2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年カープ専用ドラフトスレ 25巡目

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/04(金) 23:45:46.06 ID:B7HIponq.net
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/base/1569599101
前スレ 2019年カープ専用ドラフトスレ 24巡目

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/04(金) 23:47:57.65 ID:B7HIponq.net
今年のパワーワードは日和の世界
逃げずに目玉へ(ただクジをひくだけ)

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/04(金) 23:48:43.03 ID:B7HIponq.net
広島は27日、マツダスタジアム内でスカウト会議を行い、高校生、大学生、社会人ほか84選手をリストアップ。
上位指名候補の約20選手を確認した上で、支配下の指名選手数を4人程度に絞り込むことも確認された。

 この日は主に大学生、社会人を中心にチェックしたという苑田聡彦スカウト統括部長(74)は
「まだ誰を1位でいくという話にはならなかった」と説明。その上で、大船渡・佐々木朗希、星稜・奥川恭伸、
創志学園・西純矢、明大・森下暢仁、JFE西日本・河野竜生の5投手が1位指名の最有力候補であることを示唆した。

 一方、松田元(はじめ)オーナー(68)は「1位指名選手はギリギリまで決まらないだろう。
現場が(森下、河野ら)即戦力を欲しがるかもしれない」と前置きした上で、
「ゆったりしたフォームで低めに152キロを投げる。160キロも投げられるという夢がある。セ・リーグに来てほしい」と佐々木を高評価。
競合指名が必至だが、同オーナーは「4球団程度ならいくだろうし、5、6球団なら『厳しい』となる」と私案を披露。
今後も他球団の動向を注意深く見守る考えを示した。
https://hochi.news/a...0927-OHT1T50085.html

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/04(金) 23:49:18.58 ID:B7HIponq.net
0006 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/09/28 00:52:33
広島は28日、広島市中区の球団事務所でスカウト会議を開き、今秋ドラフト指名候補を84名に絞った。
上位候補とする20人程度の映像資料を確認し、1位候補は投手のみ。
高校生から星稜・奥川恭伸投手、大船渡・佐々木朗希投手。
大学・社会人から明大・森下暢仁投手、JFE西日本・河野竜生投手をリストアップ。
さらに、創志学園・西純矢投手も高評価した。
松田元オーナーは、「投手中心になると思う。誰に何球団競合するかによっても変わってくる」と柔軟に対応する姿勢を示した。
苑田聡彦スカウト統括部長は「(1位を)誰にするかの話はしていない。抽選がダメだったら、その次が2ランクぐらい落ちる」と話した。
https://www.sponichi...00001173199000c.html

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/04(金) 23:57:32.14 ID:B7HIponq.net
他球団の予想
佐々木 日ハム オリ 楽天 
奥川 中日 阪神 ロッテ 巨人
ソフトバンク 佐々木 奥川 森下
ヤク 佐々木 森下
西武 佐々木 森下
横浜 奥川 森下 石川

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/04(金) 23:59:50.16 ID:B7HIponq.net
先発
ジョンソン 34 野村30 大瀬良28 九里28 床田25
岡田26 遠藤20 アドゥワ21
中継ぎ
中村恭30 菊池30 一岡28 フランスア26
中崎27 今村28
島内23 藤井23 塹江23 ケムナ23 高橋樹22
矢崎25 中村祐24 戸田26

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 00:09:38.05 ID:G9cb9jl5.net
野手
捕手  會澤 31→中村20 坂倉 21 磯村 27
一塁手 松山 34→メヒア26 林19
二塁手 菊地 29 安部30→羽月 19
遊撃手 田中 30→小園 19
三塁手 安部 30→林、中神19 三好、メヒア26
外野手 松山34 長野35 野間26 鈴木25 西川25
高橋大25 坂倉21

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 00:18:34.42 ID:G9cb9jl5.net
5年後見据えて何が足りないかというのを
年齢表を見ながら考えると
やはり先発投手が床田、遠藤、アドゥワくらいしかおらず床田ですら30歳とかなり危うい
5年間でローテの投手を2人取れなければかなりの危険水域。しばらく建て直せなくなる可能性大
野手は外野手、特に誠也の後釜候補を揃えないといけないのがわかる

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:03:44.09 ID:WzwoJShA.net
>>8
投手は上位でかどうか別にして普通に毎年とるもんだからw

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:05:13.90 ID:q9Yza18J.net
>>8
年齢表って基本的には有りだけどそれみて編成したらアホだから
高卒ですぐにレギュラーとって15年なんてのもあるだろ、投手は消耗品だから計算はするが
そもそもドラ1でも50%は活躍しないで消える世界だ、表組みではそれは予測できない

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:06:59.76 ID:WzwoJShA.net
野手に関しては来年の方が良い人材いる
今年は投手中心で捕手も一人、そんな感じで構わない

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:14:25.56 ID:FGrPk0Zc.net
>>9
毎年、獲るにしても一位で大卒を取らない限りかなりローテの投手なんて中々揃わないってとこまで考えがいくかいかで話しが変わってくるな
>>10
年齢構成みて編成するのは当然でしょ
12球団どこでもやってる。カープに限らず

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:19:18.60 ID:T7zThuRw.net
今年は佐々木にゾッコンみたいだからともかく、来年以降は暫く1位大卒投手の年が続くと思う
明らかに20前半の世代が弱い

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:19:51.49 ID:q9Yza18J.net
>>12
要素としてはあっても、それを重要視はしないんだよ。カープなんかは逆に白濱とったら10年以上
広陵への義理立てと村上の面子を立てて有望捕手を指名しなかった。

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:22:32.12 ID:FGrPk0Zc.net
>>14
カープは割と年齢表みて編成する方だってのは初歩中の初歩の話しなんですけど
なんか口調的にはまっぴぽいな

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:24:16.91 ID:ioG+LL6b.net
ここは森下でバシッと行こうじゃないか

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:25:23.17 ID:G9cb9jl5.net
>>9
投手を獲るなんて当たり前の話しをしてるわけじゃなく、5年間で最低2人はローテに組み込める投手を取れる運用が必要と言ってる
つまりは目玉に特攻して遊んでる余裕はないよと

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:26:28.77 ID:q9Yza18J.net
>>17
カープの資金力だとそういう編成はできないんだよ。安いくじ引いて結果待ち

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:32:54.31 ID:cXG6OLv4.net
前スレ最後の方の話だけど白鴎大のラミレスはブラジルじゃなくてペルーな
父親がペルーで母親がペルー日本のハーフで本人は生まれも育ちも栃木県宇都宮市だよ
高校も文星芸大附だし
個人的にはカープが下位で取る感じがかなりする野手だと思うわ
そもそもリストに入ってるかすら知らんがw

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:35:39.52 ID:U+qedSEr.net
>>5
こうなると最後は情報戦かな
西武は割と佐々木に傾いてるというし、ヤクルトもいの1番に佐々木の面談をしてる
ただ、森下が2球団程度なら美味しいかなというのはどの球団も思ってる
中日は河野単独のブラフをかましてきたり中々、心理ゲームも面白い

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:38:27.60 ID:G9cb9jl5.net
毎年、情報を隠し通す横浜が厄介なんだよな
森下の線もあるなら三球団になるかもならと言って西武、横浜が逃げて結局、横浜が単独という展開だけは避けておかないと今後のAクラス、優勝争いを考えても痛い

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:41:36.27 ID:U+qedSEr.net
横浜に単独で森下を持ってかれるという事態はなんとしても避けたいな
ペナント争いと二重にダメージを喰らうのは痛い
横浜の森下を阻止する意味でも牽制は入れておいた方が良さそう

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:44:03.41 ID:WzwoJShA.net
ヤクルトは森下
佐々木と面談したからってその予測は変わらない
横浜が森下単独なんて心配いらないよ

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:53:17.50 ID:wxIHy3L8.net
来年近畿大佐藤欲しい
誠也がいる内に日本一になりたい

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 01:55:07.52 ID:q9Yza18J.net
近大はさすがに無理

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 02:03:12.26 ID:U+qedSEr.net
ヤクルトが森下に決まったと壊れたスピーカーみたいに繰り返してるやつか
こういうのが去年、投手で決まりと煩かったやつかな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000100-sph-base

スポーツ報知
 ヤクルトは4日、都内でスカウト会議を開き、投手を補強ポイントとして挙げていることなどを確認した。
橿渕スカウトグループデスクは高津臣吾新監督と「投手は欲しい」という意見で一致したことを明かした。
ドラフト会議前の1位指名選手について「公言するかしないかは戦略上、良い方を選ぶ」と明言を避けた。

 3日に12球団一番乗りで接触した大船渡・佐々木朗希投手(3年)の印象について担当スカウトからの報告を受けたことにも触れ
「球界の宝。純粋で野球が好きで向上心がある」と語り、「縁があって預かることになれば、彼なりのプランを立てなければ」と、獲得した場合の独自の育成計画も示唆した。

次回は13日に会議を開く。

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 02:05:36.80 ID:TSV6v1V1.net
佐藤は鞘師がコメント出してるんだけどね

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 02:05:54.15 ID:TSV6v1V1.net
もしかしてはまっぴだったか

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 02:06:43.02 ID:wxIHy3L8.net
日刊が巨人奥川って書いてる

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 07:46:54.05 ID:acLdhPqy.net
外れ海野いく球団いくつかあるね。
外れ一本釣りで投手とれるんかな。

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 09:09:23.52 ID:wM4EE4x0.net
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191005/gol19100505010002-n1.html

>7日には巨人・長谷川スカウト部長や中日、広島などが面談に訪れる予定。令和の怪物をめぐる争奪戦は今後も続く。

大本営によれば次回スカウト会議は7日だった筈だが、担当スカウトやスカウト部長クラス、下手すりゃハジメ本人が大船渡詣でするって事は、会議を朝イチにするにしても帰広後にするにしても移動が間に合うとは思えんし、会議は延期になるのか?

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 09:21:18.56 ID:IEy7XEWi.net
>>13

佐々木にぞっこんの理由

母子家庭だからな。


広島は、伝統的に母子家庭好きな球団だから。

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 09:52:37.32 ID:Y3RBMO6q.net
佐々木に関して

988 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1125-JO9p [58.91.244.196])[sage] 2019/10/05(土) 08:45:37.87 ID:UAJMxkbH0
>>983
今さら何を
読売が取る気だから
監督を操って決勝投げさせなかったんだからな

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 09:55:05.02 ID:Sf/PLiYo.net
>>32
頭おかしいだろ

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 09:57:11.34 ID:OCUTFu9h.net
>>30
西、河野、宮川までは外れ競合の可能性あり
吉田なら一本釣りできるんじゃない

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 10:02:23.33 ID:Uilk5v3A.net
>>34
頭おかしいのは粘着レスして佐々木の指名にイチャモンつけたいお前な

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 10:28:16.94 ID:GPTHG3hz.net
佐々木と西はいらない。
河野でいいだろ。

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 10:53:43.26 ID:IEy7XEWi.net
>>10

広島は、15年低いだろ。
FA流出と隣り合わせだから。

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 10:55:39.92 ID:IEy7XEWi.net
>>34

お前みたいな純粋な奴が頭おかしい。

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 10:57:32.27 ID:IEy7XEWi.net
>>25
オーナーが勝手に絶縁しているだけ。

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 10:59:09.48 ID:IEy7XEWi.net
1位は明治大学の森下

てめーらの大好きな高校生なら東邦の石川バシッ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 11:08:34.31 ID:IEy7XEWi.net
2011年秋のドラフト前の広島ファン一同野村より北方が欲しいって言ってたな。
野村の交渉権確定して泣いていた奴も。

何でもかんでも高校生指名すれば良いと思っているのが広島ファン。

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 11:36:03.84 ID:G4mN+NwK.net
広島では補強にお金を使うのは悪ってことで意思統一されてるからね
金のかからない高校生指名が理想
利益は補強ではなく役員報酬や配当に回すのが正義

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 11:38:39.43 ID:n/Y2nnee.net
高卒でローテ守った選手ってマエケン以降誰かいんのか?
先発は大社で中継ぎは下位指名高校生ガチャが正解なんじゃないの

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 11:45:44.26 ID:IEy7XEWi.net
>>43
逆指名制度時代に高卒で活躍したのは、栗原、東出だけ。

大卒は、新井、石原、永川、黒田、広瀬

村上が発掘してきた高校生は、末永、矢野、井生、石橋尚、高橋英樹、河野、甲斐、横松等ハズレばかりだったよな。

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 11:47:14.41 ID:IEy7XEWi.net
>>44

広島ファンと中日ファンは似ている。

久万オーナー時代の阪神と広島が似ている。

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 11:55:59.52 ID:RJ7+NgXS.net
カープのドラフトを昔から知ってる人だと
高卒ドラ1の投手は20人いて3〜4人しか育ってないのを知ってるはず
佐々木、奥川級なら勝手に育つだろうけど、西くらいだと怪しい

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 12:02:15.51 ID:mCtjT1l6.net
25歳以下の投手の層を比べたら目玉に特攻する余裕がある状況ではないと気つぐはず

25歳以下の投手
横浜 18人
上茶谷 大貫 京山 綾部 飯塚 砂田 平良
濱口 熊原 今永 石田 東 櫻井 阪口
阪神 21人
藤浪 才木 望月 小野 尾仲 馬場 高橋遥
浜地 青柳 歳内 竹安 斎藤友貴哉
広島 17人
島内 田中 戸田 加藤 床田 ケムナ 平岡 中村
藤井 高橋樹 高橋昂 アドゥワ 長井 遠藤 山口
中日22人
梅津 勝野 鈴木博 小笠原 若松 笠原 藤嶋
佐藤優 柳 濱田 鈴木翔 清水 石川翔 山本
巨人20人
高橋優 直江 横川 戸郷 畠 今村 田口 戸根
池田 櫻井 鍬原 中川 山川 高田萌 大江
ヤクルト17人
清水 市川 坂本光 風張 原樹理 星
中尾 高橋奎二 寺島 梅野

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 12:03:10.80 ID:oRvAWt7w.net
スカウトは選手を何度も見て会議でぎりぎりまで検討してドラフト指名しているのに
それをガチャとか言ってるアタマの悪いガキはこのスレに来なくていいよ
バカがうつるから

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 12:12:51.96 ID:3Qtr94ho.net
「佐々木にカープのイメージが湧かないし縁もない」みたいな事言ってる奴は
去年の小園にも同じ事言ってたんだろうな

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 12:14:34.01 ID:RJ7+NgXS.net
佐々木オタが必死にコメントを捏造したり変な工作活動をしてるのが1番バカが移るから辞めてくれって感じ
オーナーがよほどゴリ押ししない限りは佐々木はもうなさそうな状況なのに

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 12:30:30.56 ID:f/gUd8e5.net
10年以上もローテに定着した高卒投手がいない
それでも経費削減の為に西一本釣りが広島県民の総意です

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 12:45:23.40 ID:I5Qqsvrr.net
1位 佐々木×➡︎西×➡︎鈴木(投) 霞ヶ浦 背番号24
2位 杉山(投) 創価大 背番号20
3位 山瀬(捕) 星稜 背番号39
4位 佐藤(外) JR西日本 背番号38
5位 浅田(投) 有明 背番号62
選択終了

育1 菅井(投) 中越

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 12:47:57.93 ID:H8yVQaXr.net
カープのスカウト会議が終わりました。1位指名選手はドラフト会議(17日)の前日に決めることが確認されました。ただし、昨年の小園選手のように公表はしないとのこと。候補は大船渡・佐々木投手、星稜・奥川投手、明大・森下投手が筆頭とみられます。
https://twitter.com/tanakamasahochi/status/1180323865890709504?s=21
(deleted an unsolicited ad)

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 12:49:54.49 ID:MTEJqIwc.net
>>19
それハマッピだな!調べれば分かるのにブラジル人と間違えるとかないなwww

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 12:52:04.40 ID:3Qtr94ho.net
ここにきて奥川とな?

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 12:53:21.07 ID:xGrOTMGy.net
巨人は佐々木

記事が出てた

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 12:55:06.47 ID:RTkq63C7.net
>>53
鈴木は評価落としてるし甲子園以降コメントもないから無いんだろ
外れ外れなら吉田だろな残ってれば宮川

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 12:55:13.56 ID:3LrK17b7.net
公表しなくてもいつもバレてるけどな

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 12:57:44.44 ID:Uilk5v3A.net
吉田とか宮川とか言ってるやつらはマジで見る目無いな
最悪の暗黒臭をまき散らすな

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:00:16.04 ID:RTkq63C7.net
鈴木は国体後中日がコメントしてたくらいだから2〜3位レベルかな、日刊のランクもBだし

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:00:37.25 ID:mmLZiXtM.net
佐々木4球団くらいになるかも知れん可能性が出てきたな
情報戦だわ

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:03:44.10 ID:OCUTFu9h.net
佐々木に行ってもどうせ当たらないし結局は大社投手だな

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:04:21.63 ID:MVLooFRR.net
結局4431じゃねえの

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:08:16.45 ID:6TE5S8WT.net
もう外れ宮川外れ外れ吉田で良い気がする
どっちもAだし

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:14:40.07 ID:sWBIoWZB.net
前回会議後のコメントでは分からなかっけど、やっぱ佐々木奥川森下と河野西とでは結構な評価差がありそうだな
今日の感じたと単独狙いはなさそう
佐々木奥川森下でギリギリまで競合数見極める構えかな

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:19:17.75 ID:MVLooFRR.net
現場は森下
オーナーは佐々木
スカウトは奥川
外れは河野宮川吉田
西には興味なしみたいだな

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:21:36.93 ID:H8yVQaXr.net
去年の小園も最後まで公表はしてないんだがな
記者には言ってたってことか

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:22:49.08 ID:WzwoJShA.net
広島スカウト会議「3人が抜けている」佐々木、奥川、森下を高評価
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00000054-dal-base

大船渡・佐々木朗希投手、星稜・奥川恭伸投手、明大・森下暢仁投手を高評価。
苑田スカウト統括部長は「(ドラフト会議の)前日に1位指名する人を決めようと。
3人が抜けている」と話した。

また、下位指名候補の選手も映像でチェックした。
松田オーナーは「注意深く見ないといけない」と話した。

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:24:08.92 ID:f/gUd8e5.net
去年も1位は当日緒方に相談して決まるって信じてるバカいたな
1位はオーナーが決めてるって知らんのか

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:27:01.77 ID:Wz9CB3HK.net
ガチで何人かの中から前日に決める時ともう決まってるけど最終確認は前日の場合があるからな

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:28:43.28 ID:WzwoJShA.net
他球団の動向みて決める場合は直前にならないと決めれない
去年の時は競合なんてするに決まってるとわかってての内定だから

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:29:29.54 ID:oQaRP+uu.net
高校生リスクあるし嫌うのは分かるが
こないだからいる野村の時に北方熱望されてたなんて
過去ログ見ればわかる嘘ついてるやつなんなんだ

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:30:06.82 ID:6TE5S8WT.net
佐々木は12球団OK って宣言したから抽選で当たれば入るんだろな
でも大成したら20代で出てくんだろな、どうせ出ていくなら巨人とかよりメジャーに行って欲しい

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:30:16.20 ID:67CN4vtg.net
まあ、西はないわな。前回上位5人に名前を出したのは地元厨向けのリップサービスにすぎんと思った。

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:31:45.13 ID:DaSIOMZV.net
奥川なのか
ここで河野急上昇すっかなと思ったが
基本的に佐々木奥川森下>河野西>>>宮川や吉田な評価なんだろうな
佐々木の競合数跳ね上がった場合奥川や森下の少ない方狙いもあるのか

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:34:56.39 ID:67CN4vtg.net
凶作年と言われてきたけど、ドラフトが近づいて、結構Aランク評価選手が増えてきたかな。
15人くらいはワクワク感のある選手がいそうだから、4位で終わって17巡目で2位指名できるのは大きい。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:38:56.59 ID:3LrK17b7.net
オーナーの入れこんでる佐々木かな

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:39:23.84 ID:wM4EE4x0.net
>>69
結局7日の会議を今日に前倒して、7日に大船渡詣でって事なのね
ハジメの野郎も付いてくんだろうか?

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:45:56.78 ID:TV8kL0Tn.net
佐々木より奥川だろー。なぜ??

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:46:55.05 ID:eil5ohZY.net
>>71
去年は外れ1位に投手が残るようにする為のブラフと、緒方や投手コーチが即戦力をかなり強く要望したってのが全て
島内が甲斐野級というこじつけで現場を納得させ
ブラフも成功した
今年の佐々木で決まってる基地外はちょっと整合性すら合わないし、発言すら捏造するしでちょっと質が違う

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:50:34.76 ID:nTc58yvn.net
17年 本当はピッチャーを1位で取らんといけん年じゃった
18年 緒方監督からは即戦力投手を熱望されたが小園を外したら、という条件付きで納得してもらった

2年続けて現場の意見を無視してV逸したのに
3年続けてまた高校生か
ええ加減にせえよ

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:54:50.56 ID:EGwgZ6GB.net
そりゃ現場は目先の結果が大事だから即戦力欲しがるわな
まあ奥川なら1年目から戦力になりそうなものだが。

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 13:56:25.51 ID:Vl3GXJGO.net
即戦力森下または河野か佐々木かで揉めてるのかと思ったが奥川が残ってるってことは
スカウト陣は奥川、現場は森下、元ちゃんは佐々木の三つ巴か

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 14:02:27.28 ID:6TE5S8WT.net
ビッグ3以外で投手で日刊がAランクに上げてるのが
河野、西、宮川、立野、太田、吉田、津森、宮城
外れや外れ外れはこの中からだな
野手のAランクも石川、海野、森、小深田といるし

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 14:05:35.40 ID:HbclTMiK.net
むしろスカウトは森下かと

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 14:05:48.89 ID:UtuTiZ9P.net
河野の単独という目は潰れたさ

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 14:09:30.29 ID:MVLooFRR.net
河野単独狙いとかお客さん願望

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 14:19:13.01 ID:jTuKsj+o.net
これは完全に佐々木だな

ただし面談の反応次第で奥川や森下って流れだろう

面談が終わらないと話にならないってことだな

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 14:19:47.17 ID:OCUTFu9h.net
>>85
佐々木は4以上の競合になるしこの中から誰を外れで取るかが現実的だな

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 14:24:32.09 ID:AEt8KpHL.net
>>68
去年の「小園選手のように公表はしない」とのこと。
去年の「小園選手のように公表」はしないとのこと。

上の意味なんじゃないの?分かりにくい書き方だけど

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 14:26:03.54 ID:D4Z/TGq2.net
奥川森下佐々木→河野→宮川or吉田→宮川or吉田(片方残ってるなら)
じゃねーかな。宮川か吉田を加藤的な位置付けにして確保目指す

外れ外れ1位で宮川吉田両方逃してかつ立野あたりも残ってない場合は辛い

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 14:28:02.34 ID:oQaRP+uu.net
日刊のAランクから投手二人(最低大社一人)
三位で大社外野、四位で高校生投手、五位で高卒捕手
今の所こんな感じかなと予想
二位で遊ばなければ悪いドラフトにはならないと思いたい

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 14:44:46.74 ID:RJ7+NgXS.net
単発IDで佐々木で決まり連呼
この時期になるとこういうやつが現れたるよな
文字通り佐々木は4球団以内なら
日本語が不自由なのかと言いたい

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 14:56:22.24 ID:OUT9Q4gn.net
外野手 
早稲田大 加藤雅樹 右左185.85 早実
法政大学 宇草孔基 右左183.70 常総学院
慶応大学 中村健人 右右180.82 中京大中京
国士舘大 高部瑛斗 右左177.72 東海大甲府
専修大学 火ノ浦明正右左180.80 れいめい

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 15:00:42.63 ID:sWBIoWZB.net
しかし新しい名前がさっぱり出てこないな 外れ外れとか上〜中位候補とか
毎年こんなもんだったかな
大学生捕手の名前が全く出ないんで、アツ残留に手応えありと思いたい

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 15:14:34.75 ID:T7zThuRw.net
河野、西も消えたか
競合覚悟の方針確定やな

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 15:19:24.74 ID:lvyaDwBb.net
公表しないのなら、テレビ局とかに伝えるのも当日にしてくれないかな。カープだけ的中率100%は不利だわ
広島から岩手って、当日移動は無理? 無理なら前日は東京待機でもいいよな

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 15:19:52.41 ID:tc6MVuyC.net
苑田は松田よりも佐々木いきたそう
スカウト陣が佐々木なのか苑田が佐々木なのかは分からん

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 15:20:43.66 ID:G6n7uRP7.net
有原→野間だった年も広島ファンの多くが楽天2位の小野の1位を望んでた。

とにかく九州の高卒にアホなくらい拘るなら。

広島県って大学進学率高い県なのにカープは九州の高卒貧乏育ちを好むよな?

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 15:22:31.63 ID:2yEkGjeK.net
今年はビック3の中から競合数をみてって感じかな
この時期になると願望丸出しの予想が増える

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 15:23:53.99 ID:lvyaDwBb.net
競合方針固めたのは、どこも一本釣りなくて、外れもそれなりにばらけるという予測か
海野石川が外れに残ってくれるとありがたい

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 15:28:28.48 ID:wM4EE4x0.net
>>100
ハァ?圧倒的に有原指示だっただろ、この九州煽りキチ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 15:29:33.78 ID:KlVkRCUK.net
捕手っとかありえんだろ
中途半端な大卒捕手とるくらいなら磯村で十分や
下にも坂倉中村と控えとるのに意味わからん

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 15:30:53.63 ID:OCUTFu9h.net
>>92
最悪でも津森、太田あたりまでは残ってるかと
意外に宮城が外れで人気出そうで逆に鈴木は3位くらいで取れそうな

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 15:36:50.71 ID:lvyaDwBb.net
言葉足らずだった。>>102は投手の競争率が下がってありがたいということ

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 15:42:11.73 ID:+q6bkx2A.net
2003〜からの競合しなかった高卒
涌井 ダルビッシュ 前田健太 山口俊 が大当たり
小笠原 今村 中村勝 武田翔太 今井がまあまあ
村中恭平 岡田俊哉までは悪くない
増渕 田中健二郎 中崎雄太 松本竜也 松本祐樹
延江 鈴木翔太 鶴 辻内 木村文和
北方 赤坂 赤川 甲斐 北 寺田 片山
安楽 高橋光成 高橋純平 藤平 寺島 掘

半分以上は失敗

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 15:47:09.92 ID:Ah+bmgjm.net
佐々木、奥川以外は逃げだからなあ
正直他はだいぶ落ちる

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 15:49:01.62 ID:+q6bkx2A.net
間違えて高橋純平入れてしまった
純平含め競合した高卒はほぼ河内、藤浪、辻内ら例外はあるもののある程度は活躍してる

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 15:51:19.63 ID:oQaRP+uu.net
過去のデータで語るなら現行ドラフトになった2008からにした方がいいのでは

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 15:59:14.84 ID:oRvAWt7w.net
いきなり2003からとか恣意的なデータ出しても何の意味もなくね?

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 16:07:48.24 ID:r2XMvOuA.net
せっかく出してくれとるんじゃけ
そんなん言わんのよ

恣意的じゃいうんなら
あんたが恣意的じゃあない思うんを
出してから文句言いんさい

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 16:09:47.03 ID:lZZOgDY6.net
メンバー見たらわかると思うが
2000年代以降に絞っても2008年以降に絞っても悲惨なのだから恣意的なデータでもないだろう
むしろ、2008以降なするとダルビッシュ、涌井、マエケン、山口を入らないのでもっと悲惨

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 16:26:55.29 ID:HoOjGcIm.net
河野消えたのか。
佐々岡監督の意見通るなら森下だろうけど
通らなそうだな。
3人の他15人てことは指名少なそうだね。
育成は入ってないのか?

