2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2019年】FA・ポスティング総合スレ part6

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 10:38:25.63 ID:KqnsEiGd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

前スレ
FA・ポスティング総合スレ part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1570516173/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 10:40:26.56 ID:KqnsEiGd0.net
FA宣言人数
2014年 8人(実質7人)
2015年 6人(実質5人)
2016年 6人(実質5人)
2017年 7人
2018年 5人(実質4人)

実質と言うのは形式的宣言者除く
2014年能見 2015年田中博 2016年栗山 2018年おかわり

3 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-lM/F):2019/10/12(Sat) 10:46:13 ID:jQaYpzHh0.net
>>1


日本ハム・杉谷、残留決め手は「北海道の皆さんの温かい声援」 背番号は“死守”宣言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000036-spnannex-base

日本ハム 中島 FA権は…「残りたい気持ちが強い」「他球団の話も聞いてみたい思いもある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000008-spnannex-base

広島 長野に来季残留を要請 鈴木球団本部長「時間をかけて」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000040-spnannex-base


これ広島は2億2000万の40%減の1億3200万以上の減俸で長野に残れと言ってないか?

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 10:49:05.29 ID:jQaYpzHh0.net
流石に2億2000万のランクAのFAでは長野獲る球団はないだろうから
広島が限度額以内の減俸提示なら広島は長野を残せるし

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 10:50:39.15 ID:DHU790RZ0.net
限度額でもまだ高いw

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 10:53:53.44 ID:2xXGtF770.net


7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 10:55:49.22 ID:jQaYpzHh0.net
広島が限度額以内の減俸なら「時間かけて話し合う」必要がないと思うんだが

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 10:58:34.05 ID:ByJW/gxCa.net
長野は5千万くらいが適正

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 10:59:59.04 ID:ByJW/gxCa.net
これ長野放出を前提に会沢と契約したろ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f87-5RgU):2019/10/12(Sat) 11:04:20 ID:wjnrqfwv0.net
長野は自分の意思で来たわけではないのに
巨人にいれば守られていたであろう年俸を少しでも
減らされるなら不満もあるだろう。
それを40%も減らされるんなら問題は出るだろうから
広島もしっかり話さないとな

11 ::2019/10/12(Sat) 11:05:03 ID:IbhjGePi0.net
>>7
長野が25%以上下げたらFA宣言するとか言ってるのかなあ

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 11:08:42.86 ID:LyQk8Bl80.net
長野は戦力外で3000万なら
検討するかなレベル

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 11:13:12.04 ID:jQaYpzHh0.net
長野が40%以上の減俸で自由契約なら巨人が獲るよ
巨人は意外と面倒見が良い
年俸2億2000万基準のランクAのFAなら獲らないけど

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 11:14:25.15 ID:bKZLXM9t0.net
〜新聞報道〜
筒香 ポスティング(FAなし)
【FA Aランク】
バレ DeNAorソフトバンクor楽天
菊池 ポスティングor国内FA
秋山 メジャーor西武or楽天
長野 
益田 
【FA Bランク】
鈴木 中日orヤクルトor楽天
中島 DeNAorヤクルト
會澤 残留決定
野村 
美馬 ヤクルトorロッテ
【FA Cランク】
伊藤 
荻野 
福田 中日orヤクルトor楽天
杉谷 残留決定
十亀 ヤクルト
【戦力外】
牧田 西武or楽天
鳥谷 DeNAorロッテ
松坂 西武
嶋  中日orヤクルトorロッテorオリックス
今江 ロッテ
大引 

15 ::2019/10/12(Sat) 11:44:11 ID:/nlzwi6Y0.net
バレまじで横浜あるなー
秋山巨人はないわ
野村が案外巨人のせんありかも小林もいるし先発欲しがってるし
巨人の狙いは益田・野村・十亀・福田かな

16 ::2019/10/12(Sat) 11:50:36 ID:AKINTJzCa.net
〜新聞報道〜
筒香 ポスティング(FAなし)
【FA Aランク】
バレ DeNAorソフトバンクor楽天
菊池 ポスティングor国内FA
秋山 メジャーor西武or楽天
長野 
益田 
【FA Bランク】
鈴木 中日orヤクルトor楽天
中島 DeNAorヤクルト
會澤 残留決定
野村 
美馬 ヤクルトorロッテ
【FA Cランク】
伊藤 
荻野 
福田 中日orヤクルトor楽天
杉谷 残留決定
十亀 ヤクルト

シーズン終わった球団で残留交渉の情報が全く出てないのはロッテと楽天

17 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f87-5RgU):2019/10/12(Sat) 12:05:10 ID:wjnrqfwv0.net
>>13
最終的には巨人に無償か有償でトレードが一番いいだろうな。
トレードだと年俸は据え置きにはなるが。

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 12:07:44.73 ID:IbhjGePi0.net
トレードはもしかしたらあるかもしれんが無償はないんじゃないか

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 12:09:51.36 ID:td0PLi7HM.net
>>15
秋山はあの守備じゃな
少なくとも丸押しのけてセンターは有り得ん
本命は益田福田だと思うわ

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 12:16:29.44 ID:DHU790RZ0.net
秋山に西武が5年25億出すらしいが
今後の引き留め資金が底を着くだろうね

21 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9767-r3yB):2019/10/12(Sat) 12:20:37 ID:4/kGTb1J0.net
>>20
秋山引き留めに成功したら多分メヒアは放出かな?
阿部引退でファーストが空いた巨人辺りが拾う可能性も出てきたが
セで通用できるか…

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 12:26:52.38 ID:/nlzwi6Y0.net
メヒアってたしか1シーズン完璧に働いたの1ぐらいじゃなかったっけ?
間違ってたらすまそ

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 12:28:56.50 ID:DHU790RZ0.net
メヒアとおかわりに使い過ぎて、浅村を引き留める体力が無かった印象だ
源田や森友の頃にどうなっているか

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 12:32:00.37 ID:KVzGo5Ca0.net
筒香は夢を追うことを決めたが

菊池は夢を追うことを諦めた

秋山は夢を追うのか金を追うのか情報が無い

そもそも筒香にポスティングする球団があるのかどうか噂すら無く
横浜残留するかもしれん

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/12(土) 12:33:27.12 .net
秋山は個人成績だけ上げるアリバイヒットで守備も悪いとか言われだした
マジで可哀想
巨人はこういう選手を取ればいい
亀井みたいなの過大評価してないでさ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa2b-Xr04):2019/10/12(Sat) 12:41:27 ID:8ld6JwqLa.net
>>23
森は巨人入り確定的

27 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-lM/F):2019/10/12(Sat) 12:41:55 ID:jQaYpzHh0.net
秋山と筒香は先ずメジャーからどんな評価が貰えるのか?だろ
それが出ない事には話が始まらない

28 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-lM/F):2019/10/12(Sat) 12:47:43 ID:jQaYpzHh0.net
CS限定で言えば浅村に比べて秋山は物足りない感じはあるだろうし

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 12:50:28.42 ID:jQaYpzHh0.net
>>25
西武ファンの秋山の守備が衰えたは前から
今に始まった事ではないよ
肩を壊してから送球が落ちたし最近1歩目が遅くて球際に弱いと前から言われてた

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 13:38:53.83 ID:t7xGEM460.net
>>17
年俸据え置きでも無償なら捕るんでね?。
有償なら捕らないだろうが。

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 13:58:22.28 ID:td0PLi7HM.net
>>25
いや守備だけなら亀井の方が秋山より上
ポジション違うとは言えUZRも差がある

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 14:04:24.42 ID:3dyIG4ued.net
秋山は巨人かな

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 14:05:05.20 ID:jeG6E+yw0.net
秋山は過大評価だと思うけどな
今年の目玉なのは確かだけど

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 14:08:23.88 ID:3dyIG4ued.net
1左 秋山
2遊 坂本
3中 丸
4三 岡本
5一 大城
6右 長野
7二 菊池
8捕 小林
9投 菅野

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 14:21:05.84 ID:wjnrqfwv0.net
西武は秋山も痛いけど、来年の金子のほうがもっと痛いかもな。
他にも走れるといっても金子の盗塁技術はすごいからな。
外崎を外野にしたいし、ハムの中島安ければセカンドとして
とっておきたいところ。
まあ安くもならないだろうし、同じ金額なら地域条件で来ないだろうが。

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 14:28:15.13 ID:dD0AfpMPd.net
>>24
なんか詩人みたいな文でかっこいいな

>>17
>>30
浪人して巨人へ入って活躍してたのに人的で守ってもらえなくて強制移籍で収入減だもんなぁ
原が長野を嫌ってなければ、かつての石井浩郎や谷みたいに若手数人(巨人の石毛は実績あったけど吉岡は大田や和田恋的な感じだった)とトレードが丸く収まる気がする
ただ丸も長野も巨人って、巨人と広島の八百長と言うかグルって批判の声も出そうな気もする…

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 14:29:19.31 ID:K8LHTlrra.net
秋山もショボい打線のチームに入れば主役になれるかもな
あと狭リーグなら守備力低下もそう目くじらたてられないだろう
今後も自分が西武のセンターでいいのかと発言してるけど辻監督はむしろレフトライトに守備力を要求するタイプ(打率1割の現ヤク田代をスタメンに固定していたくらい)

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 14:30:42.73 ID:A/RNsEbf0.net
>>34
長野という劣化ゴミ押し付けるなよw

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 14:54:28.21 ID:/nlzwi6Y0.net
オリは立地良し、金回り良し、オーナーは野球好きの三拍子揃ってるのになー
何かきっかけで逆流しないもんかねえ

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 15:02:29.94 ID:uFv+sXcM0.net
長野は海外FAでしょ?
国内球団にもFAできるの?

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 15:05:34.36 ID:IDFWR4r90.net
>>40
凄いな
斬新かつ新鮮な疑問

答え言えば「できる」

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 15:08:50.09 ID:wjnrqfwv0.net
>>39
オリックスは2024年の万博前年のIRの年まではないな。
万博で大阪も盛り上がるし、IRでもかなり盛り上がるだろうし。

万博だけでも大阪の企業で一番の受益者なのにIRまで
オリがやることになればオリックスも大阪の球団に力
入れざるをえないだろ。

ハムも2023年目指してるだろけどな。

43 ::2019/10/12(Sat) 15:22:50 ID:jeG6E+yw0.net
金子が痛い? 出ていかれたくないの金子大好きフロントだけだろう
あれを欲しがる球団いるかよ劣化荻野だろう

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 15:41:25.15 ID:jQaYpzHh0.net
>>40
海外FAは海外「も」FAで行けるだけ
例えば秋山ならメジャーにも行けるしメジャーの条件が悪くて気に入らなければ国内にも移籍出来る
海外FAとは国内FA+海外にも行けるFA権と憶えておこう

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 15:48:35.93 ID:cSyOQrA80.net
ただ巨人軍。
山下の「高卒1年目.345」は異常な数字よ。
ここで山下を下手に二軍で下手な連中と野球やらすと下手になる可能性がある。
10年くらい昔、巨人軍に隠前という異様にスイングスピード速い若手が出てきたが結局は
機会が与えられず二軍で腐ってしまった例もある。
長野復帰で山下が機会を与えられないのはまずい。

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 15:54:08.80 ID:DHU790RZ0.net
長野の放出で若手を使いやすくなったのは確か
逆に広島は折角取ったから不調でも使わないといけない縛りプレイをする羽目に
緒方の使い方も間違ってたけど

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 15:56:42.00 ID:Z/2XiMNrp.net
>>45
長野の復帰はまず無いでしょ。
あったとしても1軍のレギュラーはもう厳しいでしょ。

48 ::2019/10/12(Sat) 16:18:45 ID:Sbbjlusg0.net
面倒見がいいのは事実だけど巨人としては
カープで引退してコーチとして巨人復帰がベストな展開か。二岡みたいに

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 16:42:36.66 ID:2tTfEmdt0.net
長野もあれだけど、内海どうなるかねえ

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 17:18:31.85 ID:ikltBwpGd.net
>>46
別に緒方の使い方間違ってないだろ
スロースターターなのはいつものことで、ギリギリまで我慢、2軍で調整させて復調するが当時1軍で足りないのは内野でしばらく呼ばれなかっただけ

長野は人的補償直後に「巨人を見返す」と井端に打ち明けている(井端がイベントで暴露)からなあ
まぁ巨人にしたら脇谷の出戻りあったから、人的補償をFAで呼び戻すのにいまさら抵抗はないだろうけど

51 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdbf-nmrh):2019/10/12(Sat) 17:22:15 ID:ikltBwpGd.net
>>49
退団時に長野と違って巨人への未練タラタラだった内海だが、今オフは戻るに戻れない感じだろう

【西武】内海、現役続行「今のままではライオンズ・ファンに申し訳ない」
https://hochi.news/articles/20190927-OHT1T50317.html

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 17:23:30.87 ID:jQaYpzHh0.net
>>49
【西武】内海、現役続行「今のままではライオンズ・ファンに申し訳ない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000317-sph-base

この記事だと内海は西武に残りそう

>>50
繰り返しになるけど、2億2000万のランクAのFAなら巨人は獲らないと思うな
というか限度額内の減俸なら長野はFAしない
広島が限度額以上の減俸で長野が自由契約なら巨人が拾うと思うけど

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 17:24:20.48 ID:jQaYpzHh0.net
>>51
スマン、被った

54 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdbf-nmrh):2019/10/12(Sat) 17:29:35 ID:ikltBwpGd.net
>>52
自由契約で拾うのはありそうだな。これが一番角が立たない
長野はかなりの気遣いの人だから、FAだと自身の帰還にまた誰かしら同じ目(人的補償)にあう可能性をどう考えてるか

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 17:55:35.75 ID:Sbbjlusg0.net
長野にしても内海にしてもFAでの移籍は
あり得ん。現役のうちに戻るなら自由契約→巨人復帰か金銭トレードが現実的な線かね?首になったという形なら内海も大手を振って復帰できる。

56 ::2019/10/12(Sat) 18:05:41 ID:4nfP5VAM0.net
FAで復帰するのは、巨人側のコストが割りに合わないからまずないし
限度オーバーからの自由契約なら巨人が拾うだろうけど
指導者人生も見据えれば、別に慌てて現役の間に戻る必要もないだろう

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 18:10:01.95 ID:DGYUWi/ma.net
内海は二軍若手主体のフェニックスでもボロボロ
さすがに戦力外になるに違いない

58 ::2019/10/12(Sat) 18:11:21 ID:4nfP5VAM0.net
>>57
>>51

59 ::2019/10/12(Sat) 18:17:20 ID:VDg3aAye0.net
広島のFA取得者は長野含めて全員行使しない感じになりそうか

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 18:30:44.85 ID:/OwWtnQ60.net
>>59
アホだな
金と時間を無駄にするだけなのに

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 18:32:52.62 ID:OMpTRYE6a.net
菊池は権利もってないやろw

62 ::2019/10/12(Sat) 18:34:14 ID:4nfP5VAM0.net
菊池は持ってる

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 18:35:18.24 ID:DHU790RZ0.net
>>59
菊池はポスティングで球団と揉めている
菊池は今年メジャー行きたいけど、球団は来年にポスティングしたい
止む無くFA行使せず単年契約で落ち着くかも

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 18:37:14.55 ID:4nfP5VAM0.net
来年ならポスなんか使わねえよ

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 18:39:21.56 ID:OMpTRYE6a.net
菊池持ってたか

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 18:42:18.42 ID:EsCspj170.net
>>65
大社の国内FA取得は7年だからね。でも海外FAは高卒と同じ9年で1年の空きが出来るんでそこを今菊池と球団側の綱引きしてると思われる

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 18:43:13.06 ID:/OwWtnQ60.net
ポスしても金にならないから広島はしないつもりだと思うわ
来年来年と言葉で誤魔化そうとして縛り付ける気だろう
結果残せば来年取得する海外FA使えばいいだけだが

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 18:43:15.58 ID:DHU790RZ0.net
菊池が持っているのは国内FAだけ
高卒だから海外FAまでまだ2年掛かる
日本シリーズが終わってから期限内に申請しないと今年は国内FAを行使できないのが苦しい

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 18:43:26.45 ID:OMpTRYE6a.net
気持ちよく出してやれよなw

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 18:43:28.69 ID:EsCspj170.net
>>66
菊池と球団側の
じゃなく
菊池と球団側で

だね

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 18:45:01.65 ID:DHU790RZ0.net
>>68
間違えたw
高卒なら海外FAは来年です

広島はポスティングせんだろうな
金額もたかが知れてるし

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 18:47:33.85 ID:qsxFkWk40.net
来オフ海外FA権取得前年でポスかな?(替わりに安く設定するのだろうけど)

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 18:56:56.28 ID:/OwWtnQ60.net
一番いいのが国内FA行使して2年契約で満了後ポス申請条件で契約すべきだろうな
広島なんか居るより確実ではある
ただ30超えてしまうのが痛いところ

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 18:58:24.24 ID:EsCspj170.net
>>72
球団としてはこれが一番なんだろうけど菊池としてはある程度年齢も重ねてる1年でも早く行きたい、仮に来年で折り合いつけても岩隈や中島みたいなケースがあるからね。まあその頃とはポスティングルールも変わってるけど

75 ::2019/10/12(Sat) 19:04:55 ID:SHydZ0PuK.net
今の菊池に好条件で入札してくる球団ないような気がするな
怪我多いし成績も頭打ちだし

広島も高く売れないのわかってるからFAまで居てもらうつもりじゃないかな

76 ::2019/10/12(Sat) 19:22:01 ID:4nfP5VAM0.net
>>66
あ、すまん
もう一年あったんだ

球団としては、二遊間のレギュラーなんて一番計算を立てたいところなのに
一番後継者がいないポジションで、今年抜けられるのはキツいんだろうな
菊池の歳と近年の成績推移を見たら、あと2年待てないのも分かる

>>75
怪我の多い選手ってほどでもないような
まあ高く売れるわけはないな

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 19:34:23.89 ID:3dyIG4ued.net
菊池にとっては巨人移籍がベスト

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 19:37:22.08 ID:Jap1HQhP0.net
なんでメジャー行きたいのに巨人なんだよw

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 19:38:43.65 ID:9AEL2DkH0.net
駄目ジャー

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 19:39:10.88 ID:/OwWtnQ60.net
>>77
山田取ろうしてる巨人なんか行ったら江藤の二の舞ですぐ飼い殺しだわ

81 ::2019/10/12(Sat) 19:40:11 ID:/nlzwi6Y0.net
225は8千万
秋山は5千万
菊池は論外

ぶっちゃけメジャー側からしたらこれでも譲歩しとる

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 19:56:11.16 ID:DfqTWdve0.net
>>80
ヤクルトファンが押し付けようとしてるだけで巨人は山田はいらんだろ
山田はメジャーは通用しないだろうから移籍しても国内だとは思うが

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 20:00:42.55 ID:ADLOzFPHa.net
崖っぷちの西武が61年ぶりの奇跡を起こす。12日に予定されていたクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ第4戦は台風19号の影響で中止。13日に開催される。

3連敗で後がないリーグ王者は、メットライフドームで先発投手陣が練習を行い、野手らは休養に努めた。
チームは前身の西鉄時代の58年、巨人との日本シリーズで3連敗後、雨天中止をはさみ4連勝で日本一になった。真骨頂の底力で、まずは1勝をつかみ、反転攻勢に出る。

けたたましい警報音が、メットライフドームに響き渡った。西武が3連敗を喫した前夜から続く悪天候。投手練習中には報道陣の携帯電話から、埼玉・所沢市の緊急避難速報メールが一斉に鳴り響いた。
大雨がドームの屋根を強く打ちつける中、先発投手陣は黙々と練習を行った。負ければ終戦の第4戦で先発予定の本田は「ベストを尽くしたい」と力を込めた。

崖っぷちに追い込まれたときこそ、山賊たちは前を向く。4番に座る中村は言った。「切り替えるとかいう次元の話じゃない。やるっきゃないってことですよ」と腹をくくる。
61年前の58年。西鉄の大先輩たちは、3連敗後の雨天中止を機に、4連勝で日本一に上り詰めた。
今季最大8・5ゲーム差から、大逆転でのリーグ2連覇を果たした底力は、西武が前身の時代から誇る真骨頂だ。

真価を発揮するために、束になって総力を結集する。CSファイナルステージでは、ソフトバンクに3試合連続先制点を献上。悪い立ち上がりから突き放され、敗れた。
小野投手コーチは「可能性ある投手はどんどん突っ込んでいきたい。平井が早い回に投げることもあるかもしれない。
(抑えの)増田が2イニング投げることがあってもいい。後がないわけだから。総力戦ですよ」。今季のブルペンを支えた勝ちパターンを次々と送り込むことも辞さない。

仕切り直しの1戦は「負け=終戦」の背水から再スタートする。辻監督も「1つ勝ったら3つあるかも」と可能性ある限り、前だけを見据える。逆襲への大きな1歩は、まず1勝。信じて突き進むしか、道はない。

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 20:02:32.84 ID:qsxFkWk40.net
https://pbs.twimg.com/media/EFEqKTlVUAINhM0.jpg

獲れるかどうかは別にして 流石に要らんはねえな

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 20:03:03.10 ID:3dyIG4ued.net
菊池二塁、山田一塁でいいでしょ
菊池はメジャーに通用しないから行くだけ無駄だし

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 20:09:28.18 ID:/nlzwi6Y0.net
そりゃあ山田の成績って過去NPB最強のセカンドだもの

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 20:10:59.71 ID:DfqTWdve0.net
悪い数字には目を背けるんだよなあ

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/12(土) 20:12:01.19 .net
>>84
9月22日の時点では阪神5位だったのかw

89 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9762-sr8e):2019/10/12(Sat) 20:21:19 ID:ShjuFxPB0.net
巨人は内野手より先発とリリーフが先決
美馬と益田(orロドリゲス)

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 20:24:37.84 ID:qsxFkWk40.net
益田は欲しいだろうけど 美馬はどうだろうな
来季はデラロサ先発だろ?

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 20:25:07.12 ID:DHU790RZ0.net
来週のドラフトである程度予想つく
去年巨人は弱点の外野手を一切指名せず
更に1位高橋以外は全て高校生という偏った指名
丸と話付いてないと出来ない芸当だわな

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 20:32:00.59 ID:t7xGEM460.net
巨人も益田は要らんだろう。なんせ西武投手と異様に相性が悪い。
絶対的リリ−フだった豊田でもあの程度、他に至っては問題外だし。

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 20:46:51.32 ID:qlTZ0AcQ0.net
阪神の上本って複数年契約なの?
今の成績だとFAしたら文字通り自由契約になりそうだけど

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 20:49:39.26 ID:qsxFkWk40.net
ロッテだろw

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 20:59:40.74 ID:ikltBwpGd.net
>>92
巨人で益田以上の右リリーフはデラロサしかいない
そのデラロサも先発構想ある。普通に要るだろ
山田や鈴木にしてもそう。巨人の内野は坂本岡本しかまともなのいないから普通に要るだろ
いらないって言ってる人らは誰をアテにしてるのか聞いてみたいわ
もちろん彼ら以上の誰かがいるんだろうし

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 21:07:46.97 ID:Gm+FHDt90.net
言われて見るとロッテ→巨人でFAで行った選手ってイメージにないな

97 ::2019/10/12(Sat) 21:12:43 ID:Sbbjlusg0.net
サブロー

98 ::2019/10/12(Sat) 21:13:15 ID:Jap1HQhP0.net
サブローはトレード

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 21:13:52.21 ID:3dyIG4ued.net
益田がどこの誰だか知らない巨人ファンが多そう
たぶん9割以上

ほとんど話に出ないし

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 21:14:31.50 ID:3dyIG4ued.net
大村

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 21:14:55.52 ID:Gm+FHDt90.net
調べたら実際いなかった
阪神 楽天 ロッテ オリックス (近鉄)
からFAで選手を獲得した事が巨人はまだ無い

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 21:18:04.36 ID:Gm+FHDt90.net
要はパの下位常連でその分いい選手がいないって事と
オリックスなんかは金払いはいいから残るって事だな

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 21:18:48.58 ID:Jap1HQhP0.net
>>102
オリックスは阪神行きが鉄板なだけ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 21:41:31.66 ID:zs+5Y85Pd.net
巨人(26人)
1993年 落合博満
1994年 川口和久、広沢克己
1995年 河野博文
1996年 清原和博
1999年 工藤公康、江藤智
2001年 前田幸長
2005年 野口茂樹、豊田清
2006年 小笠原道大、門倉健
2009年 藤井秀悟
2011年 村田修一、杉内俊哉
2013年 大竹寛、片岡治大
2014年 相川亮二、金城龍彦
2015年 脇谷亮太
2016年 山口俊、森福允彦、陽岱鋼
2017年 野上亮磨
2018年 炭谷銀仁朗、丸佳浩

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 22:03:37.23 ID:IRwHQQeu0.net
広島は長野に少なくとも6千万ダウンの1億6千万は出すから自由契約なんてない
長野はFAしても獲ってくれるとこないから残留濃厚
本人もわかってる

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 22:04:47.00 ID:98rzOm4U0.net
>>104
現在最長6年連続

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 22:04:54.33 ID:w2Ko12EYa.net
長野も広島に目をつけられてえらい目にあったなw
まー入団拒否繰り返すようなわがまま野郎知ったこっちゃないが

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 22:06:50.08 ID:DHU790RZ0.net
長野はよく広島に行ったわ
トレード打診を断って引退した定岡や元木みたく、引退してもおかしくなかった

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 22:07:09.34 ID:zs+5Y85Pd.net
広島・長野 1年で流出の可能性は?
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1583631/
 では現実的に今オフの広島退団があるかといえば、現状その可能性は高くはないだろう。ましてやちまたで噂されるような巨人復帰はあり得ない。
周囲には戻る意思も約束もないとキッパリ伝えている。G党の中には悲しむ向きもあろうが、そうした長野の覚悟も伝わり、むしろカープとの関係性は深まっている印象だ。

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 22:16:41.75 ID:+r5GIPDU0.net
オリックスは荻野と益田獲った方が良いと思う
同一リーグから戦力削ぐのは常套手段だし

