2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 3位指名

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:12:32.25 ID:g3feQv1q0.net
前スレ
2019年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 2位指名
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1546679743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:12:55.94 ID:g3feQv1q0.net


3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:13:19.61 ID:g3feQv1q0.net


4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:14:45.35 ID:g3feQv1q0.net


5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:15:08.93 ID:g3feQv1q0.net
2

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:15:31.80 ID:g3feQv1q0.net
0

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:15:55.19 ID:g3feQv1q0.net
1

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:16:17.54 ID:g3feQv1q0.net
9

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:16:36.25 ID:g3feQv1q0.net


10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:16:53.54 ID:g3feQv1q0.net


11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:17:10.95 ID:g3feQv1q0.net
西

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:17:27.52 ID:g3feQv1q0.net


13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:17:42.12 ID:g3feQv1q0.net


14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:17:55.46 ID:g3feQv1q0.net


15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:18:25.41 ID:g3feQv1q0.net


16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:18:42.41 ID:g3feQv1q0.net


17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:18:59.41 ID:g3feQv1q0.net


18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:19:16.56 ID:g3feQv1q0.net


19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:19:33.09 ID:g3feQv1q0.net


20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:19:50.18 ID:g3feQv1q0.net


21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 17:37:27.47 ID:wp6e8N3k0.net
西武の「オールドルーキー」、71球の投球練習の中で見せた“変化”とその意図
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190204-00292107-fullcount-base

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 19:43:41.05 ID:Lup7qD9M0.net
しっかり保守しないとな。全体的にオフシーズンだから話題が少ないけど。

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 23:39:31.65 ID:53vzrm180.net
今はプロ野球キャンプの時期だから去年のドラフトに話題が行きがちだしなー
センバツが始まればまたかわるんだろうけど
ただ、今年のセンバツは「奥川の大会」と言われるのが確定してるのがなんともw
これから「松井秀喜の後輩」として追いかける気満々の讀賣・報知系を始め、パパラッチまがいの
マスゴミどもに狙われる奥川の立場を思うと同情を禁じ得ない…

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/04(月) 23:39:56.62 ID:g3feQv1q0.net
捕手

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/05(火) 11:13:45.89 ID:ZV4VcqlG0.net
保守

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/05(火) 12:59:02.53 ID:HQ8/rJmp0.net
>>23
故障と堕落が心配だな

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/05(火) 16:31:13.51 ID:qlV7jtbq0.net
落ちかけてるんで保守
この時期は新人選手の方に気が向いてるからしゃーないが

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/05(火) 18:59:22.53 ID:+c67gYr50.net
多和田・今井・松本・光成のドラ1右腕4人に目処が立てば残りの先発枠はベテランや外人らで回せばいいから
毎年のように先発右腕を1位指名から離れて別の部分を取りに行けるんだけどな
といっても先発左腕は及川くらいだし野手も現時点ではドラ1確定と断言できるのはいないから
消去法だと今年も豊作な先発右腕を1位指名か

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/05(火) 21:30:13.29 ID:qlV7jtbq0.net
今の段階だと暫定的な1位候補は奥川で文句無しかねえ
うちも最速の奥川詣でに入ってるし
相当数の球団が指名しそうな状況でも突っ込むのか…という疑問はあるが

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/05(火) 21:40:32.77 ID:qBaE8AFF0.net
現時点だと奥川ではなく明治の森下一択だろ。
禿げが高校時代から視察しまくっているし。

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/06(水) 01:18:59.93 ID:qdq4xt/p0.net
齋藤大将は恐らくリリーフに回るだろうし、フロントとしては先発左腕が欲しくて及川も念頭に入れるだろうし
辻としては毎年勝負だから即戦力投手ということで森下希望になりそうかな
高校生としては完成度高めの奥川と、とにかく素材が魅力の佐々木は次点

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/06(水) 13:30:21.82 ID:+fyKWVqDp.net
明治ブランドは信用出来るんかなぁ

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/06(水) 15:48:30.70 ID:FbHpdYaY0.net
捕手

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/06(水) 17:56:54.53 ID:oOrkAKpG0.net
ハゲは森下一本釣り狙ってるんだろな

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/07(木) 00:31:59.77 ID:WgPAyMiH0.net
保守だ…ついでに今年も1位は投手だろうな、投手豊作がほぼ決まってる年に野手一本釣りなんてしないだろ
そんなドラフトをしてもなんJ民がネタ的な意味で喜ぶだけだ

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/07(木) 06:56:53.50 ID:lp1IJBDo0.net
2013年も投手豊作だったけど森を一位指名したけどな。

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/07(木) 07:06:15.56 ID:3rak6B4E0.net
なんJのゴミなんかどうでもいいし1位指名する野手の質による
近年で言えば平沢・中村奨吾・高山・大山・中村奨成らは単独or競合だがこの程度の素材なら表1位ではいらない
この辺は今後大成するかどうかではなくドラフトの時点で表1位指名したい素材じゃない

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/07(木) 07:43:35.75 ID:vozdv9nnd.net
西武は野手を一位指名なら打撃がいいタイプだろうね。守備、走塁タイプは過去みても一位指名してない。

本当は昨年、一昨年が野手の当たり年だったんだが、投手に行ったからな。

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/07(木) 09:29:30.94 ID:8hGtoYBu0.net
昨年は致し方なしだと思うが
一昨年は田嶋より安田一本釣りでよかったかもしれん

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/07(木) 11:03:39.47 ID:xBFM3Ea00.net
>>36
じゃあ森クラスの候補が今年はいるの? 食い下がるなら例を挙げてくれwww

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/07(木) 13:07:18.33 ID:ZDL5bj4O0.net
一位は投手だろうな 
二位は捕手かな 

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/07(木) 13:13:04.15 ID:Y9WCeiOQ0.net
捕手

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/07(木) 14:48:50.75 ID:sRveCW4W0.net
>>39
事前情報からしてもし野手一本釣りだったら安田じゃなくて村上でしょ恐らく

今年は投手基本線で佐々木か奥川行って
外したら明治森下か東洋の佐藤とかかな?

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/07(木) 18:32:21.40 ID:79dCNkrv0.net
>>41
二位で捕手とかないない
内野か外野のレギュラー候補の方が優先
捕手取るなら4位以下で岡田みたいな社会人捕手狙い

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/08(金) 12:57:32.07 ID:JBJ4r/awd.net
捕手は指名するにしても今年はドラフト4位以下だな。
内野、特に三塁手と、秋山の後釜のセンターの方が優先度高い。

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/08(金) 13:24:06.18 ID:pr+S4i8X0.net
高木渉はあれ秋山クラスになると思うから実は将来的な外野の優先度は低い
ただ来年ピンポイントで秋山が抜けた穴を埋めたいなら1年目からある程度打てる外野手が求められる
外野を守れて1年目からバリバリ打てそうなのは東洋の佐藤かな

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/08(金) 14:53:24.23 ID:76uYPHBQp.net
佐藤は1位で消えるだろうから投手を1位指名するうちには縁の無い選手

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/08(金) 16:30:33.23 ID:P8ijWXlt0.net
捕手

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/08(金) 17:12:37.46 ID:VD4u7UGhp.net
今年の地元枠は花徳の韮澤と春日部共栄の村田と埼玉栄の和田かな。一応西武ファンの選手枠は東洋大学の佐藤と日大三高の井上と東邦高校の石川が今自分が知っている範囲

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/08(金) 17:24:23.81 ID:wT557XIT0.net
外野手は高橋由伸クラスじゃないといらんよ
由伸は22年前のドラフトの選手だが本当にそのくらい昔を遡らないと1位指名したい外野手なんていない
結果的に外野コンバートされた選手や2位以下から大物になった外野手もいるけどな

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/08(金) 17:26:06.87 ID:wT557XIT0.net
外野手は高橋由伸クラスじゃないといらんよ→外野手の1位指名は高橋由伸クラスじゃないといらない
そこそこの外野手を1位で取っても損するだけだから

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/08(金) 18:32:28.15 ID:JBJ4r/awd.net
高卒一年目に過度な期待するなや。高木に期待してるようだが、鈴木見てもわかるように2年目どうなるかわからんぞ。

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/08(金) 19:16:32.34 ID:tGKKhdlC0.net
>>49
栄の和田欲しいな
いかにもスラッガーって雰囲気で結構良さげな素材だよな

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/08(金) 21:31:34.60 ID:qNP50rJFM.net
今年の富士大は有望なのいないの?

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/09(土) 08:58:26.52 ID:70EnSrJ/p.net
>>54外野手の吉田開と捕手の下地かな。下地は大学捕手4天王の次に来る捕手かな。吉田は高校で50本以上ホームラン打ってる中長距離打者。3年秋に打点王だったかな。西武は吉田の方が好きそう

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/09(土) 09:00:56.96 ID:NF8EEj5A0.net
富士大は今年のようにドラフト下位で指名するならありだと思う。
ただ上位指名するような選手はいないと思うよ。

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/09(土) 18:01:36.61 ID:loaPCyiQ0.net
野手の1位候補はなかなか出てこないから出てきた時は確実に行かなきゃいけない

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/09(土) 18:47:11.00 ID:ePJu2DQH0.net
えっ?ドラ1候補と言われる野手なんていくらでも出てくるぞ
本当に1位の価値がある野手が意外と少なくて更に単独で取れるとなるともっと少なくなる
西武だって昔は玉野・高木大成・高山・後藤とか1位で取るほどじゃない野手を取ってた時代あったでしょ

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/09(土) 20:20:53.01 ID:NF8EEj5A0.net
>>58
後藤武は自由枠だし結果論で活躍してない野手を挙げているだけのように見える。

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/09(土) 20:41:15.06 ID:lUP50D0r0.net
でたね伝家の宝刀結果論
結果的に成功しなかった選手を挙げてるわけじゃないんだわ
当時を知らないからそんなことを言えるんだろうけど、そもそも玉野だとか後藤はアマでずば抜けてなかったんだわ

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/09(土) 20:51:22.83 ID:lUP50D0r0.net
お前みたいなのが何でもいいから1位を使って野手を取ればいいだけと勘違いしてる奴なんだわ
2位や3位で取れるような野手の素材が野手獲得を焦るチームに1位指名されるのはそんなに珍しいことでもない
その程度の素材だと失敗することもよくあるし1位で取るからにはドラフト時点でずば抜けたのを取らにゃという話

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/09(土) 20:54:52.34 ID:NF8EEj5A0.net
ドラフト時点でずば抜けたのは基本的に抽選になるからなぁ。
これは投手でも野手でも一緒。
そういう中で西武はうまいこと一位指名を一本釣りしているけどな。
田嶋を抽選で外した以外はほぼほしい選手取ってきているからね。

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/09(土) 22:32:42.15 ID:FAWUn0bJ0.net
今年森下取れたら豪華なローテになる
多和田 今井 松本 森下 渡邊 外人
でも左も欲しい

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/09(土) 22:47:56.82 ID:1kZCcXab0.net
1位佐々木
2位日生高橋

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/09(土) 23:28:11.98 ID:70EnSrJ/p.net
>>64
佐々木は育成の仕方難しそうだからやだなぁ。フォーム矯正上手い土井さんがコーチなら良かったんだけど

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/09(土) 23:55:36.63 ID:a9/eClTM0.net
W松本くん、10勝できるといいなあ。

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/10(日) 02:50:06.71 ID:PX5YGiNU0.net
>>65
森下も及川も同じくらい育成は大変そうだから
そう考えると奥川が西武的には一番良さそうに思えるな

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/10(日) 07:57:29.85 ID:IXt1wuop0.net
西武の編成も徹底しているよな
野手の1位は捕手だけ
もう後藤武から17年も経っているのにそれ以来1度もないもんな
外れ1位でも野手の1位指名はしないもんな

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/10(日) 08:14:20.03 ID:RITEoqm10.net
ただ西武は二位や三位では積極的に野手を指名するけどな。

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/10(日) 09:36:57.91 ID:6E25s67f0.net
2009年の選抜は
雄星がNo.1左腕と注目されてたんだが、
150キロ計測して更に評価が跳ね上がった。

優勝投手の今村よりも注目されるようになって
夏の選手権は雄星の大会と言われたんだが結果は····。
大瀬良の方がよく見えたね。


奥川もどうだか。

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/10(日) 09:59:04.72 ID:RITEoqm10.net
高校生は夏まで見ないとわからないよ。
今井なんかも5月までほぼノーマークな選手で、
怪我治って夏で評価急上昇し甲子園優勝。
そのままドラフト1位だからな。
高校生については今の時点で評価するのは意味がない。

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/10(日) 10:06:01.59 ID:8kGmHLil0.net
2018 ?
2017 ?
2016 源田
2015 多和田
2014 外崎
2013 森、山川
2012 ?
2011 十亀
2010 多いし、真北、秋山
2009 菊池
2008 浅村

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/10(日) 17:56:49.91 ID:lJueiZRHa.net
>>59
あのときの自由枠は結局両方ともベイス送りだもんな・・・

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/10(日) 20:04:39.36 ID:+O0ZIRsN0.net
過去5年間のドラフトで右の先発候補を1位で獲得したのが齋藤大将以外の4回
いくら右の先発獲得がドラフトの基本といってもあんまり同じものばかり取ってもという部分もあるので
現時点では森下本命だとしても、左の及川や大砲で1位に相応しいのが出てくる方が西武的には歓迎かも
もしくは今年まで右の先発を1位で獲得して一区切りで来年は方針変えるとかね

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/10(日) 20:16:18.02 ID:yw45RdJFd.net
そろそろドラフト指名方針を切り替えそうな年ではあるんだよな。
ここ5年間投手を優先指名し続くけているからな。

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/10(日) 20:42:49.76 ID:+O0ZIRsN0.net
左投手にしても大砲候補にしてもあくまでも良いのがいればという条件だから
秋までに台頭してこなければ豊作の右投手の中から選ぶ
森や松本のように人気薄なところ狙う傾向があるから一本釣りする価値があると判断する選手が出てきたらやるかも知れない

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/10(日) 22:27:22.51 ID:x3IuTgJD0.net
野手ドラ1狙うなら来年の西川か井上じゃね
今年も投手だと思う

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/10(日) 23:02:58.18 ID:r5Bc77hKd.net
投手でも絶対的なエース候補だな競合覚悟で他は抑えと右の長距離砲候補2人とりたいな守備位置がレフトやファーストでもいい

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/10(日) 23:28:20.29 ID:RITEoqm10.net
今年は1位は投手だろうけど2位指名以降は野手だと思うよ。
さすがに野手の層が薄くなりすぎた。

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 01:08:11.62 ID:ivK0ww0m0.net
野手も薄いよな

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 01:21:09.08 ID:wu8WCEdL0.net
今年は1巡投手2巡3巡野手で何の問題もないけど、ドラフトは当日の流れでどうなるかわからないから
去年みたいに2巡の時点で思わぬ好投手が残ってたらそっちに行ってしまいそうな気もする
上位3巡までで野手2人欲しいがお眼鏡に適う野手が2人残ってなかったらしょうがない

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 07:02:22.32 ID:fq0eUusC0.net
西武はリリーフ投手がヤバい
相変わらず弱点のまま
今はヒースとマーティンで誤魔化せているけど

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 08:11:28.86 ID:25nwxpCH0.net
今年はマーティン・ヒースが最初からいるだけで違うと思うけど。
これに平井・増田・武隈・野田・小川らをプラスすれば十分回るだろ。

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 08:29:01.37 ID:LHBA9lLe0.net
過去10年のドラフトで1,2位の上位指名はほぼ投手なのにその中で去年シーズン通して働いたのは菊池と多和田だけ
見る目がないのか育成が悪いのか

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 08:36:17.15 ID:25nwxpCH0.net
>>84
育成だろうな。あとは賞味期限が切れた投手多い。
投手って結構勤続疲労やけがでだめになるケース多いから。

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 12:21:42.74 ID:FcKNJWCQp.net
>>84
牧田とか野上とかたくさんいるけど。

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 12:59:53.01 ID:PnWiRPDLM.net
youtuneで西武のキャンプの様子が観れるけど、投手内野手連携の様子が興味深い。
出てくる投手がドラフト1位ばかりでドラフト2位もちょこちょこ。
野手よりも投手が優先されてるのは分かっていたけど、
ライオンズはなぜか野手が看板のチームなんだよな。

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 16:54:31.88 ID:wu8WCEdL0.net
編成と辻で意見を合わせたら本音を言えば即戦力の先発左腕が一番欲しいだろうな
先発左腕が榎田内海のベテランしかいないし内海は高齢の上FA持ってるし
ただ即戦力の先発左腕なんて今年では最も不作なカテゴリだから現実は高校生左腕にするか即戦力右腕狙うか

89 :先見獅子 :2019/02/11(月) 18:29:27.66 ID:zfulyFfLp.net
あくまで左腕を求めるなら及川
大社の即戦力右腕取るなら現時点で半即戦力半素材レベルの奥川が今年でどれだけ完成度を高められるかにかけたい

とびきりの左腕が欲しいなら及川しかないけど、右腕に関しては去年松本取れたし余裕作れた
左腕だけじゃなくて右腕でも高校生狙える状態だと思うよ

ただそれでも佐々木とは言えずに、完成度求めて奥川って言っちゃうけど

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 18:52:45.60 ID:fq0eUusC0.net
今井、松本が今年順調に数字を残すことができたらの話だな

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 20:55:15.11 ID:25nwxpCH0.net
左腕にこだわるのはやめたほうがいいけどな。
斎藤を外れ1位で指名した年と同じ扱いになるぞ。
そもそも左の先発候補、それも即戦力なんて1年に一人いるかいないかだ。
外れ1位とか2位で中途半端に左投手狙いに行っても斎藤や佐野のようになるだけ。
悪いこと言わないから左投手にこだわらず投手が欲しいなら1番いいのを指名しろ。

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 21:01:58.03 ID:25nwxpCH0.net
それから及川指名も辞めといたほうが良い。
高卒左腕というのは西武に限らず育成が難しい。
菊池雄星ほどの6球団競合の投手ですら10勝勝ったのはようやく7年目。
及川は現状雄星の高校時代より劣るから最低でも育成に6年はかかるだろう。
そんな高卒左腕をじっくり指名する余裕は西武にはない。

左腕の先発が欲しいなら来年以降が大正解だよ。
今年の上位指名は右の先発か野手かだね。

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 21:04:56.88 ID:Q+dM5tkea.net
今年は、炭谷や森友レベルの高卒捕手がいればその子を、いなければ及川

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 21:14:06.06 ID:25nwxpCH0.net
>>93
今年はおそらく森下に行くだろうよ。
ナベが高校時代から何度も視察してぞっこん。
辻もとにかく即戦力投手を欲しがっている。
この二人の意見が一致したら事実上決まりだからな。

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 21:44:58.16 ID:Sc+s12QF0.net
限りなく100%に近い可能性で今年は佐々木か奥川じゃない?
外れで及川とか森下辺りはありそうだけど

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 22:15:21.59 ID:ivK0ww0m0.net
及川は止めた方がいい
育たないよ
抽選連敗してろくなの残ってませんで指名ならともかく

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 22:17:06.18 ID:/9W0e0Co0.net
簡単な話、佐々木や奥川の交渉権を取れるのと同じくらいの大きな見返りがある選手が
単独で取れると判断したらそっちに行く可能性もあるわけだ
及川がスランプを抜けて成長したら競合覚悟で行く可能性すらある
森下が成長したとしても競合してまで行くのはどうかなと思うけど、エンジンのでかい左腕なら希少価値がある

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 22:59:13.08 ID:FcKNJWCQp.net
>>94
2010年の時のドラフトのようにしてきそう。榎田単独行くよって見せかけて大石に行く。それによってもしくじ外しても評価が高い選手がまだ残ってる。今回も森下って見せかけて奥川、佐々木に行くと予想してる

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 23:20:05.83 ID:liz5aoNm0.net
森下囲うなら、源田と大将がキーマンになる。

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 23:43:02.87 ID:jLCJktO40.net
森下は囲いたいほどの投手じゃ…

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 23:55:21.39 ID:rO0dd4cw0.net
佐々木は化けるのか?
タマが速いだけでコントロールがまだ未知数。
何より怪我が心配。

完成度の高い涌井タイプの奥川はまず成功するな。

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/11(月) 23:57:19.53 ID:vaDu2iCL0.net
言葉悪いけど森下はキープというか保険って感じがする
高校生の成長次第

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/12(火) 00:45:04.80 ID:OakqwToj0.net
言い方は悪いけど、森下って川上2世より柳2世になる可能性の方が高そうなんだよな
ぶっちゃけ3年時の投球を見ても同じ大学3年時の多和田以上には思えなかった
勿論あくまでも「今の」印象であって、秋にはダイナミック土下座かましてるかもしれないが

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/12(火) 01:02:33.21 ID:ERlQ3+rC0.net
明治の森下にしてもJR東日本の太田にしても大社ではトップクラスの素材というだけで素質先行型だわな
本当の意味で即戦力投手の1位候補は今年は不在になるかもしれない
1位で即戦力が取れない場合は2位で取ってと辻の希望が入るかもしれんから、その場合3位までに野手2人は無理だな

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/12(火) 13:42:47.46 ID:Tn+EGuu40.net
森下をリリーフで使いたい

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/12(火) 20:14:56.86 ID:XrgXOg4+0.net
森下をリリーフに回せるほど余裕のある投手神社西武はないだろ。
高校生がどれだけ伸びるかにもよるが現状森下狙う可能性はかなり高い。
あと優先度高いのは秋山の後釜のセンターだよね。
今年鈴木が一軍定着しないようであれば二位でセンター守れる外野手を最優先で取らないとな。

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/12(火) 21:08:35.81 ID:Tn+EGuu40.net
>今年鈴木が一軍定着しないようであれば二位でセンター守れる外野手を最優先で取らないとな。

なんで鈴木将平基準なのか意味不明過ぎる
アホなのか

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/12(火) 21:46:05.10 ID:WTWmVMnf0.net
多和田・今井・光成・松本のドラ1右腕カルテットが今年どこまでやるかによってドラフト戦略が変わるかも知れない
もしその上に森下まで取ってドラ1右腕クインテットになったら誰かリリーフに回されてもおかしくないわな
誰がとは言わないが先発要員として伸び悩んだ投手が居たら後ろに回されるのはよくあること

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/12(火) 21:50:35.82 ID:K0hCdaakp.net
>>107
鈴木よりかは川越の守備がどこまで良くなるかだと思う。秋山も序盤打てなかったしとりあえず守備と肩が良けりゃいいから川越の守備に期待したい。
センターがどうしても欲しいなら西武ファンの佐藤都志也を囲って2位で取れればうまうまだけどそんなのできないから、4位くらいで法政の船曳を取って次世代のセンターとして来年明石の来田を2、3いで取るのがいいんじゃない

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/12(火) 22:10:46.18 ID:WTWmVMnf0.net
フロントの思考的にはもし多和田・今井・光成・松本の4人全員が先発としてある程度計算できそうとなったら
さらに即戦力を取って投手陣を鉄壁にしようじゃなくてそろそろ将来性に投資でいいかと緩める可能性が高い
それに対して辻がどうアクションするか?将来性重視の指名を許すのかどうかはわからない

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/12(火) 22:50:47.89 ID:Tn+EGuu40.net
中塚も先発タイプだからねぇ

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/13(水) 05:14:56.64 ID:b/AVj6SLd.net
将来性とか西武の投手陣は求めなくて良いから。
投手に関しては育成力ないんだなら上位で投手とるならとにかく即戦力、完成度を求めてくれ。

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/13(水) 07:13:04.67 ID:QXJhCuIV0.net
でもドラ1投手に関してはある程度将来性を考えながら指名した方がいい
多少素材型だとしてもドラ1で選ばれるような優れた投手は何だかんだで頭角を現すことが多いから
ドラ2以下に残る程度の素材型投手が大きく伸びるというのは西武においては幻想

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/13(水) 07:34:49.91 ID:dGzDFwIh0.net
一番即戦力に近いのは奥川だろうけど佐々木に行って欲しいね

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/13(水) 07:59:44.28 ID:b/AVj6SLd.net
そこで森下に行くのが西武ですよ。
佐々木は素材は確かなんだがいかんせんあまりいい指導者がいないからな。そこが課題だよ。プロ入り後かなり育成に時間かかるだろうよ。

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/13(水) 08:04:58.47 ID:dGzDFwIh0.net
森下もかなり素材型の投手だし、それなら高卒の佐々木行って欲しいかな

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/13(水) 10:28:37.24 ID:rc106hEBd.net
なんで即戦力で河野が出て来ないんだ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/13(水) 11:04:55.42 ID:iwi2GCkEp.net
>>117
左の即戦力で確かにいいけど、平均球速が143前後だから球の強さが少し弱いんだよね。それなら去年小島とった方がよかった。多分2位で渡辺いなかったら取ってただろうけど。
来年は即戦力が不作すぎる年で、逆に素材が豊作な年だと思う。来年即戦力系ばっか指名したらヤバイって思った方がいいかも

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/13(水) 12:26:02.19 ID:ZDbskV+y0.net
及川佐々木は育てられないだろう西武では
奥川でいいよ 今のところは

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/13(水) 15:49:55.64 ID:4tGFOpFq0.net
捕手

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/13(水) 16:03:27.36 ID:7JvOpYOE0.net
元西武・鈴木氏、日経大コーチに 昨年まで球団本部長など歴任
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/baseball_lions/article/486361/

だから東野 葵て育成で獲ったのかて疑いたくもなるなこれ
第一工業大の時も奥薗がコーチとして天下りしてるしw

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/13(水) 17:06:45.24 ID:UHdOQ17M0.net
1位 津森宥紀 (東北福祉大学)

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/13(水) 22:10:50.37 ID:xtyYdRoMp.net
素人なんだけど西口を3位で指名できたのは何故?
注目されてなかった?
プロになってから化けた?

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/13(水) 22:15:13.89 ID:b/AVj6SLd.net
西口は東都の2部で注目度低かったのもあるし、線が細いから体力面を不安視されたのもあった。だから3位指名。

阪神福原も3位指名だったし東都2部の選手はどうしても過小評価されがちになるよ。

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/13(水) 22:17:57.07 ID:dr49SKYYd.net
2部の選手は仕方無いよな
十亀も大学のときは箸にも棒にも引っ掛からんかったし

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/13(水) 22:22:52.63 ID:dGzDFwIh0.net
西口は1年目に広島か中日あたりにくれくれ言われてたような記憶ある

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/13(水) 23:06:09.19 ID:3sIsViWf0.net
西口はドラフト直前まで入れ替え戦やってたから逆指名制度があったけど事前にスカウトと接触できなかった
それが指名順位が下がった原因と言われてたよ

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/14(木) 00:54:24.75 ID:3Pz//I1p0.net
第一工大枠に続く日経大枠が誕生するのは勘弁して欲しいな…
葉っぱの目利きを信じるくらいならあみだくじで適当に指名選手決める方がマシだろコレ

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/14(木) 00:57:15.35 ID:DfeH/kzN0.net
まぁ育成ならいいだろ
本指名は勘弁してほしいけどな

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/14(木) 02:28:04.02 ID:Nzp0ielUd.net
本当指名した選手全員当たらなくちゃいけないみたいに思ってるガイジいるけど下位指名で当たるのなんて希だし第一工業大学選手もほとんど下位だろ

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/14(木) 07:18:00.63 ID:iyiztSsE0.net
鈴木葉留彦の目利きといっても誰を目利きしたかなんて知らんだろw
外国人の目利きなんて出来ないだろうに渉外スカウトを代えず放置してたのは知ってるが
たまたま日経大に逸材が入ってくるなんてまず無いだろうから期待はしないが7位以下か育成ならどうでもいい

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/14(木) 08:37:00.99 ID:FeQMbH0k0.net
>>128
第一工大も日本経済大も同じ都築学園グループだから

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/14(木) 12:42:47.85 ID:FdcBkD/9d.net
ドラフト7位以下とか育成はバクチ枠だからな。10人指名して1人戦力になればラッキーレベル。

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/14(木) 12:47:18.27 ID:Gtewsols0.net
捕手

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/14(木) 20:09:27.13 ID:5spsL6Bh0.net
葉っぱは辞める間際に自分の息子までスカウトで球団に入れてるからな

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/14(木) 21:32:41.92 ID:lkQ+fiPV0.net
ハルピコの息子綱島を下位で指名してそこそこ通用しているし、
実はスカウトとしてはそれほど悪くないのではないかと思っている。

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/14(木) 21:34:33.28 ID:cLwHr8rA0.net
日経大新監督に岡留氏 西武・呉念庭ら輩出 福岡六大学L「新しい風吹かせる」
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/local_baseball/article/479820/

鈴木葉留彦だけじゃなくて第一工大の元監督も入ってるからズブズブの指定校になりそうだ
今年指名があるかどうかはともかく2〜3年のうちに最低一人は指名するだろう
鹿児島の第一工大に続いてSBのお膝元の福岡に指定校を作ってしまおうという試みは面白い

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/14(木) 21:36:37.08 ID:cLwHr8rA0.net
まぁ日経大出身者からプロで成功する選手が出るかどうかでいうと出ない確率が高いだろうけどな

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/14(木) 21:42:09.95 ID:lkQ+fiPV0.net
それはわからんよ。日経大は西武の植民地になったからこれからスカウトが有望な高校生を送り込むだろう。
そうすると当然大学卒業時には有力なドラフト候補が多く出ることになる。
富士大も西武が大量に有望な高校生を送り込んだからドラフト候補が次々と出てくるようになった。

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/15(金) 10:47:38.03 ID:OlALRkpi0.net
>>138
どう考えても西武のためというよりは天下る自分のためって感じだよな
西武からしたら効率悪過ぎ

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/15(金) 11:04:56.98 ID:bRmmFg9m0.net
鷹のお膝元に指定校? それで有望選手が集まったんですか?(例:第一工業大学)
という感想以外に何も出ない葉っぱの天下り
それに富士大学は西武とそこまでズブズブじゃないしなぁ…多和田くらいじゃないの?

