2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年12球団ドラフトスレ part69

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 08:08:21.32 ID:vW2IJxLb0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります

※前スレ
2019年12球団ドラフトスレ part68
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1569926258/

関連スレ
奥川 佐々木 森下 西 BIG4専用ドラフトスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1569328778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 08:31:03.25 ID:i+hczNIC0.net
1位予想

巨人 佐々木(面談お断り)→奥川に変更
横浜 森一本釣り
阪神 奥川
広島 西
中日 奥川
ヤク 森下

西武 河野一本釣り
便器 佐々木(面談お断り)→佐々木強行
楽天 佐々木
ハム 佐々木
ロッテ佐々木
オリ 佐々木

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 08:39:25.89 ID:4fByRgOw0.net
奥川指名するとこは山瀬も指名せなあかんやろからめんどくさいやろな

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 09:11:27.52 ID:KVgoKpDq0.net
>>2
ヤクルト勝ち組だな

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 09:32:57.11 ID:ygYysViLr.net
>>3
関西弁分からない奴が無理して使うなよ気持ち悪い
アホな言い回し使いたけりゃなんJ行けよ馬鹿

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 09:34:12.77 ID:rHecuNwPM.net
>>3
江川山倉、内海李ってことか、ってことは、、、

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 09:37:09.93 ID:GFXlgA5q0.net
江川山倉ってプロ入り前になんか繋がりあったの?

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 09:38:27.68 ID:4fByRgOw0.net
>>5
NGしとけよ禿げ

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 09:41:57.23 ID:ygYysViLr.net
>>6
江川は作新学院→法政大
山倉は東邦高校→早稲田大
セットの訳ねえだろ馬鹿

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 09:42:58.78 ID:fSQTo5bm0.net
中日は奥川をクジで当てたら山瀬を指名しそう
外したら地元の藤田(中京学院大中京高)に行きそう

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 09:44:05.45 ID:ygYysViLr.net
>>8
一々面倒なんだよ馬鹿
禿げってなんだそれ自己紹介かよ
なんJの板方言はなんJとVIPだけでやれ
子供おじさんガチで気持ち悪い

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 09:45:16.81 ID:4fByRgOw0.net
ロッテが東妻取ろうとしとるんなら山瀬は少しややこしい話しになりそうやけど、真面目な話し
高卒キャッチャー2人取るんかの

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 09:45:50.16 ID:Ku0WpRmha.net
佐々木面談初日

ロッテ ヤクルト あとどっか

ヤクルトなんか即戦力狙いだし、ロッテは奥川に熱心。この3球団はさっさと面談終わらせたいの見え見え
あまり深い策もないように感じるけど

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 09:47:55.26 ID:4fByRgOw0.net
東妻育成には本腰入れるやろし
山瀬なんて出番貰えないんちゃう、東妻が上上がるまで

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 09:51:50.08 ID:EXiTUf/Oa.net
佐々木→ヤクルト、オリックス、日ハム、ロッテ、楽天、ソフトバンク
奥川→中日、巨人
森下→横浜、西武

河野→阪神
西→広島

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 09:56:30.52 ID:xjNeAJz80.net
虎の恋人佐々木

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:00:03.07 ID:7WeZFB86d.net
ヤクルトとか内心は門前払いだろうな
思わせ振りな態度取るからダニが寄り付くんだよ

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:00:27.78 ID:0UpaxCzH0.net
今年のドラフトって伝説になるんじゃないの
GOAT論争で語られる選手ばっかりになって

競技は違うがNBAの2009年ドラフトみたいに

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:04:13.64 ID:iIgk9N9hd.net
巨人ファンがまた記事はブラフとか言い出してる
昨年の近本と同じように

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:07:42.36 ID:rcnrjh/vd.net
ロッテはいまのところ誰も育ってないから有力どころ指名するなよ。

プロ野球界がいっそう衰退するわ。
競合で当てたやつ
藤岡、佐々木、平沢、安田、藤原

藤原はともかく吉井、大村とコーチも問題無いのに酷すぎだろ。

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:10:13.17 ID:2DADM0qtH.net
>>3
これが一番怖いんだよなぁ…山瀬リターンあんま無さそうだしそこまで欲しいと思わん

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:12:55.43 ID:kRevIbSIa.net
>>21
打撃が高校レベルで8番9番だからな

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:12:55.67 ID:Ebm1Ty390.net
1位入札予想
東京 森下暢仁
オリ 森下暢仁
中日 奥川恭伸
日公 佐々木朗希
広島 森下暢仁
千葉 奥川恭伸
阪神 奥川恭伸
楽天 奥川恭伸
DeNA 森下暢仁
福岡 佐々木朗希
巨人 奥川恭伸
西武 森下暢仁

ハイリスクな佐々木は日本ハムとソフトバンク以外は回避だろう
奥川と森下に二極化し分散する形だな

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:13:23.36 ID:ygYysViLr.net
>>20
吉井は去年から
藤岡とは関係ない

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:14:19.18 ID:xJY2bHzld.net
>>24
言い訳ばっかりすんなよ

ロッテは墓場!!

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:14:38.83 ID:kRevIbSIa.net
横浜と楽天だよ
ここの動きが今年はかなりよみにくい

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:16:24.77 ID:0UpaxCzH0.net
横浜の上茶谷は微妙だったな

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:16:26.38 ID:mEvB8TE60.net
広島は 西の1本釣りしないと
外れ1位で抽選で西を外すと悲惨なことになる
オーナーが佐々木押しならそれまでだが

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:20:33.83 ID:4NxNozwYa.net
>>23
ここまで当たらなさそうな予想もなかなか無い

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:25:26.44 ID:OxlIlS7Ka.net
33対4
僕はロッテのくじ運の強さが怖いから指名しないで下さい
まで読んだ
33対4

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:26:42.98 ID:gdWbzoVS0.net
>>26
横浜は去年も前日の指名予想スポーツ紙全紙外した

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:29:23.43 ID:Ebm1Ty390.net
>>27
1年目から24先発で防御率4点切るなんて予想以上だろう

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:30:01.17 ID:Ebm1Ty390.net
>>29
いや、当たるよ
見ててみ

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:37:49.68 ID:Ebm1Ty390.net
まぁ佐々木に殺到するとかいう
確信犯的な煽り記事の糞予想よりは現実的だな
ハイリスクな佐々木はこれから回避が続出するだろう

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:40:32.75 ID:ZLogtiVPa.net
ソフトバンクは先発二人しかいないのに佐々木とか指名してる場合じゃないだろ。
高卒キチガイかよ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:41:34.36 ID:0UpaxCzH0.net
佐々木は成功したらスーパーハイリターンが待ってるからな
今のMLB見て分かるように超一流ピッチャーってMAX160以上しかなれないのよ
コール、バーランダー、デグロム…………

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:46:27.17 ID:zaYph86m0.net
佐々木くらい飛び抜けてる場合は競合だろうが西武は突っ込む
蓋を開ければ結局ほとんどの球団が佐々木でしょう

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:49:40.45 ID:kRevIbSIa.net
>>36
集客と話題性もかなり見込めそうだもんな

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:49:52.66 ID:0UpaxCzH0.net
>>32
森下が上茶谷レベルなら期待外れだわ
まぁ、俺は森下は岸(現楽天)レベルの実力だと期待してる

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:54:35.15 ID:Ebm1Ty390.net
>>39
誰がどう考えても森下は上茶谷より上だろ
森下はドラ1競合で、上茶谷は外れだぞ

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:56:03.78 ID:lVSh6/Ax0.net
新人で24先発134回投げてダメとかニワカ過ぎて話しにならんな

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:57:16.71 ID:lVSh6/Ax0.net
ドラ1だって半分はただ消えてゆく。小園だって3年後4年後どうなってるか誰にも判らない

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:57:31.06 ID:Ih9zYqEha.net
>>34
逆張りしすぎや

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:59:23.61 ID:xjNeAJz80.net
ホモハマ

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:59:30.79 ID:i96xIkHRp.net
イメージの中の良い投手という物差しで語る人が結構いるわね

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 10:59:55.37 ID:7SxOFw3s0.net
阪神の奥川くらいで
森下、奥川に確実にいきそうなのがまるでいない

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:00:12.88 ID:EXiTUf/Oa.net
今の時点では森下は松本上茶谷と同じくらいでしょ。2年後には二人を越えるだろうけど

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:01:23.43 ID:qlggVYl2d.net
スポニチで広島だけ1位候補にしてたし広島は河野一本釣りかな

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:02:07.59 ID:4fByRgOw0.net
>>46
巨人は堅いと思うで

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:02:19.30 ID:kRevIbSIa.net
>>46
阪神も佐々木の可能性あるんじゃないの?

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:02:55.67 ID:EXiTUf/Oa.net
清水に比べりゃ神茶谷だよホント。コントロールと軸になる変化球の完成度が違いすぎるね。清水は二軍すら厳しいと思っていたがその通りになった

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:07:53.84 ID:/yOGpZyE0.net
>>47
その2人が大瀬良や有原といった最多勝クラスになれるかどうかを考えるとね
松本は成長次第ではもうちょい上がってきてもおかしくはないが、伸びしろも十分ある森下の方が上かな

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:10:21.16 ID:/yOGpZyE0.net
>>51
清水は最初指名されるか微妙な立ち位置にいたしなあ、リリーフで良さを見せていたとは言え結果的に高掴みになった
同じパターンで評価を上げた吉田はどうか?

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:12:44.91 ID:lVSh6/Ax0.net
加藤改め矢崎「俺みたいなの1位指名したい?」

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:13:21.73 ID:M7Zqpctaa.net
佐々木6〜7 メジャー全米1位クラス
森下暢3〜4 近年の大社にしては上物
奥川恭2〜3 いわゆる「超高校級」の投手
西石川0〜1 まぁお好きなら

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:14:03.61 ID:Ebm1Ty390.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/03/kiji/20191003s00001173131000c.html
各球団の実際のコメントを見ても、現時点で佐々木が抜けてるとか、佐々木一本と言ってるのは
話題性重視のあの日本ハムだけ
それ以外は3人横一線で迷ってる的な発言ばかりだ
実際はハイリスクな佐々木回避の球団が増えるはず

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:14:30.62 ID:nh7WivvW0.net
奥川で充分と思ってたけどプロのスカウトが見るとやっぱ佐々木のポテンシャルは凄いんだろうな
奥川もドラフト時のマーくんクラスの評価はしてると思うが佐々木はレジェンドクラスの評価なんだろう

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:14:31.99 ID:EXiTUf/Oa.net
吉田大喜は良いね。ハマればヤクルト小川みたいになるかも。耐用年数は保証しかねるが

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:15:38.56 ID:7WeZFB86d.net
清水がいつ評価上げたんだよ
あんなゴミ1位候補に入れてたのヤクルトくらいだろ

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:15:54.39 ID:EXiTUf/Oa.net
>>55
ホントの当たりはお好きならにいるのがねw

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:16:08.81 ID:cap3qqmbd.net
佐々木は育成リスクというより未知数な部分が多過ぎることで避ける球団が一定数いると思う
佐々木しかいないなら話は別だが、奥川や森下でも高確率でハイリターンが見込めそうだしな
スカウト評価だけなら佐々木が一番だろうけど

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:17:09.19 ID:GFsWXCI/a.net
奥川 西 石川は例年なら大騒ぎレベルだよ
奥川 西 石川指名が逃げと言われるとか今年はとち狂ってる

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:20:18.12 ID:0cOizUgnd.net
>>62
西でも近年いないレベルやろな
不作なら競合まであるレベル

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:23:15.58 ID:ygYysViLr.net
>>25
言い訳ではなく事実
安田は高卒2年目でファーム二冠王
村上が規格外過ぎるだけで順調だろうがよ
石川歩は競合1位だろ、アレを失敗なんて言う奴どこにもいねえ
ニワカは黙っとれ

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:23:39.63 ID:cap3qqmbd.net
>>59
清水は普通に外れ1位くらいには言われてたよ
松本航みたいな実戦タイプという評価だったけど、やっぱストレートに強さが無い投手はプロで通用しづらくなってるというのが再確認されたね
そういう意味では岡野とかも今年もキツイかもしれない

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:27:18.40 ID:zaYph86m0.net
清水はここでも去年のドラフト前から先発ではまず無理って言われてたなw

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:28:55.31 ID:ta5OWXOa0.net
どうしても佐々木を大谷をダブらせてる人が多いんだと思うが、
そもそも大谷は投手として大成したと言えるのか?
大谷はNPB時代からとても怪我が多い事で知られてる
投手として12勝以上したのは2015年だけで、それも22試合の先発でしかない
NPBでの通算投球回は543回に過ぎず、それでも2017年のオフに
靭帯損傷が判明してPRP治療を行った
メジャーに行ってからもすぐマメを潰し、さらにたった2ヶ月で
靭帯の別の箇所を損傷して2度目のPRP治療を行った
そして打者に専念して活躍した後、復帰登板を果たした試合で
またも靭帯を損傷してトミージョン手術に追い込まれた
他の投手よりも間隔を空けて気を遣ってもらいながらこれだ
今年も膝の手術を行ったが、とにかく怪我ばかり
その原因としては二刀流の負担が大きいんだろうが、
肘に関しては速過ぎる球速が仇になってる可能性が極めて高い
メジャーで最速を誇ったヒックスもあっという間にTJ手術に追い込まれたが
人間の体は160km/h以上の負荷に耐えられる様には出来てない
佐々木も同じ様に怪我ばかりしそうな印象を抱いてる人は多いだろう

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:29:40.77 ID:EXiTUf/Oa.net
>>64
清水はストレートよりもそれ以外がプロの平均水準に足りないのがね。ストレートも言われるほど大して速くないし

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:31:00.86 ID:gtK3IALc0.net
佐々木って確かに球速いけど、弱者チームに無双しただけで実績皆無なんだよね。なんかすぐ壊れそうな気がするんだけど長い回なげられるの?

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:31:36.27 ID:ygYysViLr.net
>>68
なんで俺?

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:31:43.53 ID:lVSh6/Ax0.net
大石「6球団競合の俺が通りますよ」

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:32:16.86 ID:GFXlgA5q0.net
大学時代の田中、佐々木、柳と比べて
森下は上なんだろうか?

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:32:17.69 ID:pI+Xl6gRp.net
横浜って濱口でも東でも良かった年の次はダメだよな
上茶谷も来年ダメなんだろか

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:33:09.92 ID:GFXlgA5q0.net
>>73
そいつらと比べてゴミだからセーフ

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:35:08.89 ID:pI+Xl6gRp.net
>>72
柳よりは上だろう
金村がラジオで言ってたが柳がルーキーの時に中日のコーチにどうや?って聞いたら
良いバッピが入りましたって言われたって言ってたぞ
そのコーチが誰だかはわからんがクソみたいなコーチだと思うわ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:35:43.95 ID:lVSh6/Ax0.net
>>74
福井「ゴミとは失礼な!俺はこれでも楽天の谷間だぞ!」
岩本「そうだ!そうだ!」
高橋大「もっと言ってやれ!」

野間「俺は寵愛枠だからセーフ!」

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:36:05.89 ID:cap3qqmbd.net
高卒投手不作の年なんて石川翔や宮国あたりが高校No.1投手扱いだったり、壊れた安楽で競合したりするからな

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:36:08.13 ID:nh7WivvW0.net
>>75
朝倉か

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:36:36.23 ID:i96xIkHRp.net
>>69
そんなんプロ入ってみんとわからんで皆

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:36:46.75 ID:OIewAK7Pa.net
>>75
金村だからな〜
ただ、実際にコーチがそう言ってたなら
指導者失格どころの話じゃないな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:36:52.47 ID:EXiTUf/Oa.net
>>72
その3人は欲しいとは思わなかったけど森下は獲ってもいいかなと思えるのはフォームの差かな。やや角度がオーバー過ぎるかなとも思えるけど無理のない理想的なフォームだよ森下は

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:37:48.32 ID:pI+Xl6gRp.net
>>78
投手コーチじゃない可能性もある
でも、ぽいなw
結局は本人の努力で二桁勝ってるし節穴だわ
コーチの才能ないやつっているんだな

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:38:38.07 ID:cap3qqmbd.net
>>73
今永や石田あたりも含めて隔年で活躍してくるからある意味バランスとれてるw

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:39:29.58 ID:lVSh6/Ax0.net
>>82
カープの古澤や畝みたいに現代野球の知識がないので教えるとダメになるとか
前年まで職員だったので選手に舐められるわ実戦経験がほぼない名前だけのコーチもいるよ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:39:56.44 ID:GFXlgA5q0.net
2010年 大石、斎藤、大野、澤村
2011年 菅野、藤岡、野村
2012年 東浜、福谷
2013年 大瀬良
2014年 有原
2015年 今永
2016年 田中、佐々木、柳
2017年 東
2018年 甲斐野、上茶谷、松本

有名所は結構活躍してるんかな
大卒投手

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:40:12.06 ID:ovqDZ4+ma.net
朝倉ほど無能なコーチはなかなかいないからな。
今年復活した大野雄大なんかあいつのせいで
迷走したしな。最後の方なんか指示無視して
やりたいように投げてたしな。

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:40:21.91 ID:ieSFulNTr.net
東洋は今日も駒大に1-2で星を落とし勝ち点献上、ここまで3カード消化して勝ち点1か
佐藤都志也は今日は5の1
早稲田の加藤といいプロ志望届がプレッシャーになってんのかね

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:41:15.21 ID:ta5OWXOa0.net
>>77
安樂は不作だったからと言うより
スカウトがアホで無能だったからだろ
同年に有原や山崎康晃や岡本和真が1位指名されてるんだから

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:41:18.43 ID:EXiTUf/Oa.net
>>73
毎年活躍する方が難しいし隔年型の方が先発ピッチャーは長持ちするし年俸の上がりも良い

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:42:32.97 ID:lVSh6/Ax0.net
古澤はドミニカに10年島流しされてたからTV観戦すらしてないという骨董品でな
今の野球はフォームからして現代的で古澤が教えると全部ダメなんだとやまうtが言ってた

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:43:21.04 ID:ta5OWXOa0.net
>>85
怪我しない限りは高確率で活躍するのが大学トップ級の投手
田中正義とかも肩やって終わったけど
肩やる前は12球団競合とか大谷翔平のライバルになるとか言われてたな

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:43:31.70 ID:lVSh6/Ax0.net
ど底辺の肥溜め球団カープらしい人事だ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:45:15.79 ID:rf8u5WDbd.net
>>59
清水は普通に外れ、外れ1位くらいには
言われてたよ でないと数が足りない
今年で言うと好みはあるだろうが
杉山あたりのポジション

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:45:32.48 ID:pI+Xl6gRp.net
>>88
違う
デーブは監督が一年契約だから有原がいいって譲らず楽天のスカウト陣はデーブのクビなんか知ったこっちゃないから満場一致で岡本だった
で、収集つかなくなって三木谷が仲裁に入って安楽を三木谷が決めた
その時のデーブのコメントが素晴らしい決断とかゴマすって言ってて心底クズだと思ったわ
おまえ来年勝ちたいんじゃなかったのかよって

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:45:49.82 ID:7SxOFw3s0.net
むしろ俺は佐々木以外は横ばいの実力だから
育成しだいで2、3年活躍して消えたり
中継ぎで地味に活躍程度だったり
読めないと思うわ

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:46:10.36 ID:ygYysViLr.net
>>42
お前は広島が大嫌いなだけだろ

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:46:26.36 ID:GFXlgA5q0.net
>>94
一番最悪の選んでてワロタw

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:46:49.36 ID:rf8u5WDbd.net
>>51
だからヤクルトは外れで上茶谷指名したじゃん 記憶力悪い奴多いな

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:48:19.86 ID:ta5OWXOa0.net
大石も田中正義も肩をやって終わっただけで元々実力が無かった訳でない
大学生ぐらいになるとほぼ完成されて来るので
プロでの活躍ぶりも大体予想出来るようになるが怪我だけは予想出来ない
一番怖いのは怪我なんだよ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:48:49.28 ID:rf8u5WDbd.net
>>62
奥川は逃げでも何でもないだろ
むしろ 佐々木奥川がいて森下が逃げ
野手ならまだわかる

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:49:50.57 ID:pI+Xl6gRp.net
>>97
三木谷のドラフトに関する言動きいてるとスター好きなだけなんだよ
マー君とか松井が最高なんだ
だから安楽に行った

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:51:00.69 ID:rf8u5WDbd.net
>>99
正義はリスク承知で突っ込まれたんで
仕方ない面もある
現に下位球団は指名回避している
彼はマジで全球団あるかもと3年時には
思わせた

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:51:29.48 ID:nh7WivvW0.net
大石は何で野手転向しなかったんやショートでも評価されとったやろ

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:52:02.73 ID:ta5OWXOa0.net
>>95
むしろBIG3の中で一番実績が無いのが佐々木だろ
未知の存在に対する期待値が膨らみ過ぎてる感じ
UMAなんだろうな、佐々木は

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:52:33.97 ID:GFXlgA5q0.net
まあ
大野とか有原とか今永みたいに
大学のときに怪我してても復活する人もいるから
読めないよな

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:54:47.47 ID:oGKEdGXya.net
>>64
正直去年より余り伸びしろ感じない
去年より打席数が増えたからその分ホームラン増えただけ
500打席近くたって19本じゃちょっと物足りないよ
打率は下がってるし

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:54:54.89 ID:vwGYohtW0.net
安楽なんて投手見る目がないヤクルト楽天が競合の時点で あれやな

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:56:09.42 ID:pI+Xl6gRp.net
>>107
楽天のスカウト陣は安楽は無いってわかってたんだぞ

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:56:09.83 ID:2DADM0qtH.net
>>105
そういうのに味占めちゃって壊滅してる球団があるんだよなぁ。中日って言うんだけど

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:57:23.50 ID:BmYyyprr0.net
>>75
酷いな!ひどすぎるわ 
人を指導する立場にない

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:58:26.23 ID:ta5OWXOa0.net
森下は日米大学野球や全日本大学野球選手権でも圧倒的な投球を見せ、
今シーズンは極めて安定した投球で無双し続けてる
奥川も2年生で唯一の高校日本代表入りを果たし
今年も春夏の甲子園で奪三振ショーを披露し、U-18でも快投を見せた
この2人に関しては実力的に何の疑問も無い
間違いなく大学と高校では飛び抜けた存在で絶対的な投手と言える
しかし、佐々木は違う
実績は低レベルな岩手県大会がMAXで、大きな試合の経験が殆ど無い
期待された初の大舞台、U-18壮行試合、U-18 本大会でも
マメを潰しまくって結局1イニング止まり
正直、実績に関してゼロと言って良い素材評価の投手でしかない

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 11:58:41.21 ID:OIewAK7Pa.net
>>107
楽天は投手見る目有る方だろ

あと、岡本もそうだったけど
村上も単独指名したがってたのに
星野の「勝負せい」で清宮行き

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:01:45.95 ID:kRevIbSIa.net
>>62
奥川は例年なら5球団以上確実だろうな、松井以上菊池クラス
西も例年なら競合レベルだろう、15年にいたら高橋純平は中日の単独になったと思う
石川は毎年に近いくらいいる単独か外れ1位かくらいのスラッガーでしょ

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:02:28.57 ID:7WeZFB86d.net
楽天のどこに投手見る目があるんだよ
池田クビには笑わせてもらったわ

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:02:45.71 ID:dszBKpLc0.net
マスコミ「佐々木は去年の吉田より話題性があるな。売れるゾ〜(ゲスい笑み」

佐々木は吉田より話題性あるよな
そりゃどこも欲しがるわ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:03:36.13 ID:pI+Xl6gRp.net
>>113
去年のドラフトには石川レベルいなかったと思う

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:05:02.15 ID:kRevIbSIa.net
>>106
こういうスラッガーは時間かかっても成功はするよ
そのぶん誰でも大丈夫って感じ、佐々木や奥川のような希少価値は無い

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:05:36.44 ID:ta5OWXOa0.net
話題性だけで指名する球団なんて
北海道日本ハムファイターズぐらいだろう

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:05:54.90 ID:szq/kL+J0.net
>>106
BB/Kが去年の倍に以上になってるぞ

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:07:03.61 ID:vwGYohtW0.net
巨人菅野がブルペンで32球「1歩ずつですね」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-10030243-nksports-base

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:07:08.10 ID:kRevIbSIa.net
>>116
去年はね、17年は3人いたし
15年吉田、14年岡本、13年森
16年大山は微妙だけど

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:07:31.80 ID:yiegWRQWd.net
楽天は生え抜き投手結構充実してきたな
森原や高梨、今年ローテに定着した石橋や美馬といった社会人が幅広く活躍してる

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:07:34.69 ID:pI+Xl6gRp.net
>>114
楽天は下位指名で掘り出しものを見つける能力はあると思う
森原とか高梨とか今年も石橋が先発で8勝7敗とかだったし
あとはスバルの3番手だった弓削とか
でも肝心の1位が外れ多いんだよな

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:09:45.62 ID:lYkklPawr.net
>>114
池田はスペで育成落ちだからセーフ

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:10:17.99 ID:OIewAK7Pa.net
藤平は来年二桁勝つかも
フォーム改造して迷走してたけど
球威は戻ってきて、一軍の連中より上だと思う

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:10:37.73 ID:yiegWRQWd.net
一位が外れ多いっていうけどどこも似たようなもんよ
1位が比較的順調に育ってるのって巨人とか位じゃない?