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 22:17:27.14 ID:G2O88nGj0.net
>>110
荻野&益田「選ぶのはこちらですので」

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 22:18:12.19 ID:+r5GIPDU0.net
>>111
オリは待遇良いぞ
増井といい、小谷野といい
契約年数が長い

113 ::2019/10/12(Sat) 22:19:35 ID:uYG0izmt0.net
FAで移籍した野手で活躍した野手って今年の丸や浅村みたいに
特A級クラスしかいないよね
投手はまだ使い道がいろいろあるが
中途半端な選手取ったところで賞味期限は1年前後だろう

114 ::2019/10/12(Sat) 22:19:36 ID:98rzOm4U0.net
話だけは聞いてあげて

115 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-pAHF):2019/10/12(Sat) 22:32:01 ID:DHU790RZ0.net
>>113
FA取得まで長いからな
単純に身体能力が落ちてること多い

116 ::2019/10/12(Sat) 22:32:46 ID:6CEE7NmFd.net
金本
当時は特Aは中村紀

117 ::2019/10/12(Sat) 22:33:38 ID:T+8DKoR70.net
野村「なんで俺が出ないと思うの?」

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 22:35:45.82 ID:5NoHpCgB0.net
FA取得期間が長すぎるんだよ あと2年ずつは短くしてよい

119 ::2019/10/12(Sat) 22:40:13 ID:4nfP5VAM0.net
>>113
一番は年齢がね
どうしても下り坂に入る
和田のべんちゃんみたいなのは特殊だし

120 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-pAHF):2019/10/12(Sat) 22:40:46 ID:DHU790RZ0.net
>>117
補償ありで取るには微妙だから

121 ::2019/10/12(Sat) 22:40:52 ID:XqMqlhku0.net
荻野みたいに行き過ぎた身体能力が落ちたせいでかかえって怪我しなくなったやつもいる

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 22:42:14.05 ID:qsxFkWk40.net
高卒野手で1年目からFAの1軍登録日数クリアは難しいしなぁ

123 ::2019/10/12(Sat) 22:45:34 ID:4nfP5VAM0.net
怪我しないショートで鍛えられた荻野ってどんな選手になったんだろうか
それとも内野守備はやっぱり断念してたかな

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 22:50:21.75 ID:uYG0izmt0.net
>>123
きっと怪我してた

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 22:59:47.04 ID:IRwHQQeu0.net
野村なんてどこが欲しいのか
若手使っても穴埋めできるレベル
先発として5番手程度
カープでも4本柱に入ってない

126 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-o74w):2019/10/12(Sat) 23:14:34 ID:ld0wp5i+0.net
阪神Vデイリー ロッテ・鈴木、荻野らFA選手と残留交渉終える 松本球団本部長「誠心誠意伝えた」

ロッテが国内FA権行使を前向きに検討中の鈴木大地内野手(30)、益田直也投手(29)荻野貴司外野手
(33)との“残留交渉”を終えたことが12日までに明らかになった。松本球団本部長が「条件提示、さらに
球団の思いや考えを誠心誠意伝えました」と語ったもので、今後は3選手の動向に注目が集まることになる。
鈴木は今季140試合に出場して打率・288、15本塁打、68打点。「ロッテの顔」的な存在だ。
また、益田は60試合に登板して4勝5敗、27セーブ、防御率2・15をマークしている。
この2選手については、複数球団が獲得調査を進めている。鈴木には中日を始め4、5球団、益田にはDeNA
などが関心を寄せている。
球団サイドは複数年契約や将来の指導者手形などを提示したとみられる。松本本部長は「すべて終わりました。
あとは本人たち次第です」と今後の推移を見守る構えだ。荻野はプロ10年目で初めて規定打席に達し、
打率・315でリーグ3位に食い込んだ。10本塁打、28盗塁などキャリアハイの成績を残している。

荻野にはどこからもオファーなしか

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/12(土) 23:18:26.94 ID:G2O88nGj0.net
荻野はCS球団のどっかがタンパリングしてるか相当評価が辛いかどっちかだね
辛いなら規定到達が今年だけという点か

128 ::2019/10/12(Sat) 23:57:48 ID:W6xiZF4Wd.net
>>126
益田にDeNA関心なのか
鈴木は大人気だな

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 00:34:37.01 ID:LEvnw3Zf0.net
毎度のことながら巨人の動向が全く分からん
まあ、ここは調査=確定みたいなもんだが

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 00:50:25.55 ID:+02SPBaP0.net
報道が出て巨人が取れなかったのって麻酔くらい?
糸井は表には出てなかったよな

131 ::2019/10/13(Sun) 00:50:39 ID:JURnz8QI0.net
鈴木大地ってさ、セカンドどんくらい守れんの?
巨人だと若林のセカンド相当酷いけど我慢してたぞ打てるなら

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 00:58:57.96 ID:LEvnw3Zf0.net
>>130
由伸「中継ぎヤバい…補強してくれ」
鹿取「増井くん!ウチで先発をやらないか!」
増井「あっ…(察し)いいっす^_^」

由伸と鹿取の確執が鹿取の解任、更にGM制の廃止に繋がったと言われている
まあ、こんな交渉したら振られるわな

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 01:07:13.72 ID:smOAzHced.net
>>132
鹿取GM退任の1週間前には由伸辞任発表してるからそこは関係ないかと
どっちかといえば次の監督の原と鹿取の確執(監督ヘッド時代)あったのと、原が就任条件に全権を要求したからGM制が不要になった

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 01:10:49.62 ID:VvsZFofr0.net
>>130
巨人2年連続V逸 FA補強へ糸井、岸ら本格調査
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1708106.html
9月に調査してる
こんな早い段階で調査の時点で今年は確信無いです、って言ってる年だったのかもしれないが
翌年Bクラスに転落だし編成がめちゃくちゃだったね

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 01:11:21.85 ID:k7478Fmh0.net
鹿取の辞任はもっと前に発表されてなかったか?。
ゲロやリカ等、大枚はたいて全然働かない補強の責任で。

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 01:17:53.67 ID:LEvnw3Zf0.net
改めて巨人は監督候補も編成部も人材不足だな
今は原が現場と編成の双方で辣腕を振るってるからいいが、辞めたらまた暗黒だろうな
背広組の編成があまりに酷いし

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 01:44:49.95 ID:q8eja5pn0.net
優勝出来ないとすぐ責任問題になるからな
長期的に人材育てるというのが難しい

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 01:45:45.11 ID:smOAzHced.net
>>135
由伸辞任発表(10/3)→原受諾(10/10)→鹿取退任発表(10/11)の流れ

巨人高橋由伸監督、今季限りで辞任 3年連続V逸
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201810030000864.html
巨人鹿取GM退任「高橋監督の十分な支援ができず」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201810110000632.html
球団は前日10日に今季限りで退任する高橋由伸監督(43)に代わり、前監督の原辰徳氏(60)に来季監督の就任を要請し、受諾へ前向きな姿勢を示されていた。

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 01:54:43.74 ID:n3VT6qhla.net
そりゃ“たかが選手”呼ばわりされてもへいこらしてるような人たちだもの(例外といえば松井くらいか)
根本的に人として扱われなくても仕方ない

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 01:57:46.87 ID:Y2vmrpG/d.net
>>130
糸井は>>134以外でもサンスポで本格調査からの在阪希望で巨人怒りの撤退記事あった
あとは稼頭央争奪戦(日刊)で楽天に、福留争奪戦でメジャーに負けて報道出たが取れなかった

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/13(日) 02:02:58.85 .net
やっぱりヨシノブって何か全てにおいて可哀想だったな
里崎もYouTubeでそんなこと言ってたり
まぁ今は外の立場で笑顔も増えて良かったが

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 02:04:42.33 ID:LEvnw3Zf0.net
井口の時も負けてたな
二塁確約の起用条項を求めてきて拗れた
なお、バレンタインは激怒w

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 02:16:27.91 ID:q8eja5pn0.net
>>138
発表自体はそうだけど原への監督打診自体は原曰く「夏の終わり」にあったらしいから
その時点で鹿取の退任も半ば既定路線だったんじゃないかね

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 03:52:43.29 ID:JURnz8QI0.net
で、その井口が丸で今度は負けたわけかw

145 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5767-o74w):2019/10/13(Sun) 05:09:04 ID:dD6KGBk30.net
スポーツ報知 【ロッテ】益田直也&鈴木大地のFAダブル流出阻止へ最大計12億円契約用意
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000205-sph-base

ロッテが今季国内フリーエージェント(FA)権を取得した益田直也投手(29)と鈴木大地内野手(30)に対し、
3年契約を提示したことが12日、分かった。守護神とチームリーダーの“ダブル流出”を阻止すべく、
球団は2人合わせて最大12億円規模の契約を用意し、残留交渉を続けていく。関係者の話を総合すると、
益田には総額5億5000万円プラス出来高(推定)の好条件を提示した模様だ。

一方、中日、楽天など、複数球団が興味を示している鈴木に対しては総額6億円プラス出来高(推定)を提示したとみられる。

146 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f77c-XmS4):2019/10/13(Sun) 05:14:23 ID:GOuAf1xn0.net
井口なんか原と比べたら小物やん

147 ::2019/10/13(Sun) 05:42:55 ID:q8eja5pn0.net
鈴木に3年6億ってロッテとしては結構積んだ気がするけどそれでも劣勢なんかね?
楽天か中日が相当頑張ってんのかな

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 06:12:11.19 ID:MlDuwID7p.net
ロッテ・鈴木、荻野らFA選手と残留交渉終える 松本球団本部長「誠心誠意伝えた」
https://www.daily.co.jp/baseball/2019/10/13/0012784638.shtml

 ロッテが国内FA権行使を前向きに検討中の鈴木大地内野手(30)、益田直也投手(29)荻野貴司外野手(33)との“残留交渉”を終えたことが12日までに明らかになった。

 松本球団本部長が「条件提示、さらに球団の思いや考えを誠心誠意伝えました」と語ったもので、今後は3選手の動向に注目が集まることになる。

 この2選手については、複数球団が獲得調査を進めている。
鈴木には中日を始め4、5球団、益田にはDeNAなどが関心を寄せている。

 球団サイドは複数年契約や将来の指導者手形などを提示したとみられる。
松本本部長は「すべて終わりました。あとは本人たち次第です」と今後の推移を見守る構えだ。

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 06:16:14.13 ID:9/Y7Q4yG0.net
>>147
楽天がガチで欲しいならもっと積むかもしれないが
大きな差でないなら残ったほうが得だろうな
中日は張り合わないだろうよ
もっともロッテの最大12億準備にどのくらい信ぴょう性があるかは

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 06:31:53.91 ID:0sm5aazF0.net
〜新聞報道〜
筒香 ポスティング(FAなし)
【FA Aランク】
バレ 
菊池 ポスティングor国内FA
秋山 メジャーor西武or楽天
長野 
益田 DeNA
【FA Bランク】
鈴木 中日orヤクルトor楽天orソフトバンクor西武
中島 DeNAorヤクルト
會澤 残留決定
野村 
美馬 ヤクルトorロッテ
【FA Cランク】
伊藤 
荻野 
福田 中日orヤクルトor楽天
杉谷 残留決定
十亀 ヤクルト
【戦力外】
牧田 西武or楽天
鳥谷 DeNAorロッテ
松坂 西武
嶋  中日orヤクルトorロッテorオリックス
今江 ロッテ
大引 

151 ::2019/10/13(Sun) 07:01:46 ID:zFDL89tn0.net
>>101
逆にその4(5)球団からFAした選手挙げてくれ
巨人が欲しそうな大物は皆メジャー行ってるイメージ
それもFAじゃなくポスティングで

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 07:05:50.37 ID:mEkZndwpa.net
大地に関してはヤクルト中日西武は脱落かな
巨人ソフトバンク楽天がどう出るか
益田のDeNAもこの金額以上は無理だろ

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 07:33:48.60 ID:uLVLwYEr0.net
>>35
メジャーでは腐るほど議論研究され尽くして結果が出てるが、盗塁の得点相関・攻撃貢献は実は高くない。金子のランスキルは素晴らしいけど、秋山より痛いは言い過ぎ。
ショートストップならともかく外野手は打撃指標が他の全てに優先されると言っても過言じゃない。それほど、打てない外野手と一塁手は勝利貢献指数低い。

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 07:37:45.88 ID:6FFWxUGF0.net
鈴木に関しては楽天がどこまでかって話だろうけど、所属球団から最大限の評価もらったら普通は納得して残留だよねぇ。
會沢にしてもそういうことだったし。

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 07:50:18.18 ID:hoe6rD7dd.net
大社の国内FA7年って6年に短縮されないかね

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 07:54:09.31 ID:bTKTZrpPM.net
筒香メジャー行くの⁉

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 07:57:58.59 ID:02WUyNKf0.net
益田も鈴木も他の球団これ以上つぎ込むのは…という金額を出してきたな

>>155
選手はドラフトで好きでもない球団でも入団させられてるんだから
海外FAも含めて選手会は短縮の方向だろうけど球団がどうか?だな
嫌なら入団するなという意見もあるがその為に1年浪人するのは過酷だろ

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 08:01:55.41 ID:mEkZndwpa.net
>>157
しかもこいつら補償付き
多分今年がキャリアハイであとは下降線だろうし
金をドブに捨てても構わないくらいの覚悟ないと獲りに行きづらいな

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 08:03:28.55 ID:02WUyNKf0.net
>>156
青木でテスト受けさせられてヤクルトの3億3000万から1億2900万だから筒香の気持ち次第かな?
短い選手生活の中でメジャーで芽が出なければ1番稼げる3年間を安く過ごすんだから
松田や鳥谷の選択も間違ってるとは思わないし

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 08:05:09.40 ID:K7qvKzPF0.net
見切り時がうまいロッテにしては奮発した感じだよね。この二人が複数年に見合うと踏んだのか浮いてた丸資金で大盤振る舞いしたか

161 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-lM/F):2019/10/13(Sun) 08:05:50 ID:02WUyNKf0.net
>>158
だね
これ以上つぎ込むのは他の球団もちょっと考えるよね

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 08:11:43.02 ID:LPxWhzLDd.net
>>96
そもそもロッテから他球団へFAしたのはロッテに居場所が無くなったのばかり

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 08:11:50.69 ID:mEkZndwpa.net
>>161
無理にとっても移籍先の生え抜き選手との年俸バランスがおかしな事になるからな
金出しそうな楽天でさえ大地は茂木銀次と益田は松井とバランス取れない
違和感なく馴染めるのはソフトバンクと巨人だけ

164 ::2019/10/13(Sun) 08:12:53 ID:x2BnNSqZd.net
筒香はあれだけアマ批判してるんだからメジャー挑戦しないとカッコつかないな
母校の惨状知っての発言だったのならともかく

165 ::2019/10/13(Sun) 08:13:06 ID:XYZesqiJ0.net
>>128
三嶋エスコバーパットンと来年壊れててもおかしくないから穴埋めに取りたいのかな?
あんなマシンガン継投してたら自前だけだと需要と供給が追い付く訳ないし

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 08:54:17.82 ID:LEvnw3Zf0.net
>>157
>>嫌なら入団するな
この部分がまさにそうで、そもそも子供が野球をやってくれない可能性あるんだよね
自由枠とFAが同じ時期に導入されたのは、Jリーグへの対抗措置とも言われてるし

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 09:02:22.73 ID:Mfz2tCSHa.net
あまり強奪球団の都合だけ考えてたら育成なんてのをやる球団はなくなるだろう
ここは逆指名復活かつ拡大で入りたい球団に入る権利を選手に与えると丸く収まる

168 ::2019/10/13(Sun) 09:15:16 ID:C/IgRVqaM.net
今年は阪神が静かだね
報道管制が効いてるなんて珍しくないか?

169 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-pAHF):2019/10/13(Sun) 09:16:36 ID:LEvnw3Zf0.net
その割にドラフトの情報はダダ漏れw
単に動いてないだけか

170 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f87-5RgU):2019/10/13(Sun) 09:16:51 ID:4Zn/giuH0.net
>>168
まだ阪神は全日程終わってないから。

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 09:20:40.24 ID:K7qvKzPF0.net
まあ日シリ含めて全日程終了しないとFA戦線はわからんよね。ドラフト次第で各チームの方針も変わるだろうし

172 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 777b-i1P6):2019/10/13(Sun) 09:22:59 ID:6FFWxUGF0.net
特に、今まだ戦ってる4チームに関しては現場の士気にかかわる問題だから、FA関連は。
調査していること含めておそらく口外は厳禁だろう。

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 09:24:03.87 ID:tM3MSoG40.net
>>169
ドラフト情報はどうせ洩れるから
ダミーとして敢えて全部流すようにしただけだぞ

174 ::2019/10/13(Sun) 09:25:24 ID:3c5sEyh20.net
>>25
>亀井みたいなの過大評価してないでさ

亀井はライトとレフト、一塁や三塁もやることができるし、
1番や5番、代打でも使えるし、三盗やホームスチールもやらせられる
正に原好みのユーティリティプレイヤー。

2009年のWBCでもロッテ西岡やソフトバンクの細川、和田が外れて
こんなの選んでるんだ言われたが、使い勝手のいい選手だから重宝されると。

175 ::2019/10/13(Sun) 09:32:29 ID:zjurx9mid.net
選手も球団も試合に使ってくれるなら出るけどベンチなら選出されたくないって本音があるから
補欠もコーチも人選困ったら言い出しっぺの読売から出してるというWBC
人選や会場選定にも各球団への忖度が透けて見える

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 09:33:38.43 ID:8teHwAHV0.net
鈴木大地は残留濃厚かな
これに2億円複数年は出せないな
益田は残留か巨人かに絞られたかな

こり2人が残留すると今年はショボイ年になってしまうが

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 09:36:32.45 ID:6FFWxUGF0.net
でも今年はメジャー志向だけど断念の可能性がある菊池と秋山がいるからどう転ぶか。

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 09:43:30.46 ID:C1p49D7Fd.net
福田はどう思う?
FAするならヤクルトが有力そうだけど

179 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f87-5RgU):2019/10/13(Sun) 09:55:16 ID:4Zn/giuH0.net
鈴木大地は多少条件悪くてもポジションはどこでもいいので
レギュラーで期待されてるところに行くだろ。
今年の開幕のようなこと、ロッテに居れば来年以降も
ずっとありえるんだから。

180 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-lM/F):2019/10/13(Sun) 09:55:23 ID:02WUyNKf0.net
福田は出場機会を求めてFAするでしょ
SBの日本人外野手では柳田より下は当然として、中村晃より下で最高でも3番手なんだから

181 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-lM/F):2019/10/13(Sun) 09:55:24 ID:02WUyNKf0.net
福田は出場機会を求めてFAするでしょ
SBの日本人外野手では柳田より下は当然として、中村晃より下で最高でも3番手なんだから

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 09:56:38.20 ID:02WUyNKf0.net
スマン、2重カキコになった

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 09:57:21.04 ID:XYZesqiJ0.net
>>177
筒香みたいに安くても行くって感じじゃないからね、その2人は
年俸弾んでこれだけ出すと記事にでも書かせておけば来てくれるかも知れん

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 09:58:28.05 ID:LEvnw3Zf0.net
最近は日本人野手にメジャーは渋いからな
金目当てなら日本の方がいい

185 ::2019/10/13(Sun) 10:02:11 ID:mEkZndwpa.net
>>179
ロッテがあの金額提示でスタメンもしくはレギュラー確約してないはずがないだろ

186 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 777b-i1P6):2019/10/13(Sun) 10:02:22 ID:6FFWxUGF0.net
完全に時代はフライボールだから。
打ち上げたフライが筋力アップによって長打になる。
セカンドの菊池は打撃の指標悪化してるし、外野の秋山はいかにも必要とされてないタイプ。
お試しくらいの金額なら成立するかもしれないが、レギュラー開けて用意してくれる球団探すのは至難だよね。

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 10:04:56.03 ID:E2GNiPdF0.net
鈴木大地は一塁守らせておけばいいし
レギュラー確約は問題ないだろう
井上はDH

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 10:05:06.39 ID:02WUyNKf0.net
そうは言っても安い2年契約でメジャー球団が活躍に満足すれば3年目が球団がオプション持ってる
日本プロ野球でやってれば1番稼げる3年間を無駄にする訳だからなあ

189 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f87-5RgU):2019/10/13(Sun) 10:06:18 ID:4Zn/giuH0.net
>>185
今年だってAクラスの年俸だったけど
1ヶ月ほどはスタベンだったし、来年以降も
安田使いたいとかなればかなり厳しいだろ。

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 10:08:33.86 ID:E2GNiPdF0.net
鈴木大地よりも角中の方がレギュラーとして数字は良くない
安田は外野でも守らせておけばいいんじゃない

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 10:11:13.46 ID:02WUyNKf0.net
こんな事と言う日ハムファンには悪いけど、秋山だってメジャーからすれば日本プロ野球が
台湾の王柏融を獲るぐらいの感覚だろ?
王柏融は大外れだったけど

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 10:15:39.50 ID:02WUyNKf0.net
王柏融
88試合 340打席 打率.255 3本 出塁率.321 長打率.327 OPS.647

台湾の選手いらない

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 10:18:04.71 ID:Topg7DZ9a.net
>>155
あんまりにも短縮するなら、ドラフト廃止した方が早い
サッカーとかもやってないんだし、野球だけやるのもおかしい

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 10:18:14.28 ID:02WUyNKf0.net
王柏融
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1800127/
台湾プロ野球で過去2度にわたり打率4割超をマークした巧打者。
2017年に三冠王に輝くと、昨季も打率.351、17本塁打、84打点の好成績を収めた。
今季からプレーするNPBでも自慢の打撃を見せ、チームの勝利に貢献する。

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 10:19:15.27 ID:Gt/Ac7Td0.net
大王は糞だったな案の定

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 10:26:21.04 ID:LEvnw3Zf0.net
韓国のトップクラスが多少信頼できる程度か
それでも呉昇桓でさえ日本料理の塩辛い味付けに苦労したらしいし
マイナーなんか行ったらもっと苦しい生活だな

197 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 17af-4zXX):2019/10/13(Sun) 10:42:49 ID:GqD78KkC0.net
ヤクルトに福田はドンピシャだよな
1番センターが欲しい補強ポイントに合致する

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 10:57:42.28 ID:q8eja5pn0.net
>>155
短縮は常に選手会が訴えてる事柄だからいつかは短くなると思うぞ

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 11:00:06.26 ID:q8eja5pn0.net
>>187
一塁でレギュラー確約するほど打てるかどうかという問題が・・・

200 ::2019/10/13(Sun) 11:01:22 ID:q8eja5pn0.net
>>193
サッカーみたいに自分とこでユース作って囲い込むのは
野球だと高野連との大戦争になるからな・・・w

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 11:06:48.06 ID:u7X9URRwa.net
>>199
安田使うよりは鈴木大地だろ
つまりスタメン確約に関しては問題ない

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 11:07:57.57 ID:UQ6aHgOhM.net
>>198
金満が海外FA短縮認めないうちは難しそう

203 ::2019/10/13(Sun) 11:10:10 ID:q8eja5pn0.net
>>201
今年くらい打ってればいいけど井上や外国人でDH一塁は占められる可能性は常にあるからな
まあ、残留するならそこら辺も話し合いの対象になると思うけど

204 ::2019/10/13(Sun) 11:11:05 ID:2A3ghUala.net
安田いつまで二軍でやらすのよw

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 11:20:24.08 ID:LEvnw3Zf0.net
石井一久と平石がいがみ合ってるな
なんでこうも日本球界だとGMと監督の確執に繋がるのかねえ

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 11:21:39.85 ID:mzEcNQvqd.net
>>204
フロント「安田に新人王をとらせろ!」
井口犬「ワン!」

結果、何年も二軍に幽閉

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 11:29:22.25 ID:7w6PFImmd.net
>>189
酷い扱いだなって思いながら見てたんだけど
伊東が育てたから、井口にとって大地は邪魔なのかね
スタベンにしといて(金出すのは井口ではなく球団だけど)金いっぱい払うから残ってくれって言われても
ロッテより安くてもヨソ行くわって気持ちもありそうだよね

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/13(日) 11:29:58.19 .net
GMと監督は対立してたら何の意味もない
だからハムなんかは成績関係なくGMに不信感が出た時点で梨田をすぐ辞めさせてるし
GMとの相性抜群の栗山は辞めない

209 ::2019/10/13(Sun) 11:30:50 ID:n3VT6qhla.net
高卒大卒の二軍のスラッガーが一軍に上がるのは難しい
育成力あるとされがちなハムでさえ森山を3年でダメにした(新人のとしには下で18発も打ったのに)
楽天岩見もそうなりそう

イースタンの場合やっぱり月間打率350くらい打てないと上にいくだけ無駄
実際一軍級打者が調整でイースタンの試合に出たら350くらい打つ

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 11:51:02.45 ID:LEvnw3Zf0.net
>>208
辞めたがる栗山を慰留する辺り、ハムは監督のなり手いないんじゃないか
日本の監督は編成権を握りたがるから、GM制は日本球界に合わないと思う

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 11:52:26.97 ID:U/NiPZO40.net
バラエティー出てた時にヌーボー面してたのは仮面だったのか

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 11:55:18.58 ID:LEvnw3Zf0.net
https://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/6/d/6dddfbf4.jpg

この怪文書を見るに本質的にアホな気がする

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/13(日) 11:55:45.67 .net
ハムは大卒野手にはとにかく厳しいから
大卒野手で直近何年も結果残したのは転向糸井ぐらいしかいなくね?
糸井も野手転向1ヶ月でモノになりそうになかったらクビと言われてから半泣きで練習した部類だし

214 ::2019/10/13(Sun) 11:59:10 ID:8L0fdV540.net
球団の収支まで意識するハムのGMと違って、親会社のポケットマネーを当てに補強を進める石井GMではやってる仕事の内容もレベルも違う
栗山が辞めないのはフロントの立場を理解出来るからだし、栗山を辞めさせないのもフロントとして口説いた経緯があるからだろう
辞めた後も球団に残る可能性高そうだし
しかし監督の人材不足してるから稲葉と交代以降他球団からのオファーもありそうなもんだけど

215 ::2019/10/13(Sun) 12:02:09 ID:O4pJf46ga.net
>>212
アホ丸出しだろ
何か色々と御託並べてるけど結局は自己防衛でしかない

216 ::2019/10/13(Sun) 12:08:19 ID:EffwmrH+0.net
ロッテ勢はファンもこれで出て行くならしょうがないと
納得行く提示だな

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 12:10:04.65 ID:Txao19c90.net
>>215
そうか?
実際リーグワーストだった去年の69盗塁よりも更に盗塁数減ってるからな
攻撃が単調だったのは否定できない

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 12:10:07.31 ID:k0cC21rmd.net
一久は打算的だからな。すっとぼけたふりしてしっかり予防線はってるよ

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 12:11:28.92 ID:LEvnw3Zf0.net
一久の怪文書は日本語の使い方が幼稚だわ
球団側で添削してやれよ

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 12:12:46.04 ID:2A3ghUala.net
逆にいうと自分で書いたということかw

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 12:14:36.90 ID:q8eja5pn0.net
>>217
盗塁数は盗塁出来る選手をどれくらい起用するかどうかが大きな要素だと思うけどな

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 12:14:46.91 ID:VwHkaeGod.net
鈴木って1ヶ月スタベンではなかったろ

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/13(日) 12:18:37.10 .net
盗塁なんか意味ねーよ
今年のオリックス見てみろ

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 12:19:53.66 ID:2A3ghUala.net
盗塁は最低8割成功しないとたいして意味ないからな
極論よほど優れた選手以外は走っても走らなくても結果は同じ

225 ::2019/10/13(Sun) 12:24:01 ID:n3VT6qhla.net
データーとして長所を保管?

