2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 8位指名

1 :揚げパンマン ☆ :2019/08/26(月) 23:15:22.03 ID:/hk4HqVZ0.net
前スレ
2019年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 7位指名
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1562938551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:18:36.81 ID:6fnOYUK+0.net
>>1
スレ立ておつです

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:18:54.24 ID:6fnOYUK+0.net
捕手

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:19:11.86 ID:6fnOYUK+0.net
山野辺

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:19:47.52 ID:/hk4HqVZ0.net
二俣川

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:20:11.64 ID:6fnOYUK+0.net
外崎修汰

7 :揚げパンマン ☆ :2019/08/26(月) 23:21:07.63 ID:/hk4HqVZ0.net
あとはよろしくお願いします

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:21:22.94 ID:6fnOYUK+0.net
>>7
了解

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:21:41.25 ID:6fnOYUK+0.net
木村文紀

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:21:58.76 ID:6fnOYUK+0.net
森友哉

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:22:16.85 ID:6fnOYUK+0.net
今井達也

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:23:03.15 ID:6fnOYUK+0.net
渡邉勇太朗

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:23:20.26 ID:6fnOYUK+0.net
橋光成

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:23:41.03 ID:6fnOYUK+0.net
増田達至

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:24:00.60 ID:6fnOYUK+0.net
大石達也

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:24:17.95 ID:6fnOYUK+0.net
菊池雄星

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:24:35.17 ID:6fnOYUK+0.net
松本航

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:24:52.52 ID:6fnOYUK+0.net
(タワタ)

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:25:08.54 ID:3w87WRx/0.net
平良

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:25:10.99 ID:6fnOYUK+0.net
大将

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:25:19.69 ID:3w87WRx/0.net
オタワ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:27:48.73 ID:6fnOYUK+0.net
佐々木か奥川

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:41:13.39 ID:6n9D8+bBp.net
二軍の惨状で分かる通りこのままでは近い将来貧打の時代がくる
1位石川(東邦)2位吉田(日体大)で解決する

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/26(月) 23:45:19.23 ID:uQAa3ZLM0.net
前スレ977あたりで宮川1位でもいいっていう意見あったけど、1位で獲るような投手ではないと思う
というのも先月あった東芝と大学代表の試合見たんだがね。その時規制喰らってて書けなかったんだけど
村上が一番いい投手だなぁと思ったんだが今日打ち込まれたみたいね
社会人に「ガン(球速表示)より球が来てる」と言わしめたほどキレのある球なのに高校生に打たれるのね・・・
森下は脚が細いよ。普通に一般人より脹脛とか細いんじゃないかなw

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 00:42:15.83 ID:V54dT/gFa.net
佐々木で良いと思うな
やっぱ半端ない

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 01:02:51.47 ID:JK9lvJdca.net
佐々木外したら投手にいかずに石川でいいわ

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 01:07:48.50 ID:XybsJ2310.net
ここまでの言動的にハゲは佐々木派っぽいな
頑張って押し通してほしい

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 01:21:47.13 ID:VL32J0DM0.net
佐々木「格好が良い」森下「ローテ入り」12球団評
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-08260826-nksports-base

▽西武渡辺GM 佐々木君は、あれだけのボールを投げて軸がぶれない。
(岩手大会で)最後、投げなかったので(状態が)どうかと思ったけど、
評価は変わらない。素晴らしい投手。森下君は経験がある。
打者を見ながら投げられる。当然、即戦力。 

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 01:23:34.30 ID:VL32J0DM0.net
西武・渡辺GM 大船渡・佐々木を絶賛もドラ1明言せず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00000055-tospoweb-base

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 02:15:50.49 ID:Rq22PoD20.net
奥川より佐々木かなあ

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 07:10:33.82 ID:swbkIlYrd.net
佐々木か奥川どっちか取れたら満足だわ。森下だけはやめてくれ


森下レベルなら毎年1人は出てくるんだからさ

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 07:36:23.34 ID:HT2l3X1od.net
>>26 で良いわな

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 08:09:32.63 ID:VL32J0DM0.net
おかわりの後継者に石川1本釣りもありか外れで被るし
今の順位の2位なら森は残って無い。ヤクルトが行きそう

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 08:50:49.21 ID:sOvGbMuN0.net
佐々木はわかるが
奥川はプロが対応できないストレートでも変化球でもないから
例年にいないレベルってのはバイアスかかってると思う

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 08:58:41.90 ID:848hBkCB0.net
根尾や藤原に4球団3球団も競合するぐらいなら石川は8球団は競合しないといけないレベルだったな
そんな逸材でも佐々木奥川なんて超大物が同世代にいるから一本釣りが可能な現実

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 10:46:47.92 ID:OJmdvbvmr.net
>>31
佐々木とか奥川クラスも結局毎年出てくるんだけどな
高卒信者は自分が高卒だからだろw

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 11:25:48.90 ID:3kvJM/jy0.net
奥川か森下で良いな
佐々木は素材型だから育成が面倒くさい
競合数を下げるために森下にいきそう
今年のドラフトは意外と目玉を外したらスカスカそうだから、しっかり森下を確保したい
森下が120イニング、7勝7敗くらいしてくれれば、リリーフの負担も少し軽くなる

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 12:48:22.56 ID:swbkIlYrd.net
佐々木奥川クラスが毎年出てくるのは間違いだな

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 12:49:39.20 ID:swbkIlYrd.net
去年は佐々木奥川クラスは1人もいなかった

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 13:34:33.71 ID:6GKM7CWSd.net
>>36
こいつ馬鹿?
160キロ投げるやつが毎年でるかよ。

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 14:18:09.09 ID:KTHkRMWZ0.net
150キロ以上投げる奥川クラスのコントロールってプロでも少数だろ

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 15:32:08.45 ID:5FH+bgXI0.net
誰とっても即戦力じゃないから佐々木でいいだろ

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 15:35:04.05 ID:bKdJcJMj0.net
普通に考えたら西武が佐々木を育てるのは怖すぎるんだが
逆に考えるとあれ程の素材が入団したら絶対に失敗できないから
球団が本気になって優秀な投手コーチとトレーナーを集めて改革するかもしれん
そうするとナベUあたりも良い環境で育成できるんじゃないかな

ということで佐々木に特攻でいいと思う
2年でプロの身体になって3年目には1軍で15勝するでしょう
外れは戦力の余裕のなさを考えると河野の1択でしょうな

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 15:48:20.62 ID:3kvJM/jy0.net
佐々木なんか育てるの難しいし
育ったら、育ったでメジャー、メジャー騒がしくなるから、コスパが悪い
奥川か森下獲って使い倒した方が良い
奥川なら上手くいけば雄星みたいに15億くらいで売れるかもしれんし

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 16:30:26.15 ID:dQmWxhFya.net
単独で取れるなら森下一択だよ今年は
佐々木も奥川も魅力だけど渡邉だって同じくらい魅力あるんだから無理する必要は無い

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 16:53:35.39 ID:bKdJcJMj0.net
森下の単独を狙うなら
他球団のこっそり森下をやらせないためにも
ドラフトの3週間前には森下1位指名を公表すべきやな
田嶋のときはオリックスに先に1位指名を公表されるという失態をおかしただけに
あれ西武が先に1位指名を公表していたらオリックスは東に逃げたかもしれないのに

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 17:07:03.74 ID:7j6oSn+0M.net
森下はFAリスクがな…
熱心な鷹ファンらしいし最悪先輩抱き込んで一緒に移籍しそう

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 17:12:03.99 ID:jaupWgKNa.net
>>45
申し訳ないけど佐々木奥川と比べたら渡辺は完全に霞むよ
逆に森下と松本比べたら全然変わらんから森下の方が獲りに行く必要はない

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 17:41:31.65 ID:R9ytjWJmd.net
佐々木か奥川ならどっちでも良いよ俺は
どっちでも満足
逆にそれ以外は勘弁してくれ
頼むから佐々木奥川に特攻してくれよ

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 17:55:47.71 ID:f4fHwOnK0.net
>>45
単独なら宮川か河野
前者は中継ぎ抑え
後者は足りない先発左腕

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 18:00:49.57 ID:oaFZa9lfp.net
森下はありえんわ
松本航に大きく劣る上にFAとったらソフトバンク一直線

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 18:07:26.20 ID:oaFZa9lfp.net
来年秋山抜けたら外野陣どうなんだ?
打率.250未満トリオの栗山金子木村で開幕すんのか?
それとも愛斗開幕スタメンか?
結構マジで石川獲得して外野コンバートさせないと近い将来野手が焼け野原になりそう

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 18:20:56.56 ID:X6HMChKE0.net
流石にメヒアの代わりに外国人取るだろそこは
まあ外野は野手で最優先の補強ポイント

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 18:28:10.00 ID:dj80on1ja.net
森下はぶっちゃけ物足りなかった
佐々木、奥川捨ててまでして飛び付くのは間違ってる

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 18:29:45.65 ID:X6HMChKE0.net
平良指名したスカウトGJだわ

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 19:00:42.89 ID:R9ytjWJmd.net
高卒下位指名がほぼ戦力にならないこの球団で平良は奇跡の産物だな
158km投げる19歳とかポジが止まんねぇ
西武の球団最速タイ記録だぞ
光成の失敗から高卒投手の育成方針変わった印象だわ
平良は慎重に育ててたし大窪渡邉も慎重に慎重に陸上部で育ててる
このまま投手育成力が改善してきたらいいな

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 19:02:43.94 ID:i0TJa1G20.net
>>56
前からかなり馬力あると思ってたけど158投げたのか平良
それ下位で取れたのはかなりの掘り出し物だな
スカウト有能すぎる
今年以降もそういう指名してほしいね

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 19:08:15.82 ID:VL32J0DM0.net
ドラフト当日佐々木、奥川どっちだで
ライオンズ1位及川とか行きそう
先発左腕が欲しいで

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 19:11:47.38 ID:i0TJa1G20.net
1位入札及川とかやったら阪神1位大山より笑い者になるなw
他球団としてはありがたすぎるだろうな

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 19:12:22.72 ID:R9ytjWJmd.net
>>57
ほれ記事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-08270523-nksports-base
西武投手陣の何がダメって球速遅い球威無いのにコントロール悪いっていう単純にショボいピッチャーが多いこと
平良みたいなパワーピッチャー増やしてほしいし下位指名で一芸特化の選手を獲得してほしいね
球が速い・球が強い・凄い変化球を持ってるとかね

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 19:15:46.96 ID:i0TJa1G20.net
>>60
その典型が小石とか大石とかだな

平良すごいな
近い将来はこりゃ抑えやるかな
先発抑えどっちも可能性ありそう
本当いい指名だわ

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 19:39:53.08 ID:lg7RcN640.net
大石は結果論でしょんないが
斎藤大将は駄目だ
素人が見てもプロで通用しない選手をドラフト1位で獲得したからな

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 19:45:02.28 ID:vwwzeIQL0.net
本人は抑えより先発やりたそうだったな
ライオンズチャンネルのインタビューで
言葉は濁してたけど…

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 20:27:52.72 ID:t9Gn2amx0.net
>>43
1位は佐々木奥川森下の三人なら誰でもいい派だけど
外れ河野はつまんなすぎないか
他に誰かいないの

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 20:28:45.82 ID:fClDkUWs0.net
>>64
立野

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 20:30:17.41 ID:i0TJa1G20.net
>>63
そうなんだ
やっぱり投手は先発やりたいよな

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 20:48:04.76 ID:KtBn5txHr.net
>>52
レフトは外国人取るでしょ
センター金子(個人的には推さないが)
ライトは木村

で、レフト外国人が打てず、夏から若手お試し枠に

辻ならまた1番金子になるから、かなり得点力落ちそう

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 20:52:35.12 ID:oaFZa9lfp.net
うちのGMは2年前に髪の毛もくじ運も無くしてしまったんだぞ
佐々木特攻しても外れるだけ
外れ一位で石川指名してもかなりの数競合するだろうからこれも外す
解決策は石川を一本釣りするしかないわな

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 20:53:49.51 ID:KtBn5txHr.net
>>62
同意。大将一位はない。
ただ、大将、内海(人的補償)などで辻の意向を汲んで失敗続きなので、
リクルーティングにおける辻の発言力が落ちてくれていればそれは善き副産物
数年後、とにかく野手がスカスカ過ぎるでしょ

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 20:58:45.04 ID:lMu1tq1X0.net
外れ1位は石川じゃなくて森敬斗行くかもしれないな

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 21:11:56.77 ID:swbkIlYrd.net
石川は中日あたりが外れ一位で指名しそうなイメージだな

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 21:16:11.78 ID:VGgKd10rp.net
平良海馬が今日の試合で自己最速の158キロをマーク。
158キロは球団最速だが、この調子でいくとプロ野球最速も更新しそう。

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 21:19:53.16 ID:jtIbugh50.net
>>55
高山みたいだね
 見ている方々を引き付ける「馬力」のある選手。

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 21:25:43.61 ID:KtBn5txHr.net
>>70
いまちょうどそれ考えてました。
二位だと残りませんからね。

75 :先見獅子 :2019/08/27(火) 21:28:27.81 ID:FKgH3/5Vp.net
大将を批判するのは簡単だよ
結果出てない外れドラフト1位なんて数多いる選手の批判だもん
批判する前に考える事として、じゃあ外れの時点で誰が残ってたかって話の方
ドラ1候補と呼ばれてた投手は大将鈴木博鍬原近藤馬場、この中で一番即戦力評価かつ左腕の大将を指名しない理由が無い
鈴木を指名しとけば良かったなんてそれこそ結果論
表から大将を指名してたならともかく、外れて西武の指名方針的に野手の1位なんてまぁ無いものとわかる奴なら消去法でしょうがない指名だってわかる
17年の批判するなら、オリックスがほぼ突っ込むだろうと素人でも予想出来た田嶋を宣言せずに横浜が東を宣言する前に東を宣言しろよってところ
田嶋を推してた奴も清宮安田村上を推してた奴もとやかく言う資格が無いよ
西武が表から清宮行っても1/8、外れて村上安田行ってたって1/4の競合
俺とほかに結構いた東派ぐらいだわ文句言っていいのは。
田嶋なんかに行きやがってってな

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 21:34:01.61 ID:oaFZa9lfp.net
ドラフトは5年経たないと成功か失敗かなんて分からんね
逆を言えば5年経てば大体見えてくる
09成功(菊池がエースに育った)
10成功(牧田秋山の獲得は大きい)
11成功(一応戦力になってる)
12成功(増田金子高橋が戦力になった)
13成功(森山川)
14成功(光成がエースに育ち外崎佐野が一軍戦力となった)

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 21:36:55.33 ID:vwwzeIQL0.net
西武史上最速158キロ平良 プロ入り決め手は守備

173センチの身長で体重98キロの巨漢体形。中村、山川と続く巨漢サイズの系譜を、投手ながら引き継ぐ。巨体から繰り出す剛速球を武器に、高校卒業からわずか1年半で、1軍に成り上がってきた。
「一番大事にしてきたのはウエートトレーニング。重さを求めて、限界までいくことで、大きな力を発揮できるから」。球速の源は、張り裂けそうな筋肉。ベンチプレス130キロ持ち上げる肉体を作りあげ、体重はプロ入り当初から10キロ増えた。

1試合しかなかった高校最後の夏に、運命が変わった。一昨年の夏、八重山商工は初戦敗退の可能性があったため、渡辺GM(当時SD)が急きょ沖縄へ視察に向かった。
魅力的な剛速球に引かれながらも決め手は違った。「フィールディングがすごくうまかったんだよ。あの大きい体で、身のこなし方がすごく軽快で『これならいける!』って。
ダイヤの原石だと思っていたけど、こんなに早く1軍で投げるとは思わなかった」。実際に1回戦敗退も異例のドラフト4位指名。そのプレーがなければ、今の平良はない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-08270597-nksports-base

本スレより

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 21:37:32.03 ID:Hg38cttDd.net
河野単独指名は大分賢いと思うが
大卒より一年若いし

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 21:44:22.88 ID:KtBn5txHr.net
単なる思いつき妄想

一位で佐々木奥川どちらか外したら
先発型は諦めて(多和田含め若い先発型は頭数だけはいるため)、
素材型野手と中継ぎ使い潰し社会人という指名もありっちゃあり。
志望届前提で、
ハズレ1位 森(遊撃、桐蔭学園)
2位菊田(三、常総学院)
3位その時点で最即戦力投手(基本的に社会人)
4位山梨のデスパイネ(肩怪我ゆえここまで残れば貰っとく。残らなければ捕手の指名漏れ)
5位その時点で最即戦力投手(基本的に社会人)
6位その時点で最即戦力投手(基本的に社会人)
7位スカウト個性枠(6位社会人投手への礼儀として本指名最下位は社会人以外で)

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 21:53:25.20 ID:emiOncdHd.net
>>75
同じ左腕なら阪神ドラ2の高橋遥人や鷹育成の大竹のが活躍してるからなぁ
まあそいつらを西武が取っても育ってないとは思うが

81 :先見獅子 :2019/08/27(火) 22:16:38.88 ID:FKgH3/5Vp.net
>>80
高橋は制球力の問題でドラ1レベルとは言われて無かった
大竹は育成だから勿論、高橋もドラ1評価受けて無かったんだからそれがまさに結果論なんだよ
どの球団のどの年見たってドラ1よりそれ以下の評価のやつの方が活躍してることなんて山ほどあるんだから
比較するべきは西武の外れ1位で残ってた投手と、そいつらのドラフト前の批評だけ
ドラフト前の高橋をドラフト1位で予想してる奴なんて誰一人見たことない

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 23:04:55.07 ID:6xoD0bhu0.net
単独指名を狙うとしたら西じゃないかな、本人の意識も高くて西武でも育ちそうだし俺は奥川より西の方が好き
まあFA取ったら速攻で広島移籍するだろうけど、広島なら別リーグだし人的補償うまそうだしいいんじゃね
今のご時世や西武という球団を考えたら一生西武でプレーしてくれる選手なんてほぼ居ないだろうし、はなから移籍前提なら気持ちも切り替えやすい
2位3位で右の強打者と即戦力の外野手が欲しいが、野村が進学で石川が残らないとすると井上3位は…流石にねーか
3位で高部、柳町、宇草の誰かが欲しいが西武がこの辺の選手を指名するイメージが湧かないな
西武なら前述の3人の誰かが残ってても東洋の山田や菅田みたいな選手をドヤ顔で指名しそう

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/27(火) 23:21:34.62 ID:0uVTn9X+a.net
西は中国地方って時点で西武が入札する目はほぼないだろうね

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 01:48:24.39 ID:Rs1/vEak0.net
>>75
なげーわボケ
そもそも大将なんでハズレ1位候補なんて上がってねーわ
あの年の左腕1位候補は田嶋と東のみそれでも例年と比べたらどうなのって感じだったわ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 03:41:01.67 ID:MU4uazZp0.net
縁もゆかりもない北の成金球団にお買い上げされた奴がいるのに
まだファンの球団に移籍すると思ってる奴が居るんだな
広島ファンだから広島に移籍するとか笑わせるわ。みんな金を出すところに行くだけ

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 06:54:19.17 ID:mEp3BvNi0.net
西武史上最速158キロ平良 プロ入り決め手は守備

173センチの身長で体重98キロの巨漢体形。中村、山川と続く巨漢サイズの系譜を、投手ながら引き継ぐ。巨体から繰り出す剛速球を武器に、高校卒業からわずか1年半で、1軍に成り上がってきた。
「一番大事にしてきたのはウエートトレーニング。重さを求めて、限界までいくことで、大きな力を発揮できるから」。球速の源は、張り裂けそうな筋肉。ベンチプレス130キロ持ち上げる肉体を作りあげ、体重はプロ入り当初から10キロ増えた。

1試合しかなかった高校最後の夏に、運命が変わった。一昨年の夏、八重山商工は初戦敗退の可能性があったため、渡辺GM(当時SD)が急きょ沖縄へ視察に向かった。
魅力的な剛速球に引かれながらも決め手は違った。「フィールディングがすごくうまかったんだよ。あの大きい体で、身のこなし方がすごく軽快で『これならいける!』って。
ダイヤの原石だと思っていたけど、こんなに早く1軍で投げるとは思わなかった」。実際に1回戦敗退も異例のドラフト4位指名。そのプレーがなければ、今の平良はない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-08270597-nksports-base

平良は禿げが指名決めたみたいだな。速球派でいかにもはげが好きそうな投手ではあるが。

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 07:10:59.40 ID:16wl4sfi0.net
>>78
それをするのはオリックス。

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 09:51:53.81 ID:k9I8kZsgr.net
ちと関係ないが。平良くん。

ベンチ130キロは体格からみたら大したこと無い(アメフトやラグビー社会人なら実寸168センチ78キロでもそんくらいあげる)。
だからといってもうベンチのMAXは伸ばさなくていいよ。もう十分過ぎる。
どうしても素人(野球選手はウエイトに関しては素人。六大学でも野球部は筋トレに関しては他の部の知り合いにやり方習ってるレベル)は、一定値以上は無価値なベンチMAX伸をばすことに囚われるから心配。
最悪はベンチ一回のMAX伸ばすことににこだわったあまり、無理してどこか痛めること(120超えると多いんだわ怪我が。人体の組織に無理があるの)。


つまり、トレーニングコーチやトレーナーや周りは筋トレにストップかけろ、ということ。
西口あたりはウエイト素人未満の見識だろうから、コントロールできまい。
ウエイトによる故障が非常に心配される。

米国のアメフトでもQB(パスの投げ手兼戦術の司令塔)はベンチMAX120キロそこそこで十分だから。
(ドラフトの見栄えのために大学四年生のときだけは100キロベンチを連続で回数挙げ下げする専門の練習はするが)

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 12:30:22.04 ID:n1bkA++80.net
奥川か森下にいって、外れたら河野で良いんじゃないかな?
別に森下や河野にいってもフロントを責める気にはならない
投手が薄過ぎる

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 16:49:57.73 ID:o8eSVx8va.net
奥川佐々木は逸材だけど取れたって1年間は陸上部
ドラフトまでに相内中塚大将のうち1人でも来年使える目処が立つなら取りに行くのもありなんだけどな
無理なら毎年いるレベルだろうが何だろうが即戦力取らないとしょうがない

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 17:10:06.28 ID:CYnNfWIU0.net
>>90
そこは外国人で補強しなきゃどうしようもないでしょ
ただでさえ今年ケチって雄星ポス分も懐に入れてほぼ補強ゼロで戦いを強いてんだから
来年は軍資金はずませて投野2人ずつ使える外人引っ張ってもらわなきゃ困る
新人に過度な期待背負わせるから今井松本みたいに碌にフォーム修正すらさせられず無理矢理試合出させる羽目になる

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 17:41:12.37 ID:ZLxuYwRAa.net
>>90
1位で1人即戦力もどき拾ってもしょうがないけどね今必要なのはそんなその場しのぎの応急処置じゃなくて押しも押されぬ大エース候補を手に入れること

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:11:17.91 ID:5xsQoehI0.net
なら具体的に誰?

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:23:12.04 ID:k9FxmOfFa.net
>>92
その応急処置が12球団で1番必要なのが西武なんだって
大エース候補なんて必要なのはどこの球団でも同じ
理想論で語るなら>>91が真っ当だけど外国人の補強もニールが来るまでずっとできなかったのが現状だし現実考えて底上げが無理なら新人を計算に入れるしかないのは西武ファンなら普通に分かるだろ

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 18:47:56.66 ID:qVcv8Mte0.net
応急処置しようとしてコケてきた結果出来たのが今の投手陣なんだけどな
立て直すのには1年じゃ無理だから長い目で見るしかない

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:01:45.26 ID:lDx0YsAla.net
則本兄を2回で降ろしたか
弟を人質にしてまで残す意味はあったんだろうか・・・

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:07:42.49 ID:+Rrnwua40.net
とりあえず投手陣はエースとなる柱をつくることだな。
雄星が居なくなって15章できるような投手がいない。

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 19:16:15.05 ID:xOhL5bx6M.net
完投できる投手がいないと話にならん
いい時でも5〜6回までしか投げられない先発しかいないから
中継ぎへの負担大きくなって実力以上に燃える結果になる

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:26:32.21 ID:NGDwIgC80.net
投手陣に関しては小野・西口・杉山らのコーチ陣でなんとなると思うのがまず素人目にも舐めてる
取ってくる人材にも問題があるのかもしれないが、まずは今いる人材を有効活用するのが先
多和田・光成・今井といった素材がこの程度の成績しか残せないのは明らかにおかしい

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:36:57.71 ID:mh0FwOBo0.net
西武が平良を4位で指名した時ホークス首脳陣が焦ってた理由がよくわかる

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:42:06.40 ID:p3bizY1sd.net
今井なんて大事な試合ではしっかりと負けるわ体調不良でサボるのに逸材とは

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:50:35.98 ID:b1i1puTha.net
てか、西武はリーグワーストの投手陣で昨年優勝。今年は2位よ。ぶっちゃけ投手は誰でもいいんじゃないか?これだけ上位で投手獲得して改善しないんだから、ドラフトは野手上位。下位指名で高齢社会人即戦力でいい気がする。 ドラフト1位指名は石川内野手単独指名を希望

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:51:10.73 ID:HKBR1+sH0.net
>>99
小野がいなくなったら確実に石井(丈)が復活するぞ
小野石井のGMと仲良しローテでファンが絶望しそう
GMの価値観が真逆に変わるか首を飛ばすかしないと根本的に変わらないだろうね(白目)

1位は佐々木か奥川しか無いわな
森下は獲っても松本二世にしかなれないだろ、ハゲは佐々木以上にゾッコンっぽいけど
アイツの投手を見る目はビー玉より曇ってやがるからな…
ただ、外れ1位が問題なんだよねえ
2位で志望届を出した森が確実に獲れるなら大社の残った有力投手に行って欲しいけど
来年は最終的に外崎をセンターに回すだろうし、外崎を二塁で使うにしても二塁とセンターに
適正がありそうな若手はうちにいないし
その点では森を狙うこと自体は間違いではないんだよね
個人的には野手ドラフトは来年と再来年にして欲しいが

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:52:32.80 ID:NGDwIgC80.net
ニール除いて先発がどいつもこいつも防御率4点台以上というのがおかしいだろう
ダメコーチのダメ指導が投手陣全体に悪影響を与えてるとしか思えないわ
育成環境が腐ってたらいくら投手をとってきてもザルだしドラ2で素材型投手を指名するのはまさに金ドブ

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 20:54:01.96 ID:zZW2jmKla.net
まあ、高卒投手で平良みたいな投手。平井、本田レベルを投手は下位指名で獲得したらいいと思う。上位は石川内野手、井上外野手。3位指名で落合投手でいいな。

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 21:11:11.72 ID:9m1IenVkp.net
1位は石川が良いわな
投手陣はコーチが変わるしかない

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 22:49:45.87 ID:RVnPxn3ea.net
今年は石川内野手単独1位指名。外野手も欲しいので井上外野手を2位指名がいいね。内野手と外野手に次世代の長距離砲欲しい。2人は足も速いので西武野球にピッタリはまる

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 22:58:29.33 ID:zJ+4qzLma.net
石川は多分活躍すると思うな
西武に入れば尚更育ちそう
バットの出が素直だし右手の押し込みも強い
右打ち強打者で三塁守れるってのも西武編成の好みそうなポイント
過多な競合になりそうなら避けてこっそり単独はゼロではない

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 23:18:02.41 ID:mh0FwOBo0.net
スカウトの動向を追う限りだと宇草は巨人かハム、柳町は千葉か中日、高部は横浜かヤクが濃厚
西武は郡司、片山ら右の長距離砲や宮城、及川ら高校生左腕は全国飛び回って探してるから指名する可能性が高い

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 23:39:40.72 ID:5lXZ9ese0.net
ペナントレースは野手と中継ぎが大事で短期決戦は先発が大事なんだろうな
CS捨ててペナントレース特化するなら上位でひたすら優秀な野手を指名して最強打線を維持発展させて下位で社会人指名して中継ぎ補充ってスタイルでもいいのかもな

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/28(水) 23:47:36.45 ID:+ekzAHsEd.net
短期決戦は絶対的なエースがいるかどうかで勝負決まるからな。
今年は絶対的エースが取れる可能性がある数少ない年なんだから迷わず取りに行くべし

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 00:09:49.39 ID:a9Ia9aD40.net
最初の入札で絶対的エースを狙いにいって外したら右の強打者の石川や遊撃手の森に切り替えてもいいだろう
外れ1位で取れる投手なんて毎年現れるレベルだし
ただそういう戦略の柔軟性があるかどうかは怪しい

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 03:39:40.61 ID:xNhyfcJza.net
そうだね。1位指名に石川内野手(東邦)単独指名に行って、2位指名に落合投手(和歌山東)が理想だね。3位指名に津森投手(東北福祉大)か、伊勢投手(明治大学)行きたい。外野手は福岡大学の宮田外野手を6位指名で。

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 07:22:51.63 ID:HuDNA5M2a.net
来年も辻が苦労しそうかラインナップ挙げるなよ

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 08:16:46.52 ID:FY/4wzt1r.net
外野(レフト)に
.250
25本
ops.800以上(最低でも)
打てる選手が取れそうかで変わるね。