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:10:57.48 ID:ygYysViLr.net
>>106
数字の中身見ろ
お前新人王投票で近本に入れるアホか

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:11:24.05 ID:lYkklPawr.net
楽天のドラフトは3順目指名から本番だから

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:12:25.93 ID:GFXlgA5q0.net
ここ5年だと横浜がすごいな1位
山崎-今永-濱口-東-上茶谷

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:12:58.43 ID:nO8rF3Kfd.net
そういえば楽天に行った近藤はどうしてるんだろ
引地はもう1軍で投げたんだっけ
楽天ってわりと岡山枠あるよな
やっぱ佐々木外したら西?

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:14:15.87 ID:EXiTUf/Oa.net
>>126
まあ1位は一番成功率は高いだろうけどそれでも感覚的に12人中半分は戦力にならんからな

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:14:18.32 ID:OIewAK7Pa.net
>>129
野手取らなさすぎて
筒香居なくなるとヤバイかも

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:14:38.41 ID:oGKEdGXya.net
>>127
ロッテじゃ無理だよ
FUJIWARAも平沢も終わってるだろ
安田は身体は強そうだけど
俺はロッテファンだからこその意見

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:15:12.56 ID:0UpaxCzH0.net
横浜は石川か森取るべき

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:15:43.53 ID:lVSh6/Ax0.net
>>132
細川が順調だし、謎長打の神里は成功、来季はでっかい村田の伊藤裕がブレイクの予定

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:16:02.90 ID:ta5OWXOa0.net
大学生投手の1位指名は当たり率が高い
高校生投手の1位指名は外れ率が高い
セリーグの高校生投手は外れ率が高い
パリーグの方が高校生投手の当たり率が高い
そのパリーグの高校生投手の当たりは
実は殆どが下位指名や育成枠である
高校生投手は博打で目利きが難しい

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:16:43.06 ID:lVSh6/Ax0.net
あとラミちゃんは佐野を買ってる。筒香の後釜にしようとしてる

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:17:10.95 ID:BmYyyprr0.net
>>111
だからせいぜい行っても佐々木は4球団程度じゃない?
今の各球団の報道は、リップサービスも大いにあるし情報戦してるのもあるだろうし
というか会見受けての取材なんかマイナス面言わない
一応候補にしてる球団数いるんだから
佐々木には球界を担っていってほしいが、現時点でその確証は形のない期待でしかなくてものになる保証はない
それは本人も分かってるだろうし各球団も分かってると思うわ

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:17:42.62 ID:x/8A3voL0.net
>>112
楽天はスカウトたちの後出しの言い訳が12球団で一番ひどい球団

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:17:56.45 ID:GFXlgA5q0.net
高卒左腕は成功確率が極めて低い

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:18:35.00 ID:kRevIbSIa.net
横浜の石川か森は割とあると思ってるが、やっぱ先にショートかなって感じがする

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:20:20.98 ID:+5oHfujnM.net
楽天に見る目があるなら最下位でオコエ吉持とかいうお笑い上位指名するわけない

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:20:47.78 ID:ITC/jFnJa.net
長期戦のプロ野球が考えるいい先発って、とにかくイニング食える奴だからなぁ
佐々木はクローザーとしてのほうが輝くんじゃないか

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:21:34.99 ID:Du0hJsf3d.net
オコエ1位は話題先行しすぎたな

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:21:51.68 ID:OIewAK7Pa.net
>>135
タラレバだな
誰も実績無いな

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:22:52.99 ID:GFXlgA5q0.net
茂木がドラフト1位と思っとけばおkw

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:23:15.76 ID:yiegWRQWd.net
このスレは基本的に楽天の指名は常に0点と評価するからねー
目が曇るのも仕方ない

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:23:17.89 ID:M8I8R8LPd.net
東妻は捕手育成のうまいとこ行って攻守で砲台になってほしい
守の砲台は牽制さすって意味やで
捕手育成うまいとこってどこなんかは知らん

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:23:34.01 ID:0UpaxCzH0.net
>>144
で、オコエより活躍してる同世代の野手って何人居るっけ?

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:23:44.47 ID:lVSh6/Ax0.net
神里は認めてやれよw458打席で打率279、OPS731、UZRセンター守備1位なんだから

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:25:18.85 ID:yiegWRQWd.net
捕手育成の上手い球団なんてないでしょ
捕手の育成はほぼ一軍で使われるか使われないかがすべてだよ

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:25:35.81 ID:iNjQFyu50.net
>>101
マー君ってw
あのチンピラ面に君づけかよwwww

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:25:46.94 ID:b6T/ij7V0.net
佐々木に関しては捕手が手が裂けたとかフェイクニュースを流すレベルで過大評価

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:25:58.84 ID:M8I8R8LPd.net
プロアマあわせて中谷仁が一番うまいみたいな結論になりそうや

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:26:22.88 ID:pI+Xl6gRp.net
>>147
最下位時の2位指名が吉持と去年の太田の印象が最悪なんだろな
ただ太田取ってなきゃ今年の3位は絶対になかったと思う

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:27:04.19 ID:Du0hJsf3d.net
>>149
そもそも高卒野手が少ない年
廣岡には完全に負けてるが

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:27:21.64 ID:7WeZFB86d.net
>>155
浅村強奪してなかったら最下位だろ

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:27:32.56 ID:ygYysViLr.net
>>133
2年前までと勘違いすんなよ
井上晴哉も中村奨吾も変わってきてるし
ホームランラグーンの設置もあってスラッガーの墓場から
逸脱しつつあるのだからファンならちゃんと応援しとけ
皮肉屋なんて世の中で2番目にいらない
1番は煽り坊

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:28:34.87 ID:ta5OWXOa0.net
パリーグ投球回30位内の高卒投手の指名順位
1.千賀滉大 育成枠
5.山本由伸 4位
7.今井達也 1位
8.二木康太 6位
10.橋光成 1位
12.辛島 航 6位
13.種市篤暉 6位
16.涌井秀章 1位
21.岩下大輝 3位
30.榊原 翼 育成枠
驚くべき事に1位指名は西武のみで、あとは下位指名か育成枠ばかり

同じくセリーグ投球回30位内の高卒投手の指名順位
3.西 勇輝 3位(パリーグからFA移籍)
5.山口 俊 1位
21.高橋奎二 3位
24.アドゥワ誠 6位
26.今村信貴 2位
パリーグよりも明らかに高卒が少ない傾向があり、1位は14年前の山口ぐらいしか見当たらない
高校生投手はむしろ下位の方が当たりが多い
これを見る限りは1位で高校生投手というのはリスクが大きく下位で十分な様に思える

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:28:41.35 ID:yiegWRQWd.net
ロッテは投手には地獄の球場となった

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:29:51.46 ID:zTRgIe6gd.net
>>94
デーブは週ベでドラフトは傍観してただけって言ってたが
当日現場にいたら三木谷からの電話で急遽安楽に決まった事も漏らしてた

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:29:58.12 ID:FiHBURSqd.net
1989ドラフト

近鉄 野茂
西武 潮崎
千葉 野茂→小宮山
ハム 野茂→酒井
福岡 野茂→元木
オリ 野茂→佐藤
横浜 野茂→佐々木
ヤク 野茂→西村
読売 大森
中日 与田
阪神 野茂→葛西
広島 佐々岡

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:30:14.02 ID:M8I8R8LPd.net
下手に色々できるだけになんでもやらされて全てが中途半端にならんかなってのが不安や…

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:30:52.97 ID:ygYysViLr.net
>>147
アホの極みだな
森原下位指名で拾ったりむしろ上手いイメージ

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:31:38.28 ID:GFXlgA5q0.net
>>162
お、大森は
坂本押したのと
デラロサ連れてきたから!!!

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:31:58.39 ID:pI+Xl6gRp.net
>>152
マー君がチンピラなのは否定しない
甲子園で中田翔にインハイ投げたら中田が睨んできたら何やボケってすごむし
それから数年後に中田ルーキーのオープン戦の初球が当たったら病院行き確実なインハイの豪速球だし
WBCで韓国がマウンドに国旗たててる時に1人マウンド行って抜こうとしたのを先発たちに止められてるし

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:33:41.27 ID:zTRgIe6gd.net
>>165
賭博事件起きた時のファームの責任者なのに追及されるどころか出世した大森さん

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:33:59.53 ID:EXiTUf/Oa.net
>>162
最大の勝利者は広島か。逆指名やら始まってチームが下降期に入らなけりゃもっと勝ててたな佐々岡

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:34:08.24 ID:GFXlgA5q0.net
>>167
お、大森は
坂本押したのと
デラロサ連れてきたから!!!

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:34:46.08 ID:pI+Xl6gRp.net
>>161
傍観はウソだな
立花社長とスカウト連合VSデーブで割れてた記事みたよ
立花たちは1年でデーブクビにするためにも絶対に岡本を指名する予定だったと思う

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:35:19.56 ID:SDMlD+pQd.net
>>159
MLBいってるトップ層のダル、田中、マエケン、大谷、雄星が全員高卒ドラ1なんだから、何の意味もないゴミデータだよねそれ

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:36:04.68 ID:GFXlgA5q0.net
オカモトって一塁しか守れない高卒野手って当時巨人バカにされてたような気がする

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:36:39.85 ID:dszBKpLc0.net
話題性No. 1
ポテンシャルNo. 1
知名度No. 1
集客力UP期待
ルックスもいい
12球団佐々木1位でしょう

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:37:46.97 ID:rf8u5WDbd.net
>>130
2018岡山夏準決勝
3年引地 0-2 2年西

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:37:57.80 ID:yKgsJomx0.net
>>64
黙れ
お前こそニワカだろ

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:38:08.58 ID:pI+Xl6gRp.net
>>172
というか巨人と阪神のドラフトは基本的に毎年馬鹿にされてる気がする
藤浪と北條の年だけ褒められた気がするがあれなんかミーハー指名の極みだよな

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:38:17.94 ID:2EXTvPMna.net
>>172
見る目がない連中はほっときなさいな。

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:39:20.95 ID:zTRgIe6gd.net
>>170
デーブに関しては不協和音あったのは明確だったから辻褄合わない真偽不明な三流記事がわんさか作られた
本人が嘘つく必要感じないが

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:39:51.58 ID:lVSh6/Ax0.net
>>168
野茂「」
佐々木「」

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:40:06.47 ID:ta5OWXOa0.net
ちなみに大学生投手の投球回30位内は
1.大野雄大 1位
2.大瀬良大地 1位
4.柳裕也 1位
5.今永昇太 1位
7.小川泰弘 1位
9.青柳晃洋 5位
10.床田寛樹 3位
11.菅野智之 1位
12.上茶谷大河 1位
13.石川雅規 1位
15.九里亜蓮 2位
17.高橋遥人 2位
18.桜井俊貴 1位
21.野村祐輔 1い
23.橋優貴 1位
25.M口遥大 1位
28.高梨裕稔 4位(パリーグから移籍)
29.岩田 稔 1位

2.山岡泰輔 1位
3.有原航平 1位
5.高橋 礼 2位
15.大竹耕太郎 育成枠
22.岸 孝之 1位
24.本田圭佑 6位
27.松本 航 1位

高校生と比べると1位指名が非常に多く、2位までの指名が目立つ
セリーグは外国人を除く先発投手が殆ど大卒上位指名で構成されてる
パリーグはセより大卒が少ないが、高卒1位よりは大卒1位の方が多い

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:40:29.12 ID:SriN1Jru0.net
2017年の楽天ドラフトワラタ
カスとホモしかいないw

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:41:02.44 ID:Du0hJsf3d.net
昨年の阪神のドラフトって今でもバカにされてるのかな

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:41:21.84 ID:i6z42Nvpd.net
>>138
佐々木は最低5球団は来るだろ
それ分かってるから広島のオーナーは4競合以下なら突っ込む発言したんだろ

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:41:30.92 ID:OIewAK7Pa.net
>>170
でも監督に指名の権限与えるのは良くないよ
次の年考えて、投手指名に偏るから
ドラフト会議の絵面寂しくなるけど
最初から排除した方がいい

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:41:39.91 ID:pI+Xl6gRp.net
>>178
ほんとのところはわからん
オレはスカウトの話とデーブが有原欲しがる方が信憑性あると思ってるだけ
いきなり安楽は三木谷指名なのは本当

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:43:02.30 ID:ygYysViLr.net
>>161
デーブは三木谷に頭上がらない
菊池とのトラブルや知人女性への暴行などで
表の野球人としての人生終了しかかって
野球塾やりながらつけ麺屋始めてたのを
「自分の息子の野球の先生だから」と
三木谷に再びコーチとして引き上げてもらい
星野三木谷体制の中で一軍監督までやらせてもらった
今プロ野球ニュースで曜日司会やれてるのは
その実績のおかげでありあのままならつけ麺屋も失敗してて
おかしな事になってた可能性は高い
言わば人生でも数少ない恩人だろう
根本藤田長嶋星野三木谷

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:43:24.20 ID:nO8rF3Kfd.net
大森のダメなとこは翌年元木を指名せざるをえなくなって小池クジに参戦できず2年無駄にしたこと
しかし考えてみると8球団競合してまで引き当てたのに拒否されるとかロッテも切ないよな

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:43:31.76 ID:ta5OWXOa0.net
>>171
ただ、それも3人は30代で
過去10年以内だと大谷1人になるんだよね

また、プロ野球にとって高卒はメジャー流出リスクが高いとも言える

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:44:17.62 ID:EXiTUf/Oa.net
>>173
話題性  佐々木>>奥川>>>>>森下
ポテンシャル  佐々木>森下>奥川
完成度  森下(技術的完成度は高い)>>>奥川>佐々木
集客力UP期待  佐々木>>奥川>>森下
ルックス  佐々木(サッカーのキーパー顔)、奥川(イケメンと言えなくもない)、森下(昭和のイケメン)

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:44:22.03 ID:pI+Xl6gRp.net
>>184
それはそうだね
編成部は長いスパンで見るが監督は長くて3年だし
生卵ぶつけられてる時の王がとにかく即戦力投手欲しがったけど根本はスルーして野手から揃えてたって記事読んだ

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:44:49.86 ID:dszBKpLc0.net
ハムは飽きた

オリックス佐々木
阪神佐々木
巨人佐々木
ヤクルト佐々木
中日佐々木

見てみたい

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:45:43.95 ID:ygYysViLr.net
>>180
小川の年のヤクルトの1位指名は石山泰稚

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:47:10.25 ID:ta5OWXOa0.net
>>189
ルックスは森下がトップで佐々木は微妙だろw

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:47:57.28 ID:OIewAK7Pa.net
ハムは必死だからな
集客激減してるから
清宮は女人気やっぱり無理みたいだし
斎藤とか残しててチグハグ感、半端ない

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:48:16.23 ID:ta5OWXOa0.net
>>192
ああそうでしたね
石山も怪我しただけでクローザーで成功してるから
大して変わらないですけど

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:48:21.63 ID:GFXlgA5q0.net
https://hochi.news/articles/20191003-OHT1T50062.html?mode=photo&photoid=1
森下トップではないような

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:48:42.85 ID:4fByRgOw0.net
奥川 佐々木 森下 BIG3専用ドラフトスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1569328778/

こっちもどうぞ

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:48:50.12 ID:x/8A3voL0.net
>>149
オコエが活躍ってw

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:49:46.35 ID:pI+Xl6gRp.net
ロッテの佐々木千隼は桜美林時代良かったよな
唯一いじれるコーチが桜美林大のコーチだった野村弘樹だけな気がする
佐々木千隼って野村が育てた唯一の投手じゃね?
ベイ時代って特に誰も育ててないよな

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:49:48.17 ID:0UpaxCzH0.net
>>198
逃げずに数えてみろ
オコエより明確に上の同世代の野手

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:51:50.57 ID:9uTLjurZ0.net
>>198
ファッション業界で活躍しているからOK

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:52:59.11 ID:GFXlgA5q0.net
松井以降の巨人高卒野手ドラフト1位

松井 タイトル多数
原■ 福留のハズレ1位
坂本 首位打者 歴代の中でも三本の指に入る遊撃手
藤村 盗塁王
大田 3年連続二桁ホームラン
岡本 2年連続30本、史上最年少3割30本100打点

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:55:14.36 ID:Du0hJsf3d.net
>>200
高卒野手という少ないカテゴリーの中で一番なら満足なの?
その中でも廣岡に負けてるけど
オコエは大卒社会人卒を含めた中でのドラ1だったんじゃないの?
高卒野手の中で一番ならそれでドラ1として適合してるの?

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:55:25.85 ID:YUHi74gEd.net
>>88
スカウトは岡本を推したが、三木谷の最終判断で安楽になった。

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:57:28.74 ID:vqwMHaTGd.net
佐々木ユニフォームと帽子姿はそれなりに様になるが、昨日の会見みたいな学ランにボサ頭だと本当によくいる田舎のフツメン高校生って感じだな
奥川もイケメンではないが、ああいう小動物顔は女子にモテるタイプだな
森下が一番整った顔立ちをしてると思う

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:58:24.41 ID:OIewAK7Pa.net
楽天って確かに間が悪い
菊池雄星の時も筒香も欲しがってたんだよ
当時のスカウト部長の三村が
ただ、地元の菊池雄星に行かない選択肢は許されなかった

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:59:44.72 ID:OIewAK7Pa.net
中田居たときも
佐藤由則が地元に居るしで

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 12:59:59.05 ID:FiHBURSqd.net
社会人野手なら中山、前野が良い

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:01:14.54 ID:lVSh6/Ax0.net
筒香は楽天では無理

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:03:57.30 ID:OIewAK7Pa.net
>>209
根拠はないけどな

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:04:14.92 ID:Du0hJsf3d.net
調べてみたら2015ドラフトの高卒野手は14人
廣岡、渡辺(ヤクルト)
谷川原、黒瀬、川瀬(ソフトバンク)
平沼、姫野(日ハム)
平沢(ロッテ)
青木(広島)
大滝(西武)
青柳(DeNA)
オコエ、堀内、村林(楽天)

高卒野手という限られたカテゴリーの中で一番なら楽天ファンはドラ1として満足なのかな
一番じゃないけど

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:05:05.00 ID:cj5XGeV80.net
佐々木ってプロで先発するなら、
フォームは改善しないといけないのかな?
あのフォームで球速出てるから、いじるの恐い気がする

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:05:49.18 ID:j63ZVL7n0.net
佐々木を引き当てるのは
楽天よりオリックス、ソフバンよりハムって感じかな。
楽天ソフバンだったら、なぜか埋もれる姿しか想像できない・・。

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:06:03.25 ID:rznS8KUja.net
清宮は仙一が押し切ったのはマジっぽいけど
他がどうなのかは知らんわ

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/10/03(木) 13:06:22.93 .net
佐々木は我慢が必要だから我慢出来るのはハムしかない

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:08:29.51 ID:j63ZVL7n0.net
ヤクルトは森下で決まりなのかね。
高津新監督、一番くじでパリーグに持ってかれる前に
佐々木引いちまえって思いはあるんだが。

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:08:33.87 ID:ru1qUXRYd.net
>>193
去年の吉田と比べたら三人ともジャガイモみたいなもんだ

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:08:33.88 ID:lVSh6/Ax0.net
>>210
藤平が初獲得だろ。ドラフトにはOB会だの後援会だの色々あるんだよ
いろいろ体制が変わったから今後の横浜高校の動向は謎だが
後援会は世襲、渡辺監督は終身監督、ベイには横浜閥があるし、そこいらは変わらない

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:08:57.52 ID:4fByRgOw0.net
>>212
あのフォームにしたのは今年から、2年秋(16歳時)にも150後半出してる

奥川 佐々木 森下 BIG3専用ドラフトスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1569328778/
クソにわかと認知症入ってるのはこっち行ってくんね

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:09:15.95 ID:qz4KO+ND0.net
これ見てたら佐々木はオリックスがいいかもしれないな。

まったく注目されないので自分のペースでできる。
ダルビッシュ専任だったり大谷入団したときのトレーナーの
中垣が球団幹部でいる。
コーチ陣も高卒での下位指名や育成からでも山本や榊原などを一人前にしてるし、
投手経験ほぼない外野手を投手転向させて1年でローテに入れるなど実績ある。

だけどクジ弱いので結局オリックスは吉田を外れでとって吉田コレクション
追加になりそう。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00010000-wordleafs-base

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:09:37.61 ID:OIewAK7Pa.net
>>218
????
ヤバい奴だな…
噂のハマッピって奴か?

