目ない馬鹿だな 今の3倍は有望株がいるわ

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 01:18:41.16 ID:iUU6XWzm.net
>>500
堂林は1年目は打率2割で111三振
岩本が二軍で打率.277 BB/K 0.28
一軍では打率1割5分では失敗の臭いしかしない
堂林は三振率が高すぎ、岩本は四球が少なく三振もかなり多い
指標からしてかなり怪しかった
岩本は大学での通算成績もかなり悪かった

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 01:19:32.51 ID:2aFl635a.net
ゴミ売りジャイアンツなんて仁志以降何年まともなセカンドいなかったと思ってんだよw
そんなホイホイと1年でセカンドもショートもサードも埋まるわけねえだろw

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 01:20:32.41 ID:5dWmvh9i.net
いつもの外野手なんて獲るな
内野手を獲れば勝手に埋まるの人か
かなりしつこいから相手にしない方が良い

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 01:23:19.31 ID:2aFl635a.net
まぁあれこれ言いましたけど別に佐藤輝でもいいような気はしてきた正直

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 01:25:55.96 ID:pIiNe1If.net
村上スカウトが居た頃広島に指名される選手って今の時代でも独立リーグにも入団出来たか、育成ドラフトにすら指名されたか怪しいレベルの選手ばかりだった。

村上スカウトは

「九州の公立狙いだった。公立でも裕福な家庭で育ってる選手や親が金に煩そうな選手は、基本的にリスト外だった。親が金にうるさいこれはやっぱりだめ。大事なのはお金よりも何よりも心だから。」

そう言って集めてくる奴は九州のヒョロヒョロな高校生ばかり。
村上の功績って他球団も狙っていた緒方、前田智徳の横槍指名くらい。
村上が見つけて来たのは、高が内野のバックアッパーで福地が代走要員で地味にものになったくらい。

要するに家に大学進学するお金がない。社会人野球に入れる実力もないけど野球がしたい。
そんな九州の高校生の受け皿になっていたのがカープ。

杉内俊哉、荒木雅博、青木宣親、緒方耕一、田中賢介等は村上スカウトにダメな子って判断された選手。

そして、年末にフグをご馳走して金持ち面していた。

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 01:33:30 ID:U/XcQ6Eb.net
一年やって四球6 長打も二塁打が5
これでレギュラーとかそりゃ過大評価だわ

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 02:13:29.83 ID:PFC9poCo.net
>>507
ほら、複数IDで自演し始めた
書いてる内容が特徴的すぎてバレバレ

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 02:17:29 ID:Xw9S9RsB.net
羽月は三振率が異常に低い事から積極打法の結果であり四死球は自ずと増える
後半戦の100打席は四死球5と普通な水準だった

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 02:27:46.13 ID:/u79Ev9L.net
まあ外野専わざわざ取ることはないだろ実際
宇草も取ったしダブつくぞ
最低限サードできる選手が良いな
高卒ならまずショートやらせるくらいのやつで丁度良い

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 02:34:03 ID:2aFl635a.net
1セカンド 羽月
2ショート 小園
3レフト 坂倉
4ライト 佐藤輝
5ファースト マイケル・ジョーダン
6キャッチャー 会沢
7サード 堂林翔
8センター 西川

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 02:46:35.70 ID:U/XcQ6Eb.net
三振率が低いのは別に良い事でもない
要は長打がないから相手に甘いとこ勝負されて
それでもやっぱりカットと単打が精一杯ってとこ
そもそもノーパワーは自分で課題だって認めてる

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 03:09:16.06 ID:keZBZYr5.net
>>511
>>512
何時まで自演しとんのか
時間で自演がバレバレ
三振率は低い方が当然良い
余りにも無理がある

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 04:42:37.75 ID:M83LLcJh.net
>>503
ドラ1で右の大砲候補とっても過半数の球団には右の日本人大砲なんて一人もいないのに
2位や3位でサクッとカープ二人目の右の大砲を作っちゃおうって人達なのでね
まともなセカンドなんて簡単簡単

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 06:06:48 ID:2yj7XGWu.net
大成するかはともかく、次世代の野手レギュラー候補はしっかり補強してる
今後数年は投手優先の指名が続くと思うけどね

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 08:07:53.74 ID:zxJVAjUa.net
小園
少なくともレギュラー
上手くいけば史上最強ショートでトリプルスリー


少なくとも松山以上
上手くいけば固定レギュラーでクリーンアップで大砲

羽月
少なくとも曽根以上
上手くいけばセカンド固定レギュラーで3割盗塁王

中神と韮澤は未知数すぎてロマン枠にすぎない

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 09:34:34.11 ID:MttI2knj.net
投手優先でも次世代野手の素材くらいは指名出来る
それで2-3年見て間に合わないとなれば1-2位使ってでも即戦力ってなる可能性もあるとは思うけど、今年は野手については中位以降で良い素材がいればって感じだと思う

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 10:40:19.09 ID:iUU6XWzm.net
外野は野間、高橋、正随、大盛で大丈夫と言いつつ、内野は安部、曽根、三好あたりを無視する謎
期待値的には同じくらいでしょ
永井を期待して羽月は期待しないのも意味不明

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 11:06:05.32 ID:EaSe8pAr.net
2位3位で花咲井上と桐蔭西野の両獲りしようや

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 12:17:55.50 ID:yrVjs+ZY.net
2位以下だと
元山、牧、西野、井上朋、細川、今川、関
中山、土田、内山、横山、津田、度会、元
宗山、入江、鵜沼、虎谷、ブラントン
この辺りから2〜4位で内野手1人、外野手1人獲れば良い感じかな
再来年にはなるけど専大松戸の吉岡も良い

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 12:21:31.09 ID:yrVjs+ZY.net
小園、羽月が伸び悩めば児玉、矢野、小川あたりの遊撃手も獲っても良いかな
セカンドが羽月で目処が立てばサードは林もいるから虎谷、ブラントン、津田、入江、元あたりの右の中距離以上の方が需要はある

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 12:33:51 ID:2yj7XGWu.net
左の長距離候補は小園、林に加えて宇草まで取ったから優先順位は下がる
探すなら右だな

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 12:44:47.94 ID:LmUOLp/U.net
右の大砲は欲しい
西川か井上を獲れればいいんだけど

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 12:49:29.91 ID:haWmvSNz.net
2021年ドラフトなら創成館の松永、専大松戸の吉岡、日大三の星、神奈川大梶原
この辺りは外野手として魅力あるな
内野手は2022年の大卒組がかなり豊作

取り敢えず今年は右のサード、ライトが最優先。内野手は羽月、小園が伸び悩めば2022年にまた野手ドラフトをすれば良い

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 12:58:36.15 ID:SDUKpTb2.net
内野手は4,5位くらいで新井、宮崎タイプは獲っても良い。虎谷、タイシンガーかな
高卒なら入江、津田、元、内山、横山、西野から良いのがいれば獲れば良い
ライトもできる井上、津田、元は補強ポイントにはかなり合う

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 13:02:46.42 ID:cxFnhULi.net
おまいら今から詳しいなw
高卒野手なんか来田井上西川くらいしか頭にないわ

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 14:26:41.80 ID:sn+MfzkN.net
内野はここ2年でトレードと高卒をたくさん取ったし
見込みがありそうなのも出てきたから
緊急性は下がったな

大きいのが打てる外野がほしいね。

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 14:27:49.46 ID:vTaVhuSx.net
村上迷スカウト

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 15:12:46.24 ID:3EqQyxZe.net
2016 投手ドラフト
2017 野手1位
2018 野手ドラフト
2019 バランス型
来年、再来年はバランス型で良い
投手は毎年1枚は揃えないと足りなくなる

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 15:19:55.37 ID:2aFl635a.net
詳しいって言っても所詮ドラフト本を本屋で買って情報をチョロッとかじってる程度でしょどうせ
そんなのyoutubeで動画見てる奴と大して変わらん

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 15:22:57.33 ID:2aFl635a.net
>>514
こんな巨人スカウトも仰天してひっくり返るようなニワカコメントする奴がいるくらいだからこんなスレの情報宛にするだけ無駄よ
どうせサイトか本か何かでちゃんとした視察情報がでるまでは数十人という候補を列挙することしか脳がないんだから

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 15:28:04.77 ID:2aFl635a.net
仁志の後釜として10人前後のセカンドを守れる選手(藤村や辻や吉川などを筆頭に)獲得し続けては失敗してるのに
育てるのが簡単といわれましてもね
寝言は寝て言えって感じ 自称スカウトさん

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 15:34:07.43 ID:2aFl635a.net
1ポジションにつき何人も何人も候補をあげてるのがニワカ度を発表してるようなものだ
名前だけは知ってるけど実力は知らないんだろう
半年くらい後の会議で名前が当たれば名スカウト気取りでこの掲示板に張り付きだすぞw

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 15:54:25.74 ID:WYeC2Xtg.net
この人やたら巨人、巨人言ってるけど巨人ファンなんじゃね?
とてもカープファンには見えない

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 16:30:49.75 ID:mv0kVxEY.net
>>532
でも東出の後釜に菊池、梵の後釜に田中と1発でサクッと当ててるんよね

しかも西川まで当てて一時期二遊間取るの止めちゃったけど

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 17:50:35.55 ID:WYeC2Xtg.net
>>535
田中、菊池の後釜に小園、羽月を同じ年に指名とかスカウトの見る目すげえよな
羽月なんて無名も無名だったのに

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 18:15:45.52 ID:U/XcQ6Eb.net
>>455
あまり動画はないけど、結構振れるバッターみたいだな
名前も保科 広一ってのもいいな
五十幡や並木よりありそう

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 18:21:32 ID:U/XcQ6Eb.net
>>513
三振しない、打率が高いという盲目な視点で見ると
村上みたいな打者を評価できないとなる

別に三振率と打者の総合的な能力は反比例しない
坂本山田筒香だって三振は多い

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 19:11:28.25 ID:w2llbU90.net
次世代の中村小園世代でいない内野手と外野手の右の長距離砲が最優先だな
獲得できれば今後2・3年は野手に関しては今後伸び悩み以外獲得しなくてもよくなる

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 19:19:06.60 ID:3dC65PG4.net
指名しなくていいという箇所を指名して、指名するべきという箇所の指名が無いのもまたいつものこと

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 20:10:41.52 ID:RvwSPu4Y.net
>>537
保科面白いよな
意外と伸びそう

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 20:23:36.64 ID:P7FifLYb.net
>>539
右打者でパワーがあって足も早いのだな
井上朋也、津田、元あたり

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 20:35:57.02 ID:/5FeM9Kq.net
誠也の後釜なんてピンポイントな指名は難しい
高卒なら身体能力高い選手全て候補
大卒外野手は来年はないな

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 20:47:38 ID:diH2n6mp.net
来年は打力重視で高卒野手を2人くらいとロマン枠のサードで虎谷かタイシンガーあたりを4,5位くらいで拾えたら良いな
打撃型の二遊間ならサード、センター、ライトどこかに回せるから取ったら良い
津田は父親が前田智徳の同級生で山口翔の恩師という事なら是非来て欲しい

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 20:57:57.15 ID:diH2n6mp.net
2〜4位で高卒野手を2人取って
下位からもあたりの出やすいサードの中距離か守備型センターを5位くらいでって感じかな
虎谷、保科あたりも4年時に伸びて来ると面白い

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 21:29:00 ID:2yj7XGWu.net
野手は桑原、高橋大、永井が赤信号かな
本来なら白濱、上本切りたいけど地元だし数合わせ便利屋としては有能だから多分また居残り
投手は平岡、戸田が赤信号で矢崎、高橋樹が黄色信号

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 21:43:32 ID:Qx9MlEZp.net
>>546
石原、小窪引退
平岡、桑原、平岡戦力外かな
高橋大、矢崎、戸田はまだない
現役ドラフト始まったら取られそう

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 21:51:22 ID:Qx9MlEZp.net
平岡、桑原、上本戦力外

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 21:56:09.33 ID:jH2PeJ7N.net
現役ドラフトはその年の戦力外5人プラス誰を入れるか考えないとな
上本、正随みたいなのを忖度で外すと良い選手が取られる

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 21:56:23 ID:w2llbU90.net
>>544
>>545
70人枠があるのに使い捨てみたいに獲得できるわけない
それにすぐ解雇すれば指名拒否もある

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 22:12:54 ID:PZruRv8g.net
>>455
遊学のオコエか
遊学…なんか頭痛くなってきた…

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 22:21:47.24 ID:pglxwXCI.net
70人枠があるからどこも早めに切るようになった
3年連続で高卒3年目切っといてカープは違うんだとはとてもじゃないが言える立場にない

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 22:44:34.54 ID:Qx9MlEZp.net
>>552
ダラダラと飼って無職の高卒を作りだすのも、酷い話しだよ
若いうちに社会人チームに返したりセカンドキャリアを探した方が良い場合もある

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 23:09:04.82 ID:tuYZvIGP.net
>>542
井上朋也は欲しい。
2位で残ってないかな

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 23:18:19 ID:NHUF6XAD.net
>>554
外野手なら佐藤輝、来田、西川、細川に次ぐ4,5番手だから残るかもね
右のサードとしても西野が上
外野手がすぐ欲しいチームは佐藤、今川、関を優先するだろうし、西川とも被る
2位で獲れるかは順位と運次第

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 23:22:02.20 ID:NHUF6XAD.net
2位では西野、牧、井上朋、細川あたりが獲れたら文句なし
3〜4位で内山、横山、津田、元、鵜沼あたりが獲れたら次世代の野手もかなりバランスが良くなりそう

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 23:33:33.07 ID:OzxUQ8tJ.net
些細なことだが、
新入団選手の写真で177cmの玉村が同じ177cmの持丸より大きく見える。
持丸と反対側の木下(183cm)はそれほど極端に差があるように見えないから
玉村の身長が180cm近くまで伸びてるんじゃないかとちょっとわくわく。

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/09(月) 23:52:59.65 ID:5dWmvh9i.net
>>557
玉村は球速さえ上がれば活躍するはずだからそれが本当なら朗報
卒業後に背が伸びるかなんてスカウトにも予想できる領域じゃないからね

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 00:05:11.76 ID:q3r5Clwp.net
井上朋也は今年のドラフトなら間違いなく外れ1位
井上広大より全てにおいて上
来年なら2位で獲れる可能性は充分ある
それだけ外れ1位〜2位の層が厚い
トップ4は今年が格上も格上
外れ1位〜2位の層は、来年の24人に入る選手は今年なら外れ1位の選手ばかり

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 00:20:51.90 ID:K1SJ+X9d.net
高卒に傾くと危険が広がるけど優勝してからまたそっちの方向へ進んでるのが怖い
育成の〜とか本当に危ういワードや

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 00:25:37.69 ID:MbURW5YK.net
>>560
投手に関しては間違いなくそう
上位を高卒投手で遊ぶのはハイリスクミドルリターンくらいでちょっと危なっかしい

野手に関しては近年でいう上林、万波、濱田、山下みたいな感じの外野手なら欲しい
中央大森下も進学じゃないなら3位で拾えてたしロマンはある
緊急性の高いレフトは大卒スラッガーの宇草を獲ってたりその辺の計算もかなりしっかりしてるように思う

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 00:28:40.90 ID:K1SJ+X9d.net
>>561
正直その辺も全然リスクあるけどね
1,2年目の高卒野手は期待値がはね上がるけどそこから伸びない例もかなり多いんだよ
イメージに反してソフトバンク日ハムの野手は近年これ
森下は志望届出してたら高騰してたと思うよ

両球団とも賢くそこに拘らないようになっていってるが

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 00:30:06.55 ID:m5xXe9kx.net
>>560
今年は森下宇草石原としっかり大卒補強したじゃん
3人ともローテ・レギュラー候補だし、まずは1軍スタートなのも決定

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 00:40:02 ID:MbURW5YK.net
カープは基本的にレギュラーや主力の年齢みて高卒と大社はフレキシブルにどちらも指名してきた
現チームも會澤、安部、丸と高卒で固めた後に田中、菊池を獲ってる
年齢関係なく、惚れ込んだら鈴木誠也みたいな選手も指名する
基本、この指名方針で良い
野手はまだ高卒でも大卒でも良い
再来年以降は足りないところを大卒中心にシフトしていくはず

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 00:41:13 ID:yYm+qWKi.net
>>559
さすがに今年でも外れ一位は無いって
良くて2位〜3位
来年でもせいぜい3位くらいになるんじゃないの?

