2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年12球団ドラフトスレ part54

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 13:36:43.66 ID:2vUfKoDL0.net

※前スレ
2019年12球団ドラフトスレ part53
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1566818373/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 13:37:16.23 ID:2vUfKoDL0.net
2

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 13:38:45.94 ID:2vUfKoDL0.net
3

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 13:41:48.63 ID:2vUfKoDL0.net
4

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 13:44:35.13 ID:w9G7n6zRd.net
おつです

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 13:47:08.99 ID:2vUfKoDL0.net
6

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 13:55:10.50 ID:LiqUqMTQ0.net
小深田

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 13:56:18.62 ID:cUVXs+ved.net
諸見里

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 13:56:42.75 ID:cUVXs+ved.net
井上広どっちだよ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 14:13:18.82 ID:IbK59VcZ0.net
>>6
何のつもりだ
即死なんてしねえわ

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 14:48:04.76 ID:LiqUqMTQ0.net
小深田

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 14:48:05.95 ID:s1ps6OiQ0.net
いちおつ
ここで1つ智辯和歌山と韓国の関係をちとお勉強


【慶州聯合ニュース】
学校法人「智弁学園」が運営する智弁学園和歌山高、智弁学園高、智弁学園奈良カレッジ高等部の3校の生徒43人が8日から5日間の日程で慶州、大田、ソウルなどを訪問している。慶州市が9日、伝えた。

智弁学園は日本による韓国の植民支配を謝罪し、日本文化の源流が新羅と百済にあることを生徒に教えたいとする前理事長の故藤田照清氏の意思により、1975年から系列校の生徒を韓国に送っており、現在も現理事長の藤田清司氏がその意思を受け継いでいる。
これまで修学旅行で慶州を訪れた同学園系列校の生徒は延べ約2万1000人。


智弁和歌山校など3校 修学旅行で韓国・慶州に=今年で44年目
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20180709003700882

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 14:51:39.45 ID:Ew5fJdVTM.net
定期的にスレ違湧くけどなんなん?
下らない高校野球の都市伝説語りたければ高校野球スレ行けやマヌケ

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 14:57:10.67 ID:54ronpIY0.net
別に高校野球カテゴリで奥川の話をしたらダメな事もないしなあ
球団編成くらいは齧ってくれないとドラフトスレにはふさわしく無い
プロ志望届や大学のOP戦の話題がないとかドラフトスレとしてどうなんだ?って話

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 15:28:02.12 ID:/bqGxTPKa.net
奥川のストレートはプロで通用するのかな

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 15:28:53.21 ID:G8XwTHWkd.net
2019 FIBT-YOSHIDA CALLENGE
試合・大会詳細
http://www.japan-baseball.jp/jp/team/amateur/2019/yoshida/overview.html

社会人 日本代表
http://www.japan-baseball.jp/jp/team/amateur/2019/yoshida/player.html

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 15:33:38.12 ID:Ew5fJdVTM.net
>>15
あの球速で両サイドに決まってればそうそう簡単には打たれないでしょ

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 15:34:00.51 ID:s1ps6OiQ0.net
昨日までにプロ志望届け提出を明言しとる高校生選手

右投手
前 (津田学園)
落合 (和歌山東)
浅田 (有明)
吉田 (光泉)
谷岡 (武田)
坪井 (大阪偕星)

左投手
宮城 (興南)
佐藤 (横浜隼人)
及川 (横浜)
井上 (前橋商)

捕手
藤田 (中京学院中京)
東妻 (智辯和歌山)
持丸 (旭川大高)
石塚 (黒沢尻工)

三塁手
石川 (東邦)

遊撃手
武岡 (八戸光星)
上野 (京都国際)
澤野 (誉)
韮沢 (花咲徳栄)
近藤 (西日本短大付)

外野手
木下 (敦賀気比)
堀 (高岡商)

間違いがあったらすまんの

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 15:35:35.73 ID:s1ps6OiQ0.net
玉村 (丹生)はプロ志望届を出す可能性が高いとの事
井上 (日大三)は2月の時点でプロ志望を表明しとった

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 15:37:50.02 ID:s1ps6OiQ0.net
>>18
佐藤(横浜隼人)は違ったかも

まあ実際出してからやのこの話しはすまんかったの

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 15:43:28.33 ID:s1ps6OiQ0.net
高卒キャッチャーは結構おもろいメンツやの
どういう指名になるの興味深い

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 15:57:28.03 ID:NCQeOSGD0.net
藤田出すの?中日に口説かれたか

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 15:58:34.72 ID:FkPLzGkz0.net
持丸は外野 石塚は内野指名で花咲かせてほしい

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 16:02:37.57 ID:n6EKW/5q0.net
東妻のロッテ感

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 16:09:40.21 ID:s1ps6OiQ0.net
>>22
甲子園で負けた後「プロ1本で行きたい」って

>>23
石塚ってキャッチャー守備あかんの?

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 16:10:22.29 ID:s1ps6OiQ0.net
藤田3位くらいで消えそうな気がしないでもない

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 16:11:42.61 ID:qFcS1KvYa.net
なんで犯罪者球団横浜が人気あんだろうな

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 16:18:35.59 ID:MKAMnRSn0.net
横浜は女ポイ捨て球団ロリコンが多い昔からww

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 16:22:43.40 ID:NCQeOSGD0.net
中日は高卒捕手に興味無いって言ってたな東妻を内野適性があるって言うくらいだから大学捕手を与田が欲しいらしいから外れの外れで海野か佐藤じゃないかな?もしかしたら藤田も取るかもしれんな二軍の捕手整理するだろうし

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 16:26:39.38 ID:cqF4a8Cha.net
本人が届け出すかは分からないが山瀬くんをプロで見てみたい

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 16:27:09.53 ID:54ronpIY0.net
>>18
どもです
ここからどの程度増えるか…
期待と不安が混じった感じが続く

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 16:46:40.60 ID:P8haa0VT0.net
プロ希望届の期限はいつだったけ! 誰か教えてちょ・・

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 16:49:56.19 ID:11amiZnb0.net
>>29
中日スレの海野推しは異常。
ファンが選ぶんじゃなく伊東が選ぶ。
それが正義。

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 17:23:20.04 ID:s1ps6OiQ0.net
見直したけどやっぱ東妻ええな

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 17:25:59.14 ID:UmDF9rKyd.net
1ヘッドコーチでしかない伊東に選択権なんか無いよ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 17:31:17.78 ID:4DrxjnYZp.net
どうかな?伊東の意見参考にしないなら
なんでヘッドコーチて採用してる?
伊東より捕手見る眼あるスカウトって誰よ?
答えてもらいましょうか。

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 17:53:52.03 ID:cUVXs+ved.net
>>32
10/3締め切り
ドラフト2週間前

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 17:55:23.04 ID:DYwsssGo0.net
ハムのホームで日没コールドとか
西武相手に2点差は分からないのに

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 17:55:58.31 ID:DYwsssGo0.net
誤爆失礼

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:05:13.20 ID:Ulj1Z+pRa.net
石井一久が1年目から1軍とか即戦力を匂わせてきてるから
佐々木回避で森下指名なのかもな

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:10:27.22 ID:KMwoKIq80.net
石井の話を信じる奴がいるとはw
あの人のマスコミ対応はテキトーだよ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:18:03.43 ID:cUVXs+ved.net
>>41
3人の話はどうでもいい
外れを誰にするかが今年の焦点

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:18:34.90 ID:5iXi/6CQ0.net
>>40
現時点で既に佐々木より実力下なのに年齢だけで即戦力扱いの森下(笑)

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:28:52.50 ID:TpgLlITfd.net
山瀬より藤田東妻のほうが早く指名されそう

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:31:01.27 ID:11amiZnb0.net
山瀬進学

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:33:31.23 ID:/vpAKGj8p.net
>>43
球速さえ上なら投手の実力が上と思ってるアホがいるんだな。

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:37:02.96 ID:KMwoKIq80.net
森下ってのは投げ下ろしで制球力があって大きいカーブでカウント稼げるし
落ちる球あるから良いんだろ

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:38:39.61 ID:G0AbgqA80.net
森下は守備も上手いよ
原樹の上位互換だな

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:41:32.75 ID:KMwoKIq80.net
投げ下ろしってのは制球が難しいがボールに角度がつくので威力が増す。
上手い事投げりゃ球種バレもし難い。カットやスラもあるそうだしチェンジアップを磨けば
プロでもローテで回れる。

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:44:27.67 ID:s1ps6OiQ0.net
森下はカット次第やね、チェンジアップは悪くない

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:49:43.09 ID:5iXi/6CQ0.net
高校生相手にさえ変化球で空振り取れない森下(笑)
ヤクルトの先発ローテーションに入れるかさえ怪しいな

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:51:52.06 ID:KMwoKIq80.net
速かったら抑えるなら国吉は無双してるわ

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:54:11.87 ID:KMwoKIq80.net
国吉 196cm103キロ MAX158キロ 球種 カット、スラ、フォーク(140キロ台もあり)

競合ドラ1だろwww

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:54:31.75 ID:5iXi/6CQ0.net
国吉とかストレートもショボい
まぁ、育成ドラフトから這い上がっただけ大したもん

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:00:53.39 ID:w+fthPyf0.net
国吉は150キロ超えの棒球だから

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:20:07.93 ID:sgzvpRSl0.net
投手は総合力が大事だからなあ
速いストレートももちろん大事だが変化球やほかの球の質が悪かったり
コントロールが駄目だとその球速も活かせない

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:28:46.82 ID:BM4S0Pl/0.net
蔵って国吉大好きだよな

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:29:02.18 ID:0uki6WQg0.net
佐々木
 @育成3年→覚醒→5年間平均10勝(最高15勝3敗)→メジャー
 A育成3年→故障→筑波大→大船戸高監督
奥川
 1年目7勝5敗→2年目12勝9敗→4年目18勝5敗→5年間平均13勝→巨人かメジャー
森下
 1年目11勝7敗→10年間平均12勝(最高15勝8敗)→巨人かソフバン

シミュレーションしてみたが佐々木取っても稼働時間短いので意外に人気無いと思う。
今のマスコミ総賛辞はカモフラージュだよ。

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:30:20.22 ID:PHF3Uf8Z0.net
>>58
それはシミュレーションじゃなくて妄想というんだよ。

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:32:07.69 ID:5iXi/6CQ0.net
野村祐輔
防御率1.92 30勝12敗 358奪三振 被安打率7.10 奪三振率8.83 四死球率1.68

森下暢仁
防御率2.78 13勝9敗 202奪三振 被安打率7.36 奪三振率8.64 四死球率2.78

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:36:31.41 ID:0uki6WQg0.net
>>59
妄想じゃないよ。俺のシミュレーションはかなり当たる。
佐々木はメジャー容認契約を盾に契約交渉する。代理人がね。
その証拠に、今日突然筑波大進学のブラフが報道された。
思い通りの契約できなきゃ大学進学だよ?ってね。

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:42:24.93 ID:PHF3Uf8Z0.net
>>61
>妄想じゃないよ。俺のシミュレーションはかなり当たる。
これがもう既に重度の妄想性障害を感じさせる。

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:43:39.77 ID:MkLUT9KG0.net
>>61
容量の無駄
いちいちNG入れるのめんどいから自粛して

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:46:05.05 ID:nyZ9SzGna.net
森下は明治大の投手って感じだわ
あの投げ方になりがちだよなあの大学

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:47:35.95 ID:6hgtT3yqd.net
>>58
これがシミュレーションww
妄想やがな

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:48:02.50 ID:G0AbgqA80.net
まあ大物感はあまりないけどね森下は

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:50:45.62 ID:JLw8gZgF0.net
ダゾーンの録画みてたら中日の山本っての面白いな。
公称いくらか知らんけど実際の身長は165pも無いだろ。しかも変則じゃなくて正当本格派。
大人の中に子供が1人混じって野球してるようでリアルリトル巨人くん。
こんなどこのチームもスルーするような投手指名して1軍で勝てるとこまで育成してるんだからl、
中日の投手部門のスカウト、ファームのコーチは相当優秀かも。梅津も使えるようにしたし。
野手の育成のほうは相変わらずのようだけど。

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:53:05.24 ID:MkLUT9KG0.net
>>67
近畿ナンバーワンと有名だったし小さいけど素材は良いと評価されていたよ

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:54:02.40 ID:xvY2OoCWH.net
>>67
ゴミまみれの中田コレクションで貴重な当たりやからな…

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:55:54.91 ID:84TX8nama.net
>>67
大阪桐蔭がわざわざ兵庫にまで出向いて練習試合をお願いするほどの投手やぞ
身長のせいで6位まで残ってたが

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:58:28.15 ID:f879u8Oi0.net
山本たかひろの方は日本生命でも名前聞かんなぁ

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:05:32.51 ID:j3W6ksj/d.net
森下は大物感は無いけど、同世代の高卒が積み上げた実績は1年で抜く可能性はある。

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:10:01.70 ID:5iXi/6CQ0.net
中日の小笠原でさえ大学生ピッチャーなら過大評価されてるだろうな

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:11:06.60 ID:9wUA6uRw0.net
森下って柳野村に比べると成績落ちるけど同じくらい評価高いね

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:12:48.25 ID:PHF3Uf8Z0.net
4年間で見るかここ1年での成長を見るかで変わるよな

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:13:03.65 ID:1+8vmkJf0.net
森下ストレートは素晴らしいけど特別なのはそれだけじゃないか
ローテ投手にはなるんだろうけど3、4番手くらいな感じ

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:13:36.45 ID:HRjG2MUVd.net
>>36
伊東がロッテ時代に取ったのが吉田、寺嶋、宗接だぞ

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:13:43.89 ID:+xjrNu2w0.net
不作の年だったが、高3の時点でドラフト上位とは言われていた
大学で順調に成長しているから評価が高くて当たり前

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:19:12.93 ID:MkLUT9KG0.net
森下は大瀬良レベルの期待度はあるだろうな

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:29:06.90 ID:ei5J98Aw0.net
森下は進学しなければドラフト一位確実レベル

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:32:05.71 ID:3fJH0U2Od.net
森下は高校生相手に追い込んだ後変化球を使うのはプライドが許さない。ストレートだけで十分と言う雰囲気あった

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:32:26.54 ID:jAI4VPpQ0.net
>>60
ノムスケの方死球も入れても1.68て凄いね
大学時代の菅野もこんな感じのスタッツだったよね

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:47:17.33 ID:MkLUT9KG0.net
野村は大学生ならメチャクチャ手抜いて抑えれちゃってたな
ヤバそうな時だけ球速が5キロくらい上がるんだよ
それでも146とかだけど

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 21:03:14.39 ID:Gwet+UOsa.net
>>60
使い減りしてないの加味すると森下の方に伸び代感じるのは自分だけ?

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 21:18:32.82 ID:hbLR9s3Td.net
西武史上最速158キロ平良 プロ入り決め手は守備
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201908270000597_m.html

1試合しかなかった高校最後の夏に、運命が変わった。一昨年の夏、八重山商工は初戦敗退の可能性があったため、渡辺GM(当時SD)が急きょ沖縄へ視察に向かった。
魅力的な剛速球に引かれながらも決め手は違った。「フィールディングがすごくうまかったんだよ。あの大きい体で、身のこなし方がすごく軽快で『これならいける!』って。
ダイヤの原石だと思っていたけど、こんなに早く1軍で投げるとは思わなかった」。実際に1回戦敗退も異例のドラフト4位指名。
そのプレーがなければ、今の平良はない。

86 :ふみ2世 :2019/08/28(水) 21:33:44.53 ID:suztlsWs0.net
ドラ1。

佐々木 森下 河野 奥川 立野 西 太田龍 及川 宮川 吉田大 望月 津森

コレ。

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 21:40:05.46 ID:shsKPt2SM.net
>>64
野村は活躍してから
柳は活躍する前に怪我で時間がかかったけど森下もそうなりそう 二人と違って肩痛歴があるのは更に怖い

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 22:06:30.23 ID:QRreWrK60.net
中日は層が薄すぎると言えばそれまでだが、藤嶋山本清水と下位指名の高卒投手を2,3年で勝ち星あげさせるまで育てるのは偉いわ

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 22:08:08.30 ID:VYwWh7Sv0.net
番付だとこうかな
佐々木 奥川 森下 
西 石川 
太田 海野 河野 宮城
佐藤都 立野 杉山

一くじを外すと地獄

90 :ふみ2世 :2019/08/28(水) 22:09:17.50 ID:suztlsWs0.net
石川がそんなたかいわけねえだろが死ね

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 22:37:44.58 ID:3fJH0U2Od.net
石井はええ加減で冗談の好きな人間やで
現役のときからええ加減な
奴だと思わなかったか?
それともクソ真面目な人間と思ってるか?
去年も思わせぶりな発言してたが予想してなかった藤原1位
石井はそういう人間や
でも外れか2位ではするだろうが最初から石川はないわ

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 22:45:55.71 ID:3fJH0U2Od.net
もう一度石井のことを考えてみ
石井はマスコミを騙すのが楽しい奴だと思う
マスコミを欺すのが趣味だよ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 22:53:12.09 ID:JbEEZEhqr.net
しかしこの数年でオオタ姓が増えたな草。
日ハム 大田 楽天ドラ2太田
オリックスドラ1 太田
ヤクルト プロスペクト太田
そして来期はドラフト上位で太田龍!
太田龍は横浜か巨人に行きそう

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 22:57:14.84 ID:1CaYaebY0.net
>>92
佐々木や奥川だったら当たり前過ぎて石井らしくないだろ
石井なら野手を指名する
そう言う男だ

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 22:58:29.33 ID:3fJH0U2Od.net
グラビアアイドルに合うだめに門限過ぎた夜網をよじ登り外に遊びに行った石井の言葉を真に受けられない

野球の癖物は元木
プライベートの癖ものは石井

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 22:59:01.84 ID:slAgM/kk0.net
>>89
森下がそんなに高いわけねーだろ
森下は柳レベルだろ
奥川、佐々木は田中、松坂、大谷クラスの逸材

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 22:59:44.20 ID:qI3pB1ezp.net
>>96
森下は岸レベルだよ。

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 23:01:12.27 ID:rygv4FS70.net
佐々木はスペックはあってもスベ体質の予感がしてきたなあ

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 23:10:11.53 ID:ZkwWKpV2d.net
高卒投手 ドラフト指名抜粋版
[2013年〜2017年]
★はドラ3以下(下位指名)で現状一軍である程度、戦力とみなされている選手

◆2017年
吉住 晴斗(鶴岡東) ☆ドラ1福岡
山口 翔(熊本工)
石川 翔(青藍泰斗)
阪口 皓亮(北海)
田中 瑛斗(柳ケ浦)
清水 達也(花咲徳栄)
金久保 優斗(東海大市原望洋)
北浦 竜次(白鴎大足利)
牧 丈一郎(啓新)
平良 海馬(八重山商工) ★ドラ4西武
桜井 周斗(日大三) ★ドラ5横浜
遠藤 淳志(霞ケ浦) ★ドラ5広島
田浦 文丸(秀岳館) ★ドラ5福岡
山本 拓実(市立西宮) ★ドラ6中日
中川 虎大(箕島) ★育成1横浜


◆2016年
今井 達也(作新学院) ☆ドラ1西武
藤平 尚真(横浜) ☆ドラ1楽天
堀 瑞輝(広島新庄) ☆ドラ1日ハム
寺島 成輝(履正社) ☆ドラ1ヤク
高橋 昂也(花咲徳栄)
古谷 優人(江陵)
才木 浩人(須磨翔風)
島 孝明(東海大市原望洋)
梅野 雄吾(九州産)
大江 竜聖(二松学舎大付)
高田 萌生(創志学園)
高山 優希(大阪桐蔭)
山口 裕次郎(履正社)
長井 良太(つくば秀英)
野元 浩輝(佐世保工)
山崎 颯一郎(敦賀気比)
山本 由伸(都城) ★ドラ4オリ
京山 将弥(近江) ★ドラ4横浜
浜地 真澄(福岡大大濠) ★ドラ4阪神
アドゥワ 誠(松山聖陵) ★ドラ5広島
藤嶋 健人(東邦) ★ドラ5中日
種市 篤暉(八戸工大一) ★ドラ6千葉
榊原 翼(浦和学院) ★育成2オリ

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 23:10:17.20 ID:ZkwWKpV2d.net
◆2015年
小笠原 慎之介(東海大相模) ☆ドラ1中日
高橋 純平(県岐阜商) ☆ドラ1福岡
小沢 怜史(日大三島)
茶谷 健太(帝京三)
与那原 大剛(普天間)
巽 大介(岩倉)
高橋 奎二(龍谷大平安)
望月 惇志(横浜創学館)
高橋 樹也(花巻東)
日隈 ジュリアス(高知中央)
成田 翔(秋田商)
原 嵩(専大松戸)
綾部 翔(霞ケ浦)
吉田 凌(東海大相模)
佐藤 世那(仙台育英)
藤田 航生(弘前工)


◆2014年
高橋 光成(前橋育英) ☆ドラ1西武
松本 裕樹(盛岡大付) ☆ドラ1福岡
安楽 智大(済美) ☆ドラ1楽天
岩下 大輝(星稜)
塹江 敦哉(高松北)
笠谷 俊介(大分商)
斎藤 綱記(北照)
立田 将太(大和広陵)
石川 直也(山形中央) ★ドラ4日ハム
飯塚 悟史(日本文理) ★ドラ7横浜
鈴木 優(雪谷) ★ドラ9オリ


◆2013年
松井 裕樹(桐光学園) ☆ドラ1楽天
鈴木 翔太(聖隷クリストファー) ☆ドラ1中日
田口 麗斗(広島新庄)
古川 侑利(有田工)
中村 祐太(関東一)
児山 祐斗(関西)
今野 龍太(岩出山)
平良 拳太郎(北山) ★ドラ5読売
二木 康太(鹿児島情報) ★ドラ6千葉
砂田 毅樹(明桜高) ★育成1横浜

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 23:10:59.97 ID:5VYqqXrDM.net
柳田みたいにレアキャラになるかもな

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 23:26:09.05 ID:I2N5k0OR0.net
よく言われてるけどそもそも人間の体は160キロ投げられるようにできてないと思うわ

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 23:51:58.29 ID:8fK4ZAAZd.net
>>88
確かに
柳に2段モーション薦めて覚醒させたり、案外、
投手コーチ1軍の阿波野と2軍コーチの浅尾が優秀だったんだなと思う

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 00:10:49.06 ID:uNdS2pGo0.net
>>102
例外はチャップマンだけだな
MLBファンが調べたデータによるとサイドスロー気味は160kmでも比較的故障しにくいらしいが

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 00:30:53.92 ID:7hfuu3SW0.net
中日は結構投手居るな小笠原も帰って来たし梅津もいいし後ろも揃ってきたから外れ石川→外れの外れ佐藤か海野だろうな二軍の野手が足りなくて杉山がサードやってくらいだし野手多めじゃないかな

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 00:31:03.21 ID:uUowJ5Yr0.net
>>102
145キロ超える球を投げると少しずつ内側側副靭帯が損傷してくる、これは自然な流れ
だからと言って、140キロ前後の球を投げている訳にも行かない
今後は、いつTJをやって、TJをやってからが勝負だと思う
例えば、大谷の年齢ならTJ後の方が活躍する投手が多くなってきている

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 00:35:49.59 ID:y55+Hzot0.net
奥川はスライダーの球速が低いのが気になる
曲がりはいいんだけど直球の球速からいうと
130後半から140くらいはスライダーの球速が
あって普通なんだが大体が120後半から130前後

あれだけ遅いスライダーだとプロは合わせてくるよ

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 00:50:00.31 ID:CenuCtRH0.net
>>74
三年秋まで素材は凄いがただの素材だっただけ
今年の春に漸く本人が思うようなピッチングが出来るようになった

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 00:51:41.46 ID:+0legBvO0.net
奥川より森下の方が上だよ
奥川は変化球磨かないとプロレベルの先発はなかなか厳しい即戦力にはならない

左腕なら及川、即戦力なら森下

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 00:53:52.04 ID:ApIgwdY+0.net
森下って明大出身の柳より上なのかね。柳の方が大学代表で無双していた印象。そして奥川は柳よりは上の投手になりそう

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 00:55:49.82 ID:ofefk2vU0.net
>>94
入札は流石に佐々木だと思うけど
外れで石川なら別におかしくはないかな
若手の内野が薄いし

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 01:02:39.69 ID:+0legBvO0.net
>>107
変化球遅いとプロでは通用しないからな
即戦力が欲しいなら、森下

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 01:05:29.80 ID:CenuCtRH0.net
>>110
柳は球速こそ140そこそこだが
カーブが独特でそのコンビネーションで無双してた
プロでは少し苦戦してるし今年良くなったが
ここに来てデータ出揃ったからなのか
二桁勝利目前で一ヶ月以上足踏みしてる
森下は球速あるし全く別のタイプだぞ
肩痛だけが不安だがポテンシャルは二桁すぐに勝てる

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 01:08:02.29 ID:5PiEAxEdH.net
>>113
単にバテてるだけ、これまでローテ守ったこと無いのに今年は他のチームのエース級並みのイニング数投げてるから。

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 01:09:52.55 ID:+SG8dn0Pd.net
SBと巨人の金銭面(高性能や3Dマシン等)は別格として、ナイター後も深夜までアーリー打ち込みが
風習の西武も別として、

他はやっぱり秀逸なコーチが居てこそかもしれないな。日ハムはなんで吉井理人を切ってしまったのか、大谷を育成したのに。今はロッテか

球団文化より、佐々木はそういう実績のある優秀なコーチの元がいいなと思うわ
別にロッテファンでもないけどな

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 01:25:40.86 ID:fR/45MXV0.net
>>104
肩の角度なんやろなやっぱ 上から投げ下ろすより横から回す方が素人でも楽だもんな

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 01:57:00.10 ID:vjOP11K40.net
>>115
劣化させるのが問題だよな。 何もしないコーチって実は有能なんだよな。実際は余計なことをしてしまうコーチばかり。

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 02:08:20.72 ID:YoCNuHTr0.net
石井が野手を指名するとしたら石川じゃなくて海野の気がする
楽天は捕手が課題だし石井は投手だったから捕手の出来はよくわかってると思う

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 02:18:23.75 ID:aXazuW4i0.net
>>118
太田「」

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 03:36:12.90 ID:6N8OtnFD0.net
故障しにくいフォームは、
テークバックでスタンダードWの形になっていること。
現在の日本人投手の多くが、これができていない。
ダルビッシュ、大谷、マー君、藤川球児も
これが出来てなかったので、故障した。

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 03:41:08.69 ID:ghuun2Is0.net
逆Wは故障しやすいとよく見るけど
腕がだららんと下がるってこと?