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:09:38.82 ID:R9IYiezPa.net
>>201
芸名 汚肥

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:10:30.13 ID:14JSBMXRd.net
オリックスは高卒投手が割と出てきてるから環境的にもわるくないかもね

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:10:41.91 ID:j63ZVL7n0.net
>>217
吉田も
東北産の高級なジャガイモって感じだがw

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:11:08.09 ID:lVSh6/Ax0.net
>>221
あのね有名な話だから。横浜高校の選手の行く先はドンが決めてて指定球団が存在した

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:11:49.78 ID:zaYph86m0.net
>>220
オリックス佐々木は今のハムに行くよりは全然良い投手に育ちそうだわ

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:11:57.27 ID:gTZY79YF0.net
でも中日が奥川から佐々木を1位最有力にしたのには驚いたな
外れも投手、河野とか言ってるし、石川じゃないのにも驚き

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:13:05.03 ID:qz4KO+ND0.net
高校生投手でドラフト上位で行けそうで
プロに行きたいのは絶対大学行ったら駄目だな。
大学の投手酷使はひどすぎる。
興南ー中央の彼も肩壊されて今年で首だもんな。

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:13:38.12 ID:lYkklPawr.net
寧ろ最近の楽天は横高OBを集める傾向があるような 藤平渡邊佳明下水流
二軍コーチの後藤武敏

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:13:51.66 ID:OIewAK7Pa.net
>>225
ハマッピのお前が言うんじゃ
せいぜい信憑性は0.2%位だな
鬱陶しいからNGしとくわ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:14:31.31 ID:lVSh6/Ax0.net
>>229
パイプ作りでしょ。孫獲得が金星。ベイファンは回収するのを恐れていた

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:14:50.07 ID:14JSBMXRd.net
酷使されるのが嫌で酷使しない監督の大学選んだら監督変わって酷使されるとか悲劇以外の何者でもないよな
気の毒としかいいようがない

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:15:04.53 ID:lVSh6/Ax0.net
>>230
バカなのは判るが無知すぎるのは良くない

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:15:31.46 ID:OIewAK7Pa.net
>>229
下手すりゃ
及川まで引き取りそうだわ
外れの外れ位だろうけど

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:16:24.31 ID:R9IYiezPa.net
他球団は
野手は西武さんに育成してもらってFAで完成品抜くのが上策だよ‼

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:17:06.27 ID:j63ZVL7n0.net
>>220
自分もオリなら佐々木は大成できると思うな。
逆に楽天はヤバいと思う
マー君が特別だっただけで
森、安楽、藤平とか高卒投手の墓場だと思ってる。

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:18:07.41 ID:s76xy81Aa.net
>>227
奥川はホッとしてるやろ
中日に行きたいと思ってない
石川もw

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:18:10.24 ID:14JSBMXRd.net
西武は投手はfaやらポスティングやらでドンドン出て行くが、野手はそこまで流出しないでしょ
今後流れが変わるのかも知らんけど

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:19:13.57 ID:OIewAK7Pa.net
>>236
・森は元々そんなレベル
・安楽は壊れてた入団前から
・藤平は怪我しそうなフォーム改造で遠回りしただけ、来年二桁勝つよ

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:21:48.19 ID:4fByRgOw0.net
志望届の提出期限は今日まででええんよね?
11日って書いてあるとこあるけど

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:23:30.85 ID:lVSh6/Ax0.net
そういえば金光が法大OB会の副会長になった。会長は山中で山本浩二は最近公の席に出てこない。
これが意味することは判る人には判るわけだ。

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:26:00.27 ID:lVSh6/Ax0.net
で、今年でも広島が法大の選手を指名しようとしたらどうなるかと見てるわけだ
宇草とかさw

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:27:29.59 ID:lVSh6/Ax0.net
もうお互い隠居だし確執は忘れるのか、それともまだ5年前の事だから復讐するのかw

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:29:31.39 ID:lVSh6/Ax0.net
カープもわざわざ火中の栗を拾うことはなさそうだけどな

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:29:32.21 ID:4fByRgOw0.net
日刊フルカウントが今日まで書いとるから今日までやな
解決したわすまん

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:30:30.86 ID:lVSh6/Ax0.net
面倒くさいから裏の方はいちいち説明しないけど色々あるんだよ

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:38:50.66 ID:lvxjLwBsF.net
>>237
奥川て中日と阪神だけは嫌なんやろ?
阪神も断られたのかもなw

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:41:11.32 ID:oCh3v6tia.net
>>109
それだけじゃないよ
訳あって解雇された選手だってとるんだ。
優しいね

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:41:18.61 ID:FiHBURSqd.net
>>229
平石監督だったこともあるかもな

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:46:09.19 ID:3W3sYcO+d.net
震災で大打撃を受けた地元の大船渡出身で、もちろん本人も被災者の1人

ストーリー的に楽天入団でいいよ
むしろ紳士協定結んででも、入団しなきゃダメなレベル
地元に恩返しして、その収益でいち早く東北の復興を祈る

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:48:18.38 ID:FiHBURSqd.net
野球に限らず、どこのチームも選手起用は監督が代われば変わるとみていいだろう

能力的に結果だしている平石は続投に値する。
代えるまともな理由はない

ドラフト来週か
来シーズンに監督交代するチームは今週までに決めて、
新監督で来週のドラフトだな

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:51:17.23 ID:OIewAK7Pa.net
>>251
結果がどうとか関係ないから
石井一久が納得出来る野球をしてるかどうかの問題
石井一久も嫌でしょ、納得行かない采配で自分が責任追求されるのは

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:52:21.29 ID:FiHBURSqd.net
パリーグは、ドラフトまでに監督交代がないから、
実質的に全チーム、来季も続投か
あとはコーチが代わるかどうかか

セリーグはヤクルトが新体制が決まり、ドラフトへ

あとは広島くらいか。
広島はドラフトまでに、新体制を決めてしっかりとドラフトに臨まないとな

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:53:27.46 ID:rf8u5WDbd.net
>>251
ドラフトの日程くらい把握してから
来てくれよw
監督の意向なんて割れた時の
一意見レベルが原則。
原だけは違うだろうが。

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:54:19.64 ID:FiHBURSqd.net
>>252
楽天は結果だした。

石井が監督を代えて、来季3位以下なら、石井の責任になってくる

ドラフトもはじまるから、監督が代わるチームは新体制でドラフトに入る

当たり前だ

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:55:19.25 ID:FiHBURSqd.net
>>254
旧体制でドラフトに入ることはない

監督が代わるチームは新体制でドラフトに入る

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:55:43.93 ID:7SxOFw3s0.net
投球動画見たが佐々木だけ異質なものを感じる

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:56:47.49 ID:x/8A3voL0.net
>>200
同世代にこだわる意味がわからない

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:56:50.42 ID:OIewAK7Pa.net
>>255
ゴメン、意味がわからない
どこの文章にかかってるのかも

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:58:17.26 ID:FiHBURSqd.net
>>259
平石は3位
いきなり結果だした

結果だした3位の平石を切り、
来季3位以下なら石井の責任ですわ

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:59:15.03 ID:rf8u5WDbd.net
>>216
ヤクルトは佐々木になるよ
衣笠社長が最終決裁
結局 外れ外れ杉山あたりかな

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 13:59:46.05 ID:qz4KO+ND0.net
>>255
石井が監督やコーチとして声かけてる人がいたら
内部昇格以外は仕事を整理してるだろうから、
簡単じゃないだろうな。
実際CS進出した今でも平石に続投お願いしてないんだろ。

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:00:13.25 ID:FiHBURSqd.net
そもそもドラフトは、
来季の監督が同席するわな

監督が獲得した選手にコメントし握手や挨拶すらある

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:01:16.19 ID:FiHBURSqd.net
>>262
平石より上になることはない

神の目利きだからわかる

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:03:04.42 ID:FiHBURSqd.net
平石はなかなか選手からの人望や信頼あるんじゃないかね
中日が弱体化し長引くのも見抜いたしな

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:03:06.38 ID:lVSh6/Ax0.net
まあ、カープでいえば佐々岡なら育成監督だから高卒投手濃厚で
ノム犬なら婿だし即戦力を欲しがるだろうから宮川ぐらいなら金出すかって変化は確かにある

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:03:30.26 ID:FiHBURSqd.net
>>265
中日については、わしが見抜いた、ということ

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:04:13.92 ID:qz4KO+ND0.net
まあ平石が続投できるとしたら日本シリーズに
進出決定の時だけだろうな。
ドラフト会場に現役の監督が来られないなんてことは
ありえないだろうから。
その際はごめんなさいということで石井も楽天も
後任予定には話してるだろう。

逆に言えばシリーズいけなければ速やかに後任発表だろうな。

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:05:30.76 ID:OIewAK7Pa.net
>>260
いや、切る方向ならば
そうならない自信あるんでしょ石井一久は

ただ、平石を説得してバント狂いと
右投げ左打ちの非力タイプ優遇止めさせれば全然いいが

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:06:09.12 ID:FiHBURSqd.net
近年ずっと高校生は、実際の力よりも評価はかなり高めにされがちだろうな

清宮、中村、根尾、藤原、吉田らもそう

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:07:14.62 ID:c9GWAufpM.net
>>200
ドングリの背比べでマウント取ってどうすんねん
普通は同年のドラ1との比較やろ

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:07:27.17 ID:FiHBURSqd.net
>>269
楽天は、監督代えても平石より順位良くならないよ

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:07:42.41 ID:rznS8KUja.net
退任が決まった監督がドラフトに参加してたこともあるけどな

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:11:32.35 ID:OIewAK7Pa.net
>>272
根拠はないね

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:11:34.68 ID:c9GWAufpM.net
>>239
壊れてる奴や元々そんなレベルの選手はわざわざ競合で獲るなよ

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:14:00.19 ID:qz4KO+ND0.net
>>273
退任決まってればいいけど、シリーズ出るのに続投も退任も決まってなくて
来年どうなるかわからない人が出席するのはまずいでしょ。
監督じゃなくなっても球団に残るのは確定してるんだったら問題ないけど。
というかスレチなのでもうやめとく。

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:14:48.24 ID:FiHBURSqd.net
>>274
まあな。平石は結構よい気がでている

ドラフトでは、直感が大切
あと、気を感じることが大切

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:15:38.95 ID:OIewAK7Pa.net
別に石井一久さえ居れば
問題無いだろう
そういうの気にする球団じゃないし

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:17:04.85 ID:FiHBURSqd.net
ワシが、昨秋推していた上茶谷、高橋、中川、梅津、
甲斐野、濱田、花咲野村あたりは、結構頑張ったな
他に推していた高校生は数年かかるな

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:18:52.14 ID:i96xIkHRp.net
>>270
投資するだけの価値があるのだから仕方ない
その中で投資する価値がないのは吉田だけ

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:20:36.64 ID:FiHBURSqd.net
毎年、恒例だが高校生を過度に持ち上げる傾向があるからな
ごく一部を除いて、実際のところ3割引きから5割引きで考えたら良い

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:22:06.66 ID:L0e9LHts0.net
ロッテの島孝明クビになった
ドラフトの時割と気に入ってたから残念

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:22:12.07 ID:FiHBURSqd.net
まずは直感

あと、その選手から、よい気が出ているか、流れているか、感じられるかだよ

ヨガや太極拳をやれば良いというわけではない

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:26:11.39 ID:rf8u5WDbd.net
>>282
育成打診されてる
イップスだからなあ

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:29:18.54 ID:8j1p/0s1d.net
>>284
イップスは治ってる
ただ8月以降投げてないのでどこか
故障してる模様

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:29:24.00 ID:pI+Xl6gRp.net
>>263
話が全然変わってしまう横レスだが
ドラフトは監督が同席すらしなくていいんだ
って言った伊原は素晴らしいよな
汗水たらして1年間選手を追いかけたスカウトが1番良い判断するんだから、それを監督が前日にビデオ見てひっくり返すなんてもっての他って言ってた
落合とか金本に聞かせてやりたいな
だから伊原が参加した年の西武のドラフトは
投壊してるのに1位森2位山川とか神ドラフトになった

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:31:07.14 ID:rf8u5WDbd.net
>>285
治ったような報道は知ってるよwけど
いつを期に治る性質のもんじゃない

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:31:11.59 ID:DlB95mTRr.net
凄い選手は野球素人が見ても凄いからな
一見して良さがわからん選手が活躍したら
スカウトの手柄だとは思うがほとんど失敗する

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:32:29.41 ID:FiHBURSqd.net
>>286
スカウトを尊重するのは当たり前
だが監督同席も当たり前だろう
来季の構想、来季起用したい選手のタイプがあるだろう
そういう要望をだして、スカウトの力を信じる
これでしょう

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:32:33.90 ID:rf8u5WDbd.net
>>286
実際監督は1.2巡目の見せもの
だったり メディアごしにメッセージを
伝えたり ダイレクトに指名選手の
情報整理するくらいしか
やることない

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:33:01.70 ID:zaYph86m0.net
島はどこか故障してたからまあ育成でもしょうがない

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:33:58.60 ID:4ShhVr86M.net
わしせんで昼間から40レスしてるニートがこちらでも迷惑かけてますが申し訳ない
655 どうですか解説の名無しさん (アウアウエー Sae3-Oxdl [111.107.147.134]) sage 2019/10/03(木) 14:09:54.98 ID:hmXQ/8tha
>>652
お、ワンパターンですな
道徳でも語りますか
だから前にも言ったように働く必要なくなったの
家賃収入と貯金で

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:37:35.87 ID:b/T/Rz/sd.net
クソワロタw
ヤクルト2位で指名してやれよw
https://twitter.com/BomberPitch/status/1179556381864550400
(deleted an unsolicited ad)

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:38:35.37 ID:qJ0kpgNU0.net
監督がスカウトの反対押し切って指名して成功した例どれだけあるんだろう
伊東落合金本緒方は駄目だった例だけど

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:40:53.77 ID:qz4KO+ND0.net
>>294
最悪の事例がオリックス時代のどんでん。

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:41:09.36 ID:FiHBURSqd.net
金本が取ったのは誰よ
とりあえず大山、高山は駄目じゃないぞ

気の巡りや強さは変わるよな
だから調整や方法を確立できるか

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:42:17.50 ID:rf8u5WDbd.net
>>294
原ってだけで否定する奴は放って
おくと岡本だろう
マーより堂上直入札も原の一意見は
噛んでいる

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:43:32.31 ID:rf8u5WDbd.net
>>296
日本代表ゼロの珍が、何言ってんだよ
大山は自己満足でしかない

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:44:03.26 ID:EAC6lAwNa.net
>>296
糸原、長坂、板山あたり

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:47:47.78 ID:FiHBURSqd.net
>>299
糸原はレギュラーだな

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:48:36.74 ID:FiHBURSqd.net
>>298
一番よい捕手は梅野だよ

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:49:16.75 ID:i96xIkHRp.net
阪神は鉄くず回収業者だよ
しかもいい金で引き取ってくれる

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:49:25.87 ID:nh7WivvW0.net
島のように育成前提の戦力外通告されて他球団が交渉できるん?

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:49:59.69 ID:DlB95mTRr.net
>>295
古川単独指名してドヤ顔してるVTRは今見ると馬鹿みたいだよな

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:51:01.03 ID:FiHBURSqd.net
>>302
3位の説明がつかないな
投手育成も数値から一番良い球団だな

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:51:01.69 ID:+5oHfujnM.net
>>294
福良の山岡
スカウトは田中正義だった

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 14:57:24.45 ID:DlB95mTRr.net
>>303
本人が育成落ち拒否して自由契約希望すれば

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:02:29.60 ID:nh7WivvW0.net
>>307
それずるいよな、一旦自由契約にしてから育成にしたれや

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:05:15.72 ID:aQ+/1RYsa.net
>>304
そしてロッテに荻野を獲られて発狂w

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:05:49.36 ID:kZRv0uUZ0.net
大学生野手は藤野と佐藤と慶応中村くらいかな。活躍出来そうなのは

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:13:11.92 ID:zxZ1Aed6F.net
【1位】森 (大阪桐)捕
【2位】山川(富士大)内
【3位】豊田(TDK)投  
【4位】金子(日 藤)内
【5位】山口(トヨ東)投
【6位】岡田(大阪ガ)捕
【7位】福倉(一工大)投

他球団さんは何想うw

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:13:26.90 ID:X96Y/TDtM.net
緒方は野間のことか?
有原のハズレだし押し切ったというほどではないと思うが

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:17:54.03 ID:8j1p/0s1d.net
>>311
あの時は山川二位は高すぎ
森取るのに先輩の捕手岡田取るの?
って思ってたけど

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:19:51.64 ID:DlB95mTRr.net
野間はそこまで悪い選手ではないが熱烈なアンチがいるからな
京田もそう

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:20:33.97 ID:qz4KO+ND0.net
>>306
田嶋も福良推しだったんかな?
そうであれば選手見る目はあるな。

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:23:31.35 ID:+UvMw5vZ0.net
今年の大学野手は加藤だろ
評価低すぎ
2位指名は確実だろうな

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:24:56.92 ID:nh7WivvW0.net
野間なんか1年目は江越以下やったのにないつのまにか追い抜いてたw

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:25:51.54 ID:nh7WivvW0.net
>>315
即戦力欲しかっただけやろ

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:27:52.90 ID:/OvNkDGHr.net
野間はもう駄目だろ
西川に追い越されたし

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:28:26.29 ID:vqwMHaTGd.net
当時は打撃専のデブ上位で2人獲ってどうすんだよみたいな評価だったよな
森はともかく山川に関しては当時こういうタイプを上位で獲る事は嫌われていた

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:32:51.50 ID:zaYph86m0.net
>>311
2位で遊ぶなとか言われてた記憶

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:32:57.67 ID:kZRv0uUZ0.net
加藤だと今秋4割5本で三冠位しないと2位まで行かんだろな

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:35:54.67 ID:DlB95mTRr.net
最近の大学生外野手はプロの目も厳しいからな
柳町は指名されると思うが宇草はどうだろうか

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:36:56.19 ID:vqwMHaTGd.net
>>316
加藤は東大戦で数字稼いでるのと、このタイプにしては走塁守備がイマイチなのがな
柳町や宇草らと一長一短で横一線と見てるけど

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:36:56.81 ID:rf8u5WDbd.net
>>310
藤野は社会人

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:37:24.72 ID:zxZ1Aed6F.net
このドラフトで今の2連覇
【1位】今井(作新学)投
【2位】中塚(白鴎大)投
【3位】源田(トヨタ)内 
【4位】鈴木(静岡高)外
【5位】平井(ホンダ鈴)投
【6位】田村(立教大)投
お見事‼

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:38:30.71 ID:DlB95mTRr.net
>>325
不調が長かったからね
仕方ない

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:39:05.00 ID:rf8u5WDbd.net
>>323
確かに予断はゆるさない宇草高部は
大丈夫だと思うが。

昨年も逢沢向山の漏れ、
ただし小郷の指名。

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:39:12.69 ID:+UvMw5vZ0.net
>>326
源田があんなに打つとはな
トヨタで9番だったような
守備は超うまいと聞いていた

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:41:36.23 ID:nh7WivvW0.net
>>326
「阪神源田上位指名へ」と報道あったら
トヨタの9番打者wwwwwwwwwwwwwwwと馬鹿にされてたな

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:41:57.03 ID:a5oSof/4a.net
>>302
お前みたいな本当のクズは何処も引き取ってくれないよ

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:42:08.32 ID:rf8u5WDbd.net
2013
1位森2位山川6位岡田
2016
1位今井3位源田5位平井
凄い代謝能力と順位で高掴み感がない

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:42:17.30 ID:vqwMHaTGd.net
早稲田といえば檜村もどのくらいの位置で消えるかイマイチ読めないな
近年の内野手バブルで前述の大学外野手組よりは早く消えるんじゃないかと思ってるが

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:43:05.46 ID:DlB95mTRr.net
>>330
まあ源田は入った球団が良かった
他球団ならああはなってない

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:44:43.88 ID:b6T/ij7V0.net
6球団競合大石も戦力外か
わからんもんだなプロの世界は

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:45:00.44 ID:hZX1cdYxd.net
檜村ってショート守れると判断された現ハムの石井みたいに2位辺りで消えると思うけど
ショート守れないと判断されたら孫みたいに6位以降かもしくは指名漏れだろうね

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:45:42.16 ID:vqwMHaTGd.net
>>332
外崎も3位は高値掴みといわれていたのにあれだからな
まあ西武の3位成功率が高いのは知られている事だが

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:45:59.80 ID:rsEPxWula.net
特に近年は競合数とその後の活躍って全く相関性が無い

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:46:42.29 ID:9wwPu1JqF.net
>>332
3年周期のライオンズ神ドラフトだよ
2019

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:46:48.66 ID:qJ0kpgNU0.net
源田と平井が美味しいな
鈴木は厳しいかもしれん
中塚田村は無理だろうな 中塚欲しがった金本なべは地雷発見器としては優秀

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:47:17.34 ID:b6T/ij7V0.net
大石も田中正義もずば抜けた素質だったのに

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:47:28.96 ID:rf8u5WDbd.net
>>336
今年の野手の内外野指名順は本当に読めないが ポイントにはなるな

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:48:01.27 ID:hZX1cdYxd.net
鈴木将って一年目は天才だの何だの言われてたのに
知り合いの西武ファンが凄いはしゃいでた

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:49:49.77 ID:zaYph86m0.net
鈴木は打撃は順調に伸びてるけど
守備力がアレだと辻の間は厳しいだろう・・・

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:50:16.48 ID:o7wHhKk90.net
>>343
ファームでの安定した三振の少なさを見ると打撃センスみたいなものは感じるよ

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:51:11.50 ID:DlB95mTRr.net
>>337
帆足はドラフトスレ的に有名wだけど
浅村や秋山とかもそうだしな

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:52:14.51 ID:UVMj3rLV0.net
大学生の二遊間で指名されそうなのが檜村と福田しかいない

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:54:29.26 ID:+UvMw5vZ0.net
意外に活躍とは
去年だと木浪の3位指名
今年は、檜村あたりになるのか

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:55:00.92 ID:hZX1cdYxd.net
高校生の二遊間が比較的豊富だから別に問題なくね?
韮沢、黒川、武岡、紅林辺りは2位〜3位で指名されるだろうし
まあ即戦力ショートほしい球団は残念でした、だけど

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:55:45.79 ID:QuIuP4C00.net
>>341
大石も田中も怪我がね…
素質は誰しもが認めるものはあったと思うし間違いはなかったはず

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:55:58.76 ID:zaYph86m0.net
>>349
韮澤と武岡ってそんなに評価高いか?

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:56:09.72 ID:rf8u5WDbd.net
>>346
武隈も3位

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:57:22.79 ID:qJ0kpgNU0.net
>>334
時期も良かったよね
監督が伊原田辺だったらどうなってたやら
ショート候補が全くいなかったのも幸いした

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 15:57:53.15 ID:DlB95mTRr.net
>>350
吉川尚もこれほどまでスペとは思わなかった
亜大に行ってたらとっくに野球辞めてるわ

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:00:30.84 ID:RQT8CfJ/p.net
>>56
佐々木が抜けてるなんて スカウトに関わらず お前以外皆言ってるから心配すんな

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:01:51.86 ID:Jae26ARY0.net
大石も他の球団行ってたら人生変わってたな
俺たちとか言われてたクソ西武だなw

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:06:04.94 ID:KVgoKpDq0.net
抜けてる選手に全球団いくべきと思ってるガイジはこのスレに不要
今2017年ドラフトで何故村上1位入札しなかったのかと後悔している球団がいくつもある
佐々木がプロで活躍する可能性なんてわからんから

過去に全球団1位かもと言われた田中正義や清宮は今・・・

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:07:50.88 ID:WiJnL3BFa.net
行くべきなんて言ってる奴おらんやろ
予想してるだけや

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:09:20.05 ID:+UvMw5vZ0.net
佐々木、奥川が競合するのはあたりまえ

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:16:10.17 ID:zjNI22xup.net
まさか早稲田三羽ガラスの中で大石が一番最初にクビになるとはね

ハンカチはネームバリューだけで生き残ってる印象だが

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:18:07.90 ID:WNAdRO88d.net
後2週間か

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:20:06.01 ID:KVgoKpDq0.net
2010年ドラフト
大石6球団
斎藤4球団
大野1球団
澤村1球団

9年後にこの結末を予想していた人間は皆無だろうな・・・

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:26:33.23 ID:vqwMHaTGd.net
大石は早稲田4年の時に投げ方が変わって球速出なくなったのを指摘する声はあったし、それがプロに入ってさらにおかしくなった
その一方でファンタ大好きでやめろと言われてもガブ飲みしまくるなど、私生活面での意識の低さも色々と聞いたし
こういう選手が典型的な地雷なんだろうな

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:27:05.81 ID:H15vdIWE0.net
>>337
横浜の伊藤裕季也がファームで本塁打14本も打ってるのにops.712しかないとかは想定内
頓宮が結局はストレートしか打てねえじゃねえかってのも想定内
1年目だしドラフト直後からわかってた
でも西武山野辺が29盗塁でイースタン盗塁王はともかく本塁打12本打つのをこのスレで予想できてた奴はいないと思う
西武のスカウトの長打力見抜くセンスはほんと凄い
阪神木浪とかも含めて去年のドラフトの2位3位あたりの指名で山野辺が1番の成功とかになるかもな
また外崎みたいの作るかも

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:28:20.08 ID:KwZ/xSkQ0.net
2010年のドラフトの山田柳田秋山西川千賀は今のプロ野球の看板選手。
予知能力があれば1球団でこの中から3人取れたんだぜ。

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:30:16.59 ID:WNAdRO88d.net
明日のスポーツ新聞って志望届け一覧はあるの?

