2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年12球団ドラフトスレ part27

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 16:21:37.72 ID:2Z6WNoAZ.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 16:56:10.81 ID:9I6gLHpu.net
>>1
やっと立ったか


10レスぐらいつけないとDAT落ちするよ

3 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 16:56:46.47 ID:9I6gLHpu.net
保守

4 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 16:57:16.05 ID:9I6gLHpu.net
捕手

5 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 16:57:42.29 ID:9I6gLHpu.net
今年は佐々木、奥川ドラフト

6 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 17:04:42.58 ID:2Z6WNoAZ.net
スポーツ報知「今秋ドラフト1位候補投手」

宮川  哲  (東芝)
河野  竜生(JFE西日本)
立野  和明(東海理化)
太田  龍  (JR東日本)
森下  暢仁(明治大学)
佐々木朗希(大船渡高)
西   純矢(創志学園)
奥川  恭伸(星稜高校)
及川  雅貴(横浜高校)
井上  広輝(日大三高)

7 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 17:08:07.63 ID:9I6gLHpu.net
>>6
この2人は納得いかん

宮川  哲  (東芝)
井上  広輝(日大三高)

8 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 17:17:30.03 ID:9I6gLHpu.net
奥川にいくのは
中日以外だと、どこだろうか?

9 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 17:20:01.56 ID:bXJawd6I.net
及川がありなら井上もありやろ

10 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 17:23:44.82 ID:9I6gLHpu.net
及川はビッグ4のうちの1人だからなあ

11 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 17:38:29.00 ID:DnTDAYP/.net
佐々木はなんかねー 故障で辻内みたいな野球人生送りそうな感じはある

12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 17:44:28.86 ID:ZJRM2Ofj.net
阪神は石川にいくべき

13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 18:06:18.19 ID:yE7Cvc+0.net
いちょつ
13日から6大学野球始まりますね

14 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 18:24:20.33 ID:97VgwfFk.net
中日は、音がついてる、奥川1位
外れたときは、石川
で確定でないの

15 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 18:42:55.63 ID:KHqElwoU.net
佐々木(大船渡高)は「1984のドワイト・グッデン(メッツ)」を思い出す。
現代メジャーにおいて「ストレートとカーヴゥの二種類のみ」で三振の山を築いたグッデン。
若人に説明すれば現在の球場パフォーマンス「K」「K」「K」・・ボードの発祥はグッデンが奪三振時の
ニューヨーカーのパフォーマンス。ゴツゴツした白人のライアンにはない黒人のしなやかさがグッデンの魅力だった。
マイク・タイソンも彼の大ファンであり13歳まで前科55犯のタイソンもグッデンの前では子供のようにはしゃいでいた。
佐々木は全盛期のグッデンの球を投げている。
大谷で恥をかかされたヤンキースがだまっていない。ドラフト本格的な「黒船」来航となりそうである(笑)。

16 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 19:08:25.86 ID:YjE05esI.net
野茂以来の超絶目玉だな

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 19:24:29.96 ID:oKLgpQ3N.net
>>6
俺は河野が納得いかんな
ドラ1どころか中位〜下位だろうに

18 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 19:32:00.76 ID:Pva2C49i.net
今日の宮川 哲(東芝)
https://www.youtube.com/watch?v=wWvqbaopjB4&

19 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 19:32:13.69 ID:VxhMts4w.net
まあ何人かは1位候補から脱落してるだろ

20 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 19:44:21.41 ID:RIOucRUG.net
楽天 佐々木(投)大船渡高
阪神 西(投)創志学園高
千葉 奥川(投)星陵高
中日 森下(投)明治大
大阪 太田(投)JR東日本
横浜 及川(投)横浜高
日公 佐々木(投)大船渡高
巨人 奥川(投)星陵高
福岡 佐々木(投)大船渡高
東京 佐藤(捕・外)東洋大
西武 佐々木(投)大船渡高
広島 奥川(投)星陵高

21 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 19:56:54.83 ID:kmPw+tpJ.net
>>20
こんなもんじゃ済まない
最低6は来るでしょ
球団によっては来年からエースに成れるって言われてるんだし

22 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 19:57:52.15 ID:7UEgc0Yc.net
大学野球始まったねぇ〜、

昨今、色眼鏡で見られる高校野球よりも楽しみに感じてきたわ。

23 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 20:03:36.91 ID:RIOucRUG.net
楽天 佐々木(投)大船渡高
阪神 西(投)創志学園高
千葉 奥川(投)星陵高
中日 石川(投・内)東邦高
大阪 太田(投)JR東日本
横浜 森下(投)明治大
日公 佐々木(投)大船渡高
巨人 奥川(投)星陵高
福岡 佐々木(投)大船渡高
東京 佐藤(捕・外)東洋大
西武 佐々木(投)大船渡高
広島 奥川(投)星陵高

24 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 20:12:57.51 ID:SJ/bPhUT.net
井上はハズレのハズレ1位はあるだろ。
2年で150q到達投手は早々いない。体格もいいし。

25 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 20:20:26.45 ID:PgBi0OXI.net
寺原や藤浪で4球団、分離ドラフトの由規で5球団
奥村をはじめ他のドラ1候補もそこそこいるしそんなにたくさん来るかな

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 20:22:31.00 ID:+5kFeAp/.net
>>22
東都のナイターいいよな
雰囲気良さそうだし今度初めて見に行ってみるわ

27 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 20:28:51.38 ID:kmPw+tpJ.net
>>25
特Aの清宮で7球団
特S の佐々木には最低でそのくらいは
ネームバリューも上がるし
中学校の同級生と甲子園目指すため地元に残り名門高校を袖にし
東日本大震災で父親無くしてる
日本人が応援したいバックボーンもある

28 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 20:29:39.90 ID:SJ/bPhUT.net
佐々木 5 奥川 3 西1(阪神) 石川1(ソフバン) 森下1(西武) 太田1(オリックス)

及川入札1位はどう考えても無い。宝くじ物件なので本命取り逃がしてからの指名で十分。
どうも中日スカウトは石川取る気無さそうなんでさくっとソフバンが1位で抜きそう。サード欲しいし。
後は佐々木の抽選から降りて捕手佐藤を単独で抜くチームがあるかどうか。

29 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 20:30:15.05 ID:7UEgc0Yc.net
>>26
東都はええで、ほんまに野球好きなんが集まる場所やからな。

GWにやるから、おいらも見に行くんやわ。

30 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 20:35:53.96 ID:+5kFeAp/.net
>>29
六大学より全然良さげだよな
客は六大の方が多いかもしれないけどな

31 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 20:37:36.51 ID:Pva2C49i.net
JABA四国大会 決勝 東芝4-2Honda鈴鹿

東芝 岡野(9)
Honda鈴鹿 平尾(3)ー森田(3)ー竹内(3)
https://pbs.twimg.com/media/D3oFaS1UUAEZR3e.jpg

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 20:51:20.19 ID:bdtjAk0O.net
今後の成長具合次第だけど、10球団行きかねん

33 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 20:56:42.48 ID:Jre3/xDx.net
東芝の望月さんの今年のJABA大会の成績
https://baseball.omyutech.com/PlayerHomePage.action?playerId=1050503&teamId=2291

プロはダメみたいですね…

34 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 21:02:10.09 ID:ddtrZVul.net
佐々木に全て集まるだろ
奥川の一本釣り狙うとこもあるかも知れないが

35 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 21:09:19.72 ID:Zdm2ERHl.net
奥川は確実に一本釣り出来る状況じゃなきゃ行きたくないでしょ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 21:22:25.42 ID:wS95jBDc.net
競合避けて意外と佐々木少ししか入札ないとかあらへんかな

37 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 21:24:06.11 ID:FXTEcpDT.net
大船渡の佐々木すげえって思って
大谷の高校時代の動画見たら遙かに大谷の方が凄くてなんとも言えない気分になった

38 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 21:28:11.23 ID:QZ3VHNy+.net
大谷の高校時代なら2年の時点の映像ですら魅力的には超えとるからな佐々木は
大谷は球が垂れとって全然好みやない今も昔も
フォークやスライダーが想像以上に操れたからモノになったが球がクソ速い変化球投手
本物の豪速球投手になれる素質のある佐々木の魅力には劣る

39 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 21:32:43.47 ID:Zdm2ERHl.net
佐々木の球受けた藤田は人差し指の付け根を裂傷か

40 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 21:46:56.84 ID:6B5UstX+.net
U-18大会が必要ないだのなんだの言ってるアホがいるが
U-18大会のおかげで合宿で佐々木のあの6連続三振の投球が見れた

41 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 21:49:40.12 ID:KHqElwoU.net
佐々木ってボールが離れる最終段階しか力入れてないように見える。
フォームも教え込まれ作られたフォームでない。
何か得体が知れない。

42 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 22:00:57.36 ID:KfBHOn57.net
佐々木 ハム 巨人 楽天 SB 西武 ヤクルト 横浜
奥川 広島 中日 ロッテ
西 阪神
森下 オリ
佐々木はハム 巨人 楽天は確定として、一本釣り狙いや球団の方針によって結局バラけると思うから
佐々木には清宮と同じ7か野茂に並ぶ8くらいと予想

43 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 22:03:29.16 ID:x0L6bp95.net
>>25
いやいやw
佐々木は少なくとも5、MAX8〜9あたりいくだろ普通に
佐々木に群がる中競争率の下がった奥川を狙ったり即戦力社会人を美味しく一本釣り狙う球団が数球団出てくる程度だわ(前者は中日、後者は檻)

44 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 22:04:16.42 ID:sgXjWpVZ.net
>>42
個別の球団名はともかく
指名数はそんなものだと思うよ

45 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 22:05:14.13 ID:FXTEcpDT.net
佐々木は大瀬良、千賀クラスにはなるかもしれないが大谷クラスにはなるとは思えない

46 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 22:06:23.98 ID:x0L6bp95.net
>>37
君は少数派だと思う
大谷の高校時代はコントロールが糞だった
大谷より佐々木の方がいい

47 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 22:10:51.46 ID:x0L6bp95.net
>>38
大谷は球のクソ早い変化球投手ってのはすごい分かる
大谷は球の速さよりも変化球の方がすごい
大谷のストレートは160キロ出しててもよく当てられる
佐々木はもっとメジャーの大物外国人投手に近い感じ
日本人っていうより外国人が投げてるみたい

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 22:16:09.90 ID:x0L6bp95.net
今年は甲子園以上にU18とドラフトが楽しみだわ
近年ここまで楽しみだったことはない

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 22:16:51.63 ID:IzXRDxZw.net
スカウトの評価だと
佐々木は
速球も、変化球も、制球力も
大谷よりも上だという評価。
大谷の場合、自分の力を制御できてないって感じだけど
佐々木は制御できているという感じらしいから。

50 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 22:17:24.45 ID:SYPJJehw.net
佐々木の球受けた藤田は地面につくぐらい低い位置に来るかと思ったら高めに来たと地元のテレビで言ってたな
沢村栄治や江川の逸話レベル

51 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 22:30:33.74 ID:LE9jrrcc.net
佐々木はプロ野球史上最高の投手になるかも知れないって言われてるから、最低でも6球団はいくでしょ。
10球団きても不思議じゃない。

52 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 22:34:42.86 ID:Zdm2ERHl.net
>>49
大谷が制御できないってのは投球に関することだけな
打者・野手動作に関しては問題ない。もとより野手センスありきで身体能力が抜け過ぎてる故に投手も務まったって形だし

53 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 22:35:50.54 ID:IzXRDxZw.net
日本のくそマスコミは
怪我の大谷を無視して
佐々木ろーきくんを新しいスタートして
持ち上げだすな。

54 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 22:39:00.28 ID:IzXRDxZw.net
打者としては大谷のほうが上らしい。
ただし、佐々木も打者でのプロでもいえる素材らしいw
足も大谷よりも速いらしいw

55 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 22:44:52.06 ID:LE9jrrcc.net
>>54
大谷も足は速いけど佐々木のが速いんか?
ほんとに化け物だな。
奥川も例年だったらドラフトの目玉クラスだけど、どうなるのかね。

56 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 23:03:28.96 ID:x0L6bp95.net
大谷もめちゃくちゃ足早いけど佐々木は50メートル5.9秒だぞw
2年の時は俊足を生かして一番センター任されてたくらい
体もかなり柔らかくてこの前の合宿で西が驚いていたらしい
デカイ体をもて余すことなく使いこなせる身体能力と運動センスは大谷並み

57 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 23:04:44.24 ID:tnqnbw1O.net
高卒一年目野手の二軍成績ランキング(4/7時点)
5試合未満の奴は除く

1広島 中神拓都
9試合 .250(12-3) 0本 1四球 6三振 出塁率 .308 長打率 .417 OPS .724
2日本ハム 野村佑希
16試合 .246(61-15) 1本 4四球 17三振 出塁率 .324 長打率 .361 OPS .684
3巨人 山下航汰
8試合 .250(16-4) 0本 0四球 3三振 出塁率 .294 長打率 .313 OPS .607
4広島 林晃汰
17試合 .190(63-12) 2本 6四球 12三振 出塁率 .271 長打率 .317 OPS .589
5日本ハム 田宮裕涼
10試合 .200(20-4) 0本 2四球 6三振 出塁率 .273 長打率 .300 OPS .573
6広島 羽月隆太郎
8試合 .238(21-5) 0本 1四球 5三振 出塁率 .304 長打率 .238 OPS .542
7オリックス 宜保翔
16試合 .219(64-14) 0本 3四球 14三振 出塁率 .254 長打率 .281 OPS .535
8ロッテ 山口航輝
15試合 .233(30-7) 0本 1四球 10三振 出塁率 .258 長打率 .233 OPS .491
9中日 石橋康太
7試合 .188(16-3) 0本 1四球 5三振 出塁率 .235 長打率 .250 OPS .485
10日本ハム 万波中正
14試合 .154(39-6) 0本 6四球 17三振 出塁率 .298 長打率 .179 OPS .477
11中日 根尾昂
16試合 .136(66-9) 1本 6四球 22三振 出塁率 .208 長打率 .197 OPS .405
12阪神 小幡竜平
11試合 .107(28-3) 0本 3四球 7三振 出塁率 .194 長打率 .107 OPS .301
13広島 小園海斗
6試合 .083(24-2) 0本 3四球 6三振 出塁率 .185 長打率 .083 OPS .269

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 23:12:26.76 ID:DsBWVMWM.net
>>51
6か7だと思う
奥川西森下に逃げる球団はいると思う

59 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 23:22:31.05 ID:x0L6bp95.net
佐々木以上に速かったスーパー中学生の森木君はどうなるかな
なんとなく早熟タイプであまり伸びない気がするんだよね

60 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 23:28:49.16 ID:JS1yERAY.net
佐々木って中学時代は有名だったの?

61 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 23:32:14.70 ID:2S6y0Sj7.net
捕手も豊作?

62 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 23:42:41.08 ID:Fu7wg8tQ.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です 
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる     
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3orCh2UYAIl91P.jpg    
C コードを登録 [5gAYSz]

これで五百円を貰えます     
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい    

63 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/08(月) 23:50:30.34 ID:s352yAc7.net
佐々木どうこうより、佐々木以外にどれだけ魅力的な人材がいるかで、
佐々木を指名する球団数が決まると思う。

今のところは佐々木の突出度が圧倒的で、
獲得の可能性を諦めてまで単独指名したい人材はいないように思う。

下手に奥川あたりに逃げてそちらでも競合したりしたら、後悔しかない。

64 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 00:07:16.31 ID:ILbD0mjm.net
小園根尾がセで俺的にはよかった
佐々木は中日かロッテあたりが面白いかな 目玉は弱いとこがよい

65 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 00:30:46.89 ID:/iQ/OVf9.net
東妻
4試合 17.18 3.2回 被安打6 被本塁打1 与四球8 死球1 奪三振2 失点8

やっぱりアマチュアレベルでノーコン気味の奴はプロじゃ厳しいな

66 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 00:36:36.07 ID:mjSju1m/.net
>>64
佐々木は巨人に入ったら一番盛り上がると思うよ。
アンチは発狂すると思うけど。

67 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 00:40:03.22 ID:2t2I2/B1.net
奥川も高卒投手なら少なくともここ5年でトップなのに佐々木のせいで霞んじゃうな

68 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 00:45:39.64 ID:CBBzSMU4.net
1球団はドラ1で野手指名あるよ
織り込んでおくべきだぞ

69 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 00:51:31.43 ID:mjSju1m/.net
>>68
野手と言えば、石川か佐藤かな?

70 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 00:51:58.90 ID:BEsoSS2M.net
>>66
それはねーわ
色んな意味で一番盛り上がるのは楽天だろ
境遇的にも楽天なら世間も一番受け入れやすいというか応援されやすいだろ

71 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 01:03:53.60 ID:FHJ9eDeb.net
>>70
震災で親を亡くしてるってのが本当なら、東北楽天で優勝かかった試合に投げるとかマスコミ食いつきまくりんぐだろうな。

72 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 01:05:03.23 ID:mjSju1m/.net
>>70
それは盛り上がるじゃなくて無難って感じな。

73 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 01:06:24.34 ID:XG6/F+C2.net
森下太田佐藤の一本釣りを狙う球団が勝ち組になるね。

74 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 01:10:04.00 ID:n3stXojd.net
森下は正直何が良いの?
映像で見ても良さが全然わからん

75 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 01:21:05.42 ID:QkoXu+O4.net
即戦力投手欲しい所は、来年沢山取った方が良い。
伊藤、河村、山野、早川、今西、石川、小郷、武次、佐々木がいるし。

76 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 01:23:53.46 ID:BEsoSS2M.net
>>71
佐々木は父親祖父母も自宅も父親に買ってもらってその日から使おうとしていたグローブも全てを津波で流されたガチの被災者
陸前高田から大船渡に引っ越して少年野球チームから野球道具の提供を受けて野球を続けることができたそう
佐々木が楽天に入って優勝でもしたら震災絡めてマスコミがマー君の時以上に騒ぐだろうな

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 01:31:38.05 ID:mjSju1m/.net
>>76
震災だからって何でも楽天に結びつけるのは単純すぎるな。
佐々木は東北と言うより日本の宝だから。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 01:39:26.34 ID:5uxTyyL1.net
>>57
誰も抜けてないね

79 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 01:47:13.44 ID:xiKSwJOb.net
>>71
佐々木は学校側が取材規制設けてる

>>取材対応を試合日のみに限定している学校側の方針

80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 01:56:24.56 ID:bLlsLnba.net
とにもかくにもまずは三陸鉄道を利用しましょうね

81 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 01:56:54.25 ID:3GAzhCAd.net
>>66
高卒投手は獲らないだろ
投手獲るなら大社即戦力

82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 01:57:48.41 ID:BEsoSS2M.net
球界のためというなら巨人はむしろ一番入っちゃいけない球団だろうが

83 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 02:07:21.69 ID:BEsoSS2M.net
>>77
巨人ファンのあんたからしたらそうなんだろうが震災絡めて盛り上げる、それがマスコミだよ
楽天は佐々木の出身地も含めて被災地支援色々してるんだから何だかんだ震災とは切っても切れない

84 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 02:10:40.08 ID:LehVCPrt.net
>>81
佐々木は特別でしょ
間違いなく突っ込む特Sとか言っちゃってる時点で

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 02:11:32.41 ID:mjSju1m/.net
>>82
巨人はファンの数もアンチの数も日本一。
すなわち巨人に佐々木が入団したら喜ぶ人もムカつく人も多いということ。
佐々木ほどの大物ならそれだけ影響力があって盛り上げた方が面白いと言っただけ。

86 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 03:07:00.67 ID:ufs/Qitp.net
>>65
濱口定期

87 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 03:07:13.25 ID:QpzHJxXr.net
>>85
長嶋が監督退任して以降巨人ファンは減少の一途
老後迎えているような世代以外だと
到底ファン数1位なんてねえわ(笑)

88 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 03:26:51.72 ID:HkoDdfEv.net
ここ十数年での新規獲得ファンの数では、巨人は真面目な話十二球団でオリックスと並ぶくらいの最低レベルだと思うわ

89 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 03:32:01.03 ID:p7wrZtuL.net
佐々木ってスケールデカ過ぎていいけど短命なタイプぽいよな大谷もそうだがこういうタイプはすぐ肘壊れてトミージョン手術行きだよな

90 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 03:42:03.64 ID:mjSju1m/.net
>>87
2018年観客動員数

巨人 300万人
阪神 289万人
福岡 256万人
広島 223万人
中日 214万人
横浜 202万人
ハム 196万人
ヤク 192万人
西武 176万人
楽天 172万人
千葉 166万人
オリ 162万人

91 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 04:17:38.45 ID:cR8n66Tb.net
https://i.imgur.com/3OVXHjQ.jpg
https://i.imgur.com/THcgiLD.jpg
https://i.imgur.com/GcC9hT0.jpg

92 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 05:12:45.75 ID:uqZgHnPT.net
120人
1位
佐々木朗希(大船渡)井上広輝(日大三)奥川恭伸(星稜)西純矢(創志学園)
及川雅貴(横浜)石川昂弥(東邦)森下暢仁(明治大)佐藤都志也(東洋大)
太田龍(JR東日本)宮川哲(東芝)立野和明(東海理化)河野竜生(JFE西日本)
2位
廣澤優(日大三)有馬諒(近江)紅林弘太郎(駿河総合)黒川史陽(智弁和歌山)
野村健太(山梨学院)津森宥紀(東北福祉大)稲毛田渉(仙台大)杉山晃基(創価大)
村西良太(近畿大)坂本裕哉(立命館大)海野隆司(東海大)中村健人(慶応大)
3位
飯塚脩人(習志野)玉村昇悟(丹生)清水大成(履正社)進藤勇也(筑陽学園)
武岡龍世(八戸学院光星)井上広大(履正社)北山比呂(日本体育大)郡司裕也(慶応大)
檜村篤史(早稲田大)加藤雅樹(早稲田大)勝俣翔貴(国際武道大)西田光汰(JR東日本)
4位
大畑蓮(明豊)東妻純平(智弁和歌山)原田泰成(東海大)大西広樹(大阪商業大)
中村伊吹(白鴎大)田中誠也(立教大)藤野隼大(立教大)柳町達(慶応大)
小木田敦也(TDK)岡野祐一郎(東芝)浜屋将太(MHPS)片山勢三(パナソニック)
5位
浅田将汰(有明)山瀬慎之助(星稜)太田勇新(海星)菊田拡和(常総学院)
川野涼多(九州学院)韮澤雄也(花咲徳栄)熊田任洋(東邦)斎藤来音(静岡)
菅田大介(奈良学園大)高部瑛斗(国士舘大)保坂淳介(NTT東日本)伊藤ヴィットル(日本生命)

93 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 05:14:23.96 ID:uqZgHnPT.net
6位
岩本大地(石岡一)前佑囲斗(津田学園)香川卓摩(高松商)足立駿(大分)
平野大和(日章学園)伊勢大夢(明治大)小林快(仙台大)大関友久(仙台大)
北南達矢(金沢大)小又圭甫(NTT東日本)東野龍二(Honda)柘植世那(Honda鈴鹿)
7位
安田陸(明徳義塾)伊藤海斗(酒田南)八木玲於(天理大)橋本侑樹(大阪商業大)
金子莉久(白鴎大)火ノ浦明正(専修大)飯田晴海(日本製鉄鹿島)萩原僚麻(NTT西日本)
平尾奎太(Honda鈴鹿)中川一斗(JFE西日本)遠藤康平(SUBARU)江越海地(MHPS)
育成
西原健太(札幌大谷)篠田怜汰(羽黒)浦松巧(啓新)栗田和斗(知徳)
岡林勇希(菰野)白川恵翔(池田)下村海翔(九州国際大付)小峯新陸(鹿児島城西)
金城洸汰(北山)國吉吹(沖縄水産)神宮隆太(西日本短大付)井野紘希(三重総合)

北本壮一朗(札幌大谷)和田康平(埼玉栄)青木蓮太朗(浜松開誠館)前川夏輝(津田学園)
沢野聖悠(誉)葛城陸(九州国際大付)山田綾人(玉川大)小孫竜二(創価大)
福森建(佛教大)坂本匠(明星大)杉尾剛史(宮崎産業経営大)重田準之助(神奈川大)

久保田淳希(同朋大)勝田悠斗(愛媛大)井内駿(東海大北海道)嘉門裕介(横浜商科大)
山形堅心(創価大)ラミレス・レンソ(白鴎大)大下誠一郎(白鴎大)江良佑介(福岡工業大)
和田佳大(中京大)小野寺暖(大阪商業大)冨岡泰宏(神奈川大)喜多亮太(石川ミリオンスターズ)

94 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 06:53:36.25 ID:gRm6nDA0.net
>>90
観客動員が増えているのはコアのファンのリピート度合が増したから
これは最近マスコミに載ってたな

野球に対する関心そのものは裾野を広げているわけではない点に注意しろや
特に巨人は高齢の観客が目立つからな
年齢縛りでもやったらいいと思うが・・・

95 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 07:08:10.27 ID:FHJ9eDeb.net
>>76
ドラフト時点でTBSが佐々木特番組みそう・・・・・

96 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 07:31:57.85 ID:Q24MX3L6.net
巨人は人口集中が続く東京のチームというだけで観客が増える要素があるのは確かだけどね
逆に上層部の老害がいなくなればもうちょっとフレキシブルなファンサも出来るようになる気がする

まあそれはスレチだからどうでもいいけど、佐々木君はそこまで指名は集中しないと思うけどね
多くても6球団くらいじゃないかな
やはり成長途上の身体で160キロ前後を投げてるのはロマンとリスクが表裏一体だと思う

97 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 07:35:45.77 ID:DynG0JPo.net
日大三高の井上はテイクバックの時に
肘を吊り上げるフォームが心配。
実際、すでに肘の故障歴がある。

98 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 07:49:49.99 ID:vVcEwJgJ.net
大多数が佐々木行くとか言ってるけど
奥川のあの完成度の高さみて佐々木に集中しそうな現状みると
奥川にいく球団も4つはあるだろう
全国大会の経験も多くエースになれるタイプの投手だし

99 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 07:58:52.16 ID:DynG0JPo.net
大谷と佐々木の共通点は
岩手県出身だということと
身長が190センチ以上だということと
球の速いことぐらい。
投球フォームは両者では明らかに違いがあるし、
佐々木は大谷よりも故障しにくいフォームで投げている。

100 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 08:01:40.21 ID:Iq3dtbC9.net
佐々木は入団前のストラスバーグみたいな騒がれ方だな
向こうはガラスのエースになってしまったが…

101 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 08:01:53.81 ID:o2T+gmLg.net
阪神「すごいの一言」怪物佐々木の徹底マーク継続へ

「高校レベルでは抜けている気がする。近年で言うと晋太郎、大谷以来のスケールの大きな選手だと思う」と、
今後も担当の葛西スカウトを中心にマークを継続する構えだ。

晋太郎w 佐々木君早く逃げて!w

102 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 08:12:57.76 ID:NVIxdEDX.net
ヨシノリとか大谷の高校時代とか体重移動を速くすることでスピードを生み出す選手は見てきたが
佐々木のように大きく動かして力を生み出す選手は初めてみた

103 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 08:17:46.73 ID:PfRSfgUI.net
佐々木と奥川高3投手実力は大谷より上/西本聖分析
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-04080693-nksports-base
両投手とも、高校3年での投手としてだけの実力ならば、大谷より上だろう。特に佐々木は、今まで見たことがないほどのスケールの大きさを感じる。

104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 08:18:57.37 ID:PfRSfgUI.net
【オリックス】明石商2年・来田涼斗に早くも熱視線 オリックスジュニア卒の“生え抜き”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000011-sph-base
 オリックスが来年のドラフトに向けて、早くも明石商・来田涼斗外野手(16)に熱視線を送っていることが8日、分かった。

105 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 08:23:41.67 ID:PfRSfgUI.net
大船渡・佐々木は「世界No・1」フィリーズ大慈弥氏がお墨付き「突出している」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000031-spnannex-base
韓国、台湾などのアジア諸国だけでなく、“メジャー予備軍”の米国の高校生も視察しているが「20年以上いろんな国の(アマチュアの)選手を見てきたけれど、あんな投手はいない」と言う。

106 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 08:43:06.05 ID:x7ThxMpo.net
佐々木がドラフトまでこのまま怪我無く行けば9球団くらいの競合になりそう
3年前の田中みたいに怪我した場合は奥川に流れる球団も増えると思う

107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 08:50:27.62 ID:QVQ0EvCD.net
西も甲子園の初戦とか凄かったから
当たらない佐々木にいくより単独でいくなら美味しいと思う

108 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 08:58:03.63 ID:089NwA16.net
槙原も「佐々木は170キロ出せる。ノーラン・ライアンを思い出させる」って記事出したね
163キロから3日たったのに佐々木フィーバーがちょっと度を過ぎてる
田舎の内気な子って感じだからマスコミがわーわーあまり騒いでほしくない

109 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 09:04:02.15 ID:089NwA16.net
160出した時の大谷ですらここまでは褒められてなかったよね?
「世界最高の素材」「スカウト歴20年30年でこんな選手見たことない」なんてコメントはなかった

110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 09:14:42.52 ID:mBpBGsPT.net
今の段階では佐々木が今年一番球が速い投手
それ以上でもそれ以下でもない

高卒規定右腕なんて20年30年で東野だけ
巨人みたいな球団もザラだし

佐々木が獲れる運も宝くじ並み
先発で成功させるのは獲るより遥かに難しい

111 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 09:36:23.33 ID:NVIxdEDX.net
>>109
大谷が出した時はまだ眉唾物の球速帯だったからな
大谷が切り開いたからこその佐々木を安心して推せるわけだ関係者も
まあ大谷はそれでも高野連会長に失言させるくらいには当時でも大物だったけどな

112 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 09:42:58.73 ID:XJbl4PiA.net
大谷も佐々木もクォーターっぽいな
西洋の血が入ってそう

113 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 09:49:27.37 ID:089NwA16.net
>>112
佐々木はめちゃめちゃ分かるけど大谷は自黒だし、純日本風の顔だしそうか?

