2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年中日専用ドラフトスレ8位

1 :1位奥川→ハズレ石川&及川 :2019/02/16(土) 11:50:26.79 ID:Lsnh9GwBr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
        ↑
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力

スレ立ては>>980の人がお願いします
立てられない場合は「誰かお願い」等ではなくレス番で指定してください
次スレが立つまでは減速でお願いします

2019年中日専用ドラフトスレ6位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1545796109/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
2019年中日専用ドラフトスレ7位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1547853378/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :1位奥川→ハズレ石川&及川 :2019/02/16(土) 11:52:00.29 ID:Lsnh9GwBr.net
センバツ始まらないとまた落ちそうだけどとりあえず

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 12:25:08.56 ID:OxGSkRoYa.net
>>2
2つあるな
こっちが正式なほうか

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 12:35:40.34 ID:BavCg1lh0.net
また書き込まないと落ちるよ

保守

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 12:43:32.90 ID:rCaKQfXk0.net
保守

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 13:14:49.63 ID:KDYsA1oyx.net
現時点ですでに中日奥川1位はほぼ確定だろうな
与田ならまた当てそうだ

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 13:17:03.45 ID:KDYsA1oyx.net
奥川以外の初回入札1位がありえるとしたら
東邦石川が甲子園で大ブレイクするくらいか

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 13:28:52.02 ID:6yGIcs0b0.net
>>7
奥川が故障するパターンもあるかもよ、投手やから肘とかの故障で評価下げるとかはあってほしくはないが考えられる
特に星稜は強いからな、寺西とか使う可能性もあるけど甲子園の準々決勝以降とかは奥川が連投するやろうからそのへんが心配

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 14:00:13.87 ID:BavCg1lh0.net
保守

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 14:06:28.33 ID:KDYsA1oyx.net
>>8
軽い怪我なら中日なら単独でとれるとウキウキしてとりそう
でも地元スラッガーいるから石川にいくか

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 14:43:48.93 ID:lbVrF6Uca.net
今年は名前に川がついてる候補と縁がありそうやな

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 14:49:21.77 ID:doJlF7Boa.net
キャンプ実況で暴れてた奴
https://i.imgur.com/wTvQ692.png

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 15:22:58.47 ID:6yGIcs0b0.net
>>10
迷うと思うで、奥川が故障で競合しないとかになって活躍しなくて、石川スルーして石川が他球団で活躍したら責任問題って考えると思う
普段なら怪我しても気にしない球団だけど、今年はバリバリ地元の選手がいるからそこにあっさり鞍替えすると思う

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 15:53:59.65 ID:xWRi3vCod.net
逆に奥川の競合が増えても撤退で石川単独狙いだな
元々そういうドラフトをする球団

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 15:59:27.19 ID:Nul7YcZOa.net
撤退するなら根尾にはいかないよな

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 16:21:15.85 ID:6yGIcs0b0.net
>>15
根尾はバリバリ地元やからな
今回のバリバリ地元はあくまでも石川で奥川は準地元

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 16:28:14.00 ID:8VvyxQ19d.net
地元出身指名するにしても根尾みたいに外でしかも超強豪校で活躍してきたり全国区選手ならいいんだけどレベルが疑わしい東海地区でしかやってない選手をいきなり1位指名は流石にキツいわ

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 18:08:50.11 ID:Nul7YcZOa.net
>>16
岐阜も準地元の位置付け
静岡三重石川富山福井長野滋賀は準地元
地元は愛知県だけ

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 18:38:41.15 ID:6yGIcs0b0.net
>>18
確かにバリバリではないな麻痺してたわ
岐阜と石川県やったら多少なりとも地元感に差はあるとは思うけど、根尾は大概距離的には遠いから、確かに無理やり盛り上げた感もあるのかもな
ただ、奥川、石川県で春夏連覇とかしても根尾と同じような現象作るのは難しいと思うから根尾の時程の思い入れがあんのかどうかやな

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 18:51:55.46 ID:Nul7YcZOa.net
>>19
奥川は根尾まで行かなくても世代のトップランナーとしてメディアは取り上げてくれるくらいのスペックと実績は備わってる
ピッチャーの脇役は集まってきてるが、やはりそれを活かす主役たるエースがまだ居ない
奥川はそれに近いポテンシャル秘めてる

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 19:07:58.73 ID:hiamNkhdr.net
今キャンンプ地に集まっているのは殆ど愛知岐阜県民だからな
ど地元の石川しか根尾の人気には近づけんよ

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 19:12:13.27 ID:P4yi+1Vf0.net
石川は他球団に掴ませてほしい。
上位では個人的には石川より、勝俣や武岡の方がほしい。
右打ちの強打者は中位〜下位で誰か指名できれば。

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 19:20:25.40 ID:Nul7YcZOa.net
今年より来年に野手取りたいから今年は必要最低限でいい
ゴミ集めた14年の二の舞は御免
社会人だとか高卒だとかは関係ない

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 19:24:02.22 ID:4TLmX6WP0.net
石川と小山だけでいいわ野手
ワンツーでもいい

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 19:29:26.94 ID:6yGIcs0b0.net
>>20
まあ、エース級やな、野手がヤバいとは思ってるがエースに入札するのは不満は無い
ただ、本当は打てる捕手のほうが希少価値高いから佐藤が良かったんやけどな
本来ならエース級が市場に出てくる前に野手を揃えて欲しかったが半端な投手ばっかり上位で指名してたからツケがまわってる感じ

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 19:40:55.77 ID:qMYGcv0nd.net
野手は石川と捕手と外野
投手は左腕と変則で高卒右腕はイラン

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 19:44:36.19 ID:8VvyxQ19d.net
変則も要らんけど豚島慎二君と三ツ間が怪しいな

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 19:48:50.03 ID:8VvyxQ19d.net
>>19
遠い言うてもドラゴンズの下部組織に所属してたんだから無理矢理って訳でも無いだろ

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 19:53:16.93 ID:6yGIcs0b0.net
>>28
せやな

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 20:30:32.78 ID:gHVsa+Mea.net
根尾はドラゴンズジュニア出身で中学時代から東海地区のマスメディアが追いかけてたってのもある
石川も根尾ほどじゃないけど似たような境遇
小学校か中学時代に月ドラの地元の有望選手特集に載ってたような気がする

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 20:32:43.30 ID:8VvyxQ19d.net
ホームラン見てきたが石川いるからって東邦が星稜や横浜に並ぶかねぇ…

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 20:38:25.96 ID:doJlF7Boa.net
北陸中日新聞が京田応援アカウントを作って熱入れてるし
球団的には奥川、石川両方喉から手が出るほど欲しいだろ

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 21:03:30.83 ID:6yGIcs0b0.net
奥川には肉体的には無事で春夏連覇してもらったうえで箔をつけて獲れたら最高だな
かつて日本ハムが地味球団から新庄入団をきっかけにスター軍団に生まれ変わったように、中日も松坂をきっかけに根尾、奥川と続けてスター軍団になっていけば良い

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 21:03:45.85 ID:UB3jgGih0.net
東邦は石川のピッチング次第だろうな
一冬越えてどこまで成長してるか

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 21:32:09.70 ID:UTloAmYFr.net
ホームランみたが中京の印出が写真入りで全国の超1年生スラッガーの一人として紹介されてるな
来年は高橋印出のバッテリーが地元枠

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 22:41:34.71 ID:qshmOGpR0.net
西川井上来田には勝てん

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 22:58:46.31 ID:KDYsA1oyx.net
>>33
奥川は根尾が大好きだから中日に入りたいだろうな

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 00:19:29.65 ID:rb4t3kCF0.net
俺には奥川の良さが理解できないんだよな
周囲が評価するほど良さが見えない
高橋純平の時と被るんだよ・・・・

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 00:38:03.54 ID:lGHMoD7G0.net
純平ほどの球速はないけど純平よりずっと楽に投げてて制球力が良い
ストレートはまだ高めに浮くことあるけど変化球をはじめとしたコントロールは高校上位だし野手としても良い感じで高校レベルでは敵なしって感じよ

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 01:00:17.08 ID:G7nayhdE0.net
印出は捕手の守備力がどれ位かでしょう
ただサードは無難にこなしてるから評価的には石橋よりも上
小山も印出も地元出身のU15代表の捕手兼内野だから狙ってるでしょう

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 05:05:05.12 ID:Fbpjq+WD0.net
>>38
低脳な理由だな
理由がそのへんのバカじゃねーか

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 05:08:44.21 ID:Fbpjq+WD0.net
>>17>>31
この手のバカは世間知らずの引きこもりだろ
部屋からすら出たことないゴミ
てめぇーの頭で考えることもできんアホ
アホだから見る目もないがな

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 08:29:34.08 ID:DarheS0/d.net
えぇ…なにこいつ…

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 08:39:58.03 ID:DarheS0/d.net
あまりにも地元優先すると滝野みたいな大卒で筋力や体力が高卒より無かったり基礎が出来てないのを平気で支配下指名するのは覚えておいた方がいい

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 09:56:59.83 ID:oX6NtWq+0.net
>>44
滝野は守備も上手くないしな
当然の事ながら地域限定してドラフト候補探すと厳しくはなるわな
でも、プロだから興行意識するのは当然やとは思うから多少はしゃあないとは思うけどな

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 11:00:46.55 ID:ZxpdfEeN0.net
松坂フィーバー見て分かる通り人気者は地域関係なく人気
甲子園や代表で活躍した選手取る方が下手に逆張り指名するよりもリスク少ない

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 11:19:23.79 ID:rb4t3kCF0.net
滝野はがたいがあるから筋力さえつけば面白い
もともと三振が少なくバットコントロールには定評ある
もともと育成みたいなもんだからこれからに期待

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 11:22:18.53 ID:hmJHIWx1r.net
中日が1位指名予定だった辰巳が三冠王+新人王+α取るってさ



自身の目標には「走攻守すべてのジャンルで子供から憧れにされる、自分にしかなれない選手になりたい。新人王? 取れる自信はある。すべてのタイトルを取れる能力があると思ってますよ」と豪語した。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/1168171/

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 11:23:59.99 ID:hmJHIWx1r.net
ここまでの辰巳の成績

7打数0安打 3三振 1四球

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 11:26:25.96 ID:iUyMBSDj0.net
伊藤康、滝野はこの先、友永、井領になる気がしてならない

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 11:43:50.13 ID:ZxpdfEeN0.net
外野手はいくら指名相場がほかのポジションより低いといっても、他球団のレギュラーを見てみても4位以内には収まってる

高卒 4位以内
大卒 3位以内
社会人 5位以内

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 11:57:20.45 ID:o+xYf/ryM.net
>>30
石川はツースリー大府の少年野球時代から超有名だったよ

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 12:16:20.83 ID:BVymkfXtr.net
友永井領は二軍ですら結果だしてないのに社会人で4年も面倒見てるのが異常だよな
こんなやついたら若手も緩い空気になりそうだし早めに見切りつけることもした方がいいわ

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 12:53:41.49 ID:E8zOmtwW0.net
落合ドラフトの連中クビにして濱田達郎やマルクを支配下にした方がマシなんじゃないか

少なくとも友永、石岡はいらない

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 12:57:51.40 ID:NE3IxwHY0.net
>>53
根尾が中日入ったときにやりやすいかどうかをドラフト前に考えてたけど、
そういう面子がいて、一軍に全然あがれてない中日と、みんな若くて20歳くらいのひとが多く成功例も多いハムとでは明らかにハムに入りたいよなと思った。

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 13:59:23.73 ID:xhC1maMI0.net
落合ドラフトで入ってきたオッサン選手達は何の戦力にもなっとらん完全な不良債権。
さっさと処分しろよ。

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 16:37:57.22 ID:81J3waNA0.net
滝野以下の存在感を放つ外野陣の層の薄さは異常
平田と大島がいないだけでこの絶望感な

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 18:42:19.17 ID:qp0GfVaDd.net
今年も外野取らなきゃ絶望感半端ないけどこれといった外野もいない

59 :野球報道と話題は いつも 巨人 元巨人選手 日ハム 松坂仮病w :2019/02/17(日) 18:46:46.68 ID:ZhTxIbCw0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー  野球の話題は 巨人ばっかりw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 19:26:36.09 ID:dm6+sikk0.net
2軍の外野の連中は何人かはクビになるから今年は誰か外野手を指名するでしょ

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 19:46:11.00 ID:+7uzOCMga.net
>>60
二人以上はクビになるだろ
大卒外野手は近大の谷川を狙ってると思うけどな

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 19:59:06.46 ID:jRlxw1ava.net
今年の外野手の候補は頭一つ抜けた存在がいない
夏に高卒で爆上げしてくる奴がいるかな

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 21:11:38.12 ID:oX6NtWq+0.net
>>61
慶応の中村ちゃうか普通に
そんなに良い選手だとは正直思わんけど

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 21:14:42.14 ID:iUyMBSDj0.net
非力、センター守れない、左打ち、みたいな二軍レベルの外野手が中日に多過ぎる

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 21:49:27.88 ID:yWCs64Kq0.net
元々ドラフト下位指名の野手多いからそんなもんだろ
外野出来る有望な野手も欲しいが投手が本当にいないから投手がやっぱ欲しい

66 :野球報道と話題は いつも 巨人 元巨人選手 日ハム 松坂仮病w :2019/02/17(日) 21:50:41.04 ID:ZhTxIbCw0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー  野球の話題は 巨人ばっかりw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 22:10:34.33 ID:oX6NtWq+0.net
>>65
投手も崩壊してるが二軍野手の現状見てると野手の崩壊も近々間違いない
野手のほうが戦力になるまでに時間がかかるから、野手のプロスペクトを先に揃えてから投手のほうが良いと思う
今の段階で投手行くんならエース級の選手だけで良い
また柳みたいな大成してもローテーションの四番手五番手みたいなもん連れてきても意味無い

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 22:24:52.46 ID:bM/JbOB80.net
エース級の投手が欲しいなら大社投手だよ中日の場合、過去が物語っている
明治の森下か地元社会人の立野

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 22:50:30.62 ID:X2noPF2Zr.net
社会人のおっさんも糞GMにかかれば30前の若手扱いで工藤の位置ですら使ってもらえなかったのはほんの少しの同情ポイントかもしれない
ぬるい扱いされるとぬるくなっちゃうのよ
ダメなら即解雇の気構えとそれに応じた起用ができてればもうちょっとなんとかなったのかもしれないけどもはやどうにもならんわな
さっさとクビにしろとしか

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 23:04:10.42 ID:oX6NtWq+0.net
>>68
エースなんて過去に数人しかいないから物語れる程のサンプルが無いと思う
吉見も大野も故障が無ければ目玉クラスの素材川上は言うまでもなく目玉(そもそも大野がエースかは疑問やけど)
高卒で目玉クラスの素材の投手なんか近藤まで遡るくらい昔の話
要するに高卒投手の目玉クラスは中日に入団していなかっただけとも思えるけどな

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 23:11:18.01 ID:iUyMBSDj0.net
小笠原辺りはエースになり得る素材だけどね。投手はジャスティスのように鉄板と言われていても必ず無双できるとは限らない

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 23:29:05.89 ID:mA/l+6U6r.net
中里潰したからなあ
まあ自業自得だが
今中マサ野口と高卒左腕なら期待できるが右腕なら大学社会人

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 23:58:53.24 ID:rb4t3kCF0.net
>>50
>伊藤康、滝野はこの先、友永、井領になる気がしてならない

ねーよ。少なくともこの二人には社会人組と違って若さがある
育成4年目の渡辺でさえ彼らよりは期待値が高いくらい
結局若いやつを取ることが一番肝心。
そりゃ石川翔見てたら分るだろうけど
若い方が伸びしろが大きいんだから当たり前だわな。

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 23:59:02.04 ID:iUyMBSDj0.net
W野村が好スタートか

4の4!ソフトバンク3位野村が充実の春/新顔通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190217-70001124-nksports-base

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 00:06:48.67 ID:bcGDequZ0.net
早実野村より花咲野村派だったけど
テレビのインタビューみてこっちの野村は意識めちゃ高い系だと思った
根尾もそうだけど高卒野手で意識高いやつそろえれば外れはないな
後出しだが、早実野村2位でも良かったよ。
石川昴はどういうタイプなんだろうか?周平みたいだと時間かかるよ

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 00:24:20.06 ID:3UUw8z4R0.net
>>71
小笠原は確かに悪くは無いけど、肘故障する前から別に目玉までは行ってない感じ
割と投手は不作って言われてた年で高橋純平や今永より評価は完全に下やったし

>>72
中日がここ20年くらいで1位で指名した高卒投手は中里以外は外れか外れ外れ1位で右も左も良い素材が入ってない
中里が何故駄目になったかは言うまでもないし、中日で高卒大社でエース云々の比較はそもそも条件が違うって感じ
高卒でも目玉クラスならエースになれるかどうかは中日においてはサンプルが無いと思う

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 05:28:11.58 ID:bDmhRydi0.net
>>75
盛んに意識高い野村大は良いと言ったら、チビはいらんと言われた。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 07:56:11.20 ID:Piy3i80y0.net
>>76
確かにセリーグでちょっと考えてみても高卒右エースって藤浪、マエケン、由規、山口くらいでみんな入札1位だね。

パリーグだと千賀、西、上沢とかちょくちょく出てくるのに。

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 08:02:05.53 ID:Piy3i80y0.net
>>77
あとポジションがね、鈍足の三塁専で周平の後釜にしかなれない。ライトセンター出来るなら欲しかったよ。

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 08:20:10.16 ID:gfnFi8fjd.net
投手何人取っても崩壊、野手は大した実績の無いレギュラーすら蹴落とせず世代交代出来ないって落合時代末期より最悪の状況だな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 08:44:32.17 ID:ed7qS7+j0.net
>>80
低身長でファーストにすら回せないからな
セリーグでやるのは無理があるわ

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 09:26:27.37 ID:FoYsdNWv0.net
ところで友永って2018なんであんなに二軍の成績おちてんの?一年目から四球数は三年連続ウエスタンで上位できたのに今年がくんとおちてるけど。

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 09:42:17.15 ID:81y4QjFAa.net
>>78
16年組はかなりやりそうな気がするけど、基本的に先発投手はほとんど上位指名が活躍する
高卒と大社で差が出てくるのは外れ1位以降で入札時点では差はほとんど認められない
エースを狙うなら当然入札時点で競合覚悟、中日は今までそのレベルが入団してないだけ
なので中日では高卒の佐々木、奥川より大社の大田、森下のほうが良いとかはナンセンスだと思うわ

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 09:52:44.15 ID:VEYxPgf1H.net
>>82
コーチが加藤から石井に変わって方針変化に選手がついていけなかったらしい。石垣についてはアジャストしてきたなんて話も聞くけどホントかどうかは分からん。

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 10:04:57.75 ID:ADykcUjKx.net
>>44
育成ならいくらでも指名してくれていいんだけどな

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 10:27:46.46 ID:XK02klZ30.net
得意不得意があるからね
高卒左腕や大社右腕や故障持ちの育成が得意ならそっちとればいいよ
奥川に関しては競合数次第でしょうね

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 11:44:56.54 ID:gfnFi8fjd.net
落合時代にクジ当てたのが堂上と野本ってギャグかな

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 11:50:08.74 ID:Q0S3zAkDa.net
>>86
競合レベルになったらあんまり関係ないと思う
1位入札なんかジャンル問わずにずば抜けた素材の奴いけば良い、競合から逃げたら駄目
立浪とか福留とかみたいに苦手ジャンルでも素材がずば抜けてたら大成する

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 12:11:52.71 ID:rY9n8NGYM.net
高卒はもともとギャンブルだから逸材以外はムキになって取りに行っても仕方ない
2017年組には期待しているが

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 13:45:12.14 ID:bz3PoVXOM.net
>>84
2軍の野手が軒並み数字落としてたのはそういうことか。

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 13:49:34.88 ID:gfnFi8fjd.net
ほんと球遅いノーコンばっかだな

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 14:42:40.44 ID:gfnFi8fjd.net
最下位確定だから奥川石川でいけるねw

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 18:00:51.15 ID:Gdc/C7JC0.net
>>86
奥川で被るなら石川単独のが確実だな
足肩ある守れる右のスラッガーは来年もいないしな

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 19:38:22.64 ID:1Qn2trSc0.net
ドラフトで1位2位のどちらかで野手指名しろ派だけど中日投手陣がボロボロすぎてどっちも投手でいいとも思えてきたわ
他球団だったら谷間投げれたらいい位の投手しかおらんやん

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 19:53:33.21 ID:NN9jgh/00.net
>>94
上位二人投手にすると片方高卒で遊ぶ傾向があるからあまり懐事情の改善に繋がらないんだな

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 21:40:21.90 ID:gfnFi8fjd.net
上位指名の投手がゴミしかいないの中日だけだろ。ほんとゴミスカウトは死ね

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 00:42:52.26 ID:YRlNm9Gf0.net
>>94
負け組根性が染みついとるな
弱いチームのファンはたいていが野球は投手と言うぞ
その点カープやハムのファンなんて投手より野手ってやつが多いのが特徴

原理原則に従ってまずは野手。選抜次第だが不作の今年は石川一択にゆるぎない

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 00:49:09.70 ID:jvMvAZnt0.net
世代の最上位は論理的に考えたら高卒ドラ1だから穴だらけの現状高卒重視でええと思う
中日の社会人とくに野手は低レベルでまとまっていてプロとして物たりない
素材としての限界が露呈しているのがよくわかる

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 01:21:10.99 ID:5hl67oFCx.net
>>93
石川って脚速いのか?

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 02:25:42.38 ID:PDDkXVqwr.net
さすがに投手をしているだけあって、遠投は115mというプロでもトップクラスです。

さらに50m走は6秒3と、そこそこの走力があります。

実際に2018年の選手権予選では6試合で5盗塁を決めており、盗塁技術は高そうです。

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 02:34:09.13 ID:NJa9UqtId.net
予選のキャッチャーのレベルも加味しろよw

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 07:08:58.32 ID:n7BL8t80d.net
昨秋の東海大会も3試合で4盗塁だな石川
確か脚を怪我してたよな
ライトやれる脚力はありそうだ

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 07:40:17.37 ID:Os78y+fXr.net
そもそもここ十数年で育成に成功した野手はかなり甘く評価しても平田と大島だけだしな
ナゴドで野手を育てるのが如何に難しいかを物語っている

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 07:56:53.20 ID:MrwXC98c0.net
石川はサードだよ
京田周平が30代になる5年後あたりから根尾石川の夢の3遊間がみれそうだ

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 08:12:11.99 ID:IhqRq9m+a.net
>>103
だからこそ1位2位が10年で4人とかでいける筈ないし上位の枠をもっと野手に使わなあかん
野手は中日の場合は規定打席まで平均7年、他球団含めても平均5年
今の時代はOPS 800超えをスタメン中4、5人揃えたい時代、OPS 800超えるのに平均6年
現状、捕手と大島福田平田の後釜が必要で根尾が一つ埋めてくれるとしても3つは必要
佐々木、奥川、森木クラスのエースに入札するのは構わんが、できるだけ早い段階で野手の3つのポジション準備する必要があるし、まずは今年は大卒捕手を最低2位で抑えるべき

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 08:32:52.13 ID:FlSmt6b+0.net
>>104
周平はFAでいなくなるって事ですかね

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 09:38:54.96 ID:9xHXiSmza.net
>>106
それな、実は中日が最も危惧しないといけない問題かもな
周平は結構ナゴヤドームだからどうこうとか言ってるみたいやしな
もしも周平がFA してもうたら野手がヤバいのは勿論、地元重視にも余計に拍車がかかるかもしれない

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 10:04:09.91 ID:zFTgLQgiH.net
ほとんどの球団はレギュラー野手なんて大半は生え抜き上位じゃん

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 10:17:18.62 ID:JePA7K/Q0.net
周平は森野みたいに便利屋になりそう
セカンドも一応できた訳だし一塁レフトは問題ないでしょう

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 10:52:38.27 ID:yURyKuLca.net
まあありえないな
最近の選手は35歳くらいまではショートセカンドサードセンターライトはできる体力ある
根尾のショートや石川のサード待ってる間にこの2人が三十路だわ

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 11:16:45.07 ID:n7BL8t80d.net
そもそも京田周平はそこまで必要でないしな
FAどうぞどうぞ

大島平田は残ってくれて良かったけどね

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 11:33:42.77 ID:zFTgLQgiH.net
最近の35までショート出来てるって誰だよ。鳥谷ならちょうど叩かれ始めた時期やろ

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 12:09:13.55 ID:9rrONAy5d.net
石川て新チームになってから31盗塁してる
ちなみに同僚の熊田も31盗塁

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 12:33:49.37 ID:YRlNm9Gf0.net
石川は周平の後継者だな
もっとも周平の進路に関わらず次を用意するのがまっとうな球団だよ

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 12:40:08.72 ID:yURyKuLca.net
外野空いてんだから外野に回せばいいんだよ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 12:58:15.36 ID:9xHXiSmza.net
>>114
だいたいレギュラーが30手前になる頃に次の選手を上位で準備しとくのが良いと思うけどな
周平は絶対残さんとあかんから、石川か根尾のどちらかが外野やな

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 12:59:30.18 ID:uNr+4UBFd.net
この知的障害者球団はいるから要らないだけど普通の球団はいるから要らないじゃなくているから次を用意するだからほんと遅れてるわ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 13:02:01.76 ID:QG+3goSqr.net
石垣高松が元々外野だからそいつら回せばええよ
石川とっても中日なら5年以上かかるからいい時期に世代交代だな

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 13:56:27.40 ID:9xHXiSmza.net
>>118
何度も言われてるけど、中日の場合はそういう奴らじゃあまりにも確率が低すぎるから各ポジション上位で準備せなあかんと思うねんけどな
だいたいそのレベルを20人くらい集めて一人レギュラーなるかどうかぐらいやな
上位でも四人で一人くらいやな
競合クラスなら二人で一人くらい
クジは当たるとは限らないから上位の質の奴を数集めないとレギュラーは埋まらない

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 14:58:59.57 ID:qnDUM4xsd.net
チームの核となるのは上位でしか取れないが打つだけの奴や三拍子外野専は中下位で取れる
上位で取っていいのはセンターラインのスラッガーだけ

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 14:59:36.42 ID:9bZ5bqK0d.net
まーた石川ガイジが暴れてるのか

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 15:23:30.29 ID:T0rfUgQ30.net
>>121
栗林ガイジから石川ガイジへの系譜

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 15:34:57.58 ID:9xHXiSmza.net
>>120
そういうのも含めて、中日ではそういう選手が育ってレギュラー獲る確率が他球団と比べるとかなり低いのが現実やな
センターラインのスラッガーみたいに選択肢狭めたら候補の絶対数が少なくなって10年で四人みたいな事を繰り返す事になるからな
幅広く上位で野手を以前よりかは多めに獲れば良いだけ

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 16:40:41.11 ID:+G5kiITfr.net
練習試合見てると投手が欲しくなるけどな
今の投手陣だと開幕したら投壊するだろうしな

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 17:25:44.71 ID:uNr+4UBFd.net
>>123
センターラインのスラッガーくらいにしないと平気で京田みたいな打撃小粒系統上位で連れて来ると思うよ

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 17:30:25.80 ID:0YCBm4V1r.net
投手も足りなきゃ野手のプロスペも足りないんだから
どっち優先とかじゃなくどっちも必要なのよね
だからまあ一位二位を野手投手か投手野手にするのが良いんじゃない結局