1位で即戦力投手
2位(出来れば)3位 井上朋or細川
4位 津田or横山or元
来年はこんな指名が出来たら嬉しいけど厳しいかね?

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 00:44:55.09 ID:q3r5Clwp.net
>>565
井上朋也は一塁到達タイムが4.26秒
肩もそれなりに良いからライトもできる
守備もかなりガムシャラに頑張ってるからカープ好みの選手
秋は故障で少し不調期もあったみたいだけど2位なら是非欲しい選手

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 01:26:27.43 ID:zCM3tdrH.net
今年、森下を一本釣りできたのは編成上も全てが上手くいく最高の一手だった
投手は10人は絶対に必要
投手の寿命は普通は7〜8年なので毎年1人戦力にはできてないと後々足りなくなる
2013 大瀬良 九里
2014 (薮田、塹江、藤井)
2015 岡田 
2016 床田 アドゥワ (矢崎、高橋)
2017 遠藤 (ケムナ)
2018 (島内)
2019 森下 (鈴木、玉村)
バランスが獲れた良いペースになった
来年以降も毎年1人は戦力にできるようなイメージの指名を続けるべき

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 01:41:38 ID:MbURW5YK.net
>>567
こうみると、アドゥワ、高橋昂、遠藤、島内や鈴木、玉村あたりが上手く育てば2022年くらいにもう1回大社中心の野手ドラフトができる余裕ができそう
西武の1位森、2位山川みたいな年も必要

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 01:51:33.02 ID:zCM3tdrH.net
17,18で2年連続で野手を1位にしてやばいんじゃないかと言われてたのが床田、遠藤でチャラになりそうなのは良かった
とはいえ、中継ぎの高齢化もあり、今年は1位は即戦力投手かな
2位以下では野手を中心に考えて次世代の野手も厚くすべき

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 01:57:35 ID:zCM3tdrH.net
>>568
ただ、中崎、一岡、中村恭平、菊池保の年齢を考えたら勝ちパターンの中継ぎを確実に獲っておきたいところ
またはジョンソンが衰えたら先発は日本人で回して、後ろを外国人で固めるというのもあり

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 02:08:18 ID:GGAUdyTT.net
来年欲しいのは伊藤大海かな
彼が抑えにはもっとも向いてる
先発もしようと思えばできる

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 02:53:10.94 ID:uM2zfa3H.net
まあ来年は山崎伊織、伊藤大海がツートップで山崎はスペもあるから伊藤大海の方が良いよな
伊藤大海なら抑えも務まる
日本代表でも抑えをしていて、ピンチの時ほどワクワクすると言ってるから性格も抑えに向いてる

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 04:18:05.64 ID:jBMeqkJU.net
俺の好みでは伊織ちゃんかなぁ
大海ちゃんはちょっと低身長なのが気になる

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 09:00:09.32 ID:vHWuf7Wv.net
チビは他に選択肢や地元縁もなければ上位では取らんでしょ
オーナーもスカウトもでかくて柔らかいのが好みなんだから

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 09:18:02 ID:zCM3tdrH.net
紅白戦で2回無安打4奪三振の侍ジャパン大学代表候補・伊藤大海(苫小牧駒澤大3年・投手・駒大苫小牧) 

 最終打者に投げた80キロ台カーブを除く30球中29球がストレート。
だが伊藤 大海が2回・6人の打者を無安打4奪三振で抑えるにはそれで十分だった。
「わかっていてもないようなボールを目指しているし、握りもボールをつぶすイメージで投げている」

 ストレートの軌道は「1〜2イニングだけを投げるだけなら大学生では打てない」と大学野球関係者も認める最速147キロ以上の伸びとキレを持って捕手のミットに突き刺さっていた。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hbnippon/sports/hbnippon-column-14279

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 09:38:21 ID:uM2zfa3H.net
小川、山岡、東らを身長で弾いた反省から背を絶対視はしなくなったと明言してるから伊藤大海は全然あり得るかな
というより来年の投手の中では今のところ1番補強ポイントに合致してる

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 09:43:11.33 ID:kf4uPaDd.net
日本人のクローザーはほんとほしい
ここが決まればリリーフの外人投手二人置くとかやらんですむ

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 10:29:21.10 ID:uM2zfa3H.net
防御率3点前後の便利屋枠の外国人中継ぎは割と簡単に見つかるけどストッパーは難しくて見つかっても強奪されるからね
抑えだけは日本人で埋めたら残りは外国人頼みでもなんとかなる

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 10:40:17.36 ID:N0XtmYze.net
>>576
昨年から身長で省く事なく取るようになったね

鞘師が関西No.1と評してた山本拓をスルーした失敗から翌年田中法取ったり、日シリで甲斐の躍動を目撃して石原取ったり、昨年羽月を本指名したり

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 12:05:49.64 ID:kootzn7/.net
低身長はないでしょ
田中だって下位指名だし

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 12:21:39.16 ID:Iq25Emmo.net
普通に指名方針変えたと記事にあったのに何故否定する奴が居るのか

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 12:24:39.38 ID:ycsYLyAb.net
信念を曲げない縛りかなにかじゃね

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 12:44:18.44 ID:WCL4qmv/.net
岡田抑えはないかな

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 13:08:48 ID:BurHCxpR.net
伊藤大海は176cm
矢崎が176cm、田中法が173cm
指名は全然あり得る

ヤクルト小川は171cm、オリ山岡が172cm
則本が178cm、山本由伸が177cm
彼らくらい実力があれば身長は関係ない

矢崎に関しては失敗の理由は身長ではなくノーコンすぎる事

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 13:11:00.60 ID:BurHCxpR.net
伊藤大海は制球もかなり良いし、縦スラは空振りを獲れる勝負球になる
先発をできるポテンシャルもありながら性格はかなり抑え向き
今年の候補ならカープに1番合うと思うな

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 14:36:02 ID:/TBqcjAL.net
今年は山崎伊織と伊藤大海の2強だろう
今年の石川のようなサプライズ競合枠が誰になるか

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 15:36:06 ID:LXDJ8/Pu.net
来年は2015年の2〜3位をもっと豊作にした感じかな
東洋村上あたりも単独で佐藤輝も2球団くらいな競合しそう

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 16:06:38.00 ID:EC63BzDu.net
村上も安定して良いピッチングしてるので一本釣りするチームはありそう
早川も貴重な左腕なのでロッテあたりが一本釣りするのでは?
長距離砲が欲しいチームは佐藤、西川に靡くチームも2〜3球団はありそう
山崎伊織2〜3、伊藤2、佐藤2で村上、早川、西川、古川らが一本釣りされる
現時点でドラフトをしたらこんな感じになりそう

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 17:45:39.42 ID:EC63BzDu.net
野手に関しては
war5以上の核となる主力クラスが2人いて
穴がないように日本人レギュラーを5人揃えたら余裕で優勝が狙える戦力になる

2016〜18で言えばwar6〜8の丸、鈴木がいて會澤、田中、菊池、松山、安部が揃いお釣りが来るほどの独走ができた

次世代では小園、坂倉が核となる主力で
残りのポジションを
西川、林、羽月、宇草、中村らに加えこれから獲る選手で穴を作らない事が大切
それなりに打てるサードとライトが補強ポイントになる
余裕があればもう1人主力級もどこかのタイミングで追加すべき
西武で言えば森みたいな感じで

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 18:02:09.55 ID:E2f1a7gC.net
気軽にドラ2で獲得すればいいコメントしてる人がいるが
優勝の場合24番目
そにこと理解してるのかな

優勝前提で話させてもらうとドラ1は右の長距離砲
長距離砲以外の野手は必要ないとさえ思う

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 18:22:28.20 ID:sCm9LhJk.net
>>589
右の大砲で足と肩があってライトとサードを守ってる井上が完璧に合致するな(獲れるとは言っていない)

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 18:24:50 ID:/kUXTaNU.net
>>590
チームの核になるような選手なら1位で獲るべきだがそうでないなら17,18と野手を1位にして中継ぎも高齢化している以上、半端な野手を1位にはしづらいはず

井上朋、西野あたりをどうしても欲しいなら外れ1位ならありだけど入札は伊藤大海あたりになるんじゃないかな

細川、津田、内山、西野、井上朋、横山
ここら辺の良い素材で補強ポイントにも合うのを2〜3位で集めておいて
ロマン枠でもう1人か虎谷、入江、元々みたいな右の中長距離のサードも4,5位で1人獲るってのが最善に思う
井上朋、津田、元あたりは補強ポイントにはかなり合致する

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 18:26:56.44 ID:Iq25Emmo.net
1位外野手だけはマジで二度とやったらアカン

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 18:34:07.84 ID:TnRPJ5uk.net
>>593
17,18で野手一位
12,14でドラ1外野手が伸び悩み
これで来年また1位を井上朋也ってのはちょっとできないよな
平田、大田、福留、松井みたいなのがいた場合は絶対に特攻すべきと思うけど、できれば2位以下で揃えたい

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 18:40:05 ID:BdTc4bdP.net
>>593
宇草を外れ1位にしようとしてたみたいだし
編成はそこまで気にしてないのがなぁ

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 18:47:41.88 ID:tf+/sCyp.net
もうこんな記事も出てきたか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191210-00010008-thedigest-base
西尾の眼が正しいかは置いといて
1位山崎伊織2位中森3位伊藤大海5位早川

木澤、五十幡、小深田を上位にいれるなど主張が強いけど確かに好き嫌いが分かれるけどこの三人も伸び方次第では上位もあるかも。今のとこ3〜4位が妥当に見えるが

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 18:52:47 ID:tf+/sCyp.net
木澤、森、森井、宇多川がかなり高く評価されてるけど確かにこの辺は中継ぎとしては中々期待できる
高卒投手では小林、高田、高橋も高評価
この3人と中森でBIG4と言われるのかな?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191210-00010009-thedigest-base

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 18:57:24.35 ID:QbvAXiBz.net
普通にBクラスだろ来年
勝負は再来年だわ

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 19:12:07.70 ID:tf+/sCyp.net
西尾の高卒評は5割増しとして
即戦力投手では
山崎、伊藤、早川、栗林、木澤、佐藤宏、森、森井、宇多川の8人を高く評価か
木澤、森、森井は2位ならって感じで1位はないかな
代わりに村上は1位に入るはず

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 19:19:15 ID:tf+/sCyp.net
>>599
間違いえた9人
1位で獲るなら
入札が山崎、伊藤、早川
外れで村上、佐藤宏、栗林、宇多川あたりが指名される感じかな
2〜3位で
森、森井、木澤、山野、高野、入江、小郷、佐々木、藤井って感じかな

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 19:24:38.88 ID:Iq25Emmo.net
高卒投手は現状1位候補すら居らんわ
成長次第だけど今年は不作以下確定やね

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 19:31:03.24 ID:xDrmM1TX.net
中森、高橋、小林あたりはチームの強さも相まってインフレしそう
川瀬、高田がそれに次ぐ位置かな

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 20:15:35.99 ID:vHWuf7Wv.net
伊藤大海はないだろ
他に誰もいなかった上で、外れならあるかもしれんけど
矢崎を例にあげてるけど外れ指名でその上実際戦力になってない結果が出ている以上、例としてはむしろ可能性を下げるマイナス要因でしかない
田中は下位指名だから想定順位よりお得ならば指名というだけ
福井もトレードだし
野村もピリッとしない
他球団の成功例をあげたとこで、チビはうちと相性悪いのは事実
あくまで余裕のある指名順位ならというだけ

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 20:20:44.30 ID:/TBqcjAL.net
野手は
西川、鈴木、會澤、小園以外はチームの中心に立つ器ではない

投手は
KJ、大瀬良、森下、野村

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 20:30:46.58 ID:nAg5+GMI.net
>>593
山本浩二はドラフト1位ですが

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 20:34:04.74 ID:nAg5+GMI.net
ここにコメントする人は順位をまず書け!
順位によって全然変わってくる

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 21:11:02.52 ID:Y9jHTN3z.net
新監督なんてどうせやらかすんだし、5位以下にならなければ…って程のもんだろ

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/10(火) 23:28:01.81 ID:UpFL0bkl.net
森下クラスの投手なんて2〜3球団競合が普通なんだから2〜3年クジ引きしてようやく獲れる選手
決して欲しがっても毎年獲れるわけではないから単独でいけたのはかなり大きい

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 00:15:15 ID:EIUnMmwh.net
矢崎は最初からの地雷評価でドラフトスレも長年みてる経験値の人なら薄々わかってたと思う。
伊藤については即戦力の期待で心配なのは怪我だけ。
2位も佐藤宏とか村上があぶれたらいくといいよ。ついでに高野は3位くらいで歓迎。
毎年、即戦力投手一人とるくらいでは今より強くなることはないし中下位の野手を掘り出してこそカープスカウトなんよ。
韮沢とか石原とかコストパフォーマンスよさげだからそういうの探し続けてほしい。

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 00:21:43.15 ID:dDJE9D8b.net
@井上
A高野
B高田
C元or津田

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 00:56:43 ID:87av3Lvm.net
>>608
不作でない通常と思われるドラフトで言うと
森下は毎年出てくるドラ1
奥川は2・3年に一人のドラ1
佐々木は7.8年に一人のドラ1
だよ

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 01:07:41.08 ID:6JCpr7/i.net
>>611
その毎年出てくるレベルのドラ1を獲れるチームは2,3球団しかないわけで、毎年出てくるレベルドラ1=毎年獲れると思うのは大間違い

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 01:09:52 ID:3B/GuZeV.net
毎年出てくるレベルのドラ1って言っても
その年のドラフトでは1〜3番手には入る選手って事だから
毎年出てくる=毎年獲れるではないよな
それがわかってないと戦略が違ってくる

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 01:50:34.79 ID:6JCpr7/i.net
ローテに入るような投手や抑えを毎年獲れるならそりゃどこも投手に苦労しない

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 02:04:22 ID:i5HNFxky.net
今年の石川枠を挙げるとすれば西川かな
野手では一番レベルが高い
俺の予想だと甲子園でバカスカに打ちまくるから見といたほうがいいよ

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 05:25:42.12 ID:fWv+wTnk.net
数年に1度の素材を狙わず、毎年出てくる素材ばかりで固めたからこそ三連覇できたのに

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 07:22:03.76 ID:KlDQcLSa.net
3連覇出来たのは2位以下で誠也や丸みたいな大当たりを引き当てたスカウティング力の賜物でもあるけどな
野手は2位以下でも取れるって簡単に言う人いるけど、他のチームはそれが出来て無いから差がついてる

スカウトが評価してる選手が気に食わないとその選手やスカウトを必死で叩く意見出てくるけど、スカウトの目利きに頼るのがカープのやり方だから程々にして欲しいわ

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 08:15:21.13 ID:5YubilZg.net
近年はドラフトでの野手補充を重視して頑張ってると思うけどな
これ以上更に野手重視にしたらそれこそ投手陣崩壊だよ