114 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 09:49:27.69 ID:0unOAGL7.net
佐々木8、奥川4は集まりそうな情勢だな。
石川が夏の甲子園で打ちまくるか東洋佐藤が一気に伸びない限り2人で入札終わりそう

115 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 10:19:53.88 ID:SuAoGVAL.net
佐々木はまだ未知数の部分も多いだけに、早く生映像で見てみたいな
まあでも8、9球団は無いでしょ

高校レベルで過去最高の素材だった藤浪でも4球団、逆指名時代とはいえ当時甲子園決勝ノーノーまでやった怪物松坂が3球団
実際は8、9球団で佐々木奥川を分け合うくらいが現実的だと思う

116 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 10:24:18.08 ID:gRm6nDA0.net
豊作の年は松坂で3球団
不作の年は根尾に4球団

野球やる青少年の数が減っているから今後は不作がデフォ
豊作年に大量仕入れするのと不作年に数の子を拾うのが勝ち組なのか

117 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 10:31:10.88 ID:JjsIiTl/.net
スレ違いの話題だけどユーゴスロビアが内戦になって現地の人と結婚していた(と思う)日本人女性が帰国したんだけど
外人に見えたな。その人が東北出身だった。アイヌ系の血を引いているのじゃないかと勝手に思っている。
因みに俺の祖母も少しそういう風貌だった。西日本だけどね。実際、玄孫は外人の血が入っているように見える。

118 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 10:56:17.76 ID:TNXNQh+w.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1418650005/699

119 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 10:58:28.60 ID:xM5fYFtd.net
>>109
大谷は打力評価と半々だったからね
巨人なんかは打者として獲得考えてたわけだしショートかサードで

120 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 12:21:51.59 ID:fbxy2Uqh.net
松本晴ってもう亜細亜の先発2番手なんだな
平内は嘉陽病にかかったのか?

121 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 12:23:18.67 ID:gjPXFqwH.net
大谷はU-18W杯で投手としてはいまいちな結果だったが
打者としてはかなり打ってたな

122 :Jadmtqtmk:2019/04/09(火) 12:35:05.28 ID:FJmvwoTC.net
佐々木に12球団指名あるかも。実に面白いドラフトになる。

123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 12:36:54.10 ID:WuTMLlCt.net
松本晴初登板5回無失点勝ち投手の権利をもって降板

評価よかったもんね流石だわ

124 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 12:52:15.53 ID:pvKfWMDf.net
石川は外野にコンバートされたりするのかな?

125 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 12:53:29.22 ID:CSTdimbA.net
>>122
100%ない

126 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 12:54:59.53 ID:rum3WXwS.net
>>122
12球団一斉抽選。そんなドラフト見てみたいなあ。
ひいきチームが負けても、あまり悔しくない気がするわ。
外れた11球団はもう一回振りだしからね。

127 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 12:56:09.52 ID:gRm6nDA0.net
清宮の7球団が一応の目安にはなるかな

128 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 13:07:03.35 ID:5zSG8YdY.net
>>127
2017は不作年と言われてたのもあるからなあ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 13:43:16.25 ID:bsqRRuwZ.net
>>103
奥川の下半身を使わないフォームは良いね
怪我し難くスタミナを消耗しない理想的な下半身の使い方だ
逆に佐々木は全身使い過ぎで怪我しそう
特に肘の使い方はこれまでに肘を壊した数多の有望投手にとても近い
済美の安樂っぽい印象

130 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 13:48:38.04 ID:bsqRRuwZ.net
>>109
大谷の3年のセンバツとか酷かったからな
8.2回7安打11四死球の防5.19でMAX150kmだぞ
藤浪からホームラン打ったり打撃は凄かったけど
投手としては評判倒れだった
だから俺も当時、大谷は投手なんてさっさと諦めて
打者に専念すべきと主張してたぐらい

131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 13:49:31.23 ID:DynG0JPo.net
>>129
佐々木と安楽は違うだろう、肘の使い方は。
 
安楽は逆W字になっていたけど
佐々木は少し肘が背中の後ろにはいっているかな?ぐらいだから。
でも、大谷みたいに、テークバックで肘を吊り上げるほどでもないし。

132 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 13:52:41.16 ID:bsqRRuwZ.net
>>131
十分逆W字になってるよ
肘から引き上げ過ぎ

133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 13:52:59.80 ID:DynG0JPo.net
奥川はステップ幅狭くて腰の位置が高いけど
佐々木もステップ幅狭くて腰の位置が高い。
西本聖の世代の人は、こういうフォームを嫌がるけど、
外国人投手は、こういうフォームが主流。

134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 13:56:14.60 ID:bsqRRuwZ.net
まぁでも佐々木も気付いて修整中ではあるんだよな
テイクバックは去年の方がもっとハッキリと逆W字型になってた
意識的に直そうとしてるのは分かる

135 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 13:57:06.27 ID:DynG0JPo.net
>>132
そこまでじゃないだろう、佐々木は。
安楽は明らかに逆W字で、
大谷、ダルビッシュ、マー君もテークバックの時に
肩よりも肘の位置が高いけど、
佐々木は一応は、肩よりも肘の位置が低いだろう。

136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 13:57:26.38 ID:bsqRRuwZ.net
>>133
沈み込ませて下半身の力を腕に伝えるってのは
昭和の日本の技術論なんだよね
マウンドが硬いメジャーではそんな投げ方したら持たないし

137 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 14:03:12.70 ID:bsqRRuwZ.net
まぁフォーム以前に佐々木は体も出来てない10代の内から
160kmなんて投げたらあっという間にぶっ壊れるからな
球の速さは肘の靭帯の最大のリスク要因だ
精々自重して欲しいね
大谷もあの速さのせいで他の投手より全然投げてない
過保護なぐらいだったのに、あっという間にぶっ壊れたからな

138 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 14:04:19.20 ID:JJk7K62j.net
>>136
あと体型も違うからな

139 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 14:32:53.78 ID:cu/k6G12.net
安楽も釜田も逆W字のフォームだったのを
今は大幅に変えてるからね、やっぱり負担があったんだと思う
ダルビッシュも大谷も肘抜きと言われるフォーム
佐々木はこれらの投手と比べたら全然悪くない、むしろいいわ
まだ、故障してないけど千賀はヤバいと思うんだが?

140 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 14:36:22.81 ID:6KpM4lZ5.net
千賀は急激に球速上がってるしいきなり肘壊れても不思議はない

141 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 14:37:04.83 ID:48q1Conp.net
報知の奥川持ち上げ露骨に佐々木特攻止めて奥川にしませんか?だろう
いっそ再抽選にましなの残すために徹底的に佐々木持ち上げ記事書けばいいのに

142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 14:53:55.40 ID:M4CH5yHy.net
佐々木はメジャー思考強いならハムが理想だろう

栗山がいるならの条件付きだが最短5年で認めてもらえる

後は西武広島などポスティングOKな球団が理想

一番行ってはダメなのはポスティング認めていない巨人便器阪神

143 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 15:04:04.40 ID:/msfUuz6.net
>>142
日本の宝をメジャーに金で売るのが前提ってどうなんだ?
NPBはメジャーのための二軍じゃないんだよ。
そんなにメジャーが好きならメジャーだけ見てろ。

144 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 15:06:54.71 ID:xc82dDdm.net
>>142
ハム球団は早く養豚場に転業した方がいい球団経営には向いてない
向いてないからもて余して売るしかない

145 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 15:18:18.49 ID:xc82dDdm.net
バケツの穴のような球団が一つあると制度に意味が無くなってくる
それならFA長年数廃止だし、ドラフトも廃止すべき
そしたら誰もハムなんて行く必要がなくなる
ポスしないとこ批判のハムは制度をつまみ食いしてる
無理やり拉致して売ってやるから良心的だとは女郎屋がすぐ水揚げしかないさせてやると自慢するようなもん

146 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 15:20:35.93 ID:jyOKA8gG.net
他球団や外国リーグの移籍が前提の入団なら
ハナからアメリカ行けば良いだけの話

逆指名終了2007以降の12回のドラフト
大谷くんと菊池雄星の二人だけ?少数の事例

147 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 15:25:42.15 ID:M3FXKMek.net
>>143
NPBはマイナーリーグでしょ
メキシカンリーグと同じ独立系の3Aだよ
実際に大谷が新人王とか言って喜んでるんだぜ
大谷の新人王に反対してた人はNPBはマイナーじゃないから
新人王は不適当だって主張してたのに
多くは日本はマイナーが妥当って新人王を受け入れたからな

148 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 15:26:02.55 ID:48q1Conp.net
海外FAでも球団に金が入るようにすべきだな
そうしたら行きたければ海外FAでが主流になる
若いうちに行きたいなら国内諦めてささっと行けばいい
菊池とか虫が良すぎたから今のやり方好かないわ

149 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 15:30:47.33 ID:KtEL7WFc.net
なんで国内移籍は何年も我慢なのに、
米行きは制約なしなわけ?
そんな不公平許したらあかんでしょ
ポスティングしてるチームは方の選手も国内ポスティングしてやるべき

150 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 15:35:04.87 ID:KtEL7WFc.net
そもそもドラフトでただで獲得しておいて高く売るてのが卑怯だ

151 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 15:38:45.65 ID:KtEL7WFc.net
大谷がメジャー挑戦が権利なら、
中田が阪神移籍する自由も権利でなきゃおかしい

152 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 15:39:09.94 ID:zfv3b8K1.net
>>148
だがNPBに入る前に行ったら簡単には入れさせないよ
という嫌がらせ糞ルールは辞めるべきだ
高卒で6年大社で4年でメジャー契約できなかった場合は強制帰国で日本でプレーを望むならNPBのウェーバー指名ぐらいでよいと思う

153 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 15:40:44.35 ID:NcnbJ78r.net
西武 森下
ソフトバンク ?
日本ハム 佐々木
オリックス ?
ロッテ ?
楽天 佐々木

広島 西
ヤクルト ?
読売 佐々木
横浜 及川
中日 奥川
阪神 ?


この辺は濃厚なのかな?

154 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 15:55:23.40 ID:JjsIiTl/.net
佐々木が2年から今年にかけて本当に飛躍的に成長したのなら佐々木以外を考えていたチームももう一度方針の見直しが必要だろう

155 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 15:55:35.69 ID:/msfUuz6.net
>>153
ソフトバンクも佐々木のことベタ褒めだったよ。
あと及川の入札は無いでしょ。

156 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 15:59:49.36 ID:cJUwWc+P.net
>>153
西武は佐々木か奥川濃厚だよ

157 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 16:09:13.54 ID:Yh3xjwc3.net
今年は全体的に先発難だから森下や太田の仕上がり次第では大社の目玉投手に切り替える球団も出てきて少しは分散すると思うけどな
逆にこの2人がぱっとしないと佐々木と奥川にほとんどの球団が集まることになるだろう(石川狙う球団も出てくるかもしれないけど)

158 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 16:18:10.66 ID:JjsIiTl/.net
たぶん悪い意味で多くの球団は投手大谷みたいなもんだと思っていたと思うんだよな ところが今年に入って大谷ではないと思い始めた
こうなると話が違う 佐々木に殺到するかもしれない

159 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 17:00:58.09 ID:+9qsUyPF.net
>>136
メジャーでも大昔は日本みたいな投げ方が主流だったよ
ドロップアンドドライブといって
トム・シーバーとかね
でもランディライアンみたいな新世代のフォームに負けて廃れただけの話
アメリカ以外の国もそうなりつつつある

160 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 17:04:03.27 ID:N5KSA7gh.net
現時点では佐々木は高校野球史上最高の素材かもしれないということ
これ以上評価のしようがない
対する奥川は素材野球IQ共に申し分ない
打者走者ベンチが何を考えているのか見ながら配球を組み立てられる
マウンドにいながら上空から野球というものを見れるタイプだろう
そりゃあサイン盗みなど簡単に見破れる

161 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 17:09:53.27 ID:FvXTHRdG.net
SS…15勝以上
S…10勝以上
A…5勝以上
B…1勝以上
C…1軍登板機会
D…2軍で通用
E…2軍登板機会
F…2軍登板機会なし

SS吉田、A奥川、D西、E及川

162 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 17:14:58.74 ID:FvXTHRdG.net
訂正

SS…15勝以上
S…10勝以上
A…5勝以上
B…1勝以上
C…1軍登板機会
D…2軍で通用
E…2軍登板機会
F…2軍登板機会なし

SS佐々木、A奥川、D西、E及川

163 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 17:17:54.66 ID:+raFfT5y.net
>>123
松本は去年のナンバーワン左腕だと思ってる

164 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 17:18:39.47 ID:SQGaB4CA.net
>>162
糞どうでもいいから ばーか

165 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 17:29:53.13 ID:NuPn+A/u.net
https://www.youtube.com/watch?v=4ig7r91bf88
佐々木はストラスバーグでもないライアンでもない。

166 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 18:39:08.14 ID:d6E3NskK.net
勝負どころ以外160なんていらんわ
バーランダーみたいに8割ぐらいの力で150前後で打者を抑える投球術をマスターしたほうが間違いなく長持ちする

167 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 18:46:30.44 ID:xe887ic7.net
>>165
ドワイトグッデンか
薬物で身を滅ぼした奴と似てるとなると不吉だな

168 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 18:55:09.70 ID:oGDAb+tm.net
村上2本目

169 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 19:03:51.75 ID:NuPn+A/u.net
https://www.youtube.com/watch?v=7LDpAZJeqkc
及川(横浜高)が目指すべき投球。

170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 19:30:10.19 ID:4Yr5U3BB.net
>>160
サイン盗みに動揺して本来の投球できんかったと言ってたがな

171 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 19:34:55.50 ID:M4CH5yHy.net
>>153
西武横浜は単独で一本釣り狙いもある
佐々木に7〜8球団もあるから及川奥川西は一本釣りもある

172 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 19:35:36.06 ID:lWOdCf7o.net
ガルシアw

173 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 19:56:37.51 ID:reySbisg.net
及川は入札で行くほどの価値ねーべ現状だと
外れ外れぐれーならともかく行ったとこは笑われるだけや

174 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 20:14:09.95 ID:JjsIiTl/.net
及川は3位以内で指名する球団があったら、どうかしている

175 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 20:15:16.61 ID:SQGaB4CA.net
と言うことは外れ1位か

176 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 20:20:03.08 ID:rBwp/m5J.net
今の所、2位とか3位で獲れたらラッキーってなりそうな奴が見当たらない。
1位の抜けた奴等との差が有りすぎるドラフトになりそうだ。

177 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 21:18:32.24 ID:3GAzhCAd.net
佐々木は甲子園に縁がなさそうなのが良くもあり悪くもあるな
甲子園でスターになった選手ってやっぱりそれなりにやれてるから

178 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 22:10:33.74 ID:XJbl4PiA.net
大瀬良とか西見てると投手はコントロールやなぁとは思う

179 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 22:10:50.22 ID:xsb+sJsL.net
なんか大学野球が始まったのに、話題は高校生ばっかりやな。

180 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 22:28:59.92 ID:nPftX8vt.net
>>142
ハムが理想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

181 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 22:40:30.13 ID:Ov7WeyTl.net
>>179
そりゃそうだ。
高校生は、全国大会、代表候補練習。
テレビでもやるし。

182 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 22:54:52.84 ID:kFwS9d/W.net
>>178
今更?でもそこまでのコントロール出来る投手がいないから球速い投手の評価があがってんだろ。

183 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 22:54:57.39 ID:l/ppcWVK.net
東都で下関国際の鶴田がさっそく投げてたぞ、今日
中部商出身の前田も去年くらいから尻上がりに成績上げてきてるから、
今年調子良けりゃ4位くらいで指名されるかもね

184 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 23:27:04.81 ID:DynG0JPo.net
ハムならメジャー行きを最短で5年?
もう、あほかとw
それじゃ、大谷みたいに格安マイナー契約じゃないかとw
菊池雄星みたいに、賢く大型契約で行ったほうがよいだろう。
実際に、清宮は親がしっかりしているので、
メジャー行きは25歳以降だと言っている。

185 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/09(火) 23:49:46.78 ID:MqTPX1sa.net
>>178
そこあげるならまず菅野やろ。菅野や大瀬良はスピードも兼ね備えるから凄いんだよな

186 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 00:57:04.57 ID:3kgcRdCx.net
立命大・坂本 7回1失点で勝ち点奪取に貢献
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/04/08/kiji/20190408s00001089247000c.html

関西学生野球春季リーグ戦 第1節 3回戦 立命大3―1関学大 ( 2019年4月8日 わかさスタジアム京都 )

 今秋ドラフト指名候補の立命大の左腕・坂本裕哉投手(4年)が7回3安打1失点と好投。
自身に勝ち星こそ付かなかったが、試合を確実につくり、勝ち点奪取に貢献した。

 安定感があった。初回から直球を軸に攻撃的な投球を展開。
自己最速にあと1キロに迫る147キロ直球を軸に、テンポのいい投球で関学打線に的を絞らせなかった。
「いい状態で指にかかれば、150キロは出ると思った」と手応えを口にした左腕が唯一、悔やんだのが1―0の6回の場面。
1死から2番打者に二塁打を許し、2死三塁から自らの暴投で同点。「二塁打が悔しい。気を抜いた訳ではないが、もっと慎重に入るべき。
そうすれば、あんなしょうもない点の取られ方はなかった。最後まで投げて、完封という結果を出したかった」と自らに怒りの矛先を向けた。

 1回戦では完封目前の8回に2点を失い、8回2失点降板。白星こそ手にしたが満足のいく投球内容ではなかった。
登板後、シャドーピッチングで右肩の開き、投げ下ろす左腕の位置、打者に向かっていくための体の使い方などを修正。
「フォームにメリハリを付けたことで、バランスが良くなりました」と振り返った。

 1試合目に完投勝利を挙げた近大・村西とは、オフに共通の知人を介して食事に行ったことがある。
ともにチームの投手陣の柱で、今秋のドラフト候補だけに「もちろん刺激になります」と言う。

 「リーグで一番、球が速い投手だし、アイツより勝ちたい。勝ち星で負けたくないという気持ちはあります」

 ライバルに勝ち、2季ぶりの優勝を達成することが最大のモチベーションだ。

 スタンドで視察した阪神・熊野スカウトは「もう少し、低めの変化球を意識させることができれば、威力ある高めの直球ももっと生きてくる。
今日の投球が続けば、注目度も上がってくる」と評価した。立命大は17年ドラフトで東(DeNA)、18年の辰巳(楽天)と2年連続でドラフト1位を輩出。
周囲の想像を超える成長曲線を描けば“3年連続”も夢じゃない。

187 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 00:58:54.97 ID:3kgcRdCx.net
阪神「すごいの一言」怪物佐々木の徹底マーク継続へ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201904080000613.html

阪神は163キロ右腕、大船渡・佐々木朗希投手(3年)の徹底マークを続ける。

6日に奈良県内で行われたU18高校日本代表1次候補の紅白戦は、畑山統括スカウト、嶌村副本部長、佐野スカウト顧問ら8人体制で視察。
畑山統括スカウトは「すごいと聞いていたが、本当にすごいの一言。圧巻の投球だった。
変化球でも、どの球種でもしっかり操れていた。スピードだけではないね。的確な表現かは分からないけど、完成度が高いと思う」と仰天の投球を振り返った。

「高校レベルでは抜けている気がする。近年で言うと晋太郎、大谷以来のスケールの大きな選手だと思う」と、
今後も担当の葛西スカウトを中心にマークを継続する構えだ。

188 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 01:11:14.52 ID:QcYirq1v.net
電車に乗ってたら、向かいにミニスカートを履いた女が座った。
ヒールが高かったので股が緩かったたけど、正面過ぎて、若干自分の斜め左に座ってたらパンチラ見える角度で股を開いてたので、
見えそうで見えなかった。

諦めて電車を乗り換えたその時、奇跡が起こったのでした。
偶然にも、その女が丁度座って欲しかった、俺のちょっと左斜め前に座ったのだ。
始めは警戒して股を閉じていたが、直ぐにスマホを触りだしたら、油断して股を開き始めた。
そして、神秘のデルタ地帯が見え始めたのでした。

黒っぽいパンティを履いていたせいか、見えにくかったか、
色白の太もものつけねとの境界線はくっきり見えたし、パンティの真ん中に縦線も見えた。
女は不細工だったが、それが余計に「いつでもやらしい事ができるようにしてる」ように見えて、
顔とやらしい事考えてる内面のギャップにムラムラしてしまい、家に帰るまでフル勃起が止まらなかったよ。
気持ちよく抜けた。
擦れ違った女の子は俺の股間見て、やらしい気分になってたんだろうな。エロが伝染する罪な女だ。

189 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 01:41:32.17 ID:M6TwKmyo.net
>>142
禿げワロタ

190 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 01:42:03.37 ID:36gM0Xhg.net
SSSランクの佐々木
SSランクの奥川
AAランクの西、及川、森下
ドラフト1位言えるのはこの五人くらいだよな
他の候補は例年なら2位以下な感じ


競合覚悟で佐々木奥川に特攻するか
西、及川、森下1本釣り狙うか
この辺がポイントだろう

191 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 02:05:14.98 ID:e6sOUcgH.net
中日が石川一本釣り確定でしょ
名古屋では根尾人気を抜いたらしい

192 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 04:47:02.64 ID:BSihSjX8.net
>>179
ここのニワカどもが大学野球まで把握してるわけない
どの大学がどのリーグに所属してるかすら分からんやつ多いだろ
去年高橋優貴を無名扱いしてた連中と変わらん

193 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 05:25:54.72 ID:1TIdRmvq.net
阪神は西の親戚行けよ鬱陶しい

194 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 05:43:38.43 ID:T+YUKCIb.net
最近は情報だけでも日々追ってるやつもそう多くなさそうだからな
ショー化した弊害感ある

>>176
質は高いが数はいないね今年
ボリュームがないからくじ外しまくると悲惨になりそう
上位24人も現状後7人ぐらい埋めないとダメだし大変そう

195 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 06:22:00.41 ID:gn3JWPV5.net
今年の大学4年は谷間世代だからな。全体的にガタイは良いのに大学で活躍できていないのが多い
4年春秋で一気伸びする選手もいるけどそういうのは内定決まってて大抵プロ志望届出さない
春季リーグ始まってると言っても何か冷めてる

196 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 06:23:40.37 ID:oo52LEs1.net
2017は龍谷大平安の岡田程度の選手が 上位に名が挙がるほどの超不作だったが 今年も…

197 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 06:29:02.25 ID:HaTBYOUw.net
大学はルーキー達が躍動してるね
相模の森下なんかもう5番で二安打

198 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 06:32:46.42 ID:oo52LEs1.net
今年春から東都1部の全試合配信が好きに見られるぞ よかったのう
https://ohen.tv/channel/120028

199 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 07:54:05.35 ID:2eeXOWjr.net
>>197
亜大も4番に1年の大越抜擢してるな
サブローが褒めてた奴

200 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 08:05:52.05 ID:wZ4wg892.net
捕手以外は下級生の方が高評価目立つんだよなぁ

201 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 08:33:27.16 ID:zMr9reVP.net
>>193
鬱陶しいのはお前だハゲ

202 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 10:17:19.29 ID:RHx65zIh.net
あくまでも現時点で佐々木の力が本物だとして、それでも佐々木を指名しない理由
@もう決めていたから、相手との信義の問題がある
Aあくまでもチームの事情に配慮した戦略を貫くため
B指名球団が多すぎて当たりそうにないから
C外れたときに有望な外れ候補が少ないから
D良い選手を単独または低い競争率で獲得できるかもしれないから

これぐらいか、全球団指名しても良いぐらいだな 先日の投球が長いイニングでもできるのなら(もちろん、球速は落ちて構わない)

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 10:22:38.48 ID:mr708PZL.net
今は注目度低いけど上位に入ってきそうなポテンシャルのある選手いる?
石川とか津森、杉山あたりの選手が2位で獲れるならドラフト全体としては悪くないと思うが…
個人的には浅野、宮城、村西あたりが気になってる、野手はあまり見当たらない

204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 10:28:45.74 ID:DffDnNz4.net
>>198
去年もfreshでやってた

205 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 10:29:02.52 ID:m8cIkOc7.net
ハムが指命権獲得から入団拒否の流れが見える

206 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 12:19:23.89 ID:5XQn8YOY.net
>>203
ヤマハの緒方

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 12:26:31.77 ID:XRqJlNdy.net
昔はこの球団に行きたいってはっきり言う選手いたけど今はいなくなったんね

208 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 12:27:06.15 ID:1TIdRmvq.net
阪神は頼むから佐々木祭り参戦しないでくれ

209 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 12:49:07.14 ID:2MQhCmqN.net
佐々木163kmは確かに凄いけど
ただ単に速いだけじゃないの?
組み立てや駆け引きといった
いわゆる「ピッチング」は出来るの?
それが出来ないとプロでは勝てないよ
単なる観賞用のピッチャーになってしまう

210 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 12:50:30.45 ID:9/y0UkaH.net
大谷もそう言われていたな

211 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 12:53:09.13 ID:6kJg3/jW.net
大谷も酷使してないのに故障したしw
佐々木も時間の問題w

212 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 12:59:10.09 ID:36gM0Xhg.net
安倍氏の記事見て納得したわ
奥川って誰かに似てるなと思ってたんだ
フォームとか投球術
思い出せなかったんだが久保康友だわ

もちろん素材としては久保より全然上だけど

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 13:22:01.61 ID:dF6qlJX9.net
ハムは指名するなよ
入団拒否することになったら貴重な一年を無駄に過ごすことになるからね

214 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 13:35:09.34 ID:XyVtlF72.net
>>212
奥川がオナニークイックやり始めたら引くわw

215 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 13:38:02.13 ID:mXlhkEld.net
>>207
大学社会はNG球団には裏でやんわりお断りしてる

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 13:46:59.88 ID:1TIdRmvq.net
入団許否あるとしたら阪神だろ
もし本気で狙ってるのであれば日本球界のためにも勇気ある撤退をしてほしい

217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 13:55:54.79 ID:sG8yKmcu.net
藤浪2世になれる逸材

218 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 14:44:07.70 ID:RxIDi9l7.net
佐々木がダントツで凄いのは言うまでもないけど奥川だって例年のドラフトなら目玉クラスだからな。
森下や西もいるし各球団がどういう判断するか楽しみだ。

219 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 14:56:58.63 ID:TrC7MLQK.net
>>184
清宮なんて一生メジャーに行ける訳ねえだろ
日本人野手なんて1Aレベルだと思われてるんだぞ

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 15:07:34.93 ID:cDc2R61x.net
>>216
真面目に阪神中日檻ならメジャー行くべきだろうな
潰される気がする

221 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 15:09:06.02 ID:BxDFc83m.net
奥川も投球術は完成されてるけど、もうちょっと直球の球速帯が上がってきたら物凄い投手になりそう
今の時点で比較しても高校当時の田中マーやマエケンより全然上でしょ

222 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 15:55:14.30 ID:Wl/mO+3L.net
ハム、ロッテ、オリックスの不人気トリオに指名されたら拒否したほうがいい

223 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 15:59:34.66 ID:yJeVEGBf.net
田中まーの高校時代って
すげー低く見られてたんだなw

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 16:07:46.44 ID:d8b8ubjT.net
今見ても制球力抜群だな田中マーの高校時代

高校生の持ち上げは毎度のことだから マスごみの餌だし

225 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 16:11:16.91 ID:cDc2R61x.net
ハンカチのせいで高卒青田買いが主流になったよな
マーとハンカチあんなに差が開くとは
涌井ダルの差が可愛く見える

226 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 16:20:52.25 ID:XyVtlF72.net
島袋や吉永が追い打ちかけた気がする

227 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 16:22:22.81 ID:mNgVQld1.net
青田買いというより単純に昔よりトレーニングの質が上がって高校生のレベルも上がってるんじゃないの
身体なんか見ても相当鍛えられてるのが見た目だけでも分かるしな

228 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 16:32:14.39 ID:qrBzGKc+.net
吉永はなあ世代1番の投手が早稲田の酷使であんな事になったしな
小倉監督が絶対大学進学を考え直すきっかけにもなったぐらいだしなあ

229 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 16:32:43.73 ID:2Iddt8Cc.net
>>221
なわけないだろアホが
むしろ根尾藤原ごときに席巻される甲子園はレベル落ちまくってるわ

230 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 16:40:42.12 ID:XyVtlF72.net
高卒1年目でも通用しなきゃごときかよw 都合ええな

231 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 16:53:05.90 ID:RxIDi9l7.net
>>229
確かに根尾や藤原は小粒だったな。

232 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 16:55:56.69 ID:A1p+YQOX.net
高校から有名で大学でも順調に育った投手って
ここ最近だと有原と大瀬良ぐらいじゃないのかね
高卒で良い投手はプロに取られちゃうのもあるが
大学で育つ投手は高校時無名なのが多い

233 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 17:00:25.55 ID:mXlhkEld.net
身体が出来上がるのには個人差があるからな。早い奴等は高校生の段階で指名にかかりやすいそれだけのこと

234 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 17:05:46.85 ID:2p/FPW44.net
上原黒田も無名だったけど平野も無名?