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:30:23.51 ID:i6z42Nvpd.net
>>362
澤村は巨人逆指名してたからだろ、大野は肩を故障して中日以外は敬遠した

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:30:49.86 ID:qz4KO+ND0.net
>>364
頓宮はストレートが打てなかったんだな。
ホームラン含めたほとんどの長打が変化球。
これはオリファンの間でずっと言われてた。
後半はプロの速さにようやく慣れてきたところで
怪我しちゃった感じだな。

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:31:30.31 ID:osiBsfyba.net
>>365
4人だろ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:31:44.44 ID:rf8u5WDbd.net
>>364
功罪相半ばとは言え浅村が出る可能性が
あるからその手当て、歴史的に前後の
F Aは全流出前提で動いてるからね
サウナドームとか改築中の若獅子寮とか
早く出たい、と思えばそれは
モチベーションなんだよ
仮にも東京圏だし

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:32:12.52 ID:KVgoKpDq0.net
大石が大学生の頃は神宮球場のガンは+4キロと言われていた
4年生時の大石は150以上は少なかったので
4キロ引けば実質は140台前半の投手だったね

それは不安要素だったけどプロで鍛えられて伸びると正直思っていた
でも2年生がピークと言われる存在で終わってしまった
田中ジャスティスもそうなるのかね・・・

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:32:52.07 ID:H15vdIWE0.net
>>368
ごめん違った
逆だ
ストレートが打てなかったんだよな
オレが見た試合も本人が自覚あるのか初球のカウント取りにきたスライダーを本塁打にしてた

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:33:03.87 ID:i6z42Nvpd.net
佐々木人気で競合が増えたから広島は河野に行きそうだな

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:33:17.21 ID:rf8u5WDbd.net
>>367
それも含めてドラフトだろ
誰でも知ってること書かなくていいw

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:34:48.03 ID:lVSh6/Ax0.net
>>364
伊藤は実戦派だしベイの指導法的に空振り三振が異様に多くなるから、そこまで知ってれば想定内で
でも伊藤って器用で外のボールをうまくさばけるから一軍で打つよ。まあ神里も田代のブンブン振れ指導で
三振が増えたがベイでは仕方がない。当てに行く、見逃し三振は大罪なのだ

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:36:37.60 ID:qz4KO+ND0.net
>>364
西武も山野辺ぐらいそろそろ出てこないと
厳しいだろうな。
今のレギュラーと控えの差がすさまじいは。
秋山抜けて来年金子抜けたら本当にやばいぞ。

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:38:13.38 ID:KVgoKpDq0.net
山野辺には注目しているよ
リトル外崎になりそうだ
守走は文句なしだから打撃を磨けば即レギュラー

西武の眼力は凄いね
もちろん全員当たるワケではないが

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:40:40.29 ID:vqwMHaTGd.net
頓宮はまだ評価は保留な感じ
ケガもあったとはいえ1年目から通用しない事は分かってたし、それこそ数年熟成させてから開花する山川パターンもありうる
と思っていたが捕手転向で目指すところがよく分からなくなってしまった

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:41:23.16 ID:aQ+/1RYsa.net
>>371
ああ、あったな。斎藤佑樹が「150キロ投げたい」言ったからガンを水増ししたんだろうなアレ。「誰が投げても150キロ出る」ヤクルトがバカにされてたね

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:43:09.25 ID:zjNI22xup.net
>>362
今なら
柳田4球団
山田4球団
秋山2球団
千賀2球団

こんな入札になりそう

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:44:09.09 ID:KVgoKpDq0.net
>>379
2010年のヤク対オリ戦を神宮に見に行ったら
オリ近藤(現ヤクルト)が先発で150キロを連発
そして抑えの平野が155キロ

呆れてものが言えなかったワ

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:46:47.82 ID:vqwMHaTGd.net
山野辺も指名当時は源田同様に守備走塁を評価されてた選手だよな
西武の野手育成プログラムに掛けたら打撃が化けそうな選手って、スカウトもそういう観点で観たりしてるのかな

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:49:07.70 ID:zdaqb7tR0.net
>>362
この年は話題性ばかりで
ハズレ年だって俺はレスした記憶がある

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:49:17.66 ID:UVMj3rLV0.net
西武は愛斗がそろそろやるんじゃないの
最後の方2日でホームラン4本打ったりしてたし

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:54:50.16 ID:x+Cw9QiH0.net
佐々木 オリックス 日ハム ソフト 楽天 巨人 広島
奥川 阪神 中日 ロッテ
森下 ヤク 横浜 西武
これから西武楽天辺りが単独に行くか行かないかやろ

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:55:49.16 ID:i96xIkHRp.net
>>382
山野辺は社会人の二年間で公式戦で18本打ってるらしいな
それを頭打ちの能力と捉えるか高卒のような伸び代と捉えるかで後者と判断した西武の眼力だろうな

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 16:58:32.29 ID:DlB95mTRr.net
>>384
シニアと高校も同じ直系後輩の西川の肩(ていうか胸筋)の回復具合が気になる
9月イースタン月間MVPだから打つ方は良かったんだろうけど

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:04:17.26 ID:KVgoKpDq0.net
二軍の成績
愛斗 打率302 OPS850 高卒4年目
鈴木 打率305 OPS731 高卒3年目
この2人は来季一軍でかなり使われるだろうね


こう書くといつもダメ出しする御仁が現れるのだが(笑)

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:07:13.18 ID:Izb0cRY80.net
大石はいきなり先発やらされておかしくなった印象
最初から中継ぎ専念させとけばなあ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:09:39.20 ID:DlB95mTRr.net
>>389
山崎康とか先発適性ゼロなのが逆に幸いしたしなあ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:09:46.20 ID:L5ysw+Bld.net
>>388
鈴木は守備がダメだと言われてんな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:11:25.95 ID:ZFh7JJGoM.net
鈴木って肩が絶望的なのはどうなったの
それで評価下げてたでしょ

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:12:42.70 ID:mEvB8TE60.net
西武は 河野か西の単独指名 2位が森

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:13:40.82 ID:UVMj3rLV0.net
>>387
全然見てないけどまだ守備付いてないみたいね
打撃相当頑張らないと厳しいかも

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:13:48.00 ID:Fvg93O5o0.net
>>388
愛斗って二年目に二軍でops.1000超えてかなり期待されてたのになかなか一軍で結果残せてないよな
素材的には木村ぐらいなら一瞬で追い抜けそうやけど

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:14:25.78 ID:aQ+/1RYsa.net
大石はプロで勝負出来る変化球が無かったのと神宮のガンでショーアップされてただけで実はストレート自体が大したことが無かったのがプロで露見した感じだな。
後はなんだかんだ言って大学野球でも忖度あったんだよ審判の。最後の明治神宮大会とか酷かったからね。早稲田の選手はその恩恵を受けてた

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:14:40.96 ID:DlB95mTRr.net
>>393
森は24番目まで残らんだろ

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:15:07.11 ID:UVMj3rLV0.net
いや普通にファースト守ってたわ

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:15:40.66 ID:UVMj3rLV0.net
外野も

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:16:39.30 ID:L5ysw+Bld.net
>>351
ショート守れるだろうし、それくらい高くなるんじゃない?

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:19:51.89 ID:rHecuNwPd.net
大石が実は大したことなかったはあんまりな言いぐさすな
単なる西武の育成失敗っしょ

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:20:52.62 ID:2p3ctMao0.net
>>394
めちゃめちゃ守備ついとるがなw
内野やらせてるけど相当酷くて恐らく来年以降は外野一本
今のとこ怪我の後遺症はない
高校時代できなかったウェイトを重ねてようやく力がつきだした感じ
上でやれるにはもう2年は必要かな、丁度そのころ大卒年齢になるし

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:21:57.45 ID:mEvB8TE60.net
西武は小石の戦力外で
河野の単独指名だろう
西は外れ1位で 広島か楽天に指名される

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:23:48.37 ID:L5ysw+Bld.net
今のドラ1の12人って誰よ?
佐々木、奥川、森下、河野、石川、西、森、吉田、海野までは確定って感じするが
あとは太田龍とか宮川とか津森とかが入る感じでいいのか

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:24:07.54 ID:h7V1A95Ha.net
佐々木 読売 ソフトバンク 楽天 日本ハム 大阪
奥川 中日 阪神
森下 ヤクルト 横浜
西 西武 広島
河野 西武 広島
宮川 千葉ロッテ

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:25:12.39 ID:KVgoKpDq0.net
リリーフ向きなのに
ドラフト指名時に監督ナベQから先発起用を明言された大石
監督中畑は先発の意向だったが周囲の助言でリリーフに落ち着いたヤマヤス

この運命の差は如何ともし難いね・・・

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:25:20.83 ID:qz4KO+ND0.net
>>404
宮城も入るかも佐藤は微妙かな。

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:26:05.98 ID:xjNeAJz80.net
小関先生まだドラ1選手12人出さないのかな

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:27:24.59 ID:L5ysw+Bld.net
小関先生、昨年は斎藤友をドラ1にしてたな

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:28:24.90 ID:zaYph86m0.net
>>404
太田は確実にない
津森も微妙な所

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:28:41.24 ID:rHecuNwPd.net
確定かはしらんけど創価の杉山は外れで指名されても驚かない

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:30:19.35 ID:k4Z8Z0lF0.net
>>405
ロッテ宮川って書いてる時点で阪神か中日ファンが書いてるってわかるな

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:33:29.29 ID:DlB95mTRr.net
小関&西尾談話の今年度版まだやってないよな?
小関先生は去年太田椋を全然評価してなかったのが印象的

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:34:22.10 ID:s+i2vNDB0.net
結局佐々木に指名が集まって奥川が一本釣りになってあちこちで悲鳴が上がるところが見てみたい

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:37:36.63 ID:urw8T92x0.net
楽天も石井一久GM(46)が8月末の高校日本代表対大学日本代表の壮行試合(神宮)を視察した際、「スカウトの方は『今(佐々木に)決めてもいい』と言っていました」と球団スカウトの意見が佐々木で一致していることを明かした。


やっぱり楽天は地元佐々木かあ 石井がなんかするかもっていうけど 去年も 競合覚悟で藤原行ったしな

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:37:48.27 ID:+Gy0h5eTM.net
>>404
杉山、北山、立野、及川辺りじゃね?

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:41:01.20 ID:rHecuNwPd.net
今年は最高位は投手中心になる
繰り上げ一位にするレベルの魅力的な野手は皆無に近い

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:41:19.27 ID:W+kUncpX0.net
>>403
何で小石の戦力外で河野単独になるの?
小石なんかバリバリ1軍で働いてたわけではないのに・・。
西武は左腕でも河野の様なタイプは好みじゃないよ。

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:42:40.05 ID:zjNI22xup.net
楽天は地元のスターは取りに行ってるしな
菊池や由規や平沢
佐々木に行くのは妥当なところ

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:42:48.42 ID:wnE7Ss7DM.net
佐々木も奥川もパリーグ行きそうだな

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:43:07.49 ID:rHecuNwPd.net
西武の左腕先発って今誰かいたっけ

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:44:08.75 ID:FiHBURSqd.net
>>332
大成したといえるのは3人だな

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:44:54.62 ID:L5ysw+Bld.net
>>420
奥川指名しそうなパリーグって
ロッテだけでは

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:45:27.17 ID:L5ysw+Bld.net
>>421
榎田

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:45:45.10 ID:rHecuNwPd.net
奥川こうも指名球団少なそうとなるとどっか奥川にチェンジしそうではある

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:45:58.14 ID:FiHBURSqd.net
他スレによると西武は大石が戦力外らしいな

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:47:08.56 ID:rHecuNwPd.net
西武は齋藤大将しっかりエースに育ててよ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:48:07.79 ID:zjNI22xup.net
佐々木と奥川
人気は二分するかと思ったがやっぱり佐々木に集中するのか?

奥川が少ないなら奥川に行く方が賢明だと思うがね

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:48:45.20 ID:EnKCN+jsF.net
佐々木6球団?
奥川6球団の間違いやろ
ドラフト一位抽選というお祭りに参加したいだけやろ
スカウト。
マスコミ恒例。
複数→最低5球団→6球団→史上最多野茂越え競合

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:50:09.36 ID:FiHBURSqd.net
しかし、野球に人材は減ってるわな

野茂やダルビッシュみたいな投手はいないね

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:50:44.27 ID:mMCVVXhCr.net
愛斗は足りないのは勇気だけ

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:50:56.90 ID:ZFh7JJGoM.net
ここ3年のオリ投手育成レベルは抜群になってる

2016
ド1山岡(24) エース
ド2黒木(25) 故障
ド4山本(21) 実質エース
ド6山崎(21) 故障
ド8澤田(25) 一軍中継ぎ
育1張張(25) 投手転向2年目で一軍ローテ
育2榊原(21) 一軍ローテ
育3神戸(25) 一軍中継ぎ
2017
ド1田嶋(23) 故障
ド4本田(20) MAX154キロで無双するも故障中
育2東東(20) 二軍規定で3.84
2018
ド4富山(22) 後半上げてきて1軍で2回パーフェクト
育1漆原(23) 二軍セーブ王

大卒社会人は除いたが、箸にも棒にもかからない選手がいない
育成選手も全員それなりのレベルにしてるのはなかなかないんじゃないか

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:52:16.28 ID:aGgO8U8xa.net
>>425
奥川狙いを少なくする為のブラフだろ、いくつかの球団は
中日阪神オリロッテ辺りは如何にも芝居臭い

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:52:55.60 ID:rHecuNwPd.net
>>432
まあ金子岸田小松とか居たときもドラフト戦略成功してたと言われてたけどな
それでも優勝できなかった

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:54:30.01 ID:aQ+/1RYsa.net
ロッテも佐々木だよ。斎藤佑樹清宮光太郎両方行ったチームは間違いなく佐々木

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:55:45.22 ID:6o+0XIXt0.net
栗山の発言でも分かるように
基本的に元選手はポジティブ思考なのでクジは当たると思い込んで望む
そして自分達が育成に失敗する訳ないとも思っている
だから無謀に佐々木特攻するアホな球団が増えるわけよ
パチンカーと変わらんな

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:56:24.26 ID:aGgO8U8xa.net
>>432
この投手陣をもって最下位なんだからガチで野手が役に立って無いのは言い逃れ出来ないな
京セラはホームランこそ出にくいけど芝生がペラいから打球早くなってヒットになりやすいのにどうなってんねん

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:57:13.77 ID:rHecuNwPd.net
オリックスは戦略自体は大体上手くいってるんだよ
ローズカブレラ砲だのイデホだのディクソンだの外国人も当たり多いし
平野金子小松岸田t岡田吉田とそれなりにいい選手もいる
優勝に結び付かないだけで

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 17:59:35.48 ID:aQ+/1RYsa.net
オリックスはバレンティンを獲りなさい

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:00:02.69 ID:LVeKCuOr0.net
ロッテスカウト今年視察順位

1位 奥川 10回
2位 西 7回
3位 佐々木 6回
4位 及川 5回

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:01:55.81 ID:IFN5rVPf0.net
>>438
野手だよ
日本人野手が酷すぎる
戦略は上手くいってない

糸井という奇跡トレードがあっただけ
チーム作りの基本は野手をまず揃えることから

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:02:20.26 ID:G+oUd8Tb0.net
大谷も密約なければ藤浪より競合しただろう
佐々木と奥川はそのバージョン

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:02:25.42 ID:rHecuNwPd.net
ロッテってそろそろ井口監督結果ださないと不味いのに三年連続で高校生なんて取るんだろうか

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:02:49.60 ID:hBKgrwZ50.net
ミーハー指名なら甲子園で活躍した奥川だろう?

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:03:22.50 ID:kk/UUhLZd.net
>>362
スカウトの無能っぷりがやばいなw

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:04:28.54 ID:ICnQP3Mq0.net
興行なんだからアマの人気銘柄に行かない理由がない

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:05:04.20 ID:aMVye5Sh0.net
ビッグ3に行かない球団の可能性
横浜は今年2位で今いる戦力で優勝したい方針なら
東みたいに単独で行くんじゃない

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:05:27.79 ID:qz4KO+ND0.net
オリックスは2014年までのドラフトが前任者の能力不足で
壊滅状態だったけど、それ以降は編成も入れ替えてよくなってるんだから
続けていけば勝てるようになってくるんじゃないの?
球団はかなり儲かってるらしいし


オリックス、成績低迷でも売上高倍 2軍でファン獲得
球団経営で勝つ(上)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO50516210S9A001C1LKA000
プロ野球団のオリックス・バファローズは今年の公式戦をパ・リーグ最下位で終えた。
オリックスとして最後の優勝はイチロー選手を擁した1996年と12球団で最も遠い。
だが球団経営は堅調で売上高が10年で倍増。球場を含めた売上高は
福岡ソフトバンクホークスに次ぐパ・リーグ2位集団に入る。
成績低迷でもどう稼ぐ集団に変わったのか。球団経営の秘密を探る。

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:05:40.38 ID:LVeKCuOr0.net
>>443
井口は来年最終年の次は監督をやめて楽天石井のようにGMになるって記事あったし松本本部長が競合上等で逃げずに行くスタイルを今年もやると言ってた

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:05:59.60 ID:DlB95mTRr.net
>>436
三球団重複で打率三割三分三厘
四球団でも打率二割五分と考えれば
当たる気がしなくもないな

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:07:11.22 ID:6o+0XIXt0.net
まあ1番人気は貧乏くじになるのが定番化してるからな

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:07:56.75 ID:ICnQP3Mq0.net
地味な選手使って勝っても誰も知らんでしょ
そんなスポーツなんだよ野球って

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:08:08.11 ID:DlB95mTRr.net
>>362
ハンカチは田中将大に比べたらかなり落ちる
とは識者は当時から言ってたけどな

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:09:43.05 ID:aMVye5Sh0.net
ビッグ3に行かない球団の可能性
西武
もし2年連続csで敗退したら方針転換するかも
左腕不足だし河野指名もあるかもね

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:10:17.74 ID:rf8u5WDbd.net
>>376
本当にヤバいヤバいといつか言って
りゃそりゃ当たるよw
毎年優勝がノルマのチームでもない
岸菊池浅村、これで連覇
楽天は恥ずかしいw
ソフバンは日本一率が脅威だし
認めるよ

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:10:57.29 ID:x/8A3voL0.net
>>448
観客動員数ねつ造やめろよw

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:12:11.66 ID:cGpkaNTR0.net
売上って観客以外も含めてだろ?

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:12:20.84 ID:aQ+/1RYsa.net
>>453
比べて良い存在じゃない。夏の甲子園で田中将大から明治神宮大会で菅野智之から優勝を盗んだという印象しかないな斎藤佑樹は

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:12:45.77 ID:gEOm9a5va.net
>>433
それをするメリットがわからない
むしろ逆効果では

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:16:04.91 ID:rf8u5WDbd.net
>>433
中日とロッテは芝居だが
阪神は芝居と現実が錯乱してなんだか
わからなくなるというw
まあAクラスの矢野監督がセンターラインの強化と言ってたところを
見ると外れ1位海野は十分あり

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:16:12.15 ID:qz4KO+ND0.net
>>457
日経買ってない人は読めないようだな。
無料でも登録したら読める。
要は球場含めて200億売上あって
かなり儲かってるってさ。
球場が自前でもう支払いもなく買い取ってるからからってのもある。
日経新聞だからある程度信憑性はある。

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:17:31.13 ID:rsEPxWula.net
>>355
皆ではないわ
主語を大きくするなよ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:18:23.06 ID:6o+0XIXt0.net
去年は根尾7球団競合とか当日まで言われながら蓋を開ければ小園と藤原に流れたからな
逆に田中正義の時は割れると言われて結局みんな飛びついたし
ブラフ合戦しても無能だから無駄に終わる

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:18:35.67 ID:rf8u5WDbd.net
>>458
もうそろそろ斎藤佑樹の06-10の
狂騒を忘れてる奴も出始めたか
間違いなくマー君と両輪だったよ
3年の日米大学選手権のハマスタてる
終わったと感じたけど。

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:19:03.06 ID:cGpkaNTR0.net
>>460
梅野いるのに海野獲得はドラ1捨てるのとほぼ同義だと思うがね

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:21:21.03 ID:rf8u5WDbd.net
>>465
まあ貴方の私見はどうでもいい
指名予測をしてるだけだ

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:23:33.86 ID:gEOm9a5va.net
本当は佐々木だけど佐々木千隼、安田状態を作る為に奥川や森下に行く可能性はみせて奥川や森下でも競合するなら佐々木にいこうって状況作って2回クジ引けるチャンスを作りたいとか

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:23:54.77 ID:cGpkaNTR0.net
>>466
日刊の記事見る限りでは
阪神が「捕手欲しい」と言ったのを日刊が海野まで推測してるだけに見える

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:23:56.23 ID:aMVye5Sh0.net
今年はビッグ3には10球団じゃない
2球団くらいは単独でさ
左腕不足や来年どうしても優勝狙いたい球団は河野狙うと思うんだよね
人材不足のサードってことで石川行く球団もあるとみている

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:23:56.27 ID:aMVye5Sh0.net
今年はビッグ3には10球団じゃない
2球団くらいは単独でさ
左腕不足や来年どうしても優勝狙いたい球団は河野狙うと思うんだよね
人材不足のサードってことで石川行く球団もあるとみている

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:24:55.00 ID:cW71koGXa.net
大石首か。
これに関しては入る球団がなあ。
今年だと及川は指名された球団によっては
進学した方がいい。

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:26:52.92 ID:xjNeAJz80.net
高津も投手が必要て言ったら森下にされた

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:28:24.66 ID:aGgO8U8xa.net
>>459
重複すると分かってる選手に行くと早々に宣言するのも自分の首絞める様な物だしどうかね
実際は殆どの球団が意見まとまって無いだろうしあんまり意味ないな

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:29:26.82 ID:lWRDfS3Ad.net
オコエは2軍の成績すげえから仮に進学で同じように育ってたらドラ1候補だったな
と考えると楽天のオコエ指名自体は間違ってないのでは

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:31:44.70 ID:SreA1hypa.net
虚カス死ねよ

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:32:54.35 ID:aGgO8U8xa.net
>>471
先ずフォームがぐちゃぐちゃだから2.3年は寝かせてくれる球団じゃないと潰れるね
左腕育成得意な阪神か大竹を魔改造した久保コーチがいるソフバン辺りが指名して欲しいな

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:34:37.97 ID:aQ+/1RYsa.net
オコエは登録名を小越るいに変えよう。自分の中で何か変わるかもしれない

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:36:04.46 ID:X96Y/TDtM.net
斎藤佑樹人気がフィーバーしてたのは確かだけど三年夏は田中将大が体調不良だったことや体格から野球ファンの間では田中の方が高評価だったのは確か。

あと有名なのはさんまのまんまにゲスト出演した落合の評価。

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:36:28.43 ID:FiHBURSqd.net
オリックスは投手がもっとイニング投げないとな

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:36:49.77 ID:KVgoKpDq0.net
>>474
そういうこと
高橋純なんか森下以上の競合クラスかもしれない

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:37:08.67 ID:LC6pabRs0.net
ニッカン「海野一本釣りもある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-10030573-nksports-base

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:37:51.24 ID:gEOm9a5va.net
>>473
重複するとわかってる選手なら他球団に多すぎるから他にいこうって思わせるやり方かと
奥川行こうと思ってるけど佐々木を臭わせたら奥川あいてるから奥川行こうになってしまう
単独狙う時に宣言すると外れに残らないなら他より確率は高いしで競合されるしな
奥川森下クラスなら宣言しても良いと思うがな

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:38:35.98 ID:uOk5SkBUd.net
地方ニュースより
佐々木と今日面談したのは、ロッテ、ヤクルト、阪神
今まで面談申し込みあったのは、ソフバン除く 11球団らしい

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:39:36.88 ID:aQ+/1RYsa.net
>>478
あの決勝はいまだに胸糞悪い。駒大苫小牧嫌いだった私が同情するくらい酷いゲームだったね。

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:39:57.21 ID:rf8u5WDbd.net
>>404
ボーダーが多いな
確定6
佐々木 奥川 森下 河野竜 西 石川
有力3
海野 宮川 森敬


当落線上 8
佐藤都 吉田大 宮城 立野 津森 杉山 及川
鈴木寛
仰天&クジ次第 7
太田龍 北山 郡司 清水 大西 檜村 落合

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:40:32.96 ID:cGpkaNTR0.net
海野一本釣りするくらい捕手に困ってるのってどこだ?
正捕手不在といえば中日日ハムだが、この二つは投手に行くし

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:42:24.86 ID:5zvfSUXj0.net
絶対「ドラフト クラヴゥ」の連中の評価よりプロのスカウト間の評価が高いのは
川野(九州学院)と小林(東海大札幌高)とにらんでる。
2位指名とかありそう。

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:43:56.28 ID:koXKnghr0.net
佐々木・奥川・森下で12球団被って
外れた9球団が今度は西・石川・河野・海野で被りそうだなw

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:47:31.30 ID:jkQSmUAM0.net
>>332
今井…?

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:47:41.98 ID:zaYph86m0.net
>>487
川野は蓋を開けてみたらかなり評価高いと思う

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:48:33.13 ID:rf8u5WDbd.net
>>486
入札するかは別として
どこも欲しいんだよ
1位当確の捕手なんてなかなかいない
西武は岡田が開幕も微妙
巨人は炭谷取りを結果で証明
広島も會澤出るからいない
阪神も梅野とは年齢差あるだろ
坂本より上かもしれんし

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:49:29.04 ID:rf8u5WDbd.net
>>487
川野は西武スレで2位という予測書いてる人見たよ

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:49:52.89 ID:zaYph86m0.net
>>491
西武が捕手上位で万が一行くなら
見に行ってた佐藤の方じゃね?

