2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019 セパこんな奴をトレードに Part4

1 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 22:57:36.95 ID:O7g5dhSD0.net

1.トレード案やそれに対するレスは必ず理由を書き添えて下さい。
2.ただ選手をこき下ろす事や、球団・選手名の蔑称は厳禁です。
3.煽り・荒らしは徹底してスルーして下さい。反応した時点で同類です。
4.否定された案、説明の無い否定も煽り・荒らしと同類です。
5.どちらのファンとしての意見かも書いて下さい。
a.1軍の幹部候補生やチームの顔は特殊な事情抜きではまず出ない。
b.1軍半〜2軍の若手成長株もポジションが被らない限りまず出ないし、高値では売れない。
c.成績の悪い選手を掻き集めても成績の良い選手は獲れない←【超重要】
d.FA権持ちの選手は戦力外候補やフロントとの確執等の事情がなければまず出ない。
e.外国人も首脳陣との確執や枠の問題以外ではまず出ない。
f.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
g.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合っているか考える。
h.大きな故障明けの選手は何処も手を出したがらない。
i.金銭トレード案は「金さえ出せば」の世界になるので本スレでは避ける。

前スレ
2019 セパこんな奴をトレードに Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1544526736/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 23:17:18.14 ID:iaK3FfEv0.net
石川(DeNa) ⇔ 浦野・森山 (ハム)

3 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 23:26:44.88 ID:s/bJYYdu0.net
>>1
乙やで〜

4 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/02(水) 23:31:13.63 ID:bA6E9qRFp.net
>>2
ゴミを2人出してまで取らんわ

5 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 00:06:13.52 ID:OAL6lgFU0.net
18年オフ〜19年に成立したトレード
橋本(巨)⇔金銭(楽)
福井(広)⇔菊池(楽)
秋吉・谷内(ヤ)⇔高梨・太田(日)


http://www.npb.or.jp/
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1877/
http://sweety.jp/npbdata/main.htm
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7549/
http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro.htm
http://facounter.web.fc2.com/

6 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 08:52:54.76 ID:PSlxFpEI0.net
宇佐美(巨人)⇔小石 博孝(西武)

西武は第3捕手として代打でも使える宇佐美を西武が補強。
巨人は森福が使えそうにないので代わりの左のワンポイント要員を補強。

7 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 09:18:32.56 ID:0D9BlAyW0.net
巨人は単純に捕手の数にそこまで余裕がない

8 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 10:09:42.65 ID:b9e2S9owp.net
捕手の数
広島 支配下7
ヤク 支配下7 育成1
巨人 支配下7 育成3 3軍まであり
横浜 支配下6
中日 支配下8 育成1
阪神 支配下6 育成1

西武 支配下5 育成2
SB 支配下7 育成2 3軍まであり
ハム 支配下8
オリ 支配下7 育成2
千葉 支配下6    
楽天 支配下7 育成1

9 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 11:04:46.24 ID:PSlxFpEI0.net
>>8
SBより巨人は捕手の人数多いし、出せないことはなさそうだけどな。
宇佐美は巨人にいても飼い殺しが見えているからなぁ。

10 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 11:33:41.17 ID:0D9BlAyW0.net
>>9
捕手の中に阿部が入ってる
阿部を捕手の頭数入れるのは苦しいかもだからね
下でマスク被せる人じゃないし

11 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 11:45:52.40 ID:3QChD8z40.net
>>9
西武いっても同じ左の森がいるだろうに(呆れ)

12 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 11:47:33.26 ID:PSlxFpEI0.net
西武は炭谷がいなくなったから森・岡田の後の3番手捕手があいている。
巨人は小林・炭谷・大城の3人に加え阿部まで捕手やるとなれば宇佐美一軍はあり得ない状況。

13 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 12:06:31.06 ID:WJ6MPCyL0.net
角盈男と小川淳司のトレードは移籍先でそれなりに試合出ていたのに
1シーズンで2人も引退していたな

14 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 12:10:11.14 ID:0D9BlAyW0.net
小川監督にそんな過去がw

15 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 12:12:15.90 ID:3QChD8z40.net
>>13
角に関しては監督のノムさんも驚いてたからな

16 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 12:13:27.77 ID:3QChD8z40.net
>>12
だから小石とって馬鹿にしすぎ

17 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 12:38:33.11 ID:PSlxFpEI0.net
>>16
使わないで二軍にいるなら余剰戦力でしかないからな。

18 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 12:46:33.60 ID:5y1zcGFdd.net
>>17
余剰はお前の中だけだろ 
西武も7人捕手いるんだからいらねーよ

19 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 13:00:43.37 ID:mREn/BQ20.net
>>17
もともと強打者不足の年にコンバート含みまであって指名した選手だから、のんびり育てるさね。

20 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 13:10:37.66 ID:3QChD8z40.net
>>17
少しはバッテリー間の成績とかみたら?
ヤングマンとメルセデスとの相性見ても宇佐美を出す理由がない

21 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 13:24:13.64 ID:gbAYLpI70.net
原は宇佐美を戦力として考えてんのかな

22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 13:24:18.01 ID:SuxpoPKOp.net
https://i.imgur.com/drFuqdY.jpg

23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 13:56:42.13 ID:3QChD8z40.net
>>21
それを言ったら大城もだろ
先発投手とのバッテリー間でまともなのは大竹とメルセデスだけで後は軒並み4〜6点台の防御率だし

24 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 14:37:45.93 ID:gFXBaUrKa.net
>>22
中日の8人いる捕手から一人西武にやって中日67西武67にするのは凄いしっくりくるけど

25 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 14:44:00.75 ID:3QChD8z40.net
>>24
西武は育成に2人も捕手がいる

26 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 15:55:36.71 ID:EHcEcUEsa.net
>>25
育成だろ?
基本的にあんま関係ないと思う

27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 16:40:12.18 ID:mREn/BQ20.net
西武の場合ベンチの置物がいないって話だから育成がいる言われてもねえ。
しかも露骨に打撃期待なのもいるし。

28 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 17:13:08.94 ID:dr5n6ShAp.net
中日
武山真吾 35歳
大野翔太 32歳
松井雅人 32歳
木下拓哉 28歳
杉山翔太 28歳
桂依央利 28歳
加藤匠馬 27歳
石橋康太 19歳
マルティネス23歳(育成)

埼玉西武
岡田雅利 30歳
中田祥多 29歳
駒月仁人 26歳
森 友哉 24歳
牧野翔矢 18歳
齊藤誠人 24歳(育成)
中熊大智 23歳(育成)

29 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 17:13:33.15 ID:3QChD8z40.net
期待薄とか言ったって結局オフにドラフトで2人捕手取って人的でも捕手選んでないし10月11月12月もトレードでも捕手取らなかったじゃん
7人いる時点で諦めろよしつけーな

30 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 17:14:36.00 ID:dr5n6ShAp.net
東京ヤクルト
井野 卓 36歳
中村悠平 29歳
大村 孟 28歳
西田明央 27歳
松本直樹 26歳
山川晃司 23歳
古賀優大 21歳
内山太嗣 23歳(育成)

千葉ロッテ
細川 亨 39歳
吉田裕太 28歳
江村直也 27歳
柿沼友也 26歳
田村龍弘 25歳
宗接唯人 25歳

31 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 17:16:00.43 ID:dr5n6ShAp.net
広島
石原慶幸 40歳
白濱裕太 34歳
會澤 翼 31歳
磯村嘉孝 27歳
船越涼太 26歳
坂倉将吾 21歳
中村奨成 20歳

32 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 21:25:45.27 ID:VnHXqc+E0.net
捕手は怪我人出るまでトレードないかな

33 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 23:08:50.48 ID:YwepScjm0.net
>>32
ソフバンの時もそうだったな
怪我人と捕手失格メンツのせいで首が回らなくなってから動いた
日高伊藤と正捕手追放文化のできた檻も今年は動かないだろう

34 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 23:23:41.35 ID:mREn/BQ20.net
自分はキャンプ後に与田伊東の見極め入って中日が一人放出って流れを期待してるけどね。

35 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 23:54:04.84 ID:3QChD8z40.net
>>34
自分オープン戦中盤から終わり位と思ってる
でも伊東は元監督の西武でもロッテでも最後喧嘩別れしてるし与田も楽天とはあんまいい関係っぽくないからそのへん厳しいかな〜

36 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/03(木) 23:57:24.50 ID:3QChD8z40.net
>>33
結果的にはFAだけどオリックスの時に中嶋追い出してるし合併した時も的山追い出してるから流れはそこからだね
それいうとハムなんて凄いぞ 創設以来正捕手経験ある選手全員移籍して入団から引退までいた正捕手いないから

37 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 06:29:43.46 ID:+KOdFKce0.net
>>34
>>28 のリストみて改めて思ったけど、ここから1名だろうなあ・・

木下拓哉 28歳
杉山翔太 28歳
桂依央利 28歳
加藤匠馬 27歳

杉山か桂、たぶん杉山かな。

38 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 06:40:23.77 ID:MRkiwpnn0.net
>>37
同じ年代に捕手が集まりすぎだわな。
伊東が加藤を気に入っているみたいだから、
おそらく残り3人の誰かが出されるだろうね。
キャンプ・op戦終了後あたりかな。

39 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 07:07:15.12 ID:/zxuDEtyK.net
そもそも中日の捕手って低いレベルでどんぐりすぎてどこも需要ねーと思うけど
去年もずっと中日の捕手トレード中日の捕手トレード言われてたのになにも起こらんかったのはつまりそういうことでしょ?
あるとしたらどっかのチームが故障者祭りで死にそうな時ぐらいでは?

40 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 07:11:06.36 ID:PbO2+P+Vd.net
新首脳陣に変わったからまずは中日は捕手を見極めだろうが、人数的には明らかに余ってるからな。

41 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 07:17:50.66 ID:JcvXYiqJp.net
中日が出したいからと言って他所が欲しいわけではない

42 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 07:18:07.68 ID:nvqrl7oN0.net
捕手は極論を言ってしまえば壁要員でも駒になり得るからなぁ
もちろん需要と供給が一致する前提があってこその話だが

43 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 07:31:55.62 ID:PbO2+P+Vd.net
中日は支配下あふれてるからかおそらく金銭トレードだろうな。

44 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 10:03:42.44 ID:4mkcBeMV0.net
中日は30代未満の野手の層が薄すぎるから杉山・桂・石橋の誰かはコンバートした方が手っ取り早い

45 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 11:28:23.64 ID:tcGhpuddd.net
あげ

46 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 13:56:32.35 ID:ghmeB/ZJ0.net
中日は枠空けたいなら、使わない捕手を、とっとと戦力外にしとけばよかったんだよ。

47 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 13:57:16.48 ID:duYXeWGLd.net
木下辺りって使ってるのか?

48 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 15:35:08.79 ID:xUuKD3JS0.net
チーム内での評価=外から見たら
木下拓哉 総合力が高い=どれも中途半端
杉山翔太 バットコントロールに定評がある=所詮2割中盤でそれ以外が目をつぶれない
桂依央利 パンチ力がある=といっても二桁本塁打いくかいかないかそれ以外が目をつぶれない
加藤匠馬 強肩=肩以外は二軍
なんだよね 一芸が他を補えてない

49 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 15:40:06.30 ID:duYXeWGLd.net
>>48
平田が加藤はバッティングも良くなるとか言ってたな

50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 15:48:45.19 ID:xUuKD3JS0.net
>>49
平田チームで一番上手い遊撃手は堂上弟って言ってたのは嬉しかった

51 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 16:14:03.49 ID:q2akrVj70.net
>>46
監督コーチが代わったから、これから実際に伊東に選ばせりゃいいじゃん。

52 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 17:04:52.07 ID:AO+9lr3F0.net
本当は谷繁が頑張って育てなきゃいけなかったんだがな・・・

53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 17:08:55.83 ID:xUuKD3JS0.net
>>52
高木と谷繁と森は松井と杉山と桂を使った
結果はコレ

54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 17:31:46.91 ID:XYJRYofEa.net
伊東は解説時代から松井に関しては
低評価だからトレードあるかもね。
中日は二人くらい捕手切らないと
バランス悪いしな

55 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 17:35:58.04 ID:83G/MYKid.net
木下は全く戦力になってないね。ドラフトの時に即戦力捕手ではナンバーワンとか言われてたよね。

56 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 17:38:10.91 ID:duYXeWGLd.net
>>55
社会人で4番打ってたからな…

57 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 17:58:21.65 ID:+KOdFKce0.net
>>55
週ベのドラフト号で、「社会人NO.1捕手の呼び声が高い」
「強肩強打が光る“打てる捕手”。実績豊富で、今季のキャッチャーの中でも最も即戦力に近い」とあるね。
まあ褒めるのが基本の寸評とはいえ、谷繁監督政権下で指名されたんで、ファンの期待値も膨らんだんだろう。

ちなみに同期の社会人出身捕手だと、足立(楽天6位)、戸柱(De4位)あたりのほうが今のところ上だなあ。
まあ、戸柱も足立も徐々に出場試合数が減ってるが・・

58 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 18:09:26.76 ID:xUuKD3JS0.net
>>57
とはいえ木下もドラ3なんだよね
あの時はその順位で取れてラッキーって言われてたのにw

59 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 18:54:12.31 ID:8clp7ORz0.net
90年代〜00年代の打てる捕手だらけの時代はそもそも例外
捕手は基本打てなくて当たり前、ましてナゴドなら尚更なのに
打てないからってコロコロ捕手取っ替え引っ替えしてても意味ねぇよなあって思う
シンプルに肩と守りだけでドラゴンズは捕手固定した方が多分賢い

60 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 19:12:19.48 ID:HfEiVH/D0.net
中日って木俣中尾(中村)谷繁と打てる捕手が多い球団な気がする
球団が「こんなはずじゃ無い」って思ってそう

61 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 19:24:11.93 ID:OCZS6He4d.net
>>60
生え抜き三人と外様の谷繁を一生にしないで
谷繁は横浜時代も規定打席到達して三割越えた事もある

62 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 19:34:44.73 ID:8clp7ORz0.net
矢野もドラゴンズ控え時代から打ってたしなぁ
ただ、今のドラゴンズは守って勝つ野球してナンボの球場してるんだから
肩と捕球に特化したようなのを置いた方が良かろうよ

63 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 19:44:08.89 ID:q2akrVj70.net
そもそも甲斐と小林みたいな素材その世代でいいんかな?

64 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 19:55:56.71 ID:RpDxlToqp.net
ロッテ 涌井
ヤクルト 雄平
ちなヤク的には怖いトレード
ヤクルトが得だから更に怖い

ロッテから塩見を強く望まれたら
さらに困るね。
ロッテ大損とも言い切れない

65 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 19:56:24.79 ID:AO+9lr3F0.net
>>53
森繁は捕手に困ると武山起用に逃げてた印象が強い

>>55
本当にナンバーワン評価ならドラ1で消えてないとおかしい

66 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 19:58:24.04 ID:OCZS6He4d.net
>>63
ロッテの定詰

67 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:01:38.94 ID:q2akrVj70.net
>>65
現実に二位坂本三位木下4位戸柱だから、
不作の中ではナンバー1評価でおかしくないかと。

68 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:07:00.83 ID:zPktkN0m0.net
梅野石原が4位
田村中村が3位
嶋が分離大社の3位
相川が5位

城島阿部谷繁古田のようなレジェンドクラスだと1位だけど、正捕手ってだけなら捕手の順位はそこまで重要ではないはず

69 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:08:45.20 ID:WGziO4IDa.net
>>68
だからなに?そんなの別にだれもきいてねえわあほか

70 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:11:53.14 ID:q1FcVsj90.net
藤浪晋太郎+高山俊と斎藤佑樹+西川遥輝

71 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:16:46.80 ID:zPktkN0m0.net
>>65
ナンバーワンならドラ1じゃないとおかしい、というのへの反論だが?

72 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:17:09.35 ID:zPktkN0m0.net
>>69
ナンバーワンならドラ1じゃないとおかしい、というのへの反論だが?

73 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:18:40.28 ID:AO+9lr3F0.net
>>67
不作だからドラ3なのか、それとも単純に評価が低かったのかよく分からん
その3人が1人も現在レギュラーじゃない事も気になるし

74 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:36:00.15 ID:WGziO4IDa.net
>>73
捕手の社会人出身でレギュラーってここ20年見ても絶対的なのは古田くらいで次点で小林くらい。あとは繋ぎで一時的にスタメン張る事が多い選手はいても絶対的な選手はいない
だからドラ1でとる必要もそもそもない

75 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:39:52.44 ID:q2akrVj70.net
単に捕手不作で全員評価が低くてその中では木下NO1だったんやろ。
何もおかしくもないし矛盾でもないし、単にその年の捕手のレベルが低かっただけ。

76 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:42:44.13 ID:WGziO4IDa.net
>>71
相川たちがその年のナンバーワンなのか?アホか

77 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:44:34.45 ID:+KOdFKce0.net
週ベの記事だと、木下(中日3位)は、あくまで
「社会人ナンバーワン捕手」で、「(中日の捕手陣のメンツだと、ドラフト時点では)即戦力に最も近い」
だから、大卒の坂本(阪神2位)とかは将来性込みでの2位指名なんでしょう。

まあスレの本筋に戻すと、トヨタ出身の木下やケガ明けの桂じゃなく、
杉山あたりがトレードのコマになるのではないかと。

田島+杉山  ⇔ 西野+伊志嶺

78 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:44:58.80 ID:AO+9lr3F0.net
>>74
戸柱はまだしも坂本と木下は繋ぎにすらなれてないじゃんw

79 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:48:04.65 ID:zPktkN0m0.net
>>76
相川の年は城島がナンバーワン
その次点には育ったと思うが

80 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:53:14.39 ID:/WtXeY5ep.net
涌井⇄メヒアプラス3億
ありえなくはない

81 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:55:32.22 ID:8clp7ORz0.net
私のせいでスレがトレードから外れる流れになってしまい申し訳ない・・・

亀澤+捕手か投手から1枚(中日)←→藤浪(阪神)
はどうだろう
ドラゴンズにはコントロール悪くても被打率自体は高くないのでナゴド向きな藤浪
タイガースはショートが固定しきれてないが、そこに糸原回してセカンドで亀澤

82 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:56:02.76 ID:+KcwCOC30.net
昨年のドラフトの捕手No.1は太田光
こんな上位でとってしまう楽天には疑問だけど、定義的には一応No.1になる

83 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 21:56:27.28 ID:gQOAbArB0.net
今から北條固定しようかという時に中途半端なのはいらん

84 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 22:14:53.96 ID:WGziO4IDa.net
>>78
だからなに?社卒はその程度のレベルの選手だからその年のナンバーワンとかはあてにならないと主張してるんだが。アホか

85 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 22:32:03.29 ID:y4SLAsYfd.net
投壊の中日は亀澤だせるなら
パリーグから投手を補強できそう

86 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 22:56:47.60 ID:p6y9Nj8Sa.net
>>85
長打のないセカンドなんていい投手出すわけないだろ
アホか

87 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 22:58:05.06 ID:AO+9lr3F0.net
>>84
あーすまん、そういう主張なのか

88 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/04(金) 23:49:52.38 ID:q2akrVj70.net
>>85
谷内にかわってハムとでかい商売になってそうだよなw

89 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 00:08:55.25 ID:2TwCsZMea.net
>>88
無理無理
大きくしたいならもう一人加えないとむり

90 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 00:14:05.58 ID:RYIygLFs0.net
>>77
杉山は早稲田の時点で自由契約待たないと無理

91 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 00:16:46.48 ID:wxz1MFTn0.net
>>81
亀澤(31歳) .286(185-53) 0本 8打点 OPS.669
を獲得して
糸原(27歳) .286(531-152) 1本 35打点 OPS.752
をわざわざコンバートして
北條(25歳) .322(239-77) 1本 20打点 OPS.747
は控えに回す案ってこと?

92 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 01:19:35.17 ID:DXw8BG4L0.net
亀澤ってもう31歳なのか・・・w
中日捕手陣も育ってない癖して若手と言うより中堅に差し掛かった人間多いし
暗黒迎えてるのがよく分かるわ

93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 01:46:44.51 ID:nEG1yeQMa.net
>>92
あんだけハンカチ世代で名前売ってて31歳を煽るのは寧ろお前の無知さが恥ずかしいわ

94 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 01:54:06.17 ID:RRWD5JxBd.net
スレ的には禁じ手だけど、
ハムは中日か讀賣あたりに投手
(白村とか)を金銭トレードで出して
空いた枠と資金を使って新外国人
獲るべき

欲しいのは内野手だけどトレードで
獲れるレベルじゃ正直意味がない

95 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 02:00:00.61 ID:EcZU3tfL0.net
>>81
どうしてドラファンは、ゴミを押し付けようとするの?
育成出身でちょっと目が出てきた30歳の亀澤と無駄にだぶついている捕手を処分したいだけでしょ。
選手枠もある。藤浪が欲しいなら、平田良介でどうでしょうかというのが筋でしょ。

96 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 02:07:26.55 ID:DXw8BG4L0.net
>>93
一々口悪いなあ

97 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 02:48:03.25 ID:RYIygLFs0.net
>>68
古田は2位だぞ

98 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 03:11:08.50 ID:Ac0D7phm0.net
そもそも中日が捕手ダブつかせたままなのは
補強これ以上しませんてことだからなあ

99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 04:05:23.98 ID:nEG1yeQMa.net
>>94
読売とは広島の補償次第でトレードはあると思うし、それを邪魔するためにこんなに遅く選択してると思う
白村、井口、姫野、岸里あたりから2人と巨人からは山本泰と戸根、田原あたりの中継ぎ一枚

100 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 04:39:25.19 ID:Ac0D7phm0.net
いらないからって巨人に押し付けるなよw

101 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 06:43:08.27 ID:cO2O+U5BK.net
と言うかトレードなんて基本的に確実に戦力補強できる類のもんでもないし動いたことでプラスになるとも限らんのにそれで邪魔してるとか言われても妄想著しい
岸里姫野がトレードの弾になると思ってるのもひで
トレードは相手が必要としなけりゃ成立しないんだぞ?

102 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 06:57:49.32 ID:RkX0nKyg0.net
中日は一時期落合GMの時に社会人野手取りまくっていたこともあって、
全体的に二軍にいるメンバーも年齢が高いんだよね。
25歳ぐらいまでならファームで育成も分かるが27とか28でファームとか意味ないしな。

103 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 07:13:07.14 ID:nEG1yeQMa.net
>>101
井口を出せばもう1人は駒になるのは仕方ない
全ての弾が相手が最も必要としてるポジションの選手を取れるわけがない
アホか死ね

104 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 07:16:14.25 ID:RkX0nKyg0.net
複数トレードのおまけの選手にどれだけ期待できるかだよな。

105 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 08:24:31.74 ID:cO2O+U5BK.net
>>103
なに言ってだこいつ
その二人じゃおまけにもなりゃしねーから言ってる
2軍でずっと打率2割ぐれーの外野とある意味プロ野球界で最も飽和してる微妙な左打ちの外野手とか他球団なら邪魔なだけだわ
トレード舐めすぎ

106 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 08:44:45.05 ID:FoABlOQoa.net
>>105
おまえ屋宜谷内増渕太田あたりのときもそう言ってたよな

107 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 09:13:16.56 ID:cO2O+U5BK.net
>>106
言ってねーし訳分からんな
だいたい需要のないことが問題だっつうのにショート挙げてる時点で例になってねーわ

108 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 09:18:01.70 ID:eYyi8ooWM.net
>>81

阪神が藤浪出すとなると
地元の大阪桐蔭と切れる覚悟したと言う事だから
中日側にももっと良い選手を要求して来るぞ
そんなレベルの選手じゃ話にならん
他所に当たるか藤浪の復活待つで終わり

109 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 09:59:26.63 ID:Uge7OcpHp.net
あり得ん話だが藤浪平田なら桐蔭とも切れんで済むなまw

110 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 10:05:49.76 ID:nEG1yeQMa.net
>>107
北が同じような立場でトレードの数合わせの弾にだけなったこともある
他にも近年で言えば立岡や楠城、関口とか数合わせのしたでも結果残せてない外野手のトレードの弾なんていくらでもいるわ
早く死ね

111 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 10:10:31.40 ID:RYIygLFs0.net
この時期に枠がいっぱいだからトレードって人事無能過ぎるだろ

112 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 10:37:43.23 ID:RRWD5JxBd.net
>>99
丸獲ったのに外野手欲しがるかなぁ

113 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 10:44:42.29 ID:vMljB+jnM.net
9月の調子がよかったから藤浪はトレードには出ないよ

114 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 10:58:00.40 ID:nEG1yeQMa.net
>>111
そうさせてるのが広島の戦略だろ

115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 11:00:16.66 ID:nEG1yeQMa.net
>>112
欲しいのは中継ぎ。その駒に対して一々文句言ってたらそもそもこんなスレ自体いらんわ
井口と山本が軸、それに対して釣り合わないならプラス巨人から中継ぎもらって外野手放出は過去のトレードでは似た形があるといってるだけ

116 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 11:10:48.97 ID:LhdHlOmB0.net
>>110
そこら辺はみんな同じ人数での交換トレードで人数差があったり金銭で一方通行ではないわ
結局等価の交換トレードしてるだけ

117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 11:18:28.44 ID:RRWD5JxBd.net
>>115
山本泰(慶応高➡慶応大)
田原(フロントに物申す)
戸根(去年一軍登板なし)

なかなか渋いチョイスですなぁ(苦笑)

ハムが出せるのは井口と白村、頑張って浦野までかなぁ

118 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 11:44:12.30 ID:RYIygLFs0.net
>>114
ハムの話になんで広島出てくるんだ?ちゃんと流れみろよ

119 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 11:44:50.13 ID:cO2O+U5BK.net
>>110
関口は2軍で期待できるぐらいの成績残した実績あるし立岡は便利屋稼業に専念やってて立ち位置が違う守備楠城は10本近く打つ長打力がある
だいたい関口にしろ楠城にしろ右打ちだしせめて左打ちの例を挙げろよ

120 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 11:45:02.25 ID:AAiUwHVMH.net
>>116
いやいや普通に北なんか数合わせだろ
あほじゃねえの

121 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 11:55:54.13 ID:RRWD5JxBd.net
>>118
横レスすまんが
広島が丸の補償の結論を先延ばし
      ⬇
その間に他球団の補強が進行
      ⬇
讀賣、トレード仕掛けづらくなる

こんな感じ?