というか野手重視ドラフト始めたらアッサリBクラスに転落して
毎年出てくる投手どころか、毎年出てくる投手より更に下の手堅い地味投手ばかり集めた横浜に速攻で抜かれた

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 08:35:10.88 ID:8NWXT4QH.net
俺も西川はプロでも凄い打者になりえる逸材だと思う
でもカープスカウトの好みのタイプではないね

補強ポイント
@和製クローザー
A右の大砲

@で有力な即戦力候補いなければAを入札指名するのも個人的には悪くないと思う
右の大砲として本物ならポジションは問わない

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 08:44:08 ID:1YSjXipL.net
>>618
投手については即戦力ドラフトから素材を大量指名するドラフト切り替えた結果谷間が出来たのがここ1-2年だと思う

素材が期待通りに出てくるかが問われるのが来年かと

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 10:51:14.95 ID:6JCpr7/i.net
>>620
1位を野手にしたから即戦力を取れなかったのか、素材重視でいくから野手を1位にしたのか
どちらとも言える

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 11:02:54 ID:Hb14cgsW.net
野手派的にはDeNAが嫌な存在なんだよなぁ
巨人じゃなくソフバンじゃなく、カープでも同じように出来る補強で徐々に強くなってるのが頭が痛い

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 11:05:35 ID:1YSjXipL.net
>>621
その年の候補見ながら柔軟にやってると思うけどね

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 11:14:13 ID:uHZEDssN.net
>>621
2016は1,3位を即戦力投手にしてる
2017年は中村、2018は小園がどうしても欲しいのと次世代の野手が欲しかった
そして2017は2位で高橋遥、高橋礼が先に取られて準即戦力投手すらいなかった
>>622
横浜の1位戦略に2位以下はカープ、西武がやってるような野手重視の指名が最強
それをするにはかなり優秀なスカウトと育成力も必要
横浜にはそれがなかった

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 11:14:38 ID:FdSQDXIA.net
新外人ではピレラは評判もいいし、見た感じ良さげ
中継ぎは実力者がフランスア1人なのがキツい
巨人みたいに学徒動員させるか

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 11:22:11.84 ID:uHZEDssN.net
2017年に関しては遠藤で上手くリカバリーできた
2018年は島内には栗林にすべきだったと言われないような活躍を望む
2019年は投手ドラフトを明言して森下、鈴木、玉村を獲れたのは大きい
2位で投手を欲しくなるところを我慢して林、宇草という大砲候補を獲ってるのは先を見据えた正しい戦略で間違いではない

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 12:36:04.56 ID:8NWXT4QH.net
>>626
遅れて昂也がモノになれば良い感じになるね

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 12:47:48.95 ID:nU4LBjpU.net
フランスア 
防御率2.94 被打率.213 奪三振率11.8
中村恭
防御率 2.64 被打率.196 奪三振率11.8 whip1.08
菊池保
防御率2.80 被打率.188 whip1.02
DJジョンソン が外れでなければ勝ちパは揃う

島内も被打率.192、奪三振率10.36で指標は良く、
一岡が防御率2.90、今村が防御率3.55である程度はまだやれる可能性が高いのと、先発から漏れた岡田、アドゥワあたりに中崎もいる

中継ぎは高齢化が問題なだけで来年はまだなんとかなる
懸念は中村、菊池の年齢と一岡、今村、中崎がいつまで持つのか

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 12:48:31 ID:EUMsk0VJ.net
ドラフト指名の半分は10年以内に消えるんだよ

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 13:01:03 ID:EUMsk0VJ.net
来年のクビ候補
中田、藤井、樹也、戸田、祐太、石原、白濱、?原、
ここから6人
現役ドラフトで救われるのがいるかもしれんが

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 13:10:53.10 ID:87av3Lvm.net
>>628
ニワカすぎる
防御率に関しては前年に比べていいんだよ
問題は打者の方で前年に比べ総得点140近く減っている
総得点が去年と同じくらいなら優勝している

投手投手と言う人いるが年々改善しているしきちんと調べろと言いたいね
打者を育てて2018年の総得点に戻すことが大事

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 13:16:00.01 ID:BAQsBiF8.net
戸田(26)
一軍通算、205イニング防御率3.94
中村祐太(24)
2017年 15先発 防御率3.74
先発が薄いチームなら谷間の先発も狙える
カープは先発が揃いすぎて出番がない
戦力外にするくらいなら菊池保みたいなパで燻ってる中継ぎとトレードすべき
戸田に関しては左で中継ぎでも使えるのでまだクビはあり得ないかな。それなら他にもっといる

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 13:23:13.80 ID:aiqQMUl4.net
>>631
投手warで言えば
2016年28.3、2017年28.7
2018年20.5、2019年21.1
2016,17に比べたら明らかに下がってる
中崎、一岡が防御率1点台とかやってた年と比べたら弱い

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 13:34:01.83 ID:aiqQMUl4.net
優勝したいなら投手warは25くらいは維持しておきたいとこ
野手warに関しては2017年の36.5は異常な傑出度でありあれを超えるのは困難
野手に関しては指標が下がったからといって、その年のドラフトでっていうものではないので坂倉、小園あたりの成長を期待しつつ、次世代をしっかり揃えるしかない
即戦力の大砲が欲しいならドラフトじゃなく外国人補強でするべき

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 13:48:51.56 ID:JBQsK7de.net
現役ドラフトで広島はどうせ誰も獲得しないだろ?

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 14:12:25 ID:qgdK0c6h.net
>>631
中心打者が丸々抜けたのに18年の総得点に戻る事などない
むしろ逆転負けが増えた事の方が対処しやすい課題

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 14:12:33 ID:aiqQMUl4.net
>>635
ドラフトで狙ってて他に獲られた2〜3年目の選手がいれば狙って良いと思う
枠が8ならソフトバンクくらいにしかまともな選手はいなさそう

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 14:30:37.40 ID:87av3Lvm.net
>>636
丸一人で総得点140近く減るはずないだろ

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 14:45:57 ID:Lv6o06S9.net
優勝には投手も野手も足りてないって事だろどちらにしろ
菊池が抜けて田中もダメなままなら野手のが深刻だろうけど来年以降は
鈴木の後釜より目先の内野手不足のが問題になるわ

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 14:58:42 ID:7RLvBFjA.net
Denaに抜かれたとかいうのが謎
何回優勝したんだDenaって


ケガ持ちを繰り上げ指名してるだけで短期的にはうまく言ってるように見えるけど
みんな離脱してるやん結局

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 15:00:22.41 ID:7RLvBFjA.net
3連覇してその前後も4位とはいえ三位とは0.5差だぞ
これでドラフトがうまく行ってないって言うのは高望みしすぎやろ

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 15:00:29.43 ID:aiqQMUl4.net
>>638
田中広輔の絶不調、まともな後半は外国人野手不在。野間の確変終了
丸が抜けた以外の要素はこれくらい
田中に関しては小園を獲っているので成長待ち。外国人枠はピレラを補強
次世代は中村、小園、林、宇草と最近は上位で4人も獲っている

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 15:08:12 ID:dVW0IU0y.net
来年は佐藤輝明として、中位で左の大学生投手がほしい

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 15:10:47.30 ID:7lni9EXe.net
鈴木は長くてあと3年
彼が抜けるダメージはかなり大きい
その頃田中松山もたぶん代打がいいとこ
スタメンの面子はかなり代わるな
會澤元気ならいいが

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 15:11:35.41 ID:1YSjXipL.net
投手が万全という気はサラサラ無いけど、今の投手層の薄さの要因って日本人投手最年長が恭平って所だからなあ

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 15:23:32 ID:Qw62U2hu.net
>>644
誠也の後釜獲らないと駄目だな。
仙台育英の入江とかバッティング荒削りだが、どうだろうか?

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 16:16:25.64 ID:LXCTCQMK.net
ピッチャーは少し今年足踏みしたとはいえ
アドゥワ島内も期待できる
遠藤も来年は勝負させてもいいとこまで来てるし
森下はもちろん鈴木寛人も早い段階で出てくる事も可能だろう

岡田は後ろに回ってリリーフ転向でいい

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 16:21:12.57 ID:aiqQMUl4.net
投手も毎年1人は戦力にしていかないといけなくて野手も次世代のライトとサードの強打者は必要
1位で伊藤大海で獲れたら2位3位は野手を優先で良い
丸や鈴木誠也とは言わないが似たような素材を発掘していくトライは必要

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 16:34:07.95 ID:UR+afF0h.net
次世代の野手を考えたら
捕手は會澤から坂倉、中村
一塁手は林
二遊間は小園、羽月、曽根
三塁は韮沢、中神
外野手が西川、宇草、(永井、正髄、大盛)
野間、高橋大、三好も繋ぎには必要

外野手の強打者とサードは大卒でも良いかな

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 16:36:01 ID:/cb/9Ubk.net
DeNAはここ数年は格段に良いドラフトをしているよ

歴代見ても、大洋時代からドラフトはいまいちで
古葉時代に一時良くなったけどその後DeNAになるまではいまいち
DeNAになってから、とりわけ山崎康の年以降は
ドラ1は大卒左腕にこだわってうまく当ててる

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 16:44:17 ID:f69Dr1TM.net
大卒サードがピンポイント
欲を言えばセカンドも守れれば完璧
おそらく来年内野崩壊し羽月小園が成長する前に誠也が出ていってしまう
誠也が出ていく前に優勝狙うなら内野補強は必須

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 17:11:55 ID:bvUa2BkY.net
サードは安部が守備も打撃も平均的なサード
いざとなればメヒアもいる
安部みたいなセカンド、サードを守れるユーティリティは有難い。鈴木大地や外崎も同タイプ
この手のまあまあ打てるユーティリティは1人獲れたらかなり助かる
亜細亜大のパイプもあるので虎谷が成長したらかなりピンズドかな。牧も2位でなら絶対獲るべき

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 17:16:56.65 ID:LXCTCQMK.net
来年は右投手はいらんな
強打の野手と左投手を取りたい

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 17:22:53.58 ID:Ev9YLCnm.net
投手は数は要らないから質重視で1人ないし、2人上位指名する感じだろう
野手はまだ入れ替える候補残ってるのでこちらは数が欲しい

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 17:24:38 ID:i5HNFxky.net
森下取ったし中継ぎは補強ポイントだからなぁ

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 17:33:09.29 ID:Hux1+L+H.net
来年は取り敢えず入札は抑え候補の伊藤大海で良い
伊藤大海が獲れたら数はいらないので2,3位はレギュラーを狙える野手を最優先で獲れば良い
来年中継ぎを補充できたら投手にはかなり余裕ができるので
2021,22あたりは良い野手がいれば積極的に外れ1位も使える

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 17:49:01.75 ID:LXCTCQMK.net
右投手はあっても下位でとる感じだな

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 17:49:21.28 ID:wUVKjRC/.net
チビは取らんわ

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 17:50:18.94 ID:QoBjNw4+.net
今、達川が名古屋CBCラジオにゲスト出演してるんだが
球界裏話笑いがとまらんわ

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 17:54:12.53 ID:rTPuF/cz.net
伊藤大海は上背もない上にすでに体重もつける余地もない
将来性があるように思えない
まさに指名前だけよく見える上野矢崎体型

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 17:57:44.87 ID:Aky9Kw66.net
>>648
ソフトバンクは高齢化してるから確実にいい野手狙われる
二遊間・サード(長距離)・外野手
来年のドラフトはパから始まる

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 18:05:29 ID:P4TLiiph.net
ソフトバンクの高齢化に備えての次世代高卒ドラフトとは何だったのか

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 18:14:30.26 ID:aiqQMUl4.net
>>661
ソフトバンクがいっぺんに何人も野手を指名できるわけでもないんだからあまり関係ない
逆に1位でこの選手を獲れというのもなく漠然と1位野手はない
1位を野手にするならある程度、厳選しないといけない

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 18:22:27.53 ID:wUVKjRC/.net
今年森下取れたのは大きい
1位2位で野手いける

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 18:25:50.28 ID:WDrSClTz.net
DeNAは、ドラ1投手もだけど、宮崎佐野神里柴田楠本伊藤裕と大社野手の指名も巧い
今年も森や東妻以上に蝦名が気になる

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 18:26:03.89 ID:XQhfcWFq.net
万全と1位を野手が良いってやつはだいたいにわか
1位で野手を指名したら活躍するわけでもないのに名前を出さずに漠然と野手を1位ってのは話しにもならんな

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 18:31:58 ID:Ev9YLCnm.net
1位は大学生投手でしょ

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 18:36:13.56 ID:aiqQMUl4.net
2017、18と野手1位で来年もまた漠然と野手1位が良いってあまりにも無計画だよな
将来主力を張れるようなよほど良い野手がいれば1位で良いけど漠然と上位指名するような状況ではない

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 18:38:24.67 ID:301UkkbW.net
こっそり相模西川指名できないかな
それか花咲井上

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 18:39:12.00 ID:8NWXT4QH.net
誠也の後がまを狙うなら村上みたいなのが出てきたときに迷わず獲りにいけるかだよ
来年なら断然相模の西川

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 18:40:53.09 ID:G+PvyaNz.net
>>662
SB野手は甲斐以下の育成が枝葉的に戦力なっただけで本指名の高卒が全然だもんな。上林が短期間だけ

捕手とか山下斐紹から始まり、栗原谷川原九鬼の3連続から結局大卒の海野へ

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 18:46:38.55 ID:dgUEozni.net
相模の西川なんて99%獲らない
上位で林、宇草獲ったばかりで一塁、左翼専はない
まあ入札は投手で外れ1位なら井上朋也があり得るかなってくらい

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 18:53:11.06 ID:aiqQMUl4.net
井上朋也はもうちょっと足も速くなってきたら外れ外れくらいならありかな
高卒外野手の1位はかなり慎重に厳選すべきで2,3位で何回かチャレンジしていく方が良いよ
来田、西川より井上、細川あたりの方がwar稼ぐ未来も割とある

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 18:57:51.04 ID:KlDQcLSa.net
>>668
大事なのは過去のドラフトでどんな指名をしたかじゃなくて、結果として今どんな戦力なのかだから前半部分はおかしい
ただ、どんな状況であれどんな選手であれ上位指名を漠然とやったらいけないしそんなことはしないだろさすがに

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 18:59:05.36 ID:8NWXT4QH.net
俺も1位は大社投手でよいと思うよ
カープは高校でスラッガータイプはほぼ上位指名はしないしね

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 19:04:22 ID:87av3Lvm.net
>>663
関係あるよソフトバンク
一昨年清宮
昨年小園
今年石川

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 19:10:42.60 ID:87av3Lvm.net
3連覇してるときは2軍からの供給で1軍選手の刺激になったけど
今年投手は出てきてるが野手は全然なかった位層が薄い
中村小園世代に大砲1人だし1位2位で野手の長距離砲獲得でも良いくらい

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 19:13:04.62 ID:aiqQMUl4.net
>>674
17は遠藤、18は島内
遠藤は高確率で戦力になるが他は未知数
森下獲れて良い感じだけど年に1人ペースなので見切り発車で漠然と野手を1位にするような状況ではないよ
甘い見通しで野手を見るなら
>>649
のメンバーで野手もほぼ揃った事になる

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 19:14:30.71 ID:tVscsEm/.net
ドラフトで補給出来なかったしまた夏になったら中継ぎ足りないって嘆いてそうで怖いな

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 19:14:54.20 ID:Ev9YLCnm.net
小園、林は将来中軸打てる候補だろう
そこをしっかり育てつつ外国人当てればオーケー
中村は能力云々以前に性格がプロ向いてなさそうだからかなり厳しいな