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:51:11.03 ID:zaTvQAPap.net
>>488
外れ1位競合

西 3球団
河野 2球団
石川 2球団
海野 2球団

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:51:54.17 ID:cGpkaNTR0.net
>>491
梅野と海野は6歳しか変わらんよ
年齢差を考えたら高卒を獲得するのが適切

カープは確かにそうだな
西武は捕手を1位で獲得してる余裕はなさそう

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:52:01.84 ID:sGRqNiQ9a.net
>>486
キャッチャーは特別なポジションだから、簡単には語れない
余裕ありそうなところでも普通に指名してくる可能性はある

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:54:33.64 ID:gEOm9a5va.net
捕手っていらないチームはいらないんだよね
海野って名前出して評価急騰させれば他球団が海野で1位の枠を一つ使ってくれるからな
俺はオリックスもブラフの可能性あると思うよ
オリックスは実は捕手獲る気がなくて他球団がオリックスが2位で消しちゃうからで1位の枠を捕手で2つくらい使ってくれたらオリックスの13番目の指名が有利になるからな

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:55:22.54 ID:rf8u5WDbd.net
2巡目早いのって実は諸刃で1位候補の残りものを拾ったりして思考停止になったりするよな
むしろ 後ろの方がシミュレーションしやすい
昨年は割とどこも意志を貫いた感じがして良かったけど

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:56:39.70 ID:rf8u5WDbd.net
>>494
これだけクジ見れたら楽しいな
ズンたをこえてほしい

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:57:10.60 ID:sGRqNiQ9a.net
>>497
オリックスは14番目やけどな

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:59:00.31 ID:aGgO8U8xa.net
捕手で1位指名される選手は大体かなりの大物だね
本当に欲しければ1本釣りも有り得るし外れ1位でリストに入れてる球団もあるな

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 18:59:12.50 ID:cGpkaNTR0.net
>>500
どうせヤクルトは独自路線だからへーきへーき

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:00:20.34 ID:VqjyVPBd0.net
>>147
トータルだと普通に戦力率は高い、上位が下手くそだからなんか煽られやすい

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:01:15.48 ID:YHyX8s7R0.net
蓋を開けたら意外と奥川・森下に偏って佐々木が2球団くらいって言う可能性。
それを何となく察して佐々木に7球団行った結果、奥川1本釣りとか、そういう展開をお願いします。

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:01:41.46 ID:Tm/mRGby0.net
一連の度重なる怪我で佐々木の1位指名は日ハム+1〜2程度かと思ったら
ここに来て人気復活してるのが謎すぎる

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:04:38.33 ID:yKgsJomx0.net
>>432
確かにエース育成能力凄いよね。
2軍の投手コーチ優秀なんかな?

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:05:16.64 ID:vwGYohtW0.net
大船渡・佐々木面談スタート 一番乗りのヤクルト「最下位なので面談ぐらいは…」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00010035-chuspo-base

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:05:24.63 ID:yLlyTmLr0.net
むしろ毎日微々たることで評価上げ下げできる方が謎だ

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:06:02.32 ID:xjNeAJz80.net
>>507
誠意大将軍

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:06:30.00 ID:aQ+/1RYsa.net
>>507
ワロタw

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:06:58.33 ID:b6T/ij7V0.net
>>505
2018.10.16 05:03
日本ハム、金足農・吉田と面談 巨人とオリも訪問し計11球団に

去年もこんなもんだぞ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:07:21.93 ID:ICnQP3Mq0.net
佐々木は無視できねーよあの程度の怪我云々で
二度と市場に出てこないかもしれないから興味も尽きないし同時に他球団に渡る怖さだよ
とにかく想像ができないんだわ

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:08:18.78 ID:aGgO8U8xa.net
>>507
弱気過ぎるw
佐々木が内心可哀想な目で見てそう

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:08:18.78 ID:PiykQPH20.net
奥川がバブってただけで
佐々木はスケールが違いすぎる

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:10:34.78 ID:EkOJH5Pl0.net
>>396
見てないのに言わない

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:11:20.01 ID:PYUTyUNna.net
ニッカンとスポニチの両方が佐々木奥川森下で4球団ずつと報じてる
スカウト情報も加味しているようだしここから大きくズレることは無さそう

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:11:34.28 ID:lWRDfS3Ad.net
>>505
どこの球団も一応面談するのが普通だぞ
調査書がわり

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:13:18.73 ID:iWSFEF1Xp.net
奥川、森下は毎年いるレベル
佐々木は10年に1人の逸材

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:13:53.26 ID:cGpkaNTR0.net
>>516
佐々木…ハム、オリックス、ソフトバンク、楽天
奥川…巨人、阪神、中日、ロッテ

か?

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:14:01.25 ID:b6T/ij7V0.net
>>516
結局根尾藤原もばらけたしな

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:14:15.66 ID:b6T/ij7V0.net
小園忘れた

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:14:45.73 ID:ICnQP3Mq0.net
奥川は10年に1人
佐々木は宇宙人いまんとこ

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:15:20.53 ID:b6T/ij7V0.net
佐々木は5年に1人だろ
大谷から5年だし

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:16:03.55 ID:ICnQP3Mq0.net
>>523
大谷は20年に1人の打者

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:16:48.69 ID:d1NbYuIBp.net
>>153
↓これかな?凄く興味深い話だけど。

佐々木朗希の163キロを捕った男の真実。指が裂けたのはフェイクニュース

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2019/10/01/163___split/amp.php

キャッチングはめちゃくちゃ練習したんです。
今までやってきたことが、4月の合宿でまったく通用しなかった。
このままじゃダメだと思って、捕球姿勢から全部やり直したんです

もう佐々木朗希のボールは怖くない。
最後に藤田は冗談めかしてこう言った。

「どうせなら、次は対戦したいですね。狙うのはストレート。相手の自信のあるボールを打ちたいんです」

いつか佐々木とグラウンドで再会する日を待ちわびながら、藤田は小さな大捕手への階段を一段ずつ上っていく。

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:16:50.32 ID:MOPms7+6d.net
>>518
奥川レベルは今まで見たことねぇよ

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:17:12.21 ID:cGpkaNTR0.net
奥川レベルの投手って誰まで遡る?

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:18:06.81 ID:aQ+/1RYsa.net
>>527
藤浪

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:19:01.70 ID:yLlyTmLr0.net
今年の新人は7勝が最高とかやろ
それどころかパ・リーグは規定投球回が6人やからな

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:19:34.40 ID:MOPms7+6d.net
>>527
俺は見たこと無いな。

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:20:11.54 ID:rf8u5WDbd.net
>>507
ここでディスられてるほど
ヤクルトって嫌われてないよ
在京も在京だし明るいイメージは
ある

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:20:45.12 ID:z6sSLYye0.net
>>527
田中将大かなあ

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:21:49.58 ID:ICnQP3Mq0.net
田中やダルは今のトレーニング理論で高校時代にどんなパフォーマンス見せたのかは興味ある
ポテンシャルは十分なのは証明されてるしな

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:22:28.81 ID:cGpkaNTR0.net
>>531
第89回 選抜高校野球大会完全ガイド (週刊ベースボール 別冊 春季号)
出場校選手566人アンケート
入団したいプロ野球チームランキング

1.ソフトバンク 101人
2.巨人 92人
3.阪神 84人
4.日本ハム 81人
5.広島 60人
6.ロッテ 25人
7.西武 21人
8.DeNA 18人
9.中日 16人
10.ヤクルト 15人
11.オリックス 14人
12.楽天 8人
その他・無回答31人


高校球児には10番目の人気

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:23:17.60 ID:aGgO8U8xa.net
>>531
野手にとってはいい環境だな何せ神宮だし
投手は相当な覚悟要る、神宮だし

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:27:08.51 ID:mEvB8TE60.net
西武は 徳島出身の塩崎が編成担当になった
戦力外の選手がばっさり切られた
塩崎はアマの選手を多く視察もしているから
誰が指名されるのか楽しみ
さすがに1位2位は サプライズはないだろうけど

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:28:14.66 ID:4fByRgOw0.net
川野おもしろそうだね

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:29:33.19 ID:aQ+/1RYsa.net
>>531
逆指名以降は12球団で一番人気ないよヤクルト

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:30:38.31 ID:4fByRgOw0.net
2位はないやろけど

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:31:34.67 ID:cGpkaNTR0.net
東都や六大学も普段神宮でやってるんだから
野手を割引いて見る必要あるよな

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:32:12.38 ID:0lUlZWrYr.net
>>529
東洋大3人と日体大の2人はポテンシャルの高さは感じたので来年度の活躍に期待したい

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:32:46.19 ID:lWRDfS3Ad.net
>>523
大谷の前いないじゃん
たまたま出てきたのが近いだけでこの30年でも佐々木と大谷二人だけ
つまり15年に一人

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:33:22.61 ID:lWRDfS3Ad.net
イチローと松井も同時期にいたけどそれ以降大谷までまともな野手出てこなかったからな

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:34:07.89 ID:SDBekOgGa.net
指標だけで言ったらマー藤浪より奥川のがええからなあ
まあそいつらほどは投げてないけどそのほうがええやろ

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:34:13.63 ID:+aFxmddwF.net
>>542
マー君ダルマエケンすら記憶にないんですか?

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:34:56.06 ID:cGpkaNTR0.net
>>543
福留青木じゃダメか

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:35:38.18 ID:lWRDfS3Ad.net
>>545
160キロ投げた高卒投手って言う定義だよ

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:37:08.62 ID:lWRDfS3Ad.net
>>546
タイトルないからダメでしょ
そう言う意味で言うと大谷もダメだけど

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:39:36.35 ID:cGpkaNTR0.net
>>548
MLBのタイトルなら松井もないぞ
まさかチャンピオンシリーズMVPはタイトルにはなるまいw

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:42:08.88 ID:Q5YrnyyQF.net
>>181
これかw
https://himape.com/entame/yamazaki/

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:42:33.16 ID:4fByRgOw0.net
>>543
そこら辺の世代は野球一強の時代で、且つ、出生数が多い世代であったから
イチロー(1973年生)、松井秀(1974生)、井口(1974生)、松井稼(1975生)、城島(1976生)

サッカー初めとする他スポーツの台頭、人口減少、もうイチローの頃のような時代は来ないやろうな

因みに今はイチローの世代と比べ子供の数は半分以下となってる

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:42:34.69 ID:dszBKpLc0.net
>>463
根尾と佐々木一緒にしたら駄目だよ
レベルが違いすぎる

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:43:04.16 ID:SDBekOgGa.net
坂本が言うにはプロ野球のレベルは格段に上がってるんだと
自分が今高卒で入団してきても一軍では打てない、だから村上は凄いんだと
絶対評価なら確実に今の選手の方が凄いよ

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:43:27.93 ID:+aFxmddwF.net
>>547
それこそ時代の変化だろ
10年もすれば毎年出てきても不思議でない

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:46:41.44 ID:WcUxG6MF0.net
10年後には160キロを出す高校生が毎年いることが現実的にあり得るからね

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:48:02.62 ID:lrCui8Sk0.net
佐々木より奥川のほうが選手のタイプとしてはレアだと思うけどね

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:49:14.62 ID:4fByRgOw0.net
なんだかんだ石井一もメジャーで通用した部類やろし、イチローと同世代
秀喜世代は黒田、稼頭央世代は上原、岡島とかピッチャーも活躍しとったね

今ダルマー除くと平野のくらいか、牧田とか全くだったし
あっちのレベル上がってるのもあるんかもしれんけど

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:49:14.62 ID:iNjQFyu50.net
>>549
ハア?
グッドガイ賞をお忘れか?

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:50:17.88 ID:2tknF7sva.net
春夏国体3冠 高卒新人から3年連続最多勝
ケガ1年除いた7シーズン平均189イニング登板
メジャーで年18勝3敗 2回連続WBCでMVP

松坂みたいな凡Pでも出来た低レベルな時代
そう言う事かな?

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:50:44.43 ID:WcUxG6MF0.net
上野学園の赤坂は志望届出さなかったか
4年後に期待するか

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:50:58.94 ID:FVNd/VRB0.net
JR西日本の佐藤って3巡目である?

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:52:52.88 ID:WcUxG6MF0.net
JR西の佐藤はたぶん阪神が3位で指名する

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:53:06.67 ID:4fByRgOw0.net
平野も今年はうんちやったんか

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:53:24.76 ID:x/8A3voL0.net
>>461
かなり儲かっているって書いていないのに嘘つきw

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:54:44.27 ID:EAC6lAwNa.net
>>562
井上が残ってたら井上優先やろ

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:55:55.15 ID:cGpkaNTR0.net
>>558
笑わせんなw

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:56:58.37 ID:nFSI9mvq0.net
>>516
今の時期のスカウト情報なんて鵜呑みにできないだろ、球団内ですら固まってないとこ多いだろうに
当日の指名予想ですら外すのに2週間前の情報など当てにできない

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:58:45.50 ID:WcUxG6MF0.net
>>565
井上が阪神の3位までに残ってないので代わりに佐藤って感じかな
直前で横浜か楽天が指名すると予想

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:59:01.71 ID:qz4KO+ND0.net
>>564
売上200億あれば儲かってるだろ。年俸が外国人除いて25億ぐらいで外人や新人契約金やスタッフ入れても50億まで。残るあと150億のうち経費多く見積もって100億としても(50億ぐらいだと思うが、実際は)50億黒字じゃないか。

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 19:59:34.40 ID:/R41YnNfd.net
ロッテには一位海野二位東妻の指名でドラフト全体を掻き回して欲しい

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:00:46.92 ID:237F/m26r.net
>>570
言うほどか…?

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:00:57.89 ID:iyOeQYt60.net
>>570
上位2枠その二人で潰してくれるなら有難い

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:01:49.75 ID:lVSh6/Ax0.net
>>568
右打ちには惹かれるがDeNAの外野は飽和状態だから筒香が抜けてもないよ
桑原や梶谷、細川、楠本、乙坂、関根が控えだ。

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:03:50.39 ID:aGgO8U8xa.net
>>570
クジ運鬼強いロッテが佐々木奥川に行かないからむしろラッキー

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:05:02.68 ID:lWRDfS3Ad.net
くじ運なんてたまたまなんだからロッテは今年は外れるわ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:06:12.27 ID:DVOE9foQ0.net
ロッテ8人戦力外は思い切ったなぁ・・・、引退も合わせたら結構な数や。

ドラフトで結構獲るんちゃうか、でも捕手は切ってへんから何とも。

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:08:39.18 ID:WcUxG6MF0.net
高校生の話してる時に現状のレギュラー選手の名前出して否定する人の気持ちは一生わからない

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:10:44.52 ID:4fByRgOw0.net
>>448
オリの放送権収入40億円くらいあるんか
ほんまかの

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:11:25.42 ID:lVSh6/Ax0.net
DeNAに本当に必要なのは高卒の遊撃で2人は取る。
だから一本釣りで石川、外れで森はある。
しかし明大閥ももう大人しくしてないしやはり即戦力で森下濃厚。

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:13:05.35 ID:kq/4AdY3r.net
プロ志望届提出の大船渡 佐々木 ヤクルトなど3球団と面談

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191003/k10012111641000.html

学校などによりますと、これまでにソフトバンクを除く11球団から佐々木投手と面談したいという連絡があり、3日午後5時前から佐々木投手のほか、母親や野球部の監督などがヤクルト、阪神、ロッテの3球団のスカウトなどと順番に初めて面談を行いました。

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:13:24.45 ID:DVOE9foQ0.net
ベイスも今年大挙切ったわな。

ハムの中島狙うてるとかって話も出たけど、二遊間は補強ポイントやな。
・・・ただベイスは公言なしの陽動作戦やから。

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:13:54.74 ID:lVSh6/Ax0.net
DeNAは井上広大なら有り。

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:14:24.07 ID:4fByRgOw0.net
もうワテは今年のドラフト語り尽くした感じやわ
おもろかった、ドラフト制度最高や
まだたまに書き込むと思うけど

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:14:30.93 ID:EAC6lAwNa.net
>>574
あれ?奥川にいかんの?
ちょっと見てないうちにいろいろ情報出てるんだな

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:15:58.52 ID:rf8u5WDbd.net
>>575
こういう風に考える人はギャンブルに
向いてない 勝ち馬に乗るのが鉄則

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:16:01.22 ID:7CRgQ9did.net
>>580
SBは佐々木いかんの?

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:16:10.48 ID:EAC6lAwNa.net
>>580
阪神もう面談したのかw

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:16:39.90 ID:lVSh6/Ax0.net
てか、DeNAも面談はするんだ

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:17:21.50 ID:Xb7u5rVb0.net
ドラフト上位候補の大阪ガス・小深田 阪神2軍との練習試合で4打数2安打、快足も見せる

 ◇プロアマ交流試合 阪神2軍7―3大阪ガス(2019年10月3日 鳴尾浜)

 阪神などが今秋ドラフト上位候補にリストアップしている大阪ガス・小深田大翔内野手(24)が阪神2軍との練習試合に「2番遊撃」で先発。5回から三塁の守備に回りフル出場し、4打数2安打1四球と結果を残した。

 全5打席とも違う投手との対戦だったが「始動を早くしたり、タイミングの取り方を変えた」と高い適応力を発揮。3回の第2打席では16年に2桁10勝を挙げている岩貞の直球を中前へきれいにはじき返し、左打者ながら左腕も苦にしないバットコントロールを披露した。
7回2死一塁の第4打席では四球で出塁。続く峰下の右越え二塁打で一塁から長駆生還し、50メートル5秒9の快足も見せつけた。

 この日鳴尾浜球場を訪れていた大阪ガスの先輩、阪神の近本からも「頑張れよ」と激励された。内野ならどこでも守れる器用さも兼ね備える。阪神は畑山俊二アマスカウト統括、佐野仙好顧問らがチェック。
巨人の岸敬祐スカウトは「全国的に見て、即戦力として一番に名前が挙がる選手」と高く評価していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000213-spnannex-base

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:17:33.25 ID:rf8u5WDbd.net
>>586
奥川で決まりでしょ。
元々山省星稜準優勝、会長が春段階で
佐々木より上と。

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:17:40.29 ID:yKgsJomx0.net
履正社大好きヤクルトちゃんに井上貰ってもらおう

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:18:18.03 ID:Xb7u5rVb0.net
小深田二位まで羽上がるかね
巨人のコメントみていても即戦力内野手No.1ぽいわ

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:18:42.62 ID:EAC6lAwNa.net
小深田は阪神かな?巨人取るとしても4位くらいだろな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000213-spnannex-base

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:19:59.67 ID:iNjQFyu50.net
>>590
春の段階で1位決定するわけないだろ
アホらし

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:19:59.81 ID:vh/lUhU9a.net
プロ志望届提出の大船渡 佐々木 ヤクルトなど3球団と面談
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191003/k10012111641000.html

学校などによりますと、これまでにソフトバンクを除く11球団から佐々木投手と面談したいという連絡があり、
3日午後5時前から佐々木投手のほか、母親や野球部の監督などがヤクルト、阪神、ロッテの3球団のスカウトなどと順番に初めて面談を行いました。

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:21:44.61 ID:kq/4AdY3r.net
12球団OKなら面談の必要ない
交通費が勿体ない

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:21:45.80 ID:UVMj3rLV0.net
>>569
50億黒字なんてあり得ない
ソフトバンクでも多い年で8億とかなのに

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:22:06.55 ID:EAC6lAwNa.net
>>595
阪神はここで佐々木が露骨に嫌そうな態度とったら奥川変更だな

でも多分俺は奥川は巨人単独になると思ってる。。

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:23:35.79 ID:cGpkaNTR0.net
小深田2位とかありえんだろ

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:24:03.30 ID:4fByRgOw0.net
あ一応ワテのランク付け貼っとくで、D以下は殆ど適当や、三高井上は夏見れなかったんやが一応入れといた

A 佐々木
B 奥川 森下 石川 海野
C 津森 海野 西
D 宮川 森 吉田大 及川 立野
E 太田 佐藤都 杉山 紅林 三高井上

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:25:04.80 ID:4fByRgOw0.net
>>600
訂正 河野間違えた

A 佐々木
B 奥川 森下 石川 河野
C 津森 海野 西
D 宮川 森 吉田大 及川 立野
E 太田 佐藤都 杉山 紅林 三高井上

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:25:29.98 ID:Xb7u5rVb0.net
山野辺にしても木浪にしても
ここで三位予想なんてされてなかったし名前すらほぼ見かけなかった去年
小深田二位なんも、ふじぎではないよ

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:25:37.05 ID:iNjQFyu50.net
紅林がE評価とかアフォか
普通に上位候補だろ

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:25:42.05 ID:eDEmKHup0.net
>>599
楽天が2位指名やな

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:26:49.02 ID:4fByRgOw0.net
>>603
1位指名の中のランク付けや

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:27:23.04 ID:yKgsJomx0.net
トシくんがEなのも有り得ない

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:28:14.08 ID:x/8A3voL0.net
>>569
オリックス球団の決算位見てからほざけ
嘘つき野郎

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:28:20.06 ID:4fByRgOw0.net
佐藤としはキャッチャーの場合ね
これ1位が予想される中でのあれやで

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:28:30.88 ID:Q5YrnyyQF.net
さあ、10月
来春の集団就職に備え
冬眠に入ります❗

東北土人一同

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:28:41.05 ID:iNjQFyu50.net
>>605
そうか
まぎらわしいな

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:29:01.63 ID:qz4KO+ND0.net
>>597
日経新聞にクレーム入れろよ。
関西にドーム球場一つでコンサートや阪神や巨人も使ってフル回転ぐらいしてるんだから儲かってるんだろ。グランドレベル以外の9階部分も外周すべて貸し出して冬シーズンなったらずっとそこフルで使われてるし。
福岡ドームの10分の1ぐらいの値段で勝ってるからもう支払いも終わってるというのもあるだろ。

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:29:15.11 ID:rf8u5WDbd.net
>>599
大社内野に候補がいない
檜村とかでもありうる

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:29:59.10 ID:qz4KO+ND0.net
>>607
球団と球場は兄弟会社で別決算だよ。
無知やろう。

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:30:04.13 ID:4fByRgOw0.net
>>610
分かりづらかったわねすまんすまん

まああとはちょくちょく覗かせてまらいますわ

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:31:21.36 ID:UCgRYJY0a.net
>>594
ハム批判か?

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:32:18.10 ID:rf8u5WDbd.net
>>600
1位候補のランクなんかいらないよ

昨年の齋藤友、大貫、小幡、
岡野、山口鶴田枠でも誰か教えて

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:32:48.59 ID:cGpkaNTR0.net
>>612
檜村はショート守れると判断されたら2位はあり
小深田は俊足ではない無理だろうし

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:34:19.72 ID:XNDr85c50.net
>>603
体がでかい以外何の長所があんのか

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:34:22.76 ID:ICnQP3Mq0.net
小深田はあの感じで引っ張り打者ってのが要らなすぎる

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:34:55.38 ID:rf8u5WDbd.net
前とか指名されるかね
案外漏れる気がしてるんだが
何かまとまりすぎ

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:35:30.27 ID:cGpkaNTR0.net
>>617
小深田はショートは無理だろうし

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:35:40.67 ID:ICnQP3Mq0.net
>>620
中日がとるかどうかじゃないかね
残っててもあんまラッキー感はない

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:35:48.31 ID:Xb7u5rVb0.net
小深田今年の社会人打率どーなんだろ
福田 チカモト 木浪
は打率良かったよな

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:36:34.57 ID:rf8u5WDbd.net
小深田ついでに諸見里とか社会人に
詳しい人全般にヨロ
もう佐々木奥川森下いらん

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:36:38.08 ID:pAJ4Wd0la.net
>>620
結構怪しいよな

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:38:21.25 ID:Xb7u5rVb0.net
>>624
諸見里は守備いいよ

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:38:26.75 ID:rf8u5WDbd.net
>>622
なるほどね 中日とかはことごとく地元いくもんね

ロッテかは専松の横山とか指名確実な気がする
青森山田の堀田も来そう

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:39:05.16 ID:zaYph86m0.net
>>618
守備だけは十分行ける
打撃に難ありすぎるから変な球団だと確実に駄目だろうけどね

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:40:01.41 ID:UVMj3rLV0.net
>>611
50億黒字とかって載ってるのか?

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:40:34.76 ID:sbxeQjora.net
>>596
お前、どんだけ仕事したことないのよ?
売上200億で利益50億!!!!
小学生か…

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:40:36.52 ID:yKgsJomx0.net
桃太郎なにしてるんや?