122 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 12:00:53.98 ID:DXw8BG4L0.net
10日前後で結論出すって話だから別にトレードに影響するとも思わんけどな

123 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 12:02:59.39 ID:AAiUwHVMH.net
>>122
影響はするだろ。トレード要員と補償要員が被る可能性だってあるんだからトレードが仮に話し進んでても成立はしない。アホか

124 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 12:14:15.97 ID:RRWD5JxBd.net
>>123
正論なんだけど一言余計で敵つくるタイプ

125 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 12:20:22.73 ID:DXw8BG4L0.net
本当に進めたいトレードならさっさとやってるだろ

126 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 12:22:19.36 ID:2zU3v4tZ0.net
でもハム都合100%のトレード案出してきて広島が邪魔してる言われてもなあ。

127 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 12:22:22.50 ID:EQkhV2w70.net
人的補償程度に左右されるトレードなんてそもそも巨人はやる必要ないでしょ
投手捕手内野手外野手どこかが極端に薄い訳でもないし
シーズン中に若手外国人を弾にして美味しい商売できたら良いなくらいの気じゃないの
原も3年ブランクがあるから見極めにしばらく時間使うだろう

128 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 12:26:59.21 ID:cO2O+U5BK.net
>>125
やろうと思やFA選手獲得の前にもやれるからな
広島が巨人のトレードの邪魔してるは完全に暴論の妄想

129 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 12:30:35.93 ID:AAiUwHVMH.net
>>125
アホか
本当に進めたいトレードならあとまわしにすんだろ。上原ですらあぁいう形にしてまでプロテクトガチガチにしてるのにトレードでとったらそいつらも入れなきゃならないんだから。アホすぎるわ。アホか

130 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 12:32:27.99 ID:AAiUwHVMH.net
>>127
貰ったらプロテクトはしないといけないハムの中継ぎが欲しくて、ハム側はプロテクト外でも応じそうという案なんだから、それに対して巨人は補償に左右されるトレードはしないという反論はずれてる。アホか

131 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 12:35:46.02 ID:RRWD5JxBd.net
>>130
だから一言余計なんだってば

132 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 12:44:09.76 ID:PrGZri+D0.net
とりあえず次トレードやるなら昨年の榎田のように
キャンプ終わってOP戦で明らかに一軍で出番がない中堅からベテランだな。
27歳以上ぐらいで開幕一軍で入れないのであればトレードはありえる。
そのころには戦力の見極めはほとんど終わっているしな。

133 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 12:46:44.79 ID:DXw8BG4L0.net
>>129
後回しにする理由が全く分からん

134 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 13:02:35.66 ID:RYIygLFs0.net
>>121
>>94からスタート

135 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 13:22:26.00 ID:5m3fwYAg0.net
>>132
まあもう戦力固まったって球団はキャンプ後の時期になるよ
その頃には怪我人だって出てくるしな

人的補償にしても1週間待てば結論出るし、生き急ぐ必要はないと思う

136 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 13:42:37.74 ID:nEG1yeQMa.net
>>133
まじでいってるのか?仮にだが井口と田原がトレードを補償選択前に成立させたとする。田原はプロテクト外だとしたら、今守ってる選手を弾いて井口を守らなければならないんだぞ?アホか?プロ野球ファン歴浅いんか?

137 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 13:49:49.68 ID:RYIygLFs0.net
そもそも補償の完了は契約締結公示日(丸の場合は昨年12月11日)から40日以内で、今回は1月19日が期限なんだからそれくらい待つのは想定内だからな

138 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 13:57:00.07 ID:Uge7OcpHp.net
田原を同一リーグに行かせたく無いという観点からは
井口を人的補償で持ってかれたらむしろありがたいんだがな
外様なら取られても角が立たないし

139 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 14:08:22.81 ID:nEG1yeQMa.net
>>138
過去何十年そういった事例がないことを考えると、トレード要員をそういう扱いできない事くらいプロ野球ファンならわかろうな
ただでさえトレードが少ないんだからな
自分の発言で自分の浅さを露呈してアホか

140 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 14:15:05.69 ID:RYIygLFs0.net
あのさ言い切るな証拠を出せ
可能性の話なら言い切るな

141 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 14:19:02.23 ID:nEG1yeQMa.net
>>140
まさかトレードの話か?それならこのスレ自体意味のない存在なんだからお前自体ここをみるな
アホか。ブーメラン久しぶりにみたわ死ねよ

142 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 14:22:03.92 ID:RYIygLFs0.net
>>141
>>トレード要員をそういう扱いできない事くらいプロ野球ファンならわかろうな

結果的に取られてないだけで、プロテクトされてるかはわからないだろうが
それを言い切るなって言ってんの

143 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 14:25:28.09 ID:nEG1yeQMa.net
>>142
じゃあお前こそ言い切るならその事例をだせよ
プロテクトの中身を証拠として出すこともできなければ、過去にトレード即人的補償がない以上言い切ってなにが問題ある
過去にないことに対してないという事を証明しろとかアホか。そんな知能なら死ぬ方が楽だぞ

144 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 14:30:12.82 ID:RYIygLFs0.net
結果的に取られてないだけで、プロテクトされてるかはわからないだろうが
って言ってるのに>>お前こそ言い切るならその事例をだせよ って頭大丈夫?
あといちいち上げな sageもできない奴がイキってんじゃねーよ

145 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 15:00:13.80 ID:Uge7OcpHp.net
取り敢えず事例としては同一リーグに人的で出したくないというのがが見える小山、公文パ放出てのはあるな
吉川はともかく石川は当時プロテクト対象かは疑問かも

146 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 15:07:32.70 ID:MQkQ61dSa.net
>>131
そいつ前スレにいた黒羽根安売りくんだぞ
触れたらあかん

147 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 15:11:16.89 ID:nEG1yeQMa.net
>>146
そんな事してねえわ。なんでも一緒にすんなアホちゃう?早く死ね

148 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 15:13:41.70 ID:2zU3v4tZ0.net
>>136
つうか連盟から該当選手のトレードは自粛すべきって見解が出てるから、
トレードそのものが差し戻されるか19日まで受け入れられないと思うよ。

149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 15:32:52.07 ID:J6UYFB1ia.net
>>148
それは俺も調べた事あるが、そういった規則は現状ない

150 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 15:45:39.74 ID:2zU3v4tZ0.net
>>149
規則はないよ。
5年位前に誰かが連盟に問い合わせた結果自粛すべきって見解を示された。
当時は有名な話で大いにもりあがったんだけどね。

151 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 15:58:48.28 ID:pL77myE+0.net
期日云々はデイリーのフェイクニュースってこと?
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15829919/

152 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 15:59:42.41 ID:J6UYFB1ia.net
>>150
そんな事実もない

153 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 16:16:53.70 ID:BJeZ14Mhr.net
>>147
黒羽根安売り乙

154 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 16:33:14.66 ID:J6UYFB1ia.net
>>153
ちげえわ。おれはアホちゃうで以前ブレイクしたものだから

155 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 16:37:16.44 ID:2zU3v4tZ0.net
>>152
信用できんというなら別にしょうがないけど、唐突に悪魔の証明してくるのはさすがに頭悪いw

156 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 16:37:31.81 ID:EcZU3tfL0.net
年も明けたから、あの涌井案件がどうなるかが楽しみ。
ロッテは、いろいろ勝負している感はあるし。
ただ、まだ球団職員として野間口がいる巨人はないだろう。
涌井にも、もえちゃんに対する愛もあるだろうし。

157 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 16:41:45.05 ID:5m3fwYAg0.net
人的補償 トレード 自粛で検索しても何にも出てこないからなぁ

158 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 16:44:13.61 ID:JzLAKsC4d.net
結局デイリースポーツが間違ってるの?

159 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 16:50:05.52 ID:2zU3v4tZ0.net
すまんな、これのでた時期だったと思うんだがみつからなかった。
俺の勘違いかもしれん。
https://okwave.jp/guide/g23483.html

160 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 16:51:18.05 ID:5m3fwYAg0.net
期限1月19日
制度上定められた期日(事実)
回答1月10日前後
広島の松田オーナー談話に基づく各紙の報道(事実)

ここに絡めて憶測の話を混ぜるからややこしいことになるんだよ

161 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 17:07:23.14 ID:J6UYFB1ia.net
>>160
というより嫌がらせする松田が悪い
早く消えろじじち

162 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 17:21:47.17 ID:PrGZri+D0.net
>>156
涌井はうまくまとまらないと思うよ。
さすがに涌井クラスになるとトレード相手もそれなりの選手出さないとだめだし、
確実にまとまらないと思う。

163 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 17:43:32.05 ID:3LNy6jeha.net
>>161
賭博調査の私立探偵にも正月くらい休ませてやれ

164 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 17:49:48.34 ID:M9swvtdL0.net
>>34
>>51
枠に余裕がないから枠空けトレードはあり得る

165 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 17:50:33.79 ID:RYIygLFs0.net
投手トップ10で
1位 菅野智之=巨6億5000
2位 増井浩俊=オ3億
2位 岸孝之=楽3億
4位 山崎康晃=横2億5000
4位 則本昂大=楽2億5000
6位 山口俊=巨2億3000
7位 西勇輝=神2億
7位 宮西尚生=日2億
7位 涌井秀章=ロ2億※未交渉
10位 中崎翔太=広1億6000

で先発部門だと
1位 菅野智之=巨6億5000
2位 岸孝之=楽3億
3位 則本昂大=楽2億5000
4位 山口俊=巨2億3000
5位 西勇輝=神2億
5位 涌井秀章=ロ2億※未交渉
7位 千賀滉大=ソ1億6000
8位 金子弌大=日1億5000
9位 大瀬良大地=広1億4500
10位 野村祐輔=広1億2000

こう見るとやっぱ涌井の2億ってたけーな

166 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 18:17:45.21 ID:i63MMv2v0.net
涌井はまあ今までの実績コミコミだろ

167 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 18:20:15.64 ID:wsclvTzp0.net
>>165
こうやってみると確かに実績ある選手ばかりだけど
セリーグ寂しいなあ

168 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 18:21:32.09 ID:nEG1yeQMa.net
>>162
こればかしは想像つかない。そもそも涌井の契約内容が色々条件付きなのかもしれないし
その場合契約内容を履行することを優先となれば相手よりもまず出すということが優先されるし

169 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 18:30:31.48 ID:RRWD5JxBd.net
>>165
ヤクルトの投手ひとりもいないし
涌井ヤクルト行けばいいのに(無責任)

170 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 18:35:19.87 ID:RYIygLFs0.net
ブキャナン2億2400万だよ 日本人最高は石山の1億 先発だと石川の9500万

171 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 18:37:02.09 ID:wsclvTzp0.net
高ッッッ!!!

172 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 18:42:27.01 ID:RYIygLFs0.net
ブキャナン 2億4000万円とか2億7600万円とこもあるけどどれが正しいかわかんね

173 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 18:46:08.32 ID:wsclvTzp0.net
10勝してるけど負け越し、防御率4点台かブキャナン
投手事情の厳しいヤクルトとはいえちと高すぎるかな

174 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 18:49:30.74 ID:PrGZri+D0.net
外国人の先発は10勝したら2億というのが相場ではあるわな。
ガルシア・ジョンソン・メッセンジャー・マルティネス」とかみんな2億以上の年俸だし。
それだけ外国人投手で10勝以上できる投手を連れてくるのは難しい。

175 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 18:55:17.70 ID:RRWD5JxBd.net
トレードスレ的に考えると

涌井は10勝期待できる外国人みたいな
ものだから2億出してでも獲りにいけ

ってことでよろしいか

176 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 19:13:53.35 ID:MyI6ENW+0.net
>>156
涌井は信頼関係のある伊東がいる中日、っていう予想もどこかのスレで言われてたが、
ロッテ的には涌井出してまでどこのポジションが欲しいのだろう。
高給ベテランの削減が第一目的っていう理由もあるかもしれんが・・

177 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 19:16:46.46 ID:2zU3v4tZ0.net
>>172
ざっくり250万ドルで為替レートによりってくらいかな?
>>175
類似案件にサブローのやつあるけど、そりゃあ外国人みたいに金銭だけで取れるなら獲りに行けってことになるんじゃね?

178 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 19:19:27.40 ID:B6IoSZWj0.net
丸取れなかったから中軸打てそうな外野。あとローテ守れる範囲で左の先発じゃないかな。

179 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 19:24:11.05 ID:wsclvTzp0.net
>>174
ブキャナンはそこら辺の投手より2ランクは落ちるからなー

180 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 19:27:01.28 ID:wsclvTzp0.net
>>174
ブキャナンはそこら辺の投手より2ランクは落ちるからなー

181 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 19:34:53.82 ID:MyI6ENW+0.net
>>178
ロッテは外野がだぶついてた印象あるが、丸獲ろうとしてたし、人材不足か。

うーん中日だと、大野雄大+松井佑介とかになるんだろうか・・
遠藤・井領・友永よりは使えそうだが、ふつうはいらんだろうし・・

182 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 19:36:54.33 ID:wxz1MFTn0.net
ローテ守れる範囲でって書いてるのに大野・・・

183 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 19:38:12.81 ID:MyI6ENW+0.net
ていうか、中日って野手も選手層薄いな・・
レギュラーはともかく、控えとの差がかなりある。
荒木・工藤も引退したし、ほんとうにビシエド・アルモンテが残ってくれてよかったなあ。

184 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 19:42:29.74 ID:MyI6ENW+0.net
>>182
一応、小笠原・笠原の若手コンビ除くと、今年の中日左腕で3番目に先発した数多いみたい

185 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 19:44:58.43 ID:B6IoSZWj0.net
足らない部分考えるともう一人絡めて横浜と複数トレがピッタリな気がするんだけどね。>涌井

186 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 19:55:30.56 ID:wxz1MFTn0.net
>>184
だからそのどちらかを出血して初めて商談の場に上がれるって程度なのでは

187 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 19:59:40.19 ID:7RqEM3rRd.net
涌井更改前だからトレード通告してから更改って方法もあり得るっちゃあり得るのか

188 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 20:05:10.25 ID:B6IoSZWj0.net
横浜だったら 梶谷or桑原+石田 ⇄ 涌井 + α
中日だったら 大島 + 大野 ⇄ 涌井 + α

αはそれぞれのニーズが解らん。
まあ、ワクワクさんにそこまでの価値あるかは微妙だしロッテも地元枠だから出さないとは思うけど。

189 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 20:13:01.33 ID:RYIygLFs0.net
ロッテの補強したいのは長打も打てるライトと先発左腕なのは間違いない
主にライトを守ったのは加藤 清田 平沢で打撃成績からした散々だったわな
平沢(21歳) 112試合.213(291-62) 5本 32点 8盗塁(失敗2) 出塁率.328 長打率.330 OPS.657 得点圏.274
清田(32歳) 96試合.226(261-59) 2本 27点 2盗塁(失敗2) 出塁率.306 長打率.295 OPS.601 得点圏.246
加藤(27歳) 69試合.231(121-28) 0本 9点 7盗塁(失敗0) 出塁率.266 長打率.314 OPS.580 得点圏.206
平沢は期待して使いたいけど今欲しいのは間違いなく三番ライトでしょ 荻野がフルで使えないからやっぱり中村を1番セカンドで固定したいと思うのは当然かと

先発左腕に関しては土肥 チェン 大隣 山本が先発にあがったけど結局土肥の2勝だけであとは0勝
その土肥も防御率5.08 WHIP1.62 QS率0.00%だった

190 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 20:14:38.57 ID:RYIygLFs0.net
>>187
結構更改前のトレードもあるよそうすると大抵ダウンぽい成績でも現状維持になる

191 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 20:16:55.14 ID:jZdcTmStr.net
>>188
+αがよっぽどじゃないと横浜も中日も無理だろうなあ

192 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 20:17:58.07 ID:MyI6ENW+0.net
横浜の左腕なら中後・・いや何でもない。

193 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 20:28:15.28 ID:MyI6ENW+0.net
>>191
その外野がもらえるのなら、角中が出せるんじゃないか。
成績は下降線で守備も上手くなく、FA持ちだけど。

194 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 20:28:53.65 ID:LyBosjh30.net
若手じゃないといらないや

195 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 20:35:56.92 ID:K9vzWtCGa.net
有原+加藤 ↔︎ 涌井

ハムならやりかねんけど、同一リーグにはロッテは出さないかな

196 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 20:37:09.79 ID:2zU3v4tZ0.net
横浜桑原も中日大島もどっちも換えの効かないポジション筆頭みたいな選手で絶対トレードじゃ引っ剥がせない選手でしょ。

197 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 20:37:46.71 ID:Uge7OcpHp.net
>>195
有原はトレード要員にはちと早いな
早稲田と事を構える程今の涌井に価値があるかどうか

198 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 20:55:14.14 ID:RRWD5JxBd.net
>>195
ペナントレース真っ最中に岡↔藤岡

同一リーグなんて関係ない

ただ、ハムは金子弐大獲ったから
同じ立ち位置になる涌井はいらないのでは?

199 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 21:04:25.86 ID:K9vzWtCGa.net
>>197
早稲田大好きなのは承知してるが、石井とか見てるともう早稲田は切ってもいいような気もするけどね。あ、清宮弟狙うなら早稲田と喧嘩はできんか。

>>198
今年は優勝狙いで、金子、涌井両獲りもあるかなwと思ってみたり。

200 :和田豊 :2019/01/05(土) 21:19:06.52 ID:xSNjSP03a.net
セリーグでは唯一規定打席に到達した我らがGG正捕手梅野で誰か取れないか?誰でもいいから

201 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 21:24:14.69 ID:FFPaDUKed.net
ハムが欲しいのは三塁手だろ
レアードの穴が埋まらなかった時の保険
近藤は内野やったら腰痛で消えるだろうし
大田は三塁失格の烙印押されてるし
横尾と渡辺は二塁を争うって負けた方が三塁では上手くいかない

202 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 21:28:26.75 ID:RRWD5JxBd.net
>>199
優勝狙いでもうワンピース、なら
6番任せられるサードかセカンドがほしい

谷内じゃない、谷内じゃないんだ…

203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 21:30:15.30 ID:PrGZri+D0.net
>>202
谷内でいいじゃん。

204 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 21:31:51.04 ID:QEx2UWkl0.net
>>202
横尾でも使っとけ

205 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 21:33:39.04 ID:MyI6ENW+0.net
>>202

(広島)堂林 ⇔ (ハム)白村

まあ、広島はたぶん巨人から投手獲るだろうし、
堂林は出さないだろうが・・

206 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 21:33:43.77 ID:tegy9IUC0.net
>>199
ハムはGMもスカウト部長も早稲田出身
>◆吉村浩(よしむら・ひろし)1964年(昭39)6月16日、山口県生まれ。山口高−早大と進み、卒業後はスポーツ紙記者。
退社後は米大リーグを視察するため渡米。92年からNPBパ・リーグ事務局に在籍。99年から3年間は、米デトロイト・タイガースでGM補佐などを務めた。
02年から阪神・総務部に3年間在籍し、05年に日本ハムGM補佐に就任した。15年から3代目となるGMに就任。チーム統轄本部長と取締役も兼務。

>大渕 隆(おおふちたかし)
新潟県立十日町高校出身。早稲田大学野球部4年生秋に三塁手でベストナインに選出される。日本アイ・ビー・エム、新潟県立西川竹園高校教諭を経て、2006年北海道日本ハム・ファイターズとスカウト契約。
プロ経験がないにも関わらず、IT企業で培った高いデータ処理能力と、高校野球の現場で選手を分析してきた経験をかわれてのスカウト契約として話題を集める。

207 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 21:35:19.20 ID:BLpi+hCg0.net
軋轢もあったようだし涌井が西武電撃復帰は・・・ないわなw

208 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 21:35:59.86 ID:tegy9IUC0.net
谷内と杉谷はどっちが 守備打撃ましなんだろう。
客寄せパンダとしての杉谷は一軍からは外せないし。

209 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 21:43:08.73 ID:1Bm/Fakk0.net
ていうか涌井の件はソースゲンダイだけで他が続いてない以上完全に飛ばしだから期待するだけ無駄

このスレでも最初はデマ前提で面白いから検討してみようみたいな流れだったのにいつのまにか
>>156
みたいに間に受ける人が出てくるんだから完全にデマでも言ったもん勝ちやな

210 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 21:51:06.43 ID:7RqEM3rRd.net
単純な話で涌井が契約更改すりゃ済む話なのよね、越年が例年通りとは言っても

211 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 22:02:54.55 ID:DXw8BG4L0.net
>>136
リスト提出後にトレード成立させても井口(仮)を守る必要あるんか?
リストに載ってない選手は取れないと思うが
まあ、それやると実質取れる選手が減るから>>148みたいな事やってるかもしれんが

212 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 22:06:00.16 ID:DXw8BG4L0.net
>>165
リリーフの増井山ア宮西中アがランクインしてんだな
メジャーに引き抜かれてるせいもあるとはいえ、
先発で年俸高い選手ってこんなに少ないのか

213 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 22:09:41.79 ID:esn5XXOA0.net
>>212
増井と宮西は両方10年選手だし
中崎だってセ三連覇チームのストッパーだから

ヤマヤスはDenaが見得張って上げた結果だけど

214 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 22:16:14.08 ID:DXw8BG4L0.net
>>213
リリーフで長い間活躍したら2億3億貰えるのは正当な評価だと思うけど
先発で高年俸貰ってる選手の少なさが意外だった

215 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 22:18:11.27 ID:2zU3v4tZ0.net
>>211
その流れだと守る必要も何も人的補償候補名簿に井口は載りえない。
FA初期にプロテクトリスト名簿と勘違いするマスコミが多かったけど、
そもそも提出するのは人的補償の候補者が載った名簿だからね。
たとえば名簿提出後に田原井口でトレードした場合、
広島が田原を指名したらハムは田原を出す義務があるのか、それとも変わりに井口をもらう権利がカープに行くのかは、
ルール整備ができて無いから不明。

216 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 22:20:02.61 ID:RLNPvVWZ0.net
>>183
もう悪口はうんざり

217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/05(土) 22:29:25.29 ID:DXw8BG4L0.net
>>215
>そもそも提出するのは人的補償の候補者が載った名簿だからね。

そうだね
小山トレードはあくまでFA成立前だし

218 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 00:15:44.60 ID:DGlwsiu80.net
>>195
加藤+谷口
白村+松本
井口+森山

ここから選んで。

ちなみに40%減俸してからでよろしく。

219 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 01:09:46.35 ID:lTfWiCTIa.net
>>201
ほしくてもトレードでそういった空いた野手のポジションは取ることはないアホか

220 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 01:49:12.18 ID:7UfHcXXyM.net
涌井は相手が阪神なら交換相手が秋山+小野、年俸2億でもOKだけどな

221 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 01:59:14.50 ID:vjBhodqE0.net
今の小野なんか出したら阪神まともにドラフト相手してもらえんくなるわw

222 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 02:05:18.56 ID:xcEyUv020.net
秋山+おまけくらいでロッテは我慢すべきじゃないの

223 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 02:37:48.06 ID:43HLto6pd.net
そもそも阪神が涌井欲しがらんだろ
20代の先発二人出して30代の先発とったらアホ過ぎる

224 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 02:42:40.20 ID:vjBhodqE0.net
西とガルシアとってまだ涌井をしかも出血して取るとかピントがズレてるしな

225 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 02:50:04.48 ID:71YQYEJl0.net
そうなのですか?
それほどにひどくて屑な投手陣だったのではないですか?

226 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 02:50:11.91 ID:yhsApaW3d.net
涌井を売り込むなら先発不足のチームにしてくれ
中日とか

227 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 03:08:47.45 ID:fS37EZbv0.net
1回も公のテーブルに座ってない冷戦感やべーな
2016年は契約したのは2017年1月27日
2017年は海外挑戦断念もあって契約したのは2018年の1月29日
これ普通にキャンプ直前にあっさり契約あるかもな

228 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 03:09:59.33 ID:fS37EZbv0.net
>>227
一部訂正
2016年は契約したのは2017年1月25日

229 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 03:30:24.62 ID:fS37EZbv0.net
ざっとだけど涌井こんな感じだった
2009年=2009年12月25日
2010年=2011年1月28日 年俸調停
2011年=2011年11月25日
2012年=2012年12月5日
2013年=2013年12月18日 FA移籍
2014年=2014年12月7日
2015年=2015年12月7日
2016年=2017年1月25日
2017年=2018年1月29日

230 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 04:11:59.50 ID:UR8+jCKZr.net
FA権って行使したら再取得に4年かかるみたいだけど
2年契約で入団した場合、2年が過ぎた時点で自由契約にならないんかなわ

231 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 04:30:05.67 ID:xcEyUv020.net
FA移籍(或いは宣言残留)した選手が4年契約多いのって
要するにそういう事でしょ、契約切れた途端に立場弱くなるからな

232 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 05:12:44.47 ID:oC3NC8bEd.net
>>218
加藤はやめて(苦笑)貴重な左腕だから

欲しいのは二三遊で6番打てるやつ

高橋周(根尾関連)とか山本泰(東海閥vs慶応閥)とかワケあり狙いかなぁ

233 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 05:29:26.23 ID:fS37EZbv0.net
(スプッッ Sd73-RN48)お前の案は一方的過ぎ

234 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 05:50:24.85 ID:nqkbgma40.net
その辺りのトレードの弾でとれるサードが谷内だったのでは

235 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 06:35:29.45 ID:xtktmjhR0.net
>>234
谷内太田はおまけ程度
あれは高梨を体よく追い出したいハム、秋吉を同様にしたいヤクの利害が一致したトレード
本来は高梨をリリーフにしたかったんだろうが拒否されて放出といったとこだろう

236 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 08:22:38.21 ID:vjBhodqE0.net
太田と谷内は被るからまさに環境変え以外の大した意味は無いな

237 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 09:05:52.06 ID:s5WfcHg10.net
というか日ハムは谷内以上の内野手をトレードで取るのは無理だろ。
あきらめたほうがいいと思うよ。

238 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 11:16:40.65 ID://sRuXFA0.net
SBは笠原・張本・茶谷どうするんだろうな
捕手の張本とショートができる茶谷が抜けるか残るかは頭数的に少なからず影響があって
抜けても今更戦力外を拾ったりもできないから、最悪トレードも念頭に置かなきゃいけなくなるが

239 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 11:27:34.22 ID:pqoUOlhIp.net
>>238
去年市川取ってるんだし捕手の頭数は気にするほどでもない
ショートも下ならいかようにも回しようはある

240 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 12:18:35.22 ID:5NO5gH/T0.net
笠原と張本って新名簿に載ってるね。
ショートは古澤周到って二人の育成がキャリア紐解くとショート出身になってるから、いないならその辺ぶっこむまでなんじゃ?
あんまSBの三軍事情とか知らんけど。

241 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 13:35:35.80 ID:yt2Q8iriM.net
>>236
左打者しか居なかったショートに右打者のショートを連れてこれた意味はある

242 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 13:54:12.58 ID:5NO5gH/T0.net
>>241
つうか守備要員と打撃型でタイプ違うもんね。
まぐれがおきたら谷内横尾が対左で両方スタメンに名を連ねるわけであって。

ハム的には石井太田の守備要員格付けがすんだってことだろうし。
他球団からしたら21歳で見切りつけて放出って早すぎて理解できんけどw

243 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 14:02:33.77 ID:pqoUOlhIp.net
高梨も石川慎吾も早々に見切りつけたからな
岡は流石に少し我慢したが

244 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 14:14:48.37 ID:MD9CJNgXK.net
ハム側としては4つ
・すぐ使えてレギュラーとれる可能性のあるセカンドが欲しかった(渡辺以外は打でどんぐり)
・平沼石井渡辺若い二遊間が多くて出番がない
・他の候補に発破をかける
・レギュラー確定の右が中田大田ぐらいしかいない


このトレードで意味がないとかちゃんと考えてない証拠だよ
成績見るなり名鑑見るなりしてりゃ一つぐらいは浮かぶもの

245 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 14:28:21.77 ID:xtktmjhR0.net
>>244
若い二遊間の中で能力が一個飛び出てたのが太田なのをお忘れなく

>>242を読んで思ったが石井をクビにしないための措置って線があり得るか
相変わらず早稲田野手のアフターケアは大変だ

246 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 14:37:46.85 ID:4QDQ3M4YF.net
>>238
笠原と張本は育成契約してるはず
茶谷は井口繋がりでロッテが契約とかなってたが、その後の報道なし

247 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 14:58:00.97 ID:pqoUOlhIp.net
普通なら21歳の環境変えなんてしないがそこはハムだからなw
ヤクルトも谷口は簡単に出したくないが若い太田だからこそ出した

248 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 15:05:53.47 ID:yt2Q8iriM.net
太田のすぐ下に平沼更に下にも難波がいてるからな
石井は大きなやらかしがあったから箸にも棒にもと見られてるが現状中島以外にショート任せられると見られてるのは石井だけ
そんなんで出せるわけない

249 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 15:08:43.04 ID:MD9CJNgXK.net
>>245
ほんとに抜け出てたならトレードなんてされんよ
そうでないからトレードされた

250 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 15:11:12.93 ID:lTfWiCTIa.net
>>247
谷口じゃなくて谷内な
アホか死ね

251 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 15:12:54.65 ID:lTfWiCTIa.net
>>237
山本泰はとれそう
由伸色一掃としてるし

252 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 15:28:06.45 ID:xtktmjhR0.net
>>249
講釈垂れてたわりに疎いのな
太田はあの体格でホームラン撃てるし守備も悪くはない
肩が弱いが今宮タイプに近い
ヤクルトでは故障さえしなければ活躍することだろう

253 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 15:33:06.59 ID:5tsP/uY5a.net
太田は21で既に1軍100試合近く出てて本塁打も打ってる時点で他なら十分有望だろうに

254 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 15:56:18.86 ID:MD9CJNgXK.net
>>252
うわあ……自滅しやがったこいつwwwwwww
数字上太田が抜けてる要素ねーのに
イメージだけで語ったら恥かくのも分からんのかな
疎いのは自分だったって言うブーメランだな
あー恥ずかし

255 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 16:02:23.94 ID:s5WfcHg10.net
太田賢吾がHR打てるというのは無理があるわな。
プロ4年間で一軍でHR1本だけ、二軍でも4年間で通算11本だから一年平均で3本。
どう見てもHRを売りにするような打者ではないわな。

256 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 16:03:46.48 ID:pqoUOlhIp.net
>>253
そこをハム式見切りで他所なら出番あるかもだけど
ウチでは間に合ってると言う事でトレード価値がある内に谷内に交換したって事やな

257 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 16:06:06.66 ID:s5WfcHg10.net
>>253
でも打率1割台で守備固め要員ならという感じだからね。
厳しいようだが若手とは言え守備固め要員にいい交換相手を望まないほうが良い。
むしろ谷内もらえてラッキーだったねというところだと思うよ。

258 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 16:12:10.32 ID:MD9CJNgXK.net
>>255
そうそ、年3ペースでいいなら石井だって打てるぜ多分
2軍のほうが試合数少ないとは言え去年1軍で3本打ってるし


あいつには他の候補と比べてどの辺が抜けてるのか説明してもらいたいねぇ……
まあ無理だろうけどねww

259 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 16:15:31.21 ID:IcyFi5flp.net
バトスタ見てたけどやっぱりロッテが涌井出すことはないと思うわ
丸取れなかった時点で地元千葉枠は大事にしたいだろうし、成績云々以上に全国区でそこまで野球詳しくなくても知名度ある選手涌井しかおらんもん
現場というより経営判断で手放さないと思うな

260 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 16:18:28.96 ID:pjjdkkxLd.net
>>251
お前も大概だからなバカ

261 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 16:58:23.43 ID:fS37EZbv0.net
https://full-count.jp/2017/01/25/post55948/
この2017年1月に結んだ年俸2億5000万円で3年契約(2019年まで)の後に海外FA失敗で残留したけどコレって契約のまま残留したのか再度1年契約で結んだのかが謎

262 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 17:09:40.39 ID:mbxsprIG0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

263 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 17:23:15.34 ID:yt2Q8iriM.net
それに要らない使えないやつを他球団に「押し付ける」考えのやつがトレード考えるのはムリムリ

264 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 18:16:20.08 ID:xtktmjhR0.net
>>258
難波 スペのうえ素行不良 
渡邊 魔送球でショートとサード失格
平沼 肩以外は太田の下位互換
石井 守備も打撃も散々
横尾 守備範囲が根本的に狭い

石井はラケット打ちだから飛ばせないほうがおかしい
ただし打率は上がり目がない
黒羽根安売りくんって馬鹿なんだな

265 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 19:05:37.31 ID:F9g3dPun0.net
じゃあなんでそんな選手出しちゃうのよ?