142 :先見獅子 :2019/02/15(金) 11:26:20.33 ID:HJTB4wsep.net
育成なら文句ない
前も言ったし、言い方悪いけど
特に東野はノーコン左腕の育成ノウハウ得るためのモルモットとしては適役
大窪も長身育成ノウハウのモルモットとして適役

あえてわかりやすい欠陥持ちの投手指名したんじゃないかと思うほどだし

面倒見の良い西武が本指名するとタチが悪いだけなんだよ

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/15(金) 11:53:53.11 ID:bQVWILrMp.net
実際東野はノーコンだけど、最速146を左腕で投げることができるロマンがある。東野自身も体の本を入寮時に持ってくるし体の使い方もわかってくると思うから指名自体不思議なことではない

144 :先見獅子 :2019/02/15(金) 12:43:53.63 ID:HJTB4wsep.net
体の本を読むのと使い方がわかるようになるのはイコールじゃない
理解した上で実践して体感するのが難しいとこだから

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/15(金) 12:55:20.59 ID:PqaEwWHod.net
東野は誰も即戦力と思ってないし、三年後に中継ぎで使えれば問題ない

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/15(金) 14:58:26.41 ID:Z3S80M6S0.net
このご時世で指定校で囲い込みとか何の妄想だよ

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/15(金) 17:54:11.79 ID:GnY4CevF0.net
捕手

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/15(金) 20:05:33.80 ID:bRmmFg9m0.net
育成ノウハウを作っても首脳陣が採用・活用できなきゃ机上の空論と変わらない悲しみ
そんなことがやれるコーチ陣に見えないのがさらなる涙を誘う
一軍の小野あたりなんか、「そんなものより俺の言葉の方が正しい!」とブチギレて喝破しそうだ

東野については二軍のローテ守れるようになれれば御の字かねー
ある程度イニングを食える投手の頭数が足りないと二軍戦は本当に回らないからなぁ…

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/15(金) 20:41:07.71 ID:2XVH39VY0.net
指定校を作っても適切な順位で指名できればそれでいいんだよ
美沢や川越はともかく山川と外崎の順位が高いとか思い込みで怒ってた奴がいたが

150 :先見獅子 :2019/02/15(金) 21:00:49.66 ID:HJTB4wsep.net
東野より大窪の方がまだ期待持てるかな
あのフィジカルでめちゃくちゃなフォームで130中盤から後半が平均球速
技術的な伸び代は相当だし
198cmなら今から10キロ増やして100前後になるフィジカル的な伸び代もある

期待持てて二軍を回す要員にしかならなそうな東野より、0か100かくらいの一か八かのギャンブル的期待度はある
よっぽど身体が硬かったり、絶望的に身体能力も運動センスも悪くてそれをフルに活用してて現状ならアレだけど

フォームをまともにしてやるだけで140中盤、体重を100前後まで増やせれば140後半から150も狙える
そうなれば長身からの面白いカーブも映えてくるだろうし

151 :先見獅子 :2019/02/15(金) 21:02:05.84 ID:HJTB4wsep.net
違う違う
MAXが138だから平均は132-134くらいか

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/15(金) 21:05:46.74 ID:5uUWVhH50.net
多和田って高校の頃から噂はあったしなんでパイプとか言い出して更にはコーチは活用できんと言い出すガイジいるのかなあ

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/15(金) 21:07:07.80 ID:5uUWVhH50.net
あと川越は3、4位辺りで指名の可能性高かったし絶対とりたいなら2位で指名せざるを得んかったぞ
板東とかを差し置いて山野辺を3位で取ったのと同じ

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/15(金) 21:49:36.37 ID:n5yHZSa20.net
指名順位が高い低いよりも要る要らないの方が大事だわ
折り返しまでに取られる見込みがあるならその順位で指名しなきゃいけないわけで
もっと下の順位でも取れたなんて言われる選手は実は指名しなくていいと思われてるだけ

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/15(金) 22:36:04.50 ID:5uUWVhH50.net
山野辺は要らなかった、と

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/15(金) 23:11:13.24 ID:CE5HQsrq0.net
でも川越で文句言ってる奴は完全に結果論やろ
指名当時ここ来てないから知らんが相当荒れてたのか?
個人的にはよく分からない選手ってイメージだったけど

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/15(金) 23:49:44.88 ID:vFoSQ22a0.net
>>156
指名当時は野手指名だと思ってた人多数だから荒れてなかったな

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 00:08:48.60 ID:SDkvnR1w0.net
>>156
また誰それ指名か…とは言われてたし、本スレは結構荒れてた
前年のドラフトで前評判の高くなかった佐野を2位指名してたから、SDに対して文句書く人もいた
「西武の2位指名はSDのお遊び枠か」みたいなレスが目立つようになったのもこの頃からだな
だから去年のドラフトで渡邉を2位指名したとき、肯定的なレスが結構ついたんだよ…

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 00:23:59.35 ID:XtrATQn20.net
出た佐野2位指名否定
あの年に指名出来るような選手がほとんどいなかったのに

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 00:26:46.91 ID:DvN9cQB/0.net
>>157
そうだったか
>>158
そんなエピソードあったのか
まぁ佐野も川越も結果的に成功してないから貴重な2位枠でもっといい選手取れたよなって言いたくなる気持ちも分かるわ完全な結果論でも
だからこそ昨年の渡邉とか一昨年の西川とかは普通にいい指名に見えるよね

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 00:39:51.82 ID:hQev8cnyM.net
佐野はオリの一位候補だったんよな
2位指名した時は好意的な書き込みが多かったような

西川はどうなんだろうな
無理して2位で指名する選手じゃなかった気がするが
昨日のシート見ると打撃も守備もちょっと…

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 00:49:30.86 ID:DvN9cQB/0.net
>>161
西川はセンスは間違いないだろ
高校時代の打撃なんか見てると将来ハムの西川みたいな選手になるなと思ってたもん
その時の高い評価のまま2位指名したんだから指名自体は間違いじゃないと思うわ
2年目だしまだまだこれからの選手でしょ

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 00:50:29.60 ID:htEfQFzE0.net
高卒二年目のシーズン前になにを言うてんねん
超一流でもレギュラー定着は四年目とかで一流でも六,七年かかるのが高卒だぞ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 07:33:26.79 ID:A578TWhk0.net
結果論と言っておけばいいと思ってる奴は何が結果論じゃないのか言えるのかよ
野手ならまだしも大学公式戦登板経験がほぼない投手川越が西武の育成で成功すると当時少しでも思ったか?
見る目以前の常識的判断が出来てないレベルだわ

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 07:39:16.31 ID:u4Wd3Kii0.net
西川は昨年のキャンプでタイミング取るのが天才的に上手いなぁと思っていたら
そこから1年間経って全く伸びなかったことに逆の意味で驚いた
呉みたいや

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 08:16:17.10 ID:A578TWhk0.net
結果的にダメだった指名を叩いて終わりじゃなくて、同じことを繰り返すなとか過去に学べという話だろう
ずっと言ってるのは成否が半々くらいの中途半端な評価の野手を1位で指名するくらいなら投手1位でいいという事
1位で成功確率の高い選手が取れたからといって毎年のように2位で低確率を指名して枠無駄にすんなという事
投手で完成度が低すぎるのは最低でも上位指名せず下位か育成にしろ

中途半端な評価の野手1位指名しないのは実行できてる
とにかく近年は2位で投手を選ぶときに失敗しても構わないと考えてるような人選ばかりで2位枠を軽んじすぎ
2位指名についての考え方がおかしい以外は大体常識的な判断での人選ができている

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 08:21:42.25 ID:u4Wd3Kii0.net
中塚はドラフト時に0か100かと言われていたけど
今のところ50くらいの中途半端な投手になってきていて
西武の中途半端な育成力に感心する
相内も50くらいの投手になったよね

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 09:05:24.99 ID:XtrATQn20.net
凄い!
2位で佐野を取ったことも中塚取ったことも最初から駄目だって分かるんですね!
今年は誰は2位で取っちゃいけないんですか!?

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 09:38:05.54 ID:njNqt+CS0.net
>>165
怪我で一年目あまり試合に出れないのは予想できていたけど、
問題は一年目体作りが全然できてなかったことだな。
高卒と言えども体力強化は一年目で終えてほしかったよ。
西川は今年が新人だと思って徹底的にウエイトやランニングで陸上部やらせておけ。

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 09:41:47.34 ID:njNqt+CS0.net
>>168
煽りだろうからまじめにレスすると過去10年で西武が二位指名した投手は7人。
内訳は社会人3、大卒2、高卒2となっている。
このうち成功しているのは社会人の野上・牧田、小石もワンポイントでなら使っているから、
社会人投手の成功率が圧倒的に高い。
高卒投手・大卒投手は過去みても圧倒的に成功率が低い。
西武の二位指名は野手か社会人投手に行くのが大正解なんだよ。

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 10:27:11.68 ID:KWzaUmbS0.net
でもそこに拘って去年渡邉をスルーってのも何か違くない?
社会人投手ってなると残ってたのは勝野大貫冨岡斎藤板東あたり

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 10:31:01.84 ID:njNqt+CS0.net
>>171
渡邉よりもそのあたりの社会人投手のほうが活躍する可能性高いだろうね。
西武の二位指名以下の高卒投手で成功したといえるのは
裏技指名の工藤を除くと武隈とか横田が大成功の部類だぞ。
高卒2位指名以下で一軍で10勝以上した選手が
そもそも工藤・横田・武隈しかしない。
それぐらいドラフト1位を除く高卒投手が西武で活躍するのは難しい。

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 10:36:57.85 ID:u4Wd3Kii0.net
渡邉はしゃーない
各球団の外れ1位候補と言われていた程の投手でしかも浦和学院だもの
GMと同じワタナベだし根尾1位指名を泣く泣く譲ったハゲQがあれをスルーはできない

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 10:39:49.66 ID:njNqt+CS0.net
渡邉はまずは体力強化に専念して投球フォームは下手にいじらないことだな。
西武の場合投球フォームをいじった投手は惨憺たる状況になっている。
6球団競合の菊池雄星でさえ投球フォーム探しの旅で相当な時間を無駄にした。
プロのコーチはやたらとフォームをいじりたがるが少なくもプロ入り後一年間はフォームを触るべきじゃない。

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 11:42:59.05 ID:9M8bSHeKd.net
出たよ社会人ガイジ
いくら駄目でも元中日野村みたいな選手を取るのが正解なのか〜
それでチームが弱くなったらハッピーだなあ

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 15:47:56.36 ID:hE6vUrVn0.net
>>156
佐野中塚相内小石は結果論だけど、川越は明らかにおかしかっただろう
野手評価かと思ったら投手評価だし 美沢以来の何でそうなる指名だよ

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 17:34:26.28 ID:jNu255wh0.net
結論でいえば川越は野手として獲得してりゃ満場一致で納得だったってことでいいじゃん
3年も無駄に回り道させて転向が遅すぎた

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 18:33:54.32 ID:WzEC1BFi0.net
>>176
佐野中塚小石は他球団も二位指名してた可能性が高かったと思う
川越は野手で日ハムが中位で狙ってたから投手川越は微妙だが川越をとるには二位指名も仕方ないところはある

ただ美沢はホークスが狙ってたから確実にとるには二位指名とNHKの番組で言っていたが一位指名が同じ内野手の今宮の時点で上位はありえない完全に奥園の暴走

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 22:02:49.61 ID:gtIP8Y4L0.net
>>174
だが渡邉は自分からフォーム改造を言い出してるのがなんとも
裏で関係者が「フォームを変えないとプロじゃ通用しないゾ☆」とアドバイスした可能性もあるけどね
正直なところ、光成コースにハマらなければ御の字かな
勿論、匿名掲示板の隅っこで書かれた予想なんぞ覆してくれれば最高だが

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/16(土) 22:22:28.08 ID:C7gfW/Ysp.net
>>179
渡邉は岸のフォームに変えるらしいけど、投げてる球は岸っぽいからね。140後半のストレート、大きく曲がるスライダー(岸はカーブ)、外角に行く綺麗なストレート。甲子園で投げてた球は岸に似てるなぁって思ってた

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 02:44:29.28 ID:0tzDhcMR0.net
中塚は阪神金本が欲しかったてのは出てたな

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 06:41:25.02 ID:V6eII4wm0.net
最近直球で空振りが取れるということで岸のフォームマネする人多いよな。
ただ体の大きさや筋肉の柔らかさなど人によって体は異なるから、
単純にまねすれば岸のように直球で空振り取れると限らないと思うが。

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 18:05:56.12 ID:h/q912u00.net
西武のここ10年のドラフトを見た時にドラ1〜ドラ3の3人で2人成功してる年が多いんだよな
菊池や十亀のように一人しかまともな戦力になってない年もあるがそれ以外は見事に収束してる
一人ダメなのが大体素材型投手だから去年のドラフトも松本・山野辺は成功したけど渡邉は…と収束しそうで

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 18:13:30.38 ID:Vx96tEhj0.net
2011は永江は初年度の期待からしたらあれだけど戦力としては計算にはいるのでは

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 18:36:08.27 ID:h/q912u00.net
スカウトの見る目がなかっただけの指名ならまだいいんだけどな
2013年の3位で豊田とって失敗したのはスカウトが間違えたんだろうと思うし
納得いかない指名というのは相内・川越・中塚の2位みたいに「西武はその手の投手育てられないよね」
というのが最初からわかってるのを上位で指名してもいいと考えちゃうことだわ
結果が悪かったから文句言ってると思いたいのがいるが指名した時点でダメだし似た指名を繰り返さないで欲しいわ

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/17(日) 19:31:59.98 ID:8LKWpcQld.net
>>184
期待だけで言えば社会人ナンバー12両取り、打撃に期待ができる逸材、松井稼頭央の再来、秋山を越えるポテンシャルで
この時期はポジポジだったろうなw

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 04:54:47.31 ID:+9+ZMsbD0.net
厚揚げ

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 08:25:07.15 ID:/VVR2Xyb0.net
50年の歴史振り返っても指名した選手全員が活躍できるわけないじゃん
どんだけ欲が深いんだよ

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/18(月) 10:39:41.31 ID:Gx8eUt2s0.net
鯉の高橋も虎の小野も故障じゃねーか
壊れやすいって情報入ってたんじゃね

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 06:39:15.53 ID:G26yfCD+0.net
西武のドラフトの場合指名した選手のうち二人一軍で活躍するのが平均。
三人活躍できれば成功だな。一人しか活躍しないと失敗。一人も活躍しなければ論外。

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 11:38:45.61 ID:PH6OmGEg0.net
今年野手を上位指名することがあるとしたら東洋の佐藤と桐蔭の森かねぇ
まぁ佐藤は外れじゃない1位指名の可能性もあるし、森は基本進学の桐蔭だから志望届出さないかもしれないが

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 11:55:20.37 ID:+ZSZtFyE0.net
あと東邦の石川もな

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/19(火) 12:25:42.93 ID:o9rz0ZKw0.net
>>188
ロマン指名控えて成功率を上げろを全部当てないと気が済まないにすり替えて文句言うなよ
フロントの人間か?

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 07:15:02.00 ID:SC/FO6u+0.net
さつま揚げ

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 12:28:24.11 ID:R5XGhQff0.net
195

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 17:07:22.79 ID:4tqfnCUb0.net
高木渉1号ソロ
中塚4失点
下の投手は相変わらず醜いな

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 18:56:47.60 ID:/pzgmesO0.net
2〜3位の投手指名に関しては日ハムを見習ったほうがいい
鍵谷、浦野、加藤、井口、西村らの即戦力投手を2〜3位で獲得してるのが地味に効いててリリーフには困ってない
去年の3位も社会人の生田目と17年の田中瑛以外はロマン型を選ばず実戦型を選んでるのが成功率の高い要因か
反面2〜3位の野手指名は松本、石川、森本、岡、石井など微妙・失敗が多く、この点では西武が勝ってる

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 19:37:09.59 ID:siiMVKJF0.net
中塚の代わりに小野
斉藤大将の代わりに村上だった!

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/20(水) 21:53:04.28 ID:zWBKY4Bx0.net
サーベラスと離れた今なら、契約金・年俸お高めの社会人投手にも上位指名で行けそう
日ハム加藤はウチが先に獲ることができたのに予想だにしなかった川越指名
翌年加藤が活躍し川越は怪我で燻るということもあって、川越および指名に踏み切ったハゲの両叩きが加熱したんだよなぁ…

200 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 02:28:02.17 ID:URtYI8820.net
大将は面構えを見ていると遅かれ早かれ1軍の戦力として定着しそうなんだけどな
小石や佐野とはちょっと気持ちの強さが違う感じがする
投球は逃げないのでは

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/21(木) 13:42:01.96 ID:1MLfW2bs0.net
雄星移籍の西武を救う新人トリオ。松本、森脇、粟津の株が急上昇中。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190221-00833563-number-base

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 06:04:53.85 ID:r1wv/gfad.net
西武3
http://3.bp.blogspot.com/_4ILz-5Qtfpk/SnPRFiuP8II/AAAAAAAAAOQ/o4d6wuQuW_w/s320/Poo-8693.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_AIGHJ3N7xdM/TAQ2VoCMNCI/AAAAAAAAAAM/GJYvKde5l1o/s1600/5-31-10.JPG
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s320x320/e35/12960158_267256486944296_1823624320_n.jpg
http://content.science20.com/files/images/jesus_on_toast.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_ATJ011VXKmk/SCkJfHpspXI/AAAAAAAAASE/-NH2tFUBGGE/s400/P1010529.JPG
https://i.ytimg.com/vi/4dLaOG7I41E/hqdefault.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1b/Human_Feces_Bristol_Stool_Chart_Type_4.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/1250786512/sweaty_400x400.jpg
http://worstfailever.com/wp-content/uploads/2015/03/The-Michael-Jackson.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-uYQAO4lYR4U/TViOQVoJF1I/AAAAAAAAABs/_yMUlw7-mmw/s1600/Valentines-day-poo.gif
https://poo2010.files.wordpress.com/2010/01/po1.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-dwKhxDht7cg/TYvoFqpVnjI/AAAAAAAAAD0/D89ejdaZyLk/s1600/pooFriday.JPG

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 06:24:49.44 ID:LKhFnCd0d.net
今年は野手、特に打てる三塁手とセンターを補強しないとな。

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 07:20:18.99 ID:8HWJBXxd0.net
>>199
>サーベラスと離れた今なら、契約金・年俸お高めの社会人投手にも上位指名で行けそう

関係なくね
大学生の山川とか佐野とか川越とか中塚とか社会人と契約金あまり変わらんだろ

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 13:14:26.51 ID:85JSQHlt0.net
打てる三塁手候補なら桐蔭学園の森がドンピシャ…なんだが、多分進学なんだろうな

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 20:15:45.32 ID:za9qjlqR0.net
おかわり中村の後継の三塁手候補がドラ5の山田とドラ7の佐藤というのが何とも微妙だわ
一応居るには居るがそこまで頼りにしていいものかわからんという
長打のある外野手候補の愛斗とかセンター候補の川越や高木渉とか将来的に欲しいポジも居るに居るんだけど

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 20:40:44.57 ID:SSBFHWTkp.net
>>206
桐蔭の森ってショートだった気がするけど進学。来年は勝俣が1番のサードだけどそこまでしてほしいかって言ったら微妙なんだよね。それなら時間かけてもいいからファーストだけど守備のセンスがあって長距離砲の横浜の内海をとって育成した方が面白そう

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 20:43:28.91 ID:ZhHq5edjx.net
あの死ね死ね応援団は出禁なんだろうな

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 20:50:32.42 ID:HRttjCHE0.net
>>206
2年後、3年後のサードは外崎でいいじゃん
外野は高木渉、西川、愛斗、将平、川越、呉がいるし
西川、呉と同様に佐藤龍世だって外野兼任させればいい

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 21:08:53.06 ID:LKhFnCd0d.net
外崎はともかく残りは結果出してない選手ばかりだな。
川越や高木、西川、愛斗、鈴木らに期待するのは自由だが、計算してはいけない。誰一人まだ一軍で結果出してないのだから。

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 21:12:19.92 ID:HRttjCHE0.net
なんだこのアホは

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 22:28:23.08 ID:oLLBJEt00.net
どう見てもアホはお前だろw

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 23:13:18.38 ID:SSBFHWTkp.net
西武の三軍制度やってくれないかなぁ。支配下は新しい寮で育成は現若獅子寮にしたら合計48人入るし、育成だけでも20人は入れるから三軍制度作って選手層を少しでも熱くしてほしいな

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 23:20:53.56 ID:RVpDCOsKa.net
今年は、森下単独で決定でしょ。

こうな、多和田、今井、松本、渡邊、森下

右腕王国だなぁ。

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 23:30:36.89 ID:PWlIKPQE0.net
>>213
三軍は金がかかるから無理でしょ。
選手を集めるだけでなく設備面も大幅拡充しないとだめだし、
コーチの数も当然増やさないといけない。
毎年5億以上の追加出費+設備整備代がかかる。

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 23:57:07.27 ID:SnsVjIuW0.net
編成部の理想としては今年は1位先発左腕(及川) 2位内野手 3位外野手 4位リリーフ 5位即戦力捕手
みたいなドラフトがやりたいはず
でも及川に1位指名の価値が見いだせなかったり優先して欲しい野手が思ったより居なかったら
1位先発右腕(森下) 2位野手 3位リリーフ 4位野手 5位捕手 みたいになる

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/22(金) 23:59:42.31 ID:PWlIKPQE0.net
左腕にこだわるのはやめたほうがいいでしょ。
西武が中途半端に繰り上げ指名した左投手はろくな結果になってない。

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 06:17:20.29 ID:6JhVqOnd0.net
今年は佐々木だろう

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 07:50:45.57 ID:/Tzd3JkY0.net
2017年のドラフトで先発左腕か大砲を取るチャンスはあったんだけど結果的にどっちも取れなかった
それを今文句言っても仕方ないが、そういうことじゃなくてその2つが宿題として先送りされたので
今年1位先発左腕、2位大砲みたいなドラフトができれば話が早いがどっちも不作の予測だからせめて片方だけでも

まぁ1位先発右腕、2位中堅手(大砲ではない)というようなドラフトでも間違いではないし居なけりゃ仕方ない

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 08:02:41.23 ID:XQZgQPwr0.net
>>212
相変わらずのクズだなおまえは

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 08:03:49.31 ID:dVX8ERb+d.net
左腕は及川ぐらいしか上位指名がいないからな。

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 08:13:19.78 ID:ybza3taGp.net
>>221
上位って3位までって認識なんだけど、そこまでの順位ならJFE西日本の河野ならいい即戦力になると思う。高卒社会人で若いし

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 09:21:49.67 ID:/Tzd3JkY0.net
先発投手にしても野手にしても地方大学にいい選手いないのかね?
先発なら明大・森下、中堅手なら法大・曳舟がいるけど、東京六大学は今や大成しない選手の宝庫だからちょっと
富士大に吉田開って外野手いるけど、この選手は何故かDHやってるから指名ないだろうね

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 09:36:13.93 ID:ybza3taGp.net
>>223
吉田開はセンター、ライトを守ると思うけど去年まで楠だったりの4年生が守ってたから打力の生かせる指名打者にしてたと思う

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 09:40:23.07 ID:Yn5HOHmE0.net
楠はプロ行くには良いタイミングだったように見えたんだけどなぁ
2年後どうなってるかね

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 09:47:42.83 ID:/Tzd3JkY0.net
今までは捕手以外の大卒社会人野手(24歳以上)はスルーしてたんだけど
源田・山野辺の指名があったからこれからはないとは言えなくなってしまった
じゃあ秋山が抜けるから即戦力の大卒社会人野手を指名するかと言ったらそう話は単純ではないと思うけど

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 09:56:23.52 ID:KHuEdF2+0.net
基本的には西武は高卒野手が中心なんだけど、
最近は大卒野手がすごく増えてきているからな。
秋山が来期抜けるの決定的なのを考えると、
センター候補は大学・社会人を指名する可能性が非常に高い。

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 10:22:48.78 ID:i2Z3ppb9d.net
オリ出身だから安達スカウトは大学出社会人野手を推薦するよな

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 10:31:49.67 ID:KHuEdF2+0.net
オリックスは昔から社会人選手を取るのがうまいからな。
一方で高卒選手を指名するのはど下手くそ。
西武は投手は高卒・大卒・社会人バランスよく指名するけど、
野手はまったくそんなことはない。

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 10:32:43.18 ID:/Tzd3JkY0.net
なんだかんだ言って高卒野手よりも大卒以上の野手のほうが確実性が高い=成功率が高い
特に高卒かつ下位指名だと当たる確率が低く計算はできない
今の西武は高卒下位指名の野手が非常に多いのでここらで出来れば大学生野手を3位以上で指名をしたいところ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 10:32:51.93 ID:19bqRvGP0.net
まぁ清宮村上安田は惜しい気もするが全員左打者だからな
西武は伝統的に右の大砲を育成するのが上手いし二軍の若手は左打者が飽和してるしそういう意味では今年の東邦石川を外れで獲ってほしい

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 10:34:02.05 ID:KHuEdF2+0.net
東邦石川は二位で取れるとおいしいんだが、西武の二位までは残ってないか。

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 10:42:45.25 ID:/Tzd3JkY0.net
安達スカウトが好んで大卒社会人野手を推薦してくるというよりも西武としては高年齢の野手指名は本位ではないが
いい選手なら多少高年齢でも構わないと考えた結果、上層部の信任厚い安達スカウト推薦だから通るのかも
野手の人材もそんな豊富ではないし24歳だからダメとは言ってられない

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 11:05:51.91 ID:KHuEdF2+0.net
野手の人材が豊富じゃない理由は投手ばかり上位指名して
野手を全然上位で指名していないからなんだけどね。
ここ5年ぐらいあまりのも指名が投手に偏り過ぎたよ。
ドラフト3位までを上位指名するとしたら、15人の指名のうち
投手11人、野手4人だからね。今年あたりが野手重視でバランスを戻さないと。

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 11:18:19.81 ID:19bqRvGP0.net
今年は石川
来年は西川西野井上
ここらへんの逸材を上位指名してほしいよな

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 11:35:15.01 ID:FrkkeWDr0.net
投手の上位候補が多くて野手の上位候補が少ない年に、「野手を重視した指名にしよう」は無いでしょ
ここ数年投手偏重すぎたのは完全に同意だけど、振り子の右端から左端までギュンギュン振り回すような極端な変更はかえって失敗しそうだけどね

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 11:39:58.11 ID:SILZNt300.net
>>236
本当は昨年・一昨年のドラフトで野手を上位指名すべきだったのに
そこで投手優先のドラフトをしたからね。
野手が不作でも必ず主力になる選手はいるのだから
そういった選手を迷わず上位指名していくしかない。

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 11:57:23.23 ID:/Tzd3JkY0.net
投手不作だった去年に投手を一本釣りしたばかりなので、野手不作だから野手ドラフトはしないとは言えないな
不作とか上位指名とか野手ドラフトという言葉も曖昧で当たり前だけど1位では一人しか取れないので
単独1位に相応しい野手がたった一人でも出てくれば一本釣りで取ってしまう手もなくはない

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 17:06:35.89 ID:ZP92EmLZ0.net
239