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:41:16.11 ID:+aFxmddwF.net
>>629
本当なら国税がとうの昔に黙っていない

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:42:45.79 ID:y5MroCVA0.net
小深田ってオリックスの福田2世だろ
あんなの3位でもいらねーよ

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:45:17.36 ID:Xb7u5rVb0.net
福田 出塁340 盗塁30

いらないわけない 

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:45:59.47 ID:Q5YrnyyQF.net
【物乞い】
物を恵んでくれるよう頼むこと。また、こじき。野球界では落転の同意語

【廃品回収】
業として行う者は一般的に廃品回収業者・不用品回収業者と呼ばれるが、野球界では弱天の呼称で統一している。

【タンパリング】
放射能汚染で死んだ1001が始めたルール違犯 窃盗犯、ドーピング違犯等、薬天のお家芸 その姑息さに世間は哀れみを覚えている

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:47:55.70 ID:dPTa4pKGp.net
小深田
https://baseball.omyutech.com/PlayerStats.action?playerId=1049924&teamId=8727
諸見里
https://baseball.omyutech.com/PlayerStats.action?playerId=939025&teamId=2284&cupId=20190015690

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:48:01.41 ID:CwDGwoJ80.net
パナソニックの片山は指名漏れでも誰も驚かないだろうな
情報が出るたびに株を下げていく一方

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:48:39.71 ID:CwDGwoJ80.net
>>631
代打に落とされた DH枠は西川元気捕手(東洋大)に奪われた

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:49:24.59 ID:k4SS8D490.net
>>633
福田二世とか欲しすぎるやろ

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:50:12.22 ID:kq/4AdY3r.net
>>630
お、俺か?俺は結構大人だけど

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:50:35.71 ID:y5MroCVA0.net
>>637
現状の成績でこんなに話題になってるのもおかしいよ

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:50:48.04 ID:dPTa4pKGp.net
片山
https://baseball.omyutech.com/PlayerStats.action?playerId=1127997&teamId=2301
佐藤
https://baseball.omyutech.com/PlayerStats.action?playerId=704953&teamId=2304

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:50:48.32 ID:2kHb8Kuq0.net
>>631

平尾奎太もあかんか?

アジア選手権、桃太郎、平尾奎太選ばれてるのか?

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:50:52.79 ID:Xb7u5rVb0.net
藤岡二位
福田3位
田中 5位
熊谷3位
山崎剛3位

この年は大学社会人内野手沢山いたが
福田が一番物になってるしアマチュアの成績は確かに凄かった 田中と藤岡はこれからかね 山崎もこれからで、熊谷はしょーじき厳しい 何故あんなに打てない選手を3位でとったんだろ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:51:04.72 ID:JRonLszv0.net
福田近本木浪は社会人じゃ打撃ぬけてたろ
小深田がそのレベルなのかどうか

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:51:21.16 ID:lVSh6/Ax0.net
大阪ガスは偏った印象はないが木浪ー斉藤とかはセット売りだろう。あとガス屋は学閥主義で関西球団もそう
日本通運は埼玉の割に中日に近く西武に遠い印象。偏りはそれほど感じない。
国学院だとDeNAにルートが出来たみたいだけど柴田と同タイプ同ポジションではない。

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:52:39.41 ID:Xb7u5rVb0.net
小深田は視れるのがいい
あとは高校生なら黒川もセンスありそうだね

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:52:42.49 ID:lRU+SBuOd.net
>>396
スカウトやれよ。

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:55:17.89 ID:Xb7u5rVb0.net
二塁遊撃は今年大学社会人にほんといない
ヒムラ 小深田 中山 伊藤 諸見里

あと誰かいます?

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:56:16.94 ID:Xb7u5rVb0.net
あと外野手だけど笹川とかどさくさに、紛れて下位で指名されそうな気もする

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:56:24.06 ID:CwDGwoJ80.net
伊藤ヴィットルなんか打力はゼロに等しいぞ
去年の秋に打っていたのは単なるマグレだった

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:57:26.89 ID:z6sSLYye0.net
>>620
前は漏れたら社会人入りだろう、まあ4位までには消えるとは思うけどな

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:58:01.67 ID:CwDGwoJ80.net
っていうか社会人野手の話題の中心が小深田と片山っていう時点で凶作を通り越した飢饉状態

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 20:58:39.66 ID:1sEEDsyY0.net
>>620
順位縛りがあるみたいだから漏れは普通に有り得る

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:00:23.20 ID:Xb7u5rVb0.net
中山はプロでは三塁手?ですか?

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:03:04.12 ID:Xb7u5rVb0.net
あと、木浪なんか亜細亜のとき打率230くらいだったのに随分HONDAで成長したのね プロで260もいきなり打てるなんて

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:03:22.72 ID:qz4KO+ND0.net
>>629
有償記事転載できんだろ
記事読めよカネだして
ただで見られる見出しだけでも売上が10年で2倍になってるって書いてるだろ。それで記事の中に200億の売上って書いてる

50億利益は想像だけど、年俸以外で経費どんだけかかるんだよ。
大体オリックスはグループで3500億ぐらい経常利益でなく純利益が年間であるんだから50億利益でも鼻くそみたいなもんだろ。

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:14:43.34 ID:ggEsXUZJ0.net
>>656
アマでは有名な凄腕コーチの西郷さんの指導で良くなった

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:17:08.12 ID:/a/70Y2L0.net
>>658
西郷さんって先日レジェンド9で
杉浦さん長野とかと表彰されてた
ミスターアマの方ですか

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:18:40.90 ID:/a/70Y2L0.net
>>650
笹川はドサクサ紛れでも個人的には
嬉しいな
大事なところで打たないけど
本人宿願だから

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:18:58.62 ID:Xb7u5rVb0.net
西郷 佐竹 杉浦

この辺はアマチュアレジェンドだな
あと一時期の丹波 その後ロッテいったけど あと大森もか

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:19:26.78 ID:BmYyyprr0.net
>>596
アホやな
球団側にもメリットあるのに

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:19:35.71 ID:Xb7u5rVb0.net
>>660
糸原なんかもどさくさ紛れ指名的なとこあるし解らんよホンマ

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:22:37.30 ID:zjNI22xup.net
>>595
ソフトは奥川か

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:23:06.32 ID:aQ+/1RYsa.net
西郷はプロで見たかったなぁ

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:23:14.77 ID:/a/70Y2L0.net
社会人の話してくれて嬉しいわ
西濃運輸と思いきやの近江林はどうなんかね 前より左の分いいかも知れんが
細すぎんか
高橋朋野田昇の西武4位5位か

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:29:03.71 ID:CwDGwoJ80.net
この表は社会人野球に興味がない奴が適当に書いてる
https://pbs.twimg.com/media/EF3m9U9X0AM4gEl?format=jpg&name=360x360
https://pbs.twimg.com/media/EF3m6eyW4AETCcf?format=jpg&name=360x360

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:35:28.85 ID:Gs++NZKW0.net
阪神Vデイリー 【2軍】大阪ガス・小深田 岩貞から2安打

 「プロアマ交流戦、阪神7−3大阪ガス」(3日、鳴尾浜球場)
ドラフト候補の大阪ガス・小深田大翔内野手(24)が、阪神とのプロアマ交流戦に「2番・遊撃」で出場した。
阪神と巨人のスカウト陣が見守る中、岩貞から中前打を放つなど2安打を記録。
巨人・岸スカウトは「社会人で、即戦力で一番に名前が挙がってくる」と評価。小深田は近本の後輩でもあり
「(昨年まで)盗塁のことを教わって参考にしています」と笑顔だった。

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:44:44.38 ID:dkrPWDWk0.net
佐々木はポスティングを認めない巨人と鷹は論外ってことになってるのかな
それに大谷並の早さでメジャー行かせる球団のみって条件つけるんだろうし、ふるいに掛けられる球団はそれなりに多そう

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:46:41.45 ID:Xb7u5rVb0.net
プロがみあやまってるとか全然あって森原なんて、明らかにスゲー球なげてたからね んで下位指名
森原と同じチームにも即戦力候補いるみたいだね
今年は宮川哲が一番かと感じてる
河野や立野や岡野より

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:51:26.96 ID:FiHBURSqd.net
ヤマハ・前野 芽生えた4番の自覚、さらに頼れる存在に
https://mainichi.jp/ama-baseball/articles/20190719/k00/00m/050/484000c

ヤマハが日本選手権出場決定、4番前野が打線けん引
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201909150000642.html

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:53:44.99 ID:reK96/kza.net
>>586
そもそもソフトバンクを佐々木予想してる奴の意味がわからん
先発全然いないのに
永井が絶賛してるだけで会長は昨日のイベントでも佐々木を誉めるどころか微妙に否定的だったしな

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:56:05.78 ID:QuIuP4C00.net
西スポはソフトバンクと西武はかなり佐々木に興味あり気な様子の記事を出していたが…

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:56:26.51 ID:BmYyyprr0.net
>>669
12球団OKだから論外はないでしょ
あと面談はソフバンは面談申し込みなしで、巨人は申し込みありだから巨人は面談あるよ
それと本人がメジャーは考えられないつってるし

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:57:58.96 ID:wQ3VEi26a.net
>>594
そんなにホークスに佐々木指名してほしいのか?日ハムは早くから決めてたろ

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:59:21.34 ID:xjNeAJz80.net
虎の恋人小深田

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:59:49.17 ID:cGpkaNTR0.net
>>671
前野のセンター守備はどうなんだろう

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 21:59:51.42 ID:Xb7u5rVb0.net
今年の左腕で大物になりそうなのは
ダントツ宮城かな 顔含めて山本マサのような息の長い投手になりそう
ハムの堀くらい好み

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:01:22.43 ID:Xb7u5rVb0.net
宮城を二位でとるチームは美味しいかと思う 下馬評ては二位前半か

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:02:24.08 ID:BmYyyprr0.net
>>672
もしかしたら王さんは権限ないんじゃない?知らんけど
三笠さんも絶賛してる記事あったけどね 
ただソフバンはどう動くか確かに分からん

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:04:54.99 ID:HHAR47+m0.net
近年の楽天の上位指名の下手さと横浜高校集めてるの考えると佐々木か奥川指名して、外れたらもう及川指名とかしてしまいそう
まあ立花が権限握ってた頃からガチでやりかねなかったけど、今年からは本格的に影響力を持つであろう石井一久がどういうドラフトをしたいのか

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:06:44.62 ID:/a/70Y2L0.net
>>680
孫が会長を尊敬している以上絶対だろ
ただ斎藤佑清宮に昨年の大樹と
いう直系後輩と違って思い入れは
ないからね

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:10:40.81 ID:swHrU0IV0.net
>>668
巨人、割と評価高いんだな
セカンド欲しいのか

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:14:32.91 ID:5V9qQP2t0.net
>>681
石井弓削佐藤鈴木と左腕大好きマンだから外れ一位及川は結構あると思う

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:15:05.56 ID:zjNI22xup.net
>>680
むしろ王さんが奥川推しみたいやから佐々木回避もあるかと
他にも星稜OBも多数いるしね

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:15:40.93 ID:dkrPWDWk0.net
>>683
吉川が頭の悪さを露呈しちゃってるし、編成部も期待値を下げざるを得んしな。
坂本サードコンバート後のことも考えるとやっぱり二遊間の選手はまだ欲しいはず。

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:18:50.30 ID:/a/70Y2L0.net
>>684
及川宮城とらなくても玉村井上温には
行きそう 辛島の成功例

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:19:32.67 ID:RQT8CfJ/p.net
ソフトバンクの三笠GMは2日に取材に応じ、「日本のプロ野球に来てくれるというのは、NPBに関わる一人として喜ばしいこと」と強調。その上で「(球団として)1位候補の一人として評価している」と力を込めた。

 一昨年の清宮(日本ハム)、昨年の小園(広島)はドラフト会議前日に1位指名を明言したが、それ以前は会議当日に最終決定するスタイルを貫いてきた。約2週間前となるこの時期に1位指名を明言することは避けたが、最有力候補であることは間違いない。

ソフトバンクは佐々木だよ

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:20:47.34 ID:qJ0kpgNU0.net
>>669
それだとハムと西武しかなくね?

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:25:11.26 ID:Mhi/n1Rta.net
玉村と井上の動画を見てみたけど、ピンと来なかったわ
評判いいから期待してたんやけど

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:27:21.62 ID:ntBObu3ha.net
小深田阪神2位待ったなし

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:28:53.91 ID:BmYyyprr0.net
>>688
ソフトバンクが面談しないのはなんでなんだろ

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:29:01.29 ID:ombF9JG10.net
Honda鈴鹿の柘植は今年指名どうかな?

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:29:27.79 ID:cGpkaNTR0.net
小深田の評価一番高いの巨人では
吉川尚が腰痛になったしな

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:30:16.23 ID:42etJBAOa.net
>>688
どうでもいいが、あんたみたいに意地でもソフバンを佐々木にしたい奴がいるな
何でだ?

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:31:37.45 ID:E5ewj6PR0.net
佐々木って昔ジャイアンツにいた木田に似てる気がするな。フォームとか含めて。
こりゃ巨人かもしれん。

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:31:52.51 ID:ntBObu3ha.net
>>694
菊池か鈴木なり来年山田狙ってそうだしないだろ

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:33:05.95 ID:iNjQFyu50.net
>>695
それは奥川と森下が地雷だと見抜いているから

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:34:20.71 ID:JuiHqEcwa.net
>>673
あれくらいのコメントで1位指名扱いされたら西スポが取材したら、全球団佐々木指名扱いになる

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:36:16.48 ID:zjNI22xup.net
ソフバンはハムみたいに策士じゃないから面談行かんなら佐々木はないんじゃね

おそらく奥川か地元の森下

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:36:41.80 ID:qJ0kpgNU0.net
佐々木はパンダとしても一級品だからな
ハムに入ったらハンカチと吉田は飼育係かな?

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:36:58.01 ID:E5ewj6PR0.net
及川ほしいな。プロで覚醒する雰囲気ぷんぷんする。

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:39:20.17 ID:/gMBcbze0.net
ネタバレ
巨人1位は佐々木、奥川の両取り
今年だけ許されるリーグ優勝の特権

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:39:56.53 ID:d1NbYuIBp.net
大学日本代表戦の佐々木(繰り返しで良く分かる動画)

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm35599212

1球目の152キロはボールを捕獲してから落としたとの判定でアウトのようだけど微妙だね。
まあ、詰まった当たりがヒットになるコース。

その後は152を1球、153キロが2球、154キロが2球、155キロが2球、156キロが1球、フォークが3球で得意なスライダーが無い。
しかし、コントロール重視のフォークも良いね。

地方大会で2塁まで行ったピンチになったときのような投球だが、簡単な155キロのストレートを捕手が後逸する。

試合前に血豆が出来てシュート回転だったようで、回転数が多いので魔球になり取りにくかったそうだ。

それでも大学日本代表がストレートは当てるのが精一杯で空振りも多い。
フォークを混ぜられると、最後のストレートもボールの下をバットが通って諦め空振りになっている。

血豆無しの2イニングを見たかったな。
U18レベルより高い大学日本代表レベルでも打てる気はしないので、プロでも佐々木は即戦力だと思う。
だからと言って1年目からローテに組むことが良いとは思わない、が、コールやバーランダー並になるな。

今はメジャーは興味が無いようだけど、数年後は日本では物足りなくなりメジャーに行きたくなるだろう。

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:40:05.63 ID:vwGYohtW0.net
>>701
鎌ケ谷動物園が潤うな

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:40:10.66 ID:ntBObu3ha.net
>>703
それおもしろいと思って書いたの?

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:40:56.74 ID:WL5+9bpfa.net
面談せずに指名って無理だろ

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:41:52.08 ID:iNjQFyu50.net
>>700
そうか?
松本入札はびっくらこいたぞ
吉住1位は腰抜けた

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:42:28.48 ID:dkrPWDWk0.net
さすがに高校生奥川の単独は狙えんけど、奥川なら松坂のように即ローテに入れると踏んでるなら単純に佐々木より上と考えていてもおかしくはない。
仮にだけど、寝技含めて森下単独まで画策してるなら面談には行かんだろうけど、さすがにそれは考えすぎだろう。

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:43:36.63 ID:cGpkaNTR0.net
>>697
山田はメジャー行くよ
菊池は知らんが

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:45:34.70 ID:aQ+/1RYsa.net
山田哲人は巨人で決まり

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:46:37.30 ID:WL5+9bpfa.net
あと吉田でも11球団と面談だったから
したからってどうこうというもんでもない

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:47:09.44 ID:d0MfbW6r0.net
矢野「一番打てるのは誰?」
スカウト「小深田です」
矢野「佐々木1位で行って、2位で小深田を獲れる?」
スカウト「外れ1位なら」
矢野「佐々木を獲れたら?」
スカウト「小深田を100パーセント取れるとは言えません」

矢野「うーん…小深田入札で」

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:52:41.66 ID:mEvB8TE60.net
佐々木は ポスティングを認めない巨人と鷹は論外ってことになってるのかな
巨人は高卒のPが育てられない ポスティングを認めない
巨人は ここ数年大卒 社会人をドラフトで獲得している
甲子園で活躍したPは 巨人はNGが多い

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:54:59.69 ID:vwGYohtW0.net
社会のゴミが佐々木の何を知ってるんだよ…

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:56:32.74 ID:Jae26ARY0.net
>>707
ハムは清宮の面談行かなかったよ

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:58:21.81 ID:5V9qQP2t0.net
>>716
栗山とお父さんが飲み友達だからな

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:58:26.71 ID:MKEGi/Kj0.net
佐々木朗希が面談 ヤクルトにロッテに設備の質問
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201910030000808.html

今ドラフトの目玉、大船渡(岩手)の最速163キロ右腕・佐々木朗希投手(3年)のもとには、
この日から12球団関係者の「大船渡詣で」がスタート。ヤクルトとロッテの2球団が佐々木と初対面した。

「ヤクルト球団が交渉権を獲得した場合の育成方針や球団施設などを中心にお話ししました」と斉藤スカウト。
佐々木からは室内練習場の使用時間などへの質問があった。

続いたのはロッテ。やはり設備についての質問があり「40歳まで(現役を)やりたい」という趣旨の
佐々木の発言もあったという。
永野チーフは「私は九州出身なんですけれど、東北の方独特の落ち着きというか粘り強さ、
重さを非常に感じました。好印象。投手らしいタイプだと思います」と印象を話した。

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 22:58:30.23 ID:qJ0kpgNU0.net
矢野は即戦力欲しいだろうからな
河野だと思うけど
左腕先発も欲しいんじゃないか?

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:01:05.02 ID:aQ+/1RYsa.net
>>718
ヤクルトは引退後に本社にポストを用意するくらいしかアピールポイントはないだろうなぁ

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:03:20.93 ID:GBomEN9t0.net
上位24人

【競合1位】
佐々木、奥川、森下

【単独1位〜外れ1位】
西、石川、海野

【外れ1位〜2位上位】
及川、太田、立野、河野、宮川、杉山、森、佐藤都

【2位】
鈴木、宮城、大西、岡野、東妻、紅林、郡司、小深田、高部、佐藤直

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:05:59.96 ID:gB1NDkBM0.net
>>657
一番大事なところ想像かよ

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:06:58.26 ID:QgoMDrH10.net
佐々木将来メジャーとか言ってるけど全く考えてないと思う
というか趣味がトレーニングだから練習ばかりして
他のこと考えてなさそうだよなw
憧れの選手いませんとか普通考えられない

まあ記者の誘導尋問で大谷とか千賀とか言ったらまずいから
答えなかっただけかもだが

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:10:10.69 ID:qJ0kpgNU0.net
及川が一位とか去年の渡邉推しに通じる物を感じる
やたら渡邉一位とかうるさいのいたけど

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:12:39.47 ID:jkQSmUAM0.net
渡邉は結局イースタンでも一試合も投げずに一年目終えたな

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:14:04.95 ID:Xb7u5rVb0.net
>>721
抜けだと思うけど日体大の吉田は森下についでの大社No.2だよ

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:18:10.34 ID:Xb7u5rVb0.net
佐々木7
奥川3
森下2

とりあえずこれくらいになると思う
他にいきなり入札あるとしたら石川


海野
西
吉田
河野
佐藤
でバラけるかな
ハズレハズレで3人
森 立野 太田 宮城 このへんから

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:18:46.33 ID:vh/lUhU9a.net
ドラフト候補の大阪ガス・小深田が阪神2軍戦で2安打 Gスカウトも絶賛
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000235-sph-base

 視察した巨人の岸スカウトは「足が一番の武器。体が小さい割には、しっかりスイングができるし、広角に打てる技術もある。
全国を見た中でも、社会人の即戦力として一番、名前が挙がっている選手。うちを含めて、他球団も確実に評価していると思う」と、賛辞を並べた。

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:19:08.52 ID:aMVye5Sh0.net
佐々木、奥川、森下のビッグ3に行かない球団あると思う
外れで確実に競合になるのならはじめから懸念部分を優先(左腕や捕手や野手)

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:20:21.57 ID:d0MfbW6r0.net
>>725
投げたぞ
2試合投げて防御率14.73

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:21:20.54 ID:GBomEN9t0.net
>>726
スカウトからのコメントほとんど出てないし、3位くらいだと思うよ
北山、村西、吉田、伊勢、津森あたりが3位とみる

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:21:33.37 ID:d1NbYuIBp.net
>>723
今は考えて無いでしょう。
ダルビッシュも入団時は全く考えていないと言っていたから。
しかし、ダルビッシュレベルになると日本が物足りなく感じるようだ(本人曰く)。
佐々木も、おそらく日本では物足りなく感じるレベルになると思う、大きな怪我さえなければだけど。

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:22:34.04 ID:gB1NDkBM0.net
>>703
こういうのを50歳くらいのオッサンが書き込んでるって思うとゾクゾクする

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:23:23.90 ID:BmYyyprr0.net
>>723
> 佐々木将来メジャーとか言ってるけど全く考えてないと思う

え?佐々木はメジャー志向ないんだよ
元から興味もないぽいこと以前言ってたし
昨日もその発言してたじゃん
情報おわずに適当に書くなよ

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:23:28.06 ID:Xb7u5rVb0.net
石川て実際当時の堂上や坂本や山田と比べてどうなん?
どれに近いときかれたら内川とか堂上かなって気もするけど

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:25:15.78 ID:ntBObu3ha.net
>>733
このスレには妄想癖の奴数人おるしな

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:25:39.19 ID:Xb7u5rVb0.net
森のような天才的なミートあるというわけさではないよね
選球できるけどこれ根尾もその技術凄くてでもプロではてんで出来てない
難しいね

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:26:24.06 ID:QJZeLWQSr.net
ソフトバンクが一番佐々木を追いかけてるとは何だったのか

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:26:33.06 ID:RGUAoTci0.net
>>727
俺もだいたい同じでこんな感じだな
佐々木7
奥川3
森下2

外れ
海野3
河野2
石川2
西
吉田大
外れ外れ
小深田

宮川
太田

西はいうほど人気ないと思ってる
素行悪いし毎年いるレベル
今年は投壊してるとこ多いし高卒投手はそれほど人気ないのでは

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:26:42.87 ID:BmYyyprr0.net
>>723
名前出すとその人に迷惑かかるから言わないんだよ
それについては事前打ち合わせしてそう
163出した時、一時期大谷そのことばっか聞かれてて大谷が辟易してたじゃん

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:26:54.90 ID:Xb7u5rVb0.net
個人的には根尾や小園よりは確かに上な気がする石川。だから何処か入札単独ですくえたらそれはそれで良い指名かね

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:27:38.93 ID:8yrF6AyU0.net
比較してどうとかは知らんけど残してる数字は本当に圧倒的だからな、石川
打撃なら最低でも岡本、上手くいけば森友哉くらいの成績は残せる選手や

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:27:47.65 ID:wnE7Ss7DM.net
豊作の2016年にこんなゴミドラフトをした球団があるらしい


1位 吉川(中京学院大)
2位 畠(近畿大)
3位 谷岡(東芝)
4位 池田(ヤマハ)
5位 高田(創志学園)
6位 大江(二松學舍大付)
7位 廖任磊(開南大学)

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:28:37.01 ID:Xb7u5rVb0.net
>>742
岡本みたいな馬力ある?