266 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 19:22:18.14 ID:TNqlvWth0.net
>>240
鷹の遊撃は困ってないぞ

一軍
今宮、西田、(牧原)、(川島)
二軍
川瀬、高田
三軍
誰でもいーよ

267 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 19:31:11.99 ID:xtktmjhR0.net
>>265
難波と平沼は年数が少なすぎるから断られる(二年でトレードした松山って例もあったが)
渡邊はドライチで打力が上がってきたし来年セカンド一番手
横尾はサードなら谷内相手では出せない戦力
石井は早稲田野手という政治力の塊

秋吉↔高梨で断られたから谷内太田で微調整したかと最初考えていたが>>242読んで石井を守備固めとして使うために放出した可能性が濃くなった
鶴岡のFA年度なんて打撃も防御率も大野より上だったのに冷遇してFA煽ってた前例あるしな

268 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 19:32:24.63 ID:jee3l62Ad.net
>>195
イニングイーターの有原は今の涌井とは釣り合わないよ。しかも加藤付けてってw

有原と内野手の中村なら釣り合うだろうな。

269 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 19:37:52.89 ID:MD9CJNgXK.net
>>264
ほかの候補の欠点あげつらっても太田が抜けてることにはならんのだが?
それとも何か?それの行き着く先の抜けてるったら抜けてるもんっていう子どものような駄々で逃げ切るつもり?
数字で示してくれません?でないといっさい説得力無いよね?ねぇ?

270 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 19:41:58.77 ID:xtktmjhR0.net
>>269
くっさ

271 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 19:48:35.63 ID:jee3l62Ad.net
>>247
太田は似たようなタイプの石井がいるからな。

で、太田はセカンドショートの左……ハムには中島と石井と平沼と難破…… その代わりレアード抜けたサードを出来るのは横尾と石井とその他は外野手使った付け焼き刃。

長い目で見れば今浪レベルで活躍しそうな太田だろうけど、ハムは即ペナントを見据えたんじゃない?
ハムとしては矢野抜けたから谷内を右の代打としても計算に入れてると思う(活躍するかはやって見ないと分からない)

272 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 19:50:45.60 ID:MD9CJNgXK.net
>>270
はい反論できない
論破の典型で草生える
まあ恨むなら杜撰なイメージから太田が抜けてるとか言い出した己を恨みなさいな?
そうすりゃこんな恥をかかなくて済むかもよ?

273 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 19:54:24.66 ID:xtktmjhR0.net
>>272
いや反論したいなら数字出せはこちらの台詞だろとマジレス

274 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 19:57:44.22 ID:xcEyUv020.net
>>251
谷内とどこに差があるのか

275 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 19:59:42.90 ID:MD9CJNgXK.net
>>273
めんどくせーからやだよそんなのw
成績でも見てくればいいよ?見比べてみなよ
太田が他よりHR打てる根拠もねーし守備も抜けてるとは言えないから
それとも怖い?現実見て打ちひしがれるのが?
それとも出せないなら勝ち理論に逃げるのかな?
まあ別にいいけどねw
もう勝ち確してるし

276 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 20:02:52.16 ID:xtktmjhR0.net
>>275
妄想に浸るのだけは一流だな
実際のプレー見てたら石井より太田のほうがいいのは分かるのに

277 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 20:07:06.96 ID:MD9CJNgXK.net
>>276
はい根拠なし
それでは人を説得できないよ?
どうすんの?どうすんの?
駄々こねて押し通す?
見物だなあwwwwwww

278 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 20:08:42.59 ID:xtktmjhR0.net
>>277
>>273から逃げておいてそれはないぞ

279 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 20:29:00.13 ID:xtktmjhR0.net
>>274
ざっと見た感じ、横尾との相乗効果が期待できそうではあるな
プレー映像少ないから一軍に出続けた時にどうなるかの心配はあるけど

谷内は手を骨折してるから打撃は期待しないほうがいいかもしれない、と考えると山本のほうが良さげに見える
金沢出身ということで引退後にミリオンスターズ出向が円滑に行きそうなのが売りか

280 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 20:35:24.22 ID:pqoUOlhIp.net
流石に引退後の出向が売りなのは無理がない?

六大学卒とかならまだわかるけど

281 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 20:38:10.87 ID:MD9CJNgXK.net
2軍成績

太田
137打数1HR 137打席で1本
平沼
367打数3HR 約122打席で1本

2塁守備
石井
12試合1失策守備率.984
太田 賢吾
17試合1失策守備率.988

他はサードうまいショートボロボロで全ポジで総合的に見りゃマイナス
1軍だと比較対象外の石井と比べてもひどい
ソースはNPBのサイト
確認せぇ

282 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 20:38:58.84 ID:MD9CJNgXK.net
外削

283 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 20:39:26.07 ID:xtktmjhR0.net
>>280
六大学卒なのは山本で谷内は東都ね

木田多田野武田とコーチ経験させる場として使ってるけど、人間性はいいという評判から指導者にすることを考えてた

284 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 20:41:31.68 ID:xtktmjhR0.net
>>281
おめでとう
これで政治色の強さが明らかになったね

285 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 20:46:42.97 ID:xcEyUv020.net
>>279
横尾との相乗効果って言ってる意味がよく分からん
山本はパンチ力は多少あるけど打撃期待して使うタイプじゃないぞ

286 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 20:46:43.54 ID:MD9CJNgXK.net
>>284
なにを言ってるんだこいつww
ついに頭おかしくなったな


まあこれに懲りたらもう少し反省して次に生かすこった
そうすりゃ痛い目に遭わなくて済むぞ?

287 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 21:09:13.54 ID:xtktmjhR0.net
>>285
慶応同級生
切磋琢磨やプレッシャー緩和に繋がる

>>286
打率でドヤればいいのに
石井のラケット打ちは二軍なら通用するのが視覚化できるぞ

まあこういうのがいるから辻が過大評価されたりするのかな

288 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 21:13:47.24 ID:xcEyUv020.net
>>287
既に谷内取ってるのに更に被らせるデメリット考えたら
その程度では理由付けが薄過ぎるでしょ

289 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 21:15:56.38 ID:xtktmjhR0.net
>>288
谷内のかわりに誰がいるかって前提の話だった
ダブらせるなら要らんな
すまん

290 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 21:24:04.05 ID:MD9CJNgXK.net
>>287
自分が言ったことも覚えてないとか笑っていいとこ?
痴呆かなんかだとしたらさすがに笑えねえなあ
とりあえずホームラン打てるし守備も上手いとか言い出したのはお前だぞ?だからご丁寧に持ってきてやったのに
太田は他の候補より抜けてるんだよね?違うの?

291 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 21:26:14.32 ID:xtktmjhR0.net
>>290
実際のプレー映像見てこいよ
他の候補がアカンっていうのがよく分かるぞ

292 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 21:33:30.27 ID:MD9CJNgXK.net
>>291
だから説得力がねーんだっての
さっきも言ったようにその主張の行き着く先は上手いったら上手いもんと子どもの駄々にしかならねーんだよ
ほんと頭弱いわお前
本塁打打てて守備もうまいと言いだしたのは自分なんだから自分のケツぐらい説得力示せる形で自分で拭けや

293 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 22:05:56.53 ID:oC3NC8bEd.net
大田と太田で紛らわしいからじゃね?

どーも、「一方的」と叱られましたが
戻ってまいりましたよ

まず、太田は二遊間の左打ち若手、
谷内は三遊間の右打ち中堅どころ、
という評価のようです(スポ新だと)

高梨(ハムは中継ぎ起用も本人先発希望)と
秋吉(右サイドの中継ぎ、復調すると判断)を含め
すでにトレード完了済みなので
ある意味感想戦なわけですが、
ハムは将来性より今年の戦力を
求めた、ということで
結論はこれから、ですよね

ハムファン的には川島で痛い目に
あってるので、ね

とはいえ、ポストレアードが
おにぎり横尾か谷内か、というのは
不安要素なんですよねぇ

294 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 22:08:49.51 ID:pqoUOlhIp.net
谷内はポストレアードには厳しいので横尾をトコトン育てる姿勢やろね
谷内も今季だけならスタメンそこそこ張るかもだけど横尾の一本立ちの支えってのが現実どころか
横尾のSiriを叩く存在としては太田より谷内ってとこかね

295 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 22:47:53.93 ID:fS37EZbv0.net
http://hissi.org/read.php/base/20190106/TUQ5Q0pOZ1hL.html
http://hissi.org/read.php/base/20190106/b0MzTkM4YkVk.html

いちいち上げんな sageもできないやつが語るな

296 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 22:56:38.54 ID:oC3NC8bEd.net
>>294
正直、ドラ2のジェームス野村の
成長待ちという側面も

優勝をあきらめたら上で経験積ませるかも

妄想だけど、井口+谷口↔田原+山本泰でトレードやったら
報知には「谷口↔山本泰のイケメントレード」って載りそう(笑)

297 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 22:59:43.40 ID:MD9CJNgXK.net
とはいえ基本コンバートになるはず(打順組んでみれば分かるけどレギュラーの誰かがサードコンバートされないと清宮か大王のどちらかが使えなくなる)なので最悪のケースだろうと思うよそれは
ハム側が言ったのでなければ基本セカンドとしてとったと見るべきと思うけどな

298 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 23:00:09.77 ID:W3as68DZ0.net
>>293
川島がヤクルトに来たトレードは押本と三木以外は
さらに別の球団に移籍しているんだよな

299 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 23:11:34.73 ID:4ZomxiWO0.net
三木も移籍しているようなもんだろう

300 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 23:14:03.26 ID:pqoUOlhIp.net
押本も防御率1.50残したシーズンから2シーズン立たずに出されてるしほんと思い切り良すぎるわハムw

単なる年俸抑制策かも知らんが、、、

301 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 23:29:13.20 ID:MD9CJNgXK.net
BOSがあるから思い切ってバッサリいける
既存選手のデータがばっちり入ってるらしいから衰えの兆候が分かるんだろう
ハムの見切りとか言われるのはおそらくそういうところ
まあ押本は失敗したけどw

302 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 23:48:53.82 ID:fS37EZbv0.net
押本は見切られたんじゃなくて単純に前年までハムのGMでヤクルトの監督になった高田の希望なのは見て明らかだろ
相手のヤクルト側が実績持ちの藤井+坂元でハム側は押本+橋本だぞ

303 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 23:50:11.73 ID:4ZomxiWO0.net
BOSとか言うけどハムのトレードって失敗例のほうが多いイメージ


実松古城⇔岡島    一年で出ていかれ二人は長く活躍
森 章剛⇔金銭     二軍の肥し
清水木元⇔萩原歌藤 二人とも即消え
川島ら3人        放出した奴らのほうが活躍
金村⇔中村       二軍の肥し
坂元ら3人⇔加藤ら3人 全滅
江尻⇔石井       江尻は勝ちパターンに
山本高口⇔根元    二軍の肥し
須永紺田⇔オビスポ  二軍の肥し
今成⇔若竹       壊れてた
糸井八木⇔3人     すぐ全滅
土屋⇔北         二軍の肥し
今浪⇔増渕       壊れてた
加藤⇔佐藤       二軍の肥し
エスコバー⇔黒羽   移籍後大活躍


成功したのってマイケル&谷元損切りと杉浦くらい
あと完全に損してる側
完全にトレード下手の印象

304 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 23:52:18.21 ID:imq9VR140.net
高梨秋吉はほんま名前だけのゴミ同士の交換やったな

305 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/06(日) 23:55:00.52 ID:pqoUOlhIp.net
まあ川島にしても押本にしても高田がいるからこそ出した面もあるからな
ハムの恩人への恩返しも兼ねて

306 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 00:00:44.69 ID:ixVES5TgK.net
>>302
まーねw
しかしあのトレードは痛かったな
藤井も坂元もちょっとは働いたけどすぐいなくなったのに押本も川島も存分に仕事してたし

307 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 00:06:04.44 ID:H5b1PiF90.net
岡島=25年ぶりの優勝に大貢献
藤井=北海道移転後二度目の優勝に貢献及び日本シリーズで好投
江尻⇔石井=江尻残すより石井の方が断然貢献してるから
木佐貫+大引=穴はしっかり埋めてる
金村や糸井に関しては懲罰だし上記のトレードのおかげで血の入れ替えが活性化されて新しい若手の台頭に繋がってるんだが(呆れ)

308 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 00:06:23.10 ID:bkdHrhgc0.net
でも川島ヤクルトでは丸2年くらいリハビリしてたからなあw
そして移籍即のソフトバンクでも優勝に貢献
たかが10試合で何をと言うかもしれんが
あの時期ソフバンは内野が壊滅的でその10試合の内で川島がいなくて二軍クラスの人の失策で一敗でもしてたら
優勝出来てなかった可能性もある混戦だった

309 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 00:08:21.34 ID:H5b1PiF90.net
坂元弥太郎=6勝1敗で大幅貯金作る

310 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 00:12:28.02 ID:H5b1PiF90.net
>>303
後根元じゃなくて根本な
これもシーズン中にハムが外野いなくて佐藤賢治を無償トレードで貰ってる関係もあるから実質
高口+山本⇔佐藤+根本と言っても過言ではない(明らかにこの2対1は不自然)

311 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 00:13:43.28 ID:ixVES5TgK.net
いいもの持ってただけにものになったの見るとなんか悔しかったからなw
結果的に他所とは言え活躍してくれたのはよかった

>>307
おめー俺並に否定ばっかしにきてんなw
嫌いじゃないぜそういう奴
ただ今日はもうレスバせんぞ
さすがに長くやりすぎたし

312 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 00:18:31.17 ID:H5b1PiF90.net
>>311
その前にいちいち上げんな

313 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 00:28:03.24 ID:H5b1PiF90.net
須永紺田⇔オビスポ=須永の希望を叶えた(元々巨人入団希望)+オビスポは2009年の日本シリーズ好投されて負けてた
今成⇔若竹=ハムでは出番がない状態でハムと阪神でスカウト部長だった今成の父のコネ
土屋⇔北=この頃横浜が横浜高校集めに必死だったから受けただけ
今浪⇔増渕=この頃右のサイドスローがいなかったからかき集めていた
加藤⇔佐藤=増渕と同じ理由

314 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 01:54:09.48 ID:S+Ok/97N0.net
涌井 (千葉)↔ 浦野、高濱 (ハム)

315 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 02:40:42.16 ID:HD4f4l1Ma.net
【野球】広島の若き主砲・鈴木誠也 かっこいいと思うユニホームは?に「巨人です」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546792993/

316 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 05:43:26.98 ID:RwUAL+zSd.net
>>314
弌大さん獲ったからいらねーです

317 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 07:28:49.29 ID:be3fJKuia.net
>>312
黒羽根安売りくんは冬休み中にずっといるつもりだから無視した方がいいぞ

318 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 08:22:40.16 ID:WgK1k2Yia.net
>>316
全然いるわアホか死ね

319 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 08:54:22.05 ID:ObWFSSxu0.net
>>313
そういえば今成引退したな
三塁手のバーターや非常時の捕手で需要あると思ったから意外だった

320 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 09:45:59.73 ID:ixVES5TgK.net
>>317
おいおい黒羽根安売り君とやらは何人いるんだよw
スレがバラバラじゃねーかw

321 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 09:48:11.78 ID:WgK1k2Yia.net
>>319
捕手はもう守れないし足遅いし使い勝手悪いだろアホか

322 :ジャンクスポーツ大爆死w さすが不人気 福岡 広島w :2019/01/07(月) 10:45:25.15 ID:0g/PRgSA0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

323 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 10:51:51.78 ID:uOansbkxd.net
東スポが丸の人的補償に長野を指名したとか書いてるらしいな

324 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 11:28:37.77 ID:RwUAL+zSd.net
>>318
浦野出してまではいらないサネ

金子だって自由契約だからアタックしたわけで

あ、オレは〇ねとかいわないよ

野球ファンは絶滅危惧種だからね、お互い長生きしようや

325 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 11:33:55.13 ID:RwUAL+zSd.net
>>323
それな

てっきり投手狙いかと思ってたけど

讀賣のトレードがあるとしたら
パに捕手出して投手獲るとかかなぁ

326 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 11:36:39.22 ID:QQbJOlZf0.net
あほ

327 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 11:41:46.49 ID:bcIOwjpla.net
>>324
黒羽根安売りくんは放置推奨

浦野は何だかんだ言って勝ちパターンで使われるだろうからな
コントロールいいし、ああいうタイプこそ西武に必要だなと見てて感じる

328 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 12:29:59.38 ID:bkdHrhgc0.net
本当に長野だったら長野引退するんじゃw

329 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 12:48:17.68 ID:nUSV3JSv0.net
丸←→長野

わりとバランスの取れた大型トレードが来たな

330 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 13:00:31.17 ID:5F0YapRe0.net
下水流昂(広島)⇔田中豊樹(日本ハム)

長野が来ればHondaの後輩でタイプも被る下水流は居場所が微妙
広島は今オフ日本人投手補強は島内・田中(高卒)・菊池しかおらず
即戦力で使えるかもしれない投手がもう1人は欲しいところ

331 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 13:10:24.50 ID:RwUAL+zSd.net
>>329
プラス金銭だからこのスレ的には反則

332 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 13:11:19.51 ID:nUSV3JSv0.net
すまん>>329は正確に言うと
丸←→長野+金銭 だな

333 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 13:12:49.75 ID:86DLSH/mp.net
さすがに2年連続MVPと長野ではトレード成立せんわ

334 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 13:22:08.06 ID:7BE9uW2Gp.net
長野が引退したら、広島はもう1人指名できるの?

335 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 13:24:50.26 ID:ObWFSSxu0.net
>>334
強制引退のちにリスト再提出してそこから選ぶことになる
そこから新しく指名されると球団的には二人も支配下選手がいなくなって大損

336 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 13:28:04.42 ID:89StnJGBa.net
丸は去年太もも痛めて20試合弱欠場
天然芝ホームのカープから人工芝の巨人移籍

似た状況の2017川崎宗則が数ヵ月でぶっ壊れた

337 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 13:33:29.43 ID:DVUuu4oxp.net
>>335
ならんぞ
そのまま補償は金銭になるだけ
だから広島がもし長野指名なら選手もらえないリスクも考えての事になる

338 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 13:37:35.55 ID:ObWFSSxu0.net
>>337
2008に変わったのか
ありがとう
てことは中日の一件は温情だったんだな

339 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 13:38:07.69 ID:nUSV3JSv0.net
どのみち巨人から長野という選手が消えることになるから
広島としてはどっちでもかまわんということか

340 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 13:44:01.45 ID:wjbNIgMQ0.net
>>334
>>335
違う、人的指名選手失格の上金銭に切り替え
PDFからコピペしたら崩れたけど大丈夫かな?


FA規約第10条の7
本条3項及び4項の規定により,旧球団から指名された獲得球団の選手は,その指名による
移籍を拒否することはできない。当該選手が,移籍を拒否した場合
は,同選手は資格停止選手となり,旧球団への補償については,本条第3
項(2)号又は本条第4項(2)号を準用する。

341 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 13:46:18.05 ID:8LduFD5Z0.net
長野だって数億蹴ってまでやめんやろw

342 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 13:49:12.75 ID:wjbNIgMQ0.net
>>341
そんくらいの話なら巨人が補填してくれるんじゃねーの?
今後のFA戦略に響くし。

343 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 13:57:44.49 ID:ObWFSSxu0.net
>>342
またバッシングの的になるからそこまでリスク冒すと思えない
素直に移籍が一番収拾が早いだろう

田原(巨)⇔美馬(鷲)
日本シリーズで散々やられた美馬の獲得という名の田原放出
FAの絡みは美馬もあるとはいえ今の楽天にすぐ出戻りはしないだろうと踏んだ

344 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 14:07:40.15 ID:zRHj2Is4d.net
https://pbs.twimg.com/media/DwRhedWV4AER-2O.jpg

あんまり強くなさそう?

345 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 14:14:01.62 ID:oXw3tsUh0.net
助っ人ポスティングFAも収まってさてトレードどうなることやらw
ここまで特に話題にならなかった(あってもアテ馬呼ばわり)チームも一発かまして欲しいところ
(SBとかオリとかロッテとか横浜とか中日とか)

346 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 14:25:23.52 ID:uOansbkxd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000079-kyodonews-base

確定か

347 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 14:35:24.85 ID:5F0YapRe0.net
補償決定後のオフのトレードって6年前の糸井八木⇔木佐貫大引赤田以降ないようだな
このスレ的には退屈だが早くても3月にならないと動きは無さそう

348 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 14:37:01.33 ID:RwUAL+zSd.net
>>332
しかし、丸にFAで、長野にドラフトで拒否られたロッテってすごいな

349 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 14:45:36.10 ID:nUSV3JSv0.net
>>348
巨人○○−●●ロッテ ってことか

350 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 15:29:48.98 ID:0oCoBB6E0.net
なんかもう完全に構想外っぽい堂林はトレードされるかもな

351 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 16:11:59.66 ID:RnjrSFoA0.net
兎大竹⇔鴎伊志嶺
長野が抜けた外野に東海大出の伊志嶺を
万が一涌井が抜けた場合のために大竹を

352 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 16:21:05.11 ID:8NyzJsAv0.net
>>350
30超えないと出されない広島上位指名

353 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 16:22:59.84 ID:wjbNIgMQ0.net
>>350
堂林と下水二枚浮いたけど、買い手がおもいつかんよなあ。
セリーグだと全球団かぶる選手がいて要らないし、
パでもSBハムはいらんだろうし。

354 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 16:28:15.35 ID:V6aVpFygM.net
SBだけど堂林は普通に欲しいぞ

355 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 16:48:28.06 ID:5F0YapRe0.net
堂林が欲しいなら何の為に美間を貰ったのか分からない

356 :都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  悲惨www :2019/01/07(月) 16:58:46.43 ID:0g/PRgSA0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

357 :都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  悲惨ww :2019/01/07(月) 16:59:09.23 ID:0g/PRgSA0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

358 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 17:39:22.58 ID:ObWFSSxu0.net
>>353
公なら堂林をイケメン枠で欲しがるかもしれん
ただし見合う選手がいない

359 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 17:40:41.58 ID:ApbEvflw0.net
>>303
谷元は別リーグにいきなり移籍したことで環境的に結構影響が出てしまった感があるな
このまま復活しないで現役を終えることだけは本人や球団にとっても良くないから
中日もしくは他のチームでもいいから復活しないといけないだろうな

360 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 17:41:17.69 ID:RwUAL+zSd.net
>>353
堂林かぁ、サード大田がハマったら
右打ち外野手控えで杉谷松本と競争

大田外野固定なら横尾谷内とサード
レギュラー争い

うーん、白村とか井口とか森山とか?

361 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 18:22:01.62 ID:ixVES5TgK.net
ロッテ、トレードについて言及

 山室社長も、「(狙っている選手が)取れれば打線の強化になる」と後押ししている。
左腕投手に関しても調査の幅を広げて検討している最中だ。

 また、松本本部長は「トレードも積極的にやっていきたい」とさらなる戦力補強に向けて戦略を練っているようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000090-dal-base

362 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 18:25:19.20 ID:bkdHrhgc0.net
堂林はイップスの噂?があるし現にここ2シーズン上でサード守ってない
少なくともサードが欲しいソフバンにはお呼びでなかった

363 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 18:33:52.14 ID:9ZmsF5Nu0.net
>>268
有原なんてゴミいらねーよしね

364 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 18:34:37.32 ID:xCRP5dNx0.net
涌井の話デマだろw

365 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 18:40:51.98 ID:iCI9gJ03a.net
>>358
言うほどトレードで他球団から力のない見た目だけの選手なんて近年とってないからあり得ない。アホか

366 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 18:43:25.52 ID:QQbJOlZf0.net
ロッテは打てる外野ほしそうだが 都合のいいのが見当たらない

367 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 18:43:56.38 ID:q+15ncgc0.net
>>366
長野が狙い目だったんだがなw

368 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 18:46:17.63 ID:iCI9gJ03a.net
>>366
松本剛で妥協できるならハムはだしてくれる

369 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 18:46:40.52 ID:bkdHrhgc0.net
岡やったんだし我慢しろよw

370 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 18:47:11.37 ID:eFwKM3Cnd.net
亀井まで出したらファン激怒しそう

371 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 18:48:15.39 ID:4nh6Wwxcd.net
涌井の相手でよく名前が上がるのは梶谷、雄平あたり

372 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 18:49:05.05 ID:q+15ncgc0.net
梶谷もFA間近じゃなかったか

373 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:01:36.57 ID:ixVES5TgK.net
松本出したらまともな右の外野手が大田しかいなくなるからたぶん出せんぞ
ただでさえ右いないから同じ右の外野もらわんと弾には出来ない状況
外野で狙い目なのはやっぱ梶谷あたりかな
後ロッテの補強点はあまり話にはならないが第2捕手
去年は実質田村1人で回してたと言っていい惨状で田村スペったら即終戦まであるレベルだった

374 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:06:57.33 ID:iCI9gJ03a.net
>>371
雄平に関しては勝手にファンが盛り上がってるだけじゃん。ヤクルトは自前で育てた高卒野手は中々出さない。宮出以来高卒は出してないはず。雄平はあり得ねえわ

375 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:08:32.01 ID:C7A9V2b2F.net
>>373
シーズン途中捕手に怪我人出た頃に中日あたりから余剰捕手を金銭トレードで獲得だろう
田村で盤石とも言えるし、今動く必要はない

376 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:10:21.60 ID:iCI9gJ03a.net
>>373
杉谷がいるし、横尾や渡邊も守れるし松本が右ってだけで、仮にも話があって相手が涌井とのトレードで断ることは考えにくい
無駄に出すだけのトレードだったらお前のいう通り不足してる分出す事は考えにくいが相手によっては乗じるレベルの選手だろアホか

377 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:31:48.47 ID:AzXtJGHrp.net
巨人も人的が決まったからトレードあるかな?