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 03:59:47.05 ID:6N8OtnFD0.net
元ニューヨーク・ヤンキースのマリアノ・リベラ投手の投げ方が
参考になる。
最もお手本にするべき投げ方。

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 05:13:05.89 ID:H+xX8TFgr.net
>>121
不必要に肘が吊り上がること

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 06:11:10.74 ID:H64uIVKZd.net
佐々木狙いに行くチームは少なくとも夏くらいまでは我慢できるかなんだよな
体幹はまだまだひ弱に過保護過ぎたから指先のひ弱にスタミナが足りない
しっかり基礎出来てから上げないと必ずぶっ壊れる

奥川森下は体幹など基礎は既に出来てるから
2ヶ月に一度二軍リフレッシュ休暇に下げるなりさせたら一年間持つ

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 06:48:01.61 ID:IT7XUcKE0.net
>>124
マメができた記事受けて指先ひ弱とかいってるの?
鍛えりゃどうにかなるもんじゃないし必ず出来るもんでもないぞ
そればっかしは奥川も森下もプロ基準で投げてみないとわからないぞ

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 06:51:52.10 ID:IT7XUcKE0.net
奥川も過去の甲子園ファイナリスト達と比べたら体力には疑問符つくしな
球数自体はそんなに多くないのに今も疲労は抜けてないみたいだしな

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 06:53:16.07 ID:Os3Oh+t60.net
佐々木ってプロ人生の完成形が斉藤和巳だろ
スペスペすぎるから実働期間はそんな長くないわな

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 07:18:05.77 ID:JRpjV3i9d.net
>>127
斉藤和巳?それでもすごいやん
超一流じゃない

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 07:30:16.17 ID:3LIJ86wt0.net
>>123
傾き過ぎるとNGってことか

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 07:38:18.20 ID:tCCwLjRSx.net
>>103
ヒロシにキンブレルポーズを半ば強要して潰してはいるけどな

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 07:39:17.91 ID:H+xX8TFgr.net
>>129
ちゃう
投球肩を下げればいいのに、肘を不自然に吊り上げると肩に負担がかかってしまう
むしろ傾けたほうが自然なんだよ

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 07:45:32.49 ID:nq5qq+FPd.net
元々実力無いだけの奴を潰した扱いはちょっと…

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 08:31:49.99 ID:X0zKBd3pd.net
>>127
斎藤和巳って最高の褒め言葉だな

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 08:42:38.60 ID:qzv6IdI0d.net
なぜマエケンはタフなのか

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 08:57:40.56 ID:hRhalxXKa.net
投手五冠(勝利数 防御率 奪三振 勝率 完封)
杉下(竜)杉浦(鷹)沢村スタルヒン藤本江川(巨)
1981江川以降38年で達成したのは斉藤和巳だけ

佐々木は史上最高だし軽々やれると思うよ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 09:11:08.30 ID:qzv6IdI0d.net
新日鉄界の野茂に沢山競合したのはわかるが、
佐々木を同じように考えるにはリスクでかいわな

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 09:18:24.70 ID:qzv6IdI0d.net
ルーキー野茂
6項目トップ
勝ち星18、完投21、防御率2.91、勝率.692、イニング235、奪三振287

5シーズン中、4シーズンで210イニング以上

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 09:21:25.53 ID:jYuFNyysp.net
>>134
マエケンは投げ込まない
高校時代からプロまで一貫してるから使い減りしてないので致命的なケガがないんだろう

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 09:24:29.23 ID:Wid3+hyn0.net
宇草ってどの位セカンド守れる?

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 09:27:59.31 ID:qzv6IdI0d.net
>>138
調整法か
2年目から一軍で投げ始め、
メジャーいく前の5年間で4度の200イニング以上

ダルは1年目夏から一軍か
2年目から主戦の1人として投げ始め3年目からずっと防御率1点台、
イニング200以上も4度

ダル、マエケンみたいな一本釣りはうますぎるな

そういやダルは最近6試合か5試合で、四死球が無いらしいな
なにか掴んだか

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 09:30:09.10 ID:cVeYMdyed.net
>>99
こうして見ると2017年の逆転現象は凄いな
まあ評価トップが吉住な時点で不作なのは分かるが、上位で一軍戦力になってるのは山口翔のみか

高卒全体では分かりやすい打高投低の年なんだけど、下位指名にこれだけ当たりっぽいのがいるとは思わなかった
まあ本当の当たり外れが判るのはまだまだこれからだろうが、スカウトは不作を言い訳には出来ないな

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 09:45:04.43 ID:hRhalxXKa.net
高卒下位指名を中継ぎで使い潰してるだけだし
上位指名は大きく育てて先発ってのが理想

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 09:46:09.86 ID:qzv6IdI0d.net
ドラフト4球団以上の競合
過去10年ほど

6菊池、大石、清宮
5松井、田中正
4斎藤、藤浪、有原、根尾、藤原、小園


菊池以外は、イマイチ感があるな

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 09:47:03.41 ID:qzv6IdI0d.net
>>143
藤原は3だったか

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 09:54:57.94 ID:hRhalxXKa.net
今と昔ではプロアマの差が段違い
スペや実力不足を持ち上げ入団させ二軍三軍へ

早い段階で出てこられたらFAで逃げられ弱体化
徹底して避けてるSBが5年で4回日本一

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:00:47.12 ID:qzv6IdI0d.net
近年のドラフト多数競合には、
清原、野茂、松井秀、福留みたいな突き抜けた感はないな

むしろ山田、筒香、オリ吉田、森(打者として)、村上、
今永、大瀬良、山本由、、
競合が少なめの活躍が目立つ感あり

捕手は、昔からなぜか多数の競合がほとんど無いけど

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:09:17.80 ID:Akomdaxwp.net
>>146
坂本も外れだからな。

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:13:11.36 ID:ZETjedqud.net
清宮7球団とは何だったのか

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:20:29.46 ID:H64uIVKZd.net
>>125
バカ過ぎる

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:21:40.86 ID:vIgQR6U5p.net
>>148
清宮は来年以降に活躍する可能性あるだろ。

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:25:07.03 ID:ZETjedqud.net
札幌ドームのハンデがあるから村上超えは厳しそうだけどね

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:26:12.74 ID:IgNaZPUm0.net
侍ジャパン予想

捕手 甲斐 育成ドラフト
一塁 山川  2位
二塁 山田 外れ外れ1位
三塁 松田 自由獲得枠1位
遊撃 坂本 外れ1位
左翼 秋山  3位
中堅 柳田  2位
右翼 鈴木誠也 2位
DH  筒香 単独1位

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:26:18.83 ID:qzv6IdI0d.net
>>147
坂本勇人か
10年以上前だから入れなかったがダルや涌井やマエケンは1本釣り
柳田はたしか2位指名だし

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:28:00.80 ID:vIgQR6U5p.net
>>152
三塁はおっさんの松田より、岡本や周平に出てきて欲しいけどな。

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:29:02.43 ID:qzv6IdI0d.net
>>152
競合ドラ1いないっぽいな

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:30:11.72 ID:ZETjedqud.net
>>152
キャッチャーは西武森は?

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:31:54.88 ID:jYuFNyysp.net
>>149
マメができたのも投げ込んでないからだとか思っちゃったの?

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:32:23.96 ID:vIgQR6U5p.net
>>153
岡本も1本釣りだよ。

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:36:44.44 ID:ktyAux570.net
楽天はFAで会沢じゃないの?

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:39:34.84 ID:gvpqHcql0.net
清宮7 田嶋2 中村2 東1 この結果
外れ 村上3 安田3 斎藤1 鈴木1
外れ 外れ 馬場2 クワハラ1 近藤1 
外れ 外れ 外れ 吉住

今年はこの時と同じにおい

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:40:18.35 ID:qzv6IdI0d.net
競合ドラ1が入るなら中田くらいかな

>>158
知ってる

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:40:48.26 ID:vIgQR6U5p.net
>>156
正捕手では使えないかな。

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:40:49.01 ID:qzv6IdI0d.net
>>156
森は捕手としては良くないだろう

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:43:25.94 ID:fkFIL6Did.net
山本たかひろは春先スペったらしくて夏に出番なし
最近op戦に戻ってきたけど 普通にボコられてる
ソースは日本生命野球部の応援ページ

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:51:28.57 ID:nyVhDT050.net
>>152
秋山はメジャー行でいないだろう
筒香はどうすんのかね
外野は丸か吉田、DHで森かな

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:54:16.08 ID:neY4CDmvd.net
>>127
どの道活躍したらメジャー行くだろうし和巳ぐらいの期間活躍してもらえれば充分だろ

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:55:11.00 ID:X0zKBd3pd.net
>>153
ダル涌井の時は自由獲得枠行使
球団に高卒1巡目指名権がない
その辺一緒くたにすると
議論がおかしくなる
分離時代もそう

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:59:22.87 ID:vIgQR6U5p.net
佐々木って本当にメジャー行くのかね。
周りが勝手に言ってるだけで、本人は何も言ってないんだが。

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 11:04:38.47 ID:X0zKBd3pd.net
>>152
皆 記事読んでないのな
稲葉は五輪1年前の各紙のインタビューで捕手に田村選出を名指して
名言している
スタメンかは別にして複数ポジション
可能な外崎の選出もほぼ堅い
秋山筒香(一応菊池涼も)

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 11:04:55.86 ID:XZ1lCgIea.net
25才ルールとかメジャーが青田買い禁止の方向
ポスティングなんかも時期に無くなると思う

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 11:10:22.96 ID:X0zKBd3pd.net
>>141
2017の評価トップは川端か徳山だろ
吉住はネタだから届出で1番は
石川翔

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 11:25:35.45 ID:X0zKBd3pd.net
>>168
志向とか関係ないんだよな
高みが見えれば自然に世界で4.5
番手レベルのNPBには飽きてくる
だから自然にそうなる

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 11:29:55.70 ID:60s3DaWv0.net
>>168
ダルも拒否ってたけど周囲と球団から追い出されるようにメジャー行ったしな
年俸20億超の複数年を出せる球団は無いだろうし

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 11:30:23.00 ID:NRQK4uM50.net
ノーコン及川取るぐらいなら宮城とるわ

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 11:40:28.93 ID:6RVpYnRc0.net
>>143
去年の高卒ドラフトと菊地とか比べてイマイチって占い師か何かかw

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 11:51:24.05 ID:x/W7ENBqK.net
打てない捕手なんて絶対レギュラーにはならんのに森を過小評価してるやつってまだいるんだな

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 11:56:00.00 ID:fxWET90V0.net
森なんか捕手ですらないしな

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 11:57:23.06 ID:XZ1lCgIea.net
森友哉は打撃も失点(リード)も桁違い

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 11:57:50.79 ID:QyXhRIn+0.net
森ぐらい打てばいいけど、それでもあのパスボール、ワイルドピッチ
の多さと肩。西武の投手陣の防御率考えたら捕手としての評価は
高くはできないだろ。
それに森が捕手でなくDHならばさらに打撃成績よくなるかも
しれないしな。

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 11:58:19.14 ID:qzv6IdI0d.net
>>167
長谷部に多数競合したときか

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:01:50.30 ID:CenuCtRH0.net
>>143
松井と有原は十分だろ
小園は高卒ルーキー野手なので一年目で
レギュラー掴んでるなら十分だ
清宮は7球団な

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:02:37.95 ID:qzv6IdI0d.net
森は捕球ポロポロしてる印象はあるな
西武は森と岡田のほかに捕手いるのかしらないがわ
新戦力の捕手とらないのか

>>180
いや那須野だったか

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:05:40.63 ID:h9Eo3IHH0.net
及川と玉村、おまえらのなかでどちらが評価上?
やっぱりまだ及川?

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:06:55.20 ID:enkmNYwsM.net
玉村はうまくいけばDeの東くらいにはなる
制球力は抜群

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:26:14.50 ID:cvzBb+yUd.net
秋山メジャーに行ってもそこそこ打ってた青木がスタメン落ちが多かったようにあんまり使って貰えないと思う
メジャーいくならパワーないとダメだろう
最低20本日本でホームラン打ってないとすぐ控えだろうな

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:26:46.54 ID:dJwtlELep.net
>>176
森はどう見ても捕手としては微妙だろ。

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:27:42.31 ID:QyXhRIn+0.net
>>185
本人が取得した権利で本人の夢として朝鮮したいと言ってるんだから
大成功するかもしれないし応援してあげればいいじゃん。

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:32:06.82 ID:AV8FtZ+b0.net
桐蔭森くんってドラフト2位で確実に消えるかな?

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:34:43.45 ID:h9Eo3IHH0.net
届出せば2位前半のうちには消えるだろうね

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:34:52.15 ID:dI3XWzbeM.net
>>188
どこかの球団、それも志望球団から2位以上の指名確約がないと進学だろうね

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:35:07.15 ID:cvzBb+yUd.net
>>187
応援はするがメジャーではパワー不足であおや新庄のような使い方されると思う
三年後日本に帰ってくるよ

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:39:27.56 ID:qzv6IdI0d.net
いま日本にはメジャーでオールスターに出るとか、
または3年間くらいコンスタントにやれる選手がいるか怪しい

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:40:19.75 ID:QyXhRIn+0.net
>>190
今って志望球団は自分がレギュラーとれやすいかどうか
施設など含めた育成実績が充分あるかで決めるんだろうな。
FAとれるような選手目指してるだろうし。

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:40:51.15 ID:ETJDXKDx0.net
>>188
西武がとにかく狙ってる
外れ1位か2位

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:42:17.48 ID:CenuCtRH0.net
>>190
桐蔭学園行ってる以上
大学の推薦も沢山あるので
下位指名で行って失敗するリスク考えれば
大学行った方がマシだからな
そういう学校の選手は扱い難しい

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:45:25.12 ID:gisikKqMa.net
>>190
>>194
ありがとうやっぱり贔屓が指名は厳しそう
ドラ3じゃ評価低すぎるか〜

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:46:03.40 ID:t0oa/DLi0.net
誰に似てるかといえば松井稼頭央だもんな
顔もスタイルも

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:47:38.56 ID:Os3Oh+t60.net
森にリードとかいってるのは試合みてんのか?
あんなノーコン集団にリードもクソもねえから

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:50:08.70 ID:gisikKqMa.net
>>197
そうそう
稼頭央イメージしてた
でも桐蔭学園だもんなあ

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:52:44.83 ID:qzv6IdI0d.net
松井稼

イチローに次ぐ打率争い、安打数(イチローを上回ったシーズンもあり)、盗塁キング
メジャー打率.270くらい、
ナ・リーグで二塁手ゴールドグラブ、セイバーメトリクスで2位や3位のシーズンも

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:52:45.72 ID:meK7Yxb7a.net
>>126
球数と疲労ってそんなに関係ないみたいだけど?
極端に違うならともかく
あと昔より酷暑になってるし単純比較はできんわ

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:53:24.59 ID:tFJM/xOpM.net
>>195
最悪、桐蔭から毎年進学実績多数の青山学院大学がある

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:53:33.42 ID:qzv6IdI0d.net
松井稼
二塁打の多さ

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:55:16.44 ID:jYuFNyysp.net
森は根尾や藤原とか考えればそれなりに高騰するので上位じゃなきゃ損やし
根尾や藤原考えれば即活躍は無理というので二の足を踏んでもおかしくはない

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:55:22.14 ID:Q9e9iQmka.net
>>201
明らかに暑くなり過ぎるようになったの2009年からだものな

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:56:13.09 ID:Eqan3dV/0.net
>>155
そら競合ドラ1って半数以上投手だし

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:57:38.32 ID:KuQQ3yJ9a.net
今年のU18は理学療法士が付いてるからドクターストップがかかりやすい

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 13:01:03.97 ID:BKYSbhSo0.net
>>183
及川

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 13:09:37.20 ID:qzv6IdI0d.net
スカウトも注目の強打者・履正社の井上は指名濃厚…夏の甲子園「ドラフト候補」診断【外野手編】
https://dot.asahi.com/amp/dot/2019082600038.html

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 13:36:55.03 ID:jLIyBV6w0.net
西武森の守備は数値的にはそこまで酷くはない

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 13:42:38.90 ID:QyXhRIn+0.net
>>210
捕逸、失策全部トップ。盗塁阻止率も悪い
数値的にもかなり悪いだろ。

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 13:45:06.85 ID:jLIyBV6w0.net
>>211
去年はUZR1000で捕手2位
今年は最下位だけど数字自体は特別悪いわけじゃない

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 13:49:01.16 ID:QyXhRIn+0.net
>>212
捕手のUZRなんて評価しようがないだろ。

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 13:54:23.53 ID:01X6BlDl0.net
森は届さえ出せば3位4位くらいでも来ると思うな あいつ相当プロ入りのモチベ高いしu18で実力証明すれば周りもある程度納得してくれるだろう
逆に結果出せなかったら届出出すかどうかも危うい

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 14:08:13.59 ID:BKYSbhSo0.net
森が3位まで残ってたら奇跡だわ

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 14:09:44.59 ID:X0zKBd3pd.net
>>214
森の届出はもう確実、1位2位で消えるよ
清宮野村大で潮目変わったし
宮城も興南久々の直プロ、
慶應高ほど進学鉄板でもない

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 14:11:56.40 ID:X0zKBd3pd.net
>>183
及川玉村に宮城井上温も加えて
議論しろよ
俺個人なら宮城、井上温、玉村、及川の順

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 14:14:59.75 ID:X0zKBd3pd.net
>>199
本社フロント入りした高木大成並みに
厚遇約束するから森はプロ

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 14:23:46.47 ID:ZR2rCaCCM.net
>>217
井上がその面子で勝ってるのってフォームのキレイさだけじゃね?
それ以外現段階だと全て劣ってる

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 14:51:06.87 ID:3gJmNNMH0.net
明日からU-18か
今回の金属専は果たして誰なのか

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 15:05:53.23 ID:Xy2aBgHTM.net
言うほど金属打ちって気にすることないと思うけどな
プロ入り後の木製に慣れるまでに時間はかかるだろうけどその内慣れる
それよりタイミングが取れなかったり江越みたいに全くコンタクト出来ない方が後々響く

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 15:32:29.35 ID:P561dwO7a.net
>>44
藤田は高校ナンバーワン捕手なんだっけ?

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 15:41:57.70 ID:Pe5tJ1as0.net
西武の森と桐蔭の森の話題を同時に進行させるのはややこしいぞ

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 15:42:59.46 ID:X0zKBd3pd.net
西武連覇へソフバンに2差に接近
弱点補強よりも長所強化もある

読みにくいが入札は佐々木奥川以外だろ
森 石川 海野 佐藤 森下 河野 宮城

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 15:45:04.37 ID:X0zKBd3pd.net
>>223
井上も輪をかけて
わけわからんし
三高 井上広輝
履正社 井上広大
前商 井上温

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 15:45:23.99 ID:HFVRWtfIa.net
高校No.1は総合力で東妻だろ

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 15:48:14.08 ID:X0zKBd3pd.net
>>222
一番評価は菅生から進学の小山。
藤田は東妻に比肩。
山瀬よりだいぶ上、進学だが
有馬は期待ほど伸びてなかった

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 15:50:17.51 ID:dhFHS2g3a.net
そういえば日大三の井上と廣澤はプロか進学か決まってる?

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 16:01:32.03 ID:X0zKBd3pd.net
>>228
三高井上は2月にプロ志望表面している

ただし井上廣沢とも夏予選敗退後に
これから考える、という報道あり
期限は10/3

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 16:17:33.13 ID:dhFHS2g3a.net
>>229
ありがとう
井上がプロってなったら何巡目くらいやろな
桜美林戦みたけど2年の時のほうが良かった

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 16:31:48.24 ID:H64uIVKZd.net
ハムは佐々木より守れるショートにセカンド取る方が先だな
守備酷すぎる

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 16:36:51.48 ID:jYuFNyysp.net
>>231
佐々木はどうせ一位でしか取れんし中位下位で狙うのではあかんのかい?

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 16:53:18.72 ID:QyXhRIn+0.net
ロッテ東妻よりも2位で同じ和歌山の津森だろ
同じく和歌山出身の益田が巨人行きそうだし。その穴埋め目指してな

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 16:56:24.22 ID:T1KwAGh/H.net
海野の評価爆上で佐藤都市やの評価めっちゃ落ちてるやん
お前ら単純だな

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 17:09:40.63 ID:ETJDXKDx0.net
>>233
ロッテ1位 佐々木 or 奥川
外れ 西 or 及川
外れ外れ 宮城
2位 津森
3位 東妻

こんな感じかな

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 17:17:10.72 ID:amsvzRPOr.net
>>234
キャッチャーよりも最初から強肩外野手だと思ってた方が良さそう

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 17:18:32.34 ID:aGRzmYETF.net
東妻ロッテの3位まで残ってるか怪しい

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 17:18:44.41 ID:nq5qq+FPd.net
あの試合だけで今更森下や海野は評価変わらんやろ

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 17:20:11.98 ID:X0zKBd3pd.net
>>230
1球団さえ評価すればいいわけだからな
最大出力値を考えれば依然1位
候補と見ている
昨年の山口航や万波も想定より
順位高かった

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 17:21:05.97 ID:jWo9Jbuja.net
東海大札幌・小林珠維プロ志望届提出へ 数球団注目
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-08290482-nksports-base

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 17:30:48.56 ID:bzJhuNKPd.net
>>222
藤田東妻山瀬有馬
全員高校ナンバーワン扱いじゃね

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 17:50:24.77 ID:9swicfcY0.net
奥川と佐々木の何がいいって軟式上がりな点
肩肘消耗の少ない軟式上がりでもTJやってるやつはごろごろいるがね

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 18:09:11.29 ID:ucmaXwpTd.net
去年甲斐が騒がれて肩がやたらとピックアップされた影響はあると思うが、捕手は高大社突き抜けていいやつもいないからな。
確かに肩強いやつソコソコいるけど質なら去年と変わらないんじゃないかな。
その辺り中日横浜ハムは上手く指名出来たイメージ。

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 18:28:29.91 ID:x/W7ENBqK.net
○○のランディジョンソンって最近聞かないな
山北とか長身でコントロールない奴らに横から投げさせただけの場合がほとんどだったが、
これだけ投球理論が広まった現代なら肩肘に安心なフォームとして広まってもよさそうだけど

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 18:30:15.52 ID:60s3DaWv0.net
>>180
自由獲得枠なのに競合しないだろ
野間口、一場、那須野が人気の年
次点で久保

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:00:45.10 ID:X0zKBd3pd.net
>>244
黄金88世代 瀬戸内のランディ延江が
懐かしい

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:03:34.95 ID:X0zKBd3pd.net
>>243
さすがに昨年対比でそれはない

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:05:15.05 ID:X0zKBd3pd.net
>>241
進学の有馬入れるなら何故小山入れない
見てないだけか
少なくともプロ評価は小山がトップクラスで来年以降も楽しみにしたい

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:24:25.45 ID:qzv6IdI0d.net
この数年、日ハムの弱体化が目立つようになってきたな

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:28:39.34 ID:qzv6IdI0d.net
中田翔、西川遥輝、近藤らはFAどうなるんやろな
ハム一筋も良いとは思うが

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:29:11.73 ID:WeUB3ZhV0.net
>>249
日ハムは2015〜2016年のドラフトが上手くない
大卒野手を中途半端に獲得してしまったことと
2016年は投手の人選を誤った

来年あたりからオリ・ロッテに抜かれる可能性大

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:30:50.06 ID:QyXhRIn+0.net
楽天のドラフトもヤクルト並にひどいぞ。

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:32:45.12 ID:WeUB3ZhV0.net
>>252
そこまでひどくないけど
2014年と2017年にメドが立たないのがキツイね

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:33:45.92 ID:qzv6IdI0d.net
>>251
ハムとロッテは主力投手以外はあまり知らないんだよな

>>252
でも楽天3位だぞ。4位とあまり差はないが。
平石が頑張ってるのか

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:35:43.45 ID:QyXhRIn+0.net
>>254
浅村いなければダントツ最下位だった

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:36:40.00 ID:qzv6IdI0d.net
>>255
補強大成功か

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:37:10.11 ID:WeUB3ZhV0.net
楽天はFAで岸・浅村を獲得したことと
外国人が一応当たっているのが奏功している

ただ投手陣に近未来活躍しそうな有望株が見当たらない
ここがオリ・ロッテと決定的な違い

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:38:54.68 ID:Q7Lfqaz7d.net
辰己って一軍にいんの?
全く話題にならなくなったな

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:39:39.50 ID:qzv6IdI0d.net
>>257
あとは則本が復活するかだな

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:40:10.04 ID:eR7Blohg0.net
海野ってかなり上位評価だけど、阿部くらいうてるの?