235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 17:12:12.33 ID:VdDo+4ai.net
>>60
軟式にもかかわらず西谷親方が声かけたレベル

236 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 17:20:28.90 ID:l2KCshee.net
ハムはエリート球児には人気球団と言うことを知らないガイジがいるんだな(爆笑)

237 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 17:23:27.40 ID:RxIDi9l7.net
>>232
菅野

238 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 17:27:22.96 ID:4T2uTRAa.net
昔は逆指名あったからね
今は育成枠あるしハンケチや森田の失敗も見てるからね
とはいえ昨年指名された大学生も甲子園出てたり名門大学入ったりしてるわけだけど

239 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 17:34:46.22 ID:VdDo+4ai.net
>>228
高校の酷使はニュースで流れるくらい騒がれるけど大学の酷使は騒がれないのはなんでなんだぜ
大学の酷使も大概なんだが

240 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 18:03:20.73 ID:ScA+y2pp.net
注目度が低いし成人してたらある程度自分の意思が介在すると誤解されるからだろうな
実際は高校以上の軍隊式

241 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 18:14:15.88 ID:MCC4BcF6.net
>>211
投げる球が速すぎると体が持たないんだろうな
大谷とかNPBの時からほぼ毎年怪我してたよな

242 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 18:23:29.32 ID:+YP1zGJ8.net
>>232
今年の森下

243 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 18:23:34.24 ID:MCC4BcF6.net
>>239
高校野球と大学野球では世間での注目度や人気に天と地ほどの差があるからな
甲子園とかは普段野球見ない人でも見るやつけっこういるし
逆に大学野球とか野球好きでも見てるやつは少ない

244 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 18:24:22.09 ID:A1p+YQOX.net
佐々木はVTRを早送りしてるみたいな球投げるからやばいね

245 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 18:29:53.36 ID:MCC4BcF6.net
やっぱ小園エラーしまくってるじゃねえか
スカウト(笑)や解説者やらが小園の守備は上手いとかほざいてたが
U-18でエラーしまくってた上に守備範囲も狭かったのにな
見る目ねえわ

246 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 18:39:23.98 ID:THms2hh0.net
あげ

247 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 18:43:42.71 ID:nBXD2Wfx.net
虚カスは謝罪せよ

248 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 19:16:33.18 ID:XyVtlF72.net
>>232
有名の具合がどの程度かによるな

249 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 19:27:28.79 ID:UfrAmZkK.net
佐々木はロッテとオリックスとハムに指名されたら入団拒否するとハッキリ言ったほうがいい

250 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 19:30:30.79 ID:l3yeovV1.net
駒澤の2年生ショートの市呉出身・新田くん、

超注目してるんですがプロ行けそうですか?

251 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 19:32:21.01 ID:BSihSjX8.net
近視眼バカと球団アンチバカ
こいつらがいる限りこのスレはまともに機能しない

252 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 19:37:44.83 ID:vkow0sB0.net
佐々木ロータンは12球団OKだが、
特に日ハムが一番の希望らしいよ
ソースは一中の同級生

253 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 19:37:47.53 ID:C+1cnWl+.net
大谷はテイクバックが問題あったんだよ。
ダルビッシュもマー君もそう。
佐々木は彼らよりはましだけど、
若干、背中側に肘が入っている動きがある。

254 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 20:28:08.91 ID:wZ4wg892.net
高校時代そこそこ有名だった中央大の皆川はドラフトまでに生き残れそうですかね…

255 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 20:41:47.09 ID:l3yeovV1.net
まだ2年生なので何とも。

でも気にかけてた選手が出番がないと、不安になるのが大学・社会人です・・・。

256 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 21:02:43.29 ID:wZ4wg892.net
>>255
だよなぁ…この前156出したみたいだし気になったのよ

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 21:28:57.85 ID:qrBzGKc+.net
有原は奇跡的に生き残ったが島袋 吉永 森田なんかは高卒でプロ上位確実だったのに大学行って酷使や故障で消えていったからなあ
東都や六大学こそ連投制限か球数制限付けるべきだわ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 21:48:04.34 ID:0S5Rvv5F.net
>>143
> NPBはメジャーのための二軍じゃないんだよ。

だな

MLB>3A>NPBくらいの差はあるから、
せいぜい、MLBの3軍だよ

259 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 22:26:05.77 ID:pWb27IOi.net
大学球界の投手事情とかプロ意識するレベルの高校生なら当然判ってるだろうし
指名漏れならともかく届出さずに自らそういう所へ飛び込んでるのはあんま同情する気になれんな

260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 22:57:29.46 ID:1KqxX7M0.net
横浜なんかずっと1位投手だったんだし今年は佐藤トシヤ1本釣りとかどう?

261 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 23:11:49.95 ID:+vIVEqRM.net
>>252
情報ありがとう
苦労してるだろうしこの子は行きたい球団に
行かせてやりたくなるわ
空気読んでハムと楽天で抽選してもらお

262 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 23:47:36.32 ID:JGJxT54P.net
ただ高卒下位で入っても数年で放り出される可能性もあるわけで・・・
順位縛りして、上位じゃなければ大学進学というのは間違っていないと思う。

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 23:48:36.02 ID:XRqJlNdy.net
就職の事考えると
早慶、marchとかは人気あるのかね?

264 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 23:52:44.67 ID:qrBzGKc+.net
>>261
なんでハム希望って言ってんのに楽天とくじ引くんだよw
楽天オタ願望丸出しで草

265 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/10(水) 23:55:47.19 ID:+vIVEqRM.net
>>264
ちなドラだけど育てる自信がありません( ノД`)…
東北ならお母さんとか兄弟が見に行きやすくて、
ポスティングしやすいかと思って…
すみません…勝負事に情けをかけてしまった

266 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 00:00:54.67 ID:FTuutqrj.net
>>264
そんな眉唾な情報でマウントするなアホ
雑誌では好きな球団楽天になってるから

267 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 00:15:32.69 ID:XpX+KfsQ.net
投手は客観的に自分の需要を把握して進路を選ばないと酷使が避けられない
プロに行きたいなら尚更悔いのない進路を選んでほしい

268 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 00:47:44.02 ID:cZv5JBlx.net
斎藤、島袋、吉永の大学進学は間違いだったな
高校からドラフト1位で指名される実力があるなら旬を逃さずプロ入りしないとダメ

269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 00:48:49.94 ID:L1njk8zb.net
森下暢仁(明治大)、複数球団の1位指名の可能性も

2019年04月10日
4/10、西日本スポーツ20面より

森下 暢仁 (明治大・投手)
180cm・右投右打

東京六大学野球春季リーグは13日、神宮球場を舞台に東大―法大のカードで開幕する。
スポットライトを浴びそうなのが今秋のドラフト最上位候補に挙がる明大の森下暢仁投手だ。主将の重責も担う森下が王座奪回の先頭に立ち、春の神宮を熱くする。

5季ぶりの優勝を目指す明大のエース&主将の大学ラストイヤーが幕を開ける。
ドラフト候補として熱視線を浴びながら春のリーグ戦に臨む森下は
「自分が勝てる投手になればチームの優勝、日本一に近づく。結果にこだわる年にしたい」と強い決意を示した。

最高学年となり、野球人生で初めてという主将に任命された。「前に出て発言することが増えて、行動も変わった。ついていくのと引っ張るのは全く違う」。
リーダーへの就任には戸惑いもあったというが、既に自覚も十分に芽生えている。

投手として一つの目標が、リーグ戦で未達成の完封勝ちだ。「これまでは自分が勝ったというより、打者のおかげで勝つことが多かった。
ゼロで抑えて勝てる投手になりたい」と力を込めた。開幕前の実戦では走者を背負ってのクイック、けん制などに重点を置いて強化した。

その先にプロでの活躍を見据え、さらなるレベルアップに余念がない。今秋のドラフトでは、複数球団の1位指名も予想されるほど注目を浴びている。
「光栄なこと。この春に結果を残せば、そういう評価がついてくる」。右腕は現状の自分の立ち位置を冷静に受け止めた。

大分商高時代もプロ入りの可能性があったが、大学進学を選んだ。「(高校で1年先輩の)笠谷さん(現ソフトバンク)がプロに行って、自分もと思った。
1年後、その立場になって、まだ早いと思った。いまは大学を選んでよかったと思う」。当時の葛藤を明かしつつ、自ら選んだ環境での成長を確信している。

同学年のオコエ(楽天)、小笠原(中日)、平沢(ロッテ)らはドラフト1位指名され、一足早くプロで活躍する。
「同学年の選手に負けたくない思いは強い。彼らの活躍は刺激になっている」。ライバルと同じステージに立つ日を目指し、野球人生をかけた2019年に挑む。

270 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 00:57:07.06 ID:JCLUI1o9.net
六大学選手は一位の価値ないと思う
保険欲しさに集まった連中だけのリーグと化したから
ハングリーさがないからプロ入ったとたんに駄目になる気がする
森下は微妙だと思う
社会人か残った高卒に賭けた方が良さそう

271 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 01:00:43.69 ID:Yl4qR6l/.net
>>266
それこそ眉唾だろwww

272 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 01:07:47.47 ID:ao0H2jfw.net
最近は六大学のPより
地方や六大学以外で無双してるPの方が信用できるな
高校時代はあまり目立っていなくて、酷使されてなくて
大学で急成長してるタイプ

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 01:40:33.96 ID:NX11xVkV.net
森下なんて超劣化有原やん 消去法で1位12人の中に入る可能性はあるけどこいつ獲らされた球団は負け組だわ
肘骨折から復活したのは評価するけどその分傷も入ってるのでチャラやな 

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 01:45:08.48 ID:9pqXj3+h.net
このスレ定期的に楽天キチ湧くよな

275 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 02:35:17.46 ID:Mi4Px2iH.net
六大学うんぬんだけど
楽天の4番島内だからな
びっくり

276 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 05:43:20.45 ID:KzlBaFON.net
新人王はまさかの高橋優と甲斐野

277 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 06:44:57.40 ID:JcSjMAVA.net
佐々木はこれだけの逸材で12球団OKとかマジで野茂以来の存在だな
野茂のように伝説作るかもしれん

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 09:31:12.76 ID:H0evwvMl.net
高橋Youはないなあ たぶん先発失格で
リリーフ回りそ

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 09:40:51.85 ID:6sqf1B74.net
大船渡・佐々木に阪神熱視線で…“藤浪の二の舞”懸念する声
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190411-00000016-nkgendai-base

280 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 10:06:11.42 ID:dr+Ze7pj.net
佐々木は藤浪の完成形だから

281 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 10:10:54.48 ID:P8mt2Nvs.net
佐々木が行くべきじゃない球団
・巨人ソフト→メジャーに行けない
・阪神→潰される

この3球団以外な

282 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 10:14:01.05 ID:hsV3U75V.net
東都では菅生の田中と片山も戦力になっているな
今年の一年世代は出足好調だな

283 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 10:22:56.70 ID:rAkErKkQ.net
相模の森下と山田も中央と青学でいきなりレギュラー取ったな

284 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 10:26:36.39 ID:x19wScc4.net
藤浪は阪神に潰された
まだ藤浪擁護派がいるんだな
あんなの自業自得です

285 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 10:40:08.22 ID:fFsT8oG+.net
まあ阪神はやめておいたほうが良いな
若手でまともな選手が出てこないし
あの藤浪ですらおかしくなったし
巨人もやめたほうが良い
賭博にヤクザに1億円が監督とか環境は最悪だ

286 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 11:12:46.12 ID:uLESq7Lk.net
藤波はどこにいっても潰れてたよ
メンタル糞糞人間

287 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 11:13:36.30 ID:JS+1G2M1.net
>>285
これな
藤浪と高山は代表作にすぎない

288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 11:25:34.73 ID:dEGfm1q7.net
大阪桐蔭が全て悪い
ここ出身でまともに育った投手いない

289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 11:35:55.21 ID:sgaXPfWu.net
壊したのは間違いないよ 壊さなければもっと良い投手になったという意味ではないけどね

もともと藤浪はぎりぎりのところにいた 其のぎりぎりのところから押してしまったのが金本達
コントロールの悪さを球威で補っていた。ところが疲労困憊するまで投げさせたものだから疲労で打たれることが
増えて行った。打たれるからぎりぎりを狙えば死球が増える。死球を嫌がれば打たれる、打たれるのを嫌がれば四球が増える
悪循環という奴だな

290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 11:55:34.11 ID:7vYg2VLv.net
>>264
ハム希望wwwwwwww

おまえ、妄想に近い同級生の存在とその妄言に近い同級生のコメントを信じてるの?
大丈夫?

社会で生きていけるの?
アホすぎwwwwwwwwwwwwww

291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 11:57:56.20 ID:JS+1G2M1.net
阪神だけはマジで勘弁してくれ
昨日の試合とかに佐々木が先発して完投してたらと思うとゾッとする

292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 11:59:48.21 ID:hsV3U75V.net
藤浪はトップの素材だったがダルとか田中とか田中とかあそこらへんとは異質だったのがな
多分前者二人はどんなフォームでもリリースのとこにハマる感覚があれば投げれてしまう器用さがある
藤浪は一から10までしっくりこないと全てが崩れるタイプ

293 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 12:04:12.44 ID:XtdH7PoK.net
佐々木がダントツ人気だけど、実際に活躍するのは誰か分からんよ。
昨年のドラフトも結果的には外れの甲斐野と高橋優が当たりだった。

294 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 12:06:31.05 ID:dr+Ze7pj.net
昨年て

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 12:07:09.63 ID:kKoD0wTq.net
もう当たり認定かよ

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 12:10:01.57 ID:ksZ3gREI.net
規定3回の高卒右腕なんて藤浪ぐらいか
ここ10年ほどのドラフトだと

逆に他所はなんで育てられないんだろ?

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 12:18:03.99 ID:kuvww64A.net
巨人の場合はドラ1が故障なしでキャンプ乗り切ったら当たりらしいからな
そのかわりドラ2が故障してボロボロだったが

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 12:19:26.32 ID:JS+1G2M1.net
とにかく阪神は全方位で素材を潰しにくるからな
こんな性質の悪い球団は世界的に見ても稀だろ

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 12:22:30.44 ID:kuvww64A.net
高卒ルーキーで二桁勝利、そこから3年連続10勝以上なんだから、藤浪晋太郎は大谷佐々木以上の逸材だったのは、間違いない

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 12:22:45.15 ID:JS+1G2M1.net
>>297
そんな事言ってたらまた吉川と岡本に泣かされるぞ

301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 12:25:08.33 ID:P5l8kFFE.net
佐々木は自業自得
糞メンタルだからどこに行っても潰れてた
阪神に入れば後にこう言われる

302 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 12:25:43.11 ID:XtdH7PoK.net
>>299
高卒ルーキーから3年連続二桁勝ちなら、今頃はジャパンのエース格になっててもおかしくないんだけどな。

303 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 12:30:15.94 ID:QYhlaR5F.net
根尾や小園は2軍でエラーしてるけど打球速度が違うの?

304 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 12:37:44.56 ID:NK7PyypH.net
単純に疲労が出て体のキレが悪いんじゃないの?
1軍のレベルについていくだけの基礎体力がまだないだけ
そう考えると頓宮は地味に凄い

305 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 12:39:16.01 ID:kuvww64A.net
ネオはまさにゴムゴムのルフィー、
全身バネ、見てるだけで他の選手とは違う
野球が上手くなるかどうかは知らんが

306 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 12:50:22.46 ID:BVi4dsFW.net
藤波も1年目6月くらいまでは陸上部で体作り体力作りした方が良かったんじゃね?
使えるからって、開幕から使い潰しちゃう

高校卒、大学野球即戦力のPも1年春から投げさせるとだいたい潰れるから
春は体作りに専念させた方が大きく育つ思う
急がば回れだな

大学1年春からガンガン投げさせて無事だったのって東浜だけのような
あとは潰れるか劣化のどっちか

307 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 12:50:26.46 ID:fFsT8oG+.net
>>303
そりゃ高校生とは大きな差があるよ

308 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 12:54:20.10 ID:6WiHhisZ.net
現状根尾は少なくとも肩はプロでもいい線行ってる。守備より打撃で苦戦してるけど

309 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 13:01:28.75 ID:hsV3U75V.net
>>303
基本が早くて中には当たり損ないもあるから奥行きが必要になる
前に出れない選手は使えない
根尾と同じ中日で言えば溝脇なんかも高校の頃できてなかったな前に出るの

310 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 13:24:41.36 ID:XtdH7PoK.net
頓宮は頑張ってると思うけど、さすがに最初から5番を打たすのってどうかと思うわ。
他にいないのかね。

311 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 13:30:30.91 ID:JCLUI1o9.net
>>298
阪神中日は社会人独立だけ取ってて欲しい

312 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 13:44:36.29 ID:QYhlaR5F.net
藤浪はロッテヤクルトオリックスからも指名されたし外したヤクルトが勝ち組になるとは
巨人ば前年菅野を指名してら参戦したのかな

313 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 13:51:30.96 ID:8CSkm1O5.net
根尾は今日もここまで2打席ノーヒットで2エラー?
捕球も送球もボロボロだな

314 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 14:05:38.02 ID:hsV3U75V.net
まあ外野いきだろうな

315 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 14:44:09.56 ID:udzD2T8M.net
藤浪はどこ行こうがスペにはなってたろ
160投げりゃ壊れる
精神まで破壊できるのは阪神だけだろうが

316 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 14:45:03.81 ID:BI5Tn5WK.net
>>290
コメントがアホ丸出しで草

317 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 14:47:32.85 ID:uGZPsbPI.net
根尾は外野としては藤原なんかより打球判断もいいし、肩も強いからな
そもそもショートとしては腰高だし向いてないと思う
ただ二軍で数年鍛えるなら捕手コンバートもガチでありだと思うけど

318 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 14:51:25.84 ID:kKoD0wTq.net
>>317
安倍乙

319 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 15:00:41.90 ID:TfFcCz4U.net
未だに根尾は投手だと思うんだが・・・
プロの指導者も含め、その意見は極々少数派のようだね

320 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 15:35:43.83 ID:JCLUI1o9.net
言い方あれだけど、根尾ぐらいの投手は代わりはいくらでもいる
それなら人材不足の打者でやってもらう方がお互いのためだろう
藤平は野手の方が良かったかもなー やっぱりスタミナ足りないし、変化球コントロールが課題のままだし
中継ぎで誤魔化すか野手転向がいい気がしてくる

321 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 15:51:39.57 ID:cZv5JBlx.net
根尾は中日では扱い切れないんじゃないの
野手育成の上手い球団に指名されなかったのが運の尽き
最高で松井稼頭央、最悪は堂上直倫
中日なら後者になる可能性が高いけど

322 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 15:52:35.51 ID:wMlSc+3D.net
伊藤ユキヤ3試合連発で完全に量産態勢入ったな
こいつはツボ持ってるしファームなら20本は軽く超えてきそうだ

323 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 16:07:31.58 ID:wMlSc+3D.net
伊藤ユキヤ2本目きたな
やっぱりこいつはバケモノだわ

324 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 16:12:37.42 ID:wMlSc+3D.net
伊藤裕季也3試合連発の4本目とかマジ怪物
サード出来るし欲しがったわマジで
中山とかいう外野もまともに守れないゴミいらねーよ

325 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 16:16:26.52 ID:QoIffxj4.net
どこ守るんだよ伊藤は・・・

326 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 16:21:04.09 ID:wMlSc+3D.net
サードしかないだろ

327 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 16:37:43.45 ID:Uyc/luow.net
森下、相模→中央かぁ

三年後どこにはいってるか容易に想像つくわね

328 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 16:43:37.94 ID:dERArEKZ.net
ただ佐々木の顔はスターの顔じゃないな。
ハンサムか非ハンサムとかの基準でなく似顔絵で描きにくい顔はスターにはなれない。
苦労人っぽい陰が17歳にしてある。

329 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 16:45:57.80 ID:DS9AbYQ3.net
伊藤裕希也 3試合で4HR

1本目
https://twitter.com/ElevenSportsJP/status/1114792057447444480
2本目
https://twitter.com/ElevenSportsJP/status/1115549743260680193
3本目
https://twitter.com/ElevenSportsJP/status/1116217021027381248
4本目
https://twitter.com/ElevenSportsJP/status/1116238525291061248
(deleted an unsolicited ad)

330 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 16:51:00.26 ID:DS9AbYQ3.net
雰囲気やフォームが完全に村田二世

331 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 16:52:56.56 ID:QiUCF5rK.net
>>327
皆川も今投げてるが酷使で終わりそうだな

332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 17:06:58.36 ID:wMlSc+3D.net
>>329
柔らかいんだよなあ
あとツボにくるとほぼ確実に仕留める
スラッガーとして頓宮より上かもな

333 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 17:17:49.88 ID:QYhlaR5F.net
根尾は福留コースだな

新人野手の2軍の成績見ると打球速度と木製対応が難しいのかな?

334 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 18:37:57.85 ID:wMlSc+3D.net
西浦やべーな
こいつイチロー2世かも

335 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 18:39:07.61 ID:uLESq7Lk.net
伊藤ゆ評判いいな 何位なん?

336 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 19:07:28.30 ID:9VOsZYGw.net
あれだけ開幕前に騒がれていた近本と木浪は元気にしてますか?☺

337 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 19:21:49.80 ID:R+uJmAOz.net
佐々木はゆったりとしたフォームから150キロをゆうに越える才能の塊
とりあえず完投させる阪神と、30過ぎてからしかメジャーに行かせない巨人はだめ
女子アナから逃げた大谷は大正解

適当な女子アナ使って球団も囲いこみすらあるわ

338 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 19:25:19.57 ID:wMlSc+3D.net
近本のレ〜ザ〜ビ〜ムで騒いでたのが遠い昔のようだ

339 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 19:28:50.87 ID:TfFcCz4U.net
>>337
>30過ぎてからしかメジャーに行かせない巨人はだめ

巨人は未だに自らを盟主と勘違いしているね。
打倒MLBとか遥か昔から考えているようだし・・
松井が{FAの権利を獲得して、ルールに沿ってヤンキース行った時も、
松井が巨人を捨てた的、思いにさせられたようだし・・・

340 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 19:29:18.02 ID:QoIffxj4.net
近本に木浪に塩見ときて今度は伊藤ゆですか・・・

341 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 19:30:24.88 ID:dIfezTsh.net
報知高校野球最新号(4月9日)

令和を駆けるthe Advent of a New Era
 西 純矢(創志学園)
 佐々木 朗希(大船渡)
 小林 珠維(東海大札幌)
 石塚 綜一郎&佐々木 駿介(黒沢尻工)
 菊田 拡和(常総学院)
 中村 晃太朗&小山 翔暉(東海大菅生)
 杉村 大地(高岡一)
 三島 安貴&有貴(享栄)
 東大阪大柏原(大阪)/出雲西(島根)
 小峯 新陸(鹿児島城西)

342 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 19:40:22.26 ID:6WiHhisZ.net
ドラフト関連で享栄の名前見るの何年振りかね

343 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 20:00:26.36 ID:CsPALwdW.net
>>337
大谷って被害妄想を拗らせてるの?
女子アナから逃げた…
糖質なの?