378 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:32:52.55 ID:STpT0uaS0.net
涌井←→澤村・亀井

379 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:37:58.55 ID:ApbEvflw0.net
>>367
広島であまり活躍できなかったらトレードで取ることも考えてもいいかも

380 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:39:55.68 ID:ixVES5TgK.net
>>375
そうなってからでは足元見られるよ
第2捕手もいない状況ってかなりやばい

>>376
杉谷は便利屋で立ち位置が違う
渡辺はほぼセカンド専だし横尾はレアード抜けた以上サードとして見なきゃいけないところ
開幕後どうなるかは分からんけど現状は無理よ

381 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:41:49.40 ID:q+15ncgc0.net
渡邉諒は二軍じゃ外野やってるがな

382 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:44:57.22 ID:bkdHrhgc0.net
>>380
中日も余ってるのに足元も何もない
ロッテはその為に細川も取ったし一応田村江村といる
少なくともフロントはこれでカバー出来ると思ってる

383 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:50:37.63 ID:ixVES5TgK.net
>>381
2軍でやってても1軍でやらなきゃ意味がない
そして渡辺は現状セカンドの最右翼だからね
外野としては見るわけにはいかないよ

384 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:55:37.03 ID:wjbNIgMQ0.net
最右翼って結局何番手だ?

385 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:56:25.66 ID:q+15ncgc0.net
>>383
じゃあ一軍で外野やってる横尾でいいじゃんか
あとはスイッチで、上で出てる杉谷の他に姫野もいるな

386 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:58:35.58 ID:bkdHrhgc0.net
ハムのセカンドは田中は別枠として渡邊石井の二択か

387 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:58:55.85 ID:WgK1k2Yia.net
>>383
だから気持ちはわかるが、相手を考えろと言ってんだろ。松本で涌井が仮にも取れる状況で右少ないから成立しないってのは考えにくいと言ってるんだが。これがしょうもない投手ならお前のいう通りかもしれないがあくまで涌井のトレードのコマになるなといってる。アホか死ね

388 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 19:59:50.53 ID:ixVES5TgK.net
分かりにくかったか
セカンド争い最有力

389 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:05:22.65 ID:ixVES5TgK.net
>>387
つーか何で涌井が出てくるの?そら松本で涌井くれんなら喜んで出すだろうけどそうはならないだろ?

390 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:06:50.20 ID:iCI9gJ03a.net
1西川 中
2大田 右
3近藤 三
4中田 一
5 王 左
6清宮 指
7渡邊 二
8清水 捕
9中島 遊
控え
鶴岡、石川亮、杉谷、横尾、田中賢、谷内
この辺が濃厚なのに涌井トレード拒否してまで松本を大事にする理由がわからないわ

391 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:08:17.88 ID:xCRP5dNx0.net
そういや大王ハムだったな すっかり忘れてたw

392 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:08:31.54 ID:iCI9gJ03a.net
>>389
涌井のトレードでハムが出せる駒は松本くらいというレスに対して、右打者が少ないから松本は出せないってレスに対して反論してるだけ。
それに対して涌井じゃ松本は取れないは話の論点ずらし。アホか

393 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:09:11.91 ID:ixVES5TgK.net
>>385
姫野は2軍で死体だぜ?
後半は多少ましになったというのは聞いたが通して見ればずっと2割の壁と仲良し
戦力として見るのはきつい
横尾はさっき言った通りよ

394 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:10:35.53 ID:A2lt9fYWd.net
>>393
横尾を三塁として、とか言ってるけどさ
近藤が三塁練習してるの知らんのか
あと、横尾をユーティリティとして見ることは絶対に出来んのか

395 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:10:55.57 ID:WgK1k2Yia.net
>>390
これに加えて野手の枠を一つ増やすなら浅間と石井が構えてるんだから松本の存在はそこまで重要じゃないわな

396 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:13:40.92 ID:iCI9gJ03a.net
>>393
お前があかんのはただ右か左かだけで編成を見る事しかできてないのが問題だわ
右の外野ってだけで涌井クラスを拒否できるほどの松本に価値はない
そもそも一軍に居られるかもわからないレベルを右ってだけでなぜそこまで大事にしたいのかもわからない
何度も言うが、クビにしろとか相手は誰でもいいからトレードに出せといってるわけじゃないのにアホか

397 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:14:17.13 ID:5F0YapRe0.net
ロッテはレイビン獲得であと長距離砲と先発左腕の外国人を獲得予定
これで支配下は69になる
シーズン前から70まで埋めきるのはあり得ないので茶谷は多分育成契約

育成選手も既に3人良い歳のがいるし、もしトレードするにしても枠空けを考えるはず
逆に金銭無償で捕手とか貰うのは論外だろうな

398 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:15:29.16 ID:KNZm27O00.net
>>394
近藤はスペ、守備は時々外野が今の限界。

399 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:17:27.75 ID:ixVES5TgK.net
>>394
いや知ってるよ
誰かがコンバートうまく行かないと清宮か王使えないからね
でもコンバート難しいケースも考えとかないといけないから横尾を外野メインで見るのは無理でしょ

>>392
えっ?それ涌井の話なの?
>>366>>368の流れを見るとトレード相手としての話かと思ったけど
まあでも冷静に見ると都合のいい相手というの見ると涌井の話になるのか
こりゃまた失礼

400 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:18:05.39 ID:I9K5RIJmd.net
>>398
https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20181104-OHT1T50038.html

401 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:18:26.32 ID:bkdHrhgc0.net
>>398
近藤通年サードは苦しいよね
サードは横尾腰据えて使う状況に持ち込んだ

402 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:19:11.52 ID:I9K5RIJmd.net
>>399
横尾に外野も三塁も二塁もやらせりゃいいだろ
お前の中で横尾は三塁レギュラーに決まってるの?
それなら他のポジションやらせないっていうのはわかるけど

403 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:19:42.35 ID:ixVES5TgK.net
まあそれはともかくとしてロッテ側の弾になりそうなのは他に誰になるの?清田か誰か?

404 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:20:02.07 ID:wjbNIgMQ0.net
普通に考えたら控え削り込んで主力厚くがハムの方針、涌井で松本要求されて断るわけ無いんだけど、
その人にとって松本がセカンド筆頭に見えてるならその部分根拠を持って否定できないと、見解の溝は埋めようがないんじゃないの?

405 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:21:27.44 ID:bkdHrhgc0.net
まあ普通に考えて横尾を軸にして谷内と競わせるだろうねサードは
横尾の打撃を評価してならユーティリティはやらせんだろうし

406 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:22:12.22 ID:I9K5RIJmd.net
>>405
浅間、大田、近藤に三塁練習させてるのは無視か

407 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:22:51.69 ID:bkdHrhgc0.net
>>403
そもそも何に対してのコマかにもよる
中日の余った捕手となら投手適当にあてがえばよくね?w

408 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:23:53.79 ID:mLIAiGsW0.net
横尾が評価高いならそういう事はやってないだろうしな

409 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:23:57.51 ID:ixVES5TgK.net
>>402
そらやらせるのはいいけどどこをメインに見るかったらサードになるじゃない?
サードのレギュラー候補として見るか便利屋候補に成り下がるかは編成として見たら別の話だぜ?

410 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:24:44.51 ID:bkdHrhgc0.net
>>406
現実的にサード固定するかと言うと疑問が残る

411 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:25:09.21 ID:I9K5RIJmd.net
>>409
横尾が評価高いなら浅間大田近藤に三塁練習やらせない
すでに浅間以下に見られてんだよ
横尾はユーティリティからやり直さないとな

412 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:26:04.52 ID:iCI9gJ03a.net
>>404
>>373で大田の名前だして右の外野は大田以外いないといってるから松本を外野手として計算してるのがわかる。そもそも松本を二塁手として否定してるなら話にならん。松本レベルの二塁守備なら右ってだけでも谷内、横尾、渡邊、杉谷といるからな

413 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:26:27.56 ID:jWIZswk00.net
>>397
良い歳のが3人て森はまだ高卒2年目だし和田もまだ高卒3年目の年齢

414 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:26:41.42 ID:bkdHrhgc0.net
>>409
ハムがどういう構想を描いてるかだよね
近藤らのサードもどういうもりでやらせてるのかで違ってくる

415 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:27:32.79 ID:ixVES5TgK.net
>>407
まあそらねw
ただ見た感じトレードの弾になりそうなの少ないのよな
その辺で山室はどういうトレード考えているのかな

416 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:29:46.10 ID:bkdHrhgc0.net
>>415
相手の都合無視すれば清田伊志嶺は出せるコマだろうね
チーム改革なら鈴木もあり得るがFA近かったか?

417 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:29:47.05 ID:iCI9gJ03a.net
>>414
栗山に権限があるなら大田、近藤、浅間のどれかでやりたいと考えてるのは目に見える
というより栗山もフロントも浅間を使いたいとは確実に考えてる

418 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:30:48.61 ID:bkdHrhgc0.net
>>417
浅間軸かあ、なんかピンと来ない
横尾はそこまで評価低いとは思わなかった

419 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:30:50.66 ID:ixVES5TgK.net
>>411
いやいやいや
それはどうかと思うぞ
その可能性がゼロであると否定はしないけどさっきも言ったように誰かコンバートしないと王か清宮使えないんだよ
それが一番大きいとこでしょコンバートの話って

420 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:32:21.49 ID:FagGAAAdd.net
>>419
じゃあ近藤か大田を三塁にするんだから
横尾別に三塁じゃなくてユーティリティでいいじゃん
お前が横尾好きなのか知らないが、横尾はもう期待もされてねえよ
大卒の3年間で結果出せてないんだから

421 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:41:11.13 ID:kd1g/q8z0.net
ハムのスレでやってろって話題を続けるなよ

422 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:42:28.04 ID:wjbNIgMQ0.net
別に近藤をあれだけデタラメに便利使いする球団なんだから、ユーティリティーだから期待されてないってことにはならんでしょ。

423 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:43:01.64 ID:ixVES5TgK.net
俺がかき混ぜたせいだな
すまん
改めてロッテのトレード案無いかな

>>416
投手の弾があるのかどうなのかってのが見えてこないんだよな
野手はまあ数字で見りゃ特徴わかりやすいんだけど
投手に関しちゃ微妙な立ち位置の選手はそういうとこがなかなか見えづらくて困る

424 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:46:35.52 ID:bkdHrhgc0.net
投手なら益田西野のかつての抑えエースクラスが微妙な立ち位置にいる
無論欲しい相手側あってだが今や出せない存在ではない

425 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:52:02.08 ID:KNZm27O00.net
>>400
小谷野のFAの原因が近藤サードだと言うことくらいは知ってる。近藤のサードとしての運動能力に問題がないのも知ってる。
問題は近藤の膝や腰の耐久性。
優先順位は近藤を打席にいかに数多く立たせるためのコンディショニングの維持。
内野レギュラーなんてとんでもない。週6勤のためにはDH4外野2かDH5外野1のペースを維持しろっておもう。

426 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:54:57.82 ID:jjlV7Dadd.net
>>424
益田はともかく、怪我の影響でここ数年結果出せてない西野を欲しがる球団あるかなぁ

427 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:55:42.17 ID:jNFPfXuZ0.net
>>425
膝が悪いなら外野はむり。今年はあの外野の量で膝が後半は厳しくなって打撃も下降したと本人はいってる。もはや近藤はどこ守らせてももう同じだと思うわ。今年に関しては腰は問題なかったらしい

428 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 20:59:30.24 ID:ixVES5TgK.net
西野はあるかもな
実績あるし
問題誰とトレードかってことだけど

429 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 21:00:47.48 ID:ObWFSSxu0.net
>>426
西野は戦力外じゃないと拾われないと思う

430 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 21:07:42.89 ID:iCI9gJ03a.net
>>428
ねえわ。先発として使えるなら出すわけないし、中継ぎとしてせめて30〜40試合は投げられる姿見せられなきゃ投手の壊れかけなんてどこもとるわけないだろアホか

431 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 21:21:18.12 ID:q+15ncgc0.net
秋山(神)←→浅間(公)

先発が欲しい日ハムと打てるセンターが欲しい阪神
どうよ

432 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 21:25:14.64 ID:iCI9gJ03a.net
>>431
西川や大田のFAも近いし、浅間のプラマイ1〜2の差の選手で外野手に目ぼしいのいないからありえない

433 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 21:30:03.35 ID:RwUAL+zSd.net
>>431
すまん、先発はさほど困ってないし、
西川欠場なら間違いなく淺間使うし

ロッテが鈴木大地出せるならハムは
本気で検討すると思う

FA近いらしいけど、過去に岡島獲ったわけだし
Cランクじゃなきゃ問題なし

434 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 21:37:03.23 ID:J2vId9M+d.net
防御率3点台の先発投手がマルティネス上沢しかいなくて困ってないってことはないだろうが
浅間を出す余裕もないか?

435 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 21:37:20.66 ID:iCI9gJ03a.net
>>433
いや取らねえだろ。遊撃守れるならまだしも、大地みたいな何かに特化してない選手なんて一番ハムでは輝かないタイプ。アホか

436 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 21:46:36.45 ID:bkdHrhgc0.net
むしろ阪神に今更中途半端な外野がいらんと思う

437 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 21:49:34.58 ID:RwUAL+zSd.net
>>435
アホいただきましたー(棒)

438 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 21:52:07.33 ID:rUUUmDztK.net
長野はトレードで他球団に行くと思ってたのに、まさかの人的補償で他球団行きか

439 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 21:59:03.28 ID:iCI9gJ03a.net
>>434
金子、村田、有原、加藤、上原、ロドリゲスといて秋山がここらより一回りくらい信頼できる投手なら浅間出してまで取る価値はあるかもしれないけど、同じなら意味ないだろアホか

440 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:00:46.61 ID:+BCRxICXd.net
>>439
少なくとも秋山は防御率3点台
有原や加藤みたいな4.5とは違うかと

441 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:03:21.10 ID:RwUAL+zSd.net
>>434
そのための新外国人じゃないですか

そもそも防御率3点台の投手が淺間で獲れるの?

今いる投手で回して、打ち勝つ野球を
栗山は目指してるのでは?

442 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:06:22.77 ID:u9Jrp6jCd.net
>>441
バーベイトがどういう投手か知ってて言ってる?
リリーフ専門投手だけど

443 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:10:00.04 ID:iCI9gJ03a.net
>>440
セリーグとパリーグも違うし、あのスピードでパリーグで今以上に活躍できるかは分からない
秋山はいい選手に違いはないが、絶対的にそこらよりいいと言えないなら取る必要ないといっているアホか

444 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:10:49.65 ID:xCRP5dNx0.net
          ∩___∩
        /  ノ   \  ヽ
        | ●    ● |   
      彡   (_●_)    ミ
       /、   |∪|    ,\   
      /.|     ヽノ    | ヽ
      ペンパイナポーアッポーペンw

445 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:11:17.55 ID:RwUAL+zSd.net
>>442
うん、知ってる

栗山は先発で使うと公言してるから
とりあえず先発でカウント

別に栗山教信者ってわけじゃなくて
現場の責任者がそういってるわけだから、って話

446 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:11:22.91 ID:iCI9gJ03a.net
>>442
バーベイトは先発として調整とでてる
ウルフだってそうだったしそこを今からリリーフ専門だから先発はできないと素人がスカウトを否定するのはさすがに馬鹿げてるアホか

447 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:15:22.45 ID:RwUAL+zSd.net
>>446
おおっ、意見が合った!

さすがにアホ呼ばわりはされないよね?

448 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:16:15.44 ID:u9Jrp6jCd.net
>>443
お前アホって言わなきゃ会話できんのか

449 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:17:37.90 ID:u9Jrp6jCd.net
>>446
どういう投手か言ってみ?

450 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:28:45.83 ID:RwUAL+zSd.net
あらためて伺いますが
ロッテにとって今の涌井は
「放出したい」選手なの?
「欲しい選手が獲れるなら
放出もやむを得ない」選手なの?

後者なら意見出し合うのも面白いけど
前者なら買い叩かれて当然だし
下手すりゃ金子弌大ルートもありうるわけで

451 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:28:52.58 ID:q+15ncgc0.net
ここのハムファンは少し過激すぎるな
アホとか煽るなら他所でやってくれ

452 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:31:25.41 ID:mLIAiGsW0.net
前にもアホアホうるさいバカ居たけど同一人物か

453 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:31:29.53 ID:bkdHrhgc0.net
>>450
暇だからネタに乗ってるだけで出せる訳ない選手だと
ほとんどの人がわかってるよw

454 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:34:16.28 ID:RwUAL+zSd.net
>>453
ですよねぇ

455 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:34:39.07 ID:iCI9gJ03a.net
>>450
涌井に関しては本人との契約とかが絡んでるっぽいから放出したいかしたくないならしたくないに決まってんだろアホか

456 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:41:01.33 ID:RwUAL+zSd.net
>>449
バーベイトは球種が豊富なので
先発で試してみたいんだってさ

457 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:42:27.00 ID:LJ1oxim9d.net
>>456
ほとんどスライダーとカーブしか投げてないがな

458 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:44:12.51 ID:RwUAL+zSd.net
>>455
はい、アホいただきましたー

459 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 22:52:01.91 ID:5fSRHcMe0.net
>>452
去年の横浜とオリックス辺りのトレードの話ならそうだろうね

460 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 23:00:46.29 ID:0oCoBB6E0.net
堂林(広島)⇔青柳(阪神)

じゃ広島が損かな?

461 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 23:03:17.38 ID:xCRP5dNx0.net
>>460
広島めちゃめちゃ特やんw

462 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 23:11:15.87 ID:fTWC9Ctk0.net
鈴木(ロッテ)梶谷(DeNA)

463 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 23:11:28.43 ID:K/s+4COq0.net
堂林(広島)がトレードで出されて、背番号7を長野に譲る

堂林(広島) ⇔ 鍵谷 (日ハム)

464 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 23:47:06.79 ID:RwUAL+zSd.net
>>463
鍵谷は道民枠だからなぁ

井口とどっちが評価高いんだろ?

白村じゃダメ?

465 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 23:50:43.23 ID:8XMQav8O0.net
堂林(広島)⇔有原(日本ハム)

鈴木誠(広島)→巨人へFA移籍

小林(巨人)→鈴木誠(広島)の人的補償で広島へ

466 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/07(月) 23:53:41.76 ID:iCI9gJ03a.net
>>464
鍵谷の方が現場は高いはず
井口はメンタルうんこ

467 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 04:32:44.56 ID:cVdg2TNja.net
未来から来たけど、涌井はトレードされるよ
相手はハムで
涌井、高濱→←松本、井口
涌井は背番号11を与えられてダルビッシュがTwitterで批判する者を煽りながら涌井11を擁護するよ

468 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 08:02:08.61 ID:6ZnYSjZ20.net
>>424
益田は出せるわけない
去年70試合投げとるんやぞその穴誰が埋めるねん
田村と益田はロッテの日本人で数少ない一般的にも価値がある選手や

469 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 08:11:02.16 ID:1/FUf+e0a.net
>>468
井上も入れてやれよ
あの打率と本塁打は立派

470 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 09:01:28.98 ID:WXpmX0Bb0.net
>>469
そこはチーム三冠王って言ってあげないと

471 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 10:28:43.07 ID:KeBG6YJZ0.net
>>467
ハムの雑魚どもとトレードできるかボケ

472 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 10:37:06.13 ID:JOKsFQOH0.net
>>467
井口の所加藤の方が良いかも

473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 11:54:37.87 ID:qbbdmU0D0.net
―――枠空け検討ライン―――
支配下69:日本ハム
支配下68:中日 DeNA ヤクルト 広島
―――様子見ライン―――
支配下67:阪神 ロッテ(更に外国人2人獲る予定)
支配下66:西武 楽天(更に外国人補強の可能性)
―――枠空け受けても良いライン―――
支配下65:巨人 オリックス ソフトバンク


日本ハム2×1巨人(頻繁にトレードをやる仲)
ヤクルト2×1オリックス(ヤクルトは同一リーグとトレードしたがらない)
ロッテ2×1ソフトバンク(ロッテはホークス派閥が多いので伝手がある)
のカップル成立で良いんじゃない

474 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 12:10:19.17 ID:qbbdmU0D0.net
巨人は支配下64だった


まあ適当に
白村・吉田侑(日本ハム)⇔大竹(巨人)
大嶺・阿部(ロッテ)⇔二保(ソフトバンク)
屋宜・岩橋(ヤクルト)⇔金田(オリックス)

いずれも枠空けを求める2側が若干損するような形で

475 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 12:19:28.71 ID:XaS9n7dqM.net
足りなければ育成を上げればいいだけでは

476 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 12:29:05.96 ID:DkeQieJJ0.net
>>474
大嶺はトレードされるならソフトバンクぐらいしか入団の経緯的に可能性としてはなさそう
あと金田と屋宜はFA入団じゃない外様だからトレードに出しやすいともいえる

477 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 12:51:23.65 ID:5UxDwFWhp.net
>>474
大嶺は肘逝ってもうてるからトレード無理やと思うわ、完全に温情で残ってる
まだ阿部単体金銭で出す方が現実味がある

478 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 13:06:58.67 ID:/5cIMECT0.net
巨人は育成選手上げる方針だからそこまで1対2トレードに興味はないと思うぞ

479 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 13:50:57.02 ID:I0BcszBca.net
>>474
枠を空け期待するなら1対2のトレードより、金銭トレード。1対2のトレードはここ5年では一件もないからアホか

480 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 14:04:20.47 ID:/5cIMECT0.net
アホアホおじさん起床

481 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 14:26:08.14 ID:jpQkqccvd.net
このアホアホ言う奴は皆荒らしとして見てるの?

482 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 14:56:53.50 ID:6ZnYSjZ20.net
>>481
行ってることは普通だけど毎回一言多いだけやからまあそういう現実世界で損してそうな人やなと思ってる

483 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 15:02:23.68 ID:HJ+zfzZ/0.net
この手の輩は自分の考えは絶対的に正しいと信じてやまないからな
それでいて自分が否定していたことが起こった場合は何もいわずに消える

484 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 15:46:18.61 ID:1/FUf+e0a.net
>>482
黒羽根安売りくんは前スレ後半荒らした前科あるからな
ガラケースマホ使い分けてるとこからして命賭けてるんじゃないかって恐怖を感じる

485 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 16:02:44.26 ID:nPQ88l3mK.net
>>484
おいおい俺昨日そいつに煽られた側なんだけど
ID追えよおい
誰彼構わず謎のレッテル貼るとかこれもう糖質だろ

486 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 16:04:35.60 ID:/5cIMECT0.net
428 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sd33-dVFm)[sage] 投稿日:2019/01/08(火) 15:07:58.16 ID:Czbe5kXsd [2/2]
>>417
そりゃ誰獲られても誰かは守られたって結果になるだろ
アホなん?


他スレだがこれも多分そうかね

487 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 16:10:14.98 ID:nPQ88l3mK.net
いや間違え認められないならいいけどさw
俺が言うことじゃないけどやべー奴と思われるだけだぞ
ミイラ取りはミイラにならないよう気をつけなきゃいかん
まあ一緒に糞まみれになりたいほど自分を傷つけたいなら知らないけどw

488 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 16:17:24.60 ID:Tc8ccgPKa.net
>>486
これは俺じゃないし黒羽根も違う
匿名とは言えどだいたいレスで傾向くらいわかれ
馬鹿の一つ覚えのように全て俺だとかアホちゃう

489 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 16:20:27.12 ID:/5cIMECT0.net
>>488
別人物だとしても語尾に余計なもん付けてる痛い奴という意味では一緒だろw

490 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 16:50:05.76 ID:eC/9q08Va.net
>>390
強力打線だな、恐ろしい

491 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 17:10:34.26 ID:nPQ88l3mK.net
>>489
じゃあ一緒じゃんw
たいして定着してない謎の呼び名連呼してんだから
同じ穴の狢同士仲良くしようぜw

492 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 17:16:55.70 ID:nPQ88l3mK.net
あ、これ別人か
訂正してお詫びします
すみません
今日は消えるか

493 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 17:43:48.26 ID:QKScMOTZd.net
ベイの乙坂
ラミレスに嫌われてるのか?扱いが中途半端
レギュラーで使えばまだまだやれる選手

494 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 18:00:41.29 ID:Xsjxix1Kp.net
まだまだと言う程実績も残してないが、、、
むしろベイじゃなけりゃもっと出番無さそう

495 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 18:12:45.86 ID:FanV8zGC0.net
乙坂なんてゴミ そろそろ戦力外

496 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 18:22:57.68 ID:qbbdmU0D0.net
乙坂、昨季のメキシコのWLで4割打つ活躍でその勢いで覚醒するかと期待していたんだがな

497 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 18:25:41.23 ID:1/FUf+e0a.net
>>492
永遠に来るなよ

498 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 19:07:20.88 ID:WXpmX0Bb0.net
>>493
守備も微妙打撃がムラありすぎる
古木をちょっと良くした程度 あれなら鈴木尚典位は打たないとレギュラー無理

499 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 19:08:17.34 ID:1u8QrY7B0.net
>>493
むしろどう使えと
足も早くもなければ守備も上手くない。20発以上打てそうにもない左の外野手なんか少ないチャンスものにするしかないだろ。アホか

500 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 20:29:35.17 ID:67iPKxK60.net
大田泰示返して…小林誠司じゃダメ?

501 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 20:43:27.54 ID:h9Ro+ZTN0.net
ハムは捕手はいらんだろうからそれじゃたぶんダメ

502 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 20:44:03.61 ID:BMV7lCaRd.net
>>500
菅野返してやれよ

503 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 21:35:53.76 ID:ZXGppyGsd.net
>>500
坂本くれって話になるから
やめといた方がいいよ?

504 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 22:21:00.34 ID:t679VU+b0.net
>>503
坂本じゃなくて
ハムが指名したことのある菅野でいいじゃない

505 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/08(火) 22:46:46.81 ID:ZXGppyGsd.net
でも、お高価いんでしょ?

506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 02:10:37.22 ID:v/kxMCj10.net
巨人のフロントは由伸の強制引退〜監督就任やら暴力団となんやかんやあってもう二度と表に出せない筈の原辰徳を素知らぬ顔して復帰させるわ、その上今回のど阿呆丸出しの内海と長野の流出。

本気でフロント総入れ替えすべき。

507 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 02:46:01.89 ID:zCYUIkZg0.net
ハムだぶつき気味だなぁ 2対1あたりか金銭やりそう

508 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 07:08:52.39 ID:Dw42FFS3a.net
中村3年契約したし西田を弾にトレードしないかな
トカダ⇔西田+山中

509 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 07:12:51.45 ID:rAu43WdUK.net
オリは捕手に困ってないんでね?