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 18:43:05.58 ID:lZloWGsL0.net
左腕は今年来年と出来が良かったら早稲田早川を来年狙うのはどうなんや?
別に今すぐ無理にローテに左腕を入れる必要はないし
広島だってマトモな左腕は助っ人のジョンソンくらいやん
今年のオフはドラフト1位と2位で来季開幕ローテと開幕外野を(能力優先で左右や高大社問わず)
外人はメヒア大減俸、郭カッスニールは少なくとも1人はクビでジョンソンクラスの左腕を獲得することができれば向こう数年は優勝争い出来る
今年は編成部を拡大したしスカウトが頑張らないとアカンで

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 21:34:33.33 ID:QuKzK0RW0.net
今年は野手獲得のウエイトが上がるな。理想は1位投手2位3位野手だけど
2位3位で野手は去年やっても良かったんだよな。2位に思いがけず渡邊が残ってたんでスルーは難しかったが
それと同じで今年も2位で投手の方が目ぼしい選手が残ってるケースもありえるんでわからない

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 21:54:10.58 ID:24wpkWbO0.net
>>241
去年は指名順から考えても2位と3位はほとんど変わらないよ
田辺時代が勿体無かった

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 22:06:26.00 ID:QuKzK0RW0.net
去年のドラフトの唯一不満な点は変な言い方だけどドラ2で有望な投手の方を残されてしまったこと
渡邊が消えてて有望な野手が残ってる方が個人的には嬉しかった
田辺時代のドラフトで2位で欲しかった野手は正直居ないけど

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 22:22:40.80 ID:ybza3taGp.net
>>243
きっと渡邉残ってなかったら小島言ってたと思う。結構熱心だったぽいし。もし渡邉が残ってなくて2位で取るとしたら林ってことになるけど、2位で取る選手じゃない下評判だったから渡邉取れて良かったと思う。今年は地元の和田を取ってほしいな

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 22:32:00.97 ID:/TEC/m5d0.net
>>244
埼玉栄の和田ってプロでやれそうなの?
ただガタイよくて当たれば飛ばすってのはいらないよ
将来主軸打てるポテンシャルあるなら指名してほしいが

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 22:50:27.39 ID:QuKzK0RW0.net
大砲タイプで言えば埼玉栄の和田より常総の菊田の方が良さそうじゃない?
菊田よりも東邦の石川の方がいいけどそこは獲得できる順位の問題があるので

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 23:06:03.03 ID:ybza3taGp.net
>>245
プロでやれるかなんてそんなの今の時点で分かるはずがない。2軍の状況を見て今年は大砲候補は必ず取んないといけないと思うから地元の和田を押しただけ。今年のドラフトで高校生大砲候補は和田、菊田、野村、井上、内海らへんって考えてるから、そのうちの一人は取ってほしい

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/23(土) 23:07:17.36 ID:ybza3taGp.net
>>247
中位から下位の選手でね

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 01:59:36.27 ID:DoQ50yx10.net
>>246
菊田の方が良さそうだよな
個人的に先輩の楽天内田より面白いと思うわ
>>247
内海いいよね
体かなりがっしりしてて育て甲斐ありそうだよね内海
その5人の中なら菊田内海あたり指名してほしいかな

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 02:48:48.77 ID:4ocnDHU9a.net
右打ちの外野は欲しいな
あと及川は1位ならいらん

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 06:45:28.12 ID:AFw3OoTM0.net
1位 森下暢仁(明大)
2位 石川昂弥(東邦)
3位 有馬  諒(近江)
4位 柳町  達(慶大)

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 06:56:22.52 ID:QIt+qKJe0.net
>>251
一位・二位がそれなら文句はないが、おそらく東邦の石川は西武の二位まで残らないだろう。
あと有馬を挙げているが高卒捕手は西武は3位では指名しないだろうよ。昨年高卒捕手の牧野を指名したばかりだし。
もし中田・駒月が第3捕手に固定できないようなら、下位指名で岡田や野田のように社会人捕手を指名する可能性はあるが。

捕手よりも優先度が高いのは三塁手とセンター候補だな。
石川を三塁手として考えるなら大学・社会人のセンター候補を一人指名したい。

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 08:17:13.42 ID:UvqyFbmGa.net
今年の若手活躍次第だが、投手は右の先発は揃ってきたからね。内海、榎田とベテランしかいない先発左腕が補強ポイント。野手は捕手と外野手狙いだと思うね。ドラフト1位左腕は河野投手(JFE西日本)の1本釣りもあると見ている。

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 08:31:00.29 ID:xx8nfThH0.net
今年3位という中途半端な順位で高校生捕手取るのは去年牧野取った意味が全くないわな
今年すぐ欲しいのは正捕手候補じゃなくて岡田と二番手を争うような捕手

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 08:53:30.59 ID:QIt+qKJe0.net
>>254
それだったら社会人で正捕手張っている捕手を
ドラフト5位とか6位で取るのが正解。一番即戦力になりやすい。
過去にも野田とか岡田とかそういう指名は結構ある。

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 09:48:19.66 ID:xx8nfThH0.net
遊撃手と捕手は不動の正選手がいてまだ若くFAまで少し時間があるので取るとしても下位
去年1巡2巡で先発候補を続けて2枚取ったので今年はそんなに先発候補ばかり取らなくても大丈夫
よって今年は3巡までに先発候補・三塁手候補・中堅手候補・リリーフ候補の4カテゴリのうち3つを埋める指名が濃厚

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 09:58:29.62 ID:UvqyFbmGa.net
今年は社会人指名になると思うな。俺は2位指名で片山内野手(パナソニック)行くと思う。

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 10:01:59.61 ID:xx8nfThH0.net
先発候補に関しては無理に左優先は止めて欲しいが、編成は多分欲しがるので左先発指名の可能性は充分ある
リリーフに関して左は武隈・野田・小川・大将と4人いるので無理に左優先にする必要性は薄い
中堅手はぜひ欲しいが、大砲は三塁手が居ない場合は一塁兼左翼みたいな守備位置の選手でも最悪構わない

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 10:30:51.19 ID:GDHhs8lgp.net
>>257
2位で取るのはそんな美味しくない。ただでさえ1塁もそんな上手くないのに、セリーグが上位で指名すると思えんし。
大砲は山川もアジャも5年はかかっててもし片山が1軍で大砲になれたとしたら29歳だから上位じゃダメ。アジャも下位だしこの選手は絶対パリーグの選手だから評価は落ちる

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 11:33:15.44 ID:DoQ50yx10.net
河野1位指名一本釣りはかなりおいしいいい指名だと思うが出来れば2位くらいで取りたいけど無理かな
現状でも評価高いし1位12人に入ってくるかね
最初奥川か及川に行って外れで河野とかならかなりありそうだな

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 11:37:58.39 ID:5RB9N9Qx0.net
片山とか下手したら指名すらされんだろう

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 11:44:18.10 ID:lt/EJkX30.net
>>260
奥川いってそれでもいいね
及川なら河野最初からでもいい
 

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 12:49:06.84 ID:DoQ50yx10.net
>>262
確かに最初から及川行くなら確実に一本釣り出来そうな河野最初ってのもありだね
でも西武は及川とかいかにも好きそうな投手だし指名可能性結構あると思うな
本音は奥川欲しいけど競合数すごそうだしな

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 13:24:14.37 ID:QIt+qKJe0.net
高校生は今の時点で評価してもあんまり意味ないからな。
一冬あけたら大化けしてましたというケースがあるからね。
社会人の片山は西武は取らないでしょ。一塁に山川いるし取る必要がない。

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 17:17:00.99 ID:Z/DHtm+s0.net
下位で取れそうな捕手って誰がいんの?
藤野が欲しいけど3位くらいじゃないと取れそうもないし

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 17:44:12.24 ID:d1CkVGf70.net
下位で取れそうな捕手は富士大・下地 富士大→エネオスで今年解禁の小林
安達スカウトの東海地区から去年解禁済みのホンダ鈴鹿・柘植 東洋大→ホンダ鈴鹿の西川 トヨタの小畑

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 17:47:57.16 ID:GDHhs8lgp.net
>>266
まぁ取るのなら下地だろうな

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 18:05:59.73 ID:d1CkVGf70.net
今の評価だと佐々木と奥川が上でも西武的には森下や及川に行きそうな気がする
ここ3年は1〜2位指名が全員関東地区の関東優先ドラフトが続いてるというのもあるし
去年までの森下や及川だと表1位の価値はないから秋までに評価上げが必須だけど

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 18:44:02.11 ID:GDHhs8lgp.net
>>268
俺は正直及川には反対だけど森下は全然あり。こないだ投げてたけど内容かなり良かったし。辻監督も即戦力好むしいいと思う。2位で他が投手取ってる間に有望野手取って、豊作の高校生投手を下位で取れるといいと思う16年もそんな感じでロッテは下位から種市とか取れてるし

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 20:48:49.71 ID:QIt+qKJe0.net
>>269
>豊作の高校生投手を下位で取れるといいと思う

西武に限ってはこれはやってはダメな使命なんだよ。
西武の高卒投手はドラフト1位を除くと成功率がすさまじく低い。
裏技指名の工藤を除くと、横田や武隈が大成功のレベルだぞ。
高卒の2位指名以下で戦力になる可能性がすさまじく低い。

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 21:13:08.68 ID:cCkDBYyMr.net
>>270
同意

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 21:50:19.67 ID:MPKXGN9R0.net
下位で社会人や大学生取れば必ず成功するなら取れば良いが下位は当たらなくて当然だろ

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 21:58:14.83 ID:5RB9N9Qx0.net
森下は奥川より戦力になるまで時間かかるだろ

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 22:02:00.37 ID:/xefbdGf0.net
豊作の高校生投手を下位で取るって考え方は意味ないんじゃないかな…
1位候補が凄いってだけで下位に残るようなのは例年と変わらんでしょ

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 22:13:49.66 ID:LjVsDjwRd.net
下位で指名するならやはり野手だな。野手は西武は投手に比べるといい選手が取れるケースが多い。

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 22:24:23.45 ID:/xefbdGf0.net
西武の下位指名で戦力になったことがあるのは
社会人投手(後藤光・高橋朋・平井)・社会人捕手(野田・上本・岡田)・野手(中島・GG)
などが中心でそれ以外はまず当たらないからな

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 22:24:28.87 ID:DoQ50yx10.net
>>275
プロ野球全体の傾向とは逆なんだな西武
普通傾向として投手は下位でも出てくるけど野手はなかなか出てこないんだよな
他球団見渡すと下位はちょこちょこ主力投手級が出てきてるし

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/24(日) 22:34:39.31 ID:Vmy5uGnH0.net
いくら豊作でも良い高校生投手は下位に残ってないだろうなぁ
いや、素材が良い投手は残るだろうけどウチに育成できるかというと不安しかないw
ノウハウを作ればいいとは言うが、フロントトップのハゲが
「ちまちまちまちまウゼェ! 屁理屈で投手は育たねェ! 3行でまとめろやゴルァ!!」
と却下しそうな頭体育会系タイプだしねえ…

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 06:45:47.50 ID:ctGRZ6Ux0.net
ドラフト4位以下で高卒投手取るなんて一番やってはいけない指名ということだ。
ドラフト2位や3位の投手でさえ伸び悩んで戦力になってない投手多いのに、
ドラフト4位以下なんてもっと戦力にできない。

大学生投手もドラフト4位以下ってあんまり確率よくないんだよね。
松坂以降の過去20年のドラフトみてみるとドラフト4位以下で
一軍戦力になった大学生は青木勇人と岡本篤だけといってよい。
青木勇人は軟式という裏技だし、岡本篤は3位指名を囲って5位指名という状況。

ドラフト4位以下で投手獲得するなら社会人投手一択でよい。
社会人投手は下位指名でも後藤光・岩崎・岡本洋介・高橋朋・平井など
ドラフト4位以下で戦力になっている投手を多数獲得しているからな。

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 07:28:10.51 ID:mdsKMMgm0.net
高校生投手の場合は1位か2位以下に分かれるよ
統計的に高校生投手でも1位指名される投手はそれなりに成功率が高いが2位以下から一気に確率が落ちる
それを最も体現してるのが西武だから4位以下ではいらないというかむしろ2位や3位を一番避けて欲しい

もっと言うと高校生投手だからダメなのではなくて素材型投手だからダメなので素材型大学生投手の上位も勘弁
2位や3位はまだ即戦力に近い投手やいい野手が多く残ってる順位だからそこを無駄にするのは勿体無い

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 08:42:00.54 ID:HTN4yLsH0.net
>>279
要約すると投手は即戦力と超絶素材以外いらないということになるな
西武の場合その方針でいいと思う
2015のような投手乱獲しても枠圧迫するだけな上野手の層薄くなってまるで意味がない

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 16:37:18.12 ID:YYsbVH2Wd.net
その通り。上位指名、特に三位指名までは投手は完成度の高い選手を指名する。ドラフト4位以下は野手を中心に指名し、投手は指名するなら完成度の高い社会人投手か、育成枠での指名にする。これが大正解

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 16:42:10.69 ID:fopwvoswp.net
>>282
下位は高校投手派だったけどそっちの方がいいかもね。だからこそ来年1位は奥川か佐々木に突っ込んでほしい。個人としては4位でサードも挑戦中の履正社井上を取れたら嬉しいし5位でも高校生長距離砲がほしい。
来年は野手豊作だから来年も長距離砲1人くらい獲得してくれれば2軍がかなり見応えがあるようになる

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 16:43:56.02 ID:pWEIsnf90.net
左の速球派欲しいな
変則左腕ばっかだからな

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 16:54:08.43 ID:kJ8mye2S0.net
「斉藤大将を獲ったのはなぜだと思う?」

こう言って明治森下の一本釣りに成功するナベちゃんであった

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 16:57:26.35 ID:TzmAQpQS0.net
今年は分からないな
中継ぎ抑えはローテーション組めるだけの数は揃いつつある
先発左腕か佐々木を狙いに行くか
野手一位にするか

例年以上に幅広い選択肢がある

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 17:28:03.59 ID:KrRBKv6d0.net
森下一本釣りは旨味がなさすぎる
佐々木か奥川行って外した場合に森下って感じなのでは

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 17:43:16.02 ID:fopwvoswp.net
>>284
パリーグは変則左腕の方が通用するから速球派がそこまでほしいと思わないんだけど俺だけかな

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 17:48:38.70 ID:dBZSUVHo0.net
そもそも本格派左腕自体10年に一人出れば良いぐらいなのに
そんな定義は当てにならない

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 19:29:40.26 ID:YYsbVH2Wd.net
左投手で150キロ連発できる本格派左腕って5年に一人ぐらいしかそもそも出てこないからな。しかも高卒だと戦力にするのに時間がかかる。

あんまり左の先発にこだわらない方がいいよ。

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 20:03:12.52 ID:ctGRZ6Ux0.net
そもそもパリーグは予告先発取っているから
あまり左の先発そろえる意味がないんだよね。
多くの球団が右打者をずらっと並べてくるし、
むしろ先発左腕で取るなら右打者に強い左投手を指名しないと意味ない。
左打者に強い左投手はリリーフで使うのが一番いい。

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 20:34:53.64 ID:kaAGFrY20.net
今年は例えば佐々木行って外したら石川というような
大エース→4番バッター狙いのハイリスク型ドラフトをしてもいいと思う
昨年・一昨年と手堅い選択をしているが大エースや4番を狙いに行けていない
まぁ手堅い一本釣りを続けて着実にチーム力を上げるのも間違いではないから継続しても良い
ただ今年に手堅い選択なんてものがあるかどうかはわからない…今の森下じゃ全然手堅くない

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 21:06:53.81 ID:ctGRZ6Ux0.net
>>292
西武は投手を抽選に行って外れたら野手というような指名はしないからな。
投手抽選に行って外れた場合も投手というのが今までの選択。

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 21:27:44.21 ID:qSC4D2yr0.net
今まで投手の外れ1位再選択は投手というのはもう何度も聞いたがケース数が少なすぎるし
増田が外れてたら鈴木誠也だったという話もある
何にせよ現場の意見を聞きながらドラフトするんだから辻が納得する選択かどうかの問題が大きい

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 21:52:15.80 ID:l5rENoXp0.net
辻は基本的に守りの野球を志向しているから、
即戦力投手ばかり欲しがるに決まっているじゃん。

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 21:57:54.49 ID:fopwvoswp.net
ファン的には佐々木か奥川が欲しいよね。俺は奥川派だけどまじかで成長を見ていくなら佐々木の方が楽しそうだよね

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 21:59:19.79 ID:l5rENoXp0.net
そこで森下に行くのが禿げですよ。

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 22:48:47.53 ID:pZLCNYzg0.net
ぶっちゃけ大分県民の森下を獲る旨みってあるのかな
活躍すればまず100%の確率で“地元の強豪球団”ソフトバンクにFAするだろうに
まさか根拠も無しに「森下だけは違う! 彼は絶対、最初に獲得した球団に骨を埋める!!」とか言わないよね?

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 23:08:08.98 ID:e8fPfTDva.net
奥川獲れたら
多和田、今井、松本、高橋、渡邉、奥川
3年後は結構強力な先発陣が形成出来そうなんだけどな

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/25(月) 23:36:25.47 ID:qSC4D2yr0.net
>>298
前提が違うな
誰を取っても基本的にメジャーなり国内なり別の球団に行くが森下はSBが地元という口実を使えるというだけ
福岡出身でも巨人に行った奴もいるし、大金と甘やかしてくれそうな契約で仙台に行った大阪出身者もいるだろ

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 03:19:17.06 ID:maRJaSqB0.net
>>288
1人くらい速球で押す中継ぎ左腕が欲しいかなくらい

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 10:36:34.05 ID:h2roQdZf0.net
>>300
同一リーグの強豪球団に行くのが見えてるのが問題なんだが…
他のリーグや弱小球団に行くのは別にいい、メジャーに行くにしても移籍金が発生するから
まだ我慢はできる
けど同じリーグの常勝()球団に確実に引き抜かれるのは旨くないだろうに

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 13:49:52.35 ID:w1G9wpe00.net
今年のセンバツで見ておくべき選手がいたら教えてほしい

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 17:44:17.38 ID:1c7fUDC4d.net
桐蔭の森くん

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 18:20:39.29 ID:NAZR7IBh0.net
今年はおかわり、山川路線でパナソニックの片山獲ってほしいな

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 19:06:59.40 ID:LZYV1A7d0.net
パナソニック片山ってロッテの井上みたいなもんか
一塁手だからあって他球団の下位指名だな

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 19:16:45.38 ID:N54SnXa60.net
井上なら普通に欲しいな

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 19:22:51.71 ID:LZYV1A7d0.net
いや井上がたまたま成功しただけで一塁しか守れない社会人野手はいらないだろ

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 20:04:11.58 ID:5SFgdIVAd.net
山川がいなければ片山指名もありだろうが山川がいる以上、一塁手はノーサンキューだな。それより三塁や外野手が欲しい

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 20:10:03.48 ID:N54SnXa60.net
地味に西武ってDHも薄いんだよな
打ちまくれる打撃専とかいねぇの?
片山が打つんならDHでほしい

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 20:15:38.97 ID:5SFgdIVAd.net
打ちまくれる打撃専門なら外国人でいいんだよな。
入れ替えも容易にできるし、どうしても日本人は外国人にパワーで見劣りする

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 20:24:22.04 ID:uZC8AKOUd.net
明大森下登板のHONDA戦を視察してるな

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 20:36:59.41 ID:oE/iL2/m0.net
DHが薄いって本気で言ってるのか?
これから先は中村や栗山が入ることも増えるだろうしメヒアがアレなだけで本来外国人が埋まるポジションだが

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 20:52:10.86 ID:31ctcsaQ0.net
いづれにしても片山は今西武が欲しいタイプの選手ではない。
西武が欲しいのは秋山の後釜のセンター候補と中村の後釜の三塁手だから。

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 20:55:01.78 ID:JakhBwOzd.net
いやDHは薄いぞ
西武は両翼とDHの打力が弱い
そこがソフトバンク打線と差をつけられなかった所
逆に言えばまだまだ伸びしろがあるしもっともっと打線は強くなれる
そのためにも若手を育てるなり超高校級の逸材を獲得するなり外国人スカウトを強化するなりやらなきゃいけないことはたくさんある

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 20:56:36.16 ID:31ctcsaQ0.net
173 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8967-4qoz [126.69.99.166])[] 投稿日:2019/02/26(火) 16:01:18.04 ID:ILsEO+JD0
2月26日 文化放送 くにまるジャパン極 ゲスト:小関順二

・今年の西武は厳しいと思う。レギュラー陣はそうそうたるメンバーだが選手層は厚くない控えが手薄。
実は野手をドラフトであまり獲ってきていない。投手はたくさん獲っているけど弱い。そういうことを
やっていると投手は強くならない。日本ハムは投手と野手をうまい配合で獲っている。投手の数が少ないから
起用されて成長して戦力になる。投手ばっかり獲っている球団は結局、投手が育たない。
中村、栗山の後も考えないといけないのにドラフトではおざなりになっている。

・去年の今頃、出演した時は1位西武、2位日本ハム、3位ソフトバンクと予想した。

・新人王予想はセ・リーグの本命はDeNA・上茶谷、対抗は広島・高橋昂也
パ・リーグの本命は西武・松本、一番の理由は西武に投手がいない。上茶谷と違って大学時代に酷使されて
いないのがいい。春、秋で60イニング投げると黄色信号。松本は40イニングくらいなので肩は大丈夫。
対抗はロッテ・東妻。


小関先生が酷評してくれているから今年の西武はいい結果になりそうだな。

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 21:13:44.32 ID:31ctcsaQ0.net
ドラフト候補の明大森下暢仁が今季初登板4回無失点
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201902260000895.html

今年の西武のドラフト1位だろうな。社会人相手に寄せ付けなかったようだ。

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 21:15:29.80 ID:31ctcsaQ0.net
>この日は巨人、西武、阪神、ソフトバンク、広島、DeNAの6球団のスカウトが見つめていた。
>その中で、これまでを2キロ上回る最速153キロを計測。

こりゃ一本釣りは無理だね。
この時期に153キロということはもっと球速は上がる。
3〜4球団の抽選は確実だな。

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 21:16:46.91 ID:oE/iL2/m0.net
>>315
だからDHは外国人で解決する問題であってドラフトでなんとかしようとするのはナンセンスと言ってるんだよw
DHの心配するよりも近い将来の三塁手と外野の打撃を心配する方がずっと先だろ

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 21:18:07.50 ID:31ctcsaQ0.net
今年のドラフト候補でセンター守れて打撃のいい選手っていたっけ?
三塁手は東邦の石川が指名できれば文句ないけど。

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 21:21:56.09 ID:ghcLL7Zj0.net
>>318
でも他の候補に佐々木奥川という逸材いるからな
森下は来ても2球団くらいだろ

322 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 21:24:03.33 ID:31ctcsaQ0.net
>>321
2球団なら抽選の価値あるけどな。プロでも一年目から10勝以上してもおかしくない能力だし。

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 21:33:03.32 ID:oE/iL2/m0.net
センターと言えば東洋大・佐藤はプロでは外野やったほうがいいんじゃないの?
正捕手が弱いDeNAあたりが捕手として育てようとするかもしれないけど
西武と縁があるかで言えば2位まで残ってなさそうだし難しいな

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 21:33:28.94 ID:JakhBwOzd.net
即戦力の外野手なら東洋の佐藤だなやっぱ
吉田正尚みたいに1年目からある程度打てそう
何より肩が滅茶苦茶強い
プロ入りしたらNo.1になるレベル

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 21:35:45.94 ID:31ctcsaQ0.net
ただ東洋の佐藤は捕手でやりたいだろうし即外野コンバートは難しいのでは?
できれば大学・社会人で早い段階で戦力になるセンター候補が欲しいんだよね。
川越や鈴木あたり競争できそうなセンターが欲しい。

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 21:36:35.23 ID:ghcLL7Zj0.net
>>322
俺もそう思う
でもその一方で奥川も欲しいんだよな
今年は本当に悩ましいわ
2球団で収まるなら森下かなやっぱり

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 21:40:48.04 ID:DZBzLe6Y0.net
ソフトバンクと100点ほど得点差あって差が付かなかったっていうのは西武は1000得点くらいしないと他球団と差が付かないと言いたいゲーム脳かな?

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 21:41:09.84 ID:KCSWsMPcp.net
森下は最近の投球むちゃくちゃ良いから普通にありだと思う。3塁の石川とセンターの佐藤はどっちも西武ファンだからできれば欲しいけど全員1位じゃないと取れないから愚問だね

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 21:42:21.04 ID:oE/iL2/m0.net
ひと冬越えて森下成長してるのか?
去年までのリーグ成績は微妙だけど今年の春のリーグでわかるか
東洋・佐藤は捕手やらせてもいいし駄目なら外野転向させてもいい球団が有利で外野転向前提の西武は不利だわ

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 21:43:57.07 ID:31ctcsaQ0.net
東洋の佐藤は外野守るときもセンターというよりも右翼みたいだけどな。
そもそも本人が捕手やりたいだろうし、現状チョット西武の補強ポイントからずれているかな・・・
外野は安達スカウトにセンター候補の社会人野手を下位で連れてきてもらうのが正解かもしれん。
西武は伝統的に社会人野手はあまり得意ではないのだが安達スカウトだけは例外だから。

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 21:58:21.83 ID:uZC8AKOUd.net
大島が担当視察した白鴎大は左腕の中村と俊足センター金子がいるな

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 22:01:40.13 ID:ghcLL7Zj0.net
>>331
それ記事になってる?
個人的に気になってた金子マークしてるのか
そりゃ嬉しいわ

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 22:03:18.37 ID:oE/iL2/m0.net
社会人外野手なら大学日本代表の内海が日本通運にいるな
安達スカウトの担当地区ではないが中部学院大だから大学4年生の時は見てただろうな
秋山の穴が即戦力で埋まるほど簡単ではないとは思うが

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 22:06:31.75 ID:JakhBwOzd.net
>>327
確かに出塁率走塁盗塁得点圏打率等で得点に差をつけたが長打率では迫られ本塁打数は負けた
それは本来打撃専のポジションである両翼DHが打力不足だったから
ここもリーグ屈指ならCSでの殴り合いを制していたかもしれない
そういうこと

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 22:08:35.13 ID:uZC8AKOUd.net
>>332
本スレの209にあった白鴎大の和歌山キャンプにいたとのこと

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 22:13:22.06 ID:KCSWsMPcp.net
>>334
そもそもホームランなんてどうでもいいだろ。相手よりも多く点数取れた方が勝ちなんだから得点が一番高けりゃ良いやろ

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 22:21:23.46 ID:/hptFsBX0.net
去年のDHが弱かったのは知ってるがそれは外国人の問題でドラフトで解決することじゃないと言ってる

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 22:25:53.39 ID:RjSVExmua.net
森下欲しいな
真っ直ぐも変化球も良いし育てる手間もなく一年目から普通に勝ちそう
単独で獲れんかな。無理か

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 22:51:05.75 ID:BJbyX2IK0.net
事前予想はあてにならないからな 
去年 投手選び放題を予想出来たやついたのかね 
松本一本釣りは美味しかったけどさ

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 22:56:55.35 ID:/hptFsBX0.net
去年は甲斐野や松本が競合すると言われてたな
小園4球団とかまず予想できん

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 23:28:02.37 ID:31ctcsaQ0.net
松本一本釣りは大き過ぎた。例年なら3〜4球団抽選だろうよ。
おそらく10勝以上勝つだろうな。これに今井、高橋光成が10勝すれば投手王国も夢じゃない。

もしそうなれば野手優先ドラフトできるんだがな

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 23:36:39.28 ID:ghcLL7Zj0.net
>>335
ありがと
本スレ見てきたけど本当に金子か大下辺り狙ってるのかな
大下とか西武好きそうなタイプよな
ラミレスも良さげだけど誰狙ってるのかは気になるな
まぁリーグ戦始まれば記事出るか

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 23:38:44.46 ID:fA25eVAc0.net
森下要らねー
まあ要らねーって訳じゃないが
過去2年辻の要望聞き入れて即戦力投手獲得したから
今年はロマン全開の佐々木で

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/26(火) 23:59:51.87 ID:zQCZrpu90.net
白鴎大の金子って外野版の水口みたいな選手なんだな
流石に身長165じゃ秋山の後釜には考えづらいから外野のサブ要員か

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 00:05:15.89 ID:+ulNCWfZ0.net
及川は夏までに成長すると思うんだがなー

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 01:01:28.48 ID:g0KgfiL+0.net
>>344
まさにそんな感じだね
あと身長が10センチ高ければレギュラー候補だったな
でも足が速いってのは魅力あるし下位で取れるならいいかもな

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 01:12:58.83 ID:8fwr+Gil0.net
センターは法政の船曵でよくね?
プロのストレートを打ち返せるかが不安だけど、西武ならなんとかなりそう
足と守備は現時点で文句なし