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 19:15:15.20 ID:dgUEozni.net
>>676
つまり、1位で野手を入札してもソフトバンクあたりが被せてきて一本釣りは難しいという事か
それなら1位は即戦力投手かな

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 19:19:44 ID:KlDQcLSa.net
>>678
投手も野手も楽しみな戦力はいるけど計算できる戦力はどちらも足りてないが実際のところだと思う

なので、投手派の意見も野手派の意見も一定の理解は出来るけど、今年の候補から計算できるような戦力が補強出来る可能性が高そうなのは即戦力が豊富な投手じゃないかと言うのが個人的な意見

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 19:27:18.59 ID:Ev9YLCnm.net
1位は大卒即戦力投手狙い
2〜3位は流動的。投壊ならもう1人大卒投手、菊池に加えて田中も出ていくなら大社遊撃候補優先
どちらも問題ないなら大きいの打てる野手候補かな

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 19:28:55.53 ID:l1RRT0t/.net
>>677
ニワカすぎる
次世代の野手は西川、坂倉、中村、林、小園、羽月、宇草、韮沢、中神と有望株を順調に獲れてんだから闇雲にポジションも考えずに鈍足スラッガーを1位は悪手

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 19:35:20.85 ID:aiqQMUl4.net
カープや西武みたいなチームが強くなろうと思ったら1位投手、2,3位で野手を獲るのが基本
野手もたまに1位指名すべきだけどそこは厳選しないといけない

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 19:48:46.01 ID:6+D/LoAH.net
毎年のように野手を1位にしろって言ってるやつは中村、小園を獲っても有望株がいないと言ってんのか
中村、小園獲って有望株じゃないならまた1位で野手獲っても有望株はいないと言ってそう

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 19:51:26.71 ID:6+D/LoAH.net
上位で他に林、宇草獲ってて
坂倉、西川、羽月も有望なんだから
来年は基本は2位以下で集めたら良い
ただ、それが成り立つのは育成力と優秀なスカウトあってこそ

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 19:51:27.68 ID:OUgYfjJM.net
来年の1位は野手だろうな
最近高校生で成功するタイプの投手もわかってきたから
以前みたいに大学生投手にこだわる必要がなくなってきたし

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 19:59:41.88 ID:Ev9YLCnm.net
その結果がBクラスだけどな

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 19:59:58.20 ID:Bh4Yle3K.net
下位の高卒投手を当てる方針とスカウトの見る目は確かではあるけどソフトバンクだって高卒投手はかなりの数獲って千賀みたいなのがようやく出るくらい
高卒が育ったというけど中崎以降、活躍した高卒投手はまだ出ていない
遠藤、アドゥワ、鈴木、玉村と良い指名はしてるけど、中村祐、戸田、藤井、塹江、高橋樹、長井らも期待されたより伸び悩んでる

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 20:17:10.57 ID:sCOmaa3K.net
来年は1位2位で強打の野手
中位で左腕
下位で右投手でいいな

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 20:23:08 ID:CXcEmNhr.net
1位2位野手っていうなら具体名出さなきゃ話しにもならない
どうせその選手は地雷なんだろうけど

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 20:33:07 ID:ZEeu9yZc.net
>>692
出せるわけないじゃん
ニワカなんだから

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 20:36:57 ID:KlDQcLSa.net
>>693
ニワカじゃなくて荒らしだから触らないでおこう

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 20:55:16.44 ID:3fQMObIn.net
初回入札、高野で。2巡目には残らん。大野さんの後輩、佐々岡監督も同郷左腕を望むだろう。

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 21:08:40.72 ID:wUVKjRC/.net
まあ伊藤大海よりは少しマシ

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 21:22:34.48 ID:tHQkTGjm.net
左腕は21年の佐藤隼輔、22年の松本晴はクジ引きたい
21年22年こそ外れ1位を野手にすべき
今年野手を1位って言ってるやつはわかってない

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 21:23:17 ID:87av3Lvm.net
>>691
基本これでいいと思うぞ

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 21:24:17.94 ID:tHQkTGjm.net
>>695
今の段階で高野入札とか伊藤大海より上は見る目がなさすぎる
順調に伸びれば外れ1位まで上がってくるかもしれないがどうなるだろうか

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 21:33:00.15 ID:sCOmaa3K.net
まあ佐藤輝明だろ

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 21:36:46.95 ID:FdSQDXIA.net
今年は伊藤大海と山崎伊織の2TOPだろう

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 21:45:07.70 ID:Ev9YLCnm.net
2020の展望とか記事見る限りは大卒の佐藤、高卒の来田が一応目玉みたいな扱いだな

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 21:57:53 ID:MJ1vJOpL.net
>>695
緒方やノムケンのときに佐賀や大分の選手を
指名したかというとそんなことはない。
そんな理由で指名することはないし、
イマドキ、1位で即戦力でもない素材型大学生を指名されることはない。

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 22:05:26 ID:MJ1vJOpL.net
来田はあっても佐藤はないな。

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 22:14:20.93 ID:WLmVqvEF.net
今日になって野手厨暴れまくりじゃん
こいつがスカウト部長なら野間、高橋大みたいな選手を毎年1位で獲ってそう

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 22:14:28.27 ID:WLmVqvEF.net
今日になって野手厨暴れまくりじゃん
こいつがスカウト部長なら野間、高橋大みたいな選手を毎年1位で獲ってそう

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 22:16:57.43 ID:CXcEmNhr.net
毎年現れる〜は何年に1人の野手
毎年いる即戦力投手より野手を獲れ
こいつはいつになれば学習するのか

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 22:23:05.70 ID:MJ1vJOpL.net
>>697
佐藤隼輔は確かにいいし、人気するだろうが、
21年は山下輝、平元銀次郎、磯村峻平、山田龍聖など
他に左腕がいるんで別に佐藤に行かんでもいいわ。

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 22:46:59.13 ID:wUVKjRC/.net
佐藤輝明だろ
投手は今のところ伊藤も山崎も劣る

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 23:14:28.18 ID:EIUnMmwh.net
どこよりも早いドラフト候補ランキングの記事で佐藤輝16位で将来タイプはランスになってて笑うた。
佐藤連呼はアンチカープの荒らしだからランスには反応しないだろうな。
それと山崎の防御率0.2は群をぬいてるね。
伊藤も将来タイプ津田になっててオ−ナーがへんに混ぜ繰らなければ山崎、伊藤の2トップのどちらかが戦力になると思うけどね。

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 23:28:55.94 ID:i5HNFxky.net
荒らしに決まってるだろあんな完成形がせいぜい打率2割3分25本で足普通守備普通のゴミ
1位なんかで取ってたら他球団から失笑されるわw

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 23:37:58.76 ID:aEYbyYh+.net
>>711
佐藤は西武と阪神も目をつけてて
昨年、根尾、藤原で7球団、今年石川に3球団という流れからすると来年次第では2〜3球団は競合する
カープにはいらない

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/11(水) 23:39:31 ID:BfFlzNIl.net
佐藤輝明は肘の故障でサード守ってなくて打撃も不調だっただけで復活したら競合でもおかしくはない
カープは伊藤大海で良い

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(Thu) 00:05:38 ID:39H/bYBR.net
>>710
闘志を剥き出しにして抑えるストッパー
カープにはぴったりなんだけどな>伊藤

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(Thu) 00:42:04 ID:UzlFImzV.net
佐藤って煩いのは西や根尾連呼してたようなやつ
佐藤は西武、ソフトバンクあたりに入ったら化け物になりそう感

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 01:01:42.95 ID:JS6D4YoC.net
>>702
個人的に来田って何か過大評価気味というかいまいちプロで活躍出来そうな気がしないんだよな
よく柳田とかに例えられるけど持ってるものが違いすぎるだろ
何かいまいちよく分からん
来田の魅力を一から教えてほしいくらい
>>713>>714
佐藤ってカープに縁無さそうだよな
絶対行かないと思うけどね
俺も入札は山崎か伊藤のどっちかだと思う

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 01:07:12.81 ID:0e+jwSoh.net
佐藤は左だろ
今年左打者いっぱい獲得したし縁ないと思う
右の西川はあるかもしれない

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 01:11:15.81 ID:JS6D4YoC.net
>>717
そう取るなら右だよな
西川は分からんけど

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(Thu) 01:16:10 ID:w3zz5N+/.net
右打者で欲しいのはサードかライト
または外崎、鈴木大地、上本兄みたいなまあまあ打てるユーティリティ
西野、井上朋、津田、元、虎谷、タイシンガー、入江、鵜沼、西村あたりかな

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 01:18:01.80 ID:w3zz5N+/.net
内山、横山もサードならあり

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(Thu) 02:44:01 ID:0e+jwSoh.net
>>719
サードかライトではなく外野手だよ
ユーティリティはいらないし長距離砲+足または肩
20年ドラフトは右

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(Thu) 07:27:55 ID:S2crZq0n.net
サードは長年埋まってないし大学生取ってスパッと埋めたい
牧が2位で取れればベストなんだけど難しいだろうから虎谷タイシンガー辺りを下位で拾えたらいいんだけど

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 07:43:00.47 ID:Qktgp/Na.net
まあ普通に佐藤だろ
伊藤大海ってよくわからん理由で大学中退してるし
変なリスクありそう

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 10:02:42.53 ID:7t0L/xru.net
>>723
粘着力すごいな

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 10:13:24.37 ID:qGhMCFdn.net
一昨年の中村厨、昨年の根尾厨、今年の佐々木オタ、西オタ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(Thu) 10:24:24 ID:DLagoJyd.net
現時点じゃ候補者がどれくらい能力あるかわからん

今のところいえるのは東海大相模の西川の打撃は桁違いだということだけ

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 10:46:26.12 ID:JOLzIwsP.net
佐藤、中森、来田、西川あたりが高騰してくれたら有り難い
石川を外したオリ、鷹や投高打低の阪神、横浜あたりはまた野手にいくはず

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 11:02:21.78 ID:JOLzIwsP.net
近年の傾向だと野手を1位にする球団が増えたが上位指名された野手が外れも多い

もう1つ、メジャーの枠が狭まる流れでアメリカのかなり良い打者が日本に来やすくなってる。
ピレラだってメジャー通算ops.700くらいの29歳のユーティリティー
誠也がいるうちに日本一になって打線の火力を早急に上げたいなら外国人野手を2枚打線に入れるのが早い
センター、ライトの強打者は丸、鈴木、金本、緒方、前田みたいに二位以下で探せば良い

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(Thu) 11:27:51 ID:nzvhDOY2.net
>>728
外国人打者に2枠使うにはそれこそドラフトで抑えタイプを補強するしかないね

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 11:36:25.11 ID:DS6WxU2k.net
広島の監督って田舎者が多いな!

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 13:08:45.42 ID:/QTP53Ao.net
来年は佐藤輝一本釣りでいいよ
伊藤大海は荒らし

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(Thu) 13:57:51 ID:8Y0jv5CI.net
大海だけに嵐とな

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 14:25:33.57 ID:5J3MsmiK.net
最近は良い外国人野手がまた増えてきた
ops.9付近がブラッシュ、グラシアル、ソト、ピシエド、バレンティン、ロメロ
.850付近が
ゲレーロ、マルテ、バティスタ、マーティン、レアード

ops.850の外国人を1人はいないとかなり苦しい
逆にドラフトでそんな打者は1位を使ってもいきなりは揃わないわけで野手は地道に揃えるしかない

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 14:28:09.84 ID:5J3MsmiK.net
デスパイネ.875も忘れてた
ソフトバンクなんて野手は高齢化で厳しい中、投手力とグラシアル、デスパイネでなんとかしたようなもの
ここに柳田がいるとかなり手強いけど、日本一になりたいならカープも同じようなチームを作って対抗するしかない

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 14:35:57.77 ID:YcgQdopL.net
まあゴリ押しするやつにロクなんおらんわな
中村奨オシと西オシのうざかったことうざかったこと

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 16:02:10.80 ID:82Q2FVHD.net
他球団は結構打つ外国人がいる中、カープだけいなかったらキツいよな
ピレラがダメなら早めに追加補充しないといけない
次世代のクリンナップは小園、中村、林、宇草と上位でかなり指名してる。坂倉、西川もいるから順調

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 16:13:29.24 ID:YcgQdopL.net
小園が1,2番打つようならまた黄金期
中軸打つようだとちょっと苦しい

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 16:14:36.82 ID:JOLzIwsP.net
取らぬ狸の皮算用をするなら
坂倉、西川、小園、羽月、中村、林でレギュラー6人揃ってる
宇草、中神、韮沢あたりもいて野手はかなり揃ってきてる
投手も
床田、森下、遠藤、アドゥワでローテはかなり揃ったとも言える

さすがにこれでは見立てが甘いので
どちらも今後、しっかりバランスよく獲る事が1番大切
抑えとセンター、ライトが最優先。次にサード、先発

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 16:25:50.60 ID:JOLzIwsP.net
>>737
かなり甘い見立てで行くなら
1番 小園(遊)
2番 宇草(左)西川(中)
3番 右の外国人
4番 林(一、三)
5番 ライトの右打者
6番 坂倉(捕、一)
7番 中村(捕)
8番 羽月(二)
こんな感じになれば理想的
左がやはり多すぎるので右のライトかサードの強打者が欲しい
西川FAに備えるなら高卒センターも
とにかく最優先は外野手かな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(Thu) 16:32:05 ID:82Q2FVHD.net
左の強打者取ってもあまりに左が続くのか
クリンナップに入れる右打者は是が非でも欲しい
森下翔太は1位を使ってでも欲しいな
カープとの練習試合での2打席連発でスカウトにもかなりのインパクト残したはず

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(Thu) 16:48:26 ID:JOLzIwsP.net
小園(遊)
宇草(左)西川(中)
右の外国人
林(一、三)
坂倉(捕、一)
中村(捕)
羽月(二)
みたいに詰めたら左が3人以上続かないようにはできるので必ずしも右に拘る必要なないけど、中、右、三の右打者が最優先にはなる
西野、井上朋、津田、元、虎谷、鵜沼、西村、タイシンガーが候補
左なら細川などを西川の後釜として獲るならありなくらい

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(Thu) 16:57:26 ID:MeZ6vTTQ.net
強打の三塁手なら西野が魅力的
内山、横山、入江、元、津田あたりも候補には入る
センターで考えるなら津田、鵜沼あたりが良いんじゃないかな。この2人なら2番打者に入るイメージ

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 17:03:59.36 ID:hh8NwFBJ.net
1番 小園(遊)
2番 センター、サードの右打者
3番 西川(中、左) 宇草(左)
4番 林(一、三)
5番 外国人
6番 坂倉(捕、一)
7番 中村(捕) 右のサード
8番 羽月(二)
こんな感じでもいいな
とにかく左はドラ1はない

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 17:25:25.87 ID:MeZ6vTTQ.net
取り敢えず補強ポイントはライト、センター、サードの3つで
韮沢、中神、大盛あたりのライバルになる右打者かな
中軸を打てたら1番良いけどまあまあ打てる2番打者タイプでも形になりそう
牧あたりを2位で取れたら良いな

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 17:35:32.77 ID:ro0qJVFB.net
俺はスコットもDJもピレラも活躍しないと思う
森下はやる

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(Thu) 17:41:24 ID:Ey4/BMIT.net
俺は韮澤中神大盛じゃレギュラーは無理だと思う
林は期待しとく

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 17:57:28.64 ID:DcvdZabE.net
>>743
奨成は最悪右打ちのセンターorライトだな。足肩あるし勿体ない

捕手としては坂倉の方が上
打撃の坂倉、守備の石原体制
スローイングはどっちも良い

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 18:05:38.56 ID:DcvdZabE.net
捕手坂倉石原
一塁林
二塁羽月
三塁中神
遊撃小園
左翼宇草
中堅西川
右翼奨成