510 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 07:14:28.71 ID:3+WTbYKxa.net
>>508
なんで1.5軍の選手2人とチームの顔一人のトレードが成立すると思うんだよアホか

511 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 07:59:01.74 ID:ZLBpWEUN0.net
なんか放出したい事情がない限りは
1流1人>>>1.5流複数人
なんだよな

基本的にプロントと揉めてない限り1流は1流としかトレードできない

512 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 08:03:44.07 ID:jrtRqWPaa.net
>>510
だからこそ涌井や大島でざわついたのよな
ハムみたいに主力を惜しまず放出する球団は奇特という他ない

513 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 09:06:32.38 ID:Nf2gq1i30.net
>>511
人数無駄に抱えるだけ無駄だもの
一軍も支配下選手も人数制限あるのがプロ野球

514 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 09:24:18.94 ID:DJ28fcE0a.net
ここ5年では人数の不釣り合いのトレードはなし。10年に広げると
13年の糸井、八木→←大引、木佐貫、赤田
11年の須永、紺田→←オビスポ
11年の桑原謙、野中→←嶋村
11年の山本、高口→←根本
10年の清水直→←那須野、齋藤俊
10年の荒金、金子→←金沢
10年の長谷川、喜田→←迎
こんなもん。言うほど1軍級一人と1.5軍級2人のトレードは言うほどない

515 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 09:28:12.70 ID:DJ28fcE0a.net
糸井のところは3対2だから別件として
あとは山本、高口→←根本のところもシーズン中に佐藤をハムが二軍が怪我人で回らなくなりかけて金銭トレードした事もあり、結果2対2のトレードみたいなもん。

516 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 09:35:05.30 ID:GCGDUslI0.net
糸井は赤田と八木が1-1みたいなもんだから
糸井と大引木佐貫で実質2-1かな

517 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 09:38:31.88 ID:DJ28fcE0a.net
涌井のトレードを例にするなら清水直行が近いのかな。
清水がトレードされる前2年の簡易な成績は
33歳 6勝7敗4.42 whip1.51 144.2回
32歳 13勝9敗3.75 whip1.16 165.2回
一方涌井が
32歳 7勝9敗3.70 whip1.31 155回
31歳 5勝11敗3.99 whip1.32 156回
一概に数字だけで同列に語る事はできないけど、清水で那須野と齋藤程度なら涌井も知れてると思う

518 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 09:43:41.38 ID:DJ28fcE0a.net
>>516
それは少し強引ではないか?八木の移籍前年は
6勝3敗3.38 whip1.25 66.2回
と復活の印象を与えたシーズンを送ってる。
方や赤田は
26試合72打数10安1本5点1盗塁
打率.139出塁率.184 OPS.434
これで赤田と八木が1対1のトレード成立するかといったら厳しいと思う。

519 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 10:06:32.35 ID:RriJRKJxd.net
糸井はどうだろうな
週刊ベースボールの野球浪漫2014の大引のインタビューの中で、大引が含まれていることがトレード成立の絶対条件の1つと言う話が書かれていた
今でもこのインタビューは確認することが出来るけど、ネットだと有料になるから注意ね

520 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 10:35:38.37 ID:Nf2gq1i30.net
糸井放出が大前提とはいえ、ショートのレギュラー取る為に出血したって事か

521 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 11:05:29.46 ID:daSsQUxya.net
糸井の顔たてて、建前上そう言ってるだけだろ

522 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 11:09:36.07 ID:rAu43WdUK.net
いや当時の状況はショートもサードも死んでて三遊のレギュラー誰もいない状況で開幕迎える可能性あった
結果小谷野は間に合ったがショートは大引いなかったらやばかったよ

523 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 11:10:47.97 ID:3+WTbYKxa.net
>>522
だからって糸井出してまで大引を取りに行くようなフロントとは思えない
確実に糸井出すことが第一先決のトレードだよ

524 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 11:33:33.85 ID:BP3ZRZ1P0.net
糸井放出が目的の1つではあっただろうが
それ1点ではなかったってだけだろ
当たり前だが複数の目的があったっておかしくないんだし

525 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 11:36:25.04 ID:kURhDSfE0.net
ソフトバンクは開幕までに支配下66か67人にしたいって言っていたから
キャンプで昇格させたい育成選手が見つからなければ無理矢理誰か温情で支配下登録するよりは
金銭無償か1対2トレードで選手を獲りそう

ただ今年は優勝狙う気満々の日本ハムはSBに余計な戦力を与えたくないだろうからこことは無い

526 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 12:58:59.44 ID:RriJRKJxd.net
>>524
そういう事だね
俺も確実にソースが出せるもの出しただけだし、当時のスポーツ紙の論調はそっちの方が強かったのもまた事実

527 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 13:18:20.41 ID:DVKM+P5e0.net
枠埋めトレードなんか無駄にしたら育成の士気が低下するからない
去年の市川みたいによほど目的意識がハッキリしないと
去年は川崎で想定外に枠が空いたのもあるし

528 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 13:29:27.93 ID:kURhDSfE0.net
ソフトバンクの育成選手なんて新しい良い施設を使えて
ダメでも本社グループ就職斡旋があって充分過ぎるほど恵まれているだろうに
トレードで1人獲ったくらいで士気下がるって甘えすぎだよ

大体空き支配下枠5つも育成に使いきれる訳がないんだし

529 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 13:37:01.76 ID:DVKM+P5e0.net
>>528
そちらの考えはこの際問題じゃなく球団がどういう方針かだよ
緊急時の為に枠2つくらい余裕持たせるのが普通だしとなると育成の為の枠は3
毎年それくらいは上げてる

530 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 13:45:30.72 ID:Nf2gq1i30.net
大量の育成選手を揃えてるのはいざという時に使う為なんだろうから
普通はトレードで穴埋めはしないんじゃないのか
捕手みたいに育てにくい、怪我人出やすいポジションは別だが

531 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 15:35:10.07 ID:+eHy4AlId.net
>>513
メジャーだってロースターがあるだろうに

532 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 15:39:11.47 ID:+eHy4AlId.net
>>523
金子誠が膝の手術シーズン絶望とまで言われてでルーキーの大谷をショートで使うまで言われてた中の大引獲得だからな

533 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 15:52:01.99 ID:ZRQN69b40.net
>>532
ソフバンは一流の選手しか外から取らない
だからFA戦線になる
セ球団がどうしてもって土下座してきたら乗る程度だな

534 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 15:53:06.45 ID:bK0TcEYE0.net
>>500
大田は契約更改で揉めに揉めまくって首脳陣とも不仲とかならワンチャン

535 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 15:56:51.00 ID:sDaHT5MQ0.net
改めて2013年のチームデータをスタメンデータベースで見てみると・・・
小谷野は開幕からサード間に合ってて中島がセカンドで出始めてて西川が一・二塁手で中田が外野手やってて、ヤクルトで頭角現す前の今浪が燻ってて・・・
右翼は杉谷と大谷が足引っ張りまくってるな。(覚悟の育成なんだろうけど。)
なんかいろいろしっちゃかめっちゃかだなwそりゃ最下位だわ。
今浪と中島の才能に気づいてたら大引よりもっと打てる選手狙えばよかったが、小谷野が間に合ったの含めていろいろあまりに結果論か。

536 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 16:24:38.31 ID:bxUqefUR0.net
>>535
田中賢介がメジャー移籍で金子誠も膝手術
センターラインがボロボロならそうなるがな

537 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 16:36:59.06 ID:EFnOmtka0.net
>>535
結局右翼は完全なレギュラーが固定できないままになっている
陽が出た後の中堅もなかなか埋まらなくて西川を左翼からコンバートして何とか埋めた

538 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 17:03:26.34 ID:fIKkdYdud.net
で、今年は三塁がどうなるかか
ハム専では三塁の争いは、打撃トップクラスの近藤と打撃はしょぼいが守備は一番まともな横尾の争いと見られてるんだな

539 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 17:43:27.78 ID:rm5jSu2JM.net
>>533
西がそこまでの選手とは思えないけど

540 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 18:28:58.75 ID:+z9dtx740.net
>>533
細川とか鶴岡とか帆足とか中田賢も一流だったか?

541 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 20:26:42.24 ID:BP3ZRZ1P0.net
まだ20代で
一軍定着後8年で5回2桁勝利5回規定到達8年連続100イニング以上4点台以上は1回のみって
これより計算の立つ先発って12球団見渡しても片手で数える程度では
それこそエースだなんだと絶対手放さない扱いを球団から受けるレベルで
単年で見たら西以上はいるかもしれんが、大体どっか穴にハマったような年が出てくるし

542 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 20:46:38.78 ID:CX+JTQOd0.net
西て15勝するような投手でもないし
別にいらん

543 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 21:13:19.78 ID:bxUqefUR0.net
ホークスの歴代FAってこんなもんだぞ
工藤公康=5年49勝37敗(シーズン最高12勝5敗)
山崎慎太郎=2年2勝4敗(シーズン最高2勝3敗)
帆足和幸=4年15勝9敗(シーズン最高8勝7敗)
中田賢一=5年39勝26敗(シーズン最高11勝7敗)

544 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 21:17:01.08 ID:kURhDSfE0.net
ソフトバンクは内海・長野と獲られた巨人を見て馬原ロスを思い出しただろうから
よほどの一流大物が出ないとFAにもしばらく参戦できなさそうなのは確かだ

FA近い九州人をたくさん抱えている広島は長野を獲ったことで良い牽制になった
今後金でウチの選手抜くならおたくの幹部候補も容赦なく獲得するぞと

545 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 21:25:04.08 ID:FZMhQI770.net
牽制も何も今の調子なら内川は漏れるかも知れんし
衰えてていいならどうぞってだけでしょ
松中漏らしたチームだ

546 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 23:17:54.77 ID:p1CUPDK2a.net
亀井↔田中豊+浅間
亀井↔投手+左の外野(そこそこ若くてアヘ単、守備糞以外)軸のトレード
外野に該当しそうな選手が意外といないから巨人ハムラインで浅間をチョイス
巨人は枠埋め、日ハムは枠開けも兼ねて
投手は白村or吉田or田中豊あたりから

547 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 23:19:27.35 ID:bbezSUkv0.net
首脳陣も監督筆頭に生え抜き重視の巨人と違ってソフバンは別にそう言った拘りもないから無理に功労者プロテクトする必要ないからな
トレードだって仮に好条件ならある程度の功労者相手でも応じるかも

548 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 23:45:35.77 ID:BF8KZ51x0.net
>>546
ハムは左の外野はいらないだろうし左の若手を出して左のベテランを取る意味がない
やり直し

549 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 23:54:35.79 ID:LR/589OOd.net
>>548
大田をサードに、とかいうくらい外野は激戦区

坂本くれとはいわない(ホントはいいたい)が
欲しいのは二三遊

550 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/09(水) 23:57:22.85 ID:wARQEv+30.net
ハムの外野放出可能性高い順

谷口
松本
杉谷
淺間

森山岸里姫野はご自由に

551 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 00:09:57.74 ID:fhmnAEae0.net
谷口って解雇される方が早そう
靭帯損傷したし

552 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 02:41:16.67 ID:xBww+1Of0.net
>>546
ないない。ハムが欲しそうなのは今の巨人なら田原や山本泰あたりだな
亀井みたいに年俸が高いベンチ要員はとらないよ

553 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 06:15:45.30 ID:djLTGLvcK.net
つーかそもそも引退一歩手前の36歳の亀井で期待の若手とれると思ってるのがやばい
言われてるように左の外野、左打者は飽和してていらないし同じ左打者ならそれこそ浅間を使うチームだからハムにいっさいメリットが無い
もうちょっと考えてほC

554 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 08:13:03.08 ID:zn6lnBUb0.net
亀井を一番必要としてるのは巨人
丸の補強は成功したがそれでも左打者は豊富じゃないし

555 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 09:16:58.88 ID:djLTGLvcK.net
>>554
今の巨人にまともな左の外野って重信と丸しかいないから控えとして必要だわね

556 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 10:03:14.01 ID:XOgsrPBC0.net
涌井がらみでよくDeNAの梶谷の名前が出てくるけど
わくわくさんじゃなくて鈴木大地と梶谷の1対1だとどうだろう
年俸・年齢もほぼ同じだし
鴎としては鈴木の穴は安田・平沢の競争でなんならレアードって手もある
Deはそもそも外野は飽和状態だし
まぁ大地は今年から選手会長っていうのがネックなんだが

557 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 11:03:14.52 ID:igBS/7Wbd.net
>>556
3塁は宮崎いるし、鈴木もらっても使い所ない

558 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 11:05:49.99 ID:ztrXudywp.net
>>557
鈴木は内野は大体できるぞ
ただ20本塁打の梶谷と釣り合うかってところ

559 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 11:11:55.48 ID:6pF3sOEgd.net
Deは鈴木大地に二塁やらせりゃいいじゃん

560 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 12:19:46.13 ID:Zc9V/JEyd.net
>>557
ショートに戻すんで

561 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 12:21:06.72 ID:Zc9V/JEyd.net
蝶野内海とかギャアギャア言ってるアホいるけどMLBじゃこんな感じの移籍なんて日常茶飯事だけど
わけのわからん雑魚同士のトレードばっかりで萎えてたからよかったわ

562 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 13:18:45.98 ID:gxNFodGY0.net
DeNAは登録上は内野手17人外野手10人か
宮本秀明が外野に専念するらしいのでそれを入れた上で

563 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 13:31:44.00 ID:aytJh3S30.net
>>561
人的とトレード一緒にするな

564 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 13:38:57.88 ID:VoOA6Poup.net
>>558
まあスペの梶谷と絶対怪我しないマンの鈴木と言うことも加味するとなんか釣り合いそう

鈴木は内野どのポジションでも成績落ちないし

565 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 14:02:39.15 ID:4P2iNIxqp.net
肩を手術してる外野手を評価してる奴意味わからんな

566 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 14:37:14.27 ID:0afEer5Ld.net
浅村が入って立場厳しい藤田の出戻りの方がまだ可能性あるのでは?

567 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 15:00:14.12 ID:zFT32LMc0.net
二・右のソトが二塁やって梶谷等ライトで使うってのが現在の構想だから、確かに鈴木と梶谷入れ替えてソトライトは理に適うな。

568 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 15:06:47.11 ID:83PDT4ygd.net
>>566
茂木が無理みたいだから藤田ショートに戻すってよ
茂木戻ってくるまでは藤田が軸プラス西巻楽に若手が基本線だから放出する余裕ない

569 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 15:11:16.86 ID:zJYdTATLp.net
藤田(37)ショート復帰
鳥谷(38)ショート復帰

最下位球団は考える事が違うな

570 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 15:16:13.68 ID:6pF3sOEgd.net
鳥谷がショートしたいって言ってるだけで鳥谷をショートで優先的に使うとは言ってない
阿部の捕手復帰と一緒

571 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 17:15:21.41 ID:djLTGLvcK.net
一応人的補償も扱い的にはトレードなんだよな
このスレの趣旨的には違うんだろうけど

572 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 17:29:54.38 ID:OYtr9WHv0.net
茂木って遊撃手は厳しいから、本当は今年から二塁手に転向させるはずだったのにな

藤田の遊撃はもう怪しいし、西巻は走攻守どれも一軍レベルじゃない。消去法で三好しか残らない。西田出したのは失敗だったかもな。

573 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 17:30:43.43 ID:6pF3sOEgd.net
>>572
村林も守備はいいはず
打撃は三好と同じく投手レベル

574 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 17:32:06.92 ID:TyHDhlu30.net
根尾か小園行かずに藤原いっちゃったね

575 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 17:33:45.13 ID:6pF3sOEgd.net
>>574
太田椋か木浪は確実にとれると判断しての藤原特攻らしい
なお

576 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 17:51:45.84 ID:djLTGLvcK.net
楽天はショート埋まらんと優勝きついよな
かと言ってトレードでは埋まらんし現状戦力に出てきてもらうしか無いジレンマ

577 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 18:16:35.26 ID:gxNFodGY0.net
楽天がショート欲しがったとして
濱矢廣大(楽天)⇔阿部寿樹(中日)くらいが良いところかな

濱矢は中日の地元圏、Honda鈴鹿からプロ入り。またチームは支配下左腕8人と手薄な状態
阿部は楽天の地元圏、岩手一関出身。ただ1軍では昨季ショートを守ってないが

578 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 18:31:26.42 ID:aURff4L5d.net
堂林は絶対トレードすべき。
緒方に冷遇されているのが素人目で見ても分かる、今のままだと確実に埋没してしまう。

579 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 18:35:00.74 ID:+UwljJPh0.net
>>578
外野兼一塁の右の中長距離打者
阪神の補強ポイントズバリではあるが
交換要員でこれってのいないしな
あと阪神と広島のトレードって記憶に無いしな

580 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 18:38:55.53 ID:n51H9JmKd.net
>>579
山田←→喜田

581 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 18:44:30.36 ID:9zrdMzZtd.net
それ以前だと安仁屋の一連のトレードになるんかな

582 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 18:44:49.51 ID:Wh90utq00.net
阪神自体同一リーグ同士のトレード少ないし
大豊、矢野と久慈、関川、金銭が最後の大型トレードかな

583 :都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  左遷ワロタw :2019/01/10(木) 18:51:07.73 ID:5Z+i2/jZ0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

584 :都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  左遷ワロタw :2019/01/10(木) 18:55:14.58 ID:5Z+i2/jZ0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

585 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 18:58:11.48 ID:+LmR1aj70.net
オリックス小島脩平↔中日杉山翔大
小島は、工藤もしくは藤井の後釜として
杉山は、山崎が高齢のため

586 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 19:01:10.55 ID:q/OFZOPTd.net
>>585
中日が小島欲しがるとは全く思えない

587 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 19:35:48.46 ID:nb1rHWFi0.net
>>586
オリックスも捕手欲しくはないだろうな
薬にも毒にもならない

588 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 19:46:41.14 ID:MIFe37z1d.net
>>578
堂林パンってサード出来るの?

格段上手く無くても100点中60〜70点レベルなら欲しい……って程でもないけど欲しい。

でも活躍してたのってかなり前だし何故か違反球 の時だっけか?

589 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 19:56:36.99 ID:3+kJJaHwr.net
>>572
捕手は捕手で嶋の衰えで加入した山下程度でもいないと数的にも戦力としても困るわけで
穴のポジション獲得するために穴のポジションの選手出したところで、トータルではあまり変わらんわな

590 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 20:04:46.34 ID:BtMI1Cwf0.net
>>588
一説ではイップスでサード出来ないと言われ実際ここ数年守ってない
去年のサード壊滅状態でやってないて事は出来ないと考えていいと思う

591 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 20:06:03.86 ID:gvVxzhIT0.net
>>578
野村時代に厚遇されてたのにとうとう開花しきれず結果出せなかったから
見切りつけられただけであって、それは冷遇されているわけではない

592 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 20:36:10.09 ID:zn6lnBUb0.net
見切られてるのならトレード考えるべきなんだろうけどな

593 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 20:42:25.06 ID:mstegyhD0.net
>>581
安仁屋の広島に戻ってきたときのトレードは事実上の戦力外だった話がある

594 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 20:45:17.52 ID:BtMI1Cwf0.net
新井も天谷もいなくなったし外野一塁出来るからいて便利な存在ではある

595 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 20:53:18.58 ID:GgNkH2XRd.net
>>556
ホントに鈴木大地出せるの?

ハムだけど谷内獲る前にわかってたら
違う結果になってたかも

とはいえまだ可能性はある

ロッテは投手から必要なの?

井口+白村あたりでどうだろう

596 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 20:55:24.05 ID:I0HrAXpX0.net
>>595
出さないよ。

597 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 20:56:02.71 ID:3GRE1bnn0.net
>>595
c.成績の悪い選手を掻き集めても成績の良い選手は獲れない←【超重要】

598 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 20:59:02.82 ID:zn6lnBUb0.net
ロッテは去年三塁守れる外国人取って来てたけど
今年はそうじゃないから安田が育つまでは出せないだろうな

599 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 22:19:23.20 ID:Oy0psKs4d.net
やっぱり

平沢大河←→オコエ瑠偉

600 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 22:20:17.50 ID:XpoDVEbv0.net
汚コエなんて金銭トレードでも断るレベル

601 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 22:20:38.35 ID:/QPlEiQZd.net
ロッテは平沢をショートで使うつもりだろ
藤岡がwarマイナスだったんだから

602 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 22:37:53.04 ID:FrVsIawG0.net
ロッテは丸を取れなかった時点で育成モード突入やろ
安田藤原が本格化する3年後〜5年後に優勝争いできればいい
逆に3年後以降に使えなさそうな選手はトレード対象だろう
ま、まずはスキャンダラスな井口を今年で解任して福浦新監督をだな

603 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 22:38:11.77 ID:YfmHZJvPr.net
ヤクルトは雄平と川端が余ってるんだけどどこかトレードしない?

604 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 22:39:30.51 ID:zFT32LMc0.net
>>595
そもそもロッテの左翼手獲得難航、マギーレアード調査報道で鈴木の話題があがったんだろうから、
当時鈴木を出すなんて発想は100%なかったと思われ。

605 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 22:40:18.38 ID:zFT32LMc0.net
↑失礼左翼手じゃなくて右翼手か。外野とか新外国人って書けばよかった。

606 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 22:41:47.27 ID:TyHDhlu30.net
ロッテはマジでバティスタとるかどうかで本気度がわかる

607 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/01/10(木) 22:59:27.14 ID:rMhq7ZQhp
>>599
高卒四年目で見切りつけてトレード言い出すクズは黙ってろよ

608 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 23:12:36.75 ID:zFT32LMc0.net
俺よく知らないんだけど、バティスタってマリンの風でライト守れるほど外野主として名手なの?
それとも三塁手として獲得?

609 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/10(木) 23:31:33.29 ID:XpoDVEbv0.net
38だろ?嫌な予感しかしない

610 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 00:32:57.28 ID:1mKdqukK0.net
>>563
トレードも言えることだけど実績がある程度ある選手こそ
いきなりトレードとかで環境が変わって
今までの活躍ができなくなってしまう選手もいるからな
人的補償だと内海が先発ローテ
長野が外野のレギュラー
トレードだと高梨が先発ローテに入らないといけないだろうな

611 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 01:08:03.30 ID:qeZJFfuZ0.net
>>603
現場は出したくても球団が出さない 畠山も同じ

612 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 06:07:05.01 ID:vPKNw3EM0.net
>>603
どこも必要ないです

613 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 07:10:52.93 ID:b/HDwfqI0.net
>>603
勝手に余ってる事にすんなよ

614 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 08:19:03.88 ID:nyAF9ALW0.net
>>603
足りないポジションどこや?

615 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 08:26:56.83 ID:hgJunAGUd.net
ヤクルトは若い外野
特にセンターがいない

616 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 08:36:11.27 ID:nyAF9ALW0.net
>>615
若い外野と雄平トレードする気なんやろか…
オコエさんが超絶腐ってて他球団からオコエがかかるの待ってるみたいですが

617 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 09:18:45.03 ID:N6Uo5MNEK.net
つか雄平ってレギュラーでは?
川端もスペとはいえサードレギュラーっしょ?

618 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 10:15:38.73 ID:69hq7m9H0.net
オコエはヤクルトとか西武でのびのびやって花開くイメージはあるな
ヤクルトは行ったらさらに遊びまくりチャラくなりまくりだろうけど

619 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 12:09:59.52 ID:OvoAiqVM0.net
ヤクルトは若い外野欲しいなら檻から後藤取れば?
誰で折り合いつくのかは知らんけど
守備力は間違いないから全く使えない事もないだろう
個人的には西武に欲しいけど、佐野辺りで譲って欲しい

620 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 12:13:38.53 ID:hgJunAGUd.net
ヤクルトは巨人からの人的の奥村が余ってる感はあるけど
村上やら廣岡やらがいるから

621 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 12:31:16.82 ID:AKVlNdJn0.net
平井諒(ヤクルト)⇔真砂勇介(ソフトバンク)

まともに投げられたなら良い投手なのにチーム事情も祟ってかとにかくスぺ体質の平井
地方ながら設備の良いSBで川島(スぺ克服)になるか日高(失敗)になるか。高校後輩(大本)の励みとしても
プエルトリコWLに派遣される程度にはまだ期待されているも来年ダメならクビと危機感募る真砂
若手センター不足のヤクルトなら長生きできるのでは。球団職員に高校先輩の河端龍もいるし

622 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 13:37:06.41 ID:eG+xKVIrp.net
今のソフバンにスペはいらんやろ
松坂みたいにチーム事情より本人の事情に合わせる中日式は無理
日高は川島欲しいホークスと元気な投手2人欲しいヤクルトの中で数合わせみたいなもんだし

623 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 14:09:08.35 ID:18sEujxr0.net
>>599
3月に発売のプロスピで思う存分トレードしてろバカ

624 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 14:22:48.31 ID:2suqpmI+p.net
増田大輝(巨)⇔同年代の中継ぎ

ショート守備に定評があるが1軍の出場機会が無さそうなので出場機会を求めて、中継ぎとトレード
増田(25)

625 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 14:45:41.62 ID:AKVlNdJn0.net
増田は去年のファーム守備率、セカンドでは.985なのがショートでは.933
ショート守備が職人級ならもっと需要があると思うが
打撃が課題な守備型にしては本職はセカンドでショートが並だと使いにくい

626 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 15:09:24.19 ID:dDFSs08Ta.net
>>577 濱矢⇔三ツ俣でもいいんじゃないか

627 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 15:44:45.96 ID:AKVlNdJn0.net
三ツ俣って三好や村林の下位互換でしかないからなあ
だったら三好や村林使う

628 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 16:05:15.35 ID:HKiuAiro0.net
3年ルールや育成の士気を挙げる意味で支配下登録してやるんだろうけど、
こういう必ずしも支配下にする必要の無い選手挙げてる時点で巨人の層が薄いのが透けて見えちゃうな。

清武の時代だったら一軍あがるまで支配化されなかった。

629 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 17:20:22.06 ID:nyAF9ALW0.net
>>628
その割には成瀬8年育成のまま漬けたけどな
3年ルールでの更新は自分の意思とはいえ

630 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 17:27:53.13 ID:n7OvI+z5a.net
>>629
上で使ってやればいいと思うのにな
ダルいみたいに下で成績酷くても覚醒するやつもいたわけだし

そういう意味では笠原とかトライアウトで声かかって上で投げないかなと思ったが、ダメだったとは思わなかった
ここじゃトレードでもよく目にする名前なのに

631 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 17:47:32.13 ID:qeZJFfuZ0.net
最終的には首脳陣の好き嫌いなとこはある だって使う側も人間だもん

632 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 18:55:58.96 ID:HKiuAiro0.net
育成からあえて一人上げるってなると、やっぱ練習や生活態度が模範生だったんちゃうの?