石井一なら“長所を”なんて嫌味な言葉は避けるだろうし“今後もアドバイスを……”のように記録ではなく平石本人に頼るニュアンスいれると思うんだが

226 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-pAHF):2019/10/13(Sun) 12:24:45 ID:LEvnw3Zf0.net
走塁技術って盗塁だけじゃないからな
ヒット1本で

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 12:25:56.09 ID:Txao19c90.net
>>221
田中が離脱したのは痛手だけど、茂木とか島内とか出塁率が目減りしてる訳でもないのに
盗塁数が激減してるんだよ。大事に行き過ぎるというか
>>223
そらオリックスはリーグ長打率ワーストの.353だから
盗塁して単打でも本塁帰れるようにしないといけないからでしょ
それでもリーグ得点ワーストだけど

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 12:32:50.65 ID:q8eja5pn0.net
>>227
茂木は去年12→今年7だから激減というのも違うだろ
そもそも大した能力がない奴があまり走らなかっただけ

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 12:45:37.53 ID:02WUyNKf0.net
盗塁は走ってほとんどセーフ以外は取り得じゃないだろ?
走って6割(刺されるのが4割)とか意味がないどころかかえって走るだけマイナス

230 ::2019/10/13(Sun) 12:46:37 ID:LPxWhzLDd.net
>>179
条件悪いのに出るわけないだろ
逆に多少の条件悪い程度でも出ないわ
このまま残留すれば将来フロント入り間違いない事ぐらい本人も分かってるだろうし
移籍させるなら倍程度の条件出さないと

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 12:55:54.59 ID:q8eja5pn0.net
鈴木大地に関しては年俸云々よりポジションの問題だと思う

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 12:57:26.53 ID:E2GNiPdF0.net
>>231
今年と同じように一塁三塁でいいんじゃん

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 13:04:36.79 ID:q8eja5pn0.net
>>232
ロッテがそれを保証出来るなら拗れてないんじゃないのか

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 13:06:13.35 ID:E2GNiPdF0.net
>>233
現在進行形で拗れてないと思うけど
拗れてるってソースあるの?

235 ::2019/10/13(Sun) 13:09:18 ID:q8eja5pn0.net
>>234
残留かどうかが不透明だから拗れてると言ったけど
カンに触ったのならすまんな

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 13:12:29.93 ID:E2GNiPdF0.net
>>235
せめて拗れてるってソース出てからにしような

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 13:18:24.44 ID:LEvnw3Zf0.net
生え抜きと外様で引退後のポスト変わるからな
生え抜きの特権を捨ててまで移籍してもらうには相当な金額を積まないと駄目

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 13:22:43.81 ID:02WUyNKf0.net
まあシーズンが終わった球団は報道も解禁されてるんだし今「残留の方向」とという報道がないと
日本シリーズが終わってFA宣言のかな?と思ってしまうなw

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 13:23:55.00 ID:q8eja5pn0.net
残留前提のFA宣言もあるけど大半はそうじゃないから
FAした時点で可能性は半々だからなあ

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 13:28:01.80 ID:02WUyNKf0.net
FA残留は出来レース以外ないでしょ
例外は横浜の三浦ぐらいか?
三浦も「子供の頃から面倒みてた岡田ならなー」と言われてたし

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 13:30:28.44 ID:E2GNiPdF0.net
>>240
ノリさん

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 13:31:38.85 ID:C/IgRVqaM.net
FAしたはいいけど、どこからも声がかからなくて残留、というパターンも

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 13:35:39.11 ID:02WUyNKf0.net
>>242
元祖連絡なしの悪口は止めろ
あれも球団と揉めて怒りのFA以外は下交渉で手応えがないとFAしない要因にはなってるわな

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 13:35:39.14 ID:02WUyNKf0.net
>>242
元祖連絡なしの悪口は止めろ
あれも球団と揉めて怒りのFA以外は下交渉で手応えがないとFAしない要因にはなってるわな

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 13:37:24.79 ID:02WUyNKf0.net
何か2重カキコになる
PCの調子が悪いのかも?
暫らく書き込みは控えるか

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 13:38:46.49 ID:iM08hWEc0.net
この日までに桧山には他球団からの連絡はなかった。

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 13:45:21.55 ID:8teHwAHV0.net
ロッテは演技の可能性もある
去年の丸の時も巨人に負けるのを承知でオファー出し続けていた
チームの良いPRにでもなると考えているのか・・・

益田も鈴木大も残留有力と見るのは早計だろうな
特に益田は3億円を狙ってそう
増井が3億円なら益田も同額でおかしくはないから

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 13:59:57.40 ID:jPBEctzHd.net
残る気あっても球団が宣言残留認めてるなら市場に出た方がマネーゲームで条件上がるしな

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 14:02:07.81 ID:0q0hP+pU0.net
ヤクルトは他の在京近京球団が出てくると福田獲り逃すかもな

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 14:28:31.05 ID:f0F3q+EDd.net
他所が今の福田に差がつくほど積むとも思えんけどね
出場機会得て億狙わなきゃ出る意味無いし

251 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sadf-aPf4):2019/10/13(Sun) 14:36:59 ID:8IBjUlPLa.net
>>249
出場機会が条件なら大丈夫じゃない?
金ならソフトバンクがかなり積みそうだから移籍するメリットがないし

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 14:40:03.42 ID:2A3ghUala.net
ヤクルトほど福田がハマる球団はないからな
バレ放出が前提だけどだぶん出るだろうし

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 14:40:06.90 ID:4Zn/giuH0.net
誰に限らず現在のチームでレギュラー保証してくれとかは
条件に出せないけど、FAで獲りに来るチームになら獲りにくる
ならレギュラーでという条件はつけられる。

あと金額が1.5倍や2倍とかなら例えば巨人がスーパーサブで来てくれ
ということなら、選手によってはそれはそれで割り切れるかもしれない。

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 14:40:55.37 ID:2A3ghUala.net
問題はここんとこ活躍しすぎてることだ
金積まれて転ぶ気がしてる

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 14:41:00.79 ID:6FFWxUGF0.net
まあ間違ってもデカい球場は選ばんよね、福田。

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 14:44:08.64 ID:4Zn/giuH0.net
福田は出るだろ。
工藤にFAで出て新しいチームに行ったときの
どう溶け込むかの相談とかもしてるって報道
でてたし。
工藤としても選手が金でなくレギュラーでやれる可能性の
ところに行きたいと言えばSBでレギュラー確約なんて
できないし、自分が散々FAしてきたんだから快く出してやるだろ。

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 14:45:49.72 ID:8IBjUlPLa.net
>>253
スーパーサブなら移籍する意味なくね?
ソフトバンクなら億出しそうだし

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 14:45:50.28 ID:8IBjUlPLa.net
>>253
スーパーサブなら移籍する意味なくね?
ソフトバンクなら億出しそうだし

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 14:46:35.85 ID:4Zn/giuH0.net
>>257
鈴木大地

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 14:48:02.88 ID:8IBjUlPLa.net
>>256
レギュラー前提条件なら止めないと思う

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 14:49:45.44 ID:8IBjUlPLa.net
>>259
意味わからん

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 14:53:59.50 ID:4Zn/giuH0.net
>>261
説明するのも面倒なのでもう絡まないで。

263 ::2019/10/13(Sun) 14:55:10 ID:EffwmrH+0.net
いやこれは意味分かる奴の方が少数派じゃねw

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 14:58:02.00 ID:4Zn/giuH0.net
このスレで早々と會澤残留。楽天嶋放出で會澤決まってるなんてありえない。
會澤残留なので伊藤光の価値が爆上げになると早めに予想してたのは俺だけだから
お前らにわかってもらおうとも思わない。

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 15:02:36.43 ID:4Zn/giuH0.net
あと広島で言えば野村は残留。菊池は出て行く。
広島の練習の様子と野村と菊池のコメントで
これもほぼ堅い。

266 :代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ FFbf-fexr):2019/10/13(Sun) 15:08:22 ID:IQAQ71lgF.net
>>262
面倒なら書き込むなよw

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 15:14:32.86 ID:8IBjUlPLa.net
>>266
えっと・・・w

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 15:22:19.41 ID:CPfZWFVJF.net
>>212
データーではなくデータな。

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 15:42:48.71 ID:LEvnw3Zf0.net
福田って大嶺の報復指名での入団だったよな
実力本位の指名ちゃうから球団への忠誠心や愛着無いと思うで
ましてや神奈川県の出身、果たして老後も福岡で暮らしたいか?

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 16:06:21.60 ID:pPKLt17da.net
関東から単身赴任の身だが、飯も旨い、女子も綺麗な
福岡は良いところだと思うよ。

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 16:27:51.59 ID:8teHwAHV0.net
>>270
女性はオシャレだよな
街は昔は知らんが今はかなり綺麗で便利
東京から1,000キロ離れたところにあるのがもったいないくらいだワ

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 16:41:03.32 ID:LEvnw3Zf0.net
広島、今年もトラックマン導入せず

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 16:42:28.53 ID:2A3ghUala.net
男だな

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 16:50:42.80 ID:/8D8MZgmd.net
カネもヒトも東京に一極集中、大阪も含め地方がどんどん寂れていくなか数少ない(唯一の?)発展を続ける地方都市が福岡らしい。どんな理由があるのか知らないけど。

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 17:55:16.42 ID:hrcjr/Nwx.net
>>269
報復指名だったの?へぇ知らなかった

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 17:58:05.82 ID:lLGfjh1I0.net
報復指名って言葉あるけど、こちらの指名選手相手が繰上げで指名したら、そりゃ相手が指名予定だったいい選手残るよな。
何が報復で何が妥当に指名しただけなのか区別つかんくね?

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:04:08.13 ID:nl15FRmS0.net
秋山が9回裏三振してベンチ戻るまでカメラがずっと追っかけてた
本人は日本最後の打席が終わったって顔してたがメジャー契約は厳しいだろな

278 ::2019/10/13(Sun) 18:07:07 ID:KY8zWq0c0.net
>>276
大社は事前に確約が出るケースが多い。楽天の吉持指名も平沢取られた報復指名と云われている

279 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-4AsH):2019/10/13(Sun) 18:07:15 ID:LEvnw3Zf0.net
ドラフト2008の巨人も報復指名したよ。長野を取られた報復で斎藤圭介(千葉経大付)を指名した
地元民を指名したかったロッテにはかなり痛くて担当のスカウトは号泣していた
長野の特攻もボビーの独断だったから、ここからお家騒動が始まった

280 ::2019/10/13(Sun) 18:09:08 ID:KY8zWq0c0.net
皆が思ってるほど指名が当日に決まるものでもないんだよ。
報復指名は強奪だが、それを招いた球団の姿勢も批判されるので相手との関係が壊れる。

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:10:57.00 ID:KY8zWq0c0.net
今年であればDeNAとニッセイが高橋で話しがついてるなら他所は手出しをしない。
森君とかさ。ドラ1級だと話は別で突撃あるが

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:15:28.19 ID:KY8zWq0c0.net
大貫なんかは新日本製鉄でTJ済だから、ベイと上位指名待遇で話しがついてたと思う。
だからマスコミは触れないし良い投手だった。

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:19:12.12 ID:nl15FRmS0.net
報復指名だと真っ先に上がるのが菅野と大塁
あのときハムは5分くらい長考してたな

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:21:56.19 ID:KY8zWq0c0.net
広島の2位横山は下位指名候補の2位縛りだからカープと話しがついてたと思う。
プロが指名するには高校時代からポンコツだしカープにしてみれば安いしNTT東と関係ができる。
3年で切ったけど双方納得済みなのかもしれない。(トライアウト受けるが)

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:22:14.06 ID:KY8zWq0c0.net
4年か

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:25:08.52 ID:f9JzmnO9d.net
>>283
大塁は結局ハムに出されたのは笑った

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:26:10.53 ID:8teHwAHV0.net
福田より牧原の方が給料上がりそうだな

288 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff25-2PDe):2019/10/13(Sun) 18:27:01 ID:k7478Fmh0.net
>>279
あの時は、更にロッテが斎藤の報復で巨人が狙ってた『誰かの弟』を報復返しかましたんだよな。

289 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-4AsH):2019/10/13(Sun) 18:27:49 ID:LEvnw3Zf0.net
あそこまでして指名した長野を切った巨人
日大やホンダは激怒もんだろ
ちなみに長野がホンダに在籍していた時の安藤監督は現在東海大の監督に就任した

290 ::2019/10/13(Sun) 18:33:51 ID:E2GNiPdF0.net
>>289
人的補償で取られることも許せないって根拠は何なの?
実際に激怒した人がいたの?

291 ::2019/10/13(Sun) 18:33:56 ID:KY8zWq0c0.net
>>289
ホンダは東海大閥で原様はプリンスだから微妙、むしろ怒りはカープへだろ

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:35:05.31 ID:KY8zWq0c0.net
>>290
馬原事件というのがあってSBが馬原取られて理事長が激怒、それでSBの囲いだった大瀬良が中に浮いた

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:35:24.81 ID:2A3ghUala.net
>>290
プロテクトしなかっただろ

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:37:04.60 ID:E2GNiPdF0.net
>>292
ちなみにソースある?

>>293
そういうこと言ってるんじゃない

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:37:40.04 ID:2A3ghUala.net
よしこれで西武と阪神の情報出るな

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:38:21.33 ID:KY8zWq0c0.net
>>294
ソースもなにも意外な展開で当時の2ch野球板で話題になったよ、あそこまで怒るとは

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:38:23.44 ID:LEvnw3Zf0.net
>>290
奥村を取られた時、巨人のスカウトは日大山形の監督に謝罪しに行ったぞ
ドラフトとは行きたい球団に行けないもの
だからこそ、アマチュア側は、指名した球団に最後まで面倒を見ることを求める
これが日本球界でトレードが少ない理由でもある

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:39:21.63 ID:KY8zWq0c0.net
大瀬良ってのは高卒段階で隠れドラ1候補だった

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:39:58.34 ID:E2GNiPdF0.net
>>296
2chはソースにならん
ぐぐったけど江尻の記事しか出なかった

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:42:40.73 ID:KY8zWq0c0.net
>>299
九共大は当時(今でも修復済み)SBの養成所で高卒囲って沢山入れたんだよ
それが祟ってSBは九州で嫌われてるらしいが

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:42:50.09 ID:lLGfjh1I0.net
>>289
カープ相手に怒り狂ってるだろうな

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:43:34.95 ID:zfV5c3und.net
今回の台風で東京のタワマンは人気無くなったな。
オリンピック終了後には更なるGDPが低下してどうなるか。

303 ::2019/10/13(Sun) 18:45:28 ID:KY8zWq0c0.net
九州ってのは特に人脈大事でカープに多いのは西鉄からフロントへ人を呼んだり、村上スカウト部長(旧姓宮川)が
九鉄だったか、編成部長の上土井も九州と九州閥が今でもあるから。阪神のスカウトが最強。親が九州日産野球部の元監督

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:47:04.88 ID:KY8zWq0c0.net
そういうのは渡辺孫みたいに獲得した段階からパイプ要員と言われる
奥山はおじいさんが野党幹部議員でお父さんもそうだったかも、だから特別

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:47:20.72 ID:LEvnw3Zf0.net
今日は阪神と西武が無念の敗退
明日あたり情報出るかな?

306 ::2019/10/13(Sun) 18:51:18 ID:KY8zWq0c0.net
日置が日置電機の息子とか4年後、10年後にログは残るだろうか?
魚拓があるのは承知しているが

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:53:01.59 ID:KY8zWq0c0.net
亜大がカープに優しいのは生田の佐伯人脈だからだ。ノム犬兄弟とか廣瀬がそう。
ノム犬弟の後任の環太平洋大監督も佐伯人脈

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:53:23.84 ID:4Zn/giuH0.net
>>305
今日の夜から出るんじゃないか?

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:55:52.05 ID:C1p49D7Fd.net
福田は在京志向が強くて出場機会を求めている
この条件を満たせるのはヤクルトだけ

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:56:37.48 ID:KY8zWq0c0.net
ノム犬の弟の辞任は不始末ではなく介護案件。そこで生田に故郷の野球人材の育成を依頼され了承した。
どっかの高校でコーチする。将来そこからプロを目指す逸材が出た時に俺がそれは佐伯人脈だから亜大かカープと
書いても「ソースある?」と問われるのだろう

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:56:42.31 ID:LPf1xQ7I0.net
>>283
ちなみに大累 わざとならごめん

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 18:59:46.55 ID:KY8zWq0c0.net
これか

>野村昭彦氏が高校の野球部外部コーチ 兄は前広島監督の謙二郎氏

 大分・玖珠美山高(玖珠町)の野球部外部コーチに大学日本代表投手コーチの野村昭彦氏(50)が就任した。
同県の佐伯鶴城高出身で大学、社会人でも活躍した野村氏は「玖珠美山高の選手は純粋に野球に取り組んでいる。
全力で彼らの夢を応援したい」と語った。

 野村氏は広島の野村謙二郎前監督の弟。駒大、日本石油(現JX‐ENEOS)などを経て、中国地区大学野球連盟に
所属する環太平洋大の監督を務め、昨秋の明治神宮大会準優勝に導き、その後退任し、現在佐伯市に在住。
大学日本代表の生田勉監督(玖珠町出身)の勧めもあり「玖珠を愛する気持ちに少しでも応えたい」と外部コーチを引き受けた。
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/525426/

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 19:04:43.63 ID:KY8zWq0c0.net
野球界って狭くて色んな所で繋がってるんだよ。ベイのPL野村弘の強行指名は古葉さんの弟の
リトルに所属してて古葉さんと近い関係だったとか。花屋の倅三浦大輔とどんでんの関係とか

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 19:08:22.98 ID:KY8zWq0c0.net
で、人間関係だから筋だとか派閥があるから、それを外れると「あれ?」と思うわけ。
島袋はなんで中大なんだろうとか、勝俣はなんで菅生から武道大なのだろうかと
すると答えらしきものが見つかる。中大は阿部親父ルートで巨人に売込みが激しいと聞くし
武道大の監督は貢大先生の後継者で藤田元元監督の婿にして原の兄貴分だと

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 19:20:37.70 ID:9uQDYzUG0.net
>>247
益田3億なんかねぇよ
中継ぎなんて2億貰ってるのでさえ数人
1億以上でもそうはいない
いくらFAでも中継ぎという勤続疲労で潰れやすい投手に高額年俸はリスク高過ぎて出さない

316 ::2019/10/13(Sun) 19:30:30 ID:/3Ea0DJ2d.net
浅尾、山口鉄也は分かるが、益田ごときが3億はねーわw

MVP取った浅尾ですら、最高年俸でも2億7千万で3億はいってないしな

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 19:31:51.32 ID:u7X9URRwa.net
>>315
益田が欲しい虚カスがハメカスだろそいつ

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 19:37:37.93 ID:fgQnfnXE0.net
>>291
何でそうなる
バカか?

319 ::2019/10/13(Sun) 19:43:09 ID:KY8zWq0c0.net
>>318
そりゃカープが取るからこうなったとなるに決まってるだろ。
東海大閥のプリンスに矛先は向かわないし、実際カープの行為がそうだ

320 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-4AsH):2019/10/13(Sun) 19:53:44 ID:LEvnw3Zf0.net
人的補償ってプロ側の一方的な都合で導入された制度だからな
アマチュアからすれば、所属元に馴染んでいた選手を引き剥がした非情な球団と考える
現に高浜を取ったロッテは横浜高校と拗れている

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 19:59:27.80 ID:0YwA8WoO0.net
>>286
巨人が地雷処理しただけだったなw
犬より足が速いくらいしかネタがなかった大累

322 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-mLxI):2019/10/13(Sun) 20:09:15 ID:zfV5c3und.net
世田谷なんかウンコ垂れ流しじゃねえか、トンキン汚ねえ。

323 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-mLxI):2019/10/13(Sun) 20:09:19 ID:zfV5c3und.net
世田谷なんかウンコ垂れ流しじゃねえか、トンキン汚ねえ。ねえ。

324 :代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sdbf-mLxI):2019/10/13(Sun) 20:09:27 ID:zfV5c3und.net
世田谷なんかウンコ垂れ流しじゃねえか、トンキン汚ねえ。ねえ。

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 20:30:12.68 ID:LEvnw3Zf0.net
横浜も益田を調査
すんなり残留とはいかないか

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 20:35:33.46 ID:Yn2QSsFBF.net
横浜って益田と何か縁あったっけ
金も大して出せないしコネなくちゃ対抗出来んぞ

327 ::2019/10/13(Sun) 20:47:17 ID:+2gPM1YS0.net
今いるロッテと同じ在京チームってのは売りにできるかな?

328 ::2019/10/13(Sun) 20:49:32 ID:T15c1OZs0.net
ロッテ産はゴミだからな マジに

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 20:58:57.55 ID:DACufpJza.net
>>326
何もないだろ
横浜行ってもヤスアキの前座扱いだし
横浜に移籍するメリットが何もない

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 21:38:14.73 ID:7QDlv8Ac0.net
>>318
馬鹿を構うと馬鹿が移るで

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 21:51:41.07 ID:uTdZr+bSd.net
サッサと補償制度廃止にしろよ

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 21:52:35.25 ID:5gSFvRROp.net
【セCS】鳥谷が最後のタテジマ「自分を信じて野球人生を歩みたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00000036-tospoweb-base

有力視されているのは親交ある井口監督率いるロッテだが、来季5年目の続投が決まったラミレス監督のDeNAや、同じ関西球団のオリックスも調査を開始したとの情報もある。果たしてどうなるか。

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 21:53:09.21 ID:uTdZr+bSd.net
サッサと補償制度廃止にしろよ

334 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f0c-Vp/H):2019/10/13(Sun) 22:05:28 ID:9uQDYzUG0.net
>>333
俺もそう思うわ
人的補償なしでその分金で年俸の10倍でいいと思うわ
金ある球団したかFAなんて獲らないんだから移籍が減ることもない

335 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-4AsH):2019/10/13(Sun) 22:10:23 ID:LEvnw3Zf0.net
上本が移籍を匂わせているな
本当は出たいのに補償があってどこも手を出せない
中堅クラスの移籍はもっとあった方がええやろ

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 22:15:05.20 ID:t9WWUS9p0.net
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191013/tig19101320280017-n1.html

 上本

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 22:18:16.05 ID:VvsZFofr0.net
匂わせ芸人上本

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 22:45:31.55 ID:Sp+90XWZ0.net
上本Cなら西武取れと思うけど
セカンド上本と山野辺で回して外崎ライトセンター金子木村
レフトに外国人入れたら戦力ダウン防げるかなと
ただスペで近年の数字見たらキツイんだよな
それなら大地でよくね? もしくはセンター福田でと考えてしまう

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 22:47:25.65 ID:tEpSyQQx0.net
>>336
ホークスに来てください

340 ::2019/10/13(Sun) 22:52:39 ID:q8eja5pn0.net
FA権保有してる選手で出場試合が少ない選手は特例でCランク扱いにするとか
そういうのは無理なんかね?

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 23:00:17.14 ID:hkXcbVU2M.net
上本は宣言(してお呼びがなく)残留しそう

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 23:01:10.53 ID:9uQDYzUG0.net
FA短縮でもやればいい
だがチーム総年俸の上限を作ればいいだか
30億までにすればいい

343 ::2019/10/13(Sun) 23:03:24 ID:+02SPBaP0.net
匂わせってレベルでもないような
上本まだBランクなんか

>>340
高給貰ってて、使われなくなったらリリースしてくれは
ちょっと虫が良すぎる気もするわ

344 ::2019/10/13(Sun) 23:03:36 ID:x7F4Rnm50.net
阪神の選手は自分を客観的に見れない選手が多いな
連絡なし、鳥谷、ミルク代

345 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-4AsH):2019/10/13(Sun) 23:13:52 ID:LEvnw3Zf0.net
上本は宣言したらセルフ戦力外やろな
誰が取るねん

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 23:20:40.24 ID:q8eja5pn0.net
>>343
チーム10位の年俸って別に高給でもないからな
巨人レベルなら1億クラスだけど普通は5000万くらいだろ

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 23:20:46.75 ID:1wSp+Vo2a.net
秋山態度保留かよ!
この程度の覚悟じゃ無理だな
残留か国内移籍だ

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 23:21:49.81 ID:1wSp+Vo2a.net
楽天にとられたらさすがに西武ファンキレそうw

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 23:24:52.38 ID:Sp+90XWZ0.net
国内臭いな言い方
メジャー行く気なら腹決まってるだろう
西武よりオファー良ければ移籍ってところかな?