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 16:39:19.03 ID:G6n7uRP7.net
>>103
小野推しが圧倒的多数だったじゃないか。

若干ソフトバンク1位の松本で。

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 16:41:39.79 ID:G6n7uRP7.net
4年前の今頃森下の明治志望が判明する迄は、広島ファン一同森下にぞっこんだったよな。

森下1位を望む奴で溢れていた。

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 16:45:28.11 ID:wM4EE4x0.net
>>115
どこの並行世界の話してんだ?このキチガイは
もう触るの止すわ、こいつハマッピの同類だし

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 16:52:07.15 ID:G6n7uRP7.net
>>117
正論吐かれて何キレてるの。

てめーらの過去の発言だぞ。

福井が1位だった年も広島ファンは、宮国、田中太一を望む奴で溢れていた。

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 16:56:27.00 ID:q9Yza18J.net
野間は1位評価の選手じゃなくてプロは無理ってクラスだったからな
底辺リーグ所属で神宮でストレートが打てなかった。それじゃプロは無理だ

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 16:58:23.30 ID:q9Yza18J.net
神宮でさ、島内はDeNAの伊藤裕にぼこられたろ、そこなんだよ評価のポイントは
野間も大学生のストレートが打てないんじゃプロのストレートはもっと打てないってわけ

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 16:58:32.95 ID:G6n7uRP7.net
>>119

緒方が野間を強く望んでたからな。

ノムケンなら有原→山崎康or石田になってた可能性高かったと思う。

122 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 17:00:41.26 ID:q9Yza18J.net
>>121
違う、前年からオーナーが野間絶賛で緒方はそれを支持しただけ

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 17:00:45.96 ID:dzOnkEAi.net
高卒投手 歴代1〜3位
1位
2008 赤川克紀 中崎雄太 甲斐拓哉
2009 岡田俊 中村勝 今村猛
2011 武田翔太 北方 松本竜也
2012 大谷翔平 森雄大 藤浪
2013 鈴木翔太、松井裕樹
2014 安楽、松本、高橋光
2015 高橋純平、小笠原
2016 藤平、今井、寺島、堀
2017 吉住
2018 吉田

2位 全指名選手
2008八木 中田廉 伊藤準規 宮本
2009小川龍 川原弘
2010一二三 宮國
2011歳内 今村 吉本 釜田 西川健
2012濱田 相内
2014 小野
2015 小沢
2016 高橋昂、古谷
2017 石川翔、山口翔
2018 渡邊

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 17:02:10.60 ID:q9Yza18J.net
TVでも見たろ、菊池のビデオ見ながらオーナーが掘り出し物があると野間をベタ褒めしてたのを

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 17:03:24.43 ID:dzOnkEAi.net
少なくともこの10年、単独〜2位くらいで絶賛されていた高校生が殆ど活躍していない事実は頭に入れておくべき
佐々木、奥川クラスになるとほぼ間違いないが藤浪、高橋純平は伸び悩み、菊地、松井も故障で危なかった事実もある

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 17:04:07.93 ID:q9Yza18J.net
加藤の時もそうだけどカープってのは基本的にオーナーのオモチャで好きな選手を指名するわけ
苑田とかただの操り人形だから

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 17:05:19.71 ID:jTuKsj+o.net
>>94
毎年あらわれる即戦力君か〜

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 17:06:35.35 ID:q9Yza18J.net
従来はクロスチェックもしないでオーナーがビデオをみて決めてただけ。
人事権も予算編成も承認もオーナーだからな、自分の金で買うわけだから好きにするさ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 17:06:39.14 ID:RJ7+NgXS.net
>>127
逆に毎年現れる上位の高卒オタと思われてるぞ

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 17:09:51.50 ID:q9Yza18J.net
これがカープが実力では強くなれない理由の一つでもある。
そら、安い方がいいしね。

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 17:22:45.35 ID:OUT9Q4gn.net
“丸ロス”に続き主力選手流出という最大の危機を脱するには、「この人から残留を説得されたら仕方ない」という新首脳が必要不可欠だった。
主力選手のハートをわしづかみしていた黒田、新井両氏だ。

 黒田監督−新井ヘッドコーチというコンビ誕生ならば、野村、会沢、菊池が残留する可能性は大だっただろう。
しかも主力流出の危機は今オフだけで終わらない。来オフに田中、今村。21年は大瀬良、中崎。22年には4番打者・鈴木がFAの資格を取得する見込みだ。

 昨オフ、丸が資格を取得した際、広島OBたちは危機感あふれる悲痛な声をあげていた。
「攻守の要で人望のある丸がFA移籍したら、菊池も田中も広島を出ていってしまう恐れがある。タナキクマルは全滅だ。セ1強、黄金時代などといわれているが、昔の弱小カープに逆戻りだ」

 実際、OBたちが危ぐした通りに最強軍団解体の危機に直面している。
今できることは、佐々岡新政権に黒田、新井両氏を新コーチとして三顧の礼を持って迎え入れることしかない。

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 17:38:48.08 ID:D9DxK7k4.net
実は奥川もあるんじゃね?
佐々木にくっそ集まりそうだし

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 17:41:56.21 ID:oRvAWt7w.net
頼むから夕刊フジを張り付けるというマッピ並みの嫌がらせは勘弁してください。。。

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 17:47:06.62 ID:2Nb2B4RD.net
佐々木行くならオーナーの発言的に4〜5あたりまでかね
それ以上来るなら森下奥川で少ない競合の方に突っ込むって感じになるのかね
奥川3球団以下になるのってよほど佐々木に集中しないと厳しい気はする

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 17:47:31.65 ID:WzwoJShA.net
巨人に奥川とられたら連覇されてしまう
阻止するためにも奥川に行くべし

西で一本釣り推しだったけどその可能性消えたみたいなんで、3人の中なら奥川がいい

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 17:52:48.43 ID:jTuKsj+o.net
>>122
ウソつくな
有原の外れは緒方の意向で外れ1になった
ドラ2から繰り上げになった

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 18:00:13.41 ID:ZDUnXBfS.net
佐々木に集中しそうやし、奥川、森下がめっちゃ大したことないんやろなw

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 18:07:10.11 ID:J484q6oN.net
野間はオーナー枠と言われていたがV見て緒方が惚れ込んで
有原外れたら次で行ってくださいと頼んだんだよ
巨人もそうとう評価してたんだよ伸びてこないから黙りしてるけど

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 18:18:24.45 ID:oRvAWt7w.net
誠也なんて大成した後で巨人やらSBやらハムが「うちが指名するはずだったのに〜」だからなw

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 18:19:27.57 ID:HoOjGcIm.net
やっぱり先発は7回まで投げてほしいな。阪神横浜みたいに早めの継投するとこ多いけど

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 18:22:18.06 ID:Wz9CB3HK.net
ゲンダイはたまにガチの裏事情書くこともあるけど夕刊フジは妄想オンリーだからな

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 18:36:08.69 ID:6EFv8qKe.net
宮川、立野、吉田、津森
ここまで覚悟すれば誰か残るだろ

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 18:40:29.79 ID:OCUTFu9h.net
>>142
そのクラスだと毎年2位まで残るのもいるからな
去年の梅津とか一昨年のK鈴木とか

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 18:41:26.67 ID:8g1yyyU2.net
ドラフト候補の中位、下位候補動画見まくったから感想
重吉、日本航空石川→体格、球威、制球今年の高校生のなかでもトップクラス。かなりいい。

塩崎、浜松工業→高校生外野手なので評価低そうだけど走攻守揃ったセンターで体ができたら化けそう。

木下、敦賀気比→広角に打ちわける打撃センスは高校時代のオリ吉田を彷彿。昨年の山下みたいだな。

神宮、西日本短大→捕手能力は正直わからん。ただ構え見てこいつは打つと思わせる。九州学院時の村上みたいな威圧感

翁長、日本文理大付→球威がもう少し伸びれば山本由伸みたいに覚醒しそう。身長があまりないので評価低いのかな

田部、開星→ショートじゃなくて大型化セカンドでみたい。個人的に紅林より好き

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 18:54:36.66 ID:crXdvmf/.net
佐々木、奥川、森下、西、河野、宮川、吉田
7人もいるんだから、せめてこの中で指名できたら良いな。
駄目なら高卒投手育成ドラフトに切り替えか

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 18:56:18.45 ID:r2XMvOuA.net
ところで、JR東・NTT東の選手を一次戦力外にしたんだが、
カープはお構いなしに同じ会社の選手を指名した例あったっけ?

球団によっては、気にせず指名するみたいだけど。

もし、指名しないのなら、太田・西田・山口・宮本・西居 とか 小又・熊谷 あたりは
ハナから指名する予定が無い事になる。

とくに太田が無いんなら、外れ外れあたりの選択肢が一つ減る。

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:03:34.01 ID:J484q6oN.net
>>146
選手からOK出てればおかまいなく指名するよ
選手だってプロに行きたいんだし

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:05:12.46 ID:RJ7+NgXS.net
高卒投手の育成ドラフトなんてしたらいよいよ暗黒臭がしてくるな
外れ1位くらいまでは大社の投手だろう
というか、佐々木、奥川、森下、河野が獲れなかった時点でかなり残念なドラフトになる可能性が高い

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:05:49.72 ID:Z7WC1j8+.net
太田ってイマイチなんかテンション低いんだよな、7人消えてたら立野、立野も消えてたら高卒を狙いそう

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:07:59.80 ID:h6urJdbL.net
外れ一位を探さないといけないから太田、立野、宮川、吉田あたりの評価が急騰してるみたいだけど、例年なら2位くらいの選手だからな
バリバリローテに入る選手はゼロの可能性も高い
良くて中継ぎくらい

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:10:16.56 ID:h6urJdbL.net
高卒投手のリストみたら外れの高卒も活躍する確率はかなり低そうだな
高卒投手 歴代1〜3位
1位
2008 赤川克紀 中崎雄太 甲斐拓哉
2009 岡田俊 中村勝 今村猛
2011 武田翔太 北方 松本竜也
2012 大谷翔平 森雄大 藤浪
2013 鈴木翔太、松井裕樹
2014 安楽、松本、高橋光
2015 高橋純平、小笠原
2016 藤平、今井、寺島、堀
2017 吉住
2018 吉田

2位 全指名選手
2008八木 中田廉 伊藤準規 宮本
2009小川龍 川原弘
2010一二三 宮國
2011歳内 今村 吉本 釜田 西川健
2012濱田 相内
2014 小野
2015 小沢
2016 高橋昂、古谷
2017 石川翔、山口翔
2018 渡邊

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:10:43.96 ID:h6urJdbL.net
大社投手2位のリスト
2017高橋礼 高橋遥人 西村天佑 大下
(k鈴木)
2016畠 小野 黒木 (酒井 、水野、中塚、池田)
2015佐藤優、関谷、加藤(川越、熊原、横山)
2014石崎、薮田、石田、(風張、 田中、濱田、佐野)
2013九里、又吉、森唯斗、平田、浦野 
2012小川、三嶋、則本

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:14:00.78 ID:h6urJdbL.net
大社投手の2位で半々くらいか
先発できるのは5人に1人くらい
大外れ一位も半々くらいはいる
投手だって簡単にはすぐ揃わない

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:17:02.97 ID:OCUTFu9h.net
>>149
高卒なんていないぞ

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:20:55.46 ID:XzFcrp9V.net
>>154
鈴木もB評価だし西以下なら宮城くらいしか1位候補ないな、及川はコウナみたいだし

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:24:54.52 ID:XzFcrp9V.net
>>145
加えて立野、津森で9人。野手の候補も石川、海野、佐藤、森とかいてそっちに行くとこもあるから大丈夫だろ
高卒って鈴木、前くらいを1位は嫌だろ

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:25:29.88 ID:Z7WC1j8+.net
>>150
吉田と宮川はカープスカウト結構見てて指名可能性高いのもある
最低限ここはなんとか…っていうライン

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:29:56.23 ID:8g1yyyU2.net
宮川とか顔が森下ならもっと人気。
吉田は身長があと5cmあればもっと人気

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:29:56.60 ID:8g1yyyU2.net
宮川とか顔が森下ならもっと人気。
吉田は身長があと5cmあればもっと人気

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:37:00.09 ID:OCUTFu9h.net
鈴木寛人は甲子園の苑田の外れ1位もあり得るみたいな発言が1人歩きしてるな
実際の評価は日刊でB、週ベでCだしどこも1位評価してない
広島のコメントもあのときだけだし国体の時は中日がそこそこのコメント出してるだけだし

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:42:16.56 ID:3tMTV0FS.net
もう石川行こうよ

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:43:26.14 ID:qkRg3Aql.net
鈴木外れ1位ってハマッピやアンチの煽りネタ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:44:11.63 ID:q9Yza18J.net
カープはちゃんと大卒の荒西だろ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:44:38.99 ID:D9DxK7k4.net
2位鈴木はありえる

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:44:59.56 ID:q9Yza18J.net
大商大の大西

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:50:24.67 ID:qkRg3Aql.net
>>165
ハマッピの馬鹿煽りw

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:51:25.82 ID:qkRg3Aql.net
>>165
鈴木もこんなレベルだよ
ハマッピネタ

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:51:44.10 ID:oRvAWt7w.net
煽りで間違えるとか痛いなw

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:55:57.02 ID:OCUTFu9h.net
今年の高校生投手は佐々木奥川西以外は1位候補いないからな拡げて宮城まで
競合外れたら大社の投手に行かざるを得ないな

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 19:58:05.29 ID:q9Yza18J.net
岡田の後輩だからあるだろ。

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:08:15.28 ID:UVl2cSOV.net
>>170
国立神奈川大とか言ってる奴が大学のこと言うな

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:08:26.58 ID:r2XMvOuA.net
外れは佐々岡が選ぶんだし、よっぽどのことが無い限り大社投手でしょ
あとは誰が好みかだけ

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:10:08.57 ID:q9Yza18J.net
なんで佐々岡に選べると思うの?バカなの?

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:13:04.22 ID:q9Yza18J.net
通常はスカウト部長と編成部長が相談して、上に上申して裁可を受けて決まるわけ。
監督ってのは中間管理職で課長なんだよ。カープの場合はオーナーが決める。
人事権も予算編成も金出すのもオーナーだからだ

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:15:17.77 ID:2fDoHbNr.net
>>173
馬鹿が人間に馬鹿なんていっちゃいけない

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:15:52.35 ID:q9Yza18J.net
佐々木で行って外して、残りの大西や津森や宮川からどれでも良いよというなら佐々岡にも選べる。
だけど事前に何回もシミュレーションしてパターン化してある。相手との関係もあるから選択肢はそれほど多くはない。

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:16:45.64 ID:2fDoHbNr.net
>>176
馬鹿は大人しくしなさい

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:17:52.34 ID:q9Yza18J.net
ともかく金とかパイプとか事前の相手の感触もあるから思いつきはないんだよ上位では

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:24:32.08 ID:+qarYF8q.net
宮川吉田津森とかリリーフで使えるかどうかだろ
中継ぎ1人増えたってほとんど戦力に影響なし
5人から取れなかったら基本的に失敗

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:27:31.09 ID:AowVn6Xg.net
>>179
だからって指名放棄できないだろ
中継ぎでもなんでも使える選手取らなきゃ
高校生は今年は誰取っても博打だから下位と育成だな

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:29:43.12 ID:WzwoJShA.net
即戦力は森下と奥川の二人だけ
それ以外で即戦力を無理に狙うと失敗する

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:31:34.67 ID:OCUTFu9h.net
>>181
だから西未満の高校生1位候補はいないだろ

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:31:49.58 ID:8g1yyyU2.net
ドラフト1位12人
佐々木、奥川、森下、河野、西、石川、宮川

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:32:25.41 ID:WzwoJShA.net
>>180
中途半端な大学社会人投手をたとえ中継ぎでも即戦力と考える方が博打率高いよ
才能見込んだ高校生を指名した方がマシ

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:33:05.01 ID:WzwoJShA.net
>>182
宮城がいる
その下は鈴木、

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:33:28.17 ID:OCUTFu9h.net
>>184
才能見込める高校生がいないんだよ

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:33:29.55 ID:Kck8OVRq.net
井上温大を中位で拾いたいな
5位で石塚か藤田で捕手を

ここも高卒投手枠にして育成で誰か捕手狙いという手も

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:34:42.53 ID:OCUTFu9h.net
>>185
宮城本当に行く?
鈴木は2位以下ならだよな

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:34:49.36 ID:WzwoJShA.net
中途半端な投手を1位でとるより、将来性見込んだ2位予定の投手を多く集めた方がいい
宮城、鈴木、井上の3人とれて、育成で菅井とれたら
十分将来の投手王国の夢見れる

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:36:14.42 ID:WzwoJShA.net
宮城は沖縄でカープスカウトがちゃんとチェックしてなさそうで不安だけどね
でも俺の実績ある神眼力では宮城はプロで成功する

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:37:10.81 ID:+qarYF8q.net
中継ぎなんて上位でとるもんじゃないわ
先発失格やら人的補償やら下位指名やらトレードでも勝ちパターンになれる
宮川は抑え任せられる可能性あるからまだいいが津森吉田なんか1位でとっても何も意味がないわ

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:38:37.81 ID:OCUTFu9h.net
B ランクを1位で何の夢がある

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:39:38.06 ID:q9Yza18J.net
沖縄はなぜかDeNAで成功例が多い。神里、嶺井、平良
あとは西武の山川、多和田、国場、平良

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:40:29.02 ID:U1hXjhFR.net
>>190
>俺の実績ある神眼力で
この時点でまともに話できる相手ではなさそう

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:41:48.51 ID:WzwoJShA.net
世間的Aランクでもプロで成功しない投手はいっぱいいる
Bランクで成功する投手もいる
上位は世間的Aランクから選ばないといけないわけじゃない

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:44:21.55 ID:Zzdni7pF.net
そもそも津森とか何が良いのか
変則ってだけじゃないのもはや

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:46:17.42 ID:8g1yyyU2.net
ドラフト1位12人
佐々木、奥川、森下、河野、西、石川、宮川
海野、佐藤、太田、森、吉田
ドラフト2位
ヤクルト→立野
オリックス→郡司
中日→大西
日ハム→及川
広島→柳町
ロッテ→東妻
阪神→紅林
楽天→津森
横浜→武岡
ソフトバンク→宮城
巨人→小深田
西武→杉山

1位の兼ね合いによるがだいたいこんな感じになるだろ

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:46:38.12 ID:lZAkc0/6.net
まあ色々希望はあるだろうけど
実際は外れ1位外れ外れ1位は宮川や吉田あたりに落ち着くんだろな
視察情報とか見てると

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:48:11.02 ID:lZAkc0/6.net
>>196
変則の上位候補はプロで結構外れがないよ

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:55:18.93 ID:D9DxK7k4.net
吉田とか結構良さげだけどな

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 20:59:08.21 ID:lZAkc0/6.net
>>200
日体大で白武が良く見てるらしいからね

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 21:03:13.63 ID:8g1yyyU2.net
3位
西武→伊勢
巨人→井上(履正社)
ソフトバンク→浅田
横浜→井上(日大三)
楽天→勝俣
阪神→山瀬
ロッテ→宇草
広島→浜屋
日ハム→加藤
中日→佐藤直樹
オリックス→岡野
ヤクルト→北山

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 21:05:47.20 ID:injWz/A9.net
>>140
いや、投手は多くいるに越したことはない。
「お前しかおらんのや。」
では今の時代の野球は勝てない。

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 21:16:03.46 ID:8g1yyyU2.net
4位
ヤクルト→川野
オリックス→黒川
中日→橋本
日ハム→小林(東海大札幌)
広島→鈴木(霞ヶ浦)
ロッテ→堀田(青森山田)
阪神→前
楽天→玉村
横浜→落合
ソフトバンク→菊田
巨人→村西
西武→高部

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 21:24:22.01 ID:crXdvmf/.net
来年広島の一軍に入れそうな大社投手て誰ですか?

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 21:29:17.10 ID:8g1yyyU2.net
5位
西武→井上(前橋商業)
巨人→坂本
ソフトバンク→中村(慶応大学)
横浜→福田(法政大学)
楽天→速水(群馬)
阪神→片山
ロッテ→松岡(武蔵)
広島→嘉陽
日ハム→望月
中日→岡林
オリックス→宮田(日本製鉄)
ヤクルト→近藤(ヤマハ)

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 21:36:38.92 ID:VbzYJa+o.net
>>205
去年Bランクの島内が1軍に入ってたしAランクの大社投手なら1軍の登板機会はあるだろ
どのくらい活躍できるかはわからないが

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 21:41:44.02 ID:VbzYJa+o.net
指名された時は他球団から笑われた巨人の高橋でも結果出したしね
使えないって言われる大社でも結構つかえるもんだよ

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 21:42:45.40 ID:VbzYJa+o.net
他球団ってここの他球団ファンのことな

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 21:45:29.05 ID:8g1yyyU2.net
6位
ヤクルト→保坂
オリックス→安本
中日→林(近江)
日ハム→宮田(福岡大学)
広島→神宮
ロッテ→横山(専大松戸)
阪神→谷岡(近畿大学)
楽天→内沢
横浜→小又
ソフトバンク→小川(東海大九州)
巨人→遠藤(東海大相模)
西武→上野

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 21:48:07.02 ID:NqaL24Wf.net
>>202
浜屋って纏ってるだけで特徴ないよね
つい先日もプロ相手に2回で5点ぐらい取られてるし

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 21:52:27.11 ID:8g1yyyU2.net
7位
西武→米山
巨人→菅田
ソフトバンク→選択終了
横浜→佐藤(横浜隼人)
楽天→中村(白鴎大学)
阪神→選択終了
ロッテ→石塚
広島→選択終了
日ハム→中田(大阪桐蔭)
中日→藤田(中京学院中京)
オリックス→木下(敦賀気比)

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 21:53:36.62 ID:8g1yyyU2.net
>>212
ヤクルト→小孫

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:03:08.29 ID:8g1yyyU2.net
8位
ヤクルト→檜村
オリックス→諸見里
日ハム→伊藤(中部学院大学)
中日→選択終了
ロッテ→選択終了
楽天→稲毛田
横浜→選択終了
巨人→選択終了
西武→吉田(富士大学)

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:03:18.27 ID:ZnX9ftt3.net
大社投手2位
2017高橋礼 高橋遥人 西村天佑 大下 k鈴木

2016畠 小野 黒木 (酒井 、水野、中塚、池田)

2015佐藤優、関谷、加藤(川越、熊原、横山)

2014石崎、薮田、石田、(風張、 田中、濱田、佐野)

2013九里、又吉、森唯斗、平田、浦野

2012小川、三嶋、則本

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:04:47.67 ID:ZnX9ftt3.net
高卒投手 歴代1〜3位
1位
2008 赤川克紀 中崎雄太 甲斐拓哉
2009 岡田俊 中村勝 今村猛
2011 武田翔太 北方 松本竜也
2012 大谷翔平 森雄大 藤浪
2013 鈴木翔太、松井裕樹
2014 安楽、松本、高橋光
2015 高橋純平、小笠原
2016 藤平、今井、寺島、堀
2017 吉住
2018 吉田

2位 全指名選手
2008八木 中田廉 伊藤準規 宮本
2009小川龍 川原弘
2010一二三 宮國
2011歳内 今村 吉本 釜田 西川健
2012濱田 相内
2014 小野
2015 小沢
2016 高橋昂、古谷
2017 石川翔、山口翔
2018 渡邊

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:04:50.92 ID:s4sF+qHx.net
今年のドラフトは大事やなぁ
緒方ドラフトで遊んで来たツケがいよいよ廻って来た
最低河野が取れなかったら暗黒は免れない

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:05:42.22 ID:ZnX9ftt3.net
半端な大卒と半端な高卒
どちらかというと半端な大卒に軍配が上がってる
3〜5位になると高卒が圧倒的に勝利

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:06:35.03 ID:8g1yyyU2.net
9位
西武→選択終了
楽天→選択終了
日ハム→杉尾
オリックス→選択終了
ヤクルト→大関

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:08:04.83 ID:Umy0f+cm.net
佐藤都は運が良けりゃ2位で取れると思うんだよなぁ
レフトかファーストで来年からすぐに使いたい選手
郡司はカープの2位だと取れると思うが右打者より左が欲しい
こいつら取れなくても3位で加藤は欲しいわ

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:08:10.88 ID:8g1yyyU2.net
10位
ヤクルト→水上
日ハム→選択終了
11位
ヤクルト→選択終了

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:08:14.38 ID:vwUGJuLm.net
今年って高卒内野手とるのかな
去年採りまくったし投手を大量に指名する気がするけど

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:09:53.12 ID:WzwoJShA.net
>>222
一人とるかもしれないけど、たぶん一人もとらない
捕手一人除いて残りはすべて投手になる気が

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:12:47.85 ID:Umy0f+cm.net
高卒内野は取らんだろ
菊池の後釜としてももう間に合わないし2軍にも羽月中神がいるし
小園が来年もそこそこやれるようならヌ原みたいな2軍用の選手来年下位で拾うくらいだろ

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:14:03.66 ID:oQaRP+uu.net
外野は一人とるんじゃないの
去年正随取ったからたぶん左

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:16:28.56 ID:8g1yyyU2.net
育成1位
ヤクルト→前川(新潟)
オリックス→長谷川(新潟)
中日→上間(徳島)
広島→塩崎
ロッテ→長岡
阪神→岸(徳島)
横浜→福島(立命館大学)
ソフトバンク→福森(九州産業)
巨人→加藤(武蔵)

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:16:55.36 ID:WzwoJShA.net
良い大砲候補いれば取るだろうが今年は縁ありそうな大砲候補はいないよ
俊足好打タイプならば大盛を支配下登録する感じだと思う
外野もあまり必要ない

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:17:45.04 ID:1hPsC6k7.net
薬の中山とか米の伊藤みたいなああいう大砲獲れよ、台車で

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:21:41.77 ID:Umy0f+cm.net
堂林野間が代打とか意味が分からんからな
松山長野も年のせいか怪しいし高橋大樹も若手卒業
2軍も大盛正随永井と期待できるようなメンツじゃない
いくら他のポジションからコンバートするとはいえ外野はスカスカ

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:22:07.63 ID:8g1yyyU2.net
育成2位
巨人→持丸
ソフトバンク→上田(城北)
横浜→選択終了
阪神→選択終了
ロッテ→渡辺(酒田南)
広島→菅井
中日→赤塚
オリックス→伊藤(酒田南)
ヤクルト→谷岡(武田)

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:25:06.54 ID:lvyaDwBb.net
大学生の外野手たちが秋の成績ひどいから、狙ってた佐藤直の評価が相対的に上がってしまった感じ
二軍は回るから無理してとることはないんじゃないかな

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:26:50.54 ID:8g1yyyU2.net
育成3位
ヤクルト→選択終了
オリックス→選択終了
中日→選択終了
広島→選択終了
ロッテ→重吉
巨人→吉田(光泉)
ソフトバンク→石澤

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:27:41.04 ID:oQaRP+uu.net
長打力ある大学生というと
この秋絶不調の宇草安本、怪我の山田あたり

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:33:34.60 ID:8g1yyyU2.net
育成4位
ソフトバンク→栗田
巨人→堀(高岡商業)
ロッテ→選択終了
育成5位
巨人→石井(高知)
ソフトバンク→平野
育成6位
ソフトバンク→國吉
巨人→小峯
育成7位
ソフトバンク→選択終了
巨人→白川
育成8位
巨人→選択終了

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:44:18.02 ID:8g1yyyU2.net
シミュレーションの結果下記の選手が主な指名漏れ
渡部→日大山形
江川→大分
澤野→誉
田部→開星
藤岡→希望ヶ丘
翁長→日本文理大付属
木村→北九州
金城→北山
津留崎→慶応
福岡→早稲田
小藤→早稲田
船曳→法政
山田→東洋
山田→玉川
松田→名古屋大
小林→仙台大
ラミレス→白鴎大
大下→白鴎大
山本→亜細亜大
火ノ浦→専修
金子→白鴎大
小野寺→大商大
奥山→静岡大
片岡→東日本国際大

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:50:22.62 ID:8g1yyyU2.net
一人ドラフトをして気付いた点は今年は大学生の左の外野手が多いので例年なら指名確実の選手も漏れてしまいそう。あと有望な高校生投手が多く志望届出してるためわざわざ上位で指名しなくても下位に掘り出し物がありそう。あと即戦力ショートが皆無

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:50:30.60 ID:G9cb9jl5.net
シュミレーションなんて大幅にズレが出るだろうけどそれなりの捕手が育成でも獲れる事は着目すべき

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 22:57:19.74 ID:8g1yyyU2.net
捕手必要なとこに優先させてても
渡部とか余っちゃいましたね。
火ノ浦、片岡もいいけど左
外野手多すぎますね。
翁長は完全に忘れてました。
重吉も忘れて育成指名に

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 23:11:39.54 ID:zWWdpTj3.net
今のところでは
1位 佐々木or 森下
外れ 河野or 西or 宮川
外外 宮川or吉田or 立野
みたいな感じかな

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 23:15:24.80 ID:psK1I6RE.net
佐々木に6くらい集まりそうだから森下単独いけるんじゃね

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 23:26:42.21 ID:cpBKNFCt.net
今年はクジは外れるとして
西は余り熱を感じないから河野か宮川か。
地元云々は別としてカープは何故か高卒投手だと西のタイプは取らないね。
大卒では取るくせにw

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 23:27:40.94 ID:8g1yyyU2.net
浜松工業の塩崎は絶対松本が好きそうな選手だしリスト残ってると思う。指名して欲しい

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/05(土) 23:41:25.28 ID:qfstIhOp.net
今年はドラフト候補が少ないマジの不作らしいな
指名4人でも仕方ないんじゃないか
野間の年の下位指名みたいになるのも困るし

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 00:11:01.65 ID:k+L67Jul.net
不作年と言われてカープが4人で指名を辞めた年に限って、上沢、辛島、摂津、田原、谷元だったりかなり使える投手が下位に残ってたりする
上沢は苑田が視察して褒めてたからかなり残念だった
今年は特に高卒投手の層が厚いので5位以下に必ず使える投手が残っているはず
武田高校の谷岡が意外に化けたりしたら後悔する
たまにとんでもなく良い球放るんだよな
堀田、井上温、岡林、粟田、小林あたりも面白い
岡林はさすがにないか

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 00:16:52.46 ID:gbBqXwwV.net
加藤柳町宇草山田佐藤

大学生野手指名するなら誰が良いかな

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 00:17:24.58 ID:Ei4/H8rk.net
会澤と交渉してる早いうちに大筋合意したら捕手の獲得もないかもな
大盛支配下にして全員投手指名でもおかしくはない

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 00:18:35.67 ID:Ei4/H8rk.net
>>240
単独は無理だろう

てか佐々木の面談っていつなんだろう

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 00:20:20.88 ID:Nl0PSzaV.net
>>245
この中なら柳町かな。育成でもいいなら山田もあり。個人的に少し恐れてるのは亜細亜大学の山本。志望届けギリギリで出してて神村学園→亜細亜大学て経歴的にも匂う。しかも左の外野手

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 00:23:36.95 ID:Z3FhUgZE.net
>>246
會澤は契約更改時に2年連続で施設等の改善要望書を提出してるから、その話だろ。
昨年で16項目、カープが飲むとは思えないから會澤とはさよならだよ
トラックマン導入で済む話ではないし経営問題に選手が口出しするのを球団は非常に嫌がる

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 00:56:45.99 ID:O0+4fzBU.net
ID:Z3FhUgZE

今日のハマッピ
NGはお早めに

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 02:24:09.27 ID:QgCzpSZ5.net
>>244
本当にスカウトの目がいいのか怪しいよなほんと…

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 02:25:10.44 ID:Z3FhUgZE.net
>>251
スカウトの目が良いとか都市伝説でドラフトはパイプと金

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 02:37:26.85 ID:a2R32hJI.net
>>252
馬鹿っぴ

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 02:45:22.49 ID:k+L67Jul.net
>>252
打者の見極めは凄いんだけど打者出身のスカウトに伸びる高卒投手を見分けられるか
長年、カープのドラフトの弱点でもある
アドゥワ、遠藤と素晴らしい指名をし始めただけにそもそも取らないというのは残念

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 04:02:31.03 ID:ZGLOTNYV.net
今年は中途半端な即戦力クンが勿体ぶってなかなか個人名を挙げてくれないな
彼が名指しした中途半端な即戦力は俺が見た限り一年目に100%活躍してるから、今年は誰なのか気になるんだけど

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 06:32:38.47 ID:WyDS2DbR.net
カープは森下か河野、又は佐々木か?