あとなんだかんだうっかり一軍に1試合でも紛れ込む可能性って、捕手とショートが多いからなあ。

633 :都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  左遷ワロタw :2019/01/11(金) 18:59:40.54 ID:A75NmUWj0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

634 :やーくんさん :2019/01/11(金) 19:15:49.03 ID:FPvskLaQ0.net
プロテクトから漏れていたと思われる巨人大竹+宇佐美=西武の1.5軍の小石+佐野。
内海の2匹目のどじょうと第三捕手の獲得狙い。
 

635 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 19:22:48.32 ID:uYNjnr380.net
>>634
西武は捕手7人いるのでいりませーん
しつこい奴は嫌われるぞ

636 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 19:35:43.27 ID:uYNjnr380.net
>>618
宮本、石井琢朗、河田にフルボッコされるだろ

637 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 20:07:59.82 ID:b/HDwfqI0.net
>>615,620
谷内抜けたし内野もう1枚は抜けると数年前のファームが地獄の二の舞になりかねないからな・・・
大引、川端は故障がちな上に高齢、三輪も今年か来年でそろそろ引退だろうし

内外野関係なく野手は若返りが求められてる状況だね
投手のベテランで過去の実績どころ+少し歳行ったベテラン野手←→若手の野手(内野なら内野と、野手なら野手と)
こんな感じがいいのかも知れない

638 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 20:14:45.12 ID:Vva99Ga4d.net
>>637
谷内抜けた?太田と交換ですやん

639 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 20:30:04.15 ID:b/HDwfqI0.net
>>638
抜けた方だけ勘定してたわw
我ながらマヌケなもんだ

640 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 20:58:04.38 ID:AKVlNdJn0.net
太田は谷内と違ってショート守るのはキツいと言わざるを得ず
西浦と廣岡がいるからって谷内出した上に奥村まで出すのは無理だろう
吉田大成はどうなるか分からないが宮本丈・渡邉大樹もショート向きではないし

641 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 21:01:43.65 ID:3SkRaNBz0.net
>>640
まだ大引がいるし来年以降の課題て事で出すのはアリかと
無論奥村に需要あるのが前提で

642 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 22:24:38.77 ID:2vS2qh9T0.net
アジアカップ見ようと思ったけど
糞つまんねーw 二分が限界

643 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 22:30:45.71 ID:z4RHuyaEM.net
高山と石崎で涌井とトレード出来ひんかな

644 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 22:51:51.12 ID:8RVM4gV+d.net
>>643
ロッテの枠が足りない
あと助っ人二人穫るみたいだし

645 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 22:54:03.05 ID:cOTsU1xwd.net
ヤクルトは宮本がいらないだろうけど、宮本ならオリックスも楽天もいらないだろうな

646 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 22:57:47.37 ID:qeZJFfuZ0.net
>>643
だったら秋山+高山⇔涌井+西野とかだろ 
ロッテは涌井がムダに高いのと西野もこの2年全く仕事してないのに未だに6000万台とこちらもムダに高い
コレくらいしてやっとスタート地点だよ

647 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 22:57:58.95 ID:08jYky240.net
>>645
宮本って二年目の宮本か?普通に考えてトレードで出すわけないだろ。

648 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 23:08:59.01 ID:0HT7eWGWd.net
そもそも阪神に涌井がいらない

649 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 23:19:57.35 ID:MuIIYthr0.net
確かにまだ28歳の秋山放出して33歳の涌井を獲得するってギャグみたいだ

650 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 23:20:13.03 ID:sPdtpv460.net
西獲った所に涌井重ね掛けするのはちょっと無さそうだな
若手に右投げの先発候補も多いし

651 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 23:22:18.08 ID:08jYky240.net
阪神は先発投手よりも打てる野手だろ。補強ポイントははっきりしている。

652 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 23:27:17.94 ID:MuIIYthr0.net
阪神って意外とレギュラー決まってるから欲しいのは打てるセンターくらいでしょ

653 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 23:38:22.66 ID:qeZJFfuZ0.net
>>649
ただ今のとこ秋山はまぐれで活躍したって状態だから今年の結果次第で涌井云々抜きでどうなることやら

>>652
決まってるっていうか無駄に埋まってしまってるっていたほうがいいかも

654 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 23:42:39.35 ID:MuIIYthr0.net
>>653
WRC+(100が平均)

捕手:梅野 96
一塁:
二塁:糸原 112
三塁:大山 109
遊撃:北條 104
左翼:福留 132(陽川96)
中堅:
右翼:糸井 149

少なくとも甲子園でOPS.723の陽川より打てる外野じゃないと多分いらないと思う
候補としては98の下水流とか95のDe桑原とか97の重信とかそのレベルじゃないと

655 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 23:47:45.76 ID:qeZJFfuZ0.net
>>654
少なくとも98の下水流とか95のDe桑原とか97の重信
この3人は譲ってはくれないでしょ同一リーグだし
ハムの西川の一時期は噂されたけどあってもFAだろうし
矢野はセンターの一番手は中谷でどうにかしたいんじゃね?こっちもまぐれ活躍だけど

656 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 23:49:55.56 ID:MuIIYthr0.net
>>655
センターならいくらでも空いてるけどそれ以外だとまずないでしょう
梶谷やハム西川相手に大型トレード仕掛けるとか
それ以外だと枝葉にもならないトレードになる

657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 23:52:48.62 ID:tcXm5XXT0.net
野手が取れないのであれば現段階での先発では秋山より涌井の方がありがたいよ
先発前提だけど、いざとなれば後ろもできるし

>>649
このくらいの年の選手をトレードでとるのは普通にする球団だから
下柳も取ったのは34歳の時

658 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/11(金) 23:57:51.88 ID:MuIIYthr0.net
2018
秋山 05勝 10敗 105.0回 防御率3.86 WHIP1.23 27歳
涌井 07勝 09敗 150.2回 防御率3.70 WHIP1.31 32歳 

実績なら涌井の方が上だけど…阪神に涌井はいらないでしょう

659 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 00:22:22.98 ID:IGL1JaOKp.net
>>643

c.成績の悪い選手を掻き集めても成績の良い選手は獲れない←【超重要】

660 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 00:29:19.34 ID:o7jnf23H0.net
ハムだけど

松本
鍵谷
白村
井口
田中豊

あたり弾に複数トレード仕掛けそう

欲しいチームある?

661 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 00:30:36.00 ID:eg0t+2UC0.net
>>660
そもそもハムは何が欲しいのか
ショートか

662 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 00:36:15.62 ID:o7jnf23H0.net
>>661
先発はそれなりに揃ってきたので

シュアなバッティングの代打要員(死語)
中継ぎ

かなぁ(適当)

663 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 00:41:13.88 ID:eg0t+2UC0.net
>>662
石崎+高山←→松本剛+斎藤

とか

664 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 00:43:10.80 ID:enChrpEI0.net
>>657
契約でリリーフ拒否って条項は絶対入れてる

665 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 00:44:46.00 ID:enChrpEI0.net
>>663
もうその路線諦めろよ 
ただでさえ阪神はドラ1とか新人王とか軽はずみに手放すとタニマチはキレるわアマ球界から敬遠されやすいんだから

666 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 00:47:42.48 ID:o7jnf23H0.net
あと斎藤佑樹も今年がファイナルラストチャンスだから今シーズンのトレードはない

667 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 00:50:11.92 ID:AluzGiBVr.net
毎日が〜ファイナール♪
武内まりやかよ

668 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 07:33:27.37 ID:L974p6Md0.net
>>664
40歳近くになったときにそこまで強気になれるかな?
今は拒否されてもいいけどね

669 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 08:09:44.43 ID:e/lIwNz1r.net
燕西田⇔鷲オコエ
⇔檻後藤

670 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 08:24:39.81 ID:Hn1VCa7D0.net
オコエじゃなく岡島出せない?
山中+上田←→岡島

671 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 09:56:57.02 ID:Ytvk2B9K0.net
楽天は2.5軍規模の人員も正規捕手は6人+育成1人しかいないから捕手兼任できる岡島は必要

672 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 10:01:25.52 ID:mnM4z3YM0.net
>>662
それなら大人しく代打は松本を使って
リリーフは鍵谷や井口を使えば良いだろう
出す事やトレードをすることが目的になってるから本末転倒になってるな
どうせトレードじゃそこらと同等以下の選手しか取れないのだし

673 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 10:06:04.32 ID:uC6ws9z10.net
>>515
佐藤餅は無償トレード
>編集
2010年5月7日に北海道日本ハムファイターズへ移籍した。同球団で当時外野手が不足していたことによる無償トレードだったため、移籍直後の同月27日には、対中日ドラゴンズ戦(石川県立野球場)で一軍デビュー。

674 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 10:12:21.90 ID:uC6ws9z10.net
>>518
八木は2006、2009、2012の3年周期で成績がよく、間の2年がダメなタイプだった。この3年だけ見ても徐々に成績が落ちてきていた。

675 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 10:27:15.35 ID:uC6ws9z10.net
>>520
当時の山田GMの一番押しが中島。
正遊撃手金子誠の次のレギュラーがプロ一年目から決まってた。
そのために中島より前に二軍で遊撃手した選手は今浪をはじめとして全てトレードで出した。
(このことで前からのファンの一部から中島は嫌われてる)
ところが中島の成長が計画より遅れて中継ぎが必要になった。

その頃、糸井がこれまで何度もハムとやりあってた代理人を選んで契約更改が揉めた。

大引が欲しいけど、用意した駒では不足とオリから断られていたハムが糸井を追加して、トレード成立。

676 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 10:30:05.24 ID:eFa9NUl0p.net
まあ糸井出すと言うのはロッテが落合出したみたいなもんだからな
戦力調査よりまず放出ありき

677 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 10:48:05.78 ID:Y+R8fgDk0.net
ハムのトレードの中で唯一失敗したのが糸井のトレードだからな。
放出ありきでトレードしようとするとどうしても相手側に足元見られるし、
なかなか難しいところがあるわな。

678 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 11:10:19.55 ID:7KNKIlJj0.net
>>677
増渕今波や若竹今成は大失敗もいいとこなんだが

679 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 12:36:00.70 ID:08Ev9VPz0.net
>>677-678
ハムは意外とトレードが上手く行かないことが多いからな
あと糸井放出後のライトのレギュラーが未だに完全に定着できないのは
予想外だった

680 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 12:36:13.00 ID:2Q4FrIlI0.net
今成今浪はあのまま残っててもとても出番あるとはおもえなかったからあれでいい
糸井があのままハムに残ったら来年レギュラー外れてたってのは怪我以外で万に一つも無かったからな

681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 12:40:40.30 ID:1qZdtLl10.net
まあ、それはそれで年俸が滅茶苦茶高騰してただろうから
FAで卒業という事になってたと思う

682 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 12:41:47.03 ID:F3ubBz/zd.net
中田翔を卒業させなかったのは意外だった

683 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 12:47:32.62 ID:AJMWYq8X0.net
>年が明けても、西名弘明球団社長は「私は腹が立っている。トレードはドンドンやる。右翼のポジションはまだ空いている」と編成部門にハッパをかけていた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130124-1075814.html
>ここに来て急にまとまった
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/24/kiji/K20130124005045210.html
>オリックス側からトレードを持ちかけ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/24/kiji/K20130124005044850.html

当時の記事やログ見返してみたけど、あのトレード1月中に決まったっぽいんだよな

684 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 12:53:11.56 ID:Ytvk2B9K0.net
日本ハムは田中豊に西村天に生田目とずんぐり体型のパワーピッチャー好きみたいだし
DeNA熊原とか巨人戸根あたりはトレードで獲っても馴染みそう(偏見)

685 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 13:21:12.52 ID:Hn1VCa7D0.net
>>679
スワローズとの3対3トレードもハム側が損したトレードだな、どっちかというと

686 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 13:26:02.11 ID:eFa9NUl0p.net
あれは高田へのおんがえしトレードだからw

687 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 13:41:56.38 ID:xNdXB9FK0.net
>>677
ローテ+ショートレギュラーVSライト主砲の実質1VS2みたいなトレードだから取引としては失敗とは言えんだろ。

688 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 14:38:00.15 ID:eFa9NUl0p.net
糸井はただの主力とは訳が違う当時バリバリ全盛期の大物やからなあ
例えば山田哲と田口プラス長野で釣り合うかって話

689 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 15:01:16.87 ID:xNdXB9FK0.net
年齢ポジション守備打撃成績すべて山田>>糸井だからその例えは無理がある。

690 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 15:06:24.31 ID:xz7Hv38r0.net
単純な損得勘定でいったら、トレード時点では損なトレードでもやるね>ハム
かつてのマイケル、金村、高橋信二、糸井、八木、吉川、高梨とか見切り力がどうとかじゃなく
あえてポジションに穴開けにいってる感じ
交換相手も成功ばかりじゃないしトレード単体でなく競争勃発含めての計算

691 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 15:18:19.31 ID:Y+R8fgDk0.net
毎年トレードをやる日ハムが珍しく今年はトレードしてないからな。
そろそろトレードがあってもおかしくない気はする。

692 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 15:20:07.75 ID:AJMWYq8X0.net
そりゃまだ今年入って一週間ちょっとだからな

693 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 15:21:31.29 ID:xz7Hv38r0.net
今オフも既にヤクルトとしたじゃん

694 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 15:28:12.41 ID:Y+R8fgDk0.net
今年というかシーズオフの間な。

695 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 15:59:25.75 ID:IxcwxZwm0.net
>>694
あたかも毎年オフにトレードやってるみたいに言ってるけど
2017-2018は0件だし 2016-2017も1件だし 2015-2016と2014-2015も0件だからな知ったか

696 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 16:01:41.32 ID:eFa9NUl0p.net
オフのあれは結構大物だからな
調子悪いと言って2年前新人王に元セットアッパーと共に優勝に貢献したもの同士

697 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 16:03:00.53 ID:eFa9NUl0p.net
ハムはシーズン中に動き過ぎw

698 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 16:09:34.59 ID:JXpsTmvdd.net
高梨忘れられてカワイソス

699 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 16:48:18.10 ID:xz7Hv38r0.net
>>698
単に忘れてたか知らなかっただけだろうけど
一言謝ればいいだけなのにね
語尾とか言葉使い含めてちょっとしたネチケット

700 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 17:41:19.12 ID:mnM4z3YM0.net
まず1月のトレードってのが6年前を最後にねえんだよ

701 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 18:11:40.26 ID:Y4RZFbjld.net
Twitterで涌井細谷←→桑原田中健のトレードとか言われてる
ソースは不明

702 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 18:13:16.76 ID:Y4RZFbjld.net
ソースはゲンダイだった

703 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 18:16:51.08 ID:mfrUWzpX0.net
高梨と秋吉の糞どーでもいいトレード

704 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 18:20:38.54 ID:7KNKIlJj0.net
>>702
東スポのが信頼性が高いからなー
人的のすっぱ抜きは唸った

705 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 18:28:49.36 ID:RfMBndmw0.net
>>662
松本剛+田中豊 ↔ 立岡+(森福or高木京)

長野が人的補償で広島に移籍したので松本剛が欲しい

706 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 18:30:19.91 ID:Y4RZFbjld.net
>>705
完全に巨人ファン視点のゴミ掃除で笑った

707 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 18:31:14.79 ID:mfrUWzpX0.net
森福が玉になると考えてるなら
頭おかしいレベル

708 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 18:32:06.09 ID:Y4RZFbjld.net
森福より高木だろw
賭博なんてどこが欲しがるというのか

709 :都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  左遷ワロタw :2019/01/12(土) 18:32:14.74 ID:cfWs6cb80.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

710 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 18:36:57.75 ID:QI8pfXsId.net
>>705
右打ち外野手なら前に石川提供してるじゃないですかぁ

それに立岡もらっても使いどころがないです

ほかあたってください

711 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 20:00:20.82 ID:Hn1VCa7D0.net
>>703
このクラスのトレードどうでもいい人間がこのスレにしがみついている理由はなんだろう

712 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 20:06:11.25 ID:7KNKIlJj0.net
>>711
レスバトルしたい馬鹿なんだろう
いつぞやの黒羽根安売りくんみたいに

713 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 20:09:20.20 ID:IdApxrmRd.net
>>705
左のアベレージ非力外野手とかハムが一番いらないポジションだろw

虚チンが欲しいんなら、今村=松本+田中豊だろうな。

714 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 20:10:15.09 ID:mfrUWzpX0.net
秋吉と高梨の糞ファッキンどーでもいいトレード

715 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 20:15:34.53 ID:5Z2nsWiZd.net
>>711
必死見てみたら他のスレでも頭おかしかった

716 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 20:22:27.22 ID:QI8pfXsId.net
>>713
田中豊が背番号47だから左腕の今村にはちょうどいいね

まぁ讀賣が嫌がるだろうけどね

山本泰つけて2対3ならどうかね?

ハムがもう1枚投手出す流れで

717 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 20:33:15.56 ID:IxcwxZwm0.net
3対4なんて日本でも指で数える程度でしか行われてない 現実的ではない

718 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 20:34:30.64 ID:QbpM4Xaid.net
>>716
それこそ適当な投手つけて2-2にしたら?
年俸高いのと賭博はNGだけど

719 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 20:35:13.96 ID:9fEdwMv50.net
高木京とか無償でも断られるレベル

720 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 20:41:20.07 ID:QI8pfXsId.net
>>718
今村+山本泰↔田中豊+松本
だと讀賣が納得しなさそうだから

田中豊+白村+松本
もしくは
浦野+松本

くらいかね

721 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 20:42:18.95 ID:7KNKIlJj0.net
>>716
今村+山本泰←→松本+田中豊+立田or高山か
松本は狭い球場なら活躍するだろうが、原がどこまで慶応を目の敵にしてるか次第だろうな

722 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 20:46:24.57 ID:IxcwxZwm0.net
>>721
そもそも山本も今村も抜けたら困るメンツでその交換相手って舐めすぎだから
いい加減にしろ

723 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 20:49:38.60 ID:7KNKIlJj0.net
>>722
加減がいいから案が出てるんだろ
笑いが止まらん

724 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 20:54:47.94 ID:IxcwxZwm0.net
>>723
松本はまぐれ活躍してるだけ
田中も実績皆無 立田と高山に関しては一軍未登板のまだ2.3年目じゃねーか
ふざけんな

725 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 20:57:57.19 ID:ue5819Orp.net
今村+岡本⇔松本+斎藤でいいよ

はよ発表しろ

726 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 21:05:23.99 ID:QI8pfXsId.net
山本泰は大田の報復で出される気がする

今村は贅沢過ぎだな、反省

高木京か戸根ならどうよ?

環境変われば的に

727 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 21:08:37.96 ID:7KNKIlJj0.net
>>726
今村より戸根の評価低いのか

728 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 21:10:16.64 ID:XfdUCbvB0.net
>>727
そりゃ戸根って一昨年6試合、昨年は一軍で投げてないでしょ

729 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 21:13:18.58 ID:QI8pfXsId.net
>>728
うん、それが理由

讀賣さん的には戸根の方が上なの?

730 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 21:14:47.97 ID:XfdUCbvB0.net
>>729
今村の方がずっと上でしょ

731 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 21:16:08.81 ID:IxcwxZwm0.net
>>726
まず報復の意味がわからない

732 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 21:18:16.58 ID:7KNKIlJj0.net
>>731
学閥で検索
真実かは知らないがトレードやクビの傾向から現実味がのある要素

733 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 21:22:24.48 ID:QI8pfXsId.net
>>731
高橋体制時に東海派閥の大田を放出
       ⬇
原体制に移行、慶応派閥の山本泰が…


ということで

734 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 21:24:10.72 ID:AJMWYq8X0.net
最近だとあんまり見なくなったけど、露骨にやってたのは90年代の中日かね
と言ってもあそこの球団昔からそういうの多かったけど

735 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 21:41:07.52 ID:IxcwxZwm0.net
>>732 >>733
自分も学閥関連は色々調べてるからわかるけど そこで山本を報復で「ハムに放流」が意味不明なんだが しかも交換相手微妙だし
学閥関連とかいうなら楽天とか下位のチームに適当に放出とかのほうがよっぽど現実的だぞ

736 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 21:48:54.98 ID:7KNKIlJj0.net
>>735
表向きの理由が必要になるから
それが粗いと藤田放出の横浜みたいに放出当初からバッシングされる

大田は12年MVP選手の吉川が交換相手ということでカモフラできたが
放出先で活躍して責任問題になったのが巨人側にとって不幸だった

737 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 22:22:57.46 ID:QI8pfXsId.net
>>736
ハムの二三遊が流動的なのよ

中島はもともと二塁手

レアード自由契約で三塁空く

三塁横尾じゃちと物足りぬ

大田近藤淺間に三塁コンバート案

横尾二塁?渡邉石井杉谷松本…

若手太田と中堅谷内をトレード

まさにカオス、山本泰にもチャンスあり

738 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 22:31:45.15 ID:1qZdtLl10.net
今村は無理だな、内海出せたのは今村の成長があってこそだし
山本泰は出せなくはないけど去年みたいに坂本離脱時は出番がある選手だから
積極的に出す理由もないと思う

739 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 22:34:22.79 ID:Aj8J8EJbd.net
陽岱鋼さえ持て余してる巨人が松本とってどうすんだ感はあるよな

740 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 22:35:43.37 ID:IxcwxZwm0.net
>>737
結局「お前が山本欲しい」だけだろ
学閥とか使ってそれらしい理由言ってんじゃねーよ

741 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 22:38:43.70 ID:IxcwxZwm0.net
>>736
藤田の件は横浜高校の石川を使いたいからって理由だけどそれはもう首脳陣とかじゃなくて横浜に球団を置いてるからじゃん
藤田が移籍先で結果的に大活躍したから叩かれてるだけで学閥云々で叩かれてるわけではない

742 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 22:44:54.64 ID:7KNKIlJj0.net
>>741
横浜にあるから横浜高校優遇しなきゃいけないというルールはない
そこ勘違いしてもらっては困る

743 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 22:50:34.96 ID:QI8pfXsId.net
>>740
山本泰がほしいんじゃなくて
「レギュラー争いできる内野手」がほしいのです

そこで派閥抗争とか懲罰人事とか
いわゆるお得感のある「ワケあり」を狙うわけ

二岡とか矢野とか讀賣さんはお宝のヤマですもん

744 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 22:54:11.82 ID:IxcwxZwm0.net
>>742
結果的にそうなってるじゃん
東海大相模とは絶縁状態だし東海大学だって球団の粗相で一時期絶縁になってる
地元密着を根付かせるためにわざわざ球団名に横浜まで付けた経緯を考えて尚且地元の強豪校である以上結果優遇せざる得ない状況になってる

745 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:01:22.92 ID:7KNKIlJj0.net
>>744
それが学閥の弊害というわけよw
学閥云々で叩かれてるわけではない、なんて妄想するな(黒羽根風)

746 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:04:13.06 ID:IxcwxZwm0.net
>>743
二岡も矢野も明確な粗相で出されてる
てか巨人の二代目オーナーの正力亨(正力松太郎の息子)の母校に喧嘩売るほどの度量は原にはないから

747 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:07:22.51 ID:IxcwxZwm0.net
>>745
だから放出した「だけ」で叩かれるわけじゃないだろっていってんの

748 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:10:00.07 ID:QI8pfXsId.net
>>746
正直いうと山本泰より
坂本が超特大の文春砲くらって
讀賣がかばいきれなくなったら…


と妄想(苦笑)

749 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:11:49.02 ID:7KNKIlJj0.net
>>747
だからー>>741で学閥云々で叩かれてるわけではないって自分で書いたレス覚えてる?
舌の根も乾かぬうちにコロコロ主張変える鳥頭のジジイは絡まないでよねw

書いてて思うが黒羽根論法は煽り能力だけは優秀だな
冬休み終わって消えてよかったと感じる

750 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:12:30.20 ID:IxcwxZwm0.net
>>748
ソッチのほうがまだわかる
正直あの時流石にオワタと思ったけど
結局二岡も矢野も次の代わりが現れたから出されてるだけに坂本の次がいない時点でそっちもないと思ってるわ

751 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:13:16.79 ID:IxcwxZwm0.net
>>749
だけって書いてると思ってたわただの記入抜けだわ すまんね

752 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:16:35.18 ID:7KNKIlJj0.net
>>751
ねーねー涙目で言い訳する暇あったらまともな案を出してね
トレードスレなんだしw

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:18:37.59 ID:IxcwxZwm0.net
>>752
今の段階で出す案なんてあるわけないじゃい 今1月だぞ むしろこの時期に出す奴の思考を疑うね

754 :都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  左遷ワロタw :2019/01/12(土) 23:24:17.68 ID:cfWs6cb80.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

755 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:29:51.59 ID:7KNKIlJj0.net
>>753
じゃあこのスレにいる意味はないだろ
冬眠してろよアホか

756 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:36:19.39 ID:IxcwxZwm0.net
この時期はアホな案に軌道修正入れる時期だろうに

757 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:37:18.56 ID:7KNKIlJj0.net
>>756
的外れなダメ出しは軌道修正じゃねーよアホ

758 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:42:41.47 ID:mfrUWzpX0.net
          ∩___∩
        /  ノ   \  ヽ
        | ●    ● |   
      彡   (_●_)    ミ
       /、   |∪|    ,\   
      /.|     ヽノ    | ヽ
     別れようする魂とー
モーニングモーニン君の朝だよ〜w
冬眠してきまーす

759 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:50:08.66 ID:IxcwxZwm0.net
>>757
自分だって荒いじゃんよ

760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:51:29.83 ID:CJsLllF10.net
なんか僕の浅はかな書き込みら大変な事になってますね…

なんかすいません…(´;ω;`)

提案してたのは基本

ハム2

相手1のトレードなんです…

761 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/12(土) 23:51:40.53 ID:7KNKIlJj0.net
>>759
日本語おかしいぞ
ついに頭やられたか

762 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 00:11:18.31 ID:KpNc+AxP0.net
なさそうであるかもと思うんだがマルティネス(巨人)をハムが欲しがる可能性を考えた

ただハムは枠を空けないといけないので複数出したいがそれを巨人が受けるかどうか
マルティネス←→吉田+岸里or森山
なんてこのスレ的にもありえないよねえ?

763 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 00:11:38.08 ID:fxweGLZM0.net
喧嘩をやめて〰🎵(´;ω;`)

764 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 00:12:14.09 ID:fxweGLZM0.net
>>762
外国人枠一杯なんで

765 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 00:15:29.61 ID:hpBXqBL1d.net
>>762
それは絶対にない

766 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 00:38:26.80 ID:b/QZRG1+0.net
>>762
それならむしろ外国人で泣かされてる球団に絞ったほうがいいでしょうに

767 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 01:11:26.20 ID:vIvxe8cq0.net
宇佐見真吾(巨人)⇔伊志嶺翔大(ロッテ)

千葉出身でとりあえず捕手の7人目にもコンバート要員にもなれる宇佐見
東海大派閥の元ドラ1で長野の抜けた右打ち外野の穴に一応はめておける伊志嶺

768 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 01:16:06.78 ID:SHcUQM2U0.net
そういや伊志嶺ってまだ現役だったのか
ここ数年あまり見かけないからとっくにクビだと思ってた・・・

769 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 03:13:10.54 ID:seimxgb30.net
そもそも巨人側がその3人まったく要らない。

770 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 04:17:04.22 ID:b/QZRG1+0.net
>>768
去年は少ない出番の中近年の不調は脱した感はあるからそれくらいは調べてあげて

771 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 06:17:34.48 ID:lXb9E3i0p.net
原監督は名将、しんじてついていこうぜ。

772 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 06:27:14.26 ID:seimxgb30.net
>>770
もしロッテの補強がレアードになったら半スタメンする選手だよな。

773 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 06:41:03.77 ID:b/QZRG1+0.net
>>772
言ってる意味がよくわからないんだけど? それはレアードが中盤に代走に伊志嶺が使われるってこと?
外野の伊志嶺に内野のレアードがどう関係するわけ?