350 ::2019/10/13(Sun) 23:27:37 ID:1wSp+Vo2a.net
西武も相当な金額だから残りそうな気もする

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 23:29:03.91 ID:LEvnw3Zf0.net
秋山が国内ならどこや?
巨人は外野に空きが無いから考えにくい
態度保留なら西武残留も考えにくい

まさか横浜?

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 23:30:00.67 ID:61+95+aP0.net
西武は5年25億でしょ?
残留じゃないかなぁ
良い選手だけど、他球団がそれ以上出すとは思えない

353 ::2019/10/13(Sun) 23:31:40 ID:1wSp+Vo2a.net
30億とかさすがになあ

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 23:36:38.16 ID:2m7ZtJL4M.net
この記事?
敗退直後にメジャー移籍とか言えなかっただけじゃないかね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00572654-fullcount-base

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 23:39:23.06 ID:LEvnw3Zf0.net
菊池と違って海外FAだからな
メジャーと国内の条件を比べながら交渉できる

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 23:45:05.88 ID:tEpSyQQx0.net
十亀もほしい

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/13(日) 23:54:58.60 ID:zFDL89tn0.net
>>316
そいつらFA移籍してねーじゃん
適正価格から跳ね上がるのがFA
野上が良い例

>>342
金で強くするのも企業努力でありファンサでもある

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 00:07:24.84 ID:nKHN5uh+a.net
まともな選手を育てることがファンサービス
それが無理ならまずドラフトは辞退すべき

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 00:12:13.13 ID:K6/jnT0e0.net
>>357
サッカーとかはそういう考え方だよね。
FFPとか導入したけどあんま機能してないし。
放映権収入も上位チームに多く配分されるし、CLの収入も莫大だから上位が大体固定されてる。

上位固定化がいやで戦力均衡を考えるなら342のいうようにNFLみたく総年俸に上限つけるのも一つの手だ。
NBAのようにサラリーキャップ超過チームからはラグジュアリータックスとるような制度もありだし、
MLBのようにQO拒否したらドラフト指名権譲渡するみたいな制度もアリ。

FA短縮したら戦力均衡が崩れるというなら上記のような制度を導入したらいいだけ。
現行のNPBのFA制度はFA取得まで時間がかかる上、
人的保障とかいう制度のせいで権利行使できない選手も多く硬直化してしまっている。

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 00:14:19.56 ID:KrDWyTzE0.net
32歳で海外挑戦はきついぞ秋山
柳田も

361 ::2019/10/14(Mon) 00:24:26 ID:zeoQWFXy0.net
秋山曾澤が無くなった今
みんな便利屋みたいなのばっかでロマン皆無だな…

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 00:45:59.79 ID:P/2R7kbqd.net
>>351
巨人の外野はセンター以外がら空きだろ

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 00:49:47.91 ID:JHTE5scPa.net
亀井も年齢がな

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 00:51:08.68 ID:DWuLxQ+y0.net
>>360
今日の最後の打席なんか顔がアレだった
最後まで気迫ぐらいは見せてほしかった

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 00:51:09.67 ID:P/2R7kbqd.net
秋山はおそらく巨人か西武かで迷っている

366 ::2019/10/14(Mon) 01:25:26 ID:/wEcTeIg0.net
益田と鈴木大地に切り替えていく!

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 01:30:23.19 ID:cTIWsmQJ0.net
上本
33歳・6000万(Bランク)
セカンド専しかも下手
打撃は好調年はよし、けれども今季は滅茶苦茶な空振りが増、視力の衰えが指摘されている
走塁センスは一流
見た目はチャラいが性格はいたって真面目

阪神的にセカンドは飽和状態(糸原、北條、木浪、植田)だし
出てってくれれば人的補償美味しいくらいの評価かも

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 01:37:47.28 ID:EXQo2YGn0.net
秋山メジャーみたいだな

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 01:38:13.30 ID:epZ0H3Cb0.net
>>367
どこが獲るんだよw
中日自由契約の亀澤獲った方がマシだわ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 01:42:57.21 ID:EULKfhhdM.net
>>368
スポニチに出たな

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 02:13:54.90 ID:OCgzNHzU0.net
年俸1億以下は人的補償発生しないとか救済措置作ってやれんかね

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 02:26:13.66 ID:KvzHPc0h0.net
>>371
該当する選手おるのか?

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 02:30:17.36 ID:OCgzNHzU0.net
>>372
大半の球団は年俸10位は1億に達してないぞ
金満の部類の阪神ですら>>367の通りだからな

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 02:32:38.95 ID:OCgzNHzU0.net
鳥谷 糸井 西 福留 藤川 能見
----1億の壁-----
藤浪 桑原 上本 高橋聡

375 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff7c-Xr04):2019/10/14(Mon) 02:37:42 ID:BDQJeSuA0.net
阪神高給取りのメッセ、鳥谷、高橋聡切ったんだよな
その費用どこに費やすかだがケチケチ球団に戻りそうやしフロントのお小遣いに使われそう

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/14(月) 02:44:57.67 .net
阪神はFA調査ってまったく来てないよな?
FA補強した翌年になんだかんだAクラスになるチームなんだから補強すべきと思うが

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 02:52:09.14 ID:zpBssVEn0.net
秋山 メジャー
https://imgur.com/a/WbvIN8H

378 ::2019/10/14(Mon) 02:56:08 ID:kbtkrWZ/p.net
秋山毎年首位打者取れてない時点でメジャーで3割打てない、しかも3割切るシーズンもある
今季は小学生に首位打者取られてる時点で…アメリカ行ってキャリアに傷いくな
アメリカいって思い出作りかな?
下手したら五輪呼ばれないぞ。成績見て
、多分声かからないと思う
残留が高いかな。後は国内移籍

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 02:57:53.66 ID:zpBssVEn0.net
小学生みたいなレスだがとりあえず腐したいらしいことだけはわかった

380 ::2019/10/14(Mon) 02:58:19 ID:OCgzNHzU0.net
>>376
阪神はどのポジションも中途半端に野手が居る上に若手多いから
若手外したくない監督が野手補強に乗り気じゃないように見える

381 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff7c-Xr04):2019/10/14(Mon) 03:02:21 ID:BDQJeSuA0.net
阪神今年はFA選手には消極的

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 03:05:03.27 ID:H4/4imOq0.net
てか、めぼしい国内希望のFAが居ない。

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 03:06:42.28 ID:BDQJeSuA0.net
鈴木、菊池あたり欲しいのが本音だろうがこの2人からは相手にはされないだろ
あと矢野が糸原かなりお気に入りだしな
正直レギュラーの器ではないと思うけど糸原

384 ::2019/10/14(Mon) 03:43:26 .net
鈴木大地は甲子園じゃあまり打たないと思うぞ
つーか左打者で行きたがるのはもはや変態だな

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 03:51:45.86 ID:BDQJeSuA0.net
>>384
高山もヤクルト行ってたら
280. 18本はいってたな

386 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d7b0-HBsv):2019/10/14(Mon) 03:56:46 ID:HNk13IQB0.net
>>376
やっとシーズン終わったから今朝来るはずだけどねえ

387 ::2019/10/14(Mon) 04:04:08 ID:DCMuKyGid.net
>>384
糸井「ドメさん変態って言われてるよ」
福留「…」

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 04:16:19.85 ID:BDQJeSuA0.net
>>386
だから阪神は消極的だって今年は
https://i.imgur.com/eB7I8Oe.jpg

389 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-UQBL):2019/10/14(Mon) 04:50:07 ID:P/2R7kbqd.net
阪神は去年までで十分補強したよ
あとは若手を育成すればいい

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 05:48:01.45 ID:4NtMsTbLp.net
西武 十亀 FA権行使も視野 人的補償無しのCランク
ヤクルトが獲得調査を進めているらしい
地元出身の中日は 取らないのかな

391 ::2019/10/14(Mon) 06:00:00 ID:q9lQsSsH0.net
もうちょっと補強すれば優勝できるのに 阪神

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 06:10:16.90 ID:2zUAEBk80.net
鳥谷と上本は早稲田だからなぁ、最後にちょこっと在籍しただけでも将来監督コーチをやらせるくらいの派閥が複数球団にある。
閥やら人脈やらの影響は昔よりは弱ってきてはいるけど、その中にあってもやはり早稲田は別格。

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 06:28:22.43 ID:1tQf3cIx0.net
最近の早稲田出身監督
岡田以外に誰かいたっけ

394 ::2019/10/14(Mon) 07:05:54 ID:3GQnMvAF0.net
西武、ソフトバンク福田を獲得調査へ
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/550987.amp?__twitter_impression=true

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 07:41:37.21 ID:Kn1m9zfs0.net
>>345
まあ阪神にとってはさっさとフロント入りして欲しいだろうし好都合だろうな、早稲田卒だから学歴は申し分無いし

396 ::2019/10/14(Mon) 07:44:29 ID:Kn1m9zfs0.net
>>391
今年の日本人は秋山菊池がメジャーで他小粒だから補強しても変わらん
阪神に必要なのは長距離大砲だから補強するなら外人野手

397 ::2019/10/14(Mon) 07:50:09 ID:fGnxRWFa0.net
〜新聞報道〜
筒香 ポスティング(FAなし)
【FA Aランク】
バレ 
菊池 ポスティングor国内FA
秋山 メジャーor西武or楽天
長野 
益田 DeNA
【FA Bランク】
鈴木 中日orヤクルトor楽天orソフトバンクor西武
中島 DeNAorヤクルト
會澤 残留決定
野村 
美馬 ヤクルトorロッテ
【FA Cランク】
伊藤 
荻野 
福田 中日orヤクルトor西武or楽天
杉谷 残留決定
十亀 ヤクルト
【戦力外】
牧田 巨人or西武or楽天
鳥谷 DeNAorロッテorオリックス
松坂 西武
嶋  中日orヤクルトorロッテorオリックス
今江 ロッテ
大引 

398 ::2019/10/14(Mon) 07:53:44 ID:q9lQsSsH0.net
投手はまあまあなのがいる 野村と益田
先発不足解消と、次期クローザー候補
地味だがいい補強 長所をさらに伸ばす補強 

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 07:56:05.71 ID:BDQJeSuA0.net
FA選手とかある程度話が来てる奴が行使するんだろな
桧山くらいやろ?話ないのに行使したのて

400 ::2019/10/14(Mon) 07:57:03 ID:Kn1m9zfs0.net
横浜が益田を欲しがってるが正直来てくれるか…
山崎がいるからクローザー確約なんて無理だし金もそんな出せる訳でもないしコネもない
現時点では冷やかしにしか見えない

401 ::2019/10/14(Mon) 07:57:10 ID:AmWDhd7h0.net
>>397
秋山が国内市場に出たらDeNAは全力で行くよ。横須賀出身だしそういう報道がいくつもあった

402 ::2019/10/14(Mon) 07:58:12 ID:Kn1m9zfs0.net
>>399
キムショーの悲劇忘れたか?

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:00:45.62 ID:Kn1m9zfs0.net
秋山か国内FAなら筒香の年俸丸々あげちゃう覚悟で横浜は行くかな

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:01:10.50 ID:AmWDhd7h0.net
>>400
金はそれなりにあるんだよ。来季6000席増席工事の完了で観客数が250万ぐらいになる。
売上も今季でカープを越えて来季は更に引き離す。

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:02:03.77 ID:OuGXwdTz0.net
西武、松坂と牧田も獲得調査
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/550993/
>11年から17年まで西武に在籍した牧田は日本球界復帰の意向で、巨人や楽天なども獲得調査を進めているとみられる。

406 ::2019/10/14(Mon) 08:03:40 ID:eguaRkfRa.net
>>400
益田は諦めろ

407 ::2019/10/14(Mon) 08:04:19 ID:fzqrJax2a.net
松坂は西武確定だな 牧田はどうなるかわからんが

408 ::2019/10/14(Mon) 08:04:21 ID:AmWDhd7h0.net
ハマスタ買った、増席もした二軍寮の移転も完了した、次にDeNAが何に金を使うかだ。

409 ::2019/10/14(Mon) 08:04:47 ID:/OnRmVAd0.net
>>404
250万とかありえないわw

410 :大阪鷹 :2019/10/14(月) 08:06:00.32 ID:/OnRmVAd0.net
>>408
そら、外人やろ

411 ::2019/10/14(Mon) 08:11:15 ID:P50tki4Ta.net
秋山メジャー?
疑って悪かった

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:12:08.05 ID:P50tki4Ta.net
楽天は西武の選手に手を突っ込んで恥ずかしくないのか

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:21:47.14 ID:AmWDhd7h0.net
>>409
DeNA観客動員数

2019 72試合 2283524人(3000席増席)
2018 72試合 2027922人
2017 72試合 1979446人

 2283524 - 2027922 = 255602人

実際は250万弱だろうけど

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:23:34.84 ID:P50tki4Ta.net
秋山が横浜とかありえんね
25億以上突っ込めるわけがない

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:25:04.04 ID:AmWDhd7h0.net
細かく計算すると246万+バックネット裏上部のVIP席

416 ::2019/10/14(Mon) 08:25:56 ID:AmWDhd7h0.net
>>414
今季、ハマスタ分と合わせればそれぐらいの利益がでる。昨年は11億+7億

417 ::2019/10/14(Mon) 08:27:34 ID:AmWDhd7h0.net
てか、ハマスタはイベントレンタルビジネスに乗りだしてるから(従来はほぼしてなかった)
そこでの売り上げが50億〜100億でも全然普通。横浜には数万収容するような会場はない。

418 ::2019/10/14(Mon) 08:28:10 ID:isFGy4XVa.net
秋山はマイナー契約しかオファーなくてもアメリカ行きそう

419 ::2019/10/14(Mon) 08:29:21 ID:AmWDhd7h0.net
ちなみに東京ドームは単体で550億、西武ドームで200億ぐらい売り上げがある。

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:31:43.53 ID:DWuLxQ+y0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00010018-nishispo-base

メヒアは退団濃厚、ニールも分からん
残留したいと言いつつゲレーロやガルシアは出て行ったしw

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:38:24.94 ID:2zUAEBk80.net
残留ってなるとどうしても今の契約が基準になるしな。
フリーになった時の相場で契約を継続しようとしても代理人は首を縦には振らんだろう。

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:41:21.66 ID:7kphoOZxd.net
西武はメヒア退団ならバレンティン獲得あるかもな

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:43:20.69 ID:Kn1m9zfs0.net
5億から4億5千万に値下がるしお得なのか、な?

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:44:12.72 ID:P50tki4Ta.net
西武は福田よりバレのがいいだろ

425 ::2019/10/14(Mon) 08:45:26 ID:oj+Kocqra.net
辻はバレみたいなタイプ性格的に嫌いだろ

426 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-4AsH):2019/10/14(Mon) 08:47:42 ID:DWuLxQ+y0.net
辻は守備や走塁で怠慢が大嫌いだからな
気まぐれなバレンティンとは合わん

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:48:57.02 ID:7kphoOZxd.net
バレンティンは西武なら優勝が狙えるチームに行きたいと言っていた希望が叶うな

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:50:48.35 ID:2zUAEBk80.net
>>422
バレンティンの代理人も日本人扱いで強気に出てくる可能性もあるよなぁ。
2年じゃなくて、3年か2年プラス球団オプション1年くらいは要求してきそう。

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:52:57.75 ID:P50tki4Ta.net
戦力的にはばっちりと思ったがダメか

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:53:10.36 ID:mdJjrHWTd.net
今回の台風で読売は寄付金10億ぐらいしないとダメだよな。
野球どころじゃ無いぞ、読売優勝より被害地を助ける方が先だぜ。

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:53:37.20 ID:Kn1m9zfs0.net
バレンティンもう35だしそんな強気に出たら逆に見向きもされなくね?

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:54:53.56 ID:epZ0H3Cb0.net
バレンティンは西武が獲得の意思を示せば西武で決まるのにな
メヒア資金が浮き、優勝が狙えるチームでDHが空いてる
ピッタリなのにな

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:54:58.37 ID:OxMlHG3p0.net
バレンティンに年俸5億×複数年とか出す
価値があるのか疑問。

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 08:59:29.47 ID:YxngriD5M.net
DH空いてるか?
中村の3塁守備そろそろ限界だぞ

435 ::2019/10/14(Mon) 09:01:30 ID:epZ0H3Cb0.net
西武打線 秋山out バレin
1左 栗山 2遊 源田 3捕 森 4DH バレ 5三 中村 6二 外崎 7一 山川 8右 木村or若手 9中 金子

436 ::2019/10/14(Mon) 09:01:37 ID:Kn1m9zfs0.net
昨日も守備割と酷かったからな中村
金子が2000達成するまではサードやらせるだろうが

437 ::2019/10/14(Mon) 09:01:56 ID:P50tki4Ta.net
火力は魅力だと思うがなあ

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 09:02:27.11 ID:P50tki4Ta.net
バレね

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 09:10:04.10 ID:RbXY8UmF0.net
>>435
優勝やん。
※尚、CS突破するとは言っていない。

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 09:12:58.70 ID:P50tki4Ta.net
阪神は動きなしか

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 09:14:10.02 ID:2zUAEBk80.net
デスパイネがいる鷹が食いついてこないから相場は必要以上には上がらないよね。
それに日本人扱いといっても、その分空いた外国人枠で当たりを引かないと日本人扱いがプラスにはならないわけだし。

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 09:18:03.37 ID:7kphoOZxd.net
バレンティンを狙いに行きそうな球団は横浜、楽天に西武が加わる感じかな

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 09:21:08.83 ID:vnapX2iE0.net
>>436
金子が2000本なんて打つか
西武知らねえなら語るな

444 ::2019/10/14(Mon) 09:28:10 ID:Kn1m9zfs0.net
>>443
間違えた栗山だったわ
ぶっちゃけ栗山は聖域だからやらせると思うけどね、松坂取るし来年は興行優先路線で行くみたいだし

445 ::2019/10/14(Mon) 09:38:06 ID:/wEcTeIg0.net
広島「長野君、広島で楽しいしようや」どん!減額最大報酬!

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 09:45:55.86 ID:DWuLxQ+y0.net
>>445
トラックマンも導入しない!
全力で野球を舐めてるな

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 09:47:32.14 ID:fl6b97BNM.net
楽天も三年五億までだな

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 09:47:58.27 ID:epZ0H3Cb0.net
>>445
長野は広島残留だろうね
FAしても手を挙げる球団は無いよ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 09:53:59.66 ID:DWuLxQ+y0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191011-00010007-chuspo-base

外国人の残留宣言を宛にしてはいけない(戒め)

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 10:03:57.90 ID:q9lQsSsH0.net
広島ほんとに失敗したな うまいことやったと思ったのか?
バカなことしたよ よく反省して、巨人の編成担当と話し合えばいい
うまいこと収める方法はいくらでもあるだろ

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 10:07:26.15 ID:BTh3lMBT0.net
落としどころとしては年俸をある程度保証したうえで自由契約にして巨人に返却しやすくするというところだろうけど
そこまでする義理が巨人にあるのかどうかは疑問
昨日の丸のバントみたいな技は本来長野が巨人にいる間に行うべき仕事だったのに

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 10:14:10.38 ID:q9lQsSsH0.net
そうだな 巨人になんとかする義理なんかないよな
本来プロテクト漏れして獲られるはずの若手とトレードとか
いいかなあって思ってたけどそこまでする義理ない
盗人に追い銭だ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 10:15:45.87 ID:cSwTZB4M0.net
巨人は益田もそうだけど、ニールを全力で取りに行った方が連覇への大きな戦力になるだろ。

454 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ffb0-c5Qj):2019/10/14(Mon) 10:25:41 ID:b6mSBG/I0.net
>>444
栗山が聖域?
そんな事言ってるから2年連続で下克上食らうんだろ
あと2年はスタメンで使わないと届かないから、あと2年は日本シリーズ無理だな

455 ::2019/10/14(Mon) 10:31:47 ID:/wEcTeIg0.net
長野の狙いって減額最大にしてもらって自由契約で元サヤじゃないの?
巨人はいらんだろうが

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 10:44:42.82 ID:cSwTZB4M0.net
>>455
ナカジよりは長野だろ。ナカジ契約更新のようだけど。
ナカジは巨人がFAしたらリスト漏れだろうな。
とられないとはおもうが。

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 10:49:16.63 ID:Kn1m9zfs0.net
今戻っても長野が出来る事は他の奴もやれるから居場所無いだろうな

458 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9fd1-wa0b):2019/10/14(Mon) 10:49:32 ID:pRfEUhgf0.net
秋山メジャー行くのか?
だったらプレミア出なくても良いのにな
来年の五輪に100%いない選手を起用しなくても

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 11:01:57.00 ID:cSwTZB4M0.net
>>458
ここで活躍してメジャーでの契約金上げる予定。

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 11:10:38.77 ID:cTIWsmQJ0.net
鳥谷なんて井口と話付いてるから堂々と阪神退団宣言したんだろ
そもそも12球団最低打線の阪神すりゃ構想外の鳥谷なんてどこも興味ないわ
明らかに守備も打撃も劣化してんのに
引導渡して指導者としてオファーした阪神を批判して現役続行とかダサいんだよ
むしろロッテ以外から声かかってロッテ以外に移籍したら鳥谷を見直すわw

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 11:19:58.32 ID:Q81guPzJp.net
長野はカープ二年目で日本の野球にも慣れてくるだろう

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/14(月) 11:27:50.31 .net
>>461
北朝鮮野球だぞ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 11:35:59.73 ID:cUORMlUl0.net
広島も最大限度40%減の1億3200万ぐらい払ってやれば良いのにな
年俸2億2000万のランクAじゃあ何所も獲らないから長野もFA出来ないし

464 ::2019/10/14(Mon) 11:38:39 ID:/wEcTeIg0.net
来年の山田まで大物いないなリストに

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 11:43:41.01 ID:z4VJjBoI0.net
あんまり大物すぎるのは行ける球団が限られるからつまらんけどね

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 11:47:04.11 ID:cSwTZB4M0.net
>>460
鳥谷と美馬は井口と同じ事務所所属なんだよな。
吉本のように大きな事務所でないのでこの3人が目立ってる。

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 11:51:47.19 ID:/wEcTeIg0.net
菊池は結局どうすんねん

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 11:54:53.43 ID:cUORMlUl0.net
>>467
広島「海外FA前年の来年ならポスしてやる」
菊池「今年ポスしないんなら国内FAしてやる」

この綱引きをずっとやってるんだろ

469 ::2019/10/14(Mon) 11:56:12 ID:AmWDhd7h0.net
菊池はポス要求してダメなら国内FAで、ポスで好条件がなかった場合が問題。
1、マイナーでも行くのか
2、広島と再契約
3、広島と契約せずに保有権行使され飼い殺し
4、広島と契約せずに他球団と契約、保有権行使せず

470 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f87-5RgU):2019/10/14(Mon) 11:56:47 ID:cSwTZB4M0.net
>>467
SBと巨人がまだ日程終わってないので。。。

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 11:59:30.92 ID:P50tki4Ta.net
メジャーへのアピールには最適w
でも選ばなくていいわな

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 12:00:38.05 ID:cUORMlUl0.net
DeNAはちゃんと話は付いてたのでシーズン終了と同時に筒香のポスを発表したぞ

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 12:02:50.02 ID:AmWDhd7h0.net
菊池は斜め上を行くからポス容認でマイナーで渡米に賭けるわ
国内FAで巨人入りは無難すぎる

474 ::2019/10/14(Mon) 12:05:32 .net
鳥谷まで井口さんサイドの人間だったとはガッカリだ

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 12:11:51.35 ID:Qaw0Cv0I0.net
西武の骨董品好きは異常
松坂は全く理解に苦しむ 牧田も今さら要らんだろう

476 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9767-TM1r):2019/10/14(Mon) 12:15:57 ID:lK32xbDt0.net
菊地はアメリカで通用するか?

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 12:19:08.40 ID:OxMlHG3p0.net
全日程終了まで、主要スポーツ新聞は
ストーブリーグ報道を控える紳士協定が徹底されてるのがわかるね
CS敗退したら、一気に記事化。

478 ::2019/10/14(Mon) 12:22:07 ID:AmWDhd7h0.net
>>476
するわけないから1年マイナーで暮らして翌年に自由契約で巨人入りじゃね?巨人ファンだし

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 12:24:52.35 ID:2zUAEBk80.net
現場で大事な試合してるのに自分のポジションの補強の話なんかでてきたらモチベーションにかかわるからだろうね。
そんな記事を出した新聞社には情報を伝えたくないって流れになるだろうし。

480 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa5b-Ozz8):2019/10/14(Mon) 12:25:39 ID:bZPjI4vNa.net
ラジオより中日大島がFA宣言!

481 ::2019/10/14(Mon) 12:28:55 ID:Qaw0Cv0I0.net
西武は下手に補強するなら最下位覚悟でチーム再編した方がいいかもな
福田はレギュラーだと微妙過ぎる大地も同様
センター金子木村で耐えてライト外崎レフト外国人 セカンド山野辺でやれよ
サードは佐藤我慢してみろ
何で木村金子のえぐい数字我慢出来て佐藤は嫌うんだ?辻は
控え水口は目を疑ったわ

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 12:40:49.77 ID:Kn1m9zfs0.net
>>480
おいおいこれは青天の霹靂
ヤクルトや西武はガチで欲しいんちゃう?

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 12:42:12.39 ID:AmWDhd7h0.net
35才でするかよw翔ニキとか今村ならギョ!とするかもだけど

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 12:43:20.96 ID:cUORMlUl0.net
>>482
D専見たけどそんな話全くしてなかったぞw

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 12:43:55.52 ID:Kn1m9zfs0.net
>>484
ならガセか?

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 12:45:10.77 ID:/wEcTeIg0.net
複数年中じゃないの大島

487 ::2019/10/14(Mon) 12:46:47 ID:P50tki4Ta.net
ガセに乗せられるなよw

488 ::2019/10/14(Mon) 12:47:18 ID:H1KU1c3cM.net
あるとしたら宣言残留で契約見直しとか?