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 05:43:16.18 ID:G8pKb1hU0.net
>>343
西武は投手に関してはロマンに走ってよかったことは一度もないからな。
とにかく即戦力にこだわるのが投手に関しては大正解。

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 05:44:48.07 ID:G8pKb1hU0.net
>>347
船曳が3位とか4位で取れるといいよね。
怪我でほぼ大学3年の一年間を棒に振っているから、
今年のリーグ戦でどの程度打撃の結果を残すかだな。

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 07:09:52.44 ID:znMGDZNe0.net
船曳でもいいけど外野手は打撃が一番大事だな

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 08:34:06.20 ID:3iXd+qOUp.net
センターなら元ロッテの岡田みたいにすげえ守備するなら打撃は度外視しても良いと思う

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 09:51:03.17 ID:BEi5n7hFa.net
>>349
昔日本代表にいた?
結構打ってたけどどうなんだろうな

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 10:24:56.01 ID:MwGFAsbw0.net
斉藤大将「ウチだったら俺でも一軍だよ!」

かくして明大の森下暢仁一本釣りに成功する西武ライオンズであった

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 10:31:41.11 ID:3iXd+qOUp.net
>>352
高校日本代表だったかな

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 12:18:08.99 ID:+tw9ZMCg0.net
>>352
お声と清宮(当時1年)と一緒にいた記憶が・・・

356 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 12:28:27.75 ID:wZqfYmnFp.net
船曵は高校日本代表だね
そこでは活躍してた
春に3割打てればどこかには指名されそう

357 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 12:49:26.97 ID:sBv76TCNa.net
>>347
大学時代の秋山とどっこいどっこい
いいと思う ライオンズなら打力は向上するタイプ センターだし欲しい

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 14:23:27.67 ID:QagBY1XS0.net
天然系ナルシスト系もなるべく避けて欲しい
見極め難しいけど、野球に真面目なアスリートタイプが欲しい
そんなのいるのか?と思わないでもないけど、そういう選手が欲しい

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 16:14:33.82 ID:3iXd+qOUp.net
センターなら舟もいいけど俺は秋山2世って言われてる八戸大の北畠をお勧めしたいな。バッティングコントロールは秋山超えてる感じあるし後釜としていいと思う

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 18:49:52.73 ID:/9cM5KMs0.net
甲斐野良かったなあ
ノーコン&学生に打たれる程度の棒球とはなんだったのか
外れの外れまで残ってたのは美味し過ぎた

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 18:50:38.57 ID:yeCuiB8ud.net
一試合だけで判断するのは早計

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 18:52:26.60 ID:yeCuiB8ud.net
北畠は167センチと小柄だからな。あまり西武が好むとは思えん。
ドラフト6位ぐらいなら指名ありだが

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 20:28:15.62 ID:KhhEpJA70.net
佐藤龍が練習試合とはいえなかなかアピールしてるみたいだが有望なら中途半端なサードはもういらんな
中途半端なというのは4位以下で取れる選手のことで3位以上でサードの大砲を狙うならこれからも歓迎
今年は上位でセンター候補1人は取らないといかんな最近の外野指名はずっと4位以下でこれは軽視しすぎ感がある

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 21:35:34.85 ID:xmiKVINg0.net
>>360
話が違うよな
ちょっとあの真っ直ぐはやべーぞ

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 21:46:43.82 ID:WUccsuqU0.net
佐々木及川の右左の素材2強って甲子園で躍動したら確実に競合するだろ
調べたら高校生でメジャー1球団でも視察してんのこの2人だけ。絶対メジャー宣言しないようにどっか突っ込んでくる
それも見据えたら森下単独で欲しい

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 21:58:29.94 ID:KhhEpJA70.net
去年一昨年は投手がトレンドではなかっただけで投手ナンバーワン評価の田嶋・松本に突っ込んだから
今年はどうするかだな
高校生投手の方が明らかに評価が上なのに即戦力に突っ込むとなると、ナンバーワンに行ったとは言えないからな

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/27(水) 21:59:30.40 ID:G8pKb1hU0.net
>>364
今の時期だからねぇ。ぶっちゃけ今の一軍は直球だけで抑えるのは至難だぞ。
150キロ超えてても平気ではじき返してくるからなぁ。

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 01:11:37.58 ID:vjzfmeXw0.net
1位は森下か奥川がいいと思うけどな
佐々木や及川は西武だとモノになるかわからん

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 07:17:03.47 ID:LEfJaOtRd.net
高校生は夏まで評価を待とう。一冬超えて別人のようによくなる投手もいるしな。今井がその典型だった。
個人的には変化球がいいタイプを指名して欲しいけどな。
いわゆる直球で力押しというのは今の一軍ではよほどでないと難しい。
150キロ前後じゃ全然力押しできなくてマックスで150キロ台後半は出ないと厳しい。

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 07:20:55.71 ID:jyZlItyj0.net
プロ注目の長距離砲・パナソニックの片山が西武、中日が視察する中で今季初打点
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000110-sph-base

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 07:24:58.66 ID:jyZlItyj0.net
奈良学園大・菅田 パナソニック戦に先発し5回7失点 試合中にフォームをマイナーチェンジも

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000147-spnannex-base

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 07:25:17.38 ID:vbIhLpLZ0.net
即戦力に近いという意味でも森下か奥川だな
ただここ数年安全策を選択するケースが多いが思い切ってハイリスクハイリターンを選択してくる可能性もなくはない
来年は辻の二年契約二年目だし、誰が欲しいではなく1位予想するならGMと辻の両者納得の森下だろう

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 07:36:54.54 ID:vbIhLpLZ0.net
森下が即戦力には程遠いか余りにも高校生投手に見劣りするんじゃないか―みたいな評価になったら
どういう選択するか注目だわな。どのへんが落としどころになるのか
森下の次に可能性が高いのは及川だと思ってるが、高校生でも即戦力に近いのを辻が要望すれば奥川もありえる

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 07:54:48.80 ID:LEfJaOtRd.net
辻が高校生希望するとは思えんな。現場の監督は誰しも即戦力、それも投手を指名したがる。来年すぐに戦力になる選手が欲しいからな。

ただそれだと即戦力投手に偏りすぎるから、編成が介入して野手とのバランスをとるわけだ。

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 11:40:55.42 ID:ksrHgUA6a.net
ポスト源田は彼だ!!
ウイスキーみたいな名前だが
沖縄三男になるぜ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201805260000310_m.html
該当年は人気になって仕舞うかな

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 11:49:03.97 ID:olL6MlpLa.net
>>360
使われ過ぎて二年間で原価償却
岩嵜等工藤使い捨てやから難儀する

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 11:54:13.49 ID:olL6MlpLa.net
>>375
佐藤リュウセイと三遊間組んだ仲

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 16:57:06.01 ID:B/r82U5q0.net
太田龍と津森と森下って現状誰が1番良いんだ?

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 19:47:47.22 ID:8obNdCAN0.net
本当は雄星の穴を同じ左腕の及川で埋められればそれがいいけど、高校生投手とは言えドラ1が一人前になるまで
5〜6年以上かかるのはうんざりだし時間のかかる左腕だとそういう事にもなりかねない
森下が堅実にやれそうならそれでもいいかな…右の先発だらけになるから来年以降は方針変わるだろうけど

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 21:58:26.95 ID:gYLRyohua.net
大英断だったが森・山川で  20182019がある 一位佐藤、二位石川も10年の計ならありだね

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 22:27:52.64 ID:Mr7R66KRd.net
横浜ドラフトスレで記事をみたが知徳の栗田和斗投手を視察してる

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/28(木) 23:29:14.78 ID:gYLRyohua.net
大英断だったが森・山川で  20182019がある 一位佐藤、二位石川も10年の計ならありだね

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 04:18:52.08 ID:bZpsXoL/0.net
383

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 06:42:48.35 ID:ARnfzOKEd.net
現状大学、社会人投手の中では森下が頭2つぬけてるね。
この時期に153キロだしてるし完成度が段違い

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 09:03:39.04 ID:YgtofDjOH.net
まだOP戦も始まってないが外崎二塁が有力となるとあまりいい傾向ではないな
山野辺の獲得も生きないし来年の外野がスカスカになってしまう
外野は取りやすいポジションといってもドラ4以下の高校生で何とかしようとするのは少しきついな3位以上じゃないと

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 14:14:00.79 ID:bZpsXoL/0.net
1位 佐々木朗希 ・奥川恭伸
2位 石川昂弥
3位 小孫竜二
4位 柳町達

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 15:57:54.54 ID:/iwPV+y70.net
外野手に関しては大社の有力選手獲得を視野に入れた方がいいんだろうね
とはいえ秋山柳田とか吉田高山とかのような騒がれる選手は、今年はいないわけだが

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 17:12:44.40 ID:OlzDJhj00.net
西武・若獅子寮が“公民館から市役所”にゴージャス変身
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00000025-tospoweb-base
一部西武ファンからは早くも「公民館が市役所になった」と形容される変貌ぶりには関係者も興奮気味だ。

ワラタw

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 19:47:25.03 ID:jO9dDJod0.net
今年のドラフト

西武
1.松本 2.渡辺

に不満はないが

ソフトバンク
1.甲斐野 2.杉山

の方が上回ってる気がしてならない

ついでに言えば
3.山野辺と3.野村大も

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 19:49:47.71 ID:TjxI2nPa0.net
>>389
甲斐野は千賀とのトレーニングで制球良くなったみたいよ
西武に来てたら全然駄目だった可能性も

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 21:17:12.72 ID:i9wVuf/B0.net
はいはい便器便器凄い凄い

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 22:30:39.20 ID:hyMJGzuy0.net
外野手をとってもすぐには育たないから本当は3年前くらいに大学生を取っておくべきだった
川越を投手として使うから…

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/01(金) 23:13:13.22 ID:Hmc+5fv30.net
>>389
まだオープン戦序盤で他球団の選手を過大評価かよ。
西武は先発が欲しかったんだから松本で大正解だろ。
下位のはともかく杉山とかロマン枠過ぎて戦力にならん。
実はソフトバンクは2014年以降のドラフトがほぼ全滅状態だから。

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 03:46:13.31 ID:rxxYpCum0.net
394

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 09:18:53.28 ID:M3WyRoKc0.net
ごっつおべん

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 11:12:43.86 ID:/OqnV+kP0.net
.甲斐野>.松本、野村大>山野辺は同意

397 :野球報道、話題は いつも 巨人 元巨人選手 ばっかりw :2019/03/02(土) 11:15:27.45 ID:K5eKbn8O0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー 巨人におんぶにだっこw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 14:14:56.11 ID:4P1iL4TTa.net
ソフバンは杉山板東の評価もメチャ高いし昨年のドラフトははっきり言って惨敗だな

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 14:19:21.57 ID:z5apmWEh0.net
板東はこの前投げて微妙って評価で杉山も怪我
なにでまかせ言ってんだただの煽りカスか

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 19:33:33.12 ID:QpSWgYF90.net
今年は野手、特に長距離打者を上位指名しないとな。
明らかに野手の人材が枯渇しているわ。

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 22:00:10.16 ID:hP3AI0btd.net
高校生右野手 石川・井上・菊田・和田・野村あたりから2人は欲しい1位競合覚悟の投手を外したならば石川でもいいな

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/02(土) 22:44:08.11 ID:1vHo8okt0.net
>>401
また西武の投手1位指名の外れ1位は投手に決まってて野手に変えることはないマンが来るぞw
それは置いといてクジを外した時に同じポジションの選手を追っかけるのはあまり好ましくないと思うけどね
田嶋→齊藤のように同じ大社左腕を追っかけると、高確率で最初に指名した選手の劣化版を取ることになる
思い切って高校生投手に変えたり野手に変えたりそっちの方が表1位より外れ1位の方が大当たりを狙えると思うわ

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 04:39:01.43 ID:VXDodfwca.net
>>402
でも田嶋より斉藤の方が良かったんじゃないか?いいリリーバーになりそうだけど。清宮はともかく安田や村上はわからんな。

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 07:29:11.70 ID:gGPmcBz30.net
本当は去年・一昨年野手の当たり年だったんだが、
西武は野手でなく投手に行ったからな。
そろそろ大砲候補を西武も獲得しないといけない時期に来ている。
ドラフト1位は投手としても2位3位は野手をしっかり獲得しないとね。

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 08:13:06.86 ID:5jYzleGT0.net
2位3位で野手はいいんだが本当に2位3位で有望な野手の2名獲得が間に合うかという問題の無限ループ
去年は林or野村大+山野辺をやろうと思えば出来たんだよな
一昨年だと2位3位で2名取ろうと思っても西川と他にもう一人取りたい野手が居たかっていうと謎
16年も別の投手ならまだしも中塚の代わりに野手という選択は難しかった

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 08:20:02.97 ID:gGPmcBz30.net
>>405
2017年にオリックスの福田が西武の3位で取れたけどね。
源田と浅村がいたから年齢的に取りにいかなかったんだろうけど。
あとは捕手の大城なんかも残っていた。

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 08:46:42.30 ID:5jYzleGT0.net
どうしても投手の人材の方が毎年多いので何となく評価順にとってると例年通り上位3枠で投手2野手1になる
野手を集めたかったら外れ1位を検討したりその価値があると判断したら繰り上げたりしないと難しいかも
ここは投手を指名するのが自然な流れに見えるという選択場面でも野手を取りに行くとか

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 08:54:33.87 ID:gGPmcBz30.net
>>407
どうしても投手のほうが見栄えがしやすいからね。
甲子園で大活躍した野手とかは話は別だけど、
そうでもなければ野手はなかなか注目されにくい。
今年は状況次第では野手1位も考えてもいいのかもね。
一位指名に値する野手が出てくるかどうかというのもあるけど。

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 12:00:20.55 ID:MNPh8bNt0.net
左のリリーバーなんてドラ1使わなくても獲得できる
村上みたいなスラッガー候補はアマで希少だから田嶋外した時点で村上行くのが結果的に正解だった

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 12:04:31.15 ID:9RfSAmfq0.net
辻はとにかく投手欲しがるからな。
そろそろドラフト上位3人全員野手ぐらいのドラフトしてもいいと思うんだが。

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 12:20:50.33 ID:p4D9+eI+d.net
投手欲しがるからとかじゃなく抽選せずに取れるからだろ
森だって抽選せずに取れる確信があったから取れたわけで抽選しまくった去年みたいになるくらいなら野手じゃなく投手いった方が良いだろ

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 12:26:32.42 ID:MrdFPmmLd.net
じゃあ今年は野手を抽選せずにドラフト一位で指名しような

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 12:54:12.96 ID:r2Z38b5T0.net
今年高卒投手の当たり年じゃん
一位二位使うような野手おらんわ

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 13:07:43.64 ID:p4D9+eI+d.net
その確信とそれに見合う選手だったから野手指名するから大人しく野手の候補でも観察しとけ

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 14:35:20.44 ID:tPLZbmaO0.net
今年は投手だろう
野手にいくなら去年だった
村上は辻基準だとDHしか居場所ないから無理だろう
打者の小粒化は諦めろ 外崎みたいな突然変異に期待するしかない
足と肩があるやつどんどん取ればいい 

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 19:17:10.31 ID:ypYMw4Dv0.net
変速ノーコン左腕に170そこそこで角度決め球(落ちる球)無い右腕
もうこんな奴等いらんわ

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/03(日) 23:42:04.21 ID:gSgoQImv0.net
ドラ2以下の高卒投手ばかり育たないと言われるが実はドラ4以下の高卒野手もほぼ育たない(栗山は実質3位)
中島が突然変異で出てきたくらいであとは通算458安打の安部理とか通算316安打の宮地くらい
今二軍に高卒で4位以下の野手が9人居るが1人正選手になって1人ベンチ要員になれば十分なくらいの確率

4位以下の高卒外野手で正選手を何人も出そうとするのは少し考えが甘いので、外野も3位以上の指名が必要
来年秋山が抜けて外崎が二塁だと本当に外野がスカスカになるし、ここ数年ちょっと外野を軽視しすぎた

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 00:39:42.57 ID:RRT4H0w/0.net
どのみち野手ドラフトやるなら豊作の来年だから今年は関係ねぇよ
それとも去年の逆で他球団が高卒投手に競合してる隙に東洋佐藤や東邦石川を一本釣りするか?多和田今井松本光成渡邉に投手王国再建をかけて
俺はそれでもいいけど

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 01:06:42.41 ID:WvQsHSBc0.net
他球団は下位指名でも野手も投手も当たってるような言い方凄いな

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 07:14:24.62 ID:ac4ZGYmZd.net
昨年、一昨年、野手豊作だったのに無視して投手優先ドラフトしたからな。
逆もまた然り。投手豊作の年に野手優先ドラフトもありうる。
西武は抽選嫌うから他球団の動向の逆に行くからな。

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 08:23:56.13 ID:404XLQJ10.net
>>419
誰がそんなこと言ったんだ?被害妄想すごいな
下位の高校生野手はどこも当たらんよ
だから下位指名の野手をチーム編成のあてにするのは無理があるという話
化けたらラッキー程度でメイン戦力は3位以上で揃える必要がある

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 09:49:00.72 ID:z8BELTX+0.net
まあなんにせよ今年の結果次第だな
こうな、今井、松本が機能したなら攻めた指名が出来るし、
ダメならある程度は投手に行かなければならない

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 10:32:45.36 ID:G9rGvbaMa.net
今年は最悪最下位争いまであるかもしれんけど地道にエース格を指名していけば建て直しに長い年月は費やさない気がする

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 12:11:30.04 ID:WvQsHSBc0.net
塵みたいな外野手を3位で指名してハッピーハッピーと

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 16:21:03.72 ID:Z02ICx7f0.net
425

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 16:49:52.02 ID:S1eB3zwWa.net
大砲候補と言うが近年で大砲は清宮1人だろう。下手に大砲にならない鈍足選手ほど無駄な指名。昨年の小園や藤原、根尾クラスなら1位指名もありだけど毎年1位指名は投手か捕手でいいと思うな。

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 18:52:30.87 ID:Xq3kO2QE0.net
秋山メジャー濃厚なのにセンターどころか外野誰も育ってないのがヤバい
富士大楠が志望届出してくれてたらなー

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 19:29:12.32 ID:ac4ZGYmZd.net
センターも去年のドラフトに比べると今年は人材不足なんだよね。

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 20:59:40.39 ID:vV9i/Ub/0.net
素質があるのかも知れんが野手転向したばかりの川越が4番任されてるくらい層が薄い

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 21:09:39.35 ID:JUxWKlso0.net
育成の高卒ルーキーが4番打ってたもん
ペラペラだよ

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 22:01:49.61 ID:0KwQ3/bc0.net
やっぱり野手の補強がいるな。
下位指名や育成上がり、投手からの転向組の中で
もちろん戦力になる選手も出るだろうが可能性は低い。
素材的に劣るから下位指名まで残っているわけだからな。

そろそろ上位指名で野手獲得していかないと本当にヤバイ。
特に気になるが全体的に二軍の打者に長打力がない。
西川とか鈴木とかみんなアベレージタイプ。
山川ほどとは言わなくてもHR20本打てそうな素材がいないのはヤバイ。

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 22:48:09.31 ID:CVJMG+gs0.net
一位野手はどうかと思うな
投手1人か二人にして
後は野手がいいかな
投手の層もヤバいよ 流出させすぎ

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 22:52:08.82 ID:tVBUmmjYd.net
内野に挑戦するらしいがセンターなら慶大の柳町もありか2位くらいかな

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 23:18:25.37 ID:XZHNIy4g0.net
2019年版 プロ野球問題だらけの12球団 小関順二

<埼玉西武ライオンズ>

・冒険心のないチーム作りが未来予想図に暗雲を漂わせている。主力は明らかに年齢層が高い。25歳までの
投手が一番多い日本ハムが16人に対して西武は12人と少ない。野手の若手主力は森友哉1人だけ。過去5年の
ドラフトで西武は野手獲得比率が32%。この投手偏重ドラフトで強力打線で優勝したのは大したものだが
控え層が薄い。広島を見ると若手、中堅、ベテランの各層に主力が集まり次代の主力を担う顔も見えている。
西武は広島のような次代の主力の顔が見えてこない。秋山、中村、栗山の後釜は誰なのか?

・レギュラーが故障欠場した場合のヘルプ要員が実績に乏しく、将来のレギュラー候補としては大物感に
乏しい。私が2年後のブレークの目安にしている「2軍で40安打以上、長打率4割」の若手を見ると愛斗、
高木渉、山田の3人がいる。日本ハムには5人いる。西武の3人がドラフト下位指名なのに対して、日本ハムは
清宮、渡邉が1位指名で淺間は3位。ここでも投手偏重ドラフトのマイナス面が見られる。

・投手偏重ドラフトでも強力にならない投手陣。1位で重複しない選手をいくら集めても強力投手陣を構成
することはできない。西武フロントは過去10年大学、社会人を重視し競合リスクを避け単独指名できる
選手を探した。2軍で期待できる成績をあげたのが相内と中塚だ。この2人が戦力になりドラフト1位の松本、
2位の渡邉を交えれば他球団に伍していく投手陣が作れる。松本、渡邉が近未来の西武を背負って立つ

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/04(月) 23:27:59.29 ID:A4/G2ikL0.net
この耄碌逆神ジジイにdisられたってことは朗報じゃねぇか

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 06:34:45.70 ID:6Fs8SbmI0.net
小関はとにかく野手指名、高卒指名した球団を評価するからな。

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 07:16:03.10 ID:AjCUBlhSd.net
川越と鈴木がセンター候補ではあるんだろうが、現状まだまだ力不足だわな。大卒あたりでセンター守れて打撃も良さそうな外野手を3位ぐらいで確保したい。

候補としては船曳あたりになるかな。

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 08:15:51.60 ID:b/mO3onb0.net
近年は今一つなプロ野球選手ばかり排出する法政大学の船曳か…

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 09:51:05.80 ID:8rQVSiDD0.net
>>431
ヤバイヤバイしか言ってないけど具体的に候補挙げれば?
誰でもいいからただ上位で野手獲れってだけじゃ何も意味ないで

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 10:44:17.89 ID:zL2kJ2oZ0.net
>内野に挑戦するらしいがセンターなら慶大の柳町もありか2位くらいかな

慶応の選手なんて7位でもいらないよ(鈴木、高木、佐藤みんなダメ!)

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 12:41:56.47 ID:AjCUBlhSd.net
柳町は二位だと高いな。佐藤友亮みたいに4位ぐらいで取りたい選手だ。

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 13:12:14.08 ID:Ba/4/7pG0.net
442

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 13:22:11.35 ID:m4j4+Mspd.net
秋山や柳田みたいに地方で無双してる奴いねぇの?

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 18:40:45.49 ID:AjCUBlhSd.net
スカウトは今地方大学でいいセンターがいないか探し回ってるだろうよ。

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 19:23:43.47 ID:b/mO3onb0.net
近大・谷川、奈良学園大・菅田、国士舘大・高部あたりはどうなんだろうな
いずれにせよ今のところ野手は凶作の予感か

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 19:39:15.38 ID:9ZOIv1hp0.net
小関大先生ドラフトリポート12球団に送りつけて
唯一対応してくれた毒島に感激してライオンズグッズ段ボール一杯に送ってもらって
西武の大ファンになったのに

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 19:55:11.22 ID:6Fs8SbmI0.net
>>446
でそのあと西武のスカウトに自分のお気に入りの選手リスト送り付けて、
全然西武が指名してくれなかったからアンチになったという落ちがあるけどな。
小関は昔から逆神として有名でこいつがほめたドラフト候補はことごとく伸び悩み。

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 19:57:06.12 ID:IYufLRIR0.net
小関って高卒野手厨じゃん
西武が指名してくれないからおこなんだろ

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 20:07:26.41 ID:9ZOIv1hp0.net
野茂とゴジラ松井に入札しなかったことに腹が立ち
ファンを簡単にやめれたて書いてた

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/05(火) 22:15:51.98 ID:hw3f3YhO0.net
ブラックと杉山なら悪くなくね?
あいつらいなかったらリリーフ陣ヤバそうなんだけど
松井は気持ちは分かるけど 野茂は西武だとフォーム弄ってたと思うな

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 00:46:15.07 ID:O7HbpjhO0.net
世で一流と呼ばれる選手は大体高卒選手じゃね?

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 00:58:51.10 ID:8lQRkJTAd.net
柳田秋山菅野則本「おっそうだな」
そもそもプロは大卒が一番当たり率高い
当たったときのリターンが大きいのは高卒だけど

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 01:08:57.09 ID:bkjE5praa.net
高卒なら奥川
大卒で森下か
どちらでも良い。獲れるならば。

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 01:12:51.97 ID:H++UpQema.net
辻は外崎二塁スタートで行くようだけど山野辺をどうするつもりなのか?
外野は金子侑と木村でやりくりするつもりみたいだけど実績・年齢的に伸び代があるか疑問だ
外崎二塁なら山野辺に外野もやらせて外崎2号にしてドラフトで思うように良い中堅手が取れない場合に備えるか

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 01:23:17.05 ID:O7HbpjhO0.net
>>452
だから高卒選手なんじゃねえの?

イチロー
ダル
大谷
田中
前田健
雄星

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 01:37:05.52 ID:EKbxODEV0.net
1983 栗山巧・中村剛
| 
1988 木村文・秋山翔
1989 水口大・岡田雅・熊代聖・斉藤彰
1990 金子侑・中田祥
1991 山川穂
1992 外崎修
1993 源田壮・永江恭・呉念庭・駒月仁・川越誠
1994 山野辺
1995 森友哉・金子一
1996 山田遥・戸川大
1997 佐藤龍・愛斗
1998 鈴木将
1999 西川愛・高木渉
2000 綱島龍
2001 牧野翔

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 14:43:26.46 ID:oy72IVNs0.net
外崎セカンドにすんなりさせておけばドラ3で投手取れたよね

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 17:07:43.15 ID:1Jx6CmT00.net
そん時はまだ浅村わからなかったから

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 17:13:16.00 ID:M2hCwbmQ0.net
これ以上投手ばっかり集めてどうするのか

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 17:23:10.04 ID:bkjE5praa.net
でも先発投手はエース格をあと二枚追加したい
渡邉が3年以内に今井みたく一軍で勝てるようならあと一枚

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 17:38:55.98 ID:qW+B3OeUd.net
今年獲るだろうなもう一人のエース格
奥川か佐々木か及川か森下か

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 17:42:35.38 ID:M2hCwbmQ0.net
エース格をあと二枚って生え抜きドラ1だけで6人ローテでも目指してるのか?
どんだけ

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 17:49:48.87 ID:bkjE5praa.net
外国人先発投手も当たりが引けない見つけられない
FAで抜ける量も多い
打線も次世代の強打者候補育成に苦戦している事を合わせれば先発投手の高い次元の充実を図る事は正しい選択だよ

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 18:42:16.84 ID:D0tTqZ3ud.net
次世代の強打者育成に困難って森までいるのに中学生でも育てんのか?