344 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 20:02:47.22 ID:sgaXPfWu.net
高校だって金属バットだから速い打球は飛ぶけど、あまりバウンドしない速いゴロというのは高校ではあまりないのかなと
1軍の試合を見ていて思った この打球への対応が下手な根尾はもちろん上手い小園でもできていない気がする

345 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 20:06:57.87 ID:R+uJmAOz.net
>>343
海外ですら大谷には単独インタビューは出来ない模様
球団側も阻止してる時点で察しろ
日本でなにかあったんだろw

346 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 20:07:43.98 ID:wMlSc+3D.net
神里が阪神に指名されてたらどれだけこのスレで騒いでただろうか
本当の癌は阪神ファンなのかもな

347 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 20:24:25.89 ID:6kcyCnwA.net
>>344
守備判断の基準がまだ金属で打ってる打者の打球なのかもしれんな

348 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 20:25:48.16 ID:rNZYZGwM.net
近本ホームランw

349 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 20:47:34.88 ID:P70kUJEO.net
2軍成績でしかポジれない負け犬のゴミ可哀想

350 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 21:40:07.47 ID:DS9AbYQ3.net
>>349
阪神タイガースファンのことか?
一軍成績でポジる奴が誰もいないという球団

351 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 21:44:52.38 ID:IpYjkWMV.net
根尾は3年後にはレギュラーとして間違いなく活躍してるから焦らず待ってろ、環境に慣れさえすればすぐ化ける

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 21:47:38.70 ID:P70kUJEO.net
>>350
2軍のゴミなんぞ誰も興味ないんだよ
それも分からないアホは死ね

353 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 21:57:49.63 ID:Iby6GZa/.net
>>345
妄想を掲示板に書き込むのはやめたほうがいいと思うよ

354 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 22:06:26.11 ID:E7CwlGg1.net
上野痛恨の押し出し・・・。

もう4年やし、出番なくなるときついで。

355 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 23:13:26.23 ID:s4EhHgJ3.net
広:野村健 緒方太 前田敬 浅田将 鳥巣誉 藤田健 中川一
オ:河野竜 井上広 藤野隼 片山勢 田中誠 飯田晴 糸野雄 前佑囲
阪:坂本裕 杉山晃 黒川史 大畑蓮 保坂淳 菊田拡 小原和 喜多亮
ロ:佐藤都 檜村篤 飯塚脩 小又圭 浜屋将 山瀬慎 火ノ浦 レンソ 速水隆
中:奥川恭 石川昂 立野和 斎藤来 熊田任 橋本侑 北南達 上田希 青木蓮
日:西純矢 及川雅 海野隆 加藤雅 東妻純 原田泰 北本壮
De:稲毛田 津森宥 有馬諒 熊谷拓 柳町達 重田準 遠藤康 伊藤海
西:森下暢 菅田大 中村伊 川野涼 伊藤ヴ 高部瑛 太田勇
ヤ:宮川哲 廣澤優 村西良 伊藤雅 東野龍 石井巧 大関友
ソ:紅林弘 中村健 伊勢大 横山楓 右田稜 香川卓 足立駿
巨:太田龍 岡野祐 勝俣翔 玉村昇 平野大 木場涼
楽:佐々木 武岡龍 郡司裕 進藤勇 本前郁 北山比 小野寺

今年は難しい年だな

356 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 23:16:02.47 ID:ioBu4Snt.net
オリックス山本を4位まで放置した11球団スカウトに喝入れたいね

357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 23:36:28.08 ID:NX11xVkV.net
千賀や若松みたいのと違って山本は地方のくせに中央球界や素人ファンにまで名前聞こえてたからな
したらばかどっかの仮想ドラフトで上位指名もされていたし

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/11(木) 23:41:32.46 ID:46Qmb7UI.net
山本は2位か3位で巨人が指名すると思ってた

359 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 00:09:51.35 ID:w7PN3zVt.net
巨人はアホだから山本スルーして指名したのが畠(笑)と谷岡(笑)

360 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 00:21:57.08 ID:rPDyxTRL.net
兎以外もそうだろ
兎に限ったわけではない

361 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 00:41:24.99 ID:JjivwIQ3.net
山本はプロで大きく伸びたってことやん

362 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 00:43:35.89 ID:rPDyxTRL.net
高校時代から良かった
プロでも努力をし続ける才能があった
という事だよ

363 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 03:01:43.18 ID:N24H9dbo.net
2016高校投手ドラフト番付 2018実績
A 山本由
B 才木 藤嶋 アドゥワ 今井 藤平
C 京山
D 梅野 堀
E 種市 高橋昂 榊原 高田
F 寺島 山崎楓 大江 高山 古谷 長井 濱地
G 島 野元

364 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 03:49:52.21 ID:ZCLUcq2u.net
ロッテの東妻が二桁勝てるて持ち上げてた素人息してるか?二軍でも炎上してるじゃん

365 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 05:09:14.41 ID:jZKL8C0E.net
伊藤なんて怠慢野郎今更持ち上げてもね

366 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 06:04:00.47 ID:zMxUc40N.net
こんだけ1位重複候補がいたら、佐々木5球団、奥川3球団、及川1球団、西1球団、森下1球団に割れそう。

367 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 06:11:13.73 ID:FjpVokSl.net
>>366
及川は現状入札レベルじゃないぞ
夏までに成長見せるか復調した姿にならないとまず入札はない
西ですら入札怪しいと思う
それほど奥川が抜けてて佐々木がさらに抜けてる

368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 06:21:18.17 ID:zMxUc40N.net
>>367
こんだけ佐々木や奥川に人気が集中したら及川、西、森下に逃げる球団は過去の例からしてあると思う。

369 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 06:24:11.30 ID:zMxUc40N.net
>>367
重複避ける時点で糞だけど

370 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 06:27:16.22 ID:zMxUc40N.net
>>367
個人的には佐々木と奥川に12球団行って欲しいとは思っているよ

371 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 06:29:44.15 ID:FjpVokSl.net
>>368
佐々木は過去の例に習わせるぐらいの選手じゃないと思う
多分異例のドラフトになる
ただまあ毎年のこととは言え外れ外れぐらいになった時は相当悲惨だなこれ
佐々木奥川からの落差が酷い

>>369
そんなこと俺に言われましても

372 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 06:47:46.98 ID:zMxUc40N.net
>>371
阪神ファンやけど、佐々木は夢見られるスケールの投手やね
ウチは西の評価も高いけど、佐々木に行ってもらいたいなぁ
競合避けて西の一本釣り狙いそうな気はするけど…阪神はくじ運ないからね

373 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 07:03:37.17 ID:FjpVokSl.net
>>370
多分佐々木にかなり集まる気はするんだよな
大石に6球団も競合したのもあの直球が忘れられなかったからだろうし素人目にでもすぐ分かる規格外の魅力を持ってる選手にはプロのスカウトも弱い節がある

374 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 07:07:02.23 ID:JGZkHlD8.net
>>372
おたく藤浪潰したから佐々木は無理だろ

375 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 07:14:13.25 ID:FjpVokSl.net
中日は1位が大変そう
佐々木がいて地元の奥川、石川がいる
正捕手も実質不在状態がずっと続いてるからサトトシも捨てがたい状況
投手陣も悩ましい状況で即戦力投手もちらちら目に入れたくなるような感じだし外れも含めて1位の戦略は相当悩むんではなかろうか

376 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 07:15:18.12 ID:zMxUc40N.net
>>374
それを言われると辛い(笑)
ただ藤浪はあまり、自分の投球フォームについて、理論的にわからないってインタビューを見た。こういう投手は調子がいい時はいいんだけどフォームを崩した時に修正が効かない
いい指導者やコーチの出会えていれば良かったんやけれど…

377 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 07:15:45.17 ID:fU4s0L9h.net
正捕手が欲しいなら都志也じゃないだろ

378 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 07:50:14.80 ID:13uuaMcd.net
昨年の時点の佐々木はまだ素材、可能性のレベルで、それでも1位で行くチームは3チームぐらいはありそうだった
それが今年になって明らかに急成長だからな、長いイニングで好投したら本当に全ての球団が一位指名する可能性だってあると思う

379 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 07:52:39.38 ID:LU/oszTK.net
阪神は藤浪に続いて佐々木まで潰すと高校野球界から阪神だけはお断り扱いされそう

380 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 08:03:55.52 ID:wCWk1uKK.net
【野球】井端弘和のショート比較が面白い。吉川尚輝は小園&根尾とは次元が違う
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555021062/

381 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 08:14:41.52 ID:omOBdSSD.net
>>379
高橋潰したソフトバンクも辻内潰した巨人、安楽の楽天も駄目だな、よしのり壊したヤクルトもか
競合ではないけど優勝投手こうなの西武、小笠原の中日も駄目だわ

日ハム、オリックスくらい?指名許されるは

382 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 08:19:01.50 ID:omOBdSSD.net
佐々木取るなって言っていいのは日ハムくらい
他の球団はどこも変わんねーよ
日ハム行って育った後にメジャーってのがどの球団のファンも納得でしょう

383 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 08:25:35.64 ID:scFUJJRA.net
>>382
ポスティング認めてないソフトバンクは嫌だな

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 08:28:28.01 ID:9Iit0DF/.net
fr

385 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 08:34:55.47 ID:0cWPa9N4.net
>>360
むしろ山本より上位で高卒投手を指名した球団がいたいな。高校生投手は中位、下位からでも掘り出し物が出てくるから面白い。逆に上位指名はリスクも大きいから見極めが大事だね。

386 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 08:53:12.35 ID:Grv/JDpf.net
>>381
安楽楽天が潰したと思ってんの?
最初から壊れてただろ
釜田塩見だろ壊れたのは

387 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 08:55:49.99 ID:xuBCa7+q.net
高卒投手潰しの楽天

388 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 08:58:31.15 ID:fU4s0L9h.net
お前らのレスって中身が無いよね

389 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 09:01:55.09 ID:jc5g9A8l.net
藤平もぶっ壊したからな
ストレート平均球速138キロ

390 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 09:34:18.81 ID:RumSGkFV.net
プライドが許さないかもしれんが藤浪は
佐々木のフォームを取り入れてみてはどうだろう
長身手足が長い者同士だし球界の大御所の
アドバイスよりは効果がありそうなんだが

391 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 09:39:53.42 ID:RumSGkFV.net
>>381
登板状況を見ると由規はかなり大事に
使われたんだけどな
過保護と言えるくらい酷使とは無縁だった
小柄な剛球タイプはこういうところが辛い

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 09:44:13.11 ID:yvxlBW8z.net
清宮世代がどれだけやばかったかよ

中日 根尾昂
18試合 .125(72-9) 1本 7四球 25三振 BB/K 0.280
出塁率 .213 長打率 .181 OPS .393

広島 小園海斗
6試合 .083(24-2) 0本 3四球 6三振 BB/K 0.500
出塁率 .185 長打率 .083 OPS .269

ロッテ 藤原恭大
2試合 .000(6-0) 0本 2四球 3三振 BB/K 0.666
出塁率 .250 長打率 .000 OPS .250

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 09:51:41.75 ID:XHvlI6Y1.net
安楽を潰したのは上甲だろ
上甲が潰さなかったら活躍出来てたよ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 09:53:24.50 ID:RumSGkFV.net
清宮は確かに凄い打者だが
村上安田はまだまだ時間かかるよ

395 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 09:54:16.13 ID:CbMxB8I9.net
辻内も本人が高校の時にすでに肩が壊れてたというてるし

396 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 09:54:59.15 ID:+ctvCwOn.net
日ハムはよい時期に大谷を渡米させたとか言っている奴いるけど
格安のマイナー契約のどこが良い時期だよw
一番、良い時期に渡米させたのは、マー君を大型契約で渡米させた楽天だよ。

397 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 10:19:52.66 ID:rRst6eKs.net
楽天は藤平も潰したよな

398 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 10:20:41.54 ID:zzV+vTgg.net
それにしても今年のドラフトは盛り上るな 夏の甲子園でも良い選手出てくるだろうし

399 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 10:21:08.33 ID:KkiiobQC.net
>>392
この3人は過大評価もいいところだったなあ・・・
特に根尾な

400 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 10:23:15.35 ID:+ctvCwOn.net
楽天に悪いコーチでもいるのか?

401 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 10:24:40.47 ID:CJYDBmV9.net
粗探しして各球団叩いてドラフトの話してないね

402 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 10:26:54.35 ID:XHvlI6Y1.net
根尾、小園、藤原は球団の育成力が問われる逸材
中でも根尾は高卒野手の墓場と言われる中日だから特に危険

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 10:30:38.67 ID:nUW7n9Ju.net
まあその3人の中で僅かながら大成するとしたら可能性が残ってるのは根尾しかない
俺は高卒は下半身ができてくるかが見極める要素と思ってる
藤原は高校時代からサイズにしては思ったより体重があるのが気がかりでプレースタイル含めケガに繋がりそう
小園はかなり作ってきてるのに今の感じではのぞみ薄い本来大卒1年目くらいやれていいはず

404 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 10:36:34.59 ID:yFKn9NM5.net
いくら最高級の特選素材を仕入れても調理が下手だと美味しい料理は作れない
育成もそれと一緒

405 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 10:55:07.89 ID:lqOohJwE.net
二直に打ち取られたけど
和田毅が昨日根尾を絶賛してたよ(西スポ)

雰囲気のある打者。
中日を背負う打者になると思う。
今は経験を積んでる段階

406 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:03:12.25 ID:9HRZXIma.net
そりゃダメとは言わないだろうw

407 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:06:20.45 ID:13uuaMcd.net
和田の発言は社交辞令だろうが俺も根尾は可能性があると思っている もともと天才肌ではないから時間はかかると見ていた

408 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:07:10.80 ID:2aIMY0Gj.net
高校生殺しの楽天

409 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:08:33.67 ID:/2YGKRud.net
>>381
今年の煖エ純平の球みてないのか?ストレートエグいぞ。いつ潰れたんだよw
安楽を壊したのは高校の監督だし、突っ込みどころが多すぎる書き込みだな。

410 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:14:45.86 ID:/2YGKRud.net
>>382
日ハムこそ一番ダメな球団だろ。即ポスティングで出荷して金稼ぎなんて悪質だと思う。
日ハムは加工肉売ってるのと勘違いしてないか?

411 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:18:36.02 ID:WotIM0eg.net
佐々木が行くべきじゃない球団
・巨人ソフト→メジャーに行けない
・阪神→潰される

この3球団以外な

412 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:19:06.59 ID:nG4UBGLG.net
ポスティングはあと1年待てば稼げたんだけどね
ルール変わったのご存知ない?
ハムファンちゃうけど

413 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:26:03.78 ID:q2aSmNSU.net
>>386
釜田は潰したといえるわな
いくら1年目から7勝できるポテンシャルがあるといえ高校時代から怪我がちの選手をローテで回すなよ。
監督は壊しや星野。おれは星野は好きだけど

414 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:27:18.55 ID:/2YGKRud.net
>>383
選手には国内海外FAという権利があるのに、ポスティングを容認しなければいけない風潮はおかしいだろ。

応援してる球団の選手が、夢を叶えたいとポスティングでの巨人移籍を訴えたとして、それに賛同できるか?

メジャーへのポスティングは容認なのにNPB他球団へのポスティングは許さんっていうのはおかしいんだぞ。

415 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:29:05.40 ID:CbMxB8I9.net
小銭欲しさにFA短縮いやだと反対するせこい球団のほうが問題だわな
短縮すればポスティングなんていらん

416 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:31:21.05 ID:13uuaMcd.net
>>414
正論

417 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:34:15.49 ID:nUW7n9Ju.net
>>409
あの感じで投げるならもう少し球速ほしいなあと思わせる内容だったな
縦回転になってストライクゾーンにも強い球がいくようになったのは成長だがまだまだ伸びるな

418 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:35:46.28 ID:/2YGKRud.net
>>412
球団への譲渡金は22億で変わらないよ。一年後だと大谷本人との契約金が大きく変わる事になってた。大谷自身は採算度外視でメジャーにいきたかったんだよ。

419 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:42:59.71 ID:/2YGKRud.net
>>415
同意。議論するならFA取得までの期間短縮だと思う。
>>417
ホントに良い球投げるようになったよ。投球スタイルまでストレートでガンガン行くタイプに変貌してて面白い。
でもそのスタイルだと、オリに山本由伸というバケモノがいて、それに比べると色褪せちゃうね。

420 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:43:52.27 ID:13uuaMcd.net
NPBのドラフトスレでMLBに選手が流出することを喜ぶなんておかしいだろ

421 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:45:02.69 ID:jZKL8C0E.net
ぶっちゃけ1番今投手育成うまいのオリックスじゃん

422 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:49:26.36 ID:/2YGKRud.net
>>421
高山コーチは有能だよな

423 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:56:09.08 ID:9HRZXIma.net
でもオリックス自体投手は即戦力志向w

424 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 11:56:26.54 ID:+ctvCwOn.net
釜田は高校時代からの投球フォームが良くなかったからだろう。
これは、安楽にも言えること。
テイクバックに問題がある。

425 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 12:12:58.05 ID:yvxlBW8z.net
>>421
別のパファンだけど禿同

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 12:13:16.53 ID:lqOohJwE.net
全体で見ると部活レベルだけど
個々だとプロみたいな選手もいるオリックス

427 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 12:16:44.39 ID:emEAKInC.net
>>421
だけど劣化も速い
良い投手がパフォーマンスを発揮できずに終わっていく
西とか平野は檻から出て大正解
千尋ちゃんの加入を泣いて喜んだ栗山は哀れ

428 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 12:17:16.49 ID:LU/oszTK.net
まあこの手の潰した議論は多分に私怨が混じってるから
冷静に考えるとオリックスやロッテは使い方荒いし
西武はそもそもまともな投手が生まれないというのもある
パリーグは高卒じっくり育成ってのはソフトバンクくらい
まあソフトバンクは金の卵が全然育ってないけど

429 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 12:21:31.43 ID:yvxlBW8z.net
>>428
近年のソフトバンクはやべえだろ…2014〜16年の高卒乱獲でほとんどが潰れてるべ
クビになってるのも大量にいるし

430 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 12:32:26.28 ID:9D7PiOyU.net
入る前から壊れていたからウチは悪くないって子どもの言い訳じゃないんだぞ

431 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 12:33:24.16 ID:wCWk1uKK.net
阪神は才木も潰しかけてるからな
まあ面談でやんわりお断り食らうだろ

432 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 12:40:01.53 ID:yvxlBW8z.net
>>430
いや正当じゃないか…?
壊れてるのを承知で獲得したなら自業自得だけども育成とは関係ない話だし

433 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 12:52:25.74 ID:+ctvCwOn.net
才木はフォームが無理ありそう。

434 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 12:53:05.04 ID:yvxlBW8z.net
村上アニオタってマ?

https://i.imgur.com/yOV8w9u.jpg

435 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 13:51:33.90 ID:jP24J2nh.net
山下ええな
2017の2位の西川なんかより全然ポテンシャルありそうやっぱ豊作だわ
大樹も二軍上がったな

436 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 13:55:33.05 ID:6CzBmJcq.net
>>381

ハムは正田を潰したし、檻は平安川口を潰したから、どこもダメだなw

437 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 14:32:25.63 ID:yvxlBW8z.net
>>435
野村大樹?
はええな

438 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 14:36:36.21 ID:2wf90QFf.net
>>421
運用がゴミだからプラマイゼロ

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 15:04:01.19 ID:adh0m/Dv.net
マー君はチーム事情?

440 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 15:12:59.66 ID:jQxhnaG6.net
野村大樹二軍違かったすまん

441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 16:01:05.48 ID:wCWk1uKK.net
山下ヤバすぎるわ
下手したらファームでタイトル取るで

442 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 16:22:40.96 ID:yvxlBW8z.net
万波が一試合二発で草

443 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 16:29:14.71 ID:wCWk1uKK.net
万波のホームランは基本的に全部交通事故だから評価に困るんだよな

444 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 16:30:13.76 ID:aXtCYvCK.net
>>443
いくら交通事故とはいえまぐれで一試合二本は打てんやろ

445 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 16:43:51.36 ID:nUW7n9Ju.net
相変わらずミート前に体重が前の脚に全部移っちゃってるからな
交通事故ってのはそういう事だよ
弱点ついて崩せば確実に打ち取れるけどたまに崩せなかったり投げ損なう投手が出てくる
岩鬼みたいなもんだ

446 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 16:52:45.59 ID:nUW7n9Ju.net
いいバッターは捕手側の足でより長く球を見る
手が残る
万波は高校の頃からこれができない
ただ倒れこみながらスライダーだけはうまく拾える
ここは日本人離れしている

447 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 17:05:00.94 ID:yvxlBW8z.net
万波2ホーマーのあとはレーザービームか

448 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 17:05:25.45 ID:wCWk1uKK.net
山田エグいわ
https://twitter.com/inukaichisaburo/status/1116294933420183553
(deleted an unsolicited ad)

449 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 17:11:08.77 ID:yvxlBW8z.net
>>448
どこまで飛んだんだこれ

450 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 17:11:28.76 ID:FjpVokSl.net
万波ロマンはあるよな
四球も多いしどっちに転んでも半端な選手にはならなさそう

451 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 17:14:17.64 ID:og8jWPV/.net
>>382
ハンカチ王子を潰したじゃんw

452 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 17:17:39.80 ID:9yQeiH/4.net
>>421
ぶっちゃけ過ぎだろ

453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 17:19:40.26 ID:9yQeiH/4.net
万波万

454 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 17:46:12.91 ID:wCWk1uKK.net
>>449
すまん知ったかぶりしたけど全然知らんヤツなんだわw
有名な打者なのか?

455 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 18:13:08.30 ID:JQH4nl0F.net
山田知輝って今年の候補なんだな
オープン戦で5本
だけど去年まで通算打率.063って・・・
超素材だな・・・ってか指名はないだろ
社会人で結果出せばって感じかな

456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 18:24:21.03 ID:9D7PiOyU.net
山田の出身、桐生第一も最近は全然ドラフト候補の名前を聞かないな

457 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 18:28:18.03 ID:Ij3lE9Gj.net
前橋育英と健大高崎に食われたからね

458 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 18:28:47.50 ID:nUW7n9Ju.net
パイプが取られたかは知らんけど健大と育英いたらなかなか選手は集まらんでしょうね

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 18:37:39.54 ID:ZJ40+WB/.net
桐生第一と言えば世紀のクソ捕手松井雅人

460 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 18:38:40.89 ID:Ij3lE9Gj.net
上武大の選手は直でプロ入りするよりも 一旦社会人で様子を見るべき

461 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 18:50:43.34 ID:ZJ40+WB/.net
今年解禁の上位候補の宮川も上武大経由してるが大丈夫なのかね

462 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 18:52:43.29 ID:adh0m/Dv.net
高校野手の注目は石川東妻野村井上?

463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 18:56:55.01 ID:Ij3lE9Gj.net
>>461
安達とか井納とか

464 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 19:02:15.90 ID:akGG7bW4.net
今年は
投手はここ10年でもトップクラスだが
野手は根尾小園藤原の去年のドラフト以下じゃねえか

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 19:06:28.69 ID:JvuesQFa.net
すぐ10勝できそうなの何人ぐらいいる?

466 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 19:07:03.99 ID:Ij3lE9Gj.net
>>465
0人

467 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 19:14:01.00 ID:Wi7Uhsla.net
桐一出身で山田と同級生かな?独立リーグ若手有望捕手一番手の速水はどこか狙ってないかな

468 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 19:30:47.91 ID:aXtCYvCK.net
山田より法政朝山が指名されるかの方が気になるわ
あと国際武道の赤木
作新学院の日ハム石井弟
果たしてその作新関連トリオは指名あるのか

469 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 19:50:51.22 ID:nh2eGt5E.net
今年は4年生投手がどこもパッとせえへんなぁ・・・。

東都なんか1、2年生が出まくりやがな。

470 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 20:15:41.76 ID:uW6fvJNf.net
イ左々木レよぇ咼大言平イ西
奥丿hh⊇ξカゞ夲牛勿ナニ″ょ

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 20:39:29.16 ID:5ICV77zX.net
本日の小園君

サードゴロ
セカンドゴロ
サードゴロゲッツー
ファーストゴロゲッツー

打率.071

472 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 20:44:11.45 ID:Tt6qiE25.net
>>464
大学生投手が少ないから、当たり年という感じでは無い。
大体、高校生に抽選が集まる年は言い換えると即戦力に魅力的な選手がいないってことだからね。

473 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 20:53:21.29 ID:Srt5oXxA.net
>>321
知った口聞くな

474 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 20:57:19.07 ID:MVSt9adn.net
プロアマのレベル差は以前より大きいから即戦力はどんどん出にくくなるでしょ
だったら変な癖がつく前に素材のまま確保してプロ環境に慣れさせようって球団が増えても不思議じゃない

475 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 20:58:30.68 ID:Srt5oXxA.net
>>209
美人に可愛いだけと因縁つけるブスの思考と一緒だな

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 21:08:41.65 ID:+Xu9sn+n.net
近本肩弱いね

477 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 21:11:37.42 ID:GxN/68Mg.net
>>475

そのとおりだな

478 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 21:21:01.69 ID:KkiiobQC.net
無理に三塁投げるから打者走者に二塁行かれてしまった・・・

479 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 21:25:14.91 ID:jwzm7fmY.net
阪神が弱いのは金本関係なかったなんだな

480 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 21:42:40.34 ID:BLJJaFGn.net
>>479
金本が悪化させたのは否定出来んだろう
掛布にやらせた方が良かったのにな
駄目なら矢野にという逃げ道用意出来たし
矢野も無能だと次期監督どうするんだろう?
新庄にでもやらせるのかな もうどうにでもなれーって

481 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 21:56:22.58 ID:akGG7bW4.net
>>475
美人に因縁つけるのはおっさんじゃね
テレビのバラエティでよくおっさんや不細工な芸能人が
美人の見た目にどうこういちゃもんつけとるやろ

482 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 22:17:57.57 ID:EgmM254g.net
退任したあとも弱いってのは愚将中の愚将やったて事やろ
ぶっ壊して去ってった

483 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 22:21:49.64 ID:f1q1j7Ad.net
藤浪は環境変えないと難しそうだしな。
日本ハムの大田もそうだが人に合う合わない
の職場環境はある

484 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 22:26:16.00 ID:zVEXYi9f.net
【2019年ドラフトの超目玉!】佐々木朗希応援スレ 2【アマ史上最速163km投手】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1554995308/

485 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 22:26:34.65 ID:ixJm8Q9J.net
根尾>>>>>藤原、小園

486 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 22:44:46.35 ID:VFN+xRN9.net
魅力あるなぁ
育ってほしいもんだ
https://i.imgur.com/q3Atvo5.gif
https://i.imgur.com/cFVeFnS.gif
https://i.imgur.com/pvVann4.gif

487 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 23:03:19.54 ID:MVSt9adn.net
万波は二軍レベルでももっと苦労すると思ってたんだけどな

488 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 23:06:55.79 ID:VFN+xRN9.net
うん
正直もっと下でも全く使いもんにならんと思ってた

489 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 23:07:08.87 ID:aXtCYvCK.net
来年の候補だけど作新の今井と同期の明大入江が148投げたんだってな
来年次第では上位指名あるなこれ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 23:09:20.09 ID:VFN+xRN9.net
同期てかもともとエースだったよね確か入江

491 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 23:15:19.42 ID:seXB60r5.net
>>448
山田は高校時代から高崎城南の場外飛ばしたり、率は悪いがツボに入った時の飛距離はヤバいんだよな
てか投げてるのは156km記録した前橋育英→中央大の新2年の皆川か
まあ山田の指名はないだろうな、皆川は2年後に期待

492 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 23:45:24.99 ID:uymsvbF4.net
>>489
高校時代とさほど変わらないんだが

493 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 23:47:16.37 ID:rEnfig2I.net
車の鍵の形をしたキーレス型小型カメラで女性を盗撮した疑い 倉敷市職員の26歳の男を逮捕 岡山
04月12日 11:55

車の鍵の形をしたカメラで女性のスカートの中を盗撮したとして、岡山県倉敷市職員の男が逮捕されました。
岡山県迷惑行為防止条例違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、

倉敷市住宅課の主事、宇野祐太郎容疑者(26)です。

宇野容疑者は11日午後8時すぎ、倉敷市の大型商業施設で商品を見ていた
24歳の女性に後ろから近づき、スカートの中を小型カメラで盗撮した疑いがもたれています。
別の女性から、「盗撮されたかもしれない」と通報を受け、駆けつけた警備員が犯行を目撃して110番しました。

宇野容疑者が使用したカメラはキーレス型小型カメラと呼ばれるもので、車の鍵の形をしています。
宇野容疑者は容疑を認めていて、警察は余罪もあるとみて捜査しています。

https://www.ksb.co.jp/newsweb/index/13137
https://www.ksb.co.jp/images/newsweb/201904/Newsweb115449.jpg

494 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 23:47:27.17 ID:Y5d7uSuQ.net
入江は高校時代4番打者じゃなかった?