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:40:40.43 ID:QyXhRIn+0.net
>>257
弓削、石橋、菅原とかいるけどエースになりそうな感じは
ないな。美馬は流出せずにとどまってくれるかどうかも。
それもあるし楽天は投手だと思うよ。石井の打者かもというのはブラフだな

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:42:08.16 ID:WeUB3ZhV0.net
楽天は安楽・小野・藤平に飛躍の気配がない
加えて2017年ドラフト1位の近藤はもう忘れかけられている存在

ドラフト上位の投手がこれだけ外れると向こう2〜3年は厳しいよ
投手陣の展望に関しては西武・ハム以下と言っていい

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:42:33.83 ID:Q7Lfqaz7d.net
岩見とかどこ行ったんだよマジで
去年あんだけ騒いでたのに完全に空気だな

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:44:20.62 ID:qzv6IdI0d.net
辰己は一軍だぞ
打率が急落して2割ちょいになってるが

海野みたことない
みたことないが、佐藤トシヤがこのスレでは、打撃いいらしいな

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:44:45.78 ID:Q7Lfqaz7d.net
てかオコエって生きてんの?

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:45:22.39 ID:WeUB3ZhV0.net
>>261
その3人も安定感と言う面では・・・
御説のとおり楽天こそ上位が投手でガチ

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:46:44.86 ID:u8H7tJqga.net
頑張ってるのは浅村とブラッシュなんだよなぁ

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:47:17.44 ID:C/OMlUYKd.net
広島の外野守備は大丈夫なのか。
外野手獲った方が良いんじゃないか?

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:48:52.67 ID:CS19mfpC0.net
>>268
長野さん使えよ

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:51:12.79 ID:QyXhRIn+0.net
>>263
西巻だろ。
なんかここでも一人西巻吠えてたのがいたから
1軍で活躍してから吠えろって何度も注意したんだけどな。
今年の山下バカも同じ。1軍で活躍してから来てくれって。

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:51:27.31 ID:C/OMlUYKd.net
>>269
広島ファンじゃ無いからそこは知らん。
1イニングに外野手全員糞プレーとか初めて見たぞ。

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:52:03.05 ID:WeUB3ZhV0.net
今日大瀬良がフルボッコだし
菅野は2021年オフにMLB
今永も肩が不安

セリーグは明日のエースがどこも不在
今年こそパリーグを押しのけて佐々木・奥川・森下を総取り出来るか
ここが今年最大の見どころだな

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:53:26.86 ID:QyXhRIn+0.net
>>262
>>263
楽天なかなかひどいだろ。
かつての1位の森ももうすぐ首じゃないか?

まあ楽天は金あるんでFAで引っ張ってこれるから
そこまでひどい成績は今後はないだろうけど。

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:53:31.39 ID:AIW6xwF1a.net
森はイケメンすぎるから上位指名あるわ
ルックスも大事やからな

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:55:11.26 ID:IgNaZPUm0.net
パリーグも千賀メジャー 則本 岸劣化  西武エース不在 で

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:02:00.45 ID:WeUB3ZhV0.net
楽天とオリの大きな違いは
2017年頃からともに二軍の投手成績は良いが
オリはそれらの投手が一軍で台頭するのに対して
楽天は一軍に定着出来ないこと
その典型が古川と濱矢

こう書くとイとウの違いと言うヤツが出てくるが
今年のロッテは二軍投手陣の好成績が一軍にもそれなりに反映している
楽天は投手育成が上手くないとしか言いようがない・・・

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:06:22.67 ID:9BT9bcou0.net
海野壮行試合でホームラン打ってたな

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:12:31.80 ID:PFHRPkPoM.net
打撃の佐藤、守備の海野だったはずが
海野の打撃が評価上昇中
今年の小林ぐらい打てるなら1位でいく価値あるかもな
小林だって前任が凄すぎただけで捕手にしてはまあまあ打ってるし

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:14:58.70 ID:tbCbSje/0.net
元々海野は代表戦みたいな目立つ試合ではなぜかめっちゃ打つっていう評価じゃなかったか?

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:27:23.85 ID:EfInOZNLa.net
一応東海大の不動の4番だしな
毎試合鬼みたいに打つわけではないが
コンスタントにそれなりの働きはする

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:40:50.37 ID:dxwkCEng0.net
欲しいから取るという発想では 古川ドヤ顔一本釣りの岡田と一緒

どうしても欲しいから真っ先に取る?
その選手は本当にドラフト1位で指名しないと余所に取られる選手ですか? よく考えましょう

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:41:19.08 ID:/U2AQx7rd.net
巨人山下レフトきてる
8回に打席あるかなあ

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:41:34.07 ID:eUNr8H5Ea.net
>>280
言ってもリーグがリーグだけになぁ
その上よっぽど打ってる訳でもないし打撃に関してはやはり東都でかなり打ってる佐藤の方が上だと思う

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:46:27.93 ID:SmspYvMR0.net
>>279
目立つ試合で打つ目立ちたがり屋はええかも知れん。

高山大山性格おとなしいからな・・・、近本が感情豊かやけど。

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:50:46.36 ID:EfInOZNLa.net
>>283
去年と今年の日体、筑波の投手陣は
そうばかにしたものでもないよ。というか相当いい
打撃は佐藤が上回っているのは同意見だが

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:51:36.90 ID:dxwkCEng0.net
東海大で三冠王 JFE東でも4番三塁でV貢献

その名は平山快 来年の社会人野手の候補としていかが?

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:52:42.94 ID:N/85Z1f50.net
V貢献といえば本田やが
今年の好投手は皆いいチェンジアップ持ってるから本田の印象薄れてしまうな

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:52:54.93 ID:dxwkCEng0.net
>>285
帝京も時々好投手が出るね
武蔵大や大東大のザコから数字を稼いでるのかもしれないけど
大東大もすっかりショボくなったなあ 社会人に進む選手もほぼいなくなった

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:54:42.12 ID:N/85Z1f50.net
武蔵大と言えば本田

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 21:03:43.77 ID:SmspYvMR0.net
武蔵大と言えば上園、ただし上園は志望校落ちた?らしいけど。

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 21:05:27.48 ID:2PB5mdgH0.net
日米でも親善試合でも安定して打てない
佐藤都は何が原因か?
スパイかスコアラーか東北人特有の内向気質か?
いずれにせよプロでも時間かかろう

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 21:05:32.15 ID:/U2AQx7rd.net
巨人山下打席まわらず

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 21:36:48.42 ID:jDbb86Cjd.net
>>286
平山は打撃センスはあるし、渋とさもあって好きなんだけど
パワーヒッターという訳ではないし
このタイプにしては守備が良くないんだよな
これでサード守備がプロレベルで守れるとなれば下位指名も可能性あるんだろうけど
現状は厳しいね

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:02:31.15 ID:9ko6YidUM.net
佐藤は早いストレートが苦手かな?
パワーpがまるでダメとか

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:20:30.60 ID:kgFtlR7kd.net
>>279
そうw 
まぁおいしいところ持ってく系の運もモチベーションも大切かもしれんがな、評価向上の為には。

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:21:18.70 ID:Eqan3dV/0.net
辰巳もやっぱきつそうだわね

https://i.imgur.com/FJrYuIy.png

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:23:49.55 ID:dxwkCEng0.net
1年目としては50点くらいの出来なんじゃないの
大卒ドラ1野手でそこまで行けない選手も結構いるし

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:24:38.00 ID:Eqan3dV/0.net
>>297
一年目として50点って相当やばくね

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:27:58.71 ID:kE4StnfVd.net
習志野の飯塚進学なのか
球速も大学日本代表戦で151で更新したそうだが
いくつも大学生から三振とったのに
キャラクターもとてもいいし本戦で活躍できるといいな

明日のスペイン戦は智弁和歌山池田の先発が濃厚

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:40:59.47 ID:qzv6IdI0d.net
1年目のルーキー

活躍
阪神・近本、オリ・中川、横浜・上茶谷、ソフトバンク・甲斐野

次点
楽天・辰己、中日・梅津、広島・小園

こんな感じかね?

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:41:24.96 ID:qzv6IdI0d.net
>>300
次点 西武・松本もか

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:41:29.58 ID:qODGbnn10.net
>>298
秋山の一年目みてみ

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:41:57.74 ID:qzv6IdI0d.net
次点なら木浪もか

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:46:38.32 ID:/uqoPU9T0.net
投手より野手? ドラフト戦略がチームを決める
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO36676770Z11C18A0000000

■大リーグは「MVPは野手から」

米カブスのセオ・エプスタイン副社長は「ドラフトでは野手を優先的に取り、
投手は完成品をフリーエージェント(FA)など市場で獲得する」という方針を明言している。
108年ぶりとなった2016年のワールドシリーズ制覇は11年に就任した同氏が掲げた
「5カ年計画」の集大成だった。カブスは今年もポストシーズンに進出した。かつての弱小球団が強豪に生まれ変わったのは、エプスタイン氏の手腕に負うところが大きい。

野手を優先するのにはそれなりの根拠がある。「野球は投手」といわれるように、投手は勝敗に大きな比重を占める。ただし、ここで注意が必要だ。
確かに1試合だけを考えれば、抜群の力をもった先発が完投すればチームは高い確率で勝てる。
ところが長丁場のペナントレースでは事情が変わってくる。というのも、野球における役割分担は基本的に野手が6割、投手が4割という比率になっているからだ。

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:48:01.13 ID:kgFtlR7kd.net
すまん、スポブル六大と戦国東都チャンネルみたいなのって他にどこあるんだろ?秋リーグが見たいんだ

去年はツイキャスで同立戦やら実況してくれてる人がいて見れたんだが、規制でたびたび停まってたから今年は難しいかもしれん

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:49:15.08 ID:sMmBKOG70.net
大貫も高橋優も中川も渡辺も抜けてるし
やり直しもいいところだろ

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:49:34.43 ID:sMmBKOG70.net
中川はいたか

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:58:03.74 ID:fxWET90V0.net
今日の東妻三者連続三振見事だったな
日体東洋の5人全員いい感じだわ
どことは言わんが投手足りてないのにこの5人スルーした球団は猛省しろよ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:58:18.93 ID:y8wuESETd.net
>>302
秋山の1年目は統一球だから差し引かないと

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:58:49.82 ID:x62SpOhia.net
そりゃ弱いのを強くするには野手だろうね
強い球団は野手が既に居るから投手投手になる

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 23:05:15.51 ID:qzv6IdI0d.net
当たり前だが、1年目は大社のほうが高校より明らかに活躍が目立つな

>>306
そっか

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 23:08:24.66 ID:9ITuQNi10.net
>>308
東妻は2軍のコーチ陣の功績が大きい
小野がワインドアップをやめさせて全部セットで投げるようになってから比較的コントロールが安定してきて
清水直が曲がるの大きすぎるスライダーをやめさせてカットボールを投げるようにさせてから変化球でもカウントを稼げるようになった
最初は大学時代までままで放らせて壁にぶつかってからアドバイスした

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 23:12:20.24 ID:872t83vua.net
東妻は日体大の辻コーチにも話を聞きにいったらしいな
元中日だが、この人かなり有能らしい

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 23:32:35.98 ID:22oXQnvqp.net
>>139
宇草が内野を守れたら12人は無理でも24人は入ってくるんだけどなー。打つ方と走ることは本当に凄い。
守備で評価が上がらないのが残念

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 23:37:17.12 ID:xBRuOOqN0.net
>>300
DeNA大貫、13先発 59.1回 5勝4敗

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 23:52:25.68 ID:MDEsbzSp0.net
>>300
高橋

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 23:57:31.22 ID:30UQwyLZ0.net
>>265
野球以外で生き生きしてるよ

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 00:12:30.44 ID:hcwB2NbR0.net
大卒野手は2年目から

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 06:17:06.77 ID:Os4hM1Vj0.net
>>154
周平一択だな
守備いいし
ちなみにドラフト競合1位

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 06:24:16.37 ID:/jsPJalXd.net
>>310
野手が揃ってないと良い投手がいても無援護で使い潰すことになるから、いつまでもチームは強くならないんだよな

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 06:30:03.70 ID:/jsPJalXd.net
周平はこれで来年率はそのままに本塁打が増えていったら面白いんだけどな
いくらナゴドとはいえドラフト当時の長打力を知ってると、フルに近い試合数出て今の本塁打数は寂しすぎるからな

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 06:39:30.67 ID:NTZlzpYcr.net
入団時からたいして長打力はなかったんだよ
どちらかと言えばアベレージヒッター

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 07:10:13.48 ID:j4IMhxqT0.net
ナゴド仕様の打ち方に変わっていっちゃうよね。

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 07:20:14.94 ID:Wbm6V3yL0.net
辻内にしろ北方にしろ早いだけのノーコンは明らかに地雷
及川取る球団は確実に失敗するだろう

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 07:22:47.80 ID:8Mdc8hY00.net
速いだけの高橋遥を微妙にモノにしつつある阪神なら及川でもあるいは…

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 07:26:40.91 ID:FHj4wKj10.net
>>312
開幕時の東妻のままじゃ使い物にならなかったのは間違いないな
ロッテは吉井にスポット当たりがちだが2軍のコーチ陣の育成&修正能力高いよな

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 07:29:45.25 ID:FHj4wKj10.net
>>300
ロッテ 東妻 17試合 防御率1.76 

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 07:30:12.67 ID:TC0L4s39p.net
>>325
高橋は前から速くてキレがあるだけ
及川は速いだけ
この差を指導で埋められるのかは興味ある
球質だけは天性だと思うからな

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 07:43:02.43 ID:FHj4wKj10.net
てかロッテの大卒3人組は当たりだな
先発で小島が目途たった(開幕時西武に被弾しまくって防御率壊れたままだが)
中継ぎロングで中村が目途たった
東妻が中継ぎ勝ちパで使えそう(開幕時はストライク投げられなかった)
修正したりも込みだが使い物になってる

何気に藤原、山口で高卒野手としはそれなりに打ってるし
古谷、土居が高卒投手でそれなりに投げてるし

ロッテ神ドラフトだったかもしれん

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 08:10:56.36 ID:v6paOj+60.net
>>329
ロッテって長続きしないんだよね
石川もそうだけど
ブレイクしたーとか言われた投手がすぐに使い物にならなくなる

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 08:10:56.37 ID:v6paOj+60.net
>>329
ロッテって長続きしないんだよね
石川もそうだけど
ブレイクしたーとか言われた投手がすぐに使い物にならなくなる

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 08:14:55.10 ID:v6paOj+60.net
>>296
大卒一年目で一軍で打てるのは十分合格点
西武の秋山も初年度なんて打率.230くらいだし
一年目から2割半ば打てる大卒はなかなかいないのが現実

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 08:43:00.65 ID:abvfo75V0.net
石川は2017年のWBCで潰された
以後の石川は以前のレベルに戻っていない
SBの武田も同様

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 08:57:45.72 ID:5qyF4WS/d.net
大学生は高校世代トップが平沢、オコエの世代だからな
色々とお察しの世代

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 09:14:24.06 ID:8Mdc8hY00.net
広島国際学院大の4年後の閉校が決定
https://www.daily.co.jp/baseball/2019/08/29/0012651403.shtml

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 09:16:33.50 ID:cJUSDZ8za.net
東海大札幌・小林、プロ志望届提出へ「育成でもはい上がっていく」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00000233-sph-base
 今夏の南北海道大会で4強入りした東海大札幌の最速150キロ右腕・小林珠維(じゅい、3年)が29日、プロ野球志望届を道高野連に30日に提出することを明かした。
札幌市内の同校で取材に応じ、「支配下が1番だけど、育成でもはい上がっていけばいいだけ」。12球団OKの姿勢で、10月17日のドラフト会議を待つ。

 右のスラッガーとしてもプロの注目を集める小林には巨人、日本ハムなど複数球団が熱視線を送る。
公式戦1本を含む高校通算30本塁打に加え、50メートル5秒9、遠投120メートルの身体能力には、巨人の柏田スカウトも「馬力もある。ポテンシャルの高い選手であることは間違いない」と認めていた。

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 09:22:07.89 ID:6i9L4EQD0.net
>>336
ドラフト4位レベルか

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 09:30:41.90 ID:8w8mrPTe0.net
>>336
ロッテが好きそうなタイプ

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 09:31:21.25 ID:cA6fP3Hz0.net
150q高校生何人いるんだよ、今年のドラフト。
高校生投手の層が本当に厚い。

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 09:41:32.40 ID:yVU3Z0HG0.net
>>304
メジャーのドラ1は投手と野手が大体半々だからな
日本のドラフトなんてドラ1が野手>投手になったのは福留が7球団から指名された年のたった1年だけ
あと同数が2年であとは全部投手が多い。しかも投手が圧倒的に多い年が多いからね。
野手は契約金からして不当な扱い受けてスゲー損してる

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 09:50:53.64 ID:yVU3Z0HG0.net
去年も同数だったわ。同数は3年だ

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 10:01:21.82 ID:/os0xLT30.net
>>336
恵体やし足速いし取るとこあるやろな

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 10:03:17.07 ID:9Fg3Kjl6d.net
U18侍J日下篤団長に聞いた 佐々木の状態と世界一への課題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00000010-nkgendai-base&p=1

タイトルに佐々木が来てるけど、インタ内容は主に選手選考のこと
明石商業の来田は学校NGが出てたんだな
2年だし秋大始まるからなのか?
他の選手も学校側で断ったのがいそう

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 10:22:26.48 ID:M+SXvWaId.net
>>332
今年ならオリ中川くらいだもんな

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 10:28:12.77 ID:abvfo75V0.net
柳田の1年目も悲惨
大卒野手も高卒に近いぐらい時間がかかるようになっているな

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 10:33:12.07 ID:UIwNdwEr0.net
>>339
とはいえ平均球速が速いのは佐々木と奥川くらいじゃね。
他はなんかすぐにヘタれる

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 10:51:32.34 ID:V7cYdUIW0.net
最高球速なんかどうでもいいからな
平均球速の方が大事

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 11:24:10.54 ID:1kRudD6N0.net
西も平均140後半あるな

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 11:25:36.06 ID:/otD5aXjr.net
>>348
さすがにそこまではないだろ

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 11:27:44.43 ID:wWkO7N/60.net
高校での球速は当てにならん
プロ入ったら球速がすげえ落ちてることがよくあるし
佐々木と奥川は別だろうが他の選手は球速に関しては信用出来ん

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 11:34:44.47 ID:UWI+y26I0.net
プロは1年なげーからな
一次的に良くても続かないケースはよくある

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 12:14:11.83 ID:MpxPzFFHM.net
>>350
それは高校野球とプロのストライクゾーンの違いのせい
プロの方がボール1.2個分狭いから制球重視になって制球気にする内に段々速い球の投げ方を忘れていくって斉藤和巳がコラム書いてた
だから元々制球の良い奥川と球速の速い佐々木は対象外と考えて良い

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 12:31:34.94 ID:CKv1xd/pd.net
>>343
そして当落線上は井上じゃなくて
桃谷な、ここ重要

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 12:44:06.31 ID:oddrHUAE0.net
高卒でプロ入りした選手がまずぶち当たる壁
投手→ストライクゾーン
野手→木のバット
投手野手→体力面&技術面

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 12:49:12.15 ID:LNmc4EdY0.net
スペインにすら負けそうw 今年はレベル高いとか言ってたやつ息してるか

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 12:51:16.81 ID:mRmHxwd0a.net
マジで予選敗退で帰国じゃね

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 12:52:04.43 ID:gelz77AP0.net
帰国でいいよ。こんな意味のない大会で怪我とかされたら困る

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 12:54:24.57 ID:LNmc4EdY0.net
森って175cmしかないのか身体の能力が売りで小の身長ってどうなんだろうか

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 12:55:59.84 ID:yVU3Z0HG0.net
バンドバンドウザすぎ

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 12:58:55.35 ID:UIwNdwEr0.net
これが木のバットか

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:00:43.37 ID:HBgSgnWFd.net
可能性感じるの石川だけだな
だから右のプルヒッター揃えとけとあれほど

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:00:49.99 ID:LNmc4EdY0.net
入らず 

スペインの投手直球130km前半と変化の大きい見極めればボール変化球しかないのに
このスペインの投手打ちあぐねるようではアメリカはおろか台湾湾の投手も打てないかもな

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:00:50.10 ID:TC0L4s39p.net
>>358
期待値は薄いわね
ショート無理なら絶対上位では要らないわ

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:02:40.45 ID:W8K0Fk4dd.net
石川いいな

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:03:10.04 ID:mRmHxwd0a.net
金属バットで打ったきしてた末路だな
恥かいて帰ってこい

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:03:11.00 ID:B1sSwDeC0.net
>>362
ストレートはツーシーム系とカット系  日本人投手みたいな素直なフォーシームではない 

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:04:11.95 ID:HBgSgnWFd.net
DH武岡は笑うな
どうやったらこんな選考になるんだよ

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:06:02.70 ID:zjvZ5nLx0.net
>>358
身体能力高くて背が低いってよくよく考えれば怪我しそうだな
荻野とか茂木みたいに

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:06:26.17 ID:VNf8eITVp.net
昨年からそうだが永田の選考がおかしすぎる(特に野手)
もうこいつ監督から外せよ

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:06:58.31 ID:yVU3Z0HG0.net
バンドなんていう旧時代の戦略未だに多用してんの日本ぐらいだろ

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:08:33.53 ID:yVU3Z0HG0.net
バント

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:09:24.46 ID:lyDKThTm0.net
>>329
藤原二軍でも全然だろ
いまや有望高卒野手の墓場
ロッテは大社だけ指名しとけ

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:12:50.93 ID:HBgSgnWFd.net
履正社ならもう5点は取ってるな

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:12:56.87 ID:KpzPJcdVa.net
小兵ばかりの糞つまらん打線やな

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:13:53.15 ID:KpzPJcdVa.net
野手は凶作や

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:17:39.47 ID:z/08zCrNa.net
相対的に大学生の評価も下がってく

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:18:29.74 ID:abvfo75V0.net
何か野手はスペイン人獲りたくなるぐらい・・・

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:19:54.64 ID:B1sSwDeC0.net
金属から木製だから打てないというより 動く球に対応できていないといったほうが正確だと思う

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:20:52.63 ID:J97ouOTkH.net
日本人は上も下も動くボール投げられたら安牌かよ

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:32:36.50 ID:V7cYdUIW0.net
なんでスペインの方がムービングできるんだよw

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:32:52.33 ID:lyDKThTm0.net
高野連の商業主義が野球の発展を妨げてるな

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:33:27.68 ID:yRdHoGKz0.net
つまんねえ試合
こりゃ同点にするのも厳しいわ
繋がらないもん
投手が良くても勝てないよ

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:33:47.38 ID:auWdRfLT0.net
まともに当ってるの森石川熊田だけやん

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:37:12.78 ID:V7cYdUIW0.net
これスペインから指名無理なの?