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 19:29:02.10 ID:9vXfJQFhd.net
投手より野手の方がやばくなってきてるからな。投手は毎年のように指名したドラ1がようやく戦力になってきて目処がつきつつある。

野手は育てるのに時間がかかるし、そろそろ長打打てる野手を獲得しないとな。

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 20:01:31.08 ID:hzYzm69/0.net
佐藤都志也をとって外野手として育てればいい

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 20:02:32.77 ID:CGmceUm50.net
これ以上投手集めてもってFA取り次第確定で出て行かれてんだから当たり前だろうが

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 20:32:13.19 ID:hVzKUij+0.net
ここ5年間ドラフトで投手上位指名しまくっているからな。
投手11人、野手4人という偏重ぶり。
さすがに野手指名中心の年をつくらないとまずいわ。

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 21:48:26.97 ID:B2Z03X5j0.net
今年来年で投手2野手4が理想かな
右中心に大砲と外野手

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/06(水) 21:59:20.39 ID:ZYN/kdtH0.net
少子化の影響か野手候補の層が薄くなってるのかもな
今年だって東邦・石川と東洋・佐藤は1巡か2巡前半で消えるだろうし2巡中盤以降に誰が残るのか
あとは国際武道大・勝俣なんかもいるけど左打ち鈍足中距離であまり西武が好まないタイプだな

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 01:04:44.67 ID:jQU5ZaGc0.net
ほしゅ

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 07:00:00.15 ID:2GCHNDuK0.net
472

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 13:04:18.92 ID:GanmeJ880.net
1位森、2位山川
最近のドラフトで一番の当たりはこの年

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 14:24:50.38 ID:qeOzbYUS0.net
二位で実績なき素材指名止めたらいいだけ
一位は言うほど悪くない
二位のハズレ続きが響いてる 川越は野手で巻き返せたらいいけど

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 16:24:30.42 ID:5952AyQD0.net
>>467
まあ野手もFA獲り次第出ていかれてるんですけどねえ
投手はドラ1でどんどん入れてるが野手はドラフトでほとんど補充しきれてないから野手確保の声が大きくなってるわけで

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 16:26:50.84 ID:rQ87EHE8a.net
>>200
大将は今年かなり良くなっているからな。完全に田嶋と逆転した感じ。田嶋引いていたら悲惨だったな。

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 16:31:47.11 ID:rQ87EHE8a.net
>>474
他球団は1位指名にロマン枠使うけど、西武は2位指名に使って1位指名と3位指名を確実に指名しているだけで、別にいいと思うけど。村上も安田もロマン枠だからね。

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 18:32:54.33 ID:UqXkTBCP0.net
大将はこのまま星野宮西路線でいくのか
先発復帰にいくのか重要だな

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 18:38:43.95 ID:jeyTTMe/d.net
>>476
西武がクジ外すやつってハズレ多いな
長谷部とか増渕とか
外して痛かったの東浜くらいか

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 19:12:35.23 ID:hwaZUuGya.net
>>479
つ[どんでん]
西武における6球団競合唯一の敗戦事例

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 21:10:14.75 ID:hnpD+DHF0.net
>>479
正直東浜ですら規定一回だけだし、
増田と比較してどっちが良かったか分からんよな

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 21:36:35.48 ID:Su0SoxM50.net
増田は通算300試合以上登板してるし最優秀中継ぎ賞のタイトルも獲得してるし東浜と比べて外れ感は無いな
近年では西武の中継ぎでは最も優秀

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 22:05:49.21 ID:6by6Igtx0.net
東浜も増田も失敗だろ
あの年は大谷に行くべきだったわ

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 22:28:46.99 ID:2z/LDBQC0.net
開幕一軍メンバーを想定すると投手13名で考えた場合に伊藤・田村・小川あたりが漏れる可能性がある
野手16名はメヒアが間に合ったとして13〜16人目が駒月・佐藤・金子一・愛斗・水口・熊代らになるかな
投手偏重ドラフトが続いたせいで野手の層がかなり薄く感じるのでトレードという手もあるがドラフトでの是正も必要

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/07(木) 22:40:57.33 ID:qeOzbYUS0.net
今年も投手だろう
榎田内海離脱でヤバくなる面子なのに
奥川か森下でいい
二位は野手だろうな 野手もそろそろヤバい

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 00:26:24.55 ID:Usr6CmbPd.net
>>483
大谷は結果論で、入団拒否でメジャーもあっただけにその選択肢はなかっただろ。
そもそもあれはメジャーチラつかせて日ハムとデキていた感じもあった

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 02:30:35.41 ID:pV6KU6Kp0.net
>>480
どんでん指名してたんだw
知らなかったけど西武に似合わなすがる

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 06:24:14.91 ID:p+lb2tSzd.net
増田が失敗だったって言ってる人はいつから見始めた人?
去年から?

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 06:37:26.44 ID:bkuepzImd.net
増田は失敗ではないだろう。中継ぎでよく働いてくれたよ

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 09:21:12.37 ID:7iFJ6BHwa.net
>>485
一位はどちらかかな
二位三位は野手と思う
多和田、松本、今井、高橋、渡邉と先発は数年先見据えて若くて成長期待度の高い投手をかき集めたから今年一位でどちらか獲れたら本格的に野手指名にシフト出来る

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 09:50:54.63 ID:27yd5gtc0.net
ローテ候補が2人抜けたらやばくなるのは当たり前だしどっちも重症ではない
ドラ1先発4人のうち多和田以外の3人(今井・松本・光成)はこれからの投手だから今は低く見られるのも仕方ない
1位投手で2位3位野手が理想なのは当然だが2位3位で本当にいい野手が2人取れるか疑問というくらいの野手不作感

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 09:55:20.45 ID:Kn+nnQNl0.net
俺は岡田欲しかった
在京球団西武として早稲田岡田という看板が必要だった
三塁岡田、遊撃石毛なんてワクワクする

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 11:41:54.01 ID:nLxLdReQ0.net
ドラフト1位が大学経由の社会人ってだけで負けだわ
高齢選手は2位が上限

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 14:05:20.47 ID:71HC9qxud.net
ドラフトスレより拝借
佐々木
https://i.imgur.com/7lFOdRU.gif
https://i.imgur.com/qflFpTx.gif
https://i.imgur.com/gHOGXNn.gif
https://i.imgur.com/8Axp89c.gif

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 14:06:51.19 ID:71HC9qxud.net
奥川
https://i.imgur.com/VfJhdOB.gif
https://i.imgur.com/6wM967f.gif
https://i.imgur.com/2q0GWX4.gif
https://i.imgur.com/FgWOuYS.gif
やっぱ俺は奥川の方が欲しいな
佐々木のストレートは垂れてるように見える
それに西武で育つのかという不安もあるがその点もある程度完成度の高い奥川の方が魅力的

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 14:18:24.52 ID:71HC9qxud.net
てか奥川の4枚目のフォークの軌道凄くないか?
ストレートみたいな軌道から急にギュンと落ちてる
腕の振りも鋭いしプロでも十二分に決め球になるわ

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 14:19:45.50 ID:yjJM51pp0.net
どっちかってと奥川なんて取れた瞬間壊すと思うが西武なら

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 14:36:18.26 ID:tbEeyPk1a.net
そうかな。俺は近年のドラフトでは西武はいい方のドラフトと思っている。1番いいのは横浜。最悪なドラフトは日本ハムと思っているけど。

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 14:40:59.01 ID:i1nQ/j5ra.net
奥川いいよな
奥川か森下が良く見える

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 14:47:56.44 ID:bKkkyIBj0.net
神ドラフトだった2013年以降でも
2014光成外崎
2015多和田野田
2016今井源田平井田村
2017大将伊藤
2018松本山野辺粟津森脇(まだシーズン前だから暫定的に)
と主力級準主力級を2人以上獲得してるし普通に成功ドラフトを続けてるんだよなぁ
野手が育ってない!野手ドラフト敢行!と早漏な奴はとりあえず落ち着いて今シーズンの若手の成長を見ようや
まだドラフトまで半年以上あるんだし
今年から稼頭央と嶋に変わったんだぜ

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 16:31:35.42 ID:9E4bABOpp.net
稼頭央と嶋さんがいる間にいい野手を取ってみるのもいいと思う。それこそ山川外崎なんかは嶋さんがいいところまで育成してあとは1軍の経験だけってとこまで成長させてくれたし。
稼頭央はキャッチャー以外全てわかると思うし守備も上達すると思うから外野でも内野でも高校大学でもいいから良い選手を上位でとってきた方が将来を見たら良い気がする

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 17:13:50.63 ID:9IezLrlPd.net
>>500
せっかくだから
2018に富士大も入れてとけばいいのに…

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 17:17:32.38 ID:EGXC0xHx0.net
飛翔王イチローのどの辺が主力・準主力なのかはわからんが、今年野手ドラフトにするのが早計という意見には賛成
今の段階ではウチの2巡目までにめぼしい野手は間違いなく消えてる
そのくらい野手がパッとしない年に野手偏重ドラフトは正直なぁ
野手上位指名を頭ごなしに全否定するつもりはないが、ドラフトを一種の投資として見た場合、
よりにもよってこんな年に全資産ぶっ込むようなことするか? と思っちゃうんだよね

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 18:59:31.77 ID:HRRQb0sXp.net
>>500
特にドラ1は良く当ててるんだよな
色々言われてるが十亀だって増田だって十分当たりの部類だし

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 19:03:03.67 ID:eKTDy6LS0.net
>>495
千賀みたいなフォームだな

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 19:06:11.95 ID:i1nQ/j5ra.net
奥川は間違いなくチームを代表するエースになるよ

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 21:06:19.74 ID:keQFVMm40.net
ドラフト一位は外してないから今の時点の選手の実力をスカウトが見誤っているわけじゃない。
判断を外しているのは伸びしろというか、現状のチームの育成力が見えてない。
投手に関しては育成力がないという前提で指名しないといけないのに、
下手に実力は低いが素材型という選手を指名するから失敗している。

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 21:35:41.60 ID:QOJLpA1m0.net
508

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 22:17:50.20 ID:Z4v2K7ca0.net
野手がパッとしない年にもかかわらず
野手偏重ドラフトしなきゃならないほど
野手が枯渇してるんだからしゃあない
こういう状況を招いた過去のドラフトのツケだな

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 22:19:08.04 ID:yEfumml7M.net
ドラ1はなるべく単独指名狙いで冒険せず一般的に評価の高い選手にいくから大きなハズレも少ないんだよ

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 22:20:43.01 ID:44MC2Qp50.net
野手がパッとしないというのは他球団ほとんど馬鹿にしてるわけか
なるほどなあ

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 22:27:03.66 ID:R59G95okM.net
>>495
最後のフォークえぐいなw

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/08(金) 22:40:12.24 ID:DPBBsdf8a.net
鴻野淳基(洪淳基)
どんでんのハズレ1位、西武では35試合24打数2安打 戦力になったのは巨人に行ってから

野口裕美
1軍戦通算5試合未勝利 嫁も「ひろみ」だったことで話題になるが野球はダメだった

長見賢司
西武では1軍戦出場なし、通算でも横浜で6試合だけで通算2安打

富岡久貴
西武ー広島ー西武ー横浜ー西武ー楽天の流浪の民
1軍戦出場の過半数は2年だけ居たベイス時代

安藤正則
過去の西武ドラ1唯一の1軍戦出場なし引退

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 00:41:19.58 ID:StYl1IYz0.net
豊作とか不作とか野手ドラフトという言葉が一人歩きしてるように感じるが
1位を即戦力候補の森下にして2位3位で野手を2名獲得するというなら辻も反対しないし編成もそれなりに納得だろう
焦点は1位を野手にして3位までに野手を2名取るドラフトをいつやるか?という部分だけだよ

1位2位が投手で3〜7位までずっと野手を獲得したので、計投手2野手5で野手ドラフトですと言われても
それは野手ドラフトではないと思うし今の西武が行うべきドラフトでもない量より質の指名順位が重要

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 00:58:46.08 ID:StYl1IYz0.net
今年のドラフトの傾向としては表1巡指名候補だけ豊作なドラフトになると予想する
外れ1巡や2巡以降の選手の質や人数の層はそこまでではなく表1巡の高校生投手だけが少数精鋭とでもいうか
そういう傾向を考えると、表1巡は投手指名でも外れ1巡は野手に切り替えを検討したほうがいいと思う
西武はそれはやらないとかそこでも競合の可能性があるとかいろいろあると思うが

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 03:22:58.22 ID:V+MlljXd0.net
というか今の時期に豊作とか不作とか意味ないぞ。
特に高校生は一冬超えて急に名前でてきて上位指名なんてざらにあるから。
今井なんか5月ぐらいに急にけがから復帰してあれよあれよと一位指名だからな。

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 11:33:57.32 ID:3rLpUiLkd.net
>>501
まずは、今の二軍野手陣を成長させて欲しい
特に西川川越あたり

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:08:57.10 ID:aP3H5ZWpa.net
球辞苑【最下位とは】
地位や順位などが最も下であること。一般的に仙台や楽天球団のことを意味する。特徴はホームゲームで50敗以上する。使い方は楽天試合の結果に常に明記する。⇔最上位とはホークス、ライオンズを意味する。楽天の反対語である。

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:09:38.63 ID:aP3H5ZWpa.net


520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:10:15.77 ID:aP3H5ZWpa.net


521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:10:54.82 ID:aP3H5ZWpa.net


522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:11:20.08 ID:aP3H5ZWpa.net
球辞苑【最下位とは】
地位や順位などが最も下であること。一般的に仙台や楽天球団のことを意味する。特徴はホームゲームで50敗以上する。使い方は楽天試合の結果に常に明記する。⇔最上位とはホークス、ライオンズを意味する。楽天の反対語である。

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:11:52.73 ID:aP3H5ZWpa.net
チン

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:12:37.85 ID:aP3H5ZWpa.net
コが

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:13:16.15 ID:aP3H5ZWpa.net
臭い

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:13:47.38 ID:aP3H5ZWpa.net


527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:14:16.11 ID:aP3H5ZWpa.net


528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:14:42.54 ID:aP3H5ZWpa.net


529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:16:19.91 ID:aP3H5ZWpa.net
あな

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:17:08.68 ID:aP3H5ZWpa.net
が痒い

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 13:17:38.80 ID:aP3H5ZWpa.net
球辞苑【最下位とは】
地位や順位などが最も下であること。一般的に仙台や楽天球団のことを意味する。特徴はホームゲームで50敗以上する。使い方は楽天試合の結果に常に明記する。⇔最上位とはホークス、ライオンズを意味する。楽天の反対語である。

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 14:58:13.80 ID:lCOIhpmI0.net
星稜・奥川、今年初の対外試合で3回1失点、最速147キロ 4球団スカウトが視察
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190309-00000105-spnannex-base
西武、中日、ロッテ、楽天と4球団のスカウトが視察する中での投球。
「投げる方は最初にしては…という感じでした。
今日はとにかく腕を振って投げることに意味がある。
もう少し制球であったり、変化球、打者との駆け引きも含めて精度を上げていきたい」と振り返った。

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 15:02:53.08 ID:J4NbwD3Wa.net
奥川か森下の二人が投げるときは絶対に視察してるな
スカウトは完全に張り付いてる

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 15:23:10.27 ID:FPg+E3aBd.net
今のところ森下と奥川が評価高いんだろうな

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 15:29:42.27 ID:YM6utPMf0.net
佐々木も練習試合の時ですら行ってるな

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 15:59:44.76 ID:YysUoi8D0.net
投手なら森下、奥川、佐々木だろうからな
佐々木は球速球速言ってるから期待はしないけど

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 18:35:00.73 ID:biZeZxx/0.net
球速のみの投手だったら中塚がいるから
これ以上はいらない
投手としての総合力で選んでほしい

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 18:48:35.01 ID:V+MlljXd0.net
総合力なら森下だよね。大卒だけあってやはり完成度が高いよ。
一年目から即戦力で10勝以上できるだろう。

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 18:51:34.37 ID:YM6utPMf0.net
総合力なら奥川一択
ほかの候補は素材型しかいない

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 19:20:03.84 ID:PcS6ptKyd.net
俺のイチオシもやっぱ奥川
でも秋山移籍を加味すれば東洋佐藤一本釣りでもいいよ

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 19:32:07.02 ID:x09yQB3wa.net
151キロ横浜・及川に9球団「1位候補でしょう」

プロ9球団20人のスカウトが視察。西武の6人を筆頭に、うち7球団は複数のスカウトでチェックした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190309-03090742-nksports-base

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 19:36:28.85 ID:nNJGiGtf0.net
及川は制球がな…ただでさえ難しい左の高卒Pだし

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 19:38:21.51 ID:M9eleImc0.net
早くもクロスチェックか
西武も本気だな

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 19:43:04.15 ID:hHjpOsx40.net
2位あたりで有力な捕手ゲットしたいなあ
正直中田駒月にはわるいが打つほうも守るほうも上ではもう期待できない
年齢的に期待できるわけでもなし
下の捕手枠をつぶしてるのがもったいないわ

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 19:50:57.39 ID:1UOq/5ca0.net
投手なら奥川、野手なら佐藤がいい
西武は下位でも野手なら育つから1位は投手かな

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 19:52:10.05 ID:Z4lKJixF0.net
奥川明治神宮大会の成績えげつないな奪三振率高すぎ

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 21:11:01.32 ID:rz1GnQnj0.net
個人的には奥川一択
身体ができたら即二桁に行った涌井とかマエケンの同類でしょ
よほどアレなコーチに当たりでもしない限り失敗する未来が見えない
今井藤平寺島高橋の2016年高校BIG4より素材としては格上だと思う

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 21:35:21.20 ID:FPg+E3aBd.net
最近下位でも野手が育ってないよ。最近のオープン戦みればそれはわかる

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 21:44:20.12 ID:p4keuGGY0.net
辻としたら欲しいのは森下一択だろうけど森下含めた大社即戦力が軒並みダメで
今年の中では奥川が一番即戦力に近いですという評価になったら高校生投手でも行くんじゃないの
及川なんかはフロントは欲しいかもしれないけど監督は辞めた後に戦力になる選手1位で取られても困るだろうし

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 21:46:57.95 ID:8nmMtyK20.net
白鴎大からは誰取るんだろ?
少し前大島が見に行ってるって書き込みあったよな
大下か?それともラミレスかな

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/09(土) 22:45:42.71 ID:aiS3FL8y0.net
今年はクジ外して外れ1位選択になったらそこで即戦力投手を狙うのだけは止めて欲しい
即戦力投手不作が予想されるので平野将光・齊藤大将くらいの投手しか取れないと思う
まともな即戦力投手がいても最初の入札で消える

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 00:37:18.33 ID:Z9ezlqiA0.net
552

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 01:04:48.19 ID:mnzt9rbW0.net
>>550
その二人と金子と投手も見てるかもね

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 07:03:23.97 ID:atMw399R0.net
>>549
来年は辻の2年契約最終年だからね
今年のチームの投手成績次第ではやはり即戦力投手を欲しがるだろうね

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 07:04:15.78 ID:iAaxC7kk0.net
でも今年は辻の希望無視して野手中心のほうがいいと思うけどね。

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 07:07:03.05 ID:iAaxC7kk0.net
>>541
西武のスカウトはいまだに先発左腕にこだわっているんだろうか。
高卒左腕なんて一番育てるの難しいから指名しないほうがいいと思うが。
菊池雄星ほどの素材でも出てくるのにあれだけ時間かかったからな。
しかも若いころから中途半端に投げてあっさりメジャーに出ていくし。

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 07:56:16.18 ID:xJY5YNa70.net
横浜 及川、もう151キロ 今季初戦5回零封 センバツへ好感触

ネット裏には9球団20人のスカウトが集結。西武は最多6人で視察し
渡辺久信GMは「迫力がある。これからも見ていく素材であることは間違いない」と言った。
ロッテの永野吉成チーフスカウトも「タイプとしては(マリナーズの)菊池雄星。
身体能力も非常に高い」と地元・千葉出身の逸材を評価した。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/03/10/kiji/20190309s00001002397000c.html

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 08:06:27.83 ID:UjZbDvvR0.net
理想に近いのは1位森下で辻に納得してもらって2位3位野手4位大社中継ぎ5位社会人捕手みたいな感じ
1位高校生投手を辻に飲んでもらった場合は2位に即戦力投手が入って3位4位野手みたいないつものドラフト
いずれにせよ2位素材型投手枠は無くした方が大成功ドラフトに近づける

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 08:10:16.10 ID:xJY5YNa70.net
そう思う
けど2年契約2年目のシーズンで辻が折れるかね

560 :小林信彦 :2019/03/10(日) 09:42:29.61 ID:UVqG3t8j0.net
明治の斉藤大将の次は横浜高のオヨヨ大統領こと及川を指名したまえ

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 09:48:07.84 ID:in3pjL0X0.net
野手上位候補なんか東邦石川くらいしかいないじゃん

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 09:48:14.10 ID:DOSmBPiGd.net
過去2年のドラフトでは辻の意向聞いてるし、今年は監督の意向は無視して編成部中心でドラフトしめいしてほしいわ

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 09:52:27.07 ID:VnLfI+5Da.net
>>562
でもここ2年のドラフトは成功になる可能性高いわな。特に今年は、松本、山野辺、佐藤は将来中心になるだろう。松本指名は大正解。

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 10:07:07.99 ID:YSgzyd5Aa.net
松本一本釣りはまたしても上手いことやったよな
光成、多和田、今井、松本と先発投手見渡して今のローテの大半が単独指名だな
でも今年は抽選必至だろう

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 10:13:29.09 ID:VnLfI+5Da.net
俺は東海理化の立野かJFE西日本の河野一本釣りだな。この2人は即戦力。ドラフト1位は投手だよ西武は。だって中位、下位でも西武は野手は中心選手に育つじゃん。でも投手はドラフト1位しか中心投手になれないんだから。毎年1位は投手でいいよ。

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 10:14:32.70 ID:in3pjL0X0.net
最近下位で育った野手なんか存在しなくね
もしかして3位を下位って言っちゃうの?

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 10:15:46.07 ID:iAaxC7kk0.net
>>563
今年はともかく去年のドラフトは成功か?
はっきりいって斎藤一位の時点で失敗ドラフトだろ。

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 10:15:55.37 ID:A7qpm73ba.net
>>566
下位で大成したのは中島栗山まで遡るよな
他にいたかな

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 10:17:39.53 ID:iAaxC7kk0.net
>>566
だから野手の育成力が落ちているといわれているんだよ。
昔は中島とかGG佐藤とか下位指名でも戦力になる野手がいたんだがな。
最近で下位指名で戦力になっているのは岡田と呉が少し一軍に出てきているぐらいか。

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 10:38:26.55 ID:kRKf8RTKa.net
第一に潜在的なセンスがあるけど
中島、栗山、おかわりらが二軍で毎日泥だらけになってた頃は練習量が半端なかったよ
それが大分少なくなったけど今年から稼頭央が元に戻してるみたいだけど
野手は鍛えてなんぼな面が大きいから今年からだな
西武らしい野手育成が復活して始まるのは

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 10:46:38.85 ID:iAaxC7kk0.net
>>570
松井稼頭央は現役時の赤田が相談に行ったらとりあえずバッドを振れと指導したくらい練習の虫だからな。
下位指名の選手は上位指名の選手より素材的に劣る選手が多いんだから、
練習させまくることで叩き上げるしか方法はない。
松井稼頭央・嶋はそのあたりがわかっているから去年のようなことにはならず
徹底的に若手野手を鍛えあげてくれると信じているけど。

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 10:53:50.02 ID:iAaxC7kk0.net
ちなみに投手の場合は練習させまくっても怪我するだけで意味はない。
もちろん最低限の体作りは必須だけど、
それが終わったらあとは技術論の要素が大きい。
投球フォームはもちろん変化球の投げ方、制球力、投球の組み立て方なんかも技術。
西武は体作りはできるんだが、その辺の技術論を指導できないから投手は伸び悩む。

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 12:04:22.41 ID:/eegmddQ0.net
正直、森下って言うほど即戦力かという疑問がある
去年のリーグ戦は春秋合算で7勝5敗、3年間の通算だと9勝8敗
日米大学野球でも調子の波がでかくて奪三振の数字もグッと下がる
なんて言うか、高校時代からの伸び率が期待値以下になってしまった感じが強いんだよね

それに東京6大学の上位指名されたエースが近年ものになってないケースが多いのも不安
広島加藤・オリックス山崎・中日福谷&柳・日ハム上原・西武斎藤
森下推しの人には悪いんだが、森下が即戦力だというなら現時点でもっと頭抜けてないとおかしいと思う
少なくとも、上に挙げた6人を圧倒するくらいの成績を残さないと「森下1位で確定」にはならないんじゃないかな

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 12:38:11.46 ID:mnzt9rbW0.net
禿は及川欲しがってそうだな 止めろよ及川は要らない

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 12:45:58.54 ID:in3pjL0X0.net
奥川がNo.1だろうし欲しいけど絶対4球団くらい来るだろ

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 13:20:49.53 ID:wGhYfrrV0.net
>>573
今年のドラ1の中だと即戦力に一番近いのは奥川だよ
森下はプロだと時間かかる可能性高い、
去年のままレベルアップしてないならドラ1で指名する価値はない
森下は今年次第だと思う

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 13:46:50.90 ID:D2Poz7tI0.net
現場はすぐ使える投手が欲しいしファンだってなるべく早く一軍に出てくる選手のほうがいいと思ってる
でも編成の人間は往々としてドラ1が5〜6年くらいかかってもいいと思ってそうな事が多いからな
だから辻が黙っていれば及川もあり得るが、ストップが入れば即戦力投手か即戦力に近い評価の高校生までだろう

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 14:07:21.90 ID:kRKf8RTKa.net
今年は奥川特攻だろう
奥川にはそれだけの価値がある
4球団で奥川クラス獲れるなら悩む必要ない

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 15:00:40.89 ID:cNSfB5aad.net
日大三高は井上と廣澤か

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 15:38:37.31 ID:E9byW2FQa.net
野手は7人レギュラーになればいいからな。後は外国人と守備固め。そう考えると、投手優先だな。野手は数年に2、3人レギュラー出ればいいから。でも投手は毎年必要。

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 15:53:11.44 ID:E9byW2FQa.net
>>578
奥川か及川のどちらかだろうね。ただどちらでも競合だろう。外れたらJFE西日本の河野投手を指名しそう。トップが潮崎だからね。後輩の河野投手行くだろう。2位はパナソニックの片山と思う。メヒアが契約切れるし、西武は指名打者がいないからな。

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 15:55:59.70 ID:mqYRBex90.net
指名打者は外国人でいいから片山はいらん。

583 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 15:59:56.50 ID:YN5Jgcn5a.net
社会人ガイジ松本房元気だな

584 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 16:05:50.13 ID:D2Poz7tI0.net
西武は指名打者がいないという考え方自体おかしい
中村はそろそろ指名打者に固定したいところなのを三塁がいないから守らせざるを得ないだけだし
さもなくば外国人野手で埋めればいいDHをドラフトで獲得しようとする発想がありえない

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 16:09:43.62 ID:98TwpDH/d.net
メチャメチャ打つならDH専でもいいけどな俺は

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 16:27:22.29 ID:wGhYfrrV0.net
片山なんてあの守備の下手さだとドラフト下位でも指名するとは思えない

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 16:29:35.58 ID:D2Poz7tI0.net
だから去年の成績を見て西武はDHがいないとか言ってドラフトでDHを優先して指名して
そうしたら他のポジションが数年後に弱体化したとなったら
まさに目先しか見られない典型なんだがよくドラフトでDHが欲しいなんて言ってられるなと

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 16:32:32.63 ID:in3pjL0X0.net
一軍で足りんのは投手全般と外野
二軍は足りてない物がない

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 16:36:20.94 ID:R+37ysmQ0.net
>>556
勘違いも甚だしいなこの馬鹿。ドラ1しかまともに育てられないゴミコーチしか居ない
環境の癖に被害者面とか。他所ならもっと早く売れたものを被害者は奴の方だわ

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 16:39:17.37 ID:mabsRsHGd.net
>>589
雄星はコーチと西武に感謝してるって言ってるけどな
お前と違って当の本人は遥かに大人だな

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 16:39:58.33 ID:D2Poz7tI0.net
チームに必要な選手をドラフトで取ろうと考えるんじゃなくて
先に欲しい選手がいてその選手を獲得する理由をこじつけようとするから
片山2位指名というおかしな論が出てくる

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 17:24:01.21 ID:E9byW2FQa.net
そうかな?西武野手は内野手は山野辺、源田、佐藤、山川、外野は外崎、金子、(鈴木、高木、川越、西川)らで埋まるんだよな。打撃特化の即戦力野手を指名してもおかしくはない。

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 17:31:07.53 ID:wGhYfrrV0.net
今年上位で指名する可能性が多少でもあるとしたら
東洋の佐藤とか石川とかくらいじゃないのかな

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 17:41:41.53 ID:3jSPGQk40.net
勝俣は西武の好みじゃないしな

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 18:02:15.66 ID:kRKf8RTKa.net
>>592
欲しいのは強打の野手だな
一塁専じゃなければ内外野問わない
昨年なら万波を下位で指名しても面白かった気がするが。

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 20:22:09.37 ID:p0/m4dOs0.net
日大三・井上3回無失点4K 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190310-03100298-nksports-base
東京・町田の同高の硬式野球場には、巨人長谷川スカウト部長をはじめ
西武など数球団のスカウトが集まり、井上の今季初登板を見つめた。

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 21:08:24.88 ID:CuZRki/qd.net
>>590
建前とホンネってのがあってな
そういうのがわからないやつが毎回裏切られたとか嘘ついてたのかとかワンワン騒ぐんだよ

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 21:16:54.62 ID:Gu1S3Ibed.net
>>597
雄星の夢はずっとメジャー
そのメジャー行きを果たした
そしてその建前を本人自身が語ってて西武との関係も円満に夢を叶えたのに本人でもない部外者が何を吠えてんだって話
頭悪いなお前

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 21:22:20.64 ID:A8yfdBEPa.net
>>596
井上って西武ファンじゃないっけ

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 21:30:14.45 ID:wGhYfrrV0.net
>>599
西武ファンって書いてあったのは東邦の石川やね

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 21:35:20.51 ID:BYaEXIoKd.net
井上の好きな球団西武はみたことある

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 21:42:50.09 ID:mnzt9rbW0.net
ラミレス取るとしたら二位だろうか?
残る残らない抜きにして書くけど