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 18:18:28.33 ID:QL+E/rhz0.net
石川は3位で取れる
2位以上でとったら負け組

中川や福谷を他球団のブラフで1位指名した過去がある

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 18:22:27.76 ID:0YCBm4V1r.net
石川三位よりは立野三位のが残ってそう

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 18:26:51.07 ID:XifLtugId.net
根尾も3位でとれると言ってたのいたな
森岡二世とか言って

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 18:33:22.48 ID:MrwXC98c0.net
オリックス・由田慎太郎スカウト|19/2/8
 「これほどスケールの大きい選手はなかなかいない。飛距離を持っているし、センターから右方向へも大きな当たりを打てる。守備と足も問題なく、あのサイズであれだけ動ければ三塁手としては十分」
阪神・筒井和也スカウト|18/11/10
 「体格も言うことなし。飛距離も別格。来年の目玉の一人になるのでは」
中日・中田スカウトディレクター|18/11/10
 「大型打者でありながら、穴が少ない。上位候補に挙がるのは間違いない」
中日・中田スカウトディレクター|18/10/22
 「打撃の技術はあるし、足も肩もある。文句なし。来年の目玉になる」

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 18:35:53.09 ID:y9+jF+LYa.net
>>125
確かに非力な奴は辞めてほしいね
今年は大卒捕手欲しいけど海野は個人的にはいらんわ
ただ、二遊間は埋まってるから必ずしもセンターラインにこだわる必要もないから大丈夫と思うけどな
三塁、右翼、最悪左翼くらい守れるなら別にええと思う
今年は少なそうやけどな、石川以外なら勝俣くらいか、黒川あたりも一応上位候補かな
来年やったら西川、佐藤あたりもおるけどな

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 19:09:01.19 ID:+x1mp657H.net
>>127
福谷が憎くても1位評価は確かだったんだから嘘はダメだよ

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 19:47:16.38 ID:DrcMDxnyM.net
福谷は外れ一位くらいの相場だったかな。野村は外れ一位でも過大評価、山崎康指名予定からひっくり返ったのが全く意味不明

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 19:56:02.38 ID:zFTgLQgiH.net
リリーフより先発のがいなかったのによく福谷行けたなって思うわ。その上2位で高卒の濱田だし

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 21:20:08.39 ID:m4YeddIWx.net
>>126
ポジションで決めるより評価順でいいんじゃない
2017からはそんな感じがする
ドラフト選手を全て順番つけて
残ってる選手を評価順にとってる気がする

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 21:48:53.40 ID:aXk84EzQr.net
投手ってだけで評価がワンランク上がるから
二位までに一人は野手と決めないとだめだわ
野手の中でポジション関係なくはいっていい
打つだけでも代打ってポジションはある
アルモンテに代走出した後に逆転されたけど工藤そのまま打たせるみたいなのなくさないと

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 22:38:08.61 ID:LtZnG0Wc0.net
投手野手ミックスの単純な評価順の問題は、巡り合わせ次第で半永久的にドラフト一位二位相当の高評価な野手を取れなくなること
仮に中日が周平根尾のくじを外していたら一位二位では十年ものドラフトで二位の吉川大幾と京田の二人しか野手を取れていない
そんな野手しかいないチームを応援していられるのかという話

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 23:19:57.82 ID:EBhMznYT0.net
08年からの指名割合
1位 投手8人 野手3人
2位 投手9人 野手2人
3位 投手3人 野手8人

投手偏重のくせに投壊してるし3位の野手で強くなれるわけ無いわな

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 23:25:04.12 ID:QL+E/rhz0.net
広島のスカウティングを勉強してほしい
年齢別、ポジション別に指名するとかね

広島の引退したスカウトに顧問になってもらうとかやり方はある

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 23:32:32.58 ID:zFTgLQgiH.net
育成力云々はあるかもしれんが上位の球団のレギュラーなんて大半は上位指名の野手

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 23:47:46.47 ID:LtZnG0Wc0.net
中日の統一ドラフト後

三位指名は
投手の武藤、田島、勝野が一応現役続行
野手の岩崎恭、中田亮、古本が戦力外
桂、友永、木下、石垣、高松がプロ入り後二軍メイン

三位指名以降から野手の逸材を発掘する能力が中日のスカウトにはなさそう

ちなみに四位指名は
松井佑、森越、杉山、石川駿、石橋 で
こっちの方がましにさえ思える
下位指名の野手で最も大成しているのは五位の大島

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 23:53:05.48 ID:QL+E/rhz0.net
中日のかいしめい

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 23:56:10.79 ID:nm+gnnjz0.net
>>140
先発投手もそうやけどな
FA で選手獲れるチームじゃなくなったからドラフトで主力を生みださないとあかん
投手16野手4とか極端すぎるし、柳みたいなあきらかにスケールの落ちる選手や鈴木、岡田、福谷みたいな最初からリリーフ見込みの選手とか指名すんのがあかんねん
投手10〜12野手8〜10くらいの割合で投手はエース狙い、野手は各ポジションにプロスペクトでいけば良い

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 23:58:37.33 ID:QL+E/rhz0.net
中日の下位指名は地元出身で他球団であれば育成レベルの選手であることが多い
なのでそういう選手が活躍することは稀

ハムや楽天、DNAは下位指名でワンポイント投手や守備走塁等一芸できる社会人や大卒を指名して成功している

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:01:44.95 ID:+mUASgr10.net
>>141
野手が3位以降からでも何人かレギュラーになるだろうは他球団なら計算できる事であって中日じゃ難しい
野手のほうが投手より育成に時間がかかるし、今はあまりにも次世代野手の整備がやれてなさすぎやから先にそっからやるべき
勿論、例外としてエース候補の指名は良いと思うけど

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:05:24.09 ID:F8WcaHFg0.net
>>144
下位指名では長打力だけが持ち味、他のことはできませんみたいな森野が渇望するタイプの野手を獲得していいと思うんだよね
中日は下位指名で走攻守そつないタイプみたいな小粒野手を選ぶことが多くて失望する

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:06:56.57 ID:+mUASgr10.net
>>144
投手に関しては3位以下が活躍するのは中日はトップクラス

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:08:41.81 ID:qQoD3UxK0.net
中日の下位で活躍しているのは地元の選手のが多い現実

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:10:02.82 ID:RZOy2bH+0.net
>>146
今年に当てはめると履正社井上、埼玉栄和田、常総学院菊田あたりのスラッガーのことだな
特に和田とか本当打つだけだよ
現状超超未完の大器って感じ
下位で指名するなら普通にありだわ

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:11:42.65 ID:VaQUmSyNr.net
野手に関しても3位以下が活躍するのがトップクラスの中日

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:17:52.93 ID:eODYjtRM0.net
昨年9本塁打したハムの横尾は6位
横浜の宮崎も6位

下位の野手でもスラッガーは出てる

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:20:57.15 ID:Ci16nY760.net
長打力だけあるタイプとって中日自慢の守備育成力で使えるようにするのが一番理に敵ってるよな下位指名としては

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:22:09.82 ID:RZOy2bH+0.net
>>152
今年だとそういうタイプ誰欲しい?

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:24:43.32 ID:+mUASgr10.net
>>153
三塁手挑戦が成功してたら片山とか

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:25:14.69 ID:YMUAweg/d.net
ガッツと森野がほとんどの二軍野手を劣化させたな
他球団とは育成力と環境が違うのに比べる馬鹿

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:26:24.05 ID:Tk3tYmTJ0.net
カープの正髄も6位だよな
下位で一発ある打者も一人くらい欲しいな
石川と抱き合わせの強打者をね

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:27:45.73 ID:RZOy2bH+0.net
>>154
片山勢三か
確かにうまくいけば山川みたいになりそうな雰囲気はあるな
飛距離は文句無いからな

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:31:14.02 ID:4LHX7LLNr.net
>>155
根尾が心配だねえ

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:34:42.36 ID:FL+8RAiKH.net
>>143
柳なんか横浜高校じゃなけりゃDeNAは突っ込んで来なかっただろうなw 実質単独指名みたいなもん。大野以外は規定にも乗れないようなレベルを独自評価で1位指名w ほんとアホなスカウトだよ

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:35:56.72 ID:F8WcaHFg0.net
二軍に今いる野手って根尾以外はプロ入団前の時点でそこまで打力の期待度が高くなかったでしょ

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:35:57.78 ID:qQoD3UxK0.net
下位の地元枠という事でデスパイネをとる可能性があるくらい
そのタイプは

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:38:14.35 ID:Tk3tYmTJ0.net
>>154
さすがに片山はない。社会人のスラッガーなんて一番相性悪いタイプだよ
就任のご祝儀代わりに野本がほれ込んだらありかもしれんが、昨年野村頓宮スルーする球団だからな

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:38:45.65 ID:Q/gM1jLS0.net
>>157
山川は選べたが片山は成績見る限り選べねぇから打てないと地獄だぞ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:45:48.00 ID:RZOy2bH+0.net
>>163
選球眼あまり良くないのか
それじゃプロは厳しいかな
でも当たればでかいし下位(6位以下)で残ってたら拾っとくのもありだと思うけどな


今年のスラッガーで隠し玉的な存在の候補いないのか?
知る人ぞ知るみたいなの
どれも名前よく聞く候補ばっかりだもんな
まぁ時期的にまだまだこれからかもしれないけど

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 00:54:13.21 ID:Tk3tYmTJ0.net
>>164

>今年のスラッガーで隠し玉的な存在の候補いないのか?
知る人ぞ知るみたいなの
どれも名前よく聞く候補ばっかりだもんな

さすがに隠し玉じゃ無理。滝野ででさえ高校時代から地元では有名だった。渡辺も似たようなタイプだし
下位でも無名打者が成功するなんて奇跡に近い。
まぁデスパイネを石川と抱き合わせでとるのが一番だわ

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 01:07:55.26 ID:Wq5p7DFKM.net
今年中日栗林指名はないですか?

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 01:10:31.84 ID:+mUASgr10.net
>>162
あの美しいホームランが見たいだけやねん
まさか指名してくれるとは思ってへんよ

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 01:10:31.92 ID:+mUASgr10.net
>>162
あの美しいホームランが見たいだけやねん
まさか指名してくれるとは思ってへんよ

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 01:14:42.33 ID:+mUASgr10.net
>>164
隠し玉でもなんでもないが、アナコンダなんかは面白いと思うな
スイングスピードが速い中距離スラッガーなら國學院大学の鎌仲純平は個人的にめっちゃ評価してるけど、中日が指名してくれそうな選手じゃないわ
鎌仲も甲子園出てるし東都やし隠し玉ではないのかな

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 01:29:57.97 ID:qQoD3UxK0.net
まずは大島と平田の後釜が必要だからそのタイプをとるのが先決
平田タイプは1位でしか無理だから石川とって外野というのはわからんでもないが

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 02:28:25.51 ID:wYEh6nr4r.net
根尾が投手やりたいって言ってたら
投手投手投手になってた恐怖
スカウトはそれこそ望んでたりしそうなのがまた恐ろしいところ

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 05:09:13.85 ID:cf0IRKFXa.net
白鴎大学のラミレス

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 06:49:09.40 ID:84ujbt640.net
石川に外野やらせるなら、佐藤を一位指名の方がよいかな

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 08:27:18.33 ID:FL+8RAiKH.net
>>162
残念な事に野本は中国四国担当だから関係無い

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 09:43:07.60 ID:JX8EnQeu0.net
石川2位では無理
センバツ始まってないのに評価急上昇
報知では奥川より格上だしホームランと週べ別冊では奥川及川とビッグ3扱い

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 10:12:00.86 ID:tWxiu4ala.net
石川は現時点なら1位の12人の中に入ってるでしょ、たぶん8〜10番目くらい
今年は1位奥川、外れ石川、2位大卒捕手で良いわ
 

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 10:33:36.21 ID:RZOy2bH+0.net
>>172
気になる存在だね
大山より上らしいし

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 10:47:31.08 ID:FL+8RAiKH.net
>>176
そんな感じが一番いいな。外れで投手取るんなら左の及川以外は無しだな。即戦力評価なら太田森下が最上位だがまず外れに残らんだろうし即戦力評価が2人より低い投手は1位じゃ要らん

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 11:22:14.92 ID:FL+8RAiKH.net
投手は競合1位クラスじゃないと1位じゃ要らないよね。外れとか単独指名ばっかで固まってあの状態なんだから。野手は単独又は外れのサンプルが少な過ぎ

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 12:01:15.88 ID:4Dv5r55jr.net
石川って、中日の育成力だとデカいだけの前原、鳥越、阿部みたいになりそう。

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 12:53:04.17 ID:mr/5CNTrp.net
>>172調子がいい時は大山の大学時代よりいいけど調子悪いと8番になってたり波が荒い選手だね。育成なら美味しい

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 14:40:32.65 ID:MIjPTwMh0.net
>>175
高卒右腕より足肩ある右のスラッガーのが希少だからな
全国で打たれたら単独も無理だって
石川藤野でいきた所だが石川立野だろうな

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 16:24:29.18 ID:I5rvD2Pga.net
すきあらば立野

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 17:13:58.33 ID:0xNuLX9Od.net
奥川入札するにしても外れに競合クラスじゃない高卒なんか論外だしめぼしい即戦力投手なんか残らなそう

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 17:38:12.83 ID:g2iDaJkld.net
1位奥川か石川
ハズレで立野
中日ファンなら誰でもわかることじゃん

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 17:44:07.49 ID:5K262Hnsa.net
>>178
今年の1位レベルの投手は例年になく質が高いとは思う
西、及川、森下、太田あたりも例年なら入札競合もあるかもなレベルだと思うけど、外れ1位は石川だから外れ外れの段階じゃ誰も残ってないでしょう
外れ外れで指名する投手なんか今までの焼き直しやからいらんわな
実際に外れ外れまで行ったら完全に負けやね
1位捕手2位野手とかならまだ良いけど、1位か2位はしょうもない投手指名するやろな

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 17:54:49.80 ID:a8NZpqay0.net
秋季東海大会見たけど石川以外だと
熊田、高橋、岡林、前
このあたりも良かったよ

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 18:03:16.87 ID:a8NZpqay0.net
もし選抜で石川の評価が更に上がったら迷いそうだね
奥川か石川どっちを指名するかで

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 18:09:13.28 ID:dQmQ1Zcsr.net
岡林指名するつもりあるのかな

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 18:24:47.32 ID:z+wqIRjf0.net
所構わず高校生ピッチャー取ってブルペンピッチャーをスッカスカにしてもね

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 19:38:32.09 ID:LHu9BNw1r.net
岡林よりは前だな
年始早々視察してるし
奥川より前を下位で指名するのが旨いドラフト
今年の地元枠は石川と小山と前と野村

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 19:51:12.32 ID:0xNuLX9Od.net
超低レベルな争いしてるだけで固定も出来ない捕手陣なのに何で頑なに高卒の小山推す奴いるのか

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 20:45:57.73 ID:3WQ44Pu7M.net
中日の場合、投手陣や捕手陣が持ち直すかどうかでドラフトの優先順位も変わりそう

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 21:08:15.26 ID:DqDuZfrO0.net
選抜と夏次第ではわからんが、石川を一位候補に挙げてるのあまり見ない気がするな。一時期たくさんいた佐藤大好き勢はまだ冬眠中か。

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 23:23:14.51 ID:R1if4UH40.net
ドラフトあるある

ドラフト前は〜は1位じゃないと取れない

ドラフト後は〜は本来3位評価が妥当、スカウトはホントに見る目ねーな

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 23:29:05.37 ID:eODYjtRM0.net
石川が1位クラスなら囲い込んで2位で指名しろ
星野の時代はそういう指名をしていた
最近の中日がしてるのは2位クラスの選手を地元だからと格上げして1位で指名すること

強くなるわけがない

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 23:37:41.63 ID:ceR3qpUS0.net
石川単独1位ならしない方がいいだろ。
競合レベルになってればありだが。

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 23:57:55.38 ID:z+wqIRjf0.net
石川が本物なら3回目の全国大会だし打つだろ
村上や岡田みたいなチームが弱くて1チャンスしかなかった訳ではないしな

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 00:52:09.48 ID:a8f3rY3f0.net
>>192
大卒捕手の方が期待できないだろ
どんだけ失敗したら懲りるんだよ・・・・

ハムなんて大野で失敗したら学習して高卒捕手しかとってないのに

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 00:56:49.88 ID:a8f3rY3f0.net
>>197
今年は不作だから野手は取り合いになる
不作の年は中村奨成クラスの一発屋でも取り合いになるのが現実
くどいようだが野手豊作の昨年野村をスルーしたのが痛すぎる
石川クラスも本来なら2位級だが確実にゲットするには1位入札しかないし
今のところはそれを支持するね

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 01:07:51.85 ID:a8f3rY3f0.net
玉村昇悟(丹生)、プロ10球団が注目の左腕投手

2019年02月20日
2/20、中日スポーツ8面より

玉村 昇悟 (丹生高・投手)
177cm・左投左打

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 01:29:58.53 ID:G7ser84D0.net
>>194
希少価値から考えても中日の捕手は打てないと駄目だって思いからも佐藤で行くべきだとは思ってはいるが、奥川、石川って報道があったから佐藤入札は無いと諦めてる

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 06:01:13.31 ID:UVx1j1EtM.net
石川はスケールがでかい
ここ数十年地元愛知の高校野球見てきたが愛知史上最強の右打者と断言できる

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 06:01:41.21 ID:VvjsCbXp0.net
>>202
佐藤外野もできるからなぁ。石川も期待できるが、外野明らかにやばいからそれも込みで外れ1位佐藤2位石川とかあっていいと思う。さすがに今年の投手崩壊の程度によるが・・

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 06:28:21.70 ID:x4D2lSoU0.net
自分は熊田という石川と同じ東邦のショートに注目してるわ

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 06:29:06.04 ID:GsCh6zqI0.net
ハムの白村は野手に転向するってよ
何年か前にいた白村厨は責任取って腹切れよw

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 07:07:37.67 ID:nu8UBrn20.net
熊田は根尾と被るからなあ
昨日の大本営の地元高校生ドラフト候補に三河の上田が入ってたな
左スラッガー枠なら澤野のが守れるけど入ってなかった

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 07:47:17.10 ID:RFPo20lWH.net
20代前半の捕手が居ないのに何でこんなに否定的なんだよw

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 07:55:52.16 ID:2Y3GWMN7r.net
今年ドングリ捕手の誰かが台頭すれば20歳前半の捕手はイランからね
石橋は捕手としては微妙だから高卒推すわ
去年太田でも上位候補報道でたから大学生もその内誰か名前挙がるだろうが

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 08:14:17.71 ID:OW6KP6lId.net
大学社会人なら捕手よりは外野と左腕よ
今年は上位で欲しいのいないけどね

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 08:25:33.98 ID:nu8UBrn20.net
左腕
久保田 同朋大
橋本 大商大

外野
中村 慶応
谷川 近大

今日の大本営に載ってた大学生地元候補の左腕外野

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 08:48:26.49 ID:l/C3V2ZAd.net
奥山外したら、繰上げで石川に行くのかな?
それとも佐藤に行くのか?

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 08:55:08.69 ID:RFPo20lWH.net
及川西森下太田が残ってんならそっちでもいいけど残らんか外れ競合集中だろうな

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 09:20:30.90 ID:OkbICiTUd.net
中日以外が目付けて無いのは基本的に外れと思った方がいい

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 10:26:26.72 ID:yW6ju/NQ0.net
石川なんて全球団目をつけてるって
去年の根尾みたいに早めに宣言するだろうな

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 10:48:15.20 ID:RFPo20lWH.net
>>215
石川の事を言ったつもりは無いんだよ。これから大本営で増えてきそうな地元()のリストアップの事を言ったつもりなのよ

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 11:33:23.88 ID:szjic6YBr.net
ポジション被りとか気にする必要ないし
お得意のショートからのコンバートでいいし
熊田も取れそうなら取ればいい根尾関係なく
若い若い言ってる周平すらも数年後にはFAとかでいなくなってる可能性もなくはないわけで
誰かが重大な病気とかなんでも考えられる
バックアップのないハードディスクになってる今の中日に危機感ないほうがおかしい
根尾が一軍いくだけでも二軍は空くしな
3年後も三ツ俣がやってそうなのがこの球団の恐いところなんだよ

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 11:39:46.36 ID:uQWROy64r.net
下位は当たれば儲けもの
地元だろうがそうでなかろうが確率は低いから
地元にしとけば大島藤井みたいにFA取得されても残ってくれる

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 11:57:59.18 ID:RFPo20lWH.net
現状捕手以外は守備力に不満ある訳でもないのに守備走塁専みたいなのはもう取らなくていいし不満があるのはむしろ打力。特に京田と捕手陣共

220 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/02/21(木) 13:28:28.40 ID:enXUx8jcT
地元は石川と立野と小山の上位候補だけでいい
ワンツースリーでもいいわ

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 14:47:39.89 ID:Z+HwgCn2a.net
>>218
平田も残ったやんか

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 16:12:30.11 ID:OkbICiTUd.net
いくら地元で左だからって最速143のチビってあかんやろ…

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 17:36:48.49 ID:d7u3HCBx0.net
最速143とか中日入ったら140もでなくなるいつものやつだろ。

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 17:42:07.00 ID:mqpc9Ty+d.net
左腕は例外

落合がいなければ終身雇用の居心地がいい球団よ
下位の地元枠の大島藤井みたいなビミョーな戦力でもいなくなれば大変なことになってたな

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 17:57:24.63 ID:/hd+SFsFM.net
>>224
落合時代はベテランにはめっちゃ優しい環境だったろ

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 18:06:13.11 ID:l0/asUVor.net
自分のお気に入りだけはね

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 18:26:12.24 ID:jMJZBOBPp.net
奥川
石川
東妻
シンプルにこれで120点

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 18:32:32.25 ID:42uhMGoyr.net
>>194
中日が奥川石川濃厚だから
佐藤推しは安田藤原頓宮野村厨みたいにキチガイじゃないからな

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 20:13:33.02 ID:nHtOk8uda.net
立野って縛りつけてきそうだから鬱陶しい

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 20:15:59.58 ID:9Flmm2Wkd.net
そりゃあ所属が弱小だからねぇ…簡単には手放さないでしょ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 20:35:51.85 ID:hlgg7H1B0.net
勝野に遠く及ばない

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 20:39:51.17 ID:9Flmm2Wkd.net
森木時代には桐蔭のJr出身の宮下リストアップしてそうだな。地元枠は県外でやってた奴に限る

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 20:39:58.71 ID:d1FHCtd80.net
普通に囲えるだろ

234 :コテコテ@様 :2019/02/21(木) 21:39:06.22 ID:nCrEQn7k0.net
外れ1位で安田、村上うらやましいのお
鈴木ヒロシなんてリリーフ要らんわ
今井うらやましいのう
柳なんてアマチュア1位で何すんの?
ドラフト前から分かってたことやろ
まあ中村ショウセイ逃したお陰で
石橋とりに行ったから石橋のが良いしこれはいい
リリーフヒロシと柳のピッチャー二人も1位で要らんわ
ヒロシは先発にしとけっての

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 23:55:52.57 ID:q1yUQ+8cr.net
>>232
福谷野村のドライチコンビのことか

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 00:05:57.59 ID:W6McOTWJ0.net
>>203
堂上・・・

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 00:22:32.21 ID:pc5ulDqy0.net
>>203
山崎武がいるよ。
ここ数年で一番でることは間違いない。
1位でとると思うけど、本当は全国の強打者をまんべんなく集めないといかんのだよな。
丸みたいに出ていくやつもいるだろうけど、また育てればいいのだから。

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 00:23:47.44 ID:4c4qiYxp0.net
白村はハムの7位だっけ
福谷が失速するまでは中日の一位候補だったよね

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 00:26:55.06 ID:pc5ulDqy0.net
>>228
京田の時もそうだったが、佐藤2位諦めてないよ
微妙な捕手だから案外残ってそうな気がする

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 00:29:39.03 ID:pc5ulDqy0.net
>>238
それ本気にしてる人いないと思う
問題起こして寮を追い出されたり白村はアンチのネタ要員だっただけ

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 06:37:48.29 ID:uVeYxemA0.net
来年一位、二位で消える内野手ってかなり少なそう。石川以外で今のところ誰かいるか。

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 07:51:38.77 ID:4Unh1Yv5r.net
現金な奴が多すぎるだろ……ちょっと前まで石川なんて要らね要らね言ってたのに…

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 07:58:52.51 ID:+TCoQgGRr.net
一匹だけキチガイみたいな石川アンチいたなw

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 08:42:18.91 ID:cByU63510.net
石川評
地元民ー活躍されたら競合する
地元以外ー全国で活躍してからだ

予想
全国で活躍しなくても競合する

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 08:45:46.90 ID:onKJnNAPd.net
まーた石川キチガイガイジが暴れてるのか

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 09:27:07.90 ID:dL0qhsIU0.net
>>234
同意
安田、村上羨ましいし
柳なんて取る前から140前半しか出ないのに
一位指名とかアホ過ぎ

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 09:28:23.32 ID:dL0qhsIU0.net
>>234
同意
安田、村上羨ましいし
柳なんて取る前から140前半しか出ないのに
一位指名とかアホ過ぎ

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 09:33:32.19 ID:31GF29rAM.net
石川なんて直倫だぜ。

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 09:45:54.97 ID:XTYVsa1mH.net
>>234
なんだこの結果論バカ?

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 10:15:06.23 ID:AmJ/BcCpd.net
結果論馬鹿はいつでも出てくるからな

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 10:16:56.73 ID:xgOlPNbHH.net
柳はもうちょい何とかならんかとは思うけどね。鈴木博は結果的には正解かな。入札しようとしてたって話聞いた時はアホだなとは思ったぐらいで

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 10:44:00.48 ID:I8EoHPrj0.net
そんなに打者欲しいなら

1位石川
2位アナコンダ
3位デスパイネ
4位片山

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 11:35:36.13 ID:bFV7sOPdr.net
前までスカウトが球速よりコントロールとかの技術と人間性重視してたからな
野村のタバコ吸ってダブルファックポーズの写真見て人間性ってどこみて判断してたんだってなったが

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 11:44:16.63 ID:xgOlPNbHH.net
>>253
何であんなクソみたいな指名傾向だったのに急に変わったんかね。ハム日本一の年に大谷が活躍したからなのか柳が使いもんにならなかったからなのか…

255 :成りすまし 広島県人w  カープって何??? :2019/02/22(金) 11:47:59.20 ID:cJXm6VR70.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」 悲惨ですねー  野球の話題は いつも巨人か日ハムw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 12:41:32.84 ID:Vqg41KBj0.net
今年に入って11球団が立野詣でか
2位では無理だね

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 13:38:26.40 ID:DoMJ3QjOp.net
>>250
結果論じゃなくドラフト前から
言ってるのに
もうちょっといい加減学習しろよ
ガラクタの梅津やコントロールアバウトな勝野なんて取ってくるスカウトだぞ
その二人もダメだと思うぞ

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 13:41:42.76 ID:5DqbqIHqH.net
>>257
去年の今頃まで佐藤の事何の特徴も無いピッチャーってバカにしてたのお前だろ

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 00:47:30.09 ID:FA3xeKWE0.net
>>253
あの頃は落合時代だから参考にならない
今は普通の中日らしくなった。
ただ普通じゃいかんのだよね。
今はどう見ても平時じゃないから。
去年も投手を上位で2名も指名したり危機管理対応が出来てない。

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 00:50:03.07 ID:FA3xeKWE0.net
>>242
本当は投手を指名したいけど
チーム状況を考えれば石川一位は動かせない
昨年の根尾とは明らかに違うけど仕方ないと思う
それほど中日の状況は酷すぎる

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 01:06:51.02 ID:U/SxprWj0.net
状況が酷いと言いながら、即戦力でもなくとりあえずレギュラー(福田)も控え(周平、直倫)もいるポジションの高校生を一位指名するのはなぜ?
ドラフト四位の未知数の高校生だけに期待が集まる捕手をどうにかした方がいいのでは?