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 13:04:53.23 ID:z4VJjBoI0.net
ガチならソースも載せるから

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 13:23:39.57 ID:Qaw0Cv0I0.net
どうせ釣るなら千賀ポス容認の方が釣れそう
わりとギリギリだと思うから

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 13:29:38.27 ID:WQBeGIgB0.net
ラジオソースは九分九厘ウソ

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 14:14:46.39 ID:KrDWyTzE0.net
菊池はメジャーから声がかからず地元の西武ライオンズにFAと予想

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 14:22:34.55 ID:epZ0H3Cb0.net
西武、ソフトバンク福田を獲得調査へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00010013-nishispo-base

494 ::2019/10/14(Mon) 14:25:38 ID:PRup1L0J0.net
打者は慣れからすると同一リーグの方が良いんだろうけど

495 ::2019/10/14(Mon) 14:26:31 ID:P50tki4Ta.net
セリーグに脱出したいだろ

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 14:41:49.82 ID:cUORMlUl0.net
過去スレでも書いたけど、セは東京2球団、横浜、名古屋、西宮、広島と交通の便が良いからな
地味にこれも球団選びの要素の1つだと思うわ

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 14:43:50.07 ID:cSwTZB4M0.net
>>496
日本の面積ぐらいでそんなこと言ってたら
メジャー目指す選手なんかいなくなるな。

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 14:49:43.22 ID:cUORMlUl0.net
>>497
選手によっては小さい子供とは一緒にいたいとかもあると思うよ
東京周辺に住んでれば3球場は自宅から通えるし

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 14:50:49.72 ID:DWuLxQ+y0.net
館山が楽天のコーチに就任
石井一久は在籍した球団から引き抜くのは強い

500 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-lM/F):2019/10/14(Mon) 14:55:20 ID:cUORMlUl0.net
>>499
2019/10/14(月)チーム
新任コーチに関して
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00002519.html
館山 昌平(たてやま しょうへい)二軍投手コーチ

マジじゃん
散々ヤクルトでリハビリさせて貰ったのに

501 ::2019/10/14(Mon) 14:55:26 ID:epZ0H3Cb0.net
>>499
じゃあバレも楽天か?
DH空いてたっけ?

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 14:55:47.39 ID:u6s19pjU0.net
>>498
親と一緒に居たいという理由で出身地かそれに近い地域に帰る選手もいるし…
まあそれみたいなFAは別に怒る理由はないですし内川や丸のFAはそんなに
ムカつかなかった

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 14:57:35.95 ID:j+aVow/u0.net
菊池は来オフポスかな

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:00:27.86 ID:cUORMlUl0.net
ネタだろうけどヤクルトスレで山田まで強奪されるのでは?とか話し合ってるw

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:01:35.98 ID:iSv4REu80.net
>>503
来オフなら海外FA取得してるぞw

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:03:52.09 ID:Kn1m9zfs0.net
浅村ファーストに回せば有り得ない話では無いなw楽天山田獲得。アホみたいな金出すのは浅村で証明済みだし
石井ならそれにとって邪魔な銀次もサクッと粛正しそう

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:07:00.88 ID:cUORMlUl0.net
>>505
菊池は大卒だから国内FAは7年で海外9年と2年違うから
高卒は国内8年で海外9年で1年だけど

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:07:36.26 ID:lEbv0rU3M.net
嶋がヤクルト移籍なら山田と親しくなりそう

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:08:13.68 ID:HNk13IQB0.net
>>501
だいたいジャバリブさんがいた。
年間右翼守れ言われたらきついだろうけど、
バレをたまにスタメンさせれば不可能でもないな。

>>504
それどっかの週刊誌に出てたんだよ。
いずれ古田監督擁立して山田引っ張ってくるって。

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:08:28.07 ID:j+aVow/u0.net
>>505
今季国内FA取得の菊池の海外FA取得は2年後だろ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:09:31.96 ID:H4/4imOq0.net
楽天は嶋切って、會澤残留。どうするつもりなんだ?。

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:09:35.02 ID:2zUAEBk80.net
>>507
菊池はそこにキレてるんだよな、だったら退団してやるという脅しも一応効くし。

513 ::2019/10/14(Mon) 15:11:23 ID:Qaw0Cv0I0.net
山田FAの頃は浅村セカンド限界だろうからあり得るか
西武ヤクルト連合でも目指すのか?石井は

514 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9767-r3yB):2019/10/14(Mon) 15:13:13 ID:u6s19pjU0.net
>>506
銀次を切るとなるとフロント側に相当な大義な
必要だと思う…
昔だと高木豊は個人記録をカードにして年俸調停申請して
フロント提示額より増額勝ち取った例とか…

515 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-lM/F):2019/10/14(Mon) 15:13:29 ID:cUORMlUl0.net
>>509
マジか
メジャーでの日本人内野手の評価は低そうだけど、国内移籍ならセカンド守れてトリプルスリーの
球団も最も高額年俸を出せる選手だろうね

516 ::2019/10/14(Mon) 15:13:33 ID:j+aVow/u0.net
とはいえ野手のポスじゃ譲渡金安いの見えてるし 国内FAの方が補償は大きい・・・球団も譲らんだろうな

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:15:40.25 ID:z4VJjBoI0.net
楽天なら山田に年俸30億くらい提示しそうだな

518 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9767-r3yB):2019/10/14(Mon) 15:17:17 ID:u6s19pjU0.net
>>516
これ糸井パターンで国内トレード放出があるか?
流石に同一リーグ相手にはしないだろうが…

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:19:48.44 ID:2zUAEBk80.net
菊池 「安い年俸で我慢してきたんだらポスくらい認めてくれよ」
カープ 「高い給料払ってるんだからわがまま言うなよ」

という平行線w

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:24:25.75 ID:Kn1m9zfs0.net
>>518
FA確実の選手を貰ってくれる球団は無いでしょ

521 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-lM/F):2019/10/14(Mon) 15:26:07 ID:cUORMlUl0.net
菊池涼介
2018 打率.233 13本 出塁率.301 長打率355 OPS.656

広島菊池にメジャー意思!入札直訴 昨年WBC刺激
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201812220000050.html
広島菊池涼介内野手(28)が21日、マツダスタジアムで契約交渉に臨み、
球団へポスティングシステムによる米大リーグ挑戦の意思を伝えた。
交渉では5000万円増の年俸2億4000万円でサインし、
最後に思いを直訴。主力が抜けて大黒柱の期待と責任がかかる来季に向け、
自らを奮い立たせる表明となった。
海外FA権を取得するのは最短で21年で、早ければ来季オフの挑戦を希望する。

>>516
去年の成績だと上げ過ぎだもんな

522 ::2019/10/14(Mon) 15:26:38 ID:Kn1m9zfs0.net
>>514
切れなかったらサードやって貰えばいいし…
ウィーラーがその時まで居るとは思えんし

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:28:16.87 ID:vkwOHcct0.net
益田は三年六億、鈴木大は三年七億で巨人かな

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:31:14.47 ID:epZ0H3Cb0.net
>>522
山田は送球難だからサードはキツイぞ
セカンドだから目立たないだけ

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:32:45.02 ID:epZ0H3Cb0.net
>>523
それだとロッテの
益田3年5.5億+コーチ手形
鈴木大3年6億+コーチ手形
に勝てないと思う

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:34:13.45 ID:Kn1m9zfs0.net
>>524
あ、銀次の方ね
サードも出来るし

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:34:26.24 ID:NOzGllsU0.net
山田のFAより一久が切られるのが早そう

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:34:56.79 ID:cUORMlUl0.net
浅村は体が大きくなり過ぎてセカンドは段々苦しくなるだろうね

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:34:59.25 ID:E46gFHQW0.net
カープは今年菊池に出て行かれること前提で
曽根とか三好とかをトレードで獲得したと思っていたが、思ったより使えなかったか?

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:35:56.53 ID:epZ0H3Cb0.net
>>526
ごめん、銀次の方か

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:39:59.90 ID:j+aVow/u0.net
>>529
備えではあったのだろうけど・・・
もし菊池が大活躍して4連覇出来てたら(他の選手も年俸上がるし)ポスで出してたんじゃね?

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 15:48:08.44 ID:cUORMlUl0.net
優勝や2位に入ってCS主催出来ると球団が何億も儲かるという話だしな
そういうのも球団の動きに影響してるかもね

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 16:07:11.31 ID:WrrJs/Be0.net
益田は年俸3億円だろう
あとは年数がとれくらいかと言うこと
ただし巨人は2億円としか公表しないだろうが

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 16:15:46.13 ID:N9lKHR4M0.net
巨人は山田哲人の単年契約を確認できたら

菊池には動かないよ

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 16:21:27.09 ID:f6OZxBOMa.net
巨人は益田に興味ないと思うんだけど

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 16:26:45.94 ID:cUORMlUl0.net
バレンティンか山田か…ヤクルト究極の選択 5億円プレーヤー2人は無理!?
現場首脳陣から「うちのフロントは金の使い方が下手」の声
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/190820/bas1908200002-n1.html
山田は順調なら来季中に国内FA権を取得。
チームの顔である山田の流出は避けたいところ。
今オフの契約更改交渉へ向けて、年俸の上積みと、
来季から海外FA権を取得する2022年までの3年契約を軸に、条件を検討している。

ヤクルトとしては複数年契約を結びたいだろうけど、
確かにポス狙いで菊池パターンで山田の単年契約もあるな
筒香はポスして貰ったし

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 16:32:21.79 ID:Qaw0Cv0I0.net
迷うことなく選べるなら山田だろう

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 16:47:08.72 ID:H4/4imOq0.net
巨人ファン的には益田と聞いて西武の益田を思い浮かべ、要らんと思った。
ロッテの益田って誰?って状態。

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 16:56:37.13 ID:pipk0Fcr0.net
巨人はパリーグ出身者が全然働いてくれないせいか
パリーグ選手をバカにする傾向があるよ

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 16:59:00.70 ID:cUORMlUl0.net
可能性は高くないかもだけど、山田が来年国内市場に出る可能性があるのに
今年菊池をFAでスタメン確約の複数年で迎えてる場合じゃないのは確か

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 17:04:01.90 ID:cUORMlUl0.net
>>536
自分記事貼っといて何なんだが、
山田は高卒入団なので2020年国内FAで2022年海外FAはおかしいw

542 :大阪鷹 :2019/10/14(月) 17:08:04.99 ID:oJAmHQyC0.net
>>539
杉内あたりは入団後数年間はよく働いてたやんけ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 17:10:09.42 ID:iSv4REu80.net
>>539
小笠原に何年世話になったんだ

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 17:11:06.40 ID:NOzGllsU0.net
巨人にFAして円満退団は少ないな

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 17:11:16.04 ID:xNdRQXNpM.net
>>539
巨人だけでも工藤小笠原杉内いるじゃん

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 17:15:17.65 ID:Kn1m9zfs0.net
>>544
巨人は負債化する前に放出が伝統だからね、幹部候補じゃないと生え抜きとて例外では無い

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 17:17:13.62 ID:Q9R5AgUH0.net
小笠原が円満??

548 :大阪鷹 :2019/10/14(月) 17:19:25.60 ID:oJAmHQyC0.net
清原もパリーグだし、落合も遠回りしてるが元々はパリーグ

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 17:20:45.36 ID:z4VJjBoI0.net
>>543 >>545
みんな10年以上前の選手だろw
近年は真の大物はなかなか宣言しなくなったからね

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 17:21:03.13 ID:IfOxiowO0.net
工藤って最後巨人だったっけ

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 17:22:46.96 ID:iSv4REu80.net
>>550
DeNA
確か人的

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 17:23:10.29 ID:j+aVow/u0.net
戦力として働いた話と 円満退団の話しが並走してるだけ・・・それぞれ別の話だよ

553 :大阪鷹 :2019/10/14(月) 17:23:17.17 ID:oJAmHQyC0.net
>>549
杉内のFAは2011オフだから、ここ10年以内の話

554 :大阪鷹 :2019/10/14(月) 17:24:18.31 ID:oJAmHQyC0.net
>>550
人的補償で横浜移籍後、戦力外になり、西武に出戻りそのまま引退

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 17:24:51.67 ID:iSv4REu80.net
最後は西武だったか

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 17:26:37.34 ID:7FVez3eCd.net
>>480
中日は、宣言残留ってありなのか?

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 17:26:37.28 ID:IfOxiowO0.net
>>552
そうかスマン
杉内ホールトンの二枚抜きは流石に痛かった

558 :大阪鷹 :2019/10/14(月) 17:27:40.22 ID:oJAmHQyC0.net
>>557
同じ年に和田と川崎までメジャー行ったからな

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 17:27:47.47 ID:cUORMlUl0.net
村田は戦力外食らったけどコーチとして呼び戻したからな

560 ::2019/10/14(Mon) 17:31:00 ID:7FVez3eCd.net
>>522
ウィーラーの次のサードは茂木だろ。
空いたショートは、西巻、山崎、渡邊当たりで競わせる。

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 17:31:44.55 ID:2zUAEBk80.net
村田は損得勘定抜きで同ポジションの岡本の面倒見たり、人望があったんだわ。

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 17:36:24.70 ID:G9t1CCWl0.net
>>538
西武のは増田だろ

563 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-4AsH):2019/10/14(Mon) 18:04:32 ID:DWuLxQ+y0.net
>>561
打撃コーチとしても良さげなんだよな
同じ村田でもコンパクトとはえらい違いだw

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 18:22:43.79 ID:vjRwgOI70.net
>>549
近年本物の大物は巨人じゃなくメジャーに行くから

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 18:36:10.08 ID:WrrJs/Be0.net
巨人でパリーグの選手があまり活躍していないのは事実
ただし当の巨人と移籍するパリーグの選手たちはそんなことは全く気にしていないと思う

巨人ファン「益田WHO?」
巨人フロント「益田獲るもんね」
益田「年俸3億円×3年契約 GET!」

まあこれのおかげでパの一流選手たちの知名度を上げ
退職金を支払ってくれるから巨人はありがたい存在なんだろう
皮肉でなくね

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 18:37:13.57 ID:/87LVilra.net
超一流は巨人なんか入ってもしょうがないからな

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 18:37:53.93 ID:iSv4REu80.net
今なら生え抜きで監督手形もらった方が得だよな
會澤みたいに

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 18:39:21.42 ID:/87LVilra.net
メジャーに比べたら巨人ブランド()なんてゴミみたいなもんだ

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 18:40:21.73 ID:WrrJs/Be0.net
>>568
特にパリーグの選手たちはね
イチロー・田中・ダル・大谷見てるから当然そうなる

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 18:45:13.01 ID:pipk0Fcr0.net
まずパリーグの選手が金髪可で自由人というイメージがあるから
紳士たれ球団には合わないんじゃないかという先入観があるしね
いまだに髭が無くなった小笠原の衝撃が忘れられなかったりとかさ

571 ::2019/10/14(Mon) 18:45:57 ID:SspOrTPHa.net
パでの戦いがしんどくなった負け犬が読売二軍に逃げる
いくら野上が西武打線と源田に助けられた人だったとはいえイースタンでもぱっとしないようになったのは単純に衰え

572 ::2019/10/14(Mon) 18:46:29 ID:/87LVilra.net
菅野はそろそろFAだがもうメジャーはなくなっただろうな
則本みたいにあきらめて残るだろう

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 18:48:42.37 ID:AmWDhd7h0.net
>>567
損得の問題なら、カープを出れば生涯獲得賃金が倍になるよ。
家族の教育・生活環境も良くなる。

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 18:51:18.95 ID:/87LVilra.net
今年は契約更改でのあの気持ち悪い金満ニヤニヤ見ずにすむな
阿部の全盛期会見もひどかったが

575 ::2019/10/14(Mon) 18:57:50 ID:zpBssVEn0.net
金満なんたらとかバカじゃねと思って過去レス見たら納得

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 18:59:41.33 ID:pC2ImSyTd.net
期待に添えなくて申し訳ない(ノω`)https://i.imgur.com/ib7sju1.jpg
https://i.imgur.com/WPhnugt.jpg

577 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf16-NJTS):2019/10/14(Mon) 19:00:32 ID:WrrJs/Be0.net
確かにパリーグで微妙になった連中をセがFAでババ掴みするケースが多い
あとFA年にパでキャリアハイ出した選手は警戒すべし

俺は2年前の11月にこのスレで野上をdisったら
巨人のファン等何人もが盛んに数字出して反論してきた
パリーグを見ていないなと思ったワ

今年の要注意は鈴木大と益田の2人が筆頭!
今年の数字に騙されるなよ・・・

578 :大阪鷹 :2019/10/14(月) 19:01:27.37 ID:+fpmQzEWp.net
そもそもメヒアに3年15億の契約をしてる西武も金使ってるからな
使い方の問題や

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:03:56.79 ID:DWuLxQ+y0.net
別リーグに移籍すると対戦する投手がガラッと変わるからな
歳とってから対応するのは厳しい
それとセリーグとパリーグでは投手の攻め方の傾向が違う

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:11:40.77 ID:zpBssVEn0.net
>>578
巣に帰れよ大阪クソ爺
あ、野球chの〓たかせん〓でも要らん子あつかいなんだっけw

581 :大阪鷹 :2019/10/14(月) 19:13:41.76 ID:+fpmQzEWp.net
そこまで詳しいのならば諦めなw

むしろ、ベテランの方が経験値で対応できる
日本シリーズ未経験の若手がどうなるかが見どころやろ
鷹ならば甲斐野、読売ならば岡本あたり

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:13:58.61 ID:cUORMlUl0.net
残念ながら大阪鷹もマッピーも毎年このスレの常連なんだな
何がクソコテをこのスレに惹き付けるんだろう?w

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:14:34.99 ID:zpBssVEn0.net
>>581
かわいそうにな
仲間からもパージされてあちこち周遊して回ってるとか

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:15:22.31 ID:x2lHglR30.net
菅野クラスの選手なら前もって電話などでさんざん交渉を重ね契約更改当日は
事務所行ってハンコ押すだけでしょ?
金額だってすでにわかってたはずなのに
こんなニヤケ顔になるんだな

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:15:27.69 ID:zpBssVEn0.net
>>582
そうなんだw

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:15:35.35 ID:Kn1m9zfs0.net
>>582
構って欲しい孤独なジジイだからじゃねw?

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:17:06.63 ID:nkPFfKc00.net
>>534巨人だったら両方獲る

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:18:15.97 ID:/87LVilra.net
山田は巨人には1ミリも興味がない

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:20:26.00 ID:CL51DVoX0.net
金出すとこにいくこら ホークス巨人楽天しかない

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:20:59.42 ID:/87LVilra.net
ヤクルトの親会社が出すよ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:22:08.69 ID:BtPOeE1Yd.net
>>538
巨人ファン的には益田って言ったら明典スカウトじゃないの
上原、条辺、田口を取ってきた人

>>563
右方向へ引っ張る理論すこ
岡本もたまに村田っぽい振り方するね
大田はコンパクト村田のせいで縮こまった振り方してたなぁ

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:22:17.15 ID:Kn1m9zfs0.net
>>589
楽天が金満球団に名を連ねるなんて時代も変わった物だ

593 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-lM/F):2019/10/14(Mon) 19:27:45 ID:cUORMlUl0.net
イニエスタと浅村で評価を一変させたからな
楽天は今プロ野球に大金注ぎ込んでも一般の知名度が欲しい状況だし

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:28:29.23 ID:IfOxiowO0.net
神戸だけでいくらポケットマネー出しているのやら

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:30:40.31 ID:ifnCgp8R0.net
ベイスがバレンティン獲るなんてことはない
さすがに野手3人使えるほど投手は良くない
ソトかロペス解雇ならありうるが

596 ::2019/10/14(Mon) 19:31:28 ID:KrDWyTzE0.net
【ロッテ】益田直也&鈴木大地のFAダブル流出阻止へ最大計12億円契約用意
https://hochi.news/articles/20191012-OHT1T50205.html

長期契約の引き留めきた

597 ::2019/10/14(Mon) 19:31:45 ID:/87LVilra.net
日本人だから

598 ::2019/10/14(Mon) 19:32:05 ID:vjjepKCM0.net
>>595
それだったらマイナスになるバレンティンなんか獲らんだろw

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:33:48.77 ID:Kn1m9zfs0.net
>>593
今は電子マネー事業のシェアが欲しいだろうしここが投資時だと思ってるんだろうな

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:33:49.39 ID:/87LVilra.net
ロペスはWAR0.1

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:34:30.25 ID:cUORMlUl0.net
>>595
もう指摘されてるけど、バレは来季から外国人枠から外れるから
打力、守備力、年俸も似た様な物だから普通にあると思うぞ

602 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-lM/F):2019/10/14(Mon) 19:35:32 ID:cUORMlUl0.net
>>599
携帯もクレカも知名度が必要だしね

603 ::2019/10/14(Mon) 19:35:45 ID:/87LVilra.net
横浜が最有力だな。あと西武、楽天か。

604 ::2019/10/14(Mon) 19:36:10 ID:AmWDhd7h0.net
ベイの外野は梶谷、桑原、乙坂、佐野、楠本、細川、関根が控えの状態だから
無理してまでバレは要らない。ラミだとレフト佐野、センター神里、ライトソトか梶谷

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:37:37.47 ID:WrrJs/Be0.net
ベイスは5億円出せる?

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:37:56.76 ID:/87LVilra.net
そこそこ外野いるな

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:37:58.95 ID:AmWDhd7h0.net
セカンドに伊藤裕入れて、これに守備固めが必要だから柴田ともう一枚で中島なんでしょ
大和も休ませないといけないし。正直中島は守備も打撃も劣化柴田なんだけどな

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:38:06.44 ID:cUORMlUl0.net
筒香とバレの比較ね
外国人の枠の制約も受けないし

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:39:25.71 ID:AmWDhd7h0.net
>>605
筒香抜けるし、今季利益が20億越えてくる。増席工事完了の来季は更に観客動員数が増えるし
そもそもハマスタのレンタルがちゃんと稼動したら100億とか売り上げが伸びる

610 ::2019/10/14(Mon) 19:41:07 ID:AmWDhd7h0.net
今年の春も指原のコンサートとかAKBコンサ−トしてたけど工事中だからデモだ。
もともとたまにゆず、秦ぐらいにしか貸してなかった。

611 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7715-wa0b):2019/10/14(Mon) 19:41:13 ID:vnapX2iE0.net
横浜ならバレはピッタリだろ
性犯罪者みたいなのが多い規律の緩い球団だからな

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:41:31.00 ID:j+aVow/u0.net
>>587
サード村田・セカンド片岡と塞いだところでキューバ解禁となって 
巨人はずっとマークしてたグリエルの外野起用を打診して断られたあげく掴まされたのがセペダ・・・巨人でもFAで獲ったばかりの片岡は弾けなかったのだよ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f7ac-M6WF):2019/10/14(Mon) 19:43:52 ID:tZfqj1IQ0.net
たとえば、そこそこ打てる「.270 30本塁打」といっても「ゴメス(中日 35歳)や「フェルナンデス(楽天 35歳)と
違いバレンティンは「人気」「知名度」という大きな武器があるからな。4億でも高くはない。
ただ来年の今頃、すでに「来年も現役でいけるのか?後釜はどうするんだ?」という微妙な年齢というのは確かだが。

614 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf16-NJTS):2019/10/14(Mon) 19:44:57 ID:WrrJs/Be0.net
ベイスの最大の強味は球場が狭いこと
バレもそこは計算していると思うワ

615 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-lM/F):2019/10/14(Mon) 19:45:18 ID:cUORMlUl0.net
DeNAは2位でCS主催してるから余分に5億以上は十分稼いでる
2位以上でCS主催するのは球団の収支を大きく変えるから

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:47:17.27 ID:/87LVilra.net
しかしヤクルトの4億以上出す球団があるとも思えんのだが
声かからなくて泣きついてきたところを半額で買い叩くのがヤクにはベストのシナリオだろうな

617 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf16-NJTS):2019/10/14(Mon) 19:47:47 ID:WrrJs/Be0.net
なるほど
筒香の年俸+CSの利益か・・・
1年契約で5億円なら十分ありそうだ

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:48:49.29 ID:j+aVow/u0.net
外国人選手の人気と知名度って その球団で数年プレーしないとあまり・・・無論ヤクルトなら活きるけど 

結局バレンティンの強みは 外国人枠を使わない、ある程度の数字は計算出来る・・・この2点でしょ

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:49:40.20 ID:vjjepKCM0.net
バレンティンは良くて2億くらいか
妥当なのは1億5000万くらいか

620 ::2019/10/14(Mon) 19:51:12 ID:oe6bD8Cq0.net
>>518
知名度は抜群だけど
ライトファンを球場に惹きつけるほど人気か?と言ったらほとんどないだろうね
枠使わないから欲しい球団は間違いなくあるだろうな

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:52:11.45 ID:DWuLxQ+y0.net
メヒアも大減俸で退団しそう
どこか取るか?