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/10(日) 21:43:46.82 ID:FtkoCUI30.net
今年は右の大砲候補が高校生に何人かいるんだな
東邦・石川、常総・菊田、山梨学院高・野村、履正社・井上など
中堅手の方が候補が少なくて目立ってるのが白鴎大・金子と法大・船曳くらいか?どっちも打撃が不安だが

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/11(月) 04:23:14.00 ID:0tAzDBHS0.net
604

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/11(月) 05:40:00.35 ID:a63Fj5FA0.net
西武のスカウトは最近あちこちに出没しているな。
積極的にスカウト活動やっているようで何より。

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/11(月) 06:07:04.99 ID:O3fgIfvT0.net
ドラフトが西武の生命線だからな
外国人外れ多し流失しまくりFA補強なしときたらね
これでドラフトが終わったら死ぬ

607 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/11(月) 15:48:18.18 ID:f9Mto+gup.net
>>603
船曳は一回肩やっちゃってるからな。順当に行けば上位って言われてたかもしれんけど評価が今中位だけどこっから下がって下位で取れるのならウマウマですよ。あと長距離砲は1人は指名してほしいね。来年桐蔭の西野とか取る関係なく

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/11(月) 20:18:55.15 ID:/By8BPd90.net
捕手

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/11(月) 20:58:21.98 ID:a63Fj5FA0.net
>>607
長距離砲は難しいよ。一塁専門なら片山がいるけど、西武が欲しいのは三塁か外野の長距離砲だからな。

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/11(月) 21:06:51.65 ID:0ljFwhBp0.net
>>609
スバル原澤
右打ち三塁手前橋工卒

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/11(月) 21:14:45.10 ID:4rfLHJBo0.net
今年森下獲ってローテ組めたら
12球団一の若手ローテになる可能性ある胸熱だな

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/11(月) 21:16:50.24 ID:a63Fj5FA0.net
>>611
ただ右投手に偏るな。できれば左で若い先発が一人いると違うんだが、今年のドラフト候補でいいのがいないか。

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/11(月) 21:28:08.79 ID:rT6RZZ/C0.net
ドラ1投手による先発ローテということは裏を返せばドラ2以下で先発を全く育てられていないことになるけど
片山はサード守備に挑戦してるらしいけど付け焼刃では難しいだろうな

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 00:37:35.77 ID:Uq0FkXHE0.net
左にこだわる必要なくね?
極端に左に弱いチームがいるなら有効だろうけど
大将みたいな指名するなら左にこだわって欲しくない

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 00:37:56.53 ID:XUl5nvx60.net
614

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 01:21:55.95 ID:ECFXj24oM.net
そんなこと言っても辻とフロントが左腕欲してるから仕方ない
パリーグにはいい左打者が多いからということで
その割には去年左腕を本指名しなかったのがよくわからないけど

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 05:30:50.61 ID:FRCcfMeJa.net
>>616
欲しているから仕方ないとか勝手に書いているけどさ
別に実力が劣るけど左腕だから優先するとかないからな
勝手に辻やフロントからの意見代弁してるようなふざけた書き込みはすんじゃねえよ

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 06:17:07.03 ID:7TTaZPTA0.net
そもそも左の先発自体少ないのは仕方ないんだけどな。
日本人は9割は右利きで、左利きは1割のみ。
そもそも左投げの投手は右投げの投手の9分の1しかいない。
左投げに希少価値が出るのは当然ではある。

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 07:23:24.23 ID:apP3Lkzv0.net
辻とフロントが左腕欲しているじゃなくて正確には欲しがっていただな
だから田嶋外したあとも同じ左腕の齊藤指名したわけで
中途半端な左腕とっても先発で使えないと目を覚ましてくれればいいが
今年も外れ1位の選択に回ると中途半端な即戦力指名しそうだから表1巡で決めたいわ

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 08:24:20.03 ID:kv/ZYI090.net
正直左腕の先発候補をドラフトで取るより
左の外人連れてきたほうがまだ使える可能性は高い
巨人みたいに中南米から左連れてきて育成で育ててみるとかしてみないかな

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 08:48:40.42 ID:apP3Lkzv0.net
今年も即戦力欲しがりが発動したら森下→外れ1位:社会人の河野・太田・立野らかな
大学生の東浜→社会人の増田のパターン

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 09:15:38.59 ID:XUl5nvx60.net
622

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 10:33:53.37 ID:o87arTQNa.net
昨年のドラフトで良かったと思うのは
二位で左腕に飛び付かなかった事かな
小島、富山、鈴木翔あたりには以前なら飛び付いてた気がする
それが小石や佐野、川越を生んできた

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 12:48:06.25 ID:k0bGhbi+d.net
左の先発連れてきたらハズレというパターンが続いたからな。ルブランとかバンヘッケンとかさ。

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 13:01:39.61 ID:oOCdr7Vp0.net
光成今井松本渡邉と立て続けに有望な右獲って左は欲しかった田嶋とれずに齊藤でお茶濁してるだけに今年は及川が筆頭候補だろうな
田嶋引いてれば森下奥川もあったかもしれんが
及川外したとき齊藤みたいな半端な左にいかないことを願う

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 15:00:33.28 ID:y8YiG5zYa.net
そもそも今の及川にはいかないよ
夏で相当巻き返さないとない

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 17:49:57.47 ID:OV61ZXJBa.net
もう佐藤都でもいいわ
外野兼控え捕手ですぐ使えるだろ

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 18:32:52.49 ID:fZyTWhiz0.net
俺も奥川か佐藤トシのどっちかが良いな
及川佐々木は育つかどうか
森下は実力に不満

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 18:47:14.50 ID:esQjjMbz0.net
左腕でも変則ノーコンはもういらん

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 19:05:08.82 ID:k0bGhbi+d.net
及川は西武には育てられないだろ。パスだな。

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 19:08:14.09 ID:k0bGhbi+d.net
左腕は及川みたいな中途半端な速球派じゃなくて、社会人出身の技巧派を指名して欲しい。榎田やソフトバンクの大竹なんか見てもパリーグは軟投派左腕を苦手にしている。

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 21:30:16.31 ID:M2ZvWBHT0.net
育てられないとかノーコンはいらない言うても右先発だらけの編成と実際6人派遣してるのは事実だからな
少なくとも奥川佐々木より熱入れてそう

633 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 22:04:39.17 ID:SlIp5QaR0.net
1位佐藤都志也は1位指名に相応しい見返りがないものを1位で取ってしまう恐れがあると思う
森友哉が素晴らしいのは捕手をやりながらあれだけ打てることであって
外野手として1位指名するなら毎年3割20本をクリアするくらいの素質を要求する

634 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 22:15:36.54 ID:FNiaf4Pw0.net
>>632
2年前の村上も13人くらいで見てたけど結局指名してないし
派遣してる人数はそこまで関係は無さそう
最初は佐々木か奥川だと思うくじ外した場合は全く予想出来んけど

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 22:25:51.79 ID:PS5lpMjd0.net
佐々木とかスケールデカい奴はもういいだろ…及川も育成最難関の高卒左腕だし無理
ほっといても自分で成長してくれそうな奥川がいいわ

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 22:42:42.15 ID:J/alyqX3a.net
投げっぷりよりもまとまり
よって、佐々木よりも奥川

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/12(火) 22:46:24.64 ID:+JlkYeBw0.net
>>632
使えない左より使える右
左先発に拘って上位を潰す悪指名はもう不要

638 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/03/12(火) 23:24:26.57 ID:Ou3OcLWfy
まぁ奥川かな
次点は森下
あとは育てられる気がしない
この二人なら一年目から一軍で投げる可能性高いと思う

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 01:09:24.27 ID:wFXr+u9j0.net
去年取らずに今年も取らないとしてもいつか必ず左腕投手を補強しようと考えてるのがプロの編成なんだよな
3〜4巡で野田・高橋朋のようなリリーフ左腕をたまに狙うのはいいとしても先発左腕はいなくてもいいと
開き直ってくれればいいんだがな…二流の先発左腕と一流の先発右腕どっちがいいかなんて言うまでもないし

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 06:00:05.53 ID:kwT54dcS0.net
左投手の先発取るならドラフト表一位で取らないと意味ないんだよね。
外れ1位とか2位で取っても戦力にならないのは過去みても分かっているから。

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 06:52:12.02 ID:7f0otDYr0.net
先発左腕かつドラ1以外で戦力になったのって三井と帆足くらいかな
もう20年も前の選手なんだよな

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 07:36:20.47 ID:CvSq96R00.net
東海理化・立野に12球団スカウト、パナソニック戦で13K完投
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190312/ama19031218060002-n1.html
西武・前田スカウト部長は、「イメージとしてはまさにウチの西口タイプ。
でも大学時代にフォークを投げてなかったから、その時点と比べると立野は楽しみ」

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 07:42:55.37 ID:CvSq96R00.net
イチローの中学後輩に日米13球団40人超が熱視線
 東海理化・立野が9回13K2失点完投

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190312-00000101-sph-base
西武・潮崎編成ディレクター
「ポテンシャルの高さを感じる。変化球も何でも放れて、十分でしょう」

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 07:47:00.42 ID:mzxTW7Y6d.net
立野は朱の後輩か

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 09:46:56.38 ID:cgn2TeOv0.net
1巡森下→外れ1巡立野
あるかも

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 11:11:21.20 ID:R9wvZJpB0.net
及川視察に12球団最多6スカウト、しかも渡辺GMまで送り込んでるんだからホンキでしょ

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 11:35:50.12 ID:kj3NCzW00.net
ナベは一貫して及川のこと絶賛してるし本気度は間違いない
ノーコン育てられないとか左に拘る必要ないって意見は痛いほどわかるけどナベはそんなの微塵も思ってないだろうな

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 11:55:25.93 ID:Q7g9KmFA0.net
及川をマークすること自体は意外でも何でもないというか予想通りでしょ
雄星が抜けて先発左腕欲しがるのは明白なんだから
実際に指名するかどうかとはまた違う

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 13:19:53.76 ID:JMXBWCv20.net
禿は及川だろうな
あいつは止めておけと思うヤツばかり欲しがる
川越は知らない選手だったけど 指名理由にも呆れた

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 13:33:26.85 ID:NlcZvEA+0.net
捕手

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 13:42:35.13 ID:H3nvcWX0d.net
今の時点で指名候補選手の偵察に一喜一憂してたら夏終わったらどうなるんだ

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 14:00:13.23 ID:kj3NCzW00.net
>>651
そんときはそんときの話するだけでしょ
森下、及川については去年から総出で視察続けてて禿も入れ込んでるのは現時点での周知の事実
もちろん佐々木奥川も最後まで追いかけるだろうけどね

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 14:36:05.26 ID:H3nvcWX0d.net
別にそういうことじゃなくこの時期でドラフト上位指名候補なんて特に投手は数人で視察するに決まってるだろってこと

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 17:47:30.70 ID:cH022Ede0.net
653

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 19:17:49.80 ID:JZEw338Id.net
ここまでみてると相変わらず一位で消えそうな投手ばかり視察してるし、一位指名投手は固いかな

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 19:36:58.45 ID:w0iKOQnH0.net
ハゲが入れ込んでるって言っても、過去に高山上原がいた明大の試合を直々に視察して指名せずという例があるからなぁ
及川に魅力は感じるけど、ヤクルトの寺島とかを見てると高卒左腕は本当に難しいと思わざるを得ない
他方で森下は他の有力投手を押しのけるほどの実力を感じない
近年野手投手ともにプロでの大成率が激減してる6大学の選手で、しかもリーグで無双してるわけでもない投手に拘泥する理由ってあるかな?
森下が素材型だというならなおのこと高校生に行くでしょ、同じレベルの素材なら若い方を選ぶのが定石

もちろん秋には評価が一変してて、↑こんなクソレスが春にはあったんだぜと笑われる方が良いに決まってるんだが…

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 21:37:26.54 ID:o64renu/0.net
巷では佐々木・奥川・及川・西で高校生四天王なんて言われてるが
西武がマークするのは西を抜いて森下を入れた4人だろうからな
今のところ大将の後輩の森下か雄星の後釜候補の及川のどっらかかなってだけで秋にはわからん

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 21:45:22.28 ID:jgUi+9Fp0.net
佐藤や森下、及川はくじで外れた場合に指名しそうだな

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 22:39:31.69 ID:zsfHKbNFp.net
>>658
現時点で外れで誰もいなさそう

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 22:55:14.39 ID:nhwbFzR3a.net
今年も単独ドライチ間違いない。

狙いは、東海理化立野と予想

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 23:10:48.51 ID:dJn2xxa60.net
及川って西武の他に熱心なとこあるの?
確実に一本釣り出来るならもう及川でいいぞ

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/13(水) 23:15:20.82 ID:Kr+WbMFY0.net
今年は佐々木に入札からの河野とか立野

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/14(木) 00:17:13.85 ID:KIBdUxVM0.net
森下や奥川を狙う場合は多和田・今井らとローテを組んでドラ1ローテを完成させる目的になるけど
及川を狙う場合は更に次の世代の先発ローテ投手を狙うくらいの感覚かも知れない
夏の甲子園で松坂や田中将のような怪物が出てくるかもわからんからまだ何とも言えないが

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/14(木) 00:56:30.54 ID:Hsxfvqb40.net
森下は去年の松本みたいに今年でどれだけ伸びるか次第
たいして伸びなかったら単独で取れてももうま味はない

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/14(木) 01:50:28.09 ID:xU4r9MzH0.net
664

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/14(木) 03:33:23.76 ID:wZwjeLo+0.net
>>661
地元の横浜が熱心じゃねの

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/14(木) 07:21:33.05 ID:wZwjeLo+0.net
セガサミー森井 視察

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00000066-spnannex-base
高校時代もドラフト候補として注目され、この日は8球団のスカウトが視察。
西武の潮崎哲也編成Gディレクターは「ポテンシャルが高い。来年が楽しみ」と評価していた。

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/14(木) 10:13:35.99 ID:WK4NMbiv0.net
工藤が抜けた時も左の富岡指名したし高校ナンバーワン左腕なら指名確率は高いと思う

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/14(木) 11:17:04.08 ID:/b2U6bHla.net
一本釣りを探りながらな
競合覚悟の場合はハズレたら野手一位もあるかだな
石川or佐藤
まっ今年のシーズンでの今井、松本、高橋動向しだいだな
あと二枚は先発足らんから

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/14(木) 11:29:36.51 ID:cqIqY3UF0.net
あと二枚は先発足らないの計算の意味がわからん
生え抜き・ドラ1・日本人の3つの要素を兼ね備えた投手だけでローテを組もうとしてるのか

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/14(木) 11:45:44.08 ID:I1DD/xHIa.net
GMがヒント出してるよ
中期計画だと三年後最強投手陣
目指してるとな
現有戦力育成とドラフト

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/14(木) 17:04:03.18 ID:xU4r9MzH0.net
671

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/14(木) 20:13:06.86 ID:RlMcM6ujd.net
履正社にも視察行っているセンターの井上か今年は視察情報が表にでてくるな

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/14(木) 21:05:00.78 ID:GpSh4DuPa.net
履正社井上いいね
やはり右打ち大砲狙ってるね
巡り合わせ良くて2位で取れないかな

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/15(金) 07:08:03.57 ID:lrT4ViZS0.net
>>673
履正社の井上は右の強打者で西武もマークすべき有力候補だが今年はセンター守ってるのか?
仮にそうだとしてもプロでは両翼どちらかだと思うが

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/15(金) 07:09:32.03 ID:zdL0xDar0.net
674

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/15(金) 07:18:24.19 ID:IYQY+BQw0.net
履正社・井上、大学生から2ラン ヤクルトスカウト「スケールが大きい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00000298-sph-base

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/15(金) 07:27:33.76 ID:pDA0YCYR0.net
今年は有望な中堅手を獲得するのは難しいかもしれんな
白鴎大金子とか曳舟とか居なくはないけど打力に不安が有る
秋山が抜けたら中堅は金子侑か木村で妥協してファームに長打力のある若手が少ない問題解決優先でいいかも

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/15(金) 07:27:56.38 ID:+Had/GzFd.net
>>648
センターではないね間違ったいたわ

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/15(金) 09:57:37.09 ID:l9tnSNkV0.net
川越を投手で指名しちゃうぐらいの左腕不足だからなあ
ハズレ1位で大将みたいなのを指名しそう

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/15(金) 11:08:37.82 ID:NQai9imy0.net
森下が1位候補とは信じられんな
六大学の選手はたいしたことない選手まで
評価されまくり、
案の定コケまくりなのが意味が分からん

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/15(金) 13:20:52.52 ID:0iQ3cAQG0.net
>>673
捕手と清水も見て欲しい
上位はう〜んだけど、どちらか4位辺りなら欲しい

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/15(金) 14:27:54.91 ID:CywEYe/qp.net
>>682
清水は見ようにも怪我して投げてなかったからな。センバツで強打の星稜をどう抑えるかは実物だな。あと井上は奥川をどう攻略するのかも

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/15(金) 15:25:24.08 ID:QTx5M63R0.net
井上は西武2位までには確実に残らないだろうな
村上太田枠

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/15(金) 20:33:58.02 ID:pDA0YCYR0.net
もしかして奥川のフォームって今の相内のフォームと似てる?

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/15(金) 21:16:58.93 ID:9HME9ES50.net
捕手

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/15(金) 22:19:21.10 ID:LGBKRxlz0.net
右の強打者が足りないので高校生の石川、菊田、井上、野村の中から誰か欲しい
大社野手も1人欲しいけど捕手以外不作っぽいので誰がいいかわからん

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/15(金) 22:25:22.21 ID:5IPl6gela.net
>>687
井上かな
石川と比べて打席での立ち姿と軽く振り抜いた打球がピンポン球のように飛ばすにはパワーもそうだけど技術が光る

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/15(金) 22:35:28.99 ID:z4fpprM10.net
井上は外れ1位かな
奥川か及川特攻で

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 00:21:10.15 ID:bq1MlsFW0.net
井上いいよね
外野手でも右の長距離砲が欲しい
西武のスカウトも見に行ってるみたいだから

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 07:58:58.70 ID:xcw/DEbc0.net
数年後は三塁と中堅の打力が落ちるのは仕方ないとして、そのぶん外野両翼の強打者を狙っていくか
三塁は佐藤・山田・西川の3人がポジション狙うだろうけど現時点では何とも言えないのがな
三塁と外野どっちでもいけそうな右の大砲獲得が理想か

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 08:10:49.80 ID:ch46ILpX0.net
センターしっかり守れて打てる外野手が欲しいよね。
しかも高校生でなく大学・社会人が良い。

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 08:35:18.03 ID:WH5IUEhz0.net
692

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 09:03:57.51 ID:p9qXAV38p.net
>>691
それこそ井上だよ。去年は外野だったけど3塁にもチャレンジしてるみたいだし完全なピンズトなんだよ

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 09:29:06.31 ID:9h5UAqUS0.net
先発可能なドラフト左腕候補を教えてほしい

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 09:44:06.30 ID:lqO/OzmB0.net
>>695
今年は及川だけかな。ただし高校生だから菊池雄星みたいに5年以上モノになるのに時間がかかるだろうよ。
あとはJFE西日本の河野の評価が高いが、こちらも高卒3年目だし即戦力というよりちょっと時間がかかるだろう。
今年即戦力で左の先発投手といえる投手は一人もいない。

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 10:37:16.36 ID:MOYbjWu50.net
松本と高橋の一本釣り比較(今井は保留)でも
即戦力度合いが高いのは明らかに松本だけど
5年後により良い投手になっているのも松本な可能性が少なからずあるし、
時間がかかる高校生をとっても将来性が必ず高い訳でもないし
1位はシンプルに即戦力度合いで獲ってもいいと思うんだよね
特にスケール感()とかの遊び枠で2位を使うことが多いんだからなおさら

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 10:41:56.14 ID:lqO/OzmB0.net
ドラフト1位はそれでも西武はあてているよ。着実に戦力にしている。
ここ5年みても高橋光成・多和田・今井・斎藤大将・松本と指名して
このうち4人は今年の先発ローテ要員。斎藤も中継ぎで開幕一軍だろう。

問題はドラフト2位なんだよね。ここで素材型投手を指名して大失敗している。
相内・佐野・川越・中塚なんかが全然戦力になっていない。
牧田みたいに社会人の即戦力投手か山川・西川みたいに野手指名が正解なんだが
やたら素材型を指名して全然戦力にできていないという問題がある。

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 10:44:22.51 ID:xl4Wpg1h0.net
中堅手は欲しいけど秋山が抜けるタイミングで取ったらすぐ使えるというわけでもないし難しいな
4位指名までに野手2人は欲しいけど両方高校生ということはなくて高校生と大社野手の組み合わせかな
右の長距離砲狙うなら高校生で中堅手狙うなら大社野手の方がいいとは思う

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 10:52:09.05 ID:9h5UAqUS0.net
左投げがいない投手陣
右打ちがいない打線

ドラフトのポイントはここだな

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 10:59:34.41 ID:aHn8jad10.net
>>700
左投げいないわけじゃないけどな。
ただ先発左腕候補が少ないだけ。
中継ぎは今年も野田・小川・斎藤と3人いるし、
二軍で小石も控えている。武隈も先発に回すぐらい余裕がある。

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 11:06:44.69 ID:xl4Wpg1h0.net
今年優良な先発投手を確保できれば毎年のように先発投手1位から脱却して来年は違う選択ができるかもしれない
齊藤大将の年に先発左腕確保出来てれば一手早く進んだんだけど、毎年上手くいくとは限らないから仕方ない
今年競合覚悟で1位指名するなら外れた時にどういう方向性にするかも計画しながら指名して欲しい

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 11:13:22.31 ID:rnzjvB/I0.net
>>702
今年は1位指名はおそらく投手だろうよ。
一位はここ5年ぐらい見ても西武は確実に当てているから問題ない。
でバランス的にドラフト2位・3位はいづれも野手だろうな。
三塁手と秋山の後釜のセンター候補を一人づつ指名というところか。
で4位以下は社会人投手2名と捕手1名、内野手1名でバランスを取るだろう。
捕手は社会人の即戦力で使えそうな捕手が一人ほしい。
理想は野田や岡田みたいなタイプの捕手ね。

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 11:15:57.38 ID:p9qXAV38p.net
大将の時クジを外すのは全然いいと思う。それこそチャレンジしてくれたわけだし。大将も今年行けそうだから。最近はドラフトの仕方がうまそうだから、来年もうまくやって欲しい。だけど、2位で素材型大学生はやめてほしい

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 11:17:48.44 ID:rnzjvB/I0.net
2位指名は今年は野手だろうよ。二軍の野手層が薄すぎる。
本当は1位野手でもいいぐらいだけど今年はあまり目玉野手がいないからね。

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 11:23:10.11 ID:xl4Wpg1h0.net
田嶋も松本もその年のNo.1投手という評価だったんだよ
結果としてたまたま田嶋が競合で松本は単独だったけど、今年は競合の結果外すこともあり得るのかなという話
外れ1位でも投手補強を進めようとして表1位投手の劣化版を掴むよりは野手補強も検討したほうがいいと思う

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 11:31:49.10 ID:rnzjvB/I0.net
上位候補12人の並べてみると

表1位確定
奥川・森下・及川・佐々木

外れ1位候補
西・太田龍・河野・立野・井上・有馬・石川・勝俣

これで12人。これから新しい選手も出てくるだろうが、
ドラフト1位でめぼしいのはほぼ消える打折るな。

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 11:34:09.27 ID:NKLm5BXW0.net
西も表1位じゃね
西武のスカウトも見に行ったらしいぞ
今年は例年になく活動が積極的だわ

709 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 11:49:40.34 ID:xl4Wpg1h0.net
何だかんだで上位指名どころか指名すら非常に少ない岡山の西を指名するとは思えないので
西が他球団に人気になってくれたほうがありがたいかな

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 12:33:12.11 ID:NAiojJpyp.net
多和田、今井、松本、高橋光と若手先発候補多いしみんな有望なのでドラフト成功や

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 17:25:37.74 ID:BOoPFAMja.net
野手欲しくなる年に限って投手豊作になるな

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 17:56:54.15 ID:ieqidvMx0.net
どっちにしろ1位投手は変わらない

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 18:26:47.60 ID:ErpMR0cW0.net
>>711
本当は去年・一昨年に野手獲得しておくべきだったんだがな。

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 21:29:02.52 ID:ITt/xq7U0.net
ドラフトで最初の入札は4選手以上の競合は起こらないという法則がずっと続いてるんだが
(例:去年最初の入札で競合したのは根尾・小園・藤原の3選手)
その法則でいくと順調に行って佐々木と奥川が競合すれば、森下か及川のどっちかは単独指名になるな

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 22:05:12.64 ID:Epk5tr3D0.net
森下一本釣りできるなら美味しすぎる、去年の松本一本釣りの再現だな

…とは言えないのが森下の現状
ぶっちゃけ調子の波が大きすぎるんだよ
多和田の大学時代の成績を見てから森下の成績を見ると、現時点では一枚も二枚も格落ちすると言わざるをえない
安定感のない大卒投手に表1位の札を切るって、相当にリスキーだと思うよ
無論、今井以外の「高校BIG4」の有様を見てると、高卒投手に行くことが正解だとも言えないんだが

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 22:11:18.08 ID:ITt/xq7U0.net
及川も一本釣りできたとしても喜んでいいか何とも言えないしな
フロント的にはいい素材が取れたと満足だとしても実際に戦力になるのは何年後かわからん

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 22:18:59.85 ID:xGI3Mekf0.net
左育てられるコーチが居らんし及川は勘弁

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/16(土) 23:46:13.15 ID:yB9uM2pX0.net
多和田は1〜3年までは完全に1位指名間違いなしの内容だったからなあ

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 08:01:28.99 ID:cbHG2DT70.net
>>716
及川の1本釣りなら素直に喜べる

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 08:14:53.17 ID:+jBUf2z10.net
今年のドラ1は
ケース1:森下一本釣り
ケース2:及川一本釣り
ケース3:森下で競合→外れ1位は太田or立野の予定で即戦力投手獲得にこだわる
ケース4:及川で競合→外れ1位は河野の予定で左腕獲得にこだわる
ケース5:奥川が一番即戦力に近いと評価し特攻→外れ1位は太田or立野or河野ら即戦力投手を予定

即戦力が欲しい辻vs左腕が欲しいフロントの様相と予想
森下が伸びない・奥川が順調・辻がくじ引きに対してネガティブでないなら奥川特攻も

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 09:51:30.39 ID:NHhym3O90.net
左腕がいないから及川1位でいいと思う
問題は2位 打てる右打者を確実に取りたい

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 10:49:26.86 ID:enXlFqk90.net
>>720
辻は目玉特攻はしないだろうね
奥川は欲しいけど、諦めてる
せめて及川以外にして欲しい なんなら野手でもいいわ

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 11:10:52.37 ID:L7seYo0UM.net
及川は時間かけて育ったとしてもすぐメジャーかロッテに行かれるだけだからな
もうノーコンはこりごりだし

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 12:59:57.88 ID:QmwUgbec0.net
そろそろ捕手の大物とってくれ

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 14:21:34.15 ID:WCfqI+kF0.net
724

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 15:25:38.65 ID:lp9Q8fMc0.net
ようやくローテで使える目処がたったら
FAで1、2年で出ていく未来が見えるから
半端な高卒ドラ1左腕は嫌だな

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 15:30:01.81 ID:H3SAzqpo0.net
森下も松本みたいになるんだろうなって

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 16:30:40.64 ID:WCfqI+kF0.net
727

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 18:16:23.67 ID:KRk6Xyqzd.net
>>726
どうせ大社も出ていく
高卒ならロマンある

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 18:22:42.49 ID:HOQocsc80.net
雄星・浅村と高卒で育てた主力がFA・ポスティングで
あっさり出ていかれたのを球団がどう考えるかだよね。
中村・栗山みたいに残ってくれれば高卒を育てるメリットも出るのだが・・・。
野手はともかくすくなくとも投手に関しては大卒・社会人中心のほうがいいだろうね。

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 18:28:57.88 ID:6Jn63ltY0.net
あっさり出て行くのは高卒に限ったことでも無いんだがw
岸牧田野上と

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 18:54:06.27 ID:HOQocsc80.net
>>731
でも出て行ったあと活躍できているのはその3人のうち岸だけだろ。しかもその岸も怪我がちだし。
大卒・社会人の場合Fa取得した後で出ていかれても30歳超えて全盛期を超えているケースが大半。
高卒だと27とか28の一番脂が乗りきっている時期に出ていかれるからな。

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 20:04:04.82 ID:WCfqI+kF0.net
どうせ出ていかれるなら移籍しても活躍できる期間が短い大社をとるべきとか
なんか発想が陳腐というかセコイ

チームに貢献してくれたからFAやポスティングしても移籍先があるわけだから
今までありがとうと言って送り出せばいいじゃん

球団はどうして選手がFAやポスティングで出ていくのか真剣に考えて
対策をする必要はあるけど

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 20:10:51.71 ID:7iy9PRic0.net
>>723
ロッテなんか行くかよアホか
プロに入ったら現実が見えて金を積むところに行くんだ

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 20:13:25.05 ID:7iy9PRic0.net
>>724
まだ早い

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 20:23:13.99 ID:HOQocsc80.net
>>734
当然だわな。どこのプロ野球チームのファンかとどこで実際働くかは別。
同じ野球やるなら一番年収を出すチームに選手は集まる。

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 20:48:32.82 ID:vQtRG+va0.net
>>733
完全同意
高卒だろうが大卒だろうが出て行く人は出て行くのは、涌井岸でハッキリしてる
じゃあ大卒社会人で全て固めれば万事めでたしなのか? んなわきゃーない
つーか大卒社会人はそもそもの実働年数が短い例がほとんどだというのを忘れてるよね
ウチの歴代ローテーション投手で5年以上働いた大卒社会人が何人いるよって話

>球団はどうして選手がFAやポスティングで出ていくのか真剣に考えて
>対策をする必要はあるけど
結局コレに尽きるんだよねえ…

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 21:07:53.14 ID:82JRA1TVd.net
対策なんか取りようがないんだよね。要は年俸がよその方が高く出すから出て行くのだから。

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 21:26:56.64 ID:SYTLOyMXa.net
育成と放出が釣り合ってたから戦えてたけど後3、4年後に今の主力一辺にFAだからな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 22:02:05.24 ID:d9LJu/d/0.net
競合は嫌、時間のかかる左腕も嫌なら森下でも狙うしかないな
及川が嫌なら辻が拒否してくれるのを祈るしかない

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/17(日) 22:46:21.81 ID:NJ6rU/k50.net
また大卒か社会人ガイジか
壊れるなあ

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/18(月) 02:14:14.18 ID:ktoLPImf0.net
741

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/18(月) 03:28:18.69 ID:+R/wCntga.net
>>738
ただFAのルールがこのままとも思えないけどな。ドラフト交渉権の譲渡やルート5ドラフトなども検討されるだろう。

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/18(月) 07:34:37.66 ID:Dnp3EUUG0.net
この5年間でソフトバンクは日本一4回という事実

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/18(月) 10:10:41.16 ID:ktoLPImf0.net
744

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/18(月) 12:39:40.96 ID:LQ36Q5D/0.net
>>738
対策はあるんだよ 日本ハムが糸井や谷元さばいたろ 陽岱鋼手放して年俸資金捻出した
先発投手陣を投げたらどんどん抹消してるのはパ・リーグファンなら分かるよな
簡単にFAされないように起用してんだよ

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/18(月) 12:50:31.44 ID:XB/yl6ZAd.net
つまり日ハムのようにコスパの悪い選手は出せという意見だな。
それだと栗山とか真っ先にトレードで追い出すことになるがそういうチームを望んでいるのかね?