巨人がスカウト会議、佐々木か奥川
8人
佐々木朗希
奥川恭伸
森下暢仁
海野隆司
西純矢
河野竜生
石川昂弥
森敬斗

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 06:44:02.22 ID:WyDS2DbR.net
このあたりは、育成枠で良いから取って欲しいな。

船曳→法政
山本→亜細亜大
火ノ浦→専修
片岡→東日本国際大

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 06:51:30.07 ID:6+f1sK8X.net
>>257
船曳はもうプロに入れるレベルじゃない。
山本は全く大学で結果残してないから育成なら
いいけど普通に本指名しそうで怖い
火ノ浦はホームランも打てるタイプだし本指名されそう。
片岡は映像と成績見た感じかなりいい選手だと思う。秋山みたいになれそう。

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 06:53:35.33 ID:6+f1sK8X.net
育成枠なら上記の大学生より浜松工業の塩崎行って欲しいわ。

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 08:12:17.02 ID:E7u37FlW.net
そこら辺を指名するならゼロか100かで東洋山田かな

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 08:12:17.36 ID:E7u37FlW.net
そこら辺を指名するならゼロか100かで東洋山田かな

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 08:19:07.87 ID:OXOGnxR2.net
実質3人に絞ったようなコメントは出してほしくなかった。
嘘でも前回のように河野西を含めた5人に入札の可能性を匂わせておけば、競合を避けたい球団が河野西に来なくて、外れでセカンドチャンスがあるのに。

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 08:37:50.51 ID:SJsu+Urz.net
>>246
會澤残留ならドラフトじゃなくて戦力外からの補強の方が可能性がありそう。
あっても育成かな。BC群馬の速水とか育成なら宝くじ的な感じでありかと。

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 08:58:47.94 ID:/Moi+jQA.net
>>262
ブラフ敷いたところで前日にはバレてしまうからな
たまには当日全紙バラバラ、名前読み上げるまで誰に行くのか分からんくらいの箝口令敷いて欲しいけどね
戦略としての公言ならいいけど、ただバレてるだけってカープのメリットなし、他球団がやりやすくなるだけだし

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 09:31:59.00 ID:K/p3fesf.net
>>262
競合の意思は固まったということ
河野、西レベルじゃ一本釣り出来ても微妙という判断だろう

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 09:37:03.78 ID:WyDS2DbR.net
法政船曳は高校時代に注目されていただけに残念。

カープは亜細亜・専修とは繋がりが有りそうだし、
亜細亜山本も専修火ノ浦も、九州の高校出身だしカープで取って欲しいね。

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 09:38:06.05 ID:Z3FhUgZE.net
>>266
専修はケンカ別れした

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 09:45:53.52 ID:m6bnlxTr.net
宮川と吉田は辞めた方がいい
どうしても大社が欲しいなら立野か津森
宮川や太田に行くぐらいなら日大三の井上とか、高校生にいったほうがいい

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 10:27:19.34 ID:a2R32hJI.net
外れと外れ外れは河野、西に宮川、吉田なんだろな、今までの報道とかだと
他には立野、津森らAランクで高校生は2位以降で押さえるんだろな

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 10:35:13.81 ID:JC2K99Wm.net
田中正義の時とかまさかの残ってた佐々木に集中したとはいえ予想通りに加藤行ったし事前予想は裏切ってこないだろうな
外れ外れ1位までで河野/宮川/吉田といくのは既定路線と思う

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 10:36:46.36 ID:JC2K99Wm.net
無論競合は奥川森下佐々木の3人ね
佐々木基本線のあまりにも集中したら森下で予想

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 10:39:50.96 ID:8s1qqYOI.net
近藤の分析だと、佐々木4〜5らしい(大本営)あとは面談しだいか
しかし、大本営は河野にかなり未練残してるな

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 10:57:25.59 ID:JC2K99Wm.net
河野は大本営曰く三強に次ぐ評価らしいね

となると
佐々木奥川森下>河野>西>>宮川吉田etc
大まかな予想通りにこんな感じと見て良さそう
5人以外がレベル落ちるって話と合わせると

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 11:00:48.89 ID:a2R32hJI.net
立野なんかは宮川、吉田とそんなに評価は変わらないから名前は上がらないけど候補にはなってるんだろな

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 11:55:42.93 ID:Qkq9Fodp.net
外れ河野までは確定だな

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 12:07:45.38 ID:gIE5QKuz.net
どこ見ても並び順が佐々木・森下・奥川になってるが、大学生を真ん中に挟むって違和感あるわ
コメント聞いた記者がそう受け取るような、奥川には熱意感じなかったんだろうな

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 12:20:13.47 ID:QVIWof8g.net
>>275
そこでも外れたら宮川、吉田、立野、津森あたりかな

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 12:21:38.59 ID:Qkq9Fodp.net
今日の面談次第で奥川森下に切り替わるかも

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 12:37:01.04 ID:JC2K99Wm.net
面談終わって佐々木ローテンション、奥川森下プッシュ始めたら察する

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 12:41:00.42 ID:POD50mBn.net
>>276
終始一貫して奥川に熱意ないでしょ
森下にもそんなに熱意は感じないが、
佐々木か?即戦力か?の即戦力の方に森下、河野が入るから必然的に優先度が上がるんだろうね

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 12:49:03.67 ID:dsGjn+eM.net
>>272
それならほぼ佐々木確定だな

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 12:54:37.43 ID:3kGPMB9S.net
>>272
近藤はそんな分析して佐々木6で横浜かヤクルトが森下単独になったら無能極めれりの烙印押されるが大丈夫か?
2014年に石川直也と岩下スルーした罪は重い
今年は堀田あたりの見極めができるか

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 12:58:02.17 ID:RiZIVuE2.net
佐々木は確定として問題は、はずれ1位!

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 12:59:12.97 ID:3kGPMB9S.net
佐々木は日ハム、楽天、オリックスはほぼ決まりで
ソフトバンク、ヤクルト、西武もかなり熱心なはず
もし、過少申告して4〜5と言ってるなら重罪だぞ
5球団なら厳しいと言ってるだけに、近藤の申告はかなり重要
5球団になってクジを外したら今までの失敗から考えてクビもあり得る
岩下、石川直也スルーで翌年高橋樹也って何してんねん

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 13:01:34.04 ID:gIE5QKuz.net
目玉の競合数分析は毎回結構外れるし、そういう年度は美味しい一本釣りが大抵あるけど
それによって干されたスカウトとか聞いたこと無いし大丈夫だろう
面談でよほど馬鹿にされない限り今年は確定と思うね

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 13:04:05.65 ID:6+f1sK8X.net
>>284
岩下て近藤じゃなくね。あと種市とかもスルーしてるね。もう近藤は外れ過ぎてまとまった投手しか推せなくなってる。高橋樹、藤井とかかなりおきにいった指名。

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 13:13:30.48 ID:SQ85iB6C.net
>>285
今までの指名が良いならまだしも、碌な選手取ってきてないからな
オーナーは5球団なら厳しいと言っていて、近藤が4球団で行けますてほら吹いたら戦犯
佐々木が凄いなんてどんな無能スカウトにもわかる事だから、クジが当たらない限り戦犯扱いは免れない

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 13:17:03.23 ID:SQ85iB6C.net
仮に佐々木を推さなかったところでどうせ4球団くらいは集まるだろうから役割は果たした事になる
近藤が無能だったから佐々木を逃したなんて言ったところでどうせクジ当たらなかっただろうで済む話し
逆に3球団なら近藤何してんだってなるかな
それでも25%のクジだからね〜

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 13:22:30.31 ID:8vHFENkE.net
>>283
まあ>>269みたいな感じかな

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 13:32:29.12 ID:gIE5QKuz.net
>>287
近藤はなかなかに無能で、無能ゆえの責任逃れ佐々木推しも分かるし、実際に戦犯になるかもしれないが
そういう事してクビになった担当を3,4人挙げて欲しいんだが
居ないだろ?
少々責められてもクビにはならないからやるだろうし、そうなると思う

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 13:32:50.89 ID:O0+4fzBU.net
誠也がショートできますとか実は嘘でしたテヘって、もうスカウトの武勇伝になってるくらいなのに
戦犯とかアホくさ
遊びでやってるんじゃないんだから、自分の企画(選手)をプレゼンするのにハッタリの一つや二つ当然だろ

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 13:45:05.85 ID:i4814zQR.net
>>291
よほどの自信があって実際に、誠也が大成功したからそれが言えるわけで
功績をあげる為に5球団のところを4球団しか来ませんとか言うのはただのチームに迷惑かけるワンマンプレーだからな
お遊びじゃないんだから、よほど能力が高い人間以外がそういうことするのは許されない
尾形は許されるほどの功績をあげたから言えるわけで森下、奥川が全然ダメで佐々木だけがずば抜けた成績を残すという確信がなければそれはしたらダメ

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 13:45:54.85 ID:POD50mBn.net
高橋大や加藤みたいなのを毎年推してたらクビ間違いなしだが、正義や清宮や大石を推してても問題ない

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 13:47:31.24 ID:y/rOPGUF.net
>>268
井上とか鈴木とか3位で取れるだろ
安全みても2位なら余裕

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 14:01:50.87 ID:i4814zQR.net
ドラフト下手な球団は保身に走って目玉ばかり指名するんだよな
大野雄大じゃなく大石
大瀬良、森友じゃなく松井裕樹
吉田正尚、今永じゃなく高橋純平と高山
山岡、柳じゃなく田中
村上、東じゃなく清宮
保身から思考停止の目玉特攻に走れば大成功はない

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 14:06:26.61 ID:i4814zQR.net
まずクジ引きにあたる以上の確率で大成功を収める可能性がかなり低くなるからな
有原の年なんかは素直に目玉に特攻が正解だった
今年は佐々木、奥川、森下で間違いはないが、競合数をいかに読んで期待値の高い指名ができるかが鍵なのに、嘘の付き合いで功績を奪いあってはだめ
尾形の鈴木誠也の指名は過少評価されてた掘り出しものを如何に周りに理解してもらうかの情熱をかけたプレゼンだから許されるわけで、ホラ吹き合戦になるのは組織として良くない

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 14:09:28.71 ID:3Yqddxk2.net
野村、會澤楽天移籍なら楽天からでも人的補償獲得するの?

西武、ロッテは楽天の選手なんか要らんかったらしいからな。
楽天から人的補償獲得したらチームの弱体化に繋がるのは間違いない。
楽天から人的補償獲得するなら他球団を戦力外になった選手を拾った方が良い。

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 14:21:35.71 ID:6+f1sK8X.net
>>297
何気にイースタン優勝してるけどね。
渡邉佑、菅原、寺岡、小野、西宮、釜田、内田
このへん漏れてたら検討して欲しいかな二軍成績見た感じ

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 15:17:40.89 ID:fZ669fBy.net
4球団競合なら当選確率.250で、3球団なら.333。
ちょうど今年の松山と誠也の打率比較か。
松山で佐々木を狙うか、誠也で森下を狙うか。

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 15:25:04.92 ID:gIE5QKuz.net
そう言われると松山&佐々木コンビみたいに見えて要らないかな
誠也&森下コンビがいいわ

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 15:31:50.43 ID:zMTLyu3i.net
森下なら誠也の打率
佐々木なら石原の打率くらいだな
そう考えたらかなり違う

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 15:38:34.73 ID:mfao/V0S.net
クジ外すと悲惨だな
外れに外れて鈴木1位も覚悟しといた方が良い
佐々岡のクジ運はいかに

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 15:39:28.80 ID:3QNQahWh.net
森下なら2〜3球団、佐々木なら4〜5球団なら
森下は日本時代のイチロー、佐々木はランスみたいなもんだろ
森下なら4割弱でヒットか長打もある
佐々木なら2割ちょっとだが当たれば高率だでHR
どっちが欲しいかはその球団の状況による
打率2割か2割5分かは意外と大きい
3割3分か5割かはもっと大きいけど正確に読むのも不可能

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 15:39:28.82 ID:3QNQahWh.net
森下なら2〜3球団、佐々木なら4〜5球団なら
森下は日本時代のイチロー、佐々木はランスみたいなもんだろ
森下なら4割弱でヒットか長打もある
佐々木なら2割ちょっとだが当たれば高率だでHR
どっちが欲しいかはその球団の状況による
打率2割か2割5分かは意外と大きい
3割3分か5割かはもっと大きいけど正確に読むのも不可能

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 15:50:16.84 ID:kTAI9pOV.net
西の囲い込みに成功して2位まで残る可能性ないかな。
投手でダメでも、野手としての能力は石川並みじゃない?

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 15:58:24.18 ID:3QNQahWh.net
近藤の4〜5球団になる発言って完全に事なかれ主義のそれなのでは?5球団なら厳しいというオーナーの言葉を受けて4〜5球団かなってさあ

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 16:00:17.91 ID:ja6HVVHd.net
西とは縁が無い あきらめろ

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 16:02:24.63 ID:eEXXx9SX.net
>>302
Bランク鈴木は1位はないから考えなくて良い
吉田か津森までなら12人以内で行けるはず

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 16:07:49.06 ID:a2R32hJI.net
1位は佐々木、奥川、森下、河野、西、石川、海野、宮川、立野、吉田、津森、太田の12人
枠広げて佐藤、森、宮城、及川までだろな

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 16:07:52.42 ID:eAKIa9iM.net
吉田は欲しいな。
島内よりかは使えそう。

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 16:14:40.10 ID:KqqVNMUd.net
及川ってなんでそんなに評価高いんだ?
中学で無双して有名なのは知ってるが高校では…
現時点では巨人に指名された大阪桐蔭の横川と同程度だと思うんだか

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 16:25:18.13 ID:9lFa27H0.net
たいてい1位は日刊のAランクや報知番付の三役以上から指名されるな
記者もスカウトから情報貰ってランク付けしてるんだろ

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 16:26:51.65 ID:kTAI9pOV.net
>>309
4位でフィニッシュしたおかけで、その中から2人指名できるのは美味しいね。

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 16:34:52.03 ID:9lFa27H0.net
宮川の東芝は近藤、吉田の日体大は白武と所属のOBがスカウトにいるのも有力の一因かな

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 16:39:08.05 ID:m6bnlxTr.net
>>294
何位なら取れるとか言って指名順位を決めるのはナンセンス。高橋荒野とか結局2位で取れても地雷だったしな。
万波なんて競合1位クラスが4位まで残ってたから4位で成功というわけじゃない。本当に見る目があるなら遅くても2位では取ってる。

宮川や太田は地雷だし、吉田は松本を水で薄めたような投手で平凡すぎ。間違いなくこいつらは外れ1位というより外れ。
大社にいくなら立野か津森。外れ1位どころか3位の価値もないのを外部の評価で流されるべきじゃない。

日大三の井上を2位で問題ない。彼より将来のビジョンが確からしい選手は居ない。ある意味では佐々木より固い。

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 16:40:39.58 ID:6+f1sK8X.net
>>314
宮川に関しては苑田が絶賛してるし
吉田もスカウト総出で視察の目撃情報あるからね。
及川と横川じゃスピードに差があるね。左腕で153出る高校生は評価高くなるソフトバンクの古谷も全国出てないけど2位だし

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 16:48:33.17 ID:6+f1sK8X.net
昨年はわかりやすかった。
鞘師スカウトの母校の逸材小園の1位指名は名言こそされてないもののかなり言われてたし、外れたら甲斐野か梅津てのも言われてた。
2位もドラフト前に島内を田村スカウトが撮影してた情報から有力だった。5位の田中も東海地区に小さいけど速い球投げる投手という松本のコメントあり。正随なんてカープしかコメントしてない亜細亜大。林、中神もコメントあり。羽月、大盛くらいだな驚いたのは

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 16:51:57.34 ID:6+f1sK8X.net
>>315
日大三井上2位とか勘弁な。体格も並だしいつも怪我ばかりしてるスペ体質。3年の春の映像では140前後しか急速出てない。

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 16:57:52.50 ID:a2R32hJI.net
>>315
あんたの評価が一番信用できない
広島や他の編成もあんたと同じ考えではない

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 17:03:46.69 ID:f09pkUo7.net
太田は知らんが宮川と吉田は外れで行く気満々だろ

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 17:10:17.72 ID:5LN0fRZ7.net
>>317
大盛は直前に静岡ローカル情報で
広島だけが調査書出してるとtwitterに出たから
育成でアリかと予想はできた。
羽月は「プロで勝負させたい選手」を
予想できた人はいなかった。

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 17:11:29.14 ID:m6bnlxTr.net
>>318
才能あるが故だな。ある意味ギャンブル性はあるが、ジャスティスみたいに肩を痛めるフォームではない。
>>319
俺は俺の評価が全てだし、誰かをアテにすべきではない。

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 17:25:12.93 ID:hY+FaDMN.net
>>321
あんなちっちゃいのをプロで勝負させたい選手に該当させるのは難しい

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 17:34:38.17 ID:hfAGlzCg.net
>>317
去年に限らず視察情報あったり熱心に見てる選手は指名してるるじゃない

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 17:37:30.99 ID:gQTupXnI.net
>>306
だな 微妙なラインなんで後は皆さんで判断してくださいみたいな
そっから誤差の範囲のプラマイ1程度までで収まるのは誰でも予想つくわけで、あまり意味のない見立てだよな

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 17:57:04.51 ID:PxWbSGKe.net
羽月はファームで3割打ったもんだからバンクが育成で指名する予定だったとか言い出す始末

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 18:04:15.32 ID:TlTkwOvP.net
競合 佐々木奥川森下
外れ競合 河野
外れ外れ競合 宮川・吉田(カープスカウト的に)
外れ外れ外れ1位 津森・太田らへん

なんで外れ1位で河野残ってなかったり、外れ外れ1位の宮川吉田のとこに残ってたらワンチャンあるかくらいでしょ
基本的にその可能性はかなり低いんで縁は恐らくない

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 18:09:44.32 ID:QS3qS+4g.net
10月会議もうしてたんだな
ひよらず佐々木なんかねぇ
後会議は前日か

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 18:10:27.12 ID:6+f1sK8X.net
>>321
そんな静岡ローカルの情報あったのか。今年怪しいと思ってるのが浜松工業塩崎。鍛えれば柳田になれる素材とかスカウトがコメントしてるけどこのスカウト松本な気がする。

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 18:42:55.60 ID:50wUzleE.net
>>298

イースタンリーグ優勝。

だから何?

楽天から人的補償獲得する球団は、もう終わりでしょう。

しかも名前を上げてる小野、釜田、内田って九州、北陸、東北の高卒やん。
広島の長期低迷時は、九州、北陸、東北の高卒ばかり集めて弱かった。

人的補償ごときで盛り上がっているのって広島ファンくらいでしょ。
人的補償に指名された選手って不名誉な事。

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 18:46:44.40 ID:6+f1sK8X.net
ここ何年かのドラフト記事読んだんだけど伊勢、宮川あたりはかなり好きだな。あと柳町もかなり評価高そう

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 18:49:30.18 ID:50wUzleE.net
>>298

西武は楽天から金銭で読売戦力外の選手を拾ったよな?

楽天から人的補償獲得って貧乏たらしいって気付こう。

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 18:50:02.73 ID:gIE5QKuz.net
FA決まってから出いいと思うが、人的補償を考えるのはスゲー面白いのにな
高齢とかカープ対策とかしてくるので、素人的にはざっくり上から40人くらいプロテクトと考えて除外しても
残りの20数人で欲しい選手が居なかった事がない
他所の無名の選手を一々見ていくのも面白いぞ
ドラフト中位くらいより良さげな選手が必ず居るわ

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 18:53:26.47 ID:50wUzleE.net
>>333
楽天から人的補償獲得したらチームの弱体化に繋がるのは誰が見てもわかる。

楽天から九州出身の高卒三好を獲得しただけでもチームが弱体化したし。

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 18:54:27.24 ID:6+f1sK8X.net
>>332
今年楽天では戦力外の菊池にどんだけ助けられたのか。人的の一岡、赤松にも助けられた。楽天見下せる立場かねうちは。向こうはパリーグの3位だよ。楽天の戦力ばかにで切るほどうちは余裕ないよ。

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 18:56:39.80 ID:eAKIa9iM.net
カープに一番必要なのは中継ぎ投手
ここを疎かにしてると
来季は悲惨なことになるだろうよ

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 18:57:12.05 ID:6+f1sK8X.net
>>334
楽天より下位チームで日本一もだいぶ遠ざかってるチームが言えることではないな。まあなんか荒らしなのかしらないけど

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:00:35.01 ID:6+f1sK8X.net
>>336
レグナルト、ローレンスをきって右の本格派二枚はとってくるべきですね。
菊池、中村恭、フランスア、新外国人、島内、一岡、今村ここに近畿大の村西とか欲しいわ。

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:01:24.47 ID:50wUzleE.net
>>335
菊地は、トレード。

人的補償って指名された選手の人権を傷つけてるんだよ。
菊地だって別に助けられたって思わない。

広島が弱かった頃九州出身がめちゃくちゃ多く、九州出身の長野、三好が加わった事がAクラスすら逃した要因でもある。

菊地、三好とか楽天の奴を欲しがるなんて広島くらいだぞ。

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:03:40.08 ID:50wUzleE.net
>>258
九州の訳わからん高卒獲得するなら船曳の方が良い。支配下育成問わず。

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:04:47.21 ID:50wUzleE.net
>>338
近畿大学は、オーナーが絶縁しているから。
二岡の件で。

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:09:30.78 ID:50wUzleE.net
>>335

人的補償で赤松の人権を傷つけたのに赤松にポストを用意していない。

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:09:40.16 ID:y+/M1TrO.net
田原や青柳、益田みたいに変則は下位からたまに化けるから取っても良いかも
今日も満塁HR打たれたりで評価が落ちてる津森は2位で取れたら良いな
中位では吉田、伊勢、津森、宮西、浜屋、橋本、大西、福森
この辺が中継ぎ候補か

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:11:05.26 ID:50wUzleE.net
>>336

楽天から人的で獲得するよりは、他球団を戦力外になった選手を拾う方がマシ。

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:11:09.39 ID:5LN0fRZ7.net
>>329
松本なら名前を伏せることはしないような気もするが、
どうだろうね。
今年は松本の動き・狙いがわからない。
紅林、岡林ぐらいしかコメントがないが、
2人とも指名はなさそうだし。

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:12:48.12 ID:5LN0fRZ7.net
>>329 >>345
中部学院大の伊藤はあるかもな。 >松本枠
さすがに名古屋大の左腕はないだろう。

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:13:16.62 ID:y90HtsEJ.net
長野は序盤は酷かったけど終盤なんとかCS争い出来たのは間違いなく長野の活躍のおかげじゃん
いなかったら9月のもっと早い段階で終戦だった

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:14:06.07 ID:TlTkwOvP.net
それだと古川とった巨人もダメダメだな、西田とったバンクも

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:14:24.51 ID:5LN0fRZ7.net
あ、あと嘉陽がいたか。 >松本ゴリ押し枠

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:14:56.00 ID:a2R32hJI.net
>>327
ひょっとして西のこと言ってる?