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 08:47:39.92 ID:FY/4wzt1r.net
>>98
佐々木・奥川が取れれば最高だが、それは良くて恐らく1/4の確率でしかないから、
完投できる絶対的な一枚つくることは運もあり至難の技。
費用対効果でいえば、投手コーチに理想をいえば吉井(オリ他)ら実績ある指導者や
阪神オリックス福岡らの中継ぎ構築ノウハウを持つスタッフを据えて(年俸は西武相場を越えて2000〜3000万円)、
リリーフ陣の層を厚くして(イメージは平井増田を2セットつくる)、
先発が6回3失点で勝てるようにする方が中期的に建設的だろうな。
1人のスーパーエースの属人的才能と努力と運に頼むよりも、組織としての仕組みを構築するべきだな。

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 09:21:17.74 ID:jH38q2qe0.net
ドラ1を高校生投手か野手にすればドラ2のロマン枠を排除できる可能性がある
ドラ2が即戦力投手狙いになる可能性があるから(ドラ1が野手ならほぼ確実にそうなる)
斎藤大将をはじめとした17年外れ1位投手より2位の高橋礼・遥人の方が即戦力なのは結果論だが
外れ1位に残る投手のレベルが低くて2位に残る投手とあまり変わらなければそういう事は十分起こりうる
2位でも即戦力は取れることがあるから外れ1位で無理につまらない投手を追っかける必要はないと頭に入れておくべき

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 09:49:18.10 ID:nyVhDT050.net
今年単独で野手にいくとか愚かな選択はしないだろ
籤いうてもせいぜい1/6の確率で大エース獲れるチャンスあるんだから迷わず佐々木に特攻するのが正解よ
外れたら立野河野が有力なんだろうが、>>117のいうように柔軟性をもってもらいたいね

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 10:10:23.94 ID:Mub+Pl/ya.net
>>118
佐々木は大エースになれる可能性もあるが、逆に活躍できない可能性も含まれるからな。身体がまだ出来てないのにスピードが上りすぎなんだよね。石川は間違いなく活躍できるな。内川タイプ。うちならプラス長距離砲にも育成できる。

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:32:41.81 ID:r5wsjTSQ0.net
石川は公式戦の指標エグいからな
打率めちゃ高いし三振全然しねーし選球眼良くて出塁率高いしホームランも打つし
森や村上みたいに高卒2年目でレギュラーになる可能性充分にあるわ
サードの守備もいいし貴重な右打ち内野手だしな
さらに西武ファンらしいしな石川
石川でも全然いいんだけどやっぱり佐々木奥川も捨てがたいよな

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:36:32.27 ID:dI3XWzbeM.net
>>120
西武は森下か奥川だろうね 

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:43:22.16 ID:mpj7jCnv0.net
西武は上位で野手とらんでも下位でもポコポコ生えるから。
毎年上位は投手ドラフトで下位で野手とってればいい

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 12:58:43.73 ID:MswAx+UB0.net
>>122
ドラ4永江・ドラ4金子一・ドラ5山田遥・ドラ6綱島・ドラ4愛斗・ドラ4鈴木将・ドラ7呉念庭「わかる。下位から生えてくるよな」

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 13:10:55.82 ID:KDcbw2X0a.net
佐々木か森下でしょ
奥川は優勝できなかった時点で西武の指名候補としては一段落ちた

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 13:19:03.82 ID:HFA2WF+Aa.net
>>122
てかその野手が将来的に不安なんだろう。結局レギュラーは3位指名以上なんだよ。昔は中島やGG佐藤のような選手がいたが、今は下位指名でレギュラーなれそうなのは佐藤ぐらいだしな。そろそろ野手上位で取らんとヤバイだろう。

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 13:21:45.11 ID:MWDidDM+0.net
なら佐々木は甲子園にも行けないで予選落ちだから候補から脱落だろw

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 13:26:19.13 ID:juEJ32jn0.net
森下にいくなら早い段階で1位指名公表した方がいい
単独は厳しいかもしれないが公表すれば他が回避して
2球団でのクジという可能性は十分にある

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 13:49:52.39 ID:DSen1Dkca.net
>>126
元々の熱意が違うからね奥川が佐々木より優先されるケースはそこしかなかった

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 15:36:41.42 ID:avNA/UPha.net
外れでも河野ドラ1は博打だな
球威の伸び代がある投げ方じゃないからストレートの制球が伸びるかどうかだけど西武のコーチ陣じゃ難しいと思う
変化球は抜群だから上手くいけば成瀬になれるけど少なくとも即戦力ではない

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 15:57:19.75 ID:xnXJvQgE0.net
河野獲っても野田が量産されるだけ
最初はそうじゃなくてもウチに入るとそうなっていく

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 16:13:57.84 ID:nyVhDT050.net
河野は巨人いった高橋優ぐらいはやれるんじゃない

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 16:14:02.80 ID:juEJ32jn0.net
どう考えても西武の外れ1位は河野だろうな
ただ、河野は外れで3球団くらい競合すると思う
河野も外した場合、それでもなお1位投手にこだわると地獄が待っている

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 16:22:20.32 ID:nyVhDT050.net
>>132
外れ外れで残ってればまず及川だろうな

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 16:26:58.13 ID:avNA/UPha.net
外れは宮川取るのが一番堅実
多分石川と河野に集まるしそこも外したら目も当てられない

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 17:36:51.19 ID:B2IIPt320.net
佐々木当てろ

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 17:43:50.70 ID:63tZG70D0.net
>>135
それがベストだな

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 17:57:57.12 ID:MWDidDM+0.net
佐々木奥川森下に集中する中何球団抜け駆けして一本釣り狙うかだな

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 18:00:16.09 ID:nyVhDT050.net
>>137
彼らを諦めてまで一本釣りする価値あるのかね
去年も散々上茶谷松本甲斐野で論戦されてたけど結局単独に走ったのは西武だけだったし

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 18:18:30.97 ID:X1I3QXox0.net
安全策で河野の一本釣りか、正攻法で森下じゃないかな?
4球団競合とかになったら、実質ほぼ外れみたいなもんだし
許容出来て2球団まででしょ

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 18:25:55.62 ID:WeUB3ZhV0.net
1位即戦力投手
2位野手

こうなりそう
個人的には野手中心で投手は平井・野田クラスでいいと思う
スケール感のある野手獲らないとマジ近未来が不安

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 18:26:05.72 ID:s5YfnSpsa.net
一本釣りなら投手より野手一本釣りの方がいいだろう。今のプロ野球は打高投低で打力あるチームが上位。また西武は先発よりリリーフ強化も必要。1位指名石川なら2位指名でリリーフタイプ狙いたい。

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 18:26:06.47 ID:s5YfnSpsa.net
一本釣りなら投手より野手一本釣りの方がいいだろう。今のプロ野球は打高投低で打力あるチームが上位。また西武は先発よりリリーフ強化も必要。1位指名石川なら2位指名でリリーフタイプ狙いたい。

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 18:27:57.32 ID:nyVhDT050.net
野手なら石川より森が優先されるって
スカウトがぞっこんしてるんだから
昨年あれだけ根尾小園に集まって今年外れで森が獲れるならそれはそれで悪くない

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 18:37:16.01 ID:29G4TFJk0.net
>>134
個人的には宮川一位が無難
増田の年齢考えたらそろそろ抑え取らないとな
平良はまだ若いし大事に育てないと行けないし無理使いはさせたくない
更に平井の負担を軽減させる為にも必要
これに野田がいれば何とか休ませながら回せる

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 18:41:12.66 ID:jOsi2Oec0.net
1位を即戦力投手(の予定)の森下・河野で確定できれば2位3位は野手にできると思うけど
石川・森敬斗・佐藤都志也の3人は西武の2位までには売り切れるから
武岡or紅林+宇草or高部といったドラ3クラスっぽい内野手と外野手をそれぞれ1名ずつ指名が限界だな

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:03:06.45 ID:44rpModta.net
>>145
西武の野手指名は独自路線たがらな。その手の指名はないと思うわ。内野手なら沢野聖悠内野手(誉 高校)を狙っていそうだな。外野手は福岡大学の宮田外野手。吉田開外野手(富士大学)は佐藤と同じ位置で取りそう。

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:13:39.24 ID:Hkl6aeqDa.net
>>144
外れの外れは津森指名の選択もあるだろうよ。今年は不調ながら、元々リリーフ向き投手だからな。抑えで秋吉ぐらい活躍しそう。

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:18:30.45 ID:0tV1xixRa.net
この糞投手陣で64勝
使える投手欲しい
森下 濱屋 瀧田 平尾

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:22:00.78 ID:0tV1xixRa.net
>>145
そのクラスなら毎年現れる

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:24:37.91 ID:3EbqMRYG0.net
GMはそろそろ投手王国が出来上がるなんて言ってたらしいな
投手をいっぱい集めてればそうなるとでも思ってたんだろうがコーチ含めた育成環境を甘く見てるからこの体たらく
育成環境から変えないといくら集めても無駄

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:25:33.03 ID:KCQLUPHcM.net
>>150
新しい二軍寮はいつ完成するの?

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:28:19.38 ID:65s/j0tq0.net
森下要らね〜
本当毎年取れるレベルだし
この前の壮行試合見てたが
ストライク取れねーじゃん
奥川の方がプロのストライクゾーンに慣れるの早いんじゃないか
まあ投げ方とかが西武のスカウト好みだろうけどさ

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:30:12.49 ID:HwhR/uW3d.net
Pと見せかけてしれっと石川いって欲しい
いい加減野手必要

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:39:06.28 ID:O4iLihQma.net
>>150
西武の投手は育ってないと思ってるらしいが、 育成は他球団に比べても上手くいっているぞ。他球団と違うのは育った投手が毎年抜けること需要に供給が追いついていないことだろう。野手は中村、栗山が残ったから上手くいってる

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 19:52:29.47 ID:7PWDYCcMp.net
一位石川、二位吉田で大勝利ドラフト

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:21:16.84 ID:Mg4Pu6kI0.net
石川はうち好みのタイプだよね
2位でそこそこの投手がとれる算段ついてるなら1位指名も全然ありなんだけど、案外一本釣り狙って初っぱなから指名してくる球団いるかも

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:45:09.10 ID:KCQLUPHcM.net
>>156
石川は12球団OKだよ

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 20:50:43.63 ID:s01s97Dz0.net
練習試合したところからはとるかな?

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 21:36:36.60 ID:AQDoAouX0.net
>>150
ハゲの投手を見る目を信じるくらいなら、鰯の頭を信じる方がマシさ…切なすぎる

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 21:44:37.02 ID:ghEKrQBP0.net
育成の問題の話をしてるのに見る目がどうとか頭ナベQか

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:01:26.14 ID:65s/j0tq0.net
俺は禿の目利きは信じないが
禿の方針は支持してるぜ
小さく纏まった選手は要らん
スケール感のある選手を獲得しろ

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:39:07.03 ID:nFWv9+ela.net
石川が単独なら全然有りかな
右打ち強打の三塁手って実は出そうであまり市場に出ない

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:41:03.45 ID:KCQLUPHcM.net
>>162
長嶋茂雄の再来ではないか?

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 22:58:25.77 ID:wwQKk/Lj0.net
最近の投手は平良や山本由伸の様に身体能力が突出しててマウンド度胸がある選手がトレンド
今年で言えば中四国No.1打者と言われる創志学園の西、高い身体能力で四番を担う菰野の岡林
肥後の大谷・有明高の浅田、大柄ながら体のバネが強く種市2世の呼び声高い青森山田の堀田
西は外れまたは単独1位、浅田はハムかホークスが上位で指名すると予想されるが6位くらいで堀田を確保したい
身体能力系ではないけど九州国際大付属の下村は山本由伸になり得る可能性がある。(届出だすかわからんけど)

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 23:02:06.96 ID:aqizbB25a.net
石川はそりゃいい選手だけど縁がないだろうな
清宮取らずに田嶋、安田取らずに大将取るくらいなのに石川は取りますってことはないだろ

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 23:24:06.33 ID:KCQLUPHcM.net
>>165
ちょっと頭おかしいよね

ちょっと毛が無いレベルじゃないわ

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/29(木) 23:50:02.96 ID:qzsKfJiD0.net
平良はいつもの西武のパターンだったら
ノーコンの二軍の帝王化するタイプだから
発掘できたのは、まぐれだと思う

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 01:09:15.84 ID:fGxAq+TM0.net
ホントは中塚が先に1軍で投げていないといけないのになあ
来年の自主トレで菊池に弟子入りするしかないか

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 01:21:24.24 ID:8aFlCj0J0.net
でも中塚って最初からモノにならない可能性の方が高い選手じゃね
スカウトはモノにならなくても全然構わないという気持ちでとったのか高確率でモノになると思ってとったのか
無意味なポジティブ思考で選手を選ぶのは止めて冷徹に使える選手かどうかで判断して欲しいわ

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 04:29:22.35 ID:Ff/HIoLX0.net
村上あんだけスカウトで見に行ってても
外れでもスルーだからな

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 07:57:33.62 ID:T6j1C/BTa.net
たしかに投手がこれだけ壊滅的でも優勝争いできてるし西武だけでいうなら野手ドラフトのほうが将来的に強くなりそう
佐々木から逃げるなら石川でいいね

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 08:01:26.73 ID:uLiIovKYM.net
>>171
西武鉄道のお偉いさんの要望で佐々木か奥川だろ

石川とは知名度と集客力が違う

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 08:24:50.69 ID:STMHNDiid.net
でも客を呼ぶのはスター野手だけどな
投手なんて所詮週1登板だし
野手はほぼ全試合出場
そもそもスターってプロでの活躍が全てだろ
アマで有名だから〜とかミーハー思考キショいわ

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 08:26:34.42 ID:uLiIovKYM.net
>>173
石川は西武ファンみたいだな

昔西武に居た石川とは親戚とかかな?

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 08:30:08.45 ID:uLiIovKYM.net
石川昂弥選手の家族構成は、父親と母親、弟が一人いるようで4人家族ということです。

父・尋貴(ひろたか)(45歳)
母・由香子(44歳)
弟 名前は探してもでてきませんでした

石川昂弥選手は長男ということになりますね。父親の尋貴さんは自動車関連会社(ネッツトヨタ)に勤務していているようです。

同じ東邦高校の野球部で捕手を務めていたそうですが、ベンチ入りできず応援に明け暮れていたそうです。

さらには、お母さんの由香子さんも同じ東邦高校の後輩だったということです。一学年下だったということで東邦高校野球部のマネージャーをされていたようです。東邦高校野球に家族で縁があるんですね!

石川昂弥選手は野球一筋の家庭だったそうで、小学校のころから野球ができる環境を整えていたと思われます。他のスポーツには目もくれず野球、野球の毎日だったようですね。

https://www.solve--solve.com/isikawa-takaya-3808/

176 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/08/30(金) 08:30:33.78 ID:mq16miQVr.net
>>141
先発の柱が全然足りてない
中継ぎは外人とかで

177 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/08/30(金) 08:34:26.38 ID:mq16miQVr.net
>>173
ハムが雑魚なだけで
投手がだらしなすぎて
高卒野手行く余裕がない
2軍の打者肥なら下位指名で

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 08:36:31.30 ID:STMHNDiid.net
石川は指標凄まじい右打ちのサードで西武ならスター野手になる可能性ビンビンに感じるわ
森みたいに既に木製に対応してるし2年目からレギュラーなんてのは充分考えられる
森も一本釣りだったし村上も外れ1位
石川を一本釣りできたらウマウマじゃね

179 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/08/30(金) 08:38:33.44 ID:mq16miQVr.net
>>171
壊滅的だからこそ
投手の方が枠が空く
レギュラー決まってない

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 08:39:33.53 ID:uLiIovKYM.net
>>178
みんなで応援しよう

全試合、Youtubeで中継あり

WBSC to live-stream all 50 games of the U-18 Baseball World Cup 2019 Gijang
http://www.wbsc.org/wbsc-to-live-stream-all-50-games-of-u-18-baseball-world-cup-2019-gijang/

U18試合会場(機張現代ドリームボールパーク)
https://pbs.twimg.com/media/Dh5d78wXkAAeRvs.jpg

181 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/08/30(金) 08:39:44.76 ID:mq16miQVr.net
>>140
そんなんじゃダメだよ

182 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/08/30(金) 08:43:18.26 ID:mq16miQVr.net
高卒を1流に育てて行くと
言う考え方が古い
桐蔭出身がいいだけ

183 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/08/30(金) 08:45:05.87 ID:mq16miQVr.net
村上と石川比較すんなよ
それとヤクルトの順位

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 08:46:48.15 ID:Y5pWZWq6p.net
平良は今シーズン中に160キロを出すかもね。
球速はまだまだ伸びる。

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 09:43:43.59 ID:GtJ4N4Nfr.net
>>122
久しく具現化していない願望に過ぎません
(本スレ主体の住人の平均的認識かもしれない)

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 09:45:27.82 ID:GtJ4N4Nfr.net
>>158
獲るんじゃないかな。
誰かは知らないけど。

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 09:55:52.26 ID:GtJ4N4Nfr.net
不動産の定収入がある久信さんはアドバイザーとかわけわからん地位に退いてもらって、
(場合によっては一旦メジャーやNFL経験した外国人GMかなんかを挟んでリセットした後、)
満を持して他球団出身の敏腕GM連れてきたらどうかな? 人材は柔軟に探すとして。
黄金期及び東尾時代の論功行賞とサイドレター人事はもう沢山ですよ。

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 09:57:27.41 ID:GtJ4N4Nfr.net
>>169
指名当初からモノにならないという見方が支配的だったように記憶している

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 09:57:32.87 ID:Ff/HIoLX0.net
西武ファンなら石川でもういいじゃん
サードで右の大砲候補おかわりの後継者
早くから使うならレフトにコンバートして
おかわり引退後にサードで

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 10:09:22.25 ID:GtJ4N4Nfr.net
一位に西だけは避けてもらいたい。
高校生打者が空振りしてくれてるボール球は全部見送られて
専門職は與座と仲良く二軍のボールボーイ 中崎(兄)化するのは目に見えている。

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 10:56:19.98 ID:2t7RcJG6a.net
>>188
練習しない系の選手はダメだと言われてるのにな
西武でも永江に中塚、多和田・・・

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 11:17:15.38 ID:+Orq/3pa0.net
来年は野手豊作みたいだけど、今年野手1位で行って来年投手1位にする捻くれものライオンズ路線で行くか?
そんなこと言っても投手1位だと思うけど

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 12:07:57.38 ID:l34KdHbW0.net
>>192
野手1位は外れ外れくらいじゃないと無いかな
もし桐蔭の森を獲ったら埼玉に桐蔭がもりもりとか寒いコピーがつきそう
地名に玉とかもりもりとか、なんか「肉体的援助」並みにいやらしい…

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 12:08:52.16 ID:GtJ4N4Nfr.net
>>191
あと上位だと小石が練習しない

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 12:20:12.06 ID:NF7en/CZp.net
村上くん もしライオンズにいたら出番あったのかな?巡り合わせもあるよね

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 12:40:39.38 ID:6Wiv5VGaH.net
おかわりが今年の感じだと衰えそうで衰えないから
サードの後釜に切り替えるタイミングが難しいしどうだろうな

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:21:05.14 ID:uY4RLMFS0.net
U18のスペイン戦みてるんだけど、
全般的なアスリート能力がスペイン選手の方が上に見える。
メジャー入りするわけではない二線級投手先発させてきてるけど、
荒っぽいながらいい球投げる。浮いた球も力がある。

捕手も素質としては素晴らしいもの見せてるし
(必ずしも教科書的ではない送球で俊足日本人の盗塁刺した)
内野手の動きもアスリート能力がとにかく高く創造的クリエイティブな動きをする。
打者の振りが鋭いし走るのも速い。

日本は石川(?)がレフトフェンス95mギリギリのフライアウトがあったが。

これでスペインはランキング21位!なお日本は1位。

真面目な話、スペインとかの選手ドラフトしちゃいかんのでしょうか?
(ダメなのは知ってます)
育成でヨーロッパや南米の18〜20才の選手を300万円程度で
大量にとって生ぬるい所沢軍のカンフル剤。

本指名の日本人と競わせたらいいと本気で思います。

動きの細かい部分はさておき彼らの方がアスリート的な素質がある。

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:31:45.36 ID:H4VTHk2a0.net
サードの後釜は佐藤でいいんじゃない
あれだけ守れて打力も期待できる選手なかなかいないよ
順調に育って今江中村ショーゴ的な選手になってもらいたい

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:35:31.29 ID:uY4RLMFS0.net
ルナとかいう相手スペインPの、上下に目線を動かしつつ、
2シーム系の動く速球を打たせる組み立てにいいようにあしらわれて
あっさり凡打の山のU18日本打線。
6回までわずか一安打しか打ててない。
サインの制約もあるのかもしれないがスペインより全般にスイングが鈍い。
木製に変わったとたんこれではドラフト候補たちの打力は割り引いて考える必要がありそう。

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:36:40.81 ID:bh3PZIyp0.net
>>191
中塚が昨年の試合後のミーティング後に
川越に手で引っ張って起こしてもらってるのをみて
中塚に期待するのをやめました

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:49:03.35 ID:/yldhSDA0.net
中塚は相内と並ぶへビスモだからダメぽ

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 13:52:25.21 ID:uY4RLMFS0.net
スペインの守りは外野も素晴らしい動きと集中力。
スペインの捕手とショートマジで獲得してきてほしい。
2年間鍛えれば今の二軍のメンツより期待できそう。
ジャパン4番石川はフォーム崩され三振、
5番遠藤が芯でとらえて見えても平凡な外野フライ。
差し込まれているのかボールが動いているのか。
この一試合では判断できないのはもちろんだが、
甲子園球と無規制金属バットの実績はいったん忘れて
高校生ドラフト候補野手たちの打力は相当割り引いた方がよさそう。
以上、レポはこのくらいにしておきます。

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:31:18.92 ID:GifwfuE70.net
変化球覚えれないやつはだめだ
中塚がストライクとれるのカーブだけだし

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 14:37:18.34 ID:mmgoh9yhM.net
その高校代表に木製で5点取られた大学代表の投手とは…

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 16:19:24.66 ID:Dt0jO4h8d.net
>>204
やっぱ森下いらねぇな

206 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/08/30(金) 17:07:37.67 ID:mq16miQVr.net
西武の1試合平均失点は
5.13これは12球団最下位 
森のリード差し引いても
いかに投手のレベルが低いかがわかる
増田平井除く

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:36:15.35 ID:Hwt12ci60.net
>>148
浜屋は良いよね。下位でも良いから採って欲しい。

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 17:38:45.69 ID:FfQpAWaO0.net
佐々木派だから擁護する訳じゃないけど5点取られたのは森下関係ないやん
石川に打たれただけですし、それでも小園にホームラン打たれたうちの松本よりマシな訳で

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:35:16.41 ID:iSg5ZnGi0.net
奥川、佐々木いらんわ
去年モリシ学院から渡邊獲ったからそれを鍛えろよ
去年渡邊獲ってないなら奥川、佐々木指名するなら解らんでもないが

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:51:39.70 ID:gMZi3iCVa.net
投手1人でどうにかなるの?

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 19:53:52.41 ID:/DDyW9re0.net
渡邊勇太郎みたいなただのロマン枠が奥川や佐々木の代用品になるとかなんの冗談だよ

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 20:28:33.63 ID:FfQpAWaO0.net
秋季リーグくらいになれば投げてくれるかね渡邉は
無能なコーチ陣の手が入っててMax140のノーコンになってなければいいが

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 20:41:55.29 ID:7JejsjZ70.net
忘れかけていたんで久しぶりに渡邊勇太郎の高校時代の投球を見たら
やっぱりすげー良い投手だよな才能の塊って感じ
順調に育てば軽くローテ投手にはなるだろうって
ただ惜しいのは身体が強くないんだろ
だから今はじっくり鍛えていると思いたいが
今のところピークは入団会見で大谷翔平のモノマネしたところだな

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:27:15.98 ID:wfVSr0RCp.net
高校時代ナベUは吉田よりも上だと思う
なんで試合で投げないのか知らんけど来年からは投げ始めるんじゃね?

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:35:43.90 ID:/DDyW9re0.net
なんで投げないって故障以外に投げない理由があるのか?

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:36:42.39 ID:V7NXi+ina.net
フォーム探しの旅

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:38:48.30 ID:7JejsjZ70.net
石川の何が評価できるって
夏の予選ですぐに負けたくせに
今回の大会に合わせてしっかり練習してきた跡が見えることだよな
バット振れてるもの

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:40:16.12 ID:V7NXi+ina.net
ある意味早く負けたおかげで木製バットの練習が沢山出来たのかも

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:40:57.13 ID:7JejsjZ70.net
高校生なんだから最後の夏休みは遊び回るよな普通
でも石川はあれ真面目に練習してただろ
意識高そうだよ

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:47:25.71 ID:IHZeL/4Gd.net
MHPSの浜屋は前に欲しいと書き込んだが確実にいくには3位だろうな日体大の北山にもいってリリーフ厚くして外国人先発複数獲得なら1位野手でもいいのかな

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 21:54:08.91 ID:iSg5ZnGi0.net
順位関係なく高校生投手はロマン枠

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 22:03:30.26 ID:/DDyW9re0.net
1巡で競合するような高校生投手と2巡まで残るような高校生投手が同じに感じるんじゃ話しにならないな

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 22:46:47.63 ID:9WoFebnAp.net
森くん
うちの鳥谷が埼玉に戻りたいってよ
なんとかならんか

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 22:48:33.10 ID:rm3xkTZC0.net
>>222
ドラ1で競合した辻内、田中正義、大石はさぞかし凄い投手なんだろうな

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:02:27.32 ID:Ff/HIoLX0.net
なんか楽天が石川1位で行きそうな感じがする
石井はチーム作りに西武での野手の必要性わかってるから

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:07:44.10 ID:u5dXopg+0.net
本当にエース級になりうる器だったらロマン枠でも一位指名される確率は高いし
二位で取れるロマン枠って、基本中途半端だよな
即戦力に近い投手か、評価が低くなりやすい野手だけに絞って
ロマン枠2位なんてやめた方がいいな

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/30(金) 23:58:01.34 ID:+Z9ueBYna.net
来年以降投手でFA権取得しそうなのが増田くらいだけど、逆に主力野手は来年からFA権取る可能性がある選手が多いのを考えるとそろそろドラフト上位で野手取っていかないといけないかな

2020年 増田 金子 熊代 栗山
2021年 榎田 武隈 岡田 木村
2022年 外崎 永江 中村 斉藤彰
2023年 平井 小石 大石 森 源田 山川
2024年 多和田 高木勇 野田 小川 水口
2025年 高橋光 佐野

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 00:20:27.47 ID:OWCKKGqF0.net
佐々木と奥川の存在を無視すればそろそろ野手1位で行きたい頃合ではある
佐々木と奥川を無視して森下かも知れないけど

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 07:52:12.11 ID:retI9lgMd.net
平良は高卒投手の下位指名では武隈以来のあたりのなりそうだな

平見ているとやっぱり高卒で取るなら150キロ超える速球派に限るね

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:13:30.36 ID:l6VxvjLN0.net
>>229
高卒大社左右関係なしにストレートでストライク取れない投手は通用せんわ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 09:51:11.37 ID:fKlMpYYja.net
石川取っときたい気持ちもあるな
少し前みたいに下位指名から主力野手へ育てるスキームが崩れてきているし

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 10:09:21.15 ID:75s9Ac2m0.net
>>227
増田の後釜で宮川一位指名で決まりだな

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 11:08:49.56 ID:jp1HDXLna.net
>>227
半分以上はその年まで居なそうだな

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 12:07:48.52 ID:T2lqynx30.net
・水沢エリア(東北・北海道)
佐々木(大船渡)武岡(八戸学院光星)津森(東北福祉大)吉田開(富士大)下地(富士大)

・安達エリア(東海)
石川(東邦)紅林(駿河総合)立野(東海理化)堀田(西濃運輸)小畑(トヨタ自動車)柘植(ホンダ鈴鹿)

・竹下、大島エリア(関東)
森下(明大)太田(JR東)宮川(東芝)濱屋(MHPS)吉田(日体大)宇草(法大)高部(国士舘大)
及川(横浜)井上(日大三)森敬斗(桐蔭学園)韮沢(花咲徳栄)

・後藤エリア(関西・北陸)
奥川(星稜)落合(和歌山東)井上(履正社)大西(大阪商業大)谷川(近大)

・高山エリア(九州・沖縄)
宮城(興南)川野(九州学院)

・渡辺エリア(中国・四国)
河野(JFE西日本)濱口(JR四国)

・鈴木エリア(独立リーグ)
長谷川(BC新潟)

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 13:57:18.50 ID:mWvY7ptY0.net
2位で西純矢欲しいな
先発でダメでも中継ぎで使えそう
メンタル強そうだし

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:10:29.82 ID:Mb1+LAKd0.net
>>235
2位で西とか妄想レベルだろw

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:23:48.21 ID:mWvY7ptY0.net
>>236
やっぱ1位じゃないと無理か
無難に森下あたりで落ち着くかな?
西は甲子園で見たときは凄い良いピッチャーだと思ったんだけど、こないだの映像見たらバットに当てられまくりで劣化したのかな?