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 01:14:48.71 ID:h9oEa2uw0.net
>>260
こういう何気取りかわからん引きこもりほど恥ずかしいものはないなw
こんなヤツは一生ヒキで乞食かバイト

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 01:15:53.03 ID:h9oEa2uw0.net
低脳無能は頼むからシネ

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 01:16:58.82 ID:FA3xeKWE0.net
>>261
今年だけでなく捕手で1位に相応しい選手なんてまずいません。
捕手に対する要求が日本は高すぎるから。
アマとプロとの格差が大きいのが捕手。

それに比べて投手は数も質も高いが、あいにく足りないのは日本人スラッガー
こちらは捕手の次に少ないが、今年は数が少なく質も低い
その中で打ててそこそこ走れる石川は評価されやすい
村上のように意外な人気になる可能性もあるだけに確実に入札で押さえたい所

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 01:22:33.44 ID:OizkFPpo0.net
>>258
過去ログみたが言ってるな
というかソイツは安田藤原キチガイだよ

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 01:28:07.66 ID:Xl53FmqP0.net
石川はスペック的には18年に龍谷大平安で甲子園出た松田憲之朗に近い
松田もオーストラリア遠征4本ホームラン打ってた

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 02:57:51.17 ID:BQjsOSIt0.net
>>261
そのレギュラーさんは今年で31歳で後釜を考える年齢、そもそも去年もたいして打ててない
出塁率が低くホームラン10本弱じゃサードの成績として物足りないし守備も良くない
控え連中はそれに輪をかけて打てずろくなのいないんだからしょうがないだろう
石川は恵体で長打力は文句なしなうえに守備も良いし地元だし中日の有力1位候補になるのは当然

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 07:08:11.61 ID:LtXFCYcwd.net
2/22、中日スポーツ8面より

立野 和明 (東海理化・投手)
180cm・右投右打

今年の中部地区で、もっとも注目を集める選手の一人だろう。東海理化(愛知)の立野和明投手は、中部大第一高から入社3年目。
1年目から都市対抗予選を経験した最速152キロ右腕が、満を持してドラフト解禁イヤーを迎える。

「チームの勝利が最優先。先のことを意識すると自分のプレーができない。いつも通りを心掛けて、勝利に貢献したい」


努めて冷静に話すが、周囲の注目度は高まる一方。年明けのチーム始動日に巨人、ロッテなどのスカウトがあいさつに訪れたのを皮切りに、今年に入って11球団が「立野詣で」を済ませた。
スカウト陣からは「ドラフト1位候補」の声も挙がり、立野も「できれば、上の順位で行きたい」と自信を深めている。

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 07:11:54.52 ID:LtXFCYcwd.net
<立野のスカウト評>


2018/11/3、「肩周りが柔らかく、見るたびに良くなっている。1位候補に入ってくる」(中日・中田スカウトディレクター)

2018/11/3、「来年の目玉。このまま行けば間違いなく上位候補になるし、1位候補になれる」(阪神・熊野スカウト)
 

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 07:14:54.61 ID:LtXFCYcwd.net
2/21、中日スポーツ10面より

久保田 淳希 (同朋大・投手)
171cm・左投左打

身長171センチと小柄ながら、最速143キロの直球とカットボール、スライダーを駆使して、リーグ戦で奪三振ショーを繰り広げているスリークオーター左腕。
1年春からエースとして登板し、2部リーグでの通算勝利は20勝を超えているとう。

「進路のことは去年の秋から意識している。社会人も考えているけど、チャンスがあればプロに行きたい気持ちもある」。
同朋大からドラフト指名されれば、西武、巨人などで活躍した豊田清さん、元西武で現同朋大野球部の馬渕隆雄監督に続いて3人目のプロとなる。

高校時代から注目している中日・中原スカウトは「バランスが良く、真っすぐも変化球も同じ腕の振りで投げられる。左投げで、試合を作れるので、価値はある」と評価する。

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 07:21:18.16 ID:LtXFCYcwd.net
中スポ
中部地区ドラフト候補


高校生
奥川恭伸(星稜) 投手
玉村昇悟(丹生) 投手
岡林勇希(菰野) 投手
前佑囲斗(津田学園) 投手
植田結喜(東邦) 投手  
山瀬慎之助(星稜) 捕手
有馬諒(近江) 捕手
上田希由翔(愛産大三河 一塁手  
石川昂弥(東邦) 三塁手
熊田任洋(東邦) 遊撃手
紅林弘太郎(駿河総合) 遊撃手  

大学生
伊藤健太(中部学院大) 投手  
久保田淳希(同朋大) 投手  
緒方彰一(愛知大) 投手  
片塩響介(中部大) 投手  
小孫竜二(創価大) 投手
橋本侑樹(大阪商業大) 投手
中村健人(慶応大) 外野手
谷川刀麻(近畿大) 外野手

社会人
立野和明(東海理化) 投手
小久保気(西濃運輸) 投手
緒方太地(ヤマハ) 投手  
水野匡貴(ヤマハ) 投手
嘉陽宗一郎(トヨタ自動車) 投手
松向輝(新日鉄住金東海REX)投手  
柳沢一輝(ホンダ鈴鹿) 投手  
星野裕帆(三菱自動車岡崎) 投手  
小畑尋規(トヨタ自動車) 捕手

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 08:12:47.07 ID:DRFxewSo0.net
小山と野村がのってないな
小山は中学時代から有名だったし野村はセンバツでるのにね

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 08:16:22.82 ID:99wCo3LyH.net
注目するところが相変わらずおかしなスカウト共で呆れる

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 08:19:21.23 ID:DRFxewSo0.net
この中なら
1石川
2立野
3有馬
4中村
5岡林、前
6久保田、橋本

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 08:23:37.66 ID:99wCo3LyH.net
前はまあ指名してもいいと思うけど東邦にフルボッコにされてるからセンバツの東邦次第

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 08:38:43.23 ID:oPmJ7bQU0.net
地元の大社野手は今年は無視していい それぐらい誰もいない

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 10:35:26.05 ID:/TEC/m5d0.net
昨年石橋指名して今年東妻か山瀬あたり指名する可能性ってある??
二年連続高卒捕手はどうだろ

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 10:40:22.73 ID:Xl53FmqP0.net
>>271
大学生と社会人は指名漏れ多数だな

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 10:45:13.71 ID:WfGIgv6ed.net
本職じゃない石川が優先的に投げてるようなレベルの投手リストアップはちょっと…

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 10:54:37.80 ID:yRKQTa1zr.net
それでも今年も4人ぐらい地元関連とりそうだわ
有馬も地元枠かい

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 10:54:58.75 ID:Xl53FmqP0.net
高校生
奥川恭伸(星稜) 投手 →1位
玉村昇悟(丹生) 投手 →5位
岡林勇希(菰野) 投手 →5位
前佑囲斗(津田学園) 投手 →4〜5位
植田結喜(東邦) 投手 →指名漏れ
山瀬慎之助(星稜) 捕手 →育成
有馬諒(近江) 捕手 →3〜5位
上田希由翔(愛産大三河 一塁手 →指名漏れ 
石川昂弥(東邦) 三塁手 →2〜3位
熊田任洋(東邦) 遊撃手 →指名漏れ
紅林弘太郎(駿河総合) 遊撃手 →3位

大学生
伊藤健太(中部学院大) 投手 →育成
久保田淳希(同朋大) 投手 →指名漏れ
緒方彰一(愛知大) 投手 →指名漏れ
片塩響介(中部大) 投手 →指名漏れ
小孫竜二(創価大) 投手 →5〜6位
橋本侑樹(大阪商業大) 投手 →5〜6位
中村健人(慶応大) 外野手 →指名漏れ
谷川刀麻(近畿大) 外野手 →7〜8位

社会人
立野和明(東海理化) 投手 →2位
小久保気(西濃運輸) 投手 →指名漏れ
緒方太地(ヤマハ) 投手 →指名漏れ
水野匡貴(ヤマハ) 投手 →指名漏れ
嘉陽宗一郎(トヨタ自動車) 投手 →指名漏れ
松向輝(新日鉄住金東海REX)投手 →指名漏れ 
柳沢一輝(ホンダ鈴鹿) 投手 →指名漏れ
星野裕帆(三菱自動車岡崎) 投手 →指名漏れ
小畑尋規(トヨタ自動車) 捕手 →指名漏れ

282 :田舎者= 関東がー 巨人がー 女子がーw 上京がー :2019/02/23(土) 10:55:20.02 ID:VTNlSD8K0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」 悲惨ですねー  野球の話題は いつも 巨人 元巨人
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 11:00:28.06 ID:yRKQTa1zr.net
>>274
悪くないしバランスはいいが立野有馬は消えてるだろうし中村も4位ならトヨタとかに行きそう

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 13:53:31.29 ID:Qpy1EzMUd.net
投手から建て直しという次元じゃないなこのクソカス球団

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 14:22:06.20 ID:oPmJ7bQU0.net
嘉陽みたいな右投手で130後半ぐらいしか出せないのがなんで候補に上がるんだろ

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 14:42:46.80 ID:Qpy1EzMUd.net
>>285
地元()だからでしょ。ほんとアホやわ

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 15:11:19.64 ID:1AFhOyT3x.net
昨年とは逆に今年は10球団初回入札高卒投手指名とかありうるくらい他が約束不足やな
ハズレは大卒社会人投手に流れるだろうか

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 17:05:02.04 ID:qG72OCy00.net
うちは石川に流れそうだな
単独でとれるといいな
2位は立野が残ってるといいな

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 17:38:37.32 ID:ZP92EmLZ0.net
1位 及川雅貴(横浜高校)
2位 石川昂弥(東邦高校)

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 17:43:30.03 ID:FDDe6HWh0.net
>>289
これがいいかな

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 19:57:03.59 ID:lzxQfLcm0.net
>>258
佐藤なんて2年前から150キロ
投げてたのにバカにするハズないだろ
何年も投手優先のドラフトをしてきて
まともな先発がいないのに
冷静に考えたらクソスカウトが低迷の原因って
小学生でも分かるわ

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 20:31:40.63 ID:Qpy1EzMUd.net
統一ドラフト以降大社投手ばっか上位で取ってんのにこのザマなのはクソスカウトが原因ってそれいち

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 20:51:29.79 ID:Xl53FmqP0.net
細かいこと言うと佐藤は16年は球速が147キロが最速で、中日コーチ陣が劣化させたとか言われた

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 21:12:34.22 ID:Qpy1EzMUd.net
森がノーコンにも無理矢理とにかく細かいコントロール要求するして意識させるせいで制球良くなるどころか球威ガタ落ちしてんだよな

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 21:22:32.92 ID:RMHxCTypa.net
準規は森繁に負けずに己を貫くタイプだったって事だな

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 21:37:29.69 ID:lzxQfLcm0.net
そのクソスカウトが取ってきた
梅津や勝野も活躍しないよ
今年の終盤には投手足らんって毎年恒例の事
言ってるよ

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 22:12:20.36 ID:8wOi4FW30.net
今の時点で投手足らんけどな…

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 22:23:42.47 ID:qdZN+sSg0.net
練習すらついてこれない脚が速いだけの高校生野手を3位を取る糞スカウトだからな。

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 22:34:02.41 ID:4xHqL0hI0.net
>>296
2年後に>>291とまんま同じ事言う気満々だろw

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 02:06:09.83 ID:5zarpRFI0.net
有馬がなんで地元枠なの?

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 09:22:16.95 ID:5zarpRFI0.net
カトキャノン台頭で、高校生捕手補強に決まったな。

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 10:26:14.85 ID:ukORUgxw0.net
>>288
石川と立野の両獲りができたら最高なんだけど
二人とも少なくともハズレ1位で消えそうだからなあ
現実的には2位で東芝の宮川あたりを狙うことになるんじゃないかと思う

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 14:56:46.74 ID:xJ2AnU1Pr.net
直倫はショートで固定したら10本以上打てそうだな
京田には逆立ちしても出来ない芸当だし守備も直倫のが上手いからなあ
ショートで10本以上は久しく出ていないから楽しみが増えたな

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 15:55:21.75 ID:sDfD7ZqTx.net
>>299
そいつあぼーんになってるから
頓宮野村安田藤原キチガイだよ
NG おすすめ

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 15:56:43.02 ID:sDfD7ZqTx.net
>>300
滋賀と三重と間違えたのかな
有馬の出身も奈良だし

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 17:03:01.18 ID:x1O6R2U1a.net
>>303
ネオのこと?

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 17:18:36.20 ID:rAenmzhNd.net
スカウトはともかく梅津勝野まで
叩いてるキチガイは野手バカ

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 19:45:28.74 ID:BJrmX7BN0.net
OP戦も始まって、攻守走全てに亘って層の薄さが露呈した
即戦力でも将来性でも投手でも野手でも、当たりならもう何でもいい
どこのポジションでもこだわる必要はない

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 21:18:34.72 ID:XeS9s57b0.net
1 奥川
2 石川
3 立野
4 上田
5 熊田
6 久保田

地元ポジポジドラフトや

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 21:46:55.47 ID:IkcQ1JSp0.net
奥川取れたらもう十分だな
奥川は軸になってくれるだろうしBクラス脱出の近道だわ
奥川も根尾並かそれ以上に重複するだろうけどそれでも取りたいな

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 22:16:13.93 ID:sDfD7ZqTx.net
奥川のために音スカウトは北陸に泊まったりして張り付いてるそうだ
根尾なみに1位確実に近いな

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 23:19:16.28 ID:yoA8MnIK0.net
泊まってるんじゃなくて住んでるぞ

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 23:40:06.71 ID:Ppzm55pR0.net
>>237
山崎以上だと思った
小粒で彦野とか居たけど
堂上も高校時代凄かったけど
やっぱ石川がダントツ

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 01:04:10.96 ID:D+TeLE7W0.net
音がどれだけ入れ込もうがこのチームの1位決定権は爺さんが握ってる
筋金入りの地元厨のじいさんがな。アンチの連中は石川が選抜で活躍しないことを祈るんだな

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 01:10:47.46 ID:4CRzVZcE0.net
>>314
あいつ年内に死ぬよ

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 08:10:53.90 ID:YgtTug6wH.net
奥川選ばれず石川選ばれるんならクソしょうもない地元()投手繰り上げされるよりはマシ

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 08:27:04.10 ID:FPjnncLAa.net
>>308
OP戦はじまる前からわかりきってた事だと思うけど
今更ドラフトで付け焼き刃しても急激には強くならんから、まずは育成に時間がかかる野手のプロスペクト集めからじっくりチーム作るべきだと思うけどね
投手上位でいくなら競合エース級なら別に良いけど

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 08:33:50.52 ID:xAA08+ef0.net
奥川の競合にいって石川逃すなら最初から石川でいい
中日のエースは高校時代に競合クラスの素材だったのいないし

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 10:41:16.01 ID:D+TeLE7W0.net
くどすぎるがマニア絶賛の昨年が痛すぎた
野村確保してたら佐々木特攻で外れ石川で勝負できた
野手の多い年に野手をスルーすると本来の投手の年に野手に向かうちぐはぐな事態になる
目先しかみていないマニアも猛省しないと

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 12:09:16.31 ID:6fkPd91Q0.net
>>318
というか高校生投手の競合で当たったのって近藤以来いなくね?

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 12:51:14.34 ID:GYuRi/VIa.net
外野手は2020年が勝負

西川 東海大相模
来田 明石商業
井上 花咲徳栄
山村 東海大相模
杉崎 東海大菅生
西野 大阪桐蔭

大学生野手
渡部 桐蔭横浜大
佐藤輝 近畿大
三井 立教大
村田 法政大
嶋田 慶応大
赤尾 東海大オホーツク

社会人野手
長沢 東芝
向山 東京ガス
楠 東京ガス

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 13:00:01.68 ID:gL5cV3eN0.net
2020年の外野手の最有力候補は長打力ナンバ―1の今川優馬(JFE東日本)でしょ
ヘッドスピード160km超えてて足も肩もある

>>320
2007年は赤坂じゃなく佐藤由規が欲しかったけどクジ外す
2009年は岡田じゃなく菊池雄星が欲しかったけどクジ外す
2013年は鈴木じゃなく松井裕樹が欲しかったけどクジ外す
2015年は小笠原じゃなく高橋純平が欲しかったけどクジ外す

高卒投手はほんと取れないな

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 15:12:13.07 ID:pDqvEgl0d.net
>>322
今川は大卒時に注目したけど結局スルーした選手だな

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 18:45:17.96 ID:GYuRi/VIa.net
育成OKでも敬遠された選手はね...

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 19:37:01.33 ID:h0ny/yTT0.net
東海大北海道っていうと水野っていうベイ2位の選手が右肩の故障で消えたな
だから 今川もいきなりプロというより 社会人で様子見という事になったのだろう それが賢明

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 19:44:41.80 ID:m23spMBuM.net
出身と怪我に因果関係なんてねーよ
単純に漏れただけ

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 21:14:02.97 ID:L5mxQMnEx.net
1位奥川→ハズレ石川
2位立野

これが1番ありえるパターンか
立野はどうでもいい奥川石川両獲りできねえかなぁ

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 21:22:17.29 ID:Jg2PXfKF0.net
>>327
Bクラスで終われば可能性あるんじゃね
上位入ったらほぼ無理だろ

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 23:09:30.11 ID:YjA+yTum0.net
>>327
立野が残ってなくてもそれなりの投手いるだろから3位で捕手かな

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 00:47:08.54 ID:W00zYmQw0.net
一年間2軍で出して石橋いるから大卒捕手は上位ではいらないだろ、という展開になってるといいな。武山が戦力外にはなりそうだが、ほかにもコンバートとかで捕手が2枠空くこともありうるか。

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 05:33:45.31 ID:FKVVq+qz0.net
>>330
大社の捕手だと東洋大の佐藤都志也が東都で打ててるから評価高いけど
うちの場合は東洋大OBで捕手の大野がいるから指名の可能性は低いだろうな
足が速いし外野コンバートもありだけど
もし大社捕手を指名にいくならそこそこ長打力もある立大の藤野あたりか

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 06:09:15.16 ID:x9EmD37XM.net
そういう縛りは3年くらいしか拘束力なし

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 06:10:39.43 ID:jW+oGRNaM.net
ましてや外様だからアマチュアも何も言わない
仮に文句つけられるとしたらハムの方

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 07:07:02.48 ID:dikce1Hpx.net
佐藤はライトならまず失敗はないだろうな
伸び代考えなかったら打撃は今年1だろうし

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 09:19:35.78 ID:Tbur2Req0.net
肩と打撃は佐藤が1番だろうね単独か外れで消えるだろうけど

高卒捕手は毎年取るべき吾妻なんてどうだろう?肩は強いよ兄弟対決とか面白そうじゃん

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 09:45:13.95 ID:FKVVq+qz0.net
東妻でなくて?

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 09:48:14.38 ID:Tbur2Req0.net
>>336
ごめん東妻でした

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 10:15:11.40 ID:jOQUTWwmd.net
春秋に打てるか

打ててたのほうが現状正しいかと

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 12:50:08.11 ID:RubjycbZH.net
肩だけの加藤が見出されるんだから強肩に加えて打力ある佐藤って一番ピッタリなんだけどな。まあ復調前提だが

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 12:56:25.85 ID:AknkO/ZgM.net
>>339
加藤の肩は普通ではないから。

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 13:10:02.76 ID:dikce1Hpx.net
>>339
佐藤は外野の肩はプロでもトップクラスだけど
捕手の肩だとタイムは並レベルだよな

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 14:13:52.54 ID:B0VE2mXhr.net
4年後には佐藤以上の捕手にも外野にもなれそうな小山を3位ぐらいでとればいいよ

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 14:32:33.20 ID:dikce1Hpx.net
>>342
内外野と投手と捕手といろんなポジションやって身体能力抜群で愛知出身とか中日は好きそうだな

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 15:03:49.84 ID:RubjycbZH.net
勝野初登板はアカンかったみたいね。まあ良ければ社会人の実績的に三位までは残らんか

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 18:11:44.14 ID:837V/V/s0.net
勝野の日本選手権MVPなんて名ばかりだし

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 18:32:15.04 ID:HcaiUQQh0.net
大方が勝野も三位でとれで120点ドラフトと言ってたんだから活躍すんじゃね?

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 22:26:45.59 ID:BB6pb9yH0.net
もし勝野が活躍できなかったら清水のスカウト人生も終了しそうだな

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 22:55:24.72 ID:yl6EWgXL0.net
投手ばかりそろえて投手は役立たずばかり
根尾以外に期待できそうな野手が皆無で
チーム再建は遠のくばかり・・・・

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 23:16:33.75 ID:RubjycbZH.net
清水中原佐藤と東海に無能置きすぎなんだよ

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 23:34:25.55 ID:K3hLVHe2x.net
>>347
3位だからな
先発ローテか勝ちパ中継ぎにくいこめりゃ大大成功よ

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 23:40:14.50 ID:K3hLVHe2x.net
奥川は完成度高いけど
桑田レベルまではさすがにいってないかな?
桑田は2年目で15勝
今の中日でそんな投手でたら救世主だわ

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 00:01:44.82 ID:PJVSkrsH0.net
>>351
時代が違う
今は打高投低、選抜まで評価を待たないといけないけど
まずは打撃をつけることが先。
9回の周平もなによ?
こういうのにいつまで期待しなけりゃいかんのかね?
周平の後釜急務だな

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 00:37:10.09 ID:lvpf1OpP0.net
勝野については厳しい意見が多いね
速球変化球共に高く、空振り取れる変化球がない
球速が遅くなった福谷みたいだった
5位の祖父江並みの活躍を期待したいけど

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 02:24:32.49 ID:/auNrcI60.net
梅津、勝野もあやしいし結局根尾以外全部外れかもな。
高松は非力なだけてまなく、練習についていける体力にも欠けるとWアナが言ってたな。

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 03:06:53.93 ID:RGGOJ3Ni0.net
>>354
石橋には頑張って欲しいな。

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 03:14:18.21 ID:/auNrcI60.net
>>355
根尾以外では石橋くらいだな

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 03:51:30.95 ID:f6YtsXZO0.net
>>354
まずなんで俊足単打をドラフト3位で指名するんやろ守備も飛び抜けて上手いわけでもない高卒を育てれる気なのか

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 04:11:43.51 ID:EvRAfUuv0.net
ドラフト3位以降の素材野手はひたすら長打力特化型にすべき。2018年ドラフト育成1位の巨人山下辺りはホームランを打ちまくっているらしい
小粒な滝野みたいなのじゃ、おもしろみが全くない

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 04:48:01.20 ID:RGGOJ3Ni0.net
下位は地元で脚重視じゃ戦力なるの出てくる確率なんて宝くじ当たるようなもんだよな。

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 05:05:13.80 ID:LXE6xy3p0.net
大島藤井
地元以外のが宝くじで当たるような確率ですけど

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 06:08:56.85 ID:o7wO7tVH0.net
藤井って当たりなの?w

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 06:15:53.78 ID:eg44j1H10.net
藤井はプロで14年生き残っているわけだから当たりにしてあげたら

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 06:26:57.00 ID:6YVviZ0b0.net
>>68
明治と言えば中京大中京出の一年左腕磯村
このまま怪我せずに成長したらとってほしい

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 06:29:10.96 ID:6YVviZ0b0.net
今年は開幕戦千賀と小川二人も地元出身が投げるのにアホスカウトは何やってんだよ

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 07:58:17.39 ID:2mgIM8vcr.net
小川と則本は指名するなら一位しかなかったぞ
福谷より優先しとけはその通りだが

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 07:59:36.18 ID:J/XgrNpkH.net
もう千賀の事は言うなよ。育成下位レベルから代表クラスに仕上げられたのは多分ソフトバンクだけだと思うよ

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 08:08:14.11 ID:J/XgrNpkH.net
>>352
あんなもん周平も悪いがそれよりも無死満塁にした佐藤が悪いだろ。エラーしようがしまいがあのゴミっぷりじゃ時間の問題だったわ

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 08:14:50.25 ID:5ZWAFtWV0.net
>>364
こういう事言うアホがいるから地元路線とか示しとかないといけなくなったのになあ

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 08:18:56.61 ID:5ZWAFtWV0.net
>>354
大卒社会人でもそのまま即戦力として1年目春から活躍できる選手なんてそうそういないから焦ること全く無いわ。

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 08:31:29.85 ID:8GWmgWgEd.net
中日で1年目から活躍して新人王になった大卒社会人右腕は短命だよ
与田とか森田ね

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 08:38:52.15 ID:7C8FaaXj0.net
千賀は無理やろ。中日に来ても140出なかったわ

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 08:45:55.44 ID:M/ugCdyFa.net
>>347
藤嶋である程度結果残しちゃったから残念ながら暫く安泰

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 10:48:10.38 ID:LWBCeftna.net
>>354
もうハズレ認定してんのかよ
お前みたいな奴はドラフト語る資格ないわ、ゲーム感覚かよ

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 11:35:58.44 ID:Iz9q0FTgr.net
>>373
認定はしてねえだろ
程度の低い読解力の馬鹿はレスすんな

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 12:06:12.86 ID:J/XgrNpkH.net
素材型とは言え基本即戦力期待されれる社会人だしそういう見方されても仕方ないのでは

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 12:24:34.60 ID:o7wO7tVH0.net
勝野は球速くても制球力ないしプロでどうかなと思ったら案の定四球からあっさり崩れたな
実戦初登板とはいえ期待してたファンにとっては残念に思うのはしょうがない

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 12:25:31.65 ID:/O7BgK98a.net
>>354
早漏すぎるだろ
アンチかこの馬鹿は

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 12:33:42.08 ID:48UPpW1o0.net
>>354
この時期に外れかもなって言える神経がすごい

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 12:35:26.48 ID:MTDf+mTNr.net
Bクラスの3位とか確率的にも敗戦処理の中継ぎでも成功なくらいだわ
しかも初登板で駄目とかアホかと

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 13:12:30.04 ID:o7wO7tVH0.net
勝野は決め球がほしいところだな
せっかく追い込んでも見られてスリーボールにしてては無駄に球数増えるし

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 13:59:22.99 ID:3zrnjptF0.net
高松マジで酷いよな
育成指名ならいいけど仮にドラフト下位でも支配下枠の無駄だわ
取ったのは米村なの?森繁が機動力キチガイなのが大きい気がするけど

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 14:07:35.63 ID:yDKfP9x5r.net
>>377
現時点パッとしないしそういう意見があってもいいたろ
この程度でアンチとかトロいなこいつ
レスしてくんなカス!