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 18:08:15.26 ID:GrjzEsor.net
大盛は外野守備固め、代走として1軍定着は十分可能だと思う
外野だと永井、正隨あたり長距離打者期待のロマン枠だけどしんどいかも

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 19:01:13.59 ID:qfSOYzSW.net
>>746
サードは今のところ、韮沢、中神だけど
ここはまだ補強は必要だよな
外崎みたいな選手がいたらそれこそ補強ポイントにはピッタリかな
津田、元、タイシンガーあたりがぴったり
横山、内山、井上朋、鵜沼、西村あたりからも誰か獲りそう

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 19:01:13.97 ID:qfSOYzSW.net
>>746
サードは今のところ、韮沢、中神だけど
ここはまだ補強は必要だよな
外崎みたいな選手がいたらそれこそ補強ポイントにはピッタリかな
津田、元、タイシンガーあたりがぴったり
横山、内山、井上朋、鵜沼、西村あたりからも誰か獲りそう

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 19:12:15.84 ID:353rDhfa.net
林は空振り率の低さ、1年目からリーグ6位の長打率を残した事からかなり有望
小園、坂倉、林、西川はレギュラーはほぼ決定
羽月もよほど伸び悩まない限りレギュラーにはなる
中村も割と順調
少なくとも残り2枠でサードとライトなわけか
センターも西川の後釜に高卒はあり
野手の補強ポイントは明確だね

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 21:44:40.65 ID:DLagoJyd.net
ドラ5石原の守備スローイングが前評判通り良ければ
奨成がコンバートに納得しやすくなる
2020年で奨成が将来コンバートしそうかどうかわかると思う
コンバートなら2020の秋には結論でそう

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 22:00:46.14 ID:qfSOYzSW.net
細川はやはり高い評価
守備まで考えると来田を1位で獲るなら2位で細川の方が絶対に良い
確かに青木タイプかもしれない

https://timely-web.jp/article/3595/

高校球界を代表するヒットメーカー。
右肩が開かずに鋭く内から振り出し、広角に打ち分ける打撃技術は高校生離れしたものがある。
体をしっかり残して強く振ることができ、左投手も全く苦にしない。
体はそれほど大きくないが、夏の甲子園ではライトスタンドへ一発を放つなどパンチ力があるのも魅力だ。
センターの守備範囲の広さ、低くて伸びるスローイングも一級品で、高校生の外野手では来田涼斗(明石商)と並ぶ存在と言えるだろう。(写真・評価:西尾典文)

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(Thu) 22:09:11 ID:qfSOYzSW.net
脚と守備でいったら明徳の奥野はめちゃくちゃ良いな。下位で取りたい
一塁到達タイム3.7秒台で二塁が7.41秒
羽月、小園よりワンランク早い
五十幡、並木、小川らより打撃センスも全然高くて、森木や高橋宏ら好投手相手にも高い対応力してるから要チェック

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 23:09:40.08 ID:+0hs5FA8.net
細川は足も速いしカープが好みそうなタイプやね

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 23:22:47.27 ID:TppnKSEU.net
馬鹿チョン連呼『馬鹿の一つ覚えで体重増やせだの体でかくしろだの狡猾君は相変わらず浅はかだな』

0102 代打名無し@実況は野球ch板で03 (ワッチョイ 9a96-er7q [61.210.119.197]) 2019/12/12 20:06:14
投手と野手じゃ体の使い方も違うし山田と戸郷の体格や筋肉量も全く違うのに同じことやって上手くいく保証なんて無いだろ
そもそもチーズバーガー食って体重が増えただけで山田は活躍出来たわけじゃない
馬鹿の一つ覚えで体重増やせだの体でかくしろだの狡猾君は相変わらず浅はかだな
ID:nAlhNXTU0(1/2)

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(Thu) 23:36:05 ID:qfSOYzSW.net
坂倉は一塁到達3秒台
中村も右で二塁到達7秒台
当然の事ながら肩も良い
宝の持ち腐れすぎてなんだかなぁ

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/12(木) 23:39:24.02 ID:dLp7zlKA.net
左打者だとしても西川や細川みたいな左投手を苦にしないタイプなら問題ない
最近の左ピッチャーは逆に対右に強いタイプも増えてる

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 00:24:04.26 ID:7Z3wjrL5.net
>>740
逆だって。現状では...

左で大きいのを打てるのが少ない。

右で走れるのが少ない。

欲しいのは右で大きいのを打てるのじゃないんだよ

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 00:31:29.67 ID:hjJmvVt/.net
次世代レギュラー候補 期待順
左 坂倉 小園 林 西川 羽月 宇草 6人
右 中村 中神 2人
日本人野手で7人選ぶならほぼ左
左の5人はほぼレギュラー確定
残り2枠は右でないとバランスが悪すぎる

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 00:50:35.52 ID:yDbt1M3Y.net
細川取れればタイプ違うけど林と智弁和歌山コンビで売り出せるしな
そういうとこまで考えてもいいよな
2位で取れれば是非欲しいわ

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 00:55:11.30 ID:o+877+pK.net
左に強い細川なら西川の後釜としては良いね。
生粋のセンターって感じで守備のセンスもある
その場合、残りは右打者が良いね
虎谷、津田、元の3人から誰か欲しい

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 01:12:32.34 ID:hjJmvVt/.net
関なんかも右のライトでありだけどそれなら高橋大樹との比較でなしになりそう
左で獲るなら細川くらいかな
右は案外、脚がある2番タイプ

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 01:15:41 ID:yDbt1M3Y.net
ここでも散々言われてるけど右は津田、入江大樹、横山、元の誰か一人かな
まあその4人のうち最低1人はカープと縁あるだろうな

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 01:19:12.95 ID:hjJmvVt/.net
右は2番タイプでも良いかも
3,4番が左でも5番に右の外人を置けば左が続きすぎる事がなくなる
1,2番を左なら3、6番が右なら良いね

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 01:27:37.91 ID:yDbt1M3Y.net
>>766
となると横浜の津田あたりはいいよな
かなり狙い目だと思うわ
何たってセンス感じるし個人的には細川と両取りしてほしいな

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 01:28:56.63 ID:BdWXINGp.net
村上スカウトが居た頃広島に指名される選手って今の時代でも独立リーグにも入団出来たか、育成ドラフトにすら指名されたか怪しいレベルの選手ばかりだった。

村上スカウトは

「九州の公立狙いだった。公立でも裕福な家庭で育ってる選手や親が金に煩そうな選手は、基本的にリスト外だった。親が金にうるさいこれはやっぱりだめ。大事なのはお金よりも何よりも心だから。」

そう言って集めてくる奴は九州のヒョロヒョロな高校生ばかり。
村上の功績って他球団も狙っていた緒方、前田智徳の横槍指名くらい。
村上が見つけて来たのは、高が内野のバックアッパーで福地が代走要員で地味にものになったくらい。

要するに家に大学進学するお金がない。社会人野球に入れる実力もないけど野球がしたい。
そんな九州の高校生の受け皿になっていたのがカープ。

杉内俊哉、荒木雅博、青木宣親、緒方耕一、田中賢介等は村上スカウトにダメな子って判断された選手。

そして、年末にフグをご馳走して金持ち面していた。

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 02:19:26.03 ID:JCCsn+tr.net
結局左打者多いっていうけど、左で大きいの打てる打者が少ない以上、大社で左で一発もあって動ける宇草であったり佐藤はドンピシャなんだよな

高校生は右打者が欲しい

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 02:32:28.67 ID:Ud4Sj6xD.net
個人的に
誰を指名して欲しいとかは現時点ではないですが来年は大社投手中心のドラフトが1番上手くいくイメージがわきます
4人くらい大社投手を指名するのが良いと個人的には思ってます

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 02:37:25.65 ID:BdWXINGp.net
>>769

広島ファンって足が速い奴以外要らないじゃないの?

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 03:04:45.66 ID:7Z3wjrL5.net
>>771
韮澤とか林とか美間とか庄司とか松山とか

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 08:34:04.72 ID:bvkjiMCD.net
守備ザル鈍足の超大物スラッガーの評価が他球団ファンよりもかなり低いってだけ
ドラ3くらいの鈍足スラッガー籤引きを否定する人はそんなには多くない

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 10:10:56.13 ID:hjJmvVt/.net
一塁、左翼の長距離は林、宇草

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 10:15:59.63 ID:UYo5c+L4.net
>>773
林のドラ3は指名時から好評だったからね

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 11:43:45 ID:/pxYQyF2.net
林はフォーム的に地雷と言ってるやつと
栗林を獲るべきだったって人もいた
栗林はかなり戦力になってたろうけど
中村恭平、菊池保のブレイクでまあ林で良かったかなと思ってる人が殆ど
中継ぎを獲るなら来年で良い
2〜3位では細川、井上、津田を優先的に獲って欲しい

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 12:03:19.61 ID:bvkjiMCD.net
そんなに栗林言われたっけ?と思って2018ドラフト当日、翌日のPart41、42を検索したら1個しか引っかからないという
しかもその一個も、そうは言っても他だと栗林(みたいなショボいの)あたり行くくらいしか無いしなぁという
メッチャ否定的な名前の挙げられ方
後から何でも言えばいいってもんじゃないぞ

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 12:10:28.06 ID:uqS4e2+n.net
広島ドラ3・鈴木寛人 霞ヶ浦高校で培った「人間力と向上心」【インタビュー】

鈴木寛人ー実を言うと、今年の春に「このままの実力じゃ、プロ野球にはいけないな」と思ったことがあるんです。だから、監督に「卒業したら大学に進学します」と言ったんです。

記事全文→ https://www.yaruki-lab.jp/person/suzukihiroto/

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 12:50:47.14 ID:DjfDlepZ.net
栗林の名前が挙がるのは野球太郎で苑田が指名を悩んだって名前出してからじゃないかな
あと栗林や林自体の問題ではなく投手の即戦力が必要では的な意見は結構見た記憶

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 12:53:53 ID:/pxYQyF2.net
具体的な投手名はなく即戦力投手って書き込みがちらほらあった程度かな
その即戦力もドラフト前から2位の最後じゃ残ってないという論調だった

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 12:59:24.07 ID:YdZdm0yH.net
どこよりも早い2020ドラフト候補ランキング:21〜30位
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191211-00010005-thedigest-base
31〜50位
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191211-00010006-thedigest-base

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 13:05:34 ID:YdZdm0yH.net
細川、井上朋、西野は2〜3位で取れる評価
山野、藤井、佐々木、森田と大社の左腕はまあまあ揃ってるかな

たまに変な独自候補が他のドラフト誌よりかなり高い順位で入ってる

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 14:11:36.50 ID:JCCsn+tr.net
右投手は入江大生でいいよ
っていうか森下のセット指名あるなら入江にしてくれ

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 14:38:01.59 ID:jYm+i78X.net
栗林は中日ドラフトスレでさんざん賛否両論でネタになってたは覚えているが
広島ドラフトスレでは話題になっていないよ
むしろ、後でカープも栗林指名が選択肢にあったと聞いて驚いたくらい

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 15:33:58 ID:dhNblq01.net
栗林はこのスレでは中日の2位予想されて2位の最後には残らない扱いだった
松本スカウトは九里、床田、栗林とこの手の投手の目利きは凄いな
上位の野手はよく外すけど西川も見つけてきてる

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 15:46:29.07 ID:Ud4Sj6xD.net
今年は4位まで尾形案件とか多すぎた
鈴木は高山かもしれんけど

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 15:48:52 ID:MvxJGMvc.net
来年は2,3位指名こそ鍵になりそう
入江、高野が残る可能性もあるし
左腕も山野、佐々木、藤井は残り得る

2,3位では細川、井上を優先したいよな
さらに4位くらいで鵜沼、津田、元、入江らを指名できたら100点

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 17:13:22.46 ID:RSUZhRoL.net
チビで中退の伊藤より、187でまだ細身の入江の方がいいな
打撃も良さそうだし

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 19:30:19.00 ID:/Ywjss1/.net
野手の数はそんなに取らないよ来年
育成合わせても2人程度だろ
多すぎると2軍でも試合に出せないよ

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 19:34:20.03 ID:p/Hd65od.net
クビ候補は圧倒的に野手が多いし数は野手の方が必要
前提として即戦力投手優先で投手は1〜2人、野手は3〜4人の指名になると思う

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 19:38:53 ID:y7LyJWgb.net
>>788
山本由伸や則本より藤浪や薮田が良いの?

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 19:54:11 ID:ATwRcHbt.net
>>789
2,3位で細川か井上
4,5位で虎谷、入江、津田、元らから1人
これがベスト

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 19:55:40.59 ID:L1cKji39.net
2022年は山田健太、森下翔太、下山などで徹底的な野手ドラフトで世代交代の年にして欲しい
誠也もポスだから

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 20:01:22.92 ID:601FCyuT.net
まあ来年、再来年は高卒の足りないピース
2022年くらいに大卒野手ドラフトが戦略的には良さそう

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 20:01:31.06 ID:601FCyuT.net
まあ来年、再来年は高卒の足りないピース
2022年くらいに大卒野手ドラフトが戦略的には良さそう

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 20:51:56 ID:jGixtlXa.net
>>791
チビはカープの育成環境には無理
それに結局若い頃にそこそこやってそこそこ良い投手で終わる

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 22:21:08.52 ID:juUEpHgo.net
>>753
ドラ5レベルの選手が正捕手に???