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:41:55.21 ID:RrbjrEynp.net
今日は石川ノーヒットだったけど明日のアメリカ戦めちゃくちゃ打ちそうな気がするわ
どうにかして1位で石川欲しいなぁ
森は大学に進学してもらって2位で即戦力投手
4位か5位で韮沢も欲しい

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:47:23.55 ID:xN1wlCgG0.net
西は西武なら打者としてスラッガーに育ちそう。

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 14:52:44.01 ID:RrbjrEynp.net
球場狭い+相手が草野球だっただけ

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 15:09:49.60 ID:S8bocC3D0.net
韮沢は金属打ち

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:37:43.17 ID:Z/EH2e2R0.net
平良の獲得はナベQのヒットだな

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 20:56:49.01 ID:4NbHbD1i0.net
>>234
関西だと近畿大の村西を後藤スカウトが徹底マークしてるらしい
サイドハンドながら直球に力はあるからリリーフなら通用するかもしれないが…
変化球も質が低くてアマレベルで超ノーコンだから下位指名にしてほしい

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 21:33:06.70 ID:AQxlX/TN0.net
森敬斗は実際は素材としては小園以下だよな

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 21:36:05.58 ID:AiX/3EWd0.net
小園以上とか5球団競合くたいになるだろ

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 21:43:10.59 ID:retI9lgMd.net
一位は迷わず佐々木か奥川だろ
そこは揺るがないわ
この二人は5年に一度クラスだしな

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:24:09.15 ID:7MdQGsNGa.net
逆に1位村上、4位平良なら神ドラフトだったな。村上は徹底マークしていただけに勿体なかった。

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:33:38.09 ID:retI9lgMd.net
田嶋抽選はともかく外れた後斎藤大将は悪手だったわな
当時からどう見ても1位で指名する投手ではないと言われていたし、一位指名に限っては補強ポイント優先で指名するのは良くないといういい例だよ

一位指名だけは単純にその年の一番いい選手を順番に指名するのが正解。今年も素直に一番いい佐々木か奥川に行っておけ

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:45:13.75 ID:lrdikt220.net
なんで外れ1位で斎藤大将に行った悪例が表1位で佐々木か奥川に行く戦略に置き換えられると思うんだよ
表1巡ではナンバーワン投手の田嶋に行ってるんだからあくまでも外れ1位以降の選び方の問題だろ

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 22:59:14.57 ID:i9Scnl570.net
佐々木は良い
奥川も良い

でも、ハゲが森下を指名する未来しか見えない
勘弁してくれ、どうせ誰でも抽選っていうなら高校生投手二人にしてくれよ…

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/08/31(土) 23:03:38.77 ID:4NbHbD1i0.net
東邦の石川はあの西谷監督がベタ惚れして必死に勧誘したと言うエピソードが当たり感を強める
あと名大の松田が投げる試合に前田が出没したらしいが本指名は絶対やめろよ、流石に冒険が過ぎる
今個人ブログで開催されてる模擬ドラは酷いな、補強ポイントは合ってるが指名順位と指名選手がイマイチすぎる
しかし選手のチョイス自体は西武の指名っぽくて生々しくてなんか嫌だな

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 00:16:37.37 ID:t0cmQyE60.net
佐々木を抽選で獲れたら良いけどそんな確率の低い事するよりも石川に行って欲しい
二軍の惨状を知ってるだけに強打の三塁手は喉から手が出るほど欲しい

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 01:01:15.27 ID:zYW1AZcG0.net
今年は情報がホント少ないな
こういう年は奇抜な指名するからな

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 01:13:50.29 ID:83jCAWUf0.net
>>229 >>242
平良のストレートは平均153・7キロ
https://www.youtube.com/watch?v=LerQgsA626E

最速は先日、北海道でマークした158キロで、
とにかくストレートの威力がすさまじい。

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 01:32:15.31 ID:EKxc4XAHa.net
佐々木、奥川諦めてもいいから森と石川W獲りしたい
将来の主力になり得る強打の遊撃手と三塁手が手に入るなら

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 01:58:04.23 ID:0woT5/ABp.net
森はいらないな
地雷でしょこいつ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 01:59:11.60 ID:aHJbHrs4d.net
名大の選手はあっても最下位くらいだし何が駄目なのか

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 02:16:03.99 ID:bm9toFLk0.net
優勝したら森下じゃないかな更に現場の声が強くなるから
ホントに欲しいのは佐々木みたいな絶対的エースになる様な投手だけど
野手も欲しいけど投手が弱すぎるよ

259 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/01(日) 03:13:47.28 ID:0kV9tTyir.net
大物狙いで佐々木
外れ杉山行けば?
大将の後輩あかんでしょ細いし

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 04:41:50.90 ID:Rf4LLEJEa.net
奥川のが佐々木よりいいな
西武は早いうちから上で投げるから
頑丈な身体が必要

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 05:25:29.53 ID:0rjGeh9va.net
とにかく度胸がある人をとってくれ

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 07:30:13.41 ID:yGFaIlwT0.net
>>259
細いってより
確かにいい球を投げるけど
ストライクとボールがはっきりしすぎ
あんなんじゃプロはボールは振ってくれないし
ストライクを取りに来たとこで打ち返されるわ

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 07:41:47.48 ID:DrRNCDJG0.net
佐々木奥川なら奥川がいいなぁ
勝手に育って、安定して勝てるのはこっちだと思うんだよね

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 07:49:21.04 ID:ORYV5qNf0.net
その二人なら本気でどっちでもいいよ
本気でどっちでもいい
その二人以外は勘弁してくれ

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 08:19:32.82 ID:XoS/y1XY0.net
1番・森 敬斗(桐蔭学園3年)中堅 173/70 右/左

1番・センターでの出場には、正直驚きました。高校ではショートを守っている選手ですが、将来的にプロのショートを担えるかは厳しいのではないかとみていました。
そういった意味では、将来想定される外野で、どんなプレーを魅せてくれるのかという意味では、大変参考になった試合ではないのでしょうか。
塁間3.9秒台の脚力と、非常に深いところからでも送球できる地肩の強さは一級品。また長打連発の打撃の潜在能力も、まさにプロといった素材です。
まだ不慣れで返球の際に身体を痛めたりとかはしていましが、才能の片鱗を伺うことは充分できたと思います。
ただし打撃は、結構粗いというか良い時と悪い時のムラが激しい。この日も5打数1安打と、打つ方はそれほどでも。
進学も噂されていましたが、ここに来てプロ入りに大きく傾いたという話もあり、志望届けを提出すれば、3位以内での指名も充分期待できそうです。


森は指名してもショート護のは難しいかもなぁ。

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 08:25:44.24 ID:XoS/y1XY0.net
森が進学だった場合は武岡(八戸学院光星)を指名してほしい。

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 08:41:38.40 ID:t0cmQyE60.net
高卒のショート獲るなら韮沢でいいでしょ

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 09:32:25.56 ID:XoS/y1XY0.net
韮澤はプロでショート無理だぞ。はっきりいってね。
高校日本代表では守備が不安視されて一塁に回されているし。

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 09:52:16.77 ID:p5qpk/Sa0.net
高校生ショートがそのままプロでショートを守れるかというとな
高校生ショートは打撃で選んでサードか外野にコンバートのつもりでいいわ

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 10:19:06.25 ID:8Wu7+mMvp.net
今年の高卒ショートはロクなのいないから取らなくていい

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 10:43:30.37 ID:XoS/y1XY0.net
といっても大学・社会人のショートも今年は不作だしな。
若い内野手が最低でも二人ぐらいは欲しいんだよね。
水口と金子一が今年限りの可能性高いし、西川と呉も外野コンバートだろうし。
そもそもの内野の人数が不足しているのは否めない。

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 11:23:53.37 ID:d/WEYUZpr.net
>>248
おっしゃる通りです。

一位は補強ポイント無関係に最高の選手へ
二位は即戦力投手(左右は拘らないで)
三位は数年後の補強ポイントの野手or即戦力投手

寮も部屋が増えたから、ロマン枠は育成で十分(本指名で他所に取られたら諦める)

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 11:38:04.60 ID:IfDVcElZ0.net
森を指名しようとする動き自体は間違いじゃないよね
秋山が抜けたらセンターに誰を据えるが問題になるし、おそらく後釜最有力は外崎
山野辺の現状を考えれば、三年後を見据えて二遊間を守れる選手を獲るのは理にかなってる
何よりショートの選手は外野にも回せてつぶしがきくから、なんなら森をセンターにするのも良い

ただ、個人的に森は最高で2位相応の選手(外れ外れ1位の可能性もあるが)
獲れないなら諦める感じかなー

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 13:03:20.97 ID:GOtwQN5T0.net
浦学の中前もなかなかいい遊撃手。
韮澤よりも上かもしれない。
下位なら指名してもらいたいかな。
進学のような気がするけど。

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 13:24:36.70 ID:+jGPXK9cd.net
ショートなら守れる選手じゃないとコンバート可といってもショート埋まらないと共にコンバート先が渋滞したハム状態になるしな最悪社会人までショートを守れた源田みたいな指名もあり

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 14:12:16.74 ID:+jGPXK9cd.net
紅林も順位縛りで志望届出すみたいだな森といい張りついていた野手がプロ入りに傾いているな

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 14:14:17.28 ID:I7x1LvWF0.net
>>258
今年優勝したら
将来の優勝より来年3連覇するためのピースとなる即戦力を
求める指名になるだろうしなあ

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 14:18:08.17 ID:lnSGty/90.net
駿河総合の紅林が志望届提出するんだってさ
安達スカウト担当地区だし鈴木将平と同じ静岡つながりで指名あるかもな
花咲徳栄の韮沢よりも西武の2巡じゃ間に合わない森敬斗よりも指名の可能性はあるんじゃないか
今年の野手では富士大の吉田開と紅林の指名を予想してる

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 14:26:09.81 ID:rr+xIqiBM.net
>>278
紅林ソース

https://mobile.twitter.com/hochi_szok/status/1167932956872101888?s=20



(deleted an unsolicited ad)

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 14:43:40.66 ID:cVHV6fqgp.net
なんだ結局森も紅林もプロ志望届出すんか?
だとしたら紅林の指名くるかもね

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 15:01:49.73 ID:763Ae/O70.net
紅林は横浜以外のセリーグ球団がやたら熱心だから西武の2巡目まで残るかどうかも怪しい
仮に西武が優勝すると坂本の後釜が欲しい巨人が間違いなく2位で攫うと思う(今年はセが優先だし)
守備は良いけど打撃が正直イマイチな気がするが筋肉つけたら大化けしそうなポテンシャルは感じる

某個人ブログの「西武スカウトは平良の成功をどう捉えるか」って記事が面白かったな

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 15:09:35.84 ID:IfDVcElZ0.net
まあ間に合わせ感の漂う指名じゃなければOKかな
森・紅林が獲れないならそこは投手優先でいい
韮沢は所属校のイメージもあるけど内野版愛斗な気がしてなー

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 15:32:13.89 ID:763Ae/O70.net
韮沢はオリックス行った岡崎を彷彿とさせる

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 15:35:02.61 ID:d/WEYUZpr.net
>>281
>西武スカウトは平良の成功をどう捉えるか

検索出てきません

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 15:57:48.37 ID:L+/VW4wPd.net
http://draft.liblo.jp/archives/5659049.html

紅林西武のスカウトも視察しているしドラフト3位ぐらいで残っていればというところだな。先に指名されたら縁がなかったと思うしかない

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 16:37:08.31 ID:763Ae/O70.net
国士舘の高部は打撃のメカニズム、通算成績、顔つき、コメント力、身体能力、どれを取っても良い選手だ
初球から振れる積極性や体の頑丈さ、走塁能力の高さや出身地など西武に合いそうな条件が多いんだけど…。
指名するなら2位か3位じゃないと厳しいそうだけど(下手すりゃ西武の2位までに消える可能性も高い)
西武が飽和状態の左打ち外野手を上位指名を割いてまで指名するかと言われると…限りなくゼロに近いのが残念

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 16:54:03.97 ID:boMfYPO+0.net
>>277
3連覇なんてされたらフロントは困るだろうね
今年だって露骨に連覇させないように補強しなかったのに
連覇したら間違いなく素材の佐々木に特攻だよ
もしかしたら石川1位指名で遊ぶかも
1位で即戦力投手なんて加わったら3連覇連覇していまうじゃないの
ハゲのクビが飛ぶよ

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 18:30:11.26 ID:cVHV6fqgp.net
アメリカの投手の落ちる球にクルクルな中、石川だけはしっかり見極めてる
やっぱり凄いわ

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 18:40:15.86 ID:WgY9cY+r0.net
石川を絶対取らなきゃいけないわけではないけど、今年か来年のどちらかで
石川的な右の強打者の上位指名は必要になってくるよなぁ
石川の代わりに2位か3位で紅林だと物足りないといえば物足りないが化けそうな右打者はそれくらいしか

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 19:07:49.24 ID:cVHV6fqgp.net
4連覇中のアメリカ相手に石川が大暴れしてて爽快だな

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 19:08:54.06 ID:yGFaIlwT0.net
一巡目佐々木か奥川に行ってハズレたら石川でいいんじゃね?
まあ単独で出し抜く球団やハズレで重複する可能性高いが

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 19:11:50.90 ID:DrRNCDJG0.net
外れで石川マジでありだなぁ

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 19:14:30.14 ID:1/5VUFJR0.net
石川は1位で消えるだろ、投手よりも野手がいない球団とか去年根尾藤原で外した球団とか
意外と佐々木奥川森下からこっそり鞍替えしたところで競合するかも

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 19:26:28.99 ID:yGFaIlwT0.net
まあ西武も表1位石川に行ってもいいんじゃね
さんざん指摘されてるが二軍の野手枯渇ヤバイし
中村が健在の内に後継のサードを確保出来るし
二位で即戦力投手確保だな

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 20:17:19.81 ID:cVHV6fqgp.net
武岡は落ちる球の対応がまだまだ甘いなプロだと苦労しそう
森のバッティングは良いもの持ってるね
だけどバントの構えが高かったり基礎を教え込まれてない感じがする

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 20:24:27.51 ID:HDpayqXGa.net
石川単独1位でよくね。投手はほとんど影響ない十亀抜けてFA終わりだろう。増田はFAしないし。野手は2023年には悲惨なことになる育成4年なら、そろそろ野手指名しないとマジでヤバイ

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 20:26:35.31 ID:cVHV6fqgp.net
5年連続で投手を1位指名だっけ
石川単独で良いな

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 20:38:26.67 ID:BCMZASul0.net
大好物の甲子園優勝投手だし、入札は石川で行こう。
1.石川
2.落合
3.浜屋
こんな感じで

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 21:21:02.91 ID:cVHV6fqgp.net
飯塚のストレートは画面越しだと西と遜色ないように見えるな

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 21:32:45.98 ID:yBE1YQYY0.net
森センス抜群だな

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 21:41:36.73 ID:cVHV6fqgp.net
代表の高校生は本当に豊富だなぁ
遠藤の顔が角中に似てるせいで打ちそうな感じするし
ただファーストとショートのエラーが悪い意味で目立っちゃったな

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 22:01:53.37 ID:83jCAWUf0.net
やっぱり興南の宮城はすごいわ!!!
アメリカのから3連続奪三振で締めるとは!!!
まさに圧巻の投球だった!!!
さすがドラフト上位候補だな!!!

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 22:55:11.01 ID:XoS/y1XY0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190901-00000296-sph-base

海野は評価急上昇しているから確実に外れ1位では消えるな。

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 22:55:25.83 ID:763Ae/O70.net
1位で佐々木奥川を外して東邦の石川が1位になった場合は
2位 高部…秋山が移籍しようがしまいが絶対必要、一年目から1軍で起用し英才教育
3位 北山…松本の後輩。平井に変わるセットアッパー、また平良と増田の後釜争いを
4位 坂本…今春に覚醒した奪三振能力の高い即戦力の先発左腕。制球力も高く自滅しない
5位 堀田…長身のパワービッチャー。馬力が有り先発なら種市、後ろなら平良になりうる逸材
6位 添田…内外野を守れる便利屋。青木宣親2世。天才。鈴木大地みたくなれそう

あくまで自分の好みの選手を挙げただけだが、バランスとしては
右の大砲、大卒外野手、即戦力中継ぎ、先発左腕、素材型投手、大卒内野手でどうだろう

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 23:00:26.93 ID:XoS/y1XY0.net
>>304
いや松本の後輩なら日体大の吉田大喜のほうが欲しいな。
リリーフなら即戦力で勝ちパターンで行けるぞ。

306 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/01(日) 23:01:31.37 ID:0kV9tTyir.net
投手上位外し
はありえないだろ
先発の柱、抑え候補
アマチュアの学生とるより外人の
方が戦力になる

307 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/01(日) 23:03:04.26 ID:0kV9tTyir.net
先発ピッチャーなんて
上位指名じゃないと
使えないだろ

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 23:04:31.17 ID:83jCAWUf0.net
西武は外れ1位か2位で宮城を指名すると思う。
渡辺氏が絶賛しているぐらいだし。

309 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/01(日) 23:05:47.07 ID:0kV9tTyir.net
先発の防御率糞なんだから
先発抑え候補だろ取るべきなのは
バッターもいらなとは言わないが
打つだけならドラ1じゃなくていい

310 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/01(日) 23:09:07.98 ID:0kV9tTyir.net
2軍のバッターがとか知るかよ

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 23:40:36.10 ID:763Ae/O70.net
じゃあ投手中心に指名、かつ視察情報が多くパイプがあって西武が指名しそうなドラフトをするとなると
1位…佐々木奥川を外し立野を指名(西武スカウトがクロスチェック済み、しかも絶賛した即戦力先発右腕)
2位…及川(西武スカウトがベタ惚れ、若い左腕が少ない上に1位が即戦力投手なら指名する可能性が高い)
3位…韮沢(花咲徳栄枠、枯渇気味の内野手確保。ただ西武が指名する可能性は限りなくゼロに近いと思われる)
4位…村西(熱心に視察してる選手。奪三振能力が高く先発も中継ぎもできる力投派横手投げ右腕。超ノーコン)
5位…小木田(投げっぷりがいい西武スカウト好みの豪腕リリーバー。視察情報はないが西武2軍戦に投げてる)
6位…吉田(富士大の外野手。ロッテの菅野みたいな感じ。実をいうと西武スカウトはあまり熱心じゃないらしい)
7位…和田(北関東出身の右の大砲。視察情報はないが木村の後輩。育成でも十分指名できそうだが西武なので)

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 23:45:00.86 ID:8uS8s3v70.net
4位でも平良みたいなのが取れることがあるから高校生投手は競合1位級か4位以下で十分だな
今年で言えば佐々木・奥川以外の高校生投手は4位以下で機会があればで十分
外れ1位〜3位くらいで指名される中途半端に好素材の高校生投手は一番いらない

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/01(日) 23:57:15.43 ID:763Ae/O70.net
高校生左腕なら宮崎第一の川島が凄いぞ

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/02(月) 05:50:37.97 ID:e8ArQfdE0.net
素材型投手は高校生だろうが大学生だろうが今の西武には無理

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/02(月) 06:14:31.17 ID:Cnd1jrbjd.net
>>308
まず、宮城は西武の2位までは残らん。

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/02(月) 07:18:20.97 ID:SiAWjSgwd.net
宮城は縁がないだろうな。一位で取るほどじゃないし2位までには残ってないだろうし

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/02(月) 07:30:53.21 ID:aLROoBW2d.net
韮沢は金属打ちだって

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/02(月) 07:40:01.15 ID:SiAWjSgwd.net
韮沢は打撃も守備も時間がかかるだろうな

守備も高校日本代表レベルで一塁に回されているようではプロで内野守れるかも怪しい

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/02(月) 07:43:15.22 ID:fpOn6DO50.net
>>311
中々いいですね
後は、高山沖縄福岡第一系列ですかね?
北海、大成桐蔭学園も注目?
鈴木息子の枠もあるかな?

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/02(月) 07:53:01.26 ID:TpbBmnlG0.net
>>316
外れ1位で競合と思うが。

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/02(月) 07:56:18.65 ID:Y8C1dj/60.net
1位が即戦力投手で決まったからといって2位で素材型投手というのはもう止めてくれ
それなら1位を高校生投手にして2位を即戦力投手にする方が100倍マシだ
過去の指名で後者のほうが成功するとわかりきってるんだから

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/02(月) 08:02:47.61 ID:XB0x0HfS0.net
宮城は小笠原慎之介枠かな
小笠原が中日の投手育成で投手有利のホーム球場であの成績だから西武だともっと厳しい

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/02(月) 12:12:56.54 ID:Y0tiYAphd.net
添田って今井の先輩だったのね。

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/02(月) 12:14:38.53 ID:9Q8mHZtSa.net
>>314
平良が完成されてたとは思えないけどなあ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/02(月) 18:16:13.72 ID:G4HjV60y0.net
今日は宮城先発だな

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/02(月) 19:05:28.02 ID:npzdfgLPp.net
宮城はストレート140出るか出ないかだし身長172しかないからプロだと厳しいかもな

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/02(月) 20:29:34.51 ID:HuQ971Uc0.net
韮沢3位とか、悪いが実際にやったら正気を疑われるよ
4位以下でも間違いなく残ってるし、他球団が獲りに行く情報が流れたら「どうぞどうぞ」としか思えないな…

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/02(月) 20:34:33.71 ID:G4HjV60y0.net
素材型でも中塚の場合は本人の性格が何かプロ向きじゃないからな
正直もったいないな

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/02(月) 22:13:41.35 ID:b10z0t3+0.net
及川は進学する可能性があるらしいな

外れ1位 河野竜生(JFE西)…潮崎の後輩。制球力とマウンド度胸が抜群に良くスタミナも豊富。即戦力の先発左腕。
2位 森敬斗(桐蔭学園)…志望届け出すかも怪しいし西武の2位まで残るかも怪しい。タイプ的には小さい柳田。
3位 吉田大喜(日体大)…松本航の後輩。即戦力リリーフ右腕、かつ増田の次の守護神候補。この順位では厳しいか?
4位 井上広大(履正社)…指名する可能性は低いと思う。時間はかかるが率も残せる大砲になれる。守備走塁も両翼なら及第点。
5位 堀田晃(西濃運輸)…即戦力リリーフ。投げっぷりが良く落ちる球があり奪三振能力が高い。正直、この順位では厳しいそう。
6位 金子莉久(白鴎大)…北関東枠。金子侑より早い。チビだがスイングが力強い。選球眼が良い。守備範囲が超広い。左の荻野貴司。
7位 北口恭輔(埼玉栄)…木村の後輩。強打の右打ち内野手。気持ちが強くプロ向きの性格。右打ちの内野手に拘った結果の指名。
育成 米山魁乙(昌平)…地元の左腕。体をプロ仕様に鍛えたら大化けする可能性がある。今年の高校生投手は育成指名で十分と判断。
う〜ん…好きな選手を取れそうな順位で詰め込むとバランスが悪くなるな

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 07:16:46.62 ID:6eJ7dSto0.net
外れは俺も河野がいいな
去年の榎田みたいに試合作ってくれそう

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 07:23:15.94 ID:CUaxMCupd.net
一位で佐々木か奥川当たるのが一番いいけどな

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 07:54:39.47 ID:dlXXSAKTa.net
捕手は?

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 07:56:10.33 ID:X1k5Mxq70.net
大丈夫、牧野がやってくれるさ

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 08:15:02.33 ID:KLYZ0nAg0.net
>>314
そのくせナベQは素材型が好きだから困る

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 08:39:19.99 ID:Jvb9jCzvr.net
素材型は育成か本指名なら七位以下にして欲しい。絶対にやってはいけないのが素材型の繰上指名。

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 08:46:37.78 ID:c13uEnA30.net
河野ってナベトミの担当地域だけどドラフト3位以上の選手を出したことすらない
空気スカウトがドラ1担当あり得るのかな
潮崎がフロントに入って高校の後輩だから今年は違うのかな

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 08:54:59.90 ID:nHb/aKDla.net
基本的に上位の当たりは水沢か関西地区かってところだからな

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 09:07:12.42 ID:V/oYvIJj0.net
高校生投手はドラ1ですら素材だったりするけど表1位で指名されるような高校生投手は
大きな故障したりイップスにならなければ素材が凄いからコーチ関係なくだいたい育つ
ドラ2以下の高校生投手なんて全部素材だしコーチング次第だから8割9割モノにならない
特に2位指名3位指名という重要な指名順位で8割9割失敗する素材型投手を選んではいけないよ
西武の場合2位3位で高校生投手を取った場合は今まで全滅してるし

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 12:16:23.25 ID:BJPGt7sy0.net
>>337
ただし近年は関西外しが露骨すぎてもうね
うちの歴代レギュラーの関西率を考えると、自分から弱体化に突き進んでるようにしか見えない
関西偏重にする必要はこれっぽっちもないが、その逆もまた不要な行為だと思う

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 13:04:32.23 ID:CUaxMCupd.net
鈴木スカウトが定年退職して後藤光が後釜になってからすっかり関西出身の選手指名しなくなったよな

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 13:11:39.16 ID:qQ96hwKR0.net
最近は関西から直接は取ってないが関西人の愛斗・西川・松本航なんかは指名してる
ただし結果はまだ出ていない
関西の高校の野手を全然取らなくなってるから履正社・井上も取らないだろうな要らんけど

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 13:37:25.90 ID:qQ96hwKR0.net
そもそも近年関西の高校から直接プロ入りしてる高校生野手は森・安田・根尾・藤原・小園
とドラ1ばっかりでドラ2以下はあんまり居ないからそりゃ西武も関西の高校生野手集めるのは無理だわ
集めようがない

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 19:03:08.91 ID:J6Q5N3Nn0.net
森下はルックス的には今の投手陣の中に入ってくれたら歓迎だけど発売された大学野球の雑誌見ると川上憲伸が指摘してるが
やはり背中反るとこ気になるんだな
結局長いシーズン長い年月プロでやるとなると疲労蓄積した時に腕が上がるかって事なんだろうなあのフォーム

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 19:32:30.36 ID:Ro9SEPyd0.net
西武の外れ1位が河野か宮城だってことは分かる

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 20:59:07.48 ID:IGjrfMH90.net
ハズレ西でもよくねー?

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 21:11:50.79 ID:0fZ6VVcPd.net
西だったら社会人の河野や立野に行って欲しいな。即戦力が欲しいチーム事情だし

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 21:26:07.11 ID:Zgw/3nYq0.net
今年の野手は石川と森、この二人が獲れなかったら投手偏重ドラフトでいいや
野手は来年の方が多士済々だしなー

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 21:28:06.04 ID:c0myMqwM0.net
石川はやばいな。どうするよ

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 21:29:08.63 ID:V/oYvIJja.net
どうせ森下だろ

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 21:31:13.14 ID:IGjrfMH90.net
>>348
どうするよって石川に行くなら
表1位じゃないと取れないだろ

石川、西の評価爆上げだな

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 21:31:24.39 ID:W8aDOoK00.net
石川欲しいよ
投手もほしいけど・・・

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 21:33:08.97 ID:CRtm7Ao9p.net
佐々木は甲子園も代表でも投げないのかな
肩がどうの豆がどうのでプロ入ってからもまともに投げれないかもな
意外と地雷の可能性もある

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 21:39:16.76 ID:E4My20s10.net
>>329
西武の2位じゃ、森はとれんだろ。

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 21:39:57.50 ID:Zgw/3nYq0.net
うちはすでに森下でがっちり固まってる可能性があるのがなんとも
今回のU−18、うちはスカウト一人も送ってないんでしょ?

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 21:48:41.50 ID:0fZ6VVcPd.net
佐々木も奥川も投げないんだから評価上がりようがないわな

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 21:49:44.77 ID:7Y+r50Al0.net
石川を投手で指名したりして・・・

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 22:00:34.63 ID:gZNLqLjA0.net
誰が行ってるか分からんけど西武のスカウトも一応派遣されてるらしいぞ(U-18)
立野は正直何が良いか分からんな、全体的にアバウトでドラ1級の凄みが感じられない

内野手が手薄なので法政大の福田を6位くらいで指名するのはどうだろうか
何方かと言うと守備型の内野手だしスペックも微妙だが大阪桐蔭仕込みのフルスイングが初球から出来る
足は佐藤と同レベルの遅さなのが致命的だが、今年は主将も任されてるし鈴木大地の様な便利屋になれそう

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 22:04:04.97 ID:uhz0+IYnd.net
内野なら、白鴎のラミレス君も面白そう。まあ佐藤と変わらないかもだが。

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 22:05:17.52 ID:Zgw/3nYq0.net
>>357
ほんと? スカウトが派遣されてるならよかった
多和田の時に派遣してなかったから、もう森下の流れ確定かと思ってた
1位に関しては柔軟に対応する方がいいしね

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 22:20:40.34 ID:gZNLqLjA0.net
マジで石川を表で1位指名する球団はあるだろうな、高卒大好きで右の強打者が欲しい楽天やロッテは十分に可能性がある
ただ西武が野手を1位指名するのは森友哉レベルに限るし、しかも今年は大エースになりうる佐々木奥川森下の3人がいる

個人的には石川、佐々木、奥川の誰かに突っ込むのなら大いにアリだと思ってる。(石川に行く場合は絶対に宣言すべきだが)
外しても抑え候補の宮川太田、先発左腕の河野、投打に才能溢れる西ら1位指名に匹敵する候補はたくさんいるし
まあ森下は、色んな解説者が首傾げてるし将来の夢が『地元(九州)に帰ること』って時点で絶対に指名すべきではない

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 22:51:37.94 ID:BonKWKBs0.net
石川一本釣りして森山川ドラフトの再来とシャレこむか!!
山川に相当する奴誰かいる?