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 14:20:41.52 ID:/LTFxZihr.net
>>377
些細な発言でアンチ認定するバカw
無職底辺底辺ニートだろこいつ

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 14:59:22.03 ID:LWBCeftna.net
何か発狂しててワラタ

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 15:10:53.51 ID:iP4ICJlEd.net
自演は良くない

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 15:50:24.57 ID:2kiFPSEsr.net
>>381
不作年だが足早いだけだし育成指名で良かったレベルだよな
ムネオコメントあってドラ3やしお気に入り枠だったんじゃないの

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 16:43:39.36 ID:WweVOHiU0.net
東海大菅生は愛知出身の選手多いね
このスレで名前が挙がる小山も愛知出身か

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 18:32:07.08 ID:MjGdbZKFr.net
友永と高松なら後者だけどな
荒木が何年かかったのよ

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 18:33:48.84 ID:MjGdbZKFr.net
菅生のショートもヤバイよ
愛知出身で熊田よりもいい

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 19:00:21.80 ID:lHhHvwa0r.net
>>387
監督が中日退団後も東海地区で長く働いてたから
その頃の人脈があるんじゃないのかね

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 19:02:15.45 ID:g0KgfiL+0.net
パナソニックの片山見に行ったんだな
やっと長距離砲取らなきゃいけないことに気付いたかな
別に片山に拘らなくてもいいけど

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 19:32:51.91 ID:J/XgrNpkH.net
どうせ一塁は外人居座るし最悪福田もいるし4年も5年も待つような年齢でも無いから片山はなぁ

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 19:57:12.91 ID:aIXe6yzoM.net
2020の西川や佐藤輝狙いにした方がいい
19ドラフトで長距離バッターは望むだけ無駄

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 20:54:49.11 ID:jB44oz4ur.net
>>381
森繁がことごとく大砲をスルーしてきたからなあ
まあ大砲は外国人の役目という考え方だったからね
確かに日本人がビシエドくらいのレベルまで成長する確率と年数を考えたら妥当なのかもしれない
しかもセ・リーグはDHも無いし守備が悪いと育てにくいよね

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 20:59:49.14 ID:7/oh6z850.net
DH無いからドラフトでの選択肢が減るのってアホみたいだな

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 22:13:33.12 ID:J/XgrNpkH.net
まあ基本的に中日は東海大閥に間違いは無いでしょ。一人大間違いがいるけど

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 22:36:03.90 ID:HjqYbeeza.net
>>392
一応、三塁練習するらしいけどな
片山が三塁できたら福田が左翼で野手の外国人枠一人にできる

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 23:59:21.04 ID:PJVSkrsH0.net
>>354
高松3位は明らかに失敗。こういうチームだから野村をスルーするんだ
チームが弱いは人災みたいなもん

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 00:01:56.15 ID:+9SKakMg0.net
>>358
山下は俺も欲しかった
6位で指名して滝野育成でも良かったな
3位高松で山下スルーってどんだけアホなんだこの球団は

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 00:33:04.26 ID:9fvUANlzM.net
>>354
なんで実践未経験の根尾は当たり確定なん?

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 00:34:19.76 ID:9fvUANlzM.net
>>374
怪しい言ってる時点でバカはおまえ。

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 00:35:34.17 ID:9fvUANlzM.net
>>354
穴は言ってねえし。バカはコメントすんなw

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 00:36:38.58 ID:9fvUANlzM.net
>>374
認定してないから俺はバカじゃないさと思ってるおまえがバカw

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 01:28:56.53 ID:bhVZuJbR0.net
403

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 06:44:20.67 ID:uhmFpOI80.net
>>397
体重100キロ超えのサードとか中日にいらんでしょ
鈍足の福田をレフトもありえんし、内外野を完全にザルにしてどうするのよ

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 07:35:13.11 ID:HwOemv1sH.net
足があるに越した事は無いけど1つ先の塁を狙うんなら三塁打期待出来る奴がええわ。もう盗塁死単打マンはお腹いっぱい

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 07:39:42.02 ID:fD17We3J0.net
やっぱ山下は欲しかったよな
パワーはそれほどやけど三振しなくて脚も遅くないからそれこそナゴドに合う選手なのに

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 07:58:00.19 ID:LUMlQBes0.net
小柄で一塁レフト専門の弱肩
いらんでしょ山下
特筆すべきは通算本塁打だけ

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 08:05:24.98 ID:HwOemv1sH.net
今の投手陣日本人投手だけじゃ限界あるのに野手3人共いい成績残しちゃうし結局投手投手言ってるんだろうねアホくさ

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 08:13:04.66 ID:uhmFpOI80.net
>>409
外国人野手はファーストだけで残り3枠は外国人投手にすべきなんだよな
広いナゴドのレフトに打てるけど鈍足のアルモンテみたいなの置いても打撃のプラス効果が
守備でマイナスになってプラマイゼロにしかならない、外野は全員俊足の日本人野手じゃないと

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 08:15:15.67 ID:T6q4QD+Va.net
>>405
三塁守備に球場の広さ関係ないしな
今でも三塁と左翼はザルやけど問題ないやん
三塁とか左翼の守備に異常に神経質になるのなんて中日ファンくらいなもん

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 08:25:33.80 ID:HwOemv1sH.net
俊足なんて言うと高松みたいなのまた指名しそうだなw レフトにノーパワー走塁専w

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 08:33:47.46 ID:uhmFpOI80.net
>>411
去年の中日のチーム防御率4.36で12球団ワーストだったのに
サードやレフトがザルでも問題ないって本気で言ってるのか?

守備下手な福田がサードとか、荒木より圧倒的に遅い周平がセカンドとか
守備範囲の狭いアルモンテをレフトとかもう勘弁して欲しいわ
こんな守備軽視のスタメンじゃ先発陣が打たれてもあまり責められんよ

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 08:35:58.71 ID:ulmCnMsUr.net
ほとんど全て駄目なんで
どこを重視するとかもないよ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 08:37:34.02 ID:ZxUft9Txr.net
守れる強打の外国人レフトとれば解決
日本人俊足外野三人だとふたりはアヘ単確実
勿論外国人投手は三人をやりくり

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 09:17:12.27 ID:T8S2S1Kqa.net
ナゴドなのに醜態晒してる投手陣が悪いに決まってる
ナゴドなんだから外人野手にパワー補ってもらうって発想が1番自然やと思う
やりくりのこと考えても2-2がベターじゃね
投手3は論外

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 09:20:05.00 ID:+4JuSbO7x.net
山川みたいなナゴドでも30発打てるようなの入らないと外国人投手3人はキツイだろうな
センターラインの守備力がある外国人野手がとれない限り
そりゃ理想は投手3だけどな

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 09:25:23.48 ID:vcQSYLN3H.net
外人枠4枠ちゃんと活用できれば比率は何でもいいよ。去年も9月にロドリゲスがようやくはまったぐらいだし

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 09:30:05.28 ID:uhmFpOI80.net
>>415
>守れる強打の外国人レフトとれば解決

そんな外人が日本にくるわけないし、いるというならどこにいるのか教えて欲しいんだが・・・
来年は外野手豊作だしドラフトで俊足強打の日本人野手を上位指名したほうが現実的だろう

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 09:47:34.36 ID:5t4EgrnvM.net
強打と俊足好守をバランス良く望めるような総合力の高い野手を取れるのはドラフト2位までだろう
ドラフト3位以降の指名は強打に全振りした野手など三拍子までは望まない方がいい。中日の現状を見ての通り、大抵どれも中途半端な野手で終わる

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 09:48:05.45 ID:GjqUrjwua.net
http://tokusenkusuguri.blog.jp/

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 09:51:49.19 ID:HwOemv1sH.net
それで足速いだけの奴指名するんだから実に中日らしくてアホくさいなw

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 10:01:19.25 ID:uhmFpOI80.net
>>420
ま高松や友永みたいな非力で小兵なのばかり平気で上位指名してたらレフトやライトは埋まらんわな
平田の後継も必要だし、古本みたいな足のない外野手の指名なんて論外

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 10:05:37.09 ID:+4JuSbO7x.net
どのみちドラフト1位強打者もイマイチなんだから
下位で打撃のみの選手とっても無駄よ
脚だけの選手も無駄

要するに金を使えないなら
球団の選手育成力をつけないと誰をとっても無駄

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 10:08:25.46 ID:MVC7/pAxr.net
強打全振りしてても打てる技術ある選手はパリーグが上位で持っていくからなあ
広島が強いのは野手日本人でまかなって外人に投手つぎ込めるところやし
3年ぐらい野手ドラフトで上位で数打って指名してもいいと思うよ

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 10:13:02.50 ID:7t7FNDrHd.net
違う年のドラフト出して

〇〇獲ったのに△△スルーとか言う人間とは考え方が根本的に違うから

同じ推しの選手がいても同等に扱って欲しくないと切に願う

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 10:15:48.80 ID:HwOemv1sH.net
今年みたいに目玉にエース級いる年は投手でいいんだけどハズレでエース級残らんなら残ってりゃ石川か佐藤でいいと思うんだよね

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 10:23:32.83 ID:esEQSA4kr.net
石垣みてたら育成力の差だよな
まだ三年目だけど二軍ですらあの数字だから時間かかるよなスラッガータイプ
滝野伊藤高松のがはやくでてきそうだ

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 10:34:23.21 ID:qHyUp94+0.net
目玉のエース級でも欲しいのは別格の佐々木だけなんだよね
奥川で競合するなら初めから打者の石川や即戦力投手の森下太田立野でいい

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 11:02:33.61 ID:uhmFpOI80.net
>>429
エース投手が欲しいなら佐々木、野手なら石川を指名にいったほうがいいだろうな
奥川は過剰評価が過ぎると思う、現時点でアマで抜けてて完成度が高いのは認めるが
プロに混じってもエース級とまで高評価はしない
うちでいえば2位指名だった石川翔ぐらいの上手くいって裏ローテレベルの良投手だろう

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 11:20:02.29 ID:VRamNZ230.net
奥川で行くんだろうと見せかけて佐々木とか有るかもね奥川には音が張り付いてるけど何か怪しい

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 12:14:19.71 ID:+4JuSbO7x.net
ないない
奥川→ハズレ石川
現時点はコレ以外の話題は12球団スレでやって欲しいくらい

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 12:44:18.26 ID:H8oRilc50.net
奥川は純地元という事で推せるしスカウトも張り付いてので現時点で1位奥川以外を連想するのは無理があるかな。
あるとすれば外れで残ってれば及川か外れ石川で競合のパターンくらいか。

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 12:45:16.97 ID:ZttAmAmua.net
>>430
あほか、石川翔はエースになるわ!
怪我しなきゃな…

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 12:50:51.93 ID:5hfh6aXNa.net
>>413
問題点ないやろ別に
三塁と左翼下手でもチームトータルでUZR プラス、あとは得点力が足りないからバランス取れてるやん
守備下手でも打てれば問題ないし、打てない奴は守備、足で補うってので選手もトータルで誰が優れてるかだけの事やん
結局一つの方向性だけで選択肢狭めるから弱いチームができあがる
その時の順位で残ってる一番良い野手獲って多種多様なタイプの選手抱えてそっから出てきた奴を使えば良いだけ

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 13:01:54.82 ID:GtNVf2cId.net
1位で投手は佐々木奥川太田森下以外は要らんかな。西は能力はいいんだろうけどこれ以上メンタル不安定な投手抱えてもしょうがないし及川は佐々木奥川以上に時間かかりそうだし

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 13:08:37.23 ID:0j8QAMQ/d.net
打ち勝つ野球が見たいのか
それとも優勝してもらいたいのか
優勝したいなら投手の整備するしかないわな
強かった時と今の違いをみれば投手力の差

福留森野和田の日本人スラッガーの役割は平田周平福田が担うしかない
素材的には後者のが言い訳だし

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 14:25:29.77 ID:WjmPdSIb0.net
佐々木太田森下に活躍してもらって奥川の競合減ればいいよな

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 14:30:47.84 ID:iNpXlRn/0.net
>>437
そもそもホーム球場からして投手整えるのが1番勝ちやすいからね
ナゴヤ球場時代は打ち勝つ野球だったらしいけど

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 18:50:03.09 ID:KE8rdacca.net
ピッチャーが重要なのは百も承知
要は急がば回れなんだよな

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 19:08:00.95 ID:SFs7zb/Mr.net
投手力で勝つなら外国人投手3じゃないのか
サード周平レフト福田で
ガルシアロメロロドリゲスの体制にしとけよ
そいつら生きてる間に福田周平くらいのを育てる
大島平田の後も避けては通れないから上位の野手は何をどうしたところで必要でこのまま投手投手ってわけにもいかないわけで
外国人投手3人使わないといつまでたっても質量ともに不足するこれだけハズしたり壊してるとな

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 20:03:23.83 ID:K6aqe1+L0.net
>>431
仁義を重んじる中日がそんなことするわけ無い

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 20:06:04.64 ID:K6aqe1+L0.net
>>428
でもそれ去年のファーム成績のみの評価じゃん

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 20:13:32.13 ID:SxCCu9e70.net
高松に懲りたら 足が速いだけの選手は指名しない事だ
滝野は上でも言われてるけど育成で十分いけた
片山の三塁挑戦? ムチャ言うなよ 一塁も満足に守れないのに

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 20:15:02.05 ID:5t4EgrnvM.net
中日のスカウトは地縁のある選手だと1.5倍くらい高く評価しているだろう。地縁のない選手が選ばれるには2倍くらい差をつける必要がある

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 20:17:39.76 ID:qlISlZs10.net
ドラフト直後の順位で判断するのがネットドラフターだからな。
5年後で判断すべき。
つまり直後に120点ドラフト言われて舞い上がるのは間違いだな。
山下とった巨人はお買い得だったな

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 20:18:03.55 ID:epnr2QGWa.net
>>437
近年は打てないと勝てないからな、一昔前はチーム防御率が順位相関高かったけどチームOPS が相関高くなってるし
投打のバランスは無視できない
将来優勝したいなら二軍崩壊、一軍野手が京田と周平以外全員30代で育成にも時間がかかる野手の整備からすべきだよ
そっから投手重視
そうじゃないと投手がある程度揃っても野手が崩壊して投打のバランスが良くならない
1位2位はエース級は競合入札有、それ以外は野手
野手のプロスペクト3、4人とったらそこからは投手

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 20:34:58.23 ID:+4JuSbO7x.net
奥川は根尾を尊敬してるし
石川は藤嶋を尊敬してる

奥川取れれば京田&奥川で石川県での中日人気急上昇
石川とれれば地元愛知の人気上昇

この二人がメインやろうな

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 20:42:51.51 ID:f49Hmm9Mp.net
>>448
思うんだけど地元志向とか関係あるんかね。奥川はdenaファン、石川は西武ファンっていう去年の根尾とは違うんだからわざわざ地元に行かなくてもいいと思う

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 20:48:25.47 ID:H8oRilc50.net
理想は1位奥川 2位石川 佐藤。
現実的には1位奥川 2位郡司 海野か外れ石川 2位投手辺りかなと。

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 20:52:10.79 ID:GtNVf2cId.net
もう梅津や佐藤みたいな評価の投手は要らないしどうせこんなん指名して来そうだから2位投手3位三拍子詐欺及び足速いだけやら打てない捕手はほんと勘弁して欲しい

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 20:52:16.17 ID:ZCuxNTnQ0.net
片山って山川みたいになれそう?
もし似たスラッガーになれるなら指名してほしいけど

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 20:54:45.21 ID:SxCCu9e70.net
>>452
無理 山川は西武の打者育成法が確立していたからこそあそこまで育てられた

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 21:30:00.05 ID:+4JuSbO7x.net
西武おかわりをコーチとして呼びたい

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 21:32:27.20 ID:ZCuxNTnQ0.net
>>453
そうかね
やっぱりコーチが全てか
>>454の言うようにおかわり呼びたいな
確かに片山は外れ臭結構するけど
プロじゃどうかね?

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 21:46:19.06 ID:658P+oMpM.net
>>449
奥川は楽天ファンだぞ

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 22:38:53.57 ID:MawdJ7hk0.net
指名拒否するほどのファンなのか?
じゃなきゃどこファンとかどうでもいいわ

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 22:59:09.00 ID:K6aqe1+L0.net
>>449
高校生なんか本人がどこファンかよりも回りとの関係の強さのがデカいだろ。

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 23:00:42.32 ID:K6aqe1+L0.net
>>445
言ってることが適当すぎる。
広島のがよほど東海地方の選手高値で掴んでる。

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 23:04:21.03 ID:K6aqe1+L0.net
中日ファンあるある

中日に入った選手の評価は9割引き

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 23:15:46.03 ID:ENx4VYuS0.net
>>447
今の阪神って言うのが手っ取り早いのよね
外国人打者外したら最下位だ投手よくても
そういうチームができあがる今のままだと
そして他球団のエースを強奪もできない
何年最下位が続くでしょうか

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 23:20:27.62 ID:WND3xoeX0.net
>>460

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 23:33:55.01 ID:WND3xoeX0.net
>>445
地元ジョイナス!

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 23:41:08.12 ID:HwOemv1sH.net
指名拒否なんて今時学校の方針か順位縛りくらいしかねぇよ

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 23:45:45.04 ID:MbedDZ2H0.net
根尾ブランドは1〜2年は効力あるはず

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 00:01:09.18 ID:tkXfm0f3H.net
>>460
9割は言い過ぎ。実際目玉以外期待出来んだろ今の状況じゃ

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 01:00:24.82 ID:t3ujO4Sp0.net
>>428
石垣は今年次第で運命が変わると思うが
ダメならダメで次を早く用意しないとな
福田みたいに10年経っても中途半端じゃ困るんだよ

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 01:03:09.35 ID:t3ujO4Sp0.net
>>434
その怪我が問題だろ
藤嶋と言い小笠原と言い石川翔といいどうして中日の若手はスペばかりなんだ?

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 01:06:02.97 ID:t3ujO4Sp0.net
>>444
片山はとにかくG岡本やオリ頓宮あたりは無難にサードこなしてるんだよね
一塁専門もとっておいても悪くない。
もっとも片山は太り過ぎだけどな

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 01:08:26.05 ID:t3ujO4Sp0.net
>>446
18年の中日ドラフトを評価したのはにわかと中日に興味ないネットスカウトだけ。
このスレのコアな中日ファンには評判悪かったよ。投手中心ドラフトなんて論外だろ!

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 01:24:06.60 ID:LjLi/vnM0.net
>>468
石川は秋季キャンプもWLも春季キャンプも元気に完走したけど

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 01:25:04.95 ID:LjLi/vnM0.net
>>470
>>460

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 01:27:04.27 ID:omn1tY25p.net
石橋のキャッチングいいらしいな。将来楽しみだ。

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 01:40:25.43 ID:omn1tY25p.net
>>472
その二つ関連づけるのおかしくね?
薄っぺらな見方

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 04:23:14.05 ID:bZpsXoL/0.net
1位 奥川(星稜)
2位 石川(東邦)

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 06:01:18.53 ID:XGdnqTUjM.net
>>368
何言ってんだかわからないw

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 06:21:25.78 ID:XGdnqTUjM.net
>>475
石川2位で残ってんの?

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 07:55:41.02 ID:YD3dXt4mr.net
>>467
福田になるなら全然いいんだけど
それになれるかすらわからないから
当の福田がああなれたのが奇跡的なくらい駄目なまま二軍暮らしだったわけで
石垣の奇跡の成功を願いつつ失敗した未来を想定して次は用意しなきゃダメなんだよ
根尾だってどうなるかわからん
なのに成功する未来しか見えてないわこの球団
似たタイプとって将来ポジションダブってもトレードの駒とかにしたらいいだけなのに

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 08:22:01.64 ID:8R8ZXnu40.net
>>478
石垣の前に社会人連中の入替えしないといけないから見切りつけてもすぐに次用意できないな
選手の面倒見良いってイメージは良いが育成には無駄よね

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 10:22:12.18 ID:BLPKuxOR0.net
>>465
ゴミクズニートはてめぇーの心配しとけな

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 10:29:08.48 ID:0kw8QipX0.net
石垣タイプや福田みたいな捕手という付加価値があるのは取りにいってるけどね
高松3位は特にめぼしいのいなかったからね
アライバタイプも必要

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 10:37:31.18 ID:aGBlHIUma.net
>>478
福田は二軍で結構打ってたけどね、使うポジションが無かった
ただ、この20年くらいで二軍が育ててレギュラーになったのって福田しかいないよな
中日は二軍で野手を育てる土壌が無い
じゃあある程度完成品って事での2014年組の失敗、そっから上位の素材を増やすって発想ならわかるけど社会人じゃなくて高卒重視ってやり方で上手くいくとは思われへんよな

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 10:46:54.73 ID:aGBlHIUma.net
>>481
アライバタイプなら最低限の守備力は求めてほしかった気がするけどな
守備力度外視して足を求めるなら宮本でも島田でも熊谷でも良かった
高松は本当に足だけ

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 10:50:42.22 ID:tkXfm0f3H.net
井端は別に足速くはねぇよ。守備と選球眼の選手。高卒で最初からアライバタイプは求めんなよ

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 12:00:54.37 ID:t+BCqwud0.net
荒木も井端も今の時代に新人で指名されたらスレ荒れてるだろうなw

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 12:25:58.26 ID:OjzkO02Ar.net
1位でとった荒木なんて高松より打撃酷かったろ
しかも足だけでも高松のが荒木より上
井端タイプなら石川阿部あたり

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 12:39:11.02 ID:yGxh+7Saa.net
荒木はかなりのタフネスだったけどな

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 12:40:14.46 ID:cyzBU6Vea.net
俊足巧打は大学社会人のが良いわ
体の芯に力付いてるから、同じ単打でも打球が鋭い

489 :野球報道、話題は いつも 巨人 元巨人選手 イチローw :2019/03/01(金) 12:40:41.68 ID:JKjNg//p0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー 巨人におんぶにだっこw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 12:43:05.05 ID:0xHWo03H0.net
>>487
なんでこんなの指名したんやっ!て担当スカウトが1001に灰皿投げつけられた話は
なぜか美談にされてたな

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 12:43:07.42 ID:/da4IyV+K.net
石垣はフリー打撃ではどっしりしたいいフォームでポンポン飛ばしてるのに試合だと相変わらず突っ込みまくって当てにいくだけの完全に手打ちになっちゃうんだよなぁ…打ち気にはやりすぎなのかね?場数踏んで落ち着いてボールを待てるようになればいいんだけど

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 12:51:02.73 ID:2qR03zBSa.net
>>487
井端も荒木も森野も中村武志も練習の鬼で身体が強かったからハードトレーニングにも耐えたよな
身体が強い奴がいいな

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 12:59:06.30 ID:OjzkO02Ar.net
>>488
友永医療

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 13:03:39.93 ID:tkXfm0f3H.net
左打ちの俊足巧打者なんか毎年腐るレベルでいるから

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 13:24:25.39 ID:OdAgZTwS0.net
石橋には期待している今年1年で身体大きくして土台作りをしっかりやって欲しいな

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 14:36:41.29 ID:lfJPKCEla.net
>>495
石橋はとりあえず刺せるとこみせたからよかったわ

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 14:40:39.30 ID:cyzBU6Vea.net
>>493
高松よりマシ
高卒のガリガリなんてプロの練習にすら耐えられない

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 14:44:12.38 ID:cyzBU6Vea.net
高校時代はたいして変わらなかった京田と溝脇が4年間で立場が全く違うからな
高卒で体が出来てない俊足巧打を育てるには筋トレ以外無いけど、中日は大学以下の設備だし

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 15:28:36.39 ID:kBtB+gOnd.net
荒木の成功例だけでアンチ高松はブーメラン食らうだけ
ついでに今の二軍野手は社会人の溜まり場

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 15:55:42.55 ID:HuCcIIrRa.net
>>486
荒木は守備力も評価されてた
高松は何よりも守備力があやしかったのが3位という順位に疑問を持たれてる最大の原因
スラッガー系ならともかく、俊足巧打系獲るなら守備力も期待されてこそ

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 16:07:34.94 ID:tkXfm0f3H.net
そりゃそんなもんばっか指名したらそうなるわ。即戦力なのに当時のスタメンの劣化でしか無い

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 17:09:16.24 ID:cyzBU6Vea.net
20年前の話しされてもな
100歩譲っても、スペの高松が荒木になることは無い
練習できないんだから

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 17:17:35.59 ID:ZaRoVr+T0.net
高松なんか三菱重工神戸・高砂の根来と変わらないよ

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 17:23:30.35 ID:JuVsRioEr.net
キャッチングと肩が良くて高校通算的にも打撃のポテンシャルもある石橋だから期待したいよね

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 18:32:31.94 ID:0kw8QipX0.net
荒木になれるかは知らんが身体能力バカの石岡より高松のが期待できるし友永井領のがマシはない

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 18:45:23.29 ID:Nrq28De2d.net
そいつらまとめて期待出来んわ。高松は若いって取り柄はあるが

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 18:46:24.30 ID:oZdp+xRcr.net
荒木なんて入団時守備下手糞の弱肩だろ
今1番守備の上手い堂上も下手糞だったな
鍛えれば上手くなるのは守備力、無理なのは脚力

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 18:56:05.35 ID:OdAgZTwS0.net
プロに入ってどれだけ練習するかだよそれとキツい練習に耐えれる身体

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 19:01:56.20 ID:Hy22NxUH0.net
キャンプ期間だけで二度も体調不良になるポンコツに期待は難しい

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 19:04:37.35 ID:L/ChTnrv0.net
W野村。二軍で打率よいな。
藤原、根尾には打撃では負けないだって。

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 19:09:20.66 ID:HuCcIIrRa.net
>>507
荒木は結果的に送球が問題になっただけでドラフト時点の評価がそうだった訳じゃないよ

512 :野球報道、話題は いつも 巨人 元巨人選手 イチローw :2019/03/01(金) 19:17:19.66 ID:JKjNg//p0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー 巨人におんぶにだっこw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 20:13:38.01 ID:C4dlAjBrd.net
荒木はドラフト4位でとる予定だったし高松と同じで足だけの虚弱だった
荒木を叩いているわけでなく高松も荒木になれる可能性もあるということ

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 20:16:28.79 ID:KbPkEnpjx.net
佐藤トシ、中日見に行ってるじゃーん
補強ポイントの捕手&外野にはピンズドだもんな
1回だけど1.79秒とか
甲斐キャノン平均の1.83秒より上やん

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00000154-spnannex-base

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 20:20:08.89 ID:KbPkEnpjx.net
奥川→ハズレ(佐藤、及川、石川)

奥川初回入札は不動だと思うけどハズレで残ってれば可能性あるな

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 20:20:59.83 ID:Cuw7KZ7c0.net
井口か柴原取れてたら森野は指名してたのだろうか?
2人ともダイエーに持っていかれたけど

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 20:52:12.16 ID:ON5F/5WB0.net
>>516
森野は福留とどこまで話が付いてたかによる

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 21:25:25.40 ID:hqvOs8PQ0.net
佐藤視察は朗報。
今まではただの願望だったけど実際に視察情報が出たのは良い事だ。

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 21:55:32.39 ID:Nrq28De2d.net
大社投手は取るなら森下か太田推しなんだけど森下は六大学の投手で圧倒的という訳でも無いし太田はノーモア野村亮介って考えるとなぁ

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 22:18:58.30 ID:A9HhCqEm0.net
太田森下を他球団も1候補に挙げるなら中日の独自評価だけじゃないから大丈夫だろ
奥川だろうけど去年の西武松本単独成功しそうなのみるとどちらか単独いけそうならありなんだよな

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 22:41:15.34 ID:QniEoHAf0.net
育成能力が皆無なんだから、森下はともかく太田は無いな
素材型大社でものになった投手って誰かいたっけ?