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:15:31.01 ID:TlTkwOvP.net
岡林は兄クビだしさすがにないよな
支配下かつ上位ならいけるかもしれないがさすがにその枠は使いたくない

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:16:03.64 ID:VGGHmX6F.net
>>350
あ、うん西

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:17:06.67 ID:xsM2/HH8.net
>>343
吉田は中位じゃ難しいだろ
外れ1位候補だぞ

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:28:19.98 ID:Jz1730mM.net
>>344
楽天すげぇ嫌いなのはよくわかるが去年確実にプロテクトから外れてた菊池や三好が十分戦力になったからな
一概に楽天のプロテクト外が外れとは言えない

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:30:33.34 ID:36XVm7K8.net
釜田残ってれば欲しい

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:39:03.14 ID:y+/M1TrO.net
>>353
吉田、津森は当然、2位で取れたらラッキーな枠
17番目だとちと厳しいか

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:40:38.19 ID:y+/M1TrO.net
17番目だと上位と言わないとおかしいかな
1位が吉田、津森だと夢がない
中継ぎは1枠埋まるかもしれないが中継ぎに1位はね

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:42:57.08 ID:m6bnlxTr.net
大社の中で圧倒的に計算できるのは立野だろう。まだまだ21歳なのに投げてる球やフォームが大人で伸びしろもある。
それに比べたら吉田なんて全く魅力ないな。去年の松本はまだどっちに転ぶか分からなかったが。
去年の松本より立野のほうが余力がある。数年後は森下より上になってても驚かない。大社で投手としての才能は立野が一番だな。

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:45:04.70 ID:m6bnlxTr.net
スカウトどもに見る目があるなら、単独狙いは立野だろう。河野も悪くないが、15勝以上というタイプじゃなくて良くて野村の左バージョンだな。実戦的なタイプだ。
模擬ドラフトで小関の西武が1位で初回入札及川だな。やっぱ小関は面白いわ。及川のポテンシャル、素質は極めて雄星に似ている。

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:52:05.02 ID:5nklRgcH.net
石原白濱は引退近いし磯村も坂倉もコンバート構想なら捕手豊作の今年捕手とらんと頭数が足りないわ
二位で郡司獲らんかな

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 19:57:59.86 ID:3utZjNZ3.net
2年ポッチ前に捕手は15年間は心配いらないと言ってたのにどうなってんだ
政府の年金政策かよ

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:03:17.73 ID:a2R32hJI.net
>>357
入札1位なら夢がないかとしれないが外れや外れ外れなら別に悪くないだろ
セットアッパーとか昔とちがって中継ぎの重要性上がってるし
第一今年は高校生に外れ1位候補がいないからその辺りの選手になる

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:08:00.73 ID:lACKRQ9b.net
中日の浅尾とか中継ぎがMVP 取る時代だからかな

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:08:38.91 ID:m6bnlxTr.net
井上広輝にしても及川にしても立野にしても、伸び悩んではいるが、光るものが確かだからな。
良いカメラマンなら分かるはずだ。素質は動画ではなく静止画に出る。今年伸び悩んだというのは屈伸してると考えた方がいい。
飛びあがる前は伸び悩むこともある、特に素質に間違いない奴が伸び悩んで評価を下げてたら買いだな。お買い得だ。

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:12:23.20 ID:B1QieHb/.net
万波オタは網脇、富山を推してたな

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:17:51.45 ID:m6bnlxTr.net
中継ぎが重要とか、今更のごとく何週遅れだって話。中継ぎは重要だがピントがズレてる。大社でリリーフタイプを獲れば即リリーフで使えるとは限らない。
アマチュアでリリーフ専門の投手はプロだと伸び悩むケースが多い。大石とか典型だしジャスティスもある意味リリーフっぽい先発投手だ。
投手としてのセンスや引き出しが欠ける。逆に先発からリリーフになると化ける投手は多い。藤川だってそうだ。浅尾も岩瀬も大学でリリーフ専門だったのか?そうじゃないだろ。
富山は故障を隠してたのだろう。球速がだいぶ落ちてたからな。体を立て直してきたら、フォームは素晴らしいからな。常時144前後出せれば、15勝以上は可能だ。
2軍でも130キロ台なのにイニング数より三振多く奪ってるからな。どんだけ球が見にくいかってこと。

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:19:57.18 ID:5LN0fRZ7.net
>>361
正捕手候補は必要なくても頭数は必要だよ。
でないと >>360 にある通り、いつまでたっても
石原、白Mを引退させられない。

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:29:08.66 ID:/Il+MyFT.net
>>361
育ちすぎてしまってな
2軍に帰ってきてくれなくてスカスカなんだ

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:29:18.05 ID:lACKRQ9b.net
>>366
吉田も津森も大学では先発でプロでもリリーフと決まった訳じゃなく普通に先発期待されて入るだろ
>>357が中継ぎでしか使えないと1位もったいないとか言ってるから敢えてプロで中継ぎになっても1位の価値あると言っただけ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:37:37.44 ID:m6bnlxTr.net
吉田のフォームはまるっきりセンスがないな。避けるべきだ。津森は1枚サイドが欲しいわな。取っておけば、再来年の綱脇に繋がるし。
とにかく東北はこれからどんどん逸材を輩出する地になるとみていい。その為にも佐々木の入札はマストだ。

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:44:30.86 ID:6+f1sK8X.net
>>345
指名の割合とか気にしてるかわからないけど明らかに昨年松本担当多かったからね。鞘師担当も上位だったし、今年はさすがに関東もしくは河野、西、日体の白武が多く絡んできそう

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:45:38.56 ID:6+f1sK8X.net
>>370
綱脇てそもそも投げてるの?東北福祉なら山野でしょ

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:46:17.85 ID:7sOj+E+B.net
金やん死去

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:51:10.05 ID:RgrIv/Ni.net
>>373

中日ファンが大泣き。

金田って巨人やロッテファンからよりも中日ファンから絶大な人気を誇っていたからな!

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:53:57.24 ID:jPlChPJ8.net
梅津、松本は地雷
富山が凄いって去年かなり聞かされたな
1位で山崎や増田、平野になるなら大成功だが
ただの中継ぎなら失敗だろ
まして、変則なんて他球団は中位で揃えてるのに
2位ならそれでまだわかる

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:55:50.53 ID:2CUwQWtX.net
>>370
嫌かもしれないけど入札の佐々木か森下が外れて外れ1位で河野、西、宮川も取れなかったら吉田指名の可能性は高いと思う
立野が残ってたらそっちに行くかもしれないが

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:55:53.24 ID:jPlChPJ8.net
まあ、今年の外れ1位の投手はそこまで保険かけないといけないくらいに微妙って事
佐々木、奥川、森下との格差が凄い

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:58:43.40 ID:m6bnlxTr.net
西と宮川は俺なら完全スルー対象だな。3位でも要らない。外れ1位は及川がベストだな。

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 20:59:35.29 ID:2CUwQWtX.net
>>377
今年は西は別にして外れ1位クラスの高校生がいないからね

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:00:36.59 ID:a2R32hJI.net
>>378
俺は要らなくても球団は熱心なんだから

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:00:58.48 ID:m6bnlxTr.net
佐々木が別格なんだよ。つーか歯並びが悪いと5ちゃんねるやヤフーで言い始めたのは俺だからな。ジャスティスも佐々木も。

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:02:17.46 ID:a2R32hJI.net
西はわからんな。及川は全く縁ない感じ

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:02:22.13 ID:m6bnlxTr.net
ちなみに安楽とジャスティスと清宮の地雷は的中させたが、佐々木は地雷ではない。根尾も地雷ではない。

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:04:00.69 ID:m6bnlxTr.net
佐々木→及川→立野→井上広
本音を言えば井上を一番買ってるのだが、3年時の投球は確かに酷いからな
2位でも取れるだろうという感じだな

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:05:40.22 ID:m6bnlxTr.net
ポスティングで大金残して出ていってくれそうな順でもある

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:15:24.24 ID:m6bnlxTr.net
来年の時点で、リリーフで使える確率は宮川や西より井上広輝のほうが高いと思うよ。
体重増やして体のキレと球の切れを失うのは一時的に良くあるケースだ。
今年の候補の中で山本由伸のような成長曲線を想像できるのは井上が一番だな。
過去でいえば中里とかに極めて近いタイプだ、投手センスの塊。

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:16:13.20 ID:X0qS7L9q.net
中継ぎが大事って言っても一人一人の影響はやっぱ小さいわ
下位からでも出てくるし上位で狙ってとるようなもんじゃない
1位吉田とか論外

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:18:47.99 ID:A/NURXD1.net
井上は4位5位で取れるわ

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:27:54.16 ID:m6bnlxTr.net
4位5位で取れると思ってたら取れない。万波のようにはいかない。井上は2位でいくべきだし2位で間違いなく消えるな。。奥川より早く使い物になる。
鈴木誠也を4位5位で取れると言ってた奴がいたが、仮に4位で取れたとしても2位で正解なんだよ。

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:28:22.94 ID:bwPHH1sw.net
吉田が中継ぎとは決まってないし評価してるのは球団だからな
外れ外れの有力候補だろ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:28:52.07 ID:jPlChPJ8.net
抑えとセットアッパーは重要
だが、そこはドラフト1位を使い潰すくらいならタフでパワーもある外人が向く
中位で変則1枚、左腕1枚揃えて
先発をする体力のなくなったベテラン1枚
2位を使って1〜2枚
1位では抑え、セットアッパーになれるくらいでないと
これが上手い編成

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:32:07.48 ID:m6bnlxTr.net
井上どっから見ても100%成功するぞ。松坂世代の藤川枠、中里が肩を脱臼しないバージョン。
井上を2位で取れた球団は勝ちだな。どこを切り取っても、こんな完璧な画しか出さない投手なんてそうそう居ないからな。
投手としては、天性のセンスだろ。どこを切り取っても間違いない。ダルビッシュとかあそこらへんの確信度だな。

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:36:57.19 ID:m6bnlxTr.net
基本的に関節の可動域が広くて球の回転軸がいい投手はコントロールをアテにしてはいけない。
奥川はコントロールがいいのを引き換えに回転軸が悪い。だが悪いなりの抑え方というものを持っている。バットの上を必ずしも通す必要は無いしな。
ただ奥川のストレートとスライダーのコンビネーションよりは、井上のチェンジアップとスライダーの方がプロのレベルに到達するのは早いだろう。
根本的なコントロール、ストライクを取る能力は奥川に勝ることはない。ダルビッシュもトミー・ジョン前まではコントロールは悪かった。今は可動域を狭めたフォームで160ぐらい投げて良くなったが。

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:39:12.60 ID:B1QieHb/.net
>>390
吉田が九里になるなら良いけど、ローテにはもう一つで平凡な中継ぎにしかなる気がしない
それで妥協しないといけないほど、今年は不作って事で、馬場、鍬原、斎藤、近藤、鈴木博の2017 年に清宮で遊ぶ余裕はないでしょって事
森下が2球団なら森下。3になるなら河野かな

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:39:16.53 ID:sWi12RKi.net
>>359
小関さんならアマ野球ジャーナリストに本業を移してからは、既にドラフト会議倶楽部の第一線からは退いてるんだけどな

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:41:30.90 ID:KrtpbW2D.net
馬鹿チョン連呼の許しがたい発言21

50代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d996-ZIFG [220.147.7.124])2019/10/06(日) 20:43:25.99ID:yqeA1Qsq0
>>46
荒らしの馬鹿チョンがさらにファビョりそうだなw
荒らしの馬鹿チョンは同胞カネやんと一緒に天に召されなさい

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:41:30.95 ID:IIlJs/4X.net
>>394
吉田取るにしても外れ外れの10〜12番の選手だからな

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:41:57.28 ID:B1QieHb/.net
清宮より佐々木、奥川は間違いなく活躍するけどクジが当たりにくいのとそれを外すと残念なのが同じ

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:48:15.80 ID:36XVm7K8.net
井上は2年の時より劣化してるんだよなぁ
甲子園での投球は凄かった

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:50:15.82 ID:RgrIv/Ni.net
>>385
大金残しても球団には一円も残らないのが広島

前田健太の金も広島市や財源のない日南市に全額寄付

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 21:53:41.35 ID:nbny06J9.net
2020年12球団ドラフトスレ part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1570364628/

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 22:03:13.49 ID:1hAoEGq6.net
素直にスカウトの話を聞くなら5人とそれ以外では大きな差がある
4球団以上の競合は避けた方が良い

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 22:12:08.15 ID:RgrIv/Ni.net
>>354
でも西武は三好を要らないって思っていた!

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 22:15:08.42 ID:Z3FhUgZE.net
だってカープは薬物とサイン盗みだからプロの戦力外なら一軍で使える

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 22:35:13.28 ID:hY+FaDMN.net
まあ流石に最初は上位3人と決めてる奥川佐々木森下以外から選ぶことはないだろうな
ここずっとクジ確実視されても逃げることはなかったし

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 22:44:01.22 ID:m6bnlxTr.net
奥川恭伸
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/img/201909040000169-w500_29.jpg
井上広輝
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/img/201909040000169-w500_14.jpg
小林珠維
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/img/201909040000169-w500_0.jpg
佐々木朗希
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/img/201909040000169-w500_17.jpg
鈴木寛人
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/img/201909040000169-w500_8.jpg

及川雅貴
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/img/201909040000169-w500_27.jpg
林優樹
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/img/201909040000169-w500_24.jpg
井上温人
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/img/201909040000169-w500_12.jpg


奥川ってマジで投げてる姿汚いよな
井上は、マジでミニダルビッシュって感じの風貌だ
林のスムーズな足の上げ方からのトルネードは佐々木に匹敵する素晴らしいフォーム
身長がもう少しあればな
及川は、才気やセンスはやはり一級品
小林珠維も投打に魅力あるな

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 22:45:52.87 ID:m6bnlxTr.net
鈴木寛人は木田優夫を1ランクスケールダウンさせた感じ

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 22:50:02.08 ID:m6bnlxTr.net
宮城
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/img/201909040000169-w500_9.jpg

高校がピークっぽい近田島袋コース
スライダーの投げ方を見た時点で、俺は買わない
プロだと埋もれる

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 22:58:02.03 ID:m6bnlxTr.net
津森
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201909050000484-w500_8.jpg
伊勢大夢
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201909050000484-w500_10.jpg

津森>伊勢


佐藤都志也
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201909050000484-w500_5.jpg
山田知輝
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201909050000484-w500_20.jpg

山田>佐藤

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 23:02:15.17 ID:m6bnlxTr.net
来年は近大の佐藤輝明が飛びぬけているが、まず間違いなく指名しないだろうから、山田を取っておくべきだな

山田知輝 PL顔だな
https://cdn.findfriends.jp/img.sp.baseball/player_image.php?player_id=19970016

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 23:22:15.06 ID:aEg7V0dT.net
オーナー「中村奨成指名して良かったといずれなるよ。今年も我々を信じろ」

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 23:54:32.54 ID:67zQt020.net
山田知輝は1〜2年はかかるだろうけどロマンあると思うわ
井上広輝や鈴木寛人も三位くらいなら拾いたい好素材
一昨年の網脇、去年の根尾、富山、今年の佐々木、及川ではアスペルガー拗らせてまともな判断できてなかったようだが今年はまともだな
佐々木はとんでもない素材なのは誰もが認めるところだがクジの確率、編成を考えて回避はあり

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 23:56:34.09 ID:dsGjn+eM.net
>>405
実質佐々木、森下の2択だけどな
奥川に関しては一貫してトーンが低い

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/06(日) 23:58:01.24 ID:0x69zSbO.net
宮城が伸び代が微妙で1位では微妙なのは同意
2位ならまだ良いかな。早めに使えるし
高卒投手では堀田、井上温、落合を推す
及川は上位は怖いな。三位くらいならあり

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 00:04:36.77 ID:B+Kl4aq/.net
伸び代がないと言われてた西武の平良は伸びてんだよなぁ
お前らが体格だけで判断するから

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 00:07:45.36 ID:fnzRf0uz.net
ジャスティスは大学3年ぐらいから矯正器具で歯列矯正しはじめてたが、ダルビッシュはずっとマウスピース着用してた
佐々木もマウスピース矯正でいけるだろう、逆にあのガタガタの歯並びで163なんだから、骨端線が消えて全てが噛み合いだしたらヤバイな

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 00:10:02.47 ID:fnzRf0uz.net
宮城とるぐらいなら林のがマシだな
林のチェンジアップは通用しても、
宮城のスライダーなんてプロじゃ全く通用しないだろ

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 00:14:46.18 ID:yO79/jt3.net
>>415
カープの指名方針が低身長はスルーだからな
平良は173cmだが高3からウェイトを始めて球速が伸び始めたらしい
下半身が鍛え上げられていて、伸び代がない高卒を好んで取っていた事も含め、見直されてる
デブで筋トレしてない平良、中崎なんかはカープの厳しい練習があってる
今年で言えば落合だな

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 00:19:13.30 ID:eqcJrAyL.net
また北の大地から万オタが連投してるのか

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 00:23:09.17 ID:Jpzxult5.net
最近はアドゥワ、遠藤みたいな細身の長身を鍛えて球速あげる方式が成功してるね
だけど、確かに平良や中崎、山口、伊良部みたいなデブでまだまだウェイトをしてなかったパターンも逃してはいけないね
伊良部、山口、中崎はプロ入り後に球速がかなり伸びてる。それは練習内容までみてないとわからない。しかも、カープは身体が出来上がった高卒投手を指名しがちだからよくなかったわけで

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 00:28:59.13 ID:yO79/jt3.net
今年で言えば落合がちゃんと鍛えたら伸びるデブ
山口、伊良部と素行が悪いタイプが多い
デブのパワー型だから性格的にもそうなるのかふてぶてしく見えるのか
武田の谷岡も練習時間が短いらしいのでもしかしたらそういうタイプかもしれないな

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 00:30:14.64 ID:yO79/jt3.net
カープのスカウトは鍛え抜かれた下半身という間違った視点で選手を選んできたのが大失敗

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 00:37:48.15 ID:Jpzxult5.net
佐々木はそういう意味でも体格的に更なる伸び代を残してるから日本人史上最高の素材と言われてる。森下もまだまだ伸び代があるけどね
こういう伸び代にカープのスカウトも着目し始めたのは良い傾向。身長を撤廃したり革新的
日ハムやバンクの真似して目玉に特攻しまくれば弱くなるけどね
日ハムは要らない選手を卒業させて、FA、トレードも駆使してる
バンクは育成で大量指名して育てる
この2つがあるから成り立つのであって目玉に特攻しまくるのだけを真似したら良いとこが消える

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 00:41:32.86 ID:+leuCdeC.net
半端なドラフトオタから1番過小評価されてるのは佐々木だろ
力感なく投げた球の回転数がバーランダー並みなのはトラックマンのおかげでわかってる
それに加えて、体格的伸び代にスター性
おそらく6球団は来る。プロのスカウトが節穴でなければ
それと強くなるドラフトはまた別
手に入らなければ屁の突っ張りにすらならない

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 00:43:04.06 ID:RzQS/w4g.net
白銀とか指名面白そうだと思ったけど横山戦力外にしたし指名ないか

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 00:43:58.38 ID:RzQS/w4g.net
よく見たら白銀来年だった

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 00:58:46.92 ID:Jpzxult5.net
津森は案外2位で取れないかな?
1位で獲るには変則で球の力もそれほどなく、二の足を踏みたくなるタイプ
高橋礼は細身の長身で大卒だけど、鍛えればまだまだ球速が伸びるのは明らかだったが津森は球速はそこまでもう伸びない
日ハム→オリックスの増井も大社だったけどガリガリでこれは伸びるなと思ったな

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 01:28:52.52 ID:1FIxXb0K.net
2位柳町とかやめて欲しい

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 06:50:48.44 ID:9eKsG/9R.net
1位外れ外れとかになったら無理に投手行かずに森とか野手行ってほしいが無理か

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 06:57:44.96 ID:W2QFQmU2.net
今年森下を取っても本当に使えるかどうか分からんし、佐々木・奥川取っても実際は来年に影響ないが
3年連続で高校生野手ドラ1という、プロ野球の歴史に残る異端戦略をして投壊したら徹底的に叩かれると思うよ

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 09:58:08.67 ID:z+81+JMk.net
佐々岡監督横山ピッチングコーチなるみたい。
ドラフトとは関係ないか

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 10:45:39.83 ID:yOIQOYsW.net
佐々岡横山で島内のフォームを修正してやれ

森下は運悪ければ3球団競合になる
でもずっと追っ掛けてるんだから、四の五の言わずに宣言すれや

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 10:56:40.22 ID:4aVOInd7.net
90年 1位小池秀(大卒投手)→瀬戸(高卒捕手) 2位小野(高卒投手)
91年 1位若田部(大卒投手)→町田(大卒外野) 2位徳本(高卒内野)
92年 1位伊藤智(社会投手)→佐藤(社会投手) 2位菊地原(高卒投手)
93年 1位山根雅(高卒投手) 2位上田(社会投手)

16年 1位田中(大卒投手)→佐々木(大卒投手)→加藤(大卒投手) 2位高橋(高卒投手)
17年 1位中村(高卒捕手) 2位山口(高卒投手)
18年 1位小園(高卒内野) 2位島内(大卒投手)

チーム状況としては見せかけの防御率は良く、ギリギリでAクラス逃しと言う所で92年にそっくり
今年しっかり即戦力投手を取れるかどうかで93年の再来(最下位)を回避できるかどうか決まるだろ

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 11:34:16.10 ID:+leuCdeC.net
>>433
91年は防御率トップが93年に最下位だからね
4年遊んだらあっという間だった
主力投手が80〜83年で取った川口、川端、白武、津田らで大野豊、北別府も高齢化していたから
年齢表をみたら即戦力投手が確実に欲しかったのが90〜93年。
カープの主力は2010〜13年で集めた即戦力投手なので90〜93年に状況がそっくりってのは同意
但し、今年はまだ89年くらいの状況
野手の年齢層をみても89年に似てる
大瀬良、九里はまだ28歳。野村、ジョンソンが大野、北別府に重なる

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 11:37:42.91 ID:3vhKKWg4.net
>>429
2年続けて高校生ショートはないだろ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 11:50:55.56 ID:LK+RN7ba.net
河野外したら絶望するわ

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 11:52:11.99 ID:+leuCdeC.net
91年の優勝を分析すると
89年に取った前田、88年ドラ1の野村謙二郎が活躍した。江藤はまだ打率.215、金本は入団前
と言っても前田もまだ2年目で打率.272程度

ベテランの西田、山崎隆三、小早川、達川と融合して何より新加入の佐々岡含め投手が頑張った
打線は平均くらい、防御率がトップだったから
頑張れば佐々岡の在任中に91年の再現はできうる
野村が小園、前田級の打者はまだいないが坂倉も91年の2年目の前田くらいならやれるだろう

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 11:57:48.30 ID:+leuCdeC.net
前田、江藤、金本が台頭し始めていたので
もし90〜93年に堅実な指名をしていれば
後の94年の山内、95年の澤崎、96年小林幹英も使い潰されず黒田と併せて金本のFAくらいまでは黄金期を作れたはず
逆指名で弱体化したのは事故ではあるが90〜93年の4年間は確実に戦略を誤ったと言える

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 12:11:46.25 ID:ZhF0Ke+U.net
>>438
単なる結果論キタ━(゚∀゚)━!

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 12:14:12.78 ID:KU3XxWrT.net
打線は2004〜5あたりもかなり良くてチーム打率は2割7分後半で防御率が5点代間近
金本の代わりに嶋が台頭して江藤に代わりに新井が育った。新井がFAしてからは並みの打線
2011〜13までは違反球の影響もあり、貧打のイメージはあるがその頃もリーグ平均は保ってた
2014年からは誰もが知る黄金期のメンバー

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 12:25:06.65 ID:KU3XxWrT.net
>>439
投手の年齢層的に確実にローテの頭数を揃えるべき時期に目玉特攻でローテ崩壊
この反省を活かさず、クジが外れたのは運が悪かっただけ
結果論ですてそれじゃあ、失敗を繰り返す

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 12:29:48.10 ID:7R5ZGBqF.net
>>441
小池、若田部、伊藤智。どれもそのローテを埋めに行った結果じゃん
それをクジで遊んだとか、それじゃ一体誰を取りに行けば良かったと思ってんだ?

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 12:41:31.09 ID:zeC0CbrB.net
佐々木(大船渡)右腕
奥川 (星稜)右腕
森下 (明治大)右腕
西 (創志学園)右腕
石川(東邦高校)内野
吉田(日体大)右腕
海野(東海大)捕手
佐藤(東洋大)捕手
太田(JR東日本)右腕
立野(東海理化)右腕
河野(JFE西日本)左腕
宮川(東芝)右腕

この中から2人獲れたら、4位になった甲斐があったね。

…でも、せっかくのチャンスなのに薮田みたいなのを2位指名するのがぼくらのカープか。

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 12:46:06.63 ID:dm7dkC2b.net
叩かれてはいたし当時叩いたけど2014はかなりの不作年だったしな
薮田以降の大社投手で薮田より明確によかったのいないんじゃないかってレベル

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 12:46:46.69 ID:k5NVBEHO.net
個人的に外れ外れ指名で宮川、吉田も悪いと思わないので今年は楽に見れるかな
鈴木寛とかになってきたら流石にヤバみ感じるけど

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 12:57:09.99 ID:7j3kqaN6.net
ハズレで西いけそうか?

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 13:05:43.53 ID:SoNe4uNL.net
吉田河野宮川が残ってない状況ぐらいしか
西は残っても行かんだろう

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 13:09:31.43 ID:ZGtfZwXw.net
西はどっか単独で河野消えて森下奥川佐々木河野が居ない時に外れ1位で西orちょいランク落ちるが即戦力にいくかでワンチャンあるかくらい

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 13:28:42.87 ID:T04s9XWC.net
>>442
8球団、4球団、3球団のクジを全部外すのは
運が悪いじゃなく50%弱の確率だからな
小池の年は長谷川滋利が単独、岡林が外れ1位
若田部の年は斎藤隆が2球団、落合英二が外れ1位
伊藤智は悪くない指名だが広島出身の小林宏は山岡くらいには活躍した
戦略としてはどう考えても失敗

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 13:38:07.63 ID:YY3puwAC.net
どうみても結果論それ↑

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 13:46:15.99 ID:3vhKKWg4.net
>>445
さすがに鈴木や井上、前あたりの1位はないだろな

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 13:48:25.26 ID:kRWUGLL2.net
オリックスの小林宏はコーチとしてはかなり優秀っぽい
山本由伸に育成の榊原と張まで育ってる
k鈴木も二軍で良くなってたり、廿日市出身なんだからいずれ二軍コーチして呼べば良いのに

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 13:51:34.64 ID:bkko+tJl.net
確率論と結果論の違いがわからないのはアホ
有原、田中、佐々木のクジを引いても50%以上の確率で誰も取れない
そんな指名を続けていたら確実に投手が足りなくなるのは明らか
そして、案の定、足りなくなったら結果論
こんな編成いたら無能すぎて話しにならない

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 13:56:34.45 ID:L2ECosaq.net
90年代に長冨とか金石とか白武とか足立とかを軒並み放出したから足りなくなったんだろ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 13:59:21.45 ID:NnsiuDiD.net
ソフトバンクや阪神、巨人みたいに投手が足りなくなればFAで取れば良いという編成と、カープみたいな逆に抜けていくチームでは同じ考えだと成り立たなくなる
西武も一本釣り思考で特攻は松坂、菊池雄星みたいに厳選した選手にしかいかないし、1位はだいたい投手
涌井、岸、菊池、牧田に抜けられてなければ手がつけれないほど強かったはず

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 14:04:49.25 ID:4aVOInd7.net
>>442
90年-92年の1位、2位指名大社投手
1990年1位 小池(8)、長谷川(1)、木村(1)、水尾(1)、湯舟(外)、岡林(外)、小島(外)
1990年2位 小坂

1991年1位 若田部(4)、斎藤隆(2)、吉田(1)、高村(1)、竹下(外)、落合(外)
1991年2位 新谷、江坂、作山、西岡、小原沢

1992年1位 伊藤智(3)、小池(1)、杉山(1)、山原(1)、武藤(1)、小桧山(1)、小林(外)、大越(外)、佐藤剛(外)、佐藤秀(外)
1992年2位 前田、金田、松田、成本、門奈、竹内、鶴田

一度でもシーズン10勝、50試合登板、または通算30勝、200試合登板のどれかを達成した選手をスクリーニング
1990年 小池、長谷川、木村、水尾、岡林、湯舟 上位指名の6/8 初回入札で消えた4人を除外すると2/4
1991年 若田部、斎藤隆、吉田、高村、落合、新谷 上位指名の6/11 初回入札で消えた4人を除外すると2/7
1992年 伊藤智、小池、杉山、小林、金田、竹内 上位指名の6/17 初回入札で消えた6人を除外すると 3/11

俺は目玉に特攻した事よりもハズレくじで即戦力投手に行かなかった事のほうが問題だと思う
3年連続で外れ1位に即戦力投手を組み込めば確率的にどこかの年で当たりを引いていたはずだし
即戦力投手と契約するのには金がかかるから活躍必至の競合クラス以外とは上位契約したくないとか言う裏事情でもあったのなら知らんが

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 14:07:07.69 ID:NnsiuDiD.net
>>454
長冨は95年移籍でその時点でかなり衰えてた
防御率が92年から4.56、5.22、5.21だから
白武も92年から4.59、4.55、4.91
金石は投手同士のトレード
どちらにせよ、全員30超えて下り坂でいたとしても大して変わってない

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 14:20:27.98 ID:zp6gqkCw.net
>>456
90年の小池に特攻は悪手かな
長谷川、岡林にするべきだった
91年も2〜3番手で良かった。特に落合英二を外れで指名してないのが痛い
92年は伊藤智仁で良かったと思うが
広島出身の小林宏がいただけに賛否はあるだろう
どちらにせよ、目玉に特攻するスタイルに変えて
当然の如く、クジに外れまくり、当然の如く投手が崩壊した。結果論ですませるのは無能の極み

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 14:22:04.91 ID:z2FgwnFk.net
>>357 欲張って中継ぎにすら回せない雑魚掴まされるよりはマシ

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 14:22:08.06 ID:L2ECosaq.net
>>457
いやいや、そのクラスさえいなかったから
94年〜96年にいたら間違いなく優勝出来ていた

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 14:31:35.48 ID:wDL9UpBp.net
>>458
落合英二って大学4年時に右肘関節疲労骨折して指名自体危ぶまれてたっての知ってるか?
あの時の中日は大ギャンブルだったんだよ

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 14:35:31.20 ID:i6DgPl5E.net
90年に、苑田スカウトが食い込んでいた岡林を避けて、小池入札➜ハズレ瀬戸にいったのは
悪手だが、91年の落合スルーは当然と思う。
大学4年時に肘を疲労骨折し、結局1年目にサファイアピン埋め込み手術を行って棒に振るよう
な選手を、1位で獲るのはリスクが大きすぎる。
故障もち、それも手術を必要とする場合、回復せずにそのままということもある。
国木みたいに5巡目位なら、「まぁ夢を買うのもいいか」となるが、カープの様な球団は、
1位で冒険はしないほうが良い。

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 14:43:40.75 ID:zp6gqkCw.net
>>461
指名を危ぶまれたとか大ギャンブルはオーバー
ドラフト年に怪我したのは大野雄大と同じパターン
外れ1位ではどこかが獲ると思ってた
91年は現ソフトバンクコーチの高村なんかがいた
>>460
長冨、白武はその頃には投げるのがやっとだよ

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 14:46:02.17 ID:zp6gqkCw.net
>>462
落合はあって外れ1位だな
最初から入札はありえない
入札する価値があるとしたら高村か斎藤隆
ただ、斎藤隆もカープがいけば3にはなった可能性が高いかな

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 14:47:12.84 ID:M5ozO1YD.net
>>463
それにしたって右肩痛の大野雄大と右肘骨折の落合英二を同列視すんのは乱暴過ぎやしないかね?