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:53:40.16 ID:/87LVilra.net
4億って相当な金額だからなあ
ヤクも福田がとれたらもういらないだろうし

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:54:23.05 ID:Kn1m9zfs0.net
>>621
意外な所で広島とか?
丁度長打打てるファースト居ないし

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:55:55.77 ID:cUORMlUl0.net
ヤクルトは福田獲れたらバレで空いたレフトに青木を回したいだろうな

625 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f7ac-M6WF):2019/10/14(Mon) 19:57:21 ID:tZfqj1IQ0.net
ヤクルトとしたらバレンティンと同年齢でアレだが広島FAの長野という手もあるな。
日大出身でもあるし、まだ2年くらいは使えば「.270 18本」くらいは打てるだろ。

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:57:42.05 ID:oe6bD8Cq0.net
メヒアって1,5億でも割高に感じる
復活するならそりゃあなと思うけども

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 19:57:55.09 ID:WrrJs/Be0.net
個人的にバレはSBかオリが獲るとみている
ムダ金に躊躇しないから(笑)
巨人はDHないから持て余すのが弱点だな

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:00:56.64 ID:pC2ImSyTd.net
読売はゲレーロ次第だろ

オリックスは助っ人の終着駅みたいなイメージになってんなw

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:01:38.25 ID:HNk13IQB0.net
>>625
>>625
年俸と補償金高すぎるわ。
そもそもヤクルトの外野問題って高齢化による守備劣化だからな。
両翼はベテランあふれかえってるし中山使いたいしで、欲しいのはまだ若いセンターになる。

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:03:12.13 ID:WrrJs/Be0.net
オリに5億円×3年契約で全く活躍しないと言う未来予想図

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:06:20.41 ID:cSwTZB4M0.net
オリだと
3番 7 吉田
4番 9 ロメロ
5番 DH バレ
6番 3 モヤか新外人
打線は締まるな。
まあ5億も出さんだろうけど。

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:08:56.48 ID:iSv4REu80.net
>>631
実際はロメロが怪我してDHロメロライト吉田レフトバレンティンになる

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:11:53.16 ID:Kn1m9zfs0.net
>>632
外野ファイヤーにも程があるw
京セラは芝ペラいせいで球足早いし2塁打3塁打が多発しそう

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:16:32.57 ID:tZfqj1IQ0.net
「大物外人の最後の地」
ブーマー(阪急)〜37歳から福岡ダイエー
ペタジーニー(ヤクルト)台湾リーグでいったん引退後40歳で福岡ソフトバンクで1年プレー
フェルナンデス(楽天)オリックスで37歳でプレーし引退
ラミレス(ヤクルト)自称37歳時に横浜入り。3年プレーし引退
ローズ(近鉄)40歳時 オリックスでプレー
ラロッカ(広島)35歳からオリックスでプレーし引退
バレンティン 36歳から福岡ソフトバンクでプレー

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:21:12.85 ID:ifnCgp8R0.net
>>623
2億前後はかかるのに広島が獲るはずがない

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:21:37.56 ID:OuGXwdTz0.net
>>617
あと筒香のポス譲渡金と思ったが
友成の見立て通りだとして(年俸+出来高+契約金)の20%だと微々たるものか

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/263015/2
 スポーツライターの友成那智氏は「李大浩がソフトバンクからメジャー挑戦したケースとダブる」と言う。

「日本では中軸を打っていた井口や松井稼頭央や岩村に需要があったのは守れるうえに、2番打者もこなせるタイプだったからです。
そこへいくと李大浩や筒香は器用じゃない。守れないし、足も期待できません。
33歳で海を渡った李大浩は、メジャー昇格した場合に年俸100万ドル(約1億700万円)、出来高も含めて最大300万ドル(約3億2000万円)のマイナー契約でした。
筒香は李大浩より若いだけに1年のメジャー契約で年俸150万ドル(約1億6000万円)、出来高も含めて最大400万ドル(約4億3000万円)程度ではないか」

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:21:51.20 ID:DWuLxQ+y0.net
>>628
鹿取の案件の割に原は重用したよな
とは言え、前半戦はアカンくて、契約切れ間近に見栄え良くしただけとも見れるからね
ゲレーロが減俸を飲むかどうか

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:22:17.82 ID:2dE6yjZRp.net
つまるところ
今年は結構補強しそうね

ちなヤク

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:24:52.43 ID:cSwTZB4M0.net
ヤクルトなんて球場も都心だし、負けても巨人みたいに
マスコミやファンからうるさくいわれないしいい環境。
打者なんか同じ条件ならヤク選ぶだろ。
福田や鈴木大地とか来ると思うけどな。

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:25:56.36 ID:NOzGllsU0.net
ヤクルトは参戦して狙った選手は獲得してる印象

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:28:47.79 ID:q9lQsSsH0.net
秋山はメジャーか西武残留のふたつに絞られたっぽくね?
国内FAできたのにしなかった人だし
それに西武の5年25億はとんでもない大型契約
正直これ以上だすっていう国内球団ないんじゃね?

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:30:10.81 ID:DWuLxQ+y0.net
>>639
なお戸田球場は水没
電光掲示板とトラックマンも水没
いい加減移転せえよ

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:31:49.64 ID:OCgzNHzU0.net
>>475
骨董品は年俸安いし、指導者として戻って来て欲しいというのもあるんだろ

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:32:36.76 ID:cSwTZB4M0.net
>>642
スレ間違ってるんじゃないの?
FAとポスティングのスレだよ。

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:32:52.53 ID:7X+1OmR40.net
日シリが終わったら、巨人とソフトバンクの鈴木大地争奪戦が勃発する。両チームとも補強ポイント。

646 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-lM/F):2019/10/14(Mon) 20:35:07 ID:cUORMlUl0.net
>>641
でも西武5年25億の報道の後から楽天が調査の報道が出てるからな
普通に考えれば楽天は西武以上の条件を出して争奪戦に勝つ宣言だろ?

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:37:08.67 ID:q9lQsSsH0.net
楽天すげーな 巨人でもそんなに出せないよきっと
鈴木セイヤ、筒香ぐらいだけだな 山田哲でもそこまでは出せん

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:37:16.44 ID:cSwTZB4M0.net
>>646
もう塩見と対戦することはないってヒロインで話してたのは
メジャーに行くということでなく楽天に行くという意味だったか。

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:37:17.26 ID:OCgzNHzU0.net
>>616
買い叩けるかどうかはライバル球団の動向に左右されるから
本当に必要な戦力なら賢い交渉じゃないな、年俸下げないと要らないのなら分かるけど

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:37:48.93 ID:AmWDhd7h0.net
>>641
巨人は丸に5年35〜50億だと言われている。
25億ならDeNAでも出すよ

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:39:23.23 ID:OuGXwdTz0.net
どこも「メジャー挑戦」のなかで報知が「メジャー最優先」と書いてるの見ると巨人も狙ってたりしてな

【西武】秋山、メジャー最優先でFA宣言へ…4年20億で引き留め
https://hochi.news/articles/20191013-OHT1T50276.html

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:39:38.91 ID:vnapX2iE0.net
>>641
将来の監督手形も確定だろうからな
浅村みたいに指導者の適正が無く興味無さそうな奴なら純粋に金だろうけど
目先の金だけで楽天なんかに行ったら衰えてきたら簡単に切られるから長い目で見て損だな。
秋山はそれを分からない人間じゃないしな。
まずはメジャーだろうけどな

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:39:40.18 ID:OCgzNHzU0.net
ベイスは楽天と違って実際は広島並みにケチケチしてる
という現実を指摘するとホモッピが顔真っ赤にして発狂するだろうなw

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:41:09.90 ID:HNk13IQB0.net
>>641
>>650
まあ少なくとも浜は出すだろうな。

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:41:15.56 ID:xNdRQXNpM.net
5年25億がフカシかどうか探り入れてるのかもしれんよ

事実とすればかっさらうなら浅村丸並みの条件が必要だけど
 31歳で劣化の兆候あり
 フルイニという呪いの装備あり
にどれだけ払えるかね

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:42:56.16 ID:0gwEIb6Na.net
秋山も国内なら好き好んで楽天なんか行くかな
大学が東北てだけで地元は関東だし西武の条件も良いし

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:43:07.57 ID:cUORMlUl0.net
>>651
米球団との交渉がまとまらなかった場合は国内他球団への移籍も選択肢として浮上する。
すでに国内を視野に入れた場合に備え、楽天などが調査を進めている。
希代のヒットメーカーを巡る日米争奪戦に注目が集まる。

4年か5年は判明してないが西武は年俸5億という感じか

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:47:19.70 ID:AmWDhd7h0.net
>>653
いや、カープの100倍以上金使って、DeNAは金満だよ。あれだけ左腕集めるのにも大金がいるし
分析室や機材の導入だけでも年間数億掛ってる。

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:47:54.41 ID:AmWDhd7h0.net
カープってプロでは「乞食」レベルだから注意

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:49:51.41 ID:AmWDhd7h0.net
ビジネスってのはお金を回すことで、ヤクルトがトラックマン水没させて大損害だけど
結局経費だからまた買えば済む話なんだよ。カープの場合いくら儲けようがオーナーの資産だから
事情が違うんだよ。オーナーが大損するわけ

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:50:14.89 ID:HNk13IQB0.net
まあ稲葉の事例があるから、お金を用意しておいて誠意として時間を待つって交渉法があるからな。
秋山がメジャーと交渉となれば当然時期は極めて遅くて、そこから日本球団との交渉が始まる。

まあ時間かかるし読みにくいよ。

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:53:03.93 ID:AmWDhd7h0.net
DeNAが毎年100億ぐらいDeNAに投資してるけど、昨年ハマスタとベイで18億の利益だから良い投資なわけ。
ベイだけみても11%儲けた計算だ。来季は工事完了で更に利益が増える。
しかしDeNAはビジネスしているわけだから、その金をまた投資するわけ。
楽天も予想外の利益を球場周辺を遊園地化して使い続けたろ。

利益確定でオーナーの貯金箱に入るカープとは全然違うんだな

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:53:17.82 ID:OuGXwdTz0.net
>>657
だね

【報知】4年総額20億円超
【スポニチ】最大5年25億円
【日刊 】複数年での大型契約
【サンスポ】5年総額25億円規模の大型契約
【デイリー】4年総額20億円

【西武】秋山、メジャー最優先でFA宣言へ…4年20億で引き留め
https://hochi.news/articles/20191013-OHT1T50276.html
西武 秋山 メジャー移籍目指す 海外FA権行使へ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/14/kiji/20191014s00001173183000c.html
西武秋山が海外FA行使へ マリナーズなど複数調査
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910130000831.html
西武、国内FA取得の十亀が権利行使を視野 秋山は大型契約で流出阻止へ
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191014/lio19101405010004-n1.html
西武・秋山がメジャー挑戦へ 球団は残留交渉へ
https://www.daily.co.jp/baseball/2019/10/14/0012787605.shtml

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 20:57:32.52 ID:AmWDhd7h0.net
DeNAはもともと現金資産がある会社で南場さん自体が資産家だ。
それをベイスターズ銀行に預けて11%の金利がついたと考えると判り易い。
で、その11%も再投資に向かうわけ。更なる増収増益が見えてるし

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:00:52.67 ID:OCgzNHzU0.net
怒涛の発狂ワラタ
ホモッピの肛門がヒクヒクしてるw

666 ::2019/10/14(Mon) 21:01:25 ID:AmWDhd7h0.net
来季は動員240万強で利益20億ぐらいは見えてる。
そしてハマスタ分の昨年7億の利益が今年は10億越えるかもで
工事完了後のレンタルが本格化すれば売上で50〜100億増が見えてる。
乞食カープとは基礎体力がすでに違う

667 ::2019/10/14(Mon) 21:02:32 ID:AmWDhd7h0.net
>>665
カープの抱える本質的問題が見えないと問題は解決しない。
カープだけが養分球団なんだよ

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:03:48.20 ID:AmWDhd7h0.net
まあ、基礎体力の大部分が都市人口と投資額なんだけどな
カープみたいに電気代がどうのというレベルは論外

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:04:45.23 ID:Kn1m9zfs0.net
誰も聞いてない事を喋り始めるんだから流石はキチ◯イ

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:15:00.16 ID:/87LVilra.net
>>651
最優先ってのが気になる…
条件次第で国内ってことじゃん
そんないい契約とれるわけないし

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:15:55.20 ID:1tQf3cIx0.net
秋山はメジャーの条件次第では国内残留もあるのか

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:20:19.30 ID:ifnCgp8R0.net
カープが金ないのはわかってんだからいちいちアホみたいに書き込むな

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:20:58.78 ID:NjO0kMrg0.net
ホモハマ

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:25:55.76 ID:DWuLxQ+y0.net
>>671
とは言え最優先という書き方してるの報知だけ
報知の願望な感じも否めない

675 ::2019/10/14(Mon) 21:27:10 ID:TWGlT3iY0.net
>>657
年俸8億円は出すだろ
柳田がそれくらいやぞ

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:31:44.93 ID:gnA5yKV70.net
残念ながら今の秋山に年俸5億円の価値はない
3年前ならあったけど

677 ::2019/10/14(Mon) 21:34:00 ID:/87LVilra.net
5億はちょっと・・・

丸とかは裏で法外な値段もらってるんだろうが

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:38:40.69 ID:DWuLxQ+y0.net
秋山を5億で引き留めたら他は諦めなアカン
今年ならニールとメヒア
来年なら金子と増田
こいつらの引き留め資金が底を突く

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:39:47.14 ID:/87LVilra.net
日本もだいぶインフレしてきたな

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:42:05.31 ID:OCgzNHzU0.net
レギュラークラスなら微妙なレベルでも2億くらい出す所増えたから
基本的にはインフレ傾向だな、その代わり功労者の扱いはシビアになって来た

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:42:45.44 ID:RDgcL6tp0.net
丸なんかに坂本より出すとかそんなことせんよ

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:43:19.83 ID:OCgzNHzU0.net
坂本7億行くとか言われてるじゃん

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:44:47.94 ID:j+aVow/u0.net
>>678
メヒア諦めれば済むじゃん 今までだって秋山タダで使ってた訳じゃないし

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:48:20.93 ID:XTzU2Z+CM.net
坂本は十億の勝負だな
今年秋山ごときに金使ってる場合じゃねーな

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:50:02.59 ID:gnA5yKV70.net
丸坂本と秋山が決定的に違うのは
中軸を担えるかどうか
秋山には中軸を担える能力がない
足は衰えてくる安打数も年々減少傾向
5億の複数年とか許されるのは西武だけ
功労者という意味合い
鳥谷も阪神以外にあの契約は有り得ないと同じ

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:51:09.81 ID:HNk13IQB0.net
>>683
ほかの選手も年俸あがるんじゃね?

687 :大阪鷹 :2019/10/14(月) 21:51:53.28 ID:cMPpna200.net
秋山の地元の横浜なら結構金出しそうだがな
筒香もいなくなれば、それなりのスターが必要になる
地元横須賀出身でヒットメーカーの秋山は人気も実力も大金出すに値するやろ

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:53:44.78 ID:/87LVilra.net
坂本も裏で丸と同額はもらってるでしょ

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:56:05.59 ID:WrrJs/Be0.net
丸も坂本も7億円ぐらいかね
山田もそれぐらいはもらうでショ

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:56:08.42 ID:j+aVow/u0.net
どうだろうな・・・公表よりは高そうだけど 上がるのは今オフの更改でじゃね?

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:57:38.34 ID:RDgcL6tp0.net
坂本が5億になったのは丸より上にしたから
アンチは50億とか法外な金を積まれなければ読売なんかに移籍するわけないと思いたいのだろうが

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:59:08.76 ID:N9lKHR4M0.net
秋山は鳥谷コースだろ

マリナーズですらマイナー契約から、とかで、条件がすべてショボすぎて諦めて残留

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 21:59:18.24 ID:Kn1m9zfs0.net
>>687
秋山は横浜に必要な1番のリードオフマンだから需要には合ってるんだよな

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 22:00:47.25 ID:NOzGllsU0.net
タイプは違うが秋山は実績的には去年の丸と同じくらいだろ

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 22:01:01.55 ID:gnA5yKV70.net
今、名前が出てる選手の中では坂本が圧倒的に値打ちがある
なんといっても遊撃手だから
外野手の丸と同額なんてヘソが茶を沸かすよ

696 ::2019/10/14(Mon) 22:03:59 ID:NjO0kMrg0.net
メジャーと好待遇の契約取れなかったら
5年25億で西武残留か

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 22:07:52.82 ID:OCgzNHzU0.net
丸の価値が高いのはセンターで尚且つホームラン打てる左打者だから
まあ、坂本よりは流石に価値低いとは思うが

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 22:08:08.97 ID:Es4c6OQX0.net
>>677
坂本より高いという噂が

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 22:16:47.21 ID:DWuLxQ+y0.net
巨人は1番に亀井を使うぐらい切り込み隊長がおらんからな
秋山を狙うのはわかる

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 22:28:50.82 ID:HNk13IQB0.net
正直巨人ファンとしたら縁もなさそうだしあんま興味も無いんだよな。
これだけの実績上げた選手に失礼だけど。

701 ::2019/10/14(Mon) 22:36:25 ID:Kn1m9zfs0.net
>>696
鳥谷と同じパターンかな
奇しくもフルイニ繋がり

702 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f0c-Vp/H):2019/10/14(Mon) 22:37:35 ID:ifnCgp8R0.net
丸は出来高がかなりついている
1試合出場×100万
安打数×100万
本塁打×500万
打点×100万
決勝打×1000万
これだけで基本年俸くらいは充分稼げる

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 22:42:09.02 ID:x3QlURlr0.net
かなりついているw

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 22:49:08.75 ID:Kn1m9zfs0.net
一説では5年35億とか言われてたからな丸
オプションでそれくらい付いてても不思議じゃない

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 22:51:47.64 ID:AmWDhd7h0.net
外人とかFA選手は年俸の倍額ぐらいのオプションが付く例が多々あるよ。
ある程度期待される成績を残せば倍、みたいな話

706 ::2019/10/14(Mon) 22:52:13 ID:/87LVilra.net
金の亡者やなw

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 22:53:48.78 ID:AmWDhd7h0.net
>>706
もともと巨人なんかペタジーニに年17億、ローズに14億払ってたから、むしろ安いんじゃね?

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 22:58:53.95 ID:DWuLxQ+y0.net
昨年の時点で報知は「国内外」争奪戦と含みを持たせた記事を書いていた

709 ::2019/10/14(Mon) 23:00:58 ID:/87LVilra.net
秋山は五分五分かなあ

710 ::2019/10/14(Mon) 23:04:00 ID:AmWDhd7h0.net
野球選手の年俸は人件費でなくて外注費だから仕入れなんだよ

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 23:14:34.37 ID:Qaw0Cv0I0.net
>>678
金子? どこが取るんだよ
代走でしか売り込めないのに
増田は複数拒否されたらアウトだろうな

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 23:21:58.40 ID:9EfE4tnXM.net
>>83
て、ことは
2019年、攻撃的打線か
どう打順組んでも点入りそうだなw
捕 會澤
一 ビシエド
二 山田
遊 坂本
三 高橋
右 鈴木
中 丸
左 バレンティン
投 石川?か

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 23:26:38.84 ID:9EfE4tnXM.net
あっ 間違えた
アンカー
>>84

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 23:31:04.13 ID:DWuLxQ+y0.net
阪神のジョンソン再帰国
CS4戦目でも出番無しw

715 ::2019/10/14(Mon) 23:32:23 ID:Kn1m9zfs0.net
生まれた赤ちゃん未熟児っぽいしそりゃ急いでトンボ帰りするだろ

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 23:34:12.05 ID:/87LVilra.net
ジョンソンは去就未定

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/14(月) 23:38:09.25 ID:DWuLxQ+y0.net
やむを得ない事情とはいえ、CS登板無しはファンも本人もやり切れないだろうな

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 00:18:03.55 ID:9sr9sN+ed.net
>>696
4年25億で巨人

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 02:13:09.96 ID:pYSADX42d.net
秋山を取ろうと思っている球団は秋山用にFAの獲得枠を一つ開けとかないといけない
メジャーとの交渉が不調にならないと国内球団は動けないから、他のFA選手の動向も遅くなるな
その隙を狙って秋山以外の選手の獲得狙う作戦も有りか

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 02:27:58.68 ID:WOkQMMfx0.net
>>677
FAの報道中に7億複数年っ て出てて、契約時の発表が4.5億(笑)
噂レベルではコミコミで年10億とも

目の上のたんこぶの広島の弱体化、自軍の弱点にピンズドの選手がFAなんだから
単純な選手価値以上に跳ねるのは当然だな

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/15(火) 02:46:39.56 .net
陽岱鋼も台湾で5億×5年の報道あったし
丸が7億でも不思議じゃないよ

722 ::2019/10/15(Tue) 03:02:27 ID:JXeBBpnN0.net
>>719
その問題もあるけど秋山の獲得にもし失敗すると
その後に戦力補強に動くのは難しくなるのがしんどい

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 03:13:30.07 ID:2b5DaI2+0.net
>>722
結局オーナー資金用意しないと無理だよな。
そのタイミングを狙ってバレンティンが粘るみたいな動きないかなあとwktkしてるけど。

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 03:46:51.72 ID:txG31t1ia.net
鈴木大地中日の可能性あるみたいやで
伊東の存在らしい
中日が取るとしてどこで使うんや?
阿部外すのか?もったいない

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 03:52:43.54 ID:JXeBBpnN0.net
まあ、今年の中日フルメンバー揃った時は強かったけど
怪我が多くてそうじゃない時も多かったから色んなポジションで起用する気では

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 04:49:33.96 ID:ZZZ5qlqW0.net
>>720
貧乏球団のファンの嫉妬w
悔しかったらお金持ちのソフトバンクとか巨人のファンになろうねw
貧乏球団だと毎年のように選手に出て行かれるんだからさあw

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 05:01:28.53 ID:xxI9PvIcK.net
>>653>>658


728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 06:22:09.85 ID:ch55TzI70.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00000276-sph-base
阪神ケチケチになったな
FAより戦力外選手獲得へ

729 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d79f-M6WF):2019/10/15(Tue) 07:33:54 ID:vFvZRK5D0.net
日シリが終わってから巨人とソフトバンクが一気に動き始める。
それまではFA市場も動かんだろう。

730 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf16-NJTS):2019/10/15(Tue) 07:48:10 ID:QOgx+z9i0.net
鈴木大の難しさはスーパーサブとしては有能だけど
スタメンだとイマイチ食い足りない
春先などはかなり良いけど通年では落ち着く
それに2億円以上出せるかと言えば・・・

731 ::2019/10/15(Tue) 07:59:57 ID:MjQXDzPtM.net
>>728
今年は取れそうなのがないからね
その代わりトレードを仕掛けてきそう

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 08:11:09.06 ID:U9OwYBRcd.net
>>731
強いて言うと関西出身の荻野くらいかね
阪神が狙いそうなのって

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 08:17:36.93 ID:m/UwNw+s0.net
荻野獲るとこないの?Cランだと福田ばかり注目されてるみたいだけど
野手は

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 08:19:01.81 ID:QOgx+z9i0.net
近本がいて荻野獲るか?

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 08:40:10.88 ID:SE6ycZp/a.net
>>551
違うよ、西武だよ

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 08:40:46.65 ID:1t/b3RH50.net
荻野は人見知りが凄いからFAしないよ
阪神なんかいってちょっと叩かれたらメンタル死ぬって
妖精さんはフィジカルだけじゃなくて心も繊細なんだぞ

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 08:45:47.11 ID:SE6ycZp/a.net
>>634
ペタジーニは韓国だ

738 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa2b-Vp/H):2019/10/15(Tue) 08:46:52 ID:kHw4qRsta.net
他球団から選手を獲るのもいいが自前で育てることが1番重要なこと
軸になる選手は結局は生え抜きなんだから

739 ::2019/10/15(Tue) 08:47:45 ID:SE6ycZp/a.net
>>650
神奈川出身の有名選手だからな
単純な選手能力以上の付加価値はある
ファンとしては貴重な地元選手は待望の存在だし

740 ::2019/10/15(Tue) 08:49:20 ID:U9OwYBRcd.net
>>734
福留が衰えてる

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 08:51:25.05 ID:JXeBBpnN0.net
>>728
記事に出てる名前見た感じ中継ぎ左腕を補充したいんかね?

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 08:51:40.36 ID:SE6ycZp/a.net
>>693
神里が定着するまでの数年働いてもらって引退後はコーチでもしてもらえば、十分過ぎるぐらいの価値はある
選手としてはともかく、あのズバズバものをいう性格もコーチとしてなら活きる

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 08:54:27.46 ID:SE6ycZp/a.net
荻野なんて阪神に合わないよ
関西出身っていったって京都だし、関西人の癖に面白くも明るくもない
ずっと関東にいて、今更関西に戻ってもメリットないだろ

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 09:10:18.20 ID:QOgx+z9i0.net
荻野がFAで長期契約結んだら
来年は長期欠場するのが容易に想像出来る
まあ退職金をロッテに代って支払う気がある球団向きだな

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 09:14:24.20 ID:qISAKobOa.net
>>743
お前が荻野の事を何も知らないのが良く分かった
荻野は奈良県のど田舎明日香村の出身だよバカ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 09:14:28.19 ID:c73pU19m0.net
日本シリーズ進出チーム以外はもう報道出し切ってる感じだし、
この時点で名前がまったく出てない場合はほぼ移籍の目ないよね。
行き先が巨人、SBなら別だけど。

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 09:15:41.23 ID:/1EwFymU0.net
>>743
京都出身の糸井おもしろすぎるのに荻野はそういうタイプではないのか
まぁ阪神に来るタイプは適度な責任感と適度なヌケ感が必要だからな
ロッテが合うなら残留すべし

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 09:17:26.42 ID:/1EwFymU0.net
なんだよ荻野京都出身じゃないのかよ騙すなよ

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 09:17:26.29 ID:wkXqPaAu0.net
397 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f67-6cYV)[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 07:50:09.69 ID:fGnxRWFa0
〜新聞報道〜
筒香 ポスティング(FAなし)
【FA Aランク】
バレ 
菊池 ポスティングor国内FA
秋山 メジャーor西武or楽天
長野 
益田 DeNA
【FA Bランク】
鈴木 中日orヤクルトor楽天orソフトバンクor西武
中島 DeNAorヤクルト
會澤 残留決定
野村 
美馬 ヤクルトorロッテ
【FA Cランク】
伊藤 
荻野 
福田 中日orヤクルトor西武or楽天
杉谷 残留決定
十亀 ヤクルト
【戦力外】
牧田 巨人or西武or楽天
鳥谷 DeNAorロッテorオリックス
松坂 西武
嶋  中日orヤクルトorロッテorオリックス
今江 ロッテ
大引 

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 09:20:03.15 ID:wkXqPaAu0.net
伊藤と荻野の残留は判るけど、野村が巨人??