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 23:48:05.79 ID:KbPkEnpjx.net
>>521
佐藤優がものになりそうだったが練習試合で打たれてるな

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 00:34:09.88 ID:tI4J9Yfg0.net
>>510
野村大なんか中日に入ったらチビなんか何でとったってお前ら100%批判する。全財産賭けれるレベルで断言できる。

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 00:44:40.23 ID:mrm4jp3a0.net
>>479
とはいえ社会人連中でも一度には首にできない
せいぜいこのオフは石川井領友永の三人がいいとこ
質の面もあるからやみくもにという訳にはいかないだろうし
残りの社会人と併用の高卒大卒の若いのが3枚ほど必要だ

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 00:47:34.66 ID:mrm4jp3a0.net
>>518
昨年の秋には松永が頓宮視察してたけど・・・
最近でも伊東がバッテリーが弱いなんて言ってるから心配で仕方ない

ロッテ時代の伊東のドラフトは落合時代の暗黒ドラフトと被るんだよな・・・・

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 01:02:19.32 ID:mrm4jp3a0.net
>>523
俺の優先度は
野村佑>頓宮ね
後出しだしだけど野村大でもよかったけど
梅津って選択肢は0だった
梅津をごり押しした与田は信用できない
伊東も与田臭いから監督になったら長期低迷に拍車が掛かりそう

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 01:45:46.96 ID:rcs0cdted.net
梅津2位の選択肢ゼロだけ同意
何故なら2位に残っているとは予想できなかっただけ
1位根尾なら2位投手は誰でもわかってたし今年も1位が奥川石川の高校生なら2位は即戦力投手で3位に捕手

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 02:28:36.62 ID:4NXU2wJD0.net
もう後出しはいいから

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 02:46:53.44 ID:KMNDgtKSM.net
暗黒ドラフト2014年組でも石川駿だけはやってくれると思ってたんだけどなあ。

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 05:17:35.61 ID:ba9gjXv3r.net
後だしというかしつこい
まるでストーカーだな

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 09:29:05.02 ID:rqorKQZR0.net
育つかどうかはコーチの手腕より選手の意識が高いか否か、だ
アマのスターが地元球団に入れば周りは知り合いばかりだし
ちやほやもされるしハングリーな環境からは程遠い
更に名古屋なんてひと球団しかないんだから尚の事甘い

でも今年からは違う なぜか、それは根尾さんがいるからだ
彼がぬるま湯中日を変えてくれることをオレは信じる
2019年以降の高卒はこれまでの高卒と違う環境が得られる
根尾さんが「やまだたいちの奇蹟」をあと数年で再現してくれる

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 10:09:50.55 ID:k6nhH5FqM.net
今年は根尾と石橋取れただけでアリだわ
高卒野手だから結果が出るかはわからんがとるべき素材は取れてる
まぁ大事な期待の投手が怪我中だが…

梅津が残ってたら獲りたくなる気持ちはわかる

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 10:16:26.23 ID:L8jXo6OQd.net
真面目なの選んでるつもりなんかもしれんが真面目で大人しくて不器用な選手多過ぎるんだよなぁ

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 10:37:52.82 ID:OroTgZRz0.net
監督なら普通に即戦力投手は何人だって欲しいだろ
逆に高校生で上位で固めたい首脳陣なんているわけない

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 11:02:17.85 ID:1y6jyDyLa.net
大学と大卒社会人ピッチャーはもっととっていいレベル
野手はポテンシャル採用だから高校生大学生のが良いけど

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 11:07:14.59 ID:3zQVqO9pr.net
1石川
2立野
3東妻有馬小山
でヨロシク

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 11:47:54.59 ID:9vOUbgVB0.net
>>534
だからこそ編成主導で行くべきなんだよ本来は
監督に意見なんかさせるべきじゃない

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 12:15:43.07 ID:V+z/cUv40.net
このスレだと誰を取っても文句言いそうだなw

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 13:01:20.13 ID:OroTgZRz0.net
>>537
例えば、阪神は2012ドラフトで1位藤浪2位北條と高校生で揃えたんだが、
即戦力として福留と西岡を補強している
編成主導で行くなら、ドラフトだけじゃなく、包括的な戦力整備で現場を納得させる
必要がある

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 13:08:55.23 ID:36vVw2090.net
ドラフト2位までに最低でも1人は野手を指名してくれれば良いよ
止むを得ずドラフト2位までが投手2人になってしまった翌年は野手2名にして半々になるよう調整することだ
たまたま運良く競合でくじを当てたからまだ周平や根尾は獲得できたが、それ以外で小粒な野手ばかり指名し過ぎて将来の楽しみがない

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 13:25:52.60 ID:mrm4jp3a0.net
>>539
福留西岡が取れるような球団か?
人気チームじゃないんだからハムやカープみたいに地道に行くしかない
高校生をコツコツ育て上げるようなチームでないと生き残れない
丸を失っても高校生でこつこつやってるカープを見よ

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 13:43:05.69 ID:M+eFi9s+0.net
>>536
そもそも今年1位で石川指名するくらいなら去年2位で野村佑指名しとけばよかったってなるでしょ
今年こそ投手豊作言われてるし

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 14:01:27.17 ID:CptVG53W0.net
>>523
低身長でも活躍するのがこれだけでてきてるのに、身長だけで判断とか古いよ。
俺は野村大推しだったよ。ソフバン行ったが楽しみにしてる。

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 14:10:56.18 ID:L8jXo6OQd.net
身長だけで判断するのは投手と俊足巧打系だけにしとけ

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 14:16:01.13 ID:1TcCxlCW0.net
まだ東邦石川と花咲野村の違いもわから人がいるんだな
投手豊作でも右腕はお腹いっぱい
石川藤野でいけ

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 15:01:42.37 ID:9vOUbgVB0.net
>>539
阪神を参考にすべきじゃないね環境が違いすぎる
中日が参考にすべきなのは日本ハム
栗山みたいに飾りでええねん、中日に必要なのは吉村や高田みたいな奴とチームとしての方向性
現場には従ってもらうって形でいかなチーム強化が限られた選択肢しかないチームは無理

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 15:19:35.49 ID:CptVG53W0.net
>>528
ちな、ここは先出ししても叩かれ、やっぱそうだろ?と言うと後出しやめろ。

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 15:40:04.17 ID:OroTgZRz0.net
>>546
阪神は例えで出しただけだが、
日ハム? 過去10年でドラ1,2位を高校生で締めたのは、
2012の大谷,森本と2018吉田,野村佑の2回、2012はトレード3件、2018は金子
むしろ積極的に色々な形で戦力整備をしてるが

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 15:52:09.77 ID:9vOUbgVB0.net
>>548
高校生かどうかは俺はそんなに気にしてないけど、編成主導なら先々も考えた戦略にはなるって意味での事な
選択肢が限られたチームでドラフトの目玉特攻とトレードとピークをすぎた奴の早めのリリースはどこでもできる
糸井出そうが谷元出そうが日本ハムは編成主導、話題性のある選手を指名してってやり方は中日でも可能
阪神みたいな補強は難しいって前提からやれる事考えれば日本ハム式の作り方がベターと思う

550 :野球オープン戦 巨人戦以外  ガラガラwww :2019/03/02(土) 15:52:45.58 ID:K5eKbn8O0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー 巨人におんぶにだっこw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 16:08:13.61 ID:OroTgZRz0.net
>>549
何を言ってるのか良くわからん
俺は、編成主導で行くなら、ドラフトだけでなく、トレードやFA他、何でも使って
包括的な戦力整備で現場を納得させる必要がある と言ってるんだが 。
548は、チーム強化が限られた選択肢しかないって言ってるんだろ?
日ハムとは全然違うだろ

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 17:05:06.01 ID:hSu02pXi0.net
奥川→佐藤→石川

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 17:19:46.39 ID:uVlF7s+O0.net
1石川
2立野
3小山
4中村
5前
6橋本

育成
野村
澤野

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 17:32:12.49 ID:CptVG53W0.net
奥川が秋に初めて投げたスピリットかフォークかあれは一級品。
打者から見て落ちる位置が抜群。あれは高校生ではまず打てない。

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 17:50:32.92 ID:FKG7EoJir.net
広島はセンター野間も当確ではないが
中日はショート京田で聖域にしてしまった
これがダメでもあれがいるのが広島
これがダメだともう何もないのが中日
そんな編成してるから弱いんだ
広島は競って負けたほうが控えだが中日には控えなんてものが存在しないからな
大島と藤井でそれができてた高木時代はまだよかったわな打ってる藤井がセンターやったりして

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 18:20:05.87 ID:L8jXo6OQd.net
>>555
まあこういう編成続ける限りは一生勝てないねw 選手層もゴミレベルだし潰し効く選手はもっと取るべき

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 18:41:23.54 ID:zRogWGUh0.net
プロスペクト野手いないからシーズン捨てて育成にも切り換えられないからきついよな

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 18:55:11.13 ID:LZXWHU3I0.net
あまりに野手がのびてなすぎるやろ。今のレギュラー
2016京田
2011高橋
2009大島
2005平田
2006福田
やからな
他の年だれをとってたのかと

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 18:55:20.37 ID:j/OpnF+T0.net
>>554
スプリットな

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 19:06:26.40 ID:gWWARXNcp.net
堂上いいみたいだしいい事だ。
ほんとは根尾センター+セットアッパーで興行的にプラスにもっていきたいとこだろうけど、うちじゃできないだろな

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 19:13:54.98 ID:tI4J9Yfg0.net
>>555
根尾加入と堂上好調で京田聖域なんて本人は全く思ってないだろう

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 19:16:56.89 ID:LZXWHU3I0.net
ショートの守備が十分な時点で7番くらいでええけどな。

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 19:20:25.75 ID:1y6jyDyLa.net
プロスペクト野手

19ドラフト
佐藤都
石川
20ドラフト
西川 外野手
来田 外野手
井上 外野手
佐藤輝 外野手
元山 内野手

21ドラフト
梶原 外野手

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 19:24:33.01 ID:9vOUbgVB0.net
>>551
現場を納得させる必要なんてない
阪神なんかはFA による補強とか外国人強奪とかで中日よりやれる選択肢が多い、金が無い中日はそれは無理
日本ハムは中日よりか多少マシかもしれないが、ある程度選択肢が狭い中で編成主導でやってる
中日が向かうべき方向性だと思う

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 19:25:51.21 ID:DRRNuEKfx.net
>>547
先だしは叩かれない
後だしのしつこい蛇男は嫌われて当然

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 20:03:07.03 ID:OroTgZRz0.net
>>564
納得させる必要ないって落合GMが失敗したよな、もう忘れたか?
日ハムのどこが選択肢が狭い? 
投手だけで外人4人もいるんだぞ、その上金子も獲得してる
チーム強化するのに、どうしてわざわざ選択肢を狭くする?
相手にしてらんないから、これで最後にするわ

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 20:16:26.39 ID:oI6O7XAc0.net
>>554
スピリットw

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 20:21:33.48 ID:1eeq9QtR0.net
ゆうのす@YS758

ドラゴンズ ※要約

 石垣選手の故障が発表された。松選手の状態も良く無い事を考えると、今の2軍の内野守備陣が決定的に足りない。

若狭アナ:ファーストの石岡選手がリハビリ組なので、2軍は試合が出来ない状況といっても過言ではない。

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 20:45:09.17 ID:9vOUbgVB0.net
>>566
落合は谷繁を制御できなかったし、吉村や高田と違ってGM としては自らも無能だった
まあ、あんたが言ってるのは強化の選択肢を広げろって話、俺はそれは根本的に難しいでしょって前提から強化の選択肢が狭いなら狭いなりのやり方考えようって事が言いたい
あんたは現場の要望も聞け、俺は聞く必要が無いだから
そこ掘り下げないなら、これ以上は確かに無意味やね

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 21:04:07.41 ID:H/o3pZnE0.net
>>558
野手が伸びてないんじゃなくて総じて伸びてない
特にドラ1投手陣が酷い

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 00:00:56.51 ID:tQE97pmf0.net
先だししてもだいたい叩かれるからな

SBの野村・巨人の山下とか
誰かさんが馬鹿にしてたもん

最近東洋の佐藤視察で喜んでたけど笑

572 :コテコテ@様 :2019/03/03(日) 00:07:46.60 ID:7IHb1n0d0.net
俺がドラフト前に外れ1位クラスに見えると言った笠原がとうとう開幕投手かあ

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 00:24:56.01 ID:4XMVlhnT0.net
基本的に目利き自慢ほど見苦しいもん無いわ
順位相場と補強ポイント照らし合わせつつ多少自分の目利き加えて話するならわかるけど、自分の目利きを話の軸にされてもな
司馬懿の馬鹿と一緒やん

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 00:38:17.64 ID:voR7a1C80.net
目利き批判にしても、2014年に山崎康でなくゴミ野村の指名に乗り換えた判断を先発重視で正しかったと擁護するのは無理がある
結果論で言われてもということは確かに多いが

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 00:44:01.83 ID:5YYXIzGjp.net
>>573
自慢とかではなく、誰がいいって書かなかったらスレ自体成り立たんだろ?
自慢に見えるのはあんたの曲がった捕まえ方だよ。

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 00:49:19.59 ID:hnlYuR8G0.net
>>574
ムネオ案件だろ

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 00:58:44.47 ID:SfBohSuQ0.net
まだ投手とか言ってるのか?
福田のチャンスでの弱さ一生変わらねぇーよ
安田や野村が取れてたら2軍に落としてやるのにな・・・
福田周平に期待しないといけないのか今年も・・・・
だたバッテリーだとほざいてやがる
馬鹿な球団とファンだぜw

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 01:01:04.92 ID:SfBohSuQ0.net
>>532
このハゲー(某豊田マユコ風に)
頭冷やせ!

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 01:06:07.59 ID:SfBohSuQ0.net
>>548
清宮の翌年に2位で一塁の野村を指名する勇者だぞハムは

中日みたいに残ってたから指名したなんて主体性のない球団とは違う
中日がハムの頭脳吉村GMを補強したら5年後に優勝できるようになる
今の体制じゃ駄目だ。

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 01:16:39.50 ID:Nfy/xZai0.net
客呼べるスター路線だろ今の中日の上位は

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 01:19:36.77 ID:voR7a1C80.net
原石をスターにする球団と、スターを石ころにする中日との差

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 01:29:30.72 ID:hnlYuR8G0.net
そもそも商売気が無いし、センスがない

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 03:05:59.45 ID:cDyxmwtwr.net
補強スレのゴキブリどもが湧いてるのかw

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 10:57:42.99 ID:w7/OKJr1x.net
セ・リーグで外国人2人体制なんだから
極論言えば野手は6人しっかりしてればいい
年齢的にもガラ空きなのは捕手と中堅で次点で右翼
東洋佐藤がピンズドなのは間違いない

捕手
遊撃 京田
二塁 根尾
中堅
三塁 周平
右翼 (平田)

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 11:19:47.49 ID:braB+UHBH.net
客呼べるスター路線なら甲子園で結果残さん限りは石川奥川より佐々木じゃん

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 11:25:08.55 ID:wqyIC9hh0.net
キャッチャーは佐藤都海野
外野手は石川西川来田井上佐藤輝

レギュラー候補のプロスペクトクラス

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 11:44:35.34 ID:ZKtxycQKr.net
>>584
投手が完投してくれるならな
9人目の野手が交代の度に代打を送られるセの野球こそ野手がたくさんいるしそこで差が出る
完投できないってことは打たれてるわけだからな
勝負処で敬遠と糞代打のコンボを何回見せられたことかこれも逆転敗けの中日たる所以だぞ
再逆転が不可能な編成してるせいでな
逆転勝ちの広島との最も大きな違いだスタメン野手だけはよかったのが去年の中日な
捕手も必要だが他のどのポジションも足りてねーんだよこのチームは

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 11:51:47.02 ID:ZKtxycQKr.net
>>584
極論言えば
そのメンバーがフルで出てくれるなら
ベンチは緊急用のどこでも守れるやつ一人と
残り全部ここで嫌われてる打つだけのやつでいいわけだよ
だから下位でいいから打つだけのやつガンガン指名しろって話なのよね
それなら上位でレギュラーのいないポジションと投手ばかり指名することも可能だし横浜はこういう感じでドラフトやってるな

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 15:33:45.51 ID:SooFDBEE0.net
やっぱり藤原や小園の方が良かったな

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 15:42:26.97 ID:wqyIC9hh0.net
アルモンテの役割くらい日本人で賄えないと外野手の新しいの試せる枠が無くなる

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 15:58:11.13 ID:braB+UHBH.net
アルモンテ居なくてもモヤがいるから日本人レフト要らないとか馬鹿な事言ってる場合じゃないよね。アルモンテモヤに限らず他のポジションもそう

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 16:32:26.23 ID:RlrSmbvpr.net
日本人レフトでもいいけど打つだけなら和田さんぐらい打てないとね
当分レフト外人でいいよ、外人で埋めれないとこが先

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 16:36:58.70 ID:wqyIC9hh0.net
2020の西川や佐藤までレフトでもいける適任者はいないね

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 17:27:26.45 ID:NSompxXO0.net
センターはなかなか見つからないが、レフトライトは2〜3年のスパンで必ず一流になれるのが居る。
ただし、ウチがそれを上位で獲ろうとするかが問題だ。

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 17:52:08.68 ID:wqyIC9hh0.net
だいたいのレギュラーは1〜4位に収まる
外野手であってもな

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 21:24:00.88 ID:C+SLhb9m0.net
いっそのこと、今の二軍の28〜30付近を全員クビにしてほしい。

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 21:24:42.29 ID:Z9rS5Sa1H.net
上茶谷、甲斐野は順調。梅津は怪我で出遅れ。
藤原、小園は順調。根尾は怪我で出遅れ。

早くも負け組ドラフトの臭いがぷんぷんするな。

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 21:59:21.28 ID:C+SLhb9m0.net
そもそも梅津のようなタイプをとる余裕はないんだけどな

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 22:13:42.33 ID:wqyIC9hh0.net
一気にクビにしたらまたしょぼい奴らが大量に入ってくるから3年で入れ替えするイメージ

19
武山→佐藤都or海野or郡司or藤野
井領→伊藤海or井上広
石岡→毛利or加藤
三ツ俣→石川昂
20
杉山→内山
松外→西川or井上or佐藤輝
友永→来田or向山
21
遠藤→梶原
石川→
桂→

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 00:17:50.02 ID:l3q9+XKtd.net
又吉優先の田中スルーに安田村上岩見スルーに頓宮野村スルーこれが全て
投手偏重のしかも素材型で毎回遊んで誰1人育たずを繰り返す
結局ムネオが一番のガン

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 00:52:41.64 ID:7qGQ3Dp50.net
>>600
安田はいいね。実は俺清宮より安田推しだったんだ。
結果が出ないけど中日に来たらビシエドの次に振れる
日本人ならダントツだろう。
福田周平が小者にしか見えなくなる。
ロッテ打線が強力打線に見えるほど中日打線はしょぼすぎた。
評判の良かった阿部、堂上。何これって?てレベルだった
ロッテは平沢もいいね。

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 01:29:32.28 ID:V5A9ClRz0.net
ここ10年で獲得した投手で規定投げたの
大野ひとりだもんな
野手も大島周平しかいないが

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 04:54:56.14 ID:Z02ICx7f0.net
2014のドラフト失敗が痛い
不良債権処理が大変

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 08:10:36.12 ID:Ikd1vHKIa.net
>>592
勝つためには福留、和田ぐらい打てる日本人も必要やし時にはそれくらい打力を期待できる選手を上位で行っても良いと思う
中日は外国人を金銭的に維持するのも大変やし、阪神以外のセ・リーグの他球団にはそういう日本人打者がおるしな

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 08:13:42.19 ID:A6JmobM10.net
1年のドラフト失敗ならどの球団でもあるし、中日でも落合が監督に就任する直前の2000年から2003年の4年程のドラフトは失敗だった
2014年のドラフト自体の失敗より、2014年ドラフト入団組の野手を今頃試していることが失敗なんだよ

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 08:28:43.10 ID:Ikd1vHKIa.net
>>605
同意、見切りつけるべき段階で無意味な競争させようとする新監督
間違いなく悪い方向に行ってるわ
監督が代わる度に監督の意向に沿いすぎるからあかんねん、今の中日は継続性が無くてリセットせなあかんような奴を監督にしたらあかんわ
とっくに見切りついてる奴もいちいち見直すってサッカーの日本代表の外国人監督のデメリットの部分みたいな感じ

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 11:12:33.19 ID:sKy9bSL0H.net
京田は学習能力極めて低いから多分成長の見込が無い。潰し効く二遊間指名して2,3年以内に見切り付けた方がいいと思う

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 11:19:51.69 ID:sKy9bSL0H.net
元から大島みたいな俊足巧打()ばっかなのに投手から建て直すってのがおかしいんだよな。Deは筒香みたいな大物がいたから投手から行けたけど基本的に野手から揃えないと投手取っても意味無いし上位枠片方は素材型で遊ぶからクソ

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 12:26:23.82 ID:snp1gvYw0.net
あ〜あ

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 12:29:24.78 ID:5g+CdDa20.net
ロッテのドラフトを見本にやって行けばいい
中村、平沢、安田、藤原を1位指名
藤岡が2位
打撃陣は外国人が当たればかなりの強力打線になる
投手は二木、種市、有吉下位で取って来た
投手でも十分に戦力になっている
打撃陣が揃って来たので
今年からは投手中心のドラフトするだろう
三年後ぐらいのロッテは凄く強くなってると思う

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 13:15:14.09 ID:YEpEeAp/r.net
平田堂上周平根尾が1位指名
京田が2位指名
下位投手で笠原藤嶋

ロッテよりええやん

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 13:29:23.73 ID:5g+CdDa20.net
平田堂上何年前なんだよ

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 13:29:26.80 ID:5g+CdDa20.net
平田堂上何年前なんだよ

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 13:41:27.60 ID:shNJC4/Qa.net
>>610
そうやな、お手本のようなチームの作り方やわ
ロッテは外国人下手くそやからな、中日のほうが外国人獲得は上手いから同じ流れをやれば中日のほうが強くなると思うけど、如何せん編成がアホやからな
中日も17年の外れ1位で安田か村上行ってりゃな、何でリリーフやねんっちゅう話やで

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 16:13:09.67 ID:pbpISYeb0.net
藤原だけじゃん欲しいの
でも根尾いたから仕方ない

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 16:35:34.10 ID:5g+CdDa20.net
根尾より藤原だった
根尾のあの守備だったら京田には絶対に勝てない
内野すら難しい
結局大島の後釜になるんなら
藤原で良かった

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 16:53:07.82 ID:sHBhxEOc0.net
藤原より根尾のほうが打者としてはるかに上だよ

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 17:11:55.25 ID:op6wmSjId.net
根尾にしても藤原にしてもプロスペクトに変わりないんだからそれをいつまでも言ってもしゃーないやろ。問題はそこじゃないよね

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 17:38:58.49 ID:zsYBBWOf0.net
センターラインの1位競合の高卒野手がいるときは特攻でいないときは1位は投手でよい
2位は京田みたいに1位候補だったセンターラインの野手が残ってれば指名したらいい、いなければ投手でよい

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 18:24:06.51 ID:FpnBFnlNa.net
>>619
そういう方向で行ったから投手16野手4とかの極端な状況になって二軍野手が崩壊した
こっから三年くらいはその逆で競合クラスのエース級の投手が出てくるまでは基本は野手のプロスペクト狙いで良い
野手のプロスペクト揃ってから投手を狙っていくっていう順番がFA 補強とかができないチームの強化の正しい順番だと思う

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 18:29:52.77 ID:QRn1gfqcx.net
二軍野手崩壊より一軍投手崩壊のほうがヤバいなw

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 18:49:03.39 ID:FpnBFnlNa.net
>>621
目先はな
目標をどこに置くかやけどな
優勝目指すなら、暫くの低迷は受け入れて先々に強いチームを作っていくつもりで編成すべき
たまにA クラス程度で良いなら目の前の投手陣の突貫工事でも良いとは思う
ただし、野手の育成は時間がかかるから野手崩壊してからは浮上するまでに相当時間がかかる
その代わり野手からいけば目先に100敗もあるかもしれんけどな

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 19:04:47.75 ID:QRn1gfqcx.net
野手は6人いればいい
外国人野手削りたいなら来年の西川みたいなのに競合上等で突っ込むんだな

>>584の通り

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 19:08:57.77 ID:akHvue7x0.net
>>622
暫くの低迷ってのはいつまで?5年後?10年後?もっと先だろwww
おまけに野手の育成なんて実績がまるで無いだろ、失敗の可能性しかないわ

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 19:11:59.94 ID:RvcafozKd.net
二軍野手の崩壊は上位で野手を取らなかったことではないな
3位の野手が全滅と2014〜15のおっさん野手がひとりも使いものになってないからよ

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 19:15:18.89 ID:NJPj1w22a.net
中日は野手の下克上は起こらない土壌
アマチュアのエリートしかレギュラー取れない

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 19:21:23.63 ID:sKy9bSL0H.net
同じ事の繰り返しで終わりやろどうせ。くっだらな

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 19:21:54.63 ID:Q0r0ii/5M.net
ID:5g+CdDa20

今日の野手ガー。

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 19:23:38.15 ID:dlkJKGru0.net
与田は3年契約だから3年で投手立て直しできたらもう万歳だわ
球団が金出さないから難しいけどさ
とにかく与田は毎年ドラフトで競合1位を引きまくればよし

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 19:26:29.64 ID:fjMrmCb50.net
与田おっても上に森繁と宗男がおるしな
こいつらが中継ぎと俊足野手集めて中日を終わらせたし

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 19:33:32.48 ID:MPZircl2r.net
>>619
そんな感じでいいけど清原松井清宮レベルならセンターライン守れなくてもいい
あと打つだけのやつも下位なら獲ればいい

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 19:39:08.97 ID:fjMrmCb50.net
野手に未来がないからここからしばらく去年みたく1位2位に野手投手一人づつぐらいを意識していかんとダメだわ

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 19:41:01.13 ID:UMkU+/yZM.net
最初から控え起用がチラつく選手をこの状況で取る意味がわからない
それじゃ14年の即戦力外と変わらない
まさか社会人じゃなければ許されるとでも思ってるのか

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 19:42:50.11 ID:iobuERPaM.net
取るならドラ5以内で3人が限度
61人目以降の野手にチームの主力になれるほどプロは甘くない

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 19:44:54.08 ID:op6wmSjId.net
控え起用って指名していきなりレギュラーで使うとでも思ってるのだろうか。レギュラー格の選手はほとんど30代だから次が必要なんだがな

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 19:53:48.98 ID:Q9yAgDn8M.net
成長の最高到達点が代打代走守備固めの奴

レギュラーになるプロスペクトは数字や打順、プレースタイル全てに具体的な答えが描ける

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 20:01:54.55 ID:MPZircl2r.net
井端大島の例があるからな

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 20:02:54.08 ID:NJPj1w22a.net
10年に1度だからな
5位だからギリギリ1軍圏内だけど

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 20:22:13.73 ID:jA7JhEoDr.net
彦野
前原

蔵本
藤井
大島


下位野手は地元やな

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 20:36:37.53 ID:ZXUtuh+l0.net
>>624
6、7年は最低でもかかるやろな
野手は1位2位はそこそこレギュラーになってる
極端に育成できてないのは3位以下