495 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/12(金) 23:50:45.57 ID:VFN+xRN9.net
もともとピッチャーだよ
4番打ったけど

496 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 00:04:07.48 ID:ESHi11y9.net
今年は佐々木のせいで打者の話題少なくなるのかな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 00:18:04.35 ID:9G/+7vPw.net
佐々木関係無しに、打者は小粒だからなぁ

498 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 00:24:06.51 ID:Ae+nLqol.net
東邦石川は進学してくれへんかなby名古屋

499 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 00:24:50.72 ID:b/OJPPFt.net
>>493
こんなもの、見つかるかよ
盗撮なんて、発覚してるの、マジで一部だけだな

500 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 00:37:27.38 ID:RbLnvjrS.net
佐々木→楽天、日ハム、SB
奥川→巨人
西→広島(相思相愛)
及川→横浜

これがベスト、とにかく阪神が獲らなければ良い

501 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 00:42:49.98 ID:hP5VEImN.net
ドラフトは投手なら投手、野手なら野手で絶対的な目玉・牽引役がいる側が
周りも相乗効果で押し上がって行きやすいからなあ
その分、陰になる方は良い選手が意外と下位で取れたりするかもね

502 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 00:43:14.64 ID:V0uSycdU.net
>>494
野手で指名あるんじゃないかってくらい打撃良かった記憶あるわ
高校時代結構投げてたのね

503 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 00:53:42.31 ID:GbyR149g.net
>>491
皆川は中央だから怖いねぇ…なんとか生き残って欲しいが

504 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 00:58:17.49 ID:cFneryPw.net
ゴミ売りと便器は佐々木指名すんなよ 
佐々木もポスティング認めないとこははいらないとはっきり言えばよし

505 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 01:20:38.83 ID:T7F5pRYI.net
メジャーなんか行かんでもええよ
しょうもない

506 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 01:22:16.50 ID:cFneryPw.net
>>505
メジャーがしょうもないとかそもそもお前は野球ファンでも何でもねぇなw とっとと消え失せろ

507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 01:28:17.31 ID:Osmy6XQD.net
春季沖縄県大会決勝の沖縄水産戦で4回から登板して6イニングで15奪三振の快投を演じた最速148キロの宮城(興南)はどこが指名するかな?
ちなみに宮城は先日行われた高校日本代表合宿にも参加している。

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 01:28:18.57 ID:24755vyr.net
六大学野球は今日開幕か
森下ぐらいか上位にきそうなの

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 02:36:21.36 ID:KiWyeTXK.net
https://i.imgur.com/rRB0sWZ.jpg

510 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 04:27:16.20 ID:4BbkMPyW.net
檜村と捕手勢も上位候補には入ってきそう

511 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 05:32:22.05 ID:oA7D3YKg.net
檜村ってそもそも上位なのか?
セカンドショートいないせいかたびたび名前上がるけど盗塁まるでしないし一塁到達4.6秒50m6.5秒でプロのショートセカンド守れるとは思えんが
いいとこサードにコンバートでたまに長打もある程度の選手に収まるのが関の山でねーの?
守備範囲の面でショートやれんのか?っていう話が

512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 05:40:12.58 ID:VJ2kzoPM.net
高校通算本塁打(現役)

清宮 幸太郎 111本 早稲田実-日本ハム
中田 翔 87本 大阪桐蔭-日本ハム
中村 剛也 83本 大阪桐蔭-西武
岡本 和真 73本 智辯学園-巨人
高橋 周平 71本 東海大甲府-中日
平田 良介 70本 大阪桐蔭-中日
筒香 嘉智 69本 横浜高-横浜
大田 泰示 65本 東海大相模-巨人-日本ハム
安田 尚憲 65本 履正社-ロッテ
今宮 健太 62本 明豊-ソフトバンク
松田 宣浩 61本 中京(岐阜)-亜細亜大-ソフトバンク
中村 晃 60本 帝京-ソフトバンク
大谷 翔平 56本 花巻東-日本ハム-エンゼルス
岡田 貴弘(T-岡田) 55本 履正社-オリックス
村上 宗隆52本 九州学院-ヤクルト
福田 永将 49本 横浜-中日
丸 佳浩 49本 千葉経大付-広島-巨人
炭谷 銀仁朗 48本 平安-西武-巨人
秋山 拓巳 48本 西条-阪神
中村 奨成 44本 広陵-広島
内川 聖一 43本 大分工-横浜-ソフトバンク
中島 裕之 43本 伊丹北-西武-アスレチックス-オリックス-巨人
鈴木 誠也 43本 二松学舎大付-広島
森 友哉 41本 大阪桐蔭-西武
福留 孝介 40本 PL学園-日本生命-中日-カブス他-阪神

513 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 05:50:50.91 ID:iEMD88D8.net
檜村は下位だろな
中位で取ったら敗北

514 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 06:58:34.97 ID:Inww96hU.net
去年の慶応大って企業チームで続けた奴はゼロか 不作過ぎ

515 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 07:03:26.76 ID:5fUQdoom.net
>>514
慶応は部員多すぎて云々言われちゃったしな、でも就職のために辞められないし辞めさせられない。
真剣にプロ目指して野球やりたい高校生が選ぶ学校じゃないわな、大学で野球終えるつもりだったら別だけど。

516 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 07:04:57.34 ID:Inww96hU.net
関西学院大の選手も今年は企業チーム入りはゼロ
そこそこ有名な選手もいたんだが

517 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 07:17:21.95 ID:utU4OaHU.net
大学に求めるものが違うからな。

正直日体大見習ってほしいな。「〇〇大学体育学部野球専攻」くらいにすれば。
あいつら入試も違う枠なんだし。
慶應とか奇妙やぞ。だって東大目指してたはずの学生と一緒に
読売巨人軍目指しているのが居る?同居するのは無理ありすぎちゃうんか。

518 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 07:32:10.10 ID:9Uc3mtek.net
六大学ベンチ入り一年
慶 増居(彦根東)
明 蓑尾(日南学園)岡本(創志学園)西山(履正社)冨田(智弁和歌山)
早 中川(大阪桐蔭)蛭間(浦和学院)
立 山田(大阪桐蔭)柴田(札幌第一)宮崎(大阪桐蔭)

519 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 07:35:47.20 ID:oA7D3YKg.net
日体大って言や東妻松本北山森とここ3年間で150中盤出す奴が4人いる訳分からんことになってるよな
北山以外の3人が最速出してる平塚が盛り盛りガンでやばいんだろうか

520 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 07:45:12.14 ID:W2ZyT40+.net
松本か東妻のどっちかだけでも通用してくれんとあの2人で駄目ならこりゃ無理だってなるんじゃね

521 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 07:59:17.68 ID:Ae+nLqol.net
>>518
なぜかこの世代はどの子も顔がわかるわ
野手で1年からベンチ入りって凄いな

522 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 08:03:41.25 ID:AlrRFi1o.net
>>512
高校通算本塁打ってプロでそれなりの数字残すのには結構参考になるなとおもったけど黒瀬っていうの速攻消えたな
まあダメなのは速攻消えてくし球場試合数対戦相手がまちまちで金属バットだから参考程度にしかならんか

523 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 08:16:26.70 ID:oA7D3YKg.net
昔は参考になったんだけどな
60本以上打つようなのは活躍する率高かった
まあ近年はガバガバ指標になったな

524 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 08:20:49.35 ID:LtzP9pu9.net
東大・辻居 最下位脱出&初のプロ野手へ開幕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-04130063-nksports-base

525 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 08:22:02.28 ID:apu0q9VK.net
ドラフトビッグ3の現状

イースタン・ウエスタンリーグ成績

根尾昂** 打数76 安打10 打率.132 本塁打1 盗塁0 OPS.411
小園海斗* 打数28 安打02 打率.071 本塁打0 盗塁0 OPS.232
藤原恭大* 打数11 安打02 打率.182 本塁打0 盗塁1 OPS.539

526 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 08:25:20.03 ID:9Uc3mtek.net
東都一部一年 ○は出場あり

立正 奈良間(常葉菊川)小林(水戸商)
駒沢 ○林(東邦)坂本(修徳)藤田(中京)
東洋 ○渡邊(報徳学園)○河北(浦和学院)○松澤(帝京)廣岡(拓大紅陵)矢吹(聖光学院)○松本(平安)
中央 沢田(富山商)北村(近江)○森下(東海大相模)
亜細亜 ○松本(樟南)鬼塚(北筑)草部(常総学院)○田中(東海大菅生)
國學院 宮田(関東一)山崎(横浜)山本(大手前高松)

527 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 09:05:11.39 ID:BdgQ18H5.net
>>518
明治のショートの争いはやっぱ西山か
正直今年のチームに西山いたら奥川からも普通に打ってると思う

528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 09:07:15.65 ID:BdgQ18H5.net
>>522
バッターは強豪出かどうかを基準にするべき
通算本塁打はあくまでそこからの肉付け

529 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 09:15:53.50 ID:4SCYJ/AE.net
奈良学園大・菅田 1失点完投&快音 プロ8球団視察「二刀流」奮闘
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00000023-dal-base

 プロ8球団のスカウトが視察する中、直球は最速で143キロ。投手への本格転向は今季からで、前節に続く2戦連続完投にも「(体力も)全然大丈夫です」ときっぱり。
バットでも1安打を放った中、阪神・山本スカウトは「(投手と野手の)両方やっているのでそれを見ていきます」と今後も「二刀流」を追っていく。

530 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 09:21:14.50 ID:6CVUpXXj.net
デスク
「センバツ甲子園は東邦が制したな」
記者
「平成最初と最後の優勝です」
デスク
「そういうのは関係ねえと思っていたんだけど、何かあるのかね」
記者
「何かあるといえば、東邦の森田監督は持ってるみたいです」
デスク
「持ってる?。なんか古いな。サッカーの本田が言ったやつか」
記者
「そうじゃなくて、顔が広いという意味です」
デスク
「人脈?。大学に顔が利くの?」
記者
「それもありますが、地元に強いそうです」
デスク
「地元?。愛知県だよな?」
記者
「学校は名古屋市」
デスク
「中日のお膝元か」
記者
「中日の与田監督も、凄い。いいものを(名古屋に)持って帰ってきてくれたと喜んでいました」
デスク
「地元だもんな」
記者
「球団内の森田監督の評判も上々だそうです」
デスク
「手腕か?」
記者
「そうですね。球団幹部と共通の知人がいたりして、中日もあの監督が育てた選手なら取っておくかとなることがあるんだとか」
デスク
「中日に東邦出身者は何人いるんだ?」
記者
「大学を経ている選手や育成を含めれば4人です」
デスク
「地元出身の選手には色を付けて当然だが、優勝の原動力になったエース兼主砲は誰が見てもドラフト候補だろ?」
記者
「石川は地元のスター候補。もちろん狙うでしょうけど・・・」
デスク
「指名しないのか?」
記者
「星稜の奥川や大船渡の佐々木がいるので1位はどうか・・・」
デスク
「地元枠という点を加味しても分が悪いか」
記者
「夏次第です」

531 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 09:23:17.73 ID:VZNHbvV7.net
中身のない記事だな
まるでこのスレみたい

532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 09:27:57.63 ID:7TDCTF7M.net
中日は石川1位で決まりだろ
森田監督は森繁の後輩で視察してんだろ

533 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 09:32:24.08 ID:W2ZyT40+.net
石川に限らず今年は佐々木以外の殆どの候補は事前公言すれば確実に一本釣りできそう

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 09:47:29.62 ID:iEMD88D8.net
奥川も競合するだろ
あれもかなりの逸材だぞ

535 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 09:52:30.31 ID:gclEuwQh.net
>>526
健大高崎で3番ショートだった大越がいきなり4番打ってるよ

536 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 10:00:52.64 ID:pWWB5Ik9.net
1位公表っておもんないから止めて欲しい、陽動作戦にもなってへん。

537 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 10:07:28.97 ID:W2ZyT40+.net
ランク落ちの選手を安全に獲る場合以外に公言メリットはないしな

538 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 10:10:26.53 ID:bpAW1c2c.net
佐々木が化け物みたいになったら奥川と言えども指名球団は限られる気がするというか全球団佐々木もありうる

少なくとも作新、代表合宿では藤浪や大谷よりも内容が良かったわけだからな 
何度も書いているがあとは1試合、少なくとも7イニングを圧倒的な投球ができるか

そうなれば高校時点で佐々木>>藤浪>>大谷になる

539 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 10:20:02.59 ID:McU2Ioow.net
法政はスタメンが高校時代ビッグネームだった奴らだらけだな
伊藤と渡辺とか初めてのスタメンだろ

540 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 10:28:22.93 ID:jscVcESh.net
>>506
日本でメジャーって人気ないじゃん
日本では甲子園やプロ野球が人気あるんであってメジャーには関心ないんだよ
もしかしたら、ビギナー?

541 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 10:44:08.02 ID:ggPs2uE5.net
最近の若い選手はメジャー好き多いしな
年寄りは気に入らんかもしれんが昭和の日本野球が全ての時代は終わったということだ

542 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 10:50:15.11 ID:oA7D3YKg.net
全てとは言えないかもしれんがメジャー見てる奴がそう多くないのも事実だろ
日常会話でメジャーの話なんて出てくるか?
スポーツ番組で日本人以外のメジャーの報道あるか?
それでマウントをとれるほどメジャー見てる奴がマジョリティではないことぐらい普通に考えれば分かると思うが
なんだかんだ日本野球の時代は続いてるだろう

543 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 10:52:21.07 ID:W2ZyT40+.net
MLBはもう憧れではなく現実的な職場の対象として見られてるでしょ
井の中の蛙で満足するもしないも選手次第

544 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 10:54:17.83 ID:nRiWiXuq.net
小園はアウトローに集めたら後は勝手に凡打するんだよな
成瀬の130前後のストレートと変化球に全く対処できない
成瀬以外のオリ二軍もアウトローに集めてるだけで抑えてるし
これ時間かかるわ
小幡のほうが打撃も守備も上

545 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 10:57:41.47 ID:bpAW1c2c.net
昔は高年俸+雰囲気も素晴らしいだったが今のメジャーはガラガラでNPBのほうが雰囲気が良いように見える
だから高年俸だけを目的で行くというのが主流なんじゃないのかね?

神宮も新球場になればますます雰囲気はNPB>MLBになりそう

546 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 10:59:29.14 ID:Zd870lPJ.net
状態悪い時は苦手なコースに対応できないなんてのはある事かと
まあ高校時代から球を選べるタイプではないから苦労すると思うわ小園も藤原も

547 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 10:59:59.39 ID:mqLGCqtY.net
低年俸でいった大谷翔平は物好きだな。

548 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 11:04:25.78 ID:oA7D3YKg.net
>>545
あっちはマーリンズが足引っ張りまくってるのと有料放送で見てるのが多いとはいえ球場の客入りは逆転してるからな
色々経営努力してきた結果だな

さて慶立戦か

549 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 11:08:32.25 ID:8gBZIKnW.net
君ならどうする?
社会人野球
大手企業就職
ドラフト下位指名

550 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 11:27:49.22 ID:V57KQMhK.net
中川 .310(71-22) 2HR 14打点 6盗塁(盗塁死0) 出塁率.395 長打率.493 OPS.888 10四球/11三振

オリックスだから目立たないけど、中川も2軍で相当良い成績残してる
守備もセカンドは下手くそやがサードで好守連発しとる

551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 11:31:55.02 ID:Zl4nhfO+.net
12球団競合は400勝クラスでも無いよ
永遠に

552 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 11:38:16.15 ID:bpAW1c2c.net
行かない可能性が結構あるチームは広島、中日 これぐらいしか浮かばないな

553 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 11:39:03.04 ID:oA7D3YKg.net
しかしセカンドでもサードでも出るとこ無くね?
頓宮外野コンバートする?

オリの編成って1軍も2軍も内野だぶつきすぎな気がする

554 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 11:41:02.55 ID:V57KQMhK.net
>>553
頓宮ファーストで中川サードかな
他のファーストのメンツがゴミばっかりやし
内野だぶついてるが、岡崎や廣澤は実質使えないし、2軍に関しては太田宜保中川メインで使えばいいのではなかろうか

555 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 11:44:18.73 ID:4SCYJ/AE.net
星稜・林監督が指導自粛 選抜でサイン盗み疑い抗議
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-04130202-nksports-base

学校側に報告せず取材を受けていたことを理由に、学校側から指導自粛を言い渡された。

自粛の期限は決まっておらず、春季石川県大会でベンチに入るかどうかは未定。

556 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 12:38:27.57 ID:qBonuQM1.net
近大の村西が1四球1失点完投勝ち
現地より速報

557 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 12:41:32.28 ID:EGsPRzhF.net
檜村って西浦みたいなイメージでええんか?

558 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 13:13:02.37 ID:vvcrHwj1.net
三浦銀ちゃんは4年間無事に過ごせるかな?
このままならどっかで故障しそうだ

559 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 13:26:36.87 ID:B1aVZMfA.net
今年は佐々木と奥川のドラフトになると思うけどこういう年こそ筒香一本釣りとか森友一本釣りとかあるんだよな
今年は一本釣りする価値あるスラッガーいる?

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 13:28:48.85 ID:O0uw++C8.net
>>537
ヤクルトが高山安全に取ろうとして失敗して翌年隠密で
寺島単独指名してるのでその理由も余り意味ない

561 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 13:33:58.19 ID:iEMD88D8.net
石川をどうみるかやろな

562 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 13:36:21.48 ID:c9N69Ok3.net
石川を筒香あたりと比較すると、
スラッガーレベル若干落ちるけど使い勝手レベルがかなり上ってイメージ

563 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 13:38:21.17 ID:W2ZyT40+.net
>>560
あの年はそもそも純平がトップ評価になるくらい判りやすい目玉がおらん年でしょ
一本釣り狙いではあれど格落ち妥協の山っていうわけでもない。平沢でも同じことが言えるね

564 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 13:42:20.43 ID:iEMD88D8.net
石川は体の割にフットワークええし肩も強いんよね

565 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 13:44:34.32 ID:hyCUxhXH.net
石川はフィールディングが良かったから三塁手ならいけそうだよな筒香や中田ほど怪物感はないけど2人はレフトか一塁しか出来ないし

566 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 13:46:00.85 ID:bvsfpalF.net
>>541
おまえが古い
野茂やイチローが挑戦した頃から時代が変わってることに気づいてない
もしかしたら、痴呆なの?

567 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 13:49:16.65 ID:vvcrHwj1.net
右投げ左打ちが多い現代野球で
内野守れて右打ちで長打あるって結構貴重だからな

568 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 13:52:08.81 ID:80IYMWYu.net
石川は相当の逸材だろう。ニワカに過小評価されすぎ。こういう選手が体の厚みをませばすごくいい選手になる。
高校時代の岡本なんかより全然いい。高いレベルでも苦にしない技術ベースがある。

569 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 13:54:03.29 ID:vvcrHwj1.net
2018ドラフト組藤原、根尾、小園、目玉みんな左打
2017ドラフト組清宮、安田、村上、左打 中村奨成右打

目玉に右打少ないから石川貴重だ

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 13:55:59.57 ID:9hmwjG5v.net
>>568
>身体の厚みが増せば

油っこいものが苦手で食が細いんだっつーぜ
桐蔭断り地元選ぶの含めて野球以外がプロ向きかという話

571 :570:2019/04/13(土) 13:57:10.33 ID:9hmwjG5v.net
一応ソース
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51472?page=2

572 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 14:31:45.37 ID:bpAW1c2c.net
石川は割れを作れるのが春は印象に残った。 良い打者は割れをうまく作れるよね 古田や前田がそのタイプ
イチローも若い頃はそうだったと思う その一点で買いだな

573 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 14:39:17.82 ID:AI2Mhrw4.net
巨人の山下がプロ初ホームラン
ミートセンスも抜群だしやはり打者なら去年のドラフトではNo.1だな

574 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 14:41:12.91 ID:iEMD88D8.net
バックスピンかけるのほんと上手いよね
多分天性のもんだろけど

575 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 14:43:01.33 ID:iFdoRKhk.net
西武・森脇から山下航汰ホームラン
https://twitter.com/yohuxx_giants64/status/1116926119867850753/video/1
(deleted an unsolicited ad)

576 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 14:51:19.76 ID:Zd870lPJ.net
>>574
健大でそういう練習に取り組んだという記事を前に見た
打席の前にネット置いてその上を越す打球を意識させる
そのためにはバックスピンかけて打球を上げる必要があるとのこと
それで去年の健大はホームランが増えたんだと

577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 14:51:35.38 ID:AI2Mhrw4.net
山下は高校時代から飛距離がエグい
130m級をバンバンかっとばしてた

578 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 14:55:56.18 ID:iEMD88D8.net
>>576
ああそうなんだね、ありがと
でもなかなか出来るもんちゃうからやはりセンスあるんだろね

>>577
バックスピンと打球角度がええから伸びる、技術で飛ばしてるわな

579 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 14:59:36.07 ID:iEMD88D8.net
伸びるって表現はおかしいか、打球が落ちてこんかな

580 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 15:07:48.54 ID:9uHLSkvO.net
>>575
山下、スイングスピードも速いな。
オリックスの吉田タイプかな。

581 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 15:18:30.14 ID:nNF42a73.net
>>573
ようやくホームラン打っただけでナンバーワン認定とかおめでたいな

>>576
その割に健大なんて誰一人大成してないけどねw

582 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 15:22:22.43 ID:Zd870lPJ.net
>>581
最近になっての取り組みだし
そもそも健大自体強豪になって10年も経ってないしね
健大はどうでもいいけど流石に頭悪すぎて引くぞ

583 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 15:24:10.86 ID:vvcrHwj1.net
乙女村田がやってた練習方法だな ボールの下を打ってスピンというか小フライを打つ練習

584 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 15:42:34.94 ID:Zd870lPJ.net
根尾は右肩が入りすぎだな
あんな動きしないとフルスイングできないならやめたほうがいい
いじるいじらないの前に明らかな欠陥は取り除いてやらなきゃ可哀想だ

585 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 16:09:13.11 ID:7oRb+Q7c.net
山下はsbの中村にも似ていると思った
高校生ルーキーでなかなか空振りしないのが凄いと思った


近本は何やかんやで打つな
スイングが安定してるのがいいよ

586 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 16:31:22.53 ID:hiALWZ/F.net
山下は、1年夏からレギュラーで、3年間の公式戦通算約260打席。そんな中で、三振はわずか10個しかないという。

587 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 16:32:21.46 ID:VZNHbvV7.net
神里近本と社会人No. 1外野手が活躍してるやん
今年は…誰だ?
SUBARUの樋口とか?笹川はまあないでしょ

588 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 16:35:50.73 ID:iEMD88D8.net
ワイぐらいか近本新人王候補にあげとったの
まあまだ早すぎるか

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 16:37:06.35 ID:BdgQ18H5.net
近本はバットの出る角度がいい
それなりには結果残せるだろう

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 16:47:05.08 ID:W2ZyT40+.net
社会人野手全体的に低く見られがちだから、早いうちから結果出すのがいるのは候補連中にとっても良いこった

591 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 17:02:42.87 ID:AI2Mhrw4.net
>>586
そう、山下は三振めっちゃ少ないのに公式戦でも20本くらいホームラン打ってたしね
公式戦でのホームラン率はある程度指標になる

592 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 17:16:05.50 ID:AlrRFi1o.net
>>575
打球の上がり方が天性

593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 17:22:40.74 ID:iEMD88D8.net
吉田よりは点で捉える
こっからやろな、より上の投手で通用するか
特に速い球に対してどうなんやろと、ドラフト前から思っとったし思っとる
山下

594 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 17:51:51.87 ID:Yz3Vwhf9.net
贔屓の新人を自慢したいスレになってるじゃんかよ

595 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 17:54:14.59 ID:gJvopeoP.net
マリンで武道大やってるけど板川も北村もパッとしないなあ。

596 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 18:01:31.80 ID:/XpIV+sj.net
重信は肩の強い近本

597 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 18:09:47.78 ID:AlrRFi1o.net
重信も相当なんだがそれより酷いのか

598 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 18:20:42.91 ID:YpnB87+8.net
床田すげー
なんでこれがドラ3だったんだ

599 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 18:24:59.42 ID:iEMD88D8.net
暇やから貼っとく
https://i.imgur.com/4Cau4Sb.gif
https://i.imgur.com/iLDEWDJ.gif
https://i.imgur.com/GAaDSFl.gif
https://i.imgur.com/VtmaOmS.gif
https://i.imgur.com/87SoP8b.gif

600 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 18:28:42.94 ID:mlO96Kf2.net
@
開幕戦は3-0で福祉大勝利

津森147 椋木149かな?

601 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 18:38:07.86 ID:2gDyGUyf.net
>>598
大学のリーグが低いから比較し辛い

602 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 18:47:45.98 ID:TEmgbUF/.net
>>575
なんでこれが育成なんだよ
プロのスカウトは馬鹿なのか?

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 19:11:40.53 ID:W2ZyT40+.net
上背のない左打ちの外野でアマレベルで守備意識の低さが指摘済みと
一応プロから嫌われる条件は揃ってはいた

604 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 19:14:14.43 ID:q+QWfAXJ.net
ロッテの安田が2年目で凄く良くなってるな
来年は一軍スタメンかも・・・

605 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 19:16:05.54 ID:idhy5YJq.net
まあ冷静に見たらポジションないんだよな
レフトくらいか

606 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 19:27:28.94 ID:ScStWwEO.net
>>604
キャンプで張本が肘の使い方を指摘してし

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 19:38:13.63 ID:C5+IffWj.net
走塁への意識の高さ見ると守備意識が低いというより能力の問題な気がするが寧ろその方が致命的という

608 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 20:05:31.37 ID:4YI3OXwb.net
及川背番号降格

609 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 20:10:11.27 ID:9G/+7vPw.net
平田ってワンパターンなんだな。

610 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 20:44:54.20 ID:WB6ol6lS.net
石川技術ありそうだし坂本ぐらいはやると思うな

611 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 20:48:39.82 ID:AlrRFi1o.net
>>610
12球団に指名されるわw

612 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 21:07:16.21 ID:ggPs2uE5.net
根尾は重信を目指せ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 21:07:53.26 ID:ggPs2uE5.net
>>604
清宮世代は別格やな

614 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 21:11:37.80 ID:Wgtq8h3c.net
【その壁を超えてゆけ】163キロ佐々木朗希、襲いかかる重圧を跳ね返す「怪物」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00010000-nksportsg-socc&p=1

615 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 21:16:12.31 ID:fAzxl/AC.net
4月15日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒ワイド特集:○○以上に大事(抜粋)
▼163km右腕・大船渡高校<佐々木朗希>「甲子園出場への懸念」

4月15日(月)発売の[週刊現代]合併号
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼163km、大船渡高・佐々木朗希、地元愛にまつわるちょっといい話

616 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 21:18:13.62 ID:W2ZyT40+.net
柳町は慶應内ですら途中守備固め出される程度の守備評価なのか

617 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 21:29:49.48 ID:92GRQfYa.net
柳町ってそんなに守備力低いんかw 長打打つイメージ無いしきっついな

618 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 21:39:03.54 ID:Inww96hU.net
ショートで前に出る守備ができない人は プロではダメって言われてたけどその通りかもね
木浪も倉本も 前に出る守備が 社会人時代から全然ダメだし 峰下(大阪ガス)もそう
板倉(日本新薬)は新人の時だけは 前への動きが天才的に良かったんだけど
去年くらいからダメになってきた 今は大崎に遊撃を譲って二塁に回ることも多い

619 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 21:44:39.83 ID:68V7qm6L.net
東海大の原田って何位くらいで指名されそう?