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:41:18.29 ID:aV7bSg8wH.net
まさか野球でスペインに負ける日が来るとは・・・
長生きはするもんだなw

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:44:34.21 ID:Ezy0Nwiod.net
これにボコられた内間ってどんだけヘボなんだよ

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:45:25.02 ID:J97ouOTkH.net
才能ある奴が投手になる国じゃもうきついな

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:47:36.24 ID:Ezy0Nwiod.net
ドミニカでは投手は守るとこないやつが最後にやらされるポジ
肩の弱い奴はポジ取れなかったらさようなら

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:48:01.07 ID:qX706KNh0.net
阪神みたいやな高校JAPAN

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:48:19.58 ID:0Kj8ytXBa.net
守備も相手のほうが上か

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:48:30.17 ID:3bBKx7Qha.net
>>388
それもどうかと思うけどな

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:48:36.74 ID:UIwNdwEr0.net
金属なら抜けていたんだろうな

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:54:36.26 ID:/os0xLT30.net
あスペインに負けてんじゃん

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:56:22.20 ID:/os0xLT30.net
2安打ってひでーなw

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:56:29.78 ID:UIwNdwEr0.net
金属が相手だとムービング系を投げても強引にもっていかれる
よって日本の高校生は大きく曲がって当てさせないスライダーを習得する
それを打つための練習ばかりしてきたんだから当然こうなるわな

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:00:00.23 ID:TC0L4s39p.net
>>395
その前にストレートはのびのある球がベストっていう美徳があるからだと思うがね
高校レベルでも生き残るためにセコセコ動かしてる投手は少なくないが王道ではない

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:01:38.69 ID:LNmc4EdY0.net
金属バットは芯が広いから130km台の動くボールは打ち頃の球にしかならない

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:02:18.32 ID:TEYqc5Es0.net
石川ないす

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:04:04.44 ID:/os0xLT30.net
なんとか勝ちそうか
笑えんわ

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:05:26.93 ID:TEYqc5Es0.net
やっぱ野手にとって木製大会は重要だわ
本当の実力が出る

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:05:33.50 ID:UIwNdwEr0.net
>>397
日本でナックルボーラーが育たないのも同じ理由だな
ついでに言うと縫い目が小さいので日本の球はあまり動かない

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:05:58.40 ID:TC0L4s39p.net
遠藤はこの前からしっかり木のバットが扱えとるな
東海大で埋もれそうな香りしかしない選手ではあるが

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:07:46.42 ID:TC0L4s39p.net
森はヘッドが下がって上がってこないから打球が上がらない
ドラフト上位?センスにも疑問符がつく

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:07:49.52 ID:/os0xLT30.net
武岡指名打者とかまたやってんのかこのガイジ監督は

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:08:35.90 ID:2F9oORGW0.net
常総菊田プロみたいだけどスカウトが頻繁に来ていた巨人だと思うけど、育成になるのかね。
U18に選ばれていないから注目されず下位で取れるのは魅力的。

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:11:49.53 ID:wWkO7N/60.net
球数制限のおかげで救われたな(笑)

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:14:16.23 ID:zjvZ5nLx0.net
>>406
前の投手も最後の回に浮きまくってたしそのままでもなんとかなったんじゃね

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:16:54.74 ID:nLq+xvqp0.net
スペインのキャッチャーいい感じに高め使ってたからな。

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:19:18.83 ID:IFsN2crOM.net
石川って今年以外でもドラ1確実クラスかな?
なんかスラッガーというより巧打者ぽく見えるが

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:19:32.25 ID:VVQCkl8La.net
>>405
最近はそういうので上位下位は決まらない

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:21:00.26 ID:nLq+xvqp0.net
ニラと遠藤もいい打者じゃね?

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:23:47.09 ID:r4qI1H7/p.net
石川いいなぁ

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:25:39.87 ID:r4qI1H7/p.net
夏予選敗退で消えるかと思ったが、打者としては間違いなく世代ナンバーワンだな
外れ1位だわ 履正社井上あたりじゃ木製対応はまぁ無理だし

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:25:53.80 ID:/os0xLT30.net
>>409
石川はコンタクト力に長けてる
打球角度もええし身体もいいしスラッガーの資質もあると思う

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:27:11.50 ID:4HfX05XNM.net
>>411
韮澤も遠藤もショートでやるにはスピードが足りない、サードでやるには韮澤はパワーが足りない
プロだと遠藤はサード、韮澤はセカンドになりそう

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:29:23.67 ID:IFsN2crOM.net
>>414
平田みたいな成績になりそう

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:29:42.50 ID:/os0xLT30.net
台湾はパナマに勝っとるな
8回2-1でええ勝負

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:33:42.29 ID:TEYqc5Es0.net
>>416
平田になれば大成功だろ

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:34:34.32 ID:wplRdYmRr.net
>>409
石川の持ち味は選抜決勝で見せた右中間の飛距離
差し込まれたくなくてまだ木製では引き付け足らんのだろ

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:35:17.27 ID:r4qI1H7/p.net
確実性 早めからの活躍 間違いなく平田より石川だろうね

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:36:32.88 ID:FWGYMQw50.net
やっぱ石川良い打者なんだねえ

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:37:12.58 ID:r4qI1H7/p.net
現状高校3年レベルから比較しても石川は歴代上位クラス
西武森よりもU18と同時点で石川の方が完全上

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:38:29.99 ID:wplRdYmRr.net
石川は巨人岡本より上だと前から言ってるのに、こいつらと来たら佐々木奥川ばっかり
そういうのはマスコミに任せておけ

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:39:14.66 ID:IFsN2crOM.net
>>418
サード守備の上手い平田と考えたら成功か

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:40:34.32 ID:nLq+xvqp0.net
まあ今日はセフティーバントを相手のキャッチャーが暴投しなかったら負けてたけどね

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:40:42.30 ID:4HfX05XNM.net
まぁ待てまだ格下との1戦やっただけだ
いちいち1試合の出来で一喜一憂するのは悪い癖だぞ

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:41:14.37 ID:nLq+xvqp0.net
石川は身体が細いんだよな〜

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:42:55.59 ID:wWkO7N/60.net
言うほど格下だったか?
投手の層の厚さと球数制限のおかげで勝てたが守備は確実に向こうの方が上だし
打撃もヒット数は同じだしな
同格がぎりぎりの試合をしたようにしか見えん

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:43:23.16 ID:tO1zY83S0.net
>>349
岡山大会準決勝の平均直球球速は147

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:44:19.60 ID:g83L6AfA0.net
スペインに危うく負けそうになった高校代表に危うく負けそうになった大学代表

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:44:44.20 ID:TC0L4s39p.net
もし代表チームじゃなければチームの成熟度の差で余裕なんだろうけど代表だと条件が同じになってしまう分差が出ないね
ただ終盤の逆転なんかは選手の多少のクオリティの差が出たかな

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:45:52.41 ID:M+SXvWaId.net
スペインと似たレベルか

スペインが一気に進化してるんだな

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:47:26.70 ID:FWGYMQw50.net
>>419
自分もあの印象が強い
それでいて三振をあまりしない打撃が出来るってのが良いわ

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:47:59.45 ID:nLq+xvqp0.net
スペインは地味にキャッチャーが上手かったんだよ。気づいてる奴いないだろ。
あのスペインの先発ピッチャーレベルはその辺にゴロゴロいるよ

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:49:20.19 ID:M+SXvWaId.net
>>384
さあ?

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:50:28.48 ID:wplRdYmRr.net
>>429
その試合ではな
毎試合出来るわけねえだろ

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:51:18.56 ID:wplRdYmRr.net
>>434
上手かった
バックハンドでのワンバウンドのブロッキング、あの強肩
プロレベルだ
あとショートもスナップスローがうまい

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:53:38.14 ID:zjvZ5nLx0.net
石川は少なからず中距離でなら通用するだろうな
長距離になれるかどうかは微妙

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:57:39.80 ID:yVU3Z0HG0.net
>>422
森より上な訳ない

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:58:58.55 ID:/os0xLT30.net
台湾はアメリカ大陸2位のパナマにしっかり勝ったの
ピッチャーのイメージ強かったけど打力も結構ありそうやの

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:01:11.61 ID:xdpgn+wyd.net
まずちゃんとした選考しろ
野手のスカウティングくそすぎ野手はプロが選ぶべき

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:02:18.02 ID:FfQpAWaO0.net
石川は毎年沸いてくるレベルだろうに

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:03:38.98 ID:nLq+xvqp0.net
基本的にプロにすぐ通用する野手は身体見ればわかるだろ

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:04:39.54 ID:LNmc4EdY0.net
平田バカにしてるけど神宮が本拠地ならホームラン30本打てる年もあっただろ
村上がナゴドや甲子園なら30本絶対打ててない

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:08:09.65 ID:LNmc4EdY0.net
プロですぐ通用する打者はスイングスピードかミート力かな後は体
ようはスピードについて行けるかどうか高校時代に速い球に弱い奴はプロで苦労する

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:10:04.14 ID:wplRdYmRr.net
>>442
おらん
去年いたか?

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:10:47.29 ID:wplRdYmRr.net
>>444
その平田は遅い球は上手く打つけど速球に弱い

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:12:48.18 ID:p1YBm/tk0.net
>>445
それって要は全部やん
体は小さい方が適応早いと思うけど

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:15:19.03 ID:yVU3Z0HG0.net
>>446
山下は過去最高レベルだけど石川は濱田ぐらいやれるのかどうかってとこじゃないの

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:19:23.02 ID:wplRdYmRr.net
>>449
は?

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:22:02.58 ID:ValaUt210.net
やっぱ木製に苦しんでるねって印象

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:26:35.10 ID:/os0xLT30.net
石川はインパクトの強さ感じないんとこがちょっとあれかの
プロでどう変わってくか、素材はとてもええ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:29:09.69 ID:FfQpAWaO0.net
>>446
それこそ2年の時からずっと野村佑希だと言われて来た訳だが。
チーム事情で投手やったり、優勝する所だったり、体型だったり、高校時代のホームラン数だったり

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:29:30.93 ID:2F9oORGW0.net
打撃は石川と菊田どっちがうえですかね?

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:33:25.69 ID:JIIOmJyn0.net
まあ木製っていうのは格好の試金石ということだろう
甲子園で高打率を残していてもU18ではさっぱり
こういうタイプはやはりプロ入りしてから苦労している印象

逆に甲子園大会ではそれほどでなくとも木製でそれなりに結果を残せるタイプ
こういうタイプは台頭が早い

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:36:51.76 ID:p1YBm/tk0.net
本当かよ

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:40:29.34 ID:wWkO7N/60.net
甲子園でHR記録した中村とかU-18だと長打0で打率0割台死んでたな

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/08/30(金) 15:44:09.10 ID:IpmBxZuUI
どっかで菊田進学という書き込み見たけどマジなん?

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:43:17.69 ID:nLq+xvqp0.net
いざ獲得したら清宮みたいな打てない、守れないクソとかいらないからな。

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:45:48.53 ID:nLq+xvqp0.net
まあその点を観ても清宮みたいなクソより数倍石川はマシか

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:46:24.95 ID:M+SXvWaId.net
1大会の本塁打数を越えたということで、
中村は清原を越えたとかテレビや雑誌で言ってる人もいたらしいな
しかし里崎が、本塁打を多く打ったからという理由で、
中村が清原を越えたとは思わないとか、テレビか雑誌の記事になっていたが

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:48:45.32 ID:n+RrCrqS0.net
ああ山下ってあの草野球レベルの肩の奴か
プロでは使い道がないだろうね

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:49:03.62 ID:g83L6AfA0.net
>>457
中村が2軍ですら通用しないとはな
2年前のドラフトスレで中村を絶賛してた奴は死にたくなるだろうな

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:50:18.02 ID:xNM8DlDLF.net
>>463
通用してますが何か?

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:50:26.57 ID:nLq+xvqp0.net
清原レベルって、高卒プロ一年目で本塁打30本打者だろ?
そんな奴100年に1度の逸材だろ

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:51:52.76 ID:g83L6AfA0.net
>>464
で、甲子園ホームラン記録保持者中村の2軍での成績は?

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:52:30.69 ID:YTJR0vgk0.net
中村かなり不運にも見舞われてる感あるけど
2年目って事を考えると良い方なのでは?
清原レベルなんて本気で思ってた奴はいないと思うけどねぇ

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:52:36.57 ID:CKv1xd/pd.net
>>462
健大時代で記憶を止めるなよ
昨日の1軍デビュー戦でなかなかの
肩してたぞ
近未来の巨人の担い手になる可能性ら
十分にあると考えるのが普通

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:52:57.59 ID:xNM8DlDLF.net
>>466
ggrks┐(´・c_・` ;)┌

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:55:34.20 ID:g83L6AfA0.net
>>469
恥ずかしくて晒せないわな

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:55:44.72 ID:HBgSgnWFd.net
中村とかいうゴミの名前出すなよ

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:58:38.06 ID:1kRudD6N0.net
中村奨成
ウエスタン 打率.271 OPS.700

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:59:08.47 ID:zXm6JQuK0.net
中村 OPS.700 三振率.183
打席数76

打席数が少ないから判断出来る程では無いな
200打席は見てみないと

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 15:59:45.17 ID:ValaUt210.net
高卒ルーキーの二軍成績だけど去年のお前らの予想と比べてどうよ

イースタン
山下航(外) .349(281-98) 5本 OPS.899 三振率.115
万波中(外) .244(234-57) 11本 OPS.746 三振率.344
濱田太(外) .266(271-72) 8本 OPS.739 三振率.269
野村佑(三) .245(273-67) 5本 OPS.681 三振率.235
益子京(捕) .242(62-15) 1本 OPS.611 三振率.258
山口航(外) .241(241-58) 5本 OPS.620 三振率.249
藤原恭(外) .227(300-68) 4本 OPS.619 三振率.240
田宮裕(捕) .226(164-37) 0本 OPS.514 三振率.174
黒田響(遊) .179(84-15) 1本 OPS.478 三振率.247
牧野翔(捕) .152(66-10) 0本 OPS.385 三振率.304
松井義(三) .146(41-6) 1本 OPS.366 三振率.512

ウエスタン
太田椋(遊) .251(191-48) 5本 OPS.737 三振率.204
中神拓(三) .211(109-23) 1本 OPS.619 三振率.301
石橋康(捕) .178(107-19) 4本 OPS.598 三振率.244
小園海(遊) .210(210-44) 6本 OPS.605 三振率.185
林晃汰(一) .197(244-48) 5本 OPS.594 三振率.191
宜保翔(二) .231(346-80) 0本 OPS.571 三振率.204
野村大(三) .178(45-8) 0本 OPS.568 三振率.277
小幡竜(遊) .222(266-59) 1本 OPS.544 三振率.231
羽月隆(二) .243(144-35) 0本 OPS.526 三振率.138
根尾昂(遊) .180(344-62) 2本 OPS.493 三振率.302
水谷瞬(外) .000(2-0) 0本 OPS.000 三振率−

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:01:05.79 ID:JgL4e7uQ0.net
石川を単独で獲るべき
日本球界で貧打に悩まされているのが現状だろ
来年も近大の佐藤ぐらいしかいないぞ
それぐらい大胆に戦略たてないと
森下クラスはにでてきてるだろ

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:02:40.40 ID:UWI+y26I0.net
2013年 森 西武 打率.406 ops1.145
2014年 岡本 巨人 打率.474 ops1.261
2015年 オコエ 楽天 打率.364 ops.811
2017年 清宮 ハム 打率219 ops.811
      中村 広島 打率.120 ops.410
      安田 ロッテ 打率.324 ops.893

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:07:21.17 ID:7VziJFD40.net
>>475
石川単独で獲る可能性あるところはもしかしたら楽天くらいだな
石井GMが野手欲しがってるから
楽天スカウトは佐々木で確定らしいけど
中日は奥川外れたら石川ってのが鉄板か

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:07:24.03 ID:C7M49dWWd.net
まあ中村は捕手やりながらでケガしたりとかもあるから
現時点で通用してるしてないの判断は早いと思うけどな

石川は右の大型三塁手で昨年の野手と比較するなら野村佑とかだろうけど
現時点では昨年の野村佑よりも色々な面で上回っているように見える
素材としても腕の使い方が柔らかい大型内野手は近年貴重だからな

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:10:52.91 ID:BgkN7+T6a.net
3人以外の投手より野手のが単独入札ありそう
どこか1球団ぐらいは野手欲しがるでしょ

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:24:12.11 ID:JgL4e7uQ0.net
野村と石川が被ることはないだろ
身長が同じで三塁の右打ちと言うだけで
能力的には雲泥の差

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:29:20.96 ID:kQ3bWMhUd.net
>>480
そうだな
高校通算本塁打も甲子園でのopsも石川の方が低いもんな

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:31:56.83 ID:CKv1xd/pd.net
>>477
石井はブラフ
原巨人が外れかひょっとすると
入札で来そう
全権名将が欲しがりそう

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:33:44.85 ID:yRdHoGKz0.net
やはり打てないとか
クループリーグ突破難しいなこれ

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:34:46.55 ID:dQdxbdqca.net
>>474
山下の打率は出色だな
左翼、一塁としてはHRの少なさがネックで松山や清水みたいな感じか
清水や松山も全盛期は3割3分くらい打ってるけど、HRの少なさとポジション補正でwarは微妙
HRを打てたら怖い打者になるよ
HR打てない、守備下手なら打率3割ops8割でもマイナスにもなりうるからね

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:35:56.94 ID:XKDcRQSLr.net
>>481
石川の通算成績をよく見たらいい
とにかく穴がない

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:38:29.80 ID:MHOCgxaqa.net
30回の平成ドラ1(右打ち非センターライン)

高校生 14岡本和 07中田翔
大学生 16大山悠 05松田宣 02村田修後藤武
社会人 なし

後藤武以外は一応HR30や中軸を見込める打者に
意外とレアなので石川昂も最初の入札と予想

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:39:29.00 ID:M+SXvWaId.net
>>483
突破しなくていいやろ

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:39:48.20 ID:JgL4e7uQ0.net
高校通算はいみなし
清宮と村上みろよ

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:39:53.68 ID:KpzPJcdVa.net
今年は高校も大学も不作だな
佐々木や奥川等トップ層こそ抜けてるが中間層がスカスカ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:42:00.49 ID:kQ3bWMhUd.net
>>485
どこら辺を見たらいいんだい?まさか地方大会の成績見ろとか言わんでくれよ

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:43:59.85 ID:4HfX05XNM.net
>>488
意味ないことはないでしょ
高校通算が多い選手の当たり率は高いんだし
高卒2年目比べてどうすんだって話
第一清宮なんて有こう骨骨折してるし

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:44:11.24 ID:dQdxbdqca.net
>>478
中村、根尾、藤原がほぼ同じ成績だね
中村奨成は三振率の低さだけは評価できる
後、2年で小林や海野くらいになれば大卒ドラ1と考えたら言われるほど期待外れでもない

中村奨成.210(214-43)4本 OPS.556三振率.135
藤原恭 .227(300-68) 4本 OPS.619 三振率.240
根尾昂 .180(344-62) 2本 OPS.493 三振率.302
石橋(捕) .178(107-19) 4本 OPS.598 三振率.244
田宮(捕) .226(164-37) 0本 OPS.514 三振率.174

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:45:30.54 ID:MHOCgxaqa.net
2007大社(大場ら) 2010(大石斎藤佑ら)
平成で野手が最初に入札されなかったのは2回

2007は高校で中田翔が4球団
2010はドラ1で山田哲、ドラ2で柳田悠が居たり

今年も恐らく誰か野手が一本釣りされる

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:46:59.80 ID:EhLTrbHE0.net
佐々木のような人を魅了する球威、フォーム、外貌持った選手
はめったにグランドに現れないぞ。奇跡と言ってもいい。
悲劇性もバックグランドとしてあるし。

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:48:40.23 ID:epxlYkUr0.net
でもすぐメジャーいくんでしょ?

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:49:37.33 ID:XKDcRQSLr.net
>>490
地方大会って言ってもな勝ち上がったら強いチームと当たるの
甲子園なんて何試合だよw

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:53:04.12 ID:JxMd78bIM.net
>>496
悪いけど地方大会で強豪と当たるのかなりムラがあるぞ
ベスト4までほぼフリーパス状態から2回戦からほぼ強豪まで誤差がかなりある

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:54:41.00 ID:kQ3bWMhUd.net
>>496
どっちも優勝してるんだから甲子園でも試合サンプルは多いよ
愛知も埼玉も県内レベルでの比較は不透明過ぎるから甲子園で比較したまでで

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:58:13.99 ID:0rcCzfI7a.net
遠藤はプロ行って欲しいな
U18の打者では1番完成されてる

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:58:48.75 ID:XKDcRQSLr.net
>>497
そりゃな
ただ他に比較のしようがない

>>498
10試合もないのにどうして信用度が担保できる?

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:00:27.82 ID:XKDcRQSLr.net
>>498
もうひとつ言うなら野村祐希は普段より甲子園で打ってるんだ
スター性があるとも言えるし出来すぎとも言える
ただ予選では化け物レベルではない

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:10:32.58 ID:kQ3bWMhUd.net
>>500
数じゃなくて相手チームの品質だよ担保されるのは
甲子園レベルだと取れるゴロが余裕で抜けてく、最速120キロ台がゴロゴロいる、もちろんそれもクジ運や県のレベルで変わってく地方大会の比較に何の意味があるんだって話

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:12:53.06 ID:XKDcRQSLr.net
>>502
だから相手の強さは大事だけどサンプルが少なすぎるんだよ
野村が打ったのは偉いけど普段はそこまで打ててないんだ
あまりに少なすぎて有り得ない数字になってるだろ

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:18:02.88 ID:2AXnUSoZ0.net
東邦は仲が悪い山倉の母校だから石川はなさそう
奥川も松井の後輩だし森下も
鹿取や岡崎の後輩だしないかな
巨人は佐々木一位で外したら
東海大の選手じゃないかな
原は結局そういうの気にしてる
のは明らかだからね

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:18:05.43 ID:/os0xLT30.net
しかし君ら数字好きやの
ワテは最後に数字を見る、せやから外すの少ないんやろな

u18ちょこっとしか見てないけどあんま外取らないね
奥川は注目かの、あんな甲子園の特権ゾーンでの数字などそれこそ無意味

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:20:50.40 ID:/os0xLT30.net
アメリカ戦は奥川で行って欲しいな
多分アメリカとは1回しか出来ないでしょ

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:25:07.59 ID:FfQpAWaO0.net
結局のところどっちも変わらん
明確に事実上どっちが上かってデータは出せないし毎年いるレベルって事

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:32:46.32 ID:MHOCgxaqa.net
石川昂はここぞの場面で打ってる印象
なんと言うか「全国放送」に強くプロ向きw

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:33:30.73 ID:2F9oORGW0.net
菊田は下位なら欲しいところあるだろうね。超打力は魅力的。脚は普通。肩もそこそこ。懸念の守備力が改善されれば通用ししう。

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:44:06.90 ID:L1fHSszi0.net
>>504
海野を1位で指名して欲しくて仕方ないってところは読めたぞw
松井の後輩だから奥川ないって滅茶苦茶過ぎ
寧ろ松井の後輩だから奥川指名の可能性が噂されるのであって

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:47:37.27 ID:HOPNPDv1d.net
>>506
ないよ
体に疲弊感ありで昨日からやっとキャッチボール初めてる人が
本意気の投球を明後日にできるわけない

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:47:44.74 ID:TC0L4s39p.net
石川と野村で石川で違いをいうなら野村もガチムチではないけど石川はそれより更に線が細いね
その中で木のバットを巧みにコントロールして強く振れるあたりセンスを感じる
野村は木のバットには振られちゃってるからな

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:47:53.91 ID:M+SXvWaId.net
高校生野手

SSS 清原
SS
S 松井秀
AAA 福留
AA 桑田 立浪 中田 森
A 筒香 岡本 村上 清宮
BBB

(守備力を考慮すれば、桑田や立浪はもう少し評価高い)

今年の石川はAAかAかね

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:48:16.89 ID:M+SXvWaId.net
来季は近大の佐藤がスラッガーらしいな、
まだ見たことないけど

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:50:17.20 ID:XKDcRQSLr.net
>>512
は?
全く互角

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:51:14.60 ID:/os0xLT30.net
>>511
1次ラウンド無理って事なんかの
佐々木も無理っぽいし大変そうやの

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:54:42.20 ID:HOPNPDv1d.net
>>494
最後の一文余計

でも分かる
魅力あるよな。こんなワクワクさせる奴いないよ
だからこそこんなタイミングでマメ潰すのがなんというかついてない
佐々木は押せ押せの時期もあるが、意識的でも無意識的でも急ブレーキ踏む時ある
それがモヤモヤする

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:57:40.37 ID:C7M49dWWd.net
奥川せっかく夏を無事に乗り切ったのに、こんなどうでもいい大会で優勝狙って無理させてどこか痛めたりとかしたら目も当てられん

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:58:17.80 ID:9U1b5wUza.net
>>513
7球団競合でその位置なのか?
プロ入り後の話?