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 22:23:55.73 ID:3XYLKeng.net
>>797
會澤のあと、次期正捕手は坂倉、控えで磯村と石原

奨成は野手にコンバート

でいいと思うが、未来は誰にもわからん
ドラ5が正捕手になることだってありえなくはない

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 22:26:05 ID:juUEpHgo.net
>>798
石原の過大評価も甚だしい

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 22:27:32.48 ID:3XYLKeng.net
出回ってる動画見た限りでは新石原のスローイングは素晴らしいですね

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 22:28:14.15 ID:PYrOZnKR.net
そんな動きは皆無なのに中村コンバート厨もいい加減うざい

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 22:29:56 ID:3XYLKeng.net
>>801
動きはないけど、里崎は「捕手指名したってことは・・・」と可能性を指摘してるよね

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 22:36:01.84 ID:juUEpHgo.net
>>802
ウザい

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 22:39:07 ID:zbAUvm0h.net
里崎なんてそれっぽい事言って注目浴びたいだけだろ
あいつのコメントは話半分くらいで聞くのが基本

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 22:39:27 ID:DYh3v579.net
鈴木誠也がFAするまでに捕手として大成できなければ
ライト転向だと思う

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 22:43:38.96 ID:p/Hd65od.net
コンバートされるのは坂倉だぞ
今の中村の打力じゃ捕手でも物足りないぐらい。他のポジションなら早晩クビレベル

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 22:44:08.98 ID:RqIVxqBH.net
>>805
會澤いるのに高卒5年目で正捕手になれと
現実的に考えてありえんアホ晒すのも勘弁しろ

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 22:58:49.54 ID:juUEpHgo.net
>>806
高卒2年目で、骨折明けプラス頭部四球でウエスタン.279
立派な成績だろ。

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/13(金) 23:40:11.62 ID:L1mRuUSM.net
奨成はアクシデントがあったにしては打つ方は順調だね
ただ肩自体は強いけどスローイングの評価は高くない

次世代の右の中軸候補が少ないから打つ方を順調に育てていきたいのは確か
個人的には捕手としてこじんまりと育てるよりは足肩活かして外野手として縦横無尽にプレーする姿を想像する方がワクワクする

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 00:15:00.64 ID:ckLlrYEu.net
>>799
中村奨成ヲタは実際に生で見たこともない石原貴規を低評価してしまう浅はかな人間

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 00:28:34.71 ID:W8vrAVsn.net
右のサード、ライトなら森下翔太、山田健太まで視野に入れて考えても良いとは思う
し、中位でユーティリティー枠で奈良間あたりも獲っても良い
その前に来年は2〜4位くらいで彼らのようになりそうな選手を探すはず
井上、西野、津田、元、入江、虎谷、鵜沼
このあたりから2〜3人指名はあるとみる

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 00:47:33 ID:IlbCmHx8.net
ドラフト1位より5位のほうがつかえることもある。ドラフトにかけるのは限られた資金だから外れをたか掴みしないよう熟慮しないといかん。61位
中村は地元に忖度したのが失敗だから浅はかなことはしないようしてほしい。
外れの野手とか一番いらない。

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 01:19:07.90 ID:8sSUM2GT.net
高卒外野手に関しても順位と活躍が一致しないよな
近年だと近藤、上林に山下、万波がプロスペクト
イチロー、前田、新庄、丸、誠也、西川遥輝
大社も青木、大島、亀井、西川、島内、金子、秋山、柳田とそこまで高くない順位からも活躍してる
闇雲に一位指名するより2〜4位くらいで早めに集めたい

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 01:39:57 ID:ewfaCzji.net
他球団のドラフトスレでも全く名前出ないけど青藍泰斗の石川慧亮(中日石川翔の弟)がヤクルト濱田みたいな豪快な打撃するよ
動画見たらスイングと飛距離がえぐかった
ポジションは外野手(センター)らしいけど172センチと小柄なのが若干ネックかな
まあ来年騒がれるかもね

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 01:56:49 ID:v3tX4Ry2.net
>>810
見たことあるんですか?
石原を。ドラフト熱心ですね

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 01:57:43 ID:v3tX4Ry2.net
まさかネット動画で石原の見たとかいうなよ。

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 02:06:34.04 ID:v3tX4Ry2.net
石原って中村や坂倉より凄いんだな。
楽しみだわ。身長172cm大学4年で通算本塁打2本のしかも低レベルリーグで。

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 02:57:12.29 ID:W8vrAVsn.net
石川は良いスイングしてる
センター守ってるから足もあるのかな?
5位くらいで面白い
https://twitter.com/dohamari_24/status/1189351519457595392
(deleted an unsolicited ad)

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 03:00:26 ID:GzFpxwm/.net
>>815
まさか全国新幹線やフェリーや飛行機乗り継いで全国まわって選手を見てるような奴がこんなスレいるわけないでしょ
いたとしたらこんなスレに書かずに個人ブログか何かやらないと割にあわない
しかも仮にそんな奴がいたとして1選手たかが1~2回の視察で何かがわかるわけじゃあるめえし
東京に住んでて毎日大学野球行きますってならまだ信用性はあるかもしれんが、特に地方の選手をわざわざ年に数回見に行ったところでそのへんのyoutube動画見てるやつと大差ないわな

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 03:04:21.11 ID:W8vrAVsn.net
>>781
西尾の順位は怪しいのも多いけど
2位で細川、牧、元山
入江(明治)、高野、山野
3位で井上朋、西野、内山
4位で入江、元、津田、虎谷、鵜沼、横山
この辺りが狙えそうってのが相場かね?
これは来年はめちゃくちゃ良いドラフトができそうな予感がする

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 03:24:30.84 ID:ckLlrYEu.net
>>815
見たこともないのに低評価しているんですか?残念ですね
石原は全国大会にも出てきているし下級生の頃からレギュラーなんだから見ている人は大勢いるよ

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 03:39:49.66 ID:ckLlrYEu.net
地方リーグで低レベルという理由だけで思考停止して低評価
メカニクスも見ようともしない、ドラフトスレと言ってもこの程度か
通りでちっとも身体が大きくならず不真面目な選手を擁護し続けるわけだ

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 07:15:51.33 ID:rPtSqXof.net
おれは石原貴見てるけど
そこまでいいとは思わなかった。
おれの見立てやプロスカウトの評価をはるかに超えるような、
海野や郡司よりもいい捕手になることを期待したいがね。
アンチ奨成こそ最近の奨成の映像見てないんじゃないのか?
プロの体が出来てないってコーチからばっさり斬られてるけど、
体さえ作れば劇的に変わるぞ。
コンバートとか言ってるヤツはアホかとやっぱり思うわ。

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 07:39:12.96 ID:9rChU73q.net
奨成のコンバート云々は、まずは2軍で3割打って
からのことでしょ?

本来は優れたバッティングセンスを活かすために
行われるものなんだから、坂倉には該当しても
現時点の奨成にはねえ…

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 10:41:04.00 ID:eaJCkrOQ.net
中村奨、現状では打撃がいまいちなので
仮にコンバートしても、1軍ではせいぜい試合終盤の守備固め、代走でしか使えない
捕手なら、第二第三捕手としての役割がこなせる
捕手のままでいいよ

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 10:42:49 ID:T632ehwo.net
こういう面倒くさいのがいるから地元高校生は長年取らなかったのがわかる

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 11:21:29.27 ID:kzRVepc5.net
カープファンって何故九州人と東北人を好むのか?

東北、九州は、散々ハズレだったのに。

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 11:24:25.25 ID:ewfaCzji.net
>>818
そうそうこれ
いいよな
フルスイング出来るのは魅力だよな
5位以下の下位で欲しい素材だよね

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 11:27:54.28 ID:tiN8bYyN.net
前田佐々岡「おう
謙二郎「俺もか…

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 11:38:53.18 ID:Rb/By8FA.net
>>829
なぜ佐々岡?

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 11:54:09.00 ID:tiN8bYyN.net
>>830
大瀬良のまちがい

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 12:01:44.75 ID:tiN8bYyN.net
つか九州産は現役見ても大瀬良今村中崎一岡アドゥア恭平と投手は頑張ってるほうじゃん
東北はだめだな

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 12:07:09.77 ID:5EFI+dLZ.net
そもそも北海道・東北の選手が少ない
近藤の力がないからかもしれないけど

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 12:09:33.35 ID:7YMQ9t2q.net
>>831
噛んだらもうアカンで

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 13:41:51.52 ID:XOS79IQI.net
九州出身といえば父親が前田の同期で山口翔の恩師という津田は3位くらいで欲しい
外崎みたいになればチーム編成はかなり楽になる

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 13:41:51.62 ID:XOS79IQI.net
九州出身といえば父親が前田の同期で山口翔の恩師という津田は3位くらいで欲しい
外崎みたいになればチーム編成はかなり楽になる

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 13:47:16.99 ID:ewfaCzji.net
>>835
津田欲しいね
下手に来年活躍しすぎないで欲しいわ
そうすりゃ狙い目だね

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 14:17:17.57 ID:rPtSqXof.net
>>835
その山口翔の恩師って何だよ?
熊工の監督は当時が安田、今が田島という人で
津田という人はいつ関わったのか?
それにそんなこと言い出したら、
ケムナの大学の監督の息子さんの西短の中村宜聖とか指名していないし
来年はその弟が筑陽学園にいるし、そっちの方がまだ可能性高いんじゃないの?
筑陽学園は長野の出身高で田村の相棒だった福岡真一郎の息子も1学年上でいたし。
その福岡がコーチしてるという話だし。

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 14:20:35.80 ID:ewfaCzji.net
>>838
熊工の今の部長かコーチが横浜高津田の父親らしい
前スレでも少し話題になってた
確かにコネと言えば言葉は悪いけどカープが指名する理由としては十分なんだよな

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 14:27:22.35 ID:rPtSqXof.net
>>839
そうなんか。
でも前田は今や東京の人だし、息子は慶応だし、あまり伝手にはならんのじゃない?
横浜高というのもカープにはハードル高いし。

>>838 の筑陽の中村の場合は担当スカウトが田村で父親にも挨拶してるし、
息子の学校にも入り込めるし、それぐらいつながりがあるんだったら
まだわかるんだが。

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 14:30:28.34 ID:jXBP1/Hm.net
津田はそもそもがかなり素質が高い選手だからな
コネ云々以前に欲しい選手でもあり、そこにコネがあればFAや入団拒否なんかもされづらく取りやすくなるという事
実際、肩も抜群で足とパンチ力もあり外崎みたいになってもおかしくない選手だと思う

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 14:32:49 ID:XOS79IQI.net
コネがあるからって実力を度外視して獲るのは良くない
それは地元だから指名しろって意見にも当てはまる
津田に関しては実力と補強ポイントからしてサード、ライトが守れる右打者
こんな補強ポイントに沿った選手はいないからね

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 14:42:17.39 ID:rPtSqXof.net
コネというなら例えば、
高山スカウトの息子の1学年上で広島ファンの小野大夏(健大高崎→ホンダ)とか、
高山自身もホンダ出身だし、それぐらいの強さがあればわかるが、
その津田のケースって、中途半端すぎてコネと言えるのかようわからんわw

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 14:53:06.70 ID:ewfaCzji.net
>>841>>842
だよな
津田の場合コネというよりカープの補強ポイントドンピシャだから普通に指名しても違和感無いよな
その辺スカウトもよく分かってるだろ
>>843
まあいずれにせよ津田はいい選手だから指名候補には入ってくるよ
それ以上でも以下でもないわ

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 15:55:58.33 ID:7lr7+SD/.net
こんな感じやろうか

1西川
2知らん
3知らん
4鈴木
5會澤
6小園
7知らん
8知らん

先発
JK、大瀬良、野村、森下
中継ぎ
知らん

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 19:04:27.78 ID:7lr7+SD/.net
俺はDENAの東がこのまま消えると思うんだがみんなはどう思う

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 19:14:15.26 ID:h1BLHMJ2.net
にわかisにわか

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 19:21:19.98 ID:k/bJhFyv.net
2位で井上は確保したいな
花咲とは仲良いし

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 20:48:42 ID:HFd5ExVY.net
東は大学3年までは球速140キロそこそこの軟投派だったイメージ
そこに戻れるかでない?
大学4年〜プロ1年目みたいな直球でグイグイ行くスタイルに戻るかと言ったら厳しい気はする

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 20:50:24 ID:b8J7tBmp.net
来年、再来年は外国人野手次第かな
他チームのピシエド、ソト、バレ、マルテ、パーラらに大きく差をつけられると厳しい

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 21:17:54.70 ID:7lr7+SD/.net
マルテ、パーラって打席の立ち姿からしてショボそうなんやが

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 22:04:09.16 ID:RRcMyqBM.net
マルテもops.830くらいはあるからな
バティスタって他球団の助っ人と比べて優れてたわけではない

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 22:25:35.77 ID:7lr7+SD/.net
まあバティスタの出だしはパワーだけでメヒアと大差なかったからな
なぜか凄いスイング速くなったが(´・ω・`)

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 22:29:59 ID:rPtSqXof.net
>>846
ドラフト時から全く興味ないし、
1年目ちょっとよかったけどそのうちすぐ消えるだろうし
何とも思わなかった。
最近、見なくなったが、東ヲタはキモかったな。
奨成をいまだにたたいてるヤツいるが、
あれが東ヲタかな。

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 22:45:46 ID:ewfaCzji.net
>>854
東は典型的な一発屋臭がするよなw
何か人相悪いし多分一年目あれだけやって天狗になってるんだろ
ホモ疑惑だっけ?もあったし良いイメージあまりないな
確かに東オタ痛かったなw
まあ俺も興味無いからどうでもいいわ

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 22:46:09 ID:ewfaCzji.net
>>851
特にパーラしょぼいよな
あれ活躍するんかな

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 22:56:16.83 ID:fnwjw35P.net
中村奨は白濱二世だろ
たぶん1軍戦力になることはない
會澤後3年は主力だやってくれるだろうからそれまでに後釜候補探せばいい

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 22:56:49.20 ID:Ano1PiK6.net
痛さという点では中村奨成オタがここ数年で1番痛い
次に根尾オタ、西オタ、佐藤オタと続く

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 23:06:46.45 ID:eaJCkrOQ.net
東は立命館という時点で、もともと広島とは縁がないでしょ
近大は言うまでもないが、それ以外の関西学生野球リーグも
広島とはずっと昔から縁がないよ
だから、広島県に縁のある現巨人の畠や小林も
最初からカープ指名はないな、と思ってたよ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 23:07:59 ID:ewfaCzji.net
>>859
ってことは来年の佐藤輝指名はないか
ここで1位佐藤佐藤言ってる人何人かいるけど

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 23:09:04.49 ID:BrODWTgw.net
中村奨成オタが東を親の仇のように憎んでる事はわかったけどどーでも良さすぎる
中村奨成も編成上、めちゃくちゃだっただけで選手としては悪くないよ

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 23:12:20.83 ID:eaJCkrOQ.net
中村奨は将来的には1軍の3番手捕手くらいで落ち着くのではないかな
やはり打撃が課題だわ
守備型の捕手、イメージで言うと
広陵の先輩の強肩捕手の定詰(ロッテ)のようなタイプかな

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 23:12:21.51 ID:Ano1PiK6.net
〜大だから指名はない
これが何回、覆されたか
辰巳も外れ1位にリストアップされてる
そこの担当のスカウトの推しの強さと候補の質でそうなってるだけ

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/14(土) 23:16:42.46 ID:BrODWTgw.net
>>862
坂倉に次ぐ2番手にはなる可能性が高い
問題なのは坂倉をコンバートして中村を使えという声が煩くなるのと、それによって坂倉の出番が減ったりFAされる可能性が高くなる事

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 00:00:26.06 ID:XW9vsn27.net
今は捕手複数制が普通だから心配しなくても坂倉も中村も捕手で使われるよ。

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 00:04:15.11 ID:XAx8/jmt.net
例えば會澤と石原がいて會澤3、石原2で使うと弱くなるからな
坂倉週5中村週1で良い
城島や古田がいた場合、併用が良いか彼らメインがどちらが強いかは考えたら明らか

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 01:02:06 ID:5+NHqS89.net
来年1位入札誰がいいの?
このスレ見てると佐藤は無いとして伊藤、山崎の名前が結構挙がってるみたいだけど他にいないのか?
宇田川は気になるけど1位じゃさすがに高値掴みだよね

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 01:25:04.97 ID:XAx8/jmt.net
>>867
外れ外れくらいなら宇田川も候補
先発は難しくてリリーフタイプとみる
他に投手なら早川は順調に伸びるなら
栗林、村上も成績からしたら外れ1位
怪我さえ治れば佐藤宏と小郷も外れ1位
リリーフタイプの森、森井、木澤は2位
入江、河村、有村、又木はもうひと伸びしたら上位もあるかな
高野、山野、佐々木、藤井も2〜3位かな

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 01:33:30.80 ID:/9V5pO+u.net
今年は現時点で文句なく1位みたいな候補いないから
来年の春から考えればいいよ

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 01:37:07.45 ID:5+NHqS89.net
>>868
>>869の言うように来年はこれっていうずば抜けたのがいない年だね
その代わり外れ1位とか2位クラスは豊作なんだね
個人的にはそういう年の方がドラフト楽しめて好きだな
早川もいいサウスポーだね
宇田川はタイプ的にストッパーとか向いてそうだけどどうだろ?