620 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 22:04:00.72 ID:brZL3e2N.net
>>534
ヒザも股関節も硬くて下半身使えてないどころか腕を振るためにアウトステップになってる
球速はあるけどキレがあるのは高めのボールゾーンだけ、しかも全てシュート回転
落ちる球との組み合わせでアマ時代は無双してても高めのボールに手を出してもらえないプロの世界だと
いきなり厳しくなりそうなタイプ
スカウトによってはハズレで残ってても行かないと思う

621 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 22:08:39.29 ID:hSU8nEfW.net
>>507
ベイスターズは絶対に逃したくないだろうね
今永も故障歴あるので左腕のエース候補はいくらいてもいい

622 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 22:29:03.65 ID:ESHi11y9.net
及川は進学した方がいいだろうな
無駄にフォーム探して引退すると思う今のままだと

623 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 22:43:59.37 ID:RN7aJGU8.net
>>519
平塚が甘いのはたしか。この前、東海大の小郷が157連発してた
小郷がめちゃめちゃ速いのは間違いないけどさすがにあれはないw

624 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 22:48:07.97 ID:mlO96Kf2.net
中学軟式で150キロ、高知高・森木が実戦デビュー
高知市内の同校グラウンドで行われた八幡浜(愛媛)との練習試合に3回無失点。最速は144キロ
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201904130001191.html

625 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 22:55:21.75 ID:/lPeOtG9.net
山下ってスイングスピードも速いけど、ホームランになる角度を知ってる感じだな。

626 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 22:55:51.99 ID:mqLGCqtY.net
意外に西が良いんだよ、選抜出てなかったけど。

627 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 23:09:13.92 ID:iEMD88D8.net
>>620
そりゃ行かないとこもあるだろ

628 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 23:21:45.22 ID:jbSFmUcX.net
佐々木は50年前の江川卓なみの伝説を作りそう。
地区予選「完全試合2回 ノーヒットノーラン2回」とか。
2年夏の速球でも捕手のミットの煙がスゲエ・・・。
江川の北陽高戦みたいな観客がどよめく感じになるだろう。
宇宙人。

629 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 23:30:30.74 ID:ggPs2uE5.net
佐々木が本物かどうかわかるのはU-18や
日本開催で韓国台湾に負ける
レベルの下がった甲子園の雑魚選手ども相手じゃ参考にならん

630 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 23:35:49.30 ID:8gBZIKnW.net
北條、田村、京田、木浪
この年の青森は豪華だな

631 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/13(土) 23:46:51.70 ID:/XpIV+sj.net
山下は肩が弱くて外野手としては苦しく、ファーストか代打だと見られたから育成まで残ったんだよな
つまりは山下のライバルは外国人
ハードルは強烈に高い

632 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 00:00:40.12 ID:OcO0TOab.net
>>631
必死に山下さげw

633 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 00:03:16.67 ID:s2XuZPEx.net
>>632
必死も何も育成でしか声がかからなかった理由は他にないやん
それか素行とかが強烈に悪かったんか?

634 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 00:03:37.88 ID:dwYr98pT.net
佐々木はもう痛い痛いして投げなくていいよ 競合へらそ

635 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 00:09:02.47 ID:OcO0TOab.net
>>633
育成選手なんだから素直に応援してあげればいいんじゃないの。
何か若者の将来を否定するのに必死って感じだな。

636 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 00:11:29.63 ID:+nO040Wa.net
佐々木は股関節痛は取れたんかね?そこが気になる

甲子園に行くを目標としてるから監督の起用法にかかってくるわね

637 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 00:12:40.93 ID:+nO040Wa.net
見る目ないガイジはそれしか出来ひんからの
スルーするんやで

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 01:20:42.21 ID:+nO040Wa.net
大谷(セガサミー)は昨日5番DHでスタメン
だったみたいやね
長南(かずさ)はサードに転向したんか?

639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 05:19:31.00 ID:fO1OzNtP.net
>>619
原田は名前あんま挙がらないけど指標いいし成績も高めのレベルで安定してるからこのまま行けば2位3位じゃね
杉崎や海野、来年の東海大右腕トリオもいるから見にくるスカウトも多いだろうし

640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 05:20:43.83 ID:fO1OzNtP.net
いや低めのレベルか?
日本語って難C

641 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 06:21:44.71 ID:WLpYwnVK.net
【六大学】慶大・柳町が3安打、スカウト絶賛
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00000286-sph-base

 昨季までの外野から高校で3年間守った三塁に転向。
広島・苑田スカウト統括部長は「リストが柔らかく、インパクトまで速い。左対左も苦にしない。挟殺プレーを見ても、野球をよく知っている。三塁が欲しい球団は上位でしょう」と語った。

642 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 06:23:39.63 ID:WLpYwnVK.net
【仙台六大学】プロ注目右腕の東北福祉大・津森宥紀、8球団スカウトの前で8回無失点
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00000224-sph-base

この日の最速は147キロ。調子が上がれば、自己最速149キロの更新もみえてくる。

 開幕ということもあり、スタンドには巨人をはじめ8球団のスカウト陣が姿をみせ、エースの力投を見届けた。

643 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 06:25:31.24 ID:9u/oUpno.net
佐々木みたいなタイプはすぐ壊れるから奥川のがいいよな

644 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 06:26:00.33 ID:yopg5hYp.net
>>631
>山下は肩が弱くて外野手としては苦しく、ファーストか代打だと見られたから育成まで残ったんだよな

最近は、トレーニングや食事等の良化で、投手の球速は先天的という考えから、
後天的とまでは行かないまでも、改善の余地は多々ある的考えが増えて来てると思うが、
投手の球速程には、野手のスローイングは強くなってない気がするけど、どうだろ?

645 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 06:44:05.60 ID:4wcnY+2p.net
佐々木なら手加減しても140km台後半は出るから
それで投げれば少しは長持ちするだろう

646 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 06:50:18.05 ID:oQnIq3L0.net
>>643
奥川が長持ちするかと言われたら微妙だぞ。
無理な投げ方ではないにせよ力押ししてる感じはそれなりにあるから。

647 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 07:25:47.07 ID:H/CqRPrC.net
>>641
内外野どっちも中途半端な守備ってことにならんといいんだがな
昨日が三塁→外野→守備途中交代でしょ

648 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 07:30:18.89 ID:fO1OzNtP.net
津森は当然のごとく1位だなやっぱこりゃ
先発でこのまま無双してドラフト迎えりゃ入札の可能性あるかもな
森下より良さそうだし

>>641
苑田リップサービスが過ぎるわ
柳町なんて売りがない上ここまで右肩下がりで成績落として来てんだからいいとこ下位だろうに
1年の頃ぐらい打てなきゃ漏れもあるだろ

649 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 07:35:08.42 ID:EI3R8uHR.net
まあ広島は柳町取るぐらいなら西川龍馬使うだろうし

650 :Jadmtqtmk:2019/04/14(日) 07:39:58.73 ID:2bkT7CZl.net
肩が弱いが近本にしろレギュラー、巨人山下も大丈夫。

651 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 07:47:45.66 ID:yeXx9YER.net
山下のプロフィール読むとドラフト1位なんだろなと勘違いできるレベルだな

652 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 07:52:17.38 ID:56CyU2Wr.net
弱肩守備範囲大→適正はセンター・レフト・ファースト
弱肩守備範囲小→レフト・ファースト
センターは守備の、レフトファーストは打撃のハードルが高いと言えば高い
FA・外国人市場に現れ易いレフト・ファーストは補強の多いチームだと台頭に時間がかかるかもね
極端な例だとSBでセンターかレフトの釜元が8年目の今年、ようやく一軍で打席を複数貰えた

653 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 07:58:43.27 ID:H/CqRPrC.net
>>648
問題は最近仙台六大学から指名された先輩の体たらくがどう見られるかだな

654 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 08:02:42.25 ID:oQnIq3L0.net
山下はU18に選ばれてたら扱いがもっと違ったんだろうけど、まあ色々あったしな。
そもそもU18は甲子園組のご褒美の色合いが強い上に学校に不祥事あったから。
夏の予選前の練習試合も自粛してたみたいだし、微妙なところで指名の当落線上にいるような選手にはさすがに可哀想だったかもしれんね。

655 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 08:04:22.04 ID:BuH2j6K8.net
>>636
取れてるだろうけど脚の使い方が良いからこそまたやるだろうな
あんなフォーム普通は再現することすら難しい

656 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 08:06:51.90 ID:BuH2j6K8.net
>>644
野手のレベルで肩が弱いというのはそもそも投げ方が悪かったり感覚がつかめないということだからな
筋力がないとかじゃなくてシンプルに下手くそって事だから

657 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 08:37:38.85 ID:o2UpsOGn.net
>>653
最近の仙台6大学から直プロだと佐藤優が一番マシか。楠本はまだ1年の実績無いしレベル低いな。

658 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 08:50:07.14 ID:rMt1oFXU.net
中学で150キロ、高知高・森木が“二刀流デビュー”、目標「165キロ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00000031-dal-base
 9歳のとき、阪神・藤川球児の“火の球ストレート”をテレビで見て野球を始めた。中学3年時の昨年8月に出場した四国大会で、球速が出にくいとされる軟式球で150キロをマーク。規格外のスピードで注目を集めた。

 今の憧れはエンゼルス・大谷。森木も二刀流での活躍を目指しており、卒業までに「165キロ」と「高校通算50本塁打」を目標に掲げる。
163キロをマークした大船渡・佐々木朗希投手(3年)も気になる存在で、「いつかは追い抜きたいです」と宣言した。

659 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 08:59:21.36 ID:fO1OzNtP.net
>>653
その辺が問題よなあ
外れで津森とったとこが開幕後ウハウハする展開もあり得そう

660 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 09:03:14.36 ID:+nO040Wa.net
>>655
なるほど、ありがとう

661 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 09:21:52.81 ID:Y0UAEuX4.net
巨人は東洋大佐藤を獲れば、左打者不足解消されるんじゃないか
山下いるし

662 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 09:55:17.40 ID:oQnIq3L0.net
>>661
大谷一人に話題を持っていかれて、巨人上層部がどれだけ悔しい想いをしたか。
今年は佐々木以外ないでしょ、佐藤では戦力になるとかならないという話にしかならない。

663 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 10:00:42.99 ID:Y0UAEuX4.net
またクジハズレて大学生ピッチャーになりそう

664 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 10:08:12.89 ID:MXBoW2Xr.net
甲斐野 高橋 上茶谷と戦力になってるし無難だろ

大学生の外れ1位だと津森 創価の杉山あたりか

665 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 10:23:59.68 ID:lUG3/TQB.net
ウエスタン(遊撃守備部門)
根尾:試合数20 失策数7
小園:試合数8 失策数4

666 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 10:27:05.55 ID:LRwEipRX.net
根尾は高校生のストレートでも苦労していたからな それを込みで指名していなかったら球団がアホ

667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 10:29:19.55 ID:Y0UAEuX4.net
平沢2世だな

668 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 10:42:23.13 ID:dqs43WD8.net
根尾はヤクルトならどうだったのかな?
杉村タクロー宮本がいるし

669 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 10:47:24.81 ID:Gbl/AQ5a.net
キャンプ故障してんのに育成能力も何もないべ

670 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 10:49:45.85 ID:BuH2j6K8.net
上体を捻らずに打たないと差し込まれ続けるのは変わらんだろね

671 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 10:50:30.51 ID:RG/Hvf0T.net
>>630
この年の東北大会は青森勢vs大谷で激アツだったけど、木浪だけ記憶にないな

672 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 10:52:55.26 ID:dqs43WD8.net
外野手は井上と野村どっちがいいのかな?

673 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 10:54:20.95 ID:H3hZz9qF.net
ふつうプロ行けるような野手二人いるんなら甲子園なんていけるだろうけど同地区に3季連続甲子園準優勝とか意味がわからんチームがいればそら霞むわ

674 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 11:12:44.37 ID:MOUzuHnT.net
東海大の原田は回途中の交代が今も昔も多いのが気になるんだよなぁ 球数やシチュエーションで球威露骨に落ちるタイプなのでは?
プロだとロングリリーフどんとこいの中継ぎで稀に谷間、て選手になりそうな予感がある

675 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 11:13:04.28 ID:b2Nxfuoz.net
>>668
ショート育成には最高の環境だから上手く育てると思う
根尾を指名した球団で中日以外ならどこでも育つよ

676 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 11:17:17.09 ID:4XP4hh47.net
当時の青森山田は元PLの井元さんいて強化してたからな
フトメッシュ柳田やオリックス吉田一と関西から
経営のゴタゴタやら焼き肉部員死亡事件やらでフェイドアウトしたが

677 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 11:21:47.03 ID:LRwEipRX.net
そういえば元オリックス 現ヤクルトの近藤だけど昔は平凡なストレートだった記憶があるんだよな
今は切れのあるストレートに変わっている 原樹理も高校時代は高校生としては球速はあるけど質は良くなかった。

何かで化けることもあるんだよな

678 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 11:24:45.63 ID:Y0UAEuX4.net
そらあるやろ

679 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 11:30:39.02 ID:RD2lqODn.net
赤上って中位くらいの候補?
腕の振りは異常に速くて実際珠も速いんだけど
成績見たらノーコンすぎるね
しかも地方リーグですら・・・

プロのスカウトはどう見てんだろうね?

680 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 11:32:09.89 ID:o2UpsOGn.net
また特定の球団叩いてる気持ちわりーな

681 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 11:41:51.76 ID:MmYUSLkJ.net
慶應の木澤は荒っぽいけど来年上位指名もありそうだな

682 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 11:43:40.51 ID:BuH2j6K8.net
>>677
近藤は当時からキレ型だろ

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 11:43:59.26 ID:BuH2j6K8.net
>>677
原樹理もキレ型

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 11:45:18.77 ID:dqs43WD8.net
来年は西川か

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 11:48:15.91 ID:BuH2j6K8.net
>>681
中学時代は藤平より上という意見もあった木澤
よくぞ復活したな

686 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 12:07:34.62 ID:kVBuL90q.net
慶大は中村が去年から打ちまくってる
柳町は同じ外野手だと見劣りするから内野挑戦したのかも

687 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 12:08:13.35 ID:o2UpsOGn.net
右の外野手だし外野欲しいとこ行きそうだな

688 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 12:34:29.42 ID:opQUjsNR.net
>>684
オコエや藤原見ても時間かかりそうだし、一位で高卒外野はキツいな。

689 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 12:38:52.67 ID:kVBuL90q.net
慶應は木澤とか津留崎とか佐藤とか城東の子(名前度忘れ)とか
故障歴あるから注意

690 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 12:47:26.32 ID:bUPt9GHw.net
>>672
井上はこのままだと若林将平みたいに進学しそうだし
高校の右打ち外野手が欲しい所は野村一択を迫られそう
小泉や橋本吏はサイズが小さくて並列にはできない

691 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 13:03:40.37 ID:rMt1oFXU.net
プロ注目の九産大・浦本千広、今季初登板5回2失点
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-04140310-nksports-base
<福岡6大学野球春季リーグ:九産大10−3福教大>◇14日◇第1週第2日◇福工大

プロ注目右腕、九産大の浦本千広投手(4年=必由館)が、今季初登板で先発5回2失点の投球を見せた。

直球は自己最速147キロには及ばず最速140キロながら、4回までは2安打無失点に抑えるなど試合をつくった。
今年3月に右肘の炎症が発覚し調整が遅れていたが、開幕2戦目でしっかり結果を残した。

「打者に対してしっかり投げるのがテーマだった。腕を振って投げられた」と一安心といった表情だった。
この日はネット裏にロッテ、オリックスなど数球団のスカウトが見守ったが「プロに行きたい気持ちはあるが、今は意識せずにいきたい」と力みもない。
変化球はチェンジアップとカットボールを封印。カーブ、スライダーに加え、数球だけだったフォークボールで乗り切った。

692 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 13:08:12.36 ID:H/CqRPrC.net
九州産業大の投手は外れ続きだからなぁ
草場は日生で少しはマシになってるんだろうか

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 13:08:46.28 ID:/ej48z+6.net
>>687
中日が平田の後釜でとるよ
中村は愛知出身

694 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 13:14:21.75 ID:rMt1oFXU.net
大船渡・佐々木朗希が4回無失点、9奪三振 盛岡中央と練習試合
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00000060-sph-base
 高校生最速のMAX163キロを誇る大船渡・佐々木朗希投手(3年)が14日、岩手県内で行われた盛岡中央との練習試合に先発。4回を投げ3安打無失点、1四球9奪三振の好投を披露した。

695 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 13:16:08.52 ID:Y0UAEuX4.net
>>694
甲子園に出てこい!

696 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 13:26:44.92 ID:+nO040Wa.net
夏は奥川見れんかもな
大船渡も申し訳ないがまず無理
バーチャル高校野球で県予選を見ておくことをおすすめするw
あとu18あるか

【悲報】星稜林監督、履正社にまで突如喧嘩を売る
http://kokoyakyumatomesokuho.blog.jp/archives/79574949.html

697 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 13:33:29.74 ID:Y0UAEuX4.net
奥川を酷使させない作戦か

698 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 13:43:18.86 ID:RD2lqODn.net
佐々木奥川は出たとこで評価が上がることはあっても、もう下がることはないから
甲子園なんて出なくていいよ
二人ともほぼ酷使なしの最高の状態で出荷できる

699 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 13:53:05.12 ID:fO1OzNtP.net
私欲のために子どもの夢を応援できない大人がいる現実
悲しいなあ……

700 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 14:10:07.35 ID:5i3nPF+k.net
慶応の佐藤が1年ぶりの復帰登板でMAX149km、三者連続三振らしい。故障再発がなければ楽しみ

701 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 14:20:39.66 ID:bUPt9GHw.net
大学社会人の左腕のクオリティーは今年より来年の方が上だな

702 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 14:26:41.71 ID:L/2ctK7U.net
「開幕前大予想!」はいつも思うが現実に対しては無力だな。
「広島四連覇濃厚」はともかく「セの新人王は根尾が本命」て(笑)。
藤原は根尾よりマシと思われてるが、アレもどうかな?線が細いのはともかくバットがしならないので
プロではホームランは少なそう。かといって率を稼ぐタイプでもない。人気取りのためとはいえよく開幕スタメンに使ったな。

703 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 14:34:23.04 ID:dWcL0Fil.net
及川は中3がピークだったな

704 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 14:38:50.83 ID:H/CqRPrC.net
及川はプロで思ってたよりやるじゃんってことになる素質はあるだろうけど
そういう選手は中〜下巡で獲ってこそだからな

705 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 14:44:12.32 ID:GEFDi0Jf.net
男子三日会わざれば刮目して見よ
まだ早い

706 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 14:57:59.52 ID:+nO040Wa.net
及川だけかね
万波も長南も高校3年間でポンコツ化したけど回復の兆しがあるように見えるが
度会もおかしなスイングになっとったな、とても心配

707 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 14:59:29.19 ID:+nO040Wa.net
及川と同期の黒須もおったな
入部してすぐサイド転向、今や注目選手にすらあがらない

708 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 15:04:12.00 ID:fO1OzNtP.net
だいたい高校レベルで自主性とか言い出してもなにしていいかわかんないよね
何しろまず基本線になる軸がないんだから
そういう高いレベルの軸を自分で作れるのってごく一部の人間だけだと思う
プロ野球に何のためにコーチがいるのかぐらいは考えてほしいわね

709 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 15:15:55.78 ID:opQUjsNR.net
横浜高校は下で取って数年かけて矯正するか、大学で様子を見るかしないと危険だな
一位で取るべきじゃない

710 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 15:23:43.28 ID:3u2VAbFl.net
横浜高校は細かい部分を叩き込まれて
プロで即使えるのが売りだったのに
どうしてこうなった

711 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 15:30:42.68 ID:AJ/FAy+J.net
佐藤戻ったなら来年の目玉だな

712 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 15:45:22.80 ID:+nO040Wa.net
昨日12回投げた木下が連投か。平田監督、昨年万波を控えに落としたが、それと似たような刺激を及川に与えて真のエースに育成しようとしている?
Twitterより

老害監督とかよう言うけど、星稜の林と言い若めの監督でもぶっ飛んでんのおるよな
しかも選手集めてる高校でこれだからタチが悪い
平田早く辞めてくんねーかな

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 15:51:51.48 ID:+nO040Wa.net
黒須に関して
(ゲストさん)  2017-07-13 11:51:53

激励会会の平田監督の話によると平田監督と投手コーチ?で話し合ってサイドに変更させたそうです 
非常にまじめな性格だそうでこれからどんどん登板機会が増えるだろうということでした

714 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 16:35:38.02 ID:rMt1oFXU.net
慶大・増居が神宮デビュー 1回無失点に「良かった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00000120-dal-base
 慶大のルーキー・増居翔太投手(1年・彦根東)がいきなり神宮デビューを果たした。九回からマウンドに上がり、1回無失点。2死から四球と安打などで二、三塁のピンチを招いたが、「何とかなってよかったです」と初々しくはにかんだ。

715 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 17:11:01.21 ID:CpSFNve3.net
東海大相模の背番号21西川、日大藤沢戦で代打で途中出場しショートゴロ
そのままレフトの守備につく
第二打席は凄まじいと形容するしかない弾丸ライナーがレフトスタンド場外に消える
スタンド騒然

716 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 17:59:42.39 ID:SIp1j4F5.net
万波って意外に日ハムで伸びるかもしれない。
楽天のオコエなんかよりも、遥かにポテンシャル高い。

717 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 18:08:40.05 ID:IqldBglL.net
日生の草場はJABA静岡大会で出番なし
関大の山本も入ってきて先発で投げてるし 藤井や阿部も健在だし右腕は過当競争
つまりはそういう事としか言いようがない

718 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 18:32:58.95 ID:6WxYNDrL.net
最近は日本生命もトヨタもスタメンやピッチャーが代わり映えしなくなったなあ
プロには行けないけど、もともとドラフト候補として有名だっただけあって簡単には席を空けてくれない

719 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 18:43:32.00 ID:EI3R8uHR.net
社会人の野手はよっぽどじゃないとプロには行けないからな

720 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 18:50:49.51 ID:H/CqRPrC.net
今社会人で長く主戦張ってる投手って、かつてのスタイル捨てて安定感求めてのらりくらり型になったのが多いような気が

721 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 18:59:49.59 ID:iSg4jN6R.net
JR東日本は比較的選手の循環が出来ていてプロ側から見たら有り難い

722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 19:00:16.17 ID:+nO040Wa.net
西川退部説とか出とったから安心した
怪我やったんね

723 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 19:08:41.38 ID:OUfV23A5.net
>>712
鍛え上げられたプロでも試合で12回投げた次の日に投げるとかありえんのに
まだ子供である高校生にコレだからなあ
大金もらってるプロの大人より無給の子供のほうが酷使されるとか
おかしな話やで

724 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 19:10:36.03 ID:MmYUSLkJ.net
相模は西川ばかり騒がれてるけど山村の方が魅力あるわ

725 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 19:12:59.97 ID:iSg4jN6R.net
山村は左だからプロ評価で西川に勝ることはないだろう

726 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 19:16:24.34 ID:nAFVKlS6.net
相模はまず遠藤がプロ注目の打者になるかどうか、貴重な左打ちの強打者

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 19:27:21.49 ID:MmYUSLkJ.net
>>725
プロ評価とかどうでもいい
根尾程度の選手に4球団競合しちゃうようなプロ()の観る目なんてゴミみたいなもんだろw

728 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 19:34:08.43 ID:ojEJfXqf.net
根尾はこの時期の打つ打たないはともかく
事前に危惧されてた通りショート適性感じられないのが辛い

729 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 19:38:00.99 ID:fdfu5DY3.net
虚カスは謝罪せよ

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 19:40:52.20 ID:9u/oUpno.net
根尾は外野やるしかないな

731 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 19:46:17.59 ID:bcMSfqU+.net
根尾は小熊(中日)くらいにはなれると思う

732 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 19:50:55.67 ID:/7uHFL0w.net
藤原二軍の打率250に上昇

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 19:55:23.65 ID:FB1QcY9F.net
東海大相模の山村、インコースのボールを狙い澄ましたように振り抜くと
ミサイルのような打球が右翼場外に消えていった
今年の相模恐ろしすぎw

734 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 19:58:53.20 ID:yeXx9YER.net
藤原も根尾も小園も打撃専で無いのだし一年目は二軍で220くらい打ったらドラ一でも充分合格なんだよな

735 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 20:08:58.34 ID:rMt1oFXU.net
プロ注目の菰野・岡林“アニキ魂”で2打数1安打 プロ5球団のスカウトの前で見せた!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00000274-spnannex-base
 プロ注目の菰野・岡林勇希投手(3年)が14日、春の公式戦初戦に臨み、4回を4安打2失点。
打席では金本知憲氏(スポニチ本紙評論家)のヒッティングマーチをこの日から使用し、中前への安打を好走塁で二塁打にするなど2打数1安打。“アニキ魂”をプロ5球団のスカウトの前で見せた。

 12月に血豆をつくり、2月までブルペンでの投球練習ができなかった。指は完治していないが、この日は自己最速にあと1キロとなる149キロを記録。
「研究されるかもしれないので」と次戦以降を見据え、ほぼ直球とスライダーだけで勝負した。考えてプレーすることが身についている。

736 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 20:17:20.48 ID:CFaL0ii2.net
東海大相模の山村って投手と打者のどっちが評価されてるの?

737 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 20:20:19.15 ID:MmYUSLkJ.net
>>736
圧倒的に打者
高校通算本塁打数も西川とほぼ同じ本数
足や肩含めた身体能力は山村の方が遥かに上

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 20:26:09.64 ID:CFaL0ii2.net
>>737
そんな逸材がいたのは知らなかった。
ありがとう。

739 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 20:29:28.10 ID:2xuJa283.net
>>731
1軍半の投手で終わるのか・・・

740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 20:30:59.82 ID:TWHZ/g6o.net
>>714
増居くん、国立大志望とか言うてたけど、野球で食べていくなら慶応で良かったと思うで。

1年で出てきてなりより、個人的には去年の高3左腕では1、2くらいに思うてたわ。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 20:36:29.10 ID:bl03Lloc.net
>>599
野村もちょうだい

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 20:47:08.66 ID:rMt1oFXU.net
京都国際・酒井VS京都翔英・遠藤の好投手対決に4球団のスカウトが視察
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00000185-sph-base
 昨秋の近畿大会に出場した京都国際の最速147キロ右腕・酒井海央(みお)と、京都翔英のMAX145キロ右腕・遠藤慎也(ともに3年)の好投手対決は、酒井に軍配が上がった。

 この日は巨人、DeNA、楽天、日本ハムの4球団が視察。同じくプロ注目の京都翔英・山本仁左翼手(3年)は4打数1安打だった。「夏に悔しい気持ちを晴らしたい」と、雪辱に燃えていた。

743 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 20:49:23.78 ID:4g/myysb.net
男にミオって 無骨に太郎丸でいいやろ

744 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 20:51:42.32 ID:dDWjsOBZ.net
>>671
木浪はそういえばスタメンにそういう選手がいたな、って記憶にあるくらい
好選手だけど変わった名前だな、くらいの選手

青森山田にいい一年生投手が入ったみたいだね

745 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 21:24:51.04 ID:vJSUjF0l.net
>>743
きゅうと君もいるで

746 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 21:38:39.58 ID:3DS5oB4v.net
虚カス死ねよ

747 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 21:50:12.02 ID:KFetJwPi.net
>>734
高卒野手なんて1年目は基本、体づくり
早い奴で3年目、標準で5年目ぐらいで出てくれば十分よ
投手は早熟なんで野手よりは早めに出てくる

748 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 21:52:27.73 ID:YGsWOABA.net
清宮、村上、安田の2017年組に比べたら小園、根尾、藤原の2018年組がいかに小粒で谷間世代だったか分かる

749 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 22:04:29.98 ID:c6+zEe8o.net
清宮って誰よ?