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 14:47:57.40 ID:M5ozO1YD.net
>>465
ああ左肩痛な

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 14:49:00.56 ID:/yoqiQZl.net
新聞で1位河野2位吉田と予想されてんのか
まさに猫の手も借りたいみたいな指名だな
佐々岡ならやりかねないかも

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 14:57:41.37 ID:zp6gqkCw.net
>>465
右肘骨折と肩痛で復帰できる確率は同等。
骨なんて綺麗にくっつけば元通りに治る
折れ方が悪かったり骨がズレない限り復帰できる
森下やヤクルトの小川もやってるだろ
野手なら森友哉やカープの林もだな

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 15:01:58.85 ID:01BBMvUO.net
いずれにせよ、91年は即戦力投手のまともな
候補自体が少なかったため、仕方なかったと
いう結論やな

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 15:10:50.39 ID:4Fl3cB21.net
91年って若田部、斎藤、石井一久高村がいた豊作では?
2014 年の有原みたいな年は仕方ない
外れで山崎が理想だったけど、当時の編成みたら野手でも納得。野手の選別を間違えたたのは結果論で仕方ない

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 15:13:02.98 ID:YY3puwAC.net
そんなもん落合英二が活躍した今だから言えるだけやん
活躍せずに引退してたら

「1位で骨折持ちの投手取る発狂ドラフト」とか
「あんなん下位でも取れた」言うんだろこの手のは

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 15:17:01.69 ID:6fHVhduW.net
佐々岡くじを引く気満々やな 一本釣りを否定

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 15:31:05.97 ID:W2QFQmU2.net
佐々岡も来年の今頃は気が狂ったように即戦力!即戦力!と言ってると思うが
監督一年目くらいは自分の理想を追い求めないとな
いいと思うよ
どうせ何やってもBクラスだし

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 15:33:23.31 ID:9b5BvUnE.net
ドラフト史で指折りの豊作と言われる91年を不作と言っちゃうのは恥ずかしい
あの年こそ3番人気の高村をしれっと獲るべきだったろう

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 15:37:30.59 ID:H/TemxTi.net
カープの場合、投手に関しては2〜3番人気をコツコツ集めないと足りなくなる
FAで補強したり、鷹やハムみたいな大量指名、大量解雇をしたりもできないんだから
クジ運に頼るよりはスカウトの目に頼らないと勝てない

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 15:38:37.35 ID:ExF0yBQl.net
スレタイちゃんと広島つけてくれ
ワッチョイしかないと思い込んで、数日ずっとロムしてたわw

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 16:07:51.37 ID:4aVOInd7.net
>>475
優勝してから明らかに方針がおかしくなった気がする
以前なら16年は他球団が田中に集中している間に山岡や柳を
17年は清宮に集中している間に田嶋、東を
18年も他球団が根尾、小園、藤原ら客が付く高卒野手に行っている隙に松本や甲斐野、上茶谷ら実力のある即戦力投手を指名していただろうに

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 16:17:45.86 ID:H/TemxTi.net
>>477
去年は絶対に小園だったと思うよ
特に山岡、田嶋、東あたりを取れてば迷いなく小園だったはず
ノムケン、二岡、東出、梵と気に入った遊撃手は最上位でも獲るのがカープの伝統
5年に1度は野手に入札したい
5年のうち1回は野手、残り4回のうち2人はローテに入る投手を獲る
これが最低限のノルマ

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 16:49:54.89 ID:J7SHoEiH.net
會澤は残留するかもね

【広島】会沢、佐々岡監督から早くも残留ラブコール「影響全然ある」野村&菊池涼も
https://headlines.ya...07-00000149-sph-base
 会沢が新指揮官の残留ラブコールにグラリ!?
 国内フリーエージェント(FA)権を取得した広島・会沢翼捕手(31)が7日、マツダスタジアムを訪れてトレーニング。
佐々岡真司新監督(52)から6日に電話がかかってきたことを明かし
「力が必要だ、という話をいただきました」と説明した。
 この“ラブコール”が権利行使か否かに影響するのかと問われた会沢は「全然あります」と、
新指揮官の誠意が残留の材料になり得ると強調

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 16:53:07.14 ID:J7SHoEiH.net
仰っる通り、今の状況は90年、91年のカープに似てる
黄金期の主力が30代に差し掛かり、若手が少しずつ出てきた
小園、坂倉あたりが当時のノムケン、前田くらいの働きをすれば誠也がいなくなる2022年までにもう一度優勝を目指せる
その為には、やはり河野か森下かな
クジにあたる確率すら極めて低い、佐々木、奥川に未練は感じない

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 16:59:14.75 ID:53Lxb7H4.net
1位河野2位吉田でもいいけどね
来年以降貧打で苦しむだろうから2位で佐藤都欲しいわ

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 17:05:49.97 ID:LK+RN7ba.net
佐藤とか野手の弱いチームが外れ1位指名して失敗する典型的な選手に見える
オコエ世代ってだけで魅力を感じ無い

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 17:22:11.38 ID:Ms0Q8IVl.net
會澤「全然ありますん」

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 17:54:43.20 ID:1FIxXb0K.net
野手が欲しい
スラッガーが特に欲しい

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 17:56:20.95 ID:EYdarbX8.net
佐々岡の会見
會澤、菊池に期待しとるみたいだが
どっちも来季はおらんね
当たり前だが好きで野球やっとらんし
金が欲しくて野球やっとるからな

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 18:06:38.40 ID:wXz/zb9B.net
>>485
別にここで言わんでも良いだろ

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 18:10:39.14 ID:i6DgPl5E.net
>481
BIG3の誰かに入札して外し、結果1位河野2位吉田なら万々歳。
最初から河野入札でも、本当にこの二人が取れたら文句はない。
昨年高校生野手を厚く指名したので、今年は上位は全員投手で可。

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 18:12:49.21 ID:mR3K+ueJ.net
>>484
来年でしょうね

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 18:16:08.25 ID:Ad4l9ob8.net
フェニックスでも羽月、林が躍動してる
坂倉、中村、小園、林、羽月と揃ってきたのは素晴らしい
西川も島根の英雄佐々岡が監督なら親族は残留を望むだろう。阪神行きも近本のおかげでなさそう
ゼロか100で東洋山田は獲っても良いかも

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 18:23:09.81 ID:5OP5jsdY.net
西川は島根出身で親類はカープファンってのを考えたら、佐々岡が監督なら誠也のポスティングマネーで引き留めできそう
とはいえ、来年智辯の細川あたりを獲って良い
必要なのは誠也の後釜になるポテンシャルがある打者なので山田くらいしかいない

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 18:39:11.07 ID:5OP5jsdY.net
森が万が一、2位に残れば獲っても良いか
森が育てば西川をレフトに回してビルドアップさせたら良い

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 18:48:56.06 ID:W2QFQmU2.net
誠也はポスティングというか、東京に高級マンション買ったぞ

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 18:51:41.78 ID:zo0GUoCB.net
来年なら東海大相模とかスラッガー候補いるね

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 18:56:44.75 ID:fDKo+o7Q.net
>>489
野手は二軍にもいい若手結構いるよな
逆に投手は山口くらいだけど

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 19:01:25.74 ID:wXz/zb9B.net
佐々木、森下、奥川×→河野、西×→宮川、立野×→でも吉田、津森、太田の、A ランクくらいは残ると思えば気が楽

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 19:27:54.82 ID:bsbnEvRB.net
当初から言われていた投手中心
今週中に佐々木との面談みたいだし楽しみ

来年は投打のバランス指名で行くんじゃない
中心選手になりえる大砲が少なすぎが気になる

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 19:37:24.13 ID:aucll/Va.net
>>490
ポスティングマネーは、全額寄付するから球団には一円も残らないのが広島。

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 19:51:03.61 ID:EYdarbX8.net
佐々岡監督誕生で野間が嬉しそうにしとるな
まあ戦力にならんけどな
野間で岡大海あたり獲得できんかの

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 20:09:57.73 ID:ghJveT3z.net
投手はアドゥワ山口遠藤と元通りに復活できれば高橋昂也も良かった
高卒投手育たないと言われるが上位指名が少ない割には頑張ってる
薮田横山加藤島内と指名して薮田が1年働いたくらいってのが痛いわ
島内はどうなるか

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 20:15:25.41 ID:odgyX7Vn.net
佐々木奥川森下河野外すと誰があたりかわからんな。2位は残った大社投手で1番いいので。
左腕こだわる必要ない
佐々岡なら一位二位投手だろな

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 20:28:27.34 ID:5OP5jsdY.net
>>499
薮田、横山、加藤はドラ2クラスの投手だからそのくらいの評価の投手は相性が悪い
太田、宮川、立野、津森、吉田あたりも同じようになりそう

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 20:37:00.66 ID:4rUJqIT/.net
外れ1位からドラ2くらいの投手はそんなもん
九里、床田、島内、薮田はあたりなんだから半々
ドラ3の戸田、高橋樹、塹江も矢崎と変わらない
4位以下の高卒投手は期待値以上の働きをしてる

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 20:38:12.59 ID:USFgh0jC.net
>>501
九里くらいだと良いけどな

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 20:41:25.30 ID:bsbnEvRB.net
佐々木とは今週面談みたいだな
感触はどうなるのか

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 20:46:57.42 ID:bsbnEvRB.net
訂正
今日面談したみたいだね
感触どうだったんだろう

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 20:47:33.69 ID:4rUJqIT/.net
外れ1位の大社なんて当てる方が難しい
2011 武藤
2012 増田 松永 松葉
2013 岩貞 鍜治屋 杉浦 柿田
2014 山崎康 横山 竹下
2015 原樹理 上原
2016 加藤 濱口 佐々木
2017 鍬原 馬場 近藤 鈴木 斎藤

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:00:50.08 ID:USFgh0jC.net
外れ1位の高校生が当たってる?

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:05:20.00 ID:SfQ0oDUO.net
2017酷いけど今年は似てると思うんだよなぁ
森下河野以外は他の年なら1位にならないような似非即戦力だろ
吉田とか津森とかさせいぜい今年の島内とか東妻程度
こいつら1位でいくくらいならまだ鈴木の方が理解できるよ

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:08:09.05 ID:BQm9kn+1.net
>>508
できないよ

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:12:00.86 ID:USFgh0jC.net
鈴木、前あたりは1位じゃないな
どこの評価もBだし他の年ならC以下だろ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:13:37.05 ID:SfQ0oDUO.net
松本川上北方
高橋大樹
渡邊鈴木翔太
なし
オコエ小笠原

安田村上吉住
太田吉田輝星
最近は外れ1位高校生の方がマシな気がするよ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:15:34.69 ID:jmT22MoN.net
大社の外れ1位は2人に1人くらいか
高卒の外れ1位も同じようなもんかもっと酷いんだから変わらないよ
だったら編成上、必要な方を優先になるだけ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:17:54.17 ID:jmT22MoN.net
>>511
野手をいれたらそうだけど、投手で比較したら高卒投手が1番酷い
外れ1位は山田、坂本もいるなら高卒野手の良い選手がいればそちら優先なのは間違いない
今年で言えば石川かな
編成上、石川か河野なら河野になる

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:19:12.82 ID:fjpiIbwq.net
鈴木はなあ
去年4位柿木のほうが良いだろ

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:21:23.12 ID:4rUJqIT/.net
高卒投手に限れば
北方、松本竜、鈴木翔、小笠原、堀、吉田で
4人に1人くらいしか活躍してないじゃん
本来は外れ1位は高卒野手が1番良いんだろうけど今年はどう考えても投手だろうからね

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:21:50.50 ID:fjpiIbwq.net
>>511
高校生推しのバイアスかかればそう思うんだろな
でも鈴木や前はダメだろ

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:24:46.77 ID:SfQ0oDUO.net
>>516
前w
あんなん活躍するはずないじゃん
柿木前と鈴木は全く別物だわ

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:25:18.06 ID:fjpiIbwq.net
普通に鈴木より吉田のほうが評価されてるし広島も熱心そうだし
なんで吉田より鈴木なのかわからん

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:25:59.60 ID:4rUJqIT/.net
前スレより
外れ1位
2008 赤川克紀 中崎雄太 甲斐拓哉 

2009 岡田俊 中村勝
2011 北方 松本竜也 

2013 鈴木翔太 2014 松本2015 小笠原 

2016 堀 2017 吉住 
2018 吉田 

2
2位
2008八木 中田廉 伊藤準規 宮本 

2009小川龍 川原弘 

2010一二三 宮國 

2011歳内 今村 吉本 釜田 西川健 

2012濱田 相内 

2014 小野 
2015 小沢 
2016 高橋昂、古谷 

2017 石川翔、山口翔 
2018 渡邊

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:26:51.74 ID:USFgh0jC.net
鈴木と前はだいたいセットで評価されてるぞ
どっちもBくらい

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:29:08.02 ID:sEEzOabM.net
>>518
苑田が外れ1位もあるとか言っちゃうから

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:32:52.92 ID:on5EeUIo.net
>>521
あれが1人歩きしてるな
あれから鈴木の名前でてないしリップサービスぽいのに

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 21:52:56.45 ID:/ryaErYc.net
まあ高校生好きも大社好きも希望はあるんだろうけど今の流れは入札佐々木か森下、外れは河野か西
残ってなければ宮川で外れ外れで吉田の流れかな
視察情報とか多い選手がそのまま指名されること多いし

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 22:03:01.49 ID:dzGWA5Ro.net
西、河野は外れに残るが石川は横浜あたりが初回でいきそう。石川が外れに残ってくれていた方が都合がいいのだが。

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 22:07:17.81 ID:/ryaErYc.net
>>519
こりゃ酷いな
大社のほうがものになる確率かなり高いだろ

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 22:33:16.33 ID:B+Kl4aq/.net
佐々岡が長打力不足と言ってるな
いいね

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 22:49:43.81 ID:94gavMnv.net
中国新聞はまだ河野の線を消してないのか?

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 22:51:02.92 ID:vlrCY918.net
佐々岡就任で森下指名になりそうな気がする

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 22:51:23.93 ID:VYg7jgV9.net
>>527
毎年地元中国地方候補への報道には忖度入ってるだろ
例によって…だよ

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 23:02:55.89 ID:fPjHiOeT.net
苑田が外れ1位候補って言う高校生投手は吉本とか鈴木翔太とかろくながのいない

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 23:05:06.65 ID:sEEzOabM.net
青森山田の堀田全然話題に挙がらないけどエグいぞ。山本由伸みたいになるかもしれん。正直西より上

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 23:16:30.40 ID:USFgh0jC.net
>>530
吉本は2位で残ってたけど却下されたな

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 23:18:27.41 ID:zo0GUoCB.net
羽月の打撃センスは本物
田村のおかげで7位で次期正二塁手がとれた
最高のセカンドになるはず

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 23:19:39.94 ID:zo0GUoCB.net
中国新聞がなんと言おうとも佐々木奥川森下の中から最初の入札するのは決定
苑田があそこまで言っておいて3人以外にいったら戦略とかじゃなく単なる逃げになってしまう

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 23:21:05.66 ID:8oapf6I+.net
日大三高の井上って壊れちゃってるの?
二年生の時のピッチングすごいやん
下位で取れないかなー

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 23:21:53.39 ID:sEEzOabM.net
>>533
さっさと庄司はクビにしないと

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 23:24:09.37 ID:zo0GUoCB.net
>>536
羽月は来年にはお試しでちょこちょこ1軍と2軍を行き来するはず
庄司は2軍の試合に出てもらわないと困る、いないと紅白戦できない

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 23:25:13.17 ID:4eAeYJe3.net
會澤が流出したら楽天の嶋を拾えば良い。

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/07(月) 23:29:58.36 ID:5OP5jsdY.net
>>535
>>531
堀田、井上広、鈴木、落合
この中から3位で残ってるのを取れたら良いね
山本由伸みたいに4位で残ることもなきにしもあらず

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:02:20.40 ID:bTemrl0l.net
井上広は相変わらず逆Wフォームだよ
安楽並の逆Wだから肩肘に負担が凄いぜあの投げ方

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:05:57.61 ID:euO96Yv9.net
井上見たけどフォーム糞ヤバくてワロタ
大成する要素なし。既に壊れてるか、そうでなくとも早晩壊れるわ

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:07:22.35 ID:YjEGp6JA.net
その井上がなんで評価高い扱いなんだろうか?
ネットでは評価高いけどスカウト評価は低いタイプ?

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:08:15.80 ID:mS/dMdap.net
ネットではと言うか1人だけだよこのスレでも
井上のことずっと言ってるの

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:09:02.52 ID:fK3lnyXv.net
大本営で近藤スカウトが佐々木面談で右手のマメは問題なし
20分練習施設や練習条件、育成方針と

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:11:19.58 ID:5EG5QWD6.net
>>542去年の柿木みたく5位辺りまで残りそう

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:11:23.29 ID:zcBKjQCh.net
加藤
大関
柳町
あたりから

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:11:58.78 ID:fK3lnyXv.net
担当スカウトだけってのがどう出るか

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:12:30.25 ID:1PyqxR6J.net
會澤の楽天入り確定

>楽天・石井GMが、嶋の今季限りでの退団が濃厚となったことを明言した。
「今年の成績を見ると、来季に関しては自由契約の(減額制限を超える)オファーになる。
嶋選手自身はスタートで出る選手として勝負したい気持ちが強いが、ウチは現在そういう環境にない」と説明。
他球団との交渉が不調に終わった場合は楽天で受け入れるかについて「もちろん」としたが
「彼のこのチームでの貢献度を考えれば、2番手で残ってくれ、とは言えない」と退団の可能性が高いことを示唆した。
その上で「彼は特別な存在。出るにしても、いろいろな経験をして最終的には(指導者として)戻ってきてほしい」とした。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910070000931.html

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:32:31.86 ID:B6V/eYGo.net
数日以内に伊藤光FAの記事が出るで

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:35:41.75 ID:B6V/eYGo.net
>>548
あ、こいつハマッピだったわw

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:40:35.32 ID:1PyqxR6J.net
>>550
悔しいのう、だけど出て正解だろ年俸が倍以上になる

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:46:23.84 ID:Y+n4wxiu.net
>>542
万波オタが1人で外れ1位評価してる
鈴木寛と同じ
ただ、3位くらいでは全然あり
上茶谷と同じく逆wで故障が怖い
田中正義、安楽、釜田らもそうだった
フォーム解析するならこの辺に触れないのはどうなのか

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:53:25.17 ID:1PyqxR6J.net
カープは法大もないから、金光に頭を下げるとかオーナーが許さない

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:54:41.07 ID:1PyqxR6J.net
金光もまたふざけるな、だろ。カープと法大は今そういう関係

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:56:04.27 ID:Qjm5jgGX.net
>>536
庄司は菊池流出時の保険

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:56:49.33 ID:1PyqxR6J.net
金光が暴力事件その他で法大監督を追われたのがピーコのせいだと名誉毀損で訴訟を言ったのが13年。
今年もまた暴力事件で監督が追われ、代行したのがいつの間にか復権した副部長の金光。
派閥争いだが確執は続く

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 00:57:16.62 ID:CoWJuwTD.net
逆Wは田中将大やストラスバーグもそう
怪我しやすいフォームではあるがそれだけで地雷とは言えない
ただ、田中正義みたいな目玉に特攻するときは逆Wは避けて欲しい
大石もテイクバックを大きく背中側にひく、故障リスクの非常に高いフォームと言われていた

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:00:34.32 ID:66SgpBIE.net
ハマッピ深夜に嬉ションしてんじゃん

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:08:38.37 ID:1PyqxR6J.net
というかピーコが副会長だった法大OB会の副会長の座に金光がいるんだよね
会長はベイス山中だし、もうカープに良い選手は来ない

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:11:00.08 ID:1PyqxR6J.net
簡単にいうとベイはアマ球界の最大の大物がパイプになってる。だからカープとは根底から実力が違うんだよ

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:12:43.56 ID:Acll2vGS.net
佐々岡の意向で森下はあるかもな
監督でファンの不満が高まっているのに仮に森下外したら避難殺到だろう
こういう場合はno1にいって外れましたのほうがみんなが納得する
佐々岡の運がある人間なのか試される

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:15:43.56 ID:1PyqxR6J.net
だから勝利至上主義批判なんか唱えられるわけだ。エリート様の余裕
カープとは無縁な世界だ、そんなことしたらカープは四国ILだ。

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:29:26.35 ID:yrgD5XWc.net
>>561
5球団で外したら失敗すべくして失敗したと叩かれる
1年目から結果を求められる状況だから森下だと思うよ
佐々木はあまりに確率が低かった
スカウトが惚れ込んで追いかけてた森下にしたと言えば1番問題が少ない

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:31:04.48 ID:1PyqxR6J.net
>>563
森下は高価なんだよ、だから行かない

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:31:37.69 ID:90j15kON.net
俺も無難に森下でいいと思う
三人で一番競合数少ないのはほぼ決まってる感じだしあえて冒険しないでいいでしょ

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:32:22.94 ID:wV7h8FgV.net
>>544
カープの練習施設は、名門私学や公立の雄って言われる高校より劣るけどな。

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:34:08.17 ID:wV7h8FgV.net
>>530
苑田は投手を見る眼力はない。
野手はあるけど。

村上よりは有能だけどな。

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:34:40.52 ID:Y+n4wxiu.net
はまっぴはcs敗退&筒香メジャーで発狂か
投手を整備したら最低Aクラスはいけるんじゃない
荒れ狂うにわかファンどもを黙らせるには會澤、菊池残留に即戦力確保しかないだろう

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:36:45.87 ID:wV7h8FgV.net
>>548

なら嶋を拾えば良い。

磯村と出身高校が被るけど。この2人の恩師はもう中京大中京に居なくて享栄にいるから。

元女子マネもカープに居るなら中京大中京カルテット。

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:39:14.27 ID:wV7h8FgV.net
>>525
それでも高卒に拘るのが居るからバカープファンって言われる。

571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:41:49.89 ID:90j15kON.net
退団選手多そうなのに本当に4〜5人指名で終了なの?
まあたくさん取ればいいってもんでもないが

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:42:30.28 ID:wV7h8FgV.net
>>565
4年前の今頃森下が明治大学志望って判明する迄は、広島ファンって1位森下を推してる奴ばかりだった。

森下で勝負するのが無難。
下位で伊勢も指名すれば良い。

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:43:20.50 ID:fK3lnyXv.net
こうなると河野単独は旨味はあんまないわな
完全なる妥協案
一番競合数少なさそうな森下突っ込むかね

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:45:04.46 ID:fK3lnyXv.net
支配下のクビって飯田横山岩本の3人だけだし第二次で切るとしてもそんなに数は多くないと思う

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 01:48:28.25 ID:90j15kON.net
>>572
だよな
それでいいわ
森下息の長い投手になりそうだし
>>573
それでいいだろ
5も6も来そうな佐々木にあえて突っ込まなくてもいいわ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 02:07:47.91 ID:Ev+1EphD.net
森下は佐々木奥川いなけりゃ5.6球団は行くレベルだろうからな。
交渉権獲得できればドラ2柳町でも構わんわ

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 02:11:20.94 ID:90j15kON.net
一位ももちろん気になるけどそれより二位以下のメンツの方が気になるな
特に野手は誰取るかな

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 02:14:18.17 ID:sJXvYTKo.net
森下って東浜レベルだろ
例年でも多くて3球団だわ
むしろ即戦力壊滅状態の今年だからこそ価値が上がってる

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 02:26:47.87 ID:kDw2GBfp.net
>>568
ハマッピは横浜のことなんかなんとも思ってないぞ

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 02:32:05.48 ID:Ngkn92sT.net
たまに荒れてると思ったらたいてい鈴木を外れ外れ1位とか言う奴出て来てるな
鈴木は荒らしの煽りネタだな

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 02:38:36.96 ID:kDw2GBfp.net
>>580
苑田のリップサービスを逆手に取るからな

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 04:31:38.96 ID:iJo0OkkB.net
指名5の育成2、3人てとこか!
今年は指名減らして育成に回したほうがいいね。

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 06:21:37.74 ID:G1TVSxu6.net
佐々木との面談後のコメント出たのか?

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 07:13:56.68 ID:7XCWPpG6.net
>>583
大本営に出たぞ

「マウンドでは闘志を出すが、普段は大人しい、ふつうの高校生という感じ。広島についてはまだイメージがないと思う。(負傷した)右手のまめも確認して、全く問題なかった」(近藤スカウト談)
だとさ

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 07:27:58.82 ID:XqsXQsbG.net
担当が近藤じゃなんか指名しそうにないんだけど
結局森下で落ち着くんじゃないの

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 07:49:04.24 ID:dxJdQMXl.net
佐々木みたいのは別枠でしょ

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 07:54:57.23 ID:D6fp4V/A.net
>>584
サンクス
ひたすら近藤の一方的な感想だな
佐々木サイドの反応はどうだったんだろうな

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 08:03:32.04 ID:VrhCnp9i.net
>>587
巨人相手も終始佐々木からの質問ゼロ、阪神は面談後のコメント無しって事なんで、お察しなんではないかと

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 08:31:45.87 ID:dR7ATmaP.net
まあ東北でしか暮らしたことのないであろう高校生にいきなり広島は酷かもしれんな

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 08:43:23.53 ID:B6V/eYGo.net
広島・佐々岡新監督と一問一答「佐々木のクジ、誰が引くんでしょうか(笑)」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-00000023-dal-base

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 08:43:23.80 ID:euO96Yv9.net
適度に田舎な広島は丁度良いんじゃない?

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 08:57:28.51 ID:oISqIdwk.net
森下から外れで河野か
最初から河野一本釣りかのどっちかかもな

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 09:07:00.49 ID:EShhA+N8.net
はずれで河野残ってても間違いなく競合だよな

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 09:51:29.00 ID:6Ydy7uVq.net
>>593
河野は左腕王国の巨人、横浜辺りが一本釣りだってやるかもよ。

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 09:57:39.03 ID:+2Bqocpl.net
>>590
即戦力の投手が欲しいんだな
入札は佐々木になるかもしれないが外れや外れ外れは大社投手だろう

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 10:12:58.45 ID:XcMjYi5a.net
佐々木は1年活躍したらTJ手術やるようになりそう。

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 10:27:50.28 ID:Y+n4wxiu.net
アメリカでも10代で100マイル以上投げたプロスペクトって結構、TJになってる
その危険とは隣り合わせである事は認識すべき
カープのスカウティングは逆Wの田中正義やテイクバックで背中側に入り込みすぎる大石を指名したり故障しやすいフォームだとかを考慮してない
案の定、2人とも壊れたわけで
TJならまだ復活できるから良いか

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 10:30:13.76 ID:tD4LGXFc.net
右の大砲候補が欲しいけどいないなぁ

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 10:39:35.34 ID:+mU4nM7G.net
一年目から即戦力投手希望か
最初くらい大きなロマン持っててもいいのに
まあ初っ端にドラ1で俊足好守(と思われていた)外野手を欲しがるよりは現実的でいいかな

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 10:44:09.53 ID:Ev+1EphD.net
森下は伸びしろもありそうだがな。

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 10:52:39.91 ID:irvub8wy.net
>>599
1年目から結果を出さないと叩かれるのが目に見えてる状況だからな

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 10:56:39.70 ID:fK3lnyXv.net
ただでさえ投手コーチで投手やり繰り苦労してる中での監督就任なんだしこれで佐々木くんをとかなっても困る

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 11:01:01.82 ID:6Ydy7uVq.net
広島ってかつて秋田経済法科大付の木村雄太に裏金渡していたの?