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 23:03:44.05 ID:gZNLqLjA0.net
大瀬良、松井裕樹、吉田一将が居た年に森山川ドラフトやった西武なら1位石川、2位森の可能性もゼロじゃないかもしれないが
石川が1本釣りできる可能性、森が西武の2位まで残ってる可能性などを考えると相当厳しいだろうね

まあ、上位で野手取ってる場合じゃねえだろ派の人はここ数年でどれだけ上位指名を投手に割いてきたかを顧みるべきだと思う
ただ現実的に考えれば西武スカウトが石川を1位指名するとは考えられないし傾向的に考えれば1位投手、2位3位のどちらかが投手なのは間違いないだろうけど

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 23:18:42.73 ID:8Z8rTUkr0.net
石川すげーな
西武ファンてのもポイント高いよなぁ
佐々木奥川に寄り道したら取れない感じになっちゃったね…

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 23:24:23.29 ID:RUd+ckSM0.net
>>361
野村健太

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 23:44:23.69 ID:Zgw/3nYq0.net
まあ、今は石川が「時の人」状態だから株が高騰してるように見えるだけで、
ドラフト本番の頃には「やっぱ投手だよな」と沈静化はするだろうね
場合によっては表で1位指名する…くらいになるんじゃないかなー

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/03(火) 23:44:53.39 ID:x6aWcUqH0.net
投手が足りないのはわかっているけど次世代の主砲候補も今のうちに獲得しておく
必要があるんだよなあ

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 00:05:54.16 ID:8rMWu6jP0.net
実際は低い水準ながらも頭数はいるし
平坦マウンド西武ドームと低レベル投手コーチでは投手は育ちようがないから
ちまちま投手を獲るより打線の厚みで押し切る、というのも優勝する戦略の一つではある

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 00:33:17.72 ID:7CYW1DWg0.net
投手が足りないって言うけど先発投手はいるはずなんだよな
多和田・光成・今井・松本航の4人が指導が悪いのか今ひとつ伸び悩んでるけど
裏ローテやリリーフが足りないのは2巡で無駄に素材を取るのが悪いし、次世代クリーンアップは二軍に誰もいない

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 00:49:29.06 ID:+RvmnWjZa.net
>>368
投手は伸び悩んではいないと思うけどな。チーム防御率がリーグワーストだから投手が悪いっていうのはちょっと違うな。それは投手が若いから悪くても試合作る投手が少ないことと敗戦処理投手の差。それと西武は打線いいから、相手の攻撃も当然攻撃的になる。

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 01:47:58.65 ID:dRhGqVN3r.net
社会人・独立・大学の投手取るなら
利き手側の打者のインコース攻められるかがポイントになろう。
右投手なら右打者のインコースに力あるボールを放り込めるか、
または内に切れ込む変化球が武器になりそうかどうか。

綺麗な真っ直ぐと外スラが配球の基本になる教科書的な本格派(今井、多和田など)は、
それこそ高卒を1位(高校ダブルエース)と育成で確保したい。

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 02:28:02.05 ID:lM5M0F/b0.net
左腕欲しいチーム事情はあれだが外れ1位でも河野は疑問
将来性だけど丹生高校の玉村投手どう?

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 06:25:43.37 ID:KtCYVbB20.net
>>371
それなら及川でいいでしょう

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 07:09:52.88 ID:mQEUnc3qa.net
石川欲しいけど、西武は1位は投手だからな。野手指名の時は捕手だから。俺は1位は森下指名で外れは佐藤だと思っている。森のFAもあるし、外野手もできる佐藤が外れだな。

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 07:11:33.52 ID:lM5M0F/b0.net
>>372
失礼
丹生の玉村投手は上位指名でなく下位なら面白そうと思ったです

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 07:18:52.82 ID:uLtcill2d.net
今年も一位投手で外れ一位も投手だろうけどな。野手指名は2位からだね

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 07:28:22.36 ID:LwCdU//br.net
>>360
引退後に地元に帰るのもダメなか?w
実行できるかどうかはともかく、
誰だってふるさとに帰れたらなぁくらいの夢はあるよ

戦力よりそんな部分をフィルターにかけてるお前は
プロ野球ファンに向いてない

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 07:37:17.04 ID:zjMx19oZ0.net
このスレでも度々話題に上がるMHPSの浜屋に西武含む11球団が集結
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190904/ama19090405000001-n1.html
映像→ https://www.youtube.com/watch?v=6ruSct6I-pQ

U-18に見に言ってるスカウト、ナベQだった

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 07:59:58.82 ID:N/8mjqRM0.net
西が単独行けそうなら西1位で欲しいわ。
森下は投げ方が気に入らん。それに単独は無理だろうし。
異論は認める。

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 08:44:52.08 ID:tFd2vOf20.net
西単独狙いなら石川単独狙いのほうがいいかな
そこまで大エースになりそうでもないし

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 09:02:11.01 ID:C2PXpGN6p.net
石川がナベのお眼鏡に叶えばいいなぁ

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 09:07:52.33 ID:tFd2vOf20.net
外れ1位の選択だと石川に群がる球団が多いのは目に見えてるな
西武の場合は森下→河野とか行きそうだけど

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 09:10:08.24 ID:2LWTTj5p0.net
>>376
日本語の読解力がない時点で君も向いてないよw
あぁ、この場合は曲解力しかないと書くべきかな?
まぁどっちにしても西武ファンには向いてないよねw
「プロ野球ファン」と主語を大きくするのが癖になってるあたり、リアルで友達居ないタイプだろ?www

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 09:57:46.28 ID:dRhGqVN3r.net
>>374
下位は7位や育成ならともかく、
5〜6位は中継ぎ用の社会人投手が最優先。
また、野手と即戦力投手優先で中位(3〜4)では捕手取れない可能性があるから、
下位(5〜6)は指名漏れてる有力捕手がいたら拾いたいところ。
となると、成功率がほとんどゼロの下位高校生投手なんかで枠を無駄にはできない。
4位でさえ使えそうor使えたのは武隈・平良くらい。
なお、武隈は他球団の配慮により指名せず残してもらえたふしもある。

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 10:05:31.32 ID:dRhGqVN3r.net
>>378
西はウチには合わないと思う。
コマンド(制球)がよくない。
他にも理由はありますが割愛。

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 10:05:51.38 ID:/mUgblB60.net
左腕が足りないからといって高校生左腕を下位で取って左腕が増えた扱いにするのは違うわな
ずっと二軍のままで消える投手なんて編成的にはいないも同然なんだから

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 11:15:51.81 ID:PqQ7kY3o0.net
ドラフトは潮崎に一任しろよナベQ

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 12:03:35.68 ID:LzB3VqaE0.net
まあ、森下いって、外れたら河野で良いでしょ

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 13:36:52.52 ID:lM5M0F/b0.net
「佐々木は6球団が競合」 12球団のドラフト1位を大予想

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190904-00000004-friday-base

佐々木 日 ソ 楽 ロ 巨 広
奥川 中 西
森下 横 神 ヤ オ

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 16:03:12.75 ID:9og4a1FP6.net
石川単独いったれよ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 16:12:09.55 ID:jjZ+5fzf0.net
石川外野に仕込めないかな

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 16:44:28.58 ID:qjXl9wOK0.net
おまえら分かってないわ
中日は石川を1位指名するよ
奥川じゃなく石川
奥川は準優勝、石川はセンバツ優勝投手
西武の外れ1位で石川は残っていない

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 16:45:13.40 ID:uLtcill2d.net
奥川一本釣りならめちゃくちゃおいしいけどな

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 16:56:25.64 ID:E7AS4zgdd.net
渡邉ゆうたろうは何してるんだ?

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 17:03:22.25 ID:AcIQVn3t0.net
>>392
まずないだろ。

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 17:27:14.83 ID:wsgthk1B0.net
てか楽天が石川1本釣り狙ってるんじゃねの

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 17:37:01.07 ID:YdfPZGf40.net
西武の前田スカウトが浜屋をマークしているねhttps://www.sanspo.com/baseball/news/20190904/ama19090405000001-n1.html

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 17:45:33.15 ID:LzB3VqaE0.net
>>396
2位候補かな?
小柄だ球威が微妙な気がするけど、まあ欲しいかな

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 17:52:17.21 ID:C2PXpGN6p.net
一位石川(東邦)二位吉田(日体大)で勝ちドラフト

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 17:57:23.62 ID:lM5M0F/b0.net
今年は高レベルな左腕が少ない気がする
河野、浜屋、及川、宮城
どれも上位枠使ってとっても…って感じるが

素人目なので悪しからず

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 18:50:47.47 ID:dyfvpYIzd.net
河野がレベル低いって流石に社会人見てなさすぎだろ

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 19:07:12.41 ID:kTjV0uL5a.net
>>397
スライダーは高校時代からキレ抜群だからね。野田や斉藤より全然使える。2位指名じゃないの。西武は榎田、赤田、中崎、美沢と鹿児島出身の選手多いから可能性高いよね。

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 19:21:36.37 ID:LzB3VqaE0.net
今年は森脇みたいな社会人や大学生の中継ぎ居ないのかな?

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 20:00:22.48 ID:zjMx19oZ0.net
森脇みたいに27歳になってもノーコンでチキンの投手なんていらないけどな
西濃運輸の堀田とか伯和の平岡、日本製鐵鹿島の飯田あたりは西武なら戦力になるんじゃない?

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 20:03:19.33 ID:zJd2GIWW0.net
森脇みたいなストライクが入らない投手でいいのか?

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 20:17:48.93 ID:3Yq+4i+M0.net
うちの順位が今のままなら、浜屋は3巡目でも獲れそうな気がする…

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 21:06:36.29 ID:uLtcill2d.net
2位で左投手とか一番やっては行けない指名だろ。
過去にも佐野とか小石とか散々失敗しているだろうに懲りないハゲだな

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 21:14:48.12 ID:LwCdU//br.net
>>360=>>382
「引退後に地元に帰るのもダメなのか?w」の問いに
自らの幼稚さと浅はかさをズバリブチ抜かれて誹謗中傷か?w

ただの鷹コンプじゃんwww

おまえみたいな了見で戦力編成するチームがあると思うか?
真剣勝負のプロはそんな了見で編成してる暇ねぇよ
だからおまえはプロ野球ファンに向いてない

こいつ多分修学旅行以外に首都圏から一歩も出たことがないクチだろw
地方出身の奴と友達どころか交わったことすら無さそう

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 21:19:30.31 ID:6Ia7it0p0.net
森下、九州に今から行きたいなんて言ってる様じゃ指名はして欲しくないな
西武が指名する確率一番高いと思ってたけど

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 21:30:32.66 ID:ra2ytc6u0.net
個人的には奥川に指名に行ってほしいけどな。
一年目から10勝狙えるだろ。将来は田中将大みたいな大エースだよ。

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 21:31:01.08 ID:8rMWu6jP0.net
石川がそこまで良い素材なら
スカウト勢が一様に佐々木、奥川以外はいまいちな世代なんて
評価しないと思われる

森友みたいな見えてる当たりクジって領域には
達してないから、一位で行くのはもったいない気はするんだがなあ

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 21:34:09.10 ID:3Yq+4i+M0.net
>>408
いや、森下指名の確率はけっこう低いと思う
たとえば故障してた多和田を初志貫徹で1位指名したときは、U18にスカウトをひとりも送ってなかった
でも今年はハゲ自ら韓国まで視察に行ってる
さすがのハゲも「森下圧倒的! 森下即戦力!」と考えてはいないんだろうね

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 21:39:16.98 ID:U+CKARMQ0.net
入ってきた選手は基本的にFAまでの期間工だと思ってるから別にどこ志望でもいいよ
最初からどこ志望とわかってるならまだいいだろ東北のアレの裏工作に釣られる奴らよりは

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 21:46:09.50 ID:IevqWKvca.net
>>410
いまいちな世代なんて言ったか?
甲子園にスターが少ないとは言ってたけど

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 22:23:52.26 ID:mA67VLu70.net
森下要らね
仮に入団時から毎年15勝前後してFAするまでの間に100勝出来るって言うなら欲しいが
現実的に良くて15勝の半分の7、8勝程度で
下手したら斎藤大将並の地雷だぞありゃ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 22:26:30.13 ID:mA67VLu70.net
投手で行くなら佐々木か奥川の二択だ今年は
でもなんか佐々木も地雷臭くなってきたな

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 22:31:18.83 ID:8rMWu6jP0.net
佐々木は意外と体質が強くないかも、って感じだと
西武は避けるパターンかもね
大石には特攻したけどさ

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 23:13:45.67 ID:6Ia7it0p0.net
西武としたらホントに欲しいのは佐々木やっぱりエース不在だし獲得出来たら
盛り上がる、個人的には野手不足なので石川を表一位で行って欲しいが
無いだろうな、森下は嫌だけど辻は希望すると思う

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 23:16:49.78 ID:IwdghQXF0.net
1位は奥川で行ってほしい
コンスタントに先発ローテ回れるのは佐々木より奥川
あの笑顔や性格の良さは野手陣のリズムをさらに良くするし打線にまで良い影響を与える

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 23:17:14.99 ID:zjMx19oZ0.net
森下は元プロや解説者が投球フォームの弱点や問題点を疑問視・不安視してるしガチで地雷臭い
それに一野球ファンとしてドラフト前から『地元の九州に帰りたい』って発言するのは別に「あ、そう」で済むが
西武のドラフトスレということを考えたら同一リーグに移籍願望あるやつなんて要らねーよ、応援したいとも思わない

野手はナカジ以降、ドラ4以下の野手が規定打席未到達ってなかなか良くない状況(下位指名に高卒野手が多いのも起因してるが)
石川は指名宣言しても楽天、またはロッテ(両者とも高卒大好きで右の大砲が枯渇気味)が突っ込んでくる可能性が高いのが何とも

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 23:22:14.51 ID:Ez7A5ZQx0.net
石川は西武ファンてのがポイント高い
今日び埼玉以外で西武ファンの高校生なんて希少やからな

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 23:26:35.15 ID:52lxcWgt0.net
佐々木よりは奥川かもしれないな
西武はドラ2では無責任に育たなそうな素材を指名するがドラ1は実績重視で選ぶから
奥川か森下かは辻をどう説得するかだから何とも言えん

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/04(水) 23:56:46.87 ID:qxbGw1S8a.net
無難に奥川でいいんじゃない?外れたら石川
二位三位は野手

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 00:15:27.31 ID:JOd09fV5a.net
石川がハズレまで残ってるわけない
野手欲しいところは特攻で石川一択だろ

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 01:50:49.18 ID:etYy0AK60.net
でもなんだかんだ言ってもうちのドラフトは優秀だよな
この20年で外れのドラフトなんて2007ぐらいなもんだろ
俺はうちのスカウト陣の力を信じるわ

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 01:51:33.85 ID:0I+eRU5V0.net
>>406
いや、二人とも思いっきり戦力になってるがな
佐野なんか今年居なきゃ、Bクラスだったかもしれないレベルで中継ぎを支えてる

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 02:02:20.05 ID:c8e/bZxUd.net
寧ろ森下の方が六大学っていうのもあるのを考慮しても多和田と違って出たシーズンで圧倒とは言えない、良い投手位の成績で1位指名するのは懐疑的だが

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 02:02:41.49 ID:NOXCcIXV0.net
不思議なもので2位で高校生投手や左腕を指名してもハズレやしょぼい選手しか取れないのに
4位指名される高校生投手や左腕は当たりが出たりするんだよな(武隈・平良・高橋朋・土肥)
これは必ずしも偶然ではない気がする。焦って2位で高校生投手や左腕取っても旨みは少なく4位でも当たりは狙えると

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 05:36:07.12 ID:jriZY0Jg0.net
ドラフト二位指名の左腕は繰り上げも多いからな。

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 06:47:28.11 ID:bqnswi+K0.net
一昨年村上を獲っていれば今年の1位は投手指名に専心しても良かった

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 07:43:29.57 ID:/X59OutFa.net
まあでも一位を佐々木奥川どっちか指名したらまだ許せる
逃げて森下競合とかあり得んし

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 07:47:40.19 ID:Ttl01UkH0.net
石川単独ならいいけど石川競合で外したら目も当てられない

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 08:04:20.35 ID:j5JiP/KoM.net
森下はないね
大卒Pのレベルの低さは毎年証明されている

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 08:13:32.57 ID:CsOb1og2a.net
それでいくと社会人選手なんかはもっと指名しちゃいけないな

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 08:35:52.14 ID:MAD6bKrN0.net
>>423
じゃあ石川いらないな
石川競合しかも外してみすみすエース級P逃すなんてことになったらたまらない

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 09:02:26.29 ID:VT5y1bghM.net
変化球はスライダーが武器っていう投手は避けて欲しいなあ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 09:16:31.90 ID:VAqkLfF20.net
>>430
しかしハゲには大谷藤浪をスルーして東浜に特攻した過去があるのが…
森下への懐疑的な意見も、むしろ「だったらなおさら行くべきだ! 俺の目利きは正しいんだ!」と
要らねーガッツを燃えあがらせそう

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 10:29:15.59 ID:Gh0s8Ozb0.net
>>432
森下入札は反対だけど大卒P自体は大瀬良や今年の有原柳で
一時期ほどの不信感はないなぁ

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 10:58:33.73 ID:TdKvINkhd.net
投手なら奥川いってほしいなぁ
奥川佐々木以外なら石川で

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 11:15:47.92 ID:mNUbFzWca.net
>>436
大谷はドラフト拒否宣言なければ行ってたと思うけどなあれで全く何の空気も読まずにぶちこめるのはハムくらいしかいない

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 11:25:00.56 ID:PMT5xErKr.net
>>161
投手
一位と育成 スケール感
二〜六位 即戦力度(一軍合流速度)

捕手
一位 将来的に5年以上一軍正捕手候補
二〜三位 基本的に指名回避
四位以下 ケースバイケース

野手
一位 歴史的な超逸材
二位 スケール感(鬼レベルの一芸)
三〜四位 ハイスペックアスリート
五位以下 上記のスペック落ち
※野手は地方無双や体型による他球団選別漏れを積極的に採用(黄金期に重視した身長には目をつぶる)

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 11:27:15.86 ID:PMT5xErKr.net
西武のドラフトは超有能当たりすぎ

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 11:29:52.21 ID:MAD6bKrN0.net
明治は森下より中下位で添田欲しい
社会人行くんかな

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 11:37:34.17 ID:PMT5xErKr.net
>>435
同意。
黄金期に速球+スライダーという即戦力をコレクションしてリーグを席巻した体験から抜け出して欲しい。

源田外崎いる今は、ローテ3番手以下や中継ぎはゴロPが欲しい(だからといってアマですでにゴロPのヤツは力不足)。

岩尾とか藤原とか真山とか鳥谷部とかに夢見た指名が黄金期病の典型。

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 11:45:51.38 ID:/E/3CgK9a.net
2位で即戦力投手がいるなら1位は野手いってほしいけど、そんな投手が2位まで残っているのかな?

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 11:51:23.55 ID:PMT5xErKr.net
>>437
大卒は考え方次第。
1年目から即戦力だと想定して指名するからチグハグになる。
大学はある意味高校よりも近視眼的な取り組みや酷使でフォーム崩れていたり潰れてるケースがある(慶早戦痛み止め打つ大石など)から、
2年間くらいはオーバーホールや基礎練習が必要で、本格的な戦力化は概ね25歳だと了解しておく必要がある。
使い物になるのは、
高卒投手は概ね5〜7年後から(成功率も低い)
大卒投手は概ね2〜3年後から

競技レベルが高く、必然的にフォームのプロ向け完成度が高い社会人都市対抗中心選手は
1〜2年目からガンガン実戦投入で使い潰し上等。その間に高・大卒の成長を待つ感じ。

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 12:06:53.73 ID:E/aW6YgMa.net
松本だって他の球団なら2軍だろうけど、如何せんFAや海外と育ったそばから
主力投手が抜けるから竹槍にならざるを得ない現状から、大卒以上なら
問答無用で即戦力()扱いだぞ

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 12:15:54.04 ID:lgOx8Esv0.net
ドラ2以下でも即戦力になった投手はいっぱいいるが…
ドラ2でとなると逆に難しいかも知れない平井みたいに2位じゃなくても取れる即戦力もいるから
去年で言うと西武の2巡時点では残ってたカープ2巡の島内が即戦力になってるな

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 12:27:46.39 ID:E/aW6YgMa.net
木製バットも問題なしで石川の評価が爆上げ、去年の高卒野手の競合具合から
してどこも潜在的に野手不足なのは明白だし、下手したら森下より競合しそう

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 12:35:52.32 ID:MAD6bKrN0.net
松本は肺炎離脱がなく無事にキャンプOP戦過ごせてたら違った結果になったと思う
大学時代の実績内容見てたらそう馬鹿にできるもんじゃない
多和田榎田みて分かるように新人に限らず結局キャンプを満足に過ごせなかった選手はシーズン期待できない

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 12:42:57.79 ID:4AcCJXP30.net
先発投手の目玉?が松本と上茶谷だった去年と今年は全然違うわ
石川や西は一本釣り対象ではあるだろうが競合までするかどうか

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 13:02:14.01 ID:tXGeWJ+3a.net
森、山川年のドラフトしそう

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 13:08:31.09 ID:DjiC/iNd0.net
野手軽視の今季ドラフトに待った!過去5年の“成功”を見てみると……。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190905-00840624-number-base&p=2

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 13:17:58.47 ID:AYLi62pN0.net
森のようなミートの天才も山川のような飛ばす天才も今年はおらん

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 13:21:02.34 ID:d4AkuGr5a.net
佐藤は2位じゃ取れないのかね?
1位で取るほどのものでもないのは事実なんだが惜しい
外野兼捕手でやってほしい

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 13:23:48.51 ID:AYLi62pN0.net
森友が外野兼捕手で数年間無駄にしたというのに
森岡田が健在なら捕手で出る機会なんてまずないんだから取っても外野扱いになるだろ

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 13:53:50.35 ID:pMx3wCFL0.net
2位で即戦力というと 最近獲得できてた投手は
阪神の高橋とSBの高橋礼だな

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 14:29:18.04 ID:CHb0LMwtM.net
1位 大社野手
2位 大社投手先発
3位 大社野手
4位 大社投手リリーフ
5位 大社投手リリーフ
6位 野手良いのがあれば
7位 大社投手リリーフ

こんな感じで行ってほしい
高校生は大して物にならないし育成に時間かかるから、育成で4名くらい指名すれば良い

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 14:40:33.78 ID:mtsFpn0Xp.net
そんなオリックスみたいなことするとマジでチームが死んでしまう

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 15:00:13.53 ID:iWWkwmks0.net
>>457
マジでこんな所いないでオリックススレ行けよ
オリックスですらここ最近スケール感重視や抽選に逃げずに来るようになったわ
それか落合が監督やるチームに行けよ

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 15:02:06.58 ID:pB6NJNBSa.net
佐藤は獲るなら外野手評価でしょ
あの肩は凄いわ

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 17:23:23.42 ID:BBoPTR8b0.net
佐々木1位でいいよ
まだ安定して投げることはできないけど
指にかかったときの直球は今までの日本人投手では見たことのないくらいの威力だから
そうなったら誰も打てないよ
ソフトバンクとか問題にならない
誰も打てない、メジャーに行くまで無双するよ
常に防御率は2点台前半、もしかしたら1点台
日本の野球史上最高の素材の投手を1位指名しないとかありえないよ
大谷より上だぞ

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 17:54:32.88 ID:PxZx/jVK0.net
佐々木→数年後にはメジャーに行く
森下→数年後には九州(SB)に行く
奥川→エリア外選手
石川→西武ファン


石川>奥川>佐々木>森下

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 18:20:33.30 ID:bgFGnqnZp.net
2年前のドラフトを再現するなら1位森下外して石川残ってるにも関わらず及川をドヤ顔で指名する

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 18:32:24.00 ID:MAD6bKrN0.net
>>463
去年から禿惚れ込んでたしその公算は高いな

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 19:21:27.78 ID:s9FKSAajr.net
>>419
>同一リーグに移籍願望あるやつなんて要らねーよ、応援したいとも思わない

頭大丈夫か?
「現役プロ野球選手の間に帰りたい」と解釈してるのは多分おまえ独りだけw

そんなに地方出身が嫌いなら近所のリトルリーグでも見てろよw
いい歳して社会に出てる人間ならいろんな所の出身者と関わるから、おまえみたいな思考回路にはならない

おまえさんいい歳して実家暮らしだろ?www

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 20:09:54.25 ID:QyuoYqx40.net
その球団のファンだったとしても
ぶっちゃけ年取ってから他球団から倍の金オファーされたら
FAはしちゃう可能性は高いでしょ

逆に今まで西武ファンだったのに
FAで来てくれた例だってないんだし
どこファンなんか全く考慮する必要ない

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 20:21:10.09 ID:bgFGnqnZp.net
飯塚って良い投手だな
3位に残ってたら欲しいわ

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 20:30:11.23 ID:TmDfPIcl0.net
投手は素材のいい若手投手がそれなりに集まっているから
ここで体制を見直したみたいだし、今いるのに期待したい。
行くなら即戦力で投手陣の厚みを持たせて育成する余裕がほしい。

問題は人材不足の野手だなあ。
時間がかかるから早めに大物をとって下で育成したい。

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 20:34:27.54 ID:gmkUDaFn0.net
1位で石川の場合、2位宇草とかそのくらい徹底して野手の上位指名をしてもいいかな
今のうちの一軍打線なら、下位に石川・宇草を置いて試合の呼吸を学ばせる余裕がまだ数年はあるでしょ
かつて浅村を6番に置いて打点王への道を開いたときのように

まあ、佐々木奥川にぶっこむのが今年は正解だと思うけどね
外してもそれなりの投手が残っているのは大きいよ

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 20:52:02.56 ID:TmDfPIcl0.net
言われてるけどなべQの好みからしたら雄星がいなくなって空白の
大型左腕枠の及川外れできそうだね

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 21:12:54.53 ID:iWWkwmks0.net
及川は西武の3位ぐらいに残ってたら欲しい

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 21:18:23.85 ID:wuqdXjUsa.net
平井の代わりが必要だな

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 21:36:28.12 ID:N8uk080g0.net
森下→及川だと今一つ筋が通ってないな
即戦力が欲しいから森下選択なのに外れ1位で及川じゃあな
森下行ったなら外れは立野や河野だろうし、外れ1位で及川行くなら最初の入札は佐々木か奥川だろう

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 21:37:50.33 ID:Fl6zyujj0.net
>>467
進学。

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 22:06:10.24 ID:c12Qk4xU0.net
育ててもらうとか考えてるようなあまちゃんは西武は向いてない。育てられないし。
自分を即戦力と考えてる自信あるやつには最高の球団だよ、打線の援護半端なくタワタ位で最多勝狙える

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 22:37:07.85 ID:+o0Wbz1I0.net
及川って佐野穫るようなもんじゃん
自慢の球速も詐欺だし

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 22:39:19.76 ID:CD6MKVxa0.net
及川は中崎だろ

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 22:43:56.68 ID:DjiC/iNd0.net
及川は西武では無理でもロッテあたりに入れば上手く育ちそうだな

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 23:09:54.03 ID:wAFPmPGZ0.net
5位くらいで日本製鐵広畑の宮田とか西濃の堀田を確保したい
捕手の指名について
1・大卒捕手(郡司や海野)を上位でとって森をDHで休養させて1軍で経験を積ませつつ森岡田のFAに備える
2・高卒5位指名の牧野だけでは不安なので下位や育成指名で高卒捕手(石塚や山瀬)を指名して競わせる
3・上位指名を捕手に使いたくない、けど捕手の層が不安なので下位で社会人捕手(木南や水野)を指名すべき
この3つの意見が割と見受けられるが、実際どうだろうな
おそらく捕手の指名があったとしても斎藤中熊牧野と左だらけなので右打者になる気がする

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/05(木) 23:53:33.81 ID:m2amxL6Sd.net
やっぱ俺のイチオシは奥川からずっと変わらないわ
ストレートが速くてコントロール抜群
変化球のキレも凄まじく球数少なくかつ三振も多いという圧倒的なピッチング
決勝も調子落としてなかったら履正社抑えて優勝してただろうな
西武にきてくれよマジで

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 00:03:24.78 ID:/auHuYAxr.net
>>403
森脇はノーコンとは違うね。
プロが空振りしてくれない、アマなら空振りだった球がファールにされてしまうから、
勝負できるコースがなくなり、わけわからなくなった結果制球を乱してるケース。

ボールゾーンも含めた高め真っ直ぐと、フォークで空振り三振取る組み立てではなくて、
引っ掛けさせる、詰まらせる、バットに当てられる前提で守備にアウトにしてもらう組み立て覚えればコントロールは『復活』する。

・・・まあなんか球種が一個足りないのはニールか許さんに習え!