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 09:23:19.40 ID:/1EwFymU0.net
野村の情報がまったく出てこないのがな
やはり巨人か

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 09:48:37.00 ID:Rfx71Pbld.net
新聞報道のまとめなら報道ない選手はリストから消しとくべきでは

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 09:52:43.07 ID:c73pU19m0.net
>>749
DeNA 西武・秋山FA獲得調査へ、「素晴らしい」横須賀出身の地元スター
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/31/kiji/20181230s00001173309000c.html

ロングパスだけど、昨年のストーブリーグの終わりに
秋山=DeNAの報道はある。

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 10:07:34.72 ID:m/UwNw+s0.net
>>734
誰が阪神に行くのかと聞いたのだ?
どこかだ聞いたのは

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 10:10:30.81 ID:x9bZhv4o0.net
>>754

1つ上の>>732に対するレスだろ

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 10:15:53.03 ID:m/UwNw+s0.net
すまんなワードNGに引っかかってて見えなかったみたいだわ

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 11:10:10.62 ID:6rs++LP80.net
見えてるやん ださっw

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 11:19:28.33 ID:m/UwNw+s0.net
>>755>>732のアンカー出してくれたからそこにカーソル合わせられてみれたんだが?
設定おかしいの?それならJaneの使い方間違ってるみたいだから俺はダサいわたしかに

759 ::2019/10/15(Tue) 11:51:15 ID:DYq+hWJka.net
秋山はどんな契約でもメジャーにいけ
あんまりがっかりさせるなよ

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 12:06:56.16 ID:HuaiE8bT0.net
>>759
メジャーは年齢に厳しいからなあ。
30歳超えでいい契約もらえたのいないよね。
稲葉や小林宏みたいに、国内他球団移籍先を確保しつつ
年明けまでメジャー球団と交渉がいいと思う。

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 12:11:05.57 ID:DYq+hWJka.net
おととしくらいからFAは厳冬期に入って、特に年齢に厳しくなってるらしいな

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 12:13:34.00 ID:ifuVjJAq0.net
秋山3億でもメジャーOKなら
出す球団はいっぱいあるだろう。
日本向けの放映権とグッズだけでも
ペイするだろ。

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 12:13:39.03 ID:sQ74f6eY0.net
>>728
今年に関してはFAでどうしても獲りたい選手が
いないから見送りかと思うが…
ただ来季以降も続けるようではファンは
フロントに疑問をかけた方がいいぐらい…

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 12:15:19.87 ID:AMcGejD00.net
奈良四天王
聖徳太子
さんま
鹿
荻野

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 12:25:53.10 ID:Gbj0zpwC0.net
西武秋山と昨年メジャーでホームラン20本打ってるビヤヌエバ はどっちが価値高いんだろう〜
ビヤヌエバ は1億円もいってなかったよな??

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 12:26:58.73 ID:Y+wmvurc0.net
>>749
巨人牧田ってなんか報道あるの?
ゴミこれ以上要らんのだが

767 ::2019/10/15(Tue) 13:03:15 ID:CB80hQ+P0.net
益田
菊池
バレンティン
は巨人だろうな。
牧田は西武か楽天じゃね

秋山筒香は一旦メジャー
来年以降通用せず帰ってくる時にどこが拾うかだろう

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 13:05:11.97 ID:gJZKfNJU0.net
>>762
誰が秋山のグッズなんか買うんだよ

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 13:16:03.13 ID:rNWXcf3Fa.net
読売はゴミ裏切者を収集するのが役目だろ
牧田も3年6億ぐらいで収集しろ
左に弱すぎる難はあるが介護役として森福も再収集すれば問題ない

西武はないよ日通の先輩辻新監督の慰留を足蹴にした時点で当人もわかってるだろ流石に

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 13:19:48.08 ID:ifuVjJAq0.net
>>768
誰も秋山のグッズなんていってないが。
チームの帽子がメインだろ。
NHKが毎試合秋山出れば放送してくれるんだから。
投手よりおいしいだろ。

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 13:34:04.60 ID:Y+wmvurc0.net
>>769
消えろカス

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 13:35:21.21 ID:Y+wmvurc0.net
>>767
バレンティンはゲレーロ残留なら取らん
菊池はそもそもFAしないでしょ
益田も残留か横浜
今年はFA會澤残留しちゃったし野村が宣言しなかったら動かんだろうな

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 13:38:28.86 ID:wkXqPaAu0.net
>>772
菊池はポス容認しないならFAするよ。野村は年俸安いし東京好きだし割と薄情と聞いてるから出るよ
そもそも仙一が存命なら確実に楽天だし没後も楽天や野村の動きを見ると出来レース臭い

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 13:44:32.31 ID:wkXqPaAu0.net
今年は突然岡山で1人で自主トレして、その理由が食事と地元に貢献って急に岡山アピールした
従来は明大でやるので機材も人員も足りるし東京で食事が大変って変だ。明大寮で食っても
誰も文句は言わないだろう。慰問とか西日本へ金を落とすという目的ならカープの施設でも良いわけ。
自主トレは球団が拘束できないし施設の使用は禁止だが実際は若手はカープの施設で自主トレしてる

775 ::2019/10/15(Tue) 13:44:37 ID:DYq+hWJka.net
欲しい欲しい病の原が静観とかありうるかな
今年もぎりぎりの優勝だったし

776 ::2019/10/15(Tue) 13:47:50 ID:wkXqPaAu0.net
一方で1月4日だかに仙一の一周忌が倉敷であったろうし仙一展が天満屋で開催された。
プロの選手がキャッチボールする相手もいない場所で自主トレって異様な行動なんだよ。
週末にサラリーマンの弟を福岡から呼んだり、なぜか広陵で大阪で自主トレ中の小林とキャッチボールしたらしいが

777 ::2019/10/15(Tue) 13:50:41 ID:JXeBBpnN0.net
ホモッピが漢星野を騙るな
キショいんじゃボケ

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 14:02:47.01 ID:j3VcRN750.net
>>774
文句言われなくても何千倍も後輩に【カンパ】する必要がある
器の問題だな

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 14:04:58.25 ID:wkXqPaAu0.net
>>778
にしてもだ、普通なら若手数人連れて自主トレで食事は宿が用意するでしょ。
1人でビジネスでも東京で飯に困るほど金がないわけじゃないし

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 14:07:18.04 ID:QOgx+z9i0.net
MLBは観客動員数がかなり減少しているから
大金でFA選手を買い漁りにくくなっているのかな

781 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff33-bWAu):2019/10/15(Tue) 14:26:56 ID:WHbiQCqH0.net
お笑いコンビ、サンドウィッチマンの伊達みきお(45)が、プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルスの選手らと会食した模様をつづった。
15日、ブログを更新し、「今夜は、仙台で僕が主催の食事会」を開いたことを報告。
その会では「いやぁ、色んなお話したなぁ〜。楽しかったなぁー。そして、寂しい話も…。ミスターイーグルス・嶋選手の去就…。
まぁ、僕がここで詳しく書く事はしませんが。頻繁にメールのやり取りはしていたけど、こうして完全プライベートでご飯食べるのは久々。様々なお話をさせて貰いました」と、今季限りで退団を決意した嶋捕手の今後についても話したことを明かす。

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 14:37:06.79 ID:m/UwNw+s0.net
鳥谷・嶋

まさか二人がこんな形で球団を出ていくとは

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 14:44:56.69 ID:qM0xAbbR0.net
會澤は残留したし楽天が伊藤光でも獲らない限り嶋が1番試合に出れるのは楽天だと思うけどな

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 14:47:51.21 ID:DYq+hWJka.net
感情のもつれだからしょうがない
球団も今さら残ってくれとも言えんだろう

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 14:52:18.50 ID:o7SKP8jv0.net
ヤクルトの「モンスターマン」「怪物クン」こと山田は国内志向なのか?
全米の注目は「山田は和製トラウト)」と秋山、筒香とは桁違いの注目度なのにセコいというか欲がないというか・・。
山田のこのおとなしく控えめな性格がチャンスでの弱さに起因してるようにも思える。
「日本人内野は通用しない」=遊撃の地肩の弱さであり二塁は関係ない。

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 15:03:13.87 ID:m/UwNw+s0.net
岩村や西岡の時代と違って、スライディングで削られる事もないしな今は
ルール変わったし

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 15:12:12.59 ID:QOgx+z9i0.net
岩村もケガしなければいい線いったと思うから山田でも大丈夫だよ
ただ俊足好守の下位打線しかないだろうけど

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 15:18:18.30 ID:6rs++LP80.net
今年欲しいのは居ない 秋山もいらん

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 15:26:48.67 ID:qM0xAbbR0.net
取り合えずは今年の秋山と筒香に広島がポスしたら菊池にもどんな条件で話が来るかに注目だな

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 15:29:04.03 ID:taVs18k3a.net
荻野は阪神が取ったらいいのに

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 15:48:37.95 ID:QjX1tOUfd.net
丸みたいなS級出てこんしな今後

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 15:50:11.64 ID:QjX1tOUfd.net
>>769
死ねカスが

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 16:00:03.21 ID:1GhYTnmB0.net
>>791
鈴木誠也

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 16:18:17.29 ID:ch55TzI70.net
阪神はオリからしかFA取れないし今年はみんなから相手されないんでしょw

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 16:21:58.85 ID:D5EGp1Dyd.net
山田は来年、国内だろ?

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 16:36:10.48 ID:o7SKP8jv0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00563825-fullcount-base

やはり「モンスター」山田の評価がアメリカでもダントツ。

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 16:46:14.07 ID:jTWdMWoxp.net
2019年度フリーエージェント有資格選手公示
http://npb.jp/announcement/2019/fa_qualified.html
(注)故障者特例日数加算により、読売の菅野智之選手、福岡ソフトバンクの中村晃選手、東北楽天の則本昂大選手は国内FAを取得となります。

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 17:34:26.60 ID:1glKfjR70.net
浅村って楽天でいくら貰ってんの?
本人に聞かないとわからんのはわかってるけどこないだ浅村は9億貰ってるって言ってた人が居た

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 17:48:50.97 ID:wkXqPaAu0.net
>>798
これか出来高込みで9億だとまあ想定内
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1217968/

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 17:58:35.42 ID:GcIHcqFaa.net
二冠王ぐらいになってもらわんと話にならんな

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 18:00:02.23 ID:wkXqPaAu0.net
金満の外人とかFA組は出来高倍ぐらい付くから注意
カープなんかとの格差を見せないように工夫してる

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 18:01:41.50 ID:wcFEwgp7a.net
楽天はまじで金に糸目はつけんな
則本の契約の超破格らしいじゃん

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 18:02:06.79 ID:wkXqPaAu0.net
日本で成功するとメジャーからも誘いが来るんだってさ、その防衛的な意味や
やはり道楽だから金に糸目はつけないオーナーとかいるから一部の選手は高騰する

804 ::2019/10/15(Tue) 18:04:17 ID:wcFEwgp7a.net
さすがの丸も浅村よりは少ないかもな

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 18:07:37.44 ID:wkXqPaAu0.net
>>804
盟主様に連敗は許されない。浅村だってSB,巨人、楽天の争いだっただろうし

806 ::2019/10/15(Tue) 18:14:04 ID:9dnRPeL+0.net
楽天はかつての檻みたい
金は使うけど、なかなか優勝できなかった時の

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 18:25:58.76 ID:m/UwNw+s0.net
石井とかいうドライモンスター
三木谷と良いコンビだわ

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 18:36:54.29 ID:FDksM1gA0.net
>>806
オリは峠を過ぎたロートルしか来ないけど
楽天は現役バリバリが来てるからなあ
まあ星野の力が大きかったんだろうけど

809 ::2019/10/15(Tue) 18:56:54 ID:D5EGp1Dyd.net
オリックスは助っ人が余生を過ごす場所だからなw

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 19:05:08.31 ID:e10Q67Uv0.net
山田のメジャー評価が低いのは有名だろ

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 19:08:48.67 ID:wcFEwgp7a.net
筒香秋山よりはマシ

812 ::2019/10/15(Tue) 19:13:44 ID:X6qM5kA30.net
>>726
こういう奴って多分
自分が年俸払っている気分なんだろうな

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 19:50:30.66 ID:ifuVjJAq0.net
>>812
金持ち球団や人気ある球団を応援する奴って
負け組の貧乏人多そうではあるな。

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 20:06:49.21 ID:2b5DaI2+0.net
自分は広島は貧乏人多いから松田元のケチや横暴に寛容なのかと思ってたw

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 20:16:07.75 ID:C9xAydP/0.net
https://livedoor.blogimg.jp/i6469/imgs/a/0/a0b20af9.jpg

平石、石井一久を「あのGM」と呼ぶw
ヤフーの元記事は「あの」の部分が消されてるから、拾ってきたスクショを貼っておく

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 20:18:32.62 ID:wcFEwgp7a.net
平石怒りの退団!

817 ::2019/10/15(Tue) 20:19:32 ID:TGcWNw0w0.net
>>798
ありがとう。東スポだけど9億って無くわない話なんだね。

818 ::2019/10/15(Tue) 20:20:05 ID:TGcWNw0w0.net
間違えた>>799だ

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 20:32:18.75 ID:GVEHTPXu0.net
>>815
「あの」オーベルシュタインを思い出した
陰でいい噂ないのかな

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 20:47:24.94 ID:QtY1dv4D0.net
メジャーに行きたい野手は金目当てなら止めた方がいい
向こうで成績残してじゃないと最初から高額契約は無理
今までの移籍した奴らがクソみたいな成績しか残さなかったから仕方がない

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 20:50:14.65 ID:wcFEwgp7a.net
秋山も25億円が3〜4億程度だからな
健康ならそっから帰ってもそれなりの契約とれるとはいえ

822 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-4AsH):2019/10/15(Tue) 20:54:41 ID:C9xAydP/0.net
メジャーは30過ぎの選手に厳しい
青木みたいなのは例外中の例外

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 21:06:46.34 ID:zx4sE5Wq0.net
確か青木ってメジャー初年度は30歳で1億スタートだった気がする

32歳の秋山じゃ5000万+出来高、1年契約からスタートだろ

1年目で3割200本打てれば翌年は5億行くかもしれん
秋山が3割行く確率は0.1%

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 21:09:44.73 ID:wcFEwgp7a.net
それ最低保証以下じゃねw

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 21:18:04.03 ID:zx4sE5Wq0.net
まあ秋山が
夢(メジャー)を取るのか
銭(国内)を取るのか
様子を見ようじゃないかwww

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 21:19:41.55 ID:wcFEwgp7a.net
プレミア12次第かなw

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 21:25:15.43 ID:flOWBkDLa.net
里崎が里崎チャンネルでDeNAが大地調査とか言ってる
中島と間違えてる可能性あるけど大地調査されすぎ問題やな


鈴木大地 中日orヤクルトor楽天orソフトバンクor西武+DeNA?+巨人?

調査してないの檻とカープと珍とハムだけじゃねえかよwww

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 21:29:30.81 ID:c73pU19m0.net
青木
ヤクルト・2011年・3億3000万

ブルワーズ・2012年・125万ドル(契約時のレートだと超円高で9600万円)

青木はその後は自力で年俸上げていったけど、
松田や鳥谷みたいに夢を捨てる決断も必要だよね。
大減俸になるわけだし。

829 ::2019/10/15(Tue) 21:35:50 ID:6yS4r14xM.net
西武以外の興味示すとこがあれば七億はだすだろう

830 ::2019/10/15(Tue) 21:42:06 ID:x9bZhv4o0.net
丸と同程度?・・・少し高くねえか

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 21:46:06.87 ID:wcFEwgp7a.net
今年のWAR
秋山5.1
丸4.9

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 21:49:43.16 ID:MFgrD//yr.net
warwarウォー 時には起こせよムーブメント♪

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 21:50:50.78 ID:x9bZhv4o0.net
今年で比較しても・・・普通昨年の丸と今年の秋山でしょ

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 21:51:57.00 ID:liejXgBKM.net
>>830
年齢考えたら丸浅村と同額は有り得んな

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 21:57:44.21 ID:liejXgBKM.net
>>831
リーグ違うのにWAR比較して意味あるか?

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 22:00:02.23 ID:wcFEwgp7a.net
WARってそういうもんやろ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 22:02:51.10 ID:6yS4r14xM.net
西武が五億なんだから取るつもりなら七億は必要だろ
そんな価値あるとは思えないけど

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 22:10:22.68 ID:9dnRPeL+0.net
5億でも高いだろう
基本的にいい投手からは打てないチャンスに弱い大舞台に弱い守備は劣化走塁は足の速さのわりに下手
西武は幹部として残したいから最大限提示なんだろうけど

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 22:17:38.66 ID:QtY1dv4D0.net
秋山に5億とか出してまで残って欲しい選手なんか
契約年数長めで一年辺りの年俸下げてその分出来高高めの方がいい
それじゃあ残らないのかね

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 22:46:49.13 ID:D5EGp1Dyd.net
もう既に複数年で損した気分だから飲まんだろw

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 22:48:02.25 ID:F1eiG+qZ0.net
やっぱ今年の目玉は福田になるんかねぇ

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 22:58:18.15 ID:C9xAydP/0.net
秋山に5億?
ニールと増田の引き留めに使った方が良くね?

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 23:02:09.57 ID:jYs/2iMKH.net
秋山をここで止めておかないと今後も出ていくスパイラルが加速するからでしょ

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 23:02:29.41 ID:57EIRyqv0.net
37歳の亀井が一番打ってる巨人に秋山はピンズドだが国内移籍あるかねぇ
3年契約終了したわけだがw

FA流出続く西武の秋山、“巨人ファン“告白も…「大丈夫。3年契約したので」
https://full-count.jp/2017/01/08/post54963/

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 23:17:43.41 ID:o3rv3WXZd.net
>>832
秋山 
がっかりさせない期待に応えてウナギでぶちゃいく 阿部さんの後継者

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 23:25:15.00 ID:9dnRPeL+0.net
増田は出ていくかもな
投手は残りたくないだろう西武に

847 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ bf15-4AsH):2019/10/15(Tue) 23:49:37 ID:C9xAydP/0.net
>>843
秋山に使い過ぎたら資金が無くなるだろ
おかわりとメヒアが原因で浅村を引き留められなかったし

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 23:51:38.45 ID:C9xAydP/0.net
>>844
なんであの年俸で残ったんだろうな
3年前の時点で粘ればもっと貰えただろうに
今頃になって他球団の高給取りを羨んでるしw

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/15(火) 23:59:01.05 ID:9dnRPeL+0.net
>>848
適正だろう
牧田も安い安い言われたけど
金持ち球団基準がそもそもおかしい
秋山も牧田もわりと弱点あったのに
あまりに安い安い言われたから勘違いした二人とも

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 00:05:26.84 ID:go6alx320.net
>>849
ライオンズは金満だけど社長が出さないだけやで

851 ::2019/10/16(Wed) 00:24:10 ID:eV4G5Saoa.net
最近完全にインフレしてるからな
法外な金額が飛び交うようになった

852 ::2019/10/16(Wed) 00:33:08 ID:InB1I2zpr.net
失言の多い葉っぱもいないし、もし秋山クラスが残留という事になれば今後のFA選手にも強烈なインパクトになると踏んでの大判振る舞いでしょ

何かもうあれ?出て行かないといけないんかなみたいな半ば義務みたいな感じになってるから一度その空気を消さないといけない

853 ::2019/10/16(Wed) 00:34:36 ID:eV4G5Saoa.net
丸、浅村、則本の実際の金額は誰にもわからない

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 00:35:42.28 ID:0rcxgPsha.net
片栗中中と言われた08年西武主力若手(片岡中島が同学年26歳で栗山おかわりがその1つ下)のその後をみたらよくわかる
やっぱり西武での競争から逃げて甘言に惑わされたら悲惨な末路が待っている
負け犬片岡中島にはもう清原みたいになる未来しかない(事件起こしたらようやく思い出してもらえる存在)

855 ::2019/10/16(Wed) 00:43:21 ID:dbsyJYHId.net
>>71
大卒だろ?

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 00:45:00.39 ID:lap97XW/0.net
法外な金額が飛び交うのは超一流選手だけ
メジャーリーグだってマイナーに落とされたら年収は日本の二軍なみ

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 00:46:01.19 ID:eV4G5Saoa.net
西の10億ってのも怪しいもんだ

858 ::2019/10/16(Wed) 01:09:41 ID:dw+usAqa0.net
ようつべで高木豊が西武ドームの悪環境をボロクソに言ってて草
本当なんだなって。逆に鍛えられて野手が育つのかな

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 01:50:15.97 ID:cRgNWj680.net
>>849
それが適性なら今回の5億なんなんだよw
>>852
ほんとねえ、ハムと西武はフランチャイズプレイヤーが追い出されていくイメージ強いから、一度くらいコスパ割ってでも引き止めないと。
若い主力が残留する未来描けなくなる。

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 01:51:47.50 ID:18zAXm8Cd.net
秋山はやはり巨人かな

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 01:52:38.11 ID:Vd5WSCIf0.net
ファンが適正って幾ら言った所で選手本人が不満に感じる年俸水準ならどんどん流出するからな
そもそもFAってその球団の年俸水準が他球団と照らし合わせて低いか高いかが見える場だし

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 01:57:10.07 ID:sZf0/tV/p.net
>>860
なんで?秋山メジャーに行けないの?

863 :名無し募集中。。。 :2019/10/16(水) 02:50:30.90 ID:xd/FMqLe0.net
結局ただの僻み(ひがみ)だしなw

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 04:30:25.22 ID:GrMn1zIeH.net
>>853
丸丸4.0億(一部報道6億)
浅村5.0億(一部報道9億)
則本倍増らしいので5.0億(一部報道7億)

山口俊3年6億→実は3年10億だった
とか実際にあったしなあ
野間口と阿部慎は裏金10億とか

上と下で格差が広がりすぎるから敢えて報道は自粛してるんかね

865 ::2019/10/16(Wed) 05:28:52 ID:c8aUtJpF0.net
>>864
低く発表したほうがFAした選手、球団双方WIN-WINだからな

選手は守銭奴だとか、カネに目がくらんだなどと言われにくくなるし
球団側も金の力に物を言わせて補強した印象を薄められる
更に、すでに在籍している選手に面倒な影響を与えにくいし

去年の丸なんてその典型例で、交渉中は巨人が5年35億提示だのと報道が飛び交ったが
締結した時の数字は年俸4.5億の5年契約
これはロッテや広島の提示と大差がないどころか、なんなら交渉中に出たロッテの数字より下
金じゃなく熱意が勝ったような数字を準備した

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 06:01:02.83 ID:8uqjFrQ50.net
https://youtu.be/UWebR8jgXIA

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 06:31:25.93 ID:QFjWCvkD0.net
>>865
普通に考えて提示がロッテ>巨人なわけないだろ・・・と思っていたが、
巨人が手取り、ロッテが税引前なら理解できるわ

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 06:33:07.62 ID:0DWIgN1z0.net
巨人は東京に一軒家も用意してるとか記事なかったっけ
年俸だけでない付帯オプションで圧倒してた可能性もある

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 06:53:32.81 ID:4aEQVvw50.net
〜新聞報道〜
筒香 ポスティング(FAなし)
【FA Aランク】
バレ 
菊池 ポスティングor国内FA
秋山 メジャーor西武or楽天
長野 
益田 DeNA
【FA Bランク】
鈴木 中日orヤクルトor楽天orソフトバンクor西武
中島 DeNAorヤクルト
會澤 残留決定
野村 
美馬 ヤクルトorロッテ
【FA Cランク】
伊藤 
荻野 
福田 中日orヤクルトor西武or楽天
杉谷 残留決定
十亀 ヤクルト
【戦力外】
牧田 巨人or西武or楽天
鳥谷 DeNAorロッテorオリックス
松坂 西武
嶋  中日orヤクルトorロッテorオリックス
大引 

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 07:18:00.41 ID:1Gn4EF430.net
日シリが終わらんとストーブリーグが始まらんな。
巨人とソフトバンクは日シリ後一気に動き出す。
水面下ではとっくに動いているだろうけど。

871 ::2019/10/16(Wed) 07:46:12 ID:PkVjk59p0.net
巨人 チーム打率2位 防御率4位 本塁打1位 盗塁2位
実はギリギリの優勝 貯金たったの13 広島が3連覇してたときは40ちかくあった
補強ポイントは山ほどある やっぱり打つほうよりは守るほうかな

872 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sa2b-Vp/H):2019/10/16(Wed) 07:46:44 ID:dPAgMejza.net
巨人が本気で獲りにきたら条件は半端じゃない
家族の学校や生活全てサポートしてくれるんだろ
年俸だけじゃないだろ
親の借金も肩代わりしてくれるし至れり尽くせりとはこういうこと

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 08:00:03.57 ID:kZ37weMA0.net
丸は同一リーグの移籍だったのが大きい
ロッテはパリーグだから、ほぼ初見の投手と対戦しないといけない

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 08:10:42.43 ID:ADASYPWUa.net
>>864
>>865
丸の移籍とか、ちょっと言えないよな
本当の金額出したらファンマスコミの反発がやばい

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 08:54:16.32 ID:Bbqw/Xm50.net
>>870
日本シリーズ終了翌日に
野村=巨人の記事が出そうな気がするw

876 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d7b0-HBsv):2019/10/16(Wed) 08:56:01 ID:cRgNWj680.net
まあなんというか人を口説く時の常套手段で、
東京に家用意して、学校の手配して、お手伝いさん準備しておいて、
奥さんためしに数日東京暮らししてみませんかと招待して、
上げ膳据え膳でご馳走で歓待して奥さんと子供篭絡してしまえば、だいたいいっちょ上がりでしょ。
こちらのほうで来年まで契約しておきましたのでもう今日からご自由に使ってくださいとやってしまえば、もう前の日常には戻れないよw
お金を単純に積むより、実際に魅力的な生活完成系で用意してしまったほうが効果的。

877 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d7b0-HBsv):2019/10/16(Wed) 08:58:58 ID:cRgNWj680.net
>>875
野村はイラネ

878 ::2019/10/16(Wed) 09:14:14 ID:j540zTtK0.net
>>864
格差というか主力とのバランス考えてでは?
表向き、菅野2億3000万(2017年)や坂本5億を超えないように

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 09:27:11.72 ID:fJLgQFhfa.net
本来ならスターになったはずの逸材を次々と腐らせるチームは生え抜きにカネかからない
だからFAに専念できる
そんなチームにドラフトで指名される選手は気の毒だ
例えば岩見なんて西武に入ってればタイトルとれたはず(西武生え抜き中軸打者はタイトルホルダーに育ってあたりまえなところがある)

880 ::2019/10/16(Wed) 09:28:23 ID:FE2zkMsM0.net
>>871
ただ投手が出回らないんだよなぁ
微妙なのしか

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 09:32:18.60 ID:PTTVE8paM.net
FAなんて要はオークションだからな
男気だの○○愛だのに騙されてる奴多すぎる

>>860
メジャー挑戦なら結論出るのは年明け
(涌井の例だと1/27までかかった)
そこまで巨人が待つかな?
他の確実に取れる選手を優先すると思う

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 09:32:36.19 ID:GRUOywRe0.net
今後の予定としてはこんな感じか?