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 20:38:34.93 ID:akHvue7x0.net
投手でも野手でもモノになるのなら、どっちでもいいどっちもガサガサなんだから
碌に補強しないんだから、ドラフトの当り指名を増やして選手層を厚くするしかない
まあスカウトに見る目も無いんだけど

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 20:43:23.59 ID:h/8aU4N70.net
西濃運輸の野手は地雷率100%

何度もテストに出るのに未だに覚えてない奴がいるので困る

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 20:44:15.00 ID:ZXUtuh+l0.net
>>632
そういう事やでな、現状は根尾、京田、周平の三人がプロスペクト
そのやり方で三年で野手プロスペクト6人になる
そっから投手中心で良い
とりあえず今年は1位奥川、外れ石川、2位大卒捕手って感じが良い

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 20:47:06.86 ID:hkNAUv040.net
>>610
これでいいわもう
投手はこっから大卒とっても焼け石に水やし2位以内で野手一人は絶対取って
そいつらがある程度育って来た時に
助っ人を投手3野手1ドラフトは大卒社会人投手を取っていけばいい

それまでは下位の投手で乗り切れ
ていうか投手は中日でも下位で戦力なること多いし
正直野村佑ほしかったなぁ来てくれた梅津には期待するけど

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 20:49:29.83 ID:HYkvFz4Wr.net
野手は1位で主軸、4位以下で脇役
2位3位の中途半端なのはいらない

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 20:52:58.23 ID:dlkJKGru0.net
石川くんは他球団なら大きく育ちそうだから難しい

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 20:57:49.63 ID:jSEjb1vJd.net
>>614
外れ一位で安田か村上行ってたら
クジで外してどれも獲れなかった可能性もあるが

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 21:07:48.38 ID:fjMrmCb50.net
ナゴドホームで守備も良い部類で通用しない投手を取るって編成に関わるの辞めたほうがいいよな
松坂ですらあれだけやれちゃったわけだし選手切る前に編成改革したほうがいいわ
これだけドラフト上位で外したりおかしいよ

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 21:16:28.06 ID:M4AcI1sR0.net
たられば

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 21:17:23.92 ID:j5lSZOUod.net
ドラフト上位の投手は半分は当たり部類
落合ドラフトの野村浜田は大ハズレですが

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 21:24:50.22 ID:akHvue7x0.net
>>640
6,7年で済むわけ無いだろ、適当なやつだな
レギュラーだと?前田,田上,森,桜井,中川,春田,藤井,堂上,福田,赤坂,野本,吉川,高橋
死屍累々じゃねーかwww

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 21:27:43.27 ID:YXJhfbSn0.net
ここまで投手上位指名してて二桁投手どころか規定投げれる投手出ないって逆にすごいよな
スカウト全員配置転換して入れ替えした方がいい

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 21:28:34.43 ID:pgQXDGV80.net
エースがいたら絶対指名、野手は必ず1〜2位で1人取る。
あとは上位で大社の素材の指名は避けるのを徹底して欲しい。

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 21:30:14.86 ID:3U8geUmNx.net
今年は2位じゃ良い野手残ってなさそうだな

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 22:07:42.87 ID:TZ2ysyvQa.net
一軍投手は壊滅状態だし次世代野手も欲しい
1位は目玉投手、2位3位は有望な野手やな

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 22:10:04.40 ID:zsYBBWOf0.net
2位で野手となると大学捕手ぐらいか
1位が石川なら2位投手で3位高卒捕手だろう

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 22:17:08.16 ID:pflR5kt7d.net
石川
立野
海野か小山

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 22:27:14.36 ID:ZXUtuh+l0.net
>>640
福留、森野、荒木、京田もおるやん
中日が1位2位で指名した野手は20年で13人、規定打席到達は5人で確率.384で12球団で7番目平均やや下、中日は3位以下の野手が異常に戦力にならないが1位2位はそんなに悪くない
投手も実は1位2位の成功率は平均やや下くらいで野手と大差ない
野手とは違って3位以下の投手が活躍する確率が12球団1だけどな

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 22:46:33.98 ID:FbfUh+ebd.net
下位で三拍子詐欺の高卒小兵は要らん

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 22:55:55.45 ID:1ZgsiWUl0.net
頓宮ガー野村ガーって言ってる人って去年も安田、村上を指名しなかった事ネチネチ言ってた人?
もう他球団の選手なのにいい加減しつこい

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 22:58:32.37 ID:nbPu/BF90.net
結果論だろ。
中日ならまともに育てられないからまだでてきてねえよ

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 23:02:01.75 ID:akHvue7x0.net
>>658
何言ってるんだ? 福留、森野、荒木なんて20年以上前だろ、平田を入れろ
規定打席到達は5人って福田と堂上入れてんじゃねーよ、そっちがレギュラーってんだろ
仮に高橋をレギュラーとしても3人、.230、はずしたら .153 カスじゃねーかwww

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 23:09:54.89 ID:RXmvWpKda.net
安田、村上はネタにするが石川との二択っぽかった西川の名前は一切出んな

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 23:36:13.90 ID:nmV5pp2o0.net
高卒ルーキーでも2割打てないとプロスペクトなれない時代だからな

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 23:44:26.98 ID:Sr/ISt8Kx.net
>>610
そいつらが中日だったら妄想打線
(ニ)中村
(遊)平沢
(右)平田 →藤岡
(一)ビシエド
(左)アルモンテ →安田
(三)周平
(中)大島 →藤原
(捕)加藤
代打DH 福田
いいなこれ…

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 00:02:42.75 ID:ewnoNpWh0.net
https://youtu.be/UwyaTyApm-Q
明石商業の来田
こういう選手が欲しいんだよ
藤原タイプ

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 00:09:15.53 ID:ewnoNpWh0.net
https://youtu.be/3JJxqR4XhxA
近畿大 佐藤輝明

糸井2世
とにかくパワフルなアスリートタイプ

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 00:33:53.28 ID:6wCcWASO0.net
そもそも今まで上位野手の素材ドラフトしてないのもあるけど本拠地がナゴヤドーム、二軍もナゴヤ球場でスラッガーが育ちにくいのも野手育成下手な要因よな

坂本とか山田みたいな中距離バッターなんて中日じゃ同じコーチに教わっても今みたいにならなかったと思うし

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 01:03:28.93 ID:YboSyQCs0.net
>>610
実は俺ロッテのドラフトには批判的なんだわ
ロッテの弱点は高校生野手が少なすぎる点
ただ安田藤原平沢と数少ない高卒組がどれも粒ぞろいで
失敗のない点。ある意味奇跡的な感じ。
普通の球団はもう少し数指名しないと。上手いかない
中日は数質ともに落第点だが、落合も去ったことだしドラフト素人の癖にドラフトに口出しする与田を更迭して野手を多く指名するのがベスト

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 01:06:11.26 ID:a/RzSWQ50.net
>>668
つまり野手育成が下手なわけではないってことでしょ

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 01:08:07.15 ID:YboSyQCs0.net
>>668
坂本とか山田みたいな中距離バッターなんて中日じゃ同じコーチに教わっても今みたいにならなかったと

そういうことは指名してから言おうぜ。安田も村上も頓宮も野村佑も全部指名できたが、打撃専は不要→投手中心
という時代遅れな考えが中日再生のチャンスを摘んできたのが一番の原因。

野手が多い年に投手を優先して、今年のような投手がいい年にまた投手を優先するの?
こういう考えだから毎年評論家どもに最下位予想されるんだ。

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 01:15:20.92 ID:6wCcWASO0.net
>>671
俺も上位野手指名しろ派だけどこいつみたいな脳筋がいるからバカにされるんだろうなと納得

俺の文章ちゃんと理解してる?
野手育たないのは上位指名少ない+球場が広くて育ちづらいことを指摘してんだけど
これによって>>670が言ってくれてるように指導者というより素材の数、環境面が悪い直接的に言えば
上位指名しろ+テラスつけろやってことな

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 01:18:22.48 ID:6wCcWASO0.net
まともに文意汲み取れないくせに突っかかってくんなアホは

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 01:21:10.67 ID:YboSyQCs0.net
これによって>>670が言ってくれてるように指導者というより素材の数、環境面が悪い直接的に言えば
上位指名しろ+テラスつけろやってことな


うる星って脳筋バカさん
ハムを見てみろテラスもないし指名も上位に偏ってない。
同じことはできなくてももう少し指名くらいできるだろ。
大島や井端の例もあるんだし。野村頓宮が必要だったのはもちろんだが

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 01:33:55.15 ID:6wCcWASO0.net
>>674
いや、お前何言ってんの本当にw
俺は野手指名しろ派ね?
ただ脳筋さんが理解力ないから俺がなぜか投手優先で指名しろと言ってると勘違いして叩いてきたよね?

そのこと指摘されたら見て見ぬふりして急にテラスのことについて語りだしてwハムが〜wなんの話してんねん
認めろよ俺の言ってる意味が理解できなかったんでしょ?

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 01:36:11.34 ID:NLtfNMFI0.net
普通に藤原より小園欲しかったわ
打撃も守備も根尾より良かったのは明白だったし
外野の有望はここであげられる通り毎年居る

来田のほうがほしい

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 01:38:33.39 ID:6wCcWASO0.net
え、本当にこの人分かんないんだけど
野手上位指名しろ+テラスつけろ
これに対していや投手優先しろよ、テラスなくても云々それこそハムが〜で反論してくるのは分かるんだけど

これどう言うことですか?wなぜか投手優先だと読み取られたようです(泣)
誰かこの人を解説してください!!↓

そういうことは指名してから言おうぜ。安田も村上も頓宮も野村佑も全部指名できたが、打撃専は不要→投手中心
という時代遅れな考えが中日再生のチャンスを摘んできたのが一番の原因。

野手が多い年に投手を優先して、今年のような投手がいい年にまた投手を優先するの?
こういう考えだから毎年評論家どもに最下位予想されるんだ。

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 01:38:35.32 ID:NLtfNMFI0.net
本人が外野一本でもいいなら佐藤都志也のほうが藤原よりいい

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 01:38:59.54 ID:YboSyQCs0.net
>>675
今さら言い訳しても遅いよ脳筋君w

環境のせいにしたり、他人のせいにしたりダメな奴の共通点だよ
中日がダメなのは環境のせいじゃない。すべてこれまでの首脳陣が悪いせいだから。
覚えといてよ

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 01:44:39.19 ID:6wCcWASO0.net
>>679
あの、これのどこが言い訳なの?脳筋に分かりやすく説明してあげてるだけなのに
野手指名しろ派に対して投手優先するな!って脳筋さんが言ったんだよ?落ち着いて見返してみな?

それか煽ったのが悪かったかな?ゴメンね、でも最初煽ったの君だよね?そうやって投手派をすぐ煽るから(俺は野手指名しろと言ってるのに(泣))
野手指名しろ言ってる俺達が馬鹿にさせるんだよ?

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 01:46:01.04 ID:YboSyQCs0.net
>>680
どうも絡んだ相手が悪かったみたいだね
もうやめとこ。ごめん

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 01:47:19.16 ID:6wCcWASO0.net
くだらないレスバだけど第三者目線なっても絶対俺が正しいと思うんだけど
野手指名しろ!テラスつけろ!に対して投手優先すな!だからな...論点が

まぁ第三者目線やとなにバカなこと言い合ってんだがって最初に思うと思うが

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 01:52:01.48 ID:NLtfNMFI0.net
投手優先にしたことが悪いとは思わない
結局獲っても毎回育てれなかったことが
慢性的な投手力不足起こしてる現状生んでるわけだから

個人的には長々と携わってた
現場なら森繁近藤あたり
スカウトなら中田、中原あたりが主原因かなと思う。
米村はまんべんなく見てるし野手も推すから意見通せるなら野手指名増えそうな気はする

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 02:06:51.96 ID:NLtfNMFI0.net
今の戦力みた感じ
投手は素材多めだから上位3人野手とかのドラフトをかましてもいいと思う

思い切れるかは謎だが

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 03:47:13.75 ID:0StkV/3x0.net
>>529
構えと打ち方が中島っぽくていいんだがなあ

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 04:32:58.64 ID:CzlFG1M20.net
投手に素材多いか?
エース候補の小笠原は若いのに森繁に沢山投げさせられてボロボロだし
山本は中継ぎだろうし制球に難がある石川ぐらいしか将来性ある投手いなくね?
ドラフトで投手ばっか取ってきたけど現状では投手も終わってるよ
そもそもほとんど中継ぎで消化してたしな
ズルしてでも奥川ほしいわ、今年だけでも完全ウェーバー制になればいいのに

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 06:47:49.75 ID:vbiNCKJBx.net
>>686
投手石川翔と野手根尾
これだけだな

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 07:25:40.77 ID:GV8l5Qaq0.net
>>662
1998年〜2017年の20年間
福留、前田、田上、中川、森岡、桜井、平田、堂上、田中、野本、吉川、高橋、京田で13人
規定打席到達が福留、堂上、平田、京田、高橋で5人

中日よりも遥かに確率が高いチームもあるが中日よりも確率が低いチームもあって中日は12球団で7番目でそこまで酷くはない
これが3位以下の野手で見ると12球団でダントツ最下位になる

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 07:46:47.29 ID:tkGVB/9bd.net
あと2〜3年遡れば荒木森野も入るな
規定なんて守れる奴とらないと厳しい

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 08:24:10.95 ID:Yzv+P3q4H.net
野手指名は必要だが下位で三拍子詐欺は要らないし打以外の一芸高卒野手は支配下で要らない

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 09:23:54.03 ID:vbiNCKJBx.net
根尾はともかく
奥川が中日入ったら1年目からガンガン使われるだろうな

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 09:32:55.50 ID:VCMJwt/qd.net
そんなガンガン使える奴に出てきて欲しいわ

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 09:44:52.24 ID:zQjMtERxd.net
圧倒的な成績の大社投手居なくなったから即戦力の獲得難しくなった

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 11:40:09.08 ID:U0dqHsSHd.net
俺が言ってた小園も大田も漆原も活躍してるな
ほんと無能やな中日のスカウト

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 15:02:47.50 ID:zQjMtERxd.net
外野は来年西川に来田に佐藤輝と魅力的なのいるから取りすぎ注意なって思ったけどもう三拍子()の滝野指名しちゃったねぇw

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 16:02:23.22 ID:TK783btxr.net
>>688
なお規定到達回数はやばいやろ

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 16:57:51.20 ID:k5bn9m/ur.net
>>695
揃ってないほうの三拍子だからセーフ

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 17:20:09.82 ID:nhVtsbTya.net
>>696
まあ、投手の場合は最初からリリーフの奴もおるからな

岩瀬、朝倉、福沢、中里、洗平、石川、樋口、中田、吉見、赤坂、山内、伊藤、岡田、小川、大野、西川、福谷、濱田、鈴木翔、又吉、野村、浜田、小笠原、佐藤、柳、鈴木博、石川

27人中、規定投球到達は5人、60試合以上登坂が4人で.333
この面子で岩瀬、岡田、小川、福谷、又吉、浜田、佐藤はリリーフ期待されての指名やろうから、純粋な先発タイプだけで見たら19人で5人で.263ってとこかな
まあ、その代わり投手のほうが多少の活躍程度はする奴は多い、野手は駄目な奴とことん駄目
トータルで見たら差はないと思うわ

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 17:38:58.07 ID:VCMJwt/qd.net
石橋、2軍戦だけど
初ヒットのタイムリー二塁打おめでとう

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 17:57:16.70 ID:jKYJoh9Ea.net
野手に関してはそもそも試合にすらまともに出れない石垣や高松とかが情けない

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 17:59:39.89 ID:va/1p2C5x.net
>>699
5-0で中日勝ったのはわかるけど詳しい内容とかどこかにある?

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 18:10:06.97 ID:va/1p2C5x.net
誰が投げて0封したのか気になるわ
1軍投手が炎上しまくりなんで

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 18:11:57.88 ID:tElrfL2Lr.net
オリックス0-5中日

○阿知羅(5回)→清水(1回)→谷元(1回)→山本(2回)

得点
3回 モヤ・右安@、石川駿・左安@、松井雅・左安A、石橋・中2@

友永選手 二ゴロ
溝脇選手 左飛
伊藤康祐選手 中安打
藤井選手 左安打
モヤ選手 右安打@
石川駿選手 左安打@
三ツ俣選手 四球
松井雅人選手 左安打A
石橋選手 左安打@
友永選手 右飛

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 18:19:21.62 ID:n36Zehmqd.net
>>703
友永でツーアウト(笑)

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 18:22:44.37 ID:/giDGv4ea.net
石橋も坂倉みたいになったらいいな

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 18:23:30.49 ID:va/1p2C5x.net
>>703
おお、ありがとう
2軍の帝王アチラが5回か
石川翔清水山本が5回0封ならくっそポジれたんだが仕方ない
石橋の2塁打は嬉しいな

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 18:32:46.52 ID:Yzv+P3q4H.net
>>703
谷元阿知羅はどうでもいいが清水山本が無失点なのはいいね

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 18:38:14.24 ID:5wmKlA0T0.net
石橋は楽しみだなぁ。
少しでも早く正捕手になって欲しいね。

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 18:42:45.96 ID:U0dqHsSHd.net
山本を先発でやらせろよ

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 18:55:35.22 ID:4w8kv3Y10.net
>>703
溝脇まだおったんか

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 19:12:00.53 ID:Yzv+P3q4H.net
石橋を将来の正捕手として大事に使うんなら外野に動かせそうだし間の年代の佐藤はやっぱ欲しいわ

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 19:18:15.39 ID:va/1p2C5x.net
初っぱなから視察してたし
ハズレで残ってたら佐藤にいくのかな?
石川との2択になりそう

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 19:21:00.55 ID:GlhW52xe0.net
>>709
君上のスレ見ると社会人の人?

>>712
石川は2位上位って感じだろ

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 19:35:44.65 ID:CzlFG1M20.net
中日スカウトってひ弱スイング好きよな
高木が監督になったときに2軍のスイングしょぼすぎって言ったはずなのに何も活かされてないし
活躍してる選手でしょぼいスイングしてる選手いるのかよ
今おる2軍選手たちの長所をスカウト陣に聞きたいわ
どこを見て指名決めてその将来像とか
ひたすら荒木二世でも探してんのかと思うわ

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 19:41:04.35 ID:zQjMtERxd.net
>>714
中田宗男が上位の指名枠で投手でオナニーしたいから必然的に野手は中位下位の余り物だけどそこで三拍子なんか求めるせいで中途半端か小兵が増える

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 19:54:34.43 ID:GlhW52xe0.net
村上けん制死wwww

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 19:54:47.13 ID:igNBixMcr.net
頓宮とか村上とか普通にバットに当たってるんだけど当たりもしなかった友永ってほんと何なんだろう

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 19:55:40.15 ID:GlhW52xe0.net
>>714
2世好きだからな
立浪で15年くらい探してたやろ

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 20:02:17.01 ID:kMx4PGrN0.net
>>714
一昨年石井を現場に戻して風通しは良くしようとしてるんじゃないの?

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 20:31:31.60 ID:igNBixMcr.net
頓宮すげえHR打ちやがった

こっちも負けずに特大ため息だわ

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 21:00:14.68 ID:l76SqOT3F.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201903040000947_m.html

やはりキャッチャーとしては海野がナンバー1だわ
肩の強さだけなら佐藤も良いけど、スローイングのコントロールじゃやはり違いがはっきりする
佐藤の評価は打撃ありきだな

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 21:07:52.19 ID:h0XhwPbd0.net
単純な肩の強さなら佐藤の方が大分上だけど
佐藤はスローイングが微妙で時間掛かりそうだもんね

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 21:11:48.75 ID:xjM2aA5Ta.net
佐藤は時たま上下にばらつくんだよ
タイム自体は悪くない

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 22:28:32.83 ID:+7LAu2V0d.net
佐藤は外野評価なら去年の辰己よりは下だしなあ
大卒捕手なら藤野欲しいわ
海野は加藤キャノンと被る

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 23:09:38.39 ID:A02Gbc+yd.net
頓宮いいわー
ここの見る目のないバカが反対した選手は総じていいよねw

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 23:32:09.56 ID:un++dv/1a.net
>>721
まあ、その打撃が一番大事やけどな

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 23:38:05.24 ID:VCH2tEE30.net
煽り抜きで海野取れば一年目から正捕手取っちゃいそうだよな
ってか取るだろうな普通に

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 23:49:09.61 ID:JT6LtlAMd.net
>>693
投手の成功パターンは大体上位大卒で下位高卒
中継ぎなら下位社会人でお茶濁すくらいでいい

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 23:57:54.72 ID:va/1p2C5x.net
>>724
センターはやってないからな
肩脚は負けてないと思うけど

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 00:02:07.51 ID:kjW9Bh8Hx.net
>>727
他のレベルが低すぎるからな
石橋も先輩捕手達がレベル低いがコーチは伊東中村と揃ってるからチャンスだな

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 00:06:17.82 ID:xTQuBPsf0.net
>>698
規定投球到達と規定打席到達が同価値と思ってんのかwww
2018規定投球到達17人、規定打席到達60人
2017規定投球到達25人、規定打席到達52人
>>662
規定打席到達してたら、レギュラーか?って話はどこいった
3球団競合した堂上、高橋でさえ、この低レベルで合格?
どんな地獄絵図だよwww

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 00:26:13.61 ID:LA3oaW540.net
>>730
そう
なんたって他のレベルが低すぎて海野入ったら即レギュラーだわな
個人的には2年連続高卒捕手指名になっちゃうけど中位くらいで智弁の東妻欲しいわ

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 00:26:55.72 ID:C7q5ys3LH.net
一生クッソつまんねぇ指名しそうだな

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 00:46:20.35 ID:2BHVEwPqM.net
>>714
打者の評価はバット振れるかどうだけなのにね。
対応力みたいなのは後からでもなんとかなる。

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 00:51:16.25 ID:cQe+tXe00.net
>>699
実は2年前の石垣がこの時期活躍してたんだよな
ところが2年間成長なしむしろ劣化している
石橋には石垣のようにはなってほしくはないよね

支配下枠された渡辺も3年間成長していない

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 00:56:44.29 ID:cQe+tXe00.net
>>720
野手ガーだが。頓宮が福田以上のスラッガーであることは十分わかってた。村田タイプのリアルアーティスト。一軍で通用するかはわからんかったが。ファームな20発行けると思った。

>>724
個人的には今年の頓宮枠は佐藤だと思っている。もちろんコンバート込みで。頓宮みたいにこのまま捕手で使い続けてくれれば評価下がるからまんまと2位ゲットできる。

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 01:04:38.35 ID:cQe+tXe00.net
今年こそ京田の時の再来狙うぞ
2位で佐藤か石川絶対に投手に逃げたらいかんぞ
頓宮を推した俺が言うんだから間違いない

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 01:09:47.59 ID:LA3oaW540.net
>>737
それ出来ればいいけどまだシーズン順位決まるどころか始まってもいないのに気が早すぎるだろw
仮にセ・リーグが交流戦勝ち越して中日が6位になれば全体13番目だし佐藤石川は2位で取れる可能性あるかな
まあ佐藤が外れで消える可能性も相当な確率でありそうだけど
石川は13番目なら確実に残ってるわな
1位奥川(くじ当たり)2位石川ってのが一番現実的じゃないかな

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 01:46:05.59 ID:EKbxODEV0.net
1981 藤井淳

1984 武山真 
1985 大島洋
1986
1987 大野奨・松井雅・松井佑
1988 平田良・亀澤恭・福田永・堂上直
1989 阿部寿・遠藤一・井領雅
1990 石川駿
1991 木下拓・杉山翔・友永翔・桂依央
1992 石岡諒・三ツ俣・加藤匠
1993 渡辺勝・近藤弘
1994 京田陽・高橋周・溝脇隼
1995 
1996 滝野要
1997 
1998 石垣雅
1999 松渡
2000 根尾昂・伊藤康・石橋康

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 02:51:47.10 ID:eNzR5GvK0.net
頓宮、藤原、山下らここで叩かれたのが活躍してる。また小園、太田も片鱗をみせてる。
120点ドラフトと賞賛した解説者と中日ドラフトスレの予想は外れたということだわ。
また中日のスカウトも同様。
しかし、ずっとここの大方が推してた根尾と石橋は活躍して欲しい。

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 03:03:36.12 ID:+yfalAtU0.net
広島はよく東海地区の選手をよく指名するね
今年だけでも中神と田中指名してる

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 03:04:29.13 ID:+yfalAtU0.net
佐藤と海野
打撃だけならどっちのほうがいい?

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 04:00:16.46 ID:R/nR0veJr.net
やること多すぎる捕手は守備専でもいいのかなとは思う他のポジションのやつがかわりに打てば
ショートもあまりに打てないのはダメだがどちらかといえば守備寄りでいいと思う
だから他のポジションはとにかく打撃優先にしなきゃ打線が死ぬ守備は二の次でいかないと
遊捕投でもう3つも守備専になってるわけでな

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 06:35:59.15 ID:lzZpZ27ia.net
>>741
東海地区の方が人口多いからな

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 08:04:36.10 ID:y7if28mhd.net
>>742
どっちもどっち
1年前の状況見るなら佐藤だけど今の状況見るとなぁ

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 08:10:15.32 ID:C7q5ys3LH.net
捕手の打撃だけで見るなら基本的に率を求めるのは難しいから飛ばせる奴でいい。ただ佐藤は補強ポイントの外野も出来るメリットがある。

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 09:44:26.46 ID:eOXs3Dh4d.net
広島の場合は全国見た結果だろうけど中日は多分ちゃんと全国見ずに思考停止で地元選手だからで指名してるでしょどうせ

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 09:55:17.22 ID:x36vZzbxa.net
>>731
規定打席到達したらレギュラーでしょ普通は
まあ、投手と野手じゃ条件違うから単純な比較は難しいけど、仮に100イニングに広げたとしても小笠原が加わるだけ、基準をどこに設定するかで多少誤差が出ても総じて野手も投手も成功する確率は中日はたいして変わらないよ

1位2位の野手が規定打席に入る確率は12球団で7位
1位2位の投手が規定投球到達か規定投球に達してなくても二桁か50試合以上登坂のどれかを満たしてるのは12球団で8位
数字的な条件をどこに設定するかは確かに微妙な話だけど、同じ条件で12球団と比較した時の立ち位置が同じくらいだから

野手は3位以下だとほとんど活躍しないが投手は割と活躍するのが中日、確かに投手が現状崩壊してるが野手の高齢化も進んでる
1位2位をどう指名していくか、つまり>>622に戻る

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 10:16:10.04 ID:mij9Dk3b0.net
野手の下位は井端大島の実績
投手の下位はようやく笠原藤嶋

それ以外でも野手は藤井福田
投手は祖父江ぐらい

野手のが下位でも使える

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 10:22:47.13 ID:n35+bp+xa.net
確率論で考えろ

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 10:25:29.60 ID:y7if28mhd.net
福田が下位?