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:59:39.80 ID:HOPNPDv1d.net
>>516
アメリカ戦は今のだるそうな奥川より西か宮城になるんじゃないの?
打線が好調ならスーパーラウンドで奥川佐々木をぶつける期待あるけど、1次ラウンド突破できるのって感じ
まあ打てないよね

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:03:29.71 ID:HOPNPDv1d.net
>>518
奥川は身体の疲弊もそうなんだけど、
それよりもテンションが上昇出来てない気がする
気持ちが上がってないと怪我しやすいわな

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:07:37.17 ID:C7M49dWWd.net
>>512
野村佑は力任せなスイングも目立ったけど、石川は力感感じないスイングで長打も打てるのが才能と思う
見た目は野村佑みたいなバッティングの方がパワフルで良さそうに見えるけど、プロで打てるのは石川みたいに腕の使い方が柔らかい選手
体細いってのも高卒なら伸びしろとして評価されるね

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:09:28.11 ID:abvfo75V0.net
石川いいと思うよ
今年高卒野手1位があるとしたら石川だけ
でも森友よりは落ちるかな・・・

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:11:22.88 ID:9U1b5wUza.net
>>523
何当たり前のこと言ってんだよ
森友哉なんて数十年に一度やろ

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:14:48.08 ID:aJvdr1lL0.net
>>521
ワカチ戦で燃え尽きた感あるわな

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:15:33.56 ID:9U1b5wUza.net
奥川ってそんなに投げまくってたわけでもないのになんでめちゃくちゃ疲れてんの?

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:17:08.31 ID:M+SXvWaId.net
>>519
細かいことは気にするな
清原より上にはしにくいわな

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:21:45.41 ID:C6jSU/Oid.net
ストレート速くスライダーが切れコントロールアバウトな及川だけど石井の高校時代とソックリ
こうすればよくなると石井は思ってるかもしれんし自分が指導する事もあるだろう

東北楽天イーグルス

外れ1位及川

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:26:50.49 ID:C7M49dWWd.net
>>519
筒香や村上がその位置ってことは入団当時の話だろうね
入団前の評価としては松井と同等かそれより上だと思う

でも松井って入団当時はスイング固くてバットにボールが当たらないようなレベルだったが、あそこまでよく育ったと思う
才能的には清宮も引けをとらないと個人的には思うんだが「体が丈夫」ってのもプロで成功する為に必要な才能の一つだなと改めて実感

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:28:11.43 ID:HOPNPDv1d.net
>>528
及川なつかしい
嫌いじゃないわ
及川u-18入ってたら意外にやれてたりして

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:30:11.14 ID:yFPJO/gHa.net
石川の評価が高いのはこの手のタイプにしてはサード守備もマトモなところやな
去年の野村やらは下手やった
まあピッチャーやって全国制覇するくらいやから身体能力高い

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:30:28.97 ID:HOPNPDv1d.net
>>526
その辺の体力はアスリートではないんだよ
並というか
選抜後、1ヶ月以上肩肘張って投げれなかったしね
大きい戦い後、揺り戻しが必ず来るタイプなんじゃね

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:30:39.94 ID:zjvZ5nLx0.net
>>526
智辯和歌山戦のせいじゃないか
将来的には分からないがプロ入ってすぐにあの球速帯はシーズン続かないだろうな
平均150はな

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:31:56.08 ID:M+SXvWaId.net
85年の清原(6球団)と95年の福留(7球団)の評価だが、
他の指名された選手や補強すべき球団事情があるにせよ
福留が遊撃手ということもあったのだろうが、
打撃でも高校時点でスカウトは福留は清原に比肩するレベルとみていたのだろうか

福留は現在でも、1大会の夏の大阪大会の
最多本塁打の記録保持者(7本塁打)である
当時の清原の大阪大会の5本塁打を更新した

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:31:58.31 ID:9U1b5wUza.net
>>532
>>533
うーん、いずれにせよ、即戦力即戦力言われてるけど、過度な期待は出来ない気がするな

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:34:56.03 ID:M+SXvWaId.net
>>529
そう。
福留が松井秀と同等かはおいとくとして、
高校3年からドラフト時点、またはプロに入った頃の実力を考えた

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:35:43.61 ID:UIwNdwEr0.net
>>529
松井の評価は技術ではなく清原以上とも言われた打球速度だからね
技術だけなら福留が上と当時の山下元監督も語っている
というか松井はプロ選手としてはどんくさい方よ
筋力と努力が凄かったという選手

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:36:01.28 ID:C7M49dWWd.net
>>526
いや十分投げてるでしょ
高い集中力を持って持ち前の制球力と延長超えても150キロ連発のスタミナを披露した
智弁和歌山戦なんて一番猛暑がキツイ時間帯だったし、あの1試合だけでも反動はあって当然
あれで全然投げてないってのは感覚がマヒしてるとしか

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:36:47.91 ID:JIIOmJyn0.net
ていうか吉田輝星をイメージすればいい
ストレートの球速とコントロールは奥川の方が上
ただ変化球はどっこいどっこい

質のいいストレートだけでは上のレベルでは厳しい
ただ高校卒業時点で質のいいストレートが投げられる
それだけでも十分に合格点

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:37:26.32 ID:9U1b5wUza.net
>>538
全然投げてないなんて言ってないよ、ちゃんと読んでくれ

1試合の中のスタミナと、プロのローテで投げ続けるだけの体力は別物でしょうよ

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:37:46.72 ID:M+SXvWaId.net
>>537
ほう
山下氏のそのような話は初耳だ

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:37:47.92 ID:nzvSd6IQ0.net
>>534
逆指名を2位で指名できる制度とオリンピック前だったので清原より多かったのだと思う

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:41:44.20 ID:LNmc4EdY0.net
このスレの森の評価なんって散々だったのにな身長が引くから無理、ケガばっかで無理とか
高校性なんか最低4年は見ないとどうなるか分からない下手したら5年目に出てくることもある

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:41:45.03 ID:M+SXvWaId.net
>>542
なるほど
ドラフトの制度が異なっていたこともあるのか

当時のドラフト前夜の座談会で、
各社記者たちが清原はもう少し競合が多いと予想されていた気する。
6球団は予想より少なかったかと。
(ユーチューブでみた)

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:43:30.19 ID:UIwNdwEr0.net
>>541
山下元監督は福留三年の時、日本代表に関わることになって直接福留を見ている
その時に松井と比較してパワーは松井だが技術は福留と答えた

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:45:06.59 ID:M+SXvWaId.net
まあ巨人が桑田を指名した時点で1球団減ったともいえるが

北陽→早稲田の岡田の6球団(当時の最多だったかと)よりは
多くなると予想されていたように思う

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:45:39.42 ID:98ulDBUlM.net
奥川がそんなに投げてないとか老害脳全開!って感じだな
甲子園と言う日本中から注目される大舞台で中2日、中1日で、一夏で何100球と投げて3年間の集大成を決勝戦でぶつけたのにたった1週間後にすぐ投げろとかあまりにも老害

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:46:37.85 ID:M+SXvWaId.net
>>545
なるほど
そういうことか
山下氏がなぜ福留についてわざわざコメントしていたかわかった

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:49:37.65 ID:aJvdr1lL0.net
>>530
ネタにされてて不憫だから大成して見返してほしいわ

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:50:11.46 ID:JIIOmJyn0.net
強肩俊足強打の遊撃手というまさにお手本のような選手
スカウトの中にある大型遊撃手の理想像がまさに高校時代の福留なんだろう

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:51:35.39 ID:9U1b5wUza.net
>>547
別に老害爆発させてるつもりは全くないんだけどな

もちろんそこそこ投げてはいるけど、とんでもない球数ではなかっただろ?
歴代で奥川より投げてたやつなんていくらでもいるわけで


誤解のないように言っておくと、俺は奥川は評価してるぞ
ただ、即戦力なはならないかもねって言ってるだけ

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:52:06.85 ID:aJvdr1lL0.net
奥川は意外と合宿で仲良くなったワカチ組が来てなくてしょんぼりしてるのかもよ
熱戦演じて代表で再会できると思いきやよ

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:57:11.34 ID:98ulDBUlM.net
>>551
俺はね、他ももっと投げてるとか言う意味不明な理論が嫌いなんだよね
典型的な老害じゃん
昔は〜他のヤツは〜
他のヤツがもっと投げてれば奥川は疲れないのか?

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 18:59:25.17 ID:C7M49dWWd.net
>>543
森の評価は本当に大きく分かれていたよね
打撃能力は多くの人が認めていたけど、上背が無いとかセだと守らせるところが無いとか言われていた
成功はするけどプロでは捕手は無理とも言われていた

まあ結果的に西武の育成方針に合っている選手だったので入った球団の勝利のようにも思うが
他だとどんな感じの選手になってただろうね

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:01:37.70 ID:1kRudD6N0.net
コリジョンルールのタイミングが良かった

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:01:43.79 ID:JVD1iBwO0.net
>>543
よく覚えてるよ、あんなチビ長距離バッターなんかならんてよく言われてたけど
今長打率1位だしな

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:02:26.95 ID:XKDcRQSLr.net
森は森でも、森敬斗なんてまじめにとりにいくチームはないだろうな

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:03:20.24 ID:JIIOmJyn0.net
まあ森に関して一つだけ思ったのはやっぱり監督って見る目があるんだなってこと
「大阪桐蔭からプロに入った選手は何人もいるけどミート力は森が一番」
ちょっと大げさだろうと思っていたけど結局その言葉通り大成しつつあるからな

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:03:30.81 ID:M+SXvWaId.net
>>550
先輩の遊撃手の立浪、松井稼をさらにスケールアップさせた感じの評価だったんやろな
ほかに先輩遊撃手の宮本や今岡はまだプロ遊撃手じゃなかったな
宮本は95年ドラフトで、今岡は96年ドラフトか

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:05:55.59 ID:HOPNPDv1d.net
>>533
それは佐々木にも言えるね
この間の大学戦の時の直球球速アベレージ150前半だと5イニング投げれれば良い方じゃないか
長いイニング無理だろうし試合後再生時間めっちゃかかりそう
だから佐々木にはもっと楽な投球術を身につけてほしい
あれやってたらすぐ怪我するし消耗激しいはず

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:06:10.44 ID:M+SXvWaId.net
森はプロでは10本塁打から20本塁打台だから、
スラッガーではないな

右中間、左中間がメジャーより深いくらいだし、
左打者には逆風の甲子園、
阪神には入らなくて良かったかと
ナゴドもかね

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:09:37.04 ID:HOPNPDv1d.net
>>552
そこが高校生だよな
モチベ保つのが人によること
高校生はそういうこと多いにあるものね

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:10:21.19 ID:C7M49dWWd.net
松井同様に福留にしてもよく中日があそこまで大成させたというイメージ
最初の数年はプロでも苦労してたが、守備力を早々にショート失格と判断して外野にコンバートしたのが正解だった

まあ選手としての全盛期にラビット全盛だったのもナゴド本拠と言う事を考えても運が良かったけどね
調子に乗りすぎて中日時代晩年からメジャー時代にかけてネタ選手化してしまったのが残念

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:12:26.40 ID:M+SXvWaId.net
なんだかんだ福留メジャーオールスターだからな

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:16:13.01 ID:DBlW6fO30.net
>>549
ネタというか呆れだよね
プロの高いレベルで投げ方がわからなくなるならまだしも雑魚ばかりの高校でそれは本当ならドラフト云々なんて存在じゃない
中学の時の遺産と親に与えられたデカイ身体でギリギリ存在保ってるだけ

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:20:52.38 ID:uhHJilstd.net
佐々木→唯一無二
奥川→菅野
西→西口
宮城→脇谷
及川→小野仁

俺の勝手なプロでの将来像

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:21:10.90 ID:JVD1iBwO0.net
>>561
森は今月だけで8本打ってるから来年以降もっとスラッガー化するかもしれんよ

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:22:08.63 ID:zD+s7o4F0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2xFac4do8GE&app=desktop

森下(明大)

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:22:55.87 ID:C7M49dWWd.net
>>555
確かに捕手としてはそれが大きいね
首脳陣からしても例えば2m近くある外国人が体目掛けて飛び込んで来る可能性考慮すると
打撃の才能を思えば尚更捕手やらせるのも勇気がいっただろう
甲斐の台頭とかを見てもコリジョンって日本球界にこそ必要なルールだったと思う

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:23:30.83 ID:DBlW6fO30.net
>>557
プロでプレーしてる姿が想像できないな今んとこ
存在が小さく感じるね

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:24:56.75 ID:HOPNPDv1d.net
>>565
でもスカウトには変わらず評価されてるじゃん
プロ行ったらきっとまた壁あるだろうけど頑張ってほしいけどな
なんつーか予選の東海大相模戦はやっぱ気の毒というかなあ…

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:27:36.31 ID:+nctyWL10.net
佐々木や及川みたいな素材型の投手は入る球団でぜんぜん違ってくる。
育成力のある球団に譲るべき。

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:29:39.04 ID:DBlW6fO30.net
>>571
及川みたいな大器は粗がロマンになるからね
でも高校の打者相手に逃げ腰でスライダー多投してる姿見るとプロの4.5年後も同じことやってるだろうなぁってのが眼に浮かぶんだよね

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:30:12.89 ID:Bg9gdHcGa.net
>>571
変わらず評価されてるわけがない
スカウトはどこかが高値掴みしてくれたらいいなぁって思って発言してんだよ

あと予選で東海大相模とはやってない

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:30:12.98 ID:C7M49dWWd.net
森敬も一番成功しそうと想像できるのは、西武に行ってガチムチ化する松井稼浅村パターンかな

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:33:54.46 ID:uhHJilstd.net
及川は完全に入る高校間違えたとしか思えない。
黒須も中学時代は凄かったのに。

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:34:08.65 ID:HBgSgnWFd.net
楽天は抜け駆けで石川だろうな
ここほど生え抜き和製大砲を渇望してる球団はない
今日もサード孫とかいう体当たりのギャグかましてて笑える

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:35:22.99 ID:HOPNPDv1d.net
>>572
理解者だよね、良き理解者がいる球団
わかってくれる人、でも厳しい人
指導できる術がある人
同僚、先輩、監督、コーチに恵まれることだな

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:36:40.61 ID:/os0xLT30.net
>>576
なんだかんだ増田、万波今んとこ順調やない
万波なんか二軍で高卒ルーキーで1番ホームラン打ってんやん

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:38:31.60 ID:DBlW6fO30.net
及川は横浜の指導のせいだとは思わない
本人の資質の問題

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:42:48.41 ID:M+SXvWaId.net
横浜高校の監督していた渡辺氏も、
ほかの選手の親族や友人みたいに、
テレビで孫の試合を応援してるんやろな
平石くんの采配のココがよい、ココが悪いとか言ってたりしてなw

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:45:08.14 ID:/os0xLT30.net
佐々木って言うほど素材か?

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:45:38.89 ID:M+SXvWaId.net
楽天には横浜高校3人くらいいるのか
藤平もいるし、下水流が移籍してきたり

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:48:02.81 ID:1kRudD6N0.net
佐々木素材は素材だろうけど育てるのに苦労するとは思えない
身体面に気を遣えば

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:50:25.11 ID:/os0xLT30.net
素材「感」がない高卒とか逆にいらないけどな
誰とは言わんけど

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:55:16.32 ID:aJvdr1lL0.net
>>573
それって捕手の配給の問題では?
まあどっかは指名するだろうからそこですくすく伸びてほしいわ

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:55:32.88 ID:2BPSa2ql0.net
佐々木はガラスのエースになりそうな気がするわ一年間二軍で身体作りは絶対必要だと思う

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:56:03.39 ID:XKDcRQSLr.net
>>586
首振りゃいいだろ
サインが捕手でも捕手のせいではない

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:57:13.04 ID:/os0xLT30.net
明日はアメリカと台湾やるんだな
残念やけど日本戦と同じ時間帯、多分米-台戦を見てしまうと思う
流石に南アフリカには大勝しないとな、過去二大会連続最下位のチーム

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:57:57.64 ID:ValaUt210.net
>>583
DeNAは6人で日本ハムは4人だぞ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:58:08.06 ID:zD+s7o4F0.net
渡辺監督は昭和40年代は5分遅刻選手にビンタ50発監督だったから。

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 20:02:32.21 ID:M+SXvWaId.net
>>587
体つくりだな

>>590
ハム意外だな

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 20:03:46.89 ID:ValaUt210.net
>>592
ハムは近藤浅間高濱万波だな
2014に二人同時にとった

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 20:04:46.08 ID:M+SXvWaId.net
>>591
練習できねえw

>>593
浅間高浜か

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 20:12:11.54 ID:CKv1xd/pd.net
>>566
菅野と西口の沢村賞コンビって
どっちが上かわからんじゃんw
これなら西しかない

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 20:20:59.37 ID:cT+8bEP6a.net
>>591
昭和40年代の横浜高校は通称ヨタ高だろ
野毛の焼き鳥屋のマスターが言ってた
不良全盛時代だったしスクールウォーズみたいな世界だったんだろうなw

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 20:26:52.79 ID:eflPcWAp0.net
ナベさん、グーさんも最初は指導理念なんて無かったらしいし。

平田さんかって、いきなりそんな名将と比べられて不憫な面もある。

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 20:56:30.87 ID:7jV7Lb4ra.net
長く活躍したいなら高卒はみんな体作り要るだろ。
奥川だって例外じゃない。
高卒投手を1年目からフル回転させるような球団には獲ってほしくないわ。

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:12:33.86 ID:yVlIfpWJd.net
>>584
昨年から比べれば今年の成長曲線凄いよな
彼なりの速度で投球術や球種や制球の精度あがってる
もちろん奥川の方が精度高いが

はっきり言って県予選ここまでやれると思わなかったし
昨年の佐々木だったら大学日本代表戦は打ち込まれてたと思う
単純に引き出しや手数が多くなった
あとは経験と自信
経験豊かになれば実力あるから自信もついてくる

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:18:23.01 ID:yVlIfpWJd.net
>>598
阪神な
藤波の1年目からの酷使はありえん
あれで壊れたよ
ヤクルトもダメ

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:19:56.02 ID:QINFgKhq0.net
西武の沖縄開拓路線 平良初勝利

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:32:09.17 ID:2F9oORGW0.net
山田 健太(大阪桐蔭→立教)は3年後はドラフト1位ありそうだね。
1年春のリーグ戦打率3割7部は凄い

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:33:40.01 ID:eflPcWAp0.net
投手が弱いチームに入ったら、即戦力とみられるよ。

昔は『高卒3年、陸上部』なんて言葉もあったけど。

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:37:00.58 ID:8Mdc8hY00.net
即戦力と思って大卒を指名したら高卒以下だったでござるの巻

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:40:27.51 ID:jYWTWomKa.net
それでも即戦力欲しいところは素直に大社獲るべき
選手にとっても迷惑だ

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:43:25.63 ID:YTJR0vgk0.net
西武の平良伸びしろないとか言われてたけど
凄い球投げてるな

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:46:11.76 ID:eflPcWAp0.net
ナベQさんがはるばる沖縄まで見に行ったらしいやね。

やっぱり現場経験者が編成の要職やるのは正解やと思う。

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:48:02.03 ID:abvfo75V0.net
今日は平良の好リリーフと中村の好守で勝ったようなもの

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:53:57.77 ID:LNmc4EdY0.net
広島は小園のエラーで負けましたw たぶん小園は使ってっても上手くならないと思う

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 22:07:53.43 ID:P3ohNtUa0.net
>>575
西武に行けば強打者になりそうだけど、中日や阪神に行けば年間HR3本ぐらいの打者になりそうな予感しかしないのは不思議

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 22:14:39.05 ID:uaC6Pjk8M.net
森は広島でも育ちそう

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 22:17:42.23 ID:JOEhTTyO0.net
>>602
化けるのかな
ちなみに今岡は1年の春に打率2位、HR王、打点王のほぼ三冠王というキチガイじみた成績残してるな

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 22:18:43.09 ID:vGkFm1Bb0.net
西武は今年も上位だと2順指名ほぼ最後だからまた取りのがしそう

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 22:26:11.53 ID:LNmc4EdY0.net
よくよく考えると球場の広さバラバラなのに統一球っておかしな話だな
昔みたいに球団ごとに使用球ばらばらでいいじゃないの。

高橋周平とか見ててほんと可哀想になる巨人やヤクルト行ってたら絶対30本打ててる
強く振ってもホームランにならず打率260、本塁打18本で給料上がらないなら
率残せる打ち方になるよな3割打って給料上がる方が良い。

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 22:27:12.32 ID:CybUP4ZfM.net
>>609
坂本も菊地も最初はそんなもんでしょ

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 22:27:22.56 ID:iTME5z6kd.net
>>602
高校でも、腰が悪くて思うような実績じゃなく3年でもいっぱいいっぱいでやってたらしいしまぁこれからの大学での実績と4回生の時の成績次第じゃないか?

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 22:36:47.85 ID:J97ouOTkH.net
相変わらず気持ち悪いな

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:03:06.20 ID:DBlW6fO30.net
>>606
あの体つきで158とか投げるのが理解できない

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:06:08.39 ID:zjvZ5nLx0.net
>>614
しかも飛ばない球にした無能という

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:11:33.98 ID:UWI+y26I0.net
岡本はナゴヤドームでも簡単に放り込むけどね

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:14:29.28 ID:zTFwmjCR0.net
八戸学院光星武岡と中日藤井って兄弟??ってくらい顔似てるなw

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:16:48.79 ID:wWkO7N/60.net
前は130km台で飯塚ですらMAX143しか出ないぐらい球場のガンが辛いのに
韓国とオランダの投手150km出しててビビった

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:25:40.53 ID:2AXnUSoZ0.net
北條が西武やヤクルトやなら
今頃強打者だった気がする
逆にいうと大石も阪神なら
不動のクローザーになってた
だろうな

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:27:25.73 ID:lrk6bgS3p.net
>>560
佐々木は延長で194球投げた試合、8回で160キロ、9回で159キロを投げ、延長後は最後は7者連続三振で切っている。
中2日くらいの準決勝も、2安打完封15奪三振しているので体力あるよ。
決勝でも同様の投球を出来たかどうかは神のみぞ知る。
おそらく、あの力感の無い投球フォームでは余り疲れないんじゃないかな?