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/18(月) 19:55:06.17 ID:ktoLPImf0.net
747

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/18(月) 21:14:44.63 ID:HkjgJZOlr.net
常総が地区大会で早目に負けてほしい。

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/19(火) 07:48:28.08 ID:m2fkm0CL0.net
749

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/19(火) 19:07:59.02 ID:m2fkm0CL0.net
750

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/19(火) 20:07:24.47 ID:FV8tvLaA0.net
野手の層の薄さに関してはここ何年か「野手も獲りに行くべき」という意見が複数あったけど、
たとえば秋山の後釜について書けば「秋山がFAするわけないだろw 外野手なんかコンバートすりゃ充分」
と返されるのが常だったなぁ
今の外野手の惨状は田邊が木村だけを重用してフロントがろくな候補を指名しなかった時点で見えてたよね
高木なり川越なりがどこまで成長するか、そこに期待するしかない

まあ、だからといって今年ダボハゼのように野手乱獲に走るのもどうかとは思うが
つか有力野手はウチの2位までに消えてるのは間違いないんだよな
野手については「1年は微差」と腹をくくって、来年のドラフトを待つしかないというのが個人的な意見

753 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19 :2019/03/19(火) 20:10:52.84 ID:YPrrIOQ90.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

754 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/19(火) 23:15:26.23 ID:7uk+I+28d.net
野手ドラフト一位も考えていいと思うよ。それぐらい層が薄い。
上位3人全員野手でもいいぐらいだな。

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 00:00:32.37 ID:KitC6yTz0.net
野手ドラフト云々って言うか1位を野手にするかどうかだけなんだよな
1位を投手にして2位3位を野手にするだけなら今までと大差がないわけでね
今年まで投手1位でドラ1ローテ完成を目指して2020年から野手1位を検討でいいと思うが

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 00:04:57.50 ID:KitC6yTz0.net
どうしても今年野手ドラフトをやるというなら外れ1位の選択になった時にそこで野手に切り替えるかだな
外れ1位の投手と野手でどっちが得か天秤にかけてね

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 01:29:48.74 ID:RiaSREyy0.net
そりゃ良い野手いたら1位で取れば良いが抽選するのは嫌だし惜しかったのなんて村上くらいだろ
村上もそもそも捕手だったから避けたんだろうし

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 07:19:05.52 ID:HG3MuRXbd.net
投手1位、野手2位、3位ってドラフトもここ10年やってないんだよな。ここ10年で上位3人のうち野手を二人以上指名したのは2013年のみ。あとはみんな投手2.野手1か投手3人という内訳。

そりゃ野手の層も薄くなるわけだ

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 08:21:42.13 ID:7/kM5jWZ0.net
去年は野手2位3位やるチャンスだったというかやっても良かったと思うんだけど
残ってる野手よりも魅力的な渡邉が残ってたからいつも通り2位投手にしたんだろうな
言っても仕方ないが順位が3位なら野村佑、4位なら頓宮を指名することもできたから巡り合わせが無かった

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 08:32:21.74 ID:T5yV39ki0.net
野村佑や頓宮なら残っててもあんまり

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 15:33:29.49 ID:zEcoAryea.net
昨年のドラフトで欲しかったのはオリ太田と巨人増田、あとはロッテ藤原かな
藤原と太田は2位以上では消えると諦めてたから仕方ないけど巨人が2位で増田指名してくるのは意外だった
出来たら3位で指名したかった

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 16:55:00.84 ID:3UOvftP8p.net
ショートは一昨年綱島取ったばかりだし取らないだろうなって思ってた。1軍の層を厚くするために即戦力野手を辻監督は求めてそうだったし。まぁ、後から言っても信憑性はなさそうだけどね

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 16:55:33.23 ID:nWqEZzoy0.net
761

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 17:11:49.81 ID:I6twL+Hd0.net
今年は投手少なめだろうな
控えと若手野手はちょっと期待が持てんわ
野手は血の入れ替えが必要

765 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/03/20(水) 17:29:43.36 ID:A0x7UjvfS
野手はかなり大量に入れ替えるだろうね
今年から数年かけてでも
この事に何人の二軍野手は気づけているのだろうか

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 17:47:36.41 ID:T5yV39ki0.net
>>761
太田はほんと欲しかったな

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 17:59:39.20 ID:3Zs0nBAQd.net
一位指名で消えた藤原や太田の話しても仕方ないでしょ。欲しければ一位で突撃するしかない

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 18:04:36.95 ID:zEcoAryea.net
今年もし多和田は勿論今井、高橋、松本の三人が全員二桁活用な成長見せたら履正社井上を一本釣り狙っても良いかなと思う

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 18:06:27.03 ID:hoY4Z0E5d.net
てか一昨年村上一本釣りしてたらお前ら満足してたのか?
絶対なんで田嶋にいかなかったって文句言うやついたぞ
それに村上のサード守備壊滅的だから間違いなく外野にコンバートされる
外野の村上に1位の価値感じねーわ

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 18:12:33.56 ID:x0UclFN90.net
絶対とか云ってる時点でガイジw

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 18:16:55.98 ID:T5yV39ki0.net
当時のドラフトの時のコメ見ればわかるけど
村上行けって言ってる人も数人はいたね

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 18:18:38.83 ID:G91lVmF80.net
>>770
どんなドラフトをしようが文句言うやつは出るって言いたかったんだが馬鹿には伝わらなかったようだな
結果論でごちゃごちゃ言うことほど下らないことはない
ましてやもう終わった過去のドラフトにな
若手野手が心許ないから野手ドラフトをしろ!って意見なら大いに分かるが
百発百中ならプロのスカウトも苦労しねーわ

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 18:33:38.52 ID:WAcwLoex0.net
当時ドラフトスレで村上行けっていう人いたけど
馬鹿にされてた記憶があるな
それ考えたら酷い結果論だわな

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 18:41:09.00 ID:G91lVmF80.net
それに清宮村上安田さらに根尾藤原小園
こいつら全員左だからな
今二軍は若手の左打者飽和してるし
それに西武といったら伝統的に右の大砲だし
そういう意味では今年の東邦石川や履正社井上の方が興味深い

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 18:44:28.80 ID:DmdNJX6S0.net
でも相内や中塚の指名の何がいけないかわかってなくて
結果が悪いから文句言ってる結果論で文句言ってるだけだと思ってる低レベルな奴いるよな
プロの世界は結果が良ければプロセスの悪さも封殺できるだけで相内や中塚は指名プロセスの時点で悪い
そしてただ文句を言ってるのではなくて過去を反省して同じことを繰り返すなという話だしな

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 18:44:50.83 ID:j25Fe9Tqa.net
>>769
村上一本釣りなんて、だったら清宮特攻で外してからいけよって言われるだけだよね
あの年の酷いのは、左にこだわったあまり2位でも残ってそうな斎藤に外れ1位でとったことだね
だったら村上いけよ→でも外れで競合してんじゃん→ならばはじめから一本釣り、って結果論ありきの浅はかなロジックにすぎないのよ

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 18:53:29.84 ID:DmdNJX6S0.net
田嶋と松本航の1位指名はいずれもチームに必要だからそうしただけで
野手1位指名に行かなかったからどうこうというのはない
西武のチーム順位が田嶋の年は2位、松本航の年は1位だったので2巡指名での有望野手獲得が難しかっただけ

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 18:56:26.17 ID:G91lVmF80.net
>>776
そういうことよ
まぁ田嶋は去年怪我で離脱今年も怪我で出遅れてるしもしかしたら元のパフォーマンスに戻らないかもしれない
大将は今年頑張れ
プロでの評価が逆転するように

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 19:14:42.33 ID:DmdNJX6S0.net
プロの世界は結果を出せば黙らせられるという部分とプロセスを重視する部分が併存してるからな
村上単独1位指名してたら結果で黙らせられる可能性はあっても当時は疑問の指名に感じる人が多かっただろうな
最近多い2位での素材投手指名は過去の失敗例が山ほどあるので最初から自滅に向かってる感がある

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 19:24:55.72 ID:G91lVmF80.net
とはいえ過去ばかりに注視するのもな
例えば大型投手は過去育ちにくい傾向にあるが今の西武は光成中塚リャオ渡辺大窪と190越えの長身投手をたくさん集めてるし育成ノウハウの構築をしようとしているのかもしれない
過去ばかりに固執するのは典型的な老害脳
西武のドラ1野手は捕手ばっかだから取るなら捕手!とかそういう意見な
大事なのは過去の傾向を鑑みた上で今の西武のチーム状況を加味してどんなドラフトをするかどんなドラフトがいいのか考えること

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 19:42:54.97 ID:DmdNJX6S0.net
2位とか3位で素材型投手を多く指名することの問題点は数点あって、1つはたまたま成功例が出たとしても
5年や10年のスパンで見れば失敗例の方が多くてトータルでは損に向かうと思われること
2位や3位で獲得された素材型投手は12球団全部の例で見て成功してもそれほど大物にならないこと
つまり即戦力投手を狙った場合に比べて失敗の確率だけは高く成功した時のリターンも即戦力とあまり変わらない

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 19:43:23.97 ID:oyLsWXNq0.net
考えるのはチームであって、ここは妄想を繰り広げるだけなんだけどな

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 19:55:54.26 ID:G91lVmF80.net
妄想を全力でやるのがドラフトスレだしドラフトの楽しみ方だろ
そんなの野球ファンならみんな分かってるよ

784 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 20:06:22.23 ID:DmdNJX6S0.net
西武の野手の1位指名が少なかったりハードルが上がるのは
投手力が足りてないから、2位3位でも野手を育てられるから、2位以下で先発投手が育てられないから
投手1位路線で成功率が高いので敢えて野手1位にして投手1位を捨てるのに相応しいリターンを得られるか?
など複数の理由があるから、野手1位にするにはタイミングやポジションの希少性や実力などの条件が厳しくなる

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 22:12:18.10 ID:NAYr0fBH0.net
村上1位って人いたっけ?
2位で欲しいけど残ってないだろうなーみたいな感じじゃなかったかな
外れであそこまで競合するのはほとんど予想できてなかったと思う

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 22:13:00.46 ID:3Zs0nBAQd.net
いや村上一位推しの人は何人かいたよ

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/20(水) 22:20:10.25 ID:oBYhwOQz0.net
大将指名は糞←わかる
村上単独指名すべきだった←たらればじゃん、当時完全にハズレ一位評価だったじゃん

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/21(木) 01:44:07.22 ID:XFibO50t0.net
2位のポテンシャル枠から絶対的エースか主軸が
ここ10年で出ているなら納得だが
ポテンシャル枠の2位は現状ホントただのお遊び枠で
ハンデにしかなってないよな

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/21(木) 02:19:43.62 ID:KLz/q/Lp0.net
787

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/21(木) 08:41:51.00 ID:KlteBZqY0.net
2017は田嶋を宣言してオリックスに被せに行くんじゃなくて東を宣言でいいじゃんとは思ってた
東も今後はわからんけどな

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/21(木) 08:49:33.28 ID:tbeI/nGL0.net
鈴木誠也を狙っていたけど指名出来なかったように
村上も狙っていたけど指名出来なかった
しゃーない、そういうことはよくあるよね
でも一昨年は他所も狙っていた西川愛也を2位指名できたじゃん

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/21(木) 08:55:31.64 ID:TgugFySg0.net
よくあるだろうけどその結果ほしい野手が取れないケースが多くなりすぎた。
最近野手を上位指名する球団がやたら多いのが要因だろうけどさ。
でそろそろほしい野手がいるならドラフト1位で行ったほうがいいのではないかと

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/21(木) 16:31:29.50 ID:WoSkzQ8X0.net
小園も藤原も当たりっぽくて羨ましいわ
今年上位使いたくなるような野手全然居ないし

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/21(木) 21:05:16.95 ID:KLz/q/Lp0.net
792

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/21(木) 22:52:40.51 ID:n81jXZbap.net
>>793
そもそもドラ1で競合指名された奴がハズレだったら指名した球団のスカウトはやめたほうがいいと思うわ。柿田指名したスカウト達は今でもスカウトをやってたらおかしいと思う

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/21(木) 23:34:14.57 ID:2mASQcjv0.net
欲しい野手がいるなら最初から行けと言われても
森友哉くらい打撃が間違いなく使えるという確信持てる野手じゃない限り表1巡からは指名しないだろうな

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/22(金) 00:59:57.57 ID:mVi0osxmr.net
>>788
二位で投手取るなら1年目から中継ぎに使えるタイプの完成度高い選手がいい。
2〜3年で使い潰すんでかまわない。
もちろん、一位からこぼれた1位クラス(渡辺)がいたら指名可。
要は『壮大なロマン』よりも『目先の実利』を優先する、ということ。

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/22(金) 03:56:51.41 ID:BB+oF/JI0.net
796

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/22(金) 06:37:05.60 ID:oR8+KbXx0.net
>>797
渡邉もかなり壮大なロマン派だぞ。
甲子園での活躍で評価が上がったけど、
素材はいいけど投球内容は小学生と言われていて
大人の投球ししてる柿木と天地の差があるという評価だった。

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/22(金) 07:29:50.39 ID:40/ljHJq0.net
正直渡邉も不安だわ
相内の2位指名よりもずっと好意的な反応だし相内2位よりもずっといい指名という評判だけがひとり歩きしてるが
相内のように6年経っても二軍に埋もれてる事になってもおかしくない3年以内に一軍で活躍するつもりでやってほしい

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/22(金) 07:44:12.03 ID:oR8+KbXx0.net
相内は地方大会どまりだったけど渡辺は甲子園出ていて知名度がある。
それだけの差だけどな。渡邉は今年一年は体力づくりだろうから勝負は来年かね。
3年目ぐらいには一軍に出てくるようでないと相内同様かなり苦しいとはお思う。

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/22(金) 08:48:14.53 ID:BYGOWh4O0.net
渡邉はデカいくせに体の使い方が上手いという得難い才能を持っているから
そこは中塚とは違うと思いたいが
まずはプロ入り後の初登板を見てからだな
昔の光成みたいにやたら球速だけを追い求める強引な投球フォームになっている心配もある

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/22(金) 12:28:21.69 ID:f0cg7I9j0.net
渡辺一位クラス言ってるのここと西武だけだろう
数年後で評価されるだろうけど、俺は3位相当だったと思ってる
良さがわからない 化けてくれて俺の見る目がありませんでしたという結果を望むけどさ
応援はしても期待はしてない 

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/22(金) 12:31:03.48 ID:zyHNXGTlr.net
今年は投手が豊作だから上位は投手には割いて、来年以降は3年くらい野手中心に指名して欲しい

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/22(金) 13:50:58.53 ID:5gRalqVIa.net
>>803
いいんじゃないか

お前はお前の見立てでwwww

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/22(金) 16:46:31.41 ID:BB+oF/JI0.net
804

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/22(金) 17:08:43.99 ID:bujriDRd0.net
毎年投手指名してこんなにボロボロなのどうなってんの?
ゴミ拾いばっかしてたってこと
昨日も巨人の打線にフルボッコでなんだありゃって感じ

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/22(金) 17:16:30.40 ID:f0cg7I9j0.net
投手の目利き力と技術的指導出来るコーチがいないのが大きいのかな

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/22(金) 17:28:57.61 ID:SJLhuLrZ0.net
「毎年投手を多く指名してるのに当たりが少ないとは…これはもっと投手を獲らなくてはいけないな」
という発想にならなければいいな(ハゲはムキになるタイプだからやらかしそうだが)
あと、個人的にはここ4,5年の関西外しが気になる
少なくとも高校生に限れば、ウチの戦力になってきたレギュラー野手は関西の選手が大半だからなぁ

ああ、ここで書いた「関西の選手」っていうのは「関西の学校でバチバチやってる選手」であって、
「関西出身の選手」という意味ではないので悪しからず

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/22(金) 19:57:58.65 ID:rqT7tly2d.net
一位指名している投手は確実に戦力にしているんだが、二位指名以下がさっぱりだからな。やはり投手育成力に問題があるんだろう

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/22(金) 20:51:59.85 ID:TFzip8ZE0.net
野手育成もな

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/22(金) 22:37:49.35 ID:dDaCnSIF0.net
素材型投手の指名に関しては5巡以下や育成で少数取るだけと決めて
1〜3巡では絶対に手を出さないと自重した方が良さそうなんだよな
順番が逆で素材型投手を適当に集めて誰か育つだろうじゃなくて先に育成環境を改善しないと無理だわ

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 03:35:09.49 ID:HV92+tSa0.net
811

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 04:05:43.98 ID:Tb3ZLq3Oa.net
西武は投手が育っていないというが、それは他球団も同じだよ。ソフトバンクは逆に育成選手は成功しているが1位指名は東浜だけじゃん。西武はドラフトは成功している方。

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 04:17:15.88 ID:Tb3ZLq3Oa.net
今球界はどこも投手が足りない。だから投手を上位指名するのは当然。問題点は投手も野手も即戦力を指名して欲しい。即戦力とは高校生も含む。

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 07:44:30.61 ID:ICjnwUT90.net
むしろあんだけ1位指名を無駄にしているのにここ5年で4度日本一のソフトバンクの凄さよ

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 07:54:45.71 ID:pUUJyJNy0.net
>>815
野手の即戦力なんてめったに出ないよ。源田なんて例外中の例外だ。
野手は投手と違って育てるのに時間がかかる。レギュラー定着まで3年とかは普通だから。
だからこそ野手をまず先にそろえろと根本は言ったんだよ。
投手は即戦力が毎年出てくるけど野手でいい選手はなかなか出てこない。

投手はもう十分すぎるほど指名したからそろそろ野手ドラフトするタイミングだ。

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 08:10:55.33 ID:ICjnwUT90.net
今にして思えば中島裕之って奇跡だったな
あいつ5位指名だもんな
山田や金子一は中島みたいにはならんもんな
あと和田も奇跡だな
あいつはドラ4か
そういえば2人とも右打者だな
あ、GG佐藤も右打者だ

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 08:19:33.27 ID:SWxQQjTh0.net
>>816
ソフトバンクは外国人の活躍も大きいよ。西武と違って主力の外国人投手が何人もいる。
ソフトバンクのドラフトはここ5年はかなりひどいね。
2013年のドラフトこそ森・加冶屋・上林・石川と大当たり年だったがそのあとほぼすべて外している。
ソフトバンクはここ5年ぐらい明らかにスカウト能力が落ちているよ。

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 08:21:17.02 ID:SWxQQjTh0.net
>>818
右打者の長距離打者タイプは結構西武は下位でもモノにするんだよね。
ただ左打者はドラフト3位より上で指名しないとほぼモノにならない。
左打者に関しては明らかに右打者より育成能力に欠けると思うよ。
嶋は左打ちだし松井稼頭央は両打ちだからなんとか左打者の育成能力が上がるといいんだが。

今の二軍も右打者はみんな一軍にあがったせいで左打者ばかりになっている。

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 09:13:01.48 ID:vqCYY5asr.net
>>799
1位クラスかどうかを判断基準にしている。
1位クラスなら壮大なロマン派でも場合によっては(=当日の他球団の指名動向なと)かまわない、という意味。
間違っても渡辺が『実践的で完成度が高い』などとは書いたつもりはない。

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 09:15:11.65 ID:SWxQQjTh0.net
>>821
1位クラスなら外れ1位までに指名されるだろ。
悪くても2位の前半までに消える。
最後のほうの西武の2位まで残っていたということは
プロ側は1位クラスという評価ではないということだ。

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 09:35:55.72 ID:4cgpR6dW0.net
横浜の左腕及川
東邦の強打石川

西武がとるべきはどちら?

824 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 10:00:33.71 ID:1hBYdfOA0.net
>>818
中島・栗山の成功で高校生野手は下位指名でも育つと過信してるところもあるのかな
今の高木渉や綱島がこの系譜を受け継いでくれるといいけど
和田はドラフト雑誌とかでは揃ってA評価されてたけど大学出の社会人野手ということで順位が下がったパターンだね

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 10:04:45.20 ID:Drjc9BoP0.net
>>824
下位指名でも育つには二軍ですさまじい猛練習させるというのが前提条件なんだがな・・・。
ここ最近の西武の二軍は練習量が昔より落ちているんじゃないと思っている。
素材的に下位指名の野手は上位より落ちるんだからその分練習量で補うしかない。
中島・栗山・中村・片岡・赤田・松井稼頭央などみんな現役時代二軍でよく練習したよ。

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 10:20:26.29 ID:x4F0yPDS0.net
奥川相手に井上がどんな打撃するか楽しみだな

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 10:32:36.77 ID:HyC9vn5Xa.net
野手がいないからといって来年無理矢理野手1位で取るのは、左腕がいないからといって大将とったのと結局は同じ
ドラ1は、投手野手関係なく優秀な選手とってほしい

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 10:42:24.42 ID:Drjc9BoP0.net
>>827
去年一昨年と野手の当たり年だったのに無視して投手指名したからな。逆も当然ありうる。

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 10:53:25.41 ID:Sl97lFoa0.net
極端な話をすれば豊作とか不作は関係ないからな
どうあがいてもドラ1は一人しか取れないのだからその一人に相応しい野手が単独で取れるなら行くこともありえる

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 10:55:24.52 ID:Drjc9BoP0.net
そういうことだ。よく今年野手が不作だから投手に行けという人がいるが一位指名にふさわしい野手がいれば野手一位は全然あり。
東邦の石川とか大砲タイプを一位指名は全然あり得る。

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 11:06:53.66 ID:ICjnwUT90.net
今年の高校生投手1位を回避してまで
西武が1位指名しそうな野手は今のところいないけどね

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 11:10:10.70 ID:Sl97lFoa0.net
ただ無理やり野手1位にする意味はないからな
人間は機械ではないのでこの野手はまず間違いないというレベルを選んでも100%成功するという事はないが
そこそこの高校生野手を1位で取ると成功する確率は半々くらいというリスクがあると思ったほうがいいし
そこそこの大学生野手を1位で取ると一軍選手にはなっても小粒になるリスクがあるので見極めが重要

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 11:15:30.04 ID:Drjc9BoP0.net
>>831
それは君の判断だからね。西武のスカウトがそういう野手がいると判断すれば一位野手はある。

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 11:28:42.40 ID:Sl97lFoa0.net
最近の西武の1位指名は競合や失敗のリスクとリターンを計算しつつ頭を使った指名をしてると思う
それに比べると2位指名があまりにも雑というか、いい素材をとっておけばあとは野となれ山となれ
としか思ってなさそうな指名を繰り返してるのが疑問。そして3位指名ではまた比較的堅実な路線に戻る

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 11:36:41.00 ID:8dawiYlp0.net
>>834
そりゃあ順位で担当スカウトがちがうからな

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 12:27:18.88 ID:Drjc9BoP0.net
2位指名は渡邉の性格が出ているよね。
昔は西武も2位指名は結構堅実だったんだよ。
ただここ最近はいわゆる素材はいいけど実力面が
低いロマン型素材の指名に走りまくっている。
1位指名はさすがに戦略的にやっているけど、
2位指名になると完全にバクチに走っているよね。
でそのバクチに走った結果がことごとく裏目に出ている。

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 12:48:11.36 ID:dvT4Fiux0.net
>>824
そいつら穫ったの18年も前じゃんおっさん

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 12:50:13.58 ID:2K+1FvLV0.net
>>837
そのとおり。つまり2000年代はまだ育成が機能していたが、
2010年代になってからドラフト4位以下の野手が戦力にならなくなっている。
つまり野手の育成力が落ちているんじゃないかという疑惑が出ているわけだ。

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 13:53:40.66 ID:FnNARDI30.net
今日の選抜で見るべき選手を教えてほしい

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 15:18:19.54 ID:+HIyG4Gy0.net
履正社対星稜はじまるよー

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 16:22:10.85 ID:AAmQvNdR0.net
奥川でいいわ
投手ならこいつだろう

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 16:45:01.05 ID:4vtCKbiN0.net
即戦力に一番近いのは森下より奥川って言ってたのも納得

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 16:59:08.77 ID:Si+mHxhka.net
>>836
そうだね。西武のドラフトで大きく変わったのは2位指名だね。ここは比較的社会人の高齢即戦力投手を指名していた。石井丈や新谷、牧田、三井とかね。 ロマン枠は野手を比較的指名していたよね。

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 17:08:28.16 ID:2K+1FvLV0.net
奥川はさすがだな。ただおそらく抽選だろうな。
今年の高校生投手ナンバー1だけあるわ。

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 17:17:25.03 ID:thD7IiSR0.net
現時点では奥川より及川派

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 17:18:57.63 ID:gX5Jy1u60.net
奥川、おそらくどころか競合4球団は固いレベルだろ
即戦力でいける

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 17:20:36.39 ID:/oO33bH70.net
やはり俺が推してた奥川がNo.1だわ
佐々木とか及川に色気出さないで奥川にいけよマジで

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 17:24:25.74 ID:3TvUvszO0.net
奥川いいなあ
昔みたいにあーゆう右腕欲しいわ

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 17:25:21.92 ID:dvT4Fiux0.net
ハゲ「奥川株暴騰の中、敢えて森下に行くのが俺」

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 17:27:39.46 ID:2K+1FvLV0.net
ただ奥川も高校では完成度高いけど気になるところもないわけじゃないんだよな。
一つはフォークボールが西武ドームとは相性が悪いこと。
あとはスライダーが外に流れ過ぎてボールになっているケースが目立つ。
まだ改善点はあるけど高校生レベルで現状トップなのは間違いない。

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 17:29:28.88 ID:/oO33bH70.net
奥川は西武にくればポスティングで25までにメジャーだろうな
それでいいよ1年目から7勝は固い

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 17:52:14.84 ID:AdySlirDa.net
1位奥川で決定だな
あとは引くだけだ

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 18:10:36.58 ID:80TW6SPH0.net
奥川特攻して欲しいが多分行かないなw

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 18:13:52.15 ID:4vtCKbiN0.net
奥川か佐々木なら文句はない
現状だと中途半端な森下か育つかどうかすら怪しい及川だけはちょっとね

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 18:28:23.74 ID:zOSLhRvI0.net
奥川
田中松坂級だな
1年目から二桁確実

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 18:32:26.19 ID:2K+1FvLV0.net
>>855
夏まで見てからだな。田中も松坂も夏までにさらにワンランク上の投球をするようになった。
奥川も夏までにもう一つ上の投球をできるようになるかどうかだな。

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 18:36:58.28 ID:8r5aLXxha.net
奥川はいい投手だが、メットライフに合うか疑問だな。俺は社会人左腕の河野がいいと思う。

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 18:39:32.84 ID:2K+1FvLV0.net
>>857
フォークが決め球なのがちょっと気になるんだよね。
過去にフォーク投手がメッツライフに合わないで軒並み苦労しているから。
森脇も昨年フォークを評価されて指名されたがやはりメッツライフでは苦労している。
メッツライフはマウンドが低くで独特だから長身の投手やフォークを武器にする投手は合わないんだよな。

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 18:40:42.39 ID:VA5pcIeH0.net
素直に奥川特攻か他が奥川に集まる中それを尻目に佐々木か及川に行くのか
今年はそれでギリギリまで悩みそう

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 18:50:50.49 ID:EzjMx44K0.net
その3人ならライオンズは奥川以外は手を出しては相手が不幸になる
ノーコンに課題がある及川と変化球に課題がある佐々木をうちが矯正など出来るわけが無い
及川は左腕育成が上手い阪神佐々木は同じような球速は出るがその他が未完だった大谷
タイプの佐々木はハム辺りが本人たちの為

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 18:57:28.72 ID:cVseXDPv0.net
横浜って2年に松本と木下って左右の良い投手いるみたいだな

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 19:27:55.39 ID:AdySlirDa.net
今年はペナント一位は無い気がするからこそ奥川行ってくれ
当たりクジは必ずある

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 19:30:35.60 ID:6SRCiDLa0.net
>>814
逆に1位は成功率かなり高いよね
菊池森は言わずもがな、多和田増田もタイトル取ってるし十亀もローテ何年も入って10勝したし
今井光成大将はまだなんとも言えないが今年は開幕から一軍にいるだろうし

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 19:32:03.35 ID:x4F0yPDS0.net
>>858
森脇って西武のドラ6の森脇?メラドで投げたっけ?