750 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 22:27:28.39 ID:TUVvZvq1.net
清宮村上安田は一年目から2割後半二桁本塁打だからなあ
村上安田なんか外れ一位なのに
ショートでチビの西巻でも2割5分5本
競合ドラ1でこれを越えられないとな

751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 22:37:14.82 ID:2qkaDzof.net
ウエスタンとイースタン比べてどうすんのよ

752 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 22:49:33.41 ID:rt67mI0G.net
来年のドラフト組だけど慶応の佐藤2回投げて全て三振でアウトなのね
来年が楽しみすぎる

753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 22:50:55.91 ID:bUPt9GHw.net
ウエスタンは投高打低とかいうけど単に打者育成下手な球団が多いだけかもね

754 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/14(日) 23:05:18.52 ID:4g/myysb.net
ホームラン打者と総合タイプはまた違うし

755 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 00:31:08.60 ID:QBfUmkY4.net
安田ヤバいぞ
完全に清宮越えた
確信した
安田、村上、清宮の順だと思うが

756 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 00:47:10.26 ID:P/hDamLS.net
相模の2年生、2人共に高校では90近く打ちそうだな

757 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 00:51:47.25 ID:cmyOeSoB.net
慶応の佐藤2回を投げての全6奪三振ハイライト
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1117351646168670208/pu/vid/1280x720/uiP6oM7GLKOPz6_x.mp4

758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 00:59:32.81 ID:m/4E696C.net
相模の山村と西川のレポート

山村
本塁打を打つまでの過程が素晴らしく、力のあるストレートをファールにしたり、スライダーを見極めたりと、徐々に苦しめた上で甘いボールをパンチショットするという満点の打撃内容だった。高校2年生ができる芸当ではない。
力みのない構えからボールを待つことができて、余計な捻りもなく、軸のブレも小さい打撃フォーム。高校2年生にしてこの完成度、幅の広さは突き抜けている。2018年ドラフト1位野手の2年生時より明らかに超えているだろう。

西川
外角球を巻き込んで、鈍く、大きい金属音を響かせて、とてつもない打球速度ではるか遠くへ飛ばすワンシーンは、岡本 和真(巨人)の打撃をみている錯覚に陥った。
西川は並みの高校生打者と違って、余計な捻りもなく、手打ちのような打ち方もない。この1年でだいぶ洗練された打撃フォームとなった。ここから調子を上げていくことを期待したい。

http://www.hb-nippon.com/kanagawa/report/1963-hb-kanagawa-game2019/19238-20190414004

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 01:04:23.81 ID:jnHbVQsx.net
>>758
横浜の投手(及川、松本、木下)を打てるかだな
投の横浜vs打の相模という面白い構図になりそうだが

760 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 01:24:32.12 ID:5LgZ2mYv.net
西川こそu18で見てみたいな
トップの位置からほとんど無駄な動作なくスイング出来るからムービング系にもさほど苦にしなそう
山村はちゃうな、ヒッチハイク取りすぎ、ムービング系に対応出来ない典型的なタイプ、速球にも強くないんちゃうかな知らんけど
まあええ素材みたいやからどちらも応援しとるよ

761 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 01:25:15.97 ID:5LgZ2mYv.net
ヒッチ

762 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 01:56:37.62 ID:b75yVvPC.net
清宮村上安田は打撃全振り
根尾藤原小園は平均的に振れている(はず)

763 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 03:44:33.28 ID:pLw9lri2.net
18ドラフト高卒野手の4/14時点二軍成績

中日 根尾昂
21試合 .146(82-12) 1本 7四球 29三振 BB/K 0.241
出塁率 .222 長打率 .207 OPS .429

オリックス 宜保翔
21試合 .247(81-20) 0本 3四球 16三振 BB/K 0.188
出塁率 .274 長打率 .333 OPS .607

広島 林晃汰
20試合 .169(71-12) 2本 7四球 16三振 BB/K 0.438
出塁率 .253 長打率 .282 OPS .535

日本ハム 野村佑希
19試合 .243(74-18) 1本 5四球 18三振 BB/K 0.278
出塁率 .317 長打率 .351 OPS .668

日本ハム 万波中正
17試合 .160(50-8) 2本 6四球 24三振 BB/K 0.250
出塁率 .276 長打率 .300 OPS .576

ロッテ 山口航輝
17試合 .250(32-8) 0本 2四球 11三振 BB/K 0.182
出塁率 .294 長打率 .281 OPS .575

阪神 小幡竜平
15試合 .111(36-4) 0本 3四球 8三振 BB/K 0.375
出塁率 .179 長打率 .111 OPS .290

巨人 山下航太
12試合 .241(29-7) 1本 0四球 5三振 BB/K −
出塁率 .267 長打率 .379 OPS.646

日本ハム 田宮裕涼
12試合 .200(27-5) 0本 2四球 7三振 BB/K 0.286
出塁率 .241 長打率 .259 OPS .500

広島 小園海斗
9試合 .111(36-4) 0本 3四球 7三振 BB/K 0.429
出塁率 .179 長打率 .194 OPS .373

ロッテ 藤原恭大
5試合 .250(20-5) 0本 3四球 8三振 BB/K 0.375
出塁率 .348 長打率 .300 OPS .648

764 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 04:26:33.69 ID:mrEPiDj4.net
去年はセンターラインを守れる強打者って感じのインフレの仕方
一昨年は純粋に打撃特化で守備位置未定ってタイプ、守れないとなるとセでは負担だし
今年は投手、捕手のバッテリー豊作年

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 05:47:54.73 ID:4C6N3XhF.net
田宮の2割キープ力

766 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 06:29:02.98 ID:UCTmi8SA.net
藤原はバットがしならないというかスイングが変だな

767 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 06:35:28.00 ID:NF06U7zt.net
>>763
皆軒並み苦しんでるのは一緒だけど、山下航太なんかは育成枠でこの三振率とISOPなら滅茶苦茶頑張ってる方なんじゃないのかな

768 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 06:58:40.20 ID:cmyOeSoB.net
大船渡163キロ腕・佐々木 練習試合で4回9K、相手お手上げ「真っすぐがうなる」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/04/15/kiji/20190415s00001002086000c.html

大船渡 佐々木、打っても凄い!4番で2安打&快足披露
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/04/15/kiji/20190415s00001002090000c.html

769 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 07:51:05.22 ID:JcltOIgl.net
高卒1年目の4月上旬の打撃成績って
プロ生活の全てを左右する様なもんなの?

鬼の首を取ったみたいに叩く基地害が多いけど

770 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 07:53:47.18 ID:T+bwD+33.net
慶應の中村健人ってどういう評価なんだろな
貴重なパンチ力のある右の外野手
守備ははっきり言って下手だけど

771 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 07:54:11.63 ID:T+bwD+33.net
個人的には柳町よりは特徴がはっきりしてる分良いと思ってるけど

772 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 08:17:26.25 ID:byIVXeSA.net
外野が手薄で地元の中日は取りにいきそう

773 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 08:46:56.10 ID:AfytD++Q.net
今年は大卒捕手が豊富って触れ込みだったよね
単独はないにしろ外れ一位で何人指名されるかな

774 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 09:35:21.48 ID:NF06U7zt.net
中村健はパワーある割に通算であんま三振してないしドラフト目線では中々面白い打者に思う
この春秋大会でどれくらい通算スタッツ引き上げられるか楽しみだね

775 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 10:37:01.76 ID:Sg4pmdiw.net
大阪桐蔭の関戸の記事で一般入試で入学とか書いてるけど推薦枠使わずに囲ったってことか
西谷もエグいことするよなあ

776 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 10:43:49.19 ID:UyxcAFN6.net
高卒1年目でだいたいOPS6割ぐらいを下回ると
大成しないというデータがあったはず

777 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 10:48:42.20 ID:x/tcAlcI.net
>>775
なかなか確定の情報でなかったし滑り込みなんだろ
囲い込んでたなら絶対推薦だよ
二度めの春夏連覇で名実ともに平成最強になったのは大きかったんだろう

778 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 11:22:24.05 ID:Vb0zDp+P.net
>>776
小幡さんに喧嘩売ってんのか?

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 11:25:35.50 ID:iqN5mZvz.net
>>755
何で去年ほぼ一軍での実績なしで
今年全く一軍に出てない選手が
去年ここ最近の高卒で最高の成績残した選手や
今まさに一軍で奮闘中で成績残しつつある選手を
凌駕出来てると思うんだよ、バッカじゃねーの

780 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 11:28:44.62 ID:xqRZtBBp.net
ロッチョンは負けすぎて頭おかしくなったんだろ

781 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 11:37:15.66 ID:Vb0zDp+P.net
安田は上げていいと思うけどな
一塁空いてるし

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 11:45:50.96 ID:XUuWsFwA.net
>>770
少なくとも柳町よりは中村のが範囲も肩も上
柳町はレフトに回され正木にも奪われセカンドはダメダメでサードでなんとか

783 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 11:59:16.11 ID:DPIeNw4m.net
>>767
山下は三軍でBB/K1.長打率が.4だったから
すぐに二軍に上げた感じかな

784 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 12:19:14.43 ID:xIoYVRih.net
>>776
じゃあ去年OPS5割前半のオリックスの西浦は大成しないって事か

785 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 12:30:39.87 ID:DPIeNw4m.net
OPSが.6未満の選手は三軍や独立派遣で
鍛えた方がいいかもな

786 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 12:31:17.91 ID:VPXPtMcH.net
>>763
高卒一年目はそんなもん
いかに清原が凄かったか分かる

787 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 12:34:12.27 ID:mzBqwjBD.net
安田は四球と三振見た感じ着実に成長してるな

788 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 12:37:22.38 ID:5LgZ2mYv.net
守れない走れないやから外人並みの成績求められんやろ?
なかなか厳しいわね

789 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 12:53:42.60 ID:aUjuqa3f.net
>>776
大成する高卒選手の1年目はops7超えるって記事はあったがops6以下は例外けっこうあるよ
ただ名前を見ると活躍しない率の方が高いと思う
例外では浅村とかナカジとか栗原とかかな
二遊間や捕手やってる高卒は能力より低くなると思う

790 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 13:43:17.17 ID:asb/rlX7.net
主要高卒野手の1年目OPS
清宮930
森友901
村上879
筒香835
安田742
近藤722
鈴木703
坂本702
西川678
山田662

高いにこしたことはないね・・・

791 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 13:58:25.94 ID:Sb32qYb5.net
清宮930←清宮球
森友901←普通
村上879←清宮球
筒香835←ラビット
安田742←清宮球
近藤722←普通
鈴木703
坂本702←ラビット
西川678←ハンカチ球
山田662←ハンカチ球

森友すげーな

792 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 14:13:38.20 ID:Eo6d/kDF.net
成功した高卒の1年目、2年目の二軍成績
2007年
會澤翼 .273 OPS.703→.337 OPS.939
2008年
中田翔 .255 OPS.803→.326 OPS1.041
丸佳浩 .288 OPS.801→.222 OPS.591
2009年
大田泰示 .238 OPS.678→.265 OPS.794
浅村栄斗 .219 OPS.579 →.278 OPS.725
2010年
筒香嘉智 .289 OPS.835→.224 OPS.759
2011年(違反球)
山田哲人 .259 OPS.662 →.293 OPS.748
西川遥輝 .261 OPS.678 →.302 OPS.853
2012年(違反球)
近藤健介 .279 OPS.721 →.355 OPS.944
2013年
鈴木誠也 .281 OPS.693 →.284 OPS.742
大谷翔平 (一軍).238 OPS.660→.274 .843
2014年
森友哉 .341 OPS.901→.344 OPS.913
上林誠知 (11打席のみ) →.334 OPS.898
2015年
岡本和真 .258 OPS.662 →.261 OPS.835
浅間大基 .300 OPS.800→.243 OPS.727
2017年
坂倉将吾 .298 OPS.759 →.329 OPS.919
2018年
安田 村上 清宮

793 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 14:15:42.48 ID:Eo6d/kDF.net
ドラ1なのに活躍しなかった選手
高卒
高濱卓也 出場なし→.194 OPS.499
野原将 .236 OPS.587→.253OPS.617
川上竜平 .175 OPS.482→.267 OPS.624
高橋大樹 .219 OPS.588→.213 OPS.619
後藤駿太 .221 OPS.563→.274 OPS.622
山下甲斐 .207 OPS.526→.206 OPS.478
白濱裕太 .202 OPS.539→.189 OPS.477
鈴木将光 .243 OPS.587→.234 OPS.589

それなりに成功かなってタイプ
遊撃手や捕手ならこのくらいでも守れるなら成功か
廣岡大志 .216 OPS.616→.244 OPS.728
今宮健太 .216 OPS.635→.287 OPS.694
平沢大河 .212 OPS.652 →.228 OPS.705
高橋周平 .240 OPS.690→.280 OPS.673

794 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 14:19:13.61 ID:DPIeNw4m.net
一軍で通用するかどうかは、三振率とisopで
評価するべきだな、OPSが高くても三振多いやつは
一軍じゃ通用しない

795 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 14:21:34.99 ID:Eo6d/kDF.net
ops.600が成功するかの別れ道
.650超えたらレギュラーにはまずなる
.700超えたら日本代表に選ばれる
ポジションによって求められる打撃力が違うからそこの補正は必要
捕手と二遊間は.050はくらい補正して考えていい

796 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 14:30:44.04 ID:5LgZ2mYv.net
打席数くらい載っけたら?

797 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 14:30:51.31 ID:asb/rlX7.net
高卒野手も振り返れば多くは1年目から二軍で活躍している
1年目にズッコケた選手は2年目に帳尻合わせてくるのが大半
ナカジとか上林なんかその類

根尾は早くも岐路に立ったと言えるかもしれんな・・・

798 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 14:41:52.41 ID:5LgZ2mYv.net
野村大樹なんか今んとこops2.000やからな
自分で書いといてあれやが草

799 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 14:43:08.46 ID:OC4p27o+.net
そりゃ単に最終の成績は調べりゃわかるだろうが、4月~5月までの成績知らない
俄の発言だな

800 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 14:46:50.31 ID:2yK+c8UO.net
藤生二世か

801 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 14:47:12.17 ID:F0CRKERa.net
村上はヤクルト以外だったら捕手だったのかな?

802 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 14:54:33.74 ID:SZW7G63L.net
野村大樹って三軍の数字どんなもんなの?

803 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 15:09:11.37 ID:Eo6d/kDF.net
796
打率とopsに打席数は関係ないから省略した
年間成績で200打席以上はたいてい立ってるから
統計としてはそれだけで充分
少ない打席数で打撃指標を語る際は
当然打席数も書かないと意味ないな

804 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 15:12:00.07 ID:5LgZ2mYv.net
.344 1 6
これしか情報ない

一昨年3位の増田は
.316 1 6

九鬼はあかんのかな、ソフバンファンちゃうからようわからん

805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 15:27:34.58 ID:v2DSgy3R.net
>>798
野村の成績がみたかったけど、三軍成績がどこにも載ってなかったんよ。教えてくれてありがとう。
opsすごすぎやなw

806 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 15:54:56.36 ID:5LgZ2mYv.net
つまり今の時点での比較は何の意味もないちゅうことやね
シーズン終わってから参考にさせて貰うわ

807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 15:56:27.50 ID:q0fmE6cZ.net
打席数、打数も欲しいのは本塁打数の場合だな

808 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 16:00:20.94 ID:Vb0zDp+P.net
ウエスタンの三軍って主にどこと試合してんの?

809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 16:10:06.39 ID:SZW7G63L.net
2005から15年目なのにまだ
二軍のチーム数を合わせない意図が分からん

だから三軍と二軍で試合したり
大学や社会人チームや四国の独立リーグとか

810 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 16:14:47.23 ID:08ywUFUD.net
>>801
村上はライトが一番あってそうな気がするんだが。

811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 16:35:08.14 ID:Vb0zDp+P.net
>>810
無理無理
あれ想像以上にセンスなさすぎるわ
いいとこT岡田だな

812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 17:12:25.99 ID:F0CRKERa.net
地方予選と高校野球が始まるが時期が本番?

813 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 17:50:43.07 ID:kG1AiEHv.net
神の目利き降臨

今年の評判はどんな感じ?

ワシは評判とは違う判断をすることも多々あるけど

予想していたように、昨年度の高校生上位はプロの中に入ると小粒なタイプやったな
まずは体力つくりと体の使い方からジックリとだな

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 17:53:28.33 ID:kG1AiEHv.net
予想はしていたが、オリックスの中川が走攻守ともに頑張ってるな
現在のウエスタンの盗塁王ってのは予想外だったが

815 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:00:04.81 ID:E7169nUB.net
中川は確かに大学の最終年奮わなかったとはいえ、貴重な右の打てる内野手だったからあそこまで評価落ちたのは意外だった
ウエスタンでは外野も含め色んなところ守ってるようだけども

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:02:20.87 ID:ddzYrDtL.net
中川圭太
21試合 .312(77-24) 2本 17打点 6盗塁0死 出.393 長.481
打撃面はふつうにいいわ
守備に関しては案の定セカンドは無理みたいだけどどこに落ち着くのやら

817 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:03:31.26 ID:kG1AiEHv.net
>>815
長打もあるしな
オリスレによると、サードがいいらしいな
外野も含めいろいろなところ守りながらも打ってるのはプラスだな

818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:08:11.65 ID:kG1AiEHv.net
ドラフトで指名漏れした選手の中にも、結構プロでやれてる選手いると思うで

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:10:17.91 ID:kG1AiEHv.net
結構というのは数人ではなく
人数はチラホラかもしれんが

820 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:15:46.34 ID:OYDkOO93.net
いうて素人の意見やしな

821 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:16:00.44 ID:E7169nUB.net
>>801
競合した楽天と巨人も当時のスカウトコメントからすると野手で育てていた可能性高い
三塁守備はまだまだ課題が多いが、高校時代にもほぼ守ったことがないポジションのわりにはよくやってるとは思う
何年もやって慣れればまだまだ上達するんじゃないかな

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:23:22.16 ID:QMGLklrZ.net
一年目のイースタン三塁守備では安田よりマシだった様だし、清宮・村上・安田でプロの三塁手の可能性は村上だけだったかな
パワーや頑丈さや身体能力から最終的には村上が清宮の上にいくかも

823 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:26:22.87 ID:Vb0zDp+P.net
PLおやじが自演してるな

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:27:22.77 ID:E7169nUB.net
>>809
逆に交流戦で何とかなってるから、数を合わせようとは思わないんだろうな
歪ではあるけど横浜がウエスタンに入るのもそれはそれで歪な気もする
ちなみにスカウト的にはアマとの試合が増えるのは大歓迎だろう

825 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:36:16.13 ID:cgqjPkCn.net
前野中山中川いて桐蔭相手に初回ワンアウトとるのに四苦八苦してたからな
ほんとPLは下痢クソだった
存続してたら安田藤原とかも潰されてたと思うとほんと潰れてよかった

826 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:36:57.08 ID:kG1AiEHv.net
安田や藤原もPLだともっと良かったやろな

827 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:37:21.77 ID:xVH18Ddm.net
少し前にあったフューチャーズみたいなのを作ればいいのにな
ファームの試合に無理なく三軍作る程のコストもかけずに若手を試合に出せるのに
なんでやめたのか知らないけどあれを復活させればいい

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:40:16.44 ID:kG1AiEHv.net
ま、清原や立浪や福留などがいかに凄かったか

よくわかったろ

マスコミはこの数年高校生に騒ぎすぎやね
スカウトはどこまで本気で騒いでいたのか、マスコミが煽っていただけでそれはないとおもうが

829 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:43:35.40 ID:kG1AiEHv.net
マスコミは今年の高校生にも騒ぎすぎ
1年間シーズン戦えるレベルには無いよ

何人か楽しみな選手はいるから、どこが指名するか気になるけどな

830 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:47:33.24 ID:asb/rlX7.net
2010年の山田で手ごたえを感じたヤクルトが2011年川上を指名
これが外れてからしばらく高卒野手1位は控えていた
中日も高橋周がなかなかものにならず久しぶりの高卒野手1位指名が根尾

高卒野手は当たればデカいけどリスクも高い
ドラフト雑誌などの高卒礼賛をスルーするぐらいの覚悟を持たんとね
SBも懲りたと思うよ

831 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:54:03.75 ID:QMGLklrZ.net
SBは元々東浜や加治屋や森や田中正義みたいに投手なら高卒に拘ってなかったよ
野手は相変わらず高卒マニアで陽・中田・大田・清宮・安田・小園とクジに嫌われてるだけだ
それでもスタメンに福田・中村晃・今宮・甲斐・牧原・釜元・上林とずいぶん高卒が増えた

832 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:56:43.09 ID:Vb0zDp+P.net
バンクは1位で外しても他でカバーするからな
高橋礼、大竹なんかその最たる例よ

833 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:57:43.57 ID:kG1AiEHv.net
プロで大成するしない以前に、
以前も指摘したが、根尾は適性としては外野手向きでしょ
おなじく以前指摘したが高橋は三塁手
ヤクルトの村上は三塁手で良いと思うけど
チーム事情もあるから必ずしもそのポジションにおさまるわけではないけど

834 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 18:57:47.36 ID:cgqjPkCn.net
高橋礼は一応二位だろ?
大竹ほどコスパ良いわけじゃない

835 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 19:01:40.19 ID:Vb0zDp+P.net
今やパリーグ最高クラスのスターターなんだから2位でも十分美味しいだろ

836 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 19:04:10.75 ID:hlC1ydgC.net
根尾はまだまだだけど平沢は詰みだな

837 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 19:44:43.08 ID:vsRHQzgx.net
>>817
最終的には頓宮ファーストで中川サードになってるかも
二遊間は太田宜保でセンター西浦というのが若手有望株になるのかな
打てる外野手が足りん

838 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 20:00:17.14 ID:zuN5Zv4H.net
>>831
九州縁での指名と思われた育成選手が次々伸びてくるのは本当に面白いな

中村福田は時間をかけて出てきたが、SBは今よりも2000年代半ばまでの高卒野手が色々と暗黒だったよ
トータルでも決してドラフト巧者ではないと思うが、要所で大当たりを出してくるから強い

839 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 20:13:15.31 ID:zuN5Zv4H.net
SBが近年高卒ドラフトやってたのって、補強ポイントが無いチームを作り上げたゆえの産物なんだよな
緊急の補強ポイントが無いから、数年後だけを見据えた指名ができる

高卒ではないが高橋礼の2位も似たようなもの
それまで大学でボロボロの成績で、4年秋だけ復調の兆しがあった高橋を
たとえすぐ使えなくても数年かけてバリエーションの一つにってくらいのノリで指名出来た

840 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 20:25:00.92 ID:M8moyYkP.net
結局即戦力の見込みや、そうでなくても高卒よりは昇格が速そうなのをまた獲るようにはなったな
時間掛けてる高卒達が何も出来なくて高橋や大竹ら入団から日の浅い選手の方が一軍に割り込んでるのを見て何か悟ったかな

841 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 20:55:24.36 ID:5TrpXXHD.net
オリの中川は上位指名の大社よりよほど打ってるじゃん
3年冬には上位候補にも名前が挙がってたけど囲いでもされてたのかな?
高卒組は夏までみないと何も言えないな

842 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 20:58:18.27 ID:neGoT/ha.net
東都の成績みればね

843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 21:42:13.93 ID:uLSD5K/v.net
明治→トヨタの逢澤が長野大会で首位打者

トヨタだし順位縛りあったのかな?

844 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 21:43:38.15 ID:HkLr5woz.net
>>841
中川は元々本来のポテンシャルでは高卒でプロ行ってなきゃいけない選手だからな
大社経由でプロ入りしたやつとはセンスが違うよ

845 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 21:45:53.53 ID:b5BBy4Ff.net
極端な話高卒野手の指名は大砲とスラッガー系のショートだけでいいと思うんだよな
高校では中軸でもプロレベルだとリードオフマン系のショートとか特にいらない
近年の社会人出身野手の成功率や充実度合いを考えると大卒野手指名ですら微妙に思える

846 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 21:47:21.67 ID:rlCHLf1o.net
話に関係ないけど、中川のお母さんって若くて美人やったw

847 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 22:08:43.12 ID:fmIwKnzE.net
>>827
あれは巨人が主導で作ったから
その巨人が3軍制導入で消滅した

848 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 22:18:47.83 ID:189kEzTe.net
>>835
そんな事言ったら侍ジャパンの選手全員が一位じゃなきゃダメって事じゃん。

849 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 22:19:03.43 ID:hvfpZioS.net
頓宮って捕手は失格ってことか?

850 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 22:29:02.60 ID:yfiN0UHU.net
性犯罪者の末路
https://twitter.com/_frozen__tears_/status/1117282358930001921?s=19
(deleted an unsolicited ad)

851 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 22:33:34.80 ID:iGaNHuFJ.net
>>763
ケロイドがキャンキャン吠えてた割には小園たいしたことねえな

852 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 22:39:51.02 ID:rlCHLf1o.net
頓宮は亜大でもそんなに捕手で出てへんかったしな、プロでは無理って言われとったわ。

ちなみに、PL最後の代で中川の同級生で監督代わりにサイン出してた宇佐美って、
関西国際大でレギュラーやったな、明治神宮大会で見たわ。

853 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 23:09:46.47 ID:QBfUmkY4.net
安田は5月ぐらいに出てくると思うけど
明らかに、成長しているぞ
上昇率がすごい
清宮より上だと思うんだが

854 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 23:13:10.01 ID:H8cyrpDt.net
>>853
安田は清宮、村上より地味だから気にしてなかったわ。

855 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 23:15:22.27 ID:g0k1GQ49.net
清宮、安田、村上に比べて、藤原、根尾、小園はスケールが小さいよな。
なんであんなに人気が集中したんだろうな。

856 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 23:20:11.30 ID:ddzYrDtL.net
去年は投手に競合してでも欲しいってのがほとんどいなかったからな
松本はチビ、甲斐野はノーコン、上茶谷は血行障害とか群がりにくい要素を抱えてた

857 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 23:41:50.35 ID:7sTPxfDr.net
あとはショートってのがでかいんじゃないかね
個人的には藤原に一発目であんな集まったのは意外

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/15(月) 23:42:23.00 ID:Xvf3i9Dv.net
2017組 一塁左翼DHの打撃専門の高卒左打ち
2018組 守備・走塁も重視された高卒左打ち
2011以降は外人ですらHR20超左打ちは3人のみ

左打ちのスラッガー、高卒でセンターライン
1993逆指名以降だと誰が居るんだろ?
一番早いので5年目上林が22本とかそんなもん

859 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 00:12:57.15 ID:Gi3OHcTp.net
2018のドラフトは2位指名の方が面白い選手が多かった
頓宮、野村、杉山、渡邊

860 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 00:17:32.59 ID:vy08YwM7.net
安田は去年まで酷いスイングだったが
今年は良いスイングになってたな

根尾、藤原は現状力任せのスイングで
腰を回転させてのスイングがまだ出来てない
根尾はコンタクト能力が低いのが気になった

861 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 00:20:23.20 ID:66x8jmRH.net
藤原は足、根尾は肩、小園は守備という分かりやすいプラスアルファがあるから
指名しやすかったんだろうな。

2017の3人は打てなきゃ終わりだし、打てても守備走塁は目をつむらなきゃいけない。

862 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 00:26:19.34 ID:eiLK/TB3.net
センターラインを守れて強打者のポテンシャルがあるってだけで貴重、三拍子揃っていたという評価だろう

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 00:38:52.63 ID:L0tlTl5a.net
去年は高卒遊撃手が高騰し過ぎたな
遊撃で2割5分打てるなら外野で3割余裕なわけでもないだろうに
WARに踊らされてる

864 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 00:44:53.23 ID:SHvkRcAY.net
一昨年の清宮安田村上→大砲
昨年の根尾藤原小園→走攻守

そもそもタイプが違うから比べるのもね

865 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 00:45:05.20 ID:Prjgidg8.net
来年は、井上、西川、来田がいる高卒外野手が高騰しそうだな
オコエや藤原見ても、高卒外野手は取っても育てるのが難しいのに、一位で行くところがありそう。

866 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 01:23:24.01 ID:hZJs8lK5.net
糸井福留が限界な阪神が地元来田君予約するでー

867 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 01:25:01.03 ID:v2uhYgtA.net
間に合わんから阪神は近大の佐藤とか違うか

868 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 01:30:22.28 ID:Prjgidg8.net
東海大相模の西川の場合、横浜の松本、木下を打てるかどうかだな。
打てなければ甲子園に行くのは難しいし、松本と木下を打てないようでは上位指名すべきじゃないと思う。

869 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 01:43:37.76 ID:RuUO5Ify.net
根尾と小園は期待外れ小幡が当たりだったんだなw守備だけだが今の所は

870 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 03:11:04.42 ID:q85MR8rd.net
来年野手五天王佐藤古川来田西川山村

871 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 04:38:31.38 ID:W2DW535J.net
来田てレフトやけどええんか?