木村は、西武から毎月30万円受け取っていても貧しい家庭だったけど。

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 11:01:50.85 ID:6Ydy7uVq.net
>>561
広島って高卒1位投手の大成率低いって知らないの?

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 11:03:24.40 ID:6Ydy7uVq.net
>>598
高卒大好きなカープファンにお勧めするのは、東邦の石川バシッ!

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 11:08:58.82 ID:TxQTJMHW.net
実際問題、外れ1位で1番期待値が高いのって山田、坂本、村上などの高卒野手
スカウトの眼力は1番必要になるとこだけど本来は積極的に指名したい。今年はないだろうけど

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 11:32:21.46 ID:tD4LGXFc.net
森下はリリース時に首が左に倒れるのが好きじゃないのよね 肩に凄い負担がかかってそうで怖いしストレートがシュート回転しそう

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 11:32:48.93 ID:Qjm5jgGX.net
今年は1-4位投手、5位捕手で終わりかな
育成で外野と捕手獲るかもしれんが

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 11:55:41.87 ID:ImV7oFx7.net
外野手なら高橋大樹や野間、内野手なら去年の高卒組より上にいくポテンシャルがないなら必要ない
弱いチームならレギュラーかなくらいの選手は要らない
一か八かで東洋山田くらいしか思いつかないな
森が2位に残るなら絶対

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 12:46:08.55 ID:WHUKhpqo.net
競合嫌って、奥川が中日単独だったりして

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 12:49:30.46 ID:Ii/VrqkR.net
森は何がええの?

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 12:50:59.28 ID:euO96Yv9.net
入札は佐々木だろうけど、外れは大社投手だろうな
監督佐々岡なら2位も即戦力候補要求しそう

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 12:59:02.16 ID:dz12OElB.net
>>612
オーナーは5球団なら厳しいと言って、佐々岡も乗り気じゃないのに何故、壊れたスピーカーのように佐々木入札は確定と言い続けてるの?
最近のこは読解力もなくて大変というけどスポーツ紙の文章さえ碌に読めないのがこのスレにも何人かいる

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 13:38:14.65 ID:4U/I4C3X.net
>>610
それはほぼ無いだろ
むしろもう水面下で内定してるとこ3つくらいはありそう
公言してないだけで

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 13:46:45.31 ID:clLjQIqB.net
森下って何回もケガしてるんだろ
夏には終わるなw

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 13:50:30.14 ID:P1SdlloL.net
>>612
1位 佐々木 外れ (佐々岡の好み 多分大社投手)
2位 Aランクで残った大社投手もしくは左腕か変則投手
ってとこだよな

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 13:55:04.17 ID:JhJ07BbO.net
>>612
西以外で高校生の外れ1位候補もいないしね

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 13:55:19.16 ID:Xs9Eqgqg.net
>>616
立命館大学の坂本辺りか?
カープファンが大好きな九州人

4年前は、森下の1位を望む広島ファンが沢山したよな!
他にも福岡大大濠の坂本(現立命館大)

坂本は、巨人が2位か3位で狙ってる可能性残ってるな。

巨人は、左腕好きで関西の大学好きだから。

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 13:55:45.18 ID:JhJ07BbO.net
>>617
高校生投手の

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 13:58:27.91 ID:kDw2GBfp.net
>>618
坂本は立命館だから巨人かソフトバンクかな、九州だし
広島は立命館とはあまり縁ないしな、赤松は移籍だし

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 14:03:02.58 ID:Xs9Eqgqg.net
広島は、村上スカウトが居た頃九州の訳わからん高卒ばかり集めて弱かった頃があったので今頃になって有力校とパイプ作りしているよな!

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 14:06:02.46 ID:5+R8IwTG.net
2005年 片山VS辻内
2006年 前田VS田中
2007年 中田VS唐川 長谷部VS大場
2008年 岩本VS上本
2010年 大石VS福井VS七條
2012年 東浜VS藤浪
2013年 大瀬良VS吉田
2015年 岡田VS上原VS熊原VS高橋
2016年 田中VS今井VS寺島VS山岡VS佐々木
2017年 中村VS田嶋
2018年 小園VS甲斐野

お前ら毎年毎年よく論争してんな

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 14:06:40.13 ID:cr+gLdrJ.net
永井も正髄も最近うちだしたしな。
心配は投手陣だな

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 14:09:29.89 ID:90j15kON.net
高卒捕手5位くらいで一人取るなら石塚か渡部あたりがいいな
もう東妻、山瀬あたりは消えてるだろうし

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 14:09:52.20 ID:+mU4nM7G.net
上の方は知らんが熊原、寺島、佐々木はVSに挙げるほどでもなかった

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 14:19:06.12 ID:fAuryUUg.net
まあ今年は2位で1.5位級の選手取れるから、仮に外しても1位吉田2位立野のようにある程度リカバリーできる。思い切って競合覚悟でも目玉を狙いにいって欲しい

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 14:23:20.24 ID:2IrKSLFM.net
あいだをとって奥川にしとけ。悪いこと言わないから。

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 14:31:23.20 ID:90j15kON.net
一位に関しては誰行ってもいいや
その代わり二位以下でいい指名してくれたら文句は言わんよ

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 14:39:58.78 ID:cgEMIAw1.net
佐々岡が即戦力ピッチャー欲しいと要望したらしいな

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 14:41:23.66 ID:90j15kON.net
>>629
じゃ森下か

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 14:45:35.82 ID:fK3lnyXv.net
でも初っ端って現場の意見あんま通らなくないか
外れ1位から割と融通が利く感じ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 14:50:39.71 ID:EShhA+N8.net
加藤も入れたら3年即戦力投手を1位指名してない
今年は森下か奥川じゃないか

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 15:07:44.06 ID:6TV71DW9.net
>>622

2011年は、北方vs松田

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 15:15:38.33 ID:5+R8IwTG.net
>>631
14年 緒方「(有原くじ外したら)野間が欲しい」 球団「OK」
15年 緒方「即戦力投手が欲しい」 球団「OK」
16年 緒方「佐々木が欲しい」 球団「NG」
17年 緒方「先発左腕が欲しい」 球団「NG」
18年 緒方「即戦力投手が欲しい」 球団「NG」

むしろ最初の方が要望通しているが

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 15:33:50.39 ID:LmoOx8dA.net
入札はオーナーの好きなスター性のある目玉で外れ1位は新監督の希望の即戦力か
12番目になってもスカウト部長の大学の後輩吉田は押さえるかな

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 15:34:40.67 ID:2Lu6RPLy.net
ノムケンの時も今村を野村、大野が絶賛したって記事はあったからね
苑田、田村が追いかけてきた森下でもあるのでオーナーの独裁でもなけりゃ森下だろ

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 15:44:49.98 ID:rKgkL3Ld.net
監督1年目だし佐々岡のほしい選手を1位で指名するよ

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 15:48:06.92 ID:1PyqxR6J.net
>>637
金出すのハジメちゃんな。現場は常に即戦力投手を欲しがるので編成では参考に聞く程度
森下はくっそ高いらしいからスルーだよ

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 15:53:13.65 ID:mS/dMdap.net
即戦力って言ったら森下河野だけだな
宮川も吉田も津森も来年使えるかは怪しいと思ってる

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 16:00:14.67 ID:W7izpNLo.net
佐々岡は即戦力が欲しいと言ってる
佐々木はない
森下か奥川濃厚だろ

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 16:02:22.84 ID:2Lu6RPLy.net
>>639
毎年、太田、立野、宮川、吉田、津森みたいな外れ1位〜2位の投手は半分は地雷だからな
ドラフト時はやけに評価高くても全く活躍しないのが沢山いる

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 16:09:05.20 ID:NN5dS74F.net
即戦力にこだわるなら外れのリスクを考えて単独もありうる河野だろ
オーナーの言う通り競合数次第で佐々木
佐々木はムリと判断したら重複避けて河野
そんな気がするわ

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 16:20:45.27 ID:NN5dS74F.net
中国新聞が3人に加えて河野を入れてる
河野の可能性はまだ残ってるんだと思う

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 16:36:08.39 ID:LmoOx8dA.net
>>641
高校生投手の外れ1位の地雷率の高さに比べたら可愛いもの

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 16:52:14.90 ID:Qjm5jgGX.net
>>642
同じような考えの球団がバッティングして河野3球団とかもありえるし

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 17:25:45.71 ID:TnPwuRdg.net
1位河野

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 17:32:32.31 ID:fAuryUUg.net
>>645 それが最悪だから佐々木が多くなりそうなら無難に森下でいい

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 17:39:35.56 ID:e45x65z2.net
「佐々木」 「河野」・・・名前的には、カープでは活躍しそうにないわ・・。

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 17:42:19.55 ID:JMEmljaB.net
河野は見極めは難しいな
投げ方なんかは打者から見辛くて案外抑えるかもしれないが肘に不安もある
2〜3球団なら森下、4球団以内なら佐々木
佐々木は4球団以内が濃厚なら

650 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 17:43:59.09 ID:Tq0E1uHl.net
現実的には1位で佐々木、奥川
以外に行くのは難しい
2016年以後、巨人が本命路線に
移行してからそれに追随する
のがトレンドになっている
河野指名したら高確率で通るが
本命にいかなければ損だという
考えになってるから外れにまわるだろう

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:05:29.31 ID:LmoOx8dA.net
>>641
それに代わる1位クラスの高校生投手がいないからな、西除いて
外れや外れ外れはそのクラスで行かないと仕方ない

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:07:09.53 ID:sJXvYTKo.net
外れ1位から2位クラスなら野手のが無難じゃん
石川佐藤都郡司森紅林あたり

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:08:09.16 ID:BHVym7eN.net
4年前の今頃森下がカープファンから大人気だった。
他にも坂本、福島

みんな九州の奴やん。

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:09:50.71 ID:BHVym7eN.net
1位森下(明治大学)→ハズレ1位残ってたら石川(東邦高校)

これが理想的。

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:10:40.66 ID:brYqUfcD.net
>>649
河野は投げれなくはないけどチェンジアップが弱いのが問題

左腕は基本的に右打者に対して入ってくる軌道になるから、逃げていく軌道のチェンジアップの優劣・有無でワンランクもツーランクも変わってくる

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:12:09.85 ID:EShhA+N8.net
九州出身者は出て行かないからな

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:14:25.48 ID:fe7uDcNU.net
3位以降で大学なら伊藤、小川
高校なら堀田、赤塚、藤田あたりの投手
取って欲しいな

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:23:08.94 ID:LmoOx8dA.net
>>654
石川は競合するだろ

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:25:01.38 ID:Ev+1EphD.net
>>648
三文字は活躍するだろ
まあ一文字のほうがアベレージが高いから
外れ一位は西ってか

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:26:31.70 ID:BC0/ZcFy.net
>>655
床田なんかは亜大ツーシームを右打者への武器にしてる。河野も同じく沈むツーシームはあるがその精度と、まだ床田に比べ右の内角にピタピタに制球するコマンドがないのでそこかな
あとは肘が少し怖い

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:26:38.55 ID:+mU4nM7G.net
石川は面白いかもな
即戦力投手熱望して高校生サードを宛てがわれた佐々岡の顔を見てみたい

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:27:17.74 ID:Ev+1EphD.net
会沢次第では佐藤や海野もありなんだろうけどな

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:32:05.86 ID:Qyz4V3eS.net
外れの外れの場合だけ野手でもしゃーない

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:32:10.69 ID:BC0/ZcFy.net
河野の場合、1番は平均球速も物足りないか
中継ぎなら間違いなく活躍するだろうが佐々木、奥川、森下が4,4,3くらいで割れた場合はありかなくらい
外れ1位で西、石川で分散してくれたら良いが

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:36:07.58 ID:BHVym7eN.net
>>662
海野は、巨人だろ。

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:39:24.51 ID:0cigbSfa.net
佐々岡、大瀬良を継ぐ三文字エース、佐々木やね

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:42:17.84 ID:Ev+1EphD.net
>>665
佐々木か奥川取れなかった場合の外れ一位でしょ?
まあ競合にはなるが。

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:43:33.52 ID:+/yS+U8F.net
1位森下だな、佐々岡の要望聞いた場合

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:44:07.36 ID:GU1VVL4m.net
>>661
小園引き当てた時の一ミリも笑顔なしにゆっくりと右手挙げた緒方と同じ顔だろう

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:46:56.89 ID:RYmbBn+7.net
>>622
2013年は岩貞じゃなかったっけ?
あと去年梅津言ってる奴もいたぞ。

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:52:09.42 ID:P1SdlloL.net
初回入札はプロ志望届指名締め切り直後(今年は10月5日だったか?)
のスカウト会議までにオーナーが最終決定してるんじゃないの?

去年も現場の意見を聞いて直前に決めるとか言ってたけど
実は9月末に小園に決まってたとドラフト後に報道が出たんじゃなかったか?

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 18:53:07.91 ID:P1SdlloL.net
×プロ志望届指名→プロ志望届 ね

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 19:12:01.81 ID:9JF8dPqE.net
>>666
一文字姓コレクション再開で西とか。

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 19:12:46.01 ID:BC0/ZcFy.net
>>671
スカウト陣の中では小園に決まってたって報道はあった。
緒方が即戦力投手をかなり強く望んだようだけど、スカウトはそれほど小園に惚れ込んでいた
今回はオーナーが惚れ込んでるだけなのがどうなるか。

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 19:14:55.45 ID:BC0/ZcFy.net
再三、現場が即戦力投手を〜って言ってて
苑田が島内を東洋三人衆と同格と発言したところで小園じゃないかという気はした
今年はまあスカウトが追いかけてきたのは森下だからそっちでしょう

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 19:24:07.93 ID:ZpSggOks.net
>>666
大瀬良がエース!?

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 19:24:19.09 ID:hrKPIW65.net
カープに今江が入団するらしいな
小窪もやる気出しそうだな

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 19:25:55.12 ID:9+czX3Zi.net
>>666

> 佐々岡、大瀬良を継ぐ三文字エース、佐々木やね
苫米地、菊地原、長谷川
佐々木はなさそうだな

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 19:25:58.02 ID:1PyqxR6J.net
一塁松山
二塁田中
三塁今江
遊撃鳥谷

すげー良い布陣だ

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 19:56:41.78 ID:BHVym7eN.net
>>622
2008年は、×岩本vs上本、◯赤川vs中崎兄

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 19:59:19.22 ID:BHVym7eN.net
>>622

2006年は、×前田vs田中

◯大嶺vs北

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 20:13:53.45 ID:jz0RFP4T.net
佐々木は面談終わったしたぶん指名から外れただろう
おそらく最初の数年は育成させる要望を出されて何年かでメジャーと言われている
もう撤退しかないと思うが

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 20:49:50.23 ID:BXaaaNAB.net
河野は二位だといい指名だけど、一位だといくらか物足りない印象なのところがね。
一位は長年追いかけてる森下の方が佐々木や奥川より有力だと思う。

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 20:50:37.78 ID:66SgpBIE.net
そもそも近藤しか面談に行かせてないんだから言う程やる気無いだろう

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 20:52:48.18 ID:fK3lnyXv.net
まあ白武スカウトあたりも行ってもよかったかもしれない

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:07:00.45 ID:Ev+1EphD.net
もう決まってるんでしょうね。
マスコミは勝手に盛り上がってるが。

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:08:53.47 ID:euO96Yv9.net
奥川と西がないのだけは分かる

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:12:13.97 ID:SKTcEbrT.net
また見る目ゼロの逆W信者が暴れてるのか。大石みたいに肩の入り方が不自然な方向だったり。田中みたいに肩の可動域をブン回すフォームじゃない限り問題ない。
むしろ井上広のフォームは肘が理想的に上がって綺麗なCアーチを作れている理想的で流れるようなフォームだ。
肘は痛めても肩を痛めるフォームではない。むしろ肩を痛める危険性としては奥川や森下のほうが高いフォームだ。
まあ井上は100%大成するから、己の診る目のなさを嫌ほど味わうがいい。バカの一つ覚えしかできずにレッテル張って勝ち誇るしか能のないコピペ脳の輩が多いよな。

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:19:33.11 ID:SKTcEbrT.net
立野と吉田を同列に並べるなよ。吉田なんてチビだしフォームにもセンスないし、球速表示は出てるがなんの魅力もないだろ。10年前ならいざしらず、こんな投手を現代で上位評価するなよ。
最初から中継ぎで4点台ぐらいのポテンシャルしか感じさせない投手を、上位にもっていくな。立野みたいに、ひょっとしたらエースになるぐらいの素材を持ってこい。

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:29:12.95 ID:xZpJ7nLW.net
吉田はあまりにロマンがないのは同意する
逆Wはマイナス査定だろ
安楽、田中正義、まー君、ストラスバーグと故障してる投手が多い
肘の故障リスクが高いだけで活躍する投手は活躍するから全否定はしない

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:32:41.98 ID:jPaqsnPO.net
井上広は現にその逆Wが原因か知らんけど怪我してるのに何の説得力もないわな

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:35:56.12 ID:SKTcEbrT.net
痛めてるのは肘だろ。奥川みたいに肩をやってるわけじゃないからな。あと体重増えて、フォームも調整中だから一時的に調子落ちてるだけだ。プロに入ったら再び上昇気流に乗るだろう。

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:38:49.06 ID:xZpJ7nLW.net
井上広は3位くらいなら全然良いと思う
上位で獲るにはハイリスク
春までは雑誌なんかでも1位候補に挙げられてたくらいなは素質はある

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:40:22.79 ID:SKTcEbrT.net
フォームを見る時は、部分的に見るのではなく、全体的にどう連動できているかを見るべきだね。
佐々木や井上広輝は連動性が素晴らしい、フィニッシュでその連動を爆発させるセンスが抜けている。

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:43:25.82 ID:SKTcEbrT.net
佐々木や井上みたいな、ザ・投手というようなフォームや雰囲気を持った選手を努力で手に入れる事は難しい。
現代では努力次第で、150キロオーバーを投げることができるのは、ある程度の身体能力があれば難しくないが、
佐々木や井上広輝のような天性の投手の素質を持った素材は、やはり限られている。リリースするときの音が全然違うのだ。

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:47:50.31 ID:oFH9Cx08.net
>>695
井上広ならもう少し下の順位で獲れそうや堀田、落合、井上温の方が良い

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:49:05.78 ID:oFH9Cx08.net
特に堀田に関しては井上より完全に上だと見てる
どちらが見る目があるか分かるのはそう遠くない

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:49:50.64 ID:SKTcEbrT.net
西とか落合とか地雷だろ。地雷じゃなくても、雰囲気だけでスルー対象だな。基本的に投手は知性が重要になる。野手なら中田翔みたいにアホでもなんとかなるが。

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:51:23.18 ID:a1Uk+2vT.net
井上は3位ならありだな
吉田は外れが2回続けば1位で行くだろ

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:52:43.32 ID:SKTcEbrT.net
基本的に速いストレートと大きく曲がるスライダーを武器にする投手は、10年前ならいざしらず現代では地雷の確率が高いと思った方がいい。
奥川ぐらい圧倒的なら、ある程度は活躍するだろうがね。

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:54:51.90 ID:WfGgbFn+.net
井上は3位でもねえよ
4位5位だわ取るならそれでもいらんけどな
下位で欲しいのは堀田

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 21:56:12.93 ID:SKTcEbrT.net
ドラフトオタクが悦に入るキモさはムカつくが掘田は悪くないんじゃね。ただ比較対象は、鈴木寛人とかだな。井上広輝みたいな特別なものは感じない。

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 22:11:38.23 ID:49xyv2ep.net
堀田は遠藤みたくなりそうな雰囲気あるな
無能な近藤が佐々木を4球団以内と見誤ってクジに外れ3,4位で堀田も逃す予感しかしない

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 22:31:15.31 ID:jz0RFP4T.net
1位での獲得が誰なのかは大事なのはごもっともなんだが5順目の2位で誰を指名するのか
残ってる選手がわからないから何とも言えないがやはり投手がいい
今年狙ってる選手が残ってるようならとにかく投手乱獲でもいいくらい

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 22:31:53.23 ID:jz0RFP4T.net
1位での獲得が誰なのかは大事なのはごもっともなんだが5順目の2位で誰を指名するのか
残ってる選手がわからないから何とも言えないがやはり投手がいい
今年狙ってる選手が残ってるようならとにかく投手乱獲でもいいくらい

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 22:35:51.71 ID:SKTcEbrT.net
左腕だと佐藤 一磨もいいな。右と左の違いはあるが、ちょうど去年推していた泉圭輔みたいな感じだな。左腕だと踏み出した足が突っ張ってもいいんだよな。
佐々木はやっぱり他の投手とは連動性が全然違って、足が無理なく上がって、畳み方もうまいから、十分に重心を乗せる間が取れている。
大瀬良といい山口といい、カープの2軍はそれが出来ない投手が2段モーションに量産される傾向にあるが、佐々木の場合はその心配がないし、
連動する歯車が2〜3個多い感じなんだよな。これが爆発的なリリースや圧倒的な球の勢いに繋がる。大谷の160キロとはそこが違う。大谷のはピッチングマシーンみたいな速さだが佐々木は途中から加速してくる感じだな。ベース上でシュートしても生きている。

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 22:39:20.06 ID:B6V/eYGo.net
最北端から連投ご苦労さまです

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 22:43:32.41 ID:SKTcEbrT.net
2段モーションといえば去年取った田中も2段にされてたな。チビなのに勢い殺すしかないワンパターンな改造させるなよ。
佐々木みたいな生きる教材がこの球団には必要だな。

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 22:50:04.64 ID:SKTcEbrT.net
紅林も佐々木以上に歯並び悪いな。こいつはやっぱ一見良さ下げに見えてドラフトオタクが釣られる地雷っぽいな。
まあこのスレで当たるか外れるかは別として、佐々木の球ばりに、生きてるレス書いてるの俺ぐらいだな。

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 23:00:34.09 ID:B6V/eYGo.net
289 代打名無し@実況は野球ch板で (ワントンキン MM4d-G1PU [114.155.130.61])[sage] 2019/10/03(木) 22:35:38.97 ID:bNLG8mAeM
俺は高校時代の辛島をロケーションが素晴らしいと推していたし、森はまったく買ってなかった。なんでもかんでも大型左腕をポテンシャル買いしてるわけじゃない。
及川を高く評価してるのは万波と同じ理由で体の使い方に天性のものを感じるからだ。センスは元々あったはずだ。
中学時代を見たら万波も及川も素晴らしいし、フォームで悩んでいても素質やセンスは感じるものだ。
森とか薮田みたいなのは修正不能だ。ヤンキー気質というかそういうメンタリティや頭の悪さがにじみ出てるからな。
直感でしかないが、やはり及川は森雄大と違ってプロで化ける予感がするね。

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 23:08:46.54 ID:SKTcEbrT.net
俺が西や落合を買わないのは泉正義という素質の塊みたいな投手が大成しなかった理由と同じだな。
あとはカープでいえば横松とか、ヤクルトの吉田幸央とかもな。
帽子の被り方とかも重要だからな。現代で山折りしてるやつはセンスが無いとみていい。
音楽の趣味とかもセンスいいやつは大抵ピッチングもセンスあるからな。あとは絵の上手い奴とか。

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 23:15:44.76 ID:tedPQgFJ.net
外れも河野でクジになりそう。
カープに限らず西の評価がなかなか上がってこない感じなんで
案外河野に集中するかも。

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 23:18:35.30 ID:SKTcEbrT.net
とにかく近藤に仕事をさせろ。もし佐々木を今年回避するようなことがあるなら、近藤はスカウトを引退しろよ。

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 23:21:41.30 ID:C0sp4Q2D.net
前田健太画伯を見よ
https://www.youtube.com/playlist?list=PL4E0ho0gzttBE-8MGB-KpdfJwEKoopnu3

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 23:22:44.78 ID:4YB1TXEa.net
>>713
佐々木が4球団以下か見極める事と
堀田を3〜4位で指名する重要な役割がある

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 23:26:09.21 ID:iuBg1G/t.net
>>715
したらばのスレで予想出てるぞ

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 23:32:45.91 ID:SKTcEbrT.net
絵が上手いっていうのは、やたら無駄に線入れて写実的であればいいというわけじゃないからな。無駄な技術だけのヘタクソな美大生みたいな絵はセンスがない。
ヘタウマみたいな特徴捉えるセンスがある上手さがあればいい。プロだと木田優人が上手いし、鈴木寛人とかは、上手かったよ。ちょうど鈴木寛人を見てたら木田を思い出した。
木田よりスケールは感じないが、木田の劣化版みたいになれるかもしれない。

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 23:36:34.73 ID:VYqwe1Jy.net
>>656
松田元いわく九州の奴は、安い契約金年俸ですむかららしい。
九州は、貧乏人が多いから。

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 23:36:44.97 ID:Jh/OYRow.net
>>716
素人の予想なんて毎年、半分当たれば良い方

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/08(火) 23:58:35.81 ID:VYqwe1Jy.net
>>656
カープで九州出身でFA権取得出来るくらい活躍した奴って緒方、野村、前田くらいやん。

他は、ハズレばかりだったし。

他球団なら杉内、大和、野上とか居るけど。

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 00:11:23.21 ID:Eb2AiCLT.net
桐蔭の森はインスタ見てアホそうだったので評価を下げた。逆に石川を評価アップ。外れ1位の価値はあるだろう。

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 00:12:13.30 ID:J3bFYbvr.net
>>720

川崎憲次郎、鶴岡、内川や川崎宗則等も九州出身でFA権取得出来た。

カープは、九州人だらけなのに取得出来たのはごく僅か。

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 00:51:44.07 ID:YkLl+nCA.net
近藤は木村雄太に二度までも振り回された時点で
スカウト辞めさせるべきやったわな

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 01:00:12.25 ID:XXlLn6bo.net
最悪なシナリオ
近藤が結果欲しさに佐々木の競合数を過小申告
→特攻大失敗
堀田も4位で見事スルーからの大活躍

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 01:58:39.13 ID:vPCYHkOB.net
面談いきたいでok出た時点でカープのドラフトは佐々木だよ
不義理なことしない球団だし西の面談には今のとこ行っていない
よくオーナーの発言持ち出してる人がいるがそれは面談できるかわからない時の話
いまごろは外れなどシミュレーションをしているよ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 02:05:33.45 ID:C0dZOIgN.net
佐々岡「森下森下森下!」
ハジメ「佐々木佐々木佐々木!」

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 02:10:24.38 ID:WyMSoJim.net
なんか佐々木と近藤スカウトに親でも殺されたんかってくらい粘着しとるやつおるよな

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 02:15:13.65 ID:rUh6yaYZ.net
外れは鈴木でGO!!

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 02:15:13.65 ID:rUh6yaYZ.net
外れは鈴木でGO!!

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 02:16:55.25 ID:J3bFYbvr.net
>>723
木村雄太を欲しがってた理由は、木村が貧乏な家庭だからだろ!
木村は、毎月30万円西武から裏金受け取っていても貧しい家庭だったらしいから。

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 02:18:24.48 ID:J3bFYbvr.net
>>713

広島って歴代で見ても高卒投手の1位が大成率低いって知らないのか?