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 19:32:31.42 ID:+3alCDsM0.net
今の段階からいろいろ言っても現実的に無意味なのは承知だが、
今年は2,3,4位を野手で固めるくらい思い切ったことしてほしい。
1位は目玉競合投手に入札するとして、外れたらハズレ1位は
野手指名も相対的な比較では検討してほしい。
二軍にまともな野手が見当たらない。選手層が薄すぎる。
(具体的な指名候補野手名を挙げていなくてすまないけど)

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 19:36:41.30 ID:j6EJeZ/Fp.net
野手にいい選手がいたら指名する
それだけだよ
野手偏重とか投手偏重とかやっていいことない

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 19:46:41.15 ID:2K+1FvLV0.net
>>866
そうなんだがここ5年は明らかに投手偏重だったからな。
複数年で投手と野手のバランスを取るという考え方も大事だよ。

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 19:48:00.31 ID:thD7IiSR0.net
相変わらずよそに比べて支配下の野手少ないの?

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 19:48:40.64 ID:RPP/uiea0.net
及川単独いけんじゃねとなべがほくそえんでそう

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 19:50:47.88 ID:2K+1FvLV0.net
>>868
少ないね。投手36、野手30という支配下の数だからね。
通常投手と野手は支配下は同数にならないとバランスは取れてない。

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 20:03:02.66 ID:x4F0yPDS0.net
ソフバン奥川は嫌だから妨害で行くという手もある。ヤフド奥川とかきっと打てない
まああそこのドラ1だと活躍しない可能性もあるが・・・

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 20:03:59.15 ID:thD7IiSR0.net
相変わらず投手多くてバランス悪いのね
そのわりに昨年はチーム防御率最下位だしで噛み合ってないという
野手が伸び悩んだら負のサイクル止まらなくなりそう
昔から投手偏重で支配下人数多かったの?

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 20:21:29.09 ID:AdySlirDa.net
奥川なら勝手に育つ
というかもう何もしなくても良い
及川は菊池の時の物差しをあてれば二桁勝つまでに平均6年ぐらいは掛かるだろう

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 20:30:40.79 ID:ZrSWPmSl0.net
うん、これはもう奥川一択ですわ
以前「奥川のセンバツになる」と書いたけど想像を軽々と超えてきたw
次負けたとしても「奥川のセンバツだった」と言われるレベルだ

正直、奥川は競合するからという理由で森下指名に行ったらハゲの正気が疑われる
ぶっちゃけ投手として、森下が奥川に明確に勝ってる点があるか?

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 20:43:47.82 ID:AdySlirDa.net
井上は奥川と1000回大戦しても打てそうな雰囲気なかったな
相手が怪物過ぎた

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 21:19:32.43 ID:/oO33bH70.net
高校時代の森なら奥川打てたかな

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 21:31:33.17 ID:EzjMx44K0.net
>>873
菊池は実質は3年目に9勝してるけどなそれも前半だけで
そんなのノーコンの及川じゃ無理。そもそも菊池の甲子園の
与四球率って1点台だったからな左腕じゃ無くてもそんな数字
簡単に出してプロ入りしたは極小

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 21:34:39.37 ID:Q7r52tGK0.net
これで最弱の春日部共栄なんかに打ち込まれる及川なんていったら発狂するわ

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 21:41:06.52 ID:J2I0+Umca.net
松本房復活してんのな
もう誰も知らんだろうけど

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 21:55:15.20 ID:ZrSWPmSl0.net
>>879
薄々は察してた
どんな話題になろうと推し選手をねじ込むとか、シュバって安価飛ばしまくってたりとか、文章の癖とか
でもそれを書いたら変に荒れそうだし黙っていたのにw

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 21:55:19.99 ID:2K+1FvLV0.net
奥川評
▽西武渡辺GM 試合をコントロールする能力があり、
将来的に日本を代表する投手になり得る。
見た目も大きいし、球に力がある。フォークの落差もすごい。抜けている。

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 23:01:20.36 ID:hbOxIe5A0.net
>>876
見てないんだけど奥川が高校時代の藤浪以上なら森でも初見は厳しいんちゃうか

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 23:15:15.84 ID:AdySlirDa.net
奥川獲れたら2〜3年は野手に1位枠使っても良いんじゃなかろうか

奥川、今井、多和田、高橋、松本、渡邉
外国人無しでも若い先発候補が6枚揃ってる

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 23:25:02.35 ID:/oO33bH70.net
今年奥川取れて来年相模西川取れたら投打の柱ができて黄金時代来るわ

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 23:31:56.15 ID:Sl97lFoa0.net
田嶋・松本航とスカウトがナンバーワン評価した投手に行ってるから
今年ごまかしなしでナンバーワン評価に向かうなら奥川だな
それとも及川や森下に適当な理由をつけてナンバーワンと呼ぶことができるのかどうか

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 23:33:12.75 ID:gX5Jy1u60.net
なべGMは今日も甲子園居たらしいし
投手王国ガー言ってるし
投げっぷりは文句つけよう無い
よほどの波乱がない限り奥川いくんじゃね

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 23:41:40.64 ID:nIOKkwnUa.net
まぁ奥川だろうな
禿は投手王国計画公言してんのに行かない理由がない
紛れもないNo.1投手だ

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 23:49:46.11 ID:Sl97lFoa0.net
奥川行くのはいいけど外した時はどうするかだな
予想される選択は立野・河野らの即戦力投手だが野手に行く選択もあり得るのかどうか
投手外して投手行くのは最初選んだ選手の劣化版しか手に入らないことが圧倒的に多いが
野手に切り替えれば投手と野手で純粋な価値は比べにくいが結果的に表1位で狙った選手並みの成功もありうる

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/23(土) 23:54:33.39 ID:gX5Jy1u60.net
そうなったら大学生捕手だろ
東洋、慶應、富士大あたりから

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 00:07:12.94 ID:bhlOz/F70.net
近年の外れ1位指名で成功した投手は
塩見・榎田・増田・松永・石山・山崎康・岩貞・濱口など
やっぱり外れ1位だとリリーフやそこそこくらいの先発投手しか取れないかな
野手に行けば一発逆縁もあり得るといったけど山田の成功例がでかいだけで安田・村上はこれから

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 00:24:34.13 ID:r5p82Vt70.net
怪物と呼ばれる選手はライオンズが指名することで決まっている

江川
清原
松坂

奥川←NEW!

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 00:28:53.47 ID:arE1leJsa.net
奥川は西武が交渉権獲得する気がする

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 00:34:22.76 ID:J1/kuiSCp.net
奥川を敵にしたくないから奥川にいってくれ
数年後、ポスティングで還元してくれるし

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 00:36:43.34 ID:J1/kuiSCp.net
奥川外したら、及川いなかったら東邦の石川か東洋の佐藤だな

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 00:37:54.99 ID:h8efgob+0.net
>>893
ポスティングで落とした金は補強に使われんけどな

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 00:49:03.09 ID:6/BgIvn90.net
なんか奥川は西武顔だわ
指名したら割とマジで西武が当たり引きそう

897 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/03/24(日) 01:04:26.36 ID:dCWuJM8Lr.net
育成枠から1軍戦力にしてる
チームがあってな 
西武はピッチャーの育成で大分遅れ
てる

898 :キャラミア王子イングリッドバーグマン :2019/03/24(日) 01:08:21.24 ID:dCWuJM8Lr.net
相内永江佐野とかいつまで立っても駄目やんか 
1年契約じゃなく終身雇用なんか
いい選手ほど移籍する
人材不足の弱小球団

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 01:35:03.40 ID:qwEVguxB0.net
17K完封の星稜・奥川にプロ編成トップ絶賛 西武・渡辺GM「ダントツだね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-00000279-spnannex-base

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 01:56:24.38 ID:arE1leJsa.net
ダントツ評価キター(゚∀゚*)

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 02:14:48.32 ID:6yB9qY+Z0.net
西武恒例の奥川ageのその他一本釣り狙いだろ
去年もドラフト前に松本航を絶賛してた訳じゃないからな
むしろドラフト前は東洋3人や吉田ageだっただろ

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 02:17:54.24 ID:6yB9qY+Z0.net
西武恒例の奥川ageのその他一本釣り狙いだろ
去年もドラフト前に松本航を絶賛してた訳じゃないからな
むしろドラフト前は東洋3人や吉田ageだっただろ

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 02:36:22.57 ID:qE7NEL60a.net
アンチが何か言ってるけど奥川クラスからは真っ向勝負するのが西武の伝統だよ

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 03:14:35.94 ID:c7T0TRYLd.net
奥川特攻だろうな
間違いなくNo.1
西武はNo.1ピッチャーには突っ込む
誰が引くか分かんないけど当たり引っ張ってきてくれ

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 07:13:22.46 ID:9+314wk70.net
ただ奥川は今の勢いだとおそらく4〜5球団の抽選だぞ。
佐々木と森下、及川は表1位で消えるだろうから、
もし奥川に行くとしてもそのあとどうするかを考えておいたほうが良い。

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 07:33:06.28 ID:9nNOyhTc0.net
>>879
いや、君誤解している
君が松本房と思っている奴は宮本馬鹿だと思う
松本房とは別
松本房はアウアウだから

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 07:40:33.21 ID:9+314wk70.net
西武は甲子園のスター好きだからな。

江川
清原
松坂
涌井
高橋光成
今井

甲子園のスターを一位で指名してきた歴史がある。

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 07:41:41.65 ID:qwEVguxB0.net
【センバツ】星稜・奥川に名投手重ね…15球団スカウトが絶賛
https://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20190323-OHT1T50379.html

西武・渡辺GM「ある程度完成されているけれども、伸びしろもたくさんある。
スライダー、フォークもハイレベルにある。これからさらに高いレベルにいくと思うよ」

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 07:45:39.43 ID:9nNOyhTc0.net
宮本馬鹿と松本房はウザ絡みしてくるところがそっくりだけどね
宮本馬鹿は特に土日に集中して書き込みしているよ
松本房はそんなに書き込んでない

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 09:27:26.87 ID:2i1XrgIta.net
奥川投手はいい投手だが、即戦力かどうかが基準だろう。松坂、田中クラスなら競合してでも指名するだろうね。今年の場合投手は豊作だから、外れでもいい投手は残るだろう。

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 09:38:18.54 ID:9nNOyhTc0.net
といったら
908に松本房が書き込んだw
な、宮本馬鹿とは違うだろ
承認欲求の桁外れの強さが似ているけどちょっと違う

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 09:44:26.47 ID:bhlOz/F70.net
即戦力を求める辻に奥川が一番即戦力ですよというスカウト側の説明になって
奥川→外したら社会人投手の立野・河野あたりがありえるラインか
森下が秋までに急成長した場合はともかく、及川は編成が推しても即戦力を求める辻とは合意しないだろう

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 09:47:45.79 ID:EweeqEi20.net
>>912
及川は今日投げるからそこで判断したいが現状だと5年ぐらいかかる覚悟だろうな。

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 10:31:17.46 ID:6yB9qY+Z0.net
2004涌井の時は日ハム1位ダルビッシュ有だけどな
No1ピッチャーとか甲子園のスターとか

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 10:39:03.77 ID:dlKEzQC60.net
ダルビッシュ一本釣りだけどな
それなら今井と同じじゃん
下らない理論振りかざしてるのお前だけだって気付こうや

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 10:46:09.98 ID:6yB9qY+Z0.net
涌井も一本釣りだからな
西武スカウトがダルビッシュよりも涌井を
No1ピッチャーとか甲子園のスターとか 評価したって結果だろ

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 10:52:54.38 ID:nHpFdOZC0.net
3球団以上競合してもコケる選手というのも出てくるからな
大石、斎藤佑、藤岡、田中正に思ったよりもずっと小さくまとまった高橋周平、有原
競合より単独指名のほうが正解だったというケースは割とある

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 11:28:59.66 ID:/Xf6BPUV0.net
奥川と及川は10年前の選抜の今村と菊池というところか
菊池はコントロールもまとまっていたが

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 11:33:11.69 ID:fE2BAMJpd.net
及川は制球力重視の立ち上がりだな

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 11:37:04.98 ID:pU9uPWCt0.net
西武が及川引き取ってくれるの期待してるから他手出すなよ

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 11:37:29.09 ID:pU9uPWCt0.net
西武が及川引き取ってくれるの期待してるから他手出すなよ

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 11:54:25.31 ID:SHZnGvjP0.net
奥川も及川もいいねぇ

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 11:56:46.00 ID:z0oQKDf90.net
1試合じゃなんとも言えないけど同時期の雄星ほどではないかな及川は

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:00:56.72 ID:SHZnGvjP0.net
雄星ほどではないかも及川
マー君ほどではないかも奥川

でも、悪くないと思う

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:01:23.83 ID:fE2BAMJpd.net
雄星の高校時代の方が今の及川より良かったね。
現状奥川の方がはっきり上だな。
及川は外れ一位ならともかく表一位ではないな。
制球力あんまりよくないし、雄星ほどのクロスファイヤーもない。

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:05:28.21 ID:SHZnGvjP0.net
俺の見る目が無かったかも

及川..,

素人だわ

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:06:17.73 ID:arE1leJsa.net
及川はスライダー悪くないけどストレートがひ弱過ぎるな
菊池の頃に比べると2ランク下かな

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:07:01.39 ID:l4EsQXlp0.net
及川1位は無いな
4点リードなのに四球から崩れ出すのはあまりに印象悪い

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:07:48.00 ID:G4XuWh7r0.net
菊池は高校レベルだと決してノーコンではなかったからねぇ

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:08:48.93 ID:pU9uPWCt0.net
俺には見えるよ西武が及川1本釣してどや顔してるナベQの顔

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:08:59.57 ID:pU9uPWCt0.net
俺には見えるよ西武が及川1本釣してどや顔してるナベQの顔

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:10:43.28 ID:fE2BAMJpd.net
及川は消えたね。奥川、佐々木、森下の三択だな

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:12:13.79 ID:pU9uPWCt0.net
西武は他チームが及川消してむしろラッキーくらいに思ってるよw

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:14:12.84 ID:arE1leJsa.net
>>933
お前どこのファンか知らんがしつこいんだよw

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:15:14.30 ID:SKK9qQAf0.net
及川至って平凡だね
何か前見たときより劣化してるわ
夏までによっぽど伸びないと外れ1位でもないかな
けど禿ってこういうのにあえて特効して自画自賛しそう

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:17:29.78 ID:EkqDpHL7a.net
及川残念だけど成長どころか劣化した感じだな
西武スカウトはプロ入り後の伸び代も込みだからこれじゃ厳しい

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:18:50.66 ID:fKQPB9yy0.net
事実上の奥川一択だなコレ
及川はコントロールが雑すぎるし佐々木は素材過ぎて育成できる気がしないし、
森下は早稲田→ハムの有原と比べても成績が格段に落ちるし…
森下を素材型の大卒投手だからって擁護する意見をたまに見かけるけど、
それってより若く一定以上の完成度を持つ奥川に劣るって言ってるのと同じだもんなぁ

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:22:28.83 ID:dlKEzQC60.net
これで及川指名が無くなって良かった
中途半端に好投された方が困った
晴れて奥川にいけるな

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:23:29.71 ID:fE2BAMJpd.net
まだ夏まであるからわからないけど、現状だと迷わず奥川だな。他球団も同じ評価だからすごい抽選だろうけど。

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:30:43.75 ID:EkqDpHL7a.net
1位で奥川か
勿体無い気もするけど他にいないんだよな

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:49:44.03 ID:zYtZa/yA0.net
奥川は3年春時点での光成と同じくらいと見る
高卒ドラ1投手はそのままプロに入れても1、2年めでやれそうなレベルじゃないと
1位指名って結構リスクあると思うけどなあ

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:55:31.31 ID:2ZRed4LY0.net
奥川は今井みたく2、3年目には出てこれそうだしいいんじゃない

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:55:37.90 ID:G4XuWh7r0.net
>>941
全然そんなレベルじゃない
奥川指名しろとは思わんけど
同時期の光成と比べたら一枚も二枚も奥川の方が上
正直比べる相手が違い過ぎる

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 12:56:54.92 ID:arE1leJsa.net
1位奥川一択で2位3位で野手指名が理想

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 13:01:28.92 ID:dlKEzQC60.net
奥川と石川両取りできるならBクラスでもいいわ今年

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 13:02:22.98 ID:R2JSSJUQd.net
奥川は夏まで見ないと分からんけど春のこの時期なら光成どころかダルや涌井より上に見えるが

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 13:11:08.83 ID:NJEY3USd0.net
奥川>今井>高橋光
誰が見てもこうだろ

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 13:30:40.86 ID:fE2BAMJpd.net
奥川は夏までに伸びるかという問題もあるがな。
及川は一位指名候補から落ちたな。二位でも取れるわ。

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 13:31:08.44 ID:ZO637kiU0.net
完成度はそうかもだが高卒は伸び代も見ないと

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 13:34:30.60 ID:h8efgob+0.net
伸びしろを伸ばせるチームか西武って

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 13:48:57.31 ID:fE2BAMJpd.net
伸び代とか投手は考えなくて良い。西武は投手の伸び代を伸ばせるチームではないから。

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 14:27:04.04 ID:arE1leJsa.net
奥川1位は確定的として2位は強打の野手か即戦力大卒以上の中継ぎかだな

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 15:15:57.02 ID:pseJEbF+0.net
及川は西武にいってほしいわ
西武なら育てられるだろ
横高と西武は相性いいし
奥川はベイがいただきます

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 15:19:25.49 ID:H0nRzkxQd.net
森下か奥川が一位候補
二位で左腕

3位で野手

こうなりそうだな

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 15:20:28.91 ID:G4XuWh7r0.net
現状だと森下は外れ候補だろうね

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 15:24:58.94 ID:taufpADN0.net
1試合だけでドラフトが決まるのか

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 15:39:05.41 ID:G4XuWh7r0.net
及川はテレビの企画で森と勝負してた時の方が良い球投げてたな

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 16:17:12.55 ID:GHgiiWlr0.net
及川やっぱり要らんわ
禿は地雷発見器としては超優秀だろう
禿は野手だけ観てくれ野手は目利き出来るから

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 16:54:47.64 ID:6yqzsuW/a.net
本当にハゲは地雷発見上手いよな
問題はウキウキで踏み抜くところ

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 17:46:40.64 ID:cJuMN/Hz0.net
これでやっと及川押し馬鹿が消えてせいせいする。流石に恥ずかしくて出てこれないだろw

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 18:05:28.52 ID:hnqU8nLM0.net
奥川と及川 調子もあるだろうけど、ピッチングのうまさは全然違うのはわかった
夏になってどうなってるかね

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 18:10:36.34 ID:YvfsaOe90.net
それなら奥川も地雷ですね

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 18:12:07.07 ID:TXnVBjXw0.net
奥川は欲しいがウチにきたら相内みたいになりそう

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 19:27:58.43 ID:QBYyumSjr.net
松商の飛倉を中位でいけ

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 19:29:22.60 ID:PgVFqCQ20.net
>>932
佐々木は最初からないな
高校生投手なら奥川一択だろう
大社投手ならわからん

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 21:29:29.09 ID:zYtZa/yA0.net
>>943
選抜1試合好投しただけの投手から1枚も2枚も落ちる選手を
一本釣りして満足した西武はなんなのかという

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 21:54:54.68 ID:zO6E14sr0.net
村上のホームラン見るとやっぱ欲しかったなぁと
そろそろ西武にも若手スラッガー欲しいね

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 22:00:25.57 ID:G4XuWh7r0.net
>>966
奥川は選抜だけじゃなくて神宮でも夏の甲子園でも好投してるけど・・・

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 23:32:29.28 ID:fKQPB9yy0.net
さすがに奥川を見て「他球団よもっと群がれ、ウチは大社の即戦力投手を一本釣りする!」は無いと思いたい
外れ1位として大社の投手ならともかく、表1位でそれはあまりに消極的すぎる
辻が難色を示そうが、去年松本を獲ってやったんだから「即戦力だよ即戦力投手をよこせよ」という12球団共通の
現場サイド要求を呑んで欲しくはないね

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/24(日) 23:40:58.55 ID:hnqU8nLM0.net
去年ドラフトの高卒投手が不作らしいから、奥川級がいたら指名してるんじゃない
というか奥川は即戦力に近いかもしれない
現場というか誰が見ても投手が弱すぎるからそうなっちゃうよね
指名しても育つ投手あまり出てこないから上位は投手になるんだろね
育たないの辻になる前からだけど
スカウティングに問題あるのかね

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 05:53:10.89 ID:U9h0YDKn0.net
奥川獲るなら去年渡邊指名してない

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 06:22:06.36 ID:V3dFu7UV0.net
じゃあ森下取るなら去年松本指名してないってか?

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 07:49:33.59 ID:O59gQ1Z60.net
西武が1本釣りにこだわらなければ
奥川に行かない理由がない
奥川が入団すれば夢のような先発投手陣が編成できる

974 :先見獅子 :2019/03/25(月) 07:56:36.37 ID:Gye01KE1p.net
渡辺をドラ1で指名したなら別だけど、結果的に二位で残っていたから指名しただけでそりゃないわ

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 09:09:02.46 ID:O59gQ1Z60.net
多和田、今井、光成、松本、奥川、渡邊

右しかいないけどこの先発陣強い

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 09:55:20.88 ID:nc3Qef6aa.net
東尾投手王国だって右ばっかだからな

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 11:10:00.67 ID:Komx7Cdk0.net
奥川競合でも行ってくれ!

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 11:39:00.23 ID:O59gQ1Z60.net
奥川は誰に似ているのかなと思ったら
上原の投球フォームにそっくりなんだな
ああいう投手になるんじゃないか

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 12:29:10.65 ID:W1et5vcz0.net
マエケンも入ってるよな

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 12:51:47.27 ID:G6xRdVnpM.net
奥川が大量競合するんだったら
佐々木を一本釣りしろよ。
岩手の高校、大学は相性が良いんだから。

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 13:29:22.82 ID:EAM+yLG80.net
奥川は千賀のフォームとか参考にしてそう

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 16:19:43.83 ID:+l/MdqGxM.net
光成はともかく
奥川が今井よりハッキリ上とかは言い過ぎじゃね
高校時代の今井を舐めすぎだし
それもう完璧に高校時代の松坂レベルの怪物だよ

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 17:27:22.01 ID:oNa3P/1j0.net
今井と比較なら夏になってからだな

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 17:32:13.01 ID:Loryaoocp.net
>>982
まあ、奥川は松坂レベル言われてもおかしくないからね。今井は春から夏に向かってノーコンを治す方法を見つけて急激に成長した。奥川はノーコンとかそのレベルじゃなくて夏までに変化球をさらに覚えるとかキレをよくするとか一歩先に行ってると思う
松坂の春時点と奥川の今はかなり似てる。ただでさえ履正社とは実質決勝って言われてたのにピンチを作ったのは味方がエラーした時だけ。もしかしたら夏の今井よりも完成度は高いと思う

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 17:47:11.59 ID:gu+NyUhoa.net
春の時点で今井クラスなんだから化け物だろ
今井は春の時点じゃドラ1なんかあり得なかったノーコンだし

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 17:49:09.20 ID:3CsYpaHm0.net
今井は150kmのストレートをアウトローに投げられていた
奥川は変化球の制球は素晴らしいがストレートがばらついて高めに浮いてたしそこが課題かな
両者を単純比較はできないだろう
それこそ夏になってからだな

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 18:32:36.79 ID:lYLdt8iS0.net
奥川が夏でも維持してたらの話だけどな
しかも奥川は一試合だけだし

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 18:50:23.03 ID:Kmwa5VWLd.net
奥川は松坂と同レベルなら一年目から最多勝だがそこまでのレベルには見えなかったな。もちろんドラ1競合はまちがいないけど。

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 18:57:14.44 ID:Jjif5fva0.net
どうせビビりハゲは競合嫌って森下か及川なんだから気にすんな

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 19:40:15.60 ID:mz6mV8Pp0.net
>>980
奥川に8球団競合したとしても佐々木が単独になるほど甘くはない

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 19:43:22.18 ID:XNihJbAq0.net
>>986
まあ春と夏じゃ打者の仕上がり方も違うしな
奥川が凄いのは間違いないけど

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 19:49:55.07 ID:iglyP/z60.net
春よくても夏に調子落とすドラフト候補も多いからな。
奥川も最終的に夏の甲子園でどんな投球するかだよ。
個人的にはもうちょっと球速面でプラスが欲しいかな。
155キロぐらいまで伸ばしてかつ低めに直球が集められれば文句ない。

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 19:50:24.90 ID:f2vqh4s80.net
2位海野残ってたら欲しい

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 19:52:28.26 ID:JEaUIn7aH.net
奥川は全体的にまとまってたけど
松坂のスライダーみたいなプロでも絶対打てないレベルの球には見えなかった
現状、涌井クラスの期待値じゃないかな

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 19:54:37.45 ID:iglyP/z60.net
>>994
夏見てからだね。今の時点での評価は時期尚早。
高校時代の松坂や田中将のの夏に比べると今の奥川は落ちる。
ただ夏までに奥川がもうワンランク上げてくればわからん。

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 19:54:40.12 ID:3CsYpaHm0.net
いいじゃん
高卒2年目で二桁勝利
沢村賞投手涌井になるならやっぱほしいな奥川

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 19:57:03.61 ID:iglyP/z60.net
>>996
ただし涌井は一本釣りだったが、奥川は4〜5球団の抽選は確実。
そこをどう考えるかだよね。化けたらすごいのは佐々木のほうだろうが西武では育てられないか。

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 20:04:07.41 ID:p9NNp7kV0.net
突出した才能はいつかは出てくる
しかし育成が下手だと佐々木だとか及川だとか軽く5年以上かかっちゃうだろうね

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 20:14:19.01 ID:3CsYpaHm0.net
奥川は夏までにあとワンランクアップしたら松坂やマークラスになる
競合しても依然魅力的な選手にね

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 22:16:43.51 ID:PrLtgsXX0.net
涌井って。涌井なんて高校生にフルボッコ食らってただろうに

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 23:34:29.44 ID:A9mXf011r.net
>>948
夏に盛り返してもハズレ1位までだろうね。

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/03/25(月) 23:36:34.39 ID:p9NNp7kV0.net
2位に残る程度の高校生投手は指名して欲しくないところ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200