日本シリーズ終了後からSBと巨人の報道が解禁
秋山は夢のメジャーに挑戦だから翌日にもFA宣言
国内組は悩んだ結果ですという体裁を作るから3日目ぐらいから最終日の7日目までに宣言

ポス希望の菊池と大幅減俸の自由契約の可能性がある長野はFAする選択肢もあるので
FA解禁までに広島が答えを出さないといけない

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 09:37:19.26 ID:d9DVRtPF0.net
でも どうしても巨人が押さえておきたいの益田だけだと思うがな
他は外国人(巨人の目利きは特に野手だと難があるからNPB実績組)でも手当て出来る

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 09:40:48.73 ID:j540zTtK0.net
>>883
鈴木大地は?内野は坂本岡本以外は悲惨だぞ
セカンドとサード(サード岡本ならファースト)の2つガラ空き
阿部引退でさらに内野枯渇

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 09:42:06.46 ID:2Gg5BZ1J0.net
巨人鈴木大地狙いはありえるかもなぁ

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 09:48:51.25 ID:d9DVRtPF0.net
>>884
右腕相手なら1塁は大城使うと思うよ

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 09:59:13.56 ID:xWYAitN70.net
>>882
長野は2回もドラフト拒否してまで巨人に入ったわけだし
意地でも巨人に戻って引退したいだろうねえ。
脇谷は出戻りFAできたけど、Aランクだと呼び戻しづらいかな。

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 10:00:51.96 ID:GRUOywRe0.net
>>881
相川がメジャー諦めてヤクルトに入団したのも1月16日だったな
メジャー挑戦組は結果の出るのが遅いから球団が対応に困る部分はある
確保出来なかった上に国内FA市場は閉まってるし
西武だって秋山がいなくなった場合の福田という話だけど福田獲りました
秋山残留しましたでは困るだろうし

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 10:06:40.36 ID:GRUOywRe0.net
>>887
長野の問題はランクAの所だね
だから広島が限度額内の減俸なら残留で限度額超えたら自由契約で出戻りだと思うけど
一応はFAの選択肢もあるので広島が長野の減俸額をFA解禁までに答えを出さないと

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 10:12:00.82 ID:JvqimvM/0.net
>>889
巨人が拾うかと言ったらまずないだろうから、FAはないだろうな
減俸額だのはすでに交渉してるから、実際には提示されてると思う

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 10:17:57.54 ID:GRUOywRe0.net
>>890
交渉はしてるけど広島はCSにも出てないのに菊池、野村、長野と動きが遅いんだよね
會澤だけは速攻で確保したけど

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 10:23:42.13 ID:JvqimvM/0.net
>>891
會澤が決まってる分だけむしろ今年は早いかな
他球団を見てもFAで争奪戦になりそうな選手の去就が
この段階で決まってる方が稀

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 10:29:15.14 ID:GRUOywRe0.net
>>892
FA解禁まで決まらなけれFA宣言の可能性が高いし宣言残留以外はほぼ移籍でしょ

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 10:29:57.07 ID:ybYa2IF20.net
野村ねぇ
最多勝の時くらいに戻せれば欲しいけど
つーか痩せて欲しいわせっかくイケメンなのに勿体ない
鈴木大地は別に要らんわ来年山田の算段付けば尚更
スーパーサブに人的取られるのなんか嫌
確かに今年の活躍は凄いが本人もミスターマリーンズでやってたほうが幸せだろ

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 10:32:23.83 ID:EKFylBLg0.net
鈴木大はセカンドであの打撃力は魅力だと思うなあ

896 ::2019/10/16(Wed) 10:38:11 ID:cCmRGd17a.net
>>895
守備つかせると打たないよ
今年のあの成績はDH時の好調の貯金だぞ
あまり幻想を抱かない方がいい

897 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f715-lM/F):2019/10/16(Wed) 10:38:16 ID:GRUOywRe0.net
山田が来年国内FAする可能性があるので山田獲りに行きたい球団は
1年だけのセカンドを好待遇で迎え辛いわな

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 10:49:23.01 ID:0VyXQvaId.net
鈴木
一塁 .268(287-77) OPS.774
二塁 .286 (28-8) OPS.893
三塁 .252 (115-29) OPS.714
左翼 .467 (30-14) OPS1.363
DH .371 (62-23) OPS1.007
途中 .200 (5-1) OPS.533

899 ::2019/10/16(Wed) 10:51:10 ID:0VyXQvaId.net
>>897
むしろ来年山田取りたい球団はセカンド菊池よりユーティリティ鈴木大地狙いじゃないか?

900 ::2019/10/16(Wed) 10:54:00 ID:cCmRGd17a.net
>>899
それじゃメリットないから鈴木は移籍しないな
ロッテで今年試合出場回トップだし

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 10:58:10.96 ID:LC1piZS40.net
年俸2億円以上積んで内外野ユーティリティーと言うのもね・・・

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 10:58:33.88 ID:xWYAitN70.net
>>892
去年の中田残留の第一報が10/15だから
日本シリーズいかなくて他球団移籍の目もある主力が
この時期に残留決めるのはそんなに遅くない。

903 ::2019/10/16(Wed) 11:01:40 ID:ZHte4eqj0.net
鈴木は例年の成績的に基本はOPS750と思っておいた方がいい

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 11:19:46.23 ID:JvqimvM/0.net
>>902
去年の翔さんなんて、単純に早かった一例だと思うけどな

そもそもFAで流出する球団って基本的には限られてるから
そういうチームからの残留例自体がサンプルとしては少ないのかな
最近で人気銘柄というと、宮西とか大島平田くらいしか思いつかなかった

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 11:28:39.26 ID:LdNuBACR0.net
>>904
中田翔は事前タンバリングなし。
會澤はタンバリングあっただろうけど残留。
この違いは大きい。

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 11:28:50.85 ID:GJUuyhWO0.net
筒井香、菊池、秋山とメジャー志向という非国民の態度みてると今時「超絶S級」の山田が
再来年以降もNPBに残ってくれるというのは嬉しい限り。
数少ないスーパースターをNPBは出してはいけない。メジャー養成所ではありませんので。
JAPAN PRIDE

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 11:30:13.24 ID:ROmjzXRY0.net
山田を獲れるとことなると、巨人とSBぐらいか?

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 11:36:46.23 ID:GJUuyhWO0.net
巨人軍としては落合、清原以上の「超大物」山田なので扱いも超VIP待遇だろう。
山田人気で地上派復活、視聴率は「25%」復活だろうし読売新聞もV字回復する。
性格は無口でおとなしいが、それくらいのスーパースター。

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 11:45:06.00 ID:1n0DFW+N0.net
SBはチームと財力はともかく立地がね

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 11:46:14.95 ID:JvqimvM/0.net
>>907
今のFA界隈で超大物取れるのは、巨人SB楽天と稀に阪神くらいじゃないか

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 11:48:00.40 ID:EKFylBLg0.net
>>907
本人の地元の在阪チームも候補になってくるかもね
こういう地の利も今までの移籍選手見てると大きな要素のようだしさ

912 ::2019/10/16(Wed) 11:48:50 ID:ROmjzXRY0.net
阪神に入るのが一番いいよね

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 11:51:38.94 ID:GRUOywRe0.net
山田は国内FA前年に複数年じゃなく単年だから素直にヤクルトに残留確定でもないんだろうけど
余計な事は余り喋らないから動向が分からないな

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 11:51:50.04 ID:qoUSqYCjd.net
>>901
ナカジに1億5000万出す球団にそれは野暮では?
原は片岡にしろ大竹、嶋…巨人戦でアピールした奴らをほしがる
巨人戦で2発打った鈴木はお眼鏡にかなったかもな
片岡に「セカンド空けて待つ」と保障した原なら起用の面も大丈夫じゃないか

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 11:52:52.86 ID:GJUuyhWO0.net
今オフ最大の目玉「バレンティン」だ。
ただ巨人軍、昨日、鈴木コーチを「妻に対するDV報道(週刊新潮最新号)」で解雇したのに
「DVで逮捕歴」あるバレンティンを最大の誠意を持って獲得にいけるかどうか興味あるな。

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 11:54:04.73 ID:GRUOywRe0.net
いや去年は前々年だった
山田が動向が分かる可能性があるのは今年の契約更改だな

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 12:00:00.13 ID:LC1piZS40.net
>>914
ゴメン
舌足らずだったワ
巨人は例外
鈴木大が控えでもよいから高給をと考えるのなら巨人はアリ
他のチームはそういう選手にそこまで出せないだろうからね

ただロッテも2億円近く提示するようだから残留も十分あると見る

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 12:05:29.55 ID:ROmjzXRY0.net
>>917
プロ入り2年目にしてキャプテン任されたぐらいだし、球団としても将来の幹部候補として残したいだろうね

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 12:10:01.55 ID:RpNLMr750.net
山田鈴木は出る雰囲気プンプン丸
残留するよマンがうざくなるなあ

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 12:12:38.27 ID:GRUOywRe0.net
出場機会も大きな要素だからな
金だけなら福田もSB残留だろうけど、出場機会を求めてFAするんじゃないかと
他球団から見られてるから調査報道も多い訳だし

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 12:16:07.41 ID:GJUuyhWO0.net
山田、極端なメジャーかぶれのヤクルト球団に育ちながら、メジャーを選ばなかったのは不思議。周囲に影響受けずわが道を行くタイプには見える。
今、球界最大の人気者やろ?

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 12:18:45.87 ID:GRUOywRe0.net
山田の来年のポスの可能性はまだあるぞ

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 12:20:32.42 ID:ROmjzXRY0.net
山田ってまだ熊切と付き合ってんのかな?

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 12:21:14.41 ID:tOEaXtIid.net
>>879
巨人時代の大田とかみたいにコーチや環境が合わない選手ってかわいそうだよね
ロリ浪もなぁ…

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 12:27:49.31 ID:LC1piZS40.net
元々MLBに興味がなかった(らしい)山田に
MLBの良さを吹き込んでいるのが青木と言う話もある
どれぐらい感化されたのかはわからんが

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 12:33:26.33 ID:GJUuyhWO0.net
ヤクルトには今でも高津や五十嵐、青木はメジャー経験あるし解説時代の石井一久も「メジャーの
素晴らしさ」を山田に説いて聞かせてたな。

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 12:41:08.13 ID:UHb5uxPwd.net
>>887
人的補償で来て(取られて)翌年巨人復帰だと、ケースは違うけど檻→阪神→ダイエーの松永みたいに叩かれそうな気もする
佐々岡監督の本拠地での引退登板を、長野の先輩の村田修一がブチ壊したから罪滅ぼしに来年は大幅減俸で広島、再来年に自由契約で巨人復帰とかどうだろ?
広島ファン的に長野イラネな雰囲気のほうが丸く収まりそう

>>918
ロッテ球団としては残したいだろうけど、井口に嫌われてる感じなのがね…
西村の時に入団してー軍で出て、伊東がキャプテン任命したから
檻か中日?

928 ::2019/10/16(Wed) 12:47:05 ID:iX+L/A5Z0.net
井口に嫌われてるのは何かソースあるのかよ

929 ::2019/10/16(Wed) 12:54:20 ID:6ajge3Cq0.net
>>925
秋山も青木に感化されたんだよな
自身の失敗を似た奴に追わせたいのかね?
どう見ても国内に残った方がいい秋山も山田も

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 12:54:53.90 ID:GRUOywRe0.net
>>927
広島も事前に長野の年俸2億2000万を分かってて獲ったんだから40%減以内に収めれば良いだけ
2億2000万のランクAのFAなら巨人でも獲らないだろし

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 13:04:45.26 ID:LC1piZS40.net
ただ引退後の肩書で考えると「元メジャー」は金看板だからね
関東ですら「元巨人」は大して価値がなくなっている
サッカーやラグビーのWCの盛り上がりのように日本人は「世界」が好きだからね
こればかりはどうしようもない

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 13:12:25.47 ID:ADASYPWUa.net
山田は五輪に出たいからポスはありえない
単年か、大型複数年のどちらか

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 13:13:21.56 ID:ADASYPWUa.net
>>919
虚カスは氏ねよ
お前らこそ願望じゃねーか。巨人なんかにいくわけがない。

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 13:15:49.34 ID:GJUuyhWO0.net
https://ameblo.jp/baseball-krm/entry-12102642021.html

やはり山田も野茂メジャー挑戦時「3歳」ゆえ「メジャーで活躍」はこの世代では当然のことなのかもしれない。

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 13:16:20.74 ID:RpNLMr750.net
まあまあ落ち着いてw 金は大事やで

936 ::2019/10/16(Wed) 13:16:53 ID:ADASYPWUa.net
>>929
イチロー松井を除けば最も成功した青木が失敗てキチガイかよ
メジャーで6年間レギュラーで通すってどれだけ大変なことだと思ってるんだ

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 13:30:46.78 ID:Vd5WSCIf0.net
青木は大活躍とは思わんけどそれだけメジャーでプレー出来ただけでも十分だわな
秋山も年齢がもう少し若かったらなあ

938 ::2019/10/16(Wed) 14:08:41 ID:6ajge3Cq0.net
>>929
国内残った方が良かったと思うけどな
考え方の違いをキチガイしか言えんのか?お前は
本人が決める事だから成功なら成功でもいいけどさ別に

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 14:27:55.41 ID:cRgNWj680.net
>>925
球団の密命か。

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 14:30:35.05 ID:cRgNWj680.net
>>898
かつてショート勤めた男に体力問題あるの?
それとも守備に就くことがプレッシャー?
これは意外な数字をいただいた。

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 15:28:12.12 ID:Nh4dck0id.net
日テレ最大のゴミコンテンツ読売戦。

山田取って超寄せ集め球団見る為に地上派なんか復活する訳無いやろが。

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 18:36:07.80 ID:UPbS4PBOM.net
>>941

そもそも新聞の部数減ってるのは
ネットの復旧でオールドメディア化
してるからで読売に限らず大手新聞は
軒並み部数減ってる。
NPBファン以外の知名度が大したこと無い山田程度で止められるものじゃないし
ましてや増えるとか>>908は耄碌爺の
妄想だな

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 18:52:37.80 ID:f798clx7p.net
ニール残留だってよ
巨人はこいつに全力で行くべきだったろうに
資金不足なら巨人も堕ちたもんだなw

944 ::2019/10/16(Wed) 19:16:57 ID:d9DVRtPF0.net
ま〜た外国人枠を先発投手に3枠使えかw

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 19:18:52.40 ID:PkVjk59p0.net
たったの貯金13での棚ぼた優勝で油断してたら来年は最下位あるよ

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 19:46:40.51 ID:+GURuP8rH.net
山田は巨人行かなかったら逆に驚くレベル
誠意は言葉ではなく金額の現代版みたいな山田と
最大限金払えてセカンドも空いてる巨人

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 20:15:28.54 ID:3GsYryRV0.net
山田と誠也は巨人なんだけど!

こいつらFA選手じゃないクセにすでに宣言してるし

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 20:21:39.25 ID:kD4gugOW0.net
言えないのよ〜 言えないのよ〜
目と目で通じ合う〜佐々木は
地雷っぽい〜♪www

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 20:23:39.14 ID:2x1JxwgEd.net
>>940
ショートでも守備範囲狭すぎて、守備の穴になってたよ

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 20:33:24.07 ID:ht0pv+YY0.net
倉本の悪口はそこまでだ

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 21:03:11.77 ID:eXXkJmkC0.net
山田巨人とかアホなのか
彼はメジャー挑戦なんだが
ついでに鈴木誠也も
なんでも巨人に行くと思ったら大間違い
巨人なんか眼中にないから
メジャーで劣化後に巨人で年金貰う算段

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 21:08:58.25 ID:lON6C513a.net
巨人が楽天やソフバンに金で勝てるわけがない。浅村はそろそろコンバートだろうし。
山田は巨人みたいなプレッシャーかかる環境が一番嫌いなタイプ
東京にあるというだけが利点だがヤクルトは親会社が引き留め料くらい出すよ

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 21:09:45.28 ID:XXP9soRad.net
山田こそメジャーは眼中

カープは我が巨人軍の育成施設だからな、誠也、今年は絶不調だったけど、田中広輔もウチで面倒見てあげるから大事に育ててね♡

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 21:09:59.00 ID:lON6C513a.net
まあメジャーにいくとは思うが

955 ::2019/10/16(Wed) 21:11:07 ID:lON6C513a.net
虚カスの根拠が坂本と仲がいいから(笑)とかだし話にならんw

956 ::2019/10/16(Wed) 21:13:08 ID:1XKTrXmed.net
>>860
巨人は、秋山がダメだったら大島行くのかな?

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 21:21:17.89 ID:0pw7CUbC0.net
>>953
その育成に全く勝てないゴキwww

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 21:36:52.97 ID:RYH2gCYC0.net
山田はマジでいらん
メジャー評価低いみたいだけど挑戦してほしい
神宮専用機のチャンスで打てない打者は必要ないわ
帳尻で稼いでるだけの打者

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 21:37:11.54 ID:d9DVRtPF0.net
大島はセンターで使うのでなければ価値半減だろう

960 ::2019/10/16(Wed) 21:43:18 ID:d9DVRtPF0.net
ああ ちょっと違うな
センターを埋めてくれる形でなければ・・・か

961 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f0c-Vp/H):2019/10/16(Wed) 22:31:42 ID:eXXkJmkC0.net
>>956
秋山なんか狙ってないのに何言ってんだ
今年は野手の補強はないと言ってただろ

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 23:42:34.84 ID:Yj4qdq/r0.net
巨人の狙いはロドリゲスだよなぁ
ソースがゲンダイってのが信憑性に欠けるけど
補強ポイントとしては合ってる

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 23:54:10.76 ID:kZ37weMA0.net
>>962
ニールすら逃す巨人にロドリゲスを取れるかね
国内球団の西武にすら負けてるのに、ロドリゲスはメジャーが相手だぞ

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 23:59:08.79 ID:F9Xzp+0oa.net
ロドリゲスはメジャー

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/16(水) 23:59:48.40 ID:F9Xzp+0oa.net
ジョンソンもメジャーかね
単に釣り上げようとしてるだけか

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 00:05:39.44 ID:4En5eeWx0.net
巨人の台所事情からまず益田を全力で獲りに行くべき。

967 ::2019/10/17(Thu) 00:15:47 ID:1XujJwPb0.net
メジャーのストーブシーズンのスケジュールはNPBより遅い上に
年俸高い選手から移籍が決まるのがしんどいな
ロドリゲスがメジャーからいいオファー来なくてNPBに残るとしても
大概の球団は既に編成終わってるから

968 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd32-7kqG):2019/10/17(Thu) 00:18:50 ID:IuxFdzrkd.net
秋山と菊池は巨人移籍がベスト
決断は早いほうがいい

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 00:22:45.06 ID:tyTH9M0R0.net
山田はまず海外FAまで複数年結ぶかじゃん
単年ならお察し

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 01:20:47.41 ID:4e9nE0a+0.net
最初からニールとか取るつもりないのに勝手に逃したとか妄想しやがってここのクソアンチは

971 ::2019/10/17(Thu) 01:39:25 ID:UfSAqINS0.net
荻野残留か

972 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4604-N7QJ):2019/10/17(Thu) 02:02:49 ID:cL6fOtYJ0.net
>>961

アホか?秋山獲得出来るなら全力で獲得にいくやろ?アンチか?
しょうもないゴミ獲得はいらんけど秋山は普通に丸クラスやしな

973 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4604-N7QJ):2019/10/17(Thu) 02:05:49 ID:cL6fOtYJ0.net
>>933

ウジ虫発狂wwwwww
アホなの?

974 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4604-N7QJ):2019/10/17(Thu) 02:06:41 ID:cL6fOtYJ0.net
>>968

菊池なんかいらない
楽天くらいに逝けよ

975 ::2019/10/17(Thu) 02:37:12 ID:4En5eeWx0.net
>>972
秋山はチャンスに弱くなったとファンが騒いでたので調べてみた
秋山 得点圏打率.244 打点62
丸  得点圏打率.302 打点89

秋山は丸佳浩の劣化版だな

976 :代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd32-7kqG):2019/10/17(Thu) 02:41:40 ID:IuxFdzrkd.net
>>974
山田獲るまでのつなぎだろ
菊池獲らないで、田中とか山本とか使うのか?

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 02:47:33.86 ID:c7QMXebR0.net
次スレ
【2019年】FA・ポスティング総合スレ part7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1571248009/

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 02:48:30.03 ID:IuxFdzrkd.net
秋山は一番で出塁と走塁と守備を頑張ってくれればいいよ

1左 秋山
2遊 坂本
3中 丸
4三 岡本
5一 大城
6右 亀井
7二 菊池
8捕 小林
9投 菅野

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 03:22:17.86 ID:4En5eeWx0.net
楽天の銀次もFA年。打率3割で二塁も守れるしおまけに年俸も安い。
長打力はないが出塁率は高いので1番打者に向いている。

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 04:29:15.44 ID:QupT8tmv0.net
お前ら暇人のくだらない妄想なんて当たった試しがないがないのに
よく堂々と書き込めるよなw

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 04:42:19.53 ID:5x+BqJts0.net
>>933
丸に出てかれる前もアンチは同じこと言ってた

982 ::2019/10/17(Thu) 05:01:15 ID:re9qU4i90.net
秋山は本人が言ってるとおり、メジャーに行きたいんじゃないかなあ
ひどい契約しかこなかったら、西武残留じゃない?
金なら西武がすごい契約提示してるし、憧れの巨人に行きたいとか、
地元横浜に行きたいとか、そういう話も聞かないし

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 05:03:16.07 ID:1XujJwPb0.net
巨人に行きたいならメジャー願望なんて言う必要ないからな

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 05:20:54.39 ID:47enNnA50.net
メジャー思考あって巨人便器が好きな選手は甘い考えの選手多いよ
話せば許してもらえるとかな

千賀見てみ
もう2017年オフから二年もポスティング認めてと交渉しているんだが便器は中々折れないからな
今年のオフもかなり揉めるよ
メジャー行きたいなら巨人と便器だけは行ってはダメよ

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 05:28:12.90 ID:q1tVBbf00.net
>>976
山田も楽天へ差し出せばいいよ

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 05:38:59.11 ID:HNPvwEgv0.net
千賀は海外FA取得は30歳か そりゃポス要求するわな

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 05:53:40.11 ID:McA3zI4O0.net
千賀はアホみたいに安い契約金で入団したんだから
ポスティング許したれやと思う

988 ::2019/10/17(Thu) 05:55:17 ID:1XujJwPb0.net
ポス容認してる球団にしても毎年好成績を残す選手の年俸高騰に耐えられないとか、
ポス容認した方が儲かるからという理屈でやってるに過ぎないし
巨人やソフバンは年俸高騰しても払えるし、はした金も必要ないからそりゃそうなるわ

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 05:57:57.39 ID:re9qU4i90.net
山田哲はすでに4億3千万もらってて、今オフ5億超える
丸は2億でFAして何倍にもなったけど、5億でFAしても、
そんなにアップしないんじゃないかなあ
ヤクルトは十分にむくいてる それでも出るって言うかなあ

990 ::2019/10/17(Thu) 06:00:25 ID:1XujJwPb0.net
>>989
それだけの成績を残してるのだから仕方ない

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 06:02:48.76 ID:HNPvwEgv0.net
育成だから契約金安いのもしょうがない

992 ::2019/10/17(Thu) 06:10:06 ID:nHhQQTyX0.net
荻野がロッテ残留の一報
まあこれは大方の予想通りか

993 ::2019/10/17(Thu) 06:31:03 ID:1XujJwPb0.net
宣言してれば確実に争奪戦が起きてた會澤が残留決めちゃったから
今年の移籍市場は低調になりそうだな

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 06:34:56.19 ID:xqYTPORp0.net
国内FA権を持つロッテ・荻野が権利を行使せず残留の見通しであることが16日、分かった。
この日、荻野は「まだ何も話していません」と語るにとどめたが、
関係者によれば、近日中に球団との話し合いの場が設けられ、
具体的な条件などの提示を受けて決断するとみられる。
昨季までは故障続きで、サポートを受けた球団に恩義を感じている。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191017/mar19101705010002-n1.html

995 ::2019/10/17(Thu) 06:38:43 ID:e4ivgDpRa.net
>>993
鈴木大地が争奪戦とか何だかね
そんなレベルの選手でもないだろうに
FA移籍後に凋落する典型的なロッテ選手だぞ

996 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1e16-S3Tg):2019/10/17(Thu) 07:22:02 ID:xqYTPORp0.net
>>995
ほんそれ

しかしロッテのFAトリオ(益田・鈴木大・荻野)が
揃って今年頑張る姿を見てワロタ
残留しようがしまいがこのトリオは来年成績落とすのが確実

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 07:26:16.95 ID:Q+QXWOU6d.net
>>995
というより、この程度の成績でチームの顔である時点で、ロッテがいかに弱いチームかわかる

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 07:52:11.94 ID:xLPOwEJc0.net
鈴木は億貰っていい選手じゃない

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 07:52:53.44 ID:xqYTPORp0.net
>>997
まあそういうことだ

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/17(木) 07:53:07.37 ID:xqYTPORp0.net
終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200