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 10:26:17.64 ID:C7q5ys3LH.net
統一ドラフト後のデータで考えた方がいいんじゃないですかね

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 10:27:12.27 ID:mij9Dk3b0.net
04〜05の大失敗ドラフトのせいで次世代の野手が育っていなくて二軍が高齢化しているだけで野手は1位競合で中心選手を獲得し、中下位で脇役を獲っていけばいい
強かった時も現在もそんな布陣

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 10:30:11.36 ID:wKaUe7ZW0.net
溝脇は馬鹿にされがちだけどファームで毎回三振率が低い成績見てるとその内打撃開眼しそうな気もする

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 10:36:28.72 ID:0F032EZgd.net
藤井、福田は3〜4番目の選手
現役なら山井も下位だが特例だから次年度だったら上位だったかもな
センターラインのスラッガー以外は1位は投手でよい

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 10:41:10.61 ID:ReRuYZN/p.net
一番飛ばせそうな捕手は郡司かなというイメージ。
海野は肩が凄いから見てて楽しいだろうし長打は無いってだけで打てるとは思う。
佐藤は外野が出来るのが大きいね。

捕手なら海野が一番欲しいね。
1位奥川2位石川で行けた場合は東妻を取りに行けばいい。

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 10:42:48.04 ID:uP24zq5Rd.net
>>737
どうせ投手崩壊して、ムネオだけが評価するしなやか右腕を2位で指名するよ

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 10:50:45.88 ID:eGAG3sP+r.net
1位は投手ならエースかクローザー候補
野手ならセンターラインのスラッガーか清原松井クラスの鈍足スラッガー
まあ今までの指名方針でいいだろう

問題は2位の素材投手と3位の野手でこれが全く育っていない
ただ指名自体はそんなに悪い選手ではないから育成のほうに問題あるな

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 11:22:05.42 ID:E5leeo+4r.net
ま、150キロオーバーで大卒社会人卒で先発やってたやつならすぐローテにいれるとおもうけどな。

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 11:22:50.53 ID:E5leeo+4r.net
てか抑え候補なんてとらなくていいと思うわ。福谷は抑え候補だからあんな使い方しかされなかったし、鈴木もそう。

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 11:32:44.51 ID:C7q5ys3LH.net
最速149だった中大の皆川が6回無失点で最速156だってよ。清水は伸びてないし中日は高卒投手よりは大卒行くべきだな

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 11:40:01.42 ID:x36vZzbxa.net
>>749
浅尾、山井、田島、若松、川井、高橋聡、岡本、佐藤充
藤井レベルでも鈴木義、小林、正津、小笠原孝とかも3位以下
こんだけ3位以下の投手が戦力になるのは中日くらいなもの
3位以下で活躍する野手は異常に少ないが、比較的野手のほうが長持ちはしてる
崩壊したチームの強化の準備を中日がどうやるべきかは割と明白やと思うけどね

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 11:43:32.20 ID:x36vZzbxa.net
>>758
現状数少ない若手野手が京田、根尾、周平で二遊間だから、もう二遊間はわざわざ獲らんでもええかなと思うわ
最悪根尾がセンターでも良いし捕手以外はセンターラインにこだわる必要もないと思うな
センターラインじゃなくても石川レベルで全然OK やと思う

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 12:37:58.25 ID:AJqWTjMS0.net
とりあえず怪我持ちはやめてくれ
1奥川→投手
2石川
3捕手
捕手は豊作だから3位くらいまで誰か残るだろうと希望的予測

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 14:01:13.97 ID:eOXs3Dh4d.net
見事にバッピしかいない訳だがこれを1年で何とかしようとすると今後期待出来ない野手が続出するな

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 14:46:28.11 ID:9aEemwxUa.net
投手陣が整うまでずっと投手優先しそうだな、監督も投手を取りたがる人ばっかりなるし
地元出身のスター候補の野手出ないと優先しなさそう

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 14:52:31.37 ID:C7q5ys3LH.net
中日のバカスカウトが奥川は155出せるようになるとか言ってるけどそんな実績無いだろ。奥川が好素材なのは間違いないけど

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 14:56:55.46 ID:x36vZzbxa.net
>>766
投手が整備できた頃に野手が衰えてる
今の二軍は絶望的やから、衰えてから準備したら戦力になるまで何年待つかわかったもんじゃない
近年の野球は得点力もないと勝たれへんから投手力が多少整備できてもA クラス争いくらいはできる年もあるかもしれんけど優勝は無理やろな

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 15:22:34.00 ID:pzquMwN6a.net
野手は育つの遅いし今の時代大社即戦力の野手なんていないから野手育った頃に好きなだけ投手乱獲すればいいと思う

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 16:30:13.82 ID:Xi5IZVJDp.net
>>769
源田みたいな奇跡もあるけどあれは西武だったからだと思うし、高校生をしっかりと育てられるチームが強いよね。かーぷにしろ西武にしろハムにしても

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 18:34:56.18 ID:cuMbCbu50.net
加藤より
若くてキャッチングスローイングも安定してて
大学時代の打撃成績も上なのにここでは評価低いよな
まじで今の捕手陣より正レギュラーに近い

どうしても佐藤って話なら
外野で獲って、海野を捕手で指名でもいい逸材だと思う

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 18:39:57.09 ID:4KtFSjC0a.net
>>771
海野は正直いらんわ、中日の捕手は打てないとあかんと思う
海野は小林的な感じがするんよな
小林も大学時代は結構打ってたしな
佐藤、藤野、郡司からチョイスしてほしい

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 18:46:26.26 ID:n35+bp+xa.net
藤野は思ってたより送球に癖があるのが気になる
握り方悪いからか、変化しまくり

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 18:48:22.17 ID:cuMbCbu50.net
>>772
何がどうそう感じるのか曖昧な表現なら反論いらないよ

捕手なら佐藤、藤野、郡司がいいてだけリプなしで残してくれ
なんか中途半端に絡まれて嫌な気分にしかならんし

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 18:50:25.75 ID:eOXs3Dh4d.net
藤野はパスボール結構するらしいが今年はどうかな

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 18:51:50.22 ID:4KtFSjC0a.net
>>773
別にええやんそれくらい、打てないほうが問題やで
例えば、小林のwRAA -20越えやからな
そんなん守備で埋まらへんで

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 18:52:55.97 ID:n35+bp+xa.net
選択肢になるのは佐藤と海野だろうな

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 18:53:38.49 ID:n35+bp+xa.net
何をもって打てないだが、率なら海野も残せるからな

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 18:54:45.77 ID:cuMbCbu50.net
もうそういう固定概念でしか見れてないからいいんじゃね?

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 18:54:49.97 ID:LA3oaW540.net
海野取って高校生の東妻か山瀬取るってのはあり?
それとも捕手二人はいらない?

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 18:56:12.05 ID:I1tGXO190.net
藤野と郡司は中途半端すぎてあんま欲しいとは思わん
特化型の佐藤や海野の方が魅力的に見える

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 19:00:36.38 ID:eOXs3Dh4d.net
>>780
無しでしょ。何で一度に似たようなの2人も取るのか分からん

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 19:01:21.20 ID:n35+bp+xa.net
高校生キャッチャーは今年はいらないよ

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 19:01:59.16 ID:LA3oaW540.net
>>782
やっぱり無いか
じゃ佐藤取って外野コンバート視野に入れて東妻取るってのはありだな

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 19:11:50.28 ID:TS27S5MK0.net
>>783
今年1年見て石橋が使えそうならこのままマスク被せればいいしな

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 19:25:09.05 ID:fZl1MINTd.net
2位と3位を逆にすればいい
けど守れないやつはいらない
京田タイプなら2位でもオケ

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 19:26:27.33 ID:eOXs3Dh4d.net
京田2号は要らんけどな

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 19:35:06.76 ID:fZl1MINTd.net
大卒捕手のがイランな
うちのドングリとたいして変わらん
今年高卒とって石橋と競い合わせばいい

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 19:42:19.95 ID:185KFJJd0.net
>>776
藤野は四球全然取れない疑惑あり

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 19:51:21.35 ID:n35+bp+xa.net
杉山(12)→伏見田村下妻小豆畑に続く5番目
桂(13)→小林森吉田裕若月に続く4人目
加藤(14)→清水栗原山川寺嶋に続く5人目

佐藤海野は1〜2番目に指名されるとして、果たして屍3人と同じと見て良いのかな?

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 19:55:16.23 ID:yaA32nxIr.net
前田、田上、田中
捕手は上位で要らない、育てられない

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 19:57:31.97 ID:eOXs3Dh4d.net
当時と首脳陣違うしもう平成も終わんのにいちいちそんな前の指名持ち出さなくていいから

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 20:56:09.43 ID:FfMaqeycx.net
>>785
ロッテ田村も石橋と同じドラフト中位指名だけども1年目の消化試合から7試合出たしな

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 20:57:25.70 ID:185KFJJd0.net
>>792
そりゃ終わったこと持ち出して批判するのが1番楽だもん

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 20:58:15.14 ID:FfMaqeycx.net
>>791
超強肩俊足の外野手の保険がある佐藤ならいいな
まあ初回ではいかなくていい
初回は奥川一択

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 20:59:11.76 ID:FfMaqeycx.net
>>794
そういうことばかり言う人間は生きてる価値ないよね

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 21:05:58.43 ID:X3zy0lOJd.net
>>713
レスもらってたんか
せやで

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 21:33:39.46 ID:cQe+tXe00.net
>>746
佐藤は今年の頓宮枠
中日では層が薄すぎる外野のスタメン候補として期待される
現状だと石川とダブルが一番効果的

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 21:36:52.57 ID:cQe+tXe00.net
>>754
一昨年から思ってたけど
打撃なら溝脇は京田とそん色ないレベル
思ったほど走れないのがマイナスだが
それは渡辺も同じでもっと一軍で使っていいレベルなのに
なんで干されてるのか知りたいよ

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 21:39:20.79 ID:cQe+tXe00.net
>>788
そのとうり
大卒野手に期待するのは厳禁だ
伊東が田村育てたように石橋あたりを抜擢するよ
捕手はまず打撃から入るのが成功の秘訣

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 00:13:02.33 ID:qOf5/GXtM.net
>>741
関東とかなら巨人に関西なら阪神、
九州ならホークスに取られるから
東海地区多いんじゃね?
流出リスクが一番小さい

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 00:15:51.28 ID:rsJXmeZo0.net
>>801
菊地も出てく気満々だけどな

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 00:30:18.74 ID:dpHkE2eY0.net
>>802
>>801
の人の言ってる意味理解してる?

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 03:15:36.45 ID:kSfCKNZA0.net
ドラフト直後に居た、頓宮藤原野村叩きは何処に行ったんかね?

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 08:44:32.75 ID:RWmOqsiQr.net
>>804
そいつら推してるキチガイ個人非難してただけやろ

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 09:49:00.92 ID:aJ5FMGFvd.net
>>805
鈍足要らない
左投げ左打ち要らない
とかで散々こき下ろされてましたけどねぇw まあ推してる奴もしつこいっちゃしつこかったが

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 09:51:23.04 ID:aJ5FMGFvd.net
ほとんど都市伝説みたいな感じと思ったが紅林U18代表入りする可能性あるのか。これは楽しみだな

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 11:26:39.75 ID:JPNr+W8Q0.net
頓宮も岩見みたいにならなければいいけどね
うちには不要でしょ。周平福田いるから

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 12:11:48.68 ID:lHDxv23op.net
結局安田、藤原を推してた人間の方が観る目が
あるんだけどね
言ってた通り根尾のショートなんて実現しないし
外野なら魅力半減やろ

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 12:40:20.48 ID:fuptQymO0.net
安田とかいう雑魚より村上だろ

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 12:46:39.08 ID:/ViOkdaea.net
>>809
観る目というよりチームを強化していく方向性の問題やと思うけどな
今の野手は周平と京田が唯一20代で二遊間やったし、どう考えても一番最初に着手しないといけないのはセンター大島の後釜やからな
根尾も万能やから悪くはないけどセンター本職で競合するような選手おったら本来そっち
それよりも酷かったのが安田村上じゃなくて鈴木っていう17年の指名やな
何でリリーフやねんっていうところな
こういうのは結果論じゃない、活躍したしなかった関係なく指名するチョイスがおかしいって話

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 12:52:28.60 ID:lHDxv23op.net
誰も安田が一番とは言ってないからね
ウチの取った投手なら毎年いるレベルだし
あの年は打者だったっけ事

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 12:55:05.58 ID:oXIb116ya.net
西川のいる2020にまた同じ轍踏みそう

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 12:57:53.23 ID:/ViOkdaea.net
>>812
そういう事やね、あのレベルのスラッガーが外れに残る年なんか無い
リリーフなんかいつでも獲れるし3位以下でも出てくる可能性ある
優勝争いしてるチームならリリーフ1位はわかるがチーム作りするべきチームの指名じゃない

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 13:13:55.46 ID:6epLzI6XH.net
投手取るんなら140ちょっととか平均140ギリか割るくらいの投手はフォームがいいやら腕の振りがなんやらで支配下で指名しないで欲しい

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 13:17:24.52 ID:WVFehSWfH.net
小園藤原に対する根尾も
上茶谷甲斐野に対する梅津も
出遅れているのはどういうことだ

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 14:09:16.77 ID:O1fE3x8T0.net
オリックスの西浦は開幕センタースタメンの可能性高いみたいだな
このスレに何度か西浦取ってほしいと書き込んでやったのに

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 14:28:45.66 ID:6epLzI6XH.net
平田がバット変えたくらいで適応出来ないようなら佐藤行った方が良さそう

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 14:35:36.16 ID:dnumBcFuM.net
また野手ガーが暴れてるのか。

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 14:52:54.83 ID:O7rD4wI7r.net
安田藤原ガーは根尾を叩きまくってたからなw

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 15:00:54.57 ID:6epLzI6XH.net
外野2内野1捕手1か2くらいクビだろうな今年は。外野は今年1か2指名、コンバート1で来年佐藤輝来田西川辺り誰か指名だな

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 15:25:20.62 ID:2RD+8t2Yd.net
一昨年の状況なら安田よりヒロシに決まってんだろ
村上と言ってるのも結果論
まだ結果もだしてねーけど

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 16:10:09.29 ID:aJ5FMGFvd.net
どうせ大した戦力も居ないうちに使い潰すんだろうなって考えると鈴木博志もねぇ

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 16:30:14.58 ID:SlrwxXxYd.net
>>822
安田言ってた人は村上も言ってたよ
村上を俺は全然注目してなかったから去年の二軍の成績見て流石やなあと思ったわ

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 16:55:08.45 ID:aJ5FMGFvd.net
上茶谷良かったけど中日が取ってたら血行障害で文句の嵐だろうな

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 18:00:23.07 ID:L1+gFAs60.net
ヒロシは取ったとき先発として育てると思ってたわ
まさか中継ぎで消化するとはね
低迷してるチームのやることかよ

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 18:17:37.02 ID:cOIwydnCr.net
中継ぎでなくクローザーな今年から
岩瀬も中継ぎから

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 18:25:00.69 ID:aL/6AZQca.net
>>826
昔から高卒投手とセットで獲る年はそっちを先発にして早く使える方はリリーフにしてきたじゃん
このパターンにしなかったのは15年の小笠原、佐藤の年だけ

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 19:17:04.14 ID:tAGN+DIr0.net
>>828
それが今の惨状を招いてるんだな

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 20:21:29.77 ID:aJ5FMGFvd.net
このザマで今年はどんなドラフトしてくれるのかな?お得意の補強ポイント無視のスカウトの趣味全開ドラフトかな?w

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 20:34:14.63 ID:OHGY2Exxr.net
>>825
上茶谷が一年の時は隣のブルペンで投げてる梅津の球を見て
こういう選手がプロに行くんだなって思ったそうだが

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 20:42:44.75 ID:3f5nIkamM.net
去年指名した選手を、シーズン始まる前から当たり外れ言う奴は、まあアホだろうな。

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 20:48:38.70 ID:hQfz9jq10.net
>>830
1位奥川→地元選手
2位素材型右腕 ムネオ「まさか2位で取れるとは」
3位地元投手or非力打者
4位左腕
5位非力打者

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 21:02:14.17 ID:6epLzI6XH.net
>>833
中田はまともな後継者見つけてさっさと死ね

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 21:07:10.06 ID:eJXfsu650.net
1位奥川か石川
2位立野
3位捕手→海野、郡司 、東妻、小山
4位外野→中村、谷川

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 21:08:55.35 ID:HxOkBR8E0.net
>>822
リリーフなんか多少活躍したところでって感じやわ
中軸打てる打者のほうが遥かに価値が高い
結果論的にどっちが当たりでどっちが外れかとかの問題じゃない

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 21:36:54.19 ID:FHhT+Y/t0.net
1位奥川→及川 石川
2位石川 佐藤 海野 郡司
3位即戦力投手

間違っても2位でまさか残ってた投手は取ってはいけない。

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 22:09:50.93 ID:2gUXSafG0.net
くじ外れた球団が野手上位指名して1位候補の投手が2位に残ってて指名ってパターンで今年もありそうなのがな
指名前にちゃんと方針は決めといて欲しい

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 22:16:02.06 ID:HfihSU8b0.net
仮に石川1位にしたら監督の意見やバランス的にも「即戦力」の投手いきやすくなっちゃうからなぁ

上位を野手連続なんて近年のドラフト考えてもうちが行くとは思えない
まぁ仮に今年最下位でも13や14番目に行きたくなる野手がいるかと聞かれたらまぁ
そもそも12人すら?マークだしな

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 22:48:18.72 ID:LHGo6iX+0.net
>>836
中軸の成績だけなら、平田、ビシエド、アルモンテでかなり優秀。
チーム打率としてもかなり優秀。
でも連続Bクラス。

強かった頃(落合監督時代)と比べて明らかに落ちるのがチーム防御率。
特に中継ぎ以降。
後は絶対的な正捕手の不在。

二軍野手のメンバーを見れば野手馬鹿の怒る気持ちも分からんでもないが、
来年クライマックスシリーズに進出するために必要なのはまず投手、次に正捕手候補。

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 22:58:26.93 ID:6epLzI6XH.net
そうやって候補いない時に野手取って壊滅するんやなって

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 23:07:03.75 ID:HxOkBR8E0.net
>>840
野手推しと投手推しの決定的な違いは要はクライマックスシリーズ(Aクラス)が目標なのか優勝が目標なのかの違いかなと思うな
今投手を付け焼き刃で補強しても結局優勝には届かない、そして野手が衰える
目先じゃなくて更に先に優勝争いできるチームを作る準備が良いと思うけど
時代背景の違いもあって昔はチーム防御率が順位相関が高かったけど近年はそうでもなくてチームOPS が相関高くなってきてるし野手が1回崩壊したらそこからの立て直しは相当な時間がかかるからな

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 23:16:29.94 ID:r0eDDXRt0.net
入札奥川 投手 星稜
外れ佐藤 捕手 東洋大
2位石川 内野手 東邦
3位海野 捕手 東海大
4位廣澤 投手 日大三
5位毛利 外野手 法政大
6位福森 投手 佛教大

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 23:35:21.21 ID:yB+Qo6ND0.net
OPSなんてデタラメ数字より得点自体を重視しろよ
中日より3失点少ないだけの広島が打ちまくって優勝して19ゲーム差もつけられたことを直視しろよ

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 23:52:29.05 ID:JA0NR++h0.net
石橋は良い雰囲気を持っているように見えるから期待したい

佐藤は外野でも使えるのがいいね

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 00:35:06.58 ID:GtEmJ/t/0.net
>>808
ダメ中村ファンらしいお言葉だわ
周平福田にいつまで期待するんだ?
ハムを見ろ清宮の翌年2位で一塁野村を指名
常に競い合いと先を見据えたドラフトをしてる

現在の中日なら頓宮野村を指名して福田をスタメンから追い出すのが一番の強化策だ

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 00:37:23.48 ID:GtEmJ/t/0.net
>>810
安田でも村上でも大差ない
こっちは中村奨成なんて夏限定の一発屋を指名してるんだから

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 00:41:59.28 ID:GtEmJ/t/0.net
>>826
ヒロシが先発やれるなんて思ったやつはまずいまい。
結果的にクローザーの道を歩んでるから間違いじゃなかったけどな
でも安田や村上を優先すべきだと思うぞ。それができないのが中日の低迷の理由だしな

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 00:45:41.55 ID:GtEmJ/t/0.net
>>839
仮に石川1位にしたら監督の意見やバランス的にも「即戦力」の投手いきやすくなっちゃうからなぁ

昨年の梅津と言いこれだけで立派な与田解任事由だ
今の中日の監督に求められるのは采配能力より育成力

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 00:52:30.08 ID:GtEmJ/t/0.net
>>842
野手推しと投手推しの決定的な違いは要はクライマックスシリーズ(Aクラス)が目標なのか優勝が目標なのかの違いかなと思うな

投手押しの愚かなところは今は打高投低だという事を計算していないこと
それなりに打てないチームがAクラスに入ることは無い
打力なくしてAクラスさえ無理。そしてそこで投手力をつけてようやく優勝を狙えるようになる

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 00:55:04.10 ID:GtEmJ/t/0.net
今年のドラフトでは上位2枠の野手は譲れない
現状なら1佐藤2石川
3位以降はスカウトにお任せどうぞご勝手に

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 00:55:59.25 ID:WvgJx4dBH.net
17年段階で石橋に目を付けてたら中村頭から…なんてのは無かったのかしら…どうせ競合するんなら頭から田嶋安田清宮でも良かったよなぁ…

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 00:58:12.24 ID:WvgJx4dBH.net
奥川はアマレベルで文句無しにいい投手だがスペック見ると中日じゃ伸ばせる気もしないんだが

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 00:59:39.80 ID:GtEmJ/t/0.net
>>852
俺は安田押ね。理由は清宮と大差ないから。だったら人気薄の安田にしとけってこと。
U18でも安田の打力は十分だったし、選抜で大阪桐蔭のエース徳本がビビりまくってた。

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 01:05:28.91 ID:YH7JnFw60.net
>>843
上位3位完全に同意

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 01:05:37.31 ID:GtEmJ/t/0.net
>>853
今年は16年と被るんだよね。投手に高校生のいいのが多い
こういうときは下位でもいい高校生投手がとれる
3位斎木4位浜地5位の藤嶋、アドゥワ6位の長井、種市・・・
1位で正義だの柳だのばからしくなってくる面々がそろってた
今年は16年の再来が期待できるから野手を指名しやすい環境だ

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 01:06:42.55 ID:YH7JnFw60.net
まぁ海野3位まで残ることはないと思うわ

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 01:09:17.26 ID:4KXsMwyZp.net
>>831
そういうロマンだけで終わる選手最近多くね?

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 01:11:04.07 ID:RKGJg7KI0.net
>>837
まさか…立野が残っているとは…

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 01:45:33.39 ID:hLcalMk40.net
石川は二位で取れないよう 。最低でも奥川か佐々木ハズしたとこが指名するよ。

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 02:06:47.91 ID:LQYebGm30.net
>>854
2017年は村上を捕手で取って欲しかった
福田や杉山が目指した、西武森のような打撃型捕手として育てたい
石橋も好素材だと言われているが、長年かけてやっと一軍で使える頃には守備の人に矯正されていそう

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 02:25:57.81 ID:KhO5w88z0.net
村上捕手で育てたら打撃が死ぬ
石川は2位で残ってないし立野が2位でとれたらラッキー

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 07:44:28.08 ID:GIEF7u/U0.net
あくまでもイメージだけど石川は1位と2位の当落線上、海野はパの最下位球団が2位で指名しそう。

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 08:00:54.17 ID:Mmgzob3D0.net
石川が選抜でチンチンにされて夏は甲子園行けんかったら2位行けそう
あとは佐藤の調子が上がらなければ2位以下で行けそう

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 08:01:23.36 ID:eafKgm8ed.net
奥川石川立野が中日の1位候補に名前があがったが獲れるのは1人だけだって
見立てが甘すぎ

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 08:06:02.29 ID:WvgJx4dBH.net
セは上も下も渋滞起こしてる巨人以外は捕手取りに行くのかな。中日横浜は言わずもがなで阪神は一番下が24の片山長坂だから高卒かもな。広島は會澤FAに備えるのと石原抜けそうだし補充、ヤクルトも中村と下の間の世代狙いって感じだと思う

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 08:10:38.74 ID:LL3bQ7IU0.net
>>865
逆に相手の出方によって
何人か獲れてしまう可能性もあるが
まあ現実的には良くて1人だろうな

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 08:39:55.58 ID:WvgJx4dBH.net
>>867
そうなったら怪我とか色々他球団の評価落ちて掴まされたと思わざるを得んな。中日だけは怪我を見破るの下手過ぎるしそこで元の戦略がブレる時あるし

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 08:47:35.12 ID:fI00BRgm0.net
>>868
病的な負け犬思考でもうね
来世に期待

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 09:16:20.66 ID:WvgJx4dBH.net
>>869
じゃあまさか残ってるとはで得した事あんの?