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 00:28:21.91 ID:xxoPYQqV0.net
佐々木奥川森下
どれか取れればとりあえずいい
問題は全て外した時

ハズレで石川いけるならまだセーフだけど単独もあり得るしハズレなら3球団以上来そうだな。
個人的にはハズレのハズレでいけるなら佐藤都もありだな

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 06:24:05.54 ID:EgoP1cju0.net
最近はソフトバンクのファン多いみたいですね

ネットで拾った西武ファン
東邦石川、東洋佐藤、日大三井上 ?

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 06:59:23.17 ID:qkVJv0SR0.net
>>405
浜屋はベイあたりが2位で持っていきそう。

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 07:51:01.00 ID:VxVRPD3N0.net
スポーツ報知 奥川評

西武・渡辺GM
「7回で18三振はすごいよね。相手が振ってくるところに、
きっちりと投げ切れた。甲子園でだいぶん評価を上げたと思うし、
どこも上で見てる。久しぶりで不安はあったと思うけど、
1イニング投げたら自分の感覚でピッチングできる。
プロに入ってもすぐに生かせるタイプ」

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 08:59:26.87 ID:Tm6dIO7q0.net
履正社から17三振
智弁和歌山から延長14回23三振
カナダから7回18三振

こいつを指名しないで誰を指名するつもり?

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 09:02:44.84 ID:+IqKFbW70.net
東邦の石川って内川みたいだよな
ああいうタイプの打者になりそう

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 09:02:47.54 ID:T4bt18oa0.net
そら佐々木よ

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 09:35:36.43 ID:XZFHgVri0.net
>>485
獲りにいかなそう

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 09:36:39.41 ID:G0IU0NnxM.net
>>485
まるで他人事w

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 10:02:26.18 ID:0AMDdkSIa.net
森下にぞっこんだよ

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 10:04:04.74 ID:G0IU0NnxM.net
>>491
去年も松本航に行ったからね

大将はハズレだったけどw

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 10:23:15.06 ID:e52u1Xl6r.net
どーせ奥川佐々木抽選だろ
石川も貧打のチームが1位指名
行くし
外れ1位が2位3位が大事

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 10:35:22.49 ID:NSjj5eiYa.net
さすがに3年連続で大卒投手はないだろ
今年は佐々木だと思うがそろそろ石川あたりの野手にいってくれ

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 11:17:35.92 ID:Cm+GcN9Q0.net
西武ファン取ったからってFAしないわけじゃないから
そういう要素は気にする必要がない

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 11:23:44.88 ID:66EsYrHW0.net
佐々木奥川は当たる気がしないし石川一本釣りでも良いな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 11:27:28.63 ID:5KlbSgJS0.net
佐々木、奥川、森下のどれかと見て良いだろうな
石川も欲しいが行くなら外れ1位かな
そもそもこの球団は外れてで野手指名するんのか分からんが

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 11:29:46.67 ID:dPGLS6Aw0.net
佐々木奥川石川の三人なら誰でもいいな
最高クラスの逸材の投手二人に特攻してほしいけど石川でも西武なら長打力のある内川になりそう

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 11:30:00.71 ID:5QXvevCF0.net
>>486
そりゃ森下でしょ、なんでそこまで拘るのかはさ〜っぱり分からないが
投手に関する目利きは節穴の方がマシなレベルなのに、なんでこう大物が出たときに限って逆張りするんですかねえ…

なんつーかアレだね、ハゲの主導するドラフトって、癌にかかってるのに民間療法に固執して抜本的な手術を鼻で笑う、
そんなどうしようもない人間を見てるようだわ

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 11:30:21.45 ID:6QwflIQ3M.net
>>497
まずその線で間違いないね

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 11:34:28.29 ID:XZFHgVri0.net
佐々木 オリハム楽天バンク
奥川 ロッテ中日広島巨人
森下 ヤク阪神横浜

こんな感じで綺麗に3選手に分かれた状態で森下入札だと微妙に思う

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 11:43:52.11 ID:MfHqWOd6a.net
>>491
佐々木だよ森下はあんま熱がない

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 11:47:10.11 ID:/auHuYAxr.net
>>457
各順位はさておき、大枠としては間違ってない

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 11:55:53.28 ID:/auHuYAxr.net
>>482
石川はハズレまで残らず一回目で競合さえありそう。
佐々木がU18で今一つだった場合は特に。
(近年の西武や広島みて、打力が見直されている)

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 11:58:35.99 ID:/auHuYAxr.net
>>458
特A級の高校生は一位競合に突撃するべきだが、
それ以外はそんなにおかしい指名方針ではない。

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 12:08:19.68 ID:/S2kYywwa.net
佐々木奥川森下で9〜10くらい重複するかね?

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 12:11:29.26 ID:5KlbSgJS0.net
まああるだけ木製バットにアジャストしていたらな
総合的に考えて森敬斗くんの方が西武カラー満載の選手だと思うが石川はかなり魅力的だよな
ただ奥川や佐々木をスルーしてまで一位指名する選手ではない事は間違いなく言える
個人的には1位で奥川か佐々木でウェバー順を考慮して2位で森だろう
石川はもしも1位で奥川か佐々木、森下が消えた場合の外れ1位のみあり
正直、奥川佐々木森下以外の投手なら絶対に石川だろう

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 12:14:53.09 ID:XZFHgVri0.net
>>506
去年西武以外全部藤原根尾小園だからね
最初の入札全てその3人でも不思議じゃない

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 12:19:14.85 ID:jvJ9m9Dc0.net
森はハズレで消えるレベルじゃないかなぁ
ショートは結構インフレする

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 12:23:39.11 ID:5QXvevCF0.net
西と石川は単独指名に走る球団が出るかもしれないね
森敬斗は2位で獲れるならおいしいけど、楽天とロッテが狙ってるから間違いなく無理(特に楽天はね…)
今年の上位指名確実な高卒野手に関しては、個人的には諦めてる
まあ、大砲・主軸候補は来年のメンツの方が豊作だし、無理して繰り上げ指名とかはしないで欲しいかな

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 15:10:12.15 ID:XZFHgVri0.net
>>509
去年根尾小園入札して獲れなかったとこはまず狙うだろうな

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 17:08:39.87 ID:VxVRPD3N0.net
森をヤクルトの宮本が見に来てたな

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 17:39:42.26 ID:5ogf6VPW0.net
>>484
ベイは東、今永、浜口、石田と左腕揃っているから無理に左腕は採りに行かないで
しょう。寧ろベイは右腕を獲るでしょう。
左腕だったらセリーグだったら広島とかヤクルトが欲しがりそう。

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 17:45:31.85 ID:TPH49I5y0.net
秋山の去就次第なとこもあるけど、外野手は外国人補強して
大学生の外野手指名しそう

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 17:54:58.09 ID:086dYijjr.net
>>513
いや、ベイも中継ぎ左腕は不足している(エスコバーだけで、石田を中継ぎにしているのもそのため)だから、2〜3位あたりで取れるなら取ると思う

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 18:07:58.53 ID:u9rTYsvV0.net
1位森下、2位浜屋で良いな
今年は流石に上位は投手だわ

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 18:38:32.82 ID:+GQkJWd20.net
森下を獲っても半端な先発投手が増えるだけだと思うけどね

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 18:40:17.99 ID:47c51rl30.net
>>499
おまえきもいなー

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 19:21:03.28 ID:EgoP1cju0.net
佐々木緊急降板だって
今年はどの球団も1本釣りしにくくなったかも

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 19:25:25.65 ID:VxVRPD3N0.net
投手はもう奥川1択だな
今年は逃げないで行ってほしいな

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 19:26:05.83 ID:WfCqqnWg0.net
佐々木はすぐ肘やってトミージョンだろ
160越えが当たり前の投手はみんなそうなる

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 19:36:35.72 ID:u9rTYsvV0.net
>>517
松本航にすら依存してるのに
平井はもう、今年ほど無理出来ないぞ

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 20:34:23.43 ID:ffI3LTY5p.net
佐々木の地雷臭がハンパないな

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 20:36:18.17 ID:ffI3LTY5p.net
うちは奥川には興味薄いし佐々木はスペっぽいし森下はプロでは普通に打たれそうだし

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 21:40:26.71 ID:1no7kq9D0.net
>>499
思い込みの激しい奴だな
プロの編成より目が確かなのかよ(嘲笑)

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 22:14:04.83 ID:5KlbSgJS0.net
佐々木はもう良いわ
不透明なことが多すぎる
下手したらガラスやぞこいつ
ほんともういいわ

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 22:19:55.91 ID:4xnGost00.net
>>524
よっしゃ石川の可能性が上がったぜ

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 22:23:59.64 ID:9UXGhZk60.net
良かったな
佐々木の競合減って

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 22:29:25.96 ID:5IiDdRBF0.net
奥川行って欲しいけど、西を一本釣りはどう?

投手、外野手の二刀流行けそう
手薄な投手陣ばかりか、秋山放出の穴まで埋められそう

一石二鳥

530 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/06(金) 22:38:31.18 ID:e52u1Xl6r.net
及川か森下だろ左のスケール
でかいの欲しいだろうから
渡辺は

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 22:43:54.20 ID:PQo4W9xQ0.net
佐々木のスぺ体質モロバレで奥川と石川に競合が増えてまうわ

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 22:55:52.89 ID:iL7sQHL60.net
流石にプロでも二刀流は厳しいと思うが、西の意識の高さ・気持ちの強さ・素質は間違いなくプロで活躍する奴のソレだわな
投手に専念するのでも野手に専念するのでもドッチでも主力級になりうる選手。FAで広島に移籍しても別リーグだから痛くない

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 23:00:07.35 ID:WfCqqnWg0.net
普通に奥川以外ねえわ
ハゲもガッツリ視察してるしな

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 23:06:39.80 ID:OTJNYlAI0.net
>>529
奥川より柔らかそうでいいよね
吸収力もありそうだし

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 23:07:56.94 ID:xxoPYQqV0.net
佐々木はどこかが糸を引いてるのかもしれない
いやただのスペかもしれんがw

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 23:13:47.35 ID:iL7sQHL60.net
・意図的かどうかはわからないが、直近2年間のドラフトではアマ時代にK/BBが優秀な投手(斎藤伊藤與座松本粟津)を指名する傾向になってる
・今年の西武スカウトの動きは例年以上に隠密気味。6月のスカウト会議の時点で候補が200人も居る←(ほぼ同時点で巨人は100人に絞ってる)
・昨年のドラフトで西武が指名した選手のうち、視察情報が有ったのは松本と渡邊の2人のみ(2017は3人、2016年も3人、2015年は5人)

他球団はいろんなスカウトがコメントを残してるが西武だけはナベQ、潮崎、前田の3人ばっかりだな
Twitter見てると誰を追ってるだ誰々に熱心だ、と色々書いてあるが信憑性は何とも言えない。が、あながちバカにできない(伊藤や山野辺の件にて)

537 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/06(金) 23:38:05.42 ID:e52u1Xl6r.net
左の先発なら 
大阪商大 橋本かな

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 23:42:15.69 ID:uAOObd8M0.net
アマでの実績は大事だよね
結局どういう選手になるかわからない・どのくらい頑丈かわからない選手はプロ入り後悪い方に転ぶと止まらない
西武はここ10年くらい大学や甲子園で実績残した選手を1位指名してるから、それだと奥川か森下だと思うけど

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/06(金) 23:56:24.66 ID:xxoPYQqV0.net
>>536
山野辺はドラフト前からネットとかで指名濃厚って言われてたもんな

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 00:20:32.83 ID:IZZuxTxq0.net
過去のドラフトでとってきた選手のポジションとすり合わせれば
1位で内野手、2位即戦力投手(現場の要望も兼ねて)、3位で外野手、4位でもう一回即戦力投手獲得チャレンジ
5位で大社捕手、6位以降や育成は素材指名でもなんでも好きにすればいい
こんな感じが本来やるべきドラフトだと思うな。無理なら2位3位で野手だが石川・森・佐藤都は2位まで残らないので
内野+外野で紅林or武岡+高部or宇草というこんな感じが精一杯

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 00:30:14.08 ID:Vd479VI20.net
大将が悪い

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 00:37:13.84 ID:yiyyLLKyM.net
>ブルペンでも違和感はあったが、本人からは言わなかったようだ
https://full-count.jp/2019/09/06/post529079/

佐々木これ西武に来たら一軍キャンプに配属されて張り切って投げて即肩肘ぶっ壊すタイプだわ

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 00:46:40.24 ID:Jxupu0dc0.net
フロントが何考えてるか知らないけど現場としては妥協できて高校生投手なら奥川でしょ
あわよくば森下よりも即戦力になるかもしれないんだから(森下の1年目がコケるとも言う)
即戦力になり得ない佐々木1位が許されるというなら話し合い次第で1位石川2位即戦力投手も許され得るはず

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 00:51:35.89 ID:N6UhjdX20.net
>>540
全く同じ意見だわ
奥川獲れれば言うことなしだが大競合でギャンブル
外れれば河野立野あたりになるんだろうが今ひとつ物足りない
西武2位までに残る野手素材では将来のスタメン候補までは厳しそう
競合したら最悪だが確実に一本釣りできる算段があれば石川狙ってもいいと思うな
2位で即戦力Pを補いたい

今まで他球団が野手の上位候補に入れ込んでたときに投手掻っ攫ってきたんだからその逆をついてもいいんじゃないか
最近はどの球団も野手獲りに力入れてきてるしこうでもしないと好素材を供給できなくなる

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 01:12:57.71 ID:Jxupu0dc0.net
1巡で一番欲しい野手、つまり中村の後釜の三塁手か源田の後釜の遊撃手のどちらかを押さえてしまえば
あとは他球団の動きを読みながら、2巡か3巡でも有望選手が比較的残りやすい外野手を取ればいい
2巡から野手指名となるとウェーバーも後ろから3番目だし後手後手になるから、そろそろ野手を先手で取る年が欲しい

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 01:13:18.15 ID:3GiM6nNt0.net
確かに石川は投手の1位指名を見送っても納得できるだけの好素材だと思う
西武スカウトの石川への注目度はどれくらいなんだろうね

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 01:24:38.84 ID:Jxupu0dc0.net
1巡で野手取ってしまえばその後の選択がスムーズになるとは思う
あとは即戦力投手取ってもう一人野手を補強してみたいな流れがつくりやすい
1巡で佐々木が取れたとしても他に即戦力投手も野手も取らなきゃいけないし1巡即戦力だと2巡で遊びだす危険がある

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 04:45:06.99 ID:kZC2Tv8N0.net
森同等の打撃がる野手がいるなら一位でもいいぞ
まぁ実際フロントが考えてるのは投手だろうけど

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 07:00:46.90 ID:BdhBLoWX0.net
毎年いってる気がするけど
野手一位は西武は基本的にやらない

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 07:15:23.56 ID:fiK7Ht5z0.net
西武は自分のスカウトの見る目に自信があるのか捕手以外は野手一位でやらないんだよね。
過去でも高山ぐらいかな。あとは入来を巨人に奪われてやけくそで玉野を一位指名はあったけど。

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 07:24:37.56 ID:a02RC45q0.net
打てる捕手がいなかったから炭谷や森の捕手1位があったわけで、そのポジションに打てる選手がいなければそこで1位も全然ありえると思うけどね
石川はサードだから1位の可能性がかなり低いのは確かだけどいつものいってほしいなぁ

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 07:34:04.93 ID:tFp3/2HG0.net
本当に2017年のドラフトの失敗が痛い
1位の斎藤大将は論外の粕だし
2位の西川も打撃は結論出すのは時期尚早だが
内野手出来るって前提で取ったのに
内野手失格の烙印押されてもおかしくない守備だからな〜

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 07:39:05.92 ID:tFp3/2HG0.net
去年の山野辺も浅村の穴を埋める存在で
ドヤ顔で指名したが
こちらも内野手失格の烙印押されてもおかしくないからな〜

マジで内野手居ないから石川は十分ありだ

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 08:02:39.91 ID:BdhBLoWX0.net
捕手も経験豊富な社会人がいれば
とりたいわな

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 08:06:14.93 ID:fiK7Ht5z0.net
捕手は大学生が豊作だからドラフト4位ぐらいで一人取りたいね。
今回みたいに岡田が怪我するとリスクが高すぎる。

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 08:17:46.23 ID:tFp3/2HG0.net
捕手はそもそも住谷を引き留めず出す方がおかしいわ
森は打者としては素晴らしいが捕手としては
とてもシーズン通してレギュラーなんぞ無理なのは解りきってたこと

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 08:19:28.67 ID:fiK7Ht5z0.net
>>556
炭谷は引き留めたぞ。ただ読売の資金力の前に敗北。
炭谷に年俸2億の複数年契約とか無理だろ。

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 08:21:29.65 ID:aSBhd/QN0.net
いや引き止めただろ
3番手捕手に2億近くも出す球団はねえよ

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 08:22:48.40 ID:BdhBLoWX0.net
みえないけど触れてはいけない

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 08:37:51.20 ID:hcdGQrOv0.net
佐々木って高橋純平タイプだな
そんで戦力になってきたと思ったところでメジャー挑戦とか言い出して出ていくんだろうな

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 08:39:00.27 ID:EFxhwJho0.net
西武は野手の見る目に自信があるからといっても無理なものは無理だよ
去年だと2巡指名が回ってきた時点で頓宮・野村佑・伊藤裕季也・中山翔太が指名済みだったから
右の大砲獲得は無理だったし、遊撃手も即戦力なら木浪が残ってたけど源田の後継者獲得は無理だった
どこかで1巡野手のカードも切らないと

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 08:50:14.88 ID:fiK7Ht5z0.net
今年一位指名するほどの野手がいるかだよなぁ。
石川がやたら評価上がっているけど、タイプ的に中距離打者で一位指名するほどか微妙だぞ。
岡本とかとはタイプが根本的に違うから。

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 08:56:27.84 ID:tFp3/2HG0.net
まあともかく
現状使える投手が居ないのは十二分に解ってるが
そんな来年とかの目先だけ見るんじゃなく3年先、5年先も見据えてドラフトに挑めってことだ

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 09:02:40.20 ID:fiK7Ht5z0.net
3年後5年後考えるなら絶対的なエースを取りに今年は一位指名使うべきだろ。
佐々木・奥川はどちらも取れれば毎年15勝は計算できる大エースになる。
今の西武見ると10勝できそうな若手は結構出てきている。
高橋光成・今井・松本らが毎年10勝前後はしてくれるだろう。
ただ15勝できるエース候補となると見当たらない。

野手ももちろん必要だが野手はドラフト2位と3位で獲得でいいだろ。

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 09:04:31.36 ID:EFxhwJho0.net
来年の方が野手の目玉は多いみたいだけどね
ただここ数年野手の獲得があまり捗ってないので来年に問題先送りすると一手遅い感はある

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 09:08:05.01 ID:fiK7Ht5z0.net
>>565
本当は去年・一昨年野手に行くべきだったんだがな。
清宮世代、根尾世代と野手の当たり年だったんだが、
松本・斎藤・伊藤・渡辺と投手優先のドラフトをしてしまったから。

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 09:14:19.87 ID:BdhBLoWX0.net
そのかわりまだ結果はそんなにでてないが
期待できる投手のそうはかなり厚くなった
あとは新体制と育成環境でそこらへんをいかに育てるか

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 09:20:03.05 ID:EFxhwJho0.net
その去年・一昨年がまさに1巡ならいい野手を取れるけど西武の2巡だと厳しい年
チーム順位が1位と2位でウェーバーが遅かったのも影響している
正直、根尾・小園・藤原あたりはどうでも良かった。優勝してたから2巡が遅かったのが痛い
清宮・安田・村上の方が指名行きたかった。でも2018に優勝を狙う前年だったので即戦力縛りで思うように動けず
去年の松本航1位指名も田嶋獲得失敗でローテ投手を取れなかった関係の帳尻合わせだし、ここ数年流れは悪い

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 09:29:07.74 ID:N6UhjdX20.net
>>564
佐々木奥川が取れればな、そらエース候補決まって万々歳よ
現実はどちらも大競合でクジ引ける率は低く外れで良くてローテ4〜5番手に入れば御の字の投手獲得の可能性が高い
そして野手は西武の2位だとほとんどの有力選手が取られ尽くされてしまうのはここ2〜3年のドラフトでも実証済み
一昨年は田嶋2球団、昨年は単独選び放題だったから投手指名も納得したけど今年については他球団の間隙突いてクリーンナップ候補獲るのも選択肢の一つに入れていいんじゃないかな

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 09:37:13.50 ID:8kUvxrZZ0.net
右の強打者タイプの獲得は来年に回すとしても今年は遊撃手と外野手の有望選手はとっておきたい
遊撃手にしても外野にしても4位以下で取った今二軍にいるメンツはパッとしないので
やっぱり3位以上で取った選手は素質が違うなというのが取れるかどうか?

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 09:50:23.75 ID:GHVwSPlO0.net
そこでショートも外野も守れる森敬斗だろ
生まれながらの所沢遊撃隊よ

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 09:55:58.27 ID:NCSBHeDK0.net
野手豊作だった去年お前ら投手投手言ってたのにな
今年になって二軍の野手不足ようやく理解して野手ばっか言うようになったな

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 09:59:14.57 ID:8kUvxrZZ0.net
欲しいのは遊撃というか本当は内野全般なんだけどね
中村の衰え→外崎FA→源田FAの順番に来るのが想定されるから
一番急ぐべきは三塁の強打者獲得なんだけど

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 10:01:36.85 ID:kZC2Tv8N0.net
ここで喚こうが指名は変わらんやろ
1位は投手でいい派だわ

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 10:14:13.79 ID:1sjOSRG2d.net
個人的には三塁は佐藤龍世が出てきそうだから優先度低いね
欲しいのは遊撃手の後釜、できれば高校生かな

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 10:38:32.08 ID:kGTzXgmdp.net
ショートはロクな候補いないので今年は取らなくていいでしょ

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 10:47:21.48 ID:MUPmoG6z0.net
>>564
佐々木は毎年離脱しまくって
勝ち数だけ見たら野上並とかありえそうだが

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 10:48:44.52 ID:fiK7Ht5z0.net
>>577
ダルビッシュも怪我が多かったからそんなこと言われていたな。
ふたを開けたら体ができたら全く怪我なんてしなかったけどね。

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 10:50:36.69 ID:MUPmoG6z0.net
>>578
ダルは問題なかったから佐々木も問題ないとする根拠は何よ
ダルが問題なかったなら大石とかの体も問題なくしろよ

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 11:10:38.43 ID:MUPmoG6z0.net
言い過ぎたけど、プロ野球選手には
@体質改善できた選手 Aいつまで経ってもスペで終わった選手 B最初から体が強い選手の3種類いるけど
さあ、現状の体質の弱さが見えて来た佐々木は今後@Aのどっちよとなってきたわけで
Aで大成出来なかった好素材というのも今まで多く見て来たわけで
これは佐々木を指名する上では明確なリスクだと思われるんだが

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 11:10:44.65 ID:fiK7Ht5z0.net
大石は逆に大学時代は怪我とか問題なかったぞ。
プロに入ってから勝手に怪我した感じだったな。

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 11:17:56.16 ID:MUPmoG6z0.net
いや大石が抑え投手になったこと自体故障が原因だったはずだから
大学時代から健康な体だったなんてことはありえん

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 11:24:11.73 ID:Trck8+6e0.net
>>556
レギュラー奪われて年俸アップで出ていっただけだろ
森は打撃見てみろシーズン通して良くやってる方だろし
実質レギュラーて去年からだろまだこれからだ

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 11:28:36.62 ID:JOntuKyh0.net
去年の高校生野手は大成しなさそう
二軍成績がヒドすぎる
大成する選手は基本的に一年目から二軍でら別格
一昨年は村上が別格
清宮も二軍では別格で安田も悪くなかった
清宮は今悪いけど

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 11:33:03.58 ID:8x2VagKs0.net
>>571
プロのショートは厳しいだろ
小兵の外野手もお腹いっぱい

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 12:14:14.62 ID:fiK7Ht5z0.net
>>584
中村とか中島とか高卒2年目から二軍で覚醒しましたが何か?

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 12:40:09.96 ID:tBJmVS3da.net
>>572
今年の方が投手も野手もいいけどな。野手豊作っていうより、一昨年、昨年は投手がいなかったからどの球団も野手いった。

588 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/07(土) 13:11:48.86 ID:kzQDYcaPr.net
>>457
先発全然たりねーよ

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 13:25:14.56 ID:MLfXX5Q4a.net
石川の守備やばいな

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 15:48:49.54 ID:m28XuvuB0.net
昨日佐々木が指豆で降板したけど
それくらいで佐々木はすぐ故障しそうとか言ったらダメだぞ
佐々木を根気よくじっくり育成できる球団こそ指名するべき
世界の宝なんだから
日本プロ野球史上最高の素材の投手だぞ

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 15:54:38.28 ID:LmZZMkylM.net
なんだかんだで石川はハズレで残るんじゃないか?
佐々木か奥川いって外したら石川クジ引くか
どっちかのクジは当たると楽観的に考える

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 15:58:07.93 ID:FdKkdtOd0.net
他球団が育成指名する様な選手に本指名を使う西武なら6位くらいで有り得る
https://twitter.com/ozeki_yuichiro/status/1170200723973267456
(deleted an unsolicited ad)

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 15:58:53.58 ID:m28XuvuB0.net
わりとマジで石川も森も1位指名を使わないといけないならいらない

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 16:23:02.65 ID:OxG0C2efa.net
>>590
田中正義も全然ダメだし、プロで通用するかは皆未知数だよ。
佐々木はアマチュアの大会でもまともな実績はない。
消えた天才ではないが、才能があってもそれを実戦で発揮出来ずに芽が出ないままに引退した選手は珍しくない。
佐々木は避けた方がいいと思う。

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 16:27:05.03 ID:1sjOSRG2d.net
西武は寮新しくしたのもあって今育成を増やす方向に舵を切っているからな

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 16:30:23.31 ID:a02RC45q0.net
育成は取るようになったけど1軍で通用する選手が出てこないとまた取らなくなりそう
そこは高木に期待だな

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 16:36:23.76 ID:CrvLnai6M.net
お前らの大好きな石川戦犯扱いやん

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 16:40:39.79 ID:fiK7Ht5z0.net
石川はちょっと打撃能力に疑問符がついているわな。
個人的には外れ1位で取るほどの選手とは思えない。
過去の外れ1位の安田や村上より下だと思っているから。
一位は佐々木か奥川に突っ込んで外れでも投手でいいと思っている。
野手は2位3位で獲得で十分。

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 17:02:18.16 ID:a02RC45q0.net
別に佐々木奥川も魅力はないし石川のほうがいい

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 17:07:30.41 ID:ok5NCq/Oa.net
この2人で魅力がないなら過去魅力のあった投手って誰よ

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 17:15:56.73 ID:hTTFCc0nd.net
黒縁メガネの左投手か浜屋といい今年は左投手かな三振取れる投手欲しいな

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 17:17:29.65 ID:hTTFCc0nd.net
>>601>>592

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 17:38:49.42 ID:a02RC45q0.net
>>600
過去の高卒組の今井光成雄星は魅力的だと思うけど
魅力がないってのは言い過ぎだがどうしても欲しいレベルではないな実際に佐々木への失望の声も大石

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 17:49:44.90 ID:1sjOSRG2d.net
どうしても欲しいレベルだろ。佐々木、奥川と並ぶのは大谷、ダルビッシュ、田中将大とかしかいない

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 17:55:37.09 ID:40dHhyEh0.net
>>594
アマチュアの成績云々なら甲子園ゼロ勝の大谷も似たようなものなんだがどう言い訳するのw

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 18:31:28.15 ID:a02RC45q0.net
>>604
奥川がそのレベルにある根拠は?

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 18:34:55.14 ID:W20wr1Xvd.net
やっぱり一周回って森下かな
森下なら一年目からローテで使える

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 18:53:50.63 ID:7IyG/iG50.net
内野手は石川と森が先に指名されたら紅林でも取るしかないかな
紅林も西武の2巡に必ず残ってるとは限らないし残ってない場合は
高山久の後輩・九州学園の川野の評価が去年の小幡みたいに実は高いとかあるんだろうか

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 19:17:06.32 ID:FdKkdtOd0.net
川野は10分程度の映像しか見た事ないけど、流石に2位は高いと思うが3位で消えても不思議じゃない選手だと思った。
まだ体の線が細くて飛距離は出ないけど、スイングは非常にシャープでミートセンスは抜群。芯で捉えるのが凄く巧い。
守備は自分が見た限り、安定感で言えばここ数年の高校生でNo.1。プロでも遊撃を守らせて貰えるのはまず間違いない。

顔もいいし、打席での雰囲気もあるし、『未来の正遊撃手が欲しい』って言うのならまず川野を指名すべきだと俺は思う。

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 19:24:17.77 ID:3GiM6nNt0.net
>>592
名古屋大といえばトヨタで源田と同期だった七原は引退しちゃったんだな
京大の田中と並んで国立の星と言われていたが

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 19:35:52.70 ID:NMIRlhLr0.net
>>592
松田はこの間も7球団見に来てたし普通にドラフト候補だよ
左腕だし経歴も西武スカウトが好みそうだから本指名も十分にありそう

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 19:45:58.23 ID:gBN3XNJT0.net
森下なんて毎年出てくるレベルだろ
22歳の佐々木奥川は侍ジャパンフル代表で戦ってるよ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 20:16:12.61 ID:NCSBHeDK0.net
今年は投手の目玉いくべきだよ
野手は小粒感しかない

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 20:27:04.27 ID:xVLLAW0Ia.net
>>612
森下今回の高校侍を牛耳れない程度だしな
そもそも六大学でも大した成績残してない時点で高が知れてるし

615 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/07(土) 21:20:25.49 ID:kzQDYcaPr.net
奥川とれなかったら
どうすんだよ高橋光がエースか

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 21:21:52.79 ID:TnDCM+H00.net
光成がエースだよ文句あっか?