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:27:53.59 ID:2AXnUSoZ0.net
北條は入る球団間違えて
生涯年収何億損したんだろうな
大石もだけど

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:32:42.24 ID:zjvZ5nLx0.net
大石はスペのせいだろ
出てくるときは活躍してるぞ

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:33:00.39 ID:lrk6bgS3p.net
>>624
自己レス。
佐々木の根性ない決めつけ、実力ない決めつけ、体力ない決めつけは、どこから来たのか分からない。

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:34:02.50 ID:ufu2F2xf0.net
>>624
前半キャッチボール投法で流して後半力入れただけだから参考にならん
そんなの岩手レベルだから可能なだけ

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:35:10.21 ID:a+xLGmpu0.net
北條なんて元々過大評価でしかない
元木のように己の能力に見合った道を進むべきだった

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:37:33.59 ID:ow0JWUgKK.net
>>623
入団時から壊れてたし、せいぜい渡辺くらいだと思う

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:37:47.61 ID:ufu2F2xf0.net
>>627
全国レベルの強豪相手に佐々木が完封したというサンプルあるなら提示してくれよ
いつのどの試合よ
奥川は広陵、履正社、智辯和歌山相手に完封または完投してるからな

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:38:26.87 ID:lrk6bgS3p.net
>>628
奥川の智弁戦は外角のボール球がストライクと取ってもらえていた。
だから球数少な目になれて平均149.9キロ出たんじゃない。
奥川は本当のストライクゾーンで、どのくらいの力を発揮出来るか分からない。
U18に出れば分かるかな。

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:40:05.66 ID:lrk6bgS3p.net
>>631
準決勝は岩手ダントツの優勝候補を破って上がって来たチーム。
もちろん全国レベルだよ。

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:42:47.77 ID:a+xLGmpu0.net
山瀬が智和歌戦は最高にキレてたと言ってんだから球威で優ったんでしょ
ちなみに決勝はストレートも変化球もいつもと違ったそうだ

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:44:47.26 ID:a+xLGmpu0.net
>>633
愛知を見ろよ
凄く弱いのが代表になったでしょ
優勝候補に勝った高校が強いって訳ではない
所詮はまぐれだし

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:51:22.26 ID:lrk6bgS3p.net
>>635
平均150キロくらいで完投したのは予選で2試合ある。予選の2戦目は6回13奪三振で参考記録ながらノーヒットノーランだから。

ところで、奥川の予選はどうだった?
甲子園は、奥川が投げると外角ボール球がストライクだから、奥川の場合は地方大会の成績の方が力が分かる。

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:54:51.24 ID:v4ZSCmdDd.net
今岡は当初青学希望してた?進学出来てたら井口しずま今岡清水凄いメンバーだね。今岡は亜大入来から打った一発は忘れられないなあ

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/08/31(土) 00:05:15.14 ID:yyw8HKY9H
巨人戦には凄く弱くて他球団には凄く強いって何なの?巨人にわざと負けて
巨人の優勝に協力してるようにしか思えないクソ球団。巨人の犬だな。
球団名も阪神タイガースじゃなくて犬神タイガースに変えろ。

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 00:07:09.23 ID:mg4GMkHh0.net
>>472
二軍とはいえ捕手でこんだけ打てれば十分
HRなんて清宮球の賜物だから期待してない

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 00:15:39.93 ID:ECvl85z/a.net
>>577
それで勝ったようなもんだぞ
サードに守れる奴置いても周りが打てば何の問題もない
そしてそのサードの孫がファインプレーした事で流れは楽天に傾いた

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 00:28:15.01 ID:5UJKkcov0.net
>>637
デビュー2戦目で1年生が亜大のエース入来から3ラン2発というw
それと井口は高校時代からプロ入り表明してたら2位以上は確実な大物だったからね
今岡は阪神が6位くらいで指名があったかもくらいの評価だったから1年春にいきなり準3冠王は衝撃的
PLの中村監督も職人タイプの選手と評価してたのにあんな変態的な天才打者だったとは

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 01:26:04.54 ID:33p/DTHh0.net
>>569
高校の代表戦でデカイ外人の危険タックルされてたの思い出したわ

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 03:22:32.00 ID:RWm4/e/C0.net
佐藤都は成績みたら今年の茂木くらいの打撃成績を残せるようになる確率は高そうだけどな。

しかし、問題は捕手として活躍できるか。
一塁、右翼手のみなら3位まで残る。
センターかサード守れないんだろうか。詳しい人いる?

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 03:31:46.04 ID:KUvWbDS10.net
>>216
森程度なら3位以下だろ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 03:49:49.62 ID:KUvWbDS10.net
>>577
投手がクソな楽天が佐々木外すかよバーカ

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 04:05:44.07 ID:dlSylQg1M.net
>>643
茂木もまさかショート出来るとは思われてなかったし佐藤が捕手できても別に驚かないけどな

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 05:04:34.22 ID:RWm4/e/C0.net
>>646
茂木はずっとサードだったのにすごいよな
佐藤は元々捕手だからよりハードル低いと思うが…

伏見寅威が1位と言われながら3位まで残ったけど、佐藤はそれより肩強くて打てるから2位かな

海野みたいに捕手として明確に守れる方がプロのスカウト好みだろう。
スカウト会議でプレゼンしやすいし、育成計画も立てやすい。

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 05:44:47.41 ID:JMlzjLb20.net
茂木は持病がなぁ
ショートやらせて本当に大丈夫なのかと

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 07:08:03.50 ID:AqY7AKrJr.net
>>216
森敬斗が2位までに消えることはないな
ショート優先幻想の反省が各球団にある
未だにナガタは抜け出してないが

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 07:12:44.33 ID:AqY7AKrJr.net
>>635
誉高校が代表になったのはラッキーはあってもまぐれではない
春優勝の第1シード中部大第一を降した名電、選抜優勝の東邦をコールドで降した星城、そして夏に一番前評判の高かった中京大中京
この3校を撃破しての堂々の優勝
確かに誉は強いとは言えないが強いと思われたところに勝ってきてるんだよ

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 07:34:17.90 ID:ehLwIHdI0.net
>>647
伏見の守備評価は菅野のお陰で過大評価されてたけどプロは見抜いていたんだろうな
佐藤はここでは守備クソ評価だけどプロが実際どう評価しているかは今一わからないな

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 07:50:46.31 ID:9614fpzZd.net
マジレスすると高校日本代表より履正社打線の方が上だわ

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 07:52:56.43 ID:9614fpzZd.net
>>641
入来vs今岡はPL対決か

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 08:07:24.19 ID:RWm4/e/C0.net
>>651
伏見は肩弱いし、キャッチングにも難ありで自慢の打撃も微妙(打撃はオリのコーチも悪そうだが)だしプロのスカウトの見る目はさすが。

自分で言っといてあれだが、この年は2位で則本、小川、鈴木誠がいた年だし豊作だから今年の佐藤の順位の参考になるかは分からんな

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 08:46:14.01 ID:sk8k9Xdx0.net
>>649
つうか幻想抱くにしても力不足
去年の小園達と比べても2枚は落ちるよ
プロでプレーしてる姿が浮かばないわ現状では

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 08:50:20.43 ID:sk8k9Xdx0.net
鍛えてるとか鍛えてないとかじゃなく力強さを感じないんだよね森は
根尾ですら細い線してどこにこんなパワーあるんだってとこは見せてたけど
アスリートタイプではあるんだろうけど色んな面で周りと比べても抜け出せてない感じ
スマートでセンスありそうなところは高校時代の秋山を思い出すけどな

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 08:59:36.22 ID:ugxyUGtP0.net
>>422
おまえ森をなめすぎ
石川でも森の足元にやっと及ぶ程度だぞ

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:03:38.41 ID:AqY7AKrJr.net
>>657
森は凄いよ
ただ18歳時点では石川が上だろ
石川が今後森のレベルに上がるのが難しいわけで

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:06:50.76 ID:N083iXYwp.net
2年前のドラフトで西武が4位で指名した平良は最速158キロをマーク。
ストレートの平均球速も153〜154キロ出ている。
獲得に動いたスカウトもまさかこんなに早く平良が一軍に上がるとは思っていなかったはずで喜んでいることだろう。

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:08:52.34 ID:KgttJjPQa.net
>>658
ほとんど素の状態でプロで通用してた森と
今の石川比べる事自体がナンセンス
森は1年目から既に凄いバッターだった

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:18:40.13 ID:LEVK6dpdH.net
ドラフトスレだからどっちの森か分かんねぇよw

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:24:01.11 ID:AqY7AKrJr.net
>>660
プロに入ってからの活躍はそのとおり
だがプロ入り前の時点では石川が上
森があんまり活躍してるんでお前の記憶が補正されたんだよ

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:27:11.23 ID:esngUP340.net
地方予選でのコールドのかかった場面であほあほプレイやったり先日もボーンヘッドやらかしたし
頭がよろしくなさそうなのが気になるところ

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:33:19.06 ID:Z/EH2e2R0.net
森友は2年3年と国際試合で無双していたからな
U18で石川と比較してみるのもいい

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:34:37.30 ID:+ap2iLQe0.net
森って西武の森か?
二年の頃から打撃に関してはずば抜けててプロですら舌を巻いてたのが森だから
あんなに打撃が完成してる高校生は見たことがない
懸念は身長低いことだけだったし

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:36:55.99 ID:NJ/FOyh50.net
>>643
地肩は強いが捕手としてのスローイングを仕込むのに
時間がかかるとおもうので多くは外野手として見てると思う
阪神の梅野が意外にも4位だったように
佐藤都も思わぬ順位になる可能性もあるとおもうぜ

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:42:36.88 ID:FiRTP6w9r.net
>>665
西谷いわく大阪桐蔭歴代の中でも一番の天才打者って言ってたからな
根尾は森友みたいになれるか?って記者の質問に対して苦笑しちゃったレベル
石川は将来的に坂本になれる選手だとは思うが高三時で比べるなら堂上直か堂林だろうな

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:42:37.38 ID:4Hme+45ba.net
森は身長と守備位置に不安があってなおドラ1入札があったのに過小評価してるやつがおるな
高校時点の打撃評価だけなら近年なら清宮次ぐくらいの評価はあった

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:43:18.62 ID:yNOppWX40.net
>>666
スローイング悪くないけど

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:53:36.57 ID:upLOHPZGp.net
森は中学の頃から西谷が評価するまでもなくそこらの素人ですらヤバイ天才って言ってたからな
当時の高校野球スレでも森の進路にかなりヤキモキしてたものよw

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:54:42.40 ID:z5ZsNjoC0.net
昨日の石川のホームラン性の飛球 ノーステップでインコースのツーシームを打っている
同点タイムリーも真ん中低めのツーシームかな 

春の甲子園では肩口から入ってきたスライダーを特大の2本を打っている

後は韓国、台湾、アメリカのパワー投手のストレートに対応できるか これに対応出来たら打撃面では言うことはないと判断されるだろう

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:54:43.92 ID:AqY7AKrJr.net
>>667
堂上はともかく堂林と同格とか
調べてから言え

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:55:47.25 ID:uYrz4m44a.net
森なんてあのスイングで完璧にミートしてるの見たら誰でも察するレベルだったよな
あんな打撃で通用しないわけない
身長とか一切関係なかった

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:56:00.90 ID:1ybQtQANM.net
桐蔭・森
西武・森


区別してカキコ希望w

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:57:25.44 ID:ugxyUGtP0.net
森は化け物
はい、この話終わり

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:57:54.41 ID:e0YHh1Hd0.net
森は中学時代のヤンチャしてた時の画像がたくさん出てきたから評価が下がったと思う

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:58:20.54 ID:VwClEr7Ld.net
アマレベルでノーステップ打法やってるやつはプロだとタイミング音痴になりやすい
だから石川も怖い

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:59:17.16 ID:ugxyUGtP0.net
森友、森敬でいいだろ
この話はもう終わったから、これも蛇足なんだがな

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:01:02.64 ID:z5ZsNjoC0.net
>>677
確かにね 最近の高校生は早熟で早い段階から色んな技術を持っているけど考えようによっては伸びしろがない気もしないでもない

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:02:54.28 ID:AqY7AKrJr.net
>>677
ノーステップ打法か?

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:04:44.80 ID:+ap2iLQe0.net
清宮はもうだめじゃろ
あの場所骨折したら終わり
全てじゃないが多くのスラッガーが有鉤骨の骨折で凡人へと変わった
骨折がなおっても痛みがぶり返す事もあり打撃に支障がでる
もう怪物としての清宮が見られることはないと思う

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:05:37.80 ID:XGOBYLjU0.net
高校野球50年の歴史を振り返っても高校生時点であれだけの柔軟で豪快な振りを出来た選手は浪商の香川と森だけだな
日本代表での米国戦、相手投手のストレートを軽々とレフトオーバーに運んだ打撃が今でも目に残る
石川は良い選手だが高校生時点では去年の花咲野村とそんなに変わらん中の上程度の打撃

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:06:04.13 ID:75s9Ac2m0.net
>>602
桐蔭は大学経由したら学年上がると劣化するから

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:07:44.39 ID:FiRTP6w9r.net
>>683
大阪桐蔭や横浜はトップクラスは大学経由しないからな

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:08:51.01 ID:z5ZsNjoC0.net
U18のほうの森だけど、誰も指摘してないので書いておくと、昨日の一打席目、ライトフェンス際まで飛ばしたが、
あの球はインコースに食い込んでくるストレート(カットボールよりもっと真横に変化する感じ)を上手く捌いたとは思う

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:12:07.72 ID:9KQv0ggX0.net
なんか佐藤都志也と阪神梅野を重ねてみてる奴が多いけどそんなに選手のタイプ近いか?

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:13:42.11 ID:+ap2iLQe0.net
石川を強いて誰かに似てると例えるなら
今岡かな

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:14:36.84 ID:XGOBYLjU0.net
清宮は高校生時代から日大三の櫻井(現横浜)を全く打て無かったように左腕の変化球への対応に
大きな課題が指摘されてたから故障無くても伸び悩んだと思うよ

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:14:49.58 ID:+ap2iLQe0.net
>>686
全然似てない

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:16:10.92 ID:5N7Ztjf1d.net
石川は堂林と同じぐらいのレベルとか、石川に失礼だろw
全然ランクが違うわ

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:17:08.06 ID:+ap2iLQe0.net
>>688
左腕自体さほど多くないからプロでは右打てればそれなりに成績は見れる
ただそんな次元の話ではない

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:19:07.27 ID:bukW7H/z0.net
>>685
森はやはり非凡
森敬は大学壮行試合でも伊藤大海だったか、一塁線をあわやというファールが
あったね

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:19:11.01 ID:xc9CsWt7M.net
>>528
これはあり得ると思う
石井って森も気に入ってるみたいだし
高卒左腕は難しいけど石井✕及川ならいい化学変化起こすかも

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:23:34.14 ID:XGOBYLjU0.net
石川を貶すつもりはないけど現時点でまあ毎年アマに1人はいるクラスの選手だわ
それがプロに入ってどんな成長曲線を描くのかは分らん

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:25:34.32 ID:LObsRM2R0.net
>>513
プロ入り前の評価なら妥当かな

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:26:22.31 ID:XGOBYLjU0.net
桐蔭学園の森って身体能力の割りに野球脳が足りてない感じがするんだよな・・
PL学園で1位候補と騒がれた味噌ドラ2吉川大(現巨人)のイメージが被る

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:29:08.26 ID:ugxyUGtP0.net
石川が似ているのは今江だろ

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:30:59.30 ID:z5ZsNjoC0.net
及川を取るなら下位 これは譲れないな 成功したらラッキー位のポジ なんなら育成で

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:36:38.86 ID:XGOBYLjU0.net
及川はどんなに悪くても2位の中盤には消えるよ
高橋昂や高橋(ヤク)よりは伸び代あるしな

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:38:18.85 ID:+ap2iLQe0.net
>>697
似てないね
石川のは長身の選手の割にバットの出し方がスムーズで柔らかい
力感があまりないスイングだけど打球は結構のびる
今岡も柔らかいスイングでバットの出し方が天才的な打者だった

対する今江って明らかな読み打ちの打者でしょ
右打ちに照準あわせながらたまに内角に照準合わせる
バットコントロールは悪くないけど当て方がうまい打者というより
ヤマが当たれば早打ちもするけど打てる場所にくるまで辛抱するタイプじゃない?

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:38:29.16 ID:z5ZsNjoC0.net
150キロ近い速球を投げられてもドラフトの下位か指名されない右腕は珍しくないだろ
左腕という特徴を過大評価すると失敗するというのはドラフトスレでは常識ではないか?

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:38:29.25 ID:LObsRM2R0.net
高卒ルーキーで生きる伝説を比較に参考にするのは面白いかもな。
1番の注目は西武が誰取るかだな。

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:43:18.61 ID:LObsRM2R0.net
なんか身長や体重より、骨密度と身体能力と持久力とセンスを見た方がいいような気がするな。後は性格。

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:43:27.65 ID:XGOBYLjU0.net
西武は森下!間違いないわ

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:48:11.64 ID:mLYpjBQud.net
>>704
どうみても投壊して一部に負担いきまくってるから
即戦力の投手にいくのは間違いない
先発として考えるなら微妙な松本航に単独指名するくらい切羽詰まってるし

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:49:45.98 ID:9KQv0ggX0.net
西武は森下濃厚だろうなあ
同じ投壊球団でもヤクルトは編成が謎だから高校生投手に行きかねない

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:50:57.73 ID:mLYpjBQud.net
まあこのスレでもやたら過剰に松本持ち上げてた奴いたけどいまんとこ実力はしっかり出せてる

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:51:06.19 ID:hPMay6fwd.net
有明の浅田先発か
楽しみやな

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:54:27.09 ID:HUcK5RlXd.net
立命の坂本は143初回から出しても 左打者のインを攻めるのが下手
しかも1点先制されてる

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:58:54.05 ID:KgttJjPQa.net
>>662
そんな事言ってるのお前だけ

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 11:00:31.86 ID:XGOBYLjU0.net
立命大の坂本はいいストレート投げるから4位以下で狙いたい

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 11:01:16.66 ID:z5ZsNjoC0.net
ドラフトスレ的には注目の試合だな ただ国際球だけど

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 11:06:09.26 ID:CaYnMDSe0.net
南アフリカ戦<高校代表スタメン>
1(中)森=桐蔭学園
2(右)武岡=八戸学院光星
3(一)韮沢=花咲徳栄
4(三)石川=東邦
5(左)遠藤=東海大相模
6(遊)熊田=東邦
7(指)西=創志学園
8(二)坂下=智弁学園
9(捕)水上=明石商
先発投手・浅田=有明

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 11:08:30.05 ID:KgttJjPQa.net
>>706
森下みたいなスペ体質は正直キツい
高校生でも奥川なら即戦力
来年の監督は高津が有力なので運用も心配ない
問題はフロントが出しゃばって佐々木に突っ込む可能性だけ

クジ外した後はちょっと怖い

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 11:12:37.34 ID:zNM9+GAbr.net
昨日はスペインの野手・捕手ドラフトしたほうが甲子園球児より良く思えたけどさて南アはどうか?

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 11:13:17.92 ID:FiRTP6w9r.net
>>686
高木大成とか関川浩一とか言われてたな

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 11:15:17.83 ID:GuGJf8tBd.net
>>713
このメンバーで夏の甲子園出たら
どこまでいけるんかね?
優勝…ベスト4…飯山以下?

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 11:19:48.33 ID:TcdnRtE20.net
>>713
ついにスタメンから外野手が消えた

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 11:30:40.63 ID:AJ2UNOHb0.net
>>696
せやね足りてへん
ベーラン見ればわかる

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 11:32:24.78 ID:AJ2UNOHb0.net
>>713
ライト武岡の荒技使ってきたか、おもろそうやの
ワテは米台見るけど

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 11:33:28.97 ID:AJ2UNOHb0.net
スペイン強いわ

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 11:45:36.27 ID:9KQv0ggX0.net
>>716
関川っぽいと言われるのはなんとなく分かるな
率は結構残せそうけど長打力は底まで無さそうな感じが

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 11:49:33.92 ID:Doto8M+r0.net
アメリカ版の藤原恭大、大城卓三が躍動 アメリカ代表が7回コールド勝ち
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00010006-hbnippon-base

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 11:57:49.31 ID:PKrWx6470.net
外野手2人の選考はなんだったんやw 選ばれた方も可哀想やわ
あと坂下の内容良くないから下げられたな

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:02:29.24 ID:mg4GMkHh0.net
DH西とかライト武岡とか何がしたいんだ禿は

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:12:52.60 ID:waRzU6EE0.net
このチームがアメリカに勝つイメージはないな。投手が相当頑張れば可能性はあるけど
選考の問題か人材の問題か両方か分からんけどここ3年日本代表が弱体化してる

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:14:06.37 ID:9KQv0ggX0.net
選手の質なんて昔が特別良かったわけじゃないんだからどう考えても選考と運用の問題だろ

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:19:51.70 ID:hPMay6fwd.net
球速表示ないんかい

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:22:56.29 ID:esngUP340.net
>>726
投手がんばっても野手と打線が見殺しにするやろ

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:24:42.41 ID:Doto8M+r0.net
>>726
投手が封じたってなあ

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:25:58.82 ID:sk8k9Xdx0.net
去年よりは強そうだな
根尾や藤原と違って打てないなりに謙虚にやれる選手が多そうで伸び代は感じる
投手もバテバテの吉田がマックスな去年よりはマシ

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:27:30.90 ID:z5ZsNjoC0.net
間違いなく今年のほうが強いだろ ただ監督の指示をコーチが無視して良いよと選手にアドバイスしたというのが記事になっていたが
石川も口に出してはいけないだろ

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:31:18.08 ID:sk8k9Xdx0.net
今年は永田向きな選手が多い
基本ベースは打てないなりに打球をコントロールして得点を挙げていく報徳スタイルだな
去年は打てないときはてんでダメの大阪桐蔭勢が永田では扱いきれなかった
その反省は活かされていると思う
もちろん永田がベストという話ではない

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:32:44.28 ID:Doto8M+r0.net
>>732
へーなんで?
そんなことコーチが言っていいのか
どこの会社のニュース?読みたい

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:34:46.16 ID:1ybQtQANM.net
>>734
中日スポーツ

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:37:43.93 ID:/ZdZjV6mF.net
>>734

603 代打名無し@実況は野球ch板で (オイコラミネオ MM87-Zq6x [150.66.74.140]) sage 2019/08/31(土) 09:17:25.26 ID:1ybQtQANM
今日の中日スポーツ

石川は積極的にバットを振るよう心掛けていたが5回終了後、監督から全員にバットを短く持つように指示がある。

その時、仲井コーチが石川に「タイミングが合っているから、そのままでいい」と耳打ちする。


永田は選手一人ひとりの状況を感じ取って自在に選手を操縦できないと、短期決戦の即席チームの選手達を勢いに乗せられないし、勝ち進めないぞ

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:38:53.51 ID:z5ZsNjoC0.net
浅田は初めて見るが良いね  球速は出てないけど角度があってスピンが効いた球 フィールディングも良い
なるほど、評価が高いはずだ

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:41:58.58 ID:bTbQjM+J0.net
・小学校からずっと奥川の相棒

・「北陸の雄」星稜で夏の甲子園準優勝

・甲子園に限っては打撃でも活躍

山瀬もプロ入りは今がピンズド
名門出身の肩書きなら指名漏れや育成枠止まりなんて事もないだろうし、今が一番高く売れるだろうし高卒でプロへ行くべき

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:47:16.74 ID:1ybQtQANM.net
>>736
東邦・石川の同点打からU18日本逆転 「焦りあった」ヒヤヒヤ白星発進

「きつい試合になった。焦りはありました」

 石川の言葉が、厳しい展開を物語っていた。先発・池田が4回に2点を失い、打線は7回までわずか2安打に封じられた。
石川も2回にチーム初安打となる遊撃への内野安打を放ったものの、4、7回の打席は走者を置いた状況で凡退した。

 「積極性がなかった。どんどん振っていこうと思った」。途中、永田裕治監督(55)からバットを短く持つよう、ナインに指示が出たが、
石川は、仲井コーチ(八戸学院光星監督)から「タイミングは合っているから、そのままでいい」と耳打ちされた。

試合前の打撃練習ではケージのネットが低く、思うようにバットを振れなかった。試合では投手の長い間合いや、外に広いストライクゾーンに苦しんだが、結果で全て乗り越えた。

 「イライラした。いろいろなことが日本とは違う。対応しないといけない」。国際試合ならではの難しさを初戦で経験し、次戦以降に生かす。
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/highschool/news/CK2019083002100057.html

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:54:16.54 ID:TaYwyKruM.net
スペイン 11ー3 パナマ 7回裏

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:55:04.63 ID:fwvLAPv90.net
村上が楽天や巨人で同じくらい活躍できたかは疑問
捕手やらせてるだろうし成績は高確率で清宮未満だろうな
村上が入る球団に恵まれたのは
確か

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:00:41.88 ID:bTbQjM+J0.net
【朗報】日本がスペインに初戦で苦戦したのは日本云々では無くスペインが強くなったからだった
スペインはパナマに大勝ムード

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:01:23.73 ID:TaYwyKruM.net
南アフリカは何でも振ってくれるな

ここまで来るともはや野球文化の違いだなw

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:04:04.15 ID:TaYwyKruM.net
武岡の打撃ダメ。育成レベル

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:04:56.59 ID:TaYwyKruM.net
アメリカ3−0台湾 4回途中

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:12:08.41 ID:gxu86pc80.net
浅田より西の方が打撃いいだろ

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:14:07.77 ID:9KQv0ggX0.net
西スゲー

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:14:41.36 ID:TaYwyKruM.net
西が大会初本塁打

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:17:10.68 ID:Doto8M+r0.net
>>735
>>736
どうも
永田さんw
仲井コーチの方が見抜いてるね

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:17:30.24 ID:sk8k9Xdx0.net
西のようにしっかり強い下半身を作ってなきゃ木でホームランは打てんよ

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:17:56.63 ID:gxu86pc80.net
まあ今日は相手が弱すぎて参考程度だな