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 02:37:12.75 ID:paEGgbV0.net
>>725
面談に行ったら指名がほんとなら
佐々木にら11球団競合だなw
スカウト部長もオーナーも苑田も言ってないのにそれはこじつけがすぎる

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 02:44:52.62 ID:paEGgbV0.net
>>727
佐々木に行かなかったら近藤は引退しろってのは万波オタって言う基地外が1人で言ってるだけ
やたら、佐々木で決まってる事にしたがるのも彼
佐々木に粘着してれのもそいつ
オーナーが5球団競合なら回避と言ってるのに日本語が全く通じていない

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 03:02:33.12 ID:R9Pc5egJ.net
>>729
荒らしが煽る煽るw

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 06:03:04.15 ID:7SB/iSMD.net
寺原の面談に行ったけど、指名しなかったぞ

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 06:59:08.57 ID:CCSkf0EE.net
>>678
長谷川といったら、良平さんのことだろ

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 07:18:04.50 ID:7kc2789x.net
外れ鈴木ゆうてるやつブロックでいい?

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 07:18:34.22 ID:7kc2789x.net
×ブロック
○NG

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 07:36:14.73 ID:sq40MXfu.net
佐々木なんか面談した時点で消えてるよ
カープのファームコーチでは育成できない

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 08:32:21.30 ID:uErAULGp.net
去年は高校生野手に11球団
今年も高校生投手にかなりの人数が殺到しそうだけど
何でドラフトの常道と言われる即戦力の大社投手って競合しなくなったんだ?

今年の1位、2位はどちらのリーグも1位で即戦力投手を確保できた所ばかりなのに

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 08:32:33.35 ID:NWCgE3jG.net
1位外れた時点で今年はかなり厳しくなりそう…
かなり後の候補が例年の下位相当の候補ばかりになってそう。いい素材が少ない。
投手は最速ははやいけど他の能力が低すぎる。マスコミも最速ばかり気に取られてるけど
1番は打者を抑える能力なんだよなぁ。だから俺は西をすすめる。
佐々木だめなら西にいってほしなぁ

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 08:33:32.53 ID:uZMp5osh.net
>>740
即戦力投手が不作でしょぼいから
ほかに理由なんてない

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 08:55:17.23 ID:NLoAlk6i.net
佐々木より西の方が早く出てきそう
でもあんま興味なさそうだな

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 09:20:19.82 ID:Zh+ld+Ut.net
>>740
高校生投手に殺到って言っても佐々木奥川とせいぜい西までで他の高校生投手は大社以上に不作

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 09:27:37.09 ID:LY8QiXob.net
育ったって育って次の年位に佐々木はすぐメジャーだろ。森下奥川が安全、

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 09:43:55.86 ID:FLJphrgz.net
>>741

毎年これだな

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 10:15:44.71 ID:ScDgA+AE.net
ニシキチガイは諦めろ
うちは評価してない
ああいうはもっとも嫌うタイプ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 10:21:22.05 ID:LqtzDPkR.net
>>740
言うてそうなってるのは17,18だけ
清宮、中村フィーバーに根尾、藤原フィーバー
結局、マスコミが作り上げた過大評価だった
即戦力不作と言われながら意外と活躍してる
佐々木、奥川に関しては本物。ただ、今年は5球団以上の競合は避けたい

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 10:24:40.42 ID:4COIklQl.net
>>746
15,16,18はそんな事言われてなかった
17はそう言われてた

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 10:26:22.90 ID:eOUcq/aH.net
佐々木、森下、奥川以外は戦力にならないような考えを持ってるヤツが多いなw
その3選手以外を見抜くのがスカウトの仕事なんだよ

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 10:28:08.64 ID:KKvlz5Xy.net
西は高卒1年目から契約保留とかしても驚かない

素直に森下か奥川がいい

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 10:34:35.90 ID:WNao3HvS.net
大卒の素材が一時期より少し落ちてる、と言うか一時期の大卒素材が極上だったのが元に戻ってるんじゃないかな
俺が知ってる一昔前の逸材高校生って、名門大学野球部の推薦枠が一番大事で
学校側が必死で説得、野球部の為にも後輩の為にも名門大学の枠で行って活躍するのが一番って風潮があったんだよな
今はそんな時代じゃなく本人の希望が最優先で一線級がプロ入りするのが増えた感じなのかなと
俺が知ってたのは全国頂点級じゃなく、それなりエリートだけども

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 10:37:31.61 ID:LaHZV+1t.net
>>750
優秀なカープのスカウトがその3人と河野、西とその他でかなりの差があると判断してるわけで

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 10:42:25.55 ID:q0HdwxFX.net
>>752
それはここ数年の話しというより受験戦争の最盛期&裏金、逆指名が全盛だった時代の話し
2008〜は大して変わってない
強いていうなら大学も地方に分散されたせいで
素材よりがふえた
2008年以降は大差はないし大勢は変わってない

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 10:43:12.15 ID:J3bFYbvr.net
>>735

村上が面談したけど日南学園の監督に
「カープさんだけには、行かせたくない。」
って言われた。
赤田の時もそう。
他にも九州学院の高山、母子家庭に突けこんで杉内等も断られてる。

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 10:45:01.00 ID:+gkkhw1K.net
西ハジメしかないだろ
石より硬い黒ジンタンや!

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 10:48:46.83 ID:LV6UDTZQ.net
>>752
確かに
今は六大学と東都の枠が最悪無くなっても、他の関東リーグ、関西、九州でも問題ないもんな

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 11:04:49.31 ID:kp4x7AC+.net
西は評価されてないの?
2年西>奥川だったのに

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 11:08:36.25 ID:LqtzDPkR.net
どのくらいのスパンで見るかにもよる
それこそ昭和なんて今より大学進学率は低い
受験戦争と言われ始めた90年代は裏金ドラフトも相まって良い選手が割と進学した
裏金問題発覚からはそれが落ちついた
高橋由伸、小久保、松田、井口
野手に関してはそれが顕著
投手はそれほどは変わってない印象

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 11:12:02.46 ID:ScDgA+AE.net
素行が疑問だった中村奨成でさえ広陵だからな
創志じゃお察し

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 11:14:30.71 ID:J3bFYbvr.net
>>759

90年代山内、澤崎が三村に破壊されて短命だったのが惜しまれる。

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 11:15:37.91 ID:J3bFYbvr.net
>>747
西は2位か3位で残ってたら欲しい。

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 11:17:06.48 ID:UZrGxOzh.net
あくまで実力が同じなら
即戦力いくって感じなのに
ポテンシャルは明らか小園、佐々木なのに
即戦力なんかいくわけないだろ

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 11:17:49.60 ID:J3bFYbvr.net
広島県って大学進学率高い県なのに何故カープは、九州の高卒ばかり好むの?

九州って貧しくて頭悪く進学率低いけど。

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 11:21:28.24 ID:LqtzDPkR.net
>>763
競合数、クジの確率というのを無視するならそうだろうな
欲しい選手を確実に獲れるならそりゃ毎年、全球団目玉の選手を獲る

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 11:21:28.50 ID:LqtzDPkR.net
>>763
競合数、クジの確率というのを無視するならそうだろうな
欲しい選手を確実に獲れるならそりゃ毎年、全球団目玉の選手を獲る

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 12:09:52.05 ID:lFua6ZX5.net
ここに常駐してないから詳しくないけど、結局オーナーの希望は佐々木で、外したら河野っていう可能性が高いのかな?

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 12:15:33.76 ID:o9776m4Z.net
>>767
9割がた佐々木だか、外して河野は残ってないよ

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 12:27:30.59 ID:Zh+ld+Ut.net
>>768
河野残ってなければ宮川かな
他に外れなら西、海野、石川、立野、佐藤なんかの名前が他球団で上がってるからすんなり行くかも
宮川で競合して取れなかったら吉田かな

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 12:28:41.23 ID:tHMuFOqc.net
現状河野は4番手につけてる
今のところ佐々木かなぁとは思うけど佐々木集中したら日和るかも的なニュアンスの発言もある
その時は競合数で問題なければ森下になんのかね、奥川3以下は流石にないだろうから

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 12:29:33.11 ID:eRCvxA7Q.net
今のカープに必要なのはサード守れる若手
柳町の指名はあるかもしれんな。

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 12:29:59.49 ID:tHMuFOqc.net
結構阪神が河野評価高いのと投手欲しいヤクルト西武あたりが河野に流れてくると厄介

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 12:33:55.58 ID:d8j9sCW6.net
九州貧乏ニキとハマッピが同一人物だと発覚したか!馬鹿だから築かずキャラぶれぶれすぎ〜

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 12:35:43.52 ID:jN/4Tftn.net
>>771
柳町はサード経験あるだけで、基本は外野手やぞ
カープ的には野間松山死んでるし外野でも欲しいが

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 12:44:09.61 ID:eRCvxA7Q.net
>>774
春先のスカウトの評価はサードなんだがな。
まあ今は外野しか守ってないし
外野も次世代を育てないと駄目だから
指名するとしたら外野か。

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 12:44:35.97 ID:eRCvxA7Q.net
外野手としてか

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 12:47:30.49 ID:EZVIDrUl.net
>>760

> 素行が疑問だった中村奨成でさえ広陵だからな
> 創志じゃお察し
広陵より創志学園のほうが高卒プロ実績があるし
設備も雲泥の差がある
授業料免除されるなら広陵より
誰でも創志学園に行くわ
そもそも中井監督は学校の先生だろ?
野球の指導大丈夫か?ありがとう言わせるだけだろう

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 12:49:11.81 ID:EZVIDrUl.net
>>771

> 今のカープに必要なのはサード守れる若手
> 柳町の指名はあるかもしれんな。
西なら投手やりながらショートもできるぞ

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 12:52:59.20 ID:Kzrqrrhj.net
>>777
広島って天谷、東出、丸木、斎藤、浅井等北陸人を好んでた理由は、北陸人って大人しい、気弱だから。

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 12:59:02.16 ID:aakExeSh.net
>>767
オーナー発言によると4球団までなら佐々木
5球団ならおそらく森下
4,4,4に分かれるなら河野
単発IDで佐々木に決まったを連発する日本語が不自由な方が1名駐在しているが

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 12:59:44.87 ID:rVezY2uI.net
>>761
三村っつーか、アレは中堅どころをトレード、戦力外で切りまくり学徒出陣上等の編成をカマした、当時の球団本部長上土井勝利が誰より悪い

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 13:01:23.67 ID:rVezY2uI.net
>>777
その結果奥浪みたいな犯罪者量産するんですね、分かります

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 13:09:36.71 ID:pzOdPMZe.net
>>781
中堅どころと言っても皆30を超えた選手で移籍先でも1年くらいしか働いてない
よく言われるように主力投手が皆30を超えて若手が育ってないのに90〜93年のドラフトで目玉に特攻して外れも野手を取ったせい
投壊すべくして投壊した

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 13:13:29.33 ID:rVezY2uI.net
>>783
金石、長富「せやな」

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 13:27:13.19 ID:eOUcq/aH.net
>>753
言ってる意味が違う
その3人がずば抜けてるのは誰でも分かるから
3人以外を発掘するってこと

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 13:29:03.53 ID:WNao3HvS.net
金石ってもしかしてドラ1だったのか
雑草感満載というか、どーでもいい投手扱いでポイ捨てされたイメージで
トレードで来たのかくらいに思ってた

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 13:31:18.43 ID:pzOdPMZe.net
>>784
長富のトレードは95年で34歳くらいだぞ
しかもその前の2年は防御率5点代
金石に関しては投手同士のトレードでしかも既に31歳。
年齢考えたら95年くらいにはどちらも35〜6歳で殆ど投げてすらいないんですが

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 13:33:04.08 ID:Kzrqrrhj.net
>>786

金やんの紹介でドラフト外

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 13:36:42.06 ID:rVezY2uI.net
>>787
それでだ、君自身は上土井勝利のチーム編成についてはどう思うわけ?
昨日から失敗ドラフト、失敗ドラフトとしか連呼してない訳だが

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 13:38:15.06 ID:WNao3HvS.net
>>788
あ、どうも
自分でもググったわ
正直全然知らないけど、かなり活躍してたらしい割にカープから全く相手にされてない感じで
ドラフト外だとすげー納得した

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 13:42:39.59 ID:bBCFz9QL.net
>>786
金石は86年の優勝時は確変してた
高校時代も3番手でいう今でいう育成あがり
FAすることが濃厚だったから若手投手とトレードした訳だがそんな事も知らないのか

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 13:55:48.02 ID:qnebokD2.net
FA制度は1993年
津野を若手投手と呼ぶのは無理がありませんか

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 13:57:01.93 ID:VN7Kjcc6.net
この若手ファンを排除していくスタイル
嫌いじゃない

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:02:33.02 ID:AwjwEzFR.net
そもそも金石が31歳、長富が35歳のトレードなわけだから
せいぜい1〜2年変わるくらいで90年代半ばからの暗黒時代には大して影響はないはず

94年の山内、96年澤崎、黒田、97年の小林幹英まで良かったのに98年くらいからは逆指名に負けたね
95年くらいには金石も長富も36歳くらいなわけでいても大して変わらないし、そもそもFAでいないだろ

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:10:30.66 ID:AwjwEzFR.net
>>792
だからFA制度の対策としてのトレード
31歳の金石と26歳の津野のトレードを若手投手とのトレードじゃないというならそれは否定も肯定もしなあ

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:13:32.70 ID:ScDgA+AE.net
創志がプロ実績w
大学行く学力もコネもないから下位でもプロ行くしかないだけ

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:16:40.59 ID:7ABbNBlq.net
トレードの影響で投手が崩壊したとする理屈はちょっと無理があるな
92〜3はそうかもしれないがそれ以降はトレードした選手の年齢を考えたらほぼ影響はない
トレード先でも皆殆ど投げてない

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:22:37.19 ID:FLJphrgz.net
>>749 1516は置いといて去年も結構ここで聞いたよ
小園根尾藤原甲斐野上茶谷梅津松本しか一位クラスは居ないって

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:27:06.90 ID:Kzrqrrhj.net
>>794
山内、澤崎が三村に酷使されて短命だったのが影響してるだろ。
1998年頃から逆指名を得られなくなり、九州の高校からもカープは、煙たがれるようになった。あまりにも待遇が悪いから。

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:28:07.50 ID:rY6ITTic.net
>>796

> 創志がプロ実績w
> 大学行く学力もコネもないから下位でもプロ行くしかないだけ
環太平洋大学

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:29:08.37 ID:SLQ7FohR.net
94年の山内、高橋健の神ドラフトで95年は防御率も良く前田の怪我さえなければ優勝だった
96年のメイクドラマはトレードの失敗というよりは90〜93のドラフトの失敗が原因だろうな
92〜4の低迷はトレード失敗のせい

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:32:10.30 ID:VN7Kjcc6.net
>>798
この数人以外は例年だと2位3位クラスしか居ない
ってのは俺が憶えてる限り少なくとも5,6年連続で毎年言ってる
その人達の考える例年っていつなんだろう?と思うよ

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:34:32.31 ID:lFua6ZX5.net
>>768
そうなんだ
佐々木奥川とかにアホほど被るって事が無い限り厳しいってことか

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:34:34.54 ID:SLQ7FohR.net
山内、澤崎、小林幹英の酷使もトレードというよりは90〜93年の大失敗の影響が大きい。年齢考えたら
90〜93でまともなドラフトをしてたら90年代こそカープの黄金期だったはず
98年からは逆指名の影響が大きすぎてどう足掻こうが00年代には投壊してただろうけど
遠藤、東出、河内、横松、大竹、永川、佐藤剛の並びは絶望以外何もない

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:35:40.37 ID:nf07EiOF.net
河内、大竹、永川は良かったんじゃ?

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:39:48.18 ID:ScDgA+AE.net
逆指名&裏金全盛で欲しい選手が取れなかったんだから
ある意味しょうがないと思うよ中下位位レベルを上位で繰り上げざるを得なかったわけで

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:42:51.22 ID:o9776m4Z.net
>>806
それは逆指名前から同じなんだよ。ドラフト外ってのは裏口入学で西武なんかドラ1クラスを乱獲した

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:43:24.48 ID:o9776m4Z.net
ドラフトはいつでもお金で、だからカープはイカサマ一筋なんだよ

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:44:50.36 ID:SLQ7FohR.net
>>805
佐藤剛も涌井、ダルは可能だったわけで高卒にかんしては1位級は獲れてたんじゃないかと思う
横松の年の内川は別として
白濱の時は他球団が鳥谷、内海、糸井、馬原を逆指名する中、理不尽を1番感じた

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:56:34.27 ID:o9776m4Z.net
伝説の西武78年のドラフト外な

西武ライオンズ 松沼博久 投手 東京ガス 最多奪三振(1982年)、新人王(1979年)
通算100勝達成、通算1500投球回達成
松沼雅之 投手 東洋大学 通算1000投球回達成
小川史 内野手 浦安高 通算1000試合出場達成

そして80年
大津一洋 投手 熊本工業高
小野和幸 投手 金足農業高 最多勝(1988年)、最高勝率(1988年)、ベストナイン(1988年)
鈴木孝行 投手 東北クラブ
西本和人 投手 東海大学第四高
白幡勝弘 捕手 二松學舍大学附属高
秋山幸二 内野手 八代高 最多本塁打(1987年)、最多盗塁(1990年)
ベストナイン(1986年〜1993年)、ゴールデングラブ賞(1987年〜1996年、1999年)
通算2000安打達成、通算400本塁打達成、通算1000打点達成、通算300盗塁達成
通算2000試合出場達成、トリプルスリー達成(1989年)、サイクルヒット達成(1989年)
福岡ソフトバンクホークス監督
広橋公寿 内野手 東芝
国松慶輝 外野手 大阪商業大学堺高
駒崎幸一 外野手 日本通運
地頭方一男 外野手 あけぼの通商

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:57:09.14 ID:o9776m4Z.net
カープなんか西武の二軍よか弱かったんだよ実力では。

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 14:59:22.70 ID:o9776m4Z.net
裏でも表でも根本西武は巨人に対抗して札束で集めた。
カープなんか論外なんだよ

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:00:19.58 ID:o9776m4Z.net
逆指名の方がマシなんだよ。カープがイカサマで勝つたから勘違いしているだけ

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:02:14.32 ID:o9776m4Z.net
ちなみに表では

78年
1位 森繁和
2位 柴田保光
3位 山川猛
4位 黒原祐二

80年
1位 石毛宏典 ←プリンスで囲うもハムが怒りだし仕方なく表で指名
2位 岡村隆則
3位 杉本正
4位 安部理

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:05:49.38 ID:o9776m4Z.net
81年の表、これも卑劣だった

1位 伊東勤   ←熊工で活躍も中退して西武職員として囲い
2位 金森栄治  ←プリンスホテルで囲い
3位 小田真也
4位 串原泰夫
5位 藤高俊彦
6位 工藤公康 ←熊谷組に内定を強奪。ドラ1候補

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:06:57.27 ID:o9776m4Z.net
逆指名前って酷いだろ、金がある順番にこうやって裏口入学させてた

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:13:36.60 ID:o9776m4Z.net
カープは常に雑魚指名なの。今も1位以外は雑魚だよ

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:14:58.61 ID:o9776m4Z.net
まともに野球して巨人や西武に勝てるわけないだろ、こんな事が横行してたら
だからカープは常に全力でイカサマで対抗してるわけ

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:16:41.52 ID:uErAULGp.net
>>799
1998年のクローザー
佐々木 51試合 56.0回 1勝1敗45S 0.64
宣銅烈 42試合 48.2回 3勝0敗29S 1.48
槙原寛 36試合 81.1回 6勝4敗18S 3.98 ※9先発1完投あり
廣田浩 52試合 56.1回 4勝2敗*7S 2.56
リベラ 44試合 53.0回 2勝3敗27S 2.38
小林幹 54試合 81.2回 9勝6敗18S 2.87

三村とかいう男の起用法ってめちゃくちゃだったんだな
こんな時代遅れの起用をする監督って同時代じゃ長嶋くらいだったんじゃないのか?

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:20:55.68 ID:o9776m4Z.net
逆指名制度でカープが弱くなった ・・・間違い

逆指名制度で少しはマシになった ・・・正解

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:23:59.05 ID:ScDgA+AE.net
めちゃくちゃやったよ三村さんは。
故人を悪くはいいたかないが。

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:25:25.72 ID:o9776m4Z.net
いつの時代でもカープが戦力で金満を上回ったことはない。今でもそう

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:35:32.72 ID:o9776m4Z.net
巨人が2年に一度のペースで優勝してるのもお金の力でドラフトやFAで選手をかき集めるからなんだよ

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:37:08.35 ID:cE+Uxko4.net
二軍は今日も勝ったか!京山も最初だけで今じゃ二軍にすらボコボコに打たれてるな!

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:38:18.97 ID:o9776m4Z.net
西武があれだけ派手に選手集めて、日シリは西武vs広島だから
どれだけ実力差があった日シリなのか想像出来るだろ。そういうショーなんだよプロ野球ってのは

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:40:52.63 ID:o9776m4Z.net
西武や巨人があれだけ露骨にお金で選手を集めるなら
カープは通信機でも盗聴器でも使ってイカサマで対抗する
そういう構図なんだよ

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:43:33.08 ID:o9776m4Z.net
巨人のドラフト外
78年
伊藤元喜 投手 日本電装
鹿取義隆 投手 明治大学 最優秀救援投手(1990年)
通算100セーブ、通算700試合登板達成、通算1000投球回達成
北野明仁 投手 宇治高
福住勝 投手 桜宮高
松本基淳 投手 立川高
志村洋介 捕手 所沢商業高
中村昭 捕手 三協精機
三井康浩 内野手 出雲西高
森谷昭 内野手 三菱自動車京都
中司得三 外野手 日本生命

80年
中条善伸 投手 東北高
藤本貴久 捕手 中京商業高
安西健二 内野手 横浜高
後藤敬介 外野手 南筑高
西尾善政 外野手 横浜商業高

西武との争いに負けてスカスカだ

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:44:05.28 ID:LY8QiXob.net
フェニックスで
ケムナがいいね。山口は最近打たれすぎだね。
小園林にホームランでたね

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:49:39.55 ID:o9776m4Z.net
表と裏で毎年10数人とって、のちの成功者をみればやはりお金を出した方が成功者が多い。
二番手の巨人でこの有様だから、カープなんか本当のカスしか取れなかったんだよ

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:51:36.01 ID:CjGGLT+w.net
佐々岡もクリーンナップに長打力欲しいって言ってるし長打力ある野手指名あるかな?

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:51:40.94 ID:qnebokD2.net
>>795
故障がちでボロボロだったので記憶の中で+2くらいしてしまってたけど年齢は確かにその通り。
あなたが正しいです失礼。

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:54:56.62 ID:ScDgA+AE.net
林は期待できそうだな
覚醒してくれればいいが

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:55:12.16 ID:vLA0OtBe.net
とにかく二位は創価大杉山行ってくれ

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:58:05.21 ID:JjBjfpV4.net
>>830
東洋山田が欲しいな
佐藤直樹の可能性が非常に高いがどっちが良いか

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 15:59:46.60 ID:JjBjfpV4.net
>>819
小林幹英は最初はロングリリーフだった
にしても大社の25歳とはいえ新人を使い潰すのは

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 16:03:58.55 ID:Rd26NFZe.net
ハメハメハ大王ハマッピ、5000円札握りしめて池袋の立ちんぼババアとS●Xやりに行け

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 16:07:30.65 ID:w30EgdwP.net
山田、今秋は打てなくてスタメン外れてる
下位で拾えそう

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 16:10:03.88 ID:LY8QiXob.net
2位も投手取るだろうから立野吉田杉山宮川津森どれか残るだろう。高卒いく球団も多いしね。

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 16:13:27.47 ID:V2d+A95v.net
>>837
長打力は本物だからスラッガー候補で指名もありだね(´・ω・`)林もだが正瑞や永井も最近打ちまくってるね。

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 16:33:31.29 ID:euCZEtHU.net
東邦石川ほしいが昨年入団した野手組の出番奪いそうでさすがにないか

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 16:37:21.39 ID:AVcPeXBq.net
>>837
故障で外れてるって情報
金本みたいに下位から化けるかも

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 16:44:52.93 ID:QM0AjEcY.net
>>840

日ハムみたいにいいと思えば特攻すべき。

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 16:47:11.17 ID:bAtwhc66.net
広島が歴代のドラフトで失敗しているときは
だいたいが左腕投手に固執しているときだよ

木田とか近藤とか小池とか
お断りされたが、木村とか山部とか杉山とか
森の年は結果的に誠也がいたので結果オーライだが

1990〜1993というのは
1990年小池
1992年杉山
1993年山部
と見事に大社左腕投手を追いかけて振られてる

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 16:51:05.30 ID:5eel0TIR.net
近年も左腕欲しさに戸田塹江高橋と3位で高卒左腕取ったけどさっぱりだしな
素材型大卒投手と高卒左腕
2014以降3位までにこういうの取りすぎなんだよ
そりゃ投手厳しくなるわ

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:05:13.37 ID:B7QkBojA.net
左腕って右投手より順位通りにはいかないからね
河内、辻内、藤岡など
逆に育成からも島本、砂田、山口鉄也みたいに出てきやすく、中下位の大社も床田、笠原、高梨、中川、岩崎など多数活躍してる
カープで言えば高橋健、広池、青木

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:08:30.33 ID:QM0AjEcY.net
>>845
カープは、高卒左腕12球団一育たないわ。

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:10:30.32 ID:QM0AjEcY.net
>>812
カープは、村上スカウトが九州の貧乏育ちで素直そうな選手に頑なに拘りまくった。

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:13:16.10 ID:o9776m4Z.net
野村はFA確定の模様。残留交渉してないそうだ

今季国内FA権を取得した広島・野村が9日、権利の行使の是非について熟考する考えを示した。
現時点で球団と交渉は行っていない。
「(球団の)話を聞いてから(決めたい)。決断は早いほうがいいと思います」と早期の態度表明に努めると強調した。
同様に今季国内FA権を取得した會澤は、11月の「プレミア12」に向けて20日前後まで秋季練習に参加すると表明。
すでに球団とは複数回の交渉を行っているが、
「(次回交渉?)のちのちという感じ。(練習参加として平行して交渉を続ける?)そういうことですね」と話した。
https://hochi.news/articles/20191009-OHT1T50106.html

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:13:47.63 ID:9ZfOOvO7.net
宮城なら勝手に育つ
2位で宮城指名したほうがいい

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:21:10.62 ID:PD6G7dr1.net
>>848

報知が報じるなら確実。

2人共巨人か楽天だな。

楽天退団の嶋くらいは調査した方が良いぞ。

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:21:57.33 ID:PD6G7dr1.net
>>849

高卒左腕要らない

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:24:39.11 ID:1NkJDhVn.net
>>849
今年は左腕の候補そこそこいるし
勝手に育たない宮城は上位では要らない

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:25:50.81 ID:La3+fcOd.net
・明石(ソフトバンク)・・たいした選手じゃねえだろ?補欠で.210くらいの選手だよな? 明石 1億>会澤 9000万

・ブキャナン(ヤクルト)・・たいした投手じゃねえよな?6勝くらいの投手?
 ブキャナン 2億6000万>鈴木誠也 1億6000万

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:28:27.33 ID:FLJphrgz.net
>>802 それな
16も言われてたとは

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:29:05.44 ID:PD6G7dr1.net
>>853

広島は、安すぎる

ビジター時の宿泊費、交通費も選手負担

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:30:01.38 ID:FLJphrgz.net
まーた妄想君湧いてるw

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:30:50.23 ID:o9776m4Z.net
カープの年俸が安いのは常識だろ

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:31:37.66 ID:FLJphrgz.net
>>849 2位で高卒左腕に博打を打つ余裕はない

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:33:12.58 ID:FLJphrgz.net
〜のは
ってwwww

それ以外は妄想だと認めてて草

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:34:50.10 ID:LY8QiXob.net
左腕育たんなら取らなきゃいい。ほりえみたいの下位でとりゃいい。ほりえも徐々によくなってるしな。戸田もまだ残りそう。

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:38:44.55 ID:PD6G7dr1.net
>>857

それで他球団に移籍すると萎えるのが広島ファン

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:44:45.16 ID:VYfZfhT4.net
>>854
残念ながら今年はカープのスカウトがそう言ってるんだよな
来年は割と12人揃ってる年
2016、17は外れ1位のメンツみたらその声は正しかった
少なくとも昨年は豊作と言ってる人の方が多かった。今年は即戦力投手がいないと言ってる節穴は何人もいたが

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:44:45.18 ID:VYfZfhT4.net
>>854
残念ながら今年はカープのスカウトがそう言ってるんだよな
来年は割と12人揃ってる年
2016、17は外れ1位のメンツみたらその声は正しかった
少なくとも昨年は豊作と言ってる人の方が多かった。今年は即戦力投手がいないと言ってる節穴は何人もいたが