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 21:26:46.31 ID:P40AIPkb0.net
>>612
毎年出てくるんだから、こんだけ投手陣がボロボロな今年は獲れよ
変な高卒志向が邪魔して競合クラスの大卒を獲って来なかった結果が今のザマだ

やっぱ編成のトップが高卒じゃダメだな

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 21:28:12.23 ID:TnDCM+H00.net
本当うちのスカウトは隠密だから分かりづらい
松田と浜屋は指名するかね?
松田みたいな異例の経歴投手はライオンズが好きだからな

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 21:29:32.96 ID:P40AIPkb0.net
森下は明治で主将やってきたから根性ありそうな所が良い
獲れたら万々歳だな

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 21:30:50.25 ID:HsZfghdN0.net
今年の1位は外れも外れ外れも投手オンリーで行くんだろうな
もし奥川佐々木を外したとしても、かつて東浜を外して増田を獲ったミラクルが起きることを祈ろう

621 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/07(土) 21:31:00.90 ID:kzQDYcaPr.net
>>616
笑うしかないな

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 21:33:23.48 ID:tFp3/2HG0.net
球界を代表するエース 20勝の投手
リーグを代表するエース 15勝前後の投手
西武のエース 10勝の二桁勝てばエース扱い

623 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/07(土) 21:33:44.31 ID:kzQDYcaPr.net
ピッチャー7人ぐらい
戦力外だろ
先発で

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 21:35:50.62 ID:WzR+/SEm0.net
競合クラスの大卒を取らず高校生投手を取ったというのは有原・田中正義・柳を取らずに光成と今井を取ったことか?
田中は言うまでもないが、有原と柳も去年までしょぼかったの覚えてないのか

625 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/07(土) 21:36:15.98 ID:kzQDYcaPr.net
高橋なんてエースじゃねえ
去年何してた
楽天に何失点?防御率は?

626 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/07(土) 21:37:59.53 ID:kzQDYcaPr.net
ドングリ中継ぎピッチャー 
高卒先発ストップで

627 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/07(土) 21:40:43.33 ID:kzQDYcaPr.net
先発で
駄目なら中継ぎで使える
タフで球威あるヤツがいいわ
外れ高卒は無しかな

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 21:46:45.82 ID:7M8Hwa+KH.net
今井、高橋もこっからさらに成長しそうなイメージ持てない
野球センスないし、かといって物凄い決め球持ってる訳でもないし
野上くらい働いてFAしそう

629 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/07(土) 21:57:58.35 ID:kzQDYcaPr.net
使えないピッチャー
多すぎだから整理
し入れ替えた方がいい

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 21:58:36.07 ID:pVEnj+BFa.net
俺は来年以降今井光成は良くなる気がするけどな

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 22:00:12.46 ID:kczmBFse0.net
奥川でいいよ

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 22:11:25.16 ID:EuR2YxMoa.net
西武の投手がそんなに酷いとは思わんぞ。そもそも他球団のエースでもメットライフで投げたらせいぜい10勝レベルだろう。防御率も2点台はないと思うわ。いかに松坂、菊池らが凄い投手かってこと。3勝の投手をFAで取るんだから。

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 22:16:23.39 ID:EuR2YxMoa.net
逆に言えば西武の野手はメットライフだから今のように打てる。浅村みたらいかに過大評価かわかるだろう。数字にゴマかれたらいけない。今年の投手なら森下か奥川か西だな。野手は3位以上ならレギュラーなれる。

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 22:17:15.60 ID:MUPmoG6z0.net
同世代の並びの素材として見たら今井、光成より松本がまだ来年伸び代あるよ
急仕上げだった体の作り直しの余地もあるし
無駄球は出るけど必要なときに打者をかわす大切さが分かっているし
プロの打者見てすぐに新球習得にとりかかってるし、
それに比べると今井も光成も基本的な意識の低さが透けて見えてて
メンタル部分はプロ入り後からほとんど成長していないあたり、今後もたいして成長しないだろう

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 22:21:04.70 ID:iXIU+9QF0.net
>>632
そら投手は残らんなと

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 22:26:00.37 ID:NCSBHeDK0.net
>>633
PF見てもメラド はかなり打高だからな
投手はマジで一流がこないとどうしようもない

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 22:29:25.12 ID:EuR2YxMoa.net
そりゃ投手は皆出て行くだろうよ。ポールパーク構想も野手は皆喜んでいるが、投手は変わらないからな。見た目は2軍の野手は期待出来ないというがわからんぞ。まあ歴代西武監督は我慢強いわ。原が監督なら誰も育ってないな。

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 22:33:44.21 ID:8IqCgtbO0.net
>>620
それなら凄く嬉しいけど、大将とるような事はして欲しくないな

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 22:41:46.86 ID:FdKkdtOd0.net
俺はメカニズムに不安要素が多すぎる森下の指名には反対だが、編成を考えると森下で行くのが良いのかもしれない
1位で即戦力(と言われている)森下を獲得すれば、2位3位を両方とも野手の指名に割くことが出来るのではないか?
※2017に伊藤、2018に渡邊を指名しているので流石に今年は上位で素材型投手を指名しないだろうと言う推測(願望)

仮に1位で佐々木奥川等の素材型投手が当たってしまったら2位か3位のどちらかを即戦力投手に割かなくてはいけなくなる

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 22:45:58.48 ID:F8o8+7+L0.net
沖縄県秋季高校野球大会

1回戦

興南8ー1読谷(7回コールド)

「宮城二世」と評判の両左腕、伊波(2年)と山城(1年)に乞うご期待!

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 22:54:55.98 ID:FdKkdtOd0.net
宮田いいなぁ、森原より少し荒いけどあの真っ直ぐとフォークは魅力だわ
マウンド度胸もありそうだし出来れば5位くらいで指名したいところだが…無理だな

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/07(土) 23:42:41.12 ID:a02RC45q0.net
>>634
松本よりは今井光成のほうが期待されてると思うぞ
球速上げないと野上が限界

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 00:15:10.94 ID:Ig4QVOSYH.net
野球脳が無い今井、高橋はさらにそれ以下が限界だよ

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 00:47:24.88 ID:G9O8knd80.net
今井と光成は奪三振率では全然差がつかないあたり
それだけで飯が食えるほどの球が結局持ち得ていないんだわな
となると緩急と投球術でしのがないと勝ち星が積み上がっていかないんだが
そういう部分へ意識がいっているようには見えんなあ

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 01:19:59.73 ID:+7ZQnWHM0.net
変化球のキレや抜け玉が減れば成績も上がる
それくらい成長できるポテンシャルはあるし

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 02:25:43.24 ID:/YhwX4Wz0.net
>>634
おまえみたいな見る目ないヤツが言ってもな

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/09/08(日) 02:41:30.59 .net
奥川くん待っとるで

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 07:19:06.94 ID:7rSnA0Tha.net
野球脳って便利な言葉だな

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 07:53:51.73 ID:MDUY0uVQ0.net
今井が良くないのは抜け玉だろ打たれてるの見るとほとんどこれが原因
コントロールが良くならないともう一つ上には行けないだろ

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 08:11:49.69 ID:iXc4BXSb0.net
西に進学の可能性が出てきたのか、進学して大学で潰れなきゃいいけど

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 10:14:25.78 ID:4esQALHe0.net
>>639
1位奥川佐々木で2位大社投手なら普通に文句ないけどなあ
3位で野手なら、高校生に拘らなければ良い選手はまだ残ってるはずだし

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:20:15.40 ID:Cj6IOfab0.net
>>651
1位佐々木・奥川なら二位・三位は両方とも野手だけどな。
いい加減投手厨は目を覚ませよ。2013年以降5年連続で投手中心ドラフトなんだぞ。
そろそろ野手を上位でがっつり取らないといけない時期が来ている。

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:27:20.94 ID:0pRCIc9W0.net
西武は宮城を指名すると思う。

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:29:58.53 ID:9c/7z6kl0.net
高橋が離脱
肘の痛み
長引くのなら1〜2位は投手で決まりだな

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:30:56.69 ID:kR3/tNjp0.net
来年のために即戦力投手が欲しいのは百も承知だがそれ以上に数年後の野手構成がヤバイ
まともなフロントなら手を打つはずだが

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:31:51.67 ID:+7ZQnWHM0.net
本田上げればいいだけだから2位は確実に野手

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:34:10.63 ID:jJ1k0RREa.net
そろそろ大型の野手をとらないとな

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:38:16.44 ID:MoB5kcsA0.net
そもそも今年その大型の野手がいねえから

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:40:42.31 ID:0pRCIc9W0.net
順位はなんとも言えないが、渡辺氏が宮城を絶賛していることからも西武の宮城指名の可能性は高いと思う。
一昨年、ドラフト4位で獲得した同郷の平良が一軍で毎日のように登板していて、その平良は最速158キロをマーク。
楽天の3番、4番といった中軸打者を自慢の剛速球で連続三振に斬って取るほどのピッチングをしている。

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:41:05.06 ID:9c/7z6kl0.net
高校生野手は来年の方が良いからな
今年は野手は育成の当たり待ちで十分

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:44:03.83 ID:sibxZPUJd.net
いい野手いないからってドラフト1位〜3位を全部投手はやめてほしいかな

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:45:41.26 ID:G9O8knd80.net
>>645
そんなん言い出したら相内だって同等のポテンシャルがあるよ
球を制御する力のほうが実際は一番差がつく才能だよ
十亀なんかプロ入ってから今までその部分は一切成長しなかったし

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:48:24.23 ID:MoB5kcsA0.net
野手騒ぐなら去年か一昨年言っとけや
今年1位野手取るとかただの逆張りドラフトだからな

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:48:51.96 ID:+7ZQnWHM0.net
>>659
あまり取るタイプに見えないけどなあ
平良より評価低いだろう

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:50:43.32 ID:0pRCIc9W0.net
>>664
宮城は中学時代も日本代表メンバー入りしているし、高校でも日本代表メンバー入りしている。
知名度は宮城のほうが勝っているし、何より貴重な左腕という点では平良とは違う。

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:51:47.06 ID:jJ1k0RREa.net
ナベのコメントは奥川が一番熱心な気がするなぁ
今年も前日か当日まで決まらないんだろうけど

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:51:48.91 ID:+7ZQnWHM0.net
>>663
まあ森山川の時も投手豊作で西武以外11球団は投手指名の逆張りドラフトだったからね

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:52:49.07 ID:jJ1k0RREa.net
>>667
これもうわかんねぇな

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:53:06.51 ID:0pRCIc9W0.net
宮城は投手として評価されているが、実は打者としての能力も高い。
プロでは二刀流に挑戦すると面白いかもしれない。

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:55:20.93 ID:iXc4BXSb0.net
二刀流とかやめて欲しい、大谷だって投手やってる間はそれほど野手として出場してなかったし

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 11:58:09.73 ID:jJ1k0RREa.net
宮城は投手としても野手としてもまだまだ力不足に見える
森はまだ迷ってたんか

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 12:05:14.86 ID:0pRCIc9W0.net
左腕で149キロ出せる投手はプロでも少ない。
宮城は既に149キロをマークしている。

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 12:14:35.01 ID:jJ1k0RREa.net
宮城は代表戦では140いくかいかないかだったな

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 12:16:11.53 ID:0pRCIc9W0.net
宮城は韓国戦で149キロマークしていた。

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 12:16:41.63 ID:+7ZQnWHM0.net
>>662
今まで最高5勝だったが今年は現時点で唯一の2桁勝利と成長をしてる22歳と相内じゃ全然違うと思うけど
今井もまだ3年目だしこの2人はまだまだ伸びるよ

>>665
平良より知名度も実績もあるけどここで高校生左腕を西武が取るかなぁ
取るとしても下位だと思う

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 12:19:22.12 ID:0pRCIc9W0.net
130キロ台の球速しか出ないヤクルトの石川がプロで長年やってきている。
149キロの球速を出せる宮城がプロで通用しないはずがない。

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 12:27:43.48 ID:I3O3+9XP0.net
>>671
グレーユニ関係から聞いた話だと
森は桐蔭だし大学同士の獲得綱引もあって大変っぽい
進学ならもう行き先は決めてると思いうが

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 12:31:43.93 ID:alKADyOgM.net
>>677
慶應義塾だろうね

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 12:47:22.01 ID:DXou6Tcnd.net
>>675
宮城が下位なんて100%ない。

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 14:20:48.98 ID:Kh7bHTZc0.net
宮城だの及川だの高校生左腕を1位や2位で取っても旨みはほぼないよ
まず中崎とか森雄大とか寺島みたいに戦力にならない可能性が高いし
戦力になったとしても赤川だの今村信貴だの小川龍也だの小笠原慎之介だのそこそこの先発・中継ぎにしかならない
プロ入り前の期待を結果が大きく下回るジャンルだからドラ3以上からは徹底的に排除したほうがいい

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 15:19:23.73 ID:/gfEZ578a.net
>>680
俺もそう思うな。高校生左腕取るなら速球派より断然技巧派を下位指名した方がいい。成瀬とか辛島、大竹、うちなら武隈とか戦力になっている。そういう意味では育成1位の東野は面白い存在だよな。こう言った指名はあり。

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 15:27:08.54 ID:0pRCIc9W0.net
西武は宮城を上位で指名すると思う。

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 15:37:58.76 ID:yALby7Hj0.net
及川・宮城・落合
西武が指名しそうな感じがある投手で指名した瞬間にプロで成功しないことを悟る投手

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 15:39:48.10 ID:/gfEZ578a.net
宮城指名はないんじゃない。外れ1位は順位高いし、外れは即戦力右腕取るだろう。おそらく西武2位指名は日立の浜屋投手指名をする可能性高い。3位指名は野手だろうし。

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 15:40:46.70 ID:0pRCIc9W0.net
宮城は2位までに指名すると思う。

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 15:42:42.59 ID:+wF/3sh70.net
コントロールに破綻がない高校生左腕って外れるイメージないな
最近外れたのって巨人の松本(賭博)くらいじゃないか

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 15:50:43.80 ID:/gfEZ578a.net
>>685
2位指名では西武の前に消えるだろう。西武もマークしているが、巨人、ロッテが熱心だから。

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 15:54:48.24 ID:yALby7Hj0.net
1位が森下や即戦力投手で決まると2位で及川・宮城・落合の恐怖の3人衆の誰かを指名する可能性が残るな
1位が佐々木・奥川ら高校生投手なら2位での高校生投手の連続指名はありえない
1位が高校生投手なら2位3位は野手2人か即戦力投手と野手で決まり

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 15:59:12.44 ID:0pRCIc9W0.net
>>687
宮城は外れ1位で西武が指名する可能性もある。

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 16:41:15.06 ID:ijUKl9lf0.net
>>650

【侍U18】創志学園のドラフト1位候補・西がプロ入り希望を明言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00000124-sph-base

 U―18ワールドカップ(韓国・機張)で5位に終わった日本代表が8日、
韓国・釜山の宿舎で取材に応じた。
10月17日のドラフト会議で1位指名が予想される創志学園(岡山)の西純矢投手(3年)は、
あらためてプロ入り希望を明かした。
「プロで活躍できるような選手になりたい。この大会でいい投球ができたので、
(長沢)監督とかと話し合って決めたい」と、プロ志望届を提出する意向を示した。

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 16:45:41.58 ID:Pzh3Q2iA0.net
>>663
そう言わなくても野手上位は無いよ
森山川のときは一軍の捕手が炭谷上本でどう考えても補強ポイントだったし、おかわりも怪我が目立ってて
次代の主砲候補がいるなら獲る必要があった
じゃあ、今の野手の補強ポイントを考えて、今年それに合致する上位候補がどれだけ居るかと考えれば、
まあ今年無理してぶっこむ必要はないよねと
センターや二遊間を守れる森友・山川級の逸材は居ないし、居るとしても上位の札を切るほどですかと聞かれて、
居ますとは言えないでしょ
三塁の佐藤を「繋ぎ」と考えて石川を指名するのはあるかもしれないけどね

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 16:45:43.55 ID:JkJSyUlz0.net
宮城は河野を外れ1位の抽選で外した時に
外れ外れ1位で指名する可能性はかなり高いと思う
まぁ及川か宮城かって話だが
立野よりはチーム事情的に左腕を指名するんじゃないかな

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 17:13:16.35 ID:QvhVKlzh0.net
去年野手なんで取らなかったと言われても去年ドラ1で欲しい野手なんかいなかったわ
ドラ2で欲しい野手なら多かったがことごとく先に取られた
今年も似たような状況だろうな

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 17:15:58.41 ID:qXPSl267a.net
>>692
外れの外れはむしろリリーフの出きる投手指名すると思うけどな。先発もだがリリーフも足りないし、

695 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/08(日) 17:31:28.35 ID:MY9yWhOhr.net
先発の方が価値が高い
先発の中から抑え中継ぎに回せば良い
平良田村佐野大石武隈ドングリの中継ぎにいらん外人外人

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 17:35:45.12 ID:0Tr3gLgua.net
リリーフなんか中位下位の社会人使い潰せばいい

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 17:42:25.08 ID:RpjrFFXd0.net
先発が欲しいのは分るが
外人の先発はウルフ、ニールで合うピッチャーがわかったので今後もそこそこのをとってくれそうだが
中継ぎ、抑えはまだつかめてないからね

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 17:42:56.49 ID:kR3/tNjp0.net
西武は補強ポイントとそれに合致する候補の数を見合わせて冷静に戦略を練るほど賢くない
左投手にこだわって大将を外れ1位で指名しちゃうようなチームだから

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 17:44:15.90 ID:7i0X4HUha.net
逆張も悪くないと思うがな
投手豊作の中で結果を出した野手と言えば響きはいいし

佐々木・奥川・森下で競合か西・石川で一本釣りまでは許せるかな

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 17:48:42.68 ID:1B+1qoEG0.net
遠藤がプロ志望とは驚いた、巨人が4位あたりで指名確約でも付けたのかな
今年の高卒野手の中じゃトップクラスの野球センスと身体能力だと思う

三年持てば上等と言われる中継ぎは基本的には5位以降の大社投手で補いたいね(抑えを除く)
外国人で補いやすい部分でもあるし、F玉井やE高梨森原やM永野有吉と下位でも戦力になる可能性は高い

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 17:50:41.29 ID:5e3ATAAa0.net
なんでわざわざトレンドの逆を行くかというと、そうすれば競合なしで好選手を1位で獲得できるからで
弄れて逆をやってるだけだと思ってる低知能は少しは頭を使ってくれ

702 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/08(日) 17:56:43.41 ID:MY9yWhOhr.net
逆にアマチュアで
中継ぎに回される奴は期待できない
事が多い
チームで一番いいエースピッチャー
や3番4番5番打者ショートセンターとる感じが良い

703 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/08(日) 17:59:36.51 ID:MY9yWhOhr.net
下位指名の中継ぎもう無駄だから
先発型、抑えいけ

704 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/08(日) 18:03:27.60 ID:MY9yWhOhr.net
アマチュアで中継ぎに回される
る奴大体田村だから

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 18:10:14.43 ID:G9O8knd80.net
>>675
肝心なところで失投しまくる今井、光成を
そんな簡単に成長させられるんなら、今頃投手王国だろ
他の普通の投手育成力のチームでもその部分は矯正は容易ではないの
制球のセンスは天性のものだよ
成長するなんてまず無い

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 18:32:59.71 ID:Cj6IOfab0.net
>>705
平良は制球力改善して成長したぞ。
去年はストライク取るのに四苦八苦していた。

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 18:35:47.71 ID:Q6jnTuLba.net
外れ1位でリリーフ投手と言ってもプロでリリーフ向きってだけで実際は先発なんだけどね。高校生左腕指名するより、東芝宮川、東北福祉の津森あたりは外れの外れでも残るだろうよ。

708 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/08(日) 18:38:00.06 ID:MY9yWhOhr.net
粟津森脇田村伊藤戦力になってないだろ
先発の中から中継ぎにまわすべき

709 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/09/08(日) 18:43:05.73 ID:MY9yWhOhr.net
外野手も取らないとだめだわ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 18:43:38.54 ID:0pRCIc9W0.net
もしかすると宮城の一本釣りがあるかもしれない。

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 18:56:46.47 ID:5BXjI7CJd.net
その時は負け組評価だろうなぁ…

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 18:58:13.89 ID:zfHEW1vv0.net
松本房大暴れ

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 19:16:49.77 ID:kW7QkZbQ0.net
沖縄の人でしょこれ

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 19:22:03.88 ID:+7ZQnWHM0.net
>>705
制球なんて一つの技術だから選手によるが普通にプロになった後でも成長するよ天性のものでもなんでもない
むしろ球速のほうが人によって限界がある

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 19:23:53.00 ID:8lzGpFzj0.net
石川を一位指名出来れば二位以降の指名をしやすくなる

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 19:36:12.67 ID:G9O8knd80.net
>>714
西武の投手でその改善率どんだけあるんだよw
少なくともその思考は西武の無能投手スカウトにしか蔓延してないぞ

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 19:54:38.59 ID:z78R0NIYH.net
日ハムとかはフォームが汚いコントロールが効かない投手は指名しても無駄と考えてるらしいね
フォーム矯正込みだと不可能ではないけど長い年月がかかるギャンブルだから
西武のスカウトは見た目の球速さえ速ければ何とかなるだろと指名してるけどどっちが正しいんだろうかねえ

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 20:04:32.62 ID:YFBCEP43a.net
>>717
いやぁ、ハムのドラフト指名の方が球の速い投手にこだわって指名している素材が多いだろう。西武の場合は打者はタイミングという考え方でタイミングを外せる変則投手の指名が多い。

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 20:22:19.45 ID:+7ZQnWHM0.net
>>716
制球は天性のもので成長は全くないって言い切る人に何をいっても無駄だろうが、他の人が例に挙げてくれた平良の投球でも遡って見てみることをお勧めするよ

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 20:37:38.84 ID:G9O8knd80.net
>>719
だからじゃあ中塚はなぜ平良になれなかったのか
他のノーコン連中はってことだよ
しかも、平良みたいなケースなんてホントに西武では
ここ10年なかっただろうに

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 20:45:21.42 ID:+7ZQnWHM0.net
平良みたいに一気に良くなったケースは稀だが多かれ少なかれ制度が良くなってる選手、ボール球でカウント取れる選手はいくらでもいる
全く成長しないなんて言い切るほうがどうかしてるよ

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 20:51:06.68 ID:G9O8knd80.net
>>721
だからその改善できた例の比率をあげてみろよ
特に、コントロールよりも球威にしかメンタルがいってなさそうな今井、光成みたいな連中でな
こいつらが仮に納得行くレベルのコントロールまで改善できても
その頃にはFAしてるよ

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 20:54:50.11 ID:Es8jv3l/0.net
宮城みたいな走り込みより投げる方が楽だから走り込みしないってのは地雷臭しかしない

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 20:55:26.30 ID:+7ZQnWHM0.net
揚げてみろよと言われても1軍で活躍してる投手は大体そうとしか
メジャーいった雄星も最初は四球が多かったしな
高卒入団で全く成長しない選手のほうが珍しいんじゃないかね

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 20:57:00.53 ID:iJ0LYzOT0.net
入団前はコントロール良くても入団後にノーコンになる

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 21:03:01.25 ID:+7ZQnWHM0.net
レベルが違うからね
2軍でよくても1軍では打者に粘られてコース狙いすぎて四球が増える
平良増田の最近の活躍みてるとより球速重視で選ぶ方向にいくかもな

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 21:03:50.05 ID:G9O8knd80.net
>>724
雄星は入団前も最初も四球は少なかったのが
フォームぐちゃぐちゃにいじって悪化したのが
メジャー行く手前でようやく戻ったんだよ馬鹿

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 21:09:29.53 ID:INeD/8iUM.net
今井と光成はコントロール良くしようと試行錯誤してるようには見えんよね
悪く言えば何も考えていない
十亀と成長曲線似るんじゃないかなあ

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 21:12:52.57 ID:iXc4BXSb0.net
馬鹿丸出しわろたwww

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 21:15:24.08 ID:+7ZQnWHM0.net
>>727
いやいや18歳から制球が全く成長してないなんてことはないから…
そこまで「制球の成長はまず無い」って言い切るならもういいよ
それで平良は例外で他のすべての投手は入団してから一切制球の成長はないと思ってるわけね、わかりました

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 21:20:11.87 ID:+7ZQnWHM0.net
>>723
元々高卒左腕は1位指名で取るレベルじゃないと地雷の可能性高いしねぇ

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 21:24:15.87 ID:INeD/8iUM.net
たまに基本すらできていない育成レベルにまともなフォーム仕込むと劇的に改善するケースはあるけど
ノーコンは基本一生ノーコンほうが多いんじゃね

あとはごく僅かに自発的にフォームを試行錯誤していける投手
少なくともそれ以外を直せるコーチは西武にはいないからノーコンのゴミはずっとノーコンなのが西武の二軍じゃね

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 21:36:11.33 ID:+wF/3sh70.net
相内って入団時は制球まとまってたよなぁ・・・

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 21:37:44.92 ID:eZZzt6OV0.net
思い込みだけで生きている成長しないに違いない君に構っても仕方ない

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 21:42:06.46 ID:INeD/8iUM.net
少なくとも経年とともにコントロール改善していける育成体勢だったら
体強くて球速い連中かき集めてた効果で
投手王国にはとっくになってたはず
だが現状の西武の育成環境はそうではないのは確実

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 21:52:34.41 ID:+7ZQnWHM0.net
FAで他球団が欲しがる選手、メジャーから求められる選手を短期間で出してるから実績はあるよ
だから佐々木とかも育てられるとは思うが競合は最近の傾向からしても避けるだろうな

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 22:05:45.96 ID:0gMuNI9Ud.net
本田てどうなん
昔からコントロールいいイメージあるけど今年はさらに良くなってる気がする

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 22:37:17.40 ID:0vjB2QOs0.net
二軍で愛斗が2試合で4ホーマー、高木渉12号、山野辺来年は外野挑戦も、鈴木はファームで三割
やっぱり外野の獲得よりも内野手の獲得がドラフトでは難しいな去年藤原に群がった球団とかバカだろ
今年も西武の2巡以降に残ってそうな内野手は厳しいしな

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 22:54:57.06 ID:1B+1qoEG0.net
富士大の吉田ってこのスレではどういう評価かね、自分の中の評価だと
・今年になって長打力が上がってきてはいるが、地方大学の外野手としてはまだ物足りない感覚
・長打力があまり高くない割に三振率は高い(4打席に1回程度)、けど成長の見込みは見えてる
・守備走塁は、自分が見た限り平凡。プロだと中堅はもちろん両翼でも平均をやや下回ると思う。
・タイプ的にはBB/Kの悪い王柏融、パワー寄りのロッテ菅野、こじんまりとした西武川越というイメージ
飽和な左打ち外野手、地方大学、実績が微妙、守備走塁も平凡って考えると昨年の佐藤くらいの位置で回収したい、というのが自分の見解

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 23:06:59.75 ID:+wF/3sh70.net
普通に指名漏れだと思う。
打撃フォーム直さないと上で打つ気がしないし、守備走塁のない大卒を打撃フォーム再作成前提で指名は無理
指名漏れしてた時の谷田よりランク低い

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 23:15:06.87 ID:1B+1qoEG0.net
今年の俺の推し内野手は川野(九州学院)、遠藤(東海大相模)、添田(明治大)、福田(法政大)の4人
北本(札幌大谷)や北口(埼玉栄)、成瀬(東海大菅生)の右打ち遊撃トリオも好きだがプロ志望か不明

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 23:17:22.84 ID:+7ZQnWHM0.net
個人的には佐藤よりやや低い評価かな
ただここ1年での成長をみて下位指名をしてくる球団はあるかもしれない

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/08(日) 23:52:25.05 ID:CXILiy78a.net
吉田なら早稲田加藤のがいいかな
昭島出身で地元みたいなもんだし

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 01:15:05.26 ID:5Ko6V17P0.net
自分も吉田は指名漏れの可能性が高い気がする
外野手については外国人の補強とか色々考えてるとハゲがコメントしてるし、
思ったより投手偏重になるのかもしれない
2位で誰を指名するんだろうね、高卒社会人投手の浜屋がギリギリ残ってそうな感じだが…

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 01:16:24.63 ID:REyT8hwHd.net
農大三の飯島は指名ないかね?
地元枠ってことで

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 02:45:22.36 ID:0d3WX/HAa.net
>>735
西武が投手王国になれないのは育成が下手だからじゃないだろう。FA、ポスティングがあるからだろうが。そりゃ育ったら出て行くんだから投手王国などなれないわ。

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 02:45:55.02 ID:dUdaqPAw0.net
投手コーチとして尾花高夫を獲得してほしいわ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 03:02:11.01 ID:drycCiMTa.net
今井や高橋が育ってないって?そうか順調に成長していると思うがな。育成が下手って、じゃ安楽や藤平、森らが育ってない楽天や、ドラフト1位がほぼ全滅のソフトバンクは更に下手だろう。ドラフト下位指名が戦力になるのは育成というより数うちあたるの指名だから。