774 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 06:48:27.64 ID:C3jc4XY90.net
>>767
ちな鴎やけどこんなの決まったら小躍りしてしまう
今の伊志嶺は外野手という建前だけど外野守らせたら絶対にあかんやつ。外野深めからだとセカンドまでも2バウンドくらいでしか送球できないやで

775 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 06:55:57.63 ID:seimxgb30.net
>>773
バティスタとったらバティスタがライト
レアードとったらライトが空席

776 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 06:58:24.52 ID:FC/1UbSD0.net
ライトが空席でも伊志嶺ライトってありえん

777 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 07:01:38.24 ID:Ag1QPoVS0.net
>>774
それやったら多分巨人ファンから袋叩きに合う類やからw
宇佐見外野コンバートでええやんとなる

778 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 07:12:44.59 ID:C3jc4XY90.net
>>777
間違いなくその方がええ外野やで
足も速いし守備は取るところまでは良いけど肩がもうダメ
怪我の影響がまだあるのか送球イップスなのか見てて困惑する。取った後近く守ってた外野の平沢にトスしちゃうレベル

779 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 08:10:06.10 ID:O4k6LLMXK.net
レアード入る前提ならポジションの浮く鈴木大地弾に出来そうだけど今セのセカンドサードだいたい埋まってんだよな

780 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 09:49:01.57 ID:JgvJwrM60.net
12球団キャンプイン時にメンバーが固まったのでポジション別人数を投下しておく。
トレード案を作成するときの参考にどうぞ。

12球団ポジション別支配下選手数

広島   支配下数68   投手35 捕手7 内野手 15 外野手11
ヤクルト   支配下数68   投手36 捕手7 内野手 17 外野手8
巨人   支配下数64   投手32 捕手6 内野手 16 外野手10
横浜   支配下数68   投手35 捕手6 内野手 18 外野手9
中日   支配下数68   投手33 捕手8 内野手 14 外野手13
阪神   支配下数67   投手36 捕手6 内野手 15 外野手10
西武   支配下数66   投手36 捕手5 内野手 14 外野手11
ソフトバンク  支配下数65   投手33 捕手7 内野手 14 外野手11
日本ハム   支配下数69   投手37 捕手8 内野手 15 外野手9
オリックス   支配下数65   投手31 捕手7 内野手 16 外野手11
ロッテ   支配下数67   投手37 捕手6 内野手 15 外野手9
楽天   支配下数66   投手35 捕手7 内野手 13 外野手11

781 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 09:53:32.08 ID:JgvJwrM60.net
12球団ポジション別支配下選手数

広島      支配下数68   投手35 捕手7 内野手 15 外野手11
ヤクルト    支配下数68   投手36 捕手7 内野手 17 外野手8
巨人      支配下数64   投手32 捕手6 内野手 16 外野手10
横浜      支配下数68   投手35 捕手6 内野手 18 外野手9
中日      支配下数68   投手33 捕手8 内野手 14 外野手13
阪神      支配下数67   投手36 捕手6 内野手 15 外野手10
西武      支配下数66   投手36 捕手5 内野手 14 外野手11
ソフトバンク 支配下数65   投手33 捕手7 内野手 14 外野手11
日本ハム   支配下数69   投手37 捕手8 内野手 15 外野手9
オリックス   支配下数65   投手31 捕手7 内野手 16 外野手11
ロッテ      支配下数67   投手37 捕手6 内野手 15 外野手9
楽天      支配下数66   投手35 捕手7 内野手 13 外野手11

782 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 10:31:12.89 ID:6R02M2oQ0.net
ロッテがマン獲得か
野手外国人をあと一人取るつもりかね

783 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 10:47:38.05 ID:O4k6LLMXK.net
>>780
ヤクルト外野少ないな
1人故障しただけでもやべーなこれ

784 :都会の人気チーム巨人 → 田舎の不人気チーム広島  左遷ワロタw :2019/01/13(日) 11:00:04.63 ID:wPC9RJhI0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」 不人気ですね  野球人口激減ですねwww
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw

785 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 11:02:47.00 ID:vIvxe8cq0.net
塩見 青木 山崎 雄平 坂口 上田 田代 バレンティン 濱田
渡邉大樹は去年外野メインだったし、荒木や三輪も入れれば実質12人

786 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 11:04:05.16 ID:QU//6Aex0.net
>>783
ヤクルトは外野少ないけど内野登録の奴を外野守らせる気だろ。

787 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 11:07:01.05 ID:O4k6LLMXK.net
登録は内野でも外野守れる奴は多いんだな
名鑑とかって細かいポジション知るための守備成績ちゃんと載ってねーから困るんだよな

788 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 11:07:49.30 ID:QU//6Aex0.net
>>785
浜田は一応登録は内野らしい。
外野は足りなくても内野手が守れるケースが多いからヤクルトが外野補強するとは思えん。
あとポジション的にみると西武の捕手5人、オリックスの投手31人あたりは少なめだね。
楽天の内野13人も余裕はないけど、楽天は育成で内野4人抱えているから問題ない。

789 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 11:17:11.39 ID:wFyeWUcbp.net
山本泰寛(25)、石川慎吾(25)、宇佐見真吾(25)⇔中継ぎ複数

巨人では出番が少なそうな二遊間の山本と外野の石川と捕手の宇佐見で中継ぎの強化
放出出来るギリギリラインの野手3人
3対3か3対2か2対2の複数トレードあれば
このくらい思い切った出血して中継ぎ補強

790 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 11:18:57.17 ID:+JC5xFym0.net
3年くらい前だったと思うが
ハムが一軍登録者に外野手がいなくなったことがあったなw
西川と中田翔が内野手登録だけど外野のレギュラーやってた頃

791 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 11:32:33.26 ID:QU//6Aex0.net
>>789
また意味が分からんトレードだな。
巨人は一軍で防御率1位だし、イースタンでも防御率1位の投手王国。
中継ぎで投げれる投手はたくさんいるだろ。
抑え投手が欲しいというのであればトレードで取るのは無理だし、
トレードで取れるレベルの中継ぎ投手を取る必要性がない。

792 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 11:59:11.58 ID:Kanl/FRV0.net
>>789
巨ファンだけどトレードの必要性が無い
上にも書いてる人居るけど中継ぎ候補なら巨人は普通に居る

793 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 12:09:18.47 ID:QU//6Aex0.net
巨人は投手についてはあまり補強する必要がないだろうよ。
しいて言えばストッパーだが抑え投手をトレードで取るのは無理だ。
新外国人のクックがこけたらおそらく山口を抑えに回すんだろうな。
捕手・内野についても補強する必要はないし、外野は丸以外は若手抜擢するんだろうね。

他球団から見るとあまりトレードで補強する必要が現状は見あたらないチーム。
キャンプOP戦でけが人が出ればまた話は変わってくるだろうけどさ。

794 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 12:16:13.95 ID:b/QZRG1+0.net
>>790
ハムは登録人数少ない代わりに野手には絶対複数ポジションできるようにしないと一軍では使わせないって鉄則があるからそれで外野手登録者ゼロでも問題ない

795 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 12:28:36.12 ID:xhq5IA0K0.net
>>790
糸井がトレードされる直前辺りもそういう話になったことあったんだよね
今年登録されてた人数少なかったけど、外野の控え必要なのかとかいう話になった時に

796 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 12:44:55.54 ID:qibW+XUoK.net
既に指摘済みだが巨人は中継ぎの頭数自体はある程度揃ってる
足りないのはセットアッパー、抑えクラスなので
もし誰かを獲得するなら化ける可能性のある速球派だな

797 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 12:59:12.36 ID:O4k6LLMXK.net
巨人のリリーフ陣
    防御率 登板 勝 負
上原浩治 3.63  36  0  5
澤村拓一 4.64  49  1  6
マシソン 2.97  34  0  3(開幕間にあわじ)
野上亮磨 4.79  25  4  4(救援登板16試合)
畠 世周 2.79   9  2  0
宮國椋丞 1.97  29  0  0
田原誠次 2.56  29  2  0
谷岡竜平 5.76  25  2  1
中川皓太 5.02  30  1  0
池田 駿 4.07  27  1  1
アダメス 3.94  28  0  2

798 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 13:08:36.65 ID:QU//6Aex0.net
>>797
山口を抑えに回して畠と野上は先発のほうがいいだろ。
そう考えれば巨人の中継ぎは他球団と比べてもいいほうだよ。

799 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 13:28:42.57 ID:O4k6LLMXK.net
数はいても質がいいのがいないのは先発も同じ
後半後ろに回してたとはいえ菅野に次ぐ2番手の山口後ろに回すようじゃ巨人の優勝はないでしょ
かと言って後ろ放置しといても同じことだけどトレードで引っ張ってくるぶんには後ろの方がやりやすいからそっちのほうが可能性高いはず

800 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 13:30:43.43 ID:QU//6Aex0.net
>>799
トレードでセットアッパー抑えクラス取るのは無理だけどな。
先発のほうが昨年の榎田みたいにトレードでいいの取れる可能性があるけど。

801 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 13:36:21.74 ID:O4k6LLMXK.net
榎田は環境的に死んでただけでしょ
トレード時点での榎田のようなレベルで良けりゃ阪神行った桑原だって言える

802 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 13:41:19.41 ID:5wSBy7IJp.net
桑原は移籍3年目に突如化けたのであって移籍即の榎田とは根本的に状況が異なる

803 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 13:43:47.66 ID:vIvxe8cq0.net
”化ける可能性のある”程度なら自前を試すのと同じ手間がかかる
”使える確信”まであるのなら是非とも欲しいがそれは相手側が無理だな

804 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 13:45:36.81 ID:FC/1UbSD0.net
榎田

対鷹 1登板 02.0回 防御率0.00 0勝0敗
対公 5登板 29.1回 防御率4.30 3勝1敗
対檻 2登板 11.1回 防御率3.97 0勝2敗
対鴎 6登板 33.0回 防御率2.73 5勝0敗
対鷲 7登板 46.2回 防御率2.70 2勝0敗

打線の弱いロッテと楽天から狩ってただけだけどね…

805 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 13:45:53.82 ID:XEhXCQ2pr.net
桑原と白仁田のトレードって当時は殆ど話題にされてなかった

806 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 13:50:54.33 ID:5wSBy7IJp.net
>>804
それでもいいのよ、西武というチームには貢献したし
ただ炭谷移籍の影響モロに受けそうなのが他でもない榎田

807 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 13:51:53.07 ID:O4k6LLMXK.net
>>802
それも環境的にまずかったとも言えるんじゃない?
まあ巨人の場合プロテクト外した2人弾の一人にしてトレード狙わなかったあたりどっちにしろトレードする気なさそうだし今年は優勝狙ってない可能性もあるな

808 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 13:54:09.03 ID:FC/1UbSD0.net
>>806
森と組んでCSで炎上してたけど
炭谷が捕手でもホークス相手なら普通に炎上してた気がする

809 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 13:59:45.13 ID:qibW+XUoK.net
>>803
自前でセットアッパークラスに育ちそうな選手が居るなら分かるが
>>797見ても可能性があるのが谷岡、畠くらいなんだよな

810 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 14:54:52.98 ID:XuP4qdLm0.net
田原が助け求めてたようにに馬鹿首脳陣の責任が大きいから

811 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 14:59:50.82 ID:seimxgb30.net
>>809
どっかに負けそうな出物ある?

812 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 15:01:13.46 ID:seimxgb30.net
負けそうな→化けそうな

813 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 15:07:04.45 ID:b/QZRG1+0.net
>>808
気がするって結局そのバッテリーで投げてないんだから安易な事を言うな

814 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 15:08:49.70 ID:FC/1UbSD0.net
>>813
実際ホークス相手は徹底的に避けてたからな
リードで何とかなるとは思えん

815 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 15:15:02.79 ID:5wSBy7IJp.net
>>814
つまり楽天ロッテ相手ならどうかなりそうという事で

816 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 15:33:06.66 ID:ixsJzobLa.net
>>812
それこそ引退した元ハム新垣
投げてる球自体はいいのにメンタル糞だった
なまじ二軍成績いいだけに必死さが足りなかったタイプだから目の色変えてやれば化けた

817 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 15:34:25.22 ID:vDffkv8s0.net
ないわ、あれは典型的な二軍までの選手

818 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 15:34:47.14 ID:B6D5YqQJd.net
楽天にショート恵んでくれる球団はないの?

山本泰(巨)←→釜田(楽)

とかどう?

819 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 15:36:49.71 ID:b/QZRG1+0.net
>>815
調べてみたけど
ロッテ
炭谷 6回自責・失点2勝ち投手 7回無失点勝ち投手 2勝0敗 防御率1.38
森 5回1/3自責・失点2勝ち投手 5回自責・失点2勝ち投手 3回1/3自責・失点2勝ち負け無し 6回1/3自責・失点2勝ち投手 3勝0敗 防御率3.60
楽天
炭谷 6回2/3自責・失点2勝ち投手 6回無失点勝ち投手 7回自責・失点2勝ち負け無し 2勝0敗 防御率1.83
森 6回自責・失点2勝ち負け無し 7回自責・失点3勝ち負け無し 7回自責・失点1勝ち負け無し 7回自責・失点4勝ち負け無し 0勝0敗 防御率3.33
こんな結果なので問題は無いとは思うけど結局楽天は一回も勝ってないのは不気味あと防御率の差が酷いw

820 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 15:39:34.63 ID:ixsJzobLa.net
>>817
白仁田桑原のときも聞いた台詞

821 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 15:44:42.47 ID:5wSBy7IJp.net
流石にトレード当時の桑原でも実績は新垣とは比べものにならん
新垣の生涯成績より桑原のルーキー年だけの成績が余裕で上回ってると言えるレベル

822 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 15:49:40.67 ID:seimxgb30.net
>>818
さすがに数字見た限りでは釜田に復活の兆しが見えないのでは・・・

823 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 16:13:27.35 ID:GTP8Rwu+0.net
楽天も少しでも使える中継ぎいるなら自分の所で使いたいだろうしな

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2019/01/13(日) 16:48:58.13 ID:AQEUoHZt/
>>818
西巻の成長に期待する方がマシ

825 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 17:47:09.17 ID:vIvxe8cq0.net
楽天は3人目の外国人野手として併用ショートを獲ってくるつもりでは?
トレードで無理な高望みするよりはその方がまだ良さげ

826 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 18:18:23.71 ID:b/QZRG1+0.net
茂木自身は今年もショートやるっていってるし上手く回していければいいけど

827 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 18:48:30.80 ID:s0mlCvyI0.net
松井雅人で取れる左中継ぎ候補っていないかな?
私怨とか抜きで多分干されるだろうから聞くけど

あの小学生以下のクソリードと素の肩の悪さと学習能力皆無さは置いておいてそこそこ頑丈で試合数は出てるから
一応商売自体はキャッチャーの希少性見たら出来ると思うのでね

828 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 18:50:35.78 ID:s0mlCvyI0.net
>>796
巨人が同一リーグで不倶戴天の敵でもある中日とやるとは思えないが
伊藤準規辺り良いんじゃないか?化ける可能性はある・セットアッパーやった時期もある・原も見てる選手
交換要員で戸根辺りくれるなら成立可能な案件だと思うけど…

829 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 18:57:45.76 ID:s0mlCvyI0.net
普通に伊藤準規と戸根の交換は面白いと見てる

中日は右のこの手の救援投手が相当多い状況だし、起用における優先順位的にも下がってるし
年齢的にも出して良い頃。右の救援候補は田島、鈴木博、佐藤、又吉、三ツ間、木下雄辺りがいるし
先発の加減次第ではルーキーだけど勝野が即使えそうな良い球を去年の試合で投げてたんでね

左の人員がロドリゲスと岡田は良いとして、福がもう1つ化けないと一軍としては微妙で
育成に落ちてるダブル浜田は故障がちで支配下上がれるかが不透明
ロメロを救援に回せる程度先発が埋まれば楽にはなるけど、日本人の左救援は補強したい状況

830 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 18:59:40.44 ID:seimxgb30.net
>>828
なるほど、中日相手はなんか発想にさえなかったけどありえるなあ。

831 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 19:08:13.26 ID:s0mlCvyI0.net
>>830
伊藤準規は前に原が在任してた時に巨人相手に先発として好投してたから
原の中で結構良い印象残ってるとも思うんだよね

セットアッパーを2年前に一時期やらせて覚醒し掛けてたし、使い方次第では化ける要素はあると思うけど
現状の中日の救援陣のバランス的に埋もれそう

左投手でそこそこ投げれる可能性あって左腕の調整が歴代で見て上手い部類の中日に行けば
戸根にも良いトレードになるかなあとも思う。岡田とロドリゲスが去年後半レベルでやれるとしても
勝つ戦力にするには松井雅人の粛清と共に左の救援陣の枚数増やしたいのよね

832 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 19:37:29.30 ID:NtNLV6Wv0.net
>>818
釜田では増田大しか出せません

833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 20:37:52.16 ID:+JC5xFym0.net
>>827
過去のトレードの例を見れば一目瞭然だが
キャッチャーの希少性って「出すか出さないか」の判断材料にはなっても
トレード市場の価値には影響しないんだよな
キャッチャーだからイロつけてもらえたケースってのはほぼない
だから出すってなったら純粋に成績からの判断だけになると思う

834 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 20:44:48.05 ID:qiRzLL640.net
過去に捕手のトレードを見ると
鶴岡で真田を取ったトレードなんかはあるな。

>>827
松井だと単独だとぶっちゃけ金銭トレードだろうね。
交換要員出してまで欲しいチームないよ。
32歳で3番手捕手だし去年の市川と同程度の評価だろうし。
もし左の中継ぎ欲しいなら2対1のトレードとかで複数トレードにもっていかないと無理。

835 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 20:48:26.88 ID:qiRzLL640.net
一応>>827の案に合わせてトレード案を考えてみた。

小石(西武)←→阿部寿+松井雅人(中日)

中日は左の中継ぎを補強。西武は遊撃手の控えと第3捕手を補強。

836 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 20:51:09.65 ID:seimxgb30.net
>>831
戸根でロマンを買うってのは巨人側としては悪くないと思うけど、
原の中での戸根の評価がよくわからんよな。
前回の原政権では活躍したから高橋より高いかも。

837 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 20:55:23.73 ID:wZbGA4tJ0.net
伊藤準規tってもうロマンって年じゃないぞ。大田橋本と同い年だから。

838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 20:57:45.75 ID:qiRzLL640.net
伊藤準規は28歳だしそろそろ放出されてもおかしくない投手だわな。
キャリアハイが2017年の39試合の中継ぎ登板だし、中日にいても出番はないだろう。
ただ同一リーグの巨人相手に出せるかというとなかなか難しそうだが。

839 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 20:58:26.09 ID:A4Zof6b80.net
>>836
そもそも利根が計算できないんだが(呆れ)

840 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 21:00:45.37 ID:A4Zof6b80.net
>>834
アレは巨人がかなり出血したから取れた

841 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 21:04:41.86 ID:xhq5IA0K0.net
>>834>>840
相川のFA控えてるのに何で鶴岡出してるんだって声はあったな

842 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 21:05:15.83 ID:A4Zof6b80.net
>>838
散々万年トレード要員と言われてるのに出されないのは結局ご当地選手だからだろ

843 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 21:07:50.05 ID:qiRzLL640.net
ただ中日は結構今年監督はじめ人事を動かしたからな。
最近トレードしたのは小川の金銭トレードぐらいだが、
そろそろトレードで動きがあってもおかしくはない。
地元選手だからトレードされないという感じではないな。

844 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 21:09:35.88 ID:seimxgb30.net
>>839
そりゃ計算できたら自分で使う。あたりまえじゃん。
>>837
まあそうなんだけど、一応素材としては高いかと思って。

845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 21:11:27.77 ID:A4Zof6b80.net
>>843
小川は千葉じゃん
そういう事は中部地方の人間が出されてから言えよ

846 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 22:12:01.71 ID:ZonGtI35a.net
西田+α⇔オコエ+α
山中+α⇔後藤+α

847 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 22:12:23.69 ID:KqC3SC+80.net
ウンコ→←ちんこ

848 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 22:52:04.13 ID:s0mlCvyI0.net
>>835
西武とだと、小川出してる手前小石取ってもってのが強い気がw

849 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 22:53:07.28 ID:s0mlCvyI0.net
>>843
東海三県出身の選手の獲得率が最近高いのもあって、伊藤準規出すのはあると見てる

850 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 22:56:36.04 ID:s0mlCvyI0.net
>>834
正直、金銭でも無償でも金払ってでも出して欲しい
投手陣の評価低いけど、原因は松井に大きくあるからね…
左取るのは伊藤準規辺りでどうにかする格好で良いし

松井雅人のコースギリギリしか構えない上に偏る配球のせいで四死球が増大するわ
配球偏ったのを狙い打たれる事の多さたるや
私怨でも何でも無く、これが実情だからなー

851 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 23:03:41.34 ID:b/QZRG1+0.net
>>850
先発マスク別成績で
松井24勝21敗に対して大野奨は16勝25敗はどう説明するの?

852 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 23:06:05.60 ID:b/QZRG1+0.net
しかも大野は16勝の内8勝がガルシアで後勝ち越せてるの笠原の1勝0敗だけで後ズタボロだからな

853 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 23:14:47.53 ID:lG00XwISa.net
>>762
マルチネスは間に合ってる

854 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 23:32:30.28 ID:xhq5IA0K0.net
伊藤だっけ森繁がトレードの話来てたのを断ったって言ってたの
あれ事実なら話自体はあったって事やろ

855 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 23:35:07.60 ID:b/QZRG1+0.net
>>854
伊藤の結婚式でもトレード要員のような通告はしてたけど結局発破かけるための嘘だった可能性の方が高いでしょ
結局未だに出されてないんだから

856 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 23:52:47.55 ID:xhq5IA0K0.net
>>855
自分が監督の間はって見方もあるかなと思ったけどそういうわけでもないか

857 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/13(日) 23:53:43.57 ID:Ag1QPoVS0.net
単に条件合わないからだけかも知らんw

858 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 00:14:47.88 ID:9sOsvhLU0.net
>>852
去年の大野は肩もぶっ壊れててどうしようもなかったな
松井雅叩いてるアホはあの姿を見てないんだろうか

859 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 00:17:01.14 ID:WKuaZvh+d.net
大野はフリーパス過ぎて笑う

860 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 00:23:18.28 ID:7vd+YEQy0.net
フリーパス言うても広島以外大して盗塁せんやんw

861 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 00:23:52.27 ID:AoavnsgNd.net
大野からは阪神も走りまくった記憶

862 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 00:28:44.07 ID:CU+vrTwP0.net
盗塁阻止率
大野.098 松井.220
96年あたりのハムを思い出すわ(ベテラン山下と田村を追い出した田口)w

863 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 00:29:37.99 ID:n6IQqchcd.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/score/2018/cl2018050503_m.html
https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/score/2018/cl2018050403_m.html

例えば、この2試合で阪神は6盗塁
翌日の中日のスタメン捕手は木下に

https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/score/2018/cl2018050603_m.html

それでも糸井が2盗塁してるけど

864 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 00:32:25.31 ID:7vd+YEQy0.net
成る程
これは引っ搔き回されてどうにもならなかった感

865 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 00:32:29.00 ID:CU+vrTwP0.net
>>862
悪いコレ2017年だわ 2018年探してくるわ

866 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 00:34:45.24 ID:7vd+YEQy0.net
でもよく見たら2試合目は勝ってるんだし
スタメン変えなくていい気も

867 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 00:35:35.07 ID:/WGlMQsmd.net
>>866
すまんな勝ってる方は5/4
4盗塁されてる方が5/5

868 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 00:43:14.91 ID:7vd+YEQy0.net
なんだw
4盗塁の試合は外す決め手になったのな

869 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 00:47:19.42 ID:CU+vrTwP0.net
松井は.170だけど大野のデータ見当たらない

870 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 00:59:44.67 ID:H0e8yAsD0.net
>>803
あと過去に実績があった組を復活に期待して取るパターンもある

871 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 05:15:42.97 ID:y7EBU/eX0.net
小熊凌祐(中日)⇔島本浩也(阪神)

ダメ元環境替え
去年は8先発で43回を投げており一昨年の岡本洋介と状況が似てなくもない小熊
結果的に小川流出は後悔、左中継ぎが欲しい中日に島本

872 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 05:52:11.97 ID:CU+vrTwP0.net
>>一昨年の岡本洋介と状況が似てなくもない
岡本洋介がいる阪神いらんやろ

873 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 06:42:59.78 ID:7vd+YEQy0.net
でも島本も阪神で出番あるか今や怪しいから当たり障りの無い移籍ではある

874 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 07:11:23.45 ID:jqTZl3Kud.net
阪神は飯田獲得して島本出すかなぁ?

875 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 07:12:10.34 ID:u/gkLGnnd.net
>>871
阪神も左腕少ないから無理

876 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 07:18:28.43 ID:7vd+YEQy0.net
でも2年で登板1試合だけだから残っても相当厳しいと言わざるを得ない
近年の上実績は間違いなく小熊だし

877 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 07:44:20.87 ID:kLzt0VRT0.net
同一リーグでシーズン中トレードは難しいから、
島本を放出するならパリーグの気がするけどね。

878 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 07:50:30.64 ID:7vd+YEQy0.net
まあ無いと言うのが基本線で悪くない話という程度で
やるなら昨年のうちにまとめるべきだから現実味は少なくとも今は薄い

879 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 07:51:26.02 ID:kLzt0VRT0.net
阪神は島本以外に伊藤和雄や守屋、歳内あたりも放出してやったほうがいい。

880 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 07:53:20.00 ID:7vd+YEQy0.net
守屋歳内は今更需要あるとも思えんのでイトカズをパに商売できんかって程度か
榎田で味しめた西武の打者誰かとか?

881 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 08:01:26.77 ID:11hPu9ekd.net
【矢野監督 必死のパッチトーク】守屋使えんねんってホンマに
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20181107/tig18110705000008-s.html

882 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 08:12:46.38 ID:kLzt0VRT0.net
矢野は二軍監督やっていたから二軍の選手の能力はよくわかっているからな。
守屋はお気に入りみたいだから、トレードでは出さないかもね。

伊藤和雄がトレード要員だと西武も出せるのは熊代とかだろうけど。

伊藤和雄(阪神)←→熊代(西武)

なら一応釣り合って入るのか?