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:18:42.21 ID:Doto8M+r0.net
>>742
ほう、そうなん?
じゃあ日本なんとか3位内には入れそうかな

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:18:56.86 ID:TaYwyKruM.net
>>751
スタンドのスカウトも雑談に興じてるだろうねw

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:19:12.07 ID:sk8k9Xdx0.net
浅田は噂通り変化球の感覚に優れてそうね
武田翔太のような投手になるかも

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:19:49.18 ID:TaYwyKruM.net
>>752
予選Bグループ

1アメリカ
2日本
3台湾

または

1アメリカ
2台湾
3日本

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:21:44.87 ID:1B9kRUJNd.net
スタメンの意図が不明。
選考がやはりおかしい。

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:23:06.96 ID:z5ZsNjoC0.net
初めて見たが浅田は気に入った

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:23:24.51 ID:dlgKglCw0.net
南ア戦は参考にもならんな寧ろあんま打てない奴は評価下げた方が良いぐらい

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:23:51.01 ID:eXm55p/Wd.net
坂下はどうしても使いたいんだな
もう小針に監督させとけ

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:24:00.01 ID:/EfBwFOm0.net
>>753
阪神はスカウト派遣してない
正解だね
こんなもんはテレビ観戦で十分
むしろテレビで見るほうがわかりやすい

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:27:18.69 ID:TaYwyKruM.net
南アフリカ、モーガンフリーマンやっと来たか

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:33:12.22 ID:TaYwyKruM.net
西が打ったからって石川はドヤ顔でホームラン狙ってんじゃねえよ。

雑なバッティングすんじゃねえよ。

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:35:23.18 ID:akW5eZAo0.net
浅田いいなぁ

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:35:26.53 ID:eXm55p/Wd.net
もはややる意味がないな
酷すぎる
こんなんでW杯銘打つからサカ豚に馬鹿にされるんだよ

765 ::2019/08/31(土) 13:38:14.98 ID:mcz8lG6ha.net
これがマイナースポーツの末路かw

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:39:46.78 ID:9614fpzZd.net
おまえらさあ、、、こんな試合まで見てるのかよ

趣味なんだろからイイけど、感心するわ

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:54:02.03 ID:HUcK5RlXd.net
仙台育英対飯山の試合を最後まで真面目に見るようなもんだな

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:56:47.79 ID:mg4GMkHh0.net
海外の5ちゃんねるで最弱認定だろこれ

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:00:23.30 ID:XGOBYLjU0.net
浅田は投球内容はいいけど相手が無名の公立高校並みのチームだからその分は割り引かないとな

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:02:28.24 ID:gxu86pc80.net
西2本目のHR&8打点

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:02:38.83 ID:2+H3RKrr0.net
二刀流しろ

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:03:04.87 ID:mg4GMkHh0.net
今年の不作高卒野手より西のが打てるんじゃないかっておもってしまうだろこれ

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:03:40.12 ID:TABj92gd0.net
西は野手の方が評価上がりそう

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:03:59.46 ID:M9srn+B3a.net
西純矢が今ドラフト野手の最高評価かしら

775 ::2019/08/31(土) 14:04:21.34 ID:mcz8lG6ha.net
こんな試合で評価する奴らw

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:04:54.14 ID:wcGJkpe/0.net
相手が島根県大会1回戦敗退レベル

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:05:56.97 ID:esngUP340.net
南ア相手なぞ
どーせ次の試合で掌クルーの準備しとるやろ

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:06:04.10 ID:SdrenOQu0.net
西をみれば
やはり石川は
外れ1ぐらいで良いな
昨日からの手のひら返し

779 ::2019/08/31(土) 14:06:07.43 ID:mcz8lG6ha.net
よほど暇なんだろうなかっぺはw

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:06:20.44 ID:gxu86pc80.net
西は根尾や藤原と違ってしっかり下半身使ったスイング出来てるから木製でも打球も飛ぶな

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:08:41.92 ID:oXTY64v70.net
選考された外野手が可愛そう
こうするなら他の人選があっただろう

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:10:00.16 ID:paRMsVA10.net
林って指名されそう?

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:13:05.25 ID:0fmsrN8u0.net
西がまさかの野手として覚醒

まぁ相手が相手だしなんとも言えんが野手も魅力あるな

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:13:58.80 ID:mg4GMkHh0.net
>>782
社会人いくみたい

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:14:35.53 ID:J9lHVhsP0.net
西がNo.1打者のようだな

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:16:04.06 ID:Gs/ONpbX0.net
西は木製バットでこんだけ打てるのが凄いな

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:18:05.52 ID:9Zcpjlilp.net
西 野手指名でいいな

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:19:53.56 ID:josAHASu0.net
アメリカは林みたいなタイプの方が苦手だろ
オーソドックスな右腕を出しても打ち込まれるよ

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:20:04.28 ID:9Zcpjlilp.net
高校ビック4
投手 佐々木奥川 野手 石川西 当初言われてるより今年は大豊作 大当たりだな
ここに森下と社会人が入ってくるし

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:20:58.15 ID:mEjA3iwO0.net
やっぱり浅田
何回やっぱり言うねんw

791 ::2019/08/31(土) 14:21:18.22 ID:mcz8lG6ha.net
>>789
石川1位候補じゃ無いし
森下入れても12人いないぞw

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:21:49.20 ID:6wUEQOGDa.net
寺島が高校生野手トップ争いしてた年もあったな

寺島は一刻も早く野手転向しろ

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:22:14.59 ID:vimMz4Svp.net
こんな所にナンバー1スラッガーが隠れていたとは!

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:23:41.15 ID:6wUEQOGDa.net
熊田がこんなにやるとはな

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:23:50.79 ID:mEjA3iwO0.net
おかあさんってかw
西よ
おふくろと言え
ガキすぐる

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:24:50.86 ID:9Zcpjlilp.net
西 体に厚みが出たな タッパも伸びた感じ
野手としてマジで考えていいかも 石川と遜色ないわ

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:26:31.42 ID:vimMz4Svp.net
西は投手としてドラ3くらいのレベルだったら野手としてドラフトが楽しみだったけど、投手としてもドラ1で指名されるからなあ。

798 ::2019/08/31(土) 14:27:27.11 ID:mcz8lG6ha.net
西は投手だろアホかお前らw( ^∀^)

高校生の目玉順でいうと
佐々木 西 奥川やろね

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:27:28.78 ID:72zz/z4L0.net
県大会序盤にシード校と普通の公立校が当たったような試合。
打っても抑えても参考にならんよ。

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:29:58.68 ID:wy+gd7nEM.net
中日の柳さんがひどい棒球投げてる
期限短かったな

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:30:12.83 ID:9Zcpjlilp.net
3年経てば分かるよ 2022年くらいには
清宮→佐々木奥川石川 表向き
村上→西 浅田
今やプロでは村上世代の内の一人が清宮という位置づけ

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:30:28.05 ID:9614fpzZd.net
真の二刀流

マエケン2点適時打に冗舌「まあ僕の技術があれば」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/amp/201908290000398.html

マエケンの投打の活躍を「ドジャースは無駄にした」 球団公式サイト伝える 
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17001098/

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:31:08.48 ID:paRMsVA10.net
>>796
正直な感想として野手と見て飛びぬけたものはない

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:32:11.01 ID:9614fpzZd.net
マエケン打で見せ場 坂本勇人モデルバットで2点打
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/amp/201908290000511.html

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:33:21.93 ID:9614fpzZd.net
見たことないが西って、
桑田やマエケンみたいに野手でも守備できそう?

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:33:37.15 ID:gxu86pc80.net
西は肉体改造した事で力に頼った脳筋スタイルの投球になって投手としての魅力は減った
今の投球スタイルだと投手としては短命に終わりそうだし野手の方が長く続けるにはいいかもな

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:40:31.60 ID:z5ZsNjoC0.net
>>806
同じことを思った 投手としての魅力は少し減ったよな

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:46:03.27 ID:J9lHVhsP0.net
>>805
外野なら2年もやれば上手くなるよ
松井も福留も最初は笑えるほど下手だったし

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:46:50.51 ID:lUSjmilR0.net
>>728
>球速表示ないんかい

18時からの、Jspoの放送は、現地映像使うから、表示あるかもね。

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:47:05.00 ID:ctgE0Fffd.net
西は投手としてドラ1レベルだが野手としても下位指名のレベルはあるからな
投手として駄目でも肩の強い野手として育てられる
安心して指名出来る

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:47:33.48 ID:6QgzqgKmd.net
石川はこの試合で評価落としたと思う、あれなら大学4番牧の方がマシだわ

812 ::2019/08/31(土) 14:49:40.77 ID:mcz8lG6ha.net
>>811
大社とガキ比べるやつw

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:56:28.24 ID:DVhMFv7V0.net
>>780
出ました先生!根尾が大嫌いw
今年なら人気者の武岡も嫌いそうだw

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:58:20.11 ID:DVhMFv7V0.net
>>806
出ました!先生が好んで使うワード「能筋」

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 15:06:29.28 ID:HUcK5RlXd.net
セガサミーの先発は草海 大一番で大胆だな

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 15:06:41.92 ID:j8P6+qCXd.net
上田西-セガサミーの草海は結局ピッチャーなんだな。都市対抗予選くらいまでは二遊間と代走のイメージだったけど。

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 15:08:54.46 ID:Doto8M+r0.net
>>795
おふくろて!w
恥ず
いまどきの高校生が昔の青春ドラマみたいな名詞使うかい

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 15:09:52.94 ID:XGOBYLjU0.net
選手を評価するのは米国、韓国、台湾あたりとの対戦だわな
特に米国に力負けしない投打のパフォーマンスを発揮できる奴じゃないとダメ

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 15:12:13.24 ID:DVhMFv7V0.net
馬鹿チョンを連呼する巨人ファンの関西人

巨人ドラフトスレより

0511 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/08/31 14:29:36
去年お前らが絶賛していた根尾や藤原と違って西は下半身をしっかり使ったいいスイングをするね
岡本を髣髴とさせるスイングだ
ID:gxu86pc8

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 15:25:16.62 ID:RlDDL3i/a.net
高校BIG4とは何だったのか
https://i.imgur.com/YF2BBJH.jpg

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 15:28:27.30 ID:dlgKglCw0.net
>>811
打っても打たなくてもこの試合は参考にならない、完全に遊び
むしろ真剣に打ってシングルヒット打って奴の方が志低いから外した方が良いぐらいw

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 15:37:20.96 ID:jRhauvnG0.net
相手のピッチャーなんってもストライクも入んないもんな
あれだけノーコンだとどうしようもないw

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 15:45:38.56 ID:mg4GMkHh0.net
西はセリーグがもらった

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 15:49:39.75 ID:Doto8M+r0.net
アメリカ戦台湾戦は西と宮城のどっちか先発あてるかな
奥川佐々木は多分次のラウンドなんだろうね

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 15:52:07.57 ID:Gs/ONpbX0.net
西は阪神以外のセ・リーグが良いかな
阪神は生え抜きの墓場

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 15:55:18.25 ID:J9lHVhsP0.net
とはいえ佐々木が投げてたら絶賛されてただろ

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 15:55:45.39 ID:vuhFoxZu0.net
ガッツ矢野ガッツが好きそうな選手だけに外れ一位で指名しそう...

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 15:56:29.06 ID:Qny8zNfPa.net
西は広島が引き取り拒否ってるのが面白い
他球団に指名されて活躍するフラグが立ってる

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:00:08.04 ID:Gs/ONpbX0.net
>>824
それが良いと思うよ
本気でU18優勝狙うならできるだけ温存すべき

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:00:39.11 ID:istUjSub0.net
鷹ドラフトスレ立ってないの?

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:04:47.64 ID:genc6Mj5d.net
西は打撃の良い投手が大好きな阪神からの評価が上がってそうだなw

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:06:45.91 ID:Gs/ONpbX0.net
阪神ほど地獄な球団は無い
生え抜きの選手で幸せに引退する選手0

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:08:34.31 ID:genc6Mj5d.net
>>602
山田好きな選手だし期待してるけど、大学1年春だけ華々しい活躍して
その後駄目になる選手も星の数ほどいるからな
そうならない事を願いつつまだ様子見だろうね

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:09:22.59 ID:Doto8M+r0.net
アメリカ戦と台湾戦
どの程度野手陣が打てるか見ものだわ
あっちのスピードみんな凄いぞ

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:14:07.02 ID:uO16DBga0.net
去年も格下相手に根尾藤原が無双してたことも忘れたのか西とかいってるやつは

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:14:20.14 ID:AJ2UNOHb0.net
今年のアメリカ投手さほどだね
攻撃もアームストロング君くらいか?ブコビッチ君そのまま使ってくれると有難い
まあ全体的にレベルは高いのは当たり前やが

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:15:30.77 ID:AJ2UNOHb0.net
明日はエイベル君で来て欲しいの

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:16:38.61 ID:gOFaKF6l0.net
U18の試合では西がまさかの野手起用でホームラン連発の大活躍
それに森の身体能力の高さが目立つ
後は熊田の実践的なバッテングが目立つ
誰かに似ていると思ったら、中日の大島にプレースタイルがそっくり
体格も同じような感じ。

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:17:51.06 ID:AJ2UNOHb0.net
遠藤はほんとええ打撃しとんの
3番で使った方がええと思うが、あと武岡君はやっぱり打撃厳しいね

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:18:35.27 ID:i7/W3+Tw0.net
>>795
「母が」だろ
対外的な場面でならお母さんもおふくろも一緒じゃアホが

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:21:01.04 ID:J3dQlCh9r.net
>>811
1試合でコロコロ評価が変わる自分こそ異常だと早く気づけ

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:22:42.53 ID:DNY6rLxUp.net
西武は2位あたりで興南の宮城を指名すると思う。

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:23:18.16 ID:ja2dawpPp.net
万波12号に9回逆転タイムリーか
高卒ルーキーだと山下の次に良いな

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:24:53.03 ID:vuhFoxZu0.net
ていうか西アフリカ戦なんて追い風参考みたいなものだからな
そこで南が2ホームランだとか富山が3タコだとか一喜一憂する必要はない

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:26:20.41 ID:i7/W3+Tw0.net
>>844
つまんね

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:27:47.16 ID:Doto8M+r0.net
実際西の評価上がるの?

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:27:54.94 ID:genc6Mj5d.net
西はみんな半分ネタで言ってるだけだろ
どう考えてもプロでは投手だろうし
>>840
「母が」「母親が」が一番自然だよな
まあ高校生なら「お母さん」でもギリ許せるかなとは思うけど、どうしてもマザコンっぽく見られるのは仕方ない

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:29:05.50 ID:AJ2UNOHb0.net
比較する意味ではないけど万波って去年の二軍村上と同じ位のペースでホームラン打っとんのよね
馬鹿肩で足もそこそこ速いし楽しみだね

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:29:23.17 ID:J3dQlCh9r.net
>>846
投手だから上がるわけない
バッティングがいいのは夙に知られてるし

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:31:47.67 ID:uO16DBga0.net
南アメリカなんて雑魚狩りして評価もクソもねーよ

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:33:02.64 ID:tIh2xhKhM.net
南アフリカの西谷監督とピッチャーのモーガン・フリーマンが印象的だったわ

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:34:34.85 ID:qEkrbyNhr.net
西は投手として指名しても地雷
なぜなら、プロではカウントつくれないから。高校生が手を出してくれてるボール球はプロは手を出さない。
要はコントロールがプロの投手としては通用しないということ。

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:34:52.50 ID:Doto8M+r0.net
ボールみたいだった

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:35:44.61 ID:Doto8M+r0.net
>>852
制球は佐々木、奥川よりは悪いね
四球多い

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:36:38.20 ID:genc6Mj5d.net
>>674
桐蔭森でも勘違いする人がいそうだなw
森友哉もそうだったけど森敬斗もタイプ的に西武のチームカラーに一番フィットしそう
>>842
沖縄好きだし地味に補強ポイントにも合ってるよな
小関なんかは宮城1位評価してるけど、似たようなタイプの田口や成田も3位まで残ってたし2位以下で獲れそうな気もする

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:43:00.53 ID:genc6Mj5d.net
>>854
佐々木奥川が高校生としては別次元なくらいにすごいから、比較されて評価されるのは可哀想でもある
何度も言われてるが西も昨年一昨年だったら投手カテゴリではドラフトの目玉になってたであろう投手

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:46:33.37 ID:Doto8M+r0.net
西はプロになったら人気確実に出るだろうな
陽性だしプレイスタイルが闘志溢れる感じが分かりやすい
今日も南ア選手達とパズドラでコミュニケーションとってたそう

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:47:37.31 ID:vimMz4Svp.net
>>801
まるで村上が成功で清宮が失敗みたいに言ってるけど、まだ分からんよ。

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 16:56:46.68 ID:qa2fRjn2H.net
例年なら競合してもおかしくない西単独でいく勇気あるチームあったら勝ちだわ。被って競合したら負けだが
特攻して西がいないパターンの外れとか悲惨すぎるわ。河野石川宮川でまたクジになるぞ

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:01:35.51 ID:C/Lp6zR5d.net
森は進学濃厚だろう

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:06:41.19 ID:X1QwyTfg0.net
ブコビッチっていうと昔の西武にいた大して打たない外人打者がいたな
名前からしていかにもダメそうな

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:07:34.80 ID:X1QwyTfg0.net
草海2回4失点で降板

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:09:20.54 ID:ii88/vctp.net
外れ1位予想

石川 3球団
河野 2球団
宮川 1球団
大田 1球団
海野 1球団

西はどこかが入札するとみた

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:13:39.71 ID:WDZEYW5hp.net
西はセリーグ向きだな
投手としても年に何本かホームラン打ちそう

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:16:44.80 ID:tIh2xhKhM.net
>>860
今回の代表チーム見ると私立の選手が多い、私立はそれぞれのカラーが強いことが分かる。

だから短期決戦の即席チームでお互いの違いを理解して団結するのはなかなか難しい。

もちろん対応がスムーズな選手もいるが、桐蔭の森は大学に進学して大学野球部でもう少し私学、学校という枠組みで人格形成した方が後々経験として活きると思うわ。

森は高卒プロ入りせず、慶應義塾大学野球部あたりに入ればいいと思う。

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:21:29.36 ID:e+tVtDcEa.net
松坂3 ダル1 まー4 菅野2 大谷1

競合は3(分離なら4)ぐらいが限界
超えると当たらんし選手の成功率も近年低い
外れ1位相当の選手の方が最近は成功してる

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:23:19.51 ID:Y0QBJtjFM.net
宮城はヤクルトとかのユニが似合いそうな顔だ

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:26:04.59 ID:XGOBYLjU0.net
宮川なんて3位がやっとやろw
大社だけでも河野、立野、太田、津森、杉山の方が上だろw

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:26:30.93 ID:tIh2xhKhM.net
西がスリーラン打ったからか、石川は力んでホームラン狙いの粗いバッティングになっていたな。

石川はしっかりボールを選びに行くバッティングができないと、凡打の山を築くタイプかも知れないな。

プロのキャッチャーは石川のバッターボックスのしぐさで配球変えて打ち取りにくるだろうな。

ちょっと石川はオラつき過ぎだわ。そこが松井秀喜とは違うところ。 

松井秀喜の場合はどこに球投げても打ち返される恐怖感をピッチャーに与える。

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:28:25.01 ID:TABj92gd0.net
 楽天のオコエ瑠偉外野手は31日、イースタン・西武戦(西武第二)でサイクル安打を達成した。リーグ史上10人目の快挙。

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:28:36.10 ID:qEkrbyNhr.net
>>857
その前に今の制球では一軍に上がれない。
制球重視にモデルチェンジしても闘志溢れる躍動感が消えなければいいんだけどね。
強いてあげればオリックスが合うと思う。

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:33:27.52 ID:bukW7H/z0.net
>>791
最近見始めた人かな
石川は1位組の中位グループだぞ
佐々木 奥川 森下 河野竜 西 石川
海野 太田龍 宮川 杉山 佐藤都 立野

鈴木寛 宮城 岡野 郡司 東妻弟 坂本

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:35:13.44 ID:d1KBxgw4d.net
HONDAの小野大夏、リリーフ1イニングとはいえ150キロ。来年どうなるかだな。

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:41:23.62 ID:bTbQjM+J0.net
>>825>>832
阪神は地獄の球団、生え抜きの墓場(藤浪は2015年に前田健太と最後まで沢村賞争い、鳥谷は生え抜きで藤田平氏以来となるようやく二人目の2000安打達成)

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:44:06.69 ID:bTbQjM+J0.net
>>806>>807
西は投手としては短命に終わる可能性がある、何より脳筋になった事で投手としての魅力が減った(去年の夏の甲子園で神宮準Vかつセンバツベスト8の創成館を相手に16奪三振完封、今年は予選準決勝で敗退も7年前に夏の甲子園ベスト8の倉敷商を相手に154キロ)

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:53:54.40 ID:X1QwyTfg0.net
来年の社会人野手は 今川 峯本 平山の JFE三人衆に注目すべき
コイツらがスルーされたら来年の社会人野手候補は誰もいなくなる
期待されていた東京ガスの楠(富士大)は 出だしで完全に躓いた

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 17:54:35.59 ID:Eb+CXoRu0.net
>>830
昔荒らされて他所でたててるけど他球団ほど盛り上がってはないよ

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:01:02.93 ID:uLCew4CJ0.net
楽天の弓削って遅いけど打たれないよね
左腕で身長が高いから角度があって打ちにくいのかな?

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:06:53.18 ID:PKrWx6470.net
遠藤はあの林優樹を打ったから
林を打てたらそらその辺のピッチャーなんて木製でも朝飯前

武岡は初見の大学生打ってたし今日もヒットは出たんで悪くないと思うけど
顔や雰囲気が小園と似てるのと兄貴がもっとムチムチでパワーあるので身体的にあと2回りくらい余力あるんちゃうかと見てる

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:08:51.66 ID:bTbQjM+J0.net
西はあの大洋ホエールズでエースとして活躍した平松氏がかつてはセンバツで岡山東商時代に優勝、夏も岡山理大付属が1999年夏に甲子園で準優勝、2011年にも関西が4強入りした程の強豪県こと岡山の高校野球で無双した程の逸材だから…

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:08:58.16 ID:bTbQjM+J0.net
前に早大時代の同期の青木(ヤクルト)には対談で引退後は球界とは携帯番号を変えてでも手を切ると言ってたぐらいだし、その阪神の生え抜きでは希望の光だった鳥谷が阪神一筋の肩書きを捨てようとしている、阪神は馬鹿な事をしたと悔やむことになるだろう

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:10:47.20 ID:2+H3RKrr0.net
>>878
対戦成績見るとひたすらハムがひでえだけにも見える

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:23:19.21 ID:sk8k9Xdx0.net
>>879
武岡細いね
小園の2年の時くらいの線
バットの出方は悪くないし肉ついたら悪くないと思うね

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:27:47.43 ID:rH28y/5b0.net
投手浅田はどうなんだろ。
凄い落差のスプリットだけど球速イマイチだな。

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:31:37.86 ID:J3dQlCh9r.net
お前が言ってるのはスライダーじゃね?
スプリッターはほとんど投げてなかったような

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:32:09.68 ID:bTbQjM+J0.net
中京大中京の河合や興南の島袋、日大三の吉永あたりは高卒プロを拒否して進学した事を後悔してるかもな
河合は3番打者で島袋と吉永はエースでいずれも最後の夏に優勝、特に河合はあの名門県の愛知かつ春夏最多優勝の中京大中京での3番打者で優勝だし、大学で小さくまとまってしまったのを見ると法大に行ってしまったのが悔やまれるよホント…

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:36:16.57 ID:genc6Mj5d.net
>>876
スケール感ある分今年の解禁組よりは全然良いと思うけど、プロレベルで照らし合わせると何か足りない感じがする
まあもう一年あるし期待はしたいけど、年齢的に即戦力にならないといけない世代だから
笹川みたいにスカウトからの評価はシビアになるかもね

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:41:29.11 ID:IP4JjhA/0.net
>>886
ん?なに言ってんの
アマで成績残せない奴がプロで活躍できるわけないだろ
プロはセナみたいにポイ捨てされて終了だしな

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:42:01.77 ID:sk8k9Xdx0.net
>>886
所詮そのレベルだったということ河合は

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:42:30.70 ID:IP4JjhA/0.net
>>884
あんなの南ア以外は振らないよw

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:43:33.91 ID:rH28y/5b0.net
>>885
解説がフォーク、スプリットと言ってたんで本気にしてしまった。縦スラだよな、これ。落差は凄い。
球速もこれで136qってこと無いだろ。日本のスピードガンに比べ5km辛い。

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:44:06.38 ID:i7/W3+Tw0.net
>>886
法政と早稲田は最近選手の墓場みたいになっとるな

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:44:41.83 ID:bTbQjM+J0.net
言い忘れたが島袋は下位で何とかプロ入り出来て一軍登板もあったしまだマシだな
>>888>>889
高校時代は1位指名とまでは行かなくてもそれなりに評価されてたのに?それに河合は地元の中日だって結構お熱だったのに
>>892
良い選手は多いはずなのにな

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:47:33.20 ID:0NwqpiIda.net
笹川も後悔してるやろ

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:47:59.25 ID:mEjA3iwO0.net
>>891
西が言っていたよ
スライダーとチェンジアップって

アイツら話しているはずだから解説よりも確かだよ

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 18:48:47.35 ID:lUSjmilR0.net
>>728>>809
>18時からの、Jspoの放送は、現地映像使うから、表示あるかもね

今放送中の、Jspoでは表示出てるね。
浅田の初回maxは、143kmだったかな。
BS朝日の映像は、スコア表示を現地表示の上に日本語表示で被せていたので、
スピード表示等が、隠れてしまってようだね。
映像制作時にわかってるのだろうけど、低ファンサービスだね

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 19:07:46.36 ID:upLOHPZGp.net
>>893
大学の時点だって評価されてたぞ
大城戸含め勝負の年に結果出せないんだから本人の資質だわな

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 19:09:03.71 ID:cBbNbRm80.net
>>844
おもしろいか?