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 04:00:22.70 ID:uyfFXftW0.net
>>739
富士大の吉田は現状だとドラフト7位か育成レベルだね。
左打ちの外野手という余っているポジションであることを考えると
指名漏れも全然あり得る。

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 05:43:49.57 ID:Ph7cUe9Ua.net
>>725
ノーコンって普通ストライク入らない投手をいうんだよ。そもそもプロ指名される投手にノーコンはいないから。それにアマで四球が少ない投手がプロで増えるのもあたり前、プロはストライクゾーン狭いし

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 07:29:09.29 ID:WBxftm570.net
外野手獲得はどうするかな
呉・永江・金子一・山田・綱島と内野の二軍選手がしょぼすぎるのに比べればまだ期待が持てるが
それでもドングリ感もあるし、やはり高部あたりを取っておいたほうがいいか

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 08:07:50.00 ID:aVzd1FZaa.net
>>749
各球団の野手不足考慮すると7位まで残るとは到底思えんけどなぁ

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 08:25:08.43 ID:840v8Tn8d.net
各球団野手不足だが左打ちの外野手は逆に余ってるからな。
足りないのは右打ちの外野手と内野手

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 08:36:10.20 ID:ZhRj2C//0.net
吉田は守備がなあプロでセンターはきつそう
単に左打という理由じゃなく問題はそこでしょ
西川山野辺高木らがレフトに回る可能性考えるとセンター、最悪でも肩強くライト守らせられる選手が欲しい

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 08:42:24.42 ID:cMvqBTRO0.net
高木渉は肩強いが

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 08:59:34.50 ID:81BMXQQ00.net
右打ちの外野手自体が超絶不作だし、あんまり左右に囚われずセンターやれて打てそうな
優秀な外野手になりそうな選手がいたら指名という感じかな

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 12:10:10.35 ID:sae1sAd10.net
外野なんて内野手コンバートでどうとでもなる
ポジションどうこうよりも単純に能力や伸びしろで見るべき

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 12:19:26.45 ID:BkEFbcxIa.net
頭星野かよ

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 12:39:52.00 ID:2RsxprUg0.net
現段階で西武の1位指名予想は誰なんですかね?
自分的には西あたりを一本釣り出来たらウマーなんですが・。
恐ろしいのはナベあたりが横浜の及川1本釣り画策してそうでヒヤヒヤしてるんですが。

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 12:48:28.68 ID:zlRd3d/ua.net
高校生なら佐々木か奥川大学生なら森下
西と及川はない

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 13:44:05.60 ID:2RsxprUg0.net
ありがと。
競合覚悟の様ですね。
時期尚早ですが、このままの順位でフィニッシュしたことを考えると
2位指名の順番考えれば1位指名は高い確率で単独出来そうな人材希望です。

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 13:54:51.68 ID:uVSDzTPia.net
選抜高校野球大会完全ガイド (週刊ベースボール 別冊 春季号) 出場校選手566人アンケート
入団したいプロ野球チームランキング
1.ソフトバンク 101人
2.巨人 92人
3.阪神 84人
4.日本ハム 81人
5.広島 60人
6.ロッテ 25人
7.西武 21人
8.DeNA 18人
9.中日 16人
10.ヤクルト 15人
11.オリックス 14人
12.楽天 8人  その他・無回答31人

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 14:10:55.18 ID:uVSDzTPia.net
野手なら石川一本だよな
南川、小石、藤田、十亀がカット
ドラフト次第で松本のあり
野手はここのところの2軍戦みると
斎藤と金子一がカットだろう

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 18:46:05.36 ID:jhRIH3s10.net
あくまで願望だけど、西武は社会人左腕だと、河野よりも浜屋を指名して欲しい。

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 18:51:29.85 ID:TdkoQ3Xaa.net
>>764
西武は2位指名か3位指名で浜屋指名すると思う。

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 20:18:19.05 ID:gBk+gbX20.net
中村の後継者問題もそろそろハッキリさせたいわ。今年は絶好調だけど36歳だしいつ衰えてもおかしくない
@佐藤龍世で耐える A今年1位で石川を取ってしまう B来年西野(大阪桐蔭)を狙う C来年佐藤(近大)を狙う
三塁の強打者は意外とアマにも少ないので獲得機会は限られる

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 20:39:31.56 ID:cH3TAZx40.net
及川は案外うちの2位まで残りそうな気がする
上位指名されそうな左腕なら他にも数人いるし、ノーコンを嫌って敬遠されるかもしれない
まぁ残っていたとして、うちが獲りに向かうかは別問題だが

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 21:23:32.48 ID:BkEFbcxI0.net
2位ならさすがに取りに行くんじゃないかな
ロマンに満ち溢れてるぞ

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 21:36:21.98 ID:rWzc5NzIa.net
及川て元々二段気味だったフォームを審判に注意されてから駄目になったらしいけど本当なの?

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 21:54:46.94 ID:3zSYg4Z60.net
ドラフト2位で10人取って1人しか成功者が出なそうな投手指名はいい加減にやめてくれないかな
無駄だよはっきり言って

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 21:57:09.35 ID:tk+AwPM8d.net
粟津の後輩東日本国際大の片岡という選手も届出したな守備位置センターみたいだが

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 22:09:04.21 ID:8A818KBmp.net
1位使えるなら3塁の強打者は少なくないよ
1位を野手に使えないから中々いないだけ

来年は強打者多いから2位ならそれなりの選手取れる
今年石川に1位使うのは外れの外れでもない限りない

本来は田嶋外した時点で村上行っとけばよかったんだが…

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 22:10:36.02 ID:B788u5Dc0.net
村上は一塁で起用されてるけどな

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 22:23:27.21 ID:8A818KBmp.net
まだプロのサードのレベルには達していないからね
まだ19なんだから守備も打撃もまだまだこれから

中村がやれている現状を見ると、森みたいにDHや外野で1軍に慣れつつ守備を鍛えるということが出来た

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 22:44:37.92 ID:tWWWa2ry0.net
>>771
中央球界じゃ無名に近い存在だけど上背があって癖のないフォームから綺麗なバッティングするから見てて惚れ惚れするぞ
同校には来年のドラフト候補にも上がってる齋田って左のスラッガーが居るしパイプを作るのも悪くないかもしれない
高部が指名できなかったら下位で指名して、1〜2年くらい2軍で体づくりや経験積ませればかなり面白い存在になると思う
ただ守備走塁は悪くはないけどプロでセンター守らせるには少し物足りないかな…という印象

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/09(月) 23:20:12.73 ID:XabU8Yz7d.net
河野以外の社会人左腕ってそんなに良いと思わんが
寧ろ河野はお買い得選手状態になってる

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 00:45:18.00 ID:tmnQ8xbc0.net
ここじゃあまり話題にならないけど松本航の後輩にあたる吉田大喜(日体大)がかなり良い
2位に残っていたら迷わず獲りたい

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 07:20:04.84 ID:mh9jq3hr0.net
東日本国際大・片岡奨人の指名あるかもな

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 07:53:01.96 ID:NeJNvgWt0.net
>>772
あの年は左腕に拘ったからね。
個人的にこー言う指名はダメ。
利き腕・ポジション問わず良い選手獲らないと。
あと、投手はスピードが無いなら投球術無いと駄目ね。

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 08:13:41.29 ID:IuhrKnC/0.net
森下だったら松本の後輩の吉田の方が良い球投げてた。

まぁ一位は佐々木しか無いだろ。あれに逝かないでどうすんだよ、奥川とか森下とか言ってる奴らはアホw

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 08:16:04.22 ID:ds9GrSkva.net
佐々木が12球団面談やるってマ?

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 08:23:09.12 ID:yV6YgBw1M.net
>>781
新しい寮をアピールするチャンスw


佐々木、12球団と面談へ 運命のドラフトまで37日 帰国後の家族会議で最終決定
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/09/10/kiji/20190910s00001173061000c.html

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 08:25:31.15 ID:ds9GrSkva.net
これやると事前お断りされたところが他に流れるだろうから奥川狙いだと
さらに倍率上がりそう

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 08:28:20.32 ID:eA8sriXV0.net
>>781
早期のポスティングを認めてくれない球団は指名するなと言うためだろうな
巨人、ソフトバンクあたりはこれで佐々木から奥川に方針転換すると思うけど
意外とふたを開けて見たら奥川の方が競合数多いかもよ

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 08:30:08.78 ID:eA8sriXV0.net
西武ライオンズとか言うポスティング大好き球団は佐々木を指名する権利があります
しかし灼熱の西武ドームを嫌がって指名おことわりされる可能性はあります

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 08:31:16.56 ID:yV6YgBw1M.net
>>783
実質、事前お断りするための面談だね

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 08:32:06.94 ID:yV6YgBw1M.net
>>785
外界と風通しいいからねw

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 08:41:40.84 ID:eA8sriXV0.net
佐々木は苦労人だからそらメジャーの大金を意識するだろうね
日本の球団にしっかり育成してもらってボラスを代理人にして
25歳でポスティング移籍できれば200億円稼げる可能性が高いんだから

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 08:45:10.45 ID:eA8sriXV0.net
奥川 5球団
佐々木 4球団
森下 2球団
河野 1球団

意外と表の1位はこんな感じになるんじゃないの

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 08:51:14.88 ID:kcBSgsFb0.net
>>785
冷房来季からだっけ?

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 08:59:04.65 ID:eA8sriXV0.net
阪神は藤浪のトラウマがあるから奥川か森下にいくと思う

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 09:30:04.88 ID:9TGtO4R70.net
Honda鈴鹿の柘植指名今年こそないかな
何とか下位で社会人捕手獲ってほしいんだが

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 10:33:15.11 ID:5V2n4uxh0.net
浜屋いいな
便器和田タイプだな

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 11:13:11.25 ID:e+IGsCmDa.net
>>784
佐々木は家が貧乏で早くまとまったお金稼ぎたいって話だから大谷のような早期ポスは望まないと思う

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 11:58:52.25 ID:Jly7F9Qz0.net
金稼ぎたいならそれこそ早期ポスで早くMLB行った方がいいに決まってる

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 12:03:20.22 ID:5tnhTVrQ0.net
西武は松坂と菊池がポスで大型契約取った実績あるしいけるだろ

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 12:30:56.51 ID:Jly7F9Qz0.net
実際指名に直結しそうな情報は松田くらいか
今年は視察情報なんかも少ないな

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 12:42:36.02 ID:P0/q6u7wa.net
大谷と一緒の5年で移籍だと格安契約スタートになっちゃうからね
少なくとも7年は日本にいるでしょ8年目からは知らないけど

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 12:53:40.95 ID:LIrww1Rf0.net
>>795
25になるまでは日本の方が稼げるでしょ?

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 12:54:17.61 ID:WqH8rHOZ0.net
>>766
うちが大阪桐蔭の野手を獲りに行くとしたら、来年の西野か再来年の野間だろうね
もっとも、野間を獲りに行くのは外野が壊滅的な状況に限られるから、そんなことにはなってほしくないが

とりあえず今年は浜屋を2位指名できたら充分かなー
直前で獲られる確率も高そうだけどさw

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 13:05:23.59 ID:hM+7xq1I0.net
>>798
契約は格安でもスポンサー料で大幅プラス
日本だと球団に取られる分がそのままポケットに

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 14:06:38.23 ID:eA8sriXV0.net
いずれにしても佐々木は25歳までしかいないと考えると7年間の在籍となる
佐々木のあの貧弱さだとプロの1軍で完投を意識できるようになるまでに
最低3年はじっくり鍛える必要がありそうだから
1軍で規定投球回数投げてくれるのは実質4年間くらいか
まぁ順調に育てばその4年だけで60勝くらいしてくれそうだけど

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 16:11:32.30 ID:ggP245/0p.net
菊池でも8年間の在籍だから、佐々木が7年いるならそれで良い
奥川指名でも良いと思うけどね

大事なのは1位外して、佐々木奥川森下がいない前提で誰に行くのが良いかだと思う
河野、太田、西、宮川、立野あたりなんだろうけど、個人的には西かな

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 16:16:20.01 ID:IuhrKnC/0.net
>>803
松本の後輩の吉田が良さそう。少なくとも松本よりは良い球投げてたw

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 16:46:42.07 ID:5q0Cx8ZZr.net
>>803
西はどこかが1回目で単独指名しそうな予感。
また、西武ではコントロールが向上せずに結局使えない悪寒がする。

奥川(or佐々木)外したら河野じゃないかな?

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 16:52:11.19 ID:D675QMV1a.net
>>805
そこに行くなら浜屋1位指名もあるんじゃないか?

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 16:56:40.43 ID:5q0Cx8ZZr.net
なんでもいいんだが、怪我持ちを順位繰り上げてまで指名するのだけは止めて欲しいね。
例えば健康体でも4位相当の怪我持ち選手Aを、
3位で狙っていた他の選手Bが先に指名されてしまったので、
3位に繰り上げて指名してしまうような判断は絶対にしないで欲しい。
本来4位相当の怪我持ち選手Aを指名するなら出来れば育成で、
どうしても欲しければ順位を下げた5〜7位で指名するべき。
それまでに他球団に怪我持ち選手Aが指名されてしまったら潔く諦めて全く別の健康体C選手を指名してください!

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 17:56:26.16 ID:XHtt9C1q0.net
ドラ1奥川がいい

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 17:57:42.47 ID:VdyRyFMWH.net
多和田outで1位即戦力確定か

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 18:45:56.02 ID:uxUSfOVja.net
立野が5回途中4失点
外れでも要らないわ

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 18:53:44.23 ID:53x3ycCca.net
>>807
確かに3位指名以降の選手ならね。ただ上位クラスの怪我持ちとなると話は別。今永にしろ、大野にしろ、金子にしろ怪我持ちだから単独で取れた。大野、金子は大当たりだからね。治るなら怪我持ちでもかまわない。

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 19:35:20.91 ID:V0C0nUxs0.net
立野は最近評価落としまくってるし(西武が指名しなければ)間違いなく西武の2位まで残る
逆に日体大の吉田は1位で指名されても不思議じゃない投球が続いてるから外れで競合する可能性が高い
浜屋はここでは評価高いけどスカウトの間じゃ宮城坂本河野に次ぐ4番手って評価らしいぞ、1位は絶対無いし2位でも高値掴み
その坂本もスタッツ悪いし、河野は肘に負担がかかる投げ方をしていて本人も肘痛を自覚してる状態
今年は無闇やたらに左腕だからって左腕を狙うべきでは無い。育成で松田や米山でも指名しとけ

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 19:49:23.28 ID:c+qVmJiT0.net
佐々木、奥川、森下回避なら
河野か宮川のどちらかよ
左腕取りに行くか中継ぎ取りに行くか

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 19:54:13.39 ID:uxUSfOVja.net
河野を1位で獲っちゃったら完全に負け組ドラフトだな
2017年の再来だわ

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 20:01:39.87 ID:QwePB6gV0.net
多和田不整脈→森下以外ありえないってのもなんだかなぁ
言っちゃ悪いけど多和田がまともに戦力として計算できたのは去年だけで、
しかも打線の援護あっての最多勝だったのは防御率の悪さからもハッキリしてる
加えて、「一年目からの即戦力」を求めて上位指名したはずの大卒投手が、想定通りの戦力に
なってないという現実がある(明らかに素材指名の中塚は除く)

そういう状況で、外れ1位が絶対に即戦力投手というなら頷けるけど、最初から森下100%と
決め込むのはどうかと思う
こんな時だからこそ、もうちょい柔軟性のあるドラフトを期待したいかなぁ

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 20:06:25.46 ID:ZZ3UcLet0.net
大将が役に立ちそうにない榎田も駄目そうで
現場がとにかく先発できる左欲しがる可能性もある
左腕優遇すげえし今の現場の首脳陣

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 20:12:11.35 ID:V0C0nUxs0.net
河野は能力やスタッツ的には大将なんかより2段階くらい上の投手ではある
ただ伸び代がなさそうなのと肘痛持ちで基本的にスペ体質なのが不安要素
一年ローテで回れれば昨年の榎田よりは期待できるはず、一年回れればの話だが

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 20:16:56.20 ID:07FQjusj0.net
多和田の来シーズン以降にも?がついた時点で1位森下の確率が跳ね上がったと思うけどな
腰に爆弾の今井と勤続疲労でヒジに不安の光成のどちらかパンクしたらまともなローテ組めないぞ

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 20:31:45.41 ID:Jfyr2+/Ya.net
何を勘違いしている?
西武に来たら投手は全員即戦力の竹槍要員だろ

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 20:33:15.52 ID:kpiVN1zT0.net
1位森下、外れ河野、外れ外れ1位浜屋
↑こんなもんだろ

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 21:52:35.45 ID:PMzGLwoC0.net
多和田ああなった以上即戦力がいかないと現場がおさまらないだろ

1位投手
2〜5位でも
先発候補と中継ぎの大社1人づつくらい確保。津守と北山あたり欲しいが3位までどちらも残らんか。
そして最後の指名ではぜひ独立リーグ石川の有吉を
元ハムの武田勝教え子150キロ左腕。及川に勝るとも及ばないストレートとコントロールが魅力。

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 21:58:41.77 ID:EI+4rT4M0.net
即戦力うんぬんゆうても奥川>>>>>>森下だけどな

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 22:02:34.48 ID:Z7Rdfds20.net
選手が怪我したから即戦力ってドラフトはそんな単純な話ではないよ
ただ最近の西武は競合を避ける傾向にあるから佐々木奥川以外にいきそう

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 22:07:33.99 ID:dfXEZlivr.net
>>822
まだ不等号なんて使ってるのはお前くらいなもんだ

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 22:10:47.20 ID:5V2n4uxh0.net
正直、今シーズンは実質多和田抜きでこの位置なんだし無理して代わりの即戦力右腕(森下)に拘る必要無いと思うけどな

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 22:18:22.02 ID:rWPunXwLa.net
即戦力は外国人助っ人先発でいい

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 22:23:51.24 ID:/2RurW/Nd.net
外国人投手の先発リリーフの割合かえるか先発2リリーフ1で先発は3・4枚くらい用意しとく

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 22:27:21.28 ID:V0C0nUxs0.net
韮沢は思ったより良いスイングするし木製バットで結果残してて感心した
足が速くないのがネックだが遊撃守備は安定してるし早い段階で1軍に出てくるかもしれない
ただ西武が指名する可能性は限りなく低いと思ってるし花咲アンチが騒ぐと面倒なので獲れとも言わない
https://twitter.com/okura_NHSBC/status/1171411689956237313
(deleted an unsolicited ad)

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 23:37:13.52 ID:gRU+CGvK0.net
ほんと多和田と大将は疫病神だな

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 23:50:05.09 ID:iLpxWej/0.net
大卒イコール即戦力は甘いよ
大将は確かに二軍の即戦力だった
森下は松本以下齋藤以上だろ
結果が見えてる

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/10(火) 23:53:16.92 ID:X6wBdlWop.net
多和田の件まだよく知らないんだけど普通に運動は余裕だべ?かくいう自分も期外収縮で不整脈持ちだけど医者もOKだしてガンガン運動してるけども
重い不整脈なんかな

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 00:16:41.26 ID:DvcDg2PP0.net
多和田の不整脈は頻脈性と報道されてるけど、事実ならかなりヤバいよ
どの種類でも要手術だから、種類によっては復帰が再来年以降という事態もありえる
今年の不調ぶりを考えると、ずいぶん前から発症してたように思えるね

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 01:41:21.37 ID:YC8a7psCd.net
中日笠原もシーズン始まって不整脈診断されたけど投げられてるしシーズンには間に合うだろ

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 02:26:44.07 ID:Z6biytbH0.net
多和田が抜けても今年は最初から抜けてるのも同じなんだからドラフトの戦略は変わらない
1位は石川で行って欲しいし2位は吉田(日体大)を獲りたい

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 03:39:22.21 ID:I9+oEFfp0.net
十亀FA懸念と榎田劣化もあるから
明らかにもう一枚先発が足らなくなるが6枚でも調子落ちや怪我で不足するし
防御率4.50クラスでも先発候補は7枚は欲しい
今年は結局8枚候補があってようやく、やりくり出来たんだから

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 05:05:36.96 ID:a/fLtmYv0.net
まあ今年は競合は仕方ない  ただし外れ1位大将のような選択は勘弁 誰が選んだんだよ

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 05:21:36.44 ID:9OsQ2bj5a.net
でも先発投手は足りると思うぞ。今年も多和田はいないのと同じだし、マイナス5敗なければ首位だしな。ドラフト1位は森下か奥川だが、外れは津森だわ。ニール以外の外国人投手は解雇だろう。リリーフに津森入れて、先発で外国人補強するでしょう。

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 05:23:09.02 ID:pC/va7pqr.net
>>837
先発が足りてるなら投手に行かなければいい

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 05:30:26.86 ID:FFuhswc90.net
>>828
韮沢は「韮」の字がなんか虫っぽくて嫌だわ
ゴキ〇リみたい

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 05:30:58.34 ID:9OsQ2bj5a.net
>>838
まあ森次第だろう。森がプロ入りなら西武は外れは森だろう。

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 05:34:39.47 ID:9OsQ2bj5a.net
>>835
ただ来年は田村と國場が本田化しそうなんだよな。スピード落ちて制球、変化球がよくなっている。田村は先発やらせてるし。

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 05:37:54.75 ID:MTW4octw0.net
高校生野手は来年の方が良い
石川森程度では必要ない
高校生上位で狙うなら来年

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 05:39:54.21 ID:pC/va7pqr.net
>>842
石川森程度とかよく言えるな

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 05:41:42.96 ID:pC/va7pqr.net
>>842
去年はこいつらよりいい野手は一人もいなかったのに、野手競合のオンパレードだったんだが、来年のことがどうしてわかる?

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 05:47:05.99 ID:9OsQ2bj5a.net
>>842
そうか。来年って星稜の内山と明石の来田、作新の横山ぐらいじゃあねぇーの

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 05:47:33.75 ID:MTW4octw0.net
>>841
田村は中継ぎは不向きだったな
二軍試合見ていて思った
國場は一軍行かせて意識が一気に変わった
本田もだが今年解雇候補が化けた

解雇候補は投手は南川、松本直、高木勇、大石、藤田(大石藤田は育成落ちもある)
野手は熊代か齋藤か金子一がトレード要員になるかと

FAで秋山がメジャー
内海に十亀も去る可能性ある

増田もFA近いから複数年結んで欲しい

外国人はメヒアが大減俸拒否なら解雇
ヒース、マーティンも解雇だろう
ニールは便器の横やり入る前に残留交渉して欲しい

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 05:49:44.90 ID:MTW4octw0.net
>>844
既に他球団関係でも記事出ているが来年の方が遊撃は豊作
パワータイプも桐蔭西野など豊作と評判
今年は少なすぎなんだよ

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 05:50:49.57 ID:MTW4octw0.net
それに森は進学よ
プロはない

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 05:51:27.72 ID:BhNOdwKF0.net
>>846
多村は入った時は直球とフォークの投手だったのに、
シュートやスライダーを多投するのように変わったからな。
シュートやスライダーじゃ三振は取りにくいし先発転向は正解でしょ。
あとは中塚も先発に転向させるべし。

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 05:52:41.13 ID:9OsQ2bj5a.net
森、石川レベルっていうか近年野手では高いレベルと思うがな。森の身体能力は根尾を上回るし、石川は清宮や安田より早く出てくる。内川タイプで穴がなく守備力、走塁もかなりレベル高い。打つだけの選手じゃないからね。佐々木、奥川いなかったら競合だろう。

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 05:59:25.46 ID:pC/va7pqr.net
>>847
だから本当にそのとおりになるのかって話
ならんだろ
例年思い通りになったためしがない

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:00:18.65 ID:MTW4octw0.net
>>849
全く同感
後は一度でも良いから一軍行かせて先発やらせてくれだな
優勝争い中で中々試せないけど

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:01:46.79 ID:MTW4octw0.net
>>851
お前はどうでも良いわ
844で見る目無し糞確定

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:04:41.00 ID:9OsQ2bj5a.net
>>847
西野って一塁守備酷くて一時期レギュラーから外されてた選手がドラフトかかるのってレベル。確かに飛距離だけは凄いがな。中村は守備も上手かったから。

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:07:18.84 ID:pC/va7pqr.net
>>853
は?だったら誰が良かったんだよ?お?

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:08:29.82 ID:pC/va7pqr.net
>>847
そもそもどうして来年のことがわかるんだね?
来年にいい選手がドラフトにかかるから今年は見送ろうとかアホが言うこと

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:10:35.22 ID:MTW4octw0.net
>>854
それ言い出したら石川も二年時には野手失格の烙印押されて投手専念させられたけど

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:15:18.28 ID:pC/va7pqr.net
>>857
どの石川のこと言ってるんだ?あ?

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:16:04.34 ID:MTW4octw0.net
>>856
バカは消えな
去年は高校生当たり年よ
下も含め期待値高いのが二軍試合見ていても多い
このスレでも去年度々上がっていたが万代欲しかった
山下とか育成指名になるくらいだから

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:16:22.63 ID:9OsQ2bj5a.net
>>857
そもそも野手失格が何故4番打つんだよ。石川はずっと4番でレギュラー外されてはいないけどな。逆に投手をやらされるってことはセンスがあるからだ。

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:16:59.39 ID:pC/va7pqr.net
>>859
あれで当たり年w
へそが茶を沸かす
冗談がうまいね

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:17:32.63 ID:pC/va7pqr.net
>>859
お前マジで言ってるなら病院に行ったほうがいいぞ

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:18:09.96 ID:MTW4octw0.net
>>858
君らが押してる石川だがwww
練習試合エラーしまくりで外された事知らんの?
知らんのに吠えるの止めてくれない?

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:18:21.29 ID:pC/va7pqr.net
去年のドラフトはスカウトの見る目のなさが露呈したんだけど

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:18:43.59 ID:pC/va7pqr.net
>>863
ああ、やっぱり嘘か
そういう奴だな

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:19:10.51 ID:pC/va7pqr.net
>>863
エラーしまくったってのは何試合で何個だ?あ?

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:19:36.31 ID:MTW4octw0.net
>>862
お前は今の結果しか見れない時点で論外なんよ
病院行けはアホのお前

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:21:41.57 ID:9OsQ2bj5a.net
>>856
いやいや、こいつは来年のこともわかちゃいないぞ。来年遊撃が豊作って内野手は今年の方が揃ってる。むしろ来年は高校生は外野手が豊作なんだけどな。

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:22:32.89 ID:MTW4octw0.net
関西遠征で試合中エラーしまくりで試合中外された事も知らん時点で論外
その後は投手専念していた

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:23:21.14 ID:pC/va7pqr.net
>>867
それはお前だろ
石川の守備のスカウト評を見てみろ
あれがエラーしまくって外される選手か?
2年秋は練習試合含め50試合でわずか2失策なんだよ

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:25:02.15 ID:pC/va7pqr.net
>>869
だからエラーは何個?
外されたの?
どのポジションに?
あと練習試合は全て出るわけじゃないし登板の予定もあるの知ってる?

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:25:46.72 ID:MTW4octw0.net
>>868
842見てから言ってね
先に見ないアホが森程度で吠えるから行っただけで
上でも書いたが森はプロはないし
数は来年がそろっているよ
今年は少なすぎと言ってる

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:26:18.04 ID:9OsQ2bj5a.net
>>869
東邦の石川だろう。おいおい東邦に野球部員何人いると思ってんだよ。練習試合でレギュラー外すのはよくあること。公式戦で外されたのかってこと。西野は明らかに秋の試合はベンチだったからな。

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:28:07.70 ID:pC/va7pqr.net
>>869
練習試合で別のポジションを担当するのが罰と思ってるアホ

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:29:42.89 ID:9OsQ2bj5a.net
>>872
じゃ来年の高校生野手ドラフト候補24人のべてくれ。昨年今の時点で20人程度の野手は出ているから、豊作なら簡単だろう。

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:31:35.06 ID:MTW4octw0.net
>>873
桐蔭と東邦の選手層比べたらそうなるだろ
桐蔭は少数精鋭だが選手層厚いし

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:34:50.40 ID:No6nWgvna.net
なんで朝っぱらからムキムキしてんの?

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:34:51.93 ID:MTW4octw0.net
東邦は二年谷間のもあるが
いや中京の投手が凄すぎのも有るから判断は時期早々か
けど東海は静商高田は期待しているわ
伸び代含め個人的にイチオシ

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:39:58.19 ID:vbhLzvBlM.net
一位は投手
外れで森けいとかな
森が2位で残ってればいいけどな

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:44:56.00 ID:9OsQ2bj5a.net
>>879
プロ入りなら2位指名は難しいんじゃないか?進学なら投手だろうけど。左腕にこだわることないな。外れたら津森か宮川いっとけ

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:48:59.36 ID:MTW4octw0.net
仙台 入江
作新 横山
横浜 度会
相模 西川
花咲 井上
桐蔭 西野
近江 土田 個人的イチオシ
星稜 内山
明石 来田

甲子園組はこの辺はほとんど期待値込みで評価してるだろ?