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:48:50.78 ID:pxxAmURn.net
去年は戦略は良かったよな
仮に小園外れても外れで単独甲斐野なら文句なしでしょ

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:49:45.00 ID:VYfZfhT4.net
結局、通常の年でも7〜8人くらい活躍が見込める選手はいなくて外れの外れの3〜4人になると非常に苦しくなる
毎年、ドラ1で活躍するのも半分しかいない
それに加えて、今年はカープのスカウトがそれより少ないよと言ってるわけ

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:57:30.94 ID:aji2u32P.net
投手なら例の5人はどの年でも文句なしの1位候補だけどその下が酷いからな
特に大卒投手は壊滅

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 17:59:38.90 ID:aji2u32P.net
吉田とかさ
正直矢崎以下だろ

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 18:23:48.78 ID:WNao3HvS.net
上の方でも書かれてるけどホント毎年言ってるよな
○人の候補以外は1位に相応しい選手いないっての
1位候補12人に相応しい選手が15人も20人もいた年っていつなんだと

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 18:28:57.71 ID:wGHgk7Zu.net
だから毎年、抜けてる選手ってのは7〜8人くらいのもんなんだよ
ドラ1でも半分近くは全然活躍せず引退する
しかも、今年はその中でもかなりの不作とカープのスカウトが言ってる
12人良い候補がいるのなら毎年、ほぼ全球団が目玉に特攻する

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 18:31:32.31 ID:N5XOfzdh.net
彼等の1位候補とは大社だと一年目からレギュラー、高校生だと将来のチーム看板選手
よって1位に値する選手が10人もいた年度なんて一度もないので、何か言ってるくらいに思ってスルーでいいです

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 18:40:35.88 ID:xF84Qo90.net
>>866
西未満の高卒投手のほうが壊滅だろ

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 18:43:24.30 ID:RqrzVa0I.net
>>870
2017 馬場、鍬原、吉住、近藤、馬場
2014 横山、野間、野村、竹下
こういうのを1位がそろわない年という
少なくとも、2018、15は不作という声はあまりなかったような
揃わないという

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 18:51:44.95 ID:1EoRKrQg.net
2015年は
高卒オタはjp、小笠原
野手は平沢、高山、吉田正尚
即戦力派は多和田、今永、岡田、桜井、原樹里
に上原、熊原を推してるのもいた
オコエは賛否両論
少なくとも1位が7〜8人しかいないなんて声はかなりの少数派だったろ

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 18:52:36.36 ID:xF84Qo90.net
>>872
そこらへんは結果論だけどね
則本やライアン小川なんかもその辺りと同じくらいの評価だったろ

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 19:00:20.83 ID:/ajgKuSv.net
>>874
則本は評価は高かった
2014、17は最初から不作と言われて結果みても不作なんだから結果論ではないでしょ
豊作と言われながら微妙だった16で言うなら結果論だが
田中、佐々木、藤平、寺島、加藤、堀と半分が全く活躍してない。

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 19:10:48.71 ID:/ajgKuSv.net
外れ1位なんて毎年外れの方が多い
2008
大社投手 巽 藤原
2009
大社投手 二神 中澤 戸村
高卒投手 中村勝 岡田俊哉
2010
大社投手 榎田 塩見 須田
野手 山下 伊志嶺 山田哲人 後藤駿太
2011
大社投手 武藤
高卒投手 北方 松本竜也
野手 川上竜平 安達
2012
大卒投手 石山 増田 松永 松葉
野手 高橋大樹 白崎
2013
大卒投手 岩貞 鍜治屋 杉浦 柿田
高卒投手 鈴木翔太
野手 小林 渡邊諒
2014
大卒投手 山崎康 横山 竹下
野手 野間
2015
大卒投手 原樹理 上原
高卒投手 小笠原
野手 オコエ
2016
大卒投手 加藤 濱口 佐々木
高卒投手 堀
野手 吉川
2017
大卒投手 鍬原 馬場 近藤 斎藤 鈴木
高卒投手 吉住
野手 村上 安田

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 19:19:01.87 ID:eRCvxA7Q.net
まあ下手に3位でCS出るなら休ませる奴は休ませて
鍛える奴は鍛えてさっさと来季に備えたほうがいいわな。

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 19:19:56.20 ID:o9776m4Z.net
>>877
カープはオフに営業が入るからちゃんと練習はできない

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 19:25:40.99 ID:9ZfOOvO7.net
スポーツナビでファン投票を実施した「ひいきチームにドラフト指名してほしい選手」企画
https://sports.yahoo.co.jp/contents/5646

広島編
1位奥川 26.1%
2位西  15,3%
3位佐々木 11.7%
4位森下 9.1%

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 19:30:13.91 ID:Z5V0d/Gz.net
森下知ってるのは野球ファンだけだろ
カープファンのほとんどが森下なんか知らない

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 19:31:47.55 ID:WOPAxkUf.net
>>820
間違いはお前

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 19:36:52.31 ID:4/ZR4p2d.net
>>879
だいたいの球団で奥川が1/4くらいの得票を得てトップか
世間ではまあ甲子園のスターが人気になる
森下なんてカープファンの大半は知りもしない
佐々木があまり人気じゃないのは意外

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 19:37:22.72 ID:eRCvxA7Q.net
んなもんドラフト前の知名度なんかどーでもいい
活躍してくれる選手指名してくれれば

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:02:13.03 ID:ObUW4O25.net
事前に大豊作といわれてかつ実際レジェンドがゴロゴロいる1989ドラフトくらいじゃねーの一位に相応しいのが12人指名されたの。
アレもオリンピックがらみの特例だし。

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:05:09.80 ID:p9swcPkM.net
>>882甲子園とU18しか見てないニワカ高校野球ファンは佐々木の投球を見てない
佐々木の凄さがいまいち分かってないのでは

カープ1位は西でいいよね

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:09:19.92 ID:RaCAf+Mc.net
>>881
ハマッピの相手するほうが間違い

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:11:14.81 ID:o9776m4Z.net
>>886
根本西武が何をしてたかみりゃ判るだろ。ドラフトとはいつでもこんなもんなんだよ

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:12:00.98 ID:o9776m4Z.net
圧倒的に貧困と実力のなさを誇るカープがプロと試合をするにはインチキしか方法がなかったわけだ

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:13:03.20 ID:o9776m4Z.net
昔はインチキが有りだから、特に隠してもいなかったしな。
頭を使った野球とか機動力野球ってのはインチキ野球の代名詞

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:14:07.23 ID:o9776m4Z.net
カープこそがセリーグのインチキ野球の王で、ライバルは上田阪急

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:16:49.60 ID:o9776m4Z.net
西武は今年のドラフトでいえば欲しい選手を5,6人取ってた。
佐々木、奥川、森下、河野、石川、森という感じ
そんなドラフトされたら数年で王者だろ、実際そうなった。

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:20:10.86 ID:RaCAf+Mc.net
>>881
言わんこっちゃない

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:21:31.53 ID:o9776m4Z.net
もう歴史的事実なのだから否定できないんだよ。インチキ野球こそがカープの伝統で
だから薬物バティも平気で使い続けた。そういう悪の極みこそがカープの本質なんだよ

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:22:13.19 ID:o9776m4Z.net
卑劣じゃないんだよ、それを「シンキング・ベースボール」というんだよカープでは

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:22:45.86 ID:o9776m4Z.net
「万引き」を「借りただけ」というのがカープ野球

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:23:26.22 ID:o9776m4Z.net
高校野球でも1998年ぐらいまでは、それが普通だったんだよ

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:25:55.36 ID:o9776m4Z.net
97年の日米高校野球でサイン盗みを「アンフェアだ」と指摘された監督が、初めて
「ああ、サイン盗みはアンフェアなんだ」と気がついて、高野連で検討して禁止行為にした。
しかし今日まで高校野球でもサイン盗みは行われている。
カープだってずっとそうだ。アンフェア一筋、薬物だって使うし、マウンドに細工もする。
それがカープ野球の伝統だからだ

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:33:21.06 ID:1NkJDhVn.net
誰もいない

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:35:13.07 ID:p9swcPkM.net
佐々木は当たらんから森下でいい

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:35:46.70 ID:p9swcPkM.net
西推しだけど森下でいいよ

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:37:07.27 ID:tjoE3+UB.net
まあたぶん森下だろう
佐々岡の意向だからそうなる

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:40:09.83 ID:17XuKojB.net
キチガイタイム終わった?

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 20:49:25.62 ID:E4mucyWg.net
>>830
いや、ここ2,3年で野手FAで焼け野原になるから
長打力ある奴集めたほうがいい
ピッチャーが抑える野球より打ちまくって勝つほうが面白い
西武見習え

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 21:09:42.28 ID:UZrGxOzh.net
去年も根尾藤原下手したら吉田より小園はにわかからは評価低かった
ずっと高校ナンバー1野手、高校ナンバー1ショート言われてたが

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 21:09:44.43 ID:tMwlR6wp.net
>>903
西武を見習うなら1位は投手の一本釣り
2〜3位で良い野手をってのが基本になる
涌井、岸、菊池、牧田が残ってれば手がつけられないチームになってた

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 21:25:25.32 ID:tMwlR6wp.net
DeNA最多4人で佐々木朗希と面談「大方針」説明
https://headlines.ya...090709-nksports-base

大船渡市の同校を訪れたのは吉田球団代表補佐兼スカウト部長、進藤編成部長、東北担当・欠端スカウトのスカウト関係者3人。
さらに桑原育成グループリーダーも同席し、資料を見せながら育成方針などのプレゼンを行ったという。

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 21:26:57.76 ID:tMwlR6wp.net
オリックスと同じで横浜もそろそろ目玉に特攻で外れ1位で海野狙ってくるんじゃない?
伊藤光も怪しいからそろそろ捕手を取らないとまずい

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 21:28:00.20 ID:o9776m4Z.net
>>907
伊藤には3年契約のオファーだして伊藤も前向きと報知

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 21:38:30.57 ID:LaOPGI/P.net
これ楽天と話しついてるのは伊藤光なんじゃ
https://full-count.jp/2019/10/08/post564983/

ただ一方で「一応、自分の権利でもありますし、家族もいますし…」とも漏らした。

 進路を考えられないのは、シーズンが終了したばかりということだけではない。「それよりもゴウ(筒香)が(ポスティングで)出ていくことのインパクトが大きくて…」。チームの主将だった筒香がポスティングシステムを利用してメジャー

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 21:38:31.52 ID:vPCYHkOB.net
西の面談にいつていないから最初の指名はない

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 22:00:09.48 ID:fOK0Ctyi.net
伊藤光は愛知生まれ、高知の高校から関西の球団に入団だから
首都圏には縁も愛着もない。
西に戻るなら今しかタイミングはないし、
地元の中日が名乗りを挙げれば迷わずFAだろう。
伊東勤次第。

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 22:08:17.14 ID:wVwFee+d.net
>>892
ゴミに絡まれて草
これで君も漏れなく無職が移るぞ!

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 22:25:10.25 ID:o9776m4Z.net
>>911
檻で飼い殺しをされてた伊藤を助けたのはベイだから、出るような恩知らずなら要らないし
ただ、トレード情報が入った途端新幹線に乗って横浜に来た伊藤の姿は忘れない

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 23:12:36.34 ID:h3j6Z59v.net
佐々木の1位指名数が今後注目されていくが、その指名は球団主導で監督の了承を得る・・・そうした決定過程でなければ、成り立たないのではないか。
競合して外れの場合の選手リストも絞られており、夢と現実論の闘いともいえる。

最終決定はどういう形で決められるかといえば、「佐々木1位指名」と公言している日本ハムのように、球団主導で決定する所がほとんど。
日本ハムは、「その年の1番」にこだわっており、その年の最注目=露出度1番の選手の指名が多くなっている。

かつて歴史的には「1位は、オーナーから、俺の大学の後輩で行けといわれて決まっていた」などの話も聞こえていた。
しかし、そのように親会社の宣伝費で球団の赤字分を補填していた時代ではなく、球団が単独で健全経営をめざしており、球団の経営姿勢やビジョンで1位指名は決まる傾向にある。
現場=監督サイドが最終決定権を持つ場合は非常に少ない。

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 23:18:25.20 ID:hFZlc/DQ.net
>>806

それにしても九州や東北の高卒ばかりでハズレすぎ。
阿部慎之助とシドニー五輪に出場し東京六大学野球で三冠王も獲得した廣瀬は、奇跡的かもしれないけど。

広島も織田、河原とBIG3と言われた山内や澤崎を獲得出来てたけど、三村に酷使されて破壊されたのを境に九州、東北の訳わからん高卒ばかりになった。

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 23:33:28.67 ID:/unCm7G0.net
個人的には山田知輝と菊田の左右のスラッガー二人指名したいな
菊田の代わりに履正井上でもいいけど
林があれだけやってるしやっぱりスラッガーは魅力あるもんな

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/09(水) 23:57:51.31 ID:mXoBzTOq.net
センターラインは割と完成してきたから残るはスラッガー
今年で言えば山田しかいないよな
故障で4位くらいで獲れるならラッキー

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 00:03:22.33 ID:LADbXsMn.net
来年の佐藤輝明はパワーとフォームは素晴らしいけどコンタクト能力はちょっと怪しいね
それなら今年、山田あたりを青田買いしといた方が良いかも
今年、クジ外したら佐藤を獲る余裕があるか微妙だし

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 00:25:17.71 ID:JrTur97X.net
中村奨成1位の時ってもしハズレていたらハズレ1位鍬原だった?

カープ球団、オーナーの好きな母子家庭だから。

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 00:47:52.54 ID:pj8BUqU0.net
>>919
あの時外れはヤマハの鈴木って言ってたな!

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 00:48:09.87 ID:hCInli28.net
17年は外してたら中日の鈴木だったろう
元々の予定がそうだったし

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 01:01:43.89 ID:7dp6+KlF.net
>>917
>>918
山田マジで欲しいよな
他球団で活躍されたら相当後悔しそう

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 01:10:52.14 ID:7dp6+KlF.net
あと右のスラッガーなら日章学園平野大和って選手が気になってる
現状注目度はそこまでじゃないけどスペック見る限りかなりの長距離砲っぽい
打席での構えとかもかなり雰囲気あるわ

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 01:36:49.15 ID:vEl76IoW.net
今年は鈴木と杉山取れればいいや
あわよくば佐々木奥川取れればいいな

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 01:46:16.35 ID:pSf5L560.net
1位は佐々木で行くだろう
今年は早いうちに2位がくるからここがポイントだと思う
ここ3年は一番最後だからあまりものだった

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 01:53:29.57 ID:RT1bd23w.net
2位は日体大の吉田

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 01:53:33.90 ID:Rv2BRmYg.net
ドラ3を早々に指名できたから一概に悪かったとは言えない

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 01:53:54.39 ID:7dp6+KlF.net
>>925
確かに今年は2位で誰取るかでドラフトの出来が大きく変わりそうだよね

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 01:54:17.02 ID:Rv2BRmYg.net
>>926
2位なら全然ありだな
リリーフで使い潰せる

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 01:56:29.60 ID:7dp6+KlF.net
2位で吉田とか宮川とかなら全然ありだよな

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 02:26:19.07 ID:JrTur97X.net
>>923
また九州の高校生か?

九州しか頭にないのか?

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 02:28:47.85 ID:nzWMJAE0.net
>>928
平野は秋に骨折もあって目立たなかったけど
こういうのを下位で取ったら面白いと思う
右打者で一塁到達タイム4.0秒切るのは相当早い
それでパワーもあるとなると中々いない
大化けを期待するなら山田より上かもしれない

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 03:18:07.49 ID:MeJfjqvE.net
今朝の中国新聞朝刊
會澤、野村に続き菊池もFA権行使か
菊池がメジャー断念
會澤、菊池を巨人は調査済み
野村は楽天が調査中

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 03:39:08.77 ID:INMCDrMU.net
もうちょっとマシな釣り考えろよ

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 04:24:34.85 ID:rp2hE5YN.net
取り敢えずイケメン一人指名しておこう

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 05:14:28.94 ID:4ZFltVrg.net
>>935

> 取り敢えずイケメン一人指名しておこう
超絶イケメン西純矢しかおらんじゃろ

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 05:19:27.38 ID:JOj5kasc.net
誠也も結婚が近いし時間の問題だな
新居は西海岸だな
誠也すぐにでも結婚したいけど
夫婦で広島には住めれんし可哀想だな

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 07:03:23.48 ID:yrAlr7n9.net
>>935
そら森下や。

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 07:09:54.95 ID:SRh89Wv2.net
>>935
佐々岡が下げた顔面偏差値を上げにゃならんしね

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 07:50:39.09 ID:RPMOLeGs.net
平野て選抜で見たときかなりショボかったけど。センター守備もへただったし、長打打てる雰囲気まったくなかったよ。まああの試合しか見たことないけど

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 08:57:58.47 ID:Q18flcol.net
會澤、菊池、野村のFA権行使は確実
菊池はメジャー断念
巨人は會澤、野村or菊池
會澤は決まりだな
野村ー小林の広陵バッテリーもいいけど
サカキクマルのトライアングルや
サカキクの二遊間もええね

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 09:34:14.83 ID:7dp6+KlF.net
>>931>>932
なあそうだよ
案外ドラフト前に目立ってないそういう選手が活躍したりするしな
下位で取れたら相当面白い素材だと思う
>>940
でもスペック見てみ
結構ロマンあるスラッガーだから

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 10:40:51.52 ID:C4aHavql.net
>>930
宮川のカーブはいい感じ 2位で欲しい

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 10:42:47.07 ID:O3Ax+rAX.net
>>942
広島ってこういった九州人腐るほど獲得して活躍した奴居ないだろ。

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 10:43:39.09 ID:O3Ax+rAX.net
>>941
土生スコアラーも巨人に移籍

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 10:45:23.84 ID:O3Ax+rAX.net
人的補償ごときで盛り上がってる奴って広島ファンくらいだろ。
虚しくないか?
人的補償って指名された選手の人権を無視した制度。

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 10:49:41.24 ID:Z4iEan3d.net
煽りカスばっかりだな

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 10:52:38.86 ID:E0v4koU8.net
>>943
1位だな

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 10:53:21.90 ID:E0v4koU8.net
>>948
外れか外れ外れで

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 10:55:21.79 ID:Rv2BRmYg.net
ドラ1ドラ2で謎指名する球団は出てくるだろうから吉田宮川は案外残るかもね。

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 11:09:49.47 ID:/NYCtfMx.net
佐々木、奥川、森下、西、河野、石川で6人
海野、佐藤、森、宮川、吉田、津森、太田、立野で14人
宮城、及川、郡司、東妻など独自の繰り上げ指名があるとこの14人から誰かが取れる
不作年に限っては2位が早い方が有利

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 11:12:50.01 ID:/NYCtfMx.net
カープのスカウトは5人とそれ以外で差がかなりあると言ってるが2位指名に関しては、この14人とそれ以外でも大きな差がある
むしろ、7〜14番目までは団子状態
全選手はチェックできてないので隠し球も何人かいるのかもしれないが

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 11:42:55.47 ID:E0v4koU8.net
佐々木や森下は取れたらラッキー
現実的に宮本吉田が取れたら良しだな
それにしも鈴木寛人はここに来て暴落してるな

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 11:51:01.87 ID:NZok7Lhx.net
鈴木は素材評価だからスカウトの中では評価上がっても下がってもないでしょ。似たタイプで青森山田の堀田の方が下の順位で取れそうで美味しいとかはあるかもしらんけど。

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 11:53:20.12 ID:Rj6Q8guC.net
軽く調べてもノムスケ、菊池の動向が分からないので見にきたが、ここでも特に情報ないな
特にノムスケなんて今年のドラ1に直結すると思うんだが、ここではあまり関係ない感じなのかな?
逆に會澤は戦力的にはデカいけど、どんな年のドラ1よりも遥かに即戦力が二人いるので、ドラフト上位戦略には全然関係ないよね

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 11:55:35.65 ID:O3Ax+rAX.net
>>955
會澤が流出したら楽天退団の嶋を拾う事真面目に考えた方が良い。

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 12:05:01.87 ID:/wEs8aaM.net
>>955
ドラフトやファームのスレは衰えかけたレギュラーをゴミ扱いすれのが基本で、
野村なんかいてもいなくても変わらないという論調が主流だな
実際は野村残るか出るかで大差なのに対して、他球団からの引き合いはかなり弱いはずだから
野村だけは引き留め容易と見てるな

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 12:12:21.32 ID:pcuhKS7Y.net
>>952
今の時代隠し球なんかねぇよ。

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 12:17:59.99 ID:/oMu/Ymg.net
吉田や宮川みたいな凡中継ぎは意外と人気でなくて2位で取れる
外れ1位から2位前半で海野佐藤石川森紅林らが先に消えてく

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 12:20:17.87 ID:5U8IlczA.net
JFE西日本の中川を下位で欲しいな
カープにいないタイプの変則左腕投手だからな

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 12:20:18.30 ID:Rj6Q8guC.net
>>957
大事な試合で薮田やホリエが先発してるチームでノムスケが不要な訳ないよな
しかもドラ1で簡単に置き換え可能というお手軽さ
まあ佐々木狙ってるくらいだしほぼ残留と見ていいのかな

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 12:22:27.22 ID:E0v4koU8.net
>>959
それ野手ばかりだし他がそちらに行くと投手狙いの広島は評価してる宮川を外れ外れですんなり取れそうかな

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 12:26:43.02 ID:E0v4koU8.net
今年は高校生投手に外れ1位候補がいないからな
鈴木、前、堀田、井上あたりがBCランクの2〜4位クラスで

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 12:28:43.47 ID:/oMu/Ymg.net
>>962
実際外れ外れで宮川吉田とか余裕だわ
どのチームも中継ぎ1人増やしてもチームの強化に繋がらないなんてこと知ってるからな
中継ぎ欲しがるのなんて来年が勝負の年だってチームだけ
基本的に先発とレギュラー野手が優先

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 12:30:07.78 ID:/NYCtfMx.net
>>958
誰も知らない隠し球なんていないだろうけど
近年だと大山、吉住、神里、大下、中山などの繰り上げ指名の事を言ってるんだか

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 12:33:56.69 ID:C4aHavql.net
緒方続投なら間違いなく3人とも出ていったろうけど佐々岡の人柄とか忖度してしまうと今年は出にくいんじゃないかなと人情話をしてしまう

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 12:48:49.19 ID:egDmuJKU.net
フェニックスリーグ広島vs西武
内海先発 広島1カイ表:小園3ランなどヒット6本で広島4−0西武

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 12:50:17.93 ID:/NYCtfMx.net
FAでどんどん流出させろ
ここには去年の高卒を早く一軍で使えみたいな狂信的な学徒動員信者は意外といないな

2〜3年目で使い始めても全盛期を迎える頃に皆FAになってっていう悪循環に陥るのが目に見えてる事は賢い人らにはわかりきってる

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 13:11:16.20 ID:repmp0f1.net
小園が覚醒した

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 13:14:08.94 ID:JuuNM7Ej.net
會澤が残留決定
捕手はこれで7人だけどどうすっかね

郡司らへんの可能性はかなり減ったか、白濱や石原の代わりの捕手下位か育成で1人くらいは

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 13:14:11.70 ID:vdHj6rTc.net
會澤残留決定か!
捕手は育成枠でよくなったね

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 13:18:40.17 ID:7dp6+KlF.net
>>943
2位で欲しいよな
宮川消えてたら吉田でもいいけど
>>944
そうかね
でも平野は下位で確実に取れるだろうしかなりおいしい素材だと思うがな
まあプロ入ってみないと分からんだろ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 13:28:32.52 ID:sSK2GjjJ.net
磯村は今何を思う

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 13:34:56.22 ID:repmp0f1.net
巨人に会沢を取らせなかったことが何よりデカい

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 13:36:18.21 ID:repmp0f1.net
この流れで楽天の嶋も取ってくれ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 13:40:26.56 ID:Rv2BRmYg.net
>>975
二塁に送球できないベテラン捕手はいらない…

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 13:42:01.57 ID:LD3qDckc.net
>>848
別に野村はいいや
長いイニング投げられないし
成長の見込みもない
會澤は痛いけどな

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 13:43:20.32 ID:LD3qDckc.net
あ、會澤残留決定なのか
じゃあもう懸念の大半はなくなったわw

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 13:47:03.61 ID:7dp6+KlF.net
これで下位で高卒捕手一人だけ石塚あたり取る感じかな

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 13:49:44.32 ID:cOpnGhph.net
野村は難しい案件
95回そこらで防御率4点代

獲得狙うほうからしたら微妙に終わる可能性高い。カープ的にはこのフル動員せざるを得なかったところから野村95回抜けるの痛い・即戦力獲得できなければそのまま95回を別のP投げなきゃいけない

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 13:57:29.23 ID:Rv2BRmYg.net
来年は遠藤が先発ローテに入りそうだし
森下獲得できれば尚更ノムスケが必要になるかどうかだな。
確かに投手は一枚でも多いほうがいいけど
FA権行使せず残留したから贔屓起用してくれっていうなら話は別

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:04:59.92 ID:EJ3TCfns.net
一昨年:来年はおそらく昂也がローテに入ってくるから
昨年:来年はアドゥワを先発に回せる体制さえ作れたら普通にローテこなせるし
今年:来年は遠藤がローテに入るし ← 今ココ

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:05:49.50 ID:FIWGN31S.net
投手
投手
外野手
捕手
投手

今年はこんなんでいいのでは

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:06:17.15 ID:pSf5L560.net
この時期に残留ってことは会澤はまじで球団のために考えてる
ドラフトにも影響する

今年は捕手獲得はないし坂倉次第で
年齢構成からみると来年以降かな

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:07:20.12 ID:cOpnGhph.net
狙うとことしたら
単純に投手が足りてなくて1枚でも計算できる投手欲しがりそうなところ(ヤクルトなど)
とりあえず巨人が戦力削る目的で(人的あるんで一概には言えない)

このへんか

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:10:01.28 ID:S8VA+fwb.net
野村の交渉はドラフトを跨ぐだろ
出て行きそうなら森下入札
森下さえ外せば、少し多めに払ってでも引き留め
多くだすったって野上で1.5億なんだからしれてる額

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:13:51.30 ID:E0v4koU8.net
>>971
ハマッピ発狂w

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:13:52.69 ID:E0v4koU8.net
>>971
ハマッピ発狂w

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:14:23.47 ID:7dp6+KlF.net
でも會澤残留でドラフトかなり影響するだろうな
特に會澤狙ってた球団はな

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:14:55.74 ID:P3GR2B00.net
ある程度計算できる野村の大事さを分かってないな
今年はただでさえ岡田のせいでローテガバガバだったのに

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:17:38.76 ID:Rv2BRmYg.net
森下獲得できなければ
薮田岡田の復活とか
遠藤に期待をせざるをえなくなる。
残ってくれた會澤のためにも即戦力投手を獲得しなければね。

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:18:45.08 ID:iltLOv+4.net
ハマッピばーか

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:24:55.61 ID:P3GR2B00.net
床田が140`で打者抑えてるの見て
ノーコン連中に期待するのはやめたよね
投手ってやっぱキレとコントロールだわ

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:25:24.90 ID:S8VA+fwb.net
會澤の残留は二重のプラスがある
會澤を狙ってた楽天マネーが伊藤光の心を揺さぶるww

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:27:22.23 ID:7dp6+KlF.net
一位森下でほぼ決定なの?
奥川の芽はもうないのか

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:28:24.35 ID:nHf3AXrO.net
おう残ってくれたんか
FA確実とか煽ってたやつざまあみやがれ

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:28:27.83 ID:pSf5L560.net
16年坂倉
17年中村
18年
19年
20年くらいに高校生捕手を獲得すればいい感じに偏りがなくなる

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:33:40.87 ID:S8VA+fwb.net
>>995
4球団以内なら佐々木。
5球団なら厳しいとオーナーが言ってる
その場合、長年追いかけてきた森下が優勢
奥川も4球団はいきそうだからね

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:35:17.96 ID:S8VA+fwb.net
>>997
今年の捕手は育成で良くなった
育成でも今年はいいのがたくさんいる
オーナーもドラフトにおいて甲斐で考えが変わったと言ってるから

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/10(木) 14:38:28.91 ID:E0v4koU8.net
>>972
さすがに宮川2位は難しいだろうが外れ外れの可能性はあるな
入札佐々木森下→外れ河野→外れ外れ宮川で行けそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200