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 19:12:54.24 ID:bTbQjM+J0.net
>>894
そう、笹川も東洋大では二部暮らしこそ長かったが最後の秋は一部で無双してたのにホント勿体無かったな
>>897
スマソ、言われてみればそうだった、確かに大学時代も高評価の方だったな

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 19:16:41.90 ID:0NwqpiIda.net
>>899
高校時点でもかかったと思うぞ
笹川はプロになれない唯一のルートを選択したわ

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 19:22:03.67 ID:X1QwyTfg0.net
要するに少しでもプロになりたいと思うのなら 迷わず志望届けを出せと
漏れた後の事はそれから考えたらええやろと

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 19:48:08.38 ID:RvmMqeWP0.net
>>876
そいつらよりも猪田や嶋谷みたいな高卒社会人が本命では?
成績は現時点で微妙だけどかなり期待を受けた起用されてて体格もいいし、何より捕手と遊撃だからな

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 19:50:08.15 ID:bTbQjM+J0.net
>>900
甲子園でも打ってたのにな…

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 19:57:41.08 ID:O9zDhx2+0.net
>>902
嶋谷とかチームでも9番で打率1割台とかだぞ

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 19:59:03.12 ID:436VWhGkr.net
>>901
プロになる事を選択するなら高卒即プロ入りのが有利だけど
プロで活躍する事を念頭に置くなら大学社会人経由は判る
プロは成長するのを気長には待ってくれないからな

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:08:49.95 ID:waRzU6EE0.net
>>896
BS朝日の放送も普通に球速表示出てたよ
点数の下の黄色いとこに出るんだよ

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:12:23.68 ID:Doto8M+r0.net
奥川国内合宿から含めて約2キロ痩せたんだと
スタミナ大丈夫?w
1週間で2キロって普通の人でも体力きつくなる気がすんだけど

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:14:40.14 ID:O9zDhx2+0.net
>>907
適応障害じゃね?

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:17:38.48 ID:X1QwyTfg0.net
あばれる君は土屋からレギュラーを取るとこから
嶋谷はレギュラーにやっと引っかかっただけでまだまだ

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:18:51.44 ID:Doto8M+r0.net
やっぱこの辺は高校生だな
体力面

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:19:10.58 ID:esngUP340.net
>>907
飯が合わんのかな

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:24:52.80 ID:Doto8M+r0.net
>>911
そうらしい
バイキング形式で米もあるものの、日本にある美味しい日本米を想定すると違うみたい
他もあまり口に合わないとか
でも韓国行ったのは28日で今週前半は日本だったわけだし、
食事もあるだろうけどメンタル徐々に落ちてんだろうと思うね

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:26:36.41 ID:waRzU6EE0.net
韓国負けそう
オーストラリア1-0韓国で最終回

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:28:25.26 ID:YAl9An810.net
奥川は高校のときの松坂田中と比較されてるけど
球速、コントロールはダントツで奥川のが上じゃん
他が勝ってるのはスライダーのキレぐらいじゃね

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:36:02.58 ID:waRzU6EE0.net
韓国負け

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:36:43.00 ID:UhagdasqM.net
>>907
ウンコと水分だけでも2キロはすぐ減る

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:38:35.32 ID:UhagdasqM.net
韓国負けた

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:38:51.14 ID:O9zDhx2+0.net
>>915
ざっこw

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:41:51.36 ID:UhagdasqM.net
>>918
試合終了

オーストラリア 1ー0 韓国

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:42:34.70 ID:X1QwyTfg0.net
韓国も二極化してるんだっけ 一握りの超一流と大量の二流以下

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:44:02.39 ID:Doto8M+r0.net
>>916
個人差だろそんなのw
自分は1週間で2キロはきついよ
奥川は元々体力蓄積はあるだろうが何とか大丈夫かもしれんけど

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:44:49.76 ID:e+tVtDcEa.net
WBCもW杯も予選敗退だし
何やらせても韓国はダメだね

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:50:34.97 ID:UhagdasqM.net
>>921
一週間で筋肉や脂肪が2キロも減ったらヤバいよw

おそらく疲れやショックや不安で食欲不振

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:52:19.27 ID:O9zDhx2+0.net
>>922
そりゃあスポーツは人間のやるものだからな

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:52:22.59 ID:sk8k9Xdx0.net
松井裕樹も最近のインタビューで台湾の飯が合わなくてユニフォームぶかぶかになったと言ってたからな
食い盛りの球児が満足に食えないってのは肉体維持に与える影響は結構デカイだろ
一般人でも風邪で飯食えなければそれくらい落ちるからな

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 21:07:13.78 ID:Eb+CXoRu0.net
運動量が半端じゃないから食えなきゃ体格維持できないんだろ

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 21:09:03.58 ID:esngUP340.net
>>912
黒川が魔法の胃薬でも送ってあげるしかないな

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 21:14:04.34 ID:iUWHCC/1p.net
>>876
峯本って大阪桐蔭の?
あいつ大学で全く通用してなかった記憶なんだが
まさか社会人に進んでドラフト候補になってたとは

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 21:14:11.94 ID:Doto8M+r0.net
>>926
練習が別メニューでも身体動かすのは変わらないし
食わなきゃこの炎天下きついよね

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 21:19:10.09 ID:sk8k9Xdx0.net
>>928
大学はモチベーションを失ってたらしいが社会人になって少し気持ち入れないしたらしい
活躍はしたがドラフト候補というほどではないけどな今川平山と比べたら

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 21:21:59.71 ID:X1QwyTfg0.net
>>928
そう その選手がJFE東では春先から不動の3番二塁

駒大の4番岡田 4年でブレイクした國學院大の横井もJFE東でもうちょっとやれると思ったんだけどな

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 21:22:23.49 ID:Kd7p+/uK0.net
巨人山下プロ初打席キタコレ!

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 21:45:26.79 ID:RlDDL3i/a.net
奥川は正直スタミナに問題有り

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 21:51:09.55 ID:+fqkSLM50.net
佐々木&奥川、今年のWエースが揃ってガラスのエース。

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 21:56:45.54 ID:AJ2UNOHb0.net
明日誰投げるんやろか
宮城か西かの

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:02:59.06 ID:bTbQjM+J0.net
奥川も佐々木も予選なんかで投げさせたら他国に研究されて後々損なだけなのだから予選の登板回避は当然
なあに、スーパーラウンドで大活躍してやるから大丈夫、戦犯になる気がしないよ

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:05:06.53 ID:CaYnMDSe0.net
強行日程だから投手のやりくり大変だな

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:08:06.54 ID:bTbQjM+J0.net
・奥川は夏の甲子園準優勝、名相棒には小学校からバッテリーの山瀬もいる

・佐々木は高校最速右腕

・西は元大洋のエースかつ岡山東商時代にセンバツ優勝、岡山理大附は1999年夏に準優勝、関西も2011年夏に準優勝の強豪県・岡山から2年夏に甲子園出場し創成館を16奪三振完封、最後の夏は県準決勝敗退も2012年夏にベスト8の倉敷商を相手に154キロを計測

3人共スーパーラウンドにはピンズド

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:09:06.14 ID:bTbQjM+J0.net
>>938訂正
・西は元大洋のエースかつ岡山東商時代にセンバツ優勝「の平松氏を輩出」

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:10:30.22 ID:PKrWx6470.net
都市対抗の峯下良かったなぁ
高校時代のパンチ力を持ちつつ穴のない二塁手て感じで
ドラフトかかるやろあれは

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:13:46.83 ID:plGtuBKsp.net
かからないと思うけどな俺は
セカンド専って需要ないよ

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:14:30.54 ID:bTbQjM+J0.net
韓国など敵では無い、あくまで悲願の初制覇が目標だけに日本は韓国ごときにケツまずいてる場合じゃない

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:15:56.93 ID:PKrWx6470.net
セカンドがいらないなら他のポジション練習したらええがなw

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:21:01.50 ID:QATvNd5Va.net
>>914
競技レベルが常に上がり続けてるのを認めない奴って多いよな
ダルも高校時代の自分が今年の甲子園で投げたらボコボコにされるって言ってるのに

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:24:13.19 ID:gOFaKF6l0.net
>>886
特に河合はあの名門県の愛知かつ春夏最多優勝の中京大中京での3番打者で優勝だし、
大学で小さくまとまってしまったのを見ると法大に行ってしまったのが悔やまれるよ
ホント…

アマチュアの野球選手にとってNPBに行くだけが成功じゃない、特に河合は
同じ中京大中京の優勝のメンバーの堂林はカープに行ったけど現在の河合と堂林と
どちらが成功したと思うんだ
どう考えても河合の方が成功しているだろう、堂林はカープに行っても一軍で
ほとんど活躍できずあとちょいで自由契約だが、河合はトヨタ自動車に所属して
これから定年まで勤めたら給料は毎年上がっていくし、基本的には65歳まで雇用される
定年後も夫婦二人の年金額とほぼ同額の企業年金がもらえる。
今年のドラフトでも十分にプロ野球に行ける力がある名城大の栗林もトヨタ自動車に
いっただろう。
ドラフト1位か2位でなければトヨタに行った方が良いことは愛知県のアマ野球界
じゃ半ば常識。

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:24:22.11 ID:bTbQjM+J0.net
そら名の知れた名門校が甲子園大会の予選で次々敗退したからだの、ましてや近代の高校野球は筋トレやら食トレやらのおかげで強くしてるだけだのいってレベルが低いという奴もチラチラいるからな

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:28:47.05 ID:bTbQjM+J0.net
>>945
言われてみれば、確かに堂林は2012年がピークで結局そこから伸びず、同じ中京大中京の優勝メンバーでもあった磯村も今年はキャリアハイだがそれでもレギュラー定着には至っとらんからなあ…

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:32:23.03 ID:dlgKglCw0.net
>>930
峯本の大学時代のTwitter見たことあるけどクズみたいなtweetしてた
大学行って遊ぶ奴は高校時代の反動かな、厳しい高校から大学行くと難しんだロウな
後は実力主義じゃなくただ単に上下関係が厳しいだけの大学も合わない選手がいる

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:52:40.32 ID:s5TVR2k7p.net
>>947
堂林は1年間レギュラーで使われたけどエラー30個ぐらいやったんだから
次の年にも改善見られないんだからそりゃレギュラー外されるよ

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:55:51.36 ID:Qsb3JdwQ0.net
>>945 >>947
まあでもトヨタに行ったとこで
女子アナと結婚できる確率は極めて低いがな。

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:57:26.10 ID:WmEPXS6/p.net
奥川は甲子園の延長戦でも150キロ以上投げてたけど、スタミナが無いってどういう意味だ?

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:57:45.90 ID:gOFaKF6l0.net
>>947
高卒でドラフト中位で指名されて契約金が5000万円、あまり活躍できずに一軍と二軍
を行ったり来たりで30才で自由契約になったなら年1500万円×12年で1億8千万円
合計で2億3千万円
トヨタ自動車に大卒で入って定年までいれば平均的な生涯年収は3億8千万円
定年後は20万円以上の企業年金が毎月もらえる、85歳まで生きれば4800万円
になる合計で4億2800万円になる
さてどちらの方が良いのでしょうか?

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:59:08.52 ID:mg4GMkHh0.net
>>907
海外あるあるだな
おれもアメリカに長期滞在したことあるがマックなかったら終わってた
カップヌードルみつけて買ってはみたものの海外仕様で糞まずいし
日本の飯は世界一だわ

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:59:33.11 ID:z5ZsNjoC0.net
スタミナがないというか 連投が効きにくいのかもしれないな ごまかしが効かないと言うのか

吉田はへとへとでも韓国戦で好投できたからな

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:59:43.16 ID:IP4JjhA/0.net
>>944
常に上がり続けてはないよw
06と19世代で試合すれば智辯和歌山も横浜高校も06の圧勝だわ

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 23:01:35.18 ID:mg4GMkHh0.net
>>955
横浜に関しては06年の銀河系軍団をヒラタが采配したらどうなるんだろうな

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 23:02:13.57 ID:UhagdasqM.net
>>952
これからの時代、トヨタ自動車は今までみたいには行かないだろ

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 23:03:57.16 ID:5ENnkKepd.net
>>945
>>952
うるせえジジイ
ちょっと黙ってろ

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 23:04:03.89 ID:mg4GMkHh0.net
奥川ってめっちゃ食うってどっかの記事で読んだな
飯合わんときついなこれ

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 23:05:19.44 ID:tU+nr1MX0.net
早大の加藤雅樹って指名されるとしたら何位くらいだろう?

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 23:05:35.22 ID:esngUP340.net
>>951
1試合のスタミナでなくメンタル的なモチベの維持のスタミナでないの
つーかワカチ戦の奥川は確変レベルだし

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 23:27:55.07 ID:xmL0E5Ks0.net
596名無しさん@実況は実況板で2019/08/30(金) 20:35:05.46ID:Lrzfnq7Z

これは別のニュースから知ったけど
彼らは確か高田の市街地に物凄い勢いの津波来た時、高田小にいたんだよね
高田小は山の麓みたいな所だから市街地より標高高かった
それで多くの小学生が助かった
でも海水が街を飲み込んでいて一晩明かさざるを得なくて家族と会えず
その時どんなに不安で怖かったか
数日して水が引いてやっと市街地や家へ行けても
途中に死体が幾つも転がってて、そんな情景を幼い彼らが見たかと思うと本当に‥言葉で簡単にこうやって書けるけどその時間軸の中でどれだけの思いを抱えたか
それが彼らが小3の時

佐々木本当にプロで成功してほしいなあ

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 23:33:00.32 ID:a58Hmvng0.net
>>960
自分も加藤雅は注目してる
スタッツ見る分にはISOP高いかつ三振率低いから面白そうよね

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 23:37:21.66 ID:hTSMcVw8p.net
>>952
定年まで居ればな
野球ができなきなったら退社だよ

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 23:53:44.53 ID:z5ZsNjoC0.net
堂林の親父は慶応からトヨタ 野球で入社したんじゃないかな?

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 00:13:03.82 ID:R5UiCdI/0.net
>>964
名門アマには野球部コースがあって、それなりの出世ルートがあるんだよ。
一旦営業に移動しても数年後に監督で戻ったり、野球で結果出せば支店長とか
だから名門はカープに来るより好待遇だからカープを相手にしない

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 00:16:19.93 ID:SdhwXEW6a.net
仮に野球ばっかりやってきた奴が、トヨタに正社員採用されたところで、
定年まで居られるか?って気もするな
周りは、東大、京大など超一流大卒のエリートばっかりだぞ
野球できなくなった時点で、速攻追い出し部屋行きだろう

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 00:18:02.33 ID:R5UiCdI/0.net
>>967
お前はニートだろ。会社ってのは色んな業務もあるし子会社もある。
読売本社だって総務とか警備とかで雇えるんだよ。

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 00:19:17.69 ID:R5UiCdI/0.net
まあ、新聞社ってのは印刷部門も持ってるから普通に高卒だっているんだけどな
配送とか色々あるんだよ仕事は。

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 00:21:59.26 ID:4GhS7gT80.net
じゃ、そのコースとやらをプロでやれば良いだけじゃん
プロで戦力外→親会社の職員→農場チームの監督かコーチ→親会社の支店長→定年退職
とかな

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 00:24:58.73 ID:R5UiCdI/0.net
>>970
プロ野球球団は名門の上位指名選手相手にはそういうのを用意するよ、今年だと森下とか。
六大学なんかは基本的に身分保証付。カープだとそれができない

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 00:26:30.74 ID:0z/D2ESNd.net
>>951
>>907だけど、スタミナ大丈夫?と書いたのは
短期間に2キロ近くも痩せたら、先発して強敵相手に何イニングも本気で投げれる体力保てるか?という意味だよ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 00:26:59.02 ID:R5UiCdI/0.net
主将でエースの森下は特別だから幹部候補生だが、奥川だって中日なら一生安泰。
指名した時点で決まる。巨人も最近はなんでも面倒をみてるしSBなら育成も全員面倒をみる。

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 00:30:43.80 ID:R5UiCdI/0.net
そういう手形を切れるのも金満なんだよ。昔ヤクルトはそれをやってたがサラリーマン野球と揶揄されて
止めた。最近だと復活してるかも。で、そういう手形が出る球団、順位ってのは各球団まちまちなわけ。
カープだとドラ1でも路頭に迷うから不人気。

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 00:39:22.08 ID:rXxptcIS0.net
>>959
https://i.imgur.com/3uaeom3.jpg
これか

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 00:45:36.16 ID:59ukdXZY0.net
>>975
面影が凄い残ってますね

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 01:18:26.50 ID:LBEpFn4Y0.net
>>975
かわいいのう

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 01:41:39.18 ID:83jCAWUf0.net
知らない人がほとんどだと思うから、ここで初めて将来有望な中学生の逸材を紹介する。
その名はマーガード真偉輝キアン(宜野湾ポニーズ)という中学3年生。
昨年のU14日本代表メンバーの一人で、宜野湾ポニーズではエースで4番打者。
マーガード真偉輝キアンは185センチ前後の体格から140キロ前後のストレートを投げ、打ってもプロ野球選手顔負けの打球を放つ。
今年7月に宮崎県で開催されたポニーズの全国大会決勝でもマーガードは左中間の最深部にホームランを叩き込み、解説を務めた元ヤクルトの広沢克己が「中学生なのにプロ野球選手並みの打球を飛ばす」と絶賛していた。
打球の速さと飛距離は同じ沖縄出身の山川穂高(西武)の中学時よりも上との評判で、3年後のドラフトで注目されることは間違いない。
既に全国の甲子園常連校から勧誘を受けているともいわれていて、プロのスカウトもマークしていると思われる。
進学先は地元の興南あるいは沖縄尚学か、はたまた県外の強豪私立校か目が離せない。

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 01:53:17.10 ID:Gkp93fGp0.net
>>978
早熟は成長曲線が望むように描けるのかどうか…

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 01:54:14.82 ID:ul1jlXRY0.net
ドラフト上位24人

【SSS】入札重複確実
森下暢仁(右投手・明治大)
佐々木朗希(右投手・大船渡高)
奥川恭伸(右投手・星稜高)

【SS】一本釣り〜外れ1位
西純矢(右投手・創志学園)
河野竜生(左投手・JFE西日本)
石川昂弥(内野手・東邦高)
海野隆司(捕手・東海大)

【S】外れ1位〜2位
宮川哲(右投手・東芝)
杉山晃基(右投手・創価大)
太田龍(右投手・JR東日本)
立野和明(右投手・東海理化)
鈴木寛人(右投手・霞ヶ浦)
宮城大弥(左投手・興南高)
及川雅貴(左投手・横浜高)

【A】2位
岡野祐一郎(右投手・東芝)
井上広輝(右投手・日大三)
津森宥紀(右横手・東北福祉大)
坂本裕哉(左投手・立命館大)
東妻純平(捕手・智弁和歌山)
森敬斗(内野手・桐蔭学園)
佐藤都志也(捕手・東洋大)
井上広大(外野手・履正社)
高部瑛斗(外野手・国士舘大)
佐藤直樹(外野手・JR西日本)

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 01:57:42.00 ID:Gkp93fGp0.net
>>980
岡野さん、万年候補はやめて、そろそろ本当にドラフトかかってください

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 04:07:15.70 ID:74bTFyHmM.net
>>980
なんかわざわざSSSとかランクつけなくても順位書いとけば良くね?

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 05:13:31.40 ID:P4cuCsAEd.net
ヤクルトや西武あたりは岡野行けばいいのにな
同じく上で話されてたJFE東の今川平山も大卒の昨年に阪神オリあたりは下位か育成で獲れなかったのかなあ

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 06:12:25.77 ID:f2aCwuai0.net
紅林、志望届出すようだね。
令和時代でも、日取りは選ぶようだ。

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 06:37:24.18 ID:xLsbuYY00.net
>>984
あれ?社会人て言ってたよね?
心変わりしたんか

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 07:08:20.28 ID:o4TrcjtR0.net
佐々木と奥川しか話題にのぼらん年だね

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 07:42:14.16 ID:h7wf5TTmp.net
西普段は打撃練習しかしてないとか韓国ではピザとポテトばっかり食ってるとか面白いやつだな

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 07:51:27.11 ID:SFF3wwsnH.net
>>983
今川は調査書出したのがソフトバンクと中日だけだからねぇ…滝野なんぞより今川の方が欲しかったわ

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 07:55:57.52 ID:xLsbuYY00.net
西一時期結構叩かれてたけど今は好意的に見る母数が大きくなってきたのか
いい評判多いなあ
ヤフコメとか悪口あったんもんな、それが大人だから引くわ
てか10代の時の至らなさなんて誰だってあるだろうに

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 07:58:32.98 ID:CpIMAZJ4a.net
>>987
ダメなほうで面白いな
指名した球団は管理に苦労しそう

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 08:01:19.28 ID:l2bQakIU0.net
>>968
ていうか普通に現場の方だろうな配属されるなら
トヨタはライン工もエリート揃いというなら知らんがw

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 08:12:57.16 ID:mg+cB+N90.net
西は去年の甲子園二回戦(下関国際戦)は雨の中の試合なのも少なからず影響あっただろうが、それに加えて前の創成館戦でガッツポーズしすぎを審判にダメだし喰らったりしてたしそれで8四死球ぐらいあったな
明らかに審判すら敵になっちまってる感すらあってちとかわいそうだったわ

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 08:16:43.27 ID:mg+cB+N90.net
それに創志学園の旧チームの金山・中山ら1世代上の大砲抜けて打線はやや小粒になったと言われていたとはいえ、紛いなりにも西が残ったチームがまさか今年は春も夏も出れないとは思わんかったんだよなあ
夏も春季地区大会優勝の関西が創志学園と当たる前に負けた時は創志学園でほぼ決まりだと思ってただけにのう

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 08:24:52.42 ID:fWyghNMc0.net
西はこのキャラで育ってほしい
そうなるとハムさんか

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 08:28:10.92 ID:l2bQakIU0.net
>>992
あの日の西はストレートが高めに抜けてた
それで相手が待球してきて崩壊
カーブとかカウント取れてる球はあったのにキャッチャーがあまり要求しなかった
あまり賢くない野球だなと思ったな

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 08:28:12.60 ID:JXRBsY410.net
>>986
普通に森下も評判になっとる
高校生代表でその二人が突出してる上
永田がバカだから履正社呼ばなかったから
代表の話題の基本が佐々木奥川になっとるだけだ

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 08:36:28.05 ID:mg+cB+N90.net
>>995
折角西だけに限らず他の選手達も潜在能力自体は高いチームだと思っただけに、そういうとこはちと勿体無かったな…

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 08:36:58.28 ID:lOc9EMQ50.net
次スレ


ヨロ

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 08:38:51.38 ID:mg+cB+N90.net
埋め

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 08:43:33.17 ID:HeeOV6sl0.net
2019年12球団ドラフトスレ part55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1567294942/

埋めとか次スレ立ててからやるんやでガイジ

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 08:44:34.40 ID:rr+xIqiBM.net
1000なら今日のアメリカ戦は佐々木先発

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 08:49:08.18 ID:fet8k+dY0.net
>>1000
次スレ立っても埋めなくていいんだよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200