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 09:19:52.12 ID:JLl+BKwEr.net
地元志向の編成
即戦力投手志向の与田

石川立野のワンツー狙いになるな

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 09:36:13.72 ID:h5/OxqWoa.net
1位奥川 2位海野or 藤野3位片山 4位前or 岡林 5位谷川or 中村 6位 熊田 7位橋本 8位山瀬 9位久保田    
1位石川 2位 立野or 小孫 3位 有馬 4位 前or 岡林 5位谷川or 中村 6位熊田 7位橋本 8位大本 9位久保田

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 10:15:18.48 ID:dO3wiFbJ0.net
↑片山以外はいい線いってるな
希望は
石川
立野
小山

現実は
石川
井上
郡司

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 11:01:09.44 ID:uGqaOl/gd.net
ちゃんとガン持ち歩いてんのか?ウェイト軽視で球速伸ばした実績も無いしノーコンに無理矢理コーナー狙わせたりして球威落とすのにまた球速詐欺に遭うと悲惨やぞ

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 11:10:22.33 ID:AoikqvJQ0.net
郡司の名前だしてる奴はYouTubeで動画見てみ
キャッチングの時にミットを地面近くまでおろす悪癖のせいでポロポロしまくってる
佐藤の守備がよく言われるけど、捕手四天王で圧倒的に守備が駄目なのは郡司
打撃も守備も杉山以下の選手いらんでしょ

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 11:37:17.13 ID:hnsim62F0.net
ドングリーズ整理して捕手は二人くらい指名してもらおう加藤と石橋しか期待出来ないからな現状

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 12:02:47.71 ID:WvgJx4dBH.net
何km出せるようになるとかしなやかだとか綺麗なフォームだとか漠然とした評価の素材型投手を中日は取っちゃ駄目な気がするわ。スペック通りのスピードですら投げれなくなってるし最終的にフォームガッタガタだし。後はメンタルか…いくら何でも貧弱メンタルが多過ぎる

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 12:52:30.49 ID:BeL+AvbWp.net
野手バカも投手バカも無い
鈴木なんかよりも安田
根尾よりも藤原と言ってきたけど
今年は佐々木
基本的には大島平田の後の中心打者が必要だと思うが
飛び抜けた選手は別
要するに1番いい選手に行くべき

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 13:37:40.16 ID:oK37s9bPa.net
石橋現時点としては素晴らしいね
植田の盗塁刺すしヒットも完璧な当たり屋し

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 13:38:06.87 ID:1/Qk+OQz0.net
佐々木取っても育成できないだろうから
完成品に近い奥川の方がいいよ

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 13:56:18.55 ID:WvgJx4dBH.net
完成品に近いのなら大社の森下か太田でもいいじゃん…高卒右腕相性悪いんだから。まあ別に高卒2トップ大社2トップ+石川佐藤辺りなら誰でもいいんだけどさ

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 13:56:36.14 ID:FIQI+QgTp.net
今年一番良い選手は奥川。
今年一番球が速いのは佐々木。
今年一番良い左腕は及川。
今年一番良い捕手は海野。
今年一番ホームランを打ってるのは石川。

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 14:05:37.19 ID:YxiGRh2Lx.net
>>816
藤原と上茶谷を中日が取ったら
藤原はスペって上茶谷は血行障害再発してそうw

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 14:06:53.89 ID:YxiGRh2Lx.net
>>824
それは俺だよ
キチガイは村上は推してない

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 14:41:05.65 ID:a1jik5ysa.net
>>882
一番稀少価値高いのは佐藤

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 14:43:45.80 ID:a1jik5ysa.net
>>881
森下、太田と奥川じゃ1ランク違うでしょ
森下太田は所詮は単独〜外れ1位、奥川は競合レベル
入団してから活躍する確率が違う
まあ、獲れる確率も違うけどな

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 15:25:01.56 ID:WN0N/1mPd.net
もつ石川入札でいいじゃん

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 15:40:46.09 ID:uGqaOl/gd.net
素材型右腕支配下で取っちゃ駄目な球団だね

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 16:53:59.42 ID:a1jik5ysa.net
>>888
それを気にしすぎて素材無視して実践派獲りにいくとポテンシャルの無い柳みたいな失敗をする

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 17:40:07.68 ID:RKGJg7KI0.net
>>872
もうちょっと見る気になるように書いてくれ

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 17:40:15.08 ID:SkoPeO0ed.net
150km以上、コントロール良、決め球あり、メンタル強い

こんな投手を取ろう、うん

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 18:23:37.08 ID:a1jik5ysa.net
>>890
すんません

1位 奥川 (先発投手 準地元目玉)
2位 海野 藤野 (大卒捕手)
3位 片山 (スラッガー)
4位 岡林 前 (高卒投手準地元)
5位 中村 谷川 (ポスト大島、地元)
6位 熊田 (高卒ショート、地元)
7位 橋本 (左腕 地元)
8位 山瀬 (奥川のバーター)
9位 久保田 (左腕 地元)

奥川外れたら
1位 石川 (スラッガー 地元)
2位 立野 小孫 (先発投手 地元 準地元)
3位 有馬 (高卒捕手 準地元)
8位 大本 (大卒捕手)

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 18:26:36.11 ID:IDM1sWyx0.net
とにかく外野か投手だな欲しいのは
初年度外野コンバートに素直に従うなら内野手でも良いが

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 18:37:55.37 ID:dv4PdF3v0.net
去年なんで野村佑しなかったのか分からないがもう梅津には覚醒してもらうとしてまだ若手野手が少なくてアラサードングリーズを切ろうにも切れない
編成が短期的にみて1位2位投手だけは勘弁

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 18:56:46.03 ID:uGqaOl/gd.net
高卒捕手で有馬みたいな潰しの効かなそうの要らんて…せめて東妻か小山でしょ

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 19:40:55.27 ID:jeqY+OcR0.net
>>895
東妻も大概やけどな
今年の捕手はどう考えても大卒のほうかま優秀っていうか今年の大卒捕手三人のレベルの高さは近年には無いレベルやわ

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 19:44:21.52 ID:IDM1sWyx0.net
高卒捕手に関しては今年の石橋次第でいいと思うわ
物になりそうなら下手に近い歳で競わせるよりマスクを被らせ続けます方がいい
良い素材がいる状況で、高卒捕手みたいに年数と手間がかかるのを2年連続でおく余裕は今の中日にはないと思う

もちろん石橋が厳しそうなら別にいいが

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 19:46:39.08 ID:uGqaOl/gd.net
>>896
まあ俺も高卒捕手は取らんでいい派だから大卒捕手はしっかり確保して欲しいし外野も満たせる一番ピッタリな佐藤はずっと欲しいって言ってる

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 19:54:48.17 ID:GIEF7u/U0.net
まぁ確かに今年の高卒捕手だと取らなくても特に問題はないかもしれない。
今いる捕手は入れ替えたいってのはあるけど。

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 19:56:12.97 ID:5jDiaRzs0.net
1軍と比べたら試合も少ないとはいえ雑用や覚えることたくさんの高卒捕手なら1年は続かんだろうね
ウエスタンだし2割打てたら万々歳
まぁ今年は石橋がどんな結果になろうと高卒捕手はとらないと思うわ
森みたいな別格がいれば別だが

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 20:31:01.64 ID:dv4PdF3v0.net
>>900
森みたいな別格だったらすでに話題に成ってるからいないでしょ
ただ佐藤が本当に打てるならすごい希少価値ある最悪外野でも全然いいし

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 20:34:21.53 ID:YxiGRh2Lx.net
>>891
奥川だけやな

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 22:08:30.10 ID:uGqaOl/gd.net
>>899
入れ替え考えて指名するんならそれこそ佐藤にしないと似たようなのが固まるだけよ

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 22:18:12.85 ID:T8TPC1JWd.net
>>884
村上の動画勧めてくれた人かな?

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 22:38:07.75 ID:ZoCCdw89r.net
高卒投手は伸びないどころか劣化させる、中日では奥川来ても難しいかもな。
入団したら球速落ちて、なかなか一軍に上がれない姿が目に浮かぶわ。

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 00:41:28.72 ID:8Nm5nzli0.net
地元だからといって他球団が評価しない選手を上位でとるのはやめてほしい
他球団も狙っている選手であれば中日で目が出なくてもトレードの駒にはなるはず
若くして戦力外にしたのに他球団が獲得の意思が無いのはドラフトの時点で他球団も評価してなかったんだろう

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 00:54:19.43 ID:Eg443RdA0.net
奥川の外れは佐藤でいいだろ石橋が正捕手になったら外野手で使えばいいし石川には進学して貰えないかな

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 00:55:08.47 ID:6XfsSMqv0.net
>>906
やめてほしい(ホントは球団の文句言いたいからやって欲しい)

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 00:56:32.57 ID:1sy26djir.net
石川も中日入るより進学した方が成長するかもな。

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 01:00:36.42 ID:ZF9tgoCb0.net
>>861
俺も同感だが、さすがに甲子園に出場もしてないU18にも選ばれていない選手を評価できなかった
あの時点で清宮安田が、双璧だと思ったが、外れとはいえ村上に4球団行くあたりさすがプロのスカウトだと思った
(もっとも最初から安田村上に目もくれなかった中日スカウト以外だけど・・・・)

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 01:04:38.16 ID:ZF9tgoCb0.net
>>863
俺の予想だが海野には行かない
理由は守備型の捕手なんて時代遅れだから
数少ない大社組の成功例の阪神梅野は打撃型だし
売り出し中の石橋も打撃型、西武森やロッテ田村も打撃を評価された選手たち
よってトレンドを読めば海野はない。

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 01:06:36.07 ID:WmJ61t6I0.net
>>910
中日スカウトと他球団のスカウト、編成能力の差を大きく感じた年やったなあれは
外れ1位は中日とスラッガーが充分揃ってる西武以外は全部安田と村上やったからな
選手個人を見極める以前にチームを強化していくプロセスに差を感じるわ

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 01:09:10.75 ID:Wi0zWO59d.net
しがらみや人脈に拘りすぎる阪神巨人中日の古臭い3球団の編成の無能さは近年のドラフトで露呈してる。ただ中日以外は補強に金が使えるから少し失敗しても許される

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 01:14:36.51 ID:WmJ61t6I0.net
>>911
俺も守備型捕手は今後死滅していくと思う
海野なんかは間違いなくレギュラーになる選手だと思うがそれと同時に間違いなくチームの足を引っ張る選手だとも思う
打てない捕手ってのはとことん打てないし、その癖試合に出るから味方にすると本当に厄介
しかも中日には京田がいるから、そんな奴ら二人も抱えたら打線が死ぬ

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 01:20:16.90 ID:y/2jFV7S0.net
伊東がいるのに、現行の捕手で誰かが台頭してくると思う。
現行捕手の年齢層が大野以外は高くはないから、次世代としては高卒でいいと思う。
ウチは地元好きだから石橋みたいに折り返しの4位あたりに小山いたら獲れればいいんじゃない?
大卒とって現行捕手が塩漬けでその大卒がレギュラーになるとは思えない。

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 01:29:40.56 ID:f9NlmNj20.net
キャッチャーの寿命考えたら今いる奴ら大野松井と石橋の間にいる奴は全滅だわ
大野松井はなんやかんや経験値高い分正捕手取られても5年は生き残る
逆に杉山桂木下加藤な間違いなく3人は消える

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 03:00:13.16 ID:0CY6kazOa.net
京田って、セ・リーグよりもパ・リーグの方が合ってそう

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 04:17:09.99 ID:Ih+uPaPH0.net
松井雅もそこまで経験が高いわけじゃないな。経験した年も成績は散々だったし。まともな経験をしているのは大野奨のみだが既に劣化気味

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 04:48:54.50 ID:WQh5nwwu0.net
松井雅人は劣化とか以前に捕手失格なので、こいつはトレードで出すとして
大野や武山がまだ使える内に加藤や木下を繋ぎで使えるレベルまで持って行って
石橋と今年のドラフトで取る捕手をみっちり鍛えて絶対的な正捕手まで持って行けると良いな

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 05:51:08.27 ID:XFdmGtV40.net
今年どうするかは知らんけどしばらく捕手は取ってくと思うわ
年齢層空きすぎだし

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 06:05:44.30 ID:qiwm6xtg0.net
920

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 07:37:52.53 ID:WmJ61t6I0.net
>>920
石橋入って他の選手が全員20代後半、大卒捕手なら年齢バランスも良いしここ20〜30年くらいで最も大卒捕手が豊作の年でもある
佐藤、藤野、海野よりも良い捕手なんてそうそう現れへん、今年逃したら最上位でもせいぜい郡司レベルが関の山
タイミング的にはどう考えても大卒捕手上位指名すべきやな

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 07:49:58.30 ID:tEVKxzpL0.net
>>919
邪魔なのは間違いないけど失格なのに引き取り手なんかあると思ってんのか…捕手欲しいとこは多くても別に上の世代が欲しいところは無いでしょ

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 10:15:50.06 ID:884ZB1X9d.net
打撃が売りの捕手獲って中途半端になったのばっか

杉山、桂、木下
どれもアマ時代は打てる選手

加藤は違うが打撃は伸びてきた
守備ポロだけど

個人的には守備より打撃のほうが
なんとかなりそうだけど

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 10:21:50.63 ID:krQSK5rtM.net
>>924
どれだけ打ててもピッチャーが不安に思って組むのを嫌がったら捕手なんて務まらないからな
打てるキャッチャーっていうのは本当に難しい

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 11:14:38.84 ID:Vh99ADcg0.net
西浦が菅野から豪快なホームラン打ったみたいだな

中田スカウト部長が絶賛してたらしい西武2位の西川なんかよりオリ6位の西浦の方が絶対上で
中日が指名した伊藤なんか西浦の相手にもならんよと
当時2ちゃんに書き込んだ自分の見る目は完全に正しかったみたいだなw

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 11:48:53.98 ID:80g5nZIqa.net
>>924
森とか梅野とか田村とか打撃系が近年守備で成長してる例があるし少し前なら阿部もそう
打撃に定評があった奴でも打てなくなるのが捕手というポジション
ある程度の打力が無いとマジで洒落にならん事になる
小林が典型例、wRAA だけで-20越える、森と比較したら40くらい差がある
打力のある捕手が守れるようになるほうが圧倒的に価値が高いし打てる捕手を手に入れたチームは相当有利
それに加藤の打撃が伸びたなんてあまりにも低すぎる水準

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 11:50:11.09 ID:f9NlmNj20.net
送球クソな奴は間違いなくコンバート対象

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 12:08:07.95 ID:Wi0zWO59d.net
>>926
中田はアマとのコネクションが無ければただのゴミだからな。さっさと後継者見つけて消えて欲しいわ

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 12:16:38.30 ID:f9NlmNj20.net
履正社の井上って化けないかな

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 12:26:45.73 ID:884ZB1X9d.net
>>927
他球団の話なんて対象外だわ
あくまで中日の傾向言ってるだけだから

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 12:27:38.83 ID:884ZB1X9d.net
馬鹿にはそこまで言わないと分からないんだな

杉山桂木下加藤で普通わかるだろ

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:41:28.49 ID:jRjyw6ymx.net
>>926
西川はファームでOPS 1越えしてなかったっけ?

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:42:49.57 ID:2OiwkSPsM.net
1軍で佐藤海野
2軍で石橋
でレギュラーキャッチャー育てるイメージ
サブは大野松井加藤
他は徐々にクビにしていく

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:46:14.84 ID:jRjyw6ymx.net
奥川佐藤石川
とりあえず最低1人は欲しい
2人とれたら大成功ドラフト

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:46:21.62 ID:bzxNkkn3d.net
東邦練習試合
対大垣商業
石川5回零封、3打数2安打2四球

宗男、真一視察

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:53:56.72 ID:Wi0zWO59d.net
松井はもう駄目でしょ。捕手に全責任ある訳じゃないとはいえ勝野爆発してる。経験だけはあるんだからルーキーをもうちょい助けてやれよw

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:55:21.01 ID:sMiMlY4kp.net
>>933
1時期えげつない打率だったけどその後落としていったはず。まだ細いし西武だからミート力化け物をどうやって育てるかは少し楽しみ

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 14:19:43.46 ID:Wi0zWO59d.net
内野も必要そうだな…ほんと編成何やってんだ

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 14:26:12.57 ID:Jo6HN3/n0.net
無駄に捕手と外野がおるからな

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 14:27:43.59 ID:80GATqxCM.net
なんで中日は佐々木じゃなくて奥川?佐々木は大谷になれる逸材なのに。奥川って何がすごいの?

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 14:28:25.35 ID:iTxywFih0.net
どのポジションも必要だからこそ優先順位は大事
リリーフは一番後回しでいい

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 14:35:21.86 ID:37bYvx1Cr.net
石川はやはり投手やらせてんのか
あのアホ監督
花咲野村みたいにならないことを祈るわ
真市が徹底マークか

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 14:35:23.66 ID:8nmMtyK20.net
個人的には佐々木奥川どっちでもいいけど出来るだけ競合数少ない方に行ってほしいわ
判断難しいとこだけど

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 14:36:22.05 ID:Wi0zWO59d.net
>>941
高校生で完成度が高い、新聞売りたい北陸枠

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 14:46:46.96 ID:m3CMlbW3a.net
神宮大会でマー君クラスの奪三振率
2年生で150キロ
2年生で日本代表
キレのあるスライダーフォーク

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 14:59:05.66 ID:jXGZMqFo0.net
佐々木と奥川で何故奥川なのか疑問
ダルビッシュいるのに涌井
田中将大がいるのに前田健太に行くような感じ

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 15:04:07.38 ID:Y1CV1DB80.net
>>935
無理だろ
石川は選抜次第じゃ一位候補だわ
今年野手ショボいのしか居ないから相対的に価値上がる
その3人の中で1人でも取れたら勝ち組

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 15:16:31.36 ID:Wi0zWO59d.net
とりあえず外野クビ1人内定したな。指名するなら右か

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 15:18:21.96 ID:F6mypfl7r.net
奥川佐藤

石川立野

立野が故障で佐藤が捕手に固執して打撃ボロボロなら2位でとれる

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 15:29:53.76 ID:iTxywFih0.net
>>949
慶応の中村健人あたりかな

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 15:43:23.55 ID:jRjyw6ymx.net
>>950
ボロボロになったらとらなさそう
怪我して評価落としたら中日がとりそうなイメージ

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 15:47:27.65 ID:XjP72ggFa.net
>>931
そもそも加藤の打撃はなんともなってない
むしろ、大学時代酷評されてた杉山の守備を使えるレベルまで持っていってる
中日ですら打撃型捕手の守備を何とかした例があるけど、守備型捕手の打撃がなんとかなった例ってあったか?
中日の傾向だったらなおさら守備力のほうがあげられる可能性あるんちゃうか?

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 15:48:41.22 ID:0RMdfIB00.net
石川
立野
小山
中村

野村
久保田

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 15:56:07.85 ID:6sabm/A3d.net
久保田ってどうなん?正直地元独自評価、低身長、問キレみたいな球速で指名して欲しくない三拍子揃ったんだけど

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 15:58:18.04 ID:VFcpPNoEd.net
奥川か佐々木かは
マー君か大谷かって感じじゃないの

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 16:17:32.03 ID:xulBhywQ0.net
>>947
素質はダルマークラスあっても実績がダンチ

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 16:20:32.68 ID:GTPG7t680.net
中日は育成力ないから勝手に育ってくれそうな完成度が高い投手のほうがいい
だから奥川のほうがいい

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 17:13:53.05 ID:uDUs1/wXM.net
>>937
MMと木下拓が中日捕手で双璧の炎上メーカー

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 17:19:48.08 ID:NSwJ6Q46F.net
他球団の3位見てると勝野明らかにハズレだな…これ二位指名しようとしてたとかゾッとするわ…

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 17:21:58.28 ID:uDUs1/wXM.net
清水スカウトにドラフト上位指名の決定権を与えてはいけないんだって

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 17:53:46.62 ID:2kCNkl1P0.net
下で松井杉山はフリーパス状態だな
石橋獲っといてよかった

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 17:54:26.05 ID:y/2jFV7S0.net
奥川ダメなら、西か石川がいい。
どっちかが折り返しになれば獲れるかも。

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 18:05:45.19 ID:SzMzahncr.net
西 149キロ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190309-00000116-spnannex-base

及川 151キロ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190309-00000122-spnannex-base

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 18:06:46.58 ID:tFa0NoLp0.net
及川は中日じゃノーコン直せる気がしない

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 18:31:32.65 ID:+0bktBo10.net
>>923
いずれにしても出すべきだね。2軍に居ても投手陣破壊やるし、自信も破壊する
1軍では既に前科多過ぎ。試合に出さずにオフにクビか金銭でも良いからトレード
これだね

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 18:43:50.34 ID:884ZB1X9d.net
>>953
それ以上に杉山は打撃がボロボロは無視?

打撃も守備も底上げはできても長所が伸ばせないんだから
海野の完成に近い守備から打撃底上げするのが理にかなってるって話

打撃がいい捕手とっても守備がうまくなる頃には打てなくなるだけだし
1軍で使い続けれないわ

1軍海野で2軍石橋で安定するやろ

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 19:48:05.95 ID:Bm8Pi/qDa.net
>>967
杉山が打撃駄目になったのは目の影響で外的要因やな
16年は最低限打ってたし、打てない捕手はその最低限が打てない
海野はずば抜けて守れるけど打つほうが不安
マジで小林コースの可能性あり
小林が打撃で大幅なマイナス生んでるのは事実
打てる捕手が中途半端にしか打てない場合もあるが中途半端でも打てればまだマシ
打てない捕手は洒落ならんくらい打てないって可能性もあるってリスクを念頭に置いとくべき
佐藤、藤野、海野って逸材級が揃ってる年に安易に守備に全振りの海野で行くべきと思わない
もっと贅沢な要求しても良い年だ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 20:13:35.05 ID:6sabm/A3d.net
海野は打てない訳じゃないぞ。通算0本だし長打が出ないってだけ。京田1番とかほざいてる以上8番にアヘ単打者置きたくない

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 20:20:00.61 ID:f9NlmNj20.net
確変をぐちぐち言ってもね

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 21:17:46.46 ID:XRcbAvJyx.net
杉山の16年はOPS.697だから打てる打者だったな
視力大幅低下の原因って何だっけ?

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 21:50:52.38 ID:WmJ61t6I0.net
>>969
まあ、打てないと思うけどな
ノーパワーのチビ
小林ですら大学時代はそこそこ打ってた
打撃は同レベルやと思うけどな

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 22:12:14.65 ID:f9NlmNj20.net
キューバ戦でHRは打ってるね

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 22:13:11.53 ID:XRcbAvJyx.net
大卒捕手は佐藤以外いらないかな
高卒捕手を下位でとる分には別にいいけど

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 22:21:59.71 ID:6sabm/A3d.net
高卒捕手は佐藤以外の大卒捕手とタイプ的に似たり寄ったりなのがちょっとなぁ

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 00:32:50.00 ID:eIeyDPfk0.net
海野は肩は魅せる事が出来るレベルだし長打が無いだけである程度打てると思う。
捕手を取るなら海野が良いと思うけど長打が欲しいというのなら石橋が育つまで待つしか。
佐藤は今年再び打てるようになるのかというのがポイントかな。
どちらかというと外野で使いたいってのはあるかも。

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 00:41:51.97 ID:Z9ezlqiA0.net
975

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 01:04:04.18 ID:DUj30cwYH.net
チビはいらん

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 03:40:51.96 ID:E0PfVwShr.net
佐藤厨と海野厨の間とって藤野でええわ
予想は今年も4位で高卒捕手だがね

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 08:18:42.23 ID:duHGCHuKx.net
佐藤以外なら下位で高卒捕手でいいな
佐藤の評価が少し落ちて中日の2位でとれりゃベストだがな
1位で奥川佐藤石川で
2位で立野か日大三の投手の2人のどっちかとりそう

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 08:25:17.94 ID:wXwKg6Ci0.net
愛知出身の小山を獲って石橋と競えばいい
佐藤なら2位で残ってたら欲しいが外野手評価ね

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 08:27:36.40 ID:cQvU0LYe0.net
普通に言ったら及川だけど準地元枠で奥川ですか
今回は高橋を外しても小笠原が残ってるみたいなことが無いから不安ですな

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 08:31:30.82 ID:duHGCHuKx.net
奥川とったら京田とセットで石川県での人気急上昇するだろうしな
佐藤とったら漫画ファンと東北地震被災者から人気でるだろうし
石川とったら地元だから言わずもがな

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 08:50:34.25 ID:LThL4aFH0.net
>>976
大は小を兼ねるが小が大を補おうと思ったら機動力がいるが、右打者なら内野安打も望めない
右でチビで長打が望めないならもっと圧倒的に率を残してないとプロじゃ厳しいやろ
少なくとも長打がないからOPS は低くなる
藤野だって守備のレベルは相当高いし何故候補から外すか理解できない、わざわざ打撃のリスクが多大にある海野に行く必要ない
藤野は長打があるしisod の低さはセ・リーグの八番なら自ずと解消される
優先順位は佐藤>藤野>海野でしょ
郡司は正直よくわかんない

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 09:38:53.16 ID:tASvxCwga.net
>>981
次スレ立てて

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 09:48:52.07 ID:z5fLrccad.net
このクソ球団は1位候補基本的に実力以外の部分で何かと理由付けて指名出来るよ
奥川→甲子園注目投手、準地元(新聞販売エリア)
佐々木→震災から奮起、悲劇のヒーロー
西→岡山、闘争心などの星野要素
及川→松坂の後輩、甲子園注目投手
佐藤→東洋大の3投手の女房役、震災地出身
森下→明治エースの系譜
石川→地元、甲子園注目打者、お得意様の東邦
とかね

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 10:17:50.99 ID:6yZTejJPr.net
東邦石川の練習試合解禁日に
森繁、中田、近藤の三人体制で視察したらしいね
石川は2試合で5安打

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 10:25:57.35 ID:cA2tDRuJ0.net
奥川確定みたいな流れだけど、中日は今年は左投手を重点補強する年って言ってたから及川じゃないの?
新幹線ですぐだからか、昔から神奈川の選手多いし

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 10:38:31.07 ID:vOw+ducgd.net
3/10、中日スポーツ10面より

石川 昂弥 (東邦高・三塁手兼投手)
185cm・右投右打

高校通算39本塁打のバットが、初戦から結果を出した。東邦・石川が2019年最初の対外試合で2戦とも3番に入り、計5安打。
特に第1試合は単打のみの3安打、2四球で、全5打席で出塁する好スタートを切った。

「5本打ったけど、納得はしていない。状態は悪くないけど・・・」。5安打のうち4本は2ストライクに追い込まれてから打ったもの。「調子が良ければ、追い込まれる前のストライクを長打にしている」と厳しく自己採点した。
ただ、追い込まれてからでも、バットを短く握り替えて単打を放ったのは、昨年からの成長。

第2試合では4回に左翼線に二塁打を放ち、7回は右前打で出塁すると二盗、三盗に成功。50メートルを6秒3で駆けるスピードも披露した。


投げても第1試合では先発マウンドに上がり、5イニングを3安打無失点。最速144キロを誇る直球は136キロに留まったが、制球良く無四球でまとめた。
「7割ほどの力で投げた。完璧ではないけど、良かった」とこちらは納得の表情でうなずいた。

今年の高校生ナンバー1野手の呼び声が高く、ネット裏では中日、阪神のスカウトが早速視察。特に地元・中日は、中田スカウトディレクター、近藤スカウトに加えて、森SDも姿を見せた。


東邦・森監督の駒大の先輩に当たる森SDは「今日は監督に会いに来ただけ」と言いつつも「情報はいろいろ入っている。地元だしね」とコメント。森田監督は「石川が気になったんじゃないかな」と話した。

中日・近藤スカウトも「いいものを持っているよね」と能力を高く評価。今後の練習試合でさらに調子を上げれば、注目度はさらに増す。

▼阪神・筒井スカウト
「(石川について)初戦から結果を出せるのは、能力が高い証拠。あの体格、あの打撃で、肩と足も備えているのは素晴らしい」

(3月9日 練習試合 東邦 8−1 大垣商)

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 10:42:14.58 ID:OaZscd0/M.net
>>989
阪神は野手ドラフトにはまっているから来そうだね

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 10:42:46.73 ID:eIeyDPfk0.net
高卒左腕には突っ込む球団だから及川も無いとは言えない。
スカウト会議の後に具体的に名前が出たのはこの2人。
奥川は準地元を掲げて京田と共に売り出せるし石川は地元のスラッガーで張り付いてる。

現状では奥川だと思うけど最終的には甲子園で一番騒がれた方を取るかもね。

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 11:02:48.24 ID:Q/xHaKMY0.net
1位で要りますか?って話

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 11:07:07.59 ID:LThL4aFH0.net
>>988
左投手重点補強なんて言ってた?
まあ、左投手は橋本と久保田じゃないの?
奥川、石川の流れの時点で及川は残ってないから縁がないよ

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 11:08:30.19 ID:Q/xHaKMY0.net
2部の奴らも支配下では要らないよ

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 11:14:26.29 ID:z5fLrccad.net
チビの独自評価とか左腕でも要らんわ

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 11:18:55.64 ID:Q/xHaKMY0.net
3月9日視察

奥川→音
石川→宗男森繁近藤
西→米村野本松永?
及川→小山or三瀬

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 11:23:28.02 ID:SpKeOEnP0.net
奥川は準地元選手だからというのもあるけど奪三振率と四球率がここまで優秀な投手は、少なく見積もっても来年再来年レベルじゃそうそうでてこないんじゃないのかねえ

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 11:31:13.69 ID:Q/xHaKMY0.net
あー及川は見てなかったか

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 11:41:21.67 ID:duHGCHuKx.net
>>997
すでに大卒即戦力投手くらいの実力ある感じだな
ストレートの質が動画じゃなくて数値で知りたい

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 12:00:14.24 ID:z5fLrccad.net
>>996
及川は沖縄遠征中だし三瀬じゃね?小山が九州まで移動してたら知らんけど

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 12:19:48.92 ID:eIeyDPfk0.net
2019年中日専用ドラフトスレ9位
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1552187859/l50

代わりに立てておきました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200