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 01:45:18.69 ID:SNORn5HC.net
普通に近大佐藤が目玉やで
現時点で競合かもと目されてるのはコイツだけ

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 01:55:10.08 ID:XAx8/jmt.net
>>870
https://m.youtube.com/watch?v=FsMIDYLOdaU
制球はまあまあ良い
ストレートの回転数も2350と平均以上
フォークは千賀滉大投手が投げる“お化けフォーク”と同じくツーシームジャイロの回転で一級品。回転数もMLB平均の半分
これを投げ始めて無双してる
投げ下ろすフォームで落差はかなりあり
カーブも日本の打者が苦手な縦のパワーカーブでMLB平均の2500回転あるのでもっと良くなりそう
フィリピンのハーフなのでまるで外国人投手みたいな体格をしていてタフそうなのも良い

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 06:27:12 ID:4CPSNiZM.net
>>867
そりゃ佐藤輝明よ
外れで誰を行くかでは悩むね

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 06:50:36.29 ID:LEMC7GkG.net
上位でこれぞ強打者って野手が欲しい

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 08:22:35 ID:OVVSTZX1.net
上位でパワフルな野手は残らんよね。
今年は菊田、井上とかだったけどアスリート大社の宇草だから、2位3位で残ってればパワフルな魅力こそ評価すればいいのにな。
投手は宇田川は仙台のスピードで今のところ怪しいから2、3位レベルとみてる。早川も名前は知れてるから注目されるがロッテの小島と似たり寄ったりかもね。それくらいなら競合でも山崎、伊藤で2、3位であと1枚はとっときたい。

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 08:33:43.65 ID:swHN/byk.net
西川が外野一本宣言したことで来年は大社外野手は要らないよ
外野は渋滞濃厚

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 08:36:23.06 ID:SNORn5HC.net
あと数年は誠也、西川、外国人の布陣で確定
今年外野手取るなら大きいの打てる高卒右打ち外野手だな

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 10:00:46 ID:Dka2Q3M9.net
これぞ強打者は大したことないWARですぐに年俸3億4億になるぞ

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 10:23:02 ID:aIlH1aKp.net
宇田川はかなり良いよ
仙台大だから地雷というアホな理由で敬遠されてるが

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 11:06:40 ID:tQwcnE3s.net
西川もFAする可能性もあるのだから高卒外野手はコンバート組も含めて探すべき

>>878
守備が下手な打撃専なら過大評価されて丸や誠也みたいに高いwarも稼げないわけだから要らないね
西川、来田がそういうタイプ

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 11:09:48 ID:tQwcnE3s.net
>>880
西川は、相模の西川
佐藤輝明はレフトにしては守備力は高いが柳田、丸、誠也に比べたら守備範囲は狭い
サードができると踏むなら指名はありだろう
入札は山崎、伊藤が無難かな

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 11:10:43 ID:5+NHqS89.net
>>872>>879
なら欲しいわ
2位で取れれば文句無いけどさすがに外れ1位で消えるかな
>>873
佐藤はないだろ
カープが指名しなそうな典型だよな

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 11:12:48 ID:Y1a8WHv3.net
遠藤がクローザーとして覚醒し
奨成が右の大砲で強肩外野として覚醒すれば

補強ポイント完璧に埋まるんだが、そうは上手くいかんか

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 11:13:32 ID:5+NHqS89.net
>>872
動画見たらめっちゃ欲しくなった
何なら1位入札でもいいかも
伊藤山崎次第だけど

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 11:16:50 ID:Y1a8WHv3.net
宇田川か、よさそうですね。要チェックや

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 11:45:51 ID:cI9//q1R.net
宇田川はよさそうやな
しかし高校生がほんとにいないな
野球やらんのか最近の若者は

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 11:57:05.41 ID:ILxEdWA/.net
去年はいっぱいいただろw

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 12:20:41.65 ID:SNORn5HC.net
高校生投手は完全に谷間世代
大学社会人経由して活躍する選手は居るだろうけど、高卒時点では判断に困る候補が多い

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 12:33:27 ID:u0jHq78z.net
2018は根尾藤原小園
2019は佐々木奥川

って前年から1位有力候補がいたし
高卒は来年微妙。伸び悩み気味の中森くらい?

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 12:48:57 ID:z1cjM+p5.net
来年は多分中京中山が高校生のトップ評価になるよ

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 12:55:40 ID:PS8Tmrhn.net
高校生は名前がよく上がるのは
中森(明石商)高橋(中京大中京)
菊池(常総学院) 小林(智弁和歌山)
高田(静岡) 川瀬(大分商)松本(横浜)
篠木(木更津総合)山下(福岡大大濠)

高橋が進学希望だったり、智弁和歌山、大分商、木更津とピッチャーに関しては進学させるイメージが強いので高橋、小林、川瀬、篠木が抜けたら悲惨かも

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 12:57:29.27 ID:PS8Tmrhn.net
>>890
中山は3位くらいでしょ
打撃型遊撃手なのでセンター、ライト、サードへのコンバート前提なら候補には入る

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 13:43:21.53 ID:cI9//q1R.net
2018は結果的に小園くらいで
もう一人出てくるかくらい
2019は佐々木、奥川、石川が出てくるだろう
今年も一人くらいは出てきてほしい
大学がいつも以上にハイレベル
2018は甲斐野
2019は森下
2020はすでに山崎、伊藤がいる

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 13:55:29 ID:MBUbsDfK.net
>>873
結局来年は佐藤なんだよなぁ
あとは左腕がどれくらい延びるかにかかってるな
右腕は外れでもなければ1位ではいらないかな

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 15:11:16.32 ID:XunimxjA.net
目玉は佐藤だけど、カープに一番必要なのは大卒左打ち外野手ではない

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 17:20:11 ID:4CPSNiZM.net
カープに必要なのは鈴木誠也の前後を打てる左のスラッガー

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 17:24:53.60 ID:BWDjuLC1.net
佐藤を伊藤隼、誠也を栗原に置き換えれば野村公言前の11年上半期と同じ気分が味わえます

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 18:03:02.49 ID:oH2oewnK.net
ああ、このスレでも一人いたね、伊藤隼を推してた人
今何をしてるのだろうか

丸子、谷田、岩見推しもこの系統
正直言って勘弁してほしい

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 18:50:57.14 ID:Dm3YA2Hp.net
編成的におかしい意見と見る目の問題でおかしい意見混ぜるのやめよう

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 19:16:16 ID:5WHG3y+u.net
宇草と林を上位指名して、更に一塁、レフト専を1位は有り得ない
サード、ライトのスラッガーか即戦力投手、特に抑えが補強ポイント

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 19:17:54 ID:5WHG3y+u.net
佐藤に入札するならサード、ライトができる見込みがあるならって感じかな
韮沢、中神が伸び悩んだら、小園世代の森下、山田、下山あたりを指名したら良いよ

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 19:22:34.98 ID:swHN/byk.net
サードはメヒアつかったほうが絶対に強い
260、18本くらいはやれるよ
投手陣厚くして外人2・2にするとこから始めろ

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 19:36:58.80 ID:4CPSNiZM.net
https://twitter.com/ajihiraita/status/1200769209376002048?s=19
大学日本代表候補合宿50mTOP10(手動)
五十幡亮汰(中大3年)5.42
並木秀尊(獨協大3年)5.43
矢沢宏太(日体大1年)5.53
小川晃太朗(同大3年)5.65
児玉涼亮(九産大3年)5.75
佐藤輝明(近大3年)5.77
栄枝裕貴(立命大3年)5.84
小川龍成(国学大3年)5.86
川村友斗(仙台大2年)5.89
元山飛優(東北福祉大3年)5.96

動けるスラッガー佐藤輝
右のリードオフマンも少ないので児玉も欲しいな
(deleted an unsolicited ad)

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 21:14:27.52 ID:9dFCPNkD.net
ライトの後釜に絞った指名というかかつての誠也みたいなポジション問わず身体能力高い高卒だな
このスレじゃ井上みたいな既に外野やってるのに目を付けてるが外野の後釜探すなら高校でのポジションは関係ない

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 21:31:11.94 ID:l4ilpwNU.net
>>904
候補に上がってるのは津田、元、井上朋あたりかな
センタータイプなら細川、鵜沼もいる

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 22:10:28.37 ID:z/0dR9Mu.net
何か単純なヤツ多いけど、宇田川なんてケムナよりさらに制球雑で粗削りだぞ。
3位ぐらいならいいけど「1位入札でもいい」にはさすがに笑うわ。

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 22:17:37.04 ID:OVVSTZX1.net
鈴木誠也は投手兼遊撃手で野球センスが高いから、身体能力から佐藤とかにこだわるのはお門違いでは。
児玉にしても元山も育成や下位で出てる曽根や三好がいて、上位でとるほどの選手には思えないけど。
投手が粒揃いなら、まずは山崎、伊藤クラスと村上や藤井レベルをセットでとれたらいいけどな。

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 22:22:29.69 ID:SHug4joE.net
>>906
いや制球、変化球は宇田川>>>ケムナだわ
入札も笑うけどドラフト時のケムナが宇田川より上はギャグ
ケムナがドラフト誌で1位候補に挙げられてたりしたか?

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 22:29:47 ID:q/nO3GV/.net
>>832
宮川(村上)は散々だったけどな。

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 22:30:14 ID:SHug4joE.net
素直に豊作な補強ポイントを獲れば良い
1位 伊藤大海 外れ早川外れ外れ宇田川
2位 井上 細川 高野 入江(明治)
3位 山野 森井 木澤 津田 元 内山
4位 津田 元 入江 横山 鵜沼 虎谷
こんな感じが理想的

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 22:58:53.27 ID:z/0dR9Mu.net
>>908
何で1位候補に飛躍すんだよ?
ケムナより下にしか見えないから
獲るなら3位以下で十分、それより上は勘弁って意味なんだが?

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 23:25:17.55 ID:7F/d10h5.net
将来的に3割、20本、20盗塁をクリア出来そうな野手が欲しい。

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 23:38:09.15 ID:Dm3YA2Hp.net
宇田川は数字上はそこまでノーコンでは無いけど、リーグのレベルの問題もあるから過信は出来ないよね

近藤スカウトは直接の担当は少ないけど、投手のチェックでは他スカウトの担当も見たりするようだから見極めは問題無いはず

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 23:45:21.21 ID:iNP8L9tK.net
宇田川がケムナより制球ぐ悪いは見てすらないだろ
少なくともストレートの制球は良い
高橋昂やアドゥワ、遠藤にも当てはまるがまだまだ変化球が高めに浮く事がある
ただ、これは高卒3年目の世代なら仕方ないしら改善していく
現状、全体で10〜14番目の実力かな

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 23:47:57.97 ID:Dm3YA2Hp.net
>>910
現状で伊藤山崎リードしてるのは分かるけど、競合覚悟するほどの差があるかは疑問

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/15(日) 23:56:52.73 ID:7K258tRw.net
豊作年には豊作なポジションを取るのが1番上手くいく
2位か3位と4,5位くらいで野手を取って上位で2枚は即戦力投手で良いよ
来年以降、1位で野手を取りやすくなる
2022年は豊作な大卒野手を乱獲すれば良い

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 00:36:35.39 ID:7Jf9RWFJ.net
羽月って打率と盗塁成功数だけ載せとけば、スーパースター候補取れたと勘違いさせる成績残せたな

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 00:47:07.22 ID:Ww8pMP9Q.net
即戦力投手厨がわいているな
最低でもここ5年はずーーと言っているよな

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 00:51:27.05 ID:6UbGpXkS.net
即戦力投手厨というけど数年に一度は野手を指名すべきというまともな事言ってる
一方、野手厨は毎年野手を獲れと馬鹿の一つ覚え
どちらが知能が低いかは一目瞭然

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 01:00:12.02 ID:Uu8Ux8u2.net
この3年間で19人指名して即戦力投手として取ってそうなの森下島内の二人だけだしさすがにそろそろ欲しいよ

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 02:34:55 ID:pZC18RvP.net
即戦力は投手も野手もシーズン始まって様子見てからでもいいけどな
まあ投手陣の方は「この若手の育ち具合だと即戦力イラネ、素材ドラフトだな」ってなる可能性メチャ低そうだけど

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 09:44:41.29 ID:CvQppsXV.net
>>906
それと最初から体重ある奴ってあんまり伸びしろないんだよな

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 09:47:53 ID:OiIEkmqd.net
>>919
俺は即戦力投手厨だけど
来年は佐藤だろ
伊藤とか山崎とか森下にも劣る

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 10:09:32.98 ID:+XYKxG7B.net
メヒアってファームであれだけ打てるのに1軍ではウンコなんだよな
もっと打てそうな気がしないではないがあれが限界なんかな

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 10:16:09 ID:jor0NpEE.net
メヒアはピレラがサード守るようだとかなり厳しくなるな
すでに首脳陣は本命ピレラ、保険でメヒアって見方してるかもしれんね

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 12:25:26.97 ID:F6twGwQw.net
メヒアの一軍成績は順調に伸びてるんだけどな
しっかり使ってやれば今年あたり本格的に覚醒しそう

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 12:26:40 ID:F6twGwQw.net
あと、ピレラの内野守備は結構酷いぞ。肩は強いが、足が動いてない
左翼なら平均ぐらいは動けそうだが

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 12:38:17.72 ID:aJ1M78Tp.net
>>927

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 14:57:03.64 ID:RlBt6ixn.net
>>923
佐藤魅力あるけど競合しすぎてもな
いくつ来るかによるわ

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 15:35:33 ID:+D0O6ngi.net
ピレラはメジャーでセカンドのDRSはマイナス5か
浅村みたいなイメージだけどな

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 15:47:23.55 ID:NCnYISn1.net
ピレラは成功なら浅村だな
浅村と同じでショート、サードでは送球エラーが多いので
あくまでセカンド、ファースト、レフトで考えるべき
メヒアは予想に反してサード守備はまだマシになってる
新井みたいになったら良いな

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 15:52:00.38 ID:NCnYISn1.net
>>923
なんか怪しいな
いつものように今年は即戦力投手がいないと言ってる野手厨や佐藤オタにしか見えない
来年に関しては中継ぎを厚くして、ピレラ、メヒアの外国人野手2枚体制を敷くのがベストな気がする
ピレラがダメなら早急に外国人を補充すべあ

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 15:57:39.27 ID:RlBt6ixn.net
>>910の言うように1位誰か行って外れ早川外れの外れ宇田川なら文句言う人もいなさそうだよな
その場合競合する可能性もなきにしもあらずだけど

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 17:40:23.59 ID:cHuSDoy/.net
>>931
メヒアの鉄砲肩はサードでこそ活かしたいわな

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 18:31:41.65 ID:r1yLlb7f.net
メヒアはまだ26歳だからウィーラー、レアード、マギー、ルナみたいになればかなり楽になる
uzrも300イニング近く守ってマイナス1.8だからかなり上達はしてきてる
ops.732は物足りないから.800くらいになれば

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 18:41:07.68 ID:vitqF5j2.net
二軍に置いといても一軍で打てるようにはならないけどな
メヒアは使いそびれて二軍の帝王で終わるとおもうよ

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 18:53:20.44 ID:KdVHvL9G.net
メヒアか…
変化球、とりわけ外スラのような外角の出し入れをする攻めに課題があるよね
多くの右打者がこれに苦労してなかなか克服できないので
正直いって1軍ではしんどいと思うよ

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 19:08:30.31 ID:RlBt6ixn.net
宇田川ってフィリピンのハーフなんだな
だから体格も馬力も日本人離れしてるのな
来年どんな成績残すか楽しみだね

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 19:23:29.63 ID:wv7wEvGa.net
外角中心の攻めに適応できるかは殆どの外国人に当てはまるな
メヒアは二軍で守備を鍛えられたのは良かったけどそろそろ一軍でも経験を積まないと二軍の帝王で終わりかねない

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 20:02:35.30 ID:G6qs9rzS.net
宇田川は良さそうだな
馬場とは違う

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 20:21:37.40 ID:wkCloNxv.net
>>923
そもそも森下に劣る程度だとそんなに悪くは無いと言う
来年はそれくらいの候補が多数いる中から当たりを選べるかのドラフトだと思う

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 20:21:37.51 ID:JTxtsKRo.net
宇田川は同じハーフ枠でもケムナより数ランク上で
武器になるフォークもあるからな
甲斐野のフォークに負けず劣らずじゃないか
このスレでは甲斐野すら見抜けてなかったからな

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 20:23:59.18 ID:wkCloNxv.net
甲斐野は有力候補だったし希望してる人多かっただろ
スカウトの評価で小園の評価がより高かっただけだし、小園が頑張ったからまあ悪くなかったと多くの人が納得してるのが現状かと

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 20:24:03.70 ID:Ww8pMP9Q.net
即戦力投手厨は最低でもここ5年はずーーと言っているのは事実だね
野手厨は16年は田中と山岡で揉めていはいたが投手って言っていた
15年もかな?