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:28:53.31 ID:ntyUjmQ/0.net
>>708
まだ出て来ないからその程度だったんだと諦めが付いたよ
主力も年々衰えるんだから高卒ドラフトなんかで遊んでいる暇はないはずなんだが

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:29:36.13 ID:B9+tIwK2a.net
今年も4431だろ

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:29:50.93 ID:ntBObu3ha.net
けど馬場よりマシやで吉住

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:30:34.08 ID:IdqoJFQO0.net
>>726
野球太郎ランキングだと佐々木 奥川 森下 海野 佐藤としや 石川に次ぐ7番目の評価だったな

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:30:46.75 ID:dkrPWDWk0.net
そもそも面談なんてする時点でなにか条件を出してると疑われても仕方ないわ。
我々には知る由もないが、そういう可能性も考えられるのは間違いないんだし。

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:30:57.88 ID:Xb7u5rVb0.net
筒香 森

美味しい単独入札だったね
岡本が外れ入札かいきなり入札か全く覚えてない

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:31:07.04 ID:8yrF6AyU0.net
>>744
馬力で持ってくというよりうまく乗せて運ぶタイプには見えるな
だからこそ安定して率も残せそう

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:32:13.02 ID:Xb7u5rVb0.net
阪神石川いって大山は福留の後がまで外野で、育ててもそらは有りかな

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:33:04.20 ID:80xY9U9hM.net
石川は西武か広島いって日本代表のサードになってほしい

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:33:35.48 ID:B9+tIwK2a.net
去年も当日までずっと根尾7球団とか報道されてたのに結局バラけたし
今年も似た感じだと思うわ

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:33:47.25 ID:8yrF6AyU0.net
正直石川は佐々木奥川より失敗する未来が見えない

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:34:55.06 ID:Xb7u5rVb0.net
佐々木の真っ直ぐは11チームくらい行かないと失礼なスケール
実は奥川も佐々木違う年なら8チームくらいでクジしていい投手

だからいきなりの入札は森下含めた3人かなと

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:36:17.41 ID:Xb7u5rVb0.net
田中正義も怪我する前はとんでもなかったんだけどね
どのタイミングで壊れたんだろ

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:37:36.37 ID:Xb7u5rVb0.net
そしておれらの夢をのせた

大石達也が自由契約 
本人辞めると言ってる
この投手も怪我だな

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:37:44.16 ID:EJCz9wsA0.net
一本釣りなしで
佐々木6
奥川4
森下2
と予想
森下は結構評価高いけど結局2球団で収まりそう

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:38:16.89 ID:74TclPKU0.net
小深田はネタにしてたらどこかが思わぬ順位で指名するパターンだと思う

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:40:07.99 ID:PBKYDZa90.net
>>760
普通に2位あり得るよ
近本の成功が結構な追い風になってる

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:40:11.46 ID:BmYyyprr0.net
大石はファームの仕事を振られたみたいだね
いいじゃん球団職員

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:40:15.93 ID:dkrPWDWk0.net
>>757
田中は大学時代から故障故障だった。
肘が異常にしなりつつ最後に肘の力で押し込むフォームは圧巻だったけど。
肘とか肩が柔らかいとむしろ故障しやすいっていうのも言われてるしなぁ。
ちなみに大石なんかもやたら肩が柔らかかったし、スカウトはそこにほれ込んでる人が多かった。

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:40:53.48 ID:B9+tIwK2a.net
怪我しやすいしにくいとか予測できたら苦労しないよね

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:41:17.44 ID:74TclPKU0.net
>>761
内野手不足のDeNAとかありそう

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:43:33.86 ID:ca9b6OLz0.net
>>749
有力候補の面談は記事になるかどうかは別としてわりとやってるらしいが?佐々木レベルならとりあえずどこも行くだろ、もしかしたら指名するかもしれないしな

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:44:04.30 ID:Xb7u5rVb0.net
>>765
確かに小深田は横浜あやしいね
神里二位のようにやるかもね
あのときも誰も神里があんな速くとられるなんて予想してないでしょ?
大和&柴田とか打撃相当弱いよな
あと若林の巨人

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:44:10.52 ID:7SxOFw3s0.net
>>741
小園より上とか5球団はいくだろ
佐々木7
石川5
にわかすぎワロ

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:44:10.76 ID:7SxOFw3s0.net
>>741
小園より上とか5球団はいくだろ
佐々木7
石川5
にわかすぎワロ

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:44:22.39 ID:80xY9U9hM.net
怪我が癖になってる大卒投手はホント地雷
大きな怪我一回とかなら大野雄大みたいに復活もするけど何度もしてるようなのはアカン

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:44:26.40 ID:AaPwAZj80.net
プロに進まない逸材たち

西館(花巻東)
飯塚(習志野)
根本(木更津総合)
廣澤(日大三)
清水(履正社)
池田(智弁和歌山)
有馬(近江)
熊田(東邦)
野村(山梨学院)
高橋(慶応大)
辻居(東京大)

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:44:56.15 ID:Xb7u5rVb0.net
>>769
いかないよ、小園も今年いたら入札してくるとこないかもよ

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:45:08.57 ID:IdqoJFQO0.net
>>757
元々高校時代は肩を炒めて外野だったし
大学でも二年春と三年春秋以外ほとんど故障で投げてないしな

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:46:02.46 ID:d1NbYuIBp.net
>>763
田中正義の肩は高校時代からで、肩の故障で高校時代は投手を諦めた。

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:47:05.07 ID:ca9b6OLz0.net
>>759
うーん、やっぱり西や河野、石川に逃げる球団ありそうな気がするな

まあ情報戦だね
入札確定レベルはハム佐々木と中日奥川ぐらいか

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:49:10.23 ID:ca9b6OLz0.net
>>771
飯塚と野村は惜しいなぁ

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:50:17.17 ID:BmYyyprr0.net
>>771
飯塚は大学行くのは意志堅そうだった
野球オンリーというのは嫌みたいだ
自由な時間が欲しいのかも
熊田と一緒の早稲田大学進学予定

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:51:25.21 ID:yKgsJomx0.net
近江はほんま進学やなぁ。
植田とか誰かの時くらいまでは
高卒で入ってたのに。

北村くんも進学やったよなぁ

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:52:05.46 ID:uTvX63ss0.net
>>771
東大の辻居ってプロも考えたんだ、大した実績も無いが
東大は3年に石元っていう凄いのが居る、身長183cmの大型内野手で、打率3位(438厘)で開幕戦で森下からもHR打っている

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:52:45.58 ID:H4EOXbyqa.net
楽観的ですが
石川
及川
勝俣
藤田
なんてドラフトはどうでしょう阪神

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:52:52.29 ID:dkrPWDWk0.net
昔結構強かった明治閥は一場事件で一掃されちゃったけど、逆に言えばどの球団からでもしめいできるわけで。
鷹なんかはチーム状況考えて森下単独狙っても面白いとは思うけど。

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:53:22.38 ID:IdqoJFQO0.net
>>771
飯塚と有馬は大学行った後も動向を気にしたい
根本は木総だし進学だと思ったわ故障もあったし

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:54:11.31 ID:uTvX63ss0.net
>>771
木更津総合の根本も、千葉県では習志野の飯塚と並ぶ好投手だけどプロ志望ださなかったんだ
というか、千葉県の好投手は2人とも出さなかったな、プロ1年目で酷使されなければ4年後はドラフト1位

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:54:41.88 ID:74TclPKU0.net
>>750
岡本は有原の時の一本釣り

やっぱりそれくらいリスクしょわないと野手育成は無理だな
阪神も覚悟決めて石川一本釣り狙えばいいのに

785 :783 :2019/10/03(木) 23:55:25.04 ID:uTvX63ss0.net
プロ1年目で酷使されなければ4年後はドラフト1位

大学1年目で酷使されなければ4年後はドラフト1位

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:56:01.00 ID:GBomEN9t0.net
>>765
横浜の社会人はいつも独自路線
有名どころは獲らない

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/03(木) 23:59:51.08 ID:dkrPWDWk0.net
筒香は地元って部分を加味しての一位って感じではあったけどね。
他球団は守備走塁の評価が低かったし、ベイだって例外ではなかったはず。

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:01:05.18 ID:sr27tgnd0.net
>>784
外れとかではなくいきなり、岡本行ったんですね

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:02:14.70 ID:yvNxER7N0.net
石川とかどうしても堂上と被ってしまう

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:02:32.43 ID:sr27tgnd0.net
どかのスカウトのコメントで
石川は根尾 小園より、上とあった気がする

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:03:09.84 ID:cM2VesLC0.net
森は根尾より上ってのは誰かが言ってた気がする

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:04:32.01 ID:sr27tgnd0.net
根尾はインコースまるで打てないというか引っ張れなかったからね
なんであんな人気でたんやろう

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:04:44.62 ID:yvNxER7N0.net
森からは坂本臭がする

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:05:49.77 ID:+mxQ3aDb0.net
体のサイズが全然違う

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:07:27.76 ID:/E4z0NKQa.net
>>775
   一番人気、 一本釣り、 外れ    
2009 菊地 ◎、 筒香 ◎、 岡田 △
2010 大石 ×、 大野 ○、 山田 ◎
2011 藤岡 ×、 野村 ○、 安達 ○
2012 藤浪 ○、 菅野 ◎、 増田 ○
2013 松井 ◎、 森  ◎、 岩貞 ○
2014 有原 ◎、 岡本 ◎、 山崎 ◎
2015 高橋 △、 吉田 ◎、 原  △
2016 田中 ×、 山岡 ○、 掘  △
2017 清宮 △、 東  ○、 村上 ◎
2018 根尾 ×、 松本 ○、 甲斐野○

一本釣りを逃げっていう奴はアホ

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:07:58.88 ID:cM2VesLC0.net
坂本みたいな体格のショートはプロでも稀だしな
体格だけで坂本2世と呼ばれる人は大抵消える
根尾とか森とか175くらいの選手の方がショートは標準的だと思う

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:09:47.61 ID:MPLU0Eld0.net
毎年言ってるけど、スカウトは責任問題になるのが怖いんだよ。
だからやたら一番人気に突っ込む。
失敗してもみんな騙されたんだからって言い訳が立つから。
変に単独指名で選手を獲って箸にも棒にもかからなかったら、それこそ誰かの首が飛ぶ。

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:11:01.90 ID:kCze1RIiM.net
佐藤都は外れ1位くらいで消えちゃうよね?

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:12:50.55 ID:96mJr1ZD0.net
>>797
赤信号 皆で渡れば 怖くない

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:15:39.79 ID:nxYCkKdBa.net
>>789
堂林もあるで

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:16:11.14 ID:524Hl/pRd.net
>>798
東洋大ブレーキの戦犯と化して4番からも外されたりしてるし怪しいわ

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:16:53.88 ID:G8kcb3Bpr.net
>>797
ましてやスカウトが自分の母校の選手とかを指名してハズレだった場合は何を言われるか分からん。
そういう贔屓指名は監督やオーナー位のポジションの人の鶴の一声がなくちゃ怖くて出来ないよね

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:20:28.66 ID:6Dw6xkq30.net
>>797
昔みたいに、抽選のあと残ったチームはウェーバーだと、
ウェーバー前のチームは外してもまだ残っているから思い切って一番人気に突っ込む、
ウェーバー後のチームは外すと残っていないから一本釣りと、傾向が別れていたんだけどね。

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:21:22.37 ID:ESz3SVFda.net
>>798
非常に微妙なところやけど、1位かなあ
どんなに遅くてもオリックスの2位だと思う

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:21:23.19 ID:Ym6/4kkx0.net
>>704
これで血豆あり投球か
田中正義が高校代表との試合で153キロとか出してオコエとか三振に取ったけど、平沢大河に打たれて清宮にタイムリーを打たれた記憶がある
怪我無し田中正義のストレートも凄かったが、佐々木の豆ありストレートの方が1枚も2枚も上だな

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:25:58.10 ID:Ym6/4kkx0.net
>>797
3球団以上競合が予想される場合、外れ1位、外れ外れ1位がスカウトの腕の見せ所で評価されるんじゃない?
当たってくれ!とスカウトが一番祈っているだろうけど、外れのときの選手選考は最も時間をかけて決めていると思う
意外と、1位指名する予定の選手の試合を見に行かないで他を見に行く傾向にあるのは、外れ1位を実力で外さないためだろう

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:27:20.16 ID:6rEL2A4gM.net
ドラフト観覧の当選通知きました。
井口監督が引くときに、残ってるから!残ってるから!って言ってみようと思います。

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:28:40.16 ID:sr27tgnd0.net
>>807
きた?はやいね

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:32:19.01 ID:JBfArLOgd.net
>>807
残ってるからはインパクトあったなw

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:32:44.04 ID:G8kcb3Bpr.net
>>807
当選おめ

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:34:23.23 ID:jq38j7do0.net
>>759
全く一緒
佐々木6 オ、日、楽、ソ、巨、西
奥川4 中、広、ロ、阪
森下2 ヤ、De

セはこんな指名してるうちはパに勝てんわ
目先の順位優先直ぐに使える方、確率の高い方で小さくまとまっていく

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 00:57:57.49 ID:phopRggpa.net
まだ決まってないのに何言ってるの?

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 01:00:41.42 ID:DvkEK2O80.net
自分の妄想を真実と勘違いする奴が多いから…

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 01:01:36.03 ID:ncsh0Fav0.net
5chには妄想と現実がごっちゃになる人が一定数いる

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 01:04:12.17 ID:96mJr1ZD0.net
最終学年
海野
.286 2HR 14打点 70-20 出塁率不明 長打率.443

佐藤
.265 1HR 11打点 83-22 出塁率.378 長打率.361

郡司
.289 1HR 10打点 52-15 長打率.456 長打率.404

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 01:07:36.09 ID:ESz3SVFda.net
>>811
実際こんな感じになりそうやからなぁ

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 01:09:47.67 ID:nW9Vi+buK.net
今年は競合しまくって地上波の枠内に収まらなくなるよ

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 01:46:10.99 ID:6Dw6xkq30.net
今回のお母さんありがとう枠は誰だ?
佐々木(被災地出身)、西(母子家庭)は確定として、他に誰が出そう?

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 01:56:16.85 ID:hSe94F7i0.net
>>812
ワロタ
ほんやな
自分の妄想=こうなること確定とか思っちゃってる変なのいるなww

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 01:57:23.79 ID:FAWwCm0o0.net
佐々木(被災地出身、亡父 亡祖父母)

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 01:58:20.69 ID:65HWdr3n0.net
何年か前の投手豊作ドラフト見たいに
今騒がれてる選手以外が
頭角現すやろ。

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 02:05:37.67 ID:ci3ErDttd.net
>>811
SBと巨人は奥川に流れる可能性もあるから、佐々木と奥川の指名数が逆になってもおかしくないんだよな
阪神なんかは他球団の動向を見ながら前日くらいに1位を決めるとか言ってるし、同じように考えてるところは他にもありそう
実際のところ入札数は全く読めない

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 02:08:03.01 ID:yvNxER7N0.net
妄想というか願望やな

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 02:19:46.97 ID:EPQq42HuM.net
>>818
井上だろ
母子家庭で年離れた弟保育園に連れて行きながら野球してた

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 02:21:07.38 ID:MPLU0Eld0.net
鷹が面談に参加しなかったのは、入札に条件なんて付けさせないという意思表示か、それとも単純に他の選手の優先度が高いのか。

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 02:27:06.92 ID:ci3ErDttd.net
>>683
どう考えても阪神に高い順位で釣らせる為の牽制にしか思えん
巨人って今セカンドが一番余ってるからな
タイプも吉川田中俊若林増田大あたりと大して変わらないし年齢も近いし

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 02:33:48.61 ID:xX8AUyHJ0.net
なんでも勘繰りすぎや

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 02:35:13.87 ID:65HWdr3n0.net
>>826
小深田は田中若林増田なんかと
物が違うよ。
吉川が怪我がちだし巨人は小深田
取るよ。

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 02:37:40.43 ID:EoL7tTrFr.net
>>818
出るかは分からんが母子家庭なら黒沢尻工業の石塚
秋田から岩手へ野球留学しドラフト候補に上り詰めた

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 02:41:17.49 ID:4n4edp7k0.net
巨人の地味な問題点がショートの2番手が山本なんだよな

吉川:スペが来期どうなるかわからない
若林田中:ショート練習全然してないサードセカンド要員
増田:終盤の代走のキーマン


これで山本が次になってる

小深田狙いは別におかしくないと思うよ

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 02:42:03.72 ID:gcBsu0hX0.net
>>811
西武が森下
広島か阪神が佐々木にいくと思う。

よって
佐々木・・6
奥川・・3
森下・・3
高い確率でこうなると思う。

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 02:43:19.14 ID:ooWgN4YJ0.net
清宮の面談いかなかったハムが何事もなかったかのように指名してたの思い出した

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 02:50:31.57 ID:8N+P2Ic90.net
山瀬は6位でも獲れるんかな?

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 02:51:14.45 ID:ci3ErDttd.net
小深田もショートあまり上手くなくて最近守ってないでしょ
セカンドは山田も来るかもしれないし、少なくとも上位はないと思うけどね
社会人ナンバーワン野手が小深田ってまあ今年のメンツ見れば本来あえて言うほどの事でもない

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 02:53:40.70 ID:pg1/4B/aa.net
>>834
昨日守ってたけど

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 02:56:42.37 ID:MPLU0Eld0.net
ベイなんかは17年に清宮スルーして東指名してるし、球団上層部から知名度の高い選手の指名を厳命されるってことがない球団なんだろう。
単独で有力選手を指名できるならフレキシブルに狙ってくる可能性は結構高いし、競合数によっては森下狙いもあるか。

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 02:56:57.77 ID:ci3ErDttd.net
>>833
奥川獲った球団が話題性狙いで高値掴みしてくる可能性はあるが、本来ならそのくらいの位置で獲れる可能性は高いと思う

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 03:01:40.46 ID:TOUUDflsM.net
>>835
途中からサードでしょ?
最後まで任されないってことは何かしら有るってことでは?

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 03:03:23.98 ID:xX8AUyHJ0.net
なんかしらも何も
青柳花本峰下いるしな大阪ガスは

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 03:03:50.25 ID:ci3ErDttd.net
>>835
あれはプロへのアピールでしょ
どちらにしても獲るとしても上位は使わないと思う
巨人は基本大型の選手が好きで、過去にも170cmに満たない野手に上位使ったことないで
阪神が上位指名するかもって言ってるからブラフと考えた方が自然

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 03:05:34.87 ID:xX8AUyHJ0.net
アピールてw
普通に大会でショートやってるけど

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 03:07:07.97 ID:xX8AUyHJ0.net
藤村、重信って巨人じゃなかったっけ
あれは大型か?

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 03:14:37.90 ID:3r6DQUYf0.net
>>807
定期 ロッテ(ファン)当選

おめ

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 03:17:53.30 ID:ci3ErDttd.net
>>842
「基本」って言ってるし全員大型なんて言ってない
藤村も重信も170cm以上ある
藤村の時もこのタイプを分離の外れとはいえ1位だったのは驚かれてた
小深田押し付けたい阪神ファンなのか知らないが巨人は無いよ
多分今年は高校大学社会人問わず投手獲りまくるドラフトしてくる
一次戦力外も投手ばかりだったし

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 03:19:31.78 ID:3r6DQUYf0.net
佐々木の方が競合多いと思うじゃん?
当日は奥川の競合数の方が多いよ
最後まで佐々木に残る球団は3つ
奥川は5
森下も3
どことは言わんが野手を単独狙いの球団が1

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 03:30:13.68 ID:U2EGe/kAF.net
ニッカン
ABC評価
ttp://imepic.jp/20191004/125620

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 03:32:07.96 ID:U2EGe/kAF.net
デイリー
阪神、高校生内野手指名へ。森を筆頭に紅林、韮沢ら

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 03:39:01.81 ID:ci3ErDttd.net
俺も奥川が3くらいになる可能性より佐々木が3くらいになる可能性の方が高いと思う
佐々木は考えれば考えるほど未知数な不安材料も多いので、ドラフト近づくにつれ無難な奥川森下に流れる球団が出てくる気がする
もちろんこの辺は情報戦もあるので必ずしも入札数が多い方が評価されてるというわけでもない

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 03:56:06.18 ID:lChMA2gV0.net
どこも客の呼べる選手が一番欲しいでしょ
特にパリーグ

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 04:26:39.13 ID:7jhBwoWmd.net
阪神は小深田で我慢しとけ

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 04:53:03.81 ID:EoL7tTrFr.net
>>848
いやー、それはないわ
佐々木が3で収まるわけない

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 05:29:16.29 ID:/y8d1FML0.net
今年の捕手候補は、肩が売りが多くいるイメージだけど、
誰の送球がNO.1かな?
取ってからの到着時間、送球の球速両面で比較した場合。
海野・佐藤・山瀬。東妻・・・

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 05:31:26.57 ID:5JBL4jJA0.net
頼むから阪神は高校生野手の目玉クラスには触らないでくれ

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 05:33:03.59 ID:0QhVcaWg0.net
>>852
海野でしょ
肩の強さだけなら山瀬か佐藤

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 05:52:56.91 ID:ACcS4RiM0.net
ヤクルト、佐々木との面談一番乗り 斉藤スカウト「チームが最下位だったので」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/04/kiji/20191004s00001173029000c.html

 前日にプロ表明会見を行った大船渡の163キロ右腕・佐々木が、プロ球団との面談をスタートした。当初、3球団とみられていた初日は、2球団が同校を訪れた。一番乗りはヤクルトだった。
午後4時25分、斉藤宜之スカウトが現れると、グラウンド横の部室で母・陽子さん、国保陽平監督、吉田小百合部長を交えた計5人で50分間話し込んだ。

 斉藤スカウトは「チームが最下位だったので、面談は一番乗りしたかった」と約2週間前から予約。話題の中心は練習環境や育成方針で、説明するたびに佐々木は「はい」と真剣な表情で返事をしたという。
練習施設の使用時間など、質問もされた。「日本の宝、世界の宝になる選手。じっくり育てていきたい」と交渉権を得た場合の決意も語った。

 午後5時9分にはロッテ・永野吉成チーフスカウトと柳沼強スカウトが訪問。佐々木からは「40歳までやりたい」との意思表示もあったという。
「終始笑顔で話してくれた。東北独特の粘り強さが感じられて好印象」と永野チーフスカウト。面談は4日以降も続く予定だ。

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 05:57:57.61 ID:ACcS4RiM0.net
プロ志望届締め切り、246人が提出 高校139人&大学107人
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/04/kiji/20191004s00001728050000c.html

 日本高野連と全日本大学野球連盟は3日、プロ入りを希望する選手に義務づけた「プロ野球志望届」の提出を締め切り、午後5時時点で246人が提出した。

 高校生はドラフト1位候補の大船渡の佐々木朗希投手、星稜の奥川恭伸投手(いずれも3年)ら139人、大学生は同じく1位候補の明大・森下暢仁投手(4年)ら107人が提出した。17日のドラフト会議で指名対象となる。

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 06:02:43.96 ID:ACcS4RiM0.net
ソフトバンク4日に佐々木、奥川、森下から1位決定
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910030000662.html

ソフトバンクが4日にスカウト会議を開き、ドラフト会議での1位指名選手を決定することになった。
王貞治球団会長(79)も出席予定で、筆頭候補の大船渡(岩手)・佐々木朗希(3年)、星稜(石川)・奥川恭伸(3年)、九州出身の明大・森下暢仁(4年=大分商)の3投手らから最終決断する。

球団は韓国で行われたU18W杯に全スカウトを派遣し、佐々木、奥川らをチェック。
佐々木がプロ志望届を提出した2日には三笠球団GMが「(佐々木は)最上位候補の1人。世界を代表する千賀君みたいな投手になるであろう素材。スカウトの評価では投手としては大谷(エンゼルス)より素材は上じゃないかという。志望してくれてうれしい」
と話していた。

ただし、最速163キロ右腕の佐々木は競合必至。昨年の全米ドラフトで1巡目指名されたスチュワートを今夏獲得した経緯もあり「即戦力補強」へ舵を取る可能性もあり、決断が注目される。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 06:06:18.11 ID:ACcS4RiM0.net
10・17ドラフトへ/高校生プロ志望届提出者一覧
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201909040000169.html

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 06:07:23.96 ID:ACcS4RiM0.net
10・17ドラフトへ/大学生プロ志望届提出者一覧
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201909050000484.html

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 06:09:46.40 ID:3EVJvMsp0.net
ヤクルト、佐々木との面談一番乗り 斉藤スカウト「チームが最下位だったので」
斉藤スカウトは「チームが最下位だったので、面談は一番乗りしたかった」と約2週間前から予約。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/04/kiji/20191004s00001173029000c.html

2週間前から面談受付開始しているのにSBは申し込み無しってやっぱりやるきないのかw

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 06:17:10.02 ID:7jhBwoWmd.net
便器は森下だな
優勝逃したのかなり堪えてるわこれ

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 06:24:33.78 ID:37sSCEOo0.net
便器は石川を先発に戻してもまだ先発足りないからな
千賀はメジャー強行もあり得るし

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 06:25:55.45 ID:MPLU0Eld0.net
森下指名してノムスケをFAで引っ張ってきて、一気に明治との関係強化というのもありえなくはないか。
まあ妄想の範疇だけどw

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 06:37:00.95 ID:k7RddV62M.net
>>858
森の紹介が広い守備半紙で笑ったww

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 06:37:19.46 ID:37sSCEOo0.net
便器は先発もだが野手の高齢化も酷い

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 06:44:57.11 ID:ks3WOd6j0.net
郡司Cか

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 07:12:04.25 ID:SCDCiYmh0.net
大事な所で一切打たないメンタル激弱の笹川が欲しいとか言う奴がまだいるのか…

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 07:20:41.04 ID:hSe94F7i0.net
阪神次世代内野手を指名へ
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/10/04/0012757822.shtml

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 07:36:57.18 ID:yPGFLahhp.net
ドラフト下手そうなとこがワラワラと森に目つけ始めてるなw
これは読めてたわ

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 07:44:03.60 ID:vuB1ZbYWM.net
もう去年の小幡に見切りつけたのか
まぁ、2位で取るような素材じゃなかったわな

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 07:46:16.03 ID:DvkEK2O80.net
>>870
高校生内野手って一人しか獲得したらいけないのか?w

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 07:52:09.04 ID:/cEoySbjM.net
>>846
郡司Cなのか

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 07:54:56.95 ID:Uxy3hLHD0.net
阪神は22歳以下の野手が小幡しかいないからな
高卒獲らなきゃヤバい

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 07:56:54.37 ID:+81vKi+20.net
>>852
https://youtu.be/iztR245TBRc
https://youtu.be/9JPyfIcZZIU
一応参考に

ワテの評価ええ線言っとるな、宮城は2位に残ると思うけどな

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 07:59:47.85 ID:KHB8pUE4d.net
>>852
海野だな
スローイングのモーションが一番速い

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:00:27.01 ID:hSe94F7i0.net
>>873
小深田取るよか理にかなってるよな

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:05:42.99 ID:LMJKnfh7r.net
>>875
1.7秒台乗せなんてなかなかいるもんじゃ無いしな

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:06:49.01 ID:cM2VesLC0.net
阪神は伝統的に高卒が出てこないので無理して高卒の年代を埋める必要はない
ドラフトは毎年あるので毎年大社を取ればいい
ただ貧打に泣いてる打線に小深田が必要かというと疑問
片山と加藤取れば良い

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:08:16.90 ID:0QhVcaWg0.net
片山の守備じゃプロでは無理

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:08:27.72 ID:mwanj7gb0.net
>>875
守備なら海野、数年後なら山瀬って感じ
佐藤は捕手を守れるのかどうかの判断、総合力なら東妻弟はかなり魅力的
あと郡司は打撃力と実績こそあるが肩をどう見るか(映像見ても全く刺せないわけでもないし)

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:10:08.08 ID:TAvy9ENCa.net
郡司はイマイチ評価されてる感じしないよな

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:12:53.92 ID:yPGFLahhp.net
>>881
守備に難があるなら社会人で打てるとこ見せられるかどうかになってもおかしくない
そこまで待っても惜しくない素材だろ正直

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:13:20.19 ID:0QhVcaWg0.net
郡司は捕手では無理だろうし評価が他よりも低いのはしょうがない

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:13:47.21 ID:DvkEK2O80.net
郡司は三塁に挑戦すべき

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:16:25.72 ID:yPGFLahhp.net
仮に守備が悪くても20本30本打つようになるかもしれんとしても大卒でそれじゃ高卒ロマン枠より更に下になるだろ序列は
指名漏れしても全然不思議じゃない

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:18:43.26 ID:sLGDtozh0.net
>>730
oh

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:24:10.51 ID:sHsEOtLXr.net
なにげに勝俣もC評価なのな
右手有鉤骨骨折が響いたんかな?