883 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 08:13:38.75 ID:kLzt0VRT0.net
12球団ポジション別支配下選手数

広島      支配下数68   投手35 捕手7 内野手 15 外野手11
ヤクルト    支配下数68   投手36 捕手7 内野手 17 外野手8
巨人      支配下数64   投手32 捕手6 内野手 16 外野手10
横浜      支配下数68   投手35 捕手6 内野手 18 外野手9
中日      支配下数68   投手33 捕手8 内野手 14 外野手13
阪神      支配下数67   投手36 捕手6 内野手 15 外野手10
西武      支配下数66   投手36 捕手5 内野手 14 外野手11
ソフトバンク 支配下数65   投手33 捕手7 内野手 14 外野手11
日本ハム   支配下数69   投手37 捕手8 内野手 15 外野手9
オリックス   支配下数65   投手31 捕手7 内野手 16 外野手11
ロッテ      支配下数67   投手37 捕手6 内野手 15 外野手9
楽天      支配下数66   投手35 捕手7 内野手 13 外野手11

884 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 08:16:01.43 ID:7vd+YEQy0.net
成る程、守屋はそこまでなのか
じゃあ理由は違えど出せないに違いないな

885 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 08:23:20.96 ID:P2EowRQTK.net
最近のこのスレって弾になるのとならないのの区別もついてない気がするわ
伊藤準とかもう覚醒期待できるだけの歳でもねーだろうと
もうちょっと目線上げないと成立しそうなトレードからどんどんズレてくぞ

886 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 08:26:22.16 ID:kLzt0VRT0.net
>>885
伊藤準ってトレードの球にならないレベルか?
2017年に39試合一軍で投げているしトレードの球にはなると思うぞ。
中日の松井とかは金銭トレードレベルで球にならないと思うけど。

887 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 08:27:25.54 ID:7vd+YEQy0.net
松井はチーム事情的にそもそも中日が出せない

888 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 08:30:50.20 ID:kLzt0VRT0.net
>>887
捕手8人もいて出せないって意味不明だぞ。
伊東ヘッドは

木下拓哉 28歳
杉山翔太 28歳
桂依央利 28歳
加藤匠馬 27歳

あたりから抜擢するつもりみたいだし。
ベテランは大野と武山で十分でしょ。

889 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 09:53:26.16 ID:9sOsvhLU0.net
捕手が出せないと言うより雑魚捕手しか居ないから誰でも出せるw
28歳だって若手でも何でもないし

890 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 10:20:34.98 ID:kLzt0VRT0.net
>>889
中日はシーズン中に捕手を誰かひとりトレードで出すだろうね。
キャンプ時は伊東が能力を見極めたいだろうから、
キャンプ終わってOP戦の段階で見限られた捕手になるだろう。
金銭トレードになるか交換トレードになるかは分からないけど。

891 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 10:35:10.40 ID:QTy4b3Bw0.net
正直桂と加藤って金銭でも欲しがる球団あるかな・・・

892 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 10:47:21.11 ID:kLzt0VRT0.net
>>891
前から話題に出ているが西武が金銭なら取るんじゃないかな。
西武は捕手が支配下5人しかいない。
育成で2人いるけど第3捕手候補が欲しい感じだから。
ただ交換トレードとなると難しいかもな。

893 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 11:28:40.60 ID:9waEfkHI0.net
>>882
ネコ科の絆で、トレードに期待しています。
年齢は釣り合っていないが、年棒と出身地ではこの組み合わせでお願いしたい。
伊藤和雄← →(武田)愛斗

伊藤和雄なら、きっと第2の榎田になる。セットアッパーでオススメです。
ファームでは、防御率.1.26 20セーブ。

でも、若手の長距離砲はダメですよね。

894 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 11:57:50.98 ID:wWtqiL3jp.net
>>893
猫ファンですが、ありです

895 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 12:23:42.61 ID:9waEfkHI0.net
>>871
福敬登なら、ご相談にのります。地元の投手ですし。

ただ、まだ左肩の状態が心配です。もうスピードは落ちてますね。
https://youtu.be/6gAIbH7nR4E

896 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 12:35:23.30 ID:9waEfkHI0.net
>>894
愛斗のこのフルスイング とてもロマンを感じています。
堺市出身なのに、花咲徳栄だったので、スカウトが見落としていたのでしょう。

50M走6秒0、遠投は120メートルの今年22歳の外野手
虎に来て欲しい期待の若手です。
https://youtu.be/E3hAGAfTiT4

897 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 12:55:27.96 ID:JyhkEiED0.net
>>893
ねぇよ。どうしても30歳の投手と21歳の野手が釣り合うんだ?
全く釣り合ってないだろうが。

898 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 12:55:29.90 ID:y7EBU/eX0.net
西武はここ数年投手多め、野手はその分少数精鋭志向、で一貫してはいるが
これ以上野手を出して投手を増やすと先々の試合成立に障害が出かねないし
榎田クラスを貰うならまだしも、伊藤和雄のような環境替えロマン枠くらいの為に
そんなリスクはもう冒せない水域じゃないか? せめて投手同士のトレードにしないと厳しいかな

899 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 12:56:16.04 ID:JyhkEiED0.net
>>896
いやだから釣り合わなすぎるだろ。
伊藤和雄は放っておいても今年戦力外ありえるしな。

900 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 12:57:23.87 ID:JyhkEiED0.net
>>898
というか阪神は投手いるかって話だよね。
現有戦力で投手は足りていると思うよ。
ガルセス・西と強力な補強をしたし。

西武は野手は基本的に少数精鋭で育成する方針だからな。

901 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 13:05:05.68 ID:wAZ7gJYD0.net
>>893
ぜひ頼む

902 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 13:08:24.95 ID:JyhkEiED0.net
>>901
西武ファンだが断るわ。

903 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 13:17:04.47 ID:LLJOIEB/0.net
このスレを仕切ってたdd67-VK1Sって西武ファンだったのか
もう面白がって西武が損するトレード提案するのは止めろよw絶対止めろよw

904 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 13:31:30.52 ID:CU+vrTwP0.net
>>900
またガルセスって言ってる
もうわざとだろ

905 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 13:59:18.74 ID:ZzhNOeuEp.net
>>888
去年最多マスクくらいの捕手はそう簡単に出せるもんじゃない
相手が松井にそこまで価値を見出さないにしろ中日的には松井の立ち位置はデカイ

906 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 14:10:08.13 ID:9waEfkHI0.net
伊藤和雄の名誉の為に書いておくが、
入団2年目にして育成契約にされたのは、右肘痛もあるが、故・負広元GMの仕業であって、
この2年間はファームで、中継ぎとしては、榎田級以上の活躍をしているよ。
ただ、虎の中継ぎ陣が強烈すぎて、また若手重視だったから、1軍になかなか上がる機会がなかっただけ。
昨年は最多セーブ賞も受賞した。
西武なら郭俊麟を今年で戦力外になると言っているようなもんで、失礼すぎるというか
見る目がなさすぎるよよ。

https://youtu.be/w9WKIvicFk8

907 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 14:53:14.59 ID:LwYcK+mvr.net
>>906
じゃあ自分とこで使えよ
ドリマテ切って球児高齢で盤石と言えるのか?

908 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 14:54:01.45 ID:jqTZl3Kud.net
阪神ファンが一生懸命伊藤和雄を持ち上げようとしてるな。
もう30歳とかだと一軍成績が全て。二軍の帝王ぶりを自慢しても意味ないのに。伊藤和雄が今年戦力外はありえると思うよ

909 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 15:23:20.03 ID:TzH23f2M0.net
楽天 濱矢 と 巨人 山本

どちらも同じ年齢
左腕リリーフが欲しい巨人
茂木が黄信号で遊撃を守れる内野手が欲しい楽天

910 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 16:09:26.64 ID:5v+ITZmF0.net
そんなに欲しけりゃ森よこせ

911 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 16:13:17.00 ID:dniQMYkYa.net
このオフも大型で誰もが驚くのはないのかなー。
結局FA+人的が一番驚かせてるだけか。

912 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 16:17:03.11 ID:oYZVK0no0.net
秋吉谷内⇔高梨太田は大型トレードと言っていいレベル

913 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 16:29:13.71 ID:guCqUyLm0.net
>>911
ちなみに>>911基準で一番最近大型で誰もが驚くトレードだったのは何なの?

914 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 16:56:14.70 ID:kfRGnmYx0.net
>>909
濱矢クラスだと全然要らない

915 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 17:05:58.28 ID:prXCM1SWa.net
>>912
え…?

916 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 17:12:34.12 ID:Z5/14mhj0.net
元新人王と元日本代表のトレードと聞くと大型トレードのように見えなくもない。

917 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 17:12:40.45 ID:9sOsvhLU0.net
高梨秋吉は昨今のトレードでは大物の部類・・・ギリギリだけど

918 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 17:47:43.96 ID:5v+ITZmF0.net
実績バリバリなのにわずか5年で出されたもんな
ヤクルトは野手は過保護だけど投手はホントあっさり出す

919 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 18:02:59.98 ID:94HHnC5Nd.net
>>918
先発ほしいヤクルトと中継ぎほしいハムの利害が一致

トレードスレ的にはあっさり出すくらいの方が面白い

920 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 18:17:47.10 ID:QTy4b3Bw0.net
高梨秋吉で大物でないなら誰が大物なのか

2,3年に1度くらいのランクじゃね?
ハムの首脳陣が変わったらそれこそ5年に1度くらいしかないレベル

921 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 18:23:29.39 ID:guCqUyLm0.net
まあその二名は地味は地味だよ
というか今の時代、贔屓のチームと所属するリーグしか見ないケースが多いから
余程のレベルじゃないと他リーグの選手はよく分からない場合が多い
投手ならエースクラス(だった)野手ならクリーンアップ(だった)選手を
望んでるんだろうね

922 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 18:24:15.93 ID:jqTZl3Kud.net
糸井ぐらいかな。最近の大型トレードは。
FAがあるから最近はどのチームも大型トレードはやりたがらない。

923 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 18:42:38.50 ID:oZWEM5Ced.net
糸井クラスの大物野手がトレードに出されるなんて球史でも珍しいのにこのレベルじゃなきゃ大型じゃないと言われても

924 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 18:53:58.03 ID:ZzhNOeuEp.net
2年前の新人王と優勝時のセットアッパーは大ニュースだよな

925 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 19:36:40.12 ID:kfRGnmYx0.net
別に糸井以上が大物と思うのはいいんだけど、そんな人がこのスレ来て楽しいんか?

926 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 21:42:30.21 ID:CU+vrTwP0.net
世紀の大トレードって検索したら一覧出てきたけど
1975年 張本勲(日本ハムファイターズ) - 高橋一三・富田勝(読売ジャイアンツ)
1975年 江夏豊・望月充(阪神タイガース) - 江本孟紀・長谷川勉・池内豊・島野育夫(南海ホークス)
1978年 田淵幸一・古沢憲司(阪神タイガース) - 真弓明信・若菜嘉晴・竹之内雅史・竹田和史(西武ライオンズ)
1978年 小林繁(読売ジャイアンツ)- 江川卓(阪神タイガース)
1982年 加藤英司(阪急ブレーブス) - 水谷実雄(広島東洋カープ)
1984年 田尾安志(中日ドラゴンズ) - 杉本正・大石友好(西武ライオンズ)
1986年 落合博満(ロッテオリオンズ) - 牛島和彦・上川誠二・平沼定晴・桑田茂(中日ドラゴンズ)
1988年 門田博光(福岡ダイエーホークス) - 内田強・原田賢治・白井孝幸(オリックスブレーブス)
1988年 中尾孝義(中日ドラゴンズ) - 西本聖・加茂川重治(読売ジャイアンツ)
1993年 秋山幸二・渡辺智男・内山智之(西武ライオンズ) - 佐々木誠・村田勝喜・橋本武広(福岡ダイエーホークス)
1997年 西崎幸広(日本ハムファイターズ) - 石井丈裕・奈良原浩(西武ライオンズ)
1997年 矢野輝弘・大豊泰昭(中日ドラゴンズ) - 久慈照嘉・関川浩一(阪神タイガース) 
2003年 小久保裕紀(福岡ダイエーホークス) - 無償(読売ジャイアンツ)
2006年 多村仁(横浜ベイスターズ) - 寺原隼人(福岡ソフトバンクホークス)
2008年 二岡智宏・林昌範(読売ジャイアンツ) - MICHEAL(マイケル中村)・工藤隆人(北海道日本ハムファイターズ)
2013年 糸井嘉男・八木智哉(北海道日本ハムファイターズ) - 木佐貫洋・大引啓次・赤田将吾(オリックス・バファローズ)

今回のヤクルトと日ハムのトレードも十分大型だと思うがね

927 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 22:18:26.80 ID:SfkTKRn70.net
それでも本当の大型は落合のと秋山佐々木のかね
特に落合なんて1:4だからな
カスを4人集めたわけでもないし

928 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 22:59:48.68 ID:CU+vrTwP0.net
門田って1対3だったのな
不惑の40歳で130試合フルに出て自己最多タイの44本自己最多の125点で家庭の事情とはいえ交換相手でここでいう雑魚かき集めやん
その中の内田強ってダイエーでは正捕手争いしてるけど阪急の選手だと思ったら中日だったのか。しかも入団翌年の3月に放出されてるし。東海大学及び東海大学相模と日立は黙ってないだろと思ったら
若林弘泰 東海大相模→東海大学→日立→中日
谷哲也 日立から入団
岩崎恭平 東海大学相模→東海大学→中日→オリックス→日立 コレなんか見事にコネ大発揮w
友永翔太も東海大相模だったのか
森野将彦も1996年ドラ2だけどこの年森野は隠し玉的な評価だったな
もろに責任負わされてて草

929 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 23:03:57.61 ID:H0e8yAsD0.net
>>926
これらのトレードで出たメンバーは出戻りやまた別の球団に移籍することが比較的多めで
一部は元々別の球団からプロ生活をスタートした選手もいる
ちなみにこの中で両方とも移籍先で現役を終えたのは小林繁と江川卓のトレードしかない

930 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/14(月) 23:10:02.33 ID:irtH1lmBd.net
小久保のプライスレスだわ、衝撃度では

931 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 00:26:07.82 ID:qBAbRM0g0.net
>>928
内田って1年目25歳とかそういうレベルだったみたいだからなあ
放出の少し前には当てつけのように高卒の捕手3人獲ってるし

932 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 00:48:36.42 ID:rjjk/dtd0.net
>>931
移籍先の両球団で重宝されたからまだいいけどコレ今なら大問題だよなw

933 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 00:59:56.55 ID:qBAbRM0g0.net
>>932
まあ今のこのスレのような概念では考えにくいトレードであったのは確かだろうけどね
当時の中日の捕手層とか見たらああそうなんだとも納得するような話ではある

934 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 01:01:32.71 ID:1c4Cxo//0.net
どうでもいいんだけど放出の当て付けで高卒3人指名って誰のこっちゃ

935 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 01:28:56.98 ID:qBAbRM0g0.net
86年末のドラフトでの山崎長谷部とドラフト外の芹沢
これが内田が放出される前にあったって話
当てつけって表現は正しくないだろうけど

936 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 02:07:41.14 ID:rjjk/dtd0.net
1987年って星野一年目で色々察しw

937 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 02:09:29.60 ID:cRjPaZ5Ur.net
>>928
門田って福岡移転を拒否ってゴネたんじゃなかったっけ?
良くも悪くも言いたいことは言うタイプで上からの印象が悪く
好成績残したとは言え40歳(今より選手寿命短い)
広い福岡ドームで成績落ちること、南海カラー一新したい
ここまで揃うと未知数の若手3人でも十分だったと思う
ダイエー的にはね

938 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 02:19:26.84 ID:RxJ88vOWa.net
まあ門田の時は平和台球場だと思うが

939 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 02:24:11.88 ID:52OiIQ/20.net
松坂、京田⇔森、田中正義、高橋純平
摂津、城所の引退で先発、ユーティリティプレーヤーを買う補充したい鷹と岩瀬、浅尾の引退で投手陣を整備したい竜のトレード

940 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 02:26:18.81 ID:9G4ZbeZx0.net
松坂が今ホークスに帰ったら12億返せって言われそうだ

941 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 02:42:32.75 ID:V3gdaTEf0.net
え?監督なった瞬間史上最大のトレードかましたの?
改めて化け物だなw

942 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 03:48:02.22 ID:rjjk/dtd0.net
>>937
子供の進学問題等でどうしても関西から離れなれなかったから球団にお願いしただけ
その数年後に家庭問題解決して最後はホークスで終わりたいって言ってオリックス側も承認して金銭だけで移籍してる

943 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 03:49:49.80 ID:rjjk/dtd0.net
>>937
あとこの時の福岡の本拠地は平和台球場だからな 福岡ドームが出来たのは移転から約5年後

944 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 03:50:46.71 ID:rjjk/dtd0.net
>>941
星野はマジで政治家にもなれたと思うわ

945 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 03:57:18.52 ID:rjjk/dtd0.net
自分で書いてて気がついた
そうか門田が引退した翌年に福岡ドームで開幕だったのか

946 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 05:27:31.78 ID:rDcHjJ4k0.net
FA制度ができるまあのトレードとFA制度ができた後のトレードは分けて考えたほうがいいと思うけどな
あの頃は人が動く要因、他球団の選手を獲得できる手段がほぼトレードしかなかったからそら大型も起きやすかったよね

947 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 07:26:03.14 ID:/PG5ynCQ0.net
>>926
昭和50年以降だと
ロジャー・マニエルなんかも大型と言えそう

948 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 08:18:45.77 ID:/QgB9wgz0.net
>>909
巨人だけど要らねーよ
左の中継ぎなら吉川光、池田、中川、戸根、
さらに二軍にも森福、高木京、無理やり出すなら大江、ルーキー高橋まで揃ってる
いざとなれば今村を後ろに回すこともできる 
巨人はトレード要らんもう補強は終わり

949 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 09:41:57.61 ID:rzT/Eye00.net
どちらかと言えば右の中継ぎ投手かな

950 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 10:39:51.66 ID:h2vb32aC0.net
>>926
多村仁と寺原隼人は古巣に戻るまでに様々な人が移籍にかかわっていたな
しかもそのさまざまな人も3球団以上在籍した選手ばかりになった

951 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 10:44:43.25 ID:b0kou0dzp.net
【遊撃手】1軍出場試合数(途中出場含む)

広島 田中143
ヤク 西浦127 廣岡25 谷内2 大引1 奥村1
巨人 坂本107 山本20 吉川大20 吉川尚19 若林3 マル2
横浜 大和109 柴田39 倉本8
中日 京田142 堂上6
阪神 植田74 北條56 糸原30 森越15 熊谷7 鳥谷2 板山2

西武 源田143
SB 今宮98 高田36 西田27 川瀬7 牧原3 川島2
ハム 中島131 石井24 太田12 平沼6
オリ 安達140 大城14 福田4 鈴木3 山足1
千葉 藤岡143 平沢11 三木5
楽天 茂木98 三好49 西巻20 村林15 山崎13 渡辺8

1年目 若林 熊谷 福田 山足 藤岡 西巻 山崎

952 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 10:54:22.27 ID:b0kou0dzp.net
トレードの狙い目は山本、吉川大、倉本、堂上、森越、三木あたりか
谷内太田はトレード済み
西田はよいトレードだったな
楽天は緊急用のショートなら西田で良かったのでは?

953 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 11:10:04.76 ID:cRjPaZ5Ur.net
>>942
>>943
言われてみればそうだった気がする

今でいうと晩年HR王取ったジャーマンを出血してまで欲しいか?
って感じだろうか
なら門田も釣り合いは取れてると言える

954 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 12:29:45.29 ID:rjjk/dtd0.net
>>947
それいったらレオンリーもでしょうに

955 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 12:31:35.62 ID:rjjk/dtd0.net
ロッテがレアード獲得を発表したけど
鈴木大地は今年FAだからトレードとしてもFA選手としてもあまり価値は高くないだろうな

956 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 12:48:08.53 ID:R+/ptvSid.net
鈴木大地はオフにFA取得見込みだから今年はトレードないね。オフにどこかに移籍するんだろう。

957 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 12:50:57.40 ID:A6NDFoCG0.net
>>956
・打てないチーム
・正ショート(セカンドサード)のいないチーム

楽天か阪神かな

958 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 13:07:16.97 ID:rjjk/dtd0.net
>>953
どうしても関西に残りたいけどもう守備につくのは難しいからパ・リーグ限定するとどうしてもオリックスか近鉄に絞られる
近鉄のDHは当時大ベテランメジャーリーガーのオグリビーと和製大砲の栗橋だった
オリックスは若いけど守備に不安のある石嶺が主についてた
仮に一塁ならなんとかやれますって流れでも阪神は一塁にバースがいたのはある意味不幸だったな(翌年あの騒動でバースは途中帰国してる)

959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 13:17:45.23 ID:KDs9BZHLd.net
>>957
大地にショートは無理だろ
それが出来るなら未だにロッテでショート守ってる

960 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 13:22:27.92 ID:A6NDFoCG0.net
>>959
楽天は茂木がショート無理でを藤田ショート(再)コンバート
阪神は鳥谷がショート復帰

とか言う状態だし
彼らよりは守れそうだけどな

961 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 13:23:39.39 ID:KDs9BZHLd.net
>>960
阪神は北條が本命だけど
巨人の阿部が捕手復帰ってなったら、お前の中で阿部がレギュラー確定するのか?

962 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 13:28:02.94 ID:QVWpuHoqp.net
阪神のショート
北條>>木浪>熊谷植田>>森越、山崎憲晴>鳥谷

ロッテのショート失格になったショート鈴木大地はキツイ
森越山崎レベル

963 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 13:38:25.18 ID:A6NDFoCG0.net
そんな怒るなよ。
現状正ショートがいなくてベテランを再コンバートしてるくらいだからオフに取りに行く可能性高いかも言ってるだけで
絶対撮りに行くとは思ってないし
楽天なら西巻、三好、山崎?あたり
阪神なら北條、木浪あたりが活躍すれば
獲りに行かないだろうし

964 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 13:54:08.26 ID:rjjk/dtd0.net
ロッテ遊撃手
2016
鈴木大地 135試合 失策14 併殺84 守備率.978
平沢大河 19試合 失策1 併殺6 守備率.985
三木亮 7試合 失策0 併殺2 守備率1.000
大嶺翔太 1試合 失策0 併殺0 守備率1.000
2017
三木亮 78試合 5失策 37併殺 守備率.982
平沢大河 48試合 9失策 27併殺 守備率.947
大嶺翔太 36試合 5失策 11併殺 守備率.951
中村奨吾 27試合 6失策 9併殺 守備率.936
(鈴木大地 守備は全て二塁のみだけで出場 143試合 失策5 併殺89 守備率.993)
2018
藤岡裕大 143試合 失策14 併殺77 守備率.979
平沢大河 11試合 失策0 併殺0 守備率1.000
三木亮 5試合 失策1 併殺1 守備率.929
(鈴木大地 守備は全て三塁のみだけで出場 138試合 失策10 併殺23 守備率.969)
これで遊撃追い出された鈴木大地普通にかわいそうだな 完全にチーム事情に振り回されてるじゃん

965 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 14:28:22.66 ID:RY7U0vL00.net
ロッテは支配下69になるが、茶谷獲得は見送りか、それともお情けで育成契約か
地味にトレードに関連しそうなポイント

966 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 14:33:30.93 ID:CtoFns/e0.net
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ 続きはWebでw
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

967 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 15:05:56.94 ID:aNiujeQfK.net
鈴木大地はサードだとどこも取らないだろうな
ショートは無理でもセカンドはやらないと

968 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 15:14:24.78 ID:rjjk/dtd0.net
セカンドの守備率見ても普通に使えるだろ 
鈴木大地のコンバートって結局使いたい選手がそのポジションしかできないからどこでも守れる鈴木大地がたらい回しにされてるだけ

969 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 15:18:09.16 ID:rjjk/dtd0.net
今年のロッテの二塁手だった中村と比べても遜色ないもん
中村奨吾 143試合 失策6 併殺89 守備率.993
2017の二塁手
鈴木大地 143試合 失策5 併殺89 守備率.993

970 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 15:18:45.47 ID:4JxVtxZ+0.net
>>965
内川の自主トレの案内には千葉ロッテ所属とアナウンスされてる
支配下か育成かは不明だが、入団は内定してるんだろうね

971 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 15:31:48.96 ID:boeqzYoxd.net
>>968-969
2017年の鈴木大地のUZRは-6.3
守備範囲は狭い

972 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 15:44:15.96 ID:rjjk/dtd0.net
>>971
で、中村は?その前にセカンド守ってたナバーロとかは?
鈴木大地との差を出してよ

973 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 15:48:54.93 ID:boeqzYoxd.net
>>972
UZR150
2015 クルーズ -3.1
2016 ナバーロ -15.9
2017 鈴木大地 -6.3
2018 中村奨吾 6.1

守備範囲広いのは中村だけだな

974 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 16:03:55.00 ID:gpUVkDFZd.net
>>973
で、他球団のレギュラーと二番手セカンドと比べて鈴木大地はデータ的にどうなのさって話になるが

975 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 16:05:40.94 ID:t+yQIHrCK.net
巨人吉川
阪神糸原
中日高橋亀澤
Deソト
ヤクルト山田
広島菊池

仮にセカンド守れてもセはレギュラーどこも埋まってるからたいして変わらん

976 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 16:12:46.41 ID:V3gdaTEf0.net
鈴木大地1億ももらってるからなあ。
正直Bランクで獲る選手じゃないよなあ。
トレード値だとサブロー状態だし。

>>962
上本次第で糸原が紛れ込むな。

977 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 16:17:56.40 ID:/m0mGcm7d.net
>>974
そりゃ-6.3なら言うまでもなく守備範囲は狭い

978 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 16:23:04.92 ID:FrCkwekcp.net
セカンド
広島 菊池
ヤク 山田
巨人 吉川尚 田中俊
横浜 ソト 柴田 倉本
中日 高橋 亀沢
阪神 糸原 上本

鈴木大地はヤクルトのサードにピンズド
交換相手はわからない

979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 16:26:19.67 ID:/AdL+pnad.net
鈴木大地セカンドに戻し中村をセンター外野に回せば

980 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 16:26:47.21 ID:9vECbF1d0.net
守備範囲が狭いからたらい回しにされてるわけで……

981 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 16:28:34.83 ID:oZdxBwEPd.net
>>978
鈴木大地↔雄平

年俸や需要考えたらこうだけど、まあないな

982 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 16:29:58.80 ID:t+yQIHrCK.net
>>979
せっかく固定できたいいセカンド手放すのはいかんでしょ
トレードが順当だがサードも結構埋まってるからな、セは

983 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 16:37:20.30 ID:V3gdaTEf0.net
今思うとよく満足にセカンドできない選手ショートで突っ張ったよな。
UZRは−16.3、もちろん規定最低だけど、思ったほど破綻してない。

984 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 16:48:23.61 ID:azZdoWCjd.net
ヤクルトのサードは村上育てるつもりだろうから
大地なんて入る余地ないぞ

985 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 17:11:47.52 ID:rjjk/dtd0.net
一億の時点で移籍先は限定されるわな 守備範囲の狭いがエラーはしないといったら
横浜の宮崎もセカンドの守備範囲狭いがエラーはサードの方が多いんだよな 逆にセカンドで全くといっていいほどエラーが少ない

986 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 18:52:02.80 ID:tF9qc0mp0.net
さらなる外人補強もあるならロッテの枠開けトレードありそう
それが鈴木や涌井かどうかはともかく

987 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 19:16:44.65 ID:tbuGCL150.net
(陽or宇佐見)+金銭 ↔ 涌井+加藤

ロッテの枠空け、巨人の枠埋め

988 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 19:17:22.81 ID:9m+mgycm0.net
118キロ&棒玉「未完成」横浜・及川は進化中

ライバル・東海大相模の門馬敬治監督(49)も「あれは難しい」

全国の高校球児がうらやむ強烈な数字を示しながらも、及川は「自分は未完成です」と真顔になる。
トップの位置を作るのが遅い、引っかけやすい、肩やひじの体力が足りない、連投でのずれの修正が
遅い…と自己分析の言葉を続ける。この冬、自覚する課題の改善にひたむきに取り組む。

カットボールやチェンジアップには、まだ興味がない。持ち球は直球とおじきするストレートの2つだけ。
それでも「しっかり投げられれば、簡単には打たれない自信はあります」と言い切る。

989 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 19:19:17.88 ID:V3gdaTEf0.net
>>986
終わりじゃないかなあ。
大ゴマ4枚プラス5番手ブランドンで枠埋まった感じする。
ほんとなら5番手外人は右翼手が望ましいけど、時期的に百も承知で枠埋めたんだろうし。

990 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 19:23:04.56 ID:CRGK87gpd.net
年俸さえ考えなければ、2塁は菊池が来年メジャー考えていて3塁はレギュラー定まらない広島なんかありだけどね。

991 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 19:23:13.72 ID:EWv1CAs0p.net
枠空けトレードていらないもの相手がほいほい引き取ってくれる訳やないんやで
今はどう見てもロッテダブついてるから足下見られる

992 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 19:26:43.31 ID:oZdxBwEPd.net
丸獲得に失敗して外国人野手は内野手のバルガスとレアード
外野手弱点のまま放置でいいのかってかんじはあるがどうなるか

993 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 19:27:45.26 ID:V3gdaTEf0.net
鈴木ネタで無理やり考えた。
西川+下水=鈴木+α
何かないだろうか?

994 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 20:22:06.52 ID:72ESJGRR0.net
ロッテは涌井とも契約できてないんだよなぁ。
鈴木大地も今年は我慢するにしてもシーズンオフにFAは確実。

995 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 20:27:28.77 ID:EWv1CAs0p.net
楽天はオフに野村會澤W獲得の可能性あるから
鈴木の枠が無いな

996 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 20:28:23.28 ID:72ESJGRR0.net
>>995
野村と会澤は両方とも巨人が持っていくだろうよ。

997 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 21:15:29.69 ID:oSbaSz7Qa.net
>>996
宇都宮と長野で枠がないぞ

998 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 21:15:32.26 ID:rjjk/dtd0.net
>>992
元々弱点だらけでそれを埋めれるような球団じゃないじゃん

999 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 21:21:45.96 ID:rjjk/dtd0.net
次スレワッチョイお忘れなく

1000 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 21:22:55.78 ID:rzT/Eye00.net
>>987
巨人は育成に昇格候補居るからそんなトレード要らんぞ

1001 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 21:23:32.52 ID:9m+mgycm0.net
立てだぞ

1002 :代打名無し@実況は野球ch板で :2019/01/15(火) 21:24:21.83 ID:9m+mgycm0.net
ウンコ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200