872 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 05:12:12.62 ID:M6/uBa7v.net
ええよ

873 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 06:01:09.61 ID:gZaQ4Qg4.net
来田はセンターやぞ

874 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 06:41:58.30 ID:xXM1J+ps.net
大商大の橋本見てるとやっぱ身長−体重−100が10以上の奴は伸びるんだなってやっぱ思う
秋は四死球率改善されたし奪三振率も高いからなかなかいい素材っぽい

875 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 06:42:26.28 ID:PAnCrTXw.net
来田はライトじゃなかったか

876 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 07:13:17.05 ID:gqUT/qTq.net
橋本はプロ相手だとまともにストライク入らないからさすがに難しいと思うが

877 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 07:41:48.14 ID:XMsfoJ5B.net
橋本と小林の奪三振荒れ球投手コンビは注目
左腕は地方が目立つが主要リーグは右腕ばかりなのか?

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 08:22:06.22 ID:mm+Jj/wQ.net
>>864
根尾はその攻守の成績が悪いからdisられている
それにしても打てなさすぎるやろ

879 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 08:29:02.13 ID:oBOo0acJ.net
>>878
むしろ打てないほうが問題なのかもな、守備に関してはセンターコンバートとか逃げ道はあるだろうけど。

880 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 08:44:35.79 ID:lssK9b9A.net
中日ファンじゃなくて根尾のファンから言わせて貰うと、中日がちゃんと育成できるのか不安に感じている
野手育成の上手い球団に当てて欲しかった
大成しなかったら中日の育成に問題があると思う

881 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 08:55:48.52 ID:zb6GPX7h.net
打者としてだけなら育成上手いの昔っから西武だけど
西武が欲しいのは投手だったからなショート埋まってるし
SBも育成上手いってより競争率激しい環境なだけだし
根尾はショート候補ってのが評価されてたけど足枷だわ
現状ショートが薄い所なんてショート育成下手ですて所ばかりだし

882 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 09:17:16.05 ID:e89A560+.net
高卒ルーキーなんかまだいじらねーだろ
今の時期は持って生まれたセンスの問題、高校までは型さえ決めてれば通用したが、一歩外に出たらショボかったパターンが根尾
高校ではチームに恵まれたから本来の実力以上に見栄が良くみえただけだ
プロは個の力量が物を言う世界だから早速メッキが剥がれたんだよ

883 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 09:25:19.60 ID:SwYIMmjJ.net
>>880
ヤクルト、ハムのどちらが引き当てないとダメだったな
中日の時点でスケール小さくなってしまう

884 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 09:26:43.04 ID:XgYFYtV2.net
もともと根尾はフルスイングする体力がない
上体を捻る動作を入れないと振り切れないからタイミングが常に差し込まれる
体力づくりするか方向性を変えるか何かしらの策を打たないなら中日に潰される結果になるだろうね

885 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 09:27:47.34 ID:dieeHbuD.net
根尾の現状は想定の範囲だと思うけどな  そのうえで獲得してなければ獲得した球団はアホだ

886 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 09:33:06.41 ID:qy6FjXdM.net
相変わらずだなw 叩きスレにでも改名したら?

887 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 09:33:20.25 ID:DEBAjqK4.net
根尾はあのきれいに体に巻く付くようなフルスイングも高評価の一因担ってたような気がするが即プロで打撃が通用するかとはまた話が別なんだね

888 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 09:36:00.27 ID:vV6HW3Yf.net
巻き付くようなスイングとは藤原のことをいう
ただ藤原は身体の芯が細いわ
頑張っても西岡が限界だろう

889 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 09:38:50.82 ID:+3sYAz/3.net
>>883
巨人も高卒ショートで言えば坂本を育てた実績があるけどな。

890 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 09:39:44.92 ID:apZzBUOZ.net
>>880
堂上や高橋周平を見ると根尾も…ってなるわね

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 09:45:31.48 ID:lssK9b9A.net
いずれにしても根尾にとって最悪の環境なのは間違いない

892 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 09:49:34.99 ID:gvKMyrbG.net
西武森の才能が完全開花しとるね。
長いバットをフルスィングでボールの中心を射抜く居合抜きの達人のようなバッティング。
高校時代から打撃センスおいては別格。中心を射抜く打法だから金属も木製も関係無かった。
メジャーでもやれる。サムライバッターとして人気も出そう。

893 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 09:51:17.24 ID:dieeHbuD.net
根尾は高校生のストレートでも苦労していたからね 基本的にポイントが近すぎだった 
ドラフト上位なら高校生のストレートには基本的に対応できるが根尾は苦労する場面が結構目立っていた

高校生の時よりポイントは全体的に前に来ているように思えるが、それでもストレートには苦労する場面が目立つ
スイングの速さはあるので時間はかかっても成長する可能性はあると思っている

894 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 09:55:56.16 ID:yWYUqLAh.net
>>892
さすがに森がメジャーで活躍するなんて無理だろw

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 09:57:23.37 ID:gvKMyrbG.net
金属から木製に変わって苦労してる奴はだいたい、ボールの中心をバットの芯でとらえることができてない。
木製に比べて金属の芯は広い。その芯の広さに助けられてただけで森みたいなバッティングアイが育ってない。
典型が楽天のオコエ。

896 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 10:00:01.06 ID:XgYFYtV2.net
>>893
右肩が捕手寄りに入ってからスイングするからヘッドが出てこず差し込まれる
ドアスイングになるので変化球も対応できない
弱点は明確

897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 10:02:19.55 ID:dgQIO18b.net
>>892
大阪桐蔭の監督が言ってたけど、歴代の桐蔭卒打者でずば抜けてたのは森友だって。根尾は持ち上げられてるけど、ちょっと期待されすぎな普通の高校生のような事を言ってた。さすが強豪校の監督、よく見てるんやね。

898 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 10:06:24.14 ID:XgYFYtV2.net
森は下級生の頃から甲子園でもヒットが出ないと心配になるレベル
根尾や藤原は三年の春までヒットがでるか宝くじみたいな選手だったんだから誰が見てもそりゃそうだろ

899 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 10:13:47.72 ID:sFcy14vP.net
やっぱU-18は重要だな
プロが絶賛しファンとマスコミが歴代最強と持ち上げてたのが
U-18前の根尾藤原小園吉田らだからな
雑魚ばかりの甲子園では勘違いしてまうわ

900 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 10:17:12.73 ID:mm+Jj/wQ.net
ただプロで大成している高卒野手の大半はプロ1年目から二軍で好成績
そういう連中と比較すると根尾が打撃面で落ちることは疑いない

イチローの再来との声も多々あったが
イチは1年目二軍で打率366だからね
比較すること自体が失礼のレベル
それにしてもこれだけ打てないとは思わなんだ

901 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 10:19:11.46 ID:rwaflnE8.net
日体大の東妻を持ち上げてた奴は息してるか?二軍でも打ち込まれてるじゃん!

902 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 10:22:11.18 ID:rwaflnE8.net
>>899
マスコミは素人以下だからな!芸能人の尻追いかけたり時事ネタ煽ってるのがお似合い。

903 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 10:22:36.86 ID:Iu73qIlv.net
>>883
ハムは渡邉すら育てられなかったんだから育成面するなよ、アホみたい

904 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 10:28:07.27 ID:kYmQWq3P.net
>>901
東妻より梅津の方が悪質
中日のドラフトは失敗

905 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 10:34:42.94 ID:ITfYjYO7.net
甲子園での長打で根尾はミスター二塁打タイプと目されてるけど
基本は長打の打てる石井たくろうだろうな
3番より攻撃的2番でこそいきる

906 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 10:35:28.39 ID:TKVBFCqS.net
東妻は加藤拓みたいになっちゃってるな
細かい制球が無いとプロの技術に対応されてしまう
投げてる球を見れば2位で獲った事に間違いはないはずだがこういうリスクもある、修正出来るといいんだが

907 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 10:44:04.68 ID:PpT26BhX.net
神の目利き、降臨

近年のドラフトで人気を集めた選手たち
ドラフト1巡目入札(佐々木は外れ1位で異例の多数入札)

2014 有原、野村亮、松本裕、山崎福、中村奨、岡本、安楽、高橋光
2015 高山、桜井、岡田、吉田、多和田、高橋純、平沢、オコエ
2016 田中、佐々木、山岡、柳、寺島、藤平、今井
2017 中村、清宮、安田、村上、東、田嶋
2018 根尾、吉田、藤原、小園、松本

908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 10:46:46.37 ID:vV6HW3Yf.net
東妻が通用しない理由はなんとなくこんなとこか

・高めのストレートで空振りがとれない
・スライダーの変化が早いので見逃される
・細かい制球がない
・投球のバリエーションが少ない

もう少し球威でおせると思ったんだが
やはりチビの速球派は
見た目より対応しやすいのかな

909 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 10:47:02.38 ID:PpT26BhX.net
>>907
追加
2015 今永

910 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 10:53:02.90 ID:WMAQFYxB.net
>>883ハムは育成はともかく野手見る眼はないよ。足があるわけでもなく守備が上手いわけでもなく何でこんなの指名したんだろという内野手多いw

911 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 11:01:19.77 ID:Prjgidg8.net
>>877
慶応の高橋佑樹、立教の田中誠也がいるけれど、どっちもスピードが出ない。
今年勝ち星が多くないと、一位までは行かないのでは?

912 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 11:02:48.66 ID:yM2lin2J.net
国際武道大、豊田の2号ソロなどサイクル目前の4安打2打点で単独首位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190415-00000142-sph-base
>◆千葉県大学リーグ 国際武道大6―1敬愛大(15日・長生の森公園)

 国際武道大のプロ注目の4番・豊田寛右翼手(4年)が敬愛大戦で今季2号ソロを放つなど、あと三塁打が出ればサイクル安打の4安打2打点をマーク。
チームは2勝1敗で勝ち点2に伸ばして単独首位に立ち、リーグ5連覇に前進した。

 つま先の微調整がアーチにつながった。東海大相模3年夏に小笠原(中日)らと甲子園優勝を果たした豊田は、同じ右打ちの巨人・岡本、坂本勇の映像を参考に軸足のタメを意識。2安打を放って迎えた3点リードの7回1死では、さらに感覚を研ぎ澄ませた。「安打は出ていたけど、右足のつま先の向きが閉じていた。
自分の場合は軸足が(捕手寄りに)開いていた方が力がたまりやすいので、変えてみた」。内角高めに詰まりながら、左翼席までリーグ通算5号を押し込んだ。

 3回にはともにU―18W杯日本代表だったドラフト候補の主将・勝俣翔貴三塁手(4年=東海大菅生)の右中間三塁打に、左前適時打で続いた。直後の初球で二盗。8回には右翼フェンス直撃の二塁打を放った。
岩井美樹監督(64)は「右方向の打球にはホレボレする」と称賛。阪神・畑山統括スカウトも「フライボール革命に適したスイング。右にも長打が出る。走り方も力強い。貴重な右の外野手」と目を見張った。

 チームは昨年まで2年連続で全日本大学選手権準V。最終学年で選手会長を務める豊田は「このままの勢いで、今年こそ日本一を取りたい」と足元を見つめた。

913 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 11:05:10.09 ID:gqUT/qTq.net
>>908
プロ野球の打者のレベルは阪神を除いて格段にレベルアップしてるからな
速いだけのボールは簡単に対応される

914 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 11:05:57.85 ID:jZP7vLdP.net
ロッテは東妻だけじゃなく佐々木もボロボロなんだな…

915 :570:2019/04/16(火) 11:10:07.54 ID:wmucmSnw.net
>>908
ファームの中継見てると大学時代からの悪癖の
シュート回転して中に入ったボールが痛打されてるよな
速さに騙されて振ってくれるのは学生まで
予想されていた事態

916 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 11:17:11.68 ID:PpT26BhX.net
野村克也氏「プロ野球レベル低下はキャッチャー不在が原因」
https://www.news-postseven.com/archives/20161030_459757.html?DETAIL

917 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 11:28:53.41 ID:PpT26BhX.net
高校野球のレベル低下に危機感を感じている
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/219709

日米スカウトが高校野球に危機感「レベルが落ちている」
清宮フィーバーの陰で日米スカウトが感じた今センバツの「打低投低」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12871476/

スカウトが言う「甲子園のホームラン
量産は危険なシグナル」の真意
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/hs_other/2017/08/28/___split_41/index_6.php

918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 11:49:11.23 ID:0Ca+mX7L.net
皆川2年後生き残ってねーかもな
酷使関係なくノーコン自滅型、森下はいいね
両軍合わせて送りバント失敗3回目酷いね

919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 11:55:59.78 ID:qy6FjXdM.net
>>526
フェニックスで無双

920 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 11:56:33.92 ID:qy6FjXdM.net
>>919
書き込みミス

921 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 12:02:45.94 ID:XgYFYtV2.net
レベルが落ちるってのは副次的な要素で本質は人口減少だわな
プロ野球見てても金払って見たいって選手は減ったよな
阪神とか見てると成績にかかわらず糸井や福留などを引っ張らざるをえないよねそりゃって感じ

922 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 12:07:49.73 ID:z6MVHUaK.net
恐ろしいのはさらに加速してゆくということだな 

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 12:28:34.49 ID:DXyGRLRY.net
レベルが落ちたとは思わんなぁ。

ほんなこと言うたらどのスポーツでもそうなる。。

924 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 12:29:16.00 ID:dieeHbuD.net
レベルは上がったと思うけど、競技人口が減っていなければ、さらに上がっていた可能性は当然あるだろうな

925 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 12:33:41.84 ID:dieeHbuD.net
根尾も(12:30から)小園も(13:00から)見られるぞ

926 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 12:35:55.82 ID:cqelR3oi.net
SB野村二軍戦でるじゃん
楽しみ

927 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 12:38:02.82 ID:dieeHbuD.net
野村大樹でるのか 

928 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 12:45:13.15 ID:cVNYNcAs.net
>>904
中日のドラフトは120点と言ってた小関先生に喧嘩を売ってるのか?!!

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 12:53:26.88 ID:jZP7vLdP.net
ファーム観るならイレブンスポーツ!!

930 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 13:16:50.08 ID:xXM1J+ps.net
>>895
そういう意味では大分の足立なんかはいいもの持ってると思うわ
しっかり振って芯に当ててた
ただ足は速くないし長打打てるタイプでもなさそうだから苦労するかもしれんけど

931 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 13:36:52.85 ID:vy08YwM7.net
金属バットの性能が良くなり過ぎて
筋肉を付けて、スイングスピードを上げれば
強打者の出来上がり
アマ打者のレベルは低下するよ

932 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 14:01:46.05 ID:PT6mNacq.net
王さんが野村大樹を推してたのは早実?

933 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 14:15:52.09 ID:+vcjJO+j.net
どんなスポーツでもレベルは上がってるのに
野球だけは昔からレベルが下がったとよく言われるけど
もし下がってるなら下がったと批判してる野村克也などの野球OBの力不足なだけだろ

934 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 14:29:56.32 ID:WB0NEPDi.net
190cmクラスの長身投手が持て囃される様になったのはわりと最近だしなぁ
ノムさんが、監督時代に150k投手を補強したら同じく当時監督だった王さんに、最近の子は150kてだけなら簡単に打つよと警告されてその通り打たれたと回想してた
レベルが下がってる様には見えんがなぁ

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 14:30:58.44 ID:u5B/6nDB.net
清原とかの時代の甲子園ですら今見ると草野球レベルよレベルが下がったはマジでない

936 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 14:44:00.90 ID:gXDODeVL.net
山口高志とか今投げたら通用せんやろな

937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 14:44:23.73 ID:vUIs893d.net
>>916
>野村克也氏「プロ野球レベル低下はキャッチャー不在が原因」

野村にしても、張本にしても懐古主義者は、
どこの世界にもいるね。

938 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 14:47:45.45 ID:yWYUqLAh.net
金田は自分の球速は180キロくらい出てたと言ってたからレベルは下がってるだろ。

939 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 14:51:53.55 ID:PpT26BhX.net
>>933
レベルは落ちている

メジャーで通用しない
国際試合で弱くなった

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 14:53:10.00 ID:PpT26BhX.net
>>937
いまは、古田や伊東や谷繁や城島や阿部みたいなレベル高い捕手いないしな

941 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 14:54:34.70 ID:PpT26BhX.net
>>935
清原は今いても別格よ

イチローにせよ、松井にせよ、野茂にせよ同じことがいえるわ

まだまだ福留や青木が活躍できるプロ野球や

942 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 14:55:17.43 ID:z6MVHUaK.net
高橋由伸のようなすごい即戦力打者とか出てこないしな

943 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 14:58:27.27 ID:PpT26BhX.net
レベルは落ちている

プロ野球も高校野球も

パワーつければよいという単純なものではない

ペレ、マイケル・ジョーダン、グレツキー、
ジャック・ニクラウス、タイガーウッズ、アイルトン・セナ、
マイク・タイソン、カレリン、ヒョードルなどはいつの時代にいても無双する

944 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 14:59:50.97 ID:PpT26BhX.net
タイガーの復活もよかったな

やっぱり、ゴルフはジャック・ニクラウスとタイガー・ウッズやわ

945 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 15:02:02.70 ID:bjacDQe2.net
メジャーとの差は広がったよね

946 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 15:02:25.80 ID:PpT26BhX.net
>>942
たしか当時の長嶋が由伸のことを天才と言っていたな

947 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 15:04:34.50 ID:XgYFYtV2.net
高校野球のレベルが下がったってのは過渡期だった10年前くらいと比較してだろ
投手だけ比較しても毎年のように後のエース級やメジャーリーガーがいたのと比べるとスケールは落ちてるね

948 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 15:05:05.41 ID:gXDODeVL.net
野茂イチロー松井みたいに日本で無双するぐらいの選手じゃないと、メジャーで通用しないのは今も昔も変わらんやろ

949 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 15:05:56.77 ID:PpT26BhX.net
>>945
メジャーのレベル落ちてる説もあるが、
それはともかく日本は弱くなりましたわ

いまだにベテランの青木が首位打者争いしてるな
何年か前ならイチローは日本で首位打者とれたかもな

メジャーはクレメンスやマダックスやボンズみたいな飛び抜けたレジェンドがいなくなったな

950 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 15:08:46.75 ID:gXDODeVL.net
おクスリ禁止になったからな

951 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 15:11:16.61 ID:XgYFYtV2.net
感じるのは球は速くなったけど外角に定規を引いたような球を投げれる投手は減ったね
涌井やマエケン見えウキウキしてた時代と比べるとそこまでトキメキはない奥川とか見てても
大成するかは自分の一番の球を厳しいコースで投げられるかだと思う

952 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 15:12:34.80 ID:XgYFYtV2.net
佐々木のような運動神経の塊という選手には期待したい

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 15:13:25.51 ID:PpT26BhX.net
カープで41歳か42歳くらいで引退した黒田だが、
最後の2年間は平均投球回は160イニングながらも、
防御率2.55と3.09だしな

プロ野球は、引退前の黒田や松坂を打ち込むくらいじゃないといかんな

954 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 15:14:27.18 ID:cqelR3oi.net
ロッテの東妻は今日もボコられてるな
しかも社会人のセガサミーに

955 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 15:15:34.32 ID:gXDODeVL.net
おじいちゃんもう書きたい事は書き込めましたか?

956 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 15:19:09.57 ID:PpT26BhX.net
クレメンスもそうだが、
200イニング以上投げて防御率1点台を複数やっているマダックスみたいなレジェンドもいねえな

957 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 15:22:25.96 ID:PpT26BhX.net
>>951
せやな
選抜甲子園にはこれという3年生投手おらんかったね

958 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 15:38:34.34 ID:W2DW535J.net
大樹はんはだいぶ小さいんだな

959 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 15:38:40.10 ID:/Uqq5gCa.net
>>853
いい加減うるせえ
一軍で活躍してからほざけ馬鹿が

960 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 16:05:48.25 ID:vXTHD7fG.net
根尾のスレが毎日のように芸スポに立ってる
いい加減にしろよ中日

961 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 16:08:13.94 ID:Xzb1fgEF.net
見なきゃEじゃん アホなの

962 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 16:16:11.68 ID:PpT26BhX.net
なんで活躍してない選手のスレが頻繁に立つのかわからん
ネタにされて可哀想に

963 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 16:40:47.70 ID:G7mtGHqt.net
>>942
茂木はいいセン行ってた 清宮や森みたいにありえんレベルの活躍をアマで継続していたやつがシーズン前半時間掛けてやっと・・・が今のNPBだね

964 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 16:48:50.87 ID:cqelR3oi.net
野村は悔しい本格デビュー戦だったな

965 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 16:50:11.63 ID:dieeHbuD.net
低打率でも小園は何かきっかけがあれば打ち出しそうだけど根尾はそうではないな 

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 16:50:59.73 ID:cqelR3oi.net
根尾けがしたのか
ツキがないな

967 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 16:59:28.20 ID:6uomLcJh.net
高山の殺スラ

968 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 17:06:17.17 ID:PT6mNacq.net
>>965
最後の打席も惜しい当たりがあったらしいけど惜しかったの?

969 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 17:22:18.96 ID:A9bBkVlr.net
隙あらば高卒1年目叩き

970 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 17:29:06.97 ID:oXGRg098.net
小園とか根尾とか見てて思ったけど昨年の中村奨成って凄かったんだな

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 17:32:32.19 ID:PpT26BhX.net
知らんけど中村は二軍で活躍してるのかね
甲子園6本塁打で注目されたな

972 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 17:33:35.02 ID:cqelR3oi.net
>>970
OPS.500台はすごくはない
シンプルに現時点の小園と根尾が悪すぎるだけ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 17:34:38.75 ID:XgYFYtV2.net
>>965
小園はフォームに根尾みたいに無駄がないからね
慣れてくれば結果はついてくるだろう

974 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 17:36:19.38 ID:N7JmaGqM.net
まあすぐにアジャストするでしょ
最終的には根尾も小園も.250くらい打てると思うよ
普通の高卒ドラ1と思えばいい
去年の清宮や村上が異常だっただけ

975 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 17:45:16.62 ID:sFcy14vP.net
>>939
いや日本はレベル上がってるだろ
ただそれ以上に他国のレベルが上がっているから
相対的に日本が下がっているように見えるだけ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 17:47:01.68 ID:sFcy14vP.net
>>949
クレメンスやボンズが活躍してた頃より平均球速かなり上がってるぞ
レベルは上がってるよ
昔は全盛期過ぎた年寄りが活躍できたが今のMLBは30過ぎたら
かなりきつくなってるしな

977 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 17:50:27.99 ID:cqelR3oi.net
去年の高卒野手の二軍成績(100打席以上)

イースタン
清宮 .244 17本 OPS.930
村上 .288 17本 OPS.879
高木 .278 *6本 OPS.796
安田 .271 12本 OPS.741
西巻 .253 *5本 OPS.702
綱島 .238 *0本 OPS.604
西川 .226 *0本 OPS.542
難波 .224 *1本 OPS.520

ウエスタン
中村 .201 *4本 OPS.556
西浦 .200 *1本 OPS.555
伊藤 .198 *2本 OPS.494
廣澤 .177 *0本 OPS.471
永井 .149 *2本 OPS.398

978 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 17:53:17.63 ID:W2DW535J.net
羽月はなかなかよさそうやな
小園は疲れかちょっと淡白やな、上げてくるやろけど
てか一軍で出場機会与えず落とすて何がしたかったんや広島は、モチベに影響するやろ

979 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 17:55:01.29 ID:cqelR3oi.net
>>978
今年も余裕のペナントだと思ってたのかね
勝敗が決まった勝ち試合でお試しで出したかったんだろうけどそんな余裕なかったと予想

980 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 17:56:53.86 ID:mm+Jj/wQ.net
しかしオリ西浦は伸びたなあ・・・

981 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 17:58:32.45 ID:W2DW535J.net
>>979
うーんそれにしても高卒新人やからの、張り切ってたやろうに
1打席でも与えてやって駄目という認識与えて落としたった方が精神衛生上良かったと思うけど

982 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 18:25:24.57 ID:vXTHD7fG.net
羽月当たりだろあれ
予備知識なしに見てても普通に目に留まるわ

983 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 18:27:30.55 ID:EB9rxrvT.net
ツベでKKの頃の試合見てもPLの内野手
もっさりしてて遅っとか思っちゃうし
レベルは断然上がってるわな

984 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 18:29:57.78 ID:D9j22Q4I.net
>>975
ヤバくなってくのはこっからかな
清宮安田村上が野手では最後の花火かな

985 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 18:53:25.10 ID:FCQPo62v.net
はい村上4号ホームラン

986 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 19:01:08.44 ID:lJOpQQVQ.net
村上は山本武蔵二世と言ってた頃が懐かしい。
本当見る目なくてごめんなさい。

987 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 19:03:08.76 ID:4MZOViOL.net
村上って打率は低い打者なのかな。

988 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 19:18:34.17 ID:D9DUIaaQ.net
村上は少々柔らかさが無いんだよな
ここが低打率の要因な気がする

989 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 19:26:24.57 ID:PpT26BhX.net
>>975
引退前の黒田が防御率2.5や青木が首位打者争いしてるんだぞ
新井も40歳でも主力だったし

990 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 19:28:09.57 ID:PpT26BhX.net
>>976
球速は関係ない
160キロ以上投げるクレメンスやライアンやランディに目がいきがちやが
145キロくらいでも防御率1位のマダックスをみてみろ

991 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 19:30:15.30 ID:vXTHD7fG.net
西浦やべーな

992 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 19:32:21.60 ID:D9DUIaaQ.net
ベテランなら技術があるだろうに馬鹿じゃねえのw

993 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 19:32:43.95 ID:FCQPo62v.net
上茶谷とかいう地雷がド派手に炎上してるやん(笑)

994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 19:40:11.42 ID:EvXYi8/i.net
血行障害、逆Wテークバック、大学4年だけのポッと出、全国大会で炎上、大学代表漏れ、後出しで蔵建て男が絶賛の投手
どう考えても地雷

995 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 19:49:44.76 ID:VXFLan7k.net
>>989
それは昔よりnpbのレベルが下がった理由にならんが?
だいたい黒田なんか前年まで普通にmlbで活躍してた

996 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 19:51:20.99 ID:PpT26BhX.net
>>995
メジャーで何年かやれるやつおらへん

997 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 19:54:28.10 ID:+vcjJO+j.net
仮にレベルが下がったんなら
文句言ってるジジイがちゃんと後輩を育てないからなだけだ

998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 19:56:03.92 ID:EvXYi8/i.net
次スレ
2019年12球団ドラフトスレ part28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1555412133/l50

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 20:00:04.25 ID:zf3Bwddn.net
中日打線強すぎワロタ

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/04/16(火) 20:03:57.86 ID:TlegqLls.net
うんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200