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 20:42:17 ID:CvQppsXV.net
正直、宇田川って斎藤友貴哉より下に見えるんだけど

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 20:43:01 ID:FP2CiWxo.net
即戦力投手厨ってくくりがアホっぽい

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 20:48:46.44 ID:A3OVTrar.net
まあ伊藤、山崎の2強やろ

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 20:51:35.32 ID:DvNogfdw.net
即戦力厨だ野手厨だ言い出すやつはレベルが低い
東はダメ、山岡もダメ、甲斐野も上茶谷も地雷
森下は中途半端(4年時には掌返し)
この3年見てるだけでもかなり外してる

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 20:52:25.69 ID:DvNogfdw.net
>>947
そやね
外れ1位は見る目が問われる

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 20:59:18.26 ID:m4BehvgJ.net
チビの中退とスペはいらんわ

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 21:04:01.63 ID:XLxgDem7.net
投手は取るとしても左腕でいいや
どうせ小さいなら山野とかの方がいい

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 21:08:35.85 ID:d6pPdkIA.net
FAでの補強がまったくないというのが糞過ぎる
本当に必要な選手、戦力で払える価格なら行くべきだけどな
引き抜かれすぎて被害妄想が強くなってるが別にカープだけFA加入禁止とかではないし

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 21:28:16 ID:0JybJQwo.net
一度だけFAに参加したけど脈ナシだったしな
そもそも広島に来たいなんて選手は地元出身くらいしかありえんし
この時点でかなり幅狭まってるし
そこから戦力になる選手だともっと少なくなるし考えるだけ無駄と思うしか無い

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 21:30:58.64 ID:3MbG7dmJ.net
まあFA参入の前に流出阻止が先だな
即戦力投手を親の仇のように憎んでるやつ来てんね

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 21:35:41.08 ID:ApXFXNen.net
2016 4位坂倉
2017 5位遠藤
2018 7位羽月
2019 6位玉村

想定通り成長してくれるかわからないけど、ドラフト直後で「下位なのにこれ当たりじゃね」と思わせてくれる選手、最近一人はいるね
最近いろいろ動画みてると逆に3位の鈴木寛人の方が不安になってきた。玉村の方がよく見える

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 22:03:16.75 ID:wkCloNxv.net
>>946
特定の候補を推すでなくひたすら即戦力投手が必要っていう人はそう名付けざるを得ない

鈴木は指名後の話見てもやっぱり霞ヶ浦の指導がすごく良さそうだし、素材は良さそうだからまっすぐ伸ばしてやれるといいね
玉村は無名公立からで環境が激変するだろうから上手くフォローして焦らずやらせて欲しい

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 22:16:42.92 ID:3vVSFRu1.net
現時点で特定の候補なんて挙げられるわけないだろう
最終学年に伸びるかどうかが一番大事なんだから
ただ編成の観点から左打ち外野手が1位で要らないのは誰でも分かる

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 22:28:14.17 ID:C3TXCLW9.net
特定の候補、例えば西、根尾、中村、佐藤などを連呼してるやつの方がどうかしてる

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 22:28:26.36 ID:KdVHvL9G.net
FAは超一流の選手でなければ獲得にいかなくていいし
そんな超一流選手は金額的に出すことはできないので
結局、広島はFAに参加しなくてもいい

現状では、多くのFA選手が下り坂でコスパの悪い選手になっている
外れの多いFAに大金と補償選手をつぎ込むなら、外国人選手につぎ込んだ方がいいよ
今年も、バレンティンとかレアードクラスの打撃のいい外国人がいれば
優勝戦線に残れた

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 22:41:17.17 ID:x9izWOvf.net
来年上位は森縛りだ。

1位 中森(明石商)
2位 森(日体大)
3位 森井(セガサミー)

5位以下で森浦(天理大)、森田(ホンダ鈴鹿)

これでいい。森下含めて夢がモリモリ投手陣の完成じゃ。

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 22:43:22.12 ID:gVwDsFK3.net
山崎のきれや伊藤の球威は森下の上をいくんじゃないかな。ともに入札1位で妥当なレベル。
木澤も一皮むけたら2017の籔田みたいになる可能性がある。
宇田川に関しては代表合宿でも144程度でアピール足りず、他に混じると2〜3位の実力かと思う。
投手はほしいけど現状外れでもないんじゃないか。
ちなみに早川も郡司に連発浴びたり合宿でのインパクトなかったようだな。ここらへんは様子見してスルーだろう。

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 22:59:35.34 ID:d6pPdkIA.net
別に超一流じゃなくてもいいしFAで無理矢理取る必要はないけど
編成上穴があったりポジや年齢層のバンランスが悪かったりは絶対ある
そこにピタッとハマる選手がFAしたら素直に欲しいと行ったらいいと思う
別にFAだからと気負う必要も広島には来ないと負い目を感じる必要もない
必要な戦力だから欲しいと言って無理のない範囲で出せる分の誠意を提示すればいいだけ
FAも活用する普通の補強をやればいい

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 23:02:18.22 ID:C3TXCLW9.net
>>961
代表合宿てこんな時期に150連発してたら壊れるわ
アホちゃうか
木澤は加藤のせいで過小評価されてるのはそうだがああいうタイプを1位はな

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 23:25:37.99 ID:5r/R+bF2.net
今年は逆に1位で獲る野手がいないと思う
村上、小園、石川みたいな

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 23:44:47.95 ID:6UbGpXkS.net
良い外国人は必須だろうな
他球団はだいたいops.850位上の外国人を用意してる中、カープだけ微妙では大きな差がつく
ドラ1で鈍足の強打者を獲るより外国人野手を充実させる方が効率も良い

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/16(月) 23:47:01.68 ID:6UbGpXkS.net
メヒアがモノになればそれこそかなりのアドバンテージなんだがな
年齢も26歳で6年くらいはサードに困らない
林、宇草が育てば一塁、左翼が日本人で埋まるだけにメリットは大きい

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 00:45:50.04 ID:n3K/3blf.net
メヒアは一軍の投手になれたらops.800くらいはやる
田中がFAした場合、メヒア、ピレラの外国人野手二枚体制にせざるを得ない
中神、韮沢を育成しつつ、予備として大卒サードの虎谷あたりも獲りたい

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 00:54:51 ID:RUMwmBPM.net
FA獲得云々の前に田中が復活した場合、引き留めないと話しにならない
それと良い外国人野手を獲得するのも優勝には不可欠

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 01:27:15.25 ID:RUMwmBPM.net
30歳 田中、安部
26歳 メヒア、三好、曽根
19歳 小園、羽月、中神、林
メヒアがいるのはかなり助かるのと田中にFAされたら厳しい
林に繋ぐまでの一塁の外国人は欲しい

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 01:46:30.56 ID:jBeadbpM.net
バティスタおるやん

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 02:28:12.21 ID:l530H1S3.net
戦力を考えたら若いバティスタは欲しいけど倫理的にいらない
個人的にはピレラは一塁手で浅村くらいの感じになるとみてる
ピレラ次第で切るんじゃないか?
または残しても育成契約

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 02:30:00.10 ID:YWSD3w5c.net
どちらにせよ、伊藤大海を獲って野手に外国人枠を二枚使える状態にすべきと思う
またはサードかライトができるなら佐藤輝明

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 03:22:24.18 ID:LtI8LVv/.net
来年はとにかく抑え候補とサード、ライトを守れる好打者
津田、元、中山、井上朋あたりが候補
2位で拾えるなら牧、元山あたりは獲るべきだが残ってなさそう

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 11:04:00.09 ID:9WgI5/Ub.net
来年は野手ドラフトでいいよな
あと左腕も豊富そうなので左腕も取りたい

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 11:58:20.42 ID:lYQJYF6n.net
2018年に野手ドラフトしてまた野手ドラフト?
ちょっとスパンが短すぎるのと林、中神、羽月、宇草、中村、韮沢が順調かにもよる
来年、再来年はバランス型だろう
2022年はまた思いっきり野手ドラフトして世代交代の年にして欲しい

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 12:38:27.84 ID:lqUlWE9S.net
遠藤と山口
小園世代野手4人

彼らの話聞いてると、高卒ルーキーたちにとって一緒に切磋琢磨できるライバルの存在が力になるかわかる

高卒の場合は野手中心か投手中心か片方に力いれて指名するのは良い戦略だと思う
才能ある投手か野手を二人以上固めてとりたい

田中法や韮澤は同世代ライバルが不在なのが不憫だ
しょうがないっちゃしょうがないけど

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 12:39:59.62 ID:lYQJYF6n.net
誠也の後釜の話しだが来年の高卒では間に合わない
高橋大がまだ25歳だからまずは高橋が使われるかな?
年齢層考えたら1位のライトは森下翔太に使いたい
高橋大、野間、森下、来年の高卒でRF争い
佐藤輝がライトもできるという判断なら佐藤もありだけど大学でもLFなのを考えたら厳しいのかな?
三塁手もできる判断なら競合は必至
これだけ強打の三塁手は中々出てこないから

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 13:15:17 ID:oMtCQVzo.net
野手は大物がいない。下位で良し。左腕、特に高野とリリーフ型の大社を上位で獲るべき。

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 14:09:15.38 ID:bUK2PfBC.net
1位は先発型で入札して外れたらリリーフ型
2位は高卒スラッガー候補か大社の二遊三
上位は状況によるけど取るとしたら補強ポイントはこんな感じかな

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 15:18:05.39 ID:FpWRg9kK.net
特にほしい選手がいないときは
素直にその年の大学ナンバーワン投手に行っておけばいい
一番確率高い

投手だけはポジションかぶりがない。
使える投手は何人いてもいい。そこが野手と違うところ。

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 15:20:27.35 ID:4K7wCISn.net
もしくは野手だったら遊撃手なら余ればコンバートすれば良いって感じかな

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 15:33:59.30 ID:5i7CWeoQ.net
今年は1位の野手は佐藤がサード、ライトもいけるならって感じで微妙
森下翔太の方が良い

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 16:15:58.06 ID:dg+eQagG.net
森下翔太選手(東海大相模⇒中央大) 
プロの投手から2打席連続HR【広島東洋カープ2軍戦】
youtu.be/QSuZ9z4-PKs @YouTube

これみると魅力的
どちらにせよ2〜4位で外野のスラッガー集めは必要

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 16:19:05.13 ID:dg+eQagG.net
youtu.be/QSuZ9z4-PKs

今年は井上朋、津田、細川、鵜沼を2〜4位
小園世代の最強打者の森下をそこに加えたら黄金世代が完成する
奈良間あたりも中位で追加しても面白い

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 16:22:43 ID:dg+eQagG.net
https://funny-video-online.com/watch/25r3r4y3f4t4s2y3m3v4x5.html

スイングもカープ好みの完璧なインサイドアウトのスイング

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 17:12:27.80 ID:7Cw63Mos.net
誠也の代わりをわざわざ外野手で揃えないといけないなんてないしな
小園、林をそれぞれショート、ファーストorサードでスラッガーとして育てればええ
勿論宇草が大成してくれてもOK

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 18:16:40.45 ID:LHrDt8hu.net
野手のwarが予想以上に下がった原因は田中、松山、長野、サンタナらが大幅にwarマイナスを作ったから
上位8人のwar比では
2018が上位8人が26.5でそれ以外がマイナス0.1
2019は上位8人が20.9でそれ以外がマイナス5.5
巨人と比較すると上位8人がが19.1でその他が−0.6

控え野手の層の差がそのまま順位になった
田中の不調が最も影響が大きい
マイナスの内訳は
松山0.8、長野0.3、サンタナ0.5
田中0.7小園0.5小窪0.5三好0.2
特に外国人のサンタナでマイナスなのは起用もおかしい

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 20:23:47.04 ID:wSa2psXj.net
野手と左腕優先でいいな
右投手はチビが1位にあげられる時点でイマイチだし回避だな

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 20:57:43 ID:8UhoIuje.net
この時期といっても高橋や中森も練習試合などで140後半を計測していたらしい。
大学合宿に参加した投手のなかでは木澤150、森149をはじめほかにも速いのが大勢いたのだから、宇田川などはそれ以上とはいえないレベルだろう。
1位はもちろん2〜3位でもいい投手がいるはずだよ。

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 21:25:36.22 ID:DoddMPNi.net
代表合宿の紅白戦の球速がーとはもうアホかと
シーズンに平均何キロ出るか制球はどうかが大事
12月に紅白戦で全力で投げると思ってるのかよ

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 21:34:53.86 ID:Nk44aIxe.net
宇田川は141→149→150→152と順調に最速も伸ばしてる
球が速いだけじゃ通用しないので球質と制球の方が大事
縦振りのフォームで伸びもあり、カープのスカウトやコーチも好きなタイプ

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 22:05:35.45 ID:KvFuT6yf.net
>>991
球速すげー伸び方だな
プロ入ったらかなりすごい投手になりそう

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 22:47:58.20 ID:nTjIYME6.net
遠藤は
142→147→149
アドゥワは
145→148→148→148
山本由伸
151→152→154→156

アドゥワなんてこの前の紅白戦max142とかだったからこの時期は球速は気にしても無駄
遠藤、アドゥワは151くらいまではいって欲しい

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 23:08:13.97 ID:nTjIYME6.net
球速ランキング 2019シーズン
154 岡田 島内
153 山崎康晃 矢崎
152 大野雄大 大瀬良 床田 矢崎 塹江
151 原樹里 藤川 今永
150 小川 九里

中崎も高校時代145から4年目で153までアップした
遠藤、アドゥワも151は欲しい
速くても通用しない投手も山ほどいるが最速150はないと厳しい

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 23:16:29.10 ID:lqUlWE9S.net
田中法は高校時代150出してたはずなのに球速落ちてないか?

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 23:31:20 ID:+0Vhmgsk.net
で、アドゥワは昨年、今年の公式戦でMAX何キロ
を記録したんだい?

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 23:40:18.96 ID:lHhhqYCx.net
田中は伸び代なかったパターンに終わりそう
高橋樹と同じ

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/17(火) 23:59:37.08 ID:RUMwmBPM.net
高卒投手は10人獲って2〜3人しか戦力にならない
これは他球団でも同じ
育ったら山本由伸や千賀、上沢になるロマンがあるけど

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/18(水) 00:03:09.66 ID:YDZee+s6.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1576594963/l50
次スレ

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/12/18(水) 00:28:18.51 ID:R2X/gh2t.net
来年は1位に該当する野手いないね
西川→左翼専
来田→守備難、打率も低め
佐藤輝明→サード、ライトができるなら
牧、元山→2位なら絶対に欲しいが1位は微妙
井上朋→ギリギリRFができるかどうかの走力
2位で牧、元山、井上、細川あたりを獲るか
津田、元、入江、鵜沼、横山らを3〜4位で獲るか
虎谷は伸びるなら補強ポイントには合致する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200