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:52:51.63 ID:JhkUBHHC0.net
別に良い野手は毎年取ってよくね
今年石川取って来年もスラッガー取れば良いじゃん
ロッテだって安田藤原と連取りしてるし
ある程度まとめて取らないと次世代の黄金時代は作れんよ

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:55:01.03 ID:MTW4octw0.net
中越 佐藤 身体能力高い

森押連中は来年はこっち押すわな
右打ちも悪くない

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 06:59:41.17 ID:MTW4octw0.net
>>882
1位でかな
森を1位指名したのは打てる捕手は希少価値だから自分も推していたが
アンチにはチビだからで反対され叩かれたが
二位で取れたらOKかと
1位指名では石川森は勘弁
まだ現在いる高卒若手野手を見限るには時期早々
大卒山川だって時間かかったんだ

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 07:07:07.95 ID:9OsQ2bj5a.net
長距離砲と言っても守れない、走れない選手は勘弁だわ。 中村も山川もデブだが足は遅くない。グラブ裁きも悪くないしね。打つだけの選手は勘弁よ。

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 07:07:24.94 ID:Z6biytbH0.net
奥川は反応薄いから指名は無いと思う
多分佐々木特攻する気がするなぁ

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 07:08:52.63 ID:Z6biytbH0.net
来年は松本航の後輩にあたる明石商の中森が目玉になると思う
それを差し置いて野手を指名するかどうかまだわからんね

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 07:10:35.04 ID:JhkUBHHC0.net
>>884
正直俺は今の二軍の若手野手は育つと思ってる
二軍の若手が育ってないとぶーたれてる奴も多いけど
稼頭央嶋体制になって今年明らかにスイングとか打球の質が良くなった
それはそれとして良い野手は毎年取るべき
この球団は生半可に投手を補強するより最強打線を維持発展させてった方が勝てる

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 07:11:52.03 ID:9OsQ2bj5a.net
西武はドラフト直前でないとわからないからな。ただ佐々木は水沢スカウト担当だから可能性は高いな。

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 07:13:01.11 ID:MTW4octw0.net
しかし明石商は大学行くイメージしか無いんだよな

兵庫のマイナー推しは市尼の栃尾
足が速い
西武好みの選手

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 07:16:56.77 ID:9OsQ2bj5a.net
>>888
打撃はな。長打力ついているし、確かに伸びてはいる。ただ守備力見たら壊滅的なんだよな。投手の失点多いのも野手のミスが多いし。西川は内野手は無理だな外野をやらせた方がいい。

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 07:18:18.06 ID:oOK0+JmU0.net
今井も結構直前までは指名イメージなかったなぁ
田中か藤平だと思ってた

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 07:20:52.15 ID:MTW4octw0.net
守備はリズム有るからな
言っちゃあれだが二軍は投手が度々試合壊してるから守る方は大変
一軍上がれば山田とか見てると最低限はこなしていたしな

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 07:22:45.43 ID:MTW4octw0.net
西川は故障のまだ回復途中
守備も限定有りの状態
本来なら去年はリハビリに専念していた方が良かった埜田が

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 07:24:22.47 ID:JhkUBHHC0.net
そこはちゃんと守備走塁コーチを雇えばいい
兼任じゃなくてな
西武はコーチの数が少ない
設備改修したんならコーチも増やさなきゃ

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 07:28:11.87 ID:MTW4octw0.net
増やすのは同感だが今年から育成コーチ採用したからな
一軍同様に二軍もコーチ枠有るんだっけ?

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 07:37:10.43 ID:ssAxjMJOd.net
一軍ベンチ入人数だけが決まってみたいだからコーチの人数制限は無いんじゃないの

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 07:52:53.92 ID:MTW4octw0.net
そうなんだ
それは知りませんでした

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 08:43:11.46 ID:RXKlH3iC0.net
今二軍にいる若手が育つ?まぁ育つのもいるかも知れないね
じゃあ右打ちの大砲がいるかとか二遊間の若手で育ちそうなのがいるかといえばいないね
外野はいっぱいいるから誰か出てくるとか佐藤龍世は繋ぎにいいんじゃないかとそれはわかるが
いないものはいない

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 09:06:15.12 ID:Js/kxDyS0.net
来年西野井上ドラフトすればよろし

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 09:22:11.75 ID:J+aDflka0.net
森まだプロ志出してないのかよ
慶應か?やめとけよまじで

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 09:33:17.58 ID:xNt9sr5Fr.net
大怪我がすぐに治らないとわかっている単打マンを二位で指名するような愚は2度と犯さないでおくれ。
数年かけて完治したところで、そもそも二位相当の一芸はあるのかね?
図抜けた長打力とか圧巻の内野守備力とか目にも止まらぬ盗塁力とか。
野手の二位はバランス良いオールマイティーよりも、とにかく圧倒的な一芸が優先。
他が指名回避して、今年は指名漏れか?みたいになってから下位や育成でダメ元で拾っとくならありだが
(なまじ上位でご入団たまわるよりも、下位で救済指名してやる方が本人と周辺関係者から感謝もされよう)

要は、怪我持ちの割高指名はヤメロということ。

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 09:41:53.36 ID:MTW4octw0.net
打撃センスは抜群だから取った
中日など複数他球団が3位指名する情報あったから順位一つ上げたとドラフト後の記事にはあった

セカンドいないとか
試合見に行ってないだろ
何の為に今まで複数ポジションやらせてるのかな?w

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 09:45:44.95 ID:rfIv3hu00.net
ほとんどの高校生はまだ志望届出してないから別に森が出すの遅いわけじゃない

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 10:23:43.70 ID:xNt9sr5Fr.net
>>903
だから繰り上げるな、といってるんだよ。
他所が取るなら録らせとけばいいだろ?
論理的に考えろ、バカのようだからアタマフル回転させてよく考えろ。
いいか、
a、仮に怪我が無かったとしても、繰り上げた時点で高値掴みなんだよ(まずこれはわかるな?)
b、高値掴みな上にさらに怪我までしているんだぞ、数年間はまともな戦力にはならない。
c、しかもリハビリ(回復)に費やす時間と労力は、健康体の選手なら「回復」ではなく「成長」に使える。

aでさえすでにベターとは言い難い(ただし指名戦略上無くはないが)のに加えて、bおよびcのデメリット。
怪我持ちの繰り上げ指名には何の利点もないんだよ。

>セカンドいないとか
>試合見に行ってないだろ
↑これは、貴方の人勘違いの頓珍漢な言いがかりだと思われる。

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 10:28:10.91 ID:E0DRYlwp0.net
>>812
浜屋を順位は別として4番目にくる左腕投手と言ってるのは、中日の米村スカウト。
西武の前田スカウトは、先発でも中継ぎでもできると評価している。

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 11:49:58.91 ID:iTBa1cIP0.net
4番目にくる左腕投手って3番目までは河野・及川・宮城か?
及川と宮城はいらないぞ

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 11:51:14.99 ID:MTW4octw0.net
>>905
バカはウザい
試合行ってないの丸わかりなんだよ
言い訳する前にお前はまず試合を見に行け
話にならん

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 11:58:48.01 ID:ROwKXu6Oa.net
>>900
鈍足、扇風機を取ってどうするよ。

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 12:03:33.42 ID:ROwKXu6Oa.net
>>899
右打の大砲とか1位指名では1番狙ったら本来いけないパターンだろう。1番育ちにくい。中村、山川なんて奇跡に近い。1番いいのは外崎タイプを9人集めることだわ

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 12:10:09.47 ID:fC1Lp7aO0.net
イライラしてる人がいるが
所詮ドラフトスレなんて妄想の世界を楽しむものよ

試合見に行ったって自分が指名できる訳じゃないし、楽しくやろうぜ

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 12:12:38.74 ID:iTBa1cIP0.net
セカンドがいるとかいないとか何の話をしてるのかさっぱりわからん

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 12:15:51.66 ID:uzoNnKcaa.net
今日は朝からスレがやけに伸びてると思ったら何人かイキってるのが
いるけどどうした?高校生や大学生の悪口言って楽しいのかい?

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 12:15:51.66 ID:ROwKXu6Oa.net
>>905
西川って怪我する2年時は清宮、安田、村上と並んでタイプは違えどAランクの選手だったんだけど。繰り上げたんじゃなく繰り下がったんだけどな。

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 14:16:29.28 ID:Js/kxDyS0.net
西川下半身ドッシリしてめっちゃ良くなってんじゃん
守備さえなんとかできれば来年以降期待できるわ

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 14:27:45.19 ID:zVZxgDgB0.net
西川の指名に文句言うのは早漏バカ感があるな
現在の二軍成績が酷いから才能なかったんじゃないのというのならまだいい
故障してて時間がかかるの分かってるくせに今の成績で騒ぎ出すのは矛盾してて馬鹿

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 14:37:19.42 ID:QbKquAOF0.net
>>905
西川はハゲが絶対欲しい選手だったてコメントしてただろ
中日が2位で狙ってたけど石川が残ってたからそっちに行って
残ってたから獲れた。もし3位で獲ろうとしてスルーしてたら
先に広島に獲られてた

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 14:57:04.83 ID:bHcMRDpAa.net
まあ西川は怪我がなければ普通に外れ1位で消えてたからな。それぐらい投手が壊滅的だったってのもあるけど。ただ送球はともかく外野守備能力は高い選手だから内野手より外野で育てた方がいいが

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 15:31:47.97 ID:wz/YU6xBa.net
内野で育てるから時間かけるの前提で怪我持ちでも指名したんだろ
ドラフト直後から散々語られてる
あの時逃した増田は順調に成長してるからそれと比較して羨むならまだわかるけど西川を単体で見て指名しなきゃ良かったなんて批判するのは阿呆すぎて理解に苦しむ

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 15:34:23.43 ID:ILfSDzzX0.net
増田育ってるか?
他球団の選手を腐すつもりはないけどあれは育ってないだろ

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 15:48:33.63 ID:wz/YU6xBa.net
増田は高卒野手として十分な成長はしてるぞ
だからって西川と比べる必要はないけど比べる奴が出てきてもそういう意見も出るわなとは思える
上で暴れてる奴はそうでもないみたいだけど

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 16:03:19.85 ID:ILfSDzzX0.net
増田は結局外野に再コンバートしたからなぁ
だからこそ西川には内野で育ってほしい
そして憧れの稼頭央の背番号7をつけてくれ
絶対似合うわ

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 16:09:05.62 ID:VDJxVg2Ca.net
>>922
アソコは増田、三森、野村と同じ高卒でポジョン被りまくりだからな。層が厚い分目移りして我慢して育てられない。まあ勿体ないけどな。

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 17:02:55.64 ID:J+aDflka0.net
まあ西川はレフトが最適解だと思うがな
高校でもずっとレフトだったしライトは肩の問題で無理だし
今は三塁を無難にこなしてるけどやっぱり三塁って感じじゃないんだよねこの選手は

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 17:17:16.05 ID:VDJxVg2Ca.net
>>924
三塁は山野辺が入るんじゃないかな。外崎がFAしたら二塁だろうが、20本20盗塁が内野手に2人いたら嫌らしい打線だわ。2人はそれ以上に盗塁はするだろうが

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 19:42:07.79 ID:maubAXqZ0.net
ハゲ「3年後は投手王国言うた。つまり競合の投手は計算してない。石川」

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 21:25:29.21 ID:oq8MhIOK0.net
例えばサード中村の後継者だと、現状は佐藤龍・山野辺・西川・山田あたりだと思われる
だが誰を選んでもレジェンド中村のポジションの後継者としては物足りなさ過ぎると言わざるを得ない
森山川のドラフトで打線の中心が固まったように、石川がサードで次世代の打線の中心になると見るなら1位指名しても良い
西武のスカウトがその価値があると判断したら、の話

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 21:56:00.57 ID:MRBRLGn60.net
石川はなー…
下級生時代から「好きな球団」覧に「西武」と書いてきたガチの西武ファンだし、
個人的には獲りに行ってもいいなぁとは思う(投手優先が確定してるから無理だけどね)

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 22:07:12.05 ID:63gI4ERir.net
>>928
投手優先と言ってるからそうなるとは限らん
投手偏重思想に批判が集まり始めてるし

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 22:10:32.00 ID:oq8MhIOK0.net
投手優先ドラフトといえば確か森山川の年もそんなこと言ってたぞ
ドラ1で指名する選手を公言するのとは違って言ったからそうしなきゃいけないというのはないな

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 22:11:11.13 ID:b2TjUHqFa.net
批判って、まさかこのスレとか言うなよ?

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 22:21:50.14 ID:mvqwsCih0.net
しょうごコレクションで玉村ほしいけど何位で消えるかな

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 22:28:29.86 ID:IFOxzuT40.net
野手は頑丈な選手が一番だな、秋山も源田も外崎も栗山もみんな体が頑丈だ
怪我が多いと練習も出来ないし1年間戦うスタメン野手としての計算も立てにくくなる

そういった意味では国士舘の高部はとても西武向きな選手だと思う
余った外野手はセリーグにトレードして代わりに投手を貰えば良い

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 22:31:40.17 ID:oq8MhIOK0.net
だれがどこで投手偏重を批判してるのか知らないが
森山川にベテランの中村の3人が打線の中心を担う現在の次の時代をそろそろ考えなきゃいけない
それだけ

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 22:53:38.20 ID:ON9JUV5C0.net
本当に西武ファンならなおさらスルーだろ
FAで来てくれるはずだからなw本当に西武ファンならな

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 23:21:15.13 ID:kylfxEfkM.net
西武ファンなんて言ってても出ていかないわけじゃないぞ
子供の頃の憧れと職場としての環境なんて別物や
岸だって大卒時には楽天より西武選んだんだし

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/11(水) 23:37:17.79 ID:9OsQ2bj5a.net
まあ西武は1位で野手取らなくても、2位指名以下でレギュラー育つからな。外国人抜きでドラフト1位が森だけでリーグ1番の打線作れるんだから

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 01:27:39.72 ID:WS3UwDLDd.net
石川は春優勝したけど夏あんな負け方してるから意外と1位指名無さそうな気もするんだよな

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 01:34:18.42 ID:f3XoyyZAr.net
>>938
ドラフトではそういうのほとんど関係ない

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 01:37:02.13 ID:a3Du5MfZ0.net
石川の1位指名がなくても西武の2位まで残らなければ同じことだ

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 01:51:33.51 ID:WS3UwDLDd.net
2年の時に活躍してたけど3年で思ったほど伸びなかった巨人の高田って何位で指名されたんでしたっけ?

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 02:12:26.12 ID:a3Du5MfZ0.net
何が言いたいのかよくわからんけど石川は3年になって伸びてるだろ
負け方が気になるのか伸びてないのが気になるのかどっちなんだ

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 02:13:54.70 ID:f3XoyyZAr.net
>>942
石川の内容は伸びてるがホームランの数は3年からあんまり伸びんかった

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 05:37:51.47 ID:1/so/yF90.net
開幕戦で岩手大に敗れた富士大はその後4連勝し、この日もノースアジア大にサヨナラで勝利して5勝1敗で単独首位に立った。
吉田開選手が2試合連続となるホームランで先制し、終盤にいったんは追いつかれたものの、サヨナラホームランで勝利した。

吉田選手は専大北上高校で通算54本塁打を放っているすらっがー、大学でも長打力を見せており、今年のドラフト会議に向けてプロ志望届を提出する予定。
「2試合連続は初めて。強みは長打力。リーグ戦でアピールして勝利につなげたい」と話し最後のアピールを続ける。

専大北上ではヤクルトで優勝に貢献する活躍を見せてきた畠山和洋選手が引退を発表した。
ポスト畠山として、吉田選手がプロ入りして活躍を見せる。

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 05:46:33.88 ID:d+5E4HrF0.net
習志野・飯塚は進学希望/U18日本希望進路一覧
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201909080000267.html

東邦の熊田進学なのか。残念だな。森がプロ志望してくれるといいのだが。

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 05:47:50.41 ID:d+5E4HrF0.net
>>942
石川は明らかにホームラン打者ではないよ。
クラッチヒッターの2割8分〜3割、ホームラン15本〜20本タイプだな。

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 05:54:42.86 ID:3+uYZUSKa.net
>>946
俺もそう思うが西武の場合本塁打と盗塁は育成したら割り増しになる。トリプルスリー可能な選手。

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 05:55:06.08 ID:f3XoyyZAr.net
>>946
石川の飛距離知っとるの?お?

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 05:56:10.83 ID:fZDGKgc30.net
>>936
その頃はまだ札束で横面を叩けたからw

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 06:01:11.94 ID:XfJpt+OG0.net
毎年野手バカが痛い

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 06:05:41.77 ID:BobbEDmea.net
で、石川は村上より上なの?

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 06:14:35.30 ID:lHSD0SBpd.net
石川は村上より守備はうまい。ただ打撃は比べるのは村上に失礼。
少なくとも村上のような長距離打者ではない。

ホームランはプロで20本打てるかも怪しいな

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 06:17:15.10 ID:f3XoyyZAr.net
>>952
だが村上より率は期待できる

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 06:34:27.57 ID:lHSD0SBpd.net
石川は打率も怪しいんだよな。少なくとも森友哉にような天性のミート力は感じない。右打者で3割は天性のミート力がないと打てないから、外崎のように2割7分とか2割8分がいいところだろうな

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 06:39:09.03 ID:f3XoyyZAr.net
>>954
深いカウントに持ち込んでも打ってるのに怪しいのか?

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 06:41:33.18 ID:/P4epZoSa.net
>>954
打線に外崎が増えるとか最高だな

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 06:46:42.55 ID:lHSD0SBpd.net
1番、2番タイプならともかく4番タイプで深いカウントで打つ意味あるのか?プロは甘い球はなかなか来ないからむしろファーストストライクから逃さず積極的に打っていく姿勢が求められるけど

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 06:51:01.11 ID:lHSD0SBpd.net
外崎は3位指名でしかも二塁守れるからな

石川は一位でないと取れないしポジションが三塁。正直今の評価は実力に比べてインフレしていると感じる

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 06:59:31.75 ID:f3XoyyZAr.net
>>957
なんでそれが一二番限定なんだね?え?
必要も何も追い込まれることはあるだろうに

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 07:01:26.38 ID:OulhT426M.net
今日のスポーツ紙1面


ニッカン→L連覇へ満塁男 森だ

サンスポ→130戦目ついに!!西武首位

スポニチ→森で初奪首

東京中日→京田V弾

報知→鬼はソト11被弾 3原巨人

デイリー→鳥打 待ってました今季初打点

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 07:02:59.44 ID:OulhT426M.net
今日のスポーツ紙1面


ニッカン→L連覇へ満塁男 森だ

サンスポ→130戦目ついに!!西武首位

スポニチ→森で初奪首

東京中日→京田V弾

報知→鬼はソト11被弾 原巨人

デイリー→鳥打 待ってました今季初打点

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 07:03:29.20 ID:7NrY7B3Ma.net
>>958
まあ確かに西武はドラフト3位指名で他球団狙わないような1位指名よりいい選手取るわな。昨年も小園、藤原 根尾だったが山野辺の方が断然期待持てるわ。

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 07:11:09.85 ID:9rb1Xpj1a.net
石川はタイプ的にヤクルトの山田哲人だな
盗塁技術があればトリプルスリー狙える打者になる

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 07:13:55.31 ID:/P4epZoSa.net
>>962
そりゃ6歳も違うし

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 07:49:52.99 ID:yne3Y6B40.net
入札は佐々木。今年は列に並ぶ年だ。
佐々木奥川に行かないという感覚は
ないと思うよ、西武はまとも。

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 07:55:38.71 ID:RaLB03Iqa.net
>>964
プロに年齢は関係ないからな。落合も辻も和田も高齢入団で一流になっているし、高卒でも清原みたいにプロでは伸びない選手もいるかならな。

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 07:55:56.50 ID:XfJpt+OG0.net
>>962
二軍でも三塁もやらせてHR二桁乗せてるしな
佐藤もいるし三塁候補は今年は必要性ない
遊撃は網島に今は経験積ませてる段階
今年は高校生取るならセカンドタイプと捕手で良い
大砲とか言ってるバカいるがいない間は外国人でカバーすれば良いだけだし

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 08:52:37.31 ID:IzFKoxJ2a.net
>>963
石川は盗塁は分からんが順調に育てば3割30本は越えそうだね
他の上位打者候補の中でも抜けてるしそろそろ野手1位で欲しいところ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 09:31:31.17 ID:XfJpt+OG0.net
野手バカキモ
石川は必要性無し

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 09:53:59.60 ID:dvxuTFYK0.net
捕手に関しては高卒より即戦力で第3捕手出来そうな社会人欲しいけどな
今年岡田が逝ったものの森の孤軍奮闘で事なきをえてるがもし森が怪我でもしたら悲惨すぎる
いくらほとんど出番がないとはいえ駒月中田じゃねえ

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 10:38:42.20 ID:vOx3o3Jha.net
中学から見ていた村上をスルーした時点で今は現場意向が強いよ
辻爺結果出してるから
石川は西武でいうSAランクではない
森下か奥川入札だよ

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 11:10:12.86 ID:/ED/7LC6M.net
今年は外国人抜きでこの打線なんだから
来年両翼守れる外人取ってくれば野手はしばらく困らない
愛斗や鈴木翔平、打撃だけなら山野辺だってブレイクしそうな雰囲気はある
せっかくエース級の投手取れそうな年に野手一位で取らないでいい
ろくな投手いない年に投手行ったのが悪手だっただけで今年は投手のターンだよ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 11:15:56.87 ID:aBbc0y2w0.net
山野辺確かにいいね
来季はセカンドのレギュラーかな

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 11:16:53.39 ID:+1aA7GU30.net
佐々木奥川石川
この三人なら誰でもいいや
誰でも満足
俺は文句はないよ

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 11:17:40.61 ID:uxvjY5z0r.net
誰か特定の論者の批難ではないのだが、世間が実にあっさりと「将来は3割30本」などと口走るのはどうなのか?
冷静に過去の達成者をイメージしているのか?
達成者はレジェンドクラスばかりだし、
レジェンドクラスでも限られたキャリアハイ年度や何らか有利な条件が働いてようやくという感じ。

同一シーズン3割30本達成は、
西武でざっと思いついた面々では、

豊田(泰) 0度
田淵 1度
清原 2度
秋山(幸) 1度
石毛 0度
オーレ 0度
キケン 0度
ドミンゴ 1度
垣内 0度
松井稼 2度 ※ラビット及びスーパーラビット期
カブレラ 5度 ※ラビット及びスーパーラビット期かつ薬物疑惑、檻でも1度(!)
マクレーン 0度
和田 4度 ※ラビット及びスーパーラビット期3度、ナゴド1度(!)
おかえり 0度 ★現役
おかわり 0度 ★
メヒア 0度★
浅村 1度 ★
秋山(翔) 0度 ★
山川 0度 ★
森友 0度 ★
外崎 0度★

毎年のドラフトで見掛ける「ヲレが推してる高校生」(←そして3年後には推したことは忘れている)程度にあっさり乱発していい表現ではない。

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 11:19:49.32 ID:IzFKoxJ2a.net
森山川外崎のFAは遠くないしおかわり栗山は30代後半だからみんなやばいと言ってるんだぞ
たしかに山野辺愛斗あたりには期待できるけどな
特に愛斗には頑張ってもらわないとな金子FAならセンター不在になるから

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 11:25:51.46 ID:+1aA7GU30.net
石川の公式戦の成績って森より上なんだよな
指標エグい
西武ならホームラン打てる内川になる
しかも内川と違って守備走塁もいい
でも佐々木奥川っていう歴代最高クラスのS級投手もいる
だからこの3人なら誰でもいい
ベストなのは佐々木奥川特攻からの外れ石川
3人のうち誰か1人は絶対ライオンズに来てくれ頼む

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 11:31:14.39 ID:uxvjY5z0r.net
>>914
まず前半は言い過ぎだし、
後半は論点すり替えすぎ

ドラフト時点の相場を繰り上げるな、という主旨を本心では理解していながら、
目先の負けず嫌いでイシューをすり替えなさるな!みっともないにもほどがある。

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 11:44:49.12 ID:uxvjY5z0r.net
>>908
違う。
勘違いしてる。
大きな故障しているのを繰り上げて指名した指名戦略の誤りを一般論として指摘しているだけ。
ちゃんと文を読めないなら、明後日の方向から石を投げないで欲しい。
(学生指導していても貴方みたいな頓珍漢な輩が時々いるが)

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 11:53:35.85 ID:XfJpt+OG0.net
>>977
野手バカキモ
森と比べるな
試合数が違い過ぎるわ
参考にもならんぞ
去年も増田藤原根尾にも同じように言っていたな
石川は要らねえ
今年は投手捕手メインのスカウトだわ
捕手は二軍も含めて足りないから育成込みでも二人は必要

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:01:53.12 ID:+1aA7GU30.net
>>980
俺は野手厨ではないんだが
藤原根尾なんか言及したこともない
外れ石川って日本語も理解できないのか?
頭悪いんなら無理にからんでこなくていいぞ

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:05:15.42 ID:XfJpt+OG0.net
>>981
外れでも石川要らないんだよ
日本語理解していないのはお前の方な
外れなら宮川か河野の方が良いわ

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:08:48.69 ID:tUELEmqLM.net
森下で決まりだな

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:11:43.96 ID:cB6QUqoXa.net
新人野手「目標は2割5分、10本です」

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:13:41.60 ID:OfVGwP8Nd.net
>>982
宮川河野ねぇ〜
ここ最近のFAラッシュで投手のFAは十亀増田のあとはしばらくない
比べて野手は近く大量のFAラッシュがある
おかわりも覚醒してるとはいえもう36歳
どう考えても次世代の野手を育成確保して整えるのが喫緊の課題なんだよね
それも分からず投壊してるからって目先の投手投手投手ってやっぱ頭悪いだろ

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:16:45.52 ID:XfJpt+OG0.net
>>985
バカは消えな
1位の話から変えてくるな
ドラフトは二位以下も有りますよwww
頭悪いのはお前

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:20:18.03 ID:XfJpt+OG0.net
次世代とか今の若手選手がまだまだ試せるのが要る
高木戸川網島佐藤渡辺山田山野辺などまだまだ十分期待値高いのは揃っている
経験積ませてダメな時点で言うなら試していないにもかかわらず決めつけは論外

だからドラフト野手バカは嫌いなんだよ

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:25:26.18 ID:IzFKoxJ2a.net
>>981
そいつは中身無いのに絡んでくるしただの荒らしだろう

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:27:41.53 ID:tUELEmqLM.net
一本釣り大好きな西武は森下に行くはず。

2017年の田嶋みたいに森下は最悪確率50%と踏んでるはず。

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:29:17.13 ID:+1aA7GU30.net
>>987
それを言うならお前の理論も破綻してんじゃん
二軍の投手コーチが良化して今の若手投手だって期待できるのいるだろ
そいつらが一斉に伸びればハゲの言うとおり投手王国だわな
ドラフト2位以下があるってんならそれは投手も同じな
結局投手野手どっちも足りないんだからバランスよく取らなきゃいけない
それを野手に噛みついて投手投手
あげく人を野手厨扱い
少しは落ち着けよ
お前が論理的に返してくるなら俺も論理的に返してやるから

991 :先見獅子 :2019/09/12(木) 12:29:23.86 ID:kIz4ce2Op.net
>>982
やっぱ西は一本釣り狙うとこ出てくるだろうしな
個人的には外れは西か宮川の二択だったが

宮川なら3位くらいで大卒社会人3年目だが岡野を取るのも面白い
東芝Wエース引き抜き

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:30:55.26 ID:XfJpt+OG0.net
>>991
西は広島か横浜辺りかねえ
記事見てると意中球団以外は大学の可能性有りそうだが

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:32:30.47 ID:XfJpt+OG0.net
>>990
野手バカは消えな
一々論点変えるな
お前のバカ

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:35:00.37 ID:IzFKoxJ2a.net
>>989
森下ならまだいいが即戦力といって河野あたりにいかないか心配だわ

995 :先見獅子 :2019/09/12(木) 12:35:38.76 ID:kIz4ce2Op.net
>>992
その記事見てないな
URL持ってたら教えてほしい
西レベルの目玉が意中以外大学とかなんか萎えるんだよな

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:36:14.30 ID:IzFKoxJ2a.net
ワッチョイありだから良かったな

ワッチョイ 0bc3-PdhZ [153.239.3.2]
次スレはNGで

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:36:17.36 ID:cB6QUqoXa.net
はよ

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:39:10.14 ID:XfJpt+OG0.net
途中で押してしまった
まだまだ試せる野手が要るのに見限りしている時点で論外
いないなら野手1位は俺でも言うわ
投手は先発中継ぎだって足りない
現状ギリギリの人数
武隈は先発やらせて完全にペース崩れた十亀はFA絡む増田も近い
先発も田村に来年には渡辺と試せるのが要るが安定にはまだまだ
先ずは今年は投手よ
その前に小野交代が先だが

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:39:56.76 ID:+1aA7GU30.net
>>993
俺はずっとバランス路線な
佐々木奥川石川誰でもいいって言ってんじゃん
勝手に野手厨認定して騒いでんのはお前でしょ
下らない人格批判しかできないならお前の負けだから帰ってくれ
もっと論理的に喋ってくれよ
建設的な議論ができるんなら次スレにいこうぜ

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/09/12(木) 12:40:13.86 ID:XfJpt+OG0.net
>>996
NGはお前な
3割30本とか毎年吠えるな
野手バカは消えな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200