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:25:56.93 ID:TaHC+rs+0.net
海野は秋に2HRだろ
スローイング遅い佐藤や肩が弱い郡司に比べて盗塁阻止力は抜群だしキャッチングも良いし、打力もある程度育ってきたって証明したから一番評価されてるのは納得

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:29:48.49 ID:yPGFLahhp.net
>>887
大学ナンバーワンバッターはそのままプロでもナンバーワンになる株ではないからな
走塁や守備が水準にないと寧ろ使い所に困る難しい株でもある
原石と見るか頭打ちの能力と見られるかで評価が変わる
正直やや後者寄りなんじゃないかと

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:31:13.16 ID:mwanj7gb0.net
>>887
日刊のリストにしては不手際だと思う、それか他に理由があるか

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:31:53.38 ID:DvkEK2O80.net
春の成績が響いてるんじゃないの
骨折してたとはいえ

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:33:15.36 ID:mwanj7gb0.net
>>889
最近は身体能力の有無を重要視するしなあ
プロの選手に求める要求は年々上がってる

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:36:26.90 ID:TaHC+rs+0.net
勝俣ってU18で打率.545 (22-12)打点12 本塁打1
こんだけ打ちまくってプロ志望だしても指名漏れだったからなんか致命的な弱点あるんじゃないの

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:36:32.44 ID:3yOXyjn/d.net
>>829
>秋田から岩手

これ留学なのか?

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:37:43.12 ID:yPGFLahhp.net
>>893
二位縛りがあったと言ってるよ

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:38:20.66 ID:KHB8pUE4d.net
>>893
ニワカすぎる

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:38:39.36 ID:SCDCiYmh0.net
片山は捕れそうにない打球はすぐに諦めるから

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:38:57.13 ID:0QhVcaWg0.net
勝俣は鈍足で守備が上手いわけでもないのがデカい
ただ打つだけの選手ならもっと打たないと

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:39:26.07 ID:TaHC+rs+0.net
>>895
へー。ずいぶん高望みしたな
それで大学で怪我して評価急落って裏目に出たな

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:39:53.59 ID:yPGFLahhp.net
谷田なんかも同じだろと思ってるわ
結局スカウトの目が正しかった案件だよな社会人の結果見るに
勝俣や郡司はスケールを測られてると思うね

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:40:28.18 ID:0QhVcaWg0.net
>>899
本人は何位でも良いから
プロに行きたかったみたいだから残念な話よ

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:41:00.67 ID:sLGDtozh0.net
そういや三年前に順位縛りで指名拒否したJRの山口くんって今年ドラフトかかりそうなの?

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:41:15.49 ID:yPGFLahhp.net
>>899
本人不満そうだったが流れで決まってしまったらしい

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:44:41.38 ID:cM2VesLC0.net
2位縛りといえば草場も今年じゃなかったっけ

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:44:43.78 ID:TaHC+rs+0.net
>>901
>>903
菅生のお偉いさんがゴリ押ししたんかな?
なんにせよ順位縛りってクソだな。それで行った先が国際武道大って

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:45:18.18 ID:NbUHXQnIa.net
佐々木 → ハム、楽天、阪神、巨人、オリ、広島
奥川 → 中日、ロッテ、SB
森下 → ヤクルト、DeNA
河野 or 西を西武が一本釣り

こんな感じじゃね?

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:46:08.28 ID:wqkBuZFh0.net
周りの大人がとらぬ狸の皮算用したんだろな

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:46:36.17 ID:yPGFLahhp.net
>>905
なんかもっとフランクな感じで決まって流されたと言ってたな
ありゃ後悔しそうだわ

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:48:39.47 ID:KHB8pUE4d.net
縛りかは分からないが
二年前キャッチャーで人気が高かった現エネオスの小林遼なんかもどうだろう
最近スタメンでも出てるみたいだけど

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:49:47.08 ID:twKfW7z4H.net
>>907
それにしたっていざ指名漏れしたら底辺大学送りって高校側が酷すぎるな

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:51:10.04 ID:NT2z1GGM0.net
東海大と武道大に振り分けられるって話だったけど、
どうやって振り分けてるのかは気になるよな
その2つの知名度はかなり違うんだから

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:51:20.52 ID:KHB8pUE4d.net
>>910
国際武道大が底辺て

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:53:12.90 ID:KHB8pUE4d.net
>>911
武道大に系列の大ボスがいて
近年はそっちから優先的に優秀な選手を入れていくと聞いたことあるけど

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:54:29.79 ID:NbUHXQnIa.net
なんかもうヤクザの世界みたいだな、東海閥は

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:56:00.60 ID:twKfW7z4H.net
>>912
勝俣ほどの成績なら6大学でも余裕だったろ。系列縛りでも東海大のがマシだし

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:56:00.67 ID:xxRhstvM0.net
昨年の金足農の吉田で高校の監督と大学の監督の関係が垣間見えたじゃないか?
まあ、そんなの常識だと言われるかもしれないけどな。
高校の監督がどの選手をどの大学にやるかの生殺与奪の権利を持っているんだろ

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:58:16.07 ID:TaHC+rs+0.net
>>916
下手な高校には行けないな。大学までガチガチに縛られるとか

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:59:35.04 ID:yPGFLahhp.net
東海閥はそれでも大学までやりたいという希望のある選手には有難いだろ
怪我したり結果がでなくても中学の実績で二択が保証されてるなら
結局何をとるかだよ

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:59:38.47 ID:KHB8pUE4d.net
勝俣だけじゃない相模の4番だった豊田も武道大だよ
というか個人的には豊田の方が気になってる
4位くらいで指名されるかな

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 08:59:43.87 ID:cM2VesLC0.net
国際武道大って直プロはあまりいないし
そこは東海大も同じで社会人とったら東海大でした
みたいな人が多いと思う
東海大は医学部を擁する総合大学だから偏差値の幅が広い
国際武道大は体育教師養成所で体育課しかないから偏差値は低い

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:03:47.90 ID:yPGFLahhp.net
有望中学生の多くは野球で飯は食えずとも野球で職は確保したいんだよ
塾通いと根本は何も変わらない

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:03:58.77 ID:ycL1iabO0.net
>>849
松坂

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:05:34.23 ID:fBWGF4sp0.net
>>829
秋田から岩手って近くて草

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:05:37.59 ID:zK+3UoWsa.net
武道大って柴田のイメージだわ

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:10:27.07 ID:uCc6KI43a.net
阪神ドラフト、高校生内野手を指名へ!筆頭は桐蔭学園・森 鳥谷退団後の次世代候補
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000022-dal-base
 阪神が17日のドラフト会議に向けて、高校生内野手を複数リストアップしていることが3日、分かった。
候補となるのは桐蔭学園・森敬斗内野手(17)、駿河総合・紅林弘太郎内野手(17)、花咲徳栄・韮沢雄也内野手(18)ら。
鳥谷が退団し、大山、北條、木浪らを今後の主力と位置付け、ドラフトでは次世代を担える有望株の獲得を目指す。

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:13:53.26 ID:SCDCiYmh0.net
>>902
かからない 太田西田伊藤の三本柱より下の立ち位置だし

>>904
雑誌のホームランにこうあった
「春先から右肘がずっと痛くて無理をしてきたが 検査したら右肘の肘頭骨折が判明して即手術
 秋からキャッチボールを再開」
記事には来年に期待という趣旨があったけど ぶっちゃけもう無理だろうな

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:14:06.68 ID:ghwCNKTr0.net
キャッチャー山瀬ってどのくらいやれるバッターなん?
守備はどうなんだろ

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:14:23.62 ID:PK/Tmym+d.net
何だかんだで勝俣はプロで活躍すると思う。
打力が有れば使い所ある。

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:15:09.63 ID:1Tomqc0Ja.net
ここ20年で阪神の高卒野手最高傑作


関本賢太郎

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:15:41.72 ID:fBWGF4sp0.net
星稜バッテリーは相方が変わったときにどうなるかだな

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:17:55.77 ID:SCDCiYmh0.net
奥川山瀬は一心同体 バラバラでは意味がない なんて事がないといいな

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:20:44.11 ID:SCDCiYmh0.net
国際武道大の野手はプロではロクな奴がいないからな
勝俣も勝浦の僻地に押し込まれるような選手って事は 何らかの欠陥があるんだろう

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:21:02.47 ID:pLeTEN+7p.net
>>906
その予想いい線いってそう

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:21:19.25 ID:7jhBwoWmd.net
阪神は北條2世の武岡でええやん
森と紅林には触らないでくれ

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:23:06.53 ID:KHB8pUE4d.net
>>932
仲間内では宇宙人と呼ばれてるらしく変人っぽい
まあプロ野球にも変人は多いから大丈夫だろ

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:26:04.89 ID:DvkEK2O80.net
>>929
関本よりは濱中じゃないのか

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:26:22.27 ID:ZsjIknkF0.net
国際武道大より花咲徳栄が現状ヤバい感じがする
こと打撃おいてはプロ入り後別人になるやつ多過ぎ

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:26:49.20 ID:Zdi00iBIa.net
>>930
奥川は野球人生の中でも山瀬以外と組んだことがほぼ無いらしい

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:26:49.22 ID:twKfW7z4H.net
勝俣は骨折しても無理やり出場してたってのがビビる。2位縛りなんてやられて、系列ゴリ押しで入れられた大学で試合休めないで、中位指名すら怪しくなってくるとか地獄かよ

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:29:01.14 ID:KHB8pUE4d.net
まあ勝俣は3位くらいで指名されるよ
打撃技術はアマの中でも上位だと思う

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:29:46.90 ID:JoZbbA8tr.net
>>870
底辺以外の何物でもないだろ

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:32:40.78 ID:IpVeXk9Da.net
>>845
いいところ予想しているねぇ

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:35:11.99 ID:37sSCEOo0.net
>>920
しかし東海大は入って後悔した大学No.1の不名誉ついてるがな

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:36:19.11 ID:JoZbbA8tr.net
>>158逸脱とは言わない

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:41:58.53 ID:/cEoySbjM.net
郡司は慶大で変な縛りがありそうなのもネックか

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:42:12.24 ID:W5k2wf5W0.net
>>936
いや中谷だろ

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:42:52.88 ID:yPGFLahhp.net
>>937
割れができずバットと一緒に回転しちゃう金属打ちが多いからな
西川とかバットコントロールにセンスは感じたが悪ぐせは目についたしな

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:46:51.56 ID:zIelDwJJr.net
>>937
去年の野村は悪くないんじゃない?
どんどん数字伸ばしてきたタイミングで大ケガで今シーズン終わったけど

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:52:55.20 ID:nf+5fNHh0.net
檻は隙間をぬった単独指名で成功しているからね。
それ檻の補強ポイントは野手だし。

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:58:43.16 ID:fQAs2M7v0.net
小園がここまでえぐいスイングすると分かってたやつはいない
プロのスカウトは流石

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 09:58:43.43 ID:fQAs2M7v0.net
小園がここまでえぐいスイングすると分かってたやつはいない
プロのスカウトは流石

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:01:04.00 ID:fBWGF4sp0.net
>>938
そこが不安なんだよな
山瀬以外と組むと山瀬との違い(座り方の姿勢とかそういうレベル)が気になるらしいし
実はかなり神経質

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:04:08.35 ID:C2mEZrHd0.net
大阪桐蔭の野手は最近、過大評価でプロ入り後ショボイ奴が多すぎ
根尾とか藤原とか何であんな騒がれたのか

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:05:02.73 ID:Hy4fnK8dd.net
まだ叩いてるのかw

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:09:26.69 ID:sHsEOtLXr.net
ちと早いけど、次スレ
2019年12球団ドラフトスレ part70
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1570151310/

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:10:33.35 ID:C2mEZrHd0.net
二軍成績

根尾 率210 本2

藤原 率227 本4

万波 率238 本14


スカウトもお前らも、見る目なさすぎ
去年の今頃、根尾や藤原より万波のがいい
なんて言ってたら笑いものされてただろう

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:14:15.93 ID:yPGFLahhp.net
マグレで株当てた奴ほど一時の利益でよー騒ぐのよな
球団からすりゃ長期的な投資なんだからどーでもええのよ
万波という株は要らなかったそれだけ

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:17:17.60 ID:SCDCiYmh0.net
来年以降の事はまだ分からん 万波は黒い江越で終わるかも知れない

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:23:45.40 ID:xPIMkJXg0.net
虎の恋人森

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:25:35.99 ID:9f04206Rd.net
大卒で20本30本HR打てるかもしれない捕手が序列が下だと…

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:28:34.55 ID:9f04206Rd.net
>>956
一年目の成績で当たり外れと騒いでる滑稽さよ

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:28:54.19 ID:BO2Q2VxC0.net
郡司って打力は今年の伊藤光くらいはやりそうだよな
本塁打は伊藤より打つかも
3位までには消えると思うよ

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:29:07.39 ID:0uifkEkda.net
結果論で語って、見る目批判されてもな。根尾に疑問を持つ書き込みは実際あったし。5年後また逆転してるかもわからんし。

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:32:37.75 ID:gCm6IP/Va.net
>>945
慶応の縛りなんて最近の指名見るにとっくに無さそうだけど

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:33:27.35 ID:Hy4fnK8dd.net
万波すげーで終わる話なのに一言二言余計なんだよなぁ

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:34:47.02 ID:R9hmrpMj0.net
郡司は打つほうはいいけどあの肩でほんとにプロで捕手できんのかという懸念が

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:35:59.55 ID:KHB8pUE4d.net
>>956
確かに万波がここまで打てるとは思わなかった
プロ入って何かが変わったのか
それとも木製が合ったのか
確かに三年後半あたりからスイングは良くなってはいたが
それでも打率は2割厳しいと思ったが

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:36:47.45 ID:yPGFLahhp.net
>>966
まあそれにつきる
アマの好投手なんてのもあるがアマの好捕手って感じ
コンバート前提とするなら打撃のスケール感をやや厳しめに見られるだろう

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:41:37.89 ID:yPGFLahhp.net
コメントなんか見てると案外万波の方が柔軟で賢く根尾の方が頑固で脳筋なんだよ

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:41:40.03 ID:C2mEZrHd0.net
ドラフトを結果論で語らず何を見る気だよ
万波がこれからどうなるかは分からないが
根尾や藤原がゴミなのは、ほぼ確実
あんな大騒ぎして獲りにいくような選手ではなかった
よくて中位指名。それをクジ引きしてでも欲しがった
スカウト連中は全く見る目がない

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:41:47.51 ID:zs63NXgUM.net
確かに万波は今のところ当たりだけど勝負は一軍の成績

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:44:23.02 ID:9f04206Rd.net
結果論語るのは結構だがファーム一年目の成績見てほれみたことかなんて言うやつはただの馬鹿だと思うわ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:45:35.83 ID:JtoV15UMH.net
万波はBB/Kが0.24じゃん。村上は0.69で山下は0.5
四球選べず三振多いタイプは一軍で変化球に手が出ないパターン多いからポジるのはまだ早い

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:45:47.19 ID:yPGFLahhp.net
万波は今年は空振りしてもいいから思いっきり振ってこいと言われても自分なりに読みとか入れてくタイプ
根尾は言われるとそのまま振り回すタイプ
お勉強の賢さとはまた違うのよねこういうのは

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:45:49.13 ID:9f04206Rd.net
当たりだの外れだのは一軍で戦力になってから言うものだ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:50:08.07 ID:yPGFLahhp.net
万波は今年はいい気づきを得て真っ直ぐ育った
根尾や藤原は足踏みしたその程度の違いだよ
大成するにはどちらにしても長い道のりがある
どのみちどちらもそこまで前には進んでない

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:51:35.84 ID:xTS9dj1pM.net
>>807
ボディービル大会のかけ声みたいな
一言をお願いします

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:53:31.16 ID:KHB8pUE4d.net
>>970
それは10年後に言えよ
結果論というなら

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:55:21.31 ID:O/z/UfHy0.net
和田みたいに二軍で打ちまくっても結局上では通用しないこともあるし、村上みたいに打ちまくることもある
高卒はやはり5年くらいみないといつ覚醒するかはわからない
覚醒する可能性が高いと判断されたから上位指名されるわけで、とはいえ全員覚醒するわけでもないのは明らか

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:55:41.03 ID:3EVJvMsp0.net
>>953
名コーチが転出したからそうなる言うたとおりやろう

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:59:18.24 ID:KHB8pUE4d.net
高卒は技術は勿論だけど
それと同時にある程度パワーがないと成績は残せないよ
根尾は後半こそ慣れとフォーム改善や身体作りの効果もあり打率上げてきたが
前半もあとひと伸びあればヒット若しくはスタンドインしていた打球も多かった
高校時代藤原も柳田二世やらホームランバッターやら言ってたアホもいたけど
本物のパワーがないとプロではこんなもんよ

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:59:18.59 ID:WEnNv5wG0.net
>>955
スレ立て乙

次スレ立ったんなら、さっさと埋めようぜ
次スレレスつかないとDAT落ちするよ

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 10:59:52.14 ID:C2mEZrHd0.net
◆高卒野手一年目の二軍成績

坂本 77試合 率268本5

中田 56試合 率255本11

丸丸 46試合 率288本1

浅村 99試合 率219本3

筒香 102試合 率289本26

山田 114試合 率259本5

鈴木 93試合 率281本2

森森 68試合 率341本5

岡本 69試合 率258本1

清宮 45試合 率244本14

村上 98試合 率288本17

安田 106試合 率271本12


二割台後半か二桁HR。これが最低条件
両方下回って大成したのは浅村くらい
これが現実

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:01:12.50 ID:9f04206Rd.net
BB/Kって自論だけどルーキーを図る指標じゃないと思うわ
高卒ルーキーが二軍で何年もやってる一軍当落レベルと争って結果でないなんて普通でしょ
ブレイク前の選手の目安として持ち出すならともかく
一要素にはなっても体が出来てない、技術的に不足してるルーキーを測る指標としてはイマイチ信憑性にかける

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:03:11.87 ID:uCc6KI43a.net
野性の宮川哲、洗練の岡野祐一郎 東芝投手コンビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-10030114-nksports-base
東芝・宮川哲投手(23=上武大)は1度見たら強烈な印象が残る、プロ向きの剛腕投手だ。射るような眼光の鋭さ、帽子を取ると目に飛び込んでくるツーブロックは個性満点。

球質では回転数が特徴的。ストレートは2600回転を記録する。「いい時は2500〜2600くらいです。出ない時は2300くらいですね」。
回転数がものを言うカーブになると「2800です」とポツリ。それを特別なことと思っていないところに、底知れぬ可能性を感じる。

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:04:11.72 ID:9f04206Rd.net
>>983
俺には山田も岡本も坂本も打率2割後半いってないようにみえるんだが

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:04:44.67 ID:1kfXuMxda.net
>>857
今日宣言すんのかな?SBが森下宣言とかになったら面白くなりそう

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:06:03.43 ID:KHB8pUE4d.net
>>983
これ見ても大体高校通算40本以上打ってる奴ばかり
打ってないのは高校時代細かった山田と浅村くらいだ
やはりパワーがないと木製ではプロの強いボールを押し込めないんだよ

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:06:17.59 ID:G1xS4Y6Ia.net
去年の吉田は外れ以降の可能性もあったから挨拶行ったけど、佐々木は入札で消えるのに挨拶行く必要ないだろうに
しかも週明けだから今日奥川宣言することもできんし

ソフトバンクも今日の会議で1位決まるんだろ
そこで先に宣言されたら終わりやん

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:07:01.14 ID:G1xS4Y6Ia.net
ごめん誤爆ね

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:10:04.66 ID:eenICI33a.net
>>986
山田哲人は違反球であの数字だから

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:12:53.79 ID:xxRhstvM0.net
藤原は見てないからな 高校時代だけなら根尾より圧倒的に上に見えた

野手に関しては筋トレなどである程度のレベルの打者は多い。その人たちが1軍でやれる売りがあるか
そこを見極めることがスカウトや球団には求められるのじゃないかな?

根尾がやれるかどうかはまだ全く分からん。ただ根尾は売りはある。長打力ね 

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:13:02.44 ID:9f04206Rd.net
昔から高卒1年目は.250位打てれば合格って言われてたのに(ただし明らかに打席数少ない奴はのぞく)
とんどんどんどんハードルあげてんな

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:13:36.21 ID:Vvfzw+9Nd.net
>>906
広島は佐々木競合が5球団以上なら降りると
オーナーが言ってるぞ

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:14:56.11 ID:KHB8pUE4d.net
>>993
昔から言われている目安は高卒2割、大卒2割5分ね

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:15:58.64 ID:NT2z1GGM0.net
イースタンリーグとウエスタンリーグのホームランランキング見ると面白いよ
イースタンは日本人の2桁ホームランが10人以上いる
ウエスタンは1人しかいない
どう考えても環境は同じじゃない

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:16:20.73 ID:kzlEuEeE0.net
岡本は2年目二軍で18発だからね
2015年の今頃このスレで「岡本アヘ単」と書いているのが何人かいたな・・・

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:18:37.26 ID:xxRhstvM0.net
岡本は高校生の時、どの打席もホームランを打ちそうな雰囲気があったからな
そんな打者はほとんどいないぞ 森だってそこまでは思わなかった

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:19:09.98 ID:N6XW9ZIP0.net
>>983
森って凄いな

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/10/04(金) 11:19:11.01 ID:sHsEOtLXr.net
>>996
ウエスタンのホームは鳴尾浜以外両翼99m以上のとこばっかだしな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200